木枯らし、秋風邪、盲者の矢



○今回予告


それは例年より早く冷え込みの始まった、とある時期。とある場所。
ダニス山脈に属する小山。その頂に降り立った一羽の霊獣。
エルクレストに属する小村。己の暮らしを守ろうとする猟師たち。
神の子に属さない存在。霊の力を求める者たち。

「まあ、そのようなこと…我には、関係のないことか」

三つ巴の思惑に巻き込まれて踊れ、冒険者!





※特別ルールとして、E・S・B(エセ・スクウェア・バトル)を用いています。
 各PC、NPCの移動が5m刻みなのはそのためです。あらかじめご了承下さい。
 またリプレイ化にあたり、長すぎる発言の改行や、語順の並び替え、誤字の校正などを行っております。
 本来の発言の意図から外れていると思われた場合はご一報下さい。





○プリプレイ

・自己紹介

【GMろー】 GMの趣味により、やります。(力強く)
【GMろー】 アルファベット逆順、シュートさんからどうぞ。途中でGM発言は挟みません。

≪シュート≫ 「ん?」
≪シュート≫ 「……あ。ぼくはシュートといいます」
≪シュート≫ 「最近、すごい体術を覚えました(ぇへん)」
≪シュート≫ 「それはともかくとして、今回の事……どうなるんでしょうね?」
≪シュート≫ 殴りアコの道を頓挫して、支援アコの道に進みつつあるアコ/ニンジャ。
≪シュート≫ 次のレベルで色々変わる?そんな予感をはらみつつ。
≪シュート≫ 「それでは、よろしくお願いします」(次の人にマイクを手渡しつつ

≪ソフィー≫ 「では」と受け取りつつ
≪ソフィー≫ 「ただのそこらの永氷柱アコライト。ソフィーです。」
≪ソフィー≫ 「フィニッシャーってなんでしょうね(−−」
≪ソフィー≫ 「まぁ、今回こそきっと……(/▽;」
≪ソフィー≫ 「……まぁ、のんびり行きますか。……お金無いし(/−;」
≪ソフィー≫ HW未だに+9.しかし次はHWじゃなくてプロテになるかも。
≪ソフィー≫ 命中固定値と装甲が微妙に補充されました。微妙に。
≪ソフィー≫ 今回もできることならGMの意表をつくことを目標に(ぉ
≪ソフィー≫ いつものようにマイクをミートして次の人に

≪リピュア≫ ではマイク受け取って「ええっとこんにちわー、リピュアです(ペコリ)。」
≪リピュア≫ 「カレッジで魔法のお勉強してる学生なのー♪だからメインクラスはメイジです」
≪リピュア≫ 「サポートクラス?ええっと最近色々クラスチェンジの予定あるんだけど、今は歌の練習してるのでバードなのです」
≪リピュア≫ 「んーと,聖女になりたいなーって思ってます、だって、聖女ってヒロインだから、女の子の憧れみたいに思うし(違)」
≪リピュア≫ 現在の所ソーサラー予定の超ヘンな娘です(おひ) 今日も素早く相手を放心させられるようがんばります(しかしマイナー使えないと攻撃ショボイが(笑)
≪リピュア≫ そんな感じで次の方にマイク渡しますねー

≪リム≫ 「リピュアちゃんありがとー」むぎゅ
≪リム≫ 「うふふふ……今日は可愛い子がいっぱいでお姉さん幸せよ」
≪リム≫ 「あっ……自己紹介ね、お姉さんはリム=ハルウィットよ♪」
≪リム≫ 「まぁメイジ/モンクの普通のエルダナーンかな?」
≪リム≫ 「こっちの子は私の相棒のナナちゃんよ」むぎゅ&抱っこ
≪リム≫ 「まぁあとは薬(ポーション)の調合も最近また始めたわ……危なくなったらお姉さんが皆を守ってあげるから安心してね♪」
≪リム≫ 「それじゃあ……直、後はよろしく(赤面)」
≪リム≫ とマイクを渡します

≪直≫ 「ん。」(特に振り向きもせず受け取り)
≪直≫ 「オレは直、常盤 直(トキワ ナオ)だ。見てのとおりのドゥアンだ。」
≪直≫ 「旅に便利なもんだから冒険者をしている。旅の相棒とは今は少し離れてるが。」
≪直≫ 「…格好はオレに格闘技教えた人の趣味だ。深く気にするな。(←スーツ姿に見える)」
≪直≫ 「得意なのはぶん殴ること。別に短気ってつもりはねぇけど細かいことが長引くといらいらはしてくるな。」
≪直≫ 「…?どこかで見たことがある?世の中には三人は同じ外見のやつがいるって言うしな。」
≪直≫ 「……コラ、やっぱりどこかで見た女の人だ、だぁ?」
≪直≫ 「…そうか喧嘩売ってんだな、ちょっとそこまでこいや。…オレは…男だ!」
≪直≫ ドゥアンの青年、クラスはウォーリア/モンクという前線型。
≪直≫ しかしPLの男キャラの例に漏れず外見的にはほとんど女である。
≪直≫ 幼馴染の女性とともにキルディアの北のほうから旅をしてきた。
≪直≫ 女性は今一端別方向に行っているので今は分かれている…らしい。
≪直≫ 基本的に純朴、猪突型…のはずが気がつけば妙に落ち着いてるところが合ったりも。とりあえずぶっとばして状況が落ち着いてからという思考はやっぱりあるのだけど。
≪直≫ なんだかんだあって打つ以外をそれなりにやってる人になりました。女性優位思考が消えたわけではないので…。
≪直≫ 将来的にはやっぱり女の人の尻の下なんだろうなあw
≪直≫ (そしてADはベコボコになったマイクを受け取るのであった(ぁ))

【GMろー】 見えざるGMの手で回収(何)





・ギルドスキル

【GMろー】 さあ、宣言するがよいです。無所属の方はその旨を。
≪リム≫ 無所属でスキル無しです
≪シュート≫ 茄子:目利き×2、値引き、祝福、陣形
≪リピュア≫ 所属はシルバー・ウロボロス ほかにメンバーは……
≪リピュア≫ また私一人ね(笑)ギルドスキル何もってこ?蘇生と祝福は決定として……
≪リピュア≫ シルバー・ウロボロス:蘇生、祝福、陣形、限界突破
≪ソフィー≫ がらかげは 《祝福》《蘇生》《最後の力》《目利き》《陣形》で〜
≪直≫ 無所属です。
【GMろー】 うぃ。





・スキル関係

【GMろー】 開封どうぞ。インテンションは回復済みとします。
≪リム≫ ファミリア開封です
≪リピュア≫ インテンション、ファミリアの封印解除 フェイト7→5
≪シュート≫ インテンションを開封、 Fate:7/8
≪リム≫ ファーマシーはいつでもOKですか?
【GMろー】 許可。
≪リム≫ じゃあ取りあえずはファミリアのみでF7/8
≪直≫ 開封なし。
≪ソフィー≫ インテンション開封ー。まだなれないな(/−;
【GMろー】 うぃうぃ。





・アイテム関連

【GMろー】 持ち出せ、買い込め。今回は野外ですが都合により馬は不許可です。(ぉ)
≪リム≫ 小道具入れを買いたいです
【GMろー】 お金さえ足りてればどうぞ。
≪リム≫ 20G払って残り2879G
≪リピュア≫ ええっとハットを置いて、サークレット持ち出し装備 三徳包丁 調理用具 万能薬1 MPポーション1 ハイMPポーション2持ち出し
≪リピュア≫ 重量が13→19/22
≪シュート≫ ミスリルクロークを購入。 5002−3600(値引き込み)=1402
≪ソフィー≫ MPPを5個ギルドから持ち出し。
≪ソフィー≫ 買い物は…ないっ!<お金貯め続けなきゃならない人
≪リピュア≫ 買物無し(汗)
≪直≫ りんご式ブーストはまだ高いな。MPPを二つ買い足し。
≪ソフィー≫ あ。GM質問
【GMろー】 なんでございましょうか。
≪ソフィー≫ 盾+片手武器から、マイナーで両方捨てて別の武器装備はアウトですよね?
【GMろー】 そのあたりの融通に関して、私は認めようと思います。
【GMろー】 装備変更って辛いですよね。(しみじみ)
≪ソフィー≫ ほう。じゃあやっていいんですね(o'▽')o
【GMろー】 ええ、認めましょうd( ̄ー ̄)
≪ソフィー≫ ルゥの盾コレからセレスチャルシールド持ち出します(・x・(ぉぃ
≪ソフィー≫ 通常時はセレ盾+ライトメイス。永氷柱はウエポンケースへ
【GMろー】 うぃうぃうぃ。(何)
【GMろー】 では、プリプレイは以上とさせていただきます。





○オープニングフェイズ

【GMろー】 皆さんは今日も今日とて、依頼探しにやってきて…そのままちょうどいいからと、神殿の一室に連れ込まれてます。
【GMろー】 目の前には、神殿の受付さんと老人と若者。ちなみに全員男性。(何)
≪リム≫ 「……何の依頼かなぁ?」リピュアちゃんむぎゅー(直の方をちらちら見つつ)
≪リピュア≫ 「(むぎゅーされながら)わ、リムさんってなんだかお母さんの香り……はっ!?(依頼人?を前にして)は、始めまして」
≪シュート≫ 「どうもはじめまして(ぺこり」
【GMろー】 老人&青年:(なにやら真剣にぺこり)>シュートさん
≪直≫ 「…受付にも男っているんだな。」(へんな感心の仕方を)
≪直≫ (なんだ?という風に視線だけ向けている。)>りむ
≪リム≫ (べ……べつに何でも無いわよという風に目を背ける)
【GMろー】 受付「まあ、それはさておき…今回皆さんにお願いしたいのは、こちらの方たちからの依頼です。」
≪ソフィー≫ 「ふむ(’’」
【GMろー】 状況解説。
【GMろー】 ダニス山脈の片隅に、とある小山と、それに程近い小村があります。
【GMろー】 ところが今年は例年より早い冷え込みのためか、その村は不猟、不作に困り果てていました。
【GMろー】 そんな折、真っ赤に燃え盛る鳥の姿の霊獣が、その小山に降り立ったとか。
【GMろー】 かくなる上は、その火の霊獣を狩ることで金を得るしかない…
【GMろー】 そう思いつめた猟師の若い衆が十人ばかり、その小山に向かってしまったとか。
【GMろー】 老人「しかし、霊獣さまに手を出すなど、ばちあたりもいいところ…」
【GMろー】 老人「若い衆の身も気にかかります。何とぞ、そやつらを無事に連れ戻してほしいのです…」
≪シュート≫ 「なるほど……霊獣様、ですか……」
≪リピュア≫ 「燃え盛る鳥って言うと……不死鳥さんかしら?でもいずれにせよ止めないといけないわ、危険すぎるし」
≪リム≫ 「なるほどねー」リピュアちゃんムニムニ(やっぱり直をちょこちょこ見てる)
≪直≫ 「まあ…冷害のときはそうもなるな。もともと現金収入は少ないだろうからな。」(←もともとはそういう村の生まれ)
【GMろー】 老人「あ、ちなみに私はその村の長をやっておるものです。こちらは息子で。」(若者を示し)
≪シュート≫ 「あ、そうでしたか。どうも、ぼくはシュートと言います」>若者
【GMろー】 若者:(無言でぺこり)>シュートさん
≪シュート≫ 「(会釈しつつ)(何か、暗い雰囲気……ですね)」
≪ソフィー≫ 「……まぁ、それはそれとして、不猟不作のほうは大丈夫なんですか?(’’」
【GMろー】 村長「確かに今年は辛いでしょうが…それを乗り切るため、そして後のためにも、若い衆に死なれるわけにはいかんのです。」
≪リピュア≫ 「わっ!?(むにむにされつつ)り、リムさん,くすぐったいのー(^^;)」
≪リム≫ 「うふふ……リピュアちゃん可愛い」更にムギュ
【GMろー】 若者:(割と厳しい目)>じゃれあい組
【GMろー】 村長「ここに、その連中の家族…まあ、村全体からかき集めた金があります。」(どさり)
【GMろー】 村長「どうぞなんとか、これで皆をお救いください…」(深々)
≪リピュア≫ 「は,ハイ、わかりました、何とかその方たちを止めますね、それと」
≪リピュア≫ 「もし不死鳥さんなら、何かいい知恵くださるかもしれません、不死鳥さんにもあってみましょうか」>ALL
≪リム≫ 「…うんうん…わかったわ……お姉さんも頑張っちゃうわー♪」>村長さん
≪シュート≫ 中にはどのくらい入ってそうですか?>袋>GM
【GMろー】 せいいっぱい集めたのでしょうが、500G程度しか入っていなさそうです。
≪直≫ 「…ん、受けよう。ただし、それじゃあちっと足りねぇな。」>村長
≪シュート≫ 「な、直さん(汗)」
【GMろー】 村長「そ、そんな…」
【GMろー】 受付「ご安心を。」(どさり)
【GMろー】 そう言って、受付さんもその隣に袋を置きます。体積から単純計算で五倍。
≪リピュア≫ 「わっ、凄そうな額」<どさり
【GMろー】 受付「名目上、これは神殿から…『霊獣の保護』依頼の報酬ということで、お願いします。」
≪直≫ 「来年の収穫期が豊作なら。それを超える分の食いもん。金は今はいらん。」(くくっと少し意地の悪い笑みを)
≪ソフィー≫ 「ああ。おいしいご飯というところまでは推測できてましたが。そう来ましたか(’’」>直さん
【GMろー】 村長「は…はあ…?」
【GMろー】 割と世間慣れしていないようで混乱している模様(ぉ)>直さん
≪シュート≫ 「あ……(苦笑)>直さん  成る程、了解です。>受付さん」
≪リピュア≫ 「判りましたー、あ、私の姉さんの監視もよろしくです(ペコリ)」<受付さん
【GMろー】 村長さんは受付さん含め、全員にありがたそうな顔をしています。若者はパッシヴで仏頂面。
≪直≫ 「オレの生まれた村も似たようなものだ。自給してるような村から金は取れんし、不作の今飯をよこせなんざいわん。安心しろ。」
【GMろー】 村長「は…!ありがとうございます…」(手を押し頂く)>直さん
【GMろー】 受付「…(顔ヒクヒクさせながら)シスター・メアリーは私の管轄外です。」>リピュアさん
≪リピュア≫ 「あう〜そうですか(TT)姉が馬鹿な事やらないよう祈りつつ,準備でき次第出発します」>受付
【GMろー】 受付「さて。話は纏まったようですし、早速現場に向かってもらいましょうか。」(てきぱき)
≪シュート≫ 「そうですね。とりあえず準備を、っと」
≪直≫ 「んじゃあ、行くか。」(いつもと変わらぬ調子。基本的に身一つ)
≪リピュア≫ (とりあえずリュー君にお願いするかぁ(汗)「いつでも出発出来ますですよー」
≪シュート≫ 「あ。その前に。お二人のお名前は?」>村長、若者
【GMろー】 村長「は、名前…ですか。わしはゲンジャと申します。息子はガートと。」
≪直≫ 「常盤 直だ。」(息子のほうをちらりと観察して。)
【GMろー】 ガート「…。」
≪リム≫ 「それじゃあはりきって頑張りましょう」リピュアちゃんをお姫様抱っこ(ぇ
≪リピュア≫ 「ってわっ!?(お姫様抱っこされたw)」
≪リム≫ 「出発出発……リピュアちゃん軽いわね(ニコ)」どこか無理してるようなハイテンション
≪リピュア≫ 「あ、私まだ15歳ですし(^^;)子供なのかなぁ、リムさんから見たら(笑)」
≪直≫ 「年齢だけ見りゃババァだな。中身はお嬢だが。」
≪リム≫ 「直ひどい(ムス&赤面)」
【GMろー】 そんなこんなで神殿が出してくれた馬車に乗り込み(ガートだけは自前の馬を走らせ)、一行は小村へと向かうのでありました。





○ミドルフェイズ

・シーン1

【GMろー】 さて、時刻は昼前。当の村に到着しました。
≪リム≫ 「着いたわねー」ソフィーちゃんムギュ
≪ソフィー≫ 「着きましたね(’’」
≪直≫ (レーションくわえつつ伸びをしている)
【GMろー】 ガート「…山に入る道はあっちだ。」(村の奥指差し)
≪リム≫ 「ソフィーちゃんもプニプニして柔らかいわねー」ムニムニ
≪ソフィー≫ 「しなやかな筋が目標ですから」
≪シュート≫ 「(村の中を観察中)」
≪リピュア≫ 「わっ、私の住んでた村みたいにのどかで良い所ですね」
≪直≫ 「住んでる連中は今はそんなこと考えてねえだろうがな。」>リピュア
≪直≫ 「むしろ今ここに住んでること呪ってる奴もいるだろうよ。軽く言うな。」
≪リピュア≫ 「そうですか?とてもいいところなのに……」>直さん
【GMろー】 心配そうな顔の村人達が窓から覗いてたり、村長の元に駆け寄ってきてたりします。<周囲
【GMろー】 それを村長がこちらの方たちに頼んだからにはもう大丈夫だトークでなだめたりなんだり。
≪シュート≫ 「(この人たちのためにも、なんとかしないとな……)」
【GMろー】 村人(モブ)「俺のアニキを頼んだ!」「お父さんを!」「ダンナを!」「末の息子を…」(わらわらわら)
≪シュート≫ 「あ、はははは、せ、精一杯頑張りますね(汗)」>村の人たち
≪リピュア≫ 「は、ハイ、皆さんを無事にお連れできるよう、最善つくします(^^;)」>村の人達
≪直≫ 「任せとけ。」(野郎はうっとうしそうに、女性相手は誠実に(爆)
≪ソフィー≫ 「……問題ない」>(わらわらわらわらわらわらわら(多
≪リム≫ 「もちろんがんばるわ〜〜……それじゃあ行きましょう」ソフィーちゃんをお姫様抱っこ
【GMろー】 それを見たガートがなんか一瞬とても心配そうな顔をしたのは秘密だ(ノ_・。<だっこ
≪ソフィー≫ …ちっ、今はまだ装備がそんなに重くないか(ぉぃ<お姫様抱っこ
≪シュート≫ 「リムさん、これから先にその状態はいかがなものかと(汗)」
≪シュート≫ 「ほら、山の中に入るわけですし。何か出るかもしれませんし」
≪リム≫ 「大丈夫よ……ちょっとだけだから(ニコ)」右目から一粒の血が下に落ちる
≪シュート≫ 「(血を見て)……だ、大丈夫ですか?」>リムさん
≪リム≫ 「大丈夫…大丈夫いつものことよ(ニコニコ)」>シュート君
≪リピュア≫ 「Σ( ̄□ ̄;)!!り、リムさん、ホントに大丈夫なの!?
≪シュート≫ 「無理はしないでくださいね?」>リムさん
≪直≫ 「…拭いとけ。それか何か当てておけ」(拭くもの渡して>リム
≪リム≫ 「……だ……大丈夫よ(ムス)」>直
【GMろー】 割と周囲は血になれてない人ばかりなので、リムさんの周囲はちょっと人口密度が薄れますです。
【GMろー】 特に聞くこともなければ、普通に山道(次のシーン)に突入です。
≪シュート≫ とりあえず、簡単に、若い衆の外見なんかを聞いてみるくらいですかね?
【GMろー】 外見:基本的な猟師ルック(どんなだ)で、得物に弓とナタを持つスタイルだそうです。
【GMろー】 子供「あのね、兄ちゃんの弓はね、鳥を落としやすいようにね、かいりょーね、されてるんだよー?」
≪シュート≫ 「ん。教えてくれてありがとう。(にっこり)」>子供
≪直≫ 弓持ってナタもって、動物の毛皮の腰巻して、みのをかぶって(ぁ<典型的?
【GMろー】 正解はそれぞれの心の中にあるのです(きれいなまとめ)<典型的
≪シュート≫ なるる(笑)>典型的
≪リピュア≫ 「ええっと、真っ赤に燃える鳥の事について、詳しくご存知の方いますか?よく見たとか、こんな特徴あったとか」>村人達
【GMろー】 村人(モブ)「はて」「いや」「さっぱり」
【GMろー】 老人「ええと…大昔には、そのような伝承もあったようですがのう。」
【GMろー】 老人「わしが生まれてから、見たという話はとんと聞きませんでしたのう。」
≪リピュア≫ 「そうですかぁ…真っ赤に燃えるってのは聞きましたけど、頭がアフロだったとか(おひ)モヒカン立ったとか(おひ)、ヘンな鳴き方するとかは無いんですね……そして滅多に現れなかったと」
【GMろー】 村人総勢:(どんな鳥だそれは顔(ぉぉぉ)
≪リピュア≫ 「ありがとうございます(ペコリ)」
【GMろー】 ではもうよろしければ、村人に見送られて出発です。
≪シュート≫ 大丈夫です。
【GMろー】 村長「人数は十人です。どうぞよろしくお願いしますじゃ。」(代表としてぺこり)
【GMろー】 かくて彼らは、実り少なき山道へと足を踏み入れたのであった。





・マスターシーン



『――聞こえますか?私です』
「へいへい…何だ?見つかったか?」
『いえ、そちらではなく…侵入者のようです。武装した人間が数人。恐らく冒険者かと』
「やーれやれ…んじゃ、新兵どもの教練も兼ねて、撃退といきますかね。」
『油断しないでください。まだ彼らも完全には…』
「わかってるわかってる。適当に長引かせて、いざとなりゃ押し付けて逃げるさ。」
『お願いします』


「――にしても、なんだってこんな何の変哲もないところにこぞって集まりやがるかねえ。」
『類は友を呼ぶ、ということでしょう』





・シーン2

【GMろー】 まだ緑を残したままの葉が、そこらに降り積もる木立の中を進んでいます。
【GMろー】 ときおり吹く木枯らしがそれらを舞い上げ、また枝から残り少ない葉を散らしています。
【GMろー】 体感温度としては割と一桁。(寒)
≪リピュア≫ ええっとGMさん あたりに何か動物さんいますか?
【GMろー】 こちらががさがさと音をたてて移動しているからかもしれませんが、さっぱり見当たりません。
≪リピュア≫ ってかリピュアってもろ見てるだけで寒くなりそう(笑)<体感温度一桁
【GMろー】 ミニスカメイジめー(笑)
≪ソフィー≫ こっちは大丈夫だ。なんたって冬の壁だからなっ(笑
【GMろー】 くっ、木枯らし程度じゃ対抗できんか(ノ_・。
≪直≫ 「…。」(罠探知約に一つ後ろに位置して進行中。もともと北国人間なのでさほど寒くなさそう)
≪リピュア≫ 「うーん、動物さんに聞こうにももう冬支度でいないのかなー?」
≪直≫ 「不漁だっていってたじゃねえか。」<動物がいない
≪リピュア≫ 「狩りの対象にならない動物さんに聞こうかと思ったんですけど」
≪直≫ 「…食物連鎖という言葉を知らんのか(汗」<対象に〜
【GMろー】 不猟の山です。喰えそうな生き物ならなんでも喰います。<狩りの対象云々
≪直≫ くわえて何かが減れば他のも減ります(^^;
【GMろー】 ピラミッド構造の悲哀(ノ_・。
≪リピュア≫ トカゲとかリスとかネズミとかカブトムシの幼虫とか(おひ)
【GMろー】 全部割と食べられそうじゃないですか(待て)
≪リピュア≫ みーんな減ったわけね……ん?
≪リム≫ 「リピュアちゃん寒いー♪」むぎゅ
≪リム≫ でもやっぱり直を気にしてるリム
≪リピュア≫ 「わっ、りむさんってあったかーい♪」
≪リム≫ 「リピュアちゃんも☆」直を見ているために注意散漫
≪直≫ 「だからなんだ?」>りむ
≪リム≫ 「な……なんでも無いわよ(あう……直との初冒険ドキドキする)」>直
≪ソフィー≫ 「……とりあえず、進むと暖かくなる可能性は0じゃないですね」
【GMろー】 まあ、進むからには隊列を決めておいたほうがよさそうです。前衛か後衛か、宣言をお願いします。
≪シュート≫ 後ろで。
≪直≫ 前衛
≪リピュア≫ 後衛
【GMろー】 ソフィーさんとリムさんも前後の宣言を。
≪ソフィー≫ シュートが後ろだから…こっちは前
≪シュート≫ お願いします(/−; >ソフィーさん
≪リム≫ もちろん後衛ですリピュアちゃんのちょっと後ろ(同エンゲージ)
≪シュート≫ 「やっぱり体の具合が悪いんですか?」>リムさん
≪リム≫ 「お姉さんを心配してくれるんだ優しい(ニコ)」撫で撫で>シュート君
【GMろー】 では、そのように進んで参りますと…
【GMろー】 ふと。
【GMろー】 ぽっかりと、ひらけた場所に出ました。
【GMろー】 ここだけ木が生えておらず、歪な丸に切り取られた空を仰ぐことができます。
【GMろー】 自然にできた広場のようですね。
≪シュート≫ 「あわわわわわ……おや?」(周囲を警戒)
≪直≫ 「……。」(警戒中)
≪リピュア≫ 「……なんかいかにもワナくさいなぁー」(周囲警戒しつつ)
【GMろー】 警戒しながら一歩を踏み出し、広場に入った途端…
≪リピュア≫ あ,GMさん、ファインドトラップ封印解除します
【GMろー】 了解。
≪リピュア≫ って遅かったーΣ
≪リピュア≫ フェイト5→4
【GMろー】 全員、危険感知をどうぞ。
【GMろー】 後衛が成功すると、前衛にボーナスが入ります。
≪リピュア≫ 2d6+5 危険感知「!!何!?」
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+5 = 12
≪ソフィー≫ 2d6+2 そんなものはないっ(なみだっしゅ
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+2 = 4

※GM注釈:殴りアコに感知上げる暇なんてものはないんだっ!ついでに意味もないっ!(ノ_・。

≪リム≫ 3+2d6 危険感知は3
【ダイス】 3+9(2D6: 3 6) = 12
≪リム≫ 12です
≪シュート≫ 2d6+3
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+3 = 10
≪直≫ 2d6+3 「む?」
【ダイス】 5(2D6: 4 1)+3 = 8
≪直≫ そひー(^^;;;
≪ソフィー≫ 誰かはんけちを(/−;まぁ悪い運を蹴散らしたと思えば
≪シュート≫ っ◇
【GMろー】 OK、全員失敗!(待て)
【GMろー】 では、前衛組に…
【GMろー】 15+3d6 どこからともなく矢が降り注ぐ!不意打ち扱いで回避をどうぞ。
【ダイス】 15+10(3D6: 3 4 3) = 25
≪ソフィー≫ 2d6+4 回避も捨ててますが何か
【ダイス】 12(2D6: 6 6)+4 = 16
【GMろー】 すごいなおい(ノ_・。
≪ソフィー≫ あ、あははははーっ(汗
≪リピュア≫ おぉ
【GMろー】 #…あ、でも不意打ち。
【GMろー】 #リアクション−1D…フェイト消費扱いにします?
≪ソフィー≫ #あ。でもクリティカルが勿体無いのでフェイト1で勘弁してください
【GMろー】 #了解

※GM注釈:殴りアコに回避以下略。だが、中の人の執念(怨念?)はそれを許さなかったようである( ̄▽ ̄;

≪直≫ 1d6+3 もとより回避など考えられていないw
【ダイス】 2(1D6: 2)+3 = 5  もとより回避など考えられていないw
【GMろー】 19+2d6 では直さんに物理ダメージ。くらえー。
【ダイス】 19+7(2D6: 4 3) = 26
≪直≫ 16ほどとおる。
【GMろー】 誰も気づかなかった一発目は、スキル不可でお願いします。
≪ソフィー≫ あ。なら庇うのはセーフ?
【GMろー】 すみませんが、かばうも不可でお願いします(o_ _)o
≪ソフィー≫ …まぁダメージロール振られたしね(/−;
≪リム≫ 「な……直!!」今にも泣き出しそうな顔で直を見る
≪リピュア≫ 「直さん!!」
≪直≫ 「ふん。」(特に気にした様子もなく受けて)
≪シュート≫ 「二人とも、無事ですかっ!」
【GMろー】 そして。
【GMろー】 15+3d6 実はもう一発用意してあるのです。前衛組、今度は普通に回避をどうぞ(邪)
【ダイス】 15+9(3D6: 6 1 2) = 24
≪リピュア≫ 「まただわ!逃げてー!!」>前衛
≪直≫ 2d6+3 回避
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+3 = 10
≪ソフィー≫ 2d6+4
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+4 = 10
≪直≫ かばりんしたいねえw
【GMろー】 今度はプロテやらかばうもありです。
≪ソフィー≫ プロテ二枚飛ぶから大丈夫と見てる(’’
≪直≫ ロールと気分的な問題(ぁ
≪シュート≫ 雀の涙プロテごー(/−;
≪ソフィー≫ それに今17/13もある(/−;セレ盾万歳
【GMろー】 まあ戦闘外ですので、通常のかばうで十分です。まごまごしてると刺さるぞー(o'▽')o
≪直≫ ロール優先で庇う(ぁ
≪ソフィー≫ ぐ。かばい返したい(/−;
【GMろー】 キリないので素で受けてくれると嬉しい(ノ_・。
≪ソフィー≫ うむり(/−;とりあえずは何もしない
≪シュート≫ 了解(/−;
【GMろー】 19+2d6 では直さんに。心意気やよし。でも容赦しない。(ぁ)
【ダイス】 19+4(2D6: 1 3) = 23
【GMろー】 23×2ダメージをどうぞ。それぞれにプロテ可。
≪直≫ 26通る結果になる〜
≪ソフィー≫ んではノーマルプロテ
≪ソフィー≫ 3d6 「ふっ」
【ダイス】 14(3D6: 4 4 6) = 14
≪直≫ 12通り〜
≪シュート≫ 後ろのほうにこっちがプロテ。
≪シュート≫ 2d6 「間に合えっ」
【ダイス】 5(2D6: 3 2) = 5
≪シュート≫ MP:48/51
≪直≫ さらに7まで減少〜
【GMろー】 さて、矢の飛んできたほうを見ると。
【GMろー】 髪の毛を振り乱した十人ばかりの男たちが、広場の向こうの茂みから姿を現しました。
【GMろー】 男達「なんだぁぁ」「貴様らぁぁ」「邪魔を…」「するなぁぁっ!」
≪シュート≫ 「何か、猛烈に嫌な予感がするんですが(汗々)」
≪リピュア≫ 「あのー、みなさーん、ちょっといいです?」>男達
【GMろー】 彼らは容赦なく次の矢を番え始めます…
≪リム≫ 「……………」周囲の大地がボコボコ
≪直≫ (少しばかり血を見せつつ)「そひー、なんともないな?…やかましいっ!」(後半野郎ドモへ一喝)
≪リピュア≫ 「もしかして村の方々ですか?」>男達
【GMろー】 ということで、何やら不穏な戦闘開始。
≪リピュア≫ Σ
【GMろー】 聞く耳持たずっ!(ぉ)
≪ソフィー≫ 「……障害を発見。排除しましょう」>直
≪直≫ 「…ぶん殴って冷却させるか。」>そひー
≪リピュア≫ 「冷却なら私が水の魔法でしますね(笑)」
≪ソフィー≫ 「……それと…私のほうが固いのでカバーは控えて欲しい。むしろこちらが庇いたいくらいだ」
≪ソフィー≫ 「……前の借りが返せずに貯まってしまう(肩すくめ」
≪直≫ 「勝手に体が動いた。きぃつけとくよ。」(反省0w)
≪リム≫ 「直を傷つけるなんて……ただじゃ置かないわよ」右目が紅く光る
≪シュート≫ 「(なんか、皆かっこいい……(’’)」





[後衛]5m[前衛]30m[石]30m[狩人?AB]


【GMろー】 まずは前情報を。
【GMろー】 狩人?たちは五人一組のモブです。
【GMろー】 また、何やら体が重く…DD版大地の招きが、この一帯にしかけられているようです。
【GMろー】 そして。あからさまに怪しい石が転がっています。(何)
【GMろー】 DD大地の招きLV1:コンティニュ/移動力−5m、飛行解除。石に攻撃で解除。


【GMろー】 では、行動値をお願いします。
≪直≫ 8、前衛配置
≪リピュア≫ 行動値は9
≪リム≫ 行動7です
≪シュート≫ 行動値8です。
≪ソフィー≫ 危ない。行動値5の移動力5っ!(/−;
【GMろー】 こちらはモブ二組とも同性能なので、行動値8。

※GM注釈:実はここ、大地の招きの効果を「行動−5」と間違えて表記していたのである。その場合ソフィーさんは…(ノ_・。
 また後ほど「コンティニュはエンゲージしてないと効果がない」と指摘されました。
 この場合地面一帯にかかっており、石はただの要であるとお考え下さい(o_ _)o


リピュア>直≧狩人AB>リム=シュート>ソフィー


>ラウンド1

【GMろー】 セットアップ。
≪リピュア≫ 該当スキル無し(笑)ギルドスキルも不使用<セットアップ
≪シュート≫ 無し。
【GMろー】 狩人組も何もないです。
≪直≫ ないよん〜
≪ソフィー≫ ないですー
【GMろー】 リムさんもなさそうですので、メインへ。
【GMろー】 リピュアさんからどうぞ。
≪リピュア≫ ……様子見たいし距離も遠いので待機します
【GMろー】 では直さん。
≪直≫ 前進一杯、15m突出
【GMろー】 了解。
【GMろー】 では狩人組ですが…
【GMろー】 Aは、のこのこ出てきた直さんを狙い撃ちしてみよう。
【GMろー】 3d6+15 「おらおらーっ!」
【ダイス】 12(3D6: 5 6 1)+15 = 27
≪直≫ 2d6+3 無茶な命中だなあ。
【ダイス】 4(2D6: 1 3)+3 = 7
【GMろー】 ええ、事情がありまして…(何ね)
【GMろー】 2d6+19 五本一組の矢の雨。
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+19 = 26
≪ソフィー≫ ぷろてー
≪ソフィー≫ 3d6 ぽん
【ダイス】 16(3D6: 5 6 5) = 16
【GMろー】 さ、さすがは冬の壁っ!?Σ(’’;
≪直≫ 高出力、かきん☆
≪ソフィー≫ ……直ぽんへ、借りを返そうという気持ちが見える(/−;
≪シュート≫ 流石だ(’’;
【GMろー】 非常に避けにくい矢の雨ですが、あっさり全て弾き飛ばされました。なんてこった。
≪直≫ (数本は叩き落し残りは不可視の盾に落とされた)
【GMろー】 狩人B「なら…!」 こちらは《ハードオンアロー》を直さんに。

※GM注釈:《ハードオンアロー》:直訳で「いじめ矢」。フォールダウンの射程:武器依存版。裏で某ねこみみガンスリのPL様に指摘されたことにより差し替え。

【GMろー】 3d6+15 足腰を重点的に狙った矢。
【ダイス】 12(3D6: 1 6 5)+15 = 27
≪直≫ 2d6+3 ふむ?
【ダイス】 3(2D6: 2 1)+3 = 6
≪直≫ 被弾、問題なし。
【GMろー】 マイナーで解消するまで、敏捷−1D。
≪直≫ どうせ当たるしこのまま進むか(マテ
【GMろー】 ではリムさん。
≪リム≫ 「………」マイナー・メジャーで10m移動して終了です
【GMろー】 あ、リムさん限定じゃなかったですね。シュートさんもどうぞ。
≪シュート≫ 5m前進、メジャーでHWを直さんに。
【GMろー】 いざ強化ー。
≪シュート≫ 3d6+5 「直さん、お願いしますっ!」
【ダイス】 12(3D6: 1 5 6)+5 = 17
≪直≫ 「応。」
【GMろー】 はい、ソフィーさんどうぞ。
≪ソフィー≫ 5m+5mで10m前進。終了
【GMろー】 待機してたリピュアさん。
≪リピュア≫ んー、現在の位置をちょっと確認
≪リピュア≫ ソフィーさんからのプロテは届くか、なら行動放棄。同一エンゲに入って範囲攻撃されると厄介だし
【GMろー】 …識別とかどうかなと思わないでもない(ぼそ)
≪リピュア≫ 届かないですって
≪シュート≫ 通常の識別は届くのでは?
【GMろー】 エンサイクロペディアは20mですが、通常の識別は視界内なのです。まあお徳!(何)
≪リピュア≫ アレ?そうなんで?
≪リピュア≫ ならメジャーで識別します
≪リピュア≫ 目標はA
【GMろー】 ABとも同じです。どうぞ。
≪リピュア≫ って同じ?まぁいいや、では
≪リピュア≫ 2d6+6 「どんな人達かなー(ぢー)(・・)」 識別
【ダイス】 5(2D6: 1 4)+6 = 11
≪リピュア≫ orz
≪リピュア≫ 通し
≪シュート≫ っ◇
【GMろー】 相手の能力に見当をつけることはできませんでした。
【GMろー】 クリンナップには何もなし。


[リピュア]5m[シュート]5m[リム]5m[ソフィー]5m[直]15m[石]30m[狩人AB]


>ラウンド2

【GMろー】 セットアップ。
≪リム≫ リムはありません
≪直≫ セットアップなし。
≪シュート≫ 無し、かなぁ。
≪リピュア≫ ないです(以降もセットアップは無し
≪ソフィー≫ ないです
【GMろー】 ではリピュアさん。
≪リピュア≫ 識別って一度したらもう出来ないんですよね、とりあえず待機
【GMろー】 そのシナリオでは無理ですね。では直さん。
≪直≫ あいかわらず前進一杯、石の所まで行きます。
【GMろー】 ところが。マイナー移動5m時点で、危険感知をどうぞ。
【GMろー】 目標は15。
≪直≫ あいよ
≪直≫ 2d6+3 回んないと無理〜
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+3 = 12
【GMろー】 わーい。では、足元が崩れます。落とし穴です(o'▽')o
≪リム≫ 「直!!」
【GMろー】 敏捷判定、目標14。ハードオンアローを忘れずに(o'▽')o
≪直≫ 自動命中
【GMろー】 2d6+5 物理ダメージ。
【ダイス】 7(2D6: 4 3)+5 = 12
≪直≫ 2点貫通
≪直≫ 「ちっ、まずった。」
【GMろー】 さて、深いすり鉢状の穴の底で、何やらねちょりとした感覚。
【GMろー】 鳥もちがしかけられています。
≪直≫ しばらく動けんな。
【GMろー】 そして。
【GMろー】 ふと周囲が暗くなったと思うと、上から落し蓋が降ってまいりました。
【GMろー】 こちらも敏捷判定、目標14です。
≪シュート≫ ま、マジですかー!?(汗)
≪直≫ 自動命中だというに。
【GMろー】 まあ、フェイトを使う可能性もあるので。
【GMろー】 2d6+5 また物理ダメージ。
【ダイス】 5(2D6: 4 1)+5 = 10
≪直≫ ノーダメ
【GMろー】 くう。しかし蓋にのしかかられた途端、その重さに顔をしかめるがいいです。(何)
≪直≫ ちからもちに何を言うw
【GMろー】 ヘビィウェイトがかかっているようです。移動の際は、筋力判定13に成功しないと脱出できません。
【GMろー】 さて、メジャーをどうぞ。
【GMろー】 と、そうそう。射線は完全に遮られています。
【GMろー】 また他の人は、蓋の上を自由に通行可能(笑)

※GM注釈:シーフ対策に難易度を上げすぎたトラップコンボ。しかも鳥もち効果を旧版が−2D、DD版が−1Dと勘違いしていた罠(o_ _)o

【GMろー】 メジャーは放棄でしょうか?
≪直≫ メジャーは行動放棄。するだけ無駄。
【GMろー】 ではAB…
【GMろー】 A「ひとーり…次ぃ!」 ソフィーさんに《ハードオンアロー》。
【GMろー】 3d6+15 上げすぎた命中が痛々しいよ…(何)
【ダイス】 14(3D6: 6 6 2)+15 = 29  上げすぎた命中が痛々しいよ…(何)
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 8(2D6: 3 5) = 8
≪ソフィー≫ はい、ありがとー
【GMろー】 Bが続けてソフィーさんに通常攻撃。
【GMろー】 3d6+15 じどうめいちゅうばんざーい(棒)
【ダイス】 9(3D6: 4 4 1)+15 = 24
≪ソフィー≫ ダメージこい
【GMろー】 2d6+19 とすとすどすどすぷす。
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+19 = 21
【GMろー】 よくやった私。(何)
≪ソフィー≫ よんてん とおりましたよ?よかったですね
【GMろー】 ………リムさん&シュートさんどうぞー(o_ _)o
≪シュート≫ リムさん先にどうぞ。
≪リム≫ マイナ&メジャーで10m前進終了
≪リム≫ 「直……待っててね」
≪ソフィー≫ 「(……ふむ。すると岩の破壊が先か」>リムっちの気配とか感じつつ
≪シュート≫ こちらもマイナーメジャーで10m移動。終了。
≪シュート≫ 「リムさん、前に出すぎると危険です!」
≪リム≫ 聞こえてません>シュート君
【GMろー】 ではソフィーさん。
≪ソフィー≫ マイナーメジャーで10m…あれ。これ蓋の上じゃなきゃ駄目?(/−;
【GMろー】 えーと、縁ぎりぎりとかでもいいです。乗せたらいじめだ(ノ_・。
≪ソフィー≫ ありがとう。では縁ぎりぎりで(o_ _)o
≪直≫ かまわんけどw
【GMろー】 クリンナップ。何もなし。
≪リピュア≫ 「うーん……(考)」
【GMろー】 っと。リピュアさんでした。
≪リピュア≫ ええっと質問
【GMろー】 はいなんでしょう。
≪リピュア≫ 確か歪な丸に切り取られた 自然にできた広場 でしたよね
【GMろー】 ですね。
【GMろー】 歪な丸に切り取られているのは空の見え方ですが。
【GMろー】 直径60mの広場で、あの石があるのが中心だと思ってください。
≪リピュア≫  言う事は広場の外に出るにはどのくらい距離ありますか?
≪リピュア≫ 外から相手の所に移動しようと思ったのですが
【GMろー】 それをやろうとすると、シーン外への退場になってしまいますのでお許しを。
≪リピュア≫ Σ
≪リピュア≫ 無理か(汗 ならマイナー&メジャーで10m移動
【GMろー】 クリンナップには何もなし。


[リピュア]5m[シュート]5m[リム]15m[ソフィー/直]10m[石]30m[狩人AB]


>ラウンド3

【GMろー】 セットアップですが…最初に。
【GMろー】 穴の底の直さん、幸運判定14だったりしますが自動失敗ですかそうですか(o_ _)o
【GMろー】 えーと、ダメ押しのDD版スタンボムが発動します。
【GMろー】 1d6 MPダメージ+放心をどうぞ(o_ _)o
【ダイス】 6(1D6: 6) = 6
【GMろー】 さて、セットアップ何かある方は。
≪リピュア≫ なし
≪シュート≫ 無しで。
≪ソフィー≫ ない
≪リム≫ ずっとありません
≪直≫ あってもできません。
【GMろー】 では、リピュアさんどうぞ。
≪リピュア≫ ……、待機
【GMろー】 で、直さん。
≪直≫ マイナーで敏捷−1D回復、メジャー放棄

※GM注釈:いろいろあったので、ちょっと行動差し替え(o_ _)o(謎)

【GMろー】 狩人AB。もう適当に行こう。
【GMろー】 1d4+1d4 あばうとな目標設定。
【ダイス】 2(1D4: 2)+3(1D4: 3) = 5
【GMろー】 3d6+15 A、リムさんに通常矢。
【ダイス】 8(3D6: 4 3 1)+15 = 23
≪リム≫ 4+2d6 リム回避
【ダイス】 4+5(2D6: 1 4) = 9
≪リム≫ ダメージください
【GMろー】 2d6+19 どどどどど。
【ダイス】 9(2D6: 5 4)+19 = 28
【GMろー】 数の暴力により物理28ダメージ。
≪シュート≫ プロテ先に行きますっ
≪シュート≫ 2d6 「だから、あまり前に出ないでとっ!」
【ダイス】 6(2D6: 5 1) = 6
≪シュート≫ MP:40/51
≪リム≫ 15本の矢が身体中に刺さった
【GMろー】 5本しか飛ばしてないのにね(ノ_・。(ぉ)
≪リピュア≫ 「キャア!!リムさんが!」
≪リム≫ 「直……待てってね……かならず助けるから」矢は無視してそのまま直の方向へ
≪リム≫ HP56/71
【GMろー】 3d6+15 ではB。シュートさんに矢。
【ダイス】 13(3D6: 4 3 6)+15 = 28
≪シュート≫ 2d6+4 「こ、こっちにも来たっ!?」
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+4 = 13
≪シュート≫ 無理。ダメージどうぞ(o_ _)o
【GMろー】 2d6+19 もう遠慮なし。最初からないけどさ(おい)
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+19 = 26
≪ソフィー≫ 改めてプロテ(/−;
≪ソフィー≫ 3d6 ひょいっ
【ダイス】 13(3D6: 6 3 4) = 13
≪シュート≫ 3点貫通。
≪ソフィー≫ うむうむ。今日は出目が良い日(/−;
【GMろー】 いてくれて助かりました(ノ_・。
≪シュート≫ 「た、助かりました」
【GMろー】 リム&シュート、行動どうぞ。
≪シュート≫ 今は待機で。
≪リム≫ 更にマイナーとメジャーで10m接近です
【GMろー】 ではソフィーさん。
≪ソフィー≫ マイナーでライトメイスをぽいっと捨てつつナイフを装備
≪ソフィー≫ メジャーで投擲(=ヮ= >石
【GMろー】 命中判定すら不要。がきんっ。
【GMろー】 石の割にはあっさりナイフが突き刺さり、あっさりと体が軽くなりました。
【GMろー】 大地の招き消滅ー。
≪ソフィー≫ 「―第一の障害を排除」
≪リピュア≫ 「あら?体が軽くなったわ」 パフィカ「クーン♪わうわう♪」
【GMろー】 待機逆順でシュートさんどうぞ。
≪シュート≫ マイナーで……10m移動。メジャーで識別してみる。
【GMろー】 どうぞ。
≪シュート≫ 2d6+5 「あの人たちは……」Aに識別。
【ダイス】 4(2D6: 2 2)+5 = 9
≪シュート≫ 通し(o_ _)o
【GMろー】 あの人たちはなんなんでしょうね。
【GMろー】 ということで不明。
【GMろー】 リピュアさんどうぞ。
≪リピュア≫ マイナー&メジャーで10m移動
【GMろー】 あー。大地の招きが消えてますので…
【GMろー】 14m+14mから5m未満を切り捨て、25m移動できますが(ぉ)
【GMろー】 10mですね?(確認)
≪リピュア≫ ンな事したら真っ先に狙い撃ちされて死にますがな(笑)
≪リピュア≫ と言う事であえて10mのみの移動です
【GMろー】 了解。
【GMろー】 クリンナップ。
【GMろー】 …穴の底の直さんは暗闇の中、何かがもう一度装填されるような不吉な音を聞きました。(遠い目)
【GMろー】 そして放心から回復。
≪直≫ (欠伸しつつ片手で支えている)

※GM注釈:実はこの再起動装置、裏であっさりとリピュアPLさんに予想されていたりした。


[リピュア]5m[シュート]5m[リム]5m[ソフィー/直]40m[狩人AB]





○セーブ

【GMろー】 ということで、本日はここまでにいたします。ステータスなんか貼るといいかもしれません。
≪リピュア≫ リピュア:レベル4 fate:4/7 HP:54/54=(34+20) MP:49/49 FAMP=40/40//シルバー・ウロボロス:蘇生、祝福、陣形、限界突破
≪直≫ 直 HP:28+25/53+25 MP:37/43 fate:4/5
≪シュート≫ HP:59/62 MP:40/51 Fate:7/8
≪ソフィー≫ hp 73/77 mp 47/56 Fate 6/8
≪リム≫ HP56/71 MP71/71 F7/8 FMP70/70
【GMろー】 保存完了。本日はお疲れ様でした。
【GMろー】 むしろ気疲れ様でした。_| ̄|○

≪直≫ (穴の中)「…ヒマだな。」
≪ソフィー≫ 「……とりあえず先に行ってますのでおとなしく引き上げられてください(/−;」
≪直≫ (さうんどおんりー)「んー。」
≪リム≫ 「直……待っててね」
≪シュート≫ 「引き上げは……手伝いましょうか(溜息)」(リムさんの様子見て)
≪リピュア≫ 「とにかくあの方達、少し頭を冷やしてもらわないと」





以降、二日目に突入。GMは一日中、トラップ失敗したかなとうじうじしてました(ぉ)





○ロード

【GMろー】 リピュア:レベル4 fate:4/7 HP:54/54=(34+20) MP:49/49 FAMP=40/40
【GMろー】 直 HP:28+25/53+25 MP:37/43 fate:4/5
【GMろー】 シュート HP:59/62 MP:40/51 Fate:7/8
【GMろー】 ソフィー hp 73/77 mp 47/56 Fate 6/8
【GMろー】 リム HP56/71 MP71/71 F7/8 FMP70/70


[リピュア]5m[シュート]5m[リム]5m[ソフィー&M/直]10m[N]30m[狩人AB]

M:ライトメイス N:ナイフ


>ラウンド4

【GMろー】 セットアップの一番最初ですが…穴の底の受難。再起動されたスタンボム発動です(o_ _)o
≪リピュア≫ やっぱしね(汗)
【GMろー】 1d6 ということでMPダメージ+放心
【ダイス】 4(1D6: 4) = 4
【GMろー】 では、セットアップ何かある方どうぞ。
≪リピュア≫ ないですー
≪ソフィー≫ ないー
≪直≫ あってもないー
≪リム≫ ないですー
≪シュート≫ 無いです
【GMろー】 ではリピュアさん、どうぞ。
≪リピュア≫ 待機します 直さん助けたくてもリピュアでは役に立たない(笑)
【GMろー】 では直さん。
≪直≫ だから何をしろと。一応待機。
【GMろー】 1d4+1d4 で、狩人…
【ダイス】 4(1D4: 4)+4(1D4: 4) = 8
【GMろー】 …シュートさんに通常矢二連発。(遠)
≪シュート≫ なにぃΣ( ̄□ ̄;
【GMろー】 3d6+15 A
【ダイス】 14(3D6: 5 6 3)+15 = 29
【GMろー】 3d6+15 B
【ダイス】 10(3D6: 3 4 3)+15 = 25
≪シュート≫ 2d6+2d6 まとめて。クリティカルのみ(/−;
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+7(2D6: 2 5) = 13
≪シュート≫ ダメージこーい。
【GMろー】 2d6+19 ううー
【ダイス】 6(2D6: 4 2)+19 = 25
【GMろー】 2d6+19 うあー(何)
【ダイス】 8(2D6: 5 3)+19 = 27
≪シュート≫ 2d6 一発目にプロテ。
【ダイス】 4(2D6: 1 3) = 4
≪シュート≫ 合計27点貫通(o_ _)o
【GMろー】 それはそれでなんとも。(何)
【GMろー】 行動値7組どうぞー。
≪シュート≫ リムさん先どうぞ。
≪リム≫ ではマイナーで5m前進 メジャーで落し蓋をどかします
【GMろー】 筋力判定13ってことになってます。ふぁいとー(ノ_・。
≪リム≫ 3+3d6 「こんな岩くらい」F1使用
【ダイス】 3+5(3D6: 2 1 2) = 8
≪リム≫ 振りなおし F1使用
≪リム≫ 3+3d6
【ダイス】 3+13(3D6: 2 5 6) = 16
≪リム≫ どかしましたー F4/8
【GMろー】 ではヘビィな落し蓋解除ー。直さんは移動可能になりました。
【GMろー】 木枯らしが吹き込んで寒いです(ぁ)
【GMろー】 シュートさんどうぞ。
≪シュート≫ マイナーで10m前進。メジャーで自分にヒール(/−;
≪シュート≫ 3d6+5 「うう、今回のぼく、役に立ってない(/−;」
【ダイス】 11(3D6: 3 3 5)+5 = 16
≪リピュア≫ 「泣かないで下さい、私も役に立ってないし(涙)」
≪シュート≫ 5d6+8 回復分
【ダイス】 14(5D6: 6 3 2 1 2)+8 = 22
≪シュート≫ HP:54 まで回復 MP:34
【GMろー】 ではソフィーさん。
≪ソフィー≫ えーと。直さんは自力で穴から出て移動できるんですよね?>GM
【GMろー】 はい。すり鉢型の穴ですのでなんとか。
≪ソフィー≫ おーけー。ではマイナーメジャーで20mぜんしーん(((((((o'▽')o
【GMろー】 素手で迫る!(何)
【GMろー】 待機が逆で直さんどうぞ。
≪直≫ 再び最大戦速
≪直≫ 「無茶するなよ?」(リムの頭ぽんと撫でて進撃、15m移動)
≪リム≫ 「だってだって(涙目)」>直
【GMろー】 大地の招きがなくなったので、25m移動可能です。
≪直≫ って、大地消えたのか。25m移動〜
【GMろー】 爪が迫る!(だから何)
【GMろー】 最後にリピュアさんどうぞ。
≪リピュア≫ マイナーとメジャーで20m移動
【GMろー】 うぃ。ではクリンナップ。
【GMろー】 新鮮な空気を吸いなおして直さんの放心解除。穴の底にはもう何もありません。


[シュート&M&リム]5m[リピュア]5m[N]10m[そふぃー]5m[直]15m[狩人AB]


>ラウンド5

【GMろー】 セットアップです。
≪シュート≫ 無しで。
≪ソフィー≫ ないない
≪リピュア≫ なし
≪直≫ ないでっす〜
【GMろー】 ではリピュアさんから。
≪リピュア≫ ……(考)……。だめだ、また待機します
【GMろー】 ん。直さん。
≪直≫ 最大戦速、A/Bにエンゲージ
【GMろー】 A「うお、来たっ」「行くぞ、抜けぇっ!」
≪直≫ 「やあ、元気かね君たち?」(にこやかに拳鳴らして(ぁ)
【GMろー】 では狩人Aはそれにお返事。《ウェポンチェンジ》で、弓からナタに持ち替えます。
【GMろー】 行動値2上昇ー。
≪リピュア≫ げっ
【GMろー】 そして直さんをわらわらと取り囲み…まあ、具体的には《足止め》持ちですが。封鎖します。
【GMろー】 16+3d6 そして白兵攻撃ー
【ダイス】 16+11(3D6: 3 3 5) = 27
≪直≫ 2d6+3 「ふん?」
【ダイス】 6(2D6: 1 5)+3 = 9
【GMろー】 2d6+22 四方八方からナタナタナタ。
【ダイス】 8(2D6: 3 5)+22 = 30
≪直≫ 20ほど通る。
≪ソフィー≫ まぁ一応プロテでも
≪ソフィー≫ 3d6 嗜み程度に
【ダイス】 15(3D6: 4 5 6) = 15
≪直≫ どこがだ(^^;
≪ソフィー≫ …そろそろ、自分が本当に3d6のプロテを打っているか疑いたくなってきました(/−;
【GMろー】 対象による補正ってすばらしい(ノ_・。
≪シュート≫ すごいなぁ(/−;
≪直≫ 対象によるってそこまで借り返したいのか理由別なんだか(^^;
【GMろー】 多分別でしょう(何)
【GMろー】 B。直さんはA組に任せて…リム&シュートに範囲矢飛ばします。
【GMろー】 3d6+15 五本一組ー
【ダイス】 12(3D6: 5 2 5)+15 = 27
≪シュート≫ 2d6 ……そのまま回避します(/−;
【ダイス】 10(2D6: 4 6) = 10
≪シュート≫ 無理っぽいので通し(o_ _)o
≪リム≫ 4+2d6 回避
【ダイス】 4+8(2D6: 5 3) = 12
≪リム≫ ダメージください
【GMろー】 2d6+19 ずどどどど。
【ダイス】 9(2D6: 3 6)+19 = 28
≪ソフィー≫ りむっちにプロテ。もう一個はセルフよろしく?
≪ソフィー≫ あ。なんか裏技がささやかれたので撤回(/−;
【GMろー】 では28物理がどすどすと後方エンゲージに。
≪シュート≫ HP:36 「くっ、これは……ちょっと厳しいですね(汗)」
≪リピュア≫ 「キャア!!二人とも大丈夫!?」
≪リム≫ 「……今倒してあげるから」刺さった21本の矢を魔力で一気に引き抜く
≪リム≫ HP35/71
【GMろー】 五本しか飛ばしてませんってば!(ノ_・。(笑)
【GMろー】 刺さった人たちの行動どうぞー。
≪シュート≫ 先にBH入れます。
【GMろー】 拡散癒砲どうぞー。
≪シュート≫ 3d6+5 「神よ、癒しの波動を、今、ここに……」
【ダイス】 7(3D6: 4 2 1)+5 = 12
≪シュート≫ 5d6+8 回復分
【ダイス】 20(5D6: 4 4 5 2 5)+8 = 28
【GMろー】 ではがっつり癒した(何)
≪シュート≫ あ、全快した(’’
【GMろー】 B「し、しぶてぇ…」
≪シュート≫ 「タフなのが取り柄ですから(苦笑」
【GMろー】 リムさんどうぞ。
≪リム≫ マイナー・メジャーで移動で20m前進
【GMろー】 うぃ。ではリムさんに追いつかれたソフィーさん。
≪ソフィー≫ 同じくマイナーメジャーで20m。直&狩人ずとエンゲージ(まだ素手(笑
【GMろー】 盾で殴りそうで怖いのは私だけですか?(何)
≪ソフィー≫ 「……。(にや(++」<プレッシャーをかけているらしい
【GMろー】 B「………素手?」「素手だな」「素手かよ」(==;
【GMろー】 最後にリピュアさん。
≪リピュア≫ マイナーメジャーで14+14=28→25m移動 
≪リピュア≫ リムさんたちより5m前に
【GMろー】 クリンナップ何もなし。


[シュート&M]10m[N]10m[リム]5m[リピュア]15m[ソフィー&直&狩人AB]

狩人A>リピュア>直≧狩人B>リム=シュート>ソフィー


>ラウンド6

【GMろー】 陣形はあるかー。ないかー。
≪ソフィー≫ もうエンゲージしたっ(/−;
≪シュート≫ 無し(/−;
≪リピュア≫ なしー
【GMろー】 では狩人A。なおも直さんに切りかかる。
【GMろー】 3d6+16 ばっ(×5)
【ダイス】 9(3D6: 2 5 2)+16 = 25
≪直≫ 2d6 大回転のみ
【ダイス】 7(2D6: 5 2) = 7
≪直≫ 被弾
【GMろー】 2d6+22 集団攻撃ー(どす×5)
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+22 = 28
≪直≫ 18ほど通ります。
≪ソフィー≫ 一応プロテ
≪ソフィー≫ 3d6
【ダイス】 8(3D6: 5 2 1) = 8
≪ソフィー≫ 流石にそろそろ反動が来るか(/−;
【GMろー】 同エンゲージまでたどりつけて気が緩んだとか(ノ_・。(ぁ?)
≪直≫ 10点貫通 「そひー、疲れてきたか?」
≪ソフィー≫ 「……鈍器を持っていないから、という的外れな意見はどうでしょう(o_ _)o」
【GMろー】 (笑) ではリピュアさんどうぞ。
≪リピュア≫ レイニィスピア……マイナー:マジックブラスト/メジャー:ウォータスピア(SL1)<狩人達を目標
【GMろー】 来るならこーい。
≪リピュア≫ 「とにかく早く攻撃に転じないと!」
≪リピュア≫ 3d6+8 魔術判定
【ダイス】 15(3D6: 4 5 6)+8 = 23
≪リピュア≫ 通しー
【GMろー】 2d6+2d6 クリティカルのみっ。
【ダイス】 6(2D6: 1 5)+6(2D6: 4 2) = 12
【GMろー】 ずぶ濡れ攻撃どうぞー。
≪リピュア≫ 2d6「レイニィスピアー!」
【ダイス】 10(2D6: 4 6) = 10 「レイニィスピアー!」
≪リピュア≫ 拡散されたウォータースピアを降り注がせました
≪リピュア≫ MP49→40
【GMろー】 だだだだだ。五人二組に雨が降り注ぎましたが、一人として倒れてはいません。
【GMろー】 でも放心。(ぽけーん)
≪リピュア≫ 「うん、作戦は成功したみたい!リムさん!次よろしくね!」
【GMろー】 雨で呆けてる連中に、直さんどうぞ。
≪直≫ スマッシュブラン
≪直≫ 場所は今いるエンゲージ
【GMろー】 十人ばかり一気になぎ払うがいいです。どうぞ。
≪直≫ 3d6+4 「激・爆砕!」
【ダイス】 1(3D6: 4 5 2)+4 = 15
≪直≫ 15で
【GMろー】 2d6+6 A
【ダイス】 3(2D6: 1 2)+6 = 9
【GMろー】 2d6+6 B
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+6 = 13
【GMろー】 どのくらい吹っ飛ぶことか。どうぞ。
≪ソフィー≫ …放心は?(/−;
【GMろー】 …あっはっは。忘れてました(ノ_・。
【GMろー】 自動命中クラッシャーどうぞ。(何語)
≪リピュア≫ 結局命中してますけどね(笑)
≪直≫ 2d6+19+6 (地面を殴りつけると大爆発を起こして飛び散った破片が広範囲を打撃(ぁ)
【ダイス】 4(2D6: 3 1)+19+6 = 29
【GMろー】 AB『ぶべらっ!』
【GMろー】 それぞれの組から、一人ずつ脱落者が出ました。ナタや矢の数が減って、命中も攻撃力もダウンした模様?
【GMろー】 B「この…やってくれたな!」 こちらも《ウェポンチェンジ》でナタに。
【GMろー】 で、さっきA忘れてましたが範囲攻撃できるので直さんソフィーさんを対象にとって攻撃。
【GMろー】 2d6+13 二人ずつナタで襲い掛かってくるの図
【ダイス】 11(2D6: 6 5)+13 = 24



――裏にて――

≪裏リピュア≫ ブランディッシュ相当の袋叩き攻撃か(笑)<表
【裏GMろー】 数の暴力と呼んでください(ぇー)
≪見学者F≫ たかがそれぐらいで袋叩きとは片腹痛い!(何
≪裏リピュア≫ Σ
【裏GMろー】 ご、ごめんよ!(何)
【裏GMろー】 ※Fさんの苦労を知りたい人は、せりすにんさんの『妖魔退治』をどうぞ
【裏GMろー】 これぞ袋叩きの真髄…(しみじみと十四連発を見てる)



≪ソフィー≫ ストバ打つにもダイスと固定値が足りぬ。自動命中で(/−;
≪直≫ 2d6+3 むー
【ダイス】 3(2D6: 1 2)+3 = 6
≪直≫ だめ〜
【GMろー】 2d6+19 そんなわけで地味にダメージ下がってます。地味に。
【ダイス】 4(2D6: 2 2)+19 = 23
≪直≫ 13通る
≪ソフィー≫ プロテを直に
≪ソフィー≫ 3d6
【ダイス】 13(3D6: 6 1 6) = 13
【GMろー】 にくい!その出目がにくい!(いつぞやの真似)
≪直≫ かきんw
≪ソフィー≫ こっちは6点通った(’’
【GMろー】 B「刺さらねぇっ」「どーなってんだっ」
≪直≫ 「……さて。…覚悟はいいか?」(そひーだけ怪我したので何かのスイッチが入ったらしい(ぁ)
【GMろー】 B「Σ( ̄□ ̄;Σ( ̄□ ̄;Σ( ̄□ ̄;Σ( ̄□ ̄;」(多いよ)
≪リピュア≫ 「悪い事した人にはそれそーおーの天罰が待ってるのよー(にっこり)」>狩人達
≪リピュア≫ でもって りむさんに目で合図
【GMろー】 B「う、うるせーやい…」「小娘が…」(力が入らない)
【GMろー】 行動値7組どうぞー。
≪シュート≫ そんな中、こっそりとマイナーメジャーで20m前進(/−;
【GMろー】 さて、プチンとかいいそうなリムさんどうぞ(ノ_・。
≪リム≫ 「………この目の力を見せてあげる」右目が光って
≪リム≫ マイナーMBでメジャーでアースブレット
【GMろー】 13以上で自動命中。かもーん。
≪リム≫ 8+3d6 「大地よ……食い尽くせ」
【ダイス】 8+14(3D6: 5 6 3) = 22  「大地よ……食い尽くせ」
≪リム≫ 命中22です
【GMろー】 自動命中です。GO。
≪リム≫ マジックフォージ♪
【GMろー】 もう使うのかっΣ( ̄□ ̄;
≪直≫ 飛ばすなあ(^^;
≪シュート≫ ここで潰してもらえると、こっちのMPが楽だなぁ(o_ _)o
≪リム≫ だって直を傷つけたんだもんリムはバーサークレイジ中です
≪リム≫ さらにFを2点使用 これで残り1
【GMろー】 飛ばしまくりだっΣ(_□_;
≪リム≫ 5d6+7d6+1d6 「さぁ償いなさい」
【ダイス】 16(5D6: 6 5 1 1 3)+28(7D6: 3 6 3 1 6 4 5)+5(2D6: 1 4) = 49
≪リム≫ 低いたったの49点の地の魔法ダメージです
≪リピュア≫ あ、撃沈した?
【GMろー】 10点オーバーで八人を一網打尽ー(o_ _)o
【GMろー】 ばたばたばたばたと倒れ伏しました。
≪リピュア≫ 「すっごーい、リムさん、やっぱり恋するヲトメは無敵なんですねー☆」
≪リム≫ ではF1を使用してファーマシーを開封
【GMろー】 では戦闘終了…の前に。
【GMろー】 最前列のソフィーさん、直さん。感知判定をどうぞ。
≪直≫ 2d6+3 「意外とあっけないな…」
【ダイス】 4(2D6: 2 2)+3 = 7
≪ソフィー≫ 頑張ってF1
≪ソフィー≫ 3d6+2
【ダイス】 13(3D6: 2 6 5)+2 = 15
【GMろー】 2d6+3 …実はこっちもこんなもの。
【ダイス】 8(2D6: 3 5)+3 = 11
【GMろー】 木枯らしに紛れて、がさりと音。落ち葉を踏み分けて遠ざかっていく足音。
【GMろー】 ついでに走り去る後姿を、この先の木立に見つけたような気がしました。>ソフィーさん
【GMろー】 戦闘終了。
≪ソフィー≫ 「……む。逃げられた」
≪リピュア≫ 「……?どうかしました?」<二人
≪直≫ 「何か見つけたか?」(転がってる連中を蹴倒しつつ)
≪ソフィー≫ 「まだ他にもいそうですね。こんなのが」
≪シュート≫ 「……えーと……(汗)」とりあえず、倒れた人たちのほうに向かう。
【GMろー】 さて、ドロッp…いや。名目上は危険を避けるための武器没収をどうぞ。
≪リピュア≫ 「とりあえず戦闘不能になった方達を叩き起こして詳しい事情聴きません?」>ALL
【GMろー】 その前にドロップ振ってくれると嬉しいな(ぉ)
【GMろー】 誰が振るかは自由ですが、重複はご勘弁を。
≪リピュア≫ じゃあ叩き起こす時にドロップ頂くと言う事で(おひ
≪シュート≫ じゃあまず、自分が一投。>ドロップ
≪シュート≫ 2d6+2d6+1d6 茄子色の名にかけてっ (Fate1点)
【ダイス】 9(2D6: 5 4)+7(2D6: 4 3)+1(1D6: 1) = 17
≪ソフィー≫ 3d6 普通に
【ダイス】 13(3D6: 6 4 3) = 13
【GMろー】 あっさり両方か。まあある意味邪魔かも(何)
【GMろー】 バードキラー(重量6:売値800G) ×2 を没収。
≪シュート≫ 一個は自分で持ちます(/−; >ばーどきらー
≪ソフィー≫ あ。あと武器は回収しますよ。セレ盾+ライトメイスに戻してウエポンケース永氷柱でナイフも回収(/−;
≪リピュア≫ もう一つはリピュアが持ちますー


≪リム≫ 「……直大丈夫?」ぎゅ&ボロボロ泣く
≪直≫ 「頑丈なのがとりえだ。とりあえず涙拭いて落ち着け。」(頭撫でながら)
≪リム≫ 「だってだって」激しく取り乱してる
≪リピュア≫ (リムさんと直さんを見て)(あんな感じでお互いの事思いあえるのっていいなぁー(ぢー))←心の声
≪直≫ 「ちゃんと五体満足で動いてんだからどこも心配ないだろ?ほら、『冷静なお姉さん』はどこいった。」(微苦笑浮かべながら落ち着かせようと撫でている)
≪リム≫ 「ひっくぐす……うん、これ飲んで」HPPをどうぞ
≪直≫ 「ん、もらうな。」
≪直≫ ということでポーションをもらった。
【GMろー】 回復処理、ですかね。まずはそちらをどうぞ。
≪リピュア≫ 2d6「とりあえず精神力をつけないと」 MPP回復量
【ダイス】 9(2D6: 5 4) = 9 「とりあえず精神力をつけないと」 MPP回復量
≪直≫ もらったポーションを飲んでおこう。…全部として7つあるのか(’’
≪リム≫ です>7つ
≪直≫ まず三つほど。
≪直≫ 2d6+2d6+2d6
【ダイス】 6(2D6: 3 3)+5(2D6: 2 3)+10(2D6: 5 5) = 21
≪直≫ 59までまず回復
≪直≫ 2d6+2d6 今度は二つ
【ダイス】 4(2D6: 3 1)+6(2D6: 4 2) = 10
≪直≫ 2d6 も一つでいいかな。
【ダイス】 3(2D6: 2 1) = 3
≪直≫ (−−;
≪直≫ 6欠けてるけど許容範囲かな
≪リム≫ 大丈夫です・・・小物入れと空き重量で間に合います>HPP
【GMろー】 ファーマシーなら重量0ですよー。
≪リム≫ あらそうでしたか
【GMろー】 (正確には所持品の制限に含まれないんですがそこはまあ)
≪ソフィー≫ とりあえずMPPを。一個
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 5(2D6: 4 1) = 5
≪ソフィー≫ 2d6 もう一個
【ダイス】 7(2D6: 6 1) = 7
≪ソフィー≫ こっちで反動吸収してるのか(ノ_−;
【GMろー】 貧乏と強さが天秤にかけられているのです(ぉ)
≪直≫ MPPとりあえず一つ
≪直≫ 2d6
【ダイス】 4(2D6: 3 1) = 4
≪直≫ さっきからなんか(^^;
≪直≫ も一つー
≪直≫ 2d6
【ダイス】 6(2D6: 3 3) = 6
≪リム≫ 3d6 HPP使用
【ダイス】 13(3D6: 6 6 1) = 13
≪リム≫ HP全快
【GMろー】 エリクサーなんてものは飾りです(違)





【GMろー】 さて、目の前には武器を奪われて倒れた狩人らしき男達が十人。
≪シュート≫ 「あのー、皆さん?この人たちって……」
【GMろー】 感知判定をどうぞ。メインがアコライトの人は精神判定でもいいです。
≪ソフィー≫ じゃあ精神でお願いします(ノ_・。
≪ソフィー≫ 2d6+6 それでも隣より低い(/−;
【ダイス】 9(2D6: 6 3)+6 = 15
≪シュート≫ 2d6+7 精神。唯一高い能力値(/−;
【ダイス】 8(2D6: 2 6)+7 = 15
≪リピュア≫ 2d6+5 「……?」感知
【ダイス】 9(2D6: 5 4)+5 = 14
≪直≫ 2d6+3
【ダイス】 7(2D6: 2 5)+3 = 10
≪リム≫ 4+2d6 感知
【ダイス】 4+11(2D6: 5 6) = 15
≪リム≫ おしい15です
【GMろー】 直さん以外軒並み気づいたというか高いなおい(ノ_・。
≪ソフィー≫ 気のせい気のせい
≪直≫ (^^;
≪リピュア≫ うふふ
≪シュート≫ きのせいきのせい
【GMろー】 ではまず基本情報。彼らが探していた猟師達でまず間違いないでしょう。
【GMろー】 そして。
【GMろー】 邪悪化の兆候が見られます。
≪シュート≫ 「(頭抱え)」
≪リピュア≫ 「邪悪化!!と言う事はこの近くに魔族がいるの!?」
≪直≫ 「ヤバイな・・・。」
≪ソフィー≫ 「……ふむ。」
≪リピュア≫ 「もしかしてこのあたりから動物達が消えたのもその魔族の企みの一環なのかしら?」
【GMろー】 さて、ここからは感知判定の情報。
【GMろー】 いわゆる戦闘不能状態です。衰弱もしていそうで、しばらくは目を覚ましそうにありません。
【GMろー】 次に、精神判定の侍祭の方々。
【GMろー】 まだ浅い邪悪化で、十分治療可能と見ました。
【GMろー】 ソフィーさんの場合は、あの後姿に近しい感覚を憶えます。
≪ソフィー≫ ぬ(’’
【GMろー】 …と。ちなみに全員ヒューリンです。フォモールになりかけ。
≪リム≫ 「………魔族がいるみたいね」
≪リピュア≫ 「一時的な邪悪化はその魔族を倒せば治ると聞いてますけど……」
≪ソフィー≫ 「集団、霊獣、不作、邪悪化、と」
≪直≫ 「不作ってのも魔族の陰が見えるとなんか怪しいな。」
≪リピュア≫ 「……!!!!!!も、もしかして魔族の企みは不死鳥さんを邪悪化することなんじゃ!?この方達を邪悪化させたのは陽動か何かと言う事だったりして?」
≪ソフィー≫ 「…知らん」
≪リム≫ 「リピュアちゃん落ち着いて」むぎゅ&ムニムニ
≪リピュア≫ 「だってだって、不死鳥さんが可愛そうですよー、この人達もかわいそうなのー、えーん(><)(リムさんに抱きつき☆)」
≪リム≫ 「だからそうならない為にもまずは落ち着きましょう」撫で撫で>リピュアちゃん
≪リピュア≫ 「はい(あっさり立ち直りw)」<落ち着く
≪シュート≫ 「ともかく、これからの方針を決めないといけませんね……」
≪直≫ 「まあ、魔族がいるなら。叩き潰せばいいだけだ。そういうことはしこたま殴り倒してから聞きだしゃいい。」(マテ
≪シュート≫ 「……ま、案外その方が早いかもしれませんね(ため息」>直さん
【GMろー】 そんなさなか。
【GMろー】 ふと違和感を感じて上げた視線には、空に吹き上がる炎。
≪リピュア≫ Σ( ̄□ ̄;)!!
≪シュート≫ 「Σ( ̄□ ̄」
【GMろー】 この広場の先、もう少し登ったあたりからでしょうか。
≪直≫ 「火は間に合ってるぞ。」(のんびり)
≪ソフィー≫ 「……どうせなら穀物でも落とせ、ってところですかね」
≪リム≫ 「うん……素直でよろしい」頬にちゅ>リピュアちゃん
≪リピュア≫ 「わっ!?そ、それはそうと,あの炎、不死鳥さんかしら?」
【GMろー】 …意外とのんびりしてらっしゃいますね皆さん。(のほん)
【GMろー】 状況解説ー。
【GMろー】 目の前の邪悪化した猟師達に近い気配を漂わせた人影が去っていった方向で、炎が吹き上げられています。
【GMろー】 おまけに周囲には魔族がいるのかもしれないそうです。以上。
≪リピュア≫ 「ひょっとして不死鳥さんが魔族と戦ってるのかしら?行って見ません?」>ALL
≪シュート≫ 「ふむぅ、そうしてみるのも手ですね」
≪リム≫ 「そうね」リピュアちゃんを再びお姫様抱っこしてそのっま向かう
≪リピュア≫ 「わっ!?な、なんか嬉しい(^^;)お姫様って女の子の憧れの一つだし」<お姫様抱っこ
【GMろー】 胸が邪魔にならないかなと余計な心配をしてみる。(素)
【GMろー】 空には更に吹き上がる炎。甲高い鳴き声。
≪直≫ 「蹴っ飛ばしてくるか。」(軽くステップを踏んだあと全速)
≪ソフィー≫ 「殴ってきますか…」
≪シュート≫ 「ま、待ってくださいー!(汗)」(置いてかれた/ぁ
【GMろー】 ひとまず猟師達を捨て置き、先に進む一行であった…





・マスターシーン



『おーい、俺だ。聞こえるか?』
「はい。どうしましたか?」
『負けた。多分連れて帰るだろうし、一応そっちに合流するわ』
「え?はい…わかりま――おわわわわっ!?」
『っ…いきなりでかい声出すな!』
「いやあのこちらも本来の目標と遭遇…わたたた」
ぽろり
ひゅー


がちゃん


… つーっ つーっ つーっ つーっ …


「………急ぐか。」





・シーン3

【GMろー】 少し進むと木立も消え、山肌の露出した頂近くに出ます。
【GMろー】 見ると頂上では、はばたく炎の塊と、その周囲を飛び回る小さな影が一つ。
【GMろー】 それよりも低空を飛び回っている黒い影が。
≪シュート≫ なんだらう?(’’
≪直≫ いんぷ?
【GMろー】 あー。あっさりばれてるー(ぼそ)
≪直≫ こないだ使ったから<インプ
≪リピュア≫ 「不死鳥さんが小悪魔さんと戦ってるのかしら?」
【GMろー】 とりあえず山頂を目指します…よね?
≪リピュア≫ 目指しますが その前に
≪リピュア≫ ヤーな予感が、トラップ感知します OK?
【GMろー】 判定不要。
≪リピュア≫ って不要ですか、了解
【GMろー】 トラップを探知しながら進みますが、何も見当たりません。先ほどのは猟師達がしかけた罠でしたしね。
【GMろー】 さて、あっさり山頂にたどりつきます。
≪直≫ 「…(げしげしと邪魔なものを粉砕しつつ)」
≪リピュア≫ 「不死鳥さん、助けにきましたー!私の声が、言葉がわかります?」
≪ソフィー≫ 「………。(−−;」
≪リム≫ 「うーん……此処からじゃ届かないと思うわよ」むにゅ>リピュアちゃん
≪リピュア≫ 「はぅ、」<むにゅ
【GMろー】 まず上空に火の鳥。短剣でそれと戦う、コウモリの羽を持つ14ばかりの少年。
≪リピュア≫ 「あら、男の子?」<14歳の少年
【GMろー】 やや低空に、黒ずくめのメイジ姿。上空から散ってくる火の粉を避け…ているのかと思いきや、逆に拾い集めているように見えます。
【GMろー】 で、地上に。片手で銃を構え、狙いを定めながら舌打ちしている人影が一人。
【GMろー】 さきほどソフィーさんの見た後姿のようです。
≪ソフィー≫ 見覚えがあるのは銃持ちか(’’
≪シュート≫ 「あれは……」
≪直≫ 石でも投げる(ぉ
【GMろー】 誰にでしょうか(ぇ)
≪直≫ 飛んでる人?(’’<石
【GMろー】 ちなみに少年は女性も含む表現です(何)
≪ソフィー≫ 実はそうなんだよねぇ<少年
≪リム≫ 可愛いかな?>少年
【GMろー】 ちょっと遠くて見えません。
≪リピュア≫ お持ち帰りする気だーw
【GMろー】 黒ずくめ「おや…来られてしまったようですよー。」
【GMろー】 銃持ち「あん?…げ。ってかそっちがそんな見えやすいところで戦い始めるからだろーが!」
≪リピュア≫ 「ハイ、来ました、あなたが魔族さんです?」>黒ずくめ
【GMろー】 黒ずくめ「いえ、私は――おっとっと。」(火の粉集め)
≪ソフィー≫ 「そも、火の鳥と戦ってる時点で十分ばればれですが何か」
≪シュート≫ 「あんなに派手にやっていれば、ねぇ(^^;」
≪リピュア≫ 「あのー、しつもーん!その火の子集めて何するつもりなの?」>黒ずくめ
【GMろー】 上空の少年「そこ!気が散りますわ!」
≪直≫ 「……。」(無言で投げ続ける(ぁ)
【GMろー】 黒ずくめ「あのー、冒険者のいてっ、ようなのでいたっ、事情を話でお引取り…痛いですやめてくださーい」(ノ_・。>直さん
≪直≫ 「却下。(ばっさり)」
≪ソフィー≫ (なんとなく楽しそうなのでこっちも石投げてみる>黒ずくめあたりに)
【GMろー】 黒ずくめ「ちょ、やめ、お願いしますやめてくだいだっ、ちょっとー!助けてくださいよー!」(ノ_・。>地上の
【GMろー】 銃持ち「…」(無言で石投げてる人たちの足元に射撃)
≪シュート≫ 「あいや、お二人とも、悪戯はそこまでに。全力なら別ですが」(ぁ
≪直≫ 「半分くらい全力のような気がするな。」(気にせず投げている)
≪ソフィー≫ 「……いや、なんとなく面白いし」銃弾は盾で弾く(ぉ
≪リピュア≫ 「魔族さんなら即刻お引き取りくださいなのー!魔界に帰ってください!」>黒ずくめたち
【GMろー】 黒ずくめ「その辺を説明したいので石投げてる人たちを止めてくださいー!」(ノ_・。
≪リピュア≫ (此処が閉ざされた空間だったら粉塵爆発って言う手が使えたんだけどなー(おひ))

※GM注釈:どんな手だそれは。(ノ_・。

【GMろー】 銃持ち「…だーっ!や め ん か っ!」
≪直≫ 「やかましい。」(石っていうか岩(ぉ)>銃もち
【GMろー】 とりあえず直さんとソフィーさんに銃で攻撃(ノ_・。
≪ソフィー≫ 「おっとっと」
【GMろー】 3d6+6 直さん
【ダイス】 8(3D6: 3 4 1)+6 = 14
【GMろー】 3d6+6 ソフィーさん
【ダイス】 9(3D6: 3 3 3)+6 = 15
≪直≫ 2d6+3
【ダイス】 7(2D6: 4 3)+3 = 10
≪ソフィー≫ 2d6+4
【ダイス】 5(2D6: 4 1)+4 = 9
≪直≫ 一応あたった
【GMろー】 2d6+16 直さんへの物理ダメージ
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+16 = 22
【GMろー】 2d6+16 ソフィーさんへ物理
【ダイス】 4(2D6: 2 2)+16 = 20
≪ソフィー≫ さんてん とおりました
【GMろー】 銃弾はちょっと痛いので黙ってくれると嬉しい(GM語(ぉ)
≪ソフィー≫ 一応しつこいくらいプロテを直さんに(/−;
≪ソフィー≫ 3d6
【ダイス】 12(3D6: 2 4 6) = 12
【GMろー】 弾かれたぜ(ノ_・。
≪直≫ かきん☆
≪リピュア≫ (何かをガサゴソw)
【GMろー】 黒ずくめ「ひーん」(TT) 泣きながら石の届かなさそうな高度に移動。
【GMろー】 黒ずくめ「うう…あんまりですよ…」
≪直≫ 「不審者以外の何でもねーのに酷いも何もねえだろうが。」
【GMろー】 黒ずくめ「ろくな問答もなしに石ってそれが人間のやり方ですか?(ノ_・。」
≪ソフィー≫ 「だって明らかに怪しいし。行動が」
≪ソフィー≫ <とりあえず邪魔したかったらしい
≪シュート≫ 「皆さん。気持ちはわかりますが、とりあえずお話を聞きましょう。人間対話が大切です(/−;」
≪リピュア≫ 「あ、逃げちゃった、ところで改めて説明お願いね」>黒尽くめ
【GMろー】 黒ずくめ「えー…こほん。」
【GMろー】 黒ずくめ「とりあえず私達がここで何をしているかお話します。せめて終わるまで石はストップで」(ノ_・。
【GMろー】 黒ずくめ「まずは自己紹介から…初めまして。こう見えてもヴァンパイアです。」(ぺこり)
【GMろー】 黒ずくめ「そちら(下指差し)、私の同僚のフォモールです。」
≪直≫ 「いや、相手人間じゃねえしさ。」(石をじゃらじゃら)
【GMろー】 ヴァンパ「元は人間だったということで一つ」(ノ_・。
≪リピュア≫ 「(おもいっきし引いて)あ、あなたもあの、耽美という世界の人なんですね(おひ)」<ヴァンパイア>黒づくめ
【GMろー】 ヴァンパ「…なんか以前も同じような誤解を受けたことがあるんですが。」
≪シュート≫ 「(/−;っ」>リピュアさん
≪リム≫ 「リピュアちゃん博識」むぎゅー&ちゅ
≪ソフィー≫ 「……一般的なヴァンパイア像が歪んでますね」>り
【GMろー】 ヴァンパ「で、あちら(上指し)が私達のご主人様です。」
【GMろー】 つられて上を見てみると、炎に巻かれながらも全く無傷で飛び回るインプがいます。
≪直≫ 「…下っ端の下っ端か。」(ぁ
≪シュート≫ 「……石投げられてた人が?」(嗚呼
【GMろー】 インプ「下っ端言うな!」(交戦中)
≪直≫ 「下っ端ー。」(酷
≪ソフィー≫ 「高さを含んであらわす上下関係?(/-;」
≪リピュア≫ 「……アレレ?も、もしかしてあの人達って……?」
≪リム≫ ヴァンプちゃんって可愛い?
【GMろー】 細身色白…というか青白いです。
≪リム≫ じゃあ可愛い子決定(ぇ
≪リピュア≫ 「ええっとリュー君から聞いたんだけど,ジコトースイっていうのして高笑い上げて月夜をバックにマント翻して薔薇の花飾るのが好きな人だそうです(おひ)」<耽美?
【GMろー】 ヴァンプ「それ、それです!前そう言われましたけど違います!」(ノ_・。>リピュアさん
≪ソフィー≫ 「確かに違うと思いますしたっぱー」
【GMろー】 インプ「… や か ま し い で す わ っ !」
≪リピュア≫ 「違うんですか(・・)じゃあ相手を視線で支配して口では言えないよーな事するって言うのも違うの?」>ヴァンパイア
【GMろー】 ヴァンプ「それも言われましたが違います…私達とて、元は人間なのですよ?」
≪シュート≫ 「……お心、お察しします(/−;」>インプの人
≪リピュア≫ 「うーん…あのヴァンパイアさん,世間一般でいわれているヴァンパイアの人と違う趣味の人なんですねー(おひ)」
≪ソフィー≫ 「情報ソースを増やしてから言ってください」
【GMろー】 ヴァンパ「さて、続けます。実はこの度、もう一人のご主人様…あちらの方の兄君が、風邪を召されてしまいまして。」
【GMろー】 ヴァンプ「それがまた、タチの悪い病でして…治療には、強い<火>の精霊力が必要なのです。」
≪シュート≫ 「それは……お疲れ様です……(/−;」<ヴァンパイアの人
≪リピュア≫ 「それだったら邪神にお願いして風邪を治してもらったらいいのに、なぜ邪神の奇跡使わないの?」
【GMろー】 ヴァンプ「私も、アコライトとしての修練を積み始めてはいるのですが…その治療に必要なほどの精霊力を繰るには、少々。」>リピュアさん
≪リピュア≫ 「そうだったのー、大変なのねー(汗)」>ヴァンパイア
≪リム≫ 「ねぇねぇ……そこの可愛い子ちゃん……お姉さんが優しくしてあげるからこっちに来ない?」>ヴァンプちゃん
【GMろー】 ヴァンプ「全力でお断りします」
≪リム≫ 「えーなんで?(ニコニコ)」
【GMろー】 ヴァンプ「近づくと石が飛びますから」(ノ_・。
≪リム≫ 「じゃあ後でお姉さんと一緒に暮らさない?」>ヴァンプちゃん
【GMろー】 ヴァンプ「…すみません。そちらの方の思考がまったく理解できないのですが。」(ノ_・。<暮らすとか
≪ソフィー≫ 「のーこめんとで」
≪直≫ 「とりあえず話し続けるんだったら続けろや。」(全力投擲したあとリムの口塞ぎつつ(ぉ)
【GMろー】 ヴァンプ「わかりましいたっ」(ごつ)
≪リム≫ 「んーんー」じたばた>直
【GMろー】 ヴァンプ「えー、それでですね…」
【GMろー】 ヴァンプ「今回こちらにフェニックスが飛来したという状況を聞きつけ、はるばるやってきたわけです。」
≪リピュア≫ 「も、もしかしてこのあたりが動物さんが消えたっていうのは単なる自然現象!?」
【GMろー】 ヴァンプ「途中で、人間の猟師の方々にも遭遇したのですが…」
【GMろー】 ヴァンプ「よほど波長の合う精神状態だったのか、ご主人様に近づいただけであっさり瘴気の影響を受けてしまいまして。」
≪直≫ 「……。(頭痛をこらえる仕草)」
≪リピュア≫ 「……(汗)」
≪ソフィー≫ 「あー。(/−;」
≪シュート≫ 「(頭抱え)」
【GMろー】 ヴァンプ「私達、ここには飛んで参りましたし、歩兵の手勢が増えても困るだけでして」
【GMろー】 ヴァンプ「できればそちらで連れ帰ってくださると助かります。」
≪ソフィー≫ (そこの地面の銃持ちの人を指差してみる
【GMろー】 銃持ち:顔の前で手をぱたぱた
【GMろー】 銃持ち:ヴァンパイア指差してジェスチャー
≪ソフィー≫ (「あ。だから同僚なんですね。」とジェスチャー返す(どんなだ)
≪リム≫ 銃ちゃんも可愛い?(ぁ
【GMろー】 かわいい人間ばかりじゃないと思います。無骨です(ノ_・。
【GMろー】 妖魔ですけど気にするな(ノ_・。
≪シュート≫ リムさん流石に節操なさすぎ(/−;
≪リピュア≫ 「……(汗)どうしましょう?」>ALL
≪直≫ 「妖魔だしぶんなぐっとけばいいんじゃねえか?」(いい加減な)
【GMろー】 ヴァンプ「そこでご相談です。」
≪リピュア≫ 「ふみ?どんなことでしょう?」<相談
【GMろー】 ヴァンプ「私達も、こちらのフェニックスの命まで奪おうとは思いません。尾羽さえいただければ十分です。」
≪シュート≫ (ふと)「……いや、それはいけないことだ……」
【GMろー】 ヴァンプ「そしてあなた方は、あの猟師の方々を探しに来られたのでしょう?」
【GMろー】 ヴァンプ「この件は見過ごして帰っていただけるのなら、邪悪化はお解きしますので…っどうかお帰りいただけないでしょうか。」
≪リピュア≫ 「うーん……フェニックスさんのご意見聞きたいんですけど、無駄な戦闘したくないし」
【GMろー】 そりゃ嫌でしょうね。
【GMろー】 インプと全力で戦闘中ですもの。
≪ソフィー≫ つか、尾羽ってこう、するっと抜ける感じの?
≪ソフィー≫ それともすぱっとひといきに?(ぉぃ
【GMろー】 いえ。頭上のフェニックスには三本ほどあるようですが、割とすぱっと。
≪ソフィー≫ うむ。すぱっとはよくないな
【GMろー】 一本くらいよくなーい?(ぉ)
≪ソフィー≫ 触覚をメイン感覚器としている生き物が切られたときのことを考えてみてください(ぉ
≪リピュア≫ 「うーん……霊獣さんにアニマルエンパシーは効かないけど、私が誠意をもって話してみますね」
≪リピュア≫ と言う事で誰かフライト出来るひといない?
≪シュート≫ っ【スタントフライング】
【GMろー】 ヴァンプ「今は荒事の最中ですし、近づくのは危険かと思われますが…」>リピュアさん
【GMろー】 ヴァンプ「私からの話は、このくらいです。いかがでしょうか?」
【GMろー】 ということで、方針を決めてください。
≪リピュア≫ 「一度引いてもらえませんか?一度戦闘ヤメレばフェニックスさんも落ち着くと思うんですけど」
≪リム≫ 「リピュアちゃん格好良い」撫で撫で&チュ
≪リピュア≫ 「わっ!?リムさん恥ずかしいです」<なてなで&チュ
≪リム≫ 「気にしないのー」ムニムニ>リピュアちゃん
≪リピュア≫ 「キャア!?(///)」<ムニムニ
≪ソフィー≫ 却下する、いち
≪直≫ 却下2
≪リム≫ 「リピュアちゃん可愛いーー」思いっきり胸を当ててむぎゅー
≪シュート≫ 却下3
≪リピュア≫ 「ひゃう!?」 却下は反対しないけど一度戦闘やめてもらって不死鳥と話したい
≪リピュア≫ 無駄な戦闘はしたくないし。もしあのエネミーなら以前かなーーーりイタイ目にあってるから(笑)
≪直≫ 「(ごんっ)」>りむ
≪リム≫ 「あぅ」
【GMろー】 あー。却下が過半数ー…かな。
【GMろー】 ヴァンプ「…はあ…」(ため息)
【GMろー】 フォモル「おーい。交渉決裂っぽいぞー」
【GMろー】 ヴァンプ「…仕方ありません。」
【GMろー】 拾い集めた火の粉…実際はフェニックスの翼から抜け落ちた羽根ですが。
【GMろー】 それをポケットにしまうと、ヴァンパイアはゆっくりと降下してきます。
≪リピュア≫ 「まって、とにかく先に不死鳥さんと話してからです、そちらはまず戦闘をやめてください!」>ヴァンプたち
【GMろー】 ヴァンプ「お断りします。我々は一刻も早く、あの尾羽を持ち帰りたいのです。」
≪直≫ 「交渉決裂した以上んな余地はねえんだよ、お嬢。」(一歩前進)
【GMろー】 ヴァンプ「そもそも私は、あのお方に命令できる立場ではありません。」
≪ソフィー≫ 「……まぁ、時と場合によっては立場が逆もまたしかりでしょう。きっと」
≪リピュア≫ 「そうだったんですかー、じゃあ私があのお方という人に言って見ますねー」
【GMろー】 ヴァンプ「…邪魔はさせません。」>リピュアさん
≪リピュア≫ 「そこの方ー、今すぐ戦闘やめてこっちに来てくださーーーい!ヴァンプさんが心配してますしいい案あるからー!」>あのお方
≪直≫ 「無理だといってんだろうが。リム、押さえとけ。」(リピュアを後ろに押しやって)
【GMろー】 上空は戦闘に忙しいです。
【GMろー】 ヴァンプ「時間を稼がせていただきます。お覚悟を。」
【GMろー】 フォモル「…まあ、加減できなきゃ殺るかもな。」
≪シュート≫ 「下手に注意を逸らしていると、怪我をしかねませんよ!」>リピュアさん
【GMろー】 ヴァンプ「参ります!」 フォモル「行くぞおら。」
≪ソフィー≫ 「おーけい。かかってきなさい」
≪リム≫ 「お姉さん……悲しいわ」
≪リピュア≫ 「……はぁ、ホントにみんな人の言う事落ち着いて聞かないんだからー(おひ)ごめんなさいね(ペコリ)」>ヴァンプさん
≪直≫ 「おめーが状況見えてねえんだよ。」(火のついていない煙草くわえて)





【GMろー】 ということで、戦闘を開始します。まずはエンゲージを。


[PC]20m[ヴァンプ&フォモル]


≪リピュア≫ ちなみにクライマックス?>GM
【GMろー】 まだミドルフェイズです。
【GMろー】 行動値はヴァンパイアが12、フォモールが9です。
≪ソフィー≫ 大丈夫。5
≪リピュア≫ こっちも行動値9
≪直≫ 行動8
≪シュート≫ 行動値7
≪リピュア≫ げっ
【GMろー】 おっと、忘れてた。前情報。
【GMろー】 ヴァンパイアは先ほどのあれでわかるとは思いますが、飛行状態です。
【GMろー】 フォモールの方は、不気味な面を取り出してかぶっています。片手には細長い棒、もう片手には銃とおぼしきもの。


ヴァンプ>リピュア≧フォモル>直>リム=シュート>ソフィー


>ラウンド1

【GMろー】 セットアップ。
≪リピュア≫ 誰か陣形使って,範囲攻撃飛んでくる筈!
【GMろー】 フォモールは《間合い》を使用。10m前進します。
≪リピュア≫ ン?
≪リピュア≫ 陣形使用、それにあわせてリピュアは10m後退
【GMろー】 フォモル「っち…バラけたか。」
≪ソフィー≫ がらかげ、なけなしの陣形一回目(笑
【GMろー】 ブリンクっていいですよねー(何)
≪ソフィー≫ フォモールとにこやかにエンゲージ
【GMろー】 フォモル「む」 ←これもメイス持ち
≪ソフィー≫ 1ラウンド目はたいてブラストHWだからまだ(/−;今回のミドルは辛かったが
≪シュート≫ 茄子、とりあえず一回目の陣形。
≪シュート≫ 敵とエンゲージ。
≪ソフィー≫ (無言で片手を上げようとしたがメイスがあがった(笑)
【GMろー】 いきなり振り上げたーっ(笑)
≪ソフィー≫ いや、そこまで高々と上げないですよ(笑
【GMろー】 では、メインへ。ヴァンパイアから。
【GMろー】 ヴァンプ「…」 出方伺って待機。
【GMろー】 リピュアさんどうぞ。
≪リピュア≫ んー、それでは
≪リピュア≫ ウォーターランス…マイナー:マジックサークル/メジャー:ウォータスピア(SL1)<フォモール
≪リピュア≫ 「まずはこれで!」
≪リピュア≫ 3d6+8 魔術判定
【ダイス】 11(3D6: 5 2 4)+8 = 19
≪リピュア≫ 通しー
【GMろー】 んー…フェイトとか言いたくなるが我慢。(おい)
【GMろー】 2d6+6
【ダイス】 7(2D6: 4 3)+6 = 13
【GMろー】 命中。
≪リピュア≫ 「ごめんなさい,頭これで冷やしてね」
≪リピュア≫ 4d6 「ウォーターランス!」
【ダイス】 7(4D6: 3 2 1 1) = 7
≪リピュア≫ orz
≪リピュア≫ MP:37/49
【GMろー】 フォモル「ちっ、鬱陶しい…」 それでも通って放心。
【GMろー】 フォモル「ひとまず…行くぜ!」 《範囲攻撃》《連続攻撃》を、前衛二人に。
≪ソフィー≫ にぃ(邪笑<待
【GMろー】 2d6+7 振り回される、細い柱のような棒。
【ダイス】 11(2D6: 6 5)+7 = 18  振り回される、細い柱のような棒。
【GMろー】 惜しい。
≪シュート≫ 「くっ!」回避〜
≪シュート≫ 2d6+4 クリティカルのみだけどねっ(/−;
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+4 = 9  クリティカルのみだけどねっ(/−;
≪ソフィー≫ 「――strike back」
≪ソフィー≫ 打つからには当てる。フェイト1で命中判定
≪ソフィー≫ 4d6+5
【ダイス】 14(4D6: 2 6 5 1)+5 = 19
【GMろー】 こえられたか…
≪直≫ いけー
【GMろー】 では一発目のダメージ行きます。
【GMろー】 2d6+20 フォモル「Brandish――!」 <闇>魔法ダメージ。
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+20 = 25
≪ソフィー≫ 3d6+5 反撃の物理ダメージ
【ダイス】 14(3D6: 5 6 3)+5 = 19
≪直≫ ぅお(’’
【GMろー】 3Dで4D並の効果を出す相手だと認識。(遠く)
≪ソフィー≫ 12点通った。問題なし
≪シュート≫ 15点通って残り47点。
【GMろー】 しかし。物理攻撃は、そこそこ硬い手ごたえ。
【GMろー】 フォモル「もっぱつ、喰らえっ!」 二回目行きます。
【GMろー】 2d6+7
【ダイス】 7(2D6: 3 4)+7 = 14
≪ソフィー≫ もういっちょストバ
≪ソフィー≫ 3d6+5
【ダイス】 7(3D6: 4 1 2)+5 = 12
≪ソフィー≫ ぐ。通し(o_ _)o
≪シュート≫ 2d6+4 可能性はっ
【ダイス】 8(2D6: 5 3)+4 = 12
≪シュート≫ 通し(/−;
【GMろー】 2d6+20 振り回す棒、二周目。
【ダイス】 9(2D6: 6 3)+20 = 29
【GMろー】 ばこーんと闇。
≪ソフィー≫ 16点ダメージ hp 36/77 mp 39/56 Fate 4/8
≪シュート≫ 19点通って残り28(o_ _)o
【GMろー】 ではお次、直さんー。
≪直≫ 進撃ペネトレ
【GMろー】 13以上で自動命中。
≪直≫ 3d6+4
【ダイス】 5(3D6: 2 2 1)+4 = 9
≪直≫ ぐはぁ
【GMろー】 ど、どうしましょう。(何かを期待しつつ)
【GMろー】 通し?
≪直≫ …振りなおし。
≪直≫ 3d6+4 もう一回ー
【ダイス】 11(3D6: 3 6 2)+4 = 15
≪直≫ 正常値
【GMろー】 お、自動命中ー。ダメージどうぞ
≪直≫ 2d6+13 「突貫っ!」
【ダイス】 10(2D6: 6 4)+13 = 23
≪直≫ 23点貫通ダメ
【GMろー】 フォモル「がはっ!」 痛い痛い。
【GMろー】 これでだいたい半分くらいですね。
【GMろー】 リム&シュート組、どうぞ。
≪リム≫ シュートさんどうぞ
≪シュート≫ ちと待ってくだされ。
≪シュート≫ リムさんにインヴォーク。
≪シュート≫ 3d6+5 「神よ、この祈りを聞き給え……」
【ダイス】 13(3D6: 6 5 2)+5 = 18
≪シュート≫ 成功。リムさんの回避に+1d6されます。
≪リム≫ 「シュートちゃんありがとうー」
【GMろー】 では祈られたリムさん。
≪リム≫ エキスパ+アースをヴァンパイアちゃんに



――その頃、裏にて――

【裏GMろー】 …ヴァンパイアでいいんですか表?
≪裏リム≫ です
【裏GMろー】 いや、私は嬉しいが(何)
≪裏ソフィー≫ まぁ、転倒したままブラスト魔術とか嬉々として撃ってきそうだな
≪裏リピュア≫ あ、リムさーん
≪裏リピュア≫ まってー
≪裏リム≫ みゅ?
≪裏リピュア≫ フォモール先に落としてくれません?
≪裏リム≫ はーい
≪裏リム≫ お尻を擦るヴァンパイアちゃんを見たかったけど仕方ない
≪裏リピュア≫ お楽しみはあとで取って置きましょう(おひ)>リムさん
【裏GMろー】 うわっはぁ!(ノ_・。
【裏GMろー】 なんてご利用は計画的な連中だ(ノ_・。



≪リム≫ じゃあ対象はフォモーに変更
【GMろー】 こーい。
≪リム≫ 8+3d6 「先に邪魔者を倒さないとね(うずうず)」
【ダイス】 8+11(3D6: 2 3 6) = 19
≪リム≫ 邪念が入ったから命中19です
【GMろー】 自動命中。
≪リム≫ 20+5d6 ダメージ
【ダイス】 20+22(5D6: 6 3 6 4 3) = 42
【GMろー】 …あ?
≪ソフィー≫ ああ。邪念たっぷり乗ってますね
≪リム≫ 結構良いダメージ42の地の魔法です
≪ソフィー≫ うむ。これくらいだろ(’’
【GMろー】 …
【GMろー】 なんでぴったり落ちるんだよばかーっ!(ノ_・。
≪シュート≫ っ◇
≪ソフィー≫ っ[運]
【GMろー】 思わずテコ入れして体力増やしたくなったよ!(ぉ)
【GMろー】 フォモル「な…ばかなっ…」(どさり)
≪ソフィー≫ 「……ふむ。運が無かったようですね。割と」>フォモール
【GMろー】 フォモル「俺もまさか1ラウンドで沈むとは…」(o_ _)o___
≪リム≫ 「ねぇ私はあなたを傷つけたくないの」>ヴァンパイアちゃん
≪リピュア≫ 「リムさんて優しい人なんですねー、私も見習わなくしちゃ(笑)」
【GMろー】 ヴァンプ「…く…退けるわけが、ないでしょう…!」
≪リム≫ 「じゃあお姉さんがお仕置きしなくちゃね」
【GMろー】 ソフィーさんどうぞ。
≪ソフィー≫ 味方前衛三人にブラストホーリーウエポン
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 6(2D6: 4 2) = 6
≪ソフィー≫ 攻撃力+9を進呈
≪直≫ 受領
≪リピュア≫ 「ごめんなさい、暫く寝ていてくださいね、ストレスも解消されるから(おひ)」>フォモール
【GMろー】 フォモル「絶対無理」
【GMろー】 ではヴァンパイア。
【GMろー】 前衛三人に、《マジックブラスト》…《ホーリーライト》。
【GMろー】 3d6+8 ヴァンプ「我らが神に希う…打ち払う輝きを…」
【ダイス】 11(3D6: 1 4 6)+8 = 19
【GMろー】 通し、か。
≪リピュア≫ 「Σ!?なんでヴァンパイアさんがホーリーライトを!?」
≪リム≫ 「すごい……博識なんだねーエライエライ」>ヴァンパイアちゃん
≪直≫ 2d6+3 回避機動
【ダイス】 8(2D6: 3 5)+3 = 11
≪直≫ 「…何をわけのわからんことを。」>りぴゅあ
≪リピュア≫ 「だってだって、ヴァンパイアさんって夜の住人でしょ?光に当たるとチリになるって聞いたんですけど(間違った知識w)」>直さん
≪リム≫ 「うーん……それはちょっと違うわね」
≪ソフィー≫ 2d6+4 別キャラなら避けるが
【ダイス】 3(2D6: 2 1)+4 = 7
≪シュート≫ 2d6+4
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+4 = 13
≪ソフィー≫ あー。収支決済来た(/−;<3とか
≪ソフィー≫ まぁ、気合で耐えるか(/−;
【GMろー】 「聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな…」 《マジックフォージ》と言ってみる。
【GMろー】 5d6+8d6 とはいえ駆け出しアコライト…ファイトっ!
【ダイス】 20(5D6: 2 6 2 6 4)+22(8D6: 4 1 4 1 1 1 5 5) = 42
≪ソフィー≫ おっけ。生きてる。
≪直≫ 36貫通して問題なし
≪シュート≫ ……ソフィーさんプロテプリーズ(o_ _)o
≪ソフィー≫ あいよ。フェイトはいかほど?
≪シュート≫ あ、無くてもなんとかなります(/−;
≪シュート≫ 5以上出していただければ生き残るので。
≪ソフィー≫ 3d6
【ダイス】 11(3D6: 2 4 5) = 11
≪直≫ 「そもそもだ、そういういわれができたのは日中の光が神の加護を受けてるって言われてたからだろ。」
≪ソフィー≫ 「神聖なる光、まぁ定義が違うだけですからね」
≪直≫ 「あの連中の聖なるものってのは邪神相手だからな。」
【GMろー】 余裕で講釈できる程度のダメージか…(ノ_・。
≪ソフィー≫ まぁ私HP7になるが(/−;
【GMろー】 落としてみたいなー(ノ_・。
≪シュート≫ ソフィーさんにプロテ入れます(汗)
≪ソフィー≫ HW撃ち終わったし、アコあと一人いるし。落ちても問題ない
≪ソフィー≫ ………問題は前のように戦闘不能なってでもカバーしようとする人がいることだ。隣に(/−;
≪直≫ (^^;
≪直≫ 残り36、普通の打撃だったらカバーしても平気
≪シュート≫ ……そっちにプロテ入れます(/−;
≪シュート≫ 2d6 「こちらは直さんにっ」
【ダイス】 4(2D6: 1 3) = 4
≪シュート≫ MP:18/51 低空飛行中〜(o_ _)o〜
≪直≫ 残り40ジャスト
【GMろー】 くっ、フェイトのせてぇ(ノ_・。(ぉ)
【GMろー】 クリンナップは特になし。


【GMろー】 …じゃないよ自分。
【GMろー】 その頃の上空の模様を一時お届け。
【GMろー】 3d6+8 インプ命中
【ダイス】 12(3D6: 4 6 2)+8 = 20
【GMろー】 2d6+9 フェニックス回避
【ダイス】 6(2D6: 4 2)+9 = 15
【GMろー】 11+9d6 <水>魔法ダメージ
【ダイス】 11+30(9D6: 1 6 6 2 5 1 2 1 6) = 41
【GMろー】 8d6 再生
【ダイス】 24(8D6: 4 2 2 6 3 1 1 5) = 24
【GMろー】 で、地上に17点分の<火>属性の羽根が振ってきます。
【GMろー】 2d6+6 シーン全員、これを目標に回避どうぞ。
【ダイス】 3(2D6: 1 2)+6 = 9
≪直≫ 2d6+3 「あぶねぇな。」
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+3 = 10
≪直≫ あぶね。
≪ソフィー≫ 2d6+4
【ダイス】 3(2D6: 2 1)+4 = 7
≪ソフィー≫ ………。(/−;
≪シュート≫ 2d6+4 「これは……」
【ダイス】 6(2D6: 3 3)+4 = 10
【GMろー】 2d6 ヴァンパイアはファンブル以外成功。
【ダイス】 7(2D6: 6 1) = 7
≪リピュア≫ 3d6+4「わっ!?何々?」<回避
【ダイス】 7(3D6: 1 2 4)+4 = 11
≪リム≫ 4+2d6+1d6 回避
【ダイス】 4+10(2D6: 6 4)+1(1D6: 1) = 15  回避
≪ソフィー≫ まぁ、よんてん しか とおらないから いいけど
【GMろー】 プロテすら せんのか (ノ_・。
≪ソフィー≫ HP3.レイジ鈍器が飛ぶかもしれないですよ?(脅し >GM
【GMろー】 あー。それは泣く(ノ_・。





○セーブ

【GMろー】 貼るがよいです。(尊大)
≪リピュア≫ リピュア: fate:4/7 HP:54/54=(34+20) MP:37/49 FAMP=40/40//シルバー・ウロボロス:蘇生、祝福、陣形(2/3)、限界突破
≪直≫ 直 HP:15+25/53+25 MP:28/43 fate:5/5
≪シュート≫ シュート  HP:7/62 MP:18/51 Fate:6/8 陣形1回使用
≪リム≫ HP71/71 MP53/71 FMP70/70 F0/8 インヴォーク
≪ソフィー≫ hp 3!/77 mp 36/56 Fate 4/8 陣形一回
【GMろー】 保存完了…今日はこれで終了です。お疲れ様でした。
≪リム≫ お疲れ様でしたー
≪シュート≫ お疲れ様でした。
≪リピュア≫ お疲れ様でしたー、明日もよろしくです





以下、三日目突入。フォモールが1ラウンドで倒れたため、ちょっとシナリオに影響が…(o_ _)o
実はヴァンパイアが《ヒール》を使えたため、かなり持ちこたえられたのです。




○ロード

【GMろー】 リピュア: fate:4/7 HP:54/54=(34+20) MP:37/49 FAMP=40/40//シルバー・ウロボロス:蘇生、祝福、陣形(2/3)、限界突破
【GMろー】 直 HP:15+25/53+25 MP:28/43 fate:5/5
【GMろー】 シュート  HP:7/62 MP:18/51 Fate:6/8 陣形1回使用
【GMろー】 リム HP71/71 MP53/71 FMP70/70 F0/8 インヴォーク
【GMろー】 ソフィー hp 3!/77 mp 36/56 Fate 4/8 陣形一回


[リピュア]10m[リム]10m[直&シュート&ソフィー]10m[ヴァンプ]



>ラウンド2

【GMろー】 いわゆる一つのセットアップなんですが…
≪直≫ どこのミスターですか(^^;
【GMろー】 まあ、いいか(何が)
【GMろー】 何かある方。
≪リピュア≫ なしですー
≪ソフィー≫ ないー
≪リム≫ ないです
≪シュート≫ 無しです。
≪直≫ もってないー
【GMろー】 ではヴァンパイアから…なんですが。
【GMろー】 倒れた同僚を見て、退くべきかと迷い。上を見上げて、しかしそうもいかないかと迷いしています。
≪リピュア≫ 「あのー、とにかくもう戦いやめてもらえません?何とか皆さんで不死鳥さんに誠意ある気持ちでお願いしましょうよ」
【GMろー】 ヴァンプ「しかし――」
【GMろー】 と。
【GMろー】 危険感知判定をどうぞ(やたら唐突)
≪リピュア≫ 2d6+5 「えっ?」危険感知
【ダイス】 9(2D6: 3 6)+5 = 14
≪リム≫ 4+2d6 「リピュアちゃん優しい(ニコ)」危険感知
【ダイス】 4+4(2D6: 3 1) = 8
≪リム≫ 低い8です
≪リピュア≫ 「だって戦って傷ついたらイタイですし(^^;)」>リムさん
≪リピュア≫ 私も通します
≪リム≫ 「そうよねー……でもね痛みから逃げてたんじゃ本当の痛みに気がつかないわよ」
≪リピュア≫ 「あうー、そのイタミを最小限にする方法探したいのー、それが聖女になるための一つの試練と思えるし(^^;)」
≪リム≫ 「うんうん……リピュアちゃんはよく解ってるわね、お姉さんうれしいわ」
≪シュート≫ 2d6+3
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+3 = 8
≪シュート≫ 低いけど通し(o_ _)o
≪ソフィー≫ 2d6+2
【ダイス】 8(2D6: 6 2)+2 = 10
≪ソフィー≫ …とおし(/−;
≪直≫ 2d6+3 「ん?」
【ダイス】 11(2D6: 6 5)+3 = 14  「ん?」
≪直≫ 通し
【GMろー】 10以上で気づくんですがなんか高い人がちらほら(’’;
【GMろー】 では、前衛三人の足元に、空からファイアボルトが…
【GMろー】 が…
【GMろー】 …
【GMろー】 へろへろへろ
【GMろー】 ぽすん
【GMろー】 …と、不発します。
≪直≫ 「あん?」(−−??
【GMろー】 しゃがれ声「(ごほごほ)…今のうちに、それを連れて退け。」
≪リピュア≫ 「ン?」
≪シュート≫ 「ん?どなたですか?(きょろきょろ」
【GMろー】 ヴァンプ「…ご、ご主人様!?」
【GMろー】 上を見上げると、フェニックスのいるほうとはまた違った空の一角に…
≪直≫ 「風邪っぴきのほうか。」(睨み上げ)
【GMろー】 厚着して頭に氷嚢あてて頬の赤いインプがふらふらと。
≪シュート≫ なんかとても悲哀を誘う(/−; >追加インプ
≪リピュア≫ 「あのー、風邪引いてるのなら無理なさらない方が良いのでは(^^;)」>風邪ひきインプ
【GMろー】 ヴァンプ「それに関しては全く同意見なわけですが…」
【GMろー】 風邪インプ「人が寝込んでる間に…(ごほっ)貴様らが無茶をやらかそうとするからだろうが…」
≪直≫ 「……(小石をじゃらじゃら)」
【GMろー】 風邪インプ「…ということでさっさと逃げろ」(ぎろ)
【GMろー】 ヴァンプ「は、はいっ」(わたわた)
【GMろー】 ということで長い演出が入りましたが(おい)ヴァンパイアは前衛にエンゲージ。
【GMろー】 メジャーで《テレポート》を使用して、戦闘不能フォモールと逃げさせていただきます(o_ _)o
【GMろー】 その代わりに、風邪インプがヴァンパイアのいたエンゲージにふらふらと降りてきます。
≪リピュア≫ 「ええっと、とりあえず、風邪引かれているのなら、安静になさった方が良いかと(^^;)」>風邪インプ
≪直≫ 「(拳ぱきぽき)」
【GMろー】 「なんか前にもこんなことがあったような気がするが…とりあえず、部下の非礼を詫びる…」(げほごほ)
≪ソフィー≫ 「……あったのか(/−;」<前にも

※GM注釈:不肖、GMろーのリプレイ『銀色の旅路』参照のこと。

【GMろー】 風邪インプ「独断先行にも困ったものだ…」(遠い目)
≪リピュア≫ 「あったのです?ま、まぁそれはそれとして、かなりつらそうですし,安静になさった方が良いのでは?」>風邪インプ
【GMろー】 風邪インプ「そうしたいところだが…あれ(上指し)が心配でな」
≪リピュア≫ 「ええっとあなたの呼びかけになら答えるかと思うのですけど、とりあえずねよんでもらえます わたしたちは無視されるっぽいし」>風邪インプ
≪リム≫ 「なーお……まずは落ち着きましょう」
≪直≫ 「魔族だし死んでも犯罪にはならんなーと思っただけだ。」(マテ
≪リム≫ 「直……怒るわよ」
≪シュート≫ 「ま、それも仕方ない考えだとは思いますよ?(肩すくめ)」>リムさん
≪直≫ 「怒るような内容でもなかろうに。」(殴りかからんだけマシ)
≪リム≫ 「うーん……私としてはリピュアちゃんの意見なのよねー」
【GMろー】 風邪インプ「ひとまず連れてくるので、交渉をさせてほしいのだが」(げほごほ)
≪リピュア≫ 「ハイ、私はいいですよー」>交渉
【GMろー】 風邪インプ「わかった…」(ふらふら)
≪ソフィー≫ 「やりたいことが衝突してる時点で交渉の余地はほとんど無いと思ってますが(しれっと」
≪リピュア≫ 「ま、まぁとりあえず、アストレートって魔族のように、人間に協力してくれる魔族もいるので此処は一つ穏便にしましょう」
≪リピュア≫ (PL注釈:アストレートについてはリピュアはよく理解してません(笑)
【GMろー】 ということで上空までふらふらと飛んでいくと、なんだかんだ言い争いながら妹インプも連れて降りてきました。
≪直≫ 妹なのか(’’
【GMろー】 …多分?(何)
【GMろー】 フェニックスはなぜかこの場を去るつもりはないらしく、上空で待機中です。
≪直≫ 「…鳥の言い分も誰か聞いてこいや。」(←飛べない)
≪リピュア≫ 「それも聞きたいですねー」(←飛べないその2)
≪リム≫ 「私も飛べないわよ」
≪リピュア≫ 「フライトの魔法って難しいのー」
≪シュート≫ 「一応、鳥の言い分を聞いてくることはできますよ?」(スタフラ持ち
【GMろー】 風邪「明らかに嫌がってたようだが」(着地)
≪リピュア≫ 「とりあえずどーゆーふーに不死鳥さんに羽を要求したかも聞きたいです」
【GMろー】 妹「しっかり寝てらしてくださいとあれ程言い聞かせましたのに…あなた方も邪魔をしないでくださいますことっ!?」(ぎゃあぎゃあ)
≪リピュア≫ 「その前に!いったいどんな風に不死鳥さんに羽をくださいって言ったンですか?」>妹インプ
≪直≫ 「よしいって…こいっ」(にんげんかたぱると)>しゅーと
≪シュート≫ 「いあそれって結構ひどいようなきがしなくもなくぎゃー!」(投げ飛ばされ
【GMろー】 風邪「というより、我がここに来たのは連れ戻すためもあるが――」
【GMろー】 と、ちょうどよくシュートさんがフェニックスに近づいてくれましたので(何)
【GMろー】 再びいずこからか。
【GMろー】 矢が飛んできます(爽やかに)
【GMろー】 12+3d6 ということで、回避をどうぞ。
【ダイス】 12+11(3D6: 4 1 6) = 23
≪直≫ 「やはり危険だったか。」(眺めつつ放置(酷))
≪リピュア≫ Σ
≪シュート≫ ……
≪シュート≫ 2d6 無理ぽい(/−;
【ダイス】 2(2D6: 1 1) = 2
【GMろー】 当たってもダメージ無しで落下するだけですので気楽にどうぞ。ってファンブルか。
≪シュート≫ 「(_▽_)……」
≪リピュア≫ 「今の矢は一体何処から!?」
【GMろー】 巨大な矢にばちこーんと吹っ飛ばされ、哀れシュートさんは落下…
≪リピュア≫ 「ってキャア!シュートさん!い、今の打ち所悪かったよーな(汗)」
【GMろー】 風邪「――我は伝えに来たのだ。」
【GMろー】 風邪「我らの他に、あれを狙いに来ている者がいる…とな。」
≪ソフィー≫ 「……ふむ」
≪直≫ 「なむなむ。」(ぉ<らっかしゅーと
≪シュート≫ 「(落下して埋まりつつ)なんだって?」(カッコつかない/嗚呼 >風邪
≪直≫ 「生きてたか。」(引っこ抜きつつ矢の飛んできた方向見てた)
≪リピュア≫ 「とりあえずまずは不死鳥さんとお話したかったのにー(><)!!」
≪リム≫ 「シュート君大丈夫?」
≪シュート≫ 「……とりあえず無事です(/−;」
【GMろー】 そんな会話の合間に。
【GMろー】 がしゃり
【GMろー】 骨の軋むような音が、風に乗って響きました…





○クライマックスフェイズ


【GMろー】 ゆっくりと山頂に姿を現したのは…
【GMろー】 手に巨大な弓。腰に長剣。背中に大剣を背負い、
【GMろー】 黒ずんだ骸骨の姿をした存在でした。
【GMろー】 骸骨「…はて、数がおるな?」(頭蓋骨傾げ)
≪リピュア≫ 「え゛っ……きゃあああああ!!!!!!オバケーーーーーーー!!!!(おひ)」<黒ずんだ骸骨
≪リム≫ 「リピュアちゃん落ち着いて」むぎゅ&撫で撫で
≪直≫ 「先に向こうを壊すか…。」
≪シュート≫ 「そうですね。話はそれからでも遅くない」>先に〜
【GMろー】 骸骨「ふむ。我を壊す、とな。」
≪ソフィー≫ 「……優先度順なので」
≪直≫ 「止めるやつもおらんしな。」
≪リピュア≫ 「ヒーーーン、オばけーお化けー!!(骸骨指差しw)リムさーーーん!オバケいますー(><)」
≪ソフィー≫ 「そもそも骸骨をお化けと呼ぶ根拠が知りたいですな」
【GMろー】 骸骨「そこなインプ。貴様らも不死鳥の力を求めて来たる者か?」
【GMろー】 妹「え、えっと…」(おどおど)
【GMろー】 風邪「…」
【GMろー】 ということでインプ二人、なにやら萎縮しております。
≪シュート≫ 「何か、上位の存在なんですかね……(見上げつつ」
≪リム≫ 「ほらほら泣かないの……お化けはちゃんと倒して成仏させるのが聖女の仕事よ」>リピュアちゃん
≪リピュア≫ 「だってだって、あんなの見たら夜一人じゃ眠れませんよー(><)」
≪リム≫ 「大丈夫よ……きっとただの魔族だから」むぎゅー>リピュアちゃん
【GMろー】 骸骨「お化けお化けと…我とて仮にも魔族ぞ。」
≪直≫ 「見た目はただの骨だな。」
【GMろー】 骸骨「貴様らの同族には…“レライエ”と呼ばれておったかな。」
【GMろー】 ちなみにレライエというと頭にバンドを巻いたのが一般的(何)ですが…
【GMろー】 この骸骨の頭にバンドはなく、何やら焦げ付いた球体が頭蓋骨のまんなかあたりについているだけです。
≪リピュア≫ 「(リムさんの後ろから むぎゅーされつつ ぢーーー)、……やっぱりどー見てもお化けさんです(おひ)。ホラー屋敷に出て来そうな人です」
≪シュート≫ 「……確かに」>ただの〜
【GMろー】 レライエ「まあ、貴様らはどうでもよいか…」
【GMろー】 そう言いつつ矢を番えて、上空にばひゅんと。
≪シュート≫ 「なっ!」
【GMろー】 フェニックス「クケェッ!?」
【GMろー】 あっさりと翼を貫通、揺らぎながらぎりぎり飛んでます。
≪直≫ 「ちっ…」
≪ソフィー≫ 「…やりますか」
≪直≫ 「だな。行くか。」
≪リム≫ 「でもきっと戦わないと殺されちゃうかも」ムニムニ >リピュアちゃん
≪リピュア≫ 「そ、そぅですね(チョット立ち直りw)、オバケさんは魔界に帰って骨をカタカタ言わして過ごしてもらわないと(おひ)」>リムさん
≪シュート≫ 「(こっそり)……その前に」>前お二人
≪シュート≫ 「(こそこそ)まずは、傷を癒してから、ですよ?」
【GMろー】 レライエ「邪魔はせんでもらいたいところだな。我も、この眼を癒したい。」(次の矢を番えながら)
≪リピュア≫ 「あのー、ガイコツさんにどーして目がいるの?死んじゃってるのに(魔族だと忘れてる)」
【GMろー】 ということで無視して狙いを定めている間に、回復なりなんなりどうぞ。
≪リピュア≫ 自前のMPポーシヨンのみます
≪リピュア≫ 2d6 「精神力つけないと(ゴクゴク)」MPP回復
【ダイス】 6(2D6: 5 1) = 6
≪リピュア≫ MP:43/49になりました
≪リム≫ シュートさんからHPP貰って自分のMPPで全員にマグニ(自分に以外)
≪リム≫ #ハイパーMPPでした
≪ソフィー≫ #ハイパー!?(/−;
【GMろー】 #パー要らんパー要らん(ノ_・。
≪リム≫ #あわそうでした
≪シュート≫ #ハイパー(うんうん(違

※GM注釈:…すみません、つい残したくなりました。(笑)

≪シュート≫ 「リムさん、お願いしますっ」(ハイMPP投げ渡し
≪リム≫ 「ナナ……薬よろしく」
≪リム≫ ナナ「………(コク)」
≪リム≫ 4d6+1d6 最初のハイMPP ナナMP64/70
【ダイス】 16(4D6: 5 4 4 3)+4(1D6: 4) = 20
≪リム≫ MP20点回復です
≪直≫ 溢れた。
≪ソフィー≫ ぴったりだがどうせ減る
≪シュート≫ 「これだけあれば、なんとかなりますね」MP:30/51 
≪ソフィー≫ ブラストヒール。全員に
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 3(2D6: 2 1) = 3
≪直≫ せーふ
≪ソフィー≫ 5d6+6
【ダイス】 18(5D6: 4 3 2 6 3)+6 = 24
【GMろー】 レライエ「…うむ?」(ぴくりと神聖魔術に反応)
≪シュート≫ HP:31/62
≪シュート≫ 続けてブラストヒール。同じく全員に。
≪シュート≫ 3d6+5 「(小さな声で)神よ、癒しの波動を、今、ここに……」
【ダイス】 4(3D6: 1 2 1)+5 = 9
≪シュート≫ 5d6+8 コントレって偉大ですね(/−;(回復分
【ダイス】 13(5D6: 3 5 1 3 1)+8 = 21
≪直≫ 全快
≪ソフィー≫ もう一回ヒール。自分のみ
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 9(2D6: 3 6) = 9
≪ソフィー≫ 5d6+6
【ダイス】 15(5D6: 5 1 3 4 2)+6 = 21
≪リピュア≫ では少し高い岩のところによじよじと登って その場にいる皆さんにいいます
≪リピュア≫ 「ええっと皆さん、聞いてください!」
【GMろー】 双子インプ:(びくっ)
【GMろー】 レライエ「む?」
【GMろー】 フェニックス「…?」
≪リピュア≫ 「皆さんはそれぞれの目的で不死鳥さんにお願いがあるみたいですけど」
≪直≫ 「お願いか?狩ろうとしてるだけに見えるが。」前衛位置に進みつつ
≪リピュア≫ 「まずは不死鳥さんの言い分も聞いてあげてねそれから穏便にお願いしてもらえませんか?」>ALL
≪リピュア≫ そしてクルっと不死鳥さんの方を向いて
≪リピュア≫ 「不死鳥さん、あなたのご意見聞かせてください,皆さん、色々と困っているみたいなので」
【GMろー】 フェニックス「………。」(見下ろし)
【GMろー】 レライエ「獲物の言い分を聞く猟師はおるまい。我はこの魔眼を癒すため、あれを狩る。」
≪リピュア≫ 「だから殺したらダメです!そんなことしてもあなたの目は治らないですよ?」>レライエ?
≪直≫ 「別に殺さんでもな治らんだろうな。」(ぽつり)
【GMろー】 レライエ「笑止。貴様ら人間に、霊獣の活用技術はあるまい。」
【GMろー】 レライエ「我らには可能なのだよ。アレを使い、我が眼を癒すことがな。」
≪リピュア≫ 「不意打ちは許してあげてください、どうもあなたとのコンタクト方法を理解してなかったみたいなので」>不死鳥
【GMろー】 フェニックス「………。」
≪直≫ 「リム、ナナ。…捕まえとけ。」(殺されかけた相手に好意的になるわきゃねーだろという顔)<りぴゅあ
≪リピュア≫ 「人間を見くびらないで下さい、不死鳥さんの血を使って治療する技術があると聞いてますし、私はよく知らないけど、採血する時みたいに注射一つ分で、ですよ?」>レライエ
【GMろー】 先生、それでまかせだと思うんですけど!(ノ_・。
≪リム≫ ナナ「……………」すごい力でリピュアを押さえつける
≪リピュア≫ 「!?」<押さえつけられた
≪シュート≫ 「……可能なのかも、しれませんね」>レライエ
≪シュート≫ 「ただ……」
≪シュート≫ 「……新技使う機会を奪ってくれたのはあんただなー!!(/−;」(超私怨
【GMろー】 レライエ「知るかっ!」<すたふら
≪ソフィー≫ そんなの無視してぶっちぎりでラスト1ヒール
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 5(2D6: 3 2) = 5
≪ソフィー≫ 5d6+6
【ダイス】 16(5D6: 2 5 2 3 4)+6 = 22

※GM注釈:ナイスマイペース!Σd(T▽T)

≪リム≫ リム「この場合貴方が悪役……であなたを倒せば大団円でOKなのよ」>レライエ
≪直≫ 「……そひー、行くか?」(待ちモードをするのに疲れたらしい)
≪ソフィー≫ 「……さて、あとは突撃して叩くだけです」>直
≪シュート≫ 「とりあえず、やりましょうか……」(しっかりと動機ができたらしい
≪リム≫ 「直……私はちょっとガス欠だから頑張ってねー」
【GMろー】 レライエ「まったく、ごちゃごちゃとやかましい…口を閉じてもらおうか。」
【GMろー】 レライエ「永遠にな」
≪直≫ 「そうなるのはお前だ。治療の心配がないようにしてやるよ。んじゃいくぞそひー。リム、後ろは(いろんな意味で)任せた。」
≪リム≫ 「まっかせてよ……直に言われなくてもよゆーなんだから」
≪リピュア≫ 「全くもー!どーしてたたかうしかないのかしら(涙)私悲しいです」>レライエ
【GMろー】 レライエ「…貴様のおしゃべりが過ぎるせいだと思うのだがな。」
≪ソフィー≫ 「過ぎる以前の問題だと訂正を要請します」>れら
≪リピュア≫ 「あなたがあくまで戦おうとするからでしょう!仕方ないです、不死鳥さんを殺すわけに行かないから(戦闘態勢)」>レライエ?
【GMろー】 というわけで戦闘開始しますー。


レライエ>リピュア>直>リム=シュート>ソフィー

[他PC]5m[直]20m[レライエ]


【GMろー】 前衛移動宣言をしていた直さんのみ、ちょっぴり動いていただいてます(o_ _)o
≪直≫ わーいw(^^;
≪ソフィー≫ ぐあ。25m……遠い(/−;


>ラウンド1

【GMろー】 セットアップどうぞ。
≪シュート≫ 陣形2回目使用。
≪シュート≫ 10m前進します。
≪リピュア≫ 陣形使用
≪リピュア≫ 5m前進
≪ソフィー≫ 陣形二回目。10m前


[リム]5m[リピュア&直]5m[シュート&ソフィー]15m[レライエ]


【GMろー】 では、行動開始します。
【GMろー】 レライエ「やれやれ…一矢で終わらせられるかと思ったのだがな。」
【GMろー】 1d2 《アローシャワー》を…
【ダイス】 2(1D2: 2) = 2
【GMろー】 シュート&ソフィー組に。
≪ソフィー≫ よし。こい。
≪シュート≫ こーい。
【GMろー】 3d6+12 命中判定ー。
【ダイス】 14(3D6: 6 6 2)+12 = 26
【GMろー】 あ、回った(’’
≪ソフィー≫ ぅぉぃ(/−;
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 10(2D6: 4 6) = 10
≪ソフィー≫ 惜しいがそもそも避ける気などない!(/▽;
≪シュート≫ 2d6+4 「はやいっ!?」 
【ダイス】 7(2D6: 4 3)+4 = 11
≪シュート≫ 通し。
【GMろー】 2d6+20+1d6+5d6+2d6 レライエ「魔眼が盲いたとはいえ…貴様らの壊し方まで忘れたつもりはない」
【ダイス】 6(2D6: 5 1)+20+4(1D6: 4)+20(5D6: 4 3 3 4 6)+7(2D6: 2 5) = 57
【GMろー】 57点の物理。
≪シュート≫ 3d6 フェイト1プロテ。対象自分。
【ダイス】 10(3D6: 1 6 3) = 10
≪ソフィー≫ 《ソウルバスター》発動
≪ソフィー≫ 「――link_attack」
【GMろー】 毎度ありがとうございまーす(ノ_・。<痛み返し
【GMろー】 何点ほどお返しいただけるのでしょうか。
≪ソフィー≫ 40点ぽっち進呈(’’
【GMろー】 レライエ「がっ…ほう。これはこれは。」
≪シュート≫ 残りHP14点(/−;
≪ソフィー≫ 残り37。まだ余裕
【GMろー】 では行動値順にどうぞ。リピュアさん。
≪リピュア≫ 「とりあえず妖怪オバケさんは魔界に帰ってゆっくり時間かけて病気治してください!」>レライエ



――裏――

≪見学者P≫ 大体、魔族は死ぬと魔界帰ってしばらくして復活するんよね
【裏GMろー】 それは知らなかったです(ノ_・。<ふっかつ
≪見学者P≫ ああ、そうか
≪見学者P≫ リピュアちゃんは「とっとと死ね」って言ってるんだね!(激しくマテ<魔界で養生してくれ
【裏GMろー】 素敵だ!(爆)<とっとと
≪裏リピュア≫ おぉ、PLが気が付かなかった(おひ)<とっとと死ねって言ってる



≪リピュア≫ ・『スプラッシュパール』…マイナー:マジックサークル/メジャー:ウォータスピア(SL1)
≪リピュア≫ 3d6+8 魔術判定 目標レライエ?
【ダイス】 6(3D6: 3 2 1)+8 = 14
≪リピュア≫ 低いなぁ……でも通し
【GMろー】 2d6+8
【ダイス】 8(2D6: 3 5)+8 = 16
【GMろー】 レライエ「拙(つたな)いな。」
≪リピュア≫ 「Σ逃げられた」
【GMろー】 直さんどうぞ。
≪直≫ 最大戦速。帽子押さえながら駆け抜けてエンゲージ。
【GMろー】 ではリム&シュート組。
≪リム≫ シュートさん先にどうぞ
≪シュート≫ マイナーでマジックブラスト、メジャーでヒール。対象:自エンゲージ
≪シュート≫ 3d6+5 「神よ、癒しの波動を、今、ここに……」
【ダイス】 9(3D6: 4 3 2)+5 = 14
≪シュート≫ 5d6+8 「仲間達を、癒したまえ!」
【ダイス】 17(5D6: 6 3 1 5 2)+8 = 25
≪ソフィー≫ hp 62/77 mp 43/56 行ける往ける
≪リム≫ マイナーで5m前進
≪リム≫ 3d6+8 メジャーで風武器をシュート君に
【ダイス】 6(3D6: 3 1 2)+8 = 14
≪リム≫ 「シュート君頑張ってー」
≪シュート≫ 「りょ、了解ですっ」
【GMろー】 ではソフィーさん。
≪ソフィー≫ マイナーメジャーで移動してエンゲージ


[リム&リピュア]5m[シュート]15m[ソフィー&直&レライエ]


>ラウンド2

【GMろー】 セットアップー。
≪リピュア≫ 限界突破使用、陣形3回目使用、10m移動
≪シュート≫ 無しで。
【GMろー】 ではレライエ。
【GMろー】 レライエ「(この娘が神聖魔術を用いていたな…と、いうことは…)」
【GMろー】 待機。
【GMろー】 リピュアさんどうぞ。
≪リピュア≫ ・『スプラッシュパール』…マイナー:マジックサークル/メジャー:ウォータスピア(SL1)
≪リピュア≫ 「今度こそ水を浴びて魔界に帰ってくださいねー、多分それで傷が綺麗になるかも(おひ)?」>レライエ 
≪リピュア≫ 3d6+8+4 限界込み魔術判定
【ダイス】 12(3D6: 6 3 3)+8+4 = 24
≪リピュア≫ 通し♪
【GMろー】 2d6+8 レライエ「(びきっ)…ふざけるな、小娘が…」
【ダイス】 3(2D6: 1 2)+8 = 11
【GMろー】 一応振りなおし。
【GMろー】 2d6+8
【ダイス】 3(2D6: 1 2)+8 = 11
【GMろー】 …びっくり。どうぞ。
≪シュート≫ っ◇
【GMろー】 (はんけちげーっと)
≪リピュア≫ 「天罰受けてくださいねー!全てを清めし水の力よ、水の宝石となりて彼の穢れをうち砕け!」マジックフォージ使用フェイト4使用
≪リピュア≫ 4d6+4d6+4d6+4 「スプラッシュパール!」 (内訳,Mサークル+水槍、Mフォージ、フェイト4)
【ダイス】 14(4D6: 6 5 1 2)+12(4D6: 5 3 3 1)+13(4D6: 5 4 1 3)+4 = 43
≪リピュア≫ +4は限界の分ね
【GMろー】 レライエ「ぐごおおおっ!…くうっ!」
【GMろー】 《バッドステータス無効》で放心は受けず。
≪リピュア≫ 「(・・)さすがに放心はしない見たいですね(汗) でも魔界に帰ってほしいです」
【GMろー】 まあ、結構効きました。直さんどうぞ。
≪直≫ 待機モード
【GMろー】 行動値2年7組ー。(違)
≪シュート≫ 念のため、ブラストインヴォークを 前衛に。
≪シュート≫ 3d6+5 「神よ、この祈りを聞き給え……」
【ダイス】 12(3D6: 6 1 5)+5 = 17
≪シュート≫ 行動完了。
≪リム≫ では骨にエキスパアースを
【GMろー】 くるならくるときくればこい。(何)
≪リム≫ 8+3d6 「レライエゴーレムアローGo」大地が盛り上がりレライエの形になり矢を発射する
【ダイス】 8+12(3D6: 5 2 5) = 20
≪リム≫ 低い20です
【GMろー】 2d6+8 とうっ
【ダイス】 7(2D6: 1 6)+8 = 15
【GMろー】 どうぞ。
≪リピュア≫ ディスコード
≪リピュア≫ 「神よー、あめつちよー、きよめーのひかーりよー♪」<ディスコードの歌
≪リム≫ 20+5d6+4d6 「自分の分身で倒れちゃいなさい」
【ダイス】 20+14(5D6: 1 1 2 5 5)+19(4D6: 4 4 6 5) = 53
≪リム≫ 53点の地です
【GMろー】 後半の何ですかそれ?
≪リピュア≫ ディスコードですね?
≪リム≫ ディスコードの分です
【GMろー】 いや出目が(ノ_・。
≪シュート≫ 出目がすげぇΣ( ̄□ ̄;
【GMろー】 レライエ「ごはあっ…我を、ここまで、追い詰めるとはな…」
【GMろー】 ソフィーさんどうぞ。
≪ソフィー≫ んではブラストHWを味方前衛に
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 6(2D6: 1 5) = 6
≪ソフィー≫ +9進呈
【GMろー】 直さんどうぞ。
≪直≫ 全力必殺を行こうか。
≪直≫ スマッシュペネトレイト
【GMろー】 …わあい。(遠い目)
≪直≫ フェイト1
≪直≫ 4d6+4
【ダイス】 10(4D6: 2 2 4 2)+4 = 14
≪直≫ ひく(−−;
【GMろー】 通しですか。
【GMろー】 2d6+9 スキルにより微妙に上昇した回避。
【ダイス】 7(2D6: 1 6)+9 = 16
≪直≫ 通す。
【GMろー】 ではレライエ。
【GMろー】 レライエ「我が眼を焼いた者のことを思い出す…」
≪シュート≫ 「その人も、相当な腕前だったのでしょうね(苦笑」>れら
【GMろー】 レライエ「まあ…その者の魂は、ここに封ぜられておるがな…」
【GMろー】 《ウェポンチェンジ》。腰から、禍々しい長剣を引き抜きます。
≪リピュア≫ 「そーやって人をねちっこくいたぶるんですね、なんて酷い(超偏見・おひ)」>レライエ
【GMろー】 レライエ「らあっ!」 ソフィーさんに攻撃。
【GMろー】 22+1d6 イーグルアイ込み。命中ダイス減少。
【ダイス】 22+4(1D6: 4) = 26  イーグルアイ込み。命中ダイス減少。
≪シュート≫ 「剣に魂を封じるとは……ってぇ!ソフィーさんっ!?」
≪ソフィー≫ なるほど。あれか

※GM注釈:「BS無効を忘れて放心?」「エネミーの特殊能力?」「(回避上がったし)パリィ使った?」などの発言が渦巻く中、当人にはあっさり見破られるの図(o_ _)o
 ちなみに正解は某マジックアイテム。

≪ソフィー≫ そのまま回避。ストバよりインデュアに回す
≪ソフィー≫ 3d6+4
【ダイス】 10(3D6: 2 2 6)+4 = 14
【GMろー】 12+8d6 まあ、実はちょっとだけカスタマイズ。<闇>属性魔法ダメージ。
【ダイス】 12+32(8D6: 5 4 6 5 3 6 2 1) = 44  まあ、実はちょっとだけカスタマイズ。<闇>属性魔法ダメージ。
【GMろー】 ダメージが入ったら重圧です。
≪ソフィー≫ まぁプロテ&インデュア
≪ソフィー≫ 3d6
【ダイス】 12(3D6: 6 1 5) = 12



――裏――

≪裏ソフィー≫ あと8dじゃなくて7dだと思うのですが如何>GM<ダメージ
【裏GMろー】 識別されないようですし貼ると…
【裏GMろー】 《盲者の魔眼》:全てのダメージロールに+1D。公式表記とすり合わせるためのスキル。
【裏GMろー】 パッシヴ3Dを再現するためにこういう名目のスキルくっつけてあるという(ノ_・。
≪裏ソフィー≫ なるほど(/−;



[リム]5m[シュート]5m[リピュア]10m[ソフィー&直&レライエ]


>ラウンド3

【GMろー】 セットアップ…なさそうですね。
≪リピュア≫ ないです
≪シュート≫ なっしんぐ。
≪ソフィー≫ ないですなぁ
【GMろー】 ではレライエから。
【GMろー】 レライエ「怨念に縛られぬか…ならば」 《ウェポンチェンジ》。また弓。
【GMろー】 1d4 対象は…
【ダイス】 3(1D4: 3) = 3
【GMろー】 リピュアさんか。
【GMろー】 《ダブルショット》。
≪リピュア≫ インタラプト
【GMろー】 演出あればどうぞ(ノ_・。
≪リピュア≫ 「パフィカ!レライエに噛みついちやいなさい!」 パフィカ「ガウー!!(縦書き横書き斜め書きと引っかいて噛み付く(笑))」
【GMろー】 レライエ「ぬっ、鬱陶しいっ!」(払いのけ)
【GMろー】 ではリピュアさん。
≪リピュア≫ 「パフィカ、おいでー」 パフィカ「わうー〜♪」 ウォーターランス…マイナー:マジックサークル/メジャー:ウォータスピア(SL1)
≪リピュア≫ 「今度こそ魔界に帰ってくださいねー」 目標レライエの「目」(笑)
≪リピュア≫ 3d6+8 魔術判定
【ダイス】 10(3D6: 3 1 6)+8 = 18
≪リピュア≫ 通しー
【GMろー】 2d6+9 首を振るという行動は、人体で最もコンパクトな動きなんだとか。
【ダイス】 6(2D6: 5 1)+9 = 15
【GMろー】 振りなおし。
【GMろー】 2d6+9
【ダイス】 4(2D6: 1 3)+9 = 13
【GMろー】 どうぞ。
≪リピュア≫ 4d6 「ウォーターランス!これでまず目を洗ってね」
【ダイス】 16(4D6: 4 4 4 4) = 16
≪直≫ そんなに死ねと(ぉ
≪シュート≫ なるほど、素敵な出目だ(ぁ
≪リム≫ うわー
【GMろー】 レライエ「…ふ。ぬるい。」 あんまり効きません。
≪リピュア≫ 「あ、目をこすっちゃダメですよ、傷が化膿するから(おひ)」>レライエ
【GMろー】 既に炭化してますけどね…
【GMろー】 では直さん。
≪直≫ 再びスマッシュぺネ挑戦。
【GMろー】 避けたい。避けて未来に希望を繋ぎたい…
≪直≫ フェイト使わないとあたりそうもないので1使用
≪直≫ 4d6+4
【ダイス】 9(4D6: 2 2 4 1)+4 = 13
≪直≫ もういいや(−−;
【GMろー】 2d6+9
【ダイス】 8(2D6: 6 2)+9 = 17
【GMろー】 ふう。防御無視恐い(ノ_・。
【GMろー】 行動値7組ー。
≪シュート≫ マイナーメジャーで移動、レライエとエンゲージ。
【GMろー】 リムさーん。
≪リム≫ エキスパアースを骨に
≪リム≫ 8+3d6 「第2射発射♪」
【ダイス】 8+14(3D6: 4 6 4) = 22
【GMろー】 2d6+9
【ダイス】 3(2D6: 1 2)+9 = 12
【GMろー】 …ふ。通し。
≪リム≫ 20+5d6 ダメージ
【ダイス】 20+18(5D6: 6 2 3 6 1) = 38
≪リム≫ 普通38点です
【GMろー】 +20が一番きついなあ…
【GMろー】 ソフィーさんどうぞ。
≪ソフィー≫ マイナーで盾を(借り物なので傷つけないように)外し、ライトメイスも放り投げて
≪ソフィー≫ 永氷柱に換装(++
【GMろー】 ついにきたーっ!Σ( ̄□ ̄;
≪ソフィー≫ メジャーで通常攻撃フェイト1っ
≪ソフィー≫ 4d6+5
【ダイス】 12(4D6: 2 2 4 4)+5 = 17
【GMろー】 2d6+9 ぬりゃっ
【ダイス】 3(2D6: 2 1)+9 = 12
【GMろー】 振りなおしー。
【GMろー】 2d6+9
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+9 = 15
【GMろー】 どうぞ。
≪ソフィー≫ うし。通した(/−;
≪ソフィー≫ せっかくなのでVAを乗せるー
≪ソフィー≫ 2d6+9+9+5d6 「はっ」
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+9+9+20(5D6: 2 5 3 4 6) = 45
≪ソフィー≫ 45点水魔法ダメージ(’’
【GMろー】 あー…
【GMろー】 残り一桁ばんざーいヽ(T▽T)丿
【GMろー】 レライエ「ぜはぁ…ぜはぁ…」


[リム]10m[リピュア]10m[シュート&ソフィー&直&レライエ]


>ラウンド4

【GMろー】 セットアップ…何もあるまい。多分。
≪シュート≫ 無し。
≪リピュア≫ いえーす
≪シュート≫ 「これなら、行けるか……?」
【GMろー】 ではレライエ。最後の力を振り絞るとしましょう…
【GMろー】 《二回行動》。
【GMろー】 まずセットアップに行動します。
【GMろー】 《ウェポンチェンジ》で背中の大剣を抜いて…
【GMろー】 1d3
【ダイス】 2(1D3: 2) = 2
【GMろー】 おめでとうシュートさん。
≪シュート≫ ……まぢ(・▽・;
【GMろー】 2d6+23 透明な巨刃を振り下ろすっ!
【ダイス】 10(2D6: 4 6)+23 = 33

※GM注釈:これも裏でばればれな某マジックアイテム。弁慶型レライエかとか言われる。

≪シュート≫ 2d6+4 「避けきれっ……!」
【ダイス】 5(2D6: 3 2)+4 = 9
【GMろー】 カバーリングなどいかがいたしましょう。
≪直≫ カバーリング…する気がしないがしておく(マテ
≪シュート≫ どうもなのです(/−; >直さん
≪直≫ 「あぶねえな。」(さっと立ちふさがって)
【GMろー】 で、一回限りのスキル使いまくろう。《絶対攻撃》(ダメージロール後のスキル使用不可)。
≪ソフィー≫ …あと付け型ブレイクスラッシュ?(/−;
【GMろー】 違うのは、ソウルバスターやガーディアンも封じられる点(ノ_・。
≪ソフィー≫ ぐあ。上位互換か(o_ _)o
【GMろー】 40+8d6 <無>属性魔法ダメージ…断っ!
【ダイス】 40+24(8D6: 3 1 6 1 1 5 2 5) = 64
≪直≫ ソウルバスターを喰らうがいい。
【GMろー】 そのための《絶対攻撃》でございます(o_ _)o
≪直≫ がふぅ
【GMろー】 ソウルバスター二枚にガーディアン二枚にプロテ二人が相手なんだもんよっ(ノ_・。
≪直≫ 「ふん…それだけこめて、一発で落とせんとは、甘いな。」
【GMろー】 レライエ「ならば…二発目で、どうかなっ!」
【GMろー】 クリスタルが砕け散る中、通常行動分。
【GMろー】 《ウェポンチェンジ》でカーズボウに持ち替え、と
≪リピュア≫ 「あー!呪われた弓ー!いかにも陰険な形ですね(おひ)(・・)」>レライエ
【GMろー】 《クローズショット》《ライトニングショット》1。
【GMろー】 リムさんのいる(エセ)スクエアを選択…
【GMろー】 …ということで全員攻撃です、はい。
≪リピュア≫ げー!!
【GMろー】 では命中判定…
【GMろー】 13+3d6
【ダイス】 13+11(3D6: 4 5 2) = 24
【GMろー】 これに。
【GMろー】 《邪神の力》1使用。ごめんなさいごめんなさい(o_ _)o
【GMろー】 全員、クリティカル目指して回避をどうぞ。
≪リピュア≫ クリティカル回避以外かわせんと(汗)<邪神の力
≪ソフィー≫ 3d6
【ダイス】 9(3D6: 4 4 1) = 9
≪リピュア≫ 3d6+4 「キャっ!?」
【ダイス】 8(3D6: 3 4 1)+4 = 12
≪シュート≫ 2d6
【ダイス】 5(2D6: 4 1) = 5
≪リム≫ 4+2d6 「危ないわねー」
【ダイス】 4+4(2D6: 1 3) = 8
≪直≫ 2d6
【ダイス】 4(2D6: 1 3) = 4
【GMろー】 では…《ブルズアイ》。
≪リピュア≫ 「!!」
【GMろー】 レライエ「貫けえええっ!」
【GMろー】 2d6+20+1d6+5d6+1d6+15d6
【ダイス】 10(2D6: 4 6)+20+3(1D6: 3)+17(5D6: 2 5 3 6 1)+5(1D6: 5)+57(15D6: 2 5 5 4 3 3 4 6 3 6 4 1 1 6 4) = 112
【GMろー】 物理。
≪リム≫ 112!?
≪ソフィー≫ とりあえず質問。15d?(/−;
【GMろー】 レベル15な秘密(ノ_・。
≪ソフィー≫ いや、CL制限取っ払ってないと10d6で止まるから(/−;
【GMろー】 …許しておくんなまし(ノ_・。
≪ソフィー≫ OK。了解したよGM(/−;
≪リピュア≫ 「パフィカ!」パフィカ「がうーーーー!!(前にでて矢を噛み砕く)」ガーディアン使用自分
≪リム≫ 「直!!」ガーディアンで直さんに
≪直≫ 「自分に使え!」
≪リム≫ 直にあたるはずの矢を換わりに受けてぐったり気絶
≪直≫ 「馬鹿野郎が…。」(何かが一本千切れた音が)
≪シュート≫ 「がっ……」流石に、何しても耐え切れず落ちる(o_ _)o
【GMろー】 直さんに弾かれソフィーさん貫きシュートさんの足貫きリピュアさんに弾かれリムさんを貫いた…と。
≪ソフィー≫ とりあえず蘇生。プロテをフェイト2で
≪ソフィー≫ 5d6 「確率は…ゼロではない!」
【ダイス】 12(5D6: 5 1 1 3 2) = 12  「確率は…ゼロではない!」
≪ソフィー≫ ……無理やった。おやすみ(o_ _)o
≪シュート≫ 上書きします?>ソフィーさん
≪シュート≫ 全力で行けば、確立は存在しますが。
≪ソフィー≫ 24以上がでるなら。というか出さなくても(/−;
≪ソフィー≫ まぁ、割と落ちておくー|地面|ノシ
≪シュート≫ いえ、どーせここで落ちるので、ドロップも振れないし(/−;
【GMろー】 ドロップは自由さ(ノ_・。
≪ソフィー≫ いや、ドロップは戦闘終了後だし(’’
≪シュート≫ あ、そっか(’’
≪シュート≫ じゃあ、素直に落ちますかミ(o_ _)o
【GMろー】 15Dだったばかりに死屍累々…(o_ _)o
≪リピュア≫ ……。生きてるのリピュアと直さんだけ?
≪リピュア≫ 「……。酷い!今度こそ魔界に落ちてください!」
【GMろー】 リピュアさんどうぞ。
≪リピュア≫ 「……今度こそ成敗しちゃいます!!」
≪リピュア≫ ウォーターランス…マイナー:マジックサークル/メジャー:ウォータスピア(SL1)
≪リピュア≫ 3d6+8
【ダイス】 5(3D6: 1 3 1)+8 = 13
≪リピュア≫ orz
≪リピュア≫ いやでも通し
【GMろー】 2d6+9
【ダイス】 8(2D6: 6 2)+9 = 17
【GMろー】 回避、と…
【GMろー】 直さんどうぞ。
≪リピュア≫ では近くの岩に水槍が刺さったと
≪直≫ スマッシュペネトレ、フェイト2
≪直≫ 3d6+2d6+4 「……。」
【ダイス】 8(3D6: 2 3 3)+9(2D6: 6 3)+4 = 21
【GMろー】 2d6+9 クリティカルのみ…
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+9 = 16
【GMろー】 振りなおすとこわいのでなし。
≪直≫ ボルテ起動、最後のフェイト投入
≪直≫ 2d6+1d6+5d6+13+9 「一遍死んどけ。」
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+5(1D6: 5)+12(5D6: 2 1 1 6 2)+13+9 = 41
≪直≫ ダメだな。
【GMろー】 がしゃあんっ
≪リピュア≫ 「やった!?」
【GMろー】 35点オーバー。
【GMろー】 あばらが砕けて背骨が砕けて…最後に頭蓋骨が落下して横たわります。
≪直≫ 「ふん。」(最後の台詞も吐かせず頭けり潰す)
【GMろー】 ぐしゃ。
≪リピュア≫ 「パフィカー,それはえさじやないからダメよー(おひ)」パフィカ「がう?(骨咥えてる。・マテ)」
【GMろー】 全部が黒い砂になって木枯らしに散らされて戦闘終了。
≪直≫ そのまま無言でソフィーとリムの様子を見て安堵の溜息を漏らす。
≪リピュア≫ 「リムさん!みんな!だいじようぶ!?」>倒れてる人たち
≪ソフィー≫ 「………。(−−」
≪シュート≫ 「……(_▽_)」
≪リピュア≫ 「……!!みんなしっかりしてー!」」
【GMろー】 その前にドロップをどうぞ。
≪リピュア≫ 誰がします?<ドロップ
【GMろー】 幸運が5の人で確定かと。
≪シュート≫ 「……茄子色の意地にかけてー……(ずごごごごごごごごごごごごごごごごごごご)」
≪シュート≫ 2d6+2d6+5d6 フェイト5点投入
【ダイス】 12(2D6: 6 6)+2(2D6: 1 1)+17(5D6: 5 1 2 3 6) = 31
【GMろー】 最後の5Dだけで最高額は出ますね。
【GMろー】 カーズボウ(売値5000G)
≪シュート≫ (;;)b
≪シュート≫ 「やることは……はたした……(o_ _)o(ぱたり)」
≪ソフィー≫ ……それ、装備できるの?(/−;
【GMろー】 …あ。クリスタルブレイド壊れた場合のあれだったので売値書いてありますが気にしないで(ノ_・。
≪リピュア≫ 「……。レライエって確かとってもいいアイテム持ってると聞いたんですけど(汗)」
≪リピュア≫ 「よっぽど治療にお金かけていたのね(汗)」
【GMろー】 レライエの最高ドロップはあれですが…
【GMろー】 このレライエにそれがないのは当たり前、というか。
≪直≫ 「さて…そっちの二つ。…まだやるか?」(インプ二つを気絶女性庇いつつ睨みつけ。野郎は放置(ぁ))
【GMろー】 なんとか全員起き上がり…エンディング入ります。





○エンディングフェイズ


【GMろー】 直さんの問に、インプが答を返そうとしたとき…
【GMろー】 少しよろけながら、フェニックスが降り立ちます。
≪リピュア≫ 「ところで、あなた達は不死鳥さんを攻撃したりしないでくださいね,これからお願いするから」>インプたち
【GMろー】 風邪「…貴様に命ぜられるいわれはない。」 とは言いつつも、行動はおこしません。
≪リピュア≫ 「不死鳥さん、最初にごめんなさい、私達もあなたのおうちで騒ぎ起しちゃいました(汗)(ペコリ)」
【GMろー】 フェニックス【あなたが謝ることはありませんよ】
【GMろー】 その場にいる全員に、アニマルエンパシー逆版のような形で意思が伝達されます。
≪直≫ 「平気か?」(装飾そぎ落としてそれだけ)>鳥
【GMろー】 フェニックス【あなた方が戦ってくださっている間に、傷自体はほぼ完治しました】>直さん
≪直≫ 「そうか。なら安心だ。で、あの二つはどうする?」
≪リピュア≫ 「出来たら穏便にお願いします」
【GMろー】 フェニックス【お待ち下さい。…こちらに、いらしてください】
【GMろー】 と、インプ二人を呼び寄せます。彼らはおずおずと近づいて…
【GMろー】 妹インプのはめているほうの指輪めがけて、フェニックスが細い炎を放ちます。
【GMろー】 フェニックス【…これで、あなた方の求める分には足りるでしょう】
≪リピュア≫ 「良かったわね」>インプ達
【GMろー】 双子インプ「…」(きょとん)
≪直≫ 「お優しいこった。こっちの気が変わらんうちにさっさと失せろ。」(微苦笑)
≪ソフィー≫ 「……今は動けんが…次は敵だ」
【GMろー】 妹「…は、早く帰りましょうか、お兄様」
【GMろー】 風邪「………。世話になった。」
【GMろー】 転移石かテレポートかは知れませんが、こちらも転移して退場します。
≪シュート≫ 「……お疲れ様〜(o_ _)o」>兄妹
≪リピュア≫ 「うふふ」
≪リピュア≫ 「ありがとうフェニックスさん」
≪リム≫ 「……………」ぐったり
【GMろー】 フェニックス【さて…あなた方にも、お詫びしなければなりません】
≪リピュア≫ 「それと、私達のお願いを聞いてもらえますか?……?お詫び?」
≪ソフィー≫ 「……不作の原因、とか?」>F
≪直≫ 「それこそ、オレらに謝られても仕方がねえ。」
≪ソフィー≫ 「……まぁ、伝言役、ってことで」>直
【GMろー】 フェニックス【不作…この山が昔と違って見えるのは、そのせいだったのですね】>ソフィーさん

≪リム≫ 静かにこの場から立ち去る

【GMろー】 フェニックス【ここは私の生まれ故郷なのですが…】
【GMろー】 フェニックス【自分の身もわきまえず訪れたことで、このような混乱を生んでしまったことはすまなく思います】
【GMろー】 フェニックス【このような存在に生まれた以上、行動にはもう少し思慮を持つべきでした】
≪直≫ 「ま、確かにそうだろうな。」<思慮不足
≪リピュア≫ 「そ、そんな事ないですよ(汗)生まれ故郷なら大事にしたいし懐かしく思って戻ってきても誰も文句言われる筋合いないもの」
≪ソフィー≫ 「……たとえそれがど ん な 存 在 でも、ですか?」>リピュア
≪リピュア≫ 「ええ(きっぱり)」>ソフィーさん
≪直≫ 「…おめでたいやつだ。」<きっぱり
≪ソフィー≫ 「……妖魔魔族相手でもそう言う。意見が合いませんね」
≪シュート≫ 「(ぼそ)Gが家に戻ってきても?」>リピュアさん
【GMろー】 フェニックス【ところでお嬢さん。お願い、とは?】
≪リピュア≫ 「ハイ、この地の不作の原因を教えて欲しいのです、ホントにただの自然現象でしょうか?」
≪リピュア≫ 「そしてもしなにか別の要因があるのなら、不作の原因を取り除きたいのです」>フェニックス
【GMろー】 フェニックス【特に不自然な力が働いている様子は、見受けられません】
≪リピュア≫ 「自然現象だったのネ(汗)なら来年は元に戻るかしら?」
【GMろー】 フェニックス【…それで、お詫びになるでしょうか?】<原因除去
≪シュート≫ 「ま、それはそれとして……へ?」>お詫び
≪直≫ 「冷害、だったらしいからな。また起きたときはあんたが力貸してやりゃいいんじゃねえか?」<原因?
【GMろー】 フェニックス【私はできれば、もうこの山を去ろうと思いますので…】
≪リピュア≫ 「お詫びって…そんな滅相もないわ(汗 と、とりあえずその件は私達の力でなんとかします、あなたにこれ以上負担与えたくないし」
【GMろー】 フェニックス【故郷を発つ前に、今年だけでも為せることを為していくとしましょう】
≪直≫ 「ああ、できることがあるなら頼む。」
≪リピュア≫ 「ありがとう、フェニックスさん」
≪ソフィー≫ 「……恩返し、ですねぇ」
【GMろー】 フェニックス【では…】(ばさり)
≪直≫ 「それと、な…。」
【GMろー】 フェニックス【…?】
≪直≫ 「力があるなら不用意に帰ってくるのは考えもんだ。ただし、不用意でなけりゃ帰ってきてもいいんじゃねえか。」
≪直≫ 「十分な力を持っているなら、それを隠すことも、姿を変えることも…全くできねえ話じゃネエだろ?」
≪直≫ 「だから…絶対もう来るなとはいわねえよ。来るなら来かた考えて来い。」
【GMろー】 フェニックス【…そう、ですね。…次の機会に、私の力が足りていたならば…考えてみます】
≪直≫ 「ああ。そのとき故郷の傍の小さな連中が困ってたら、また助けてやってくれ。」

≪リム≫ 「………(どうしてあの子達はあそこまで純粋なのかしら私と違って)」誰もいない岩陰でぼそりと

≪リピュア≫ 「あ、銀のケセドって言う竜の方と同じ力を使えば出来るかもしれないわね」
≪リピュア≫ 「人に姿を変える技術は銀のケセドという銀龍の方が知ってるはずですから、お会いしてみてはどうでしょうか?」
≪リピュア≫ 「他にもエアルフィンというエルダナーンの女王様とか白のケテルという竜の方なら何か知ってるかもしれませんね」
【GMろー】 フェニックス【古代竜の方は流石に私とは格が違うのですが…】(汗(かくのか)
≪ソフィー≫ (っ[≒火の粉])

≪リム≫ 「………(まぁしばらく付き合うのも悪くは無いかしら)」右目が赤から黒に変わっていく

【GMろー】 フェニックス【では、そろそろ…参ります】
【GMろー】 フェニックスはばさりばさりとはばたいて、空高く舞い上がると…
【GMろー】 フェニックス「クケェェェ!」
【GMろー】 そこから山全体に向けて、眼に見えない程度の薄い幕のような炎を吐き散らします。
≪シュート≫ 「お元気で〜(o_ _)ノシ ……おょ?」
【GMろー】 それが地表に達する頃には、なんとなく気温の上昇が感じられます。
≪リピュア≫ 「あ、最後にあなたの名前教えてくださいー!私はリピュア・モーリシアっていいますー」>フェニックスさん
【GMろー】 フェニックス【……!……】 遠すぎて通信不可っぽいです。

≪リム≫ 「………本当に甘い子達ね」立ち上がって自宅へ向かおうとする

【GMろー】 それから空を一度くるりと旋回し、フェニックスは北を目指して飛び去っていきました。
≪直≫ 「火の力が、宿ったか。…冬には大地に眠るだろうが、冬があければまた噴出すか。」(一瞬飛び散った火の粉で煙草をつけると空を見つめて見送って)
≪リピュア≫ 「あーあ……行っちゃった……また会えるといいなぁー(不死鳥さん遠くに見て)」
≪シュート≫ 「……リムさん、傷は大丈夫ですか?」(後ろ振り返り
≪リム≫ リムはどっか別の場所に(ぁ
【GMろー】 既にいないミステリー。
≪シュート≫ 「……あれ?(きょろきょろ)」
≪リピュア≫ 「あれー?リムさーん?」
≪リム≫ ふふふ・・・何かに集中してるところにさりげなくがお勧めです
≪リム≫ もっとも血を流しつつ移動だから血が転々と
【GMろー】 …ミステリーというよりホラーかサスペンスに(ノ_・。
≪シュート≫ 「……忘れてましたね……Σ( ̄□ ̄;」>血の跡
≪リピュア≫ 「そーいやリムさんって傷だらけのまんまなんじゃ(汗)」
【GMろー】 気づけば木枯らしも吹き止んだようです。そろそろ中腹で寝っ転がっている人を持ち帰るといいでしょう。
≪ソフィー≫ 「……ふん。仕方ない、帰るか」
≪リピュア≫ 「急いで帰りましょう!」
≪シュート≫ 「帰りますか。これを追って、そして倒れてる人を担いで(汗)」
≪直≫ 「先いっててくれ。怪我ほったらかしていきやがった馬鹿拾って追っかける。」
≪リピュア≫ 「私も急いでリムさんを探します!」
≪直≫ 「ちっとはいいかっこさせろ。」(リピュアほっぽりだしてさっと姿消してやる(笑)
【GMろー】 さて。


【GMろー】 邪悪化の兆候がすっかり消えていた狩人達を連れ帰ったあなたたちは、村人総出の歓迎をうけました。
【GMろー】 断りきれずに一泊させられ、翌朝発つべく歩み出た視界には…
【GMろー】 鮮やかに、真っ赤に、紅葉の染まりきった山が見えたのでした。


≪リピュア≫ 「(のんきに帰り道歩きながら)不死鳥さんといいリムさん達といい、またあえるはずよね……」
≪リピュア≫ 「エルクレストに帰ってリュー君に冒険の話でもしよっと☆パフィカ、いこっか」 パフィカ「わうー♪」
≪シュート≫ 「……さて、お二人はどうなりましたことやら……」





≪リム≫ 直に追いつかれて「………何か用か?」振り返らずに
≪直≫ 「怪我したままで行くなお嬢。」
≪リム≫ 「……この程度の怪我なら問題ない」
≪リム≫ スタスタ
≪直≫ 「そんなことだろうと思った。」(すたすた近づいて首根っこつかみ)
≪リム≫ 「邪魔だ」エキスパ+アスブレ至近距離で
≪直≫ 「怪我してるときに…遊んでんじゃねえ。」(ソウルバスター一閃)
≪リム≫ 「………殺されたいのか?」右目が黒曜石の如く輝く
≪直≫ 「したけりゃすればいいさ。…怪我治したあとに、な。」(さらに近づいて当身一発)
≪リム≫ 「………身の程をわきまえぬ虫けらが」エキスパ+アスブレ+クラッシュバリア+アンプリ
≪直≫ 「っとに、お嬢、さっさと戻れ。」(危険な出血をしながら、抱きしめて頭撫でてやろう)
≪リム≫ 「………さよなら」最後に↑にフォージ載せて発動&テレポート
≪直≫ 「とに…。自分で言ったんだろうが。お前はオレのもんだと。…早めに戻って、こい、よ…。」(ばたり)





【GMろー】 ヴァンパイアとフォモールの分のドロップロールをお願いします。
≪シュート≫ 2d6+2d6 フォモール分です。
【ダイス】 5(2D6: 3 2)+4(2D6: 2 2) = 9
≪シュート≫ orz
【GMろー】 電磁石(400G)
≪ソフィー≫ 5d6 ヴァンパイア分。F2
【ダイス】 16(5D6: 4 6 2 2 2) = 16
【GMろー】 闇夜の帽子(重量1:売値2000G)
【GMろー】 後日。ヴァンパイアからお詫びの手紙とともに、それらが送りつけられたのでしたとさ。





○アフタープレイ


・成長点

最後まで参加:1×3日=3
倒したエネミー&トラップ&フェイト:66/5≒13
ミッションに成功:21
活躍:1
小計:38

【GMろー】 38+フェイト−ギルド上納をどうぞ。
≪ソフィー≫ 46-5=41点
≪リム≫ 38+8−0で46点
≪シュート≫ 38+8-5=41点
≪直≫ 5点で、43の上納なし。
≪リピュア≫ 38+フェイト7−ギルド上納4=41点
【GMろー】 GMは71と。


・報酬

ドロップ:
バードキラー(売値800G)×2
カーズボウ(5000G)
電磁石(400G)
闇夜の帽子(重量1:売値2000G)
小計:9000/5=1800G
依頼報酬:一人100G+500G
合計:一人2400G


【GMろー】 では、これにてセッション終了とさせていただきます。
≪リピュア≫ お疲れ様でしたー
≪リム≫ お疲れ様でしたー
≪シュート≫ お疲れ様でした〜
≪ソフィー≫ おつかれさまでしたー
【GMろー】 お疲れ様でした。お付き合いいただきありがとうございました。割と戦闘不能すみませんでした。(o_ _)o





【GMろー】 成長点71

≪シュート≫ 成長点41+報酬2400G
≪ソフィー≫ 成長点41+報酬2400G
≪直≫ 成長点43+報酬2400G
≪リピュア≫ 成長点41+報酬2400G
≪リム≫ 成長点46+報酬2400G

シルバー・ウロボロス:上納4
ガラス ノ カゲ:上納5
茄子色ギルティ:上納5






































○裏解説


・ミドル戦、五人一組なフォモールアーチャーズの無茶な命中

《集団攻撃》:パッシヴ/モブ専用/命中とダメージに+12/攻撃が範囲選択/HP25%減少ごとに3ずつダウン/HP25%未満で範囲選択解除
こんなスキルが原因でした。まあ、フォージ込みアースブレットで一気に削られたわけですが…(遠い目)



・ミドル戦、「誰にも避けられないような」と評された暴力的な罠

DD大地の招きLV1:コンティニュ/移動力−5m、飛行解除。石に攻撃で解除。
落とし穴LV6:マイン/危険感知15で一つ前のスクエアに踏みとどまるかどうか選択。敏捷14に失敗で2D+5の物理ダメージ。
DD鳥もちLV2:エンチャント/落とし穴の底に仕掛けられている。判定−2D。
落とし蓋LV2:トリガー/穴に落ちると発動。敏捷14で2D+5の物理ダメージ。視界外になる。探知14/解除14
ヘビィウエイトLV1:エンチャント/筋力13に成功しないと脱出不可。
DDスタンボムLV4:トリガー/セットアップに穴の底にいると発動。穴の底は幸運14に失敗すると放心+1DMPダメージ。探知16/解除18
再起動装置5:エンチャント/クリンナップに穴の底にいると発動。スタンボムを再起動する。

合計LV21。…改めて見ても、ひどいものです。(他人事風に)
戦術的には「なかなか接近できないところに矢が降り注いでどんどん消耗」が狙いでした。
落ちてしまった人はHPダメージこそ受けないものの、リソース消費で脱出するか、誰かが手番を消費して蓋を持ち上げるかという。
鳥もち効果を間違えたせいで、前者は選択肢から消えましたが(o_ _)o
そして、設定的には「フェニックスを生きたまま捕まえられる罠」でした。猟師達が頑張ったってことで。うん。
実は二つあったけどあんまりなもんで一つ削ったなんてことは永遠の秘密。



・クライマックス戦、レライエの無茶

手加減のつもりで《二回行動》を控えていたらあっさり一桁。しかも相手はガーディアン二枚が残っている。そして手元には一発系スキルの山。
…そんな横暴の結果死屍累々だったわけですが。戦闘不能を割と気にされる方は申し訳ありませんでした(o_ _)o
裏での指摘通り二回行動じゃなくて《トップスピード》にしておけばよかったですね本当に。
ちなみに、直さんのガーディアンを外してソウルバスターで一発だとか、リムさんが生き残るのがGMの想定した正解だったとか、色々ありました(ノ_・。



・エンディング

今度からやりたいシーンがあるかどうか聞いてみることにします(o_ _)o



・どうでもいい話

「今回予告に登場したセリフを必ず使うぜ計画」、ここにきて挫折。うぼぁー(o_ _)o