GMが何もしなくても勝手に盛り上がった『無間多労の迷宮第三回目』
【使いまわしの今回予告】
『無間多労の迷宮』少し癖は有るが何処にでもある不思議系ダンジョンの一つである。
マジックアイテムが使えなかったりギルドスキルに制限がかかったりするが、使命も裏も伏線も謎もないはずの迷宮で、自己鍛錬や金儲けや狩などのんびりとダンジョン潜りをしようではないか。
苦労が多そうだがややこしいイベントや謎はない………筈である。
注:これはあくまで予告であり本編の内容とは全く関係の無い可能性があります
【自己紹介】は省略します
【使いまわしの簡易オープニング】
【GMPi】各人理由はそれぞれあると思いますが、全員揃って『無間多労の迷宮』の迷宮前にいます。
【GMPi】この迷宮は基本アイテム以外は効果を発揮せず、一部のギルドスキルも使えませんが、エネミーが変に強化されておらず、しかも定額のドロップ品を落としてくれるので、腕試しや稼ぎにもってこいのダンジョンです。
【コトネ】「(あぅぅ……二人の邪魔しないように気をつけなくっちゃ)」
【カグロ】「せっかくロー君がプレゼントしてくれたアレもココじゃ使えないのよねぇ(TxT)」
【ロー】「…その代わり、今日は一緒だし。…足りない分は、護るよ。」
【GMPi】と見せ付けながらダンジョンに潜る一行でした。
【プリプレイ】
【GMPi】最初は現状の装備の発表をお願いします。
【GMPi】マジックアイテムは不可ですが、装備可能な一般武具を神殿から借りています。ただし、紛失や破損すれば弁償する必要があります。
【GMPi】装備の後に
【GMPi】命中:火力:回避:物理防御力:魔法防御力:行動値:移動力
【GMPi】を一行で表示してください。
【GMPi】アルファベット逆順にロー→カグロ→コトネの順でお願いします。
【ロー】装備はミスリルクロー(借り物)、ファインバックラー、鉢金(借り物)、ブレストプレート(ギルド備品)、マント。
【ロー】命中7(3D)、攻撃13(2D)、回避3(2D)、防御15/8、行動5、移動10。
【カグロ】ファインシールド(借り物)・フラムベルク・クロスヘルム(借り物)・ライトキャップ・シルバーチェイン・ファインポイントアーマー(借り物)
【カグロ】命7(3D):攻8(2D):回5(3D):物20:魔5:行5:移10m
【コトネ】アークスタッフ(借り物)/メイジハット/ウィザードローブ(借り物)/奥義書
【コトネ】魔術判定3d6+14/火力2d6+6/回避2d6+3/
【コトネ】物理防御7/魔法防御6/行動値11/移動力16
【GMPi】次はギルドマスタ(代行)によるギルドスキルの発表をお願いします。
【コトネ】クロックワークティンカーベルのギルマス代理はコトネ。持ち込みスキルは《加護》《陣形》《蘇生》《祝福》《目利き》《修練:知力》の10レベル分で
【ロー】ギルド:ガラス ノ カゲ、マスター代理はロー。他参加メンバーはカグロの計二名。スキルは《限界突破》《最後の力》3 《祝福》《陣形》《蘇生》《目利き》、合計8レベルです。
【GMPi】次は封印解除の申請お願いします。インテンションは回復済みでOKです。
【ロー】《インテンション》のみ開封。 HP:105/65+40 Fate:12/10+3
【コトネ】現地開封で〜
【カグロ】インテのみ先に開封
【GMPi】最後に買出し&持ち出しお願いします。馬や馬車OKです。マジックアイテムは不可です。正確に言うと持ち込んでも効果を発揮しません。
【ロー】質問。割と他GMオリジナルの回復アイテム(個人版《命の滴》とかMP5D回復とか)は使用可能でしょうか?
【GMPi】今回は無しにします
【ロー】ではそれらをどさどさと部屋置きに。
【コトネ】えーっと。ウェポンケースに入っていたフォレストスタッフを置いて、MPP5本と毒消し2個と万能薬一つを持ち出し
【カグロ】なしでっす
【GMPi】ではミドルに突入です
【ミドル 1】♠15:木精の役目
【GMPi】最初の部屋は何故か森でした。
【GMPi】そこで頭に葉っぱの生えた女の子が沢山の顔のような触手を持ったキノコ闘っていますが、敗北寸前です。
【GMPi】さてどうします?
【コトネ】「ジオラマ!?」(’’^;
【コトネ】「あぅぅ、アレがほんとなら助けなきゃ(/-;^」
【ロー】「…そのつもりなら、手伝う。」
【カグロ】「女の子…を?」
【カグロ】ちょっと『ロー君が女の子を助ける』シチュエーションに不満があるらしい
【GMPi】女の子「も、森を護るのは私の務めなの」
【コトネ】…まあ。ロー君は(中略)だからねぇ(/-;
【ロー】えーと今回は冤罪だ。普段どうかは知らない。
【GMPi】放置か参戦か殲滅を決めてください(笑
【コトネ】後ろ二つはどう違うんだ(笑
【ロー】「助けたいと思うなら、僕はその人を助ける。…皆を護ろうとする人を、僕は護る。それだけ。」>カグロさん
【カグロ】キノコ殲滅
【ロー】殲滅は少女ごと全てひっくるめて、か(ノ_・。
【GMPi】殲滅は喧嘩両成敗です(ぉぃ
【コトネ】(/-;^ ではきのこ撲滅ー
【カグロ】ロー君なら『キノコ撲殺』かな?
【ロー】それに追随ー。
【ロー】…蹴りも撲殺か。(ぁ)
【GMPi】では戦闘開始です。
【カグロ】←剣を左手に構えます
GMPi topic : キノコ14>コトネ11>女の子10>カグロ=ロー5
【GMPi】きのこ<5>女の子<5>PC
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】セットアップスキルこーい
【カグロ】一応聞きますが、女の子&キノコは単体?モブ?
【コトネ】エンクロ即開封。きのこをエンクロ
【GMPi】全て単体です
【コトネ】3d6+10+10+1d6 「きのこのマウンテン〜(ぉぃ」
【ダイス】Cotone: 8(3D6: 1 6 1)+10+10+6(1D6: 6) = 34 「きのこのマウンテン〜(ぉぃ」
【コトネ】ぶしっ(喀血
【ロー】キャッチフレーズが効いてますねっ(多分違う)
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【GMPi】上級P153のファンゴサウルスですが、HPが+40されていますよ。
【コトネ】MP 83/86 fate 9/10
【ロー】ギルド:ガラス ノ カゲは《陣形》を宣言。
【コトネ】「結構手ごわいよ!気をつけて!」
【コトネ】「貴方は危ないから下がって!」>女の子
【GMPi】「え、え、え、でも私はこの森を護らなくちゃ。」
【ロー】5m飛び出して、女の子にエンゲージ。キノコとの間に立ち塞がります。
【カグロ】その横を通り過ぎキノコに立ちはだかります
【コトネ】「大丈夫、あたし達も手伝うから。無理しちゃ駄目だよっ」>女の子
【カグロ】が、微妙に不満の表情
【GMPi】他には無いでしょうか?
【ロー】「…何かを護りたいなら、まず、自分を護れないといけない。」(諭し)
【コトネ】ないですー
【ロー】なし。
【GMPi】「判ったわ。有難う。」
【カグロ】無しです
【GMPi】<ラウンド1:メイン>
【GMPi】きのこはロー君の態度に気に障ったらしく、ウィルブレス:毒をロー君と女の子に
【GMPi】きのこ、カグロ<5>ロー、女の子<5>コトネ
【カグロ】「え!?」
【GMPi】3d6+30 「ふぁごーー(騎士気取りが)」
【ダイス】GMPi: 15(3D6: 6 4 5)+30 = 45 「ふぁごーー(騎士気取りが)」
【ロー】2d6+3 まずは試み。
【ダイス】Law: 8(2D6: 5 3)+3 = 11 まずは試み。
【ロー】女の子は回避しますか?
【コトネ】せんせー。固定値10だと思いまーす(/-;
【GMPi】2d6+5 「負けないわよ。」
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 5 2)+5 = 12 「負けないわよ。」
【ロー】《カバーリング》。
【GMPi】25で
【コトネ】あ、ちょっと待って
【ロー】ぴたり。
【コトネ】その前に、女の子の現在ステータスを教えてくれるなら教えていただけるとありがたく
【GMPi】上級のドライアドです。だから回復能力もあります
【コトネ】現在HPは?
【GMPi】範囲選択で4d6だけだけど。
【GMPi】一応マックスの99あります
【ロー】最大かいっ(ノ_・。
【コトネ】えーっと。今回は大丈夫かな。というかばらけた方がいいね(/-;
【ロー】では、政治的妥協によりカバー取り下げで(o_ _)o
【GMPi】15d6 「ふぁぐーーー(猛毒欲しい)」
【ダイス】GMPi: 50(15D6: 6 4 1 3 2 2 6 3 5 1 1 4 4 5 3) = 50 「ふぁぐーーー(猛毒欲しい)」
【GMPi】物理50点、軽減こーい
【ロー】ドライアドにプロテクション。
【ロー】4d6 「…!」
【ダイス】Law: 23(4D6: 6 6 6 5) = 23 「…!」
【ロー】おやおやおや。
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【コトネ】ぶしっ(超喀血
【ロー】全力で力場発生、軌道をそらすそらすそらすっ!
【カグロ】「あ…(女の子を護った)」
【ロー】自分は35点通って残りHP75+毒。
【GMPi】女の子「あ、有難う(少し赤くなる)」HP77/99+毒
【コトネ】フラグが!?(爆
【ロー】立つなっ!Σ( ̄□ ̄;
【GMPi】コトネちゃんどうぞ
【コトネ】「(あ……いいのかなぁ)」(’’^;
【コトネ】待機〜
【コトネ】あ、待機取り消し
【GMPi】女の子は新緑の芽をって了解
【コトネ】マイナー何となく空気を読み、メジャーアースウェポンをカグロちゃんに
- コトネちゃん。この後一体何度空気を読んだのか皆さん数えてみましょう(笑
【コトネ】4d6+14 「これでちょっとは徹りやすくなるよっ」
【ダイス】Cotone: 18(4D6: 6 5 1 6)+14 = 32 「これでちょっとは徹りやすくなるよっ」
【コトネ】(o^_ _)o
【ロー】空気読みすぎ?(ノ_・。
【コトネ】MP 78/86
【カグロ】「え?…えと、ありがと」
【GMPi】空気に気付かない女の子は騎士様ことロー君と自分に新緑の芽を使います
【GMPi】4d6 「少ないけど、お礼です。」
【ダイス】GMPi: 13(4D6: 1 5 1 6) = 13 「少ないけど、お礼です。」
【GMPi】13点回復です
【ロー】「…へえ。…ありがとう。」
【GMPi】カグロちゃんとロー君どうぞ。
【ロー】先に。4m接近、カグロさんにホーリーウェポン。
【ロー】2d6+3 「アーケンラーヴの銀閃(つるぎ)よ…」
【ダイス】Law: 6(2D6: 3 3)+3 = 9 「アーケンラーヴの銀閃(つるぎ)よ…」
【ロー】ダメージ+12。
【カグロ】「…(なによ、でれでれしちゃって!!)」
【コトネ】「…(あぅぅ、大変だよ大変だよ〜」(><^;
【ロー】「後ろは任せて、前を、…?」(様子がおかしいので怪訝な顔)
【コトネ】「……(/-;^」
【カグロ】「ふぅ…ふぅ…」と呼吸が浅く速くなってきた
【GMPi】カグロさんどうぞ(笑
【カグロ】マイナー:初バーサーク
【カグロ】ダメージ:+6 回避ダイス:−1D
【カグロ】メジャー:フェイント
【GMPi】判定こーーい
【カグロ】3d6+7 A
【ダイス】Kaguro: 8(3D6: 4 1 3)+7 = 15 A
【カグロ】3d6+7 B
【ダイス】Kaguro: 14(3D6: 6 5 3)+7 = 21 B
【カグロ】Bで
【GMPi】2d6+5 「ふごー?(何怒っているのだろう?)」
【ダイス】GMPi: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 「ふごー?(何怒っているのだろう?)」
【GMPi】ダメージこーい
【コトネ】「(あぅぅ……何とかしないと駄目だよね)」(o^_ _)o<空気読み中
【ロー】「…?(いつもと、剣閃が違う…?)」
【カグロ】2d6+7+15+6 「はぁっ!!」と剣が当て、あたった場所に力を加える
【ダイス】Kaguro: 8(2D6: 3 5)+7+15+6 = 36 「はぁっ!!」と剣が当て、あたった場所に力を加える
【ロー】HWはまだ+12です、はい(o_ _)o
【カグロ】あ…ごめん33で
【カグロ】ちがう、攻撃力8だから34です
【GMPi】同属性ですが、魔法防御がザルなので結構入りました。
【GMPi】そしてクリーンナップ
【ロー】毒で残りHP80。
【ロー】「(う…)」(ぐらぁ)
【GMPi】6d6 にょきにょきと傷が治っていく図
【ダイス】GMPi: 23(6D6: 4 4 6 3 3 3) = 23 にょきにょきと傷が治っていく図
【GMPi】どうやら単発で直ぐに癒されるようです。がんばれー
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
【GMPi】セットアップこーい
【コトネ】ないですー
【ロー】なし。
【カグロ】「…」キノコを睨みつけ、口の端がわずかに歪む
【カグロ】無しです
【ロー】こちらからは、背中しか見えてない…(’’;
【GMPi】こちらも無しなのでメイン行きます。
【GMPi】<ラウンド2:メイン>
【GMPi】生意気に傷をつけたカグロさんに無数の触手が噛み付きます
【コトネ】無謀な(/-;
【ロー】さて、どちらが生意気なのでしょうね。(待て)
【GMPi】4d6+10 「ふぁごーーーーー(美味しそうな小娘から食べる)」
【ダイス】GMPi: 18(4D6: 3 3 6 6)+10 = 28 「ふぁごーーーーー(美味しそうな小娘から食べる)」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【カグロ】ぐは
【コトネ】ぶしっ(喀血
【ロー】逆回転で打ち消すんだっ(何)
【GMPi】回避どうぞ
【カグロ】2d6+5
【ダイス】Kaguro: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
【GMPi】2d6+51+2d6 「ふぇーご(戴きまーーーす)」
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 3 1)+51+11(2D6: 5 6) = 66 「ふぇーご(戴きまーーーす)」
【ロー】プロテクションっ!
【GMPi】物理66点で
【ロー】4d6 「っ!」
【ダイス】Law: 12(4D6: 1 4 3 4) = 12 「っ!」
【コトネ】っ◇
【カグロ】31点ダメージ
【ロー】きょ、許容範囲内…ですよね? ノシ
【GMPi】普通なら期待値だけど、あの後じゃね(笑
【コトネ】(だ、だってさっきと比べると…)
【ロー】比較対象がおかしいので、ええ。ええ。
【GMPi】コトネちゃんどうぞ
【カグロ】「ふぅ…ふぅ…」とキノコを猛禽類のような視線で睨みつけ、
【コトネ】マイナーなし、メジャーアースブレットをきのこにー
【GMPi】こーい
【コトネ】4d6+14 「(修羅場よ去れ!」(/-;^
【ダイス】Cotone: 14(4D6: 4 4 3 3)+14 = 28 「(修羅場よ去れ!」(/-;^
【コトネ】通し〜
【GMPi】2d6+5 「ふご?(空気が変だ)」
【ダイス】GMPi: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 「ふご?(空気が変だ)」
【GMPi】ダメージこーい
【コトネ】2d6+6
【ダイス】Cotone: 2(2D6: 1 1)+6 = 8
【コトネ】(o_ _)o
【GMPi】それはかーーーーんだ。流石に
【カグロ】ここで出しますか(笑)
【コトネ】MP 73/86
【GMPi】空気を読めないドライアドは怪我をしたカグロさんい新緑の芽を
【GMPi】4d6 「貴方も怪我を」
【ダイス】GMPi: 9(4D6: 2 2 2 3) = 9 「貴方も怪我を」
【コトネ】っ◇
【GMPi】空気読めずに9点しか回復しませんでした(笑
【ロー】ロールとダイスの関係性について誰か論文でも(ノ_・
【カグロ】「…」まったくもって無反応、というか気づいてない
【GMPi】カグロたんとロー君どうぞ。
【ロー】まだ動かず、自分にホーリーウェポン。
【ロー】2d6+3 「グランアインの瞬裂(ひかり)よ…」
【ダイス】Law: 7(2D6: 6 1)+3 = 10 「グランアインの瞬裂(ひかり)よ…」
【ロー】+12確保完了。
【カグロ】マイナー:スマッシュ メジャー:フェイント
【カグロ】3d6+7 A
【ダイス】Kaguro: 10(3D6: 3 3 4)+7 = 17 A
【カグロ】3d6+7 B
【ダイス】Kaguro: 12(3D6: 3 3 6)+7 = 19 B
【カグロ】Bで
【GMPi】2d6+5 「ふぁごん?(なんか恐い?)」
【ダイス】GMPi: 5(2D6: 1 4)+5 = 10 「ふぁごん?(なんか恐い?)」
【GMPi】ダメージ下さい
【カグロ】2d6+8+12+6+7 剣が当たり、剣の峰に蹴りを入れて力を加える
【ダイス】Kaguro: 3(2D6: 2 1)+8+12+6+7 = 36 剣が当たり、剣の峰に蹴りを入れて力を加える
【コトネ】っ◇
【GMPi】それでもそこそこ入りました。
【GMPi】クリーンナップで再生と毒処理を
【ロー】残り77。
【カグロ】「ちぃ!」と、口の中の血を吐き捨てる
【GMPi】6d6
【ダイス】GMPi: 25(6D6: 5 3 3 6 2 6) = 25
【GMPi】少しずつですが削れていますね。
【コトネ】「回復はいいから、貴方も攻撃に回って!これじゃきりがないよ!」>女の子
【GMPi】「判りました。一気に行きましょう。」
【GMPi】<ラウンド3:セットアップ>
【GMPi】こちらはずっと無し
【ロー】なし。
【カグロ】無しです
【コトネ】ないですー
【GMPi】<ラウンド3:メイン>
【GMPi】1d4
【ダイス】GMPi: 4(1D4: 4) = 4
【GMPi】ドライアドにブレスを
【GMPi】3d6+10 「ふぁごー」
【ダイス】GMPi: 11(3D6: 5 5 1)+10 = 21 「ふぁごー」
【GMPi】2d6+5 「いやぁ。」
【ダイス】GMPi: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 「いやぁ。」
【GMPi】15d6 「ふぁごふぁご」
【ダイス】GMPi: 50(15D6: 5 5 2 4 4 3 1 3 4 6 4 4 1 3 1) = 50 「ふぁごふぁご」
【ロー】プロテクション。攻撃に回る分のフォロー。
【ロー】4d6 逸らせ。
【ダイス】Law: 17(4D6: 1 6 5 5) = 17 逸らせ。
【GMPi】「あ、有難う。私も頑張るわ」HP 56/99
【GMPi】種をまいた後はコトネちゃんどうぞ。
【ロー】蒔いてない蒔いてない。
【コトネ】(修羅場の種?(/-;)
【コトネ】マイナー再び空気読み、メジャーアースブレットをきのこに
【カグロ】…女の子へのプロテには6が出る(ぼそり)
【コトネ】4d6+14 「今度こそっ」
【ダイス】Cotone: 19(4D6: 6 3 5 5)+14 = 33 「今度こそっ」
【コトネ】惜しいけど通し〜
【ロー】自然愛護の精神は大切ですよ。(目をそらす)
【GMPi】2d6+5 「ふぁご?」
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 「ふぁご?」
【GMPi】ダメージこーい
【コトネ】2d6+6
【ダイス】Cotone: 11(2D6: 5 6)+6 = 17
【コトネ】ぶしっ(喀血
【ロー】反動万歳(o'▽')o
【コトネ】MP 68/86
【GMPi】女の子「私も続きます。」とアースブレットで追撃
【コトネ】あ、一応転倒だよね
【GMPi】3d6+8
【ダイス】GMPi: 9(3D6: 2 6 1)+8 = 17
【GMPi】転倒なので自動命中です
【GMPi】6d6
【ダイス】GMPi: 15(6D6: 2 4 3 3 2 1) = 15
【GMPi】ちまちま削れて修羅場カップルどうぞ
【カグロ】えへっ♪
【ロー】その呼称の前半分は謹んで固辞。
【ロー】マイナーで前線に踏み込み、メジャーでキノコにペネトレイトブロウ。
【GMPi】っ[現実を見ろ]
【GMPi】こーい
【ロー】3d6+7 「(長い首を狙っても効果は薄い…)」
【ダイス】Law: 12(3D6: 5 5 2)+7 = 19 「(長い首を狙っても効果は薄い…)」
【GMPi】自動命中です
【ロー】2d6+13+12 胴体部分に突くような蹴り。防御無視。
【ダイス】Law: 7(2D6: 3 4)+13+12 = 32 胴体部分に突くような蹴り。防御無視。
【GMPi】とっても痛くてカグロたんどうぞ。
【カグロ】「ふぅー!!」と大きく息を吐きスマッシュフェイント
【カグロ】3d6+7 A
【ダイス】Kaguro: 10(3D6: 2 4 4)+7 = 17 A
【カグロ】3d6+7 B
【ダイス】Kaguro: 6(3D6: 1 1 4)+7 = 13 B
【カグロ】Aだね
【GMPi】Bでも自動命中ですよ(笑
【カグロ】2d6+8+12+6+7 剣撃で剣が食い込み、そこを力任せに剣をひねって傷口を広げ抜く
【ダイス】Kaguro: 8(2D6: 4 4)+8+12+6+7 = 41 剣撃で剣が食い込み、そこを力任せに剣をひねって傷口を広げ抜く
【ロー】傍から見て、明らかに様子がおかしいな…(’’;
【GMPi】ボコボコニされながらクリーンナップで毒&再生を
【ロー】残りHP74。
【GMPi】6d6
【ダイス】GMPi: 22(6D6: 4 5 2 5 4 2) = 22
【GMPi】先生!再生が追いつかなくなりました。
【コトネ】「回復はまだまだ後回しだよっ」(/-;^
【GMPi】<ラウンド4:セットアップ>
【ロー】それは何よりです(ぁ)
【GMPi】セットアップは無いと思うので今後飛ばします。
【カグロ】ロー君が先生だったのか!?
【コトネ】はーい
【GMPi】<ラウンド4:メイン>
【ロー】細かいことはさておき(ぇ)
【GMPi】固まっている前衛にブレスを
【GMPi】その前に立ち上がります
【GMPi】3d6+10 「ふがーー(もしかして俺ってピンチ?)」
【ダイス】GMPi: 11(3D6: 1 4 6)+10 = 21 「ふがーー(もしかして俺ってピンチ?)」
【ロー】2d6+3 「ぐっ…」
【ダイス】Law: 7(2D6: 5 2)+3 = 10 「ぐっ…」
【カグロ】2d6+5
【ダイス】Kaguro: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
【ロー】通し。
【カグロ】通し
【GMPi】15d6 「ふぁぐふぁぐ(一発逆転の夢を)」
【ダイス】GMPi: 50(15D6: 2 3 2 2 4 3 2 6 5 5 4 2 2 2 6) = 50 「ふぁぐふぁぐ(一発逆転の夢を)」
【GMPi】物理50点で
【ロー】カグロさんにプロテクション。
【ロー】4d6 逸らせ。
【ダイス】Law: 13(4D6: 5 4 3 1) = 13 逸らせ。
【GMPi】やっぱり(笑
【コトネ】…また、6が出ないね
【ロー】反動の触れ幅が小さくなってきた気がするなあ。(爽)
【カグロ】14点ダメでインデュア使用
【カグロ】あ、ブレスだから要らないのか>インデュア
【ロー】自分は35点入って…残りHP39。
【GMPi】毒です
【GMPi】コトネっちどうぞ
【カグロ】あ、やっぱり要るのか
【カグロ】インデュア使用
【GMPi】たったの3点ダメージですけどね
【カグロ】本能的に毒を嫌ったのでしょう
【コトネ】マイナーマジックブラスト、メジャーヒールを三徳包丁二歩手前のカップルに
【ロー】飾り言葉が実に余計ですね。ええ。
【コトネ】4d6+14 「回復、いくよっ」
【ダイス】Cotone: 13(4D6: 2 5 3 3)+14 = 27 「回復、いくよっ」
【コトネ】10d6+6+6 えー、これでも控えめな表現なのに(ぉぃ
【ダイス】Cotone: 30(10D6: 1 3 2 6 1 3 2 5 2 5)+6+6 = 42 えー、これでも控えめな表現なのに(ぉぃ
【カグロ】HP:全快
【コトネ】42点回復〜
【コトネ】MP 61/86
【ロー】残りHP81まで回復。
【ロー】「…助かる。」(背中向けたまま)
【GMPi】女の子「私は支援します。」とアースブレットを。問題は当るかだ
【GMPi】3d6+8
【ダイス】GMPi: 9(3D6: 5 1 3)+8 = 17
【カグロ】間違った92/96だ
【GMPi】2d6+5
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
【GMPi】6d6
【ダイス】GMPi: 27(6D6: 3 5 6 4 3 6) = 27
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【コトネ】ぶしっ(喀血
【ロー】実によろしい出目でらっしゃる。(まったり)
【GMPi】今までの恨みをぶつけて転倒に追い込みました。
【GMPi】三徳カップルごー
【カグロ】省略形!?
【ロー】枕詞が邪魔っ。ペネトレイトブロウ。
【ロー】3d6+7 命中判定。
【ダイス】Law: 10(3D6: 1 3 6)+7 = 17 命中判定。
【GMPi】自動命中
【ロー】2d6+13+12 どんっ!
【ダイス】Law: 6(2D6: 4 2)+13+12 = 31 どんっ!
【ロー】防御無視はいいことです。
【GMPi】遂に半分割りました。カグロたん追撃ごー
【カグロ】スマッシュフェイント
【カグロ】3d6+7 A
【ダイス】Kaguro: 12(3D6: 3 4 5)+7 = 19 A
【カグロ】3d6+7 B
【ダイス】Kaguro: 15(3D6: 4 6 5)+7 = 22 B
【カグロ】Bで自動命中なんだろうな
【GMPi】惜しいね。どちらでも自動命中です。
【コトネ】惜しいね
【ロー】惜しまれつつ今度はどう斬るのやら(ノ_・
【カグロ】2d6+8+12+6+7 しゃがみこみ腕力・脚力・背筋力を駆使した一撃
【ダイス】Kaguro: 5(2D6: 1 4)+8+12+6+7 = 38 しゃがみこみ腕力・脚力・背筋力を駆使した一撃
【GMPi】とっても痛いです。そしてクリーンナップで定例処理お願いします
【GMPi】6d6
【ダイス】GMPi: 29(6D6: 3 2 6 6 6 6) = 29
【GMPi】よし!三桁復帰だ
【ロー】残りHP78。なんですその回復量は。
【GMPi】でも半分は割っています(涙
【GMPi】セットアップは飛ばしてメイン行きます。
【GMPi】<ラウンド5:メイン>
【GMPi】ヒーラーを潰すべくコトネちゃんにブレスを
【コトネ】こーい!(/-;
【GMPi】3d6+10 「ふぁごー」
【ダイス】GMPi: 15(3D6: 5 5 5)+10 = 25 「ふぁごー」
【コトネ】2d6
【ダイス】Cotone: 9(2D6: 3 6) = 9
【コトネ】通し〜
【GMPi】15d6
【ダイス】GMPi: 48(15D6: 4 4 1 1 5 2 3 4 2 3 2 6 4 6 1) = 48
【GMPi】48点物理で
【ロー】プロテクション。
【GMPi】+毒と
【コトネ】あ、プロテいいや
【ロー】おや、では引っ込め。
【コトネ】即座に自前ヒール入れるから(o_ _)o
【カグロ】嫉妬の対象を避けたか(何
【コトネ】HP 10/49
- メイジもプロテ要らない時代に。理由はあれですが(笑
【GMPi】ではコトネちゃんどうぞ
【コトネ】マイナー空気読み、メジャーヒールを自分に
【コトネ】4d6+14 2回に1回くらいのペースで空気を読む不思議
【ダイス】Cotone: 18(4D6: 5 1 6 6)+14 = 32 2回に1回くらいのペースで空気を読む不思議
【コトネ】ぶしっ(喀血
【ロー】読むとこうなる、と。(何)
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【コトネ】10d6+6+6+2d6 こんなところで出なくても
【ダイス】Cotone: 32(10D6: 1 1 4 5 6 3 5 2 1 4)+6+6+9(2D6: 3 6) = 53 こんなところで出なくても
【コトネ】超絶あふれてます(o_ _)o
【GMPi】空気って何な女の子は地弾砲撃を続行
【コトネ】HP 49/49 MP 58/86
【GMPi】3d6+8-2d6-5 面倒なので一括で
【ダイス】GMPi: 7(3D6: 2 3 2)+8-9(2D6: 4 5)-5 = 1 面倒なので一括で
【カグロ】あんたは光合成してるからねぇ(意味無し)
【GMPi】あぶね。ギリギリヒット
【GMPi】6d6
【ダイス】GMPi: 26(6D6: 6 4 3 6 5 2) = 26
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ロー】そしてダメージは走る。いえい。
【コトネ】ぶしっ(喀血
【GMPi】またまた転倒です。
【GMPi】三徳こーい
【ロー】ではペネトレイト。もう突っ込むのにも略。
【コトネ】さらに省略されてる(/-;
【ロー】3d6+7 今度は掌で。
【ダイス】Law: 12(3D6: 6 3 3)+7 = 19 今度は掌で。
【ロー】2d6+13+12 自動命中と判断。貫通する衝撃。
【ダイス】Law: 7(2D6: 2 5)+13+12 = 32 自動命中と判断。貫通する衝撃。
【GMPi】自動命中です
【GMPi】そしてカグロたんどうぞ。
【カグロ】あいも変わらずフェイントスマッシュ
【カグロ】3d6+7 A
【ダイス】Kaguro: 13(3D6: 6 3 4)+7 = 20 A
【カグロ】3d6+7 B
【ダイス】Kaguro: 6(3D6: 1 4 1)+7 = 13 B
【カグロ】Aで
【GMPi】自動命中で
【カグロ】2d6+8+12+6+7 ふさぎかかった傷口を狙い一撃、何か繊維質のものがプチプチと切れる感触に口の端が上がる。
【ダイス】Kaguro: 7(2D6: 3 4)+8+12+6+7 = 40 ふさぎかかった傷口を狙い一撃、何か繊維質のものがプチプチと切れる感触に口の端が上がる。
【GMPi】後一撃分。再生しても次のラウンドで確実に落ちるので戦闘終了とします。
【GMPi】てことで誰かドロップどうぞ
【カグロ】MP0/48
【コトネ】…あ。ヒールの開封宣言忘れてた(o_ _)o
【GMPi】事後処理でどうぞ
【コトネ】では開封分消費。そしてドロップはフェイト3点で
【コトネ】3d6+3d6
【ダイス】Cotone: 9(3D6: 4 2 3)+8(3D6: 1 6 1) = 17
【コトネ】あぶなっ(/-;
【コトネ】fate 5/10
【GMPi】ファンゴサウルスの大アゴ(5500G)
【コトネ】「あぅぅ、大丈夫だった?」>女の子
【ロー】「…カグロ?」(肩を叩いてみる)
【GMPi】女の子「はい。ゆ、勇者様。有難うございます(真っ赤)」
【GMPi】世界樹の芽(700G)をロー君に手渡し女の子は走り去って行きます。
【カグロ】「ふぅ〜!!」とロー君に向かって剣を構える(バーサーク未解除)
【ロー】「え、うん?…わっ!?」
【GMPi】もしかして慰謝料になるかもね(笑
【ロー】咄嗟に手首を掴むっ。なんか思いっきり体が近づくが気にしないっ。
【カグロ】「え?あ、あれ?」と我に返ってバーサーク解除
【コトネ】そっとかぐぅの背を押す(爆
【GMPi】つまり、右手にカグロたんの手首、左手に慰謝料を持っているんだね。
【コトネ】「…これはあたしが預かっておくね(−−;」<慰謝料
【ロー】「…え、っと。…大丈夫?」(芽はひとまず渡しながら)
【カグロ】「わっ!?」と、アヴォイドダンスで避けようとしたが、MP不足でそのままロー君にぶつかる
【ロー】う、ドゥアンの誇りがないのでそのまま倒れる(どさり)
【カグロ】え?転倒付き背中押しだったの?
【コトネ】っ[演出]
【カグロ】…と、同じくインデュアで耐えようとするもMP不足で転倒
【ロー】べしゃあ。(何)
【コトネ】「そのまま休んでていいよっ(ぉぃ」(ポーションの準備開始
【ロー】「…フル装備は、さすがに重…」
【カグロ】「…重くて悪かったわね(怒)」
【コトネ】「(…どうしてそう一言多いかなぁ」(−−^;
【ロー】(慌てて)「いや、そうじゃなくて、装備……って、ケガ。」
【ロー】2d6+3 起き上がりつつヒール。
【ダイス】Law: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 起き上がりつつヒール。
【コトネ】そのまま動くな、と目で訴えている(笑>ロー君
【ロー】8d6+8 回復量。もう動いちゃいましたが( ̄▽ ̄;
【ダイス】Law: 36(8D6: 6 2 4 5 5 5 4 5)+8 = 44 回復量。もう動いちゃいましたが( ̄▽ ̄;
【ロー】出目がやたらいいです。これで勘弁してください(o_ _)o
【コトネ】つぎは「手を取って起こしてあげなさい」と目で訴える(笑
【カグロ】「あ…」とわずかな傷だったので気にしてなかった
【ロー】残念。今はカグロさんしか見てないので気付きません(ぉ)
【コトネ】それならよし(ぁ
【ロー】「…さっきまで、上の空みたいだったけど…何か、大丈夫?」
【カグロ】パンパンッと服の埃を払う仕草をして「…ありがと」
【カグロ】「え?何が?」>上の空
【ロー】2d6+3 「…ん。」 自分にもヒール
【ダイス】Law: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 「…ん。」 自分にもヒール
【ロー】8d6+8
【ダイス】Law: 21(8D6: 1 1 1 3 5 6 2 2)+8 = 29
【コトネ】っ◇
【ロー】反動は勲章です。全快しましたしノシ
【コトネ】では、シンセマグニ2セットでMPP4本撒きます〜
【コトネ】3d6+3d6+3d6+3d6 「(二人に祝福の雨をっ」(o'▽')っ[MPP]
【ダイス】Cotone: 4(3D6: 2 1 1)+7(3D6: 4 1 2)+11(3D6: 1 6 4)+9(3D6: 3 3 3) = 31 「(二人に祝福の雨をっ」(o'▽')っ[MPP]
【コトネ】(/-;
【ロー】恵みの雨ー。ありがたやありがたや(o_ _)o MP:49/62
【コトネ】えーっと。もう2本撒きます(o_ _)o
【コトネ】3d6+3d6 しんせまぐにー
【ダイス】Cotone: 8(3D6: 2 3 3)+12(3D6: 6 4 2) = 20 しんせまぐにー
【ロー】さっきの状態をどう伝えようか迷っているうちに、突然の雨で言葉が途切れたと。(何)
【コトネ】MP 25/86
【カグロ】MP48/MAX
【ロー】全快。
【コトネ】えーっと。とりあえず残ってるMPP3本飲んでおく
【コトネ】3d6+3d6+3d6+25
【ダイス】Cotone: 12(3D6: 5 5 2)+6(3D6: 4 1 1)+9(3D6: 2 3 4)+25 = 52
【コトネ】…とりあえずこれでいいや
【GMPi】では修羅場の雰囲気を残しつつ次の部屋へと参ります。
【コトネ】「……(恐る恐る)えっと、そろそろいいかな?」>三徳カップル
【ロー】何が?という顔をしつつ、 「…行こう。」
【ミドル 2】♦19:豚の貯金箱
【GMPi】何処ともなく「ぽめぇー。ぽめぇー。」との鳴声が。
【コトネ】「……あれ?ポメロ?」ふぁみりあ「うに?」
【カグロ】「この鳴き声ってサキさんの好きな…」
【ロー】「…なんで、鳴いてるんだろう。」
【コトネ】「…どこかな?」耳を澄ましつつ
【コトネ】ふぁみりあ「うにぃ〜、うにぃ〜?」どこ〜?と探す
【カグロ】「…」耳を澄ますが、感知が低くて分からない
【ロー】探すつもりもなく、待ちの姿勢。
【GMPi】では道の外れに、ねこみみをつけたポメロ人形から規則正しい鳴声が聞こえます。
【GMPi】「ぽめぇー。ぽめぇー。」
【コトネ】「……えっと、あたしがまず近づいてみるね」
【カグロ】「…大丈夫?」
【GMPi】「ぽめぇー。ぽめぇー。」
【コトネ】「地雷系を見つけるのならちょっと得意だよ」
【カグロ】と、なぜかロー君から半歩離れる
【ロー】それには特に反応せず、そっと何かに対応準備。
【ロー】では先生、お願いします。(ぉ)
【コトネ】「じゃ、行ってくるねっ」というわけで、ねこみみポメロ人形にエンゲージ
【GMPi】では危険感知をどうぞ
【コトネ】フェイト1点〜
【コトネ】3d6+6+1d6 「?」ふぁみりあ「うに?」
【ダイス】Cotone: 8(3D6: 2 2 4)+6+4(1D6: 4) = 18 「?」ふぁみりあ「うに?」
【コトネ】えーっと。通しで
【GMPi】人形の愛らしい口にお金を突っ込みたいという衝動に耐えることが出来ました。スティールスリット回避
【コトネ】あ、感知7だから19で(o_ _)o
【カグロ】「…何か分かった?」
【コトネ】ふぁみりあ「うにっ(ぺちっ」「あぅぅ、危ないところだったよ〜」
【GMPi】てことでねこみみポメロ型貯金箱を入手
【コトネ】トラップ探知は省略なのね(笑
【カグロ】価値は?>貯金箱
【GMPi】DD規準でマイン型にしました(笑
【GMPi】価格不明です
【カグロ】らじゃ
【ロー】「その鳴き声…止められない?」
【GMPi】お腹のスイッチを押せば止まります
【GMPi】「ぽめぇー。ぽめぇー。」
【コトネ】「えっと…(ぽちっとな)これで大丈夫、かな?」
【ロー】(静けさに耳をすませて)「…他に何もなければ、進もう。」
【カグロ】「その貯金箱、コトネさんとおそろいだね」と耳を指して言う
【コトネ】「えへへっ、そうだねっ」>かぐぅ
【ロー】「…(もう大丈夫、みたいかな)」 カグロさんを観察しながら、歩を進め。
【コトネ】っ[それはどうかな]
【ロー】ぐさっ。
【GMPi】先に進む一行。その先に待っている修羅場とは(ぉぃ
【カグロ】うむ、悪い意味で眼を合わしてないからな
【いきなりクライマックス】♠23:刃と心
【GMPi】この後幾つかの部屋を突破し、進む一行(演出)
【GMPi】そして辿り着いた何故か竹薮の部屋。
【GMPi】微かな気配を感じます。
【コトネ】「……何かいる…どこ?」
【ロー】笹のさわさわいう音に耳をすます。
【カグロ】スッと剣を構える。その剣を撫でるように笹の葉が風に流される。
【GMPi】場所は判りませんが声が聞こえます。
【GMPi】女の声「まさかこんな所であの男と出会えるとは。」
【GMPi】女の声「しかも女を二人連れているぞ。相変わらずだ。」
【GMPi】女の声「ここであったが百年目だ。いざ行くぞ。」
【カグロ】「『女』って…あたしらのことかな?」>コトネ
【コトネ】「…だよねぇ。しかも、相変わらずって…」思わず疑いのまなざし
【ロー】「………えー、と。」(こほん)
【ロー】「覚え、ないけど…来る。」
【GMPi】周りから3組のくのいち軍団が取り囲んでいます。
【コトネ】「追求するのはへち足してからだねっ(/-;^」
【カグロ】「ほんとに?」と、じと眼でロー君を見る
【コトネ】<誰を、とは言わない(ぁ
【ロー】へち倒して ?いや勘弁して(何)
【コトネ】へち倒して、です(セルフはんけち
【ロー】「あの、ほんとも何も…記憶が…」(困り顔)
【ロー】「…!(過去の僕を…知っている、相手…!?)」
- 当然ですけど全てGMPiのその場でのでっち上げですので真に受けないで下さい(笑
【GMPi】てことで戦闘開始です。
*GMPi topic : くのいち21>コトネ11>カグロ=ロー5
【GMPi】くのいちA<5>くのいちB<5>PC<5>くのいちC
【カグロ】「言い訳にしては三流だし…一応、信じておきますけど…」
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】セットアップスキルこーい
【コトネ】全部データ一緒?
【GMPi】多労レギュに従い同じです。
【コトネ】ではエンクロ。くのいちAに
【コトネ】4d6+10+10 「ねこみみア〜イ☆」
【ダイス】Cotone: 18(4D6: 5 4 3 6)+10+10 = 38 「ねこみみア〜イ☆」
【コトネ】通し〜
【コトネ】MP 49/86
【GMPi】本当は強化したかったのですが、レギュに従い、下忍相当品のくのいちです。
【ロー】ギルド:ガラス ノ カゲは《陣形》を宣言。
【コトネ】「この人たち、かげろう軍団(違)だよ。気をつけてっ」
【コトネ】あ、待って
【ロー】待たされます(o_ _)o
【カグロ】「(…嫌だな、またロー君を狙う女だ)」
【コトネ】狙う、の意味が微妙に違うけどな(/-;
【ロー】そんな内心をよそに考え込み。
【ロー】考え込んでた顔を上げて、分散。Cにエンゲージ。
【カグロ】Bにエンゲージ
【GMPi】くのいちA<5>カグロ、くのいちB<5>コトネ<5>ロー、くのいちC
【GMPi】ではかげろう軍団(違)ですが、Cは微塵がくれを使用します。
【GMPi】2d6+11 「あの夜のことは忘れていないわ。」
【ダイス】GMPi: 10(2D6: 4 6)+11 = 21 「あの夜のことは忘れていないわ。」
【GMPi】ロー君は21で回避を
【ロー】2d6+3 「あの、夜…?」(至って真剣に)
【ダイス】Law: 7(2D6: 2 5)+3 = 10 「あの、夜…?」(至って真剣に)
【ロー】通し。
【GMPi】12d6 「忘れるなんて酷いわ(ちゅっどーーーーーん)」
【ダイス】GMPi: 46(12D6: 4 3 3 3 1 5 3 6 5 1 6 6) = 46 「忘れるなんて酷いわ(ちゅっどーーーーーん)」
【カグロ】「(何?『あの夜』って!?)」
【GMPi】物理46でくのいちCは戦闘不能
【ロー】「くっ…!」 プロテクション。
【ロー】4d6
【ダイス】Law: 14(4D6: 1 6 6 1) = 14
【コトネ】ふぁみりあ「うに?(首かしげ」「……わかんなくていいよ(/-;^」
【ロー】残りHP99。
【GMPi】そして幸運12で判定を
【ロー】2d6+3
【ダイス】Law: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
【ロー】セーフ。
【GMPi】くそぅ。無駄死にか(笑
【GMPi】更なる爆発が発生しましたが、そちらはやり過せました
【ロー】「…俺は…」(ぎりっ、と歯噛み)
【コトネ】「……(大丈夫?と声をかけたいがかぐぅの反応を待っている」
【GMPi】くのいちA「見せしめに」くのいちB「この女を狩る」
【カグロ】「…(ブツブツ)」
【ロー】「!」(急いで振り返り)
【コトネ】「(あぅぅ……どうしよう)」(o^_ _)o(頭を抱える
【GMPi】AとBはカグロを斬りつけます
【GMPi】4d6+11 「小さい方が良いのか。」
【ダイス】GMPi: 15(4D6: 6 2 1 6)+11 = 26 「小さい方が良いのか。」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【コトネ】ぶしっ(喀血
【ロー】本当に何かあったのでしょうか…?(遠い目)
【カグロ】DH開封
【GMPi】4d6+11 「だから私達にわ」これはB。さっきのAは移動斬りです
【ダイス】GMPi: 10(4D6: 3 3 1 3)+11 = 21 「だから私達にわ」これはB。さっきのAは移動斬りです
【コトネ】一瞬「そうなの?」って感じの視線をロー君に(ぉぃ
【カグロ】3d6+5+1d6 B分、DH使用
【ダイス】Kaguro: 6(3D6: 2 3 1)+5+2(1D6: 2) = 13 B分、DH使用
【コトネ】っ◇
【カグロ】3d6+5 A分
【ダイス】Kaguro: 8(3D6: 1 4 3)+5 = 13 A分
【カグロ】どっちも回避ミス
【ロー】そんな視線に反応するような精神状況にあらず。(ぉ)
【GMPi】A分はマーダースキル5が乗ります。
【GMPi】2d6+32+5d6 「悔しいわよ」
【ダイス】GMPi: 8(2D6: 2 6)+32+6(5D6: 1 1 1 2 1) = 46 「悔しいわよ」
【GMPi】ふみぃーーーーーーん
【ロー】これが魔人。(感銘を受ける)
【コトネ】っ◇◆□○▽◇
【ロー】あ、並クリティカル分の追加ダイス。
【GMPi】46+2d6 忘れていた
【ダイス】GMPi: 46+9(2D6: 5 4) = 55 忘れていた
【ロー】フェイト3プロテクション。
【ロー】4d6+3d6 「――やめろっ!」
【ダイス】Law: 12(4D6: 4 4 2 2)+13(3D6: 5 4 4) = 25 「――やめろっ!」
【GMPi】2d6+32 「何故殿方は………が良いの。」
【ダイス】GMPi: 12(2D6: 6 6)+32 = 44 「何故殿方は………が良いの。」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【GMPi】物理55と44です。
【コトネ】ぶしっ(喀血
【ロー】後者に普通のプロテクション。
【ロー】4d6 二連発。
【ダイス】Law: 7(4D6: 2 2 2 1) = 7 二連発。
【ロー】(o_ _)o_____
【カグロ】7点と14点ダメージ
【GMPi】っ◇
【コトネ】っ◇
【GMPi】カタイヨ
【コトネ】カタイヨ
【カグロ】HP75/96
【ロー】ナニヨリダ(ノ_・。
【GMPi】保護者じゃなかったコトネちゃんどうぞ
【GMPi】カグロ、くのいちA、くのいちB<5>コトネ<5>ロー
【コトネ】マイナーまた空気読んで、メジャーバーストブレイクをくのいちたちに
【GMPi】ダメージこーい
【コトネ】2d6+30 (胸元からねこみみ爆弾を取り出して)「自爆封じ〜」(o'▽')っ ミ(^・・)
【ダイス】Cotone: 5(2D6: 3 2)+30 = 35 (胸元からねこみみ爆弾を取り出して)「自爆封じ〜」(o'▽')っ ミ(^・・)
【コトネ】35点素通しダメージをプレゼント
【コトネ】あ、BB開封分消費しておきます
【コトネ】fate 3/10
【GMPi】くのいちA「これは我らの技を」くのいちB「こやつらは護衛だったのか」
【GMPi】素通しって痛いよね
【GMPi】続いて、以下略コンビ(ぉぃ
【ロー】はい、お先にどうぞ(o_ _)o
【カグロ】バーサーク&BB
【GMPi】ダメージどうぞ
【カグロ】2d6+21+3d6 フェイト3「ヒャハ♪」と息を吸いながらの笑い
【ダイス】Kaguro: 9(2D6: 3 6)+21+10(3D6: 5 4 1) = 40 フェイト3「ヒャハ♪」と息を吸いながらの笑い
【GMPi】あっという間に半分以下です。
【ロー】《ボルテクスアタック》開封。風を渦巻かせながら走り、前線にエンゲージ。
【ロー】Bにペネトレイトブロウ。
【GMPi】くのいちA「このまま死ね無いわ」くのいちB「私達の呪(おも)いを」
【GMPi】こーい
【ロー】3d6+7+1d6 フェイト1。 「彼女に――」
【ダイス】Law: 15(3D6: 6 3 6)+7+5(1D6: 5) = 27 フェイト1。 「彼女に――」
【ロー】ふ。
【コトネ】ぶしっ(喀血
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【GMPi】2d6+9 「貴方に殺されるのなら本望だわ。」
【ダイス】GMPi: 8(2D6: 4 4)+9 = 17 「貴方に殺されるのなら本望だわ。」
【GMPi】ダメージこーい
【ロー】《ボルテクスアタック》、フェイト1。
【ロー】2d6+13+8d6+1d6 「――手を、出すなっ!」
【ダイス】Law: 5(2D6: 1 4)+13+20(8D6: 1 3 6 2 3 2 1 2)+5(1D6: 5) = 43 「――手を、出すなっ!」
【ロー】おっと、+2D。
【ロー】43+2d6
【ダイス】Law: 43+5(2D6: 1 4) = 48
【ロー】出目は大分腐ってますが、防御無視で48点。
【GMPi】ほんの少しだけ残りました。思(のろ)いが僅かに足りなかったようです(笑
【ロー】そんなものは ないっ
【GMPi】ではクリーンナップは無いはずなので次のラウンドに行きます。
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
【GMPi】セットアップこーい
【ロー】ギルド:ガラス ノ カゲは《限界突破》を宣言。増加値は+8。
【ロー】以上。
【コトネ】私はなし〜
【GMPi】他に無いようなのでメイン行きます。
【GMPi】<ラウンド2:メイン>
【GMPi】くのいち「「私達の全ての呪(おもい)を貴方にぶつけます」」
【GMPi】ロー君に三徳包丁を突き立てます。
【ロー】…なんというか。むしろ累が他に及ばないなら、望むところ。
【GMPi】4d6+11 「誰も邪魔しないところに」A
【ダイス】GMPi: 15(4D6: 4 2 4 5)+11 = 26 「誰も邪魔しないところに」A
【GMPi】4d6+11 「お供します」B
【ダイス】GMPi: 14(4D6: 2 3 4 5)+11 = 25 「お供します」B
【GMPi】だめだ。回らないとプロテが抜けない(涙
【GMPi】回避どうぞ
【コトネ】「……」;^−−)っ ミ[しお]
【ロー】2d6+3 「憶えてもいない過去に…」
【ダイス】Law: 6(2D6: 2 4)+3 = 9 「憶えてもいない過去に…」
【GMPi】突破突破
【コトネ】突破、突破(/-;
【ロー】あ、+8の17。
【ロー】2d6+3+8 「今を崩されて、たまるか…っ!」
【ダイス】Law: 4(2D6: 2 2)+3+8 = 15 「今を崩されて、たまるか…っ!」
【ロー】両方命中。
【GMPi】2d6+32 「貴方は忘れていても」A
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 3 1)+32 = 36 「貴方は忘れていても」A
【GMPi】2d6+32 「私達は忘れないわ」B
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 3 1)+32 = 36 「私達は忘れないわ」B
【ロー】シンクロ攻撃?(ぉ)
【GMPi】低い(涙。36点*2の物理で
【ロー】礼儀として、両方にプロテクション。
【ロー】4d6 「そんなのは…」
【ダイス】Law: 11(4D6: 1 4 4 2) = 11 「そんなのは…」
【ロー】4d6 「…知った、ことかっ!」
【ダイス】Law: 13(4D6: 2 4 6 1) = 13 「…知った、ことかっ!」
【ロー】18点通って残りHP81。
【GMPi】ではコトネさんどうぞ。
【コトネ】マイナーマジックブラスト、メジャーかぐぅを気にしながらアースブレット
【コトネ】4d6+14 「ちょっと、黙っててもらうよっ」
【ダイス】Cotone: 14(4D6: 6 1 2 5)+14 = 28 「ちょっと、黙っててもらうよっ」
【コトネ】通し〜
【コトネ】あ、もちろんくのいち軍団にです(/-;
【GMPi】2d6+2d6 「「悔しいわ。古い女は新しい女に勝てないのね」」
【ダイス】GMPi: 11(2D6: 5 6)+5(2D6: 1 4) = 16 「「悔しいわ。古い女は新しい女に勝てないのね」」
【GMPi】おしい!でも避けられなかった。
【GMPi】ダメージどうぞ
【コトネ】「いやあたしは違うから」;^−−)ノシ
【コトネ】2d6+6
【ダイス】Cotone: 7(2D6: 5 2)+6 = 13
【GMPi】Bは堪らず轟沈です。
【GMPi】くのいちB「………様ぁーーーーー」
【GMPi】そして自爆発動だが、こいつ等突破中じゃん(涙
【コトネ】だから狙ったんですよ(何
【GMPi】一応幸運で12です。
【ロー】2d6+3+8
【ダイス】Law: 8(2D6: 6 2)+3+8 = 19
【GMPi】処理は同時なのでAはまだ立っていることにします
【カグロ】2d6+4+8
【ダイス】Kaguro: 11(2D6: 6 5)+4+8 = 23
【カグロ】ごめんなさい。22です
【GMPi】2d6+8 「メアリー、稲穂、リー。お前達の死は」
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 5 2)+8 = 15 「メアリー、稲穂、リー。お前達の死は」
【GMPi】自爆からは全員逃れました。
【GMPi】そして週刊誌カップルどうぞ
【ロー】汚名?汚名ですか?
【コトネ】「二人とも、がんばっ」
【GMPi】そしてAは転倒です。
【カグロ】のこりのくのいちにスマッシュフェイント
【カグロ】3d6+7+1d6 A、DH使用
【ダイス】Kaguro: 11(3D6: 5 4 2)+7+3(1D6: 3) = 21 A、DH使用
【カグロ】3d6+7+1d6 B、DH使用
【ダイス】Kaguro: 10(3D6: 3 1 6)+7+4(1D6: 4) = 21 B、DH使用
【カグロ】Bを振りなおし
【カグロ】3d6+7+1d6 B’、DH使用
【ダイス】Kaguro: 8(3D6: 3 3 2)+7+4(1D6: 4) = 19 B’、DH使用
【カグロ】Aで行きます
【コトネ】突破、突破(/-;
【GMPi】どちらにしても転倒中なので自動命中です
【カグロ】あぁ忘れてた
【カグロ】まぁいいや
【カグロ】2d6+8+6+7+3d6+7d6+8 ボルテ+フェイト3使用
【ダイス】Kaguro: 10(2D6: 5 5)+8+6+7+15(3D6: 5 5 5)+23(7D6: 3 2 2 5 6 2 3)+8 = 77 ボルテ+フェイト3使用
【コトネ】出目がすごいね(/-;
【ロー】前五つが55555(ノ_・
【GMPi】カグロたんの怒りを表したその一撃は見事かげろう軍団の野望(どんな?)を打ち砕きました
【カグロ】かぐぅの思いだね(どんなのかはヒ・ミ・ツ)
【GMPi】そして最後の自爆だ。突破中だから効かないと思うがなぁ(涙
【GMPi】一応目標値は12だよ
【ロー】2d6+3+8
【ダイス】Law: 5(2D6: 2 3)+3+8 = 16
【GMPi】フェイト浪費最後のチャンスだ
【ロー】最後の力分がまるまる残りそうで何より。
【カグロ】2d6+3+8+1d6+1d6 フェイト1+DH使用
【ダイス】Kaguro: 7(2D6: 6 1)+3+8+3(1D6: 3)+1(1D6: 1) = 22 フェイト1+DH使用
【GMPi】完全勝利(一名除く)おめでとうございます。一人一投でドロップどうぞ
【コトネ】「もう一度塩撒かなきゃっ」ふぁみりあ「うにっ」^・w・)っ'▽')っ ミ[しお]
【ロー】誰かな、除かれたのは。(爽)
【カグロ】かぐぅには微妙な敗北感
【コトネ】私は普通の勝利…でいいのかなぁ
【ロー】…考えたくないのでさっさとドロップ。フェイト3。
【コトネ】では、とどめさしたBを振ります。フェイト3で
【カグロ】じゃあAに
【ロー】2d6+1d6+3d6 微塵隠れされたC。
【ダイス】Law: 8(2D6: 5 3)+2(1D6: 2)+10(3D6: 4 2 4) = 20 微塵隠れされたC。
【コトネ】3d6+3d6 B
【ダイス】Cotone: 14(3D6: 6 2 6)+13(3D6: 6 2 5) = 27 B
【コトネ】ぶっ
【ロー】これだから勝ち組は(何)
【カグロ】2d6+3d6+1d6 フェイト3使用
【ダイス】Kaguro: 11(2D6: 5 6)+13(3D6: 3 5 5)+6(1D6: 6) = 30 フェイト3使用
【コトネ】ぶしっ(喀血
【ロー】…あ、あれ?
【GMPi】俊足のブーツ(1500/750G)*3
【カグロ】なんでしょう?ひょっとして『わざと』バーサーク解除宣言してないことに対してですか?>あれ?
【ロー】いや、なんか一人だけ出目が負け組だったなー、と。(遠い目)
【エンディング】
【GMPi】それなりに苦労してそれなりの戦利品を皆さんは持って帰りました。
【コトネ】「(あぅぅ…なんか、まだ気まずいなぁ」
【GMPi】ただ、各人胸の中にある思いは違うようです。(笑
【カグロ】さすがにバーサークは解除してあるんだろうな
【ロー】「(まだ…知らなくても、いい…)」
【ロー】とりあえず、過去を知るのが更に怖くなりましたが何か?(爆)
【コトネ】(/-;っ◇
【カグロ】「(記憶がない…か、確かめる術はないし、信じるしかないのよねぇ)」
【GMPi】そう。過去とは捏造される物なのです(ぉぃ
【ロー】嗚呼、悲しや。
【コトネ】とりあえず。ドロップは全部私が預かる方向で(/-;
【ロー】「…今日は、お疲れ。」
【カグロ】「…うん、そうだね」
【ロー】「あれはなんか多分、僕のせい…らしいけど。迷惑かけたみたいで、ごめん。」
【カグロ】「…そうだね」と上の空
【コトネ】「うん、お疲れ様…ううん、ほんとかどうかわかんないんだし、気にしちゃ駄目だよ?」
【ロー】「…」(少し考えて頷き)
【コトネ】「じゃ、帰ろっか」と、かぐぅとロー君と手をつないだと見せかけて
【コトネ】かぐぅとロー君の手をつながせる(ぁ
【ロー】「え、あ、…うん。」(昨日はふりほどかれたな、と考えつつ)
【カグロ】「コトネさん、手荒れが…ってあれ?ロー君の手?え!?あ、あれ…(ボンッ!)」
【ロー】「…俺の過去には、いつか自分で辿り着く。…それまで、今の僕の邪魔は、させない…」
【ロー】「…って。大丈夫?」
【カグロ】「きゃ〜!!」バシバシととロー君の肩を叩く、照れバーサク込みで
【ロー】「てっ、たっ、あの痛っ」(ばしばしばし)
【コトネ】ふぁみりあ「うにっ(どきどき」「邪魔しちゃ駄目だよっ」(/-;^
【GMPi】雨降って地固ま………たのでしょうか。これは今後の彼らを見ていきましょう(笑
了
【事後処理】
●参加PC名&使用ギルド名
コトネ(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
カグロ(「ガラス ノ カゲ」所属)
ロー(「ガラス ノ カゲ」所属)
●成長点
コトネ(PL):57-10(ギルド上納)=47点
カグロ(PL):57-7(ギルド上納)=50点
ロー(PL):57-8(ギルド上納)49=点
ギルド「ガラス ノ カゲ」:7+8=15点
ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:10点
GMpisyara:(47+50+49)/3+1=49点
●戦利品
コトネ:2700G+ねこみみポメロ型貯金箱(価格不明)
カグロ:2700G
ロー:2700G
●開催日時 2005/12/30