マジックアイテムレスセッション『無間多労の迷宮』
【今回予告】
『無間多労の迷宮』少し癖は有るが何処にでもある不思議系ダンジョンの一つである。
マジックアイテムが使えなかったりギルドスキルに制限がかかったりするが、使命も裏も伏線も謎もないはずの迷宮で、自己鍛錬や金儲けや狩などのんびりとダンジョン潜りをしようではないか。
苦労が多そうだがややこしいイベントや謎はない………筈である。
注:これはあくまで予告であり本編の内容とは全く関係の無い可能性があります
【自己紹介】
【GMPi】今日は逆順でリース→りんご→レン→ベルの順番で行きます。
【GMPi】GMは介入しないのでどんどん進めてください。
【リース】「リースともうします」
【リース】「エルクレスト大学魔法科卒で、現在は『茄子色ギルティ』で冒険者をやってます」
【リース】「戦闘では支援がメインです」
【リース】「みなさんの足を引っ張らないようにがんばりたいです」
【リース】「それではみなさんよろしくおねがいします」
【リース】CL7のメイジ/セージ
【リース】今日もがんばってサポートします
【リース】それではりんごさんどうぞ〜
【りんご】(静かにたたずみ歌い始める・・・。)
【りんご】「わたしの名前をお知りになりたいのでしょう?」
【りんご】「風の歩みを持って早く、走り抜ける。」
【りんご】「白い、刃、赤い花咲かせる。」
【りんご】「そう、アナタのおっしゃるとおりのりんごです。」
【りんご】「今宵も踊り狂う、血潮の、花もとめて。」
【りんご】「メシマセ、ツミノ、カジツ…。」
【りんご】ヴァーナ・アウリルの踊り子、でもクラスはシーフ/ウォーリア。
【りんご】必殺技は17分割。赤い血の花を求め踊り狂います。
【りんご】狂いきっていそうでたまに冷静さ見せたり乙女に憧れていたりする変なやつ。
【りんご】ただいえるのは気にかけたやつに何かあればそれをほうっておきはしないということ。
【りんご】笑いを絶やさぬ高速白兎は今宵も踊ります。
【りんご】お次ドウゾ♪
【レン】「えーっと、皆さんはじめまして、レン=ライムレスって言います」
【レン】「足は引っ張らないつもりですのでどうかよろしくおねがいします」(ぺこり)
【レン】CL6のシーフ/サムライです
【レン】ついこの前パッシブ火力が7Dになりました(笑
【レン】というわけで、とりあえず攻撃は期待してもらってもいいかもしれません
【レン】では、ベルさんどうぞ〜
【ベル】「え〜と、お久しぶり&はじめまして」
【ベル】「アコライトのベルです」
【ベル】「最近、新しい食材に出会えてないような…まぁなければないで構わないのですが」
【ベル】「そういや、今日はあのたらしは仕事だっけか?まぁたまには別行動もいいな」
【ベル】というわけでCL7のアコライト/セージのエルダナーンです
【ベル】まぁ、サポートはしますので、前衛はお願いしますね
【ベル】と、いうわけでGMお願いします
【GMPi】某ネヴァーフ「じゃあ次はプリプレイいくだ。」
【プリプレイ】
【GMPi】最初は装備の変更を発表願います。
【GMPi】装備の後に
【GMPi】命中:火力:回避:物理防御力:魔法防御力:行動値:移動力
【GMPi】を一行で表示してください。
【GMPi】自己紹介と同じ順番でリース→りんご→レン→ベルの順番でどうぞ。
【リース】アクエリスタッフ→アークスタッフ、おしゃれの盾→なし、ミスリルクローク→レジャージャケット、グリモア→マント(マントは護りの指輪と交換)
【りんご】りーすくんもうよい?
【GMPi】最終パラメータの表示をお願いします。
【リース】3d6+12:5d6+4(水属性):3d6+5:7:4:9:14です
【リース】訂正。回避は3d6+4です
【りんご】では次いきます。
【りんご】武装はジェミニからダークとファインダガー各1に変更、防具はグリーンベレー変わらず、踊り子の衣装とマントに変更です。
【りんご】最終ステータスは、3d6+10:2d6+12:3d6+9:8:2:14:19 です。
【レン】レン君は装備は今のところキャラシートそのままです
【ベル】防具はサークレット、パテットアーマー、マント、ファインシールド
【レン】ステータスは 5+3d6:7+7d6:5+3d6:7:5:10です
【ベル】武器は…この前、冒険生活用に買ったナイフ
【ベル】4(2D):1(2D):5(2D):13:7:8:13m です
【GMPi】次はギルドマスタ(代行)によるギルドスキルの発表をお願いします。
【GMPi】なお、修練のみ持ち込めません。
【りんご】ガラス ノ カゲ、代行はりんご、スキルは 強化、祝福、蘇生、陣形、限界突破、最後の力×2 です。
【リース】『茄子色ギルティ』ギルマス代行はリース。ギルドスキルは《祝福》《陣形》《限界突破》《目利き》×3《派遣販売》です
【GMPi】次は封印解除の申請お願いします。インテンションは回復済みでOKです。
【レン】ないです
【ベル】ファミリア&DH開封
【リース】ありません
【りんご】ファミリアとDHです。
【りんご】「羽根、いくよ。」 羽根「ニンギョウヅカイアレーナ」
【GMPi】強化の発表もお願いします。
【ベル】強化はサークレットに魔法防御+3付与
【GMPi】13/10か。硬いねベル君。
【りんご】ファインダガーを攻撃+3
【GMPi】最後に買出し&持ち出しお願いします。馬や馬車OKです。推奨アイテムは勿論大量のMPPです(笑
【りんご】せっかく本来のレベルを味わうが趣旨なんだから素でいく。
【ベル】なら同じく
【GMPi】りょーかい。祝福もファミリアも有るから大丈夫でしょう。
【リース】ギルドからMPP*3と馬車を借ります
【レン】無しでいいです
【GMPi】了解です。変更等がある場合は、簡易オープニングまでにお願いします。
【簡易オープニング】
【GMPi】各人理由はそれぞれあると思いますが、全員揃って『無間多労の迷宮』の迷宮前にいます。
【GMPi】この迷宮は基本アイテム以外は効果を発揮せず、一部のギルドスキルも使えませんが、エネミーが変に強化されておらず、しかも定額のドロップ品を落としてくれるので、腕試しや稼ぎにもってこいのダンジョンです。
【ベル】「普段ガッチガチに防具で固めているから、な〜んか不安だな」
【レン】「まあ、いつもどおりにやればなんとかなるでしょ」
【リース】「ええ、頑張りましょう」
【ベル】「んじゃ、いつもどおり後衛に居るから、前衛は任せた」
【りんご】「そもそも最近のヤツラは恵まれすぎなのサ。」(タバコ加えて入り口のすぐ手前)
【りんご】「んなら…」(タバコ落とすと踏み消し)「行くえ。」
【レン】「そうですね、行きましょう」
【GMPi】てなことで、君達は『無間多労の迷宮』に乗り込みます。果して何が待っているのでしょうか。
【ミドル 1】♠18:ナイスなキノコ
【GMPi】「むきむき。」「ひゅーー。」「うぐぅ。」「ぺたん。」
【GMPi】最初の部屋にいたのは4体の筋肉キノコ。
【りんご】「べるべっち、食う?」
【ベル】「キノコか…最近湿度が上がってきたしなぁ」
【GMPi】それぞれがポージングしています。
【ベル】「アレは…うまく調理できないからいいや」>りんご
【リース】「図鑑で見たことがあるような…」
【GMPi】貴方達を見ると弾かれるように襲い掛かってきました。
【GMPi】てことで戦闘開始です。
【GMPi】[A|B][C|D]←5m→[ベル|レン|りんご|リース]
【ベル】「あ、りんごの働いてる店に持ってきゃ調理してもらえる?」
*GMPi topic : りんご15>キノコ10>リース9>ベル8>レン5
【GMPi】<ラウンド1>
【GMPi】セットアップあればどうぞ。
【りんご】「持ち込みは可だよん♪」(そのとおり。しかしロハじゃないということも言ったらどうだ?)
【レン】あ、GMすみませぬ行動値10で移動力15です〜
【りんご】クイックで風ステ。
【レン】さっき移動力書くの忘れてました・・・
【GMPi】道理でレン君遅いと思ったよ(笑
*GMPi topic : りんご=レン10>キノコ10>リース9>ベル8
【GMPi】終わりですか?ならりんごさんかレン君どうぞ。
【ベル】一応エンクロします
【ベル】2d6+5+7
【ダイス】【ベル】: 8(2D6: 4 4)+5+7 = 20
【GMPi】余裕で判ります。
【ベル】全部一緒ですよね
【GMPi】苦痛耐性2を持っている以外は普通のマッスルームです。
【リース】ではウィークポイントを味方全員に
【リース】2d6+10
【ダイス】【リース】: 7(2D6: 2 5)+10 = 17
【りんご】りんご、浮上と火ステ。
*GMPi topic : りんご14>レン10>キノコ10>リース9>ベル8
【GMPi】次はレン君どうぞ。
【レン】マイナーでエンゲージしてメジャーでD斬ります
【GMPi】こーい。
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 11(3D6: 4 5 2)+5 = 16
【レン】とおしで
【GMPi】2d6+5 「えええ。」(ぺちんと避ける)
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 「えええ。」(ぺちんと避ける)
【GMPi】ダメージ下さい。
【レン】7d6+7 「よいしょっと」
【ダイス】【レン】: 25(7D6: 3 2 5 4 5 2 4)+7 = 32 「よいしょっと」
【GMPi】ハードマッスルを。
【GMPi】2d6 「きゃーーー。痛いよーー。」
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 3 2) = 5 「きゃーーー。痛いよーー。」
【GMPi】そこそこ痛かったです。
【GMPi】ではこちらの行動です。
【GMPi】Aはポージングをしながら待機。
【りんご】なんでやねん(^^;
【GMPi】1d3 Bは目ざとく残っている3人に突っ込みます。
【ダイス】【GMPi】: 1(1D3: 1) = 1 Bは目ざとく残っている3人に突っ込みます。
【GMPi】ベル君に疾風拳を。
【ベル】はいな
【GMPi】3d6+8 「あちょーーー」
【ダイス】【GMPi】: 8(3D6: 2 4 2)+8 = 16 「あちょーーー」
【GMPi】16で回避を。
【ベル】2d6+5+1d6 DH使用
【ダイス】【ベル】: 5(2D6: 1 4)+5+6(1D6: 6) = 16 DH使用
【ベル】「ふ〜」
【GMPi】「で、出来るな。マッスル拳を避わすとは。」
【GMPi】CとDはエンゲージしているレン君を殴ります。
【ベル】「喧しい、齧るぞコラ」
【GMPi】3d6+8 「くぅくぅ」C
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 5 6 1)+8 = 20 「くぅくぅ」C
【GMPi】3d6+8 「痛いよー」D
【ダイス】【GMPi】: 7(3D6: 4 2 1)+8 = 15 「痛いよー」D
【GMPi】20と15で回避を。
【レン】5d6+5 C
【ダイス】【レン】: 17(5D6: 4 2 1 5 5)+5 = 22 C
【レン】まちがえた
【レン】3d6+5 C
【ダイス】【レン】: 6(3D6: 1 2 3)+5 = 11 C
【GMPi】ビックリした。
【レン】3d6+5 D
【ダイス】【レン】: 12(3D6: 2 4 6)+5 = 17 D
【レン】とおしで
【GMPi】Cだけ命中ですね。
【GMPi】4d6+15 「にゃはは」
【ダイス】【GMPi】: 13(4D6: 1 5 6 1)+15 = 28 「にゃはは」
【ベル】4d6+6 プロテ
【ダイス】【ベル】: 7(4D6: 1 1 3 2)+6 = 13 プロテ
【GMPi】(十「ベルさんはんけち要ります?」っ◇)
【ベル】(ください)
【レン】8点抜けて残り48
【GMPi】ではPC側の反撃です。リースさんどうぞ。
【リース】マイナー破棄、メジャーでファイアウェポンをりんごさんに
【リース】3d6 「火よ、剣に纏え」
【ダイス】【リース】: 11(3D6: 2 5 4) = 11 「火よ、剣に纏え」
【りんご】羽根「サラニモエタナ」
【GMPi】ベル君どうぞ。
【ベル】では、レンさん以外のPCにBインヴォ
【ベル】3d6 省略ダイスで
【ダイス】【ベル】: 15(3D6: 5 4 6) = 15 省略ダイスで
【ベル】MP56/72
【GMPi】1d4 待機していたAのターゲットロックオン
【ダイス】【GMPi】: 2(1D4: 2) = 2 待機していたAのターゲットロックオン
【GMPi】どうやらレン君にターゲットを絞ったようです。
【GMPi】マイナーでレン君にエンゲージして、そのまま飛びつきます。効果は普通の攻撃で。」
【GMPi】3d6+8 「まっするぅぅぅ」
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 4 3 3)+8 = 18 「まっするぅぅぅ」
【GMPi】18で回避を。
【レン】3d6+5 A
【ダイス】【レン】: 15(3D6: 4 6 5)+5 = 20 A
【GMPi】走るね(涙
【レン】「おっとっと・・・」
【GMPi】クリーンナップはなし。
【GMPi】<ラウンド2>
【GMPi】セットアップあればどうぞ。
【ベル】なし
【りんご】無いよ。
【レン】ないです
【リース】なしです
【GMPi】ではりんごさんどうぞ。
【りんご】エンゲージしているの。Bだったかな。SDARをいきなりいきます。
【GMPi】[A|C|D|レン]←5m→[ベル|りんご|リース|B]
【りんご】別に離脱してもよかったんだけどね〜
【りんご】3d6+10 「よット♪
【ダイス】【りんご】: 11(3D6: 3 4 4)+10 = 21 「よット♪
【りんご】1d6+21
【ダイス】【りんご】: 3(1D6: 3)+21 = 24
【GMPi】2d6+5 「しゅわっちゅ」
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 3 5)+5 = 13 「しゅわっちゅ」
【GMPi】「見切れぬ。」
【GMPi】ダメージ下さい。
【GMPi】まった。
【りんご】なあに?
【GMPi】命中は4dだと思いますよ。回らないから関係無いですが。
【GMPi】続けてダメージ下さい。
【りんご】1d一回やってるのが入れ忘れてたその分だよ。
【りんご】2d6+15+15+4+8 「斬っても赤いのが出ないのが不満だよん。」
【ダイス】【りんご】: 3(2D6: 1 2)+15+15+4+8 = 45 「斬っても赤いのが出ないのが不満だよん。」
【りんご】ひく。45、あ、WP分入れたら+10かな?
【GMPi】ぶしゅー。大量の緑の体液が飛び出しました。
【GMPi】魔法攻撃なのでハードマッスルできず。
【GMPi】次はレン君どうぞ。
【レン】再びDを斬ります
【GMPi】こーい。
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 18(3D6: 6 6 6)+5 = 23
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【レン】ふにゃ!
【リース】6が3つ〜
【りんご】わ〜(笑
【GMPi】2d6+5 「だぎゃーー」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 「だぎゃーー」
【GMPi】ダメージ下さい。
【レン】7d6+7+3d6 「これでどうかな?」
【ダイス】【レン】: 29(7D6: 5 6 5 6 2 3 2)+7+9(3D6: 4 4 1) = 45 「これでどうかな?」
【GMPi】緊急ハードマッスル
【GMPi】2d6 「いやぁん。」
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 2 2) = 4 「いやぁん。」
【GMPi】か、辛うじて残HP二桁残りました。
【GMPi】ちゅうか苦痛耐性無ければ落ちていましたよ
【GMPi】ではキノコ軍団の反撃です。
【GMPi】ACDはレン君をたこ殴りします。
【GMPi】3d6+8 「むきむき」(ポージングするA)
【ダイス】【GMPi】: 13(3D6: 4 3 6)+8 = 21 「むきむき」(ポージングするA)
【GMPi】3d6+8 「みゃふぅ」正体不明のC
【ダイス】【GMPi】: 7(3D6: 5 1 1)+8 = 15 「みゃふぅ」正体不明のC
【GMPi】3d6+8 「えぐえぐ」泣き出したD
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 1 5 6)+8 = 20 「えぐえぐ」泣き出したD
【レン】3d6+5 A
【ダイス】【レン】: 16(3D6: 5 6 5)+5 = 21 A
【レン】3d6+5 C
【ダイス】【レン】: 8(3D6: 2 5 1)+5 = 13 C
【レン】3d6+5 D
【ダイス】【レン】: 14(3D6: 5 5 4)+5 = 19 D
【りんご】正体不明のが当たった(’’
【レン】とりあえず通しで
【GMPi】真面目にポージングしているAが外れてふざけているCDが当るとは。
【GMPi】4d6+15 「きゃいーーん」C
【ダイス】【GMPi】: 12(4D6: 3 4 1 4)+15 = 27 「きゃいーーん」C
【GMPi】4d6+15 「ふくしゅうー」C
【ダイス】【GMPi】: 16(4D6: 5 4 3 4)+15 = 31 「ふくしゅうー」C
【ベル】二つともプロテ
【ベル】4d6+6 C
【ダイス】【ベル】: 21(4D6: 5 5 5 6)+6 = 27 C
【ベル】4d6+6 D
【GMPi】ぐふぁ(喀血<C
【ダイス】【ベル】: 15(4D6: 4 3 3 5)+6 D =
【GMPi】Dは21点ですね。
【ベル】えっと21ですね
【レン】「こんな攻撃、あの時の攻撃に比べたら・・・」
【レン】と3点抜けて残り45
【りんご】「まー、ザコやしぃ。」
【GMPi】1d3 Bのターゲティング
【ダイス】【GMPi】: 2(1D3: 2) = 2 Bのターゲティング
【GMPi】外れだ。りんごっちにマッスル拳を入れます。
【りんご】んーい
【GMPi】3d6+8 「あちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃーー」
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 3 3 5)+8 = 19 「あちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃーー」
【GMPi】19で回避を
【りんご】4d6+13 「気合だけねん♪」
【ダイス】【りんご】: 18(4D6: 6 3 3 6)+13 = 31 「気合だけねん♪」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【りんご】(残像すら残してひらりと回避)
【GMPi】過剰回避だ(涙
【GMPi】ではリースさんどうぞ。
【レン】(「お花をプレゼント〜」>りんごさん)
【りんご】(「あは♪」(お花抱きしめ(笑))))
【リース】マイナー破棄、メジャーでウォータースピアをBに
【GMPi】こーい。
【リース】3d6+12
【ダイス】【リース】: 5(3D6: 1 3 1)+12 = 17
【リース】反動が〜通し
【GMPi】2d6+5 「魔法とは卑怯な!漢なら拳で勝負しろ」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 「魔法とは卑怯な!漢なら拳で勝負しろ」
【GMPi】ダメージ下さい。
【リース】5d6+4+10 「これがわたしの武器…」
【ダイス】【リース】: 19(5D6: 5 2 5 2 5)+4+10 = 33 「これがわたしの武器…」
【リース】33点水で
【GMPi】「ひ、ひ、ひ、ひでぶぅ」
【GMPi】1点オーバーキルで見事轟沈です。
【GMPi】最後はベル君どうぞ。
【ベル】レン以外のPCにBHW
【ベル】3d6
【ダイス】【ベル】: 11(3D6: 3 6 2) = 11
【ベル】MP42/72
【りんご】いくつ?<HW
【ベル】+12
【GMPi】ではクリーンナップ。何も無いはず。
【GMPi】<ラウンド3>
【りんご】あいあい。クリンナップないよ。
【GMPi】既に戦力の均衡が崩れていますが、まだ足掻きます。セットアップどうぞ。
【レン】ないです
【リース】なしです
【ベル】ないでふ
【りんご】ナシ
【GMPi】ではりんごさんどうぞ。
【りんご】マイナーで移動、エアリアルレイヴ真面目なAに
【GMPi】こーい。
【りんご】4d6+10 「さ、ワタシのステップ、ついてこれるかしら?」(くす)
【ダイス】【りんご】: 14(4D6: 5 1 6 2)+10 = 24 「さ、ワタシのステップ、ついてこれるかしら?」(くす)
【りんご】ち。
【GMPi】2d6+5 「我が筋肉で受け止め………れないよ。火魔法は」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 「我が筋肉で受け止め………れないよ。火魔法は」
【GMPi】ダメージ下さい。
【りんご】2d6+15+15+4+12 「アナタじゃ、役不足よ。」(ふふっと小さく笑い)
【ダイス】【りんご】: 9(2D6: 5 4)+15+15+4+12 = 55 「アナタじゃ、役不足よ。」(ふふっと小さく笑い)
【りんご】さっきと同じか。
【GMPi】ですね。大幅なダメージを受けました(涙
【GMPi】続いてレン君どうぞ。Dは死にかけ。Aも深手を負っています。
【レン】Dを斬ります
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 12(3D6: 4 6 2)+5 = 17
【レン】とおしで
【GMPi】2d6+5 「めそめそ」
【ダイス】【GMPi】: 12(2D6: 6 6)+5 = 17 「めそめそ」
【レン】うにゃあ
【GMPi】泣いていたら同情心で外したみたい(笑
【GMPi】2d2 CDの攻撃目標は?
【ダイス】【GMPi】: 4(2D2: 2 2) = 4 CDの攻撃目標は?
【GMPi】Aは引き続きレン君を。CDはりんごさんにターゲットを変更。
【GMPi】3d6+8 「ふっ!」気合を入れるA
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 4 2 6)+8 = 20 「ふっ!」気合を入れるA
【GMPi】レン君回避どうぞ。
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 6(3D6: 1 1 4)+5 = 11
【レン】とおしで
【GMPi】4d6+15 「これぞ筋肉美」
【ダイス】【GMPi】: 7(4D6: 1 1 3 2)+15 = 22 「これぞ筋肉美」
【ベル】4d6+6 プロテ
【ダイス】【ベル】: 14(4D6: 2 4 5 3)+6 = 20 プロテ
【レン】弾きました。やっぱりプロテはいい・・・(笑
【GMPi】3d6+8 「きゃははは」りんごに纏わり付くC
【ダイス】【GMPi】: 9(3D6: 3 2 4)+8 = 17 「きゃははは」りんごに纏わり付くC
【りんご】CDまとめてください(’’
【GMPi】3d6+8 「いしゃりょー」何故かりんごに請求するD
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 6 2 4)+8 = 20 「いしゃりょー」何故かりんごに請求するD
【りんご】4d6+13 「ジャマ☆」(蹴倒し)
【ダイス】【りんご】: 6(4D6: 1 2 1 2)+13 = 19 「ジャマ☆」(蹴倒し)
【りんご】4d6+13 「あぁん?お前がよこさんかゴルァ!」(逆に脅す)
【ダイス】【りんご】: 9(4D6: 1 2 4 2)+13 = 22 「あぁん?お前がよこさんかゴルァ!」(逆に脅す)
【GMPi】キノコ軍団終了でリースさんどうぞ。
【りんご】回避終了。(’’
【リース】待機〜
【GMPi】ではベル君どうぞ。
【ベル】移動&Aを攻撃…もとい調理用に切ります
【GMPi】こーい。
【ベル】2d6+4 「とりあえず味見用に切ってみるか」
【ダイス】【ベル】: 3(2D6: 2 1)+4 = 7 「とりあえず味見用に切ってみるか」
【ベル】振りなおす
【ベル】2d6+4+1d6 DH使用
【ダイス】【ベル】: 7(2D6: 1 6)+4+4(1D6: 4) = 15 DH使用
【GMPi】今回は通すけど、振りなおし後のDHやギフトは基本的に出来ないと思います。
【ベル】らじゃ、気をつけます
【GMPi】2d6+5 「まっするまっする」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 「まっするまっする」
【GMPi】ダメージ下さい。多分落ちないはず。
【ベル】2d6+1+12+10 「とりあえず一口大に…」
【ダイス】【ベル】: 5(2D6: 2 3)+1+12+10 = 28 「とりあえず一口大に…」
【GMPi】ハードマッスル
【GMPi】2d6 「ふむっ」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 1 6) = 7 「ふむっ」
【GMPi】今の攻撃をもう一発喰らえば沈むところまで来ています。
【GMPi】最後は待機のリースさんどうぞ。
【リース】マイナーでエンゲージ、メジャーでAを素手で殴ります
【ベル】モシャモシャ←切った破片を味見している
【GMPi】こーい。
【リース】2d6+4 「こうかな?」
【ダイス】【リース】: 2(2D6: 1 1)+4 = 6 「こうかな?」
【リース】通し〜
【リース】「やっぱり慣れないことはしない方がいい…」
【GMPi】(あ「リースお姉ちゃん。やっぱり魔法使いは魔法を使わなくっちゃ。はい、はんけち」っ◇)
【GMPi】クリーンナップは無しで
【GMPi】<ラウンド4>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【ベル】なしです
【レン】ないです
【リース】なしです
【ベル】「ちゃんと調理しないと不味いなぁ」
【GMPi】ではりんごさんどうぞ。
【りんご】Dを潰そうか。
【GMPi】サービスですが、AとDは二桁前半のHPでDが一番重症です。Cは無傷
【ベル】了解です
【りんご】ソードダンスのみでDを攻撃。
【GMPi】こーい。
【りんご】3d6+10 「ばらばらばらばら〜♪」
【ダイス】【りんご】: 10(3D6: 1 4 5)+10 = 20 「ばらばらばらばら〜♪」
【りんご】普通だ。
【GMPi】2d6+5 「くるくるまわって」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 「くるくるまわって」
【GMPi】固定値が20以上なら撃沈です。
【GMPi】HWかかっているから撃沈間違い無しです。
【GMPi】時短の為にレン君どうぞ。
【レン】Aを斬ります
【GMPi】Dは撃沈です。
【GMPi】こーい。
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 9(3D6: 2 2 5)+5 = 14
【レン】とおしで・・・
【GMPi】2d6+5 「もふ」
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 「もふ」
【GMPi】ダメージ下さい。運がよければ生き残れるかも。
【レン】7+7d6 「そろそろ倒れてほしいんだけどね〜」
【ダイス】【レン】: 7+14(7D6: 3 1 2 2 1 1 4) = 21 「そろそろ倒れてほしいんだけどね〜」
【レン】ひ、ひくい・・・
【GMPi】生き延び確定したがハードマッスル
【GMPi】2d6 「マッスル全開!」
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 3 2) = 5 「マッスル全開!」
【GMPi】ゲージは真っ赤ですが辛うじて生き残っています。
【GMPi】では反撃。Aはレン君です。
【GMPi】3d6+8 気持ちはレイジのつもり攻撃
【ダイス】【GMPi】: 8(3D6: 2 5 1)+8 = 16 気持ちはレイジのつもり攻撃
【GMPi】低い。ダメージ下さい。
【GMPi】ちがう。回避してください。
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 8(3D6: 1 3 4)+5 = 13
【レン】更に低い、反動が・・・でもとおしで
【GMPi】4d6+15 「キノコのマッスルは世界一!」
【ダイス】【GMPi】: 13(4D6: 3 2 5 3)+15 = 28 「キノコのマッスルは世界一!」
【ベル】4d6+6 プロテ
【ダイス】【ベル】: 12(4D6: 2 1 4 5)+6 = 18 プロテ
【レン】3点抜けて残り42
【GMPi】ではリースさんどうぞ。
【リース】あれ?Cはもういないんでしたっけ?
【GMPi】あ!忘れていました。
【GMPi】1d4 「だれと良い事しようかなぁ」
【ダイス】【GMPi】: 3(1D4: 3) = 3 「だれと良い事しようかなぁ」
【GMPi】懲りずにりんごさんに纏わり付く
【GMPi】3d6+8 「おねーちゃんあそんであそんで」
【ダイス】【GMPi】: 13(3D6: 2 5 6)+8 = 21 「おねーちゃんあそんであそんで」
【りんご】4d6+13 「そうね…あたしの言うこときいてくれたらいいわよ。」(くすくす)
【ダイス】【りんご】: 18(4D6: 1 6 6 5)+13 = 31 「そうね…あたしの言うこときいてくれたらいいわよ。」(くすくす)
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【りんご】つれない態度はよっぽどだった模様。(’’
【GMPi】また回すし。
【GMPi】今度こそリースさんどうぞ。
【レン】(「またお花をプレゼント〜>りんごさん」)
【リース】マイナーマジックブラスト、メジャーウォータースピアをAとCに
【リース】3d6+12
【ダイス】【リース】: 7(3D6: 3 1 3)+12 = 19
【リース】通し〜
【GMPi】2d6+2d6 クリティカルのみのAC
【りんご】(「ワ〜イ♪」ぎゅ〜☆))
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 5 3)+8(2D6: 5 3) = 16 クリティカルのみのAC
【GMPi】ダメージ下さい。
【リース】5d6+4
【ダイス】【リース】: 14(5D6: 1 2 5 4 2)+4 = 18
【リース】18点水で
【GMPi】粘り越しのAもとうとう轟沈です。
【GMPi】次はベル君どうぞ。
【GMPi】Cは放心入っています。
【ベル】ではCの味見を
【ベル】また味見用に切ります
【ベル】2d6+4
【ダイス】【ベル】: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
【GMPi】1d6+5 1/3で避けれる。
【ダイス】【GMPi】: 3(1D6: 3)+5 = 8 1/3で避けれる。
【GMPi】駄目でした。ダメージ下さい。
【ベル】2d6+1+12
【ダイス】【ベル】: 9(2D6: 6 3)+1+12 = 22
【GMPi】ハードマッスル
【GMPi】2d6 「きゃぴーーん」
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 5 5) = 10 「きゃぴーーん」
【GMPi】少し入りました。
【GMPi】後はたこ殴られてCも落ちた事にします。
【ベル】「こっちの方が身が硬いなぁ」
【GMPi】ドロップを一人一投でお願いします。
【リース】5d6 ドロップ
【ダイス】【リース】: 11(5D6: 4 1 3 2 1) = 11 ドロップ
【ベル】2d6
【ダイス】【ベル】: 4(2D6: 1 3) = 4
【りんご】3d6 ふぇいと1〜
【ダイス】【りんご】: 7(3D6: 1 1 5) = 7 ふぇいと1〜
【レン】5d6
【ダイス】【レン】: 25(5D6: 4 6 6 6 3) = 25
【レン】うにゃあ〜!?
【リース】今日もマモノ様は元気だ(笑
【GMPi】なにもなし、マッスルームの筋糸(300G)、マッスルームの胞子(500G)、マッスルームの傘(800G)を1つづつ手に入れました。
【GMPi】回復があれば宣言してください。終わりまたは無い場合もお願いします。
【ベル】ヒール要る?
【りんご】回復しようにも何もってきてないさ(笑
【レン】減ってるの分は14だけど
【ベル】まだ大丈夫そうかな?
【リース】MPPを1本飲みます
【レン】だとおもいます
【リース】2d6 回復量
【ダイス】【リース】: 7(2D6: 2 5) = 7 回復量
【リース】MP46/66
【リース】わたしは回復終わりです
【ベル】ん〜なら回復なしで
【GMPi】では次の部屋に進みます。
【ベル】うぃ
【ミドル 2】♣13:【HP】回復
【GMPi】毎度おなじみの回復の泉のようです。
【GMPi】調べてみても一人一回1d6のHPが回復する以外に仕掛けはありません。
【りんご】不必要(’’
【ベル】「怪我はしてないけど、喉が渇いたし飲もうかな」
【リース】レンさんが14減ってたはず〜
【リース】使用回数は3回ですか?
【GMPi】1人1回だけです。
【レン】ではのみます〜
【GMPi】権利を渡す事は出来ません。
【レン】1d6
【ダイス】【レン】: 6(1D6: 6) = 6
【ベル】1d6
【ダイス】【ベル】: 5(1D6: 5) = 5
【GMPi】回復済んだら次に行きます。OK?
【リース】OKです〜
【レン】OKです
【ベル】OK
【ミドル 3】♣9【MP】回復
【GMPi】きちんとカードを切ったのかと突っ込みを入れたくなりましたが、毎度おなじみの回復の泉のようです。
【GMPi】調べてみても一人一回1d6のMPが回復する以外に仕掛けはありません。GMとしては毒を入れたいよ(ぉぃ
【りんご】「コッチは飲むよう。」
【りんご】1d6
【ダイス】【りんご】: 1(1D6: 1) = 1
【ベル】飲みます
【りんご】(−−;
【ベル】1d6
【ダイス】【ベル】: 5(1D6: 5) = 5
【レン】飲みません
【リース】飲みます
【リース】1d6
【ダイス】【リース】: 3(1D6: 3) = 3
【ベル】MP41/72
【GMPi】終ったようなので次に進みますね。次は泉じゃないぞ。
【ミドル 4】♥13+♦9:覇王のコイン+治療室
【GMPi】ベットや薬棚があります。どうやら治療室のようです。
【ベル】「こういうのは本職に任せる」
【ベル】「調べて」
【リース】「そうですね。おねがいします」
【レン】11+2d6
【ダイス】【レン】: 11+2(2D6: 1 1) = 13
【りんご】あ
【レン】ふにゃあ・・・
【レン】振りなおし
【りんご】りんごもワナとか調べておいてみよう(’’;
【レン】11+2d6
【ダイス】【レン】: 11+7(2D6: 2 5) = 18
【レン】とおし
【GMPi】通しも何も振りなおしの振りなおしは出来ませんよ(笑
【りんご】3D6+15 念の為のワナ探知。
【ダイス】【りんご】: 3D6+15 = 27 念の為のワナ探知。
【レン】そうでしたっけ?
【りんご】失敗。でもファンブルはしてないみたいだ。
【GMPi】ベットには何も無いです。薬棚には幾つかのポーションとエクスプロージョンが仕掛けてあります。
【GMPi】エクスプロージョンは薬棚の薬を調べようとすると発動します。解除値は14です。
【りんご】ほいほい。
【りんご】では解除。
【りんご】3D6+8 「シーフの仕事やったのどれくらいぶりかしらん?」
【ダイス】【りんご】: 3D6+8 = 17 「シーフの仕事やったのどれくらいぶりかしらん?」
【ベル】「さっすがぁ」
【りんご】「漁るのは好きにしねえ〜。」
【GMPi】罠は奇麗に解除されました。
【GMPi】薬棚を調べるとMPPが2本出てきました。
【ベル】「1本貰ってもいいか?」
【GMPi】さらにベットのしたからガラカゲ等に飾られている覇王のコインが出てきました。
【りんご】「さきっちの集めてるやつかな?」(ピンとコイントス)
【ベル】「みたいだね」
【GMPi】よろしければ次の部屋に行きますが回復は良いですね?
【レン】いいです
【ベル】ま、飲むのは次の機会でもいっかな
【リース】なら次の部屋に〜
【ベル】次お願いします
【ミドル 5】♠15:燃える妖魔魂
【GMPi】熱い。物凄く熱い部屋だ。そこには妖魔が5体。それぞれ背中に炎を背負っている。
【GMPi】「我が燃える魂を見よ」「燃え!」「燃え!」「燃え!」「萌え!」
【GMPi】一人変なのが混じっている気がするが気にするな。どの道戦うしかないのだから。
【りんご】「…アハ♪」(ひどく嬉しそう)
【レン】「なんかここで倒しておかなきゃいけないのがいる気がする・・・」
【GMPi】[A][B|C][D|E]←5m→[レン|りんご|ベル|リース]
*GMPi topic : りんご14>妖魔13>レン10>リース9>ベル8
【GMPi】<ラウンド1>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【ベル】変なのがEなのかな
【ベル】一応エンクロを…全部一緒っぽいよね…Eに
【ベル】2d6+5+7
【ダイス】【ベル】: 10(2D6: 4 6)+5+7 = 22
【GMPi】全部一緒です。この迷宮はジョーカーイベント以外は強化体は存在しませんから。
【リース】ウィークポイントを味方に
【リース】2d6+10
【ダイス】【リース】: 8(2D6: 5 3)+10 = 18
【GMPi】バグベアモンクですが、HPが-20される代わりに攻撃力が+2d6されています。
【GMPi】もう終了ですね。りんごさん攻撃どうぞ。
【りんご】ふむ・・・
【りんご】ってセットアップ忘れてた。火ステをクイックで。
【GMPi】行動前なのでセットアップはOKです。行動どうぞ。
【りんご】DEのエンゲージへ。それから風ステ。
【GMPi】[A][B|C][D|E|りんご]←5m→[レン|ベル|リース]
【GMPi】3d4 ABCのターゲッティング
【ダイス】【GMPi】: 5(3D4: 1 1 3) = 5 ABCのターゲッティング
【GMPi】AとBは後衛にエンゲージしてベル君にペネトレイトを。
【GMPi】3d6+7 「燃えろ!」
【ダイス】【GMPi】: 14(3D6: 3 5 6)+7 = 21 「燃えろ!」
【GMPi】3d6+7 「ファイア」B
【ダイス】【GMPi】: 4(3D6: 1 2 1)+7 = 11 「ファイア」B
【GMPi】横文字が駄目みたい。21と11で回避を。
【ベル】2d6+5+1d6 AにDH込み
【ダイス】【ベル】: 8(2D6: 3 5)+5+3(1D6: 3) = 16 AにDH込み
【ベル】2d6+5
【ダイス】【ベル】: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
【ベル】通し
【GMPi】2d6+3+2d6 「さぁ!俺と一緒に燃えようぜ!」
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 4 4)+3+9(2D6: 4 5) = 20 「さぁ!俺と一緒に燃えようぜ!」
【ベル】セルフプロテ
【GMPi】防御点無視の20ダメージ。
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 10(4D6: 1 4 2 3)+6 = 16
【ベル】4点ダメージ HP36/40
【GMPi】Cはりんごさんにエンゲージしてペネトレを
【りんご】ん。
【GMPi】3d6+7 「燃え盛る想いを君に!」
【ダイス】【GMPi】: 13(3D6: 4 3 6)+7 = 20 「燃え盛る想いを君に!」
【GMPi】20で回避どうぞ。
【りんご】3d6+13 「あつっくるしーのは、しゅみやあらしまへん。」
【ダイス】【りんご】: 14(3D6: 6 6 2)+13 = 27 「あつっくるしーのは、しゅみやあらしまへん。」
【ベル】よく回るなぁ
【りんご】よほど嫌いかりんごよ。(’’;
【りんご】そのうちツケがくるよ(笑
【GMPi】ではDとEはスタンアタック+ペネトレをりんごさんに
【GMPi】3d6+7 「燃えは良いぞ。」D
【ダイス】【GMPi】: 17(3D6: 5 6 6)+7 = 24 「燃えは良いぞ。」D
【りんご】乱れ飛んでるな(^^;
【GMPi】3d6+7 「萌えも良いぞ。」E
【ダイス】【GMPi】: 8(3D6: 4 1 3)+7 = 15 「萌えも良いぞ。」E
【りんご】3d6+13 「せやから、あつっくるしーのは、しゅみやあらしまへんいうてますやないの。」
【GMPi】燃えがクリティカルで萌えは15で回避を。
【ダイス】【りんご】: 8(3D6: 3 2 3)+13 = 21 「せやから、あつっくるしーのは、しゅみやあらしまへんいうてますやないの。」
【りんご】3d6+13 「萌はまあええけど。」
【ダイス】【りんご】: 13(3D6: 5 3 5)+13 = 26 「萌はまあええけど。」
【りんご】一発通る。プロテよろしゅ
【GMPi】2d6+3+2d6+2d6 「さぁ!一緒に燃え上がろう!ファイアー!!」
【ダイス】【GMPi】: 11(2D6: 5 6)+3+8(2D6: 5 3)+10(2D6: 6 4) = 32 「さぁ!一緒に燃え上がろう!ファイアー!!」
【ベル】はいな
【ベル】4d6+6 プロテ
【ダイス】【ベル】: 11(4D6: 1 2 5 3)+6 = 17 プロテ
【りんご】15通り残り42
【GMPi】他に軽減無ければレン君どうぞ。
【りんご】「ふぁいあーて…ぷ○ぷ○のえー…」(マテ
【GMPi】あ!マヒを忘れずにね。
【りんご】あいあい。
【レン】エンゲージしてるAを斬ります
【GMPi】こーい。
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 13(3D6: 5 6 2)+5 = 18
【レン】とおし〜
【ベル】惜しいなぁ
【GMPi】2d6+8 「燃えの前に敵はなーーい!」
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 2 6)+8 = 16 「燃えの前に敵はなーーい!」
【GMPi】届かなかった。ダメージ下さい。
【レン】7d6+7 「・・・暑苦しいからやめてください・・・」
【ダイス】【レン】: 16(7D6: 1 2 1 6 4 1 1)+7 = 23 「・・・暑苦しいからやめてください・・・」
【ベル】1がいっぱい
【レン】またひくい・・・でもとおし・・・
【GMPi】ダメージも振り直しは出来ないよ。
【GMPi】そしてWPは
【レン】あ、+10でしたっけ?
【GMPi】辛うじて。本当に辛うじて1割切っていますが生きてます。
【GMPi】次はリースさんどうぞ。
【リース】マイナーマジックブラスト、メジャーアースブレットをC、D、Eに
【リース】3d6+12
【ダイス】【リース】: 17(3D6: 6 6 5)+12 = 29
【ベル】ま、回ったぁ
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【リース】よし、回りました
【GMPi】2d6+2d6+2d6 纏めてCDE
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 5 1)+5(2D6: 3 2)+5(2D6: 2 3) = 16 纏めてCDE
【GMPi】駄目だ。ダメージ下さい。
【リース】2d6+4+10+2d6 「そこ!」
【ダイス】【リース】: 6(2D6: 2 4)+4+10+4(2D6: 3 1) = 24 「そこ!」
【リース】24点地属性で
【ベル】ベルの番、行動していいのかな?
【GMPi】ぎゃーー。3対とも10切りました。そして転倒。こいつら火力有るけどHP低すぎだ。
【GMPi】てことで次はベル君どうぞ。
【ベル】Bインヴォを後衛に
【ベル】3d6
【ダイス】【ベル】: 18(3D6: 6 6 6) = 18
【ベル】いらねぇクリットだ
【GMPi】無駄の極致だね。
【ベル】MP25/72
【GMPi】ではクリーンナップ。転倒なので回復できない(涙
【GMPi】<ラウンド2>
【GMPi】セットアップあればどうぞ。
【りんご】なーい
【レン】ないです
【リース】なしです
【ベル】間違いMP22/72だ
【ベル】セットアップはなしです
【GMPi】最初はマヒ中のりんごさんどうぞ。
【りんご】マイナーで麻痺回復、通常攻撃。
【りんご】対象はCにしておきます。
【GMPi】こーい。
【りんご】3d6+10
【ダイス】【りんご】: 9(3D6: 2 6 1)+10 = 19
【GMPi】2d6+8 「燃えに不可能はなーーーーい」
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 4 5)+8 = 17 「燃えに不可能はなーーーーい」
【GMPi】不可能でした。ダメージ下さい。
【りんご】2d6+15+4 「熱いの不許可っ、天罰っ!」(ぉ
【ダイス】【りんご】: 10(2D6: 4 6)+15+4 = 29 「熱いの不許可っ、天罰っ!」(ぉ
【GMPi】軽く吹っ飛びました。具体的には17点オーバーキルです。
【GMPi】では熱い反撃行きます。
【GMPi】1d3 AとB「行くぞ。友情の連続攻撃だ!」
【ダイス】【GMPi】: 2(1D3: 2) = 2 AとB「行くぞ。友情の連続攻撃だ!」
【GMPi】AとBはレン君にスタンアタック+ペネトレを
【GMPi】3d6+7 空中からAが跳び蹴りを
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 6 4 1)+7 = 18 空中からAが跳び蹴りを
【GMPi】3d6+7 地を這うようにBがアッパーカットを
【ダイス】【GMPi】: 8(3D6: 2 2 4)+7 = 15 地を這うようにBがアッパーカットを
【GMPi】低すぎる。18と15で回避を。
【レン】4d6+5 Aの跳び蹴りをバックステップで避けようとし
【ダイス】【レン】: 13(4D6: 2 1 4 6)+5 = 18 Aの跳び蹴りをバックステップで避けようとし
【レン】4d6+5 Bのアッパーカットをジャンプして回避しようとする
【ダイス】【レン】: 11(4D6: 6 2 2 1)+5 = 16 Bのアッパーカットをジャンプして回避しようとする
【GMPi】ギリギリですがかわしましたね。
【GMPi】続いてDとEもスタン+ペネトレをりんごさんに
【ベル】かけてて良かったインヴォーク
【りんご】回避ー
【GMPi】3d6+7 前身に炎を纏いダイビングするD
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 6 4 2)+7 = 19 前身に炎を纏いダイビングするD
【GMPi】突っ込みが入ったので修正。
【GMPi】スタンは転倒の為に使えません。普通のペネトレだけです。
【GMPi】3d6+7 立ち上がり萌え語りながら攻撃するE
【ダイス】【GMPi】: 8(3D6: 1 3 4)+7 = 15 立ち上がり萌え語りながら攻撃するE
【GMPi】19と15で回避どうぞ。
【りんご】4d6+13 「ダカラ・・・うっさいっ」
【ダイス】【りんご】: 13(4D6: 1 3 5 4)+13 = 26 「ダカラ・・・うっさいっ」
【りんご】4d6+13 「ちゅーとるだろーがーっ!」
【ダイス】【りんご】: 17(4D6: 5 5 1 6)+13 = 30 「ちゅーとるだろーがーっ!」
【GMPi】およ?インヴォークは後衛では?
【GMPi】どちらも6引いても回避成功だから構いませんが。
【ベル】うぃ、後衛だけですね
【GMPi】ではレン君の反撃どうぞ。
【レン】A斬ります
【GMPi】こーい
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 8(3D6: 5 2 1)+5 = 13
【レン】また低い・・・でもとおしで
【GMPi】2d6+8 「その程度で俺の燃え盛る炎は消せないぜ」
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 5 5)+8 = 18 「その程度で俺の燃え盛る炎は消せないぜ」
【GMPi】かわしました。次がリースさんどうぞ。
【リース】マイナーマジックブラスト、メジャーアースブレットをAとBに
【GMPi】こーい
【リース】3d6+12
【ダイス】【リース】: 12(3D6: 4 6 2)+12 = 24
【リース】通し〜
【GMPi】2d6+2d6 鬼よ!降臨してくれ
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 4 6)+5(2D6: 2 3) = 15 鬼よ!降臨してくれ
【GMPi】駄目だ。回らない。ダメージ下さい。
【リース】2d6+4
【ダイス】【リース】: 12(2D6: 6 6)+4 = 16
【リース】16点地属性で〜
【レン】こっちに降臨
【GMPi】「たかが石如きに私の燃えが!」Aは轟沈です。
【GMPi】そしてBも転倒。
【GMPi】最後はベル君どうぞ。
【ベル】じゃあBやっときますか
【GMPi】こーい。
【ベル】Bに通常攻撃
【ベル】2d6+4 「自ら手を下すのは好みではないのですが…」
【ダイス】【ベル】: 5(2D6: 4 1)+4 = 9 「自ら手を下すのは好みではないのですが…」
【ベル】振りなおし
【ベル】2d6+4
【ダイス】【ベル】: 6(2D6: 2 4)+4 = 10
【ベル】だめだな
【GMPi】2d6+8 「燃えが足りぬ。あくびが出るわ。」
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 2 3)+8 = 13 「燃えが足りぬ。あくびが出るわ。」
【GMPi】クリーンナップはなし。
【GMPi】<ラウンド3>
【GMPi】最後のラウンドかな?セットアップあればどうぞ。
【ベル】どっちにしろダメだったけど、B転倒中では?ダイスが変わってなかった気が…
【GMPi】あ!そうでした(土下座
【ベル】セットアップなし
【リース】同じくセットアップなし
【GMPi】ではりんごさんどうぞ。
【りんご】Dを普通に斬ります。(’’
【GMPi】こーい。
【りんご】3d6+10 「ばらばらばら」(ぇ
【ダイス】【りんご】: 8(3D6: 1 2 5)+10 = 18 「ばらばらばら」(ぇ
【GMPi】2d6+8 「燃えは……、死なない。」
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 6 2)+8 = 16 「燃えは……、死なない。」
【GMPi】届かない。14以上で落ちます。
【りんご】2s6+19 「ジャアシネ」(ザクッ)
【りんご】2d6+19
【ダイス】【りんご】: 7(2D6: 1 6)+19 = 26
【GMPi】その固定値では即死ですね。
【りんご】うん♪(ぉ
【GMPi】1d3 Bのターゲット
【ダイス】【GMPi】: 3(1D3: 3) = 3 Bのターゲット
【GMPi】多分初ターゲットのリースさんい立ち上がってから最後のペネトレ行きます。
【リース】こーい
【GMPi】3d6+7 「こかされた恨みを!」
【ダイス】【GMPi】: 16(3D6: 6 4 6)+7 = 23 「こかされた恨みを!」
【GMPi】恨み節でクリティカル(喀血
【ベル】プロテ用〜意
【リース】3d6+4+1d6 「くっ!」
【ダイス】【リース】: 10(3D6: 3 3 4)+4+3(1D6: 3) = 17 「くっ!」
【リース】通し
【GMPi】2d6+3+2d6+2d6 「燃え尽きろ!我が命!」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 4 2)+3+6(2D6: 4 2)+10(2D6: 4 6) = 25 「燃え尽きろ!我が命!」
【ベル】4d6+6 プロテ!!
【ダイス】【ベル】: 12(4D6: 3 2 6 1)+6 = 18 プロテ!!
【GMPi】防御点無視の25点
【リース】7点もらいました。HP31/38
【リース】「ありがとう。ベルさん」
【GMPi】続いてEは萌えを語りつつスタンペネトレをりんごさんに
【ベル】「ま、多少はな」
【GMPi】3d6+7 「燃えは10年。萌えは100年だよ。」
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 3 6 1)+7 = 17 「燃えは10年。萌えは100年だよ。」
【GMPi】回避どうぞ。
【りんご】3d6+13 「了承(0.1秒」(ぉ
【ダイス】【りんご】: 14(3D6: 5 6 3)+13 = 27 「了承(0.1秒」(ぉ
【GMPi】でも避けた(笑
【GMPi】レン君残飯処理どうぞ。
【レン】3d6+5 残飯処理
【ダイス】【レン】: 13(3D6: 5 4 4)+5 = 18 残飯処理
【GMPi】2d6+8 「俺は残飯じゃない!」
【レン】とおし
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 1 3)+8 = 12 「俺は残飯じゃない!」
【GMPi】残飯だったかも。ダメージ下さい。
【レン】7d6+7
【ダイス】【レン】: 19(7D6: 4 4 2 2 2 4 1)+7 = 26
【GMPi】「あの世で………燃えを極めてくるぜ」Bも轟沈です。
【GMPi】リースさんどうぞ。
【リース】待機で
【レン】「もう帰ってこないでいいよ・・・」
【GMPi】ベル君どうぞ。
【りんご】了解。
【ベル】行動放棄
【GMPi】待機のリースさんどうぞ。
【リース】行動破棄で
【GMPi】実はバグベアモンクMP切れです。なので戦闘終了とします。
【GMPi】ドロップは普通に振れます。1人だけ2回で他の方は1回振ってください。
【レン】5d6
【ベル】2d6+1d6 フェイト1点使用
【ダイス】【ベル】: 7(2D6: 3 4)+1(1D6: 1) = 8 フェイト1点使用
【リース】ではレンさんに2回おねがいします
【りんご】2d6
【ダイス】【りんご】: 8(2D6: 4 4) = 8
【レン】はい
【リース】5d6
【ダイス】【リース】: 12(5D6: 2 2 2 1 5) = 12
【レン】5d6
【ダイス】【レン】: 23(5D6: 4 6 5 4 4) = 23
【レン】5d6 その2
【ダイス】【レン】: 15(5D6: 4 3 3 3 2) = 15 その2
【GMPi】バグベアの鶏冠(150G)*3、黒帯(300G)*2を入手しました。
【GMPi】回復等はありませんか?
【ベル】高位聖印に付け替えて、全員にBヒール打ちます
【ベル】7d6+7+6+3
【ダイス】【ベル】: 29(7D6: 3 3 6 5 4 3 5)+7+6+3 = 45
【GMPi】一応発動判定は?
【ベル】3d6 忘れてた
【ダイス】【ベル】: 13(3D6: 4 4 5) = 13 忘れてた
【ベル】マントに戻して、HMPP飲みます
【ベル】4d6
【ダイス】【ベル】: 21(4D6: 6 4 5 6) = 21
【GMPi】がふ(喀血
【GMPi】これで回復は終了でしょうか?
【リース】OKです
【GMPi】では予定を少しオーバーしましたが今日はここまでとします。皆様お疲れ様でした。
【GMPi】最後にステータスの表示をお願いします。
【ベル】HP:40/40 MP33/72+ファミリア フェイト5+2 DH5
【リース】リース HP38/38 MP23/66 fate8/8
【レン】レン HP:56/56 MP:45/45 フェイト:8/9
【りんご】HP:57/57 MP:9+90/61+90 DH:9/9 Fate:4+2/7+2
【GMPi】確認しました。明日は22;00くらいから集まり次第始めます。
【GMPi】皆様お疲れ様&お休みなさいませ。
【ミドル 6】♣15+♠17:全快+傷ついた戦士
【GMPi】泉らしき物が見えてきました。と同時に傷ついた妖魔が2体その泉に向っています。
【GMPi】見るからに強そうな妖魔ですが、回復される前の今が倒すチャンスです。
【りんご】「おーんたーげっとネ〜」(ケケケケケケ)
【ベル】「また妖魔か」
【りんご】「妖魔に生まれたが不運思うておとなし殺られるがよか。」(しゅら、と抜刀)
【GMPi】妖魔A「雑魚ガ何ヲ言ウカ」妖魔B「例ヘ傷ツイテイテモオ前達如キニハ負ケヌ」
【GMPi】りんご14>レン10>リース9>ベル8>妖魔8
*GMPi topic : りんご14>レン10>リース9>ベル8>妖魔8
【GMPi】[泉]←30m→[A|B]←10m→[りんご|レン|リース|ベル]
【GMPi】<ラウンド1>
【GMPi】セットアップどうぞ
【レン】ないです
【ベル】エンクロ
【りんご】「べるべっち、アレ何!?」(ぉ
【ベル】2d6+5+7
【ダイス】【ベル】: 5(2D6: 3 2)+5+7 = 17
【GMPi】残念ながら足りません。
【ベル】「ごめん、ど忘れした」
【リース】ではエンクロします
【リース】2d6+10+7
【ダイス】【リース】: 7(2D6: 6 1)+10+7 = 24
【リース】通し
【ベル】「なんだっけなぁ…」
【GMPi】流石はちゃん様があこがれる知力の持ち主のリースお姉ちゃんです。判ります。
【GMPi】トロウルウォーリアですが、かなり傷つきHPが半分以下になっています。
【りんご】ユティカにも憧れだ。(笑
【ベル】「あぁそうか、トロウォか」
【GMPi】最近シグルーン姉さんとミヤビ先輩にも憧れています(笑<ちゃん様
【ベル】こいつらも語尾に『トロ』とか言うの?
【りんご】「その言い方は不許可だ!」(ぉ
【GMPi】他に無いようでしたらりんごさんからどうぞ。なお、泉でメジャーアクション使えば回復が働きます。効果は現時点ではわかりません。
【ベル】戦闘後も使用可能?
【GMPi】利用可能です。
【りんご】ではクイック火を使用してからりんご行動開始します。
【GMPi】行動どうぞ。
【りんご】マイナーで前進、メジャーで通常攻撃。
【GMPi】判定即どうぞ。
【りんご】3d6+10 対象A
【ダイス】【りんご】: 10(3D6: 4 2 4)+10 = 20 対象A
【GMPi】2d6+6「雑魚ガ粋ガルナ」
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 2 2)+6 = 10 「雑魚ガ粋ガルナ」
【GMPi】ダメージ下さい。
【りんご】2d6+19 「ザコはどっちカナ?くくく…。」
【ダイス】【りんご】: 7(2D6: 5 2)+19 = 26 「ザコはどっちカナ?くくく…。」
【GMPi】「その程度の傷といいたいが、回復していない状態ではきついな」(カタカナはしんどいので止め(爆))
【GMPi】続いてレン君どうぞ。
【レン】エンゲージしてAを追撃します
【GMPi】こーい。
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 16(3D6: 6 6 4)+5 = 21
【GMPi】ぐふぁ
【レン】ふにゃ!?
【ベル】今日も回るのか!?
【GMPi】2d6+6 (喀血
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 (喀血
【GMPi】ダメージ下さい。
【レン】7d6+7+2d6
【ダイス】【レン】: 29(7D6: 6 3 3 4 6 1 6)+7+3(2D6: 1 2) = 39
【GMPi】トロウィA「傷さえ、傷さえ受けていなければこの程度の攻撃で。」
【GMPi】既にボロボロです。
【GMPi】次はリースさんどうぞ。
【リース】マイナーマジックブラスト、メジャーファイアウェポンをりんごさんとレンさんに
【リース】3d6 判定〜
【ダイス】【リース】: 12(3D6: 5 1 6) = 12 判定〜
【GMPi】ではベル君もどうぞ。
【りんご】「さんくす、りっちゃん、火力、あーっぷぅ♪」(背後に炎が燃える(爆))
【ベル】じゃあ、BHW
【ベル】3d6
【ダイス】【ベル】: 8(3D6: 5 2 1) = 8
【GMPi】発動確認妖魔の行動ですが、
【りんご】「さらに閃光ぅ」(ぴかーん(ぉぃ))
【GMPi】Aはエンゲージしてきた2人に対してブランを敢行します。
【GMPi】3d6+8 A「ここは俺に任せてお前は回復をして仇を取ってくれ!」
【ダイス】【GMPi】: 9(3D6: 3 5 1)+8 = 17 A「ここは俺に任せてお前は回復をして仇を取ってくれ!」
【GMPi】17で回避を<りんごさんとレン君
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 12(3D6: 4 5 3)+5 = 17
【りんご】踊って回避(ダンシング使用)
【りんご】4d6+8
【ダイス】【りんご】: 20(4D6: 3 5 6 6)+8 = 28
【ベル】また回った
【りんご】「ぬるいワっ、けーけけけけけ」
【GMPi】トロウォB「判った。決して無駄死ににはさせないからな!」
【GMPi】Bは離脱して泉に向かいダッシュします。
【りんご】ふ、たどりつけはしないっ(ぉぃ
【GMPi】[泉]←17m→[B]←13m→[A|りんご|レン]←10m→[リース|ベル]
【GMPi】クリーンナップはなし。
【GMPi】<ラウンド2>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【レン】ないです
【ベル】なしです
【リース】なしです
【りんご】ないよん。
【GMPi】ではりんごさんどうぞ。
【りんご】ハイジャンプで離脱、追撃してBにエンゲージ。
【りんご】「ふんっ、ワシを止めようなど十年早い!」(Aを踏み台にして離脱してBへ)
【GMPi】B「傷さえなければこんな屈辱は!」
【GMPi】レン君どうぞ。
【レン】Aを斬ります
【GMPi】こーい
【レン】5+3d6
【ダイス】【レン】: 5+7(3D6: 3 2 2) = 12
【レン】とおしで
【GMPi】2d6+6 「低レベルが!生温いわ!」
【ダイス】【GMPi】: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 「低レベルが!生温いわ!」
【GMPi】ぎゃふん
【GMPi】とどめ下さい。
【レン】7d6+7+12 「レベルがすべてじゃないんだ・・・よっと!」
【ダイス】【レン】: 28(7D6: 6 4 2 4 4 5 3)+7+12 = 47 「レベルがすべてじゃないんだ・・・よっと!」
【りんご】そのとおりだねえ(’’
【GMPi】レベル14エネミーもHPが半分以下では雑魚です(涙
【りんご】というか、りんごのレベルだと雑魚とは言わないけどボス級の敵でもないぞ(’’;
【GMPi】A「友よ!!!仇は取るからな!」
【GMPi】AじゃないBだ
【りんご】うむ(笑
【GMPi】[泉]←17m→[B|りんご]←13m→[レン]←10m→[リース|ベル]
【GMPi】続いてリースさんどうぞ。
【リース】マイナー14mBに近づきます。メジャーでウォータースピアをBに
【GMPi】こーい。
【リース】3d6+12 「もう少しわたしが速ければな〜」
【ダイス】【リース】: 13(3D6: 5 3 5)+12 = 25 「もう少しわたしが速ければな〜」
【リース】通し〜
【GMPi】2d6+6 「まだだーー」
【ダイス】【GMPi】: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 「まだだーー」
【レン】ぐにゃあ!?
【GMPi】回ったよ(驚愕
【レン】友の執念が・・・
【リース】さすが14レベル
【GMPi】次はベル君。
【ベル】特にやることないからマイナー:13m移動、メジャー破棄
【GMPi】了解。ではBは泉に向って全力疾走します。
【GMPi】でも届かない現実。
【GMPi】[泉]←4m→[B]←13m→[りんご]←9m→[リース]←1m→[ベル]←3m→[レン]
【GMPi】クリーンナップは無しで。
【りんご】あーめん。(ぉ
【りんご】りんごセットアップなし。
【GMPi】<ラウンド3>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【ベル】なし
【リース】なし〜
【りんご】なし。
【GMPi】奇跡を信じて走るのさ。頑張れ僕らのトロウォB!
【りんご】どっかで聞いた台詞だな(^^;
【GMPi】ではりんごさんどうぞ。
【りんご】追撃、斬る。
【GMPi】こーい。
【りんご】4d6+10 何かを信じてDH
【ダイス】【りんご】: 11(4D6: 6 2 1 2)+10 = 21 何かを信じてDH
【りんご】ち。
【GMPi】2d6+6 「あの泉にさえ!あの泉にさえ辿り着ければ!」
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 1 4)+6 = 11 「あの泉にさえ!あの泉にさえ辿り着ければ!」
【GMPi】ダメージ下さい。
【りんご】2d6+15+4+12 「いいよ、いっても。そのあとマタ血祭りに上げて差し上げるのですわん☆」
【ダイス】【りんご】: 7(2D6: 6 1)+15+4+12 = 38 「いいよ、いっても。そのあとマタ血祭りに上げて差し上げるのですわん☆」
【りんご】半分飛んだね。(’’
【GMPi】飛んだね8涙
【GMPi】続いてレン君どうぞ。
【レン】マイナーメジャー使ってエンゲージ
【GMPi】了解。次はリースさんどうぞ。
【リース】マイナー14mBに向かって移動、メジャー破棄で
【GMPi】ではベル君どうぞ。
【ベル】マイナー:泉の手前20mのあたりに移動、メジャー破棄
【GMPi】了解です。
【GMPi】[泉]←4m→[B|りんご|レン]←8m→[リース]←8m→[ベル]
【GMPi】どう計算しても泉で回復が間に合わない事を悟ったトロウルウォーリアのB君は武人としての最後の意地を見せます。
【GMPi】りんごとレンにブランディッシュ
【GMPi】3d6+8 「我が意地を見せてくれるわ!」
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 5 5 2)+8 = 20 「我が意地を見せてくれるわ!」
【GMPi】回らないや。回避を20でどうぞ。
【レン】5+3d6
【ダイス】【レン】: 5+11(3D6: 3 4 4) = 16
【レン】とおしで
【りんご】ふむ…またダンシング回避。
【りんご】4d6+8
【ダイス】【りんご】: 14(4D6: 4 3 1 6)+8 = 22
【りんご】「ふふ…意地でこの程度。底が知れるわね。」
【GMPi】2d6+40 「喰らえ!」
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 4 5)+40 = 49 「喰らえ!」
【GMPi】物理49点です。
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 4(4D6: 1 1 1 1)+6 = 10
【ベル】うそぉん
【レン】ぐにゃあ!?
【GMPi】(十「ベルさん明日があります。だから頑張ってはんけちで涙を拭いて。」っ◇)
【ベル】4Dで1ゾロって(ixi)
【りんご】久々に見たね〜(’’
【リース】まあ、そういうことも…あまりないかな…
【GMPi】最後の意地をみせたトロウォ君ですが後はなぶりころしなので戦闘終了とします。
【りんご】「アハ…。」(艶っぽい笑み浮かべて切り落とした首を掲げ見る)
【GMPi】ドロップを2名のかたどうぞ。なお、高い目を出しても低い2つしか出ませんのでご了承願います。
【ベル】意地というか…呪い?恨み?
【GMPi】因みに低すぎると悲劇を見ます(笑
【りんご】茄子いろぱぅあーを(’’
【リース】はいな。では振ります〜
【レン】ではAふります
【レン】5d6
【ダイス】【レン】: 18(5D6: 4 2 6 4 2) = 18
【リース】5d6 B分〜
【ダイス】【リース】: 20(5D6: 3 6 5 1 5) = 20 B分〜
【GMPi】黒い宝石(800G)*2を入手しました。
【GMPi】さて、トロウルの目指した泉ですが、
【GMPi】なんとHPとMPが全回復します(涙
【ベル】おぉう♪
【GMPi】彼らは知っていたんですよ。泉の効果を。
【ベル】一人1回全員可能?
【GMPi】一人1回全員可能です。
【ベル】当然飲みます!
【レン】おなじく
【リース】同じく飲みます〜
【りんご】「ん♪」(ぴちゃぴちゃと音を立てて飲む)
【GMPi】全員回復したようなので次に進みますね(涙
【ミドル 7】♥14:お安くしとくよ
【GMPi】フィルボルの商人が露天商を開いています。
【GMPi】商人「へぃ。いらっしゃい。」
【GMPi】武具以外の物品がおいてあります。
【りんご】「おいーっす」(片手を上げる。羽根もやっぱり片手を上げる)
【ベル】当然マジックアイテムはなしでしょ?
【GMPi】商人「安いよ安いよ。こんなダンジョンの奥にも関らず、売値はたったの定価の2倍だよ。」
【GMPi】でもフル回復直後だと有難味が無いのが現実ですね(涙
【GMPi】マジックアイテムは持ち込めますが機能しないので(笑
【GMPi】買う物無いですか?今の状況ではないですよね(涙
【リース】う〜ん。ないですね
【レン】ないです
【ベル】ないね
【りんご】んー・・・(’’
【ベル】ドロップ品を現金に換えて身軽になるかってとこ?
【GMPi】一つでも物品を買っていただければ。にくででも(笑
【りんご】結界紋とか惹かれるな。高いからやめておくか。
【ベル】「やっぱ高いしなぁ…」
【りんご】「みぃ、とうぞくつーるはうってぅる?」(ぇ
【ベル】「持ってなかったの?」>とうぞくつーる
【GMPi】商人「嬢ちゃん。シーフズツールもセブン・ダブもありまっせ」
【りんご】「うん。あたしはこうげきいっぽんだもん♪」(みょーに可愛らしく(笑>べる
【りんご】「つーるでいいのよ。あんまりつかうものでもないし。」
【りんご】罠出すGM少ないからね(’’
【GMPi】罠は修練器用やフェイトで突破するしね(笑
【GMPi】ランダンはカードに聞いてください(笑
【りんご】危機感知に引っかからない罠出してやる(ぉ
【GMPi】最強の罠はポメロですよ(笑
【GMPi】買い物しないのであれば次のシーンに飛びますが。
【ベル】どうぞ>飛ばし
【リース】どうぞ〜
【レン】どうぞ〜
【ミドル 8】♦22:針の宝
【GMPi】部屋のど真中に宝箱があります。しかし、
【GMPi】その回りに幾つかの白骨死体が。
【ベル】当然人間の骨なんだろうなぁ
【りんご】「まずレンれん、調べてみ?」
【GMPi】近くに行って調べないと判らないです<骨
【レン】「わかりました〜」
【ベル】形状で人っぽいの?
【GMPi】人間もしくは妖魔等の人型ですね
【レン】というわけでトラップ探知します
【ベル】「まさか、あの死体がアンデッドで近づいたら襲われたり…しないよな」
【GMPi】トラップ探知の為に近づくと【危険感知】必要になりました。
【GMPi】レン君【危険感知】をどうぞ。
【レン】フェイト1使用
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 7(3D6: 5 1 1)+5 = 12
【GMPi】通し?
【レン】ひくい・・・でも一応通してみる
【GMPi】では地面より槍が飛び出してきます。【敏捷】14で判定してください。
【レン】5+2d6
【ダイス】【レン】: 5+2(2D6: 1 1) = 7
【りんご】ぐはっ
【レン】ぐにゃあ!?
【ベル】プロテ用意かな?
【りんご】「ベル、盾(=プロテ)!」
【レン】最初にクリティカル出した反動か・・・
【GMPi】3d6+5+1d6 追加ダメージつきスパイクボード
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 2 6 2)+5+5(1D6: 5) = 20 追加ダメージつきスパイクボード
【ベル】「わ、わかった」
【GMPi】20点の物理ダメージです。
【ベル】追加ダメージ?
【GMPi】普通のスパイクボードよりも1d6ダメージが多いだけです。
【ベル】4d6+6 プロテ〜
【ダイス】【ベル】: 12(4D6: 2 1 6 3)+6 = 18 プロテ〜
【レン】弾きますね〜
【レン】ダメージ0
【GMPi】白骨死体は罠にかかった者の末路でしょう。その割には罠の火力が低いですが気にしないで下さい(笑
【レン】「ベルさん、助かりました〜」
【GMPi】で、無事宝箱に辿り着きました。
【GMPi】トラップ探知どうぞ。
【ベル】「気にすんな、さっきはミスったし」
【りんご】「下を先に調べりゃよかったねん。」(ということで進路をちまちま調べながら後を追うことにしよう)
【レン】ん〜またフェイト1
【レン】3d6+11
【ダイス】【レン】: 5(3D6: 2 1 2)+11 = 16
【レン】やっぱり反動がきてるよ・・・
【GMPi】出目が不調ですね。実は罠はありません(笑
【レン】うぅ・・・(涙
【GMPi】ちゅうかさっきのスパイクボードだけでした。
【ベル】鍵すらも付いてないのか(笑)
【GMPi】中身はHMPPが2本と万能薬が1d6個です。
【GMPi】レン君振ってください。交替は不可(笑
【GMPi】フェイトも不可です。(先手
【レン】1d6
【ダイス】【レン】: 5(1D6: 5) = 5
【レン】やっぱりきまぐれダイスだな〜
【ベル】5個も…キュア持ちいるのに(笑)
【GMPi】結構な儲けですが、重量管理宜しく。って馬車があったか。
【GMPi】では次の部屋に行きます。
【ミドル 9】♠11:操り人形
【GMPi】君達は騎士の一団と出くわしました。
【GMPi】しかし彼らの様子が変です。彼らの目には理性の光が無いです。
【GMPi】騎士達「コロシテクレ」
【GMPi】かすれた声で確かに言いました。
【GMPi】戦うしかないです。
【リース】「…様子が変だけど…戦うしかないか」
【ベル】「…だろうな、そうでなきゃ『殺してくれ』なんて言わないだろうし」
【レン】「…今、開放してあげますよ」
【りんご】「…セメテ、誇り高く最後まで戦うがいいよ。」
【GMPi】[騎士]←5m→[りんご|レン|リース|ベル]
【ベル】「死霊を還す魔法があればよかったんだが…」
*GMPi topic : りんご14>騎士14>レン10>リース9>ベル8
【GMPi】<ラウンド1>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【レン】ないです
【ベル】一応、エンクロ
【ベル】2d6+5+7
【ダイス】【ベル】: 6(2D6: 5 1)+5+7 = 18
【GMPi】ギリギリですが判ります。
【GMPi】普通の騎士と比べて防御力や攻撃力が少し低下しています。
【GMPi】騎士:レベル11(モブ):属性なし
【GMPi】ソードマスタリー、バッシュ4、グランディア2
【GMPi】他には無いでしょうか。
【GMPi】騎士はグランディアを使います。
【リース】ウィークポイントを味方に
【リース】2d6+10
【ダイス】【リース】: 5(2D6: 2 3)+10 = 15
【GMPi】騎士「戦ウ。最後マデ戦ッテ戦ッテ死ヌノダ」
【GMPi】りんごさんからです。セットアップが無ければ行動どうぞ。
【りんご】ん…クイック火ステ、浮上接敵で以上。
【GMPi】では騎士はりんごさんにバッシュ以外の選択肢が無いのでバッシュします。
【りんご】こーい。
【GMPi】3d6+9 「ウォーー」
【ダイス】【GMPi】: 9(3D6: 3 1 5)+9 = 18 「ウォーー」
【GMPi】18で回避を
【りんご】踊り回避(笑
【りんご】4d6+8
【ダイス】【りんご】: 19(4D6: 6 6 6 1)+8 = 27
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【GMPi】回避本当に回っているね
【りんご】「ん…わたしも手抜きは、しない。」
【GMPi】ではレン君どうぞ。
【レン】エンゲージして斬ります
【GMPi】判定どうぞ。
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 7(3D6: 1 2 4)+5 = 12
【レン】通しで・・・
【GMPi】2d6+6 ひら
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 6 1)+6 = 13 ひら
【GMPi】ひらりと避けちゃいました。
【GMPi】次はリースさんどうぞ。
【リース】マイナー破棄、メジャーでアースブレットを騎士に
【リース】3d6+12
【ダイス】【リース】: 7(3D6: 1 2 4)+12 = 19
【GMPi】2d6+6 回れば
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 回れば
【GMPi】ダメージ下さい。
【リース】2d6+4+10
【ダイス】【リース】: 10(2D6: 6 4)+4+10 = 24
【リース】24点地属性で
【GMPi】結構入って転倒しました。
【GMPi】皆揃って(笑
【GMPi】次はベル君どうぞ。
【ベル】3d6 前衛にBHW
【ダイス】【ベル】: 15(3D6: 4 6 5) = 15 前衛にBHW
【GMPi】ではクリーンナップ。
【GMPi】無しですね。
【GMPi】<ラウンド2>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【リース】なし〜
【GMPi】騎士はグランディアを
【GMPi】騎士「ウーウーウーウーーー」
【ベル】なしです
【GMPi】リースさん無しなら全員無しですね。
【GMPi】りんごさんどうぞ。
【りんご】ソードダンス、エアリアルレイヴ。
【りんご】命中にDH1
【GMPi】こーい
【りんご】5d6+10 「参る…っ」
【ダイス】【りんご】: 17(5D6: 4 2 4 1 6)+10 = 27 「参る…っ」
【りんご】ちえー
【GMPi】2d6+6 「ソノ挑戦受ケタ」
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 2 2)+6 = 10 「ソノ挑戦受ケタ」
【GMPi】ダメージ下さい。
【りんご】フェイト一つ
【りんご】3d6+15+15+4+12 「参式、飛燕!」
【ダイス】【りんご】: 8(3D6: 1 4 3)+15+15+4+12 = 54 「参式、飛燕!」
【りんご】平凡(’’
【GMPi】一撃で半数が吹き飛びましたよ(涙
【GMPi】1d2
【ダイス】【GMPi】: 1(1D2: 1) = 1
【GMPi】りんごさんに恐怖を覚えたのが何故かレン君にバッシュを。
【GMPi】3d6+9 「グフォーー」
【ダイス】【GMPi】: 15(3D6: 6 6 3)+9 = 24 「グフォーー」
【レン】ぐにゃあ!?
【GMPi】最後の意地かな
【GMPi】頑張って回避どうぞ。
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 10(3D6: 5 2 3)+5 = 15
【レン】うぅ・・・とおしで
【GMPi】2d6+20+4d6+6+2d6 騎士の誇りは何処に?
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 3 4)+20+13(4D6: 5 3 4 1)+6+3(2D6: 2 1) = 49 騎士の誇りは何処に?
【GMPi】49点物理です。
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 22(4D6: 6 6 4 6)+6 = 28
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【GMPi】なんですか?その目は
【レン】こっちにも反動が・・・
【レン】14点ぬけ残り42
【ベル】まぁ実力ってヤツ?(嘘800)
【りんご】うそえいとおーおー(ぉ
【GMPi】あ!転倒しているの忘れていました。さっき立ち上がってバッシュということで(大汗
【GMPi】続いてレン君どうぞ。
【レン】逆襲の一撃を
【GMPi】こーい
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 7(3D6: 3 2 2)+5 = 12
【レン】ぐぅ、また低い・・・でもとおし
【GMPi】2d6+6 ムダムダムダ
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 ムダムダムダ
【GMPi】本当に無駄でしたね。
【GMPi】次はリースさんどうぞ。
【レン】うぅぅ・・・
【リース】マイナー破棄、メジャーウォータースピアを騎士に
【リース】3d6+12
【ダイス】【リース】: 10(3D6: 1 3 6)+12 = 22
【リース】通し〜
【GMPi】2d6+6 ぎゃぁ
【ダイス】【GMPi】: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 ぎゃぁ
【GMPi】だめーじください
【リース】5d6+4
【ダイス】【リース】: 14(5D6: 6 1 2 3 2)+4 = 18
【リース】18点水属性で〜
【GMPi】30人いた騎士が6人にまで減りました。
【GMPi】続いてベル君どうぞ。
【ベル】行動放棄
【GMPi】ではクリーンナップは放心回復で。
【GMPi】<ラウンド3>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【リース】なし〜
【GMPi】ではりんごさん止めかもしれない一撃どうぞ。
【りんご】再びSDARをいくよ。
【GMPi】良ければ生き残れる。こーい。
【りんご】4d6+10 「そろそろ、気はすんだかな?」
【ダイス】【りんご】: 15(4D6: 4 2 6 3)+10 = 25 「そろそろ、気はすんだかな?」
【GMPi】2d6+6 「後一撃、一撃入レネバ」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 3 3)+6 = 12 「後一撃、一撃入レネバ」
【GMPi】一応ダメージ下さい。固定値だけで飛ぶはずですが。ダメージが27だと生き残ります。
【りんご】2d6+15+15+4+12 「…その未練、ワシが断ってやるよ。」(腕のリボンの下から光が漏れ・・・)
【ダイス】【りんご】: 6(2D6: 2 4)+15+15+4+12 = 52 「…その未練、ワシが断ってやるよ。」(腕のリボンの下から光が漏れ・・・)
【GMPi】ではその一撃で騎士達は全滅です。ドロップどうぞ。
【りんご】誰でもよいよ。
【リース】ん〜今回はわたしが振っていいですか?>ALL
【レン】よろしく〜
【ベル】だぅぞ
【リース】5d6
【ダイス】【リース】: 10(5D6: 1 4 2 1 2) = 10
【リース】ええと、10で
【GMPi】2d6*50 時短の為に
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 2 3)*50 = 250 時短の為に
【GMPi】ドロップ分が現金250で、他に騎士の形見(500G)も手に入ります。
【GMPi】回復あればどうぞ。
【ベル】要る?>レン君
【ベル】>ヒール
【レン】まだいらないような気が
【GMPi】では次のシーンに行きます。
【ベル】なら回復は無いかな
【ミドル 10】♣12:[フェイト]回復
【GMPi】またまた泉です。本当に多いです。
【GMPi】この泉の効果はなんとフェイト1点回復ですよ奥さん。
【GMPi】因みにこのフェイトは成長点には関係ありません。
【りんご】じゃあいらない(爆
【りんご】ま冗談はさておき飲みますー
【ベル】一応飲んでおこうかな
【GMPi】ちぃ
【リース】ファミリアを開放した後飲みます
【レン】飲みます
【りんご】あれですね。最後の力が得られたと思えばいいんですね(’’
【GMPi】フェイト使わないともらえませんけどね<回復の泉
【GMPi】皆さん飲んだら次に行きますね。
【ミドル 11】♦18:身近な物
【GMPi】部屋の中に机がありその上に何かがおいています。
【GMPi】ダイスの振る機会の少ないベル君に1d6を振ってもらいましょう。
【ベル】フェイトは?(笑)
【GMPi】使っても良いけど全くの無駄になることを保証します。
【ベル】1d6 なんだろな
【ダイス】【ベル】: 1(1D6: 1) = 1 なんだろな
【GMPi】良く見るとルビーリングのようでした。
【GMPi】てことでルビーリング拾いました。
【ベル】って罠もなんもナシかい
【GMPi】では次の部屋に行きます。多分最後の戦闘です。
【ミドル 12】♠22:魔族の術者
【GMPi】その部屋には二人の魔女と多数の使い魔らしき小魔族が6匹いた。
【GMPi】魔女A「おやおや。お客さんのようだね。」
【GMPi】魔女B「では盛大に歓迎しなけりゃね。」
【GMPi】既に彼女達はやる気満々だ。
【リース】「あら、よろしくおねがいします」
【ベル】ちなみに二人の外見年齢は(まて
【GMPi】友人の病気が移りましたね。ベル君(笑
【ベル】うわぁ…感染症だったのか
【りんご】ウチも少し気になるが(笑
【GMPi】ベル君が喜ぶように若くてぴちぴちの魔女2名にしておきます(笑
【りんご】「……。(にぃ)」(イイ獲物、という笑み)
【ベル】…ってぇと6d6歳ぐらい(まて
【GMPi】2d6+10 としましょう(笑
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 4 1)+10 = 15 としましょう(笑
【GMPi】15歳くらいです(こらぁ
【ベル】6d6 ちなみにコレだと…
【ダイス】【ベル】: 27(6D6: 2 6 6 4 3 6) = 27 ちなみにコレだと…
【りんご】27のほうがいい感じなような(^^;
【ベル】…やっぱ今日は目が走るな
*GMPi topic : [魔女A][魔女B]←5m→[小123456]←5m→[りんご|レン|リース|ベル]
【GMPi】では真面目に生きましょう。
【GMPi】[魔女A][魔女B]←5m→[小123456]←5m→[りんご|レン|リース|ベル]
*GMPi topic : りんご14>魔女12>レン10>リース9>ベル8>小魔族7
【GMPi】<ラウンド1>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【りんご】「デバガメ光線発射!」<エンクロ要請(爆
【ベル】やっぱり無難にエルダナーンかヒューリンかな?>魔女
【ベル】エンクロ…プライバシーの侵害かな?
【ベル】2d6+5+7 魔女っ娘Aに
【ダイス】【ベル】: 11(2D6: 6 5)+5+7 = 23 魔女っ娘Aに
【GMPi】簡単に判ります。
【GMPi】身なりはあれでも中身はニクネヴェンです(笑
【ベル】えっとフェイス:○○は?
【GMPi】す・べ・て(笑
【GMPi】まぁそんなスキルを使って来れるほど暇じゃないと思います。
【リース】ウィークポイントを味方に使用します
【リース】2d6+10
【ダイス】【リース】: 7(2D6: 6 1)+10 = 17
【GMPi】でもF:ブリガンティアは使うかも(笑
【GMPi】他に無いですか?無ければりんごさんどうぞ。
【ベル】死にかけでフェイス:ダナン使ったりもしそう
【ベル】あ、ヘイストorスローは使ってこないのか
【りんご】クイック風、浮上前進エンゲージでおしましです。
【りんご】ちと待った。
【GMPi】こいつらMP少ないのよ(涙
【GMPi】でも次のラウンドでは考えよう。
【りんご】ガラカゲ陣形発動一回目、小悪魔ずにエンゲージ、
【りんご】リンゴ自身はクイック風ステ。
【ベル】ベルは移動ナシ
【リース】茄子色も陣形を使用します
【リース】リースは2m前進します
【レン】5m進みますがエンゲージはわけたいです
【GMPi】了解です。
【GMPi】[魔女A][魔女B]←5m→[りんご|小123456][レン]←3m→[リース]←2m→[ベル]
【GMPi】相違はないですね?
【リース】はーい
【レン】は〜い
【りんご】ういさ
【ベル】はいな
【GMPi】では改めてりんごさんどうぞ。
【りんご】浮上、エアリアルレイヴを仮称ちびでび1に(ぉ
【GMPi】こーい。
【りんご】4d6+10 「ハラワタをぶちまけろ!」(コラ
【ダイス】【りんご】: 16(4D6: 1 5 4 6)+10 = 26 「ハラワタをぶちまけろ!」(コラ
【りんご】おしい。
【GMPi】2d6+4 「そんな御無体な」
【ダイス】【GMPi】: 3(2D6: 2 1)+4 = 7 「そんな御無体な」
【GMPi】ダメージ下さい。
【りんご】2d6+15+15 「くふはははは!!!」(ざく)
【ダイス】【りんご】: 2(2D6: 1 1)+15+15 = 32 「くふはははは!!!」(ざく)
【りんご】ち。
【ベル】WPは?
【GMPi】およ?生きてる?
【GMPi】あ!死んだ
【GMPi】<WPで
【りんご】わすれたたん(’’
【GMPi】WPで一撃死です(涙
【GMPi】魔女A「よくも可愛いチビちゃんを。」
【GMPi】だったら盾にするなよな(笑
【GMPi】てことで魔女はエアスラをりんごさんに
【ベル】「…だったらプロテしてやれよ」
【GMPi】エキスパート風もつけます。
【りんご】羽根「ソノトーリダナ」
【GMPi】魔女A「MPが勿体無いじゃないの。私はファミリアいないのよ。」
【GMPi】3d6+12+4 「風に飛ばされてしまえ!」
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 4 6 1)+12+4 = 27 「風に飛ばされてしまえ!」
【ベル】「結局自分が可愛いのか」
【GMPi】27で回避を。
【りんご】踊ってフェイト1で回避っ
【GMPi】裏で突っ込み入った。26でした。
【りんご】5d6+13 「まー、魔族で御座いますしぃ〜」<自分がかわいい
【ダイス】【りんご】: 21(5D6: 3 4 6 5 3)+13 = 34 「まー、魔族で御座いますしぃ〜」<自分がかわいい
【りんご】ハイ、回避。
【GMPi】魔女B「私は少し様子を見させてもらうよ。」魔女Bは待機します。
【GMPi】続いてレン君どうぞ。
【レン】エンゲージしてチビちゃん2を斬ります
【GMPi】こーい。
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 10(3D6: 4 5 1)+5 = 15
【レン】とおしで
【GMPi】2d6+4 「6ゾロ以外でもかわせるぞ」
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 4 4)+4 = 12 「6ゾロ以外でもかわせるぞ」
【GMPi】届かない。ダメージ下さい。
【レン】7d6+7+10
【ダイス】【レン】: 23(7D6: 5 4 2 1 5 1 5)+7+10 = 40
【GMPi】魔女B「プロテ撃つか?」魔女A「ファミリアいれば撃つよ?」
【GMPi】Bも沈みました。
【GMPi】続いてリースさんどうぞ。
【リース】マイナーマジックブラスト、メジャーウォータースピアを小悪魔たちに
【GMPi】こーい。
【リース】3d6+12
【ダイス】【リース】: 8(3D6: 4 2 2)+12 = 20
【リース】通し〜
【GMPi】2d6+2d6+2d6+2d6 纏めて回避
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 6 1)+10(2D6: 5 5)+8(2D6: 3 5)+4(2D6: 2 2) = 29 纏めて回避
【GMPi】どこにも鬼は降臨しなかった。ダメージ下さい。
【リース】5d6+4+10 「まとめて貫け!」
【ダイス】【リース】: 24(5D6: 5 4 3 6 6)+4+10 = 38 「まとめて貫け!」
【リース】38点水属性で
【GMPi】魔女B「どうする?」魔女A「流石に盾が全滅しては不味い。」
【GMPi】3と4にそれぞれプロテ飛ばします。
【GMPi】3d6+3d6 それぞれ3と4分
【ダイス】【GMPi】: 13(3D6: 6 2 5)+13(3D6: 6 6 1) = 26 それぞれ3と4分
【GMPi】3と4は何とか生き残りました。
【GMPi】でも5と6は即死です(涙
【GMPi】続いてベル君どうぞ。
【ベル】3d6 前衛にBHW
【ダイス】【ベル】: 6(3D6: 1 1 4) = 6 前衛にBHW
【ベル】あぶねぇ
【GMPi】魔女A「多分奴がアコだね。」魔女B「最後位は頑張ってもらおうかしら。」
【GMPi】残ったおちびちゃん軍団はベル君に火弾を打ち込みます。
【GMPi】2d6+6 3の分
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 5 3)+6 = 14 3の分
【GMPi】2d6+6 4の分
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 5 5)+6 = 16 4の分
【GMPi】14と16で回避を。
【GMPi】まった
【ベル】?
【GMPi】放心なので後のダイスは無視で11を2回で回避どうぞ。
【ベル】2d6+5+1d6 DH使用
【ダイス】【ベル】: 11(2D6: 5 6)+5+4(1D6: 4) = 20 DH使用
【ベル】2d6+5+1d6 DH使用
【ダイス】【ベル】: 5(2D6: 4 1)+5+6(1D6: 6) = 16 DH使用
【GMPi】DH強いね(お前が言うな
【ベル】まぁ喰らってもプロテで弾けそうですがね
【GMPi】では待機した魔女Bは前衛2人にブラストエアスラを使います。
【GMPi】3d6+12+3 「纏めて吹き飛びな。私達は今までの雑魚とは違うわよ。」
【ダイス】【GMPi】: 9(3D6: 2 1 6)+12+3 = 24 「纏めて吹き飛びな。私達は今までの雑魚とは違うわよ。」
【GMPi】ちとまって
【りんご】ダンシング回避
【りんご】待つ(’’
【GMPi】やっぱり振りなおし。
【GMPi】フェイト1点追加します。
【GMPi】3d6+12+3+1d6 「だから言っただろ。雑魚とは違うのだよ。」
【ダイス】【GMPi】: 8(3D6: 3 2 3)+12+3+5(1D6: 5) = 28 「だから言っただろ。雑魚とは違うのだよ。」
【GMPi】回らない。28で回避どうぞ。
【りんご】ではこちらもフェイト1入りのダンシング回避
【りんご】5d6+13
【ダイス】【りんご】: 13(5D6: 1 3 2 1 6)+13 = 26
【レン】フェイト1
【レン】4d6+5
【ダイス】【レン】: 13(4D6: 3 3 1 6)+5 = 18
【GMPi】通し?
【りんご】振りなおし。無駄とは思うが。
【りんご】4d6+13
【ダイス】【りんご】: 12(4D6: 4 2 2 4)+13 = 25
【りんご】ダメー。期待値すら出んわ。
【レン】とおし
【GMPi】今までの反動かもね?
【GMPi】フォージ使うよ?
【りんご】どうぞ。
【GMPi】フォージ通しだね
【りんご】というかPL側に了解取らないでよ(^^;
【GMPi】インタラは?
【りんご】存在を忘れていた(ぉ
【GMPi】しまった。余計な事を言い過ぎた(笑
【りんご】「羽根っ!」インタラプト。
【りんご】羽根「アイヨ。馬鹿でかい剣振り回して妨害(ぉ))
【GMPi】魔女B「なんだよ。MPタンクの人形の癖に生意気だよ」
【GMPi】てことでフォージが打ち消されちゃいました。
【レン】「撃ち殺されても知らないよ(笑」
【GMPi】4d6+3d6 フォージが無ければこの程度の火力(涙
【ダイス】【GMPi】: 18(4D6: 4 3 5 6)+7(3D6: 1 5 1) = 25 フォージが無ければこの程度の火力(涙
【GMPi】25の風属性魔法で。
【ベル】レンさんにプロテ
【ベル】4d6+6
【りんご】羽根「ケケケ、ソノMPたんくスラメテネエオメーニイワレテモヘデモネーゼ」(カタカタカタ)
【ダイス】【ベル】: 18(4D6: 4 5 3 6)+6 = 24
【りんご】23点通し。
【リース】一応アラクネ
【リース】1d6+4
【ダイス】【リース】: 3(1D6: 3)+4 = 7
【りんご】16点通し。
【GMPi】ではクリーンナップでちび達の放心回復です。
【GMPi】<ラウンド2>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【レン】ないです
【リース】ウィークポイントをレンさんとりんごさんに
【りんご】クイック火ステ。
【リース】2d6+10 判定〜
【ダイス】【リース】: 11(2D6: 6 5)+10 = 21 判定〜
【ベル】なしで
【GMPi】ではりんごさんどうぞ。
【りんご】待機。
【ベル】おや?ヘイストorスローはナシか
【GMPi】処理がめんどうなので(笑
【ベル】なるほど
【りんご】いいのか?(^^;
【GMPi】魔女A「インタラプトを使ったのが運のつきだよ。さぁ。死になさい。」
【GMPi】マイナーエキスパート火でメジャーファイアボルトをベル君に。
【ベル】うぃな
【GMPi】3d6+12 「燃えつきな」
【ダイス】【GMPi】: 8(3D6: 3 3 2)+12 = 20 「燃えつきな」
【GMPi】振り直し。
【ベル】にゃ?
【GMPi】ついでにフェイト1点追加。確実に当てる。
【GMPi】3d6+12 「貴様さえ落とせば後はどうにでもなるさ。」
【ダイス】【GMPi】: 15(3D6: 6 6 3)+12 = 27 「貴様さえ落とせば後はどうにでもなるさ。」
【GMPi】あ!フェイト忘れていた。
【GMPi】1d6+27
【ダイス】【GMPi】: 2(1D6: 2)+27 = 29
【GMPi】クリティカル回避頑張れー
【ベル】2d6+5+1d6+3d6 フェイト3+DHで全力回避
【ダイス】【ベル】: 8(2D6: 4 4)+5+3(1D6: 3)+9(3D6: 1 4 4) = 25 フェイト3+DHで全力回避
【ベル】ダメだった
【GMPi】全力で25くらいと見たから最初に振りなおしたんだけどね(笑
【GMPi】ここは当然フォージを乗せます。
【レン】インタラプト〜
【GMPi】演出どうぞ。
【ベル】(助けて貰ったのに『レン君がタラした』なんて言えやしない、言えやしない)
【レン】「ん〜、そうそううまくはいかないよ〜」 といって懐からナイフを取り出して投げます
【GMPi】(ごーーん)魔女A「痛いじゃないの。集中が!」
【GMPi】てことでフォージがまたたらされました(涙
【レン】「そのために投げたんですけど・・・」>集中が
【GMPi】5d6+3d6+12+2d6 プロテがあるから落とせないよね
【ダイス】【GMPi】: 21(5D6: 6 4 5 1 5)+17(3D6: 6 6 5)+12+6(2D6: 3 3) = 56 プロテがあるから落とせないよね
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6+3d6 全力プロテのフェイト3
【ダイス】【ベル】: 12(4D6: 4 1 3 4)+6+13(3D6: 6 2 5) = 31 全力プロテのフェイト3
【リース】アラクネをフェイト1で
【ベル】今15点ダメージ通る
【リース】1d6+4+1d6 「ベルさん!」
【ダイス】【リース】: 3(1D6: 3)+4+6(1D6: 6) = 13 「ベルさん!」
【ベル】2点ダメージ
【ベル】「サンキュ、二人とも」
【GMPi】魔女A「そ、そんな、私の全力がたったの2点!」
【GMPi】魔女B「エルクレストの冒険者は化物か!」
【ベル】「自慢のストレートが縮れちまったな」
【リース】「この程度じゃやられませんよ。」
【GMPi】魔女Bは前衛にブラストファイアボルトをフェイト1で打ち込みます。
【GMPi】3d6+12+1d6 魔女B「ブラスト魔女の誇りにかけて!」
【ダイス】【GMPi】: 14(3D6: 3 6 5)+12+3(1D6: 3) = 29 魔女B「ブラスト魔女の誇りにかけて!」
【GMPi】惜しくも回らないが、29で回避どうぞ。
【レン】フェイト1
【レン】4d6+5
【ダイス】【レン】: 12(4D6: 1 2 4 5)+5 = 17
【りんご】フェイト1ダンシング
【りんご】5d6+13
【ダイス】【りんご】: 16(5D6: 3 2 6 4 1)+13 = 29
【りんご】っしゃあ
【GMPi】ぎゃふん。
【レン】とおしで
【GMPi】5d6+3d6 「萌えろ!・・・じゃなくて燃えろ!」
【ダイス】【GMPi】: 16(5D6: 3 1 5 2 5)+6(3D6: 2 3 1) = 22 「萌えろ!・・・じゃなくて燃えろ!」
【GMPi】22点の火魔法ダメージプレゼント。でもプロテで全部削られそう。
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 13(4D6: 1 3 5 4)+6 = 19
【レン】かきん(笑
【ベル】「ひょっとして、あいつの萌え対象ってこの魔女か?」
【GMPi】ではレン君どうぞ。
【りんご】「たぶんねェ〜(’’」
【レン】待機
【GMPi】ではリースさんどうぞ。
【リース】マイナーマジックブラスト、メジャーウォータースピアを小悪魔3と4に
【GMPi】こーい。
【リース】3d6+12 「とどめ!」
【ダイス】【リース】: 9(3D6: 3 3 3)+12 = 21 「とどめ!」
【リース】通し〜
【GMPi】2d6+2d6 「「プロテプリーズ」」
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 5 4)+8(2D6: 5 3) = 17 「「プロテプリーズ」」
【GMPi】ダメージ下さい。
【リース】ダメージにフェイト3。確実に落とします
【GMPi】こーい
【リース】5d6+4+3d6 「通してもらいますよ〜」
【ダイス】【リース】: 19(5D6: 4 3 3 5 4)+4+11(3D6: 5 4 2) = 34 「通してもらいますよ〜」
【リース】34点水で
【GMPi】魔女B「プロテどうする?」魔女B「3d6で21は出ないわよ。」
【GMPi】ちびず「「そんなぁ」」
【GMPi】てことでインプは全滅です。事前にプロテ予告をしたら予定道理フェイト注ぎ込んでくれたので良しとしますか。
【GMPi】ではベル君どうぞ。
【ベル】前衛にBインヴォ
【ベル】3d6
【ダイス】【ベル】: 10(3D6: 4 4 2) = 10
【GMPi】では待機組み逆順でレン君どうぞ。
【レン】エンゲージしてA斬ります
【GMPi】こーい
【りんご】(びっ)「特攻!」(ぉ
【レン】3d6+5
【ダイス】【レン】: 12(3D6: 4 5 3)+5 = 17
【レン】とおし
【GMPi】2d6+7 「魔女っ娘バックステップ」
【ダイス】【GMPi】: 11(2D6: 6 5)+7 = 18 「魔女っ娘バックステップ」
【レン】ぐにゃあ!?
【GMPi】おい?避けた?
【ベル】「やっぱアーケンラーヴ様の加護が要るんじゃねぇか?」
【GMPi】(あ「レンちゃんはんけち。女の子だからって泣いちゃ駄目だよ」っ◇)
【GMPi】本当にお払いいく必要あるかもね(笑
【GMPi】最後はりんごさんどうぞ。
【りんご】進撃、レイヴで攻撃。
【レン】(「ああ、なんか幻聴がするなぁ・・・でももらっておくよ(笑」)
【GMPi】ターゲットは?
【りんご】Aで。
【りんご】4d6+10 「ふふ、踊れ踊れ…」
【ダイス】【りんご】: 11(4D6: 4 2 3 2)+10 = 21 「ふふ、踊れ踊れ…」
【GMPi】2d6+7 魔女A「どうして私が集中攻撃を?私の美しさに嫉妬している?」
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 4 6)+7 = 17 魔女A「どうして私が集中攻撃を?私の美しさに嫉妬している?」
【GMPi】ダメージ下さい。
【ベル】レン君より美しいんだ
【りんご】2d6+15+15+4+8+12+10 「バカっぽくて犯りやすそうだから。」(激マテ)
【ダイス】【りんご】: 5(2D6: 4 1)+15+15+4+8+12+10 = 69 「バカっぽくて犯りやすそうだから。」(激マテ)
【りんご】あ、間違ってソードダンス入れた。61です。
【GMPi】自己プロテ
【GMPi】3d6
【ダイス】【GMPi】: 3(3D6: 1 1 1) = 3
【りんご】(爆笑)
【GMPi】ぎゃふん(大粒涙
【ベル】事故プロテ
【GMPi】一気に半分以上HPを削られました。
【GMPi】クリーンナップは無しで。
【ベル】あ、重ねないんだ>プロテ
【GMPi】<ラウンド3>
【GMPi】上書きプロテは自己の戒律で禁じています。
【GMPi】セットアップどうぞ。
【りんご】セットアップりんごはないよー
【レン】ないです〜
【ベル】ナシ
【リース】ウィークポイントをりんごさんとレンさんに
【リース】2d6+10
【ダイス】【リース】: 8(2D6: 2 6)+10 = 18
【GMPi】[魔女A|りんご|レン][魔女B]←8m→[リース]←2m→[ベル]
【GMPi】魔女達は双方ともヘイストを使います。
【GMPi】魔女A「ここは」魔女B「出し惜しみ無しで行くわよ。」
【GMPi】3d6+12+3d6+12
【ダイス】【GMPi】: 9(3D6: 1 5 3)+12+9(3D6: 2 1 6)+12 = 42
【GMPi】双方とも発動成功。
【GMPi】1d6+1d6 でろ3以上
【ダイス】【GMPi】: 6(1D6: 6)+5(1D6: 5) = 11 でろ3以上
【りんご】出たね(笑
【GMPi】よし!先手を取りました。
【GMPi】魔女A「まずはアコから」魔女B「燃やし尽くすよ」
【GMPi】魔女Aはマイナーエキスパート火でファイアボルトを
【リース】待って〜
【GMPi】はいな。
【リース】茄子色が限界突破使用します
【GMPi】了解です。
【GMPi】ガラカゲは無いですね?
【りんご】あい。
【GMPi】ではベル君に対する攻撃を続けます。
【GMPi】3d6+12 「私の為に………燃えて。」
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 4 6 1)+12 = 23 「私の為に………燃えて。」
【GMPi】23で回避どうぞ。
【ベル】2d6+5+1d6 DH使用するが…無理っぽい
【ダイス】【ベル】: 10(2D6: 5 5)+5+3(1D6: 3) = 18 DH使用するが…無理っぽい
【ベル】通し
【GMPi】手加減抜きです。残フェイト3点全て注ぎ込みます。
【GMPi】5d6+3d6+12+3d6 「これが私から貴方に送る愛よ。」
【ダイス】【GMPi】: 18(5D6: 6 2 2 6 2)+8(3D6: 2 3 3)+12+8(3D6: 2 5 1) = 46 「これが私から貴方に送る愛よ。」
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 18(4D6: 6 4 5 3)+6 = 24
【リース】アラクネ〜
【リース】1d6+4
【ダイス】【リース】: 6(1D6: 6)+4 = 10
【ベル】またも2点通った
【りんご】壁を抜くには愛は弱かったようです(ぉ
【GMPi】がふ。
【GMPi】しどい
【GMPi】でももう一発Bも自分のポリシーを曲げて行くよ。
【ベル】「魔法防具使えないって不安だよなぁ」
【GMPi】魔女Bもブラスト使いたいがマイナーエキスパート火でファイアボルトを
【ベル】ポリシーってどんなポリシー曲げたんだろ
【GMPi】3d6+12 「あんたのせいでブラストが使えないじゃないか。何処かにエンゲージしなよ。」
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 1 6 3)+12 = 22 「あんたのせいでブラストが使えないじゃないか。何処かにエンゲージしなよ。」
【GMPi】低いが通します。
【ベル】2d6+5+1d6 これが最後のDH
【ダイス】【ベル】: 8(2D6: 2 6)+5+3(1D6: 3) = 16 これが最後のDH
【ベル】ダメでした…通し
【GMPi】5d6+3d6+12 「ブラストの仇だ!」(意味不明)
【ダイス】【GMPi】: 19(5D6: 4 6 4 4 1)+10(3D6: 3 3 4)+12 = 41 「ブラストの仇だ!」(意味不明)
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6 「意味分かんねぇって」
【ダイス】【ベル】: 16(4D6: 6 5 4 1)+6 = 22 「意味分かんねぇって」
【リース】祝福してからアラクネ
【リース】1d6+4 「しつこい…」
【ダイス】【リース】: 4(1D6: 4)+4 = 8 「しつこい…」
【ベル】11点通って残HP23
【GMPi】魔女の行動終了。後は嬲殺しどうぞ。まずはりんごさんから。
【りんご】ソードダンスのみで。
【GMPi】こーい。
【りんご】目標A
【りんご】3d6+1d610 DH入り〜
【ダイス】【りんご】: そのだいすはもってないですぅ
【りんご】3d6+1d6+10 DH入り〜
【ダイス】【りんご】: 12(3D6: 3 5 4)+2(1D6: 2)+10 = 24 DH入り〜
【GMPi】2d6+7 一体どんなダイスだ1d610て(笑
【ダイス】【GMPi】: 2(2D6: 1 1)+7 = 9 一体どんなダイスだ1d610て(笑
【GMPi】ここで落とすか(笑
【GMPi】フェイトが残っていないのでダメージ下さい。
【りんご】2d6+15+8+4+12+10
【ダイス】【りんご】: 6(2D6: 1 5)+15+8+4+12+10 = 55
【りんご】結構行ったな(’’
【GMPi】プロテ
【りんご】うむ。
【GMPi】3d6 6以上で生き残るぞ
【ダイス】【GMPi】: 13(3D6: 5 2 6) = 13 6以上で生き残るぞ
【りんご】充分生き残ったねえ
【GMPi】でもレン君の攻撃が当れば。そうか。かわせば良いか。
【GMPi】てことでレン君どうぞ。
【レン】とどめ〜
【GMPi】こーい
【レン】4d6+5+7 フェイト1追加〜
【ダイス】【レン】: 13(4D6: 4 1 2 6)+5+7 = 25 フェイト1追加〜
【レン】とおしで〜
【GMPi】2d6+7 「魔女っ娘は永遠に不滅です」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 「魔女っ娘は永遠に不滅です」
【GMPi】ダメージGo−
【りんご】「れんれん、犯ッチャエー☆」(問題発言)
【GMPi】「私はノーマルよ!」
【GMPi】<魔女Aの台詞
【レン】7d6+5+7 「あなたが生きてると危なそうだから・・・そろそろ消えてください・・・」
【ダイス】【レン】: 26(7D6: 3 6 4 5 5 2 1)+5+7 = 38 「あなたが生きてると危なそうだから・・・そろそろ消えてください・・・」
【GMPi】最後の足掻きのプロテ
【GMPi】3d6 26以上で生き残れる
【ダイス】【GMPi】: 14(3D6: 6 3 5) = 14 26以上で生き残れる
【りんご】物理的に無理でしょうが(^^;<3dで26
【GMPi】魔女っ娘Aはレン君に刺されて逝きました。
【GMPi】次はリースさんどうぞ。
【リース】マイナーマジックオペレーション、メジャーアースブレットをBに
【GMPi】こーい
【GMPi】一応マジオペの対象は?
【リース】マジックオペレーションは水属性に変えます
【GMPi】やっぱり(涙
【リース】3d6+12
【ダイス】【リース】: 12(3D6: 5 1 6)+12 = 24
【リース】通し〜
【GMPi】2d6+7 「セイジスキルなんてセイジスキルなんて。邪道よ」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 「セイジスキルなんてセイジスキルなんて。邪道よ」
【GMPi】ダメージ下さい。
【リース】5d6+4 「転んでください」
【ダイス】【リース】: 21(5D6: 6 2 2 6 5)+4 = 25 「転んでください」
【GMPi】突破は?
【りんご】35やね。
【GMPi】CL10は無いよ(笑
【リース】+7で32点かな?
【りんご】ちがう、32か(^^;
【GMPi】ちくりと入って転倒です。
【GMPi】最後はベル君どうぞ。
【GMPi】まった
【GMPi】プロテ
【GMPi】3d6
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 1 6 3) = 10
【GMPi】転倒という事実は消えないのでベル君どうぞ。
【ベル】自分にインヴォーク
【ベル】3d6
【ダイス】【ベル】: 10(3D6: 5 3 2) = 10
【りんご】そしてくりんなっぷ(ぉぃ
【GMPi】クリーンナップはなし
【GMPi】おぃ
【GMPi】あ!茄子色の突破が消えます。
【GMPi】<ラウンド4>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【ベル】なし
【リース】ウィークポイントをレンさん、りんごさんに
【リース】2d6+10
【ダイス】【リース】: 4(2D6: 2 2)+10 = 14
【りんご】ガラカゲ突破
【GMPi】魔女Bは懲りずにヘイスト
【GMPi】1d6+12
【ダイス】【GMPi】: 5(1D6: 5)+12 = 17
【GMPi】1d6 頑張れ3以上
【ダイス】【GMPi】: 1(1D6: 1) = 1 頑張れ3以上
【GMPi】ぎゃふん
【りんご】命運尽きたり?
【GMPi】他に無ければりんごさんどうぞ。
【りんご】ソードダンスとエアリアルレイヴ、目標B。
【GMPi】まった移動は?
【GMPi】Bとはエンゲージしていません。
【りんご】おっとっと。ではエンゲージしてレイヴ。
【りんご】陣形使えたらよかったけど無理だし(’’
【GMPi】こーい。
【りんご】で、命中にフェイト3、DH1
【りんご】4d6+3d6+1d6+10+9 「零式零番…」
【ダイス】【りんご】: 14(4D6: 2 6 4 2)+9(3D6: 6 1 2)+2(1D6: 2)+10+9 = 44 「零式零番…」
【りんご】一つ回った。
【GMPi】これ、命中の数値ですか?
【GMPi】転倒中なので自動命中です。
【りんご】ボルテクスアタック宣言
【GMPi】了解。ダメージロールこーーい
【りんご】2d6+2d6+9d6+15+15+4+12+10+9 「壱拾七分割!!!!!」
【ダイス】【りんご】: 9(2D6: 3 6)+5(2D6: 4 1)+33(9D6: 2 4 5 3 1 4 4 6 4)+15+15+4+12+10+9 = 112 「壱拾七分割!!!!!」
【GMPi】無駄な抵抗フルバーストプロテー
【GMPi】3d6+2d6 実は2点しかダメージ残っていない
【ダイス】【GMPi】: 17(3D6: 6 6 5)+6(2D6: 5 1) = 23 実は2点しかダメージ残っていない
【GMPi】ダメージじゃないフェイトだ。
【りんご】(りんごと羽根が同時に刃を振るい、刃は滑らかに皮膚へ滑り込んでいく)(ぇ
【りんご】ぎりぎり生きてるかな。(’’
【GMPi】残HP2点ですが生きています。
【GMPi】でもフェイト使い切りました(涙
【りんご】「レン…殺レ」(ニィ)
【GMPi】マイナーでのそりと起き上がり、最後の抵抗エアリアルスラッシュをりんごさんに
【りんご】こーい
【GMPi】3d6+12+3 「痛いじゃないのか、馬鹿女!」
【ダイス】【GMPi】: 7(3D6: 2 1 4)+12+3 = 22 「痛いじゃないのか、馬鹿女!」
【GMPi】22で回避を
【りんご】5d6+13 「…いい色に染まったね。ちょっとまってて、モット綺麗に染めてあげる」(艶笑)
【ダイス】【りんご】: 25(5D6: 5 4 5 6 5)+13 = 38 「…いい色に染まったね。ちょっとまってて、モット綺麗に染めてあげる」(艶笑)
【りんご】あ、ダンシング入りです。
【GMPi】ではレン君とどめを。
【レン】4d6+5 フェイト1追加〜
【ダイス】【レン】: 9(4D6: 3 3 1 2)+5 = 14 フェイト1追加〜
【レン】・・・とおしてみよう
【GMPi】2d6+7 その自信過剰が命取りだよ。
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 5 3)+7 = 15 その自信過剰が命取りだよ。
【GMPi】命取りでした。でも次は避ける自身がないリースさんどうぞ。
【リース】仕方ないのでとどめ。マイナー破棄、メジャー水槍をBに
【リース】3d6+12
【ダイス】【リース】: 11(3D6: 2 5 4)+12 = 23
【リース】通し
【GMPi】2d6+7 鬼よ!
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 鬼よ!
【GMPi】来なかった。
【りんご】あたりまえだ(^^;
【GMPi】ダメージ下さい。
【リース】使い忘れたマジックフォージを使用します
【りんご】呼んで来るなら鬼とはいわん(ぉ
【リース】5d6+4+7d6 「とどめだ!」
【ダイス】【リース】: 22(5D6: 6 1 3 6 6)+4+34(7D6: 3 6 5 3 5 6 6) = 60 「とどめだ!」
【GMPi】ぎゃー。プロテ走れば生き残れると思ったのに。
【ベル】6がいっぱい
【リース】出目が走って60点水属性〜
【GMPi】3d6 足掻きのプロテ
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 4 5 3) = 12 足掻きのプロテ
【GMPi】フォージ無くても落ちました。
【GMPi】てことで戦闘終了。
【りんご】水のつぶてがBを蜂の巣にし身体はぼろぎれのように吹き飛ばされた(ぉ
【GMPi】ドロップは魔女っ娘2とインプ6です。一人ニ投でお願いします。
【ベル】インプ2回します
【GMPi】次々と振ってください。最後に纏めて結果を出力します。
【ベル】3d6 フェイト1 インプ分
【ダイス】【ベル】: 9(3D6: 1 4 4) = 9 フェイト1 インプ分
【りんご】インプ二回〜
【りんご】2d6+2d6 インプ1、2
【ダイス】【りんご】: 6(2D6: 2 4)+4(2D6: 1 3) = 10 インプ1、2
【ベル】3D6 フェイト1 同じくインプ分
【ダイス】【ベル】: 3D6 = 10 フェイト1 同じくインプ分
【リース】魔女っ娘とインプを振ります。魔女っ娘にフェイト4使用で
【リース】5d6+4d6 魔女っ娘分
【ダイス】【リース】: 18(5D6: 3 6 2 1 6)+14(4D6: 4 5 1 4) = 32 魔女っ娘分
【リース】5d6 インプ分
【ダイス】【リース】: 17(5D6: 5 1 4 6 1) = 17 インプ分
【レン】魔女っ娘とインプに各フェイト2と1で
【レン】5d6+2d6 魔女っ娘
【ダイス】【レン】: 16(5D6: 3 2 5 5 1)+9(2D6: 5 4) = 25 魔女っ娘
【レン】5d6+1d6 インプ
【ダイス】【レン】: 19(5D6: 5 3 4 2 5)+6(1D6: 6) = 25 インプ
【GMPi】なにもなし*2
【GMPi】ショートソード(100/50G)*1
【GMPi】魔族の羽(120G)
【GMPi】ルビーリング(400/200G)*2
【GMPi】アクエリアスタッフ(4000/2000G)*2
【GMPi】以上です。
【GMPi】ではエンディングに行きます。
【エンディング】
【GMPi】それなりに苦労してそれなりの戦利品を皆さんは持って帰りました。
【GMPi】何時も頼っているマジックアイテムやギルドスキルの修練を無しでいざダンジョンに来ると有難味がわかると思います。
【GMPi】明日からはそれぞれミッションや冒険が待っているはずです。
【ベル】「はぁ…疲れた」
【りんご】「ん。コレぐらいのほうが楽しいよねん。」 羽根「ダナ。ッテイッテモゴシュジンイツモと大差ナカッタケドナ。」
【ベル】「もう、魔法の防具に頼りっきりだからしんどいって」
【りんご】「あんまり頼りすぎはいかんよ諸君〜。」(からからりと笑い)
【リース】「たしかに魔法の武具に頼っているところがありますからね〜」
【レン】「いままで頼ってないですよ」(笑
【リース】「ところでレンさん、もう少し武器の扱い方を練習した方がよいのでは?」
【りんご】「れんれんの場合は先のための教訓てことよん♪ さ、みんな帰ってお風呂はいったらお店においで。ちょっとおまけしてあげる♪」
【レン】「まあ、言われなくてもしてますけどね」(苦笑
【リース】「よければ特訓につき合いますよ(にっこり)。今日はお疲れのようですので、暇なときにでも声をかけてください」
【GMPi】今日の冒険が終わり明日の為に特訓をする冒険者と言う所で締めたいと思います。
【GMPi】
【GMPi】完
【アフタプレイ】
【GMPi】戦利品がまだのようですので先にコメント会行きますね。
【GMPi】簡単に一人一言二言でお願いします。
【GMPi】自己紹介とは逆で最初はベル君から。
【ベル】おてやわらかに
【GMPi】プロテの出目が乱れていましたね。それにしても堅いです。
【リース】サポート役おつかれさまです。このパーティの防御の要でしたね〜
【レン】プロテどうもです
【リース】あとエンクロもありがとうございます。おかげさまでWPが使い放題でした
【ベル】魔法防御が強化分除くと半分…Mフォージ怖いよぉ
【GMPi】中級レベル最強の支援アコですからね。うちのちゃん様のライヴァルです(笑
【りんご】プロテしてもらわないと沈んでた箇所がありましたねえ。ありがとうございました。(^^
【GMPi】ではそろそろレン君に行きましょう。
【ベル】ら、ライヴァルなのか!?
【GMPi】命中を上げる手段を考えないと高い火力が宝の持ち腐れになりますよ。まずはインヴィジ辺りがお勧めです。
【レン】我ながら気まぐれダイスでしたね〜
【ベル】あのパッシヴ火力…当てて欲しいです
【リース】何と言うか…今回は出目に恵まれてなかった気がしますね
【レン】あとでイーグルアイ取る予定です>命中
【ベル】あと…タラしてくれてありがとう(マテ
【りんご】同感。でもリンゴのようにとがりきって防御を捨てるのはお勧めしないので少々ぱっとしなくとも防御もちゃんと考えながら伸びていってね〜
【リース】インタラプトはよかったですね〜
【GMPi】ダイスは裏切りますけど、防御点は裏切りません。ペネトレとかは恐いけど(笑
【レン】そろそろサムライからダンサーに行く予定なんで、少しはましになるはず
【GMPi】では次はりんごさんどうぞ。
【ベル】切り込み特攻隊長、お疲れ様です
【GMPi】シーフでダメージ100越えは凄いよね
【りんご】前半中盤のクリティカルの群れはなんだったのだろう(^^;
【レン】すばらしい火力でした
【リース】シーフの火力じゃなかったですね〜
【ベル】あと華麗なハイジャンプ(笑)
【GMPi】リアルでウサギ男を使っているはずなのに、すっかり忘れていましたよ<ハイジャンプ
【りんご】はじめて使ったよハイジャンプ。実は「俺を踏み台にー」発言がないかと期待してました(笑)
【GMPi】ぎゃふ。<踏み台
【GMPi】では次はリースさんに行きますね。
【ベル】攻撃、防御、支援、3拍子揃ってましたね
【GMPi】WPコワイヨ、地弾コワイヨ、水槍コワイヨ。
【りんご】メイジが一緒って言うのはかなり久しぶりでしたがやっぱりいる問いないとでは違いますよね〜。(’’
【レン】やっぱりWPはいいですね〜
【ベル】しかもベルほど目立たず狙われず(笑)
【リース】汎用性に優れているので、これからもなんでも屋としてがんばりたいです
【ベル】…メイジって何でも屋が多いのか?
【GMPi】いるといないとでは大違いなサキさんの後継者ですね。
【りんご】同感です(笑
【りんご】レベル上がってくると当てにくくダメ通しにくくなるからねえ。
【GMPi】最後にマジックアイテムレスのセッションの感想をお願いします。
【ベル】楽しい不安感がありますね
【GMPi】このセッションは以前チャットでアリアンのバランスの話から、一部のマジックアイテムがバランスを崩しているとの話しが出て、そこから考え付きました。
【りんご】マジックアイテムもよかった。みんな最近金満傾向だよ(汗//それとエネミーがシンプルなのもよかった。戦闘がさくさく進んだから。1日で2つなんて久しぶりだよ
【リース】たしかにマジックアイテムがないの方が、バランスがいいかもしれませんね〜
【GMPi】特にミスリルクロークや風霊の剣などが。
【GMPi】エネミーを強化せずにベル君のプロテ貫通したの久し振りな気がします。
【ベル】なんか目安にされてる>ベルプロテ
【ベル】チクショウ…1ゾロプロテなんて(ixi)
【りんご】あれは事故だよ(^^;
【GMPi】実はターゲットは上級クラス連中だったのですけど、中レベル帯でもミスクロとおしゃれの盾を奪っただけで効果はあったみたいです。
【りんご】ミスクロはレベル関係なく通用するからね〜
【リース】防御力15/7→7/4ですよ。防御力半減しました。それくらいでいい気もしました(爆
【りんご】後衛職なら20Lクラスでも充分役に立つんだから。
【GMPi】てことでコメント会を終了したいと思います。
【事後処理】
●参加PC名&使用ギルド名
ベル(「ガラス ノ カゲ」所属)
レン(「茄子色ギルティ」所属)
りんご(「ガラス ノ カゲ」所属)
リース(「茄子色ギルティ」所属)
●成長点
ベル(PL):62-7(ギルド上納)=55点
レン(PL):61-6(ギルド上納)=55点
りんご(PL):59-9(ギルド上納)=50点
リース(PL):60-7(ギルド上納)=53点
ギルド「ガラス ノ カゲ」:7+9=16点
ギルド「茄子色ギルティ」:6+7=13点
GMpisyara:(55+55+50+53)/3+1=72点
●戦利品
ベル:2367G+HMPP
レン:2517G
りんご:2070G+騎士の形見+覇王のコイン
リース:2492G+MPP