20050808-11

『mirror mirage』



【GMせりすにん】 【今回予告】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 エルクレストに程近い村がまぶしい光と共に消滅した。
【GMせりすにん】 後には何も残らなかったという。
【GMせりすにん】 あらゆる公的機関の調査の末、その原因を作った場所を特定できた。
【GMせりすにん】 そこにあったのは逆転する運命。映ろうの果かなきもの。
【GMせりすにん】 そして最奥で待ち受けるものとは…
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 なお、シナリオの内容は予告なく変更されることがあります。ご了承ください(笑)
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【ギルド関連】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 さて、ギルドの代表者とギルドスキルの宣言お願いします
《ルシオン》 シルバーウロボロスのギルマスはルシオンで、スキルは《加護》《加護》《加護》《祝福》《蘇生》《限界突破》《天啓》《運命の手》《陣形》《強化》です。
《ルシオン》 ルシオンは防具を強化します(’’
【GMせりすにん】 防具の何を?
《イリス》 イリスは、雷鳴の弓を強化します。
《ルシオン》 あ、がードローブで。
《ルシオン》 物理防御を+3します。
【GMせりすにん】 はいな
《ユティカ》 茄子色ギルティ、代理ギルマス:ユティカ 目利き×3 修練:敏捷 祝福 陣形 限界突破 修練:器用
《ユティカ》 以上であります。
【GMせりすにん】 了解
【GMせりすにん】 【スキル関係】
【GMせりすにん】 では、封印解除スキルや何か指定しなくてはならないスキルがある人はどうぞ
《イリス》 様子見かな…。
《十兵衛》 DH、インテンション、ファミリア開封。
《イリス》 (レイスをちゃんとポケットの中に入れておく。)
《ユティカ》 ファミリアと百科事典を開封
《ユティカ》 「おいで…るむるむ。」
【GMせりすにん】 あ、今回は途中開封なしで。するなら今のうちに
【GMせりすにん】 ちょっと実験みたいなものですが
《ユティカ》 じゃあフォージもあけておきます。あくまで保険として。
【GMせりすにん】 はいな
《イリス》 それはそれは………。ファミリアを開封。
《ルシオン》 開封はするものが無いのです(’’
【GMせりすにん】 では、以上でOK?
《イリス》 うむ、OK〜。
【GMせりすにん】 では、最後に
【GMせりすにん】 【アイテム関連】
【GMせりすにん】 アイテムの持ち込み、売買、プリプレイ時の指定などがあればどうぞ
《ルシオン》 軍馬を連れて行きます〜。
《ルシオン》 あとは、個人的にはなし。
《ユティカ》 黒姫に乗っていきます〜
《十兵衛》 馬なしでしょ?
【GMせりすにん】 えーっと、ちゃんと募集記事に書きましたが、馬不可
《ユティカ》 あいりゃ?
《ユティカ》 じゃあキャラシの所持品の部屋置きじゃないものだけです〜。
【GMせりすにん】 はい、了解
《イリス》 保険で理力符<地>をギルド倉庫から持っていきます。
【GMせりすにん】 はいな
【GMせりすにん】 えーっと、後の人はなしでOK?
《イリス》 こちらも、理力符以外は部屋置きではないものを持って行きます。
《ルシオン》 あ、そだっけか(^^; じゃあ、何も無い(^^;
《十兵衛》 トルブラなしだから、部屋置きじゃないものから手斧を抜いた状態でアイテム所持ー。
【GMせりすにん】 では、オープニングまいります
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【オープニング】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 さて、皆さんは神殿から急に呼び出されました
【GMせりすにん】 そして、今、受付嬢と対面しております
【GMせりすにん】 受付嬢「―皆さん、折り入ってお話があります」
《ユティカ》 (対面つーか同じ側にいる)
《イリス》 「……(汗) ………。(何かなぁ……いやな予感が少しするな…と。)」
【GMせりすにん】 今回は冒険者としてのユティカさんに用があるので〜
《ルシオン》 「……と、申されますと?」
《十兵衛》 「……用件を頼む(−−メ」
《ユティカ》 うい。だから一足先に来てて居るのですよ。(ぉ
【GMせりすにん】 「先日、ある村が消滅しました」
《ルシオン》 「……消滅?」
【GMせりすにん】 「ええ、光と共に消え去ったそうです」
《ユティカ》 「……。」(こくりと頷き一つ)
《ルシオン》 「それはまた。……詳しい話をお教え願えますか?」
《ユティカ》 「…お願い、します…。」(と先を促す)
《イリス》 「………消えた…? 小さくなったとかそういうことではなくて…ですか…?人も?」 編集用挿入分
【GMせりすにん】 「はい、カレッジやお城の方々とも共同で調査しましたが、どこかに旅立ったなどではなく、消滅したそうです」
《ユティカ》 「…存在した、形跡は……?」
《十兵衛》 「建物から人、家畜までみーんな綺麗サッパリに?」
【GMせりすにん】 「はい、有識者の見解によると、ものすごい高熱で一瞬にして蒸発しただろうとのことです」
《イリス》 「跡形もなく消え去っちゃったわけ…か……。 その光って言うのはみていた人とかが居るのかな?」
《ルシオン》 「その前後の情報はございますか?」
《ユティカ》 「…一瞬というのがせめて、もの…救いでしょうか…。」
【GMせりすにん】 「そうですね。まとめましょうか」
【GMせりすにん】 ・村が一瞬で消えた
【GMせりすにん】 ・しかも一つでない
【GMせりすにん】 ・だんだんエルクレストに向かってきている
【GMせりすにん】 ・調査の結果、その元凶といえる場所を見つけた
【GMせりすにん】 ・だから、突入して元凶の排除をお願い
《十兵衛》 「……って、このままじゃエルクレストも同じ様に蒸発してしまいかねないってコトか?(’’;」
【GMせりすにん】 「そういうことです。偶然、こちらに向かってきているわけでは無いと思います」
《ルシオン》 「ふむ……」
《イリス》 「なるほど……ね。何かの意志を持って…エルクレストに向かっているわけだね。」
【GMせりすにん】 「報酬は1200Gをお一人ずつにお渡しします。引き受けていただけますか?」
《ルシオン》 「分かりました。エルクレストに危機が迫ると聞いては黙ってはおれますまい」
《ユティカ》 「…私、は…断る理由など、ありません……。」
《十兵衛》 「………分かった、引き受けよう。このまま蒸発なんてして堪るか(−−メ」
《イリス》 「……ま、僕はそうだね、エルクレストは守りたいと思う。」
【GMせりすにん】 「それでは、皆さん。この街の未来をよろしくお願いします」
【GMせりすにん】 そう言って、受付嬢は一つ、深くお辞儀をした
《十兵衛》 「しかし、やはり魔族やら何やらが関わっているのか?これって…(’’」
《イリス》 「現状すべての可能性を否定できないと思う^^; 摩訶不思議だもの…。」
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【ミドル01】 滅びの痕跡
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 皆さんは既に元凶と思しき場所に突入しました。罠もありましたが危なげなくイリスさんが解除しました
【GMせりすにん】 そして、皆さんはここに来る間に大きな穴を見ました
【GMせりすにん】 それは、消滅した村の跡
《ユティカ》 「……。」
【GMせりすにん】 何も、ない
【GMせりすにん】 動物も木々も土さえも滅ぼされていた
《十兵衛》 「………ほんの少し前まで、此処に村があったんだよ……な?」
【GMせりすにん】 それに、いろいろな思いを抱きつつ、ここまでやってきました
《ルシオン》 「そのはず、ですが」
《イリス》 「セブン・ダブはほんとたすかるよねー。って………? ……よっぽどの……エネルギーが…?」とその穴の中に軽く足を踏み込んでみます。
《十兵衛》 「……ひでぇな。何にも残ってねぇじゃんか……(’’;」
《ルシオン》 「ひどいというか、何を考えればよいやら」
《ユティカ》 「……でも、まだ…こえが…します…。自分が…死んでしまったことを、理解、できないみたいに…。」
【GMせりすにん】 えーっとイリスさんが穴の中に入るとわかるのですが、穴の底に金属製の扉がありますな
《イリス》 「……どこかに移動した…とは考えられにくい…ね。」軽く歩き回って人が生きていた、ここにいたという証拠になりそうなものを探してみる〜。
【GMせりすにん】 では、感知判定で調べてくださいな>イリスさん
《イリス》 「うん?扉みたいの…あるね、罠あるか、みてからあけてみていい?」
《イリス》 Fate1使用。しらべまーす。
【GMせりすにん】 えーっと待った
《イリス》 はい。
【GMせりすにん】 調べるのは人の生きていた証拠?それとも扉の罠?
《イリス》 ああ、生きていた証拠です。着ていた服とかね。
【GMせりすにん】 はいな、了解。どうぞ〜
《イリス》 3d6+8 「……何があるの…かな?」
【ダイス】 iris: 6(3D6: 1 4 1)+8 = 14 「……何があるの…かな?」
《イリス》 ……もう一回。
【GMせりすにん】 はいな
《イリス》 2d6+8 「んー……」
【ダイス】 iris: 5(2D6: 3 2)+8 = 13 「んー……」
《イリス》 Fate:9/12
【GMせりすにん】 では、イリスさんはふと、近くにいたカラスが気になった
【GMせりすにん】 そして、すぐにその理由はわかった
【GMせりすにん】 カラスは何かをくわえている
【GMせりすにん】 棒切れのような何かをくわえている
【GMせりすにん】 それは、人間の手だ
《イリス》 「カラス……。」
《ユティカ》 「っぅ……。」
【GMせりすにん】 その手にはおもちゃだっただろうモノが握られている
《ルシオン》 「……」
【GMせりすにん】 だから、手だけでも、棒のように見えたのだろう
《十兵衛》 「………………糞ったれ…。最高に胸糞悪いぜ…」
《ルシオン》 「一体、何が……?」
《ユティカ》 「……赦さない。」
【GMせりすにん】 そして、イリスさん。扉には鍵Aがかかってます、解除値20
《イリス》 「…………エルクレストには絶対に来させない。 原因が何であってもね。」
《十兵衛》 「…………あぁ、誰がやったかは知らんが…ただで済ませるもんか」
《イリス》 「うん、鍵がかかってるね…。あけてみていいかな?」 それだけしかついてない感じ?
《ルシオン》 (考え込むように腕を組んでいる)
【GMせりすにん】 気になるなら調べてみましょう
《十兵衛》 「……気を付けろ。万が一罠という事もある(’’」
《イリス》 はーい。調べてみます。
《イリス》 3d6+18 「みんな下がっててね……。」
【ダイス】 iris: 11(3D6: 3 5 3)+18 = 29 「みんな下がっててね……。」
《イリス》 29でお願いします〜。
【GMせりすにん】 マインドエクスプロージョン 解除値24 幸運判定12に失敗するとダメージ5d6+5のMPダメージを受ける。トリガーは鍵Aの解除失敗
【GMせりすにん】 あ、ちなみに範囲はエンゲージに居る人のみ
【GMせりすにん】 あと、解除の成功失敗に関わらず
【GMせりすにん】 扉が開くとシーンに出ているキャラクターはどこかに飛ばされる
【GMせりすにん】 まあ、ぶっちゃけ、問答無用で先に進むということです
【GMせりすにん】 さて、以上です
《イリス》 「………どーやら扉の先にとんでもない吸い込み口が有るみたいだね?どう思う?」
《ユティカ》 「…単純に、目的の場所へ、繋がっているのでしょうか。」
《十兵衛》 「行くしかないんじゃないか?」
《イリス》 「そうだといいんだけど……。そうだって保証できないからね^^;」<目的の場所
【GMせりすにん】 構造上。あるとしたらそのどこか、しかないことはわかりますよ。保証できます
《イリス》 「でも僕は行ってみたいかな……。怖い物みたいのかもしれないけれど。」
《ユティカ》 「…止まっていても…何も始まりません…行って、みましょう…。」
《十兵衛》 「ほんじゃ、この先に居る筈の誰かさんをぶちのめしに行こうか」
《ルシオン》 「ま、行くしかないですからね……」
《イリス》 では、そういうことで。装備をセブン・ダブに変えつつ、鍵Aの解除を。
【GMせりすにん】 はいな、どうぞ〜
《イリス》 「あ、一応離れててね^^;リスクもある荒技だから。」
《イリス》 4d6+11 「さ、気合い入れて行こうかー」
【ダイス】 iris: 15(4D6: 1 6 3 5)+11 = 26 「さ、気合い入れて行こうかー」
《イリス》 カンペキ
【GMせりすにん】 はい、問題なく解除
《イリス》 では、ぱかっと。開きますー。
【GMせりすにん】 では、扉から何かが出てきて引きずりこまれました>ALL
《十兵衛》 「………うわっ……!?」
《ルシオン》 「……むっ!」
《イリス》 「何か居る………?うわっ!」
【GMせりすにん】 一瞬の場面の転換の後、気がつくと無機質な印象を与える場所に居ます
【GMせりすにん】 そして、目に入るのは3体のポメロ?
《十兵衛》 「…………へ?……ポメ…ロ?」(半疑問系
《ユティカ》 「……。」
《イリス》 「………ポメロ……ポメロ型爆弾だった…とか?」
《ルシオン》 「……えーと」
【GMせりすにん】 さて、ここでシーンを切ります。みんながポメロに戸惑っているそのうちにな〜!!(笑
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【つづく】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【ミドル02】 逆転する運命
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 さて、ポメロにぴっぱってこられた皆さんですが、彼らの目は普通のポメロのものではない
【GMせりすにん】 捕食者の目だ。どうやら、貴方たちを食べるために引き込んだようだ
【GMせりすにん】 そして、さらに貴方たちは自分の体に違和感を感じる
【GMせりすにん】 例えば十兵衛さんなら体が重く感じるし、ルシオンさんなら頭が重い
《ユティカ》 るむるむ「むーっ」(威嚇?)
《十兵衛》 「ポメロの癖に生意気な目を………って…あれ?(−−;」
【GMせりすにん】 というわけで、このシーンでの特殊ルール
《イリス》 「…………おいしくない……よ? 体の調子が…おかしいね……足が重い……?」
【GMせりすにん】   
【GMせりすにん】 ファンブルはクリティカルに
【GMせりすにん】 クリティカルはファンブルに
【GMせりすにん】 対決で敗北は対決で勝利したこととなる
【GMせりすにん】 判定放棄は通常通り可能とする
【GMせりすにん】  
《ユティカ》 通常の行為判定の成否はそのまま?
【GMせりすにん】 わかりやすく言えば、判定を成功させるなら、難易度より低い値を出さないといけない
【GMせりすにん】 通常の判定も逆転します
《ユティカ》 つまりヒールも失敗しないと成功しないと。(’’
《ユティカ》 あと自動成功が自動失敗にはなりますか?
【GMせりすにん】 いや、ヒールは対象を選ぶので対決なので、対象が抵抗拒否すればかかりますよ
【GMせりすにん】 よく勘違いされるけど、ヒールは魔術判定を元とする命中判定なので
《ユティカ》 うい、分かってます。
《イリス》 GM,相手の抵抗値とかにFateをつぎ込めるの?ふり直させたり。
《ユティカ》 そうじゃなくて、
《ユティカ》 プロテは自動失敗なのかとそういうことを聞きたい。
【GMせりすにん】 そもそも、自動成功は判定自体ないので問題なし
《ユティカ》 了解です。
【GMせりすにん】 あと、フェイトの使用方法は通常通り。相手の振り直しなどには使えません
《イリス》 あいあいさー。
【GMせりすにん】 他に質問が無ければ、戦闘行きます
《ルシオン》 うい。
《イリス》 あいさ。
【GMせりすにん】 では、ポメロはしゃしゃしゃしゃ!!とすばやく動いたかと思ったら、3体になっていて、陣形を整えた
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 扉|5m|ぽめ|ぽめ|ぽめ|5m|PC
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 エンゲージは上のとおり
【GMせりすにん】 なお、扉には鍵Aが解除値12でかかってます
【GMせりすにん】 さて、行動値を教えてください
《十兵衛》 16です。
《イリス》 15です。
《ルシオン》 10です。
《ユティカ》 えっと
《ユティカ》 8です。
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 十兵衛16>イリス15>ルシオン10>ユティカ8>ぽめ2
【GMせりすにん】  
*** New topic on #エルクレスト by Celi_GM: 十兵衛16>イリス15>ルシオン10>ユティカ8>ぽめ2
【GMせりすにん】 さて、それでは
【GMせりすにん】 <ラウンド01>
【GMせりすにん】 セットアップどうぞ
《ルシオン》 えー。ぽめAにエンサイクロペディア。
【GMせりすにん】 はいな、ぽめはすべて同種ですので〜
《ルシオン》 2d6+20
【ダイス】 rusion: 9(2D6: 4 5)+20 = 29
【GMせりすにん】 OK?
《ルシオン》 OK。
【GMせりすにん】 では、わからなかった
【GMせりすにん】 さて、他には?
《ユティカ》 ウィークポイント、全員抵抗するように。
《ユティカ》 2d6+10 「変な、感じです…」
【ダイス】 utica: 10(2D6: 5 5)+10 = 20  「変な、感じです…」
《ユティカ》 (TT
《ルシオン》 いやー、抵抗しなくていいんじゃ? かかるんだから。
【GMせりすにん】 あの、判定放棄すれば普通にかかります(o_ _)o
《イリス》 というわけで抵抗せず〜。
《十兵衛》 せずー。
《ルシオン》 同じく。
《ユティカ》 (^^;
【GMせりすにん】 まあ、普通に考えて抵抗しないのは特別なことがない限り宣言しなくていいですから(笑
【GMせりすにん】 では、PCたちにのダメージ+10ですな
【GMせりすにん】 他になければぽめが動きます
《イリス》 はい(笑
《イリス》 どーぞ。イリスはありません。
《十兵衛》 どぞー。
【GMせりすにん】 ユティカさんにぽめAはプロヴォック。他はパンプアップを使用
《ユティカ》 抵抗放棄…はできないからっと
【GMせりすにん】 2d6+1 「ぽめ」
【ダイス】 Celi_GM: 9(2D6: 6 3)+1 = 10  「ぽめ」
【GMせりすにん】 10で
《ユティカ》 2d6
【ダイス】 utica: 6(2D6: 3 3) = 6
《ユティカ》 かかりました。
【GMせりすにん】 ういな
【GMせりすにん】 では、メインプロセス行きます
【GMせりすにん】 十兵衛さんどうぞ
《十兵衛》 それでは、マイナー5m移動。メジャーでポメAに攻撃。
【GMせりすにん】 はいな、判定どうぞ
《十兵衛》 5d6+9
【ダイス】 Jube: 8(5D6: 2 1 2 2 1)+9 = 17
《十兵衛》 通し。
【GMせりすにん】 2d6+1 「ぽめ」
【ダイス】 Celi_GM: 7(2D6: 4 3)+1 = 8  「ぽめ」
【GMせりすにん】 回避〜
《十兵衛》 「くそっ…どうも勝手が違うな(−−;」
【GMせりすにん】 「ぽめぽめ」
【GMせりすにん】 続いてイリスさんどうぞ
《イリス》 ……イリスマイナーなし、メジャーで普通に攻撃ポメロへ。
【GMせりすにん】 はいな
《イリス》 4d6+8 「……おかしいよ!この部屋………。」
【ダイス】 iris: 9(4D6: 2 4 1 2)+8 = 17 「……おかしいよ!この部屋………。」
【GMせりすにん】 ちなみにぽめA?
《イリス》 ぽめAです。
【GMせりすにん】 了解
【GMせりすにん】 2d6+1-4 「ぽめめ」
【ダイス】 Celi_GM: 4(2D6: 1 3)+1-4 = 1  「ぽめめ」
【GMせりすにん】 -4はミス
【GMせりすにん】 まあ、回避
【GMせりすにん】 ルシオンさんどうぞ
《イリス》 まぁ…ですねTT
《ルシオン》 マイナーで扉まで移動。メジャーで鍵開けを試みます。
【GMせりすにん】 あ、ぽめが邪魔していて一回エンゲージしないといけない(o_ _)o<扉
【GMせりすにん】 封鎖ではないので、離脱に判定はいりませんが
《ルシオン》 じゃ、メジャーで離脱して扉まで移動。
【GMせりすにん】 はいな、了解
【GMせりすにん】 では、ユティカさんどうぞ〜
《ユティカ》 前進、殴る
【GMせりすにん】 はいなー
《ユティカ》 2d6+7 「……。」(ふらふらてちてち)
【ダイス】 utica: 5(2D6: 1 4)+7 = 12  「……。」(ふらふらてちてち)
【GMせりすにん】 2d6+1 「ぽめぽめぽめめー」
【ダイス】 Celi_GM: 10(2D6: 5 5)+1 = 11  「ぽめぽめぽめめー」
【GMせりすにん】 あぶな、回避(笑
【GMせりすにん】 えーっと、ぽめーずですな
《ルシオン》 「おかしいですよ、ポメジナさん!」>ぇ
【GMせりすにん】 まず、全員マイナーでバーサーク使用
【GMせりすにん】 1d6+1d4+1d4
【ダイス】 Celi_GM: 6(1D6: 6)+3(1D4: 3)+1(1D4: 1) = 10
【GMせりすにん】 Aはユティカさんを《ぽめアタック》 BはルシオンさんをCはイリスさんを《オーラアタック》
【GMせりすにん】 スキル効果は
【GMせりすにん】 《オーラアタック》メジャー
【GMせりすにん】 対象をシーンに登場している任意のキャラクターから選択して武器攻撃を行う。
【GMせりすにん】 ただし、オーラアタックによるダメージはMPダメージとなる。
【GMせりすにん】 《ぽめアタック》メジャー
【GMせりすにん】 武器攻撃を行う。このダメージは物理ダメージとなる
【GMせりすにん】 2d6+1 Aの命中
【ダイス】 Celi_GM: 10(2D6: 5 5)+1 = 11  Aの命中
【GMせりすにん】 2d6+1 Bの命中
【ダイス】 Celi_GM: 10(2D6: 4 6)+1 = 11  Bの命中
【GMせりすにん】 2d6+1 Cの命中
【ダイス】 Celi_GM: 4(2D6: 3 1)+1 = 5  Cの命中
【GMせりすにん】 以上で
《ルシオン》 2d6+5
【ダイス】 rusion: 10(2D6: 6 4)+5 = 15
《ルシオン》 通しで。
【GMせりすにん】 ういな
《イリス》 3d6+7 ファンブルのみ。
【ダイス】 iris: 16(3D6: 6 4 6)+7 = 23 ファンブルのみ。
《ユティカ》 2d6+3
【ダイス】 utica: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
【GMせりすにん】 ユティカさん回避
《ユティカ》 成功で。
【GMせりすにん】 では、二人にダメージ行きます〜
《イリス》 ……クリティカルしなくていいっすよ^^ は−い。
【GMせりすにん】 2d6+10+1d6 ルシオンさんにMPダメージ
【ダイス】 Celi_GM: 5(2D6: 2 3)+10+5(1D6: 5) = 20  ルシオンさんにMPダメージ
【GMせりすにん】 2d6+10+1d6 イリスさんにさんにMPダメージ
【ダイス】 Celi_GM: 7(2D6: 5 2)+10+1(1D6: 1) = 18  イリスさんにさんにMPダメージ
【GMせりすにん】 MPダメージなんで軽減不可
【GMせりすにん】 ポメロが金色に輝くと飛び出すオーラが二人を襲います
《イリス》 ぽめアタックは可能だよね?<軽減
【GMせりすにん】 可能。物理防御分も引けます
《十兵衛》 あ、じゃあカバリンする?
【GMせりすにん】 ユティカさん避けてる
《十兵衛》 あ、そうだそうだ;
《ルシオン》 MPって事は魔法防御ですっけ?
《イリス》 MP:56/76 「いたた……。なんだろう……血が出ていないのに……。」
【GMせりすにん】 いや、魔法ダメージでもないので、あらゆるスキルで軽減不能です
【GMせりすにん】 加護も引けない
《ルシオン》 いやん。
《イリス》 ♯MP58/76に訂正
【GMせりすにん】 では、クリンナップでは特になしで。次のラウンド
【GMせりすにん】 <ラウンド02>
【GMせりすにん】 セットアップ
【GMせりすにん】 こちらは全員、パンプアップで行く(笑
《ルシオン》 なし。
《イリス》 こちらはありません、
《ユティカ》 ないです。
《十兵衛》 なしー
【GMせりすにん】 では、メイン行きます
【GMせりすにん】 十兵衛さんどうぞ
《十兵衛》 では、マイナーなしで再びぽめAに通常攻撃。
【GMせりすにん】 はいな
《十兵衛》 5d6+9
【ダイス】 Jube: 22(5D6: 5 3 3 6 5)+9 = 31
《十兵衛》 通し…;
【GMせりすにん】 1d6+1-4 「ぽめめ」
【ダイス】 Celi_GM: 1(1D6: 1)+1-4 = -2  「ぽめめ」
【GMせりすにん】 回避ー
【GMせりすにん】 イリスさん、どうぞ〜
《イリス》 イリス待機しますー。
【GMせりすにん】 では、ルシオンさんどうぞ〜
《ルシオン》 マイナーなし、メジャーで鍵開けを試みます。
《ルシオン》 2d6+3
【ダイス】 rusion: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
【GMせりすにん】 はい、解除
《ルシオン》 あ、あぶねー(;;)
【GMせりすにん】 で、トラップ発動するんですが
【GMせりすにん】 んー、エンゲージしているのがルシオンさんだけなので、ルシオンさんだけか
【GMせりすにん】 《マインドエクスプロージョン》Lv3 エクスプロージョンのダメージがMPダメージになったもの
【GMせりすにん】 というわけで幸運判定12で失敗すると3d6+5のMPダメージを受けます
《ルシオン》 うは(^^;
【GMせりすにん】 トラップは以上
《ルシオン》 2d6+5
【ダイス】 rusion: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
《ユティカ》 成功、ではないか(・・?
《ルシオン》 なんか、紙一重だな(;;)
【GMせりすにん】 成功
《イリス》 ^^
《ユティカ》 うむ(^^
【GMせりすにん】 では、次はユティカさんどうぞ
《ユティカ》 トビラのとこまで行っておしまいです。
【GMせりすにん】 はいな、了解
【GMせりすにん】 えーぽめーずか。エンゲージされてるのは十兵衛さんのAだけですな
【GMせりすにん】 1d4+1d2+1d4+1d2+1d4+1d2
【ダイス】 Celi_GM: 4(1D4: 4)+1(1D2: 1)+2(1D4: 2)+1(1D2: 1)+1(1D4: 1)+1(1D2: 1) = 10
【GMせりすにん】 Aがユティカさんに《オーラアタック》、Bが十兵衛さんにエンゲージして《ぽめアタック》、Cがイリスさんにエンゲージして《ぽめアタック》
【GMせりすにん】 2d6+1 ユティカさんに「ぽめぇ」
【ダイス】 Celi_GM: 10(2D6: 5 5)+1 = 11  ユティカさんに「ぽめぇ」
【GMせりすにん】 2d6+1 十兵衛さんにに「ぽめっ」
【ダイス】 Celi_GM: 6(2D6: 5 1)+1 = 7  十兵衛さんにに「ぽめっ」
【GMせりすにん】 2d6+1 イリスさんに「ぽめ?」
【ダイス】 Celi_GM: 4(2D6: 2 2)+1 = 5  イリスさんに「ぽめ?」
【GMせりすにん】 回避お願いします
《ユティカ》 2d6+3 「え…?」
【ダイス】 utica: 8(2D6: 3 5)+3 = 11  「え…?」
《ユティカ》 失敗
《イリス》 3d6+7 「ぽめぽめぇ………。」
【ダイス】 iris: 14(3D6: 2 6 6)+7 = 21 「ぽめぽめぇ………。」
《イリス》 大失敗
《十兵衛》 ぐは;;
《十兵衛》 5d6+14
【ダイス】 Jube: 23(5D6: 2 5 4 6 6)+14 = 37
【GMせりすにん】 えー、全部命中
【GMせりすにん】 3d6+10 ユティカさんにMPで「ぽーめ」
【ダイス】 Celi_GM: 12(3D6: 2 5 5)+10 = 22  ユティカさんにMPで「ぽーめ」
【GMせりすにん】 22点MPにどうぞ
《ユティカ》 なんだそんなものか(’’
【GMせりすにん】 2d6+10+25d6+1d6 十兵衛さんに物理ダメージ
【ダイス】 Celi_GM: 6(2D6: 5 1)+10+69(25D6: 2 1 1 2 4 2 4 2 1 2 1 1 2 1 2 4 5 4 6 3 3 6 3 1 6)+6(1D6: 6) = 91  十兵衛さんに物理ダメージ
【GMせりすにん】 91の物理
【GMせりすにん】 2d6+10+25d6+1d6 イリスさんに物理ダメージ
【ダイス】 Celi_GM: 6(2D6: 1 5)+10+88(25D6: 1 4 1 6 5 6 2 3 6 2 2 5 1 6 6 6 1 1 3 6 5 5 1 3 1)+4(1D6: 4) = 108  イリスさんに物理ダメージ
《十兵衛》 Σぽめろなのにっ
【GMせりすにん】 108の物理
【GMせりすにん】 《豪腕》25(ぉぃ
《ユティカ》 プロテを素直に二つとも。
【GMせりすにん】 はいな
《ユティカ》 一つ目
《イリス》 お、お願いします。
【GMせりすにん】 ポメロの振りかぶったこぶしがものすごい勢いで二人を襲う
《ユティカ》 5d6+21 「…重い…けど…」
【ダイス】 utica: 17(5D6: 1 2 5 5 4)+21 = 38  「…重い…けど…」
《ユティカ》 5d6+21 「させないっ!」二つ目
【ダイス】 utica: 20(5D6: 5 1 6 5 3)+21 = 41  「させないっ!」二つ目
《十兵衛》 33点〜
《十兵衛》 HP101/134
《イリス》 49点通ります。「まさか……。こんなにね……危なかった……。(苦笑)」
《十兵衛》 「今更だけど、ただのポメロじゃないな……(−−;」
【GMせりすにん】 「ぽめ」「ぽめめ」「ぽーめ」
【GMせりすにん】 さて、待機していたイリスさんどうぞ
《イリス》 HP:14/63
《イリス》 メジャーで離脱して次のエンゲージに移ることぐらいかな?
《ルシオン》 逃げた方がいいわな。扉の向こうへ〜>ハガレンかい
【GMせりすにん】 えーっと
【GMせりすにん】 扉 ルシオン ユティカ|5m|ぽめA&B 十兵衛|5m|ぽめC イリス ですな、現在は
《イリス》 よく分かりにくいんだけど、今Cとエンゲージをしてたよね。そこから5m動けるのかな?
《イリス》 ぽめA&Bのエンゲージにはいることになるよね?
【GMせりすにん】 離脱後、すぐに他のエンゲージにはは入れないので
【GMせりすにん】 距離としては5m進んで十兵衛さんと別エンゲージのところまでということで
《イリス》 はーい。
【GMせりすにん】 扉 ルシオン ユティカ|5m|ぽめA&B 十兵衛|イリス|5m|ぽめC 
【GMせりすにん】 さて、クリンナップ
【GMせりすにん】 次のラウンドですけど、皆さん離脱なりなんなりして脱出して扉から逃げるなら、ここで逃げ切れたことにしようと思います。それを阻止する手段もないですし、もう罠もない(笑
《ユティカ》
《イリス》 命からがら逃げます^^;
《ユティカ》 足の速さ的に最後尾をわたわた逃げる(笑
《十兵衛》 マトモには遣り合えぬw
【GMせりすにん】 では、扉から脱出後、脇にあった朽ちた荷物を扉の前において向こうから入ってこれないようにした
《ルシオン》 じゃ、今のうちに回復〜。
【GMせりすにん】 はいな。ポーションなどどうぞ
《ユティカ》 いくついる?
《ユティカ》 それぞれMP欠けてる分はいくつ?
《イリス》 HPの回復が〜…49点ほど。
《イリス》 MPは20
《十兵衛》 此方はHP33点。
《イリス》 違う、18ですね。
《ユティカ》 るしーは損害なし?
《ルシオン》 MPが20ほど。
《ユティカ》 んじゃ先にMPPを二つほど撒きます。
《ユティカ》 3d6+3d6 「えい…。」
【ダイス】 utica: 4(3D6: 2 1 1)+15(3D6: 5 4 6) = 19  「えい…。」
《ユティカ》 1不足か。続いてヒール。
《イリス》 18点は全快と。
《ユティカ》 消費大差ないのでブラストヒール
《ユティカ》 2d6
【ダイス】 utica: 5(2D6: 3 2) = 5
《ユティカ》 10d6+25 「怪我…これで。」
【ダイス】 utica: 32(10D6: 3 1 2 6 1 3 6 1 3 6)+25 = 57  「怪我…これで。」
《十兵衛》 全回復♪
《イリス》 こちらも全快〜^^
《ユティカ》 MP:60+100/109+100
《ユティカ》 1会戦くらいならまだ持つので回復は以上〜
《イリス》 「生き返った〜……。ありがとう。」
《ユティカ》 「…変な、場所、でしたね…。」
《十兵衛》 「……暫くはポメロも見たくないや…」(この後、るむるむを見て「ひぃっ!?」と叫んだとか
《ルシオン》 「なんだったんだ、あれは……」
《ユティカ》 るむるむ「むー」(心外な、といいたいようだ)
《イリス》 「…あんなに筋肉もりもりなポメロと一緒にしないの…。失礼だよ^^;」
《十兵衛》 「(唐突に思い浮かんだらしい)……帰りは、またあいつらの相手をしなきゃいけないのかな(−−;」
【GMせりすにん】 では、謎のポメロ集団を何とかやり過ごし、先を目指すパーティであった
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【つづく】
【GMせりすにん】  

【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【ミドル03】 映ろうの果かなきもの
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 さて、皆さんが命からがらポメロから遁走したところ、本来の道筋からそれて、何かの物資保管庫らしき場所があるのを発見しました
《ユティカ》 「…お薬の補充…ない、かな……?」(そー)
【GMせりすにん】 鍵Aがかかってます。解除値20で
《ルシオン》 用心しながら周囲を窺いますが。
【GMせりすにん】 とりあえず、何かの気配はない>ルシオンさん
《ルシオン》 あ、まだルールはポメロの時と同じ?
《イリス》 「……探せばありそうだよ?」ということでまずはトラップ探知をしておきますね。
【GMせりすにん】 いえ、シーンが変わったのでその効果はありません<ぽめるーる
【GMせりすにん】 トラップ探知どうぞ
《イリス》 3d6+18 「カギ以外にはなにか……。」
【ダイス】 iris: 15(3D6: 6 4 5)+18 = 33 「カギ以外にはなにか……。」
《イリス》 33でお願いします。
【GMせりすにん】 特に、鍵以外はかかってないようです
《イリス》 では、セブン・ダブに変更しながら解除に入ります。
【GMせりすにん】 はいな〜
《イリス》 4d6+11 「さーて……。」
【ダイス】 iris: 19(4D6: 5 6 3 5)+11 = 30 「さーて……。」
【GMせりすにん】 はい、解除しました。特に他のトラップが発動した様子はないです
《イリス》 では。装備変更しながら、突入〜。
《ユティカ》 「……。」(きょろきょろ)
【GMせりすにん】 うい、では、中にはいろいろな荷物があるようです
《ルシオン》 「ん……?」
【GMせりすにん】 なお、感知判定で物色してください
《ルシオン》 全員できるんですか?
《十兵衛》 合体式ー(’’
【GMせりすにん】 一人一回できます
【GMせりすにん】 合体式じゃない
《イリス》 ほむほむー。
《ルシオン》 2d6+5 「どれどれ……?」
【ダイス】 rusion: 6(2D6: 1 5)+5 = 11  「どれどれ……?」
《ルシオン》 通しで。
【GMせりすにん】 ういな
《ユティカ》 2d6+5 どうかな?
【ダイス】 utica: 6(2D6: 5 1)+5 = 11  どうかな?
《十兵衛》 では、ギフト使って行きますか(’’
《ルシオン》 同じで目とは奇遇ですな(^^;
【GMせりすにん】 どんどんどうぞ
《十兵衛》 4d6+3 「とりゃー!」(ギフト使用
【ダイス】 Jube: 11(4D6: 3 1 2 5)+3 = 14  「とりゃー!」(ギフト使用
《イリス》 Fate4点つぎ込んで判定を。
【GMせりすにん】 はいな
《イリス》 2d6+4d6+8 「うーん………意外なお宝有りそう?」
【ダイス】 iris: 11(2D6: 5 6)+12(4D6: 3 3 4 2)+8 = 31 「うーん………意外なお宝有りそう?」
【GMせりすにん】 うい、では以下のものが見つかります
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 フレイムシューターwt8(4000/2000)
【GMせりすにん】 バーストルビー(1000/500)
【GMせりすにん】 バーストサファイア(1000/500)
【GMせりすにん】 バーストエメラルド(1000/500)
【GMせりすにん】 バーストトパーズ(1000/500)
【GMせりすにん】 バルディッシュwt16(2000/1000)
【GMせりすにん】 ランスwt14(4000/2000)
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 で、見つかったら皆さん。自分の感知判定の達成値を難易度にして幸運判定を
《ルシオン》 ういさ。
【GMせりすにん】 一人でも失敗したら、見つかったアイテムは消えてなくなります
【GMせりすにん】 ちなみにすべてのアイテムがね
《十兵衛》 Σ 全部!?
《イリス》 GM,この場合クリティカルは自動成功です?
【GMせりすにん】 自動成功です
《ルシオン》 ど、どーするよ? それほど欲しいものばかりでもないけど消えるのは惜しい(ぁ)
《ユティカ》 別に消えても気にしないけどなあ(’’
《ルシオン》 ま、普通に振るか(’’
《十兵衛》 んー、売れば結構美味しいんじゃない?(’’
《ルシオン》 振っちゃうよ、いい?
《ユティカ》 どぞー
《イリス》 11以上出す自信があるのなら^^;
《ルシオン》 自信は無いぞ。でも、振るしかないけどフェイトはつぎ込みたくない。よって消去法で振るしかないのです。
《ルシオン》 2d6+5
【ダイス】 rusion: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
【GMせりすにん】 ルシオンさん成功〜
《ユティカ》 2d6+5 続くー
【ダイス】 utica: 5(2D6: 2 3)+5 = 10  続くー
《ユティカ》 振りなおすー
《ユティカ》 2d6+5 もっかい。
【ダイス】 utica: 6(2D6: 5 1)+5 = 11  もっかい。
【GMせりすにん】 ティカちゃん成功
《十兵衛》 じゃあ、DHとフェイト1
《ユティカ》 ギリ(’’;
【GMせりすにん】 はいな
《十兵衛》 4d6+3
【ダイス】 Jube: 17(4D6: 5 4 6 2)+3 = 20
《十兵衛》 ふぃー。
【GMせりすにん】 十兵衛くん成功〜
《イリス》 ともかくイリスFate3つぎ込んで判定を。
《ルシオン》 じゃ、イリスさんの判定にアドヴァイス。
《ルシオン》 2d6+10
【ダイス】 rusion: 10(2D6: 6 4)+10 = 20
《ルシオン》 成功。
【GMせりすにん】 はいな〜
《イリス》 3d6+3d6+1d6+4 「うん?」
【ダイス】 iris: 15(3D6: 6 3 6)+9(3D6: 2 5 2)+5(1D6: 5)+4 = 33 「うん?」
【GMせりすにん】 クリティカルで、達成値も上回ってますな(o_ _)o
【GMせりすにん】 さて、それでは上記のアイテムが手に入ります。バーストシリーズはそれぞれバーストルビーの属性違い版です
《ルシオン》 じゃ、一番重いバルディッシュをウェポンケースに入れて持ちますね。
【GMせりすにん】 サファイア>水 エメラルド>風 トパーズ>地
【GMせりすにん】 はいな〜<バルディッシュ
《ルシオン》 ウェポンケース、便利だ(w
《十兵衛》 重量無視できるのか、すげぇw
【GMせりすにん】 一つだけ重量0で持っていけますからな。誰でも一つ持っておくと便利です(・x・
《十兵衛》 ふむふむ。
【GMせりすにん】 さて、他のアイテムの分配は?
《十兵衛》 お値段は幾らですか?(’’<武器入れ
《ルシオン》 100G
《十兵衛》 安っ!!
《イリス》 フレイムシューターを異次元バックの中に入れますねー。
《十兵衛》 ……ナイフを入れても、ストーマーを入れても変わらんのか・・・(’’
《ルシオン》 うむ、何を入れてもOK。
《ユティカ》 異次元バックが丸々あいてる(’’
《ルシオン》 では、バースト系を全部持っては?
《ユティカ》 じゃあ全部持つ〜
《ユティカ》 バーストシリーズをよz…異次元バッグへ。
《ルシオン》 とりあえず、他に何かあるかもしれないから後ではあるけれどトラップ調べとく?
《十兵衛》 それがいいかな。
《イリス》 あはは…。ということでトラップ探知を。
《イリス》 3d6+18 「うーん…なんだったんだ?」
【ダイス】 iris: 13(3D6: 1 6 6)+18 = 31 「うーん…なんだったんだ?」
《ユティカ》 (’’;
《イリス》 ^^;;
【GMせりすにん】 ごめん、もうない(/-;
【GMせりすにん】 <トラップ
《ルシオン》 次からは気をつけよう(’’
《ルシオン》 「じゃ、次ぎ行ってみようか?」……次ってどこだ(何)
【GMせりすにん】 さて、次はクライマックスですが、覚悟完了?
《ルシオン》 完了(’’
《ユティカ》 早いね。おっけ。
《イリス》 気合い入れてこーか。
【GMせりすにん】 だって、予定では今日終了のスケジュールですし(/-;<早い
《ユティカ》 いえ、昨日一昨日と何かしたってイメージがないので(^^;<早い
【GMせりすにん】 (o_ _)o
《ユティカ》 ああっ、トドメさすつもりナわけではっ(^^;;;
《十兵衛》 早いなー(’’
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【クライマックス01】 光の中、映し出される影
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 皆さんが本筋に戻ると、後は一直線ともいえる道のりでした。そして、罠がないことを確認し、開錠して扉を開けた先にはなにやら鏡張りの部屋でした
【GMせりすにん】 そして、その部屋の中で目立つのは置かれているコンソール
《ユティカ》 「あれ…は…?」
【GMせりすにん】 何かの計算結果などをはじき出し、何かのプロセスをオペレートしているようです
《十兵衛》 「……………なんだか落ち着かない所だな(−−;」
《ルシオン》 「(こういう全体鏡張りの部屋って人が狂いやすいんだよな……)何かの装置、ですかね?」
《イリス》 「この部屋は……何なのかな?」
《ルシオン》 ええっと、他に何もなし?>GM
《ユティカ》 コンソールのほうへ向ってみる。
【GMせりすにん】 装置自体やその内容を調べるなら、コンソールにエンゲージして知力判定で
《ユティカ》 了解。
《ルシオン》 じゃ、エグザマインOKです?
【GMせりすにん】 ん、調査のスキルでしたなOKです<エグザマイン
《イリス》 まずは全体にトラップ探知してOKです?
【GMせりすにん】 他にも調査スキルがあるなら、知力でなくても判定可能
《ルシオン》 うい。ではエグザマイン使用。
《ルシオン》 3d6+10
【ダイス】 rusion: 8(3D6: 4 2 2)+10 = 18
《ルシオン》 うーん、振りなおします。
《ルシオン》 3d6+10
【ダイス】 rusion: 10(3D6: 3 2 5)+10 = 20
《ユティカ》 フェイト1使用
《イリス》 3d6+18 「まずはトラップないかなー?」
【ダイス】 iris: 7(3D6: 1 1 5)+18 = 25 「まずはトラップないかなー?」
【GMせりすにん】 まず、トラップはない
《ユティカ》 2d6+1d6+10 「え、と…」
【ダイス】 utica: 5(2D6: 2 3)+5(1D6: 5)+10 = 20  「え、と…」
【GMせりすにん】 他に調査する人は?>ALL
《十兵衛》 調査スキルはなし。よってただぼけーっと突っ立って見てるだけ(’’
【GMせりすにん】 んーっと、十兵衛さんの立ち位置はどのあたりにします?カバーリングあるので一応明確にお願いします
《イリス》 では、機械を調査するのにトラップ探知は使えないよね?
【GMせりすにん】 それはNGで(o_ _)o<トラップ探知
《十兵衛》 それじゃあ、とりあえずユティカさんがコンソールの方に行くのについて行った感じかな。で、割と近くの後ろからその様子を見てるの。
《イリス》 では、器用で判定するのは問題ないかな?
【GMせりすにん】 んー、マイナーで移動できる距離でエンゲージしてないって感じですな
《十兵衛》 そのくらいでー。
【GMせりすにん】 いや、情報検索なので器用は不可。ストリートワイズやグレープヴァインなんかは事前にたまたま、他の人から聞いていたことと似ていたから覚えてたということでOKですが
《イリス》 あー、ちがう。ではストリートワイズを。
【GMせりすにん】 ういな、どうぞ〜
《イリス》 200G追加消費で+10かな〜。
【GMせりすにん】 はいな、OK
《イリス》 3d6+3+10 「きいたことあったっけ?」
【ダイス】 iris: 6(3D6: 1 4 1)+3+10 = 19 「きいたことあったっけ?」
《イリス》 ふむ、通し。
【GMせりすにん】 では、調査したお三方は以上のことがわかります
【GMせりすにん】 ・この部屋で「神のいかづち」の制御と増幅を行っている
【GMせりすにん】 ・神のいかづち。光を大量に集めて、一つの方向に流して強力なレーザーを発する戦略兵器
《ユティカ》 「……。」(何かを探すようにきょろきょろと)
【GMせりすにん】 ・現在、照準はエルクレスト。なお、システムは起動中
【GMせりすにん】 ・過去のログにより、今までの発射ポイントと消えた村々の位置は一致
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 以上です
《ルシオン》 「ふむ……」GM、光源がどこにあるか分かる?
《十兵衛》 「……なぁなぁ、この部屋って何なんだ?(’’メ」
【GMせりすにん】 あ。書き忘れてた
《ルシオン》 「かくかくしかじか〜な光線兵器です。ホーリーライトのでっかいのと思ってください」>十兵衛さん
《十兵衛》 「………で、村を吹っ飛ばしたのはコイツって事か?」
【GMせりすにん】 どちらかというとアルケミのレーザーライフルのおおきいタイプかな?(/-;
【GMせりすにん】 コンソールから操作すればオペレーティングは止められそう
《ルシオン》 じゃ、GM? 続けて、何らかのセキュリティが部屋にかかってるかは調べられる?
【GMせりすにん】 部屋のセキュリティはイリスさんが入ってくるときに全部はずしてる
《ユティカ》 「…だれが…これを……。」(コンソールの操作を試みるー)
《ルシオン》 「まった」>ユティカさん いや、部屋の中の。
【GMせりすにん】 部屋の中も
《ルシオン》 了解。増幅装置の構造とか調べられる? どこを壊せば良いとか?
【GMせりすにん】 アルケミストでないですが、メイジなので、かなり時間をかければわかるかもしれませんが、不明
《ユティカ》 「…止める気はありません…動いたままなのか、誰かが起動させたか、調べたい、だけです…。」
《十兵衛》 「……誰かがこの機械を弄ってた訳だよな?そいつは今、何処に居るんだ…(’’;」
《ユティカ》 一応アルケミ経験者が居るが(’’
【GMせりすにん】 ファーマシー開封してれば認めよう(o_ _)o<アルケミ
《ユティカ》 ち(笑
《ルシオン》 じゃあ、この部屋の鏡が普通の鏡と同じか違う材質かは見分けられます?
【GMせりすにん】 カレッジの専門家が見ればわかるかも知れません
【GMせりすにん】 あ、皆さん感知判定お願いします。フレーバーなんで達成値は低くてOK
《ユティカ》 ういさ。
《ルシオン》 2d6+5
【ダイス】 rusion: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
《十兵衛》 2d6+3
【ダイス】 Jube: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
《ユティカ》 2d6+5 「えっと…」(コンソールのほうに集中)
【ダイス】 utica: 4(2D6: 3 1)+5 = 9  「えっと…」(コンソールのほうに集中)
《ルシオン》 orz
《ルシオン》 だが、私は振りなおさない(ぇ
《十兵衛》 フレーバーだし(’’
《イリス》 2d6+8 「うん?」
【ダイス】 iris: 5(2D6: 1 4)+8 = 13 「うん?」
【GMせりすにん】 2d6+6
【ダイス】 Celi_GM: 5(2D6: 3 2)+6 = 11
【GMせりすにん】 では、イリスさんはふと気づく
【GMせりすにん】 部屋の入り口付近に複数の人影が居ることを
《イリス》 「………お客さん…みたいだよ?」(苦笑)
《ルシオン》 「いや、私たちの影だったりしてね?」
《ユティカ》 「……。」(振り向かないまま動きを止めて)
《ルシオン》 軽口をたたいてみる。
【GMせりすにん】 相手は何も返してこない
《十兵衛》 「………あいつらが、此処の主か?幾つも村を吹っ飛ばして、エルクレストまで狙ってるってのか?」
《ルシオン》 「さて、どうかなぁ? ただの蜃気楼かもよ?」と振り向きます。
《イリス》 「部屋全体が、主…かもしれない…ね。 (後ろを振り向き姿を確認します〜)」
【GMせりすにん】 ルシオンさんが振り向くと、生意気そうなヒューリンの少年と茜色の翼の少女と超☆美形なフィルボルと不遜な態度を崩さないローブの魔術師、そして
【GMせりすにん】 薄ピンク色の長い銃を持った女性が居ました
【GMせりすにん】 あと、振り向いたことで、とんでもない瘴気が吹き付けられるのを感じます
【GMせりすにん】 ご想像のとおりかもしれませんが、皆さんそれぞれとスフィアにそっくりな人たちが立っていました
《ユティカ》 「……。」(ようやく振り向く。瘴気の影響で翼の色が変わっている)
《十兵衛》 「……………なるほど。俺って生意気系だったのね(−−」
《ルシオン》 「貴女がここの主かな?」といいつつ周囲を見ます。例えば、鏡像はどこから出てるかとか。
《イリス》 「………。何で五人…かなぁ。 ちなみに☆なんだね……。(笑)」
【GMせりすにん】 ルシオンさんにはそういった反射から生まれた影ではなさそうに思える
《ルシオン》 了解。「不遜、ね。まぁ、アルフレッド様に忠実であれば後はかまうものか」
【GMせりすにん】 偽すふぃ?「―我は、滅ぼすもの。それ以上でも以下でもない」
【GMせりすにん】 偽すふぃ?「そして、汝らも滅べ」
《ユティカ》 「……(にっこり」)
《十兵衛》 「……何故、こんな事をするんだ?…返答によっちゃ、逆にそっちの首が胴からすっ飛ぶぜ?」
【GMせりすにん】 偽十兵衛?「滅ぼすため、滅ぼすために滅ぼす」
《十兵衛》 「………じゃあ、何故に滅ぼす為に滅ぼすんだ?」
【GMせりすにん】 偽十兵衛?「そのために生まれ、そのために使われてきた。我は滅ぼすものだから」
《十兵衛》 「そうか。じゃあ、そのお役目も今日此処までだ。覚悟しやがれ!」
【GMせりすにん】 では、戦闘開始!!
【GMせりすにん】 【v.s.影】
【GMせりすにん】 ユティカ イリス ルシオン|5m|十兵衛|10m|影s
《ユティカ》 「……さてと…シネ。」(微笑を)
【GMせりすにん】 ちなみに、影はすべて違うエネミーとします
【GMせりすにん】 行動値教えてくださいな
《ルシオン》 10です。
《ユティカ》 8です
《イリス》 「こ、こわいなぁ………。でもね……人には…感情があるから。滅ぼすために滅ぼされる訳にはいかないよ。」15で。
《十兵衛》 16でする。
【GMせりすにん】 十兵衛>HSフェンサー>イリス>Sストーカー>ルシオン>Tウィザード>ユティカ>Bフェザー>フォーチュナー
*** New topic on #エルクレスト by Celi_GM: 十兵衛>HSフェンサー>イリス>Sストーカー>ルシオン>Tウィザード>ユティカ>Bフェザー>フォーチュナー
【GMせりすにん】 <ラウンド01>
【GMせりすにん】 セットアップどうぞ
《ルシオン》 んー、フォーチュナーにエンサイクロペディア。
《十兵衛》 クイックエアステ
【GMせりすにん】 はいな<百科事典
《ルシオン》 2d6+10
【ダイス】 rusion: 9(2D6: 6 3)+10 = 19
《ルシオン》 あ、間違い。+20だから29.
【GMせりすにん】 それで通し?
《ルシオン》 振りなおします。さらにフェイト1点上乗せ。
【GMせりすにん】 はいな
《ルシオン》 3d6+20
【ダイス】 rusion: 9(3D6: 4 1 4)+20 = 29
【GMせりすにん】 えー、29だとわからない。1点足りない(/-;
《ユティカ》 ユティカもフォーチュナーへエンクロ。
【GMせりすにん】 はーい
《ユティカ》 メモリコンプリート使用
《ユティカ》 3d6+20
【ダイス】 utica: 11(3D6: 3 2 6)+20 = 31
《ユティカ》 よし
【GMせりすにん】 では、データオープン
【GMせりすにん】 フォーチュナー
【GMせりすにん】 Lv18 分類:魔族 
【GMせりすにん】 スフィアと同じスキル。
【GMせりすにん】 《変身能力》
【GMせりすにん】 《クリエイトミラーシャドウ》
【GMせりすにん】 シーンに登場している任意のキャラクターのコピー体を自分の居るエンゲージに一体作る。
【GMせりすにん】 ただし、コピー体は一度に一人につき一体分しか維持できない
【GMせりすにん】 ドロップは
【GMせりすにん】 2-10 瘴気の瓶詰め(1000G)
【GMせりすにん】 10- 影の塊(3000G)
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 以上
【GMせりすにん】 こちらはブラッディフェザーがセイントブレッシングをフォーチュナーに
【GMせりすにん】 Tウィザードがタクティクス
【GMせりすにん】 HSフェンサーがクイックステップ+エアリアルステップ
【GMせりすにん】 3d6+12 ブレッシング
【ダイス】 Celi_GM: 10(3D6: 4 5 1)+12 = 22  ブレッシング
【GMせりすにん】 2d6+10 タクティクス
【ダイス】 Celi_GM: 8(2D6: 6 2)+10 = 18  タクティクス
【GMせりすにん】 えーっとこれでこちらはTウィザード以外行動値+4。フォーチュナーはラウンドあらゆる判定に+1d6
《イリス》 イリスはありませんー。
【GMせりすにん】 えーっと行動順はこのように変化ます
【GMせりすにん】 HSフェンサー20>Sストーカー19>十兵衛16>イリス15>Bフェザー12>フォーチュナー11>ルシオン10>Tウィザード10>ユティカ8
【GMせりすにん】 あー、それと、識別で答え忘れましたが、フォーチュナー、アイテムも使いますので
《十兵衛》 Σ お利口さん!?
【GMせりすにん】 持ってるものはスフィアのシート参照
【GMせりすにん】 さて、ギルドスキルも含めて終了です?
《ルシオン》 あ、GM? 影もこちらと同じアイテムを持ってるのかな?
【GMせりすにん】 識別すればわかる
《ルシオン》 了解。
【GMせりすにん】 あ、正式に言っておくか。そちらはギルドスキルがありますが影にはなし。フェイトも持っていない
【GMせりすにん】 では、メインプロセス行っていいですかにゃ?
《ルシオン》 どうぞ。
《ユティカ》 私はおけ
《イリス》 どぞ。
【GMせりすにん】 あぶな、言い忘れてた(/-;
《十兵衛》 うに?
【GMせりすにん】 勝利条件はフォーチュナー撃破です
《十兵衛》 らじゃ。
【GMせりすにん】 では、新ためて、HSフェンサー―ハイスピードフェンサーから行きます
【GMせりすにん】 でも、待機(笑
【GMせりすにん】 次にSストーカーことシャドウストーカー。んー、待機
【GMせりすにん】 十兵衛さん、どうぞ
《十兵衛》 では、マイナーで敵グループにエンゲージ。とりあえず様子見でブラン。
【GMせりすにん】 はいな、命中をください
《十兵衛》 DH〜
【GMせりすにん】 こーい
《十兵衛》 6d6+9
【ダイス】 Jube: 19(6D6: 1 1 5 6 3 3)+9 = 28
《十兵衛》 振り直しまふ。
【GMせりすにん】 はいな
《十兵衛》 6d6+9
【ダイス】 Jube: 19(6D6: 3 2 3 3 6 2)+9 = 28
【GMせりすにん】 (/-;
《十兵衛》 変わらないorz
【GMせりすにん】 偽十兵衛、DH使用
【GMせりすにん】 3d6+18+1d6 
【ダイス】 Celi_GM: 6(3D6: 2 2 2)+18+1(1D6: 1) = 25  
【GMせりすにん】 命中
【GMせりすにん】 3d6+7 偽イリス
【ダイス】 Celi_GM: 11(3D6: 1 6 4)+7 = 18  偽イリス
【GMせりすにん】 2d6+3 偽ユティカ
【ダイス】 Celi_GM: 7(2D6: 5 2)+3 = 10  偽ユティカ
【GMせりすにん】 2d6+5 偽ルシオン
【ダイス】 Celi_GM: 7(2D6: 6 1)+5 = 12  偽ルシオン
【GMせりすにん】 4d6+9 偽すふぃ
【ダイス】 Celi_GM: 12(4D6: 1 4 5 2)+9 = 21  偽すふぃ
【GMせりすにん】 えーっと、カバーリングを偽十兵衛がフォーチュナーに
【GMせりすにん】 さて、ダメージどうぞ〜
《十兵衛》 5d6+7
【ダイス】 Jube: 15(5D6: 3 6 1 1 4)+7 = 22
【GMせりすにん】 それ、偽十兵衛さんには全然痛くないな(o_ _)o
《十兵衛》 2点か・・・(笑)
【GMせりすにん】 えー、偽ルシオンさんことタクティカルウィザードは5分の1削られたかな?(笑
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ〜
《イリス》 動きを見たいかなぁ…待機。
【GMせりすにん】 では、ブラッドフェザーの番か
【GMせりすにん】 待機で
【GMせりすにん】 えーっと、フォーチュナーか
【GMせりすにん】 マイナーでカッティングプラン。メジャーでバーストルビーを後衛三人のエンゲージに投げ込みます
【GMせりすにん】 これにアドヴァイス使用
【GMせりすにん】 2d6
【ダイス】 Celi_GM: 8(2D6: 4 4) = 8
【GMせりすにん】 3d6+12+1d6+1d6 アキュレイト+ブレッシング+アドヴァイス
【ダイス】 Celi_GM: 11(3D6: 1 6 4)+12+1(1D6: 1)+6(1D6: 6) = 30  アキュレイト+ブレッシング+アドヴァイス
【GMせりすにん】 クリティカル
《ユティカ》 振るだけ回避行動。
《ユティカ》 2d6
【ダイス】 utica: 9(2D6: 5 4) = 9
《ルシオン》 同じく、振るだけ。
《ルシオン》 2d6+5
【ダイス】 rusion: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
《イリス》 3d6+7
【ダイス】 iris: 17(3D6: 5 6 6)+7 = 24
【GMせりすにん】 避けられた(/-;
《イリス》 避けたー…
【GMせりすにん】 では、ダメージ行きます〜。このダメージにフォーチュナーのブルズアイ、ブラッドフェザーのディスコード乗せます
《イリス》 それはさせないよ〜ということで自分の影が気になりつつもインタラプト!
《イリス》 Toブルズアイです〜。
【GMせりすにん】 では、それと全く同じ動きで影はインタラプトをインタラプトする
《イリス》 「………やっぱり……。 真似、しないでくれる?(ぇ」
【GMせりすにん】 えーっと、庇う人とかはいます?
《ルシオン》 ユティカさんを庇います。
【GMせりすにん】 はいなー
【GMせりすにん】 では、ダメージロール行きます
【GMせりすにん】 5d6+10+9+10d6+10d6+2d6
【ダイス】 Celi_GM: 17(5D6: 6 3 2 4 2)+10+9+43(10D6: 3 5 3 1 4 6 4 5 6 6)+31(10D6: 4 5 2 3 4 4 4 2 1 2)+9(2D6: 5 4) = 119
【GMせりすにん】 119の魔法火ダメージ
《ルシオン》 余裕っちで戦闘不能です。
【GMせりすにん】 これで立ってたら、もはやメイジと呼んであげません(/-;
《ユティカ》 かばわれて平気
《ルシオン》 一応、スキルによってだから防御力は有効だけど……さて?
《十兵衛》 「ルシオンッ!……大丈夫かっ!?」
《ユティカ》 「……は…ルシオンさん…ごめんなさい…。」(何か別のこといいかけて我に返った)
【GMせりすにん】 うい、加護も有効ですにゃ
《ルシオン》 「ぐ……熱い……これが、炎(ばたり)」
《イリス》 「………っ…そんな2発も……」
【GMせりすにん】 えーっと、Tウィザードの番か。マジックブラスト+エアリアルウェポンでエンゲージのエネミー全員に
【GMせりすにん】 3d6+12
【ダイス】 Celi_GM: 15(3D6: 3 6 6)+12 = 27
《ルシオン》 じゃ、演出。イリスさんはルシオンが取り出そうとしていた滑剤瓶が見える。
《イリス》 「………あれ、は?」
【GMせりすにん】 さて、ユティカさんどうぞ
《ユティカ》 2d6+10 「ごめん…なさい……。」(レイズ使用)
【ダイス】 utica: 3(2D6: 2 1)+10 = 13  「ごめん…なさい……。」(レイズ使用)
《ルシオン》 うい、ひろって投げる作戦は失敗か。まぁいいや。
《ユティカ》 一応成功(−−;
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 さて、ルシオンさん復帰
《ルシオン》 行動済みだけどねー。
【GMせりすにん】 …毎ラウンド落として行動阻害してやる(/-;(ぉぃぉぃ
【GMせりすにん】 えーっと、イリスさんか。どうぞ〜
《イリス》 では、イリス、ルシオンさんが取り出そうとしていた滑剤瓶を拾い、敵エンゲージに向けて投げまーす!
【GMせりすにん】 こーい!!
【GMせりすにん】 って自動か
《ルシオン》 うむ(w
《イリス》 ですねー。
【GMせりすにん】 では、にゅるぬめべとぉっとした油らしきものが広がる。エネミーたちと十兵衛さんが思いっきり被った(笑
《ルシオン》 「十兵衛さん、うまく立ち回れよー」(ぁ)
《十兵衛》 「ふん、こんなモノで転ぶほど俺は間は抜けて居ないぜ!」
【GMせりすにん】 このエンゲージに居る人は移動、またはメジャーアクションを行う前に敏捷判定で13以上の達成値が得られないと転倒+行動済になります〜
【GMせりすにん】 さて、次はシャドウストーカーだが
【GMせりすにん】 んー、イリスさんってエンゲージされると何もできないんだなぁ(笑
《イリス》 あはは……。ご指摘の通り。
【GMせりすにん】 結局、下手に転んでもつまらないので行動放棄
【GMせりすにん】 で、敏捷の鬼(2Pカラー)の番か(笑
【GMせりすにん】 パワーブレイク+アウトストリップ+ダンシングヒーローで十兵衛さんを殴る!!
《十兵衛》 こーい!?
【GMせりすにん】 で、まず、敏捷判定
【GMせりすにん】 2d6+13 使って思う、凶悪さ(笑
【ダイス】 Celi_GM: 8(2D6: 3 5)+13 = 21  使って思う、凶悪さ(笑
【GMせりすにん】 うい、転ばなかった
【GMせりすにん】 で、命中
【GMせりすにん】 5d6+14
【ダイス】 Celi_GM: 23(5D6: 2 5 5 5 6)+14 = 37
【GMせりすにん】 37で
《十兵衛》 では、回避にDHとフェイト1〜
【GMせりすにん】 こーい
《十兵衛》 3d6+2d6+17
【ダイス】 Jube: 9(3D6: 3 1 5)+6(2D6: 3 3)+17 = 32
《十兵衛》 振り直しー(;
【GMせりすにん】 はいな
《十兵衛》 3d6+2d6+17
【ダイス】 Jube: 10(3D6: 4 2 4)+5(2D6: 2 3)+17 = 32
《十兵衛》 かわらねぇっorz
《ユティカ》 そればっかかい(^^;<変わんない
【GMせりすにん】 では、ダメージ。通らない気がするけど(/-;
《十兵衛》 だめーじこーい;
【GMせりすにん】 あ、そうだ、せっかくなんだから、ボルテクスアタック使わないと(ぉぃ
《十兵衛》 Σ
《十兵衛》 へ、へへっ・・・とっつぁんよぅ、俺を転ばせて見やがれ!(涙
【GMせりすにん】 5d6+7+11d6 サポートもウォーリアな十兵衛ちゃん
【ダイス】 Celi_GM: 15(5D6: 4 3 1 6 1)+7+46(11D6: 6 4 6 4 5 2 1 4 3 5 6) = 68  サポートもウォーリアな十兵衛ちゃん
【GMせりすにん】 68点風魔法ダメージ
《十兵衛》 えーと、このままだと60点貫通か…。
《ルシオン》 プロテかなぁ(’’
《十兵衛》 プロテお願いー。
《ユティカ》 あいよん
《ユティカ》 5d6+21 「さてト…。」
【ダイス】 utica: 12(5D6: 4 4 2 1 1)+21 = 33  「さてト…。」
《ユティカ》 低い(’’;
《十兵衛》 27点貫通。
《十兵衛》 で、インデュア使用。
【GMせりすにん】 ういな
【GMせりすにん】 では、クリンナップ
《ルシオン》 特に無いよ?
【GMせりすにん】 では、次のラウンド
【GMせりすにん】 <ラウンド02>
【GMせりすにん】 こちらはブラッディフェザーがセイントブレッシングをフォーチュナーに
【GMせりすにん】 Tウィザードがタクティクス
【GMせりすにん】 で
【GMせりすにん】 3d6+12
【ダイス】 Celi_GM: 8(3D6: 3 2 3)+12 = 20
【GMせりすにん】 2d6+10
【ダイス】 Celi_GM: 4(2D6: 3 1)+10 = 14
【GMせりすにん】 行動値 HSフェンサー20>Sストーカー19>十兵衛16>イリス15>Bフェザー12>フォーチュナー11>ルシオン10>Tウィザード10>ユティカ8
《ルシオン》 じゃ、こちらもタクティクスします。
【GMせりすにん】 はいな
《ルシオン》 2d6+10
【ダイス】 rusion: 6(2D6: 1 5)+10 = 16
《ルシオン》 成功、これで差なし。
【GMせりすにん】 十兵衛20>HSフェンサー20>イリス19>Sストーカー19>ユティカ12>Bフェザー12>フォーチュナー11>ルシオン10>Tウィザード10
《ユティカ》 んーと
《十兵衛》 限界突破しちゃう?
《ユティカ》 それは任せる。
《ユティカ》 ん。WPを最前列に・
《十兵衛》 それじゃ、突破しちゃおうか(’’
《ユティカ》 茄子色、突破を宣言
【GMせりすにん】 突破了解
《ルシオン》 こっちはどうします? 突破してインタラプト一回飛ぶと思うけどカタつける?>イリスさん
《イリス》 (こくこく) それでよいと思います。
《ルシオン》 では、こちらも限界突破使用します。
【GMせりすにん】 了解。勝負に出ましたね
【GMせりすにん】 で、WPはいかがします?
《ユティカ》 振りますー
《ユティカ》 2d6+10
【ダイス】 utica: 8(2D6: 4 4)+10 = 18
《ユティカ》 +10をじゅーべに。
【GMせりすにん】 はいな〜
【GMせりすにん】 えーっと、他はなしですな
【GMせりすにん】 十兵衛さん、行動どうぞ
《十兵衛》 では、SD+ブラン行きますー。
《十兵衛》 あ、敏捷判定でしたっけ?
《ルシオン》 ういうい。
《十兵衛》 3d6+13
【ダイス】 Jube: 13(3D6: 6 2 5)+13 = 26
《十兵衛》 では、命中にDHを使用しつつ、いきまーす。
《十兵衛》 6d6+19
【ダイス】 Jube: 25(6D6: 5 6 3 6 2 3)+19 = 44
【GMせりすにん】 んー、クリティカルか(/-;
《十兵衛》 クリットキター!(’▽’)
【GMせりすにん】 クリティカルの場合は、DH入れるか(o_ _)o
【GMせりすにん】 3d6+14+3+1+1d6 偽じゅうべ
【ダイス】 Celi_GM: 13(3D6: 6 5 2)+14+3+1+6(1D6: 6) = 37  偽じゅうべ
【GMせりすにん】 クリティカル回避〜♪
《十兵衛》 糞;
【GMせりすにん】 恨みたければ自分を恨め(笑
《十兵衛》 流石は俺の分身だ♪(無理矢理納得(笑)
【GMせりすにん】 2d6+2d6 ティカ&ルシオンこぴー
【ダイス】 Celi_GM: 4(2D6: 3 1)+6(2D6: 1 5) = 10  ティカ&ルシオンこぴー
【GMせりすにん】 3d6 イリスコピー
【ダイス】 Celi_GM: 12(3D6: 4 6 2) = 12  イリスコピー
【GMせりすにん】 4d6+9 すふぃコピー
【ダイス】 Celi_GM: 14(4D6: 5 5 3 1)+9 = 23  すふぃコピー
【GMせりすにん】 すふぃこぴにカバーリング
《ユティカ》 ディスコード乗せます。
【GMせりすにん】 それは流石に、インタラプト、ポメロ人形を投げて気をそらしてあげましょう(何
《十兵衛》 では、ボルテー。
【GMせりすにん】 <ディスコード
【GMせりすにん】 はいな。こーい
《ユティカ》 生が頭の上に居るからあんまり気がそれないぞ(^^;<人形
《十兵衛》 で、フェイトも3点乗せますね。
《十兵衛》 5d6+40+11d6+3d6+2d6 「食らえ、大旋風…竜巻斬ッ!!」
【ダイス】 Jube: 14(5D6: 2 5 4 2 1)+40+36(11D6: 5 6 3 3 3 5 5 1 1 2 2)+11(3D6: 4 1 6)+3(2D6: 1 2) = 104  「食らえ、大旋風…竜巻斬ッ!!」
《十兵衛》 ちなみに40の内約 刀攻撃力7 限界突破10 WP10 SD13
【GMせりすにん】 えーっと、ユティカコピー、自分にプロテ。偽十兵衛ちゃんはアイアンクラッドx2
【GMせりすにん】 5d6+10
【ダイス】 Celi_GM: 9(5D6: 1 1 1 5 1)+10 = 19
【GMせりすにん】 2d6
【ダイス】 Celi_GM: 6(2D6: 3 3) = 6
【GMせりすにん】 ハイプロテの下駄は21じゃ
【GMせりすにん】 あれ?HPぴったり0?(笑<偽ゆてぃかん
【GMせりすにん】 えーっと、ということで、フォーチュナー以外は死亡しました(o_ _)o
《ルシオン》 ウェーイ(0w0)ノ
《十兵衛》 「今だ!畳み掛けろ!!」
【GMせりすにん】 こんなスキルが発動
【GMせりすにん】 《影》パッシヴ
【GMせりすにん】 このエネミーはHPが0になると死亡する
【GMせりすにん】 えーっと、イリスさんどうぞ
《イリス》 「……ん!ありがと〜。かなりやりやすくなった〜。」
《イリス》 イリス、マイナーディスアピア、メジャーでサプライザル。フォーチュナーへ。
【GMせりすにん】 はいな〜
《イリス》 5d6+10+10
【ダイス】 iris: 26(5D6: 6 5 4 6 5)+10+10 = 46
《イリス》 ……えっと、クリティカルですね。既に^^;
【GMせりすにん】 …エミさん。貴方の旦那さんまで支援しないでください(/-;
《十兵衛》 更にハードラックだ!(待
《ルシオン》 旦那さん(笑)
【GMせりすにん】 ハードラックはいかがします?
《イリス》 その予定だったんだよ^^;<さらに〜 でも降臨してる…今晩は。 なし、で。
【GMせりすにん】 ういな、では、何とか避けようと頑張ってみる(/-;
【GMせりすにん】 4d6+9
【ダイス】 Celi_GM: 11(4D6: 5 1 4 1)+9 = 20
【GMせりすにん】 命中。落ちたナー(/-;
《イリス》 ダメージロール。ブルズアイ使用〜。
【GMせりすにん】 こーい
《イリス》 7d6+12+5+10+10d6 「………うん。感謝の心を。」
【ダイス】 iris: 28(7D6: 2 5 1 5 4 6 5)+12+5+10+31(10D6: 5 2 1 2 4 3 4 4 1 5) = 86  「………うん。感謝の心を。」
【GMせりすにん】 えーっと、ほんとにそのダメージ?
【GMせりすにん】 HP7で生きてるんですが(/-;
【GMせりすにん】 あ、クリティカル分入ってないのでは?
《イリス》 まず、サプライザルおよび通常7d 武器強化済み12 コンシール5 限界突破10 サプライザル10d6ってクリティカル分が
【GMせりすにん】 期待値頑張れ♪
《イリス》 2d6+86 「最後に……。」
【ダイス】 iris: 10(2D6: 6 4)+86 = 96 「最後に……。」
【GMせりすにん】 では、それで、倒れます〜
【GMせりすにん】 死角から放たれたイリスさんの矢はスフィアの姿をした何かを射抜いた
【GMせりすにん】 それは、ぱしゅ、という音と共に消え去る
【GMせりすにん】 というわけで、戦闘終了。ドロップをお願いします
《ルシオン》 あ、じゃあ、運命の手を開放。
【GMせりすにん】 はいな
《ユティカ》 誰がどれを〜?
《ルシオン》 るっしーシャドウとあと一人振らせて?
【GMせりすにん】 フォーチュナー、ハイスピードフェンサー、シャドウストーカー、タクティカルウィザード、ブラッディフェザーの五人分
《ルシオン》 フェイト4点使用。るっしーシャドウ。
《ルシオン》 6d6
【ダイス】 rusion: 24(6D6: 2 1 5 4 6 6) = 24
《イリス》 できたら自分を振らせていただきたいなーと。
《ルシオン》 じゃあ、フォーチュナー、いいですか?
《ユティカ》 じゃあ余りを振りますね〜
《ルシオン》 フェイト4点使用。
【GMせりすにん】 どんとこい
《ルシオン》 6d6 フォーチュナー
【ダイス】 rusion: 21(6D6: 6 4 5 2 1 3) = 21  フォーチュナー
《イリス》 シャドウストーカーにFate2つぎ込み。
《イリス》 2d6+2d6 ストーカー
【ダイス】 iris: 6(2D6: 1 5)+8(2D6: 3 5) = 14 ストーカー
《イリス》 ここでハードラックを〜。1を6に変えます。
【GMせりすにん】 ごめん。ドロップは判定でないので無理です(/-;
【GMせりすにん】 <ハードラック
《イリス》 そか(; まぁ、使えない覚悟だったので。14でお願いします。
《ユティカ》 じゅーべ自分振る?
【GMせりすにん】 5d6 バナーナサムライ(パイロット:寝落ちスキルもち)
【ダイス】 Celi_GM: 15(5D6: 5 3 4 1 2) = 15  バナーナサムライ(パイロット:寝落ちスキルもち)
《ユティカ》 んじゃユティカは自分を。残りフェイト全部使用。
【GMせりすにん】 はいな
《ユティカ》 2d6+3d6+5d6 「…え、と……。」
【ダイス】 utica: 3(2D6: 1 2)+9(3D6: 1 2 6)+19(5D6: 4 4 1 5 5) = 31  「…え、と……。」
《ユティカ》 31で。
《ユティカ》 期待値でなかった(’’
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 フォーチュナー 10- 影の塊(3000G)
【GMせりすにん】 タクティカルウィザード 12- フールスワンド(500)
【GMせりすにん】 シャドウストーカー 12- ストーキングスーツ(500)
【GMせりすにん】 ブラッディフェザー 12- 赫い羽根(500)
【GMせりすにん】 ハイスピードフェンサー 12- バナナ刀:南国(500)
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 以上
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【もうすこしつづく】
【GMせりすにん】  

【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【エンディング】光槍携えし機械神
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 今、みなさんは神殿に居ます
【GMせりすにん】 あの「影」を消滅させたあと、施設の防衛機構か何かのために
【GMせりすにん】 神のいかづちの照準があの部屋自体に設定されたためあわてて帰ってきました
【GMせりすにん】 残念ながら、あの機械の調査自体はできなくなってしまいました
【GMせりすにん】 あそこは今、何もなくなってるはずです
《ルシオン》 自爆?
《ルシオン》 「結局、危機は去ったと考えて良いんですか?」
【GMせりすにん】 秘密保持のための機構っぽかったですね<自爆
《十兵衛》 「……………これで、終わったの…か?」
《ユティカ》 「どう、でしょう……どこかに…似たような施設がないとは…言い切れないかと…。」
【GMせりすにん】 受付嬢「はい、あの施設に関してはもはや大丈夫でしょう」
《イリス》 「よっぽど秘密にしておきたかったんだね。ということはこの技術を彼らはこれからも使うつもりなのかなぁ…。」
【GMせりすにん】 「それを言ってしまえば、どんなときでも、いかなる手段を用いても安心は得られませんね」>ユティカ
《十兵衛》 「……しかし、アレがエルクレストにぶっ放される事は当面無いと考えて良さそうだよな?」
《ルシオン》 「そうじゃないといいですけどねぇ。正直、魔族だから倒すって思考じゃないですし、私は。害が及ばなければそれで良いし」
《イリス》 「そう願いたいよね……もう沢山^^;」
《ユティカ》 「……。」
【GMせりすにん】 「むしろ、作った人たちにとってみれば、敵の手に入ってしまうことが恐ろしかったのでしょう。その恐ろしさは自分たちがわかってるはずですし」<秘密
《ルシオン》 「まぁ、アレがあれば自らにとっての危険因子なんぞ簡単に葬れるわけですからね……」
【GMせりすにん】 「さて、みなさん、お疲れ様でした。お約束の1200Gを4人分。4800Gです。お受け取りください」
《ルシオン》 「はい、それでは任務達成という事で」と頂戴します。
《ユティカ》 「……(ぺこり)」
《イリス》 「ん、確かに。 ある意味ボランティアでもいいような仕事だけどね。」
《十兵衛》 「………うむ、それではキッチリ貰って置くぞ(−−メ」
《ルシオン》 じゃあ、影でぼそりと呟きます。「(自らにとって危険な因子を排除し続けたらそれは自らすら滅ぼしかねない……)魔族とすら和平が築ければいいと思うのは……私だけかね」
《イリス》 「さて………。当分は安全かな。もし次に危なくなったら…。そのときは任せるしかないのかな……?」 (苦笑)
《ユティカ》 「……。」(外を見ている。少しの安堵とたくさんの哀しさ。肩の上のるむるむが心配そうにしていた。)
《十兵衛》 「…………」(矢張り何も言わず、窓の枠を静かに握り締め、俯き加減に窓の外を眺めているのであった)
《イリス》 「……ま、エルクレストがああならなくて良かった…ね。 明日の朝日も明後日も…みられるから。」(窓をみていたが視線をはずして笑顔で)
《ユティカ》 (小さく息をつき)「ええ…少し…外に出ましょう?余り考え込むと…身体に毒です…。」
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【mirror mirage 終わり】
【GMせりすにん】  

コメント会


【GMせりすにん】 うし、それでは、コメント会行きましょう
【GMせりすにん】 順番は
【GMせりすにん】 イリスさん 十兵衛さん ルシオンさん ユティカさん
【GMせりすにん】 の順番で
【GMせりすにん】 では、イリスさんから
《ルシオン》 ダイスフィーバー(’’
【GMせりすにん】 エースストライカー(何
《ユティカ》 りみりん降臨(ぉ
《ユティカ》 えみりん(−−;
《イリス》 ごめんなさいという勢いで遅刻魔さん。改めて申し訳ないです〜。 そして降臨してました……「なにか」が。
【GMせりすにん】 エミさんが降りたのでしょう(笑
《イリス》 あの部屋でもフィーバーしてましたからね。
【GMせりすにん】 とりあえず、この夫婦には勝てないな、と思いました(笑
《イリス》 イリスが悪いことを考えているときっと降臨する仕組みです(笑)
《ルシオン》 悪い事なんだ(笑)
《イリス》 まだ夫婦じゃありませんっ。
【GMせりすにん】 まだというところがポイントですね(>▽<b
《十兵衛》 とりあえず、宝物庫では大活躍でしたねっ☆
《イリス》 ………^^; なんか自爆してる?<まだ〜
《ルシオン》 冷やかされる運命です(ぇ
《イリス》 ああ、あそこで本当にクリティカルした上に達成値を超えるとは思っていませんでしたから。
【GMせりすにん】 うい、それではそろそろ、十兵衛さんへ行きましょう
《イリス》 運命でしょうなぁ……。 後はイリスとPLの問題解決。かにゃ? はーい。
【GMせりすにん】 …敏捷高いね(/-;
《ルシオン》 敏捷高いですね(’’
《十兵衛》 あはははは、敵でやられるとすげぇつおい;
《ユティカ》 すばやいよ〜(’’
【GMせりすにん】 十兵衛さんに当てられないって言わせるためにコピー出す目的だったりするのですがね(/-;
《十兵衛》 www
《イリス》 ですねー……実現すると怖い……<当らない
《ルシオン》 やはり、自分の最大の敵は自分なのかっ(’’
【GMせりすにん】 ルシオンさんのように攻撃力が高くて防御薄い場合は一撃必殺狙いで行動値の勝る方が勝ちですけどな
《イリス》 イリスは二人とも後ろから攻撃して当ってどっちが先に倒れるか?っていう。(笑)
【GMせりすにん】 十兵衛さんの場合、まず、攻撃が当たらない
【GMせりすにん】 次に、当たっても通らない(笑
《イリス》 …ループ?
《十兵衛》 (ww
【GMせりすにん】 バッドステータスもインデュアで消せる
《ルシオン》 鬼ですな。
【GMせりすにん】 インテンションとファミリアとダンシングヒーローでリソースにも余裕ありますしね
《十兵衛》 ……うん、強いや;
【GMせりすにん】 とりあえず、狙われる理由はわかりましたか?(笑
《十兵衛》 はい、それはもう(笑
《十兵衛》 特化PCって強いですねー(w
《イリス》 特化するとそれはそれは……。
《ルシオン》 (’’
【GMせりすにん】 さて、次はルシオンさん〜
《ルシオン》 インフェルノが撃てませんでした(ぁ)
《ユティカ》 残念賞…まもってくれてありがとう(;_; )
【GMせりすにん】 でも、印象にはものすごく残ってます
《十兵衛》 要所要所で光ってた様な。滑剤瓶とかw
《ルシオン》 うい、それは何よりでした(^^)
《イリス》 ですねー。それと、滑剤瓶の演出とかっ。
【GMせりすにん】 ういな、すふぃも持っておきたいアイテムですし〜<瓶系
《十兵衛》 目指せ砂ぼ○ず?(笑<瓶系
《イリス》 それとウェポンケースもありがとう、教えてくれて…。
《十兵衛》 おいらも武器入れは持って置こうっと。
《ユティカ》 うわ、すごい納得(・・;<めざせ〜
【GMせりすにん】 武器を持たない人でも持っておくと便利なアイテムではありますからね
《ルシオン》 そういや、タクティクスは自分の事ながら脅威でしたね(’’
【GMせりすにん】 うい、皆さん、自分の恐ろしい点と弱点が見えたと思いますよ?
《イリス》 ……エンゲージされると何の手だてもないとか。
《ユティカ》 ウチの場合は元々欠点と弱点が分かりやすいからなあ…
《ルシオン》 ウチも分かり安すぎるし(^^;
《十兵衛》 うちは…意外と万能なのねww
【GMせりすにん】 幸運と精神が低いからトラップとかプロヴォックが怖いですけどね(/-;
《十兵衛》 そこが弱点ですね(笑
【GMせりすにん】 まあ、行動値関係は今回みたいにPCとエネミーが近いときは特に重要ですよなー
【GMせりすにん】 さて、最後にユティカさん
《ユティカ》 黙ったまんまだったな今回(’’;
【GMせりすにん】 プロテカタイネ。おかげでこちらのカッティングプランがものすごく生きましたけど
《ルシオン》 要である事には変わりなかったですね。
《ユティカ》 逆に言えばそれゆえに今回はさほど役立たずだったとも言うけどね(^^;<カッティングプラン
《十兵衛》 プロテ、ヒール…要だよねー。
《イリス》 Theシャドウズって感じでしたよね。<カッティングプランによる一撃
《ルシオン》 そして、レイズありがとう。何も出来なかったけど(^^;
《イリス》 それがPTにいるか居ないかによってかなりゲームバランスが変わる^^;<プロテとヒール
【GMせりすにん】 レイズあるから、容赦なしにダメージたたき出してみたというのもありますけどね
《ユティカ》 リヴァイヴァも実装予定もあるよん(’’
【GMせりすにん】 リヴァイヴァといえば、レイジ使いには必ずしもありがたいとはいえないスキルですな
【GMせりすにん】 (ぉぃ
《ユティカ》 (^^;
《十兵衛》 レイジ使う直前でインテ回復なしで開封…50ダメージは確定…か(’’
《イリス》 そろそろ、インテの実装検討かなぁ……。 今回は一発で死にかけたしね。
【GMせりすにん】 …そこ、とりりんの真似事すると、もっと狙われますよ(笑
《イリス》 狙われる人は狙われるために日々がんばって鍛錬して居るんですよ〜。<もっと〜
《十兵衛》 きゃー、狙われるの怖いーw
【GMせりすにん】 さて、ユティカさんの話からこれ以上はなれないうちにコメント会を終了したいと思います
【GMせりすにん】 皆様、ありがとうございました〜
《ユティカ》 お疲れ様でした〜

決算

・参加者
ルシオン
イリス
ユティカ
十兵衛

・成長点

ルシオン フェイト10点分でギルド上納で11点差し引いて68点
イリス 12点使い切り、81点。 ギルド上納が12点。計69点
ユティカ 総計79、供出16、取得63
十兵衛 69+10-11=68

GM (68+69+63+68)/3+1で90点

ギルド
 銀蛇11+12=23
 なす16+11=27

戦利品

イリス 1200Gと影の塊(3000G)
十兵衛 3700G+バナナ刀「南国」(500G)
ルシオン 4200G
ユティカ 3700G+赫い羽根(500G)