じゅーぞー君人外への道を進み始める『亡者の思い生者の岐路』(東方シリーズ第3回目)


【今回予告】

人の世界から魔の世界へと変移を遂げようとしている、東方の一郭を占める天伏の地。
 開き直り魔物を中心とした父弾正の軍勢により、打ち破られ孤立する兄獅望の救出を十三と共に手伝う事になった冒険者達。
 退路確保の為に訪れた廃村は、嘗て十三が関った惨劇の舞台であった。
 実験の失敗の証拠隠滅、そして為政者の失政隠しと面目の為に消された村だが、死者たちは何故殺されたのか忘れていなかった。
 過去の亡霊と悪夢の再現の中、引篭もる魂は羽ばたく事が出来るのであろうか。

 注:この予告はあくまで予定であり本編の内容が大幅に代る可能性が有ります

【自己紹介】

【GMPi】AD漢?「(ぼけーとしながら)は!おっほん。最初は自己紹介ってのをやるらしいぜ。マイクを回すから頑張ってくれよ。」
【GMPi】錬金術で作り出したマイクをミヤビさんに渡します。
【GMPi】順番は正順でミヤビ→鳳→ルエリア→シグルーン→スフィアの順番で行きます。
【GMPi】GMは介入しないのでどんどん進めてください。
【ミヤビ】「はいな〜。いつもお疲れさまだよ〜(o・・)_i」とマイク受け取りまして、
【ミヤビ】「やほ〜☆ 久々登場のアコ系メイド式、ミヤビちゃん参上〜♪」
【ミヤビ】「東方出身っぽい名前の割には、東方シナリオ初参加な私なのだ。いや〜、ここまで長かったよ。にはは♪」
【ミヤビ】「えっと、そんな訳でパーティのヒール&プロテ要員になりつつ頑張るから」
【ミヤビ】「あ、メインクラスがパラだけど火力はあんまり期待しないでね〜。補助に回ると殴る暇が無いと言う(/-;」
【ミヤビ】「まぁ、お手柔らかにお願いするだわさ〜」
【ミヤビ】 CL21のパラ/アコ/メイド。東方シリーズなのでメイド服で行くか着物にするか悩み所(/-;
【ミヤビ】 ともあれ、今回はアタッカー4人なので主に補助要員に回りつつ頑張るのです(/▽・
【ミヤビ】 あと、最近の時事ニュースの影響に付き、只今段ボールネタは自粛中ですので、ご協力いただけると嬉しいです(o_ _)o
【ミヤビ】 では続いて、火力担当筆頭の鳳さんにマイクトス。ではどうぞ〜(/-;っi
【鳳】「我が名は鳳、“天駆ける剣”なり!!」<マイク要らずの大音量
【鳳】「同じく名前からして東方には縁があるはずだが、薄いものだな」
【鳳】CL21のナイト/レンジャー。HP=火力なレイジもの。
【鳳】頻繁に試験型エネミーと出会うのは、人工生命のサガなのか?(/-;
【鳳】以上で次のルエリアさんへマイクをスルー i
【ルエリア】めりっ、というステキな効果音とともにぽめボタンにめり込むマイク
【鳳】では、ルエリアさんどうぞ。
【ルエリア】「あ…………………………(’’;」
【ルエリア】「…とりあえず修理に出しておくか。自己紹介が終わった頃には治ってるだろう(/-;」
【ルエリア】で、一呼吸置いて。
【ルエリア】「俺の名前は…あ、ごめん。ちょっと色々あって、俺からは名乗れないんだ。」
【ルエリア】「誰か俺を知ってそうな人に名前聞いておいて。大体なんで中の人が解禁してくれないんだよ(/-;」
【ルエリア】「……えーっと、盾がどうかしたの?別に、いつも通りだけど」
【ルエリア】「東方、かぁ。知り合いが東の人らしいけど、俺は直接関係ないかなぁ」
【ルエリア】「以前着た割烹着は、東方の服だけどね(ぉぃ」
【ルエリア】純ドゥアン天翼族(notオルニス)のナイト/ダンサー。
【ルエリア】火力・防御・命中すべてにおいて中途半端なラインの上で微妙なバランスを保っているらしい(/-;
【ルエリア】有体に言えば、吹けば飛ぶよなスペックなのですが。
【ルエリア】ちなみに、PL・PCともにとある事情によりこいつの名前を言えなくなってたり。
【ルエリア】最近の通称は鳥串君。由来は某ギルマスに聞くと吉(笑
【ルエリア】そして。死亡フラグ以外の何かは相変わらずです。
【ルエリア】では次、最近何かあった気がするけど思い出せないシグルーンさんにマイクをパス。
【シグルーン】「あっ、はい」
【シグルーン】「(こほん)それでは…」
【シグルーン】「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
【シグルーン】「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
【シグルーン】 はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
【シグルーン】「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
【シグルーン】「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
【シグルーン】「東方ですか…行くのは初めてですね。何があるのでしょう?」
【シグルーン】「まあ、色々厄介事がありそうですけれど…」(ぴゅぃ?)
【シグルーン】「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
【シグルーン】風系列に更に偏ったCL22ウォーロード/ドラグーン。
【シグルーン】二刀流魔法剣士の支援ウォーロード。ただしバトルマニアではありません。
【シグルーン】シグルーン曰く、『バトルマニアとは戦闘、その過程を楽しむ人達で、私は戦闘を楽しむ嗜好はありませんので』…との事。
【シグルーン】それでは今回もよろしくお願いします。
【シグルーン】以上です。それではトリはスフィアさんどうぞー♪(自己紹介限定美少女ステラがマイクを持っていく)
【スフィア】「あらあら、まいくですねー」スフィアが触れるとギルマン人形がマイクに搭載(ウェポンフォージ
【スフィア】「こんにちは、スフィアと申しますー」
【スフィア】「それでは、ごきげんよう」 どこかへ消える
【スフィア】CL18 スカウト/ニンジャ 特に偏ったデータはありませんが偏った設定や雰囲気があります(ぉ
【スフィア】なお、シャドウストークを持っていないことをばらしつつ、アキラちゃんに――
【スフィア】「しゅーとー」 
【スフィア】言いつつウェポンシュート
【GMPi】AD漢?「当らなければ!」スフィア師のシュートを紙一重で交わすAD漢?。直撃を受け、沈むGMPi

【プリプレイ】はオープニングの後に行います。

【オープニング】

【GMPi】初めての人も居るので簡単に人物紹介。
【GMPi】と言うかシグルーンさん以外は面識が無いですね。
【GMPi】御影十二(とうじ):依頼者でシルバー・ウロボロス所属冒険者十三の異母兄。
【GMPi】東方の御影領領主代行で東方の一郭天伏地方の盟主宇藤弾正の実子。因みに婿養子で妻の名前は円(まどか)
【GMPi】神園桔梗:かつてエルクレストで冒険者をしていた少女。現在十二の私兵集団『新生誠』の一員でエルクレストとの連絡役も勤める。
【GMPi】黒峰静奈:十二の奥方(円)の侍女で十二のお目付け役。軍師役でもある。
【GMPi】
【GMPi】場所はシルバー・ウロボロスのギルドハウスです。
【GMPi】東方御影領主代行の十二(十三の異母兄)よりアンデッドが徘徊する廃村の確保を依頼されます。
【GMPi】使者兼迎として桔梗がきています。
【ルエリア】「うーん。何で『確保』なんだろう?」
【シグルーン】「あら、こんにちは。桔梗さん」
【GMPi】桔梗「今日は初めての方が多いので始めまして。私は桔梗。よろしくお願いします。」
【GMPi】桔梗「お久しぶり。シグルーン。」
【ルエリア】「はじめまして。よろしくね」せねしお「ぽめ〜(よろしく〜」
【ミヤビ】「初めまして〜、ミヤビだよ。宜しくお願いするよ〜」
【鳳】「はじめまして。我が名は鳳、以後お見知りおきを」(一礼)
【シグルーン】「ええ、お久しぶりです。エミとルシオンさんはこの前お世話になったみたいですけれど」>桔梗さん
【GMPi】桔梗「詳しくは依頼書に書いて有るけど、友軍の退路を確保するためなの」>ルエリアさん
【鳳】「補給路ではなく、退路の確保だと?」>桔梗
【シグルーン】「えーっと…つまりその地点に橋頭堡を築くとかそんな感じですか?」
【ルエリア】「それだけ切羽詰ってるってことか…」
【GMPi】桔梗は依頼書をシグルーンさんに渡します。
【GMPi】依頼書から判る事は、
【GMPi】・御影よりも先に宇藤に反旗を翻した敷島家は戦況を優位に進めていたが、追詰められた宇藤側の切札の前に敗走した。
【GMPi】・人間の軍勢に対しては連戦連勝の敷島軍も、形振り構わなくなった宇藤側の妖魔魔獣で構成された軍勢には歯が立たなかった。
【GMPi】・敷島本領が陥落して進退窮まった敷島軍や、避難して来た民を御影領内に受け入れる事を十二は決意し行動を開始した。
【GMPi】・敷島軍の退路に数年前に放置された廃村があり、現在アンデッドや化物が徘徊している。
【GMPi】・自分達の軍は人間相手以外のノウハウが不足しているので、エキスパートに任せたい。
【GMPi】・敷島当主の獅望は十三や十二の異母兄で弾正の次男との事。長男が十三や十二の生まれる直前に亡くなっているので二人にすれば実質長兄で、父に疎まれた者同士仲もよいらしい。
【GMPi】以上で
【シグルーン】「(一通り目を通してから皆に依頼書を回す)………ふみゅ」
【GMPi】依頼料は総額5000Gです。
【ルエリア】「えーっと。じゃあ、退路の確保は軍のためだけなのかな?」
【スフィア】あ、GM。今、すっふぃはいなくて、代わりに おっきなくまのぬいぐるみ がおいてあります。それでOK?
【GMPi】桔梗「民間人を守って撤退中らしい。」
【ルエリア】「普通の人もいるんだ…厄介だなぁ(/-・」
【シグルーン】「どうしても足が遅くなりますからね」
【GMPi】桔梗「そう。私達にはたいした事のない下級アンデッドや妖魔も、民間人からすれば大きな脅威」
【鳳】「派手にやっても良いのならば、この仕事引き受けよう」
【ミヤビ】「非戦闘員か……妖魔軍はそれで手加減しないだろうから厄介だね(/-;」
【GMPi】桔梗「皆手伝ってくれる?(上目遣いで)」
【シグルーン】「とはいえ、数は脅威ですよ?村一つ分の規模でのアンデッド掃討なんて」
【ルエリア】「うん、その依頼、受けるよ」
【シグルーン】「…いえ、まあ手伝いますけれどね(^^;」
【ルエリア】<手伝う、とは言わない
【シグルーン】「そういえば、何故この場所にアンデッドが徘徊してるんですか?」>桔梗さん
【ミヤビ】「私も受けるよ。しぐるんとかエミっちとか十兵衛ちゃんにばっかり良い格好はさせない」(笑
【鳳】「もちろんこの依頼は受けた。数だけならば、まぁ何とかなるだろうし」
【シグルーン】「どういう理由ですか(^^;」>ミヤビ
【GMPi】桔梗「詳しくは判らない。あの時期は色々兵乱があったから巻き込まれたと思う。」
【ミヤビ】「だって、1回目参加し損ねたらあとは固定メンバーキャンペーンになりがちだから、ここらで巻き返しを、ね?(/-;」>しぐるん
【ルエリア】「…頑張ろうね(/-;」>ミヤビちゃん
【シグルーン】「また、メタな台詞を(^^;」
【鳳】「ミヤビ……PC1になると大抵呪いがセットだぞ(/−;」(ぉぃ
【ルエリア】ミヤビちゃん、もう呪われてるよ(/-;
【ルエリア】ちなみに。PC1でなくとも平気で呪われます
【GMPi】っ◇<呪
【ルエリア】本人忘れてるのでノーサンキュー ノシ
【ミヤビ】「スフィアさんも、OK? って、いつのまに熊のぬいぐるみがーーーっ」(わざと大げさに驚いてみる(笑
【GMPi】桔梗「じゃあ皆準備は良い?それからこのぬいぐるみ可愛いから持っていっても良い?後で返すから。」
【ルエリア】「あ、それは…ま、いっか(ぉぃ」
【シグルーン】「まあ、うち(銀蛇)の備品じゃないですけれど…良いんじゃないですか?(笑」
【スフィア】ミヤビさんに見える角度で目がキラリと光る(怖
【ミヤビ】(・▽・ノシ(手を振ってみる(笑<目がキラリ
【GMPi】では桔梗はすふぃあ印のぬいぐるみを抱き抱きしながらテレポートの呪文を発動させます(笑
【スフィア】くまのぬいぐるみ「がおー」(がおーとは鳴きません
【ミヤビ】びしっと敬礼して「さらばエルクレストよ、いつか帰るその日まで……みこりん、私が居なくても泣くんじゃないぞ。(/・・)」
【スフィア】そのころ、ミコトは縁側でえびせんを食べながら、日向ぼっこしていた
【スフィア】空にふとミヤビの顔が浮かんだ
【スフィア】ミコト「――死んだ?」
【GMPi】こうしてPC達は東方に旅立った。そこで待ち受けているのは………

【プリプレイ】

【GMPi】最初にギルドマスタ(代行)によるギルドスキルの発表をお願いします。
【GMPi】今回は全ギルド20レベル分のスキルとします。その代わり上納も20とします。
【スフィア】茄子はマスター(くまのぬいぐるみ)が出動。スキルは
【スフィア】《クアハウス》《修練:器用》《限界突破》《天啓》《耐性:重圧》《バイヤー》《目利き》3《祝福》《陣形》《容量拡大》
【スフィア】の計20レベル
【ルエリア】ガラカゲのギルマス代理は鳥串君。持ち込みスキルは《修練:敏捷》《修練:器用》《最後の力》x3《祝福》《蘇生》《陣形》《命の滴》《強化》で。多分これで20レベル分
【シグルーン】シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
【シグルーン】ギルドスキルは《修練:器用》、《加護》×3、《ライブラリー》、《耐性:重圧》、《目利き》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》、《運命の手》(CL20分)です。
【GMPi】《強化》の指定は持ち出しの後にお願いします。
【GMPi】次は封印解除の申請お願いします。インテンションの回復は任意です(笑
【鳳】とりあえず、封印解除は無し
【シグルーン】シグルーンはお馴染みの《インテンション》と《ファミリア》を開封。HPは全快で。
【ミヤビ】DH相当の《ダンシングメイド》開封。フェイト22→21で。
【シグルーン】「さあ、ステラ行くわよっ♪」(ぴゅぃ!)
【スフィア】エンサイクロペディア開封
【ルエリア】今回、ついに!インテンションだけ開封でOK(/-;
【ミヤビ】ぽめでとう(o/ω;)o
【GMPi】最後に買出し&持ち出しお願いします。馬はOKですが馬車はNGです。また、馬の無いキャラは乗用馬の貸出しが有ります。ただし、無くせば弁償ね(笑
【GMPi】また《強化》の指定もお願いします。
【ルエリア】えーっと。まず強化はセンチネルガードの物理防御につけます。何故か盾の片方をせねしお君が背負ってます(ぉぃ
【ミヤビ】むしろ、飛んでる盾にぶら下がってるビジュアルしか浮かばない(/-;<せねしお君
【ルエリア】でもそれで強化完了(/-;
【スフィア】スフィアはメリッサを連れて行きます。そのメリッサに自前のHMPPを8個乗せます
【ルエリア】で、ギルドからMPP10本と理力符一そろいとバーストルビーとハイMPP3本とドレスブックを持ちだし。あとアスール君を連れて行きます
【ルエリア】ちょっと空き容量の計算をしてきます
【ミヤビ】名馬「斑」を連れ出します。&ギルドからMPPを10本借りて馬に搭載(/-・
【スフィア】あ、ミス
【スフィア】HMPPは6個搭載
【ルエリア】1d6*0+15+21
【ダイス】Ruellia: 5(1D6: 5)*0+15+21 = 36
【スフィア】これで、馬に よいどれの斧 万能薬x2 ハイMPポーションx6
【ルエリア】せんせい。大変なことが判明しました
【スフィア】残り二つを容量拡大で増えた空きに叩き込みます
【鳳】零式強化装甲(防御+3/+3)がありならそれを持ち出し。あとはフォルトゥナとウェポンケースセット、小道具入れセット、MPP×10を持ち出し。
【ルエリア】何も置いていかなくて、馬に何も積まなくても、空き容量が1あります(/-;
【スフィア】(/-;
【ミヤビ】(/-;
【シグルーン】シグルーンはセレネ(馬)を連れ出し。後は一応念の為にセブン・タブとMPポーション5本を持ち出して終了で。
【鳳】容量拡大の分ハイMPP×5も持ち出しで、以上です
【スフィア】ちなみに、スフィアは自前の空きが残り3、馬が1です
【スフィア】で、すふぃは以上です
【ミヤビ】あと、装備としてブーストロッド(自前)を装備、村雨君をウェポンケースに退避させます。これで空き容量が12+馬5
【鳳】豊穣の花冠を置いて、空き容量が自前が2、馬が5です
【ルエリア】あ、私も以上です〜。空き容量は自前が1、馬が15です
【シグルーン】シグルーンの空き容量は自前が15で、馬が15です。
【GMPi】零式強化装甲の使用はOKです。
【GMPi】ではプリプレイを終了します

【ミドル 1】

【GMPi】作戦の打合せを終えたPC達に一人の青年が近づいてきます。『新生誠』の局長代理で真実(まさみ)と紹介された容姿端麗さんです。数年前は絶世の美少女ぶりを発揮していたでしょう(笑
【GMPi】真実「西方エルクレストから助力感謝します。また部下の桔梗が大変お世話になっていることも。」
【シグルーン】「初めまして、シグルーン=ウィンソードと申します。(ぺこり」
【スフィア】あ。桔梗に小脇に抱えられて登場します
【鳳】「はじめまして、鳳と申す」
【ルエリア】「はじめまして。よろしくお願いします」
【ミヤビ】「初めまして〜。ミヤビだよ、宜しくです(/・・)」
【GMPi】真実「私は獅望様の救援を命じられた。お互い頑張りましょう。」
【シグルーン】「とりあえず、現在の状況を知りたいですね。頑張るのはそれから…かな?」
【GMPi】真実「状況はあまりよくないですね。この国は昔から戦は続いていましたが、幸か不幸か人間同士の戦しか体験していませんでした。だから宇藤の魔物にはいいようにしてやられています。」
【GMPi】真実「伝承によれば300年前までは魔物が跳梁跋扈していたのですが、かつてこの国を治めていた天伏様のご先祖様達が封じたそうです。」
【シグルーン】「むぅ…流石に人相手と違って魔物との戦闘は初めての人は一瞬身が竦みますからね」
【GMPi】真実「実際、火の魔法と火のブレスでは、精神的な恐れが全然違うのですよね(苦笑」
【シグルーン】「………ところで戦術担当のスフィアさん。いい加減作戦に参加して下さいよ〜(^^;」
【ルエリア】「うん、それはわかったけど…あとは?」
【鳳】「具体的な戦況は?」
【スフィア】くまさん「あらあら〜」 ずぼっ!という音と共に、くまのぬいぐるみの首が取れる
【GMPi】桔梗「ぐしゅぐしゅ。くまさんの首が(涙」
【ルエリア】「…とりあえず、出てきたら?(/-;」>スフィアちゃん
【シグルーン】「はいはい、後で治せば大丈夫ですから」>桔梗さん
【ミヤビ】「……よしよし」(なでこ(笑>桔梗ちゃん
【スフィア】「よいしょ、よいしょ、ふー。出てきましたー」
【鳳】「そういえば、背中のチャックを探すのを忘れてたな」(ぇ
【スフィア】そして、がちゃこん!とくまの首を嵌める
【スフィア】いや、くまの首から出てきたから
【スフィア】チャックはない(笑
【ルエリア】せねしお「ぽめっ」くまさんの頭に乗る  ミ(oo'ω')o
【スフィア】「局地迷彩型のマシンサーヴァントのテストをしていたんですけどね(@@」
【シグルーン】「どんな局地迷彩ですか(^^;」
【スフィア】「ともかく、具体的な戦況を続けてどうぞ、まさみちゃん」
【GMPi】桔梗「くまさん良かった。(だきだき)」
【GMPi】真実「懐かしい呼ばれ方ですね。昔なら局長や副局長以外に呼ばれたら『僕は漢だ』って叫んでいましたよ(苦笑」
【GMPi】真実から聞いた戦況は、二面作戦を強いられていた宇藤側ですが、片側の勢力が壊滅したためにこちらも苦しくなるとの予想です。
【GMPi】実際の宇藤軍は、従来の正規兵は弱兵ですが、その分魔物の軍勢が脅威かと。
【GMPi】敷島軍は、現在多数の民間人を守りながら御影に移動中だということです。
【GMPi】真実「実は貴方達に聞きたい言うか教えて頂きたいことがありまして。」
【GMPi】今までの涼しそうな表情が心なしか引き締まっています。
【GMPi】真実「人の上に立つ者が、敗れて多数の部下とピンチに陥りました。その人は部下を救うために投降し刑場の露となりました。」
【GMPi】真実「まだ絶望的な状況ではなく、足掻けば活路を開けた可能性があります。この選択は正しかったのでしょうか?」
【ルエリア】「うーん。正しい、の定義が何とも言えないからわかんないけど…」
【スフィア】「正しいとも正しくないともいえませんねー」
【シグルーン】「………それは正解の無い問答ですね」
【ルエリア】「そんなこと聞いて、何か意味あるの?」
【ミヤビ】「断定は出来ないよね……」
【鳳】「出なかった結果について問うても詮無き事」
【GMPi】真実「ここ数年悩んでいる事柄なんですよ。」
【ルエリア】「何が正しい、ってちゃんと言えるなら、そんな質問出ないだろうしね」無意識に盾をなでる
【スフィア】「数年では答えは出ませんよー、数百年考えても答えは出ませんから」
【ルエリア】「まあ、他人の言葉を借りるなら」
【シグルーン】「逆に、正しい、正しくないと即断出来る方が珍しいかと」
【ルエリア】「その選択を後悔してるなら、正しくないんだろうね」
【スフィア】「それに、間違っていても選ばなければならない時はありますからねー」
【GMPi】真実「かつて私達の局長は死ぬ事を選びました。実は敵は約束を守る気は無かったらしいのですが、局長を誅したことから油断し私達は血路を開き逃げ延びました。」
【GMPi】真実「そして今の私は局長と同じ立場にいます。」
【スフィア】「だからどうしたんですか?」
【スフィア】「あなたは、その局長さんではないでしょう?」
【スフィア】「あなたがやるべきことは、選ぶことですよー」
【シグルーン】「さて、それは本当に同じ立場なのか…」
【シグルーン】「そしてその答えを人に求めるのは…思考の放棄では無いのか…」
【シグルーン】「まあ、私も基本的にはスフィアさんと同意見ですね。本人が選択するしかないと」
【ルエリア】「単に他人に聞いて欲しいだけなら構わないんだけどね」
【GMPi】真実「そうですね。僕は僕の信じる道を進めばいいのですか。有難うございます。参考にさせていただきますよ。」
【鳳】「すでに自分の意見があって助言を求めているならともかく、判断を他人に預けることこそ『指揮官』のやることではないぞ」
【ルエリア】#一人称!一人称!(/-;
【ミヤビ】「そうそう。ポッと出の私達に聞いても答えは出ないし、出しちゃ行けないのも解ってて言ってるだろうけど、責任とか重圧とかストレスが溜まってくのは辛いだろうから、愚痴ぐらいなら聞いてあげるよってことで」
【GMPi】真実「時間なので出発させてもらいます。桔梗、皆さんの案内を任せたよ。」
【GMPi】君達に一礼し真実は去っていきました。
【GMPi】桔梗「局長代理こそ気を付けて。」(ぬいぐるみをなでながら)
【スフィア】あ、GM一応確認しておきますけど、依頼自体は退路の確保ですね?まさみちゃんたちが敵を抑えている間の
【シグルーン】「桔梗さん…それあんまり気持ちが…(^^;」<縫いぐるみ撫でつつ
【GMPi】そうです。<退路の確保
【鳳】「なにより相手の数によっては、適当に蹴散らせばよいだろうに(本気)」
【スフィア】「さて、皆さんも人を殺す覚悟はできましたかー」 ぽへーとした顔でみんなに言う
【ルエリア】「覚悟は多分できてないけど、やるしかないんだろ?」
【シグルーン】「それこそ、今更な気もしますけれど(^^;」>スフィアさん
【ミヤビ】「アンデッドは二度死ぬって奴か……三度目が無いと良いんだけどね(/-・」
【スフィア】「敵はアンデッドや妖魔だけとは限りませんよー」
【鳳】「かつての我に戻れば、それで済む話」<人殺しの覚悟
【シグルーン】「だから、それこそ今更ですって(^^;」
【スフィア】「あらあら、うふふ」(^^ 意味ありげに微笑む

【ミドル 2】

【GMPi】出発直前に十三が帰ってきて彼らしくも無い強引さで同行する事になりました。
【GMPi】十三「間に合って良かったです。皆さんお久し振りです。」
【鳳】「ああ」>十三
【ミヤビ】「はいな、お久しぶりだよ〜。そっちは色々と大変そうだね」
【シグルーン】「あら、お久しぶりです。ギルド献上点は溜まりましたか?(何」
【ルエリア】「久しぶり〜」せねしお「ぽめ〜」・・)ノシ'ω')ノシ
【GMPi】十三「あはは。済みませんね。こちらが忙しくエルクレストのお仕事が滞って(汗」
【シグルーン】「まあ、冗談ですので気にしないで下さいな(^^;」
【GMPi】十三「前も言いましたけど、本当は皆さんを巻込みたくは無かったのですよ。でも現実は、矢張り助けが必要なんですね。」
【鳳】「困ったときはお互い様だろう(苦笑」
【ルエリア】「大体そんなもんだよ。気にしてたら命がいくつあっても足りないって」やはり無意識にセンチネルガードをなでながら
【シグルーン】「………まあ、何時もの事ですし。何かに巻き込まれるのは」
【GMPi】十三「ルエリアさんどうしたのですが?(左手を見ながら)」
【ルエリア】「…ん、何?」
【ミヤビ】「気にしない気にしない。最近レベルが上がってから来る依頼なんてどれも世界の危機級なんだし。延長線のようなものだよ〜(/-・」>十三君
【GMPi】十三「この国の状況は、個人の思惑や面子を構ってられない状態ですからね。十二兄者はそれがわかっていて皆さんの助力を得たのですね。獅望兄者もその事を判ってくれれば。」
【ルエリア】せんせー。とうじにーちゃんもさいしょはわかってなかったとおもいます(ぉぃ
【GMPi】一番最初に理解したのは桔梗なんだよね(笑
【GMPi】そして皆さん馬で出発します。
【GMPi】地図を持っているのは桔梗ですが、なぜか要所要所で十三のフォローが入ります。
【ルエリア】地図を読めない女と話を聞かない男?(ぉぃ
【ミヤビ】「どじっこか……ちょっとポイントアップさせとこう(/-・」(何<桔梗ちゃん
【シグルーン】「………(さて、退却戦の援護ですか…どうなるのか…)」
【ルエリア】「何のポイントだよっ」(/-・っ>ミヤビちゃん
【GMPi】全然重要じゃないけど、感知か知力で判定を
【ミヤビ】「たくさん溜めるとファンディスクにもお呼びがかかったり?(/-;」<ポイント
【シグルーン】「何のファンディスクですか(^^;」
【鳳】では、感知判定を素で
【ルエリア】「主役シナリオもらえたりとか?(/-・」
【ミヤビ】では苦手につき他の人に任せて知力の素で(o_ _)o
【ミヤビ】2d6+5 「……そんなことよりっ!」 知力判定
【ダイス】Miyabi_: 6(2D6: 2 4)+5 = 11  「……そんなことよりっ!」 知力判定
【ルエリア】どっちでも数値一緒なのでどちらとはあえて明言しない(/-・
【シグルーン】知力で《ライブラリー》付き。
【鳳】2d6+6 感知
【ダイス】Ohtori: 9(2D6: 3 6)+6 = 15  感知
【ルエリア】2d6+2
【ダイス】Ruellia: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
【ルエリア】通し〜
【ミヤビ】11通し(o_ _)b
【鳳】同じく通し
【シグルーン】3d6+8 「……うーん?」
【ダイス】sigrune: 13(3D6: 5 4 4)+8 = 21  「……うーん?」
【スフィア】うーん、感知で飛燕の帽子付き
【スフィア】2d6+9
【ダイス】sphee: 4(2D6: 2 2)+9 = 13
【スフィア】13で
【シグルーン】あっ、通しです
【GMPi】12以上の人は気付きます。十三はまるで正確なルートを頭の中で理解している事に。
【GMPi】知力値2なのに(爆
【鳳】め、メモコンがあれば(/-;
【ルエリア】(/-;
【ミヤビ】じゃあ気づかないので桔梗ちゃんと二人であっちだこっちだと見当はずれの方角を指してる感じで(/-;
【GMPi】十三「十二兄者。この地図古くないですか?」
【GMPi】桔梗「御影は田舎だから最新の地図が無いみたい。」
【シグルーン】「地図の作成は重要ですよー」
【GMPi】十三「正確な地図はそれだけで戦略情報ですからね。」
【シグルーン】「ですねぇ…地形の把握が出来てるだけで、色々違いますしね。戦争以外でも」
【スフィア】「くー」(o_ _)ozzZZ
【GMPi】十三「悲しいかな。私が生まれるずっと前から戦乱が続いていましたからね。」
【ルエリア】「古いって、どれくらい古いんだろう?」
【ルエリア】<地図
【GMPi】十三「私が以前(そこで台詞が止まる」
【ルエリア】「(以前……何だろう。まあ、あとで聞けばいいか)」
【シグルーン】「それで、目的地までどれ位ですか?(あえてスルーしてみたり)」
【GMPi】十三「馬の脚だと明日の昼にはつきますね。野営はこのポイントが安全でしょう。」
【ミヤビ】「そだね。地理に明るいようだから判断はお任せするよ〜」
【シグルーン】「とはいえ、野営時には見張りは必要そうですね〜」
【スフィア】「くーzzZZ」
【GMPi】そんな中、途中で何度か”敵”と遭遇しましたが、皆さんの敵ではなく軽々突破しました。(演出どうぞ)
【鳳】「(ふぁぁ〜)」
【シグルーン】「スフィアさん…器用ですね(−−;」
【スフィア】他の皆さんが戦ってくれるので、ボーっとしてるか、寝てます
【ルエリア】せんせー。だめーじがとおりません
【鳳】「ピレア、頼んだぞ」演出《ブラン》+《フロンタルアサルト》
【シグルーン】「烈風よ、荒れ狂えっ!」演出《マジックブラスト》+《エアリアルスラッシュ》他色々
【GMPi】十三「威力偵察ですね。正規兵のようなので私でも充分です。」
【ミヤビ】「見て驚け! (じゃきーんと手を眼前に掲げ)これがっ! (《ブリンク》で一瞬にして接敵)パラディンの! (そして手を一閃)手の業だっ!」そして《スティール》(ぇ
【ルエリア】「やー、あの二人は強いねー…(リソースを消費しないので回避失敗)ぶべらっ」
【GMPi】桔梗「(ミヤビさんを見ながら)私の仕事が無い。(ワイド持ちエフィなし)」
【ルエリア】せねしお「ぽめ(なでなで」>桔梗ちゃん
【スフィア】「くー」 ルゥさんの後ろに隠れつつ睡眠。夜は見張りやってるからな
【GMPi】てな感じで大きな障害なくアッサリと目的地に到着です。
【ミヤビ】「……かくて、スティールしたドロップ品はMPポーション代金に消えるのであった(o_ _)o」(演出で
【GMPi】(笑
【GMPi】そして目的地の生瀬の廃村が見えて来ました。御影領から出てから薄らと瘴気を感じましたが、廃村からは一回り濃い瘴気と、何処となく暗い念を感じます。
【シグルーン】「何か、あの黒い霧の魔族が好みそうな場所ですね〜(眉を顰めつつ)」
【ミヤビ】「さて、ここからが本番……かな」
【ルエリア】「それがいなくても、何かありそうだけどね」
【シグルーン】「というかメイヴちゃんと逢った、あの村を思い出します(−−;」
【スフィア】「えーっと、スコープの調子も問題ないですねー」
【スフィア】エキストラな罪無き村人アンデッドをへち倒したアレですな(o'▽')o
【シグルーン】ああ、返す言葉が無いっ(^^;<罪無き村人アンデッドを〜
【鳳】「……そろそろか」

【ミドル 3】

【GMPi】現場は数年間放置された廃村です。
【GMPi】十三「ちょっと墓参りに行ってきますので。」
【GMPi】返事も聞かずに一人で先に進もうとする十三。
【シグルーン】「あっ、アンデッドが居て危ないですってば(襟首掴み)」>十三さん
【ルエリア】「一人で行って大丈夫なの?」
【GMPi】十三「あ、そうでした。すみません。ちょっと気が焦ってしまいまして。」
【ミヤビ】「漫画だったら、手が『にゅーん』って伸びてるところだね(/-・」(笑<襟首>しぐるん
【スフィア】「残念ながら、この中にそれが出来る人生を歩んでいる人はいませんねー」<伸び
【ルエリア】「またそういうメタな発言を(/-・」
【シグルーン】「何処かのライフパスじゃないんですから、手が伸びるなんてありませんっ(笑」>ミヤビ
【ミヤビ】「まぁ、こういう場所での単独行動は何かと危ないけど……十三さんがどうしても一人で行きたいなら無理について行くのも悪いからねぇ……」
【GMPi】十三「別に構わないですよ。パラディンのミヤビさんが来られるのなら皆歓迎してくれますよ。」
【ルエリア】「……皆?」
【シグルーン】「…誰か特定の人のお墓じゃないって事ですね…多分」
【GMPi】十三「ええ。昔の部下ですね。何も知らずにこの村を焼き払った私の部下と………殺されたこの村人達です。」
【シグルーン】「ふみゅ」
【ミヤビ】「どうかなー……パラディンって言っても単なる肩書きだし、今までに悪いパラディンも結構見てきたからな〜。桔梗ちゃんの方が資格あると思うよ〜」(桔梗ちゃんの頭をぽふっと撫でつつ<歓迎とか
【ルエリア】「(話がよく見えないけど…ま、いっか」
【スフィア】「ともかく、行くならば行ってしまいましょう。今、このときにも頑張っている人たちもいますからー」
【GMPi】てことで基本的に全員移動ですね。
【鳳】うぃ
【ミヤビ】らじゃー。ぞろぞろと(/-・
【GMPi】墓には先に老人が一人参っていました。驚く十三。
【シグルーン】「えーっと…こちらのご老人は?あっ、私は冒険者のシグルーンと申します(^^;」
【GMPi】十三「じ、爺やの亡霊。すみません私が、いや『拙者』が不甲斐無く化けて出てきたのですね。(両手で拝む)」
【GMPi】老人「むぅ。何奴。本家の連中がここま(十三をじろじろ見ながら)ま、まさか若。なんて変わり果てた姿に。」
【GMPi】十三「爺や。私が言い聞かせます。(口調が変わって)我も言いつけます。」
【GMPi】十三「「だからどうか成仏してください」」
【GMPi】爺や「若ーーー。ワシはまだ死んではおりませんぞーーーーー(大声で)」
【スフィア】では、とりあえず、釘バットで殴っておきますー>十三さん
【ミヤビ】「痛そうだけど……十三さんなら弾くよね(/-・」<釘バット
【ルエリア】「釘がひん曲がってるよ…(/-・」
【ルエリア】<釘バット
【GMPi】十三「スフィアさん痛い。(涙目で)」
【スフィア】「落ち着きましたか?」にこにこしながら
【ミヤビ】「涙目かよっ! とあえて突っ込む律儀なみやびちゃんであった(/-;っ」
【GMPi】十三「はい。落ち着かされました(頭を擦りながら)」
【鳳】「それは重畳。足りなければ加勢する所であったぞ」
【GMPi】爺や「皆様は若の………ご友人か何かですか?ワシは白波三蔵と申し若の傳役だった者です。」
【ルエリア】「えーっと、まぁ。知り合いです。よろしく」
【ルエリア】せねしお「ぽめ〜(よろしくぽめ〜」
【鳳】「同じく、知り合いだ。鳳と言う」
【ミヤビ】「友人が一番近いかな? アコライトのミヤビだよ。宜しく〜(o・・)/」
【シグルーン】「まあ、友人というか同僚というか…まあ、冒険者仲間が一番近いのかな?(^^;」
【スフィア】「そうですねー、こちらの方では、どの名前が一番、有名でしょうかー?」
【GMPi】爺や「(スフィアさんも見て)むむ。もしや、貴方は櫻(スフィアさんの眼光に押されて黙る)」
【スフィア】「あらあら」
【スフィア】もちろん、スフィアは微笑んでる(笑
【ミヤビ】「今は茄子色の親方、だけどね〜(/-・」(笑<櫻〜
【GMPi】じゅうぞう「とりあえずだれかせつめいください。なぜじいやがいきていてここにいるのか」(平仮名モード)
【スフィア】「くみちょーさんです」
【シグルーン】「死んだのは早とちりだとか?九死に一生を得たとかが定番ですね〜」>十三さん
【ミヤビ】「ええと、死亡シーンに居合わせなかった人は実は生きてる世界法則、一言で言うとお約束だよ。十三君の近所にも居なかった? 崖とか滝壺に落ちて行方不明になって翌日ひょっこり帰ってくるような奴」
【GMPi】爺や「ワシも死んだと思っていたのだが、そう言えば最後にピン(黙る)」
【スフィア】「うふふ」 ニコニコしている
【ルエリア】「ああ、あるある。俺だったら絶対死んでるシチュエーションだけど」>ミヤビちゃん
【ルエリア】「たまに、『半年か一年すればまた会えるさ』と言ったきり音信普通になったシリーズもあるけど(ぉぃ」
【鳳】「普通に生存を祝うと言う発想は無いのか」(苦笑
【シグルーン】「それで、白波さんは何故此処に?」
【シグルーン】>三蔵さん
【GMPi】爺や「十二殿より連絡があってな。『新生誠』の一隊と共に獅望殿の撤退の支援をするようにと言われたのじゃ。」
【GMPi】因みにPCは便宜上『新生誠』扱いの身分を保証されています。
【GMPi】『新生誠』自体、十二の私兵集団で軍組織とは独立しています。
【シグルーン】「うーん…一隊って…私達の事でしょうかね?どうなんだろう?」
【GMPi】十三「あれれ?もしや兄者は………、爺やが生きている事を隠していたのですか。」
【GMPi】爺や「桔梗殿から若が生きている事は聞いていました。十二殿が迎えに行かれたと聞いていましたが、もう帰られていたとは。」
【GMPi】遠くの十二「すまん。すっかり二人に知らせるの忘れていたぜ。わっはっは。」
【ルエリア】っ[きっとだうと]
【GMPi】桔梗「三蔵。それきっとこの人達の事。強力なアンデッドを相手に出来るのは、この国には殆どいない。」
【シグルーン】「んー、何かこの調子で死んだと思ってたのに生きてる人が出てきそうですね〜」(笑
【ルエリア】「逆パターンもありそうだけどね(/-・」
【GMPi】十三「そうですね。本当に皆生きてくれれば。ですが現実は。」
【スフィア】「死んだはずだよ〜♪――ともかく、確認が取れたのならば、行動に移しましょー」
【シグルーン】「ですね。依頼はきちんとこなさないと」
【GMPi】桔梗「まって、この気配。」
【鳳】「ほう?」
【GMPi】墓は村はずれなのですが、昼間にも関らず、黒い雲が覆われ半透明な霊の大群が近づいてくる事に気付きます。
【GMPi】<村から
【ルエリア】「……あれが、あの村のアンデッド?」
【GMPi】爺や「さっき片付けた連中とは明らかに違いますな。」
【ミヤビ】「ふむふむ……邪霊か、それともただの負の感情の塊か……」
【ルエリア】「どちらにしろ、確かめる必要はあるね」
【シグルーン】「…流石にあれは厳しくないです?(^^;」
【GMPi】怨霊「恨めしいや。」
【GMPi】怨霊「何故私たちがこんな目に」
【GMPi】怨霊「あいつだ。あいつが我等を」
【GMPi】十三「囲まれては厄介ですね。私は爺やと桔梗さんとで右半分を抑えますので、シグルーンさん達は残りの半分をお願いします。」
【鳳】「くれぐれも、過去に囚われんようにな」>十三
【スフィア】「そうですねー。三蔵ちゃんがいれば大丈夫でしょうー」
【シグルーン】「というか、私よりスフィアさんが指揮した方が良いのでは(^^;」
【GMPi】十三「手遅れかもしれませんね。『私』は大丈夫なんですけどね(謎」<鳳
【スフィア】「まあ、指揮権に関しては預かりましょうー。手早く済ませますよー」
【シグルーン】「はいな♪」(ぴゅぃ!)
【ルエリア】「りょうかーい」
【GMPi】てことで怨霊*5と戦闘です。皆さん行動値を下さい。
【ミヤビ】「OK〜。痛くせずに天に帰すんだね」
【鳳】「そうだな、とっとと片付けるとしよう」
【鳳】行動値は8
【ミヤビ】行動値12。ブーストロッドで遅いです(/-;
【ルエリア】ああ、行動値9しかない(/-;
【シグルーン】行動値は9です。
【スフィア】えーっと、スフィアは9
*GMPi topic : 怨霊25>ミヤビ12>ルエリア=シグルーン=スフィア9>鳳8
【シグルーン】と、そういえば騎乗状態で戦闘開始可能?>GM
【GMPi】今回はOKです
【GMPi】[怨E]5[怨C怨D]5[怨A、怨B]10[み、る、し、す、と]
【シグルーン】了解
【GMPi】因みに全てモブで同一タイプです
【スフィア】はいな
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【スフィア】エンサイクロペディア、トレジャーマニアアリ。メモリコンプリート発動。対象、怨霊
【GMPi】判定どうぞ
【スフィア】5d6+15
【ダイス】sphee: 24(5D6: 6 2 4 6 6)+15 = 39
【スフィア】クリティカルで
【ミヤビ】ぶはっ(/-;
【ルエリア】ぶしっ(喀血
【シグルーン】(^^;
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【GMPi】異形者の怨霊:レベル20(モブ):分類アンデッド:属性闇:識別26
【GMPi】飛行、精神攻撃13、ルインストーム5、マジックブラスト、コンセントレーション、
【GMPi】物理攻撃耐性:物理攻撃によるHPダメージは半減される、
【GMPi】2〜5:恨み言(100G)
【GMPi】6〜9:長剣?(Wt:12)
【GMPi】10〜18:怨念の石(2500G)
【GMPi】19〜:報われない魂(4000G)
【GMPi】HP150:MP150:防御25/12:行動値25/30
【GMPi】クリティカルにつきおまけです。
【スフィア】ういなー、物理攻撃は物理ダメージ?武器攻撃?
【GMPi】物理ダメージです
【スフィア】ういな、カッティングプランは有効です?
【GMPi】有効です。
【スフィア】どうもー
【GMPi】ナイトスカウト優遇です(笑
【ルエリア】お約束のクイックステップ+エアリアルステップ〜
【シグルーン】シグルーンはエンゲージの味方全員に《ウィークポイント》を。
【シグルーン】3d6 「解析陣起動…対象に投射!」+8〜
【ダイス】sigrune: 11(3D6: 4 2 5) = 11  「解析陣起動…対象に投射!」+8〜
【スフィア】微妙に魔法ダメージにした方が有効そうなところが悲しいですけどね(/-;
【鳳】鳳は無しで
【GMPi】後、回りこみは移動力+10で可能です。
【シグルーン】「さて、こんな所でしょうか(解析しつつ)」
【ミヤビ】では、自己ヘイストします。
【GMPi】こーい
【ミヤビ】3d6 「しぐるんありがと、それじゃ先手を取るっ!」
【ダイス】Miyabi_: 12(3D6: 3 6 3) = 12  「しぐるんありがと、それじゃ先手を取るっ!」
【ミヤビ】1d6+12+12
【ダイス】Miyabi_: 4(1D6: 4)+12+12 = 28
【ミヤビ】28になりました(o'▽')o
【シグルーン】と、シグルーンと銀蛇は以上で。
【スフィア】茄子も終わり
【GMPi】ではメインに行きます。
【鳳】どうぞ
【スフィア】「こちらは一気に押し切りましょうー」
【GMPi】<ラウンド1:メインプロセス>
【GMPi】ミヤビさんからどうぞ
【ミヤビ】マイナー《マジックブラスト》+メジャー《インヴォーク》を味方全員にっ!
【ミヤビ】3d6 「初手はやっぱりこれからだよねっ(>▽・b」
【ダイス】Miyabi_: 6(3D6: 2 2 2) = 6  「初手はやっぱりこれからだよねっ(>▽・b」
【ルエリア】怖っ(/-;
【ミヤビ】回避+1d配布&残りMP109(/-;
【シグルーン】「うん♪身体が軽い軽い」
【GMPi】先ずは怨霊EがブラストルインをPC全員に
【スフィア】ういな
【ルエリア】こーい(o_ _)o
【GMPi】4d6+18 「私達を作っておいて、邪魔になれば捨てるなんて。」
【ダイス】GMPi: 9(4D6: 1 3 1 4)+18 = 27 「私達を作っておいて、邪魔になれば捨てるなんて。」
【ルエリア】っ◇
【GMPi】回避どうぞ
【スフィア】フェイト1で回避を試みます
【シグルーン】4d6+6 「えーっと…何時からギャグに(^^;」回避〜
【ダイス】sigrune: 15(4D6: 3 4 3 5)+6 = 21  「えーっと…何時からギャグに(^^;」回避〜
【スフィア】5d6+14
【ダイス】sphee: 19(5D6: 6 6 4 1 2)+14 = 33
【スフィア】クリティカル回避
【シグルーン】通しで
【鳳】3d6 ファンブルチェックの逆
【ダイス】Ohtori: 13(3D6: 5 5 3) = 13  ファンブルチェックの逆
【鳳】通し
【ルエリア】4d6+11+5+1d6
【ダイス】Ruellia: 17(4D6: 1 5 6 5)+11+5+3(1D6: 3) = 36
【ミヤビ】DH1回目+《アヴォイドダンス》使って逃げます。
【ミヤビ】5d6+10+1 「それっ!」すすす、とデラックスサッカーゲームの選手のように移動
【ダイス】Miyabi_: 17(5D6: 4 6 1 2 4)+10+1 = 28  「それっ!」すすす、とデラックスサッカーゲームの選手のように移動
【ミヤビ】ギリギリ(/-; ではアヴォイド効果で5m前進します。
【GMPi】命中はバトマニコンビだけだね?
【ルエリア】「いい動きだね(/-;」
【シグルーン】不本意です(^^;<ばとまに
【鳳】まあ、当たってますな
【GMPi】12d6+25 「実験体にも人権を」
【ダイス】GMPi: 39(12D6: 5 3 2 3 5 2 6 1 4 1 6 1)+25 = 64 「実験体にも人権を」
【GMPi】若干低めの64点魔法風闇ダメージです
【ミヤビ】プロテ行きます〜
【ミヤビ】5d6+12 「いつもの奴、いくよっ!」しぐるん分
【ダイス】Miyabi_: 21(5D6: 5 5 2 3 6)+12 = 33  「いつもの奴、いくよっ!」しぐるん分
【ミヤビ】とりりん、いゆ?(/-;(笑<プロテ
【シグルーン】6点抜けて HP:162/168 「何か不穏当な怨念が…」
【鳳】一応ください
【ミヤビ】5d6+12 ではとりりん分
【ダイス】Miyabi_: 18(5D6: 2 5 2 6 3)+12 = 30  ではとりりん分
【ミヤビ】33と30かきんで(/-・
【鳳】13点貫通
【鳳】HP144/157(/-;
【GMPi】怨霊CとDは孤立したミヤビさんにエンゲージして精神攻撃を
【ミヤビ】はいな(/-;
【GMPi】3d6+18 「我らに」
【ダイス】GMPi: 7(3D6: 2 2 3)+18 = 25 「我らに」
【GMPi】3d6+18 「神の助けはなかった」
【ダイス】GMPi: 14(3D6: 6 6 2)+18 = 32 「神の助けはなかった」
【ルエリア】ぶしっ(喀血
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【GMPi】精神抵抗どうぞ
【ミヤビ】2d6+15 「3d判定なんてー!(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 10(2D6: 5 5)+15 = 25  「3d判定なんてー!(/-;」
【ミヤビ】2d6+15 「嫌いだーー!!(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 9(2D6: 3 6)+15 = 24  「嫌いだーー!!(/-;」
【スフィア】それでも片方抵抗
【ミヤビ】クリティカルの方貰います(o_ _)o
【鳳】惜しい(/-;っ◇
【GMPi】13d6+2d6 「異形の力を利用されて捨てられたのさ」
【ダイス】GMPi: 47(13D6: 4 2 3 3 2 3 3 5 6 6 4 5 1)+8(2D6: 5 3) = 55 「異形の力を利用されて捨てられたのさ」
【GMPi】HPダメージ55点プレゼント
【ミヤビ】自己プロテ
【ミヤビ】5d6+12 「(異形? まさか人工的な妖魔とか……?)」
【ダイス】Miyabi_: 21(5D6: 1 5 5 6 4)+12 = 33  「(異形? まさか人工的な妖魔とか……?)」
【ミヤビ】22通過、残りHP105!
【GMPi】AとBは4人にブラストルインを連激で
【シグルーン】激しいのね(/-;
【GMPi】4d6+18 「自分達の村に」
【ダイス】GMPi: 15(4D6: 5 4 5 1)+18 = 33 「自分達の村に」
【GMPi】4d6+18 「実験施設があるなんて知らなかったわよ」
【ダイス】GMPi: 11(4D6: 3 1 6 1)+18 = 29 「実験施設があるなんて知らなかったわよ」
【GMPi】Aが33でB29で回避を
【鳳】3d6 A
【ダイス】Ohtori: 13(3D6: 3 4 6) = 13  A
【ルエリア】AにはDH入れて回避〜
【鳳】3d6 B
【ダイス】Ohtori: 10(3D6: 1 5 4) = 10  B
【シグルーン】4d6 「それは…」A回避
【ダイス】sigrune: 9(4D6: 2 1 1 5) = 9  「それは…」A回避
【ルエリア】4d6+11+6+1d6+1d6 「無駄に巻き込まれたって奴か…」
【ダイス】Ruellia: 17(4D6: 3 4 5 5)+11+6+3(1D6: 3)+3(1D6: 3) = 40 「無駄に巻き込まれたって奴か…」
【シグルーン】4d6+6 「…どこかで聞いた様な話が」 B回避
【ダイス】sigrune: 12(4D6: 4 2 5 1)+6 = 18  「…どこかで聞いた様な話が」 B回避
【スフィア】Aは普通に回避
【シグルーン】両方命中。
【スフィア】4d6+14
【ダイス】sphee: 13(4D6: 4 3 3 3)+14 = 27
【スフィア】Bはフェイト1で回避
【スフィア】5d6+14
【ダイス】sphee: 18(5D6: 4 4 3 1 6)+14 = 32
【ルエリア】4d6+11+6+1d6 B回避
【ダイス】Ruellia: 14(4D6: 6 4 1 3)+11+6+5(1D6: 5) = 36 B回避
【ルエリア】両方回避〜
【スフィア】スフィアはAだけ命中
【鳳】鳳は両方貰い
【GMPi】Aはルエリアさん、Bはルエリアさんとスフィアさん以外に命中ですね。
【ルエリア】Aのスフィアさん分をカバーリング〜
【スフィア】「援護防御ーお願いしますー。母艦を落とさせるなー(違」
【ルエリア】「ぜろせんぼうぎょー(ぉぃ」
【GMPi】12d6+25 「我らは謀反を企てた覚えはない」A
【ダイス】GMPi: 38(12D6: 4 2 1 1 3 1 3 3 5 6 3 6)+25 = 63 「我らは謀反を企てた覚えはない」A
【GMPi】12d6+25 「それを一人も逃すなとは」B
【ダイス】GMPi: 34(12D6: 3 2 2 4 6 6 1 2 2 3 2 1)+25 = 59 「それを一人も逃すなとは」B
【ミヤビ】プロテ3連行きます。
【GMPi】低空飛行です(涙
【GMPi】63点と59点です。
【ミヤビ】5d6+12 「だからって、私達に当たられても八つ当たりじゃないかー!」Aしぐるん分
【ダイス】Miyabi_: 12(5D6: 3 1 4 1 3)+12 = 24  「だからって、私達に当たられても八つ当たりじゃないかー!」Aしぐるん分
【ルエリア】っ◇
【ミヤビ】5d6+12 「でも良いよ!八つ当たりして気が済むなら暴れるだけ暴れて空に帰れー!」Aルゥ君分
【ダイス】Miyabi_: 15(5D6: 5 2 3 3 2)+12 = 27  「でも良いよ!八つ当たりして気が済むなら暴れるだけ暴れて空に帰れー!」Aルゥ君分
【ミヤビ】5d6+12 そして台詞が尽きたBしぐるん分
【ダイス】Miyabi_: 20(5D6: 3 5 4 2 6)+12 = 32  そして台詞が尽きたBしぐるん分
【ルエリア】尽きたのか(/-;
【ミヤビ】長文は疲れるんです(/-; 他にプロテが行き渡って無い人は居ないよね?レイジ者以外(/-;
【GMPi】[怨E]10[怨A、怨B]5[怨C、怨D、み]5[る、し、す、と]
【ミヤビ】(そして残MP90)
【ルエリア】12点徹って重圧はインデュアでかきん HP 170/132+50 MP 79/94 DH 9/10
【鳳】42点と38点貫通。HP64/157 有難う零式強化装甲(ぉ
【シグルーン】14点と2点抜けて HP:146/168 「ふぅ…何時も助かります。ミヤビ」
【ルエリア】「まあ、八つ当たりはいいけど、それでこっちが倒れる謂れまではないよね」
【GMPi】順調にゲージが堪りつつPCの逆襲はルエリアさんシグルーンさんスフィアさんから好きにどうぞ。
【シグルーン】「さてと…」
【シグルーン】マイナーで《ファストセット》+《ウィング》+《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルウェポン》をシグルーンと同一エンゲージの味方全員に。
【シグルーン】3d6 「風よ…魔を祓う力を…」
【ダイス】sigrune: 12(3D6: 4 6 2) = 12  「風よ…魔を祓う力を…」
【シグルーン】「これで、少しは効く筈です!」風属性魔法ダメージへ
【スフィア】では、スフィアは待機
【ルエリア】私も待機ですー
【GMPi】ではれいじあにうえどうぞ
【鳳】マイナーでレイジ、メジャーでバーストルビーをA,Bへ投げます
【GMPi】こーい
【鳳】フェイト2点乗せ
【鳳】3d6+14+2d6 ぽい
【ダイス】Ohtori: 17(3D6: 6 5 6)+14+6(2D6: 4 2) = 37  ぽい
【スフィア】クリティカル(/-;
【ルエリア】ぶしっ(喀血
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【シグルーン】回すのね(’’;
【スフィア】すっふぃの補助は要りませんでした(/-;
【鳳】クリティカルでどうぞ
【GMPi】2d6+2d6 「「吹っ飛ばされる」」
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 2 2)+10(2D6: 6 4) = 14 「「吹っ飛ばされる」」
【GMPi】回避失敗ダメージ下さい。
【鳳】フェイト1点払って、インテンションを開封 フェイト12/15
【鳳】2d6+10+143+8+5d6 「恨みつらみはあろう。だが、もはや速やかに輪の中へ戻ることが汝らのためなのだ」
【ダイス】Ohtori: 10(2D6: 5 5)+10+143+8+11(5D6: 6 1 2 1 1) = 182  「恨みつらみはあろう。だが、もはや速やかに輪の中へ戻ることが汝らのためなのだ」
【鳳】182点、風ダメージ(/-;
【鳳】MP84/90 残りレイジ4
【GMPi】怨霊の霊団2つは風のルビーに吹っ飛ばされ、その残骸は村に帰っていきます。
【GMPi】[怨E]15[怨C、怨D、み]5[る、し、す、と]
【GMPi】待機したルエリアさんとスフィアさんどうぞ。
【スフィア】まいなーでいそいそと局地迷彩のくまのぬいぐるみをとりだし被り、メジャーで隠密状態に
【GMPi】怨霊「一つ気配が消えた。さあ、もっと引きずり込まねば
【GMPi】」
【ミヤビ】「す、スフィアさんが消えたあっ!? Σ(・・」(がびーん
【ルエリア】「しかもくまのぬいぐるみがあるよー(/-・」
【ルエリア】ヒールを開封。マイナーウィング、メジャーヒールをとりりんに
【シグルーン】「なんですってー! っと驚いてみました(笑」
【鳳】「見事な隠行」
【ルエリア】2d6+2 「驚きつつも保険のヒールは忘れない(/-・」
【ダイス】Ruellia: 7(2D6: 4 3)+2 = 9 「驚きつつも保険のヒールは忘れない(/-・」
【ルエリア】10d6+6
【ダイス】Ruellia: 43(10D6: 5 5 5 6 5 1 6 4 2 4)+6 = 49
【スフィア】くま「くまー」
【ルエリア】ぶしっ(喀血
【ルエリア】49点回復ー
【スフィア】出目がすばらしい(o_ _)o
【ルエリア】MP 76/94 fate 14+3/16+3
【GMPi】怨霊「聖騎士がもう一人いたとは。」
【鳳】HP113/207(/-;
【ルエリア】「いないいない(/-・」
【GMPi】全員行動が終了したのでクリーンナップどうぞ。
【GMPi】って、該当者は約1名のはずですが(笑
【ミヤビ】はいな。レストレイションで回復してHP115/127になりました(/-;
【ミヤビ】自分でもたまに忘れる(笑
【スフィア】(/-;

【ステータスロード】

【GMPi】シグルーン HP:146/168 MP:110(+100)/133(+100) Fate:21/23
【GMPi】ルエリア HP 170/132+50 MP 76/94 fate 14+3/16+3 DH 9/10 ヒール開封済み
【GMPi】スフィア HP99/99 MP108/115 Fate17/20 MC2/3
【GMPi】鳳:HP115/209 MP84/90 残りフェイト12 残りレイジ4
【GMPi】ミヤビ HP115/127(温泉込み) MP90/122 フェイト21 DH9 開封DHのみ
【GMPi】相違ないでしょうか
【シグルーン】おっけーです
【ミヤビ】あってますー
【スフィア】OKです。あえて言うなら、スフィアが隠密状態です
【鳳】OKです
【ルエリア】OKです〜

【ミドル 3】続き

*GMPi topic : 怨霊25>ミヤビ12>ルエリア=シグルーン=スフィア9>鳳8
【GMPi】[怨E]15[怨C、怨D、み]5[る、し、す(隠、と]
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
【GMPi】セットアップスキルがあればどうぞ
【スフィア】スフィアはなし
【鳳】鳳もなし
【ミヤビ】無しです
【ルエリア】ないですー
【シグルーン】シグルーンも無しで。
【GMPi】<ラウンド2:メインプロセス>
【GMPi】怨霊たちは同朋の仇鳳さんを中心に狂ったようにブラストルインの嵐を巻き起こします。
【GMPi】4d6+18 C
【ダイス】GMPi: 13(4D6: 3 5 1 4)+18 = 31 C
【GMPi】4d6+18 D
【ダイス】GMPi: 12(4D6: 1 5 3 3)+18 = 30 D
【GMPi】4d6+18 E
【ダイス】GMPi: 17(4D6: 3 4 6 4)+18 = 35 E
【GMPi】ウォーリアトリオの方はそれぞれ回避してください
【スフィア】ウォーリアトリオ(/-;
【鳳】3d6 回避〜
【ダイス】Ohtori: 7(3D6: 1 4 2) = 7  回避〜
【鳳】3d6 回避2
【ダイス】Ohtori: 4(3D6: 1 2 1) = 4  回避2
【シグルーン】4d6+4d6+4d6 「…見切る…」C、D、Eの順クリティカルのみ
【ダイス】sigrune: 14(4D6: 5 3 1 5)+13(4D6: 6 4 1 2)+16(4D6: 1 5 6 4) = 43  「…見切る…」C、D、Eの順クリティカルのみ
【鳳】3d6 回避3
【ダイス】Ohtori: 8(3D6: 1 2 5) = 8  回避3
【ルエリア】4d6+11+5+1d6 C回避
【ダイス】Ruellia: 15(4D6: 6 6 1 2)+11+5+5(1D6: 5) = 36 C回避
【ルエリア】ぶしっ(喀血
【ルエリア】4d6+11+5+1d6 D回避
【ダイス】Ruellia: 12(4D6: 4 2 2 4)+11+5+4(1D6: 4) = 32 D回避
【シグルーン】惜しいけど全弾命中。
【ルエリア】EはDHF1で回避
【ルエリア】4d6+11+5+1d6+1d6+1d6 E回避
【ダイス】Ruellia: 13(4D6: 1 3 3 6)+11+5+6(1D6: 6)+6(1D6: 6)+4(1D6: 4) = 45 E回避
【ルエリア】ぶしっ(喀血
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ミヤビ】おめでとほ(/-;
【シグルーン】執念?(^^;
【ルエリア】fate 13+3/16+3 DH 8/10
【ルエリア】カバーについては少々お待ちを
【鳳】全弾貰い、プロテください(^^;
【GMPi】カバーの関係もあると思うので一発づつダメージを出しますね。
【GMPi】Cはカバー無いですね。
【ルエリア】ないですー
【GMPi】12d6+25 C分
【ダイス】GMPi: 43(12D6: 1 1 2 6 3 5 5 3 5 3 4 5)+25 = 68 C分
【GMPi】軽減こーい
【ミヤビ】プロテ2連〜
【ミヤビ】5d6+12 しぐるん分
【ダイス】Miyabi_: 13(5D6: 2 3 3 3 2)+12 = 25  しぐるん分
【ミヤビ】5d6+12 とりりん分
【ルエリア】っ◇
【ダイス】Miyabi_: 18(5D6: 1 2 6 3 6)+12 = 30  とりりん分
【ルエリア】(そういえば。さりげなく回避のダイス目がぼろぼろだったとりりんにもはんけち(/-;っ◇)
【GMPi】後、通れば重圧だけど、耐性あるのか
【ミヤビ】「台詞が無いから微妙に低空飛行?(/-;」 25と30軽減で。
【スフィア】茄子は耐性持ち
【鳳】17点貫通 HP98/209
【シグルーン】18点抜けて HP:128/168
【GMPi】続いてD行きます
【GMPi】12d6+25 D
【ダイス】GMPi: 42(12D6: 2 4 1 6 4 6 2 4 4 3 4 2)+25 = 67 D
【ミヤビ】同じくプロテ。
【GMPi】振るわない。軽減どうぞ。
【ミヤビ】5d6+12 「この程度の攻撃っ!」しぐるん分
【ダイス】Miyabi_: 14(5D6: 6 3 1 2 2)+12 = 26  「この程度の攻撃っ!」しぐるん分
【ミヤビ】5d6+12 「弾いてみせるっ!」とりりん分
【ダイス】Miyabi_: 14(5D6: 1 3 3 3 4)+12 = 26  「弾いてみせるっ!」とりりん分
【ルエリア】っ◇
【ミヤビ】(o_ _)o 26と26
【鳳】くらっど〜
【シグルーン】16点抜けて HP:112/168
【鳳】3d6 低空飛行はいつまで続く?(ぉ
【ダイス】Ohtori: 10(3D6: 5 1 4) = 10  低空飛行はいつまで続く?(ぉ
【鳳】10点貫通 HP88 MP82
【GMPi】Eもカバーは無いですね
【ルエリア】ないですー
【GMPi】12d6+25 E
【ダイス】GMPi: 42(12D6: 6 3 1 3 3 4 3 4 5 2 2 6)+25 = 67 E
【ミヤビ】更にプロテ(/-;
【GMPi】ダメージのダイスが期待値で安定中の67.軽減こーい
【ミヤビ】5d6+12 「今日はプロテが振るわなくてごめんね(;/|」しぐるん分
【ダイス】Miyabi_: 22(5D6: 6 2 5 5 4)+12 = 34  「今日はプロテが振るわなくてごめんね(;/|」しぐるん分
【鳳】くらっどもGO〜
【ミヤビ】5d6+12 「ブーストロッドが地味に有り難いよ(o__)o」とりりん分
【ダイス】Miyabi_: 19(5D6: 5 3 1 5 5)+12 = 31  「ブーストロッドが地味に有り難いよ(o__)o」とりりん分
【シグルーン】8点抜けて HP:104/168 「そんな事ないわよミヤビ。十分助かってます」
【ミヤビ】ここまででMP72。怒濤の勢いで削れていきます(/-;
【鳳】3d6
【ダイス】Ohtori: 13(3D6: 5 4 4) = 13
【鳳】2点通って HP86 MP78
【GMPi】カタイヨ
【GMPi】ではミヤビさんどうぞ。
【ルエリア】カタイネ(/-;
【鳳】仮にもナイトだし。それでもルゥ君よりはやらかいぞ(/−;
【ミヤビ】シグルーンさんに《グレイスフォース+ホーリーウェポン》を。
【スフィア】まってー
【ミヤビ】すみません。対象変更。鳳さんにGF+HW(o_ _)o
【スフィア】うにゅぅ
【ミヤビ】3d6 「謎の電波指令がっ!?」光の文様が空中で突然軌道を変えて鳳さんの刀に宿る(笑
【ダイス】Miyabi_: 13(3D6: 6 2 5) = 13  「謎の電波指令がっ!?」光の文様が空中で突然軌道を変えて鳳さんの刀に宿る(笑
【スフィア】「うふふ」(o'▽')o~~~~~
【ルエリア】「…器用だね(/-・」
【ミヤビ】攻撃力+18して、残りMP62です。早くも半分〜(/-;
【GMPi】続いて行動9トリオどうぞ
【鳳】「ダナンよ、ピレアに加護を」
【ミヤビ】「まぁ、そろそろ使い慣れてきたからね(/-;」<器用
【シグルーン】「謎の電波って(^^;」
【スフィア】まずは、スフィアから行きますー
【スフィア】怨霊Eに《スピリットブレイク》本当に怨霊を消滅させそうなスキル名ですな(o'▽')o
【GMPi】こーい
【シグルーン】確かに(^^;
【スフィア】5d6+11
【ダイス】sphee: 15(5D6: 3 1 4 6 1)+11 = 26
【スフィア】26で
【GMPi】2d6+10 「怨み晴らすまで消えないわよ」
【ダイス】GMPi: 5(2D6: 1 4)+10 = 15 「怨み晴らすまで消えないわよ」
【GMPi】ダメージ下さい
【スフィア】2d6+16+9+8 風属性魔法ダメージ。通れば重圧、マヒ
【ダイス】sphee: 6(2D6: 2 4)+16+9+8 = 39  風属性魔法ダメージ。通れば重圧、マヒ
【スフィア】39〜
【GMPi】怨霊「動けない体が重い」
【GMPi】見事無力化されました。
【シグルーン】「うーん、便利そうですね〜」
【スフィア】「狙撃で牽制ですー(^^」<でも、絶対にそれ以外の有形無形のプレッシャーをかけてる笑顔
【GMPi】続いてお二人どうぞ。
【シグルーン】シグルーンは待機で(^^;
【ルエリア】私も待機で〜
【シグルーン】「とりあえず…様子見っと」
【GMPi】鳳さんどうぞ。
【鳳】マイナーで前進、メジャーでブラン
【スフィア】いま、刀では?
【鳳】いや、今の武器はカタナですよ
【スフィア】さっきはバーストルビーですし
【鳳】4d6+23 「疾!」
【ダイス】Ohtori: 21(4D6: 4 5 6 6)+23 = 44  「疾!」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【スフィア】さすがとりりん(/-;
【ルエリア】ぶしっ(喀血
【GMPi】2d6+2d6 鳴きたい
【ダイス】GMPi: 8(2D6: 3 5)+4(2D6: 1 3) = 12 鳴きたい
【シグルーン】決めますね〜(^^;
【鳳】《フロンタルアサルト》を使用
【鳳】20+9d6+18+5d6+2d6 「怨霊退散」
【ダイス】Ohtori: 20+32(9D6: 4 1 3 6 2 4 6 3 3)+18+21(5D6: 5 6 1 5 4)+8(2D6: 2 6) = 99  「怨霊退散」
【鳳】99点風魔法ダメージ
【ルエリア】ツヨイヨ(/-;
【GMPi】レイジ抜きで6割削られましたよ
【スフィア】強いね(/-;
【鳳】MP74
【GMPi】そして待機のお二人どうぞ
【シグルーン】「さてと…」
【シグルーン】マイナー《ファストセット》+《マジックブラスト》+《エキスパート:風》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を怨霊C、Dに。
【GMPi】こーい
【シグルーン】3d6+15 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
【ダイス】sigrune: 13(3D6: 5 6 2)+15 = 28  「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
【シグルーン】28で
【GMPi】2d6+2d6 クリティカルのみー
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 2 2)+5(2D6: 4 1) = 9 クリティカルのみー
【GMPi】ダメージ下さい
【シグルーン】では、《マジックフォージ》開封、即使用。
【シグルーン】11d6+20+8+10d6 「烈風の剣よ、薙ぎ払えっ!」
【ダイス】sigrune: 42(11D6: 3 4 5 2 6 2 5 2 5 3 5)+20+8+30(10D6: 2 6 1 3 4 3 6 2 1 2) = 100  「烈風の剣よ、薙ぎ払えっ!」
【シグルーン】100点の風属性
【GMPi】フォージ入ってなければ持っていたのに。
【ミヤビ】「よし、2人共ナイス火力だよ〜(o・▽・)b」
【GMPi】怨霊2軍団もバラバラになり村の奥に消えていきます。
【シグルーン】「…ふぅ」
【ルエリア】「おみごと〜」
【GMPi】では残る一群もアッサリ袋にされ、村の奥に泣いて帰りました。
【GMPi】一人一投でドロップどうぞ。
【スフィア】ちょっとかわいい(ぉぃ<鳴いて帰る怨霊
【シグルーン】字が違う〜(笑<なく
【GMPi】ちゃん様じゃ有るまいし。泣いてですよ(笑
【スフィア】ふに、フェイト1つかってドロップ振ります
【スフィア】6d6
【ダイス】sphee: 20(6D6: 6 2 4 4 3 1) = 20
【スフィア】20で
【ルエリア】2d6
【ダイス】Ruellia: 7(2D6: 5 2) = 7
【ミヤビ】フェイト1投下!
【ミヤビ】6d6 ていっ!
【ダイス】Miyabi_: 23(6D6: 2 6 5 6 2 2) = 23  ていっ!
【ミヤビ】23でした(/-;
【鳳】同じく、フェイト1投下
【シグルーン】普通に振りますね〜
【スフィア】(/-;ヾ(^^ よくできましたー
【鳳】2d6+3d6+1d6
【ダイス】Ohtori: 6(2D6: 2 4)+10(3D6: 4 3 3)+1(1D6: 1) = 17
【シグルーン】3d6 「イェーラのるーん」
【ダイス】sigrune: 12(3D6: 1 5 6) = 12  「イェーラのるーん」
【GMPi】長剣?(Wt:12)
【GMPi】怨念の石(2500G)*2
【GMPi】報われない魂(4000G)*2
【GMPi】回復があるなら今のうちにどうぞ。
【シグルーン】「さてと…この剣は?」装飾品を大きな目に変更して「?長剣」を鑑定します。
【GMPi】判定どうぞ
【シグルーン】4d6+8+3 「…確かこれは…」鑑定。+フェイト1点
【ダイス】sigrune: 17(4D6: 5 3 4 5)+8+3 = 28  「…確かこれは…」鑑定。+フェイト1点
【GMPi】既に予想済みだと思いますが、怨念の剣(Wt12:4200/2100G:DD/P32)でした
【ルエリア】よく見ると、私が今装備している両手剣と重さ一緒なんだな(/-;
【シグルーン】「あー、恨みが篭ってますね〜(^^;」とか言いつつ装飾品を護りの指輪に戻す。
【ルエリア】では、ヒール祭りいきます〜
【ルエリア】2d6 とりりん1回目
【ダイス】Ruellia: 6(2D6: 2 4) = 6 とりりん1回目
【ルエリア】10d6+6
【ダイス】Ruellia: 39(10D6: 2 4 3 4 4 6 6 4 5 1)+6 = 45
【ルエリア】2d6 とりりん2回目
【ダイス】Ruellia: 11(2D6: 6 5) = 11 とりりん2回目
【ルエリア】10d6+6
【ダイス】Ruellia: 33(10D6: 1 2 2 4 5 5 4 4 3 3)+6 = 39
【ルエリア】2d6 しぐるん1回目
【ダイス】Ruellia: 7(2D6: 1 6) = 7 しぐるん1回目
【ルエリア】10d6+6
【ダイス】Ruellia: 33(10D6: 6 1 1 2 2 2 6 6 3 4)+6 = 39
【ルエリア】2d6 しぐるん2回目
【ダイス】Ruellia: 3(2D6: 1 2) = 3 しぐるん2回目
【ルエリア】怖っ(o_ _)o
【ルエリア】10d6+6
【ダイス】Ruellia: 35(10D6: 5 1 1 2 6 3 5 5 2 5)+6 = 41
【ルエリア】2d6 ミヤビちゃん分
【ダイス】Ruellia: 8(2D6: 2 6) = 8 ミヤビちゃん分
【ルエリア】10d6+6
【ダイス】Ruellia: 37(10D6: 4 6 2 6 1 5 5 2 3 3)+6 = 43
【ルエリア】2d6 自分の分を一応
【ダイス】Ruellia: 6(2D6: 3 3) = 6 自分の分を一応
【ルエリア】10d6+6
【ダイス】Ruellia: 43(10D6: 5 4 5 4 3 4 4 5 4 5)+6 = 49
【ルエリア】とりりん84点、しぐるん80点回復ですね
【スフィア】怖いな(/-;<回復量
【ルエリア】とりりん、全快まで持っていきます?
【ミヤビ】「さんきゅだよ〜。これがパーティにアコが居る気持ちなんだね〜(/-;」>ルゥ君
【シグルーン】シグルーンは全快。
【シグルーン】「ふぅ…癒されますね〜」
【鳳】鳳はHP170/209
【ルエリア】「俺も自分がアコになった気分だよ(/-;」>ミヤビちゃん
【鳳】「まぁ、このくらいでよいだろう」
【ルエリア】HP 182/132+50 MP 58/94
【スフィア】「では、次は精神のリフレッシュをしましょうー」
【ルエリア】「じゃ、これ使って」・・)っ[MPP]
【スフィア】「預かりますー」
【スフィア】というわけで、ルゥさんのMPPでシンセサイゼーション+マグニフィケーション。味方全員
【スフィア】3d6+3d6 2本分
【ダイス】sphee: 12(3D6: 2 4 6)+10(3D6: 1 4 5) = 22  2本分
【スフィア】3d6+3d6 さらに2本分
【ダイス】sphee: 13(3D6: 5 4 4)+6(3D6: 2 2 2) = 19  さらに2本分
【ルエリア】私は全快〜
【スフィア】41点回復。期待値
【鳳】MP全快
【シグルーン】ぴったり回復(笑
【ミヤビ】MP103/122。ここで自前の碧星を使用します(o_ _)o
【ミヤビ】1d6+103 「元は取り返すっ!」
【ダイス】Miyabi_: 6(1D6: 6)+103 = 109  「元は取り返すっ!」
【ルエリア】「ありがとう。スフィアちゃん、これ使う?(碧星を渡そうとする」・・)っ[碧]
【スフィア】(o'▽')o
【シグルーン】(’’
【ルエリア】(o'▽')b
【スフィア】「それでは使わせていただきます+(@@」>ルゥさん
【ミヤビ】OK執念(笑 「アコなのに何もせずに癒されたよ〜。みんなありがと(/-;」
【スフィア】というわけで、ミドリ星の髪飾り使用(非誤字
【スフィア】1d6
【ダイス】sphee: 3(1D6: 3) = 3
【鳳】「これが入り用な者は居るか?」っ[碧星]
【スフィア】「では、がしーんとそうちゃくー」<とりりん
【スフィア】1d6
【ダイス】sphee: 4(1D6: 4) = 4
【スフィア】そして、ルゥ君のMPP(男汁)を一気飲みします
【スフィア】3d6
【ダイス】sphee: 11(3D6: 3 3 5) = 11
【ミヤビ】汁って(o_ _)o
【ルエリア】男汁やめぃ。ギルドから持ち出したものなのに(/-;
【スフィア】では、GM。回復行動は終了ですなー
【GMPi】では次のシーンに移ります。

【ミドル 4】

【GMPi】「「喝ーーーーー」」
【GMPi】向うも怨霊軍団を吹き飛ばしたようです。
【シグルーン】「でも、輪廻の輪に還してないんですよね〜何故か」
【ミヤビ】「定番としては、何かに縛られてるんだろうね〜(/-・」>しぐるん
【鳳】「何かが繋ぎ止めているのだろう」
【ルエリア】「そういえばそうだったね。誰か操っているか、あの程度じゃ還れないくらいの何かがあるのかな」
【シグルーン】「自爆…じゃなくて自縛霊ですか」
【スフィア】「殺生石などでしょうかー?」(あるかどうかは知らない
【シグルーン】「九尾ですか(^^;」
【GMPi】十三「そちらも片付いたようですね。」
【GMPi】3人が近づいてきます。
【GMPi】爺や「若。あれは仕方が無いのです。あの時は」
【GMPi】十三「殺された人には関係無いですよ。それに戦場での責は指揮官が負う物です、」
【シグルーン】「片付いたというか追い払っただけというか…(^^;」
【鳳】「向こうへ追い払いはしたが……」
【ルエリア】「そっちはどうだった?」
【GMPi】十三「まだまだ修行が足らないようです。輪に還す事が出来ませんでした。」
【鳳】「そちらでも同じだとすると、あちらに何かが有るのかも知れんな」怨霊が去ったほうを見やって
【シグルーン】「ふみゅ…やはり此処に何か引き止めているものがあるのでしょうね…多分」
【スフィア】「どちらにせよ、どうにかしないと、目的は達成できませんから、調べてみるしかないですねー」
【ルエリア】「行くしか、ないのかな」
【ミヤビ】「そだね。このままじゃあ不幸の連鎖から抜け出せないよ(/-;」
【シグルーン】「では、注意しつつ行きましょうか」(ぴゅぃ!)
【GMPi】十三「あちらの方向は………。」
【GMPi】爺や「恐らくは。ワシが見てまいりましょう。(すんでに十三に捕まる)若、腕を上げられましたな。」
【GMPi】十三「爺や。年寄りに冷や水ですよ。行くなら皆でですよね。(PCを見ながら」
【ミヤビ】「うむ(o・・)b」(何故かえらそーに)
【シグルーン】「ミヤビったら(^^;」
【鳳】「わざわざ分散する必要は無さそうだしな」
【ルエリア】「そだね。大抵一人で先行するとひどい目に遭うし」
【スフィア】「戦力の集中は基本ですー」
【シグルーン】「まあ、この場合は戦力分散するよりは戦力の集中運用の方が良さそうですしね」
【GMPi】十三「先に謝っておきますね。あの霊群が狙っていたのは恐らく私でしょう。皆さんを私の部下だと思い逆恨みしてくる事があるかもしれませんが、皆さんに責は有りませんから。」
【ルエリア】私だけ事情がわからん(笑
【ルエリア】「うーん…どういうこと?」
【シグルーン】「えーっと…それだと事情が解らないのですけれど?」>十三さん
【GMPi】十三「兄者や桔梗さんは恐らく事情を知らないので聞かれていないと思いますが、この村を死の村にした指揮官は私なんですよ。200人以上の村人と29人の兵士達が亡くなりました。」
【ミヤビ】「……この間の事件(船板)の時に言ってたあれのことだね……」>十三君
【シグルーン】「……まあ、似た様な事件なら色々と…指揮とかはした事ありませんけれど…」
【GMPi】十三「あの時(船板)は少なくとも理由があったはずですよね(スフィアさんを見ながら)」
【鳳】「それについては先日すこし話していたな」
【スフィア】「続けてくださいなー」
【ルエリア】私だけ蚊帳の外だ(笑
【GMPi】部外者だから貴重な意見もいえると思うよ。期待してるから(笑
【GMPi】十三「実験の失敗の証拠隠滅と失政隠し。前線の兵士は何も知らずに戦い、大半の村人は巻込まれて死にました。それに(桔梗をチラッと見る)」
【GMPi】十三「あのカースフォグと初めて逢ったのもこの村でしたね。」
【GMPi】十三「黒い霧のことですね。」
【GMPi】シグルーンさん以外名前を知らない事を忘れていた(大汗
【ミヤビ】「そのまんまな名前だね(/-;」<黒い霧=カースフォグ
【ルエリア】「黒い霧…あのアホのこと?」
【シグルーン】「黒い霧の魔族ですね〜」
【鳳】「そういえば、そんな輩も居たな」
【GMPi】十三「心配なのは、昔この村で何かの実験施設があったという事実なんです。それがどのようなものか判りませんが、徘徊するといわれているアンデッドと関係があるかもしれません。」
【シグルーン】「実験施設ですか…(鳳さんを見つつ)」
【ミヤビ】「そういえば、さっきの亡霊も何か言ってたね。異形の力がどうとか……」
【ルエリア】その件も私だけ蚊帳の外かよ!(/-・/
【鳳】「どこぞで聞いた様な話だな(汗」
【ミヤビ】霧村なら私もアウトオブ蚊帳ですよ!(/-・/
【シグルーン】「でも、異形の力って、普通は妖魔や魔族の能力ですよね?」
【鳳】「単純に一番怪しいのがその施設だな」
【ミヤビ】「狭義の『異形』ならね。言葉が同じだけでもっと広義な謎パワーかも知れないし」<妖魔
【ルエリア】「(そっか…指揮しただけだから具体的なことは知らないんだな)」
【GMPi】十三「(爺やを見て)爺や。何か隠していますね。」
【GMPi】爺や「な、何のことでしょう。」
【GMPi】十三「爺や。お願いします。今は少しでも手掛りが必要なのです。」
【スフィア】「昔に比べて、隠し事が顔に出るようになりましたねー」>三蔵ちゃん
【GMPi】爺や「むむ。どうやらそのようですな。修行をやり直さねば。」
【GMPi】爺や「詳しくは調べきれませんが、あのときの結果が気になって独自で調べたところ、強化兵を作るという事は正しいのですが、方法が只の人工生命体ではなく、妖魔や魔族の因子を埋め込んだらしいのです。」
【GMPi】十三「(顔をしかめながら)だからなのですね。そしてそこに付け込んだのが黒い霧。」
【スフィア】「ふむぅ、わりと一般的な手段ですねー」<因子埋め込み
【シグルーン】「まあ、良くある手段ですよね。失敗する事も多いですけれど」
【ルエリア】「何だっけ。安定性が薄れるんだっけ?」
【ミヤビ】「元が妖魔に魔族だからね。邪悪化に陥りやすいんじゃないかな(/-・」
【シグルーン】「後は、妖魔や魔族の因子が強く顕現した場合とかもですね」
【ルエリア】「えーっと、それで。話を戻して……何だったっけ?(/-;」
【GMPi】霊群が逃げたと思われる建物に着きました。
【スフィア】「えーっと、ここは実験所、ですね?」
【GMPi】桔梗「とりあえずここが怪しいということ。」>ルエリア
【シグルーン】「多分、そうなんでしょうね」
【GMPi】十三「はい。間違い有りません。」
【ミヤビ】見た感じ、どんな建物でしょう?(/-;
【スフィア】そしてとりあえず、スフィアはルゥさんを護衛としてぐるりと周りを一周して観察してみます。おおよそ、マイナーでエンゲージできる距離くらい離れて
【ミヤビ】じゃあ、一応20m距離は保持してついていこう(/-;
【GMPi】他の村の家と違い、石造りで大きい屋敷といった感じです。
【ミヤビ】ふむぅ。他にこれと言った特徴は無いのですね(/-;
【GMPi】入口らしきところは一箇所だけ。扉は半開きです。
【シグルーン】そういえば聞き忘れましたけれど、此処に来るまでの間に他にアンデッドに遭遇してませんよね?>GM
【GMPi】遭遇していません。爺や曰、低レベルのアンデッドは掃討済みだそうです
【シグルーン】了解。
【スフィア】「ふむぅ、外側から見たところ、コレといったトラップはないようですねー。戦略的なトラップかもしれませんが」
【シグルーン】「空城計とか…」(ぇ
【スフィア】「ともかく、扉に張り付いていろいろ捜索してみましょうかー」 というわけで、半開きの扉にエンゲージ。何もなければトラップ探知
【GMPi】トラップ探知どうぞ
【鳳】「誘い込んでから纏めてドカン、ということでもない限りはなんとでもなるだろう」
【ミヤビ】「がんばって〜(o'▽')o」(似非可憐な声で応援(笑>すっふぃ
【スフィア】フェイト1使用
【シグルーン】「スフィアさん、ふぁいと〜♪」
【スフィア】「探すのはそれほど得意ではないのですがー」
【スフィア】4d6+16+3
【ダイス】spheee: 14(4D6: 1 4 6 3)+16+3 = 33
【スフィア】33で
【GMPi】壁が脆そうです。注意しないと倒れそうです。
【GMPi】ブレイクダウン:レベル25:探知値20:解除値25
【GMPi】HPダメージは13d6に増強。トリガーは扉をくぐるです。
【スフィア】ほかにトラップがなければ、解除しますー
【GMPi】見つかったトラップは以上です。
【スフィア】「ほきょう〜ほきょう〜がむてーぷー♪」
【スフィア】5d6+12
【ダイス】spheee: 15(5D6: 2 3 5 1 4)+12 = 27
【スフィア】補強完了(o'▽')o
【シグルーン】「えーっと…耐震強度偽装?」(ぇ
【GMPi】ガムテープでしっかりと補強されました
【ミヤビ】「相変わらず手際が凄いな〜」
【ルエリア】「…またそーいう時事ネタを(/-;っ」
【シグルーン】「あはは(^^;」
【GMPi】爺や「しかしあの時は、研究施設の屋敷には怪しい者は残っておりませんでしたな。最も後で報告を受けただけで、この目で確かめる余裕はありませんでしたが。」
【スフィア】「怪しい者は残っていなくとも、怪しい物は残っているかもしれませんよ?」
【シグルーン】「まあ、怨念が固まったものでも怖いですしね〜」
【GMPi】十三「結果論からしてもそうですね。まだ日の明るいうちに出来るだけ調べましょう。」
【シグルーン】「では、念の為にキャップライト〜」
【スフィア】「では、私もすぺらんかー」 ライトON
【ミヤビ】「私はドルイドゴースト〜」(片手が空いてるのでランタンON)
【スフィア】あ、ゴメン
【スフィア】すっふぃ、キャップライト使えないや
【スフィア】重量制限に引っかかる
【ミヤビ】ぶべら(/-;
【ルエリア】(/-;
【鳳】「とりあえず明かり」キャップライトON
【シグルーン】「ミヤビ、60階建ての塔に出現するの?」(ぇ
【GMPi】桔梗「私持っていない(しくしく」<キャプライト
【スフィア】では、すっふぃのキャップライトを手渡しますー
【スフィア】>桔梗
【ミヤビ】「余ってるの貸すよ〜? って、遅かった(/-;」<桔梗ちゃん
【スフィア】「では、コレをどうぞ〜」
【GMPi】桔梗「ありがと。くまさん。」
【スフィア】「くまー」
【ミヤビ】「……定着した?(/-;」<くまさん
【スフィア】「もふもふ(ぇ」
【シグルーン】「ふもっふ?」(違>スフィアさん
【スフィア】「もっふる!」>しぐしぐ
【ルエリア】「俺もがんどうをつけよっと」左手空いているのでランタンつける
【シグルーン】「聞いた私が馬鹿でした(/-;」(笑>スフィアさん
【ルエリア】「…微妙に一般的じゃないネタは避けたほうがいいと思うよ(/-;」<ふもふも系
【鳳】「……また芸風が増えたな」(−−>スフィア
【スフィア】「最近出番が少ないので――(/-;」
【ミヤビ】「……ごめん私も気を付ける(/-;」<一般的じゃないというか古すぎ
【スフィア】「ともかく探索しましょー」
【ミヤビ】「は〜い」
【スフィア】というわけで、すっふぃ探検隊は幽霊屋敷内に入ります。おそらくすっふぃ先頭で
【GMPi】では内部を捜索すると、歴戦の冒険者の皆さんはアッサリと、地下への通路発見しました。これは十三も三蔵も知らなかったそうです。
【GMPi】てことでシーンを変えさせていただきます
【スフィア】ういな
【シグルーン】「まあ、見つかる時は見つかりますし」
【シグルーン】はいな
【ルエリア】はーい
【鳳】はいな

【ミドル 5】

【GMPi】地下は明らかに、「ここは秘密の研究所です」と全力で主張している空間です。
【ミヤビ】「雰囲気が秘密秘密してるね〜(/-;」
【GMPi】爺や「面目ない(大汗」
【スフィア】「いえいえ、普通はわからないから、秘密の部屋なんですよー」
【ルエリア】「まあ、隠されているところなら変に小細工する必要はないしねー」<全力で主張
【シグルーン】「あはは(^^;」
【ミヤビ】あ、今のウチに碧星使います〜(/-;
【ミヤビ】1d6+109 「さっきは使い忘れたよ〜。勿体ない……(o_碧_)o」(じゃきーん
【ダイス】Miyabi_: 4(1D6: 4)+109 = 113  「さっきは使い忘れたよ〜。勿体ない……(o_碧_)o」(じゃきーん
【ルエリア】「俺のも、誰か使う?」(/-;っ[碧]
【スフィア】「では、私がー」
【スフィア】1d6 ルゥ君じゃきーん(違
【ダイス】spheee: 6(1D6: 6) = 6  ルゥ君じゃきーん(違
【鳳】「まだあるのだな」3連碧星
【スフィア】ミドリの三連星なんてものを思い浮かびました(/-;
【シグルーン】考える事は同じ?(/-;
【ミヤビ】ミドリ……(/-;
【ルエリア】(/-;
【鳳】誘導成功(/▽;v
【スフィア】では、受け取って、とりりんじゃきーん。で
【スフィア】1d6
【ダイス】spheee: 5(1D6: 5) = 5
【スフィア】2dで11(o'▽')o
【スフィア】「さて、ありがとうございました〜」>お返し
【ルエリア】すばらしい(o'▽')o
【鳳】「必要なときは遠慮なく使ってくれ」しまいしまい
【スフィア】「さて、ここも探索しましょうかー」 エリア探査行きますー。さっきは忘れてた(o_ _)o
【GMPi】幾つかの研究室らしい部屋を回りましたが、怪しい物は何も出てきません。
【スフィア】うみゅ、判定無しで理解
【シグルーン】「ミヤビ…こう、邪気とかそんなものを感じられませんか?」
【GMPi】邪気は全体から感じています。
【GMPi】ただ、大きすぎて中心がわかりません。
【ミヤビ】「……うん。前髪がピーンと立つぐらい感じるよ(/-・」<邪気>しぐるん
【シグルーン】「ミヤビ…アホ毛があったのね(^^;」(笑
【ミヤビ】「●気アンテナのことだよー!(/-;」
【GMPi】そして大き目の何も無い天上と壁だけの部屋に辿り着きました。
【スフィア】では、漢気で<アンテナ
【GMPi】テトたん?<ミヤビさん
【ミヤビ】それはアコに関係が無いにゃりよ(/-;<漢気アンテナ
【スフィア】「うーん、そろそろ、培養層とか出てきても良いんですがー」
【GMPi】突然部屋が真っ暗になります。何故かキャップライトやランタンの光も消えます。
【GMPi】部屋一面がスクリーンの役を果たし映像が流れています。
【スフィア】「あらあら、暗視ゴーグルは置いてきてしまったのですがー」
【シグルーン】「暗視ゴーグルはありますけれど…」
【GMPi】焼けあがる民家、殺される人々。
【GMPi】軍勢を率いているのはまだ十代半ばのボンボン風味の少年。
【GMPi】黒い髪の毛がありますが、恐らく十三でしょう。
【GMPi】因みに十三がエルクレストに来たときは白髪でした。
【GMPi】桔梗「あれは兄様?」
【GMPi】十三の側を守っている青年を桔梗はさして言います。
【GMPi】そして今入った屋敷を包囲する軍勢。
【GMPi】その屋敷から数人の異形の人間が飛び出し兵士に襲い掛かります。
【シグルーン】「………。」(即時対応出来るように映像は見つつも精神集中)
【鳳】装身具を呪符に変更して、見学中
【GMPi】兵士や護衛を突破してして十三に飛び掛る異形達、爺やらしき人だけが対応出来ましたが、たの兵士は歯が立たず、十三の盾になって倒れた桔梗の兄らしき人。
【GMPi】体勢を必死で立て直している中、一部の人には見慣れた黒い霧が倒れている桔梗の兄に取り付きます。
【GMPi】桔梗「あ、兄様。」
【GMPi】むくりと立ち上がる桔梗兄(桐生)。圧倒的な強さで異形の人間を駆逐し、生き残っていた村人も全て吹き飛ばします。
【GMPi】そしてそのまま十三達にも襲い掛かります。
【GMPi】寸前で爺やが間に入り、揉み合います。
【GMPi】どれ位時間が経ったのか、十三の様子が変ります。冒険での戦闘時に見せる雰囲気と言うか人格に変った十三は桐生の後ろに回り………首を切り落としました。
【GMPi】そして映像が途切れます。
【シグルーン】「………また、きつい記録ですね…」
【ミヤビ】「過去の映像…………って事かな?」(一応確認)>十三さん
【GMPi】十三は答えられない。
【GMPi】爺や「認めたくは有りませんが、事実です。ワシが不甲斐無いばかりに。」
【スフィア】GM。映写機とかの機械的、錬金的、魔術工学的なもので映したかんじ?それとも、霊的なもの?
【GMPi】霊的なものです
【スフィア】ういなー
【ミヤビ】「……ごめんね。でも確認取らないと、嘘や脚色を見せられてないかこっちじゃ判断できないもんだから(/-;」>十三さん&爺や
【シグルーン】「……さて…次はどうくるのか…」
【GMPi】そして何処からともなく声が響きます
【GMPi】???「これだけの大罪を犯して。いや、部下や仲間を全て見殺しにして逃げ惑う奴がのうのうと帰って来るとは。」
【ルエリア】「だ〜れ〜?」>???
【シグルーン】「…大罪ね…(ぼそり)」
【スフィア】「あらあら、どうやら、私が責められているようです〜」
【鳳】「おや、そうだったのか」(真顔)>すっふぃー
【シグルーン】「イスの件?」>スフィアさん
【スフィア】「はて、さてー」
【ルエリア】その件も私だけ蚊帳の外!?(/-・/
【シグルーン】「まあ、仲間を見殺しにしたのが大罪なら…私も大罪人ですね(微苦笑)」
【ルエリア】つい最近も(ずきゅーん
【ミヤビ】「まぁ、話を元に戻して続きをどうぞ(/-・」>???
【GMPi】???「殺した本人は忘れていても、殺された本人は忘れぬぞ。」
【GMPi】???「その恨みを。今ここで。」
【GMPi】幾多の霊が突然沸いてきます。
【GMPi】そして十三に襲い掛かります。
【GMPi】助けようとすると何処からともなく、十三の声で
【GMPi】十三『手を出さないで貰えますか。』
【GMPi】十三『これは我等の乗越える問題。』
【シグルーン】「……大人しく輪廻の輪に戻れば良いものを…(溜息)」
【GMPi】十三「拙者は……、拙者は……。」
【GMPi】反撃も防御もせず、突っ立っている十三。
【ルエリア】「手を出すなって言われても、何やってんのかわかんないんだけど」
【シグルーン】「まったく…昔に過剰に縛られてどうするのです」
【シグルーン】「大罪というのなら、生きて償えば良いでしょうに」
【スフィア】「仕方ないですよー。十三ちゃんは逃げたがっているようですし」
【シグルーン】「一人殺したのなら二人助ける…二人なら三人」
【スフィア】「罰を受けることで、罪から逃げようとしてるんですよー。でも、そのほうが楽だから仕方ないですよー」
【シグルーン】「それに、私達と今まで冒険をして助けた人や成した事まで無にする気ですか」
【GMPi】爺や「若。駄目です。ワシが。」
【GMPi】十三『爺や。貴方が甘やかすからこんな軟弱な性格になったのですよ。』
【シグルーン】「スフィアさん、何気にきついですね(^^;」
【スフィア】「三蔵ちゃん。あなたもです。罰というのは罪人の逃げ場ですからー」
【GMPi】『』つきは十三の口からではなく、何処からともなく聞こえてきます
【ミヤビ】「んー、乗り越える意志のある人間の行動にはとても見えないよ……」>十三さん
【ルエリア】「そもそも、罪を許してもらおうと思ってる節もあるしね」
【スフィア】「つまり、放置プレイがお好みですか?」<どこからともなく聞こえる軟弱とかの声
【鳳】「罪は罪として、その上で自分なりに真正面から乗り越えていくしかない。しかしそれを悟れるまで生きていられるかな?」
【GMPi】十三『スフィア殿もおきつい。ですが、助かる。』
【ミヤビ】「で、『貴方』は一体誰さ。私の知ってる十三君は、何かを人のせいにして責めたりする人間じゃないんだけど?」>虚空の『』付きで喋る方へと
【スフィア】「おそらく、混じっているのでしょうー」
【GMPi】十三『皆を騙すとそういうつもりは無いのですよ。今を切り抜けたら説明します。』
【GMPi】>ミヤビさん
【シグルーン】「切り抜けるって…流石にこの状況を一人で何とかするのは厳しいでしょうに…」
【ルエリア】「あのさ。俺、話の流れが全然見えてこないんだけど。何やってるの?」>『』の人
【GMPi】ボロボロになった十三にとどめを刺そうとする霊群。
【GMPi】しかし初めて防御する十三。
【GMPi】十三「皆さん厳しいですね。確かに甘えすぎですね。他人やもう二人の自分に助けられてばかりでしたが、自分でやるしかないのですね。」
【GMPi】印を組み術を唱える十三。
【ルエリア】「…答えろよ、おい(/-;」
【ミヤビ】「協力を求められれば手伝ったけどね。自分で何とかするって言った以上は友達としてはそれを信じて見てるしかないんだよ」>十三君
【スフィア】「ないす、つっこみですー(違うにゃー」
【シグルーン】「とりあえず…まあ、見てましょうか。どんな答えを出すのか」
【GMPi】十三『後で答えますよ。だから少し待っていて下さい。もう直ぐ終りそうです。』
【ルエリア】「(…暇なら答えてくれたっていいじゃないか)」
【GMPi】十三「桔梗。力を貸して。九重姉上から引き継いだ力を。」
【ルエリア】GMが忙しいのはわかるけどさ(ぁ
【GMPi】ごめんGMは一人なんだ(笑
【スフィア】ヾ(;;>ルゥさん
【GMPi】桔梗「(呆然としていたが立ち直り)兄様を………助けてくれて………、有難う。」桔梗も印を組み術を唱える。
【GMPi】すると霊団は喜びの声を上げて消え去ります。
【GMPi】十三『うむ。あわや我等も消え去るところだった。』
【GMPi】十三『危なかったです。早く体に戻りましょう(大汗』
【シグルーン】「…浄化?…私には無理な芸当ですね…(何処か羨ましそうに)」
【スフィア】では、とてとてと近づいて、虚空をぐいぐいと引っ張るような動作をして、十三さん体に押し込むような動きをします
【GMPi】十三「スフィアさん助かります。あれ?私が代表ですか?私に事情説明をしろと?仕方が無いですね。疲れているようですし。」
【ルエリア】「なんつーか…人のこと言えないよね、十三君」
【GMPi】十三「突然のことで皆さんにご迷惑をお掛けしました(ぺこり」
【ミヤビ】「いやいや、私は結局何もしてないし(/-;」
【GMPi】十三「隠すとかそういうつもりは無かったのですが、端的にって多重人格になるんでしょうかね?」
【シグルーン】「人格の移動に連続性があるのならペルソナの範囲かもしれませんけれど(^^;」
【ルエリア】「まあ、そういうことなんだと思っておいて」と、続きを促す
【GMPi】十三「自分の事をあんまり悪く言うのもなんですが、本人格が甘やかされた軟弱坊やで(ちらりと爺やを見る)、何時も私達が苦労しているんですよ(笑」
【スフィア】「自分にいくら悪口言っても、訴訟は起こされませんから、どんどん続きをどうぞー」
【GMPi】十三「詳しい仕組みは知らないのですが、私は母方から退魔の血を受け継いでいるらしいのですが、それを制御出来るのが本人格なのです。」
【GMPi】爺や「母君(未命名)は300年前の魔を封じた主家天伏の血を引かれていました。」
【シグルーン】「ふみゅ、それから?」
【GMPi】十三「先ほどの霊団と闘ったとき、浄化に失敗したして力不足を痛感したんです。そしてこの部屋で霊団に『私』と『我』が分離されたため、本人格に覚醒を促すのが一番かな思いましてね。危ない賭けでしたけど。」
【シグルーン】「危ないって…そんな言葉じゃすまないような…(−−;」
【ルエリア】「……うん、一つわかったことがある」
【ルエリア】「十三君は、もう『誰々が心配するから勝手なことをするな』って言い訳が使えなくなるね」
【ミヤビ】「……まぁあれだ」
【GMPi】十三「私もそう思います。」>シグルーンさん
【GMPi】十三「なんでしょうか?って厳しいですね(汗笑」>ルエリアさん
【ミヤビ】「とりあえずお帰り。そして初めまして」(にぱっと笑う>十三君
【ルエリア】「その言い訳を使われた身としては突っ込まざるを得ないんだよね」
【GMPi】十三「私が代表ですが、只今です。そしてこれからもよろしくお願いします。」ミヤビさん含め全員に
【スフィア】「まあ、子供は親に心配をかけるのが、仕事みたいなものですけどねー」
【シグルーン】「そうですね〜早く全てを終わらせて、きりきりと働いて貰わないと(笑」
【GMPi】十三「コトネさんみたいな事を言わないで下さいよ(汗」
【GMPi】>シグルーンさん
【ルエリア】「…そんなこと言ってたのか。相変わらず無茶言うなぁ、コトネは(/-;」
【GMPi】十三「えーと。それは(大汗」>スフィアさん
【シグルーン】「まあ、クロックワーク・ティンカーベルには『働け♪』の合言葉がありますしね〜(^^;」
【鳳】「自分自身にきちんと向き合う覚悟が出来たならそれでよい」
【GMPi】十三「覚悟は維持させるのが大変ですね。私も尻を叩きつづけますよ。」」
【GMPi】>鳳さん
【ルエリア】「あ、そういえば。さっきの映像って何だったの?」
【スフィア】「さて、そろそろ、元凶ですねー」
【GMPi】十三「判りませんが、私が分裂させられた事から、本人格にショックを与えたかったのでは思います。」>ルエリアさん
【GMPi】十三「そうですね。では進みましょうか。」

【クライマックス】

【GMPi】ボロボロに腐り果てた巨大な人影と、その周りに纏いつく無数の霊。
【GMPi】怨霊「ここまできたよ。」
【GMPi】怨霊「私達を滅ぼす力が。」
【GMPi】怨霊「私達はまだ消えたくない。」
【GMPi】怨霊「そして新手も来たわよ。」
【シグルーン】「ですから、素直に輪廻の輪に還りなさいってば(−−;」
【鳳】「これこそ、まさに往生際が悪いと言う奴だな」
【ルエリア】「言って聞くくらいなら怨霊やってないよな(’’;」
【ミヤビ】「死ぬに死ねないのは解るけど……非建設的だよね(/-;」
【シグルーン】「私は無駄な戦闘は避けたいんです(−−;」
【スフィア】「まあ、地獄の餓鬼球よりはマシな相手と、思いましょう〜」
【GMPi】さらに後方から声がします。
【GMPi】謎の声「退路を断つべく廃村にきたらこのような設備が有るとはな。『新生誠』と出来そこない。む、貴様は刃金の三蔵。生きていたのか!」
【GMPi】爺や「その声は首落隊隊長仮死無。不味い。不味いタイミングでやばい奴が。」
【ルエリア】「どーいうこと?」>三蔵さん
【GMPi】爺や「ワシらが退路を確保しようとしたように、大殿たちも退路を断つべく暗殺部隊を送って来られたようじゃ。」
【スフィア】「送らない訳が、無いですよねー」
【ミヤビ】「厄介な相手?」<やばい奴
【シグルーン】「暗殺部隊…(嘆息)」
【GMPi】仮死無「我等を昔の我等と思うなよ。大殿から戴いた新たなる力の前にはお前達の首を落す事など造作も無いわ。」
【ルエリア】「堂々と声をかける暗殺部隊?(’’;」
【シグルーン】「しかも説明台詞満載な(^^;」
【スフィア】「ダメですよ、ルゥちゃん。お約束ですから」
【ルエリア】「ごめん、どうしてもツッコミ入れたくなる(/-;」
【スフィア】「私も大好きですよ〜説明台詞〜」>シグルーンちゃん
【シグルーン】「まあ、解りやすくて助かりますけれどね(^^;」<説明台詞>スフィアさん
【ミヤビ】「ふっ、借り物の力で我等を倒そうなんざ、3000年ぐらい早いわっ!」(芝居がかったしぐさで豪語)
【ルエリア】「…もうちょっと可愛らしく言って欲しかったなー(/-;」>ミヤビちゃん
【スフィア】「まあ、□さん、透けさん。懲らしめてあげなさい〜」(だれ?
【GMPi】爺や「皆様。若と桔梗殿お願い致す。」
【GMPi】と言うが早いか三蔵と仮死無が消えます。所々で突撃音が聞こえ、そして気配が何処かに消えていきます。
【鳳】「目的と手段が、完全に混ざっとるな。まあいいてきぱきと片付けてくれる」
【シグルーン】「これが噂の高速戦闘ですね〜」
【ミヤビ】「かりもののちからでわれらをたおそうなんざ、3000ねんぐらい、はやいわー(・.」(可愛い声で(ぇ>ルゥ君
【GMPi】忍者「隊長が個人的な勝負に走れたが、ここは我らで充分。」
【GMPi】怨霊「私達を無視するとはいい度胸よね。」
【ルエリア】「…………」・・)ノ(・. 黙ってなでなでする>ミヤビちゃん
【スフィア】「微妙に、アイリーンちゃんが、入ってますねぇ〜」>怨霊さん
【シグルーン】「ですねぇ…」
【ミヤビ】「……じゃあ、倒したらふみぃーん鳴きするの?(/-・」>怨霊
【GMPi】十三「(人格が判って)無視はしないさ。喝ーーーー」
【GMPi】巨大な人影に逃込む霊団。
【GMPi】そして動き出す巨人
【GMPi】十三「拙者と桔梗で巨人の力を抑えます。長くは持ちませんので手早く頼みます。」
【シグルーン】「とりあえず…敵対者の排除ですね…」
【スフィア】「そうですねー、それでは、手早く行きましょうカー」
【ミヤビ】「という訳だ。頑張れアタッカー(/-;」<手早く
【シグルーン】「さて…“風の剣”シグルーン=ウィンソード…参ります(剣を抜きつつ)」
【ルエリア】「うん、頑張ってね(ぁ」
【鳳】「こっちはなんか気が抜けてきたぞ。」
*GMPi topic : 忍者40>巨人27>ミヤビ12>ルエリア=シグルーン=スフィア9>鳳8
【GMPi】[巨]5[み、る、し、す、と]5[忍A][忍B]5[忍C][忍D]
【GMPi】因みに忍者はモブです。
【スフィア】はいな
【シグルーン】えーっと、忍者はみんな同じデータ?
【GMPi】データも同じです。
【GMPi】[巨]5[み、る、し、す、と、十、桔]5[忍A、忍B]5[忍C、忍D]
【GMPi】十三と桔梗は巨人の力を封じるので手が一杯で、マイナーで移動以外は何も出来ません。だからしっかり守ってください(笑
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】セットアップスキルどうぞ
【ルエリア】クイックステップ+エアリアルステップ〜
【ルエリア】MP 85/94
【スフィア】スフィアは《エンサイクロペディア》+《メモリコンプリート》機械とかなら好きなはずだ(o'▽')o
【スフィア】で、相手はおっきいの
【シグルーン】シグルーン、《エンサイクロペディア》を開封、即使用。忍者…とりあえずAに、おまけで識別にフェイト1点。
【スフィア】5d6+15 スフィア>巨人
【ダイス】spheee: 17(5D6: 6 3 2 1 5)+15 = 32  スフィア>巨人
【スフィア】32で
【シグルーン】4d6+18 「サーチ!」忍者識別
【ダイス】sigrune: 14(4D6: 4 6 1 3)+18 = 32  「サーチ!」忍者識別
【シグルーン】こっちも32で
【GMPi】双方成功。纏めて流します。覚悟は良いですか(笑
【シグルーン】どうぞー
【GMPi】異形者達の魂の器:レベル50:分類人造生物+アンデッド:属性闇:識別28
【GMPi】精気吸引15:メジャー:20メートル以内対象との【精神】対決勝利すれば、(SL)d6のHPダメージを与え、その分自分のHPを回復させる。
【GMPi】抑えきれぬ衝動:プロヴォックの上位バージョン。【精神】対決に負けた対象は、持てる最大の火力をこのエネミーに使わなければいけない。
【GMPi】朽果てている体:このエネミーの物理及び魔法防御力は0で、あらゆるダメージ軽減及び無効化スキルは効果を発揮しない。
【GMPi】造られし者への恨み:人造生物やライフパス人工生命の対象に対するあらゆる判定とダメージに+2d6される。
【GMPi】拡散する痛み:パッシブ:このエネミーへのダメージロールが発生した際、シーンに登場している全キャラクター(自分も含む)にダメージロール値の20%のHPダメージを与える。このHPダメージはギルドスキル以外では軽減出来ない。
【GMPi】封じられた力:対象は回避を行う事も出来ない。桔梗か十三が戦闘不能になれば解除され、あらゆる判定に+1d6される。
【GMPi】
【GMPi】暗殺忍群首落隊:レベル25:分類人間+妖魔:属性無し:識別23
【GMPi】ストライクスロー5、シャドウストーク、バタフライダンス、インベナム5、
【GMPi】アキュレイト、インセンサブル、デッドリーポイズン5、ハードラック5、マークスマン5、ストレイトショット、デッドショット5、ブロブポイズン5、
【GMPi】ディスアピア、ウェポンチェンジ、スレイヤー:人間5、
【GMPi】コンシールアタック、シークレットアーツ5、マーダースキル5、ソアスポット5
【GMPi】援護、猛毒6、
【GMPi】高速隠行:セットアップで隠密になれる
【GMPi】以上で
【GMPi】そしてサービスが終れば忍者たちは高速隠行に入ります。

【ステータスロード】

【GMPi】シグルーン HP:168/168 MP:130(+100)/133(+100) Fate:17/23
【GMPi】ミヤビ HP127/127、MP113/122、フェイト20、DH9、開封はDHのみ
【GMPi】ルエリア HP 182/132+50 MP 85/94 fate 13+3/16+3 DH 8/10 ヒール開封済み
【GMPi】スフィア HP99/99 MP96/115 Fate15/20 MC1/3
【GMPi】鳳:HP170/209 MP90/90 残りフェイト11 残りレイジ4 生命の呪符装備中
【GMPi】相違ありませんでしょうか。
【スフィア】OK
【ルエリア】OKですー
【シグルーン】おっけーです。
【鳳】OKです
【ミヤビ】OKでする

【クライマックス】続き

【GMPi】<ラウンド1:セットアップ:続き>
【GMPi】魂の器はシグルーンさんに抑えきれぬ衝動を使います。
【GMPi】2d6+15+2d6 「仮初の自由なんか壊してあげるわよ。」
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 5 2)+15+4(2D6: 2 2) = 26 「仮初の自由なんか壊してあげるわよ。」
【GMPi】低めだけど26で抵抗どうぞ
【シグルーン】2d6 「仮初めですか…何が仮初めなのだか…」クリティカルのみ
【ダイス】sigrune: 4(2D6: 1 3) = 4  「仮初めですか…何が仮初めなのだか…」クリティカルのみ
【シグルーン】引っ掛かりました。
【GMPi】他に無いでしょうか?
*GMPi topic : 忍者40>巨人27>ミヤビ12>ルエリア=シグルーン=スフィア9>鳳8
【ルエリア】ないですー
【ミヤビ】こちらは無しです
【スフィア】なしで
【鳳】無しです
【シグルーン】無しです。
【GMPi】<ラウンド1:メインプロセス>
【GMPi】忍者たちは全員待機です
【GMPi】魂の器は鳳さんに精気吸引を
【鳳】こ〜い(/-;
【GMPi】2d6+15+2d6 「精気を。自由な貴方の精気が欲しい」
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 2 2)+15+8(2D6: 5 3) = 27 「精気を。自由な貴方の精気が欲しい」
【鳳】2d6 通常抵抗、プロテもプリーズ(/-;
【GMPi】27で精神抵抗どうぞ
【ダイス】Ohtori: 6(2D6: 5 1) = 6  通常抵抗、プロテもプリーズ(/-;
【鳳】通し
【GMPi】15d6 「我等と同じく複数の魂?」
【ダイス】GMPi: 43(15D6: 4 6 1 3 5 2 3 2 2 1 1 1 5 4 3) = 43 「我等と同じく複数の魂?」
【ミヤビ】プロテGO!
【鳳】プロテくだされ〜
【GMPi】低いたったの43点
【ミヤビ】5d6+12 「どういう原理かしらないけど、吸収系攻撃も防げてしまう謎の障壁、一丁お持ちっ!(・・ノ」
【ダイス】Miyabi_: 18(5D6: 6 3 3 1 5)+12 = 30  「どういう原理かしらないけど、吸収系攻撃も防げてしまう謎の障壁、一丁お持ちっ!(・・ノ」
【シグルーン】「謎なんですか(^^;」
【ミヤビ】よし、30軽減(o'▽')o
【ルエリア】「岡持、使う?(ぉぃ」
【GMPi】器は13点HP回復。でも無傷だから意味が無い(笑
【鳳】13通してHP157
【ミヤビ】「物理的攻撃を普通に防いでるウチは、そんなに謎じゃないんだよね(/-;」>しぐるん
【シグルーン】「あはは(^^;」
【鳳】「ああ、羽の艶が」
【シグルーン】「鳳さん、毎日翼のトリートメントとかしてそうですよね〜(^^;」
【GMPi】ではPC一番手、ミヤビさんどうぞ
【ミヤビ】ヒール待ち、待機します(/-・
【GMPi】ルエリアさん、シグルーンさん、スフィアさんどうぞ。
【シグルーン】「ああ、何か衝動が…これが挑発されると言う事かしら?」
【シグルーン】ダブル風霊の剣起動。マイナー、《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》を巨人に。
【GMPi】こーい
【シグルーン】5d6+20 1撃目
【ダイス】sigrune: 15(5D6: 4 1 4 5 1)+20 = 35  1撃目
【シグルーン】5d6+20 2撃目
【ダイス】sigrune: 19(5D6: 2 2 4 6 5)+20 = 39  2撃目
【シグルーン】35の39で
【GMPi】『封じられた力』の効果で自動命中です。
【シグルーン】では、1撃目に《ボルテクスアタック》を投入。そして両方にフェイト4点投入。
【GMPi】こーい
【シグルーン】2d6+30+10+5d6+10d6+4d6 『竜の息吹は―
【ダイス】sigrune: 7(2D6: 2 5)+30+10+17(5D6: 1 2 6 5 3)+42(10D6: 3 2 3 6 6 6 4 6 5 1)+16(4D6: 2 6 2 6) = 122  『竜の息吹は―
【シグルーン】2d6+30+10+5d6+4d6     ―猛き烈風っ!』
【ダイス】sigrune: 12(2D6: 6 6)+30+10+20(5D6: 5 5 5 2 3)+13(4D6: 3 6 1 3) = 85      ―猛き烈風っ!』
【シグルーン】122点の85点風属性。
【GMPi】ではシーンに登場の全キャラクターは24点と17点の合計41点HPダメージが入ります。
【GMPi】忍者「い、痛いぞ」
【ルエリア】HP 141/132+50
【GMPi】忍者「御影の秘密兵器か。」
【ルエリア】「仕様です(/-;」>見えないニンジャたち
【鳳】がふ、がっつり減った(/−; HP116/209
【ミヤビ】HP86/127 「じゃあそんな感じで(/-;」<秘密兵器
【スフィア】HP半減 58/99
【シグルーン】HP:139/168 「…むぅ、被害甚大ですねぇ…(−−;」
【GMPi】十三133/174
【GMPi】桔梗112/153
【ミヤビ】「大丈夫! こっちが痛い時は敵も痛いから!(/-;」>しぐるん
【GMPi】今の十字砲火で、割と巨人の肉が削げ落ちました
【スフィア】では、続いてスフィア行きまーす
【シグルーン】「一応、これも解放しておきましょうか」《ディスコード》開封。
【スフィア】マイナーでカモフラージュマントを地面に脱ぎ捨てる。メジャーでギルドスキル《天啓》の使用。質問内容は――
【スフィア】エネミーの全データカモン。優先順位は――
【スフィア】HP>ギルドスキル>防御>回避>命中>ダメージ の順で
【スフィア】あと、いい機会なので先ほど識別したドロップ品も教えてくださいな
【GMPi】演出があればお願いします。
【スフィア】では
【スフィア】過去、彼等と(情報戦で)対決したことがあったので実は知っていた。ということで。最近、ポメロは自粛中(笑
【GMPi】異形者達の魂の器:HP952/1200
【GMPi】ギルドスキル:限界突破、潜在能力*3
【GMPi】防御0/0
【GMPi】回避2d6+10(現在不可)
【GMPi】精気吸引:2d6+15:15d6
【GMPi】殴り:3d6+15:2d6+100
【GMPi】2〜9:錆びたネジ(500G)
【GMPi】10〜19:思い出のメモリーチップ(5000G)
【GMPi】20〜29:異形の力の破片(10000G)
【GMPi】30〜:魂の器の破片(12000G)
【GMPi】
【GMPi】暗殺忍群首落隊:HP109/150
【GMPi】ギルドスキル:修練器用、修練敏捷、背水の陣
【GMPi】隠密+ストライクスロー+インベナム:4d6+15+2+5+1d6+1d6:7d6+20+5d6+5+5d6:毒50
【GMPi】回避:3d6+20+1d6+1d6
【GMPi】2〜7:にんにんポメロ人形(非売品)
【GMPi】8〜14:カモフラージュマント(Wt3:4300/2150G)
【GMPi】15〜:首落隊章(4000G)
【GMPi】忍者のドロップもおまけです。
【GMPi】命中ダメージ回避は、ギルドスキルや援護等全てを含んでいます。
【スフィア】はいな、どうもですー
【ミヤビ】そうなのか(/-;<ポメロ自粛
【GMPi】忍者「何故だ。何故眼鏡っ子はわれらのことを。」
【ルエリア】眼鏡っ子って(笑
【スフィア】「あらあら」(@@
【GMPi】忍者「眼鏡っ子は何でも知っているのは世の真理」
【GMPi】続いてルエリアさんどうぞ。
【ルエリア】マイナーなし、メジャーインヴォークを自分に
【ルエリア】2d6+2 「少しでも、自分で何とかしなきゃ。そしてさり気に初インヴォーク(/-;」
【ダイス】Ruellia: 9(2D6: 4 5)+2 = 11 「少しでも、自分で何とかしなきゃ。そしてさり気に初インヴォーク(/-;」
【ルエリア】MP 79/94
【GMPi】では鳳さんどうぞ。
【ミヤビ】「……順調に支援系?(/-・」>ルゥ君
【ルエリア】「……なのかな?(/-・」>ミヤビちゃん
【鳳】フレイムシューターにウェポンチェンジして。マイナーでディテクターゴーグルを落とします
【GMPi】あ!忍者の防御忘れていました10/10です。
【スフィア】はいなー。魔法防御高いね(><)b
【鳳】メジャーでダブルショットを巨人へ
【鳳】4d6+14 一発目
【ダイス】Ohtori: 13(4D6: 3 5 1 4)+14 = 27  一発目
【鳳】4d6+14 二発目
【ダイス】Ohtori: 17(4D6: 5 1 6 5)+14 = 31  二発目
【GMPi】『封じられた力』で自動命中です
【鳳】一発目にフェイト3点とブルズアイを入れます
【鳳】2d6+10+10d6+3d6 「目標を確認」
【ダイス】Ohtori: 7(2D6: 3 4)+10+34(10D6: 4 2 3 2 2 6 3 3 6 3)+8(3D6: 6 1 1) = 59  「目標を確認」
【鳳】二発目は普通に
【鳳】2d6+10
【ダイス】Ohtori: 9(2D6: 6 3)+10 = 19
【鳳】59点と19点で
【GMPi】合計14点が拡散されていきます。
【GMPi】忍者「何故だ。完璧隠行作戦なのに何故ダメージが」
【ミヤビ】HP72/127 「じわじわ来るね……みんなHPは大丈夫?」
【ルエリア】「…地味に痛いね(/-;」HP 127/132+50
【鳳】HP半分切った、HP102/209 MP82
【シグルーン】SE:かきん♪ かきん♪ 《加護》分で弾く(笑
【スフィア】こちらも50%off 44/99
【スフィア】強いな、加護(/-;
【シグルーン】まあ、三枚あるからね(^^;
【GMPi】ちょっとまってね。11点と3点です。
【シグルーン】ああ、だと、5点抜けるね HP:134/168
【シグルーン】「ミヤビの加護には及びませんけれど、地味に有効ですね…これ」
【GMPi】異形の魂を抑えている十三と桔梗はこのタイミングで移動できます。
【GMPi】指示があればどうぞ。
【ミヤビ】今は固まって貰った方が有り難い。ヒールいくから(/-;
【GMPi】十三119/174
【GMPi】桔梗98/153
【GMPi】ではミヤビさんどうぞ。
【ミヤビ】「じゃ、いくよ〜」ふっと自然体で呼吸を整える。
【ミヤビ】「――『最初に空と大地が出会えり。祖が全ての起点なり』」マイナー《マジックブラスト》
【ミヤビ】「『その時、ダナン様は申し賜えり。「光あれ」と』!!」メジャー《ヒール》を自エンゲージ7人にっ!
【ミヤビ】3d6 「大サービスの7人ヒール! 1人あたりの消費MPがなんと1っ!」
【ダイス】Miyabi_: 8(3D6: 2 2 4) = 8  「大サービスの7人ヒール! 1人あたりの消費MPがなんと1っ!」
【ミヤビ】11d6+15+12 色々乗った回復量。
【ダイス】Miyabi_: 40(11D6: 3 5 2 2 3 5 4 5 3 3 5)+15+12 = 67  色々乗った回復量。
【ミヤビ】OK67回復(o'▽')b 残りMP103。
【シグルーン】問答無用で全快。「ミヤビ…何か溢れるんだけど(^^;」
【スフィア】HP99/99
【GMPi】十三と桔梗もフル回復です。
【鳳】HP169
【ミヤビ】「足りないよりはマシってことで一つ(/-;」>しぐるん
【GMPi】では忍者軍団行きます。
【シグルーン】「いえ、感謝してますけれどね(^^;」>ミヤビ
【GMPi】忍者A「眼鏡っ子萌え」
【GMPi】忍者B「メイドさんのいる生活。憧れるなぁ。」
【GMPi】忍者C「気丈な女剣士はそそるね。」
【GMPi】忍者D「時代は今ねこみみだぜ。」
【GMPi】と言うことで、忍者達はスフィアさんミヤビさんシグルーンさん桔梗にそれぞれインベナムストライクスローを。
【ミヤビ】あ、3人行動したらイニシアチブで一旦待って下されば〜(/-;
【GMPi】了解
【ルエリア】「……何かさ。かわいそーだよね(/-・」
【シグルーン】「…気丈って…何?(^^;」
【GMPi】4d6+15+2+5+1d6+1d6 「眼鏡っ子ーーーーー」
【ダイス】GMPi: 15(4D6: 4 4 6 1)+15+2+5+5(1D6: 5)+2(1D6: 2) = 44 「眼鏡っ子ーーーーー」
【GMPi】スフィアさんに44
【GMPi】回避どうぞ
【スフィア】3d6+12
【ダイス】sphee: 12(3D6: 5 4 3)+12 = 24
【スフィア】はい、命中
【GMPi】カバー等は?
【ルエリア】少々お待ちを〜
【スフィア】あ、それと、ストライクスローかインベナムのどっちかの命中含めてます?
【GMPi】含めています。実は器用10です(笑
【スフィア】おお、敏捷や感知の割りに低めですな(笑
【鳳】能力値が平たいんだな(^^;
【GMPi】感知と敏捷に全てを回してます(笑
【鳳】スフィアさんには鳳がカバー入ります
【GMPi】カバー了解
【GMPi】ダメージきます。
【鳳】「その程度では、我は抜けん!」ダメージどうぞ
【GMPi】7d6+20+5d6+5+5d6 「男が邪魔をするなぁーーーー」
【ダイス】GMPi: 23(7D6: 3 3 4 5 1 3 4)+20+20(5D6: 6 4 4 3 3)+5+16(5D6: 1 5 4 2 4) = 84 「男が邪魔をするなぁーーーー」
【ルエリア】「(/-;っ」
【ミヤビ】プロテ(/-・
【GMPi】あ!間違えた!
【鳳】ハードラック一回使用と言うことで、6出てますし(/-;っ◇
【GMPi】すみません。出遅れハードラック。変りにソアは引っ込めます。
【ミヤビ】ではそれにプロテで(/-;
【ミヤビ】5d6+12 「萌えなら攻撃すんな!(/-;っ」
【ダイス】Miyabi_: 16(5D6: 6 5 2 2 1)+12 = 28  「萌えなら攻撃すんな!(/-;っ」
【ミヤビ】28かきん。MP100(o_ _)o
【鳳】くらっど〜
【鳳】3d6 とインデュアは使用
【ダイス】Ohtori: 10(3D6: 3 5 2) = 10  とインデュアは使用
【GMPi】続いてミヤビさんへ
【GMPi】4d6+15+2+5+1d6+1d6「メイド〜〜〜」
【ダイス】GMPi: 15(4D6: 5 2 6 2)+15+2+5+5(1D6: 5)+1(1D6: 1) = 43 「メイド〜〜〜」
【GMPi】ハードラック
【GMPi】回避どうぞ。
【ミヤビ】はいな。ではDH+F4で!
【鳳】物理防御24含めて62カキン HP147/209 MP71
【ミヤビ】8d6 「なんで東方なのにメイド知ってるんだよー!(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 29(8D6: 1 5 5 1 5 6 4 2) = 29  「なんで東方なのにメイド知ってるんだよー!(/-;」
【ルエリア】(/-;っ◇
【ミヤビ】駄目。当たります……(o_ _)o
【鳳】ダイスに隠れてますが《インデュア》は使ってます
【ルエリア】では、カバーリング入ります
【GMPi】忍者B「我らは諜報部隊。女中よりもメイドの方が萌え〜〜〜」
【ルエリア】「不思議だよねー。ドレスブックで防御が落ちるんじゃなかったら俺は例のアレをもう一度やりたかったけど(/-・」
【ミヤビ】「前半と後半が繋がってないよっ!(/-;」>忍者B
【GMPi】7d6+20+5d6+5+5d6+2d6 「ちっ。こっちも男が邪魔をするよ。」
【ダイス】GMPi: 25(7D6: 2 4 4 1 5 3 6)+20+14(5D6: 1 3 6 2 2)+5+16(5D6: 4 1 2 6 3)+9(2D6: 3 6) = 89 「ちっ。こっちも男が邪魔をするよ。」
【ルエリア】「変なもんまで諜報すんなっ(/-;っ」
【シグルーン】「洗脳?(^^;」<メイド萌え
【鳳】「……東方に対する誤解が広まってしまう。早く倒さねば」(o_ _)o
【ルエリア】くらっどー
【ルエリア】5d6 「だから…いや、もういいや(/-;」
【ダイス】Ruellia: 12(5D6: 2 1 2 2 5) = 12 「だから…いや、もういいや(/-;」
【ミヤビ】ええと、ダメージは89で確定?(/-;
【ルエリア】あ、そういえば
【GMPi】すまん。ソアと
【GMPi】1と2を振り直し。
【GMPi】5d6+82
【ダイス】GMPi: 16(5D6: 6 2 1 1 6)+82 = 98
【ミヤビ】では通常プロテで(/-;
【GMPi】98点物理毒50点つき
【ミヤビ】5d6+12 「感謝のプロテ、リボン付きで受け取れ〜!」 ミ><
【ダイス】Miyabi_: 22(5D6: 6 5 3 6 2)+12 = 34  「感謝のプロテ、リボン付きで受け取れ〜!」 ミ><
【ルエリア】「ありがと〜、大事にするね」(ぉぃ
【GMPi】続いてシグルーンさんに
【ルエリア】75点弾いたので、23点通し。毒はインデュアでかきん
【ルエリア】HP 159/132+50 MP 69/94
【GMPi】4d6+15+2+5+1d6+1d6 「甲冑美少女だぜ。」
【ダイス】GMPi: 16(4D6: 3 6 6 1)+15+2+5+1(1D6: 1)+6(1D6: 6) = 45 「甲冑美少女だぜ。」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ルエリア】ぶしっ(喀血
【GMPi】ハードラックは良いや。
【鳳】ここで来たか(/-;
【GMPi】カバーは無いよね。
【GMPi】違う。DLどうぞ
【シグルーン】5d6+20 「…双剣による…絶対制圧圏…」《ディフェンスライン》
【ダイス】sigrune: 17(5D6: 6 3 5 2 1)+20 = 37  「…双剣による…絶対制圧圏…」《ディフェンスライン》
【シグルーン】振りなおす〜
【シグルーン】5d6+20 「螺旋の動きに絡めとって…」
【ダイス】sigrune: 21(5D6: 2 4 4 5 6)+20 = 41  「螺旋の動きに絡めとって…」
【シグルーン】命中で〜
【GMPi】念の為、カバーは無いよね?
【シグルーン】カバーは無いです。
【GMPi】7d6+20+5d6+5+5d6 「気丈な女戦士が毒で苦しむ顔は萌え」
【ダイス】GMPi: 29(7D6: 1 4 3 5 6 6 4)+20+28(5D6: 6 5 6 5 6)+5+23(5D6: 4 2 6 5 6) = 105 「気丈な女戦士が毒で苦しむ顔は萌え」
【スフィア】いい目ですな
【GMPi】105+3d6 クリティカル分
【ダイス】GMPi: 105+11(3D6: 3 2 6) = 116 クリティカル分
【シグルーン】「物凄く悪趣味な(−−;」
【GMPi】ソアは無しで
【ミヤビ】「……コアな嗜好だよね(/-;」 ではプロテGO
【ルエリア】「偏りすぎだよね(/-;」
【ミヤビ】5d6+12 「忍者ってこんなんばっかり?(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 18(5D6: 3 6 1 2 6)+12 = 30  「忍者ってこんなんばっかり?(/-;」
【ミヤビ】丁度30(/-;
【GMPi】遠くで戦闘中の爺や「違いますぞ。こいつ等が外道なだけですぞ。」
【シグルーン】53点抜けて HP:115/168 そして《インデュア》「あれは特殊な例じゃあ…」
【スフィア】「少なくとも、任務中に趣味や私情に、走るのは二流のすることですねー」
【GMPi】次D行くけど割り込みは?
【シグルーン】少し待ってね
【ミヤビ】ではここで、スフィアさんに《エンカレッジ》撃ちます。「ならばここで一流の業をとくと拝見せよ〜♪」(・▽・/
【スフィア】「あらあら」
【ミヤビ】MP84。スフィアさんどうぞ(o'▽')o
【スフィア】では、マイナーで飛燕の帽子を脱ぎ捨て。メジャーで《バーストブレイク》
【GMPi】忍者D「我等の前に割り込みが!」
【GMPi】対象は?
【スフィア】変態さんA,Bに
【シグルーン】「そしておまけっ!」その《バーストブレイク》に《ディスコード》を載せます。
【シグルーン】「冥府より奏でられる、悲しみの音色が汝の敵に死を運ぶ。来たれ、裁きの執行者よ」(ディスコード)
【シグルーン】+10d6で
【GMPi】忍者「「変態ちゃう。萌えの探求者だ」」
【ルエリア】「そんなもん、しなくていいから」(/-;っ
【スフィア】「さらに、アリアンロッドさまの、ご加護がありますようにー」フェイト9、ダメージに追加
【鳳】「暗殺者ではなかったのか?」
【ミヤビ】「だったら暗殺なんかせずに普通に同人誌描いたり買ったりしてろよ〜(/-;」>探求者ず
【シグルーン】「あるのですか…同人誌(^^;」
【スフィア】2d6+30+10d6+9d6 ボーリング玉を変態さんに向かって転がして、所定位置についたならば爆発を起こします。スピードは何故かスローだが、回避不能だ!!(笑
【ダイス】sphee: 9(2D6: 6 3)+30+24(10D6: 1 4 4 4 2 2 1 1 2 3)+29(9D6: 3 4 1 1 6 2 5 5 2) = 92  ボーリング玉を変態さんに向かって転がして、所定位置についたならば爆発を起こします。スピードは何故かスローだが、回避不能だ!!(笑
【ルエリア】きっと萌え絵が描いてあるんだよ!(爆
【GMPi】忍者AとBの大半は吹っ飛びました。ぶっちゃけ残HP3
【GMPi】忍者「ま、まさか唯の眼鏡っ子ではないのか」
【GMPi】忍者「ま、まさかあの髪は櫻「まてその名を出すな」」
【スフィア】「うふふ」
【GMPi】最後残されたDが桔梗に毒投石
【GMPi】4d6+15+2+5+1d6+1d6 「ねこみみ持ち帰りたい。」
【ダイス】GMPi: 12(4D6: 1 5 1 5)+15+2+5+6(1D6: 6)+3(1D6: 3) = 43 「ねこみみ持ち帰りたい。」
【GMPi】ハードラック
【GMPi】2d6 「駄目。私は変態さんを斬る者だから。今日は他の人に任せるけど。」
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 2 5) = 7 「駄目。私は変態さんを斬る者だから。今日は他の人に任せるけど。」
【GMPi】カバーは無いでしょうか?
【鳳】桔梗をカバーリング「我を倒さぬ限り、後ろには通させん」
【GMPi】桔梗「あ、有難う。」
【GMPi】7d6+20+5d6+5+5d6+2d6 「もしかして貴様二股かーーーーー」
【ダイス】GMPi: 18(7D6: 1 1 6 2 1 4 3)+20+21(5D6: 1 6 6 3 5)+5+22(5D6: 4 4 4 5 5)+7(2D6: 5 2) = 93 「もしかして貴様二股かーーーーー」
【GMPi】ソア
【ルエリア】「どうやったらそういう発想が出てくるんだろう(/-;」
【GMPi】5d6+87 1と2を振り直し
【ダイス】GMPi: 14(5D6: 3 3 3 1 4)+87 = 101 1と2を振り直し
【鳳】「ここでお主に抜かれるわけにはいかぬ。そちらもしっかり頼むぞ」インデュア
【ミヤビ】プロテ。
【ミヤビ】5d6+12 「……二股よりもっと凄いって事は、内緒にしてた方が良いのかな?(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 18(5D6: 2 5 4 4 3)+12 = 30  「……二股よりもっと凄いって事は、内緒にしてた方が良いのかな?(/-;」
【鳳】くらっど〜
【ミヤビ】30かきん。今日は安定してるよ(/-;
【鳳】3d6
【ダイス】Ohtori: 4(3D6: 2 1 1) = 4
【GMPi】十三「鳳さん。一応桔梗には十兵衛君がいるので覚えておいて下さい。」
【スフィア】「あらあら」
【シグルーン】「蛸足なんじゃないですか?(笑」
【GMPi】そしてクリーンナップ。毒は無いので回復どうぞ
【ミヤビ】満タンなので回復も無しです(/-;
【鳳】「皆、ずいぶん余裕があるな」44点貫通 HP103 MP60
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
【シグルーン】「鳳さんに余裕が無さすぎなんですよ(^^;」
【GMPi】忍者は高速隠行で消えます。
【シグルーン】銀蛇は《限界突破》を使用。「さあ、行きますねっ!」(ぴゅぃ!)
【ミヤビ】こちらは特に無しです。
【鳳】なし
【シグルーン】シグルーンは《ウィークポイント》を使用。対象はエンゲージの味方全員で。
【GMPi】魂の器は鳳さんに『抑えきれぬ衝動』を
【スフィア】ちょっと待ってね
【シグルーン】3d6 「解析陣起動…対象に投射!」+8
【ダイス】sigrune: 12(3D6: 5 5 2) = 12  「解析陣起動…対象に投射!」+8
【シグルーン】「さてと…弱点が判明してるのに姿が見えず…(−−;」
【スフィア】インタラプト使用か悩みましたが、無しで
【ルエリア】「弱点のようなものはたくさん見えたよね(/-;」
【ミヤビ】「(/-;」
【GMPi】2d6+15+2d6 「貴様の心の内にも我等と同じく怨念が渦巻いておるぞ。」
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 5 2)+15+8(2D6: 2 6) = 30 「貴様の心の内にも我等と同じく怨念が渦巻いておるぞ。」
【GMPi】30で精神抵抗どうぞ。
【鳳】フェイト3点といってみる。残りフェイト5
【鳳】2d6+12+3d6
【ダイス】Ohtori: 12(2D6: 6 6)+12+16(3D6: 6 6 4) = 40
【スフィア】すごいな(/-;
【シグルーン】(^^;
【ルエリア】ぶしっ(超喀血
【ミヤビ】ごぶっ(o_ _)o
【鳳】うわぁ〜
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【鳳】「だが、怨念のみと言うわけでもないのだ」
【GMPi】フェイトの無駄遣いとも言いますが凄いです
【GMPi】ではセットアップは終了ですね。
【GMPi】<ラウンド2:メインプロセス>
【GMPi】忍者A「このままでは新兵器の前に倒れる。」
【GMPi】忍者B「ならばせめて一人でも道連れに。」
【GMPi】CとDは待機でAとBはパーティのコアと考えられるミヤビさんに毒投石を
【ミヤビ】こーい(/-;
【GMPi】4d6+15+2+5+1d6+1d6 「遊びすぎたがこれからが本番。」
【ダイス】GMPi: 11(4D6: 6 1 3 1)+15+2+5+2(1D6: 2)+5(1D6: 5) = 40 「遊びすぎたがこれからが本番。」
【GMPi】ハードラック
【ルエリア】それは遊びすぎたというのだろうか(/-;
【GMPi】回避どうぞ
【ミヤビ】DHのみ投下。
【ミヤビ】4d6 「避けるっ!」
【ダイス】Miyabi_: 9(4D6: 1 5 1 2) = 9  「避けるっ!」
【ルエリア】っ◇
【ミヤビ】振り直し(o_ _)o
【ミヤビ】4d6 「もう一度っ!(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 10(4D6: 2 2 1 5) = 10  「もう一度っ!(/-;」
【ルエリア】(/-;っ◇
【GMPi】っ◇
【ミヤビ】駄目でした……(o_石_)o
【GMPi】カバーは?
【ルエリア】それにカバーリングはいりまーす
【GMPi】7d6+20+5d6+5+5d6 「矢張り来たか。だが何時まで持つかな?」
【ダイス】GMPi: 26(7D6: 3 5 6 1 2 6 3)+20+25(5D6: 6 6 6 3 4)+5+16(5D6: 1 4 2 4 5) = 92 「矢張り来たか。だが何時まで持つかな?」
【ルエリア】「最初から表面だけでもまじめにやれよ…ツッコミしすぎた」(/-;っ
【GMPi】ソア
【GMPi】4d6+86 1と2の4つを
【ダイス】GMPi: 13(4D6: 4 6 1 2)+86 = 99 1と2の4つを
【ミヤビ】プロテ!
【GMPi】物理99と毒50を
【ミヤビ】5d6+12 「ありがと、助かるっ!(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 16(5D6: 2 1 6 5 2)+12 = 28  「ありがと、助かるっ!(/-;」
【ミヤビ】28かきん、MP78
【ルエリア】くらっどー
【ルエリア】5d6 「なんのなんの」
【ダイス】Ruellia: 20(5D6: 6 4 5 1 4) = 20 「なんのなんの」
【ルエリア】毒はインデュアでかきん(/-・っ ミ[毒50]
【GMPi】2発目行きます
【GMPi】4d6+15+2+5+1d6+1d6 「その影からもう一発」
【ダイス】GMPi: 13(4D6: 4 5 1 3)+15+2+5+3(1D6: 3)+6(1D6: 6) = 44 「その影からもう一発」
【GMPi】ハードラック
【ミヤビ】ではDH回避、4発目
【ルエリア】22点通し HP 137/132+50 MP 59/94
【ミヤビ】4d6 「今度こそっ!」
【ダイス】Miyabi_: 12(4D6: 2 2 2 6) = 12  「今度こそっ!」
【ミヤビ】振り直し
【ミヤビ】4d6 「四度目の正直?(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 10(4D6: 2 2 3 3) = 10  「四度目の正直?(/-;」
【ルエリア】(/-;っ◇
【GMPi】っ◇
【ミヤビ】(o_石_)o
【スフィア】おつかれさまでした(/-;
【GMPi】カバーは?
【鳳】「そこまでだ」みやびんをカバー
【ルエリア】「こちらもその影から、頼んだよ〜」・・)ノ
【GMPi】7d6+20+5d6+5+5d6+2d6「だが確信した。そのメイドを倒せば我等の勝だ。」
【ダイス】GMPi: 19(7D6: 4 3 3 2 1 5 1)+20+15(5D6: 2 6 2 1 4)+5+16(5D6: 1 1 3 5 6)+10(2D6: 6 4) = 85 「だが確信した。そのメイドを倒せば我等の勝だ。」
【GMPi】ソア
【GMPi】5d6+80
【ダイス】GMPi: 22(5D6: 2 6 6 5 3)+80 = 102
【ミヤビ】プロテ。
【ミヤビ】5d6+12 「ごめんよ、みんな有り難う〜(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 12(5D6: 4 1 4 1 2)+12 = 24  「ごめんよ、みんな有り難う〜(/-;」
【ルエリア】っ◇
【鳳】くらっど〜
【ミヤビ】……ぐは(o_ _)o
【鳳】3d6
【ダイス】Ohtori: 13(3D6: 5 2 6) = 13
【ミヤビ】……5dで3dに負けた(/▽;
【ルエリア】(/-;ノ(/▽;
【スフィア】そんなものですにゃ(/▽;
【鳳】41点通ってインデュア起動 HP62 MP49 「そろそろ本気を出したらどうだ」
【GMPi】続いて器。先ほど失敗した鳳さんに精気吸引を
【GMPi】2d6+15+2d6 「こちらにいらっしゃい。私達と一つになりましょう。」
【ダイス】GMPi: 3(2D6: 2 1)+15+10(2D6: 6 4) = 28 「こちらにいらっしゃい。私達と一つになりましょう。」
【GMPi】28で抵抗どうぞ。
【鳳】2d6+12 「貴様らごときに、我の怒りが収まるものか」
【ダイス】Ohtori: 8(2D6: 6 2)+12 = 20  「貴様らごときに、我の怒りが収まるものか」
【鳳】ダメージください
【GMPi】15d6 「精気が回復するわ」
【ダイス】GMPi: 57(15D6: 4 6 3 4 5 1 5 2 1 3 5 1 5 6 6) = 57 「精気が回復するわ」
【GMPi】軽減こーい
【ミヤビ】プロテ。フェイト1投入!
【ミヤビ】6d6+12 「……(・・」途中でひっ掴んで鳳君の中に戻す
【ダイス】Miyabi_: 19(6D6: 3 2 1 6 5 2)+12 = 31  「……(・・」途中でひっ掴んで鳳君の中に戻す
【ミヤビ】低い。31軽減(o_ _)o
【シグルーン】「ミヤビ…器用ね(^^;」
【鳳】26点貫通、HP36
【GMPi】続いてミヤビさんどうぞ。
【ミヤビ】相談の末、ヒール待ち待機。
【GMPi】それと器は26点回復します。
【GMPi】続いてルエリアさんシグルーンさんスフィアさんどうぞ。
【シグルーン】「さてと…私も様子見ですね」待機です。
【ルエリア】まずは私から。マイナーなし、メジャーヒールをとりりんに
【ルエリア】2d6+2 「ちょっと一息」せねしお「ぽめ(お茶どうぞぽめ」(oo'ω')っ旦~~
【ダイス】Ruellia: 6(2D6: 3 3)+2 = 8 「ちょっと一息」せねしお「ぽめ(お茶どうぞぽめ」(oo'ω')っ旦~~
【ルエリア】10d6+6
【ダイス】Ruellia: 35(10D6: 5 2 1 2 5 3 6 4 4 3)+6 = 41
【ルエリア】ぴったり期待値、41点回復〜
【GMPi】スフィアさんどうぞ
【ルエリア】MP 56/94
【鳳】HP77 なんか縁起良さそう「ふぅ〜すこし落ち着けたぞ」>ルゥ
【スフィア】スフィア行きます。マイナーでディテクターゴーグル拾ってメジャーで装備します
【GMPi】了解です。スフィアさんのみ忍者CとDの姿が見えます。
【スフィア】「あらあら、ふんどしがずれてますよ〜(ぉ」
【GMPi】忍者「あれは噂の最新装備?」
【ミヤビ】「何を見てるんだろう……(/-;」
【GMPi】続いて本命の鳳さんどうぞ。
【ルエリア】「さあ……(/-;」
【鳳】マイナーでレイジ、メジャーで普通に巨人を射撃
【GMPi】こーい
【鳳】4d6+14
【ダイス】Ohtori: 15(4D6: 4 5 4 2)+14 = 29
【GMPi】回避不能なのでダメージ下さい。
【鳳】2d6+10+132+8 「焔よ、きゃつを討て」
【ダイス】Ohtori: 4(2D6: 2 2)+10+132+8 = 154  「焔よ、きゃつを討て」
【鳳】154点、しょぼ(/-;
【ルエリア】っ◇
【GMPi】30点のダメージが拡散して、忍者AとBは吹っ飛びました。「「萌えーーーーー」」
【ルエリア】「(/-;っ」
【シグルーン】24点抜けて HP:91/168 「萌えじゃないです(−−;」
【ルエリア】HP 107/132+50
【ミヤビ】こちらは97/127
【鳳】HP47
【スフィア】69/99
【鳳】MP43
【GMPi】十三と桔梗は現時位置で術の維持ですね。
【GMPi】待機のシグルーンさんどうぞ。
【シグルーン】「さて…」
【シグルーン】「…ただ一閃が世界を支配する…」
【シグルーン】ダブル風霊の剣起動。マイナー《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》を巨人に。
【GMPi】了解。こーい
【シグルーン】5d6+20+10 1撃目
【ダイス】sigrune: 15(5D6: 2 1 5 4 3)+20+10 = 45  1撃目
【シグルーン】5d6+20+10 2撃目
【ダイス】sigrune: 22(5D6: 6 4 3 4 5)+20+10 = 52  2撃目
【GMPi】回避不能なのでダメージ下さい。
【シグルーン】2d6+30+10+8+5d6+10 『天覇滅殺―
【ダイス】sigrune: 8(2D6: 6 2)+30+10+8+17(5D6: 3 6 2 2 4)+10 = 83  『天覇滅殺―
【シグルーン】2d6+30+10+5d6+10     ―双剣斬破っ!』
【ダイス】sigrune: 6(2D6: 1 5)+30+10+17(5D6: 4 2 2 6 3)+10 = 73      ―双剣斬破っ!』
【シグルーン】83点の73点風属性。
【GMPi】16点と14点の合計30点反射。忍者軍団の残党も1撃圏(涙
【ルエリア】HP 77/132+50
【スフィア】39/99。ある種わかりやすいダメージが続いてます(笑
【シグルーン】10点の8点抜けて HP:73/168 「…ふぅ」
【ミヤビ】HP67/127 「いつつ……でもダメージコントロールは上々かな」
【GMPi】ミヤビさんどうぞ
【鳳】残りHP17 アラートです(/-;
【ルエリア】あと8点?(/-;
【ミヤビ】《マジックブラスト+ヒール》を荒野のじゃなく自エンゲージの7人に!
【ミヤビ】クリティカルを期待してDH入れてみる(笑
【ミヤビ】4d6 「ここでメイドがHPを差し入れっ!(o・・)_HP」
【ダイス】Miyabi_: 18(4D6: 6 3 3 6) = 18  「ここでメイドがHPを差し入れっ!(o・・)_HP」
【スフィア】クリティカルー
【ルエリア】(o'▽')b
【シグルーン】おお(’’
【ミヤビ】ありがとうDH(/▽;
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ミヤビ】11d6+15+12+2d6 踊りつつ、銀トレイ(センチネルガード相当)に乗せたHPを皆に配るっ!
【ダイス】Miyabi_: 44(11D6: 5 1 5 1 6 5 1 5 5 4 6)+15+12+11(2D6: 6 5) = 82  踊りつつ、銀トレイ(センチネルガード相当)に乗せたHPを皆に配るっ!
【ミヤビ】よし高い! 82点の差し入れをどうぞ〜(o'▽')/
【スフィア】回復の出目もいいですな
【シグルーン】HP:155/168 「はい、ありがと♪」
【スフィア】見るまでもなく全快(o'▽')o 99/99
【ルエリア】「ありがとうね」銀トレイをなでなで(ぉぃ HP 159/132+50
【GMPi】十三「ミヤビさん感謝です。」
【鳳】HP99 「かたじけない」
【GMPi】桔梗「私も負けずに修行をつまなければ。」
【スフィア】「もぐもぐ」
【GMPi】二人とも全快です。
【GMPi】忍者「もしかして我らが傷つく元凶は。」
【GMPi】忍者「あの木偶の坊か。」
【GMPi】忍者「「ならば元凶を叩く」」
【GMPi】てことで愚かにも巨人に全力攻撃。
【ルエリア】(/-;ノシ~~
【ミヤビ】「……手間が省けた?(/-;」
【GMPi】エンクロもっていないもの(笑
【ルエリア】(笑
【GMPi】4d6+15+2+5+1d6+1d6 「仲間の仇だ」
【ダイス】GMPi: 13(4D6: 1 2 5 5)+15+2+5+4(1D6: 4)+6(1D6: 6) = 45 「仲間の仇だ」
【GMPi】ハードラック
【スフィア】情報戦に負けたな(笑
【GMPi】4d6+15+2+5+1d6+1d6 「貴様も道連れだ」
【ダイス】GMPi: 4(4D6: 1 1 1 1)+15+2+5+6(1D6: 6)+5(1D6: 5) = 37 「貴様も道連れだ」
【ルエリア】っ◇
【GMPi】ハードラック(涙
【シグルーン】「こっちまで余波が来るのは迷惑ですよー(^^;」
【GMPi】7d6+20+5d6+5+5d6+2d6 「死なば」
【ダイス】GMPi: 25(7D6: 5 2 6 5 2 2 3)+20+13(5D6: 3 1 1 5 3)+5+16(5D6: 6 2 1 3 4)+4(2D6: 3 1) = 83 「死なば」
【GMPi】ソア
【GMPi】5d6+77
【ダイス】GMPi: 19(5D6: 2 5 6 5 1)+77 = 96
【GMPi】7d6+20+5d6+5+5d6+2d6 「もろとも」
【ダイス】GMPi: 24(7D6: 2 5 4 2 2 3 6)+20+14(5D6: 2 4 1 1 6)+5+18(5D6: 1 5 4 5 3)+9(2D6: 5 4) = 90 「もろとも」
【GMPi】ソア
【GMPi】5d6+83
【ダイス】GMPi: 23(5D6: 6 5 4 6 2)+83 = 106
【GMPi】19点と21点の合計40点が飛んできて忍者は全滅です。
【GMPi】忍者「「な、何故だーーーーー」」
【ルエリア】HP 119/132+50
【ミヤビ】87/127 「……はい、お疲れさん(/-;」>にんじゃーず
【鳳】HP59
【スフィア】「情報戦が弱いと、こうなりますねー」 HPは59/99
【ルエリア】「弱い以前だったよね…(/-;」<情報戦
【シグルーン】13点、15点抜けて HP:127/168「…まったく」
【GMPi】クリーンナップの回復どうぞ。
【ミヤビ】HP10回復して97/127(/-・ 以上。
【GMPi】<ラウンド3:セットアップ>
【鳳】なし
【GMPi】器は限界突破と潜在能力三枚全部起動
【GMPi】そしてミヤビさんに抑えきれぬ衝動を
【ミヤビ】ちとタイム
【スフィア】ちょっとまっとっておっとー(ぉぃ
【スフィア】では、ここで《抑えきれぬ衝動》をインタラプトしときます。ミヤビさんに抱きついてもぐもぐと彼女の衝動を食べてしまいましょう(何
【スフィア】「ふー、満腹ですー」
【ルエリア】「あ、スティールしたいという衝動が(/-;」
【GMPi】十三「えーーと。まさかそういうことは(大汗」
【ミヤビ】「なんだか獏みたいだよ〜(o_ _)o(へにゃん」
【鳳】「……衝動が変質していく」
【シグルーン】「バクみたいなもの?(^^;」
【スフィア】「むしろバグでしょうかー(何」
【GMPi】桔梗「くまさんがばくさんになったの?」
【ミヤビ】こちらはシグルーンさんにヘイスト。徹底したダメージコントロールの為にっ(/-;
【ミヤビ】3d6 「しぐるん、あと一撃お願いっ」
【ダイス】Miyabi_: 10(3D6: 2 3 5) = 10  「しぐるん、あと一撃お願いっ」
【ミヤビ】1d6+12 加速量
【ダイス】Miyabi_: 6(1D6: 6)+12 = 18  加速量
【シグルーン】「反撃のダメージ量が怖いんだけど…(^^;」
【ミヤビ】……あ。巨人より早くなった?(o_ _)o
【ルエリア】(/-;
【シグルーン】なったね(^^;
【GMPi】ハヤイヨ
【スフィア】ハヤイネ(/-;
【GMPi】以上でしょうか
【シグルーン】ちょっとまってー
【シグルーン】シグルーンは《ウィークポイント》をエンゲージの味方全員に。
【シグルーン】3d6 「継続解析…対象に投射!」
【ダイス】sigrune: 9(3D6: 2 5 2) = 9  「継続解析…対象に投射!」
【シグルーン】「何か異様な気配が…」+8〜
【スフィア】では、茄子は《限界突破》を使用しますにゃり
【GMPi】突破了解。以上でしょうか。
【スフィア】「さあ行きましょう〜」(☆☆
【鳳】以上で
【ミヤビ】「応〜(o'▽')o」
【シグルーン】シグルーン、銀蛇ともに以上です。
【スフィア】茄子とスフィアはコレにておしまい
【ミヤビ】ミヤビも以上で。
【ルエリア】私も以上で〜
【GMPi】<ラウンド3:メインプロセス>
【GMPi】光速のしぐるんからどうぞ。
【シグルーン】「さて…もう一回いきますか…」(ぴゅぃ!)
【シグルーン】ダブル風霊の剣使用。マイナー《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》を巨人に。
【シグルーン】6d6+20 1撃目
【ダイス】sigrune: 12(6D6: 1 1 5 1 3 1)+20 = 32  1撃目
【シグルーン】6d6+20 2撃目
【ダイス】sigrune: 15(6D6: 1 1 1 4 4 4)+20 = 35  2撃目
【ルエリア】出目が(/-;っ◇
【シグルーン】むぅ…(’’;
【GMPi】っ◇
【GMPi】回避不能なのでダメージどうぞ
【シグルーン】2d6+30+10+8+5d6 『天覇双撃―
【ダイス】sigrune: 3(2D6: 1 2)+30+10+8+16(5D6: 1 6 2 3 4) = 67  『天覇双撃―
【シグルーン】2d6+30+10+5d6     ―烈風戦破っ!』
【ダイス】sigrune: 6(2D6: 4 2)+30+10+22(5D6: 4 1 5 6 6) = 68      ―烈風戦破っ!』
【シグルーン】67点の68点風属性。
【GMPi】13点が2回の26点返って来ます。
【スフィア】HP33/99 残り33.33333%です
【シグルーン】7点が2回で HP:113/168 「うーん…今一つ」
【ミヤビ】HP71/127 「よし、丁度良いっぽい!」>しぐるん
【鳳】残りHP33
【ルエリア】HP 93/132+50
【GMPi】では器はルエリアさんい精気吸引を
【ルエリア】こーい(o_ _)o
【シグルーン】「さて、後は頼みましたよー」
【スフィア】「(主に金銭メインで)頼まれましたー」
【GMPi】2d6+15+10 「精気を、人間の、男の、若い精気を。」
【ダイス】GMPi: 6(2D6: 4 2)+15+10 = 31 「精気を、人間の、男の、若い精気を。」
【ルエリア】えーっと。フェイト3点とDH
【GMPi】つまりとりりんや十三は人間扱いしていない(笑
【ルエリア】(/-;
【ミヤビ】まぁ、とりりんは怪獣だし(/-;
【鳳】若いが否定されなきゃ、それで良いや(ぇ
【ルエリア】2d6+6+3d6+1d6 「お引取り願いまーす」・・)ノシ
【ダイス】Ruellia: 8(2D6: 6 2)+6+12(3D6: 5 5 2)+2(1D6: 2) = 28 「お引取り願いまーす」・・)ノシ
【ルエリア】振りなおしてさらにフェイト3点
【ルエリア】2d6+6+3d6+1d6
【ダイス】Ruellia: 6(2D6: 3 3)+6+11(3D6: 5 2 4)+4(1D6: 4) = 27
【ルエリア】(o_ _)o
【ルエリア】だめーじどうぞー
【GMPi】っ◇
【鳳】(o_ _)っ◇
【ルエリア】いいんだ。期待値は出てるから(/-;
【GMPi】15d6+6d6+10 「美味しいぞ。生き返るようだ。」
【ダイス】GMPi: 39(15D6: 1 2 4 1 3 3 1 6 3 1 1 6 2 2 3)+28(6D6: 6 3 1 6 6 6)+10 = 77 「美味しいぞ。生き返るようだ。」
【GMPi】77点HPダメージ軽減こーい
【ルエリア】これ、ガーディアンで弾けましたっけ?
【GMPi】HPダメージだから弾けます(涙
【ルエリア】ではガーディアン。せねしお君がぽめボタンブースターで逆に吸い返します(爆 (oo'ω')っ曲~~
【GMPi】わーーーーーん。回復が(鳴き
【スフィア】ふみん
【ルエリア】せねしお「ぽめ〜(おなかいっぱい〜」鳥串君の頭の上で寝ている(ぇ
【GMPi】ミヤビさんどうぞ
【ミヤビ】では、《ブラスト+ヒール》をエンゲージの7人に!
【ミヤビ】味を占めてDH7回目(笑
【鳳】「ここまできても、結局はぽめろが決めると言うのか!?」
【ミヤビ】4d6 「毎度お馴染みヒールの時間だよ〜」
【ダイス】Miyabi_: 14(4D6: 1 4 3 6) = 14  「毎度お馴染みヒールの時間だよ〜」
【ミヤビ】惜しい。フェイト調整も兼ねて回復にフェイト3(/-・
【ミヤビ】14d6+15+12 「それっ!」
【ダイス】Miyabi_: 58(14D6: 4 4 3 6 4 6 5 5 3 1 2 4 6 5)+15+12 = 85  「それっ!」
【スフィア】がっつり回復
【ミヤビ】85点をぷれぜんと(/-;
【スフィア】もちろんHP99/99
【ミヤビ】HP127/127、MP55/122
【シグルーン】問答無用で全快。 「ふぅ…やはり癒されますね〜」
【スフィア】「調子がいいですね〜」
【GMPi】桔梗も十三も全快です。
【鳳】HP118 3桁あるのって楽しいね(o'▽')o
【ルエリア】「ありがとう。いい感じだよ〜(せねしお君を頭に乗せたまま」(o'▽')o HP 178/132+50
【ミヤビ】「やっぱり支援系の方が性に合ってるみたいだよ〜(/▽・」
【GMPi】続いてルエリアさんとスフィアさんどうぞ。
【スフィア】マイナーですたすたと巨人のほうに行きますー
【GMPi】罠は無いです(笑
【スフィア】ういなー(笑
【ルエリア】(笑
【スフィア】「止められるかー。この内に秘められた(茄子色の)しょううちゅうー」 というわけで、メジャーでスティール。罠があったら仕方が無い。今は抑えきれぬ衝動を秘めてるから(笑
【ルエリア】スティールしたい衝動を食べちゃったからね(/-;
【GMPi】今回は準備していません。スティールこーい
【スフィア】4d6+23
【ダイス】sphee: 21(4D6: 5 4 6 6)+23 = 44
【スフィア】クリティカル
【ルエリア】ぶしっ(喀血
【シグルーン】(^^;
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【鳳】なすいろぱわぁ〜
【GMPi】2d6+10+10 「死者から毟り取ると言うのか」
【ダイス】GMPi: 8(2D6: 2 6)+10+10 = 28 「死者から毟り取ると言うのか」
【GMPi】クリティカルなので+2d6付きます(涙
【スフィア】ういうい
【スフィア】ドロップにさらにフェイト6使用
【スフィア】2d6+2d6+6d6 「大丈夫ですよ〜、あなた方の無念は世界中を(経済的に)周り、慰められるのです(何」
【ダイス】sphee: 5(2D6: 2 3)+8(2D6: 6 2)+13(6D6: 2 3 3 1 1 3) = 26  「大丈夫ですよ〜、あなた方の無念は世界中を(経済的に)周り、慰められるのです(何」
【スフィア】あー。こけたー(o_ _)o
【ルエリア】っ◇
【GMPi】っ◇
【ミヤビ】(o_ _)oヾ(_ _o)
【GMPi】異形の力の破片(10000G)
【鳳】「/-◇っ◇
【GMPi】まぁ、30以上はボーナスですから(笑
【スフィア】まあ、10000Gがバイヤーで12000GなるからOK(o'▽')o
【GMPi】そしてルエリアさんどうぞ。とどめ行きますか?
【ルエリア】待機〜
【GMPi】では鳳さんどうぞ。
【鳳】マイナーでレイジ、メジャーでダブルショット
【GMPi】こーい。
【鳳】4d6+14
【ダイス】Ohtori: 11(4D6: 1 4 4 2)+14 = 25
【鳳】4d6+14 二回目
【ダイス】Ohtori: 9(4D6: 1 3 2 3)+14 = 23  二回目
【GMPi】回避不能なのでダメージ下さい。
【鳳】一回目のダメージにフェイト3点
【鳳】2d6+10+10+94+8+3d6
【ダイス】Ohtori: 8(2D6: 2 6)+10+10+94+8+10(3D6: 4 2 4) = 140
【GMPi】2発目もダメージロールお願いです。
【鳳】2d6+10+10+94+28
【ダイス】Ohtori: 5(2D6: 1 4)+10+10+94+28 = 147
【シグルーン】
【シグルーン】「とりあえず、殲滅?」
【GMPi】1発目の反射で+28されますから2発目は175ですね。
【シグルーン】既に入ってる(/-;<+28
【ミヤビ】いや、含まれてます(/-;<+28
【スフィア】後ろにかわいく入ってます(/-;
【GMPi】見落としです。
【GMPi】28点が2回かえって来ました。ちっ、誰も落ちなかったか(笑
【ルエリア】28と29と思われ(/-;
【GMPi】違った28と29ですね
【ミヤビ】HP70/127 きっとヒール1回分(/-;
【シグルーン】HP:123/168 「オーバーキル?」
【ルエリア】HP 121/132+50
【GMPi】一発目で落ちていますけど、仕様で返って来ました(笑
【GMPi】実はGMはわざと申告しませんでしたが、毒で50点入っています(笑
【ルエリア】仕様です(/-;
【鳳】HP58 残りレイジ2 「そろそろ調子が出てきたか」
【ミヤビ】「……いや、もう終わり……(/-;っ」>とりりん
【シグルーン】「鳳さーん、どんな調子ですか〜(^^;」
【ルエリア】「そういえば、今回は(光輝の鎧が)光らなかったね(/-;」
【鳳】「1000人ほどの軍勢と戦う調子だ」
【GMPi】因みに、似たようなエネミー相手にじゅーべーちゃんレイジクロスラでコトネちゃんを蹂躙しました(笑
【ルエリア】されました(笑
【シグルーン】「一騎当千ですか(^^;」
【ミヤビ】この面々はダメージコントロール慣れしてるからなっ(/-; レイジ初心者と同じミスは出来ませぬ(笑
【GMPi】では最後にドロップお願いします。
【ミヤビ】あ、その前に、
【ミヤビ】霊の方はどうなりました?(/-;
【GMPi】それはエンディング1で
【GMPi】対象は魂の器と首落隊*4です
【ミヤビ】らじゃー(o_ _)/
【シグルーン】では、銀蛇は《運命の手》使用。そしてシグルーンはフェイト7点投入して魂の器を振ります。
【シグルーン】10d6 「イェーラのるーん」
【ダイス】sigrune: 36(10D6: 2 6 4 1 6 6 3 3 1 4) = 36  「イェーラのるーん」
【シグルーン】36で
【ミヤビ】ミヤビは、フェイト4点使用で忍者Aを。
【ミヤビ】2d6+3d6+4d6 「さて、プレミアものの萌え同人誌とか持ってないかな〜?」
【ダイス】Miyabi_: 6(2D6: 2 4)+12(3D6: 3 5 4)+11(4D6: 2 1 3 5) = 29  「さて、プレミアものの萌え同人誌とか持ってないかな〜?」
【ルエリア】素で忍者Bを
【鳳】鳳は余ったフェイト2で忍者Cを
【ルエリア】2d6 「プレミアものって…そんな(個人的に)大事なものを持ち歩くかな(/-;」
【ダイス】Ruellia: 8(2D6: 2 6) = 8 「プレミアものって…そんな(個人的に)大事なものを持ち歩くかな(/-;」
【ルエリア】(o_ _)o
【スフィア】ふんどしがずれている忍者Dを目利き3で
【鳳】2d6+2d6+3d6
【ダイス】Ohtori: 6(2D6: 3 3)+12(2D6: 6 6)+8(3D6: 1 6 1) = 26
【スフィア】5d6 忍者D
【ダイス】sphee: 20(5D6: 5 1 6 4 4) = 20  忍者D
【ミヤビ】(o_ _)oヾ(_ _o)
【GMPi】っ◇
【ルエリア】(o_◇_)o
【GMPi】魂の器の破片(12000G)
【GMPi】首落隊章(4000G)*3
【GMPi】カモフラージュマント(Wt3:4300/2150G)
【GMPi】以上で。
【スフィア】では、いろいろ地面にあるものを回収しておきますねー<マントとか
【鳳】ゴーグルを回収します(ひょい)-@@-
【スフィア】「めがねめがねー」(3▽3)
【ルエリア】「あたまあたまー」(ぉぃ
【シグルーン】「どこの漫才師ですか〜(^^;」
【GMPi】ではエンディング1に入ります。

【エンディング 1】

【GMPi】異形者達の魂の器は砕けました。
【GMPi】そこから無数の魂が飛び出します。
【GMPi】十三「皆さんも祈ってくれませんか。あの魂が輪廻の輪に戻れるように。」
【シグルーン】「天の神々の慈悲において…その魂が輪廻の輪に還らんことを…(祈り)」
【ルエリア】「(ドゥアンの言葉で)青望む白が、青の翼に、黒の角に、白の牙に祈る。輪に還り巡り、再び天地に舞い降ります様…」
【ミヤビ】「死者は、ゆっくり休むべきなんだよ。死んだ後にまで、自分が苦しんだり誰かを傷つけたりするのは、神様のご意志じゃないんだ……」
【スフィア】「ふにゅー(^^」<何を考えているかわからない笑顔で
【鳳】「汝らが戒めが解かれたことをうらやましく思う」(小声
【スフィア】「さて、死者へのお祈りはこのくらいにして、三蔵ちゃんは?」
【ミヤビ】「……だから、良いだけ暴れて気が済んだなら、今はゆっくり休んで、また『次』を始めれば良いよ」
【シグルーン】「(剣から力が消えて)…ふぅ、相変わらず疲れますね…」
【ルエリア】ピレアたんにも戒められてるしな(ぉぃ
【ミヤビ】「こう見えても、ダナン様に顔は利くから、紹介状ぐらいこっちで用意しとくよ。これが本当のめいどの土産? にははは♪」(虚空に向けて)
【ルエリア】「(/-・っ」
【GMPi】皆さんの祈りが届いたのか、彷徨える魂は全て天に上っていきます。
【GMPi】そして瘴気も薄くなって来ました。残念ながら完全になくなりませんが。
【GMPi】そしてあちらこちらに傷を負った三蔵が帰ってきます。
【シグルーン】「大丈夫ですか?ミヤビ治療を…」
【スフィア】「おかえりなさいー」
【GMPi】爺や「済まぬ。討ち洩らしたわ。相変わらず逃げ足だけは速い奴じゃ。」
【ミヤビ】「おかえりー、激戦だったようだね。とりあえずヒールするからみんな集まってよ〜」(演出ヒール一丁)
【GMPi】と、狸の人形を差し出します。
【GMPi】爺や「こんな物と見間違えるとはワシも耄碌した者じゃ。」
【ミヤビ】「変わり身か、なんか懐かしいね(/-・」←一応東方出身のサムライスキル持ち
【ルエリア】「○んぱーるーむ・・・?」
【シグルーン】「えーっと…信○焼きの狸?」
【スフィア】えーっと、アイテム鑑定とかは必要なし?<人形
【GMPi】普通の人形です。よろしければ持ち帰りOK(笑
【スフィア】では、持ち帰りましょう。何か仕掛けられてる可能性もあるが、徹底して調べるだろうから問題ないだろう(笑
【スフィア】「さて、退路も確保しましたしー、そろそろ行きますか〜?」
【GMPi】爺や「しかし皆さん見事ですな。邪霊の気配がすっかりなくなっております。」
【ルエリア】「みんな『勁い』もんね。俺はほとんど見てただけだよ」
【ミヤビ】「んー、多分だけど『彼ら』をここに縛り付けてたのは、十三君自身だったんじゃないかな、って思う」
【シグルーン】「さて、これで退却戦が上手く行くと良いのですけれど…」
【ミヤビ】「十三君が、自分は許されないはずだって今までずっとどこかで思ってたから……ほら、強い退魔の力は反転すると吸魔の力になるじゃない?」
【シグルーン】「うーん、後悔や慙愧の念が、彷徨う霊を束縛してたと?」
【GMPi】十三「そうかもしれないね。拙者自身も縛られていたようです。」
【ミヤビ】「でも、今日、それを乗り越えたみたいだったから、その影響が強かったってことじゃないかな?」
【GMPi】十三「後は獅望兄者が心配です。武人の誇りを一番大切にする人だから、きっとムチャをするに違いないです。」
【ミヤビ】「そうそう。自分だけの恨みとか憎しみでこの世に留まるのって、結構大変だから、どこかに増幅してる『何か』があるって思ったんだよ〜」>しぐるん
【ルエリア】「そういうものなんだね」やはり、無意識にセンチネルガードをなでる
【シグルーン】「丁度いい器もありましたしね。後は、特殊な力とかも」>ミヤビ
【ルエリア】「(ぼそ)罪は罰してもらうものでも許してもらうものでもいつかなくなるものでもないだろうしね」
【ミヤビ】「まぁ、こっちは概ね上手く行ったようだし、ちょっと一休みして合流を待つとしよっか。みんなお疲れだろうし、私も疲れた(o_ _)o」
【ルエリア】「うん、お疲れ様(わしわしとなでなでする」(o_ _)oヾ(・・>ミヤビちゃん
【シグルーン】「(空に何かを描いて)……よ、その象徴の元、此処に太陽の恵みを…(そしてステラを撫でる)」
【ミヤビ】「ふみゅぅ〜(o_ _)oヾ」(と甘い声で鳴いてみよう(笑
【GMPi】十三「交替で休みを取りましょう。合流予定は明日の昼ですし。」
【スフィア】「くー(o_ _)ozzZZ」
【シグルーン】「(伸び〜)」
【鳳】「一段落着いたようだしな」

【エンディング 2】

【GMPi】その後、襲撃も無く翌日の昼になりました。
【GMPi】疲れ果てた軍人と、彼らに守られた民間人も続々と着ます。
【シグルーン】「さて…(飛んで後方を見てみる)」
【GMPi】彼らの対応は十三が中心行っているのですが、渋い顔をして皆さんの所に戻ってきます。
【ミヤビ】「お疲れ〜。簡単にお茶の用意しといたから一休みどうぞだよ〜」>避難民ず
【GMPi】民間人「助かります。見慣れない服ですが、御影の最新ファッションですか?」>メイド服
【ルエリア】「じゃ、俺あっちにお茶配ってくるね」何故か例の三角巾+割烹着姿(笑
【ミヤビ】「うん。忍びの衣装の一つなんだよ。その証拠に地味でしょ?(・・b」<メイド服
【GMPi】何か東方に間違った知識を伝授していない?(笑
【ミヤビ】それで東方のくの一にメイドスタイルが流行すればある意味正義なので気にしない(;;b
【シグルーン】(^^;
【ルエリア】(/-;
【スフィア】すふぃはじみーにお茶でもすすっています
【GMPi】十三「皆さん申し訳ないのですが、手が空いているなら手伝って欲しい事ああるんです。仕事には含まれていませんし荒事なのであくまでお願いなのですが。」
【シグルーン】「(ぱたぱたと下降)何か用事です?」
【ミヤビ】「荒事かぁ……どんなの?」
【ルエリア】「どしたの?」ドレスブック解除しながら(笑
【GMPi】十三「無謀な人二人が。一人は私の兄なのですが、峡谷で追撃を押し止めているのですよ。それを支援したいのですが、手伝ってくれないでしょうか。」
【鳳】「まあ、暇だから構わんぞ」
【シグルーン】「そうですね…出来る範囲なら」
【ミヤビ】「了解。支援役も必要だよね」
【ルエリア】「…もう一人は?」
【GMPi】十三「『新生誠』の局長代理の方です。あんなムチャをする人じゃなかったのに。」
【シグルーン】「えーっと、真実さん?」
【GMPi】十三「ご存知でしたか。真実さんです。」
【ルエリア】「ま、間に合って俺らで何とかできるなら手伝いますか」
【シグルーン】「とりあえず…あら?スフィアさんは?」
【スフィア】「くまー」 局地迷彩中(笑
【ミヤビ】「……くまーもーど?(/-;」
【スフィア】「くまー」(・ω・)っ『とりあえず、行くだけいってみましょうか。私はお役に立てないような気もしますが』
【GMPi】十三「有難うございます。」(皆さんに頭を下げる十三)
【GMPi】そして無事二人を回収し、新たな追撃も撃退し、無事撤退作戦は成功しました。
【GMPi】ただ、敷島領主の獅望と『新生誠』の局長代理真実は大怪我をし、獅望は当面絶対安静の状態です。
【GMPi】
【GMPi】東方の動乱も佳境を迎えた。人の世界から魔の世界へと変移を遂げようとしている世界にで人間の最後の足掻きがこれから始まろうとしている。
【ミヤビ】(一通り応急ヒールを終えて)「……なんとか間に合って良かったよ。あとちょっと遅かったら……(/-;」
【シグルーン】「とりあえず、無茶した割りには命があっただけでも十分だと思いますけれど」
【シグルーン】「トップの生死は士気にも関わりますしね」
【鳳】「ところで、土産を買う暇は……無いだろうな」
【ルエリア】「しかし、よくこれだけの無茶をやったものだよね」
【ルエリア】「まあ、生き残れるだけの運があるなら、意外とこれからも何とかなるかもね(/-・」
【スフィア】「ともかく今回はコレにておしまいくまー。ちゃんちゃん♪くまー」 といいながら画面(何)の幕を引いて終わらせる

第三話了

【アフタプレイ】

【GMPi】『亡者の思い生者の岐路』に最後までお付き合いください有難うございます。
【GMPi】時間が厳しいのでコメント会は一人一言二言の簡易バージョンで行いたいと思います。
【GMPi】最初はミヤビさんから行きます。
【ルエリア】ロールから何までアコ役お疲れでした
【シグルーン】パーティの護りの要。そして、緩急を付けたロール使い。
【鳳】海だろうと東方だろうと、変わらないメイド魂は素敵です
【GMPi】詰めアリアンで支援専用員でしたが、命綱でしたね。ミヤビさんがいたからムチャなエネミーを出せる(笑
【ミヤビ】久しぶりにヒーラーでした(o'▽')o(笑
【スフィア】おばあちゃんと孫みたいになってきた気がする今日この頃(/-;<スフィアとミヤビさん
【ルエリア】(/-;
【ルエリア】久々になでなでに対する反応が返ってきたのが嬉しかったのは秘密です
【シグルーン】実はそうだった…とか(笑<スフィアさんの孫がミヤビさん
【ミヤビ】リプレイルージュの影響で声ネタに目覚めたので、色々遊びました(/-;<反応とか
【GMPi】ロールに関しては何時もの如く見事としかいえないです。シリアスとギャグ慮方をこなせますからね。
【鳳】プロテやヒールをいつも事前確認ご苦労様でした(o_ _)o
【ミヤビ】逆に、シリアスのみだと息切れが早いのです(/-;<ロール
【GMPi】簡易バージョンなので次は鳳さんに移らせていただきます。
【ルエリア】今回はおとなしかったのが残念です(何が
【GMPi】今回いもうとが出てきませんでしたので渋いロールが印象的です。
【シグルーン】でもレイジ係(笑
【ミヤビ】エキスパート:レイジ(/-;
【スフィア】相変わらず、調整の腕はいいですな。HPもダメージも
【鳳】転送石も買えなかったし、地雷も踏めなかった。達成できたのはボルテ未使用記録だけだ(/−;
【シグルーン】ミヤビさんが護りの要なら鳳さんは攻撃の要でしたね〜
【GMPi】とりりんが走りすぎると全滅するエネミーでしたがよく制御できたと思います。
【ルエリア】…前回がアレだったからね(遠い目
【GMPi】<全滅するのはパーティね。
【GMPi】っ◇<前回のあれ
【鳳】ようやく余裕を持ってレイジする事ができるようになりましたよ(/-;
【ルエリア】(/◇;
【シグルーン】メイヴちゃんに怒られる回数が減るかもね(^^;
【ミヤビ】HPが200あれば、半減でも下駄100ですからね(/-;
【GMPi】レイジに磨きをかけるの頑張れーーという事で次はルエリアさんどうぞ。
【ルエリア】びば、隙間産業(o'▽')o
【ミヤビ】カバーとヒールありがとう(/▽;
【GMPi】硬いです。硬すぎですよ。
【ルエリア】貴方が言わないでください(/-;
【スフィア】すっふぃのSP。もしくはロイヤルガード
【シグルーン】見事にパーティの隙間を埋めてくれました。
【鳳】ひそかに何でも屋的なのは、がらかげテイストですか?
【ルエリア】PLのせいです(/-;<貧乏性
【GMPi】そしてアコ能力が良いですね。硬くて、タフでヒールとレイズ持ってるから危険度が一気にアップですよ。
【鳳】そして、何気にみやびんといいコンビでした(o'▽')o
【ミヤビ】うむ。レイズがあると安心できます(/-;
【鳳】サヴァイバリティが高いので、きっと良い援護役になれますよ
【シグルーン】保険としては非常に有効ですしね<レイズ
【スフィア】普通のアコが使うには、実は手が足らないことが多いんですよね<レイズ
【GMPi】今回最後の一人に誰を入れるか迷ったのですが、選んだ決め手はレイズです(笑
【ルエリア】火力なんて飾りだというのが、今回立証されました(/▽;
【ルエリア】そして今になって思ったのは
【ルエリア】ガーディアンの演出、インタラプトみたい…
【ミヤビ】(/-;
【鳳】……あ(/−;>演出
【GMPi】次行きましょうか。次はシグルーンさん
【シグルーン】支援ウォーロード?(笑
【スフィア】やっぱり安定感抜群。安産型(何
【GMPi】ドラグーン強いです。
【鳳】とうとう火力が追いつかれたか
【ルエリア】戦闘型支援も、シナリオ進行ロールもお見事でした
【ミヤビ】遠近両用火力ですな。局面を選ばず強いです(/-;
【GMPi】とりりんと違って安心して見れますよね。
【シグルーン】こう、口数多いですけれどね(^^;<ロール
【GMPi】そしてロール回し助かりました。
【ルエリア】でも、大事なことはちゃんと言ってるからいいんです<口数多い
【鳳】しぐるんは面倒見が良いので、鳳が安心して狙いを定められます(ぉ
【シグルーン】それと追いついてないから(^^;<火力>鳳さん
【GMPi】何時も思うのですけど、あれだけいい台詞がすらすら出て羨ましいです。
【ルエリア】とりりん、ひどいよ(笑
【ミヤビ】うむ。こっちが長考型なのでいつもスピードで負けてしまいます(/-;(笑<すらすら
【シグルーン】うーん、元にしたキャラとは長い付き合いですしね〜。そんな所もあるのかも(^^;<ロールとか
【鳳】私は一芸型ばっかりなのでしぐるんに限らず、マルチな人はうらやましいな。
【GMPi】では謎の人スフィアさんに行きましょうか。
【スフィア】くまー
【ルエリア】くまー(笑
【鳳】くま〜
【ミヤビ】くまーもーど(笑
【GMPi】くまー
【シグルーン】くまー
【ルエリア】くまーで埋め尽くされる(笑
【スフィア】洗脳完了!(笑
【GMPi】心が一つになりましたね(笑
【ルエリア】そんなことで心を一つにされても(笑
【鳳】なんと言うか、エリンディルは貴女を中心に回っています(笑
【シグルーン】まあ、それは兎も角、纏め役お疲れ様でした。締めるところは締めてくれるので助かります。
【GMPi】戦闘では割を食わしたようですが、その分ロールが凄かったです。
【シグルーン】久々のPCでの黒幕でしたね〜
【GMPi】個人的にツボだったのが、十三の人格が体に戻るときです(笑
【ミヤビ】戦闘でもキーだったと思いますにゃりよ。BBとかスティールとか(/-;
【シグルーン】釘バット?(^^;
【ルエリア】こう、いるだけで何かが変わりますよね。いろんな意味で(笑
【スフィア】PLも侵蝕しますからね
【鳳】次に何が飛び出すか予想できないので、いつもわくわくしております(笑
【GMPi】続きでも是非スフィアさんには来て欲しいですよ
【スフィア】それはそのときの気分と予定次第で
【GMPi】最後にGMとシナリオの批評をお願いします。
【GMPi】ちょっとPCを置いてけぼりにして済みませんでした
【シグルーン】まあ、キャンペーンなので仕方ない部分もあると思いますが<置いてけぼりとか
【鳳】シナリオの流れに対して、PCの介入できる余地が少なかったですな
【ミヤビ】5人居ても、ロール主体だとどうしても同時に喋れるのは2人3人が限度になりますよね(o_ _)o
【ルエリア】PLとPCの知ってる範囲の区切りが難しかったです(o_ _)o
【GMPi】何度か情報を出しそびれたんですよね。ロールにつられて(ぉぃ
【スフィア】そう言うこともある(/-;
【ルエリア】ああ、でも。前回の結果がどう影響したかわかったシーンがあったので嬉しかったです。参加PC違うけど(o'▽')o
【鳳】ほう>前回の結果が影響
【ミヤビ】あふん。それはキャンペーンの醍醐味ですよね(/-;<影響
【GMPi】今回珍しくエネミーに力を入れました。3勢力が入り乱れる乱戦にしたのですけど、最後以外は何故かPCが狙われる(笑
【シグルーン】あー、真実さんのいきなりの質問には面食らいましたね。ちょっと不意打ちっぽかったので。
【GMPi】そういわれればそうですか。あれは時間の都合も有りましたので(汗汗<真実ちゃん
【鳳】あれに関しては、前後の脈絡が無かったので当り障りの無い答えしか出来なかったです(/−;
【スフィア】うーん、私は演出の一つかと思ってましたが<いきなり質問
【ルエリア】まあ、実際にどうだからどうしたらいいでしょうか?と聞かれるのもおかしいですしね
【GMPi】行き成り質問はそうですね。唯、救出対象の人となりを言わなかったのがGM的には失敗でした。
【ミヤビ】うむ。初対面ということで無難なところに纏まらざるを得なかったですね(/-;
【シグルーン】流石に、いきなり、こうです。とは言えませんからね〜
【GMPi】無難は予想していたのですが、「自分の信じる」って結論が実は困りました(笑
【GMPi】そろそろ締めたいと思います。
【GMPi】『亡者の思い生者の岐路』に最後までお付き合いくださり有難うございました。

【事後処理】

●参加PC名&使用ギルド名
 ミヤビ(「茄子色ギルティ」所属)
 鳳(「茄子色ギルティ」所属)
 ルエリア(「ガラス ノ カゲ」所属)
 シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
 スフィア(「茄子色ギルティ」所属)

●成長点
 ミヤビ(PL):139-20(ギルド上納)=119点
 鳳(PL):140-20(ギルド上納)=120点
 ルエリア(PL):135-20(ギルド上納)=115点
 シグルーン(PL):148-20(ギルド上納)=128点
 スフィア(PL):145-20(ギルド上納)=125点
 
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:20点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:20点
 ギルド「茄子色ギルティ」:20+20+20=60点
 
 GMpisyara:(119+120+115+128+125)/3+1=203点

●戦利品
 ミヤビ:12880G
 鳳:12880G
 ルエリア:12880G
 シグルーン:12880G
 スフィア:12880G+狸の人形

●開催日時 2006/1/6〜1/8