『決戦!ロアセル湖スーパーゴーレムうおーず』


【今回予告】

 『春に〜なって、ギルマン帝國が、攻めて来〜〜ます♪』
 懲りずにエルクレストにちょっかいを出すギルマン帝國の今度の出し物は、半無敵で半不死身な巨大ゴーレム。
 謎の装甲『アバルダニューム合金』の前に苦戦を強いられる冒険者達。
 装甲の謎を解明して、巨大ゴーレムを撃退出来るのだろうか?
 謎を解明せずとも、力ずくで撃退しそうな気もするが(/−;

 ギルマン帝國の新兵器は一味違う………と良いなぁ。

 注:この予告はあくまで予定であり本編の内容が大幅に代る可能性が有ります

【自己紹介】

【GMPi】今日も諸事情で自己紹介を行います。順番はマヘル君→マリーチさん→ミヤビさん→シグルーンさんで行きます。
【GMPi】GMは介入しないのでどんどん進めてください。
【マヘル】「俺っちは(息を溜めて一息に)マヘル=シャラル=ハシバズって言うもんだ」
【マヘル】「長いんで呼ぶときはマヘルでい〜よ」
【マヘル】「みんなよろしくぽめ」(ぽ▽め)
【マヘル】CL23のスカウト/ニンジャの皮を被った汎用型スティーラー
【マヘル】最近またファミリアのシャロンと疎遠になってるのが悩みの種(/-;
【マヘル】スティールとポメロに人生かけてます(ぉ
【マヘル】では、次の方どうぞぽめ(ぽ▽めっi
【マリーチ】マイクを受け取るのは、銀髪の16歳くらいの少女。
【マリーチ】「ありがとうございます〜」
【マリーチ】「私、マリーチ=ウル=ファリスといいます。よろしくお願いします〜」(ぺこり
【マリーチ】「ブリガンティア様を信仰している、エルダナーンのアコライトです」
【マリーチ】「お兄ちゃんを捜しているのですけれど……なかなか見つからないのです〜」
【マリーチ】「でも少しづつ手掛かりを見つけていけたら、と思っております〜」
【マリーチ】「詩を歌うのが好きなので、よく歌っております〜。作る方はまだ未熟ですけれど」
【マリーチ】「今日もがんばりますね〜」
【マリーチ】不思議すぎる贈り物によってCL20のプリースト/バード。
【マリーチ】歌えばなんでも解決するかもしれません。
【マリーチ】「はい。次の方どうぞ〜」
【マリーチ】尊敬の眼差しと共にミヤビさんへマイクを渡します。
【ミヤビ】「はいな。ありがとうなんだよ〜(/-;/」と、恐縮の眼差しと共にマイク受け取りつつ(笑
【ミヤビ】「やほー☆ みんな、エリンディルの未来にご奉仕してるにゃふぅ?」
【ミヤビ】「……っと、今回はちょっと古めのネタで行ってみました。今では反省してる(/-;/」
【ミヤビ】「そんな感じで、次世代アコメイドのミヤビちゃん参上〜。でも今日は前衛もアコもスティーラーも足りてるから賑やかし兼攻撃目標分散のデコイぐらいしかお役に立てない気がするにゃふぅ(o_ _)o」
【ミヤビ】「まぁ、邪魔にはならないように頑張るから、宜しくだよ〜(o・・)ノ」
【ミヤビ】CL26のパラ/アコ、一応ワイドプロテとホーリーウェポンが売りの16歳。実はまりっちと同い年(笑 更にとりりんとも何故か同い年(o_ _)o
【ミヤビ】今日は思いっきり弾けられそうなメンバーなので、役に立たなくても楽しめれば勝ちだなとちょっと思ってます(o'▽')o
【ミヤビ】そんな感じで宜しくお願いします。では、パーティ結成率の高いしぐるんにマイクパスっ(o・・)っま
【シグルーン】はい、ありがとミヤビ。 っ⌒ま⊂
【シグルーン】「(こほん)それでは…」
【シグルーン】「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
【シグルーン】「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
【シグルーン】 はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
【シグルーン】「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
【シグルーン】「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
【シグルーン】「それにしても、またギルマンですか。結構しつこいですね…」
【シグルーン】「………(グラッドさんに頼んで高出力精霊砲で殲滅して貰おうかしら?)」(ぇ
【シグルーン】「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
【シグルーン】風系列に偏ったCL28ウォーロード/ウォーリア。
【シグルーン】世界改変によりウォーリアを経由中。
【シグルーン】二刀流魔法剣士の支援ウォーロード。攻撃力は中の上位。
【シグルーン】それでは今回もよろしくお願いします。
【シグルーン】以上です。それでは、GMさんどうぞー♪(自己紹介限定美少女ステラがマイクを運んでいく)
【GMPi】詩謡「お疲れさんだ。見慣れない娘だけど、お名前は何ていうだ?」
【GMPi】と馬鹿は放っておいて、オープニングに進みます

【オープニング】

【GMPi】何時もの如く、神殿からのご指名が入って待合室で待機中です。
【GMPi】噂では春になったのでギルマン帝國が蠢動を初め、討伐隊を送ったのですが敗退したらしいです。
【GMPi】呼ばれた理由は、多分このあたりでしょう。
【シグルーン】「………啓蟄?」
【マリーチ】「もう春なのですね〜」
【ミヤビ】「きっと、海から大量のギルマンが卵産みに還って来たんだね……(/-;」
【マヘル】「嫌な風物詩だね(/-;」
【シグルーン】「捕獲して塩漬けにして干物にでもします?」
【マリーチ】「そういえば討伐隊の方々が戻っていらしたらしいですね〜。皆様に大きなお怪我がないとよろしいのですが〜」
【マリーチ】「干物のお塩の加減は難しいらしいですね〜」
【マヘル】「……干物にしたら売れるかな?」<マテレ
【ミヤビ】「……にくマニアに大人気?(/-;」<干物とか
【GMPi】奥の部屋が空き、何時もの黒い受付ちゃんが登場。
【GMPi】受付ちゃん「お待たせしました。こちらにどうぞ」
【GMPi】何故か疲れた顔をして受付ちゃんが奥の部屋に案内します。
【GMPi】奥の部屋には何故か疲れた顔をした神殿の使徒統括本部長のカーライル卿が待っていました。
【GMPi】カーライル卿「君たち、待たせてすまなかった。ちょっと困った話になったのでな。」
【シグルーン】「お久しぶりです、カーライル卿(一礼」
【マリーチ】ぺこりと頭を下げます。
【マヘル】「どうも(礼」
【ミヤビ】「いやいや、それよりもお疲れのようだけど大丈夫?」(フランクに話しかける(笑
【GMPi】カーライル卿「あぁ済まない。大丈夫だ。早速だけど話に入らせて貰おうか。」
【マリーチ】「はいです〜」
【シグルーン】「お願いします」
【マヘル】「依頼の話なら大歓迎」
【ミヤビ】「はいな〜」
【GMPi】カーライル卿「何時ものギルマン帝國の馬鹿皇子が巨大ゴーレムでロアセル湖を徘徊して馬鹿にならない経済被害が出ているのでな、討伐隊を送ったのだが勝てなかったのだ。まぁ、全員生きて帰ってきてくれたので良かったとしているのだが。」
【シグルーン】「まあ、“あれ”ですから(^^;」
【マリーチ】「お話ではよくお聞きしますが、そんなに酷いのですか〜」
【マヘル】「帝國製だと、材質がなんか安そうだな(/-;」
【ミヤビ】「そういえば、私も実物見るのは初めてだね〜(/-;」<お話ではよく〜
【GMPi】カーライル卿「で、今度は君達に頼みたいのだ。どうやら火力だけでは倒せない相手らしい。」<第一次討伐帯のメンバーを思い浮かべて
【シグルーン】「まさか、吶喊娘?(^^;」<第一次
【マヘル】「なんかこの前似たようなのがいたような?」<火力だけ
【ミヤビ】「……あにうえだったりして、とかちょっと思ってしまっちゃった(/-;」<火力偏重パーティ
【GMPi】カーライル卿「ジェニー君をお目付けに付けたので、何とか引き上げて来たらしいが、『漢が馬鹿相手に引けるか』と散々ごねたらしい」<疲れている理由の一端らしい
【シグルーン】「あは、ははは〜(^^;」<相手が分かったので渇いた笑
【マリーチ】「よほど悔しく思われたのでしょうか〜。お疲れ様です〜」
【マリーチ】「(でも、どこかでお聞きしたような口調なのです〜)」
【ミヤビ】「気持ちは解らないでもないけど……撤退すべきタイミングで上手に撤退できないと、司令官にはなれないね(/-;」
【シグルーン】「扉の時もね(^^;」
【マヘル】「相変わらずやんちゃな人だね(/-;」
【GMPi】カーライル卿「話を断片的に聞いた限りでは、攻撃を無効化したり、ダメージを与えたはずが回復した、ダメージが反射したりしたようだ。詳しくは彼女等から聞いて欲しい。」
【GMPi】カーライル卿「受けてくれるなら、全員で10000Gの依頼料だが。どうかね?」
【ミヤビ】「はいな。街の平和の為に頑張るよ〜(金▽金ノ」
【シグルーン】「うーん、何時もお世話になってますので、別に構いません。丁度仕事もありませんし」
【マヘル】「受けた!(☆▽☆ノ」
【マリーチ】「はい。頑張りますね〜」
【GMPi】カーライル卿「そうか、助かる。船はロアセル港の第4埠頭にある。あと、ジェニー君達に話を聞くのであれば、そこにあるリーズン・フォー・バトルサンダーのギルドハウスに居るはずだ。アキラ君やパフィ君も一緒にな」<第一討伐隊のメンバーらしい
【マリーチ】「ジェニーさんだけでなく、アキラさんたちもいらっしゃるのですね〜。わかりました〜」
【シグルーン】「はい、解りました。ギルドハウスですね」
【ミヤビ】「そうだね〜。聞いた限りじゃあ今回は情報戦っぽいし、まずは話を聞いてみよっか」
【マヘル】「了解ー」
【マリーチ】「はい〜。よろしくお願いいたします〜」(ぺこり
【シグルーン】「では、いきましょうか」
【ミヤビ】「れっつご〜(/・・)」
【シグルーン】「それでは、失礼いたしますね(ぺこり」>カーライル卿
【マヘル】「ご〜」

【プリプレイ】

【GMPi】最初にギルドマスタ(代行)によるギルドスキルの発表をお願いします。ギルドスキルの合計は20レベルで、上納も20で統一します。
【マリーチ】シルバー・ウロボロス、マスター代行はマリーチです。
【マリーチ】スキルは《修練:器用》、《修練:知力》、《加護》×3、《アリーナ》、《クアハウス》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》(CL20分)。
【ミヤビ】茄子色ギルティ、マスター代理はミヤビがお送りします(何
【ミヤビ】ギルドスキルは、《修練:敏捷》、《ライブラリー》、《耐性:重圧》、《陣形》、《祝福》、《限界突破》、《アリーナ》、《目利き》×2、《最後の力》、《天啓》、以上20レベル分です。
【GMPi】続いてブースト参加のマリーチさんに簡単なキャラクターデータの提示をお願いします。
【マリーチ】はいです〜。
【マリーチ】マリーチ  CL20  クラス:プリースト/バード
【マリーチ】HP:87 MP:150 F:12
【マリーチ】能力値:2/5/3/12/3/13+2/9
【マリーチ】スキル:《フォティテュード》、
【マリーチ】《ヒール》、《インヴォーク》、《キュア》、《プロテクション》5、《ブリンク》、
【マリーチ】《ブレッシング》、《ヘイスト》、《レイズ》、《アフェクション》、
【マリーチ】《フェイス:ブリガンティア》、《マジックフォージ》(封印)、
【マリーチ】《コンセントレイション》、《マジックブラスト》、《ディスコード》、
【マリーチ】《ジョイフル・ジョイフル》、《シルヴァリィソング》、《バスカー》、
【マリーチ】《アンプロンプチュ》、《エンサイクロペディア》、《エフィシエント》5、
【マリーチ】《キュアオール》、《サンクチュアリ》、《セイントブレッシング》、
【マリーチ】《ハイプロテクション》5、《パトロナイズ》、《リヴァイヴァ》、《シーリィ》5、
【マリーチ】《デヴォディション》、《フリップフロップ》、《ポストヘイスト》
【マリーチ】特にSLの書いていないものは全て1です。
【GMPi】了解しました。有難うございます。
【GMPi】次はスキル関係。封印解除を含め、スキルに関する処理をお願いします。インテンションは回復済みでOKです。
【シグルーン】シグルーンは毎度お馴染みの《インテンション》と《ファミリア》の開封を。「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
【マリーチ】《バスカー》参ります〜。
【シグルーン】追加で《レジェンド》を右手のスピリッツソードに+2。
【ミヤビ】ミヤビは普通に《ダンシングヒーロー》を開封。以上です(o_ _)o
【マヘル】ドロップ確認用の《エンサイクロペディア》とDHを開封。
【マヘル】「ぽめダンスの時間ぽめー」o('ω'oo)(oo'ω')o 以上です
【マリーチ】3d6+15 「♪水の精霊たちと語ってみましょう〜」
【ダイス】mareach: 10(3D6: 5 1 4)+15 = 25  「♪水の精霊たちと語ってみましょう〜」
【マリーチ】そして忘れないうちに《エンサイクロペディア》を開封しておきます。以上です。
【GMPi】最後は買出し&持ち出しお願いします。馬及び馬車はNGですが、ドロップ積載に関しては船が有るので気にしなくてOKです。
【マヘル】MPP4つと万能薬1つ持ち出して空き重量2、以上。警告水晶はいい加減に、いらない気がしてきました(/-;
【シグルーン】シグルーンは自室からMPポーション4本、ギルドからMPポーション10本と理力符<火>を1枚持ち出して以上です。
【ミヤビ】MPP7本をギルドより借り入れして、空き容量2で終了です(/-;
【マリーチ】特に持ち出すものはありません〜。
【GMPi】それではミドルに入ります
【シグルーン】はいな

【ミドル 1】

【GMPi】皆さんはギルド《リーズン・フォー・バトルサンダー》、通称バトマニギルドのギルドハウスがあるロアセル港の第4埠頭の倉庫に着きました。
【GMPi】マヘル君は、以前のとあるミッションで来た記憶があります(/−;
【GMPi】<空飛ぶロータリーヘブン
【マヘル】飛びましたね(/-;
【シグルーン】シグルーンはロータリーヘブンに乗った記憶はあるけど…来た事はあったかな?
【ミヤビ】多分、じゃがポップをはじめて見る私(/-; GMの時は見慣れてるのに(/-;
【マヘル】(/-;
【GMPi】そう言えば、シグルーンさんも来ましたね
【マリーチ】私もおそらく初めてですね(/- ;
【シグルーン】まあ、このギルドのメンバーと知り合いなら来た事があってもおかしくないけどね(^^;
【GMPi】<出航元はこの埠頭だから
【GMPi】安心してください。じゃがポップには会えますから(笑
【シグルーン】まあ、とりあえず…
【シグルーン】「たーのーもー♪」(笑
【マリーチ】「こんにちわ〜」
【GMPi】ジェニー「はい。カーライル師匠から話は聞いています。どうぞこちらに。」
【GMPi】奥から「道場破りか?俺が出迎えなきゃ漢がはっくしょん」と聞こえます。
【シグルーン】「あっ、ジェニーさんもお変わりなく(^^;」
【GMPi】ジェニー「シグルーンさんにミヤビさん。何時もラビーがお世話になっています(ぺこり」
【マリーチ】「ジェニーさん、お久しぶりです〜」(ぺこり
【GMPi】ジェニー「マリーチさんも久し振りですね。」
【ミヤビ】「いやいやいや、敗戦のあとだから沈んでるかなーと思ったけどみんな元気そうで何よりだよ〜(o・・)b」
【マヘル】「こんちは〜話を聞きに来たよー」
【マリーチ】「はい〜ご無事でなによりです〜」
【GMPi】ジェニー「あれでも落ち込んでいるんですよ(笑」
【GMPi】ジェニーに案内されて奥に通されますが、そこでは某吶喊娘と眼鏡犬娘と自称乙女な猫娘が毛布に包って寒さで震えています。
【GMPi】そしてその奥には、ジャガーノートポップを貼り付けた何かが火の世話をしています。
【GMPi】そして皆さんに気が付いて手(パイルバンカー)をふるじゃがポップ(>'▽')>
【シグルーン】「まあ、とりあえず私達が第二陣なので、お話を聞きにきました。宜しいですか?」
【マヘル】「微妙に金かかってる?」>じゃがぽっぷ
【シグルーン】「確か一財産の筈ですよ。あれでも」<じゃがぽっぷ
【マリーチ】「えっと、はじめまして〜?」(ぺこり>じゃがぽっぷ
【GMPi】マヘル君は、何処かで見た化粧まわしが巻かれている事に気付きます(/−;
【ミヤビ】「(o・・)ノシ」>じゃがポップ
【マリーチ】「皆さん、大丈夫ですか〜?」>毛布組
【GMPi】ジェニー「知らない人も居ると思うので紹介しておくわ。馬鹿は全員知っていると思うので、アウリルの娘は馬鹿2号のパフィでアウリクの子はエクスプローラーのキサラギって言うの。」<彼女らには聞こえないように小声で
【GMPi】アキラ「だ、大丈夫だぜ。この程度の寒さなんて、はっくしょん」
【GMPi】キサラギ「乙女の私には、寒中水泳は厳しかったわ。」
【シグルーン】「大丈夫ですか?ルシオンさんとロディルさんと九十九さんとケンさんに火焔魔法で暖めて貰いましょうか?」(何
【マリーチ】「はじめまして〜」(ぺこり>パフィさんとキサラギさん
【マリーチ】「アキラさん、ご無理はなさらないでください〜」
【ミヤビ】「初めましてだよ〜(o・・)ノ」>キサラギさん
【マヘル】「それはあにうえじゃないんだから、暖めるんじゃないと思うよ(/-;」>しぐるん
【GMPi】パフィ「おう、始めましてや。噂は聞いているで。新世代最強いもうと娘のマリーチさんやな。これから世話になると思うのでよろしゅうや。」
【マリーチ】「新世代、最強いもうと娘?」(きょとん
【マヘル】「名前轟いてるな〜」>まりっち
【シグルーン】「まあ、呼称は兎も角、結構活躍してますしねマリーチさん」
【ミヤビ】「流石だよね、まりっち者(/-;」
【マヘル】「申し訳ないんだけど、見舞いじゃなくて話を聞きに着たんだ。ぜひ聞かせてくれ」>あきらん他
【マリーチ】「えっと、そんな……私は大したことしていませんよ〜」(ちょっと恥ずかしそうに
【GMPi】アキラ「あぁ、悔しいが俺達では勝てなかった。後はシグルーンさん達に任せるぜ。」
【マリーチ】「どんな方々だったのですか〜?」(’’
【シグルーン】「では、詳しいお話をお願いしますね」>アキラちゃん
【GMPi】パフィ「雑魚のギルマン型ゴーレムは正直大した事無かったわ。で、ギルマン帝國の馬鹿皇子が乗り込んだ巨大ゴーレムを引きずり出して戦闘始めたんやが、識別しても判らん能力が幾つかあったんや。」
【マヘル】「魔法系のトラップだと、お手上げなんだけど」(/-;
【マリーチ】「それは識別されないように何か仕掛けてあるらしい、ということでしょうか〜?」(’’
【GMPi】パフィ「一部うちらの知らん特殊なスキルがあるようや。」
【シグルーン】「確かに毎回変な能力がついてますよね。あのゴーレム」
【GMPi】アキラ「攻撃が通用しないわけじゃ無かったんだが、効いたり何故か傷が回復したりしたぜ。」
【ミヤビ】「ふむふむ」
【GMPi】キサラギ「パフィちゃんは兎も角、アキラちゃんが攻撃したら何故か私たちにもダメージが帰ってきたのよね。」
【シグルーン】「その時はエンハンスブレス使用中?」
【マヘル】「成る程」__〆(・・
【マリーチ】「全員にダメージを跳ね返したのですか……」
【GMPi】アキラ「俺だけじゃ無いぜ。パフィがフォージ使ったら跳ね返ってきたぜ。」
【シグルーン】「反射系の敵となら結構遭遇した事はありますけれど…」
【シグルーン】「うーん…魔法系のダメージを反射する装甲の可能性が…」
【マリーチ】「だとすると、物理系のダメージなら通るのでしょうか〜」(’’
【GMPi】アキラ「いや、俺は物理攻撃だったんだ。」
【マヘル】「魔法反射は割りとメジャー……って物理も?」
【シグルーン】「うーん…全力攻撃でした?」>アキラちゃん
【マリーチ】「物理も魔法も、ですか……それならば経過時間などでしょうかね〜」
【シグルーン】「昔、一定ダメージ以上に反応して反射する敵と遭遇した記憶が…」
【GMPi】アキラ「ムカついたので全力入れようとしたら、」
【GMPi】ジェニー「馬鹿な事しそうだったので、突っ込みいれたわ」
【GMPi】何時の間にか覚えたウェポンクリエイトのハリセンを片手に<ジェニー
【マリーチ】「パフィさんも、フォージを使った時以外にも反射されたのですか〜?」
【GMPi】パフィ「ははは。うちは、跳ね返されたのはフォージ使った時だけや。」
【GMPi】キサラギ「多分、一定量以上の火力を跳ね返すのだと思うわ。アキラちゃんは普段から火力が高いけど、私達はそうは行かないから」
【シグルーン】「むぅ…厄介ですね。長期戦は厳しいですし」
【GMPi】アキラ「でも全部が全部跳ね返されたわけじゃないぜ。ちゅうか、ダメージを与えられたように見えた攻撃の時だけかな?」
【マリーチ】「少しずつ削っていくしかないようですね〜」(’’
【GMPi】ジェニー「それが駄目なんですよ。パターンが掴めていないのですが、攻撃した場合ダメージが回復する時があるのですよ。」
【GMPi】パフィ「反射しやへんタイミングやな。」
【ミヤビ】「つまり、仕掛けをひっぺがして戦えってことだね(/-;」
【マリーチ】「や、ややこしいのですね〜」
【GMPi】パフィ「パターンがあるようで判らんかったんや。」
【マリーチ】「つまり、そのパターンを見つければいいのですね〜」
【マヘル】「(きょろきょろ)しぐるん、任せた」(ぉぃ
【シグルーン】「うーん…パターン解析といってもぶっつけ本番だと…」
【GMPi】黙々とマニュピレイターでストーブに薪を入れているじゃがポップ
【シグルーン】既にポップじゃないね(^^;
【マリーチ】より本物に近くなっている?(/- ;
【マヘル】「とりあえず、識別とかで分かってる限りの情報を教えてくれない?」
【GMPi】まぁ、ポップは前面のお面のようなものですよ
【GMPi】キサラギ「攻撃は重火器によるシーン攻撃だったわね。私やアキラちゃんは避けて、パフィちゃんやジェニーちゃんは装甲+プロテで何とかなるくらい。」
【GMPi】アキラ「俺やキサラギの場合、当れば痛かったぜ。」
【マヘル】(ふんふん)__〆(。。
【GMPi】パフィ「動きはそれほど早くは無かったで。うちやジェニーよりは早いけど、アキラやキサラギよりは遅かったしな。」
【マリーチ】「それなりに攻撃が強いのですね〜。武器は重火器だけでしょうか〜?」
【シグルーン】「…攻撃力B+ 速度C 装甲EX…かな?」
【GMPi】パフィ「後、重圧攻撃はご法度や。相手を重圧に出来る代償として、全員の精神削られるで。」
【マリーチ】「他の異常についてはわかりますでしょうか〜?」
【シグルーン】「………。(三徳怨念の剣を持ち出さなくて良かった…)」(笑
【GMPi】パフィ「マヒを入れると火力が上がるらしいぜ。うちらは誰もつかえんかったけどな。」
【シグルーン】「うーん、最近はBS対策がされてしまって…寂しいですねぇ…」
【ミヤビ】「たまに、BS無効よりタチ悪いことがあるよね……(/-;」<対策
【マリーチ】「うかつにBSは使えないということですね〜」
【GMPi】パフィ「後のBSは大丈夫や。ゴーレムに毒が効くのが謎やけどな」
【マリーチ】「毒は金属を腐食させていくらしいですよ〜」
【シグルーン】「多分、腐食系なのでしょう…かぶかぶ」
【マヘル】「『アレ』なら何に効いても疑問じゃないけど……」
【マリーチ】「そしてパターンがつかめそうで、とおっしゃってましたが、わかっている部分とかありますか〜?」
【GMPi】アキラ「判ると言ってもなぁ。俺頭悪いから。戦闘時もジェニー姉にピッチもらってクロスラ一本やりだったからなぁ。効いた回と効かなかった回があったんだけどな」
【シグルーン】「同じ攻防(ラウンド)で反射される時とされない時はありましたか?」
【ミヤビ】「うーむ、なんだか、分析するには戦闘時のログよこせって言いたくなるよね〜(/-;」
【GMPi】アキラ「あぁ、有ったぜ。あれ?何か引っ掛るよな。」
【マリーチ】「引っかかる、とおっしゃいますと〜?」(’’
【シグルーン】「となると…うーん。任意での反射能力か、規則性があるのか…攻撃された回数というのが大きそうですけれど…」
【GMPi】ジェニー「反射というよりも、ダメージが入ったか、それとも与えるはずだったダメージが無効化され回復したかの切り分けが大切だと思うわ。」<アコ的視点
【ミヤビ】「あ、そうだ。トラップ探知とかアイテム鑑定は、誰か試してみた?(/-;」
【マリーチ】「ある一定以上のダメージだと、吸収されてしまうような感じなのでしょうか〜」(’’
【GMPi】ここでアキラの記憶を再現させるために感知で判定どうぞ<マリーチさん
【GMPi】キサラギ「乙女の嗜みでトラップ探知はやったわ。流石にアイテム鑑定は思いつかなかったけど。」
【GMPi】何処が乙女の嗜みかは突っ込まないで(/−;
【マリーチ】感知ですか……《アンプロンプチュ》使用します(/- ;
【GMPi】判定どうぞ
【マリーチ】3d6+15 「ゆっくりでいいですので、思いだしてみていただけませんか〜?」
【ダイス】mareach: 11(3D6: 4 2 5)+15 = 26  「ゆっくりでいいですので、思いだしてみていただけませんか〜?」
【マリーチ】26で通します。
【ミヤビ】「じゃあ、トラップって線は考えにくいと見て良いかな(/-;」
【GMPi】想定外の高さだ(/−;
【マリーチ】呪歌判定ですからね(/- ;
【GMPi】アキラ「クロスラのセットで、片方が吸収で片方が反射(=ダメージ)って回は無かったぜ。」
【GMPi】アキラ「もう一つ思い出した。先に攻撃したキサラギの攻撃が効いた場合は俺の攻撃も効き、吸収された場合は俺も吸収されたぜ!」
【GMPi】パフィ「せやけど、うちの攻撃は二人の攻撃の後通用したりせんかったりしたで。」
【マヘル】「物理と魔法でルーティンが違うのかな」__〆(。。
【ミヤビ】「規則性はありそうだよね……(/-・」
【マリーチ】「それぞれ2回ごとに吸収とダメージを繰り返す、とかでしょうか〜」(’’
【GMPi】いや、アキラは基本的にクロスラだから
【シグルーン】「いえ、パフィさんの攻撃は通用したりしなかったりですから…2回とは限らないのでは?」
【マヘル】「それは全部物理で統一だったの」
【GMPi】キサラギ「私とアキラちゃんは物理。パフィはファイアボルトよね。」
【GMPi】ジェニー「思い出したけど。私がたまに攻撃したときは、前に攻撃したパフィとは逆パターンよ」
【マリーチ】「魔法と物理、各々で回数が決まっていれば、毎回の回数が違う分ずれていきましたとか〜」
【マヘル】「『たまに』っと」<マテ
【マリーチ】「個人や、2人ずつで回数が割り振られている可能性もありますけれど〜」
【シグルーン】「ジェニーさんは物理ですよね?」
【GMPi】ジェニー「えぇ。まだ世界法則が変って居ないので物理なのよ(ぉぃ」
【ミヤビ】「攻撃の順番は固定だった? 例えば待機して逆で合わせた回とかは?」
【マリーチ】「えっと、逆パターンというのはアキラさん達と同じということでしょうか〜?」
【GMPi】ジェニー「(思い出しながら)あれ?アキラとは同じパターンの時と違うパターンの時が有ったわね。」
【GMPi】アキラ「先手必勝だから、HWもらったらがんがん行ったぜ。俺もキサラギも」<つまり待機戦術は取っていません
【マリーチ】「ということは、パフィさんとは必ず逆のパターンになったということですか〜?」
【GMPi】誰に対しての質問でしょうか?<マリーチさん
【マリーチ】あ、ジェニーさんへです。
【GMPi】ジェニー「(記憶を辿りながら)やっぱり、パフィとだけは必ず逆のパターンだったわ。」
【シグルーン】「えーっと…そうなると、必ずアキラちゃんとキサラギさん。ジェニーさんとパフィさんの間に相手の行動が挟まるのですよね?」
【GMPi】パフィ「そうやった。ミサイルや機関銃を乱射してきおったぜ。あの馬鹿皇子が」
【シグルーン】「その相手の攻撃によって、回復などの変化はありませんね?」>パフィさん、ジェニーさん
【GMPi】傷だらけの干されているドラメを視ながら<パフィ
【GMPi】ここで記憶を取り戻させる感知ロールをどうぞ<シグルーンさん
【シグルーン】では、フェイト2点投入して。
【シグルーン】4d6+5 まわれー
【ダイス】sigrune: 15(4D6: 4 1 5 5)+5 = 20  まわれー
【シグルーン】20で
【GMPi】十分ですよ。
【GMPi】パフィ「そう言えば、あの装甲『馬鹿ニューム合金』だったっけな?は趣味の悪い色彩セットやったけど、あの馬鹿が攻撃する時、必ず一度灰色になっていたで。その後、直に元の色に戻ったけどな」
【GMPi】ジェニー「一応『アバルダニューム合金』と言っていたわよ。『馬鹿ニューム合金』でも間違っていないとは思うけど。」
【ミヤビ】「ギルマニウムか何かかなーと推測したら斜め上を行かれた気分だよ(/-;」
【マヘル】「きっと帝國特製なんだよ(/-;」
【シグルーン】「うーん、その時点で性質転換の可能性もあるのか…」
【マリーチ】「一体、どのような金属を組み合わせているのでしょうね〜」
【シグルーン】「多分、投入予定のカオスアーマーやマーブル系とは違うと思うけど」(ぉ
【マヘル】「色が変わったときに、何か作用があるみたい」__〆(。。
【シグルーン】「可能性としては、攻撃時に物理吸収と魔法吸収の性質転換が起こっている可能性だけど…」
【シグルーン】「こればかりは、実際相対してみないと正解かはわからないわね」
【マリーチ】「一緒になったり、違ったりするということは、必ず変わっているわけではないようですね〜」
【GMPi】パフィ「せやな。うちの記憶をつなぎ合わせたら、その可能性が高いと思うわ。決まったわけやないけどな。」<攻撃時に切替
【GMPi】キサラギ「後半、殆ど攻撃が決まらなかったのは、私達のパターンが読まれたからかしら。」
【シグルーン】「その可能性はありますけれど、まだ推論の段階ですから」
【GMPi】アキラ「つまり、2回行動を行ったときに俺やキサラギの対策をして、俺の後でパフィの対策したから、ジェニー姉以外の攻撃が効かなくなったのか」
【マリーチ】「その可能性は高そうですね〜」(’’
【ミヤビ】「ふむふむ。そうするとつまり、パターンを変える目的で不自然に二回行動を飛ばした回があったってことかな?」
【GMPi】ジェニー「結局私達が撤退したのは、後半攻撃が殆ど入らなくなったからなんですよ。」
【マリーチ】「そうだったのですか〜」
【シグルーン】「賢明な選択ですね。全滅より、情報を持ち帰って後に繋ぐのは重要ですし」
【ミヤビ】「そうだね。傷口が広がらないウチに撤退する判断は正しいと思うよ(/-;」
【GMPi】アキラ「畜生。リベンジだ。俺もはっくしょん」
【マリーチ】「今は体調を整えることを優先してください〜」>アキラさん
【GMPi】ジェニー「あーきーらー。ユティカさん呼んだから、大人しく寝てなさいね。病人は」
【GMPi】アキラ「はい」<一発で大人しくなる
【GMPi】ジェニー「と言う事で、案内は私がしますわ。メインエンジンが不調だけど、皆さんを運ぶだけなら十分ですし。」
【シグルーン】「まあ、あの手の相手はしぶといと相場が決まってますからね」
【GMPi】メインエンジン=アキラ(/−;
【マリーチ】(/- ;
【ミヤビ】(/-;
【マヘル】(ノ_・。
【シグルーン】(−−;
【GMPi】因みに、メインエンジンと言うよりは、追加エンジンなんですけどね
【シグルーン】「…まあ、一度見てみましょうか。あんまり時間も無いですし」
【マリーチ】「お疲れではありませんか〜?」>ジェニーさん
【マリーチ】「はいなのです〜」
【GMPi】ジェニー「大丈夫よ。マリーチさん。私だって湖(うみと読む)の女だから」
【GMPi】因みに、ジェニーの服装は、水兵の服だ(/−;
【GMPi】ここで本日のセッションを終了します。

【ステータスロード】

【GMPi】シグルーン HP:210/210 MP:161(+110)/161(+110) Fate:21/25
【GMPi】マリーチ  Hp:92/87+5 Mp:143/150 F:11/12
【GMPi】ミヤビ HP:147/147、MP:147/147、フェイト21、DH11
【GMPi】マヘル HP:129/129 MP130/130 フェイト24 DH11
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【ミヤビ】OKです〜
【マヘル】OKです
【シグルーン】おっけーです。
【マリーチ】はいです〜。

【ミドル 2】

【GMPi】ジェニーと共にロータリーヘブンJで湖上の人になりました。
【GMPi】今日のロアセル湖の波は穏やかです。
【GMPi】水は冷たそうですが、日差しが優しく気持ちが良いです。
【シグルーン】「………北帰行」(’’ぉ
【マヘル】「日向ぼっこぽめ〜」(o_ _)o
【マリーチ】「波も落ち着いて、いい天気ですね〜」
【ミヤビ】「春を感じるね〜(/-・/」
【シグルーン】「暫くしたらお花見の季節ですね〜」
【マリーチ】「そうですね〜。以前のお花見は楽しかったです〜」
【GMPi】ジェニー「そうよね。仕事じゃなく、のんびりとデートにでも出たい天気よね。」
【シグルーン】「デートのお誘いあったんですか?」>ジェニーさん
【マヘル】「ピクニック日和だよね」(o_ _)o
【マリーチ】「わぁ、素敵ですね〜」>デート
【マヘル】「お花見も良いな。後は…ポメロはどれにも欠かせない」
【GMPi】突然ですがここで危険感知判定をどうぞ。一人が通せばOKです。
【ミヤビ】「まぁ、時間はいくらでもあるよ。若いんだから(/-;ノ」>じぇにりん
【シグルーン】「………それはポメロ狩り?」(ぇ>マヘルさん
【マヘル】4d6+13 「ポメロを愛でないと、リラックスできないよ!」危険感知
【ダイス】Maheru: 17(4D6: 5 2 5 5)+13 = 30  「ポメロを愛でないと、リラックスできないよ!」危険感知
【マヘル】30通し
【シグルーン】2d6+5 「………良い陽気なのに嫌な予感」
【ダイス】sigrune: 5(2D6: 2 3)+5 = 10  「………良い陽気なのに嫌な予感」
【シグルーン】10で
【ミヤビ】2d6+3 危険素感知
【ダイス】Miyabi_: 10(2D6: 4 6)+3 = 13  危険素感知
【ミヤビ】13でででで(/-;/
【マリーチ】2d6+3+3 「なんだか……(違う感じがします〜)」
【ダイス】mareach: 9(2D6: 3 6)+3+3 = 15  「なんだか……(違う感じがします〜)」
【マリーチ】15でお願いします。
【GMPi】マヘル君とマリーチさんは進行方向の水面の色が少し濃くなっている事に気付きます。
【GMPi】そしてわずかながら泡立っています
【マリーチ】「あの、あそこの水の色が、おかしくありませんか〜?」
【マヘル】「あ〜其処なんか変ー」・・)っ
【シグルーン】「うーん…何か居るみたいな感じですね」羽・・)っ −
【ミヤビ】「よし、総員戦闘配置〜(/-・/」
【GMPi】ジェニー「直進するのは危険よね。面舵一杯〜と」
【マヘル】「(フフフ、おれっちはもう過ちは繰り返さないよ)(/-;」
【マリーチ】「何をお投げになったのです〜?」>シグルーンさん
【GMPi】どんな(笑<過ち
【シグルーン】「えーっと、金串」(’’>マリーチさん
【GMPi】ロータリーヘブンが進行方向を変えると、突然赤と青のギルマン型巨大ゴーレムが水中から飛び出してきました。
【マヘル】まあ、暗殺者に不意打ちを貰った経験が(/-;<過ち
【マリーチ】「持ち歩いていらっしゃるので〜?」
【GMPi】そして金串は巨大ゴーレムに当って弾かれました
【マリーチ】>金串
【マヘル】「しぐるんは串を投げる人か」
【シグルーン】「偶々ですよ。偶々」
【ミヤビ】「これが、ギルマン科学の結晶かっ……!(/-;」<さかなごーれむ
【マリーチ】「大きいですね〜」>ごれむ
【GMPi】赤ゴーレム「我らアバルダ様親衛隊の名誉挽回のためにも」
【GMPi】青ゴーレム「今度こそ貴様達を通さないぞ」
【シグルーン】「………今度こそ?」(・.?
【GMPi】赤いゴーレムは光る剣を二本抜き構えます。青いゴーレムは巨大な銃口を向けます。
【マリーチ】「ジェニーさんたちとお会いになったのでしょうか〜」
【シグルーン】「(ぽん)成る程」(ぉ
【マヘル】「きっとこの前アキラちゃんたちに負けたんだよ(こそこそ」>しぐるん
【ミヤビ】「じぇにりんの時も、アレが出てきたの?(・・」
【GMPi】ジェニー「さっきの連中よね。可愛そうに。本当に運が無かったのね。」<同情の眼差しで
【GMPi】<何故かマヘル君を視ながら
【マヘル】「これには変な装甲は有った?」>ジェニー
【シグルーン】「本当に不運ですよね…」(ミヤビさんとマヘルさんを見つつ
【ミヤビ】「わたしなにもしないよっ?(/-;」
【マリーチ】「どうかなさったのです〜?」(視線の意味がわからずきょろきょろ
【マヘル】「なんか凄い誤解されてる気がするー(;-;」
【GMPi】ジェニー「大丈夫。ちょっと痛い目にあったけど、キサラギが片付けたわ」<とーい目
【マヘル】「まあ、少しお土産貰ってお引取り願うぽめ。しぐるんやってしまえ」
【シグルーン】「あのね(^^;」
【マリーチ】「おみやげ、ですか〜?」
【GMPi】てことで向うはやる気満々です。
【マヘル】「親切なエネミーは、大抵ドロップとお土産もくれるんだよ」>まりっち
【シグルーン】「では、降りかかる火の粉は払いましょうか」(翼を広げつつ
【ミヤビ】「ふっ、まりっちに喧嘩売ってきたことを後悔するが良いさ〜(/-;」>えねみーず
【マリーチ】「そうなのですか〜」
【マリーチ】「お強いのは私ではなく、皆さんではありませんか〜」
【GMPi】青<10>赤<10>船:マヘル、マリーチ、ミヤビ、シグルーン
【GMPi】船以外はプールになります
【GMPi】行動値の提示をお願いします
【ミヤビ】行動値、15です
【シグルーン】行動値は15です。
【マヘル】マヘルの行動値は20
【マリーチ】行動値7です〜。
*GMPi topic : 赤25>マヘル20>シグルーン=ミヤビ15>青15>マリーチ7
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【マリーチ】《エンサイクロペディア》を赤い方へ。
【マリーチ】2d6+12+10+1+1d6 「えっと、構造は〜……」
【ダイス】mareach: 7(2D6: 3 4)+12+10+1+5(1D6: 5) = 35  「えっと、構造は〜……」
【マリーチ】35で通します。
【GMPi】ダブルスコアーですよ(/−;
【マリーチ】なんだってー(/- ;
【マヘル】マヘルは青を識別します。メモコン入れる(/-;
【マヘル】やっぱりメモコンはなしで(/-;
【マヘル】4d6+10+4+1+1d6 さて、どうだろう
【ダイス】Maheru: 15(4D6: 3 2 4 6)+10+4+1+2(1D6: 2) = 32  さて、どうだろう
【マヘル】32で
【GMPi】まとめて出しますね。トレマニはマヘル君だけですよね
【マリーチ】マリーチはもってません〜。
【GMPi】量産型ギルダム一号機、レベル25、分類:機械、属性:火、識別25、
【GMPi】ツインウェポン、ディフェンスライン、エアリアルレイブ5、タッチアンドゴー、
【GMPi】飛行、範囲攻撃、
【GMPi】バトルフォーム:セットアップ:デスペラード5、バーサーク5、オーヴァドライブを一気に解放する。
【GMPi】ラストアクション(スティール):このエネミーがスティールされた場合、1メインプロセスを得る。この行動を使った後必ず自爆し、シーンに登場している分類:機械以外のキャラクターに10d6+60のHPダメージを与える。特別に重圧中でも使用可能。また、戦闘後のドロップは消滅する。
【GMPi】スティール専用チャート:
【GMPi】2〜7:二刀流ポメロ人形(非売品)
【GMPi】8〜20:帝國のエンブレム(500G)
【GMPi】21〜:特殊合金(10000G)
【GMPi】量産型ギルダム二号機、レベル25、分類:機械、属性:水、識別値25、
【GMPi】ダブルショット、クイックアクション、ロングレンジショット5、トリックショット、クローズショット、バーストスラッシュ、
【GMPi】飛行、範囲攻撃、
【GMPi】ラストアクション(スティール):このエネミーがスティールされた場合、1メインプロセスを得る。この行動を使った後必ず自爆し、シーンに登場している分類:機械以外のキャラクターに10d6+60のHPダメージを与える。特別に重圧中でも使用可能。また、戦闘後のドロップは消滅する。
【GMPi】スティール専用チャート:
【GMPi】2〜7:狙撃手ポメロ人形(非売品)
【GMPi】8〜20:帝國のエンブレム(500G)
【GMPi】21〜:特殊合金(10000G)
【GMPi】ドロップチャート:
【GMPi】2〜12:ゴーレムの宝石(50G)
【GMPi】13〜24:起爆装置(1000G)
【GMPi】25〜36:ビームライフル(10000G)
【GMPi】37〜:機密保持システム(20000G)
【GMPi】以上で
【シグルーン】「ふみゅ、二刀流ですか…」
【マリーチ】「攻撃も守りもおさえていそうですね〜」(’’
【GMPi】ジェニー「あれ?パワーアップしている?」
【GMPi】青「当り前だ。」
【GMPi】赤「以前の我らと思うなよ」
【シグルーン】「無謀なチューンは、自滅の元なんですけれどね〜(^^;」
【ミヤビ】質問。スティールは失敗しても自爆発動しますか?(/-;
【GMPi】盗まれた場合しか自爆しません。逆に、盗まれるまでは何度でもスティールに挑戦できます。
【GMPi】また、インタラプトも不可です<自爆
【GMPi】メインプロセスの行動には可能です<
【GMPi】自爆
【ミヤビ】ふみん、了解(/-;
【GMPi】ジェニー「自爆の火力が上がっているわ。この前は、キサラギが両方からスティールしたから(汗」
【GMPi】ジェニー「回避不能にもなっているわね」
【シグルーン】「…なんて無意味な(^^;」
【ミヤビ】「そんな方向のチューンナップ(/-;」
【マヘル】自爆のダメージに《ディフェンストリック》は可能です?
【GMPi】BBと同じ扱いなので可能です
【マヘル】了解です
【マリーチ】「弱点を補う、ですか〜。その努力はすごいと思います〜」
【シグルーン】とりあえず、シグルーンは無しで。
【ミヤビ】こちらもセットアップ無しです。
【GMPi】赤はバトルフォームを起動
【GMPi】赤「ギルダムフルパワーだ!」
【シグルーン】ああ、ラストアクションの自爆ってプロテ可能ですよね?
【GMPi】可能です。つか、プロテを見越してのダメージです(/−;
【GMPi】<ラウンド1:メイン>
【GMPi】最初は赤ですが、割り込みは?
【シグルーン】ちょっと待ってね。
【シグルーン】では、《カリキュレイト》使用。
【シグルーン】「とりあえず、地形対応っと」
【シグルーン】マイナー《マジックブラスト》、メジャーで《フライト》をエンゲージの味方全員に。
【シグルーン】4d6 「優しき風よ…あなたの力を貸して…空を舞う力を」
【ダイス】sigrune: 19(4D6: 6 6 6 1) = 19  「優しき風よ…あなたの力を貸して…空を舞う力を」
【ミヤビ】6が(/-;
【シグルーン】無意味に回って 全員飛行+移動力+5m
【マリーチ】お見事すぎる飛行(/- ;
【GMPi】他に割り込みは?
【ミヤビ】「さんきゅ〜、体が軽いよ。まるで飛んでるみたいだ(/-;/」
【マヘル】「おれっちも飛んでるよ」(ぽ▽めノシ
【マリーチ】「ありがとうございます〜」
【シグルーン】「いえ、飛んでますからミヤビ(^^;」
【マヘル】次にマヘルが《カリキュレイト》で割り込みかけます
【GMPi】こーーい。
【マヘル】マイナーで赤へエンゲージ、メジャーで赤からスティール。判定にDH
【マヘル】3d6+18+1d6 「さーて、恨むんなら製作者を恨みな」
【ダイス】Maheru: 11(3D6: 1 6 4)+18+6(1D6: 6) = 35  「さーて、恨むんなら製作者を恨みな」
【GMPi】赤「正気か!死ぬのが怖くないのか!!!」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【マリーチ】流石ですね(’’
【マヘル】やはり《/▽;
【シグルーン】「銀の指先ですねぇ
【GMPi】2d6+20 「このスペックなら誰もスティールしてこないと思ったのに(/−;」
【ダイス】GMPi: 6(2D6: 4 2)+20 = 26 「このスペックなら誰もスティールしてこないと思ったのに(/−;」
【マヘル】クリティカルしても、ドロップにボーナスは無いですよな(/-;
【GMPi】有りますよ
【ミヤビ】「まへるんを甘く見るなーーっ!(/-;」<このスペックなら〜
【GMPi】ルールを厳密に適応すればあると思います
【マヘル】ダメージの増加量と同じでOKです?<ぼーなす
【マリーチ】「すごいですね〜。よほど訓練なされたのでしょうか〜」
【GMPi】OKです
【マヘル】じゃあ、ドロップにフェイト3点と欲望のポメロのボーナス入れます
【ミヤビ】「CL1から鍛えてるからね〜(/-;」<まへるんのスティール
【マヘル】3d6+2d6+3d6+1 魔法の指先
【ダイス】Maheru: 12(3D6: 4 3 5)+7(2D6: 3 4)+8(3D6: 3 3 2)+1 = 28  魔法の指先
【マヘル】MP114/130 フェイト21+1
【GMPi】21〜:特殊合金(10000G)
【GMPi】を抜き取りました。そして
【マリーチ】「努力の賜物、ってこういうのを言うのでしょうか〜」
【GMPi】赤「死、死なばもろとも!!!」
【GMPi】青「友よーーー」
【GMPi】赤は、二本のビームサーベルでエアリアルレイブをマヘル君に。それ以外に選択肢が無い(/−;
【マヘル】こーい(/-;
【GMPi】5d6+20+1d6 「ギルマン帝國に栄光あれーー」
【ダイス】GMPi: 19(5D6: 2 6 6 1 4)+20+4(1D6: 4) = 43 「ギルマン帝國に栄光あれーー」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【マリーチ】また回ったー(/- ;
【ミヤビ】みんな回しすぎ(/-;
【マヘル】回されてしまった。とりあえず回避にDH入れて回避(/-;
【マヘル】4d6+1d6 「おれっち一人だけならーっ!」
【ダイス】Maheru: 9(4D6: 5 1 2 1)+5(1D6: 5) = 14  「おれっち一人だけならーっ!」
【マヘル】振りなおす。フェイト20+1 DH9
【マヘル】5d6
【ダイス】Maheru: 24(5D6: 6 5 6 3 4) = 24
【シグルーン】Σd('▽'o)
【GMPi】わーーーーーん
【マリーチ】お見事〜(o'▽')o
【マヘル】えふは無慈悲なりー(ぉ
【ミヤビ】「す、すごい攻防が! 刻の涙が見えそうだよ!!(/-;」
【シグルーン】「残像が見えましたね〜」
【マリーチ】「すごい攻防です〜」
【GMPi】最後の剣舞が終った後。
【マヘル】「本物はどーれだっ♪」|ぽ▽め|(ぽ▽め)|ぽ▽め|
【GMPi】赤「友よ。先に逝っているぜ。」<でもパイロットはギルマン(/−;
【GMPi】10d6+60 起爆装置からの信号を受けた機密保持システムが発動する
【ダイス】GMPi: 26(10D6: 2 2 4 2 4 1 1 5 4 1)+60 = 86 起爆装置からの信号を受けた機密保持システムが発動する
【GMPi】はっはっは。たったの86点HPダメージさ(/−;
【マヘル】げふぅ。ディフェンストリック宣言し損ねた(o_ _)o
【ミヤビ】防御貫通はイタイヨ(/-;
【マリーチ】(/- ;
【マリーチ】マリーチは自分に《プロテクション》。
【マリーチ】5d6+30 「……見えざる護りよ」
【ダイス】mareach: 13(5D6: 1 2 6 3 1)+30 = 43  「……見えざる護りよ」
【ミヤビ】ミヤビは、残り3人にワイドプロテ(/-;
【シグルーン】丁度半分(’’;
【ミヤビ】「まりっちの生プロテが眩しすぎる……(/-;」
【ミヤビ】5d6+10 まへるん分
【ダイス】Miyabi_: 19(5D6: 1 6 4 2 6)+10 = 29  まへるん分
【ミヤビ】5d6+10 しぐるん分
【ダイス】Miyabi_: 21(5D6: 5 5 1 4 6)+10 = 31  しぐるん分
【シグルーン】「生って何。生って(^^;」
【ミヤビ】5d6+10 ミヤビ分
【ダイス】Miyabi_: 18(5D6: 4 1 6 4 3)+10 = 28  ミヤビ分
【ミヤビ】こちらは普通だ。でも期待値は突破(/-;
【シグルーン】49点抜けて HP:161/210 「…ふみゅ」
【マリーチ】《加護》も大きいです。Hp:55/87+5
【マヘル】57点来て HP72 「い、痛い(/-;」
【マリーチ】「一度に沢山護れるなんて、すごいですね〜」>ミヤビさん
【GMPi】次は……ミヤビさんどうぞ
【ミヤビ】「その分、厚みが足りないからお互い様だよ〜(/-;」>まりっち
【ミヤビ】では、《マジックブラスト》+《ヒール》をミヤビ、しぐるん、まりっちの3人に!
【ミヤビ】3d6 「傷跡が残らないウチに、癒すっ!」
【ダイス】Miyabi_: 12(3D6: 1 5 6) = 12  「傷跡が残らないウチに、癒すっ!」
【ミヤビ】12d6+27 連続クリティカルの記録を途切れさせてしまった……(/-;
【ダイス】Miyabi_: 42(12D6: 2 5 4 2 1 6 1 5 5 4 4 3)+27 = 69  連続クリティカルの記録を途切れさせてしまった……(/-;
【ミヤビ】69点にょきっと回復で、MP131/147
【マリーチ】「ありがとうございます〜」(全快
【シグルーン】全快。「うん、快調ですね〜」
【マヘル】「癒されてる。羨ましい〜」
【GMPi】青「仇は討ちたいが。先ずは母艦の後方部隊を叩く」
【GMPi】青は、後方の3人にビームライフルを連射します
【GMPi】因みに、シュアショット5を入れ忘れたので、クイックアクションが無駄になりました(/−;
【マヘル】「その選択を、後悔するなよー(フハハハハ」 |ぽ▽め| (ぽ▽め) |ぽ▽め|
【マリーチ】(/- ;
【GMPi】5d6+20 「新たな力で、敵を撃つ。」1発目
【ダイス】GMPi: 16(5D6: 5 2 2 6 1)+20 = 36 「新たな力で、敵を撃つ。」1発目
【GMPi】5d6+20 「貫け!その装甲を!」2発目
【ダイス】GMPi: 11(5D6: 4 1 3 1 2)+20 = 31 「貫け!その装甲を!」2発目
【GMPi】わーーーーん。回らない
【ミヤビ】1発目は捨てよう。2発目にアヴォイドダンス+DHF1回避!
【ミヤビ】4d6+12 「ちょ、よく見たらじゃが互換命中!?(/-;」1発目
【ダイス】Miyabi_: 13(4D6: 2 4 6 1)+12 = 25  「ちょ、よく見たらじゃが互換命中!?(/-;」1発目
【ミヤビ】6d6+12+1 2発目
【ダイス】Miyabi_: 25(6D6: 2 4 5 6 3 5)+12+1 = 38  2発目
【ミヤビ】1発目のみ命中で(/-;b
【シグルーン】シグルーンは1発目にフェイト1点投入して、2回とも《ディフェンスライン》。
【シグルーン】6d6+22 「光線の軌跡を…」1撃目
【ダイス】sigrune: 26(6D6: 6 2 2 6 5 5)+22 = 48  「光線の軌跡を…」1撃目
【シグルーン】5d6+22 「捻じ曲げる」2撃目
【ダイス】sigrune: 22(5D6: 4 5 2 6 5)+22 = 44  「捻じ曲げる」2撃目
【シグルーン】両方回避。
【マリーチ】2d6+2d6 クリティカルのみ
【ダイス】mareach: 9(2D6: 4 5)+6(2D6: 2 4) = 15  クリティカルのみ
【マリーチ】両方命中です。
【シグルーン】ちょっと待ってね。
【シグルーン】シグルーンはマリーチさんへの1撃目に《カバーリング》「…ふみゅ」
【ミヤビ】ミヤビはマリーチさんへの2回目に《カバーリング》ずざー!「ウチのヒロインには、指一本触れさせないっ!((((o_ _)o」
【GMPi】ではダメージ行きますね
【マリーチ】「シグルーンさん、ミヤビさん、すみません。お手数をおかけします〜」
【GMPi】2d6+75 「俺達にもヒロインが欲しいぞ」1発目
【ダイス】GMPi: 6(2D6: 5 1)+75 = 81 「俺達にもヒロインが欲しいぞ」1発目
【GMPi】2d6+75 「主人は、あれだからなぁ(溜息」2発目
【ダイス】GMPi: 11(2D6: 5 6)+75 = 86 「主人は、あれだからなぁ(溜息」2発目
【シグルーン】「支援するメンバーに護衛がつくのは当然ですよー。例外はあるけど(^^;」
【GMPi】81点と86点。共に光魔法属性です
【ミヤビ】1回目のシグルーン&ミヤビ分にワイドプロテ。
【ミヤビ】5d6+10+5d6+10 「ビームだろうが、弾いてみせるっ!」しぐみや順
【ダイス】Miyabi_: 18(5D6: 3 2 2 5 6)+10+15(5D6: 1 1 1 6 6)+10 = 53  「ビームだろうが、弾いてみせるっ!」しぐみや順
【マリーチ】2回目のミヤビさんのカバー分へ《プロテクション》。
【ミヤビ】しぐるん28、ミヤビ25、なんだこの目は……(o_ _)o
【マリーチ】5d6+30 「少しでも……見えざる護りよ」
【ダイス】mareach: 20(5D6: 4 4 2 6 4)+30 = 50  「少しでも……見えざる護りよ」
【GMPi】ぐふぁ(喀血<50プロテ
【マリーチ】期待値ちょっと越えました。50点軽減どうぞ〜。
【ミヤビ】……2回目、弾きました(/-;
【マヘル】カタイヨ(/-;
【マリーチ】すごいですな(/- ;
【ミヤビ】1回目のみ、13貫通で残りHP134/147(/▽;
【マリーチ】「ありがとうございます〜」(ぺこり
【シグルーン】27点抜けて HP:183/210
【ミヤビ】「ありがと!まりっちの手プロテが食べられるなんて、もうこのまま死んでも悔いは無いよ〜(/▽;」>まりっち
【GMPi】青「ば、馬鹿な!先程の連中といい、エルクレストの冒険者は化け物か」
【マリーチ】「し、死んでは駄目ですよ〜」(わたわた
【シグルーン】「ミヤビ…飛ばしすぎっ(^^;」<手プロテ
【GMPi】では最後にマリーチさんどうぞ
【マリーチ】マイナーなし、メジャーでJJをミヤビさんへ。
【マリーチ】3d6+15 「これで、元気出してください〜」
【ダイス】mareach: 12(3D6: 3 5 4)+15 = 27  「これで、元気出してください〜」
【ミヤビ】では、その歌声で(o_ _)o→(o'▽')oむくっと起き上がる(笑
【マヘル】「ムムム、凄い歌い手だ」>まりっち
【GMPi】では残業ミヤビさんどうぞ
【シグルーン】「〜♪」(ぴゅ〜ぃ♪)
【ミヤビ】「うん。五臓六腑に染み渡る綺麗な歌だよね(/-・」では残業行きます。
【ミヤビ】マイナー飛行移動で青にエンゲージ、メジャーで《スティール》をびしっと(o_ _)b
【ミヤビ】3d6+11+1 判定にDH2回目!
【ダイス】Miyabi_: 17(3D6: 6 6 5)+11+1 = 29  判定にDH2回目!
【シグルーン】(^^;
【ミヤビ】……ふ、振りなおすべきかどうなのかっ!(/-;
【マリーチ】回ったーっ(^^;
【マヘル】諦めて、金を狙いましょう(/-;
【GMPi】(/−;
【ミヤビ】協議の結果、このままになりました(/-;
【GMPi】了解です(/−;
【GMPi】2d6+5 「支援機仕様ゆえ、一号機と違い回避が」
【ダイス】GMPi: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 「支援機使用ゆえ、一号機と違い回避が」
【GMPi】青「友よ。俺もそちらに逝けそうだ」
【ミヤビ】5ゾロ……(/-;
【マリーチ】(/- ;
【ミヤビ】「ごめんね。でも、私達も先に進まなきゃならないんだ。君達の屍を踏み越えてっ!」迷いを振り切りつつドロップにフェイト4投下!(/-;
【マヘル】「茄・子!茄・子!」(欲▽望
【ミヤビ】2d6+2d6+4d6 「これぞ茄子名物、カミカゼ特攻スティールっ!」(じゃきーん
【ダイス】Miyabi_: 9(2D6: 4 5)+7(2D6: 2 5)+19(4D6: 5 5 6 3) = 35  「これぞ茄子名物、カミカゼ特攻スティールっ!」(じゃきーん
【ミヤビ】暴発した(/-;
【マリーチ】高っ煤i=□=
【GMPi】21〜:特殊合金(10000G)
【GMPi】を抜き取りました
【ミヤビ】茄子だからなっ!(o'▽')o
【GMPi】では青最後の行動
【マヘル】「みやびんGJ♪」(o'▽')人('▽'o)
【マリーチ】「お見事です〜」
【GMPi】青「せめて、せめて一矢」
【シグルーン】「綺麗に分かれましたね(’’」
【GMPi】マイナークローズショットでメジャーダブショを盗人に
【ミヤビ】こーい!(/-;
【GMPi】予め言って置きますと、通常のプロテは、この行動と自爆を含めた分全てを含めて1回しか使えません。
【マリーチ】了承です。
【GMPi】5d6+20 「回れー!」
【ダイス】GMPi: 6(5D6: 1 2 1 1 1)+20 = 26 「回れー!」
【GMPi】わーーーーん
【マリーチ】ぎゃ、逆の意味で回りそうです(/- ;
【GMPi】5d6+20 「今回らないと駄目なんだ。」
【ダイス】GMPi: 18(5D6: 1 6 6 3 2)+20 = 38 「今回らないと駄目なんだ。」
【GMPi】なんて極端な(/−;
【ミヤビ】反動が(/-;
【マリーチ】(/- ;
【シグルーン】極端な(’’;
【マヘル】えふー(/-;
【ミヤビ】2回ともDH入れて回避。これで残り回数7(/-;
【ミヤビ】5d6+12 「こっちは避ける!」
【ダイス】Miyabi_: 23(5D6: 2 6 4 6 5)+12 = 35  「こっちは避ける!」
【ミヤビ】5d6+12 「こっちはちょっと自信ない(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 12(5D6: 3 4 2 1 2)+12 = 24  「こっちはちょっと自信ない(/-;」
【ミヤビ】に、2回目振り直し(/-;
【ミヤビ】5d6 ちょはー(/-;/
【ダイス】Miyabi_: 23(5D6: 4 4 6 5 4) = 23  ちょはー(/-;/
【ミヤビ】無理でした……(o_ _)o
【マリーチ】惜しい(/- ;
【マヘル】(o_ _)o ヾ(_ _o  ぎゃ、逆ならば……
【マヘル】二回目ダメージロールにDトリックいきます。クリティカル分は消す(/-;
【マヘル】待った
【ミヤビ】ちょっと待ってー(/-;
【マヘル】Dトリック取り消し。勘違いでした(o_ _)o
【GMPi】ではダメージ行きます
【マヘル】Dトリックは自爆のほうに予約で(/-;
【GMPi】2d6+75+2d6 「見える。友よ私にも見えるぞ。」
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 2 2)+75+7(2D6: 4 3) = 86 「見える。友よ私にも見えるぞ。」
【ミヤビ】自己プロテっ(/-;/
【GMPi】防御点を貫いて86点です
【ミヤビ】5d6+10 「それは走馬灯だよっ!(/-;/」
【ダイス】Miyabi_: 15(5D6: 4 4 4 2 1)+10 = 25  「それは走馬灯だよっ!(/-;/」
【ミヤビ】61貫通、残HP73(o_ _)o
【マリーチ】「そ、それは危険では〜」>見える〜
【GMPi】そして起動装置が働き機密保持システムが発動します
【マヘル】自爆に《ディフェンストリック》使用。ダメージダイス−2個で
【GMPi】8d6+60 「あれ?思い出したけどさっきも自爆したんだよな。何で生きていたんだろう?」
【ダイス】GMPi: 27(8D6: 1 2 5 5 6 1 1 6)+60 = 87 「あれ?思い出したけどさっきも自爆したんだよな。何で生きていたんだろう?」
【マヘル】「ぽめ力よ、皆を守れー」
【GMPi】Dトリックなのに、何故か赤よりも1点高い87点HPダメージ
【GMPi】そして気付きます。ちゃんと脱出装置が働いて、パイロットは湖のそこに沈んでいきました(笑
【マヘル】まあ、プロテもらえれば残る(/-; MP99
【ミヤビ】アリバイプロテを、ミヤビ、シグルーンさん、マリーチさんの3人に(/-;
【マリーチ】マヘルさんへ《プロテクション》。
【マリーチ】5d6+30 「……見えざる護りよ」>マヘルさんへ
【ダイス】mareach: 20(5D6: 5 5 4 2 4)+30 = 50  「……見えざる護りよ」>マヘルさんへ
【ミヤビ】5d6+10 「さすがに連続は痛いけど!」ミヤビ分
【ダイス】Miyabi_: 15(5D6: 2 6 4 1 2)+10 = 25  「さすがに連続は痛いけど!」ミヤビ分
【マリーチ】先程と同じくちょっと高め。50点軽減どうぞ〜。
【ミヤビ】5d6+10 「この程度の攻撃でっ!」しぐるん分
【マヘル】「こ、これが人の癒しの力。ありがとう〜」(*'-') 37貫通して HP35/129
【ダイス】Miyabi_: 9(5D6: 2 3 1 2 1)+10 = 19  「この程度の攻撃でっ!」しぐるん分
【ミヤビ】5d6+10 「仲間を落とされる訳にはっ!」まりっち分
【ダイス】Miyabi_: 17(5D6: 2 1 6 5 3)+10 = 27  「仲間を落とされる訳にはっ!」まりっち分
【シグルーン】62点抜けて HP:121/210 「…ふぅ」
【ミヤビ】しぐるんすまぬ(o_ _)o これでMP104(/▽;
【マリーチ】「あ、ありがとうございます〜」Hp:45/87+5
【GMPi】では、戦闘終了です。そして、機密保持システム(20000G)が全ての機密を保持したために、ドロップはありません(/−;
【シグルーン】まあ、収入は堅実でしたので(’’
【マリーチ】時間もかかりませんでしたしね(/- ;
【GMPi】回復どうぞ。時間の関係で、次がクライマックスです(汗
【ミヤビ】「1ラウンドキルって、随分とリスキーなんだね〜(/-;」<HP10/147、あにうえなら光ってるよ(/▽;
【ミヤビ】では、まずブラストヒール行きます〜みんな集合〜(o'▽')o
【シグルーン】「リスキーですよ。ハイリスクハイリターンですから」
【シグルーン】はいな。
【ミヤビ】あ。ヒール前に武器をブーストロッドに変更します。この状況で+2は重要(/-;
【マリーチ】「ですね〜。大丈夫ですか〜?」
【ミヤビ】3d6 「ここまでHPがピンチになったのは、牧場以来かもね〜(/-;」発動
【ダイス】Miyabi_: 9(3D6: 3 1 5) = 9  「ここまでHPがピンチになったのは、牧場以来かもね〜(/-;」発動
【ミヤビ】12d6+27+2 回復量
【ダイス】Miyabi_: 45(12D6: 2 3 2 6 6 4 1 3 3 3 6 6)+27+2 = 74  回復量
【シグルーン】「ミヤビは防衛堅固ですからね〜」
【ミヤビ】まず74点。HP84/147
【シグルーン】HP:195/210 「うん♪」
【ミヤビ】「どこぞのナイト連中には負けるけどね〜(/-;」<防衛
【マリーチ】「ご自分も、周りもきちんと護ることができて……すごいです〜」(全快
【マヘル】HP109/129 「ちょっと足りないぽめ」 (o_ _)o
【ミヤビ】ではあと1回ブラストヒール(/-;
【ミヤビ】3d6 判定2回目
【ダイス】Miyabi_: 9(3D6: 2 5 2) = 9  判定2回目
【ミヤビ】12d6+27+2 回復量2
【ダイス】Miyabi_: 35(12D6: 5 1 5 1 1 1 5 2 4 1 3 6)+27+2 = 64  回復量2
【シグルーン】全快。「うーん、すっきり♪」(ぴゅぃ♪)
【マリーチ】(/- ;
【マヘル】全快 「ふぅ〜(ほっと一息」
【シグルーン】「では、MP回復の時間ですね。ある程度ポーションを持ってきていますから必要な方はどうぞ」
【マヘル】「おれっちは自前の分を一気飲みするぽめ」MPP4本使用
【マヘル】99+8d6
【ダイス】Maheru: 99+25(8D6: 6 3 2 5 2 1 3 3) = 124
【マヘル】MP124/130 おおむね期待値(/-;
【シグルーン】「マリーチさんとミヤビはどうします?回復」
【ミヤビ】「こっちは、自前で足りると思うよ〜」<MPP
【ミヤビ】で、早速自己所持分から5本MPPを飲みます。あと碧星も自前分使用(o_ _)o
【マリーチ】「私も自分の分で足ります〜」
【ミヤビ】10d6+1d6 「じゃきーん(o_碧_)o」
【ダイス】Miyabi_: 41(10D6: 3 6 1 4 5 4 5 3 5 5)+3(1D6: 3) = 44  「じゃきーん(o_碧_)o」
【マリーチ】2d6 とりあえず1本
【ダイス】mareach: 8(2D6: 4 4) = 8  とりあえず1本
【ミヤビ】高かった(/-; MP134/147で、こちらはこれでOKっぽい
【マリーチ】2d6+2d6 あと2本ー
【ダイス】mareach: 9(2D6: 5 4)+8(2D6: 2 6) = 17  あと2本ー
【マリーチ】あふれた(/- ; Mp:150/150
【マリーチ】こちらも十分です〜。
【シグルーン】「えーっと…ポーションを12本使用っと…」_〆(..
【マヘル】じゃあ、自前の碧星は自分で使うー
【マヘル】124+1d6
【ダイス】Maheru: 124+2(1D6: 2) = 126
【マヘル】まあ、何とかなるだろう
【マリーチ】「シグルーンさんは回復大丈夫ですか〜?」
【シグルーン】「ええ、珍しく消費しませんでしたし、いざとなればステラが力を貸してくれますから」(ぴゅぃ♪)>マリーチさん
【マリーチ】「激しかったですけれど、そう時間かからずに終わりましたしね〜」
【シグルーン】「まあ、本命はこの先ですし。頑張りましょうね」
【ミヤビ】「おー(o'▽')/」
【マヘル】「イエス、メム」(/・・
【マリーチ】「はいです〜。出来る限り頑張ります〜」
【GMPi】では回復も終ったようなので、クライマックスに突入します
【マヘル】「出来ることをやれば、全て上手くいくはずぽめ〜」>まりっち
【シグルーン】はいな
【ミヤビ】ういにゅ〜
【マリーチ】「はい〜。そうなることを願っています〜」
【マリーチ】はいです〜。
【マヘル】っと、どうぞです

【クライマックス】

【GMPi】ジェニー「確かこのあたりで遭遇したのよね。」
【GMPi】ジェニーが地図と羅針盤を確認しながら言います。
【シグルーン】「とりあえず、飛行魔術の準備でもしておきましょうか」
【マリーチ】「まだいらっしゃるのでしょうか〜」(あたりをきょろきょろ
【マヘル】「先に飛んでおいたほうが良さそうだね」
【ミヤビ】「先発隊が敗走したから、多分まだこの辺りで勝ち誇ってるんじゃないかな、話に聞いた性格の通りなら(/-;」
【シグルーン】「では、準備をしますね」
【シグルーン】「風の精霊よ…今此処にシグルーンが祈る…」
【マリーチ】「そういう方なのですか〜?」>話に聞いた〜
【シグルーン】可能なら、マイナー《マジックブラスト》、メジャーで《フライト》を味方全員に。OK?>GM
【GMPi】では、感知で判定どうぞ。危険じゃないので危険感知では有りません(笑
【GMPi】感知判定を放棄するなら準備OKとします
【マヘル】判定放棄は全員です?
【GMPi】準備行動を行うキャラだけです。<判定放棄
【シグルーン】では、放棄して飛行しておきますね。
【シグルーン】4d6 「風よ…汝の力持ちて、彼の者に翼を与えよ」
【ダイス】sigrune: 17(4D6: 2 4 6 5) = 17  「風よ…汝の力持ちて、彼の者に翼を与えよ」
【シグルーン】では、全員飛行+移動力+5mで。
【ミヤビ】「さんきゅ〜。機動力は重要だもんね(/-;」
【ミヤビ】では、感知を素で頑張る(/-;
【マヘル】マヘルは感知判定にDH入れます。 DH8/11
【マヘル】2d6+10+3+1d6 「金目の気配、金目の気配」
【ダイス】Maheru: 10(2D6: 4 6)+10+3+5(1D6: 5) = 28  「金目の気配、金目の気配」
【マヘル】28通し
【ミヤビ】2d6+3 「……さっきと同じパターン?(/-;」素感知
【ダイス】Miyabi_: 2(2D6: 1 1)+3 = 5  「……さっきと同じパターン?(/-;」素感知
【マリーチ】(/- ;っ□
【ミヤビ】ぶはっ(o_ _)o
【マリーチ】同じく素で振ります。
【マリーチ】2d6+3 「う〜ん……」(きょろきょろ
【ダイス】mareach: 4(2D6: 3 1)+3 = 7  「う〜ん……」(きょろきょろ
【GMPi】マヘル君は、少し離れた所で灰色でカボチャパンツを履いたギルマン型の巨大ゴーレムがぷかぷか浮かんでいるのを見つけました。
【GMPi】ジェニー「あれよ。あれだわ。」
【シグルーン】「………はぁ(−−;」
【マヘル】「カボチャパンツぽめ(/-;」
【マリーチ】「わぁ、面白い形ですね〜」(’’
【ミヤビ】「本当だ。確かに馬鹿っぽい(/-;」
【GMPi】ジェニー「この距離じゃ、私まだロングレンジショット無いから届かないわね。」
【シグルーン】「まあ、ディスペルされるかシーンが切り替わるまでは飛んでますから、何とかなるかと」
【シグルーン】「と言う訳で撃破しないといけない訳ですが…どうしましょうか?」
【GMPi】ジェニー「船の調子が良くないので、私が援護できるのはここまでです。申し訳ないですけど、後はお願いします(ぺこり」
【マリーチ】「冠とか被せたら、もっとそれらしくなりますかね〜」(’’
【マヘル】「今の色は、灰色だね」
【ミヤビ】「了解。じゃあ、あとは私達で頑張るよ」>じぇにりん
【マリーチ】「はい、頑張ってきます〜。ジェニーさんもお気をつけて〜」
【マヘル】「おけおけ。後は皆で頑張るよ」
【シグルーン】「では、張り切っていきましょうか♪」
【マリーチ】「はいです〜」(o'▽')o
【ミヤビ】「ごーごー」(o'▽')o'▽')o
【マヘル】「じゃ、ま。一応コッソリ行こう」 |ぽめ|
【GMPi】では飛行しながら近づくと
【GMPi】アバルダ「センサーに反応したじょ。また馬鹿が帰ってきたかじょ。」<マイクで全周囲に聞こえた
【シグルーン】「………あ、頭痛い(−−;」
【GMPi】のそりと浮かび上がる灰色の巨体
【ミヤビ】「馬鹿に馬鹿って言われたー!? 馬鹿スケード以来の屈辱っ!(/-;」
【マリーチ】「確かに私はまだまだ勉強不足ですけれど……」(きょとん
【シグルーン】「…此処は、『アバカ』という事で(−−;」
【GMPi】アバルダ「何度来ても無駄だじょ。この絶対無敵『アバルダニューム合金』の前にエルクレストは潰えるのだじょ。」
【シグルーン】「無敵なんてあったら粛清はおきませんー」
【マリーチ】「終わってしまうのは、とっても困るのです〜」
【ミヤビ】「ふっ。この世に無敵装甲なんてものは存在しないことを教えてやる〜!」
【シグルーン】「では、速やかに…“風の剣”シグルーン=ウィンソード…参ります」(剣を抜く
【マヘル】「怪人のネタが通用するのは一回きりだ」
【マリーチ】「それに、無駄なことってないものですよ〜。たとえどんなことでも〜」
【ミヤビ】「……やっぱり、まりっちが居ると色々癒されるね〜(/-; 荒んだ心の清涼剤だよ〜(/-;」
【マリーチ】「はい?」(きょとん
【GMPi】てことでラスボス戦開始です
【GMPi】馬鹿<20>マヘル、マリーチ、ミヤビ、シグルーン
【GMPi】シーン全面プールだけど全員飛行中。
*GMPi topic : マヘル20>シグルーン=ミヤビ15>馬鹿10>マリーチ7
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【マヘル】マヘルは《エンサイクロペディア》をメモコン付きで馬鹿ロボットへ
【マヘル】4d6+14+1+1d6+1d6 「茄子色サーチ」
【ダイス】Maheru: 11(4D6: 2 2 6 1)+14+1+5(1D6: 5)+4(1D6: 4) = 35  「茄子色サーチ」
【マヘル】35で
【GMPi】はっはっは。実は
【GMPi】識別値35(/−;
【マヘル】セーフ(/-;
【ミヤビ】(/-;
【マリーチ】(/- ;
【GMPi】ギルマン(馬鹿)皇子アバルダニューム合金ロボ、レベル:70、分類:機械、属性:無し、識別値35
【GMPi】ファストセット、スキルにフェイドアウェイ、二回行動、
【GMPi】募る不満:このエネミーにマヒを与えると、以後与えるダメージが20点増加する。この効果は累積する。
【GMPi】予は遊びたいじょ:重圧になると我侭が発動して自分以外の対象に20点のMPダメージを与える。
【GMPi】五難弾装着:マイナー:メジャーで行う射撃攻撃が命中した場合、好きなバッドステータスを付与できる。バッドステータスは、マイナーアクションのタイミングで決めること。
【GMPi】熱風弾装填:マイナー:メジャーで行う射撃攻撃に回避もしくは回避相当のリアクションに成功した対象は、5d6のMPダメージを受ける。
【GMPi】七色弾装填:マイナー:メジャーで行う射撃攻撃の属性を好きな属性に変えれる。あらゆるスキルに優先される。
【GMPi】徹甲弾装填:マイナー:メジャーで行う射撃攻撃に対して軽減スキルを使った場合、攻撃された対象は軽減されたダメージの20%(切上)のMPダメージを受ける。MPが消費できない場合はHPダメージになる。
【GMPi】メガマシンキャノン:メジャー:シーン(選択)の対象に射撃攻撃を行う。同一エンゲージも対象に出来る。
【GMPi】7連装マイクロミサイル:メジャー:7回射撃攻撃を行う。対象は完全にランダム。
【GMPi】弾幕回避:命中判定値であらゆるリアクション可能。1ラウンド1回。
【GMPi】アバルダニューム合金:パッシヴ:謎の合金。詳細は人類の科学では解明できていない。
【GMPi】水陸空適正A:宇宙以外の地形全てで活動可能。デフォルトは飛行状態。
【GMPi】スティーラーバスター:このエネミーにスティールを仕掛けた場合、エンゲージに居る全てのキャラ(自分も含む)に10d6+30のHPダメージを受ける。
【GMPi】スティール専用ドロップチャート:このエネミーからスティールを行った場合、通常のドロップチャートとは別のチャートを使う。また、スティールの制限は一人に付き一回だけ試みれる。
【GMPi】2〜6:ポメロリウム合金人形(唯一品で価値測定不能)
【GMPi】7〜12:馬鹿皇子のブロマイド(ゴミ同然)
【GMPi】13〜19:高級ハンカチ(100G)
【GMPi】20〜29:弾幕入門書(5000G)
【GMPi】30〜:馬鹿のへそくり(10000G)
【GMPi】※フェイトを1点消費するごとにスティールダイスを減少させる事が可能。但し最低でも2d6は振れます。
【GMPi】沢山のドロップ:戦闘終了時、戦闘不能になっていないキャラは全員ドロップを振れる。ドロップ品の詳細は調整中(/−;
【GMPi】実は前回の使い回しが多いのは秘密だ(/−;
【マリーチ】ゴミ同然って(/- ;
【ミヤビ】まぁ、捨てられるだけマシと思おう(/-;
【GMPi】ですよね(爽<捨てられるだけ
【マリーチ】(/- ;
【シグルーン】あはは(^^;
【マヘル】7連装マイクロミサイルは射撃なので同一エンゲージ不可です?
【GMPi】気付かれたか(笑
【GMPi】同一エンゲージには出来ません。ちゃんと穴はあけています(笑
【ミヤビ】つまり、自分を攻撃対象に含めないのですな(/-;<7連
【GMPi】含めれません(/−;
【マヘル】後は、弾幕回避はインタラプトで来ますよね
【GMPi】出来ます
【ミヤビ】では、ミヤビはマリーチさんにヘイストを!
【ミヤビ】3d6 「必殺の高速妹歌姫作戦!」
【ダイス】Miyabi_: 10(3D6: 2 3 5) = 10  「必殺の高速妹歌姫作戦!」
【ミヤビ】1d6+10 加速量(/-・/
【ダイス】Miyabi_: 6(1D6: 6)+10 = 16  加速量(/-・/
【ミヤビ】速すぎ(o_ _)o
【シグルーン】「超加速ですね〜」
【マリーチ】最大加速量が煤i=□=
【マリーチ】「あ、ありがとうございます〜。なんだか体が軽いです〜」
【ミヤビ】「ごめん塩加減間違えたくさいっ!?(/-;/〜+16」
【GMPi】では、マヘル君すら追い越すスピード違反でミヤビさんが逮捕されます
【ミヤビ】私っ!?(/-;<逮捕
【マリーチ】こちらは《セイントブレッシング》で、《ブレッシング》をマヘルさんへ。
【マリーチ】逮捕されたっ(/- ;
【マリーチ】3d6+13+1d6 「祈りよ……月の女神様のご加護を導きたまえ」
【ダイス】mareach: 9(3D6: 2 2 5)+13+1(1D6: 1) = 23  「祈りよ……月の女神様のご加護を導きたまえ」
【GMPi】マリーチさんは被害者だよ(まてぃ
【ミヤビ】どんな害!?(/-;
【GMPi】ではそろそろ馬鹿の二回行動よろしいでしょうか?
【シグルーン】いえ、少々お待ちを。
【マリーチ】シルバー・ウロボロス、《陣形》1回目を使用します。
【ミヤビ】茄子色も《陣形》使用。ミヤビは馬鹿王子にすい〜っとエンゲージ。
【マヘル】マヘルも同行して、エンゲージ
【シグルーン】「アメンボっ」などと言いつつシグルーンはぱたぱたとロボにエンゲージ。
【マリーチ】マリーチもブレーキきかなさそうなスピードでエンゲージ(ぇ
【シグルーン】シグルーンは無いです。
【GMPi】では馬鹿の二回行動行きます
【GMPi】アバルダ「無敵装甲『アバルダニューム合金』起動だじょ。」
【GMPi】ギルマン馬鹿皇子型巨大ゴーレムの色が、甲高い音と共に、灰色からケバケバしい三色の色彩の色に代わります。
【GMPi】マイナーファストセットで挨拶代わりに五難と熱風を装填。五難は放心で
【GMPi】全員エンゲージなのでメガマシンキャノンをPC全員に撃ちます
【GMPi】マヘル20>シグルーン=ミヤビ15>馬鹿10>マリーチ7
【GMPi】4d6+22 「そらで得た力を受けるが良いじょ。」
【ダイス】GMPi: 10(4D6: 1 3 2 4)+22 = 32 「そらで得た力を受けるが良いじょ。」
【GMPi】32で回避どうぞ
【GMPi】回避に成功した場合はMPダメージ入るので回避拒否もOKです
【ミヤビ】ふみん。MP優先で一応素回避を試みる(/-;
【マリーチ】同じく素で回避します。
【シグルーン】色々あるので、通常《ディフェンスライン》で。
【ミヤビ】4d6+22 「そらって何処だそら(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 14(4D6: 3 3 4 4)+22 = 36  「そらって何処だそら(/-;」
【ミヤビ】違う。固定値12なので26で回避失敗(/-;
【マリーチ】2d6+3 「お空の彼方でしょうか〜」
【ダイス】mareach: 8(2D6: 5 3)+3 = 11  「お空の彼方でしょうか〜」
【マリーチ】命中です。
【マヘル】DHだけ入れて回避しておきます。放心すらいや(/-;
【GMPi】ごめん。まだリプレイ提出していない(/−;<そらに飛ばされた奴
【シグルーン】5d6+22 「酸素欠乏症?」
【ダイス】sigrune: 22(5D6: 4 5 5 4 4)+22 = 44  「酸素欠乏症?」
【シグルーン】うみゅ、防御。
【マヘル】4d6+16+1d6+1d6 「あたりたくなーい」
【ダイス】Maheru: 15(4D6: 5 5 1 4)+16+1(1D6: 1)+5(1D6: 5) = 37  「あたりたくなーい」
【シグルーン】そして、マリーチさんを《カバーリング》。
【GMPi】ダメージ振りますね。まだダメージは微々たる量だから(笑
【マリーチ】「すみません、お手数をおかけします〜」
【GMPi】2d6+80 「さぁ、戯けるが良いじょ。」<放心付き
【ダイス】GMPi: 9(2D6: 3 6)+80 = 89 「さぁ、戯けるが良いじょ。」<放心付き
【GMPi】89点物理で
【GMPi】5d6 「これはおまけだじょ」
【ダイス】GMPi: 21(5D6: 3 6 2 4 6) = 21 「これはおまけだじょ」
【GMPi】マヘル君は21点のMPダメージ
【シグルーン】シグルーンは?
【GMPi】シグルーンさんもです
【シグルーン】了解。
【マリーチ】ではミヤビさんへ《プロテクション》。
【ミヤビ】こちらはシグルーンさんにプロテクション!
【マヘル】予想外に来たな(/-; MP98/130
【マリーチ】5d6+30 「……見えざる護りよ」
【ダイス】mareach: 19(5D6: 1 4 6 6 2)+30 = 49  「……見えざる護りよ」
【マリーチ】まだダイス様が頑張っている。49点軽減どうぞ〜。
【ミヤビ】5d6+10 「まりっちに比べるとささやかだけどっ!」
【ダイス】Miyabi_: 13(5D6: 1 1 2 4 5)+10 = 23  「まりっちに比べるとささやかだけどっ!」
【ミヤビ】半分以下……(吐血
【マリーチ】で、出目の差もありますし。ね(/- ;
【シグルーン】36点抜けて HP:174/210 「…結構厳しいですね」
【ミヤビ】こちらは、5点通ってHP142/147(/-;
【シグルーン】と、そして放心は一応《インデュア》。
【GMPi】ではメインに移ります
【ミヤビ】放心は貰います(o_放_)o
【GMPi】<ラウンド1:メイン>
【GMPi】スピード違反なマリーチさんどうぞ
【マリーチ】待機いたします〜。
【GMPi】続いてマヘル君どうぞ
【マヘル】待機ぽめ
【GMPi】シグルーンさん&ミヤビさんどうぞ
【シグルーン】「まずは試しに…」
【シグルーン】マイナーなし、メジャーで通常攻撃を。
【GMPi】こーい
【シグルーン】5d6+22 「……てやーっ!」 命中判定
【ダイス】sigrune: 19(5D6: 5 3 2 3 6)+22 = 41  「……てやーっ!」 命中判定
【シグルーン】41で
【GMPi】2d6+0 「無駄無駄。無駄だじょ。」
【ダイス】GMPi: 3(2D6: 1 2)+0 = 3 「無駄無駄。無駄だじょ。」
【GMPi】ダメージ下さい(/−;
【シグルーン】では、ダメージを。
【シグルーン】2d6+61 「二連撃っ!」
【ダイス】sigrune: 7(2D6: 6 1)+61 = 68  「二連撃っ!」
【シグルーン】68点の物理で。
【GMPi】シグルーンさんの双剣は、装甲版に傷一つ付けられませんでした
【シグルーン】「ふみゅ、成る程(..」
【ミヤビ】「これは、長期戦かな? だったら相応の準備が必要か」
【GMPi】アバルダ「だから言ったじょ。人類の科学ではこの合金に勝てる訳がないじょ。」
【ミヤビ】では続いてミヤビ。《マジックブラスト》+《インヴォーク》をPC全員に。
【ミヤビ】2d6 「科学が無理でも、私達には愛と勇気と友情があるんだよっ!」
【ダイス】Miyabi_: 6(2D6: 4 2) = 6  「科学が無理でも、私達には愛と勇気と友情があるんだよっ!」
【ミヤビ】回避+1dを無料配布(o'▽')o MP残り118
【GMPi】では馬鹿皇子。
【マリーチ】「元気もいっぱいですしね〜。ありがとうございます〜」
【ミヤビ】「……欲望もいっぱいだよね(/-;」
【GMPi】アバルダ「プロテが堅い相手にはこれだじょ。」
【シグルーン】「かしわもち?」(違
【GMPi】ファストセットから七色弾装填で光にして徹甲弾装填乗せ、メガマシンキャノンを全PCに
【GMPi】ちょっと待ってね
【GMPi】その前に、装甲が元の灰色に戻りますが、直に甲高い音と共に元のケバケバしい三色の色彩の色に戻りました
【GMPi】では命中判定行きます
【マヘル】「チャージしたのかな?」
【GMPi】4d6+22 「降参するなら今のうちだじょ。」
【ダイス】GMPi: 20(4D6: 6 5 4 5)+22 = 42 「降参するなら今のうちだじょ。」
【GMPi】ぐふぁ。でも回らない
【マヘル】またDHにアヴォイドも入れて回避します。DH7
【ミヤビ】これは避けるか(/-; DHF2でクリティカル狙い!
【シグルーン】フェイト1点投入して《ディフェンスライン》
【シグルーン】6d6+22 「…鬱陶しいですね」
【ダイス】sigrune: 24(6D6: 2 4 2 4 6 6)+22 = 46  「…鬱陶しいですね」
【シグルーン】回避。
【マヘル】宣言通りに回避行動
【ミヤビ】5d6+3d6+12 てやー(/-;/
【ダイス】Miyabi_: 18(5D6: 6 2 2 3 5)+11(3D6: 3 2 6)+12 = 41  てやー(/-;/
【マリーチ】お見事〜(o'▽')o
【ミヤビ】じゃきーんと回避(o'▽')o
【マヘル】5d6+16+1+1d6+1d6 避けろてりゃー
【ダイス】Maheru: 15(5D6: 4 2 3 2 4)+16+1+4(1D6: 4)+3(1D6: 3) = 39  避けろてりゃー
【シグルーン】(/-;っ◇
【マヘル】ごっふ。振りなおしてさらにフェイト1追加(/-;
【マヘル】5d6+2d6+16+1+1d6
【ダイス】Maheru: 16(5D6: 6 2 3 1 4)+4(2D6: 1 3)+16+1+5(1D6: 5) = 42
【GMPi】っ◇
【GMPi】あ!避けてたや
【マヘル】残りフェイト18+1。危ない(/-;
【マリーチ】2d6+3+1d6 くりてぃかるのみ
【ダイス】mareach: 7(2D6: 4 3)+3+1(1D6: 1) = 11  くりてぃかるのみ
【マリーチ】いらっしゃいませ(/- ;
【シグルーン】では、マリーチさんを《カバーリング》。
【ミヤビ】では今度はミヤビがマリーチさんをカバーリングずざー(o_ _)o
【GMPi】ダブルカバー(笑
【シグルーン】と、では、ミヤビさんで(^^;
【マリーチ】ダブルカバー煤i=□=
【ミヤビ】了解(o_ _)b よってたかって庇われるまりっちの図(笑
【GMPi】昔の仏法僧とミヤビさんのカバー合戦を思い出した(笑
【マリーチ】よろしくお願いいたします(o_ _)o
【GMPi】2d6+80 「ぴかぴかになるのだじょ」<光ダメージなので
【ダイス】GMPi: 10(2D6: 5 5)+80 = 90 「ぴかぴかになるのだじょ」<光ダメージなので
【GMPi】軽減する場合は、軽減量の20%切上のMPダメージがミヤビさんに入ります
【ミヤビ】プロテは無しで(/-; 47点通って残り95/147(o_ _)/
【マリーチ】「(出しかけた手を止めて)す、すみません。大丈夫ですか〜」
【GMPi】では、待機マヘル君どうぞ
【マヘル】マイナーで集中して、メジャーでスティール
【ミヤビ】「ふっ、仮にもパラディンなんだから光魔法は効かないっ!」(じゃきーんと勝ち誇ってみるの図(笑
【マヘル】DH入れるさ 残りDH6 MP89/130
【マヘル】3d6+14+2+2+1d6+1d6 「取った〜」
【ダイス】Maheru: 13(3D6: 6 6 1)+14+2+2+2(1D6: 2)+3(1D6: 3) = 36  「取った〜」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【マリーチ】お見事〜(o'▽')o
【マヘル】いや、まぁ。いつもどおりで(汗
【シグルーン】(o'▽')b
【GMPi】駄目元でここは弾幕回避を使う。この為に入れたスキルだ
【ミヤビ】「行け行け〜欲望邪神まへでぃるぐ〜♪(/-;」(まりっちの真似して即興で歌ってみる(笑
【マヘル】ちょっと待ってね
【マリーチ】「ど、どんなお歌ですか〜」(/- ;
【マヘル】改めて通しで(/-;
【GMPi】4d6+22 「やらせはせぬじょ。やらせはせぬじょ。貴様如きにやらせはせぬじょ」
【ダイス】GMPi: 13(4D6: 2 6 3 2)+22 = 35 「やらせはせぬじょ。やらせはせぬじょ。貴様如きにやらせはせぬじょ」
【GMPi】駄目だ。回らない(/−;
【マヘル】ちょっこわっ(/-;
【マリーチ】(/- ;
【GMPi】盗みこーーい
【マヘル】ドロップにフェイト7点と欲望のポメロ入れます
【マヘル】3d6+2d6+7d6+1 期待値はいくつなのでしょう(/-;
【ダイス】Maheru: 9(3D6: 2 2 5)+5(2D6: 4 1)+23(7D6: 1 3 6 4 1 6 2)+1 = 38  期待値はいくつなのでしょう(/-;
【GMPi】30〜:馬鹿のへそくり(10000G)
【マヘル】残りフェイト11+1
【GMPi】アバルダ「予の、予のへそくりがぁーーーーーー」
【マリーチ】「へそくりって、お家のクローゼットとかに入れておくものではないのです〜?」
【GMPi】そしてスティールバスターが起動します
【マヘル】「ちっしけてるぽめ」(TTっ[へそくり]
【GMPi】10d6+30 「痛いじょ。何故予まで痛い目に逢うのじゃ。」
【ダイス】GMPi: 37(10D6: 3 3 6 5 5 2 3 2 5 3)+30 = 67 「痛いじょ。何故予まで痛い目に逢うのじゃ。」
【GMPi】アバルダ「なら返すのじゃじょ」
【マヘル】「それでも、もうこれはおれっちのものだぽめ」
【GMPi】67点のHPダメージを全員受けます。もちろん馬鹿も(/−;
【マリーチ】ミヤビさんへ《プロテクション》。
【マリーチ】5d6+30 「……見えざる護りよ」
【ダイス】mareach: 14(5D6: 5 4 1 3 1)+30 = 44  「……見えざる護りよ」
【マリーチ】ちょっと下がった(/- ; 44点軽減どうぞ〜。
【ミヤビ】ありがとほ〜(/-; では続いてワイドプロテをしぐるん、まへでぃるぐん、まりっちに配るです。
【GMPi】アバルダ「予にも配るのだじょ」
【ミヤビ】5d6+10+5d6+10+5d6+10 「こっちは薄く!広く!研ぎ澄ました護りを!」しぐ・まへ・まり順
【ダイス】Miyabi_: 16(5D6: 5 6 2 1 2)+10+21(5D6: 6 4 4 5 2)+10+15(5D6: 5 1 3 5 1)+10 = 82  「こっちは薄く!広く!研ぎ澄ました護りを!」しぐ・まへ・まり順
【ミヤビ】26、31、25順で軽減。馬鹿王子はシカト(/-;
【シグルーン】35点抜けて HP:139/210 「…ふみ」
【マヘル】36貫通「どうも、申し訳ないぽめ」
【マリーチ】「ありがとうございます〜」Hp:56/87+5
【ミヤビ】「それはこっちの台詞だよ〜(o_ _)b」 23貫通でHP72/147
【GMPi】最後はマリーチさんどうぞ
【マリーチ】マイナー《マジックブラスト》、メジャーで《ヒール》を味方全員へ。
【マリーチ】3d6+13+1d6 「祈りよ……」
【ダイス】mareach: 8(3D6: 6 1 1)+13+2(1D6: 2) = 23  「祈りよ……」
【マリーチ】微妙に怖い(/- ;
【マリーチ】11d6+15+10+1d6 「……癒しの光となりて、皆を包みたまえ……」
【ダイス】mareach: 32(11D6: 1 5 1 2 1 3 2 6 6 4 1)+15+10+4(1D6: 4) = 61  「……癒しの光となりて、皆を包みたまえ……」
【マリーチ】61点回復どうぞ〜。
【マヘル】「ぽめぇ〜」
【シグルーン】HP:200/210 「…ふぅ。助かります」
【ミヤビ】HP133/147、ほぼMAXです(o'▽')o
【ミヤビ】「ありがと〜。まりっちの手ヒールが受けられるなんて夢のようだよ〜(/-;」
【マヘル】全快しました
【マリーチ】「いえ〜。これが、私の頑張れることですから〜」(にこ
【GMPi】<ラウンド1:クリーンナップ>
【GMPi】回復どうぞ(/−;
【ミヤビ】ではレストレイションでHP143/147に(/-;
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
【GMPi】スキルがあればどうぞ
【シグルーン】そういえば…ロボの迷彩色は最初と同じですか?
【マリーチ】《セイントブレッシング》で、《ブレッシング》を自分へ。
【GMPi】全く同じ色彩です。パフィ曰く、どちらのモードでも、色は全く同じだそうです。
【GMPi】色はね
【マリーチ】3d6+13+1d6 「祈りよ……月の女神様のご加護を導きたまえ……」
【ダイス】mareach: 9(3D6: 1 3 5)+13+6(1D6: 6) = 28  「祈りよ……月の女神様のご加護を導きたまえ……」
【GMPi】馬鹿の二回行動行って良いでしょうか?
【シグルーン】迷彩パターンが違うのかと思ったんだけど…どうだろう?(’’<試せば解る。
【シグルーン】どうぞー
【マリーチ】はいです〜。
【ミヤビ】こーい(/-;
【マヘル】どうぞー
【GMPi】再び色が灰色に一瞬戻り、甲高い音と共にケバケバしい三色の色彩の色になります。
【シグルーン】因みに迷彩パターンは同じ?
【GMPi】同じです
【GMPi】次は五難+七色で放心と闇属性で全員に目がメガンキャノンを
【GMPi】4d6+22 「弾幕はロマンなんだじょ」
【ダイス】GMPi: 14(4D6: 3 3 4 4)+22 = 36 「弾幕はロマンなんだじょ」
【GMPi】36でリアクションどうぞ
【ミヤビ】DHのみで回避。
【シグルーン】では、《ディフェンスライン》。
【ミヤビ】6d6+12 「弾幕は、実は当たり判定が小さい部分まで含めて浪漫なんだよっ!」
【ダイス】Miyabi_: 26(6D6: 6 2 6 5 2 5)+12 = 38  「弾幕は、実は当たり判定が小さい部分まで含めて浪漫なんだよっ!」
【シグルーン】5d6+22 「…全部弾く」
【ダイス】sigrune: 16(5D6: 6 3 1 3 3)+22 = 38  「…全部弾く」
【マヘル】DH回避ー
【マヘル】6d6+16
【ダイス】Maheru: 19(6D6: 3 2 4 4 3 3)+16 = 35
【マリーチ】2d6+3+1d6+1d6
【ダイス】mareach: 10(2D6: 6 4)+3+5(1D6: 5) = 18 +1d6
【GMPi】(/−;っ◇
【マリーチ】1d6
【ダイス】mareach: 4(1D6: 4) = 4
【マリーチ】命中しました(/- ;
【マヘル】アヴォイドケチるんじゃなかったー(/-; 振り直しして身ゆー
【ミヤビ】では、マリーチさんにカバーリングずざー(o_ _)o
【マヘル】6d6+16
【ダイス】Maheru: 22(6D6: 3 6 3 4 2 4)+16 = 38
【マリーチ】お願いいたします(o_ _)o
【GMPi】では命中はマリーチさんをカバーしたミヤビさんだけですね。
【GMPi】2d6+80 「闇に滅するがよいじょ」
【ダイス】GMPi: 8(2D6: 4 4)+80 = 88 「闇に滅するがよいじょ」
【GMPi】闇属性で88点
【マリーチ】《プロテクション》。
【マリーチ】5d6+30 「……見えざる護りよ」
【ダイス】mareach: 13(5D6: 3 3 2 4 1)+30 = 43  「……見えざる護りよ」
【マリーチ】また下がった(/- ; 43点軽減どうぞ〜(/- ;
【ミヤビ】惜しかった(/-; 2点受けてHP141/147、プラス放心(o_ _)o(ぐてー
【GMPi】アバルダ「ブ○の人間の癖に生意気だじょ」
【シグルーン】「あっ、言っちゃいけない事言った(’’;」
【GMPi】他に無ければメイン行きます
【シグルーン】はいな
【GMPi】<ラウンド2:メイン>
【GMPi】先ずはマヘル君どうぞ
【マヘル】メジャー《クウェリィ》で『アバルダニューム合金』の謎を聞きます
【マヘル】「『二度ネタは禁止』ということをあの馬鹿の骨身に教え込みたい(びしっ」
【シグルーン】「何処の芸人さん(^^;」
【マヘル】「おれっちはもはやポメロに夢中な芸人ぽめ」
【マリーチ】「私も歌う人間ですから、芸人の分類になるのでしょうね〜」
【シグルーン】「そういえばお二人とも
【マヘル】「『芸人』の定義がちょっと違うかな(/-;」
【シグルーン】そちらの方に造詣が深いですね」
【ミヤビ】「まりっちはアイドルで、マヘル君はお笑い芸人?(/-;」
因みに、この時裏で謎を解かれた方が居ました
《マリーチPL》装甲か……音かな〜とちょっと思いつつ(。。
《ミヤビPL》歌う人ならではの目の付け所ですな(/-;<音
《GMPi》クウェリィ使ったので言おう。当りです(/−;
《ミヤビPL》ほみゅる(/-;
《マリーチPL》甲高い音で統一されていたのでってあたった(o_ _)o
《シグルーンPL》ふむ(’’
《マヘルPL》音は言われるまで、考えの外でした(/-;
《シグルーンPL》確かに(’’<音
《マリーチPL》まさか当たるとおもわなかった(’’;
《GMPi》重量感ある音=魔法弾くが出せなかったのでね
【GMPi】では上空から声が聞こえます。
【GMPi】パフィ「判ったで、あの装甲のネタが割れたで。」
【GMPi】上空には毛布に包ったアキラ、パフィ、キサラギが飛んでいます。
【GMPi】アキラ「起動するときの音だぜ。」
【GMPi】キサラギ「甲高い音の時は物理攻撃を、重量感ある音の時は魔法攻撃を弾いたわよ。」
【ミヤビ】「毛布が空飛んでるッ!?(/-;」
【GMPi】ジェニー「こらーー。大人しく静養してなさいって言ってるでしょ。」
【マリーチ】「あ、ありがとうございます〜。皆さん、安静にしていなくて大丈夫なのですか〜?」
【マヘル】「サンクス」(・・b
【シグルーン】「ありがと。仇は取るから静養しててね」’’)
【GMPi】アキラ「大丈夫だせ。俺達もはっくしょん」
【GMPi】そのまま落下するアキラ。慌てて回収に向うジェニー
【ミヤビ】「……まぁ、ゆっくり寝てなさい(/-;b」>あきらん
【マリーチ】「だ、大丈夫でしょうか〜」(あわわ
【GMPi】アバルダ「なんだじょ?そんな見分け方があるのかじょ?」
【シグルーン】「理解しないで未知の物質を使うから(^^;」
【マリーチ】「あ、ご本人も気付いていらっしゃらなかったのですね〜」(’’
【GMPi】アバルダ「この装甲はそらから持ち帰ったものだじょ。隕石と一緒に落ちて大変だったんだじょ」
【ミヤビ】「隕石の中の人も、たまに余計なことするよね(/-;」
【GMPi】ではシグルーンさんとミヤビさんどうぞ
【シグルーン】「まあ…とりあえず…『魔力解放』、『不協和音』開封」《マジックフォージ》、《ディスコード》開封。
【ミヤビ】ではお先に失礼して、マイナー《グラスホップ》、メジャー《スティール》を馬鹿皇子に。
【ミヤビ】1d6+11+1 「とりあえず、これはアキラちゃん達の仇だっ!」
【ダイス】Miyabi_: 2(1D6: 2)+11+1 = 14  「とりあえず、これはアキラちゃん達の仇だっ!」
【ミヤビ】14で(/-;b 近年まれに見る低達成値。
【マヘル】危ない(/-;
【GMPi】ここは、弾幕回避で護る(/−;
【マヘル】その弾幕回避はインタラプト
【GMPi】<素の敏捷は0(/−;
【GMPi】わーーーーーーーん(/−;
【マヘル】キャリバーを演出開封して、全弾打ち落とす(/-;p- -
【GMPi】弾幕と弾幕が飛び交う中、ミヤビさんは巨大ゴーレムの懐に飛び込みました
【GMPi】リアクション打ち消されたのでスティール成功です
【ミヤビ】よーしメイドさん素でドロップ振っちゃうぞ〜(o'▽')o
【ミヤビ】2d6 低めっ!
【ダイス】Miyabi_: 9(2D6: 5 4) = 9  低めっ!
【GMPi】(/−;っ◇
【マリーチ】ちょっと高かった(/- ;っ□
【GMPi】7〜12:馬鹿皇子のブロマイド(ゴミ同然)
【マヘル】(/-;
【ミヤビ】「……要らん。返す(/-;っ□」受け取り拒否して元の場所に戻します(/-;
【GMPi】アバルダ「予の、予の家宝が」
【ミヤビ】「…………まへるんが根こそぎ持ってったから、何も無かったよ? 本当だよ?(/-;」と、仲間には報告(笑
【シグルーン】「…あはは…さてと…」
【マヘル】「後で憂さ晴らし用に、バトマニへ持っていっちゃえ」
【マリーチ】「そうだったのですか〜」(’’
【シグルーン】シグルーンの行動。マイナー《ファストセット》+《グラスホップ》+《エキスパート:風》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をロボに。
【GMPi】こーーい
【シグルーン】4d6+14 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
【ダイス】sigrune: 20(4D6: 6 4 5 5)+14 = 34  「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
【シグルーン】34で
【マリーチ】おぉ(’’
【GMPi】2d6+0 「この装甲にはもう一つの力があるじょ。覚悟するのだじょ。」
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 2 5)+0 = 7 「この装甲にはもう一つの力があるじょ。覚悟するのだじょ。」
【GMPi】ダメージ下さい
【シグルーン】「久しぶりの全力全開っ!」《マジックフォージ》+フェイト4点!
【マヘル】まった
【シグルーン】(ぴた)
【マヘル】フェイト1点使って《ディスコード》開封即使用。アリーナ付き
【マヘル】まずは取りやめておきます(/−;
【マヘル】ディスコは本命まで取っておきます(/-;
【シグルーン】11d6+20+11d6+4d6 「烈風の剣よ、薙ぎ払えっ!」
【ダイス】sigrune: 33(11D6: 3 2 3 1 6 2 1 3 4 3 5)+20+36(11D6: 3 1 2 5 5 1 4 6 4 3 2)+17(4D6: 4 6 4 3) = 106  「烈風の剣よ、薙ぎ払えっ!」
【シグルーン】106点風属性。
【GMPi】アバルダ「騙されたじょ。さっきの連中と同じく、ウォーリアに見せて実はメイジだったのかじょ」<パフィの事
【シグルーン】「残念。私は魔法剣士ですよ」
【GMPi】そして、魔法の一撃は装甲版を抉ります
【GMPi】その破片が皆さんに突き刺さり6点のHPダメージになります
【マヘル】あーそういうギミックか
【シグルーン】カキン♪「成る程。分水嶺はそこですか」
【ミヤビ】「っ! これがじぇにりんが言ってた反射だね」 6点貰ってHP135/147
【GMPi】では馬鹿の行動。
【マリーチ】「あ、危ないですね〜」(かきん
【マヘル】「ちょっと痛い」 HP:123/129
【GMPi】装甲は今度は重量感ある音と共に灰色から今までと全く同じケバケバしい三色の色彩の色に戻ります。
【GMPi】その前に
【GMPi】遅れてスティーラーバスターを発動させてもらいます
【シグルーン】「ディレイ?」
【ミヤビ】はいな。こーい(/-;/
【GMPi】10d6+30 時差発動(/−;
【ダイス】GMPi: 34(10D6: 5 1 1 3 3 6 2 6 5 2)+30 = 64 時差発動(/−;
【マリーチ】「回路がちょっとつまっていらしたとか〜?」
【GMPi】64点のHPダメージです
【ミヤビ】では、シグルーン・マリーチ・ミヤビの3人にワイドプロテ。
【マリーチ】マヘルさんへ《プロテクション》。
【ミヤビ】5d6+5d6+5d6 「戦利品無しでもダメージは来るんだね(o__)o」しぐ・まり・みや順
【ダイス】Miyabi_: 15(5D6: 6 6 1 1 1)+12(5D6: 3 3 1 3 2)+17(5D6: 1 5 6 2 3) = 44  「戦利品無しでもダメージは来るんだね(o__)o」しぐ・まり・みや順
【マリーチ】5d6+30 「……見えざる護りよ」
【ダイス】mareach: 16(5D6: 1 5 4 3 3)+30 = 46  「……見えざる護りよ」
【マリーチ】復活の兆しが。46点軽減どうぞ〜。
【ミヤビ】25、22、27順、HP98/147
【マヘル】HP105/129
【マリーチ】「ありがとうございます〜。助かります〜」Hp:61/87+5
【マヘル】「大変助かりました」
【シグルーン】33点抜けて HP:167/210
【GMPi】現時点で一番エネミーにボスにダメージを与えているのは、実はスティーラーバスターです(/−;
【マリーチ】(/- ;
【ミヤビ】(/-;
【マヘル】(/▽;
【GMPi】そして、痛みに耐えつつ、マイナーで五難+七色を自分を含む全員に打ちます。
【GMPi】マヒ+水属性で
【ミヤビ】ふみん。そう来るか(/-;
【GMPi】アバルダ「この手だけは使いたくは無かったが、致し方ないじょ」
【GMPi】4d6+22 「予は、どんな手を使っても最後に勝利をもぎ取るのじゃ」
【ダイス】GMPi: 18(4D6: 3 4 5 6)+22 = 40 「予は、どんな手を使っても最後に勝利をもぎ取るのじゃ」
【GMPi】3456で40の回避どうぞ
【シグルーン】《ディフェンスライン》フェイト1点投入。
【シグルーン】6d6+22 「はた迷惑な…」
【ダイス】sigrune: 22(6D6: 3 5 4 1 6 3)+22 = 44  「はた迷惑な…」
【マリーチ】少々遅れましたが《パトロナイズ》。フェイト4点投入。
【マリーチ】3d6+13+1d6+1d6+4d6 「祈りよ……月の女神様へこの声を届けたまえ」
【ダイス】mareach: 15(3D6: 6 3 6)+13+3(1D6: 3)+3(1D6: 3)+15(4D6: 2 6 4 3) = 49  「祈りよ……月の女神様へこの声を届けたまえ」
【シグルーン】Σd('▽'o)
【ミヤビ】素晴らしい(/-;
【GMPi】わーーーーーーん
【マリーチ】高っ。成功しました(o'▽')o
【マヘル】(o'▽')b
【GMPi】ではブリガンティア様も聞惚れる歌声で、弾幕を止めました
【ミヤビ】「「「まーりっち!(o'▽')oまーりっち!(o'▽')o」」」(脳内コロシアムの観客席で、大量のちびミヤビが正座してずらっと並んで喝采するイメージ映像(何
【GMPi】アバルダ「顔は兎も角歌声は……は、何をしているのだじょ。」
【ミヤビ】「「「せーくはら!(/-;/せーくはら!(/-;/」」」(脳内コロシアムの以下略>馬鹿皇子
【マリーチ】「あなたのお声が私に届くように……」(すっと歌い収め
【GMPi】最後は天使の歌声マリーチさんどうぞ
【マリーチ】マイナー《マジックブラスト》、メジャーで《ヒール》を味方全員へ。
【マリーチ】3d6+13+1d6+1d6 「祈りよ……」
【ダイス】mareach: 9(3D6: 4 3 2)+13+5(1D6: 5)+1(1D6: 1) = 28  「祈りよ……」
【マリーチ】11d6+15+10+1d6 「……癒しの光となりて、皆を包みたまえ……」
【ダイス】mareach: 36(11D6: 1 1 6 6 2 4 1 6 6 1 2)+15+10+5(1D6: 5) = 66  「……癒しの光となりて、皆を包みたまえ……」
【マリーチ】煙突が沢山見える割には高い。66点回復どうぞ〜。
【シグルーン】全快。「…ふぅ。癒されますね〜」
【ミヤビ】ありがとう全快。HP147/147(/-;
【マヘル】「こういう歌もあるんだぁ」全快 HP129/129
【マリーチ】もちろん自分も全快です。Hp:92/87+5
【ミヤビ】「ありがと〜、助かるよ〜(/-;」
【マリーチ】「いえ〜。お役に立てて何よりです〜」
【GMPi】<ラウンド2:クリーンナップ>
【GMPi】回復どうぞ
【ミヤビ】Hp147/147、全快でございます(/-;
【GMPi】時間も遅いので、本日はここで中断します。

【ステータスロード】

【GMPi】シグルーン HP:210/210 MP:58(+110)/161(+110) Fate:13/25
【GMPi】ミヤビ HP147/147、MP92/147、フェイト13(+1)、DH6
【GMPi】マヘル HP129/129 MP89/130 フェイト10+1 DH6 インタラプト使用済み
【GMPi】マリーチ  Hp:92/87+5 Mp:92/150 F:7/12  銀蛇:《陣形》1回使用
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【ミヤビ】OKです〜
【マリーチ】問題ありません〜。
【シグルーン】おっけーです。
【マヘル】残りDHは5でした。後はOKです(o_ _)o

【クライマックス 続き】

【GMPi】先ずは例によって出し遅れのドロップ情報(/−;
【GMPi】2〜9:カボチャパンツポメロ人形(1000G)
【GMPi】10〜19:ギルマンゴーレムスタチュー(5000G)
【GMPi】20〜29:ギルマンゴーレムスタチューHG(7500G)
【GMPi】30〜39:謎の合金の破片(10000G)
【GMPi】40〜:謎の合金の塊(20000G)
【GMPi】以上で
【GMPi】<ラウンド3:セットアップ>
【GMPi】スキルがあればどうぞ
【ミヤビ】では、茄子色《限界突破》使用! 「さて、ネタが割れたらあとは総攻撃だっ!(o'▽')o'▼')o'〜')oo'ω')o」
【シグルーン】シグルーンは無しで。
*GMPi topic : マヘル20>シグルーン=ミヤビ15>馬鹿10>マリーチ7
【マヘル】「「おー(ぽめー」」(o'▽')oぽ▼め)o'〜')oo'ω')o
【マリーチ】シルバー・ウロボロスも《限界突破》使用します。「これからが勝負ですね〜」
【シグルーン】「ですね。慎重に、そして大胆にいきましょう♪」
【マリーチ】そして《セイントブレッシング》で《ブレッシング》を自分へ。
【GMPi】アバルダ「人間の癖に生意気だじょ。第一、予はそんな仕組みは知らないから存在しないんだじょ。」
【マリーチ】3d6+13+1d6+10 「祈りよ……月の女神様のご加護を導きたまえ……」
【ダイス】mareach: 11(3D6: 4 4 3)+13+4(1D6: 4)+10 = 38  「祈りよ……月の女神様のご加護を導きたまえ……」
【GMPi】馬鹿が二回行動に移りますが良いですか?
【ミヤビ】こーい(/-;
【マヘル】どうぞー
【マリーチ】はいです〜。
【シグルーン】こーい
【GMPi】アバルダ「今度の攻撃は一味違うじょ。」
【GMPi】ファストセットからフェイドアウェイで15メートル移動して熱風弾装填
【マヘル】そのフェイドアウェイ移動に《シャドウスナップ》
【マヘル】魔術判定にメモコン入れます
【GMPi】判定どうぞ
【マヘル】3d6+4+10+1d6 「このねじは何だ?」
【ダイス】Maheru: 8(3D6: 3 3 2)+4+10+1(1D6: 1) = 23  「このねじは何だ?」
【マヘル】振りなおし。フェイト10+1
【マヘル】3d6+4+10+1d6
【ダイス】Maheru: 14(3D6: 6 2 6)+4+10+2(1D6: 2) = 30
【GMPi】ぉぁー(/−;
【マリーチ】お見事〜(o'▽')o
【GMPi】弾幕回避で足掻く(/−;
【ミヤビ】流石まへでぃるぐ。容赦無いぜ(/-;
【マヘル】スカウトのパッシヴの恐ろしさよ。初の魔術判定も回ってます(/-;
【マヘル】打ち消し無いのでどうぞ
【GMPi】4d6+22 「それは大切なパーツだじょ。返すのだじょ」
【ダイス】GMPi: 17(4D6: 6 6 3 2)+22 = 39 「それは大切なパーツだじょ。返すのだじょ」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【マヘル】取り返されたー(/-;/
【マリーチ】回し返したー(/- ;
【ミヤビ】「刻が見える攻防がっ!(/-;」
【マリーチ】「素早すぎてよく見えなかったのです〜」(’’
【GMPi】巨大ゴーレムはマヘル君からねじを奪い取って離れていきます
【シグルーン】「…無駄に器用な…」
【GMPi】そして胸部が開いてミサイルを乱射します。メジャーで7連装マイクロミサイルを発射
【GMPi】1d4+1d4+1d4+1d4+1d4+1d4+1d4 まへまりみやしぐ順で
【ダイス】GMPi: 2(1D4: 2)+3(1D4: 3)+3(1D4: 3)+3(1D4: 3)+1(1D4: 1)+2(1D4: 2)+4(1D4: 4) = 18 まへまりみやしぐ順で
【ミヤビ】きゃ、きゃー(/-;
【マリーチ】半分近く偏っていますね(/- ;
【GMPi】マリーチさん、ミヤビさん、ミヤビさん、ミヤビさん、マヘル君、マリーチさん、シグルーンさんの順で飛んで行きます。
【マヘル】きっとスティールした『ブツ』に引き寄せられてるんだよ(ノ_・。
【ミヤビ】返したのにっ!(/-;<ブツ
【シグルーン】○○さーかす(’’<糸引きミサイル
【マリーチ】ミヤビさんは物自体はお返したと思うのですがってかぶかぶ(/- ;
【GMPi】一発ずつ処理して行きますね。MPダメージがあるので
【マヘル】うぃな
【マリーチ】はいです〜。
【シグルーン】はいな
【GMPi】4d6+22 1発目はマリーチさん
【ダイス】GMPi: 14(4D6: 5 2 3 4)+22 = 36 1発目はマリーチさん
【GMPi】36でリアクションどうぞ
【GMPi】その前に
【マリーチ】はい?
【GMPi】重量感ある音と共に、灰色からケバケバしい三色の色彩の色になります。色彩は甲高い音の時と全く同じですが。
【マヘル】ああ、重要なシーンが(/-;3<
【ミヤビ】うむ。それは重要(/-;
【マリーチ】重要ですな(/- ;
【GMPi】改めてリアクションどうぞ
【マリーチ】《アンプロンプチュ》使用します。
【GMPi】判定どうぞ
【マリーチ】3d6+15+10+1d6 「♪風がはずんで〜」
【ダイス】mareach: 14(3D6: 4 4 6)+15+10+3(1D6: 3) = 42  「♪風がはずんで〜」
【マリーチ】ふわふわと避けました〜。
【GMPi】5d6 熱風に晒されMPダメージ
【ダイス】GMPi: 15(5D6: 4 1 1 4 5) = 15 熱風に晒されMPダメージ
【ミヤビ】「う、歌声でミサイルの弾道が逸れたッ!?Σ(o・・)o」
【GMPi】15点のMPダメージ
【マリーチ】「ちょっと熱いですね〜」Mp:70/150
【GMPi】4d6+22 2発目、ミヤビさん
【ダイス】GMPi: 15(4D6: 6 1 6 2)+22 = 37 2発目、ミヤビさん
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【マリーチ】ブロマイド返されたのか悲しかったのでしょうか(/- ;
【ミヤビ】無理に回避は狙わない(/-; 通常避けで。
【マヘル】やっぱりなんか呪いかかってたんだよ(/-;>プロマイド
【ミヤビ】6d6 「なんかまりっちのと比べて容赦無いっ!?(o__)o」
【ダイス】Miyabi_: 21(6D6: 2 6 5 4 2 2) = 21  「なんかまりっちのと比べて容赦無いっ!?(o__)o」
【ミヤビ】惜しかった。命中でダメージ下さい(/-;
【GMPi】2d6+80 プロマの仇討ち(/−;
【ダイス】GMPi: 10(2D6: 6 4)+80 = 90 プロマの仇討ち(/−;
【シグルーン】突破込みだよね?(’’<回避
【GMPi】物理90点で
【GMPi】クリティカル命中だから
【GMPi】あ!
【GMPi】2d6+90
【ダイス】GMPi: 8(2D6: 4 4)+90 = 98
【GMPi】物理98点
【シグルーン】ああ、そういえば(’’
【ミヤビ】ここはセルフでワイドプロテ(/-;
【ミヤビ】5d6+10 「でも弾くっ!」
【ダイス】Miyabi_: 24(5D6: 5 5 4 4 6)+10 = 34  「でも弾くっ!」
【ミヤビ】高かった(o'▽')o 29点貫通でHP118/147
【マリーチ】すごいですなぁ〜(’’
【GMPi】4d6+22 追撃の3発目
【ダイス】GMPi: 13(4D6: 5 2 1 5)+22 = 35 追撃の3発目
【GMPi】35で回避どうぞ
【ミヤビ】6d6+12+10 これは回避するっ!
【ダイス】Miyabi_: 28(6D6: 5 1 6 6 4 6)+12+10 = 50  これは回避するっ!
【マリーチ】ざ、残像が見えます〜(/- ;
【GMPi】5d6 至近弾の爆風が容赦なく精神を削る
【ダイス】GMPi: 18(5D6: 2 6 1 6 3) = 18 至近弾の爆風が容赦なく精神を削る
【GMPi】ここで回らなくても(/−;
【ミヤビ】「こっちは弾道が甘いっ!」 ミサイルの上にぴょんと飛び乗ってくるりと1回転。そしてテロップに現れる「Maid Style」の文字(o_ _)o
【GMPi】4d6+22 その影から4発目
【ダイス】GMPi: 17(4D6: 4 5 3 5)+22 = 39 その影から4発目
【ミヤビ】「うわ、ここ熱っ(o_ _)o」MP71/147(/-;
【ミヤビ】6d6+12+10 もう一度メイドスタイル回避っ(/-;
【ダイス】Miyabi_: 19(6D6: 4 4 3 3 1 4)+12+10 = 41  もう一度メイドスタイル回避っ(/-;
【GMPi】5d6 近接信管が動作
【ダイス】GMPi: 17(5D6: 1 5 4 1 6) = 17 近接信管が動作
【GMPi】17点MPダメージでミヤビさんへの報復終了
【ミヤビ】避けても削られる不条理(o_ _)o 残りMP54です(/-;
【マリーチ】「身が軽いのですね〜」
【GMPi】4d6+22 5発目はマヘル君
【ダイス】GMPi: 16(4D6: 3 5 4 4)+22 = 38 5発目はマヘル君
【GMPi】38で回避どうぞ
【ミヤビ】「メイドたるもの、ミサイルの一発や二発は避けられないとねっ(/-;b」
【マヘル】通常回避行きます。
【マヘル】16+5d6+10
【ダイス】Maheru: 16+17(5D6: 5 1 5 3 3)+10 = 43
【マリーチ】「メイドさんって、そんなに大変なご職業だったのですね〜」(びっくり
【GMPi】5d6 でもMPにダメージは入る
【ダイス】GMPi: 16(5D6: 5 3 6 1 1) = 16 でもMPにダメージは入る
【GMPi】16点MPダメージです
【GMPi】4d6+22 6発目はマリーチさんにリターン(/−;
【ダイス】GMPi: 18(4D6: 6 5 6 1)+22 = 40 6発目はマリーチさんにリターン(/−;
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【マヘル】「ちょっと疲れてきたぽめ」 MP65
【シグルーン】流石元がセクハラ(’’
【マヘル】それは《インターフィアレンス》で妨害。DH付き 残りDH4
【マリーチ】「ま、また早いのです〜」
【マヘル】3d6+1d6 「それはストップ」
【ダイス】Maheru: 10(3D6: 3 1 6)+2(1D6: 2) = 12  「それはストップ」
【マヘル】ここで《ハードラック》使用。1を6に変えて回します
【GMPi】わーーーーーん
【GMPi】ではMPダメージをマリーチさんに
【マヘル】「細工は流々さ」(/-;b MP35
【マリーチ】はいです〜。
【ミヤビ】「ぐっじょぶだよ(/-;b」
【GMPi】5d6 ぼっかーーーん
【ダイス】GMPi: 23(5D6: 4 5 3 5 6) = 23 ぼっかーーーん
【GMPi】かなり高めに23点のMPダメージ
【マリーチ】「マヘルさん、ありがとうございます〜」Mp:57/150
【シグルーン】「そういえば、ミサイルって業界用語だったんじゃあ…」(ぉ
【GMPi】業界用語ですが、前回撃って来たのも彼らだよ(/−;
【GMPi】4d6+22 最後はシグルーンさんに
【ダイス】GMPi: 12(4D6: 1 2 3 6)+22 = 34 最後はシグルーンさんに
【GMPi】さぁ、弾け(/−;
【マヘル】「いろいろ教えてくれたお礼さ(o'▽')o」>まりっち
【シグルーン】何故か通常回避。フェイト+1点。
【マリーチ】「特にお教えしたことはないと思うのですが、お役に立てたのなら嬉しいです〜」
【シグルーン】6d6+7+10 「インメルマンターン」
【ダイス】sigrune: 19(6D6: 2 3 3 1 4 6)+7+10 = 36  「インメルマンターン」
【シグルーン】回避。
【ミヤビ】「なんか、久しぶりに見た気がするよ〜(/-;」<しぐるん回避
【GMPi】5d6 華麗に爆風の中から無傷のシグルーンさんが。爆風で精神が削られては居ますが
【ダイス】GMPi: 15(5D6: 2 1 4 2 6) = 15 華麗に爆風の中から無傷のシグルーンさんが。爆風で精神が削られては居ますが
【シグルーン】「まあ、普通は剣で捌きますからね〜」(^^;
【GMPi】こちらの二回行動は終了しました
【GMPi】馬鹿<15>マヘル、マリーチ、ミヤビ、シグルーン
【マヘル】「暑いよ〜 (o_ _)o 」
【GMPi】以上でセットアップを終了してよろしいでしょうか
【シグルーン】ちょっと待ってね
【ミヤビ】茄子色は《陣形》2回目宣言。ミヤビはミサイルを次々と蹴って駆け上るように馬鹿皇子にエンゲージ!
【マリーチ】シルバー・ウロボロス、《陣形》2回目を使用します〜。
【ミヤビ】「この移動方法って、特許取られたりしてないよね(/-;」
【マヘル】マヘルは踊りながら馬鹿皇子にエンゲージ。「ぽめ〜o('ω'oo)(oo'ω')o」
【マリーチ】マリーチは、風にふわりと乗るように同じくエンゲージ。
【マヘル】「多分大丈夫だと思うよ(/-;」>みやびん
【マリーチ】「移動方法まで特許を取る方はいらっしゃらないと思いますよ〜」
【シグルーン】シグルーンはぱたぱたと同じくエンゲージ。
【ミヤビ】最後に、ミヤビは自分に《ヘイスト》入れます。
【ミヤビ】3d6 「まぁ、そんな感じで先手必勝〜(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 9(3D6: 3 2 4) = 9  「まぁ、そんな感じで先手必勝〜(/-;」
【ミヤビ】1d6+10+15 行動値
【ダイス】Miyabi_: 1(1D6: 1)+10+15 = 26  行動値
【ミヤビ】行動値26、MP51(o_ _)o
【GMPi】では再びスピード違反で逮捕されるミヤビさん(/−;
【GMPi】メインに移行しますね
【マリーチ】またっ!?(/- ;
【GMPi】<ラウンド3:メイン>
【GMPi】切符もらったミヤビさんどうぞ
【ミヤビ】ぇー(/-; じゃあ、司法に訴えつつ《フェイタルブロウ》&《アウトストリップ》を馬鹿皇子に!
【ミヤビ】3d6+11+10 「濡れ衣だー!濡れ透けだー!八つ当たりアターーーック!」
【ダイス】Miyabi_: 13(3D6: 6 5 2)+11+10 = 34  「濡れ衣だー!濡れ透けだー!八つ当たりアターーーック!」
【GMPi】敏捷ゼロに何をしろと(/−;
【GMPi】なのでダメージ下さい
【シグルーン】「…濡れ透け…別世界の亡霊ね…(/-;」
【ミヤビ】《ボルテクスアタック》開封&即使用。期待値95ぐらいなのでディスコは不要風味(/-;
【マリーチ】「えっと、八つ当たりはどうかと〜」(’’;
【ミヤビ】8d6+23+11d6+10 「私は無実だ〜〜っ!!」
【ダイス】Miyabi_: 30(8D6: 3 6 6 1 5 4 1 4)+23+44(11D6: 4 5 3 4 3 3 3 6 6 1 6)+10 = 107  「私は無実だ〜〜っ!!」
【GMPi】アバルダ「絶対無敵装甲『アバルダニューム合金』が何故破られるのだじょ」
【GMPi】てことで破片がシーン全体に散らばり7点のHPダメージどうぞ
【ミヤビ】しまった暴発(/-;
【マリーチ】怒りが篭っていらっしゃいますね(/- ;
【マヘル】「いてててっ(/-;」
【ミヤビ】「くっ、ごめんみんな、調整が下手だったよ(o_破片_)o」
【シグルーン】「うーん、かきん♪とはいきませんでしたか」
【ミヤビ】HP111/147、MP42/147(/-;
【GMPi】続いてマヘル君どうぞ
【マリーチ】「こちらは大丈夫ですよ〜」Hp:91/87+5
【マヘル】マイナーで集中して、メジャーでトリックアタックを馬鹿皇子へ
【GMPi】こーーい
【マヘル】3d6+16+10 「ぽ・めー!」
【ダイス】Maheru: 10(3D6: 5 2 3)+16+10 = 36  「ぽ・めー!」
【マヘル】36で
【GMPi】放心中に付き(以下略
【GMPi】アバルダ「我らギルマンの方がポメロよりも優秀なんだぞ。偉いんだぞ」
【マヘル】50+10+5d6 力有るポメロの虚像が、装甲を貫通する!((((oo'ω')o
【ダイス】Maheru: 50+10+18(5D6: 2 6 3 1 6) = 78  力有るポメロの虚像が、装甲を貫通する!((((oo'ω')o
【マヘル】78点物理
【GMPi】既に巨大ゴーレムは半壊しています
【GMPi】続いてシグルーンさんどうぞ
【ミヤビ】「よし、しぐるんシメちゃってよ(/-;/」
【マヘル】「みよ、これがぽめ力だ!」(ぽ▽め MP27 フェイト9+1
【シグルーン】「さて…って過剰攻撃はカウンター受けますって(^^;」
【マリーチ】「お気をつけて、頑張ってくださいませ〜」
【シグルーン】マイナー、《スマッシュ》、メジャー《クロススラッシュ》をロボに。
【GMPi】アバルダ「予の知恵と、ギルマン帝國の技術力の結晶がこの程度で」<自分の知恵じゃなくって拾物でしょうが(/−;
【GMPi】判定どうぞ
【シグルーン】5d6+22 1撃目
【ダイス】sigrune: 14(5D6: 4 1 1 3 5)+22 = 36  1撃目
【シグルーン】5d6+22 2撃目
【ダイス】sigrune: 22(5D6: 6 4 6 3 3)+22 = 44  2撃目
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ミヤビ】「いや、隕石は拾得物横領だから(/-;っ」
【シグルーン】36の回しで(’’
【GMPi】放心中に付き自動命中
【シグルーン】どうせなので1撃目にフェイト2点投入。
【シグルーン】2d6+61+11+10+2d6 『高速剣技―
【ダイス】sigrune: 3(2D6: 1 2)+61+11+10+9(2D6: 3 6) = 94  『高速剣技―
【シグルーン】2d6+61+11+10+2d6     ―疾空閃破っ!』
【ダイス】sigrune: 6(2D6: 1 5)+61+11+10+10(2D6: 6 4) = 98      ―疾空閃破っ!』
【シグルーン】94点の98点物理で。
【ミヤビ】凄い調整だ(/-;
【マリーチ】ちょうどいい具合ですね(’’
【マヘル】素晴らしい(/▽;
【GMPi】アバルダ「痛いじょ。予はギルマン帝國第三皇子アバルダなるじょ。頭が高いじょ。」<既に支離滅裂
【シグルーン】「それがどうした。ですね〜」
【GMPi】今のがもう一セット来れば落ちそうです
【GMPi】次は馬鹿の反撃の番ですが
【マリーチ】「ああ、そうだったのですか〜」(ぽむ
【マヘル】「残業要請発令」しぐるんに《エンカレッジ》
【マヘル】「手数で押し切れ、しぐるん♪ ガンバ♪(o'▽')o'▼')o'〜')oo'ω')o」
【GMPi】残業シグルーンさんどうぞ
【シグルーン】「週40時間労働の基準はっ?(/-;」(笑
【シグルーン】マイナー《スマッシュ》、メジャー《クロススラッシュ》セットをもう一度ロボへ。
【GMPi】こーーい
【シグルーン】5d6+22+10 1撃目
【ダイス】sigrune: 18(5D6: 6 2 5 4 1)+22+10 = 50  1撃目
【シグルーン】5d6+22+10 2撃目
【ダイス】sigrune: 15(5D6: 6 2 2 2 3)+22+10 = 47  2撃目
【シグルーン】50の47で
【GMPi】アバルダ「控えるのだじょ。この印籠が目に入らぬのかだじょ」
【GMPi】ギルマン帝國の紋章の入った巨大な印籠を懐から取り出す巨大ギルマン馬鹿皇子型ゴーレム
【GMPi】そんな事をしているので自動命中です(/−;
【シグルーン】「大きすぎて目に入りませんね〜」
【マリーチ】「そんなに大きいのは入りませんよ〜」
【シグルーン】「と言う訳でいきますよーっ」
【ミヤビ】「戦場で権威主義は通用しないよ〜(/-;ノシ」
【シグルーン】微調整。1撃目にフェイト1点投入。
【シグルーン】2d6+61+11+10+1d6 『ライトニング―
【ダイス】sigrune: 11(2D6: 5 6)+61+11+10+4(1D6: 4) = 97  『ライトニング―
【シグルーン】2d6+61+11+10    ―ぺネトレイター!』
【ダイス】sigrune: 6(2D6: 1 5)+61+11+10 = 88     ―ぺネトレイター!』
【GMPi】撃てば響く斬り返し有難う(笑<大きすぎて目に入らない
【シグルーン】97点の88点物理で。
【マヘル】「おおーっと、ものすごい調整が続いているー!」・・)ま
【GMPi】22点ほどオーバーキルで撃墜です
【GMPi】アバルダ「そんな馬鹿なーーじょ」
【GMPi】爆散するギルマン型巨大ゴーレム
【シグルーン】「もう、二度と現れないでね〜」
【GMPi】そして『ちゃぽん』と言う音と共に脱出カプセルが湖の底に沈んでいきます
【マリーチ】「中の方は大丈夫なのでしょうか〜?」(’’
【シグルーン】「あれ位で死んでたら苦労はしません(−−;」>マリーチさん
【マリーチ】「そうなのですか〜。とてもご丈夫な方なのですね〜」
【GMPi】ではお楽しみのドロップタイムです
【ミヤビ】「次現れる時は、若い世代に任せたいね……(/-;」<夕日の沈む水平線眺めつつ
【マヘル】「というか、死んでもそのまま馬鹿やりに出てきそうだよね(/-;」
【GMPi】沢山のドロップ効果で、一人一投でどうぞ
【シグルーン】シグルーンはフェイト4点使用して判定を。
【シグルーン】6d6 「イェーラのるーん」
【ダイス】sigrune: 21(6D6: 4 6 3 3 2 3) = 21  「イェーラのるーん」
【シグルーン】21で
【ミヤビ】フェイト4点で振ります(o'▽')o
【ミヤビ】2d6+2d6+4d6 「さて、拾う物拾って帰ろっか」
【ダイス】Miyabi_: 9(2D6: 3 6)+8(2D6: 5 3)+14(4D6: 3 6 4 1) = 31  「さて、拾う物拾って帰ろっか」
【マヘル】最後の力を残して、生フェイト9点全部投入。目利き2(欲▽望
【ミヤビ】30突破、茄子の義務は果たした(o_ _)b
【マリーチ】フェイト使い切ります。7点投入(/- ;
【マヘル】2d6+2d6+9d6 「ぽめグッズが手に入らなかった分稼ぐぞー」(強▽欲
【ダイス】Maheru: 7(2D6: 5 2)+5(2D6: 4 1)+37(9D6: 4 6 4 2 1 6 6 5 3) = 49  「ぽめグッズが手に入らなかった分稼ぐぞー」(強▽欲
【マリーチ】2d6+7d6 「何か浮いていますよ〜」
【ダイス】mareach: 6(2D6: 3 3)+24(7D6: 2 3 6 3 1 5 4) = 30  「何か浮いていますよ〜」
【マリーチ】「そうですね〜。お怪我を治してから、戻りましょうか〜」
【GMPi】シグルーンさん:ギルマンゴーレムスタチューHG(7500G)
【GMPi】ミヤビさん:謎の合金の破片(10000G)
【GMPi】マヘル君:謎の合金の塊(20000G)
【GMPi】マリーチさん:謎の合金の破片(10000G)
【GMPi】以上をゲットしました。GMの想定よりも12500G高い(/−;
【マヘル】(/−;ヾ(;-; まへるんいるから
【マリーチ】(/- ;
【マヘル】そして最後の力で、シャロンを召還する(/-;
【マヘル】「「ぽめ〜」」(o'▽')o o('ω'oo)⌒Y⌒o('ω'oo)
【ミヤビ】「おおぅ、久しぶりだね〜っていうかここ湖の上(/-;」
【シグルーン】「あっ、飛行魔術かけておきました」(笑
【マヘル】「きっとさっきの毛布にコッソリ紛れ込んでたんだぽめ」
【マリーチ】「わぁ、可愛いですね〜」(’’
【マヘル】「ぽめ〜(よろしくぽめ)o('ω'oo)」>まりっち
【GMPi】戦いが終ったのを見計らって、ジェニーのロータリーヘブンJが近づいてきます。そして皆さんを回収してエルクレストに帰港していきます。

【エンディング】

【GMPi】無事事件を解決させ、神殿で報告中です
【シグルーン】「…と言う訳であの材質が量産される可能性は薄いかと」
【マリーチ】「でも、不思議な金属でしたね〜」
【マヘル】「そーれ、おやつぽめー」(o'▽')o 「ぽめ!(当然ぽめ」o('ω'oo)<報告書そっちのけ
【シグルーン】「隕鉄の親戚でしょうかね?」
【GMPi】カーライル卿「ご苦労だった。あのようなものが量産されれば大きな災いになる所だが、良くやってくれた。」
【ミヤビ】「弱点が明確だったから私達で何とかなったけど、とりりん居たらむしろ大惨事だったかもだね(/-;」
【マリーチ】「そ、そうかもしれませんね〜」>大惨事
【マヘル】「また自然破壊が進行しただろうね(/-;」
【GMPi】カーライル卿「詳しい報告書は明日で構わん。今日はゆっくりと休みたまえ。ノワール君。彼らに報酬を」
【GMPi】受付ちゃん「はいです。皆様お疲れ様でした」っ10000G
【マリーチ】「なんにしても大きなお怪我もなく戻ってこられて何よりです〜」
【シグルーン】「はい、確かに。さて、打ち上げに何か美味しい物でも食べにいきましょうか」
【ミヤビ】「はいな。毎度ありだよ〜」>受付ちゃん
【マリーチ】「ありがとうございます〜。そちらもお疲れ様です〜」
【ミヤビ】「あいよ〜。ついでにじゃがポップ倉庫に顔出して戦勝報告もかな」<打ち上げ
【マヘル】ま「打ち上げGOー」 シャロン「ぽめ〜(oo'ω')o」
【シグルーン】「少し季節がずれますけれど、鍋でも用意しましょう」
【マリーチ】「はいです〜。アキラさん達もご静養なさっているでしょうか〜」
【ミヤビ】「なさってなかったら、しぐるんがきっと腕ずくで寝かすに一票(/-;」<あきらちゃん
【シグルーン】「くろすすらーっしゅ!…って違うから(^^;」
【マリーチ】「それは悪化しそうです〜」
【GMPi】きっと、多分、今頃、説教の真っ最中だと思いますよ(笑
【ミヤビ】「まぁ、美味しいもの食べてあとまりっちが綺麗な歌でも聞かせてあげれば、きっと明日には元気になるよねっ(o'▽')o」<風邪ひきーず
【マヘル】「それは元気でるねっ(o'▽')o」
【シグルーン】「では、何か元気になる物も買って行きましょうか」
【マリーチ】「お役に立てるのでしたら、頑張って歌います〜」(にっこり
【マヘル】シャロン「ぽめポメー(ちょっと協力するぽめ」(oo'ω')o
【GMPi】今回も冒険者の活躍で、ギルマン帝國の野望はまたしても潰えた。
【GMPi】だが彼らのことだ。懲りずに新たな出し物で君達に挑戦してくるだろう。
【GMPi】頑張れ冒険者。負けるな冒険者。エルクレストの未来は、君達にかかっている。きっと。多分。



【アフタプレイ】

【GMPi】『決戦!ロアセル湖スーパーゴーレムうおーず』に最後までお付き合いください有難うございます。
【GMPi】今日は時間が有りそうなのでコメント会よろしいでしょうか。
【マリーチ】こちらは問題ないです〜。
【マヘル】むしろやりたいです(o'▽')o が、その前にコネを願いしたく(o_ _)o
【マリーチ】おっと、それは同じく(o_ _)o>コネ
【GMPi】コネですね。了解です。先にコネ希望あればどうぞ
【マヘル】マリーチさんへ憧れを希望します(o'▽')o  それだけ
【ミヤビ】マリーチさんに「あこがれ」(ヒロイン補正)を希望したいと思います〜(o'▽')o'▽')o
【マリーチ】マヘルさんへ友人、ミヤビさんへあこがれを希望します(o'▽')o
【シグルーン】全員にコネはあるので(除く馬鹿王子)今回は無しで。
【マリーチ】こちらのコネは2つともどうぞです〜。
【ミヤビ】憧れが飛び交う(/-; こちらはOKですりゅ〜(o_ _)o
【マヘル】友人どうぞー。光栄ですにゃ(o'▽')o
【マリーチ】そして胸の中に、あこがれ(先輩)の野望を秘めつつ。ありがとうございます〜。
【ミヤビ】なんだっくまー(/x;
【GMPi】どういう野望だ(/−;っ
【マリーチ】見たままの野望です(/- ;
【マヘル】まりっちメイド化計画!? Σ( ̄□ ̄
【ミヤビ】なんでっ(/-;っ
【マヘル】コネ了承ありがとうございます(o'▽')o
【GMPi】(/−;っっつ
【マリーチ】なんだってー(/- ; 教え込まれたらそうなりそう(待
【GMPi】三人目の弟子?
【ミヤビ】そこまでしてメイド増殖の野望はありませぬ。というかファンに刺されそう(/-;<弟子野望
【GMPi】刺しそうだ(/−;
【マヘル】いや、不良アコよりメイドアコのほうが想像しやすかったのです (o_ _)o
【GMPi】コネは以上でしょうか
【ミヤビ】こちらは以上です〜(o_ _)b
【シグルーン】以上です。
【マヘル】以上でする
【マリーチ】以上です〜。
【GMPi】ではついでに戦利品の提示をお願いします
【ミヤビ】ミヤビ:21725G です(o'▽')o
【マリーチ】マリーチ:21725G です〜。
【マヘル】マヘル:21725G 同じく
【シグルーン】シグルーン:21725G
【GMPi】ふと思った事。マリーチさんに一番貢いだのは私?
【ミヤビ】大丈夫!代わりに私はケンさんに一番貢いでるから(/-;
【マリーチ】ほぼ確実に(/- ; 貯金の半分以上が貢がれたものかと(/- ;
【GMPi】まぁ、気を取り直してコメント会を行います。
【GMPi】最初はマヘル君から
【マヘル】まぁ、貢ぐのならいいじゃないですか。まへるんは無差別、無慈悲に搾取してます(/-;
【GMPi】誰かマヘル君を止めてください(/−;
【マヘル】ミドルスティール1ラウンドキル
【ミヤビ】前の会話の流れだけどある意味コメント会に相応しい発言だ(/-;<無慈悲
【マヘル】そしてぽめグッズゲット出来ず。しくしくしく(/-;
【GMPi】スティーラーバスター系の火力低かったか(/−;
【ミヤビ】あれ以上上げるとまりっちが死にます(/-;<ぬすっとバスター
【シグルーン】うーん、今回ブーストPCが居たので、その辺はあれでよかったかも。
【マリーチ】それもありますし、回復専用者がいましたし(/- ;
【GMPi】作った時点で、これでもマヘル君は止らないなと思っていたら、本当に止りませんでした
【マヘル】あれ以上火力上げると、まりっちが犠牲に−(/-;ー
【GMPi】それは大丈夫です。50プロテがあるから
【GMPi】代わりに、ミヤビさんとマヘル君が落ちます(/−;
【マリーチ】プロテもらえない方が落ちますね(/- ;
【ミヤビ】1回しかスティールできないね(/-;
【マヘル】単体で固定値100からだと……単体じゃ止まらないな(/-;
【GMPi】基本は巻き込みですよ(爽
【シグルーン】まあ、マヘルさんの半分はスティールで出来ている。という事で。
【ミヤビ】残り半分はポメロか(/-;
【マリーチ】残り半分はシャロンさん?(/- ;
【マヘル】巻き込みじゃ無いと、止められないよね(/-;
【GMPi】巻き込みでも止めれませんでした(/−;
【マヘル】シャロンは実は外付けのぽめ成分です(/-;
【マヘル】後は、今回の混沌とした出目を一番象徴してました(/-;
【マリーチ】(/- ;
【マヘル】回ったり、回し返されたり(/-;
【ミヤビ】(/-;
【GMPi】光速の攻防が繰り広げられていましたよね
【マリーチ】でもあそこまでスティールで回るのは、ある意味すごいとしか言いようが(/- ;
【シグルーン】今回はクリティカル率が全体的に高かったからね(’’
【マヘル】それがまへるんクオリティ(欲▽望
【GMPi】『今回も』だと思います(/−;
【マヘル】振りなおしとハードラック含めると、半分くらいは回ってる気がします(/-;
【ミヤビ】まぁ、PLの立場だと、まへるん居ると収入が増えるので嬉しいです(/-; GMだとそうは言ってられんですが(/-;
【シグルーン】いや、全体的にだから、全員(含むGM)(’’
【マヘル】GMも遠慮なく回してましたしね
【GMPi】GMする場合は、如何に達成値の低いところにポメロ人形を入れるか考えます(/−;<まへるん参加
【マヘル】後は本物の歌い手がいると、化けの皮がはがれます(^^;
【マリーチ】どんな皮ですか(^^;
【シグルーン】ポメロの皮(’’違
【マヘル】ぽめソンガーの皮(/▽;
【マリーチ】(/- ;
【GMPi】落ちの付いたところで、今回のヒロインマリーチさんに参りましょう
【GMPi】歌って凄いよね
【ミヤビ】「「「ヒ・ロ・イン!!(o'▽')oヒ・ロ・イン!!(o'▽')o'▽')o」」」
【シグルーン】支援ありがとうです。
【マヘル】ヒロインにして一番の功労者
【マリーチ】ブーストしてまで参加させていただいてありがとうございます(o_ _)o
【GMPi】裏でですけど、見事装甲の謎に気付かれました。脱帽です
【ミヤビ】とりあえず、「アコが居るとこんなに安心できるのか〜(/-;」と有り難味を痛感しました(笑
【マリーチ】支援は配りましたが、Hpの低さや回避率の悪さを考えると足を引っ張っていた感が(/- ;
【マヘル】音に気づくところで、本物の凄さを体感しました(/▽;
【シグルーン】えーっと、後衛タイプはその辺は普通なので<回避とかHP低いとか
【ミヤビ】GM視点だと、「回避しないのが普通だっ」と思うものなのでその辺りは堂々としてて良いですりゅ(/-;
【マリーチ】あれは偶々としか(^^;>音
【マヘル】というか、それでHPと回避が高かったらバトマニ入りですよ(ノ_・。
【ミヤビ】それに、勝負どころではアンプロンプチュやパトロナイズで決められるから、潜在的な回避力は高いのですよ(o'▽')o
【マリーチ】(/- ;
【シグルーン】むしろ、新スキルが…(^^;<アンプロンプチュ
【マリーチ】アンプロは強いですね〜。使ってみて思いました(’’
【ミヤビ】あれは、精神高いアコとかが使うとGM泣けてくるかもですね(/-;<アンプロさん
【マヘル】パラはおしなべて精神高いですしね(/-;
【ミヤビ】パラ/バード……ぷりむー?(/-;
【マリーチ】判定でさえあれば何にでも使えますので、弱点を補う意味では使いやすいです。
【マリーチ】消費7はちょっと大きいですけれど(/- ;
【マヘル】プリムーがますますバトマニ送りの刑に(/-;
【マリーチ】(/- ;
【ミヤビ】シーン1回でも、充分なバランスですよね(/-;
【ミヤビ】あとは、相変わらずロールに癒されます(o'▽')o
【マヘル】回避はともかく、シティやダンジョンだと十分ですよな<使用制限
【GMPi】後、台詞やしぐさの一つ一つにも癒されるものがありましたよね
【シグルーン】あまり絡めなくてすみませんー(o_ _)o<ロール
【マリーチ】それはこちらからもすみません(o_ _)o>ロール
【マヘル】まへるんをも癒す、浄化力(o'▽')o
【ミヤビ】アホなネタばっかりで返してすみませんー(o_ _)o>ロール
【マリーチ】実は中の人は意図して行っているわけではないのですけれどね(^^;>癒される〜
【マヘル】素で出来るところにますます憧れます。絶対に真似出来ませんが(/-;
【ミヤビ】逆に、意図してやるとわざとらしさがにじみ出るものですからね(/-; これは素直に中の人効果だと思います<癒される
【マリーチ】ありがとうございます〜(o_ _)o
【GMPi】ですよね。私も癒しロールは端から諦めていました(/−;<今は亡き某パラ
【マリーチ】(/- ;
【マヘル】まへるんで(そちらの)邪心が無かったので、直撃されました(o'▽')o<癒しロール
【シグルーン】まあ、癒しというか個性ですよね。マリーチさんの。
【マリーチ】天然ですしね〜。
【マヘル】良心は絶滅指定種なので、これからもそのままでいてください(切望
【ミヤビ】そして、あにうえには気をつけてください(/-;(切望
【マリーチ】きっと変わりません。周囲がもっと気をつけろといいたくなるくらい(/- ;
【マヘル】いや、その高貴さにちょっと中の人は気おされてます(笑<あにうえ
【シグルーン】大丈夫。同い年だから(笑<鳳さんとマリーチさん
【GMPi】では、続いてミヤビ先輩に行きましょうか
【GMPi】スティーラー2号(/−;
【ミヤビ】同い年なのにっ(/-;<先輩
【シグルーン】支援防衛メンバー二人目。
【マヘル】不良アコー
【マリーチ】ミヤビ先輩。硬くて護れて回避ができてと、その万能さにあこがれます本当に。
【GMPi】今回、演出が楽しかったです。ミサイル飛び乗りとか
【マヘル】ハイプロテとワイドプロテは、割りと問題なく住み分け出来ますね
【マリーチ】あ、支援が抜けました(o_ _)o
【シグルーン】ですね。
【マリーチ】そうですね〜。一人分だけちょっと強いのに置き換わるだけですから(’’
【マヘル】良い意味で軽いノリが楽しいです(o'▽')o
【ミヤビ】久しぶり参加なので、演出は溜めてたネタを色々使いまわしました(笑
【マリーチ】プロマイド返却とか(そこか
【シグルーン】それがミヤビさんのノリですね(’’<色々
【マヘル】ああ、あれはちょっときついよね(/-;<プロマイド
【ミヤビ】ハイプロテと比べると、涙が出るくらい低かったですけどねっ(/-;<ワイドプロテ
【GMPi】ノリでも共存できますよね(笑<マリーチさんと
【マリーチ】その分、数をこなすじゃないですか(/- ;>ワイド
【シグルーン】ワイドプロテは数撃ち出来るのが特徴ですから
【マリーチ】ノリでもそれなりにかみ合いますね(笑
【マヘル】アコ二人ですが、被ってる という感じは全然無かったです<ロール含む
【ミヤビ】うむ。共存可能な事が判ってこちらも嬉しかったです(/-; 例えばミヤビの防御を貫くような強力な攻撃が来たらパトロさんで弾いてもらうことも出切る訳で、
【マヘル】レギはカタイヨ(/-;
【ミヤビ】そんな時は「マリーチさんに護られてるな〜(/-;」と感じで、良いバランスだったんじゃないかと。
【マリーチ】自爆で皆がーという時にはワイドプロテが大活躍(o'▽')o
【GMPi】これでインテインデュアがあれば、危険物指定なんですけどね(笑
【ミヤビ】まぁ、GMは大変だったと思います……お疲れ様でした(/-;<プリ&パラ
【マヘル】スティールキルのひそかなキーマン(/-;
【ミヤビ】成功率(器用)が低いのがネックですけどね(/-;<スティール
【マリーチ】本当にお疲れ様でした〜(/- ; しかも私は2回目なのですね(/- ;>GM(プリ&パラ
【マヘル】ワイドプロテ&アラクネよりは、ましかなぁ(ノ_・。>GM
【GMPi】断然マシです。<アラクネあり
【シグルーン】3種の護りですね(’’
【ミヤビ】あぁそっか。これでアラクネあれば更に堅くなるのか(/-;
【マリーチ】更にセットオフガードとか言えばっ(/- ;
【GMPi】素の火力3桁になりますけどね(/−;<アラクネあり
【マヘル】アラクネも入ると、クライマックスは省略コースにしたい(/-;
【GMPi】システムの話はおいておいて、次はシグルーンさんに行きましょう。
【GMPi】引率のお姉さん(/−;
【ミヤビ】主火力ありがとー(/-;
【マヘル】労働ご苦労さまー(ぉ
【シグルーン】《ディフェンスライン》で度々先走ってすみませんでした(o_ _)o
【マリーチ】攻撃の要でした。ご苦労様です(/- ;
【GMPi】一人聞き分けの良い子入って負担は減りましたかな?
【マヘル】パトロは味方の経験薄いからね(/-;っ◇
【マリーチ】使い手がそういませんからね(/- ; お気にならさず(/- ;
【シグルーン】後、珍しく、《ボルテクスアタック》と《ディスコード》を使わなかったですね。
【シグルーン】代わりに珍しく《マジックフォージ》を使った(^^;
【マリーチ】100点こえると跳ね返ってきますからね(/- ;
【ミヤビ】ですね。中火力で手数重視でしたし(/-;
【ミヤビ】むしろ、スマッシュだけで100点近く行くのは凄かった。HWすら要らない(/-;
【シグルーン】まあ、ミドルでは出番が無かったので(^^;<中火力で数押し
【GMPi】ミドルは、片方は火力で倒すのでは無いかと思っていたのですが(/−;
【シグルーン】後は、地味に飛行魔術とか(’’
【ミヤビ】フライトはありがたかったですね(/-;
【GMPi】シグルーンさんは、支援も主戦力もこなせますからね
【マリーチ】助かりました。カバーも沢山いただきましたし(o_ _)o
【シグルーン】一応、支援型ウォーロードなので(^^;
【マヘル】支援というよりはもう汎用型かな(^^;
【マリーチ】物理も魔法もこなしますしね〜。
【マヘル】回復以外は大抵いける
【ミヤビ】ミヤビとしては、組んでて一番安定するパートナーですね(/-;<回復以外大抵
【マヘル】ブラストフライトは今回のキーでしたね。いつも重要ですけど
【マヘル】最上級帯は、他がね(/-;
【マリーチ】(/- ;
【GMPi】(/−;
【GMPi】でもね。エルクレストの最上級帯=しぐるんの居るセッションの公式が立つのですが(/−;
【マヘル】今回の暴かれたしぐるんのひそかな弱点:魔法から物理の切り替え(/-;
【シグルーン】それは、前々から(/-;
【ミヤビ】そんな、普通の人に出来ない事に弱点もなにも(/-;
【GMPi】マイナーでエンハンスを切れば良いだけだよね?
【マヘル】しぐるん居ないと、話になりません(/-;
【マリーチ】大体前提で組まれてますよね(/- ;
【マヘル】他は不安定だから。特にあにうえとかが(/-;
【シグルーン】うーん、参加回数多いですしね(^^;
【ミヤビ】エミっちは安定してるよ(/-;
【マリーチ】(/- ;
【GMPi】いや、PLの参加スケジュールが(/−;
【マヘル】今回はブーストでしたが、ドレインしてもいつも安定してます>しぐるん
【ミヤビ】ぶはっ(/-;
【マリーチ】(/- ;
【マヘル】ぉぁー(/-;
【シグルーン】主力では無いけれど、あると便利。かもしれませんね(’’
【GMPi】十分主力だと思いますけどね
【マヘル】主力より中核に思えます。たとえば識別(ぇー
【GMPi】ぶっちゃけ。物理戦闘が家の子と同レベルなんですが。
【GMPi】しかもその子、魔法戦闘出来ない(/−;
【マリーチ】いろんな意味で方向を示す人だと思います。戦闘でもロールでも。
【シグルーン】ああ、現在というか昔というかポジション的に。<戦力云々ではなく
【GMPi】まぁ、エルクレストの中心キャラクターの一人である事は確かですよね。特に顔の広さが(/−;
【シグルーン】まあ、1キャラであちこちに出現しますからね(^^;
【GMPi】では最後に、シナリオに関しての批評をお願いします。
【マヘル】初期メンバーだから、だけじゃ無くてロール的にね。居るだけで安心感が違う
【ミヤビ】ギルマン皇子は初めてでしたが、楽しかったです〜(o'▽')o
【マリーチ】面白い人ですね〜(o'▽')o>皇子
【マヘル】クライマックスのように、チャートの低いところも狙えるようにしてください(/-;/
【ミヤビ】(/-;
【GMPi】(/−;
【シグルーン】収入とポメロ人形の板ばさみ?
【GMPi】検討します(/−;
【マヘル】おあー一人だけ着眼点が違う(/-;
【マヘル】流石に確率的に低すぎる賭けには出れません(/-;<3dで7以下とか
【GMPi】収入とポメロ人形のバランスは考えていますよ。
【GMPi】前回、赤字にしちゃいましたから(/−;
【マリーチ】切実ですね(/- ;
【シグルーン】ああ、GMサイドではなくPLサイドで(^^;
【GMPi】<五難でマヘル君の収支
【ミヤビ】おあー(/-;
【マヘル】個人的に赤字になるのは構わない、ぽめグッズが手に入るのなら(ぽ▽め
【シグルーン】うーん、ロールで情報を入手するのが少しきつかったかな?
【マヘル】たまに赤字になるくらいがちょうど良くなるくらい、ふんだくってますしね(/-;
【シグルーン】情報の整理がある程度必要だったし
【マリーチ】あそこは時間かかりましたね〜。
【マリーチ】>装甲情報
【ミヤビ】会話メインでの情報分析は、結構大変でしたね(o_ _)o
【GMPi】シナリオの中身が、装甲しかなかったもので(/−;
【マヘル】ロールというか、あきらんから情報収集しようとしたのが無謀だったかも (o_ _)o
【ミヤビ】そ・れ・だっ(o_ _)o<あきらんからは無謀
【マリーチ】そこですかっ(/- ;
【GMPi】だから、メインの情報源はパフィだったよ(/−;
【シグルーン】そこまで言いますか(^^;<無謀
【GMPi】ごめん。GMも正しいと思っている<アキラに情報源
【マヘル】あにうえに敵の防御力聞くようなもんだ(/-;
【シグルーン】まあ、それでも判定とロールの割合をもう少し調整すれば、これも良いのかなと思いました。
【マリーチ】防御力に関係なく片付けてしまうからわからない?(/- ;>あにうえさん
【マヘル】でも、1ラウンド目に両方のパターンは出して欲しかったかな。リアル時間的に(/-;
【マリーチ】両方の装甲が出ないと、区別がつきませんからね(/- ;
【GMPi】確かに戦術性を重視しすぎましたね。PCが予想以上に慎重だったので
【シグルーン】確かに。とはいえ、装甲を変化させる状況ではなかったですしね。
【マヘル】時間が押してなければ、出し惜しみしても良いのだけれど。
【ミヤビ】でなければ、長期戦を見越してミドル戦闘そのものを斬ってしまうとか(/-;
【マヘル】ミドルは1ラウンドキルできるようにはして有ったので、それで良いんじゃないかな
【マリーチ】戦闘は結局1ラウンドキルで終わりましたけれどね(/- ;>ミドル
【マヘル】クライマックスだけだと、データ調整の時間が(/-;
【マヘル】まへるんがちゃんと魔法ダメージ当てれば良かったのではありますが、BB持ってると優先度はどうしても低くなっちゃうし(/-;
【GMPi】今更ですが、初手に魔法防御にすればよかったのかな?
【マリーチ】装甲関係ないですからね〜(/- ;>BB
【GMPi】ならば、一ラウンド目で切り替えていたはずだったし
【シグルーン】どっちにしろスティールだと思う(^^;<1ラウンド目
【マヘル】先頭前の演出出にパターンとも出しておくとかは?
【マリーチ】ただ、様子見がエアスラの可能性もあったのでなんとも(/- ;
【マヘル】演出で二パターン
【ミヤビ】うーむ、正直しぐるんが斬りで行くかエアスラで行くかも半々かもと見てたのでって被った(o_ _)o
【ミヤビ】あとは、パーティ編成がしぐるん以外攻撃しなくても良いメンバーだったのが大きいかも知れません(/-;<スティーラーに回復
【シグルーン】一番MP使わないのが通常の斬りでしたから(’’
【ミヤビ】ルシ君のような専業メイジが居れば、多分1ラウンド目から両方試せてましたね(/-;
【マヘル】初手スティールは呪いだからなぁ、スティールじゃなければトラップ対策優先だろうし(/-;
【GMPi】(/−;
【マリーチ】(/- ;
【マヘル】いや、トラップはシーフとしてやっておかないと(/-;
【GMPi】まぁ、今回、スティーラーバスターがトラップからスキルに昇格しました(笑
【マヘル】トラップだと、踏み潰されちゃうからね(/-;
【マリーチ】昇格なんですかっ(笑
【ミヤビ】まぁ、高CLのアリアンは識別前提のようなところありますから、アンノウン系シナリオの叩き台としては良い前例になったとは思います。能力が判らないとやっぱり慎重になることが再確認出来た(/-;
【シグルーン】永遠の課題ですからね(^^;<スティール対策
【マリーチ】誰かかしらエンクロもってますからね(/- ;
【マリーチ】>識別
【マヘル】敏捷上げても回される、チャート高くしても叩き出される(/-;
【ミヤビ】持ってなければ、天啓とか持ち込みますしね(/-;
【シグルーン】因みに今回は全員(’’<《エンサイクロペディア》
【マリーチ】……そふいえば。>全員エンクロ持ち
【GMPi】基本として、一番重要なところ意外はミドルで知らせて、一番重要なところは、当って調べろがコンセプトでした
【マヘル】術者系は、セージ通したくなりますから。そうでなくてもエンクロだけは欲しいし(/-;
【GMPi】天啓とか使わなければ、感知判定で音に気付かせる予定でもありました。
【ミヤビ】その辺の手探り感がありましたね。PLとしては、情報の何%ぐらいまでが入手できてるのかが判らなかった(o_ _)o~~
【マヘル】アンノウンの叩き台なら、しょうがないか。私が最適行動取ってないのは確かだ(/-;
【GMPi】ウォーリアが持っていますからね(/−;<えんくろ
【マヘル】これはシナリオ関係ないですが、えふの猛威(笑
【GMPi】(/−;
【マリーチ】(/- ;
【シグルーン】まあ、それは仕方が無い(/-;
【ミヤビ】最近は、付け焼刃のエンクロじゃあ識別値が届かないですがっ(/-;
【マリーチ】エルディダイトが欲しくなりますなぅ(o_ _)o
【ミヤビ】まぁ、素直に知力上げろというのはゲームの方向性としては正しいと思いますな(o_ _)o
【マヘル】知力上げてなーい(/-;b
【マリーチ】特化に近い上げ方はしてますが、それでも欲しいですなぅ(/- ;
【マヘル】クライマックスで識別振ったときに、センブレ貰うか突破要請しておけばよかったと後悔してましたけどね(/-;
【GMPi】今後も、アンノウン系をやって行きたいと思います。GMとしてはかなり楽しかったですし
【マリーチ】あとは、Mpダメージ結構痛いや、と密かに思っていた私(笑
【シグルーン】PLにストレスが溜まらない範囲なら歓迎ですー
【マリーチ】ですです〜(o'▽')o>ストレスが〜
【マヘル】いつも詰めアリアンですからな(/-;
【GMPi】だって、HPダメージ与えるの難しいから(/−;
【ミヤビ】出来れば、単一能力に絞って欲しいとは思いました(/-;<アンノウン系
【マリーチ】(/- ;
【マヘル】一人例外居るけど、ダメージ当てるの嫌だしね(/-;っ◇◆□■
【シグルーン】ああ、今回は2種でしたからね(’’<アンノウン
【マヘル】確かに。全部は怖すぎですが、一つ位アンノウンは適度な刺激ですね
【マリーチ】ですね〜。いろいろ考えますし(’’
【マヘル】今回も問題は時間管理の方でしたし
【ミヤビ】今回は、防御属性変化とダメージ反射があったから「更にまだ何かあるかも」と思いましたが、単一能力だともうちょっとスムーズに作戦練って動けると思われますりゅ(/-;
【GMPi】判りました。今後の課題とします(/−;
【マヘル】突発ですから、時間調整は至難なのは分かります(/-;っ◇
【ミヤビ】(/-;っ◇
【マリーチ】(/- ;っ□
【シグルーン】(/-;っc□(ぉ
【ミヤビ】マグカップ!?(/-;
【GMPi】ではリアル時間も丁度良い時間になりましたので、『決戦!ロアセル湖スーパーゴーレムうおーず』を終了させていただきます
【マヘル】一つだけだと、天啓でも分からない とか注意書きを入れても良いかな?<アンノウン能力
【マリーチ】ですね。>天啓不可
【GMPi】天啓で出したのは
【シグルーン】ですね(’’
【GMPi】裏でマリーチさんが正解を言い当てたから(/−;
【マヘル】皆様御疲れ様でした&ありがとうございました。特にGM(o'▽')o
【シグルーン】お疲れ様でしたー&ありがとう御座いましたー
【GMPi】皆様お疲れ様でした&有難うございました。
【マリーチ】なるほど(/- ;
【ミヤビ】お疲れ様でした〜&ありがとうございました〜(/-;
【マヘル】ほとんどノーヒントなのに当ててましたね(/-;
【マリーチ】お疲れ様でした〜&ありがとうございました〜。
【マヘル】大変楽しかったですよ。また次も期待しています(o'▽')o
【ミヤビ】うむ。あれは特別に成長点ボーナスとかあっても良かったかもしれないけどブーストだから微妙?(/-;
【シグルーン】その分、収入が(^^;
【マヘル】ブーストと相殺で。収入にまへるん補正も付いてるし(/-;
【GMPi】ブースト自体ボーナスですからね(/−;
【マリーチ】と言っても、変更時にGMが提示していた材料は色と音だけでしたから。変わったら気付くかも(/- ;
【マヘル】カブカブ(/-;
【マリーチ】成長点も収入も十分すぎるほどにいただきました(/- ;
【ミヤビ】まぁ、2万Gあれば5年は美味しい物食べられますしね(/-;<豪華な食事4G
【GMPi】代っても、真っ先にマリーチさんが気付きますね
【シグルーン】実際、一般人なら一生暮らせると思う(’’<2万G
【マヘル】ちょっとまりっちをポメロに染めようと思ってたけど、まりっちを変えたくなかったので撤回してたんだ(/-;
【シグルーン】にしても「逸汎人」って(o_ _)o
【マリーチ】暮らせるでしょうね(/- ;>2万
【マリーチ】まあ、可愛いものは好きですのでそこで妥協してくださいませ(/- ;>ポメロ
【ミヤビ】もぐらさんとか(/-;
【GMPi】恐るべしまりっち力(/−;<まへるんすら退かせた
【ミヤビ】じゃがさんとか(>【○】)>
【マヘル】今のまりっちが一番ですにゃ。変えたらきっとさされる、というかあにうえがさす−(/-;−
【マリーチ】なんだってー(/- ;>あにうえ
【シグルーン】銀蛇妖精陣(’’ぉ<かわいい?もの
【GMPi】あきらんも刺すよ
【GMPi】詩謡は
【マリーチ】じゃがさんは(エネミーは)残念ながらまた未遭遇(当たり前です
【GMPi】JJ飛ばして追撃させる
【GMPi】じゃがポップは出てきたよ(/−;
【マヘル】実はせいるーはあにうえに近いと、デマを流しておく(ぉぃ
【マリーチ】ええ、だからエネミーでと(/- ;
【ミヤビ】なんかいずれ、本家じゃがより強くなりそうな気がした(/-;<ポップ
【マリーチ】<ポップとは遭遇
【マヘル】じっくり育てましょう(o'▽')o>じゃがポップ





以下延々と雑談が続く

【事後処理】

●参加PC名&使用ギルド名
 マヘル(「茄子色ギルティ」所属)
 ミヤビ(「茄子色ギルティ」所属)
 マリーチ(「シルバー・ウロボロス」所属)
 シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)

●成長点
 マヘル(PL):104+26-20=110点
 ミヤビ(PL):104+14-20=98点
 マリーチ(PL):104+12-20=96点
 シグルーン(PL):104+20-20=104点
 
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:20*2=40点
 ギルド「茄子色ギルティ」:20*2=40点
 
 GMpisyara:(110+98+96+104)/3+1=137点
 pisyara残:3772+137=3909点

●戦利品
 マヘル:21725G
 ミヤビ:21725G
 マリーチ:21725G
 シグルーン:21725G

●開催日時 3/9〜3/11