我こそは……



トピックにて。

チャンネル名のSRってもしかしてスパロボの略?(何


その通りです(/−;


そして。雑談より抜粋
《ソフィー》GM,自己紹介は〜?(’’
【長GM】えーと、私の?それとも皆さんの?(汗)
《ソフィー》PC紹介のほう(/−;
《キルス》…(’’ ←GMが自己紹介したら面白いかなとかちょっぴり考える
【長GM】ああ、やりますです。>PC紹介
《ソフィー》いや。確かに楽しいですが(’’<GM自己紹介



この結果、なんとなくGMが自己紹介をしたんだそうな。(ぉ



【長GM】というわけで、早速始めたいと思います。(返事不要
【長GM】 ・今回予告
【長GM】  エルクレスト周辺の遺跡での、ガーディアンの暴走。
【長GM】  素直に退治すれば終わり……のはずだったのだが。
【長GM】  「ワれノシュうリパーつヲ、トリカえシテてキテはクれヌカ?」
【長GM】  知性の高い、駆動部の壊れたゴーレムの登場によって、
【長GM】  その探索は少々趣を変える。
【長GM】  さて、この冒険、どうなることやら……
【長GM】  アリアンロッドRPG「我こそは……」
【長GM】             趣味の世界が君を待つ!(ぇ
【長GM】 ADの女の子「ではでは、早速皆さんの紹介から〜」
【長GM】 ADの女の子「順番は……アルファベット順でお願いしますですよ」
【長GM】 ADの女の子「順番は……コトネさん、キルスさん、シビルさんにソフィーさんかな?」
【長GM】 というわけで、GMは口を挟みませんので、どんどんどうぞ(/−;
《コトネ》ねこみみカチューシャをつけたやや背の高い少女がマイクを持って現れる(ぉ
《コトネ》 「やっほ〜、あたしはコトネアスター・アドプレッサだよ。コトネって呼んでくれるとうれしいなぁ」
《コトネ》 「冒険者はじめてから結構経つけど、ほんとにいろいろあるよね(’’^」
《コトネ》 「……ここ1ヶ月ほどCL8前後のお仕事がなかったからレベル下げて殴りこみだけどねっ(/-;」
《コトネ》 「まあそれはともかく、みんな、よろしくね〜(にこぱっ☆」
《コトネ》 おそらく他に類を見ないドゥアンのメイジ/セージ。今回はCL5。
《コトネ》 「プロテのないアコ」という微妙にありがたくない二つ名がある。そのうちアラクネ取るけど。
《コトネ》 今回はどんな役回りになるか結構謎です。アルケミ通しているけど器用4だし(ぇ
《コトネ》 まあとりあえず頑張ってMPP投げます(/-;
《コトネ》 それではお次、キルスさんにねこみみカチューシャのねこみみを揺らしながら
《コトネ》 マイクをポーションピッチ〜(マテ (o^・ヮ・)っ ミi
《キルス》 「うわととと」 危うくキャッチ。
《キルス》 髪は赤銅、瞳は焦げ茶。灼けた肌にところどころ包帯を――
《キルス》 「…あー。そろそろいいか…」
《キルス》 ――巻いていたのをくるくるを巻き取り、帽子からは狼耳が覗く青年一人。
《キルス》 「ギルド:シルバー・ウロボロス所属、キルスハーツ=ランナウェイだ。キルスでいい。」
《キルス》 「最近暇だったおかげで、昔使ってた銃の修理もばっちり終わったぜ。…お陰で懐がちょっと寂しい。…錬魔弾?無理。」(ノ_・。
《キルス》 「腕が戻るまでは援護射撃くらいにしかならんだろうが…ま、よろしく頼むぜ。」
《キルス》 LV3ウォーリア/アルケミスト攻撃系。ついにエルクレストで二人目の長銃使いに。お待たせしました御大!(何)
《キルス》 感知は高め、HPや防御力は低め…前衛ではなく狙撃手だと思ってください。(遠)
《キルス》 ちなみにライフパスは傭兵/呪い/嘘…魔導銃関連の呪い、募集中だったりするのかもしれません。
《キルス》 ではお次の方へ、マスケット銃でマイク発射!(※いろいろ壊れます)
《シビル》 「え?う、うわぁ!」(びっくりしながらキャッチ)
《シビル》 とてもネコミミ帽子が似合っている女の子が一人



女の子デスカ?(’’



《シビル》「ボクの名前はシビルだよ♪まだ冒険者になったばかりなんだ」
《シビル》 「今回はどんな冒険が出来るのかドキドキだよ」(きゃはと可愛らしい笑みで)
《シビル》 「ボクも精一杯頑張るからみんなよろしくね♪」
《シビル》 LV3シーフ/ガンスリンガーの男の子
《シビル》 女の子にしか見えないが男の子です〜
《シビル》 今回はどうなるのかドキドキです
《シビル》 そして次の方へにっこり笑いながらマイクを渡します〜
《ソフィー》では受け取り(’’
《ソフィー》 「永氷柱アコライト。ソフィーです。」
《ソフィー》 「レイジを。取りました。(’’」
《ソフィー》 「まぁ諸事情により当たらなさそうですがー(/−;」<命中固定値3
《ソフィー》 「今回も攻撃力は足りてそうなのでプロテ役ー(o_ _)o」
《ソフィー》 HWはまだ+9のまま。もう少し命中値&装甲が欲しいこの頃。
《ソフィー》 今回もきっとGMの意表を突くことを目標に(待て
《ソフィー》 ではGMにストバノックでマイクをバックスクリーンに(何
【長GM】 GM(すかーん!)「痛い……(o_ _)o」
【長GM】 長GM「GMです。裏の要望により少しだけ自己紹介(ぇ」
【長GM】 長GM「ネタ大好きです。ノリどんとこいです」
【長GM】 長GM「オンセGMは初心者なので、手加減のほどをよろしくお願いします(/−;」
【長GM】 では、開幕でございます。皆様、よろしくお願いしますm(_ _)m
《コトネ》 よろしくお願いします〜(o'▽')o
《キルス》 よろしくお願いします。
《シビル》 よろしくおねがいします
《ソフィー》 宜しくお願いしますー(’’
【長GM】 ●まずはギルド関係から
【長GM】 要項に書いてあった通り、今回は一律で4LV分持っていけます。>ギルドスキル
【長GM】 というわけで、ギルマス代理は選択をお願いします。
《キルス》 ギルド:シルバー・ウロボロス。参加者は今回キルスのみ。スキルは《加護》《祝福》《陣形》《目利き》、計4レベル分です。
《コトネ》 クロックワーク・ティンカーベルのギルマス代理はコトネ。持ち込みスキルは《加護》《陣形》《蘇生》《限界突破》の割と攻撃的布陣で(’’
《ソフィー》 がらかげは 《限界突破》《祝福》《蘇生》《値引き》で〜
【長GM】 了承しました。
【長GM】 ●次にスキル開封
【長GM】 ありましたらどうぞー
《ソフィー》 ないです。
《キルス》 《キャリバー》はまだ開封しませんが…《スペルブレット》はここで宣言でしょうか。
《シビル》 できませ〜ん
【長GM】 んー、ここでお願いします。>スペルブレッド
《コトネ》 しつもーん。プリプレイ以外でファーマシーの開封はOKでしょうか〜 ・・)ノ
《シビル》 あ、では僕もスペルブレットを〜
【長GM】 あ、OP始まった後でもいいです(/−;
【長GM】 OKです。>ファーマシー
《コトネ》 なら開封は今のところなし。必要に応じて…ってファーマシーとヒールしかないけど(o_ _)o
【長GM】 対策あると思うので。>スペルブレッドのほう
《キルス》 では温情に感謝ということで保留にしておきます。
《シビル》 では僕も保留で
【長GM】 あいさ。
【長GM】 ●アイテム関係
【長GM】 調達持ち出し、あったらどうぞー
《キルス》 まずはMPポーション(50G)×2と、ウェポンケース(100G)を購入します。
《ソフィー》 何の因果かバーストルビーを持ち出します(・x・
《コトネ》 まずはギルドからの持ち出し。MPP7本と毒消し1個と万能薬2個を持ち出します。
《コトネ》 それから、今回装備できない理知の宝玉は置いていって…
《キルス》 それからギルド備品のサークレット、レザーアーマーを持ち出し、着させていただきます。物理防御+2で、ハットとジャケットはこそこそと自宅にでも。
【長GM】 あいさ。
【長GM】 ではでは〜?
《コトネ》 酔いどれの斧、ウェポンケース、小道具入れ、暗視ゴーグル、キャップライト、チョーク、筆記用具を買います。
《コトネ》 しめて2041G(/-;
《コトネ》 あ、どうぞどうぞげふぁ>酔いどれ
《ソフィー》 あ。最後に。セブン・ダブをギルドから。バックラーをルゥの盾コレから借りておきます
《キルス》 と、持ち出す品にベルトポーチも追加。げへへ(何)
《キルス》 以上です。
《コトネ》あ、今回私は装備の関係で酔いどれの斧は装備しませんのでご安心を(・x・
《ソフィー》 あ。追加あった。MPP5本(/−;これで以上 《シビル》 僕はお金を貯める意味で買いません〜
【長GM】 ど、どうぞ〜(o_ _)o>ALL
《コトネ》 …空き容量2。危ない危ない(o_ _)o
《コトネ》 ちなみに、酔いどれの斧はウェポンケースに収納して持ち歩きます(使わないのに
《キルス》 その姿を何かを訴えかける目で追います(何)
【長GM】 あいさ(/−; >コトネさん
《コトネ》 「……使うの?」(/-;っ斧>キルスさん
《キルス》 「…まあ、本編始まってからな?」(ぉ)
【長GM】 ADの女の子「そろそろ本番ですよ〜?」
《コトネ》 「あっ、はーい(ばたばた」
《シビル》 「は〜い頑張るよ♪」
《キルス》 「あいよー」(すたすた)
《ソフィー》 「はいはい(’’」(てくてく)
【長GM】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】 OP・【この人は?】
【長GM】 早速ですが、皆さんは今、カレッジの一室に呼ばれています。
【長GM】 なんでも、とある教授が、お話があるんだとか?
《コトネ》 「呼び出したの、父さんじゃないんだ…何だろう(/-;」
《キルス》 「…こういう空気はちょっとなあ…」(o_ _)o ←勉強嫌い?
《シビル》 「んっとカレッジって始めて来るよ。ちょっとドキドキだね〜」(興味津々な目をしている)
【長GM】 さて、部屋の前まで来たということで。
【長GM】 そんな時。
【長GM】 ADの女の子改め???「あれ?皆さんは……あ、教授が呼ばれた方ですか?」
【長GM】 と、声をかけられます。
【長GM】 「そうだよ。もしかして教授の助手さん?」
《シビル》 「う、うん。そうだよ?」
《キルス》 「んぁ?」 振り向いて見てみます。
《ソフィー》 「そういうことにしておいてください。」(ぉぃ
【長GM】 「あ、はい」>コトネさん/「あ、それでしたら、今戸をお開けしますね」
【長GM】 そんなかんじで、扉を開けて中に通されます。
【長GM】 中は、一言で言って……すごく散らかっています。
【長GM】 主に金属のパーツが、大量に。
《シビル》 「…うわ…」
《コトネ》 「…魔窟?(/-;」
《キルス》 「へぇ?」(目が一瞬きらり)
《ソフィー》 「金属粉でてるなら肺悪くしそうですね(’’」
【長GM】 ???「散らかっていてすみません(汗汗)教授〜、お呼びしていた方々が着ましたよ〜」
《シビル》 「な、なんだろうね?この部品みたいなのは…」
《キルス》 「教授とやらが、錬金術…それも、機械工学の分野の人間ってことだろうな。」
《コトネ》 「何だろう?あたしはそっち方面はさっぱりなんだけど(/-;」
【長GM】 教授「あー?おう、来たか……よっこらせっと」
【長GM】 と言って、何か大きなものの影から、背の低い、おそらくネヴァーフの老人が出てきます。
《キルス》 髭を観察(何故)
《シビル》 (可愛らしい笑顔を振りまいている)
【長GM】 ガルク「わしがガルクじゃ。お前さん方が、話に聞いた冒険者か……」
【長GM】 と、興味深そうに眺めています。
《コトネ》 ←ドゥアンのメイジ
《キルス》 ←ちょっと背の高い革鎧姿の狼族
《ソフィー》 ←そこらのエルダナーン(微妙に嘘
《シビル》 ←女の子っぽい男の子
【長GM】 ちなみに、このお話は、神殿経由でお話が回ってきていた事にしてください。(/−;>依頼の話



ならば最初から神殿でお話ししたほうがよかったのでは?と、少しだけ自己嫌悪したGMでした(o_ _)o



《コトネ》 「はーい。コトネアスター・アドプレッサです。よろしくお願いしまーす」>ガルクさん
《キルス》 「さて、差し支えなければさっさと依頼の話をしてもらいたい。神殿じゃ詳しい話は聞けなかったんでな。」
【長GM】 ガルク「よろしく」>コトネさん/「ああ、そうじゃな。では早速……」>キルスさん
《シビル》 「んと、シビルって言います。よろしくお願いします」(お辞儀>ガルクさん
《キルス》 部屋を見回して… 「(この様子じゃ、茶は出なさそうだな…)」
【長GM】 ガルク「今回頼みたいのは、四季の遺跡と呼ばれている遺跡の調査なんじゃ」
《コトネ》 「(お客様がそーいうの期待しちゃ駄目でしょ)」;−−)っ>キルスさん
《コトネ》 「…四季の遺跡?」<
【長GM】 ガルク「?」>キルスさん
《コトネ》 もしかして秋でも呼ぶんだろうか(何
《シビル》 「わぁ♪遺跡大好きだよ〜」
《キルス》 「(心を読むな心を。というか期待すべきだろうここは(何)」>コトネさん
【長GM】 ガルク「ああ。名前からすると動物や植物がいそうな遺跡だが……」
《キルス》 「シキ…しゅんかしゅーとー、ってやつか。」
【長GM】 というわけで、ざっと解説。
【長GM】 ・その遺跡は、地下にあったのが土砂崩れなどの要因で日の目を見た。
【長GM】 ・その遺跡を調査するため、このゼミのゼミ生が調査に行ったこと。
【長GM】 (もちろん、冒険者の護衛付きで
【長GM】 ・そして、その遺跡の中には、多数のガーディアン(ゴーレム)がいたと言う事。
【長GM】 ・しかし、外には出てこないタイプのガーディアンであることと、中には特にかわったものが無かったため、
【長GM】 そのまま放置されていた事。
【長GM】 ・しかし、調査のためにゴーレムを回収、研究したい……

【長GM】 ガルク「というわけで、お前さん方に色々と持ってきて欲しいのじゃよ」
【長GM】 ガルク「アレとかこれとかそれとかをな」
《コトネ》 「理想は生に近いものなのかなぁ?」
《キルス》 「物理的には持てんな。」
【長GM】 ぶっちゃけてしまうと、ドロップ品です(/−; >持ってきて欲しいもの
《キルス》 ←生一台持ち帰るつもりだったらしい(ぉ)
【長GM】 ガルク「生でもかまわんがな。それだと、そちらが危険だろうに?」
《シビル》 「とりあえず、パーツを持って帰ればいいんだね?」>ガルクさん
【長GM】 ガルク「そうじゃな」
《コトネ》 「コア撃ち抜いたら動かなくなるよね(’’」
《シビル》 「あは♪ボク頑張っちゃうよ」
《キルス》 「もったいない話だな…」(ぼそ)<撃ちぬく
【長GM】 ガルク「うむ。そこまでやってもらうと助かるな。そうそう……」
《ソフィー》 「はかいこうさくー(’’」
【長GM】 ガルク「それと、こちらから一人、弟子を派遣しようと思うのじゃが……」
《コトネ》 「あ、さっき案内してくれた人?」
《キルス》 「やっと口を開いたと思ったら何を言い出すのかこの嬢ちゃんは」(ノ_・。>ソフィーさん
《シビル》 「もしかしてさっきのおねぇさん?」
【長GM】 ガルク「おーい、シルフィー!」
《ソフィー》 「特に口を挟む余地ないですから(’’」<口を閉じていた人
【長GM】 シルフィー「は〜い?」
【長GM】 と、お盆を持って登場した、さっきの人。
《キルス》 「いや、むしろ問題は発言内容なんだが…お。」
【長GM】 ちなみに、身長144cmの、ちんまい女の子。
【長GM】 シルフィ「お茶を入れに行っていたんですけど……遅かったでしたか?」
【長GM】 ガルク「いや、そういうわけではなくてな。今回の調査にはお前に同行していってもらおうと思っていたんじゃ」
《キルス》 「(おお、お茶ーお茶ー)」(こっそり尻尾ぱたぱた)
【長GM】 シルフィ「わたしがですか?」
《コトネ》 「(わぁ、ミントティーだぁ(o'▽')o)」
【長GM】 シルフィ「あ、どうぞ〜」>コトネさん
《キルス》 「(香りがきついのはなー…ミルクはないのかミルクは(ぉ)」
《コトネ》 「(ミントティーにミルク入れるのかな…(/-;)」
《シビル》 「(ん〜いい香りだな〜♪)」
《コトネ》 「では頂きまーす」(o'▽')っ旦~~
《キルス》 「(…ごふぁっ)」 ←ミントミルクに挑戦した成れの果て
《シビル》 「頂きます〜♪」
【長GM】 と、そんなときにソフィーさん。
【長GM】 シルフィが、貴方の顔をじっと覗き込んでいます。
《ソフィー》 「…どうしましたか(’’」
【長GM】 シルフィ「ソフィーさん、ですよね?
《ソフィー》 「ですよ?」
《コトネ》 「……」黙ってはんけちを差し出すの図(/-;っ◇>ミルクミントティーのキルスさん
【長GM】 シルフィ「ああ、やっぱり(笑顔)。サキさんと同じギルドの方ですよね?」
《キルス》 「………」黙って受け取るの図(o_ _)o◇
《シビル》 (金属パーツをまじまじ見ている)
《ソフィー》 「……あー。たまに見た記憶があるようなないような」
《キルス》 「なんだ、知り合いか?」(借り物で口元拭いながら)
【長GM】 シルフィ「ええ、サキさんの所に修行を付けさせてもらっているときにお会いしてますから(笑顔」>ソフィーさん、キルスさん
【長GM】 (ガルクさんのお髭を撫でている)
【長GM】 「サキさんにお弟子さんがいたんだ(’’」
【長GM】 ガルク「(なんじゃいの?この子は)」(頭を撫でてみた)
【長GM】 「シビル君…初対面でそれはちょっと失礼だよ〜(/-;」
《シビル》 (とても嬉しそうにニコニコしている)
【長GM】 シルフィ「押しかけですけどね(笑)」>コトネさん



こっそりお願いしたシルフィと冒険者の方々のつながり。
ちょびっとやってみたかったため、ソフィーPLの方にお願いしていました。 御協力アリガトウございました(o'▽')o



【長GM】 ガルク「っと、そういうわけで、お願いしてもいいかな?」>ALL
《シビル》 「あ…御免なさい…あまりにも立派なお髭だったからつい…」>ガルクさん
【長GM】 ガルク「報酬のほうは、持ってきたものによって変動。前金で若干料、と言ったところじゃ」
《キルス》 「俺は元々受けるつもりで来たんでね。やらせてもらおう。」
《シビル》 「うん!悩んでいる人を見捨てるなんてできないしね」
《コトネ》 「私も受けまーす」
《ソフィー》 「断る理由がありませんので」
《キルス》 「あーでも、ちょっといいか?」
【長GM】 ガルク「なんじゃ?」>キルス
《キルス》 「そっちの…シルフィ?お前さん、サキさんとやらに何か教わってるそうだが…どのくらいのことができる?」
《キルス》 「あんまり足手まといすぎると、ついてこられても困るんでな。」
【長GM】 シルフィ「わたし、ですか?」
【長GM】 というわけで、データオープン。
【長GM】 ○LV2のメイジ/サモナー
【長GM】 ○スキル
【長GM】 ○エアリアルスラッシュ2、アニマルエンパシー、マジックサークル、エアリアルウェポン
【長GM】 大体こんな感じ。
【長GM】 種族スキルは何でしょう?
《キルス》 あとファミリアはなんですか?(黙れ)
【長GM】 おー、ヒューリンの「オールラウンド・知力」です。ファミリアは……
【長GM】 たしか、
【長GM】 シルフィ「この子ですよ?」
【長GM】
【長GM】 カブトムシ
【長GM】
《シビル》 ( ̄□ ̄;)
《キルス》 「Σ( ̄□ ̄;」
《ソフィー》 「(/−;」
《シビル》 「わぁ〜可愛い〜♪」<カブトムシ
《コトネ》 「もしかして、近所の子供が取ってきたカブトムシやクワガタと戦わせてるとか…」
【長GM】 シルフィ「そんなことはしてませんですよ〜(/−;」>コトネさん
【長GM】 ちなみに、メイジスタッフ持ってません。グリモアで代用(/−;
【長GM】 ガルク「……とまぁ、こんな感じの妙な子じゃが、それなりにできる子じゃ」
【長GM】 シルフィ「?」>妙
《コトネ》 「火力は任せたよっ(ぇ」(o'▽')o>シルフィちゃん



しかし、この先、とある敵とギミックと時間によって……(/−;



《キルス》 「お、おう…わかった。大丈夫そうだな。うん」(なにやら目を泳がせながら)
【長GM】 ガルク「というわけで、よろしくお願いする」(頭下げ
《シビル》 「シルフィちゃん宜しくね?」
《コトネ》 「よろしく〜」(o'▽')っ(握手)>シルフィちゃん
《キルス》 「ああ。こちらこそ、だな。」(ガルクさんと握手)
【長GM】 シルフィ「お願いしますです♪」>シビルさん、コトネさん
【長GM】 ガルク「よろしく頼む」(握手)>キルスさん
【長GM】
【長GM】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】
【長GM】 ミドル1・【遺跡の中は】
【長GM】 というわけで、警戒しながら中に入った一行。
【長GM】 その中で見た光景は……
【長GM】
【長GM】 ゴーレムたちの、残骸残骸残骸……
【長GM】
【長GM】 こんな光景が広がっている部屋に出ます。
《キルス》 「…前の調査とやらでは、手はつけなかったんだよな?」>シルフィ
《コトネ》 「調査隊の人たちが倒したガーディアンの残骸かな?(/-;」
《シビル》 「うわぁ!何これ?」
《ソフィー》 「誰かが破壊工作に?」<だから待て
【長GM】 シルフィ「ええ、逃げ帰ってくるので精一杯だったらしいですから(汗汗)」>キルスさん
《キルス》 今度は同意を籠めて頷こう(ぉ)<破壊工作
《コトネ》 「そうすると…誰かが侵入してきてるか、ゴーレムが暴走しているってこと?」
【長GM】 シルフィは前回の調査に同行していないのでした(o_ _)o
【長GM】 シルフィ「そう、なりますね」>コトネさん
《キルス》 「(そのとき護衛にまわってた冒険者…あたりか?)」
《シビル》 「うわ…それは嫌だな…」<侵入者や暴走
《キルス》 とりあえず残骸を調べてみたいところですが…シビルさんに任せるべきですかね。
【長GM】 シルフィ「もしくは、既に誰かが侵入しているとか……?」
《シビル》 「あ、うんじゃあ調べてみるよ」
【長GM】 調べるなら、感知でどうぞ。
《キルス》 「頼むな。」
《キルス》 「…って、俺もアルケミストのはしくれだ。見てみるか。」
《キルス》 2d6+6 ということで感知ー。
《キルス》 (dice2) Kills: 6(2D6: 5 1)+6 = 12  ということで感知ー。
《シビル》 2d6+6 「んっと…何かあるかな?」
《シビル》 (dice2) shibiru: 4(2D6: 3 1)+6 = 10  「んっと…何かあるかな?」
【長GM】 ん。10で十分。
《コトネ》 2d6+4 この頃の感知…低いよ(/-;
《コトネ》 (dice2) Cotone: 5(2D6: 4 1)+4 = 9 この頃の感知…低いよ(/-;
《ソフィー》 2d6+2 しょせん
《ソフィー》 (dice2) sophie: 4(2D6: 2 2)+2 = 6  しょせん
《ソフィー》 ふ。(たそがれ
【長GM】 残念っ(/−;っ◇ >本女性お二人
《コトネ》 (o_ _)o◇o(_ _o)
《キルス》 普段の誰かさんを見ているようだなあ…(なんかしみじみ)
《コトネ》 (本女性って、「本物の女性」…?(/-;)


そのとほり(/−;


【長GM】 というわけで、わかったこと。
【長GM】 ・なにか、ものすごい力で破壊されている事。
【長GM】 ・それは、何か鈍器で殴ったようなあとであったこと。
【長GM】 ・ここにいたゴーレムの残骸である事。
【長GM】 ですね。
《キルス》 思わずソフィーさんを振り返ってみるわけですが(何)
《ソフィー》 とりあえず手を振ってみるわけですが<否定の意味で
《シビル》 「?」(キルスさんを見つつ)
《コトネ》 「ありえるけど違うよ…多分」(/-;っ>キルスさん
《キルス》 「だよなあ…」(改めて残骸を見直す)
【長GM】 あ、追加情報。
《キルス》 おや。
【長GM】 ・まとめて吹き飛ばされたと見える。(ちなみに、ゴーレムはモブではなさそう)
《キルス》 「…打撃武器でのブランディッシュ、ねぇ。」(ぼそり)
【長GM】 そんなとこでしょう(‘‘ >打撃ぶらん
《シビル》 「う、何かやばい予感がひしひし伝わってくるよ?」
《キルス》 ちなみに使えそうなパーツはやっぱりゼロですよね。
《コトネ》 「やっぱりゴーレムのどれかが暴走したのかな(/-;」
【長GM】 ちっ
《キルス》 おやん?(・ー・)
【長GM】 ごれむの核が1d6個落ちてます。気付かなきゃ見つからなかったのに(/−;
《キルス》 壊れてた時点で最初からあさるつもりでしたが何か(笑)
【長GM】 ごれむの宝石か(/−;
【長GM】 というわけで、こっちで振ります。
【長GM】 1d6 宝石〜
【長GM】 (dice2) osaGM: 4(1D6: 4) = 4  宝石〜
【長GM】 では四つ。
【長GM】
《キルス》 「リサイクルリサイクル。…廃品回収とか言うなよ?」
《シビル》 「資源は大切にね〜」
【長GM】 「【ごれむ】の宝石」70G×4 が見つかります。
《コトネ》 それは今回依頼主に売却するから70Gということなのでしょうか
【長GM】 決してゴーレムの宝石ではありません(o_ _)o
【長GM】 です。>コトネさん
《キルス》 ごれむだから高いのかと思ってた(笑)
【長GM】 通常価格は50。元と同じ。
《コトネ》 「意外と発掘頼りなところがあるみたいなんだよね〜(/-;」<ごれむ(含むゴーレム)の宝石
《キルス》 「ま、それはそれとして…この先、戦闘準備は整えておいたほうがよさそうだな。」
《コトネ》 「そだね。何が出てくるかわかんないもん(’’;」
《キルス》 「…ということで、俺にその斧を貸してみないかね、少女よ。」(ぉ)>コトネさん
《シビル》 「う、うん…わかったよ」
【長GM】 はい。ではそんな事をしていますと……
【長GM】 「これ、ポーション用に買っておいたやつなんだけど。何に使うの?」といいつつ手渡し ・・)っ斧>キルスさん
《キルス》 「そりゃ…振るんだろ?」(受け取り)
【長GM】 隣の部屋から、何か異音が響いてきます。(・×・
【長GM】 「何!?」(びっくり)
《キルス》 (ぴたり。しーん…)
《コトネ》 「(小声)……何だろう。駆動音かな?」
【長GM】 ……
【長GM】 …………
【長GM】 ???「ソコにイルノハなニモノジャ?」
《キルス》 「………」 どうする?と残りの人々に目で問いかけ。
《シビル》 「んと、ボクはシビルだよ?」>???さん
《キルス》 「あっさり名乗るのかよオイ。」
【長GM】 ???「ふム、サレバ、ソトよリキタモノか?」
《シビル》 「うん。そうだよ?」>???さん
《コトネ》 「(敵意がないっぽい…?)」
【長GM】 ???「チョウドよイ、スコシこチラニキて、ハナしをキイテハくレヌカ?」
《シビル》 「うん、いいよ」(近づく)
【長GM】 隣の部屋ですが、よろしいですか?>シビルさん
《コトネ》 「その前に。貴方は誰?(/-;」
《シビル》 いいですよ〜
《キルス》 「お前には警戒心とかそういうものは一切備わってないのかオイ。」 シビルさんの肩つかんで止めます。
《キルス》 あ、もう承諾してた(ノ_・。
《ソフィー》 流石にカバーしようと入りますが(/−;>しびしび(誰
《シビル》 「え?でも呼んでるんだから行かないと…それに困ってるようだし…」>キルスさん
【長GM】 グランバラン「ワれは、グランばラントイウ」>コトネさん
《コトネ》 「今回は知らないけど、嘘だったらどうするの?(/-;」>シビル君
《キルス》 「そこに少しは怪しさを感じろシーフ。」(頭にチョップをずびし)
《シビル》 「んっと…その時は人間不信に陥る?」>コトネさん
《シビル》 「いった〜」(頭を両手でおさえている)
《コトネ》 「……とりあえずあとで盛大にツッコミを入れておくねその台詞は」(/-;っ>シビル君
【長GM】 グランバラン「ソウダ、ソコニミョうナモノがウマッテイルかラ、キヲツケロ」
《ソフィー》 「いや。それは明らかに早すぎ(−−;」>人間不信に陥る
《キルス》 「…なあ、俺が見に行くべきか?」(なんか遠い目)
《コトネ》 「妙なものって、地雷とか?」>グランバラン
《ソフィー》 「…爆薬とか地雷とか埋まってるのかな(o'▽')o」<マテ
【長GM】 しびるん、も少し警戒なさいナ(/−;
《コトネ》 かぶかぶかぶれら(/-;
《ソフィー》 排気量少ない小型バイク(/−;<カブ
《シビル》 「う〜分かったよ。警戒すればいいんだよね?」
《キルス》 「予想はともかく期待するなそこ。問題児ばっかかこのパーティは。」<地雷云々
《コトネ》 (ことねっちのどこが問題児と!?(ぇ)
《シビル》 「じゃあとりあえずトラップ探知するね?」
《ソフィー》 「言うだけはタダです」<使い方が違う
《キルス》 「わかったら罠探してこい。」
【長GM】 グランバラン「ハリのヨウナモノガデテくルユカだ」
《キルス》 (ことねさんはまともだな、うん。だから「予想はともかく」。)
《ソフィー》 すばらしい語感(/−;針と梁とどっちだろう(ぇ
《シビル》 一応トラップ探知します〜
【長GM】 さぁ?(笑)
《コトネ》 …危険感知が高い人が行くといいのかな(/-;
【長GM】 トラップ探知、かな?
《ソフィー》 プロテ準備だけしておきますね(/−;
《シビル》 2d6+8 「何があるんだろう?」(どきどき
《シビル》 (dice2) shibiru: 6(2D6: 4 2)+8 = 14  「何があるんだろう?」(どきどき
【長GM】 ち。
《キルス》 感知6+CL3なら9だと思います。
【長GM】 では、道の真ん中にスパイクボードが埋まっているのに気付きます。
《コトネ》 うん、レベル修正が直ってない…(/-;
《シビル》 あ・・・データ間違ってる〜><
【長GM】 しかし、そのうち何本かが折れていて、威力は半減していますが。
《シビル》 「うん、針が埋まってるね?解除できないかな〜」(まじまじと見てる)
《キルス》 「いや、それぐらい無視して通ろうぜ…」
【長GM】 じつは、横(右側)を通って抜けられたり(/−;
《コトネ》 意味ねぇー(/-;
《シビル》 「そうだね。解除したかったけどそっちの方が安全そうだね」
【長GM】 解除はいらないので、さくさくどうぞ。
《シビル》 このハシ通るべしってかぃ(/−;
《キルス》 じゃ、シビルさんを前に押し出してずいずいと(ぉ)
【長GM】 その先には……
《シビル》 「あわあわ〜」(楽しそう
《コトネ》 「盾にしちゃ駄目だよ〜」(スカートの端を軽くつまんで転ばないようにしてついて行く)
【長GM】
【長GM】 ミドル2・【鋼の武人】
【長GM】 そこにいたのは、全長3mはありそうな、鋼の巨人。
【長GM】 ずんぐりむっくりとした、ネヴァーフのような体系をしている。
《キルス》 「…割とでかいな。」 腕がとどかなそうなところでストップ。
《シビル》 「こんにっちゃ〜♪」>巨人さん
《コトネ》 「ここまで大きいゴーレムは初めて見るなぁ(’’」
【長GM】 グランバラン「オウ、ヨクきテクレたナ」>ALL
《シビル》 「わ〜い大きいね〜大きいね〜♪」
【長GM】 そして、見ていたらわかるのですが、そのゴーレムはぴくりとも動いていません。
《キルス》 「はっはっは、くれぐれもよじのぼってみたりするんじゃないぞ?」(^^#
《キルス》 がっしりとシビルさんの肩を掴みつつ(ぉ)
《シビル》 「な、何でわかったの!?」>キルスさん
【長GM】 シルフィ「見ていたら、そのくらいは予想できるですよ?(^^; >シビルさん 《キルス》 「なんか頭痛がしてきた…」(こめかみ押さえつつ)
《ソフィー》 「……顔に書いてあったんでしょう。きっと」>しびるんるん
《コトネ》 足元にレバー2本とボタン3つのリモコンが落ちてたらどうしよう(マテ
【長GM】 そんなことはないです(笑)>コトネさん
《シビル》 「ううう…」
【長GM】 ちなみに、ここにも大量のゴーレムの破片があります。
《コトネ》 「シビル君はわかりやすいんだよね(/-;」
《キルス》 「あー、騒がしくて悪いな。で、俺たちに何の用だ?」>グランドバン
【長GM】 粉々になっているせいで、使えるものはほとんどなさそうですが。
《キルス》 #グランバランでした(o_ _)o
《コトネ》 #元ネタですかい(/-;


#あえて修正しなかった(笑)


【長GM】 グランバラン「オウ、そウデアッタ」
《シビル》 「グラバラのお爺ちゃん〜ボク達に何か用があるの?」
《コトネ》 「(…感覚的に『お兄さん』かもしれないけど(ぇ)」
《ソフィー》 「(爺扱い……(’’;」
《キルス》 「(…なあ、誰か抑え役交代しないか…?(遠い目)」
【長GM】 グランバラン「アあ。オヌシら、コノサきニススムのでアッタラ、えねるぎーコあをモッテキテハくれぬカ?」
《コトネ》 「(全員が抑え役じゃないかなぁ…(/-;)」
《キルス》 「(ああ、それもそうか…(o_ _)o)」
《シビル》 「エネルギーコア?グラバラお爺ちゃんの動力なの?」
《コトネ》 「コアがないって……何があったの?」>グランバラン
《ソフィー》 「(パック名。しびるんとその抑え役。みたいな(/−;)」
【長GM】 グランバラン「アあ。デンチギレしてナ(ぇ」
《ソフィー》 「セ●ファイターでもいれば…(/−;」<マテ
《キルス》 「ちょい待ち。その前に訊きたいんだが、この残骸はなんなんだ?」>グランバラン
《シビル》 「お爺ちゃんが食べちゃったとか?」
《ソフィー》 「喰うな。食わすな(/−;」
【長GM】 グランバラン「ン?アあ、ジガモもたずにボウソウシてオッタカラな。チトモンデやッタノダ」
《キルス》 「次は口を慎むことを憶えてみようかお前は?」(シビルさんの口押さえ(ぉ)
《コトネ》 「これ、全部を? ;・・)」
《シビル》 「あうあうあう〜」(手をブンブン振っている)
《キルス》 「そりゃ電池切れもおこすわな…」(呆れ)
【長GM】 グランバラン「あア」>コトネさん
《ソフィー》 「……揉んでやって粉砕は微妙にアレな気がするですが(/−;」
《キルス》 「(というか逆にこいつが暴走してんじゃないのか?)」
《シビル》 「おじいさまはお強いね〜♪」
《コトネ》 「じゃあ、グランバランさんはここのゴーレムの親分さんなの?それとも違うお仕事?」
【長GM】 グラン(略)「カエッてキテミレばコノアリさマ、アヤツハなニヲ……ん?マァ、チガウ仕事、だナ」
《コトネ》 「(シビル君、問題の根本をわかっているのかなぁ…(/-;)」<おじいさま発言
《シビル》 「とにかくエネルギーコアを取ってきてお爺ちゃんを起動させればいいんだね?」
【長GM】 グランバラン「ソウシテクれルトタスカる。サスレバ、コノサキの武者修行もデキルカラな」>シビルさん
《コトネ》 「(ゴーレムが武者修行…?(’’;」
《キルス》 「(なんだこの“漢”臭は…)」
《シビル》 「うん、分かったよ♪遺跡探索しながら探してみるね♪」>グラバラお爺ちゃん
《コトネ》 「あっ、コアって見ればすぐにわかるよね?」
《ソフィー》 「(完全自立型のゴーレム…。ただしエネルギーにやや難あり。侮れませんね(−−)」
【長GM】 グランバラン「あア。マルイ球のカタチをシテイルハズダ」>こあ
《コトネ》 「…そいえば昔見た『ゆにとろん』とかいう機械にもそんなのがあったなぁ。あんな感じかな?(’’」<球状のコア
《シビル》 「んっとじゃあ…お爺ちゃんの為に気を引き締めてがんばろー♪」
《キルス》 「普段から引き締めとけお前は。」
《コトネ》 「……ごめん、あたしもそう思う(/-;」
【長GM】 シルフィ「頑張りましょうね〜」
《シビル》 「ボ、ボクは気を引き締めてるよ〜」
《キルス》 「あー…この先、お前さんの同輩が襲ってくるようなら壊させてもらう。悪く思うなよ。」>グランバラン
《ソフィー》 「だうと。」>しびるん
《シビル》 「ううう…」>ソフィーさん
【長GM】 グラン「カマワヌ。漢(おとこ)ゴコロのナイユニットナド、いくら壊シテモカマワン」>キルスさん
《ソフィー》 「(何かあってからでは遅いですからねー(’’<厳しい指摘)」
《シビル》 「そうだ!!動くようになったら肩にのせてね?」>グラバラお爺ちゃん
《キルス》 「マア、素敵ナ発言デスコト…」<漢ゴコロ云々
《コトネ》 「鋼の魂ってやつだね…(/-;」
【長GM】 グラン「オう、ワカッた」>シビルさん
《シビル》 「あは♪やった〜」(ぴょんぴょんはねて喜んでいる)
《キルス》 「そんじゃ行くかね。」
【長GM】 それでは、決意も新たに先に進む一行。
【長GM】 そして、その先には何が待ち受けているのか……
【長GM】 それは、この奥に潜むもののみが知る……
【長GM】
【長GM】●幕間
【長GM】 【長GM】 さて、スペルブレッド込めましょうか(/−;
《キルス》 ついでにちょっと装備変更します(’’
【長GM】 ちなみに、この遺跡にいるのはほとんどがゴーレムだそうです。
【長GM】 あいさ。>装備変更
《キルス》 えーと、まずマスケット銃をウェポンケースに収納。《キャリバー》開封して左手に装備。右手には借り物の酔いどれ斧装備。
《コトネ》 かっこいいよキルスさん(o'▽')o<斧とキャリバー
【長GM】 ボルテ対応型か!Σ( ̄□ ̄;
《シビル》 スペルブレットは《フライト》を込めます〜
《キルス》 かっこいい?どこが?(T▽T)(ぉ)
《ソフィー》 斧と小型銃が(真顔
【長GM】 え?オノハイイ武器デスヨ?
《ソフィー》 (酔いどれということで微妙にマイナス点が(ぉ)
《キルス》 で、《スペルブレット》は《ウォータースピア》でいきます。
《キルス》 …あ、やっぱやめ(ぇ)
【長GM】 み?
《キルス》 趣味ですが、《センスマジック》でいかせてもらいます。
【長GM】 せ、センスマジックかー。
【長GM】 OKです。
《キルス》 耐魔装甲とかあったら困るしね(ぼそ)
《キルス》 以上です。
【長GM】 以上ですか?
《シビル》 はい〜
【長GM】 では、次のシーン。
【長GM】 
【長GM】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】 ミドル3【GMのBGMが本番用に……】
【長GM】  
【長GM】 貴方方が先に進んでいくと、そこには、地下にあるまじき光景が広がっている。
【長GM】 色とりどりの花が咲き乱れ、
【長GM】 木々は咲き、清き清流が流れ……
【長GM】
【長GM】 大きな虫が飛び……
【長GM】
【長GM】 え?
【長GM】
【長GM】 というわけで、ぶい〜んと飛んでくるわけですよ、虫の群が。
《コトネ》 「えーっと、萩、桔梗、おみなえし、藤袴、尾花、撫子…あと何だったっけ?(’’」
《シビル》 「わぁ…おっきい虫だねぇ〜」
《キルス》 「あー、ススキか?」(冷や汗たらり)
《コトネ》 「…尾花=ススキだよ〜」
【長GM】 そして、頭の角には、雷光が光っていたり。
《キルス》 「すまん」
【長GM】 とりあえず、戦闘意思は満々のようです。>虫
《シビル》 「とりあえず…あはは〜♪綺麗なお花だねぇ〜」(くるくる舞っている)
《コトネ》 「…って、何か危険な虫がいるよ〜(/-;」
《ソフィー》 「さて。さくっと除去しますか」(斜め下に構え
【長GM】 というわけで、バトル開始だ!
《キルス》 「何が『中には特にかわったものが無かった』だ…あの野郎。」
《コトネ》 「…つまり。これって普通の光景だと思ってるんじゃない?(/-;」
《ソフィー》 「過去形なら真実であった可能性があります。一応(’’」
《シビル》 「レッツバトル〜♪」(舞っている途中いつの間にか銃を構えて)
《ソフィー》 「…環境なんて、以外と簡単に書き換わりますから。」
【長GM】 どこかの教授「ん?変わったゴーレム以外、変わったものなんてないじゃろ?(ぉぃマテ)」
《キルス》 「…そういうもんか?」(怪しい取り合わせの武器を構えだす)
《コトネ》 ちょっとマテ、殴りAA探してくる(何
《コトネ》 ([´△`]≡⊃)щ Θ)、;'.・>どこかの教授(マテ)
《キルス》 さ、エンゲージ情報こーい(’’(ぉ)
【長GM】 (虫)←5m→(PC)
【長GM】 ちなみに皆さん行動値は?
《キルス》 11。
《シビル》 11です〜
《コトネ》 7〜
《ソフィー》 5.
【長GM】 ハヤイヨ(/−;
《キルス》 あ、シルフィは?
【長GM】 シビル、キルス>虫>シルフィ>コトネ>ソフィー
【長GM】 8です。>しる
*osaGM topic : シビル、キルス11>虫>シルフィ8>コトネ7>ソフィー5
【長GM】 というわけで、戦闘に入りたく思い。
【長GM】 はーい(o'▽')o
《シビル》 OKです〜
《キルス》 来るがよいです。
【長GM】 −第一ラウンド−
【長GM】 ●セットアップ
【長GM】 セットアップ行動ある方?
《キルス》 なし。
《シビル》 ないです〜
《ソフィー》 ないです。以降ほぼ全部
《コトネ》 えーっと、虫にエンサイクロペディア〜
【長GM】 こーい。
《コトネ》 フェイト1点〜
《コトネ》 2d6+7+5+1d6 「久々に、正体見たりっ☆」
《コトネ》 (dice2) Cotone: 4(2D6: 2 2)+7+5+1(1D6: 1) = 17 「久々に、正体見たりっ☆」
《コトネ》 (o_ _)o
【長GM】 ((/−;っ◇ どうぞっ)
《コトネ》 え、えっと…いいや、通し。フェイト厳しい
【長GM】 それでもわかったので、データオープン(/−;
《コトネ》 (ありがとう…(o_◇_)o)
【長GM】 名前:カーゴ 分類:機械 属性:風 LV9
【長GM】 スキル
【長GM】 <飛行能力>、エアリアルレイブ2、
【長GM】
  【長GM】 今週のびっくりドッキリスキルLV1
【長GM】
【長GM】 以上
《コトネ》 …つまり。モブ召還ですな(/-;
【長GM】 あ、敵の数、言い忘れてた(/−;
【長GM】 カーゴ×2です(/−;
《コトネ》 「…これ、機械だ…もしかして、ここの生態系を維持するためのゴーレムだったのかな(’’^;」
《シビル》 「え?機械なの?」
《コトネ》 「うん、虫さんそっくりだけど機械なんだよ」
《キルス》 「へえ…」
【長GM】 以上のようなので、次に。
【長GM】 ●メイン
【長GM】 行動値11のお二人からどうぞ(/−;
《シビル》 お先にどうぞ〜
《キルス》 2m前進して左手のキャリバーでバッシュ。便宜上Aに。
【長GM】 あいさこーい!
《キルス》 3d6+5 「まずは様子見、だな。」
《キルス》 (dice2) Kills: 10(3D6: 3 5 2)+5 = 15  「まずは様子見、だな。」
《キルス》 通し。
【長GM】 7+2d6 「しぎゃー?」
【長GM】 (dice2) osaGM: 7+5(2D6: 3 2) = 12  「しぎゃー?」
【長GM】 むりです(/−;
《キルス》 基本7は怖い…
《キルス》 2d6+6+2d6 「襲ってくるなら撃ち落すまでだ。」
《キルス》 (dice2) Kills: 9(2D6: 4 5)+6+2(2D6: 1 1) = 17  「襲ってくるなら撃ち落すまでだ。」
《キルス》 あ、なんかいやなものが見える…
【長GM】 ばしゅんと一撃。そこそこのだめーじ!
《シビル》 じゃあシビルも2m前進して虫Aを攻撃します〜
【長GM】 かもーん
《シビル》 3d6+6 「戦闘は真面目だよ?」
《シビル》 (dice2) shibiru: 11(3D6: 4 3 4)+6 = 17  「戦闘は真面目だよ?」
《コトネ》 あ、シビル君はキルスさんと一緒のエンゲージですよね?(確認
《シビル》 はい〜
【長GM】 2d6+7 「しゃー」
【長GM】 (dice2) osaGM: 12(2D6: 6 6)+7 = 19  「しゃー」
【長GM】 Σ( ̄□ ̄;
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《シビル》 ごふ!
【長GM】 か、かいひ〜
《キルス》 シビルさんの真面目さが足りないせいだ!(マテ)
《シビル》 「うわ!すごいよ!あの虫」
《シビル》 うわ〜んごめんなさい〜
【長GM】 次の虫の行動
《コトネ》 「落ち着いて!今のは割とたまたまっぽいから!(ぇ」
《シビル》 「う、うん!ボク頑張っちゃうよ!」>コトネさん
【長GM】 双方とも3m前進、Aレイブ。Aはシビルさんに、Bはキルスさんに。
《シビル》 いや〜ん
【長GM】 3d6+5 「きしゃー!」Aの方
【長GM】 (dice2) osaGM: 9(3D6: 4 3 2)+5 = 14  「きしゃー!」Aの方
【長GM】 3d6+5 「きしゃー!」Bの方
【長GM】 (dice2) osaGM: 11(3D6: 2 6 3)+5 = 16  「きしゃー!」Bの方
【長GM】 双方回避どうぞ〜
《キルス》 2d6+5 諦め顔回避。
《キルス》 (dice2) Kills: 7(2D6: 6 1)+5 = 12  諦め顔回避。
《キルス》 通し。
《シビル》 3d6+5 「こんなの避けるよ!」
《シビル》 (dice2) shibiru: 14(3D6: 6 3 5)+5 = 19  「こんなの避けるよ!」
【長GM】 キルスさんのみ当たり?
《キルス》 ですね。
【長GM】 2d6+16 「しぎゃー!」
【長GM】 (dice2) osaGM: 5(2D6: 4 1)+16 = 21  「しぎゃー!」
《ソフィー》 まぁ、プロテ
《ソフィー》 3d6
《ソフィー》 (dice2) sophie: 8(3D6: 4 1 3) = 8
《ソフィー》 振るわない(/−;
【長GM】 21点物理ダメージどうぞ。
《キルス》 3ダメージ。
《キルス》 「やれやれ、助かった…」
【長GM】 次はシルですが……
【長GM】 どうします?
《コトネ》 とりあえず、5mばかり下がっていただきたく(/-;
【長GM】 シル「わ、わかりました!(汗)」
【長GM】 というわけで、5m後退。終了?
【長GM】 終わりでしたら次コトネさん。
《コトネ》 ではマイナーマジックブラスト、メジャーアースブレットを虫さんたちに
【長GM】 こーい(/−;
《コトネ》 《コトネ》 3d6+11 「いっきまーす!」
02:25 (dice2) Cotone: 8(3D6: 1 2 5)+11 = 19 「いっきまーす!」
《コトネ》 通し〜
【長GM】 2d6+7 「しゃぎゃー!?」A分
【長GM】 (dice2) osaGM: 10(2D6: 5 5)+7 = 17  「しゃぎゃー!?」A分
【長GM】 2d6+7 「しゃぎゃー!?」B分
【長GM】 (dice2) osaGM: 7(2D6: 2 5)+7 = 14  「しゃぎゃー!?」B分
【長GM】 無理っす(/−; ダメージどうぞ。
《コトネ》 2d6+1d6 まだエフィはありません。フォレストスタッフ万歳(/-;
《コトネ》 (dice2) Cotone: 11(2D6: 5 6)+2(1D6: 2) = 13 まだエフィはありません。フォレストスタッフ万歳(/-;
《コトネ》 MP 45/57
《コトネ》 ダメージが通ったら転倒どうぞです(/-;っ[倒]
【長GM】 丸抜けイタイヨ(/−;
【長GM】 双方空から落っこちました。
《コトネ》 「よしっ!これで当てやすくなるよっ!」
《シビル》 「ありがと〜♪」
《キルス》 「…そんじゃ遠慮なく…」(斧構え(ぇ)
【長GM】 転倒状態のままソフィーさんどうぞ。
《ソフィー》 キルス&シビルにブラストHW+9
《ソフィー》 2d6 「殴りたい…」(ぉぃ
《ソフィー》 (dice2) sophie: 2(2D6: 1 1) = 2  「殴りたい…」(ぉぃ
《キルス》 雑念が(笑)
【長GM】 Σ( ̄□ ̄;
《ソフィー》 ふ。来ると思ったが本当に来ないでよばかーっ(/−;
《ソフィー》 フェイト1で振りなおす(o_ _)o
《ソフィー》 2d6
《ソフィー》 (dice2) sophie: 6(2D6: 5 1) = 6
【長GM】 しるふぃ「だ、だいじょぶですか(汗)」ソフィーさん
《コトネ》 (「あぅぅ…はい、はんけち」(/-;っ◇>ソフィーちゃん)
《ソフィー》 「……今日の運勢はとても悪いようです(−−」
【長GM】 ではぴかっと光ってキャリバーがぼんやりと淡く光る!
【長GM】 クリンナップ、特に無し!
《キルス》 ついでに斧も!(やる気)
【長GM】 あ、そうでした(笑)
【長GM】 ……まぢでやる気なんだ!Σ( ̄□ ̄;
【長GM】 −第2ラウンド−
【長GM】 ●セットアップ
【長GM】 何かやる人?
《コトネ》 ないです〜(/-;
《キルス》 なし。
《シビル》 ないです〜
【長GM】
【長GM】
【長GM】実はここの前にミス発見。
【長GM】
【長GM】
【長GM】 では、こちらがデータをオープンし忘れたあのスキルを使用。
【長GM】 今週のびっくりドッキリスキルLV1
【長GM】 効果:実はスキルを追加するスキルだったり。効果はランダム。
【長GM】
【長GM】
【長GM】スキルのデータは先に出しましょう。すっかり忘れてました(/−;
【長GM】
【長GM】
【長GM】 1d12 さて、何が出るやら(‘‘
【長GM】 (dice2) osaGM: 9(1D12: 9) = 9  さて、何が出るやら(‘‘
《コトネ》 確かにびっくりでどっきりですね(/-;
《シビル》 (ドキドキ
【長GM】 バッシュ1LV……(o_ _)o
【長GM】 もういいやい!次!
【長GM】 ●メイン
【長GM】 11の人からどうぞ(/−;
《キルス》 容赦なくいきますかね(にこにこ)
《シビル》 「キルスさん…恐い…」
《キルス》 さっき攻撃しなかったほう…Bに斧振りかぶってバッシュ。
《コトネ》 「あ、さっそくあたしの斧が(/-;」
《キルス》 「許せよ。イロイロと。」
《キルス》 2d6+4+1d6 フェイト1。
《キルス》 (dice2) Kills: 7(2D6: 1 6)+4+1(1D6: 1) = 12  フェイト1。
《キルス》 あーなんか微妙ですが通し。
【長GM】 こーいげふぁ(吐血
【長GM】 1d6+7 「回避の目があるぎゃ(/−;」
【長GM】 (dice2) osaGM: 3(1D6: 3)+7 = 10  「回避の目があるぎゃ(/−;」
【長GM】 むりだったぎゃ(o_ _)o
《コトネ》 良かった当たった(/▽;^
《シビル》 おめでとうです〜
《キルス》 では《ボルテクスアタック》(にっこり)
【長GM】 こーい(/−;
《キルス》 2d6+8+2d6+3d6 「…いくら風を纏おうが、真空の前には無意味ってこった。」
《キルス》 (dice2) Kills: 8(2D6: 2 6)+8+5(2D6: 3 2)+9(3D6: 3 5 1) = 30  「…いくら風を纏おうが、真空の前には無意味ってこった。」
《キルス》 あ、+9で39。
【長GM】 残りゲージ、レッドゾーン(o_ _)o
【長GM】 次、しびる〜ん(ぉ
《シビル》 「じゃあ瀕死の虫さんを潰そうかな?」(にっこり)
《コトネ》 「頑張れ〜(o'▽')o」
【長GM】 いっちょこーい(/−;
《シビル》 シビルは虫Bにエンゲージ虫Bをブレットレイブで攻撃です〜
《シビル》 3d6+6 「当たれ〜!」
《シビル》 (dice2) shibiru: 13(3D6: 6 1 6)+6 = 19  「当たれ〜!」
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《キルス》 さっきの恨みか(笑)
【長GM】 クリティカルで自動命中と言い(/−;
《シビル》 わ〜い
【長GM】 ダメージぷりいずといい。
《シビル》 4d6+12+9 「たぁ〜!!」
《シビル》 (dice2) shibiru: 13(4D6: 2 3 3 5)+12+9 = 34  「たぁ〜!!」
【長GM】 がらきしゃん!と音を立てて、地面に落下するカーゴ。
【長GM】 そして、そのまま動かなくなる。(B撃墜)
《シビル》 「あは♪やった〜」
《コトネ》 「やったねっ☆」(o'▽')o
《キルス》 「はいはいお疲れさん。だが、あと一匹――」
【長GM】 うわーんAの攻撃だー(/−;
【長GM】 1d6 偶数でシビルさん
【長GM】 (dice2) osaGM: 2(1D6: 2) = 2  偶数でシビルさん
【長GM】 偶数だ…
【長GM】 ねらいたくなかったようわーんしびるさんにこうげき〜(/−;
《コトネ》 さすがですな(/-;
《キルス》 転倒はしっかり解除するように(何)
《コトネ》 あっ、黙ってたのに(/-;
【長GM】 マイナー:転倒解除 メジャー:Aレイブ使用
《キルス》 ( ̄▽ ̄)
《シビル》 「えっと…待遇がいいね?」
【長GM】 3d6+5 「仲間の仇しぎゃ!」
【長GM】 (dice2) osaGM: 12(3D6: 1 6 5)+5 = 17  「仲間の仇しぎゃ!」
【長GM】 17で回避どうぞ。
《シビル》 3d6+5 「む、無理だよ!!」
《シビル》 (dice2) shibiru: 11(3D6: 5 3 3)+5 = 16  「む、無理だよ!!」
《シビル》 通しで〜
《コトネ》 おしい(/-;
【長GM】 2d6+16 「えいさぎゃ!」
【長GM】 (dice2) osaGM: 11(2D6: 6 5)+16 = 27  「えいさぎゃ!」
《ソフィー》 出目いいな。プロテごー(/−;
【長GM】 27点物理どうぞ。
《ソフィー》 3d6
《ソフィー》 sophie: 14(3D6: 2 6 6) = 14
《キルス》 こっちも出目いいな(’’;
《コトネ》 これまたなかなかイイ出目で(/-;^
【長GM】 そっちも出目いいじゃないかー!
《シビル》 ダメージ5ですね
《キルス》 加護持ち込んでますよね。
《シビル》 あ、じゃあ加護つきで3ですね
《ソフィー》 にかいとも 3だめーじに おさえたぞ!(o'▽')b
【長GM】 次、シルをとばしてコトネさん。
《キルス》 すごいぞ! ギルドスキル かご!(マテ)
《コトネ》 では、マイナーなし、メジャーアースブレットを虫さんに
【長GM】 かも〜ん(/−;
《コトネ》 3d6+11 「そーれっ!」(o'▽')/~~
《コトネ》 (dice2) Cotone: 11(3D6: 3 5 3)+11 = 22 「そーれっ!」(o'▽')/~~
《コトネ》 通し〜
【長GM】 2d6+7 「むりっぽいぎゃ(/−;でもいくのだぎゃ!」
【長GM】 (dice2) osaGM: 7(2D6: 6 1)+7 = 14  「むりっぽいぎゃ(/−;でもいくのだぎゃ!」
【長GM】 あたりだぎゃ(/−;
《コトネ》 3d6 「転倒!転倒!(o'▽')o」
《コトネ》 (dice2) Cotone: 16(3D6: 6 6 4) = 16 「転倒!転倒!(o'▽')o」
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《コトネ》 MP 40/57
《キルス》 撃ち抜いてる撃ち抜いてる。

【長GM】 泣きたくなります素通し(/−;
【長GM】 つぎこーい!
《コトネ》 あ、それと転倒ね
《ソフィー》 あー。マイナーでエンゲージして永氷柱
《ソフィー》 3d6+3 2フレで追い討ち確定
《ソフィー》 (dice2) sophie: 10(3D6: 3 5 2)+3 = 13  2フレで追い討ち確定
《ソフィー》 通し(’’
【長GM】 1d6+7 「可能性はあるぎゃ(/−;」
【長GM】 (dice2) osaGM: 1(1D6: 1)+7 = 8  「可能性はあるぎゃ(/−;」
【長GM】 じどうしっぱいだぎゃ
《キルス》 ファンブルおめでとー(棒読み)
《コトネ》 っ◇
《ソフィー》 2d6+9 HWないからなぁ
《ソフィー》 (dice2) sophie: 3(2D6: 1 2)+9 = 12  HWないからなぁ
《ソフィー》 (遠い目)&
《ソフィー》 あ。でも水属性魔法ダメージだよ(/−;
【長GM】 了解しております(/−;
《コトネ》 &ヾ(;-;^
【長GM】 (ありがとう(/−;)
【長GM】 でもまだ生きてるよ。次のターン
【長GM】 −第3ラウンド−
【長GM】 セットアップすっ飛ばして……
【長GM】 ●メイン
《キルス》 はいキャリバーでぱきゅん。
《キルス》 3d6+5
《キルス》 (dice2) Kills: 13(3D6: 5 3 5)+5 = 18
【長GM】 こーい
《キルス》 自動命中っぽいのでそのままダメージいきます。
【長GM】 自動命中と言っております
《キルス》 2d6+5 えいや。
《キルス》 (dice2) Kills: 10(2D6: 5 5)+5 = 15  えいや。
《キルス》 なんか無駄に高いな…
《コトネ》 あ、HW分
【長GM】 ……まだ生きてるともさ!
《キルス》 あ、+9でしたね。
《キルス》 24点物理。すみません(o_ _)o
【長GM】 ぐげふぁ(吐血
【長GM】 ……
【長GM】 がきぐしゃばき!
《コトネ》 そんなことだろうと思いました(/-;っ◇
《シビル》 「うわ!!グロいよ!?」
【長GM】 と、ヤな音を立てて落下します。
《キルス》 「グロくてたりめーだ。」
【長GM】 撃破です(/−;−5のオーバーキルだともさっ!
《キルス》 「やれやれ…パーツのリサイクルはしてやるから、安らかにな。」(残骸見下ろし)
《シビル》 「こ、恐い…」
【長GM】 さくっとドロップ振りますか?
【長GM】 ぐちゃぬちゃとはしていますが。
《キルス》 フリーなら目利きありがいきますが。
【長GM】 全部同じ人は止めてください(/−;
《キルス》 ではAだけいきます。
《キルス》 2d6+1d6 この世のリサイクルの旅に出るがいい。
《キルス》 (dice2) Kills: 10(2D6: 5 5)+4(1D6: 4) = 14  この世のリサイクルの旅に出るがいい。
《キルス》 さっきからなんだこの高さ…(o_ _)o
《コトネ》 「オイルが駄々漏れだよ〜(/-;」<グロい残骸
《シビル》 「いや〜ん、服が汚れちゃう!」
【長GM】 ウイングパーツ(600G)を入手。
《キルス》 「そっちは誰か責任持って漁れよー。」(ごそごそ)
【長GM】 あと一個は?>女性陣(ぇ?)
《コトネ》 「はーい」と言うわけで私が振ります
【長GM】 あいさ
《コトネ》 2d6+1d6 フェイト1点投入
《コトネ》 (dice2) Cotone: 6(2D6: 2 4)+3(1D6: 3) = 9 フェイト1点投入
《コトネ》 …まあ、期待値の範囲内かな(/-;
《コトネ》 fate 7/9
【長GM】 眼球パーツ(300G)を入手(・×・
【長GM】 ちなみに複眼です。
《キルス》 うむうむ(何)
《コトネ》 「……これが使えるかな?リアルでちょっとアレだけど(/-;^」
《シビル》 「うん♪カッコいいよ〜」<目のパーツ
【長GM】 シルフィ「|壁|××))」(ぇ)
《キルス》 「映像読み込み用に使えそ…ってさっきまでグロい言ってたのはどこのどいつだ。」
《シビル》 「いや〜何ていうかあの音聞くとちょっとね〜」
《キルス》 「撃ちどころが悪かったか?…ま、小休止といくかね。」
《ソフィー》 「……ですかね(’’」
【長GM】 そんなこんなで休憩に入る一行。
《シビル》 「そうだね〜♪」(花の冠を作ってる)
【長GM】 この先、何が待っているのやら……
【長GM】
【長GM】 妙なものが、やまほどありそうだが(汗)
【長GM】  
というわけで、今日はここでセーブの方向。


【長GM】 セーブ&ロードデータ

【長GM】 キルスさん:HP:38/41 MP:22/30 Fate:5/7
【長GM】 ソフィーさん: hp 58/38+20 mp 38/52 Fate 6/7
【長GM】 コトネさん: HP 38/38 MP 40/57 fate 7/9 色々未開封・未使用
【長GM】 シビルさん: HP35/38 MP36/36 Fate6/6
【長GM】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】  
【長GM】 幕間(マスターシーン)
【長GM】  
【長GM】 ガルク「のうおまえら?この報告書、本当にあっとるのか?」
【長GM】 ガルク「……なんじゃと?サボって戻ってきたじゃと?」
【長GM】 ぼくがきぼこすか
【長GM】 ガルク「……あやつら、どうなるかのぅ……」
【長GM】  
【長GM】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】 ミドル4【まずは休憩を】
【長GM】 というわけで、回復などしてくだされなというシーンです。
《キルス》 くだされな…(何)
【長GM】 くださいな、ですな(/−;
《キルス》 もしくは「くだされ」で(ノ_・。
【長GM】 うぃさ(/−;
《コトネ》 えー、ではまずマグニでMPポーションを撒きます。みんな集まれ〜(o'▽')o
《キルス》 わーわー(o'▽')o
《シビル》 きゃいきゃい
《ソフィー》 うらー(o'▽')o
《コトネ》 3d6 「ポーション撒きも久しぶり(o'▽')o とりあえずみかん味〜」
《コトネ》 (dice2) Cotone: 9(3D6: 2 5 2) = 9 「ポーション撒きも久しぶり(o'▽')o とりあえずみかん味〜」
《キルス》 はい全快ー(早)
《コトネ》 ちょっと微妙。MP9点回復
《コトネ》 そして自分でMPPを飲みます(/-;c[MPP]
《キルス》 「あ、待ちな。」
《コトネ》 「ん、なになに?(’’^」
《キルス》 「先に返しときゃよかったな…」 っ斧
《シビル》 「あ゛ははははは〜お花よ〜お花が一杯あるよ〜」(花の冠大量生産中)
《キルス》 「なお、真空の刃を使ったので斧自体は汚れていないということになっているのでよろしく。」(カメラ目線で(どこ)
《コトネ》 「ありがと〜。でもこれ、何故か戦闘中じゃないと効果ないんだよね〜」(/-;^c斧
《キルス》 「お?そうなのか。」
《コトネ》 「あんまりお花摘みすぎちゃ駄目だよっ(めっ」^‘‘)っ>シビル君
《キルス》 「ま、もう使わないから綺麗なうちにな。ありがとよ。」(返却)
《コトネ》 「ボルテは1回限りだもんね…」(/-;
《コトネ》 まあ、とりあえずMPP飲みます
【長GM】 あい。どうぞ〜
《シビル》 「はい♪みんなにお配り〜♪」(皆の頭に花の冠をのせる)
《コトネ》 3d6 「これはミント味だったかな…?」
《コトネ》 (dice2) Cotone: 9(3D6: 3 5 1) = 9 「これはミント味だったかな…?
《キルス》 「あはははは…ふう。」<花冠
《コトネ》 3d6 「えーっと…これはクランベリー味」
《コトネ》 (dice2) Cotone: 8(3D6: 2 2 4) = 8 「えーっと…これはクランベリー味」
【長GM】 シルフィ「どうもですよ〜♪」
《コトネ》 「わーい、ありがと〜」>シビル君
《キルス》 「ん、そうだシビル。お前もかすり傷に塗っとけ。」
《コトネ》 MP 51/57 一応これで打ち止め
《キルス》 と、ファーマシーポーション一本プレゼンツ。塗り薬タイプ(何故)
《シビル》 「ん?かすり傷??」
《シビル》 「わぁ〜♪ありがと〜」(早速使います〜)
《キルス》 2d6 自分も一つ使用。残り一つ。
《キルス》 (dice2) Kills: 3(2D6: 1 2) = 3  自分も一つ使用。残り一つ。
《キルス》 …ぴたり回復…(o_ _)o
《コトネ》 …なんて効率的な(ぇ
【長GM】 なんて効率のいい(/−;
《シビル》 2d6 「お肌に塗り塗り〜」
《シビル》 (dice2) shibiru: 6(2D6: 1 5) = 6  「お肌に塗り塗り〜」
《キルス》 「なお、、原材料は訊いてはいけないのがお約束だ。」(またもカメラ目線で(だからどこ)
《コトネ》 「容器の底面に書いてあるとか?(ぇぇぇ」
《キルス》 「表ざたにはごにょごにょ」
【長GM】 ところで、お花を摘んでいたシビルさん。
【長GM】 あなたは、草と草の間に、メダルのようなものが落ちているのを見つけていました。
《シビル》 「ん?何だろう??これは…」
【長GM】 淡く光っている、ちょっと不思議な感じの色合いのメダルです。
《シビル》 「うわぁ〜光るコインだ〜♪」(早速拾う)
【長GM】 というわけで、「春のメダル」(重量・0)を入手しました。
《キルス》 鑑定不要の品なら放置して任せます。
《コトネ》 「わぁ、綺麗〜」
【長GM】 あい。鑑定不要ですが、使用法も価格も不明の品物です。
【長GM】 俗に言う「キーアイテム」みたいなものです。
《キルス》 「さーて、そろそろお花畑ともおさらばしますかね…」 周囲を見回して先に進む道を探します。
【長GM】 ではキルスさんは、下へと向かっている通路を発見します。
《コトネ》色 あ、そういえば。この部屋の植物って、割と季節とか統一されていますか?
【長GM】 はい。春の植物ばかりですね。>季節とか
《コトネ》色 ふむふむ了解
《キルス》 「せりなずな…ごぎょうはこべらほとけのざ、か。」
《コトネ》色 「春の七草、だよね」
《キルス》 「秋のはわからんがこっちなら。食えるし」(何)
《コトネ》色 「そういえば、さっき一つだけ思い出せなかったの、葛だったよ」
《シビル》 「七草粥食べたいよ〜」
《コトネ》 「春の七草、あとはすずな(蕪)とすずしろ(大根)だっけ?」
《キルス》 「その前に仕事だ。罠調べて降りるぞ。」>シビルさん
《ソフィー》 「……すいか……」<気が早い
《シビル》 「うん。わかったよ」(とりあえずトラップ探知します〜)
【長GM】 (どうぞ〜)
【長GM】 ちなみにどこの?>トラップ探知
《シビル》 下へ向かう通路周辺です
【長GM】 あい。どうぞ〜。
《シビル》 2d6+9 「何があるかな〜」
《シビル》(dice2) shibiru: 8(2D6: 2 6)+9 = 17  「何があるかな〜」
【長GM】 それでは、ここには特に何も無いことがわかります。>通路
《シビル》 「何にも無いみたいだね〜…多分(ぼそ」
《コトネ》 「それじゃ進もうか…シビル君先頭で(ぼそ」
《キルス》 「おう」(シビルの肩がしっ)
《シビル》 「ふふふ♪いいよ?」(勢いつけてダッシュ)
【長GM】 では、先に進むでよろしいですね?>ALL
《コトネ》 はーい
《シビル》 は〜い
《ソフィー》 はいよ
【長GM】 では、下の階に下りていくと……
【長GM】  
【長GM】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】  
【長GM】 ミドル5【ある高原の風景】
【長GM】 どんどん進んでいくと、また、植物が生えているところにつく。
【長GM】 今度は、夏に生える植物が自生している……森の中。
【長GM】 そこでは、明らかにそれと見て取れるゴーレムが、
【長GM】 畑を耕しているのでありました。
【長GM】  
《コトネ》 「農作業用ゴーレム…」(/-;^
《シビル》 「わ〜いゴーレムさ〜ん」(ゴーレムに近づく)
《キルス》 「そもそも森の中で畑…いや間伐してあるなら別だが。」
【長GM】 あ、失礼。森を抜けて開けたところに出ると、を抜かしていました(/−;
《キルス》 シビルさんに足払いでストップ(ぉ)
《シビル》 「ふみゅ!」(ずずずと滑りながら転ぶ)
《ソフィー》 「すいかー…(’’(きょろきょろ」
《キルス》 ぎゅむと踏みつけて(ぇ) 「だからお前はもう少し警戒心ってものをだなー」
《コトネ》 「何で西瓜…(/-;」
【長GM】 と、ごれむが貴方方に気付きます。
《シビル》 「うわ〜んきっとあのゴーレムさんはいいゴーレムさんだもん〜」(じたばた
【長GM】 農作業用ごれむ「ん?おんしら、どっから来ただ?」>ALL
《シビル》 「えへへ〜この遺跡の外から来たよ〜♪」(まだ転倒中)
【長GM】 ちなみに、畑には色々と夏野菜が生えていますよ。
《ソフィー》 「夏といえばスイカです。あとはメロンとか。果物では。」
《キルス》 ざっと見てコア探し。まさか西瓜にまぎれてたりはしないでしょうが(笑)
《コトネ》 「西瓜もメロンも分類上は野菜だけどね…(/-;^」
【長GM】 農作業用ごれむ「外からきただか?そんらまためずらし〜」
《ソフィー》 「あー。そういや瓜科だったような(/−;」
【長GM】 だから野菜と言ったデスよ?(・×・ >スイカも〜
《ソフィー》 「まぁ、人間適当言うもんじゃない、と」
《シビル》 「だよね〜♪みんな珍しがってたもん〜」>ゴーレムさん
【長GM】 コアはありませんが……
《キルス》 「みんなっつってもまだあのでかいのにしか会ってないだろーが…」
【長GM】 キルスさんは、すぐそこできらりと光るものを見つけました。
《キルス》 「ほほう。」(目もきらり)
《シビル》 「ううう〜」
《コトネ》 「ゴーレムさん、ずっとここで畑のお世話してるの?」
《キルス》 ではシビルさんから足をどけて、野菜を踏まないように注意しながらそっちへ。
《キルス》 「ちょいとお邪魔しますよ、っと」
【長GM】 農家ごれむ「んだ。おらたちの食料だ」>コトネさん
《コトネ》 「………………食料?(’’^;」
【長GM】 その光るものは、先ほどシビルさんが見つけたメダルにそっくりなものでした。
《シビル》 「あはは〜目線が高いよ〜♪」(いつの間にかゴーレムの肩に座っている)
《キルス》 拾い上げてゴーレムたちに示します。 「なああんたら、これなんだかわかるか?」
【長GM】 農家ごれむ「んだ。おらたちはものを食う事でエネルギーに変換できるだ」
《ソフィー》 「…えころじー(/−;」
《コトネ》 「へ〜、すごいなぁ」_〆(..
《シビル》 「燃費いいんだね〜」
【長GM】 農家ごれむ「ん?ああ、それはこの下の階に行くときの鍵だ」>めだる
《キルス》 「ハイテクにも程があるぞ…」
【長GM】 シルフィ「(ぼそ)……ついてきてもらえば、教授は単位くれるかなぁ(‘‘」
《キルス》 「ほー。悪いがちょいと借りてくぜ?」<めだる
【長GM】 農家ごれむ「いいだよ。とりあえず、下のほうは物騒らしいから、気をつけんだぞ?」>キルスさん
《キルス》 「わかった。おーい、そろそろ進もうぜ。」
《コトネ》 「……切実だね(/-;^」>シルフィ
【長GM】 シルフィ「切実です(/−;」>コトネさん
《シビル》 「う、うん…またね?」(ゴーレムの肩から名残惜しそうに降りて)
【長GM】 実際問題として、生で連れて帰れれば、ちょっと報酬上乗せしてくれるかもしれません。>ここの方々
《キルス》 うっ…帰りに交渉してみますか…
《ソフィー》 「……とりあえず生活を見せてもらってそれを論文なりレポートなり作文にすれば(’’」>しるふぃ
【長GM】 農家ごれむ「またな〜」ノシ >シビルさん
《コトネ》 「……ドゥアンのウィザードの授業を受講することがあったら、チョーク銃に気をつけてね…(/-;^」>シルフィ
【長GM】 シルフィ「Σ( ̄△ ̄)そ、その手がありました!」>ソフィーさん
《キルス》 あ、すっかり忘れてた。
【長GM】 あい。それで問題ないとします。>キルスさん
《キルス》 ゴーレムたちはもちろん麦わら帽子に手ぬぐいを首にかけてますよね?よね?(ぇ)
【長GM】 シルフィ「肝に銘じておきます(/−;」>コトネさん
《コトネ》 そこに立ってる案山子も実はゴーレムとか(ぇ
【長GM】 ……ついでにわらじを履いている方向で(ぁ)>麦わら〜
《シビル》 「うん…ばいばい…」(悲しそうに手を振っている)>ゴーレムさん
《キルス》 それだけ聞ければ満足(笑)
【長GM】 それはそれでいやや(/−; >案山子も〜
《キルス》 「さて、下は物騒らしいので早速調べたまえシビル君。」(通路をびしっと指差し)
【長GM】 というわけで、キルスさんは「夏のメダル」(重量・0)を入手しました。
《キルス》 夏男ー(何)
《シビル》 「トラップ探知ー」(棒読み
【長GM】 かもーん。
《シビル》 探知場所は下の階へ行く入り口周辺で〜
《シビル》 2d6+9 「何がでるかな〜」
(dice2) shibiru: 6(2D6: 5 1)+9 = 15  「何がでるかな〜」
【長GM】 下に続く通路があって、ちょっと滑りやすくなっています。
《シビル》 「みんな〜何にも無いよ〜ってうわ!!」(滑って転ぶ)
【長GM】 気付けば問題ない程度ですが、気付かないと、転んで物を落としてしまいそうでした。
《シビル》 「いった〜」
《コトネ》 せんせー、既に滑っている人がいます(/-;
【長GM】 ……さぁしびるん もっているあいてむを みせたまえ(棒読み)
《キルス》 本気だ(笑)
《コトネ》 私は気付かなくても転ばないけどねっ(ぇ
《シビル》 持ってるアイテムは〜冒険者セット、HPポーション×2、ベルトポーチ、バックパックです〜
【長GM】 んー、では、上から番号振って。それからダイスを振って落としたものを決めてください。
【長GM】 6は何も落とさなかった方向で。
【長GM】 ちなみに、ここで落としたアイテムは、とあるところに落ちているのでご安心を(笑)
《シビル》 はい〜
《シビル》 番号言ったほうがいいですか?
【長GM】 あ、別にいいです。
《シビル》 1d6 「う〜」
《シビル》(dice2) shibiru: 3(1D6: 3) = 3  「う〜」
《シビル》 ベルトポーチを落としました〜
【長GM】 あいさ。では……
【長GM】 ベルトポーチがころころころころ……ってどないなって転がってくねん!
《シビル》 「あ…ボクのポーチ!!」(ダッシュで追いかける)
《コトネ》 「あぅぅ、シビル君待って〜」
【長GM】 コノサキニ トラップ ガ ナクテ ヨカッタデスネ(かくかく)
《キルス》 「はいはいシルフィにソフィー、足元に気をつけてな。」
《シビル》 ( ̄□ ̄;)
《コトネ》 このうっかりさんめ(笑
【長GM】 シルフィ「は、はい(そろそろ)」>キルスさん
《ソフィー》 第二、第三のうっかりさんが…。確か三人目?(/−;
《コトネ》 「えっと…見失わない程度にシビル君を追うね(/-;^」
《キルス》 まあ、さっさと移動移動ー。
【長GM】 はいは〜い。では、次の階へ。
【長GM】  
【長GM】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】  
【長GM】 ミドル6【秋の実り。鳥……鳥?】
【長GM】 では、秋の果物がたわわに実り。
【長GM】 色々と物が散らかっている林に来ました。
【長GM】 何故こんなところに物が散らばっているかと言うと、
《コトネ》 物って…坂を転がってきた何かとか?(/-;
《ソフィー》 どんぐりころころ?(’’
【長GM】 それもあります(笑)>どんぐりころころ
《キルス》 すっとんきょー(違)
【長GM】 ここは、壊れたゴーレムの墓場になっているようです。
《シビル》 「ふえ…」(ぼーぜんとしている)
【長GM】 ぶっちゃけた話を言ってしまうと。
【長GM】 探すと色々と物が見つかる宝物庫です(/−;
【長GM】 方式としては。
【長GM】 えーと、合体攻撃式、というものらしいです。(過去のリプレイ見ながら)
《コトネ》 あふん(/-;^
《キルス》 …無意味に《スペルブレット:センスマジック》発動(ぇ)
《ソフィー》 本家本家!(/−;(ぁ<合体攻撃式
【長GM】 ちょびっと反応あり、かな?どこからかはわからないけど>センスマジック
【長GM】 ……Σ( ̄△ ̄)
《コトネ》 センスマジックは視覚反応です、GM(/-;
《キルス》 魔道具は赤く視えるのです…(☆ー☆)
【長GM】 あ、そしたら無条件で見つかるのが一つ。
【長GM】 「秋のメダル」(重量・0)が見つかります。
【長GM】 その他は、探して回らなければいけないので、なんとも言えないです。
《キルス》 「…マジックアイテムだったのか、これ。」(春と夏も確認)
【長GM】 春夏も反応あります。
《キルス》 「さてと。墓荒し…もとい、廃品回収…もとい。リサイクルといきますか。」
【長GM】 ちなみに、しるふぃもちょっとだけお手伝いします。具体的には+1D6くらい。
《コトネ》 せんせー。判定に使う能力値は何でしょうか(/-;
【長GM】 おーう(汗)
《ソフィー》 「”もとい”と二回言うよりも別の言葉で置き換えたほうがスマートですよ(’’」>きるす
【長GM】 器用、感知、知力でお願いいたします。
《キルス》 「『改め』とかか。りょーかい。」>ソフィー
《ソフィー》 「あとは”もとい…なになに。いやいや、これこれ”とか(’’」
《シビル》 「なんか…とても嫌な場所だよ…」(眉尻が下がってる)
《コトネ》 「何で秋ってそういうイメージなのかな…(/-;^」
《キルス》 「実りの季節でもあるが…枯葉の季節でもあるからな。」
《キルス》 ひとまず感知でいきます。
《キルス》 フェイト1ー(ケチ)
【長GM】 あい。
《コトネ》 「…季節に『終わり』なんてないのにね」
《ソフィー》 ふ。発展を目指して器用で(/−;<感知2器用4知力4
《コトネ》 (/-;
【長GM】 (/−;
【長GM】 どうぞ〜
《キルス》 2d6+6+1d6 「朽ち葉色も嫌いじゃないがね…」
《キルス》(dice2) Kills: 8(2D6: 2 6)+6+5(1D6: 5) = 19  「朽ち葉色も嫌いじゃないがね…」
《キルス》 お、よしよし。19で。
《コトネ》 私は知力で。フェイトつぎ込む量はみんなの出目を見てから(ぉ
【長GM】 あいさ。
《ソフィー》 むぅ。あとあと厳しくなりそうなので私は素でいかせてもらう(/−;<残りF6
《ソフィー》 2d6+4
(dice2) sophie: 9(2D6: 4 5)+4 = 13
《シビル》 僕は感知で判定します〜(フェイト1消費します〜)
《ソフィー》 よし。とりあえず期待値は超えた(/−;
《シビル》 2d6+6+1d6
《シビル》(dice2) shibiru: 4(2D6: 2 2)+6+1(1D6: 1) = 11
《シビル》 gofu!
《キルス》 OH!(ノ_・。
【長GM】 NO〜(/−;
《コトネ》 (「あ、あぅぅ……はんけち、どうぞだよ」(o^_ _)っ◇>シビル君)
《シビル》 ありがとです〜(_ _)ノ
《コトネ》 えーっと。それでは私はフェイト2点で(/-;
【長GM】 こーい。
《コトネ》 2d6+7+2d6 「たまに、季節外れに咲いてる花とかあるんだよね」
《コトネ》色(dice2) Cotone: 10(2D6: 4 6)+7+8(2D6: 2 6) = 25 「たまに、季節外れに咲いてる花とかあるんだよね」
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《コトネ》 fate 5/9
《キルス》 うむうむ、重畳。
《コトネ》 あとは、シルフィちゃん?
【長GM】 ですね。
【長GM】 1d6 「何かあるかな?」
【長GM】(dice2) osaGM: 3(1D6: 3) = 3  「何かあるかな?」
【長GM】 合計いくつでしょう?
《キルス》 71。
【長GM】 ……
【長GM】 そこまで行くものかぁ(/−;
《キルス》 フェイト使わせられたと思って溜飲を下げてください(ノ_・。
《コトネ》 微妙に期待値越えているようです(/-;
【長GM】 いや、もともと3人用でも、フェイトを忘れて計算していたと言う(o_ _)o
《コトネ》 (/-;っ◇
【長GM】 どうもです(/−;
【長GM】 そして流します。
【長GM】 自動:秋のメダル、さっき落としたもの(ぁ
【長GM】 16〜18:スタビライザパーツ(80G
【長GM】 19〜22:ごれむの宝石(70G)×1d6個
【長GM】 23〜26:かたいこうら(200G
【長GM】 27〜30:ロングソード
【長GM】 31〜36:プレートメイルとして着られそうなもの(700G
【長GM】 37〜42:極道はりせん(200G)
【長GM】 43〜47:ポイントアーマー
【長GM】 48〜51:鉄球
【長GM】 52〜  :壁隠れぽめろ人形(400G
【長GM】 とまぁ、52までしか作っていなかったわけで。(/−;
《キルス》 鉄球?(’’
【長GM】 あ、価格書いてないのがあった(/−;
【長GM】 (重量・3)(価格・100)鎖をつける部分がある鉄球
【長GM】 でした
《コトネ》 あ、ごれむの宝石の数は?
【長GM】 1d6
【長GM】(dice2) osaGM: 4(1D6: 4) = 4
【長GM】 おおう、四個です。
《キルス》 着実にゲットー。
【長GM】 えーと、明記していないものは重量・1です。
【長GM】 持てました?
《コトネ》 そういえば。さっき転がっていったベルトポーチは回収できましたよね?
《キルス》 ソフィーさんにロングソードの収納をお願いしつつ、持ちきれます。
【長GM】 できました。しかも、自動で(笑)
【長GM】 残りの空き重量いくつになりました?あ、全員で。
《キルス》 全員で残り12とのことです。
【長GM】 くそう、山ほど余ってくださっていますね(/−; (語法おかしい)
【長GM】 というわけで、そんなものを見つけつつ。
【長GM】 ちなみに、メダルは誰が持ってます?
《シビル》 春はシビルです〜
《コトネ》 あ、秋持たせて〜(ぇ
《キルス》 夏秋はキルスですが、そういうことで譲渡。
【長GM】 ぐっ(何かガッツポーズ)
【長GM】 了解。
《キルス》 「こういう小物が好きな奴、いるよな。」(何)
【長GM】 さて、皆様色々漁っていると、木に生っている果物を色々見つけます。
【長GM】 食べると心が癒されそうです(・×・
《シビル》 「もぐもぐ…」(果物を食べている)
《キルス》 「早っΣ( ̄□ ̄;」
【長GM】 具体的には、MPが1D6回復します。
【長GM】 しるふぃ「もぐもぐ」(・〜・
《キルス》 一人一回と考えていいでしょうか。
【長GM】 一人一回でお願いしますm(_ _)m
《コトネ》 「ぶどうに梨に、ちょっと早いけど林檎…(o'▽')o」
《キルス》 「二人も毒見役がいることだし、俺もいただくとしますかね。」(なぜか栗を選ぶ)
《キルス》 1d6 イガは踏んで割…ってしまった生じゃ食えない(ノ_・。
(dice2) Kills: 4(1D6: 4) = 4  イガは踏んで割…ってしまった生じゃ食えない(ノ_・。
【長GM】 しるふぃ「そのまま食べるですか?」(首かしげ)>キルスさん
《ソフィー》 1d6 「柿でしょう」
《ソフィー》(dice2) sophie: 3(1D6: 3) = 3  「柿でしょう」
《コトネ》 1d6 「(もぎゅもぎゅ)鎌ケ谷梨〜(ぇ」
《コトネ》色(dice2) Cotone: 4(1D6: 4) = 4 「(もぎゅもぎゅ)鎌ケ谷梨〜(ぇ」
《コトネ》 MP 55/57
《キルス》 「戦時中の非常食よりに比べればどうってことないさ。」>シルフィ
《キルス》 スペルブレット分補充して全快。
《シビル》 1d6 「ブドウ美味しいね〜」
《シビル》(dice2) shibiru: 3(1D6: 3) = 3  「ブドウ美味しいね〜」
《キルス》 #よりが余計か(o_ _)o
《コトネ》 (ラーメン食べて「レーションよりうまいものを食ったのは初めて」と感動するとか(ぉ)
《キルス》 (そういう話弱いです(ノ_・。)
【長GM】 癒されましたか〜?(笑)
《キルス》 多分ー(笑)
《シビル》 「もうストレスが解消されたよ〜♪」
《ソフィー》 柿ー(返事らしい
《キルス》 「ほう。お前さんにそんなものがあったとは意外だな。」
《コトネ》 はーい(o'▽')o
《シビル》 「うう…ボクの頭は春じゃないも〜ん」
【長GM】 では、色々癒された後(笑) 皆さんはさらに下に向かう通路を発見します。
《コトネ》 「……微妙に信憑性がないのは何でかなぁ(/-;^」<春じゃない
《ソフィー》 「日ごろの行いって大切ですねぇ(とおくみつつ」
《キルス》 「じゃあ小春日和」(ぇ)
《シビル》 「と、言う事で恒例のトラップ探知〜♪」(拍手をしている)
《ソフィー》 「どうでもいいですけど、確か記憶が確かならそれ冬の話です」>小春日和
【長GM】 シルフィ「ですねぇ」(同じく遠く見つつ
《シビル》 2d6+9 「ボクの頭の中は小宇宙だよ?」
《シビル》(dice2) shibiru: 7(2D6: 1 6)+9 = 16  「ボクの頭の中は小宇宙だよ?」
【長GM】 しるふぃ「小春日和は秋では無かったでしたっけ?」>ソフィーさん
《キルス》 「つまり言動はおサムい限りなんだが、その頭の中は春ということでだな。」(笑)>ソフィーさん
《コトネ》 「……それは…異次元ストーリーだね(/-;^」<小宇宙
【長GM】 くそう、やっぱりこれの目標低い(/−;
【長GM】 普通の滑る床が見つかります。
《シビル》 「今度はだいじょ…うわぁーーー!!」(激しくスライディングしながら転ぶ)
《コトネ》 「……どうして見つける傍からわざわざ転ぶかなぁ(/-;^」手を貸して助け起こすけど>シビル君
《キルス》 「…今蹴飛ばして『甲羅スケート』とか言いたくなったのはなんでだろうな?」(とーいめ)
【長GM】 えー、下に傾斜した通路→下に滑っていく そんな気がしてならない、GM秋の夜。
《シビル》 「だって…かかってあげないと作った人がかわいそうでしょ?」
【長GM】 そんなことはないですが。
《コトネ》 「さっき甲羅拾わなかったっけ?」
《キルス》 「…八人ばかりストライクで1UPだったか?」(謎)
【長GM】 シルフィ「ありましたね(‘‘」
《キルス》 「まあいい。進もう。」
《コトネ》 「たとえばそれが即死するようなトラップでも?」^・・)>シビル君
【長GM】 では、気をつけながら進むと……
【長GM】  
《シビル》 「速攻解除するにきまってるじゃない♪」
【長GM】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】  
【長GM】 ミドル7【中に入ってみたいと思った事、ありませんか?(ぇ】
【長GM】
【長GM】 下っていくと、大きな両開きの扉に突き当たりました。
【長GM】 その扉の向こうからは、ひんやりとした空気が流れ出てきています。
【長GM】 よって、扉の前も結構寒いです。
【長GM】  
《シビル》 「あ〜け〜た〜い〜」(手をブンブン振って)
《キルス》 「その前に調べろやコラ」
《コトネ》 「ここって、氷室だったりして(’’」
《シビル》 「うう…好奇心という淡い誘惑を抑えてトラップ探知をするよ」
《コトネ》 せんせー。シビル君の好奇心は淡くないと思います(ぉぉぉ
《キルス》 上に同じー(ぉ)
《シビル》 はう!
【長GM】 先生「うむ。わしもそー思う」(ぉ
《シビル》 2d6+9 「淡い誘惑が爆発しそうだよ〜!」
《シビル》(dice2) shibiru: 10(2D6: 6 4)+9 = 19  「淡い誘惑が爆発しそうだよ〜!」
【長GM】 ……
【長GM】 もう少し本気で目標値設定しよう(/−;
【長GM】 では、鍵Aとこんなものが。
《コトネ》 爆発しそうなほど濃くなってるんですね(o'▽')o<好奇心
【長GM】 冷たい:とてもつめたい。1回触るごとに、3点のHPダメージ。
【長GM】 (‘‘
《コトネ》 鍵Aの解除値は?
《シビル》 「えっと…誰を生贄にする?」
【長GM】 エンチャント型です。多分(ぉ
《コトネ》 加護があってシーフのシビル君が適任だと思いまーす(o'▽')o
【長GM】 簡単な鍵なので、9です。>解除値
《キルス》 まーす(o'▽')o
【長GM】 ち、加護持ちか(/−;
《シビル》 「え〜んてやんでいだよ〜!鍵解除するよ〜!」(トラップ解除します〜)
【長GM】 へぃかもん
《キルス》 「気休めでよければ手袋貸すが?」(くくっと笑いながら)
《シビル》 3d6+7 「や〜ん冷たいの〜」(可愛く)
《シビル》(dice2) shibiru: 11(3D6: 6 4 1)+7 = 18  「や〜ん冷たいの〜」(可愛く)
【長GM】 では余裕で開錠完了。
《キルス》 「さわったついでに押し開けろー」(ぉ)
【長GM】 では、二回目のダメージもどうぞ(‘‘
《シビル》 「うわ〜んお肌が荒れちゃう!」
《コトネ》 「ちょっとくらいで荒れるようなお肌は弱いだけだよ〜(/-;」
《キルス》 「銃でどんぱちやってる時点で諦めとけ」(笑)
《キルス》 こっそり手持ちのキャリバーとケース内のマスケット銃を取替え。
《シビル》 「じゃあ何か別の武器でも使おうかな〜女の子らしく〜羽ペンダーツとかは?」
【長GM】 了承。
【長GM】 というわけで、重々しい扉を開くと……
《キルス》 「…すまん。どのへんが女の子らしいんだそれは?」(ぉ)
《コトネ》 「…すごくツッコミどころのある台詞が出てきたような…」(/-;^<女の子
《シビル》 「羽ペンあたりかな?」
《コトネ》 「……………………シビル君、自分が男の子だってこと忘れてない?(/-;^」
《ソフィー》 「納得できる回答ではありませんね」>羽ペンあたり
【長GM】 シルフィ「女の子じゃなかったんですか?(ぇ」
《シビル》 「ボクは漢だよ?」
《コトネ》 それはダウトと言わせていただきたい(ぇ<漢
《キルス》 「あー…道理で匂いが違ったわけか。納得。」<男の子云々
《シビル》 「はう〜」>コトネさん
《シビル》 「あ〜あ…男の子ってばれちゃった…」
【長GM】 棚に色々と物が積んである中、一際目立っているものがあります。
《コトネ》 「…入会届けに『男の子』って書いてある時点で隠してないと思うよ(/-;^」
《キルス》 (シビル君しげしげ)「…まあ、知らなきゃ詐欺だよな。」
《シビル》 「流石に入会届けにまで性別を偽る気はないよ?」
【長GM】 こう、電撃をばりばりと放っている、制御装置のようなものです。
《コトネ》 「それに、口止めされてないし(・x・^」
《キルス》 「普段から偽るな…って前見ろ前。」
【長GM】 その上に、『丸い球体』が載っています。
【長GM】 あれがコアなんじゃないかな?と思いました。>ALL
《キルス》 「あー、さぶっ…とっとと取って帰ろうぜ。」
《シビル》 「だって…今まで男って言って信用された事ないんだもん」
《コトネ》 「うーん。でもこれを取っちゃうと何か影響が出るかも。ちゃんと調べた方がいいかな?」
【長GM】 近づくと、電気がばりっときてとても痛そうです(・×・ >キルスさん
《キルス》 「…(ぽむ) なるほど。存外に深いな。」<信用
《キルス》 「というわけでびりびりだ。調べろ。」
《コトネ》 「でも、無理に『女の子』って言う必要はないと思うよ?趣味なら仕方ないけど(/-;^」
【長GM】 シルフィ「あれ、何かの制御装置みたいですね」と、ポツリとつぶやく。
《コトネ》 「何の制御装置だろう?(’’^」
《キルス》 「…ん?」
《シビル》 「趣味じゃないよ!っととりあえず制御装置を調べよう」
《キルス》 「今はそのコア、制御装置でエネルギー使用中ってことか…?」
【長GM】 シルフィ「もしかすると、ゴーレムたちの暴走と関係あるのかもしれないです」
《コトネ》 えーっと、調べるには判定が必要でしょうか(/-;^
《キルス》 「はー…罠だけじゃなく、ちょいと調べないとだな。」
【長GM】 んー、とりあえず、あの球をとれば、一時的にあの電撃が収まるとは思う>コトネさん
【長GM】 要するに、強行突破すれば判定不要。
《コトネ》 制御装置が何の制御装置かはわかりそうですか?
【長GM】 近づいてよく見れば、何か書かれているかもしれませんが、
【長GM】 今はよくわかりません。
《キルス》 あ、そうだ。
【長GM】 み?>キルスさん
《キルス》 そっちは任せて、センスマジックで最後のメダルを探しておきたいんですが。
【長GM】 どうぞ〜。
《キルス》 (そしてさっき判定忘れてた…(ぉ)
《キルス》 3d6+5 「さてさて?」
《キルス》(dice2) Kills: 15(3D6: 6 3 6)+5 = 20  「さてさて?」
《コトネ》 ぶしっ(喀血
【長GM】 Σ( ̄△ ̄)
《キルス》 なぜこんなところで(爆)
《シビル》 ( ̄□ ̄;)
《キルス》 3d6+5 ついでにさっき振らなかった分も試しに(笑)
《キルス》(dice2) Kills: 11(3D6: 5 5 1)+5 = 16  ついでにさっき振らなかった分も試しに(笑)
【長GM】 では、鮮やかに、紅く光って見えるメダルと、
【長GM】 とても赤く光って見える制御装置が見えたりしました。
《シビル》 「・・・・」(てくてくと歩いて)
《キルス》 ではメダルを回収しつつ… 「それもマジックアイテムらしいが…」
《キルス》 「さて、これはなんとなくお前さんに。」(冬メダル差し出し)>ソフィーさん
《シビル》 「…えい!!」(『丸い球体』を引っこ抜く)
《ソフィー》 「冷え冷えですね(’’」
《キルス》 「おおう!?Σ( ̄□ ̄;」
《ソフィー》 「………まーた。あの人は(−−;」
【長GM】 その瞬間、ばりっと一撃!
【長GM】 あ、回避は幸運でどうぞ。
《キルス》 「しかもお前今回は罠探知してなかっただろ!」
《コトネ》 「どうして何も言わずに勝手にやるかなー(/-;^」
《シビル》 2d6+3 「…取ってきたよ?」
《シビル》(dice2) shibiru: 7(2D6: 2 5)+3 = 10 「…取ってきたよ?」
【長GM】 まぁ、あからさまにトラップでしたがな(/−;
【長GM】 ……あ、一個足りない(/−; >シビルさん
《シビル》 …あ
《シビル》 1d6 もう一個分〜
《シビル》(dice2) shibiru: 1(1D6: 1) = 1  もう一個分〜
【長GM】 っていうか、先に目標値書けばよかったですね(/−;
【長GM】 あ、足りないのは目標値(/−;
【長GM】 #言葉足らずに申し訳ない(o_ _)o
《シビル》 いえいえ〜
【長GM】 さ、先にダメージだそう(汗)
【長GM】 12+2d6 大丈夫かなぁ(/−;
【長GM】(dice2) osaGM: 12+10(2D6: 6 4) = 22  大丈夫かなぁ(/−;
【長GM】 えー、……22点ぶつりだめーじをどうぞ(棒読み
《シビル》 「うん…ぴりっとしたかな?」(帯電している)
【長GM】 生きてるかしびる〜ん(/−;
《シビル》 残りHP24です〜
【長GM】 あいさ。
【長GM】 では、それで電撃は収まります。
【長GM】 他に動く罠はなさそうです。
《コトネ》 とりあえず、すぐさま駆け寄って制御装置に解説がないか調べてみます
【長GM】 シルフィもそれに続きつつ。
【長GM】 隅々まで調べるとこんな事が書いてあります。
【長GM】  
【長GM】 これ、ゴーレムを、統一意思の元制御するものなり。
【長GM】  
【長GM】 PS・こわしちゃった、ごめんね(はぁと
【長GM】  
【長GM】 (‘‘
《コトネ》 「……誰よ、壊したの(/-;^」
《シビル》 「だ、誰が壊したの!?」
【長GM】 そこまでは書かれていませんでした。>誰が
【長GM】 あ、ちなみに。
【長GM】 これが無いからと言って、ゴーレムが暴れだしたりはしないらしいです。
《コトネ》 じゃ、無理に修理して起動させる必要はないかな
【長GM】 シルフィ「動かす必要はなさそうですね」
《キルス》 「一応、その球であってるかどうか確認…しようがないな。」
【長GM】 他には同じようなものはなさそうです。>球
《シビル》 「んと、とりあえずこれでゴーレムさんは暴れないのかな?」
《キルス》 「暴れようにも粉砕済みだと思うが。」
【長GM】 シルフィ「多分、大丈夫だと思います」>シビルさん
【長GM】 まぁ、ほとんどぶっ壊れてますな(/−; >キルスさん
《コトネ》 そういえば、この先に通路が続いてるってことはない?
《ソフィー》 「暴れてたから粉砕されてそうですが」
【長GM】 あ、もう通路は無いです。ここで行き止まり。
《キルス》 「ああ、扉と鍵がなんとか言ってたが…おんや?」
《ソフィー》 「(……まぁ。後気にかかるのは、他に何もいないことですが(’’)」
《シビル》 「エネルギーコアってこれの事かな?」<持ってる球体を指差し
【長GM】 シルフィ「たぶん、そうだと思います」
《キルス》 「『下は物騒』とか言ってたのはなんだったんだか…」
《シビル》 「でもゴーレムさん視点から見るとあの残骸は物騒だよね〜」
《キルス》 「まあ、何もないなら戻るか。」
《シビル》 「うん、そうだね♪これでグラバラお爺ちゃん元気になるね♪」
【長GM】 シルフィ「ですね〜♪」
【長GM】 皆様戻ると言う選択肢でよろしいでしょうか?
《キルス》 異存なし。
《シビル》 僕はいいですよ
《コトネ》 先に進めないなら戻るしか(/-;
【長GM】 ソフィーさんは?
《ソフィー》 まぁ。OKですよー
《シビル》 「え〜いてやんでいだよ!皆の安全確保の為にこの部屋全域トラップ探知するよ!!」
【長GM】 あ、どうぞですよ。
《キルス》 「ま、好きにしろ…待ってるほうも寒いが。」
《シビル》 2d6+9 (カサカサとゴキブリみたいな動作で)
(dice2) shibiru: 7(2D6: 6 1)+9 = 16  (カサカサとゴキブリみたいな動作で)
【長GM】 ではシビルさんは、壁に四つのくぼみを見つけました。
《シビル》 (…メダルいれんのかな?)<メダル投入します〜
《コトネ》 ちょっとまてー
《コトネ》 くぼみがあると言っただけだし。嵌め方に法則があったらどうするのさ(/-;っ
【長GM】 では、ざ・わーるどー!(時が止まった/ぇ
《キルス》 「はいそこまでだ」(シビルさんがしっ)
《シビル》 お〜失念してました〜(ぇ
《シビル》 「ふみゅ…」(とりあえず大人しくしている)
【長GM】 横一列で、右から順番に春夏秋冬に対応した絵が、中に描いてあります。>くぼみ
《コトネ》 他に何か注意書きとかは?
【長GM】 えっと、ですね。
【長GM】 「管理者四人用・パワーソース。屋内専用」
【長GM】 と書かれています。
《シビル》 「パワーソースって何だろう?」
《キルス》 「簡単に言えば《力の泉》だな。」
《コトネ》 「しかも屋内専用って書いてあるし…」
【長GM】 あ、追加。
【長GM】 「追記。各員、一枚ずつはめるべし」
《コトネ》 「うーん…まだ先がありそうだし、嵌めてみる?」
【長GM】 あ、はめる場合、誰がどれをはめるか宣言お願いしますね。
《シビル》 「嵌めたいよ〜」(ワクワクしている)
《キルス》 「順番もなさそうだし、おとなしくしゅんかしゅーとーといくか。」
《ソフィー》 「ですねぇ」
《シビル》 「わかったよ」
《キルス》 「コアは…シルフィ、お前さんに預けよう。」
【長GM】 シルフィ「わかりました」
《シビル》 「落とさないでね?」(シルフィさんにコアを渡す)
【長GM】 ではぱちぱちろはめていくと・・・…
《コトネ》 私は”秋”を嵌めます〜(o'▽')っ(秋)
《シビル》 僕は春を嵌めます
《ソフィー》 ふゆー
《キルス》 夏。
【長GM】 ???「メインくラス、カクにンチゅウ……」
【長GM】 では、各員。次の効果を得られます。
【長GM】 キルスさん:バッシュの威力に、+5d6。オマケに、レイジ一発分。
【長GM】 ソフィーさん:プロテクションの威力に、+5d6
【長GM】 コトネさん:クエイク(ウィザード上級スキル)4LV。ただし、1シナリオに3回まで。
【長GM】 シビルさん:……只今検索中。
【長GM】 マークスマン3LV+命中に+1d6
【長GM】 こんなかんじで。
【長GM】 と言うわけでこんな力を得つつ、上に戻るでいいですか?>ALL
《コトネ》 「何かすごいことになっちゃったね(/-;」
【長GM】 あ、それと。
《シビル》 「うん。力がみなぎるよ!」
【長GM】 「この力は、この遺跡内でしか使用できません。苦情は受け付けません/ぇ」
【長GM】 それだけでした(o_ _)o
《コトネ》 「でも、何でこんな機能があるのかな?(首かしげ」
《キルス》 「…必要だから、ってことだな。」(目に強い光が灯りはじめる)
《シビル》 「あとは何にもなさそう…かな?」
【長GM】 ここには何も無いです。
《コトネ》 「うん、じゃあ戻ろう。鍵って言ってたからどこかに何かありそうだし(’’^」
《シビル》 「そうだね。早く戻ろう?」
【長GM】 それでは、さくさくと戻りま〜す。
【長GM】  
【長GM】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】  
【長GM】 クライマックス【へっ、時間のせいでボロボロだぜ……(何】
【長GM】  
【長GM】 上に上がってくると。
【長GM】 丁度、グランバランがいたところに出ます。
【長GM】 グランバラン以外にも、敵意まんまんの飛行機が飛んでいたりしますが。
【長GM】  
【長GM】 !?
【長GM】  
《シビル》 「え〜!?」
《コトネ》 「な、何あれ!」
【長GM】 というわけで、色々すっ飛ばしながらバトル直前です。
《キルス》 グランバランもいるし天井はダイブ高いんですよね…
《キルス》 だいぶ、と。
【長GM】 高いです(‘‘
《ソフィー》 「そもそも実用化されてないですよねぇ。普通は」
【長GM】 サイズとしては、大型の鳥くらいですけどね。>飛行機
《キルス》 「…グランバラン。あれに見覚えは?」
《シビル》 「グラバラのおじいちゃ〜ん!大丈夫?」
【長GM】 グランバランは、一時起動停止しているようで、反応がありません。
《シビル》 「!!」
《キルス》 「ちっ。ちょいと遅かったか…」
《シビル》 「そ、そんな…」
【長GM】 壊れているわけではないです(/−;
《ソフィー》 電池切れセーフモードやね(’’
【長GM】 です。
《キルス》 「落ち着いたら起こしてやれ。今はあれを墜とすぞ。」
《シビル》 「う、うん!!」
《コトネ》 「うん、がんばろー!」
【長GM】 その言葉に呼応したかのように、青色の戦闘機と、象牙色の戦闘機が襲い掛かってくる!
【長GM】 というわけで、戦闘に入りたいと思います。
【長GM】 まずは行動値からお願いします。
《シビル》 11です〜
《コトネ》 7〜(/-;
《キルス》 マスケットに変更したので6。
《ソフィー》 変わらず5
【長GM】 戦闘機×2>シビル>コトネ>キルス>ソフィー
【長GM】 次にエンゲージ情報。
《キルス》 GM、シルフィシルフィ(’’;
【長GM】 ……コアを持っているので戦闘に参加できませんと言ったら怒りますか(/−;
《キルス》 あー、ではその方向で。
《コトネ》 まあ、攻撃食らったら一撃で落ちそうだから参加しなくても別に(ぉ
《シビル》 コアが割れたら大変ですし〜
【長GM】 あいさ。
【長GM】 ちなみに、さっきのパワーアップ時に、HP全快してても良いです。MPは遠慮して欲しいですが(/−;
【長GM】 というわけで、戦闘開始!
【長GM】 −第1ラウンド−
【長GM】 っと、エンゲージ情報忘れてた(/−;
《キルス》 エンゲージ情報の前で横槍いれてすみませんでした(o_ _)o
【長GM】 [戦闘機]←10m→[PC]
【長GM】 っと、こんなかんじで。
【長GM】 ではセットアップどうぞ。
《シビル》 ないです〜
《ソフィー》 ないねぇ
《コトネ》 エンサイクロペディア。目標は青〜(o'▽')o
【長GM】 こーい!
《コトネ》 またフェイト1点で(/-;
《コトネ》 2d6+7+5+1d6 「汝の正体見たり、その1☆」
《コトネ》色(dice2) Cotone: 6(2D6: 2 4)+7+5+4(1D6: 4) = 22 「汝の正体見たり、その1☆」
《コトネ》 通し〜
《コトネ》 MP 52/57 fate 4/9
【長GM】 では、余裕でわかるわけで(/−;
【長GM】 名称:ファルコンVr・1改 種別:機械 属性:無し LV20
【長GM】 スキル
【長GM】 ブランディッシュ、スマッシュ、アイアンクラッド・3
【長GM】      スティールクラッド、アダマント、ソニックブーム
【長GM】      マシンリム・5、豪腕・5
【長GM】      アローシャワー、ウェポンチェンジ、キャリバー、ホークアイ4LV
【長GM】      
【長GM】      レイジ1
【長GM】      今週のびっくりドッキリスキル・1改
【長GM】 こんな感じ(‘‘
《キルス》 シルバー・ウロボロスの《陣形》一回目発動。16m下がります。
【長GM】 了解。
【長GM】 あ、追加情報。
《キルス》 「狙撃にはポイントが重要…」 とか言いつつずざざざっと退く(ぉ)
【長GM】 HPが半分くらい削れてます(・ー・
《コトネ》 時計妖精も陣形1回目発動〜
【長GM】 了承。
《コトネ》 とりあえずソフィーちゃんとエンゲージを分けます。距離はそのままで
【長GM】 そしてごめんなさいもう一つ忘れていたよ(/−;
《シビル》 では、僕は青にエンゲージします
【長GM】 <飛行能力>(o_ _)o
【長GM】 了承。
【長GM】 以上ですか?
《コトネ》 以上で〜
《キルス》 以上。
《シビル》 以上です〜
【長GM】
【長GM】 では。
【長GM】 ●メイン
【長GM】 青が……とりあえずシビルさんに攻撃。
【長GM】 マイナーアクション:ウェポンチェンジ(素手に変更) メジャーアクション:殴る
《キルス》 ウェポンチェンジはマイナー前です(ひそひそ)
《コトネ》 せんせー、ウェポンチェンジはマイナーアクションではありませんってかぶれら(/-;
【長GM】 先生「ありがとう(/−;」
【長GM】 では、素直にマイナーで武器を変えて、そのまま攻撃。
【長GM】 16+7d6 「マずハヨウスみダ」
【長GM】(dice2) osaGM: 16+21(7D6: 1 3 2 5 2 5 3) = 37  「マずハヨウスみダ」
【長GM】 間違え(/−;
《コトネ》 (/-;っ◇
【長GM】 12+2d6 「コッチダ(汗)」
【長GM】(dice2) osaGM: 12+11(2D6: 5 6) = 23  「コッチダ(汗)」
【長GM】 23で回避どうぞ(/−;
《シビル》 3d6+5 「か、顔はやめてー!!」
《シビル》(dice2) shibiru: 12(3D6: 6 4 2)+5 = 17  「か、顔はやめてー!!」
《シビル》 もちろんあたります
【長GM】 (そしてどうもありがとう(/−;)>コトネさん
【長GM】 7d6+16 「コンドコソこレデアッテるハズダ(汗)」
【長GM】(dice2) osaGM: 21(7D6: 3 3 4 2 3 3 3)+16 = 37  「コンドコソこレデアッテるハズダ(汗)」
《ソフィー》 ぷろてー(/−;
《シビル》 いやーん
【長GM】 軽減かもーん
《ソフィー》 3d6+5d6
《ソフィー》(dice2) sophie: 14(3D6: 6 5 3)+25(5D6: 5 3 5 6 6) = 39
《キルス》 ぶっ。
【長GM】 ぐふぁ
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《ソフィー》 ふっ(・ー・
《シビル》 ノーダメージです〜(笑)
《コトネ》 プロテだけで全部防いでる(/-;
《キルス》 「すごいな、冬の障壁…」
《キルス》 あぜんとした顔で(笑)
《ソフィー》 まぁ、他のプロテ期待しないで(/−;<運消費してしまったので
《シビル》 「びっくりだよ…」
【長GM】 氷の障壁が、全ての衝撃を緩和する!
【長GM】 「アー、てカゲンノひツヨウハナくなったナ(・ー・」
【長GM】 象牙色、マイナーでウェポンチェンジ(素手に変更)+スマッシュ。
《ソフィー》 「是非加減してほしいです。主に減の方向に(/−;」
【長GM】 メジャーで素殴り。
【長GM】 12+2d6 「セイヤっ!」
【長GM】(dice2) osaGM: 12+4(2D6: 2 2) = 16  「セイヤっ!」
《コトネ》 (/-;っ◇
【長GM】 しまった、出目が(/−;
【長GM】 (ありがとほ(/−;)
【長GM】 どうぞ(o_ _)o
《シビル》 3d6+5 「か、顔だけは〜!!」
《シビル》(dice2) shibiru: 10(3D6: 5 4 1)+5 = 15  「か、顔だけは〜!!」
《コトネ》 惜しい(/-;
《シビル》 振りなおし〜
【長GM】 こーい(/−;
《シビル》 3d6+5 
(dice2) shibiru: 10(3D6: 4 5 1)+5 = 15  
《コトネ》 (o_ _)っ◇
《シビル》 …運命なのね
【長GM】 残念っ
《キルス》 ぎりぎりっ(何)
《シビル》 ありがとうです〜
【長GM】 25+7d6 「オチロッ!」
【長GM】(dice2) osaGM: 25+22(7D6: 1 1 6 3 4 6 1) = 47  「オチロッ!」
【長GM】 ぶじか〜い?(/−;
《シビル》 もっとやーん
【長GM】 軽減こーい!
《シビル》 ぎりぎりですね
《ソフィー》 3d6+5d6 ぷろてー
《ソフィー》(dice2) sophie: 5(3D6: 1 3 1)+20(5D6: 5 6 4 1 4) = 25  ぷろてー
《シビル》 残りHP26です〜
【長GM】 次。しびるん
《シビル》 待機します〜
【長GM】 次、コトネさん。
《コトネ》 ではマイナーマジックブラスト、メジャーアースウェポンをシビル君のエンゲージの全員に〜(o'▽')o
《コトネ》 つまり飛行機*2込みで
【長GM】 あ、了解です。
《コトネ》 念のためフェイト1点(/-;
《コトネ》 3d6+11+1d6 「秋の恵みをお届けしまーす(o'▽')o」
《コトネ》色(dice2) Cotone: 4(3D6: 1 1 2)+11+4(1D6: 4) = 19 「秋の恵みをお届けしまーす(o'▽')o」
《コトネ》 えーっと…ちょっと待ってね
《コトネ》 振りなおして更にフェイト1(/-;
《コトネ》 3d6+11+1d6
《コトネ》色(dice2) Cotone: 9(3D6: 1 6 2)+11+2(1D6: 2) = 22
【長GM】 こーい
《コトネ》 に、22で(/-;
《コトネ》 MP 43/57 fate 1/9
【長GM】 2d6+2d6 「ロクゾロノミダ(/−;」
【長GM】(dice2) osaGM: 8(2D6: 6 2)+9(2D6: 3 6) = 17  「ロクゾロノミダ(/−;」
《コトネ》 怖っ(/-;
【長GM】 二体分まとめてです。おしい(/−;
【長GM】 というわけで、三人に大地の力が纏わりつく!
【長GM】 次、キルスさん。
《シビル》 「ぱわぁ〜あっぷ〜♪」
《キルス》 「狙撃は久々だな…」 青色にバッシュ。
【長GM】 こーい
《キルス》 あ、マイナーで更に4mさがります(ぉ)
《キルス》 3d6+4 さて当たるかな。
《キルス》(dice2) Kills: 11(3D6: 2 3 6)+4 = 15  さて当たるかな。
《キルス》 通し。
【長GM】 2d6+8
【長GM】(dice2) osaGM: 10(2D6: 5 5)+8 = 18
【長GM】 よけっ
《キルス》 黙々と再装填…(ぉ)
【長GM】 次そふぃーさん。
《ソフィー》 うし。マイナーで飛行機らとエンゲージ。メジャーで後ろのキルスにHW
【長GM】 判定こーい
《ソフィー》 2d6
《ソフィー》(dice2) sophie: 3(2D6: 1 2) = 3
《キルス》 距離30m
《キルス》 無理です。
《ソフィー》 おっと(/−;
【長GM】 届かないのか(/−;
《キルス》 もとよりシビルさんを盛り上げるものかと(ノ_・。
《ソフィー》 だって一緒のエンゲージならブラストのほうがいいんだもん(/−;そして攻撃しようと思っても
《ソフィー》 当たらない…(o_ _)o
《コトネ》 ちーぽん入れるひまないから、HWで底上げした方がいいかと(/-;
《コトネ》 <キルスさん
《キルス》 じゃあヒールとか?(ノ_・。<あたらない
《ソフィー》 うむ。結局マイナー移動を取りやめてHWをキルスにかけます(/−;
《キルス》 離れまくってて申し訳ない(o_ _)o
【長GM】 了解。判定はさっきのでいいです。
【長GM】 というわけで、キルスさんのマスケットに聖なる力が宿る!
【長GM】 次待機のシビルさん
《シビル》 青いのにブレットレイブで攻撃〜
【長GM】 こーい。
《シビル》 4d6+6 「あたれぇ〜!」
《シビル》(dice2) shibiru: 16(4D6: 4 4 3 5)+6 = 22  「あたれぇ〜!」
【長GM】 自動命中って言っています(/−;
《シビル》 フェイト1点使います〜
【長GM】 こーい
《シビル》 2d6+12+9+1d6 「たぁ!」
《シビル》(dice2) shibiru: 5(2D6: 2 3)+12+9+6(1D6: 6) = 32  「たぁ!」
【長GM】 アイアン+スティールクラッド起動
《コトネ》
《コトネ》 HWはシビル君にはかかってないよ?
《キルス》 マークスマンです。
《コトネ》 あ、そっか
【長GM】 3d6
【長GM】(dice2) osaGM: 10(3D6: 1 4 5) = 10
【長GM】 そこそこ通ったかな?
【長GM】 クリンナップすっ飛ばして。
【長GM】 −第2ラウンド−
【長GM】 ●セットアップ
【長GM】 なにかありますか?
《コトネ》 えーっと、時計妖精、限界突破を起動
《キルス》 なし。
《シビル》 ないです〜
《コトネ》 更にその上でエンサイクロペディアを象牙色に
【長GM】 双方了承
《コトネ》 2d6+7+5+5 「汝の正体見たり、その2☆」
《コトネ》色(dice2) Cotone: 10(2D6: 6 4)+7+5+5 = 27 「汝の正体見たり、その2☆」
《コトネ》 通し〜
【長GM】 余裕でわかります(/−;
《コトネ》 MP 40/57
【長GM】  名称:ファルコンVr・1 種別:機械 属性:無し LV20
【長GM】  スキル:
【長GM】      ブランディッシュ、スマッシュ、アイアンクラッド・3
【長GM】      スティールクラッド、アダマント、ソニックブーム
【長GM】      マシンリム・5、豪腕・5
【長GM】      アローシャワー、ウェポンチェンジ、キャリバー、ホークアイ4LV
【長GM】    
【長GM】      今週のびっくりドッキリスキル・1改
【長GM】 まぁ、レイジが無いだけ、ですな。
《キルス》 っ[飛行能力]
【長GM】 ありがとうわすれていたよ(/−; >飛行能力 ついでにこっちもHP減ってるよ
《キルス》 バランさん頑張ったなー…かな?(ノ_・。
【長GM】 かな?
《コトネ》 さすが鋼の魂の持ち主(/-;
《シビル》 すさまじい〜
《キルス》 …いやあれ動けないのにどうやって(考え直す)
《コトネ》 無理して予備エネルギーも使ったのでは(/-;
【長GM】 まぁ、そんなこんなしつつ、こっちの番か。
【長GM】 キャリバーに変更しつつ、メジャーでホークアイ。(青)
【長GM】 対象は……そこの砲台な人。(ソフィーさん)
《コトネ》 目標は?(/-;
【長GM】 12+2d6 「コッチナラアタリソウ(・×・」
【長GM】(dice2) osaGM: 12+4(2D6: 3 1) = 16  「コッチナラアタリソウ(・×・」
《ソフィー》 2d6+4
《ソフィー》(dice2) sophie: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
《ソフィー》 あたりましたがなにか?(’’
【長GM】 ある意味お見事(o_ _)o
《キルス》 互いに出目が(ノ_・。
《コトネ》 (/-;^っ◇
【長GM】 6d6+13 「コッチノホウガイタクナインダヨナ(/−;」
【長GM】(dice2) osaGM: 19(6D6: 4 3 3 3 4 2)+13 = 32  「コッチノホウガイタクナインダヨナ(/−;」
【長GM】 32点風魔法だめじ。
《キルス》 地です(ぼそ)
【長GM】 #地でしたね(/−;
《ソフィー》 まぁ。とりあえずプロテ打つか(’’
《ソフィー》 3d6+5d6
《ソフィー》(dice2) sophie: 10(3D6: 2 6 2)+17(5D6: 3 6 5 1 2) = 27
【長GM】 軽減こーい
《ソフィー》 かきーん
【長GM】 弾かれた(o_ _)o
《コトネ》 カタイヨ(/-;
《キルス》 冬の力すごすぎー(ノ_・。
《シビル》 硬いですね〜
【長GM】 データ調整、ミスしまくり(/−;
【長GM】 えーい、象牙も青と同じ行動!(/−;
【長GM】 対象はシビルさんに変更で。
【長GM】 2d6+12 「コッチデドウダ!(/−;」
【長GM】(dice2) osaGM: 7(2D6: 1 6)+12 = 19  「コッチデドウダ!(/−;」
【長GM】 19で回避どうぞ。
《シビル》 3d6+5 「当たるよぜったいに!」
《シビル》(dice2) shibiru: 8(3D6: 4 1 3)+5 = 13  「当たるよぜったいに!」
《キルス》 「断言するところ間違ってるぞ!」(ヤジ)
《コトネ》 突破入ってても当たるかな?
《シビル》 あたりますね><
【長GM】 6d6+13 「ハジカレソウデイヤダナァ(/−;」
【長GM】(dice2) osaGM: 29(6D6: 4 4 6 4 5 6)+13 = 42  「ハジカレソウデイヤダナァ(/−;」
【長GM】 よしっ(ぐっ
《キルス》 4未満がないΣ( ̄□ ̄;
《シビル》 ごふ!
font color=ff6080>《コトネ》 ぶしっ(喀血
【長GM】 軽減こーい!
《ソフィー》 3d6+5d6 プロテ(・□・
《ソフィー》(dice2) sophie: 13(3D6: 6 5 2)+14(5D6: 6 1 1 4 2) = 27  プロテ(・□・
《ソフィー》 むぅ。こんなもんか(/−;
《キルス》 期待値越えてますし(ノ_・。
【長GM】 5点くらいしか通らねぇ(/−;
《キルス》 …あ、こえてない(o_ _)o
《コトネ》 いや、10点通しのはず(/-;
【長GM】 ん?ああ、違う、魔法ダメージか。
《シビル》 10点ダメージです
【長GM】 まぁ、通っただけよしとするか(トオイメ
《キルス》 シビルさんがえぐれるー(何)
【長GM】 そしてシビルさん行動。
《シビル》 青に攻撃〜
《シビル》 4d6+6 「当たるかな?」
《シビル》(dice2) shibiru: 15(4D6: 6 1 5 3)+6 = 21  「当たるかな?」
【長GM】 自動命中〜(/−;
《シビル》 フェイト2使います
《シビル》 2d6+12+9+3+2d6 
《シビル》(dice2) shibiru: 5(2D6: 4 1)+12+9+3+7(2D6: 2 5) = 36  
【長GM】 3d6 アイアン&スティールクラッド〜(/−;
【長GM】(dice2) osaGM: 6(3D6: 3 2 1) = 6  アイアン&スティールクラッド〜(/−;
《コトネ》 っ◇
【長GM】 結構通ったよ(/−;
《シビル》 何で前と同じぐらいのダメージなの(泣
【長GM】 次、恐怖の一撃かもしれないコトネさん(/−;
《コトネ》 えー。では、マイナーマジックブラスト、メジャーシナリオ能力のクエイクを青と象牙色に
【長GM】 こーい(/−;
《コトネ》 3d6+11+5 「おいでませ秋の慟哭(o'▽')o」
《コトネ》色(dice2) Cotone: 11(3D6: 6 1 4)+11+5 = 27 「おいでませ秋の慟哭(o'▽')o」
《コトネ》 通し〜
【長GM】 2d6+2d6 「ヤッパリくりてぃかるノミダ(/−;」
【長GM】(dice2) osaGM: 10(2D6: 5 5)+8(2D6: 5 3) = 18  「ヤッパリくりてぃかるノミダ(/−;」
【長GM】 喰らったよ(o_ _)o
《コトネ》 マジックフォージ乗せます〜
【長GM】 どんどんこーい!(/−;
《コトネ》 11d6+1d6+5+5d6 「どっかーん☆(o'▽')o」
《コトネ》色(dice2) Cotone: 35(11D6: 3 1 4 3 2 6 1 5 6 2 2)+1(1D6: 1)+5+13(5D6: 4 1 6 1 1) = 54 「どっかーん☆(o'▽')o」
《コトネ》 低い…それでも54点+転倒(o_ _)o
【長GM】 双方クラッド(/−;
《コトネ》 MP 24/57
【長GM】 3d6+3d6 「スコシデモ(/−;」
【長GM】(dice2) osaGM: 10(3D6: 5 3 2)+17(3D6: 6 6 5) = 27  「スコシデモ(/−;」
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《キルス》 どっちだ、どっちだ防いだのはっ(笑)
【長GM】 象牙色強いや(/−;
【長GM】 しかし。
【長GM】 吹き上がった土砂で、青の機体はバランスを崩し落下。
【長GM】 そのまま爆音を上げて沈黙する。
【長GM】 撃破されました(/−;
《コトネ》 よし、レイジ消えた(o'▽')o
【長GM】 うわーん(/−; 転倒入って、次のキルスさん〜
《キルス》 さーておとすぞー(棒読み)
《キルス》 バックラーに銃身乗せて象牙色に狙いを定めつつ、デスターゲット+バッシュ。
《キルス》 3d6+4+1d6 命中にフェイト1。
《キルス》(dice2) Kills: 14(3D6: 6 2 6)+4+2(1D6: 2) = 20  命中にフェイト1。
《キルス》 お、回ったー。
《コトネ》 ぶしっ(喀血
【長GM】 ぐふぁ(吐血
【長GM】 自動命中(/−;
【長GM】 ダメージこーい(/−;
《コトネ》 「頑張れ〜」(o'▽')oP~~←見物モード
《シビル》 「頑張って〜♪」
《キルス》 2d6+7+6+2d6+5d6+9+2d6 「…そこだ。墜ちろ!」
《キルス》(dice2) Kills: 8(2D6: 5 3)+7+6+7(2D6: 2 5)+20(5D6: 3 6 6 1 4)+9+6(2D6: 5 1) = 63  「…そこだ。墜ちろ!」
《キルス》 63点物理ダメージ。
《コトネ》 強っ!Σ(’’^
【長GM】 3d6 クラッドしだい(/−;
【長GM】(dice2) osaGM: 4(3D6: 1 1 2) = 4  クラッドしだい(/−;
《コトネ》 っ◇
【長GM】 ……
《シビル》 うわ…
【長GM】 …………
《キルス》 天は我に味方せり。
【長GM】 防御しようと思ったら、滑って転んだらしい。
【長GM】 きゅるきゅるきゅる……
【長GM】 どごーん!
《ソフィー》 南無惨(/−;
【長GM】 地面に墜落して、動かなくなる。
【長GM】 戦闘、終了です(o_ _)o
《キルス》 「…“夏弾・死視”・」
《キルス》 #最後の・は…だったりする割とどうでもいい真実(ぉ)
【長GM】 では、ドロップ品だけ漁って、残りは明日と言う事で(/−;
《キルス》 フェイト3で象牙色いきます。
【長GM】 あいさっ。
《キルス》 2d6+1d6+3d6 撃墜記念。
《キルス》(dice2) Kills: 3(2D6: 1 2)+6(1D6: 6)+16(3D6: 6 4 6) = 25  撃墜記念。
《キルス》 あー。何この出目?(何)
《コトネ》 後ろ4つが…(/-;
【長GM】 17〜:コアメタル(1000G)
【長GM】 あ、自動で……
《ソフィー》 フェイト2しかつぎ込めない(/−;
《ソフィー》 4d6
(dice2) sophie: 10(4D6: 3 1 2 4) = 10
《ソフィー》 …最近ドロップは目が悪いなぁ(/−;
【長GM】 キャリバー(クラスチェンジしたときの演出に使ってください)
【長GM】 が手に入ります>自動
《コトネ》 (/-;っ◇
【長GM】 9〜:スケイルアーマーににたもの(400G

【長GM】 以上を手に入れました。
【長GM】 というわけで、本日はこれにて開きに。
【長GM】 遅くなってすみませんでした(/−; 【長GM】
【長GM】
【長GM】ここから最終日。ちと長引いてしまった(/−;
【長GM】
【長GM】
【長GM】 それでは、最終日よろしくお願いいたしますm(_ _)m
《コトネ》 よろしくお願いします〜
《キルス》 よろしくお願いします。
《シビル》 よろしくおねがいします〜
【長GM】 −−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】 エンディング【とりあえず、あの直後から、スタートです】
【長GM】 さて、戦闘機を余裕で撃墜した直後です。
【長GM】 シルフィがとことことグランバランのほうに寄っていって……
【長GM】 コアをどこかにはめ込みます。
【長GM】 すると、重々しい音を立てて、鋼の巨人は動き出しました。
【長GM】  
《シビル》 「よかった…よかったよ〜」(ちょっぴり泣きながら抱きつく)>グラバラおじーちゃん
【長GM】 グランバラン「(周囲見回し)オう、モッテキテくれタノカ」
《コトネ》 「あっ、動いた(o'▽')o おはようございます〜」>グランバランさん
《ソフィー》 「生きてますかー(’’」
《キルス》 「シビル…泣きそうになってないで、『おはよう』って言ってやれよ。」(苦笑)
《シビル》 「う、うん…おはよう♪」(泣きそうな笑みで)
【長GM】 グランバラン「あア、オハヨう、ダ」(苦笑?)>コトネさん、シビルさん
【長GM】 グランバラン「コノトおり、動イテイルぞ?」>」ソフィーさん
《キルス》 「さて、起き掛けに悪いんだがいくつか説明してもらわないとな。」
《コトネ》 「充電が簡単に出来ないみたいだから、もうあんまり無理しちゃ駄目だよ?(/-;」>グランバランさん
【長GM】 グランバラン「ん?ナンダ?」>キルスさん
【長GM】 グランバラン「ウム、スマヌ」(頭下げ)>コトネさん
《キルス》 「そうだな、まずは…こいつら。」(戦闘機の残骸指差し)
《シビル》 「もう…心配したんだよ!!」(どんどん叩きながら)
《キルス》 「普通のゴーレムとはちょいと毛色が違うようだが、なんだったんだ?」
【長GM】 グランバラン「アア、コイツラハ、ここノアバレンボウだナ(苦笑)」>キルスさん
【長GM】 グランバラン「スマんカッタナ」(頭撫でてやり)>シビルさん
【長GM】 グランバラン曰く。
《シビル》 「でも…本当に良かったよ…」(頭撫でられながら)
【長GM】 ここのゴーレムは、基本的には言う事を聞くやつが多いのだが、
【長GM】 たまに、作成者の命令を聞かないやつがいたとの事。
【長GM】 だからこそ、あんな制御装置があったらしい。
《ソフィー》 「……。−−−。(/−;」<きかんぼう
《キルス》 「はー…なるほどねぇ。」
【長GM】 そして。
《シビル》 「そ、そうなんだ…」
【長GM】 遺跡の管理者は遺跡の力を借りて、その手の輩を駆除していた。
【長GM】 だそうです。あのメダルを使った装置のことですね。
《コトネ》 「でもあの装置、遺跡内限定とはいえ危険すぎるよ…(/-;」
《シビル》 「ものすごい爆発してたもんね」
《キルス》 「ま、お陰で楽勝だったけどな。」
【長GM】 グランバラン「マぁ、強くなイトイロイロキツカッタノダロウナ(苦笑」
《シビル》 「あ…もしかしてグラバラのお爺ちゃんもここ出身?」
【長GM】 グランバラン「ソレト、それはモトモトここにアッタモノラシイからな」
【長GM】 グランバラン「ココでワレトシタシイ友ガウマレタノダよ。ソヤツカラ聞イタノダ」>シビルさん
《シビル》 「そうなんだ」
《コトネ》 「へえ、お友達がいるんだ。どんな人?(o'▽')o」
《キルス》 「人?」(ぼそっ)
【長GM】 グランバラン「イツモサングラスヲかケタヨウナやつジャナ」>友達
【長GM】
【長GM】
【長GM】……なんか、文章おかしい(/−; ↑
【長GM】

《シビル》 「…お名前は?」
【長GM】 グランバラン「ワレトオナジ、ゴーレムダ(笑)」>キルスさん
【長GM】 グランバラン「ナマエハ……ナンジャッタカノぅ?(ぉ」
《シビル》 「あ…別に無理に思いださなくてもいいよ?」
《キルス》 「そういえば、あの装置にあった“PS”は…」
《シビル》 「ねぇ〜約束どおり肩にのせてくれるよね?」>グラバラお爺ちゃん
【長GM】 グランバラン「PS?ナンジャソレハ?知ランゾ?」>キルスさん
【長GM】 グランバラン「おウ、約束ドオリダ」(肩に乗せ)>シビルさん
《コトネ》 「誰かが制御装置を壊しちゃったみたい(’’^;」
《シビル》 「あはは♪高い高い〜」(首に抱き付きながら)
【長GM】 グランバラン「ナルホド……(ボソリ)ヨモヤ、あやつカノゥ……」
【長GM】 グランバラン「ん?イヤ、トコロデオヌシラ」
《シビル》 「え?知ってるの?」
《コトネ》 「なになに?」^‘‘)
【長GM】 グランバラン「イヤ、思い違イジャロウ。キニスルナ」>シビルさん、コトネさん
《シビル》 「??…うん…わかったよ?」<思い違い
【長GM】 グランバラン「コこカラデテイクナラ、ヒトツタノミヲ聞イテもラッテモヨイカ?」
《コトネ》 「うーん……あたしにできることなら、かな?」
《シビル》 「え?何?」
【長GM】 グランバラン「ナルベク、ココノ中にイタものタチノコトヲ、黙ってオイテハクレヌカ?」
《コトネ》 「んー…気持ちはわかるけど。どうする?」>PCALL&シルフィ
《シビル》 「あ…」(眉尻を下げる)
【長GM】 グランバラン「あア、パーツハモッテイッテモカマワんガナ」
《キルス》 「…こうまで人間臭い連中の生活を壊すのは、ちょいと寝覚めが悪いかもな。」(後ろ頭ぽりぽり)
《シビル》 「…ボクも黙っておきたいな…ここはまだ生きてるから」
《コトネ》 「ソフィーちゃんは?」
《ソフィー》 「こういうときはですね」
《ソフィー》 「”西瓜などを人数分お持ち帰り”で手を打ちましょう。というのですよ」
《コトネ》 「あとは…この花冠かな?(まだ乗っけてた」
【長GM】 グランバラン「ソノクライナラ、ワシガ交渉シテヤロウ(笑)」>ソフィーさん
【長GM】 グランバラン「花冠ハ、ソノママモッテイクガヨイ」(頭ぐりぐり撫で)>シビルさん
《シビル》 「んっと…それじゃあ…グラバラお爺ちゃんも…」(そっと頭に花冠をのせる)
《キルス》 「ま、このメダルは置いてくべきだろうが…またあちこちにばらまいておくか?」
【長GM】 グランバラン「オウ、アリガトウナ」>シビルさん
《コトネ》 「もとの部屋に置いておけばいいんじゃないかな?」<メダル
【長GM】 グランバラン「イチオウ戻シテおイタホウガ、イイダロウ。ここの責任ヲトリタイノデナケレバな」
《キルス》 「そいつは勘弁だな。」(苦笑)<責任
《シビル》 「責任?」
【長GM】 グラン「ここの管理ナどダナ」>責任
《コトネ》 「ほら、メダルはめるところに責任者云々って書いてあったじゃない」
《シビル》 「あ…そっかここ管理人がいない無法地帯なんだよね」
《キルス》 「『統一意思』とやらの装置も壊れちまってるしな。」
《シビル》 「グラバラのお爺ちゃんが管理人じゃだめなの?」
【長GM】 グランバラン「ボウソウシテイルヤツラモ、装置ガ無ケレバ暴レルコトモナクナルジャロウテナ」
《コトネ》 「グランバランさんはここのゴーレムじゃないし、管理者になっちゃったら武者修行にも行けなくなっちゃうんじゃないかなぁ(/-;^」
【長GM】 グランバラン「アマリ一所にトドマレル性分デハナイノデナ(苦笑」
《シビル》 「・・・そうか…」
【長GM】 グランバラン「ココナラ、管理ナドセズトモ、キチントヤッテイクジャロウテ」>シビルさん
《コトネ》 「まあ、誰かが定期的に様子を見に来るくらいで大丈夫じゃないかな?」
《シビル》 「うん、そうだねここはまだ生きてるんだし大丈夫だよね?」
《ソフィー》 「この手の隠蔽が得意だったり大好きだったりする人は上のほうにいますからねぇ(’’」
《シビル》 「じゃあボクが定期的に見るよ。それならいいかな?」
【長GM】 グランバラン「ウム。デハ、ココノコトハオネガイスル」
《キルス》 「…お前さんだけに任せておくとなんか新機能とか発見しそうで微妙に怖いわけだが。」>シビルさん
《コトネ》 「……あたしも一緒に行くよ(/-;^」
《シビル》 「…な、何でそうなるの?」<新機能
《ソフィー》 「とりあえず何度危険を増やすかわからないわけですが」>しびる
【長GM】 そんな会話をしつつ。
【長GM】 秋の日は、過ぎていくのでした。
【長GM】  
【長GM】 −−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】  
【長GM】 余談になるが。
【長GM】 報告を怠った、教授の弟子Aは、タコ殴りにあっていたそうな。
【長GM】  
【長GM】  
【長GM】 −−−−−−−−−−−−−−−−−
【長GM】 お疲れ様でした(o_ _)o
《シビル》 お疲れ様でした〜あ〜シビル弾けすぎたと言う反省点が〜皆さん御免なさい御免なさい(土下座)
《ソフィー》 おつかれさまでしたー
《キルス》 そういう反省はこれからきっちりさせてやる(にっこり(マテ)
《キルス》 お疲れ様でした。
《コトネ》 お疲れ様でした〜
【長GM】 というわけで……
《シビル》 きっとゴーレムさんたちとふれあって精神年齢が上がる事を希望したいです〜
【長GM】 アフタープレイです。
【長GM】 セッションに最後まで参加したで1点。
【長GM】 ミッションに成功したは20点……多いなぁ(汗)
【長GM】 セッションで活躍したはおいておいて。
【長GM】 倒した敵の分は14点。
【長GM】 というわけでコメント会は入れます?>ALL
《コトネ》 どちらでも〜
《ソフィー》 おなじくー
【長GM】 自分本位過ぎますが、このシナリオに対する文句や欠点などについては聞きたいです(o_ _)o
《キルス》 日和見主義者が多いのでやってみてはどうでしょう。
《シビル》 僕もどちらでもいいです〜
【長GM】 ではやる方向で。
【長GM】 ではコトネさんから。クエイクあそこまで強いとは思いませんでした(/−;
《コトネ》 クエイクコワイヨ。実は取る予定ありませんが(/-;
《シビル》 コトネさん本当に爆発してましたね
《ソフィー》 あ。あとストッパーそのいちお疲れ様でした(/−;
《キルス》 お疲れ様でした良識人(ノ_・。
【長GM】 でした(/−;
《コトネ》 ほら。既にツッコミ役が板についてますから。敏捷の人のおかげで(/-;^
【長GM】 なるほど(/−;
《シビル》 お疲れ様です…御免なさい〜><
《ソフィー》 (/−;それはそれで悲しいものが<板につく
《コトネ》 とりあえず話を逸らして。久々にメイジらしく頑張ったと思います(何
【長GM】 あと、色々と推測などしていただきありがとうです。
【長GM】 メイジでしたね〜
《キルス》 識別もこなすし…あんまり薬の出番はなかったですね。
《コトネ》 まあ、消耗戦にはなりませんでしたし。ヒール開封しなかったのってはじめてかも
《シビル》 でも、識別は本当に助かりました〜
【長GM】 識別値は20でした(/−; >らすぼす
《シビル》 ごふ(笑)
《コトネ》 それはフェイトないと厳しいです(o_ _)o
【長GM】 わからなかったら楽しかったのに、とも思いましたが、わからないと色々面白くなく(どっち
【長GM】 とか何とかそんな感じで、次のキルスさんへ?
《コトネ》 抑え役お疲れ様でした。それから、斧キャリバーステキでした(笑
《キルス》 季節メダルパワーよかったなあ(マテ)
《シビル》 色々突っ込みありがとうです
《キルス》 それはノーコメント(笑)<ステキ?
【長GM】 元コンセプトが、低レベル帯でダイスたくさんだったので(/−; >季節メダルパワー
《ソフィー》 ストッパーその2のおつかれさまでした(/−;
【長GM】 でした〜(/−;
《キルス》 とりあえず射程に慣れてなかったせいでHWの件はまことに申し訳なく…(o_ _)o
《シビル》 お疲れ様です〜
《コトネ》 まあ、打ち合わせする時間もありませんでしたしね(/-;
【長GM】 そして、毎度のごとくさまざまな武器でボルテクスアタックを(笑)
《キルス》 素手、三徳包丁、酔いどれの斧ときました。次は何かな?(笑)
《コトネ》 是非灰皿で(何
《キルス》 それは楽しそうですが貸してもらえないと思われます(何)
《キルス》 まあ、言いたい放題言えて楽しかったです。(マテ)
【長GM】 そのうちキルスさん相手に、面白白兵アイテムを出してみよう(‘‘
《コトネ》 割と掛け合いが楽しかったです。特にミントミルクティー(ぉぉぉ
《キルス》 あ、忘れてた。はんかち返してない!(ぉ)
《シビル》 あれはすごかったですね〜
【長GM】 あはははは(笑)>ミントミルクティー
《キルス》 面白白兵アイテム?(ノ_・。
【長GM】 例えば、すとーk……ではなく、灰皿のような。
《キルス》 ぜんしゃは ほんとうに かんべんして ください(カクカク)
《コトネ》 ああ、本気で嫌がられている(/-;<ストーカーシリーズ
【長GM】 まぁ、前者は他の方の専売特許だと考えているので(笑)>すとーk
《キルス》 だってほら…偉大なる先駆者の苦労を見るにつれて、ねえ?(とーいめ)
《キルス》 #見るにつけて、でした。訂正多くてすみません(o_ _)o(これも反省)
《シビル》 いえいえ〜
【長GM】 #いえいえ、GMもポカミスをやらかしまくりましたから(o_ _)o
【長GM】 というわけで、次のしびるんにまいりましょう。もうちと落ち着け(/−;
《キルス》 突っ込み倒させてくれてありがとう(爆)
《コトネ》 15歳に見えません(/-;
《シビル》 色々ごめんなさい〜15歳にはみえませんね〜
《ソフィー》 はしゃぎまくり(/−;
【長GM】 あと、ブレットレイブツヨイヨ(/−;
《シビル》 こ、今度からは落ち着かせます〜
《コトネ》 自動命中はいいですね(/-;
《ソフィー》 前から言われてることですな(/−;<Bレイブ
《キルス》 うらやましい(ノ_・。
《シビル》 自動命中はいいですね〜
《キルス》 ストッパーがいないときはぜひそうしてください(笑)<落ち柄s琉
《コトネ》 まあ、今後は警戒心と言うものを身につけましょう。まる
《キルス》 #落ち着かせる…あんまりだ(o_ _)o
《コトネ》 #(/-;^っ◇
【長GM】 #(/−;っ◇
《ソフィー》 ああ。あと。シーフ補正がマイナスっぽいのが気になりました。気をつけて(/−;
《シビル》 じゃあ今度は大人キャラでいきます。まるっと
【長GM】 マイナス?
《ソフィー》 ん。適正0よりちょっと下くらい。もう少し気をつけてー。いやホントに(/−;
《コトネ》 いきなり大人にならなくても(/-;
《キルス》 まあ、性差別に負けないで頑張ってください(意味不明)
《シビル》 頑張ります〜(汗
《ソフィー》 …適正0は言いすぎか。でも。シーフとしての能力が必要なときが来るはずなので頑張ってください(/−;
【長GM】 がんばれ〜(/−;
《シビル》 が、頑張ります〜
【長GM】 で、次ソフィーさん。堅くしすぎましたね(o_ _)o
《シビル》 プロテ助かりました〜
《キルス》 冬の障壁ー。テロと名高いHWー。
《ソフィー》 一個目はあれはきっと別のスキルだったんですよ(/−;<プロテのみでかきんとか
【長GM】 そうか あれは がーでぃあん だったんだ!(ぇ >別のスキル
《コトネ》 さりげなく物騒です。色々(/-;
《ソフィー》 まぁ、プロテのみで乗り切れたのが、良いといえばいいんだけど。ちょっと物足りなかった(/−;
《キルス》 ぼそっと発言がステキでしたね(’’
《コトネ》 あ、その気持ちわかります(笑
【長GM】 次はもっとバランス取ります(/−;
【長GM】 発言は素敵でしたね(/−; >ボソッと発言
《シビル》 キャラが立ててたと思います〜
《ソフィー》 まぁ、そういう子だし(’’
《コトネ》 今度はHW永氷柱が唸るのを期待しています(笑
《キルス》 レイジものっけて(笑)
《ソフィー》 うむ。がんばゆー(/−;<HW・レイジ・永氷柱
【長GM】 そーか、特定のキャラを狙って立ててみるのもありか……〆(。。
《ソフィー》 狙い撃ちは結構行われているからねぇ(’’
【長GM】 今度了解とってやってみようかな(‘‘
【長GM】 っと。
【長GM】 それでは最後に、このシナリオとGMに対する苦情、お叱り受付です(o_ _)o
《ソフィー》 んー。クライマックスのバランスかな。メダル効果とも深く関係してくるわけだけど(’’
《キルス》 戦闘以外のほのぼのポイントが多いのがよかったと思います、まる
《シビル》 ゴーレムさんとかにも親しみがもてました〜
《キルス》 まあ、戦闘が割とあっけなかった感じられたのは…バランス頑張ってください(ノ_・。
《コトネ》 果物おいしかったです(何
【長GM】 ほのぼのポイントをそのまま引き継ぎつつ、クライマックスなどの戦闘バランスを取る、と〆(。。;
【長GM】 まぁ、あんなような小ネタは、ぼくのシナリオでは結構出ると思われます(笑)>果物など
《コトネ》 あと、オンラインでの時間感覚は慣れが必要です。今でも慣れてない人がここにいますが(セルフはんけち
【長GM】 ぼくも慣れるのに努力するデス(/−;っ◇





結果報告:
《コトネ》 44−4(上納)=40点
《キルス》 43−4=39点
《シビル》 41−4で37点
《ソフィー》 39−4=35点


ギルドへの提供:一律四点
内訳
ガラス ノ カゲ:計4点
クロックワークティンカーベル:計8点
シルバーウロボロス:計4点

GM成長点:51点

戦利品:
《キルス》 1145G+キャリバー(フレバー)+スイカ
《ソフィー》 745+壁隠れぽめろ人形(400G)+スイカ
《コトネ》 865G+極道はりせん+スタビライザパーツ
《シビル》 1145G+西瓜



余談になるが。
《キルス》ちなみに、冷蔵庫に入りたいと思ったことはありません(何)



初GMはミスが一杯(/−;
とりあえず、今回の一言コメントシリーズ(しりーず?)

・コトネさんとっても強かったですね(o'▽')o
・しびるんはもうちっと落ち着こうね(/−;
・ソフィーさんは硬かったですね(o_ _)o
・キルスさんは色々乗ってくれてありがとうございました。