アリアンロッドオンラインセッションhakugin-009
『金色の砂時計』
【GM白銀】
【GM白銀】 <今回予告>
【GM白銀】
【GM白銀】 その時、君達がその村に立ち寄ったのは、運命の精霊の導きだったのかも
【GM白銀】 しれない。その村には、一人の謎の毒に侵された怪我人が居たのだから。
【GM白銀】
【GM白銀】 そして、その怪我人の顔に見覚えがあったのも運命の精霊の悪戯か何か
【GM白銀】 だったのだろうか?
【GM白銀】
【GM白銀】 アリアンロッドセッション『金色の砂時計』
【GM白銀】 君達は彼女の命の砂時計が落ちる前にエルクレストの神殿に彼女を
【GM白銀】 連れて行けるだろうか。
【GM白銀】
【GM白銀】 ■プリプレイ■
【GM白銀】
【GM白銀】 それでは、まずはギルド及びギルドスキルの提示をお願いします。
【GM白銀】 と、今回のギルドレベルは15レベルとします。
《 ベル 》 サンクタループス:突破・祝福・陣形・蘇生・手探り・力の泉・ギルドハウス
《コトネ》 クロックワーク・ティンカーベルは《修練:知力》《耐性:重圧》《加護》《蘇生》《祝福》《陣形》《ギルドハウス》《目利き》《限界突破》の15レベル分で
【GM白銀】 はいな。
【GM白銀】
【GM白銀】 それでは次に、スキルの開封等がありましたらお願いします。
《コトネ》 現地開封で〜
《 ベル 》 力の泉も?
【GM白銀】 はい、《力の泉》もお願いします。
《 ベル 》 ん〜じゃあ…力の泉の指定スキルはリデュースで
【GM白銀】 後は、現地開封ですね?
《 ベル 》 でふ
【GM白銀】
【GM白銀】 では、最後に買い物、持ち出しなどありましたらお願いします。
《 ベル 》 ん〜なしで
《コトネ》 えーっと、MPP5本と万能薬1個と毒消し2個を持ち出します。これで空き容量が1(/-;
《コトネ》 以上で
【GM白銀】 はい、それでは、本編開始しまーす。
【GM白銀】
【GM白銀】 ■オープニング■ とある、帰り道の事。
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、コトネさんとベルさんは、神殿の依頼を済ませての帰り道です。
《 ベル 》 二人だけ?
【GM白銀】 今回の依頼は少し遠く、幾つかの村を経由してエルクレストへ帰還する事になっています。
【GM白銀】 今はね。
《コトネ》 転送石は無効なのね(笑
【GM白銀】 無効というより、その村々の視察も任務の一つかな?
《コトネ》 にゃるほど
《コトネ》 「えーっと。ここは種まきがやや遅れてる、と…_〆(..^」
【GM白銀】 という訳で、村々へ寄りつつエルクレストへ向かっているのですが、
《 ベル 》 「く〜ったく、あと何個ぐらいあるんだ?」
《コトネ》 「えーっと、あとは…片手で足りるくらいかな?(/-;^」
【GM白銀】 エルクレストまで半日位という村に入ると何やら慌しい雰囲気が漂っています。
【GM白銀】 どうやら何か、村で異変があったようです。
《コトネ》 「…あれ?どうしたんだろう」
《 ベル 》 「ん?」
【GM白銀】 村人A「おお、また冒険者様じゃ」
【GM白銀】 村人B「これで、あの神官様も助かるかもしれん」
《コトネ》 「えっと、どうしたんですか?」
【GM白銀】 村人A「実は…」
《 ベル 》 「神官?助かる?」
【GM白銀】 ・この村に謎の魔物の襲撃があり。
【GM白銀】 ・危ない所を、エルクレストの神官戦士が追い払ってくれたのだけれど。
【GM白銀】 ・その時、どうも毒を受けたらしく。
【GM白銀】 ・今は、村長の家で養生しているけど、治る気配が微塵もない。
《 ベル 》 それってバッドステータス?…んなわけないか>毒
【GM白銀】 ・エルクレストなら何とかなりそうだけど、最近はこの近辺も色々と危険で、
【GM白銀】 ・村人ではかなり危ないので、どうしようかと悩んでいた。
【GM白銀】 そうです。
《コトネ》 「どんな毒なのかなぁ。ベル君が診たら解るかな?」
《 ベル 》 「わからん、軽度ならなんとかなるが…たぶん違うだろ」
【GM白銀】 村人C「お兄ちゃん、お姉ちゃん。あの人を助けてあげて」
【GM白銀】 とか、小さな子供に袖を引っ張られています。>お二人
《コトネ》 「とにかく、診てから考えよっか」>ベル君
《 ベル 》 「…しかねぇだろうな」
【GM白銀】 では、村長の家へ向かう…でOK?
《コトネ》 はいな
《 ベル 》 うぃうぃ
【GM白銀】 では、村長の家へ向かうと、そこには、いかにも村長と言った感じの老人と、
【GM白銀】 大柄で翼を持った戦士風の男。
《コトネ》 「(あ、ちょっとお兄みたい(’’^)」
【GM白銀】 そして、ひとりの女性がベットでうなされている光景に出会います。
【GM白銀】 村長「おお、お前さん方は?」
【GM白銀】 戦士「其方の方は神官とお見受けいたすが」>ベルさん
《 ベル 》 「通りすがりの者です」
《コトネ》 「ついでに、冒険者です」
《 ベル 》 戦士風は純粋に戦士風?神官戦士風?
【GM白銀】 戦士風の男は純粋に戦士っぽいです。
《コトネ》 「(……でも、お兄より強そうかな(’’^)」(ぉぃ
《 ベル 》 「ついでに言うと学生です」
【GM白銀】 外見はがっちりした鎧とバックラー、そして刀持ち。
【GM白銀】 見れば見るほど、ドゥアンの戦士っぽいです。
《コトネ》 (悪かったな!うちのウォーリアがドゥアンらしくなくて!(笑)
【GM白銀】 外見がね。外見(^^;
【GM白銀】 村長「すまんが、この娘さんの解毒を出来んかね。ワシらじゃどうにもならん」>お二人
《 ベル 》 「まぁ、それはともかく…容態は?」
【GM白銀】 戦士「毒消しや、万能薬は試してみたが効果が無い」
《 ベル 》 「キュアは?」
【GM白銀】 村長「この村に治癒魔術で解毒が出来る者はおらんでの」>ベルさん
《コトネ》 「うーん。普通の毒じゃないか、呪いに近い何かか…じゃあ、まずはベル君のキュアかな?」
《 ベル 》 「…効けばいいんだが」
《 ベル 》 と一応キュア…MP減らすの?
【GM白銀】 では、キュアを掛けるのなら判定をどうぞ。
《 ベル 》 3d6 省略で
→DICE: Bell: 12(3D6: 5 6 1) = 12
【GM白銀】 えーっと、MPは減りません。オープニングですので(笑
【GM白銀】 では…
【GM白銀】 ベルさんのキュアは何かに弾かれました。どうも、毒を呪いで強化したものっぽい。
《 ベル 》 「ちっ…」
【GM白銀】 戦士「どうだ?」
《 ベル 》 「効かない…というか、何かに阻まれた感じだ」
《コトネ》 「普通じゃないんだ。どう普通じゃないのか、調べられないかな?」
《コトネ》 えーっと、どんな呪いか逆探できます?>GM
《 ベル 》 「っていうより、毒を喰らった経緯を聞くべきだろう」
【GM白銀】 まずは、ベルさんからね。
《コトネ》 「それもそっか」
【GM白銀】 村長によると見た事も無い魔獣だったそうです。
【GM白銀】 なんでも、この近辺では、動物や魔物が凶暴化してきていて。
【GM白銀】 今回のもそれ絡みではないか…というのが村長の意見。
【GM白銀】 次にコトネさんね。
【GM白銀】 呪いの逆探知をしたい場合は、知力か精神で判定して下さいな。
《 ベル 》 ベルもOK?逆探
【GM白銀】 OKです>ベルさん
《 ベル 》 センブレは有効?
【GM白銀】 うーん、有効で。
《コトネ》 3d6+11 ライブラリ欲しいよ(笑
→DICE: Cotone: 6(3D6: 2 2 2)+11 = 17
《コトネ》 ふ。通す(/-;
《 ベル 》 3d6 センブレ
→DICE: Bell: 9(3D6: 2 6 1) = 9
《 ベル 》 3d6+10 精神判定
→DICE: Bell: 8(3D6: 1 1 6)+10 = 18
《 ベル 》 ぐっは
【GM白銀】 通し?
《 ベル 》 ん〜通し
【GM白銀】 では…
【GM白銀】 ベルさんとコトネさんは、この毒は魔族の力で強化されているのが分かった。
【GM白銀】 解決法としては一刻も早く近くの神殿に連れて行って、解毒と解呪治療をするのが良いだろう。
【GM白銀】 という感じです。
【GM白銀】 そしてベルさん。
《 ベル 》 はいな
【GM白銀】 よく見ると、貴方はこの女性に見覚えがあります。コトネちゃんも話に聞いた事があるかもしれません。
《 ベル 》 だれだぁ?
【GM白銀】 エルクレスト神殿の双子神官の妹さんの方です。名前は確か…セレスティーナ。
《コトネ》 お姉さんの方は会ったことあったはず(/-;
《 ベル 》 知らん(マテ
【GM白銀】 知り合いがたらそうとして失敗したりもしてますね。(笑
【GM白銀】 まあ、PCは面識があるという事で(^^;
《コトネ》 そうだったのか(/-;
《コトネ》 <たらそうとして
《 ベル 》 …ふと気がついて「他に被害者は?」
【GM白銀】 村長「いえ、今回は他に被害者はおりませんですじゃ。此方の娘さんが素手で魔物を倒しましたので」
《コトネ》 「じゃあ、そのときかその前に毒が?」
【GM白銀】 村長「正確には倒した時に浴びた血じゃないかと思いますじゃ」>コトネさん
《 ベル 》 「…っで、あんたはなんとも無いのか?」>戦士風
【GM白銀】 戦士「実はな、俺はその現場には居なかったんだよ。俺もあんた達と同じく、此処に呼ばれた口さ」>ベルさん
《コトネ》 「うーん。原因も気になるけど、まずは人命優先だよね」
《 ベル 》 「ふ〜ん」
《 ベル 》 「村長、魔物とか言ってたが魔族の目撃は?」
【GM白銀】 戦士「まあ、そうだな。俺の戦場の経験だと持って1日くらいだろうし」>コトネさん
【GM白銀】 村長「そんな、恐ろしい者は見たこともありませんじゃ」
【GM白銀】 >ベルさん
《 ベル 》 「何もし無ければな」>あと一日
《コトネ》 「あ、そういえば。セレスティーナさん…この女の人も、通りすがりか何かでこちらに?」>村長さん
【GM白銀】 村長「何でも、近辺の遺跡調査の帰りだと言っておりました。水の補給に寄られたようですじゃ」>コトネさん
【GM白銀】 村長「お願いですじゃ、この娘さんをエルクレストまで連れて行って下さらんじゃろうか」
《コトネ》 「ん。いかにも魔族を見てたんなら村ももっと騒がしくなってるだろうし、原因とかはセレスティーナさんを早く治して話を聞いたほうがよさげかな?」>ベル君
《 ベル 》 「魔物ってのは全部倒したのか?どっから来たのかは分かるのか?」
【GM白銀】 村長「村の恩人じゃ、お礼はしますじゃ」
【GM白銀】 と、お金の入っているらしい袋も持ってきます。
【GM白銀】 村長「娘さんが倒れる前に何かまじないをしておりました。当分は魔物は入ってこれないと言っておりました」
【GM白銀】 >ベルさん
《 ベル 》 「…まぁ、原因を取り除くより人命優先だな」
【GM白銀】 戦士「神殿に連絡すれば討伐隊でも編成されるだろう。それより今はこの娘だと思うが」
【GM白銀】 さて、報酬は全部で500G。村中からお金をかき集めて来た感じです。
【GM白銀】 村長「少ないでしょうが、お願いしますじゃ」
《 ベル 》 そういや、ココに来た調査の報酬っていくら?
《コトネ》 「はい、このお金は『預かって』おきますね」^・・)っ[$]>村長さん
【GM白銀】 一人頭:1000G。<任務費用>ベルさん
【GM白銀】 村長「引き受けて下さりますか。ありがとう御座いますじゃ」>コトネさん
《 ベル 》 「…おぶって行くってわけにもいかねぇよなぁ…馬車か荷車って借りられるか?」
【GM白銀】 戦士「俺も同行するぜ、丁度修行の旅の途中だったからな」
【GM白銀】 村長「それなら、この娘さんが乗ってきた『そうこうばしゃ』とかいうものがありますじゃ」>ベルさん
《コトネ》 「それって、もしかして…(/-;^」
【GM白銀】 村長「頑丈そうな馬車でしたじゃ」
《 ベル 》 「走行馬車?馬車は走るもんだろ?」
《コトネ》 「走行じゃなくて装甲。ベル君みたいな(ぉぃ」
《 ベル 》 「俺は馬でも荷車でもねぇよ」
《コトネ》 「まあ、見れば解ると思うよ(/-;^」
【GM白銀】 では、皆さんは村人に見送られ装甲馬車に乗って村を後にします。戦士の人と一緒に。
《コトネ》 あ、そういえば。戦士の人の名前は?(/-;
【GM白銀】 戦士「そういえば、忘れてた。俺はヴィンセント。よろしくなお二人さん」
《 ベル 》 「俺はベルだ」
《 ベル 》 と握手をしておこう
【GM白銀】 では、がっしりと握手しました。
《コトネ》 「あたしはコトネです。よろしく〜」
【GM白銀】 戦士「よろしくな」>コトネさん
【GM白銀】 では、村を後にエルクレストへ。
【GM白銀】
【GM白銀】 ■ 幕間 ■
【GM白銀】
【GM白銀】 一応、此処で同行する彼のステータスを流しておきます。
【GM白銀】
【GM白銀】 名前:ヴィンセント・トリエーフィ ドゥアン(オルニス)
【GM白銀】 男 25歳 レベル:16 ナイト/サムライ 騎士/没落/栄光
【GM白銀】 ・能力値
【GM白銀】 筋力:10 器用:10 敏捷:7 知力:2 感知:3 精神:8 幸運:4
【GM白銀】 HP:128(+50)178 MP:66(+100)166 防御:25/18(28)
【GM白銀】 行動:10 移動:15m フェイト:18/18 装備重量:17/20
【GM白銀】 ・攻撃:天叢雲剣 3d6+10/9d6+22/物理/至近
【GM白銀】 ・回避:2d6+4
【GM白銀】 ・スキル/特殊能力
【GM白銀】 《ウィング》、《ステッドファスト》、《ストロング》、
【GM白銀】 《ボルテクスアタック》、《インヴィジブルアタック》、
【GM白銀】 《ブランディッシュ》、《カバーリング》、《アイアンクラッド》5、
【GM白銀】 《インテンション(封印)》、《インデュア》1、《ソウルバスター》、
【GM白銀】 《ファミリア(封印)》、《トルネードブラスト》、
【GM白銀】 《スピリット・オブ・サムライ》5、《トゥーハンドアタック》5、
【GM白銀】 《カタナマスタリー》、《レイジ》2、《ストライクバック》1、
【GM白銀】 《アウトストリップ》、《レッドラグ》、《スティールクラッド》、
【GM白銀】 《ウェポンエキスパート:刀》、《アラウンドカバー》1、
【GM白銀】 《インヴァルネラブル》、《ブレイクスラッシュ》
【GM白銀】
【GM白銀】 以上で。
【GM白銀】 それでは、本編へ戻りますー
【GM白銀】
【GM白銀】 ■ ミドル1 ■ とおせんぼ。
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、馬車に揺られて暫く行くと、崖で道が狭くなっている場所に出ます。
【GM白銀】 そこに…大きなぴよぷるん。とした存在が一つ道を塞いでいます。
【GM白銀】 色は、赤っぽくて、冠を被った存在ですね。
《コトネ》 「これって……あれ?(notアレ)」
【GM白銀】 戦士「だろうな。あれだろう」
《 ベル 》 「知ってるのか?」
【GM白銀】 戦士「いや、どうみてもポメロだぞ、あれ(^^;」
《 ベル 》 「興味ねぇ」
【GM白銀】 さて、迂回するとなると、かなり時間が掛かりそうです。
【GM白銀】 王ぽめ「ぽめ〜」
《コトネ》 「ねぇねぇ、こんなところでどうしたの?」アニマルエンパシーないけどがんばって話しかけてみる>ぽめ
【GM白銀】 では、精神か知力、感知のどれかで判定を>コトネさん
《コトネ》 では知力。メモコン付きで(ぉぃ
《コトネ》 3d6+11+1d6 「あたしたち、急いでるのっ」ふぁみりあ「うに〜〜」
→DICE: Cotone: 9(3D6: 2 1 6)+11+2(1D6: 2) = 22
《コトネ》 えーっと、通しで MP 117/121 MC 2/3
【GM白銀】 ぽめ「いや、ワシもどきたいのじゃが。迂闊に動くと襲われるでの」と、ポメロ語を翻訳しました。>コトネさん
《コトネ》 「襲われるって……虎に?」
《コトネ》 あ、一応住処を聞いておこう。ルート上なら送れる可能性があるかもしれない
【GM白銀】 ぽめ「いや、あれじゃ」崖…だと思っていたものはでっかいかたつむり(ぉ
《コトネ》 「でかっ!(/-;^」
【GM白銀】 住所はエルクレスト近辺の森だそうです。<住所
【GM白銀】 ちょっと、ルートからは外れる。
《コトネ》 まあ、原因がこのカタツムリなら無理に送る必要はないしね(/-;
【GM白銀】 さて…そんなこんなで話をしていると…カタツムリが皆さんの方を見ます。
《 ベル 》 「どうする?」
《コトネ》 「カタツムリさんと話ができるかどうかだよね」
《コトネ》 「……正確には、話し合いの余地かな(/-;^」
【GM白銀】 何となく無理っぽい。>話し合い
《コトネ》 「もしかして、あのカタツムリへち倒した方が早い?(/-;^」
【GM白銀】 とりあえず、迂回する。ポメロキングを倒してルートを確保する。カタツムリを倒してルートを確保する。
【GM白銀】 の3つがありますな。
《コトネ》 えーっと。「倒す」と「迂回する」では、時間にどれくらい違いがありますか?
【GM白銀】 迂回すれば確実に1時間は取られます。倒すのは時間次第。10ラウンドとか言わなければ、そんなに掛かりません。
《 ベル 》 らじゃ
《コトネ》 「うーん。あたしとしてはカタツムリさんにご退場願うかな。ベル君とヴィンセントさんは?(/-;^」
《 ベル 》 「俺は手伝いはするが、攻撃はしないぞ」
【GM白銀】 戦士「俺も異存はないぞ」
《コトネ》 「そこまで具体的なことは聞いてないよ…(/-;^っ」ベル君が攻撃しないことなど百も承知だ(笑>ベル君
【GM白銀】 ぽめ「ワシも協力するぞい」
【GM白銀】 では、カタツムリを倒すでOK?
《コトネ》 わたしはそれで
《 ベル 》 OK
【GM白銀】 では、エンゲージ情報から。
【GM白銀】 [PC達][ポメロ王][カタツムリ] 距離はありません。
【GM白銀】 さて、行動値をお願いします。
《 ベル 》 今は8
《コトネ》 11ですー
【GM白銀】 では、行動順
【GM白銀】 カタツムリ25>ぽめ王17>コトネ11>戦士10>ベル8
【GM白銀】
【GM白銀】 さてそれでは、オープンコンバット!
【GM白銀】
【GM白銀】 <1ラウンド目>
【GM白銀】
【GM白銀】 では、セットアップをどうぞ。
《コトネ》 あ、回り込みはどうなってます?
【GM白銀】 ああ、ポメロ王とは別エンゲージで、カタツムリはその巨体ゆえに後ろへは回れません。
《コトネ》 らじゃー
《コトネ》 ではさっそくエンクロ開封。そのままエンクロをカタツムリに
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 3d6+11+10+1d6 「ねこみみさーち!」
→DICE: Cotone: 9(3D6: 1 6 2)+11+10+2(1D6: 2) = 32
《コトネ》 通し〜
《コトネ》 MP 114/121
【GM白銀】 それは、分かる。正式名:マウントマイマイですね。
《コトネ》 教科書どおりですね?
【GM白銀】 ドロップは減額してるけどね(^^;
《コトネ》 そこまでは解らないよ(笑
《コトネ》 <トレマニないから
【GM白銀】 あはは(^^; さて、他には何かありますか?
《コトネ》 あ、そうそう。私たちはカタツムリから見てぽめ王の後方にいる、という解釈でいいんですよね?
【GM白銀】 いえ、横並びです。
【GM白銀】 では、AI行動。ポメロキング…プロヴォックをカタツムリに。
《コトネ》 今頼もうとしてた(笑
【GM白銀】 2d6+14 ぽ「ほれこっちじゃ」
→DICE: hakuginGM: 7(2D6: 6 1)+14 = 21
【GM白銀】 2d6+12 ま「まいまい〜」
→DICE: hakuginGM: 10(2D6: 6 4)+12 = 22
【GM白銀】 失敗(o_ _)o
《 ベル 》 おしいな
《 ベル 》 自己ヘイスト
【GM白銀】 どうぞー
《 ベル 》 3d6+6 発動
→DICE: Bell: 10(3D6: 2 5 3)+6 = 16
《 ベル 》 1d6+12 高速化
→DICE: Bell: 4(1D6: 4)+12 = 16
《 ベル 》 行動値24
【GM白銀】 ヴィンセントさんは特に行動はありません。
【GM白銀】 それでは、メインに移ります。
【GM白銀】
【GM白銀】 まず、カタツムリの行動から。
【GM白銀】 1d2
→DICE: hakuginGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM白銀】 さっき挑発されたのが気に障ったのか、ぽめ王にエンゲージして、どかっと攻撃します。
【GM白銀】 4d6+13 ま「まいまい〜!」
→DICE: hakuginGM: 16(4D6: 4 1 5 6)+13 = 29
【GM白銀】 2d6+9 ぽ「ふむ」
→DICE: hakuginGM: 9(2D6: 4 5)+9 = 18
【GM白銀】 さて、命中ですが…
【GM白銀】 マウントマイマイの攻撃はどう見ても格闘だと思われるので攻撃が効きません(/-;
《コトネ》 (/-;
【GM白銀】 さて、ベルさんどうぞー
《 ベル 》 一応…自己中BHW
《コトネ》 「……もしかして、強行突破してれば帰れたんじゃないの?(/-;^」>ぽめ王
《 ベル 》 3d6+6 強化〜
→DICE: Bell: 14(3D6: 5 6 3)+6 = 20
【GM白銀】 ぽめ王「いや、ワシは識別は苦手での(^^;」>コトネさん
【GM白銀】 では、PC達は攻撃力+15で
【GM白銀】 次はポメロキングですが、カタツムリへ通常攻撃
【GM白銀】 4d6+12 ぽ「ぽめ〜」
→DICE: hakuginGM: 8(4D6: 2 1 1 4)+12 = 20
【GM白銀】 2d6+11 ま「まい〜」
→DICE: hakuginGM: 11(2D6: 6 5)+11 = 22
【GM白銀】 回避されました(/-;
【GM白銀】 では、コトネさん
《コトネ》 待機〜
《コトネ》 「ヴィンセントさん、突撃お願いしまーす」
【GM白銀】 戦士「おぅ、まかせとけ」
【GM白銀】 では、ヴィンセントはマイナーでぽめ王とカタツムリにエンゲージ、メジャーでマイマイを斬り付けます。
【GM白銀】 3d6+10 戦士「せいっ!」
→DICE: hakuginGM: 15(3D6: 6 6 3)+10 = 25
【GM白銀】 2d6 ま「まい〜まい」
→DICE: hakuginGM: 8(2D6: 2 6) = 8
《コトネ》 ぶしっ(喀血
【GM白銀】 命中。ダメージ算出。
【GM白銀】 9d6+22+15+2d6 戦士「はぁっ!」
→DICE: hakuginGM: 32(9D6: 1 5 5 4 1 4 3 3 6)+22+15+8(2D6: 5 3) = 77
【GM白銀】 77点物理。結構抜けてます。
《コトネ》 ツヨイヨ
【GM白銀】 さて、コトネさんー
《コトネ》 くそう、見習え某両手剣ナイト!(笑
《 ベル 》 2HAの刀と両手剣を比べてはいけない(笑
《コトネ》 確かに両手剣弱いけどな(/-;
《 ベル 》 ゼブラは使い方でめっさ強いよ
《コトネ》 では、マイナーマジックブラスト、メジャーダークウェポンをぽめ王エンゲージの全員に。カタツムリも含めますよー
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 でもナイトではゼブラの機能を使いこなすことはほぼ不可能だ(/-;
《 ベル 》 はっはっは
《コトネ》 3d6+13+1d6 「貫通対策兼事故防止〜」(o'▽')っ/⌒☆
→DICE: Cotone: 5(3D6: 1 3 1)+13+4(1D6: 4) = 22
《コトネ》 えーっと。ちょっと待って
《コトネ》 とても怖いので振りなおそう(/-;
《コトネ》 3d6+13+1d6
→DICE: Cotone: 16(3D6: 5 6 5)+13+2(1D6: 2) = 31
《コトネ》 31で〜 MP 100/121 fate 8/10
【GM白銀】 ヴィンセントとぽめ王は抵抗しないので、カタツムリだけ。
【GM白銀】 2d6 ま「まいー!」
→DICE: hakuginGM: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM白銀】 はい、全員。黒い光に包まれました。
【GM白銀】 では、クリンナップ
【GM白銀】 3d6 ひきつぶし
→DICE: hakuginGM: 12(3D6: 4 3 5) = 12
【GM白銀】 ぽめ王とヴィンセントに12点のHPダメージ。
【GM白銀】
【GM白銀】 <2ラウンド目>
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、セットアップどうぞー
《 ベル 》 スイマセン、さっきのダメージにアラクネ使える?
《コトネ》 「あ、ベルくーん。加速の魔法あたしにかけてくれると嬉しいな。カタツムリより速く動けるともっと嬉しいな(o'▽')o」
《 ベル 》 「了解」
《 ベル 》 といってもダイス頼みだけど
《コトネ》 「ヴィンセントさんは、挑発して反撃作戦でお願いしまーす」
【GM白銀】 戦士「了解だ、嬢ちゃん」
《 ベル 》 コトネ高速化
《 ベル 》 3d6+6 発動
→DICE: Bell: 13(3D6: 5 3 5)+6 = 19
《コトネ》 「(……何かどこかで見た作戦のような(/-;^)」<刀ナイトのプロヴォ+ストバ
《 ベル 》 1d6+12
→DICE: Bell: 4(1D6: 4)+12 = 16
【GM白銀】 27…かな?
《 ベル 》 かな?
《コトネ》 ですね。ありがとー(o'▽')o
《コトネ》 では、スウィフトウェポン+ブライトウェポンをヴィンセントさんに
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 3d6+13+1d6 「反撃の狼煙〜」(o'▽')っ/⌒☆
→DICE: Cotone: 10(3D6: 2 5 3)+13+3(1D6: 3) = 26
《コトネ》 MP 82/121 MPが〜(笑
【GM白銀】 戦士「おお、俺の刀が光って唸る!」
【GM白銀】 では、ヴィンセントはプロヴォック+レッドラグ。
《コトネ》 「思いっきり轟き叫んでくださーい(o'▽')o」(ぉぃ
【GM白銀】 2d6+8+2d6 戦士「ほら、こいウスノロ!」
→DICE: hakuginGM: 3(2D6: 1 2)+8+10(2D6: 6 4) = 21
【GM白銀】 2d6+12 ま「ままーっ!」
→DICE: hakuginGM: 8(2D6: 4 4)+12 = 20
《コトネ》 こわっ(/-;^
【GM白銀】 挑発完了。
【GM白銀】 では、ぽめ王は無しで。メインへ。
【GM白銀】 メインフェイズ。ではコトネさんどうぞー
《コトネ》 では、ここで秘密でもなんでもない秘密兵器!マイナーなし、メジャーブラインドフォールドをカタツムリに(o'▽')o
【GM白銀】 こーい
《コトネ》 3d6+13+1d6 「さーてどんどん嵌めちゃうからね〜」
→DICE: Cotone: 11(3D6: 3 2 6)+13+3(1D6: 3) = 27
《コトネ》 通し〜
《コトネ》 あ、抵抗は精神判定です
【GM白銀】 2d6+12 ま「ままっ?」
→DICE: hakuginGM: 11(2D6: 5 6)+12 = 23
《コトネ》 怖っ!!!!(/-;^
【GM白銀】 はい、目隠し成功(笑
【GM白銀】 では、カタツムリ。挑発されてヴィンセントにスマッシュ付きで攻撃を。
【GM白銀】 3d6+13 ま「まーっ!」
→DICE: hakuginGM: 7(3D6: 2 2 3)+13 = 20
【GM白銀】 ヴィンセントはストライクバック。
【GM白銀】 4d6+10 戦士「おらよっ!」
→DICE: hakuginGM: 16(4D6: 5 4 3 4)+10 = 26
《コトネ》 「がんばれー(o'▽')o」
【GM白銀】 成功。では、まずカタツムリのダメージから。
【GM白銀】 4d6+46+20 ま「ま”っ」
→DICE: hakuginGM: 11(4D6: 5 4 1 1)+46+20 = 77
【GM白銀】 77点の闇属性。
《コトネ》 あらくねー
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 4d6+6 「アコメイジの責務〜」
→DICE: Cotone: 9(4D6: 2 1 2 4)+6 = 15
《コトネ》 あふん(/-;
《コトネ》 MP 63/121 もう半分だよ(/-;
《コトネ》 「ベル君、ぷろてぷろてっ(/-;^」
《 ベル 》 プロテ
【GM白銀】 ほいな
《 ベル 》 5d6+20
→DICE: Bell: 13(5D6: 3 1 2 2 5)+20 = 33
【GM白銀】 5d6 戦士「ぞれじゃあ、重ねるか」クラッド
→DICE: hakuginGM: 20(5D6: 5 1 3 5 6) = 20
【GM白銀】 カキン!と弾きました。
《コトネ》 カタイヨ(/-;
【GM白銀】 では、反撃のダメージ。
【GM白銀】 9d6+22+15+1d6 戦士「ほらよっ!」
→DICE: hakuginGM: 38(9D6: 5 5 6 2 4 6 5 3 2)+22+15+6(1D6: 6) = 81
【GM白銀】 81点の光属性が飛びます。
《コトネ》 「うわ、つっよーい(素直に感心」
【GM白銀】 次はぽめ王の攻撃。どかんと一発体当り。
【GM白銀】 4d6+12 ぽ「ぽめー!」
→DICE: hakuginGM: 10(4D6: 3 4 2 1)+12 = 22
【GM白銀】 自動命中。
【GM白銀】 4d6+40 では、ダメージ。
→DICE: hakuginGM: 14(4D6: 3 5 1 5)+40 = 54
【GM白銀】 結構通って《至高のさわりごこち》発動(笑
《コトネ》 (笑
【GM白銀】 では、最後にベルさん。どうぞ。
【GM白銀】 じゃない、ヴィンセントか(^^;
《コトネ》 そういえば(/-;
【GM白銀】 では、マイナーで飛んで、メジャーで斬ります。
【GM白銀】 4d6+10 戦士「はぁっ!」
→DICE: hakuginGM: 16(4D6: 3 5 5 3)+10 = 26
【GM白銀】 これも自動命中。
【GM白銀】 9d6+22+15 戦士「とぉっ!」
→DICE: hakuginGM: 31(9D6: 5 4 1 6 3 3 1 4 4)+22+15 = 68
【GM白銀】 さて、3桁切って。今度こそ、ベルさんの番です。
《コトネ》 「そろそろ退散してくれないかな〜(/-;^」
《 ベル 》 行動放棄
【GM白銀】 はい、では
【GM白銀】 ま「まいまい〜(/-;(うぇーん)」
【GM白銀】 と、地響きを立てつつマウントマイマイは何処かへ去っていきました。
《コトネ》 ふう。2ラウンド終了のためのコストは大きかった(/-;
【GM白銀】 では、ドロップどうぞー。とりあえず、マイマイ分ね。
《 ベル 》 2d6+1d6 フェイト1使用
→DICE: Bell: 5(2D6: 2 3)+5(1D6: 5) = 10
【GM白銀】 えーっと…「マウントマイマイの触覚(1000G)」
《コトネ》 手探りでランクアップかな?
《 ベル 》 上げれる…よね?1ランク上げてください
《 ベル 》 「…もっといいものは…っと」
【GM白銀】 はいな。では「マウントマイマイの殻(2750G)」
《 ベル 》 「馬車に…コレのるよな?」
《コトネ》 「お手柄っ……っていうか、ちょっと脱皮みたい」(/-;^っ@
《コトネ》 「大丈夫大丈夫。何とかなったし急ごうっ」
【GM白銀】 乗りますよ(笑
《コトネ》 >ベル君
【GM白銀】 さて。
《コトネ》 「ぽめ王さん、ありがとうございました」(至高のさわりごこちをしっかり味わいながら)
【GM白銀】 ぽめ王「助かったぞ。礼にこれをやろう」
《 ベル 》 「?」
【GM白銀】 と「至高のプチポメロ人形(価値不明)」をコトネさんに渡します。
《コトネ》 「わあ、ありがとうございます」(o'▽')o(oo'ω')o
【GM白銀】 ぽめ王「それとな、ぽめ、ぽめ、ぽめめ〜♪」
【GM白銀】 ポメロキングが何か唱えると、皆さんのMPが全快しました。
【GM白銀】 ぽめ王「それじゃ達者でな」
《 ベル 》 「ふむ…」
《コトネ》 「ありがと〜。今度遊びに行きますね〜」ふぁみりあ「うに〜」(o'▽')ノシ ^・w・)ノシ
【GM白銀】 ぽめ王「おお、ヘイゼンの森にワシの住処はあるから何時でもこい」
《 ベル 》 「…ってか、いそがねぇとって彼女の具合は!?」
《コトネ》 「まだ、大丈夫かな。でも急がなきゃ」
【GM白銀】 セレスティーナの具合は小康状態です。
【GM白銀】 という訳で殻を被った馬車でごとごとと先を急ぎます。
【GM白銀】
【GM白銀】 ■ ミドル2 ■ めずらしいもの
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、皆さんが馬車を進ませると、綺麗な泉の脇を通ります。
【GM白銀】 ここで、感知or精神判定をどうぞ。
《コトネ》 えーっと。数値は同じだけどここは感知で
《 ベル 》 2d6+10 精神でドン
→DICE: Bell: 8(2D6: 3 5)+10 = 18
《コトネ》 2d6+8 「大丈夫だったら少し水補給した方がいいかな?」
→DICE: Cotone: 8(2D6: 2 6)+8 = 16
《コトネ》 通し〜
【GM白銀】 ふむ、二人とも気が付きます。この泉の水辺に珍しい薬草が生えているのを。
【GM白銀】 また、呪いにも多少効果があるのを思い出しました。
【GM白銀】 探すのなら、もう一度、感知か精神で判定どうぞ。
《コトネ》 えーっと、感知。フェイト1で
《コトネ》 2d6+8+1d6 マジカル☆ハーブの意地にかけて(ぉぃ
→DICE: Cotone: 6(2D6: 1 5)+8+5(1D6: 5) = 19
《コトネ》 通し〜 fate 7/10
《コトネ》 「この辺の薬草なら、セレスティーナさんも少しはよくなるかも」
【GM白銀】 ベルさんは判定なしで?
《 ベル 》 2d6+10
→DICE: Bell: 4(2D6: 1 3)+10 = 14
《 ベル 》 精神で振ってみたが…
【GM白銀】 了解。では、「命の息吹(3300G)」集まりました。
【GM白銀】 セレスティーナの症状を気にする場合は500G分位煎じて飲ませれば症状が少し軽くなります。
《コトネ》 私としては煎じたいけど。いいよね?
《 ベル 》 OK
【GM白銀】 では、飲ませるのね。
《コトネ》 では煎じて飲ませましょう。ポーション使いの意地にかけて
【GM白銀】 それじゃあ、誰が意識の無い彼女に飲ませる?(笑
《コトネ》 意識ないんか。そりゃそうだよなぁ(/-;^
【GM白銀】 誰も立候補しないとヴィンセントが飲ませますが。
《コトネ》 私はそれで構いませんが(o'▽')o (ぉぃ
《 ベル 》 ベルが与えます
【GM白銀】 了解。最低限ロールしてね(鬼
《コトネ》 (笑
《 ベル 》 「うわ、苦そう」
《 ベル 》 と彼女の上半身を軽く起こして飲ませようとします
《コトネ》 「味付けはちょっと時間かかるからね〜。省略しちゃった(/-;^」
【GM白銀】 はいな。では、意識が無いのとそのままでは嚥下しないだろうなーとか思います。
《 ベル 》 「…まさか、これで飲まなかったら『口移し』とかいわねぇよな?」
【GM白銀】 戦士「言うんじゃねぇか?多分」>ベル
《コトネ》 「えーっとね。言うと思うよ?(・.^」ふぁみりあ「うに?(・.^」
《 ベル 》 「く…」
【GM白銀】 まあ、ゆっくり口に含ませれば何とか飲みますので。
《 ベル 》 「寝てると女性にって…いや、人命救助だし…でも無理に飲ませなくても…」と葛藤中
《コトネ》 「もう、仕方ないなぁ。ヴィンセントさん、そっち支えて……はい、これなら口移しじゃなくても大丈夫だよ?」
【GM白銀】 戦士「ほいほい、それじゃ、失礼するよっと」
《 ベル 》 「…悪ぃ」
《 ベル 》 「…情けねぇな」
《 ベル 》 と軽く独り言
【GM白銀】 では、ゆっくりとですが薬を飲み下したセレスティーナの呼吸が落ち着いてきます。
《コトネ》 ふぁみりあ「うに〜」しっかりしろ、といった感じで肩ぽむ(ぉぃ>ベル君
【GM白銀】 戦士「まあ、精進しな若者(肩ぽむ」>ベルさん
【GM白銀】 とまあ、少し希望が見えつつ、馬車はエルクレストへ進んでいきます。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 ■ ミドル3 ■ 強風注意
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、更に馬車で進んで行くと、前は谷間になっています。
【GM白銀】 一応、吊り橋がかかっていますが、馬車が無事渡れるかどうかは
【GM白銀】 少し微妙です。ただ、迂回するにはかなりの回り道になりそうです。
【GM白銀】
【GM白銀】 因みにセレスティーナの容態はまだ何とかもちそうです。
《コトネ》 「んー…大丈夫かなぁ?」
【GM白銀】 戦士「さて、どうする?」
《コトネ》 せ、せんせー。馬車にフライトはOKですか?(ぉぃ
【GM白銀】 おっけーです。<馬車にフライト
《コトネ》 「えっと、飛行の魔法なら何とかなるかな?」
《 ベル 》 「全体にかけるのか?」
【GM白銀】 戦士「まあ、落ちたくなければ全員と馬車に掛けるんだろうな」
《 ベル 》 「それもそうだな」
《コトネ》 そういえば、馬車の御者って交代?
《 ベル 》 ベルは落馬の可能性があるんだよなぁ
【GM白銀】 交代でもヴィンセント任せでもお好きなように。
《コトネ》 えっと、こういうところは飛行エネミーが襲って来やすいので、御者が私、ベル君が馬車の中でセレスティーナさんの様子を見る、ヴィンセントさんが馬車の側を飛行しながら移動、がいいのかな?
《 ベル 》 そんなもんかな?
【GM白銀】 では、それでいきますか?
《コトネ》 それでおねがいしますー
【GM白銀】 では、コトネさんまずはフライトをどうぞ。
《コトネ》 では、マジックブラスト+フライトを。ヴィンセントさんはお好みで(笑
【GM白銀】 はいな(笑
【GM白銀】 戦士「さて、無事に渡れるかねっと」
《 ベル 》 入れたれ入れたれ
《コトネ》 3d6+13+1d6 「ふわふわの術〜」
→DICE: Cotone: 9(3D6: 1 2 6)+13+6(1D6: 6) = 28
《コトネ》 無駄に回った(笑
《コトネ》 MP 113/121
【GM白銀】 では、馬車の機動は御者任せですが、全員飛行状態です。
【GM白銀】 戦士「それじゃ、渡るとしますか」
《コトネ》 そして橋の上を馬車が飛行状態で渡ります(笑
《コトネ》 「はーい」
【GM白銀】 はいな、それでは…
《 ベル 》 「浮いてると細かな振動がなくていいな」
【GM白銀】 順調に橋の中程まで来ました。
【GM白銀】 ………おーっと、突風だっ! 何処かに叩き付けられたりしなかったかを器用で判定願います。(・ー・
《コトネ》 ではフェイト2点で
《コトネ》 2d6+3+2d6
→DICE: Cotone: 9(2D6: 5 4)+3+11(2D6: 5 6) = 23
《コトネ》 …
【GM白銀】 2d6+10 戦士「うぉっと…」ヴィンセント判定
→DICE: hakuginGM: 9(2D6: 4 5)+10 = 19 戦士「うぉっと…」
《 ベル 》 器用上げてねぇ
《 ベル 》 DH開封
【GM白銀】 開封了解。
《コトネ》 fate 5/10
《 ベル 》 2d6+3+1d6+1d6 フェイト1、DH1使用
→DICE: Bell: 7(2D6: 6 1)+3+3(1D6: 3)+1(1D6: 1) = 14
【GM白銀】 ふむ。
《 ベル 》 通そう
【GM白銀】 では、少し揺れましたが、コトネさんの超絶テクニックで馬車や中の人は無事、
【GM白銀】 ヴィンセントも姿勢をきちんと立て直して無事でした。
《コトネ》 「どきどきだったよ〜(o'▽';)o」
《 ベル 》 ってことはベルも助かったのかな>中は無事
【GM白銀】 ベルさんも無事です。判定値14でしたから(笑
《コトネ》 ぎりぎり(笑
《 ベル 》 ぎりぎりだって成功だい(苦笑
【GM白銀】 戦士「ふぅ、危なかったな。敵の他にも強風注意か」
《 ベル 》 「ったく、あぶねぇなぁ」
《コトネ》 「こういう時って大抵トラブルがまとまってくるよね(/-;^」
《 ベル 》 「ってか、こんな強風の吹く場所によくつり橋作ったよなぁ」
【GM白銀】 では、橋を渡るのは続行ですか?
《 ベル 》 止まる理由は無いですな
《コトネ》 ですね
【GM白銀】 戦士「っていうか、此処しか無かったんじゃないのか?橋掛けられるのが」
《 ベル 》 ゆっくりと行くか、そのままいくかぐらい?
《 ベル 》 「難儀だな」
【GM白銀】 では、皆さんは強風と敵に注意しつつ馬車を進ませます…
【GM白銀】 ………
【GM白銀】 ……
【GM白銀】 …
《 ベル 》 「こういうシチュエーションだと下からってのもありうるんだよね」
【GM白銀】 この後は敵も出ず、強風も吹かず、無事渡り終えました。(^^;
《 ベル 》 #だよね→だよな
【GM白銀】 戦士「うむ、大丈夫だったみたいだな」
《 ベル 》 フライトはそろそろ切れる?
《コトネ》 シーンが切れるとね(/-;
【GM白銀】 とりあえず、シーン中は有効で。<フライト
【GM白銀】 では、ほてほてと先へ進みますか?
《 ベル 》 しかないでしょうな
《コトネ》 進みまーす
【GM白銀】 では、ほてほてと馬車はエルクレスト目指して進みます。
【GM白銀】
【GM白銀】 ■ ミドル4 ■ 落石注意
【GM白銀】
【GM白銀】 道のりの半分を超えて、エルクレスト近くの渓谷を通過します。
【GM白銀】 と、そこへ落石が襲ってきます。馬車を護りつつここを抜ける場合は
【GM白銀】 落石を迎撃して破壊するか、《プロテクション》や《サモン・アラクネ》
【GM白銀】 などの防御スキルで完全に防御するかです。
【GM白銀】
【GM白銀】 ルールとしては、馬車のHPが100。落石のHPが30の防御が10/0で、
【GM白銀】 攻撃や防御が抜けて来た分が馬車のHPから削られます。
【GM白銀】 落石は3回で、1〜3個の岩が落ちてきます。馬車のHPが0になる前に
【GM白銀】 渓谷を抜けるのが目的です。
【GM白銀】 なお、ヴィンセントは遠距離攻撃手段を持たず、また馬車の御者に
【GM白銀】 集中しているので今回は参加しません。
【GM白銀】
【GM白銀】 戦士「ちぃ、落石だ、駆け抜けるぞっ!」
《コトネ》 ふ。遠距離攻撃手段ってことねっちしかないじゃん(/-;
《 ベル 》 えっと、ダメージってどんなもん?リデュースってあり?(笑)
【GM白銀】 まず、岩が転がってくるのを遠距離攻撃で撃破するか、落石のHP分を防御魔法でガードするかします。
【GM白銀】 そこで、抜けて来た、落石のHP分が馬車から引かれます。
《コトネ》 ガードする方が確実そうです、せんせー(/-;
《 ベル 》 固定値ならリデュース効かないな
【GM白銀】 因みに岩は全部エンゲージ別だから気を付けて(^^;
《コトネ》 あ。ヴィンセントさんのカバーは有効?
《コトネ》 それから、1回の落石は1メジャーアクション扱い?
【GM白銀】 そうだね。今回は無効というか馬車を全力で駆けさせているのでその暇はありません。
【GM白銀】 <ヴィンセント
【GM白銀】 1回の落石は1メジャー扱いです。3ラウンドで馬車を落とされないのが勝利条件と考えて。
《コトネ》 ういな
《 ベル 》 馬車はヒールで回復しますか?…しないとは思うけど
【GM白銀】 流石に生き物ではないので馬車は回復はしません(^^;
【GM白銀】 では、始めても良いですか?
《コトネ》 OKですー(o'▽')o {説明をもう一度聞きますか? Yes [No](ぴっ }
《 ベル 》 OK
【GM白銀】 では、ヴィンセントが落石の中、馬車を疾走させます。
【GM白銀】 1d3 落石の数〜
→DICE: hakuginGM: 2(1D3: 2) = 2
【GM白銀】 1回目は2つの岩が転がってきます。ミ●ごろごろ〜
《コトネ》 えーっと、落石Bをシャドウスフィアで迎撃〜
【GM白銀】 はいな。
《コトネ》 3d6+13+1d6 「第一投〜」
→DICE: Cotone: 8(3D6: 6 1 1)+13+4(1D6: 4) = 25
《コトネ》 ダメージそのまま出して大丈夫ですか?
【GM白銀】 どうぞ。相手は回避しませんので。
《コトネ》 7d6+6 なもさん
→DICE: Cotone: 29(7D6: 4 3 4 1 6 6 5)+6 = 35
《コトネ》 よし、1個撃破
【GM白銀】 では、コトネさんの闇玉はぐしゃっと岩を一つ潰しました。後、もう一つ。
《コトネ》 「ベル君、そっちお願い!」
《 ベル 》 「つってもなぁ」
《コトネ》 「大丈夫。ベル君にナイフ投げとか攻撃魔法とか期待してないから(/-;^」
《 ベル 》 じゃあプロテ
《 ベル 》 …でいいのかな?
【GM白銀】 おっけーです。
《 ベル 》 タイミングがよくわかってないorz
《 ベル 》 5d6+20
→DICE: Bell: 20(5D6: 1 5 5 6 3)+20 = 40
《コトネ》 カタイヨ
【GM白銀】 それは…ベルさんのプロテが展開されると、それに弾かれて岩がどこか遠くへ飛んでいきました。
【GM白銀】 戦士「凄いなこりゃ」
【GM白銀】 1回目終了時。馬車のHP:100/100
《 ベル 》 「…落石注意の看板ってあったか?見落としたのか?」
《コトネ》 「なくても落ちてくるときは落ちてくるしね〜」
【GM白銀】 戦士「この間、大雨あったから、地盤が緩んでるんだろ。行政怠慢ってはいえんか」
【GM白銀】 では、2回目行きます。
【GM白銀】 1d3 落石その2
→DICE: hakuginGM: 3(1D3: 3) = 3
【GM白銀】 あー、3個転がってきます。(/-;
《 ベル 》 「…ちぃ」
《コトネ》 では、Cをシャドウスフィアで迎撃〜
《コトネ》 3d6+13+1d6 「第二迎撃態勢〜」
→DICE: Cotone: 8(3D6: 6 1 1)+13+3(1D6: 3) = 24
《コトネ》 7d6+6
→DICE: Cotone: 28(7D6: 6 1 2 5 6 2 6)+6 = 34
《コトネ》 これもかきーん
【GM白銀】 では、第二陣3個目の岩も破壊されました。
【GM白銀】 戦士「絶好調か?(^^;」
《 ベル 》 5d6+20 プロテ
→DICE: Bell: 12(5D6: 2 1 3 5 1)+20 = 32
《コトネ》 「珍しく〜(o'▽')o」
《 ベル 》 …とBね
《コトネ》 続けてアラクネはOKですか?(/-;^
【GM白銀】 ベルさんのプロテが唸って2個目の岩もそらされました。
【GM白銀】 ですが、1個目が直撃します。
《 ベル 》 5dで12は唸ってるのかなぁ?
【GM白銀】 2回目終了時。馬車のHP:70/100
【GM白銀】 戦士「見る人が見れば唸ってるんだろうさ。さて、もう少しで抜けるぞ」
【GM白銀】 では、最後3回目いきます!
《 ベル 》 「なにが!?」…声に出してないのに返事をされた(笑
【GM白銀】 戦士「何だろうな?電波か?」(笑
《コトネ》 「不思議不思議(/-;^」
【GM白銀】 1d3 最後の落石
→DICE: hakuginGM: 3(1D3: 3) = 3
【GM白銀】 また、3個です(/-;
《コトネ》 Cにシャドウスフィアー(/-;
【GM白銀】 こーい
《コトネ》 つか、ほぼMAXで来てるね(/-;
【GM白銀】 何故か(/-;
《コトネ》 3d6+13+1d6 「三投目〜」
→DICE: Cotone: 10(3D6: 6 1 3)+13+2(1D6: 2) = 25
《コトネ》 7d6+6
→DICE: Cotone: 29(7D6: 4 3 1 6 5 4 6)+6 = 35
《コトネ》 とりあえず絶好調でした(/-;
《 ベル 》 5d6+20 Bにプロテ
→DICE: Bell: 16(5D6: 1 1 4 6 4)+20 = 36 Bにプロテ
【GM白銀】 3つ目の岩を潰したコトネさん。2つ目の岩を弾いたベルさん。
【GM白銀】 しかし、1つ目の岩が直撃します! 馬車のHP:40/100
【GM白銀】 そして、何とか落石地帯を駆け抜けました。
【GM白銀】 戦士「それにしてもこの馬車頑丈だな。走行不能になるダメージがありゃしねぇ」
《コトネ》 「あ〜う〜。みんな大丈夫〜?(o^@@)o」セレスティーナさんの様子を見ながら
《 ベル 》 「不能にならなくてもダメージは蓄積するもんだよ」
【GM白銀】 セレスティーナはさっきの落石地帯を駆け抜けた余波で少し具合が悪くなったようです。
【GM白銀】 でも、まだ大丈夫だけどね。
《 ベル 》 「こういうものは修理も専門外なんだが…修理せずにいけると思うか?」>コトネ
《コトネ》 「あたしもこっち系統は専門外だよ〜」
《 ベル 》 「そんなもんか?てっきり基礎ぐらいは習ってるのかと思ってたが」
【GM白銀】 戦士「車軸に歪みも無いし、車輪も大丈夫みたいだな。二つ程、馬車の外装に凹みが出来てるが」
《コトネ》 ポーションスキル以外一切ありませんが何か(/-;
《 ベル 》 まぁ、ベルだって攻撃系は一切無いしね
【GM白銀】 戦士「それで、どうするんだ?修理するのか?」
《コトネ》 錬金術判定2d6+3ですが何か?(/-;
《コトネ》 ……その前にポーション飲んでいいですか?(/-;
【GM白銀】 じゃあ、振って貰おう(笑<錬金術判定
《 ベル 》 「できるんならそうしたいが、技術も時間もねぇんじゃないか?」
【GM白銀】 あっ、どうぞー<ポーション飲み
《コトネ》 えーっと。マジカルハーブ分を2本飲みますー
《コトネ》 3d6+3d6 「とっときの林檎味〜」
→DICE: Cotone: 13(3D6: 4 3 6)+11(3D6: 4 3 4) = 24
《コトネ》 すごいや。シャドウスフィア2発分回復(/-; MP 101/121
《コトネ》 とりあえず回復は以上で
【GM白銀】 ベルさんは回復はありますか?
《 ベル 》 なし
【GM白銀】 了解。それでは、錬金術判定を振って貰いましょう(笑
【GM白銀】 >コトネさん
《コトネ》 えーっと。ファンぶらなければ壊れないよね?(/-;
【GM白銀】 壊すのかい(^^;
《コトネ》 ふ(’’;
【GM白銀】 とりあえず、修理というより故障が無いか見るという事で。
《コトネ》 とりあえず素で振ります。フェイト厳しい
《コトネ》 2d6+3 「一応見てみるね(/-;^」
→DICE: Cotone: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
《コトネ》 通し〜
《 ベル 》 「無理すんなよ」
【GM白銀】 はいな。では、コトネさんは馬車にグラッド印を見つけました。
【GM白銀】 後で、外装を修理する位で大丈夫な模様。
《コトネ》 「うん、外装がダメージ受けたくらいだよ」
【GM白銀】 戦士「頑丈だな、こいつ」
《コトネ》 「うん、腕利きの錬金術師が作った馬車だもん」グラッド印を見ながら
《コトネ》 「じゃ、そろそろ行こっか」
《 ベル 》 「だな」
【GM白銀】 戦士「了解」
【GM白銀】 では、がたごとと先を急ぎます。
【GM白銀】
【GM白銀】 ■ ミドル5 ■ 猛毒の魔獣
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、後30分もすればエルクレストへ到着すると言った所で
【GM白銀】 何か不吉な気配を感じます。
【GM白銀】
【GM白銀】 戦士「何かは知らないがお出ましだぜ」
【GM白銀】
【GM白銀】 ヴィンセントがそう言うと同時に脇の森からトカゲの様な魔物が
【GM白銀】 襲い掛かってきます。
【GM白銀】
【GM白銀】 あっ、不意打ちじゃありませんので。
《 ベル 》 「ただの盗賊じゃあなさそうだな」
《コトネ》 「なんだろう、あれ?」
【GM白銀】 戦士「最近は魔物が盗賊するのか?(−−;」
【GM白銀】 見た目、6本足のトカゲ。>コトネさん
《 ベル 》 「狙いは俺らか…あるいは」
《コトネ》 「とにかく、迎撃よーい!(/-;^」
【GM白銀】 戦士「それじゃ、いっちょいきますか」
【GM白銀】 では、戦闘に入ります。まずは、エンゲージから。
【GM白銀】 [PC達]<10m>[トカゲ]
【GM白銀】
《コトネ》 あ、馬車は気にしなくてOK?
【GM白銀】 馬車とセレステーナは背景ですのでご安心を。
《コトネ》 はいな
【GM白銀】 そして行動値。
【GM白銀】 トカゲ24>コトネ11>戦士10>ベル8
【GM白銀】
【GM白銀】 以上で。
【GM白銀】 それでは、オープンコンバット!
【GM白銀】
【GM白銀】 <1ラウンド目>
【GM白銀】
【GM白銀】 まずは、セットアップ。行動をどうぞー
《 ベル 》 エンクロお願い、こっちは高速化補助かけます
《コトネ》 ではエンサイクロペディア。どっちも同じデータですよね?
【GM白銀】 というか1体です(/-;
《コトネ》 あ、1体だったか
《コトネ》 3d6+11+10+1d6 「ねこみみは何でも知っているっ」
→DICE: Cotone: 10(3D6: 5 3 2)+11+10+2(1D6: 2) = 33
《コトネ》 通し〜
《コトネ》 MP 98/121
【GM白銀】 はいな、それではデータオープン!
【GM白銀】 名称:カースリザード 分類:魔獣 属性:風 レベル:40
【GM白銀】 特殊能力:・スキル/特殊能力
【GM白銀】 《二回行動》
【GM白銀】 《飛行能力》
【GM白銀】 《範囲攻撃》
【GM白銀】 《スマッシュ》
【GM白銀】 《ウィルブレス:毒》SL25
【GM白銀】 《属性攻撃:風》
【GM白銀】
【GM白銀】 以上です。
【GM白銀】 さて、他にある方どうぞー
《コトネ》 あ、回り込みは?
【GM白銀】 10m加算して下さい。エネミーは主に正面突破ですが<回り込み
《コトネ》 うい。では陣形で10m下がりますー
【GM白銀】 了解。
《 ベル 》 陣形で5m後退します
【GM白銀】 其方も了解。
【GM白銀】 さて、他に何かありますか?無ければトカゲが動きますが。
《コトネ》 どうぞー
《 ベル 》 高速化で頭取れるか微妙なのでセンブレ使用
【GM白銀】 はいな
《 ベル 》 3d6+6
→DICE: Bell: 10(3D6: 2 5 3)+6 = 16
《 ベル 》 成功…っと
【GM白銀】 では、ヴィンセントのAI行動はプロヴォックを。
【GM白銀】 2d6+8 戦士「ほらほら、こっちだトカゲ野郎」
→DICE: hakuginGM: 8(2D6: 4 4)+8 = 16
【GM白銀】 2d6+18 と「しゃーっ!」
→DICE: hakuginGM: 9(2D6: 6 3)+18 = 27
【GM白銀】 全然引っ掛かりません。
《コトネ》 「あぅ。根性あるなぁ」
【GM白銀】 では、トカゲの行動。マイナーでヴィンセントにエンゲージして、メジャーで通常攻撃を仕掛けます。
《 ベル 》 「はぁ…やれやれ」
【GM白銀】 ヴィンセントはストバ宣言!
【GM白銀】 3d6+20 と「しゃしゃ!」トカゲ命中
→DICE: hakuginGM: 11(3D6: 6 3 2)+20 = 31
【GM白銀】 3d6+10 戦士「速いっ!」ヴィンセントストバ
→DICE: hakuginGM: 16(3D6: 6 6 4)+10 = 26
【GM白銀】 あはは(^^; 双方命中。
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《 ベル 》 …なんだかなぁ
【GM白銀】 さて、此処で何かありますか?
【GM白銀】 無いようでしたら、ダメージ行きますね。
《 ベル 》 うぃ
【GM白銀】 7d6+50 し「しゃーっ!!」
→DICE: hakuginGM: 24(7D6: 3 6 3 3 2 3 4)+50 = 74
【GM白銀】 74点の風属性ダメージ。
《 ベル 》 プロテ
《 ベル 》 5d6+20
→DICE: Bell: 10(5D6: 1 4 1 3 1)+20 = 30
《 ベル 》 「ちっ!」
《コトネ》 あらくねー
《コトネ》 4d6+6 「このくらいっ!」
→DICE: Cotone: 11(4D6: 2 5 3 1)+6 = 17
【GM白銀】 では、9点抜けて HP:157/178 戦士「助かる!」
【GM白銀】 では、全員行動したので、メインに移ります。
【GM白銀】
【GM白銀】 そして、トカゲさん再び。
【GM白銀】 1d2+1d3
→DICE: hakuginGM: 2(1D2: 2)+1(1D3: 1) = 3
【GM白銀】 えーっと…ベルさんに《ウィルブレス:毒》が飛びます(/-;
【GM白銀】 あっ、ストバ忘れてた(o_ _)o
《コトネ》 (/-;
【GM白銀】 9d6+22+1d6+2d6 戦士「遅れてきた一撃だっ!」
→DICE: hakuginGM: 36(9D6: 6 5 4 4 3 2 1 6 5)+22+1(1D6: 1)+8(2D6: 6 2) = 67
【GM白銀】 そこそこ抜けて、メイン行動へ。
【GM白銀】 3d6+20 毒霧攻撃toベルさん
→DICE: hakuginGM: 12(3D6: 3 6 3)+20 = 32
【GM白銀】 32で回避どうぞー
《コトネ》 えーっと。物理防御20以上ある雰囲気?>GM
《 ベル 》 パトロ
【GM白銀】 ある、雰囲気です。>コトネさん
【GM白銀】 どうぞ。<パトロ
《 ベル 》 真理使用
【GM白銀】 こーい
《 ベル 》 3d6+6+1d6+1d6+1d6 DH使用
→DICE: Bell: 11(3D6: 5 3 3)+6+4(1D6: 4)+1(1D6: 1)+2(1D6: 2) = 24
《 ベル 》 ちっ…
《 ベル 》 2d6+6+1d6
【GM白銀】 では、ブレスが飛びます。
→DICE: Bell: 6(2D6: 4 2)+6+3(1D6: 3) = 15
【GM白銀】 と、振りなおしね(’’
《 ベル 》 うんにゃ、回避
【GM白銀】 なる。
【GM白銀】 では、改めてブレス…宜しいかな?
《 ベル 》 で、リデュ使用
《 ベル 》 5個減らしてね
【GM白銀】 はいな。
【GM白銀】 20d6 毒霧塗装〜
→DICE: hakuginGM: 78(20D6: 4 5 5 5 2 1 6 3 3 3 5 1 5 5 6 1 6 6 4 2) = 78
《 ベル 》 プロテ
【GM白銀】 78点の物理ダメージです。+問答無用で毒
《 ベル 》 5d6+20
→DICE: Bell: 24(5D6: 5 6 2 6 5)+20 = 44
《コトネ》 あらくね、いゆ?(/-;
《 ベル 》 10点ダメでHP57…通常毒だからいあないかな?
《コトネ》 では、アラクネはなしで
《 ベル 》 …とここで耐毒符がなくなっちゃいました
【GM白銀】 あったのか、耐毒符(^^;
《 ベル 》 自動だからねぇ
【GM白銀】 では、符が砕けるて身代わりになりました。
《 ベル 》 1枚だけね
【GM白銀】 #砕けて
【GM白銀】 さて、それではコトネさんから。
《コトネ》 「あ、ヴィンセントさーん。相手が避けにくくなるのと当てやすくなるの、どっちがいいです?」
《 ベル 》 裏で猛毒付け忘れた話してるの見てたら耐毒符持ってたの思い出した
【GM白銀】 戦士「ストバもあるから当てやすくしてくれ!」>コトネさん
《コトネ》 「おっけー!」というわけで、マイナーなし、メジャーブライトウェポンをヴィンセントさんに
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 3d6+13+1d6 「きらきら〜」(o'▽')っ/⌒☆
→DICE: Cotone: 11(3D6: 1 5 5)+13+5(1D6: 5) = 29
《コトネ》 ヴィンセントさんの刀が光って唸りまーす MP 81/121
【GM白銀】 では、刀が光って、ヴィンセントの行動。何か注文がある?
《 ベル 》 待機してHW待って欲しい
《 ベル 》 …ぐらいかな?
【GM白銀】 了解。それでは待機します。
【GM白銀】 では、ベルさんー
《 ベル 》 「ちぃとばか待ってな」
《 ベル 》 ヴィンセントにHW
《 ベル 》 3d6+6+1d6
→DICE: Bell: 10(3D6: 5 1 4)+6+5(1D6: 5) = 21
【GM白銀】 戦士「おう、ありがとうよ」>ベルさん
【GM白銀】 戦士「それじゃ、行くぜっ!」
【GM白銀】 ヴィンセントの行動。マイナーで飛んで、メジャーで普通に斬ります。
【GM白銀】 4d6+10 戦士「まずは小手調べだっ!」命中判定
→DICE: hakuginGM: 17(4D6: 2 4 5 6)+10 = 27
【GM白銀】 2d6+14 と「しゃしゃ」回避判定
→DICE: hakuginGM: 10(2D6: 4 6)+14 = 24
《コトネ》 怖(/-;
【GM白銀】 命中。ダメージ出しますー
【GM白銀】 9d6+22+15 戦士「そらよっと!」
→DICE: hakuginGM: 34(9D6: 2 3 5 3 5 4 6 5 1)+22+15 = 71
【GM白銀】 71点の光属性ダメージが飛んで、それなりに削れました。
【GM白銀】 では、クリンナップ。ベルさんに毒ダメージ3点を進呈。っ[毒]
【GM白銀】
《 ベル 》 ありませんよ>毒
【GM白銀】 ああ、耐毒符だっけ(^^;
【GM白銀】
【GM白銀】 <2ラウンド目>
【GM白銀】
【GM白銀】 セットアップどうぞー
《コトネ》 スウィフトウェポン+アースウェポンをヴィンセントさんに〜
【GM白銀】 ほいな
《コトネ》 3d6+13+1d6 「これで膾切りにしちゃってくださーい」
→DICE: Cotone: 10(3D6: 1 5 4)+13+3(1D6: 3) = 26
【GM白銀】 戦士「支援はありがたいが、膾切りかい(^^;」
《コトネ》 今度は緑色に光って唸ります(o'▽')o MP 67/121
《 ベル 》 「トカゲって高タンパク低脂肪だっけ?…食いたかねぇけど」
【GM白銀】 戦士「あれは毒あるしな」
《 ベル 》 コトネにヘイスト
《 ベル 》 3d6+6
→DICE: Bell: 10(3D6: 3 5 2)+6 = 16
《 ベル 》 1d6+12 高速化
→DICE: Bell: 5(1D6: 5)+12 = 17
《コトネ》 これで行動値28。ありがとう(o'▽')o
【GM白銀】 では、ヴィンセントは今度はレッドラグ入りで挑発を。
【GM白銀】 2d6+8+2d6 戦士「ほらほら、どうした」
→DICE: hakuginGM: 9(2D6: 5 4)+8+6(2D6: 5 1) = 23
【GM白銀】 2d6+18 と「しゃーっ!」
→DICE: hakuginGM: 9(2D6: 5 4)+18 = 27
【GM白銀】 失敗(^^;
【GM白銀】 さて、お待ちかねのトカゲの行動。
【GM白銀】 1d3
→DICE: hakuginGM: 3(1D3: 3) = 3
【GM白銀】 1d2
→DICE: hakuginGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM白銀】 ヴィンセントに《ウィルブレス:毒》が飛ぶ。…何か虚しい(/-;
【GM白銀】 3d6+20 と「がぁっ!」命中判定
→DICE: hakuginGM: 12(3D6: 6 3 3)+20 = 32
【GM白銀】 2d6+4 戦士「回避するしかないんだよな」回避判定
→DICE: hakuginGM: 9(2D6: 6 3)+4 = 13
【GM白銀】 命中。さて、ダメージを。
【GM白銀】 25d6 毒ブレス〜
→DICE: hakuginGM: 105(25D6: 4 5 6 5 4 2 4 2 5 6 5 6 5 4 2 5 5 1 2 4 3 6 5 3 6) = 105
《 ベル 》 プロテ
《 ベル 》 5d6+20
→DICE: Bell: 22(5D6: 4 6 6 1 5)+20 = 42
《コトネ》 「あ、ヴィンセントさん。アラクネはいります?」ぶっちゃけレイジを撃つ気があるか否か(笑
【GM白銀】 戦士「そろそろゲージ貯めときたい所だな(笑」
《コトネ》 「じゃあ、アラクネはやめておきますね(笑」
【GM白銀】 戦士「まあ、結構削がれたんであんまり変わらんが(笑」
【GM白銀】 38点抜けて HP:119/178
【GM白銀】 では、メインに移ります。まずは光速のコトネさんから
《コトネ》 では、マイナーなし、メジャーブラインドフォールドをトカゲさんに
【GM白銀】 こーい
《コトネ》 あ、メモコン乗せます
《コトネ》 3d6+13+1d6+1d6
【GM白銀】 はいな
→DICE: Cotone: 12(3D6: 6 5 1)+13+6(1D6: 6)+4(1D6: 4) = 35
《 ベル 》 いったねぇ
《コトネ》 まわったー(o'▽')b
【GM白銀】 2d6+18 とーはとーかげのとー クリティカルのみ
→DICE: hakuginGM: 11(2D6: 5 6)+18 = 29
《コトネ》 でもMP大打撃(/-; MP 51/121
《コトネ》 怖っ!
【GM白銀】 では、命中判定に-1d6。
《コトネ》 これでストバとパトロがやりやすくなるよ。来ればだけど(/-;
【GM白銀】 では、次はトカゲの番
【GM白銀】 1d2+1d3
→DICE: hakuginGM: 2(1D2: 2)+1(1D3: 1) = 3
【GM白銀】 また、ベルさんに《ウィルブレス:毒》(/-;
《 ベル 》 はいな
【GM白銀】 2d6+20 毒霧よー
→DICE: hakuginGM: 7(2D6: 3 4)+20 = 27
【GM白銀】 27で
《 ベル 》 真理&パトロ
《 ベル 》 3d6+6+1d6+1d6 DHも使用
→DICE: Bell: 11(3D6: 4 1 6)+6+6(1D6: 6)+2(1D6: 2) = 25
《コトネ》 回ったー
【GM白銀】 それは、ブレスがそれてあらぬ方向へ飛んでいきました。
《 ベル 》 MP26/119
【GM白銀】 トカゲ「(何か泣けてくるな)」
《コトネ》 っ◇
【GM白銀】 では、ヴィンセントの行動、マイナーレイジのメジャーでアウトストリップで斬ります。
【GM白銀】 4d6+10 戦士「おおおおおおーーーーっ!」
→DICE: hakuginGM: 12(4D6: 6 2 2 2)+10 = 22
【GM白銀】 自動命中ですな。では、ダメージ。どうせなので《ボルテクスアタック》とフェイトも4点載せちゃいましょう。(笑
《 ベル 》 どれだけのるんだろ
【GM白銀】 9d6+22+15+59+10d6+4d6 「まずは一発!」
→DICE: hakuginGM: 32(9D6: 6 3 2 5 1 2 5 3 5)+22+15+59+30(10D6: 2 6 5 4 5 2 1 2 2 1)+17(4D6: 5 4 3 5) = 175
【GM白銀】 175点の地属性…と半分切りました。
【GM白銀】 では、ベルさんどうぞ。
《コトネ》 「レイジって豪快だよねー(/-;^」ふぁみりあ「にぅ〜(/w;^」
《 ベル 》 やっと半分、もう半分
【GM白銀】 戦士「これでも体力に余裕あるけどな」
《コトネ》 「……案外そっちの方が正しいレイジの使い方なのかもね」(ぉぃ
【GM白銀】 戦士「そういえばエルクレストには光るレイジ使いが居るんだっけな」
《コトネ》 「有名なのね、鳳さん(/-;^」
《 ベル 》 自己インヴォ
《 ベル 》 3d6+6
→DICE: Bell: 15(3D6: 5 4 6)+6 = 21
【GM白銀】 戦士「ふむ、残像か…」
《 ベル 》 そして影のあるプリースト(違
《 ベル 》 「ヒールはまだいらねえんだろ?」
【GM白銀】 戦士「ああ、もう一発撃ってから貰うわ」
【GM白銀】 では、クリンナップ。ヴィンセントが毒状態で3点ダメージを受けます。
【GM白銀】
【GM白銀】 <3ラウンド目>
【GM白銀】
【GM白銀】 それでは、セットアップです。行動どうぞー
【GM白銀】 無い場合は無いと宣言願いますー
《 ベル 》 自己センブレ
《 ベル 》 3d6+6
→DICE: Bell: 4(3D6: 2 1 1)+6 = 10
《 ベル 》 …あぶねぇな
《コトネ》 怖っ(/-;
《コトネ》 ないですー
《 ベル 》 まぁミスっても問題ないダイスだけどね
【GM白銀】 ヴィンセントも無し。流石に挑発は効かないと思ったらしい(^^;
《コトネ》 (/-;
【GM白銀】 では、トカゲの行動。
【GM白銀】 1d2+1d3
→DICE: hakuginGM: 2(1D2: 2)+1(1D3: 1) = 3
【GM白銀】 ヴィンセントにブレス。本当に偏るなダイス。
《コトネ》 (/-;
【GM白銀】 じゃない、ベルさんにブレスだ(^^;
【GM白銀】 2d6+20 と「(ぶれすー)」
→DICE: hakuginGM: 8(2D6: 3 5)+20 = 28
【GM白銀】 28で回避どうぞー
《 ベル 》 2d6+1d6+1d6+6 迷ったが、普通に回避にしよう
→DICE: Bell: 10(2D6: 6 4)+2(1D6: 2)+5(1D6: 5)+6 = 23
《 ベル 》 命中
《 ベル 》 リデュ使っておこう
【GM白銀】 了解。では、ダメージが飛びます。
【GM白銀】 20d6 毒霧攻撃
→DICE: hakuginGM: 70(20D6: 5 3 4 1 2 6 4 1 2 1 2 5 4 1 6 1 5 5 6 6) = 70
【GM白銀】 70点の物理+毒で
《 ベル 》 5d6+20 プロテ
→DICE: Bell: 16(5D6: 4 3 3 1 5)+20 = 36
《 ベル 》 …また10点ダメか
《 ベル 》 今回は+毒だけど
《コトネ》 アラクネはいいよね?
《 ベル 》 うん
【GM白銀】 では、メインへ移りますー
【GM白銀】
【GM白銀】 そしてトカゲの行動2回目
【GM白銀】 1d2+1d3
→DICE: hakuginGM: 1(1D2: 1)+3(1D3: 3) = 4
【GM白銀】 ヴィンセントに通常攻撃。ヴィンセントはとりあえずプロテ不要と言っておく。
《 ベル 》 らじゃ
【GM白銀】 そしてヴィンセントはストバ。
【GM白銀】 2d6+20 と「しゃしゅしょ」命中判定
→DICE: hakuginGM: 10(2D6: 4 6)+20 = 30
【GM白銀】 きついか、フェイト2点載せてカウンター
【GM白銀】 4d6+10+2d6 戦士「せいっ!」
→DICE: hakuginGM: 11(4D6: 2 4 3 2)+10+5(2D6: 4 1) = 26
《コトネ》 っ◇
【GM白銀】 通し、ダメージが飛びます。
【GM白銀】 7d6+50 普通に爪で薙ぎ払い
→DICE: hakuginGM: 28(7D6: 4 5 1 2 6 4 6)+50 = 78
《コトネ》 うむ。ゲージは丁度よさそうだ(笑
【GM白銀】 78点の風属性。 これをヴィンセントがソウルバスター。
【GM白銀】 60点が反撃で食い込みます。
【GM白銀】 戦士「ゲージも丁度良いな」 HP:59/178
【GM白銀】 では、コトネさんどうぞー
《コトネ》 「さすがれいじもの。げーじがたまってもなんともないぜ(/-;^」
【GM白銀】 戦士「光るヤツには負けるがな(/-・」
《 ベル 》 「…変な会話だな」
《コトネ》 えと、待機で
【GM白銀】 では、ヴィンセントの攻撃。多分落とせる…かな?(^^;
【GM白銀】 マイナーレイジ、メジャーアウスト。これでレイジは打ち止め。
【GM白銀】 4d6+10 戦士「さっくり切り裂けっ!」
→DICE: hakuginGM: 14(4D6: 2 3 4 5)+10 = 24
【GM白銀】 自動命中。
【GM白銀】 では、ダメージいきまーす。
【GM白銀】 9d6+22+15+119 戦士「微妙…か?」
→DICE: hakuginGM: 26(9D6: 1 3 4 2 1 1 6 3 5)+22+15+119 = 182
【GM白銀】 ………
【GM白銀】 ……
【GM白銀】 …
【GM白銀】 さて、これでHP500のトカゲさんもさっくり昇天しました。恐るべしレイジ(/-;
《コトネ》 (/-;
【GM白銀】 では、ドロップをどうぞー
《コトネ》 「お見事〜(o'▽')o」
《 ベル 》 1個?>ドロップ
【GM白銀】 「だが傷が痛い」>コトネさん
【GM白銀】 1個(/-;
《 ベル 》 振ります
【GM白銀】 はいな
《 ベル 》 2d6+5d6 フェイト5使用
→DICE: Bell: 10(2D6: 5 5)+21(5D6: 1 4 5 6 5) = 31
《 ベル 》 …なんだろうなぁ
【GM白銀】 ふむ、25〜「カースリザードの心臓(8000G)」を掴み出しました。
《 ベル 》 もひとつ上位ランクある?
【GM白銀】 いえ、25〜 なので上はありません(/-・
《 ベル 》 らじゃ
《 ベル 》 じゃあそのままで
【GM白銀】 さて、セレスティーナですが…やはり段々具合が悪くなっていってます。
《 ベル 》 「コイツが犯人じゃなかったのか!?」
《コトネ》 「あぅ。急がなきゃ(/-;」
【GM白銀】 戦士「同じ種族か何かじゃねぇのか?」
《コトネ》 「うーん。違うんじゃないかなぁ。ただの毒だったし」(ぉぃ
【GM白銀】 戦士「ほら、魔族の力、使用前、使用後とか(笑」
《コトネ》 「えっと……うん、解りやすいたとえ」
【GM白銀】 戦士「それじゃ、行くか?」
《コトネ》 「はーい」
《 ベル 》 「強力なのは一人にしかかけられないとか、強力な呪いをかけてたから俺らには弱かったとか…」
【GM白銀】 戦士「そうかもな」>ベルさん
【GM白銀】 それでは、慌てず急いでエルクレストへ向かいます。
【GM白銀】
【GM白銀】 ■ エンディング ■ たすけられるもの
【GM白銀】
【GM白銀】 みなさんが無事に神殿にセラフィーナを運び込むと、直ぐに
【GM白銀】 解毒と解呪が行われます。
【GM白銀】
【GM白銀】 暫くして、姉のセラフィーナさんが皆さんを呼びました。
【GM白銀】
【GM白銀】 セラ「妹を助けてくれてありがとう」
《 ベル 》 「妹…?あ、あぁあんたが彼女の」
《コトネ》 「あ、セラフィーナさん」
【GM白銀】 セラ「ええ、姉のセラフィーナです。コトネさんもお久しぶりです」
《 ベル 》 「そういえば似てるな」
【GM白銀】 セラ「まあ、双子ですから」>ベルさん
《コトネ》 「お久しぶりです。セレスティーナさんは、もう大丈夫ですよね?」>セラさん
《 ベル 》 「そうか…」と、ふと視線が唇に行き、目をそらす。
【GM白銀】 セラ「ええ、神殿の解呪班と解毒治療の専門家の方がしっかり治療してくれましたので」
【GM白銀】 >コトネさん
《コトネ》 「よかった〜」
【GM白銀】 セラ「さて…」
【GM白銀】 セラ「ベルクラックさん、コトネさん、ヴィンセントさん…」
《 ベル 》 「…ん?」
【GM白銀】 セラ「みなさんには、私から500Gの謝礼を出させて頂きます。気持ち程度なのですけれど」
【GM白銀】 セラ「それと、ベルクラックさんと、コトネさんには仕事の報酬として1000Gが神殿から渡されるそうです」
【GM白銀】 セラ「そして、私の妹を助けて下さって本当にありがとう」
【GM白銀】 そう言ってセラフィーナは皆さんに頭を下げます。
《コトネ》 「えっと、ありがとうございます……あ、あの。この500G、理由を付けてあの村に送ってもらえます?」
《コトネ》 と、村長さんから貰った500Gを
【GM白銀】 セラ「えーっと…はい、その村ですか。確かにこのお金が無いと大変そうですね。農業振興基金とでもしておきましょう」
《コトネ》 「あ……ベル君も、それでいいよね?」
【GM白銀】 では、コトネさんから500Gを受け取ります。
《 ベル 》 「そうだなぁ…裕福そうな村でもなかったしな」
【GM白銀】 戦士「まあ、俺もそれが良いとは思うけどな」
【GM白銀】 セラ「さて、それではセレスの目が醒めるまでお茶でも飲みながら待ちましょうか」
《 ベル 》 「俺は…悪ぃ、ちょっと出てくる。すぐ戻るけど」
【GM白銀】 セラ「はい、お待ちしていますね」>ベルさん
《コトネ》 ふぁみりあ「にぅぅ〜(やれやれだぜ」ベル君を見ながら(ぉぃ
《コトネ》 「そうそう。ヴィンセントさんも、ありがとうございました。助かりましたよ(o'▽')o」
《 ベル 》 「あ…そうだ。お前らの意見も聞きたいな、一緒に来てくれ」 >コトネ&セラ
【GM白銀】 戦士「ああ、気にするな。これも冒険者の務めだしな」>コトネさん
【GM白銀】 セラ「どんな意見でしょう?」>ベルさん
《コトネ》 「ほえ?」>ベル君
《 ベル 》 「決まってんだろ?花屋だよ。見舞い用の」
《コトネ》 「あ、そっか〜。気が利く〜(うりうり」何か違うニュアンスが込められている(笑
【GM白銀】 セラ「それでしたら、市場にある、この花屋さんを訪ねて見てくださいな」
《 ベル 》 「なんだよ」
【GM白銀】 セラ「知り合いがアルバイトで店員をしてますので」>ベルさん
《コトネ》 「なんでもなーい」
《コトネ》 「あ、そのお花屋さん、シグルーンさんがバイトしてるところですね(o'▽')o」
【GM白銀】 セラ「あら、知ってましたか」>コトネさん
【GM白銀】 こうして、他愛も無い日常に戻っていく冒険者達。
【GM白銀】 しかし、彼らが、一人の女性の命の砂時計を護ったのは確かな話。
【GM白銀】 これからの事は、また別の話で語られる事もあるだろう…
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 『金色の砂時計』おしまい
【GM白銀】
《事後処理》
★参加PC&使用ギルド名
・コトネ(ギルド:クロックワーク・ティンカーベル)
・ベルクラック(ギルド:サンクタ・ループス)
★獲得成長点
・コトネ(PL):119+5-15(ギルド上納)=109点
・ベルクラック(PL):119+8-15(ギルド上納)=112点
ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:15点
ギルド「サンクタ・ループス」:15点
GM白銀の風:(109+112)/2+1=111点
★戦利品
コトネ:5475G+「命の息吹(2800G)」+「至高のプチポメロ人形(価値不明)」
ベルクラック:8275G