アリアンロッドオンラインセッションhakugin-015KP-05
『残されし想い』
【GM白銀】
【GM白銀】 【今回予告】
【GM白銀】
【GM白銀】 その女戦士の依頼は自分の過去を確かめる場所への
【GM白銀】 護衛だった。冒険者達は彼の地で一つの終わりを目撃する。
【GM白銀】
【GM白銀】 アリアンロッドシナリオ『残されし想い』
【GM白銀】 凍りついた時が少しだけ動き出す…
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【プリプレイ】
【GM白銀】
【GM白銀】 <ギルド関係>
【GM白銀】 ギルドマスター(代理)とスキルの宣言をお願いします。
【GM白銀】 今回持っていけるギルドスキルはギルド内での最大CL分、
【GM白銀】 ギルドへの上納は各自のCL点分でお願いします。
【GM白銀】 《強化》や《力の泉》などは対象の決定も同時にお願いします。
【GM白銀】 例:剣を《強化》等。
【GM白銀】
《アキラ》 バトマニギルドなリーズン・フォー・バトルサンダーはギルマスアキラが代表で。ギルドスキルは《修練:器用》《修練:敏捷》《祝福》《陣形》《蘇生》《限界突破》《強化》《アリーナ》《再行動》《加護》《ギルドハウス》で合計26レベルを持ち出します。
《アキラ》 《強化》は布都御魂を指定。
《ルシオン》 シルバー・ウロボロスはルシオンがマスター。
《ルシオン》 スキルは《加護》《加護》《加護》《祝福》《蘇生》《限界突破》《最後の力》《天啓》《値引き》《運命の手》《陣形》《アリーナ》《クアハウス》《耐性:重圧》《修練:器用》《修練:知力》《ライブラリー》(CL30分)で。
《ミヤビ》 茄子色ギルティはミヤビがギルマス代理。ギルドスキルは――
《ミヤビ》 《目利き》2、《修練:敏捷》、《耐性:重圧》、《再行動》、《手探り》、《アリーナ》、《ライブラリー》、《祝福》、《陣形》、《限界突破》、《クアハウス》、《派遣販売》、
《ミヤビ》 以上の28枠分です。
【GM白銀】 では。
【GM白銀】
【GM白銀】 <スキル開封>
【GM白銀】 次は、封印の解除を。HPに関しては最初から最大値で良いです。
【GM白銀】 対象を指定するスキルについても此処でお願いします。
【GM白銀】 例:スペルブレット《エアリアルウェポン》を指定。等
【GM白銀】
《アキラ》 漢の嗜みことインテンションと躍る漢ことダンシングヒーローを開封。Fate 18+2/20+2
《アキラ》 レジェンドは布都御魂君に、強化と合計で+9。
《ルシオン》 特になしで。
《ミヤビ》 《ダンシングヒーロー》開封します。他は現地開封で(/-;
《エミ》 《インテンション》《ファミリア》《ヒール》《ダンシングヒーロー》開封しておくよぉ み:「ぴぴっ♪」
【GM白銀】 以上かな?
《アキラ》 以上で
《ミヤビ》 こちらも以上です
《エミ》 以上で〜
《ルシオン》 以上で。
【GM白銀】
【GM白銀】 <買い物&持ち出し>
【GM白銀】 最後に何か買い物や持ち出しがあれば。
【GM白銀】 《値引き》での代理購入は消耗品のみ可です。
【GM白銀】 乗り物に関しては、騎乗系スキルを持つPCのみで。
【GM白銀】 一応、NPCサイドで装甲馬車が出ますので。
【GM白銀】
《ルシオン》 じゃ、MPPをギルドから10本持ち出しで。
《エミ》 当然ポニーに乗っていくよぉ ぽ:「わんわん(o'▽')o」
《エミ》 そしてこちらもギルドからMPPを10本持ち出し
《ミヤビ》 こちらもギルドからMPP7本持ち出して手持ち合計10本で。
《エミ》 買い物は特になしだよぉ
《ルシオン》 こちらも以上で。
《ミヤビ》 あと、アタッカーが3人居るので補助仕様で、ブーストロッド装備&刀はウェポンケースに退避します。これで命中が2d6+11だ(o'▽')o
《ミヤビ》 こちらは以上で(o_ _)b
《アキラ》 最新のキャラシを送っていませんが、竜爪の耳飾り:火を装身具に装備しています。
《アキラ》 補助防具はウィングブーツを装備します。
《アキラ》 バトマニ者の嗜みで、理力符水とMPP*5、転送石、耐毒符、転移の呪符を持ち出します。
《アキラ》 後、バックパックの奥にバトルドレス(攻勢型)と魔性面を隠しておきます(/−;
《ミヤビ》 魔性面(/-;
【GM白銀】 以上でしょうか?
《アキラ》 以上で
【GM白銀】 では、始めますね。
【GM白銀】
【GM白銀】 【マスターシーン】- Melancholie von Kampfmadchen -
【GM白銀】
【GM白銀】 「ええ、一度確かめておかないと」
【GM白銀】 「でも、一人では危険よ」
【GM白銀】 「覚悟の上です」
【GM白銀】 「そう、なら一つだけお節介をさせて貰うわよ」
【GM白銀】
【GM白銀】 二人の女性が神殿の一室で会話をしている。銀の髪の少女が
【GM白銀】 部屋を出て行くと、金の髪の女性は何か書類をしたためる。
【GM白銀】
【GM白銀】 −Szenen ende −
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【オープニング】護衛依頼 - Wunsch zu denken -
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、皆さんは神殿の『遺跡管理部門』からの依頼をされました。
【GM白銀】 依頼人は毎度お馴染み?セラフィーナさん。
【GM白銀】 依頼内容は
【GM白銀】 『とある人の護衛』だそうです。
【GM白銀】 依頼人の知り合いがパリス同盟の端の方へ出かけるので、
【GM白銀】 その護衛をして欲しいとの事。その知り合いは冒険者ですが、
【GM白銀】 念の為だそうです。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 今回の報酬は一人2000G。もし、何か見つかったらそれは冒険者の物という
【GM白銀】 依頼です。これはセラフィーナさん個人の依頼なので、追加報酬は期待
【GM白銀】 出来ませんがどうしても。という事です。
【GM白銀】
【GM白銀】 セラ「という事でお願い出来ませんでしょうか?」
《アキラ》 「………何処かで聞いたパターンなんだが、もしかして知合いじゃ無いのか?」
【GM白銀】 セラ「あら、そうですか?」
《エミ》 「♪白山羊さんからお手紙ついた、黒山羊さんたら読まずに食べた〜」
《ルシオン》 「個人でも正規の依頼なら」
《エミ》 「っと、これといって問題なさそうだし引き受けるよぉ(o'▽')o」
《ミヤビ》 「あいよー。いつもお世話になってるからそれくらいの手伝いは(o_ _)b」
【GM白銀】 セラ「はい、正規の依頼ですよ。神殿通してますから」>ルシオンさん
《エミ》 (今割と機嫌がいい)
《ルシオン》 「なら、問題なく行きますよー。セラさんを介する時は、何かある時ですし?」
《ミヤビ》 「や、エミっちさんや。何か良い事でもありましたかいの?(/-・」<機嫌いい>えみっち
【GM白銀】 セラ「では、皆さん依頼を受ける。という事で宜しいですね」
《アキラ》 「このメンバーを見る限り、何かが期待出来そうだしな。喜んで受けるぜ。」 <何を期待しているんだ、何を(笑
《ルシオン》 「ええ」
《ミヤビ》 「私もオッケーだよ〜(o_ _)b」
《エミ》 「あのねあのね、例の行きつけの喫茶店においしいケーキが増えてたよぉ♪」み:「ぴぴ(^^」>みやびん
《エミ》 「というわけでこのお仕事が終わったらみんなでいこ〜」
《ミヤビ》 「おお、それは冒険後の密かな楽しみがまた一つ(/▽・」>えみっち
《アキラ》 「俺、甘さは控えめでな。」
《ルシオン》 「それは楽しみですねー」
【GM白銀】 セラ「では、護衛対象は『知恵の門』の前で待っていますのでお願いしますわね」
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、護衛対象は勘の良い人は気が付いているというかバレバレですが
【GM白銀】 シグルーン=ウィンソードの護衛です。
【GM白銀】
【GM白銀】 という事で、『知恵の門』の前ではお馴染みの装甲馬車の手綱を握ったシグルーンが待っています。
《アキラ》 「やっぱりだ(笑」
《エミ》 「ケーキの供一人追加っ」<しぐるん
【GM白銀】 シグルーン「あれ、護衛ってみんなですか?」(^^;
《ミヤビ》 「略して『ケー供』?(o'▽')o」
《ルシオン》 「ごめん、待った?(カップルみたいなアレなイントネーションで)」
《エミ》 「ちょっと流行らせにくいかも(^^;」<けー供
【GM白銀】 シグルーン「ううん、今来たとこ」(ぇ>ルシオンさん
《アキラ》 「護衛なのか、むしろ俺より強いんだけどな(笑」<シグルーンさん
《エミ》 「ところでしぐるん、護衛が必要って何か物騒な話でもあるのかなあ?」
【GM白銀】 シグルーン「まあ、一人だと回復もままならないですし」
《ルシオン》 (ぐっじょぶ、と親指を立てる(ぁ))
【GM白銀】 シグルーン「セラ姉さんが頼んだのだけれど、結構長旅だからだと思うわ」>エミ
《ルシオン》 「ほう、今回は長旅ですか、それは楽しみですね〜」
《エミ》 「あと道中の護衛で遺跡管理部門からっていうのもちょっと気になったよぉ(’’」(一応依頼の内容も聞いていたらしい)
《アキラ》 「このメンバーだと、コラムの妖魔王を討伐するのかと思うぞ(笑」
【GM白銀】 シグルーン「うーん、セラ姉さん達って、一応私の保護者なんですよね」(^^;>エミ
《ミヤビ》 「パリス方面なんだってねー。随分遠出だよね(/-;」
《ルシオン》 「(その、個人の依頼で対象が貴女だから何かあると思うんですよね……)」
《アキラ》 「転送を使わないって事は、大切な荷物の護衛なのか?話せないのなら良いけど。」
【GM白銀】 シグルーン「ええ、聖杯の街から、水の街を経由して機械の街を越えた先よ」>ミヤビ
《エミ》 「単に依頼人の所属が遺跡管理部門ってだけなのかなあ。それならもう気にしな〜い。」み:「ぴぴ(^^;」
【GM白銀】シグルーン 「転送だと、その先の足が無いのよね」>アキラちゃん
《ルシオン》 「ま、ま。見て回りながら行くのも楽しいものですよ。ねぇ?」>しぐるんに振る
【GM白銀】 シグルーン「そうですね〜。さて、そろそろ出発しても良いかしら?」
《エミ》 「まあこのメンバーなら野良じゃがくらい撃退できるから観光観光♪」
《ルシオン》 「もちろん、いいですよ」
《エミ》 「こちらは準備できてるよぉ」ぽ:「わんわんっ」
《ミヤビ》 「はいな。じゃあ早速出発〜♪」
《アキラ》 「最近のじゃがは強くなったって聞いているから楽しみだぜ」
《アキラ》 「あぁ、俺は何時でも出発OKだぜ。」
【GM白銀】 シグルーン「それでは出発しますね」
【GM白銀】 という事でみなさんは『知恵の門』をくぐり旅へと出かけます。
【GM白銀】
【GM白銀】 そして、一応装甲馬車のデータ。
【GM白銀】
【GM白銀】 ・装甲馬車 積載量:50 物理防御力+10 魔法防御力+10
【GM白銀】 その他ペナルティなし。
【GM白銀】
【GM白銀】 では、長旅へ。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【ミドル1】旅先で:その1 - Es gibt Reisepech -
【GM白銀】
【GM白銀】 皆さんはシグルーンが借りてきた装甲馬車に揺られて、目的地へ向かいます。
【GM白銀】 今は、エルクレストを出発して、“聖杯の街”ラクレールを経由して、
【GM白銀】 “水の街”クラン=ベルを過ぎた辺りです。
【GM白銀】 さて、みなさんがとてとてと進んでいると、前方の崖が土砂崩れを
【GM白銀】 起こして道が塞がっています。進むだけならシグルーンが飛行の魔術を
【GM白銀】 使えば済む話ですが、シグルーンは他の人の為に土砂を取り除こうと
【GM白銀】 提案しました。提案は無視しても結構です。
【GM白銀】
【GM白銀】 シグルーン「どうかしら?」
【GM白銀】
《アキラ》 「シグルーンさん。スケジュールは大丈夫なのか?」
《エミ》 「依頼に支障がないなら世のため人のためだよぉ。」
《ルシオン》 「シグルーンさんが大丈夫なら。公道はみんなの為ですからね。情けは人のためならず、と」
【GM白銀】 シグルーン「特にスケジュールの問題は無いですよ」
《アキラ》 「時間に余裕が有るのなら、何とかしたほうが良いぜ。回り道をしたせいで、盗賊や魔物の被害も出るかも知れないしな。」<他の人が
《ミヤビ》 「そだね。こっちもちゃっちゃと片付けちゃおうか(o・・)b」
【GM白銀】 では、土砂を取り除く。で良いかな?
《アキラ》 OKです
《ミヤビ》 らじゃーす(o・・)b
《エミ》 は〜いっ
《ルシオン》 ういです。
【GM白銀】 それで、判定の方ですが、瓦礫を取り除くのに【筋力】、それを指示
【GM白銀】 するのに【知力】、二次災害を避けられたかに【幸運】を使用します。
【GM白銀】 なお、二人以上担当した部署はお好きな方の数値を採用して下さい。
【GM白銀】 達成値は【知力】が22以上、【筋力】が【知力】±5以内、
【GM白銀】 【幸運】が【筋力】±5以内です。
【GM白銀】
【GM白銀】 因みに失敗すると、ペナルティありますのでご注意を。成功すると
【GM白銀】 それなりの報酬もありますが。
【GM白銀】
【GM白銀】 では、担当を決めてどうぞー
【GM白銀】 ※ルール追加:フェイト1点を使用する毎にダイス数を±1d6できる。
《エミ》 なるる、低くしたい場合がでてくるからねっ
【GM白銀】 です。
《アキラ》 メジャーを使うスキルで支援可能ですか?
【GM白銀】 可能です。
《ルシオン》 じゃ、素で振ります。
【GM白銀】 はいな
《ルシオン》 4d6+15
→DICE: rusion: 17(4D6: 5 6 3 3)+15 = 32
《ルシオン》 振りなおします。
《ルシオン》 4d6+15
【GM白銀】 どうぞー
→DICE: rusion: 11(4D6: 1 4 5 1)+15 = 26
《エミ》 いいかんじ(o'▽')o
【GM白銀】 では、21〜31までですね。
【GM白銀】 次どうぞー
《ミヤビ》 良い出目です(o'▽')o
《アキラ》 筋力行きます
【GM白銀】 こーい!
《アキラ》 後の人御免。DH入れちゃいます
《エミ》 OKだよぉ
《アキラ》 2d6+14+1d6
→DICE: Akira: 6(2D6: 3 3)+14+4(1D6: 4) = 24
《アキラ》 通し
【GM白銀】 ふむ、19〜29までですね。
【GM白銀】 では、最後どうぞー
《ミヤビ》 おめでとう期待値(/-;b
《エミ》 幸運行くよぉ、DH投入
《ルシオン》 その幸運にアドヴァイスします。
【GM白銀】 はいな。
《ルシオン》 4d6
→DICE: rusion: 10(4D6: 1 2 6 1) = 10
《ルシオン》 発動、+2d6
《エミ》 3d6+1d6+2d6+4 「土砂はブリンクで遠くにぽいぽいっと」
→DICE: emi: 5(3D6: 3 1 1)+4(1D6: 4)+5(2D6: 2 3)+4 = 18
《エミ》 えーっ
《アキラ》 ぉぁー
《エミ》 振りなおしっ
《アキラ》 (/−;っ◇
《エミ》 6d6+4 「バランスが〜」
→DICE: emi: 21(6D6: 1 3 6 3 6 2)+4 = 25
《エミ》 ふう
《ミヤビ》 おめでとう(/-;
【GM白銀】 ふむ…ではルシオンさん指揮の元、みんなで土砂を取り除きました。
【GM白銀】 シグルーン「これで、大丈夫そうですね」
《ミヤビ》 「お疲れ様だよ〜(o_ _)o」(何もしてないけどなっ!(/-;
《アキラ》 「食後の良い運動になったぜ。」
《アキラ》 スーパーサブスーパーサブ(笑
《エミ》 「これで道が少し良くなったね〜」
【GM白銀】 さて、土砂を除けて少し進んだ先に村がありまして、
【GM白銀】 そこの村人から感謝されて、小額ですが報酬と古ぼけたお守りを一つ貰いました。
【GM白銀】 ・報酬:1000G+古ぼけたお守り(価値不明)
【GM白銀】 ※古ぼけたお守り…所持していると、所持PCに《ガーディアン》の効果。
【GM白銀】 タイミング:任意、発動確率:1d6で4以上。※このシナリオのみ。
【GM白銀】
【GM白銀】 以上です。
《エミ》 「わ〜いっ、どうもありがとだよぉ」<報酬
《アキラ》 「旅のついでにやった事だから気にしなくて良いぜ。でも、冒険者の正当な報酬としてもらっても良いか?」<ALL
【GM白銀】 シグルーン「感謝の気持ちを無にする方が問題かもしれませんよ?」
《ミヤビ》 「ちょっと貰いすぎの気がするけど……ありがとうだよ〜(o_ _)o」
《ルシオン》 「少し、割が良すぎますが……何があるかわかりませんし、感謝して頂きましょう」
《アキラ》 「あんた達の好意は有りがたく頂くよ。サンキューな。」
【GM白銀】 村人「いえいえ、これで商品を街まで運べますでの」
《ミヤビ》 「商売頑張ってだよ〜(o'▽')ノシ」
《エミ》 「これからも何か困ったことがあったら冒険者をよろしくだよぉ(o'▽')ノシ」
《ルシオン》 「お気をつけくださいね〜」
《ミヤビ》 じゃあ、耐久力・回避力考えると、お守りはルシ君にお預けしましょうか(o_ _)っ護
【GM白銀】 村人「お気をつけて」ノシ
《アキラ》 「帰りに寄ったときはよろしくな」ノ
《ルシオン》 了解。
《ルシオン》 「それでは〜」
《ミヤビ》 ちなみに、1d6にフェイトは使えますか?(/-;<発動確率
《アキラ》 1d6だから無理に読めます
【GM白銀】 えーっと、昔の蘇生薬と同じ。と考えて頂ければ(/-;
《ミヤビ》 そ、それもGM次第でグレーゾーンなところが(/-;
【GM白銀】 では、PCフレンドリーでフェイト可で。ただし、払うのは所持してる人です。<フェイト
《アキラ》 了解です
《ルシオン》 了解です。
《ミヤビ》 了解です(/-;b
《エミ》 了解だよぉ
【GM白銀】 それでは、先へと馬車は進みます。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【ミドル2】旅先で:その2 - Stufe 5 -
【GM白銀】
【GM白銀】 更に皆さんは馬車に揺られて、“機械の町”カナンを通り過ぎた辺りで
【GM白銀】 街道を逸れて、南の方へと進んでいきます。
【GM白銀】
【GM白銀】 みなさんがほてほてと進んでいると、前方に竜巻が見えます。数は2。
【GM白銀】 その竜巻は、まるで意思を持っているように皆さんを追尾してきます。
【GM白銀】 後、その竜巻から邪悪な気配を感じますね。何かの魔物かもしれません。
【GM白銀】
【GM白銀】 シグルーン「逃げられそうにないですね。どうします?」
《アキラ》 「降りかかった火の粉は払うのみだぜ。」
《ミヤビ》 「逃げられなければ、応戦するしかないかな?(/-;/」
《エミ》 「その通りだよぉ、馬車飛ばされたらたいへんだし」
《ルシオン》 「ですね、出来る限り、手間は取りたくないのですが」
《アキラ》 「本体や操っている奴が別に居るかも知れないぜ。シグルーンさんはそれを見極めてくれ。迎撃は俺達がする。」
【GM白銀】 シグルーン「では、私は馬車の直援を。みなさんお願いしますね」
《ミヤビ》 「え。しぐるんで1体、私達で1体じゃなかったの!?Σ(/-;/」>あきらちゃん
《アキラ》 「本体はシグルーンさん一人で十分だろう?」<何時の間にか本体が居るように脳内設定されている(笑
《ルシオン》 「まぁ、元々護衛が目的ですし」
《ミヤビ》 「そういえばそうだったね(/-;」<護衛
《エミ》 「一応しぐるんも護衛対象だからね〜なるべく私たちで片づけちゃおうよぉ」
【GM白銀】 では、戦闘に入りますねー。
【GM白銀】
【GM白銀】 では、行動値をお願い致します。
《ルシオン》 15です。
《ミヤビ》 行動値15です。
《エミ》 6〜
《アキラ》 19で
【GM白銀】 では、行動値、竜巻55>アキラ19>ルシオン=ミヤビ15>エミ6
【GM白銀】 そして、位置関係はこのように。[竜巻]<5m>[竜巻]<15m>[PC]
【GM白銀】 それでは、オープンコンバット!
【GM白銀】
【GM白銀】 <第1ラウンド>
【GM白銀】
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】 竜巻はありません。
《アキラ》 質問よろしいでしょうか?
【GM白銀】 はいな?
《アキラ》 回り込みは可能ですか?
【GM白銀】 今回は可能です。+10mという事で。
《アキラ》 了解です
《ルシオン》 手前の竜巻にエンクロ。
【GM白銀】 はいな
《ルシオン》 5d6+25 エルディダイト+
→DICE: rusion: 23(5D6: 4 5 5 6 3)+25 = 48
《ルシオン》 通し。
【GM白銀】 いや、それは余裕で解ります。
【GM白銀】 名称:野良ツイスター
【GM白銀】 分類:魔獣 属性:風 レベル:45
【GM白銀】 スキル/特殊能力
【GM白銀】 《マジックブラスト》、《ルインストーム》5
【GM白銀】 《完全耐性:風》、《禁忌魔術》3
【GM白銀】 《超絶魔力》16、《バッドステータス無効》
【GM白銀】 《飛行能力》、《無限の力》
【GM白銀】 《暴風圏》…パッシヴ。シーン内の任意のキャラクター全員に
【GM白銀】 クリンナップ時に[8d6]([飛行状態では12d6])の
【GM白銀】 [HPダメージ]を与える。このダメージはあらゆる
【GM白銀】 スキルで軽減不可である。
【GM白銀】 《対魔法結界》…パッシヴ。[魔法防御力]に+10する。
【GM白銀】
【GM白銀】 以上で。
【GM白銀】 ああ、因みに2体とも同じエネミーです。
《ルシオン》 じゃ、銀蛇は陣形宣言です。
《ルシオン》 ルシオンはこのまま。
《アキラ》 リーズン・フォー・バトルサンダーも陣形発動
《エミ》 私は手前の竜巻にエンゲージするよぉ 「距離を詰めて〜」ぽ:「わん(’’」
《アキラ》 「漢は前進あるのみだぜ!!!」
《アキラ》 前の竜巻にエンゲージします
【GM白銀】 以上でしょうか?
《ミヤビ》 ミヤビ、及び茄子ギルドは今回はありません。
《ルシオン》 以上で。
【GM白銀】 では、このように。[竜巻A]<5m>[竜巻B、アキラ、エミ]<15m>[ミヤビ、ルシオン]
《アキラ》 カリキュ予約
【GM白銀】 はいな。それではメインに。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】 では、アキラさんどうぞ。
《アキラ》 ファストセット+ポンクリ+グラスホップ+ウォークライ
《アキラ》 「エミ。ルシオン達がきつそうだからさっさと片付けるぜ!!」<+15
《エミ》 「了解だよぉ、というかこっちもきついかも」
【GM白銀】 では、竜巻の行動いきますね。
【GM白銀】 竜巻Aが《マジックブラスト》+《ルインストーム》をアキラさん、エミさんへ。竜巻Bが同じものをミヤビさん、ルシオンさんへ撃ちます。
《ルシオン》 うーん、Aをカンスペ。
《ルシオン》 Bにアヴェンジ。
《アキラ》 まって
《アキラ》 あ!良いです
《ルシオン》 うい、待ちます。
《ルシオン》 あ、うい。
《アキラ》 いや、カンスペをBかなと思いまして
《エミ》 なるる、アヴェンジのためにあえてB通しなんだね〜
《ルシオン》 です。
【GM白銀】 では、Bいきますねー。
《ミヤビ》 こーい(o'▽')o
【GM白銀】 5d6+26 ごごごごー
→DICE: hakuginGM: 23(5D6: 6 3 6 6 2)+26 = 49
【GM白銀】 えーっと…(^^;
《ミヤビ》 ひ で ぇ (/-;
【GM白銀】 クリティカルで(^^;
《アキラ》 (/−;
《ルシオン》 6d6+15 心理+「だとしても!(何)」
→DICE: rusion: 20(6D6: 2 5 2 4 4 3)+15 = 35
《ミヤビ》 まあ、ここは頑張って回避しよう。回避にDH+F2!
《ルシオン》 だめだった(/-;
《ミヤビ》 4d6+3d6 「なんかジャガーノートに殴られてる気分!?(/-;」
→DICE: Miyabi: 10(4D6: 4 1 2 3)+11(3D6: 2 5 4) = 21
《エミ》 ヾ(;-;
《ミヤビ》 うーん、振り直しだけ(o_ _)o
《ミヤビ》 4d6+1d6 5d対決!(吐血
→DICE: Miyabi: 16(4D6: 5 1 4 6)+1(1D6: 1) = 17
《ミヤビ》 惜しかった(/-; ではルシオンさんに《カバーリング》! 多分一撃死はしないはずだずざー!(o_ _)b
【GM白銀】 では、《カバーリング》などありましたら。
【GM白銀】 了解。それではダメージいきますね。
【GM白銀】 28d6+25+3d6 規模F5
→DICE: hakuginGM: 105(28D6: 2 6 2 3 6 2 1 4 6 5 1 2 5 6 6 1 4 6 4 6 2 2 6 5 6 2 2 2)+25+12(3D6: 3 4 5) = 142
【GM白銀】 142点の風・闇属性で。
《ミヤビ》 高めですな(/-; では自己プロテ。
《エミ》 片方にアラクネ行くよぉ
《ミヤビ》 5d6+12 ブーストロッドの威力を見せてやる〜
→DICE: Miyabi: 14(5D6: 6 3 1 2 2)+12 = 26
《エミ》 6d6 「結構きつそうだよぉ、ふぁいと〜」み:「ぴ〜」
→DICE: emi: 27(6D6: 3 6 2 5 6 5) = 27
《アキラ》 「ミヤビ!ルシオン!大丈夫か?」
《エミ》 がんばってくれた〜
《ミヤビ》 ありがとほ(/▽; では50と51徹ってHP60/161!
《ルシオン》 「ミヤビさんのおかげで……」
《ミヤビ》 「ありがと! でも次は厳しいかもしれん!(/-;b」>えみっち
【GM白銀】 まあ、重圧はギルドスキルでカキンなので(^^;
《ミヤビ》 あ、そうでした。重圧は《耐性:重圧》でかきん(/-;<一応宣言
【GM白銀】 では、ルシオンさんとミヤビさんどうぞー。
《ミヤビ》 お先どうぞ〜(o_ _)o>ルシ君
《ルシオン》 うい。
《ルシオン》 じゃ、お返しのマイナーなし、メジャーでフレイムクラックをBに。
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 6d6+15 心理+「炎よ」
→DICE: rusion: 26(6D6: 5 6 4 5 2 4)+15 = 41
《ルシオン》 通しで。
【GM白銀】 2d6+29 ずずずずー
→DICE: hakuginGM: 10(2D6: 6 4)+29 = 39
【GM白銀】 命中です。
《ミヤビ》 回避高いな(/-; えみっち大丈夫そう?(/-;
《ルシオン》 25d6+25+10 アトリビュート3+
→DICE: rusion: 92(25D6: 3 1 6 5 4 2 2 6 4 6 4 6 1 2 5 1 5 4 6 2 6 2 5 2 2)+25+10 = 127
《エミ》 あまり大丈夫じゃないかも(/-;
【GM白銀】 では、ざくっと6割位になりました(/-;
《ミヤビ》 「凄い。アレと互角に撃ち合ってるよ(/-;」<ルシ君 / ではミヤビはマイナー《グラスホップ》+メジャーで《ヒール》を自分に。
【GM白銀】 はいな
《ミヤビ》 3d6 「こっちはこっちの役目を、と」
→DICE: Miyabi: 10(3D6: 3 4 3) = 10 「こっちはこっちの役目を、と」
《ミヤビ》 12d6+30 回復量
→DICE: Miyabi: 46(12D6: 5 1 4 5 6 1 3 3 5 5 3 5)+30 = 76
《ミヤビ》 凄いぞブーストロッド(/-; HP137/161
《エミ》 ほんとにすごい(。。;
【GM白銀】 では、エミさんどうぞー
《エミ》 道中だから騎乗してるってことでいいかなあ?
【GM白銀】 はい、今回はOKです。
《エミ》 ありがとー、ここは命中重視で《インヴィジブルアタック》&《ラッシュ》をエンゲージしている竜巻に
【GM白銀】 Bですね。命中こーい!
《エミ》 DHF2も投入(/-;
《エミ》 8d6+14 「風にも負けず〜」
→DICE: emi: 37(8D6: 4 5 5 2 4 5 6 6)+14 = 51
《アキラ》 凄い
《エミ》 回った〜
《ミヤビ》 フェイト2が(/-;
【GM白銀】 2d6+29 ごごご(/-;
→DICE: hakuginGM: 9(2D6: 3 6)+29 = 38
【GM白銀】 命中です。ダメージどうぞー
《エミ》 《フロンタルアサルト》投入
《エミ》 4d6+5d6+2d6+51+15+31 「突っ込むよぉ!」
→DICE: emi: 13(4D6: 2 4 3 4)+13(5D6: 3 1 1 6 2)+5(2D6: 4 1)+51+15+31 = 128
《エミ》 物理128点
【GM白銀】 結構、徹って残り3分の1位です。
【GM白銀】 それでは。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― クリンナップ ―
【GM白銀】 まずは、竜巻2匹の暴風圏2連続から。
【GM白銀】 8d6+8d6
→DICE: hakuginGM: 24(8D6: 3 5 1 2 3 5 4 1)+36(8D6: 6 6 5 1 6 6 5 1) = 60
【GM白銀】 24点の36点 HPダメージを。
《ルシオン》 加護もあらゆるスキルに入ります?
《エミ》 これを減らせるのは加護のみかなあ
【GM白銀】 加護は別枠なので軽減可能です。
《ミヤビ》 60貫通(/-; そして《レストレイション》で回復してHP67/161げふん(o_ _)b
《ルシオン》 うい。
《アキラ》 「その程度の微風で俺は止らないぜ!」HP 168/224 MP 89/124
《ルシオン》 HP:38/92
《エミ》 銀蛇は48点抜けるっと「きゃぁぁ、飛ばされないように〜(o_ _)o」み:「ぴぴ〜(/-;」
《エミ》 HP:208/257
《ミヤビ》 「結構痛い(/-; 長引くと危険だよねこれは(o_ _)o」
【GM白銀】 では、次のラウンドへ。
【GM白銀】
【GM白銀】 <第2ラウンド>
【GM白銀】
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】 行動をどうぞー。竜巻は何もなし。
《アキラ》 カリキュ予約だけ
《ミヤビ》 ミヤビも何もなし。ヘイストは追いつかない(o_ _)o
《ルシオン》 アキラ&エミ組にWP。
《ルシオン》 4d6
→DICE: rusion: 13(4D6: 1 4 5 3) = 13
《ルシオン》 発動+15
《エミ》 う〜ん、特になしだよぉ
《アキラ》 「ルシオン助かる。ならば俺は目の前の奴を倒すのみだ
《アキラ》 」
《エミ》 「支援ありがとだよぉ、急いで減らすからがんばって〜」
【GM白銀】 では、以上ですね。メインいきまーす。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】 では《カリキュレイト》使用のアキラさんから。
《アキラ》 ファストセット+エンハンスブレス+インヴィジ+クロスラを目の前の竜巻に
《アキラ》 双方にDH乗せます
【GM白銀】 はいな。
《アキラ》 4d6+15+1d6+1d6+1d6 「業炎よ!
→DICE: Akira: 12(4D6: 2 4 2 4)+15+5(1D6: 5)+3(1D6: 3)+3(1D6: 3) = 38
《アキラ》 通します
《アキラ》 4d6+15+1d6+1d6+1d6 暴風をなぎ払え!」
→DICE: Akira: 17(4D6: 2 6 5 4)+15+4(1D6: 4)+3(1D6: 3)+1(1D6: 1) = 40
《アキラ》 通しで
【GM白銀】 では、回避を。
【GM白銀】 2d6+29 ずずず
→DICE: hakuginGM: 8(2D6: 5 3)+29 = 37
【GM白銀】 2d6+29 ごごご
→DICE: hakuginGM: 3(2D6: 1 2)+29 = 32
【GM白銀】 あぅ、ダメージどうぞー
《ミヤビ》 ハイレベルな戦いだ(/-;
《アキラ》 危なかった
《ルシオン》 緊迫するな(/-;
《エミ》 すごいすごいっ
《アキラ》 実はSD抜いたので、ダイスが低いとまずいかも(汗
《アキラ》 2d6+56+18+15+5+15 「人の英知と<WP付き
→DICE: Akira: 5(2D6: 4 1)+56+18+15+5+15 = 114
《アキラ》 2d6+56+18+15+5 漢の情熱だ!」
→DICE: Akira: 5(2D6: 3 2)+56+18+15+5 = 99
《アキラ》 炎114と99で
【GM白銀】 はいな。それは2撃目を受けた瞬間に竜巻が霧散します。(o_ _)o
【GM白銀】 因みに HP-14(^^;
《ミヤビ》 「よし、ナイスだよ〜。これでだいぶ楽になる(o_ _)b」
《ミヤビ》 ありがとうウィークポイント(/▽;(笑
《アキラ》 「エミにルシオン。後は任せたぞ」
《アキラ》 この戦闘のMVPですよね<ルシオン君
【GM白銀】 では、竜巻Aの攻撃。ミヤビさん、ルシオンさんへ《マジックブラスト》+《ルインストーム》を。(/-;
《エミ》 「まかされたよぉ」
《ルシオン》 それはさすがにカンスペで。
《ルシオン》 「了解〜」
【GM白銀】 はい、暴風は二人に近付けません。
【GM白銀】 では、ミヤビさん、ルシオンさんどうぞー
《ミヤビ》 「助かったよ〜(o_ _)o」<HP67 ではお先どうぞ〜
《ルシオン》 うい、では、例によってマイナーなし、メジャーでフレイムクラックを。
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 6d6+15 真理+「このっ!」
→DICE: rusion: 21(6D6: 2 6 5 1 3 4)+15 = 36
《ルシオン》 ……微妙すぎるので振りなおさない(^^;
【GM白銀】 2d6+29 ずずず(/-;
→DICE: hakuginGM: 7(2D6: 4 3)+29 = 36
【GM白銀】 回避。
《アキラ》 微妙すぎた(/−;
《ミヤビ》 ここで同値か(/-; 惜しかった(/-;
《ミヤビ》 しかも両方期待値丁度という微妙さ加減(o_ _)o
《ミヤビ》 では私は、《マジックブラスト》+《ヒール》を自分&ルシオンさんに!
《ミヤビ》 3d6 「ここは一度、態勢を立て直そうっ!」
→DICE: Miyabi: 11(3D6: 6 1 4) = 11
《ミヤビ》 12d6+30 回復量
→DICE: Miyabi: 37(12D6: 2 1 3 6 2 6 6 1 1 5 2 2)+30 = 67
《ミヤビ》 回復量67、HP134/161まで回復(/-;
《ルシオン》 全快〜。
【GM白銀】 では、エミさん。
《エミ》 「了解だよぉ、さすがに距離詰めながらだと当てにくいし〜」
《エミ》 マイナーで竜巻Aにエンゲージ、メジャーで…一応ラッシュ仕掛けるよぉ
【GM白銀】 はいな
《エミ》 4d6+14 「とりあえず攻撃の手をゆるめずにっと」
→DICE: emi: 11(4D6: 1 6 2 2)+14 = 25
《エミ》 通し(/-;
【GM白銀】 2d6+29 ずずー
→DICE: hakuginGM: 4(2D6: 2 2)+29 = 33
【GM白銀】 回避で。
【GM白銀】 で、クリンナップですが、勝負は見えてるので(カンスペとか)後はタコ殴りにして終了で(/-;
《ルシオン》 ういー。
【GM白銀】 という事で、ドロップ2投お願いします。出来るだけ分散の方向で。
《ミヤビ》 はいなー。 「野にはまだまだ、強敵が色々居るよねー(o_ _)o」
《アキラ》 はいな。助かります
《アキラ》 「じゃがよりもよっぽど強敵だったぜ。」
《エミ》 「エネミーと言うより災害だったね〜(’’;」み:「ぴ〜;;」
《ミヤビ》 「じゃがにはじゃがの怖さがあるけどね。プロテ不可とか(/-;」 ではAを一つ振りたく存じます。フェイト2で(/-;
《ルシオン》 「ふいー、こんな野良がいるんでは、犬に噛まれたじゃ済みませんな〜」>レベルが違いすぎです
《ミヤビ》 2d6+2d6+2d6 A分、《目利き》2F2、《手探り》は常に上へ。
→DICE: Miyabi: 5(2D6: 4 1)+9(2D6: 5 4)+8(2D6: 6 2) = 22
《ミヤビ》 22で、手探りは上があれば上で(/-;
【GM白銀】 上は無いです。
《エミ》 その間にブラストヒールをみんなに使っておくよぉ
《エミ》 2d6 発動
→DICE: emi: 9(2D6: 6 3) = 9
《ミヤビ》 しまったフェイト2が死に兵に(/-;
《エミ》 11d6+15 「癒してダナン様〜」
→DICE: emi: 32(11D6: 5 6 1 1 2 5 2 3 2 4 1)+15 = 47
【GM白銀】 Bは何方が振りますか?
《ルシオン》 たまにフェイト2点追加して振ってみます。
【GM白銀】 はいな
《ルシオン》 4d6
→DICE: rusion: 12(4D6: 1 1 4 6) = 12
《ルシオン》 ふ(’’;
【GM白銀】 では…
【GM白銀】 「台風の玉子(30000G)」、「辻風の不協和音(15000G)」各1で。
《ミヤビ》 「玉子!?(/-; ……みこりんに喰われないように気をつけないと(/-;」
【GM白銀】 それでは回復ありましたらどうぞー。
《アキラ》 「エミ。サンキューな」HP 215/224
《ミヤビ》 「ありがとうだよ〜(o・・)b」>えみっち HP161/161、MP135/158
【GM白銀】 シグルーン「特に伏兵は居なかったようです。野良モンスターだったみたいですね」
《エミ》 「いっそ売りつけるとか(笑」
《アキラ》 「リフレッシュするぞ。皆集まってくれ。」
《ミヤビ》 あ、その前にもう一度ヒールしまする(o_ _)o
《ルシオン》 「……アレが野良ですか……」
《ルシオン》 うい〜
《アキラ》 待ちます
《エミ》 ちょっと足りなかったからよろしくだよぉ(o_ _)o
《ミヤビ》 えみっちはHPお幾ら?(/-;
《エミ》 1点だけ欠けてる〜
《アキラ》 多分全快?
《アキラ》 1点欠けていたのか
《ミヤビ》 らじゃ。ではアキラさんとエミさんに《ヒール》を1回ずつ。
《ミヤビ》 固定値30なので回復量は省略しますな(/-;
《エミ》 「念のための護衛が役に立ったね(/-;」<野良
《ミヤビ》 3d6+3d6 「パパっと癒すよ〜(/-;/」
→DICE: Miyabi: 10(3D6: 3 3 4)+10(3D6: 2 2 6) = 20
《ミヤビ》 発動。回復量は固定値で30+でどうぞ。MP129/158でこちら以上です(o_ _)o
《アキラ》 取り合えず、MPPを5本撒きます
《エミ》 「みやびんもありがとだよぉ、これで怪我はみんな大丈夫かなあ」
《アキラ》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6 「イチゴ、オレンジ、メロン、りんご、青汁の5本だぜ。」
→DICE: Akira: 13(3D6: 5 3 5)+13(3D6: 5 6 2)+11(3D6: 3 4 4)+15(3D6: 6 6 3)+12(3D6: 3 5 4) = 64
《アキラ》 全般的に高くて64点回復です
《アキラ》 そして自身は5本飲みます
《ミヤビ》 あ。溢れた(o_ _)o MP158/158全快です。 「ありがと〜、最初の4本は美味しかった(/-;b」
《ルシオン》 50点欠けてるけど任意で。ウィズダムあるし。
《アキラ》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6 「俺のは味よりも栄養価だ。」
→DICE: Akira: 13(3D6: 5 6 2)+13(3D6: 6 4 3)+8(3D6: 4 1 3)+8(3D6: 1 2 5)+10(3D6: 2 2 6) = 52
《アキラ》 手持ちのMPP使い切った。でもちょっと厳しい(汗<MP 77/124
《ルシオン》 じゃあ、こちらの手持ち、使います?
《ミヤビ》 碧星もあるよー(o'▽')っ碧
《アキラ》 お願いします。<MPP
《エミ》 「ごねんね5本目避けちゃったよぉ(/-;」<青汁
《アキラ》 碧ちゃんはルシ君かな?
《エミ》 こちらのMPP5本をアキラさんに渡しておくよぉ「補充どうぞ〜」
《ミヤビ》 ですね。減るときは一気に減っていくから補充できる時にどうぞ〜(/-;っ碧>ルシ君
《アキラ》 「サンキュー、ルシオン。早速だが飲むぜ」
《アキラ》 取り合えず3本飲みます
《アキラ》 3d6+3d6+3d6
→DICE: Akira: 12(3D6: 1 5 6)+13(3D6: 5 3 5)+8(3D6: 2 1 5) = 33
《アキラ》 頑張った
《アキラ》 アキラは回復終了します。HP 224/224 MP 110/124
《ルシオン》 どうしよう、飲んでおこうかな。
《ルシオン》 5本飲んでおきます。
《アキラ》 碧星は普通に使えば良いと思います
《アキラ》 1シーン1回使えますから
《ミヤビ》 あと、碧星もあるのでどうぞ〜(/-;っ碧
《アキラ》 この先回復ポイントがあるかも知れないので
《ルシオン》 じゃ、先に碧星使います〜。
《ルシオン》 1d6
→DICE: rusion: 2(1D6: 2) = 2
《ルシオン》 うーん? それなら使わないで起きます。欠けは48だし。
【GM白銀】 回復は以上ですか?
《ルシオン》 以上で。
《ミヤビ》 こちらは以上です。
《アキラ》 このシーンでは以上です
《エミ》 以上でーす
【GM白銀】 では、戦利品を回収しつつ先へと進みます。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【ミドル3】研究所跡にて - Ding, das verloren war -
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、みなさんはシグルーンの先導で人里から離れた研究所の跡に
【GM白銀】 着きました。ざっと見た限り、何か巨大な力で破壊されたようです。
【GM白銀】 シグルーンは馬車を何かのマジックアイテムに仕舞うと、皆さんを
【GM白銀】 先導して、とある一郭へと案内します。そこにシグルーンが何かを
【GM白銀】 囁くと地下へと向かう階段が現れました。
【GM白銀】
【GM白銀】 シグルーン「今回の目的は、この研究所で私のかあさまの手掛かりを探す事です」
【GM白銀】 シグルーン「此処は緊急用の場所です。多分、かあさまのに関係ある事
【GM白銀】 なら此処になにか手掛かりがあると思います」
《エミ》 「なるる、納得だよぉ(’’」
《ミヤビ》 「なんか今さらっと凄い光景が見えた気がした……(/-;」<馬車を収納
《ルシオン》 「なるほど……」
《ルシオン》 「気にしちゃだめだ(/-;」
《ミヤビ》 「あ、そだ。この碧星は暫くルシ君に預けとくから、シーン毎に使ってだよ〜(o・・)っ碧」
【GM白銀】 「色々借りてきましたから」(^^;>ミヤビ
《エミ》 「便利だねっ♪」
《アキラ》 「あの人関係か、判ったぜ。俺も全力で手伝う。」<手伝えるのは、錬金術と敵を斬る事しか無い気がしますが(笑
《ルシオン》 「はいなー」早速使う(ぁ)
《ルシオン》 1d6
→DICE: rusion: 5(1D6: 5) = 5
《ミヤビ》 2シーンでMPP1本分。値段分は働いて貰うぜ(/-;/
《ルシオン》 43点まで回復。
【GM白銀】 シグルーン「それでは降りましょうか」
《ルシオン》 「働くぜ働いて死ぬぜー?」(ぇー
《ルシオン》 「はいな」
《ミヤビ》 「っと、ここからが目的の遺跡だね。気を引き締めて行かないと、こういう所にはじゃがとか色々出るんだよね(/-;」
《エミ》 「は〜い、手がかり見つかるといいねっ」
【GM白銀】 シグルーン「遺跡じゃなくて研究所の跡よ」
《アキラ》 「判った。光源とかは大丈夫か?」
《ミヤビ》 「しまった(/-;/」
【GM白銀】 シグルーン「そうね。《マジックキャンドル》の効果を封印したこのアイテムで照らせば大丈夫」
《エミ》 「そのつもりで来ているだけあって用意がいいよぉ(o'▽')o」
【GM白銀】 「一人なら暗視ゴーグルで良かったんだけどね。エミ」
《エミ》 「キャップライトはいまいち使い勝手がよくないから助かるよぉ」
【GM白銀】 シグルーン「さてと」
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、階段を下っていくと大きめの部屋に着きました。此処で
【GM白銀】 何か手掛かりを探そうという事をシグルーンが言っています。
【GM白銀】 という事で、協力する方は【感知】で判定をお願いします。
【GM白銀】 また、手掛かり以外にも他に何か見つかるかもしれません。
【GM白銀】
《ルシオン》 何人でも振れます?
【GM白銀】 シグルーン「では、手掛かりを探しましょうか」
【GM白銀】 何人でもOKです。
《ミヤビ》 感知か。修練無いけどDHF1で協力しよう(o_ _)o 「了解ー。じゃ、私はこっち側を」
《アキラ》 感知以外で手伝える事は無いですか?<感知3の人
《エミ》 「おー♪」こちらもDHF1で
【GM白銀】 うーん、周囲の警戒とかですかね。判定はありませんが。
《ルシオン》 「では、私はこちらを……」
《アキラ》 こちらも感知が必要そうですが、万一に備えて警戒に回りますね
《ルシオン》 3d6+10 「さて、何があるかな、と」フェイト+1
→DICE: rusion: 10(3D6: 2 3 5)+10 = 20
《ミヤビ》 2d6+3+2d6 そいやー
→DICE: Miyabi: 8(2D6: 3 5)+3+12(2D6: 6 6) = 23
《ルシオン》 通し。
《アキラ》 凄い出目が
《エミ》 4d6+7 「なにかないかな〜」
→DICE: emi: 16(4D6: 6 2 4 4)+7 = 23
《ミヤビ》 この目がさっきの回避ででていれば……!(o_ _)o
《エミ》 クリティカルには叶わないけどそれなり
【GM白銀】 2d6+6+5d6+1d6 シグルーンも探しー(ぉ
→DICE: hakuginGM: 11(2D6: 5 6)+6+14(5D6: 5 2 1 5 1)+2(1D6: 2) = 33
【GM白銀】 さてと、色々探していた方ー
【GM白銀】 皆さん、何か見つけました。
【GM白銀】 えーっと、全員「アイテムチャート20レベルの武具1つ」(/-;
《エミ》 ランダムランダム?(o'▽')o
【GM白銀】 てな訳で、エミさん、ミヤビさん、ルシオンさんの順番で。
【GM白銀】 ですよー<ランダムチャート
《エミ》 武具と言うことは武器、防具、装身具以外は振り直しかなあ
【GM白銀】 ですです。ということでまずは1d6を。
《エミ》 1d6 わくわく
→DICE: emi: 4(1D6: 4) = 4
【GM白銀】 と、アレなので1d4で(’’;
【GM白銀】 4のみ振りなおし
《エミ》 はーい(’’;
《エミ》 1d4 振り直し
→DICE: emi: 2(1D4: 2) = 2
【GM白銀】 防具、では1d6を
《エミ》 1d6 それー
→DICE: emi: 3(1D6: 3) = 3
【GM白銀】 防具、エンチャントアイテム。更に1d6を。
《エミ》 1d6 エンチャント
→DICE: emi: 2(1D6: 2) = 2
【GM白銀】 防具、頭部装備、エンチャントアイテム。 2d6を。
《エミ》 2d6 なにかな〜
→DICE: emi: 4(2D6: 3 1) = 4
【GM白銀】 防具、頭部装備、エンチャントアイテム、バトルマスク 2d6を。
《エミ》 なんか怖いの見つかった(/-;
《エミ》 2d6 鑑定
→DICE: emi: 4(2D6: 1 3) = 4
【GM白銀】 では…「海神の仮面(112000G/56000G)」レジスト水+2(/-;
《ミヤビ》 「こ、これは、しぐるんが5歳の時に被って遊んでたポセイドン仮面!?(/-;」<手がかりの品
《ルシオン》 「本当かキバヤシ!?」
《エミ》 「できが良すぎて遊びにはちょっと怖いかも(o_ _)o」
【GM白銀】 シグルーン「勝手に捏造しない」(^^;
【GM白銀】 では、ミヤビさん。1d3を。
《ミヤビ》 1d3 わくわく(o'▽')o
→DICE: Miyabi: 2(1D3: 2) = 2
【GM白銀】 防具。1d6を。
《ミヤビ》 1d6 てや
→DICE: Miyabi: 5(1D6: 5) = 5
【GM白銀】 防具、マジックアイテム。1d6を(/-;
《ミヤビ》 1d6 なんか茄子の加護が(/-;
→DICE: Miyabi: 5(1D6: 5) = 5
【GM白銀】 防具、胴部装備、マジックアイテム。2d6を。
《ミヤビ》 2d6 ここが勝負どころだっ
→DICE: Miyabi: 6(2D6: 2 4) = 6
【GM白銀】 では、「マナリンクローブ(48000G/24000G)」
【GM白銀】 最後はルシオンさん。1d3を
《ミヤビ》 「これは、魔法キャラ用だからしぐるんの想い出の品じゃなさそうだね……(/-;」
《ルシオン》 1d3 何が出るかな?
→DICE: rusion: 2(1D3: 2) = 2
【GM白銀】 防具。1d6を。
《エミ》 「でもお母さんが着てたかも??」
《ルシオン》 1d6
→DICE: rusion: 5(1D6: 5) = 5
【GM白銀】 防具、マジックアイテム。1d6を。
《ルシオン》 1d6
→DICE: rusion: 1(1D6: 1) = 1
【GM白銀】 防具、盾、マジックアイテム。 2d6を。
《ルシオン》 2d6
→DICE: rusion: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM白銀】 では、「エナジーシールド(46000G/23000G)」
《エミ》 「なんだかばらばらだよぉ。しぐるんがらみに限らず研究していたのかなあ(’’」
《ルシオン》 「戦闘の研究、とか?」
《ミヤビ》 「しかも防具ばっかりだよね(/-;」
【GM白銀】 シグルーン「装備品の研究かもね。…っと、見つけたっ」
【GM白銀】 さて、皆さんが探索をしているとシグルーンが何かを見つけたようです。
【GM白銀】 虹色に淡く輝く水晶で、シグルーンによると何かを記録したりするもの
【GM白銀】 だそうです。
【GM白銀】
【GM白銀】 シグルーン「多分、これに何か記録されている筈」
《アキラ》 「なんか見つかったかぁ?辺りを一回りしたが、今の所は敵の姿は無かったぜ。」
《ルシオン》 「ふむ……見てみますか?」
《エミ》 「どんな記録かな〜(o'▽')o」
《エミ》 「…っと、見てもいいのかなあ?」
《ミヤビ》 「ん、私達も見ても良いのかな?」
《ミヤビ》 「かぶかぶ(o_ _)人(_ _o)」>えみっち
《アキラ》 「もしかして、小さい頃のシグルーンさんが映ってたりしないかな?」
《ミヤビ》 「……あー。しぐるんが8歳の時に初めてジャガーノートを倒した時の勇姿とか?(/-;」<幼き日の記録映像
【GM白銀】 シグルーン「うーん、映ってる可能性もあるかもしれませんね」
【GM白銀】 シグルーン「では、再生しますね…」
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、その内容は…というところで皆さんの背後に金の髪の女魔術師
【GM白銀】 が現れます。シグルーンに言われるまでもなく、彼女の義母である、
【GM白銀】 セリス=ローウェーナですね。
【GM白銀】 セリス「あらら、此処にきちゃったのね」
《アキラ》 「あ。セリスさん。お久し振りです(ぺこり」
【GM白銀】 セリス「あらあら、知った顔が沢山ね」
《ルシオン》 「お? 記録映像かと思ったら、ライヴですか?」
【GM白銀】 セリス「ルシオンさんでしたわね。うちのシグルーンがお世話になってます」
《ルシオン》 「いえ、こちらこそ。先日はどうも……」
《ミヤビ》 「多分、どこかの遺跡管理部門の人の陰謀じゃないかな〜(/-;b」<知った顔
《エミ》 「びっくりしたよぉ(’’;こんにちわ〜」
【GM白銀】 セリス「此処にきたという事は、どうしても知りたい事があるのね…」
【GM白銀】 セリス「此処ではなんですから、落ち着いて話せる場所へいきましょうか」
《アキラ》 「俺は良いけど。」<とシグルーンさんの様子を見ますが
【GM白銀】 シグルーン「ええ、解りました。かあさま」
《エミ》 「ならついていくよぉ」
《ルシオン》 「その方がいいですね。それが端末なら、お母様の居られる場所は別でしょうから。邪魔が入らないとも限りませんし」
《ミヤビ》 「了解。今日はしぐるんの専属護衛だからどこまでも付き合うよ〜」
【GM白銀】 セリス「では、いきますわね」
《アキラ》 「メイド業は休日なのか?」<ミヤビさん
【GM白銀】 セリスが皆さんを集めて何か呪文を唱えると、一瞬で景色が変わります。《テレポート》の魔法のようですね。
【GM白銀】 さて…ということろで。
【GM白銀】
【GM白銀】 【中断】
【GM白銀】
【GM白銀】ルシオン HP:97/92+5 MP:165+80/208+80 Fate:16/19+1
【GM白銀】エミ HP:257/257 MP:138(+110)/138(+110) Fate:18/26 DH:7/10
【GM白銀】ミヤビ HP:161/161 MP:158/158 Fate:18/25 DH:9/11
【GM白銀】アキラ HP:224/224 MP:110/124 Fate:18+2/20+2 DH:8/11 インテ&DH開封 陣形残り2/2
【GM白銀】
【GM白銀】 【再開】
【GM白銀】
【GM白銀】 【マスターシーン】- Verfolger -
【GM白銀】
【GM白銀】 セリスが転送魔法を使用して数分後…。
【GM白銀】
【GM白銀】 「転移座標の特定は?」
【GM白銀】 「3.2.1.確定しました。転移可能です」
【GM白銀】 「それじゃ、逢いに行こうかね」
【GM白銀】
【GM白銀】 黒髪の女性と女剣士、そして何かの物体の姿が掻き消えるのだった。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 −Szenen ende −
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【クライマックス】追跡者 - Gewalttatiger Angriff von Rouge -
【GM白銀】
【GM白銀】 −シーン1−
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、皆さんが転送された先はどこか泉の底にあるような感じを受けます。
【GM白銀】 部屋は半球状で上には蒼空が揺らいで見えます。
【GM白銀】
《エミ》 Σ(’’クライマックス
【GM白銀】 セリス「此処なら良いわね」
《ミヤビ》 びっくりだΣ
《エミ》 「わわっ、水の中…じゃないね(。。; 空気がある〜」み:「ぴぴ(’’」
《アキラ》 「ここは?」<珍しくてキョロキョロ
【GM白銀】 セリス「此処はシグルーンちゃん達が封印されていた遺跡の一室よ。便利だから使わせて貰っているわ」
《ルシオン》 「……ふむ?」
《エミ》 「確かにいいところかも〜(きょろきょろ)」
【GM白銀】 因みに部屋には椅子やテーブルの他に、水晶の棺の様なものがあり、皆さんが見覚えのある武具が収められています。
《アキラ》 「ここがセリスさんの家なのか?」
《ミヤビ》 「なるほど、秘密の話にはもってこいだね^」
【GM白銀】 セリス「あら、私には既に家は必要無いわ。それも含めてお話しましょうか」
【GM白銀】 セリス「とはいえ、前に色々聞かれたのだけれど」
《アキラ》 「シグルーンさんとセリスさんがここで会ったのは偶然なのか?」
《アキラ》 「それとも、セラさんとかと繋がっていたのか?」
【GM白銀】 セリス「そうね。その辺からお話しましょうか」
【GM白銀】
【GM白銀】 と、セリスが言った瞬間、何者かが強引に転送してきます。
【GM白銀】
【GM白銀】 ???「成る程ねぇ、死んでも娘を護る母親かい。泣かせるねぇ」
【GM白銀】 ???「識別完了。セリス=ローウェーナとシグルーン=ウィンソード
【GM白銀】 と認識します」
【GM白銀】
【GM白銀】 そちらを見ると、黒髪の女魔術師と双剣の女剣士、そして何か機械がぞろぞろと居ます。
【GM白銀】
【GM白銀】 セリス「っ!迂闊だったわ。見張られていたのね」
《アキラ》 「このタイミングで悪役臭い台詞。敵だな。」
《エミ》 「どうやら呼んでないみたいだし、敵対勢力っぽいよぉ(’’;」
《ミヤビ》 「……知り合い?(/-・/」>しぐるん
《ルシオン》 「偶然にしてはタイミングが良すぎるかな……ふむ」
《アキラ》 「まさか、あの竜巻は野良じゃなくて………」<偶然
【GM白銀】 シグルーン「紅焔の魔女カサンドラと私のコピーのランドグリーズ」
【GM白銀】 シグルーン「報告書類を読んだ時から何時かは来ると思っていたけれど」
【GM白銀】 シグルーン「最悪…」
《ルシオン》 じりじりと棺の方に向かいつつ「まぁ、要注意ユニットを見張っていないわけは無かったわけか」
《エミ》 「なんだか見覚えあると思ったら(o_ _)o」<カサンドラ
《ミヤビ》 「なるほどね、それでこの護衛が必要だったて訳か」すっと両者に間に割り込むように移動、と。
【GM白銀】 カサンドラ「あら、誰かと思えば前に遭った事があるわね。お嬢ちゃん達」>エミさん、ミヤビさん
《アキラ》 「事情は判らないけど、招かれざる客が来たならやる事は一つだぜ。」<武具を護れる位置取りに
【GM白銀】 カサンドラ「でも、悪いけど…」
《エミ》 「しぐるんにちょっかい出す以上は予想済みじゃないかなあ?」>カサンドラ
【GM白銀】 カサンドラ「秘密を知りすぎた相手は消すのが礼儀なのよっ!」
【GM白銀】
【GM白銀】 カサンドラの声と同時に、女剣士と機械の一つが前衛に、カサンドラと機械の一つが後衛に。
【GM白銀】 そして、他の機械群がシグルーンとセリスを抑えに動きました。
《エミ》 「上等、ここで後顧の憂いは断っておくよぉ!」(構え) み:「ぴい!」
【GM白銀】 ランドグリーズ「…さあ、消えて」
《ミヤビ》 「礼儀ねぇ。じゃあ今日は無礼講ってことで〜」
【GM白銀】 セリス「くっ、一つ一つはそれほどでもないけど、数が多すぎるわ」
《ルシオン》 「シグルーンさんのコピーだというなら……この場でその身、抑えさせてもらう!」
《アキラ》 「死合うなら受けて立つぜ。」
《エミ》 「ごめんねしぐるん、そっちもがんばって〜(/-;」
【GM白銀】 シグルーン「そっちも強敵よ。油断しないでっ!」
【GM白銀】 では、戦闘に入りまーす。
【GM白銀】
【GM白銀】 まずは、位置関係。
【GM白銀】[魔術師][機械B]<10m>[女戦士、機械A]<10m>[PC]
【GM白銀】 そして、行動値。魔術師45>女戦士35>機械A&B25>アキラ19>ルシオン=ミヤビ15>エミ6
【GM白銀】 それでは、オープンコンバット!
【GM白銀】
【GM白銀】 <第1ラウンド>
【GM白銀】
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 では、何かあるなら。
【GM白銀】 あっ、機械Aと機械Bは別ですので。
【GM白銀】 機械Aの方は見た目、人型のゴーレムに砲を装備したタイプ。
《ルシオン》 ほいでは、女戦士にエンクロを。
【GM白銀】 機械Bはスピーカーみたいなのがついています。
【GM白銀】 はいな。どうぞー。
《ルシオン》 5d6+26 「さてと、劣化か強化か、その何れでもない、か……?」
→DICE: rusion: 16(5D6: 2 5 2 5 2)+26 = 42
《ルシオン》 通しで(^^;
【GM白銀】 はい、それは分かりますね。
【GM白銀】 では、流します。
【GM白銀】
【GM白銀】 名称:SC13TVF-ランドグリーズ
【GM白銀】 分類:人間・人工生命 属性:− レベル:65
【GM白銀】 スキル/特殊能力
【GM白銀】 《二回行動》、《苦痛耐性》5、《看破能力》
【GM白銀】 《抵抗性:重圧》、《飛行能力》、《暗視》
【GM白銀】 《変幻攻撃》4、《禁忌魔術》3、《見切り》1
【GM白銀】 《得意分野:精神》2、《俊速》5
【GM白銀】 《スキルマスター:ウォーリア》5
【GM白銀】 《スキルマスター:ウォーロード》5
【GM白銀】 《スキルマスター:ドラグーン》3
【GM白銀】 《スキルマスター:メイジ》5
【GM白銀】 《スティールクラッド》、《ウィンドセイバー》5
【GM白銀】 《ミッドナイトサン》5、《ディジニ・ブリーズ》
【GM白銀】 《シールドスラム》、《イミューンウェイト》
【GM白銀】 《ジャストディフェンス》、《クールランニング》
【GM白銀】 《ディフレクション》2、《リフレクション》2
【GM白銀】 《カリキュレイト》、《フェイドアウェイ》
【GM白銀】 《スタンアタック》、《パワーブレイク》
【GM白銀】 《プレッシャー》、《フェイタルブロウ》
【GM白銀】 《ソードダンス》、《ハイボルテージ》5
【GM白銀】 《アグレッシヴマジック》5、《インデュア》5
【GM白銀】 《ドラゴンファクター》、《デモンズウェブ》
【GM白銀】 《ストライダー》、《オーヴァドライヴ》
【GM白銀】 《エンラージリミット》1
【GM白銀】 《フェイト所持》…パッシヴ。このエネミーはフェイトを所持している。
【GM白銀】
【GM白銀】 以上で。
《ミヤビ》 うむぅ、本気で殺しにきたな(o_ _)o
《ミヤビ》 そしてミヤビは《エンサイクロペディア》開封+機械Aに使用します。判定にDH!
【GM白銀】 こーい!
《ミヤビ》 3d6+5+11+1d6 持ってて良かったライブラリ
→DICE: Miyabi: 8(3D6: 1 5 2)+5+11+3(1D6: 3) = 27
《ミヤビ》 これは、振り直して更にフェイト1(/-;
【GM白銀】 はいな
《ミヤビ》 3d6+16+2d6 たすけてー(/-;
→DICE: Miyabi: 9(3D6: 4 4 1)+16+10(2D6: 4 6) = 35
《ミヤビ》 35で(o_ _)o
【GM白銀】 OK分かります。
【GM白銀】
【GM白銀】 名称:XCG22FT-ヘヴィバレル
【GM白銀】 (試作型カサンドラガーディアン 22FT型)
【GM白銀】 分類:機械 属性:− レベル:35
【GM白銀】 スキル/特殊能力
【GM白銀】 《抵抗性・重圧、転倒》、《幻惑攻撃》3
【GM白銀】 《見切り》1、《得意分野:精神》5
【GM白銀】 《無限の力》、《暗視》、《援護》
【GM白銀】 《妨害》、《吹き飛ばし》2
【GM白銀】 《カバーリング》、《アラウンドカバー》2
【GM白銀】 《インヴァルネラブル》、《ぺネトレイトブロウ》
【GM白銀】 《ブレイクスラッシュ》、《アイアンクラッド》5
【GM白銀】 《スティールクラッド》、《バーストスラッシュ》
【GM白銀】 《ラストアクション》、《レイジ》1
【GM白銀】 《カバームーブ》5、《ウェポンチェンジ》
【GM白銀】 《ストライクバック》5、《ショットバック》
【GM白銀】 《リフレクション》1、《ディフレクション》1
【GM白銀】 《バッシュ》5、《リバウンドバッシュ》
【GM白銀】 《クロススラッシュ》、《ホークアイ》5
【GM白銀】 《ガルーダアイ》
【GM白銀】
【GM白銀】 以上で。
【GM白銀】 他に何かありますか?
《ミヤビ》 えっと、偽しぐるんの武装は?
【GM白銀】 長剣二刀流ですが。
【GM白銀】 後、スキルマスターですが、
《ミヤビ》 では、《ツインウェポン》は?
【GM白銀】 おお、見落とし。《ツインウェポン》追加で。
【GM白銀】 と、スキルマスターですが、全部持っている訳では無いので。
【GM白銀】 シグルーンとか名前から推察してください(^^;
《ミヤビ》 両手剣型とか出てきてもおかしくないなーとは思ってたので(/-;/
【GM白銀】 どこかに居るかもね(^^;
《エミ》 GM、ここって回り込みとかありそうかなあ?(’’
【GM白銀】 回り込みあり+10m、騎乗登場不可で。
《エミ》 は〜いっ
【GM白銀】 システムメッセージ:勝利条件:カサンドラ&ランドグリースの撃破or5ラウンドの経過。
《ミヤビ》 多分もたない(o_ _)o~~<5ラウンド
【GM白銀】 (o_ _)oヾ(^^;
《アキラ》 さくせん。みやびんをまもれ
《エミ》 少なくとも数を減らさないと無理だよぉ(/-;
《アキラ》 「楽しそうな相手じゃないか。相手にとって不足ないぜ。」
《ルシオン》 (ちょっと狙ってみるか)「ランドグリーズとやら、我々を早く消したいかね?」
《ミヤビ》 「楽そうな相手なら、もっと良かったけどね〜(/-;/」
《エミ》 「同感だよぉ。これは激戦になりそう(’’;」
【GM白銀】 ランドグリーズ「私はただマスターの命令を遂行するだけ」>ルシオンさん
《ルシオン》 「そうか……まぁいい、任務を早く遂行したければ、私を狙いたまえ。それが近道だ」
《ルシオン》 (さて、乗れば儲け物、と)
【GM白銀】 他に何かある方ー?
《ルシオン》 うい、銀蛇が陣形使います〜。
【GM白銀】 はいな
《アキラ》 リーズン・フォー・バトルサンダー陣形発動
【GM白銀】 ほいな
《アキラ》 「漢は媚びぬ引かぬ顧みぬだぜ。」
《アキラ》 敵前衛にエンゲージします
【GM白銀】 カサンドラ「それで泣くんじゃないよっ!」
《エミ》 同じく敵前衛に「思い切って前にっ」
《ミヤビ》 茄子は据え置きで(/-;<位置
【GM白銀】 では、これで良いでしょうか?
【GM白銀】 [魔術師][機械B]<10m>[女戦士、機械A、アキラ、エミ]<10m>[ミヤビ、ルシオン]
《ルシオン》 うい、ルシオンは移動せずで。
《エミ》 ランドグリーズにレッドラグ&プロヴォック
【GM白銀】 こーい!
《エミ》 4d6+15 「私が相手だよぉ」
→DICE: emi: 11(4D6: 1 1 3 6)+15 = 26
《エミ》 低い〜(/-; とりあえず通し
【GM白銀】 2d6+30 「優先度は私が決める」
→DICE: hakuginGM: 5(2D6: 2 3)+30 = 35
【GM白銀】 抵抗で。
《エミ》 「む〜」
【GM白銀】 あっ、+2d6…まあ、良いか(^^;
《アキラ》 駄目元でカリキュ予約
【GM白銀】 はいな。
《エミ》 こっちは以上〜
【GM白銀】 では、こっちかな?
《ルシオン》 うい。
【GM白銀】 まず、カサンドラが《ブックマーク》を使用して、《バイオロジー:人造生命》5の分類を人間に。
【GM白銀】 カサンドラ「さて、いこうか」
《ミヤビ》 渋いので来たな(/-;
【GM白銀】 次に機械Bがカサンドラに《エチュード》5を使用します。
【GM白銀】 と、忘れてた、《トップスピード》1を使います。
【GM白銀】 7d6 すすっめーすすっすめー
→DICE: hakuginGM: 28(7D6: 1 4 6 3 2 6 6) = 28 すすっめーすすっすめー
【GM白銀】 これで、魔法ダメージ+20
【GM白銀】 こっちは以上ですね。
【GM白銀】 では、メインへ移ります。
《アキラ》 2回行動は?
【GM白銀】 使いません。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】 では、アキラさんどうぞー
《アキラ》 出来る限りの事はしよう。
《アキラ》 何時ものファストセット+ポンクリ+グラスホップ+ウォークライ
【GM白銀】 はいな。
《アキラ》 「相手が誰であろうと全力で前に進む。これが俺の流儀だぜ。」<+15をエミさんと自分に
《エミ》 「お〜っ」+15受け取り
【GM白銀】 では、カサンドラの番。「様子見だね」待機。
【GM白銀】 ランドグリーズの番。
【GM白銀】 「とりあえず、準備はする」
【GM白銀】 《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《エイルフォーム》+《ウォークライ》を自分と機械Aへ。
【GM白銀】 そして、機械コンビか。
【GM白銀】 まずは、機械B。《マジックブラスト》+《バリア》5を前衛のランドグリーズと機械Aに。
【GM白銀】 カンスペ無いなら振りますねー。
《ルシオン》 なしです。
【GM白銀】 5d6+20 「防御結界作動」
→DICE: hakuginGM: 22(5D6: 5 4 3 5 5)+20 = 42
【GM白銀】 と、前衛の防御に+15
【GM白銀】 そして機械A。
【GM白銀】 《バッシュ》+《リバウンドバッシュ》をエミさんとアキラさんへ。
《アキラ》 こーーい
【GM白銀】 5d6+20 がすっ!
→DICE: hakuginGM: 19(5D6: 1 1 6 6 5)+20 = 39
《アキラ》 回すし(/−;
《ミヤビ》 旧じゃが級だ(/-;
《ルシオン》 おそるべし、中の人補正(/-;
【GM白銀】 39というかクリティカルでどうぞー
《エミ》 きゃー(/-;
【GM白銀】 因みに貫通するから(’’;
【GM白銀】 えーっと、リアクションどうぞー
《エミ》 《ストライクバック》DHF1で
《アキラ》 妨害で−1d6ですよね?
【GM白銀】 ですね。
《エミ》 うーん、フェイト2に修正
《エミ》 6d6+14 「いきなりっ!?」
→DICE: emi: 13(6D6: 1 1 3 2 1 5)+14 = 27
《アキラ》 やるなら徹底的にDHF3で
《エミ》 振り直しさらにフェイト1
《エミ》 5d6+14 「これはきついよぉ」
→DICE: emi: 15(5D6: 4 5 4 1 1)+14 = 29
《アキラ》 4d6+15+1d6+3d6
→DICE: Akira: 15(4D6: 6 6 2 1)+15+6(1D6: 6)+11(3D6: 5 4 2) = 47
《エミ》 駄目だった〜
《アキラ》 回した
【GM白銀】 では、カバーありますか?
《アキラ》 あ!宣言忘れ
《アキラ》 ストバでした(大汗 <振ったの命中判定
【GM白銀】 ストライクバック…と(’’
《アキラ》 カバーは無しで
【GM白銀】 では、ダメージいきますねー。
《エミ》 無しで(/-;
【GM白銀】 2d6+80+2d6+15 どすっと。
→DICE: hakuginGM: 6(2D6: 5 1)+80+8(2D6: 6 2)+15 = 109
《エミ》 あらくねー
【GM白銀】 109点の物理、防御貫通で。
《ミヤビ》 あ。予想より低かった。ではワイドプロテ展開ー(/-;/
《エミ》 6d6 「重いからがんばってっ」み:「ぴぴっ」
→DICE: emi: 30(6D6: 6 4 5 5 6 4) = 30
《エミ》 こっちはがんばった
《ミヤビ》 5d6+12 「こっちもジャガーノート級かっ!」えみっち分
→DICE: Miyabi: 12(5D6: 1 1 5 1 4)+12 = 24
《ミヤビ》 ……ごめん(o_ _)o
《ミヤビ》 5d6+12 あきらん分(/-;
→DICE: Miyabi: 12(5D6: 2 2 3 3 2)+12 = 24
《ミヤビ》 ごめんその2(o_ _)o
《エミ》 49点抜け 「ううっ」
《アキラ》 「一人だと痛いけど、俺には仲間の援護がある。」<53点抜けてHP 171/224
【GM白銀】 処理が済みましたらストバ分どうぞー。
《アキラ》 2d6+56+18+15+1d6+3d6 「ただ殴られるだけで済むと思うなよ!」
→DICE: Akira: 12(2D6: 6 6)+56+18+15+1(1D6: 1)+8(3D6: 4 2 2) = 110
《アキラ》 物理110で
【GM白銀】 それは、装甲の上からでも徹るなぁ。
【GM白銀】 エミさんどうぞー
《アキラ》 あれ?ルシオン君とミヤビさんは?
《ミヤビ》 えみっちはストバ失敗のはずなので次は我々かと……(o_ _)o
《エミ》 ごめんねー(o_ _)o
【GM白銀】 ああ、ごめん。ルシオンさんとミヤビさんどうぞー
《ルシオン》 マイナーでマジックブラスト、メジャーでフレイムクラックをランドグリーズ&機械Aに。
《アキラ》 えーーと
《ミヤビ》 で、できればインフェルノの方が庇った時に痛くないですが……っ(/-;
《エミ》 切実だね〜(/-;<痛くない
《ルシオン》 それは相手も痛くないんだけど……参ったな(汗)
《アキラ》 因みに、庇えるのは1発だけです(/−;<ディフレクション*2だから
【GM白銀】 では、こーい!
《ルシオン》 とりあえず行ってみる。
《ルシオン》 10d6+15 フェイト4点、真理+「壁を減らせるか……?」
→DICE: rusion: 32(10D6: 5 2 4 4 2 3 3 3 2 4)+15 = 47
《ルシオン》 通しで。
【GM白銀】 では、ランドグリーズ&機械Aが《ディフレクション》。
【GM白銀】 6d6+20+4 ランドグリーズ
→DICE: hakuginGM: 13(6D6: 3 1 1 3 2 3)+20+4 = 37
【GM白銀】 37+1d6
→DICE: hakuginGM: 37+3(1D6: 3) = 40
【GM白銀】 《援護》忘れてた(^^;
【GM白銀】 5d6+20 機械A
→DICE: hakuginGM: 14(5D6: 2 1 1 4 6)+20 = 34
【GM白銀】 双方命中で、ヘヴィバレルが《アラウンドカバー》。
《ミヤビ》 助かった(/-;
《アキラ》 切実だ(笑
《エミ》 よかった〜
《ルシオン》 一応、フェイトは入れるつもりだったからね(^^;
【GM白銀】 ダメージどうぞー
《ルシオン》 22d6+25+10 「まずは……一枚!」
→DICE: rusion: 86(22D6: 2 3 5 6 6 1 5 2 1 2 2 6 4 6 6 6 5 4 1 6 5 2)+25+10 = 121
《ミヤビ》 ディフレクションが2と1だから、これでこの後がかなり楽になりそうですね(o'▽')o
【GM白銀】 まあ、当然の如く素通しして、転倒は…しない。
【GM白銀】 結構ボロボロです。
【GM白銀】 では、エミさんどうぞー。
《ルシオン》 まだ。
《ミヤビ》 (ノシ_ _)ノシ(じたばた
【GM白銀】 すまん(o_ _)o
《ミヤビ》 「さて、決戦仕様の取って置きいくよー!」
《ミヤビ》 《グレイスフォース》+《ホーリーウェポン》>アキラさん +《エンカレッジ》自分+《グレイスフォース》+《ホーリーウェポン》>エミさん、で大盤振る舞いを!(/-;
《ミヤビ》 妨害スキルなければ、纏めて振ります〜
【GM白銀】 妨害はありませんー
《ミヤビ》 3d6+3d6 「名付けて、滅魔神剣・イ●ニスっ!」
→DICE: Miyabi: 17(3D6: 6 5 6)+8(3D6: 2 3 3) = 25
《アキラ》 回ってるし(笑
《ミヤビ》 両方成功、武器攻撃に+33ずつを(/-;/ これでMP消費が合わせて24だ(o'▽')o
【GM白銀】 カサンドラ「これは、手加減は要らないようだね」
《エミ》 「わわっ、これはすごそうだよぉ」
【GM白銀】 では、今度こそエミさんどうぞー
《アキラ》 「相変わらずミヤビの光は強いなぁ。刀が重くなったぜ。」
《エミ》 マイナーで騎乗、メジャーで《コールサーヴァント》使用
【GM白銀】 ランドグリーズ「…いい度胸している」
《エミ》 「み〜ちゃん、仕上げいくよぉ」み:「ぴぴ!」(くるりんぽん☆)
《アキラ》 「良い度胸をしているのはお互い様じゃないのか?そろそろ様子見は止めて本気を出そうぜ。」
《ルシオン》 「消すつもりで来てるのに手加減とは……完全に舐められてる?」
《アキラ》 「俺達相手に本気を出す価値が無いと思ってるんだろう。正しいか間違っているかは、自分の体で知ることになるさ。」
【GM白銀】 カサンドラ「あたし達が注意するのは、あっちの二人さ。特にシグルーンは研究所をふっとばすだけの潜在能力があるからね」
【GM白銀】 では、最後ー。待機していたカサンドラの行動。
《ミヤビ》 「二連戦のつもりで来てるってことか。じゃあその油断、最大限に利用させて貰うよっ」
【GM白銀】カサンドラ 「さあ、派手な花火を打ち上げようかっ!」
《エミ》 「確かに湖の底で吹っ飛んだらたいへんかも(/-;」
【GM白銀】 《ランニングセット》+《クラッシュバリア》+《ファストドロウ》5で全PCにマルチロック。メジャーで《ダブルキャスト》+《ファイアボルト》×2が飛びます。
《ルシオン》 一枚目はカンスペ。
【GM白銀】 はいな。
【GM白銀】 では、命中いきますね。
【GM白銀】 5d6+30 「ちぃっ!ウィザードが居るのかいっ!」
→DICE: hakuginGM: 20(5D6: 1 6 3 6 4)+30 = 50
【GM白銀】 えーっと、クリティカルで。
《アキラ》 またかい(/−;
《エミ》 ほんとによく回るね〜
《ルシオン》 アヴェンジしか能が無いのでアヴェンジ。
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 6d6+15 真理+
→DICE: rusion: 28(6D6: 4 5 5 2 6 6)+15 = 43
《ルシオン》 回った。
《ミヤビ》 ここは回避のしどころかな。DH+F2で回避!
《アキラ》 素回避
《アキラ》 4d6+14 「今は耐える時だ。」
→DICE: Akira: 15(4D6: 2 4 5 4)+14 = 29
《アキラ》 通します
《ミヤビ》 4d6+3d6 「狙いが甘いっ!」(ハッタリ
→DICE: Miyabi: 21(4D6: 6 6 4 5)+10(3D6: 5 2 3) = 31
《ルシオン》 はったり通じたー!?
《エミ》 う〜ん、ここはあえて素回避で自動命中 「堪えどきかもだよぉ」
《ミヤビ》 よし回避。そしてずんずん減っていくリソース(o_ _)o ルシオンさんに《カバーリング》ずざー。
【GM白銀】 では、カバーなどありましたら。
《アキラ》 無しで
《エミ》 こちら無しで
【GM白銀】 では、ダメージいきますね。《マジックフォージ》使用。
【GM白銀】 17d6+45+5d6+20+20+10d6 青白い火焔が襲い掛かる
→DICE: hakuginGM: 49(17D6: 1 5 4 1 3 5 1 2 2 6 2 4 1 2 1 4 5)+45+23(5D6: 6 4 3 4 6)+20+20+39(10D6: 5 4 3 2 1 6 6 6 2 4) = 196
【GM白銀】 196点<火>防御貫通で。
《ミヤビ》 予想より高いな(/-;
《ミヤビ》 さて、相談纏まった。まずは自分にプロテ、フェイト3で!
【GM白銀】 はいな
《ミヤビ》 5d6+12+3d6 「大丈夫!熱くない!」
→DICE: Miyabi: 15(5D6: 5 2 1 2 5)+12+12(3D6: 2 4 6) = 39
《ミヤビ》 157貫通、残りHP4/161という近年に無い大ダメージ(/-;
《ミヤビ》 続いて、アキラさんにプロテ。
《ミヤビ》 5d6+12 「そっちも防ぐっ!」
→DICE: Miyabi: 16(5D6: 1 4 4 3 4)+12 = 28
《アキラ》 「ミヤビ。首の皮一枚繋がったぜ。」
《アキラ》 166点通ってHP 5/224
《エミ》 190点抜けを《ソウルバスター》「こっちのはおすそわけするよぉ!」
《エミ》 HP:18/257
【GM白銀】 カサンドラ「…この小娘がっ!」
【GM白銀】 では、ルシオンさーん。反撃どうぞー
《ルシオン》 うい。
《ルシオン》 24d6+25+10 「二枚目のカードはコレだ……受け取れ!」
→DICE: rusion: 81(24D6: 3 1 1 6 1 1 4 4 6 2 1 3 5 3 4 1 4 5 6 2 5 5 6 2)+25+10 = 116
《ルシオン》 あ、フレイムクラックね。
【GM白銀】 ほいな。カサンドラは転倒に耐性無いんだよなぁ。(o_ _)o
《ミヤビ》 あー。それは今後が凄く楽になる(/-;
《ミヤビ》 「おっけー、2人共ナイス反撃!(o_ _)b」
《アキラ》 「ミヤビ。お前も無茶するなよ。」
《エミ》 「みやびんもナイス粘りだよぉ(o_ _)b」
《ルシオン》 「何とかやれてますね」
【GM白銀】 相当痛いなぁ。では、此処でカサンドラが《エンカレッジ》「ふっ、まだ甘いね」
【GM白銀】 ごめん、間違えた(^^;
《ミヤビ》 むしろ何をどう間違ったかが気になる……っ(/-;
【GM白銀】 では、クリンナップへ。
【GM白銀】 ― クリンナップ ―
《ミヤビ》 あ、その前に
【GM白銀】 ほいな?、
《エミ》 今怖い物が見えたような(/-;
《ルシオン》 うん、すごい怖いものが(/-;
《アキラ》 あれかな?
【GM白銀】 参照エネミー間違えただけ(/-;
《アキラ》 全員終了済みだから
《アキラ》 エンカレが使えなかった
【GM白銀】 ああ、使うならどうぞー<《エンカレッジ》
【GM白銀】 全員終了後にも1回分あるので。
《ミヤビ》 なるほど、じゃあ使っても問題ないな(o_ _)o では茄子色ギルティ、《再行動》使用します。
【GM白銀】 ほいな。
《ミヤビ》 ミヤビのみ未行動になって、《グラスホップ》+《ヒール》を自分に! 嗚呼《蘇生》無しギルド……(/-;
《ミヤビ》 3d6 「ちょっと一休み〜(o__)o」
→DICE: Miyabi: 12(3D6: 5 4 3) = 12
《ミヤビ》 12d6+30 回復量(/-;
→DICE: Miyabi: 36(12D6: 3 2 1 1 1 4 6 4 6 1 6 1)+30 = 66
《ミヤビ》 1が多い(o_ _)o 66回復+レストレまであわせるとHP80/161
【GM白銀】 行動は以上でしょうか?
《ミヤビ》 はいな。もう逆さに振っても出ません(/-;
《エミ》 は〜いっ
《ルシオン》 うい。
【GM白銀】 では、クリンナップでミヤビさんが回復して、次のラウンドへ。
【GM白銀】
【GM白銀】 <第2ラウンド>
【GM白銀】
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】 では行動があれば。
《アキラ》 リーズン・フォー・バトルサンダーは限界突破
《ルシオン》 では、カサンドラにエンクロ。
《アキラ》 「俺達が倒れるのが早いか、貴様らを倒すのが早いか、漢と漢の勝負だぜ」
【GM白銀】 カサンドラ「よく咆える犬だねぇ」
【GM白銀】 はいな。
《ルシオン》 5d6+26 「さて、不安要素は潰さないと……」
→DICE: rusion: 15(5D6: 2 5 3 3 2)+26 = 41
《ルシオン》 通しで。
【GM白銀】 はい、識別出来ました。
【GM白銀】
【GM白銀】 名称:“紅焔の魔女”カサンドラ・クロイツ
【GM白銀】 分類:人間 属性:− レベル:75
【GM白銀】 スキル/特殊能力
【GM白銀】 《抵抗性:重圧》、《禁忌魔術》3、《猛毒》10
【GM白銀】 《得意分野:器用》2、《得意分野:精神》2
【GM白銀】 《超絶魔力》5、《無限の力》、《暗視》
【GM白銀】 《スキルマスター:ソーサラー》5
【GM白銀】 《スキルマスター:メイジ》5
【GM白銀】 《スキルマスター:サモナー》5
【GM白銀】 《スキルマスター:アルケミスト》3
【GM白銀】 《ソウルスティール》5、《デモンズウェブ》
【GM白銀】 《アグレッシヴマジック》5
【GM白銀】 《アンプリフィケイション》5
【GM白銀】 《フレイムロード》5、《イフリート・シマー》
【GM白銀】 《フォースブリンガー》5、《ハイサモナー》
【GM白銀】 《エフィシエント》5、《カリキュレイト》
【GM白銀】 《フェイドアウェイ》、《ウィークポイント》
【GM白銀】 《アトリビュート》5、《ハイアトリビュート》5
【GM白銀】 《エンチャンター》5、《バイオロジー:人造生命》5
【GM白銀】 《ブックマーク》5
【GM白銀】 《フェイト所持》…パッシヴ。このエネミーはフェイトを所持している。
【GM白銀】
【GM白銀】 以上で。
《ミヤビ》 サモナーか。後衛のどっちかはガーディアン持ってると思ってたが(/-; ではミヤビは自分に《ヘイスト》!
《ミヤビ》 3d6 「割り込みヒール用に、と」
→DICE: Miyabi: 5(3D6: 1 3 1) = 5
《ミヤビ》 1d6+12+15 加速量
→DICE: Miyabi: 4(1D6: 4)+12+15 = 31
《ミヤビ》 行動値31になりました。残りMP105
【GM白銀】 はいな。他には?
《アキラ》 カリキュ予約します
《エミ》 機械Bに《レッドラグ》&《プロヴォック》
【GM白銀】 こーい!
《エミ》 4d6+15 「そっちが地味に気になるよぉ」
→DICE: emi: 11(4D6: 1 5 2 3)+15 = 26
《エミ》 また低いー通し
【GM白銀】 7d6 ♪〜
→DICE: hakuginGM: 31(7D6: 3 6 5 3 3 6 5) = 31
【GM白銀】 抵抗しました。
《エミ》 歌ってるし…
【GM白銀】 さてと、こっちの番ですね。
【GM白銀】 まずは、機械Bが《ファイトソング》でカサンドラの《マジックフォージ》を復活させます。
【GM白銀】 次にカサンドラが前衛の機械Aとランドグリーズに《ウィークポイント》を。
【GM白銀】 2d6 「敵は消耗してきてるよ。一気に攻めなっ!」
→DICE: hakuginGM: 7(2D6: 5 2) = 7
《ミヤビ》 あ。茄子色ギルティもここで《限界突破》仕掛けます。 「あと1分は保たせる!」
【GM白銀】 了解。そしてランドグリーズの《二回行動》
【GM白銀】 《ファストセット》+《バーサーク》+《パワーブレイク》+《バッシュ》+《リバウンドバッシュ》をエミさんとアキラさんへ。
【GM白銀】 8d6+24 「…烈風の如く切り裂く」
→DICE: hakuginGM: 27(8D6: 5 2 2 3 5 4 1 5)+24 = 51
【GM白銀】 51で
《アキラ》 当るわけには行かないので、DHF3で回避
《アキラ》 4d6+14+1d6+3d6+10 「まだ俺は全てを出しちゃ居ない!」
→DICE: Akira: 10(4D6: 5 1 3 1)+14+6(1D6: 6)+12(3D6: 5 2 5)+10 = 52
《アキラ》 ギリギリ回避(汗
《ミヤビ》 おめでとう1差(/-;
《ルシオン》 ほっ(/-;
《エミ》 《ストライクバック》DHF3で
【GM白銀】 こーい!
《エミ》 6d6+14 「来た来たっ」
→DICE: emi: 17(6D6: 4 3 1 6 2 1)+14 = 31
《エミ》 振り直しさらにフェイト1
《エミ》 5d6+14 「さすがに速いよぉ」
→DICE: emi: 20(5D6: 3 1 4 6 6)+14 = 34
《エミ》 (o'▽')o
《ミヤビ》 よくやった(o'▽')b
《ルシオン》 では、そのダメージ処理の際に銀蛇が蘇生を宣言します。
【GM白銀】 では、カバーが無ければダメージいきますね。
《エミ》 蘇生ありがと〜
《アキラ》 カバーは無しで
【GM白銀】 8d6+80+5d6+15+10+30 ざくっ!
→DICE: hakuginGM: 25(8D6: 4 1 2 3 2 5 6 2)+80+11(5D6: 1 1 1 6 2)+15+10+30 = 171
【GM白銀】 171点の<風>《ディジニ・ブリーズ》付きで。
【GM白銀】 と追加で転倒も。
《ミヤビ》 では《プロテクション》使用!
《ミヤビ》 5d6+12 「くっ! 耐えて!!」
→DICE: Miyabi: 16(5D6: 4 6 2 3 1)+12 = 28
《ミヤビ》 28点で。どうにもプロテが振るわない(o_ _)o
《エミ》 アラクネ〜
《エミ》 6d6 「またよろしく〜」み:「ぴ〜」
→DICE: emi: 16(6D6: 3 5 1 3 3 1) = 16
《エミ》 71点抜け&転倒(こてん)
【GM白銀】 えーっと、では落馬ダメージを。
【GM白銀】 2d6 HPダメージ。
→DICE: hakuginGM: 6(2D6: 2 4) = 6 HPダメージ。
《エミ》 ダメージは無し
《ミヤビ》 丁度加護で(/-;b
【GM白銀】 では、このラウンドは物理&魔法防御-5点&《デモンズウェブ》転倒を。
【GM白銀】 ストバこーい!
《エミ》 反撃振るよぉ、《ボルテクスアタック》投入で
《エミ》 4d6+5d6+5d6+10d6+54+15+33 「転んでも泣かないよぉ」
→DICE: emi: 13(4D6: 1 3 4 5)+25(5D6: 3 4 6 6 6)+17(5D6: 5 3 2 5 2)+41(10D6: 1 6 4 3 5 1 4 5 6 6)+54+15+33 = 198
《エミ》 198点物理
【GM白銀】 それには機械Bから《プロテクション》が飛びます。すっかりと忘却の彼方(/-;
《アキラ》 「その意気だぜ。やはりエミは俺が見込んだ漢だ。」
《ミヤビ》 ストバで200点出るのって、凄いかもしれん(/-;
【GM白銀】 5d6+10 防御ー
→DICE: hakuginGM: 23(5D6: 6 3 5 4 5)+10 = 33
《エミ》 あと2点惜しかった〜
《エミ》 あ、2d6追加
《ミヤビ》 上書きはしない。自分の時にされたくないから(o_ _)o<5d6+12だし
【GM白銀】 ほいな
《エミ》 198+2d6 クリティカル分
→DICE: emi: 198+9(2D6: 6 3) = 207 クリティカル分
《アキラ》 200越え、おめでとー
《エミ》 というわけで200点達成、ありがとうウォークライとぐれふぉHW(o'▽')o
【GM白銀】 ランドグリーズ「…くっ!」大体半分位徹った感触があります。
《ミヤビ》 おめでとー(o'▽')o
【GM白銀】 という事でメインへ。
《ミヤビ》 100前後弾くのか。プロテ込みで(/-;<半分位
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】 では、アキラさんから。
《アキラ》 「長引くと皆危ないからな。行き成り必殺技を切るぜ。」
《アキラ》 ファストセット+エンハンスブレス:炎+フルスイング+ドラゴンブレイズ
《ルシオン》 そこにアドヴァイス入れます。
《ルシオン》 4d6 対象に命中マーカーを付加
→DICE: rusion: 13(4D6: 1 1 6 5) = 13
《ルシオン》 発動、+2d6
《アキラ》 DHも入れます
《アキラ》 ターゲットはエネミー全部です
【GM白銀】 はいな
《アキラ》 4d6+15+1d6+2d6+10 「目標確認。突撃する」
→DICE: Akira: 16(4D6: 4 2 6 4)+15+5(1D6: 5)+8(2D6: 6 2)+10 = 54
《アキラ》 クリティカル命中
【GM白銀】 うーん、回避は無理っぽいか。では、全員通常回避。
【GM白銀】 3d6+3d6+3d6+3d6 カサンドラ、ランドグリーズ、機械A、B
→DICE: hakuginGM: 11(3D6: 2 6 3)+8(3D6: 1 4 3)+9(3D6: 3 2 4)+10(3D6: 2 6 2) = 38
【GM白銀】 全員命中。
【GM白銀】 さてと、
《アキラ》 カバーは?
【GM白銀】 機械Aが《カバーリング》を。
【GM白銀】 じゃないな。《アラウンドカバー》を。
《ミヤビ》 カバーリングの方か。レイジ撃ちに来たな(/-; って違った(o_ _)o
【GM白銀】 あっ、ダメージどうぞー
《アキラ》 ではダメージ出します
《アキラ》 2d6+56+18+15+33+5+36+2d6 「燃え尽きろ!」
→DICE: Akira: 4(2D6: 3 1)+56+18+15+33+5+36+10(2D6: 6 4) = 177
《アキラ》 突破忘れた
《アキラ》 炎で187点です
《ミヤビ》 「……今日は、火属性比率が高いね〜(/-;」(前方見つつ
【GM白銀】 では、機械Aは《インヴァルネラブル》。
【GM白銀】 機械Bは自分とカサンドラに《ワイドプロテクション》+《プロテクション》
【GM白銀】 5d6+10 カサンドラ分
→DICE: hakuginGM: 21(5D6: 4 2 6 3 6)+10 = 31
【GM白銀】 5d6+10 機械B分
→DICE: hakuginGM: 18(5D6: 1 4 5 3 5)+10 = 28
【GM白銀】 それでも拙いか。ならカサンドラは《ガーディアン》。
【GM白銀】 全員生き残りです。
《エミ》 そこでアキラさんに《エンカレッジ》「すごいすごいっ、もう一度やってほしいよぉ(o'▽')o」み:「ぴぴっ」
《ルシオン》 「これで三枚っ!」
《ミヤビ》 「切り札の切り合いになってきたね。なんかALGみたいだよ!(/-;b」
《アキラ》 「ぜいぜい。判ったぜエミ。最後の力を振り絞っていくぜ」
【GM白銀】 ランドグリーズ「ALGって何?」
《ルシオン》 「ミヤビさん、それ楽屋裏(ぁ)」
《エミ》 「深く考えない方がいいかも〜」
《ミヤビ》 「えっと、一言で言うと奈落?(/-;」<ALG
【GM白銀】 ランドグリーズ「奈落…知らない」
《アキラ》 ファストセット+エンハンスブレス:炎+スマッシュ+ドラゴンブレイズを敵全部
【GM白銀】 はいな。
《ルシオン》 さらにアドヴァイス。
《アキラ》 命中にDH
《ルシオン》 4d6
→DICE: rusion: 21(4D6: 6 3 6 6) = 21
《ルシオン》 無駄にorz
《ミヤビ》 6すげぇ(/-;
《アキラ》 4d6+15+1d6+2d6+10 「今度は斬り返す」
→DICE: Akira: 20(4D6: 4 5 5 6)+15+3(1D6: 3)+7(2D6: 6 1)+10 = 55
《アキラ》 また回った(汗
《ミヤビ》 すごいな。今回もアドヴァイス分で回してる(/-;
【GM白銀】 では、ランドグリーズは《ディフェンスライン》をフェイト2点投入して。
【GM白銀】 10d6+24 「その攻撃は通用しない」
→DICE: hakuginGM: 40(10D6: 5 6 5 5 1 3 2 6 2 5)+24 = 64
【GM白銀】 防御。
《エミ》 ああああ
【GM白銀】 さてと、他の皆さんは通常回避で。
《ミヤビ》 10dはしょうがない。多分どうせ当たっても回避されるから(/-;
【GM白銀】 3d6+3d6+3d6 カサンドラ、機械A、B
→DICE: hakuginGM: 14(3D6: 6 5 3)+11(3D6: 1 4 6)+10(3D6: 1 3 6) = 35
【GM白銀】 惜しいな。命中で。
《ミヤビ》 全員6が見えるな(/-;
《アキラ》 ボルテ乗せます
【GM白銀】 こーい!
【GM白銀】 と、カサンドラに《カバームーブ》な機械A
《アキラ》 2d6+56+18+15+33+5+14+10+10d6 「皆燃え尽きろ!!!」
→DICE: Akira: 8(2D6: 6 2)+56+18+15+33+5+14+10+33(10D6: 6 4 5 1 1 3 1 3 3 6) = 192
《アキラ》 炎で192点
【GM白銀】 それは…機械Aは倒れるので《ラストアクション》。
【GM白銀】 カサンドラはノーダメージ。
【GM白銀】 機械Bは最後の切り札の《ガーディアン》使用(/-;
《アキラ》 ガーディアン2枚も有るのか(/−;
【GM白銀】 さて、反撃のお時間です。
《ミヤビ》 ガチですな、GM(/-;
【GM白銀】 まあ、最上級ですし(^^;
《アキラ》 あきらんは違うよ(/−;
《アキラ》 後、ルシ君も微妙
《ルシオン》 ガチでヤリに来てるな、バトマニでもないのに(/-;
《エミ》 みんな十分強いと思うよぉ
【GM白銀】 では、ラストアクションの内容を。
【GM白銀】 《ウェポンチェンジ》で格闘から射撃モードへ切り替え。
《ルシオン》 「……四枚!」
【GM白銀】 《レイジ》+《ホークアイ》+《ガルーダアイ》で後衛のミヤビさんとルシオンさんへ。
《ミヤビ》 こーい。避けてやる(/-;
《ルシオン》 うあ。
【GM白銀】 5d6+20 どんっ!
→DICE: hakuginGM: 15(5D6: 2 3 3 4 3)+20 = 35
《エミ》 せめてこっちなら(/-;
【GM白銀】 35で
《ミヤビ》 一応《アヴォイドダンス》使用。突破しておいて良かった(/-;
《ルシオン》 素で避けます。
《ミヤビ》 5d6+13+1+10 「当たらないっ!」
→DICE: Miyabi: 16(5D6: 1 5 5 2 3)+13+1+10 = 40
《ルシオン》 2d6+5 神は微笑むか?
→DICE: rusion: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
《ルシオン》 微笑まなかった。お守り使います。
【GM白銀】 はいな
《ルシオン》 フェイト怖いから2点追加。
《ルシオン》 3d6
→DICE: rusion: 6(3D6: 1 2 3) = 6
《アキラ》 危ない(大汗
【GM白銀】 危ないですね。
《ミヤビ》 良かった(/-;b
《エミ》 2点入れて良かったねー(/-;
《ルシオン》 うん(/-;
《ミヤビ》 あ、一応ダメージロールもお願いします。HP一緒なら機械BのHPも目星がつく(/-;<レイジだから
《アキラ》 2d6で3は良く出ますからね。特に大切なシーンでは(/−;
【GM白銀】 では、最後に放たれた砲弾は、ルシオンさんを中心に発生した力場に妨害されました。
【GM白銀】 ほいな。
【GM白銀】 2d6+120+200+30 どーん!
→DICE: hakuginGM: 3(2D6: 2 1)+120+200+30 = 353
《ミヤビ》 ……えみっちでも一撃死?(/-;
《エミ》 一撃だね(/-;
《ミヤビ》 「……酷いダメージだぜ(/-;」
《アキラ》 「ル、ルシオ〜〜〜〜〜〜ンて無事なのか?」
【GM白銀】 ランドグリーズ「多分、どこかのレイジ使いの所為だと思うの」
《エミ》 「いいこと(道路工事)しておいてよかったよぉ(’’;」
《ルシオン》 「な、なんとかー。でも、お守りがパーです!」
《ミヤビ》 「まぁ、それがお守りの役目だしね……まずはここを生き残ることをっ!(/-;」
《アキラ》 「帰りしな、村人達にお礼をしに行こうぜ。」
《アキラ》 「その為にも、勝つぞ!」
《ルシオン》 「はい!」
《エミ》 「うんっ!」
《ミヤビ》 「おうっ!(o'▽')o」
【GM白銀】 では、カサンドラの番。
【GM白銀】 「もっと頑丈に創って置くべきだったかねぇ」
《ルシオン》 まった
《ルシオン》 46でミヤビさんの方が早い。
《アキラ》 「大将。機械なんぞに頼らずに自分で気な。」
《ミヤビ》 いや、31です。振ったロールが素の行動値込みだったので(/-;
《エミ》 ヾ(;-;
《ルシオン》 ああ、そうなんだ(/-; ごめん。
《アキラ》 「機械は、可愛く家で留守番が似合うんだぞ(待」<某じゃがポップ
《ミヤビ》 「じゃがポップのことかー!(/-;」
《ルシオン》 「この戦場、締りがあるんだか無いんだかわからんな!(/-;」
《エミ》 「特例すぎるよぉ(笑」
【GM白銀】 《ファストドロウ》+《ダブルキャスト》+《サモン・カトブレパス》+《サモン・ヨルムンガルド》をPC全員に。
《ミヤビ》 えっと、アニマルパクト込みかな?きっと(/-;
【GM白銀】 そういえば単体だっけ。《アニマルパクト》で。
【GM白銀】 使わないスキルは忘れる(o_ _)o
《ルシオン》 では、ヨルムンガンドをカンスペ。
《ルシオン》 「……五枚!」
【GM白銀】 はいな。では、カトブレパスの命中いきますね。
《ミヤビ》 らじゃ。ちなみに一応転倒中ですよね?(/-;<かさんどらー
《アキラ》 転倒は回復しないのですね?
【GM白銀】 転倒もしてるし、フェイト2点で。
《アキラ》 かぶかぶ
【GM白銀】 転倒してますよ。
《ミヤビ》 かぶかぶ(o_ _)o さっきの回避を3dでしてたのでちょっと気になったとです(/-;
【GM白銀】 おお、そういえば。すまん
《アキラ》 また援護か!
【GM白銀】 エンゲージ分かれてるから援護は無いです。ミスですね(/-;
《ミヤビ》 いや、後ろはエンゲージ分かれてるはずって被った(/-;
【GM白銀】 6d6+30 かば?
→DICE: hakuginGM: 19(6D6: 5 2 2 3 6 1)+30 = 49
【GM白銀】 49でどうぞー
《ルシオン》 アヴェンジするしかありませぬ。
《ミヤビ》 うーん、ここはミス出来ないからDHF3で回避。
《ミヤビ》 あ。《アヴォイドダンス》使用でDHF2に修正(o_ _)o
《ルシオン》 6d6+15 ここまでクリット狙い〜。
→DICE: rusion: 22(6D6: 1 6 5 5 1 4)+15 = 37
《ルシオン》 失敗。
《アキラ》 ディフレクション宣言
《ミヤビ》 5d6+13+1+10+3d6 「これも、当たらないっ!」
→DICE: Miyabi: 19(5D6: 3 3 6 1 6)+13+1+10+15(3D6: 4 6 5) = 58
《アキラ》 DHF2で
《ルシオン》 エミさんにアドヴァイスします。
《ルシオン》 4d6
→DICE: rusion: 12(4D6: 4 2 1 5) = 12
《ミヤビ》 回りすぎ(/-; そして自分回避でルシオンさんに《カバーリング》ずざー(o_ _)o
《アキラ》 5d6+15+10+1d6+2d6 「邪魔な機械は潰したから、撃ち返す!」
→DICE: Akira: 23(5D6: 4 5 6 3 5)+15+10+6(1D6: 6)+5(2D6: 1 4) = 59
《アキラ》 回った(/−;
《エミ》 《ディフレクション》DHF3で
《ルシオン》 コレにもアドヴァイス。
《ルシオン》 4d6
→DICE: rusion: 15(4D6: 6 2 3 4) = 15
《アキラ》 いや、既に判定済みです
《エミ》 7d6+14 「合わせるよぉ!」
→DICE: emi: 21(7D6: 3 4 2 1 2 4 5)+14 = 35
《ルシオン》 あ、ごめん、ちがうのか。
《アキラ》 なのでアドバイスは要らないです
《エミ》 はう、振り直しさらにフェイト3
《ルシオン》 うい。
《ミヤビ》 えっと、えみっちアドヴァイス分計算してる?(/-;
《エミ》 転倒してるから(/-;
《エミ》 …あ、それでも1dたりない
《エミ》 でも6がでてないからどのみち失敗してるよぉ
《ミヤビ》 おうふ、了解す(/-;
《エミ》 8d6+14 「これももっとがんばらなくちゃ」
→DICE: emi: 28(8D6: 2 4 6 1 2 5 4 4)+14 = 42
《エミ》 届かなかった(o_ _)o
《ミヤビ》 惜しいすぎる(/-;
【GM白銀】 えーっと、エミさん基本4d6で転倒して3d6、DHF3で7d6、アドヴァイスで+2d6で、9d6ですよね?
《エミ》 ああっ、アドヴァイス1dで計算してました(/-;
《ミヤビ》 よし、最後の1dで奇跡を!(/-;
【GM白銀】 では、運命の1d6どうぞー
《アキラ》 6が出れば
《エミ》 42+1d6 追加してみる
→DICE: emi: 42+3(1D6: 3) = 45
《エミ》 しくしくしくしく
【GM白銀】 では、ダメージいきますね?カバー等ありますでしょうか?
《ミヤビ》 はいな。ルシオンさんにカバーを(o_ _)o 「やらせないっ!」
《アキラ》 その前に
《アキラ》 リーズン・フォー・バトルサンダーは祝福を起動させます。
《アキラ》 背後に雷が輝きその光を受けMPが全快しました
《アキラ》 ディフレクション分のMP無かった(/−;
《ミヤビ》 (/-;
《ルシオン》 (/-;
《エミ》 (/-;
《ミヤビ》 あ、あとディフレクで反射した分の回避判定?(/-;<ダメージ前に
【GM白銀】 ですね。
【GM白銀】 此処はフェイト4点いっちゃいましょうか。
【GM白銀】 2d6+4d6+15 「ちぃっ!」
→DICE: hakuginGM: 8(2D6: 2 6)+17(4D6: 4 6 3 4)+15 = 40
【GM白銀】 危なかった(o_ _)o
《ミヤビ》 うわーん(o_ _)o
《アキラ》 カバーは少々お待ちを
《アキラ》 カバーは無しで
【GM白銀】 では、ダメージ。今回はフォージ抜きで。
【GM白銀】 17d6+45+5d6+20+20 かばーっ
→DICE: hakuginGM: 61(17D6: 4 4 1 2 5 4 1 4 3 3 5 1 1 6 6 5 6)+45+14(5D6: 1 6 1 4 2)+20+20 = 160
【GM白銀】 160点の属性の無いダメージ+マヒで。
《ミヤビ》 まずはエミさんに《プロテクション》を!
《ミヤビ》 5d6+12 「防ぐっ!」
→DICE: Miyabi: 19(5D6: 5 6 2 5 1)+12 = 31
《エミ》 みやびんに《ガーディアン》「わわっ、み〜ちゃんあっちを!」み:「ぴぴっ!」
《ミヤビ》 ようやく期待値突破。そしてありがとうガーディアン(o_ _)b
【GM白銀】 さて、エミさんはマヒ?
《エミ》 78点抜け残り108「痛〜い、こっちもありがとだよぉ」
《エミ》 《インデュア》でぽいっと(o_ _)o<マヒ
【GM白銀】 では、ランドグリーズの行動。
【GM白銀】 「…あなたは危険…斬る」
【GM白銀】 「でも、少し待つ」待機。
【GM白銀】 此処で、ミヤビさんどうぞー
《ミヤビ》 「よし、さっきのガーディアンの返礼いくよ〜(/-;」 エミさんに《グレイスフォース》《ヒール》を!
《ミヤビ》 3d6 「大ヒール、GO!」
→DICE: Miyabi: 9(3D6: 3 4 2) = 9
《ミヤビ》 12d6+30+18 回復量
→DICE: Miyabi: 45(12D6: 1 4 5 2 6 2 3 6 3 3 4 6)+30+18 = 93
《ミヤビ》 すごいぞグレフォ。ここで93点(/-;b
《エミ》 201まで回復「生き返るよぉ、ありがと〜」
《ミヤビ》 行きそうで行かない、回復量100の壁(/-;(笑
【GM白銀】 では、機械Bの行動。ランドグリーズに《ブライトウェポン》を。
【GM白銀】 5d6+20 ぴかりん♪
→DICE: hakuginGM: 13(5D6: 6 3 1 1 2)+20 = 33
【GM白銀】 ランドグリーズの武器が光属性に。
【GM白銀】 そして、ここでランドグリーズが《カリキュレイト》。
《ミヤビ》 そうきたか。ヘイストして正解だったな(/-;
【GM白銀】 《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《スマッシュ》+《クロススラッシュ》をアキラさんへ。
【GM白銀】 8d6+24 1撃目
→DICE: hakuginGM: 33(8D6: 3 5 5 5 6 1 5 3)+24 = 57
【GM白銀】 8d6+24 2撃目
→DICE: hakuginGM: 38(8D6: 6 4 5 4 6 4 3 6)+24 = 62
【GM白銀】 57のクリティカルでどうぞー
《アキラ》 突破中フルバーストでも避けれそうに無いので素で回避
《アキラ》 5d6+14 1発目
→DICE: Akira: 12(5D6: 2 6 1 2 1)+14 = 26
《アキラ》 5d6+14 2発目
→DICE: Akira: 23(5D6: 6 5 2 6 4)+14 = 37
【GM白銀】 あっ!
《アキラ》 避けた(笑
《エミ》 (o'▽')o
《ミヤビ》 素晴らしい(o'▽')b
【GM白銀】 では、1撃目のみいきますが。
《エミ》 《カバーリング》いくよぉ「壁役なら(/-;」
【GM白銀】 では、此方も《ボルテクスアタック》乗せますね。
【GM白銀】 8d6+80+5d6+15+10+30+10d6 斬っ!
→DICE: hakuginGM: 32(8D6: 6 2 3 6 5 3 6 1)+80+18(5D6: 5 4 4 2 3)+15+10+30+38(10D6: 4 6 1 3 6 3 1 6 4 4) = 223
《アキラ》 「エミ。すまない。」
【GM白銀】 223点の<風>で。《ディジニ・ブリーズ》は既に入ってるので省略。
《エミ》 それはさすがに《インヴァルネラブル》「この一撃を凌げばっ」み:「ぴ〜(/-;」
【GM白銀】 では、渾身の一撃がカキン♪と。
【GM白銀】 さて、ルシオンさんどうぞー。
《ルシオン》 まず、祝福発動。
《ルシオン》 マイナーでデュアルエフェクト。メジャーでフレイムクラックをカサンドラに。
【GM白銀】 ふむ、こーい!
《ルシオン》 6d6+15 「このっ!」真理+
→DICE: rusion: 30(6D6: 6 4 6 5 4 5)+15 = 45
《ルシオン》 通し(’’
《ミヤビ》 OK456賽(o'▽')b
【GM白銀】 2d6+2d6 回避はクリティカルのみ
→DICE: hakuginGM: 10(2D6: 5 5)+8(2D6: 6 2) = 18
《アキラ》 危ない
【GM白銀】 ふむ、此処でランドグリーズが《カバームーブ》
【GM白銀】 ダメージこーい!
《ルシオン》 34d6+25+10 マジックフォージ使用。「……来たな! 倒れてもらうぞ!」
→DICE: rusion: 106(34D6: 1 5 5 2 5 1 2 6 3 5 3 1 4 1 1 5 6 2 5 1 2 1 6 2 5 1 3 5 2 2 4 6 1 2)+25+10 = 141
【GM白銀】 流石にそれでは落ちません。「…まだ、大丈夫」
【GM白銀】 では、エミさーん
《エミ》 マイナーメジャー使って転倒解除「今回は突撃無理かも(/-;」ぽ:「わう〜(/-;」
【GM白銀】 では、此処でクリンナップですね。
《アキラ》 まった
《ミヤビ》 「厄介なスキルだよね(/-;」<デモンズウェブ>えみっち
【GM白銀】 はいな?
《アキラ》 リーズン・フォー・バトルサンダーは再行動宣言
【GM白銀】 こーい!
《エミ》 「対策練っておくよぉ(/-;」
《アキラ》 「まだ俺の行動は終っちゃ居ないぜ
《アキラ》 ファストセット+エンハンスブレス:炎+スマッシュ+ドラゴンブレイズで残りエネミーを焼き払います
【GM白銀】 どうぞー
《ルシオン》 アドヴァイスします。これで打ち止め。
《ルシオン》 4d6
→DICE: rusion: 11(4D6: 1 6 3 1) = 11
《アキラ》 DL対策を兼ねてDHF2をさらに乗せます
【GM白銀】 本気だね(/-;
《アキラ》 5d6+15+2d6+1d6+2d6+10 「一人でも多く倒す。それが結果的に仲間を護るんだ!!!」
→DICE: Akira: 11(5D6: 2 5 1 2 1)+15+8(2D6: 5 3)+1(1D6: 1)+8(2D6: 6 2)+10 = 53
《アキラ》 少々お待ちを
《アキラ》 振り直してもう一度F2
《アキラ》 5d6+15+2d6+1d6+2d6+10
→DICE: Akira: 26(5D6: 6 5 4 5 6)+15+5(2D6: 1 4)+4(1D6: 4)+6(2D6: 5 1)+10 = 66
《ルシオン》 おお。
《エミ》 おめでとぉ
《アキラ》 回した!
《ミヤビ》 おめでとう(o_ _)b
《アキラ》 Fate 5+2/20+2 DH 2/11
【GM白銀】 では、ランドグリーズが《ディフェンスライン》、他は通常回避。
【GM白銀】 8d6+24 「見切りの極み」
→DICE: hakuginGM: 20(8D6: 3 2 5 1 1 2 1 5)+24 = 44
【GM白銀】 命中。
【GM白銀】 2d6+3d6
→DICE: hakuginGM: 5(2D6: 3 2)+10(3D6: 5 1 4) = 15
【GM白銀】 うーん、行動的にいくと、ランドグリーズがカサンドラに《カバームーブ》
【GM白銀】 ダメージどうぞー
《アキラ》 2d6+56+18+15+33+5+14+2d6 「俺の意地と貴様らの意地。どちらが上か勝負だ!」
→DICE: Akira: 4(2D6: 2 2)+56+18+15+33+5+14+5(2D6: 4 1) = 150
《アキラ》 炎150で
《ミヤビ》 突破分突破分(/-;
《アキラ》 突破込みで炎160でした(汗
【GM白銀】 えーっと…これは落ちるな(..
【GM白銀】 ランドグリーズ撃沈。
【GM白銀】 と、此処でイベント発生しますね。
【GM白銀】
【GM白銀】 後方で脚止めを喰らっていたシグルーンとセリスが何とかそれらを片付けたようでこっちに向かってきます。
【GM白銀】 シグルーン「みんな大丈夫っ!」
【GM白銀】 カサンドラ「ちぃっ!此処は引くよっ。覚えてなっ!」
【GM白銀】
【GM白銀】 カサンドラは前と同じく自立機械を自爆させて転移していきました。
《ルシオン》 「ええ! 何とか! それより彼女の回収を!」
《アキラ》 「ぜいはぁ。まだまだ行けるぜ。勝負だぜ(ばたん」
《エミ》 「ああっ、待ちなさ〜いっ」
《ミヤビ》 「見ての通り! 私が落ちそう!(o_ _)b」>しぐるん
《ルシオン》 「ちっ! ランドグリーズは!?」
【GM白銀】 セリス「連れてったみたいね」
【GM白銀】 セリス「…此処を知られましたか。仕方ありません、
【GM白銀】 他の場所へと移りましょう」
【GM白銀】
《アキラ》 「(返事は無い。唯の屍のようだ)」
《エミ》 「厳しいね〜、次も勝てる保証はないよぉ(/-;」
【GM白銀】 と、戦闘終了です。ドロップは4つ、カサンドラ、ランドグリーズ、機械A、Bです。
《ルシオン》 「く、今後の趨勢のためにも、彼女は回収しておきたかったのに……」
《アキラ》 HP 5/224 MP 89/124 Fate 5+2/20+2 DH 2/11
《ミヤビ》 「大技3連打だもんねー。でもドロップ振るまでは寝かさないよ〜(/-;/」<演出レイズで。not膝枕>あきらん
《アキラ》 「(寝言で)………ティカ。何処に居るんだ」
《ルシオン》 フェイトは9のこってる〜
《ミヤビ》 よし今こそ運命の手だ!(o_ _)b
《エミ》 3点目利き無し
《ルシオン》 いえっさー。
《ルシオン》 運命の手〜。
《エミ》 9点のこってるのがすごいよぉ
《ルシオン》 一回攻撃するたびに4点消費する予定だった。
《アキラ》 ごめん。大技で片付けちゃって
《エミ》 むしろ感謝だよぉ(/-;
《ルシオン》 いや、その方が助かったので問題なし。
《ルシオン》 ですです。
《ミヤビ》 うむん。次のラウンドまで縺れ込んだら1人2人3人死人が出る(/-;
《ルシオン》 じゃあ、火の魔術師って事でカサンドラを振ろう。
《アキラ》 配置図が、ドラゴンブレイズを撃てという態勢なので(/−;
《ミヤビ》 では、偽しぐるんことランドグリーズ振ります。
《ルシオン》 11d6 「カサンドラの忘れ物〜」
→DICE: rusion: 37(11D6: 2 2 6 2 5 4 5 3 1 5 2) = 37
《エミ》 機械Bをフェイト3で
《エミ》 5d6 ぽ:(くんくん)
→DICE: emi: 14(5D6: 3 3 2 2 4) = 14
《アキラ》 機械AをF3で
《アキラ》 2d6+3d6
→DICE: Akira: 5(2D6: 1 4)+13(3D6: 6 3 4) = 18
《ミヤビ》 2d6+2d6+3d6 「偽しぐるんは、本物にくらべるとここ一番の粘りが弱かったね〜(/-;」
→DICE: Miyabi: 7(2D6: 3 4)+8(2D6: 3 5)+7(3D6: 4 1 2) = 22
《ミヤビ》 22でした。
《エミ》 「能力はすごかったけどね〜(’’;」
《アキラ》 「力だけは有っても、心が無かったぜ。」
《ルシオン》 「正直、もう相手したくない……」
【GM白銀】 上を目指さないのね?(’’<ミヤビさん
《ルシオン》 「心……か。くれてやりたいものだね。そうしたら、彼女はどう動くのか?」
《ミヤビ》 あ、しまった。《手探り》あるのであれば一つ上へ(o_ _)o
《ミヤビ》 普段使わないからなぁ(/-;<手探り
【GM白銀】 一応、何が貰えるか見る?<22
《ミヤビ》 うーん、では一応お願いします(o'▽')o
【GM白銀】 22〜24:プリンセスポメロ人形(価格不明)
【GM白銀】 では、上へ…と。
《ミヤビ》 うあー、微妙だ。でもここはあえて上を目指す。彼女はプリンセスと言うには強すぎたので相応しくない(o_ _)b
《エミ》 あははは
【GM白銀】 では…
【GM白銀】 カサンドラ「シンフォニックマント(後述)」、ランドグリーズ「銀月の剣(10000G)×2」、機械A「魔法金属(5000G)」、機械B「魔力の結晶(2000G)×2」
【GM白銀】 以上で。
《ミヤビ》 お、結晶だ(o'▽')o
【GM白銀】 ★シンフォニックマント
【GM白銀】 (マジックマント、魔法防御力+2 34000G/17000G)
【GM白銀】 ※エンチャントアイテム
【GM白銀】 さて、そんな所で。
【GM白銀】
【GM白銀】 【中断】
【GM白銀】
【GM白銀】 ルシオン HP:92+5 MP:160+80/208+80 Fate:0/19+1 アドヴァイス、マジックフォージ使用済み
【GM白銀】 エミ HP:201/257 MP:92(+110)/138(+110) Fate:0/26+1 DH:4/11
【GM白銀】 ミヤビ HP:80/161 MP:84/158 Fate:5/25 DH:5 エンカレ突破再行動使用済み
【GM白銀】 アキラ HP: 5/224 MP:89/124 Fate:2+2/20+2 DH 2/11 インテ&DH開封 陣形残り1/3 祝福突破再行動使用済み
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【再開】
【GM白銀】
【GM白銀】 −シーン2−
【GM白銀】
【GM白銀】 セリス「それでは参りましょうか」
【GM白銀】 セリスは武具を回収してシグルーンの手を引くと、何か詠唱を始めます。
【GM白銀】 セリスが呪文を唱えると、一瞬景色が歪み、似た様な場所に
【GM白銀】 転移しました。違いは、部屋の中心に一人の少女が水晶のようなもの
【GM白銀】 に封じられている事でしょうか。
【GM白銀】
《アキラ》 「増援をつれて来られる前に移ったほうが良いな。」
【GM白銀】 セリス「此処なら大丈夫でしょう」
《ミヤビ》 「今日はあちこちと忙しいね〜(/-;」
《エミ》 「あっちもしばらくは立て直しが必要だろうしねっ(’’」
《アキラ》 「建て直しが居るのはこちらもだぜ。俺はもうすっからかんだぜ(苦笑」
《ルシオン》 「痛み分けかな……。ここは?」
《アキラ》 少女ってもしかしてシグルーンさん似?
【GM白銀】 セリス「それではお茶でも淹れましょうね」
《ミヤビ》 「とりあえず演出ヒールしとくね〜(o_ _)o~~*(ぴかぴかー」<立て直し>ALL
《エミ》 「疲れが取れるのをよろしくだよぉ(o'▽')o」
【GM白銀】 ですね。金色の髪で7〜10歳位の女の子です。
《アキラ》 多分3発は要ります(笑<演出ヒール
《アキラ》 「あ、あの娘は?」
【GM白銀】 セリス「あれは、シグルーンちゃん達と同じくして、違う存在」
【GM白銀】 セリス「失われた25番目のルーンガーディアンの娘よ」
《エミ》 「しぐるんのいもうと〜?」み:「ぴぴ?」
《ミヤビ》 「ふむ……ここに居るのに“失われた”っていうのは?」
【GM白銀】 セリス「妹…なのでしょうね。末っ子なのだから」
《アキラ》 「妹か、俺は一人っ子だったからなぁ」<実は忘れているだけで姉が居たりします(笑
【GM白銀】 セリス「前に、24人のルーンガーディアンが生み出された、と言ったのを覚えているかしら?」
《ルシオン》 「まだ、残っていたのですか……連中の狙いは彼女も……?」
《アキラ》 「何人かは覚えていないけど、シグルーンさんに姉妹が居たらしいのは覚えているぜ。」
《ルシオン》 「庶民救済のための、でしたか?」
【GM白銀】 セリス「彼女はその後で生み出された25番目の存在。アルトリウスの護衛をする為に生まれた子よ」
【GM白銀】 セリス「いいえ、私も偶然知っただけで、今は誰も此処と彼女を知らないわ」>ルシオンさん
《アキラ》 「だけど、知れば狙ってきそうだぜ。後エルクレストに居るいもうとハンターも要注意かも(ぉぃ」
《エミ》 「え〜と、アルトリウスアルトリウス…」(聞き覚えがあるかどうか思い出そうとしている)
【GM白銀】 セリス「ゆえに、彼女に与えられたルーンはブランク」
《ルシオン》 「エルダの神聖王ですよ」と解説。
《ミヤビ》 「ほら、“アルトリウス祭”の(/-;/」>えみっち
《ルシオン》 「ふむ……その、王の護衛という重要な役目を負いながら、何故目覚めなかったのでしょう?」
《エミ》 「あ、そうだったよぉ(。。;」み:「ぴ(/-;」<神聖王
【GM白銀】 セリス「彼女はシグルーンちゃん達と同じ。まだ、戦える状態じゃなかったから。この姿では剣も満足に振るえないわ」
《アキラ》 「(間違った事を言いかけて黙っていて良かったと沈黙中(笑))」
【GM白銀】 などと、運んで来た武具を水晶の棺に納めながら説明してくれます。
《エミ》 「単純に間に合わなかったってことかなあ(’’ この子にとってはある意味よかったのかも」
《ルシオン》 「そうですね……でも、“彼等”なら調整できる?」
【GM白銀】 セリス「そうね。でも、目覚めさせるなら出来ない事はないわよ」
《ルシオン》 「え……?」
【GM白銀】 セリス「シグルーンちゃんと同じ、生きているんですもの。後は切欠があれば目覚めるわよ」
《ルシオン》 「キッカケ……」(遠い目で少女を眺めてみたり)
【GM白銀】 セリス「ルシオンさんだったかしら…貴方が目覚めさせてみる?」
《アキラ》 「………目覚めれば不幸かもしれない。だけど、生きているんだ。生きているなら、やっぱり太陽の下を歩きたいよな。」
《ミヤビ》 「お。なんか艶っぽいイベント発生の予感?(o'▽')o」
《エミ》 「目覚めさせるなら準備はきちんとしておかなくちゃだめだよぉ。要するにだれが保護者になるのかとか〜」
《ミヤビ》 「あとは、あにうえ対策とか?(/-;」<準備
《エミ》 「ここが狙われる危険とかもあるし起こすのには賛成っ」
《ルシオン》 「……試してみましょう。身柄なら預かれない事も無いです。カレッジなら保障もあるでしょうし?」
《ルシオン》 何かを決意したように言ってみる。
【GM白銀】 セリス「本当に責任が持てるのなら方法は教えるわ。でも、厳しいわよ」
《アキラ》 「あにうえ対策は、確か奴は妹に頭が上がらないはずだから、彼女と連携を取れば(おぃ」
《エミ》 「ルシオンさんんさすがだよぉ、私も応援とお手伝いする〜」
《アキラ》 「俺も手伝える事があれば手伝うぜ。こう見えても錬金術士だしな」<錬金術は器用判定(ぉぃ
《ミヤビ》 「にはは♪ まあそっちのギルドに家族が一人増えるだけのことだしね、今の時点で大所帯だからそう大差無いって♪」
《ルシオン》 「承知。一人の命を背負うことは、十分厳しいでしょう。ただ、その厳しさが彼女に不幸を呼ばないことだけは願いたいですね」
【GM白銀】 セリスはルシオンさんの目をじっと見て頷きます。
《アキラ》 「ルシオン。俺達を頼れ。仲間は沢山居るんだ。」
【GM白銀】 セリス「良いでしょう。では、方法をお教えしましょう」
《ルシオン》 「はい」と、それぞれに。
【GM白銀】 セリス「といっても簡単でよ。解除の強い意思を持った者が『我と共に歩む者目覚めよ』と水晶に触れて言葉にするだけね」
【GM白銀】 因みに言葉は古エルダ語ね。
《ルシオン》 うい。「要は……意志力しだい、と? 失敗したら?」
【GM白銀】 セリス「特にはないわ。ただ、封印が解除されないだけ」
《ルシオン》 「了解です……試してみましょうか。自分がその器か」
《ルシオン》 で、何か判定必要?
【GM白銀】 では、一応精神判定行ってみましょうか。他のメンバーが手を貸すのもOK。その場合は任意のフェイトを譲渡してください。
《アキラ》 渡せる上限は?
《ミヤビ》 必要なら3点出せます〜(o'▽')ノシ(笑
【GM白銀】 幸運までで。
《アキラ》 では3点渡しましょう
《ルシオン》 じゃあ、お願いします。と、これは、るしーの口から言わせるか。
《アキラ》 「ルシオン。俺も祈る。お前には器が有るんだとな。」
《ルシオン》 「ありがとうございます。では、皆さん……よろしくお願いします。手伝ってください」
《エミ》 「打ち止めしてるけど私も祈るよぉ、お友達増えるかも〜」
《ミヤビ》 「勿論。微力ながら、手伝わせて頂くよ〜(o・・)b」 ではフェイト3点譲渡します。
《ルシオン》 「じゃ……行きます」と水晶に手を合わせて……。
《ルシオン》 6点貰っていいんですね?
《ミヤビ》 どうぞどうぞ(o_ _)っ3
《アキラ》 アキラから3点はOKです
《ルシオン》 うい。
《ルシオン》 8d6+12 「未だ描かれざる希望のルーンよ。我等が声に応えよ……。“我と共に歩む者、目覚めよ”」
→DICE: rusion: 38(8D6: 4 4 3 6 6 6 5 4)+12 = 50
《ルシオン》 ぶ。
《アキラ》 あはははは
《ミヤビ》 なんという456賽(/-;
【GM白銀】 文句なしですよねぇ(笑
《ルシオン》 何、このデスティニードロー(笑)
《ミヤビ》 ダイスは 思いを 裏切らない (o'▽')o
【GM白銀】 では、ルシオンさんが手を当てていた場所から水晶は霧の様に消え、そこに一人の少女が立っています。
【GM白銀】 そして、まぶたを開いて、琥珀色の瞳でルシオンさんをじーっと見つめると
《ルシオン》 どきどき。
《エミ》 わくわく
【GM白銀】 ブランク(仮)「おとーさん?」と一言(笑
《ルシオン》 うはははは(笑) それでOK(笑)
《ルシオン》 「うん、おとーさんだよ。おはよう。ゆっくり眠れたかい?」と笑顔で言おう。
《アキラ》 「その若さでパパか。頑張れよ、ルシオン。」
《ミヤビ》 「……娘キャラか。これは流石のあにうえも手が出せまいね(・/|」
【GM白銀】 ああ、名前の方はブランクと呼ぶなり、命名するなりご自由に。
【GM白銀】 セリス「シグルーンちゃんの時を思い出すわね」
《ルシオン》 そうだなー。ブランクも可哀想なので、何か名前をつけよう。
【GM白銀】 ブランク(仮)「おとーさんっ♪」と抱きつきます。
《ルシオン》 ふとギャグ調に変化して「あにを……いや、何を言う!? 娘さんをくださいと未来のいもうとになりかねん!」(ぁー
《ルシオン》 で、それしつつ、マントでくるんでやろう。
【GM白銀】 セリス「彼女はまだ、世間を知らないから色々と教えて上げてね」>ルシオンさん
【GM白銀】 それは嬉しそうに包まれよう。因みに服は着てるからね。風の時代様式だけど。
《ルシオン》 「はい、それはもちろん。私も教えますけれど、立派な教育機関がありますから」>セリスさん
《ルシオン》 ふみゅ。
【GM白銀】 セリス「そうじゃなくて、社会常識よ」
《ルシオン》 「……ああ、はい。それはもちろん」
《アキラ》 「名前もだけど、戸籍とかどうするんだ?アルフレッド評議長の力を借りれば同にでもなりそうだけど。」
【GM白銀】 シグルーン「それは大丈夫かと」
【GM白銀】 シグルーン「エルクレストのような街で無い限り、市民登録はしてませんし」
《アキラ》 「シグルーンさんの妹にするのか?」<つまり、シグルーンさんはルシオンさんの娘さん(ぉぃ
《ルシオン》 「はい?」とぽけー。
【GM白銀】 では、そんな寸劇をしていると…
【GM白銀】 セリス「それでは、お別れね」
【GM白銀】 と、セリスが言います。
《アキラ》 「あぁ。セリスさん、お世話になった。『またな』」
《ルシオン》 「お名残惜しいですね。……と、シグルーンさんは求めていた答えは得られましたか?」
【GM白銀】 では、アキラさんはセリスの身体が透けていくのを目撃します。
《エミ》 「そう遠くないうちに会いそうだよぉ、またね〜」(o'▽')ノシ
【GM白銀】 シグルーン「ええ、皆さんがお話している時にかあさまから色々聞きましたから」>ルシオンさん
《ルシオン》 「そうですか。それは良かった。では、また……」
《アキラ》 笑顔で見送ります
《ミヤビ》 「ん……もう、そんな時間なんだね」
【GM白銀】 セリス「次は無いわよ。蒼銀の双剣、白銀の鎧、幻影の盾、知慧の額環…」
【GM白銀】 セリス「そして、"加護の腕輪"と"護りの護符"」
【GM白銀】 セリス「既に全ての武具は揃い、私の役目は終わったわ」
【GM白銀】 セリス「後は、私という残留念は消えるだけよ」
《ミヤビ》 「じゃあ、これでゆっくり休めるんだね……今までお疲れ様だったよ」(小さく敬礼しつつ
《アキラ》 「それでも、『またな』だ。」<笑顔を崩さず
【GM白銀】 セリス「それでは、シグルーンちゃんと仲良くしてあげてね」
《ルシオン》 「そうですね。それでも……一先ずはお疲れ様です」
《エミ》 「しぐるんのこととかいろいろありがとうございました〜(/-;」
【GM白銀】 では、そのエミさんの言葉に微笑むとセリスは風に溶け込むように消えていきました。
《アキラ》 「あったりまえだぜ。俺の目標としている人だからな。」
《エミ》 「私もずっとしぐるんとも、みんなとも仲良くするよぉ!」(消えたところに向かって)
【GM白銀】 シグルーン「あっ!」
【GM白銀】 シグルーン「帰る方法を聞くの忘れた」(^^;
《アキラ》 「………えーーと。エミ?帰れるよな?」
《ルシオン》 「ぬぁ……」
《ミヤビ》 「……テレポ結界とか、無いよね?(/-;/」
【GM白銀】 実はあります。特定の存在以外を弾く結界が。
《エミ》 中から出るぶんにはだいじょうぶかなあ(’’;
《エミ》 「えとえと、出るのは大丈夫…だといいなぁ(/-;」
【GM白銀】 ブランク(仮)「おとーさん、お家に帰るの?」
《ルシオン》 「うん、帰ろうか。帰り方、分かるかい?」とブランク(仮)に。
【GM白銀】 ブランク(仮)「うーん…あのお姉ちゃんに力を貸せば出来るよ」
【GM白銀】 と、エミさんを見つつ言いますが。
《ミヤビ》 「……良かったね、お姉ちゃん(/-;」えみっちと(仮)の背の高さ測り比べつつ(待て
《エミ》 「あ、お手伝いしてもらえるならよろしくだよぉ♪」み:「ぴぴ〜^^」
《エミ》 「街の子供達もめったに呼んでくれないからちょこっと嬉しいよぉ(o'▽')o」<お姉ちゃん
《アキラ》 「それは良かった。取り合えず一安心だぜ。よろしく頼むぜ。」
《ミヤビ》 「やっぱり私も、テレポ修得するかなぁ(o_ _)o~~」
【GM白銀】 ブランク(仮)「うん。お手伝いするー」
《ルシオン》 「じゃ、お願いね」と。
《アキラ》 「何故かアコライトメインの人が持っていないってスキルだよな?」<テレポ
【GM白銀】 という事で、一言くらい貰って締めます。
《アキラ》 「帰ったら、親父とお袋の墓参りでもするかぁ。」
《ミヤビ》 「さて、帰ったら忙しくなりそうだね〜。宴会とか宴会とか宴会とか(o'▽')o」
【GM白銀】 シグルーン「では、エミお願いね」
《エミ》 「私はエミ・ファウスだからこれからエミお姉ちゃんでよろしく〜」>ブランク(仮)ちゃん
《ルシオン》 「ははは、楽しそうですね(後は後顧の憂いを断つだけ……)」
【GM白銀】 ブランク(仮)「うん、エミお姉ちゃん♪」
《エミ》 「みんな集合、とりあえずいつも通りに…アエマ様よろしく〜」
《エミ》 「ケーキとかケーキとかケーキとか〜」
【GM白銀】 では、武具を此処に封印して懐かしのエルクレストへと帰還します。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【エンディング】帰還 - Ding, das ubrig war -
【GM白銀】
【GM白銀】 何だかんだありましたが、依頼をこなし、皆さんはエルクレストへと
【GM白銀】 帰ってきました。
【GM白銀】
【GM白銀】 セラ「お疲れ様でした。用心していて正解でしたね」
《ルシオン》 「ただいま戻りました……そう見えます? それとも、何か掴みまして?」
《アキラ》 「つか、俺には最初からそのつもりで依頼したとしか思えんぞ。」<用心
《エミ》 「ただいまぁ、大当たりだったよぉ(o_ _)o」
【GM白銀】 セラ「いえ、皆さんの服装が激しい戦闘でもしたかのようになっていますから」
《ミヤビ》 「一撃で最大HPを越えるダメージが防御貫通で来たよ〜(o_ _)o」
《エミ》 「派手に転んじゃったよぉ(/-;」ぽ:「わう(/-;」
《ルシオン》 「激戦でしたからねぇ。私はまぁ、皆さんのおかげで」
【GM白銀】 セラ「シグルーンの護衛有難う御座いました。それでは、これは依頼料です」っ[一人2000G]
《アキラ》 「竜の奥義3連発は流石に疲れたぜ(o_ _)o」
《ミヤビ》 「はいな。きっと依頼料分の仕事はしてるからありがたく頂いていくよ〜(o_ _)っ[2000](ちゃりん」
【GM白銀】 セラ「それと、その子はどうしましょうか?」<ブランク(仮)を見つつ
《ルシオン》 「あ、はい。できれば、手を回して住民登録して欲しいのですが……」>セラさん
《アキラ》 「ギルド備品の拡張資金として正当な依頼料は頂くぜ」っ[2000G]
【GM白銀】 セラ「それでは、住民登録は此方で。お名前は何と?」
《エミ》 「ルシオンさんの役目でもあるかな?」
《ルシオン》 「ええ……そうですね……ブランクは可哀想ですし、その何れでもないので普通の個人名にしましょう」とペンを取って。
《ルシオン》 「“ミレイユ”。ミレイユ=メルドヴェル」で。
【GM白銀】 セラ「はい、ミレイユ=メルドヴェルですね。承りました」
【GM白銀】 ブランク(仮)改めミレイユ「私、ミレイユ?」>ルシオンさん
《ルシオン》 「うん、君はこれから、ミレイユ。よろしくね、ミレイユ」と微笑んで言います。
【GM白銀】 ミレイユ「ミレイユ、ミレイユ。ありがとうおとーさん♪」
【GM白銀】 とルシオンさんに抱きつきます。
《アキラ》 「ミレイユか。よろしくな。俺はアキラ。アキラ=リティカルだ。」
《ルシオン》 よしよしと頭をなでてみたり。
《エミ》 「いい名前だよぉ、ミレイユちゃんよろしく〜(o'▽')o」み:「ぴ、ぴ(/-;」
【GM白銀】 ミレイユ「よろしくお願いします。アキラおねーちゃん?」
《ミヤビ》 「|・)ノシ ミレイユちゃんか〜。私はミヤビお姉ちゃんだよ。宜しくね〜」(物陰から微笑ましい様子を眺めつつ
《ルシオン》 「何故物陰(’’」
【GM白銀】 ミレイユ「ミヤビお姉ちゃんもお願いします(ぺこり」
《エミ》 「ごめんごめん、こっちはみ〜ちゃんことミオ&ポニー」み:「ぴぴ♪」ぽ:(しっぽ振り振り)
《アキラ》 「おねーちゃんでも良いけど、おにーちゃんの方が喜ぶぞ(何」<昔おにーちゃんと言われて修正しなかった奴(笑
《ミヤビ》 「家族水入らずを邪魔すると悪いと思って (・/|」
【GM白銀】 ミレイユ「でも、おねーちゃん」(ぉ>アキラちゃん
《ルシオン》 「いや、大丈夫だから(^^;」
【GM白銀】 セラ「いい友人を持ったわね」
【GM白銀】 シグルーン「ええ」
【GM白銀】
【GM白銀】 一つの別れと一つの出逢い。
【GM白銀】 それが何をもたらすのかは、今は何も判らない。
【GM白銀】 ただ、それが…
【GM白銀】 希望の未来へと繋がるものである事を
【GM白銀】 願いつつ……。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 【マスターシーン】- Omen von Sturm -
【GM白銀】
【GM白銀】 「そうか、そろそろ刈り入れ時かもしれんな」
【GM白銀】
【GM白銀】 何処かの一室、質素だが、何処か格調の高さを感じる部屋で、
【GM白銀】 男は一人呟く。
【GM白銀】
【GM白銀】 「では…」
【GM白銀】 「ああ、私自らが向かおうか」
【GM白銀】
【GM白銀】 男は長剣を手に二人の女戦士を従えて部屋を出るのであった。
【GM白銀】
【GM白銀】 −Szenen ende −
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 『残されし想い』了
【GM白銀】
【GM白銀】
《事後処理》
★参加PC&使用ギルド名
・アキラ(ギルド:リーズン・フォー・バトルサンダー)
・ミヤビ(ギルド:茄子色ギルティ)
・ルシオン(ギルド:シルバー・ウロボロス)
・エミ(ギルド:シルバー・ウロボロス)
★獲得成長点
・アキラ(PL):182+20-26(ギルド上納)=176点
・ミヤビ(PL):182+23-28(ギルド上納)=177点
・ルシオン(PL):182+18-27(ギルド上納)=173点
・エミ(PL):182+26-30(ギルド上納)=178点
ギルド「シルバー・ウロボロス」:27+30=57点
ギルド「茄子色ギルティ」:28点
ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:26点
GM白銀の風:(176+177+173+178)/3+1=235点
★戦利品
・アキラ:50603G
・ミヤビ:50603G
・ルシオン:33603G+「シンフォニックマント (34000G/17000G)」
+「古ぼけたお守り(価値不明)」
・エミ:50603G
★シンフォニックマント
(マジックマント、魔法防御力+2 34000G/17000G)
※エンチャントアイテム