【Gmtama】 それでは、『トロウルの洞窟』を開始致します。まずは今回予告から。(挨拶は裏で♪)
【Gmtama】
【Gmtama】 今回予告
【Gmtama】
【Gmtama】 あるシーフが痴漢行為を働いて捕まった。
【Gmtama】 しかし、彼はそれを否定する。
【Gmtama】 仕方なく真犯人を突き止めることにした冒険者達。
【Gmtama】 果たして、その先には何が待ち受けているのか?!
【Gmtama】
【Gmtama】 アリアンロッド『トロウルの洞窟』
【Gmtama】 冒険の舞台が君を待つ!
【Gmtama】
【Gmtama】【自己紹介】
【Gmtama】
【Gmtama】 それでは、50音順でイリスさん→十兵衛さん→ベルさん→ルシオンさんの順番で行きましょう。
【Gmtama】 どうぞ〜
【イリス】では、早速。一番いきます〜
【イリス】「僕はイリス・プロンプタ。フィルボルのシーフ/レンジャー。」
【イリス】「使い魔はいつも肩に乗ってるハムスター。名前はレイスって言うんだけど…」
【イリス】「(今回はきちんと挨拶)(ぺこんと頭を下げる)」
【イリス】「今回は同じシーフが……痴漢疑惑っていうことだから駆使して犯人を探し出さないと。」
【イリス】「そういえばルシオンさんと組んだのは初めてだよね?ギルドハウスで何度か見たことはあったけれど。」
【イリス】「以上、今回は皆さんよろしく。」
【イリス】シーフ/レンジャーのCL8〜。
【イリス】以上よろしくお願いします〜。お次の方どうぞ〜
【十兵衛】「おっす、また会ったな。茄子色のホープにして貴様らの心のアイドル、十兵衛サマだ。」
【十兵衛】「最近は色んな方面からちくちく言葉のナイフで苛められるが、それでもメゲナイ健気な俺様にカンパイ」
【十兵衛】「とりあえず、好敵手という事になってる某タラシを救うため、八面六臂の大活躍!!……できたらいーなー」
【十兵衛】「ま、そんな感じで宜しく頼む」
【十兵衛】ウォーリア/ダンサーのCL6
【十兵衛】そんな訳で次の人、どうぞっ。
【ベル】「え〜、サポ専アコライトのベルです」
【ベル】「攻撃はしませんが、かなり戦力の底上げは出来ると思います」
【ベル】「あ、ルシオンさんとは初めてですね」
【ベル】「よろしくお願いします」
【ベル】まぁ、戦力外主戦力かもしれないCL7アコライト/セージ
【ベル】よろしくおねがいします
【ベル】と、ルシオンさんとバトンタッチ
【ルシオン】「はーい、みんなのパシリライフ、ルシオンですよ〜」
【ルシオン】「今日もいっぱい冒険しますぞ。みなさん、よろしくです〜」
【ルシオン】CL7のメイジ/セージ。
【ルシオン】今日もフレイムロードとタクティクスが冴える。
【ルシオン】リバーサルの出番はあるのか!?
【ルシオン】以上。GMどうぞ〜。
【Gmtama】はい、どうも〜。
【Gmtama】
【Gmtama】【プリプレイ】
【Gmtama】
【Gmtama】それでは、ギルドマスター代理と持っていくギルドスキルを発表して下さい。
【ルシオン】シルバーウロボロスのギルドマスターは私、ルシオン。スキルは《加護》《加護》《祝福》《蘇生》《限界突破》《目利き》《運命の手》で。
【十兵衛】茄子色ギルティ:代理は十兵衛。 スキルは《陣形》と《修練:敏捷》で。
【イリス】ガラスノカゲ、代理はイリス。スキルは、≪限界突破≫、≪目利き≫、≪蘇生≫、≪強化≫、≪最後の力≫×2でお願いします。
【Gmtama】了解しました。次に自動取得スキルの開封がある方は宣言して下さい。
【十兵衛】今の所はナシで〜。
【ルシオン】開封するものがないです〜
【Gmtama】強化の発言もどうぞ〜
【ベル】ファミリアとDH開封
【イリス】ファミリアを解除します。 および強化の対象に雷鳴の弓を指定します。攻撃力+3して、+12になります。
【ベル】強化はミスクロの魔法防御+3
【Gmtama】強化、自動修得スキル関係、了解しました。
【ベル】防御力:18/17に
【Gmtama】最後に、アイテムの購入と売却、ギルドからの持ち出し、馬・馬車を使用するなど、ありましたらどうぞ
【十兵衛】馬を使用します。で、MPPを6つ購入。内二つはギルドに。この間、2つ使用したという事で補給をば。
【ルシオン】んじゃ、とりあえず軍馬のラファール君を引っ張り出します。
【Gmtama】 他にはありませんか〜?無い場合は無い等の宣言。終了した場合は、その旨の宣言をお願いします。
【ベル】なしでっす
【イリス】なしですね。
【十兵衛】終了〜。
【Gmtama】ルシオンさんもokですか?
【ルシオン】OKです〜
【Gmtama】それでは、オープニングに入りましょう。
【Gmtama】
【Gmtama】【オープニング】
【Gmtama】
【Gmtama】PCの皆さんは、仕事を探す為に、もしくはなんとなく神殿で時間を過ごしていました。
【Gmtama】そんな時、最近街で頻繁に起こっていた痴漢行為の犯人が捕まったという噂が流れ込んできました。
【ルシオン】「痴漢ですか、余程飢えてたんですね……悪は滅びるのです(遠い眼)」
【十兵衛】「……………(´〜`メ)←ばにゃにゃを食している最中
【ベル】「痴漢ねぇ…当然男なんだろうけど、どんなやつだったんだろうな」
【イリス】「へぇ……。最近怖いって話も良く聞いていましたから…」
【Gmtama】そして、神殿で働く男の人が、待機している冒険者達全員に聞こえるように、大きな声で尋ねます。
【Gmtama】男「誰か、ラビリ=フドナというシーフをご存知の方はいらっしゃいませんかー?」
GM注:この人の名前を全く考えていませんでした。まあ、エキストラだからいいかな?(苦笑)
【十兵衛】「ん…(挙手)」>男
【ベル】「?…一応友人だけど、何か」
【イリス】「……まさか……?(手を上げてみる)」
【Gmtama】男「ああ、よかった。いらっしゃいましたね。それでは、お話したい事があるので、こちらへ来ていただきたいのですが。」
【ルシオン】「いやですね、痴漢なんて。男から見ても……」>受付嬢と談笑中
【十兵衛】「……予備軍一人発見(何)
【Gmtama】男「ああ!ルシオンさんではありませんか!!ちょうどいい、アルフレッド様の関係者である貴方が居てくれると心強い。」
【ベル】「たらしのか?」>十兵衛
【Gmtama】「貴方にも来て頂きたいのですが、よろしいですか?」>ルシオンさん
【ルシオン】「大体ですね、そんなに飢えてるなら金払って花町に……はい?」>何を話している
【ルシオン】「あ、はい……?」>男の人
GM注:ラビリの知り合いではないルシオンさんを連れて行くためとはいえ、
ここでアルフレッド=ヨークを理由にするのは変だったかな?と少し思った(苦笑)。
【イリス】「…あはは…。 うーん……やっぱり僕も予備軍なのかな?」
【Gmtama】ということで、次のシーンへ進みますが、okですか?>ALL
【ルシオン】OKです〜
【十兵衛】どうぞー。
【ベル】OK
【イリス】<ルシオンさんと受付譲の会話を聞きつつ
【イリス】OK〜
【Gmtama】そんなわけで、なにも解らないまま、とりあえず、男の人に付いて行く冒険者達であった。
【Gmtama】あ、シーンは変わらないんだった(汗)
【Gmtama】このまま、先へ進みます(苦笑)
【ベル】言わなきゃ分からないかもしれないのに
【Gmtama】そうでしたね(苦笑)
GM注:全くだ(笑)。
【Gmtama】男に通された部屋には、物静かな男と怖そうな男の二人組みと、一人の弱そうなヴァーナの男が居ました。
【Gmtama】イリスさんと十兵衛さんとベルさんには、その男がラビリ=フドナということが判ります。
【Gmtama】ルシオンさんは知力判定をお願いします。難易度は10です。
【ルシオン】はいなー。
【ルシオン】2d6+8
(dice_cre)
rusion: 4(2D6: 2 2)+8 = 12
【Gmtama】成功した場合、以前アルフレッド=ヨークのお供で、貴族の集まりか何かに出席したことがある貴方は、そこで彼を見かけた。
【Gmtama】今はもう没落してしまったが、フドナ家の養子のラビリ=フドナだ。
【Gmtama】ラビリ「!!皆、助けてくれ、俺は無実だぁ!!(泣)」
【ルシオン】「……おや?」
【十兵衛】「……………さらばだ、好敵手。短い付き合いだったがお前のことは忘れない」
【ベル】「…話が読めん…というか、理解したくないのだが」
【十兵衛】「忘れるまで忘れない(ぇ)
【Gmtama】ラビリ「そ、そんな!!ひどい、十兵衛くぅ〜ん(泣)」
【Gmtama】ラビリ「えーと、まあ、なんというか、無実なんだぁ!(泣)」>ベル
【イリス】「…まさか…そんなことはしないって信じてたのに〜」
【ルシオン】(フドナ家の小僧っ子が、痴漢……ねぇ?)
【Gmtama】物静かな男「わざわざ御足労頂き、ありがとうございます。私はエイルと申します。こちらの怖そうな人は、ゼイルと言います。宜しくお願いします。」
【Gmtama】ゼイル「どうも。」
GM注:ゼイルはパラディン/ウォーリア、エイルはプリースト/セージ(メイジ経由)。
CL12でいつも二人で仕事をこなすアコライト兄弟という設定。
【Gmtama】「ああっ!イリスさんまで!!(泣)」
【ベル】「とりあえず、コレは?」と友人を『コレ』呼ばわりするベル
【Gmtama】ゼイル「知っているか?最近、痴漢行為が続いていたが、犯人を捕まえたらコレだ。証拠もあるし、個人的にはさっさとコイツを処理したいんだが・・・。」
【Gmtama】ゼイル「ああ、コレがその犯人だ。」>ベル
【Gmtama】そう言って、ゼイルは一丁の魔導銃を出す。ルシオンさん以外は知力判定をどうぞ。難易度は10です。
【ルシオン】「どうも、ルシオン=メルドヴェルです」と一礼。>2人
【十兵衛】2d6+3
(dice_cre)
Jube: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
【ルシオン】2d6+8 (お?)
(dice_cre)
rusion: 8(2D6: 3 5)+8 = 16 (お?)
【ベル】2d6+5
(dice_cre) Bell: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
【ルシオン】あ、ごめん、間違えて判定した。
【イリス】2d6+2 (なんだろう?)
(dice_cre)
iris: 9(2D6: 4 5)+2 = 11 (なんだろう?)
【Gmtama】まあ、問題ありませんわ♪>ルシオンさん
【Gmtama】成功した場合、それが紛れもなくラビリの魔導銃だということが判ります。ちなみに、魔導銃には「トゥルーラヴ」(真実の愛)と書いてある。
【ベル】「ふむ、そういや知り合いにそっくりな奴がいたなぁ…」
【Gmtama】ラビリ「そ、そっくりって・・・。(汗)」
【ベル】「ほぅ、持ち物までそっくりだ」
【イリス】「これが証拠? どこに落ちていたの?」
【ルシオン】「……殺したいほど愛してます?」>歪曲解釈(ぁ)
【十兵衛】「……嫌な愛もあったもんだ」
【Gmtama】ゼイル「この魔導銃は神殿近くの宿屋の外に落ちていた。丁度そこでも痴漢が現れたという報告を受けている。」>イリスさん
【Gmtama】エイル「神殿としては、今まで貢献してくれた冒険者を犯人扱いするのはあんまりだとか、神殿・冒険者を頼りにしてきた市民達への体裁を気にする意見がありました。」
【イリス】「ラビリ君は今魔道銃…持ってる?それともどこかに落としたとか?」
GM注:ここでちゃんと説明するのを忘れていたのですが、《ガンパード》によりラビリの魔導銃は二丁一組存在します。その内の一丁が宿屋に落ちていたということです。
【Gmtama】男の人「なんで、そんな解釈をするのだろうと、すごくツッコミたいですな(笑)」>ルシオンさん
【Gmtama】ラビリ「・・・えーと、あ、無い。・・・あ〜!!それ、俺の!アレ?何で?!」>イリスさん
【ルシオン】「いやぁ……痴漢ですし、愛情もそっち方面かなぁ……なんて(テヘ)」>男の人
【ベル】「う〜ん、そろそろ現実を見ないとダメなのかな?」
【ルシオン】「ところで、我々をこちらに招いた事情をお聞きしておりませんが……?」
【十兵衛】「あぁ、なるほど…。証拠品については分かった。で、ラビリのアリバイは?」
【イリス】「魔導銃を落としたことに今気づいたところで…そうかもしれませんね。」<現実
【Gmtama】男の人「そこで、ラビリさんが痴漢行為を否定するなら、知り合いの方に真犯人を探し出し、捕まえてもらおうと思ったわけなのですが、依頼を引き受けて頂けませんか?」>ALL
【ベル】「まぁ、そんなとこだろうな」
【Gmtama】ラビリ「え〜と、ここ最近は特に仕事もなく、家周辺にいたな(汗)」>十兵衛さん
【Gmtama】ラビリ「そういえば、ネヴァーフにぶつかられた記憶があるんだよな・・・(汗)」
【十兵衛】「…お前の人生はたった今終わった。フドナ家再興など夢のまた夢だ(酷)」>らびりん
【ベル】「要は状況証拠はあったけど、確証はないってことか」
【Gmtama】男の人「ええ。」
【ルシオン】「なるほど……フドナ家の養子殿。一応、保釈金を払って保護監察と、牢屋に入るの、どっちがいいかね?」>ラビリ君
【Gmtama】男の人「もし、引き受けて頂けなければ、ラビリさんの言う事は、仲間の判断を持ってしても信じられないものとなり、完全に犯人と断定されますよ?」>ALL
【ベル】「一応聞くが、このまま放っておくと、この男(ラビリ)はどうなる?」
【Gmtama】ラビリ「うぎゃ〜、そんな〜〜!!(泣)」>十兵衛君
【Gmtama】ラビリ「ろ、牢屋は嫌ぁ〜〜〜(泣)」>ルシオンさん
【十兵衛】「冗談だ。(凄く優しい笑顔で)俺は今、お前に恩をたっぷり売ってやる。後で甘い汁をたんと吸わせてくれよ〜?(爆)」>らびりん
【Gmtama】ゼイル「・・・とりあえず牢屋行きだろうなぁ。俺は死刑でもいいと思うが。」>ベルさん
【イリス】「なるほど……確証がないのなら…。探してみても良いですね。」
【Gmtama】ラビリ「(こ、こいつは〜〜〜(怒))」>十兵衛さん
【ルシオン】「お? 受けるの?」>十兵衛くん
【ベル】「ふむ」
【Gmtama】では、依頼を受けるでok?>ALL
【ベル】OKだけど一言言わせて
【Gmtama】どうぞ〜
【ベル】「ラビリ、疑われただけでも代償は高いと思えよ」
【Gmtama】ラビリ「はははは。覚悟しとく(滝汗)。」
【十兵衛】「俺は受ける。あとでフドナ家が再興に成功したらたっぷり甘い汁を吸うために(ぇ)
【ルシオン】「ふうん? まぁ、私はニュートラルだけど、みんなが受けるなら私も受けよう」
【ベル】「ならいい、一応正式な依頼なんだな」
【Gmtama】男の人「有り難う御座います。では、報酬は一人700Gになりますので、宜しくお願いしますね。」>ALL
【ルシオン】「必要経費込みでお願いしますね」と。
【Gmtama】エイル「情報を収集するなら、証拠が見つかった件の宿屋がいいでしょう。」
【ルシオン】「領収書は切ってきますので(はぁと)」
【ベル】「仮に…ラビリが真犯人という結果でも貰えるのかな?」
【イリス】「まぁ、確証を見つけるまで…だけどがんばってみるよ。 ああ、もちろん貸しとして計算しておくよ。」
【Gmtama】ゼイル「・・・それは、どうだろうな?」<ラビリが真犯人の場合
【ベル】「…まぁ、結果が出てから考えるは」
【ルシオン】「真犯人だったら……友人のお三方は被害を受けるでしょうな……(ぽつり)」
【Gmtama】というわけで、神殿を後にするPC達であった。
【Gmtama】
【Gmtama】【ミドル1:宿屋】
【Gmtama】
【Gmtama】ここはエルクレストに訪れた人々がよく利用するリーズナブルな宿屋です。【Gmtama】冒険者も仕事帰りに寄ることがあります。
【Gmtama】 何故なら、ここには大きな浴場があり、宿泊客以外にも解放しているからです。
【Gmtama】店員のエルダナーン「いらっしゃいませ〜。」
【十兵衛】「……あ、スイートで一部屋。ベッドはシングルね?(ぇ)
【Gmtama】エルダナーン(女性)「4名様なのでは?(笑顔)」>十兵衛さん
【イリス】「………あ、そういえば後で必要経費出るんでしたっけ?」>ルシオンさん
【ルシオン】「こんにちは。先日、こちらで痴漢があったとお聞きしてるんですが……ちょっと調査をしておりまして。お話を伺えればと思うのですが……」>店員さん
【ルシオン】出るの? 確約された?>GM
【Gmtama】出してもいいですよ〜
GM注:オープニングの時は、NPCのセリフなどの文章を打ち出すのに忙しく、経費の話をスルーしていましたが、折角なので採用しました。どうせ冗談だろうし〜と思っていました(笑)。しかし・・・。
【ルシオン】「ええ、出るそうですよ……」>イリスさん
【Gmtama】エルダナーン(女性)「ええ、昨夜、この宿屋に痴漢が現れたのです。」>ルシオンさん
【ルシオン】「ただ、正当と思われないものは自腹になるんで気をつけてね?」
【ベル】実際は何日ぐらい前なの?
【Gmtama】ええと、痴漢行為自体は1週間くらい前からです。
【ルシオン】「どんな容姿か覚えておいでですか?」
【ベル】最後のは?
【ベル】>痴漢発生
【Gmtama】で、最後の痴漢がこの宿屋です。
【ベル】えっと、最後の痴漢が発生してから何日ぐらいたったのでしょうか?
【Gmtama】エルダナーン「容姿は、犬?いえ狼の耳を持つ男性でした。」>ルシオンさん
【Gmtama】最後の痴漢が発生して1日が経ちました。
【ベル】らじゃ
【Gmtama】つまり、昨日ここで痴漢が発生して、魔導銃が見つかり、今日、即ラビリが逮捕されたわけです
【Gmtama】そして、エルダナーンの彼女が言葉を続けます。
【十兵衛】「……ふむ」
【ベル】←一人で考え込んでる
【Gmtama】「実は、私はその時は休憩中で、店長に許しを頂いて入浴していたのです。よろしかったら、犯人が浴場を覗いていた場所に案内いたしますよ?」
【ルシオン】「お願いします」>店員さん
【Gmtama】エルダナーン「犯人の持ち物である魔導銃が落ちていましたし、他に手掛かりが見つかるかもしれません。」
GM注:ここでも説明するのを忘れていましたが、彼女が言った魔導銃はPC達が神殿で見たものです。まあ、これは説明が無くても解りますよね(汗)。
【ベル】「あぁ、うん助かります。俺らまで痴漢と間違われたら困るしな」
【Gmtama】てことで、エルダナーンの彼女に連れられて宿屋の外へ来ました。>ALL
【Gmtama】それでは皆さん、感知判定をお願いします。難易度は12です。
【ルシオン】2d6+4
(dice_cre)
rusion: 7(2D6: 1 6)+4 = 11
【ベル】2d6+3
(dice_cre)
Bell: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
【ルシオン】通しで。
【イリス】2d6+6 なにがあるかな?
(dice_cre)
iris_: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 なにがあるかな?
【十兵衛】2d6+3
(dice_cre) Jube: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
【Gmtama】では、成功した方は邪悪な気配を感じます。
【Gmtama】そして、その気配が街の外へ向かって続いている事も解ります。
【Gmtama】気配を追って街の外へ出ますか?それとも情報収集をしますか?
【Gmtama】情報収集の場合、知力判定をお願いします。難易度は12です。
【十兵衛】「俺は気配を追いたいなぁ。頭よりも足に自信がある」
【イリス】「町の外に向かってる…嫌な気配。」
【十兵衛】「でも気配は感じ取れなかったんだよな、俺orz」
【ルシオン】「気配?」
【イリス】GM,ストリートワイズは有効ですか?
【ベル】「何かは感じるな」
【Gmtama】有効ですよ〜<ストリートワイズ
【ルシオン】「ふむ」
【ルシオン】エグザマインは〜?
【Gmtama】okです〜<エグザマイン
【ルシオン】「ま、一応調べようか?」
【ルシオン】3d6+8
(dice_cre)
rusion: 5(3D6: 1 1 3)+8 = 13
【ルシオン】うわっ、あぶねー(汗)
【Gmtama】他、調べる方いますか〜?
【十兵衛】最初から調べるのは諦めますーw
【Gmtama】は〜い♪>十兵衛さん
【イリス】それではストリートワイズ使用。大きく200G撒いてみます
【Gmtama】れっつ、判定♪>イリスさん
【イリス】3d6+3 判定
(dice_cre)
iris_: 14(3D6: 6 5 3)+3 = 17 判定
【イリス】では、+10します〜
【Gmtama】了解しました。
【Gmtama】ベルさん、どうします?<情報収集
【イリス】2d6+12
「ね、噂の痴漢の犯人知らないかな?」
(dice_cre)
iris_: 8(2D6: 4 4)+12 = 20 「ね、噂の痴漢の犯人知らないかな?」
【ベル】2d6+5
(dice_cre) Bell: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
【ベル】微妙だなぁ
【Gmtama】成功した場合は、宿屋に足を運んだ冒険者に、こんな話を聞くことができました。
【Gmtama】「最近、エルクレストの近くにトロウルの洞窟が見つかったらしい。そこのトロウルの一人は、魔導銃に興味を持っているそうだよ。」
【Gmtama】また、イリスさんはこんな話も聞いた。
【Gmtama】「そういえば、スティールが得意なトロウルもいるらしいな。」
GM注:この情報収集で解る事は最初のものだけで、この情報は公開する予定はありませんでした。でも、ストリートワイズで達成値を+10もされたらねぇ(苦笑)。
また、このストリートワイズに掛かったお金については神殿からの経費により、実際には消費しないことにしました。そもそもシティアドベンチャーではなくダンジョンがメインのため、情報収集の難易度を低めにしているのです。フェイトを使うことなく、まず誰か一人くらいは成功するだろう程度に。
だから、わざわざお金を消費してまで情報収集させる必要はないということで、経費の話は冗談のつもりだったのですが、ここで採用することにしました。
それなのに、ストリートワイズで達成値を+10もしてるし、200Gも使っているし(汗)。
【イリス】「スティールが得意なトロウル? 」
【Gmtama】冒険者「ああ、まあシーフ相手に通用するとは思えないがな。あははは。」<スティール
【Gmtama】てことで、気配を追ってトロウルの洞窟へ向かうでok?実を言うと、ダンジョンがメインなので(苦笑)
【ルシオン】OK。
【十兵衛】OK
【イリス】「なるほど…。トロウルが魔道銃に興味があってスティールが得意なやつがいる…と。調べてみる価値、ありそう。」
【イリス】どうぞ。
【ベル】 OK
【Gmtama】エルダナーン(女性)「私も冒険者のはしくれとして、応援しています。がんばってくださいね、皆さん♪」といったところで
【Gmtama】PC達はトロウルの洞窟へ向かった。
GM注:実は、このエルダナーンの彼女の名前はフェルダリア=ラン。CL6のアコライト/メイジで、参加PLにアコライトが居なかった場合、PC達に協力させるつもりでした。
主なスキルはプロテクションSL5、ホーリーウェポンSL3、コンセントレイション、マジックブラスト、・・・そしてスピアマスタリー。他、いくつか。
上級クラスはパラディンの予定。
【Gmtama】
【Gmtama】【ミドル2:トロウルの洞窟・玄関ホール】
【Gmtama】
【Gmtama】邪悪な気配を追ってやって来た先には洞窟があった。
【Gmtama】中へ入ってみると、沢山のトロウル達が待機していた。
【Gmtama】そして、よく見るとキャリバーを一丁装備している、ラビリによく似たヴァーナの少年もいる。
【Gmtama】トロウルA「ん?人間だ!人間が来たぞ。」
【イリス】「うわー……この先に嫌な気配の原因がありそうだね…」
【ルシオン】「おおい、そこの少年。大丈夫かね?」
【ベル】こっちはスルーラブ(通り過ぎる愛)か?>魔導銃
GM注:そうすれば良かった(笑)<スルーラブ
【Gmtama】トロウルB「そろそろ来る頃だと思ったトロ。」
【イリス】「……もしかして通してくれるのっ?」
【ベル】「そろそろ?…どういうことだ!!」
【Gmtama】ヴァーナ少年「女、いない。なんだ、つまらん。なら、倒す。お前達、敵!!」>ルシオンさん
【Gmtama】魔導銃には「ロッツオブラブ」(沢山の恋)と書いてある(笑)>ベルさん
【Gmtama】トロウルA「もちろん通さん!!」>イリスさん
【十兵衛】「……………あれ?生き別れの兄弟とか?」
【ベル】ちっハズレか
【ルシオン】「は……(しばし考え)……なるほど。教育しなきゃいけないか」>少年
【ベル】「がんばれぇ」>るしおん
【Gmtama】トロウルB「おおかた、魔導銃でも探しに来たのだろう。ふふふ。」>ベル
【ルシオン】「そこのトロールたち。少年使って何を考えてるね? まさか、神の手先にこき使われてるわけではあるまい?」>トロールズ
【イリス】「あのヴァーナの少年……匂うね?」>ベル君
【Gmtama】トロウルA「こいつはな、うちのリーダーが造ったのさ。エルクレストにいる冒険者を元に造ったらしいな。」>ルシオンさん、十兵衛さん<ラビリ似の少年
【ベル】「何!?それは困る!!タラシが増えたら…」
【ルシオン】「ほぉう……そいつは一魔術師として興味がわくな。ちょっとやる気不足だったけど、やる気が出たよ」
【十兵衛】「ほむんくるすって奴か?(’’)
【ルシオン】「みんな、少年は殺すな! 他は好きにしていい!」
【Gmtama】トロウルD「まあ、詳しい事は奥に行って聞いてきな。ここを通れたらな!」>十兵衛さん、ルシオンさん
【イリス】「まさか、そこまで似せていたとは思わなかった…。どうなるか興味があるしね。」
【ベル】「そういや、ココのこと報告して依頼完了に…はならんか」
【Gmtama】ということで、戦闘に入って宜しいですか?>ALL
【ベル】OK
【イリス】「断定証拠を得るまではならないんじゃない?」
【ルシオン】OK
【十兵衛】ういうい
【イリス】どーぞ
【ベル】「やっぱそうか」
【Gmtama】 [ラビロボ]←5m→[トロウル(モブ)ABCDE]←5m→[PC前衛][PC後衛]
【Gmtama】それでは、行動値と前衛・後衛の宣言をどうぞ〜
【ベル】ロボ!?ってばらしていいのか?
GM注:自分も、ここでバラしていいのか?と思いましたが、エンクロしてからトピックとかエンゲージ状況のエネミー名をラビロボと書き直す手間が面倒だったので、ここでバラしました。
【Gmtama】まあ、問題ありませんよ♪<ばらしても
【ルシオン】行動値は7。後衛で。
【ベル】後衛:8
【イリス】 行動値13。後衛
【ベル】 ちなみにエンクロと理知の同時使用はOK?
【Gmtama】OKです〜
【ベル】らじゃ
【十兵衛】前衛、13
*GMtama topic : 十13=イ13>ラビロボ11>ベ8>ル7>トロ7
【Gmtama】
【Gmtama】〈第1ラウンド〉
【Gmtama】
【Gmtama】それではセットアップです。
【Gmtama】何かある方はどうぞ〜
【ベル】エンクロ&理知の使用
【ルシオン】トロールにエンサイクロペディア。
【Gmtama】無い場合は、無い等の宣言も宜しくお願いします。
【Gmtama】ベルさん、ルシオンさん、了解しました。どうぞ〜
【イリス】ありませんー
【ルシオン】2d6+15
(dice_cre)
rusion: 7(2D6: 3 4)+15 = 22
【ベル】行動値:15
【ベル】2d6+5+7 ロボにエンクロ
(dice_cre)
Bell: 10(2D6: 6 4)+5+7 = 22 ロボにエンクロ
【Gmtama】トロールは、ダブルイメージに載っているトロウル・ロイヤルです。ドロップ品のチャート以外は全く同じです>ルシオンさん
GM注:しかし、結局同じにしました。
【ベル】間違い、行動値:13
【ルシオン】らぢゃ。
【Gmtama】行動値了解しました。13>ベルさん
【Gmtama】ラビリロボ レベル5 分類 機械 属性なし
【Gmtama】オーバーパス バタフライダンス インタラプト キャリバー キャリバーマスタリー
【Gmtama】ワンコインショットSL2 デスターゲット ファニングSL1 ダブルショット
【ルシオン】「なんだ、機械か……興味が失せた(ぁ)」
【Gmtama】では、メインプロセスに入ります。
【Gmtama】十兵衛さん、イリスさん、ベルさん、行動をどうぞ。
【ベル】「なんだ、機械のクセにビームも出ないのか」
【ベル】前衛にBHW
【ベル】 3d6+5
(dice_cre) Bell: 7(3D6: 2 3 2)+5 = 12
【十兵衛】では、封印していたトルブラ開放します
【ベル】発動!!
【Gmtama】トルブラ解放了解しました。
【ベル】MP58/72
【十兵衛】で、マイナーで移動しつつ、メジャーでトルブラ。モブを蹴散らします。
【Gmtama】演出があればどうぞ〜>トルブラ
【ベル】+12ですからね>HW
【十兵衛】(駆け寄りながら、腰ダメに構えた刀を鞘走らせる)「…………斬ッ!」
【Gmtama】トロウル・ロイヤル達「ぐ、ぐはぁぁぁ!!あ〜、どうせこんなことだと思ったよ〜(泣)」
【Gmtama】と、バタバタと切り伏せられていくトロウル達。あとはラビリロボただ一人。
【ルシオン】インタラプトを使ってもらえなかったのか、哀れ。
【Gmtama】ふふふ♪<インタラプト
GM注:結果的にはそうすればよかったと思いました(泣)。
【ベル】プロテにタラされたら…十兵衛君ピンチ
【十兵衛】そうか、タラか…厄介な。(’’;
【ベル】…きゃー、この中の誰かがロボラビリにタラされる(爆
【イリス】マイナーにディスアピア、メジャーにサプライザル。ラビリロボに。
【Gmtama】命中判定をどうぞ〜
【イリス】4d6+7 「さて…。容赦なくいこうか?」
(dice_cre)
iris_: 20(4D6: 6 5 5 4)+7 = 27 「さて…。容赦なくいこうか?」
【Gmtama】通します?
【イリス】ああ、すみません、27点でどうぞ。
【Gmtama】3d6+5 回避判定 ラビロボ「容赦?まあ、こちらも容赦はしない。」
(dice_cre) GMtama: 14(3D6: 4 4 6)+5 = 19 回避判定「容赦?まあ、こちらも容赦はしない。」
【Gmtama】では、ダメージをどうぞ〜
【イリス】7d6+12+12
「うん、それくらいがちょうどいいよね。こっちも負けるわけには行かないからね。」
(dice_cre) iris_: 36(7D6: 5 6 4 6 4 5 6)+12+12 = 60 「うん、それくらいがちょうどいいよね。こっちも負けるわけには行かないからね。」
【イリス】最初から良くまわる…
GM注:裏のチャンネルでの会話です。
00:51 (celisnin0) 出目いいな(’’<いりっすさん
00:51 (iris_) 7dふって3以下なしですから…。
00:56 (Bell) あ…イリスさん後衛だったのか、勘違いしてたな
00:57 (iris_) ええ、後衛ですね。
00:57 (Bell) BHWの範囲が…
00:57 (iris_) あーーーーっ
00:58 (rusion) あら、ま(^^;
00:58 (Bell) どうします?
00:58 (GMtama) あっはっは(苦笑)。まあ、どちらにしろ瀕死には変わりませんので、このまま続行します
00:59 (rusion) まぁ、もう落ちるっしょ(笑)
【Gmtama】ええと、3/4くらい削りました。(汗)
【Gmtama】ラビリロボ「・・・痛い。これが、痛み?」
【Gmtama】さて、それではラビリロボの行動
【Gmtama】PC後衛にマイナーデスターゲット メジャーはファニング
【Gmtama】3d6+7-4 命中判定
(dice_cre) GMtama: 11(3D6: 6 3 2)+7-4 = 14 命中判定
【Gmtama】14で回避をお願いします>PC後衛
【ルシオン】リバーサル。
【ルシオン】−6ね。
【Gmtama】では、8で回避を(泣)
【ルシオン】2d6+4
(dice_cre) rusion: 4(2D6: 2 2)+4 = 8
【ベル】2d6+6 できそうですね
(dice_cre)
Bell: 10(2D6: 6 4)+6 = 16 できそうですね
【イリス】3d6+7 「なんとかなるかな?」
(dice_cre)
iris_: 13(3D6: 2 5 6)+7 = 20 「なんとかなるかな?」
【ルシオン】「あたってやるものか。解体して、作り直してやろう」
【Gmtama】ま、当たりませんよね。 ラビリロボ「買いたい?飼いたい?・・・ああ、解体か。」
【Gmtama】ラビリロボ「ち、当たらなかった。やはりファニングはダメだな・・・。」
【Gmtama】それでは、ルシオンさんの行動をどうぞ
【ルシオン】リバーサルしたので行動済み。
【Gmtama】あ、そうでしたね。
【Gmtama】ではクリンナップを飛ばして
【Gmtama】
【Gmtama】〈第2ラウンド〉
【Gmtama】
【Gmtama】セットアップの有無発言をどうぞ〜
【ルシオン】んー、いらないよね、なし。
【十兵衛】では、陣形一回使いますww
【Gmtama】了解しました<陣形
【イリス】なしです。
【ベル】あるけど要らないよね
【十兵衛】で、めからびりんにエンゲージです。
【ベル】>セットアップスキル
【Gmtama】了解しました〜<らびりんエンゲージ
【Gmtama】では、十兵衛さん、イリスさん、好きな順番でどうぞ〜
【十兵衛】マイナーでインヴィジ。メジャーで普通に殴ります。
【Gmtama】命中判定どうぞ〜
【十兵衛】 4d6+4
(dice_cre) Jube: 12(4D6: 5 1 4 2)+4 = 16
【十兵衛】 通しっす。
【Gmtama】3d6+5 回避判定「今度は、避けて、み、せ、る。」
(dice_cre) GMtama: 10(3D6: 3 2 5)+5 = 15 回避判定「今度は、避けて、み、せ、る。」
【Gmtama】ダメージをどうぞ〜
【十兵衛】 4d6+7
(dice_cre) Jube: 15(4D6: 4 4 3 4)+7 = 22
【Gmtama】丁度落ちました。
【Gmtama】ラビリロボ「ぐ、お、おん、お・ん・なぁ〜〜〜!!!」
【十兵衛】「…………ふん、また詰まらぬ物を斬っちまった」
【Gmtama】十兵衛さんの刀が的確にラビリロボを捉え、見事に撃破した!!!
【ルシオン】「哀れなヤツ。作り直してマトモにしてやろう……」(ぁ)
【Gmtama】ということで、ドロップをどうぞ〜。誰がどのように振っても構いません。
【ルシオン】じゃ、目利きがあるんで、ロボ振っていいですか?
【イリス】「なんだかものすごく怖い…^^;<作り直し」
【イリス】どうぞ〜
【Gmtama】実は、ラビリロボより、トロウル・ロイヤルの方がレベルは高いですよ。と言っておこう(笑)
【ルシオン】うはは(笑)とりあえず、構造を調べてるって事にしてください(笑)
【Gmtama】了解しました
【ルシオン】 3d6 「どれどれ? 後でカレッジの錬金術師のところに持っていくかね……」
(dice_cre)
rusion: 17(3D6: 6 6 5) = 17 「どれどれ? 後でカレッジの錬金術師のところに持っていくかね……」
【Gmtama】キャリバーの模造品 500G <ラビリロボ
【ルシオン】ちなみに、なんて書いてある?(笑)>模造品
【十兵衛】記念品に後で買わせて貰おうww
【Gmtama】イミテイションラブとロッツオブラブ(笑)<なんて書いてある
GM注:しまった。このラビリロボは一丁しか魔導銃を所持していないんだった(汗)。
何故なら、元々ラビリの残りの一丁を装備しているという設定でしたから。だから、公開したラビリロボのデータにもガンパードは書かれていません。
そして、急遽キャリバーの模造品を装備しているという設定にしましたが、その時に一丁しか持ってないことを忘れていました(苦笑)。
【ルシオン】(爆笑)
【イリス】では、トロウルAを振ってみます。
【十兵衛】ほいでは私はトロBを
【イリス】3d6 「何が出るかな?」トロウルA
(dice_cre)
iris_: 9(3D6: 1 5 3) = 9 「何が出るかな?」トロウルA
【ベル】3d6 トロロBを
(dice_cre)
Bell: 16(3D6: 5 5 6) = 16 トロロBを
【十兵衛】あ、じゃあCで。 2d6
【十兵衛】 2d6
(dice_cre) Jube: 11(2D6: 5 6) = 11
【ルシオン】あ、もう一回? じゃDで。
【Gmtama】トロウルA 王族の首飾り200G
【ルシオン】3d6
(dice_cre)
rusion: 8(3D6: 5 2 1) = 8
【Gmtama】トロウルB トロウル王の欠片900G
【Gmtama】トロウルC トロウルの豪華な腰布400G
【ベル】あと1体か>トロロ
【Gmtama】トロウルD 王族の首飾り200G
【Gmtama】(ドロップ品は少し変えるつもりでしたが、そのままにしました。)
【ルシオン】3d6 トロロE
(dice_cre)
rusion: 13(3D6: 4 6 3) = 13 トロロE
【Gmtama】トロロE トロウルの豪華な腰布400G
【Gmtama】以上です。では、回復する方はいますか?
【ルシオン】回復しないです。
【十兵衛】全然平気の介。
【イリス】なし。
【ベル】なんとでもなりそう>MP
【Gmtama】あ、キャリバーの模造品の重量は1ということでお願いします。
【ルシオン】「このロボット、証拠品として持ち帰ったらカレッジで他のに作り直してもらおうっと。ここの親分のところからも何か得られるかも(にへら)」
【ルシオン】はいなー。
【Gmtama】では、次のシーンへ進みます
【ルシオン】はいな。
【ベル】はいな
【イリス】h−い
【イリス】はーい(汗
【十兵衛】ういうい
【Gmtama】
【Gmtama】【ミドル3:トロウルの洞窟・大広間】
【Gmtama】
【Gmtama】玄関ホールを抜けると、広い空洞に出た。
【Gmtama】ここがトロウル達が主に生活している場所なのだろうか。
【Gmtama】そこにも、やはり沢山のトロウル達が談笑しながら、冒険者達を待ち構えていた。
【ルシオン】「はろー。おやびんはいる〜?」>フランクすぎ
【Gmtama】トロウルシーフ「へっへっへ。今ごろ、あの『たらしシーフ』は痛い目を見ているだろうか?これで少しは恨みが晴らせたってもんよ!!」
【ベル】談笑してても油断のないトロウルとバレバレの冒険者たち
【Gmtama】トロウル1「!!兄貴、侵入者ですぜ!!」
【Gmtama】トロウル2「親分は、ここにはいない。だが、気にするな!お前達はここで死ぬトロ!!」>ルシオンさん
【ベル】「語尾が『トロ』!?」
【ベル】「似合わねぇよな」
【Gmtama】トロウル3「そうともさ!トロウルだから、語尾は『トロ』。これ基本トロ!!」
【十兵衛】「うっわ、すげぇ脱力系…(−−メ;)
【ルシオン】「死ぬって胸キュン?」>トロ違い
【イリス】「そういうわけには行かないよ……。証拠はちゃんと持ち帰らないとね。」
【Gmtama】トロウル4「それにしても兄貴はすごいや。同業者相手にスティールが成功しちまうなんてさ〜♪」
【ルシオン】「成功したのかよ!?」Σ( ̄□ ̄;
【十兵衛】「ラビリはよっぽどマヌケなシーフなのだな。はっはっはっはっはっは!」
【Gmtama】トロウルシーフ「そうか、ならばお前達を倒すのみ!!かかってこい、そこのシーフらしき冒険者よ!!」>イリスさん
【イリス】「同業者相手に成功されるとは……同じシーフとして恥ずかしい……(涙)」
【Gmtama】ということで、戦闘に入ってokですか?>ALL
【ベル】「…はぁ、なんだかな」
【ルシオン】OK(w
【ベル】OK
【十兵衛】ういうい
【イリス】「…痛い目見るよ〜?それでもいいの?」>トロシーフ
【イリス】どーぞ
【Gmtama】トロシーフ「ふ、それはそちらかもしれんぞ?」
【Gmtama】トロシーフ「ああ、あいつは、憎き恋のライバルで、許せないマヌケシーフだった!!」>十兵衛さん
【Gmtama】ということで、少々お待ちを(汗)
【十兵衛】「…………南無(\\)」
【十兵衛】「………南無(―人― メ)でした(==
【ルシオン】「……こんなブ(強調)男にライバルと呼ばれるなんて……(ぇ)」
【Gmtama】[トロシーフ|トロロイヤル1・2]←10m→[トロロイ3・4・5]←10m→[PC]
*GMtama topic : トロシーフ17>十13=イ13>ベ8>ル7>トロ7
【Gmtama】[トロシーフ|トロロイヤル(モブ)1・2]←10m→[トロロイ(モブ)3・4・5]←10m→[PC]
【Gmtama】に訂正(汗)
【Gmtama】
【Gmtama】〈第1ラウンド〉
【Gmtama】
【Gmtama】それではセットアップです。何かある方は有無の宣言をどうぞ〜
【ルシオン】トロシーフにエンサイクロペディア。
【Gmtama】どうぞ〜
【ルシオン】2d6+15
(dice_cre) rusion: 5(2D6: 1 4)+15 = 20
【ベル】理知使用
【Gmtama】では解ります。トロシーフは基本ルルブのレライエ相当
【Gmtama】理知了解しました〜
【ルシオン】レライエ……妙に強いね(’’
【ベル】レライエってスティールできないのでは?
【Gmtama】でも、防御力が少し違います。あ、スティールに関しては、演出的な話でどうか1つ御了承ください(笑)
【ベル】らじゃ
GM注:裏の会話。
01:36 (iris_) ドロップもレライエ相当?(何
01:37 (GMtama) ドロップは一番最後のものだけ違います
01:38 (iris_) ………えー。<一番最後
01:38 (GMtama) あれ、出したら、報酬が高すぎるので(苦笑)
01:38 (rusion) (遠い眼)
01:38 (rusion) まぁ、25000じゃね(^^;
01:39 (iris_) ……むぅ、残念。 ここはアメリカンドリームに期待したかった(笑)<25000
01:41 (Bell) そういやスレイヤー:人間SL5も持ってるわけ?
01:41 (GMtama) それは無しで。イーグルアイもありません。
イーグルアイはあった方が良かったです、はい(泣)。
【Gmtama】では、メインプロセスに参ります。
【Gmtama】まずはトロシーフの行動。
【Gmtama】PCのエンゲージに、マイナーなし メジャーはアローシャワー
【Gmtama】3d6+12 命中判定
(dice_cre) GMtama: 8(3D6: 1 6 1)+12 = 20 命中判定
【Gmtama】回避判定をどうぞ〜>ALL
【十兵衛】4d6+12
(dice_cre) Jube: 12(4D6: 5 1 4 2)+12 = 24
【ルシオン】2d6+4
(dice_cre) rusion: 4(2D6: 2 2)+4 = 8
【イリス】フェイト1点使って回避。
【Gmtama】は〜い
【イリス】4d6+7
(dice_cre) iris_: 13(4D6: 6 4 2 1)+7 = 20
【ベル】2d6+6+1d6+1d6
DH+フェイト1の使用
(dice_cre) Bell: 11(2D6: 6 5)+6+5(1D6: 5)+1(1D6:
1) = 23 DH+フェイト1の使用
【Gmtama】ルシオンさん、通します?
【ルシオン】あ、通します。クリット以外回避できない。
【Gmtama】では、ダメージ行きます
【Gmtama】2d6+20 ダメージ「当たったのは魔法使いだけか。くそう。」
(dice_cre) tama: 10(2D6: 5 5)+20 = 30 ダメージ「当たったのは魔法使いだけか。くそう。」
【ベル】プロテ…要るよね
【ルシオン】くださいな。
【ベル】4d6+6
(dice_cre) Bell: 16(4D6: 6 5 4 1)+6 = 22
【ルシオン】かきん、弾いた。
【Gmtama】・・・これ、レライエ相当でも勝ち目ないのかもしれない(汗)
GM注:まあ、こちらが勝ってはいけないけどさ(笑)。
【Gmtama】では、十兵衛さん、イリスさん、ベルさんの行動〜。
【ベル】そう?
【Gmtama】多分。
【十兵衛】では、陣形もう一回使用します。
【ベル】まて
【ルシオン】無理よ。
【十兵衛】む。
【ルシオン】セットアップだけですよん。
【十兵衛】しまった
【ベル】Bインヴォ打ちますね
【ベル】3d6+5 当然PCエンゲージ
(dice_cre) Bell: 13(3D6: 1 6 6)+5 = 18 当然PCエンゲージ
【ベル】MP42/72
【ルシオン】クリットなんだけど、惜しい。
【ベル】当然、通しです(笑)
【Gmtama】(笑)
【十兵衛】では、マイナーで武器を持ち替えてナイフを装備。メジャーでトロロイ3〜5に投げつけてトルブラやります
【Gmtama】了解しました。それでは、演出をどうぞ〜
【十兵衛】では、マイナーで左手にナイフ装備。で、メジャーでトルブラ使って3〜5に投げつけます
【ベル】あぁ、十兵衛君に撃墜マークの山が(笑)
【Gmtama】では改めて演出をどうぞ。無ければ、無い等の宣言を♪
【十兵衛】「どぉりゃあああああああッ!!」(星○雄馬張りの投球フォームから思い切り真空波を纏ったナイフを投げ飛ばす)
【Gmtama】トロロイヤル達「うああぁ!!し、しかし、俺たちを倒しても、第2・第3のトロウルロイヤル達が、お前達を襲う、ぞ・・・。」バタバタバタッ!
【Gmtama】やられたトロロイヤルのうちの一人「いいナイフ、投げるじゃねえ、か。ぐふっ!」バタリ
【Gmtama】というわけで、何故かナイフ1本投げただけで、大勢のモブがやられました、と。
【Gmtama】それでは、イリスさんどうぞ〜
【イリス】では、マイナーなし、メジャーにエンゲージを離脱して後方15mの時点に下がります。
【Gmtama】了解しました。
【Gmtama】では、ルシオンさん、行動をどうぞ〜
【ルシオン】マイナーで横1m移動してエンゲージを分けて、メジャーでトロシーフにファイアボルト。
【Gmtama】判定どうぞ〜
【ルシオン】3d6+10
(dice_cre) rusion: 13(3D6: 6 1 6)+10 = 23
【ルシオン】当然通しで(w
【ベル】わぁ〜クリットだぁ
【Gmtama】2d6+8 回避判定
(dice_cre) tama: 8(2D6: 4 4)+8 = 16 回避判定
【Gmtama】「くっ!避けられるか、あんなもん!!(泣)」
【Gmtama】ダメージどうぞ〜
【ルシオン】11d6
(dice_cre) rusion: 31(11D6: 3 3 5 1 1 3 4 2 3 4
2) = 31
【Gmtama】ふむ、少し削れました。
【ベル】少しなんだ
【Gmtama】そうです♪
【ルシオン】まぁ、レライエと同じですからな。
【Gmtama】では、トロウルロイヤル1・2はマイナー・メジャーを使って、十兵衛さん、ベルさんとエンゲージ。
【Gmtama】トロウルロイヤル「く、攻撃ができねぇ。」
【Gmtama】クリンナップは飛ばして。次のラウンド
【ベル】「ふむ…足止めか」
【Gmtama】
【Gmtama】〈第2ラウンド〉
【Gmtama】
【Gmtama】セットアップです〜。ではお約束、有無の宣言をどうぞ〜
【十兵衛】なし。
【ルシオン】タクティクス使用します。
【ルシオン】2d6+8
(dice_cre) rusion: 9(2D6: 3 6)+8 = 17
【ルシオン】発動。ルッシー以外行動+4。
【Gmtama】了解しました〜
【ベル】理知の使用
【Gmtama】てことは、あああ、トロシーフより、早く行動されてしまうのか。(汗)
【Gmtama】了解しました〜<理知
【Gmtama】では、メインプロセスです。
【Gmtama】十兵衛さん、イリスさん、お好きな順番で行動どうぞ〜
【十兵衛】では、マイナー飛ばして、メジャーでトルブラ。トロロイをなぎ払いますよー。
【Gmtama】はい〜。演出はありますか〜?
【十兵衛】「はぁぁぁぁぁ……ッ!!」(腰を低くした状態から、高速回転しつつ加速した抜刀術を叩き込む)
【Gmtama】トロロイヤル達「!!こ、こいつ、いつの間に、剣撃を?!うおぁ〜!!」と真面目なセリフを残しつつ、倒れていきます
【Gmtama】トロウルロイヤル全滅〜
【ベル】マイナー:5m後退、メジャー:HW→イリス
【十兵衛】「やべぇ。詰まらないモノ斬りまくり…(’’;)
【ベル】3d6+5
(dice_cre) Bell: 11(3D6: 2 6 3)+5 = 16
【ベル】OK?
【Gmtama】okです〜
【ベル】これでPCそれぞれ別エンゲージ
【イリス】「…でもそのおかげで非常に助かってますよ? 僕たちがシーフに集中できますから。」
【十兵衛】「うむ、俺も頑張るゆえお前らも頑張ってくれ」
【イリス】マイナーにディスアピア、メジャーにサプライザル。 シーフに。
【ルシオン】「降伏勧告。盗んだもの返せば見逃してやるよ?」>トロシーフ
【Gmtama】では、命中判定どうぞ〜
【ベル】「俺は、頑張って避けてもらうと力の節約になるのだけど」
【イリス】4d6+7 「ベル君ありがと〜。おかげで弓が力に包まれたみたい。」
(dice_cre) iris_: 15(4D6: 4 2 5 4)+7 = 22 「ベル君ありがと〜。おかげで弓が力に包まれたみたい。」
【イリス】22で回避どうぞ〜
【Gmtama】2d6+8 回避判定
(dice_cre) tama: 8(2D6: 5 3)+8 = 16 回避判定
【Gmtama】「ふっ!こい、同業者よ!!」
【Gmtama】ダメージどうぞ=〜
【イリス】7d6+12+12
「痛い目に合うのはどちらかな?」
(dice_cre) iris_: 28(7D6: 5 6 1 3 4 3
6)+12+12 = 52 「痛い目に合うのはどちらかな?」
【Gmtama】「ふ、それはできない。あのたらしシーフに恨みを晴らす為、キャリバーは返さない!!」>ルシオンさん
【Gmtama】うむ。HPが半分を切りました。
【ベル】「たらしに恨み?」
【ルシオン】「はぁ……無駄に散らす命でもあるまいに」
【Gmtama】トロシーフ「ああ、好きな女性に告白したら、その女性は、あのラビリ=フドナが好きだと言うんだ!」
【Gmtama】トロシーフ「そして、ラビリを調べてみたら、なんと噂の『たらしシーフ』ではないか!!」
【ベル】「…十兵衛も気をつけないと刀盗まれるかもな」
【Gmtama】トロシーフ「だから、許せなかったのだよ!だから、魔導銃が欲しいリーダーの命により、あいつからキャリバーを奪ったのだ。私が!!」
【ルシオン】(トロールだから、口実にされただけのような気がするな……哀れ)
【十兵衛】「お前の怒りは正当なものだ。この俺様が許すから、怒って良いぞ。寧ろ怒れ(`へ´メ)
【十兵衛】(鞘入りの刀を抱き締めつつ)「これは(ごにょごにょ)…だから、絶対ダメだっ」>ベル
【Gmtama】トロシーフ「そうか、解ってくれるか!!ならば、俺のために死んでもらおう!!!」>十兵衛さん
【Gmtama】ということで、トロシーフの行動
【イリス】「……モテるのは事実ですね。 不思議なくらい。でも盗みはいけないよ?」」
GM注:ラビリがモテるとは思えませんが(笑)、そういう形でトロールシーフに恨まれてもらいました。
【Gmtama】マイナーで15m移動。メジャーでホークアイをベルさんに。
【Gmtama】3d6+12 命中判定
(dice_cre) tama: 14(3D6: 6 4 4)+12 = 26 命中判定
【Gmtama】回避どうぞ〜
【ベル】3d6+6+1d6+1d6 DH+フェイト1
(dice_cre) Bell: 10(3D6: 5 3 2)+6+1(1D6:
1)+2(1D6: 2) = 19 DH+フェイト1
【ベル】低い〜(TxT)
【Gmtama】通します?
【ベル】通しで
【Gmtama】7d6+20 ダメージ「正義の鉄槌を、あのシーフの代わりに仲間が喰らうがよい!!」
(dice_cre) tama: 21(7D6: 4 2 3 5 1 3 3)+20 = 41 ダメージ「正義の鉄槌を、あのシーフの代わりに仲間が喰らうがよい!!」
【ベル】プロテ
【Gmtama】「シーフは、盗むのが本分さ。(ニコッ)」>イリスさん
【ベル】4d6+6
(dice_cre) Bell: 14(4D6: 2 1 5 6)+6 = 20
【ベル】「くっ」…3点も通りました(笑)
【Gmtama】3点だけですか(泣)
【Gmtama】では、ルシオンさんの行動〜
【ルシオン】マイナーなし。メジャーでファイアボルト。
【ルシオン】3d6+10
(dice_cre) rusion: 9(3D6: 3 3 3)+10 = 19
【ベル】1割近く削られたよ>HP40だし
【ルシオン】通しで。
【Gmtama】ん〜、でもあまりうれしくない(苦笑)<一割近く
【Gmtama】2d6+8 回避判定
(dice_cre) tama: 6(2D6: 4 2)+8 = 14 回避判定
【イリス】「……一本取られたな。(苦笑)」<盗むのが〜
【Gmtama】では、ダメージどうぞ〜
【ルシオン】9d6
(dice_cre) rusion: 36(9D6: 5 2 5 2 3 6 1 6 6) =
36
【Gmtama】おお、もうすぐ倒れそうです。<トロシーフ
【Gmtama】では、クリンナップは飛ばします
【Gmtama】
【Gmtama】〈第3ラウンド〉
【Gmtama】
【Gmtama】セットアップ〜。行動の有無をどうぞ〜
【ルシオン】なし。
【イリス】なし。
【Gmtama】では、予定を変更して、この戦闘は終了〜
【Gmtama】もう、あとは誰かの攻撃で倒れるので。まず、トロシーフの負けです。
【Gmtama】ということで、お待ちかねのドロップターイム
【Gmtama】ご自由に振ってください〜
【ルシオン】じゃ、トロシーフ。
【ルシオン】3d6
(dice_cre) rusion: 15(3D6: 4 6 5) = 15
【十兵衛】トロロイA
【十兵衛】2d6
(dice_cre) Jube: 8(2D6: 2 6) = 8
【イリス】トロロBをいただきまーす♪
【ベル】3d6 トロロ3
(dice_cre) Bell: 9(3D6: 1 3 5) = 9 トロロ3
【Gmtama】A トロウルの豪華な腰布400G
【イリス】3d6 トロロBであり2
(dice_cre) iris_: 10(3D6: 1 3 6) = 10 トロロBであり2
【Gmtama】間違えた。Aは王族の首飾り200Gです
【Gmtama】B トロウルの豪華な腰布400G
【Gmtama】Cもとい3 トロウルの豪華な腰布400G
【Gmtama】トロシーフ 護りの指輪 (2500G/1250G)
【Gmtama】あと、トロロ4と5が残ってますよ〜
【ルシオン】じゃあ4
【ルシオン】3d6
(dice_cre) rusion: 13(3D6: 2 6 5) = 13
【Gmtama】トロロ4 トロウルの豪華な腰布400G
【Gmtama】トロロ5 誰でもいいので振っちゃって〜
【十兵衛】2d6
(dice_cre) Jube: 10(2D6: 4 6) = 10
【Gmtama】トロロ5 トロウルの豪華な腰布400G
【Gmtama】ではトロウルシーフ(名前はトロント)の捨て台詞「ふっ!俺を倒したくらいでいい気にならないことだ、な・・・。」
【Gmtama】さて、この奥には、まだ部屋があり扉に「親分室」と書いてある。また、大広間の右脇にも「宝物庫」と書かれた部屋が存在している。
【Gmtama】どちらに進みますか?
【ルシオン】宝物庫がいい(w
【イリス】「……ボスの強さに期待しておくよ。」>トロント
【イリス】宝物庫
【ベル】「何か罠っぽいけど」>宝物庫
【十兵衛】「ふむ。逆に俺の為にお前が死んだか。南無…」
【十兵衛】宝物庫ッ♪
【Gmtama】では、宝物庫にレッツゴーてことでシーンを切ります。
【イリス】「罠っぽいところがまた良くない?」
【ルシオン】まぁ、そのためのファインドトラップだし(’’
【ベル】「そういうのは専門職に任せる」
【Gmtama】
【Gmtama】【ミドル4:トロウルの洞窟・水浸しの宝物庫】
【Gmtama】
【Gmtama】宝物庫に入ると、そこは水に浸された空間だった。
【Gmtama】部屋の中央には宝箱がある。四方は真白い壁。
【Gmtama】
【Gmtama】という訳で、この部屋にはプールが仕掛けられています。
【Gmtama】移動力-2、あらゆる行為判定に-1d6となります。また、壁はオブジェクトです。
【ベル】「これは…本職に任せた」
【ルシオン】フェイトを使えといわんばかりですね(’’
【ルシオン】「うん、任せた」
【十兵衛】「……如何にも罠くせぇ…(’’)
【イリス】部屋全体に罠探知します〜
【Gmtama】了解〜。
【イリス】2d6+14
(dice_cre) iris_: 9(2D6: 6 3)+14 = 23
【Gmtama】では解る
【Gmtama】コンシールが剥がされて、壁に「排水スイッチ」が仕掛けられていた。
【Gmtama】「排水スイッチ」・・・スイッチを押すとプールの水を排水する。つまりプールの効果を消滅させる。
【Gmtama】さて、「排水スイッチ」を押しますか?
【イリス】排水スイッチに罠は付いてないよね?
【Gmtama】付いていません。
【ベル】「排水…まさかココに排水されたりしてな(苦笑)」
【ルシオン】「先に、宝箱を調べてみてくれません?」
【イリス】宝箱のほうもトラップ検索します。
【Gmtama】どうぞ〜
【イリス】2d6+14
(dice_cre) iris_: 12(2D6: 6 6)+14 = 26
【Gmtama】ちっ(笑)
【ルシオン】くりっと!
【イリス】おお、これなら絶対(笑
【Gmtama】宝箱には、どういう訳か「クレーン」が仕掛けられている。発動条件は宝箱を開けること。
【Gmtama】解除値は18
【Gmtama】それではどうしますか。
【Gmtama】あ、これも教えておきましょう。
【Gmtama】この宝箱は、宝箱を開けるPCのメインクラスによって、手に入るものが変わります。
【Gmtama】宝箱を開けることができるのは当然1人のみ。
【Gmtama】トラップ探知で解った事は以上です。
【ルシオン】解除して欲しい。で、宝箱を開ける。
【ベル】ほほう…それぞれのクラスで一番要らないものが出てくる(マテ
【Gmtama】さあ、どうかな?(笑)
【イリス】とりあえず解除かな。
【Gmtama】どうぞ〜
【ベル】「それにしても、宝物庫のわりにショボイよな」
【イリス】「さてさて…」とセブン・ダブに変更しつつ
【イリス】フェイト2点つぎ込んでやってみます。
【イリス】4d6+10
「ゆっくり落ち着けば解除できるよ〜」
(dice_cre) iris_: 13(4D6: 3 4 1 5)+10 = 23 「ゆっくり落ち着けば解除できるよ〜」
【ルシオン】ところでGM?
【Gmtama】なんでしょう?
【ルシオン】ぜんいんで「いっせいのせ」で開けるって手をするとどうなる?
【Gmtama】「クレーン」は無事に解除されましたとさ(泣)
【ルシオン】全員(訂正)
【Gmtama】それは、できません。<「いっせいのせ」
【ルシオン】 ちっ(w
GM注:それも面白そうだな〜と、セッションが終わった後に思いました。
【十兵衛】では、宝箱を開けますー。
【Gmtama】それでは2d6を振ってください。フェイトは不可です。>十兵衛さん
【十兵衛】了解〜
【十兵衛】2d6
(dice_cre) Jube: 4(2D6: 2 2) = 4
【十兵衛】orz
【Gmtama】振りなおしならokですが、しますか?
【十兵衛】します〜。
【十兵衛】2d6
(dice_cre) Jube: 9(2D6: 6 3) = 9
【Gmtama】それでは、十兵衛さんはラビリのキャリバー(本物)と、戦士ポメロ「ポメーリア」(350G)を手に入れた♪
GM注:アコライトが開ければ司祭ポメロ「ポメライト」、メイジが開ければ魔法使いポメロ「ポメイジ」、シーフが開ければ盗賊ポメロ「ポメーフ」。
1ゾロが出れば、戦士王ポメロ「ポメロード」 6ゾロが出れば、騎士ポメロ「ポメイト」
1ゾロ 神官ポメロ「ポメースト」 6ゾロ 聖戦士ポメロ「ポメディン」
1ゾロ 六魔術ポメロ「ポメザード」 6ゾロ 大魔導ポメロ「ポーメラー」
1ゾロ 短剣ポメロ「ポメローラー」 6ゾロ 射撃ポメロ「ポメウト」
そして、ラビリのキャリバーの片割れ。元々、上述した通り、ラビリロボが持っている予定でした。
【Gmtama】重量は1です〜
【十兵衛】「……おー(@▽@メ)(玩具好きな男の子らしく銃と人形で遊ぶ)
【ルシオン】どーする? 排水スイッチはもう押さなくてもいいよね?(’’
【ベル】キャリバーは重量:3?
【Gmtama】訂正。キャリバーは重量3で、ポメロ人形の方が重量1です(汗)
【イリス】「お、ホンモノのキャリバー?」
【Gmtama】さて、回復がある方はどうぞ〜。次がクライマックスです。
【十兵衛】(ちゃき)「モデルガンじゃなさそうだな(’’メ)
【ルシオン】「引き金を引いても本人じゃないと弾が出ないから存分に引いていいよ(苦笑)」
【ルシオン】「」忘れた(^^;
GM注:付けておきました♪
【Gmtama】ちなみに、こちらのキャリバーには「ロッツオブラヴ」(沢山の恋)と書いてある。
GM注:キャリバー模造品の内の一丁に書かれているのは「ロッツオブラブ」(沢山の恋)。
「ヴ」と「ブ」の違いがありますので、注意(笑)。
【ルシオン】「ねぇ、みんな?」
【ルシオン】「思ったんだけどさ?」
【ベル】 消したいな
【十兵衛】「ん?」
【ルシオン】「ロッツオブラヴと書いて、もしかして“修羅場”って読まないか、それ?(爆)」
【イリス】「何でしょう?」
【十兵衛】「馬鹿たれめ。こんな事ばっかやってるから、トロウル如きに陥れられたりするんだ」
【Gmtama】ええと、回復しなくて大丈夫ですか?>ALL
【ルシオン】おっけー。
【イリス】うちは大丈夫ですね。
【ベル】3点のHPダメージを?
【Gmtama】うーん、敵、弱すぎたかな?回復の必要ないなんて(汗)
【十兵衛】平気っすー。
【ベル】要らないでしょ
【十兵衛】当たる前に殺してるなwww
【ベル】←当たった
【ルシオン】←当たった
【Gmtama】了解しました〜。では、クライマックスへ進みますので、しばしお待ちください。雑談は裏にて〜
【Gmtama】
【Gmtama】【クライマックス:トロウルの洞窟・最奥】
【Gmtama】
【Gmtama】これまでと同じく、沢山のトロウル達がこの最奥の部屋に身を潜めていた。
【Gmtama】その中でも目立つトロウルの2人が、周りのトロウル達を従えているようだ。
【Gmtama】トロウルアルケミスト「よく来たな、冒険者ども。大方、奪われた魔導銃でも奪い返しに来たのだろうが、そうはさせん!!」
【十兵衛】「此処にあるこれは何なんだろう?」←キャリバーをちらちら振ってる
【Gmtama】トロアルケ「古の民エルダが残した技術に私は興味があるのだ。存分に研究させてもら・・・、て、何?!」と驚く>十兵衛さん
【ルシオン】「それよりも、貴様の研究資料を貰おう! あのロボを作り直すのだ!(ぁ)」
【ベル】「(ぽりぽり)」
【Gmtama】トロアルケ「ふっふっふ、いいだろう。私を倒して、ドロップで手に入れるのだな!!」>ルシオンさん
【イリス】「さて……これ以上好き勝手にはさせないよ?」
【十兵衛】「やーい、ばーか。まぬーけ、ついでにトンマ」(ちゃき、と銃で狙いをつける真似だけすれば懐に銃を仕舞いこみ)>とろある
【ベル】「ま、どうでもいいけど」
【ルシオン】「うっしゃあ!」>何
【Gmtama】トロアルケ「ほほう、貴様もシーフか。見たところ、噂の『たらしシーフ』とは違うようだな。面白い!」>イリスさん
【ベル】「あんなのばかりじゃ困るだろ!!」
GM注:それもそうだ(笑)
【Gmtama】トロアルケ「ど、どうでもいいだと?!仲間が疑われて、捕まったそうじゃないか?」>ベルさん
【ルシオン】「え? 私、知ってるだけで仲間でもなんでもないし(ぁ)」
【Gmtama】(ひ、ひでえ(笑))
【十兵衛】「自分の行いが招いた結果だ…自業自得だろうが(ぉ)
【ベル】「たぶん、あんたらへち倒したら何とかなるんだろ?」
【Gmtama】「くそう、生意気言いおって!」>ベルさん「ええい、とにかく退治してくれる。行くぞ、者ども!!」
【Gmtama】というわけで、戦闘に入るとしましょうか。ok?>ALL
GM注:もう1つトロウルアルケミストのセリフがあったのですが、発言するのを忘れていました。
どんな内容かというと、魔導銃が持ち主にしか使えなかったから、ラビリのデータを元にラビリロボを造った。ラビリのデータはトロウルシーフ(名前はトロント)に採取してもらった。
そして、出来上がったラビリロボを使って魔導銃を研究すると共に、トロウルシーフの恨みを晴らしてやるために痴漢行為をさせていた。その際、魔導銃をなくしたラビリロボに対し、キャリバー模造品を渡して、残り一丁の魔導銃を宝物庫へ保管した。
【十兵衛】OK
【イリス】「よーし、こーい」 ということでどうぞ〜
【ベル】OK
【ルシオン】(ちなみに、本心で言ったわけじゃないから安心したまえ、ギャグだ(w))
【ルシオン】OK。
GM注:解ってます(笑)<本心で言ったわけじゃない
【Gmtama】[トロアルケ|デカトロとか]←10m→[トロロイ(モブ)abc]←5m→[トロロイ(モブ)de]←5m→[PC前衛][PC後衛]
【Gmtama】前衛・後衛の宣言をどうぞ〜
【ルシオン】後衛で。
【十兵衛】前衛
【十兵衛】…行動値、正しくは14でした。間違えており、申し訳ない(’’;
*tama topic : 十13=イ13>トロアル10>ベ8>デカトロ8>ル7>トロ7
【Gmtama】
【Gmtama】〈第1ラウンド〉
【Gmtama】
【Gmtama】セットアップ〜。行動する人、しない人。有無をどうぞ〜
【十兵衛】では、陣形使用〜
*tama topic : 十14=イ13>トロアル10>ベ8>デカトロ8>ル7>トロ7
【ベル】エンクロ+理知
【イリス】前衛〜
【Gmtama】了解〜
【Gmtama】<エンクロ+理知
【ルシオン】では、トロアルにエンサイクロペディア。
【ベル】14≠13だよ
tama topic : 十14>イ13>トロアル10>ベ8>デカトロ8>ル7>トロ7
【イリス】セットアップありません
【Gmtama】了解しました〜<トロアルケにエンクロ
【ルシオン】2d6+15
(dice_cre) rusion: 7(2D6: 2 5)+15 = 22
【ベル】大(でか)トロにエンクロ
【ルシオン】通しで。
【Gmtama】どうぞ〜<デカトロにエンクロ
【ベル】2d6+5+7
(dice_cre) Bell: 7(2D6: 3 4)+5+7 = 19
【ベル】(Bell)
通し
【Gmtama】デカトロは解りませんでした。
【Gmtama】トロアルケは
【ベル】やっぱダメだったか
【Gmtama】トロウルアルケミスト 名前デレウス レベル10 分類 妖魔 属性 火
【Gmtama】ハンドグレネードSL5 グレネードマテリアル ガンスミスSL2 ガンマスタリー ラピス・フィロソフォルム
【Gmtama】トロウルアルケミストの情報は以上。
【十兵衛】じゃ、陣形使ったからトロロイdeとエンゲージします。
【Gmtama】エンゲージ了解しました〜
【ベル】グレネードマテリアルのSLは?
【Gmtama】1です。ごめんなさい。あれってレベルあったんですね(汗)
【Gmtama】では、メインプロセスに入ります。十兵衛さんの行動〜
【十兵衛】では、マイナー飛ばしてメジャーでトロロイ2匹にトルブラ。
【Gmtama】はい〜、では演出どうぞ〜
【十兵衛】「どっせぇぇぇぇぇぇい!!」(以下略)
【Gmtama】トロロイヤルed「うわぁぁぁぁぁ!!」(以下略)
【Gmtama】では、イリスさんと、ベルさんの行動〜
【ベル】後衛にBインヴォ
【ベル】3d6+5
(dice_cre) Bell: 11(3D6: 6 1 4)+5 = 16
【Gmtama】それでは、後衛の回避ダイスが1個増えました〜。
【Gmtama】では、イリスさんの行動〜
【ベル】…そういや後衛って言ってなかった気がする
【Gmtama】ええ、なので気になってはいたのですが、おそらく後衛だろうと思いました(苦笑)
【イリス】では、マイナーにディスアピア、メジャーにサプライザル。
【Gmtama】は〜い、では命中どうぞ〜
【イリス】対象はアルケミに〜
【Gmtama】はい〜
【イリス】4d6+7 「さて…正直どれくらい強いのかな?」
(dice_cre) iris_: 16(4D6: 5 5 4 2)+7 = 23 「さて…正直どれくらい強いのかな?」
【イリス】23で回避をお願いします。
【Gmtama】2d6+4 回避判定「まあ、ジャック・オー・ランタンくらいさ」
(dice_cre) tama: 8(2D6: 2 6)+4 = 12 回避判定「まあ、ジャック・オー・ランタンくらいさ」
【Gmtama】ダメージください
【イリス】ダメージにフェイト2点乗せます。
【Gmtama】こ〜い
【イリス】7d6+2d6+12
「実力は自分で戦ってみないと分からないから…」
(dice_cre) iris_: 28(7D6: 4 5 4 5 4 1 5)+9(2D6: 4
5)+12 = 49 「実力は自分で戦ってみないと分からないから…」
【イリス】4と5ばかり(笑
【Gmtama】「ぐっ!なかなかやるな・・・。」
【Gmtama】半分くらい削りました(汗)
【Gmtama】では、トロアルケの行動〜
【Gmtama】PC後衛にハンドグレネード
【Gmtama】マイナーはなしで。
【Gmtama】3d6+7 錬金術判定「くらえ、錬金攻撃!」
(dice_cre)
tama: 10(3D6: 2 3 5)+7 = 17 錬金術判定「くらえ、錬金攻撃!」
【Gmtama】17で回避を〜
【ルシオン】フェイト1点使用。
【ルシオン】4d6+4
(dice_cre) rusion: 6(4D6: 1 2 1 2)+4 = 10
【ルシオン】orz
【Gmtama】通しますか?
【ルシオン】通しです(吐血)
【ベル】3d6+6+1d6 DH使用
(dice_cre) Bell: 11(3D6: 3 3 5)+6+1(1D6: 1) = 18 DH使用
【Gmtama】では、ルシオンさんにダメージ行きます
【Gmtama】8d6 ダメージ
(dice_cre) tama: 24(8D6: 4 3 2 4 2 2 2 5) = 24 ダメージ
【Gmtama】物理ダメージ〜
【ルシオン】5点通った。
【Gmtama】5点か〜(苦笑)。8d6って意外とダメージ低いのかな?(汗)
【Gmtama】では続いてデカトロの行動
【ルシオン】いや、加護持ってるからだと思う(^^;
【Gmtama】マイナー・メジャーを使って、十兵衛さんとエンゲージします。 そうか加護か〜(汗)
【ベル】ベルは加護ないよ(笑)
【Gmtama】 デカトロ「まあ、仲良くしようぜ、グヘヘヘヘ」
【Gmtama】で、ルシオンさんの行動〜
【十兵衛】「えー(´д`メ)
【ルシオン】ほいじゃま、マイナーで1m横に。エンゲージ分け。メジャーでデレウスにファイアボルト。
【Gmtama】ベルが硬いのは知ってる(笑)
【ルシオン】3d6+10
(dice_cre) rusion: 10(3D6: 6 2 2)+10 = 20
【Gmtama】2d6+4 回避判定
(dice_cre) tama: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 回避判定
【Gmtama】ダメージ下さい。
【ルシオン】運命の手を使用。マジックフォージ使用。フェイト8点使用。
【ルシオン】24d6
(dice_cre) rusion: 107(24D6: 5 5 5 6 1 1 6 6 6 3
2 6 1 3 6 6 3 6 4 6 4 4 6 6) = 107
【Gmtama】はい、沈みました〜(泣)デレウス「何だと?!そんな馬鹿な?????うぎゃぁあぁ!!」
【ルシオン】「……灰燼に帰せ」
【Gmtama】それでは、トロウル・ロイヤル達。
【Gmtama】abcとも、マイナーで十兵衛さん、デカトロとエンゲージ メジャーで普通に攻撃、ヘッドバッド、大暴れを撃ちます 対象は十兵衛さん
【Gmtama】3d6+6 普通攻撃
(dice_cre) tama: 11(3D6: 4 5 2)+6 = 17 普通攻撃
【Gmtama】3d6+9 ヘッドバッド
(dice_cre) tama: 16(3D6: 4 6 6)+9 = 25 ヘッドバッド
【Gmtama】3d6+6 大暴れ
(dice_cre) tama: 13(3D6: 5 5 3)+6 = 19 大暴れ
【十兵衛】4d6+12 a
(dice_cre) Jube: 14(4D6: 4 1 4 5)+12 = 26 a
【十兵衛】4d6+12
(dice_cre) Jube: 17(4D6: 6 6 1 4)+12 = 29
【十兵衛】4d6+12
(dice_cre) Jube: 13(4D6: 2 3 4 4)+12 = 25
【Gmtama】せめて、ヘッドバッドだけでも当たって欲しかった(泣)
GM注:このセッション初のGMクリットだったのに(泣)。やっとまともにダメージを与えられるかもしれないと思ったのに(涙)。
【十兵衛】「……当たらなければ、どうと言う事は無い(´ー`メ)
【ルシオン】CV、一時的に池田秀一
【Gmtama】というわけで、トロロイ「トロ?」「トロロ!?」「トロロイモ?!!」
【Gmtama】と不思議がって、クリンナップは飛ばします。
【Gmtama】で、ここで終了予定時間が来たのですが、皆さん、時間は大丈夫ですか?
【十兵衛】後1ラウンドくらいなら平気っす〜
【ベル】OK
【ルシオン】私も大丈夫〜。
【イリス】うーん…なんとか。
【Gmtama】では、後1ラウンドやりましょう。
【Gmtama】
【Gmtama】〈第2ラウンド〉
【Gmtama】
【Gmtama】セットアップ〜。行動の有無の宣言〜
【ルシオン】うーん、とりあえずステータス見ておくか。デカトロにエンクロ。
【ルシオン】2d6+15
(dice_cre) rusion: 2(2D6: 1 1)+15 = 17
【Gmtama】振りなおします?
【ルシオン】振りなおさない(涙) だが、私は謝らない>烏丸所長(ぇ
【Gmtama】では、他にセットアップどうぞ〜
【ベル】ウチが悪いんどす
【ベル】 理知の使用
【Gmtama】ok〜
【ルシオン】いや、誰も悪くないし(^^;
【Gmtama】もうありませんね〜
【ルシオン】うい。
【イリス】ありませぬ〜
【Gmtama】メインプロセス〜
【Gmtama】十兵衛さんどうぞ〜
【十兵衛】では、マイナー飛ばして、メジャーでトルブラ。モブを一掃。
【Gmtama】はい〜、一掃されました〜
【Gmtama】では、イリスさんとベルさん〜
【ベル】HWをイリスに
【十兵衛】「ふん。口ほどにも無い(´へ`メ)
【ベル】3d6+5
(dice_cre) Bell: 11(3D6: 4 5 2)+5 = 16
【ベル】MP12/72
【Gmtama】トロロイ「まあ、モブだから、こんなものさ。重要なのはお前の行動を封じることだったのだ。」>十兵衛さん
【イリス】「さてと…止めと行きますか?」
【イリス】マイナーにディスアピア、メジャーにサプライザル。大トロに。
【ルシオン】じゃ、アドヴァイスを使用。
【Gmtama】命中どうぞ〜
【ルシオン】2d6+8
(dice_cre) rusion: 12(2D6: 6 6)+8 = 20
【ルシオン】発動。
【十兵衛】「負け惜しみをっ(`へ´)
【イリス】5d6+7 「さて…この一撃、必ず当てる!」
(dice_cre) iris_: 17(5D6: 4 2 1 5 5)+7 = 24 「さて…この一撃、必ず当てる!」
【イリス】24点で回避を。
【Gmtama】。2d6+6 回避判定
(dice_cre) tama: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 回避判定
【Gmtama】ダメージどうぞ〜
【Gmtama】「こい、ぐははははは!」
【イリス】ブルズアイ発動〜。フェイト三点乗せます。
【Gmtama】こ〜い
【イリス】7d6+8d6+3d6+12+12
「…一撃でしとめるのは無理かもしれないけど、できる限りをつめたつもり。」
(dice_cre) iris_: 26(7D6: 3 6 3 6 4 3 1)+36(8D6:
5 6 4 6 6 3 1 5)+13(3D6: 5 4 4)+12+12
= 99 「…一撃でしとめるのは無理かもしれないけど、できる限りをつめたつもり。」
【Gmtama】まあまあ、削りました。
【ベル】おしいなぁ>99
【イリス】 後1で100だった…。
【Gmtama】「・・・ふ、ふあはははは。シーフがこれだけのダメージを与えるとはなあ!」
【Gmtama】そういえば、放心がつくんですよね。
【イリス】付きますね。
【ルシオン】ヤーな予感。レイジとか来そうで(^^;
【イリス】「シーフを舐めちゃいけないよ〜。」
【Gmtama】デカトロの攻撃。マイナーなし、メジャーで斧攻撃 対象は十兵衛さん
【十兵衛】こーい
【Gmtama】3d6+8 命中判定
(dice_cre) tama: 13(3D6: 6 4 3)+8 = 21 命中判定
【Gmtama】21で回避を〜
【十兵衛】なんか不安なのでDH使用
【十兵衛】4d6+12+1d6
(dice_cre) Jube: 9(4D6: 2 1 4 2)+12+5(1D6: 5) =
26
【Gmtama】「何?!4d6の命中を避けるだと?!しまったぁ、放心か!!!」
GM注:トロウル・ウォーリアに修練:器用を持たせてあります。そしてHPを+30.しました。
【Gmtama】ということで、クリンナップで放心回復。
【Gmtama】あ〜
【Gmtama】違う
【十兵衛】「遅い…俺の動体視力と反射神経を甘く見たな!!」
【Gmtama】ルシオンさんの行動〜
【ルシオン】うい。
【ルシオン】マイナーなし。メジャーでファイアボルトをデカトロに。
【Gmtama】こ〜い
【ルシオン】3d6+10
(dice_cre) rusion: 9(3D6: 4 3 2)+10 = 19
【Gmtama】自動命中〜
【Gmtama】ダメージどうぞ〜
【ルシオン】9d6
(dice_cre) rusion: 31(9D6: 6 1 1 3 6 3 3 2 6) =
31
【Gmtama】ダメージどうぞ〜
【Gmtama】では、少し削りました〜
【Gmtama】ということで、クリンナップで放心回復。
【Gmtama】以上で本日は終わりますが、もう少しやります?
【十兵衛】私は行けそうです(’’
【ルシオン】やるならエンディングまでいっちゃう?
【Gmtama】ふむ、イリスさんはどうでしょう?他のメンバーは大丈夫そうですが。
【ベル】そうしましょう、中途半端すぎますし
【イリス】そうですね〜。続けていいと思います。
【Gmtama】了解しました。
【Gmtama】
【Gmtama】<第3ラウンド>
【Gmtama】
【Gmtama】セットアップ〜
【ルシオン】限界突破します。
【Gmtama】了解しました〜
【ベル】理知の使用
【Gmtama】了解しました〜
【Gmtama】以上のようなのでメインプロセス〜
【Gmtama】十兵衛さんどうぞ〜
【Gmtama】待った。
【ベル】?
【十兵衛】ほえ?
【Gmtama】ガラカゲは、限界突破は使わなくていいのかな?
【イリス】すみません〜限界突破を。
【Gmtama】はい〜。
【Gmtama】では、改めて、十兵衛さん、行動どうぞ〜
【十兵衛】では、マイナーでインヴィジ、メジャーでバッシュです。
【Gmtama】は〜い、どうぞ〜
【十兵衛】フェイト3点とギフト使います
【Gmtama】どうぞ〜
【十兵衛】3d6+4+1d6+3d6+2d6
(dice_cre) Jube: 10(3D6: 6 2 2)+4+6(1D6:
6)+12(3D6: 6 3 3)+11(2D6: 5 6) = 43
【ルシオン】クリット。
【Gmtama】2d6+6 回避判定「これは当たるわ!!」
(dice_cre) tama: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 回避判定「これは当たるわ!!」
【Gmtama】ダメージどうぞ〜
【十兵衛】では、ダメージにクリット4とバッシュ分、フェイト3点、ボルテ追加(死)
【Gmtama】こ〜い(泣)多分死ぬ(苦笑)
【十兵衛】4d6+7+4d6+1d6+3d6+6d6
(dice_cre) Jube: 8(4D6: 2 1 2 3)+7+10(4D6: 3 3 3
1)+3(1D6: 3)+10(3D6: 2 3 5)+13(6D6: 4 2 4 1 1 1) = 51
【Gmtama】あ、生き残った。HP16(笑)
【十兵衛】「くそ、仕留め切れなんだかっ」
【ベル】ではアーケンラーヴの加護をイリスに
【Gmtama】デカトロ「?!・・・攻撃も回避も意外なことをしてくれるな、貴様は(笑)。」
【Gmtama】は〜い了解〜<アーケン
【イリス】「いつもありがとう〜」
【ベル】3d6+5+8 久しぶりの使用、フェイス:アーケンラーヴ
(dice_cre) Bell: 7(3D6: 2 2 3)+5+8 = 20 久しぶりの使用、フェイス:アーケンラーヴ
【イリス】マイナーに、ディスアピア、メジャーにサプライザル。大トロに。
【Gmtama】こ〜い
【十兵衛】「意外性ナンバーワンとは俺のことさ…(´д`メ)
【イリス】4d6+7+8
(dice_cre) iris_: 5(4D6: 1 2 1 1)+7+8 = 20
【Gmtama】(遠くのラビリ「言ってて、悲しくないか?」>十兵衛君))
【ベル】危ないなぁ
【イリス】あぶない…
【Gmtama】通しですね〜
【Gmtama】2d6+6 回避判定「多分、無理かもしれんトロ。」
(dice_cre) tama: 9(2D6: 6 3)+6 = 15 回避判定「多分、無理かもしれんトロ。」
【十兵衛】(「…もう、慣れちまったよ。時間が経つのって、速いよな…」>らびりん)
【イリス】あ、アーケンラーヴかかってるから回避不可
【Gmtama】あ、そうだった。(汗)命中
【Gmtama】ダメージどうぞ〜
【ベル】そうか、忘れるほど使ってなかったしなぁ(笑)
【イリス】7d6+12+12+8
「さて……最後の一矢を。」
(dice_cre) iris_: 25(7D6: 2 5 6 4 4 1
3)+12+12+8 = 57 「さて……最後の一矢を。」
【Gmtama】これで落ちました〜
【ルシオン】ウェーイ(0W0)
【Gmtama】デカトロ(もといトロウルウォーリア強化版)「な、なぜ、なぜ倒されてしまうのか〜!!!!」
【十兵衛】「それは、敵役だから…(−人ーメ)
【Gmtama】バタ〜〜〜〜〜ンと大きな音を立てて崩れ落ちるデカトロ。
【ルシオン】「坊やだからさ……(ぇ)」
【Gmtama】さて、それでは不甲斐無い敵は放っておいて、ドロップタ〜イム。御自由に振っちゃって〜
【ルシオン】じゃあ、トロアルを。フェイト1点使用。
【ルシオン】4d6
(dice_cre) rusion: 16(4D6: 4 2 4 6) = 16
【Gmtama】トロウルアルケミスト(デレウス)研究資料1000G
【Gmtama】さあ、どんどんこ〜い
【ルシオン】うし、これでロボが(ぇ)
【ベル】3d6+3d6
トロロAni
(dice_cre) Bell: 8(3D6: 2 5 1)+11(3D6: 4 1
6) = 19 トロロAni
【ベル】フェイト3
【Gmtama】A トロウル王の欠片900G
【ベル】3d6+3d6 トロロBにもフェイト3
(dice_cre) Bell: 15(3D6: 4 5 6)+13(3D6: 2 6 5) =
28 トロロBにもフェイト3
【十兵衛】トロロイC
【Gmtama】B トロウル王の欠片900G
【十兵衛】4d6
(dice_cre) Jube: 21(4D6: 5 5 6 5) = 21
【Gmtama】C トロウル王の欠片900G
【イリス】トロロDにフェイト三点
【イリス】6d6 「トロロD」
(dice_cre) iris_: 21(6D6: 6 1 5 6 2 1) = 21 「トロロD」
【Gmtama】D トロウル王の欠片900G
【Gmtama】後はEと、トロウルウォーリア(強化版)
【ベル】3d6+2d6 強化版
(dice_cre) Bell: 4(3D6: 2 1 1)+10(2D6: 6 4) = 14 強化版
【ルシオン】3d6 とろろE
(dice_cre) rusion: 17(3D6: 6 5 6) = 17 とろろE
【ベル】…負けてる>出目
【Gmtama】トロウォリ強化版 トロウルの帯鎧1200G
【Gmtama】E トロウル王の欠片900G
【Gmtama】ということで、ドロップは以上〜。
【Gmtama】トロウル達を倒した君達は、沢山のドロップを抱えてエルクレストへ帰っていきましたとさ♪
【Gmtama】
【Gmtama】【エンディング:神殿】
【Gmtama】
【Gmtama】エルクレストに戻った君たちは、報告のために神殿へと向かった。
【Gmtama】先ほどの部屋へ行くと、ゼイル、エイル、男の人、ラビリが、今も待っていてくれた。
【ベル】「ちょっと、魔導銃貸して」
【ルシオン】じゃ、持ってきたロボをどさっと置いて「かくかくしかじか」と。
【Gmtama】ゼイル「あ、ああ、ほらよっと。」>ベル
【ベル】「さんきゅ」
【十兵衛】「ほい」(偽きゃりと本物きゃりを取り出す)
【Gmtama】エイル「そうでしたか。ちゃんと証拠まで。ありがとうございました。これで、彼を罰しなくて済みます。」>ルシオンさん
【ベル】一応偽物を借りる
【ベル】おもむろにラビリに銃口を向ける
【Gmtama】ラビリ「ああ、これでやっと無実が証明された!!(泣)皆なら、きっとやってくれると思っていたよ!さんきゅ〜♪」>ALL
【ルシオン】「いえいえ、妖魔の仕業でしたら……彼が可哀想ですからね(憐れみの眼をラビリに向ける)>エイルさん
【Gmtama】ラビリ「!!??はうぁ」>ベル
【ルシオン】「(ぼそ)トロールのシーフに魔導銃を盗まれたなんて」
【Gmtama】エイル「クスッ♪」>ルシオンさん
【ベル】引き金をカチリ…当然、弾は出ない
【イリス】「同じ本業のシーフとして恥ずかしいよ……。」
【十兵衛】「マヌケめ。もう少ししっかりしてればこのような事にはならなかったろうに…(==)
【十兵衛】「自分の愛用の武器くらいしっかりと管理しておけっ(`へ´メ)
【Gmtama】ラビリ「ぐ、・・・だって、だって、まさかスられるなんてさぁ(泣)」>イリスさん
GM注:ちなみに、ラビリはトロウルではなくネヴァーフにスられたと思っていました(笑)。
もちろん、PC達の報告により事実を知りましたが。
【ベル】「ばーたれ、自分のと偽物とぐらい判別しろ」
【Gmtama】ラビリ「す、すんません、すんませ〜ん(涙)」>十兵衛さん、ベルさん
【ベル】と、十兵衛に返す
【イリス】「おかしいなーって思わなかった?重量結構減るはずだし…。」
【ベル】「今回はこれでチャラにしてやるよ」
【十兵衛】(偽きゃりをくるくる回して遊びつつ)「ま、今回は命拾いしたな」
【イリス】「でも…多分こってり絞られたんだろうし良しとしますか……。」
【Gmtama】ラビリ「・・・(汗)えと、全然気付かなかった。てへ♪」>イリスさん
【Gmtama】ラビリ「あ、ありがとうごぜえますだ〜。」>ベルさん
【ベル】「うんにゃ、まだ最後の審判が残ってる…ジェニーのな」
【ルシオン】「……貸しにしときますよ♪」
【Gmtama】ラビリ「あ、あなたは、あのルシオンさん?!ああ、貴方に会えるなんて、助けていただけたなんて光栄です〜(泣)。」
【Gmtama】ラビリ「!!ギクリ・・・。ま、まあ、それはいいじゃないか、あはははは(汗)。」<ジェニーのな
【ルシオン】(……え? もしかして最初見えてませんでしたか?>変なところでショックを受けてるやつ(ぁ))
【Gmtama】(あの時はラビリもテンパっていたので、ルシオンさんに気付かなかったのです(笑)。)
【ベル】「良いか悪いかは俺は知らん、ジェニーが決めることだ。…まさか黙ってるつもりなわけないよな」
【Gmtama】男の人「それじゃあ、これは約束の700Gです。一人一人に700Gを渡しますね。本当に有り難う御座いました。」>ALL
【Gmtama】ラビリ「・・・ああ、もちろんさ。そろそろケジメはつけるよ。」と真面目な顔で言う>ベル
【ルシオン】「いえいえ。さて、私はこのロボを回収してカレッジに研究資料の写しと一緒に持っていかねば。ロボを手に入れるために(ぇ)」
【ベル】「あ、これってラビリから依頼料ふんだくるんだったかな?」
【ベル】「…もぅ遅いか」
【イリス】「………’’ そろそろがいつになるのか…。」
【Gmtama】ラビリ「それだけはご勘弁を〜!!(泣)」<ふんだくる
【十兵衛】「さて、恩は売った。たっぷり返して貰おうかね。ウケケケケケケ(`ー´)
【Gmtama】ラビリ「そうだった。そんな約束をしていたな・・・。も、もう少し待ってね?(汗)」>十兵衛さん
【イリス】「こちらこそ…ありがとうございました。(ぺこん)」>男の人
【Gmtama】男の人「ええ、ええ。」
【ベル】「依頼の時に気になったが…、少なくともラビリが無実だと知ってただろ?」>男たち
【Gmtama】ゼイル「はっはっは。まあ、こいつがそんなこと出来るとは思っちゃいなかったさ♪」>ベルさん
【ベル】「…だろうな」
【ルシオン】「それでは、ごきげんよう(微笑)」とカレッジにロボを制作するために向かうるっしーであった(ぁ)
【Gmtama】エイル「しかし、状況が状況でしたからね。」とゼイルの言葉に続く。
【十兵衛】「……むぐむぐむぐ(´〜`メ)←お約束のばにゃにゃタイムちぅ
【Gmtama】エイル「彼は、とても満足そうな顔をしていたな・・・。」<ルシオンさんを見ていった(笑)
【Gmtama】ということで、神殿でラビリ君の無実を証明したところで、冒険者達の依頼は見事完遂するのであった。
【Gmtama】
【Gmtama】『トロウルの洞窟』 完
【Gmtama】
【Gmtama】それでは、続いてアフタープレイ〜
【Gmtama】セッションに最後まで参加した 1点
【Gmtama】ミッションに成功した 14点
【Gmtama】セッションで活躍した 1点
【Gmtama】倒した敵のレベルの合計153点÷PC人数4人=38点
【Gmtama】合計 一人あたり54点
【Gmtama】それでは使用したフェイトとギルドへの提供点の申告と同時に、
【Gmtama】各自の最終的な獲得成長点を発表して下さい。
【Gmtama】
【Gmtama】GMは「場所の手配などを行った」の項目により1点取得します。
【Gmtama】
【ルシオン】そうすると、63−7で56点です。
【十兵衛】54+10−6=58点です
【ベル】54+使用フェイト:10−ギルド税:7=57
【イリス】10点使い切り 54+10-8=56点
【Gmtama】ルシオンさん 56点(ギルド提供7点)
【Gmtama】十兵衛さん 58点(ギルド提供6点)
【Gmtama】ベルさん 57点(ギルド提供7点)
【Gmtama】イリスさん 56点(ギルド提供8点)
【Gmtama】GMの獲得成長点
【Gmtama】(56+58+57+56)÷3+1=76点
【Gmtama】となりました。合っていますか?
【ベル】OKですね
【十兵衛】うい。
【ルシオン】ういです。
【イリス】はいー
【Gmtama】では、各自の獲得金額と戦利品がある場合は戦利品の発表をして下さい
【ベル】3787G
【イリス】3787G買取希望物はなしと。
【ルシオン】3787Gです。あ、あと、ロボの件どうしましょう?(笑)
【十兵衛】3787.買い取り希望はポメロ戦士とキャリバー模造品w
【十兵衛】 模造品とポメーリアの合計額は850…獲得金額から引けば良いんですよね?(’’
【ルシオン】ですね(’’
【十兵衛】と言う訳で、報酬は2937Gと戦利品二つで(w
【Gmtama】ロボは価値なしということで、獲得金額から引かなくていいですよ、戦利品として持っていく場合(笑)。
【Gmtama】了解しました〜>十兵衛さん
【ルシオン】 エキストラとして喋れる小型のジャガーノートっぽいロボを創ったって事でいいですか?(笑)
【Gmtama】ええ、ご自由に(笑)
【十兵衛】いっその事、ファミリアにしちゃえw
【ルシオン】ファミリアを取る時にはそいつを使い魔にしよう(笑)
【ベル】ルシオンと合体するとか>ロボ
【ルシオン】合体(笑)
【ベル】パワード・ルシオン
【ルシオン】パワード(笑)
【十兵衛】肩にキャノンとかついてそうなw
【Gmtama】それでは、コネクションの取得について。取得したい方いますか〜。
【ルシオン】はーい、ラビリ君に「貸し」を(ぇー
【十兵衛】じゃ、私もラビリ君に貸しをww
【イリス】うむ、以下同様。
【Gmtama】皆して、それですか(笑)
【Gmtama】では、okです。
【ルシオン】みんな鬼だな(笑)>お前が言うな
【ベル】もう要らない(まて
【ルシオン】おいっす(笑)
【Gmtama】ルシオンさん、イリスさん、十兵衛さんが、ラビリ君に「貸し」。了承しました(笑)。
【イリス】そのように〜。
【ベル】らじゃ
【Gmtama】それでは、コメント会を残しつつ、ひとまず終了致します。皆様、お疲れ様でした。
【十兵衛】お疲れ様でしたー。
【ルシオン】お疲れ様でした〜。
【ベル】おつかれさまでした
【イリス】お疲れ様でした〜
【十兵衛】では、寝ます。おやすみなさい(笑)
【イリス】はい、おやすみなさい。
GM注:コメント会は翌日の晩に行われました
【tama】 早速ですが、コメント会を始めたいと思います。はい、拍手〜♪(笑)
【Ash】 ぱちぱちぱち〜♪
【Ag】 変身します?
【Ash】 どんどんぱふぱふ〜
【windof】 ぱちぱちぱち〜
【tama】 そうですね、それでは一応変身もしましょうか♪
【windof】 そのように〜
*nick Ag → Bell
*nick tama_ → GMtama
*nick vixen344 → rusion
*nick windof → iris
*nick Ash_ → Jube
【Gmtama】それでは、まずはイリスさんから行きましょう。
【ベル】位置確認をきちんとしてなくてスイマセンでした>BHWの範囲関係
【Gmtama】結構火力が高かったです。初戦のラビリロボが、イリスさんの一撃でかなりボロボロになりました(苦笑)。
【イリス】うう、最後のほう反応その他認識領域が衰えて申し訳ない><
【Gmtama】あと、トロウルアルケミストのHPも半分削ったのには驚きました(汗)。
【ルシオン】終始生命線としても活躍してくださいましたね。
【Gmtama】あと、ストリートワイズが強力でしたね〜。
【イリス】火力も案外伸びてきてよかった’’。 こちらもすみません。いつも弓ということで後衛でしたから。
【イリス】アレはやりすぎです。(笑)<ワイズ
【Gmtama】(笑)
【ベル】200Gでしたっけ?
【イリス】ええ〜。+10ですよ。
【Gmtama】難易度12だったので、そこまで頑張らなくても良かったのに(苦笑)
【ベル】あれは…必要経費にするなら上限必要かもね>GM
【イリス】そうそう、それを忘れていて上限ないのか…と思っていたから。
【Gmtama】そうですね〜。半ば冗談のつもりだった必要経費でしたが、実際に採用するなら上限が必要ですね。
【Gmtama】ふむふむ。
【イリス】それはそうですね…無限にというのはまずいですし。
【Gmtama】あと、真犯人について聞いていたのに、関係ない答えで申し訳ありませんでした。
【ルシオン】その辺の裁断次第、でしょうね。でも、SWとかだと割と標準で消費される額ではありましたね。
【ベル】物価がちがうでしょうに>SW
【ルシオン】まぁ、そうなんですが。
【イリス】要は怪しい奴みなかった?って200G位撒いたんでしょう。
【イリス】 その中で最近トロウルの洞窟ができて〜って話が出てきたわけですし。
【Gmtama】ふむ、そういう風に解釈してくださると助かります。
【イリス】はーい
【ベル】普通「真犯人見なかった?」って聞きませんしね
【ルシオン】とりあえず、今回の導入については突っ込んではいけない気がする。意図的にこちらは突かなかったしなぁ、ボロが出るトコロは(^^;
22:46 (GMtama) (苦笑)
【Gmtama】さて、そろそろ次に参りましょう。次は十兵衛さん♪
【Gmtama】ええと、調子に乗ってモブを沢山だして申し訳ありませんでした〜(汗)。
【ベル】トルブラの大奮発でしたね
【ルシオン】トルブラ万歳でしたね(’’
【Gmtama】だから、トルブラばかりで欲求不満だったかな?と反省しております。
【ルシオン】モブなのは問題ないよね(苦笑)
【イリス】ですね…トロロがどーんと。
【ベル】モブ5小隊は固まりすぎだったかな
【十兵衛】あんなにトルブラ使ったのは初めてですww
【ベル】レベル上がると使い切らないスキルですよね>トルブラ
【Gmtama】ええ、折角のスキルなので沢山使ってもらおうとした訳です♪<トルブラ
【Gmtama】あと、ラビリ君との絡みが以前同様楽しかったです♪いつかは借りを返さねば(笑)
【ベル】十兵衛君には女の子キャラが欲しかった?
【十兵衛】(w
【イリス】使いにくいスキルであることは確か…少数精鋭がおおいですしね。
【Gmtama】今回、コトネちゃんがいませんでしたね〜♪
【十兵衛】orz
【ベル】借り返しちゃうとコネなくなっちゃわない?
【Gmtama】ああ〜、そうなるとずっと返せないや(笑)
【イリス】借りを返していくうちにいつの間にか借りがまたたまってるんですよ(笑
【ルシオン】いや、無くなっていいんじゃないの? そういうモノだし(w>貸し
【ベル】まぁ、ルール的にコネの消滅ってないよね?ってことは借りは一生返せないのかな?
【ルシオン】ルールにはないけど流動的に解消したり変化していいと思う。
【Gmtama】 終わらない借り。一生、十兵衛君はラビリから甘い汁を吸いつづける(笑)
【イリス】消失も経験点が帰ってこなければ実装してもいいと思いますけどね。
【十兵衛】よし。コバンザメ。一生安泰(待
【ベル】ラビリは「割と借りっぱなし」に変更か(笑)
【Gmtama】そうですね。借りを返しても、とくにコネの消滅には関わらないとは思いますが、消滅してもいいかもしれませんえ。
【ベル】まぁ相互の同意か>コネの消滅
【ルシオン】ですねぇ。
【Gmtama】そうですね。
【イリス】そういうことですねー。<相互同意
【イリス】あ、変更というのもいいかもしれない。
【Gmtama】ええ、ルシオンさんが言ったとおり変更とか、新たに違うコネを取るとかも有りだとは思います。
【Gmtama】あ、新たに取るっていうパターンは既にあるか。
【Gmtama】ということで、少し脱線しましたが、そろそろ次に参りましょうか。
【Gmtama】次はベルさん〜♪
【ベル】最初の方発言少なくてスイマセンでした
【ベル】シティアドベンチャー部分でしたのに
【ルシオン】こちらも生命線でしたね。イリスさんが攻めとすると、ベルさんは守りですか。
【Gmtama】いえいえ〜。そんなベル君が新鮮でした。
【イリス】HWその他支援ありがとう〜。
【Gmtama】ベルさんのプロテを考えて、敵の火力を考えるべきでしたよ(苦笑)。
【イリス】今回そうなっていましたね〜。<守り
【ベル】もしくは範囲攻撃でしたけど…エンゲージみんなバラバラでしたしね
【ベル】プロテが安定してくるとフェイトの頻度が下がってねぇ(苦笑)
【Gmtama】だから、トロシーフは次のラウンドでアローシャワーが撃てませんでしたが、撃てても避けられていた気がする(笑)<エンゲージバラバラ
【Gmtama】 そういえば、クライマックスのドロップまでに結構余ってましたっけ(苦笑)<フェイト
【ベル】←避けるぐらいしか使わないし、DHあるし
【Gmtama】防御力高いうえに、避けることもできるなんて反則だ〜(泣)
【Gmtama】あとラビリに魔導銃を向けるというロールは、個人的には好きでした♪
【ベル】将来は…避ける前に《パトロ〜》使うかもよ
【ルシオン】うい、アレは良かったですわ(w
【ベル】どっちみち使えないなら本物の魔導銃でも良かったけど、優しさを残しました
【Gmtama】アリガトウ(笑)
【イリス】(笑)大切な優しさだ…。
【十兵衛】ふむ。。。
【ベル】「本当に打つとジェニーに打たれるからな」
【Gmtama】ラビリ「まあ、それだけで済めばいいがな(苦笑)」
【ベル】「そんときは…ラビリは心配できる状況じゃないけどな」
【Gmtama】(笑)
【イリス】「ラビリ君打ってたくさんの女性に別の意味で追われないようにね^^;」
【Gmtama】 (笑)
【Gmtama】ということで、次はルシオンさんに行きましょう〜♪
【ベル】本当の大〈火〉力でしたね
【Gmtama】リバーサルにやられました〜
【イリス】恐ろしい大火力をみました……。
【ルシオン】リバーサルは決まると気持ちいいですねぇ(’’
【Gmtama】あれで、ただでさえ当たりにくいラビリロボのファニングが全然当たりませんでした(泣)
【Gmtama】予定では、ルシオンさんの攻撃をインタラプトするつもりだったのに(苦笑)
【ルシオン】火力はやはりサイコロを厖大に振れるのがいいですな(笑)
【イリス】ですよね。23とか…。
【ルシオン】まぁ、運命の手のおかげでもあるんですが、あれは。
【Gmtama】火属性のトロアルケに構わずにファイアボルトをかましてくるし(泣)
【Gmtama】まさか100以上のダメージが来るとは思いませんでしたよ(汗)。
【ルシオン】 いや、とりあえず100近くぶっ放せば幾らなんでも貫通するだろうと(笑)
【ベル】あれは当然でしょうに>属性に構わず
【Gmtama】 はっはっは(泣)>ルシオンさん、ベルさん
【ベル】圧倒的な火力には防御力なんて紙だよ(おまぃが言うな)
【ルシオン】まぁ、一発ネタだったけどね(^^;
【Gmtama】 そして、ルシオンさんだけラビリ君を知っているかの知力判定をしてもらったのだけど、アルフレッド=ヨークが貴族の集まりに参加するのかどうか、自分でも疑問に思ってしまった(苦笑)
【ルシオン】あそこで外したらそれはそれで美味しかったと思った(笑)
【Gmtama】知りもしない人物を助けるなんて、モチベーションが上がらないでしょうに(笑)
【ルシオン】いや、多分、領主ですし集まるでしょう(笑)
23:12 (GMtama) なるほど。それならば、よかったです♪<領主ですし〜
【ベル】ジェントルマン気取って女の敵倒すってのも良かったかもね
【ルシオン】わははは(笑)
【イリス】(笑)
【十兵衛】(笑)
【Gmtama】 そうか、下手したらルシオンさんまでラビリ君の敵に回ってしまう(笑)
【イリス】敵がまた増える〜
【ベル】女性でラビリの見方はNPCだけだしね
【ルシオン】嫉妬の炎が燃え上がるぜ?(ぇ)
【Gmtama】ええ、ジェニーとカリーナぐらい(泣)でも、最近ジェニーも敵なんじゃないかって思う(マテ
【ルシオン】本来はギャグで罵倒する事をセッション前に考えたんだけど、やけに弱腰だったので止めたりもしました(ぁ)
【ベル】「大丈夫、俺はジェニー側だ」
【Gmtama】ラビリ「そうか。じゃあ、何かあったら彼女を助けてくれよ♪」
【ベル】「アーケンラーヴ戸HWの弾丸が…誰を狙うのだろうな」
【イリス】「もし敵に廻ったら……。」
【Gmtama】さて、これでルシオンさんの番を終えます・・・・・・・・・。
( 中 略 )
【Gmtama】では、以上でコメント会を終了致します。
【Gmtama】これで完全に『トロウルの洞窟』を終了させて頂きます。本当に有り難う御座いました〜
【ルシオン】お疲れ様でした〜。
【Gmtama】 お疲れ様でした〜
【ベル】おつかれさまでした
【イリス】お疲れ様でした〜。
【十兵衛】おつかれさまです、おやすみなさい。略してお疲れなさい〜
【イリス】な、なんか疲れます。
【Gmtama】それでは、皆さん、自由解散!!(笑)