「混沌の扉-overwrite-」


【今回予告】
 「『混沌の扉』については、知ってる者もいると思う」
 依頼を受けたあなた達は、そう切り出された。
 「とあるダンジョンに先行して潜り込んだ者を直ちに保護し、
  その者の任務を手助けせよ」
 という、それだけの依頼だが……
 何かいい予感と微妙な予感を抱え、彼らは扉を目指す。
 
 次回「混沌の扉-overwrite-」
 『はじめまして、私の名前は……』

  ◆GM注: 本編と内容がかみ合ってないけど気にしてはいけない(ぉ



【GM芹】【レギュレーション】
【GM芹】・DL15のランダムダンジョンです。出現するエネミーは思いつきで適当に強化します。
【GM芹】・馬とか馬車の持ち込みはOK
【GM芹】・ドロップ額1/5、イベントアイテムやお金は1/2、エネミー識別値は4/5、
【GM芹】 通常売買されているアイテムおよびマジックアイテムの価値はそのまま。
【GM芹】 収入が少なくてもクライマックスのエネミーで調整するので多分安心。
【GM芹】質問はありますか?
《りんご》無いです。
《十三》ドロップでアイテムが出た場合は?
【GM芹】それは変更のし様がありません(笑

【GM芹】【プリプレイ】
【GM芹】それでは自己紹介に入りましょう
【GM芹】1d2 1ならアルファベット正順
  (dice_cre) GM芹: 1(1D2: 1) = 1 1ならアルファベット正順
【GM芹】では、十三さん→ミヤビさん→りんごさん→シグルーンさんの順でお願いします〜(と、マイクを地面すれすれのアンダースローで投げる)
《十三》ライトが当たると眩しくて皆が目をそむける中、飛んできたマイクをフォートレス+クラッドで弾いてから拾います。

  ◆GM注: ひどいよ、アンダースローは世界の宝なのに(/-;←謎

《十三》「拙者……じゃなかった、私は十三と言います。この地の遥か東方より流れ着いたものです。」
《十三》「昔はサムライという業の深き事をしていましたが、今は御仏(神様の事らしい)に仕える仏法僧です。」
《十三》「はんけち魔人を返上する為に頑張りましたが、やっぱり返上出来ませんでした。運命の女神にはそっぽを向かれているようです。」
《十三》「背後から『一人では逝かせません』とか『逝く時は一緒です』とか囁き声が聞こえてくるのですが、どう言う意味でしょう?」
《十三》ついにフォートレスを極めたメインクラスはカバーリングで、サポートクラスはストライクバックの自称豆鉄砲付自動反撃型外付重装甲自走鎧。別名リアクティブアーマーとも自称してます。
《十三》エルクレスト初の(そして最後かも)高貴な出自キャラ。その為に、経済感覚がかなりずれていた。今も少しずれています。
《十三》扉の向うで某Rさんにトリプルツッコミを入れたところ、某フィルボル一の天才びしょーじょに恨まれ抹殺計画が立てられているらしい(笑
《十三》ファミリアは狼で名前は「三蔵」。かつて傳役であった爺やの名をつけた。爺やの生まれ変わりと信じているらしい。
《十三》遠くの爺や「若!私はまだ死んでおりませんぞ」(がぶがぶ)と頭から噛付く三蔵。
《十三》因みに彼の頭は髪の毛が1本も無く輝いています。
《十三》ではマイクをミヤビさんに手渡しで渡します。
《ミヤビ》らじゃー。では受け取りまして〜
《ミヤビ》「やほ〜☆ みんな大好きアコメイド。みゃ〜びちゃん参上〜いぇ〜い♪」
《ミヤビ》「と、まぁ、自己紹介に必要そうな情報をたった一行に凝縮してみました☆」
《ミヤビ》「最近の近況? ネタスキルのつもりで取った《エンカレッジ》が何故か強化されちゃったから慌てて《ミステリアスダンス》取ったぐらいかな? 見所は」
《ミヤビ》「たまにはネタっぽいスキルにも手を着けないと、GMからマークされちゃうもんね♪」
《ミヤビ》「そんな訳で、今日も宜しくお願いしますっ」(/・・)(びし、と敬礼)
《ミヤビ》 とうとうCL16になりました。でも最近は取り立てて目立った成長はありません。な、パラディン/ダンサー。
《ミヤビ》 一応支援系重視のアコキャラですが、《スティール》と《ミステリアスダンス》が浮いてます。(笑
《ミヤビ》 基本路線としては、プロテ&ヒールを中心に頑張りますので、皆さん宜しくお願いいたします(/-;
《ミヤビ》 では、次のりんごちゃんにマイクをブリンクでお渡しいたします。
《りんご》(ぱしっと音を立てて受け取り…。)
《りんご》「ふふふふふ、やっと出番よん☆」
《りんご》「しばらくほったらかされたワシの名は、姓は銅威、名は凛呼、発しまして赤いりんごと申しやす。」
《りんご》「皆々様…たくさん殺らせてネ♪」
《りんご》「くひゅふふふふ、今宵も双子は血を求めておるのだよっ!」
《りんご》「ざっくざっくヤるわよー、ケーケケケケケケー♪」
《りんご》普段から性格的損傷度のでかい兎娘。
《りんご》お仕事はウェイトレスにしてダンサー、そして冒険者としての現在のスキルはシーフでファイター。
《りんご》アサルトシーフ又の名を零戦、目指せ烈風、コッチは計画倒れには終わらないぞっ。
《りんご》今日も今日とて奇声をあげつつあばれますよん☆
《りんご》以上、踊りながらトリのしぐるんにぱ〜すっ☆
《シグルーン》(受け取って)「あっ、はい(こほん)」
《シグルーン》「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
《シグルーン》「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
《シグルーン》 はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
《シグルーン》「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
《シグルーン》「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
《シグルーン》「さて、今回も波乱の予感ですね…というより冒険者の生活は波乱が
《シグルーン》 常にあるのですけれど…修羅場とか(笑)」
《シグルーン》「それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
《シグルーン》CL17のウォーロード/メイジ。
《シグルーン》レベルが上がるとお仕事が少なくなる状態になる筈…なのですが意外にお仕事があります。
《シグルーン》それでは今回もよろしくお願いしますね。
《シグルーン》以上です。それではGMさんどうぞー♪(と、ぱたぱたと飛んで行ってマイクを手渡す)
【GM芹】ADぷちポメロ人形「皆さんどうもありがとうぽめ〜」と、どう見ても自分より大きいマイクを受け取る(マテ
【GM芹】では、お次はギルド関連。ギルドの代表の方はギルドスキルの宣言をお願いします〜
《シグルーン》シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
《シグルーン》ギルドスキルは《修練:器用》、《加護》×3、《値引き》、《目利き》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》、《運命の手》、《天啓》です。
《ミヤビ》茄子色ギルティはミヤビ一人のみ(.-;
《ミヤビ》ギルドスキルは、《修練:敏捷》、《耐性:重圧》、《目利き》3、《限界突破》、《祝福》、《陣形》、《値引き》、《派遣販売》を持ち込みます。
《りんご》ガラカゲはりんごのみ、スキルは修練敏捷、限界突破、祝福、最後の力二つ、です。
【GM芹】…実は修練敏捷大人気ですね<ガラカゲ
【GM芹】っと、お次は自動取得スキルの封印解除がありましたらどうぞ〜
《ミヤビ》一度味わうと手放せないですよ(/-;<修練敏捷
《りんご》DHとファミリア解除「羽根、出番じゃー」
《ミヤビ》うーむ。今は無しで現地開封します。
《シグルーン》何時もの《インテンション》と《ファミリア》を封印解除。「ステラ行くわよっ♪(ぴゅーぃ♪」
《十三》今回はインテンションだけ開封します。ファミリアは現地開封で。(がぶがぶ)と頭から噛付く三蔵。
《十三》インテンションは回復非回復?
【GM芹】プリプレイでの開封なら面倒なので回復済みです
【GM芹】では最後にアイテムの持ち出しや購入をどうぞ〜
《ミヤビ》ギルドから茄子色号(馬車)を持ち出します。またギルドからMPP25本、自前倉庫からMPP15本持ち出して馬車に搭載します。
《ミヤビ》続いて、おしゃれの盾+豊穣の花冠を部屋から持ち出して装備&ファインバックラーを部屋置きします。十三さんが居るから一撃死を警戒して護り固める(o_ _)o
《りんご》持ち出しは無しで行こう。ポーション借りの放心〜(ぉ
《シグルーン》えーっと、セレネ(馬)を連れて出撃。ギルドからハイMPポーションを5本持ち出してセレネに積載。
《十三》まずは名馬の十二(『とうじ』と読む)を出陣させます。そして十二に持ち出したMPP15本を乗っけます。
《十三》他の持出は、理力符<火>、理力符<水>、理力符<地>、理力符<光>、理力符<闇>、転送石、HHPP2本、HMPP2本。
《十三》十二「ひひひーーん(今日は重いよ)」
《りんご》「ニンジン食べる?」>お馬さんず
《シグルーン》セレネ「ぶるっ?(うーん、今は要らないわ)」<ニンジン>りんごさん
《りんご》「ジャ試し切りにしちゃうよん」(さくさく(ぉ
《十三》十二「ひひひーん(有難う。御主人様最近馬使いが荒いのよ。)」
《ミヤビ》疾風&電光「「(ありがとう〜(^^(^^」」<ニンジン
《りんご》「いる子にはちゃんとあげるえ〜」(口に突っ込む(爆
【GM芹】では、プリプレイ終了。オープニングに突入します〜

【GM芹】【オープニング】
【GM芹】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【GM芹】ある日の朝、割と見知った天翼族の青年とすれ違った。
【GM芹】それに気付いたのは少ししてからで。
【GM芹】何故か声をかけそびれたし、向こうもこちらに気付かなかった。
【GM芹】ただ、それだけのことだった。
【GM芹】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【GM芹】その次の日の朝、皆さんは突然「総合案内室」という部署に呼ばれます。
《シグルーン》「今日はどの様なご用件でしょうか?」
【GM芹】総合案内室とは、シーナちゃんをはじめとする案内人が所属する部署です
《りんご》「すまぬ、ミナとこいってたら遅れたのだよん。」(パタパタ走ってきた)
《ミヤビ》「みゃ〜びちゃん参上〜。で、お仕事の話?」
《十三》「十三です。呼ばれたと言う事ですが、何でしょうか?」
【GM芹】で、通された部屋には、案内人のシーナちゃんと、総合案内室室長のグゥリンさんがいます
《シグルーン》「何時も元気ですね、ミヤビは(^^;」
《シグルーン》「あっ、シーナちゃん。こんにちは♪」
【GM芹】グゥリンさんは、通称「インチキウィザード」と呼ばれるエルダナーンのウィザードです @'旦')

  ◆GM注: 何がインチキかは…秘密(笑

【GM芹】シーナ「こんにちは、だお〜♪」
《ミヤビ》「だお〜♪」>シーナりゅん
《りんご》「で、いんちきなおっちゃん、御用はなんじゃ?」
【GM芹】グゥリン「…真正面からインチキ言われると微妙に腹が立ちますね」(ぉ
【GM芹】グゥリン「それはともかく、何とか人が集まってよかったですよ。さっそく仕事の話に入りますが大丈夫でしょうか?」
《りんご》「んじゃさっさとその二つ名返上しはればよろしおうさない。(ケタケタ)」
《りんご》「おいーっす。」
《シグルーン》「ええ、どうぞ」
《ミヤビ》「はいな。出撃準備は出来てるよ〜」
《十三》「私は構いません。」
【GM芹】時短のために箇条書きで説明するとこんな感じです
【GM芹】・とあるランダムダンジョンに混沌の扉が現れた。
【GM芹】・混沌の扉とは平行世界同士をつないでしまう厄介な代物である。
【GM芹】・今回はどうやらいつもの扉ではない様子。
【GM芹】・調査の結果、とある人物がその扉に行けば扉は無事消えるらしい。
【GM芹】・その人なら安全に扉までいけるのだが、特殊調査班の報告によると
【GM芹】 魔族あたりが侵入しようとしているらしい。
【GM芹】・というわけでさっさと行ってお手伝いしてらっしゃいな。
【GM芹】・報酬は一人1000G
《ミヤビ》「最後のほう、なげやりになってない……?(/-;」<箇条書き
【GM芹】グゥリン「気のせいです(きっぱり」@'旦')
《ミヤビ》「じゃあ気にしない(/-・」
《十三》「調査とはどのような調査でしょうか?天啓とかクウェリィですか?」
【GM芹】多分ツッコミどころがいっぱいあると思うので質問ありましたらどうぞ
《シグルーン》「えーっと、その『ある人』について教えて欲しいのですけれど」
【GM芹】グゥリン「文献調査もしましたが、クウェリィなども最大限に活用しました」@'旦')>十三
【GM芹】グゥリン「実は、秘密会議の結果『ある人』の情報は非公開にしたほうがいいと出ました。申し訳ないですが教えられません」>シグルーン
《りんご》「……。」(意味ありげに笑っている)
《シグルーン》「では、どうやってその人を見分けてお手伝いすれば良いのでしょうか?」
《十三》「それでは手伝えないと思うのですが。」
【GM芹】グゥリン「ここのちびっ子案内人にはちゃんと教えました。ついて行かせるのでその点については問題ありません。多分」>シグルーン>十三
《りんご》「多分、ねえ…。」(微苦笑)
《シグルーン》「ちびっ子って…酷い扱いですね(^^;」
【GM芹】シーナ「いつもこんな感じだから慣れっこだお」(=▽=
《十三》「確かにシーナさんの腕は信用できますが(大汗」
《ミヤビ》「シーナりゅんも大変だね〜 ヾ(・・」(なでこなでこ
《りんご》(頭なでてあげよう。りんごも十分ちびっ子だというのはこの際無視(笑)>しーな
《ミヤビ》ふたりがかりで(笑<頭撫で
【GM芹】シーナ「さりげなくマスコット化されているお!?」Σ(=▽=;<なでなで
【GM芹】グゥリン「いつものことです(ぉ」さらにシーナちゃんをなでなで @'旦')
《りんご》羽根「何ヲ今更イッテンダ?」
《シグルーン》(とある方向見つつ)「という事は今回は行き帰りは《テレポート》が使えるという事ですね〜」(笑
【GM芹】さて、皆さん依頼を受ける方向でOKですか?
《ミヤビ》らじゃーです(o・・)b
《りんご》上に同じ。
《十三》「判りました。魔族は放置出来ませんし受けさせて頂きます。」
《シグルーン》おっけーです
【GM芹】では、出発前にシーナちゃんの今回の行動指針をお伝えします
【GM芹】【シーナちゃんのレギュレーション】
【GM芹】・普段はツッコミを入れる以外は何もしません。
【GM芹】・戦闘中は隠れっぱなしで何もしません。隠密状態が解除されても
【GM芹】 ターゲットにはなりません。
【GM芹】・1シーンに1回ジョイフル・ジョイフルを使ってくれます。
【GM芹】・ファイトソングは頼めば使ってくれます。
【GM芹】・インタラプト、上書きプロテ、上書きアラクネは使いません。
【GM芹】・テレポは最後の手段です。
《ミヤビ》はいにゃ。それでも助かるる(笑
【GM芹】シーナ「GM神がちゃんとデータを作ってないのが原因なのは秘密だお」;▽;)b
《シグルーン》質問、シーナちゃん分のMP回復は?>GM
《十三》JJは手数が増えるので嬉しいですね。
《ミヤビ》「管理労力考えると、それくらいが丁度良いかもね(/-;b」
【GM芹】自前でMPPを持っているので問題ありません。どうせ1戦闘1回JJですし
《シグルーン》了解。
《シグルーン》「さて、それでは出かけますか?」
《りんご》「そじゃのう。」(ソファーからジャックナイフで立ち上がり(ぉ)
《ミヤビ》「よっしゃ。行くとしますかっ」
【GM芹】シーナ「それじゃ、1エンゲージ内に集合だお〜♪」
《十三》「私の準備は何時でも大丈夫です。」
《ミヤビ》「らじゃー♪」<集合
《りんご》「おーう。」(しーなをぬいぐるみにする(ぉ))
《シグルーン》「あっ、はーい」
【GM芹】グゥリン「それではいろんな意味でお気をつけて〜」とはんけち振って見送る @'旦')ノ~~
【GM芹】というわけで、テレポートで件のランダムダンジョンへ向かうのでした。というところでシーン切ります。
《シグルーン》はいな
《十三》了解です。
《ミヤビ》はいです
《りんご》おっけー

【GM芹】【ミドル:きっと小手調べ(/-;(スペード6)】
【GM芹】(実はいきなりハート10が出てきて使えないので無視したのは秘密です)

  ◆GM注: これまでに出たスペードイベントをもう一度行うものなので、最初にこれが出ると意味がない(笑

《十三》(笑
《ミヤビ》納得(笑
《りんご》(^^;
【GM芹】では、件のランダムダンジョンを突き進んでいくと、戦闘にちょうどいいくらいの大きさの部屋にたどり着きました。
《りんご》「…たりほー、かえ?」
【GM芹】そして、いきなり結構強そうなフォモール1体とまあ強いかもしれないオウガ3体が襲い掛かってきました
《シグルーン》「あら、敵襲ですね〜」
《ミヤビ》「そろそろ来る頃だと思ってたよ(/-・」
【GM芹】フォモール「生活費の元が来た〜(ぇ」
《十三》「出来れば何もせずに通して頂きたいのですが、そうも行かないのですね(溜息」
《シグルーン》「えーっと…追い剥ぎ?(’’」
【GM芹】オウガ「そういう意味ではこっちもお前らも一緒だ!(/-;」<追いはぎ
【GM芹】というわけで戦闘突入〜
《りんご》「甘い…ワシは剥ぐのではなく、解体のほうが主目的ダ……。」(にー)
【GM芹】まずはエンゲージ情報
【GM芹】[フォモール][オウガ*3]←10m→[PC]
《シグルーン》「確かこの場合は『悪人に人権は無い』でしたっけ?(笑)」
【GM芹】シーナ「だから(略)な目にあうお〜(クックックッ…」<解体>りんご
【GM芹】皆さん行動値の宣言をどうぞ〜
《シグルーン》9です。
《ミヤビ》13です〜
《十三》何故か9も有るよ。一番遅いけど。
《りんご》「公衆の面前で服だけ解体されたくなかったら黙ってるお」(にっこり。背後にはケケケケと奇声を上げる影(ぉ>しーな
【GM芹】何故か対抗してどこからともなく「くけーくけー」と鳴き声が(マテ>りんご
《りんご》(姿が見えない羽根とざくざくという音(ぉ>くけー
《りんご》えーと
《りんご》15でっす。
【GM芹】大丈夫、くけー鳥の姿は誰にも捕捉出来ない(ぉ
《りんご》大丈夫、PCが攻撃したんじゃないから(ぉ
《十三》確認ですが、フォモールに直接エンゲージは可能ですか?またオウガ全部同じ能力ですか?
【GM芹】(つばさちゃんでも無理、といってみる(マテ<捕捉)
《りんご》(そのうち毒餌デモ撒いてやる(ぉ)
【GM芹】えーっと、フォモールへの直接エンゲージはOKです。また、オウガそれぞれに別の特殊能力つける余裕はないので同じ能力です(/▽;
【GM芹】(くけー鳥は何もしてないのに(笑)
*GMseri topic : ふ>お>り>みゃ>し=じ
《十三》もう一つ馬の扱いは?
【GM芹】あ、忘れてた。シーナちゃんのJJはカリキュレイト付きなのでいつでもつかえます(/▽;
【GM芹】一応騎乗状態なしでお願いします。馬は狙わないので安心して(/▽;
【GM芹】それでは戦闘開始ですよ〜
《ミヤビ》らじゃーですよ〜

【GM芹】【第1ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《ミヤビ》フェイト1支払って《エンサイクロペディア》開封、即使用。対象オウガ。
【GM芹】どんどんこーい(;▽;
《シグルーン》シグルーンは《エンサイクロペディア》の封印を解除。そのまま、フォモールを識別。フェイト開封1識別に1点投入。
《ミヤビ》判定にDH1回目使用(o・・)b
《ミヤビ》3d6+14 「みゃ〜びちゃんアイ!」(茄▽子)ノ(きゅぴーん
  (dice_cre) ミヤビ: 10(3D6: 5 4 1)+14 = 24  「みゃ〜びちゃんアイ!」(茄▽子)ノ(きゅぴーん
《シグルーン》3d6+7 「サーチ!」
  (dice_cre) シグルーン: 9(3D6: 2 4 3)+7 = 16  「サーチ!」
《シグルーン》あっ、+10して26で(^^;
【GM芹】では両方とも文句なしでわかりました
【GM芹】フォモールはフォモールリーダーです。既存のデータにファイティングロウとファストセットとインヴィジブルアタックが追加されています
【GM芹】オウガはオウガグラップラーです。既存のデータにファイティングロウとアイアンフィストとハイパーゲインとマインドクラッシュが追加されています
【GM芹】以上で。まあ小手調べ程度ならこんなものでしょう(/▽;

  ◆GM注: この程度の追加で互角の戦いができるなどとは思っていません(ぇ

《シグルーン》「……って、その私に似た構成はなんですかっ(^^;」
《ミヤビ》そっちか(/-;<マインドクラッシュ
【GM芹】フォモール「元がウォーロードスキルメインなんだからしょうがないじゃないかー(/-;」
【GM芹】他にセットアップございますか?
《りんご》今回は踊らない〜
《シグルーン》「クラッドまで持って反則っぽいですよー」(待ちなさい)
【GM芹】あ、忘れてた。エネミーはそれぞれレベルに+2されてます
《十三》十三はセットアップスキルを持っていませんのでセットアッププロセスは無視してください。
《シグルーン》銀蛇はギルドスキル使用は無しで。
《ミヤビ》こちらは以上です(/-;<セットアップ
《シグルーン》と、以上です。
《りんご》以上。
【GM芹】ではメイン開始。まずフォモールリーダー、マイナーでPCにエンゲージしてメジャーでバッシュ。対象は…
【GM芹】1d4 アルファベット順
  (dice_cre) GM芹: 3(1D4: 3) = 3 アルファベット順
【GM芹】りんごさんに〜
【GM芹】4d6+16 「怖いのから何とかしよう(/-;」
  (dice_cre) GM芹: 13(4D6: 4 3 4 2)+16 = 29 「怖いのから何とかしよう(/-;」
【GM芹】29で回避どうぞ(/-;
《りんご》えーと、
《りんご》DH投入
《りんご》3d6+1d6+1d6+9 「踊ったほうが正解だったかもねん〜。」
  (dice_cre) りんご: 8(3D6: 3 3 2)+4(1D6: 4)+6(1D6: 6)+9 = 27  「踊ったほうが正解だったかもねん〜。」
《りんご》
《十三》カバー宣言「りんご殿。我の後ろに。」
《りんご》「十三ドノわりぃ、油断した。」
【GM芹】カバー了承〜。ではダメージ行きます(/-;
【GM芹】2d6+56+5d6 「やっぱりカバー来たよー(/▽;」
  (dice_cre) GM芹: 6(2D6: 5 1)+56+19(5D6: 4 3 4 3 5) = 81 「やっぱりカバー来たよー(/▽;」
【GM芹】81点。もっとスキル付け加えればよかったかしら(’’
《ミヤビ》プロテ行きます。
《ミヤビ》5d6+10 「護りの壁よっ!」
  (dice_cre) ミヤビ: 16(5D6: 3 3 4 2 4)+10 = 26  「護りの壁よっ!」
《十三》クラッドも乗せます。
《十三》5d6 「我をそう簡単に落とせると思うな。」
  (dice_cre) 十三: 21(5D6: 6 4 2 4 5) = 21 「我をそう簡単に落とせると思うな。」
《十三》「ミヤビ殿。援護感謝致す。」5点通ってHP 151/106+50
《ミヤビ》5点(o_ _)o
【GM芹】_____(o_ _)o_____
【GM芹】フォモール「ドラメも着ていないのに化け物かアレは!(/-;」
《シグルーン》「そうですよね〜堅いですよね〜」
【GM芹】オウガ「そこのドラメ着ているやつが言うな!(/▽;」>シグルーン
《ミヤビ》「流石無いとだよね〜(/-;」
【GM芹】っ◇
《ミヤビ》もといナイト(o_ _)o
《十三》1d6*0+81-23-6-26-21 ですね。
  (dice_cre) 十三: 5(1D6: 5)*0+81-23-6-26-21 = 5 ですね。
《シグルーン》「私はアイアンクラッド持ってませんし」>オウガさん
【GM芹】フォモール「いいじゃんいかにもディフェンスラインもってそうな両手に長剣だし」(/-;
《シグルーン》「ディフェンスラインはMP喰いじゃないですか〜(^^;」
【GM芹】次はオウガ3体。全員マイナーでPCにエンゲージしてメジャーでマインドクラッシュ。対象は…
【GM芹】1d4+1d4+1d4
  (dice_cre) GM芹: 3(1D4: 3)+3(1D4: 3)+4(1D4: 4) = 10
【GM芹】りんごさん2回、シグルーンさん1回(^^;
《りんご》おおいぞ(’’;
【GM芹】りんごさんモテモテです(マテ
《ミヤビ》「早速MP縛りで来たかー(/-;」
《りんご》「肉は趣味じゃいんじゃー!(ぉ」
【GM芹】4d6+13 A「額に肉とは!」
  (dice_cre) GM芹: 21(4D6: 6 4 6 5)+13 = 34 A「額に肉とは!」
【GM芹】4d6+13 B「失礼な!!」
  (dice_cre) GM芹: 19(4D6: 6 6 5 2)+13 = 32 B「失礼な!!」
【GM芹】ぶしっ(吐血
《十三》ぐふぁ(喀血
《シグルーン》鬼ですね〜(^^;
《ミヤビ》(o_ _)o_____________
【GM芹】4d6+13 C「頑張るぞ、お〜(小声」
  (dice_cre) GM芹: 14(4D6: 4 3 4 3)+13 = 27 C「頑張るぞ、お〜(小声」
《りんご》ふざけるなぁぁぁ(TT
【GM芹】くりてぃかる2かいと27でなんとかどうぞ(棒読み
《シグルーン》5d6+16 「…さてと…」《ディフェンスライン》使用。
  (dice_cre) シグルーン: 20(5D6: 3 5 6 1 5)+16 = 36  「…さてと…」《ディフェンスライン》使用。
《りんご》4d6+9 ひとつ、
  (dice_cre) りんご: 14(4D6: 2 5 6 1)+9 = 23  ひとつ、
《りんご》4d6+9 ふたつ
  (dice_cre) りんご: 18(4D6: 6 5 2 5)+9 = 27  ふたつ
《りんご》ふぎゃー!(怒)<二つともすれすれ
【GM芹】(シーナ「…はんけちだお〜」(/-;っ◇>りんご)
【GM芹】えーっと、庇うなどありますでしょうか(/-;
《ミヤビ》念のため……カバーリングは不可ですか?(/-;
《りんご》りんご(はんけちにやつあたり(笑)
【GM芹】物理攻撃か魔法攻撃ならカバーできる、なのでこの場合はカバーリングOKです
《シグルーン》それではりんごさんの1回目に《カバーリング》。
《十三》まった!
《シグルーン》ほい?
《十三》シグルーンさんとりんごさんは重要な攻撃リソースなので、両方とも十三で受けます。
《ミヤビ》げふん。防御大丈夫?(/-; 片方受けるよ〜
《十三》ミヤビさんプロテを
《ミヤビ》プロテはHPダメージ用……(o_ _)o(げふぁ
【GM芹】…MPダメージはプロテ不可です(/-;
《十三》この攻撃ではなくて今後の攻撃で。
《シグルーン》では、シグルーンの1回目への《カバーリング》は取り消しで。2回目は考えますー
《十三》裏で話を纏めました。取りあえず1回目の攻撃を十三がカバーして、2回目はその結果を元に考えます。
《十三》ダメージ下さい。
【GM芹】あいよ〜(/-;
【GM芹】2d6+32 実はたいしたことないダメージ(’’
  (dice_cre) GM芹: 8(2D6: 5 3)+32 = 40 実はたいしたことないダメージ(’’
【GM芹】というわけで、たったの40点です
《シグルーン》回した分〜(^^;
【GM芹】あ、忘れてた(セルフはんけち
【GM芹】2d6+40
  (dice_cre) GM芹: 7(2D6: 1 6)+40 = 47
【GM芹】でもたったの47点です(’’
《十三》充分大した事有りますよ。23点軽減して24点ダメージ。カバーも含めて26点MPもっていかれました。MP 46/78
《ミヤビ》では2回目分をカバーリングずざー ミ(o_ _)o
【GM芹】では2回目のダメージ行くですよ〜
【GM芹】2d6+32+2d6
  (dice_cre) GM芹: 11(2D6: 6 5)+32+3(2D6: 1 2) = 46
《十三》「ミヤビ殿済まぬ。今の我には連発はきつい。」
【GM芹】やっぱりたったの46点(/-;
【GM芹】それではPCの皆さん順番にどうぞ。GMはアナウンスしませんので(/-;
《ミヤビ》「レギリアス展開っ(/-;」(段ボール箱に入って衝撃を緩和)/16点通ってカバー分と合わせて18点削られます(/-;
【GM芹】フォモール「何ぃ!貴様伝説のダンボール使いか!?」

  ◆GM注: 茄子色ギルティの第2支部はミヤビさんの段ボールハウスという噂がある

《りんご》マイナーでスタントフライング、メジャーでエアリアルステップ
《りんご》以上ー
《十三》「流石は我の好敵手ミヤビ殿。我も負けてられませぬ。」
【GM芹】オウガ「段ボールが?(マテ」>十三
《りんご》「これで…本調子」
《ミヤビ》「でも、フォートレスと比べたら段ボールと木箱ぐらいの差があるよ(/-;」>十三さん
《ミヤビ》では次行きます〜
《シグルーン》「民○書房の本でも読んだんでしょうか?(^^;」
《ミヤビ》マイナー《グレイスフォース》、メジャー《ホーリーウェポン》をシグルーンさんに!
《ミヤビ》3d6 「似非聖剣、宿れっ!」
  (dice_cre) ミヤビ: 16(3D6: 6 5 5) = 16  「似非聖剣、宿れっ!」
《ミヤビ》無駄に出目が走って攻撃力+18。さあ頑張れ(o_ _)b>しぐるん
《シグルーン》「何気に神様に喧嘩売ってません?(^^;」<似非聖剣とか
《シグルーン》「さてと…」
《ミヤビ》「そんな事無いよ? 比較対象が昔のエミっちの聖剣なだけで(/-;」
《シグルーン》マイナー、《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《ブランディッシュ》をエンゲージの敵全員に。
【GM芹】偽ダナン様「そんな事を言っていると(略)ですよ?(にっこり」>ミヤビ
【GM芹】こーい(/-;
《シグルーン》6d6+16 「…抜き撃ちの一閃…」
  (dice_cre) シグルーン: 21(6D6: 5 5 3 6 1 1)+16 = 37  「…抜き撃ちの一閃…」
《シグルーン》37で
【GM芹】フォモール「ディフェンスライン欲しい…(血涙」
【GM芹】8d6 クリティカル以外無理なのでまとめてフォモール・ABCの順で
  (dice_cre) GM芹: 27(8D6: 3 1 1 6 1 5 5 5) = 27 クリティカル以外無理なのでまとめてフォモール・ABCの順で
【GM芹】無理でした。ダメージどうぞ(o_ _)o
《十三》ディフェンスライン実装されたら当り眼ないです(涙
《シグルーン》2d6+28+18+8 「…まず一撃目…」
  (dice_cre) シグルーン: 10(2D6: 4 6)+28+18+8 = 64  「…まず一撃目…」
【GM芹】フォモール「何つーかさ、両手剣ってウォーリアに厳しいよね(/-;」
《ミヤビ》その時はしぐるんと1on1で切り結んで貰って、弁当食べながら観戦します(/-;(笑<Dライン実装
《シグルーン》64点の物理で
【GM芹】オウガはちょー痛がっています。フォモールはアイアンクラッド起動(/-;
【GM芹】5d6 「気合〜(/▽;」
  (dice_cre) GM芹: 21(5D6: 4 6 3 5 3) = 21 「気合〜(/▽;」
【GM芹】フォモールもそこそこ通りました
《ミヤビ》「一気に畳みかけないとっ! シーナちゃん、しぐるんに強制労働の歌をお願いっ!」(違
《シグルーン》「嫌なイメージですね…」<強制労働の歌
【GM芹】シーナ「合点承知だお〜♪」>ミヤビ
【GM芹】シーナ「茄子色さんに強制労働党党首がいるはずだお」(=▽=
《ミヤビ》「居るね〜。今日は別の依頼でスティールに精を出してると思う(/-・」<党首
【GM芹】では、JJ起動します
【GM芹】2d6+5 「働かされども働かされども我が暮らし〜♪」(じょんがらじょんがら)
  (dice_cre) GM芹: 9(2D6: 5 4)+5 = 14 「働かされども働かされども我が暮らし〜♪」(じょんがらじょんがら)
《ミヤビ》お願いします(o;▽;)o
【GM芹】そしてシグルーンさんは強制労働の旅路へ(ぉ
《シグルーン》「ふぅ…(^^;」
《シグルーン》では、マイナー《スマッシュ》、メジャーで《ブランディッシュ》をもう一度、敵全員に。
《十三》「シグルーン殿。一気に畳込んで頂きたい。」
《シグルーン》5d6+16 「…返しの一閃…」
  (dice_cre) シグルーン: 17(5D6: 5 2 6 3 1)+16 = 33  「…返しの一閃…」
《シグルーン》33で
【GM芹】8d6 やはりクリティカル頼み
  (dice_cre) GM芹: 26(8D6: 1 3 2 6 6 1 2 5) = 26 やはりクリティカル頼み
《りんご》
《十三》危ないなぁ
【GM芹】惜しい。全員あたりです。ダメージどうぞ(/-;
《シグルーン》2d6+28+28+8 「…これで2撃目…」
  (dice_cre) シグルーン: 10(2D6: 4 6)+28+28+8 = 74  「…これで2撃目…」
《シグルーン》もとい64点物理で(^^;
【GM芹】あいよー。やっぱり痛いです。そしてフォモールはアイアンクラッド
【GM芹】5d6 「ロープロープ!」
  (dice_cre) GM芹: 15(5D6: 3 1 1 5 5) = 15 「ロープロープ!」
【GM芹】オウガグラップラー、レイジが欲しいお年頃になりました(/-;
《ミヤビ》年の問題かよ(((o_ _)o))
【GM芹】オウガ「JJは反則だー(/-;」
《シグルーン》「…これで斬撃の檻が出来た…」
《十三》オウガの状況を確認して、防御重視作戦を捨てて攻勢にでます。マイナーブレスラメジャーペネトレをリーダーに。
【GM芹】こーい(/-;
《十三》DH1回目起動
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6 「我は舞う。夢幻の舞を。」
  (dice_cre) 十三: 9(3D6: 1 2 6)+6+2(1D6: 2)+4+4(1D6: 4) = 25 「我は舞う。夢幻の舞を。」
《十三》通し(涙
【GM芹】2d6+13 「いちいちかっこつけるのって疲れない?」
  (dice_cre) GM芹: 5(2D6: 1 4)+13 = 18 「いちいちかっこつけるのって疲れない?」
【GM芹】ダメージどうぞ(o_ _)o
《十三》2d6+20+2 「この一撃。防げまい。」(でも火力は屑)
  (dice_cre) 十三: 9(2D6: 6 3)+20+2 = 31 「この一撃。防げまい。」(でも火力は屑)
《十三》防御点及び軽減無視で31点。MP 30/78
【GM芹】半分は突破しました。クリンナップは特になしで…

【GM芹】【第2ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《ミヤビ》シグルーンさんに《ヘイスト》!
《りんご》クイックステップ、火ステ
《シグルーン》シグルーンは《ウィークポイント》をエンゲージの味方全員に使用。
《ミヤビ》3d6 「多分あと一撃だ。頼んだ」
  (dice_cre) ミヤビ: 15(3D6: 6 3 6) = 15  「多分あと一撃だ。頼んだ」
【GM芹】一気に来たね〜。MPがんがん使ってくれてGMはうれしいよ(=▽=
《ミヤビ》3d6+10 無駄に高速化(o__)o
  (dice_cre) ミヤビ: 10(3D6: 4 1 5)+10 = 20  無駄に高速化(o__)o
《ミヤビ》行動値20アップです。そして残りMP64/101(/-;
《シグルーン》2d6 「解析陣起動…対象に投射!」発動判定
  (dice_cre) シグルーン: 7(2D6: 6 1) = 7  「解析陣起動…対象に投射!」発動判定
《シグルーン》これで攻撃力に+7
【GM芹】それではあとはなさそうなのでメイン行きます。シグルーンさんどうぞ(/-;
《シグルーン》あっ、シグルーン、銀蛇共に以上です。
《シグルーン》「さてと…」
《シグルーン》マイナー《スマッシュ》、メジャーで《ブランディッシュ》をまた敵全員に。
【GM芹】こーい(o_ _)o
《シグルーン》5d6+16 「…薙ぎ払う一閃…」
  (dice_cre) シグルーン: 14(5D6: 4 2 1 1 6)+16 = 30  「…薙ぎ払う一閃…」
《シグルーン》30で
【GM芹】8d6 せめて1回くらいはー(まとめ振り
  (dice_cre) GM芹: 25(8D6: 2 4 1 6 2 6 3 1) = 25 せめて1回くらいはー(まとめ振り
【GM芹】ダメージどうぞ(喀血
【GM芹】あ、ちょっと待って
《シグルーン》
【GM芹】オウガAがBを庇います
【GM芹】A「ただでは死なん!マインドクラッシュ1回しかしてないのに!(マテ」
《シグルーン》もう良いかな?
【GM芹】あ、どうぞ〜
《シグルーン》2d6+28+18+8+7 「…さあ、もうお瞑りなさい…」
  (dice_cre) シグルーン: 10(2D6: 4 6)+28+18+8+7 = 71  「…さあ、もうお瞑りなさい…」
《シグルーン》71点の物理で
【GM芹】5d6 お約束のフォモールクラッド
  (dice_cre) GM芹: 16(5D6: 6 2 3 4 1) = 16 お約束のフォモールクラッド
【GM芹】B「A…俺のために…どうせマインドクラッシュ1回で消える命だというのに無駄すぎだよ(ぉ」
《シグルーン》でも庇うなんだよねー(^^;<《カバーリング》じゃなくて
【GM芹】カバーリング持ってませんから(笑
【GM芹】フォモールもレイジを打ちたいお年頃になりました。オウガACは文句なしに夜空に笑顔です(/-;
《ミヤビ》「友情だねぇ……しかし私達もそれにほだされる訳には行かないっ!」(芝居がかってばーん、と)
《シグルーン》「…ふぅ、疲れました…(^^;」
【GM芹】B「いやそこまで合わせてくれなくていいから(/-;」>ミヤビ
《十三》「そろそろ通して欲しいんだけど駄目ですか?」<一時的に通常モードに戻る
【GM芹】それでは消える前の蝋燭状態のフォモールリーダーの行動!マイナーファストセット→インヴィジブルアタック+スマッシュ、メジャーバッシュを…
【GM芹】1d4
  (dice_cre) GM芹: 2(1D4: 2) = 2
【GM芹】ミヤビさんに!
《ミヤビ》こーい(/-;
【GM芹】フォモール「俺らの行動終わったら戦闘終了らしいよ(/-;」>十三
《ミヤビ》「あの〜、その場合私のスティールはどうなるんでしょう?(/-;」
【GM芹】4d6+16+1d6 「護りの剣(ドロップ品)ばんざーい!」
  (dice_cre) GM芹: 11(4D6: 2 4 3 2)+16+6(1D6: 6) = 33 「護りの剣(ドロップ品)ばんざーい!」
【GM芹】33で回避どうぞ〜
《ミヤビ》4d6+10 「奇跡をここにっ!」(o__)o
  (dice_cre) ミヤビ: 11(4D6: 4 3 2 2)+10 = 21  「奇跡をここにっ!」(o__)o
《ミヤビ》むりでした(/-;
《十三》では十三がカバーリングします。
【GM芹】カバーリング了解〜
《ミヤビ》「っ! ごめん、ありがと!」>十三君
【GM芹】ではダメージ行きます
《十三》「まずは我を倒したまえ。」
【GM芹】2d6+56+15+5d6 「そんなにスティールしたいのかっ!」
  (dice_cre) GM芹: 8(2D6: 3 5)+56+15+19(5D6: 5 2 3 4 5) = 98 「そんなにスティールしたいのかっ!」
《ミヤビ》プロテGO〜(/-;
【GM芹】たったの98点〜(しくしく もっと強化しなきゃ駄目だ〜
《シグルーン》「まあ、ミヤビですから、スティールしたいんだと思いますよ(^^;」
《ミヤビ》5d6+10 「スティールは乙女の浪漫なんだよっ!(/-;」
  (dice_cre) ミヤビ: 17(5D6: 3 2 1 5 6)+10 = 27  「スティールは乙女の浪漫なんだよっ!(/-;」
《ミヤビ》27かきん。MP61/101
【GM芹】B「あなたのハート(心臓)を頂きに参るのが乙女のたしなみなのか(/▽;」
《りんご》「貴方のハートををわしづかみ〜ってなんか少し古い気するよん(’’~」
《シグルーン》「どこかの怪盗みたいですね〜(笑)」
《ミヤビ》「最近のエネミーはあんまりハート(心臓)落とさないみたいだけどね(/-;」
《十三》「ミヤビ殿加護があればこの程度の攻撃など。」42点通ってHP 109/106+50。クラッド要らないや(笑
《十三》MP 28/78
【GM芹】カタイヨ(/▽;
《ミヤビ》その分MP喰いまくりですが(/-;
【GM芹】シーナ「そして心臓を落とすエネミーは大抵心臓が二つあるお(/▽;」
【GM芹】では、オウガBの最後の抵抗、マイナーヴァイタルフォース、メジャーマインドクラッシュを…
【GM芹】1d4
  (dice_cre) GM芹: 1(1D4: 1) = 1
【GM芹】…十三さんに(o_ _)o
《十三》フォートレスしていないので雑魚だよ。十三は(笑
【GM芹】4d6+13 「こうなりゃやけじゃー(/▽;」
  (dice_cre) GM芹: 13(4D6: 1 5 5 2)+13 = 26 「こうなりゃやけじゃー(/▽;」
【GM芹】26で色々どうぞ(/-;
《十三》どうせMPゼロになるなら無駄な抵抗のストバを。
《十三》DH2回目起動。
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6 「見切る」
  (dice_cre) 十三: 17(3D6: 6 6 5)+6+4(1D6: 4)+4+3(1D6: 3) = 34 「見切る」
【GM芹】ぶしっ(吐血
《十三》ぐふぁ(喀血
《ミヤビ》ナイス見切り(/-;
【GM芹】まあ、こちらのダメージから行きます(/-;
《十三》先にダメージ下さいな。
【GM芹】2d6+32+3d6 「いいなぁ、修練:器用とダンシングヒーロー…」
  (dice_cre) GM芹: 6(2D6: 2 4)+32+7(3D6: 1 2 4) = 45 「いいなぁ、修練:器用とダンシングヒーロー…」
【GM芹】…たったの45点(o_ _)o
《シグルーン》「いいですよね〜ダンシングヒーロー(’’」
【GM芹】そして反撃どうぞ(/-;
《十三》カバー1回分の2点残った。MP 2/78
《十三》2d6+20+2+7+2d6 「ならば返させて貰おう。」
  (dice_cre) 十三: 7(2D6: 2 5)+20+2+7+3(2D6: 2 1) = 39 「ならば返させて貰おう。」
《十三》出目は微妙にはんけち級の39点返します。
【GM芹】まだちょっぴり残ってます。やっぱりレイジ欲しいです(/-;
《十三》ぎゃふん。やっぱり魔人(涙
【GM芹】…ここで終わりにしようかと思いましたが、「解体し足りない」「スティールし足りない」という方もいらっしゃると思いますので
【GM芹】このラウンド最後までやります。残りの方は次々とどうぞ(=▽=
《シグルーン》「頑張って〜ノシ」>ミヤビさん、りんごさん
《ミヤビ》「頑張る〜(/・・)」
【GM芹】フォモール「さあ、遠慮なくスティールしたまえ、伝説の段ボール使いよ!(T▽T」
《りんご》りんごいったん待機。
《ミヤビ》「伝説なのかなぁ(/-;」では、マイナーで段ボールの裏に隠れてメジャーでフォモールから《スティール》!
《ミヤビ》判定にDHとフェイト1っ
【GM芹】こーい(/▽;
《シグルーン》「ミヤビ…そんなにも有名だったんですね〜」
《ミヤビ》4d6+11 アコとは思えない手癖の悪さを発揮!(笑
  (dice_cre) ミヤビ: 12(4D6: 5 1 5 1)+11 = 23  アコとは思えない手癖の悪さを発揮!(笑
《ミヤビ》23で(/▽;
【GM芹】2d6+13 「こっちも段ボールガード!」
  (dice_cre) GM芹: 7(2D6: 6 1)+13 = 20 「こっちも段ボールガード!」
【GM芹】さあ、さくさくともってけー!(T▽T
《ミヤビ》ではドロップにフェイト2点!
《ミヤビ》4d6 「段ボールは、使うのにコツが要るんだよ(/-;」
  (dice_cre) ミヤビ: 15(4D6: 2 2 6 5) = 15  「段ボールは、使うのにコツが要るんだよ(/-;」
【GM芹】…ちょっと惜しかったね(/-;
【GM芹】14-20:段ボール使いの証(1200G)
《ミヤビ》(o_ _)o[証]

  ◆GM注: もはやこれを貰ったのは運命(笑

《十三》リソース一切使わずに残されたオウガを殴ります。
【GM芹】こーい(/-;
《十三》3d6+6+1d6+4 「あなたは充分頑張りました。もう終りましょう。」
  (dice_cre) 十三: 15(3D6: 4 6 5)+6+4(1D6: 4)+4 = 29 「あなたは充分頑張りました。もう終りましょう。」
《十三》29で回避を。
【GM芹】2d6 「結局こうなる運命なのか(/-;」
  (dice_cre) GM芹: 4(2D6: 3 1) = 4 「結局こうなる運命なのか(/-;」
【GM芹】ダメージどうぞ〜
《十三》2d6+20+2 「これで終わり………ですね。」
  (dice_cre) 十三: 8(2D6: 6 2)+20+2 = 30 「これで終わり………ですね。」
【GM芹】…あれ?
【GM芹】1点残った(爆
《十三》まだ残っていますか?
《十三》がふ(喀血
《ミヤビ》1点……_| ̄|●
【GM芹】シーナ「良くあることだお。気にしていると胃がいくつあっても足りないお」(/-;っ◇>十三
《シグルーン》「さて、それではりんごさんどうぞー♪」
《りんご》「んじゃーさっさと処理しちゃお。」目標フォモール、ソードダンスとAレイヴ。
《りんご》4d6+11 「ふん・・・。」
  (dice_cre) りんご: 13(4D6: 5 6 1 1)+11 = 24  「ふん・・・。」
【GM芹】2d6+13 「あ、そこそこ回避の可能性が」
  (dice_cre) GM芹: 8(2D6: 2 6)+13 = 21 「あ、そこそこ回避の可能性が」
【GM芹】ダメージどうぞ。しくしく
《りんご》2d6+15+8
  (dice_cre) りんご: 8(2D6: 3 5)+15+8 = 31
《りんご》普通。
【GM芹】何か色々足し忘れているように見えるのですが
《シグルーン》あっ、+7〜<WP分
【GM芹】ファイアステップとソードダンスとAレイブとWP分とジェミニのはずですが<固定値
《りんご》ああ
《りんご》ごめん、久々に振りすぎたら間違えた。
《りんご》1d6*0+31+7+4+12
  (dice_cre) りんご: 3(1D6: 3)*0+31+7+4+12 = 54
《りんご》54ですねい。
【GM芹】あっ、クラッドなくても立ってる(’’
【GM芹】フォモール「ふぅ、死ぬかと思った(血だくだく」
《りんご》上級にすら上がってないから火力はこんなもの〜
《シグルーン》「多分、そろそろ死にます(笑)」
《りんご》「しぐるん、あと任せたよん。」
《十三》「なかなかしぶといですね。でもそろそろ通してくれないと本当に死にますよ。」
【GM芹】では、後はもう結果が見えてるのでクリンナップで妖魔たちはドロップを捨て置いて戦闘不能のAとCを担いで逃げていきます。戦闘終了〜(/-;
《ミヤビ》「……結構疲れたね……精神力(MP)が(/-;」
【GM芹】フォモール「さらばだ!伝説の段ボール使いとその愉快な仲間達!(/-;」
《シグルーン》「お達者で〜」(ぉ
【GM芹】というわけで勝者の証、ドロップタイムをお楽しみください。レート1/5ですが(o'▽')o
《りんご》「…。」(不完全燃焼な様子)
《ミヤビ》「伝説ゆーな(/-;」
《十三》「ミヤビさんって本当に凄い人だったんですね。」(判っていない)
《シグルーン》「あはは〜(^^;」
《りんご》任せた〜
《ミヤビ》「私は普通の野良アコだよ〜(/-;」
【GM芹】シーナ「いい事知っちゃったお〜♪」<段ボール使い
《りんご》「既にアコちゃうやろーが(^^;」
《シグルーン》「さて、ドロップ品は…?」
《ミヤビ》「上級職でも、書類上じゃあアコとして扱うんだよ〜。主に聖印とか専用装備品買う時に(/-・」
《シグルーン》シグルーンはフォモールリーダーの分を振りますね〜
《ミヤビ》では、裏で任せられたのでオウガ3体分を貰います(o_ _)o
《シグルーン》3d6 「リミテッド版イェーラのるーん」
  (dice_cre) シグルーン: 16(3D6: 6 6 4) = 16  「リミテッド版イェーラのるーん」
《シグルーン》やっぱり(^^;
【GM芹】(/-;っ◇
《りんご》「書類上だけともいうようきがするにぇえ。
《十三》ぎゃふん
【GM芹】14-20:段ボール使いの証(1200G)

  ◆GM注: ほんとに、何かに引き寄せられるかのように(略

《ミヤビ》5d6 オウガバトラーA
  (dice_cre) ミヤビ: 14(5D6: 2 4 4 1 3) = 14  オウガバトラーA
《ミヤビ》5d6 同B
  (dice_cre) ミヤビ: 21(5D6: 5 2 6 3 5) = 21  同B
《ミヤビ》5d6 同C
  (dice_cre) ミヤビ: 23(5D6: 6 6 1 6 4) = 23  同C
【GM芹】ミスリルナックル×3
【GM芹】以上で〜
《ミヤビ》も、持てる人〜(/-;<ナックル3
《シグルーン》はーい(笑
《十三》ギリギリもてますが。空きは19です。
《ミヤビ》ではお願いします〜。重くなったらあとで派遣販売呼ぼう(笑
《ミヤビ》続いて回復祭。まず《ヒール》を単品で十三さんに。
《ミヤビ》3d6 「今ならセットでグレイスフォース付けるとMP効率が高くなって当店ではお勧めいたしかねますが(/-;」(発動判定)
  (dice_cre) ミヤビ: 10(3D6: 1 6 3) = 10  「今ならセットでグレイスフォース付けるとMP効率が高くなって当店ではお勧めいたしかねますが(/-;」(発動判定)
《ミヤビ》10d6+15 回復量。
  (dice_cre) ミヤビ: 34(10D6: 4 4 4 2 3 3 6 2 3 3)+15 = 49  回復量。
《ミヤビ》こちらはHP93/93、MP53/101
《十三》「ミヤビさん。何時もすみません。」2点溢れてフル回復。
《ミヤビ》効率は高くならないな。悪くなるんだ(o_ _)o
《ミヤビ》あとは、各自MPポーションがぶ飲み?(/-;
《シグルーン》シグルーン HP:146/146 MP:56/105+100
《十三》飲まないとやってられません。HP 156/106+50 MP 2/78
《ミヤビ》「MPポーションあるよ〜。欲しい人はどんどん飲め〜♪」さしあたって馬車格納のMPP5本使用します。
《ミヤビ》10d6 MPP5本連続飲み!
  (dice_cre) ミヤビ: 34(10D6: 6 2 5 4 5 4 1 1 5 1) = 34  MPP5本連続飲み!
《ミヤビ》1d6 ついでに、碧星の髪飾りじゃきーん(o_碧_)o
  (dice_cre) ミヤビ: 6(1D6: 6) = 6  ついでに、碧星の髪飾りじゃきーん(o_碧_)o
《シグルーン》「では、私も5本程頂きますね」許可を貰って馬車のMPP5本使用〜
《ミヤビ》MP94/101、こちらは充分(/-;
《十三》「あれ?ミヤビさん。髪飾り新しくなっていません?」(笑
《りんご》(天井の突起からぶら下がって暇そうにしている(ぉ))
《シグルーン》10d6 「連続で飲むと飽きが来ないでしょうか?(ぇ」回復量
  (dice_cre) シグルーン: 43(10D6: 4 6 3 3 4 6 4 2 6 5) = 43  「連続で飲むと飽きが来ないでしょうか?(ぇ」回復量
《ミヤビ》「実はね〜、この前のミッションでちょっと(/-;」<髪飾り>十三さん
《シグルーン》MP:99/105 少し削れてるけど許容範囲。
【GM芹】シーナ「そーいうときは別の味のを用意するといいお」<ポーション
《シグルーン》「そうですねぇ…レモン味とか紅茶味とか良いですね〜」>シーナちゃん
《十三》馬車から5本借りますね。
《十三》ついでに碧星の髪飾りも併用します。
《十三》11d6 腰に手をあてて一気飲み。
  (dice_cre) 十三: 33(11D6: 2 5 1 1 2 3 4 1 6 6 2) = 33 腰に手をあてて一気飲み。
【GM芹】シーナ「ポーション使いに頼むと色々味付けしてくれるお」(=▽=
《シグルーン》「ポーション使いですか…こんどスフィアさんかティカ姉さんに頼もうかな?」
《十三》全然回復していないので、1本づつ飲みます。
《十三》2d6 6本目
  (dice_cre) 十三: 6(2D6: 5 1) = 6 6本目
《十三》2d6 7本目
  (dice_cre) 十三: 8(2D6: 3 5) = 8 7本目
《十三》2d6 8本目
  (dice_cre) 十三: 9(2D6: 4 5) = 9 8本目
《十三》2d6 9本目
  (dice_cre) 十三: 4(2D6: 3 1) = 4 9本目
《十三》2d6 10本目
  (dice_cre) 十三: 8(2D6: 5 3) = 8 10本目
《十三》1d6*0+2+33+6+8+9+4+8
  (dice_cre) 十三: 1(1D6: 1)*0+2+33+6+8+9+4+8 = 70
《十三》10本消費してMP 70/78です。
《ミヤビ》では、現時点で馬車から20本使用ですね。早くもMPP代が1000Gですよ(/-;
《シグルーン》以上かな。りんごさんは回復しなくて良いの?
《りんご》不要。かばわれてただけで何もしてないから。
【GM芹】それでは回復終わったようですので次に行きましょう
《ミヤビ》GO〜
《シグルーン》はいな
《十三》了解です。

【GM芹】【ミドル:ぼうけんしゃのおしごと(ダイヤK)】
【GM芹】さらに進んでいくと、ゴブリンくさいです。多分ゴブリンの住処なのでしょう
《シグルーン》「何か嫌な予感がしますね…(ぴゅぃ…)」
【GM芹】「ゴブ〜」「ゴブ〜」「ゴブ〜」「モブ〜」「ボブ〜」「ゴブ〜」と、ゴブリンっぽい鳴き声も聞こえてきます(ぇ
《ミヤビ》「一部違うのが混ざってるよ(/-;」
《りんご》「緒戦ゴブでひょ。」
《シグルーン》「流石に『くけー』は無かったですね〜(笑」
《十三》「ゴブリンですか?黙って通してくれれば良いのですが。」
【GM芹】「くけ?」と頭上から鳴き声が。姿は見えないですが(ぇ
《シグルーン》「ステルスモードっ!(’’;」(笑
【GM芹】そして、進んでいくと、散歩していたらしいゴブリンに遭遇します
《りんご》(冒険者セットの食事用ナイフを振り向きもせず投げた(ぉ<くけー
【GM芹】ゴブ「み、見つかったゴブっ(/-;」
【GM芹】(くけー鳥はナイフを難なくかわした(ぉ)
《シグルーン》「えーっと1匹みたら30匹でしたっけ?」(何<ゴブリン
《りんご》「…そのうち〆る(何」
《ミヤビ》「……むしろ、オウガとかサイクロプスとか騎馬兵辺りが闊歩するダンジョンで良く生き延びてると思うなー(/-;」<ごぶず
【GM芹】ゴブ「しかも戦闘に入る暇なく終わりそうな強さっぽいゴブ!(/-;」
《十三》「黙って通して欲しいのですが、やっぱり駄目なのですよね。」
【GM芹】ゴブ「これを差し上げますからどうか見逃して欲しいゴブ〜」十三さんの言葉など聞いちゃいないです(笑
《シグルーン》「まあ、数は力でもありますし…(^^;」>ミヤビさん
《シグルーン》「そういえば、ミコトちゃんなら問答無用でしょうね〜(’’」
《十三》「ここで私達がゴブリンを退治すると、新人冒険者の仕事を奪うような気がしますね。」
【GM芹】ゴブリンはどこでがめてきたのかお金を差し出してきます(/-;
《シグルーン》「その前に此処は不思議迷宮ですしね〜」>十三さん
《りんご》「…仕事奪うからといって妖魔退治サボっていいわけじゃないだろに。」
【GM芹】さて、ゴブはお金を差し出して命乞いをしている状況ですが(’’
《ミヤビ》「ミッションの主目的を考えると、ここで時間取られるのは得策じゃないかな」
《シグルーン》「楽勝といえば楽勝でしょうけれど、多分、雲霞の如く湧いてきそうな…(^^;」
《十三》「迷宮を出て悪さをしないのであれば放っておいても構わないと思います。それに私の友達も仕事が無くてCLが低いままなので、彼らの仕事を奪うのも気が引けますよ。」
《シグルーン》「出来れば厄介事は他の人に任せて先に進みたいですね〜(暗に他の冒険者を派遣しろとシーナちゃんに言っている(何))」
【GM芹】(派遣はシーナちゃんの仕事ではないぞ(笑)
《シグルーン》(この中で神殿と繋ぎが付きそうなのがシーナちゃんだから(笑))
《りんご》「…まあ、ならいいけ、どっ…コレで許しておいてあげるわ」(ひゅる、とジェミニを二閃。もちろん素振りじゃない。何が切れたかはおまかせ(ぉ)
【GM芹】では、ゴブリンの眉毛がなくなりました(ぇ
【GM芹】ゴブ「自慢の眉毛が…ゴブ」_| ̄|○
《ミヤビ》「そのうち生えてくるから……って、自慢なのかよっ(・・;」
《十三》「退治されたくなかったら悪さをしないことですね。牧場とかを襲ったりするともっと恐い方達が来ますよ。」と脅しておきます(笑
【GM芹】ゴブ「その前に怖くてここから出られないゴブ(/-;」
《シグルーン》「まあ、噂ですと、血塗られた灰皿で撲殺するアコが居るらしいですしね〜(笑)」
【GM芹】ゴブ「(ガクガクブルブル)」((((/-;)))
《ミヤビ》「ほんと、この手の迷宮ってどうなってるんだろうね……さすがの私もワケわかんないよ……(/-;」

  ◆GM注: ランダムだしね(/-;

《ミヤビ》じゃあ、ゴブは流して先に進みましょうか(/-;
《りんご》「先行くよ。」(タバコくわえて先頭に)
【GM芹】では、ゴブリンは有り金置いて逃げていきました(/-;
《シグルーン》「まあ、全てをなんとかするのは冒険者のお仕事じゃないですしね〜」
《十三》「ここで時間を費やすわけには参りません。急ぎましょう。」
《ミヤビ》「あいよー。急ごう」
【GM芹】シーナ「あちこちの平行世界と無尽蔵につながっているという噂もあるお(/-;」<ランダムダンジョン
《シグルーン》「では、セレネ進んで」(ひひ〜ん)
《十三》「適材適所と言う言葉もあります。彼らを相手にするのは相応しいCLの方に任せましょう。」
【GM芹】それから、置き土産の現金は[2d6*100G]あります。フェイト不可で、誰か代表で振ってください
《りんご》じゃあ振っとく
《りんご》2d6*100
  (dice_cre) りんご: 8(2D6: 5 3)*100 = 800
《りんご》まあ普通。
【GM芹】それでは次に進みましょう〜
《十三》了解です。
《シグルーン》はいな
《ミヤビ》らじゃーです。

【GM芹】【ミドル:単体では雑魚同然ではないですか(/▽;(ハート4→何かの7)】
【GM芹】次々と進んでいくと、脇の通路からりんごさんと同じくらい慎ましやかな格好をした魔続っぽい女性と遭遇します
《りんご》「…敵だ。」(深い意味はないよ(笑)
【GM芹】魔族「うっそーん、ドラメ着てるような連中と鉢合わせ?最悪〜(T▽T」
《シグルーン》「あはは(^^;」
《ミヤビ》「がくっ。調子狂うなぁ(/-;」
【GM芹】魔族「これくらいやらないと、死んでまう〜(T▽T」と、指をぱちんと鳴らすと、地の底からおぞましいうめき声が響いてきます
《十三》「だったら黙って通してくれませんか?と言っても簡単には通してくれないですよね。」
《シグルーン》「死者の嘆き、亡者の叫び…ですね」
【GM芹】エネミー側には「冒険者はエネミーに遭遇したら基本的に虐殺」という思考があるようです(マテ
《ミヤビ》「何てゆーかさ、魔族なら魔族らしく、もっとこう、虫けらを見るような目で見下して高笑い上げながら襲いかかってくるとこっちも遠慮なく応戦出来るのにね(/-;」
《シグルーン》「魔族なら魔族らしく裏で策略を巡らせるとか…大変ですけれど(^^;」
【GM芹】魔族「…じゃ、そうするね(T▽T 私は鬼、私は悪魔…(ぶつぶつ」
《りんご》「く、ふふふ…敵は、コロス、それだけの存在。大人しく肉片に還るがいいわ、アハハハハハハハ!!!」(素)
【GM芹】魔族「あーっはっはっはっ!せっかくだからここをあんた達の墓場にしてやるよ!」
【GM芹】魔族「あ、上には上が(いじいじ」>りんご
《シグルーン》「あっ、へこんだ(’’」
《りんご》(加えて肩の上で羽根がカタカタ笑ってるんだからどっちが魔族だか(笑)
【GM芹】まあ、そんなへっぽこ魔族を相手に戦闘開始です
【GM芹】この戦闘中は、セットアッププロセスでPC全員[重圧]が入ります
《シグルーン》《インデュア》可能?
《ミヤビ》「よし! 負けないぞ! 私は魔を討つ者、パラディン見習いなんだ……って、まぁ元気出せ。練習すればきっとすぐにりんごちゃんに追いつけるから(/-;」(肩ぽむ>魔族
《ミヤビ》先生!《耐性:重圧》でキャンセル可能ですか?(o・・)/
【GM芹】インデュアは可能とします。耐性:重圧ももちろんありです
【GM芹】もちろん、毎ラウンド重圧が入ります(/-;
《シグルーン》「うーん、速攻勝負ですねぇ…」
《十三》ではインデュア起動します。
【GM芹】一応セットアップで重圧入ってからお願いします(/▽;<インデュア
《十三》「シグルーンさんの言う通り長期戦は不利ですね。出し惜しみは無しで行きましょう。」
【GM芹】まずはエンゲージ情報から
【GM芹】[魔族]←10m→[PC]
*GMseri topic : ま>り>みゃ>し=じ
《りんご》セットアップでクイックエアリアル。
【GM芹】それでは戦闘開始〜

【GM芹】【第1ラウンド】
【GM芹】セットアップ。ここで皆さん重圧が入ります。りんごさんごめんね(/-;
《シグルーン》シグルーンはまず、最初に《インデュア》。(笑)
《りんご》クイックで風ステ。あんまり関係ないと思う(^^;
【GM芹】重圧、重圧〜(/-;
《りんご》てあ
《りんご》じゃそのまま。
《十三》インデュアはもしかしてセットアップ行動に含まれます?
【GM芹】いえ、インデュアはリアクションのようなものなので手番は消費しません
《十三》了解。インデュア起動します。MP 65/78
《ミヤビ》重圧は《耐性》で弾いて、魔族に《エンサイクロペディア》行きます。判定にDH
【GM芹】あ、この戦闘でシーナちゃんからJJを貰いたい場合、行動値14か待機の行動値14固定になります。カリキュレイト使えないので
【GM芹】エンクロどうぞ〜
《ミヤビ》3d6+14 「今度はどこが強化されてるのかな?」
  (dice_cre) ミヤビ: 7(3D6: 2 3 2)+14 = 21  「今度はどこが強化されてるのかな?」
《ミヤビ》ふ、振り直します(o_ _)o
《ミヤビ》3d6+14 (/-;
  (dice_cre) ミヤビ: 8(3D6: 6 1 1)+14 = 22  (/-;
【GM芹】…ぎりぎりわかりました。よかったね(/▽;
《ミヤビ》あ、あぶなー(o_ _)o
【GM芹】えーっと、エネミーの正体はレヴェナです。レベルに+10で、追加でセージのスキル全部(SL5)を取得しています
【GM芹】以上で(/-;
《シグルーン》「…少しマテ…つまりエフィ5?(^^;」
【GM芹】HPは据え置きですよ?(/▽;
《十三》でも大丈夫だ。取巻きが要れば脅威ですが、単体ではタクティクスもアドヴァイスも死にスキルだ(笑
【GM芹】レヴェナ「くくく…これでも昔は『物知りれっちゃん』と呼ばれたものさ!……言っててちょっとむなしい」_| ̄|○
【GM芹】あ、レヴェナはウィークポイントを自分に使っておきます
【GM芹】2d6 「お前の弱点は…そのないちちさ!(ぇ」
  (dice_cre) GM芹: 4(2D6: 2 2) = 4 「お前の弱点は…そのないちちさ!(ぇ」
《シグルーン》シグルーンもささやかながら《ウィークポイント》を使用。
《シグルーン》と、対象は味方全員で。
《ミヤビ》「あんだとー!? 今何つったー!!」(しゃぎゃー(笑
《シグルーン》2d6 「解析陣弐式起動…対象に投射!」
  (dice_cre) シグルーン: 5(2D6: 3 2) = 5  「解析陣弐式起動…対象に投射!」
《シグルーン》「相手の弱点は、あの気の弱さです!」
【GM芹】レヴェナ「あ、いやごめんなんでもない…(/▽;」>ミヤビ
【GM芹】では、セットアップ終わったようですのでメイン移ります
《十三》まった
【GM芹】ぴた(=w=
《シグルーン》銀蛇は陣形の1回目を使用。
【GM芹】あ、ギルドスキルは特別なので重圧下でも使えることとします〜
【GM芹】どんどん動け〜(/-;
《シグルーン》とてとてと10M進んで、レヴェナとエンゲージ。
《十三》「シグルーンどの。この環境下で持久戦は不利です。速攻で行きます。」
《十三》こちらもレヴェナとエンゲージします。
《シグルーン》「十三さん、こっちこっち〜(既に進撃していた(笑))」
《十三》打ち込み遅かったから(笑
《ミヤビ》「OK、可能な限り援護するよ」(こちらは特に移動無しで)
【GM芹】すると、エンゲージはこうなりますね
【GM芹】[魔族、シグルーン、十三]←10m→[りんご、ミヤビ]
【GM芹】では改めてメイン開始〜
《ミヤビ》はいな。
《シグルーン》どうぞー
【GM芹】まずはレヴェナから。マイナーマジックブラスト、メジャーでウォータースピアをシグルーンさんと十三さんに!
《十三》またMPを削る攻撃を。
【GM芹】だってドラメ着てるの(何故か)わかってるのに(ぇ
【GM芹】3d6+12 「こ、来ないで〜(/-;……じゃなくって……気安く近寄るんじゃないよ!」
  (dice_cre) GM芹: 11(3D6: 3 3 5)+12 = 23 「こ、来ないで〜(/-;……じゃなくって……気安く近寄るんじゃないよ!」
【GM芹】23で回避を〜
《シグルーン》3d6+5 「…水の流れに逆らわずに…」回避
  (dice_cre) シグルーン: 11(3D6: 4 2 5)+5 = 16  「…水の流れに逆らわずに…」回避
《シグルーン》通しで
《十三》2d6+7 「くっ」
  (dice_cre) 十三: 11(2D6: 6 5)+7 = 18 「くっ」
《十三》惜しい。通しで。
【GM芹】16d6+10 でもダメージこんなもん
  (dice_cre) GM芹: 54(16D6: 1 3 1 6 4 5 2 3 5 4 5 2 4 4 3 2)+10 = 64 でもダメージこんなもん
【GM芹】64点水属性魔法ダメージ〜
《ミヤビ》WP分〜(/-; と言いつつ両者にワイドプロテGO
【GM芹】あ、WP分忘れてた。76点です(セルフはんけち
《ミヤビ》5d6+10 「そろそろ高速展開も慣れて来たね〜」しぐるん分
  (dice_cre) ミヤビ: 14(5D6: 1 1 3 5 4)+10 = 24  「そろそろ高速展開も慣れて来たね〜」しぐるん分
《ミヤビ》5d6+10 こっちは十三さん分
  (dice_cre) ミヤビ: 15(5D6: 3 2 2 3 5)+10 = 25  こっちは十三さん分
《シグルーン》28点抜けて HP:118/146 「冷たいですね〜。あっ、ミヤビ。何時もありがと♪」
《十三》25点通してインディア起動。
《シグルーン》《インデュア》はありません。
【GM芹】カタイヨ(/▽;
【GM芹】それでは順繰りに皆さんどうぞ。GMは行動順アナウンスしませんので(’’
《十三》「ミヤビ殿。礼は目の前の魔族を撃つ事でお応え致す」HP 131/106+50 MP 60/78
《りんご》「……。」薄笑い浮かべて楽しそうに魔族のほうを見つつ行動放棄。
【GM芹】レヴェナ「いや〜〜〜。こ〜わ〜い〜〜〜〜(T▽T」
《ミヤビ》「そこで逃げずにりんごちゃんをお手本にするんだよ〜(/-;」>魔族
【GM芹】レヴェナ「が、頑張る」((((T▽T)))(ガタガタ>ミヤビ
《ミヤビ》では、シーナちゃんに待機のお願いをしつつ、ミヤビはマイナー《グレイスフォース》+メジャー《ホーリーウェポン》を十三さんに。
《ミヤビ》3d6 「聖拳、行くよっ!」
  (dice_cre) ミヤビ: 14(3D6: 5 4 5) = 14  「聖拳、行くよっ!」
《十三》「ミヤビさん。聖なる力、大変有りがたいです。でもこれ殴るの弱いもの虐めに思えません?」<既に通常モードに戻っている
【GM芹】レヴェナ「あたし既に雑魚扱いされてる!?」Σ(T▽T
《十三》「ボスならボスらしくしゃきんとしてください(嘆願」
《ミヤビ》(目を伏せて、悲壮感溢れる様子で)「十三さんはね……レイジ封印したままだとそれくらいの底上げがあって丁度良いんだよ……」(とほざいてみよう(笑
【GM芹】レヴェナ「あー、もう何でもやってやるさー!かかって来いよ、雑魚が!」(T▽T←半ばやけくそ>十三
《十三》「ははははは。雑魚らしく全力で攻撃させてもらいますね。」
《十三》ブレスラペネトレをレヴェナ様にDH込みで。
【GM芹】こーい(/-;
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6 「攻撃は本職ではないのですけどね。」
  (dice_cre) 十三: 6(3D6: 4 1 1)+6+1(1D6: 1)+4+2(1D6: 2) = 19 「攻撃は本職ではないのですけどね。」
《十三》まった
《十三》振りなおします(涙
【GM芹】(シーナ「…はんけち、いるお?」(/-;っ◇>十三)
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6 「代われ。我がやる。(人格交替)」
  (dice_cre) 十三: 12(3D6: 4 4 4)+6+3(1D6: 3)+4+6(1D6: 6) = 31 「代われ。我がやる。(人格交替)」
《十三》極端な差が出てますが31で。
【GM芹】2d6+11 「何か極端なのが来たー!?」
  (dice_cre) GM芹: 5(2D6: 1 4)+11 = 16 「何か極端なのが来たー!?」
【GM芹】ダメージどうぞ(/-;
《十三》2d6+20+2+18+7 「悪いが我はここを通させていただく。」
  (dice_cre) 十三: 7(2D6: 1 6)+20+2+18+7 = 54 「悪いが我はここを通させていただく。」
《十三》防御点と軽減無しで54点プレゼント。
《十三》でも消費が激しくMP 44/78 Fate 13/15 DH 7/10
《シグルーン》「あー、出番無いかもしれませんね〜」
【GM芹】れべな「がはぁっ!いきなりみぞおちやるかぁぁぁぁぁ!」(のた打ち回り
《ミヤビ》「名前欄が……(/-;」>れべな
【GM芹】いきなり3分の1くらい削れました(/-;
【GM芹】れべな「あんたもどこ見てる(/-;」>ミヤビ
《シグルーン》「さてと…」
《シグルーン》マイナーで《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》をレヴェナに。
【GM芹】こーい(T▽T
《シグルーン》5d6+16 1撃目
  (dice_cre) シグルーン: 16(5D6: 6 2 2 4 2)+16 = 32  1撃目
《シグルーン》5d6+16 2撃目
  (dice_cre) シグルーン: 24(5D6: 1 5 6 6 6)+16 = 40  2撃目
《シグルーン》32と40で
【GM芹】ぶしっ(喀血
【GM芹】4d6 まとめて〜
  (dice_cre) GM芹: 15(4D6: 3 4 6 2) = 15 まとめて〜
【GM芹】だめーじどうぞ。えぐえぐ
《シグルーン》2d6+28+8+7 『天覇双撃―
  (dice_cre) シグルーン: 10(2D6: 4 6)+28+8+7 = 53  『天覇双撃―
《シグルーン》2d6+28+8+3d6     ―烈風戦破っ!』
  (dice_cre) シグルーン: 10(2D6: 5 5)+28+8+10(3D6: 4 4 2) = 56      ―烈風戦破っ!』
《シグルーン》53点と56点の物理ダメージを
【GM芹】では2発目のほうにプロテ〜(/-;
【GM芹】5d6+10 「えーっと、えーっと……甘い甘い!ポメロの月より甘いよ!」
  (dice_cre) GM芹: 17(5D6: 6 5 1 3 2)+10 = 27 「えーっと、えーっと……甘い甘い!ポメロの月より甘いよ!」
《シグルーン》「まあ、それなりですか…効率悪いですけれど(^^;」
【GM芹】半分割ったくらいまで減りました
《ミヤビ》「よし、甘いと思うならおまけの一撃! シーナちゃん、十三君に例の歌をっ!」
【GM芹】シーナ「任せるお〜♪」と重圧解除してからJJ起動
《シグルーン》「どうする?ジョイフル?ですね〜(違います)」
【GM芹】2d6 「さ〜、あちしたちのために、きりきり働くお〜♪」
  (dice_cre) GM芹: 10(2D6: 6 4) = 10 「さ〜、あちしたちのために、きりきり働くお〜♪」
【GM芹】というわけで十三さんも強制労働の道をたどります。行動どうぞ(/-;
《十三》「シーナ殿。強制労働とは言え助かる。」(実は初めてJJ貰った(笑))
《十三》再びブレスラペネトレをレヴェナ様にDH込みで。
【GM芹】こーい(TwT
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6 「我に出来る事は少しでも苦しむ時間を減らす事だけ。」
  (dice_cre) 十三: 9(3D6: 2 3 4)+6+6(1D6: 6)+4+3(1D6: 3) = 28 「我に出来る事は少しでも苦しむ時間を減らす事だけ。」
《十三》通し。
【GM芹】2d6+11 「当たったら痛いって!苦しいって!あんたわかってて言ってるだろ!」(T▽T
  (dice_cre) GM芹: 9(2D6: 3 6)+11 = 20 「当たったら痛いって!苦しいって!あんたわかってて言ってるだろ!」(T▽T
【GM芹】ダメージどうぞ〜
《十三》2d6+20+2+18 「悪いが我が技を防ぐ術殆ど無い。」
  (dice_cre) 十三: 9(2D6: 3 6)+20+2+18 = 49 「悪いが我が技を防ぐ術殆ど無い。」
《十三》防御点とプロテ無しで49点プレゼント。
《十三》MP 28/78 DH 6/10
【GM芹】あと一撃圏内まで来ました。レイジプリーズ(TT
【GM芹】では、クリンナップでシグルーンさんの放心回復
【GM芹】というところで今日はここで中断したいと思います。



  ◆GM注: 1日目終了。戦闘中に中断セーブって多い気が(/-;



【GM芹】それでは、本日分はじめたいと思います。皆様よろしくお願いします〜(挨拶不要
【GM芹】まずはステータスロード(きゅるきゅるとテープを回す音
【GM芹】十三 HP 131/106+50 MP 28/78 Fate 13/15 DH 6/10 ファミリア未開封
【GM芹】ミヤビ HP93/93、MP75/101、フェイト14、DH7、ボルテ未開封
【GM芹】りんご HP:57/57 MP:33+90/61+90 DH:8/9 Fate:5+2/7+2
【GM芹】シグルーン HP:118/146 MP:58(+100)/105(+100) Fate:14/18
【GM芹】それでは、昨日の戦闘の続きからですね
【GM芹】まずはエンゲージを表示
【GM芹】[魔族、シグルーン、十三]←10m→[りんご、ミヤビ]

【GM芹】【第2ラウンド】
【GM芹】セットアップ。また皆さんに[重圧]が降りかかります  ・・)っ ミ[重圧]
《ミヤビ》ギルドスキルで弾きます(/-;つ ミ[重](ぽい
《十三》インデュア起動。
《シグルーン》同じく《インデュア》起動。
《りんご》何もしない〜
《シグルーン》そしてシグルーンは以上で。
《ミヤビ》続けて、《ヘイスト》を十三さんに。
《ミヤビ》3d6 「ここは一気に行くよ〜っ」
  (dice_cre) ミヤビ: 9(3D6: 5 2 2) = 9  「ここは一気に行くよ〜っ」
《ミヤビ》加速量にフェイト1費やします。
《ミヤビ》2d6+10 加速〜
  (dice_cre) ミヤビ: 3(2D6: 1 2)+10 = 13  加速〜
【GM芹】…(/-;っ◇
《ミヤビ》(o_ _)o[+13]
《十三》ギリギリ乗ったかな(笑。行動値22です。
【GM芹】しくしく。ならこっちも泣く泣くヘイスト。WP打ちたかったです(/▽;
《ミヤビ》しまった。その手が(o_ _)o(かくん
《十三》不覚(切腹
【GM芹】3d6+12 「ウィークポイント返せー」(T▽T
  (dice_cre) GM芹: 13(3D6: 3 6 4)+12 = 25 「ウィークポイント返せー」(T▽T
【GM芹】5d6+10
  (dice_cre) GM芹: 16(5D6: 3 5 2 5 1)+10 = 26
【GM芹】無駄に行動値48(笑
【GM芹】他になさそうですのでメイン移ります
《シグルーン》どうぞー
【GM芹】まずは消える前の蝋燭のれべなから
【GM芹】1d2
  (dice_cre) GM芹: 2(1D2: 2) = 2
【GM芹】では、マイナーマジックブラスト、メジャーアースブレットを、シグルーンさんと十三さんに。ヒールは無駄なので使いません(/▽;
《シグルーン》「水槍の次は石弾ですか…」
《十三》「その意気良し。受けて立つ。」
【GM芹】3d6+12 「くふふっ、あはははははっ、あたしの前に跪きな!………こんな感じでどう?どう?(T▽T」
  (dice_cre) GM芹: 8(3D6: 1 2 5)+12 = 20 「くふふっ、あはははははっ、あたしの前に跪きな!………こんな感じでどう?どう?(T▽T」
【GM芹】20で回避どうぞ〜
《シグルーン》3d6+5 「…30点…(ぇ」回避
  (dice_cre) シグルーン: 15(3D6: 6 3 6)+5 = 20  「…30点…(ぇ」回避
【GM芹】_____(o_れ_)o_____
《十三》2d6+7 「ならば我を倒して見せよ。」
  (dice_cre) 十三: 6(2D6: 1 5)+7 = 13 「ならば我を倒して見せよ。」
《シグルーン》とりあえず回避〜((((・・)
《十三》ダメージ下さいな。
《シグルーン》ちょっとまった
《ミヤビ》「うーん、もうちょっと悪っぽいオーラが欲しいな〜(/-・」
【GM芹】れべな「こんなかんじ?」と何故かだっちゅーのポーズを(マテ>ミヤビ
《シグルーン》すみません、そのまま通しで
《ミヤビ》「それは、悪っぽいっちゅーよりアホっぽいよ……(o_ _)o」>れべな
【GM芹】そしてだっちゅーのポーズのまま(Fカップらしい)マジックフォージ起動
《シグルーン》「既に名前が平仮名な時点で(^^;」
【GM芹】れべな「だからどこ見てるんだよあんた達…(T▽T」
《十三》「悪役ならもう少し悪役らしくしていただく方が助かるのだが。」
《シグルーン》「えーっと…胸に付いた名札?」(笑>れべな
【GM芹】11d6+10+10d6 「よく考えたら魔族を問答無用で悪役呼ばわりする時点であんた達のほうが悪人だよ…とほほ(T▽T」
  (dice_cre) GM芹: 37(11D6: 1 2 1 4 3 4 5 6 5 4 2)+10+26(10D6: 4 1 2 2 3 3 4 4 2 1) = 73 「よく考えたら魔族を問答無用で悪役呼ばわりする時点であんた達のほうが悪人だよ…とほほ(T▽T」
【GM芹】というわけでたったの73点
《ミヤビ》両者にワイドプロテ行きます(/-・
【GM芹】シグルーンさんは避けてますよ(/-;
《シグルーン》ああ、シグルーン回避してる(^^;
《十三》喰らったのは十三だけですよ。
《ミヤビ》ごは(o_ _)o
《ミヤビ》では、十三さん分にだけ(/-;
《ミヤビ》5d6+10 「障壁展開、GO!」
  (dice_cre) ミヤビ: 21(5D6: 5 2 5 4 5)+10 = 31  「障壁展開、GO!」
《十三》「ミヤビさんの加護があるので殆ど効かないんですよ。同情はしますけどね。」16点抜けてインデュア起動します。HP 115/106+50 MP 18/78
【GM芹】_____(o_れ_)o_____
《ミヤビ》「……プロテって偉大だね(/-;」
《シグルーン》「えーっと…(^^;」
【GM芹】れべな「…ふっ、悪人は悪人らしく無抵抗の相手にとどめを刺すといいわ!(T▽T」
《シグルーン》「いえ、無抵抗じゃないですし(^^;」
《りんご》「……。」(ジェミニでジャグリングしている(ぉ)
《十三》「少し痛いけど我慢してくださいね。あなたが立塞がらなければ無かった痛みですから。」
【GM芹】れべな「…そっか。これが悪人の言い回しってやつか。参考になるな〜」
【GM芹】というわけで以下順繰りにどうぞ〜
《十三》ではブレスラペネトレでとどめます。
【GM芹】こーい(T▽T
《十三》3d6+6+1d6+4 「痛いけど我慢してくださいね。良ければ余計に痛い目を見ますよ。」
  (dice_cre) 十三: 6(3D6: 2 2 2)+6+1(1D6: 1)+4 = 17 「痛いけど我慢してくださいね。良ければ余計に痛い目を見ますよ。」
《十三》振りなおします(涙
《ミヤビ》順調に魔人ダイス(/-;
【GM芹】(シーナ「はんけちだお〜(クックックッ…」^▽^)っ◇>十三)
《十三》3d6+6+1d6+4 「まだ我の修行は全然足りていないようだ」
  (dice_cre) 十三: 12(3D6: 5 6 1)+6+4(1D6: 4)+4 = 26 「まだ我の修行は全然足りていないようだ」
《十三》26で回避どうぞ。回さないでね(笑
【GM芹】2d6+11
  (dice_cre) GM芹: 6(2D6: 4 2)+11 = 17
【GM芹】出目が6でした(笑 とどめどうぞ〜
《十三》2d6+20+2+18 「これで眠ってくださいね。」
  (dice_cre) 十三: 6(2D6: 3 3)+20+2+18 = 46 「これで眠ってくださいね。」
《十三》防御プロテ無効で46点です。
【GM芹】では、それでばっちりとどめです。これで眠れって結構鬼だと思うのですがどうでしょう(笑
【GM芹】れべな「1週間でもどってきてやる〜(T▽T」
《シグルーン》「…1週間…(^^;」
《りんご》きっちりトドメさしておく(ぉ
《十三》「そんなに直ぐに戻ってこなくても良いでしょ。100年くらい修行してきなさい。」
【GM芹】とどめ刺されました −(o_れ_)o−|=
【GM芹】では勝者の証、ドロップタイムをどうぞ〜(o'▽')o
《シグルーン》「ああ、惨殺モード(’’;;」
《りんご》(赤くなりながら解体中(マテ)
《ミヤビ》「でも、魔族だったら本当に1週間ぐらいで戻って来たりして(/-;」
《ミヤビ》では裏での相談の結果、ミヤビが振ります。フェイト1込みで<ドロップ
《りんご》「そのときは、また、解体するだけですわ。(くすくすくすくす)」
《シグルーン》「何はともあれ、早めに追いつかないと…」
《ミヤビ》6d6 「とりゃーっ」
  (dice_cre) ミヤビ: 22(6D6: 3 4 5 3 5 2) = 22  「とりゃーっ」
【GM芹】22-:れべなの髪(カラーリングでちょっと痛んでる)(2000G)
《十三》平仮名なのね
《りんご》髪狩り・・・
《シグルーン》神狩り?
《ミヤビ》じゃあドロップ馬車に積んで、簡単な弔いを済ませてお墓も作っておこう。『れべな、ここに眠る』と(/-;
【GM芹】アイスの棒で?(笑
《ミヤビ》今日は持ってきてません(o_ _)o<アイス棒
《シグルーン》「ゾンビになりませんように…(祈り)」(ぇ
《十三》ポーションの空き瓶は(笑
《りんご》抉り出した骨一本(コラ
《十三》「100年くらい修行してから帰ってきなさいね。」(仏式で祈る)
【GM芹】(要は生きているうちに帰ってくるなと(笑<100年)
《ミヤビ》そして、回復タイムかな。HP減ってる人〜(/-;
《りんご》何もしてないから減るわけがありません(’’
《十三》はーい。HP 115/106+50
《シグルーン》はいな。HP:118/146
《ミヤビ》では、単体ヒール×2で(/-;
《ミヤビ》3d6 ヒール判定>十三さん
  (dice_cre) ミヤビ: 7(3D6: 2 3 2) = 7  ヒール判定>十三さん
《ミヤビ》10d6+15 ヒール回復
  (dice_cre) ミヤビ: 37(10D6: 5 4 1 6 4 5 3 4 4 1)+15 = 52  ヒール回復
《ミヤビ》3d6 ヒール判定>シグルーンさん
  (dice_cre) ミヤビ: 14(3D6: 4 5 5) = 14  ヒール判定>シグルーンさん
《ミヤビ》10d6+15 回復量
  (dice_cre) ミヤビ: 32(10D6: 3 2 4 1 3 6 5 1 1 6)+15 = 47  回復量
《シグルーン》全快。 「うーん、すっきりしますね〜♪」
《ミヤビ》HP93/93、MP63/101
《十三》「何時もの事ながら見事な治癒力ですね。あっという間に傷が治りましたよ。」全快です。
《シグルーン》「さて、次はMPを…」
《ミヤビ》「まぁ、こればっかりやってるからね〜(・・」<ヒール
《十三》まず馬車積みのMPPを5本纏めて飲みます。
《十三》ついでに髪飾りも併用します。
《十三》11d6 何時もの如く腰に手をあてて一気飲み
《シグルーン》とりあえず馬車を漁って(笑)MPポーション5本程取り出して飲みます。
《シグルーン》10d6 (こくこくこく)
  (dice_cre) 十三: 44(11D6: 6 6 2 5 5 1 3 4 3 4 5) = 44 何時もの如く腰に手をあてて一気飲み
  (dice_cre) シグルーン: 37(10D6: 5 3 2 5 4 5 4 1 5 3) = 37  (こくこくこく)
《ミヤビ》同じく、馬車置きのポーションを4本+碧星の髪飾り使用します。
《シグルーン》MP:90/105+100 「うーん、これ位かな?」
《ミヤビ》9d6 (ごきゅごきゅ)
  (dice_cre) ミヤビ: 37(9D6: 3 3 6 6 2 5 1 5 6) = 37  (ごきゅごきゅ)
《十三》まだ足りないので1本づつ飲んでいきます。MP 46/78
《十三》2d6 6本目
  (dice_cre) 十三: 8(2D6: 2 6) = 8 6本目
《十三》2d6 7本目
  (dice_cre) 十三: 8(2D6: 3 5) = 8 7本目
《十三》2d6 8本目
  (dice_cre) 十三: 8(2D6: 5 3) = 8 8本目
《十三》8本消費してMP 70/78です。回復終了。
《ミヤビ》MP100/101、こちらも終了です。
《シグルーン》こちらも終了で。MP:90+105
【GM芹】…ずいぶんMPポーション消費しましたね(=ヮ=
《りんご》「おわった、御一同?」(羽根頭に乗せて続きへの入り口付近にいる)
《シグルーン》「ええ、終わりましたよ」>りんごさん
《十三》「今日はポーションを飲みすぎた感じです。中毒にならなければ良いのですが。」
《ミヤビ》「こっちは終わりー。お待たせ〜(o・・)ノ」
《十三》「時間を取られましたが、先を急ぎましょう。」
《りんご》「んだばさっさと行くべえさ。」(タバコポイ捨て(笑)
【GM芹】シーナちゃんがゴミをちゃんと拾う(笑
《シグルーン》「あっ、環境破壊は駄目ですってば」
【GM芹】シーナ「条例違反だお〜(くすくす」
《十三》「りんごさん。行儀が悪いですよ。」
《ミヤビ》「ダンジョンに条例が!?(・・;」(がびん
《りんご》「ダレが住んでるわけでも念だから気にしにゃあ。」(さっさと進んでいく)
【GM芹】シーナ「どこで誰が目を光らせているかわからないお…」(=ヮ= <条例違反

  ◆GM注: 神殿の広報誌にも「ダンジョン内のポイ捨て厳禁」とか書かれているかもしれません(笑

《シグルーン》「こういうのが回りまわって身近な人に災いとして降りかかるんですよね〜」<ぽい捨てとか
【GM芹】それではシーンを斬って次に進みましょう〜

【GM芹】【ミドル:類友(ハート9とついでにクラブ9)】
【GM芹】さらに進んでいくと、商人らしきフィルボルが自販機の前で休憩しています
【GM芹】シーナ「あ〜っ、セドリック君だお〜。元気にぼったくってるお?」(=ヮ=
《シグルーン》「あら?」
【GM芹】セドリック(商人)「シーナちゃんか〜。元気にくけーしてる?」(ぇ
《シグルーン》「シーナさん、お知りあいですか?」
《りんご》(自販機を蹴って一個出させようと(やめい)
《十三》止めようとします<りんごさん
《ミヤビ》「……何やら斬新な挨拶だね(/-・」
【GM芹】シーナ「知り合いだお。こちらはぼったくり商人のセドリック君だお」>シグルーン
《りんご》まあ止めるのは簡単(笑
《シグルーン》「ボ○タック商人ですか?」(笑
【GM芹】セドリック「そこまで規模は大きくないよ(ぇ」>シグルーン
【GM芹】ちなみに。よく見るとセドリック君の馬車には「TOY○TA製」と書かれている(何
《シグルーン》「あはは〜(^^;」
《十三》「商売の邪魔は駄目ですよ。りんごさんだって自分の店にそんな事をされると困りますでしょ。」
【GM芹】セドリック「いやいや、この自販機は最初からここにあったものだよ。だから別に壊しても問題ない。というかこの場合は商売の邪魔なんだよねぇ」>十三
《りんご》「機械と店はちゃうさ。」(要はヒマなのである)>十三どの
《ミヤビ》「なんだか父親みたいだね〜(o・・)b」>十三君
【GM芹】セドリック「ところで、ここでは一般アイテムを3倍の価格でご奉仕中だよ。買取は通常レートで取引だけどね」
《十三》「乗り物(ルゥ兄貴の事)が無いから暇なのですか。そう言えば最近見ないけど今頃はどうしているんでしょうかね?」
《りんご》「斬る機会がないからヒマなのじゃ。」(ふあぁ〜)
《シグルーン》「さて、とりあえずこの自販機は…」(自販機を見てみる)
《ミヤビ》「うーん、3倍じゃあなぁ〜……っていうか、その価格設定で、売れるの?」>セドリック君
《りんご》「ポーション切れて死に掛けてるやつニャ売れるだろ。」>みゃび
【GM芹】自販機は二つあります。一つはMPが2d6回復する回復の泉相当の自販機です。効果は1回きりですがただで何回でも飲めます
【GM芹】そして、常識の範囲内でいろんな味が楽しめます(爆
【GM芹】セドリック「自販機がない最深部なら飛ぶように売れるよ〜」
【GM芹】もう一つの自販機は、毒消しとMPポーションとHPポーションを定価で売っています。買うと必ずおまけがつくようです
《シグルーン》「どこかで聞いた様な自販機ですねぇ…(^^;」
《ミヤビ》「まぁ、お世話になりたくは無いなぁ……色んな意味で(/-;」<3倍ポーション
《りんご》自動泉販売機で飲む〜
《シグルーン》同じく回復の泉相当の自販機を使用。
【GM芹】コーヒー味でも紅茶味でも何でも好きな味でどうぞ。残念ながらアルコール系はありませんが(笑<回復
《りんご》2d6 「タダだし。」(がこん、くぴくぴ。血のように紅いグレープジュース(ぉ)
  (dice_cre) りんご: 10(2D6: 6 4) = 10  「タダだし。」(がこん、くぴくぴ。血のように紅いグレープジュース(ぉ)
《十三》自販機で玉露味を飲みます
《シグルーン》2d6 「えーっと…ダージリン…」(こくこく)
  (dice_cre) シグルーン: 7(2D6: 1 6) = 7  「えーっと…ダージリン…」(こくこく)
【GM芹】セドリック「(コーヒー味とメロンソーダ味を混ぜている)泥水〜」(ぇ

  ◆GM注: 昔、そーいうイケナイ遊びをしている知り合いがいた<泥水

《十三》2d6 「MPPばかりで飽きが来ていたのですよ。」
  (dice_cre) 十三: 6(2D6: 3 3) = 6 「MPPばかりで飽きが来ていたのですよ。」
《ミヤビ》2d6 「うんうん。タダって良いね♪」(ミカン味一つ)
  (dice_cre) ミヤビ: 8(2D6: 3 5) = 8  「うんうん。タダって良いね♪」(ミカン味一つ)
《十三》ついでに髪飾りも起動
《十三》1d6
  (dice_cre) 十三: 5(1D6: 5) = 5
【GM芹】シーナ「…それ、誰が飲むお?」(=ヮ=;>セドリック
《十三》MP 78/78
《りんご》「食べ物で遊ぶんやおまへん。」(どげし>せど
《ミヤビ》こちらはMP満タン。髪飾り使う人居たら貸すよ〜(・・っ[碧]
【GM芹】セドリック「…僕が飲むけど?(’’」(ぉ
【GM芹】そして平気な顔して泥水色の何かを飲むセドリック
《シグルーン》「あっ、ミヤビ。髪飾り貸してもらえます?」
《シグルーン》貸して下さいな〜<髪飾り
《ミヤビ》「あいよ〜」>しぐるん
《シグルーン》1d6「ありがと♪」(髪につけてぴかりん☆と)
  (dice_cre) シグルーン: 5(1D6: 5) = 5 「ありがと♪」(髪につけてぴかりん☆と)
【GM芹】そしてシーナちゃんはサ○ケ味を飲んでいる(ぇ

  ◆GM注: 常識の範囲外の味のものを飲んでいるが気にしてはいけない

《シグルーン》「助かったわ。本当にありがと」(ミヤビさんに髪飾りを返しつつ)
《ミヤビ》「さて、次はこっちだね〜」景気づけにMPPを1本自販機から買ってみます。50Gちゃりん(/-;
《ミヤビ》「オマケって何だろう〜♪(わくわく」
【GM芹】ではD66をどうぞ〜
《ミヤビ》2d6
  (dice_cre) ミヤビ: 4(2D6: 3 1) = 4
《りんご》(暇なので斥候に行ってしまい姿がない(ぇ)
【GM芹】えーっと…では、「超合金ロボ・アクアマスター(パーツ1)」を手に入れました
《ミヤビ》「……合体ロボ?(/-;」
《シグルーン》「そういえばセドリックさん、品物の買い取りもしているんですよね」
【GM芹】セドリック「買取は通常レートでやってるよ〜」
【GM芹】D66式で、11〜16で1体、21〜26で1体、といった感じで超合金ロボが出来上がります。ぞろ目だと超合金ロボのパイロットのポメロマスコットです
《シグルーン》「では、このミスリルナックル3つを買い取って欲しいのですけれど…」>セドリックさん
【GM芹】セドリック「OK。これは何故か新品だから、通常の買い取り価格で…8850Gだね」(ちゃりんちゃりん
《シグルーン》(お金を数えて)はい、確かに。
【GM芹】2d6+2d6+2d6 何故かシーナちゃんが買っている(マテ
  (dice_cre) GM芹: 8(2D6: 5 3)+7(2D6: 3 4)+7(2D6: 6 1) = 22 何故かシーナちゃんが買っている(マテ
《シグルーン》「(自販機を見て)補充用に少し買っておきます?」>ミヤビさん、十三さん
《シグルーン》「と、あれ?りんごさんが居ない(’’」
《ミヤビ》「とりあえず、馬車に積む分だけでも補充しとくかな……」では15本購入します。ここまでで37本使ってる(/-;
《十三》「大丈夫だと思いますが、探してきますよ。」
《シグルーン》「あっ、お願いしますねー」
《りんご》(次のシーンの頭で合流するさ(笑)
《シグルーン》「私も使った分は買っておきましょうか(’’(ちゃりん)」という訳で10本程購入。-500G
《ミヤビ》2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 最初の5本
  (dice_cre) ミヤビ: 8(2D6: 6 2)+8(2D6: 4 4)+5(2D6: 2 3)+9(2D6: 3 6)+12(2D6: 6 6) = 42  最初の5本
《ミヤビ》2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 次の5本
  (dice_cre) ミヤビ: 7(2D6: 3 4)+8(2D6: 2 6)+6(2D6: 5 1)+5(2D6: 4 1)+9(2D6: 3 6) = 35  次の5本
《シグルーン》あっ、ぞろ目(’’
《ミヤビ》2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 最後の5本
  (dice_cre) ミヤビ: 10(2D6: 5 5)+6(2D6: 5 1)+8(2D6: 2 6)+6(2D6: 2 4)+5(2D6: 3 2) = 35  最後の5本
《ミヤビ》ちなみに、パーツって一つ重量1?(/-;
【GM芹】えーっと…重量0でいいです。完成品は1体につき重量1になります
《シグルーン》2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 まず5本
  (dice_cre) シグルーン: 7(2D6: 5 2)+6(2D6: 4 2)+7(2D6: 3 4)+11(2D6: 5 6)+7(2D6: 5 2) = 38  まず5本
《シグルーン》2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 もう5本
  (dice_cre) シグルーン: 12(2D6: 6 6)+8(2D6: 5 3)+9(2D6: 4 5)+7(2D6: 6 1)+6(2D6: 5 1) = 42  もう5本
《ミヤビ》ここまで振って1の列が出てこないって凄いな(/-;
【GM芹】えーっと、10の位が1から順に、フレイムロード、ウィンドセイバー、アクアマスター、アースシェイカー、ダークドミネイター、ライトブリンガーとなっています
【GM芹】<超合金ロボ
《シグルーン》「えーっと…結局、どうなりました?(パーツを見つつ)」>ミヤビさん
《ミヤビ》「うーむ、割と管理が厄介だねぇ……」
《シグルーン》「ですねぇ…それにこういうのは男の方が好きそうですよねー(^^;」
《ミヤビ》「ウィンドセイバーが3と4と6と6、アクアマスターが1と6と4と6と2と4、アースシェイカーが4と1と2と5……」
《ミヤビ》「ダークドミネイターが1と5と1と2と6と2と3と1、ライトブリンガーが2と6と6と1……かな?」
《ミヤビ》「これ、複数人で集めてトレードとか駆使しないとちょっと難しいだろうね(/-;」

  ◆GM注: そのうち再登場させるよ(/-;<自販機

【GM芹】シーナ「ダークドミネイターの4はパーツがダブってるお。あげるお」・・)っ[D4]
《シグルーン》「こっちは…ウィンドセイバーが3、アースシェイカーが2と4、ダークドミネイターが2と6、2と3と1…」
《シグルーン》「ライトブリンガーが1と6ですね…(..」
【GM芹】シーナ「あとフレイムロードのパイロットポメロが何故か4つもあるお」(T▽T
《ミヤビ》あ、ごめん。しぐるん分込みだ(o_ _)o<上のリスト
《シグルーン》「あっ、アースシェイカーは2と5でした(^^;」
《シグルーン》「かなりかぶっているパーツがありますね〜」
《ミヤビ》「あ、さんきゅ〜。こっちで被ってるのあるからどれかお礼にあげるよ〜」>シーナちゃん
《シグルーン》「シーナちゃんのD4を貰うとミヤビさんのダークドミネイターが揃いません?」
《ミヤビ》「そうだね〜。全部合わせるとダークドミネイター分が完成かな……? 他は、今回のアタックじゃあ無理そうだね(/-・」
【GM芹】シーナ「ダークドミネイターの1と2があるとこっちも完成するお」
《シグルーン》「でも、ギルド置きにしても管理が難しそうですねぇ…」
【GM芹】シーナ「…アクアマスターの1と3と5もあげるお。これで完成するはずだお」
《シグルーン》「ダークドミネイターなら2が余ってますけれど…」・・)っ[D2]
《ミヤビ》「1の方は、しぐるん分があるからあげるよ〜」・・)っ[D1]
【GM芹】シーナ「ありがとうだお。これでようやく1体目が完成だお〜」(T▽T
《ミヤビ》「割と揃わないものだよね〜(/-・ まぁ、今回1回じゃあ無理だろうから続きは次のアタックの人に期待しよっか」(笑
【GM芹】シーナ「それからおまけでこれもあげるお。パイロットポメロは単品でも楽しめるお」・・)っ[F1]
《シグルーン》「さて、ギルドに置き場を作らないといけませんね〜(^^;」
【GM芹】セドリック「完成品を1体1000Gで売るよ。と夢のないことを言ってみる」(=ヮ=
《ミヤビ》「……この手足で操縦してるのかな(o_ _)っ[F1]」<パイロットポメロ
《シグルーン》「本当に夢が無いですね〜。まあ、コレクションとはそんな感じかもしれませんけれど…」
《ミヤビ》「浪漫に欠けるから遠慮するよ……(/-;」<完成品
【GM芹】あ、説明捕捉。巷でそこそこ人気の創作小説「ポメロ戦記:起動戦士編」に出てくるロボットのおもちゃです(笑<超合金ロボ
【GM芹】起動→機動(セルフはんけち
《ミヤビ》あ、ちなみにシグルーンさん分のポーションも馬車入れで良い?(/-;
《ミヤビ》わざとかと思った(o_ _)o<起動
《シグルーン》おっけーです。というかシグルーンが飲んだ分の補充ですから(^^;<MPポーション10本
《ミヤビ》では、只今馬車搭載ポーションは29本です(/-;
《りんご》「オワッタ?」(びちゃびちゃという足音をさせつつ戻ってきた紅いりんご(ぉ)
【GM芹】シーナ「何を狩ってきたお?」(=ヮ=
《ミヤビ》「終わり、かな? フルコンプに拘る人が居なければ(/-・」
【GM芹】>りんご
《りんご》「……。」(シルエットフェイスの三日月笑い(ぉ>しーな
【GM芹】シーナ「どうやらとても楽しかったみたいだお」(=ヮ=>りんご
《十三》「あまり一人で動かないでくださいね。これでも心配したのですから。」(疲れた表情で帰ってきた)
【GM芹】さーて、実は次はクライマックスです。回復・買い物はOKですか?
《りんご》「マダ足りないけどねん。」(くすくすくす)>しーな
《シグルーン》「さて、これでよければ先に進みましょうか(’’」
《りんご》「気にしなけりゃ気苦労なんていくらでも減らせんにねえ。」(反省皆無)
《ミヤビ》「よーし、ものどもクライマックス準備はオッケーか〜?」
《シグルーン》「よいしょっと。はいな、おっけーですよー」
《十三》「少し道草をしたようですが急ぎましょうか。この件の中心人物の事も気になりますし。」
【GM芹】ではクライマックスへGo〜
《ミヤビ》らじゃー(o'▽')b
《シグルーン》(SE:ざっざっざっ)

【GM芹】【クライマックス:あれと、これと、それと…誰!?】
【GM芹】進んでいくと、なんとなく空気が変わってきました。
《りんご》「……標的が近い。」
《シグルーン》「うーん…何か風が重いですね」(ぴゅ〜ぃ…)
【GM芹】そして、わずかに鉄の臭い
《十三》「そろそろ私の出番は終わりかな。」
《ミヤビ》「……いよいよ、ね」
【GM芹】…視界に、誰かを後ろから刺している天翼族の青年が見えます。その姿に見覚えはありますが、誰だかは何故か思い出せません
《シグルーン》「………?」
《ミヤビ》「……(誰?)」
【GM芹】もっと近づいて見ると、刺している方も刺されている方も、同じ人物に見えます
《りんご》「……。」無造作に近づきます。
《十三》「(おかしい。何かがおかしい)」
【GM芹】???「なんだ、もう来ちゃったのか。意外とやるもんだね」
《シグルーン》「………! そういえば此処は異界の扉が」
【GM芹】はい、後方には見覚えのある扉があります>シグルーン
《シグルーン》「つまり、異界とこの世界の二人が…」
《ミヤビ》「!? 一体何が……っていうか何やってんだよ自分同士でっ!」(誰か解らなくてもとりあえず叫んでみる)
【GM芹】一応、刺されているほうは戦闘不能状態です
《りんご》「わしは何もしてないわ。今からするけどね。」すぐ傍まで行って笑顔でジェミニを抜く。
【GM芹】???「別に俺は困らないよ…いや、こいつに生きてもらってては、困る」>ミヤビ
《シグルーン》「………っ(名前を叫ぼうとするが思い出せないので声にならない)」
【GM芹】???「せっかちなお嬢さんだなぁ」と、やんわりと押しとどめます>りんご
《十三》「理由は判りません。何が起こっているかも判りません。しかし、目の前で人が死ぬ所を見過ごす事は出来ません。」
《ミヤビ》「うっさい! だからって勝手に殺すな〜! 誰か知らないけどその人が死んで困る人だって居るんだよっ!」
《りんご》「せっかちで結構。ドウセすることは殺し合いだ、ならば手順なんてものは短いほうがいいのよ。」(くく、と暗い笑顔)
《シグルーン》「…とりあえず、その人を返して貰いますよ」
【GM芹】???「何も知らずにここまで来たとは…うまくやったもんだ」
【GM芹】シーナ「…倒れているほうが、例の保護対象だお(言うの遅」>シグルーン
《シグルーン》「シーナちゃん…微妙に間を外してます(−−;」
【GM芹】シーナ「いきなり急展開で言うのが遅れたお(/-;」
《十三》「保護対象とかは抜きにして彼は助けなければいけません。何故だか知りませんが、私の魂がそう叫んでいるのです。」
《ミヤビ》「おっけい。じゃあ新たに理由が出来た。その人を護らないと私らには今日の夕食が無いらしいよ」(しゃん、と刀抜きつつ)
【GM芹】それから、近寄ったりんごさんはわかりますが、刺した方からはわずかに瘴気を感じます
《シグルーン》「とりあえず、剣でしか決着が付かないのは悲しいですね…(−−;」(剣を抜きつつ)
《りんご》「ほんと、上手く使われてるよ、あたし達。でもね、あんたからは気に食わない臭いもするから…殺る理由は充分よ。」(腕に巻かれたリボンの下から光が漏れる)
《十三》「我も拳でしか語れる者だが、時にはそれが必要となる。今はその時だ。」(既に戦闘覚悟完了)
【GM芹】???「やっぱそうなるよね、まあ、俺は自分の手を汚すつもりはないから」と、後ろに下がり、扉を少し開いて…
《十三》その間に距離を詰めて保護対象をカバーできる位置に移動はNGですか?
【GM芹】何かうすぼんやりした影を3つ取り出して皆さんのほうに放り投げます
《りんご》演出でジェミニ一閃。(ぇ
【GM芹】では、その影の一つが演出で盾でジェミニを受け止めます(ぇ
《りんご》「ふん…面倒くさがりのわりにはそこそこのもの出すわね。」(に、と笑み深くして跳躍して皆の傍に戻る)
《シグルーン》「りんごさん、一度下がってっ。これ、多分一筋縄じゃいかないっ!」
【GM芹】影をよく見ると、3体とも姿は彼らと同じのようです
《ミヤビ》「人を背中から刺す時点で充分汚れてる気はするけど……ま、良いや。それじゃこっちも行くよっ」
《シグルーン》「さて…この状況で遠慮は不要ですね…」
《シグルーン》「“風の剣”シグルーン=ウィンソード…参ります」
【GM芹】影はそれぞれ、両手剣、両手剣+盾、短剣二刀流のようです
《シグルーン》「短剣二刀流…どこかで見たような…?」
《りんご》「殺るわよ…。手加減無用!情け無用!その他障害になるもの一切無用!」
【GM芹】それでは戦闘に入ってよろしいでしょうか?
《ミヤビ》はいな〜
《シグルーン》どうぞー
《十三》どうぞ。
【GM芹】ではまずエンゲージ情報から
【GM芹】[瀕死]←10m→[剣・短剣]←10m→[盾]←5m→[PC前衛]←5m→[PC後衛]
【GM芹】書いておいてアレですが、瀕死の人に意味はありません(笑
《ミヤビ》はふん(o_ _)o 刺した側も戦闘参加せず?(/-;
【GM芹】それでは、行動値と前衛後衛の宣言をお願いします
《りんご》前衛15
《シグルーン》前衛:9
《十三》前衛で9
《ミヤビ》前衛で13
【GM芹】刺した側は傍観者です。謎バリアで保身を図っていると思ってください(/-;
《シグルーン》謎バリア(^^;
【GM芹】結局全員前衛、と
【GM芹】えーっと、行動値は短剣二刀流が38、両手剣が16、盾が17です
《ミヤビ》エクス者だ(/-;
《りんご》
*GMseri topic : 短剣>盾>剣>り>みゃ>し=じ
【GM芹】それから、勝利条件は「エネミー3体のうち2体を倒す」です
【GM芹】それでは戦闘開始〜

【GM芹】【第1ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《りんご》クイックステップ、風。回避14に。
《シグルーン》シグルーンは《エンサイクロペディア》を盾相手に。
《ミヤビ》自分に《ヘイスト》
【GM芹】判定どうぞ〜
《シグルーン》3d6+17 「サーチ!」フェイト1点投入。識別対象:盾
  (dice_cre) シグルーン: 8(3D6: 1 4 3)+17 = 25  「サーチ!」フェイト1点投入。識別対象:盾
《シグルーン》うーん、通しで
【GM芹】大丈夫、わかりました
【GM芹】名称:ゴースト・タイプK 分類:人間? レベル:25 属性:−
【GM芹】ウィング トゥーハンドソードマスタリー インヴィジブルアタック バタフライダンス
【GM芹】ステッドファスト エアリアルレイブ5 エアリアルステップ5 ストロング
【GM芹】スマッシュ クイックステップ ウォーターステップ1 カバーリング
【GM芹】アイアンクラッド5 インデュア2 スティールクラッド パワーアーム
【GM芹】オートガード1 ハイパーシールド イーグルアイ4 ブレイクスラッシュ
【GM芹】アラウンドカバー ファイナルガード ガーディアン ウェポンエキスパート
【GM芹】インヴォーク ブリンク1 プロテクション1 レイズ
【GM芹】ファイアステップ4 アヴォイドダンス2 エンカレッジ グラディエイト
【GM芹】ボルテクスアタック ファインドトラップ(永久封印) ダンシングヒーロー
【GM芹】インテンション(開封済み) ブルズアイ(封印) ファミリア(開封済み)
【GM芹】ヒール(封印)
【GM芹】《平行世界の幻影》このエネミーの元となった存在の同一存在に対する
【GM芹】   コネクションが存在する場合、このエネミーに対するダメージロールに+2d6する
【GM芹】以上で(o'▽')o
《ミヤビ》では、続けてヘイスト分参ります(/-;
《シグルーン》「…っ! ナイト/アコライト系ですか…」
《シグルーン》「…いえ、ナイト/ダンサー系ですね…」
《ミヤビ》3d6 「高速機動アコの底力、見せちゃるっ!」
  (dice_cre) ミヤビ: 13(3D6: 5 5 3) = 13  「高速機動アコの底力、見せちゃるっ!」
《ミヤビ》1d6+10 加速量
  (dice_cre) ミヤビ: 5(1D6: 5)+10 = 15  加速量
《ミヤビ》行動値28になりました(o_ _)/
【GM芹】早っ(/-;
《りんご》37いるのに何を言う(ぉ
《りんご》38か
【GM芹】他にはございませんか〜?
《りんご》りんごは終了
《十三》持っていません。
《シグルーン》シグルーン、銀蛇とも以上です。
《ミヤビ》ミヤビ、茄子も終了です。
【GM芹】えーっと、こちらは…盾と短剣がクイックステップ+ファイアステップを使います。これで以上
【GM芹】ではメイン開始します。まずは短剣から
【GM芹】マイナーダッシュアタックで、5m前進+ゲイルスラッシュ、メジャーブーメランショットをPCの皆さんにプレゼント
【GM芹】4d6+19 実はたいしたことない
  (dice_cre) GM芹: 19(4D6: 6 6 3 4)+19 = 38 実はたいしたことない
【GM芹】ぶしっ(吐血
《十三》ぐふぁ(喀血
《ミヤビ》ぎゃふぅ(鼻血
《シグルーン》まあ、そんなものですよね(^^;
《りんご》ふざけんな(−−メ
【GM芹】では、回避などどうぞ(o_ _)o
《りんご》回避行くよ。ダンシングとフェイト1
《りんご》6d6+14
  (dice_cre) りんご: 17(6D6: 2 3 2 3 2 5)+14 = 31
《ミヤビ》4d6 ノーマル回避
  (dice_cre) ミヤビ: 11(4D6: 3 4 2 2) = 11  ノーマル回避
《りんご》被弾。
《シグルーン》5d6+16 「…やはりどこかで見たような…」《ディフェンスライン》使用。
  (dice_cre) シグルーン: 18(5D6: 4 2 2 5 5)+16 = 34  「…やはりどこかで見たような…」《ディフェンスライン》使用。
【GM芹】(シーナ「…はい、はんけちだお……(おずおず」(/-;っ◇>りんご)
《十三》2d6+7+1 「この攻撃。何処かで?」
  (dice_cre) 十三: 7(2D6: 6 1)+7+1 = 15 「この攻撃。何処かで?」
《シグルーン》回らなかった…通しで。
《りんご》今回もカバー不要。叩くほうに集中よろしく。
《十三》通しで
《十三》いや。ゲージを溜めるためにもカバーリング行きます。りんごさんに。
《りんご》ん。
【GM芹】では遠慮なくデスゲイルを乗せます
【GM芹】カバー関係はOKですね?
《シグルーン》おっけーです
【GM芹】2d6+14+15+20+10+3d6+38 確かに一部の方には覚えのある攻撃です
  (dice_cre) GM芹: 6(2D6: 2 4)+14+15+20+10+8(3D6: 3 4 1)+38 = 111 確かに一部の方には覚えのある攻撃です
【GM芹】111点物理で
《ミヤビ》とりあえず普通にワイドプロテ(/-; カバー分は1人1回です?
【GM芹】カバー分もそれぞれOKとします(/-;
《ミヤビ》ありがとうです(/-;
《ミヤビ》とりあえず1人1回ずつ。
《ミヤビ》5d6+10 「この攻撃、どこかでっ!」シグルーンさん分
  (dice_cre) ミヤビ: 19(5D6: 2 2 5 6 4)+10 = 29  「この攻撃、どこかでっ!」シグルーンさん分
《ミヤビ》5d6+10 十三さん分
  (dice_cre) ミヤビ: 20(5D6: 6 1 3 6 4)+10 = 30  十三さん分
《ミヤビ》5d6+10 自己分
  (dice_cre) ミヤビ: 14(5D6: 1 2 4 1 6)+10 = 24  自己分
《十三》クラッド行きます
《十三》5d6 「喰らった覚えは無いが、見た記憶がある攻撃だ。」
  (dice_cre) 十三: 17(5D6: 4 1 5 6 1) = 17 「喰らった覚えは無いが、見た記憶がある攻撃だ。」
《シグルーン》51点抜けて HP:95/146 「…っ。やはり何処かで…」

  ◆GM注: 散々「覚えがある」と言われているように、以前のセッションで出したエネミーを強化したものです。リプレイは…もちっと待ってね(/-;

《ミヤビ》プロテオーダー追加。十三さんのカバー分行きます
《ミヤビ》5d6+10 「もう一つ!」
  (dice_cre) ミヤビ: 12(5D6: 1 1 3 5 2)+10 = 22  「もう一つ!」
《ミヤビ》……だんだん下がってくる……ごめん(o_ _)o(がっくり
【GM芹】(瀕死の人「…はい、多分最後になるはんけち」(/-;っ◇>ミヤビ)
【GM芹】諸々が終わりましたら、お次はミヤビさんどうぞ
《十三》35点と60点抜けてHP 61/106+50
《ミヤビ》では、マイナー《マジックブラスト》、メジャー《インヴォーク》を味方全員に〜
《ミヤビ》あ、こちらは57抜けてHP36/93(o_ _)o
《りんご》回避5dに。
【GM芹】しくしく。修練:器用持ってくればよかった(o_ _)o
《ミヤビ》3d6 「みんなお待たせ! 久々の残像行くよっ!」
  (dice_cre) ミヤビ: 11(3D6: 1 4 6) = 11  「みんなお待たせ! 久々の残像行くよっ!」
《ミヤビ》回避1dをぷれぜんと(/-;
《シグルーン》「(とんとん)うん、今日も好調ですね」
【GM芹】では次は盾。マイナーウィング、メジャーでウォーターステップを(/-;
【GM芹】命中+3です(/-;
【GM芹】その次剣、マイナーファストセット→ウィング+ブリンクで盾にエンゲージ、メジャーでウォークライ(/-;
【GM芹】盾と剣の攻撃力が+6です(低
《シグルーン》「あー、ウォーロードですねぇ…(^^;」
【GM芹】それでは、残りの方は順繰りに行動どうぞ。GMはアナウンスしませんので(’’
《りんご》浮上して火ステ、以上。
《十三》マイナーでフォートレス起動。メジャーで《天啓》を使用します。
《十三》効きたい項目は、敵3体のスキル、防御(物理/魔法)、HP、MP、属性、攻撃力、命中、回避、ついでにドロップ。
《十三》演出はGMが行うとの事なので任せます。
【GM芹】では、十三さんが祈祷すると、天から光が瀕死の人に降り注ぎます
【GM芹】瀕死の人の髪が赤く、翼が青く染まり、ゆっくりと起き上がります
【GM芹】十三さんとりんごさんは見覚えがあります。シエロさんです

  ◆GM注: 詳細はリプレイ「縁(えにし)」を参照のこと

《シグルーン》「…青…の…?」
《りんご》「ふふっ、ご苦労だね、キミも。」
《十三》「あれ?貴方は?お久しぶりです。お元気といって良いのでしょうか。(なんとなく嬉しそう)」
《ミヤビ》「??」(展開整理中)
【GM芹】シエロ「…お久しぶりです。生まれ変わる前に、もう一度逢えるとは思えませんでしたよ」>十三>りんご
【GM芹】ミヤビさんとシグルーンさんは、彼になんとなく見覚えがあります

  ◆GM注: シグルーンさんは2回、ミヤビさんは1回、彼を「見て」います。まあ、厳密に言うと少し違うのですが…

【GM芹】シエロ「さて、時間がありません。要件を済ませてしまいましょう」というと、どこから取り出したのか、書簡を十三さんに投げて渡します
《シグルーン》「青の翼…青の………」
《十三》「受け取りました。もう一度貴方に会えて嬉しいです。」
《十三》「転生後にも是非お会いしましょう。」
《ミヤビ》「うーん……もうちょっとで思い出せそうなのに……私、相当頭悪くなってる……?(o_ _)o」
《シグルーン》「記憶が封鎖されているみたいで…」
《りんご》「あやす位はしてやるよ。さっさと近場に生まれてきなさい。」(くすっと濁りのない女性らしい笑顔を向けて)
【GM芹】シエロ「……そろそろ、戻らなければいけません。出来れば…再びあなたたちに逢えれば、と思います」
《十三》「前回も今回も会えました。きっと次回も会えると信じています。」
【GM芹】シエロ「では……彼を、よろしくお願いします。もうすぐ忘れてしまうとはいえ、『縁』のあるものがいなくなるのは辛いことですから」
《ミヤビ》「まぁ良いか。ここで逢えたのも何かの縁。助力ありがと、元気でね〜(・・b」
《シグルーン》「……青の戦士?(ぼそ)」
《りんご》「任せな。弟子をむざむざ死なせはしないよ。」誰かは分からないのに何故かすらっとその言葉が。
【GM芹】そういうと、そのまま力を失い、倒れます。髪と翼から色が抜け、元の瀕死の人に戻りました(ぇ
【GM芹】では、データを短剣、盾、剣の順に出します
【GM芹】名称:ゴースト・タイプE 分類:人間? レベル:30 属性:−
【GM芹】ウィング バタフライダンス アンビデクスタリティ ストライダー ステッドファスト
【GM芹】ファイアステップ5 シャドウストーク ダガーマスタリー クイックステップ 
【GM芹】アヴォイドダンス2 インタラプト アヴォイドダンス
【GM芹】ガーディアン クウェリィ フェイント マーダースキル2
【GM芹】サプライザル1 ヴォーパルアーツ5 ツインフェンサー デスゲイル4
【GM芹】ブーメランショット5 ゲイルスラッシュ ピンポイントアタック
【GM芹】ソウルバスター スレイヤー:人間3 イーグルアイ1 ロングレンジショット ディスアピア
【GM芹】ダッシュアタック クローズショット ストロング インテュイション
【GM芹】デスターゲット フェイドアウェイ
【GM芹】トップスピード2 クイックムーブ5 シャドウハイド サポートストライク2
【GM芹】ファインドトラップ ブルズアイ(封印) ダンシングヒーロー
【GM芹】ファミリア(開封済み) バーストブレイク(封印) インテンション(開封済み)
【GM芹】キャリバー(封印)
【GM芹】《平行世界の幻影》このエネミーの元となった存在の同一存在に対する
【GM芹】   コネクションが存在する場合、このエネミーに対するダメージロールに+2d6する
【GM芹】HP 174+50 MP 129+100
【GM芹】命中 4d6+19 回避 3d6+15 防御 18/8+15(強化)
【GM芹】基本攻撃力(スレイヤー:人間+ヴォーパルアーツ込み) 5d6+29
【GM芹】ドロップ
【GM芹】2-9:アンビデクスタリティポメロ人形(価値不明)
【GM芹】10-13:血濡れの風きり羽(500G)
【GM芹】14-16:ヘリオトロープのパワーストーン(1000G)
【GM芹】17-:混沌のかけら(2000G)
【GM芹】 
【GM芹】名称:ゴースト・タイプK 分類:人間? レベル:25 属性:−
【GM芹】ウィング トゥーハンドソードマスタリー インヴィジブルアタック バタフライダンス
【GM芹】ステッドファスト エアリアルレイブ5 エアリアルステップ5 ストロング
【GM芹】スマッシュ クイックステップ ウォーターステップ1 カバーリング
【GM芹】アイアンクラッド5 インデュア2 スティールクラッド パワーアーム
【GM芹】オートガード1 ハイパーシールド イーグルアイ4 ブレイクスラッシュ
【GM芹】アラウンドカバー ファイナルガード ガーディアン ウェポンエキスパート
【GM芹】インヴォーク ブリンク1 プロテクション1 レイズ
【GM芹】ファイアステップ4 アヴォイドダンス2 エンカレッジ グラディエイト
【GM芹】ボルテクスアタック ファインドトラップ(永久封印) ダンシングヒーロー
【GM芹】インテンション(開封済み) ブルズアイ(封印) ファミリア(開封済み)
【GM芹】ヒール(封印)
【GM芹】《平行世界の幻影》このエネミーの元となった存在の同一存在に対する
【GM芹】   コネクションが存在する場合、このエネミーに対するダメージロールに+2d6する
【GM芹】HP 168+50 MP 118+100
【GM芹】命中 3d6+21(+3) 回避 3d6+13 防御 31/22
【GM芹】基本攻撃力(ウェポンエキスパート+ストロング+強化込み) 4d6+35
【GM芹】ドロップ
【GM芹】2-9:パワーアームポメロ人形(価値不明)
【GM芹】10-13:ナイトシールド(1200/600G)
【GM芹】14-16:?両手剣
【GM芹】17-:混沌のかけら(2000G)
【GM芹】 
【GM芹】名称:ゴースト・タイプW 分類:人間? レベル:20 属性:−
【GM芹】ウィング トゥーハンドソードマスタリー インヴィジブルアタック バタフライダンス
【GM芹】ステッドファスト エアリアルレイブ5 エアリアルステップ5 ストロング
【GM芹】スマッシュ クイックステップ ウォーターステップ1 カバーリング
【GM芹】ブランディッシュ ソウルバスター インデュア1 ハイパーゲイン
【GM芹】ファイティングロウ ファストセット イーグルアイ3 アームズロジック
【GM芹】ブラッドヒート1 ストライクバック1 レイジ1 サモン・アラクネ1
【GM芹】ガーディアン ブリンク1 プロテクション1 ソードダンス
【GM芹】アヴォイドダンス1 ウォークライ2 ファイアステップ1
【GM芹】ボルテクスアタック ファインドトラップ(永久封印) ダンシングヒーロー
【GM芹】インテンション(開封済み) ブルズアイ(封印) ファミリア(開封済み)
【GM芹】ヒール(封印) トルネードブラスト(封印)
【GM芹】《平行世界の幻影》このエネミーの元となった存在の同一存在に対する
【GM芹】   コネクションが存在する場合、このエネミーに対するダメージロールに+2d6する
【GM芹】HP 127+50 MP 109+100
【GM芹】命中 4d6+19 回避 3d6+12 防御 19/5
【GM芹】基本攻撃力(ハイパーゲイン+ストロング+強化込み) 2d6+46
【GM芹】ドロップ
【GM芹】2-9:ディフェンスラインポメロ人形(価値不明)
【GM芹】10-13:空色の風きり羽(500G)
【GM芹】14-16:特別製の両手剣用の鞘(1000G)
【GM芹】17-:混沌のかけら(2000G)
【GM芹】以上で(/-;
【GM芹】えー、ぶっちゃけ《平行世界の幻影》の対象になるのはシグルーンさん以外です
《りんご》(^^;
《十三》「『縁』。何故かは判りませんがやらせません。『縁』を失うわけには行きません。」
《ミヤビ》「そだね。……君にはまだ借りを返して無いんだし」
《シグルーン》「…………。」
【GM芹】それから、データ上存在しますがガーディアン3枚は流石に鬼なので、短剣の人の分だけにします(/-;
【GM芹】ちゃんとガーディアン持っている理由はあるんだよ、と言い訳(/-;
《ミヤビ》了解。残り2枚は使用済みのような感覚ですな(/-;
【GM芹】そう思ってください(/-;
《シグルーン》「さてと準備を…」
《シグルーン》マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルウェポン》をエンゲージの味方全員に。
《シグルーン》3d6 「刃よ風を纏え…猛き風をっ!」発動判定
  (dice_cre) シグルーン: 12(3D6: 3 4 5) = 12  「刃よ風を纏え…猛き風をっ!」発動判定
《りんご》「風刃、固定っ」
《シグルーン》「風の精霊の力を付与しましたっ!」風属性魔法ダメージに
《十三》「風の拳。生かせて頂きます。」
《ミヤビ》「よし、これで準備は大体整った!」
【GM芹】シーナ「え〜、JJ〜、JJいらんかね〜、だお〜」(・/|
《ミヤビ》「JJ一つ下さいな〜(o・・)ノ」
【GM芹】それではJJを…ミヤビさんにですね?
《ミヤビ》お願いします(o_平伏_)o
【GM芹】シーナ「JJ一丁お待ち、だお〜♪」(じょんがらじょんがら
【GM芹】2d6
  (dice_cre) GM芹: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM芹】それではミヤビさんも強制労働どうぞ〜
《ミヤビ》「JJ頂きま〜すっ」ではマイナーマジックブラスト+メジャーヒールをPC全員に〜
《ミヤビ》3d6 「早くもコレを使うことになるなんてねっ」
  (dice_cre) ミヤビ: 10(3D6: 5 1 4) = 10  「早くもコレを使うことになるなんてねっ」
《ミヤビ》10d6+15 回復量〜
  (dice_cre) ミヤビ: 28(10D6: 4 4 4 1 4 1 1 3 4 2)+15 = 43  回復量〜
《ミヤビ》43回復。やや事故(o_ _)o
【GM芹】エフィ分が入ってないと思うのですが
《ミヤビ》そういへば(/-; えっと、+10の53点です〜
《シグルーン》全快。「ふぅ…助かります…」
《ミヤビ》……もしかして、ミドルからずっと見落としてたかも(o_ _)o HP89/93
《十三》HP 114/106+50「ミヤビ殿何時も助かる。」
【GM芹】(/-;っ◇>ミヤビ
【GM芹】???「へぇ、『案内人』なのにこんなことするんだ。いいのかなぁ」>シーナ
【GM芹】シーナ「別にあちしは後のことなんて心配してないお〜♪(くすくす」>???
【GM芹】という謎会話をはさんで、クリンナップです。特にないけど。
《ミヤビ》はい! レストレイションでHPが全快します!(o_ _)/
【GM芹】あ、それがありましたね(o_ _)o
【GM芹】では、次のラウンドに入る前に進行をスムーズにするためにシーナちゃんのレギュレーションを少し緩和します。具体的には以下のとおりになります
【GM芹】・JJを毎ラウンド解禁します
【GM芹】・行動値はカリキュレイトがあるのでイニシアチブプロセスの最速から待機行動値14の
【GM芹】 範囲までで行動を行えます。
【GM芹】・ディスコードとヒールはPCの誰かがフェイトを支払うことで使用可能になります
【GM芹】・判定にファンブルしても振りなおし用のフェイトはあるので気にする必要はありません
【GM芹】以上で(o'▽')o
《ミヤビ》らじゃー(/-;
《シグルーン》あっ、シーナちゃんのCLは幾つ扱いで?
《十三》質問です。ヒールを使えばJJは使えなくなりますよね?
【GM芹】もちろんヒールを使うとJJはなくなります
【GM芹】それから、シーナちゃんはCL15なので、ディスコードやヒールのダイスは10d6になります
《シグルーン》了解ー

【GM芹】【第2ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《ミヤビ》自分にヘイスト。
《ミヤビ》3d6 発動
  (dice_cre) ミヤビ: 9(3D6: 1 2 6) = 9  発動
《ミヤビ》1d6+10 加速量
  (dice_cre) ミヤビ: 2(1D6: 2)+10 = 12  加速量
《ミヤビ》25で動きます(/-・
《シグルーン》シグルーンは《ウィークポイント》をエンゲージの味方全員に。
《シグルーン》2d6 「…解析陣零式起動…対象に投射…」
  (dice_cre) シグルーン: 5(2D6: 4 1) = 5  「…解析陣零式起動…対象に投射…」
《シグルーン》これで攻撃力に+7
《りんご》そのあとに陣形発動。敵前衛に接触。
《シグルーン》「…っ、弱点が似通ってる?」
【GM芹】シーナ「そりゃ仕方ないお…」(==;
《りんご》間違い。行動ナシです。
《シグルーン》シグルーン、銀蛇とも以上です。
【GM芹】ふむ…では、今回は短剣がトップスピード1回目を使います
【GM芹】再びマイナーゲイルスラッシュ、メジャーでブーメランショットをPCの皆さんに
【GM芹】4d6+19
  (dice_cre) GM芹: 13(4D6: 5 2 3 3)+19 = 32
【GM芹】32で回避どうぞ(o_ _)o
《シグルーン》5d6+16 「…今度こそ絡めて流す…」《ディフェンスライン》使用。
  (dice_cre) シグルーン: 16(5D6: 6 1 2 2 5)+16 = 32  「…今度こそ絡めて流す…」《ディフェンスライン》使用。
《ミヤビ》DH+フェイト1回避!
《りんご》フェイト1、DH1
《ミヤビ》7d6+10 「そう何度も当たらないよっ!」
  (dice_cre) ミヤビ: 17(7D6: 1 5 1 5 1 3 1)+10 = 27  「そう何度も当たらないよっ!」
《りんご》7d6+14 「さ、踊るよっ」
  (dice_cre) りんご: 9(7D6: 1 3 1 1 1 1 1)+14 = 23  「さ、踊るよっ」
《シグルーン》(^^;
《りんご》ざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
【GM芹】(シーナ「えっと…はんけちだお」(/-;っ◇◇◇◇◇◇>りんご>ミヤビ)
《ミヤビ》(o_ _)o~~~~~~
《十三》2d6+7+1d6+1 「連続攻撃はきつい」
  (dice_cre) 十三: 8(2D6: 4 4)+7+5(1D6: 5)+1 = 21 「連続攻撃はきつい」
《りんご》(一瞬キーボード破壊しそうになった(−−;)
《りんご》振りなおす。DH有効?
【GM芹】有効です。実はFAQで裁定出てたり(’’<DH
《りんご》おや?気付かなかった。
《りんご》6d6+14
  (dice_cre) りんご: 15(6D6: 3 2 3 1 5 1)+14 = 29
《りんご》だめ。てか期待値も出ねえ。
《シグルーン》シグルーンはりんごさんを《カバーリング》。
【GM芹】ではダメージ行きます。デスゲイルは回数の関係でうっかり使えないのでブルズアイを開封して即使用(o_ _)o
《シグルーン》こーい(/-・
《ミヤビ》ちょっと待った(o__)o
《ミヤビ》ブルズアイ、書かれてないようなのですが(/-;<短剣データ
《りんご》ブルズアイをインタラプト(ぉ
【GM芹】ちゃんと書いてあいりますよ
《ミヤビ》あ、ありました。すみません、見落とし……(o_ _)o
【GM芹】にゃふぅ。演出どうぞ(/-;
《ミヤビ》自動修得スキルが3段分も占めてたのか……(/-;
《りんご》とっさに指弾をマシンガンのごとく連射(ぉ
《りんご》たいして痛くはないが(笑
【GM芹】では多分目潰しっぽく目の部分に当たりました(笑
《りんご》普通にやってものた打ち回る痛さ(^^;
《りんご》「最初からでかいのもらう気はあらへんよ。」
【GM芹】5d6+29+10+20 そうするとダメージ激減(o_潰_)o
  (dice_cre) GM芹: 13(5D6: 2 3 4 2 2)+29+10+20 = 72 そうするとダメージ激減(o_潰_)o
【GM芹】た、たった72点(T▽T
《ミヤビ》ワイドプロテ(/-;
《ミヤビ》5d6+10 「これくらいなら防ぐっ!」しぐるん分
  (dice_cre) ミヤビ: 17(5D6: 5 4 2 5 1)+10 = 27  「これくらいなら防ぐっ!」しぐるん分
《ミヤビ》5d6+10 十三さん分
  (dice_cre) ミヤビ: 17(5D6: 4 5 2 4 2)+10 = 27  十三さん分
《ミヤビ》5d6+10 自分用
  (dice_cre) ミヤビ: 19(5D6: 3 4 1 6 5)+10 = 29  自分用
《シグルーン》14点抜けて HP:132/146 「っ…りんごさんのお陰で痛撃は免れましたね」
《十三》カーンでした。十三にカバー行かすべきだったか。
《ミヤビ》13点通ってHP80/93、MP57/101。早くもMP半分
【GM芹】…実はりんごさんに渡すお助けアイテムを出すのをすっかり忘れていたので今渡します(セルフはんけち
【GM芹】シーナ「りんごっち、これを使うお〜」とさいころを投げつけます(笑
【GM芹】1d2+1d2
  (dice_cre) GM芹: 2(1D2: 2)+1(1D2: 1) = 3
《シグルーン》「まさか、マモノダイス?」
《りんご》「ん?」
【GM芹】えーっと、6しか書かれてないダイスが2個と、1しか書かれてないダイスが1個飛んできました>りんご
《りんご》「?」
【GM芹】6しか書かれていないダイスは《ハードラック》と同じ効果があります。重量は0で使い捨て。シナリオ持越しはできません
【GM芹】1しか書かれていないダイスは、持ち主に対する判定か持ち主の判定のリアクションに使用できます。
《りんご》「もらっとくよ。使う機会があるかはともかく。」
【GM芹】効果は、ダイス目の一つを強制的に1にします。こちらも重量0の使い捨てでシナリオ持越しはできません
【GM芹】持ち主の判定のリアクション→持ち主の判定に対するリアクション、です(/-;
【GM芹】シーナ「これでがんがんクリティカル狙うお〜」(=ヮ=
【GM芹】シーナ「この前マモノ君からせしめてきたお」(=ヮ=>シグルーン
【GM芹】あっ、どちらのダイスもコスト0でつかえますので(/-;
《シグルーン》「シーナちゃん…鬼?(^^;」
《ミヤビ》「……鬼っぽいね(/-;」
【GM芹】シーナ「依頼に対する正当な対価だったお〜」(=▽= >シグルーン>ミヤビ
《十三》「マモノ君て貢ぎ君?」

  ◆GM注: 分捕ってきたことに変わりはない(笑<マモノダイス

【GM芹】セットアップは以上ですのでメイン移ります
《りんご》あーい。
《シグルーン》はいな
《十三》了解です。
《ミヤビ》らじゃー。
【GM芹】まずは短剣、マイナーピンポイントアタック、メジャーブーメランショットで十三さんを狙います。フォートレスコワイヨ
【GM芹】4d6+19 実はMPかなりやばげ(/▽;
  (dice_cre) GM芹: 16(4D6: 1 5 4 6)+19 = 35 実はMPかなりやばげ(/▽;
【GM芹】35で回避どうぞ
《十三》2d6+7+1d6+1 「我が鎧を剥ぐ気か」
  (dice_cre) 十三: 6(2D6: 4 2)+7+4(1D6: 4)+1 = 18 「我が鎧を剥ぐ気か」
《十三》ダメージ下さい。
【GM芹】…ここはデスゲイル入れます。コストさりげなく重いけど(o_10_)o
【GM芹】5d6+29+10+20+38 デスゲイル、後2回
  (dice_cre) GM芹: 19(5D6: 1 5 6 2 5)+29+10+20+38 = 116 デスゲイル、後2回
【GM芹】116点物理防御無視攻撃で
《十三》クラッド起動。
《十三》5d6 「急所を貫くとは」
  (dice_cre) 十三: 19(5D6: 3 5 3 6 2) = 19 「急所を貫くとは」
《ミヤビ》プロテも重ねます。ここはフェイト2点。
《ミヤビ》7d6+10 「事故防止に気合いを入れてっ!」
  (dice_cre) ミヤビ: 18(7D6: 2 2 1 3 5 3 2)+10 = 28  「事故防止に気合いを入れてっ!」
《ミヤビ》事故っぽい……これでMP54/101(o_ _)o
【GM芹】(還ったはずのシエロさん「…はんけちどうぞ」(/-;っ◇>ミヤビ)
【GM芹】お次はミヤビさんどうぞ
《十三》「修行が足りなければ持たぬところだった。」(インテ分切ったよHP 45/106+50 MP 63/78)
《ミヤビ》マイナー《グレイスフォース》、メジャー《ホーリーウェポン》をまずシグルーンさんに。
《ミヤビ》3d6 「こうしてHW使ってみると、エミっちって偉大だったんだなぁ(/-;」
  (dice_cre) ミヤビ: 11(3D6: 5 2 4) = 11  「こうしてHW使ってみると、エミっちって偉大だったんだなぁ(/-;」
《ミヤビ》攻撃力+18点を進呈(o_ _)っ[+18]
《シグルーン》「そうですねぇ…とはいえ、これでも十分強力ですよ」
【GM芹】シーナ「えみりゅんのHWはそれはそれは鬼だったらしいお」(==
《シグルーン》「HWではない“何か”と言われてましたからねぇ(^^;」>シーナちゃん
【GM芹】では次は盾と剣、待機
【GM芹】りんごさんから順繰りにどうぞ〜
《りんご》行動かうんと引き下げ
《りんご》違う、ゲームが違う。
《りんご》ええっと
《りんご》ブーメランで削られ続けるような気がするから前進。盾にレイヴ。
【GM芹】こーい
《りんご》3d6+1d6+11 早くダッシュアタックが欲しい
  (dice_cre) りんご: 12(3D6: 1 6 5)+2(1D6: 2)+11 = 25  早くダッシュアタックが欲しい
《りんご》通す。
【GM芹】3d6+13
  (dice_cre) GM芹: 17(3D6: 6 5 6)+13 = 30
【GM芹】(喀血
【GM芹】何だこれは…(o_ _)o
《りんご》変換やめといて無難だった。
《シグルーン》「ふぅ…」
《シグルーン》マイナーで《ファストセット》+《マジックブラスト》+《エキスパート:風》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を盾と剣に。
【GM芹】こーい(/-;
《シグルーン》命中にフェイト2点。
《シグルーン》3d6+2d6+12 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
  (dice_cre) シグルーン: 13(3D6: 6 1 6)+5(2D6: 2 3)+12 = 30  「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
《シグルーン》30で(’’
【GM芹】えーっと…盾は普通に回避。剣はフェイト3点とDH使ってアヴォイドダンス起動します(o_ _)o
【GM芹】3d6+13 盾回避
  (dice_cre) GM芹: 11(3D6: 6 2 3)+13 = 24 盾回避
【GM芹】3d6+12+1+4d6 剣回避
  (dice_cre) GM芹: 10(3D6: 5 3 2)+12+1+8(4D6: 2 1 2 3) = 31 剣回避
【GM芹】…振りなおすー
【GM芹】その上でフェイト2点追加(血涙
【GM芹】3d6+12+1+3d6
  (dice_cre) GM芹: 8(3D6: 4 3 1)+12+1+16(3D6: 6 5 5) = 37
【GM芹】だめーじどうぞ。しくしく(o_ _)o
《シグルーン》では、《マジックフォージ》使用+フェイト3点。流れを持ってくる!
《シグルーン》8d6+8+7+10d6+3d6+2d6 「そして風の剣が全てを薙ぎ払うっ!」
  (dice_cre) シグルーン: 16(8D6: 1 2 3 2 1 2 2 3)+8+7+34(10D6: 6 4 2 4 1 2 4 6 4 1)+12(3D6: 5 3 4)+6(2D6: 4 2) = 83  「そして風の剣が全てを薙ぎ払うっ!」
《シグルーン》低め、83点風属性。
【GM芹】えーっと、まず盾がプロテをフェイト3点載せて剣にかけます
【GM芹】4d6
  (dice_cre) GM芹: 12(4D6: 5 3 1 3) = 12
【GM芹】それから剣がサモンアラクネを素で(笑
【GM芹】1d6
  (dice_cre) GM芹: 5(1D6: 5) = 5
【GM芹】それでもゴリゴリ削れました(=ヮ=
《シグルーン》「ふみゅ…十三さん!」
《十三》「シグルーン殿はミヤビ殿を頼みます。我は前線に出ます。」
《シグルーン》「……了解。」
《十三》マイナーでエンゲージして、メジャーで盾を普通に殴ります。
【GM芹】こーい
《十三》3d6+6+1d6+4 「この相手何処かで。敵ではなく何処かで。」
  (dice_cre) 十三: 18(3D6: 6 6 6)+6+3(1D6: 3)+4 = 31 「この相手何処かで。敵ではなく何処かで。」
《十三》ぐふぁ(喀血
【GM芹】ぶしっ(喀血
《シグルーン》(’’;
【GM芹】3d6+13 普通に回避ー(o_盾_)o
  (dice_cre) GM芹: 11(3D6: 6 2 3)+13 = 24 普通に回避ー(o_盾_)o
【GM芹】ダメージどうぞ〜
《十三》1d6+20+2+7+2d6+3d6 「今は迷うときでは非ず。参る。」
  (dice_cre) 十三: 3(1D6: 3)+20+2+7+9(2D6: 5 4)+10(3D6: 2 6 2) = 51 「今は迷うときでは非ず。参る。」
《十三》風魔法の51で。
【GM芹】それはそのまま通し。シーナちゃんの割り込みがなければ待機の剣と盾の晩になりますが
《ミヤビ》では、ミヤビにJJをお願いします〜
【GM芹】晩→番(セルフはんけち
【GM芹】JJ了解です
【GM芹】2d6 「三つのしもべに命令だお〜♪」(じょんがらじょんがら
  (dice_cre) GM芹: 8(2D6: 4 4) = 8 「三つのしもべに命令だお〜♪」(じょんがらじょんがら
【GM芹】強制労働どうぞ〜(=ヮ=
《ミヤビ》「じゃあ私ぽせいどんで〜」マイナーグレフォ、メジャーヒールを十三さんに。
《ミヤビ》3d6 「強化ヒール、行くよっ!」
  (dice_cre) ミヤビ: 11(3D6: 2 3 6) = 11  「強化ヒール、行くよっ!」
《シグルーン》「えーっと…ろぷろす?(^^;」
《ミヤビ》10d6+25+15 回復量
  (dice_cre) ミヤビ: 29(10D6: 1 2 4 2 5 4 2 4 4 1)+25+15 = 69  回復量
【GM芹】シーナ「…結構渋いお」(/-;>ミヤビ
《ミヤビ》低い〜。69で(o_ _)o
【GM芹】最後に待機の剣と盾。剣はシグルーンさん方面に離脱して終わり
《十三》「助かります。ろでむはまだ召喚しておりませぬが爺やですか?」HP 114/106+50
《十三》(何故知っているんだろう?十三が)
【GM芹】盾はマイナースマッシュ、メジャーエアリアルレイブを…
《十三》(ろでむは狼ではなく豹だと自己突込み)
【GM芹】1d2 1なら十三さん
  (dice_cre) GM芹: 1(1D2: 1) = 1 1なら十三さん
【GM芹】十三さんに行きます。DH乗せて
《十三》こーい
【GM芹】3d6+21+3+2d6
  (dice_cre) GM芹: 10(3D6: 1 5 4)+21+3+8(2D6: 6 2) = 42
【GM芹】42で
《十三》ストバは届くわけが無いので普通に回避。
《十三》2d6+7+1d6+1 「く、早すぎる。」
  (dice_cre) 十三: 7(2D6: 5 2)+7+4(1D6: 4)+1 = 19 「く、早すぎる。」
《十三》ダメージ下さい。
【GM芹】4d6+35+14+15+8+6
  (dice_cre) GM芹: 12(4D6: 2 3 5 2)+35+14+15+8+6 = 90
【GM芹】…強化5枚は強いな。90点物理で
《十三》クラッド行きます。
《十三》5d6 「くっ。中々重い。」
  (dice_cre) 十三: 14(5D6: 6 1 3 2 2) = 14 「くっ。中々重い。」
《ミヤビ》プロテ重ねます〜
《十三》お願いします。
《ミヤビ》5d6+10 「この攻撃……どこかで?」
  (dice_cre) ミヤビ: 19(5D6: 2 3 3 5 6)+10 = 29  「この攻撃……どこかで?」
《ミヤビ》MP32/101
【GM芹】上書きはプロテはありません
《十三》加護込みで弾きました。有難うプロテ、有難うフォートレス、有難うクラッド、有難う加護。
【GM芹】強(/-;
《ミヤビ》「弾くの!?(・・;」(がびーん
【GM芹】シーナ「反則級の堅さだお(/-;」
《十三》2点余分に弾きました(笑
《シグルーン》「堅いですねぇ…」
【GM芹】それではクリンナップです…今度は何もないですよね?
《ミヤビ》HPが80>90に回復します(/-;
【GM芹】地味に強いですねレストレイション(/-;
【GM芹】では、今日はここで切りますので皆様ステータス表示をお願いします
《ミヤビ》とても地味です(/-;
《シグルーン》シグルーン HP:132/146 MP:60(+100)/105(+100) Fate:8/18
《ミヤビ》HP90/93、MP32/101、フェイト9/19、DH6、ボルテ未開封
《十三》HP 114/106+50 MP 59/78 Fate 12/15 DH 6/10
《りんご》HP:57/57 MP:22+90/61+90 DH:7/9 Fate:3+2/7+2
【GM芹】記録完了、お疲れ様でした。また明日もよろしくお願いします〜



  ◆GM注: 2日目終了。…ボス連中ヨワイヨ(/-;



【GM芹】[瀕死]←15m→[短剣]←5m→[盾・十三・りんご]←5m→[剣][ミヤビ・シグルーン]
《シグルーン》離脱した後5m移動してたのね(’’
《シグルーン》<剣
*GMseri topic : 短剣>盾>剣>り>みゃ>し=じ
【GM芹】ある意味離脱すればどこにいても同じとも言いますが(’’

【GM芹】【第3ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《ミヤビ》質問〜。剣を迂回して前衛に合流は可能です?
【GM芹】うーん…では、某方式のように+10mで迂回OKとします
《ミヤビ》らじゃーです。
【GM芹】…今のうちに剣がクイックステップ+ファイアステップ。ダメージが2だけ増えます(笑
《ミヤビ》今の内に自分にヘイスト(・・
《ミヤビ》3d6 「連打は疲れるけどね〜」
  (dice_cre) ミヤビ: 14(3D6: 6 5 3) = 14  「連打は疲れるけどね〜」
《シグルーン》シグルーンは《ウィークポイント》を前衛のりんごさん十三さんの二人に使用。
《ミヤビ》1d6+10
  (dice_cre) ミヤビ: 6(1D6: 6)+10 = 16
《ミヤビ》こちらは行動値29(o_ _)o
《シグルーン》2d6 「継続解析…対象に投射!」
  (dice_cre) シグルーン: 6(2D6: 1 5) = 6  「継続解析…対象に投射!」
《シグルーン》攻撃力に+7
【GM芹】他にありますか〜?
《シグルーン》ちょっとまってね
《ミヤビ》当方は以上で〜
《シグルーン》そして銀蛇は《限界突破》を使用。これで以上です。
【GM芹】では他にないようですのでメイン開始〜
《十三》まった
【GM芹】ぴた(=w=
《十三》「シーナ殿。りんご殿の打消しの技(インタラプト)にもう一度力を。」
【GM芹】シーナ「合点承知だお〜♪」
【GM芹】シーナ「ぼびーと〜一緒に〜われらは戦う〜♪」とファイトソングを使用します
《りんご》「羽根、再起動。」 羽根「アイヨゴシュジン、」
【GM芹】りんごさんはもう一度目つぶしができるようになりました(ぇ
《りんご》同じ手段を使うとは限らないよ(笑
【GM芹】まあ、概念的に(ぇ
【GM芹】それでは改めてメイン開始です
【GM芹】まずは短剣ですが
【GM芹】1d2
  (dice_cre) GM芹: 1(1D2: 1) = 1
【GM芹】マイナーゲイルスラッシュ、メジャーブーメランショットを十三さんとりんごさんに
《シグルーン》「何とかの一つ覚え?(’’」
【GM芹】射撃メインだとエクス者はほぼ1択です(笑
【GM芹】4d6+19
  (dice_cre) GM芹: 15(4D6: 4 5 5 1)+19 = 34
【GM芹】34で回避どうぞ〜
《りんご》ダンシング
《十三》2d6+7+1d6+1+10 「くっ。しかし、我にはまだ切札が。」
  (dice_cre) 十三: 6(2D6: 1 5)+7+4(1D6: 4)+1+10 = 28 「くっ。しかし、我にはまだ切札が。」
《十三》通し
《りんご》3d6+1d6+1d6+1d6+14 「…。」少しいい加減そうな動き。
  (dice_cre) りんご: 11(3D6: 6 1 4)+6(1D6: 6)+2(1D6: 2)+6(1D6: 6)+14 = 39  「…。」少しいい加減そうな動き。
《りんご》通し。
【GM芹】出目が微妙に恐ろしい(/-;
《りんご》というか振りなおす必要ないけど(^^;
《シグルーン》「ああ、見事に回避してますね〜りんごさん(^^;」
《りんご》コノアトザル目シカデナイサ(ぉ
《十三》「流石はりんご殿。これで切札を温存できます。」
【GM芹】んー…片方に回避されたのでデスゲイルはなし
《ミヤビ》「ナイス回避、今日は好調っぽいね(/-;b」
【GM芹】5d6+29+20 こちらもジャベリンな攻撃
  (dice_cre) GM芹: 20(5D6: 2 6 6 1 5)+29+20 = 69 こちらもジャベリンな攻撃
【GM芹】69点物理で
《りんご》「さあ、どうかしら。」(くっくっくと暗い笑顔)
《十三》クラッド行きます。
《十三》5d6 「もはやこの攻撃は効かぬ。」
  (dice_cre) 十三: 16(5D6: 3 4 2 3 4) = 16 「もはやこの攻撃は効かぬ。」
《十三》4点通ってHP 110/106+50です。レイジはまだまだ遠いです(笑
【GM芹】それではお次は亜光速メイド・ミヤビさん
《ミヤビ》では、ヒール温存出来たのでマイナーグレフォ&メジャーHWを十三さんに。
《ミヤビ》3d6 「似非聖剣第二弾っ!」
  (dice_cre) ミヤビ: 10(3D6: 5 4 1) = 10  「似非聖剣第二弾っ!」
《ミヤビ》攻撃力+18〜。そして残りMP19点(o_ _)o
《十三》「ミヤビ殿から頂いたこの拳にかけて一気に勝負致す。」
【GM芹】次は盾、マイナーブレイクスラッシュ、メジャーエアリアルレイブを十三さんに。命中にDH使用します
【GM芹】3d6+21+3+2d6
  (dice_cre) GM芹: 7(3D6: 1 1 5)+21+3+3(2D6: 1 2) = 34
【GM芹】…事故気味の出目でこれなのか。でも振りなおし(o_ _)o
【GM芹】3d6+21+3+2d6 …修練:器用を持ってきても罰は当たらなかったかもしれない
  (dice_cre) GM芹: 9(3D6: 1 4 4)+21+3+7(2D6: 3 4) = 40 …修練:器用を持ってきても罰は当たらなかったかもしれない
【GM芹】40で反撃どうぞ(/-;
《十三》何かを信じてストライクバック。
《十三》DH起動。
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6+10 「いざ尋常に勝負」
  (dice_cre) 十三: 5(3D6: 1 3 1)+6+3(1D6: 3)+4+5(1D6: 5)+10 = 33 「いざ尋常に勝負」
【GM芹】っ◇
《十三》振りなおす(ぐしぐし)
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6+10 「涙で相手が見えぬのか」
  (dice_cre) 十三: 12(3D6: 5 1 6)+6+5(1D6: 5)+4+1(1D6: 1)+10 = 38 「涙で相手が見えぬのか」
《十三》惜しくも回らなかった。
《十三》ダメージ下さい。
【GM芹】ボルテクスアタック乗せます。フェイトは温存(/▽;
【GM芹】4d6+35+15+10d6 でもまあたいしたことはないんですよね
  (dice_cre) GM芹: 18(4D6: 4 6 2 6)+35+15+38(10D6: 4 1 6 4 3 2 4 3 6 5) = 106 でもまあたいしたことはないんですよね
【GM芹】106点物理〜
《りんご》どこがかねえ。しっかり期待値超えてるよ(’’
【GM芹】CL25なのにボルテ乗せてようやく100点越えなんですよ(T▽T
【GM芹】あ
【GM芹】ウォークライとファイアステップ分忘れていたので
【GM芹】1d2*0+106+8+6
  (dice_cre) GM芹: 1(1D2: 1)*0+106+8+6 = 120
【GM芹】120点です(o_ _)o
《十三》それでも低いです。ソウルバスター宣言で71点お返しします。「我の痛みを御主も受けよ。」HP 39/106+50 MP 51/78 DH 5/10
【GM芹】それは受理します。HP残り3割になりました(=ヮ=
【GM芹】次は剣。マイナーファストセット→ブリンク+ソードダンスでミヤビさんとシグルーンさんにエンゲージ、メジャーブランディッシュをDHとフェイト1点載せてかまします
【GM芹】4d6+19+2d6
  (dice_cre) GM芹: 9(4D6: 5 2 1 1)+19+4(2D6: 2 2) = 32
【GM芹】…振りなおします(o_ _)o
【GM芹】4d6+19+1d6 フェイトの追加は出来ません。しくしく
  (dice_cre) GM芹: 9(4D6: 3 1 2 3)+19+4(1D6: 4) = 32 フェイトの追加は出来ません。しくしく
【GM芹】32で回避どうぞ(o_ _)o
《シグルーン》5d6+16+10 「…まあ、その手でくるでしょうね…」《ディフェンスライン》使用。
  (dice_cre) シグルーン: 15(5D6: 1 4 3 1 6)+16+10 = 41  「…まあ、その手でくるでしょうね…」《ディフェンスライン》使用。
《ミヤビ》DH+フェイト2で確実を期して回避(/-;
《ミヤビ》8d6+10 「予測済みだよっ!」(転移と同時に頭抱えてしゃがむの図)
  (dice_cre) ミヤビ: 25(8D6: 3 1 5 1 6 2 2 5)+10 = 35  「予測済みだよっ!」(転移と同時に頭抱えてしゃがむの図)
《ミヤビ》割と危なかった……(/-;
【GM芹】フェイト返せー(o_ _)o では残りの方順繰りにどうぞ(/-;
《りんご》腕組んで待機。
《シグルーン》「さて、行きますか…」
《シグルーン》「…ただ一閃が世界を支配する…」
《シグルーン》ダブル風霊の剣起動。マイナー、《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》を剣に。
【GM芹】こーい(T▽T
《シグルーン》6d6+16+10 1撃目
  (dice_cre) シグルーン: 21(6D6: 1 2 4 6 5 3)+16+10 = 47  1撃目
《シグルーン》6d6+16+10 2撃目
  (dice_cre) シグルーン: 25(6D6: 4 6 4 4 1 6)+16+10 = 51  2撃目
《シグルーン》47と51で
【GM芹】えーっと、1撃目にフェイト2点DHサポートストライク入れたストライクバック、2撃目はアヴォイドダンスで回避します
【GM芹】あ、2回目アヴォイドダンスじゃない、普通に回避(o_ _)o
【GM芹】4d6+19+4d6 ストバ〜
  (dice_cre) GM芹: 16(4D6: 6 3 3 4)+19+18(4D6: 5 1 6 6) = 53 ストバ〜
【GM芹】ぶしっ(喀血
《十三》ぐふぁ(喀血
【GM芹】むしろそれは回避の方で出てほしかったです。しくしく
《シグルーン》(’’
《ミヤビ》回避じゃなくて良かった……(o_ _)o(ぇ
【GM芹】えーっと、回避はフェイト3点とDHとサポートストライクで(o_ _)o
【GM芹】3d6+12+5d6 これでリソースすっからかんです(笑
  (dice_cre) GM芹: 10(3D6: 3 3 4)+12+13(5D6: 4 1 4 1 3) = 35 これでリソースすっからかんです(笑
【GM芹】_____(o_ _)o_____
《ミヤビ》(o_ _)b
【GM芹】ダメージどうぞ(T▽T
《シグルーン》では、1撃目に《ボルテクスアタック》を、2撃目にフェイト1点使用してシーナちゃんに《ディスコード》の要請。
【GM芹】シーナ「アイアイサー、だお〜♪」
《シグルーン》後は、両方の攻撃にフェイトを3点ずつ載せます。
《シグルーン》「頼むわね」>シーナちゃん
【GM芹】シーナ「勝利をつ〜かめ〜〜〜、だお〜♪」
《シグルーン》2d6+28+8+10+10d6+3d6 『天覇滅殺―
  (dice_cre) シグルーン: 7(2D6: 1 6)+28+8+10+47(10D6: 6 5 3 2 5 6 3 5 6 6)+11(3D6: 1 6 4) = 111  『天覇滅殺―
【GM芹】あ、1撃目はそのまま通してソウルバスター行きます
《シグルーン》どうぞー
《シグルーン》あっ、+18で129です(^^;
【GM芹】…ちょっと待って、盾のプロテ乗せます。
【GM芹】4d6 しかもフェイト3点乗せ(爆
  (dice_cre) GM芹: 19(4D6: 6 4 4 5) = 19 しかもフェイト3点乗せ(爆
【GM芹】106点を改めてソウルバスターで痛み分けです
【GM芹】そしてストライクバックの反撃行きます。
《シグルーン》HP:26/146 「まだですねぇ…」
【GM芹】あ、ちょっと間違えた。反射は105点でした
《シグルーン》こっちも間違えた、加護分〜(o_ _)o
【GM芹】加護カタイヨ(/▽;
《シグルーン》HP:33/146 「…ふぅ」
【GM芹】反撃には頑張ってボルテクスアタック乗せます(T▽T
【GM芹】2d6+46+4d6+10d6
  (dice_cre) GM芹: 7(2D6: 2 5)+46+15(4D6: 2 6 4 3)+43(10D6: 6 5 5 4 6 4 3 3 3 4) = 111
【GM芹】111点物理〜
《十三》ガーディアン宣言
【GM芹】ここできましたか(=ヮ=
《シグルーン》「これは…十三さんありがとう御座います」
【GM芹】では2撃目どうぞ(o_ _)o
《十三》「姫よ。戦神の娘シグルーン殿をお守下さい。」
《シグルーン》2d6+28+18+8+10+10d6+3d6+2d6     ―双剣斬破っ!』
  (dice_cre) シグルーン: 2(2D6: 1 1)+28+18+8+10+41(10D6: 4 3 5 4 2 4 5 6 3 5)+10(3D6: 5 2 3)+8(2D6: 3 5) = 125      ―双剣斬破っ!』
《シグルーン》125点風属性〜
【GM芹】それは問答無用でガーディアンです(o_ _)o
《ミヤビ》では、シグルーンさん行動直後のイニシアチブに《エンカレッジ》宣言。通る?(o_ _)o
《りんご》キャンセルする?<ガーディアン
【GM芹】ちょっと待ってねー
《ミヤビ》多分、インタラプトされると思いますがそれでも良ければ……?(/-;<インタラプト
《シグルーン》「…にしても戦神の娘って何ですか…(−−;」
《りんご》じゃあやめておく。
【GM芹】うーん、ではそのエンカレッジは通します
《ミヤビ》では、対象シグルーンさんを再起動させます。「勝利をつ〜まめ〜〜〜、だお〜♪」(〜・▽・)〜(真似してふにふに踊ってみる)
《シグルーン》「つまんでどうするんですか…(^^;」と言いつつ再起動(笑
【GM芹】シーナ「つまみ食いは駄目だお〜」(ぇ>ミヤビ
《シグルーン》では、もう一撃、マイナー、《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャー《クロススラッシュ》を剣に。
【GM芹】こーい(T▽T
《シグルーン》「ステラ…力を貸してね…」(ぴゅぃ!)
《シグルーン》6d6+16+10 1撃目
  (dice_cre) シグルーン: 18(6D6: 1 4 4 4 4 1)+16+10 = 44  1撃目
《シグルーン》6d6+16+10 2撃目
  (dice_cre) シグルーン: 22(6D6: 1 6 6 4 4 1)+16+10 = 48  2撃目
《シグルーン》今度は44と48で
【GM芹】では1撃目にストライクバック入れます。誰がこんな鬼ダイス回避しますか(笑
《シグルーン》と忘れてた、ダブル風霊起動してます。
【GM芹】…エンゲージしているので無意味ですが?
《シグルーン》まあ、念のため(^^;
【GM芹】で、DHと最後のフェイト1点を入れます
《ミヤビ》アヴォイドダンスで逃げられた時の追い討ち用かと(/-;(笑
【GM芹】4d6+19+2d6
  (dice_cre) GM芹: 14(4D6: 2 1 5 6)+19+6(2D6: 5 1) = 39
【GM芹】ダメージ省略で剣は死亡です
《シグルーン》「それでは…もうお瞑りなさい…」
【GM芹】まあ、影なのでそのまま消えてしまいますが
《シグルーン》「ミヤビもありがと…(ぜいぜい)」
【GM芹】それからこちらもエンカレッジを起動して短剣を動かします
【GM芹】で、マイナーピンポイントアタック、メジャーブーメランショットをシグルーンさんに
《ミヤビ》「いやいや〜(o・・)b って、次来るよ、気を付けてっ!」
【GM芹】フェイト3点とDH入れます
【GM芹】4d6+19+4d6 やっぱり修練:器用入れても罰は当たりませんでした(笑
  (dice_cre) GM芹: 10(4D6: 2 1 6 1)+19+12(4D6: 6 3 2 1) = 41 やっぱり修練:器用入れても罰は当たりませんでした(笑
【GM芹】低。でもクリティカルです(o_ _)o
《シグルーン》5d6+16+10 「これは…厳しいですね…でも防ぐ…」《ディフェンスライン》使用。
  (dice_cre) シグルーン: 21(5D6: 5 5 4 1 6)+16+10 = 47  「これは…厳しいですね…でも防ぐ…」《ディフェンスライン》使用。
《シグルーン》惜しいな〜通しで(’’;
【GM芹】ダメージにフェイト2点乗せます
【GM芹】5d6+29+20+2d6+2d6+2d6 マーダースキルあったんだよねぇ。実は最初のクリティカルのとき忘れてました
  (dice_cre) GM芹: 17(5D6: 1 1 6 4 5)+29+20+5(2D6: 4 1)+11(2D6: 6 5)+7(2D6: 2 5) = 89 マーダースキルあったんだよねぇ。実は最初のクリティカルのとき忘れてました
《シグルーン》では、ここで《蘇生》を使用。「神よ…その癒しの加護をっ!」(右手の剣を上に掲げて)
《シグルーン》銀蛇メンバーのHPが全快。
《ミヤビ》ではプロテいきまーす。フェイト3点乗せてみる。
《十三》「う、失われていた体力が回復しておる。」
《シグルーン》お願いー
《ミヤビ》8d6+10 「防御無視でも、この最後の壁は突破させないよっ!」
  (dice_cre) ミヤビ: 26(8D6: 3 4 5 3 1 5 4 1)+10 = 36  「防御無視でも、この最後の壁は突破させないよっ!」
【GM芹】シーナ「何を驚いているお?(クックックッ…」(=ヮ=>十三
《シグルーン》47点抜けて HP:99/146「ふぅ、助かりました。相変わらず強力な障壁ですね〜」
【GM芹】あ
【GM芹】あ、いいのか。ごめんなんでもないです(o_ _)o
《十三》では十三の行動行きます。
《十三》マイナースマッシュでメジャートリプルブローを盾に
【GM芹】こーい(T▽T
《十三》一撃目。DHF3で
【GM芹】あ、こちらは一応1撃ずつ回避判定しますね
《十三》3d6+6+1d6+4+10+1d6+3d6 「今出せる我の最高の連撃を受けよ。」
  (dice_cre) 十三: 8(3D6: 3 2 3)+6+6(1D6: 6)+4+10+5(1D6: 5)+6(3D6: 1 4 1) = 45 「今出せる我の最高の連撃を受けよ。」
《十三》まった。
《十三》振りなおしてさらにフェイト3点
《十三》3d6+6+1d6+4+10+1d6+3d6 「クリーンヒットを入れねば避けられる」
  (dice_cre) 十三: 15(3D6: 5 6 4)+6+1(1D6: 1)+4+10+2(1D6: 2)+7(3D6: 1 1 5) = 45 「クリーンヒットを入れねば避けられる」
【GM芹】…
《十三》ぐしぐし(涙
《十三》逃げてください
【GM芹】これは普通に回避します
《シグルーン》この辺で《ディスコード》を開封して待機してます。
【GM芹】まあ、念のためにアヴォイドダンスは起動しますが
【GM芹】…DHも乗せるか(o_ _)o
【GM芹】3d6+13+2+1d6
  (dice_cre) GM芹: 11(3D6: 3 4 4)+13+2+1(1D6: 1) = 27
【GM芹】ダメージどうぞ〜
《十三》杞憂で済みましたか。実は避けられるビジアルが脳内に浮かんだので(笑
《シグルーン》では、ここで銀蛇《運命の手》起動。シグルーンは《ディスコード》を載せます。
《シグルーン》「神と魔の宿りし拳、風を纏いて破の力を現せ。汝が解き放つは連なる白き牙」(ディスコード)
《十三》さらにボルテと残フェイト4点全部注ぎ込みます。
《十三》1d6+20+2+18+2d6+10+10+7+10d6+10d6+4d6 HW+平行世界の幻影+突破+スマッシュ+WP+ディスコ+ボルテ
  (dice_cre) 十三: 2(1D6: 2)+20+2+18+5(2D6: 4 1)+10+10+7+34(10D6: 5 1 2 1 4 5 5 3 5 3)+35(10D6: 3 1 5 4 5 1 6 2 3 5)+12(4D6: 3 5 2 2) = 155 HW+平行世界の幻影+突破+スマッシュ+WP+ディスコ+ボルテ
【GM芹】そりゃ色々やるまでもなく消えます。未練断ち完了ですねっ(=ヮ=
《十三》これ誰の攻撃だろう?十三の攻撃とはとても思えないや。有ってるよね?155点風魔法で。
【GM芹】では、戦闘終了〜
【GM芹】まずはドロップをどうぞ〜
《りんご》「動くまでもなかったねん。」(既に刃収めている)
《ミヤビ》「ふぅ、これで終わり?」
【GM芹】あ、短剣のほうもひょろひょろと消えます
《ミヤビ》ドロップは2体分ですか?
【GM芹】あ、全部振っちゃっていいです
《ミヤビ》じゃあ、素で剣の分を一つ。(o_ _)o
《ミヤビ》5d6 剣〜
  (dice_cre) ミヤビ: 14(5D6: 3 2 3 2 4) = 14  剣〜
【GM芹】14-16:特別製の両手剣用の鞘(1000G)
《りんご》フェイト三つで盾
《りんご》2d6+3d6 残飯漁りー
  (dice_cre) りんご: 8(2D6: 6 2)+13(3D6: 4 6 3) = 21  残飯漁りー
【GM芹】17-:混沌のかけら(2000G)
《シグルーン》では残り物の短剣を振りますね。
《シグルーン》3d6 「何となく、イェーラのるーん」
  (dice_cre) シグルーン: 8(3D6: 2 1 5) = 8  「何となく、イェーラのるーん」
【GM芹】2-9:アンビデクスタリティポメロ人形(価値不明)
【GM芹】では、ドロップ漁りに精を出し終わったところで奥から例の人が声をかけます
《シグルーン》「…さてと…」
【GM芹】???「ふーん、何も知らない割には思ったよりやるね」
《十三》「まだ御主が残っておったな。」(戦闘モード続行)
《シグルーン》「何かその態度、気に入りませんねぇ…見下しているというか…」
【GM芹】???「勘違いしないで欲しいなぁ、俺を倒したからって何も解決しないよ?」
《りんご》「逆さ。何も知らないからやれるのよ。」倒れてる人のほうに近寄りつつ。)
《ミヤビ》「……こっちが情報不足なのと貴方達が弱いのとじゃあ別問題だと思うけど?」
《十三》「確かに我は何も知らぬかも知れぬ。だが我が魂の想いは何かを感じているのだ。」
【GM芹】???「そうとも言うね…まあ、知ってたらここに来るつもりはなかったんじゃないかな?」>ミヤビ
《シグルーン》「………。」
《ミヤビ》「……瀕死君、ごめんね。ちょっと遅くなった。癒しの光行くよっ」(瀕死君(仮名)に駆け寄って演出ヒール。効きます?)

  ◆GM注: もうここから瀕死君は瀕死君に(笑

【GM芹】効きます。意識が戻るのはもう少し後ですが(笑<演出ヒール
《りんご》「デ、話は終わり?」(腕組んだまま謎人を見つめ)
《シグルーン》「とりあえず事情云々については後で担当者を締め上げるとして…如何しましょうか?(−−;」
《十三》倒れている人や仲間をカバーできる位置にいつつ、謎の人を睨みます。
【GM芹】???「うん、終わり。ほんとはもうちょっと邪魔したかったけど、放置したほうが面白そうだから帰るよ」>りんご
《りんご》「そう?でも、却下。」(腰にジェミニがない。)
【GM芹】???「それに、この体意外と便利だから簡単に壊したくないし(’’」
《ミヤビ》「そんな仮定の話には興味ないよ。言いたいことがあるならはっきり言えば良いんだよ」<知ってたらとか
《りんご》「羽根、殺レ。」 羽根「アイヨ」とただの演出で背後から羽根がジェミニで攻撃(ぉぃ
【GM芹】では、それは普通に刺されます<ジェミニ
《十三》「確かに人は知らぬほうが幸せと言われる事が有るが、一番不幸なのは何も知らずに終ることだと我は思う。だから話して頂こう。場合によっては………」
【GM芹】???「俺が教える義理じゃないね。そこのに聞けばいいと思うよ?」>ミヤビ
《シグルーン》「とりあえず用事が終わったのでしたら消えて下さいな(−−;」
《りんご》んじゃさらに駆け寄って刺さったの引き抜いて17分割(ぉぃ
【GM芹】???「あーあ、弟子にそんなことするなんて思いやりがないねー」>りんご
《ミヤビ》「ふ〜ん、散々勿体ぶって結局それか。ならさっさと帰れ! とっとと帰れ! 二度と来るな〜!」
【GM芹】流石に17分割は受け止めますが(笑
《りんご》「弟子ならコノ程度で死なないわ。」(もちろん肉体本体はきらないけどね。服狙い。)
【GM芹】???「うん、じゃあ帰るよ。あっちでも会おうね」と、扉を開けて入っていきます>ミヤビ>シグルーン
【GM芹】そして、扉をくぐった瞬間姿が消えます
《シグルーン》「あっち?」(ぴゅぃ?)
《十三》(状況を見て追撃は無謀と判断)「我は忘れぬ。主を。私も忘れません。貴方を。」
《ミヤビ》「お・こ・と・わ・り・だっ!」(消えた跡に向かって石投げつつ)

  ◆GM注: 投げた石が扉の向こうで当たったとか当たらなかったとか(ぉ

【GM芹】シーナ「…扉開けっ放しだお(/-;」とシーナちゃんが扉を閉めます(ぇ
《シグルーン》「まあ、あの扉には良い思い出が無いですしねぇ…(^^;」
《ミヤビ》「……ついでに封印も頼みたい心境だお(/-;」>シーナちゃん
【GM芹】シーナ「封印は流石に無理だお〜(/-;」>ミヤビ
【GM芹】あ、一応皆さんひとまず感知か知力で。これはフェイト入れるような判定ではありませんが
《十三》「ミヤビさん。彼の様態は?:
《りんご》2d6+6
  (dice_cre) りんご: 6(2D6: 3 3)+6 = 12
《ミヤビ》「どうにかヒールが上手く行ったから……もう少しすれば大丈夫と思う(/-;」<瀕死君>十三君
《十三》DH起動で感知
《十三》2d6+3+1d6
  (dice_cre) 十三: 8(2D6: 2 6)+3+3(1D6: 3) = 14
《シグルーン》2d6+7 「………ん?」知力判定
  (dice_cre) シグルーン: 7(2D6: 3 4)+7 = 14  「………ん?」知力判定
《ミヤビ》知力で。あえてフェイト1(/-;
《ミヤビ》3d6+4 「?」
  (dice_cre) ミヤビ: 9(3D6: 3 1 5)+4 = 13  「?」
【GM芹】えーっと。今の人はどうも魔族っぽいです>十三>シグルーン
《十三》「今の感覚はやはり魔族ですか?」
《シグルーン》「ええ、多分、魔族ですね」

【エンディング】
【GM芹】で、瀕死君が目を覚ましました。よく見るとこの人、装備ないです(o_ _)o
《ミヤビ》「おはよ、災難だったね……大丈夫?」>瀕死君
《十三》「大丈夫ですか。無装備でここまで来れるとは思いませんし。まさかさっきの魔族に!」
【GM芹】瀕死君「んー……えっと……(何かちょっと考えている様子で)うん、大丈夫。ありがとう」>ミヤビ
《シグルーン》「うーん…(じーっと観察中)」
【GM芹】シーナ「顔パスでここまで行けるって言っておいたお。よりによって装備おいてくるとは思わなかったお(/-;」
《シグルーン》「………なんて楽観主義(^^;」

  ◆GM注: 作り直しバージョンに装備を引き継がせるために置いていったという真相が(笑

【GM芹】えーっと、小汚い翼や間抜け面にはやはり見覚えがありますね>シグルーン
《十三》「はい?でも生きていて良かったです。ところで彼の名前を聞いていませんでしたが。」
《シグルーン》「記憶封鎖なのかしら?それとも強制力?(名前思い出しつつ)」
《ミヤビ》「う〜ん……まるで……あれ? 誰かに似てるって思ったんだけどな〜(/-;」<楽観主義
【GM芹】思い出したい場合、知力・感知・精神・幸運のうち一番期待値の低い判定で判定をしてください
《十三》「(美化されているので、無装備で来るようなお間抜けを思い出せない(笑))たしか?」

  ◆GM注: いい加減現実と向き合ってくれ(笑

《りんご》無駄に踊ってフェイト2、精神。
《シグルーン》2d6+3 「確か…(記憶領域に意識をダイヴさせる)」幸運
  (dice_cre) シグルーン: 9(2D6: 6 3)+3 = 12  「確か…(記憶領域に意識をダイヴさせる)」幸運
《りんご》5d6+2
  (dice_cre) りんご: 15(5D6: 4 1 2 5 3)+2 = 17
【GM芹】シーナ「思い出したら教えるお〜」>十三
《十三》ギフトはOKですよね?DHとの併用はNGですね?
《ミヤビ》DH+フェイト1、感知で。
【GM芹】ギフトとDHの併用は不可です〜
《ミヤビ》4d6+3 「……?」
  (dice_cre) ミヤビ: 10(4D6: 1 3 4 2)+3 = 13  「……?」
《ミヤビ》くてん(o_ _)o
【GM芹】(o_ _)っ◇>ミヤビ
《十三》2d6+2+2d6 ギフト使用知力で
  (dice_cre) 十三: 11(2D6: 6 5)+2+6(2D6: 1 5) = 19 ギフト使用知力で
【GM芹】では、十三さんとりんごさんは思い出しました。冒険者名簿23番の人です(笑
《りんご》「……馬鹿弟子。帰るよ。」(蹴り一発(ぉ)
《十三》「あれ?何処かで(いきなり頭痛が)おかしい。彼のことは良く知っているはずなのに。」
《シグルーン》「………うーん、喉元まで出てきているんですけれど…(^^;」
《ミヤビ》「りんごちゃん乱暴〜、瀕死君病み上がりなのに〜」<蹴りとか
【GM芹】瀕死君「あ……やべ、思い出したか(−−;」
《十三》「確かルエリア・マクロフィラ。ルエリアさんじゃないですか。何で私は忘れていたんですか?」
《りんご》「はいはい、ワシは乱暴モノさ。んじゃみやびん、そいつを「優しく」運んでやんねえ。」(ルゥの頭に羽根乗せてからさっさと退場しようと)
【GM芹】瀕死君「……悪いけど、帰れないよ」>りんご
《十三》「シエロさんも何で教えてくれなかったのですか。忘れていた私も悪かったですが。」
《十三》「何の言っているのですか。妹さんも心配していますよ。早く戻りましょう。」
《ミヤビ》「っと、聞き捨てならない単語が! 思い出したらやばいって、もしかして最初から瀕死君が仕組んでた事なのかっ!?」
【GM芹】瀕死君「いや……仕組んだのは俺じゃないよ?」と扉を見ながら>ミヤビ
《十三》「ミヤビさんもシグルーンさんも思い出してくださいよ。プリムラさんの兄のルエリアさんですよ。まだ記憶封鎖が解けないのですか?」
【GM芹】瀕死君「ここまで来たら話さないとまずいんじゃない?(−−;」>シーナ
《十三》「シーナさんも最初から知っていたのですね。事と場合によっては幾ら温厚な私でも怒りますよ。」
《シグルーン》「…………ルエリアさんというと、確かガラカゲ所属でしたね〜そして家政夫(ぇ」
【GM芹】えーっと、名前聞いたのでもう一度判定。今度は上記のうち好きな能力で判定していいです>ミヤビ>シグルーン
《シグルーン》では知力で。
《ミヤビ》わーい。では精神でDH(o_ _)o
【GM芹】シーナ「…しかたないお(T▽T」>瀕死君
《ミヤビ》3d6+15
  (dice_cre) ミヤビ: 13(3D6: 5 5 3)+15 = 28
《シグルーン》2d6+7 「………!(ぴこーん♪)」
  (dice_cre) シグルーン: 6(2D6: 3 3)+7 = 13  「………!(ぴこーん♪)」
《シグルーン》(o_ _)o
《十三》愛だ(笑
【GM芹】(o_ _)っ◇>シグルーン
《シグルーン》◇ヾ(^^;
《りんご》「…んじゃ、勝手にどことなり行くがいい。」(で、羽根だけ残して退場)
【GM芹】えーっと、シグルーンさんは完全には思い出せません。「こんな人いたなぁ」とはわかりますが、伝聞で聞いたようなイメージで(/-;
【GM芹】ミヤビさんは文句なしに思い出しました
《シグルーン》「うーん…中々強力な…(^^;」
《ミヤビ》「やっと思い出した……でも、なんでわざわざこんな手の込んだ事を……?」
【GM芹】シーナ「…やっぱ全部話す攻撃じゃないと駄目だお?」(T▽T
《シグルーン》「攻撃なんですかっ(^^;」
《十三》「当り前です。全部話してください。私達は仲間じゃなかったのですか?」
【GM芹】説明をまとめるとこんな感じです。
【GM芹】まず、ここ最近、平行世界同志をつなぐ「混沌の扉」の出現頻度などが急上昇してました。
【GM芹】詳しい原因は不明ですが、このままだと一部の平行世界同士がほぼつながりっぱなしになってしまうようで。
【GM芹】で、特殊調査班や総合案内室がさらに調べた結果、そういうときには特定人物を扉に送り込めば事態は収まるそうです
【GM芹】…ただし、それによって一部世界の中身が書き換わってしまうことがあるようです。瀕死君のことを思い出せなかったのはその前兆だったわけです
《シグルーン》「うーん、エミが聖騎士でも少し違うようになったような?(’’?」<前兆
【GM芹】んで、瀕死君は今回ダンジョン顔パスなんで単身乗り込んだらああなってた、と。どうやらアレは別の平行世界から来た人のようですが
《りんご》羽根「ッタク、ソンナデナニモイワズニイッタラゴシュジンモ切レルワナ」
【GM芹】シーナ「そこまでは遡って調べてないお。でも関係ないとは言い切れないお」<聖騎士問題
《十三》「一つ聞きたいのですが、送り込まれた特定人物はどうなるのですか?」
【GM芹】シーナ「送り込み先の平行世界で新しい人生を送るお」>十三
《シグルーン》「にしても平行世界が繋がるより融合してしまう危険の方が大きいような…」
【GM芹】シーナ「融合とは違うお。ちょっと書き換えて安定化させるだけだお(/-;」>シグルーン
《シグルーン》「いえ、世界の侵食が…いえ、もう良いです(^^;」>シーナちゃん
【GM芹】シーナ「というわけでここの瀕死君を送り込まないのが一番やばい事態を招くお」(o_ _)o
《ミヤビ》「じゃあ何!? 瀕死君はこっちの世界から居なくなるってこと!? ふざけてるよ! 扉なんかどうでも良いからみんなで引き返して帰ろうっ!」
《十三》「(怒りを抑えつつ)つまり贄なのですね。(声を荒げて)世界を守る為に一人を犠牲にするわけですね。(大声で)ふざけないで下さい。」
【GM芹】シーナ「だったら、一人のために世界をなくしちゃってもいいお?(’’」>十三
《シグルーン》「………一つ聞いても良いですか?」>ルエリアさん
【GM芹】瀕死君「…何?」
《シグルーン》「この事実を貴方は知っていて、それでも志願したんですね?」
《シグルーン》「今までの全てを捨て去る覚悟で…」
【GM芹】瀕死君「うん、知ってたよ」>シグルーン
《シグルーン》「………そうですか…それでは私は何も言いません。どうかお好きなように…(微苦笑)」
【GM芹】瀕死君「…それに、俺が嫌だって言ったら、迷惑かけるのは一人や二人じゃないし」
《りんご》羽根「贄ノ弟子ガ贄カ。ヨノナカナカナカニ笑エルヨウニにデキテルミテエダナ。」(ケケケときいていて気分のよくない笑いを漏らす人形)
《十三》「判りました。ルエリアさんがそういうなら仕方が無いですね。旅は道連れと言います。私も付き合いますよ。」
【GM芹】シーナ「……十三君が行っても意味ないお。多分通常のお客さんと同じようにここに戻ってくるしかないだけだお」>十三
《りんご》羽根「ジャア、物ナラドウナンダ?」>しーな
《ミヤビ》「それって脅迫だよ! 嫌って言えない時点で、本人の意志を無視してるんだもん! 告訴するよ! 責任者を出してよ!」(程良く錯乱中>シーナりゅん
【GM芹】シーナ「物だったら基本的に影響はないお…ただの物なら」>つばさ
《りんご》羽根「オレガイクワケジャネエヨ。」(じゃきと片手にジェミニが)>しーな
【GM芹】シーナ「相変わらず短気だお〜」(==;>つばさ
《りんご》羽根「バカガ、世ノ中ドッカノ高イ場所ニイルヤツデモ逆ラエナイデキナイコトガアンダ。ヒトガ逆ラエルコトナンザタカガ知レテンダヨ。」どことなく羽根がしゃべってるがコレはりんごの言葉のように思える。
《シグルーン》「まあ、何とか出来るのなら七大神がどうかしてますよね…」
《十三》「世界法則なんか関係有りません。私はルエリアさんに行って欲しくありませんが、ルエリアさんが行くのなら止めれません。ですが、付き合えるところまで付き合います。」
《りんご》羽根「オレモデキレバソウシタイケドソウジャネエヨ」>しーな
《りんご》羽根「バカデシ、ゴシュジンガモッテイケトサ。「片方だけ、ちゃんとした解決法探して戻って来い」ダトサ」(丁寧に手入れされ使い込まれたジェミニナイフ。最初からりんごの前に持ち主がいたような雰囲気の代物)>るぅ
《十三》「手ぶらでこの先進んでもまた襲われる可能性がありますし。以前潜った扉と同じなら、私も向うに付けるんじゃないですか?」
《りんご》用は返せよといってるわけらしいです。
《十三》(楽観主義が移ったみたい(笑))
【GM芹】シーナ「…行けるだけだお。多分瀕死君のことは忘れてしまうお」>十三
《十三》「さっき思い出しました。だから今度も思い出せますよ。(本当に楽観主義が移ったみたい(笑))」
【GM芹】シーナ「この際だからはっきり言うお。瀕死君は向こうに行った時点で向こうの瀕死君になるお」>十三
《シグルーン》「まあ、そうなるでしょうね。じゃないと齟齬が生じますし」
《シグルーン》「つまり向こうの瀕死君がこっちにきた時点で諸々操作されてこっちの瀕死君として全員に認識される?」(’’?
【GM芹】瀕死君「…覚えてたら、何とかしてみるよ」ジェミニナイフはひとまず受け取ります>つばさ
【GM芹】シーナ「そういうことだお」>シグルーン
《シグルーン》「本人の記憶も同様ですね?」>シーナちゃん
《りんご》羽根「ゴシュジンモ期待シチャイネエヨ。…ジブンガワスレネエタメノクサビサ。」>るぅ
【GM芹】シーナ「もちろんだお」>シグルーン
《シグルーン》「という事は基本的にこの状況は変えられないという事ですね」
【GM芹】シーナ「『基本的には』そうだお」>シグルーン
《ミヤビ》「応用的には?(・・」>シーナりゅん
《シグルーン》「何か含みのある言い方ですけれど…納得しました(^^;」
《りんご》「再交換でもするのかしら。」(声だけ)
《十三》「念のために、もしルエリアさんが越えなければ具体的には何が起こるのですか?どうもシーナさんは知っているように思えるのですけど。」
【GM芹】シーナ「扉のシステムをいじれる人なら何とかなるらしいお」>ミヤビ
【GM芹】シーナ「このまま放置すると、まずは扉の出現頻度がどんどん上がって、1ダンジョンに1扉、ということになりかねないらしいお」>十三
【GM芹】シーナ「それで、複数の平行世界をまたがってしまって帰れなくなる可能性が出てくるお」>十三
《十三》「シーナさん。貴方はシステムをいじれないのですか?」
【GM芹】シーナ「……(ぎく)」
《ミヤビ》「……そのぎくは何さ(・x・(きゅぴーん」
【GM芹】シーナ「な、なんでもないお〜(目を逸らしっ」>ミヤビ
《りんご》羽根「ケケケケケケ」(そらした先で内臓ナイフちゃき)>しーな
《りんご》(内蔵ね(^^;)
【GM芹】でもナイフには動じない(ぇ
《十三》「気になるのは、何故ルエリアさんなのですか?特定人物の条件は?」
《りんご》ジャアさくさく髪を刈る(ぉ
《ミヤビ》一瞬納得した自分が居る(o_ _)o<内臓
【GM芹】私もです(o_ _)o<内臓
《十三》同じく<内臓
《シグルーン》同じく(o_ _)o<内臓
《りんご》それでいいなら(笑)

  ◆GM注: こんなことで心を一つにされても(笑

【GM芹】瀕死君「…俺、初耳だよそれ…」(o_ _)o>シーナ
《シグルーン》ふむ、じゃあさくさく羽根ちゃんを狩る(笑
【GM芹】何だか殺伐としている(笑
《りんご》羽根(じたばた)
《シグルーン》「はーい、大人しくしてましょうね〜」>羽根ちゃん
【GM芹】シーナ「扉が『これだ!』というのをランダムで決めるらしいお。ただ、平行世界にかかわりのある人は選ばれやすい気がするお」>十三
《ミヤビ》「瀕死君は人が良いから……駄目だよこういう時はちゃんと抵抗して逃げ道とか第三の手を探さないと……悪い大人に残部搾り取られちゃうよ」(o_ _)oヾ(_ _o)
《ミヤビ》→全部(涙
【GM芹】瀕死君「いや、別に俺はお人よしじゃないから(^^;」>ミヤビ
《りんご》「どこが…」<ちがう>ルゥ
【GM芹】シーナ「で、結局どうするお?」>ALL
《十三》「つまり今回は扉の我侭で起こった事件と考えてよいのですか?贄が欲しくて勝手に扉を開けて勝手に人を入れ替えるという。」
【GM芹】シーナ「間違ってないけどやっぱり間違ってるお…」(=ヮ=;>十三
《りんご》「で、いじれるなら白状なさい…。」
《シグルーン》(羽根ちゃんをりんごさんの頭の上に載せる)
【GM芹】シーナ「……ごめんなさい。出来ますお」(o_ _)o>りんご
《十三》「システムにいじれるのであれば、交換したと言う上書きが出来るのではないでしょうか。(既にいじれると決め付け)」
【GM芹】シーナ「ただ、あちしだと上手くできるとは限らないお(/-;」
《ミヤビ》「……出来るのにやらない理由は何? って、あぁ、そういう問題か(/-;」
《りんご》「…必要な力くらいは出すわ。少々はずしても力押しでやれば時間稼ぎに位はなるでしょう。」(思いっきり目に感情がないです)
《十三》「向うのルエリアさんも家族や知人がいるはずです。無論こちらのルエリアさんに家族や沢山の仲間がね。例え記憶が書き換えられても、世界が違えば別人なのです。だから可能であれば何処まで足掻きますよ。」
《ミヤビ》「じゃあ、責任者が出てきたところで働いて貰おうかな。大丈夫、神殿で何か言われたら代わりに私が土下座してあげるからっ(・・b」(弱
【GM芹】シーナ「いいお、あちしが始末書100枚書けばすむはなしだお(T▽T」
《ミヤビ》「半分手伝うよ……こう見えてもそういうの書くのは慣れてるんだから(/-;」
【GM芹】……瀕死君が何故かミヤビさんをなでなでします(ぇ
《ミヤビ》「……ふみゅぅ(//|」
【GM芹】…ちょっと、どこかで見た覚えのある別の瀕死君のような気がしましたが

  ◆GM注: 明かしてしまえば、本来瀕死君が転送される先の瀕死君……実は、「混沌の扉」の瀕死君だったりします。

【GM芹】それでは、具体的にどうするかというと。
【GM芹】シーナちゃん+PCの皆さんで知力判定をしていただきます。その合計値が75を超えればひとまずOKです
《ミヤビ》知力……(o_ _)o
【GM芹】達成値ぎりぎりだと今後のシナリオで何か悪影響があるかもしれませんが(ぇ
【GM芹】まあ、シーナちゃんのフェイトは山ほどあるので平気といえば平気です。それでは頑張って判定どうぞ(/-;
《りんご》「ほしければワシの命の欠片もってくがいいさ…。高い場所から見てるばかりじゃなく、たまには力出して。」
《ミヤビ》あ!《限界突破》残してますが使って良いです?(o'▽')o
【GM芹】あと、シーナちゃんのフェイト量によっても今後のシナリオに悪影響が(ぇ
《りんご》ぼんやりと紋章光らせつつ、限界突破とDH。
【GM芹】限界突破はOKです〜
《十三》「私に何処まで出来るか判りませんが、残りの力全て使わせてもらいます。」DH使用
《シグルーン》「ふみゅ…(’’」
《ミヤビ》「よ〜し、こっちも始末書も頑張るぞ〜」(何故か活き活きしつつ、限界突破+DH+本当に最後のフェイト2)
《りんご》3d6+11
  (dice_cre) りんご: 9(3D6: 1 4 4)+11 = 20
【GM芹】イメージとしては、みんなでラテン語の問題読み解くような感じで(ぇ
《ミヤビ》5d6+4+10 ダナン様の加護を〜
  (dice_cre) ミヤビ: 18(5D6: 6 5 2 2 3)+4+10 = 32  ダナン様の加護を〜
《りんご》ま、今日のダイス運ならこの程度だ。
《十三》2d6+2+1d6 「拙者は二度と仲間を失わぬ。」
  (dice_cre) 十三: 5(2D6: 4 1)+2+4(1D6: 4) = 11 「拙者は二度と仲間を失わぬ。」
《シグルーン》2d6+7 「…えーっと…」
  (dice_cre) シグルーン: 6(2D6: 1 5)+7 = 13  「…えーっと…」
《りんご》超えたね。75(’’
【GM芹】限界突破が残ってたのは誤算だった(笑

  ◆GM注: 目標値100にすればよかったー(o_ _)o

《シグルーン》超えてるね〜
《十三》愛だね。4人で越えたね(笑
《りんご》だって無駄にフェイト使ってただけだもん今回。
【GM芹】えーっと、シーナちゃんは一応フェイト2点を保険で使いましょう
【GM芹】4d6+2 ここでふぁんぶったら…(ぇ
  (dice_cre) GM芹: 19(4D6: 5 4 5 5)+2 = 21 ここでふぁんぶったら…(ぇ
【GM芹】無駄に高いよ(o_ _)o
《ミヤビ》愛だね(笑>しーなちゃん
【GM芹】合計97。思ったよりスムーズにシステム上書きが完了しました(o_ _)o
【GM芹】扉の隅にある隠されたパネルをいじると…(扉によって毎回パネルの位置が違うらしいが)
【GM芹】ゆっくりと扉が消えていきます。
【GM芹】シーナ「終わったお〜。そして始末書100枚の旅に出発だお〜」T▽T)_旦~~
《シグルーン》「というか誰かが飛ばされる前に扉を閉じる事が出来れば苦労しなくて済むのに…(’’;」
《ミヤビ》「……まぁ、50枚分は引き受けるよ〜(/-;」>シーナりゅん
《十三》「これで大丈夫ですよね。ルエリアさんが消えると言う事はもう無いですよね。(溜息を付ながら)」
【GM芹】シーナ「こっちとしては対処療法しかないお〜(/-;」>シグルーン
《十三》「私も手伝いたいのですが、私が手伝うと机や椅子を壊しそうで(大汗」<始末書
《シグルーン》「まあ、根本的な解決法があるのでしたら今回の様な事は起きないんですけれどね(^^;」>シーナちゃん
【GM芹】シーナ「…器用だお」(==;>十三
《りんご》「たく…。」(不自然に背を向けている)
《シグルーン》「私もお手伝いしましょうか?セラ姉さんの所とギルドで書類仕事には慣れてますし」
【GM芹】瀕死君「……あ、これ返すよ。何とかしてもらったからね」と先ほど渡されたジェミニを渡します>りんご
《ミヤビ》「適材適所。十三君達は瀕死君お帰りパーティの準備でもしててよ、知らない人には多分ワケわかんないだろうけど、お祝いしたい気分だし♪」
《りんご》「持っとけ。いらん。今度似たような目にあったらそれで首掻き切ってでも抵抗しろ、馬鹿。」(効きなれてないと分からない程度だが声が震えている)>ルゥ
《シグルーン》「………うーん、それでも前よりは微妙に変わった気が…(ルエリアさん見つつ)」
《十三》「判りました?でも会場を壊しそうで恐いのですが。特にロディルさんと一緒に準備をすると(笑」
【GM芹】助けてー(笑
《シグルーン》「ロディルさんと準備はやめてー(笑」

  ◆GM注: よみがえる過去の悪夢(笑

【GM芹】瀕死君「…うん、じゃあ預かっておくね」と、後ろからなでなでします>りんご
《ミヤビ》「……しぐるん、現場監督お願い(/-;(笑」<パーティ準備
【GM芹】こういうときに顔を見てやらんのは礼儀さ =▽=)<りんご
《十三》「とりあえずサキさんやスフィアさんに相談してパーティーの準備をしておきますね。」
《りんご》「馬鹿…ばか……。」(以降声にならなくなる。意地でも顔は上げないけれど。)
《シグルーン》「了解(/・・」>ミヤビさん(笑
《りんご》羽根に容赦なく刺されるよ(ぉ
【GM芹】では、一言二言入れて締めに入りましょう
《シグルーン》「(さて、これで良かったのか…微妙に疑問なんですけれどね…さて、どうなる事か…)」
《ミヤビ》「は〜……よーし、今日は上手いメシ喰うぞ〜! ……って、そう言えばこの場合私達報酬は貰えるの……?」>しーなりゅん
《りんご》羽根「ナルヨウニシカナラネエヨ、ヨノナカハ。」
《十三》「終りよければ全て良し。しかしあの魔族は矢張り気になります。でも今は忘れて祝いましょうか。」

  ◆GM注: ……魔族、いつ出そう(/-;

【GM芹】シーナ「一応依頼は果たしたことになるから報酬は出るお。その代わりあちしは多分減給だお」(T▽T>ミヤビ
《シグルーン》「あらら、(^^;」<減給
《ミヤビ》「……今度、茄子色に飯喰いにおいでよ……」(T▽Tヾ(;;(なでこ
《りんご》「どうせ、上のほうもひどい目にあうさ。誰だかが、野放しは許さないよ。」(弱々しく笑い顔を挙げ)
《りんご》「んじゃ、帰るえー。」
《十三》「私も料理なら出来るので食べに来て下さいよ。特に『シウマイ』には自信があります。」
【GM芹】 
【GM芹】帰る前に、一瞬だけ扉のあったところを見る。
【GM芹】そして瀕死君――一応、ルエリア・マクロフィラという名前がある――が呟く。
【GM芹】「…少し逢ってみたかったかな。空色の翼に」
【GM芹】【混沌の扉-overwrite-:完】



 ◆事後処理

●獲得成長点
 十三:107点(ギルド献上:15点)
 ミヤビ:111点(ギルド献上:16点)
 りんご:98点(ギルド献上:9点)
 シグルーン:110点(ギルド献上:17点)
 
 GM:124点
 
●獲得品
 十三:4813G
 ミヤビ:3613G+段ボール使いの証(1200G)
 りんご:4813G+アンビデクスタリティポメロ人形(価値不明)
 シグルーン:4813G