※リプレイ化に伴い、多少の語順の入れ替えや訂正などを行っております。ご了承ください。
【今回予告】
アンデッド――
"魂なき肉体"である彼らは、知能を持たず、単純な行動を取る。
それが一般的な見解である。
ところが最近、妙に統率の取れたアンデッドが出現するという。
たまたまなのか。はたまた、操るネクロマンサーがいるのか。
アリアンロッド突発シナリオ『恐怖の血脈』
眠りから覚めた、その声を聞け。
[プリプレイ]
【GMrik】 ○自己紹介
【GMrik】 それでは珍しいメンバーでもありますので簡単な自己紹介を。
【GMrik】 ベルさん>ルナさん>リーファさん>リディオさんの順で。GMは口を挟みませんのでどんどんどうぞ(o'▽')oi
《ベル》 「え〜…なんで俺から?」
《ベル》 「あぁ、アルファベット順?まぁいいけど」
《ベル》 「え〜ベルです」
《ベル》 「攻撃とか一切するつもりはないので、戦力としては期待しないでください」
《ベル》 「…まぁ、ぶっ倒れても叩き起こすつもりなんでよろしく」
《ベル》 「…こんなんでいいのか?」
《ベル》 「いいよな」
《ベル》 「はい次…あぁあんたか」
《ベル》 で、マイクパス
《ルナ》 マイクを受け取った、銀髪に白い肌の少年っぽい少女。
《ルナ》 「ボクはルナ。ルナ・エクリプスだよ。ヨロシクね?(にっこり)」
《ルナ》 「毒と両手剣を愛用するヴァーナのウォーロード/ダンサーなの。」
《ルナ》 「父様も姉様もボクを可愛がってくれたけども、頑張って自立したいから…」
《ルナ》 「自由と財産を自分で掴み取るには冒険者が一番良さそうだったの。」
《ルナ》 「その為にはまず信頼と実績が必要なんだよね…。だから今日もお仕事頑張るよっ!」
《ルナ》 「…毒っていいよね。非力な少女が自分の身を守るには最適だよ」
《ルナ》 「(剣の刃に舌を這わせて)さ、始めようか…(くすくす)」
《ルナ》 そこまで話した後、突然頭を抱えるとともに雰囲気が変わり
《ルナ》 (壊せ、壊せ、壊せ壊せ壊セコワセコワセコワセ…)
《ルナ》 「………こわ…す……?……うん…全部…斬る、の……」と虚ろな表情で呟く
《ルナ》 「…………。」
《ルナ》 「……。」
《ルナ》 そして、再び元に戻り
《ルナ》 「う、うに…?ごめんなさい、ボーっとしちゃったの…」
《ルナ》 「潰せー壊せー破壊せよーなのー♪」
《ルナ》 楽しげに歌いつつ、リーファさんにマイクを手渡します
《リーファ》 マイクを受け取ったのは、腰の両側に長剣を指した猫耳の娘。
《リーファ》 その方には、黒猫が一匹乗っている。
《リーファ》 「こんにちはにゃ。リーファはリーファ・ファリエリータっていうにゃ」
《リーファ》 「初めての人もいるにゃね。よろしくにゃ」
《リーファ》 「……いつか、誰も悲しまないようになるといいにゃね……」
《リーファ》 表情を硬くしてうつむく。
《リーファ》 「……もっと、強くならないと。じゃないと、救うなんてできない……!」
《リーファ》 「もっともっと、ちからが欲しい……」
《リーファ》 「にゃー」という足下狩らした猫の鳴き声にはっと表情を元に戻し
《リーファ》 黒猫を抱えて「あ、この子が、ファミリアのプルートにゃ」
《リーファ》 CL12のウォーロード/メイジ、アラクネ使いヒートソード二刀流猫娘。
《リーファ》 理不尽な暴力などをみると、妙なスイッチが入るようだが……。
《リーファ》 果たしてこのメンバーの中でなにができるのか。
《リーファ》 マイクと、『次の人へ』と書かれた紙をプルートにくわえさせて。
《リーファ》 「それじゃあ、今日はよろしくにゃ」
《リーファ》 「プルート、これをあっちに持っていくにゃよ」
《リーファ》 プルートはリディオさんの方へ歩いていった。(終了)
《リディオ》 「…私か」 マイクを受け取る金属塊
《リディオ》 「…私の名はリディオ。…見ての通り重戦士だ」
《リディオ》 「久々に戻ってきてみれば楽しそうな依頼じゃないか」
《リディオ》 「…さぁ、やろうか」
《リディオ》 (マイクをGMに放り投げて終了)
【GMrik】 はい。ありがとうございますー(まいくきゃっち
【GMrik】 ○ギルド関連
【GMrik】 各ギルドのマスター代理とギルドスキルをお願いいたします。
【GMrik】 レベルについてはもともとのルール通りです。
《リーファ》 ギルド:クロックワーク・ティンカーベル ギルドマスター代理:リーファ
《リーファ》 ギルドスキル:《蘇生》《陣形》《目利き》《限界突破》《祝福》《アリーナ》《修練:器用》の12レベル分
《ルナ》 アダージョライフ代理ルナ
《ルナ》 「祝福」「手探り」「限界突破」「修練:器用」「修練:敏捷」「陣形」の16Lv分を持っていきます
《ベル》 聖犬、裏ギルマス:ベル
《ベル》 祝福・蘇生・目利き・手探り・再行動・耐性:重圧・修練:器用・限界突破・陣形…で21Lv分かな
【GMrik】 はい。3ギルド確認いたしました。
【GMrik】 ○スキル関連
【GMrik】 開封・指定等々ありますれば。
《リディオ》 開封なし。指定も特にありません。
《リーファ》 《ファミリア》開封します。以上。
《ルナ》 ファミリア開封。以上で
《ベル》 現地開封
【GMrik】 ○アイテム関連
【GMrik】 アイテムの売買や強奪、持ち出し等あれば。
《ルナ》 乗り物はいかがなものでしょう?
《リーファ》 強奪!? ありません〜。変更も特にない……はず。
《ベル》 特になし
【GMrik】 どうぞ持ち出してください。あ、ただ、主な場所は街道なので石畳壊さないで(/- ;
【GMrik】 <乗物
《リディオ》 MPPを5本ほどギルドから。重量23→18へ
《ルナ》 じゃあ、戦車で安全運転を(/-; 今回誰もギルドハウス無いしね(/-;
【GMrik】 了承です(/- ; 以上でしょうか。
《リーファ》 ウォーロードな方々居ますし、そうそう足りなくはならないと思いたいですけどね。
《リーファ》 でしょうかね。<以上
《リディオ》 以上です。
《ベル》 以上で
《ルナ》 以上です
【GMrik】 では、これより始めさせていただきます。よろしくお願いいたします。
【GMrik】 【Opening】
【GMrik】
【GMrik】 さて、いつもの見慣れた神殿に皆さんはお仕事を探しに来たところです。
【GMrik】 ひょっとしたら働いている方もいらっしゃるかもしれませんが(めそらし
《リディオ》 (とおいめ)
《ルナ》 「うに…・・・ずいぶん久しぶりな気がするのー」ぱたぱたと走り回りながら
《リーファ》 「最近あまりお仕事なかったにゃね……まあ、多分いい事にゃ」
《ベル》 「…なんで居るんだよ」>リディオ
《リディオ》 「…仕事明けだ。暇だったしな」>ベルさん
《ベル》 「あ〜そうか」
《ベル》 「んじゃ、俺は今から探すんで…」
【GMrik】 そんな時、ねこみみ受付(少女)が1枚の紙を手にひょっこり顔を出します。
《ベル》 「ん?」
【GMrik】 ねこみみ受付「誰かちょうど良さそうな人はー」(きょろきょろ
《ルナ》 「うに?」(じー
《リディオ》 「…?」
《リーファ》 「何かお仕事かにゃ?」
【GMrik】 ねこみみ受付「はい。お仕事ですよー」
《ベル》 「…っつぅか、俺の場合はツレを探さねぇと仕事になんねぇんだよなぁ」
《ベル》 「…めんどくせぇ」
《ルナ》 「わーい、お仕事なのー」
《リディオ》 「…ギルマスはどうした?」
《ベル》 「知らねぇ」
【GMrik】 ねこみみ受付「えーと、そちらの方々もどうぞー」 >男性陣
《ベル》 「?」
《リディオ》 「…内容を聞かせて貰うか。折角の飯の種を見逃す気にはならん」
【GMrik】 ねこみみ受付「あれ、お仕事探しに来たんじゃないんですか?」
《ベル》 「まぁそうだけど」
【GMrik】 ねこみみ受付「お話しするにはちょっと遠かったのでちこうちこう、と」(ぇ
《ベル》 「?」
【GMrik】 ねこみみ受付「ま、聞き流してください」
《リディオ》 「…話聞かないのか?」
《ベル》 「あ〜はいはい」
《ベル》 「…で?」
【GMrik】 ねこみみ受付「はーい。では説明させていただきますね」
【GMrik】 ねこみみ受付「あまり公にはなってないんですけど、街道にアンデッドが出現するらしいんです」
《リーファ》 「アンデッド、にゃ?」
《ルナ》 「うに、ぞんびなのすけるとんなの」
《ベル》 「『らしい』?」
【GMrik】 ねこみみ受付「はい。ちなみに、腐った死体系らしいですよ」
《リディオ》 「…被害が出ているわけではないのか」
【GMrik】 ねこみみ受付「被害に会う前に逃げちゃってる人が多くて」
【GMrik】 ねこみみ受付「……もしくは、報告が来てないか、です」
《ベル》 「通れないってのは十分被害だとおもうがな」
《リーファ》 「にゃ……」悼ましそうに目をつむる。
【GMrik】 ねこみみ受付「なんでも妙に統率が取れてて、追っかけてこないこともあるそうなんですよ」
《ルナ》 「うに…」
《リディオ》 「…要は『駆除』でいいのか?」
【GMrik】 ねこみみ受付「はい。今回は駆除で。原因もわかるとちょっと嬉しいです」
《リーファ》 「……自然発生、じゃなさそうにゃね」
【GMrik】 ねこみみ受付「自然発生にしては急に増えたのは変かなーというお話です」
《ベル》 「アンデッド自体普通は自然発生しないだろう」
《ルナ》 「うに、そうなの?」
《リディオ》 「…死人が街道うろつくのも大概ではあると思うが」
《ベル》 「まぁいい、続けてくれ」
【GMrik】 ねこみみ受付「うろうろしているというよりは、待ち伏せているらしいです」
《ルナ》 「うに?」
【GMrik】 ねこみみ受付「イメージは山賊とか盗賊とか、そんな感じで」
【GMrik】 <待ち伏せ
《リディオ》 「…仮装と言うわけではないんだな?」
《ルナ》 「山賊ぞんび?」
《リーファ》 「……盗賊がゾンビになったのかにゃ?」
【GMrik】 ねこみみ受付「ええと、遭遇したけど逃げた人は本物だと言ってましたが詳しくは不明です」
《ベル》 「なるほどねぇ」
《ベル》 「それをどうすりゃいいんだ?
【GMrik】 ねこみみ受付「どれだけ続くことかもわからないのでとりあえず3日間、駆除に走っていただきたいと思います。依頼料は1人1200Gとなります」
【GMrik】 ねこみみ受付「解決していただければもうちょっと色をつける形で」
【GMrik】 ねこみみ受付「もちろん山賊とかが化けていたら、ふんじばって突き出していただければ」
《ルナ》 「うに、斬っても良いの?」
《ベル》 「3日…ねぇ」
【GMrik】 ねこみみ受付「もっと長くなる可能性もありますが、その場合は別の依頼として出させてもらいます」
《リディオ》 「…街道のどの辺りだ?詳しい場所は?」
【GMrik】 ねこみみ受付「主に南側の方の目撃談が多いです」
《リーファ》 「にゃ。わかったにゃ。……解放してあげないと、ね」
【GMrik】 ねこみみ受付「受けていただけますか?」
《ルナ》 「うんー」
《リディオ》 「…私は構わん」
《リーファ》 「リーファも引き受けるにゃ」
《ベル》 「まぁ…な」
【GMrik】 ねこみみ受付「あ、ちなみに斬っちゃってもいいですけど、できるだけ殺さないでいろいろはかさせてください」(ぁ >ルナさん
《ルナ》 「うに、分かったの」
《リディオ》 「…絶対に生かしてつれて来いというわけではないな?」
《ベル》 「本当のアンデッドなら既に死んでいるがな」
【GMrik】 ねこみみ受付「絶対ではないですねー。努力はお願いします、ということで」
《リディオ》 南側っていうのはエルクレストの南と言うことです?
《リーファ》 悲しそうに顔をうつむけています。
【GMrik】 ですです。
【GMrik】 <エルクレストの南
【GMrik】 ねこみみ受付「では、他に質問がなければいってらっしゃーい」(o^・・^)ノシ
《リーファ》 「……コレで誰かを救えるのかな……」剣を強く握りしめる。
《ルナ》 「うに。駆除したら、旅人が救えるなの。」リーファさんに
《リーファ》 「……そう、にゃね……」淡く笑う。
【GMrik】 こうして、駆除に向かったとさ。
【GMrik】 【Middle-1】
【GMrik】
【GMrik】 1日目 しゅうかくなし
【GMrik】 2日目 しゅうかくなし
【GMrik】 【Middle-2】
【GMrik】
【GMrik】 3日目朝、皆さんはこれから駆除へ向かうところです。
【GMrik】 1、2日目は一応南だけでなく他の方も見ましたが特にアンデッドっぽいものは見かけませんでした。
《ベル》 「とうとう3日目…か」
《リーファ》 「出ないにゃね……」
《リディオ》 「…出ないまま終ってしまうならつまらん話だな」
《ルナ》 「うに・・・」
《リーファ》 「出ないなら出ないで……。ダメにゃね、他のところで被害を出してるかも知れないにゃし」
【GMrik】 そうして再び南側の街道に来たときでした。
【GMrik】 ここで[危険感知]をお願いします。
《リディオ》 2d6+6 危険感知
[dice] Ridio: 8(2D6: 2 6)+6 = 14 危険感知
《ベル》 2d6+3 たかがしれてるなぁ
[dice] Bell: 10(2D6: 4 6)+3 = 13 たかがしれてるなぁ
《ルナ》 2d6+4
[dice] Luna-EX: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
《ルナ》 (/-;
《リディオ》 (/-;っ◇>ルナさん
《リーファ》 うーん。フェイト1で。
《リーファ》 2d6+7+1d6 危険感知
[dice] reefer: 9(2D6: 6 3)+7+6(1D6: 6) = 22 危険感知
《リーファ》 ……上手い事まわった。
【GMrik】 おや。ばれてしまった。
《リーファ》 反動ありがとう。>ルナさん(ちがう)
《ルナ》 あはは
【GMrik】 ではリーファさん、道の脇、ちょうど障害物となりそうな木とかが多いところに、何かいそうな気がしました。
《ベル》 「今日こそは何らかの収穫がほしな」
《リーファ》 「……にゃ? あそこに何か居る、にゃ?」
《ベル》 「どこ…だ?」
《リディオ》 (ゆっくり首を巡らせる)
《ルナ》 「うに?」
《リーファ》 「あの木のあたり、かにゃ? 何か気配がある感じがするにゃ」
【GMrik】 そうして辺りを見回すと、ゆっくり、人影が姿を現します。
《ベル》 「ちっ」
【GMrik】 明らかに生気を失った、爪の長い、人影が。
《ルナ》 「うに、ふれでぃなの」まて
《リーファ》 「……当たり、みたいにゃね」
《リディオ》 「…ま、仕事するかね」
【GMrik】 では戦闘を開始します。ふれでぃではない(/- ;
【GMrik】
【GMrik】 行動値の宣言をお願いいたします。
《ルナ》 15ですー
《リディオ》 行動値10
《リーファ》 行動値20。
《ベル》 10
【GMrik】 ちなみに変な死体は最初に出てきた死体よりちょっと出来(?)が良さそう。
《リディオ》 早いのぅ>20
《リーファ》 わりと無駄行動値です。
*** New topic on #エルクレ陽炎 by GMrik: 行動値:リーファ20>変な死体20>ルナ15>死体15>ベル&リディオ10
《リーファ》 ……勝ってしまった。
【GMrik】 ではラウンド進行入ります。
【GMrik】
【GMrik】 エンゲージ:[変な死体](15m)[死体ABC](5m)[PC]
【GMrik】
【GMrik】 [第1ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。
《ルナ》 ありませぬ
《リディオ》 ありません。
【GMrik】 こちらは変な死体が《インペレイティブ》+《ウィークポイント》+《司令塔》を死体たちへ。
【GMrik】 2d6 知力判定
[dice] GMrik: 7(2D6: 6 1) = 7 知力判定
【GMrik】 成功。これで死体達の判定とダメージが上がりました。
《ベル》 自己ヘイスト
【GMrik】 《ヘイスト》判定どうぞー。
《ベル》 4d6+8 ヘイストの判定
[dice] Bell: 15(4D6: 3 3 4 5)+8 = 23 ヘイストの判定
《ベル》 1d6+10+3 効果
[dice] Bell: 5(1D6: 5)+10+3 = 18 効果
【GMrik】 いい目ですね。最先手かな?
《リーファ》 ですね。
《リーファ》 こちらはセットアップありません。
【GMrik】 では他になければメイン入ります。加速中のベルさんどうぞ。
《ベル》 ブラストインヴォーク
《ベル》 自己中心で
【GMrik】 どうぞー。
《ベル》 4d6+8 判定
[dice] Bell: 15(4D6: 6 1 2 6)+8 = 23 判定
《ベル》 無駄に…
【GMrik】 何かすごい残像がついた。リーファさんどうぞ。
《リーファ》 マイナーで死体ABCへエンゲージ。メジャーで《バッシュ》《リバウンドバッシュ》。《ダンシングヒーロー》開封、使用。
【GMrik】 きてほしくないけどこーいっ。
《リーファ》 4d6+10+1d6+1d6 「解放、してあげるべきにゃよね……」
[dice] reefer: 18(4D6: 4 5 6 3)+10+1(1D6: 1)+1(1D6: 1) = 30 「解放、してあげるべきにゃよね……」
《リーファ》 追加分ひどいな。30で通します。
【GMrik】 2d6+2d6+2d6 ABCクリティカルのみ
[dice] GMrik: 12(2D6: 6 6)+7(2D6: 3 4)+9(2D6: 5 4) = 28 ABCクリティカルのみ
【GMrik】 Aよけー。
【GMrik】 他2体は命中。ダメージどうぞ。
《リーファ》 7d6+12 「炎よ舞い踊れ。風炎剣演舞、流転葬送……」
[dice] reefer: 28(7D6: 5 4 6 4 3 5 1)+12 = 40 「炎よ舞い踊れ。風炎剣演舞、流転葬送……」
《リーファ》 40点の……ヒートソード二刀流の属性はどうなりますか。聞き忘れた。
【GMrik】 両方とも適用で。〈火〉〈風〉魔法ダメージかな?
《リーファ》 です。
【GMrik】 結構痛いですね。1/3は削れたかな。
【GMrik】 では続いて変な死体。
【GMrik】 1d4
[dice] GMrik: 2(1D4: 2) = 2
【GMrik】 ふむ。マイナーなし、メジャーで《精神攻撃》をルナさんへ。
【GMrik】 3d6+15 恐怖の咆哮を聞け
[dice] GMrik: 12(3D6: 3 6 3)+15 = 27 恐怖の咆哮を聞け
【GMrik】 27、精神抵抗でどうぞ。
《ルナ》 うぅ
《ルナ》 DH、フェイト使用
《ルナ》 2d6+3+2d6
[dice] Luna-EX: 8(2D6: 3 5)+3+6(2D6: 3 3) = 17
《ルナ》 通しで(/-;
【GMrik】 15d6 ぐるああぁぁぁぁっ!
[dice] GMrik: 56(15D6: 6 2 6 3 6 1 3 5 4 2 6 3 3 4 2) = 56 ぐるああぁぁぁぁっ!
【GMrik】 56点Hpダメージをどうぞ。
《ベル》 プロテ
《ベル》 5d6+10+8+3
[dice] Bell: 24(5D6: 6 6 5 4 3)+10+8+3 = 45
《ベル》 …
【GMrik】 かたいよーっ(/- ;
《リーファ》 《サモン・アラクネ》使用!
《リーファ》 4d6 「護って……」
[dice] reefer: 11(4D6: 3 2 1 5) = 11 「護って……」
【GMrik】 うわ。Hpダメージなのに弾かれた。
《ベル》 きっちり56だなぁ
《リーファ》 ……いらなかったかな。きっちりはじいた。
《リディオ》 硬いですなぁ…。
【GMrik】 ルナさんどうぞ。
《ルナ》 ありがたやありがたや
《ルナ》 では、マイナーで死体ABCにエンゲージ
《ルナ》 メジャーでブランディッシュ
【GMrik】 こーいっ。
《ルナ》 DH使用
《ルナ》 6d6+4 「うにーーー!」
[dice] Luna-EX: 17(6D6: 1 4 6 2 3 1)+4 = 21 「うにーーー!」
《ルナ》 幸運のペンダント。1を振りなおし
《ルナ》 1d6
[dice] Luna-EX: 4(1D6: 4) = 4
《ルナ》 ちぇ
【GMrik】 23かな?
《ルナ》 24ですな
【GMrik】 と、失礼。では回避。
【GMrik】 2d6+2d6+2d6 7以上で回避
[dice] GMrik: 9(2D6: 6 3)+12(2D6: 6 6)+7(2D6: 6 1) = 28 7以上で回避
【GMrik】 ごめんなさい全員避けました(/- ;
《ルナ》 (がぁん
《ルナ》 意外と回避凄いや!?
【GMrik】 《司令塔》あるからね!
《リディオ》 高いなぁ回避(/-;
《ルナ》 「うに……身軽なの」
【GMrik】 身が軽いというよりは、後ろからの指示が的確に決まっている様子。
【GMrik】 さて、最後リディオさんどうぞ。
【GMrik】 と、すみません。
【GMrik】 先に死体ですね。
《リディオ》 ですなぅ。
【GMrik】 ふむ。ではAはリーファさん、Bはルナさんへマイナー《バッドステータス付与:毒》、メジャー《フェイント》。
【GMrik】 2d6+9+10 A−1
[dice] GMrik: 6(2D6: 5 1)+9+10 = 25 A−1
【GMrik】 2d6+9+10 A−2
[dice] GMrik: 5(2D6: 1 4)+9+10 = 24 A−2
【GMrik】 2d6+9+10 B−1
[dice] GMrik: 7(2D6: 4 3)+9+10 = 26 B−1
【GMrik】 2d6+9+10 B−2
[dice] GMrik: 4(2D6: 3 1)+9+10 = 23 B−2
【GMrik】 Aが25、Bが26で回避どうぞ。
《ルナ》 4d6+16
[dice] Luna-EX: 16(4D6: 4 2 6 4)+16 = 32
【GMrik】 ……期待値が辛うじて1回って……(o_ _)o
《リーファ》 3d6+14+1d6 「……ごめん、ね」
[dice] reefer: 16(3D6: 5 5 6)+14+6(1D6: 6) = 36 「……ごめん、ね」
【GMrik】 ハヤイヨ(/- ;
《リーファ》 ホントにごめんなダイス目だ。
《リディオ》 情け容赦ない回避っぷりに吹いた(/-;
【GMrik】 ではCは聖犬組側へ離脱。回り込んで10m移動します。
【GMrik】 あ、今回、回りこみは+10mでお願いいたします。
《リディオ》 あ、こっち来た(’’
【GMrik】 エンゲージ:[変な死体](15m)[死体AB、リーファ、ルナ](5m)[ベル、リディオ](5m)[死体C]
《リーファ》 ……挟まれた?
【GMrik】 では今度こそ最後、リディオさんどうぞ。
《リーファ》 GM、質問良いですか?
【GMrik】 はい。なんでしょう。
《リーファ》 飛行状態で、飛行状態ではない敵のエンゲージから離れるときに離脱は適用されますか?
【GMrik】 いえ。飛行状態の場合は離脱ではなく移動となります。
《リーファ》 わかりました。ありがとうございます。
【GMrik】 ……むしろそれを抜くと飛行の利点がががが(/- ;
《リディオ》 マイナーで死体Cの地点に移動、エンゲージ。メジャー《バッシュ》を死体Cに。
【GMrik】 こーいっ。
《リディオ》 4d6+1d6+21 「…踏み込んで」
[dice] Ridio: 10(4D6: 1 1 5 3)+1(1D6: 1)+21 = 32 「…踏み込んで」
《リーファ》 ……もしかして吸ってるのか、リーファ。
《リディオ》 低いな(/-;通します。
《ルナ》 いいなぁ、固定値
【GMrik】 2d6 いや、その固定値の時点で割とクリティカルのみ……
[dice] GMrik: 4(2D6: 1 3) = 4 いや、その固定値の時点で割とクリティカルのみ……
【GMrik】 ダメージください。
《リディオ》 55+2d6+5d6 「斬る」
[dice] Ridio: 55+7(2D6: 3 4)+15(5D6: 3 3 2 3 4) = 77 「斬る」
《リディオ》 77点物理です。
【GMrik】 うん。それはばっさりやられた。
【GMrik】 ではクリンナップ……はなさそうですね。次のラウンドへ。
《リディオ》 「…まず一匹」(大剣を肩に乗せなおす)
【GMrik】
【GMrik】 エンゲージ:[変な死体](15m)[死体AB、リーファ、ルナ](5m)[ベル](5m)[リディオ]
【GMrik】
【GMrik】 [第2ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。こちらは変な死体が《司令塔》を。
《ルナ》 ないです
《ベル》 エンクロ
【GMrik】 誰へー?
《ベル》 を変な死体に
《ベル》 DH開封
【GMrik】 はいな。どうぞー。
《ベル》 2d6+8+10+1d6 DH使用
[dice] Bell: 8(2D6: 2 6)+8+10+4(1D6: 4) = 30 DH使用
《ベル》 …大丈夫かなぁ
【GMrik】 そのままで?
《ベル》 怖いけど通します
【GMrik】 はい。大丈夫。わかりました。
【GMrik】
【GMrik】 変異グールType-C Lv18 分類:アンデッド 属性:− 識別値27
【GMrik】 skills:
【GMrik】 《フェイント》、《ウィークポイント》、《カリキュレイト》、《ウォークライ》5、《インペレイティブ》、《司令塔》5、
【GMrik】 《精神攻撃》15、《得意分野:知力》1、《バッドステータス付与:毒》、《無限の力》、《猛毒》6
【GMrik】
【GMrik】 というわけでちょこっと変わったグールさんです。
【GMrik】 他にありますれば。
《ベル》 「突然変異?…いや、何者かの故意か?」
《リーファ》 《フェザー》使用。
《リーファ》 その後、クロックワーク・ティンカーベル:《陣形》を使用して変異グールにエンゲージ……できますか?
【GMrik】 大丈夫ですよ。移動力さえ足りていれば。
《リーファ》 移動力28より問題なし。と言うわけでエンゲージ。
【GMrik】 はーい。以上かな?
《リディオ》 セットアップはありません(/-;
《リーファ》 こちらは以上です。
《ルナ》 ないでうs
【GMrik】 はい。ではリーファさん、と言いたいところですが、変異グールが《カリキュレイト》。
【GMrik】 マイナーなし、メジャーで離脱で5m下がります。
《リーファ》 逃げられたー!
【GMrik】 リーファさんどうぞ。
《リーファ》 逃げられるとは……マイナーで変異グールにエンゲージ。メジャーで《バッシュ》。追いかける。
【GMrik】 こーいっ。
《リーファ》 5d6+10 「……もう、いいでしょ? 帰ろう、本来の姿に……」
[dice] reefer: 17(5D6: 6 1 3 1 6)+10 = 27 「……もう、いいでしょ? 帰ろう、本来の姿に……」
《リーファ》 まわった。通します。
【GMrik】 きゃー(/- ;
【GMrik】 2d6 ぐーるに(ひとの)ことばはない
[dice] GMrik: 6(2D6: 4 2) = 6 ぐーるに(ひとの)ことばはない
【GMrik】 ダメージください。
《リーファ》 7d6+12+2d6 「風炎剣演舞、炎風烈破……土へ帰りましょう」
[dice] reefer: 18(7D6: 1 1 2 3 4 5 2)+12+7(2D6: 4 3) = 37 「風炎剣演舞、炎風烈破……土へ帰りましょう」
【GMrik】 えーっと、うん。ちょっと、とおったよ。
《リーファ》 37点〈風〉〈火〉属性でどうぞ。……低い。
【GMrik】 ルナさんどうぞ。
《ルナ》 うい
《リーファ》 「……足りない……全然足りない……」
《ルナ》 では、死体ABにファストセット:スマッシュ+インヴィジブルアタック、メジャーでブランディッシュ
【GMrik】 こーいっ。
《ルナ》 DH使用
《ルナ》 7d6+4
[dice] Luna-EX: 24(7D6: 6 1 1 5 3 3 5)+4 = 28
《ルナ》 シークレットアーツ。1と3を振りなおし
《ルナ》 4d6+6+14
[dice] Luna-EX: 17(4D6: 3 2 6 6)+6+14 = 37
《ルナ》 OK
【GMrik】 きゃー(/- ;
《リディオ》 貫通ktkr
【GMrik】 2d6+2d6 クリティカルのみ。逃げてー。
[dice] GMrik: 6(2D6: 4 2)+5(2D6: 1 4) = 11 クリティカルのみ。逃げてー。
《リーファ》 来たー。
【GMrik】 無理でした。多分とどめこーいっ。
《ルナ》 48+14+2d6+5d6+3d6 「うに、邪魔なの!」
[dice] Luna-EX: 48+14+11(2D6: 5 6)+12(5D6: 1 2 2 5 2)+11(3D6: 3 5 3) = 96 「うに、邪魔なの!」
《ルナ》 96点どうぞ
【GMrik】 うぁ。それはまだ被弾してなかったAも落ちた。Hp:94なんだ……(o_ _)o
《リディオ》 スマッシュのダメージじゃないなぁ(笑
《リディオ》 #ブランディッシュ
《リーファ》 お見事。
《ルナ》 ブランディッシュのダメージですらない
《リディオ》 お見事でした。
《ルナ》 わーい
《ルナ》 薙ぎ払い、道の端に寄せてしまおう
【GMrik】 死体が全滅したので、ベルさん&リディオさんどうぞ。
《リディオ》 マイナーで移動、メジャーで移動、変異グールにエンゲージかな。
【GMrik】 はーい。
《ベル》 マイナー10m前進してリーファさんにHW
【GMrik】 はーい。
《ベル》 4d6+8 発動条件
[dice] Bell: 12(4D6: 2 4 5 1)+8 = 20 発動条件
《リーファ》 「……ありがとうにゃ、ベルさん」
【GMrik】 さて、クリンナップ。
《ベル》 「気にするな」
【GMrik】 変異グールがなにやら小さな珠を取り出すと、べき、と握りつぶします。
【GMrik】 その場には特に何の変化も起きません、が。
《ベル》 が?
【GMrik】 直に転移魔術で人影が2つ、現れます。
【GMrik】 1つはグールのようですが先ほど倒したのとも、まだ残ってるのとも違うもの。
【GMrik】 もう1つは、どうやら人間のようですね。16、7くらいの少女です。
《ベル》 「…?」
《リーファ》 「……誰?」
【GMrik】 少女はフードを跳ね上げている黒ずくめのローブ姿で、手には漆黒の杖を持ってます。
【GMrik】 少女「あーあ。思ったより対処が早かったなぁ」
《ベル》 「…。」
【GMrik】 少女「名乗るほどの者じゃないわ」
【GMrik】 少女「でもこの子たちをこれ以上倒されるとちょっと面倒だから、戦わせてもらうね」
《ルナ》 「うに、何企んでるのか良く分からないけど斬るの。」
【GMrik】 あ、ローブだけなら、リディオさんは見覚えある、かもしれない。明らかに中身違いますけれど。
《リディオ》 「…こいつだけ連れ帰ればいいか。手足の一本くらいは良かろう」
【GMrik】 少女「酷いこと言うのね」
《リーファ》 「……面倒、か。その程度なのね、これは」
【GMrik】 【Climax】
【GMrik】
【GMrik】 エンゲージ:[少女](15m)[変な死体A、変な死体C、リーファ、リディオ](15m)[ベル](5m)[ルナ]
【GMrik】
*** New topic on #エルクレ陽炎 by GMrik: 行動値:少女24>変な死体A21>リーファ20>変な死体C20>ルナ15>ベル&リディオ10
【GMrik】 便宜上、今までいたのをCとしています。
【GMrik】 増えたのがAと後衛の少女ですね。
《ルナ》 ふむ
《ベル》 シーンが切れたから魔法の効果も切れたか…
《リーファ》 せっかくのHWがーがー。
【GMrik】 んー。戦闘の延長線上なのでシーン持続のものは持続していて構いません。
《ベル》 ほぉ
《リーファ》 やったー! ありがとうございます! ←攻撃力は貴重
【GMrik】 明らかに時間おいてませんしね。
【GMrik】 ではラウンド進行に入ります。
【GMrik】
【GMrik】 [第3ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。
【GMrik】 少女「面倒以外のなんなのかしら?」 >その程度〜
《リーファ》 「あなたにとってその程度なら……きっと、あなたとわたしは決して相容れない」
【GMrik】 少女「あはは。人間と相容れなくて私は嬉しいわ」
《リーファ》 《フェザー》使用。
《ベル》 エンクロ→少女
【GMrik】 こちらは変な死体Aが《ブロッキング》、変な死体Cが《インペレイティブ》+《ウィークポイント》+《司令塔》を自エンゲージへ。
【GMrik】 ※《ブロッキング》……グラディエータースキル。使用者のいるエンゲージを封鎖、離脱妨害時の行動値対決に+[SL+2]。ラウンド持続。
【GMrik】 エンクロこーい。
《ベル》 2d6+8+10+1d6+2d6 フェイト2+DH
[dice] Bell: 10(2D6: 5 5)+8+10+4(1D6: 4)+9(2D6: 5 4) = 41 フェイト2+DH
【GMrik】 そのままで?
【GMrik】 <エンクロ
《ベル》 うぃ
【GMrik】 では分かる。
【GMrik】
【GMrik】 名称:アストーナ・メティリベリー Lv36 分類:人間/妖魔 属性:− 識別値36
【GMrik】 skills:
【GMrik】 《オールラウンド:知力》《アンデッドベイン》5、《ヘイスト》3、《プロテクション》5、
【GMrik】 《ホーリーウェポン》5、《ビリーヴ》5、《マジックブラスト》、《禁忌魔術》3、
【GMrik】 《超絶魔力》19、《フェイス:トリアラク》5、
【GMrik】 《召喚:変異グール》:メジャー:
【GMrik】 1体の変異グールを自分と同エンゲージに行動済みで登場させる。1シナリオ1回。
【GMrik】 《ランダムバッドエフェクト》:DR直後:
【GMrik】 このエネミーがなんらかの方法でダメージを与えた場合、1d6を振って出た目に対応する
【GMrik】 以下の効果を追加する。
【GMrik】 1:更に毒を与える。
【GMrik】 2:更にマヒを与える。
【GMrik】 3:更に重圧を与える。
【GMrik】 4:更に転倒を与える。
【GMrik】 5:更に放心を与える。
【GMrik】 6:更に追加でHpとMpを5d6減少させる。これはあらゆるスキルやアイテムで軽減できない。
【GMrik】
【GMrik】 他にあれば。
【GMrik】 ……あ。
【GMrik】 3d6 ウィークポイントの知力判定
[dice] GMrik: 12(3D6: 5 6 1) = 12 ウィークポイントの知力判定
【GMrik】 せーふせーふ。
【GMrik】 なければメイン参ります。
《ベル》 うぃ
《ルナ》 アダージョライフ、陣形使用
【GMrik】 ではっておうっと。移動どうぞ。
《ルナ》 二回使って回り込みで少女にエンゲージ
【GMrik】 はーい。
《ルナ》 「うに。斬りにきたの!」ものっそい笑顔で
【GMrik】 少女「あ、こんにちわ。はじめまして」
《ルナ》 「はじめましてなのー」にこにこ
【GMrik】 ちなみになんかどちらかというともうそんな言葉言われ飽きたみたいな表情。
【GMrik】 <斬りに〜
【GMrik】 さて、もうないですかー?
《リーファ》 ありません。フェザーも念のためですし。
《ルナ》 ないですー
【GMrik】 ではメイン。
【GMrik】 少女から行きますね。
【GMrik】 マイナーなし、メジャーで《召喚:変異グール》を。
【GMrik】 少女「来て。私の作品にして友よ」
【GMrik】 エンゲージ:[少女、変な死体D、ルナ](15m)[変な死体A、変な死体C、リーファ、リディオ](15m)[ベル]
*** New topic on #エルクレ陽炎 by GMrik: 行動値:少女24>変な死体A21>リーファ20>変な死体C&D20>ルナ15>ベル&リディオ10
【GMrik】 さて、次が変な死体Aですが、その前にCが《カリキュレイト》。
【GMrik】 マイナーなし、メジャーで《ウォークライ》をAとCへ。
【GMrik】 そして変な死体Aはマイナー《ファストセット》+《バッドステータス付与:毒》+《スマッシュ》、
【GMrik】 メジャーで《フェイント》をリーファさんとリディオさんへ(《範囲攻撃》付き)。
【GMrik】 4d6+17+10 1
[dice] GMrik: 13(4D6: 1 3 4 5)+17+10 = 40 1
【GMrik】 4d6+17+10 2
[dice] GMrik: 12(4D6: 3 2 5 2)+17+10 = 39 2
【GMrik】 40で回避どうぞ。
《リディオ》 むりだ(/-;
《リディオ》 3d6+6 回避
[dice] Ridio: 11(3D6: 4 2 5)+6 = 17 回避
《リーファ》 《ダンシングヒーロー》使用。
《リーファ》 3d6+14+1d6+1d6
[dice] reefer: 9(3D6: 6 1 2)+14+2(1D6: 2)+1(1D6: 1) = 26
《リーファ》 振り直します。
《リーファ》 3d6+14+1d6+1d6
[dice] reefer: 7(3D6: 3 2 2)+14+5(1D6: 5)+4(1D6: 4) = 30
《リーファ》 むう。むりだった。ダメージください。
【GMrik】 ではお2人とも命中ですね。ダメージ行きます。
【GMrik】 7d6+40+15+15+20 鋭すぎるほどの爪が襲い掛かる
[dice] GMrik: 21(7D6: 3 2 1 2 3 5 5)+40+15+15+20 = 111 鋭すぎるほどの爪が襲い掛かる
《リディオ》 取り合えず聞きます。物理?(/-;
【GMrik】 111点物理ダメージをどうぞ。いろいろ乗ってて楽しいな。
《リディオ》 《ハードマッスル》
【GMrik】 ……あ、ごめんなさい。
【GMrik】 固定値+15の片方、+20です。116点。
《リディオ》 5d6
[dice] Ridio: 14(5D6: 4 6 1 1 2) = 14
《ベル》 リーファさんにプロテ
《ベル》 5d6+10+8+3 効果
[dice] Bell: 17(5D6: 4 3 1 6 3)+10+8+3 = 38 効果
《ベル》 「…ちぃっ!」
《リーファ》 《サモン・アラクネ》使用!
《リーファ》 4d6 「護って! “小さき蟲の王”アラクネよ!」
[dice] reefer: 13(4D6: 4 3 1 5) = 13 「護って! “小さき蟲の王”アラクネよ!」
《リーファ》 あ。対象はリーファとリディオさんです。申し訳ない。
【GMrik】 はーい。
《リディオ》 55点ダメージ。118/173
【GMrik】 うわぁ。ほぼ半減されてる。
GM反省)実はここで《ウォークライ》を忘れて15点ダメージ足りない上、毒のことすっかり忘れてました。申し訳ない(o_ _)o
【GMrik】 さて、ではPC行動順に反撃どうぞー。
【GMrik】 リーファさんから。
《リーファ》 待機します。
【GMrik】 ではルナさん。
《ルナ》 マイナーでファストセット。グラスホップ+インヴィジ。メジャーでストラグルを少女に
【GMrik】 はーい。
《ルナ》 「いっくよー♪」
【GMrik】 少女「どうぞ」
《ルナ》 DH使用
《ルナ》 8d6+4
[dice] Luna-EX: 31(8D6: 6 5 4 4 4 5 2 1)+4 = 35
《ルナ》 シークレットアーツ
《ルナ》 1と2と4ふたつ
《ルナ》 4d6+18+6
[dice] Luna-EX: 13(4D6: 2 5 2 4)+18+6 = 37
《リーファ》 平均高いなぁ。
《ルナ》 残念。通しで
【GMrik】 怖いよ。
【GMrik】 2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 3(2D6: 2 1) = 3 クリティカルのみ
【GMrik】 ダメージください。
《ルナ》 48+2d6 「えいー!♪」
[dice] Luna-EX: 48+5(2D6: 3 2) = 53 「えいー!♪」
《ルナ》 53点どうぞ
《ルナ》 物理です
【GMrik】 んー。威力の半分は殺されてますね。
【GMrik】 少女「……それで?」
《ルナ》 申しわけない、一撃目のダイス一個多かったのでフェイト使ったという事で
【GMrik】 はーい。了承です。
《ルナ》 では2回目
《ルナ》 DH使用
【GMrik】 こーい。
《ルナ》 8d6+4 フェイト1
[dice] Luna-EX: 22(8D6: 3 4 1 6 2 2 2 2)+4 = 26 フェイト1
《ルナ》 シークレットアーツ
《ルナ》 1と2を3つ
《ルナ》 4d6+13+6
[dice] Luna-EX: 10(4D6: 2 2 3 3)+13+6 = 29
《ルナ》 悔しいけど通し
【GMrik】 2d6+12+10
[dice] GMrik: 2(2D6: 1 1)+12+10 = 24
【GMrik】 ちょ。
《ルナ》 なんですか、このお互いのダイス目
【GMrik】 さあね(/- ;
【GMrik】 ここはDが少女へ《カバーリング》。
【GMrik】 ダメージください。
《ルナ》 48+2d6+6d6
[dice] Luna-EX: 48+7(2D6: 1 6)+24(6D6: 5 1 3 6 5 4) = 79
《ルナ》 79物理をどうぞ
【GMrik】 少女が《プロテクション》。
【GMrik】 5d6 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
[dice] GMrik: 19(5D6: 5 2 6 5 1) = 19 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
【GMrik】 うん。少女に通ったのと同じくらい通ったかな。
《ルナ》 「うに……」
【GMrik】 少女「ごめんね。切ったはったは慣れているから」
【GMrik】 ベルさん&リディオさんどうぞ。
《ベル》 リーファ&リディにブラストスピポン
《ベル》 4d6+8 発動条件
[dice] Bell: 9(4D6: 5 2 1 1)+8 = 17 発動条件
【GMrik】 ではリディオさんどうぞ。
《リディオ》 マイナー:スマッシュ メジャー:《バッシュ+リバウンドバッシュ》を変な死体ABに。
【GMrik】 AとCですがこーいっ。
《リディオ》 4d6+1d6+21 「…踏み込んで…」
[dice] Ridio: 13(4D6: 6 2 4 1)+3(1D6: 3)+21 = 37 「…踏み込んで…」
《リディオ》 通します。
【GMrik】 2d6+2d6 それは両方ともクリティカル狙い
[dice] GMrik: 12(2D6: 6 6)+3(2D6: 1 2) = 15 それは両方ともクリティカル狙い
【GMrik】 あ、A避けた
《リディオ》 (/-;
《リーファ》 ……何というか。またしてもAか。
【GMrik】 Cだけください。
《リディオ》 2d6+5d6+55+10+12 「斬る」
[dice] Ridio: 9(2D6: 4 5)+20(5D6: 1 4 3 6 6)+55+10+12 = 106 「斬る」
《リディオ》 106点物理です。
【GMrik】 少女から《プロテクション》。
【GMrik】 5d6 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
[dice] GMrik: 17(5D6: 5 2 3 5 2) = 17 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
【GMrik】 それでも痛い。1/3くらいは行きましたね。
【GMrik】 クリンナップ。ないですか?
《リディオ》 「…軽かったか」
《リーファ》 待ってー。待機中ー。
【GMrik】 と、失礼。リーファさんどうぞ。
《リーファ》 《ファストセット》《パワーブレイク》《プレッシャー》《バッシュ》《リバウンドバッシュ》を変な死体ACに。《ダンシングヒーロー》使用。
【GMrik】 きゃー。こーい。
《リーファ》 5d6+10+1d6+1d6 「まずはあなた達から……少し、動かないで」
[dice] reefer: 16(5D6: 2 3 6 2 3)+10+4(1D6: 4)+2(1D6: 2) = 32 「まずはあなた達から……少し、動かないで」
《リーファ》 まわらず。32で通します。
【GMrik】 2d6+2d6 そういわれても動かないわけにはいかないよね
[dice] GMrik: 5(2D6: 4 1)+9(2D6: 4 5) = 14 そういわれても動かないわけにはいかないよね
【GMrik】 残念。両方ともダメージください。
《リーファ》 《ボルテクスアタック》使用。
《リーファ》 7d6+12+15+10+10d6 「風炎呪、束縛する風炎蛇……戒めよ」通れば転倒、重圧
[dice] reefer: 29(7D6: 2 4 6 6 5 3 3)+12+15+10+41(10D6: 4 6 6 5 5 3 2 1 6 3) = 107 「風炎呪、束縛する風炎蛇……戒めよ」通れば転倒、重圧
【GMrik】 んー。Cへ《プロテクション》。
【GMrik】 5d6 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
[dice] GMrik: 12(5D6: 2 1 1 2 6) = 12 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
《リーファ》 107点〈風〉〈火〉です。通れば重圧、転倒。
【GMrik】 低っ。結構通ってBSも貰います。
【GMrik】 さて、クリンナップはないですか?
《ルナ》 ないですー
《リーファ》 ありません。……飛行解除。
《リディオ》 こちらもありません。
【GMrik】 では次ラウンド。
【GMrik】
【GMrik】 エンゲージ:[少女、変な死体D、ルナ](15m)[変な死体A、変な死体C、リーファ、リディオ](15m)[ベル]
【GMrik】
【GMrik】 [第4ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。
【GMrik】 こちらは……んー。少女が《フェイス:トリアラク》。
【GMrik】 意味ないとか言われてもアイデンティティがある(ぁ
【GMrik】 少女「恐怖の神よ。我ら"恐怖の子供"(メティリベリー)の声に応えて……」
【GMrik】 よって、全てのダメージが-10されます。
《リーファ》 かなり大きいよ! リーファにとって!
【GMrik】 こっちにとってだって大きいよ!(/- ;/
《リディオ》 あぁ、スピポンが消えた(/-;
【GMrik】 さて、他にありますか。
《リーファ》 ありません。
《リディオ》 ありません。
《ルナ》 ないです
《ベル》 自己センブレ
《ベル》 4d6+8
[dice] Bell: 15(4D6: 4 3 3 5)+8 = 23
【GMrik】 ではメイン入ります。
【GMrik】 まず少女から。
【GMrik】 んー……マイナーなし、メジャーで《アンデッドベイン》をルナさんへ。
【GMrik】 5d6+17 少女「闇の精霊たちよ。歌おう。トリアラク様と一緒に」
[dice] GMrik: 18(5D6: 6 4 4 2 2)+17 = 35 少女「闇の精霊たちよ。歌おう。トリアラク様と一緒に」
《ルナ》 こいー(/-;
【GMrik】 35で。
《ルナ》 DH使用
《ルナ》 6d6+15
[dice] Luna-EX: 17(6D6: 6 2 3 3 1 2)+15 = 32
《ルナ》 振りなおし
《ルナ》 6d6+15
[dice] Luna-EX: 30(6D6: 6 3 6 6 4 5)+15 = 45
【GMrik】 それは無理だな。
《リディオ》 お見事(’’
《ルナ》 避けた
【GMrik】 さて、変な死体Aか。
《ルナ》 「うに、びっくりしたの」
【GMrik】 少女「あれ。一緒に歌ってくれないんだ。ちょっと寂しいな」
《ルナ》 「えへへー」にぱーっと笑うー
【GMrik】 マイナーで転倒解除、メジャーで通常攻撃をリーファさんとリディオさんへ。
【GMrik】 4d6+17
[dice] GMrik: 11(4D6: 2 2 6 1)+17 = 28
【GMrik】 28で。ひくいよー。
《リディオ》 2d6+1d6+6 回避〜
[dice] Ridio: 5(2D6: 3 2)+6(1D6: 6)+6 = 17 回避〜
《リーファ》 3d6+14+1d6 回避
[dice] reefer: 12(3D6: 5 4 3)+14+1(1D6: 1) = 27 回避
《リーファ》 星絹のハンカチーフ(幸運のペンダント相当)で1を振り直し。・・いいですか?
【GMrik】 どうぞ。
《リーファ》 1d6+26
[dice] reefer: 4(1D6: 4)+26 = 30
《リーファ》 回避しました。
【GMrik】 らぶらぶアタックには勝てなかった。リディオさんへダメージいきまーす。
《リディオ》 ダメージどぞ
【GMrik】 7d6+40+20+15 ざく
[dice] GMrik: 21(7D6: 2 2 5 5 5 1 1)+40+20+15 = 96 ざく
【GMrik】 96点物理ダメージをどうぞ。
《リディオ》 《ハードマッスル》
《リディオ》 5d6
[dice] Ridio: 20(5D6: 3 4 6 4 3) = 20
《ベル》 プロテ
《ベル》 5d6+10+8+3
[dice] Bell: 23(5D6: 6 3 3 6 5)+10+8+3 = 44
《リディオ》 お願いします。
《リディオ》 弾きました。
【GMrik】 ふえーん。
【GMrik】 リーファさんどうぞ。
《リディオ》 「助かる」
《リーファ》 《ファストセット》《パワーブレイク》《ソードダンス》《バッシュ》《リバウンドバッシュ》を変な死体ACに。《ダンシングヒーロー》使用。
【GMrik】 あ、トリアラク入ってなかった……弾かれたからいいやもう。
【GMrik】 こーいっ。
《リーファ》 5d6+10+1d6 「……足りないけど、これが今の精一杯」
[dice] reefer: 19(5D6: 3 4 4 4 4)+10+4(1D6: 4) = 33 「……足りないけど、これが今の精一杯」
《リーファ》 何だこの4。通します。
【GMrik】 (全然足りなくない、と手を振っている
【GMrik】 2d6+2d6
[dice] GMrik: 8(2D6: 2 6)+10(2D6: 4 6) = 18
《リーファ》 (威力です……
【GMrik】 ダメージください。
【GMrik】 -10忘れないでー。
《リーファ》 7d6+12+15+10 「……解放へ、少しでも近づいて……」
[dice] reefer: 16(7D6: 3 4 2 1 1 2 3)+12+15+10 = 53 「……解放へ、少しでも近づいて……」
《リーファ》 53点〈風〉〈火〉でどうぞ。
【GMrik】 Cへ《プロテクション》。
【GMrik】 5d6 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
[dice] GMrik: 21(5D6: 5 6 2 4 4) = 21 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
《リーファ》 はーじーかーれーたー?
【GMrik】 いやまさか。両方とも大分削られてきました。
【GMrik】 ではこちらですね。Cはマイナーで重圧解除、メジャーでルナさんへ《精神攻撃》。
【GMrik】 2d6+15
《ルナ》 こーい(/-;
[dice] GMrik: 6(2D6: 2 4)+15 = 21
【GMrik】 21で。低いよー。
《ルナ》 DH使用!
《ルナ》 4d6+3 フェイト1
[dice] Luna-EX: 16(4D6: 1 5 5 5)+3 = 19 フェイト1
《ルナ》 なんだと…(吐血
《ルナ》 通しorz
【GMrik】 期待値は越えてるよ(/- ;/
《リーファ》 ダイスは頑張ったよ。
【GMrik】 15d6+15-10 恐怖の咆哮を聞くがいい
[dice] GMrik: 50(15D6: 3 2 2 4 5 2 6 5 1 2 4 1 5 2 6)+15-10 = 55 恐怖の咆哮を聞くがいい
【GMrik】 まあ、まあ。55点Hpダメージをどうぞ。
《リーファ》 《サモン・アラクネ》使用。
《リーファ》 4d6 「護って……」
[dice] reefer: 14(4D6: 5 1 5 3) = 14 「護って……」
《リーファ》 期待値。14点軽減どうぞ。
《ルナ》 41点通りで、残り65点
《ルナ》 ありがとうリーファさん、そしてトリアラク様(ぉ
【GMrik】 そしてDか。マイナー《ファストセット》+《吹き飛ばし》+《インヴィジブルアタック》、
【GMrik】 メジャーで《フェイント》をルナさんへ。
【GMrik】 4d6+20+1d6 1
[dice] GMrik: 12(4D6: 6 2 2 2)+20+4(1D6: 4) = 36 1
【GMrik】 4d6+20+1d6 2
[dice] GMrik: 19(4D6: 2 6 6 5)+20+5(1D6: 5) = 44 2
【GMrik】 クリティカルで。
《ルナ》 あう
《ルナ》 DH使用
《ルナ》 7d6+16
[dice] Luna-EX: 31(7D6: 6 3 1 4 6 5 6)+16 = 47
《ルナ》 OK
【GMrik】 くすん。クリティカルなんてもう信じない。ルナさんから順番にどうぞ。
《ルナ》 マイナーでファストセット。スマッシュ+インヴィジ。メジャーでブランディッシュ
【GMrik】 こーいっ。
《ルナ》 7d6+4 フェイト1
[dice] Luna-EX: 25(7D6: 1 5 1 4 6 6 2)+4 = 29 フェイト1
《ルナ》 OK
【GMrik】 2d6+2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 9(2D6: 5 4)+6(2D6: 4 2) = 15 クリティカルのみ
【GMrik】 ダメージください。-10忘れずに。
《ルナ》 ボルテ使用
《ルナ》 48+14+2d6+5d6-10
[dice] Luna-EX: 48+14+2(2D6: 1 1)+18(5D6: 3 6 2 5 2)-10 = 72
《ルナ》 っと
《ルナ》 72+10d6
[dice] Luna-EX: 72+37(10D6: 2 2 1 3 6 4 4 5 6 4) = 109
【GMrik】 自分に《プロテクション》。
【GMrik】 5d6 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
[dice] GMrik: 11(5D6: 4 2 3 1 1) = 11 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
【GMrik】 低い。
《ルナ》 あ
《ルナ》 クリティカル分忘れてた
《ルナ》 2d6
[dice] Luna-EX: 8(2D6: 4 4) = 8
【GMrik】 半分は持っていかれましたねってまだ増えるのか。
《ルナ》ごめんよ(/-;
【GMrik】 まあ、それでも生きてます。
【GMrik】 ベルさん&リディオさんどうぞ。
《ルナ》 あれ、Dは
《ベル》 10m前進、ルナにスピポン
《ベル》 …って、あれ?
《リーファ》 あなたを殴ったではありませんか。<D
【GMrik】 うん。
【GMrik】 クリティカルで返されたよ。
《リディオ》 で、華麗に回避(’’>D
《ルナ》 おぉぅ、軽減無いのかとか、トチ狂ったことを考えた(/-;
《ベル》 ふにゅる
《ベル》 ではいいのかな?
【GMrik】 どうぞ。
《ベル》 4d6+8 発動条件
[dice] Bell: 15(4D6: 2 4 3 6)+8 = 23 発動条件
《ベル》 うにゅる
【GMrik】 ではリディオさんどうぞ。
《リディオ》 マイナー:《スマッシュ》メジャー:《バッシュ+リバウンドバッシュ》を変異ACに。
【GMrik】 はーい。
《リディオ》 命中にフェイト1
《リディオ》 4d6+1d6+1d6+21 「…そろそろ」
[dice] Ridio: 13(4D6: 5 5 1 2)+1(1D6: 1)+2(1D6: 2)+21 = 37 「…そろそろ」
《リディオ》 通します
【GMrik】 2d6+2d6
[dice] GMrik: 2(2D6: 1 1)+5(2D6: 1 4) = 7
【GMrik】 ダメージください。
《リディオ》 2d6+5d6+55+12+10-10
[dice] Ridio: 3(2D6: 2 1)+15(5D6: 5 6 2 1 1)+55+12+10-10 = 85
《リディオ》 85点物理です。
【GMrik】 Cへ《プロテクション》。
【GMrik】 5d6 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
[dice] GMrik: 15(5D6: 2 6 4 1 2) = 15 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
【GMrik】 えっと、Aは落ちました。Cはまだちょこっと残ってる。
【GMrik】 少女「あっちゃあ。もたなかったかぁ」
【GMrik】 クリンナップ。何かございますか。
《リーファ》 うっかり忘れてましたが毒喰らってますよね?
《リディオ》 おぉぅ!
《ルナ》 (ほろり
《リディオ》 何か忘れてると思った(/-;
【GMrik】 あ、2人ともくらってますね。
【GMrik】 ちなみに《猛毒》付きなので11点です。
《リディオ》 インデュアって言い忘れたよ(/-;
《リーファ》 ……生きてた。良かった。
《リディオ》 んじゃ2ラウンド分貰えばいいのかな?
【GMrik】 はいです。
【GMrik】 すみません。言い忘れてました。
《リーファ》 しんだ。
【GMrik】 ……おやまぁ。
《リディオ》 あいよ、22点ダメージ。
《ベル》 ぶっ!!
《リーファ》 ……蘇生、使用します。
【GMrik】 そうしなはれ(/- ;
《リディオ》 現在HP96/173
《ルナ》 (/-;
《リーファ》 HP65/76
【GMrik】 では多分最終ラウンドへ。
【GMrik】
【GMrik】 エンゲージ:[少女、変な死体D、ルナ](15m)[変な死体C、リーファ、リディオ](5m)[ベル]
【GMrik】
【GMrik】 [第5ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。
【GMrik】 変な死体Cは《インペレイティブ》+《ウィークポイント》+《司令塔》を少女とDへ。
【GMrik】 2d6
[dice] GMrik: 8(2D6: 4 4) = 8
【GMrik】 Wp成功、と。
《ベル》 聖犬、限界突破使用
《リーファ》 クロックワーク・ティンカーベル:《限界突破》使用
《ルナ》 アダージョライフ限界突破
《ベル》 自己センブレ使用
《ベル》 4d6+8
[dice] Bell: 15(4D6: 1 5 5 4)+8 = 23
【GMrik】 さて、他にございまするか。
《ルナ》 ないです
《リディオ》 ありません。
《リーファ》 ありません。
【GMrik】 ではメイン。
【GMrik】 少女はマイナー《マジックブラスト》、メジャーで《アンデッドベイン》をリーファさん&リディオさんへ。
《リーファ》 ……来たな。
【GMrik】 5d6+17+10 少女「歌い踊る、神の言葉にのりし闇……」
[dice] GMrik: 17(5D6: 5 2 3 4 3)+17+10 = 44 少女「歌い踊る、神の言葉にのりし闇……」
【GMrik】 44で。
《リディオ》 3d6+6+10 回避〜
[dice] Ridio: 14(3D6: 3 6 5)+6+10 = 30 回避〜
《リディオ》 通します。
【GMrik】 わーいあたったでもとおるかな(/- ;
《リディオ》 通るよきっと(/-;
《リーファ》 《ディフレクション》使用。《ダンシングヒーロー》、フェイト3点使用。
《リーファ》 5d6+10+10+1d6+3d6 「舞い踊るは、すべて飲み込む火の踊り……」
[dice] reefer: 18(5D6: 1 5 5 3 4)+10+10+5(1D6: 5)+13(3D6: 4 5 4) = 56 「舞い踊るは、すべて飲み込む火の踊り……」
《リーファ》 というわけで回避判定どうぞー。
【GMrik】 2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 6(2D6: 3 3) = 6 クリティカルのみ
【GMrik】 こちらはDが《カバーリング》。ダメージいきます。
《リディオ》 どうぞ。
《リーファ》 どうぞ。
【GMrik】 30d6+15 少女「歌えや歌え、嘆きの歌。名すらなき子の嘆き……」
[dice] GMrik: 115(30D6: 3 5 6 2 6 3 5 2 5 3 6 2 6 6 5 5 6 3 1 5 1 5 3 2 3 4 1 1 6 4)+15 = 130 少女「歌えや歌え、嘆きの歌。名すらなき子の嘆き……」
【GMrik】 130点〈闇〉属性魔法ダメージ。そして《ランダムバッドエフェクト》使用。
【GMrik】 1d6
[dice] GMrik: 2(1D6: 2) = 2
【GMrik】 えっと、マヒを追加でどうぞ。
《リディオ》 軽減は無しかな?(/-;
《リーファ》 《サモン・アラクネ》使用。
《リーファ》 4d6 「護って……」
[dice] reefer: 14(4D6: 3 3 6 2) = 14 「護って……」
《リーファ》 14点軽減どうぞ。
【GMrik】 あ、と。忘れかけてた。Dは《パーフェクトボディ》1枚目。
《リディオ》 ベルさんが前後不覚なら確定かな、マヒは《インデュア》でカキン
《リディオ》 では80点ダメージ。16/173
《ベル》 プロテ
《ベル》 5d6+10+8+3
[dice] Bell: 10(5D6: 2 2 2 3 1)+10+8+3 = 31
《ベル》 う…
《リディオ》 49点ダメージです。47/173
【GMrik】 大丈夫。固定値が十分すぎるくらいに弾いてる(/- ;
【GMrik】 そしてリーファさんの前に《カリキュレイト》でCが動きます。
【GMrik】 多分最後の一撃。マイナーで転倒解除、メジャーで《精神攻撃》をリーファさんへ。
《リーファ》 キャー。こーい。
【GMrik】 3d6+15 恐怖の咆哮を聞け
[dice] GMrik: 5(3D6: 1 1 3)+15 = 20 恐怖の咆哮を聞け
【GMrik】 ちょ。低すぎ。
【GMrik】 20でどうぞ。
《リーファ》 《ダンシングヒーロー》使用。
《リーファ》 2d6+3+10+1d6 これなら何とか……
[dice] reefer: 10(2D6: 5 5)+3+10+1(1D6: 1) = 24 これなら何とか……
《リーファ》 回避しました。
【GMrik】 余裕過ぎるくらいに耐えられた。そのリーファさんどうぞ。
《リーファ》 《ソードダンス》《バッシュ》を変な死体Cへ。《ダンシングヒーロー》使用。
【GMrik】 こーいっ。
《リーファ》 5d6+10+10+1d6 「そろそろ、終わらせよう……?」
[dice] reefer: 16(5D6: 1 3 3 6 3)+10+10+5(1D6: 5) = 41 「そろそろ、終わらせよう……?」
《リーファ》 通します。
【GMrik】 2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 6(2D6: 5 1) = 6 クリティカルのみ
【GMrik】 とどめこーい。
《リーファ》 フェイト4点使用。
【GMrik】 念の入れようがすごいな(/- ;
《リーファ》 念入れないでプロテで生き残られるのは嫌だ。
《リーファ》 7d6+12+15+10+10-10+4d6 「風炎剣演舞、灰燼風散……」
[dice] reefer: 28(7D6: 1 5 5 4 4 3 6)+12+15+10+10-10+17(4D6: 6 2 5 4) = 82 「風炎剣演舞、灰燼風散……」
【GMrik】 ではCも灰になりました。
【GMrik】 少女「あーあ、まだこのタイプは数が多くないのに」
【GMrik】 ではD。マイナー《ファストセット》+《ブレイクスラッシュ》+《インヴィジブルアタック》、
【GMrik】 メジャー《フェイント》をルナさんへ。
《ルナ》 こーい
【GMrik】 4d6+20+10+1d6 1
[dice] GMrik: 15(4D6: 5 2 4 4)+20+10+5(1D6: 5) = 50 1
【GMrik】 4d6+20+10+1d6 2
[dice] GMrik: 16(4D6: 5 3 3 5)+20+10+2(1D6: 2) = 48 2
【GMrik】 50で。
《ルナ》 DH使用
《ルナ》 7d6+16+10
[dice] Luna-EX: 19(7D6: 2 1 1 2 6 6 1)+16+10 = 45
《ルナ》 OK
《リディオ》 無駄なく回す(’’
【GMrik】 それでも避けられる。ろくにダメージ入りません……(/- ;
【GMrik】 さて、ルナさんから反撃どうぞ。
《リーファ》 見事な回避。
《ルナ》 「うに、危ないの」
《リディオ》 全段被弾してるよ!(/-;
【GMrik】 ダメージはろくに入ってないよ!(/- ;
《ルナ》 ではファストセット。バーサーク+スマッシュ。メジャーでストラグル。対象は少女
【GMrik】 きてほしくないけどこーい。
《ルナ》 7d6+4 フェイト1
[dice] Luna-EX: 31(7D6: 6 5 4 3 5 2 6)+4 = 35 フェイト1
《ルナ》 OK
【GMrik】 きゃー。
《リーファ》 見事。のってきました?
《ルナ》 かなぁ
【GMrik】 2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 11(2D6: 6 5) = 11 クリティカルのみ
【GMrik】 惜しい。ダメージください。
《リーファ》 あ、危ない。
《ルナ》 怖っ
《ルナ》 48+14+2d5+2d5+5d6 「うふふ……いくわよ?」
[dice] Luna-EX: 48+14+4(2D5: 2 2)+6(2D5: 5 1)+18(5D6: 6 1 4 6 1) = 90 「うふふ……いくわよ?」
《ルナ》 90点素通しで
【GMrik】 うん。生きてます。
《ルナ》 では2発目
【GMrik】 少女「暗殺者の技みたいね」
《ルナ》 7d6+4 フェイト1
[dice] Luna-EX: 35(7D6: 6 6 6 4 5 5 3)+4 = 39 フェイト1
《ルナ》 OK
《リディオ》 容赦ねぇ(笑
《ベル》 容赦してても嫌だけど
【GMrik】 少女「……でもあなたでは、私たちの闇にはついてこれないわ」
【GMrik】 2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 8(2D6: 6 2) = 8 クリティカルのみ
【GMrik】 Dが《カバーリング》。ダメージください。
《ルナ》 48+2d6+3d6+5d6+6d6+14+2 「ふふ……あはははは!闇も何も、斬れば皆同じじゃない。あは、あはははは!」
[dice] Luna-EX: 48+3(2D6: 1 2)+14(3D6: 5 4 5)+18(5D6: 6 1 6 2 3)+28(6D6: 6 2 6 5 6 3)+14+2 = 127 「ふふ……あはははは!闇も何も、斬れば皆同じじゃない。あは、あはははは!」
《ルナ》 127点素通しでどうぞ
《リーファ》 ダメージダイスも6が多い。
《ルナ》 〜♪
【GMrik】 少女「そう……そんな風にしか見れないの。かわいそうに」
【GMrik】 少女が《プロテクション》。
【GMrik】 5d6 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
[dice] GMrik: 17(5D6: 3 4 1 3 6) = 17 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
【GMrik】 あ、惜しいな。光るくらい残った。
《ルナ》 むぅ
《ルナ》 そしてエンカレッジ
【GMrik】 きゃー。
《ルナ》 MP苦しいので祝福。
《ルナ》 マイナーでファストセット。スマッシュ+インヴィジ。メジャーでストラグル。少女に
《ベル》 代わりに使ってもいいけど>エンカレ
【GMrik】 こーい。
《ルナ》 いえいえ、どの道燃料切れ近かったので(笑
《ルナ》 DH使用
《ルナ》 8d6+4
[dice] Luna-EX: 35(8D6: 6 4 6 4 3 5 6 1)+4 = 39
《ルナ》 OK♪
【GMrik】 2d6 少女「恐怖の民でも大切なものを知っている。それすら知らないあなたは、哀れだわ」
[dice] GMrik: 11(2D6: 6 5) = 11 少女「恐怖の民でも大切なものを知っている。それすら知らないあなたは、哀れだわ」
《リーファ》 本当にのってますね。
【GMrik】 惜しいなぁ。ダメージください。
【GMrik】 と、Dが《カバーリング》。
《リーファ》 怖いなぁ。
《ルナ》 48+14+2d6+3d6+5d6 「ふふ……少なくとも、あなたは大切なものではないもの」
[dice] Luna-EX: 48+14+5(2D6: 3 2)+10(3D6: 3 1 6)+20(5D6: 6 6 4 2 2) = 97 「ふふ……少なくとも、あなたは大切なものではないもの」
《ルナ》 97素通しで
【GMrik】 少女「違う。あなたは全てを切り裂くもの。大切なものすらね」
【GMrik】 Dはすっぱりまっぷたつになりました。
《ルナ》 では2発目
《ルナ》 7d6+4
[dice] Luna-EX: 28(7D6: 5 5 3 3 6 5 1)+4 = 32
《ルナ》 最後のシークレットアーツ
《ルナ》 3と1と5一つ
《ルナ》 4d6+14+6+10
[dice] Luna-EX: 9(4D6: 1 4 1 3)+14+6+10 = 39
《ルナ》 残念。39
【GMrik】 2d6
[dice] GMrik: 6(2D6: 5 1) = 6
【GMrik】 はい。ダメージどうぞ。
《ルナ》 48+2d6+6d6+10+2
[dice] Luna-EX: 48+4(2D6: 3 1)+19(6D6: 3 2 1 5 2 6)+10+2 = 83
《ルナ》 83物理
【GMrik】 《プロテクション》。
【GMrik】 5d6 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
[dice] GMrik: 18(5D6: 4 2 5 1 6) = 18 少女「"恐怖の子供たち"に力を……」
《ルナ》 「あはは、それはありえないわね」
【GMrik】 うん。まだ立ってる。かなり辛いけど。
【GMrik】 少女「ありえないものなんて、どこにもないわ」
《ルナ》 「くす……そうね、だから、あたしはここにいる」
【GMrik】 さて、ベルさん&リディオさんどうぞ。
《リディオ》 マイナー:移動、少女にエンゲージ。メジャー:《バッシュ》を少女に。
【GMrik】 こーい。
《リディオ》 《ギフト》投下。
《リディオ》 4d6+1d6+2d6+21+10 「…そろそろ」
[dice] Ridio: 18(4D6: 5 6 6 1)+4(1D6: 4)+7(2D6: 6 1)+21+10 = 60 「…そろそろ」
【GMrik】 随分殺る気ですね皆さん。
《リディオ》 通します。
【GMrik】 2d6 少女「……見た事あるわ。その瞳」
[dice] GMrik: 5(2D6: 4 1) = 5 少女「……見た事あるわ。その瞳」
【GMrik】 ダメージどうぞ。
《リディオ》 ダメージにフェイト3点。
《リディオ》 2d6+3d6+5d6+3d6+55+10+10-10 「…黙れ」
[dice] Ridio: 8(2D6: 3 5)+5(3D6: 2 1 2)+25(5D6: 5 5 6 3 6)+9(3D6: 3 5 1)+55+10+10-10 = 112 「…黙れ」
【GMrik】 まあ、アリバイで《プロテクション》。
《リディオ》 あ、しまった、ボルテ入れればよかったか。
《リーファ》 本格的に殺る気だ……。
【GMrik】 追加してもいいですよ?
《ルナ》 肉片にまで変えるつもりか(/-;
《リディオ》 だって生かす理由ないし。
《リディオ》 では遠慮なくボルテクスアタック投下。
《リディオ》 112+11d6
[dice] Ridio: 112+44(11D6: 6 3 5 2 5 3 2 5 3 6 4) = 156
【GMrik】 5d6 少女「闇の中にいて、光を一瞬見たのに消された。そんな瞳」
[dice] GMrik: 23(5D6: 5 5 2 5 6) = 23 少女「闇の中にいて、光を一瞬見たのに消された。そんな瞳」
【GMrik】 ここで高いのか。もちろん耐え切れませんが。
《リディオ》 改めて156点貫通ですな。
《リディオ》 「…上から目線で語ってるんじゃねぇ。消えうせろ」
【GMrik】 全快でも半分以上持っていかれる値だ。戦闘終了です。
【GMrik】 少女「別に上にいるわけじゃない。あなたと同じ瞳の人を知ってるだけ」
【GMrik】 少女「……ただ、それだけのこと」
《リディオ》 「…まだ囀れるのか」(トドメを刺すつもりで動く)
《ベル》 「あ〜…やっと終わったか?」
《リーファ》 止めようとするがその手がぴたりと止まる。
《ベル》 「…それ、連れて帰るんだろ?」
《リディオ》 「…あぁ、そうだったな」(振り下ろす)
【GMrik】 ……トドメ刺してないか?
《ルナ》 「……ま、お仕事だから仕方が無いわね」肩すくめ
《リディオ》 (剣の先がきっちり寸止め)
《ルナ》
【GMrik】 わぁ。
《リーファ》 ギュッと目をつむりおそるおそる目を開く。
【GMrik】 ではその剣の先が止まった瞬間、少女が突然ふっと消えます。
《ベル》 「一応女性だからなぁ…さすがに殺すとウチのギルマスの意向に反するよなぁ…」
《ルナ》 「……。」
《リディオ》 「…お優しいことで」
《ルナ》 「……うに、消えちゃったの」元に戻る
【GMrik】 少女が何かしたというよりは、誰かが連れて行ったようですね。
《リーファ》 「……居なくなった、にゃね……」
《ベル》 「ちげぇよ、趣味じゃねぇだけだ」
《リディオ》 「…結果としてみたら甘いと言っている。帰るぞ」
【GMrik】 ではお話しつつドロップロールをどうぞ。対象は少女、変異グール×3、グール×3。
《ベル》 え〜先に宣言
《ベル》 すべてのドロップにグッドラック使用
【GMrik】 なるべく回数平均化の法則で。Mp足りるんですか(/- ;
《ベル》 5×8しょ?余裕
《ベル》 まちがい7×8
《リーファ》 グールAを振ります。
《リーファ》 2d6+1d6+1d6+2 フェイト1点、目利き グールA
[dice] reefer: 9(2D6: 4 5)+1(1D6: 1)+2(1D6: 2)+2 = 14 フェイト1点、目利き グールA
《ベル》 少女A振ります
【GMrik】 少女は1人しかいませんが(/- ;
《ルナ》 きっと、未成年扱い。<少女A
《ベル》 2d6+4d6+1d6+2 フェイト4つ 少女A…古い歌っぽく言っただけ
[dice] Bell: 11(2D6: 6 5)+13(4D6: 2 1 5 5)+1(1D6: 1)+2 = 27 フェイト4つ 少女A…古い歌っぽく言っただけ
《ルナ》 2d6+2d6 グールB、フェイト2。手探り
[dice] Luna-EX: 7(2D6: 3 4)+7(2D6: 2 5) = 14 グールB、フェイト2。手探り
《リディオ》 グールB(フェイト2)と変異グールC(フェイト3)をば頂きます。
《ルナ》 2d6+2d6 変異グール、フェイト2。手探り
[dice] Luna-EX: 7(2D6: 6 1)+5(2D6: 1 4) = 12 変異グール、フェイト2。手探り
《ルナ》 グールB:14、変異グールA12。それぞれ手探りで上に
【GMrik】 グールBは既に。そしてグットラック忘れてないかな?
《ルナ》 おぉぅ
《ベル》 変異体振ります
《リディオ》 2d6+1d6+2d6+2 グールC フェイト2目利き手探り
[dice] Ridio: 9(2D6: 3 6)+5(1D6: 5)+6(2D6: 3 3)+2 = 22 グールC フェイト2目利き手探り
《リディオ》 2d6+1d6+3d6+2 変異グールC フェイト3目利き手探り
【GMrik】 ちなみにグール16は一番上です。
[dice] Ridio: 8(2D6: 2 6)+2(1D6: 2)+11(3D6: 5 2 4)+2 = 23 変異グールC フェイト3目利き手探り
《ベル》 2d6+3d6+1d6+2 フェイト3 変異体グール
[dice] Bell: 6(2D6: 1 5)+12(3D6: 4 4 4)+2(1D6: 2)+2 = 22 フェイト3 変異体グール
《ルナ》 上が無ければそのままで(/-;
《リディオ》 上があれば上へ。
【GMrik】 グール:禍々しい心臓(1000G)、深紅のしゃれこうべ(1200G)×2
【GMrik】 変異体:奇形心臓(4000G)×2、漆黒のしゃれこうべ(8000G)
【GMrik】 少女:漆黒のしゃれこうべ(8000G)×2
《ルナ》 しゃれこうべ一杯><
【GMrik】 アンデッド祭だしね(/- ;
《ベル》 上がるなら上位品に上げてください
【GMrik】 ええと、両方とも?
《ベル》 上がるなら両方
【GMrik】 とすると、えっと、少女:死者召喚の書(12000G)×2、変異体:奇形心臓(4000G)、漆黒のしゃれこうべ(8000G)×2になります。
【GMrik】 他の方々は上げてありますので。
《リーファ》 「……もうここには来ない、かにゃ?」
《ルナ》 「うにー。久しぶりだったから、腕が鈍ってるの。また鍛えなおしなの」
《リーファ》 「……ルナさんもリディオさんも強いにゃね……リーファはベルさんに手伝ってもらってやっとにゃ」
《ベル》 「街道だからたまには通るんじゃないか?」
《リディオ》 「…ダメなら依頼が来るさ」
《リーファ》 「……もっともっと、力が欲しい……もっと力を手に入れて、そして……」
《ルナ》 「……うに。」
《リディオ》 「…」
《ベル》 「あ〜…やっと終わったし…帰るか」
《ルナ》 「……あのね、エクリプスが『でも、それで何を望むの?』って言ってるの」
《リーファ》 「……したい事を、するのにゃ。そのためにはまだ全然足りなくて、でもいつか……」」
《リーファ》 首を振り。「……もう疲れたにゃ。帰ったら休むにゃ」
【GMrik】 【Ending】
【GMrik】
【GMrik】 その後、街道に少なくとも統率の取れたアンデッドは出現しなくなった。
【GMrik】 公になる事無く、無事に旅人たちが通れる道となった。
【GMrik】
【GMrik】 「また、ね?」
【GMrik】 だが、影で微笑む黒いローブの少女がまだいることは、誰も知らない。
【GMrik】
【GMrik】
[アフタープレイ]
●参加PC
ベルクラック
ルナ
リーファ
リディオ
●成長点
ベルクラック:57
ルナ:65
リーファ:68
リディオ:58
クロックワーク・ティンカーベル:12
サンクタ・ループス:19+21=40
アダージョ・ライフ:16
GMrik:(68+65+58+57)/3+1≒83
●戦利品
ベルクラック:13050G
ルナ:13050G
リーファ:13050G
リディオ:13050G
●コネクション
締結なし