アリアンロッドセッション「復讐の少女」
※なお、この記事はセッションログを加工しています。
発言順や言い回しを変えていたりする場合もありますのでご了承下さい。
――――――
【今回予告】
――――――
「力が欲しい。あいつらを討ち、滅ぼすための力が…」
妖魔と魔族によって故郷を滅ぼされたヴァーナの少女はそう言った。
エルクレストに程近いところにある遺跡には古の民エルダの作り出した
魔導銃が眠っているらしい。
少女の目的はその魔導銃。復讐の力だった。
少女の依頼を受けたパーティはその遺跡に向かうのだった。
魔族の罠が待つ遺跡とは知らずに…。
―――――――――――――――――――――
【自己紹介】ミヤビ=コントラディクトの場合
―――――――――――――――――――――
《ミヤビ》 では、行きます〜(笑
《ミヤビ》 「やほー☆ みゃ〜びちゃん参上ー。みんな元気? 私は元気ー☆」
《ミヤビ》 「あ、本名はミヤビ・コントラディクトって云います。こう見えてもアコライトやってます。」
《ミヤビ》 「レベル3だから、そろそろホイミも使えます。嘘だけど」
《ミヤビ》 「一応今回は、回復と防御担当ということで、精一杯頑張ります。宜しくっ☆」
《ミヤビ》 CL3のアコ・シーフ、最近は便利系のような中途半端な成長やってます。宜しくお願いします〜(o_ _)o
《ミヤビ》 以上、次の方どうぞ。
――――――――――
【自己紹介】鳳の場合
――――――――――
《鳳》 では次ぎ行きます
《鳳》 「我が名は鳳、天駆ける剣なり。」
《鳳》 キャラクターとしてはレイジに賭ける1発屋
《鳳》 このパーティにおける壁役ですかな。
《鳳》 CL3のウォーリア/モンクです
《鳳》 自己紹介としてはこんな所です。では次の方。
―――――――――――――――――――
【自己紹介】ロディル=バルマーグの場合
―――――――――――――――――――
《ロディル》 はい。
《ロディル》 「ロディルという。一応魔術が使える、火力だけは自信があるから任せろ」
《ロディル》 「しかしいい天気だな。うむ、移動しよう、このままでは灰になってしまう(真顔」
《ロディル》 「目標ができたぞ聞いてくれ。魔術を極めた暁には太陽を破壊する(やはり真顔)………って待て、何でそんな離れて歩く」
《ロディル》 火力のみの病弱、軟弱メイジ・セージ。 暗くて日の当たらない所に行くと元気になる(笑)
《ロディル》 HPが24しかないので殴られると一発で逝く可能性あり。ご迷惑をかけますがどうぞよろしくお願いします。
《ロディル》 次どうぞ〜
―――――――――――――――――――――
【自己紹介】シグルーン=ウィンソードの場合
―――――――――――――――――――――
《シグルーン》 「こんにちは、私はシグルーン=ウィンソードと申します。宜しくお願いしますね」
《シグルーン》 「とはいっても、この中で初めましてなのは…ミヤビさん…だけですね」
《シグルーン》 「あっ、この子は私のパートナーのシロハヤブサのステラって言います。この子も宜しくお願いしますね」
《シグルーン》 「後は…そうですね、まだ専職の方と比較して剣も魔法も上手ではありませんけれど…」
《シグルーン》 「でも、一生懸命頑張りますのでよろしくお願いしますね♪」
《シグルーン》 CL3羽付きウォーリア/メイジです。本人は魔法戦士を目指して頑張ってます。
《シグルーン》 最近パートナーを獲得してご機嫌だとかそうでないとか(笑)
《シグルーン》 それでは、頑張りましょう。
《シグルーン》 以上です。
【GMせりすにん】 ミヤビさんも初めてじゃないです〜(笑
《ミヤビ》 ランダムダンジョンで(笑>しぐるんるん
《シグルーン》 「あら?そうでした(^^;すみません」>ミヤビさん
《ミヤビ》 「ちきしょう。今日1日しぐるんるんって呼んでやるぅ〜」(/-;(笑
《ロディル》 「面倒じゃないか、名前長くなって」(笑)
《シグルーン》 「一応由緒ある名前なんですけれど…」<シグルーン
【GMせりすにん】 さて、名前談義を傍目に、今回予告〜
【GMせりすにん】 ――――――
【GMせりすにん】 【今回予告】
【GMせりすにん】 ――――――
【GMせりすにん】 「力が欲しい。あいつらを討ち、滅ぼすための力が…」
【GMせりすにん】 妖魔と魔族によって故郷を滅ぼされたヴァーナの少女はそう言った。
【GMせりすにん】 エルクレストに程近いところにある遺跡には古の民エルダの作り出した
【GMせりすにん】 魔導銃が眠っているらしい。
【GMせりすにん】 少女の目的はその魔導銃。復讐の力だった。
【GMせりすにん】 少女の依頼を受けたパーティはその遺跡に向かうのだった。
【GMせりすにん】 魔族の罠が待つ遺跡とは知らずに…。
【GMせりすにん】 というわけで、アリアンロッドセッション「復讐の少女」始まります〜
【GMせりすにん】 ―――――――
【GMせりすにん】 【プリプレイ】
【GMせりすにん】 ―――――――
【GMせりすにん】 さて、プリプレイのうちにしておきたいことはありますか?>ALL
《鳳》 特になし
《ミヤビ》 む。では、るんるんに対抗して「上等な衣服」に袖を通します(笑>GM
《シグルーン》 質問、迷宮に入ってから封印解除でファミリアってできます?>GM
《ロディル》 うむ、ではファミリアの封印解除。 MP無くなってからでもいいんだが個人的にエルザーク君と離れたくない
【GMせりすにん】 上等な服、了解
《ミヤビ》 MPポーションは皆さん大丈夫そうです? こっちは2本持ってるからなんとか足りるとは思ってますが。
【GMせりすにん】 迷宮入ってからのファミリア解除、今回はOKにします
《シグルーン》 了解。でも、今をもってファミリアの封印を解除します。>GM
《鳳》 1本だけどまぁ足りるでしょう
《ロディル》 MPポーションは2本あるから大丈夫だ。
【GMせりすにん】 ろでぃるんのエルザーク君了解〜
《シグルーン》 MPポーションは1本だけどファミリア付き〜
《ロディル》 ではフェイト1点消費。エルザーク君カモン!
《シグルーン》 「ステラ、頑張ろうね♪」
《ミヤビ》 エノレザーク「まいど!」(違
【GMせりすにん】 はいな〜しぐしぐのステラもOK〜
《ロディル》 !?
《シグルーン》 あっ、一応宣言フェイト1点消費。
《シグルーン》 「まさか魔獣!?」(笑<エノレザーク
《ロディル》 あー………マジカルキーを買ってみようか。遺跡に潜るという事だし今回は無くてもその内出番があるかもしれない
《ロディル》 「成る程。動くな魔獣、ファイアボ―――(ぇ」
《鳳》 やっぱり念のためにMPポーションを1つ買っておきます。
【GMせりすにん】 買うのはOK。一般アイテムですし<マジカルキー&MPポーション
《ロディル》 という事で100G払ってマジカルキー購入。 これで重量の余裕5
【GMせりすにん】 はいな〜<鍵
【GMせりすにん】 他の方は封印解除や買い物はありませんか?
《シグルーン》 シグルーンは特にありません。<買い物
《ミヤビ》 こちらは以上でー。あ、衣服は所持品重量から除外で宜しいでしょうかー?<着ている分
《ロディル》 これで終了です
《鳳》 こちらもこれで終わりです。
【GMせりすにん】 う〜ん、胴防具に重さ+1で〜<上等な服(笑
【GMせりすにん】 それで、所持品のほうは除外OK
《ミヤビ》 えーと、重量確認……らじゃっす。制限範囲内(笑<+1
【GMせりすにん】 では、プリプレイを終了して、オープニング行きます
【GMせりすにん】 ―――――――――――――
【GMせりすにん】 【オープニング】復讐の少女
【GMせりすにん】 ―――――――――――――
【GMせりすにん】 みなさんはたまたま、青い小鳩亭で出くわし、適当に今までの冒険の話に花を咲かせていました。マンティコアとか(笑
【GMせりすにん】 まあ、それで話しつかれたこともあり、勘定を済ませて
【GMせりすにん】 暇で何しようかなぁ〜っとなんとなく一緒に道を闊歩していたところ
【GMせりすにん】 1d6
【ダイス】 【GMせりすにん】: 4(1D6: 4) = 4
【GMせりすにん】 では、しぐのしん!!あなたは荒くれどもに囲まれている小柄な影を見つけます>シグルーンさん
《ミヤビ》 しぐのしん(((o_ _)o))
《ロディル》 また名前が変わったな(笑)
《シグルーン》 (割って入って)「貴方達は何をしているのですか?」
《ロディル》 「む? シグルーン、どうした?」
《シグルーン》 これからずっとスフィアさんの事も「すふぃすふぃ」って呼んでやるー(/-;(笑
《ミヤビ》 「ん? なになに? ナンパ?」(待て>しぐるん
【GMせりすにん】 よっしゃ、来い(笑<すふぃすふぃ
《シグルーン》 「話は後で!」(ぱたぱたぱたぱた)
《ロディル》 妙な戦いが始まった(笑)
【GMせりすにん】 荒くれども「あ?あんたには関係ないだろ。力を貸して欲しいっていうから手伝ってやろうかと…」
《シグルーン》 「どうみても胡散臭い所に騙して売りつけようとしているようにみえますけれど」(暴言)
《ミヤビ》 「そうなの?」>小柄な人に確認
【GMせりすにん】 荒くれ「ああ?!」
【GMせりすにん】 小柄な影「いっておくけど、少なくとも、このヒトたちのように弱いヒトいらないわ」(こっちも微妙に暴言(笑
《ロディル》 「(遠目に見ながら)………なんかケンカしてないか?」
《シグルーン》 (実戦時の冷たい眼で)「はい?」>荒くれ
【GMせりすにん】 小柄な影「…」<しぐる〜んの目を見てる
《ロディル》 「お、静かになった」
【GMせりすにん】 小柄な影「…そうね、あなたたちに頼もうかしら」>しぐる〜んそのほかを見て
《シグルーン》 「?」小柄な影を良く見ます〜>GM
《ミヤビ》 「あー、えーと、ゴメンね、この子ちょっと暴言体質っぽくて。私が代わりに謝るから許して☆」しぐるん指しつつ「それじゃ、行こっか」しぐるん&小柄な子連れて退場しようとしてみたり(笑
【GMせりすにん】 荒くれ「お、おい、お前!!」>みやびん
《ミヤビ》 扱いがっ(o_ _)o(笑<そのほか1号?
《シグルーン》 (丁寧な物腰で「それではごきげんよう」(ぺこり)<退場するなら
【GMせりすにん】 割とみすぼらしい格好をしてるけど、立ち方とかから一般人とは違うと思う
【GMせりすにん】 くらいかな?
《ミヤビ》 「はい?」>荒くれ一号
【GMせりすにん】 帽子やマントで隠れてるから良くわからない
【GMせりすにん】 荒くれ「い、いやなんでも、ねぇ」
《ロディル》 「………」離れて事の成り行きをぼーっと見ているぞ
《シグルーン》 「ところであなた、使徒?」>小柄な子
【GMせりすにん】 えっと、とりあえず、荒くれたちをおいてはいけますね〜
《ミヤビ》 「ん、了解ー☆ それじゃ、お互い怪我無くてなによるということでっ!」びしっ、と敬礼とかしつつ別れを告げます(笑<あらくれーず
【GMせりすにん】 小柄な影「…難しいことはわからないけど、私はそんな名前じゃないわ」<使徒?
《シグルーン》 「ああ、ごめんなさい。冒険者かと聞きたかったの」>小柄な子
【GMせりすにん】 小柄な影「…一番近いのは卵、だと思うわ」<冒険者うんぬん
《ロディル》 「何だ、ケンカになったら加勢しようと楽しみ………準備していたのだが。 ふむ、鳳、合流するか?」と三人の方に歩いていく
《鳳》 「そうだな」私は飛んでいきます
【GMせりすにん】 あ、ちなみに、冒険者の卵という意味です
《シグルーン》 「成る程。とりあえず落ち着ける所にでも行きましょうか」ときた道を逆戻り〜<青い小鳩亭へ〜
【GMせりすにん】 小柄な影「そうね」
【GMせりすにん】 で、いったん切りましょう。まだ、オープニングは続きますが
《シグルーン》 了解です。
《ミヤビ》 了解ー
《ロディル》 はい
《鳳》 わかりました
【GMせりすにん】 ――――――――――――――――――
【GMせりすにん】 【オープニング02】少女の求めるもの
【GMせりすにん】 ――――――――――――――――――
【GMせりすにん】 では、今は皆さん、青い小鳩亭に舞い戻って
【GMせりすにん】 テーブルを一つ占拠したところです
《ロディル》 「………で、この子供は何だ?」
【GMせりすにん】 小柄な影「…まず、自己紹介をするわ」
【GMせりすにん】 小柄な影「私はミコト。ヴァーナよ」
【GMせりすにん】 小柄な影「あなたたちは?」
【GMせりすにん】 あ、ちなみに今は帽子やマントを片付けているのでわかるけど
【GMせりすにん】 黒髪、黒い耳、ワインレッドの瞳で
【GMせりすにん】 眉目秀麗じゃないからそこまできれいでないけど、結構かわいい
【GMせりすにん】 年齢はヴァーナだということを考えれば13〜14くらい
《シグルーン》 「私はシグルーン=ウィンソードです。ヒューリン…でしょうか?」
《鳳》 「我は鳳、ヒューリンだがオルニスの血も入っておる。」
《ロディル》 「ロディルだ。見て分ると思うが誇りあるエルダナーンの魔術師だ」
《ミヤビ》 「私はミヤビ。見ての通りヒューリンのアコライトだよ」(メイド服つまみつつ)
《ロディル》 そういえばそのヴァーナの部族は?
【GMせりすにん】 猫〜
《ロディル》 ふむ_〆(。。
《ミヤビ》 猫か〜。予想外した(o_ _)o(笑
《ロディル》 個人的には狼族を予想していたのだが(笑)
《ミヤビ》 なかま〜(笑)>ろでぃるん
《ロディル》 仲間〜 それよりろでぃるんはやめい(笑)
【GMせりすにん】 ミコト「…さっそくだけど、協力して欲しいことがある」
《シグルーン》 「はい、何でしょうか?」>ミコトさん
《ロディル》 「ほう?」
【GMせりすにん】 ミコト「…ある遺跡に私の求める力があるの。でも、私一人の力じゃ足りないから、手伝って欲しいの」
《鳳》 「フム厄介ごとのようだが、刀で何とかなるなら協力してやろうか?」
《ミヤビ》 「力……武器か何か、かな?」
《ロディル》 「それくらい構わんが、確認させろ。その力とは?」
《シグルーン》 「それで、遺跡の詳細や場所などは分かっているのですか?」
【GMせりすにん】 ミコト「魔導銃よ」
《シグルーン》 「それはまた貴重品ですね…」>ミコトさん
【GMせりすにん】 ミコト「私は、力が欲しい。あいつらを討ち、滅ぼすための力が…」
《シグルーン》 (何て目をするんでしょう…まるで燃え盛る氷のよう…)(ぇ
【GMせりすにん】 ミコト「ええ、ここから1時間くらい。場所もわかってる」
《ロディル》 「物騒な事言ってるな。そういえばお前のような小娘が何故にそんな武器を欲しがるんだ?」
【GMせりすにん】 ミコト「…復讐。魔族と妖魔への、ね」>ロディル
《シグルーン》 「復讐ですか…」(何やら考え込む)
《ロディル》 「成る程。強いからなあの武器。力を求めるなら魔術などより余程近道だ」
《鳳》 「まあしかし止めたところで止まらぬのだろう?」
【GMせりすにん】 ミコト「そういうこと」(にや>鳳
《シグルーン》 「ふぅ、私は協力しますね。ただ一つだけ…」>ミコトさん
【GMせりすにん】 ミコト「なに?」
《シグルーン》 「貴女は復讐を終えたら、その後で何を求めるのですか?」
【GMせりすにん】 ミコト「…今は、考えられないわ。そんなこと」>シグルーン
《シグルーン》 「では答えは今すぐでなくても良いです。簡単に答えを出せる話ではないですから」>ミコトさん
《鳳》 「ならば、しばしの間付き合ってやろうか。」
《シグルーン》 「でも、必ず答えを出さなくてはいけない時がくると思いますよ」
【GMせりすにん】 ミコト「…ありがとう」
【GMせりすにん】 ミコト「…考えておくわ」>しぐるーん
《ロディル》 「ふむ………よし、手伝ってやる。魔導銃にも興味はあるしな」
《ミヤビ》 「覚悟は、出来てるのね? 復讐の道も、すごく辛いよ?」>ミコトっち
【GMせりすにん】 ミコト「…ええ」>ミヤビ
《ミヤビ》 「……わかった。私も手伝うよ」がたり、と席を立ちつつ「でも、本当に辛いときは仲間に頼ること。それと、今この時点から私達は仲間ということで、一つ宜しく♪」
《シグルーン》 「ですね、宜しくお願いしますね。ミコトさん」
【GMせりすにん】 ミコト「…仲間。…わかった、よろしくお願いするわ」
【GMせりすにん】 ミコト「さて、今日はもう時間が無いから、明日。また、ここでいいかしら?」>ALL
《ロディル》 「分った。またチンピラ相手に騒ぎを起こすなよ?」
《鳳》 「構わぬよ」
《ミヤビ》 「了解。みんな寝坊しないようにね?」←自分が一番寝坊しそうです
《シグルーン》 「…っと、そういえば一つ。依頼料はどうなるのかしら?(にっこり)」(笑
【GMせりすにん】 ミコト「騒ぎを起こす前に、黙らせるわ」>ロディル
《ロディル》 「小娘から金取ってどうする、魔導銃が残ってるような遺跡なら何かしら別の旨味もあるだろう」
【GMせりすにん】 ミコト「今、私が出せるのは本当に少ないけれど…」
《ロディル》 「おい、目が据わってるぞ………」>ミコト
《シグルーン》 「唯の、通過儀礼ですよロディルさん」
【GMせりすにん】 といって、袋を差し出す
《シグルーン》 (袋の中身を確かめて、更にミコトの装備を見る)>GM
【GMせりすにん】 500Gだね<袋の中身
【GMせりすにん】 装備自体は結構ぼろぼろかも、特にマントとハットは。
《シグルーン》 (袋を返して)「これは返すわね。このお金で貴女が装備を整えてくれた方が嬉しいわ」>ミコトさん
【GMせりすにん】 レザーアーマーも装備してるけど、中古品だと思う
《ロディル》 「儀礼か………(小声になって)妙に受け取りづらいな」(笑)
《シグルーン》 と言って微笑むと。(笑)
《ミヤビ》 「だねー……」(笑>ロディル君
《ロディル》 それでも俺よりは防御のありそうな装備だな(笑)
【GMせりすにん】 ミコト「いえ、受け取って。これは正式な依頼、だから」
《ミヤビ》 じゃ、受け取らない代わりに神殿に行って、「前途有望な冒険者が(略)でその武器を整える為に(略)だから援助金出ませんかー?」って聞いてみたりして良いですか?5人分?(笑>GM
《シグルーン》 「でも、仲間の生存率を上げる努力をするのは当然だから。それに依頼の報酬の基本は成功報酬よ?」>ミコトさん
【GMせりすにん】 え〜っと、幸運判定、難易度18(笑>みやびん
《ミヤビ》 ぇー(o_ _)o(笑<18
《ミヤビ》 2d6+3 6ぞろー(/-;
【ダイス】 《ミヤビ》: 3(2D6: 2 1)+3 = 6 6ぞろー(/-;
《ミヤビ》 無理!
【GMせりすにん】 受付嬢「帰ってください」(笑顔)
【GMせりすにん】 エルクレストにどれだけ冒険者がいると思ってます〜(笑
《ロディル》 ミヤビお帰り(笑)
《ミヤビ》 「しくしく……けち」(/-;(笑
【GMせりすにん】 ミコト「なら、今は預かっておくわ」>シグルーン
《シグルーン》 「そうして頂戴。その方が良さそうだから」>ミコトさん
【GMせりすにん】 ミコト「さて、なら、今日は解散しましょう。明日は本当に死力を尽くさないといけないのかもしれないから」>ALL
《ロディル》 「そうしろ、持っとけ。場合によっては遺跡でウハウハな可能性もあるんだ、今出してもメリット無いぞ」
【GMせりすにん】 ミコト「…くす」(少し笑う)>ロディル
《ロディル》 「………(仏頂面」
《ミヤビ》 「そうだね。出来れば楽に突破してトレジャーだけたっぷり持ち帰りたいものだけど」
【GMせりすにん】 さて、やること、いうこと無いならここでシーン切ります
《シグルーン》 「では、失礼するわね。ミコトさん、また明日」
《ミヤビ》 こちらはOKですー<シーン切り
《鳳》 どうぞー
《シグルーン》 どうぞー
《ロディル》 さっきのチンピラにファイアボルト叩きこんでから帰る。「」
《ロディル》 「俺にやられておいた方がきっと楽だぞー」とわけのわからん事を言いつつ(笑)
《ミヤビ》 エンゲージされてフクロにされても知らないぞっ(笑>ろでぃるん単独戦闘
【GMせりすにん】 ああ、さっきのチンピラ、既に殴り倒された後(笑
《ミヤビ》 誰だろう(笑<殴り倒し
《ロディル》 「おおう、どうした。何でボロ雑巾みたいになってる貴様ら(笑)」
【GMせりすにん】 荒くれ「ね、猫娘が(がくっ)」(笑
【GMせりすにん】 返事が無い。気を失っているようだ(笑
《ロディル》 全然大人しくしてないな、あの小娘(笑)
【GMせりすにん】 っと、いったところでシーン切りかな?
【GMせりすにん】 さて、では次のシーン
【GMせりすにん】 ―――――――――――――
【GMせりすにん】 【ミドル01】力の眠る場所
【GMせりすにん】 ―――――――――――――
【GMせりすにん】 さて、翌朝、皆さんは青い小鳩亭に集まり、ミコトの案内で遺跡に向かいます。
【GMせりすにん】 その道中はヴァーナだからわかるなぁとか、ヴァーナだから進めるんだな
【GMせりすにん】 という獣道を突き進んでいきます
《ロディル》 さすが獣人。ハードな道のりだな
【GMせりすにん】 そして、たどり着いた遺跡!!
《シグルーン》 「ふみゅ、此処がその遺跡ですか…」
《シグルーン》 「そういえばミコトさんの武器を聞いてませんでしたね…」
【GMせりすにん】 入口は大きな石の扉でふさがってます
《ロディル》 「眠い、寝不足だ。昨晩は怪我をした通行人の手当てで時間をとった………」(笑)
【GMせりすにん】 ミコト「今は、これ」といってナイフを見せます>しぐるーん
《ミヤビ》 手当したのか。隠れ善人キャラー(笑
《シグルーン》 (ぱたぱた)「成る程、ナイフですか…」
《ロディル》 照れるじゃないか、もっと誉めれ(笑)
《ロディル》 そういえば戦闘にも参加するのか? ただのエキストラ扱い?>GM
【GMせりすにん】 戦闘に参加します〜
【GMせりすにん】 Lv1だけど
【GMせりすにん】 ちなみにべつに護る必要はありません
《ミヤビ》 ということは、自動攻撃ファンネルみたいな感じ?(待て
《ロディル》 便利だな(笑)<自動
【GMせりすにん】 というよりは、的を増やすから、ダミー?(笑
《鳳》 いやデコイ(笑
《ロディル》 それは守らない訳にいかんのではないか?(笑)
《シグルーン》 依頼人を囮にしてどうするー(^^;
【GMせりすにん】 いや、実はプロヴォック覚えているんですよ(笑<ミコト
《シグルーン》 GM…あんたって人は…(o_ _)o(笑<プロヴォック
【GMせりすにん】 それも含めて、戦術立ててくださいね〜
《ミヤビ》 防御力と回避力とHPはー?(o_ _)o(笑
《ロディル》 ヴァーナって精神低かったような………
【GMせりすにん】 防御は8/4
【GMせりすにん】 回避は2d6+5
【GMせりすにん】 HPは29
《ミヤビ》 微妙だ……オウガ級が出なければ良いけれど(o_ _)o
《シグルーン》 「…っと、さて皆さんどうします?」<入り口に岩>ALL
【GMせりすにん】 さて、それはともかく、石の扉には
【GMせりすにん】 文字がかいてある
《ミヤビ》 あえて、声に出して読み上げましょう(’’
【GMせりすにん】 『汝、力を求めるものか?求めるならば我に触れよ』
【GMせりすにん】 と書いてある
【GMせりすにん】 それをミヤビは読み上げた
《ミヤビ》 「――」目でミコトっちを促します(笑
《シグルーン》 「うーん、これはミコトさんの出番でしょうか?」(’’?
【GMせりすにん】 ミコト「…」
《ロディル》 「つまり触れば開くと。出番だぞ小娘」
【GMせりすにん】 ミコトが無言で扉に手を当てると
【GMせりすにん】 扉に顔のようなものが現れ、ニィっと笑う
【GMせりすにん】 そして
《シグルーン》 「…っ!」
【GMせりすにん】 顔「よかろう、汝、時の流れに逆らうこと無かれ」
【GMせりすにん】 というと
【GMせりすにん】 石の扉は重い音を上げて開きます
【GMせりすにん】 ミコト「…いきましょう。中に」>ALL
《シグルーン》 「………ふぅ。ええ、行きましょうか」
《ミヤビ》 「ん、ここからが本番だねっ」
《ロディル》 「さて、ようやく日の光から逃げられる」(笑)
【GMせりすにん】 では、シーンを切ります〜
《ミヤビ》 らじゃーですー
《ロディル》 了解
《シグルーン》 了解ー
《鳳》 了解
【GMせりすにん】 ―――――――――――――
【GMせりすにん】 【ミドル02】封印された扉
【GMせりすにん】 ―――――――――――――
【GMせりすにん】 え〜みなさんが入ると
【GMせりすにん】 ■■■扉■■■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 扉□□□□□扉
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■■■S■■■
【GMせりすにん】 こんな感じの部屋に出ます
【GMせりすにん】 Sが入口
《ロディル》 扉の他には何も無し?
【GMせりすにん】 ないです
《ミヤビ》 扉には、何か目で見て解る特徴はありますか?
《シグルーン》 (ぱたぱた)「さて、何があるのか…」
【GMせりすにん】 ん〜、ぶっちゃけ正面の扉には鍵Bがついてます
【GMせりすにん】 どういう条件で開くかは調べてみないとわからない
《ミヤビ》 では一応、トラップ探知を正面の扉に。
【GMせりすにん】 はいな判定どうぞ〜
《ミヤビ》 2d6+7
【ダイス】 《ミヤビ》: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
《ミヤビ》 13で通し。微妙(o__)o
【GMせりすにん】 何かのスイッチと連動していると思った
《ミヤビ》 ふみゅ。右側と左側は一目見て特に特徴なさそう?
【GMせりすにん】 見た限りではふつうっぽい
《ロディル》 他の部屋を見て回るか? 意味は無いが左希望。
《シグルーン》 「正面が無理なら左右どちらかから調べないと…」
《ミヤビ》 リドルが気になりますからな。時の流れ→時計回りだとするとここは左から?
《鳳》 特に当てもないので「では左から」
《ミヤビ》 ではまず、左側の扉をトラップ探知。
《ミヤビ》 2d6+7
【ダイス】 《ミヤビ》: 9(2D6: 6 3)+7 = 16
《ミヤビ》 (o'▽')ノ[16]
【GMせりすにん】 トラップは無いと思った
《ミヤビ》 「罠は無いっ!」他の人避難させてから開け放ちます。
《シグルーン》 (ぱたぱた)「退避ー」(笑
【GMせりすにん】 SE:ばぁぁっぁぁぁっぁん!!!キィキィキィ…
【GMせりすにん】 特に何も無いようだ
《ロディル》 効果音まで(笑)
【GMせりすにん】 ミコト「…少し、うるさい」<ばあん!!
《ミヤビ》 「……だ、そうよ?」>ミコトっちの言葉を聞き流して扉に苦情言う人
《ロディル》 「何も無いみたいだな」
《シグルーン》 「では、注意しつつ次の部屋へ行きましょうか」
《ミヤビ》 「はーい」
《ロディル》 「うむ」
《鳳》 「了解」
【GMせりすにん】 では、次の部屋へ〜
【GMせりすにん】 シーン切ります
【GMせりすにん】 ――――――――――――――――――――
【GMせりすにん】 【ミドル03】ワンルームマンションか!?
【GMせりすにん】 ――――――――――――――――――――
【GMせりすにん】 えっと、この部屋はこんなかんじです
【GMせりすにん】 ■■■■■■■
【GMせりすにん】 本□□机□台■
【GMせりすにん】 棚□□□□所■
【GMせりすにん】 S□□□□□扉
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□B□□?■
【GMせりすにん】 ■■■■■■■
【GMせりすにん】 台所>流し台などがある
【GMせりすにん】 本棚>本棚
【GMせりすにん】 机>机
【GMせりすにん】 ?>何かわからない
【GMせりすにん】 B>ベッド
【GMせりすにん】 S>スイッチ
【GMせりすにん】 扉>入ってきた扉
《シグルーン》 (呆れつつ)「………お風呂とトイレが足りませんねぇ」(ぇ
《ロディル》 「………そこか、突っ込み所は」
【GMせりすにん】 あ、ちなみに、?はカーテンがかかってて中が見えないってことでわからない
《ミヤビ》 「うーむ、一つずつ漁ってみる?」(’’;
《シグルーン》 「むぅ、私もシーフの修行をすれば良かったですねぇ…」
【GMせりすにん】 あ、それと
【GMせりすにん】 いちおう、ここは「草凪さん式宝物庫」のように【感知】でいろいろ見つかります(笑
【GMせりすにん】 もちろん
【GMせりすにん】 罠があるかもしれませんが(笑
《ミヤビ》 命名されてるー!?(o_ _)o(がびん
《ロディル》 「取り合えず一通り罠を見てくれ、頼む。 何か今嫌な予感がした(笑)」
《ミヤビ》 えーと、オブジェクト一つずつ個別に探索です?>GM
【GMせりすにん】 う〜ん、面倒だから一時にでもいいですよ
《ミヤビ》 では、部屋全体をトラップ探知。フェイトは……入れるべきか入れないべきか。
《ミヤビ》 決めた!入れない!罠は自分で引っかかる!(笑
《ミヤビ》 2d6+7
【ダイス】 《ミヤビ》: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
《ミヤビ》 15で。
【GMせりすにん】 罠らしい罠はないと思った。が
【GMせりすにん】 ?からはひどいにおいがする。鼻でもつまんでいった方がいいだろう
《ミヤビ》 「……あそこはなんかヤバそうだよ。後回しにする?」>「?」
《シグルーン》 「………もしかしてトイレ?」<?(笑)
《ロディル》 「残りはフロか。スイッチ押すと出てくるのだな」(笑)
《ミヤビ》 「……よかったね、片方はあったよ」(しぐるんの肩をぽむ、と)
《シグルーン》 「あはは〜(^^; 本当にあるとは…」
《ミヤビ》 じゃ、先陣切って探索します〜。探索は個別です?全体です?(/-;>GM
【GMせりすにん】 草凪さん方式なんでまとめて【感知】どうぞ〜
《ミヤビ》 では、フェイト1使います〜
【GMせりすにん】 はいな
《ミヤビ》 3d6+4 金目の物ー!
【ダイス】 《ミヤビ》: 14(3D6: 3 5 6)+4 = 18 金目の物ー!
【GMせりすにん】 これでOK?
《ミヤビ》 惜しい。18で(o_ _)o
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】 10:机から羽ペン(5G)GET
【GMせりすにん】 12:
【GMせりすにん】 流し台付近から
【GMせりすにん】 脚立1d3個
【GMせりすにん】 軍手1d6組
【GMせりすにん】 磨き粉1d6袋
【GMせりすにん】 たわし2d6個
【GMせりすにん】 さびた包丁1d6個
【GMせりすにん】 まな板1d3個
【GMせりすにん】 ゴム長靴1d6足
【GMせりすにん】 見つかりました
《ミヤビ》 ……他は?(/-;
【GMせりすにん】 16:?にてHPポーションx2
【GMせりすにん】 18:本棚から「グリモア」を発見
【GMせりすにん】 それと
【GMせりすにん】 ?はバスルームであることが発覚
【GMせりすにん】 つまり、洋式のバスタブとトイレがある
《ミヤビ》 「……よかったね」しぐるんの肩ぽむ(笑<バスルーム
《シグルーン》 「何が良かったんですか?」(目が笑ってない)>ミヤビさん
【GMせりすにん】 そして14:
【GMせりすにん】 ■■■■■■■
【GMせりすにん】 本□□机□台■
【GMせりすにん】 棚□●□□所■
【GMせりすにん】 S□□□□□扉
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□B□□?■
【GMせりすにん】 ■■■■■■■
【GMせりすにん】 ●:天井に穴
【GMせりすにん】 ●の場所の天井に穴が開いているのを見つけた
《ロディル》 「いいなーこの部屋、住んでしまおうか(ぇ」
《ミヤビ》 脚立とか軍手とかは、売っても価値なさそうです?(/-;
《シグルーン》 「後はスイッチと天井の穴?」(’’(天井見つつ)
【GMせりすにん】 価値は無いです<軍手とか
【GMせりすにん】 ちなみに天井の穴はジャンプでは届かない
《ミヤビ》 錆びた包丁は投擲武器にはならないですか? なれば一応ミコトっちに持たせておきたい感じで(笑
【GMせりすにん】 ならないです〜
《ミヤビ》 「脚立使うか、飛べる人に頑張って貰うか、かな?」(’’<天井
《シグルーン》 「つまり、脚立などを使おう。という事ですねー」(’’<天井の穴
【GMせりすにん】 あ、そうだ、いい忘れていました
【GMせりすにん】 この部屋にあるスイッチは
【GMせりすにん】 先ほどの部屋の鍵Bとかかわり合いがありそう
【GMせりすにん】 <トラップ探知の結果
《ロディル》 スイッチ押せば開きっぱなしになるか?
【GMせりすにん】 押さないとわからない
《ミヤビ》 んーむ、まずは天井の穴から行きましょうか。とりあえず該当位置で脚立を組み立てて調べてみます。届きますか?
【GMせりすにん】 届きます〜
《ミヤビ》 では、調べてみます〜。まずはトラップ探知。
《シグルーン》 (ぱたぱたと天井付近で待機)
《ミヤビ》 2d6+7
【ダイス】 《ミヤビ》: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
《ミヤビ》 13通し。
【GMせりすにん】 えっと、それは脚立の上で行って天井を調べたんです?
《ミヤビ》 です〜。
【GMせりすにん】 ふむ、トラップは無いと思った
【GMせりすにん】 それと
【GMせりすにん】 敏捷判定
【GMせりすにん】 難易度8でお願いします
《ミヤビ》 2d6+5 敏捷ー
【ダイス】 《ミヤビ》: 12(2D6: 6 6)+5 = 17 敏捷ー
《シグルーン》 おお、(’’
【GMせりすにん】 ここでクリティカル(笑
《ミヤビ》 ふふり(’ー’
《ロディル》 おお
【GMせりすにん】 では、脚立がミヤビさんの重みでミシリ…といったけど
【GMせりすにん】 神業のごとく体重移動をして持ちこたえた(笑
《ミヤビ》 「老朽化してない? 私そんなに重くないよ?」(/-;(笑
【GMせりすにん】 あ、そうだミヤビさん1d6振ってくれます?
《ミヤビ》 1d6
【ダイス】 《ミヤビ》: 4(1D6: 4) = 4
【GMせりすにん】 脚立は2個あります。一つこわれても予備はある(笑
《ミヤビ》 「むー、どうしよう。誰か飛べる人代わりに行ってみない?」>天井
《鳳》 「なら俺が行こう」
《シグルーン》 「覗いた瞬間に首と胴体が泣き別れしないですよね」(^^;
《ミヤビ》 「お願い〜」
【GMせりすにん】 ミヤビさんの見立てでは無い(笑<くびちょんぱ
《ミヤビ》 「大丈夫。罠は無い! むしろ私の足下が罠になりそうな感じ!」親指ぐっ>しぐるん
《ロディル》 「頼む、言う必要無さそうだが気をつけてくれ」
《鳳》 先にまな板を穴の中に入れて(笑
【GMせりすにん】 特に何も無いです(笑<まな板
《鳳》 「どれどれ」
【GMせりすにん】 では、鳳さんが穴を抜けると
《鳳》 穴の中に移動
【GMせりすにん】 下よりももっとほこりっぽい部屋に出ます。天井裏というにふさわしい空間ですね
《シグルーン》 ネズミとか居そうですね〜(^^;
【GMせりすにん】 あと、ここも感知判定でアイテムGETできます(笑
《ミヤビ》 「えーっと、気を付けてねー。大丈夫ー?」
【GMせりすにん】 罠は調べてみないとわからない
《ロディル》 「鳳、何かあったかー?」
《鳳》 一応探索してみますか
《鳳》 「埃だらけだ」
《シグルーン》 「大丈夫ですかー?」
《ロディル》 「それは災難だなー」
《鳳》 「一応探索してみるか?」
《ミヤビ》 「んー、任せる。危なそうだったら別に良いかも? 下の方もあんまり大した物無かったし」
《鳳》 では捜索します。フェイト1点使用
【GMせりすにん】 はいな
《ミヤビ》 あ、羽根ペン、HPポーション、グリモアはこちらで持っておくことにしますー。残り所持重量6。
《鳳》 3d6+3
【ダイス】 《鳳》: 7(3D6: 3 3 1)+3 = 10
【GMせりすにん】 了解〜>みやびん
《シグルーン》 「追尾してみよう」(ぱたぱたぱたと屋根裏へ)
《鳳》 通し
《ロディル》 了解>ミヤビ
【GMせりすにん】 はいな〜<しぐさま
【GMせりすにん】 10なら
【GMせりすにん】 ロープを2d6本
《鳳》 了解
【GMせりすにん】 上等な服を1d6発見
【GMせりすにん】 さいころふって数を決めてください〜>鳳さん
【GMせりすにん】 ちなみにフェイト使用可
《鳳》 どっちもフェイトは使いません
【GMせりすにん】 はいな
《鳳》 2d6
【ダイス】 《鳳》: 9(2D6: 6 3) = 9
【GMせりすにん】 ちなみに両方ともルールブックに載っているものです
《鳳》 1d6 上等な服
【ダイス】 《鳳》: 2(1D6: 2) = 2 上等な服
【GMせりすにん】 ロープ6本 上等な服2着
《シグルーン》 「そういえば、私も調べた方が良いですか?」>鳳さん
《鳳》 「一応頼む」
《シグルーン》 「はい、では」一応、フェイト1点使って探索〜
【GMせりすにん】 はいな
《シグルーン》 3d6+4 「イエーラのるーん」
【ダイス】 《シグルーン》: 12(3D6: 6 2 4)+4 = 16 「イエーラのるーん」
【GMせりすにん】 え〜16なら
《シグルーン》 「うーん、今日は発動が今一つ」
【GMせりすにん】 サングラス(10G)x1
【GMせりすにん】 ドレス(装飾品相当:50/25G)1d3
【GMせりすにん】 宝石(30G) 1d6
【GMせりすにん】 ハイHPポーションx2
【GMせりすにん】 見つけました
【GMせりすにん】 あ、ダイス振って数決めてくださいね
【GMせりすにん】 こちらもフェイト使用可
《シグルーン》 1d3 ドレスは何着?
【ダイス】 《シグルーン》: 2(1D3: 2) = 2 ドレスは何着?
《シグルーン》 1d6 宝石は幾つでしょう?
【ダイス】 《シグルーン》: 3(1D6: 3) = 3 宝石は幾つでしょう?
《シグルーン》 これで
【GMせりすにん】 はいな
【GMせりすにん】 ではドレス2着
【GMせりすにん】 宝石3個
【GMせりすにん】 サングラスx1
【GMせりすにん】 ハイHPポーションx2
【GMせりすにん】 これだけ手に入れました
【GMせりすにん】 重さはすべて1
《鳳》 とりあえず見つけた人が金目のものを持っていきましょうか
《シグルーン》 了解ー
《鳳》 私は上等な服を2着とも持っていきます
《ミヤビ》 「お疲れさま〜♪」
《シグルーン》 (ぱたぱたぱた)「こんな物見つけましたよ?」(戦利品を持って)
【GMせりすにん】 はいな〜
《ロディル》 「(戦利品見て)ただの物置だったのか?」
《鳳》 (ばさっばさっ)
《ミヤビ》 じゃあ、あとはスイッチ押してこの部屋は終了?
《鳳》 「捜索してきたぞ」
《ロディル》 「お疲れさん、悪いね埃っぽいとこ任せて」
《ミヤビ》 「戦果は上々のようだねっ」<探索結果
《鳳》 後バストイレをきれいにしていきたい
《シグルーン》 私は包丁を磨ぎたい(笑
《ロディル》 磨き粉があったなそういえば(笑)
《シグルーン》 「空き巣みたいですけれどね」(^^;<戦果>ミヤビさん
【GMせりすにん】 ミコト「…間違ってはいないかもしれないわね」<空き巣みたい
《ロディル》 「というかきっぱりと空き巣だな」
《ミヤビ》 「まぁ、どうせもう使われてないっぽいし」
《シグルーン》 「でも、誰が棲んでいるんです?」
【GMせりすにん】 ミコト「…なら、火事場泥棒」
【GMせりすにん】 う〜ん、ヒトの生活臭はしないです
《シグルーン》 「一番大物を狙ってるのはミコトさんですけれどね」(笑)
《ロディル》 「さあ? それでも誰に許可貰ったわけでもない。 誰に貰えばいいんだろうな?(笑)」
《シグルーン》 一つ質問。ドレスや衣服は新しいですかそれとも年月を経たような物ですか?>GM
【GMせりすにん】 ミコト「…にや」(邪笑<大物狙い
《ミヤビ》 じゃあ、あとはバストイレ磨いて包丁研いでついでにスイッチも押して部屋を後にする感じで〜>GM
【GMせりすにん】 結構経ってると思います。詳しい年代はわかりませんが、かなり古いのではと思う。よく、こんなにきれいに残っていたとも
《シグルーン》 「ふみゅ、レトロですね〜」(ドレスを見つつ)
【GMせりすにん】 え〜と
【GMせりすにん】 包丁は研ごうと思ったら折れました
【GMせりすにん】 バストイレは磨いても汚れが落ちません
《ロディル》 「(包丁見て)おや」
《シグルーン》 「あら?」
【GMせりすにん】 スイッチをぽちっと押すと
【GMせりすにん】 どこかでなにかが動く音がした
《ミヤビ》 では、最初の部屋に戻ります?>皆さん
《シグルーン》 そうしましょうか<戻り
《ロディル》 それで良いと思う、この部屋の物が必要そうなら戻ってくればいいしな
《シグルーン》 「あっ、とりあえずロープは下に落しておきましょう3本程」
《鳳》 了解
【GMせりすにん】 はいな
《ミヤビ》 「お願いー」
【GMせりすにん】 では、あとは元の部屋に戻ると?>ALL
《シグルーン》 ですです<戻る
《ミヤビ》 他の方が良ければ〜
《鳳》 OK
《ロディル》 特に無し、行こうか
【GMせりすにん】 では、シーン切ります〜
【GMせりすにん】 ――――――――――
【GMせりすにん】 【ミドル04】扉は?
【GMせりすにん】 ――――――――――
【GMせりすにん】 ■■■扉■■■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 扉□□□□□扉
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■■■S■■■
【GMせりすにん】 今のところ、鍵Bの扉は変化が無いように思えますね>ALL
【GMせりすにん】 ほかも、変わっていないように見える
《ミヤビ》 うーむ、しらみつぶしかな? 右側行きますか〜
《シグルーン》 「うーん、ミヤビさん。何か分かります?」
《ミヤビ》 右側の扉にトラップ探知〜
《ミヤビ》 2d6+7
【ダイス】 《ミヤビ》: 3(2D6: 2 1)+7 = 10
《ミヤビ》 通すー。(o_ _)o
【GMせりすにん】 はいな、罠は無いと思う
《ミヤビ》 「罠は無いっ!」他の人避難させてスパーンを開ける。
《シグルーン》 (ぱたぱた)「退避〜」
【GMせりすにん】 SE:ばぁぁっぁぁぁっぁん!!!キィキィキィ…
《ロディル》 また効果音が(笑)
【GMせりすにん】 特に何も無いようだ
【GMせりすにん】 ミコト「…やっぱり、うるさい」<ばあん!!
《ミヤビ》 「よーし、オッケーよみんなっ」先陣切って入室。
《ロディル》 「了解」
【GMせりすにん】 では、シーン切ります〜
《シグルーン》 (とてとて)「豪快な性格ですね〜」(笑)
《シグルーン》 どうぞー
《鳳》 OK
【GMせりすにん】 ――――――――
【GMせりすにん】 【ミドル05】穴
【GMせりすにん】 ――――――――
【GMせりすにん】 ではこの部屋はこのような間取りです
【GMせりすにん】 ■■■■■■■
【GMせりすにん】 ■□□穴□□■
【GMせりすにん】 ■□□穴□□■
【GMせりすにん】 扉□□穴□□S
【GMせりすにん】 ■□□穴□□■
【GMせりすにん】 ■□□穴□□■
【GMせりすにん】 ■■■■■■■
【GMせりすにん】 穴:オブジェクトの穴
【GMせりすにん】 S:スイッチ
【GMせりすにん】 扉:入ってきた扉
《ミヤビ》 穴の深さはどれほど?
《ロディル》 「(穴見つつ)………飛べるっていいな」
《シグルーン》 「こうあからさまに区切られてると不安なんですけれど…」(^^;
【GMせりすにん】 オブジェクトの穴ですから数mというところ
【GMせりすにん】 自ら降りていくなら判定は必要ないです
《ミヤビ》 (穴見つつ)「……誰が行く?」
【GMせりすにん】 飛び越えるなら敏捷判定で12
《鳳》 降りてから登るのに判定は必要ですか?
【GMせりすにん】 特に何も書いてないけど…3m位の穴を登るのはロープなしなら敏捷で8くらいかな?
【GMせりすにん】 ロープあれば自由
《シグルーン》 「………」(とりあえず穴の上(天井)の方を見る)
【GMせりすにん】 ミコト「…私なら飛び越えていけると思うけど…」<穴
【GMせりすにん】 特に何も無い>シグルーン
《鳳》 ならあえて飛ばないで行きます
【GMせりすにん】 ふむ、いったん降りて上るということですな>鳳さん
《鳳》 そうです
《シグルーン》 「何か飛ぶと災厄に巻き込まれそうな…」(^^;
【GMせりすにん】 なら、降りる前に危険感知をお願いします〜
《鳳》 2d6+3 危険感知
【ダイス】 《鳳》: 7(2D6: 1 6)+3 = 10 危険感知
《鳳》 通しです
【GMせりすにん】 ふむ、では、何も気づかずに鳳さんが穴に下りると
【GMせりすにん】 穴の中はエネルギーバリアだった!!
【GMせりすにん】 しかも
【GMせりすにん】 穴の壁はつるつるして上りにくくなっている
【GMせりすにん】 というわけで
【GMせりすにん】 エネルギーバリアのダメージ 2d6+8の魔法ダメージ(火)を受けます
《ミヤビ》 にゃーす。あとで回復しまするー(/-;
【GMせりすにん】 2d6+8
【ダイス】 【GMせりすにん】: 7(2D6: 2 5)+8 = 15
《鳳》 プロテクションはいいや
【GMせりすにん】 15点ほどどうぞ〜
《鳳》 9点食らった
《シグルーン》 (バックパックからロープを出して)「鳳さん!早くっ」<ロープを垂らす
【GMせりすにん】 あ、
【GMせりすにん】 もう一度危険感知お願いします>鳳さん
《鳳》 2d6+3
【ダイス】 《鳳》: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
《鳳》 また気づかない
【GMせりすにん】 ふむ、ならちょっと違和感を感じましたが、特に何も無いです
《鳳》 ロープをつかんで急いで登ります
【GMせりすにん】 はいな
【GMせりすにん】 では戻ってきました
《ロディル》 「鳳、無事かっ」
《ミヤビ》 「だ、だいじょうぶっ!?」
《鳳》 「羽がちょっと焦げてしまった」
《シグルーン》 「…ふぅ。何とか大丈夫そうですね」
《鳳》 現在HP47
《ロディル》 エネルギーバリアはまだ発動しているのか?>GM
【GMせりすにん】 はい、エンチャント型なので解除もできません。どこかにスイッチでもあれば別ですが
《ミヤビ》 むー、ブリンク使えば割と安全に跳べるけど、往復分MP8が惜しい(o_ _)o
《ミヤビ》 スイッチ探してみます。トラップ探知?普通の感知?(/-;
《シグルーン》 私がフライトを使えればよかったのですけれど…(’’
【GMせりすにん】 う〜ん、どちらでもOKとします。さらに危険感知もOK<すいっち探索
《ミヤビ》 では、期待値の高いトラップ探知でー(/-;
《ミヤビ》 2d6+7
【ダイス】 《ミヤビ》: 12(2D6: 6 6)+7 = 19
【GMせりすにん】 出すか〜クリティカル(笑
《シグルーン》 お見事です♪
《ミヤビ》 ……期待値関係ないし(笑
【GMせりすにん】 では、まちがいない。エネルギーバリアを消すスイッチは
【GMせりすにん】 無い!!
【GMせりすにん】 ただ、クリティカルサービス
【GMせりすにん】 穴の底に何かあるっぽい
【GMせりすにん】 エネルギーバリアとつるつるの壁以外にあるってことです
《ミヤビ》 それもトラップっぽい?(/-T
《シグルーン》 とりあえず見えているボタンを押して様子を見ます?
《ミヤビ》 ボタンに手が届かないからねぇ……とりあえず飛行は危険だと直感が告げる(o_ _)o
【GMせりすにん】 わかる人が詳しく調べないとわからないです<トラップ
【GMせりすにん】 にや<飛行
《ロディル》 もうこの部屋は危険だけと引き返すか?
《ミヤビ》 詳しく調べる=エネルギーバリアにエンゲージ?(/-;
【GMせりすにん】 うむ(笑<エンゲージ
《鳳》 仕方が無いのでブリンクで行って帰ってもらいますか?
《シグルーン》 何時でも退避出来るようにロープを保持。
《シグルーン》 あっ、行動じゃないのか(^^;
《ミヤビ》 じゃあ、ブリンク使います。往路→スイッチにトラップ探知→スイッチ押し→復路、で。
《ミヤビ》 MP-8。現在値30(/-;
【GMせりすにん】 はいな〜
《シグルーン》 穴の底も気になりますけれどねー(’’
【GMせりすにん】 ではトラップ探知どうぞ
《ミヤビ》 2d6+7
【ダイス】 《ミヤビ》: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
【GMせりすにん】 うあ、やられた〜
《鳳》 さすがにエネルギーバリアをくらいながらトラップ探知は
《ミヤビ》 なんかあるのか!(笑
【GMせりすにん】 では、エクスプロージョンの罠が仕掛けられてる(笑<スイッチ
《鳳》 なんだ?
《ミヤビ》 またか(笑
《ロディル》 妙に縁があるな、爆発物と(笑)
《シグルーン》 よくよく縁のある(^^;<エクスプロージョン
【GMせりすにん】 解除するならトラップ解除です〜
《ミヤビ》 解除値、ダメージは通常通り?(/-;
【GMせりすにん】 通常通りだと思う〜>みやびん
《ミヤビ》 2d6+5 今度こそ解除するぞ!
【ダイス】 《ミヤビ》: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 今度こそ解除するぞ!
《ミヤビ》 通し……後でHPポーション下さい(o_ _)o
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】 かちっ!!
《ロディル》 まだ幸運判定がある!
【GMせりすにん】 ミヤビさん以外幸運判定を
《シグルーン》 そうくるか(^^;
《ロディル》 こっちか!(笑)
《ミヤビ》 がびん(o_ _)o
【GMせりすにん】 難易度12〜
《シグルーン》 2d6+3 (ぱたぱた)「………!」
【ダイス】 《シグルーン》: 10(2D6: 5 5)+3 = 13 (ぱたぱた)「………!」
【GMせりすにん】 ミコトのぶん〜
【GMせりすにん】 2d6+2
【ダイス】 【GMせりすにん】: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
《ロディル》 運は信用できん(笑) フェイト1点消費〜
《ロディル》 3d6+3
【ダイス】 《ロディル》: 10(3D6: 6 3 1)+3 = 13
《鳳》 2d6+3
【ダイス】 《鳳》: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
【GMせりすにん】 振りなおしは?
《鳳》 通し
【GMせりすにん】 2d6+5 ダメージ(物理)
【ダイス】 【GMせりすにん】: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 ダメージ(物理)
【GMせりすにん】 11点です
【GMせりすにん】 ミコトは3点通った
《鳳》 はじいてしまった(笑
【GMせりすにん】 うあ、NPCだけか(笑
《シグルーン》 「あはは〜(^^;」
《ミヤビ》 「ごめん! みんな大丈夫ー?」(/-;
《ロディル》 物理ダメージは全然効かないな、鳳(笑)
【GMせりすにん】 ミコト「…けふっ」(三白眼)>ミヤビ
《シグルーン》 「ミコトさんが軽傷かな〜」>ミヤビさん
《鳳》 恐るべしシルバーチェイン
《ミヤビ》 「うー、ごめん。無事帰ったらジュース一杯おごるから!」>ミコトっち
【GMせりすにん】 あ、とりあえず、スイッチの方はもう大丈夫そう>みやびん
《ミヤビ》 じゃあ、押します&帰ります(/-;
【GMせりすにん】 はいな、押して、帰った〜
《鳳》 お疲れ様でした〜
《ミヤビ》 MP残り30。こんな時サモナーが羨ましくなる(o_ _)o(笑
《ミヤビ》 いえいえ〜、詰めが甘かった(/-;
《ミヤビ》 あ、鳳さんにヒール撃ちます。
《ロディル》 エルザーク君と同じMPだな(笑)
《鳳》 まだいらないよ
《シグルーン》 「気にはなるんですけれどねー、穴の底。でも危険だし」(..
《ミヤビ》 むぅ、じゃあクライマックス前まで待っておきます。<ヒール
《ミヤビ》 では、最初の部屋に戻りましょうか
【GMせりすにん】 はいなでは、シーン切ります〜
《ロディル》 了解
《シグルーン》 了解ー
《鳳》 了解
《ミヤビ》 ですー。
【GMせりすにん】 ―――――――――――――――――――
【GMせりすにん】 【ミドル06】開かれた扉。閉じられた扉
【GMせりすにん】 ―――――――――――――――――――
【GMせりすにん】 では、みなさんがもどってくるとこんな状況です
【GMせりすにん】 ■■■扉■■■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 扉□□□□□扉
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■■■扉■■■
【GMせりすにん】 鍵Bのあったとびらは開いてます
【GMせりすにん】 かわりに入り口がふさがってます
《シグルーン》 「あら?」(入り口方向見つつ)
【GMせりすにん】 そして、その扉には次の言葉が刻まれていました
【GMせりすにん】 『初心、忘れるべからず』
《鳳》 「退路が絶たれたか・・・」
《ロディル》 「初心、はて、何だったか」
《シグルーン》 「うーん、慎重さとか?」(’’?
《ミヤビ》 「ぎくっ」(’’;<慎重さ
《鳳》 「時計回り?」
《ロディル》 取り合えず他の扉を見てみるか?
《シグルーン》 (ぽん)「成る程」
《シグルーン》 そういえばこの部屋から開かれた扉の先には何が見えますか?>GM
【GMせりすにん】 う〜ん、6つの扉が見えます
《シグルーン》 「扉の先はまた扉ですねぇ…」
【GMせりすにん】 あと、扉に何か書かれているようですね
《ミヤビ》 ……先は長そうだ(o_ _)o(笑
《シグルーン》 『この扉をくぐる者は全ての希望を捨てよ』とか(笑
【GMせりすにん】 近くまで行かないとわからないですね〜
《ミヤビ》 じゃあ、行きましょうか。
《鳳》 ではとっとと新しい部屋へ行きましょうか
【GMせりすにん】 では入った
《ロディル》 進まないと分らないしな
【GMせりすにん】 こんな感じです
【GMせりすにん】 ■6つのドア■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■■■扉■■■
【GMせりすにん】 そして、6つのドアに書かれているものですが
【GMせりすにん】 皆さん知力で判定、難易度10
《シグルーン》 2d6+4 「何でしょうか?」
【ダイス】 《シグルーン》: 8(2D6: 2 6)+4 = 12 「何でしょうか?」
《ミヤビ》 2d6+3 知力ー
【ダイス】 《ミヤビ》: 12(2D6: 6 6)+3 = 15 知力ー
《ロディル》 2d6+6 「ふむ?」
【ダイス】 《ロディル》: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 「ふむ?」
《鳳》 2d6+2 知力判定
【ダイス】 《鳳》: 5(2D6: 1 4)+2 = 7 知力判定
【GMせりすにん】 みやびん(笑
《ロディル》 またクリティカルが(笑)
《ミヤビ》 なんか出なくて良いところばっかり(笑
【GMせりすにん】 では、鳳さん以外はわかります
【GMせりすにん】 左のドアから順番に書かれているものは
【GMせりすにん】 まず、天空の神ダグデモア&大地の神ダナン
【GMせりすにん】 次に邪神たち、モーリアン、ミーヴァル、トリアラク、クロムクルー、インディマ、ブレーク、マハディルク
【GMせりすにん】 その次のドアはダグデモアと雷と戦の神グランアイン
【GMせりすにん】 その次は豊穣の神アエマと山と鍛冶の神ゴヴァノン
【GMせりすにん】 次は魔術と月の神ブリガンディアと太陽の神アーケンラーヴ
【GMせりすにん】 そして最後のドアには何もかかれていない
《シグルーン》 「うーん、俗に言う五つの時代と何か関係が…?」
《ロディル》 分った事を鳳に伝えよう
《鳳》 「なるほど」
《ミヤビ》 「創世神話……かな? 時系列順に開けろってことかな? ロディル君、こういうのは任せた」(笑
《ロディル》 「おい、マテ」(笑)
《シグルーン》 「まずは光の時代…次に風の時代、水、地、火…最後の扉には何がくるんでしょうね?」(’’
《ミヤビ》 「未来は私達が創るから白紙だよっ!」真っ白なドアの前でばーん!とポーズ取りつつ(笑>しぐるん
《ロディル》 「時代ごとに各種族を想像した組の順番だな」
《シグルーン》 「エルダの扉だけエルダが創造したという邪神みたいですけれどね」
《ミヤビ》 「ふんふん……そういえば神殿の授業で習った気がするね」(’’;<話聞きつつ
《鳳》 「なら順番に空けていくか」
《シグルーン》 「それしかないかもしれませんね」<順番に
《ミヤビ》 「行きますかっ!」(無駄に元気良く)
【GMせりすにん】 む、では左から順番にドアを開ける。開けるだけ?
《ロディル》 「では、光の時代。ダグデモアとダナンか」
《ミヤビ》 いや、もちろん中の様子を確認します(/-;<ドア開けて
【GMせりすにん】 中の様子は暗くて何も見えない。明かりも役に立たないようだ
《シグルーン》 (ぱたぱたぱた)「中に入った方が良いのでしょうか?」
《ロディル》 「進むか先に全部開けてしまうかだが」
《ミヤビ》 「入ってみようか。光の時代っていうのと何か関係あるかも」
《ロディル》 「では行ってみるか。順番の意図はわかったがそれでどうしてほしいのかこのままじゃ分らんし」
《ミヤビ》 では、まず単独で入ってみます。ついでに「光あれ」とか言ってみたり(笑
《鳳》 「虎穴にいらずんば虎子を得ず」
【GMせりすにん】 ふむ、ではみやびんが扉をくぐると
【GMせりすにん】 暗闇から一気に視界が開ける
《ミヤビ》 「うわっ!」
【GMせりすにん】 たどり着いたところはこんな感じ
《シグルーン》 「アーケンラーヴ様とブリガンティア様の加護を…」
【GMせりすにん】 ■5つのドア■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■■■扉■■■
【GMせりすにん】 扉>入ってきた扉
《ミヤビ》 あー、なるほど。5つのドアはさっきのドアと同じ絵図?(’’
【GMせりすにん】 そして天空の神ダグデモア&大地の神ダナンの書いてあったドアは消滅してます
【GMせりすにん】 同じ。並び順も同じ
《ミヤビ》 「よし、なんとなく解った気がするよ。ロディル君、次の案内も宜しくっ☆」(笑
《シグルーン》 「では、次は邪神達が書かれた風の時代の扉を…」
《ロディル》 アタリか
《ロディル》 「案内せんでもシグルーンが言ってくれる(笑)」
【GMせりすにん】 うむ、今度はドアが4つになった。邪神たちの書かれたドアが消えてる
《ミヤビ》 巻きが入った。風は吹かないのか(笑
《シグルーン》 「次は水の時代ですね」
【GMせりすにん】 まあ、もう、正解にたどり着いたので、最後の何も書かれていないドアの前にいるということで>ALL
《ロディル》 カットしたな(笑)
《ミヤビ》 むぅ、ここで回復しときます?(o_ _)o
《シグルーン》 「さて、魔導銃があるとすればこの先でしょうか…」
【GMせりすにん】 ぶっちゃけ次がクライマックス>ALL
【GMせりすにん】 回復アイテムも分配するがよろし〜
《ミヤビ》 らじゃー。では、まず鳳さんに《ヒール》撃ちます。
《ミヤビ》 2d6+3 発動
【ダイス】 《ミヤビ》: 3(2D6: 2 1)+3 = 6 発動
《ロディル》 手に入れたのはHPポーション二つとハイHPポーション二つだったか?
《ミヤビ》 3d6+4 回復量
【ダイス】 《ミヤビ》: 13(3D6: 4 6 3)+4 = 17 回復量
【GMせりすにん】 魅せてくれますね〜<みやびん
《ミヤビ》 はみ出すほど回復して下さい(笑
《シグルーン》 ですです<HPP×2、HHPP×2
《ミヤビ》 HPポーションは一つミコトさんに使って頂きましょうか?(/-;>ALL
《鳳》 どうぞ
《ロディル》 そういえば負傷してたな
【GMせりすにん】 ミコト「…なら、飲んでおくわ」
《ミヤビ》 では、ミコトさんにHPポーション一つ進呈。
【GMせりすにん】 2d6
【ダイス】 【GMせりすにん】: 11(2D6: 5 6) = 11
【GMせりすにん】 こんなところで(笑
《ミヤビ》 こっちもはみ出てます(笑
《ミヤビ》 HPはみんな全快? ならMPポーション1本飲みますー
《ミヤビ》 2d6 お願いMPP〜
【ダイス】 《ミヤビ》: 6(2D6: 3 3) = 6 お願いMPP〜
《ロディル》 では持ってるMPポーションを1本ミヤビに渡す。ヒールやプロテで消費多そうだしな
《鳳》 私のも1本どうぞ
《シグルーン》 (肩をぽんと)「ミヤビさん、私のも飲みます?」
《ミヤビ》 あ、手元にもあと1本残ってるので、大丈夫そうですがー(/-;
《鳳》 私は戦闘中に使ってる暇が無いはずなので
《ミヤビ》 ちなみに現在、33/38。ヒール&プロテが丁度11回分。今最大値まで回復しても11が12になるだけでちょっと微妙な感じで。
《ロディル》 一応二本持っててくれ。俺がMP切れする頃には戦闘終わってそうだ
《シグルーン》 「そういえば、ハイHPポーションを持つ人は居ますか?」
《ミヤビ》 では、ロディルさんの1本だけお借りいたしますー。ありがたくー(m_ _)m
《鳳》 それはシグルーンさんとロディルさんへどうぞ
《ミヤビ》 使わないで済めば、それが一番でしょうけど。
《ロディル》 「鳳とシグルーンが一つづつ持っておけばいいんじゃないか?」<ハイHPポーション」
《ロディル》 む、俺?
《シグルーン》 「ええ、私は一応一本確保する積りですけれど…」<ハイHPポーション
《鳳》 じゃあ私とシグルーンさんが1本づつでいいのかな
《シグルーン》 では、ハイHPポーションを鳳さんに1本譲渡〜
《ロディル》 そうしてくれ。俺のHPならヒール1回で全快するだろうし………一撃で死んだら使う間も無い(笑)
《鳳》 レイジ撃った後で使うかもなw
《ミヤビ》 そこで戦闘終われば良いのに(笑<レイジ
《鳳》 本当にね(笑
《シグルーン》 「では、ミコトさんも準備は大丈夫ですか?」
《ミヤビ》 じゃあ、手元のHPP1個は念のためミコトっちに渡しておきます。「厳しくなったら遠慮なく使うのじゃよー」と
【GMせりすにん】 ミコト「私は、ぜんぜん消耗してないから平気」
【GMせりすにん】 ミコト「…ありがとう」>みやびん
《シグルーン》 「体力や魔力の消耗だけじゃないんですけれどね」(ぽつり)
【GMせりすにん】 さて、準備完了。覚悟完了ですか〜
【GMせりすにん】 >ALL
《ロディル》 俺は真の意味で消耗無し。うむ、何にもしてないぞ今日
《ミヤビ》 いつでも良いですよ〜。
《鳳》 準備完了
《シグルーン》 シグルーンは大丈夫ー。背後もまだ大丈夫。
《ロディル》 完了。いつでも殺せ(マテ
《ミヤビ》 ちなみに、PC側のエンゲージは?全員ひとまとまり?(/-;
【GMせりすにん】 え〜っと、ミコトだけ外れることになりますね<エンゲージ
《ミヤビ》 むぎゅる。強制的に確定?(/-;
【GMせりすにん】 う〜ん、一人くらいなら一緒にいられます
《ミヤビ》 どうしよう・・・あ、みことんプロヴォック持ちでしたっけ。(’’
【GMせりすにん】 はいな、プロヴォックもち
《ミヤビ》 なら、プロヴォックに賭けつつ4:1編成が有利ですかねぇ……(o_ _)o
《シグルーン》 ブラスト魔法飛んでこなかったらね(’’;
《ロディル》 別エンゲージでいいんじゃないか? ブラスト+ウォーターウェポンとかするかもしれないから殴れるのは固まっていて欲しいし俺が挑発持ちといるわけにいかん(笑)
【GMせりすにん】 とりあえず、突入してどんな戦闘配置になるか確かめてから戦術立てます?
《ミヤビ》 あ、それが出来るなら欲しいです(/-;<配置
《シグルーン》 その方が良さそう…(’’;;
《鳳》 そうですね、どのみち私は前衛だし
《ロディル》 後で決めてもいいか?>GM
【GMせりすにん】 いいですよ〜
【GMせりすにん】 では、イベント進めましょう〜
《ロディル》 OK
【GMせりすにん】 とりあえず、このシーンは切ってクライマックスです
《鳳》 了解っす
《シグルーン》 了解です
【GMせりすにん】 ――――――――――――――
【GMせりすにん】 【クライマックス】敵を討つ力
【GMせりすにん】 ――――――――――――――
【GMせりすにん】 最後の扉を開けるとそこには祭壇があった
【GMせりすにん】 ■■■■■■■
【GMせりすにん】 ■□■台■□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■■■扉■■■
【GMせりすにん】 台>祭壇のようなものキャリバーがあるのがわかる(ここには二人までしか侵入不可)
【GMせりすにん】 扉>入ってきた扉
【GMせりすにん】 皆さんは祭壇の前までやってきます
【GMせりすにん】 ミコト「…これが、敵を討つ力、になるの?」
《シグルーン》 「それは、貴女次第でしょうね」>ミコトさん
《ロディル》 「聞かれてもな。知らん、取り合えず貴様が求めたのはこれじゃないのか?」
【GMせりすにん】 ミコト「…そうね」
【GMせりすにん】 と、ミコトが言ったところで!!
【GMせりすにん】 老人の声「ひっひっひっ…また、かかりおったわい。ひよっこがのぅ」
《シグルーン》 「ひよっこですか…」
【GMせりすにん】 何も無い空間から人影が現れる
【GMせりすにん】 その姿は老人だった。だが、明らかに魔族であった
《鳳》 (失礼な、もう羽は生え揃ってるぞ!)
《ミヤビ》 「あ、ここで怒ったら相手の思うツボだから、落ち着いて」>みことん
【GMせりすにん】 ミコト「大丈夫、今は、ね?」(怒りで肩が震えている)
《ロディル》 「魔族、か。 見るのは初めてだなー」
《シグルーン》 (すうっと目を細めて)「…………多分、強敵ね」
【GMせりすにん】 老人の姿の魔族「そいつを持ち帰ることができたものは一人としておらんというのに」
【GMせりすにん】 老人の姿の魔族「全く、ご苦労なことじゃ」
【GMせりすにん】 老人の姿の魔族「なにせ、ワシがすべて殺してやったからのぅ」
【GMせりすにん】 と言って巨大な火球を作り出す。
《ロディル》 「っ!?」
【GMせりすにん】 老人の姿の魔族「あっさり、死んでくれるなよ。興がそがれるので、な!!」
《ミヤビ》 「これからは、私達、若者の時代だからね。……貴方も、そろそろ引退しどきじゃないのかな?」
《鳳》 「ではお前も我と戦って生き延びた、最初の魔族となれるように祈るがいい!」
《ミヤビ》 「――見せてあげるよ。私達の持ってる、未来を切り拓く力を!!」
《シグルーン》 「さて、戯言は終わりかしら?」
【GMせりすにん】 老人の姿の魔族「いいよるわい。だが!!」
【GMせりすにん】 うむ、皆さんに向かって火球を投げつけようとするのだが
【GMせりすにん】 その前に、ミコトのナイフが投げられる
【GMせりすにん】 で、魔族の腕に刺さってそいつはその火球を取り落とす
【GMせりすにん】 ミコト「あ、当たった?」
【GMせりすにん】 老人の姿の魔族「ぎぃぃぃぃぃぃ!!!痛い!!痛いぃぃぃぃぃぃぃ!!」
《シグルーン》 (くすっ)「油断は大敵ですね」
《ミヤビ》 「上出来! 助かる!」みことっちに親指ぐっ
《ロディル》 「魔族、炎を使うならあまり無様な姿をさらすな―――あ、いや、ミコトよくやった」
《シグルーン》 「それよりミコト、武器はある?」>ミコトさん
【GMせりすにん】 ミコト「大丈夫。私には、これがあるから」といって祭壇に向かう
【GMせりすにん】 この攻撃で、使おうとしていた、ファイアボルトとマジックブラストとマジックフォージを失った
【GMせりすにん】 まあ、つまりその分MPと使用回数が減った
《ミヤビ》 (o'▽')b<フォージ喪失/HPはそのままなのね(’’
【GMせりすにん】 演出なので〜
《ロディル》 何レベルのファイアボルトなのか実に気になる(笑)
【GMせりすにん】 老人の姿の魔族「ええぃ!!お前たち!!ワシを守れぃ!!」
【GMせりすにん】 と言うと、首なし騎士と
【GMせりすにん】 あなたたちの周りにぷにぷにしたのとどろどろしたものが落ちてくる
【GMせりすにん】 あ、騎士は魔族の近く
【GMせりすにん】 ちなみにぷにぷには有名なので判定はいらないポメロです
【GMせりすにん】 このポメロが2つ
【GMせりすにん】 ただ、頭に何か刺さってます
《シグルーン》 「ああ、るむるむを思い出すっ」(笑)<ポメロ
【GMせりすにん】 さて、目立つ敵の特徴はこれだけなので、戦闘前にエンゲージ確認
《ロディル》 「何だあの付属物は。完成されたポメロの愛らしさが―――」(笑)
【GMせりすにん】 あ、でも雰囲気は夜露死苦って感じです<ポメロ
《ミヤビ》 ぇー(/-;/強さは同じっぽい?
【GMせりすにん】 同じだと思う<ポメロ>みやびん
【GMせりすにん】 ■■■■■■■
【GMせりすにん】 ■□■台■□■
【GMせりすにん】 ■□□P□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□魔□□■
【GMせりすにん】 ■■■扉■■■
【GMせりすにん】 台>祭壇のようなものキャリバーがあるのがわかる(ここには二人までしか侵入不可)
【GMせりすにん】 P>PCたちとポメロx2とどろどろしたのx1
【GMせりすにん】 魔>魔族と首なし騎士x1
【GMせりすにん】 ちなみに祭壇には今、ミコトがいる
【GMせりすにん】 あ、1マス5mです
【GMせりすにん】 あ、行動値も教えておこう
【GMせりすにん】 魔族:8 騎士:9 ポメロ:2 どろどろ:3
《ロディル》 ミコトの行動値は? ヴァーナだから10を超えてそうだが
【GMせりすにん】 ミコトは9
《ロディル》 おや。了解
【GMせりすにん】 器用と精神につぎ込んだからヴァーナとしては遅め
《シグルーン》 こっちも行動値を宣言しておかないと。シグルーンは8。
《鳳》 鳳も行動値は8
《ロディル》 それでプロヴォックを覚えているわけか
《ミヤビ》 ミヤビは9<行動値
《ロディル》 行動値は7
【GMせりすにん】 なら
【GMせりすにん】 ミヤビ=ミコト>首なし騎士>シグルーン=鳳>ロディル>どろどろ>ポメロ兄弟
【GMせりすにん】 の順番ですかね
《シグルーン》 魔族が抜けてます
【GMせりすにん】 あ、魔族が抜けた
【GMせりすにん】 ミヤビ9=ミコト9>首なし騎士9>シグルーン8=鳳8>魔族8>ロディル7>どろどろ3>ポメロ兄弟2
【GMせりすにん】 さて、他に聞きたいことは〜?>
《ミヤビ》 質問!
【GMせりすにん】 はいな
《ミヤビ》 エンゲージは封鎖されていませんか? &離脱する時は「移動力」mまで動けますか?
【GMせりすにん】 ポメロのほうは封鎖されていません
【GMせりすにん】 魔族のほうは扉から出ようとするなら封鎖されます
【GMせりすにん】 つまり、逃げようとするとと言うことですね
【GMせりすにん】 また、離脱時は「移動力」mまで移動できます。
《ミヤビ》 らじゃーです。わりと有り難い(o_ _)b
【GMせりすにん】 他に確認したいことはありますか?>ALL
《ロディル》 ミコトのスキルって全部聞いたっけ?
【GMせりすにん】 では一応言っておきましょう
【GMせりすにん】 ボルテクスアタック
【GMせりすにん】 プロヴォックLv1
【GMせりすにん】 バッシュLv2
【GMせりすにん】 キャリバー
【GMせりすにん】 ガンパードLv1
【GMせりすにん】 あ、CLは1ですので
《ロディル》 了解_〆(。。
《シグルーン》 そういえば、まだ台の方向に1人移動は可能?<配置
【GMせりすにん】 OKです〜<配置
【GMせりすにん】 能力値もいっておきましょう
【GMせりすにん】 筋力3 器用5 敏捷5(6) 知力2 感知4 精神4 幸運2
【GMせりすにん】 ()はアクロバットが使える場合
【GMせりすにん】 さて、質問が無いのなら、そろそろつらい方もいるので今日はセーブ&リセットボタンを押しながら電源をきろうと思うのですが
【GMせりすにん】 (笑
《シグルーン》 了解〜(^^;
《ロディル》 了解しました。
《ミヤビ》 はいな、こちらからは特にありません〜
《鳳》 了解
《ミヤビ》 じゃあ、現状の戦力確認ー。HP40/40、MP33/38、フェイト7、初期配置は前列
【GMせりすにん】 うい、では最後に確認の意味をこめて、HP、MP、Fateの状態を皆さん教えてください〜
【GMせりすにん】 うにゅ、場所も決めてるならお願いしますね〜
《鳳》 HP56/56 MP37/37 フェイト6 初期配置は前衛
《ロディル》 HP24/24 MP91/91 フェイト5 初期配置は後衛(祭壇)
《シグルーン》 シグルーンの初期位置は前衛で HP:36/36 MP:39/39+(30/30) Fate:5
《ロディル》 違った、フェイト4
【GMせりすにん】 ミコトはHP29/29 MP28/28 Fate5 配置は後衛
【GMせりすにん】 ロディルさんミコトよりHP低かったのか(”;
【GMせりすにん】 それでは、今日は閉じましょう
《ロディル》 防御もミコトの方が高い。俺死ぬかも(笑)
【GMせりすにん】 おつかれさまでした〜
《ミヤビ》 お疲れさまでした〜
【GMせりすにん】 明日は23:00からを予定してます〜
《ロディル》 お疲れ様でしたー
《シグルーン》 はい、お疲れ様でしたー
《鳳》 お疲れ様でしたー
【GMせりすにん】 さて、お疲れの方は無理せずお休みくださいね〜また明日がまってますから。たぶん今日よりキツイ(ぇ
《ミヤビ》 はーい。でも作戦考えるのが割と楽しくて(笑
《シグルーン》 * なぅ せーびんぐ *
1日目終了
【GMせりすにん】 とりあえず、現状を確認から〜。昨日のコピペ
【GMせりすにん】 《ミヤビ》 じゃあ、現状の戦力確認ー。HP40/40、MP33/38、フェイト7、初期配置は前列
【GMせりすにん】 【GMせりすにん】 うい、では最後に確認の意味をこめて、HP、MP、Fateの状態を皆さん教えてください〜
【GMせりすにん】 【GMせりすにん】 うにゅ、場所も決めてるならお願いしますね〜
【GMせりすにん】 《鳳》 HP56/56 MP37/37 フェイト6 初期配置は前衛
【GMせりすにん】 《ロディル》 HP24/24 MP91/91 フェイト5 初期配置は後衛(祭壇)
【GMせりすにん】 《シグルーン》 シグルーンの初期位置は前衛で HP:36/36 MP:39/39+(30/30) Fate:5
【GMせりすにん】 《ロディル》 違った、フェイト4
【GMせりすにん】 【GMせりすにん】 ミコトはHP29/29 MP28/28 Fate5 配置は後衛
【GMせりすにん】 配置は
【GMせりすにん】 ■■■■■■■
【GMせりすにん】 ■□■台■□■
【GMせりすにん】 ■□□P□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□□□□■
【GMせりすにん】 ■□□魔□□■
【GMせりすにん】 ■■■扉■■■
【GMせりすにん】 台>祭壇:ミコト&ロディルさん
【GMせりすにん】 P>残りのPCたちとポメロx2とどろどろしたのx1
【GMせりすにん】 魔>魔族と首なし騎士x1
【GMせりすにん】 さて、それでは戦闘開始といきましょう
【GMせりすにん】 【ターン1】
【GMせりすにん】 <セットアップ>
【GMせりすにん】 セットアップあります?
《ロディル》 エンサイクロペディアを騎士に使う。
【GMせりすにん】 はいな、判定どうぞ〜
《ロディル》 2d6+9 エネミー識別
【ダイス】 《ロディル》: 6(2D6: 2 4)+9 = 15 エネミー識別
【GMせりすにん】 十分ですな。あ、トレジャーマニアは持ってます?
《ロディル》 無し、セージのスキルはエンサイクロペディアのみだな。
【GMせりすにん】 では、データを出します
【GMせりすにん】 デュラハン・改
【GMせりすにん】 Lv5 分類:アンデッド 属性:− 識別値:11
【GMせりすにん】 筋力:26/8 器用:27/9 敏捷:9/3
【GMせりすにん】 知力:15/5 感知:18/6 精神:6/2 幸運:8/2
【GMせりすにん】 HP/MP:110/34 防御(物理/魔法):7/3 行動:9 移動:14
【GMせりすにん】 基本攻撃:ブロードソード(命中/ダメージ/ダメージ型/射程:2d6+9/2d6+14/物理/至近)
【GMせりすにん】 特殊能力:
【GMせりすにん】 バッドステータス無効:マヒ・毒
【GMせりすにん】 :以降のバッドステータス無効
【GMせりすにん】 チャージ:範囲(選択)に2d6+10の物理ダメージ。射程15m
【GMせりすにん】 こんな感じです
《ロディル》 了解_〆(。。
【GMせりすにん】 他にセットアップは?
《ロディル》 「デュラハンだ、範囲攻撃に注意」
《ミヤビ》 「おっけー。がんばる」
《シグルーン》 「成る程。あれがデュラハンですか…」
《ロディル》 ミコトにプロヴォックをどろどろに使わせたい>GM
【GMせりすにん】 はいな〜
《ロディル》 2d6+4 「すまないミコト、アレを挑発してくれ。こっちに来ると俺が死ねる」
【ダイス】 《ロディル》_: 3(2D6: 1 2)+4 = 7 「すまないミコト、アレを挑発してくれ。こっちに来ると俺が死ねる」
《ロディル》 低っ
【GMせりすにん】 SE:ずきゅーん!!ずきゅーん!!ずきゅーん!!
【GMせりすにん】 どろどろにむかって牽制射撃を仕掛けて注意を向けさせる
【GMせりすにん】 2d6 抵抗〜
【ダイス】 【GMせりすにん】: 2(2D6: 1 1) = 2 抵抗〜
【GMせりすにん】 ふっ…
《シグルーン》 (^^;
《ロディル》 なんと(笑)
【GMせりすにん】 どろどろしたものはミコトに注意が行った
《ミヤビ》 緊迫した精神戦が瞬時に繰り広げられた模様です(笑
【GMせりすにん】 ミコト「…これで、いいのね?」
《ロディル》 「悪い。借りは後で返す」
【GMせりすにん】 では、こちらもセットアップ〜
【GMせりすにん】 魔族「やつらの弱点はそこじゃ〜」 ウィークポイント発動
《ロディル》 ぬう、セージのスキルか!
《シグルーン》 「………性悪魔族」(ぼそ)
【GMせりすにん】 対象は自分とデュラハン
【GMせりすにん】 2D6+10
【ダイス】 【GMせりすにん】: 2D6+10 = 21
【GMせりすにん】 あ、これならファンブルはしてないな
【GMせりすにん】 と言うわけでダメージ10点上昇
《ロディル》 ぐむ………
【GMせりすにん】 さて、他にセットアップは無いのでつぎに行きます
【GMせりすにん】 ミヤビさん行動どうぞ〜
《ミヤビ》 では、メジャーで離脱して移動。移動先は……番号とか振ってないんですね(o_ _)o
【GMせりすにん】 おおう、では
【GMせりすにん】 ABCDE
【GMせりすにん】 ■■■■■■■
【GMせりすにん】 1■□■台■□■
【GMせりすにん】 2■□□P□□■
【GMせりすにん】 3■□□□□□■
【GMせりすにん】 4■□□□□□■
【GMせりすにん】 5■□□魔□□■
【GMせりすにん】 ■■■扉■■■
【GMせりすにん】 これでおねがいします
《ミヤビ》 では、横に一歩跳んでD−2に。ここから台座組に遮蔽無しでプロテとか飛ばせますよね?
【GMせりすにん】 それはOK
【GMせりすにん】 では、次はミコトですが、どうして欲しいです?>ALL
《ミヤビ》 「ごめん! ここはちょっと様子見で!」という感じで、待機をお願いしたいです>ミコトっち
《ロディル》 ではミコトは待機で。「ミコト、今は待機しててくれ。前衛が敵から離れる」
【GMせりすにん】 ミコト「OK、わかったわ」
《シグルーン》 「武器に慣れていないのだから、相手の動きを見てから…ね」
【GMせりすにん】 というわけで、ミコトは待機
【GMせりすにん】 次はデュラハン・改ですね
【GMせりすにん】 えっと、まだ、c−2にはシグルーンさんと鳳さんがいましたよね?
《シグルーン》 はいです。<C-2
【GMせりすにん】 では、《チャージ》
【GMせりすにん】 と、ここでちょっと台詞が
【GMせりすにん】 ポメロ兄「さあ!!でゅらはんの旦那!!ワシらの命、預けましたぜ!!」
【GMせりすにん】 ポメロ弟「ざっくり、お願いしやす!!」
《ロディル》 「………って喋れたのかポメロよ」
【GMせりすにん】 ポメロ兄弟「見よ!!われらのの魂!!」
【GMせりすにん】 さあ?エネミー識別してませんし?<話せる
《シグルーン》 「どこのチンピラですかーっ!」(笑)
【GMせりすにん】 ということで対象はシグルーンさん、鳳さん、ポメロ兄弟
《ミヤビ》 「ああっ! そこはまだ死ぬシーンじゃないのにー!」(笑
【GMせりすにん】 2d6+9 でゅ「…」ぶおん!!
【ダイス】 【GMせりすにん】: 10(2D6: 5 5)+9 = 19 でゅ「…」ぶおん!!
【GMせりすにん】 19で避けおねがいします
【GMせりすにん】 ポメロ兄弟は避けない
《鳳》 2d6+4 回避〜
【ダイス】 《鳳》: 4(2D6: 2 2)+4 = 8 回避〜
《シグルーン》 2d6+4 「…風はっ!」
【ダイス】 《シグルーン》: 6(2D6: 5 1)+4 = 10 「…風はっ!」
《シグルーン》 通しで。というか6ゾロ以外無理。
【GMせりすにん】 2d6+20 ではダメージドン!!
【ダイス】 【GMせりすにん】: 6(2D6: 2 4)+20 = 26 ではダメージドン!!
【GMせりすにん】 26点の物理ダメージ
《ミヤビ》 うーむ、ちょっとお待ちをー。
《ミヤビ》 プロテクション、シグルーンさんに、フェイト2投入。
《ミヤビ》 4d6 「お願いっ!」
【ダイス】 《ミヤビ》: 14(4D6: 1 2 6 5) = 14 「お願いっ!」
《ミヤビ》 期待値! 受け取れー!(笑
《シグルーン》 24点防御。2点通しで HP:34/36
《シグルーン》 「くっ、ありがとう。ミヤビさん」
《ロディル》 24、俺のHPと同じ数字か(笑)
【GMせりすにん】 では、ポメロたちは
【GMせりすにん】 もちろん自爆〜
【GMせりすにん】 エンゲージにいるシグルーンさんと鳳さんは幸運判定を2回
【GMせりすにん】 お願いします
【GMせりすにん】 難易度12
《鳳》 2d6+3
【ダイス】 《鳳》: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
《シグルーン》 2d6+3 「幸運の女神様っ!」1
【ダイス】 《シグルーン》: 8(2D6: 6 2)+3 = 11 「幸運の女神様っ!」1
《鳳》 2d6+3 2回目
【ダイス】 《鳳》: 5(2D6: 1 4)+3 = 8 2回目
《シグルーン》 2d6+3 「あぶないっ!」2
【ダイス】 《シグルーン》: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 「あぶないっ!」2
《鳳》 2回とも下さい
《シグルーン》 同じく
【GMせりすにん】 2d6+1 どろどろのぶん〜
【ダイス】 【GMせりすにん】: 10(2D6: 6 4)+1 = 11 どろどろのぶん〜
【GMせりすにん】 2d6+1 どろどろのぶん〜2
【ダイス】 【GMせりすにん】: 5(2D6: 3 2)+1 = 6 どろどろのぶん〜2
【GMせりすにん】 全員2回づつと
【GMせりすにん】 3d6+5 ではダメージ
【ダイス】 【GMせりすにん】: 11(3D6: 3 4 4)+5 = 16 ではダメージ
【GMせりすにん】 3d6+5 ダメージ2
【ダイス】 【GMせりすにん】: 10(3D6: 1 3 6)+5 = 15 ダメージ2
【GMせりすにん】 16点と15点物理で
【GMせりすにん】 どろどろダメージなし
《ミヤビ》 1回目の分、シグルーンさんにプロテ行きます。OKです?
【GMせりすにん】 OK
《ミヤビ》 2d6 「盾よ〜♪」
【ダイス】 《ミヤビ》: 7(2D6: 2 5) = 7 「盾よ〜♪」
《ミヤビ》 期待値。多分止め切れたー
《ミヤビ》 残りMP、27
《シグルーン》 「また、ありがとう」弾いた、5点通しで5点ダメージ。 HP:29/36
《ミヤビ》 まず、第一の波はやり過ごした(o_ _)o
【GMせりすにん】 むう、硬い
《ロディル》 「推定自爆ポメロから前衛を逃がし誰もいなくなった所を遠距離攻撃という作戦をまとめて破壊したな、あの首無し」
《シグルーン》 「まさか、味方を巻き込むとは想定外でしたからね」
【GMせりすにん】 でゅ「…こーほー、こーほー」
《鳳》 「邪魔が減ってかえって都合が良い。」
《ミヤビ》 「仮面の超人!?」(がびん)>こーほー
《シグルーン》 「ミヤビさんに負担を掛けてしまって、こっちは申し訳ない気持ちですよ…」
《ミヤビ》 「にはは♪ 気にしないで良いよ。ごく普通の分業なんだし」
【GMせりすにん】 さて、次はシグルーンさん
《シグルーン》 マイナーで飛んで、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をどろどろに。
【GMせりすにん】 はいな
【GMせりすにん】 ジャッジどうぞ
《シグルーン》 3d6+6 「風の精霊さん、力を貸してっ!」
【ダイス】 《シグルーン》: 14(3D6: 6 3 5)+6 = 20 「風の精霊さん、力を貸してっ!」
【GMせりすにん】 2d6+2 クリティカルだけ
【ダイス】 【GMせりすにん】: 8(2D6: 6 2)+2 = 10 クリティカルだけ
【GMせりすにん】 命中
【GMせりすにん】 ダメージどうぞ
《シグルーン》 此処で《マジックフォージ》を使用します。+フェイト2点
【GMせりすにん】 はいな
《シグルーン》 8d6 「風よっ全てを切り裂いてっ!」
【ダイス】 《シグルーン》: 25(8D6: 3 5 1 2 2 4 2 6) = 25 「風よっ全てを切り裂いてっ!」
《シグルーン》 低いー(o_ _)o
【GMせりすにん】 はいな
【GMせりすにん】 それでも3/4くらい削りました
【GMせりすにん】 えっと次は鳳さん
《鳳》 待機します
【GMせりすにん】 はいな
【GMせりすにん】 では魔族
【GMせりすにん】 う〜ん、状況的にはどっちを攻撃するかな?
【GMせりすにん】 1d6
【ダイス】 【GMせりすにん】: 3(1D6: 3) = 3
《ミヤビ》 「はーい、回復役も居まーす」(挙手(笑
《ロディル》 「ミヤビ、何のアピールだ」(笑)
《ミヤビ》 「プロヴォックの真似事」(笑
《シグルーン》 「………お二人とも息抜きですか?」(笑)
【GMせりすにん】 では、魔族はミコト&ロディルにマイナー:マジックブラスト メジャー:アースブレット 判定前:メモリコンプリート
《ロディル》 またセージスキルか、いいなー(笑)
【GMせりすにん】 魔族「まずは神に祝福された愚か者を狙うかのう…」
《ロディル》 「ちょっと待て魔族、さり気に俺も狙いに入っているぞ(滝汗」
【GMせりすにん】 3d6+10 魔族「それぃ!!」
【ダイス】 【GMせりすにん】: 8(3D6: 4 3 1)+10 = 18 魔族「それぃ!!」
【GMせりすにん】 18で避けるべし
《ロディル》 2d6+3 「避けられるかー!」
【ダイス】 《ロディル》_: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 「避けられるかー!」
【GMせりすにん】 2d6+5 ミコト
【ダイス】 【GMせりすにん】: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 ミコト
【GMせりすにん】 ではダメージを〜
【GMせりすにん】 4d6+12
【ダイス】 【GMせりすにん】: 14(4D6: 6 3 3 2)+12 = 26
【GMせりすにん】 26点
《ロディル》 エフィシエントまで持ってるのか?
《ミヤビ》 ぎゃー。またもや長考入ります。
《ミヤビ》 ミコトさんにプロテクション!
《ミヤビ》 2d6 「護って!」
【ダイス】 《ミヤビ》: 6(2D6: 2 4) = 6 「護って!」
《ミヤビ》 微妙に期待値未満(o_ _)o~~
【GMせりすにん】 ミコトは16点ダメージ+転倒
《ロディル》 俺はそのままもらう。21点通って残りHPが3。はっはっは、もう瀕死だ(笑)
【GMせりすにん】 ミコト「…っ!!」
【GMせりすにん】 では次はロディルさんですね
《シグルーン》 「ミコトっ、体力を回復する事を考えてっ!」
【GMせりすにん】 ミコト「…わかった…」
《ロディル》 ではマイナーで転倒回復「あー………(だくだくと流血」
《ミヤビ》 「うわっ、15秒だけ頑張って! 次回復飛ばすから!」>ロディル君
《ロディル》 メジャーでどろどろにファイアボルトを
【GMせりすにん】 魔族「ほう、生き残ったか、見るからに貧弱そうなの」>ろでぃるん
《シグルーン》 「何時もながら…」(微苦笑)<流血を見て
【GMせりすにん】 はいな
《ロディル》 2d6+8 魔術判定
【ダイス】 《ロディル》_: 9(2D6: 3 6)+8 = 17 魔術判定
【GMせりすにん】 2d6+2 よけ
【ダイス】 【GMせりすにん】: 8(2D6: 4 4)+2 = 10 よけ
【GMせりすにん】 命中
【GMせりすにん】 ダメージ下さい
《ロディル》 ではダメージにフェイトを1点消費。
【GMせりすにん】 はいな
《ロディル》 6d6 「何かいろいろ言われたがー………取り合えずどろどろ、燃えろ」
【ダイス】 《ロディル》_: 19(6D6: 5 3 1 3 5 2) = 19 「何かいろいろ言われたがー………取り合えずどろどろ、燃えろ」
【GMせりすにん】 あ〜、燃え尽きました
【GMせりすにん】 次は待機していた鳳さん、どうぞ
《鳳》 じゃあ私の番ですね
《鳳》 一気に魔族のところまで移動で終了
【GMせりすにん】 はいな、エンゲージして終了
【GMせりすにん】 では、ミコト
【GMせりすにん】 シグルーンに言われて、起き上がり(マイナーで転倒回復)
【GMせりすにん】 渡されたHPポーションをのむ(メジャーでHPポーション使用。フェイト2点消費)
【GMせりすにん】 4d6 回復〜!!
【ダイス】 【GMせりすにん】: 21(4D6: 6 5 6 4) = 21 回復〜!!
《ミヤビ》 凄い出目だ(笑
《ロディル》 おお、高い
【GMせりすにん】 きれいに治った(笑
《ミヤビ》 「ナイス一気飲み!」(><)b
《シグルーン》 「ふぅ、ミコトさんに関しては一安心ですね」
【GMせりすにん】 ミコト「…けふぅ」
《ロディル》 「………(だくだく)」
【GMせりすにん】 では、クリンナップ
【GMせりすにん】 特に何も無いですね
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】 【ターン2】
【GMせりすにん】 <セットアップ>
【GMせりすにん】 今回はどうします?
《ロディル》 取り合えずエンサイクロペディアを魔族に
【GMせりすにん】 はいな、はんていどうぞ
《ロディル》 2d6+9 エネミー識別
【ダイス】 《ロディル》_: 7(2D6: 2 5)+9 = 16 エネミー識別
【GMせりすにん】 ういではわかる
【GMせりすにん】 ニクネヴェン(低レベル仕様)
【GMせりすにん】 Lv7 分類:魔族 属性:− 識別値:15
【GMせりすにん】 筋力:18/6 器用:23/7 敏捷:10/3
【GMせりすにん】 知力:30/10 感知:16/5 精神:9/3 幸運:10/3
【GMせりすにん】 HP/MP:110/60 防御(物理/魔法):4/7 行動:8 移動:13
【GMせりすにん】 基本攻撃:ダークソード(命中/ダメージ/ダメージ型/射程:2d6+10/2d6+7/
【GMせりすにん】 魔法(闇)/至近)
【GMせりすにん】 特殊能力:
【GMせりすにん】 メイジのスキルすべてLv3(上級ルールのスキルとコンセイントレイションを除く)
【GMせりすにん】 アコライトのスキルすべてLv1(上級ルールとインヴォークとテレポートを除く)
【GMせりすにん】 テレポートLv3
【GMせりすにん】 エンサイクロペディアLv1(CL7)
【GMせりすにん】 メモリコンプリートLv1
【GMせりすにん】 ウィークポイントLv1
【GMせりすにん】 エフィシエントLv1
《ロディル》 いろいろ持ってるな_〆(。。
《ミヤビ》 質問ー。MP現在値解ります?(o_ _)o
【GMせりすにん】 まあ、ログをさかのぼればわかるので教えます。残り29〜<MP
《ミヤビ》 らじゃーです。一応確認したかったですので(o_ _)b
【GMせりすにん】 それと、こちらも<ウィークポイント>しておきましょうMPのこり21
【GMせりすにん】 2d6+10
【ダイス】 【GMせりすにん】: 10(2D6: 5 5)+10 = 20
【GMせりすにん】 対象はもちろん自分とデュラハン
【GMせりすにん】 では、ミヤビさんからかな?行動どうぞ〜
《ミヤビ》 はい、マイナー何も無し。メジャーでヒールをロディルさんに。
《ミヤビ》 2d6+3 発動
【ダイス】 《ミヤビ》: 7(2D6: 4 3)+3 = 10 発動
《ミヤビ》 3d6+4 回復量から
【ダイス】 《ミヤビ》: 13(3D6: 4 4 5)+4 = 17 回復量から
《ミヤビ》 「届け、回復攻撃電波!」
《ミヤビ》 ちなみにMP残り21点。
《ロディル》 HP20に回復。「すまん、助かった。 (一瞬よろけて)む、血が足りん」(笑)
《シグルーン》 「どこの電波ですか」(^^;
【GMせりすにん】 電波…
【GMせりすにん】 では、ミコトの番ですね
《シグルーン》 「戦いの場では冷静にね…」>ミコト
【GMせりすにん】 ミコト「…大丈夫、とどめはゆっくりさせばいいもの」>シグルーン
【GMせりすにん】 では、ミコトはマイナーでc−3へ移動
【GMせりすにん】 メジャーでバッシュ 命中にフェイト1点
【GMせりすにん】 3d6+5 ミコト「…行けっ!!」
【ダイス】 【GMせりすにん】: 13(3D6: 3 5 5)+5 = 18 ミコト「…行けっ!!」
【GMせりすにん】 あ、目標はニクネヴェン
《ミヤビ》 はいなー。がんばれー。
【GMせりすにん】 2d6+3 にく「ワシを狙うかっ!!小娘!!」
【ダイス】 【GMせりすにん】: 7(2D6: 5 2)+3 = 10 にく「ワシを狙うかっ!!小娘!!」
【GMせりすにん】 命中〜
《シグルーン》 「さっきのお返しなんじゃあ…」<狙う
【GMせりすにん】 4d6+7 ダメージ
【ダイス】 【GMせりすにん】: 15(4D6: 5 5 3 2)+7 = 22 ダメージ
【GMせりすにん】 18点ダメージ
《ロディル》 「それは俺も是非にお礼をしないと駄目だなー」<さっきのお返し
【GMせりすにん】 次はデュラハンですね
【GMせりすにん】 う〜ん、待機で〜
【GMせりすにん】 シグルーンさんどうぞ
《シグルーン》 シグルーンも待機で〜
【GMせりすにん】 はいなでは鳳さん
【GMせりすにん】 がんがんどうぞ
《鳳》 待機しておく
《ミヤビ》 みんな手の内読み合いだ(笑
【GMせりすにん】 はいな、では、にく
《ロディル》 待機ばかりだ(笑)
《シグルーン》 ランダム性のある詰め将棋?(笑
【GMせりすにん】 やっぱり、魔法使いは邪魔かな?ロディルさんを狙おう
《ロディル》 あー、やっぱり来たか。
【GMせりすにん】 マイナーなし、メジャー:ファイアボルト 判定前:メモリコンプリート 残りMP11〜
【GMせりすにん】 3d6+10 にく「肉の焼けるにおいをかぎたいのう…」
【ダイス】 【GMせりすにん】: 10(3D6: 2 5 3)+10 = 20 にく「肉の焼けるにおいをかぎたいのう…」
【GMせりすにん】 20で避けてください〜
《ロディル》 2d6+3 6ゾロだけだなー
【ダイス】 《ロディル》_: 7(2D6: 3 4)+3 = 10 6ゾロだけだなー
【GMせりすにん】 5d6+12 ダメージ
【ダイス】 【GMせりすにん】: 21(5D6: 6 6 2 2 5)+12 = 33 ダメージ
【GMせりすにん】 33点。がんばって〜
《ロディル》 ではガーディアン使用。無敵防御発動(笑)
【GMせりすにん】 にく「なんとっ!!」
《ロディル》 「これで保険が消えてしまった。自分で使うつもりはなかったんだがなー」
【GMせりすにん】 では、ロディルさん。仕返しどうぞ〜
《ロディル》 マイナーでマジックブラスト、メジャーでファイアボルトを魔族と首無しに
【GMせりすにん】 はいな
《ロディル》 2d6+8 「では仕返しだ。遠慮せずに受け取ってくれ」
【ダイス】 《ロディル》_: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 「では仕返しだ。遠慮せずに受け取ってくれ」
【GMせりすにん】 2d6+3 回避〜
【ダイス】 【GMせりすにん】: 6(2D6: 1 5)+3 = 9 回避〜
【GMせりすにん】 命中
【GMせりすにん】 ダメージ下さい〜
《ロディル》 マジックフォージとフェイト3点を使用。11D振る
【GMせりすにん】 はいな〜
《ロディル》 デュラハンの回避を
【GMせりすにん】 デュラハンの回避忘れてましたね
【GMせりすにん】 2d6+3 回避〜
【ダイス】 【GMせりすにん】: 12(2D6: 6 6)+3 = 15 回避〜
【GMせりすにん】 ごめん、完全に避けた
《ミヤビ》 (o_ _)o
《ロディル》 避けられてしまった。 宣言したフォージとフェイトはそのままか、辛いな
【GMせりすにん】 いや、まだロール前なので取り消しOK
【GMせりすにん】 フォージとフェイト
《ロディル》 ちょっと待って、相談してくる
《ロディル》 宣言通りフォージとフェイトはそのままに魔族にだけダメージを振る
【GMせりすにん】 ダメージ、こーい
《ロディル》 11d6 「あっちの首無し避けてしまったなー、だが魔族、差し当たっての私怨は貴様だけだ」
【ダイス】 《ロディル》_: 41(11D6: 4 1 4 5 4 1 5 5 1 5 6) = 41 「あっちの首無し避けてしまったなー、だが魔族、差し当たっての私怨は貴様だけだ」
《ロディル》 お、結構高い
【GMせりすにん】 にく「ぐわぁ〜!!」
【GMせりすにん】 結構削られた
【GMせりすにん】 でも、まだ逃げるほどじゃないかな?
【GMせりすにん】 次は、シグルーンさん。どうぞ
《シグルーン》 えっ、デュラハンからじゃあ(’’
【GMせりすにん】 いや、待機すると逆順になるはず<行動値
《ロディル》 いや、デュラハンは待機した者で一番早いから最後
《シグルーン》 マイナーでC-4、メジャーでC-5で敵にエンゲージ。因みに飛行してます。
【GMせりすにん】 はいな
【GMせりすにん】 では、鳳さんどうぞ
《鳳》 マイナーでインヴィジブルアタック、メジャーでブランディッシュ
【GMせりすにん】 こいや〜
《鳳》 4d6+3
【ダイス】 《鳳》: 11(4D6: 3 2 1 5)+3 = 14
《鳳》 1回振りなおし―
【GMせりすにん】 はいな
《鳳》 4d6+3
【ダイス】 《鳳》: 10(4D6: 2 2 4 2)+3 = 13
【GMせりすにん】 2d6+3 むう、にく避け
【ダイス】 【GMせりすにん】: 7(2D6: 3 4)+3 = 10 むう、にく避け
【GMせりすにん】 2d6+3 でゅ
【ダイス】 【GMせりすにん】: 3(2D6: 1 2)+3 = 6 でゅ
【GMせりすにん】 両方当たり
【GMせりすにん】 ダメージを
《鳳》 3d6+7
【ダイス】 《鳳》: 13(3D6: 5 4 4)+7 = 20
【GMせりすにん】 痛いよ〜
【GMせりすにん】 次はデュラハン
【GMせりすにん】 まあ、ここはチャージでシグルーンさんと鳳さんを強襲しましょう
【GMせりすにん】 2d6+9 でゅ「こーほー」
【ダイス】 【GMせりすにん】: 5(2D6: 4 1)+9 = 14 でゅ「こーほー」
【GMせりすにん】 14で避けてください
《シグルーン》 2d6+4 「此処で倒れる訳にはっ!」
【ダイス】 《シグルーン》: 4(2D6: 1 3)+4 = 8 「此処で倒れる訳にはっ!」
《鳳》 2d6+4
【ダイス】 《鳳》: 8(2D6: 3 5)+4 = 12
【GMせりすにん】 振りなおしはなしで?
《鳳》 私はなしです
《シグルーン》 此方も通しで
【GMせりすにん】 2d6+20 ダメージどがっ!!
【ダイス】 【GMせりすにん】: 8(2D6: 3 5)+20 = 28 ダメージどがっ!!
【GMせりすにん】 28、物理で
《ミヤビ》 しぐりんにプロテ。
【GMせりすにん】 はいな
《ミヤビ》 2d6 「光の障壁っ!」
【ダイス】 《ミヤビ》: 4(2D6: 2 2) = 4 「光の障壁っ!」
《ミヤビ》 ……なんかどんどん下がってく……ごめん(o_ _)o
《シグルーン》 14点防いで14点通し。HP:15/36
《鳳》 17点来た残り15点丁度いいなー(邪笑
【GMせりすにん】 では、クリンナップ
【GMせりすにん】 何もなし
【GMせりすにん】 【ターン3】
【GMせりすにん】 <セットアップ>
【GMせりすにん】 なにかします?
《ミヤビ》 敵方を伺いつつ〜
【GMせりすにん】 こちらはなし
《シグルーン》 冷静に敵の動きを読んで…(ぉ
《ロディル》 俺は無し。もうエネミー知ってるのばかりだ
【GMせりすにん】 では、ミコトはプロヴォック。対象はデュラハン・改。フェイト1点使用
【GMせりすにん】 3d6+4 ミコト「…あなたの相手は、私…」
【ダイス】 【GMせりすにん】: 7(3D6: 1 4 2)+4 = 11 ミコト「…あなたの相手は、私…」
【GMせりすにん】 11〜微妙
【GMせりすにん】 2d6+2 でゅ
【ダイス】 【GMせりすにん】: 7(2D6: 4 3)+2 = 9 でゅ
【GMせりすにん】 何とかひきつけた
【GMせりすにん】 では、ミヤビさんからかな?
《ミヤビ》 はいな。ではシグルーンさんにヒール行きます。
【GMせりすにん】 はいな
《ミヤビ》 2d6+3 発動
【ダイス】 《ミヤビ》: 9(2D6: 4 5)+3 = 12 発動
《ミヤビ》 3d6+4 回復量
【ダイス】 《ミヤビ》: 9(3D6: 4 2 3)+4 = 13 回復量
《ミヤビ》 低め〜ごめんね〜(o_ _)o
《シグルーン》 「何時もありがとう御座います」>ミヤビさん HP:28/36
【GMせりすにん】 では、ミコトは憎いニクネヴェンにマイナーなし、メジャーでバッシュ〜
【GMせりすにん】 2d6+5 ミコト「反動だって、利用する!!」
【ダイス】 【GMせりすにん】: 10(2D6: 6 4)+5 = 15 ミコト「反動だって、利用する!!」
【GMせりすにん】 2d6+3 にく避け
【ダイス】 【GMせりすにん】: 6(2D6: 5 1)+3 = 9 にく避け
【GMせりすにん】 命中
【GMせりすにん】 4d6+7 ダメージ
【ダイス】 【GMせりすにん】: 13(4D6: 5 6 1 1)+7 = 20 ダメージ
【GMせりすにん】 15点もらった
【GMせりすにん】 次はでゅらはん改
《シグルーン》 ん、16点じゃあ
【GMせりすにん】 あ、そうだ
【GMせりすにん】 で、でゅは待機
ルーリングミス。プロヴォックされているのでミコトにチャージしなければいけないはずでした。
というより、プロヴォック完全に忘れてました(ぉ
【GMせりすにん】 シグルーンさん。どうぞ〜
《鳳》 先に鳳が行きます
《シグルーン》 鳳さんの方が先ー
【GMせりすにん】 はいなどうぞ〜
《鳳》 マイナーでレイジ、判定前にギフトで命中のダイス+2個、メジャーでブランディッシュ
【GMせりすにん】 はいな
《鳳》 5d6+3
【ダイス】 《鳳》: 16(5D6: 4 5 3 2 2)+3 = 19
《鳳》 通しで
【GMせりすにん】 ではデュラハン改の回避
【GMせりすにん】 2d6+3
【ダイス】 【GMせりすにん】: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
【GMせりすにん】 命中
【GMせりすにん】 ニクネヴェンのほうの攻撃はデュラハン改がかばう
【GMせりすにん】 と言うわけで、ダメージロールどうぞ
《鳳》 ダメージにボルテクスアタックとフェイト2点使用
【GMせりすにん】 はいな
《鳳》 8d6+48
【ダイス】 《鳳》: 33(8D6: 4 6 3 2 3 5 6 4)+48 = 81
【GMせりすにん】 それは一撃でデュラハン崩壊します〜
ダメージは(81-7) x 2 = 148…てへ♪
【GMせりすにん】 では、シグルーンさん、どうぞ〜
《ロディル》 「死神殿の刃が最初に首跳ねたのはデュラハンか、首無いが」
《シグルーン》 マイナーで《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》をニクネヴェンに。
【GMせりすにん】 はいな〜
《シグルーン》 3d6+2 「勝利のルーンの名の元にっ!」
【ダイス】 《シグルーン》: 8(3D6: 1 3 4)+2 = 10 「勝利のルーンの名の元にっ!」
《シグルーン》 フェイト使って振りなおします
【GMせりすにん】 はいな
《シグルーン》 3d6+2 「これでっ!」
【ダイス】 《シグルーン》: 9(3D6: 1 5 3)+2 = 11 「これでっ!」
【GMせりすにん】 2d6+3回避
【ダイス】 【GMせりすにん】: 5(2D6: 4 1)+3 = 8 回避
【GMせりすにん】 命中
【GMせりすにん】 ダメージどうぞ
《シグルーン》 それでは、追加で《ボルテクスアタック》+フェイト2点で。
【GMせりすにん】 はいな
《シグルーン》 8d6+13 「この一撃でっ!」
【ダイス】 《シグルーン》: 29(8D6: 3 2 6 4 5 3 5 1)+13 = 42 「この一撃でっ!」
【GMせりすにん】 それは落ちた
《シグルーン》 「…ふぅ、何とかなりましたか…」
【GMせりすにん】 ニク「ぎゃあああああ!!」
【GMせりすにん】 そこにすかさず、ミコトが止めを刺す
【GMせりすにん】 ミコト「………こんなものなのね…」
《シグルーン》 「…妥当な選択ですね。ここで今まで何人の冒険者が散っていったか…」
《ミヤビ》 「ためらわずに撃つ、か……可愛げないよね……」ぽむ、っとミコトっちの頭撫でつつ。
《ロディル》 「いや、せめて断末魔ぐらいは聞いてやってもいいと思うが」
《シグルーン》 「女の子に『可愛げない』は失礼ですよー」(笑)>ミヤビさん
《鳳》 「また死神となってしまったか・・・」
【GMせりすにん】 ミコト「これが私の望んだことだもの」
《ロディル》 「しかしこの魔族も抜けてるな、冒険者をはめるだけなら偽の銃でも置いておけばいいものを、まあそれだと困ったんだが」
《シグルーン》 「エルダの技術はいまだ再現出来ませんからね。無理だったのでは?」
《鳳》 「まあいい、力それ自体には意味は無い。要はそれをどう生かすかだ。」
《ロディル》 「外見取り繕うくらいならできると思うがね、必ず勝つ自信があったのか知らんけど」
《ミヤビ》 「魔導銃は持ち主を選ぶって聞くからね。今までは誰も使いこなせずに戸惑ってるところを後ろからグサリ、だったんじゃないかな?」
【GMせりすにん】 うむ、実は正解です<きゃりば>みやびん
《ロディル》 「それだと運がいいな、ミコト」
【GMせりすにん】 ミコト「…きっと、世の中そんなものなのよ」>ロディル
《ロディル》 「ふむ、毎回のように冒険者が罠にかかったと思ったらその中に銃使えるのがいたり死神殿がいたりしたわけか。しかもその銃次には同族を撃つかもしれんと、急にこの魔族に同情しそうになったぞ」(笑)
【GMせりすにん】 さて、では後はエンディングとアフタープレイだが!!
【GMせりすにん】 その前にドロップ品判定を
《鳳》 デュラハンは私が〜
《ロディル》 フェイトを使い切ったキャラは寂しく見ておこう
【GMせりすにん】 はいな
《鳳》 フェイト3点
【GMせりすにん】 ミコトはどうする?
《ミヤビ》 えーと、シグルーンさんとロディルさんが使い切り?(o_ _)o>ふぇいと
《シグルーン》 です。<フェイト0
《ミヤビ》 では5点!余らせたので、にく3点+ポメロ2点投入します。ミコトっちはポメロかどろどろか、
【GMせりすにん】 ではポメロに行きましょう<ミコト
《ミヤビ》 では、どろどろはどちらかお願いします(笑>ろでぃるん・しぐるん
《ロディル》 その呼び方やめい(笑)
【GMせりすにん】 では、ポメロ
【GMせりすにん】 3d6
【ダイス】 【GMせりすにん】: 7(3D6: 2 4 1) = 7
《シグルーン》 何か定着してきている(o_ _)o<しぐるん
《ミヤビ》 ポメロ2匹目
【GMせりすにん】 グミ(1G)
《ミヤビ》 4d6
【ダイス】 《ミヤビ》: 20(4D6: 6 5 5 4) = 20
《ミヤビ》 !(o'▽')b
【GMせりすにん】 ポメロ人形(300G)
《鳳》 ではデュラハンを振ります
《シグルーン》 執念ですね(^^;
《ロディル》 !!
《鳳》 5d6
【ダイス】 《鳳》: 9(5D6: 3 1 3 1 1) = 9
《鳳》 が〜ん
【GMせりすにん】 あ、ぎりぎりでシルバーチェイン(笑<9
《ミヤビ》 そんなのを持ってたのか(笑
《鳳》 ならいいや<気を取り直して
《ミヤビ》 では、次どなたかどろどろを〜
《ロディル》 シグルーン振って、俺だと変な目出しそう
《シグルーン》 私も低いですけれどねー(^^;
《シグルーン》 2d6 どろどろ〜
【ダイス】 《シグルーン》: 8(2D6: 3 5) = 8 どろどろ〜
【GMせりすにん】 スライムオイル(30G)
《ミヤビ》 では最後、にく婆さん。今一度お願い、ダイス君!(o_ _)o
《ミヤビ》 5d6 がんばれダイス君っ!
【ダイス】 《ミヤビ》: 21(5D6: 6 5 4 5 1) = 21 がんばれダイス君っ!
《ミヤビ》 !!(o'▽')b
《ロディル》 高い!
【GMせりすにん】 奥義書x2と冒険者の魂の塊(2000G)
《ミヤビ》 よっしゃあ!(/-T
《鳳》 グッジョブ
【GMせりすにん】 21だされるとどうしようもない
《ロディル》 魔術判定+2の道具か
【GMせりすにん】 とりあえず、最後に一言づつ言ってエンディングにしましょう
【GMせりすにん】 お宝発見に関するコメントもOK
《ミヤビ》 「その“力”は、今までずっとここでミコトちゃんが来るのを待ってたんだから……復讐だけに使うのは勿体ないよ? ま、余計なお節介かもだけど、これからちょっとずつ考えてって欲しいな」ミコトっちの頭をわしゃわしゃかき混ぜつつ。
【GMせりすにん】 ミコト「…うにゅ、ちょっと、乱暴すぎ」<あたまくしゃくしゃ>ミヤビ
《ロディル》 「(冒険者の魂の塊見つつ)ロクでも無い物持ってるな魔族、一気に同情する気が失せてしまった」
【GMせりすにん】 ミコト「…魔族はそんなものよ」>ロディル
《鳳》 「繰り返し言うが、力それ自体には意味は無い。要はそれをどう生かすかだ、ゆめゆめ忘れぬことだな。」と、ミコトを温かい目つきで見つめながら言う
《シグルーン》 「ミコトさん、私の言った事の答えをきちんと見つけて下さいね。復讐の後に何をなすのかを、ね♪」(にっこりと微笑みつつ)
【GMせりすにん】 ミコト「…わかった。と思う。うん、考えておく」>鳳&シグルーン
【GMせりすにん】 で、帰還でシーンきりかな?
《ミヤビ》 了解ですー
《シグルーン》 了解ー
《鳳》 了解〜
【GMせりすにん】 ――――――――――――――
【GMせりすにん】 【エンディング】新しい冒険者
【GMせりすにん】 ――――――――――――――
【GMせりすにん】 えっと、みなさんはミコトにある食堂(青い小鳩亭ではないです)に呼び出されました。
《シグルーン》 「あら、ミコトさん。何か用事かしら?」
【GMせりすにん】 そしてそこには
【GMせりすにん】 ウェイトレス姿のミコトが!!(笑<キャラ設定のウェイトレスをやっている参照
【GMせりすにん】 ちなみにふりふりです
《シグルーン》 「うーん、意外と似合うかも」(ミコトを見つつ(笑))
《ミヤビ》 「……コスプレ?」(目を丸くしつつ(笑
《ロディル》 「………おーい、復讐はどうした小娘」
【GMせりすにん】 ミコト「…あ(/// ///)」<似合うかもとかコスプレとか
【GMせりすにん】 ミコト「お金がないと生きられないもの」>ロディル
《シグルーン》 「メイドのミヤビさんは人の事言えないじゃないですか」(笑)<コスプレ
【GMせりすにん】 で、店の主人にちょっと休憩をもらって皆さんのところに来ますね
《ミヤビ》 「これは私の戦闘服だからっ」(笑>しぐるん
《鳳》 「我々はあくまで日常のために戦っているのだ。それを忘れないで欲しい。」
《ロディル》 「まあ、もっともな事だが」<生活
《シグルーン》 「だから“しぐるん”言わないっ」(^^;>みやびん
【GMせりすにん】 そして、皆さんの前に約束した報酬である500Gの入ったぼろぼろの袋を出します
【GMせりすにん】 ミコト「…あなたたちへの正当な報酬よ」
《シグルーン》 (まあ、私も花売りとか宿屋でアルバイトしているんですけれどねー(笑))
《ロディル》 きっぱりと親からの仕送りで生活している。脛に噛り付いて(笑)
《ロディル》 「そういえばこの金の件でミヤビが粋な計らいを思いついたそうだ」
《ミヤビ》 「ん……」では、その袋から金貨2枚だけ取りだして、残りを全部ミコトさんに放ります。
【GMせりすにん】 ミコト「どういうつもり?」>ミヤビ
《ミヤビ》 「実はさ、トレジャー分配してたら2G余っちゃってね。端数でもめそうだったから、助かったよ」(2Gを指で跳ね上げつつにんまりと笑う)
《シグルーン》 「冒険の途中で見つけた戦利品は冒険者の物だからね。結構儲かったのよ♪」>ミコトさん
【GMせりすにん】 ミコト「…そういうことじゃなくて!」<混乱中>ミヤビ&シグルーン
《ミヤビ》 「それに、ね?」
《鳳》 「報酬として500だが、情報料はそちらへ払うのが筋と言うもの。」
【GMせりすにん】 ミコト「情報料って…」
《ミヤビ》 「最初に言ったよ。私達は仲間だって。だから、私達は一人頭1000G程稼いだし、ミコトちゃんはその500Gと魔導銃を入手した。悪い分配じゃないと思うけど?」
《シグルーン》 (にこにこしながらやり取りを見る事にしたらしい)
【GMせりすにん】 ミコト「…バカ」
《ロディル》 「受け取りづらい金を受け取らずに済むのか、万歳。さすがだミヤビ、だがしかしその魔導銃を売り払った場合は―――いや黙っておきます」
【GMせりすにん】 ミコト「みんな、お人よしなんだから…」
【GMせりすにん】 もう、泣きそうな顔でそんなふうにいいます<ミコト
《シグルーン》 (くすっ)「そういうミコトさんもね」<お人よし
【GMせりすにん】 ミコト「…(/// ///)」<お人よし
《ロディル》 「俺に限って言えば断じて違うが。(見回して)全くだな」
【GMせりすにん】 ミコト「…くす」>ロディル
《鳳》 「ではまたいずれな。」
【GMせりすにん】 ミコト「あ、食べて、いかないの?」(上目遣い)>鳳
【GMせりすにん】 ミコト「店長さんが私が冒険者になったお祝いで、サービスするっていってくれたんだけど」
《鳳》 「それならありがたくいただこうか。」
《ミヤビ》 「はいはい、どうせバカでお人好しでだよー。こう見えてもアコライトなんだからそれくらいじゃないと祝福得られないし。こっちも大変なんだぞ、ちきしょうー」両手振り上げてがおー、と威嚇(笑
【GMせりすにん】 ミコト「…くすくす」>ミヤビ
【GMせりすにん】 復讐のための力を求めた少女は、普通の少女だった。彼女はこれからこの街でなにを見つけていけるのだろうか?
【GMせりすにん】 それは、今はまだ、誰にもわからない。
【GMせりすにん】 「復讐の少女」END
【アフタープレイ】
以下はアフタープレイからそれぞれのキャラクターへの評価を抜粋したものです。
―――――――――――――――――――――――――
【キャラクター評価】ミヤビ=コントラディクトの場合
―――――――――――――――――――――――――
【GMせりすにん】 皆さんから一言づつコメントをもらうということで
【GMせりすにん】 まず、ミヤビさんに対するコメントどうぞ
《シグルーン》 そうですねー、守りの要&罠発見に活躍した本当に中心な人物かな?
《鳳》 やっぱりアコは防御の要だしドロップ品も狙い道理出せていいなー
《シグルーン》 あっ、あと、戦利品の発見も
《ロディル》 まず回復ありがとう(笑) シーフも居なかったしいると随分頼もしいな。
《鳳》 ミヤビさんが今回のリーダーでした
《ミヤビ》 ドロップ品は一生に一度の幸運だったような気がします。罠に関しては、結局今回は一つも解除出来てないような気がします、見つけただけで(o_ _)o(笑
《ミヤビ》 ともあれみなさん有り難うー(T▽T
【GMせりすにん】 GMからは探索パートの星、戦闘でも戦術をしっかり立ててくれたのはすばらしい
《シグルーン》 「見つける事が重要なんですよー」(笑)<罠
――――――――――――――
【キャラクター評価】鳳の場合
――――――――――――――
【GMせりすにん】 さて、出揃ったので次は鳳さんへのコメントお願いします
《ロディル》 レイジ怖いな(笑)
《シグルーン》 何時もの通りの絶剣でした。物理戦闘の斬り込み隊長。
《ミヤビ》 火力に隠れがち(笑)ですが、戦術なんかも非常にクレバーで常に周囲を見て動いてくれてるなーって感じがしました。PLとして仲間にするととても頼もしいです。GMとして敵に回すと(以下略
《ロディル》 高いHP高い防御高い攻撃力、戦闘面で徹底なまでに強い。
《鳳》 まあ人工生命なので人外へ1つ踏み込んでおります
【GMせりすにん】 うむ、GMとしては恐怖の対象でした(笑
《シグルーン》 同じ人工生命なんだけどなー(^^;<シグルーン
【GMせりすにん】 味方だとかなり心強い
《ロディル》 レイジの一撃によって人外の領域へ走り去ったと思うのだが(笑)
《鳳》 後くどいけどやっとレイジが使えたよー(喜
【GMせりすにん】 ルーリングミスをして庇ったら瞬殺されました(ぉ
《鳳》 以上がちがちの戦闘系なので活躍の場は限られますが、その分特化しております
―――――――――――――――――――――――
【キャラクター評価】ロディル=バルマーグの場合
―――――――――――――――――――――――
【GMせりすにん】 さて、次は、ロディルさんにいきましょうか
《鳳》 うらやましいその安定した火力と何よりMP
《シグルーン》 魔法火力担当。後は、見ていて飽きない人ですね。色々と。
《ロディル》 はっはっは、俺は本当に何もしてないぞm(_ _)m………せめてロープでも運んでおけば小金が稼げたのに。
《ミヤビ》 賑やかし担当?(笑/なんか台座の上で片胡座で座りつつ高笑い上げながら炎飛ばす図が頭から離れません。前のセッションでもそうでしたが、「ロディルさんを護りきれば勝てる!」って気にさせてくれる不思議な人です(笑
《ミヤビ》 あとは、溢れるばかりのMPが羨ましいです(笑
《鳳》 う〜ん鳳とロディルさんがいると戦闘では怖いものが少ないですな
《ロディル》 脆弱なHPと変なキャラで大変ご迷惑をおかけしました、次回もまた機会があれば遊んでいただけると幸いですm(_ _)m
《シグルーン》 いや、でも二人が居ても回復役は必須(’’
【GMせりすにん】 能力値もすばらしいですが、私としてはロールプレイが大好きです(笑
【GMせりすにん】 う〜ん、バランスを考えると、鳳さん、ロディルさん、ユティカさん、スフィアがそれぞれ特化していていいのかな?
《シグルーン》 また個性的な面子が(^^;
《鳳》 正直そのパーティのマスターはしたくないなー(笑
《ミヤビ》 そのパーティだと、雑魚にゴブリンの代わりにグレンデルかなぁー(笑
《ロディル》 モブのように次から次へと巨人襲来(笑)
―――――――――――――――――――――――――
【キャラクター評価】シグルーン=ウィンソードの場合
―――――――――――――――――――――――――
【GMせりすにん】 さて、トリには、シグルーンさん。皆さんどうぞ〜
《シグルーン》 トリに鳥?(笑<鳥のファミリアを連れてる人
《鳳》 貴重な「普通の冒険者」を見事にやってくれました、この個性的な面子の中ではストレスも感じたでしょうがご苦労様でした。
《ミヤビ》 掛け合いの相手、ありがとうございました。楽しかったです。某所でもたまに組む関係上、「間合い」とかは押さえてるつもりですが、やっぱりボケにツッコミが入ると安心感があります(笑>しぐるん
《ロディル》 魔法ダメージ出すだけならメインメイジの必要ないからシグルーンやルシオンも安定するなあロディルの代わりに
《ミヤビ》 戦闘でも、マスタリーにコンセントレイションが整って、ダメージが安定して入る印象でした。あとは鳳さん並……とは行かなくても独自の必殺技を追求すると楽しいかも(笑
【GMせりすにん】 オープニングの荒くれどもに割ってはいるシーンがかっこよかったです&出会いのきっかけを作ってくれました
《ロディル》 魔法と物理ダメージ、さり気にどっちも必要なところでダメージ出してた。見ればかなりバランスの取れたキャラなんだ
《シグルーン》 まあ、シグルーン本人は「普通の冒険者」なのか分かりませんがPLは出来るだけ「女の子」にしてみたいなと(^^;
【GMせりすにん】 うん、安定感があって便利といったら失礼ですが便利です
《ロディル》 ミコトに対するセリフもいいな、絶対ああいうセリフ出てこないから羨ましい(笑)
《シグルーン》 基本的にどっちもフェイトを注ぎ込んで削る係りですから(’’<便利?
《シグルーン》 ああいうのは小説とかから持ってくるんですよーそのままじゃないけど