「混沌の扉-Flugel-」


【GM芹】【今回予告】
【GM芹】 一部の人にはすっかりお馴染みになった混沌の扉。(嬉しくないけど)
【GM芹】 今回も遺跡に行ったら出くわして。問答無用にあっちに行かされるわけですが。
【GM芹】 
【GM芹】 ちょっと待て!誰だか知らないが何故逃げる!?
【GM芹】 帰ることとは全然関係ないからスルーするのは簡単だが
【GM芹】 せっかくだからちょっと気にしてみるのもありかも?
【GM芹】 
【GM芹】 次回「混沌の扉-Flugel-」
【GM芹】 はてさて、『こちら側』と『あちら側』の違いは、何なのでしょうねぇ…
【GM芹】 
【GM芹】 ※なお、このシナリオは予告なしに何かがおかしくなる恐れがありますが
【GM芹】  気にしないでください。



【GM芹】【プリプレイ】
【GM芹】それではまずは自己紹介!
【GM芹】1d2 1なら正順
  (dice2) GM芹: 1(1D2: 1) = 1 1なら正順
【GM芹】某案内人なAD「それではえみりゅん、ふさ…十三さん、ミヤビちゃん、しぐるんの順にお願いします、だお〜」・・)っi
《エミ》ふさふさ?? とりあえず一番いくよぉ
《エミ》「こんにちはぁ、神々の愛娘ことエミ・ファウスだよぉ。」
《エミ》「…えっ?ただの節操なし??あははは、気のせいだよぉ、きっと☆」
《エミ》「仕える神さまはいい神さまならみんなだよぉ。その時の気分次第。」
《エミ》「とりあえずセレス君(両手剣)振り回すのは楽しいよぉ、車輪付きの鞘がチャームポイント♪」
《エミ》「上のほう(神界?)でいろいろあったらしくて、能力がナイト型になっちゃった。」
《エミ》「その際に授かったのがこの子、守護天使のミオだよぉ♪ほら、ごあいさつ〜」
《エミ》「ぴぴ〜☆」(エミの頭にに乗っかっているさらに小さな女の子が頭を下げる)
《エミ》「範囲防御でなんちゃってワイドプロテクションとかできるよぉ’’」
《エミ》「あとこっちが相棒のポニー、かっこいいでしょ〜(o'▽')o」(わんわんっ)
《エミ》「この子達と一緒にびしばし戦うから、どうかよろしくおねがいしま〜す☆」
《エミ》「今日は変わったところにいけるらしいよぉ。たのしみ〜」
《エミ》CL16のナイト/アコライト。前衛型だけどナイトにしては防衛スキル少な目?。
《エミ》だけど通常防御力が高いせいかやっぱりGMのマークが(o_ _)o
《エミ》でも主な役目は盛り上げ役。マスコットは褒め言葉♪
《エミ》以上だよぉ
《エミ》「あ、でも今回ポニーはおるすばん(/-;」「わう(/-;」
《十三》「次は私ですか?私は十三と言います。ナイトと呼ばれるクラスですが、本業は御仏(神様の事らしい)に仕える仏法僧です。」
《十三》「最近仕事が少なくなってきていますが、まだまだ現役のつもりです。」
《十三》「体の頑丈さには自信がありますが、今後はオフェンス能力を上げるのが課題でしょうか。」
《十三》「私の事を極悪破戒僧と言う人が増えてます。何か悪い事をしたのでしょうか?」
《十三》ついにフォートレスを極めたメインクラスはカバーリングで、サポートクラスはストライクバックの自称豆鉄砲付自動反撃型外付重装甲自走鎧。別名リアクティブアーマーとも自称してます。
《十三》エルクレスト初の(そして最後かも)高貴な出自キャラ。その為に、経済感覚がかなりずれていた。今も少しずれています。
《十三》PLがGM時にはよく不幸になるのですが、何故かPC達の活躍で難を逃れています。この前のは、別のNPCを救おうとして玉突きで助かりましたが(笑
《十三》そして何故か私の手持ちの一部のPC&NPCに怨まれています。某Rさんに突っ込みを入れただけで(笑
《十三》ファミリアは狼で名前は「三蔵」。かつて傳役であった爺やの名をつけた。爺やの生まれ変わりと信じているらしい。
《十三》遠くの爺や「若!私はまだ死んでおりませんぞ」(がぶがぶ)と頭から噛付く三蔵。
《十三》因みに彼の頭は髪の毛が1本も無く輝いています。
《十三》「ミヤビさん。後はお頼みしますね。」
《ミヤビ》はいな。では失礼しまして(/-・
《ミヤビ》「やほ〜☆ みゃ〜びちゃん参上〜。最近暑いけどみんな夏バテしてない? 女の子はスカートぱたぱたする姿を他人に見られないように気を付けてる?」
《ミヤビ》「私は昨日さあ、扇風機を横倒しにして、お〜もぅれつ〜って遊んでたらセティちゃんがノックもせずに入ってきてさ、危うくあらぬ誤解を受けるとこだったよ。にははは♪」
《ミヤビ》「……それはとにかく!」
《ミヤビ》「一応パラディンの免許持ってはいるけど、直接攻撃力はへっぽこな支援役だから、前衛としての働きはあんまり期待しないでね〜」
《ミヤビ》「その分、ワイドプロテとか範囲インヴォーク辺りで頑張るよ〜(/-;」
《ミヤビ》「そんな感じで、非バトルマニアキャラらしく知恵と力以外で突き進むから、宜しくお願いしま〜す☆」
《ミヤビ》 CL17のパラディン/サムライ。但し攻撃力は期待しないで下さい(/-;
《ミヤビ》 上級帯では希少なワイドプロテ持ち。アラクネ持ちと組むと結局エネミーの基礎攻撃力が上がるから有り難みが無いとか何とか(/-;
《ミヤビ》 たまに電波なツッコミ待ち受け系。遠慮せずじゃんじゃん突っ込んで下さいませ(o'▽')o
《ミヤビ》 そんな感じで、宜しくお願いいたします。
《ミヤビ》 では、最後のシグルーンさんに、マイク型のソフトクリームをプレゼント(o・・)o∠○
《シグルーン》「えっ、ソフトクリーム?(^^;」
《シグルーン》「(こほん)とりあえず、気を取り直して…」
《シグルーン》「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
《シグルーン》「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
《シグルーン》 はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
《シグルーン》「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
《シグルーン》「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
《シグルーン》「えっ、今回は何があるのか?ですか。扉の向こうは別世界ですから、分かりませんよ」
《シグルーン》「それこそ神様達でも分からないんじゃないのかな?」
《シグルーン》「それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
《シグルーン》CL18のウォーロード/メイジ。
《シグルーン》二刀流魔法剣士の支援ウォーロード。ただしバトルマニアではありません。(・・b
《シグルーン》それでは今回もよろしくお願いしますね。
《シグルーン》以上です。それでは、GMにマイクを返しまーす。
《シグルーン》(ステラ(何故か美少女版)がぱたぱたとマイクを返しに行く)
【GM芹】案内人なAD「皆さんどうもありがとうだお〜(=ヮ=」
《エミ》「手品が流行っているのかなあ^^」<ソフトクリームとかステラとか
【GM芹】AD「手品じゃなくてネタだと思うお(/-;」
《シグルーン》ステラ(人型)「まあ、この時点では現実世界じゃないですから♪」>エミさん
【GM芹】えー、お次はギルド関連。ギルド代表の方はギルドスキルの宣言をお願いします。強化を入れる場合は強化メニューの宣言もよろしく〜
《シグルーン》えーっと、シルバー・ウロボロスはシグルーンがギルマス代理で
《シグルーン》ギルドスキルは《修練:器用》、《加護》×3、《値引き》、《強化》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》、《運命の手》、《天啓》です。
《シグルーン》シグルーンの《強化》はイスルーンの剣の攻撃力+3です。
《十三》十三は神魔の手甲に攻撃力+3します。
《エミ》私の強化はセレス君の攻撃力+3の1択〜!
【GM芹】今回特にラッシュなしですからね(/-;
《ミヤビ》すごいな、みんな攻撃力(/-;(/-;
《ミヤビ》では茄子色ギルティ。構成員は今回ミヤビ一人!(/▽;b
《十三》防御は片方しか上げれないので外れれば悲しいです(笑
《ミヤビ》ギルドスキルは《目利き》×3、《修練:敏捷》、《耐性:重圧》、《祝福》、《値引き》、《陣形》、《限界突破》、《天啓》、《派遣販売》の合計17レベル分っ
《ミヤビ》以上です(o'▽')b
【GM芹】了解です。それでは次に、封印スキルの解除がありましたら。もちろんインテンション開封は自動回復です(o'▽')o
《シグルーン》毎度お馴染みの《インテンション》と《ファミリア》を開封。
《ミヤビ》では、《DH》を開封させて頂きます。フェイト1点ちゃりん(/-;<18/19
《シグルーン》「ステラ行くわよっ♪」(ぴゅぃ♪)
《十三》何時もの如くインテンションだけ開封します。ファミリアは現地開封で。(がぶがぶ)と頭から噛付く三蔵。
《エミ》《インテンション》&《ファミリア》開封「冒険の日のおやつはフェイトだよぉ(o'▽')☆」「ぴ♪」
【GM芹】フェイト印のおやつなんですね(笑
【GM芹】えーっと、それでは最後に。お買い物&ギルドからの持ち出しがありましたらどうぞ
《シグルーン》『銘菓フェイト』(笑<おやつ
《エミ》1点チャージ100点キープ(o'▽')o
【GM芹】ファミリアによっては「フェイト印のツナ缶」とかありそうですね(/-;
《シグルーン》えーっと、シグルーンは…闘士のバンダナ、センチネルガード、ドレスブック、大きな目で22100Gの1割引きで19890Gの私財を投入。
《ミヤビ》ミヤビは、ウェポンケース(100)、小道具入れ(20)、筆記用具(10)を、値引き価格で購入!(鼻血
《ミヤビ》しめて117G支払います。この為の《値引き》(o_ _)o(笑
《シグルーン》流石ですね〜(^^;
【GM芹】案内人なAD「値引き…うらやましいお(/-;」
《ミヤビ》あとは……重量計算しつつ、MPPを6本ギルドからお借りして、グッドラックのポメロは今回部屋置きします。しめて空き重量5、以上です。
《シグルーン》と、買ったアイテムは今回は部屋置きしていきます。運用は次以降で(^^;
《エミ》え〜と、闘志のバンダナ(4600)、小道具入れ(20)、キャップライト(10)を1割引で4167Gのおかいもの〜
《エミ》私も注文だけしておいて今回は使わない方向で
《ミヤビ》みんな何かを警戒してる!?(/-・(笑
《十三》DDは今日買いましたが、まだ殆ど読んでいないのと、PLのちんけな矜持のために買い物はしません。持ち出しはもう少し待って下さい。
【GM芹】そんなことしなくてものっけから文句が出る仕様です(/-;
《エミ》今からデータが変わるのは手間だとか…(o_ _)o
《ミヤビ》ふみーん(/-;<のっけから
《シグルーン》ちゃん様の生霊が憑依?(/-・<ミヤビさん
【GM芹】その場合「ふみぃーん」では(/-;<細かい
《ミヤビ》いや、発音とか微妙に似非だしって被った(/-;
《十三》ちゃん様は「ふみぃーーん」です「ぃ」がポイントです(笑
《十三》ギルドからMPP10本持ち出します。他に理力符<火>、理力符<水>、理力符<地>、理力符<光>、理力符<闇>、HHPP2本、HMPP2本を持ち出します。
【GM芹】はい、それではプリプレイ終了。オープニングに移ります〜
《シグルーン》はいな
《十三》らじゃー



【GM芹】【オープニング:せっかくだから無駄な部分はすっ飛ばすぜ!(多分】
《ミヤビ》どこのデス様(o_ _)o(笑

  ◆GM注: 気にスンナ(・x・

【GM芹】えーっと、突然ですが。
【GM芹】貴方達はとあるダンジョンを探索中に混沌の扉に吸い込まれました。
《エミ》「きゃ〜〜@@」(吸い込まれ)
《シグルーン》「って、いきなりですか〜(以下エコー)」(笑
《ミヤビ》「なんだこの扉はぁ! ……って、ネタに走ってる場合じゃないよね(o_ _)o」
《十三》「また扉ですか。縁がありますね(だんだん声が小さくなる)」
【GM芹】で、皆さん気を失います(/-;
《ミヤビ》(o_ _)o~~
【GM芹】1d3
  (dice2) GM芹: 3(1D3: 3) = 3
【GM芹】 
【GM芹】えーっと…そしてですね
【GM芹】(あ、ちなみに。正確には「なんだこの階段はぁ!」だった気が(/-;)
《ミヤビ》(うむ。元は階段ですな(/-;)
【GM芹】まずはシグルーンさんが目を覚まします
《シグルーン》「うーん…後5分〜………じゃなくて、此処は?」
《シグルーン》「エミ、ミヤビ、十三さん!」(と起こして回ります)>GM
【GM芹】えっと、目覚める直前…人の気配がしていました(’’>シグルーンさん
《シグルーン》「? ………あれ?」
【GM芹】ちょっと周りを見てみればわかるのですが…遠くに走り去る何者かの後ろ姿が見えました
《シグルーン》「あっ、待って〜」>走り去る人
【GM芹】この時点でだいぶ離れているので、後姿を少し確認できるだけです(/-;
《シグルーン》身長とか大体の所は不明で?<人影
【GM芹】そうですねぇ…たぶん背はとても高かったと思います。あとは…日差しが強くてよくわかりませんでしたが赤っぽい髪と、青い服でしょうか
【GM芹】えっとそれから、一応知力か感知。これは失敗しても全然問題ないです
《シグルーン》では、知力で判定を。
《シグルーン》2d6+7 「あれ?赤い髪に青い服?」
  (dice2) シグルーン: 11(2D6: 6 5)+7 = 18  「あれ?赤い髪に青い服?」
《シグルーン》18で(/-;
【GM芹】無駄に高い気が(/-;
【GM芹】このクソ暑い炎天下に近い状況下なのですが
【GM芹】皆さん、木陰に倒れていました。もしかしたらさっきの人が運んだのかもしれません
《シグルーン》「うーん、親切な村人(?)さん…な訳じゃないわよね」
《シグルーン》「とりあえず、みんな起きて〜」(ゆさゆさ)
【GM芹】あ、一つ忘れてました。先ほどの人影。なんとなく後姿は見覚えがあるような気がします
【GM芹】>シグルーンさん
《シグルーン》羽付きさん?
《ミヤビ》(むく)「やあ、おはよう。さて今日の任務だが……第一ミッションは現在位置の把握かな? つーかどこだよここ(o・・)b」
《十三》「起きます。姫、薙刀は止めて下さい。」(ばさっと起きる。よほど恐い夢を見ていたのか汗が滲んでいる)
《エミ》「ん〜〜〜」(ごろごろ)
【GM芹】うーん…そう思うには何か違和感があるのですけどね>シグルーンさん
《シグルーン》了解。
《シグルーン》「エミ〜。起きないとご飯抜きですよ〜」(笑<と起こしている
【GM芹】きつっ(笑<ご飯抜き
《エミ》「わ ふわ〜〜〜ぁ、おはやう〜〜いま何時かなあ?」
【GM芹】まあ、そんなこんなで皆さん起きます
《シグルーン》「さあ?とりあえず、どんな状況か覚えてる?」>エミさん
《十三》「最近扉に振り回されていますね(溜息」
《ミヤビ》「いつもの『扉』だね〜。あれ? 今日は扉係が居ない?(/-・」
《エミ》「…時間も場所も調べないとわかりそうにないねっ」(きょろきょろ)
【GM芹】何ですか扉係って(笑
《エミ》「思い出したというか頭が動き出したよぉ」>しぐるん
《シグルーン》「例の件の反動かもしれませんね。扉の出現頻度が上がってるとか」>ミヤビさん

  ◆GM注: じゃあ、そういうことにしとくか(/-;<マテ
具体的に何があったかはリプレイ「混沌の扉-overwrite-」を参照のこと。

《エミ》「私は割とひさしぶりだけど、扉がらみの報告がふえてたっけ」
《十三》「だとしても、私はあの選択に後悔はしていないです。」
《シグルーン》「うーん、扉関係の報告はあまり増えてませんけれど…(意味ありげな視線をミヤビさんと十三さんへ」
《ミヤビ》「まぁ、もはや名物とでも思って諦めるしかないよね(/-・」<扉とか
【GM芹】えーっと、質問などあったらお願いします(/-;
《シグルーン》「まあ、世界の為に1を切って9を助けるのが最善だとは思っていませんけれどね」
《ミヤビ》ううむ、この辺りの景色に見覚えは?(/-・
《エミ》とりあえず回りの景色と日の高さ(時間)
《シグルーン》では、謎の人影が向かった(消えた)方向は分かりますか?
【GM芹】場所を特定できるほどの見覚えはありませんが、おそらくエルクレストからエルーランおよびその周辺の何処かと思われます>ミヤビさん
《ミヤビ》らじゃーです(o・・)b
【GM芹】それから、謎の人物が向かった方向はわかります
《十三》装備等に異常は無いですか?
【GM芹】アイテム等に変更は何もありません>十三さん
《シグルーン》では、飛行してその方向を中心に何か街などがないか見てみます。>GM
【GM芹】多分今は3時前後かと思われます>エミさん
【GM芹】するとですね。例の方向に街があります。見た感じ歩いて1時間前後でしょうか>シグルーンさん
《十三》「街等を探さなければ野宿になりますね。(上空の)シグルーンさん。何か見つかりましたか?」
《エミ》「日が沈む前にどこかの街にはいりたいよぉ、しぐるんふぁいとー」
《シグルーン》「えーっと、向こうの方向に街がありますね〜。目測で歩いて1時間くらいでしょうか」
《ミヤビ》「なんかいかにも、そこに行くとイベントが起きそうな展開だよね〜。でも行こっか(/-・」
《シグルーン》「…では飛んでいきます?…風の精霊よ…我が声に応え…風の翼を彼の者達に与え給え…」
《シグルーン》《マジックブラスト》+《フライト》を全員に。OK?>GM
【GM芹】OKです。面倒なので判定も消費もなくていいです(笑
《エミ》「ありがと〜、このあたりにはてがかりなさそうだしそこに行こ〜」
《シグルーン》了解。「これで大丈夫な筈です。手早く行きましょうか♪」
【GM芹】それではここでオープニングを切りますがその前に
《十三》「部屋の入口に置いてきた十二は大丈夫でしょうか。」
【GM芹】シグルーンさん、例の人物のことは皆には話さないですよね?
《シグルーン》と、GM。街に辿り着くまでに謎の人影についてはみんなに話しておきますね。
《ミヤビ》「さんきぅ〜。やっぱこんな暑い日は空の旅が良いな〜」
【GM芹】話しますか。了解です(/-;
《エミ》(話を聞いて)「あの街に住んでいるといいねっ、お礼言ったり質問したり^^」
《シグルーン》「でも、何か引っ掛かるんですよね」
《エミ》「まあわからないことだらけだからねぇ」
【GM芹】では、シーンを切ります〜
《シグルーン》はいな
《十三》「今は街に行き現状を把握しましょう」
【GM芹】 
【GM芹】【幕間】
【GM芹】えーっと、ここで街に着いてからの方針を固めてください(笑
《エミ》神殿に行って事情の説明&情報収集かなあ
《シグルーン》とりあえず、どこの街か。それと何か違う所があるか…かな?事情を説明したら厄介な気も(^^;
《十三》最初は現状の把握だと思います。年代やエルクレストに関する情報。特に相違点など。
《ミヤビ》こっちの神殿にも、扉係が居たりして(笑<事情
【GM芹】だから扉係って何ですか(笑
《シグルーン》くけー鳥な人?(笑
【GM芹】…なるほど(/-;
《ミヤビ》とりあえずは、同じく現状の把握で(o_ _)o<座標とか年代とか
【GM芹】まあ、他に何かあればまたそのとき聞くとしましょう
【GM芹】 
【GM芹】【ミドル:平行世界の証】
【GM芹】それでは、街に着きました
《シグルーン》「えーっと、直ぐに分かる差異は…(きょろきょろ)」
《エミ》「ここはどの街かなあ」(きょろきょろ)
【GM芹】まず、平たく言うと年代どころか日付そのものが飛ばされる前と一緒です
《シグルーン》「あれ?(^^;」
《十三》「あんまりきょろきょろとするのは(苦笑」
《ミヤビ》「今回は、時系列のズレは無し、と〆(・・」
《十三》この街自体は馴染のある街ですか?
【GM芹】それから、ここはエルーラン国内のフリューゲルという街です。位置的にはエルーランの西端にあるビーヴィオの街の東隣(歩いて3日程度)ですね
《シグルーン》「残念、ピーヴィオの街ならまだ土地勘があるのに…」
【GM芹】そしてちょっと卑怯ですが扉のあった遺跡というのが。ビーヴィオから南東に位置する遺跡だったりします(o_ _)o
《十三》「そうですね。例え並行世界でもクローヴさんの料理を見ることが出来たかも知れませんでしたのに。」
《シグルーン》「うーん…位置関係としてはそのまま北の方角に飛ばされたのかしら?」
【GM芹】それから。エルクレストの事を聞いても大きな事件のことしか聞けないのですが、その範囲では特に差異はありません
《ミヤビ》「メイドの端くれとしては、一度お目に掛かってみたいよね(/-・」<クローヴさん料理
《シグルーン》あにうえの話とかたらしーふの話とか?(笑<大きな事件
【GM芹】多分。ビーヴィオに寄ってから遺跡に行ったので、行列あふれるお店の前は通ったと思われます(笑
《エミ》「割と近いみたいでとりあえずよかったよぉ」
《シグルーン》「美味しいですよ?とっても」<クローヴさんの料理>ミヤビさん
【GM芹】いや、それは大きな事件といえば事件ですが、路線が路線なので外に出づらい気もします(笑<あにうえ&たらしーふ
《十三》むしろ情報規制がかかり闇に葬られていそう<あにうえ&たらしーふ
《シグルーン》まあ、それは冗談として、ギルマン空中戦艦とか浮遊要塞とかその辺の出来事だと思っておきます・
【GM芹】そうですね、その辺はそのままだと思ってください
《エミ》「あ、なんだか状況から判断しちゃってるけど、平行世界っていうのは間違いないのかなあ’’」
《シグルーン》「うーん…扉の先が元と同じ世界というのも考え辛いのですけれど…」
《ミヤビ》「そうだね〜……感覚的なだけで情報の決め手が欲しいかもね(/-・」>エミっち
《十三》「判断する材料が少なすぎますね。エルクレストに戻る必要があるかもしれません。」
《エミ》というわけで、テレポートを半起動してみまーす。エルクレスト神殿のマークを確認できるかどうか’’
《シグルーン》「(ぽん)それならエルクレストにテレポートしてみれば一発かも。危険はあるから無理にとは言えないけれどね」
《十三》「ただ、ここが平行世界で、エルクレストにこの世界の私たちがいればややこしくなりますね。」
《エミ》「ちょっとマークを確認してみるよぉ、念のため集合〜」
《ミヤビ》「は〜い(o・・)o」<集合 「どう? 確認出来る?」
《十三》「試す価値はありますね。判りました。」と集合します
【GM芹】半起動って、実際にはどういうことをするのでしょう(/-;
【GM芹】実際にテレポートするわけではないんですよね?>エミさん
《エミ》移動先を選ぶところまで使ってみるつもりだよぉ、そんな器用なことできずに飛んじゃうかもしれないから一応みんなには集まってもらうってことで(離ればなれ防止)
《シグルーン》「どうなんでしょうね」
【GM芹】えーっと…そうするとですね。「目的地がなんだか遠すぎてよくわからない」という感じがします>エミさん
《シグルーン》「どう?エミ」
《十三》つまりテレポートでは平行世界をまたげないと言う事ですか?
【GM芹】もちろん今までテレポートを使っていてそんな感じがしたことはありません(/-;
《エミ》「え〜と、なんだか目的地に距離感を感じるよぉ。”同じ世界なら”どんなに遠くてもこれはありえないから、やっぱり違う世界に来てそう。」
《ミヤビ》「ん。ならどうやら確定みたいだね(o・・)ノ」(頭ぽふっと撫でつつ>エミっち
《十三》「またですか。それにしてもミヤビさんは本当に扉に縁がありますね。」

  ◆GM注: 十三さんもね(/-;

《シグルーン》「さて、何時もの事とはいえ、色々厄介そうですね」
《エミ》「えへへへ^^」(撫でられると嬉しい)
《ミヤビ》「そうかなぁ……ルゥ君ほどじゃないような気がするよ(o・・)ノ」<縁>十三さん
《十三》「今回もルエリアさんに何か悪い事が起こらなければ良いのですが。」
【GM芹】さて、その上で今後の方針を決めていただけるとありがたいのですが(/-;
《ミヤビ》イベントを待つか、イベントを探し歩くか、この二択?(/-・
《エミ》「あまりこの世界に関わらないうちに扉を見つけて戻るのが正解かなあ。でも目の前で何か起こると首を突っ込みたくなるよぉ」
【GM芹】ちなみに。その2択だとイベントそのものが変わります(/-;
《シグルーン》「でも、本人が望まなくてもフラグは立つんですよね〜(^^;」
《エミ》「とりあえず今日は休むところを確保してそこで簡単な情報収集、明日は町中で以下同文でどうかなあ?」
【GM芹】休むところ=神殿
《シグルーン》「と、その前に、私達のお金が使えるか確認しないと…(^^;」
《ミヤビ》「じゃあ、ここはセオリー通り、しぐるんの目撃した『長身の君』でも探して見る? ……って、先に色々言われたよ(o_ _)o」(ばたむ
【GM芹】あ、通貨もそのまんまです(’’
《エミ》「平行世界ならそこまで差はないと思うよぉ」
《シグルーン》「下手に買い物して贋金造りで死刑は嫌ですしね〜」
《シグルーン》「…まあ、情報収集は追々考えるとして…どこか泊まる所を探しましょうか…こうしてても疲れるだけですし」
《十三》「神殿に深入りするのも考えた方が良いかもしれません。この世界の住人ではない事がわかるとどのような不測の事態が発生するかわかりませんし。」
《エミ》「そうそう、ばんごはん〜ばんごはん〜♪」
《ミヤビ》「冒険者と言えば、神殿かなぁ?(/-・」<泊まるところ
《エミ》「でもこちらの事情をあかさないことには突っ込んだことは聞けないしねっ」>十三さん
【GM芹】まあ、とりあえず神殿にでも行きましょうか(/-;
《シグルーン》「(上手くすれば知り合いが居るかな?)」<神殿
《ミヤビ》らじゃー(/-; 一応念のため、「こちらの神殿には『情報部扉課』ってありますか?」と聞いてみよう(笑
《エミ》「エルクレストの神殿なら期待できるかも^^;」<扉課
【GM芹】受付の人「何なのにゃ?その『すぐやる課』見たいな変な名前の部署は(/ω;^」
《十三》エルクレストの「総合案内室」にコンタクトが取れればね(笑
【GM芹】受付の人は猫族のようです(/-;
《ミヤビ》「いや、こっちになければ良いんだよ。遠い知り合いがそういう仕事やってるから、一応どこの神殿でも聞くことにしてるだけで。ありがとね(/-;」(笑>受付猫
【GM芹】そういう仕事はしているけどそんな肩書きはありません(笑<遠い知り合い

  ◆GM注: そもそも総合案内室勤務だし(/-;

《シグルーン》「あるんだ、『すぐやる課』(^^;」
【GM芹】受付の人「暇な冒険者に頼むお仕事は大体そこを通されるのにゃ」<すぐやる課
【GM芹】この場合のお仕事はただの肉体労働のこと(笑
《エミ》「なるる、私たちは大きな扉を探して見たいと思っているんだけど、それっぽい遺跡なりダンジョンなりの情報はないかなあ?」
【GM芹】受付の人「扉?おっきな扉か判らないけど遺跡の調査のお仕事ならあるのにゃ」>エミさん
《エミ》「あ、それ見せて見せて〜」(カウンターに登って寄り)
《十三》カウンターが倒れそうなら支えます(笑
【GM芹】この程度では倒れませんのでご安心を。むしろ身を乗り出しすぎたエミさんが(略
《エミ》私は軽いよぉ(/-;
《ミヤビ》ドラメは重い気がする(/-;
《エミ》「わわわっ」(なぜかバランスを崩す)
《シグルーン》「エミっ!」
【GM芹】えーっと、面白いので敏捷判定を(笑
《エミ》私に敏捷判定は面白いよぉ(笑
【GM芹】えっと、平たく言えばここ最近とある遺跡を魔族か妖魔あたりが占拠したっぽいので、調査および可能ならば殲滅をして欲しいというのが依頼内容です
《エミ》2d6+3 「お、おちちゃうっ」 「ぴ〜〜><」(ミオが引っ張るがもちろん焼け石に水)
  (dice2) エミ: 8(2D6: 5 3)+3 = 11  「お、おちちゃうっ」 「ぴ〜〜><」(ミオが引っ張るがもちろん焼け石に水)
【GM芹】通しですか?(/-;
《ミヤビ》「あぶなっ!(/-;」
《エミ》もちろん(/-;
《十三》「エミさん危ないです。」
【GM芹】では…エミさんはとっさに滑り込んできた受付の人を下敷きにしてカウンターの向こう側に落っこちます(/-;
《シグルーン》「あらら。大丈夫?」(カウンターの向こうを見て)
《エミ》「…きゅぅ(o_ _)o」
《ミヤビ》「間に合えっ!(/-;」ワイドプロテ展開(笑>エミっち&受付ちゃん
【GM芹】受付の人「きゅう〜(@ω@^」
《エミ》仲良く目を回してる〜
【GM芹】えー、ワイドプロテのおかげでダメージは入りませんでしたが、やっぱり痛いです(/-;
【GM芹】ちなみに。全然関係ないけど受付の人は男の子です(/-;

  ◆GM注: だから「受付の人」だったのです(笑

《エミ》「あいたたた、ごめんなさ〜いっ(/-;」>受付くん
《ミヤビ》それは新機軸ですな!(/-;(笑
《シグルーン》「………エミ。浮気?」(爆
《十三》二人の治療はミヤビさんやシグルーンさんに任せて、散乱したと思われる資料とを拾って纏めます。
《エミ》「どうしてそうなるの〜」(汗>しぐるん
《シグルーン》「何となく(にっこり)」(笑>エミさん
【GM芹】受付君「大丈夫なのにゃ。これでも鍛えているのにゃ(/ω・^」>エミさん
《エミ》「みやびんもありがと〜、たぶんたすかったよぉ」
【GM芹】えーっと、資料をざっと見ると、何日か前にCL10前後のパーティで挑んで入り口に差し掛かったところで泣きながら帰ってきたようです>十三さん
《エミ》(受付君を手当てしつつ)「今度から高いところに乗るときには勢いに気をつけるよぉ」
【GM芹】受付君「今度からフィルボル用のみかん箱を用意するにゃ(ぉ」
《シグルーン》「? みかん箱…」(ぇ
《十三》原因は?ガーディアンが強すぎたから?それとも入口自体が開かなかったからとか?
《ミヤビ》「エミっち専用の要塞……?(/-;」<ふぃるぼるみかん箱
《シグルーン》「やはり伝説のみかん箱使いが…(笑」
【GM芹】ガーディアンですね。ただ、向こうもぼろぼろにしたらしいので、違うものに差し替えられている可能性があります(/-;>十三さん
《十三》「ミヤビさんのライバルですね(笑」>みかん箱
《エミ》「え〜と、逃げ込むためじゃなくて踏み台を置いてくれるってことじゃないかなあ^^;」>しぐるんみやびん
【GM芹】受付君「ただの踏み台がどうしたら要塞になるのか謎なのにゃ(/ω;」<みかん箱

  ◆GM注: この辺が、積み重ねの差なのでしょうか(何

《シグルーン》「此処に段ボール箱使いが居るから、ですね〜(^^;」
《エミ》「私たちの地元ではみかん箱はシェルターなんだよぉ」(ぇ
【GM芹】受付君「世の中には不思議がいっぱいなのにゃ…」
《ミヤビ》「……箱って、ドラメとか着込んだナイトとかが踏み台にするとすぐに潰れそうなイメージあったから……(/-;」
《エミ》「あ、十三さんにだけお仕事させちゃってるよぉ」(改めて資料を覗き込み)
【GM芹】で、よくよく場所を確認すると。例の遺跡のようです(o_ _)o>ALL
《シグルーン》「また、厄介事ですね〜」<遺跡
《ミヤビ》そういえば、我々が元の世界でその遺跡に入ったときは、ガーディアンみたいなのは居ました?(/-;
《十三》「(溜息)予想はしていましたが、厄介ですよね。
《十三》
【GM芹】えーっと。元の世界ではスカでした。その証拠にドロップなど何も貰ってません(笑>ミヤビさん
《十三》バトマニ3+1だと並みのガーディアンでは止めれないでしょう(笑
《エミ》どちらかというと私たちのほうがガーディアン向きな構成だよぉ(笑
《十三》間違い、ミヤビさんはバトマニと違うや。
【GM芹】……確かに(笑<ガーディアン向き
《ミヤビ》(o'▽')b<非バトマニ認定
【GM芹】とりあえず、受付君から得られる情報はこんな感じでした
《シグルーン》「うーん…………(考」
《エミ》「う〜ん、他に情報がないなら行ってみてもいいかもねっ。場所がそのまんまだし。」
《シグルーン》「とりあえず、きちんと準備をしてからね。少しは休まないと(^^;」>エミさん
《ミヤビ》「そうだね〜。関連性はあると思うし(/-・」<その遺跡
【GM芹】もう夕方ですし(笑
《シグルーン》「うーーーーん………(考」
《エミ》「もちろんだよぉ、たくさん食べていっぱい寝てから冒険に出発するべし♪」
《ミヤビ》「うんうん。美容のためにもまずは食事と睡眠だよね♪」
《エミ》「というわけで、有料でいいからおいしいものをよろしく〜、お店教えてくれてもいいよぉ」>受付君
《十三》他に目ぼしい情報が無いですね。
《シグルーン》「………。(受付ちゃんじゃなくて受付君なのね)」(笑
【GM芹】えっと、それではシーンを切って次の日に移っていいでしょうか
《シグルーン》どうぞー
《十三》何も無ければOKです。
《ミヤビ》らじゃーです〜。
《エミ》は〜いっ

【GM芹】【ミドル:出発しますか >はい いいえ】
【GM芹】そして次の日の朝です
【GM芹】そういえば。確認するのを忘れましたが、先ほどの依頼は受けるのですか?
《ミヤビ》ううむ。そのまま元の世界に帰りそうなので神殿に事後の報告が出来ないかも……どうしよう(/-;
《エミ》昨日の段階では受けてないけど、どうしようかなあ?うまくいったら多分戻ってこない(笑
【GM芹】あと、そのまま出発してしまうのかどうかという選択肢も教えていただけると(笑
《十三》依頼の成功=元の世界に戻る可能性が高いですしね。
《シグルーン》ですね〜
《エミ》まあ無関係だった時に得をするために成功報酬のみで受けておいても損はないかも。
《十三》下手に動くと、この世界の自分に迷惑がかかりそうなので、あんまり神殿とは関りたく無い気がします。
《シグルーン》神殿に私達の知り合いに何か関係がありそうなので通りすがりにでも調査してみます。とでも一声掛けてから出発するとか。
《エミ》賛成だよぉ、こちらの都合で調査するって事で
《十三》神殿と摩擦を減らすためにも一声かける必要は有るかも知れませんね。荒らしと間違えられないためにも。
《ミヤビ》では、その方向で行きましょう(o・・)b
【GM芹】あと、街で情報収集はしない方向ですか?
《ミヤビ》一応「長身の君」は見ておきたい気がしますね(/-・<街
《シグルーン》でも、謎の人を探すにも漠然としすぎてるけど…何かいいアイディアある?
《エミ》手がかりなさ過ぎて街で探すのは難しいよぉ(/-;
【GM芹】単純に探す気があるかないかでイベントが変わります(爆
《シグルーン》まあ、お礼は言いたいから探す気は無い訳じゃないけど、探そうにも方法が無い状態かな?
《ミヤビ》つまり、「探す気を持って漠然と探せばイベントの方がやってくる」と(/-;(笑/とりあえず、赤毛で長身なのがどこまで手がかりになるか、ですかねぇ。
《エミ》冒険者かその身内なら受付君に聞いてみればなにかわかるかもしれないよぉ。そうじゃなかったらお手上げかも。
《エミ》というわけで遺跡の件のついでに受付君に聞いてみまーす
【GM芹】受付君「背が高くて赤毛の人なのにゃ?」
《シグルーン》「ええ、男性か女性かは分かりませんけれど」
《ミヤビ》「そうそう。昨日は青い服着てた……らしいよ」
【GM芹】受付君「赤毛ではないけど心当たりはあるにゃ。いつも暇してたから、皆さんがお仕事を受けるならついていかせようと思ってたけど昨日は来なかったのにゃ(o_ _)o」
《ミヤビ》「ってことは、その『長身の君』も冒険者の人?(/-・」
《シグルーン》「どんなお名前の方ですか?」>受付さん
【GM芹】受付君「冒険者なのにゃ。つい最近ここに来たみたいにゃ」>ミヤビさん
【GM芹】受付君「(名簿ごそごそ)……いつもるー君と言っているから正式名は忘れたのにゃ。確か…」
《シグルーン》「あはは(^^;」<るー君
《エミ》「ほんとにるぅさんだたらどうしよう^^」
《十三》「何故か縁がありますね(大汗」
《ミヤビ》「誰の陰謀だろうねぇ……(/-・」

  ◆GM注: GMの(・x・

【GM芹】受付君「あったのにゃ。えーっと、『るえりあ・まくろふぃら・へりおとろーぷ』なのにゃ」舌かみそうになりながら言ってます(笑
《シグルーン》「はい、ビンゴ(こそっ)」
【GM芹】受付君「……知り合いなのにゃ?(小首かしげ」
《十三》「マクロフィラですか。マクランサじゃ無いので大丈夫でしょう。」
《ミヤビ》「マクリウムでもなかったね(/-;」
《シグルーン》「さあ?本人に会わないと何とも言えませんね」<知り合い?>受付君
《エミ》「あははは^^; でもそうすると、るぅさんが私たちを平行世界から来たと知って助けたのか、ここの私たちだと思って助けたのか…」

  ◆GM注: まあ、この場合の正解は前者であるかもしれません。
一度目を通してからのネタバレ:実際には、鳥串君が勝手にエルクレストを出て行ったので顔を合わせづらいのです。その上平行世界関連のことは何故か少々知っています。

《エミ》「前者だから顔を合わせないように逃げちゃったとしたら探すのはやぶへびだし、後者だとしたらそう思っておいたほうが変なことにならないかも。」
《エミ》「というわけで、他の手がかりがなくならないかぎり関わらない方がいいとおもうよぉ…あいたたた」(知恵熱?)
《シグルーン》「…ふぅ。安全策は探さない事…でしょうかね」
《ミヤビ》「単に急用があったから急いで帰ったとか(/-; まぁ、可能性だけなら幾らでも思いつくからね」
《十三》「助けてくれた方は判りましたし、もし出会えればその時お礼を言いましょう。」
《ミヤビ》じゃあ、買ったばっかりの筆記用具を駆使して、お礼のカードでも受付君に預けておきます。『助けてくれてありがとう。by旅のメイド』とでも書いて、デフォルメイラスト付きで(笑
【GM芹】受付君「やっぱり知り合いなのにゃ。るー君昔のことはぜんぜん教えてくれなかったのにゃ(´・ω・`^」
《エミ》ヾ(;-;「たぶん口数の多いひとじゃないからね」
【GM芹】受付君「でも『今日の大惨事』とかは嬉々として教えてくれたにゃ(ぉ」
《十三》「確かに昔の事はあまり話しませんね。親父に殴られた事くらいしか知らないです(笑」
《十三》「なんですか?『今日の大惨事』って」
【GM芹】受付君「気を抜くとよく転んだりして大変らしいのにゃ(/ω;^」<今日の大惨事
《シグルーン》「うーん、そういえばルエリアさんはドゥアン・オルニスですか?」>受付君
【GM芹】受付君「オルニスって翼の人にゃ?ドゥアンだって聞いたことはあるから爪の人だと思うにゃ」>シグルーンさん
《シグルーン》「あら?」
《ミヤビ》「あれ? 翼は?(/-;」
《エミ》「それはかなり大きな差だよぉ’’」
《シグルーン》「何か物凄く嫌な予感がするんですけれど…(^^;」
《十三》「蒼と白のハーモニーの翼が有る筈なのですが、まさか」(シグルーンさんとミヤビさんに目配せをします)

  ◆GM注: いいから早く目を覚ましなさい(笑

【GM芹】受付君「翼なんて見たことないにゃ。爪の人なのに両手剣だから不思議だとは思ってたのにゃ」<何か偏見があるらしい(笑
《シグルーン》「まあ、例の事件絡みなんでしょうね…多分(−−;」>十三さん
《ミヤビ》「あの時の事件で、分岐が変わってるのかも……?(/-;」>十三さん
【GM芹】受付君「よくわからないけど、るー君にはよろしく伝えておくのにゃ」>ALL
《ミヤビ》「そだね。見かけたらお願いするのにゃ(/-・」
《エミ》「みやびん、うつってるうつってる(o'▽')o」
《シグルーン》「さてと、行きますか?(^^;」
《エミ》「よろしくおねがいしま〜す、いろいろありがとぉ」>受付君
【GM芹】受付君「というわけでついででもいいのでお仕事お願いするのにゃ」(o'▽')o
《十三》「ルエリアさんいよろしくお願いします。」>受付君
《ミヤビ》「情報ありがと☆ 頑張ってくるよ〜」
【GM芹】受付君「行ってらっしゃいなのにゃ〜」
【GM芹】というところでシーンを切ります
【GM芹】 
【GM芹】【ミドル:基本のおさらい】
【GM芹】そして。特に何事もなく遺跡までたどり着きました
【GM芹】夏だというのにこの周辺は涼しいです
《シグルーン》「さて、ガーディアンらしき存在は…?」
《十三》自分達の世界でも涼しかったですか?
《エミ》「修理中、とか都合のいいことはないかなあ’’」
【GM芹】いえ、普通に暑かったです。汗拭き用のはんけちが何枚あっても足りませんでしたよ(/-;
【GM芹】えっと、見た感じいませんね<ガーディアン
《ミヤビ》「メンテ中かな? だったら楽だよね」<ガーディアン
【GM芹】それから。遺跡は城のような建造物(というか城)がてっぺんを除いて埋まってしまっていると考えてください>ALL
《エミ》「とりあえず元の世界のほうで吸い込まれた場所をめざそ〜」
《十三》後エミさんにルエリアさんの翼の件は説明しましょう。具体的には「大空の樹」を読んでくださいになりますが(笑
《シグルーン》「でも、その前に…」
《シグルーン》うーん、まずは[エリア探索]かな?導入されてます?>GM
《ミヤビ》「みせりんは面白いキャラだったね〜(/-・(笑」<事件>十三さん
《シグルーン》「面白いですませても良いのかな?(^^;」
《十三》「出来れば、二度と腕試しはしたくないのですが(汗」
【GM芹】えっと、導入予定はありますがここでは省略します(笑<エリア探索
《シグルーン》了解。
《シグルーン》「うーん、涼しいって水か冷気系のガーディアンでも居るのかしら?」
【GM芹】あと、入り口は開いていますが、その先は暗くなっています。入り口すぐが明度2でその先が明度1といったところでしょうか
《ミヤビ》「相手もかなりのバトルマニア(?)だから、出会った時は頑張ってね〜(/-・(笑」>エミっち
《エミ》「飛ぶしぐるんが見れなかったときがあったけど、そんなたいへんなことが(/-;」<大空
《エミ》「も、ってなにかなあ^^;みやびんもいっしょにがんばろ〜(o'▽')o」
《シグルーン》「ちゃちゃちゃちゃん♪ キャップライト〜♪」(笑)<明度低し
《ミヤビ》「あぁ。ジャガーノートのモノアイのコスプレかと思ったら、ちゃんと明かりなんだね(/-・」(笑<きゃっぷらいと
《エミ》「それはコスプレとしてピンポイントすぎるとおもうよぉ(/-;」<モノアイ
《シグルーン》「という訳で照らし〜」<キャップライト装着
【GM芹】では、突入ですね?
《エミ》見つからないうちにごうごう(o'▽')o 突入〜
《ミヤビ》「よし、気を付けてGO〜」
《シグルーン》その前に《ファインドトラップ》を開封して罠探知しますけれどね。<入り口
【GM芹】どうぞ〜
《エミ》「おっとっと」(しぐるんに首根っこをつかまえられ)
《シグルーン》2d6+5+10+1d6 「フェイト開封1点、探索用1点〜」(何
  (dice2) シグルーン: 5(2D6: 4 1)+5+10+4(1D6: 4) = 24  「フェイト開封1点、探索用1点〜」(何
《シグルーン》24で
【GM芹】では結果オープン
【GM芹】 
【GM芹】モンスターゲート
【GM芹】レベル:25 トリガー型 探知値:16 解除値:18
【GM芹】トリガー条件:入り口より先でアイテム・スキルによって明度を3以上にする
【GM芹】 
【GM芹】シャッター
【GM芹】レベル:18 探知値:22 解除値:15
【GM芹】トリガー条件:入り口より先でアイテム・スキルによって明度を3以上にする
【GM芹】HP150
【GM芹】以上で。ちょっと簡素に書きすぎですが(/-;
《シグルーン》「少しリスクがある罠ですね〜」
《シグルーン》という訳で続けざまに罠を解除。モンスターゲート、シャッターの順番で。
【GM芹】どうぞ〜(/-;
《エミ》ふれ〜ふれ〜
《シグルーン》3d6+10 「まずはこっちを…」モンスターゲート
  (dice2) シグルーン: 6(3D6: 1 1 4)+10 = 16  「まずはこっちを…」モンスターゲート
《シグルーン》振りなおし〜
《エミ》「気をつけてねっ」(万が一に備えて構え)
《シグルーン》3d6+10 「っと…(かちかち)」
  (dice2) シグルーン: 9(3D6: 5 1 3)+10 = 19  「っと…(かちかち)」
《ミヤビ》「しぐるん、最近すっかりシーフだねぇ(/-;」
《シグルーン》3d6+10 「もう一つも…」シャッター
  (dice2) シグルーン: 9(3D6: 1 4 4)+10 = 19  「もう一つも…」シャッター
《十三》(「まだチャンスはあります。ファイトです。っ◇)って遅かった
《シグルーン》「………ふぅ。危なかったです」
【GM芹】くそう、解除されました(/-;
《シグルーン》「多分、このモンスターゲートがガーディアンを呼んでいたんでしょうね」(..
《エミ》「これで明るくして進めるよぉ^^」
《シグルーン》「では、進め、進め、ものどもー♪ という事で」
《ミヤビ》「そうだろうねぇ……レベル25なら勝てなくはないだろうけど、消耗は避けたいところだし(/-;」
《シグルーン》「例えばセイレーンとか出てきたらきついですしね〜」
《エミ》「あっちの警戒が速まるのもいやだしねっ、ごうごう〜」
【GM芹】ふむ。では進みますと。えっと一応危険感知どうぞ
《十三》「戦いは避けるに越した事は無いですよ。私は争い事が苦手ですし(苦笑」
【GM芹】>ALL
《シグルーン》2d6+5+1d6 「………!」フェイト1点投入。
  (dice2) シグルーン: 8(2D6: 4 4)+5+5(1D6: 5) = 18  「………!」フェイト1点投入。
《ミヤビ》うーむ、奇跡を信じてDHF1で(/-;
《シグルーン》18で
《ミヤビ》4d6+3 きゅぴーん☆
  (dice2) ミヤビ: 13(4D6: 2 5 2 4)+3 = 16  きゅぴーん☆
《十三》折角フェイト伸ばしたのでDHF1で
《ミヤビ》16通し(鼻血
《エミ》2d6+5 ?
  (dice2) エミ: 5(2D6: 3 2)+5 = 10  ?
《十三》2d6+3+1d6+1d6 「何か嫌な予感が」
  (dice2) 十三: 8(2D6: 2 6)+3+6(1D6: 6)+4(1D6: 4) = 21 「何か嫌な予感が」
《十三》ぐふぁ(喀血
【GM芹】ぶしっ(吐血
《エミ》すごいすごい^^
《十三》何か良くない事が起こる前兆だったりして(笑
【GM芹】えーっと、十三さんは気がつきました。入り口の先、シャッターが下りるはずだった場所から先がコンティニュー型のトラップ地帯であることを。
《十三》皆に警告します。
《ミヤビ》中身は解ります?<罠の
《十三》「止まってください。先にトラップ地帯があるようです。」
《シグルーン》「うーん、片手落ちでしたか…」(止まる)
【GM芹】えっと、「堅い床」と「万色の檻」のようです<トラップ
《エミ》「わわっ、まだあるの?」
【GM芹】ちなみに。堅い床はダメージが大幅パワーアップしています。具体的には15d6+3(笑
《エミ》堅すぎだよぉ(/-;
《ミヤビ》「堅いよ〜。なんかダチョウの卵も割れそうだよね(/-;」

  ◆GM注: そこまでしないとプロテすら使ってもらえないので(/-;

【GM芹】で、進みますか?
《シグルーン》「転ぶと痛いのは何とか耐えるとしても檻の方は厳しいですね…」
《ミヤビ》「……先、進もっか(/-・」
《シグルーン》「それしかないですしね(^^;」
【GM芹】あ、万色の檻はエンゲージしている限り皆さん火属性になります
《エミ》「これ両方とも、ガーディアンを有利にするための仕掛けだったんじゃないかなあ?すすも〜」
《ミヤビ》冷気型エネミーなのね(/-・
《エミ》「あ、別口がでてくるのかなあ(o_ _)o だとしても進むしかないんだけど」
《シグルーン》「とりあえず飛行しておきます?」
【GM芹】そして。進んでいくと「何でそのまま進んできたんだよー」って感じでのんびり待機していた幽霊っぽいガーディアンに遭遇します(笑
《ミヤビ》「コンティニュ型だけは、どうにもならないからね〜(/-;」>エミっち
《ミヤビ》「やほ〜(o・・)ノ(笑」>挨拶
《シグルーン》「解除法がないですからね。…と、ガーディアンですね」
《十三》「私達はあまり争い事は好きでは無いのですがって、聞いてくれませんよね(溜息」
【GM芹】門番A「何も気付かずに進んできてシャッター下りてきたところで」門番B「挟み撃ちにしようと思ってたのに(/-;」
《ミヤビ》「……遠くから召喚するんじゃなくて、近場の短距離移動だったんだね……(/-;」<ゲート
【GM芹】というわけで戦闘開始です。まずはエンゲージ情報から
《エミ》「作戦失敗ということで逃げてくれないのかなあ」
《シグルーン》「ぷちテレポートかロングレンジブリンクですね〜(^^;」
【GM芹】[PC]←10m→[門番A]←5m→[門番B]
【GM芹】A「通しちゃったら意味ないと思うのですがー(/-;」>エミさん
《十三》「争い事は好きではないですが、いざ戦闘になれば容赦は出来ないですよ。」
《シグルーン》「まあ、相手はゲートキーパーなのですから、先に進むには強行突破しかないような…」
【GM芹】それから行動値の宣言をお願いします〜
《シグルーン》行動値は9です。
《十三》十三は9で
《エミ》行動値5〜
《ミヤビ》「そんな訳なので、突破させて貰うとするよ〜」行動値12です。
【GM芹】えっと、こちら側の行動値は門番Aが25、Bが26です(/-;
*GMseri topic : A>B>みゃ>しぐ=十三>エミ
《ミヤビ》別エネミーなのね(/-;
【GM芹】別です(/-;
【GM芹】それでは殲滅戦、開始!(/-;
【GM芹】 
【GM芹】【第1ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜。こちらはなし(/-;
《エミ》ともあれ識別おねがいしまーす
《十三》十三はスキルが無いので永久に無しとしてください。
《ミヤビ》とりあえず《エンサイクロペディア》開封。即使用します。対象はAで。
《シグルーン》此方も《エンサイクロペディア》開封。Bを識別。識別にフェイト1点投入。
【GM芹】まとめてこーい!(/-;
《シグルーン》3d6+17 「サーチ!」B
  (dice2) シグルーン: 13(3D6: 1 6 6)+17 = 30  「サーチ!」B
《ミヤビ》4d6+14 DHF1投入!
  (dice2) ミヤビ: 11(4D6: 3 1 4 3)+14 = 25  DHF1投入!
《シグルーン》30で〜
【GM芹】ぶしっ(喀血
《ミヤビ》に、25で〜(o_ _)o
【GM芹】まあ、文句なしに2体ともわかります。それではデータオープン!
【GM芹】あ、ABの順で流しますから(/-;
【GM芹】 
【GM芹】名称:門番ゴースト(強襲型) レベル:25 種別:アンデッド 属性:水
【GM芹】 
【GM芹】《コンフロントマスタリー》《アイアンフィスト》《アームズロジック:格闘》
【GM芹】《飛行能力》《暗視》《完全隠密》《範囲攻撃》《インセンサブル》《コンシールアタック》
【GM芹】《ディスアピア》《シャドウストーク》《ブリンク》4《フラッシュブリンク》
【GM芹】《サプライザル》5《パワーブレイク》
【GM芹】 
【GM芹】《すり抜ける手》
【GM芹】このエネミーの攻撃に対するリアクションがスキルを用いた防御判定の場合、
【GM芹】判定ダイスが2個減少する。
【GM芹】 
【GM芹】《冷たい手》
【GM芹】このエネミーが与えるダメージはスキル等にかかわらず
【GM芹】常に水属性の魔法ダメージとなる
【GM芹】 
【GM芹】《絶対零度》
【GM芹】このエネミーはトラップ、スキル等によって属性が変更されることはない
【GM芹】 
【GM芹】《聖なる力に阻まれる手》
【GM芹】このエネミーからの攻撃に対し、いかなる条件下でも《レギリアス》は
【GM芹】無効にならない
【GM芹】 
【GM芹】《宵闇の体》
【GM芹】このエネミーは人工的な明かり以外による明度2以上のエリアに出ることができない
【GM芹】 
【GM芹】名称:門番ゴースト(隠密支援型) レベル:25 種別:アンデッド 属性:水
【GM芹】 
【GM芹】《コンセントレイション》《ウォータースピア》5《アクアマスター》5
【GM芹】《マジックブラスト》《コキュートス》5《エフィシエント》5
【GM芹】《スナッチ》《ブラインドフォールド》《アトリビュート》5
【GM芹】《飛行能力》《暗視》《完全隠密》《インセンサブル》《ディスアピア》
【GM芹】《シャドウストーク》《コンシールアタック》
【GM芹】 
【GM芹】《絶対零度》
【GM芹】このエネミーはトラップ、スキル等によって属性が変更されることはない
【GM芹】 
【GM芹】《聖なる力に阻まれる手》
【GM芹】このエネミーからの攻撃に対し、いかなる条件下でも《レギリアス》は
【GM芹】無効にならない
【GM芹】 
【GM芹】《宵闇の体》
【GM芹】このエネミーは人工的な明かり以外による明度2以上のエリアに出ることができない
【GM芹】 
【GM芹】以上で〜
《ミヤビ》決行ややこしいな(/-;(笑
【GM芹】あ、ちょっと言葉不足ですが。《聖なる力に阻まれる手》は、たとえばペネトレイトブロウなどでもレギリアス分の防御プラス分は保証されると言うことで
《ミヤビ》わーい。インテ無し者救済ですな(o'▽')o
《シグルーン》では、銀蛇は陣形の1回目を使用。
《シグルーン》「速攻でいきますよっ!」
《エミ》「かなりまずい相手だしね、了解だよぉ!」
【GM芹】陣形どんとこーい!(/-;
《エミ》Aにエンゲージいきまーす
《ミヤビ》「よし、支援は任せてっ!」
《シグルーン》「結構危ない橋ですけれど…」同じくAにエンゲージを。
【GM芹】他に陣形移動はいらっしゃいますか?
《十三》「判り申した。我も続きます。」とAにエンゲージ
《ミヤビ》茄子色は無しで(/-・
【GM芹】では、メイン移る前に今日はここで切りましょう。お疲れ様でした〜
《シグルーン》お疲れ様でしたー
《エミ》おつかれさまでしたぁ
《十三》お疲れ様でした。
《ミヤビ》お疲れさまでした〜&ありがとうございました〜
《シグルーン》そして一応
【GM芹】それでは皆様、ステータス表示をお願いいたします
《シグルーン》シグルーン HP:150/150 MP:111(+100)/111(+100) Fate:11/19
《十三》十三 HP 156/106+50 MP 78/78 Fate 18/20 DH 9/10
《ミヤビ》ミヤビ HP99/99、MP105/105、残りフェイト15、DH8
《エミ》エミ HP:157/157 MP:87(+100)/87(+100) Fate:16/18
【GM芹】記録完了。お疲れ様でした〜



  ◆GM注: 1日目終了。さりげなーく予定通りに進んでない(笑



【GM芹】【第1ラウンドの途中から】
【GM芹】えっと、セットアップは他にありませんね?あとセットアップで何かできるのはエミさんだけですが(/-;
《エミ》え〜と、セットアップは以上だよぉ
【GM芹】ではメイン移ります。まずは…って、あ……
【GM芹】トピック間違えてました。Bが先です(セルフはんけち
*GMseri topic : B>A>みゃ>しぐ=十三>エミ
【GM芹】で、Bから。まずは様子見でAにスナッチを使います
【GM芹】3d6+20 「例のあれからいってみよかー」
《ミヤビ》半角スペース、半角スペース(/-;
【GM芹】いや、いつもあの位置に半角スペース入れているけど普通に反応しているのですが…(/-;

  ◆GM注: 今までお世話になっていたダイススクリプトが復帰したのはいいが、仕様変更されていた(/-;

【GM芹】3d6+20 改めて(/-;
  (dice2) GM芹: 13(3D6: 2 6 5)+20 = 33 改めて(/-;
《ミヤビ》凄いな、+20(/-;
【GM芹】では、みゅいーんとAの存在感がなくなりました。
【GM芹】で、次は存在感のなくなったA。マイナーパワーブレイク、メジャーサプライザルを範囲攻撃によりエミさん十三さんシグルーンさんに
《エミ》「わわっ!?」
【GM芹】先ほど発見した堅い床と万色の檻はまだ続いているのでご注意を(/-;
《シグルーン》「これ見たらイリスさんが羨ましがりそう…(ぉ」<範囲サプライザル
《十三》「目で見るのではなく心で感じる。」
《エミ》「イリスが使えるようになれるならね〜(/-;」
【GM芹】4d6+15+2 「何で存在感がないって言われるんだろうな〜(/-;」
  (dice2) GM芹: 21(4D6: 6 3 6 6)+15+2 = 38 「何で存在感がないって言われるんだろうな〜(/-;」
【GM芹】ぶしっ(喀血
《十三》ぐふぁ(喀血
《シグルーン》(^^;
《エミ》わわわ
《ミヤビ》げふっ(吐血
【GM芹】え、えっとクリティカルでどうぞ(o_ _)o
《十三》2d6+7+1 「修行が足りぬ。心で感じれぬとは。」
  (dice2) 十三: 10(2D6: 5 5)+7+1 = 18 「修行が足りぬ。心で感じれぬとは。」
《十三》通し
《エミ》2d6 「これは無理だよぉ」
  (dice2) エミ: 8(2D6: 2 6) = 8  「これは無理だよぉ」
《シグルーン》3d6+5 「これは…勘で避わすしかないですね…」
  (dice2) シグルーン: 10(3D6: 1 3 6)+5 = 15  「これは…勘で避わすしかないですね…」
《シグルーン》通しー
【GM芹】で、ではダメージ行きます
【GM芹】2d6+50+5+5d6+3d6 範囲ヒール*2があるので容赦しません(/-;
  (dice2) GM芹: 7(2D6: 1 6)+50+5+17(5D6: 3 3 2 6 3)+4(3D6: 1 1 2) = 83 範囲ヒール*2があるので容赦しません(/-;
【GM芹】あ、聞くの忘れてましたがカバーはありますか?
《エミ》カバーする意味がないような^^; とりあえずアラクネ〜
【GM芹】83点水属性ダメージをプレゼントです。もちろん皆さん火属性状態で(/-;
《エミ》6d6 「この戦いはみーちゃんが頼りだよぉ」「ぴぴっ」
  (dice2) エミ: 20(6D6: 2 4 3 1 6 4) = 20  「この戦いはみーちゃんが頼りだよぉ」「ぴぴっ」
【GM芹】それからダメージが通ったら転倒もプレゼントです(/-;っ[ずっこけ]
《十三》念の為にクラッドも起動します。
《ミヤビ》「みんな、大丈夫!?(/-;」
《十三》5d6 「厳しいのは判っていたが、実際に喰らうと」
  (dice2) 十三: 19(5D6: 4 6 1 5 3) = 19 「厳しいのは判っていたが、実際に喰らうと」
《シグルーン》57点抜けて HP:93/150 「…結構厳しいですね」+《インデュア》起動。
《エミ》57点通して100/157 インデュア起動 「おっとっと」
《十三》38点通ってHP 118/106+50。そしてインディア起動。
【GM芹】それでは、皆さんあとは順繰りにどうぞ。GMはアナウンス入れませんので(/-;
【GM芹】A「みんなインデュア持ちかよー(/-;」
《ミヤビ》では私から。マイナー《マジックブラスト》+メジャー《ヒール》を前衛三人に!
《ミヤビ》3d6 「私は持ってないよ!(/-;(笑」<インデュア
  (dice2) ミヤビ: 9(3D6: 1 2 6) = 9  「私は持ってないよ!(/-;(笑」<インデュア
《ミヤビ》10d6+23 回復量。
  (dice2) ミヤビ: 37(10D6: 3 4 2 6 3 2 6 1 4 6)+23 = 60  回復量。
【GM芹】ダメージ与えるのがむなしくなってくる回復量です(/-;
《ミヤビ》60点回復。とりあえず全快の予定! そしてMP95/105(/-;
《エミ》全快 「わ〜い、みやびんいつもありがと〜」
《シグルーン》全快 「…ふぅ。ミヤビ、助かります」
《十三》「ミヤビ殿助かる。」全快
《ミヤビ》「さあ、反撃やっておしまい!」という訳でしぐるん&十三さんどうぞ(/-;
《シグルーン》待機〜
《十三》同じく待機
《エミ》マジックブラスト&ホーリーウェポン自分を含む味方3人に〜
《エミ》2d6 「こっちにも少しは有利な修正をつけなくちゃ、というわけでアーケンラーヴ様よろしく〜」
  (dice2) エミ: 4(2D6: 2 2) = 4  「こっちにも少しは有利な修正をつけなくちゃ、というわけでアーケンラーヴ様よろしく〜」
《ミヤビ》「いつもながら流石だね〜、エミっちの聖剣は(/-;」
《シグルーン》「…うん、これで何とか…」
《エミ》「みやびんにそのうち越えられると思うけどねっ(o'▽')o」
《十三》「これがエミ殿の聖剣、いや聖拳ですか。」
《シグルーン》という訳で待機していたシグルーンの行動。
《ミヤビ》「範囲をデフォにすると、同じ地点で頭打ちだけどね(o_ _)o」
《シグルーン》マイナー、《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》をゴーストAに。
【GM芹】こーい(/-;
《シグルーン》5d6+16 1撃目
  (dice2) シグルーン: 12(5D6: 2 1 3 4 2)+16 = 28  1撃目
《シグルーン》5d6+16 2撃目
  (dice2) シグルーン: 23(5D6: 6 1 6 4 6)+16 = 39  2撃目
《シグルーン》28のクリティカルで
【GM芹】(o_ _)o
《シグルーン》「さあ、反撃ですよー♪」
【GM芹】2d6+2d6 クリティカルでないと無理*2(/-;
  (dice2) GM芹: 6(2D6: 1 5)+9(2D6: 4 5) = 15 クリティカルでないと無理*2(/-;
【GM芹】ダメージどうぞ(o_ _)o
《シグルーン》2d6+28+3+8+15 「これでっ…」
  (dice2) シグルーン: 7(2D6: 5 2)+28+3+8+15 = 61  「これでっ…」
《シグルーン》2d6+28+3+8+15+3d6 「どうでしょうか…っ!」
  (dice2) シグルーン: 7(2D6: 4 3)+28+3+8+15+8(3D6: 1 1 6) = 69  「どうでしょうか…っ!」
《シグルーン》61の69点物理ダメージ。
【GM芹】めちゃめちゃ痛いです(o_ _)o
《エミ》「さすがに効いてるね(o'▽')o」
《十三》続いてマイナースマッシュメジャーペネトレをAに
《シグルーン》「十三さんも、ふぁいと♪」
《ミヤビ》「GOGO〜(・ー・」
【GM芹】A「こいつらこえーよ(/-;」
《十三》「では我もシグルーン殿に続きます。」
《十三》DH起動します。
【GM芹】こーい(/-;
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6 能楽の舞より急所を撃つ
  (dice2) 十三: 9(3D6: 5 3 1)+6+2(1D6: 2)+4+6(1D6: 6) = 27 能楽の舞より急所を撃つ
《十三》27通しで
【GM芹】2d6 やっぱりクリティカルのみ…(/-;
  (dice2) GM芹: 6(2D6: 4 2) = 6 やっぱりクリティカルのみ…(/-;
【GM芹】ダメージどうぞ(さらさらと灰になる
《十三》2d6+20+2+3+15 「この拳の力は我だけの力に非ず。」
  (dice2) 十三: 7(2D6: 1 6)+20+2+3+15 = 47 「この拳の力は我だけの力に非ず。」
【GM芹】十分痛いです(/-;
【GM芹】えっと、クリンナップは特に何もないのでー
【GM芹】【第2ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《シグルーン》シグルーンがエミさん、十三さん、シグルーンに《ウィークポイント》を。
《シグルーン》2d6 「解析陣起動…対象に投射!」発動判定
  (dice2) シグルーン: 7(2D6: 4 3) = 7  「解析陣起動…対象に投射!」発動判定
《シグルーン》「ポイントに蛍光投射っ♪」<+7〜
《十三》「光って見えますが、あれも魔法ですか?シグルーン殿」
【GM芹】どうやら短いと思われる足が弱点のようです(何
《ミヤビ》足あるのか!(/-;
《エミ》「照らされるまで気がつかなかったよぉ’’」
《シグルーン》「あれは、秘密の塗料ですっ♪(何」>十三さん
《ミヤビ》そしてミヤビは無しで(o_ _)o<セットアップ
【GM芹】ひざから下は見えませんが(/-;<幽霊君
《エミ》私は特になしだよぉ
《シグルーン》お足がないのね…(/-;
《十三》十三はそもそも持っていません
【GM芹】それではメイン行きます。まずBから。短期決戦で行かないとこちらもきついのでマイナーマジックブラスト、メジャーウォータースピアをエミさんと十三さんとシグルーンさんに!
《シグルーン》こーい。
【GM芹】3d6+20 「ああ…ブラインドフォールド使いたかったなぁ(/-;」
  (dice2) GM芹: 11(3D6: 6 4 1)+20 = 31 「ああ…ブラインドフォールド使いたかったなぁ(/-;」
【GM芹】31で〜
【GM芹】あ
【GM芹】ごめんスキル間違えた
《十三》コキュートス(笑
【GM芹】でもウォータースピアで通す(o_ _)o
《シグルーン》3d6+5 「…可能性は0じゃない…」回避。
  (dice2) シグルーン: 10(3D6: 2 4 4)+5 = 15  「…可能性は0じゃない…」回避。
《シグルーン》通し。
《ミヤビ》漢だ(o_ _)o
《エミ》2d6 「とうとうきた〜」
  (dice2) エミ: 7(2D6: 6 1) = 7  「とうとうきた〜」
《十三》2d6+7 「短期決戦なら、こちらも受けて立つ。」
  (dice2) 十三: 6(2D6: 4 2)+7 = 13 「短期決戦なら、こちらも受けて立つ。」
《十三》通しで
【GM芹】ではダメージ行きます。しょぼいけど(/-;
【GM芹】6d6+5d6+5d6+10 「…救いは、アトリビュート有効なところかな(/-;」
  (dice2) GM芹: 24(6D6: 6 5 1 6 4 2)+15(5D6: 6 5 1 1 2)+15(5D6: 1 2 2 6 4)+10 = 64 「…救いは、アトリビュート有効なところかな(/-;」
【GM芹】えー、たったの64点水属性ダメージで(/-;
《エミ》あらくね〜
《エミ》6d6 「ふれ〜ふれ〜’’;」「ぴ’’;」
  (dice2) エミ: 21(6D6: 1 4 4 5 3 4) = 21  「ふれ〜ふれ〜’’;」「ぴ’’;」
《ミヤビ》続いて、ワイドプロテ3連!
《ミヤビ》5d6+10 「高速っ!」エミっち分
  (dice2) ミヤビ: 22(5D6: 6 3 5 4 4)+10 = 32  「高速っ!」エミっち分
《ミヤビ》5d6+10 「展開っ!」十三さん分
  (dice2) ミヤビ: 18(5D6: 2 5 1 6 4)+10 = 28  「展開っ!」十三さん分
《ミヤビ》5d6+10 「段ボールっ!(/-;」しぐるん分
  (dice2) ミヤビ: 18(5D6: 6 4 3 3 2)+10 = 28  「段ボールっ!(/-;」しぐるん分
《ミヤビ》そして残りMP86(/-;
【GM芹】A「段ボールって何なのさ(/-;」
《ミヤビ》「……障壁の通称(/-;」<だんぼーる
《シグルーン》9点抜けて HP:141/150 「流石は伝説と詠われた段ボール使いっ」(笑)+《インデュア》。
《エミ》5点通し 95/157 インデュア起動 「耐水性も高いねっ」
《ミヤビ》……ヒール分抜けてる?(/-;>えみっちHP
《十三》「ミヤビ殿。流石は免許皆伝者だ。」9点通ってインデュア起動HP 147/106+50 MP 52/78
《エミ》あ(o_ _)o 152/157だね
【GM芹】B「ずいぶんとお堅い段ボールだな。泣けてくるくらいに(/-;」
《ミヤビ》「最近の段ボールは、技術革新が進んで、中に住めるぐらいになってるからね(/-;」
【GM芹】では、Aの行動。時短のためマイナーパワーブレイク、メジャーで範囲な通常攻撃を(/-;
【GM芹】4d6+15 「なんとなく後ろに行って殴りたかったんだけどなー(/-;」
  (dice2) GM芹: 15(4D6: 2 5 6 2)+15 = 30 「なんとなく後ろに行って殴りたかったんだけどなー(/-;」
【GM芹】30で色々どうぞ(’’
《エミ》ストライクバック挑戦
《シグルーン》3d6+5 「剣で受けるより回避の方が良いかな…」回避
【GM芹】そいえば。さっきはサプライザルだったからダイス5個振れてた…(超喀血
  (dice2) シグルーン: 13(3D6: 6 1 6)+5 = 18  「剣で受けるより回避の方が良いかな…」回避
【GM芹】ぶしっ(喀血
《シグルーン》回避〜((((・・)
《十三》ぐふぁ(喀血
《シグルーン》「うん、上出来っ♪」
《エミ》4d6+10 「こっちに仕掛けてくれたからしょうぶ〜」
  (dice2) エミ: 21(4D6: 6 6 6 3)+10 = 31  「こっちに仕掛けてくれたからしょうぶ〜」
《エミ》(o'▽')b
《シグルーン》(^^;
《十三》ぐふぁ(喀血
《ミヤビ》よし、被弾が2人以下ならアラクネ様よりワイドプロテの方が有効だってげふぅ(鼻血
【GM芹】(さらさらと灰になる
《十三》2d6+7+1 素で回避
  (dice2) 十三: 8(2D6: 3 5)+7+1 = 16 素で回避
【GM芹】…まずダメージ行くね
【GM芹】2d6+50 素のダメージはこれしかない
  (dice2) GM芹: 5(2D6: 2 3)+50 = 55 素のダメージはこれしかない
【GM芹】55点。プロテアラクネで防がれますね(/-;
《エミ》まずあらくねから
《エミ》6d6 「ここで防いで…」「ぴ…」
  (dice2) エミ: 17(6D6: 1 3 6 2 4 1) = 17  「ここで防いで…」「ぴ…」
《ミヤビ》一応ワイドプロテも。運が良ければインデュア要らなくなる(/-;
《ミヤビ》5d6+10 「ひとつ!」エミっち分
  (dice2) ミヤビ: 21(5D6: 4 3 6 4 4)+10 = 31  「ひとつ!」エミっち分
《ミヤビ》5d6+10 「ふたつ!」十三さん分
  (dice2) ミヤビ: 19(5D6: 3 4 4 5 3)+10 = 29  「ふたつ!」十三さん分
《ミヤビ》惜しかった……(o_ _)o
《ミヤビ》(残りMP80/105)
《エミ》7点抜けて 145/157 インデュア起動 「これでかすり傷〜」
《ミヤビ》加護、加護(/-;
《十三》インデュアではなくクラッド起動(笑
《エミ》おっとっと、1点の 151/157だね
【GM芹】それでも1点通ったのね(/-;
《十三》5d6 3以上出て(笑
  (dice2) 十三: 14(5D6: 2 3 2 6 1) = 14 3以上出て(笑
《ミヤビ》出ない方が大変です(/-;<3
【GM芹】それでは、反撃ダメージどうぞ(o_ _)o
《エミ》反撃いくよぉ
《十三》「エミ殿ミヤビ殿。助かりました。」かきーーんと弾いてMP 47/78
《エミ》5d6+3d6+12+3+15+5+7 「斬り込むよぉ!」
  (dice2) エミ: 19(5D6: 6 2 4 6 1)+8(3D6: 5 1 2)+12+3+15+5+7 = 69  「斬り込むよぉ!」
《ミヤビ》「なんのこれしき(o・・)b」>十三さん
【GM芹】痛い痛い(/-; それでは皆さん順繰りにどうぞです
《ミヤビ》「まだ動けるのかー(/-;」一旦待機です。
《シグルーン》「さて、もう一撃…いきますよ」
《シグルーン》マイナー《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》をAに。
《シグルーン》5d6+16 1撃目
  (dice2) シグルーン: 17(5D6: 1 3 5 3 5)+16 = 33  1撃目
《シグルーン》5d6+16 2撃目
  (dice2) シグルーン: 13(5D6: 4 3 3 2 1)+16 = 29  2撃目
《シグルーン》33の29で
【GM芹】2d6+2d6 クリティカルこーい!(/-;
  (dice2) GM芹: 10(2D6: 4 6)+8(2D6: 5 3) = 18 クリティカルこーい!(/-;
【GM芹】ダメージどうぞですよ(/-;
《シグルーン》2d6+28+3+8+15+7 「これで…」
  (dice2) シグルーン: 5(2D6: 1 4)+28+3+8+15+7 = 66  「これで…」
《シグルーン》2d6+28+3+8+15 「どうですかっ!」
  (dice2) シグルーン: 8(2D6: 5 3)+28+3+8+15 = 62  「どうですかっ!」
《シグルーン》66の62点物理で
【GM芹】…もうちょっと強くしても問題なかったなこいつら。死にそうです(/-;
《十三》ではスマッシュペネトレをDH込みで
【GM芹】こーい(/-;
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6 「最初に言った筈だ。容赦は出来ぬとな。」
  (dice2) 十三: 8(3D6: 3 4 1)+6+1(1D6: 1)+4+4(1D6: 4) = 23 「最初に言った筈だ。容赦は出来ぬとな。」
《十三》ふ、振りなおします(涙
【GM芹】(こちら側のルエリア君「……はい、はんけち…」(/-;っ◇>十三さん)
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6 「容赦無く振りなおす(汗」
  (dice2) 十三: 11(3D6: 3 5 3)+6+5(1D6: 5)+4+1(1D6: 1) = 27 「容赦無く振りなおす(汗」
【GM芹】なんだか微妙に情けないですよ(笑<容赦なく振りなおす
【GM芹】2d6 でもクリティカルのみ(/-;
  (dice2) GM芹: 7(2D6: 3 4) = 7 でもクリティカルのみ(/-;
《十三》(「何時もの事とはいえ有難うございます。ルエリアさん」(手馴れた手つきで受取り涙を拭く))
【GM芹】(ちなみに。こちら側だから翼ないよ(/-;)
【GM芹】まあ、ダメージどうぞ(o_ _)o
《十三》2d6+20+2+3+15+7 「貫け!我が拳!」
  (dice2) 十三: 7(2D6: 2 5)+20+2+3+15+7 = 54 「貫け!我が拳!」
《十三》ごめん。スマッシュ分忘れていたので64です。
《十三》今更遅いですが、先ほどの分もスマッシュ分抜けていました(割腹
【GM芹】A「うわーん、こいつら鬼だよ〜(/-;」と泣きながらA轟沈
《ミヤビ》(/-;っ◇■◆□
《十三》処理が大変なのでスマッシュ使っていないこととしてMP戻して良い(恐る恐る
《十三》<先ほど1ラウンド目
【GM芹】ちなみに。スマッシュのダメージが入ってても結果は同じでした
【GM芹】<1ラウンド目の
【GM芹】とりあえずGMの個人的意見としては。ウォータースピアに免じて許してくれ(/-;
《十三》じゃあ両方使ったこととしてMP処理しておきます。
《ミヤビ》それは納得だな(/-;(笑<水槍に免じて
《エミ》マイナーでbに移動、メジャーで通常攻撃
《十三》「エミ殿。次はお頼み申しましたぞ。」MP 36/78
【GM芹】こーい!(めそめそ
《エミ》4d6+10 「次はそっち、おまたせだよぉ」
  (dice2) エミ: 16(4D6: 4 3 3 6)+10 = 26  「次はそっち、おまたせだよぉ」
【GM芹】2d6 「うわーん、来たよー(/-;」
  (dice2) GM芹: 11(2D6: 6 5) = 11 「うわーん、来たよー(/-;」
【GM芹】惜しい。ダメージどうぞ〜
《エミ》4d6+12+3+15+5 「まず1本!」
  (dice2) エミ: 13(4D6: 3 2 5 3)+12+3+15+5 = 48  「まず1本!」
【GM芹】パッシヴでそんなダメージが…(/-;
《エミ》HWがパッシヴかは微妙だけど^^;
【GM芹】B「たーすーけーてー(/-;」
《十三》計算間違いMP 38/78
《ミヤビ》では最後、待機逆順で行きます(/-;
《ミヤビ》マイナーでてくてく歩いてBにエンゲージ。
《ミヤビ》「生者に希望を死者に安らぎを。そしてメイドにはお給金を」メジャーでBに《スティール》
《ミヤビ》判定にDH3回目(/-;
【GM芹】こーい(/-;
《ミヤビ》3d6+10+1 メイドの指先が奔る!
  (dice2) ミヤビ: 8(3D6: 5 1 2)+10+1 = 19  メイドの指先が奔る!
《ミヤビ》えっと、振り直します……(/-;
《ミヤビ》3d6+10+1 うぇーん(/-;
  (dice2) ミヤビ: 10(3D6: 3 5 2)+10+1 = 21  うぇーん(/-;
《ミヤビ》(o_ _)o[21]
【GM芹】2d6+9 「もしかして、給料あまり貰ってない?実はこっちも…(さめざめ」
  (dice2) GM芹: 6(2D6: 3 3)+9 = 15 「もしかして、給料あまり貰ってない?実はこっちも…(さめざめ」
【GM芹】さあ、心置きなくドロップを振っておくれやす!(/-;
《ミヤビ》よし!敏捷暴いた!(o'▽')o(笑
《ミヤビ》ドロップにフェイト2(/-;
《ミヤビ》4d6 「いつかお金持ちになって、メイド雇いたいな(/-;」
  (dice2) ミヤビ: 15(4D6: 3 6 2 4) = 15  「いつかお金持ちになって、メイド雇いたいな(/-;」
【GM芹】11-15:幽霊のローブ(1000G)
《ミヤビ》MP75/105、フェイト12(o_ _)o
【GM芹】をゲットしました(o'▽')っ[霊]
《シグルーン》「メイドがメイドを雇うって…(^^;」
【GM芹】ちなみに。このままだと次のラウンドには強制成仏確定なのでここで切ります。戦闘終了〜
《エミ》は〜い、聖剣でおはらいしたよぉ(o'▽')o
【GM芹】それではドロップをどうぞ。Bもちゃんと振っていいです(/-;
《シグルーン》「もり塩をして…(ぇ」
《ミヤビ》火力戦は、いつもながらヒヤヒヤするです(/-;
《シグルーン》ミヤビさんにお任せ〜(笑<ドロップ
《ミヤビ》ではスティール記念にBを振ります(/-;
【GM芹】A&B「次に生まれ変わるときは…」
【GM芹】A&B「ポメロになりたい……(さらさらさらさら」<マテ
《ミヤビ》5d6 B分ドロップ/「…………虎に食べられないように気を付けてね(/-;」<ポメロ
  (dice2) ミヤビ: 14(5D6: 1 4 2 4 3) = 14  B分ドロップ/「…………虎に食べられないように気を付けてね(/-;」<ポメロ
《ミヤビ》ぎゃーす(o_ _)o
《エミ》「その時はエルクレストに来るといいと思うよぉ(/-;」<ポメロ
【GM芹】(/-;っ◇
《十三》「(掌を合せて)何もせずに通して頂ければ、こんな目にあわせる必要は無かったのですが。次に生まれ変わるときは闘争の無い世界に生まれてきてください。」
【GM芹】某虎の話は有名だな(/-;

  ◆GM注: 多分リプレイ「縁(えにし)」に出てくる《スレイヤー:ポメロ》を持った虎のことだと思う(/-;

【GM芹】11-15:幽霊のローブ(1000G)
【GM芹】をもう一枚ゲット(/-;
《ミヤビ》5d6 では、任されたのでAも振らせていただきます……(o_B_)o
  (dice2) ミヤビ: 19(5D6: 4 2 5 2 6) = 19  では、任されたのでAも振らせていただきます……(o_B_)o
【GM芹】16-:幽体の欠片(2000G)
《シグルーン》「ふみゅ…(幽体の欠片見つつ)」
《エミ》「しぐるん〜、どうしたの?」
《シグルーン》「いえ、この欠片が無いと幽霊さん達はどうなるのかなー?と」
《エミ》「生まれ変わったとしたら新しい体もらえるんじゃないかなあ?動物だと食べられちゃったりもするわけで。」
《シグルーン》「まあ、肉体の場合はそうですけれど…」
《十三》「シグルーンさんは優しいですね。彼らは輪廻の輪に戻り再び生を受けますよ。きっと。」
《シグルーン》「うーん、自分の場合を考えてるだけですよ。さあ、先に進みましょうか」
《エミ》「知りようがないことは気にしな〜い、一応換金から購入でお食事になるんだし(o'▽')o」
《ミヤビ》「そうそう。元の世界に帰ったらポメロが二匹増えて足りして。にはは♪」
《エミ》「のどが渇いたし、これ飲んでおこっと」(HMPP)
《ミヤビ》相変わらず豪勢だねー(/-;<HMPP
《エミ》4d6 1本目
  (dice2) エミ: 11(4D6: 5 1 1 4) = 11  1本目
《エミ》4d6 2本目
  (dice2) エミ: 16(4D6: 6 3 3 4) = 16  2本目
《エミ》4d6 3本目
  (dice2) エミ: 17(4D6: 5 5 5 2) = 17  3本目
《ミヤビ》「私も補給、っと(/-・」とりあえず、素MPP2本+碧星の髪飾り使用します。
《ミヤビ》2d6+2d6+1d6 「MPはアコの生命線だもんね〜」
  (dice2) ミヤビ: 8(2D6: 3 5)+6(2D6: 3 3)+3(1D6: 3) = 17  「MPはアコの生命線だもんね〜」
《エミ》83/87 (一気に3本飲み干し)「ふ〜、すっきりしたよぉ♪」
《ミヤビ》MP92/105。今のところはこれで以上で。
《シグルーン》「相変わらず、良い飲みっぷりですね〜。(^^;」
《十三》こっそりと髪飾りとMPP4本飲みます。
《十三》1d6+2d6+2d6+2d6+2d6 「ポーション使いの技を覚えるべきでしょうか。」
  (dice2) 十三: 5(1D6: 5)+5(2D6: 2 3)+6(2D6: 3 3)+6(2D6: 2 4)+11(2D6: 5 6) = 33 「ポーション使いの技を覚えるべきでしょうか。」
《エミ》「これ高いだけあっておいしいよぉ(o'▽')o」
《十三》丁度良い具合に回復。MP 71/78
《シグルーン》「うーん、私は大丈夫かな?ステラも居るしね」(ぴゅぃ!)
【GM芹】では、あっけなく門番を撃破したところでシーン切って次に行きます
【GM芹】 
【GM芹】【ミドル:そりゃもう、いつものように、ですよ】
【GM芹】そしてさらに(下に)進んでいったみなさんは。宝箱のある部屋にたどり着きました
【GM芹】今回は、部屋の前ではなくて中にいます(/-;
《ミヤビ》(茄▽子(きらーん
《シグルーン》これは…新技能を試せと?(笑
【GM芹】ちなみに。エンゲージ情報はこんな感じです
【GM芹】[扉B]←5m→[宝箱1〜4]←15m→[PC][扉A]
《エミ》「わ〜い、4こもあるよぉ♪」
【GM芹】扉Aが今入ってきた扉で。扉Bが先に進むための扉です(・x・
《十三》「不思議な事ですが、この世界で得た物も私たちの世界で通用するのですよね」
《ミヤビ》なるほど、いわば通路なのですな(・x・(・y・
《エミ》「異世界ってわけじゃないからねっ、細かい出来事以外はおんなじだよぉ、たぶん」
《シグルーン》「みみっく、みみーっく?」(何
【GM芹】さあ、あらん限りの茄子色&銀蛇パワーを駆使して存分に略奪してください(・x・(・y・(・z・
《ミヤビ》「きっと、上位の法則は共通なんだよ。こっちでもちゃんとドロップ品落っこちるし(/-;」<通用するとか
《エミ》「早く中を見たいけど、安全確保まで我慢して待ってるよぉ」
《シグルーン》「さてと…」そういえばこのセッションでは[エリア探知]は無し?>GM
【GM芹】ありです〜
【GM芹】ただ、感知判定ですから割とエクス者の領域ですのであまりあてにしないほうが吉(・x・
《ミヤビ》では、駄目元のアリバイ探査〜(o_ _)o(感知3
《エミ》なら私もきょろきょろしてよっと<エリア探知
《ミヤビ》2d6+3 「怪しい場所は、っと」エリア探査
  (dice2) ミヤビ: 7(2D6: 6 1)+3 = 10  「怪しい場所は、っと」エリア探査
《エミ》2d6+5 「なにかあるかなあ?」
  (dice2) エミ: 8(2D6: 3 5)+5 = 13  「なにかあるかなあ?」
《シグルーン》2d6+5+1d6 「うーん…?」フェイト1点投入。
  (dice2) シグルーン: 9(2D6: 3 6)+5+6(1D6: 6) = 20  「うーん…?」フェイト1点投入。
《シグルーン》20で〜
【GM芹】ぶしっ(喀血
《ミヤビ》いや、回ってるし(吐血
【GM芹】えーっと、エリア探査ですとトラップの個数がわかるんでしたっけ?<念のため確認
《十三》様子見していましたが、回ったのでDHフルバーストする必要なくアリバイで普通に振ります。
《十三》2d6+3 固定値が心もとなすぎる
  (dice2) 十三: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 固定値が心もとなすぎる
《十三》通しで
《シグルーン》射線が通じる場所に対して、あそこにトラップがありそうだ、あそこにエネミーが居そうだ。かな?
【GM芹】まあ、ぶっちゃけると[宝箱1〜4]にトラップがたくさんあるのがわかります(笑
【GM芹】<エンゲージ
【GM芹】ちなみに。シークレットでないトラップは、宝箱1〜3に鍵A、宝箱4に鍵B。
《シグルーン》「さて、罠満載っぽい宝箱がありますけれど…どうします?」>ALL
【GM芹】宝箱1にヘヴィウェイト、宝箱2にマインドロジックがかかっています
《エミ》「罠の種類を具体的に知りたいよぉ」(開けたい!と顔に書いてある)
《シグルーン》「それは近寄って、罠を調べてみないと…」>エミ
【GM芹】それぞれちょっと既存よりも強化はされていますが(’’
《ミヤビ》「どうします、と言うのは、誰が罠探知して誰が罠解除して誰が開けるか、ってこと?(・・」(笑
《シグルーン》「………つまり墓穴を掘ったと…。ミヤビ、一緒にやりましょうよー」(笑
《ミヤビ》「フェイトは限りある資源だから、みんなで計算して使わないとね……(/-;」
《ミヤビ》では第一陣。止める人が居なければ、まず単身で宝箱にエンゲージしてみます。マイン型担当で(笑
《エミ》応援してるよぉ「ふれ〜ふれ〜みやびん〜☆」
【GM芹】えー、それではまずその時点での皆さんの現在位置を教えてください(・x・
《十三》えーと。ファンドトラップあるのはミヤビさんとシグルーンさんだよね?
《ミヤビ》です。が、こちらはまだ未開封でする(/-;
《シグルーン》ですよー
《ミヤビ》とりあえず、皆さん初期位置を提案(/-;<移動
《シグルーン》シグルーンは5m前進を追加提案。
《十三》「ミヤビさん。一人では危ないですよ。」と前進します。シグルーンさんとは別エンゲージで5メートル前進させたいのですがOKですか?
【GM芹】OKです
《ミヤビ》「宝箱漁りは、危ないのは覚悟の上だから大丈夫っ(o・・)b」
《エミ》私も同じく5m前進…あえてしぐるんと同エンゲージで「私も少し接近〜」
《シグルーン》「何か…妙な感覚が…」
【GM芹】つまり、こうなるわけですね
【GM芹】[扉B]←5m→[宝箱1〜4、みゃ]←10m→[しぐ、エミ][十三]←5m→[扉A]
《ミヤビ》はいな。それで行きましょう(/-;
【GM芹】それではミヤビさん。危険感知を2回ばかりお願いいたします
《ミヤビ》2d6+3 1回目(/-;
  (dice2) ミヤビ: 8(2D6: 6 2)+3 = 11  1回目(/-;
《ミヤビ》2d6+3 2回目(/-;
  (dice2) ミヤビ: 9(2D6: 6 3)+3 = 12  2回目(/-;
《ミヤビ》11と12で(/-;
【GM芹】えー、両方起動。まずはテレポーターが起動します。幸運判定目標値15で(/-;
《ミヤビ》らじゃー。DHF1で頑張る!(/-・
《ミヤビ》4d6+4 「……抑え込むっ!」
  (dice2) ミヤビ: 11(4D6: 1 5 2 3)+4 = 15  「……抑え込むっ!」
《ミヤビ》ギリギリ(o_ _)b(笑
【GM芹】おめでとほ。ぎりぎりで踏ん張りました(/-;
【GM芹】で、二つ目。これは実はオリジナルトラップ(/-;
《ミヤビ》「……よし(/-;」(テレポーターのコア部分を段ボールで蓋するの図)
【GM芹】内部崩壊
【GM芹】マイン型
【GM芹】レベル:10 探知値:−(18) 解除値:−
【GM芹】トラップが作動してから一定ラウンド以内に特定条件を満たさないと、
【GM芹】このトラップが設置されているエンゲージにある宝箱すべての中身が消失する。
【GM芹】今回の場合、2ラウンド以内に宝箱4の鍵Bを解除することが条件。
《ミヤビ》むぅ。すると2ラウンド目のクリンナップがタイムリミット?
《エミ》鍵Bって、特別な条件を満たさないとだめだったような’’;
【GM芹】で、今から仕切りなおしでラウンド進行を開始します。つまりはそういうことです<2ラウンド目のクリンナップ
《十三》先ずはファインドトラップをしろと
【GM芹】そういうことです(・x・
【GM芹】まあ、ちゃっちゃとはじめましょう(’’
【GM芹】【第1ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜。宝箱はなし(笑
《ミヤビ》セットアップ無し。セイントブレッシングが欲しいところですね(/-;
《十三》持ってないので無視してください<セットアップ
【GM芹】まあ、他になさそうですので順繰りにどうぞ〜
《ミヤビ》えっと、鍵解除後の宝箱を開けるのは、単独で1メジャーアクションでしょうか?(/-;
【GM芹】はい、1メジャーアクションです
《ミヤビ》トラップ探知は、宝箱一括で出来ますか?(/-;(おそるおそる
【GM芹】もちろんですよ〜。トラップ探知はエンゲージに仕掛ける(違)ものですので
《ミヤビ》らじゃー。助かった(/-; では待機いたしたく。
【GM芹】別々にやったら詰み確定ですがな(/-;
《ミヤビ》天啓撃ったり罠踏みつぶしたりのサバイバルゲームを覚悟してました(/-;<別々
【GM芹】…私、そこまで鬼になれません(/-;
【GM芹】まあ、ボーナス「ゲーム」だと思って気軽に(o'▽')o
《十三》その割には精神ダメージが大きい気がします(笑<失敗時
《シグルーン》では、シグルーン。10mの距離を一気に縮めて、宝箱の群(笑)にエンゲージ。そしてトラップ探知をしかけます。
【GM芹】こーい(o'▽')o
《シグルーン》2d6+15+2d6 「こういうのはサキさんが得意なんですけれどね…」+フェイト2点使用。
  (dice2) シグルーン: 9(2D6: 4 5)+15+10(2D6: 4 6) = 34  「こういうのはサキさんが得意なんですけれどね…」+フェイト2点使用。
《シグルーン》34で
【GM芹】ぶしっ(喀血
《十三》ぐふぁ(喀血
【GM芹】で、ではデータオープンします(/-;
《ミヤビ》すごいな(/-;
【GM芹】宝箱1
【GM芹】・鍵A
【GM芹】 レベル:3 解除値:15
【GM芹】 
【GM芹】・ヘヴィウェイト
【GM芹】 レベル:5 筋力判定目標値17
【GM芹】 
【GM芹】宝箱2
【GM芹】・鍵A
【GM芹】 レベル:3 解除値:15
【GM芹】 
【GM芹】・マインドロジック
【GM芹】 レベル:8 精神判定目標値20
【GM芹】 
【GM芹】宝箱3
【GM芹】・鍵A
【GM芹】 レベル:3 解除値:15
【GM芹】 
【GM芹】・捕獲檻
【GM芹】 レベル:13 探知値:21 解除値:18
【GM芹】 トリガー条件:鍵Aをマスターキー以外で解除する
【GM芹】 
【GM芹】・内部崩壊ミニ
【GM芹】 トリガー型
【GM芹】 レベル:12 探知値:23 解除値:13
【GM芹】 トリガー条件:鍵Aをマスターキー以外で解除する
【GM芹】 効果:宝箱に設置する。起動した次ラウンドのクリンナップに、起動させたキャラクターが
【GM芹】    トラップにエンゲージしているとオブジェクトの中身が消える。
【GM芹】 
【GM芹】宝箱4
【GM芹】・鍵B
【GM芹】 レベル:2
【GM芹】 解除条件:マスターキーを使う。または宝箱1〜3をすべて開ける
【GM芹】以上で〜(o'▽')o
《シグルーン》条件がゲームにしては鬼のような…(笑
《ミヤビ》割とギリギリの攻防ですな(/-;
【GM芹】ちゃんと小リソースでクリアできる設計ですけど。多分(’’
《ミヤビ》質問。ヘヴィウェイトやマインドロジックの解除と宝箱のオープンは別々のメジャーアクションですか?(/-;
【GM芹】あ、同じアクションです。開ける時に判定が必要と考えてください
《ミヤビ》らじゃーです(o'▽')o
《十三》マイナーでミヤビさんシグルーンさんとエンゲージしてメジャーで宝箱1の鍵AをDH付きで解除します。
【GM芹】どうぞ〜(o'▽')o
《十三》2d6+6+1d6+1d6 「開錠の舞は無かったけど、応用が利けば。」
  (dice2) 十三: 9(2D6: 4 5)+6+1(1D6: 1)+4(1D6: 4) = 20 「開錠の舞は無かったけど、応用が利けば。」
《十三》解除しました。
【GM芹】まず一つ、解除でぽん。
《エミ》私も同じく、宝箱2の鍵Bを解除するよぉ
【GM芹】どうぞ〜
《エミ》3d6+9 「こんなかんじかなあ?」(割と運任せ)
  (dice2) エミ: 14(3D6: 5 3 6)+9 = 23  「こんなかんじかなあ?」(割と運任せ)
【GM芹】誰かさんを見て覚えたのでしょうか、鮮やかに解除(/-;
【GM芹】それでは最後に待機のミヤビさん、どうぞ
《ミヤビ》「お見事だよ〜」 では、宝箱2のマインドロジックを解除します。
【GM芹】どうぞ〜
《ミヤビ》DH投入します。5回目。
《ミヤビ》 
《ミヤビ》「さて、私も頑張らないと……」
《ミヤビ》宝箱に触れて瞑目して深呼吸。閉ざされた箱は物理的な力では空かない。
《ミヤビ》精神の力が試される。宝箱の空いた様子をイメージし、練り上げたそれを一気に宝箱に叩き込む!
《ミヤビ》金、銀、宝石、マジックアイテム、ポメロ人形……一生遊んで暮らせるだけの財宝を!
《ミヤビ》3d6+13 「茄子色っ!」(茄▽子ノ~~~
  (dice2) ミヤビ: 14(3D6: 6 6 2)+13 = 27  「茄子色っ!」(茄▽子ノ~~~
《十三》ぐふぁ(喀血
【GM芹】ぶしっ(喀血
《ミヤビ》……強すぎた模様(o_ _)o
《エミ》「みやびんもおみごとだよぉ」
《シグルーン》「あはは、魔力が拡散していきますね〜」
【GM芹】まあ、中身はあとのお楽しみってことで次のラウンドへ(・x・
【GM芹】【第2ラウンド】
【GM芹】セットアップは不要と思われるのでどんどんどうぞなのですよ〜
《十三》「茄子色の加護は強力なんですね(しみじみ)」
《ミヤビ》では、宝箱3の「内部崩壊ミニ」を解除します。
【GM芹】こーい!(o'▽')o
《ミヤビ》2d6+10 「スフィアさん譲りの指先をっ!」
  (dice2) ミヤビ: 8(2D6: 4 4)+10 = 18  「スフィアさん譲りの指先をっ!」
【GM芹】解除されました(/-;
《ミヤビ》「スフィアさん……ダナン様……私、頑張ってるよ(/-;っ[罠の核]」
《ミヤビ》では次の方どんどんどうぞ〜
《十三》ではヘヴィウェイトを押しのけ宝箱1をオープンします。
【GM芹】こーい(o'▽')o
《十三》DH乗せますね。
《十三》2d6+10+1d6 「この程度の罠、非力な私でも。」
  (dice2) 十三: 7(2D6: 5 2)+10+5(1D6: 5) = 22 「この程度の罠、非力な私でも。」
《十三》オープンしました。DH 5/10
【GM芹】どこが非力ですか(/-;
《シグルーン》「いや、非力じゃないから(−−;」
《ミヤビ》「力持ちだよ〜(/-・」
《エミ》「負けてそうだよぉ’’」
【GM芹】せいだいなる つっこみの あらし!(笑
《十三》つまり筋力があっても攻撃力に結びつかない不思議(笑
《シグルーン》「さて、この状況なら…」捕獲檻は無視して宝箱Cの鍵Aを解除します。
【GM芹】3、3(/-;
《シグルーン》ごめんなさい(/-;<宝箱3
【GM芹】まあそれはともかくどうぞ〜
《シグルーン》3d6+10 「この鍵ならこれで…(かちかち)」
  (dice2) シグルーン: 15(3D6: 4 6 5)+10 = 25  「この鍵ならこれで…(かちかち)」
《シグルーン》思い切り解除(^^;
【GM芹】では捕獲檻が起動します。上下左右から檻のパーツが集まりシグルーンさんを捕らえる!
【GM芹】そう、その姿はまるで虫かご!(笑
《ミヤビ》せめて鳥かごに(/-;(笑
【GM芹】と言うわけで最後のエミさんどうぞ
《シグルーン》「えーっと…夏休みの自由研究の題材は嫌ですー」(笑
【GM芹】それじゃ面白みがないですよ(/-;<鳥かご
《エミ》「しぐるんありがとぉ(/-;籠の中のつらさは無駄にしないよぉ」宝箱3をかぱっと開け〜
《ミヤビ》「せめて私も、つらさを共有するよ〜(/-;」(段ボール箱に入りつつ)>しぐるん

  ◆GM注: 本当はエンゲージごと封鎖だったのを失念していたのですが…面白かったからいいや(ぉ

【GM芹】では、ぴょるるん、という音をたてて宝箱4の鍵が解除されます。ミッションコンプリート〜(o'▽')o
《十三》「シグルーンさん。後で助けますので少し我慢してくださいね。」
《シグルーン》「よいしょ♪」<捕獲檻を一刀両断(笑
《ミヤビ》「よし! チームワークの勝利!(o_ _)b」
《エミ》「やった〜〜〜(o'▽')o」
【GM芹】では、気になる宝箱の中身をオープン!
【GM芹】 
【GM芹】宝箱1
【GM芹】・ドレスブック
【GM芹】 ただし、着ぐるみ限定
【GM芹】宝箱2
【GM芹】・応援団ポメロ人形(4000G)
【GM芹】 3体一組のポメロ人形。「おうえんだーん!」の声を認識するとエールを送ってくれる。
【GM芹】 赤いハチマキ、手袋、長ラン(?)は標準装備。
【GM芹】宝箱3
【GM芹】・理力符:火 3枚
【GM芹】・バーストルビー 5個
【GM芹】宝箱4
【GM芹】・MPポーション 20本
【GM芹】・ハイMPポーション 5本
【GM芹】 
【GM芹】以上で〜(o'ω')o'ω')o'ω')o
《ミヤビ》「レアアイテムが……(o'ω')o'ω')o'ω')oヾ(・・o」
《シグルーン》「この本は着ぐるみだらけ…(^^;」
《エミ》「変わってるだけで下位互換なのが泣けるよぉ(/-;これはこれで需要あるのかなあ」<着ぐるみオンリー
【GM芹】普通のドレスブックにすべての服が書いてあるわけではありませんから(・x・
《ミヤビ》「宴会芸とか(/-;」<需要
《ミヤビ》「おうえんだーん!(o'▽')o」(笑<起動実験
《シグルーン》「後は、ポーションですけれど…ここで回復しちゃいます?」
【GM芹】応援団ポメロ「ぽ・め・め! ぽ・め・め! ぽ・め・ぽ・め・ぽ・め・め!」(oo'ω')/o'ω')/o'ω')/
《エミ》「もうそろそろ着いてもいいころだし、回復しちゃお〜」
《ミヤビ》(o=▽=)b>応援団
《ミヤビ》「そうだね〜。使い切る勢いで!(/-・」<MPPとか
《シグルーン》「まあ、持ちきれ無さそうですしね」
《エミ》「まずはけがを完全に治しておくよぉ、しゅうごう〜」
《エミ》マジックブラスト&ヒールいきまーす
《ミヤビ》「はいな〜。無傷だけど久しぶりにエミっちのヒール貰おうかな(笑」
《エミ》2D6 発動
  (dice2) エミ: 2D6 = 3  発動
《シグルーン》「あっ、はーい」(ぴゅ〜ぃ♪)
《エミ》10D6+9 「ダナン様からのおくりもの〜」
  (dice2) エミ: 10D6+9 = 38  「ダナン様からのおくりもの〜」
《ミヤビ》「さんきぅ〜(=▽=」
《シグルーン》「ありがと、エミ」
《十三》「エミさん。ダナン様からの贈り物有難うございます。充分回復しましたよ。」
《エミ》「そのMPP(宝箱産)ちょ〜だい、早速飲むから〜」(ぐびぐびっ)
《ミヤビ》「好きなだけ飲め〜(o・・)ノ」
《エミ》4d6 とりあえず2本
  (dice2) エミ: 8(4D6: 3 1 1 3) = 8  とりあえず2本
《エミ》2d6 「おかわり〜」
《シグルーン》「ミヤビさんは回復しなくても大丈夫ですか?」
  (dice2) エミ: 5(2D6: 3 2) = 5  「おかわり〜」
《シグルーン》「とと、ミヤビは回復しなくても大丈夫?」
《エミ》3本飲み干して全快
《十三》ここでこっそりと髪飾り使用します。
《ミヤビ》こちらも、戦利品のMPP1本+碧星の髪飾り使用します(/-・
《十三》1d6 こっそりと
  (dice2) 十三: 2(1D6: 2) = 2 こっそりと
《ミヤビ》2d6+1d6 「私も補給〜」
  (dice2) ミヤビ: 7(2D6: 5 2)+3(1D6: 3) = 10  「私も補給〜」
《シグルーン》「私も回復しておこうかしら?」とりあえず、MPポーションを4本ほど。
《十三》そしてあえてギルドから持ち出したMPPを1本飲みます。
《シグルーン》2d6+2d6+2d6+2d6 「(こくこくこく)」
  (dice2) シグルーン: 8(2D6: 6 2)+6(2D6: 5 1)+4(2D6: 2 2)+8(2D6: 5 3) = 26  「(こくこくこく)」
《ミヤビ》MP102/105 ほぼ万全(o'▽')o
《十三》2d6 これで回復しなければ魔人だ
  (dice2) 十三: 7(2D6: 5 2) = 7 これで回復しなければ魔人だ
《十三》フル回復しました。MP 78/78
《シグルーン》「えーっと…(また4本程、封を切る(笑))」
《シグルーン》2d6+2d6+2d6+2d6 「(こくこくこく)」
  (dice2) シグルーン: 3(2D6: 2 1)+9(2D6: 4 5)+8(2D6: 2 6)+11(2D6: 6 5) = 31  「(こくこくこく)」
《シグルーン》不覚にもはみ出して全快。「ふぅ…」
《エミ》「念のため私もこれもっておくよぉ」(理力符:火とバーストルビー各1)
《ミヤビ》「私も、一応借りとくよ〜(/-・」(理力符1、ルビー2を小道具入れに収納)
《ミヤビ》分配終了の模様。ミヤビは理力符1、ルビー2、MPP7本持ってフル容量です(o_ _)o
《エミ》その他の運搬はドレスブック担当(o'▽')□
《シグルーン》「えーっと…準備は…」(理力符<火>とバーストルビー2つ)
《ミヤビ》えっと、撤回します。スティール用の空き容量が必要なので、MPPは4本に変更、3本分どなたかお願いします(/-;
《シグルーン》では、シグルーンが<3本
《十三》幽霊のドロップ*3とポメロ人形とHMPP*5とMPP*1もって空き4になりました。
【GM芹】えー。それでは分配も終わったようですのでクライマックスへ進みます
《シグルーン》「では、先に進みましょうか」
《ミヤビ》「よっし、気合い入れて行こう〜」

【GM芹】【クライマックス:いきなり決戦!アイスキャッスル!〜敵討ちは任せた〜】
【GM芹】えー、下に進むに連れてどんどん寒くなっていきます
《十三》「修行するには良い穴場かもしれませんね。」(割と平気)
《シグルーン》「まるで、氷のモンスターでも居るみたいですね」(こつこつこつ)
《エミ》「どうやら水とか氷とかが好きみたいだよぉ」
【GM芹】そして、下の方から轟音が聞こえてきます。戦闘中のような(/-;
《ミヤビ》「誰か戦ってる……? 急ごうっ!」
《十三》「誰かが戦っています。急ぎましょう。」
《エミ》「わわわっ!?」(とてとてからころ))
《シグルーン》「(ぱたぱた)あまり急ぐと転びますよー」
《ミヤビ》「大丈夫! 滑る床は日頃のワックスがけで慣れてるから!」
【GM芹】そして最下層の吹き抜けのホールにたどり着くと。そこには涼しげ…というよりは寒そうな色のドレスを着たおにゃのこと、
【GM芹】十三さんミヤビさんシグルーンさんは見覚えのある、やんわりと炎をまとったおにゃのこがいて。
【GM芹】後者はぶっ倒れています(/-;
《シグルーン》「あはは〜。この世界のミセリーヌさんですか(^^;」
《十三》「ま、まさか(大汗:
《十三》
《ミヤビ》「……アウェーじゃなかったら、もっと良い勝負出来たのかな……(/-;」>みせりん(笑
【GM芹】寒そうな方「にょーーっほっほっほ。妾に一騎打ちで勝とうなど300年くらい早いのじゃ!」
《十三》「ルーチェさんが見当たりませんが?」
《シグルーン》「その前に何故、こんな場所で戦闘が…?」
【GM芹】ミセリーヌ「くーーーやーーーしーーーいーーー!」(/-;ノシノシノシノシ
《ミヤビ》「でもさ〜、明らかに自分に都合の良いバトルフィールドだよね。ホームタウンデンジョンって奴?(/-;」
【GM芹】ちなみに。ルーチェ君はいません(/-;
【GM芹】寒そうな方「大体妾は氷の女王様ぞ。たかが妖精ごときが勝てると思うておったか」
《十三》「私たちの目的は、元の世界に戻る扉を探す事ですよね。争い事には巻込まれたくないのですが、問題は先方が黙って通してくれるかですね(溜息」
【GM芹】ミセリーヌ「自称のくせにー」
《シグルーン》「何か痛い称号ですね〜」<氷の女王様
《エミ》「…ねえねえしぐるん、知り合い?」
【GM芹】氷の女王(自称「うるさい。このまま消してしまうぞ(げしげし」
《シグルーン》「えーっと、あっちの炎系の女の子は元の世界で知り合いましたね」>エミ
《ミヤビ》「氷の女王ともあろう方なら、敗者にむち打つような真似はみっともないのではございませんこと?(/-・」<げしげしに反応(笑
《エミ》「とりあえず敵か味方かがもんだいだよぉ」
【GM芹】ミセリーヌ「…誰だか知らないけど敵討ちを頼むわよ〜(o_θ_)o」>ALL
《十三》「ミセリーヌさん。そういわれても、私達は戦いに来たわけではなく。」
【GM芹】氷の女王(自称「構わぬわ。敗者にかける情けなぞあるわけなかろう」>ミヤビ
【GM芹】ミセリーヌ「……あれ?何で私のこと知ってるの?(/-;」>十三さん
《シグルーン》「うぁ、人(妖精)の上に立つ女王とは思えない言葉が…(^^;」
《エミ》「でも魔族が占拠してるって情報だったような’’」
《シグルーン》「多分、性格が魔族っぽくて間違えられたのでは?」>エミ

  ◆GM注: 今度そんな話をやりましょうか(マテ

《ミヤビ》「え? 会った事無かったっけ? ほら、伝説の大空の樹の下で派手に戦ったじゃない(/-・」と聞きつつ、こっちの世界との差異の手がかりっぽい台詞が聞ければ〜
【GM芹】ミセリーヌ「なんだか状況が飲み込めない人のために説明するわ。私はそこにいる自称氷の女王の討伐を上から頼まれて返り討ちにあったのよ」
《十三》ちびっと確認。扉ってひょっとして自称女王の後ろにあるとか。
【GM芹】ミセリーヌ「ちなみに入り口はこちら」と正面玄関を指すと、地下道が続いています(爆
《ミヤビ》「…………てっきり、バトルマニアな妖精同士の試合か何かかと思ってたよ……(/-;」(笑<討伐
《十三》「お一人ですが?弟さんは?」<みせりん
【GM芹】ミセリーヌ「えーっ、何であの樹のこと知ってるの?パラディンエラッタでるー…相方ともども帰省するまで誰も来なくて暇だったのに」>ミヤビ

  ◆GM注: 読み返せばわかりますが、「大空の樹」は脅威のパラディンエラッタが出る前に開催されたセッションです(/-;

【GM芹】ミセリーヌ「だから、何で知ってるのよー(/-;」>十三
《十三》「(小声で)ひょっとしてアリスさんと取引しなかったのでは?」>PCズ
《ミヤビ》「実はここに居るしぐるんは、みせりんを助けるために天から派遣されたヴァルキリーなんだよっ! ばーん! とデタラメこいてみるミヤビちゃんの図(/-;」(笑<なんで>みせりん
《シグルーン》「(小声で)いえ、その前にアリスさんの所の三人娘と戦った事もないようですし」>十三さん
《ミヤビ》「(小声で)そうみたいだね……誰も来なかったって話から判断すると(/-;」<三人娘
《十三》「(小声で)ではアリスさん事態が大樹に関っていなかったのですか。」>PCズ
《十三》#事態→自体
《シグルーン》「(小声で)まあ、とりあえず、扉を探して帰りましょうか。過干渉は何か引き起こしかねませんし」
【GM芹】ミセリーヌ「……ペガサスいないけど?」(・x・>ミヤビ
《ミヤビ》「このダンジョンは騎乗動物乗り入れ禁止なんだって(/-;」<ペガサス
《エミ》「(小声で)うんうん、私たちは帰るのを邪魔されなければいいわけで。首を突っ込もうにも善悪わからないよぉ」
【GM芹】ミセリーヌ「じゃあおねがい。私の仇を討って。あれ、魔族だから(・x・」>ミヤビ
《十三》「(小声で)そうですね。先方が突っかかってこないうちにここを去るほうが良いかと。間に合えばですけど。」
《シグルーン》「まあ、とりあえず。…って断れないじゃないですか(^^;」<魔族
【GM芹】氷の女王(自称「くぁーーっ、何をごちゃごちゃというておる!」
《シグルーン》「あっ、切れた(’’;」
《十三》「どうやら事情が変わったようですね(溜息」
《エミ》「あ、それが本当なら倒さなくちゃね’’;」<魔族
【GM芹】氷の女王(自称「流れからして妾を倒しにきたようだがそうはいかぬぞ(盛大に誤解中)」
《ミヤビ》「うるさーい! 年頃の女の子が3人4人集まったらごちゃごちゃかしましいのは当然の流れじゃないかーーー!!」(きしゃー、と逆ギレ(笑
《シグルーン》「とりあえず…行きますか。面倒ですけれど」
【GM芹】氷の女王(自称「ならばその口封じてくれるわっ!(さらに逆ギレ返し」>ミヤビ
【GM芹】ミセリーヌ「じゃ、頼んだわよ。私HPもMPもすっからかんだから」((((/-;
《エミ》「やっぱり何か流されてるような気がするけど…ここはセレス君の導きを信じるよぉ」(かちゃ☆)
【GM芹】というわけで戦闘に突入します。まずはエンゲージ情報から
《ミヤビ》「出来るもんならやってみろよー! 冷血女ー!」(両手振り上げてぴょんぴょん跳ねつつ)
【GM芹】[PC]←5m→[自称女王]
*GMseri topic : 自称女王>みゃ>しぐ=十三>エミ
《十三》「やっぱり避けられない道なのですね。そろそろ私は引っ込みます。後は頼みました」(人格チェンジ)
【GM芹】ちなみに自称女王の行動値は24です(/-;
《ミヤビ》らじゃー。頑張れば届く(/-;
【GM芹】それでは、クライマックスバトル、Go!

【GM芹】【第1ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《シグルーン》それでは、シグルーンは自称:氷の女王に《エンサイクロペディア》。フェイト1点投入。
【GM芹】こーい!(/▽;
《シグルーン》3d6+17 「サーチ!」
  (dice2) シグルーン: 12(3D6: 3 3 6)+17 = 29  「サーチ!」
《シグルーン》29で
【GM芹】文句なしにわかります。それではデータオープン〜
【GM芹】 
【GM芹】名称:氷の女王(自称) レベル:40 種別:魔族 属性:水
【GM芹】 
【GM芹】《コンセントレイション》《ウォータースピア》1《アクアマスター》5
【GM芹】《マジックブラスト》《ウォーターウェポン》《エキスパート:水》5
【GM芹】《マジックフォージ》《コキュートス》5《アヴェンジ》
【GM芹】《エフィシエント》5《エンハンススペル》5
【GM芹】《ダブルキャスト》3《アンプリフィケイション》5《ファストドロウ》3
【GM芹】《ランニングセット》《エイミングフォージ》3《コンデンス》
【GM芹】《ストライダー》《イメージボディ》
【GM芹】 
【GM芹】《絶対零度》
【GM芹】このエネミーはトラップ、スキル等によって属性が変更されることはない
【GM芹】 
【GM芹】《ぷちぷち結界》
【GM芹】このエネミーに対して、エンゲージしている状態でないとダメージを含む
【GM芹】あらゆる効果を与えることができない。
【GM芹】 
【GM芹】《命がけのバッドステータス無効》
【GM芹】このエネミーはあらゆるバッドステータスを無効にする。ただし、バッドステータスを受けるたびに、
【GM芹】HPが5点減少する。
【GM芹】 
【GM芹】《そうよ私は女王様(自称》
【GM芹】このエネミーとエンゲージしているキャラクターは、毎ラウンドセットアップ時に
【GM芹】[重圧]を受ける。
【GM芹】 
【GM芹】《女王(自称)の貫禄》
【GM芹】このエネミーに対する識別に成功した際に、ドロップリストも公開する。
【GM芹】 
【GM芹】ドロップリスト
【GM芹】 2- 6:氷ポメロ像(価値不明)
【GM芹】 7-11:フェアリーペンギンとダンスをしているフェアリー人形(1000G)
【GM芹】12-14:氷の鞭(1000G)
【GM芹】15-17:氷のティアラ(3000G)
【GM芹】18-:氷のドレス(5000G)
【GM芹】以上で(/▽T/
《ミヤビ》らじゃーです(/-;
《シグルーン》「むぅ…(かくかくしかじか)みたいですね」
《ミヤビ》ちなみに、虹色火トラップ(便宜名)がここでも有効です?(/-・
【GM芹】あ、ここでは無効です(/-;
《ミヤビ》了解です。レインボーカラー持ってなかったから不安になりました(/-;
《シグルーン》では、銀蛇は《陣形》の2回目を使用。シグルーンはとてとてと自称:氷の女王とエンゲージを。
《シグルーン》と、この状況でも重圧はありで?<陣形でセットアップにエンゲージ。>GM
《ミヤビ》同時に、茄子色も《陣形》1回目を使用。メイドっぽい足取りで氷女王にエンゲージ(/-;
【GM芹】あ、セットアップ開始時ですので重圧はなしです
《シグルーン》了解〜
《ミヤビ》そして、自分に《ヘイスト》撃ち込みます。
《十三》「我もシグルーン殿に続く。」同じく自称女王にエンゲージします。
《エミ》私も《陣形》でエンゲージして女王にレッドラグ付きプロヴォック
《ミヤビ》3d6 「先手を取るっ!」発動判定
  (dice2) ミヤビ: 8(3D6: 1 2 5) = 8  「先手を取るっ!」発動判定
【GM芹】ぷろぼっくこーい(/-;
《ミヤビ》1d6+10+12 加速
  (dice2) ミヤビ: 2(1D6: 2)+10+12 = 24  加速
《ミヤビ》丁度24……危ない(/-;
《エミ》4d6+9 「お手並み拝見だよぉ」
  (dice2) エミ: 12(4D6: 1 4 1 6)+9 = 21  「お手並み拝見だよぉ」
《エミ》微妙だけど通し〜
【GM芹】2d6+15 「では、存分に見せてくれようぞ」
  (dice2) GM芹: 6(2D6: 5 1)+15 = 21 「では、存分に見せてくれようぞ」
【GM芹】ギリで抵抗(/-;
《エミ》「うそつき〜(/-;」
【GM芹】えっと、こちらは焼け石に水のイメージボディを起動(笑
《シグルーン》と、一応ここで《ディスコード》を開封して、シグルーンは終わりで。
【GM芹】3d6 「転ばぬ先のなんとやら、じゃ」
  (dice2) GM芹: 7(3D6: 3 3 1) = 7 「転ばぬ先のなんとやら、じゃ」
【GM芹】そして現在のエンゲージ [全員]
《ミヤビ》「レアなスキルが……(/-・」
【GM芹】意味ないけどね(笑
《十三》「だが厄介な分身だ。」
《ミヤビ》しぐるん以外には死活問題ですよ!(笑<分身
【GM芹】では、セットアップ終了ですので本日はここで切ります。お疲れ様でした〜
《十三》命中の低いナイトには厳しいです<分身
《ミヤビ》お疲れさまでした〜&ありがとうございました〜
【GM芹】それでは皆様、ステータス表示をよろしくお願いします
《エミ》おつかれさまでしたぁ&どうもありがと〜
《十三》お疲れ様でした&有難うございます&明日もよろしく
《シグルーン》シグルーン HP:150/150 MP:108(+100)/111(+100) Fate:6/19
《エミ》エミ HP:157/157 MP:78/87 Fate:16/18
《ミヤビ》ミヤビ HP99/99、MP99/105、フェイト11、DH5
《十三》十三 HP 156/106+50 MP 78/78 Fate 17/20 DH 5/10
【GM芹】GMメモ:自称女王、イメージボディ起動(笑、ミヤビさんの行動値24
【GM芹】記録完了。お疲れ様でした&明日もよろしくお願いします〜

【GM芹】【第1ラウンドのセットアップ終了後から】
【GM芹】えーっと、ヘイスト状態のミヤビさんからどうぞ
《ミヤビ》では、久々の《ブラスト》+《インヴォーク》行きます。
《ミヤビ》あ、対象は味方全員で(/-;
【GM芹】らじゃーです(/-;
《ミヤビ》3d6 「久しぶりだねー、コレ使うの。(/-・」
  (dice2) ミヤビ: 9(3D6: 1 6 2) = 9  「久しぶりだねー、コレ使うの。(/-・」
《ミヤビ》残像配って、MP89/105
【GM芹】自称女王「また微妙に厄介なものを使いよってからに…」
《エミ》「ひさしぶりをありがと〜(((o'▽')o」
《シグルーン》「(とんとん)さて、これで少しは何とかなりそうですね」
《ミヤビ》「魔法メインならストバとDLが死にスキル化するからね〜(((((/-;」
【GM芹】では次に自称女王、マイナーなし、メジャーでコンデンスを使用
《シグルーン》「まあ、その分MPの節約になりますけれど…」
《シグルーン》「基本に忠実ですね〜」<コンデンス
《ミヤビ》「……かき氷が食べたくなったね(/-;」<コンデンス
【GM芹】自称女王「超絶魔力なしじゃと何かと大変なのでな(/-;」
《シグルーン》「ミヤビ…それ何か違うから(−−;」(笑
【GM芹】では、残りの方は次々とどうぞ〜
《エミ》「いちごが定番だね(o'▽')o」
《シグルーン》待機〜
《十三》待機です。
《エミ》こちらも基本のマジックブラスト&ホーリーウェポン味方全員
《エミ》2d6 「というわけでアエマ様、シロップはいちごで〜」
  (dice2) エミ: 6(2D6: 4 2) = 6  「というわけでアエマ様、シロップはいちごで〜」
《エミ》+15をしゃきしゃきと
【GM芹】えらく物騒なカキ氷ですな(/-;
《ミヤビ》「さんきぅ〜。いただきま〜す(o・・)苺」>エミっち
【GM芹】ミセリーヌ「夏はカキ氷より鍋よね(’’」
《シグルーン》「それも何か違いますから(^^;」
《エミ》「おかしなことが聞こえたような(o_ _)o」
《十三》「それは違うと存じますぞ。」<鍋
《ミヤビ》「多分あんただけや(/-;」>みせりん
【GM芹】総ツッコミが(笑
【GM芹】自称女王「妾はドライアイスがいいのう」
《シグルーン》では、待機していたシグルーンが行動。
《シグルーン》「では…参ります…」
《十三》「緊張感が薄れると我が引っ込んでしまう。」
《エミ》「ドライアイスまでいくとやけどしそう…」
《シグルーン》マイナー、《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》を自称女王へ。
《シグルーン》イメージボディの効果は両方の命中に有効?>GM
《ミヤビ》「魔族じゃなければ、良いコンビだと思ったんだけどねぇ〜(/-;」(笑<みせりん&氷女王
【GM芹】(実はデータもそれなりにみせりんベースなのはヒミツです(/-;)
《十三》「種族の壁って悲しい物なのですね。」(何時の間にか人格が戻っている)
【GM芹】えーっと、最初の1回だけですね<イメージボディ
《シグルーン》了解。
《シグルーン》5d6+16 1撃目(IB修正-1d6)
【GM芹】自称女王「一緒にするでない」ミセリーヌ「一緒にしないで」>ミヤビ
  (dice2) シグルーン: 14(5D6: 2 1 2 6 3)+16 = 30  1撃目(IB修正-1d6)
《シグルーン》6d6+16 2撃目
  (dice2) シグルーン: 15(6D6: 3 3 2 4 2 1)+16 = 31  2撃目
《十三》「息もピッタリですね。」
《シグルーン》30の31で
【GM芹】よーし、両方とも豪勢にアヴェンジ行きます(o_ _)o
《エミ》「まあでも魔族だし’’」
《シグルーン》こーい
【GM芹】3d6+21 1回目
  (dice2) GM芹: 3(3D6: 1 1 1)+21 = 24 1回目
【GM芹】…振りなおす
【GM芹】振りなおしのフェイトを持っていてよかった(セルフはんけち
《ミヤビ》(/-;っ◇
【GM芹】3d6+21 振りなおしー(/-;
  (dice2) GM芹: 9(3D6: 4 2 3)+21 = 30 振りなおしー(/-;
【GM芹】あぶね(o_ _)o
【GM芹】3d6+21 2回目
  (dice2) GM芹: 5(3D6: 2 2 1)+21 = 26 2回目
【GM芹】これは通す(/-;
【GM芹】では、あえてここでウォーターウェポンを使います!
【GM芹】<アヴェンジ
【GM芹】というわけでダメージどうぞ
《シグルーン》1撃目に《ボルテクスアタック》を投入します。流れを持ってくる!
《シグルーン》2d6+28+3+8+15+10d6 『天覇滅殺―
  (dice2) シグルーン: 8(2D6: 5 3)+28+3+8+15+29(10D6: 4 3 1 1 1 4 6 1 6 2) = 91  『天覇滅殺―
《シグルーン》2d6+28+3+8+15     ―双剣斬破っ!』
  (dice2) シグルーン: 11(2D6: 5 6)+28+3+8+15 = 65      ―双剣斬破っ!』
《シグルーン》91点物理の65点水属性で
【GM芹】それでも痛いです(/-;
《十三》スマッシュ+ペネトレイトを自称(以下略へ
《シグルーン》「さて…どうでしょうね…」
【GM芹】こーい(/-;
《エミ》「あ〜、好きだからってドライアイス武器に貼り付けてきたよぉ’’」
《ミヤビ》「苺ミルク風味ドライアイス……?(/-;」
《シグルーン》「エミ、ミヤビ…気が抜けるからやめて…(^^;」
【GM芹】自称女王「妾はブルーハワイが好みじゃ」(ぇ
《十三》3d6+6+1d6+4 「私の拳も凍らせられるのでしょうか(ぶるぶる)」
  (dice2) 十三: 15(3D6: 6 3 6)+6+2(1D6: 2)+4 = 27 「私の拳も凍らせられるのでしょうか(ぶるぶる)」
【GM芹】ぶしっ(喀血
《十三》ぐふぁ(喀血
《エミ》これなら大丈夫だね(o'▽')o
【GM芹】2d6 クリティカル(略
  (dice2) GM芹: 2(2D6: 1 1) = 2 クリティカル(略
【GM芹】(o_ _)o
《シグルーン》(^^;;
《エミ》あはははは^^;
【GM芹】ミセリーヌ「やーいやーい」(=ヮ=
《十三》見事(笑
【GM芹】というわけでダメージどうぞ(o_ _)o
《ミヤビ》すごいな(/-;
《エミ》「むしろあっちの気がぬけたかも〜」
《十三》ここでボルテ乗せます。
《シグルーン》では、此処で《ディスコード》を載せます。
《ミヤビ》「よし、心理ダメージ作戦、大成功☆(・x・」(はいたっち)>エミっち
《シグルーン》「貫きし力、此処に宿りて破の力となれ。風が撃つ衝撃をその拳が解放する」(ディスコード)
《ミヤビ》「ここで畳み込め〜! おうえんだーん!」「ぽ・め・め! ぽ・め・め! ぽ・め・ぽ・め・ぽ・め・め!」(oo'ω')/o'ω')/o'ω')/
《シグルーン》えーっと、+10d6
《ミヤビ》こちらは応援のみ(笑
《エミ》「たっち(o'▽')☆ がんばれ〜」
《十三》2d6+20+2+3+15+10+10d6+10d6 「シグルーンさんの歌が私に流れてきていますが、果して私に使いこなせるのでしょうか?」
  (dice2) 十三: 11(2D6: 5 6)+20+2+3+15+10+30(10D6: 2 5 4 4 2 3 1 3 4 2)+36(10D6: 6 2 6 1 1 6 3 3 4 4) = 127 「シグルーンさんの歌が私に流れてきていますが、果して私に使いこなせるのでしょうか?」
《十三》えーと。防御点無視で127点です。
【GM芹】痛すぎー(/-;
【GM芹】えっと、クリンナップは特になしで…
【GM芹】 
【GM芹】【第2ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《十三》「試しに言っていましょう『おうえんだーん!』」
《シグルーン》まずは《インデュア》「(にっこり)」
《ミヤビ》ギルドスキルでかきん(/-・<重圧
《エミ》同じくインデュア「へっちゃらだよぉ」
【GM芹】応援団ポメロ「ぽ・め・め! ぽ・め・め! ぽ・め・ぽ・め・ぽ・め・め!」(oo'ω')/o'ω')/o'ω')/
【GM芹】インデュア許すまじ(/-;
《エミ》コストがかさむけどね(/-;
【GM芹】そして自称女王はまたイメージボディを起動(/-;
《十三》「ちょっと恐いですがポメロの応援があれば。あれ!私も毒されている」(応援団ポメロの声援に乗ってインデュア)
【GM芹】3d6 「こいつら相手だと役に立つかどうかわからんのう…」
  (dice2) GM芹: 10(3D6: 1 6 3) = 10 「こいつら相手だと役に立つかどうかわからんのう…」
《十三》御免。クリティカル分忘れている<さっきのダメージ
【GM芹】(/-;っ◇
【GM芹】えっと、では今のうちに振り足しておいてください(o_ _)o
《十三》2d6+127 「クリティカルなんてめったに出さないから(汗」
  (dice2) 十三: 7(2D6: 5 2)+127 = 134 「クリティカルなんてめったに出さないから(汗」
《シグルーン》さて、シグルーンはエンゲージの味方全員に《ウィークポイント》を使用。
《シグルーン》2d6 「…解析陣零式連続…起動…対象に投射…」発動判定
  (dice2) シグルーン: 10(2D6: 4 6) = 10  「…解析陣零式連続…起動…対象に投射…」発動判定
【GM芹】弱点:見栄っ張り(謎
《シグルーン》「これで…弱点はタカビーな所?」+7〜
《ミヤビ》ミヤビは、一応自分にヘイストします。
《ミヤビ》3d6 「ささやかに加速ー(/-・」
  (dice2) ミヤビ: 13(3D6: 5 6 2) = 13  「ささやかに加速ー(/-・」
《ミヤビ》1d6+10+12
  (dice2) ミヤビ: 1(1D6: 1)+10+12 = 23
【GM芹】っ◇
《ミヤビ》足りなかった……(o_ _)o
《十三》っ◇
【GM芹】他にはありませんか〜?
《シグルーン》そして、銀蛇は《限界突破》を使用。「さあ、このままたたみ込みますよっ!」
《十三》「判りましたけど、私はこのままで良いのでしょうか?」
《エミ》「了解だよぉ!」
【GM芹】では、他になさそうなのでメイン移ります。まずは自称女王、限界突破を使われたので様子見で
《シグルーン》そして更に《運命の手》も使用。「神々よ運命の精霊達よ…」
【GM芹】運命の手了解ー(/-;
《エミ》(続き)「みんなで応援よろしくねっ♪」
【GM芹】マイナーランニングセット→エキスパート:水+マジックブラスト、メジャーコキュートスを皆さんに!
《十三》「ではお願いしますよ『おうえんだーん!』」
《ミヤビ》応援団ポメロ「ぽ・め・め! ぽ・め・め! ぽ・め・ぽ・め・ぽ・め・め!」(oo'ω')/o'ω')/o'ω')/
【GM芹】3d6+21 「何やら濃ゆいのう、おぬしら…」
  (dice2) GM芹: 10(3D6: 1 4 5)+21 = 31 「何やら濃ゆいのう、おぬしら…」
【GM芹】避けられるの確定だけど31で(/-;
《ミヤビ》では、DHと《アヴォイドダンス》使って回避! 実は期待値勝負!(/-;
《シグルーン》4d6+5+10+2d6 「………見切る…」フェイト2点投入。
  (dice2) シグルーン: 14(4D6: 2 3 5 4)+5+10+7(2D6: 3 4) = 36  「………見切る…」フェイト2点投入。
《十三》2d6+7+1d6+10 「あたふたあたふた」
  (dice2) 十三: 5(2D6: 1 4)+7+4(1D6: 4)+10 = 26 「あたふたあたふた」
《ミヤビ》6d6+9+1 「濃ゆくても私は気にしないっ!(/-;」
  (dice2) ミヤビ: 21(6D6: 1 3 3 5 3 6)+9+1 = 31  「濃ゆくても私は気にしないっ!(/-;」
《ミヤビ》きわどく回避(o_ _)b
《エミ》フェイト2点つかってみよっと
《エミ》5d6+11 「それでもきびしいよぉ」
  (dice2) エミ: 23(5D6: 6 5 5 5 2)+11 = 34  「それでもきびしいよぉ」
【GM芹】うわーん(/-;
《エミ》あ(o'▽')o
《ミヤビ》すごいなー(/-;
【GM芹】まあいいや、ダメージ出します。めそめそ
【GM芹】12d6+5d6+20+10+20 「妾も限界突破を持っておけばよかったか…」
  (dice2) GM芹: 34(12D6: 1 2 5 5 4 2 5 4 2 2 1 1)+23(5D6: 6 2 5 5 5)+20+10+20 = 107 「妾も限界突破を持っておけばよかったか…」
《十三》ソウルバスター行きます。
《ミヤビ》了解。じゃあ出しかけたプロテは引っ込める風味?(/-・(笑
《エミ》軽減いらない?
《十三》81点返し。
【GM芹】…何点来ます?(/-;
【GM芹】痛すぎ(o_ _)o
【GM芹】それではどんどんどうぞ〜。このラウンドで終わりそうだけど(/-;
《ミヤビ》では、チャンスがあるウチに、マイナー無し、メジャーで氷女王に《スティール》を(o_ _)o
【GM芹】こーい(/-;
《ミヤビ》DH+フェイト2!
《ミヤビ》5d6+10+1 「みせりんの仇、くらえーーー!」
  (dice2) ミヤビ: 17(5D6: 2 5 5 3 2)+10+1 = 28  「みせりんの仇、くらえーーー!」
《ミヤビ》28で(/-;
【GM芹】2d6 「手癖の悪い仇討ちじゃのう…(/-;」
  (dice2) GM芹: 4(2D6: 1 3) = 4 「手癖の悪い仇討ちじゃのう…(/-;」
【GM芹】ドロップ濃ーいじゃなくてこーい!(笑
《ミヤビ》ではドロップは素で!
《ミヤビ》2d6 「人それぞれの戦い方だよ……(/-;」
  (dice2) ミヤビ: 6(2D6: 4 2) = 6  「人それぞれの戦い方だよ……(/-;」
《シグルーン》狙いが(^^;<素
《ミヤビ》!(o'▽')b
【GM芹】 2- 6:氷ポメロ像(価値不明)
【GM芹】自称女王「ふ……ふん、そのくらいくれてやろうぞ」(何だか悔しそう)>ミヤビ
《十三》「流石はミヤビさん。見事ですね。あれ!私まで染まりかけている」
《エミ》「溶けないようにするのがたいへんそうだよぉ」
《シグルーン》「では…連続して…っと」
《ミヤビ》「魔族の間でも、ポメロってブームなのかな……?(/-;」
【GM芹】ちなみに。炎天下に置いても溶けない優れものです(’’<氷ポメロ像
《シグルーン》マイナー、《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》+《クロススラッシュ》をもう一度自称女王に!
【GM芹】こーい(/-;
《エミ》それはすごいかも<溶けない
《シグルーン》5d6+16+10 1撃目(IB修正-1d6)
  (dice2) シグルーン: 23(5D6: 2 6 4 5 6)+16+10 = 49  1撃目(IB修正-1d6)
【GM芹】ぶしっ(喀血
《シグルーン》6d6+16+10 2撃目
  (dice2) シグルーン: 24(6D6: 5 6 5 2 5 1)+16+10 = 50  2撃目
《シグルーン》回しの50で
【GM芹】…2回とも駄目もとでアヴェンジ行きます(/-;
《ミヤビ》凄いな(/-;<50とか
【GM芹】3d6+3d6 「分が悪くても、やるしかあるまい(/-;」
  (dice2) GM芹: 15(3D6: 6 5 4)+7(3D6: 2 2 3) = 22 「分が悪くても、やるしかあるまい(/-;」
《エミ》もう命中の値じゃないよね’’
【GM芹】ダメージどうぞ(o_ _)o
《十三》「(もの欲しそうに氷ポメロ像を見ている自分に気付き)は!私は今何を」
《ミヤビ》「染まってるね……(/-・」(笑>十三君
《シグルーン》2d6+28+3+8+15+10+7+2d6 『水を治めし―
  (dice2) シグルーン: 8(2D6: 2 6)+28+3+8+15+10+7+7(2D6: 5 2) = 86  『水を治めし―
《シグルーン》2d6+28+3+8+15+10     ―蒼風の剣っ!』
  (dice2) シグルーン: 11(2D6: 5 6)+28+3+8+15+10 = 75      ―蒼風の剣っ!』
《シグルーン》86の75点水属性〜
【GM芹】あいたたたた(/-;
【GM芹】自称女王「ほほう、ここで加減しよるか…」
【GM芹】ミセリーヌ「もうっ、がんがんやっちゃいなさいよ〜(/-;」
《シグルーン》「がんがんやってますよー」
《十三》マイナーフォートレス、メジャーでペネトレを自称(以下略へ
【GM芹】こーい(/-;
《十三》DH乗せます。
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6 「いい加減倒れてくれませんか」
  (dice2) 十三: 7(3D6: 5 1 1)+6+3(1D6: 3)+4+2(1D6: 2) = 22 「いい加減倒れてくれませんか」
《十三》振りなおし(涙
【GM芹】突破、突破
《シグルーン》突破分+10〜
《十三》突破込みで32でアヴェンジ圏内なので振りなおします。
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6+10 「アヴェンジは恐いです」
  (dice2) 十三: 8(3D6: 2 2 4)+6+2(1D6: 2)+4+4(1D6: 4)+10 = 34 「アヴェンジは恐いです」
《十三》駄目だ低い。34で
【GM芹】よし、アヴェンジがんばります。素ですけど(/-;
【GM芹】3d6+21 「そう言われると仕掛けたくなるのが人情というものじゃのう」
  (dice2) GM芹: 10(3D6: 4 2 4)+21 = 31 「そう言われると仕掛けたくなるのが人情というものじゃのう」
【GM芹】ではダメージどうぞ〜
《十三》運命の手の力で残フェイト16全部乗せます
【GM芹】こ、こーい(/-;
《十三》2d6+20+2+3+15+10+16d6 「お願い、倒れて。」
  (dice2) 十三: 10(2D6: 6 4)+20+2+3+15+10+46(16D6: 1 3 1 3 4 4 5 2 6 3 1 4 1 5 1 2) = 106 「お願い、倒れて。」
《十三》低い(涙。防御点無視の106点です。
【GM芹】さすがにまだ立ってます(/-;
《エミ》続いてインヴィジブルアタック+通常攻撃でいきまーす
【GM芹】ミセリーヌ「んなゆーちょーな言い方するからじゃー!(きしゃー」>十三
《ミヤビ》「みんな凄い火力だね〜(/-・」
《シグルーン》「その分、後先考えてませんけれどね(^^;」
《十三》WPの+7があるので113点です(多謝
《エミ》5d6+10+10 「さらにこうげきっ」
  (dice2) エミ: 13(5D6: 4 2 1 2 4)+10+10 = 33  「さらにこうげきっ」
《エミ》ちょいひくい、ふりなおすよぉ
《エミ》5d6+20 「えいっと」
  (dice2) エミ: 14(5D6: 1 1 6 3 3)+20 = 34  「えいっと」
《エミ》ほとんどかわらなかった(o_ _)o
【GM芹】(ミセリーヌ「…はんけち、いる?」(/-;っ◇←めっちゃ熱いはんけち>エミ)
【GM芹】では、性懲りもなくアヴェンジ!(/-;
《ミヤビ》(「燃えてる! それ、燃えてる!(/-;」>みせりん)
《エミ》熱湯はんけちは遠慮しておくよぉ(/-;
【GM芹】3d6+21 「さて、どうかの」
  (dice2) GM芹: 5(3D6: 3 1 1)+21 = 26 「さて、どうかの」
【GM芹】……通す(セルフはんけち
【GM芹】というわけでダメージどうぞ(/-;
《ミヤビ》(みせりん、自称女王に熱はんけちを1枚(/-;)
《エミ》ボルテクスアタック&残りフェイト13点全部投入!
【GM芹】(自称女王「先に言うておくがお断りじゃ」)
《エミ》4d6+10d6+13d6+12+3+15+5+7+10 「いっぱいおうえんをもらった一撃、これで倒すよぉ!」
  (dice2) エミ: 9(4D6: 1 5 2 1)+40(10D6: 2 1 3 4 6 3 4 6 5 6)+47(13D6: 1 4 6 2 2 6 5 2 4 2 6 4 3)+12+3+15+5+7+10 = 148  「いっぱいおうえんをもらった一撃、これで倒すよぉ!」
《エミ》物理148点!
《十三》「何故仲良く出来ないのでしょうかね?」
【GM芹】がふぅ。赤ゲージ寸前です(/-;
《エミ》「あっ、踏みとどまられたよぉ!?」
《シグルーン》「流石は魔族…でしょうか」
【GM芹】自称女王「おぬしら…なかなかやるではないか」(血みどろ
《ミヤビ》「あと一押しだねっ(/-;」
【GM芹】えっと、クリンナップは特になくて…
《十三》「どうやら私の手には負えないようですね。後は任せます。」(再びバトルモードに人格チェンジ)

【GM芹】【第3ラウンド】
《シグルーン》「まあ、これで倒れない方も脅威ではありますけれど…」
【GM芹】セットアップ〜
【GM芹】こっちはきっと最後のイメージボディ起動(/-;
《シグルーン》《インデュア》「(^^;」
《ミヤビ》茄子、《耐性:重圧》&《限界突破》起動!
《エミ》インデュア〜 「これうっとおしいよぉ」
《ミヤビ》そして自分に《ヘイスト》!
《ミヤビ》3d6 「今度こそ〜(/-;」
  (dice2) ミヤビ: 8(3D6: 4 3 1) = 8  「今度こそ〜(/-;」
《十三》「その程度で臆する我では無いわ。」(インデュア起動)
《ミヤビ》1d6+10+12 加速〜
  (dice2) ミヤビ: 1(1D6: 1)+10+12 = 23  加速〜
《シグルーン》そして更にもう一度、エンゲージの味方全員に《ウィークポイント》を使用。
《シグルーン》2d6 「…解析陣零式連続…起動…対象に投射…」
  (dice2) シグルーン: 2(2D6: 1 1) = 2  「…解析陣零式連続…起動…対象に投射…」
《エミ》はう
《ミヤビ》………………………………(o_ _)o た す け て
《シグルーン》振りなおし(/-;
【GM芹】(ミセリーヌ「はい、はんけち」・・)っ◇←やっぱり熱い>ミヤビ)
《シグルーン》2d6 「再投射…っ!」
  (dice2) シグルーン: 9(2D6: 5 4) = 9  「再投射…っ!」
【GM芹】(ミセリーヌ「はい、あなたもはんけち」・・)っ◇←さらに熱い>シグルーン)
《十三》「ポメロ殿声援を頼む。『おうえんだーん!』」
【GM芹】弱点二つ目:アホ
【GM芹】応援団ポメロ「ぽ・め・め! ぽ・め・め! ぽ・め・ぽ・め・ぽ・め・め!」ヾ('ω'oヾ('ω'oヾ('ω'oo)
《シグルーン》「…だそうです(^^;」<+7〜
《エミ》「補充ありがと〜(/-;」
《ミヤビ》「あ、ポーズが変わるんだ……(/-;」>応援ポメロ
【GM芹】えー、ではメイン移ります。自称女王、最後の打ち上げ花火に…
【GM芹】マイナーランニングセット→マジックブラスト+エキスパート:水、メジャーダブルキャスト→コキュートス+ウォーターウェポンを皆さんに!<生き延びる気満々
【GM芹】あ
【GM芹】ウォーターウェポンやめ。ダブルキャストの2回目もコキュートス行きます
【GM芹】そして2発ともエイミングフォージを乗せます(o_ _)o
【GM芹】3d6+21+2d6 「ふむ…妾の貫禄を見せるときが来たかのう」
  (dice2) GM芹: 8(3D6: 1 4 3)+21+10(2D6: 4 6) = 39 「ふむ…妾の貫禄を見せるときが来たかのう」
【GM芹】あ、一応1回ずつ行うので皆さん回避どうぞ
《エミ》3d6 「全力来たかなあ(汗」
  (dice2) エミ: 9(3D6: 6 1 2) = 9  「全力来たかなあ(汗」
《ミヤビ》では、ファストドロウをケチった隙を見逃さず《アヴォイドダンス》回避! ……封鎖スキル無かったよね?(/-;
【GM芹】ないですよ〜
《ミヤビ》7d6+9+1+10 「今なら避けられるっ!」DHF1回避!
《シグルーン》3d6+5+3d6 「……これも見切る…」+フェイト3点。
  (dice2) ミヤビ: 27(7D6: 5 6 3 2 6 3 2)+9+1+10 = 47  「今なら避けられるっ!」DHF1回避!
  (dice2) シグルーン: 10(3D6: 4 4 2)+5+6(3D6: 3 2 1) = 21  「……これも見切る…」+フェイト3点。
《ミヤビ》……ここで5m離脱いたしたく(o_ _)/))))(すすす
《十三》2d6+7+1d6 「不動の陣だ」
  (dice2) 十三: 7(2D6: 2 5)+7+2(1D6: 2) = 16 「不動の陣だ」
【GM芹】しくしく。ではダメージ行きます(/-;
【GM芹】12d6+5d6+10+20+20
  (dice2) GM芹: 43(12D6: 1 1 6 5 6 3 4 2 2 3 6 4)+19(5D6: 2 5 5 5 2)+10+20+20 = 112
【GM芹】えー、たったの112点(’’
《ミヤビ》ぷ、プロテ欲しい人(/-;
《エミ》は〜い
《ミヤビ》じゃあ全員にワイドプロテ(o'▽')o
《十三》プロテいらないです。
《シグルーン》ここに2人目が(笑
《エミ》2代目?(/-;
《十三》3人目だよ。2人目は黒プ
《シグルーン》おや?(^^;
《エミ》なにかがまちがってるよぉ(o_ _)o
《エミ》こちらもアラクネ行きまーす
【GM芹】細かいレベルなら「プロテいらない」を言った人は結構いると思うのですが(/-;

  ◆GM注: メイジですらプロテいらないというこのご時世、皆様いかがお過ごしでしょうか(/-;

《エミ》6d6 「みーちゃん、おまたせ〜」「ぴ〜〜〜」
  (dice2) エミ: 28(6D6: 2 6 5 5 4 6) = 28  「みーちゃん、おまたせ〜」「ぴ〜〜〜」
《エミ》いいかんじっ
【GM芹】…あれ?10点抜けてる。122点でした
《ミヤビ》「プロテ使うほどのダメージじゃない」のと、その他の目的とでは、随分周囲の評価は変わりますが(/-;(笑<プロテ要らない
《ミヤビ》そして続けてワイドプロテも発進!
《十三》アラクネも外してください。
【GM芹】それは少し遅い気が(/-;
《十三》貰います。122点なら落ちます。
《ミヤビ》5d6+10 「みせりん、はんけち借りるよ!(/-;」(熱はんけち投げ。エミさん分
  (dice2) ミヤビ: 14(5D6: 2 3 3 1 5)+10 = 24  「みせりん、はんけち借りるよ!(/-;」(熱はんけち投げ。エミさん分
《ミヤビ》5d6+10 しぐるん分
  (dice2) ミヤビ: 20(5D6: 2 5 6 1 6)+10 = 30  しぐるん分
【GM芹】(ミセリーヌ「はんけちの使い方がちがーう。別にいいけど(/-;」)
《ミヤビ》残りMP64点(/-;
《シグルーン》40点抜けて HP:110/150 「………ふぅ。助かりました」
《エミ》31点抜けて 126/157 「だいぶ防いでもらったね^^」
《十三》そしてインデュア起動
《エミ》同じくインデュア
《シグルーン》と、おなじく《インデュア》起動。
【GM芹】めそり。それでは2発目行きます(/-;
【GM芹】3d6+21+2d6
  (dice2) GM芹: 9(3D6: 3 2 4)+21+6(2D6: 5 1) = 36
【GM芹】うーん…一応振りなおし
《十三》「く。かなりの威力。だがまだ負けぬ。」HP 27/106+50 MP 41/78
【GM芹】3d6+21+2d6
  (dice2) GM芹: 7(3D6: 1 2 4)+21+6(2D6: 4 2) = 34
【GM芹】(o_ _)o
《十三》っ◇
【GM芹】さ、34で(セルフはんけち
《エミ》3d6 「おかわりがきたよぉ」
  (dice2) エミ: 8(3D6: 2 3 3) = 8  「おかわりがきたよぉ」
《シグルーン》4d6+5 「……見切り…難しいですね…」
  (dice2) シグルーン: 15(4D6: 3 5 2 5)+5 = 20  「……見切り…難しいですね…」
《十三》2d6+7+1d6 「この程度で我が防御を崩せるとは思うな。」
  (dice2) 十三: 8(2D6: 3 5)+7+1(1D6: 1) = 16 「この程度で我が防御を崩せるとは思うな。」
【GM芹】えー、それではダメージ行きます(/-;
《シグルーン》ちょっとまってね
《十三》ちょっと待って下さい。
《十三》アラウンドカバー宣言。
《十三》「ここは我に任されよ」と両手両足を広げ仁王立ちになり魔法を受け止めます。
【GM芹】めそり。ならフォージ入れない(/-;
【GM芹】12d6+5d6+10+20+10+20 「さあ、これでどうかの…?」
  (dice2) GM芹: 49(12D6: 4 5 1 6 4 6 5 5 4 6 1 2)+18(5D6: 2 4 3 5 4)+10+20+10+20 = 127 「さあ、これでどうかの…?」
【GM芹】というわけでたったの127点
《十三》さらにインヴァル宣言
《ミヤビ》「あれは、伝説の範囲カバー!?(/-;」
《十三》魔法の一撃を全て受けきりました。
【GM芹】システムメッセージ:ミセリーヌの十三さんを見る目が割と変わりました(何
【GM芹】では皆さん総攻撃どうぞ。めそめそ
《エミ》「ありがと〜、勉強になるよぉ^^」
《ミヤビ》では第一陣、行きます。マイナーでかさかさと自称女王にエンゲージ、メジャーで《パニッシャー》を撃ちます!
《ミヤビ》命中にDHF1!
【GM芹】こーい(/-;
《ミヤビ》5d6+10+10 「とりあえず魔を打ち砕く聖剣の一撃!」
  (dice2) ミヤビ: 17(5D6: 3 1 4 6 3)+10+10 = 37  「とりあえず魔を打ち砕く聖剣の一撃!」
《ミヤビ》37通しです(/-;
【GM芹】うーん…だめもとアヴェンジ
【GM芹】3d6 「なんじゃそのアバウトな物言いは(/-;」
  (dice2) GM芹: 9(3D6: 4 2 3) = 9 「なんじゃそのアバウトな物言いは(/-;」
【GM芹】ダメージどうぞ(o_ _)o
《ミヤビ》ダメージ前にフェイト1使用、《ボルテクスアタック》開封&即使用!(/-;
《ミヤビ》4d6+15+15+7+10+28+10d6 「まぁ、前衛型じゃないしね〜(/-;」<あばうと
  (dice2) ミヤビ: 15(4D6: 3 4 5 3)+15+15+7+10+28+32(10D6: 1 2 6 1 3 4 5 2 6 2) = 122  「まぁ、前衛型じゃないしね〜(/-;」<あばうと
《ミヤビ》122点物理で(o_ _)o
【GM芹】…あ、生きてる(’’
《ミヤビ》がーん(/-;
【GM芹】自称女王「ぬう、おぬしパラディンだったか…気付かなかったぞえ」(ぉ
《ミヤビ》「たまに言われるよ。柄じゃないし(/-;」(笑
【GM芹】ミセリーヌ「…(/-;」
《十三》「流石は女王と自称されますな。では我も切札を使わせていただく。」
《十三》以前は何時使った忘れたレイジをマイナーに、ペネトレをメジャーに
《十三》命中にギフト乗せます。
【GM芹】こーい(/-;
《十三》3d6+6+1d6+4+2d6 「我が命を拳に込めて」
  (dice2) 十三: 10(3D6: 1 4 5)+6+4(1D6: 4)+4+11(2D6: 5 6) = 35 「我が命を拳に込めて」
《十三》惜しくも回らない。35で
【GM芹】それなら最後に、効きもしないアヴェンジでも使いますか。エイミングフォージ乗せて
【GM芹】3d6+21+2d6 「自称などではないわ(/-;」
  (dice2) GM芹: 9(3D6: 4 3 2)+21+9(2D6: 3 6) = 39 「自称などではないわ(/-;」
【GM芹】というわけでダメージどうぞ(o_ _)o
《十三》1d6+20+2+3+15+7+129 「貫け!我が拳!」
  (dice2) 十三: 6(1D6: 6)+20+2+3+15+7+129 = 182 「貫け!我が拳!」
【GM芹】さて、それでは反撃行きます。意味ないけどフォージと残りのフェイト3点入れて(/-;
【GM芹】12d6+5d6+10+20+10+10d6+3d6 「何か嫌な予感はするのじゃがのう…(−−;」
  (dice2) GM芹: 45(12D6: 5 6 6 6 1 2 4 6 4 3 1 1)+14(5D6: 4 3 2 2 3)+10+20+10+39(10D6: 4 5 2 6 5 5 2 2 5 3)+9(3D6: 4 1 4) = 147 「何か嫌な予感はするのじゃがのう…(−−;」
《十三》自己ガーディアン
【GM芹】自称女王「やっぱり来おったかーーーー!(/-;」
《十三》「姫今そちらに参りますぞ。」「馬鹿者!妾はまだこちらにおるわ!」と何故か十三は吹っ飛ばされ、魔法逸れました(笑
【GM芹】で、自称女王は散り際だけは綺麗に砕け散ります。戦闘終了〜
【GM芹】ミセリーヌ「ああ…やっぱりレイジって、ス・テ・キ(うっとり」
《シグルーン》「…ふぅ。何とかなりましたね…」
《ミヤビ》「みせりん……仇は取ったよ……(/▽;」(星空に浮かぶみせりんの笑顔を見上げつつ(笑
《エミ》「わわっ、すごい叩き合いが…十三さんが立ってる〜(o'▽')o」
【GM芹】ミセリーヌ「生きてるから」・・)っ(燃える手でツッコミ>ミヤビ
《ミヤビ》「あちっ!(/-;炎」
《十三》「終ったようですね。倒れているという事はまた戦闘不能になったのでしょうか(ぉぃ」
《十三》実は倒れています<エミさん
《エミ》「あれ?立ってると思ったのに(/-;」
《十三》戦闘不能ではないですけど(笑
《シグルーン》「戦闘不能ではないみたいですよ?エミ」
《エミ》「うんうん、おかしいなっておもったよぉ」
《十三》倒れたお陰でアヴェンジを避けました(笑
【GM芹】避けてはいない(笑
【GM芹】まあそれはともかくドロップをお願いします
《シグルーン》ミヤビさんよろしく〜
《ミヤビ》らじゃー。では茄子色アイでフェイト4点っ(o・・)o
《ミヤビ》2d6+3d6+4d6 「あれ、何か砕け散らずに残ってる物が……」
  (dice2) ミヤビ: 4(2D6: 1 3)+9(3D6: 6 1 2)+17(4D6: 4 1 6 6) = 30  「あれ、何か砕け散らずに残ってる物が……」
《十三》ぐふぁ(喀血
【GM芹】18-:氷のドレス(5000G)
《ミヤビ》無駄に30で(o_ _)/
【GM芹】ちなみに。人間には冷たすぎて着られません(/-;
《シグルーン》「面白い品物ですね〜(^^;」<ドレス
【GM芹】ミセリーヌ「…燃やしたいけどドロップ品だからね〜(/-;」
《エミ》「きれいだからインテリアに(o'▽')o」
《ミヤビ》「うん。冒険者の大事な収入源だからね〜(/-;」
《十三》「そろそろ怪我人の手当てをして出発しましょう」<怪我人=ミセリーヌ
【GM芹】ミセリーヌ「私のことも気遣ってくれるなんて…(ぽっ」フラグが立った模様(マテ>十三
《ミヤビ》「そうだね〜。痛いの痛いの、西の谷へ飛んで行け〜(/-・」(纏めて演出ブラストヒール
《十三》こちらの世界の十三に冥福を祈るよ(笑

  ◆GM注: でも自分の心配もしましょう(笑

《シグルーン》「ですね。さて、例の扉は…(きょろきょろ)」
《エミ》「近くにあるはずなんだけど」(きょろきょろ)
【GM芹】ミセリーヌ「みんなありがとうね。私はさっさと帰らないと大変だからお先に失礼するわ」
《ミヤビ》「あいさ。気を付けてね〜(o・・)ノ」
《エミ》「どういたしましてだよぉ、元気でね〜(o'▽')ノ」
【GM芹】ミセリーヌ「じゃ、また会いましょうね。今度は炎上に相応しい場所で!(主に十三さんを見ながら」とアレな台詞を残してミセリーヌは正面玄関から帰ります
《シグルーン》「お元気で〜」
《十三》「弟さんと仲良くね。」
《十三》(_人_)
【GM芹】そして、例の扉はホールの奥にある妙にゴージャスな椅子の後ろにある隠し通路の先にありました
《シグルーン》「さて、もう帰ります?やり残した事はないですよね?」
《ミヤビ》「んー、なんだかんだで気になるんだよねー」ここで茄子色《天啓》使用。
《エミ》「は〜い、あまりへんなことできないしねっ’’」
【GM芹】はいな了解。何をお聞きで?(o'▽')o
《ミヤビ》内容は、「この世界でのアリス・ブルーさんの動向」です。健在かどうか、とか、元の世界とは別な活動を行ってるかどうか、とか(/-;
【GM芹】ふーむ、では…少しノイズがかっていますが、お返事が返ってきます
《ミヤビ》「可能性の分岐としては、あの辺りで軸がずれたように考えられるんだよね〜」
【GM芹】『彼の者は消え去りしもの。たゆたうもの。重なりしもの。ゆえに、かの地に影さえもなし』
【GM芹】という、非常に曖昧なお答えが返ってきました
《ミヤビ》「だ、そうだよ……解ったような解らないような(/-・」
《十三》「どう言う意味でしょうか?あまり良い返事とは思えませんが。」
《シグルーン》「金色なりし 混沌の王?(違」
【GM芹】まあ、一つわかるのは。
《エミ》「世界によっていたりいなかったり?」
【GM芹】少なくとも、物質界には存在しないということでしょうか
《十三》「悲しいというか、悔しいというか、私達はこの世界のルエリアさんには何も出来ないのですね。」

  ◆GM注: 一応、できることがあると言えばあったわけですが…大空の樹の存在を伝言でもいいから教えておくとか

《ミヤビ》「そうなんだよね……結局は情報が手に入っても時間は巻き戻せない(/-;」
《シグルーン》「それは、私達が関与していい範囲を越えてますしね…」
《エミ》「門って結局何のためにあるのかとか、考えてもきりがないというかわかりそうにないよぉ」
《ミヤビ》「でも、まぁ、いくつもの平行世界の中には、ルゥ君や私達がもう死んでたりする世界もあるかも知れないから……命有る限りは、強く生きてくれ、と願うしかないよね……(/・・)」(虚空に向かって敬礼びし

  ◆GM注: 神界魔界含めて丸々滅んでいる世界もあります。多分(・x・

【GM芹】さて、それでは戻りますか?
《ミヤビ》戻りますなぅ(/x;
《十三》「なら、せめて私達の世界のルエリアさんは不幸になって欲しくないですね。どうも最近無茶をしているようですから。」<扉上書き事件
《シグルーン》戻ります〜
《十三》戻りましょう。
《エミ》「ばいば〜いっ」(何となく後ろに手を振りながら戻る)
【GM芹】なんとなく。くけーという鳥の鳴き声が聞こえた気がしました(・x・>エミ
《シグルーン》「でも、幸か不幸かを決めるのは私達じゃなくてルエリアさんなんですよね(ぽつり)」
《十三》「私達を助けたとき貴方は何を考えられていたのでしょうか」>この世界ルエリアさん

  ◆GM注: いや…普通は何も考えてないかと(/-;

《エミ》あはは^^;<くけー
《十三》「出口で待っているかもしれません。」<扉係
《エミ》「…しぐるんはまず自分の幸せを追求していいと思うよぉ」(あえてあさっての方向を見ながら)
《シグルーン》「まあ、その話はまた今度ね。エミ(^^;」
【GM芹】では、扉をくぐりますと…
【GM芹】例によって意識は失うのですが
《ミヤビ》(寝言)「せっかくだから私はこの赤い扉をくぐるぜぇ……Zzzz」
【GM芹】その間際に、どこかの何かの記憶が流れ込んできます
【GM芹】実のところ、自分が何者かに刺されて命を落とす寸前の記憶なのですが
【GM芹】1d2
  (dice2) GM芹: 2(1D2: 2) = 2
【GM芹】で、シグルーンさんは、その間際にとっさに剣を返して相手の…翼らしきものを切り落とした、という記憶も流れ込んできます
《シグルーン》うわぁ(^^;
《シグルーン》「…………っ…」
《エミ》(ぶるぶる><)
【GM芹】そして最後に、暗闇の中で正体がわからないが何者かがぬたりと笑った……というところで途切れ>ALL
【GM芹】そして意識が戻ると
【GM芹】皆さんは、空中に放り出されました(笑
【GM芹】 
【GM芹】【エンディング:こちらとあちらとどこか】
《シグルーン》「くっ…風の翼よ…っ!」演出ブラスト+フライト。
《十三》「えーと。どうしてなんでしょうか」(頭から墜落)
【GM芹】ちなみに。フライトをかけられるのは一人だけです(/-;>シグルーンさん
《エミ》「わわっっ」(目を開け) 「きゃぁぁ〜〜〜〜(@@」
《ミヤビ》「ええええええええええっ!?」スカート押さえつつ落下中。
【GM芹】<距離の関係で
《シグルーン》では、エミさんにフライトを掛けて、自分はウイング、次にミヤビさんを拾いに行きます。十三さんごめんね(^^;
《十三》無駄とは思いながらフォートレス起動(笑
《エミ》しぐるんの行動がどこまで間に合うかで変わるかなあ
【GM芹】えー、そうするとですね。高さが10mないくらいなのでフライトまでで(/-;
《ミヤビ》そこでガーディアンを!(/-;(笑
【GM芹】ミヤビさんと十三さんは、誰かを下敷きにして何とか助かりました(笑
《十三》いや。予想はしていましたが(笑
《エミ》「み〜ちゃんっ!…わわっ、どちらを」「ぴぴぴぴ’’;」
《十三》「大丈夫ですか。ってルエリアさん!」
《エミ》「…あれれ?」
《十三》<決め付けモード(笑
【GM芹】確かに鳥串君ですが…鳥串君はダメージで気絶しています(笑
《シグルーン》「衛生兵〜衛生兵〜」(ぉ
【GM芹】シーナ「お帰りなさい、だお〜」>ALL
《十三》「ミヤビさん。治療を、治療を。」
《ミヤビ》「ぶぎゅっ! ……って、ルゥ君!? ぎゃー! 誰か、ヒールを! プロテをっ!」(笑
《シグルーン》「あっ、シーナちゃん。ただいまです♪」
《エミ》「ただいまだよぉ♪門がらみだと対応が早いのは職業柄かなあ?」
《十三》「相変わらずきちんと待っているんですね。何故ルエリアさんを巻込んで?」>シーナちゃん
【GM芹】シーナ「あちしは案内人だから、だお〜」>エミ
【GM芹】<答えになってない
《エミ》「みやびんがいちばんヒール上手だとおもうよぉ^^;」
《ミヤビ》とりあえず演出ヒールかけときます(/-・>鳥串君
【GM芹】シーナ「薬物人体実験の後遺症でみんなについていけなかったからお迎えくらいはと思ったお(/-;」>十三
《十三》「薬物人体実験って(大汗」
《ミヤビ》「まぁ、ただいま、だお〜。報告必要なら後で『向こう』の報告入れとくお〜(o・・)ノ」>扉係(笑
【GM芹】鳥串君「…………えーっと…お帰り〜」・・)ノシ
《十三》「ルエリアさんただいまです。それから大丈夫ですか。」
《エミ》「るぅさんもただいま〜、とりあえず平穏そうでなによりだよぉ」(意味不明)
【GM芹】鳥串君「あ、うん大丈夫。一晩寝たら何ともなくなったから」>十三」
《シグルーン》「全て世は事もなし…だと良いですね…(’’」
《ミヤビ》「ただいま〜。ごめんね〜、なんかギャルゲーのオープニングみたいな帰還で(/-;」(メイド服整えて立ち上がりつつ)>ルゥ君
【GM芹】シーナ「一応お願いするお〜」>ミヤビ
《十三》「???いや今の事ですけど。一晩寝たらって、何か有ったんですか?」
【GM芹】鳥串君「ギャルゲーって…(/-; まあ、無事なら別に何でもいいからさ」>ミヤビ
《シグルーン》「シーナちゃんが言ってた、薬物実験の後遺症じゃないんですか?」>十三さん
【GM芹】鳥串君「新作ポーションの実験台になったら熱は上がるわ体はまともに動かなくなるわで…(−−;」>十三
【GM芹】鳥串君「しかも激マズだった(/-;」
《十三》「そうですか。二人とも危険な仕事はよした方が良いですよ。」
《ミヤビ》「それは、ポーションじゃなくて毒薬なんじゃない?(/-;」
《エミ》「続けてたんだね…(/-;」

  ◆GM注: ポーションの実験台についてはリプレイ「暗黒医師」を参照(笑
今回は、平行世界への干渉を防ぐための強制力が働いて毒に近いものを飲まされたようです(笑

【GM芹】シーナ「それじゃ帰るお。あとで何があったかじっくり聞かせてもらうお〜」(=ヮ=>ALL
《シグルーン》「では、帰りましょうか(^^;」
《エミ》「は〜い、おまかせするよぉ」
《ミヤビ》「あいよ〜。でもまずはご飯とお風呂が先で良いよね(/-・」>シーナりゅん
《十三》「何時までこんな所で立ち話するよりも、何処かで席を取りましょう。」
【GM芹】それではあと一言二言入れて締めるとしましょう
《ミヤビ》「アリスちんって、何者なんだろうね〜……(/-・」(小声でぽつり、と)
《シグルーン》「さて、この前見つけた隠れた名店っていうのがあるんですけれど…そこにします?お店」<ご飯とか
《エミ》「さんせ〜(o'▽')o せっかくだから着飾っていくよぉ」
《十三》「帰還祝いに行きましょう。」
【GM芹】シーナ「そのうち嫌でもわかると思うお〜(こっそりと」>ミヤビ
【GM芹】シーナ「…今日はイリス君いないお?」(・x・>エミ
《エミ》「平行世界は万事及び腰になりがちなのがきゅうくつかなあ。やっぱり元の世界が楽しいよぉ♪」
《エミ》「はう、いやなことを念押しされたよぉ(o_ _)o いずれ役に立つってことで」>シーナちゃん
《シグルーン》「まあ、そんなに気取ったお店じゃないから(^^;」
【GM芹】まあ、このあとキャンペーン風味に変な展開になることが予想されるわけですが…今は適当にその辺に押しやって(/-;
【GM芹】【混沌の扉-Flugel-:完】



  ◆事後処理

●参加PCのギルド
 茄子色ギルティ:ミヤビ(ギルマス代理)
 シルバー・ウロボロス:シグルーン(ギルマス代行)、エミ、十三

●獲得成長点
 エミ:97点(ギルド献上:16点)
 十三:99点(ギルド献上:15点)
 ミヤビ:96点(ギルド献上:17点)
 シグルーン:98点(ギルド献上:18点)

 GM:109点

●獲得品
 エミ:4568G
 十三:4168G+理力符<火>(800G/400G)
 ミヤビ:68G+バーストルビー(1000G/500G)+氷ポメロ像(価値不明)+応援団ポメロ人形(4000G)
 シグルーン:3768G+理力符<火>(800G/400G)×2