アリアンロッドオンラインセッションhakugin-018
『四方を護る者・南の揺らめき』
【GM白銀】
【GM白銀】 【今回予告】
【GM白銀】
【GM白銀】 「住んでいた場所を占拠されてしまったんです」
【GM白銀】
【GM白銀】 そんな依頼を受けて冒険者は占拠された住居を奪還に向かう。
【GM白銀】 そこにはギルマンの一団の影が…。
【GM白銀】
【GM白銀】 アリアンロッドシナリオ『四方を護る者・南の揺らめき』
【GM白銀】 敵は地形と魚人だエルクレ版!
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【プリプレイ】
【GM白銀】
【GM白銀】 <自己紹介>
【GM白銀】
【GM白銀】 簡単に自己紹介などお願いします。順番は、
【GM白銀】 コトネさん>ローさん>リディオさん>律華さん>ユーシェルさんの順番で
【GM白銀】 お願いしますね。では、どうぞ。
【GM白銀】
《コトネ》 「やっほ〜、あたしはコトネアスター・アドプレッサだよ。コトネって呼んでくれるとうれしいなぁ」
《コトネ》 「今回は蟹の出番です蟹!あとギルド上納あり!働ける幸せ!(o'▽')o」
《コトネ》 「……転倒が来なきゃいいけど(ノ_−」
《コトネ》 「まあそれはともかく、みんな、よろしくだよ〜」
《コトネ》 ちょっとシーフ能力のついたウィザード/アコライト。ウィザードというよりはアコ寄り。
《コトネ》 ウィザードなんで一撃で落ちかねませんがまあ仕方ありません。
《コトネ》 火力がないのは仕様です。回避がないのも仕様です。防御力がないのも仕様です。
《コトネ》 でもまあきっと何とかなるでしょう(/-;^
《コトネ》 アラクネあるのにプロテとってどうするんでしょうね、本当に。
《コトネ》 それではお次、ロー君にふぁみりあがマイクを渡しに行くよ〜 ^・w・)っi
《ロー》 「………………。」
《ロー》 (なでり なでり)
《ロー》 黒と銀灰の髪の奥に、蒼い瞳を。銀灰色の帽子の下に、折れた角痕を。
《ロー》 同色のコートの中に、頑丈な体を潜ませた少年が一人。……そろそろ撫でるのやめようか。そうだね。
《ロー》 「……ロー。一応、神聖術師。」
《ロー》 「術は……まだまだ、全然。……格闘の方は、それなりに。」
《ロー》 「杖術ってわけじゃ、ないんだけど……ね。」 苦笑しながらすくめる肩に、担がれるのは杖と盾。
《ロー》 「……そろそろ、あそこに行かなきゃ……かも。……でも今は、もう少しだけ、よろしく。」
《ロー》 LV28パラディン/モンク。隠れセラトス記憶喪失系。
《ロー》 祈って蹴って庇って逸らして、果たして何が護れるか。
《ロー》 さ、リディオさんにマイクパス。ねこじゃなくてごめんね。
《リディオ》 (ガシッとマイクをつかむ金属に覆われた手)
《リディオ》 巨大な剣の傍らにヘルムを目深に被り、全身を金属鎧に固めた男が立っている。
《リディオ》 その下に覗くは人の肌では無く、よく見れば黒い仮面。
《リディオ》 素顔を徹底的に隠している。
《リディオ》 心までも覆い隠す仮面の奥底に潜むものは未だ見通せない。
《リディオ》 「…私の名はリディオ。…見ての通り重戦士だ」
《リディオ》 CL26のウォーロード/ウォーリア
《リディオ》 鍛えあげた命中と両手剣によるそれなりの火力、
《リディオ》 高いHPと重装備による
《リディオ》 高めの防御力を持つバランススタイル。
《リディオ》 ただし、回避はありません(汗
《リディオ》 新技引っさげいざ出陣。
《リディオ》 以上で
《律華》 後をついでと
《律華》 「はいはーい。律華さんですよー」
《律華》 「初めての人は初めまして。そうでない方はこんにちはー。」
《律華》 「今日は皆さんにお知らせがあります」
《律華》 「この度、私こと律華はギルド87 Productionを設立し、同ギルドのギルドマスターになりました」
《律華》 「87プロって気軽に読んでください」
《律華》 「尚、現在87プロでは登録者及びギルドマスター代行者を募集中です」
《律華》 「律華ともども宜しくお願いしますね」
《律華》 「と、いうわけでー。出来立てギルドでの参加で厳しそうですけど、がんばりまーす。」
《律華》 CL24 スカウト/バードです。
《律華》 マイク次へまわしまーす。どうぞ!
《ユーシェル》 躊躇しつつマイクを受け取る、白猫を抱えた小さなフィルボルの男の子。
《ユーシェル》 「……どうも」
《ユーシェル》 「はじめまして。僕はユーシェル。こっちはメディア」 メディア「にゃあ」
《ユーシェル》 「一応、動物の王の力を借りる召喚士になるのかな」
《ユーシェル》 「やれるだけのことは、やってみる……よろしく」
《ユーシェル》 CL27のソーサラー/サモナー。召喚魔術がメイン。体力の低さは追随を許しません。でもHp70超えた。
《ユーシェル》 動物とお話できるようになりました。
《ユーシェル》 メディア「にゃあにゃ」
《ユーシェル》 白猫がにゃろーんとGMさんへマイクを銜えていく。
【GM白銀】 代理羽娘「はい、ありがとうね」
【GM白銀】
【GM白銀】 <ギルド関係>
【GM白銀】 ギルドマスター(代理)とスキルの宣言をお願いします。
【GM白銀】 今回持っていけるギルドスキルは25レベル分、
【GM白銀】 ギルドへの上納も25点でお願いします。
【GM白銀】 《強化》や《力の泉》などは対象の決定も同時にお願いします。
【GM白銀】 例:剣を《強化》等。
【GM白銀】
《ロー》 ギルド:ガラス ノ カゲ、マスター代行はロー。
《ロー》 スキルは《アリーナ》1 《加護》1 《強化》2 《クアハウス》1 《限界突破》《最後の力》3 《サルーン》1 《修練:器用》《祝福》《陣形》《蘇生》《値引き》《目利き》1、計25レベル。
《リディオ》 サンクタ・ループス、ギルマス代理はリディオ。
《ロー》 《強化》はどちらもラックハットの物理防御力を選択。以上。
《コトネ》 クロックワーク・ティンカーベルのギルマスはコトネ。同ギルド所属はユーシェル君。持ち込みは
《コトネ》 《修練:知力》《ライブラリー》《耐性:重圧》《加護》×2《祝福》《蘇生》《陣形》《最後の力》《限界突破》《協調行動》《目利き》《修練:感知》の25レベル分
《リディオ》 《限界突破》《祝福》《陣形》《蘇生》《目利き》《加護》《光の紋章》《アリーナ》《手探り》《耐性:重圧》《修練:器用》《力の泉》で25レベル。力の泉はファストセット選択。コスト6→3で以上。
《律華》 87 Production ギルドマスターは律華 持込は
《律華》 《復活》20 《ギルドハウス》1
《律華》 以上
【GM白銀】 はいな。
【GM白銀】 <スキル開封>
【GM白銀】 次は、封印の解除を。HPに関しては最初から最大値で良いです。
【GM白銀】 対象を指定するスキルについても此処でお願いします。
【GM白銀】 例:スペルブレット《エアリアルウェポン》を指定。等
【GM白銀】
《ユーシェル》 ありません。
《ロー》 《テレポート》のマーキングを、シナリオ上問題なければエルクレスト神殿に行いたく。
【GM白銀】 どうぞー<マーキング
《ロー》 では指定。以上。
《リディオ》 《インテンション》開封、フェイト9→8 HP221に。
《律華》 では、フェイト2点消費して、<ダンシングヒーロー> <インテンション>を開封しまーす
《コトネ》 エンサイクロペディアを開封。
【GM白銀】 以上でしょうか?
《リディオ》 以上です。
《律華》 以上です
《ロー》 宣言済み。
《コトネ》 以上で。
【GM白銀】 では
【GM白銀】
【GM白銀】 <買い物&持ち出し>
【GM白銀】 最後に何か買い物や持ち出しがあれば。
【GM白銀】 《値引き》での代理購入は消耗品のみ可です。
【GM白銀】 乗り物に関しては、ライドニッパーのみです。
【GM白銀】
《コトネ》 ライドニッパーをギルドから持ち出しまーす!(o'▽')o
《コトネ》 蟹!蟹!(o'▽')o (落ち着け
《コトネ》 えっとMPP10本と万能薬2個と毒消し2個を持ち出してライドニッパーに積んで、以上。
《ロー》 唐突にミスティックコインを値引き購入、所持して以上。
《律華》 買い物するだけの余裕も持ち出す備品もなにもないわ
《リディオ》 MPP*7をギルドより持ち出し、重量27→20に。 以上で。
《ユーシェル》 大きな目と古代竜の牙とMpp3本を部屋から持ち出して以上。
【GM白銀】 はい、それでは本編に入りまーす。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【オープニング】護衛依頼
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、皆さんは神殿に仕事が無いかと見に来ています。
【GM白銀】 すると、一枚の依頼書が目に付きます。
【GM白銀】
【GM白銀】 『家を取り戻して下さい』
【GM白銀】
【GM白銀】 そんな事が書かれています。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 今回の報酬は一人3000G。もし、不法占拠者から何か得られれば
【GM白銀】 それが報酬になるそうです。後、倉庫から要らない物を幾つか
【GM白銀】 提供してくれるそうです。
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、依頼人と逢う場所ですが、何故か、ロアセル湖の湖畔を指定
【GM白銀】 されました。
【GM白銀】
【GM白銀】 という事でロールなどありましたら。
《コトネ》 「家……?」(首かしげ
《ロー》 「……湖(うみ)の家?」 とぼけたことを口にする。
《リディオ》 「…ふむ」
《律華》 「わぉ。私の所持金以上の報酬ね!受けない手はないわー」
《ユーシェル》 「取り戻すとなると必要なのはどちらかというと法律家とかの仕事だな」
《ロー》 ああ今日も綺麗だなー、と湖面を眺めていよう。晴れてますよね?
【GM白銀】 晴れてますね。
《ロー》 「……それが僕らに来た、ってことは……実力行使、ってことなんだろう……ね。」
《コトネ》 「まあ、仕事だしねぇ」
【GM白銀】 さてと…では、ローさんは水中の何者かと目が合いました。
《ロー》 うん、いい天気だ。あくびでもしてよ……う……?
《ユーシェル》 「それにしても何か違う気がするけどね……」
《ロー》 「ふぁ………………あ?」 涙でぼやけた目で見合う。
《ロー》 というわけで中途半端な顔で固まってみよう。
【GM白銀】 「………」(’’じーっ
《コトネ》 「……どしたの?」
《ロー》 「……」(・・。
【GM白銀】 ???「あ、あのー」(’’
《ロー》 変な顔のまま指し示すのも失礼かと思ってたら喋った。
【GM白銀】 ???「依頼を受けた冒険者の方々ですか?」
《ロー》 「……多分。」 一つ頷いてから聞き返す。 「……そっちは?」
《コトネ》 「あ、はいー……はい?」普通に返事してから、あれどこから声が?と。
《律華》 「家を取り戻してっていう依頼ならそうね」
【GM白銀】 そんな事を尋ねてくる。水に関係深そうな女性が居ます。
【GM白銀】 ???「あ、ああ、良かった。これで何とかなります(えぐえぐ」
《コトネ》 どんなお姿なんでしょうか。
【GM白銀】 そうですね。見た目、薄絹の衣を纏ったヒューリンの女性。でも透明感あります。
《律華》 水の精さんかしら?
《ロー》 失礼ぶっこいて識別してみてもいいでしょうか。(じろじろ見んな)
【GM白銀】 ですね。ウンディーネっぽいですが、ちょっとランク上かな。という感じで。
《ロー》 もしくは単に思い当たってもいいものでしょうかって思い当たった。
【GM白銀】??? 「あのー。お話良いでしょうか?」>ALL
《ユーシェル》 「むしろどうぞ」
《コトネ》 「はい、どうぞー」
《律華》 「どうぞ、どうぞ」
《リディオ》 「…」(頷く)
《ロー》 いい加減目元を拭う。
【GM白銀】 ???「では、名前から。私はニュミエと言います。このロアセル湖で結界を維持する役目をマリッド様から仰せつかったのですけれど…」
《コトネ》 「ニミュエじゃなくてニュミエさんね」(待て
【GM白銀】 ニュミエ「私が家から出て結界を強化している間に、ギルマン達に家を乗っ取られてしまって…」
《ロー》 「……結界?」 首かしげ。べ、別にマリッドが何の名前だったか忘れてるわけじゃないんだからねっ!
【GM白銀】 「はい、ニュミエですけれど」(きょとん
《コトネ》 「ああうんごめんね、こっちの(中の人の)話(/-;」
《ユーシェル》 「水の大精霊直属の精霊か」
《律華》 「ところで、失礼ですけど、貴方は人…じゃなわよね?出自聞いてもいいかしら?」
《律華》 と、かぶっちゃった
【GM白銀】 ニミュエ「えーっと、水の精霊ですけれど…とはいえ、純粋に水とはいえないかも」
【GM白銀】 ニミュエ「サクヤさんとかエンデさんとエルクレスト守護結界を維持する役目を仰せつかっていますので」
《コトネ》 「自分でおうちを奪還できないってことは、ギルマンは相当強いってことかな?かな?」
《ロー》 「……え、えるくれすとしゅごけっかい……?」 首傾げすぎ。
《律華》 「そんなタイソーなもんがあったのかこの街」
《コトネ》 「あ、エンデさんには会ったことあるよー」(o'▽')o
【GM白銀】 ニミュエ「えーっと、私は攻撃はそんなに上手じゃないんです」(/-;
《ロー》 ああ、じゃあ本当なんだみたいな顔でコトネさんを見る。
《コトネ》 なんとなくVサインで返す>ロー君
《ロー》 なるほど奥が深い、と納得してうなずく。
【GM白銀】 ニュミエ「それで如何でしょう。お願い出来ますか?」
《律華》 まぁ、(人外なん確認できたからあとはどうでもいいわ)と思ってます。
《コトネ》 「……うん、ごめん。あたしよくわかった」(/-;<攻撃苦手
《ロー》 「……」(ノ_−
《ユーシェル》 「その家って、どこにあるの?」
《律華》 「ちゃんと報酬払ってくれるならいいよー」
《ユーシェル》 「水中だと、僕らはかなり動きを制限されるが」
【GM白銀】 ニミュエ「えーっと、此処から湖底方向へ1km程でしょうか」
《コトネ》 「……リディオ君、水中大丈夫?(/-;」
《リディオ》 「…」(ボーっとしている)
《律華》 「え?それ息もたないよね?」
【GM白銀】 ニミュエ「あっ、忘れてました。受けてくださるのなら、これを飲んでください」
《コトネ》 「……リディオ君?」も一回声かける
《律華》 「やる気はあるけど物理的に無理そう…」
《ロー》 頬をかく。 「……ん?」
【GM白銀】 と、差し出されるポーション瓶が人数分。
【GM白銀】
【GM白銀】 水中呼吸の薬:このシナリオ中。プールの影響を受けない。
【GM白銀】 (バイキングの特技は別)
【GM白銀】 水中行動が可能になる秘薬。
【GM白銀】
《リディオ》 「…どうした。決まったのか?」
《律華》 「へぇぇ。ベンリな薬があるものなのねー」
《ロー》 受け取ってから日にかざしてしげしげと見る。
《コトネ》 「……ちゃんと話聞いてた?大丈夫?」>リディオ君
【GM白銀】 という事で薬の説明を受けました。
《律華》 「家、取り返したら製法教えてくれない?ダメ?」
《コトネ》 それは、さすがにポーションじゃないですよね(笑<薬
【GM白銀】 ニュミエ「えーっと、お金掛かりますよ?」>律華さん
《ユーシェル》 「対応策があるなら僕は問題ないけど。そこの雰囲気出してるのもいいのかな」
《リディオ》 「…問題ない、さっさと済ませよう」
《ロー》 「(湖底、か……)」 この水面の下に潜んでるものが見れるのかと密かに心躍らせる。
《ロー》 「うん、……引き受けた。」
《律華》 「教わるのにお金かかるの?。手持ち内からあきらめかしらぁ」
《律華》 #内>ない
《コトネ》 「そうじゃないくて、作成費用じゃない?」
《律華》 「まぁ、終わってからの話にしましょ。」
《ロー》 もう飲んでいいのかな早く行こうよわくわくみたいな感じでそわそわし始める。
《コトネ》 「うん、あたしもおっけーだよっ」
【GM白銀】 ニュミエ「いえ、水精霊の結晶1000個とかラクレールの聖杯から直接汲んだ水とか…」>律華さん
《ロー》 重量すげぇ!(そこかよ)
《リディオ》 「…楽しみか?」>ローさんに
《コトネ》 「それ入手難度がひどいっ!?」(/-;
《ロー》 「え、……いや、その、うん。」 そわそわ。
《律華》 「うわぁ、めんどくさそうー。でもレシピさえ判れば造れなくてもいいのよ(笑」
《コトネ》 「あはは、ロー君はわかりやすいね〜」
【GM白銀】 ニュミエ「では、案内致しますね」
《ロー》 期待に満ちた眼差しで水面を眺める。わくわく。
《律華》 はーい
《律華》 「よろしくぅ」
《コトネ》 「はーい」
《ロー》 「うん。……行こう。」
《リディオ》 「…素直なこった」(笑いつつポーション飲んでドボン)
【GM白銀】 さて、準備が済んだら湖底探検へ向かいます。
《律華》 で、これは飲んでいいのかな?かな?
【GM白銀】 どうぞー
《ロー》 ぐいっといこうぜぐいっと。
《リディオ》 も、もうのんじゃったよ!(/-;
《コトネ》 (/-;
《ロー》 (ごくり)
《律華》 ぐびぐびっ!と
《コトネ》 のみのみー
《ユーシェル》 こくこく。
【GM白銀】 では、水底へとご案内ー。
【GM白銀】
【GM白銀】 【ミドル1】入り口にて
【GM白銀】
【GM白銀】 では、皆さんは依頼人のニュミエさん(水の大精霊:女性)に案内
【GM白銀】 されて、彼女が住んでいた遺跡っぽいものの入り口に案内されます。
【GM白銀】
【GM白銀】 因みに、結構魚が居たり、沈んだ某帝國の機械が漁礁になってたりします。
《コトネ》 某帝国(/-;
《ユーシェル》 ……某ブロマイドとかあったりして。
《ロー》 へー、うわー、ほー、とあれこれ見てる。水底から見上げる水面とかも楽しい。
【GM白銀】 そうですね。ゆらゆらと揺らめいて見えますね。
《リディオ》 「…」(佇んでいる)
《律華》 をー、なんぞこれー。ッて感じで漁礁になってる機械類を重点的に観察してます
《コトネ》 「ここまで来ると、結構暗く感じるね〜」
【GM白銀】 さてと、ではニュミエは遺跡の入り口を指します。
【GM白銀】
【GM白銀】 ニュミエ「此処が入り口ですけれど、残念ながら罠などが
【GM白銀】 仕掛けられているかは解りません。すみません」
【GM白銀】
【GM白銀】 という事ですけれど、どうします?
《ロー》 ……もしかしてこのひと、トラップ無視して歩けるひと……?(笑)
《ユーシェル》 (/- ;
《リディオ》 自分の家なのに(笑
《律華》 「ですって」と、コトネさんを見よう
《コトネ》 占拠されてるからどうなってるかわからないってことでは?
《ロー》 ああなんだ。てっきり条件無視とか無効とかそういうあれかと……(o_ _)o
《律華》 新しく住み着いたのが罠仕掛けてるかってことでしょう
《コトネ》 「どうしてそこであたしを見るのシーフさん」(/-;
《律華》 「え?いや、私よりこーゆーの得意そうだから(笑)」
《コトネ》 「……」
《ユーシェル》 「見ただけでわかるその観察力がもっと罠に向けられればいいだけだと思うが」
【GM白銀】 ニュミエ「あのー。私《条件無視》は持ってません」(/-;
《ロー》 なごり惜しげに後ろを振り向いたりしてる。間違っても後方警戒とかじゃないよ。
《ロー》 「え、……あ、そう……」 なんでがっかりするんだ。
【GM白銀】 では、ローさんは水の妖精さんが手を振って泳いでいくのをちらっと見かけました。
《コトネ》 「ま、まあ行ってくるね(/-;」
《律華》 「がんばってー」
《ロー》 おー……と口をぽかんと開けると泡がぽこぽこ浮かんでいったりするのかな。
《コトネ》 水中だとローブの裾が邪魔なんで後ろで縛っておこう。
【GM白銀】 では、入り口にエンゲージ?
《コトネ》 まずは私が入り口にエンゲージ。ところで明度はどうなってますか。
【GM白銀】 えーっと、明かりはニュミエさんが用意してくれている、という事で。自前でも良いですが。
《ロー》 ちょうちんあんこう!(湖にいてたまるか)
《ユーシェル》 流石に水中でランタンはつけられませんね(/- ;
《ロー》 ほたるいか!(多分同上)
《コトネ》 マジックキャンドルもちのプライドにかけて自前で用意します。
《リディオ》 ありがたい(/-;ぺっかーせねばならぬかと思ったorz
【GM白銀】 では、判定をどうぞ。
《コトネ》 ……具体的には言われませんでしたが既に外の時点で明度2以下ってことなんですかね。
《コトネ》 4d6+19+1d6 「月と星の光よ……」
→DICE: Cotone: 15(4D6: 2 4 3 6)+19+1(1D6: 1) = 35
《コトネ》 まあファンブルチェックでしたよね。
《ロー》 もしはぐれたりしたら暗くて困ったりするのかな、というのが気になったりするのかな(ノ_・ <めいど くわしく
【GM白銀】 では、この場所は明度2で。家の中は明度3になります。一応住んでますので。
《コトネ》 はいな。
《コトネ》 改めて、入り口にエンゲージ。
【GM白銀】 では[危険感知]を……
【GM白銀】 しなくても大丈夫です。
《コトネ》 ちぇー(ぉぃ
《ロー》 こやつめ、ハハハ!
《コトネ》 では、ファインドトラップを開封。トラップ探知します。
【GM白銀】 どうぞー
《コトネ》 3d6+12+10+1d6 「水の中だとやっぱ違うのかな?」
→DICE: Cotone: 15(3D6: 6 6 3)+12+10+4(1D6: 4) = 41 「水の中だとやっぱ違うのかな?」
《コトネ》 おい。
《リディオ》 お見事(’’
【GM白銀】 問答無用ですね。では…
【GM白銀】
【GM白銀】 ・アラーム 構造:魔術 レベル:20
【GM白銀】 トリガー型 探知値:23 解除値:20
【GM白銀】 発動条件:このトラップを解除せずにミドル2へ進む。
【GM白銀】 解説:侵入者を感知し、警戒警報を発する機械。
【GM白銀】 ミドルでの戦闘で、[不意打ち]を受ける。
【GM白銀】
【GM白銀】 以上です。
《ユーシェル》 まるっとお見通しらしい。
《ロー》 魔法使いって すごーい(あれー?)
《コトネ》 (/-;
《律華》 「さっすがぁ」
《コトネ》 「お約束の警報がついてるよ〜」
《コトネ》 「……解除は律華ちゃんがする?」(/-・
《律華》 「まぁ、このくらいなら、私でもなんとかなるかなー」ってことで
《律華》 がんばります
《リディオ》 お願いします〜
【GM白銀】 では、どうぞー
《律華》 3d6+17 「ちょちょいのちょいっと」
→DICE: Rituka: 3(3D6: 1 1 1)+17 = 20
《コトネ》
《ロー》 ……まったく人に任せたりなんかするから。(黙れ)
《リディオ》 おわー(/-;
《ユーシェル》 (/- ;
【GM白銀】 振りなおす?(/-;
《律華》 うむ。
《律華》 ちょっとまってね
《律華》 振りなおします
《律華》 fate1使用してふりなおしー
【GM白銀】 はいな
《律華》 3d6+17
→DICE: Rituka: 5(3D6: 1 2 2)+17 = 22
《ロー》 ……恐ろしい子だ。
《律華》 うん、振りなおしてもぎりぎり
【GM白銀】 怖いなぁ…。では、律華さんは何とか罠を外しました。
《律華》 「あやぁ?っとあぶない。うん、やっぱり私には向いてないわ」(笑)
【GM白銀】 では、罠を解除したので、罠自身の「警報装置(15000G)」をプレゼント。
《ロー》 吹いた。
《律華》 をー
《ユーシェル》 すごいな。
《コトネ》 高っ!?
《律華》 スゴイネ
《リディオ》 びっくりだ(’’
《ロー》 まあ解除できてよかったね、うん。
《律華》 「やっぱり、これからの罠は本職っぽいコトネさんに任せたほうが安心じゃないかしら?」
《律華》 と、本職がいうてみる
《コトネ》 「こらちょっと待てそこのシーフ」(/-;っ
《ロー》 ん? といい加減外見てないで振り返ってみる。
《律華》 「えー。でも、結果を見ればあきらかじゃない?」
《ユーシェル》 「……あいかわらずだね。本当に」
【GM白銀】 ニュミエ「はぁ〜凄いんですね〜」
《リディオ》 「…で。開いたわけだが」
《ロー》 「……入らないの?」
《律華》 「まぁねー」>ユーシェル
《コトネ》 「んじゃ行きましょっか」
《律華》 「はいはいっと。そう焦らないで、今あけますよ」
【GM白銀】 ニュミエ「多分、一番奥に問題のギルマン達は居ると思いますので案内しますね」
《ユーシェル》 「変わってて欲しかったが。いこう」
《ロー》 誰が先頭に立つんだろうなこのパーティと思ったが案内人か。そうか。
【GM白銀】 では、入り口から中へ進入します。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【ミドル2】先遣隊
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、皆さんは更にニュミエに誘導されて奥へと進んでいきます。
【GM白銀】 因みに彼女は攻撃的能力が低いですが、ポーション使いの技を習得
【GM白銀】 してたりします。
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、みなさんが進んでいると、前方に人影(?)が見えます。
【GM白銀】 どうやら此処を占拠した一団の一部のようです。
【GM白銀】
【GM白銀】 ニュミエ「この場所の構造から奥へ行くには戦闘は避けられません。
【GM白銀】 すみませんけれどよろしくお願いします。お願いします」
【GM白銀】
【GM白銀】 という事で、お待ちかね?の戦闘です。
《ロー》 あちらさんがお待ちかね。……でもないか。
【GM白銀】 では、エンゲージ。
【GM白銀】
【GM白銀】 [騎乗、カニ]<5m>[斧槍、カニ]<10m>[PC前衛]<5m>[PC後衛]
【GM白銀】
【GM白銀】 前衛後衛と行動値をどうぞー。
《ロー》 後衛。行動値、7。
《ユーシェル》 後衛。行動値17……カニ?
《リディオ》 前衛。行動値11。
《律華》 よし、前衛で行動値19
【GM白銀】 と、相手は魚に乗って槍を持ったギルマン。ハルバードを持ったギルマン。そして大きなハサミのカニが二匹です。
《コトネ》 行動値14、後衛ー
《コトネ》 蟹って一瞬ライドニッパーかと思った。(ぉぃ
《律華》 GMGM。ここで武器ドロップしたとして、あとで回収できそうですか?
【GM白銀】 自分の武器を落とした。なら戦闘後に回収出来ますが。
《律華》 らじゃー
《ロー》 ドロップって言うとややこしいよね 飴と
《コトネ》 そっちか(/-;
【GM白銀】 では、行動値から
【GM白銀】
【GM白銀】 騎乗40>斧槍35>カニ30>律華19>ユーシェル17>コトネ14>リディオ11>ロー7
【GM白銀】 そして、エンゲージ。
【GM白銀】 [騎乗、カニ]<5m>[斧槍、カニ]<10m>[リディオ、律華]<5m>[ロー、コトネ、ユーシェル]
【GM白銀】
【GM白銀】 以上で戦闘が開始されます。
【GM白銀】
【GM白銀】 <第1ラウンド>
【GM白銀】
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 何かある方ー?
《コトネ》 エンサイクロペディアを騎乗してるのに。
【GM白銀】 どうぞー
《コトネ》 3d6+16+10+1+2d6 「さすが水中、魚が魚に乗ってても何ともないぜ(/-・」
→DICE: Cotone: 12(3D6: 5 1 6)+16+10+1+7(2D6: 3 4) = 46
《コトネ》 46で。
【GM白銀】 はい、解ります。
【GM白銀】 名称:ギルマンライダー
【GM白銀】 分類:動物 属性:水 レベル:50
【GM白銀】 スキル/特殊能力
【GM白銀】 ▼パッシヴ
【GM白銀】 《苦痛耐性》5、《抵抗性:重圧・転倒》、
【GM白銀】 《豪腕》5、《変幻攻撃》2、《人馬一体》《水陸両用》
【GM白銀】 《ストライダー》、《バーストスラッシュ》、《ショットバック》
【GM白銀】 《零距離射撃》…パッシヴ。このエネミーは至近にも射撃攻撃が出来る。
【GM白銀】 《騎兵の誇り》…パッシヴ。このエネミーは落馬しない。(ルールより優先)
【GM白銀】 ▼セットアップ
【GM白銀】 《二回行動》
【GM白銀】 ▼メジャーアクション
【GM白銀】 《ホークアイ》5
【GM白銀】 《ラッシュ》
【GM白銀】 《連続攻撃》
【GM白銀】 ▼マイナーアクション
【GM白銀】 《チャージ》
【GM白銀】 《スマッシュ》
【GM白銀】 《デスターゲット》
【GM白銀】 《インヴィジブルアタック》
【GM白銀】 ▼リアクション
【GM白銀】 《ストライクバック》5
【GM白銀】 ▼その他
【GM白銀】 《ガルーダアイ》
【GM白銀】 《ウェポンチェンジ》
【GM白銀】
【GM白銀】 以上で。
【GM白銀】 他に何かありますかー?
《リディオ》 サンクタ・ループスは陣形起動。斧槍とカニにエンゲージ。
《コトネ》 見てない、何も見てないよ(/-;
《ロー》 ああ、陣形の前にちょっと。
《ユーシェル》 質問ー。落馬はしなくても転倒は通りますか?
【GM白銀】 はい?
《ロー》 回り込みとかどうなりますか、と。
【GM白銀】 えーっと、回り込みは+10mで。転倒は徹ります。
《ロー》 はい、どうも。
【GM白銀】 って、抵抗性持ってるか。
《ロー》 いや、抵抗性でも駄目なんだ……(ノ_・。
《ユーシェル》 騎乗状態だと《バッドステータス無効》以外通る。
【GM白銀】 まあ、今回は徹るで。
《ロー》 酷い話だよまったく。
《コトネ》 いや、BS無効も貫くんだぜ騎乗状態の転倒……
《ロー》 いやいやいや。以下略。
《コトネ》 (何時かのアロケンを思い出しながら
《律華》 ひどい話だ
《ユーシェル》 ……そういえばそうでしたね。ごめん……(何かやらかした記憶がよぎる
《ロー》 ぐだぐだになってしまう。えーとじゃあ……
《リディオ》 騎乗者もあいして!(/-;
【GM白銀】 他に何かある方ー?
《律華》 さてとそれじゃ《クイッククリエイト》《ウェポンクリエイト》5 でチェインダガーをクリエイトします。
《ロー》 ひとまずユーシェルさんに目を送る。
【GM白銀】 では、ギルマンライダーの行動にいきまーす。
《ロー》 ああ、待って待ってー。
【GM白銀】 はいな?
《ロー》 ……あ、私から行こう。ユーシェルさんに《ヘイスト》。
《ユーシェル》 《二回行動》のことかなと思いつつ、理知の宝玉使用します。行動値17+15=32。
《ロー》 2d6+3 加速。
→DICE: Law: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
《ロー》 2d6+3 実はこれこっちが6ゾロなら
→DICE: Law: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
《ユーシェル》 逆がきた。
《ロー》 理知いらないよねって打ち間違えたごめん。(o_ _)o
《リディオ》 (/-;っ◇
《ロー》 固定値+12なので14ですサー。
《コトネ》 2回目の固定値違うんじゃない。
【GM白銀】 46ですね(’’
《ユーシェル》 32+14=46まで加速しました。
《コトネ》 ハヤイヨ
《律華》 ハヤイワ
《律華》 でも二回行動があるのだわ
《リディオ》 早いねぇ(’’
【GM白銀】 では、改めてギルマンライダーの《二回行動》。
【GM白銀】 《ウェポンチェンジ》でクロスボウに装備を変えて。マイナー《デスターゲット》、メジャー《ホークアイ》5+《ガルーダアイ》を後衛の皆さんに。
《ロー》 やぶさめだー。
《コトネ》 はいよ、こーい
《ロー》 (走ってない走ってない)
【GM白銀】 4d6+20 「狙い撃ちギョ」
→DICE: hakuginGM: 13(4D6: 2 3 4 4)+20 = 33
【GM白銀】 33で回避をどうぞー
《ユーシェル》 2d6 クリティカルのみ
→DICE: yushell: 9(2D6: 3 6) = 9
《ユーシェル》 無理。
《ロー》 2d6+4 「……う、わっと。」
→DICE: Law: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
《ロー》 無理2。
《コトネ》 んー、ちょっと待ってねー
《コトネ》 アヴェンジ+ブラインドフォールド!
【GM白銀】 こーい!
《コトネ》 4d6+19+1d6 「魚にも眼つぶしって効くんだねぇ」
→DICE: Cotone: 12(4D6: 4 5 2 1)+19+1(1D6: 1) = 32
《コトネ》 おわー。振り直す。
《コトネ》 4d6+19+1d6
→DICE: Cotone: 13(4D6: 2 5 4 2)+19+4(1D6: 4) = 36
《コトネ》 あぶないあぶない(/-;
《ユーシェル》 せーふ(/- ;
【GM白銀】 では、カバーなどありましたら
《ロー》 あいよっ。ユーシェルさんに《カバーリング》。
《ユーシェル》 お願いします。
《ロー》 相変わらず射線的に隠しやすくて助かるぜ。
《ユーシェル》 足だけで隠れかねないという小ささ。
【GM白銀】 では、ダメージいきますねー。
【GM白銀】 7d6+80+5d6+20 しゅばばばば
→DICE: hakuginGM: 27(7D6: 2 2 6 3 6 5 3)+80+14(5D6: 2 4 1 5 2)+20 = 141
【GM白銀】 141点の物理でどうぞー。
《コトネ》 強っ!?
《コトネ》 あ、あらくねー
《ロー》 《プロテクション》にて逸らし申し上げる。
《コトネ》 6d6+10+3 「はわわ、けっこうきついよ〜」
→DICE: Cotone: 19(6D6: 2 5 4 2 2 4)+10+3 = 32
《ロー》 5d6+14 コトネさん分!
→DICE: Law: 19(5D6: 4 2 6 6 1)+14 = 33
《コトネ》 60点徹った。
《ロー》 5d6+14 自分!
→DICE: Law: 22(5D6: 4 4 6 6 2)+14 = 36
《コトネ》 おー
《ユーシェル》 いい目です。
《ロー》 しかし一撃で半分以上持っていかれております。残り93。
《ロー》 「……、よし。」 ほつれなきクルセイダーガーブ。
《ロー》 あ、クロスボウで行動値下がったりはしませんか!(しません)
【GM白銀】 では、メインへ移ります。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 では、高機動ユーシェルさんどうぞー
《ユーシェル》 マイナー《ランニングセット》+《チートマジック》+《アンタッチャブル》、メジャー《サモン・リヴァイアサン》を騎乗とカニへ。
【GM白銀】 こーい!
《ユーシェル》 3d6+17+1d6 「今、契約の下に我乞う……」
→DICE: yushell: 8(3D6: 1 4 3)+17+6(1D6: 6) = 31
《ユーシェル》 当たると信じたい。31で回避は-1d6。
【GM白銀】 ギルマン&カニに命中。ダメージどうぞー。
《ユーシェル》 12d6+45 「……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
→DICE: yushell: 36(12D6: 6 2 2 1 4 4 1 5 4 2 2 3)+45 = 81
《ユーシェル》 ちょっと低い。81点属性のない魔法ダメージ+HpダメージとおればDW転倒。
【GM白銀】 それは、そこそこ徹るなぁ。そして転倒(o_ _)o(o_ _)o
【GM白銀】 では、ギルマンライダーの番か…
《ロー》 カニをひっくり返していじめよう。
《コトネ》 (/-;
《ユーシェル》 (/- ;
【GM白銀】 うーん、ここはマイナーメジャーで転倒解除。
《リディオ》 かになべかにすきかに(やはり食い気満々らしい
【GM白銀】 そして、斧槍持ったギルマンの番。
【GM白銀】 うーん、《スマッシュ》、《バッシュ》をリディオさんへ。
《リディオ》 はーい
【GM白銀】 4d6+20 ざっくり
→DICE: hakuginGM: 16(4D6: 3 5 2 6)+20 = 36
【GM白銀】 36で
《リディオ》 《ストライクバック》宣言。
【GM白銀】 こーい!
《リディオ》 4d6+1d6+24 「…斬られる前に」
→DICE: Ridio: 16(4D6: 5 5 5 1)+6(1D6: 6)+24 = 46
《コトネ》 (o'▽')b
《リディオ》 成功。
【GM白銀】 では、こちらのダメージから。
《リディオ》 はーい
【GM白銀】 2d6+100+5d6 ざっくり
→DICE: hakuginGM: 7(2D6: 5 2)+100+14(5D6: 3 2 2 4 3) = 121
【GM白銀】 121点の物理で。
《コトネ》 あらくねーっ
《リディオ》 《ハードマッスル》
《ロー》 5d6+14 《プロテクション》。太刀筋を逸らす。
→DICE: Law: 13(5D6: 3 3 2 2 3)+14 = 27
《リディオ》 5d6 「…」
→DICE: Ridio: 21(5D6: 5 6 4 3 3) = 21
《コトネ》 6d6+10+3 「防いでっ!」
→DICE: Cotone: 20(6D6: 2 3 5 2 2 6)+10+3 = 33
《ユーシェル》 すごい3重防壁。
《リディオ》 弾きます
《コトネ》 カタイヨ
《律華》 鬼だー
《ロー》 やったね。
《リディオ》 では反撃分。
《リディオ》 4d6+59+1d6 こつん
→DICE: Ridio: 17(4D6: 3 4 5 5)+59+4(1D6: 4) = 80
【GM白銀】 おお、ではハルバードはがきんと弾かれる。
《リディオ》 80点物理でどうぞー
【GM白銀】 それは耐性込みで半分は徹った感じがする。
《リディオ》 「…すまんな。助かる」
《コトネ》 「いいっていいって」(o'▽')b
【GM白銀】 次はカニか。後ろのカニが律華さんに《ブレス:水》を。前のカニが後衛に《ブレス:水》をそれぞれ。
【GM白銀】 と、追加でこんなスキルがあります。
【GM白銀】
【GM白銀】 《毒素》…パッシヴ。《ブレス:水》の効果に《バッドステータス付与:毒》
【GM白銀】 と、同等の効果を付加する。
《律華》 かにさんこわいなぁ
【GM白銀】 後、《ブレス:水》20と《猛毒》10が。
【GM白銀】 では、まず律華さんへのから。
【GM白銀】 3d6+15 あわあわ〜
→DICE: hakuginGM: 10(3D6: 6 1 3)+15 = 25
【GM白銀】 25で回避どうぞー
《律華》 クリのみー
《ロー》 毒々しいな……
《律華》 3d6
【GM白銀】 と、ごめん
→DICE: Rituka: 9(3D6: 1 3 5) = 9
《律華》 にゃ?
【GM白銀】 22です。転倒中。
《律華》 む、まぁいいや、振ったものは仕方ない。届きませんでした
【GM白銀】 では、ダメージいきまーす。
【GM白銀】 20d6 あわわ
→DICE: hakuginGM: 75(20D6: 2 4 4 6 3 6 5 1 5 2 5 3 4 4 4 2 5 5 1 4) = 75
《コトネ》 あらくねー
《律華》 ナイフパリィ
【GM白銀】 75点<水>。ダメージが徹れば毒。23点
《律華》 といって15点減らします
《コトネ》 あと何点軽減いる?
《律華》 んー。まぁくらっても平気
《律華》 貰えるなら素でいいのでください
《コトネ》 いや、全部防げば毒来ないはずだから
《ユーシェル》 クリンナップごとに23くるよ?>《猛毒》
《律華》 インデュアで防げないのか
《リディオ》 りっちゃんインデュアもってなかったっけ?
《律華》 もってるー
《コトネ》 あー。
《リディオ》 なら消せないかな?
《コトネ》 きみはしーふじゃない。しーふじゃないんだ・・・・・・
《ユーシェル》 消せる。
《ロー》 5d6+14 まあ、《プロテクション》。泡を跳ね除ける!
→DICE: Law: 19(5D6: 3 1 4 5 6)+14 = 33
《コトネ》 まあいいか、あらくねー
《コトネ》 6d6+10+3 あわわ、だとなんかちがうよね。
→DICE: Cotone: 18(6D6: 4 1 4 3 2 4)+10+3 = 31
【GM白銀】 弾いたとか言わない?(^^;
《律華》 「ありがとー」というわけで通りませんでした
【GM白銀】 はいな。それでは後衛への攻撃。
【GM白銀】 3d6+15 あわあわ
→DICE: hakuginGM: 10(3D6: 3 1 6)+15 = 25
【GM白銀】 25で回避どうぞー
《コトネ》 2d6 くりてぃかるのみー
→DICE: Cotone: 8(2D6: 2 6) = 8
《ユーシェル》 2d6 クリティカルのみ
→DICE: yushell: 6(2D6: 4 2) = 6
《ロー》 2d6+4 反射的に叩き割ってしまう。
→DICE: Law: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
【GM白銀】 ダメージ良いですか?
《ユーシェル》 はい。
《ロー》 良し。
《コトネ》 はいなー
【GM白銀】 20d6 あわわ、あわわ、あわわ〜
→DICE: hakuginGM: 78(20D6: 5 6 1 4 5 2 6 4 3 5 6 5 2 6 4 3 1 3 2 5) = 78
【GM白銀】 78点の<水>+徹れば毒。
《コトネ》 あらくねー
《ロー》 《プロテクション》をワイドにお届け。
《コトネ》 6d6+10+3 「え、えとっ、空気の壁で防御すればっ!?」
→DICE: Cotone: 19(6D6: 2 2 2 2 6 5)+10+3 = 32
《ロー》 おお、すんでのところで止まった……
《ユーシェル》 お見事。
《ロー》 5d6+14 コトネさん分。
→DICE: Law: 18(5D6: 5 3 3 3 4)+14 = 32
《ロー》 5d6+14 ユーシェルさん分。
→DICE: Law: 18(5D6: 5 1 4 5 3)+14 = 32
《コトネ》 かきーん
《ユーシェル》 弾きましたー。とてつもなく久しぶりにプロテ貰いました……(ほろり
《コトネ》 (/-;っ◇
《リディオ》 (/-;
【GM白銀】 ほいな。では、カニーズは動揺しています。
【GM白銀】 そして、律華さんどうぞー。
《ロー》 「……(これなら、推していける……かな)」
《律華》 待機ー
【GM白銀】 はいな。それではユーシェルさん。
《ユーシェル》 動きました。
【GM白銀】 すまん。コトネさんどうぞー。
《コトネ》 マイナーで3m前進、メジャーでダークウェポンをリディオ君に
《コトネ》 4d6+19+1d6 「深き水底の闇よ……」
→DICE: Cotone: 18(4D6: 5 4 4 5)+19+6(1D6: 6) = 43
《コトネ》 ここでいい目出しても。武器攻撃が闇属性+相手回避ぺナ1d6ですよー
《リディオ》 闇属性拝領。カオスアーマーの特殊能力起動(ダメージ+1d6)
【GM白銀】 では黒曜石の輝きを放つリディオさんのストーマー。
【GM白銀】 では、そのリディオさんどうぞー。
《コトネ》 おぶしでぃあーん(/-;
《リディオ》 「…いい仕事。流石」
《コトネ》 「えへへー」
《リディオ》 待機します。「…」(息を吸い、整える)
【GM白銀】 では、ローさん。
《ロー》 なんか仲いいな、と見つつ、さてこっちも仕事しよう。
《ロー》 《グレイスウェポン》《ホーリーウェポン》をリディオさんに。
《ロー》 2d6+3 「……闇き、銀閃よ……」
→DICE: Law: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
《ロー》 持ってけ、ダメージ+37。
【GM白銀】 では、更に黒瑪瑙の輝きも加わる!
《リディオ》 ダメージ+37、拝領。
【GM白銀】 さて、待機逆順。リディオさんどうぞー。
《リディオ》 マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》+《リバウンドバッシュ》目標:エンゲージしているエネミー全員
【GM白銀】 こーい!
《リディオ》 4d6+1d6+1d6+24 「…踏み込んで」(大剣を腰だめに振りかぶり)
→DICE: Ridio: 14(4D6: 5 4 3 2)+6(1D6: 6)+5(1D6: 5)+24 = 49
《リディオ》 初使用《バトルコンプリート》
《コトネ》 おー
【GM白銀】 はいな
《リディオ》 4d6+1d6+1d6+24
→DICE: Ridio: 10(4D6: 2 3 3 2)+1(1D6: 1)+1(1D6: 1)+24 = 36
《ロー》 ……凄いスキルだ。
《リディオ》 やっぱだめだ(/-;
《リディオ》 とおしまーす
《コトネ》 (/-;っ◇□◆○▽◇
【GM白銀】 カニ…は回避できない。斧槍も…回避出来ないなぁ…という事で《ストライクバック》5
【GM白銀】 4d6+20 交差する剣と斧槍っ!
→DICE: hakuginGM: 10(4D6: 5 1 2 2)+20 = 30
【GM白銀】 むぅ、命中です。ダメージどうぞー。
《リディオ》 4d6+1d6+5d6+59+15+14+37 「…振り回す」(そのまま横薙ぎ)
→DICE: Ridio: 14(4D6: 3 3 3 5)+2(1D6: 2)+20(5D6: 2 4 6 4 4)+59+15+14+37 = 161
《リディオ》 161点闇属性ダメージ。
《ユーシェル》 すごいダメージだ。
《コトネ》 すごいねぇ
《律華》 うんうん
《リディオ》 ハイボルテっていいすきるです(’’
《リディオ》 あとは鬼のグレぽん
【GM白銀】 えーっと、カニはかなり瀕死。斧槍も1/3位になった。
【GM白銀】 では、最後、律華さん。
《リディオ》 「…しとめそこなった。後任せる」
《律華》 ほいほいっと
《律華》 それじゃ、ダガーをドロップして
《律華》 マイナー《ウェポンクリエイト》5でチェインダガーをクリエイト
《律華》 メジャー《ダブルショット》で
《律華》 斧槍さんを攻撃っと
《律華》 えーと、まとめて処理?
《律華》 別処理?
【GM白銀】 反撃はないので纏めてどうぞー
《律華》 ほーいでは
《律華》 6d6+25 「いっぱーつ!」
→DICE: Rituka: 23(6D6: 3 6 2 3 4 5)+25 = 48
《律華》 6d6+25 「にはーつ」
→DICE: Rituka: 26(6D6: 3 3 4 5 5 6)+25 = 51
《コトネ》 すごいなあ
《リディオ》 それぞれ惜しい(/-;
《律華》 まわらないー。というわけで回避ー1dの命中48と51
【GM白銀】 それは自動命中と言います。
《律華》 ほーいでは、ダメージいきまーす
【GM白銀】 こーい!
《律華》 6d6+71 「よっこら」
→DICE: Rituka: 19(6D6: 4 4 2 6 2 1)+71 = 90
《律華》 6d6+71 「せっ!」
→DICE: Rituka: 20(6D6: 2 3 5 4 4 2)+71 = 91
《律華》 物理の90と91
【GM白銀】 それは斧槍なギルマンも瀕死です。でも、まだ生きてる。
【GM白銀】 「まだだ、ギョ!」
《律華》 「やっぱり力不足かぁ」
【GM白銀】
【GM白銀】 ― クリンナップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 何かあれば。こっちはありません。
《ロー》 《レストレイション》のみ。
《コトネ》 「それで力不足はないない」(/-;ノシ
《リディオ》 「…効いてる」
【GM白銀】
【GM白銀】 <第2ラウンド>
【GM白銀】
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、何かありますか。無ければ《二回行動》が待ってます。
《コトネ》 ちょいとお待ちをー
《律華》 私はナシ
《ロー》 ユーシェルさんに《ヘイスト》。
《ロー》 2d6+3 時間よ動け。
→DICE: Law: 5(2D6: 1 4)+3 = 8
《リディオ》 私もなし。
《ロー》 2d6+12 汝は美しい。
→DICE: Law: 7(2D6: 3 4)+12 = 19
《ユーシェル》 理知の宝玉使用。行動値が17+19+15=51……?
《コトネ》 エンサイクロペディアを蟹さんに
【GM白銀】 こーい!
【GM白銀】 ですね51
《コトネ》 3d6+16+10+1+2d6 「……加熱してないからまだ赤くない」
→DICE: Cotone: 10(3D6: 4 4 2)+16+10+1+6(2D6: 2 4) = 43
《コトネ》 43で。
【GM白銀】 はい、解ります。
【GM白銀】 名称:ハンタークラブ
【GM白銀】 分類:動物 属性:水 レベル:35
【GM白銀】 スキル/特殊能力
【GM白銀】 ▼パッシヴ
【GM白銀】 《得意分野:器用》1、《抵抗性:重圧》
【GM白銀】 《水陸両用》、《猛毒》10
【GM白銀】 《毒素》…パッシヴ。《ブレス:水》の効果に《バッドステータス付与:毒》
【GM白銀】 と、同等の効果を付加する。
【GM白銀】 《デスシザース》…パッシヴ。このエネミーの武器攻撃でクリティカルが
【GM白銀】 出た場合、ダイスを振り1D6で6が出た時に対象は
【GM白銀】 [戦闘不能]となる。
【GM白銀】 ▼セットアップ
【GM白銀】 なし
【GM白銀】 ▼メジャーアクション
【GM白銀】 《バッシュ》5
【GM白銀】 《ブレス:水》20
【GM白銀】 ▼マイナーアクション
【GM白銀】 《スマッシュ》
【GM白銀】 《インヴィジブルアタック》
【GM白銀】 ▼リアクション
【GM白銀】 《アヴォイドダンス》5
【GM白銀】 ▼その他
【GM白銀】 《リバウンドバッシュ》
【GM白銀】 以上ですね。
《リディオ》 うぉ、ちょんぱもちか(/-;
《ユーシェル》 ……結構怖いもの持ってる。
《律華》 結構危険ー
《コトネ》 「はわわっ、視といてよかったっ!?」
《ロー》 (アヴォイドダンスを楽しげに見やる)
【GM白銀】 さて、こっちいきますねー
【GM白銀】 《二回行動》
【GM白銀】 ギルマンライダーは《ウェポンチェンジ》で武器を槍に変え、マイナー《チャージ》、メジャー《ラッシュ》をリディオさんへ。
《コトネ》 おっと、
《コトネ》 ちょいまった
【GM白銀】 はいな?
《コトネ》 すみません、やっぱりなしで(/-;
【GM白銀】 では、命中いきますー
《リディオ》 はいなー
《コトネ》 ブラインドフォールド忘れずにー
【GM白銀】 3d6+1d6+20 魚に乗って〜
→DICE: hakuginGM: 11(3D6: 4 1 6)+1(1D6: 1)+20 = 32
【GM白銀】 32で回避どうぞー
《リディオ》 《ストライクバック》宣言
【GM白銀】 こーい!
《リディオ》 4d6+1d6+24 「…至極」
→DICE: Ridio: 19(4D6: 6 6 1 6)+3(1D6: 3)+24 = 46
《コトネ》 (o'▽')b
《ユーシェル》 お見事。
《リディオ》 クリティカル
《律華》 まわったまわった
【GM白銀】 うわぁ(^^;
【GM白銀】 まあ、ダメージいきますねー。
《リディオ》 はーい
【GM白銀】 7d6+80+50 どっすーん!
→DICE: hakuginGM: 24(7D6: 4 2 3 4 3 5 3)+80+50 = 154
《コトネ》 アラクネごー!
【GM白銀】 154点物理で。
《リディオ》 《ハードマッスル》
《コトネ》 6d6+10+3 「少しでも、食い止めるよっ!」
→DICE: Cotone: 29(6D6: 5 6 5 5 6 2)+10+3 = 42
《コトネ》 ちょ。
《ユーシェル》 すごい目。
《リディオ》 5d6 「…耐えることなら、慣れている」
→DICE: Ridio: 20(5D6: 5 3 5 1 6) = 20
《ユーシェル》 「……これが力の入れようの差か」
《律華》 愛だねぇ
《ロー》 5d6+14 押されてはいられない。《プロテクション》、と。
→DICE: Law: 17(5D6: 2 3 3 6 3)+14 = 31
《リディオ》 17点ダメージ。 HP:199/216
《コトネ》 カタイヨ
《律華》 さすが
《ユーシェル》 すごいな。
《リディオ》 反撃行きます。
《ロー》 90点以上軽減してるのが悪い。
《コトネ》 ふぁみりあ「なぅなぅ(まったくですにゃ」>ゆー君
【GM白銀】 では、反撃どうぞー
《リディオ》 4d6+1d6+4d6+59+37 「…読みやすい」(下段から大剣を跳ね上げる)
→DICE: Ridio: 16(4D6: 5 5 5 1)+4(1D6: 4)+10(4D6: 3 5 1 1)+59+37 = 126
《リディオ》 126点闇属性、貫通です。
《リディオ》 あ、1d6多いので125点ですorz
《コトネ》 いや、いいんじゃ?
《コトネ》 ストバの分が
《律華》 うんうん
《ユーシェル》 「感情……いや、好意とは時にすごいものだね。本当に」 >ふぁみりあ
《リディオ》 抜けてたorz
《コトネ》 なので結果おーらい
【GM白銀】 それはごっそり抜けるなぁ…結構削れてます。
【GM白銀】 では、メインへ。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 では、超加速ユーシェルさん。
《コトネ》 ふぁみりあ「うにぃ〜(空回りする方が多いけどね」>ゆーくん
《ユーシェル》 実はきっちり元の3倍な気がした。マイナー《チートマジック》、メジャー《サモン・リヴァイアサン》を騎乗と斧槍とカニのまだ転んでない方へ。
【GM白銀】 こーい!
《ユーシェル》 3d6+17+1d6 「今、契約の下に我乞う……」
→DICE: yushell: 9(3D6: 2 4 3)+17+3(1D6: 3) = 29
《ユーシェル》 と、おしてみる。29で。
【GM白銀】 えーっと、まず騎兵の回避。
《ユーシェル》 回避は-1d6でどうぞ。
【GM白銀】 とと、全員自動命中で。
《ユーシェル》 よかった(/- ;
《コトネ》 よかったよかった(/-;
《ユーシェル》 12d6+45 「……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
→DICE: yushell: 38(12D6: 1 2 5 3 1 3 4 4 3 6 2 4)+45 = 83
《ユーシェル》 ちょっとは上がった。83点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通ればDW転倒。
【GM白銀】 えーっと…カニ落ちた、斧槍落ちた、騎兵転倒で(/-;
《ロー》 すっきりー!
《律華》 よいよいです
《リディオ》 「…見事」(振り向かずに)>ゆー君
《ユーシェル》 流れ流れて。
《コトネ》 「やったねっ!」(o'▽')b
《ユーシェル》 「立ってるのもやっとだったようだから後押ししてやっただけさ。それに、まだいる。気を抜かずにね」
《リディオ》 「…おぉ、おっかねー」
【GM白銀】 むぅ、騎兵。賭けに出るか。
【GM白銀】 《インヴィジブルアタック》+《連続攻撃》をリディオさんへ。
《リディオ》 きゃー(/-;
《コトネ》 おわー(/-;
《ユーシェル》 「最近、ビターチョコレートのような空気に当てられてるもので」
《ユーシェル》 ひぃ。
【GM白銀】 3d6+20 1撃目
→DICE: hakuginGM: 14(3D6: 3 6 5)+20 = 34
【GM白銀】 34で。
《リディオ》 《ストライクバック》宣言
《コトネ》 「何それ?」(素で首かしげ)>ゆー君
《ロー》 「……。」 何言ってるんだろう、みたいな横目でユーさんを見たり見なかったり。
《リディオ》 4d6+1d6+24 「…来い!」
→DICE: Ridio: 11(4D6: 3 4 1 3)+3(1D6: 3)+24 = 38
《リディオ》 成功。
【GM白銀】 では、ダメージ。
《ユーシェル》 「判らなければ気にしなくていいよ」
【GM白銀】 7d6+80 どすっ!
→DICE: hakuginGM: 24(7D6: 2 3 2 3 5 5 4)+80 = 104
【GM白銀】 104点物理。
《コトネ》 ふぁみりあ「…にぅ(おなかすいたー」<びたーちょこ
《コトネ》 あらくねーっ
《リディオ》 《ハードマッスル》。物理の時じゃないと使えない(/-;
《コトネ》 (/-;
《ユーシェル》 メディア「にゃぅにゃ(きっともうするかにが)」(待
《ユーシェル》 (/- ;
《リディオ》 5d6 「…耐える」
→DICE: Ridio: 16(5D6: 2 6 1 6 1) = 16
《ユーシェル》 #もうすぐ
《ロー》 大勢は決した。プロテなし。
《コトネ》 6d6+10+3 「まず、こっちからっ!」
→DICE: Cotone: 22(6D6: 3 4 2 4 3 6)+10+3 = 35
《リディオ》 9点ダメージ。HP:190/216
《コトネ》 カタイヨ
【GM白銀】 しくしく反撃どうぞー
《リディオ》 支援のおかげです(/-;
《ユーシェル》 さすが。
《リディオ》 4d6+1d6+1d6+59+37 「…」
→DICE: Ridio: 17(4D6: 6 2 5 4)+1(1D6: 1)+6(1D6: 6)+59+37 = 120
《リディオ》 120点闇属性。
【GM白銀】 それはかなり痛いなぁ
【GM白銀】 では、2撃目いきますー
【GM白銀】 3d6+20 まわれーっ!
→DICE: hakuginGM: 9(3D6: 6 1 2)+20 = 29
【GM白銀】 むぅ、29で
《リディオ》 再度《ストライクバック》宣言ってできますよね?
【GM白銀】 OKです。
《コトネ》 できるできる
《ユーシェル》 問題なく。
《リディオ》 4d6+1d6+24 「…諦めたか?」
→DICE: Ridio: 8(4D6: 1 5 1 1)+5(1D6: 5)+24 = 37
《リディオ》 成功
《コトネ》 出目が(/-;
【GM白銀】 では、ダメージ。
《ユーシェル》 みきったようだ。
【GM白銀】 7d6+80 ずしゅ!
→DICE: hakuginGM: 17(7D6: 3 1 1 1 3 3 5)+80 = 97
【GM白銀】 97点物理。
《リディオ》 馬鹿の一つ覚え《ハードマッスル》
《リディオ》 5d6
→DICE: Ridio: 15(5D6: 6 2 4 2 1) = 15
《ロー》 傍観。軽減なし。
【GM白銀】 では、反撃かな?
《ロー》 「……。」
《リディオ》 38点ダメージ
《コトネ》 「あ、ヒールの方が効率いいモードに入った(/-・」>ロー君
《ロー》 苦笑する。生き物として傷を避けないのはどうなんだろうとかそんな複雑なことを考えてるわけはない。
《リディオ》 4d6+1d6+1d6+59+37 「…もう、寝ろ」
→DICE: Ridio: 10(4D6: 2 5 2 1)+2(1D6: 2)+2(1D6: 2)+59+37 = 110
《リディオ》 110点闇属性。ダメージ下がっていく(笑
《コトネ》 (/-;
【GM白銀】 まだ、立ってます。けど1/5切った(^^;
【GM白銀】 では、カニ。
【GM白銀】 とはいえ、起きないとアヴォイドも使えない。転倒を解除します(/-;
【GM白銀】 では、律華さーん。
《律華》 ほい、待機。
【GM白銀】 では、コトネさん。
《コトネ》 待機で。
【GM白銀】 そしてリディオさん。
《リディオ》 マイナー:《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:騎兵
【GM白銀】 こーい!
《リディオ》 4d6+1d6+24 「…踏み込んで」
→DICE: Ridio: 10(4D6: 4 1 1 4)+4(1D6: 4)+24 = 38
《リディオ》 通します
【GM白銀】 最後まで悪あがき。《ストライクバック》っ!
【GM白銀】 3d6+20 くるくる〜
→DICE: hakuginGM: 12(3D6: 5 4 3)+20 = 32 くるくる〜
【GM白銀】 むぅ、ダメージどうぞー。多分とどめだ。
《リディオ》 4d6+1d6+5d6+59+15+14+37 「…斬る」
→DICE: Ridio: 12(4D6: 2 5 1 4)+2(1D6: 2)+22(5D6: 6 5 2 6 3)+59+15+14+37 = 161
《リディオ》 161点闇属性。
【GM白銀】 はい、その攻撃で騎兵も撃沈しました。
【GM白銀】 後は、たこ殴りで勝てるので戦闘終了とします。
《コトネ》 「お見事っ」(o'▽')b
《リディオ》 「…おつかれさん」>ALL
《律華》 「をー、さすがさすが、相変わらず強いねぇ」
《ロー》 カニをタコ殴りか……
《コトネ》 「リディオ君も、お疲れだよっ」
《ユーシェル》 「お見事、だな」
【GM白銀】 突っ込み厳しいね(/-;
《リディオ》 「…お前とて腕あげてるだろ。世辞は要らん」>律華さんに
【GM白銀】 では、ドロップの方を。騎兵、斧槍、カニ×2で
《ユーシェル》 カニ……飢えたねこぱんちが……(待
《コトネ》 (/-;
《ロー》 ドロップロールに分担などの制限はありますか、のポーズ。
【GM白銀】 いえ、特には。好きに振っちゃって下さい。
《ロー》 じゃ、騎兵でも行こう。
《律華》 いっちゃうんだ
《コトネ》 さっきのは見なかった。見なかったんだ。
《ロー》 ああそうか手探りあるんだった。
《リディオ》 ふみ?
《ロー》 じゃあ斧槍行こう。
《リディオ》 私が騎兵?
《ユーシェル》 頑張れー。
《ロー》 3d6+3d6 斧槍に素晴らしき《最後の力》3を放り込む。
→DICE: Law: 12(3D6: 3 6 3)+13(3D6: 6 4 3) = 25
《ユーシェル》 いい目です。
《ロー》 素晴らしい出目だすばらしい。
【GM白銀】 「へヴィハルバード(Wt.18 22000G/11000G)」(’’
《ユーシェル》 重っ!?
【GM白銀】 一応言っておきますが一番上です。
《ロー》 水中なのにあんまり重くてびっくりだ。駄目だこりゃ、と首を振ります。
《リディオ》 んじゃ騎兵にフェイト3と目利き〜
《リディオ》 2d6+1d6+3d6 てい
→DICE: Ridio: 5(2D6: 4 1)+4(1D6: 4)+7(3D6: 4 1 2) = 16
《リディオ》 手探りで上に上げます。
【GM白銀】 「戦士長の証(6000G)」(’’
《ロー》 えーと……クラッチクローを手持ちにして、ヘヴィハルバードをウェポンケースに放り込もう。これでよし。
《コトネ》 一応、何か聞いてから上下させられるんじゃなかったっけ?<手探り
《ユーシェル》 できますね。
【GM白銀】 おおぅ、」
《ロー》 みんな聞く前から上げるんだよね……(笑)
《コトネ》 (/-;
【GM白銀】 「近衛騎士の証(5000G)」です<16
《コトネ》 あ、ロー君。ウェポンケース空いてるからハルバードこっちで預かるよ?
《ロー》 おや。……まあせっかくなので詰め込んで持ち歩きます。
【GM白銀】 どうしますか?上に上げますか?
《ロー》 拾ったら最後まで責任持って面倒見ないと。(あれ?)
《リディオ》 では近衛騎士の証で。
【GM白銀】 了解。
【GM白銀】 後はカニ×2ですね。
《律華》 よーしパパフェイト6点ふりこんじゃうぞー
【GM白銀】 こーい!
《律華》 2d6+6d6
→DICE: Rituka: 5(2D6: 4 1)+18(6D6: 1 1 6 4 3 3) = 23
《コトネ》 もう片方を素振りで
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 2d6+1d6 ころころ
→DICE: Cotone: 8(2D6: 5 3)+3(1D6: 3) = 11 ころころ
【GM白銀】 「魔族の知識(30000G)」、「カニの爪(1000G)」以上で。
《ロー》 カニー!?
《コトネ》 ああ、練魔が遠のくっ!?
《リディオ》 なんか凄いのが出た(汗
《ユーシェル》 カニすごいなカニ!?
【GM白銀】 ミドルでカニに23以上なんて出さないですしねぇ…普通(笑
《ロー》 振り込む相手を間違えたなはっはっは。
《律華》 うむうむ
《律華》 カニふってよかったよかった
【GM白銀】 ニュミエ「みなさん、凄いんですね〜」
《コトネ》 「あはは、みんな強いよね〜」
《律華》 「でしょう?」と何もしてないのに偉そうにしてみる
《リディオ》 「…」(ヘルムの端っこからカニの脚が)
【GM白銀】 ニュミエ「この先に秘密の倉庫がありますから。そこで回復しませんか?」
《コトネ》 「……ちょ、何今食べてるのっ!?」>リディオ君
《ユーシェル》 なんかぽりぽり音がしそう……(笑
《リディオ》 「…ごっそさん」(消える脚)
《ロー》 さすがに呆れて見てる。
《ユーシェル》 メディア「うにゃ〜」(ご馳走様した人の頭の上でねっころがる器用な猫
《律華》 「休憩しましょーかね」
《コトネ》 「……せめて仕事中はやめときなよー」(/-;
【GM白銀】 ニュミエ「冒険者の男性ってワイルドなんですねぇ」(感心
《リディオ》 「…ん」(聞いてるのか聞いてないのか)
《コトネ》 ふぁみりあ「なぅ〜(ごちそうさまー」ころころぽてりん
《ロー》 まあ普通の動物だったみたいだし別にいいかみたいな単純さで流すことにしつつ。
《ユーシェル》 「……リディオを基準にするのはやめたほうがいいよ。いこう」
《ロー》 「……ちょっと、待って。」 《マジックブラスト》《ヒール》だ。
《ユーシェル》 メディア「にゃにゃぅ〜(おいしかったねー」
《コトネ》 ふぁみりあ「うににっ(きっとほかにもいい魚とかいるにゃ」
《ロー》 そして素でニュミエさんの発言を見逃し……もしくは聞き逃してたので歩こう行こう。
《律華》 「回復は休憩室でいいんじゃない?」
【GM白銀】 まあ、碧星とかあれば。(/-;
《ロー》 「……ああ。……そうか。」 カニで全部吹っ飛んだな。
《律華》 碧星つかっておきまーす
《コトネ》 今いいのなら使う(/-;
《律華》 1d6
→DICE: Rituka: 3(1D6: 3) = 3
《コトネ》 1d6 きらっ
→DICE: Cotone: 5(1D6: 5) = 5
《コトネ》 アラクネ1回分。
【GM白銀】 では、先へ進みますねー。
《リディオ》 はーい
《コトネ》 はーい
【GM白銀】
【GM白銀】 【ミドル3】安全地帯
【GM白銀】
【GM白銀】 遭遇戦を切り抜けた皆さんはニュミエの案内で忘れられた倉庫へと来ています。
【GM白銀】 この場所自体は火の時代初期の頃の物らしく、ニュミエも何が入っているか
【GM白銀】 解らないという事です。
【GM白銀】
【GM白銀】 ニュミエ「此処で休憩と…よろしければ此処の品物を幾つか差し上げますけれど」
【GM白銀】
【GM白銀】 との事です。
《ロー》 なるほどこっちには入ってきてないんだな、と見回す。
《律華》 よし、いろいろあさろう
【GM白銀】 後、ニュミエはポーション使いなので必要なら撒きます。
《コトネ》 私の存在意義の5割が消えた(/-;
《リディオ》 「…」(物珍しそうに周りを見回す)
【GM白銀】 まあ、コトネさんが居るから要らないかな?
《ユーシェル》 割合多い多い(/- ;
《コトネ》 まあ先に回復しましょうか
《ユーシェル》 「……何があるかわからないのが怖いところだな」
《ロー》 それ、改めて《マジックブラスト》《ヒール》。リディオさんコトネさん私、か。
《ロー》 2d6+3 傷の位置を確認して適当に手をかざしていく。
→DICE: Law: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
《ロー》 11d6+22+14 みるみる消える。
→DICE: Law: 31(11D6: 4 3 4 3 2 1 1 6 2 2 3)+22+14 = 67
《コトネ》 ぜんかーい
《リディオ》 同じく全快です。
《コトネ》 「ありがとね〜」
《リディオ》 「…助かる」
《ロー》 2d6+3 気にしないでと首を振りつつ、自分だけもう一回《ヒール》。
→DICE: Law: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
《ロー》 11D6+22+12 固定値でなんとか。
→DICE: Law: 11D6+22+12 = 73
《ロー》 「……ふう。」
《リディオ》 「…この薬は凄いな。まったく息苦しくない」
【GM白銀】 ニュミエ「正確には呼吸というより、身体の表面に薄い膜を作成して水中での動きや呼吸を可能にしているんです」
《リディオ》 「…便利なもんだな」
《律華》 「なるほどねー。面白いわねー」
【GM白銀】 ニュミエ「その分、作成するのも大変ですから」
《コトネ》 「1個作るのに年単位とか?(/-;」
【GM白銀】 ニュミエ「材料収集も考えると、年単位ですね」
《コトネ》 「うわぁ……精霊ならでは、ですね〜」
《律華》 「さすが秘薬ってところかぁ」
《ユーシェル》 「独自の能力、知識かな。すごいものだな」
《ロー》 理解するのを諦めて倉庫の入口近くに座り込む。
【GM白銀】 ニュミエ「特にラクレールの聖杯から水を汲むのが大変です」(/-;
《コトネ》 「あ、すみません。回復お願いしちゃっていいですか?」と、MPPをまず4本渡します。(うち2本はマジカルハーブ)
《ユーシェル》 「……それは、大変だろうね」(苦笑
《コトネ》 「……もらえるんですか」(/-;
【GM白銀】 ニュミエ「えーっと、こっそり?」(^^;
《ロー》 「……(まだあるんだ)」
【GM白銀】 はいな。では、ニュミエのスペックを公開。
【GM白銀】 ニュミエは《エリクサー》、《シンセサイゼーション》、《マグニフィケーション》
【GM白銀】 《ポーションピッチ》と《ハーバルロアCL10相当》のスキルを持っています。
【GM白銀】 以上(’’
《律華》 すごいすごい
《コトネ》 これはひどい
《リディオ》 超回復ユニット(’’
《ユーシェル》 薬師自動取得来た。
【GM白銀】 その分、攻撃力皆無に近いんですよ(^^;
《コトネ》 じゃあ、マジカルハーブ分のMPP2本を渡しましょう
【GM白銀】 では、シンセマグニで撒きますねー
【GM白銀】 どうせですので。コトネさんダイスどうぞー。
《コトネ》 「水中だとポーション撒きどうなるのかなぁ(わくわく」
《コトネ》 はーい。
《コトネ》 3d6+10+3d6+10 れもんとすぽーつどりんく、らしい
→DICE: Cotone: 13(3D6: 6 3 4)+10+8(3D6: 2 5 1)+10 = 41
《コトネ》 素晴らしく期待値来た。
《律華》 「んー。りふれーっしゅ」全快っと
《リディオ》 「…」MP:115/130
【GM白銀】 ポーションの雨が上から降り注ぐような感じですね。見た目。
《ユーシェル》 Mp:222/228+100/100 まあ十分。
《コトネ》 あと1本お願いしよう(o_ _)o[MPP]
【GM白銀】 では、もう一振りどうぞー。
《コトネ》 3d6+10 緑茶ー
→DICE: Cotone: 10(3D6: 1 3 6)+10 = 20
《リディオ》 全快しました。
《コトネ》 みどりぼーし
《ユーシェル》 全快。
《コトネ》 1d6
→DICE: Cotone: 4(1D6: 4) = 4
《コトネ》 おお、ジャスト全快。
《ユーシェル》 無駄なく。
《リディオ》 素晴らしい(’’
《ロー》 降りしきる雨に打たれてー。(何やねん)
《コトネ》 「ありがとうございました〜」(o'▽')o
【GM白銀】 タイムシャ○ーにうたれて〜
【GM白銀】 では、回復が終わったのでしたら倉庫漁りの説明をしますね。
【GM白銀】
【GM白銀】 アイテムですが…D66でランダムに決定されます。当たりから外れまで
【GM白銀】 色々あります。
【GM白銀】 ・フェイトを1点消費する事により、追加で1回振る事が出来る。
【GM白銀】 ・ダイスを振る際にフェイトを投入可能。その場合、好きな出目を好きな順番で
【GM白銀】 二つ選び、そのアイテムを得る。
【GM白銀】 ・同じ数値のアイテムを得る事は出来ない。その場合は振りなおし。
【GM白銀】 以上となっております。
【GM白銀】
【GM白銀】 ニュミエ「となってます〜」
《ユーシェル》 フェイトを消費しての追加はいつでも問題なく?
《律華》 「さてと…。回復したところで、古代の貴重品をあさってみようかしらー」
《リディオ》 「…やる気満々だな、そういったところは相変わらずか」
《律華》 「もちろん」
《コトネ》 「あはは、やっぱ気になるよね〜」
《ユーシェル》 ああ、回数のほうで。
【GM白銀】 えーっと、まずドロップと同じように振って
【GM白銀】 例えば1、1、2 と出たとすると
【GM白銀】 1−1、1−2、2−1が選択出来ます。
【GM白銀】 後、追加は各人1回ですので。
《ユーシェル》 わかりました。
《リディオ》 目利きは効かないですよね?
【GM白銀】 流石にそれは無理です(^^;
《リディオ》 はーい(笑
《律華》 第一項目の1点追加で1回振りってのは最大2つGETってことどっちかってこと?
【GM白銀】 最大2つまで。ですね。
《律華》 をー
【GM白銀】 ニュミエ「では、どうぞ〜♪」
《ユーシェル》 2回目を振るのは1回目を振ったあとに決めていいのかな?
【GM白銀】 OKです。
《ユーシェル》 わかりました。
《律華》 フェイト1つかって1回目ふりまーす
《ユーシェル》 2d6 ではまず1回目。
→DICE: yushell: 11(2D6: 6 5) = 11
《コトネ》 おー
《律華》 3d6 「ふんふふーん♪」ごそごそっと
→DICE: Rituka: 15(3D6: 4 6 5) = 15
《リディオ》 おぉー
《ユーシェル》 こちらは65で。
【GM白銀】 律華さんは6−5以外ですね(’’
【GM白銀】 ゆーくん「ブラッディベレー(Wt.4 31400G/15700G)」
《リディオ》 おぉー
《ユーシェル》 「僕よりは律華向けだな、これは」
《律華》 じゃー。5−6?
【GM白銀】 4がありますから4絡みでもOKですが
《律華》 あー。そだねぇどうしよ、
【GM白銀】 この場合、4−5、4−6、5−4、5−6、6−4ですね。
《律華》 「今かぶってるわ」(笑)
《コトネ》 「あ、あははー(/-;」
《律華》 折角だから4−6っていってみるか。
【GM白銀】 了解。「妖精の高価な服(5000G)」
《ユーシェル》 「とは言うものの重い……」
《コトネ》 2d6 ひとつめー
→DICE: Cotone: 4(2D6: 1 3) = 4
《ユーシェル》 あ、合成材料。
【GM白銀】 「スピードナイフ(Wt.4 12600G/6300G)」
《リディオ》 2d6 1個目
→DICE: Ridio: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM白銀】 「光輝の鎧(Wt.12 9000G/4500G)」(^^;
《ユーシェル》 光るーっ(笑
《ロー》 ぎりぎりぎり。(はぎしり)
《リディオ》 これはレイジフラグ?(’’
《コトネ》 おわー(/-;
《ユーシェル》 かもしれない。
《コトネ》 嫌なフラグだ(/-;
《ロー》 2d6 さて、私もっと。
→DICE: Law: 7(2D6: 6 1) = 7
【GM白銀】 「バトルバックラー(Wt.6 8700G/4350G)」
《律華》 じゃ、フェイト1つかってもう一回ふりまーす
【GM白銀】 はいな
《ロー》 せかんどちゃれーんじ。
《ユーシェル》 なかなかに(’’
《律華》 2d6
→DICE: Rituka: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM白銀】 「魔族の翼(1000G)×5」
《ユーシェル》 こちらもフェイト1点使用して2回目挑戦します。振るのは素振りで。
《ユーシェル》 2d6 2nd
→DICE: yushell: 5(2D6: 1 4) = 5
【GM白銀】 「ウィングランシア(Wt.11 11000G/5500G)」(’’;
《リディオ》 フェイト1点消費で再度チャレンジ。
《ユーシェル》 (o_ _)o(きゅう
《ロー》 うまくばらけるもんだなあ……
《リディオ》 2d6 二回目
→DICE: Ridio: 12(2D6: 6 6) = 12
《ロー》 おお。
【GM白銀】 おお(’’
《コトネ》 おー
《律華》 をー
《ユーシェル》 お見事。
《リディオ》 ドキドキ
【GM白銀】 「守護のホワイトローブ(Wt.6 61000G/30500G)※エンチャント『白のローブ:ハード+2』」
《ユーシェル》 あ、いいな(’’
《リディオ》 おー。
《コトネ》 おー
《ロー》 ……いや、着てみようかとか考えんな私。
《コトネ》 フェイト1点使って2回目行きまーす
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 2d6
→DICE: Cotone: 11(2D6: 5 6) = 11
《ロー》 ざんねん!
【GM白銀】 「光精霊の結晶(500G)×10」
《ロー》 さて私も2ndちゃれーんじ。フェイトぽいっ。
《ロー》 2d6 どんがらがっしゃーん。
→DICE: Law: 10(2D6: 4 6) = 10
《ロー》 はい自分が残念でした(o_ _)o_____
《コトネ》 (/-;
《ユーシェル》 これはかぶったかな。
【GM白銀】 ふりなおーし(’’
《リディオ》 (/-;
《律華》 かぶりましたねー
【GM白銀】 もしくは6−4でいく?
《ロー》 1ゾロ出してみたいので振り直す!(o'▽')o(ぇー)
《律華》 私のほうを6−4だったことにしましょうか?(ぇ
《コトネ》 (/-;っ
《ロー》 2d6 そーれい。
→DICE: Law: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM白銀】 はいな。こーい!
《ロー》 だめでした(o_ _)o_____
《ユーシェル》 それもかぶる。
《律華》 かぶりw
《コトネ》 すごいね。
【GM白銀】 もう一回ー
《ロー》 2d6 わっほーい。
→DICE: Law: 7(2D6: 4 3) = 7
《リディオ》 再々挑戦(’’
【GM白銀】 「霧の衣装(3000G)×2」
《ロー》 残念残念、残念だー。
【GM白銀】 以上かな。(’’
《律華》 かなー
《ユーシェル》 全員2回ふった、はず。
《コトネ》 「わ、おもしろーい」<霧の衣装
【GM白銀】 ニュミエ「みなさん、大漁ですねー」
《ユーシェル》 「……重い」槍(o_ _)o
《リディオ》 「…『天剣の鎧』…」じー
《律華》 はいはーい。《ギルドハウス》使用して、全部ほうりこんじゃいますよー?
《ロー》 その目つきに不穏な気配を感じて嫌そうな顔になる。
《コトネ》 「……少しだけ、やめといたほうがいいと思う」(/-;<光輝の鎧
《ロー》 さっき拾ったものもよいしょ、と。
《律華》 では、ここまで拾ったものをギルド送りにしまーす
《ユーシェル》 ちなみに何か装備する人とかは? ほわいとなろーぶとか。
《リディオ》 「…私が着るには荷が勝ちすぎる」錬度的な意味で
《ロー》 スピードナイフは誰か役に立てられそうな気もちょっとだけした。
《律華》 どんなのだっけ?
《ロー》 行動値がですね、なんと+5されるんですよ。
《律華》 をー、でも4は・・・まだもてるわね
《ユーシェル》 エクスプローラー、スカウト専用装備ですね。
《ロー》 ただよく見たらエクス・スカウト専用でした。他の人が持てる場合考えてた。(o_ _)o
《律華》 あ、でも1ラウンド目でなげすてちゃいそうだわ
《律華》 !
《律華》 GMGM
《ロー》 まあ送っちゃっていいですかね。さらーば。
《律華》 前のシーンでドロップしたダガーの回収忘れてる気がするんですけど回収してたことにはできません…か?
【GM白銀】 OKとします。GMも忘れてましたし
《律華》 ありがとうございます
【GM白銀】 ニュミエ「此処を抜ければ一番奥へはもう直ぐです。ボスも其処に居ると思います」
【GM白銀】
【GM白銀】 【クライマックス】闇に沈む刃
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、皆さんが奥の部屋…と言うより、祭殿にたどり着くと
【GM白銀】 刀を持ったギルマン、悪趣味な杖を持ったギルマン、長剣と大きめの盾
【GM白銀】 を持ったギルマンが待ち受けていました。リーダーは刀持ちのギルマン
【GM白銀】 のようですね。
【GM白銀】
【GM白銀】 刀ギルマン「何をしにきたのだ、人間ども!」
【GM白銀】
《ロー》 「……。」 困ったように頬をかく。
《リディオ》 「…地上げ」(ボソ
《律華》 「捌きにきましたー」
【GM白銀】 ニュミエ「あ、あれが中心になっているギルマンです」(びくびく
《ユーシェル》 「空き巣を飛ばしに」
《コトネ》 「不法侵入者の強制退去に来ました〜」
《律華》 「このまま大人しく遺跡を明け渡してくれませんかねー?」
【GM白銀】 刀ギルマン「ふん、大義を知らぬ愚か者どもめが、我らの目的である、帝政を廃する為にはその程度些細な事」
《ロー》 ……いかん、中の人がそっちに転びそうになった。
《ユーシェル》 (/- ;
《コトネ》 (/-;
《リディオ》 (/-;
【GM白銀】 刀ギルマン「引く訳には行かんのだ。儚く散っていった数百の英霊の為にもっ!」
《律華》 「何の話?」
《ロー》 「……まだ居座れると、思うなら……その判断、後悔することになる。」
《ロー》 うつむき加減に訥々と。
【GM白銀】 刀ギルマン「なら、剣で語れ人間どもっ!」
《リディオ》 「…上等、膾にしてやる」
【GM白銀】 さて、戦闘に入ってもよろしいですか?
《律華》 どうぞ
《ユーシェル》 はい。
《リディオ》 あいさー
《コトネ》 「だいたい大義のためって言い訳するとろくなことないんだけどねー」
《ロー》 言い訳と言い分の間にある深くて暗いなんとやら。
《コトネ》 あんまりないような。
《律華》 「魚の大儀なんかどうでもいいがね。仕事済まさせてもらいまーす」
【GM白銀】
【GM白銀】 では、まずエンゲージから
【GM白銀】
【GM白銀】 [杖魚]<5m>[刀魚]<5m>[盾魚]<10m>[PC]
【GM白銀】
【GM白銀】 えーっと、PC間でエンゲージを分けたい場合は後方5mの範囲で
【GM白銀】 1つだけエンゲージを作ってもOKです。
【GM白銀】 後、回りこみは+10mです。
【GM白銀】
【GM白銀】 次に行動値
【GM白銀】
【GM白銀】 刀魚40>杖魚=盾魚35>律華19>ユーシェル17>コトネ14>リディオ11>ロー7
【GM白銀】
【GM白銀】 では、エンゲージを分けるなら宣言を。分けないならこのまま戦闘開始です。
《リディオ》 前衛に
《コトネ》 というか、リディオ君以外が後方5mに?
《リディオ》 かな(’’
【GM白銀】 了解。
【GM白銀】 [杖魚]<5m>[刀魚]<5m>[盾魚]<10m>[リディオ]<5m>[コトネ、律華、ロー、ユーシェル]
【GM白銀】
【GM白銀】 では、オープンコンバット!
【GM白銀】
【GM白銀】 <第1ラウンド>
【GM白銀】
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 何か行動があれば。行動待ちでも良いですが。
《律華》 とりあえず《クイッククリエイト》《ウェポンクリイト》5でチェインダガーを造りますよっと
《リディオ》 《パワースマイト》起動。ダメージ+2d6 行動値:0に低下。
《コトネ》 エンサイクロペディアを杖に。
【GM白銀】 こーい!
《コトネ》 メモコンとフェイト1点。
《コトネ》 3d6+16+10+1+2d6+2d6 「25mの悲劇もトゥルースサイトがあれば安心!」
→DICE: Cotone: 13(3D6: 5 3 5)+16+10+1+4(2D6: 2 2)+5(2D6: 4 1) = 49
《コトネ》 んー……49で。
《ロー》 とぅるーん。
【GM白銀】 はい、識別できました。
【GM白銀】
【GM白銀】 名称:ギルマンウィザード
【GM白銀】 分類:動物・魔族 属性:水 レベル:60
【GM白銀】 スキル/特殊能力
【GM白銀】 ▼パッシヴ
【GM白銀】 《苦痛耐性》5、《抵抗性:重圧》、《超絶魔力》5
【GM白銀】 《禁忌魔術》1、《水陸両用》、《完全耐性:水》
【GM白銀】 《アンプリフィケイション》5、《アクアマスター》5
【GM白銀】 《マリッド・ストリーム》
【GM白銀】 ▼セットアップ
【GM白銀】 《スウィフトウェポン》
【GM白銀】 ▼メジャーアクション
【GM白銀】 《コキュートス》5
【GM白銀】 《フロストプリズム》5
【GM白銀】 《ダークウェポン》
【GM白銀】 《ブライトウェポン》
【GM白銀】 《ブラインドフォールド》
【GM白銀】 ▼マイナーアクション
【GM白銀】 《マジックブラスト》
【GM白銀】 《エキスパート:水》5
【GM白銀】 ▼リアクション
【GM白銀】 《アヴェンジ》
【GM白銀】
【GM白銀】 以上です。
《コトネ》 「ひ、ひどい、ウィザードなのにアンプリあるよっ!?」
《ロー》 「……全部超絶魔力よりは、読みやすいし。」 何の慰めにもなりゃしねぇ。
【GM白銀】 杖ギルマン「後付けじゃがの」
《ユーシェル》 「酷い話だ」
《コトネ》 「うう、あたしだって欲しいのに……」(/-;<あんぷり
【GM白銀】 ローさんとユーシェルさんは何かありますか?それとも待ち?
《ユーシェル》 とりあえずはないかな。
《ロー》 ギルドスキルを入れるや否やの段階。
【GM白銀】 あっ、下がるのは良いですが、あんまり距離が離れた場合は逃走したとみなしますね。具体的には盾ギルマンから20mくらい。
《ロー》 ……後衛は5m下がった時点で逃走になりますね。(ノ_・
《リディオ》 サンクタ・ループスはは《陣形》を起動。盾さんにエンゲージ。
《コトネ》 クロックワーク・ティンカーベル、陣形1回目ー。
《ユーシェル》 ぷりずむからはにげられないぜ(/- ;
《コトネ》 私は5m前進します。GMの思うつぼだ(o_ _)o
《ユーシェル》 こちらは移動なし。
《ロー》 後はセットアップは待つ方向で、かな。かな。
《ユーシェル》 はい。
【GM白銀】 では、ギルマン達の行動。
【GM白銀】 まず、刀ギルマンが《司令塔》3を使用。「まず、先頭の戦士を潰せっ!」
《リディオ》 きゃー(/-;
【GM白銀】 杖ギルマンは《スウィフトウェポン》+《ブライトウェポン》を刀ギルマンへ。
【GM白銀】 3d6 「お主は何時もの戦術じゃの」
→DICE: hakuginGM: 12(3D6: 4 4 4) = 12 「お主は何時もの戦術じゃの」
【GM白銀】 盾ギルマンは《クイックソング》2+《スレノディ:光》5をリディオさんへ。
【GM白銀】 3d6+20 「闇は光あってこそだ」
→DICE: hakuginGM: 9(3D6: 1 2 6)+20 = 29
【GM白銀】 29でどうぞー
《リディオ》 フェイト2点投下
【GM白銀】 こーい!
《リディオ》 2d6+2d6+9
→DICE: Ridio: 9(2D6: 3 6)+10(2D6: 4 6)+9 = 28
《リディオ》 残念。
《ロー》 いやよくみるんだ。
《ユーシェル》 回ってますが。
《コトネ》 まわってる、まわってるよー!?
《リディオ》 あ、回避した。
【GM白銀】 むぅ、では不発。他に何かありますかー?
《コトネ》 「よ、よかった〜……のかな?」
《ユーシェル》 ありません。
《ロー》 なら……刀魚に振るだけ《エンサイクロペディア》。
【GM白銀】 こーい!
《ロー》 2d6+3+10 ……ミドル戦で開封するの忘れてたでござる!(今消費しつつ)
→DICE: Law: 4(2D6: 3 1)+3+10 = 17
《ロー》 投げっぱなし!
【GM白銀】 それは、解らないなぁ…。まあ、サムライスキルはそれなりにありそうです。
《ロー》 あれとかこわーい。
【GM白銀】 アレは無い。
《コトネ》 (/-;
《ユーシェル》 フラグ引いたあれですか(/- ;
【GM白銀】 では、メインにいきまーす。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 割り込みとか…ありませんよね?
《律華》 あー
《律華》 あります
《律華》 《アデンダム》使用
《律華》 マイナー《ウェポンクリエイト》メジャー《ウェポンフォージ》以上
《律華》 っと、マイナーの前にダガーどろっぷを
《律華》 3d6+16
→DICE: Rituka: 8(3D6: 1 5 2)+16 = 24
【GM白銀】 では、刀ギルマン…待機。
【GM白銀】 次に杖ギルマンと盾ギルマン。
【GM白銀】 まず、杖ギルマンがマイナーなし、メジャーで《ブラインドフォールド》をリディオさんへ。
《コトネ》 えーっと、ちょっとまってー
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 ではそれにカウンタースペル!
【GM白銀】 杖「お主、ウィザードか」では、魔力消沈。かき消されます。
《コトネ》 「闇は闇に溶けよっ!」
【GM白銀】 そして、盾ギルマン。リディオさんへ、《スマッシュ》+《メルトダウン》で攻撃。
《ロー》 なんと堅実な。
【GM白銀】 4d6+20 盾をブラインドに斬る。
→DICE: hakuginGM: 19(4D6: 2 6 6 5)+20 = 39
【GM白銀】 えーっと、回しで。リアクションは-2d6ですが…。
《リディオ》 《ストライクバック》宣言
《リディオ》 3d6+24
→DICE: Ridio: 10(3D6: 3 6 1)+24 = 34
《コトネ》 惜しい。
《リディオ》 残念。
《ユーシェル》 惜しいな。
《リディオ》 ダメージどうぞー
【GM白銀】 では、ダメージいきますねー。
【GM白銀】 7d6+80+40+2d6 ふんっ!
→DICE: hakuginGM: 24(7D6: 4 4 2 2 5 1 6)+80+40+6(2D6: 5 1) = 150
【GM白銀】 150点物理で。
《コトネ》 あらくねー!
《リディオ》 《ハードマッスル》
《リディオ》 5d6
→DICE: Ridio: 15(5D6: 4 1 1 6 3) = 15
《ロー》 5d6+14 《プロテクション》。盾の陰から飛び出すところを阻害する!
→DICE: Law: 18(5D6: 6 3 3 2 4)+14 = 32
《コトネ》 6d6+10+3 「これで、少しはっ!」
→DICE: Cotone: 14(6D6: 1 3 4 3 1 2)+10+3 = 27
《コトネ》 ごめんよ……(o_ _)o_____
《リディオ》 32点ダメージ。184/216 放心は《インデュア》で無効化
【GM白銀】 はいな。それでは律華さんどうぞー。
《律華》 マイナーで5m前進。メジャーで《ウェポンフォージ》
《律華》 3d6+16
→DICE: Rituka: 14(3D6: 5 5 4)+16 = 30
《律華》 成功っと
《律華》 っと、GMまって
【GM白銀】 はい?
《律華》 あ、いいです。進めてください
【GM白銀】 はいな。それではコトネさん、どうぞー。
【GM白銀】 もとい、ユーシェルさんだ(^^;
《コトネ》 あ、そういえば(/-;
《ユーシェル》 ちょっと行動に悩むので待機。
【GM白銀】 では、改めてコトネさんどうぞー。
《コトネ》 マイナーなし、メジャーでブライトウェポンをリディオ君に
【GM白銀】 どうぞー
《コトネ》 4d6+19+1d6 「月光よ深き水底に届け……」
→DICE: Cotone: 16(4D6: 3 4 5 4)+19+1(1D6: 1) = 36
《コトネ》 武器攻撃光属性+命中ダイス1個増加で。
《リディオ》 光属性拝領。ダメージ+1d6
【GM白銀】 では、ローさんどうぞー。
《ロー》 《グレイスフォース》《ホーリーウェポン》を……今度は律華さんに。
【GM白銀】 どうぞー
《ロー》 2d6+3 「……銀閃よ。」
→DICE: Law: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
《ロー》 「見極め給え。」 +37お待ち!
《律華》 「ありがとー」
【GM白銀】 では、リディオさんどうぞー
《コトネ》 ところでパワースマイトは行動値が0になるんではなく、行動が必ず最後になる、なんですが。
《ロー》 そして待機よりは早い。
《ユーシェル》 です。
《コトネ》 待機よりは早いんですか。
【GM白銀】 ですね。なのでリディオさんどうぞー。
《リディオ》 マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:盾
【GM白銀】 こーい!
《リディオ》 4d6+1d6+1d6+1d6+24 「…踏み込んで」
→DICE: Ridio: 14(4D6: 1 6 3 4)+1(1D6: 1)+5(1D6: 5)+6(1D6: 6)+24 = 50
《リディオ》 まわーる(’’
《ロー》 このブッターギルン!
《ユーシェル》 お見事。
《コトネ》 (o'▽')b
《リディオ》 それが生き様。それが存在意義>ブッターギルン
【GM白銀】 2d6 回避ー(/-;
→DICE: hakuginGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM白銀】 命中です…って…嗚呼。
【GM白銀】 ダメージ下さいなー。
《リディオ》 4d6+1d6+2d6+5d6+2d6+59+15+14 「…斬る」
→DICE: Ridio: 15(4D6: 3 5 1 6)+1(1D6: 1)+6(2D6: 5 1)+23(5D6: 3 5 5 5 5)+2(2D6: 1 1)+59+15+14 = 135
《リディオ》 135点光属性、貫通です。
《コトネ》 途中なんかすごいのが見える。
《ロー》 「(盾の上から……)」 あれで斬られたくはないな、と思ってる。
《ユーシェル》 バッシュが。
【GM白銀】 それには《アイアンクラッド》5 +《スティールクラッド》で軽減を。
【GM白銀】 5d6 盾で弾く。
→DICE: hakuginGM: 20(5D6: 4 6 5 3 2) = 20
【GM白銀】 それでも結構痛い。
【GM白銀】 では、待機逆順。ユーシェルさんどうぞー。
《リディオ》 「…その盾に隠れてろ。長くは持たさん」
《ユーシェル》 マイナー《チートマジック》、メジャー《サモン・カトブレパス》を杖魚へ。
【GM白銀】 盾ギルマン「なら盾として落ちる前には矛となろう」
【GM白銀】 はいな。こーい!
《ユーシェル》 3d6+17+1d6 「今、契約の下に我乞う……」
→DICE: yushell: 9(3D6: 1 2 6)+17+4(1D6: 4) = 30
《ユーシェル》 30で。回避は-1d6。
【GM白銀】 自動命中です。
《ロー》 ……おお。おお?
《コトネ》 ちょっとまった
《コトネ》 距離、距離。
《ユーシェル》 あ。
【GM白銀】 おおぅ。
《ユーシェル》 ……GM。《ランニングセット》+《テリトリー》追加していい?
【GM白銀】 えーっと、その分こっちも《アヴェンジ》してよければ。
【GM白銀】 というか、使わないと忘れるなぁ(/-;
【GM白銀】 まあ、いいか。追加OKです。《アヴェンジ》もありません。
【GM白銀】 という事で、ダメージどうぞー。
《ユーシェル》 ありがとうございます(o_ _)o
《ユーシェル》 8d6+45 「……"蹄持つ獣の王"の吐息よ、絡み固めよ!」
→DICE: yushell: 31(8D6: 5 6 1 1 6 5 2 5)+45 = 76
《ユーシェル》 極端なダイス目だ。76点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通ればマヒ。
【GM白銀】 うーん、半分位徹って。マヒを貰います。
【GM白銀】 杖ギルマン「お、おおおぅ」
《コトネ》 「いい仕事するねっ」(o'▽')b
《ユーシェル》 「たまたまだ」
《ロー》 「……たまたまじゃ、困る。」
【GM白銀】 では、刀ギルマンで終わりか。
《コトネ》 そんなことゆーと大佐言うぞ。
《リディオ》 「…できることをやればいい。いつも通り」
《ユーシェル》 何でΣ(/- ;
【GM白銀】 刀ギルマン「では、参る」
【GM白銀】 マイナーで《スタンアタック》
【GM白銀】 メジャーで《遠隔攻撃》3をユーシェルさんへ。
《ロー》 ……美しくない!(何がよ)
《ユーシェル》 うわーいきてほしくないけどこーい(/- ;
【GM白銀】 5d6+20+1d6 「せいっ!」
→DICE: hakuginGM: 21(5D6: 1 5 5 4 6)+20+2(1D6: 2) = 43
【GM白銀】 43で回避どうぞー。
《ユーシェル》 2d6 クリティカルのみ
→DICE: yushell: 6(2D6: 3 3) = 6
《ユーシェル》 そのゾロ目じゃない。当たりました。
【GM白銀】 では、カバーなどありましたら。
《ロー》 邪魔するよ。《カバーリング》。
【GM白銀】 それではダメージいきまーす。
《ロー》 射線上に盾が差し込まれる。
【GM白銀】 2d6+120 水流が敵を砕く!
→DICE: hakuginGM: 6(2D6: 5 1)+120 = 126
【GM白銀】 126点<光>。徹ればマヒです。
《ユーシェル》 ダイスが添え物だ(/- ;
《コトネ》 (/-;
《ロー》 5d6+14 激流に身を任せて《プロテクション》!
→DICE: Law: 24(5D6: 5 5 5 3 6)+14 = 38
《コトネ》 あらくねー!
《コトネ》 6d6+10+3 畜光キーホルダーで丸めてぽいっ
→DICE: Cotone: 20(6D6: 3 5 6 3 1 2)+10+3 = 33
《ロー》 では、7点いただこう。
《コトネ》 カタイヨ
《ユーシェル》 すごいな。
《リディオ》 カタカッタ(’’
《律華》 かたいね
《ロー》 メジャーが潰れるって大きいな……
【GM白銀】 では、マヒをプレゼントしつつ。
《ロー》 ……あ、いや、《遠隔攻撃》のことです。マヒは《インデュア》。
【GM白銀】 おおう。
《ロー》 腕が痺れて流されそうになるのをこらえる。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― クリンナップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 何かあれば。
《ロー》 《レストレイション》で全快。
《リディオ》 《パワースマイト》効果終了。
《律華》 なっしん
【GM白銀】 では。
【GM白銀】
【GM白銀】 <第2ラウンド>
【GM白銀】
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 何かあればどうぞー。相手待ちも可。
《コトネ》 エンサイクロペディアを刀に。
《コトネ》 これにもメモコン
【GM白銀】 こーい!
《コトネ》 3d6+16+10+1+2d6+1d6 「なんか面倒そうだよっ!?」
→DICE: Cotone: 15(3D6: 5 4 6)+16+10+1+9(2D6: 4 5)+4(1D6: 4) = 55
《コトネ》 出目がおかしい。55で。
《ユーシェル》 すごい目だ。
《律華》 をー
《ロー》 このジゴロ!(違う)
《リディオ》 ナイス出目(’’
【GM白銀】 解りますね。
【GM白銀】
【GM白銀】 名称:マスターギルマン
【GM白銀】 分類:動物・魔族 属性:火 レベル:80
【GM白銀】 スキル/特殊能力
【GM白銀】 ▼パッシヴ
【GM白銀】 《苦痛耐性》5、《抵抗性:重圧・転倒》、《水陸両用》
【GM白銀】 《変幻攻撃》3、《ストライダー》、《看破能力》
【GM白銀】 《完全隠密》、《シャドウストーク》
【GM白銀】 《マーダースキル》5、《ジェノサイダースキル》
【GM白銀】 《コンシールアタック》
【GM白銀】 ▼セットアップ
【GM白銀】 《司令塔》3
【GM白銀】 《二回行動》
【GM白銀】 ▼メジャーアクション
【GM白銀】 《メルトダウン》
【GM白銀】 《遠隔攻撃》3
【GM白銀】 《連続攻撃》
【GM白銀】 《秘刃・細雪》…メジャー。至近、単体の対象に三回攻撃をする。
【GM白銀】 対象はリアクションに-2D6のペナルティを受ける。
【GM白銀】 この攻撃によるダメージは物理防御、魔法防御を
【GM白銀】 0として算出する。1シナリオ1回。
【GM白銀】 ▼マイナーアクション
【GM白銀】 《ファストセット》
【GM白銀】 《スマッシュ》
【GM白銀】 《インヴィジブルアタック》
【GM白銀】 《プレッシャー》
【GM白銀】 《パワーブレイク》
【GM白銀】 《スタンアタック》
【GM白銀】 《ディスアピア》
【GM白銀】 《フェイドアウェイ》
【GM白銀】 《ブリンク》2
【GM白銀】 ▼リアクション
【GM白銀】 《ストライクバック》5
【GM白銀】 《リフレクション》2
【GM白銀】 《ディフレクション》2
【GM白銀】
【GM白銀】 以上です。
《ロー》 ああっ、瞳の中に真っ赤な炎が見える!(のか?)
《リディオ》 《パワースマイト》再起動。ダメージ+2d6。行動値:0に。
《律華》 《ファイトソング》使用《アデンダム》回復 「ふぁーいとぅ♪戦う君の歌を♪」
【GM白銀】 他には何かありますかー?
《コトネ》 ちょいとお待ちをー
《ロー》 律華さんに《ヘイスト》。
【GM白銀】 はいな
《ロー》 2d6+3 「……前、頼む!」
→DICE: Law: 10(2D6: 5 5)+3 = 13
《ロー》 2d6+12+8 効果にラックハット使用!
→DICE: Law: 5(2D6: 1 4)+12+8 = 25
《ロー》 では健闘を祈る。
《ユーシェル》 こちらはなし。
【GM白銀】 では、刀ギルマンは《指令塔》3を。
【GM白銀】 杖ギルマンは刀ギルマンに《スウィフトウェポン》+《ダークウェポン》を。
【GM白銀】 3d6 「闇にとけよ」
→DICE: hakuginGM: 6(3D6: 2 3 1) = 6
【GM白銀】 盾ギルマンはありません。っと。
【GM白銀】 では、メインへ。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 律華さんどうぞー。
《律華》 マイナー移動、まわりこんで刀魚にエンゲージ。
《律華》 メジャー《ダブルショット》を盾へ
【GM白銀】 こーい!
《律華》 では
《律華》 6d6+25 「グレポンもらったから」
→DICE: Rituka: 14(6D6: 3 3 3 1 1 3)+25 = 39
【GM白銀】 ああ、反射とか無いですので。
《律華》 6d6+25 「ただの射撃だってー」
→DICE: Rituka: 19(6D6: 6 4 3 4 1 1)+25 = 44
《律華》 というわけで、命中39と44。回避ー1dでお願いします。
《ロー》 すねいく、すねーいく(o'▽')o
【GM白銀】 それは自動命中だなぁ
【GM白銀】 ダメージどうぞー
《律華》 では、ダメージー
《律華》 6d6+91+37 「えい!」
→DICE: Rituka: 24(6D6: 6 5 2 3 4 4)+91+37 = 152
《律華》 6d6+91+37 「やー」
→DICE: Rituka: 28(6D6: 5 6 6 4 3 4)+91+37 = 156
《コトネ》 強いな!?
《ユーシェル》 すごいダメージが見える。
【GM白銀】 鬼が居る(/-;
《リディオ》 いいダメージ(’’
《律華》 物理の152と156−
《ロー》 ……てっきり+37込みで91なのかと思っていた。
【GM白銀】 とりあえず1撃目に《アイアンクラッド》
【GM白銀】 2撃目にも入れます。
【GM白銀】 5d6+5d6
《律華》 ほいほいっと
→DICE: hakuginGM: 22(5D6: 5 3 5 5 4)+23(5D6: 6 5 3 5 4) = 45
《ユーシェル》 すごい目だ。
《律華》 支援のお陰ですよ
《コトネ》 この一連の出目がおかしい。(/-;
【GM白銀】 がりかりとダメージを軽減して。それなりに。
《律華》 って、クラッドひどいなぁ
《リディオ》 出目がお互いに走ってますね
【GM白銀】 では、刀ギルマンが動きますね。
【GM白銀】 《ファストセット》+《フェイドアウェイ》で杖とエンゲージして、《ディスアピア》、メジャーは放棄で。
《コトネ》 あ、ちょっと待ったー
【GM白銀】 ほい?
《コトネ》 ……あ、いやなんでもないです。
【GM白銀】 では、杖ギルマン。
【GM白銀】 マイナーでマヒ解除。メジャーで《コキュートス》を律華さんへ。
《律華》 こーい
【GM白銀】 3d6+20+6 「ほぉれ、氷じゃ」
→DICE: hakuginGM: 12(3D6: 3 3 6)+20+6 = 38
【GM白銀】 38で回避どうぞー
《律華》 折角だからDHといって回避。クリのみー
《律華》 4d6
→DICE: Rituka: 15(4D6: 4 4 5 2) = 15
《律華》 むりでした
【GM白銀】 では、ダメージいきますが。カバーとかあります?
《律華》 いらないカナ?
【GM白銀】 では、ダメージいきますねー
《ロー》 まだ控える。回数制限も一応あることだし。
【GM白銀】 22d6+20 氷、氷、氷嵐
→DICE: hakuginGM: 78(22D6: 5 6 1 5 4 5 3 3 5 2 1 3 6 2 4 2 4 3 3 6 3 2)+20 = 98
《コトネ》 あらくねー
【GM白銀】 98点の<水>徹れば《マリッド・ストリーム》で。
《律華》 ちょっとまってー
《コトネ》 溜める気だ。
《律華》 素直に受けます
【GM白銀】 では……そういえば放心もあるね。
《律華》 放心は《インデュア》といって防ぐー
《ロー》 ……あんまり見たくないタイプの目の光り具合を見て、軽減を控える。
《コトネ》 「…ああ、業が深い何かを感じる」(ノ_−
《ユーシェル》 (/- ;
《律華》 95点くらいまーす
《リディオ》 「…使いこなす、か」
【GM白銀】 では、盾ギルマン。
《コトネ》 「……リディオ君には、あんまりああなってほしくないってちょっと思ってたり」(ノ_−
《ユーシェル》 「話によると支援役が胃をいためるらしいね」
【GM白銀】 マイナーなし、メジャーで《スレノディ:光》をリディオさんへ。
《リディオ》 「…生きてりゃ上等だと思うがな」
《コトネ》 「うん、お姉が大変なの見てるとねー
《コトネ》 」
【GM白銀】 3d6+20+6 「下準備が面倒だな」
→DICE: hakuginGM: 7(3D6: 1 3 3)+20+6 = 33
【GM白銀】 33で精神対抗を。
《リディオ》 2d6+9
→DICE: Ridio: 11(2D6: 6 5)+9 = 20
《リディオ》 残念
《コトネ》 惜しい。
【GM白銀】 怖いな(’’;
《ユーシェル》 惜しい。
【GM白銀】 では、リディオさんは別の意味で光りました(笑
《コトネ》 光輝の鎧じゃない光(/-;
【GM白銀】 では、ユーシェルさん。
《リディオ》 「…うぉっ、まぶし…とでも言うのかこれは」
《コトネ》 「……よく知ってるね」(/-;
《ロー》 ……武器も防具も光ってるんだな。<うぇぽん・れいんぼ
《ユーシェル》 マイナーなし、メジャーで《レインボーカラー》をリディオさんへ。属性は〈水〉属性を指定。
《ユーシェル》 3d6+17+1d6 「青き淑女、育む者。其は水に魅入られし蒼の使徒」
→DICE: yushell: 9(3D6: 3 2 4)+17+1(1D6: 1) = 27
《ユーシェル》 回避するなら27でどうぞ(笑
《コトネ》 (笑
《リディオ》 「…面倒かけるな」回避放棄で(笑
【GM白銀】 では、潤いたっぷりのリディオさんを見つつ、コトネさんどうぞー。
《コトネ》 マイナーなし、メジャーダークウェポンをリディオ君に。
《リディオ》 お肌すべすべ(’’
《コトネ》 いいなぁ(ぁ
《リディオ》 露出一切ないけどな!(ぉ
《ユーシェル》 では頭上のねこが(ぇー
《ロー》 ……そうか、露払い。(何が)
《リディオ》 降りとけ(笑>ぬこ
《コトネ》 4d6+19+1d6 「……されど月は光にして闇。その姿返り還れ」
→DICE: Cotone: 12(4D6: 3 4 3 2)+19+1(1D6: 1) = 32
《コトネ》 武器攻撃闇属性+相手回避ぺナ1d6ですよー
《リディオ》 「…助かる」
【GM白銀】 さて、ローさんどうぞー
《ロー》 《グレイスフォース》《ホーリーウェポン》をリディオさんに。
《ロー》 2d6+3 「(なんか色々かかってるけど……)……銀閃よ。」
→DICE: Law: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
《ロー》 「……見極め給え。」 二人目の+37。
《リディオ》 攻撃力+37拝領。 「…やってみるさ」
【GM白銀】 ふむ、何か武器が光り輝いてます。リディオさんどうぞー
《リディオ》 マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:盾
【GM白銀】 こーい!
《リディオ》 4d6+1d6+1d6+1d6+24 「…覚悟は…」
→DICE: Ridio: 14(4D6: 1 4 5 4)+4(1D6: 4)+1(1D6: 1)+5(1D6: 5)+24 = 48
《リディオ》 むー。《バトルコンプリート》と言ってみる。
《リディオ》 4d6+1d6+1d6+1d6+24
→DICE: Ridio: 10(4D6: 1 4 2 3)+4(1D6: 4)+6(1D6: 6)+4(1D6: 4)+24 = 48
《コトネ》 惜しい
《リディオ》 無理。
《ユーシェル》 惜しいな。
【GM白銀】 では、《ストライクバック》。
【GM白銀】 4d6+20 せいっ!と盾を打ち付ける
→DICE: hakuginGM: 17(4D6: 6 4 2 5)+20 = 37
【GM白銀】 むぅ、失敗。ダメージどうぞー
《リディオ》 4d6+1d6+2d6+5d6+59+15+14+37 「…良いな?」
→DICE: Ridio: 16(4D6: 5 1 5 5)+6(1D6: 6)+7(2D6: 1 6)+10(5D6: 2 2 1 1 4)+59+15+14+37 = 164
《リディオ》 164点闇属性です。
【GM白銀】 ふむ、それは結構削れました。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― クリンナップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 何かあればどうぞー
《ロー》 なし。
《リディオ》 《パワースマイト》効果終了。
《律華》 なし
【GM白銀】
【GM白銀】 <第3ラウンド>
【GM白銀】
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 行動があれば。相手待ちも可
《コトネ》 相手待ちで。
《律華》 相手待ちー
《ユーシェル》 待ってみる。
《ロー》 私待ーつーわー。
《リディオ》 同じく相手待ち。
【GM白銀】 じゃあ、刀ギルマン。折角隠密になったんだけど《指令塔》3を使用(/-;
《コトネ》 (/-;
【GM白銀】 杖ギルマンは無し。
《ユーシェル》 (/- ;
【GM白銀】 盾ギルマン。《クイックソング》+《アレンジ》+《スレノディ:火》をPC全員に。いっけーっ!
《ユーシェル》 やっぱり持ってたか《アレンジ》(/- ;
【GM白銀】 3d6+20+6 〜♪
→DICE: hakuginGM: 10(3D6: 3 4 3)+20+6 = 36
【GM白銀】 36で精神抵抗をどうぞー。
《律華》 魔防なんかはなからないも同然だー
《律華》 素振りっと
《律華》 2d6
→DICE: Rituka: 9(2D6: 5 4) = 9
《律華》 無理
《コトネ》 2d6 くりてぃかるのみー
→DICE: Cotone: 9(2D6: 6 3) = 9
《ロー》 2d6+22+3d6 フェイト3点。
→DICE: Law: 8(2D6: 2 6)+22+7(3D6: 2 3 2) = 37
《リディオ》 2d6
→DICE: Ridio: 2(2D6: 1 1) = 2
《コトネ》 (/-;
《ユーシェル》 (/- ;っ□
《ユーシェル》 2d6 クリティカルのみ
→DICE: yushell: 9(2D6: 3 6) = 9
《リディオ》 ここでか(汗
《律華》 いい禊じゃない?
《ロー》 聞く耳持たざるは唯我のみ也。
【GM白銀】 では、ローさん以外に<火>属性をプレゼント。
【GM白銀】 では、行動があればどうぞー。
《コトネ》 スウィフトウェポン+ブライトウェポンを律華ちゃんに
《コトネ》 4d6+19+1d6 「え、えーっと……フィラメント?」
→DICE: Cotone: 13(4D6: 2 1 6 4)+19+6(1D6: 6) = 38
《コトネ》 無駄に回った(/-;
《律華》 「ぴっかぁ!」
《ユーシェル》 くるくる。
《ロー》 えーと、なんか頬に赤い電気袋がありそうな律華さんに《ヘイスト》。
《ロー》 2d6+3 「……急いで、よろしく。」
→DICE: Law: 11(2D6: 5 6)+3 = 14
《ロー》 2d6+12+1d6 念のためフェイト1。
→DICE: Law: 7(2D6: 2 5)+12+4(1D6: 4) = 23
《ロー》 ……また刀より早くなってしまった。
《コトネ》 よくあることです。
《ユーシェル》 いいことです。
《律華》 わたしはなーし
《ユーシェル》 こちらもなし。
【GM白銀】 リディオさんは?
《リディオ》 《パワースマイト》起動で。
【GM白銀】 はいな。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 では律華さんー。
《律華》 マイナー《デスターゲット》メジャー《ダブルショット》を盾にー
【GM白銀】 こーい!
《律華》 6d6+25 「いっぱつ」
→DICE: Rituka: 19(6D6: 3 4 3 2 3 4)+25 = 44
《律華》 6d6+25 「にはつ」
→DICE: Rituka: 19(6D6: 1 6 1 4 2 5)+25 = 44
《律華》 あっと
《律華》 1d6+1d6
→DICE: Rituka: 6(1D6: 6)+6(1D6: 6) = 12
《コトネ》 おわー
【GM白銀】 そこで回すか(^^;
《リディオ》 凄いものを見た(’’
《ロー》 (あまりのことに笑い出す)
《ユーシェル》 すごいな。
《律華》 二発目クリティかるで
《ロー》 それぞれ1Dずつ足りなかったんね……(笑)
《律華》 命中50.
【GM白銀】 自動命中ですね。-1d6あるから
《律華》 ピカ分わすれてたました
《律華》 ダメージいきまーす。ブルズアイ開封。一発目に使用
【GM白銀】 こーい!
【GM白銀】 1発ずつ処理お願い
《律華》 6d6+91+37+11+10d6 「いちげーき!」
→DICE: Rituka: 23(6D6: 1 4 6 3 5 4)+91+37+11+33(10D6: 5 3 3 1 4 1 5 4 5 2) = 195
《律華》 光の195点ー
《コトネ》 ツヨイヨ(/-;
《ユーシェル》 すごい威力が見える。
【GM白銀】 はい、ではそれに165点程《ソウルバスター》しつつ、盾は沈みます。
《リディオ》 流石(’’
《律華》 では、それでおちまーす。《生命の呪符》発動でHP1で復活
《コトネ》 「あうぅ、大丈夫っ!?」
【GM白銀】 さて、刀ギルマンの行動。
《律華》 まってー
《ロー》 「……ああ、もう……」 これだからこういう人たちの覚悟は、と目元を押さえる。
《コトネ》 (/-;
《ユーシェル》 (/- ;
《律華》 《アデンダム》使用
【GM白銀】 はいな。どうぞー
《律華》 マイナー《レイジ》メジャー《ダブルショット》を
《律華》 あっと
《律華》 GMその前に復活後のHPにミスがあったので修正しますね
【GM白銀】 どうぞー
《律華》 1d6
→DICE: Rituka: 4(1D6: 4) = 4
《律華》 4点ー
《律華》 で、目標は刀さんへー
【GM白銀】 1撃ずつよろしくー
《律華》 命中にそれぞれDH1F2をつぎ込みます
【GM白銀】 こーい!
《律華》 6d6+25+1d6+3d6 「通って!」
→DICE: Rituka: 24(6D6: 5 1 5 6 6 1)+25+2(1D6: 2)+12(3D6: 4 4 4) = 63
《コトネ》 いろんな意味ですごいな。
《ユーシェル》 包丁いっぱい。
《律華》 クリティカルの63−
【GM白銀】 では、《リフレクション》
【GM白銀】 6d6+20 「こんなもの弾き返してくれるっ!」
→DICE: hakuginGM: 20(6D6: 4 5 2 5 2 2)+20 = 40
【GM白銀】 命中です。ダメージどうぞー
《律華》 にゃぁ。
《律華》 ではダメージいきまーす
《律華》 6d6+91+37+179 「いっけぇ!」
→DICE: Rituka: 25(6D6: 6 6 2 1 5 5)+91+37+179 = 332
《律華》 光の332点ー
《律華》 あ
《ロー》 ごめん眩しくて何も見えない。
《律華》 クリ分追加ー
《律華》 2d6
→DICE: Rituka: 7(2D6: 5 2) = 7
《律華》 光の339点でした
《リディオ》 すげー(ぽかーん
【GM白銀】 では、2撃目どうぞー
《ユーシェル》 やはりけたのちがうスキルだなぁ。
《コトネ》 修羅がいる。
【GM白銀】 ごっそり削れた(/-;
《律華》 では、二発目いきまーす
《律華》 6d6+25+1d6+3d6 「もう一撃ぃ!」
→DICE: Rituka: 27(6D6: 6 2 6 1 6 6)+25+4(1D6: 4)+6(3D6: 3 2 1) = 62
《ユーシェル》 くるくると。
《律華》 クリティカルの62−
《コトネ》 また恐ろしいものが。
【GM白銀】 鬼だなぁ…まあ、《リフレクション》
【GM白銀】 6d6+20 かきーん!
→DICE: hakuginGM: 20(6D6: 2 1 4 6 2 5)+20 = 40
【GM白銀】 むぅ、ダメージどうぞー
《コトネ》 危ない危ない
《ユーシェル》 怖いな。
《律華》 6d6+91+37+179 「これでうちどめー」
→DICE: Rituka: 11(6D6: 3 2 2 1 2 1)+91+37+179 = 318 「これでうちどめー」
《コトネ》 またクリティカル分忘れてる
《律華》 光の318点ー
《リディオ》 クリ分
《律華》 あ
《律華》 4d6
→DICE: Rituka: 16(4D6: 4 3 6 3) = 16
《律華》 光の334ー
《律華》 「命がけの一撃だよ!」
【GM白銀】 むぅ、泣けてくるなぁ…刀ギルマンはごっそり削られました(/-;
《コトネ》 あと5000G!(笑
【GM白銀】 では、刀ギルマンの行動。
《律華》 あGM
【GM白銀】 ほい?
《律華》 ついでに《復活》を使用します
【GM白銀】 了解。
【GM白銀】 刀ギルマン「せめて、一太刀」
【GM白銀】 マイナー《ファストセット》+《ディスアピア》+《ブリンク》2でリディオさんへエンゲージ。
【GM白銀】 メジャーで《秘刃・細雪》をリディオさんへ。
《コトネ》 さて。
《律華》 あい
《律華》 じゃ、それを
《律華》 《インタラプト》 「そうはさせないわよ!」
【GM白銀】 大活躍だなぁ律華さん。では、無数の白刃は露と消えました。
【GM白銀】 では、杖ギルマン。
【GM白銀】 杖ギルマン「様子見は無理じゃな。」
【GM白銀】 《マジックブラスト》+《フロストプリズム》をユーシェルさんとローさんへ。
《ロー》 ふっ……面白い!(何が。)
【GM白銀】 3d6+20 「ほれ、喰らうが良いわ」
→DICE: hakuginGM: 15(3D6: 6 4 5)+20 = 35
【GM白銀】 35で回避どうぞー
《ロー》 2d6+4 回避……何もかも懐かしい……
→DICE: Law: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
《ユーシェル》 たまには回避率がでるといいななフェイト1いれてみようか。
《ユーシェル》 2d6+1d6 クリティカルのみ
→DICE: yushell: 6(2D6: 5 1)+5(1D6: 5) = 11
《ユーシェル》 違うのが2つ。
《コトネ》 惜しいね
【GM白銀】 では、カバーなどありましたら
《ロー》 さあ、《カバーリング》だ。
【GM白銀】 ダメージいきまーす。
《ロー》 コートを広げて風覆い。
【GM白銀】 22d6+45 きらきらざーざー
→DICE: hakuginGM: 66(22D6: 2 6 4 2 3 4 1 5 5 4 4 3 1 2 6 5 1 1 1 1 2 3)+45 = 111
《コトネ》 あらくねー!
【GM白銀】 111点<光・水>+徹れば放心。
《ロー》 5d6+14 まるでフ○ーハな《プロテクション》。
→DICE: Law: 17(5D6: 3 4 6 2 2)+14 = 31
《ユーシェル》 「……やることが終わっていれば問題なかったんだがな」
《ロー》 「……悪いけど、それでも嫌だ。」
《コトネ》 6d6+10+3 「フリーズガードっ!」
→DICE: Cotone: 25(6D6: 6 5 3 5 4 2)+10+3 = 38
《ロー》 一発完全に防いで、63点もらった。放心は《インデュア》。
《ロー》 1Dは怖いんだもん……!(何処を見ている)
《コトネ》 (/-;
《ユーシェル》 (/- ;
【GM白銀】 泣けますね。では、ユーシェルさん。
《リディオ》 (/-;
【GM白銀】 杖ギルマン「中々やるのぅ」
《ロー》 「……よっ、と。」 ばらり、とコートについた霜を払う。
《ユーシェル》 マイナー《チートマジック》、メジャー《サモン・ヨルムンガンド》を刀魚へ。
【GM白銀】 こーい!
《ユーシェル》 3d6+17+1d6 「今、契約の下に我乞う……」
→DICE: yushell: 11(3D6: 3 6 2)+17+3(1D6: 3) = 31
《ユーシェル》 31で。回避は-1d6。
【GM白銀】 それは、《ディフレクション》だなぁ。
【GM白銀】 6d6+20 せいっ!
→DICE: hakuginGM: 25(6D6: 5 4 5 6 1 4)+20 = 45
【GM白銀】 という事で反射しました。
《ユーシェル》 2d6 「避けられる気はしないが……これはこれで好都合」クリティカルのみ
→DICE: yushell: 11(2D6: 6 5) = 11
《ユーシェル》 惜しいなさっきから。
【GM白銀】 また(^^;
《コトネ》 惜しいね
《ロー》 なれど《カバーリング》。
《ユーシェル》 8d6+45 "鱗持つ蛇の王"の毒が回る
→DICE: yushell: 23(8D6: 2 2 3 3 2 3 6 2)+45 = 68
《ロー》 ほら来いよ古代ダメージ!(挑発すんな)
《ユーシェル》 蛇王様は、あんまりダメージ高くないんだ……(/- ;
《ロー》 5d6+14 牙を逸らすは《プロテクション》。
→DICE: Law: 13(5D6: 5 1 3 3 1)+14 = 27
《ロー》 流した。
《コトネ》 カタイヨ
《リディオ》 お見事(’’
《ユーシェル》 「……っと。盾だけもらえればよかったんだが」
【GM白銀】 では、コトネさんー
《ロー》 「ん、……そう、だったのか。」
《コトネ》 「まあ、反射的に庇う気持ちはわからないでもないよね」(o_ _)o
《ユーシェル》 「まあ……楽だから僕はいいけど」
《リディオ》 「…ならその分働きゃいい」
《ロー》 どんなに大きくなっても、HPが70を超えても、ユーシェルさんはユーシェルさんなのよ。
《ロー》 まるで子を思う親のような気持ちだよねこれは(ノ_・。
《ユーシェル》 (/- ;
《コトネ》 (/-;
《コトネ》 あ、GM
【GM白銀】 はい?
《コトネ》 ディスペルリングで使える《ディスペル》は、魔術になりますか?
【GM白銀】 あれは「《ディスペル》が使える」なので魔術です。
《コトネ》 らじゃー。では、マイナーなし、メジャーでディスペルリングの《ディスペル》を刀に。
《コトネ》 最後のメモコン使用。
【GM白銀】 また、いやらしい行動だなぁ
《コトネ》 4d6+19+1d6+1d6 「さあ、どう出る?」
→DICE: Cotone: 15(4D6: 6 3 5 1)+19+1(1D6: 1)+3(1D6: 3) = 38
《コトネ》 38で。
【GM白銀】 この後考えると弾くしかないよなぁ。《ディフレクション》
【GM白銀】 6d6+20 「侭ならぬものだな」
→DICE: hakuginGM: 15(6D6: 4 4 2 2 2 1)+20 = 35
《コトネ》 うっし、らっきー。ありがとうメモコン。
【GM白銀】 ここで…ディスペル効果で魔力武器系の効果が消えます。
【GM白銀】 刀ギルマン「なにっ!」
【GM白銀】 では、ローさん。
《コトネ》 「ぶいっ」(o'▽')v
《ロー》 《グレイスフォース》《ヒール》を律華さんに。
《ユーシェル》 「お見事」
《ロー》 2d6+3 「(今のうちか……)」
→DICE: Law: 4(2D6: 2 2)+3 = 7
《リディオ》 「…流石」
《ロー》 11d6+22+14+22 杖を軽く振るう。
→DICE: Law: 50(11D6: 1 6 3 6 5 3 6 6 5 6 3)+22+14+22 = 108
《ユーシェル》 すごい。
《コトネ》 スゴイヨ
《ロー》 平均5近いってどういうことなの……
《リディオ》 超回復(’’
《律華》 「わぁお。なんかすごく落ち着いたわ」
《ロー》 「……よし。」 杖戻し。
【GM白銀】 最後、リディオさんー。
【GM白銀】 物凄いなぁ<108回復
《リディオ》 マイナー:《ファストセット》《フルスイング》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:刀
【GM白銀】 こーい!
《リディオ》 命中に《ギフト》投下。
《コトネ》 「リディオ君、がんばってねっ!」
《リディオ》 4d6+1d6+1d6+2d6+24 「…踏み込んで…」
→DICE: Ridio: 18(4D6: 5 6 5 2)+3(1D6: 3)+1(1D6: 1)+9(2D6: 4 5)+24 = 55
《コトネ》 惜しい。
《ユーシェル》 惜しいな。
《リディオ》 達成値落ちても知らない(/-;《バトルコンプリート》
《リディオ》 4d6+1d6+1d6+2d6+24
→DICE: Ridio: 12(4D6: 3 3 1 5)+6(1D6: 6)+3(1D6: 3)+9(2D6: 4 5)+24 = 54
《律華》 おしいなぁ
《コトネ》 やっぱり惜しい(/-;っ◇
《リディオ》 落ちた(笑
【GM白銀】 これ、《ストライクバック》するしかないんだよなぁ…。
《ユーシェル》 (/- ;
【GM白銀】 5d6+20 「まだ、負けんぞーっ!」
→DICE: hakuginGM: 18(5D6: 2 4 3 5 4)+20 = 38
【GM白銀】 むぅ、失敗。ダメージどうぞー。
《リディオ》 《ボルテクスアタック》投下。
《律華》 では
《律華》 ダメージに《ディスコード》追加
《律華》 +10d6どうぞっと
《リディオ》 4d6+1d6+2d6+5d6+22d6+10d6+59+15+26+14+37 「…斬る」
→DICE: Ridio: 12(4D6: 2 3 1 6)+5(1D6: 5)+7(2D6: 1 6)+16(5D6: 3 5 4 1 3)+72(22D6: 3 5 1 2 4 3 6 2 2 3 1 1 2 5 5 4 2 5 4 5 5 2)+37(10D6: 1 2 3 4 6 5 6 5 2 3)+59+15+26+14+37 = 300
《リディオ》 ぶ」
《コトネ》 おー(o'▽')o
《ユーシェル》 300おめでとうございます。
《リディオ》 300ジャスト。闇属性です。
《律華》 わぁお
《ロー》 誇っていい。
《リディオ》 支援の皆様のおかげです(’’
【GM白銀】 刀ギルマン「む、無念。湖の藻屑作戦も出来ずに落ちるのか…」(o_ _)o
《ユーシェル》 ごめん私だけ何もしてない(笑
《コトネ》 ダメージにはあんまり貢献してない(/-;
【GM白銀】 流石に、前衛が落ちたので杖ギルマンも落ちるでしょう。戦闘終了ー。
《リディオ》 「…人の家に勝手に上がりこんだ罰だ。膾ってろ」
《ユーシェル》 カオスアーマー効果があるじゃないか(/- ;
《コトネ》 だからあんまり、と(/-;
【GM白銀】 という事で、ドロップをどうぞ。
《律華》 よし。ボスドロップ振っちゃうぞー
《リディオ》 ごー!
《律華》 とかいってみる
《律華》 では、さくっとボスドロップふりますねー
《律華》 2d6+12d6
→DICE: Rituka: 2(2D6: 1 1)+37(12D6: 4 1 2 3 3 3 3 6 1 4 1 6) = 39
《律華》 39−
《ロー》 なんなんだろうねこれ。ちなみにフェイト12点を放り込んだそうです。
《ロー》 えーと……ウィザードにフェイト8。
《ユーシェル》 すごいはなしですね。
【GM白銀】 「魔族の知識(30000G)×2」
《ロー》 3d6+8d6 目利きあり。
→DICE: Law: 4(3D6: 1 1 2)+38(8D6: 6 5 5 1 6 4 5 6) = 42
《ロー》 私もなんなんだろうなこれ。
《律華》 フォローありがとう
《コトネ》 いーーーーやーーーーーーーーー(/-;<魔族の知識合計3個
《律華》 お互い様ですね
《ロー》 おおおお落ち着け!(ノ_・。
《リディオ》 すごいねぇ(’’
《コトネ》 練魔が、練魔がぁ……(えぐえぐ
【GM白銀】 「セイレーンの首飾り(20000G)×2」
《ユーシェル》 ちょ(笑
《コトネ》 フェイト5点で残りの……えっと、盾を
【GM白銀】 どうぞー
《コトネ》 2d6+1d6+5d6 目利きこみですよー
→DICE: Cotone: 4(2D6: 3 1)+6(1D6: 6)+11(5D6: 1 2 2 2 4) = 21
《ユーシェル》 (/- ;っ□
《コトネ》 出目死んだ(/-;
《ロー》 ごめんね、出目使い果たしてごめんね。
《リディオ》 ドンマイですよ〜(/-;
【GM白銀】 「近衛騎士の証(5000G)×2」
《律華》 どんまいどんまいー
【GM白銀】 以上ですね。
【GM白銀】
【GM白銀】 【エンディング】依頼完了
【GM白銀】
【GM白銀】 何か黒いギルマン達を屠るとニュミエが浄化と封印、結界強化を
【GM白銀】 していきます。
【GM白銀】
【GM白銀】 ニュミエ「これで、結界を強化すれば進入される事は無いと思います」
【GM白銀】
《ロー》 「……あのギルマン、ってさ……」 《エクソシズム》で感じるところがあったのを言いにくそうに。
《コトネ》 「何とかなってよかったです」(o'▽')o
《律華》 「これでお役ごめんかしら?無事に済んでよかったわぁ」
【GM白銀】 ニュミエ「えーっと、お約束の報酬を渡さないと」っ[G][G][G][G][G]
《リディオ》 「…確かに」
《ユーシェル》 「依頼完了、でいいんだね」
【GM白銀】 ニュミエ「はい、ありがとう御座いました」(ぺこり
《ロー》 「……。」 憮然とした顔。
【GM白銀】 ニュミエ「何か、魔族や妖魔のような気配ですね」>ローさん
《律華》 「なんか、不満そうね?」とローさんに話しかけてみる
《ロー》 「……あの魚、は……動物として、何かを為そうとしてたんだけど……」 拙くも言葉を選ぶ。
《コトネ》 「踏み越えちゃった、って言いたいのかな?」
【GM白銀】 ニュミエ「……。」(大人しく聞いている
《ロー》 「動物でもあり、魔族でもあり、って……まるで、その、なる方法が……うん。」
《ロー》 踏み越え、に頷く。
《ユーシェル》 「この場合は魔獣な気もするが、まあ、知ったところでどうしようもないよ」
《ロー》 「……そんなのが、こんなところの生き物にまで、広まってるのが……ね。」
《ロー》 そして魔獣に反応しないんだよなあこの拳!
《コトネ》 (/-;
《リディオ》 (/-;
《ユーシェル》 (/- ;
【GM白銀】 ニュミエ「多分、あれは魔族とギルマンの融合体ではないでしょうか?」
【GM白銀】 ニュミエ「そんな技術があると聞いたことがありますから」
《ロー》 「……融合、体?」 ちょっと危惧するような目で周囲の人を見てたりする。
《リディオ》 「…飯の種は尽きず、か。ありがたいこった」(皮肉気に
《ユーシェル》 「……魔族なんて、実体があってないようなものだしな」(視線を落として
《コトネ》 「唆されたのか、勝手にされたのか、分かんないけどね」
【GM白銀】 ニュミエ「多分、半々だと思いますよ。此処を拠点にしたのが怪しいですし」
《ロー》 帽子を押さえてつばを下ろす。
《律華》 「融合体かぁ、面白…ってダメダメ」
《ユーシェル》 「面白そうならやってみれば?戻れないだろうけど」
《リディオ》 「…そりゃいいな。悪く無さそうだ」
《律華》 「魔族に落ちるのは割に合わないでしょ」
《コトネ》 「……冗談でも、そんなこと言わないでよ」
《ロー》 「……っ、冗談も、程ほ……」 先に言われて言葉すくみ。
《リディオ》 「…やることやれば、後は野となれ山となれ、さ」
《ユーシェル》 「何やったって自己責任だろう」
《コトネ》 「なら、やめてほしいって思ったって、いいじゃない?」
《ロー》 この人達には何を言える立場でも関係でもないからな……と自分から引っ込む。いいのかパラディン。
【GM白銀】 ニュミエ「さて、もう少しお話していたいのですけれど、そろそろ帰らないと薬の効果がきれてしましますよ」
《ユーシェル》 「なら、そう言われてもやめるつもりはない、とでもいいんだろうかね」(肩すくめ
《コトネ》 「……でも」
《律華》 「かも?な話を発展させて言い争いしてもしょうがないわよー」(と発端になったのを忘れて言う)
《ロー》 「……それでも。一つだけ、言っとくよ。」 うつむいたままぼそりと。
《コトネ》 「それ含めて、いつものリディオ君で、ちょっと安心したかな」
《ユーシェル》 「そうだな。このまま上がればいいのか?」
《リディオ》 「…それはごもっとも」>帰る
《ロー》 テレポートもあるけど湖の中を帰りたいよね!(また観光気分か貴様)
《コトネ》 (/-;
《ユーシェル》 (/- ;
《律華》 いいわねー。帰りはゆったり観光気分で帰るってのも悪くないかな?薬が持てばだけど
《ロー》 「――……。」 何か言いかけたのを頭振って打ち消しつつ、挨拶して帰ろうか。
【GM白銀】 その位は大丈夫<薬の持続時間
《リディオ》 「…」(ローさんを眺めつつ帰途に)
《ロー》 じゃ、ニュミエさんに向き直って。 「……それじゃ。」
【GM白銀】 ニュミエ「はい、それでは」(ぺこり
《律華》 「さて、お仕事おわったし、かえりましょー」ってことで遊覧して帰ります
《コトネ》 「あ、リディオ君、待ってよーっ」わたわたと追いかける
【GM白銀】
【GM白銀】 そして、暖かくなった財布と共に、冒険者達はエルクレストへ帰るのでした。
【GM白銀】
【GM白銀】 『四方を護る者・南の揺らめき』了
【GM白銀】
《事後処理》
★参加PC&使用ギルド名
・ユーシェル=モルトゥース(ギルド:クロックワーク・ティンカーベル)
・アイリーン=律華=ボナール(ギルド:87 Production)
・リディオ(ギルド:サンクタ・ループス)
・コトネアスター・アドプレッサ(ギルド:クロックワーク・ティンカーベル)
・ロー(ギルド:ガラス ノ カゲ)
★獲得成長点
・ユーシェル(PL):159+2-25(ギルド上納)=136点
・律華(PL):159+16-25(ギルド上納)=150点
・リディオ(PL):159+7-25(ギルド上納)=141点
・コトネ(PL):159+10-25(ギルド上納)=144点
・ロー(PL):159+16-25(ギルド上納)=150点
ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:25+25=50点
ギルド「87 Production」:25点
ギルド「サンクタ・ループス」:25点
ギルド「ガラス ノ カゲ」:25点
GM白銀の風:(136+150+141+144+150)/3+1=241点
★戦利品
・ユーシェル:48061G+「魔族の翼(1000G)」+「光精霊の結晶(500G)×10」
・律華:45711G+「魔族の翼(1000G)×4」+「バトルバックラー(8700G/4350G)」
・リディオ:49061G+「近衛騎士の証(5000G)」
・コトネ:-78939G+「霧の衣装(3000G)」+「魔族の知識(30000G)」×3
+「セイレーンの首飾り(20000G)」×2
・ロー:23561G+「守護のホワイトローブ(61000G/30500G)」
★守護のホワイトローブ
(白のローブ、物理防御力+2 61000G/30500G)
※エンチャントアイテム(ハード+2)