ARIANRHOD OnLine-Session KUS-069D

『試練の迷宮(歓待編)』


■今回予告

 試練の迷宮――

 それはいつのまにか現れ、いつのまにか消えていく奇妙なダンジョン。
 入る度に構造も変わると言われ、世界各地でその出現と消滅が確認されている。
 噂によると、かつて中原を治めた『覇王』が、後の世代の勇者育成の為に遺した訓練場だという説もあるらしい。
 真偽のほどはさておき、今ここに、若き冒険者達がその迷宮へと挑む!

 アリアンロッドダンジョンシナリオ『試練の迷宮(歓待編)』
 冒険の舞台が、キミを待つッ!





◆目次

※今回のシナリオは、1〜2日1シナリオ方式で合計2シナリオを3夜使用して開催いたしました。

第1回目  第2回目



・第1回目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では最近の新顔さんも居るので自己紹介から開始しましょう。ABC順にシャーロットさん>リューヤさん>ゼンさんの順番で、一言二言ずつ自己アピールをお願いします(o'▽')o
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、次々とどうぞ〜

≪シャーロット≫はーい。では一歩前に出る長身の少女。
≪シャーロット≫「わたくしはシャーロット、よろしくお願いしますわ」
≪シャーロット≫「経験も積み、自信がついてきましたの。今回も気を抜かず頑張りますわね」
≪シャーロット≫そんなCL3のアコライト/バード、あとちょっと薬師。ここ一番の燃費は折り紙付き。
≪シャーロット≫「ランダン…初めてなので少し緊張しますわね。頑張りましょう」 と気合を入れて、次の方へ。

≪リューヤ≫ つづいて一歩前に出たのは透明な笑みを浮かべる、仮面で顔の右半分を覆った男性。
≪リューヤ≫「私はリューヤ・カタナと申します。よろしくお願いします」
≪リューヤ≫「東方で神官の家系に生まれましたが、まあ色々ありまして」
≪リューヤ≫「家では刀、ああ、武器の方です。刀を使っていました」
≪リューヤ≫「ので、そちらの方でお役に立てると思います」
≪リューヤ≫「え、この仮面ですか? まあ、色々ありまして」
≪リューヤ≫ これ以上詮索されるのを拒むかのようににっこりと笑い、
≪リューヤ≫「それでは、よろしくお願いします」
≪リューヤ≫  CL2のアコライト/サムライ。アコ能力は高くない。戦士能力も高くない。大丈夫か?
≪リューヤ≫「私からは以上ですので、どうぞ」
≪リューヤ≫ 笑みを浮かべて、次の人を促す。

≪ ゼン ≫「えーと・・・僕の名前はじゃがいもふたつ、玉ねぎ一つって、これ別の紙だったΣ(/-;」
≪ ゼン ≫「ぼくのなまえは、ぜん(りゃく)ないとうぉーかーっていいます(カンペ」・・)□
≪ ゼン ≫「色々事情があるんですが、まだ固まっていないので突っ込まないでくれるとありがたいです」(o_ _)o
≪ ゼン ≫CL3のメイジ/セージ でも、某大佐には絶対にかなわない(o_ _)o
≪ ゼン ≫のーしーふ・のーぷろぶれむ の精神でがんばります。以上

【GM草凪】はいな、皆さんありがとうございました〜(/-; では続いてプリプレイ。

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】ランダン時空の常でギルドルール不使用です(/-; まずはスキルの開封や初期設定ありましたらどうぞ〜
≪リューヤ≫ありません〜。
≪ ゼン ≫開封なし。以上
≪シャーロット≫とりあえず現地でいいので開封なしでー。
【GM草凪】では続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】売買や持ち出し等ありましたらどうぞ(o'▽')o
≪ ゼン ≫持ち出しはなしで、以上
≪リューヤ≫手持ちのMPP4本を確認しつつありません。
≪シャーロット≫手提げバック(25G)、ビレッタ(200G)、MPポーション(50G)、計275Gのお買い物。それぞれ装備と携行して準備よーし。
≪シャーロット≫(ハットは置いていく)
【GM草凪】(バットに見えた(/-;
≪ ゼン ≫((/-;))
【GM草凪】では続いてオープニングに進みます((((o'▽')o 流石低CL帯、ここまで30分もかからない(/-;

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】初ランダンのシャーロットさん向けに説明すると、エルクレストでは時々近郊に謎のランダムダンジョンが出現します。(/-;
【GM草凪】なので、依頼の無い時の腕試しやドロップ品稼ぎ等の目的で、冒険者が誘い合わせて挑む為の絶好の修行スポットになってたりします。
【GM草凪】そんな中、皆さんもこのダンジョンに来ています。ダンジョン突入前に適当にロールどうぞ〜(o'▽')o
≪シャーロット≫「丁寧な解説痛み入りますわ」 突入前に説明を受けつつ。中の人は知ってるけど!
≪ ゼン ≫「皆さんこんばんわ。はじめまして」
≪リューヤ≫「はい、こんばんは。今日はお願いしますね」
≪ ゼン ≫「よく考えたら、僕はランダンばっかりだ・・・(o_ _)o」
≪リューヤ≫「前にも訪れたことがありますが、何とも不思議なものです」
≪シャーロット≫「ゼン、でしたわよね。よろしくお願いしますわ」
≪ ゼン ≫「あ、えーと・・・はい。ゼンだよー。よろしくねー」(o≧▽≦)o
≪シャーロット≫「では、早速ですが参りましょうか」
【GM草凪】では、挨拶を交わしつつ地下へと伸びる階段をざっざっざっと降りていく感じで?(/-;
≪リューヤ≫「ふむ、そうですね」
≪ ゼン ≫では、一段降りるごとにろうそくを一つずつ吹き消す感じで(/-;b

【GM草凪】■エリア1
【GM草凪】では階段を降りて最初の部屋に入ると、そこには鉄製のゴーレムが2体待ち構えていた!
≪ ゼン ≫「碁石の元、じゃキーん」
【GM草凪】左右対称のポージングをしつつ襲い掛かってくるので、戦闘開始だぞ!(o'▽')o'▽')o
≪リューヤ≫「おや、これは。少々大変そうですね」
【GM草凪】まず前衛・後衛の位置取りと行動値をお願いします(/-;
≪リューヤ≫前衛ー。行動値3だったりします。
≪シャーロット≫「……早速のお出迎え、というところですわね」 たぶん武器を握る場面だけど右手に手提げバック。しまらない。
≪シャーロット≫後衛。行動値6です。
≪シャーロット≫あ、今のうちに確認しときましょう。《悪夢の歌声》の使用タイミングはいつになりますかー。
≪ ゼン ≫後衛 行動値7 こちらは左手に手提げバッグ
【GM草凪】ううむ、私のシナリオではメジャーアクションでお願いします(/-;<超音痴攻撃
≪リューヤ≫……なんだこの手提げバッグ率。
【GM草凪】将来的にはバーストブレイクのシーン版になりかねないので(o_ _)b
≪シャーロット≫了解っすー。現状でも既にそんな感じではある。
【GM草凪】では行動順> ゼン7>ゴーレム7>シャーロット6>リューヤ3
【GM草凪】続いて初期配置> [ゴーレムAB]-5m-[リューヤ]-5m-[シャーロット、ゼン]

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】さてセットアップスキルをお持ちの方はいらっしゃいますか?(/-;
≪リューヤ≫ありません。
≪ ゼン ≫厳密には違うけど《エンサイクロペディア》でエネミー識別
【GM草凪】おうふ。セージさん居たか(/-; では識別こーい!
≪ ゼン ≫2d6+5+3 じー
  → DICE: Zen: 2(2D6: 1 1)+5+3 = 10
≪ ゼン ≫* おおっと *
≪リューヤ≫開幕ファンブル(笑
≪ ゼン ≫まぁ。通します。トレマニないし(/-;
≪シャーロット≫そこなの!?(/-;<とれまに
【GM草凪】そこかよ(/-;
【GM草凪】では識別結果、敵はジャガーノートだと判明(/-; では他に無ければメイン進みます〜

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪ ゼン ≫「やつはしきべつできないくらいつよいぞー」
【GM草凪】まずはゼンさんからどうぞ(o'▽')o
≪ ゼン ≫ブラストファイアボルトをジャガーノートABへ(o≧▽≦)o
【GM草凪】こーい!(>'▽')>
≪シャーロット≫既にじゃが扱いなのか…(/-;
≪ ゼン ≫3d6+7 「我、火の精霊に請う・・・」
  → DICE: Zen: 15(3D6: 5 5 5)+7 = 22
≪ ゼン ≫22で(/-;
≪シャーロット≫ゾロ目に愛されているのかな…(/-;
【GM草凪】2d6+2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+7(2D6: 4 3) = 13
【GM草凪】両者命中! ダメージこーい!
≪ ゼン ≫ね(/-;
≪ ゼン ≫5d6+8 「我にどらぱぴの加護をー」(/'-')/
  → DICE: Zen: 25(5D6: 5 5 5 5 5)+8 = 33
【GM草凪】ちょっと まって (/-;
≪リューヤ≫なに ごと。
≪ ゼン ≫これがどらぱぴぱわぁー 33点火
≪シャーロット≫ゾロ目すぎる。
【GM草凪】それは一気にごりっと削られる(/-; 一瞬にして残り3割を切った!
≪シャーロット≫命中も含めると8連続で5出してますよこの人。
【GM草凪】ではジャガーノートAB、多分最初で最後の攻撃を!(/-;
【GM草凪】マイナー移動で前衛にエンゲージ、メジャーでリューヤさんに通常攻撃を!
【GM草凪】2d6+6 Aパンチ
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+6 = 18
≪シャーロット≫おいィ!?
【GM草凪】2d6+6 Bキック
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+6 = 15
【GM草凪】クリティカルと15で。B惜しかった(/-;
≪リューヤ≫ぎゃー。
≪シャーロット≫惜しいとか無いから!なんなのこの卓!
≪リューヤ≫2d6+2d6 クリティカルのみ回避
  → DICE: ryuya: 8(2D6: 5 3)+4(2D6: 3 1) = 12
【GM草凪】なんなんでしょうね!(/-;
≪リューヤ≫うんまあ無理でした。ダメージください。
【GM草凪】5d6+4+2d6 Aパンチ物理
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 1 2 2 5 4)+4+4(2D6: 3 1) = 22
≪ ゼン ≫きっとGMの加護ですね
【GM草凪】5d6+4 Bキック物理
  → DICE: kusanaGM: 17(5D6: 5 1 2 5 4)+4 = 21
【GM草凪】……あんまり変わらない。ふしぎ!(/-; 22と21の物理で。
≪シャーロット≫……あれ、クリティカルしてもあんまり変わらない(/-;
≪シャーロット≫《プロテクション》いっくよー!
≪リューヤ≫おねがいしますー
【GM草凪】いくといいよ!
≪シャーロット≫3d6 Aのぶん!
  → DICE: Charlotte: 12(3D6: 4 3 5) = 12
≪シャーロット≫3d6 Bのぶん!
  → DICE: Charlotte: 11(3D6: 2 6 3) = 11
≪シャーロット≫お値段以上。12点と11点軽減。
≪リューヤ≫両方2点通りました。
【GM草凪】ではゴーレムは行動終了で移動後エンゲージ更新(/-;っ[ゴーレムAB、リューヤ]-5m-[シャーロット、ゼン]
【GM草凪】次は、シャーロットさんどうぞ!
≪シャーロット≫……やることないよね。メジャーで識別。
【GM草凪】こーい(/-;
≪シャーロット≫2d6+4 「これが本当にジャガーノートですの…?」 半信半疑どころか一信九疑ぐらい。
  → DICE: Charlotte: 12(2D6: 6 6)+4 = 16
≪シャーロット≫だから!
≪シャーロット≫なんなのこれ!
≪リューヤ≫識別が 極端だ
≪ ゼン ≫あれぇー??
【GM草凪】吹いた(o_ _)o
【GM草凪】ではシャーロットさんは見破った!(/-;
≪シャーロット≫これで見破れない方がびっくりだよ!(/-;
【GM草凪】このエネミーはただのアイアンゴーレムです。EGp99掲載。但し《豪腕》1→3にカスタマイズされています。ポージングしてるから(/-;
【GM草凪】ではリューヤさんどうぞ!
≪リューヤ≫通る気がしませんが通常攻撃をゴーレムAへ。
【GM草凪】はいな、こーい。
≪リューヤ≫3d6+7 「このような相手は苦手なのですが……」
  → DICE: ryuya: 12(3D6: 5 1 6)+7 = 19
≪リューヤ≫通しますー。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM草凪】命中です。ダメージどうぞ。
≪リューヤ≫2d6+9 「はっ!」
  → DICE: ryuya: 7(2D6: 5 2)+9 = 16
≪リューヤ≫16点物理。多分通らない。
≪ ゼン ≫通るとは思うよ
【GM草凪】実は8点通ります(/-; そしてゴーレムAは機能停止!
≪シャーロット≫おー(o'▽')o
≪リューヤ≫おー。
≪リューヤ≫「……おや。何とかなるものですね」
【GM草凪】1点オーバーキルでした。ファイアボルトが痛すぎた(/-;
【GM草凪】では次のラウンドへ!(o'▽')o

【GM草凪】――第2R――
≪ ゼン ≫どらぱぴのかごです(−人−
【GM草凪】まずゼンさんから。当たれば終わる(/-;
≪ ゼン ≫なしでー
≪ ゼン ≫では、ファイアボルト
≪ ゼン ≫3d6+7 「ちちんぷいぷい」
  → DICE: Zen: 16(3D6: 5 6 5)+7 = 23
≪シャーロット≫また5が。
【GM草凪】2d6 ここで6ゾロを!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4) = 7
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(/-;
≪ ゼン ≫5d6+8 「やけどの術ー」
  → DICE: Zen: 22(5D6: 5 6 1 5 5)+8 = 30
【GM草凪】5多いな(/-;
≪シャーロット≫このひと5か6か1しか出してないような気がします!
【GM草凪】ではゴーレムBも吹っ飛んで大破! エネミー全滅です!
≪シャーロット≫「…意外とあっさりでしたわね」
≪ ゼン ≫「ちかれたー」(o_ _)o
【GM草凪】ドロップは、最後に纏めて振るのが好評なので、とりあえずドロップの入った箱をお渡ししておきます(o・・)っ[ごA][ごB]
【GM草凪】では回復あれば回復して、次の部屋へどうぞ〜
≪ ゼン ≫まだ回復はいいや。次ぎ生きましょう
≪リューヤ≫「どうなるかと思いましたが、何とかなるものですね」
≪リューヤ≫では、行きましょうか。
【GM草凪】では次の部屋へ。

【GM草凪】■エリア2
【GM草凪】次の部屋に入ると、光る石があちこちにキラキラと転がっておりました(o'▽')o
【GM草凪】ほとんどはただのガラス玉っぽいですが、捜せば価値のある物品が見つかるかも知れません。
【GM草凪】探してみる方は【感知】で判定をお願いします〜
≪ ゼン ≫【感知】にフェイト1で
≪ ゼン ≫2d6+4+1d6 なすなすぅ
  → DICE: Zen: 11(2D6: 6 5)+4+3(1D6: 3) = 18
≪リューヤ≫2d6+2 「何かありますかね」節穴
  → DICE: ryuya: 11(2D6: 5 6)+2 = 13
≪シャーロット≫…なんかすごいひとたちがいる。
≪リューヤ≫……そうでもなかった?
≪シャーロット≫2d6+3 よいしょっと
  → DICE: Charlotte: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
≪ ゼン ≫そうでもなかった
【GM草凪】ではゼンさんとリューヤさんは、
【GM草凪】2d6 きらーん
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6) = 11
≪シャーロット≫さっきから56目おおいな…(笑
【GM草凪】……11個の「クリスタル(50G)」を手に入れます(o_ _)晶晶晶
≪シャーロット≫空き8。とりあえず全部詰め込む。
≪リューヤ≫「意外に見つかりましたね」ところで実は5しか持てないんですが。のこり持ち。
≪シャーロット≫手提げバックにも入りきらないクリスタル群。がっちゃがっちゃ。
≪ ゼン ≫まぁ。ドロップは未定なので、次ぎ行きましょう
【GM草凪】(/-; では次の部屋へ?
≪シャーロット≫はーい。

【GM草凪】■エリア3
【GM草凪】次の部屋に入ると、医務室みたいで、ベッドと 薬棚がありました(o'▽')o
≪シャーロット≫出た(/-;
≪ ゼン ≫さあ、シーフは何処だ(/-;
≪リューヤ≫あはははは
≪シャーロット≫よしわかった居ないので不用意に手を触れてやれ。棚を漁ります(o'▽')o
【GM草凪】はいな。では棚に仕掛けられていたトラップ:エクスプロージョンが爆発!(o'▽')o
≪シャーロット≫(様式美)
【GM草凪】【幸運】で判定をどうぞ!>シャーロットさん
≪シャーロット≫2d6+3 さあなんなのかなー
  → DICE: Charlotte: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
≪シャーロット≫出目は高目。12で。
【GM草凪】すごいな(/-; ではギリギリ爆発を避けた! そして咄嗟に「MPポーション」を1本だけ掴んで帰って来た!
【GM草凪】残りは爆発に巻き込まれたようで、棚ごと砕け散りました(/-;
≪シャーロット≫「驚きましたわ。…まさか爆発するとは」 PLとしては棒読みである。
≪リューヤ≫「おおっと。よく無事でしたね」
≪シャーロット≫あと重量いっぱいいっぱいなのでクリスタルかMPPを誰か持っテ!(o_ _)o[重量1]
≪ ゼン ≫じゃあ、MPP持ちます
≪シャーロット≫はーい。飲んでもいいのよ。
≪ ゼン ≫じゃあ、飲むー
≪ ゼン ≫2d6 (/'-')/
  → DICE: Zen: 6(2D6: 5 1) = 6
≪シャーロット≫ここは普通であった。
≪ ゼン ≫6、回復しました。 MP44/50
【GM草凪】では次の部屋に進みましょうか(/-・/
≪シャーロット≫はーい。サクサク進むね!

【GM草凪】■エリア4
【GM草凪】次の部屋に入ると、テーブルの上に炊き立ての栗ご飯が人数分置かれていました。秋の味覚(o'▽')o
【GM草凪】ここで休むと、HPとMPが1d6ずつ回復します。
≪ ゼン ≫食べよう
≪リューヤ≫「これは、食べろということでしょうか」
≪シャーロット≫「あら美味しそう」 食べましょう。いやそれで良いのかお嬢様。
【GM草凪】1d6+1d6 ではHPMP順
  → DICE: kusanaGM: 5(1D6: 5)+6(1D6: 6) = 11
≪ ゼン ≫「ごばごびごべべべ(これは食べろって事じゃないかな)(・〜・」もう食べてます
【GM草凪】56多いな(吐血
≪シャーロット≫GMの粋なサービスである。
≪シャーロット≫(GMとしてはこんなところよりエネミーで振りたいであろうが(笑))
【GM草凪】Hp5点、Mp6点を回復どうぞ。なんかランダンの妖精が料理の鉄人に目覚めた瞬間を見た感じの美味しさです(/-;
≪シャーロット≫えーとプロテ2回分ぴったり全回復ー。ゼン回復ってなんやねん(/-;/
≪リューヤ≫「……馳走になりました、と」HP全回復。
【GM草凪】しくしく(/-; だが次からがランダンの本番だ!
≪シャーロット≫「すっかり涼しくなりましたわね…」 味覚に季節を感じるなう。
≪ ゼン ≫「ご馳走様でした」(−人−
≪シャーロット≫さあ次へごーごー。実にハイペース。
≪リューヤ≫「さて、それでは次に参りましょうか」
【GM草凪】では次の部屋へ!(o'▽')o

【GM草凪】■エリア5
【GM草凪】扉を抜けると、部屋の真ん中になんか禍々しい巨木が生えていました。
≪ ゼン ≫「さあ、逃げよう」
≪シャーロット≫「逃げるんですの?」 いやなんかヤバそーな雰囲気は伝わるんですが。
【GM草凪】幹に無数の目がついてる異様な樹なんですが、今はなんか目を閉じて寝てるっぽいです(/-;
【GM草凪】キミ達はこの隙に巨木をフルボッコにしても良いし、今日のところは見逃してやることにしても良い(o'▽')o
≪リューヤ≫「噂に聞いた限りでは、手を出さない方がよろしいかと」
【GM草凪】まあぶっちゃけ、JOKER引いたけどこのレベルでは流石に難しい気がするので(/-;
≪シャーロット≫ですよねー。1R即死の予感しかしないぜ(/-;
【GM草凪】まあ1R目は不意打ち差し上げるので2R目までは生存保証します(/-;b<戦闘する場合は
≪ ゼン ≫まぁ、私は逃げる
≪リューヤ≫シャーロットさんを促しつつしんがりで逃げる。
≪ ゼン ≫「アレは、ディアスロンドのネームドファイルに載ってたやつだ」
≪ ゼン ≫「よく、群生もするらしい」
≪ ゼン ≫「以上。これにてさらば」((((・/|
≪リューヤ≫と言うわけで逃げる方向で。
【GM草凪】では、寝てる塊怨樹の横をこっそり通って次の部屋へ(/-;

【GM草凪】■エリア6
【GM草凪】次の部屋は、なんか研究室のようで、部屋に何体かのスライムが見えました。
【GM草凪】すると、スライム達が中央に集まって合体していく……!!
【GM草凪】そして巨大なスライムになりました!(oo'ω')o
【GM草凪】ではこの部屋は普通に戦闘です(/-;
≪リューヤ≫「これは、さっきと違う意味でやっかいな」
【GM草凪】まず行動順> ゼン7>シャーロット6>リューヤ3>巨大スライム3
【GM草凪】続いてエンゲージ> [巨大スライム]-5m-[リューヤ]-5m-[シャーロット、ゼン]
【GM草凪】それでは戦闘開始!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ!
≪ ゼン ≫エンサイクロペディアで、エネミー識別
≪ ゼン ≫2d6+5+3 (’’
  → DICE: Zen: 7(2D6: 4 3)+5+3 = 15
≪ ゼン ≫15で(/-;
≪シャーロット≫十分だ。うん。
≪リューヤ≫十分です。
【GM草凪】はいな。まあ判ります(/-;
【GM草凪】名前は「変異スライム」 EGp90のスライムベースですが、《豪腕》2が追加されて、あと合体が失敗した後遺症で物理防御が下がって魔法防御が上がってます(/-;
【GM草凪】では他に無ければメインへ!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはゼンさんからどうぞ!
≪ ゼン ≫ファイアボルト
【GM草凪】こーい!(oo'ω')o
≪ ゼン ≫3d6+7 ささやき・いのり
  → DICE: Zen: 13(3D6: 5 4 4)+7 = 20
≪ ゼン ≫20で
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1) = 4
【GM草凪】命中です。ダメージもこーい!
≪ ゼン ≫5d6+8 えいしょう・ねんじろ!
  → DICE: Zen: 16(5D6: 5 1 1 4 5)+8 = 24
≪ ゼン ≫煙突二本。24点火で(/-;
【GM草凪】まあ痛いです。早くももうすぐ半分(/-; 次はシャーロットさんどうぞ。
≪シャーロット≫待機ー。
【GM草凪】ではリューヤさんどうぞ。
≪リューヤ≫マイナーで移動してスライムへエンゲージ。メジャーで通常攻撃。
≪リューヤ≫3d6+7 「断ち切れるか……」
  → DICE: ryuya: 7(3D6: 3 2 2)+7 = 14
≪リューヤ≫低いな。14で通しますー。
【GM草凪】2d6+2 でも6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+2 = 11
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(/-;
≪リューヤ≫2d6+9 「やっ!」
  → DICE: ryuya: 7(2D6: 5 2)+9 = 16
≪リューヤ≫16点物理でどうぞー。
【GM草凪】うむん。半分ぐらいダメージ通ります。なかなかHPの減りが早い(/-;
【GM草凪】ではスライムの行動。リューヤさんに通常攻撃を!
【GM草凪】2d6+8 酸の含まれた身体でにゅるんと体当たり!
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+8 = 11
【GM草凪】ひでぇ。11で(o_ _)o(にゅるん
≪リューヤ≫《ストライクバック》使用。
【GM草凪】こーい!(/-;
≪リューヤ≫3d6+7 「甘いっ!」
  → DICE: ryuya: 6(3D6: 3 2 1)+7 = 13
≪リューヤ≫おおっと。成功ですー。
【GM草凪】では、先にダメージ出します。《強酸》の効果で物理防御0扱いなのでご注意を(/-;
【GM草凪】4d6+4 いわゆるパッシブ《ペネトレイトブロウ》!
  → DICE: kusanaGM: 10(4D6: 2 2 4 2)+4 = 14
【GM草凪】14点物理。軽減あればどうぞ(o_ _)o
≪シャーロット≫《プロテクション》れっつごー。
≪シャーロット≫3d6 そーれ!
  → DICE: Charlotte: 7(3D6: 1 4 2) = 7
≪シャーロット≫半減。7点軽減でー。
【GM草凪】では反撃分もこーい!
≪リューヤ≫2d6+9+1d6 「せいっ!」
  → DICE: ryuya: 5(2D6: 3 2)+9+1(1D6: 1) = 15
≪リューヤ≫ダメージがさっきより低い(涙 15点物理でどうぞ。
【GM草凪】うむん。でもそろそろ一撃圏内入りそうです(/-; では最後、シャーロットさんどうぞ。
≪シャーロット≫…やることないね。隠密します(o_ _)o
【GM草凪】はいな。ではステルスになった(o_ _)o
【GM草凪】ではクリンナップ。スライムがにゅるんにゅるんと《再生》します。
【GM草凪】2d6 うにゅるんうにゅるん
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM草凪】少し戻ってきたぜ(o'▽')o

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】では2ラウンド目、まずはエンゲージの更新から [巨大スライム、リューヤ]-10m-[シャーロット(隠)、ゼン]
【GM草凪】そしてセットアップは飛ばして、ゼンさんからどうぞ!
≪ ゼン ≫実はセットアップあるんだけどね
≪ ゼン ≫まぁファイアボルトで
≪シャーロット≫あるんだけどね。無いね。
【GM草凪】それはすまんかった(/-; 次からは飛ばさない(o_ _)o
≪ ゼン ≫3d6+7 (/'-')/
  → DICE: Zen: 14(3D6: 6 6 2)+7 = 21
【GM草凪】2d6 おあー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ ゼン ≫5d6+8 どらぱぴのかごをー2
  → DICE: Zen: 22(5D6: 6 6 2 2 6)+8 = 30
≪ ゼン ≫30+2d6
  → DICE: Zen: 30+9(2D6: 3 6) = 39
≪シャーロット≫何この人こわい!
【GM草凪】6多いな(/-; ではそのダメージでスライムは溶けて消滅!
≪リューヤ≫すごいな!
≪ ゼン ≫クリティカル分足して39点<火>
【GM草凪】はいな。ではスライムのドロップ箱もどうぞ(o_ _)っ[箱]
【GM草凪】では、回復等あればどうぞ〜
≪ ゼン ≫「ドロップは預かったー。フハハは」
≪ ゼン ≫ヒールどうぞ
≪シャーロット≫「先刻から凄いですわね…」 態度は軽っぽく見えるのに!
≪リューヤ≫自分で自分に《ヒール》を使用します。
≪リューヤ≫2d6+5 「癒しを」発動
  → DICE: ryuya: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
≪リューヤ≫2d6+5 回復量
  → DICE: ryuya: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
≪リューヤ≫「先ほどからゼン殿の魔術はすごいですね」
≪ ゼン ≫「なにせ時代に乗ってるからねー」今は火の時代です
≪リューヤ≫「ふむ。そういうものなのですか」
≪シャーロット≫「さて、次に参りましょう」
【GM草凪】では、次の部屋に進みます(o'▽')o

【GM草凪】■エリア7
【GM草凪】次の部屋に入ると……
【GM草凪】1d2 ころりん
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】足元に、「ポイントアーマー」が落ちていました。
【GM草凪】以上、この部屋のイベント終わり(o'▽')o
≪シャーロット≫早い!
≪ ゼン ≫早いよ
≪リューヤ≫早いな
≪シャーロット≫重量いっぱいである。
≪ ゼン ≫まぁ、持ちます。装備は行動値がおちるのでのーせんきゅーだ
≪リューヤ≫お願いします。(すでに装備済
≪シャーロット≫10m移動できるから装備してもいいんだけども。
≪シャーロット≫とりあえず持つのはお任せる。重量いっぱいになったら装備する!
≪シャーロット≫そんな感じで次の部屋へごー?
≪ ゼン ≫ならそれでー
【GM草凪】では次の部屋へ(o'▽')o

【GM草凪】■エリア8
【GM草凪】次の部屋には、なんか動くキノコと変な顔したキノコが生えていました。
【GM草凪】1d6+1d6 その数
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1)+5(1D6: 5) = 6
【GM草凪】動くキノコ1、変な顔キノコ5! 逆じゃなくて良かった(/-;
≪シャーロット≫多いなまったく!
≪ ゼン ≫まったく・だ
【GM草凪】ふふり、ここでトラウマを植えつけてやるぜ(o●■●)o
【GM草凪】まずは行動順> ゼン7>シャーロット6>キノコ=顔キノコ4>リューヤ3>
【GM草凪】そしてエンゲージ> [キノコ、顔キノコABCDE]-5m-[リューヤ]-5m-[シャーロット、ゼン]
≪シャーロット≫顔キノコ…(/-;
【GM草凪】では戦闘開始!(o●■●)o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップこーい!
≪シャーロット≫なーいよー!
≪ ゼン ≫動くキノコにエンサイクロペディア
≪ ゼン ≫2d6+5+3 (’’
  → DICE: Zen: 5(2D6: 3 2)+5+3 = 13
≪ ゼン ≫13で(/-;
≪シャーロット≫余裕でしょう。ええ。
【GM草凪】うむ。ごく普通のペリクラさんです(/-;
【GM草凪】ちなみに顔キノコは普通のスクリーマーなので死ぬ前に伝えておく(/-;
【GM草凪】ではメインに!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】それではゼンさん、トドメどうぞ(o'▽')o
≪シャーロット≫早いな!(笑
≪ ゼン ≫ブラスト・ファイアボルト
≪ ゼン ≫3d6+7 (’’
  → DICE: Zen: 12(3D6: 3 3 6)+7 = 19
【GM草凪】エネミーレベル1と2だからな(/-;<早い
≪シャーロット≫分かるけど!分かるけどね!(/-;
【GM草凪】2d6 ペリクラ回避
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5) = 11
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 スクリーマー回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+8(2D6: 6 2)+7(2D6: 6 1)+11(2D6: 6 5)+4(2D6: 1 3) = 38
【GM草凪】6の出方に吹く(o_ _)o
≪シャーロット≫どこかしらに6はちりばめられてるのに(笑
【GM草凪】まあ全員命中です。ダメージこーい!(/-;
≪リューヤ≫怖いなぁ(笑
≪ ゼン ≫5d6+8 さいしょのれんさは、ふぁいあー
  → DICE: Zen: 18(5D6: 4 3 3 6 2)+8 = 26
【GM草凪】はいな。ではエネミーは全滅。こんがり焼けたぜ!(o'▽')o
≪ ゼン ≫26点<火>
【GM草凪】そしてスクリーマーが死ぬ間際に《断末魔》×5!
【GM草凪】各自【精神】判定を5回お願いします。失敗したら1回につきMPが-5されます。そんな断末魔(/-;
≪ ゼン ≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 6以上でセーフ
  → DICE: Zen: 4(2D6: 1 3)+4(2D6: 1 3)+8(2D6: 4 4)+6(2D6: 1 5)+5(2D6: 4 1) = 27
≪リューヤ≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 固定値5
  → DICE: ryuya: 7(2D6: 5 2)+7(2D6: 4 3)+11(2D6: 6 5)+8(2D6: 3 5)+5(2D6: 4 1) = 38
≪シャーロット≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 固定値7である。
  → DICE: Charlotte: 7(2D6: 4 3)+3(2D6: 2 1)+7(2D6: 4 3)+10(2D6: 6 4)+9(2D6: 3 6) = 36
≪ ゼン ≫げふぅ(o_ _)o____________
【GM草凪】ゼンさん15点、リューヤさん5点、シャーロットさん5点?(/-;
≪リューヤ≫ですかね。ゼンさんが厳しいなぁ。
≪シャーロット≫なあ。
【GM草凪】では、次の部屋は回復引きましたのでポーション等もそちらでどうぞ(/-;
≪ ゼン ≫です(/-;
≪シャーロット≫はーい。
≪ ゼン ≫へーい

【GM草凪】■エリア9
【GM草凪】次の部屋に行くと、よく煮込まれたキノコ鍋が用意されていました(/-;
≪シャーロット≫(/-;
【GM草凪】2d6 食べると……
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
≪ ゼン ≫(/-;
【GM草凪】食べると、MPが8点ずつ回復します(/-;
≪ ゼン ≫MP27!
≪リューヤ≫「栗ご飯といい、至れり尽くせりですね」
≪ ゼン ≫ちょいと厳しいのでMPP一本のみます
≪シャーロット≫ぴったり全回復。この人リソースなんも削ってないな!
≪ ゼン ≫2d6
  → DICE: Zen: 12(2D6: 6 6) = 12
≪シャーロット≫この人は!
≪リューヤ≫さっきからゼンさんがすごすぎる。
【GM草凪】(/-;
≪シャーロット≫無双ゲーである。
≪シャーロット≫味方としてはいいぞもっとやれである。
≪リューヤ≫「馳走になりました。さて、次へ参りますか」
≪ ゼン ≫(はむはむ)「鍋、美味しいですね」
≪シャーロット≫「そうですわね」 おいしかった。
【GM草凪】はいな。では次の部屋に。なんか進みが速いね!(/-;

【GM草凪】■エリア10
【GM草凪】次の部屋は、部屋の真ん中に宝箱がぽつんと置かれています。
≪ ゼン ≫エリア探査!
【GM草凪】こーい(o'▽')o
≪ ゼン ≫2d6+4 (’’
  → DICE: Zen: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
【GM草凪】うむ。では宝箱のあるエンゲージがちょっと怪しい(/-・
≪シャーロット≫最初からだいぶ怪しい(/-;
≪ ゼン ≫じゃあ、長い棒を持って近づくデス
【GM草凪】はいな。では危険感知をどうぞ。
≪ ゼン ≫2d6+4+1 困った時の、長い棒
  → DICE: Zen: 9(2D6: 5 4)+4+1 = 14
≪ ゼン ≫14で
【GM草凪】すごいや(/-; では落とし穴があったので踏み潰した。
≪シャーロット≫大活躍ってレベルじゃねぇ(/-;
【GM草凪】そして、宝箱の中には「ハイMPポーション」が1本入っていました(o'▽')o
≪ ゼン ≫じゃあ、それも持つ
≪リューヤ≫「ふむ、お見事です」
【GM草凪】では次の部屋かな(/-;
≪シャーロット≫では次へー?
≪ ゼン ≫ちなみに落とし穴は梯子で乗り越えました(/-;b
【GM草凪】持ってるのか(/-;<はしご
≪ ゼン ≫もってます(o≧▽≦)o且
≪シャーロット≫すげえ(/-;
【GM草凪】超すげえ(/-;

【GM草凪】■エリア11
【GM草凪】次の部屋は、壁に大きな剣が立てかけられています。さて皆さん危険感知をどうぞ(o'▽')o
≪シャーロット≫はやい!
≪シャーロット≫2d6+3
  → DICE: Charlotte: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
≪シャーロット≫固定値含めて見事な3ゾロ。通し。
≪ ゼン ≫2d6+4 きけんかんち〜
  → DICE: Zen: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
≪シャーロット≫長い棒は?(/-;
≪ ゼン ≫グリモアに戻しました(/-;
≪リューヤ≫2d6+2
  → DICE: ryuya: 9(2D6: 3 6)+2 = 11
≪リューヤ≫ダイス目は頑張った。
【GM草凪】宣言しようぜ(/-;<装備変える時は
≪ ゼン ≫じゃあ、長い棒のままでした
≪ ゼン ≫で、危険感知は12です。そしてグリモアに戻す
【GM草凪】戦闘入るので装備変更はそれ以降でお願いします(/-;
≪ ゼン ≫はーい(/-;
【GM草凪】まあ12あれば判る。剣が突如浮き上がって襲い掛かろうとしてましたが事前に察知した!(/-;
【GM草凪】では戦闘入ります。今度のエネミーは空飛ぶ剣が3モブ!(o'▽')o
【GM草凪】まずエンゲージ> [飛行剣ABC]-5m-[リューヤ]-5m-[シャーロット、ゼン]
≪シャーロット≫1日に3戦闘とは流石低CL帯だぜ……!
【GM草凪】そして行動順> 飛行剣10>ゼン7>シャーロット6>リューヤ3>
【GM草凪】多分4回目だぜ(/-;<戦闘
≪ ゼン ≫4戦闘目じゃないか?(/-;
【GM草凪】では戦闘開始!(/-;

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
≪ ゼン ≫かぶかぶ(o_ _)o
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!(/-;
≪シャーロット≫…ああ、そうかキノコは戦闘というよりMP減少イベント扱いで考えてた(/-;
≪ ゼン ≫飛行剣にエンサイクロペディア
【GM草凪】イベントひでぇ(/-;
≪ ゼン ≫2d6+5+3 辞書が別のスキルのエフェクトになりました
  → DICE: Zen: 6(2D6: 4 2)+5+3 = 14
≪ ゼン ≫14で(/-;
【GM草凪】まあ判ります。EG90pのフライソードです。エネミーレベルレベル3でモブです(/-;
【GM草凪】ではメインに進みます!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはフライソードから!
【GM草凪】飛行してる利点を生かす!(/-; Aはマイナー移動で前衛にエンゲージしてリューヤさんに《バッシュ》!
【GM草凪】3d6+7 傍目からは剣がまっすぐ飛んでくるように見える
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 2 5)+7 = 15
【GM草凪】15ででで(/-;
≪リューヤ≫2d6+2 素回避
  → DICE: ryuya: 7(2D6: 6 1)+2 = 9
≪リューヤ≫ダメでした。ダメージください。
【GM草凪】5d6+10 どーんと物理ダメージ(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 5 4 2 1 2)+10 = 24
【GM草凪】24点物理。軽減こーい(/-;
≪シャーロット≫《プロテクション》!
≪シャーロット≫3d6 「…早いっ!?」
  → DICE: Charlotte: 13(3D6: 3 5 5) = 13
≪リューヤ≫「くっ!」 3点通り。
≪シャーロット≫軽減強い。13点どうぞー。
【GM草凪】結構堅いな(/-;
【GM草凪】ではBとCは移動力25を生かしてリューヤさんの横を回りこんで後衛にエンゲージ!
≪シャーロット≫はやーい。
【GM草凪】メジャーで《バッシュ》をシャーロットさんとゼンさんに一撃ずつ!
≪ ゼン ≫きゃー・こわーい
【GM草凪】3d6+7 B>シャーロット
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 5 1 3)+7 = 16
【GM草凪】3d6+7 C>ゼン
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 4 3 5)+7 = 19
【GM草凪】16と19で!
≪ ゼン ≫2d6 事故回避
  → DICE: Zen: 9(2D6: 4 5) = 9
≪ ゼン ≫命中で
≪シャーロット≫2d6+3 くりてぃかるのみー
  → DICE: Charlotte: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
≪シャーロット≫惜しかった。ゼンさんかばう!
【GM草凪】なんと。ではシャーロットさんに2回ですな(/-;
【GM草凪】5d6+10 B物理
  → DICE: kusanaGM: 24(5D6: 6 3 4 5 6)+10 = 34
【GM草凪】5d6+10 C物理
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 4 6 3 3 2)+10 = 28
≪シャーロット≫両方プロテー!
【GM草凪】バッシュつええ(/-; 軽減こーい!
≪シャーロット≫34+28-3d6-3d6-11-11 実ダメージ計算。てりゃー。
  → DICE: Charlotte: 34+28-8(3D6: 1 2 5)-10(3D6: 3 1 6)-11-11 = 22
≪シャーロット≫いてえ(o_ _)o 22点通ったー。
【GM草凪】かてえ(o_ _)o
【GM草凪】ではゼンさんから反撃こーい!(/-;
≪ ゼン ≫Aにファイアボルト
≪シャーロット≫「……っ、なかなかに効きましたわ」 HP20/44
≪ ゼン ≫3d6+6 「今、汝に請い願う」
  → DICE: Zen: 7(3D6: 4 1 2)+6 = 13
≪ ゼン ≫振りなおし(/-;
≪ ゼン ≫3d6+6
  → DICE: Zen: 9(3D6: 4 4 1)+6 = 15
≪ ゼン ≫15で(/-;
【GM草凪】2d6+6 それは避くる!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+6 = 13
【GM草凪】惜しかった。ダメージもどうぞ(/-;
≪ ゼン ≫ナイスキンサー
≪ ゼン ≫5d6+8 「我にどらぱぴの加護をーー」
  → DICE: Zen: 15(5D6: 4 1 3 6 1)+8 = 23
≪ ゼン ≫しけた。23点<火>
【GM草凪】ナイスキンサー(o_ _)b
【GM草凪】……1点、残りました(/-;
≪シャーロット≫(/-;
≪リューヤ≫……ストバしておけばー!!
≪ ゼン ≫ぉぁー(/-;
【GM草凪】HP23、魔法防御1って書いてある……(/-;
【GM草凪】では、リューヤさんどうぞ!
≪リューヤ≫通常攻撃をAへ。
≪リューヤ≫ああいや、別に温存する理由もなかった。《トルネードブラスト》をAへ。
【GM草凪】ダイスを振らないことを選んだか(/-; ではAは砕け散って吹き散らされます!
【GM草凪】A「ぅぼぁー(o_ _)o」
【GM草凪】ではエンゲージ更新しつつ第2ラウンドに進みましょう(/-;っ [リューヤ]-5m-[ソードBC、シャーロット、ゼン]
≪シャーロット≫まってー!
≪ ゼン ≫み?
≪シャーロット≫クリンナップに《ハーバルロア》開封しつつ《フックダウン》でHPポーション飲む!
≪ ゼン ≫おぉー
【GM草凪】おおっと、クリンナップスキルが!(/-;
≪シャーロット≫2d6+3+20 ぐいっと。
  → DICE: Charlotte: 4(2D6: 2 2)+3+20 = 27
≪シャーロット≫とりあえず集中しても落ちないようにね。HP27/42 MP33/44
【GM草凪】さすがドゥアンだ。HPもMPも高いぜ(/-;/

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】ではセットアップ、スキルありましたら〜
≪ ゼン ≫なしでー
≪シャーロット≫あるけどつかわないよー。
【GM草凪】ではメインに(/-;/

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】フライソードBCは、シャーロットさんとゼンさんにそれぞれ《バッシュ》!
【GM草凪】……ついイビルソードと打ちそうになる(/-;
≪シャーロット≫担当でもあったのだろうか。こーい。
≪ ゼン ≫(/-;
≪リューヤ≫それは無理ー!<イビル
【GM草凪】3d6+7 B>シャーロット
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 6 2)+7 = 18
【GM草凪】3d6+7 C>ゼン
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 1 3 3)+7 = 14
≪シャーロット≫2d6+3 くりてぃかるのみー
  → DICE: Charlotte: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
【GM草凪】18と14で(o_ _)o
≪シャーロット≫命中。
≪ ゼン ≫2d6+3
  → DICE: Zen: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
≪ ゼン ≫命中で(/-;
≪シャーロット≫かばうよー!
【GM草凪】かばわれた(/-; ではダメージ行きます。
【GM草凪】5d6+10 B分物理
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 1 3 6 1 2)+10 = 23
【GM草凪】5d6+10 C分物理
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 1 6 2 3 2)+10 = 24
【GM草凪】ちょっとやる気無くなった(/-;23と24の物理で!
≪シャーロット≫12の13、よし素で通すか! HP2/42
【GM草凪】くそう、期待値が出ていれば(/-;<ダメージに
【GM草凪】ではゼンさんどうぞ。
≪ ゼン ≫待機
≪シャーロット≫さっきそれ以上出てたから!
【GM草凪】それではリューヤさん、トドメどうぞ(o'▽')o
≪リューヤ≫マイナーで移動して後衛にエンゲージ。《トルネードブラスト》をBCへ。
≪リューヤ≫「散りなさい」
【GM草凪】はいな。ではBCもうぼぁーと散らされて破壊されました(o_ _)o
【GM草凪】戦闘終了、お疲れ様でした。ダイス目に色々ドラマ有りですな(/-;
≪ ゼン ≫「そろそろドロップがもてなくなってきたー」(o_ _)o
【GM草凪】それでは回復あればどうぞ〜。この部屋で今日は中断にしたいと思います(o_ _)o
≪シャーロット≫「…助かりましたわ」 ロール上プロテしておいた方がよさそうだったけど計算優先してしまった…!
≪シャーロット≫ヒールヒール。
≪シャーロット≫2d6+2d6 発動2回分。
  → DICE: Charlotte: 8(2D6: 6 2)+10(2D6: 6 4) = 18
≪シャーロット≫惜しい。
≪シャーロット≫3d6+3d6+7+7+2 よいしょー
  → DICE: Charlotte: 5(3D6: 1 1 3)+11(3D6: 4 2 5)+7+7+2 = 32
≪シャーロット≫もう1回やっとこう。
≪シャーロット≫2d6
  → DICE: Charlotte: 6(2D6: 3 3) = 6
≪ ゼン ≫(/-;っ◇
≪シャーロット≫3d6+7+32 これでMPがえーと24/44
  → DICE: Charlotte: 14(3D6: 3 5 6)+7+32 = 53
≪シャーロット≫溢れた。
≪シャーロット≫MPPも1本飲んでおこう。
≪シャーロット≫2d6+3+24 ぐいっとー。
  → DICE: Charlotte: 8(2D6: 5 3)+3+24 = 35
≪シャーロット≫十分。
≪リューヤ≫「シャーロット殿、申し訳ありませんでした。私がしっかりしていればそれほどの怪我を負わせずにすんだのですが」
≪ ゼン ≫「庇ってくれて、ありがとうなんだよー」
≪シャーロット≫「いえ、わたくしにも油断はありましたから。お互い様としましょう?」 主にゼンさんが無双していたのが。
≪リューヤ≫「……シャーロット殿がそういうのでしたら」
≪シャーロット≫とりあえずこっちの回復はおっけーである。
≪リューヤ≫こちらも大丈夫です。
【GM草凪】はいな。では次から後半戦開始ということで今日はここで中断といたします。(/-・
≪ ゼン ≫こちらもとりあえずおっけーなりよ
≪シャーロット≫はーい。
【GM草凪】■中断。

GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。
≪リューヤ≫リューヤ HP:29/32 MP:30/34 fate:5/5
≪シャーロット≫シャーロット HP42/42 MP35/44 Fate4/5
≪ ゼン ≫ゼン: HP27/27 MP35/50 フェイト3/5
【GM草凪】倒したエネミー:アイアンゴーレムAB、変異スライム、ペリクラ、スクリーマーABCDE、フライソードABC
【GM草凪】ドロップが大変なことになりそうだ……!(/-;
≪シャーロット≫(/-;
≪リューヤ≫持てないー!

【GM草凪】■エリア12
【GM草凪】では次の部屋に入ると……
【GM草凪】1d2 ころん
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】足元に「ルビーリング」が落ちていました。記念に差し上げます(o'▽')っo
≪ ゼン ≫持つぜー
≪ ゼン ≫そして装身具をグリモアに戻すぜー(/-;
【GM草凪】あと、この先の部屋から、なんかもぬすごい殺気が漏れてきています。具体的には次のスペードの部屋のエネミーが強くなります(/-;
≪シャーロット≫とりあえず重量空き確認しましょうか。2ー。
≪ ゼン ≫今、2になりましたー
≪リューヤ≫2かな。
≪ ゼン ≫そして、装身具をどらぱぴ対策にルビーリングにしておくぜ(/-;
≪シャーロット≫どんな対策だ(/-;
【GM草凪】(/-;
≪シャーロット≫グリモアさん涙目。
≪シャーロット≫あー、ポイントアーマー預かりましょうか。重量2空いてるし。
≪ ゼン ≫お願いします
≪シャーロット≫では預かって装備。行動値が6→5に、防御力が11→12に。
【GM草凪】かてえ(/-;
≪シャーロット≫残り重量が1。
≪シャーロット≫盾持ってるからね!
【GM草凪】では次の部屋へ(o'▽')o

【GM草凪】■エリア13
【GM草凪】次の部屋に入ると、テーブルに焼き芋が人数分置いてありました。
【GM草凪】ここで休憩すると、HPが1d6ずつ回復するのですが……需要ありゅ?(/-;/
≪シャーロット≫HPだとなさげ?(/-;
≪ ゼン ≫「頂きます」(-人-
≪シャーロット≫あ、リューヤさんがちょっと欠けてるんだっけ
≪リューヤ≫一応両方減ってはいる。
≪ ゼン ≫HPは満タンだけど、焼き芋は食す
≪シャーロット≫そんなわけで食べる。 「秋の味覚フルコースですわね…」
【GM草凪】1d6 では回復量振るぜ
  → DICE: kusanaGM: 5(1D6: 5) = 5
≪リューヤ≫「単純ですがおいしそうですね。馳走になります」
【GM草凪】5点どうぞ。今日も高目安定……(o_ _)o
≪リューヤ≫全快ー。
≪ ゼン ≫次の部屋へ行くぜー
≪シャーロット≫ごーごー。
【GM草凪】では次の部屋へー(o'▽')o

【GM草凪】■エリア14
【GM草凪】次の部屋は夏の海でした(ざっぱーん
≪ ゼン ≫「あれぇー?」
≪リューヤ≫「おや、今までの部屋とは雰囲気が違いますね」
≪シャーロット≫「さっきまで秋の味覚狩りをしていたような…」 ふしぎふしぎ。
【GM草凪】こう、真夏の日差しが照りつけて、辺りには粉っぽい焼きソバの匂いがして、沖合いではサメが泳いでいます(/-・
【GM草凪】足はつくけどこの部屋は全域「プール」として扱います(o'▽')o
【GM草凪】そして海の中から襲い掛かってくるカニと魚!
【GM草凪】1d6 その数……
  → DICE: kusanaGM: 6(1D6: 6) = 6
≪シャーロット≫多いな!?
≪リューヤ≫多いなぁ。
【GM草凪】カニ1、魚6!(o'▽')o
≪ ゼン ≫どろっぷが溢れるー(/-;
【GM草凪】(/-; ではまずはエンゲージ情報を。[魚ABC]-5m-[魚DEF]-5m-[カニ]-5m-[リューヤ]-5m-[シャーロット、ゼン]
≪シャーロット≫あ、エンゲージはなれた(笑)
【GM草凪】ファイアボルト無双が目に見えてるので……(/-;
【GM草凪】そして行動順> カニ9>ゼン7>シャーロット6>魚5>リューヤ3>
【GM草凪】では戦闘開始。ざっぱーん(V)'▽')V)

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
≪シャーロット≫あ、ちょっとまってー
≪シャーロット≫私、行動値、5!
≪シャーロット≫(行動順は変わらないけど)
【GM草凪】おおっと、昨日のをそのままコピペしてたぜ(o_ _)o
【GM草凪】まあ行動順が据え置きなので気にしない(/-; セットアップスキルからこーい!
≪ ゼン ≫カニへエンクロ
【GM草凪】はいな。プールペナに気をつけて。
≪ ゼン ≫1d6+5+3 (’’
  → DICE: Zen: 2(1D6: 2)+5+3 = 10
≪ ゼン ≫10で(/-;
【GM草凪】実は識別値も丁度10だ(/-;
【GM草凪】EG47p掲載の「ジャイアントクラブ」ですな。但しさっきの殺気イベント効果で与えるダメージが+1d6されております(/-;
【GM草凪】では他に無ければメインへ!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはカニから! ここは《ブレス:水》3を後衛のシャーロットさん&ゼンさんに!
≪シャーロット≫よしこーい
≪ ゼン ≫こーい
【GM草凪】3d6+6 わしゃわしゃと泡のブレスを吹く!
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 3 1 3)+6 = 13
【GM草凪】13で(o_ _)o
≪ ゼン ≫自動命中でやんす
≪シャーロット≫自動命中ー。
【GM草凪】はいな。では庇わなければダメージを(V)'▽')V)
≪シャーロット≫いいよー。
【GM草凪】4d6 <水>属性の魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 6 4 2 5) = 17
【GM草凪】17点<水>です。軽減こーい!(/-;
≪シャーロット≫ゼンさんに《プロテクション》だ!
≪シャーロット≫3d6 「動きづらいですわね…っ!」
  → DICE: Charlotte: 14(3D6: 6 2 6) = 14
≪シャーロット≫すげえ。
≪ ゼン ≫2点通った(/-;
【GM草凪】魔法防御1!?(/-;
≪ ゼン ≫イレイションですからー
≪シャーロット≫ああやっぱり。
【GM草凪】おうふ(/-;
【GM草凪】では続いてゼンさんどうぞ!(/-;
≪ ゼン ≫魚は、モブですか?
【GM草凪】非モブですな(/-;<魚
≪ ゼン ≫じゃあブラストファイアボルトを魚DEFへ
【GM草凪】はいな。こーい!(o'▽')o
≪ ゼン ≫2d6+6 「そのもの古代の衣を纏いて・・・
  → DICE: Zen: 9(2D6: 3 6)+6 = 15
≪ ゼン ≫15で
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 DEF順
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+6(2D6: 5 1)+8(2D6: 4 4) = 22
【GM草凪】全員命中。ダメージもどうぞ!(/-;
≪ ゼン ≫5d6+8 ―魚を蹂躙せん」
  → DICE: Zen: 10(5D6: 3 2 2 2 1)+8 = 18
≪ ゼン ≫18点<火>で(/-;
【GM草凪】はいな。じゃあ半分ちょっと削った(/-;
【GM草凪】では、続いてシャーロットさんどうぞ。
≪シャーロット≫…じゃあここか。マイナーで5m下がってメジャーで《悪夢の歌声》、対象はエネミー全体!
【GM草凪】きゃーー(/-; ダメージこーい!
≪シャーロット≫ダメージにフェイト2点!
≪シャーロット≫3d6 ぎゃおー!
  → DICE: Charlotte: 10(3D6: 4 1 5) = 10
≪シャーロット≫10点、HPダメージで!
【GM草凪】はいな……DEFは2点残った……!(o_ _)ノシ
≪シャーロット≫やっぱフェイトケチってはだめか・・・(o_ _)o<幸運3
≪ ゼン ≫丁度大佐に及ばなかった分か(/-;
【GM草凪】むしろゼンさんのダメージダイスが……(/-;
≪ ゼン ≫・・・言うな(/-;ノシ
【GM草凪】まあエンゲージ更新しつつ、魚の攻撃!(/-;つ [魚ABC]-5m-[魚DEF]-5m-[カニ]-5m-[リューヤ]-5m-[ゼン]-5m-[シャーロット]
【GM草凪】魚ABは《ウォータースピア》をリューヤさんに!
【GM草凪】2d6+3 A分:実はギルマンメイジだったらしい(/-;つ杖
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
【GM草凪】2d6+3 B分
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
【GM草凪】13と9で。プール効果に気をつけて〜
≪リューヤ≫自動命中ですー。ダメージください。
【GM草凪】4d6 A分<水>
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 6 6 3 2) = 17
【GM草凪】4d6 B分<水>
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 3 2 3 6) = 14
【GM草凪】なんか高い(/-; 17と14の<水>魔法ダメージで通れば放心!
≪シャーロット≫両方ぷろてー
≪シャーロット≫3d6 Aのぶん
  → DICE: Charlotte: 13(3D6: 6 5 2) = 13
≪シャーロット≫3d6 Bのぶん
  → DICE: Charlotte: 10(3D6: 4 3 3) = 10
≪リューヤ≫両方はじきました。
≪リューヤ≫「申し訳ありません、シャーロット殿」
【GM草凪】KATEE(/-;
【GM草凪】では魚CDは、ゼンさんに《ウォータースピア》!
【GM草凪】2d6+3 C分
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
【GM草凪】2d6+3 D分
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
【GM草凪】9と13で。なんかさっきと同じダイス(/-;
≪ ゼン ≫1d6+3 Cだけ
  → DICE: Zen: 1(1D6: 1)+3 = 4
≪ ゼン ≫両方命中です(/-;
【GM草凪】4d6+4d6 ダメージ纏めて
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 1 5 5 3)+13(4D6: 2 1 4 6) = 27
【GM草凪】14と13の<水>魔法ダメージ、徹れば放心!(/-;
≪シャーロット≫《プロテクション》!こっちもまとめてー
≪シャーロット≫3d6+3d6 CD順
  → DICE: Charlotte: 12(3D6: 3 5 4)+6(3D6: 4 1 1) = 18
≪シャーロット≫おうふ、片方こけた。12と6点軽減で…(o_ _)o
≪ ゼン ≫二発目いてぇ 合計7点通り+放心〜
≪シャーロット≫HP32/42 MP20/44 Fate2/5 っと
【GM草凪】では最後EFは、シャーロットさんに《ウォータースピア》!(/-;つ杖 ミ水
【GM草凪】2d6+3 E分
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
【GM草凪】2d6+3 F分
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
【GM草凪】11と9で(/-;
≪シャーロット≫Fは放心なきゃ回避の目がある。順番にいきましょうか。
≪ ゼン ≫プール、だよ(/-;
≪シャーロット≫あ、あっても1d6なら変わらなかった。
【GM草凪】うむん。実はそう(/-;
≪シャーロット≫じゃあFだけー。
≪シャーロット≫1d6+3 えーい
  → DICE: Charlotte: 6(1D6: 6)+3 = 9
≪シャーロット≫避けた!
≪ ゼン ≫おめでとー
【GM草凪】すげぇ(/-; ではE分のみ!
【GM草凪】4d6 <水>魔法ダメージ+放心
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 2 6 5 5) = 18
【GM草凪】すまぬ。18点(/-;
≪シャーロット≫2匹分だと思えばきっと問題ない、はず。ちょっとまってねー。
≪シャーロット≫やっとくか、《プロテクション》ー。
≪シャーロット≫3d6 てーいやー
  → DICE: Charlotte: 8(3D6: 2 3 3) = 8
≪シャーロット≫合計15点弾いて3ダメージと放心。
【GM草凪】では最後、リューヤさんどうぞ!
≪リューヤ≫マイナーで移動してかににエンゲージ。メジャーで通常攻撃。
≪リューヤ≫2d6+7 「行きますよ……」
  → DICE: ryuya: 6(2D6: 1 5)+7 = 13
≪リューヤ≫13で通します。
【GM草凪】2d6+6 かにじゃきーん
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+6 = 14
【GM草凪】カニとは思えない素早いステップで回避!
≪リューヤ≫「なんと」残念というか結構分が悪いぞこれ。
【GM草凪】では、クリンナップ何かありましたらどうぞ(/-;/
≪シャーロット≫よしわかったここで切る。《フックダウン》でルネスドリンク飲む!
≪シャーロット≫「少し分が悪いかしら…ここが正念場ですわね!」 ぐいーっと。MP15/44
【GM草凪】はいな。では燃費が向上した風味(/-;
【GM草凪】それでは次のラウンドへ!

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ更新> [魚ABC]-5m-[魚DEF]-5m-[カニ、リューヤ]-10m-[ゼン]-5m-[シャーロット]
【GM草凪】セットアップ、スキルあればどうぞ。
≪ ゼン ≫なしでー
≪シャーロット≫とどかなーい。無しで。
【GM草凪】ではメインに!(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずはカニから。後衛がバラけたのでここはリューヤさんに通常攻撃行きます!(o'▽')V)
【GM草凪】3d6+6 鋏でがっつりと殴る
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 3 4)+6 = 16
【GM草凪】16ででで
≪リューヤ≫分が悪いが《ストライクバック》。
≪リューヤ≫2d6+7 「これはてこずりそうですね」
  → DICE: ryuya: 4(2D6: 2 2)+7 = 11
≪リューヤ≫ダメでした。ダメージください。
【GM草凪】3d6+10 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 3 4)+10 = 18
【GM草凪】18点物理で、軽減こーい(o_ _)o
≪シャーロット≫《プロテクション》れっつごー。
≪シャーロット≫3d6 「この程度っ!」
  → DICE: Charlotte: 14(3D6: 4 5 5) = 14
≪シャーロット≫全力で弾きにかかる。14点軽減どうぞー。
≪リューヤ≫はじきましたー。
【GM草凪】かたいぜ(/-; ではゼンさん次どうぞ!
≪ ゼン ≫ブラストファイアボルトをDEFへ
≪ ゼン ≫2d6+6 そろそろつかれたびー」
  → DICE: Zen: 10(2D6: 4 6)+6 = 16
≪ ゼン ≫16ででで
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 纏めて回避だ!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+10(2D6: 5 5)+2(2D6: 1 1) = 17
【GM草凪】Fも疲れた(/-; ダメージこーい!
≪ ゼン ≫5d6+8 じゃ(/・・」
  → DICE: Zen: 14(5D6: 2 2 1 6 3)+8 = 22
【GM草凪】ではDEFは吹っ飛んで海の藻屑になった!(/-;
【GM草凪】次は、シャーロットさんどうぞ。
≪シャーロット≫待機ー。
【GM草凪】では魚ABC……
【GM草凪】ここは防御力の弱いとこを狙うしか! ゼンさんに《ウォータースピア》3連!(o'▽')つ杖 ミ水水水
【GM草凪】2d6+3 A命中
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
【GM草凪】2d6+3 B命中
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+3 = 10
【GM草凪】2d6+3 C命中
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
【GM草凪】13、10、13で。
≪ ゼン ≫そのままだと自動命中三つですぅ・・/
【GM草凪】4d6+4d6+4d6 よし纏めてダメージだ!
  → DICE: kusanaGM: 22(4D6: 4 6 6 6)+10(4D6: 1 2 5 2)+12(4D6: 3 3 2 4) = 44
≪ ゼン ≫Bだけフェイト1入れて回避で
【GM草凪】おっと、すまん(o_ _)o
≪ ゼン ≫あ、遅かった。まぁいいです(o_ _)o
≪シャーロット≫ぜんぶー ぷろてー するー
≪ ゼン ≫プロテ三つ下さい
≪シャーロット≫3d6+3d6+3d6 軽減も纏めて!
  → DICE: Charlotte: 11(3D6: 3 6 2)+14(3D6: 4 5 5)+12(3D6: 6 2 4) = 37
【GM草凪】では22と10と12の<水>ダメージで(/-;
【GM草凪】後ろ2つは弾いたね(/-;
≪シャーロット≫11軽減と弾いたの2個かな!
≪ ゼン ≫5通って、まだぎりぎり二桁残ってるぜ(/-;
【GM草凪】それはよかった(/-; ではリューヤさん次どうぞ!
≪ ゼン ≫「シャーロットちゃん、ありがと〜〜〜」ぼーと放心
≪リューヤ≫通常攻撃をかにに。
≪シャーロット≫……22ダメージで魔法防御1で11軽減して5点通る?
【GM草凪】……あれ?(/-;
≪リューヤ≫……あれ?
≪ ゼン ≫あ、15通ってますね。残り2でふらふらと立ってます(/-;
≪ ゼン ≫て、10貫通か。残り7〜
【GM草凪】よし一撃圏内!(/-; そしてリューヤさんの攻撃もこーい!
≪リューヤ≫と言うわけで改めてかにへ通常攻撃。
≪リューヤ≫フェイト1使用します。
≪リューヤ≫2d6+7+1d6 「急いだ方が良さそうですね」
  → DICE: ryuya: 3(2D6: 1 2)+7+5(1D6: 5) = 15
≪リューヤ≫び、びみょー。通します。
【GM草凪】2d6+6 そいやー
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
【GM草凪】無事命中。ダメージどうぞ!
≪シャーロット≫あ、そのダメージに
≪シャーロット≫……あー、どうしよう。
≪リューヤ≫まだいいんじゃないですかね。
≪シャーロット≫よし引っ込めた。
≪リューヤ≫2d6+9 「せい!」
  → DICE: ryuya: 4(2D6: 2 2)+9 = 13
≪リューヤ≫……低めだ。13点物理で。
【GM草凪】まあじわじわ通ります(/-; そしてラスト、待機のシャーロットさんどうぞ!
≪シャーロット≫んーと、移動って5m刻みでしたっけか。
【GM草凪】スクエアじゃないので特に規定は無いです(/-;<移動
≪シャーロット≫はーい
≪シャーロット≫じゃ、6m前に進んでゼンさんに《ヒール》します。
≪シャーロット≫1d6 こわいけどしょーがない
  → DICE: Charlotte: 1(1D6: 1) = 1
≪シャーロット≫おうふ(/-;
≪シャーロット≫振りなおす振りなおす。
≪ ゼン ≫きゃー(/-;
≪シャーロット≫1d6 
  → DICE: Charlotte: 4(1D6: 4) = 4
≪シャーロット≫おっけーあぶない。回復いきまーす
≪シャーロット≫3d6+7
  → DICE: Charlotte: 9(3D6: 3 2 4)+7 = 16
≪シャーロット≫「足がとられて…思うようにいきませんわね」 地味に苛々しているご様子。
≪ ゼン ≫HP23/27
【GM草凪】ではエンゲージ更新しつつ、次のラウンドに進みますなぅ(/-;つ [魚ABC]-10m-[カニ、リューヤ]-9m-[シャーロット]-1m-[ゼン]

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!
≪シャーロット≫カニに《プロヴォック》。
≪ ゼン ≫MPきついんで、無しで
≪シャーロット≫1d6+7 「貴方の相手はわたくしですわ!」
  → DICE: Charlotte: 5(1D6: 5)+7 = 12
≪シャーロット≫12で。
【GM草凪】2d6+3 (V)'▽')V)
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
≪シャーロット≫おうふ。
【GM草凪】抵抗した! やっぱりプールは厳しいな(/-;
【GM草凪】ではメイン移ります!(V)_ _)V)

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】まずはカニから。リューヤさんに素殴り!
【GM草凪】3d6+6 がっつり。
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 4 6 2)+6 = 18
【GM草凪】高目。18でどうぞ(/-;
≪リューヤ≫《ストライクバック》使用。
≪リューヤ≫2d6+7 「くっ!」
  → DICE: ryuya: 9(2D6: 6 3)+7 = 16
≪リューヤ≫無理か。ダメージください。
【GM草凪】惜しかった(/-;
【GM草凪】3d6+10 がっつり物理
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 5 5 3)+10 = 23
【GM草凪】23点物理で、軽減こーい!
≪シャーロット≫ぷろてくしょーん!
≪シャーロット≫3d6
  → DICE: Charlotte: 12(3D6: 6 2 4) = 12
≪シャーロット≫そこそこ。12点軽減どうぞー
≪リューヤ≫3点通り。
【GM草凪】かてえ(/-; ではゼンさん次どうぞ。
≪ ゼン ≫ブラストファイアボルトをABCへ
≪ ゼン ≫2d6+6 「ちちんぷいぷい」
  → DICE: Zen: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
≪ ゼン ≫振りなおそう(/-;
≪ ゼン ≫2d6+6 逆ハリウッドを、願う!
  → DICE: Zen: 3(2D6: 2 1)+6 = 9
≪ ゼン ≫(o_ _)o_______
≪シャーロット≫うわあ(/-;
【GM草凪】これは ひどい (/-;
【GM草凪】2d6+2 A回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+2 = 8
≪リューヤ≫下がった……
【GM草凪】2d6+2 B回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+2 = 6
【GM草凪】2d6+2 C回避
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+2 = 5
≪ ゼン ≫昨日の反動だ(/-;
【GM草凪】……これも ひどい (/-;
≪シャーロット≫け、結果オーライ(/-;
≪ ゼン ≫あ、あれ????
【GM草凪】何故か全員命中。ダメージこーい!(/-;
≪リューヤ≫よかったよかった。
≪ ゼン ≫5d6+8 団扇で扇いで、火勢を上げるぜー(o'▽')ノシ
  → DICE: Zen: 19(5D6: 2 3 6 4 4)+8 = 27
≪ ゼン ≫27点<火>
【GM草凪】うむ、ではABCも吹っ飛んで戦闘不能!(/-;
【GM草凪】ではシャーロットさんどうぞ!
≪シャーロット≫えーとああそうか待機する必要もないのか・・・うーん
≪シャーロット≫ちょっと悩んでよう。待機。
【GM草凪】はいな。ではリューヤさんどうぞ(/-;
≪リューヤ≫かにへ通常攻撃。フェイト1点使用。
≪リューヤ≫2d6+7+1d6 「あとはあなただけですか」
  → DICE: ryuya: 10(2D6: 5 5)+7+5(1D6: 5) = 22
【GM草凪】2d6+6 きゃー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい!
≪シャーロット≫いまだ《ディスコード》!
≪リューヤ≫ちょっと怖かった。
≪シャーロット≫3d6 「やってしまいなさい、リューヤ!」
  → DICE: Charlotte: 15(3D6: 6 6 3) = 15
≪リューヤ≫うわぁ。
≪シャーロット≫高い。15点追加!
【GM草凪】おぶぁー(/-;
≪リューヤ≫2d6+9+15 「やあぁっ!」
  → DICE: ryuya: 2(2D6: 1 1)+9+15 = 26
≪リューヤ≫出目……。
【GM草凪】(o_ _)ノシ
≪リューヤ≫26点物理です……。
≪ ゼン ≫(/-;っ◇
≪シャーロット≫(/-;
【GM草凪】まあ、これまでの地道な積み重ねで半分は切った(/-;
【GM草凪】では最後、シャーロットさんどうぞ!
≪シャーロット≫うん、自分にヒールしときます。
≪シャーロット≫1d6 発動ー
  → DICE: Charlotte: 5(1D6: 5) = 5
≪シャーロット≫3d6+7
  → DICE: Charlotte: 9(3D6: 5 2 2)+7 = 16
≪シャーロット≫全回復ー。
【GM草凪】うむん、ではそろそろ終わりが見えてきつつ次ラウンドへ進みますな(/-;

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップありますかー
≪シャーロット≫ないよー。
≪ ゼン ≫なしでー

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】ではカニは懲りずにリューヤさんに通常攻撃!
【GM草凪】3d6+6 そろそろ状況に変化が欲しい!
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 4 1)+6 = 13
【GM草凪】13で(/-;
≪リューヤ≫これは好機! 《ストライクバック》使用!
≪リューヤ≫2d6+7 「おや、焦れてきましたか?」
  → DICE: ryuya: 7(2D6: 2 5)+7 = 14
≪リューヤ≫成功ー。ダメージください。
【GM草凪】3d6+10 物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 3 4 2)+10 = 19
≪シャーロット≫《プロテクション》いっくよー
【GM草凪】19点物理で、軽減&反撃もどうぞ!
≪シャーロット≫3d6
  → DICE: Charlotte: 9(3D6: 3 5 1) = 9
≪リューヤ≫2点通りで反撃行きますー。
【GM草凪】こいやー!
≪リューヤ≫2d6+9+1d6 「はっ!」
  → DICE: ryuya: 8(2D6: 4 4)+9+6(1D6: 6) = 23
≪リューヤ≫さっきと あまり 変わらない? 23点物理です。
【GM草凪】おお、残り10点を切った……!(o_ _)b ではゼンさんどうぞ!当たれば終わる!
≪ ゼン ≫ただのファイアボルトをカニへ
≪ ゼン ≫2d6+6 「そろそろカニ鍋の季節ですねぇ」
  → DICE: Zen: 11(2D6: 6 5)+6 = 17
≪ ゼン ≫17で
【GM草凪】2d6+6 (V)'▽')V)<鍋良いですね
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+6 = 10
【GM草凪】無理でした。ではトドメダメージこーい!
≪ ゼン ≫5d6+9 ぐつぐつ ぐつぐつ
  → DICE: Zen: 17(5D6: 4 2 3 4 4)+9 = 26
≪ ゼン ≫26の<火>で
【GM草凪】ではそれでトドメです。カニも撃破!(o_ _)o
【GM草凪】そして戦闘終了、おめでとう(o'▽')o
≪シャーロット≫「つ、疲れましたわ…」 MP6/44
≪ ゼン ≫きゃっきゃととび蹴りのポーズ
≪リューヤ≫「ふぅ、足場が悪いと大変ですね」
≪ ゼン ≫MP5/50
【GM草凪】なかなか頑張ったぜ(/-;<水棲エネミー
≪リューヤ≫一人だけMP二桁か。(MP18/34
【GM草凪】では、リソース的にそろそろ撤収ですかにゃ?(/-;
≪ ゼン ≫ですー
≪リューヤ≫さすがにこれ以上は厳しそうですね。
≪シャーロット≫ですかね
【GM草凪】それでは砂浜に戻って海の家の扉をくぐると洞窟の外に繋がります(o'▽')o
【GM草凪】そんな感じでエンディング行きましょう。
≪シャーロット≫はーい。

【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】では、ダンジョンの外に出ると空はすっかり夕暮れ時です(o'▽')o
【GM草凪】まずはドロップ品の確定から行きましょうか(/-;
【GM草凪】ドロップの品目が、アイアンゴーレムAB、変異スライム、ペリクラ、スクリーマーABCDE、フライソードABC、ジャイアントクラブ、ギルマンメイジABCDEF、となってます(o_ _)o
≪シャーロット≫多いな(/-;
≪リューヤ≫明らかにこれだけで持ち帰れない気がする(笑
【GM草凪】……1人6〜7投ですが、順番決めないと混乱しそうですね(/-;
【GM草凪】とりあえず高そうなのが、アイアンゴーレムとカニになってます。特にカニはオススメ(/-;
【GM草凪】あと次点で、スライム、スクリーマー、フライソードが高目(o_ _)o
≪ ゼン ≫アイアンゴーレムは重いので拒否る(/-;
≪ ゼン ≫(つまり素振り
【GM草凪】まあ、1人2〜3グループずつで行きましょう(/-; A〜Eとかは纏めて1人で振って貰った方が良さそうだ(/-;
≪シャーロット≫ギルマンメイジ6匹、とりあえず素振り。
≪シャーロット≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6
  → DICE: Charlotte: 10(2D6: 4 6)+5(2D6: 2 3)+7(2D6: 2 5)+4(2D6: 1 3)+6(2D6: 4 2)+7(2D6: 3 4) = 39
≪シャーロット≫10、5、7、4、6、7、と。
≪リューヤ≫カニにフェイト3でー。
≪リューヤ≫5d6
  → DICE: ryuya: 18(5D6: 2 2 4 6 4) = 18
≪ ゼン ≫ゴーレムABとフライソードABCを素振りします
≪ ゼン ≫2d6+2d6 ゴーレム
  → DICE: Zen: 3(2D6: 1 2)+6(2D6: 5 1) = 9
≪ ゼン ≫ゴーレムが3と6
≪ ゼン ≫2d6+2d6+2d6 フライソード
  → DICE: Zen: 9(2D6: 5 4)+11(2D6: 6 5)+4(2D6: 1 3) = 24
≪ ゼン ≫フライソードが9と11と4で
≪ ゼン ≫そしてスライムをフェイト2で
≪ ゼン ≫2d6+2d6 スライム
  → DICE: Zen: 8(2D6: 3 5)+4(2D6: 1 3) = 12
≪ ゼン ≫スライムが12
≪シャーロット≫スクリーマーいきます。フェイト1点。
≪シャーロット≫3d6
  → DICE: Charlotte: 14(3D6: 4 6 4) = 14
≪シャーロット≫良い出目。
≪リューヤ≫スクリーマーのこり4匹もどうぞ。
≪ ゼン ≫どうぞ
≪シャーロット≫おっと5匹居たんだっけ。
≪シャーロット≫2d6+2d6+2d6+2d6
  → DICE: Charlotte: 7(2D6: 2 5)+7(2D6: 2 5)+3(2D6: 2 1)+11(2D6: 5 6) = 28
≪ ゼン ≫うぃ
≪リューヤ≫そしてのこったペリクラ振りー。
≪リューヤ≫2d6
  → DICE: ryuya: 7(2D6: 2 5) = 7
≪シャーロット≫スクリーマー:14、7、7、3、11
≪ ゼン ≫これで全部、かな?
【GM草凪】はいな。では出揃いましたかな(/-;

【GM草凪】アイアンゴーレム:「ゴーレムの宝石(50G)」×2個
【GM草凪】変異スライム:「人造生物の核(100G)」×2個
【GM草凪】ペリクラ:「キノコの胞子(5G)」×1粒
【GM草凪】スクリーマー:「スクリーマーの傘(200G)」×2傘、「キノコの柄(10G)」×6柄、「なにもなし(0G)」×1
【GM草凪】フライソード:「鉄(50G)」、「グレートソード」、「エメラルド(100G)」×1個
【GM草凪】ジャイアントクラブ:「ハサミ(500G)」
【GM草凪】ギルマンメイジ:「ギルマンの鱗(20G)」×2枚、「ギルマンのヒレ(10G)」×1枚、「なにもなし(0G)」×3

【GM草凪】以上になります。さあ重量パズルをどうぞ(o'▽')o
≪ ゼン ≫グレートソードをウェポンケースに入れれば、まったく問題なし
≪シャーロット≫うむ山盛りである。
≪シャーロット≫とりあえず空き1なのでハサミ持つ!
≪ ゼン ≫胞子とキノコの柄3つ捨てれば、全部もてるそうです。後HMPP
≪リューヤ≫おおっと。ランタンを手に持って柄をさらに一つ拾います。
≪リューヤ≫(捨てるのは胞子と柄二個へ
【GM草凪】色々駆使してるなぁ(/-; では持てるだけ持って街に帰還するということで、最後に一言二言ロールどうぞ〜(o'▽')o
≪リューヤ≫「此度はゼン殿が大活躍してましたね。もし居なければどうなっていたことか」
≪シャーロット≫「とにかく疲れましたわ。…修行という意味では良い経験をさせてもらえた、というところでしょうけれど」
≪リューヤ≫「私は苦戦してばかりで。まだまだ修行が足りないということですね」
≪ ゼン ≫「実はファイアボルトの固定値がずっと1ばっかり低かったのだー」
≪ ゼン ≫「僕はそろそろちゃんとした依頼が受けたい(o'▽')o」
≪リューヤ≫「機会が巡ってくればいずれ受けられますよ」にこりと笑って。
≪ ゼン ≫「そうなるといいねー(にぱ」
≪シャーロット≫「それでは、帰りましょう」
【GM草凪】ではそんな感じで、今回のダンジョンアタックは終了となります。お疲れ様でした(o'▽')o


        『試練の迷宮(歓待編)』1回目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『試練の迷宮(歓待編)』 1回目 事後処理

開催日程:2010年10月16、17日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 リューヤ
 シャーロット
 ゼン

●成長点
 リューヤ:36点
 シャーロット:36点
 ゼン:42点

 GM草凪:(36+36+42)/3+1=39点

●戦利品
 リューヤ:820G
 シャーロット:570G+「ポイントアーマー」+「ハイMPポーション」
 ゼン:720G+「ゴーレムの宝石(50G)」×2個





・第2回目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】それでは恒例の自己紹介から入りましょう(/-;
【GM草凪】ABC順で、セレスタリアさん>ローさん>ゼンさんの順に、一言二言ずつてきとーにお願いします(o'▽')i
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、どしどしどうぞ〜

≪セレスタリア≫「初めまして、セレスタリアと申します。」 そう言いながら前に出たのは、一人の狼族の少女。
≪セレスタリア≫エルクレストに来てからそれほど日は経っていないが、少しずつ…馴染んできているようだ
≪セレスタリア≫クラスはシーフ/モンク、CLは3といったところか。初期の打撃力のなさは、少しずつ改善してきているが…
≪セレスタリア≫やはりまだまだ経験不足のようだ。君たちの実力に期待する。 (以上、物陰から父がお送りしました

≪ ロー ≫物陰に挨拶すべきかどうか迷いつつも見なかったことにして続けよう。
≪ ロー ≫黒と銀灰の髪の奥に、蒼い瞳を。灰色の帽子の下に、折れた角痕を。
≪ ロー ≫同色のコートの中に、頑丈な体を潜ませた少年が一人。
≪ ロー ≫「……ロー。一応、神聖術師。」
≪ ロー ≫「でも……正直、魔術はそこまで得意じゃない。今回は、殴る蹴るも、半端。」
≪ ロー ≫苦笑しながら肩をすくめて、ポケットに手を突っ込む。
≪ ロー ≫「……じゃ、行こうか。」
≪ ロー ≫ドレインLV3アコライト/ウォーリア。隠れセラトス記憶喪失系。
≪ ロー ≫祈って蹴って庇って逸らして、果たして何が護れるか。
≪ ロー ≫帽子をしっかりかぶり直してから、その手で次を指し示す。

≪ ゼン ≫「あ、ぼくの番ですか?」(o'▽')/
≪ ゼン ≫「ぼくのなまえは、ぜん(ちゅうりゃく)ないとうぉーかーっていいます(カンペ」・・)□
≪ ゼン ≫ 「色々事情があるんですが、まだ固まっていないので突っ込まないでくれるとありがたいです」(o_ _)o
≪ ゼン ≫CL3のメイジ/セージ 火力系
≪ ゼン ≫実はディアスロンド出身とか高貴な出自とかは置いておいて、よろしくお願いしまーす
≪ ゼン ≫マイクをGMを差し戻す

【GM草凪】NG:光輝な出自(/-;
【GM草凪】そして皆さんありがとうございました〜(o'▽')o では続いてプリプレイに(/-;

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】まず今回はギルドルールは使いません。己の拳一つで突破して下さい(/-;
【GM草凪】そして開封や初期設定ありましたらどうぞ。
≪ ロー ≫《インテンション》の開封のみで以上。
≪ ゼン ≫なし。しんぷるいずべすと
≪セレスタリア≫なし。転職しそうにないし、しばらくはこのまま
【GM草凪】はいな、では次に。

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】売り買いや持ち出しありましたらどうぞ。
≪ ゼン ≫MPPを二つ持ち出します。以上
≪ ゼン ≫と、トラベラーズマントを購入して、装備します。(ちゃりん)
≪セレスタリア≫MPP2本購入、持って行きます
≪ ロー ≫種別:収納と冒険者セット、それにMPポーション2本とハイMPポーションだけ持っていきます。
≪ ロー ≫……あとそうだつい最近買った高位聖印! ちょうど装身具空いてるので装備してきます!
≪ ロー ≫というわけで、以上ー。
≪ ゼン ≫改めて以上ー
【GM草凪】はいな。ではサクサクとオープニングに進みます(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】前略、キミ達はダンジョンの前に居る。
【GM草凪】まぁいつものランダムダンジョンです。多分みんな説明は不要(/-;
≪ ゼン ≫「さぁ、キャンプをしよう(ぁ(o_ _)o」
≪ ロー ≫「こ、ここをキャンプ地とする……?」
≪セレスタリア≫「中から色々と出てきそうですけど…大丈夫です?」
≪ ゼン ≫「まぁ冗談は置いておいて、入り口にはリソースの半分を注ぎ込む心意気で当たるべし。と冒険者の心得にあった」(/-;b
≪ ロー ≫「……寝てても成長できるのは、体だけ。経験、しないと。」 ゼンさんの背中を押して中に入るかな。
≪セレスタリア≫「……(冗談だったんですか」 後ろからついていきます
≪ ゼン ≫「うわあああぁぁぁぁ」おされていーくーよー
≪ ロー ≫成長点と経験点と経験値のややこしさと来たらもう。(何の話だ)
【GM草凪】では、どなどなどなと足音をたてつつ入り口の階段を降りていく……!

【GM草凪】■エリア1
【GM草凪】地下に降りると、さっそく敵襲でした(/-;b
【GM草凪】合成魔獣キマイラが3匹襲い掛かってくるので戦闘です!(爪'▽')爪
【GM草凪】まずは前衛後衛ポジションと行動値からお願いします(/-;
≪セレスタリア≫ポジションは前衛、行動値12です
≪ ロー ≫「……大丈夫、かな?」 かつて苦戦した記憶が蘇らないでもない。行動値は6、後衛で。
≪ ゼン ≫行動値7.後衛
【GM草凪】さすがシーフ、早いよ(/-;つ セレス12>キマイラ11>ゼン7>ロー6
【GM草凪】そしてエンゲージ情報> [キマイラABC]-5m-[セレス]-5m-[ロー、ゼン]
【GM草凪】では戦闘開始!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!
≪ ゼン ≫速攻フォーメーション。自分のエンゲージにWP
≪ ゼン ≫2d6 「あれー。見た事が無い生物(なまもの)がいるー」
  → DICE: Zen: 5(2D6: 1 4) = 5
≪ ゼン ≫ローさんとゼンのダメージに+5
≪ ロー ≫2d6+3 《リジェネレーション》を自分に使っておきます。
  → DICE: Law: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
≪ ロー ≫SL1なので気休めかもしれませんが。
【GM草凪】そんなCLから取得していたのか(/-;<リジェネ
≪セレスタリア≫セットアップスキルなんてなかった
≪ ロー ≫CL10までにSL5目指さなきゃいけないわけですからね。俄然張り切りました。
【GM草凪】むしろなんかみんな本気だ(/-;<戦闘にかける意気込みが
【GM草凪】ではメイン行きます!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】セレスタリアさんからどうぞ!
≪ ロー ≫だって獅子と竜と山羊の合成獣なんてどう見ても強そうじゃないですか!(ノ_・。
【GM草凪】ドラゴンパピーよりは弱いよ!(/-;
≪セレスタリア≫「敵にエンゲージを分散されると面倒ですね、足を止めます」
≪ ロー ≫頷いて応える。 「頼んだよ。」
≪ ゼン ≫「いってらー」
≪セレスタリア≫マイナーでキマイラたちとエンゲージ、メジャーでキマイラAにペネ
【GM草凪】はいな。こーい!
≪セレスタリア≫3d6+5 「集中…」
  → DICE: Celes: 17(3D6: 6 5 6)+5 = 22
≪ ロー ≫二文字で通じる!(笑)
【GM草凪】いきなりか(/-;
≪セレスタリア≫クリティカルで
【GM草凪】2d6 だが6ゾロが出れば避けられる!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい!
≪ ロー ≫新必殺技の一発目は強い理論!
≪セレスタリア≫2d6+6+2d6 「役目は足止め、欲張らない…」
  → DICE: Celes: 5(2D6: 1 4)+6+7(2D6: 4 3) = 18
≪セレスタリア≫出目低いなぁ、物理18装甲無視で
【GM草凪】充分つええ(/-; では続いてキマイラABC!
【GM草凪】Aはセレスさんに《連続攻撃》!
【GM草凪】3d6+7 逆襲1回目!
  → DICE: kusanaGM: 17(3D6: 6 6 5)+7 = 24
≪ ロー ≫お返しだ!?
【GM草凪】クリティカル返しだ(o'▽')@(ぐるんぐるん
【GM草凪】3d6+7 復讐2回目!
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 2 3)+7 = 14
≪セレスタリア≫3d6+7 1回目
  → DICE: Celes: 17(3D6: 6 5 6)+7 = 24
【GM草凪】そして反動が(o_ _)o
≪セレスタリア≫3d6+7 2回目
  → DICE: Celes: 10(3D6: 4 5 1)+7 = 17
【GM草凪】きゃー(/-;
≪ ロー ≫かっこいー!
≪ ゼン ≫きゃーせれすさーん
≪セレスタリア≫「……危ないところでした」
≪ ロー ≫金髪を揺らしながらの素晴らしい攻防。これは思わず見とれる。
【GM草凪】しくり。じゃあしょうがないのでBCは後衛に《ブレス:火》を2連!
【GM草凪】3d6+7 Bふぁいやー
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 1 6)+7 = 20
≪ ロー ≫おいィ!?
≪セレスタリア≫今日は荒れてますね
【GM草凪】更にクリティカル返し!(o'▽')@
【GM草凪】3d6+7 Cふぁいやー
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 6 1)+7 = 15
≪ ゼン ≫__〆(。。「見とれている」
【GM草凪】裏返った(o_ _)o クリティカルと15で(/-;
≪ ロー ≫2d6+2d6 まとめて回避。後者は11以上で回避!
  → DICE: Law: 4(2D6: 2 2)+2(2D6: 1 1) = 6
≪ ロー ≫その11じゃない!(笑)
【GM草凪】(/-;
≪セレスタリア≫(/-;
≪ ゼン ≫2d6+2d6 クリティカルのみー
  → DICE: Zen: 9(2D6: 5 4)+3(2D6: 1 2) = 12
≪ ゼン ≫当たりぃ
【GM草凪】よし後衛には当たる(/-; カバーあればどうぞ!
≪ ロー ≫クリティカルした方だけ見せてもらっていいですか!(ノ_・。
【GM草凪】よしわかった!(/-;
【GM草凪】4d6+2d6 B分<火>ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 1 3 5 4)+6(2D6: 4 2) = 19
【GM草凪】19点の<火>属性魔法ダメージで。軽減こーい!
≪ ロー ≫(はっ) と我に返った時にはもう遅いあちち。
≪ ロー ≫ゼンさんに《プロテクション》。
≪ ロー ≫2d6 猛火を分かて!
  → DICE: Law: 11(2D6: 6 5) = 11
≪ ゼン ≫7点貫通 HP20/27
≪ ロー ≫魔法防御力、1ッ……(ノ_・。
≪ ロー ≫(このレベルのメイジとだいぶ上のシーフにはままあること)
≪ ロー ≫さて。Cの方はゼンさんに《カバーリング》を。出遅れた分身を挺します。
【GM草凪】ういにゅ。ではダメージを(/-;
【GM草凪】4d6 C分<火>
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 6 5 4 2) = 17
≪ ロー ≫ぐわー。
≪セレスタリア≫たいしてかわらない…
【GM草凪】17点の<火>魔法ダメージ。あんまり変わらない(/-;
≪ ロー ≫2d6 《プロテクション》。直撃は避ける。
  → DICE: Law: 11(2D6: 5 6) = 11
≪ ロー ≫カバー分弾いた!
≪セレスタリア≫おー
【GM草凪】ひでぇ(/-;
≪ ゼン ≫おぉー
≪ ロー ≫13点と11点もらって、残りHPは35。コートの端に燃え移って、慌ててばたばたします。
【GM草凪】ではここまででエンゲージ更新しつつ、ゼンさん次どうぞ。 [キマイラABC、セレス]-10m-[ロー、ゼン]
≪ ロー ≫「あちち……」
≪セレスタリア≫「大丈夫ですか?」 後ろを振り返りつつ
≪ ゼン ≫「庇ってもらったから、大丈夫だったー」
≪ ゼン ≫「反撃行くよー」
≪ ロー ≫射線開けー。(退避する)
≪ ゼン ≫ブラストファイアボルトを合成獣ABCへ
≪ ゼン ≫3d6+7 「仕掛け、よーし」
  → DICE: Zen: 11(3D6: 6 2 3)+7 = 18
≪ ゼン ≫18で
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 回避だー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+11(2D6: 6 5)+9(2D6: 6 3) = 27
【GM草凪】B惜しい(/-; 全員命中でダメージこーい!
≪ ロー ≫なんて波だ(ノ_・。
≪ ゼン ≫マニュアルどーり、ダメージにフェイト3点
≪ ゼン ≫5d6+9+3d6+6 「発破ーっ!」
  → DICE: Zen: 21(5D6: 4 6 2 3 6)+9+12(3D6: 6 4 2)+6 = 48
≪ ゼン ≫うわぁ怖い。48点<火>
≪ ロー ≫ひどいフェイト量と出目を見たでござるの巻。
【GM草凪】高いね(/-; ではAはそれで戦闘不能! で、残ったBCが何故かパワーアップします!
≪ ロー ≫ブレスよりひでぇや……
【GM草凪】いわゆる敵討ちモード!(爪'▽')爪(ずごごごごご……
【GM草凪】ではローさんラストどうぞ。
≪ ロー ≫「……怒りに、火がついた?」
≪セレスタリア≫「どうやら、一息は付けないようですね……」
≪ ロー ≫ぼそっと呟きつつ、ふむ……
≪ ゼン ≫ダメージ間違ってた、47点だったでござる(o_ _)o
【GM草凪】なんと(/-; では少しHPを戻して……_〆(。。
≪ ロー ≫「……なら、こっちも。もう一息は、吐(つ)かせない。」
≪ ロー ≫マイナーで合成獣たちにエンゲージ、《ペネトレイトブロウ》でBに攻撃!
≪ ロー ≫3d6+6 飛び込みざまに首の間を狙って蹴り込む!
  → DICE: Law: 11(3D6: 6 3 2)+6 = 17
≪ ロー ≫このままで。
【GM草凪】2d6+6 よーし頑張れば避けられる!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+6 = 13
【GM草凪】無理だった。ダメージこーい(/-;
≪ ロー ≫もう頑張らなくていい!(笑)
≪ ロー ≫2d6+10 捻り込む爪先。防御無視の物理ダメージ!
  → DICE: Law: 5(2D6: 2 3)+10 = 15
【GM草凪】おおぅ……
【GM草凪】残りHP、1点!(o_ _)b
【GM草凪】ではクリンナップ、回復とかどうぞ!(o'▽')o
≪ ロー ≫「あ」 すとん、と着地。
【GM草凪】(そしてエンゲージも更新(/-・っ[キマイラBC、セレス、ロー]-10m-[ゼン]
≪ ゼン ≫WP足してます?
≪ ロー ≫(ぽん)
≪ ロー ≫持続時間が変わっても相変わらず忘れますごめんなさいごめんなさい。
≪ ゼン ≫エルクレ迷物。ディレイダメージをお一つ
【GM草凪】じゃあBも死んだ!(/-;/
≪ ロー ≫「……お前はもう、死んでいる?」 おわたぁ!
≪ ロー ≫《リジェネレーション》でHP3点回復。小さい火傷が消えました。
【GM草凪】では残りはCのみ! そしてスーパー敵討ちモードに突入!

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!
≪ ロー ≫なし。
≪ ゼン ≫エンサイクロぺでいあでエネミー識別
【GM草凪】こいやー!(o'▽')o
≪ ゼン ≫2d6+5+3 (’’
≪セレスタリア≫なし(一応
  → DICE: Zen: 7(2D6: 1 6)+5+3 = 15
≪ ゼン ≫15でぇー
【GM草凪】EG91p記載の無改造キマイラです。敵討ちモードはエネミー能力ではなく部屋のギミックなので非公開(/-;
≪ ゼン ≫にょるほど(/-;
【GM草凪】ではメインに!(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】セレスタリアさんからどうぞ! 命中してダメージが大きければここで終わる!
≪セレスタリア≫マイナーで構えを整えて、メジャーでペネ
≪セレスタリア≫3d6+5 「ここで倒しきらないと…!」
  → DICE: Celes: 8(3D6: 2 3 3)+5 = 13
≪セレスタリア≫振り直します
≪セレスタリア≫3d6+5 振り直し後
  → DICE: Celes: 11(3D6: 5 5 1)+5 = 16
≪セレスタリア≫16で
【GM草凪】2d6+6 ならばここで避けるのがエンターテイナーの務め!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+6 = 13
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい!(/-;
≪ ロー ≫出目と固定値でも6が並んでるとなんとなく怖いです。(笑)
≪セレスタリア≫《エナジーフロウ》使用、MP6点消費
【GM草凪】決めに来たか(/-;
≪セレスタリア≫2d6+6+6 4以上なら出るはず…
  → DICE: Celes: 7(2D6: 3 4)+6+6 = 19
≪セレスタリア≫19点物理、装甲無視で
【GM草凪】うむ。ではCもそれで戦闘不能……!(o_ _)o(ばったり
≪ ロー ≫お見事!
【GM草凪】5d6+9の連続攻撃、撃ちたかったよ……(/-;
≪セレスタリア≫ぶっ
≪ ゼン ≫「キャー。セレスさーん」(o≧▽≦)o
≪ ゼン ≫げほっ
≪セレスタリア≫「大丈夫ですか?ゼンさん…」
≪ ロー ≫あ、クリンナップまで処理されてHP3点回復してもいいでしょうかGM!(ノ_・ノ
≪ ゼン ≫「えーと、庇って逸らしてもらったから大丈夫。」
【GM草凪】では瞬殺で1部屋目を突破! ここでキマイラのドロップ箱を3つ手に入れますが開ける(振る)のはエンディングでどうぞですじゃ(/-;
≪ ゼン ≫「でも、ヒールも欲しぃ」
【GM草凪】クリンナップ処理了承。毒エネミーが出たら見てろよ(/-;/
≪ ロー ≫ははは。
【GM草凪】では、回復等処理どうぞ〜(/-;
≪ ロー ≫ドロップ箱はポケットに詰め込んで、と……
≪ ロー ≫まずはゼンさんと自分に《ヒール》をば。
≪ ロー ≫2d6+2d6 発動はまとめて……
  → DICE: Law: 4(2D6: 1 3)+8(2D6: 2 6) = 12
≪ ロー ≫ゼンさんは固定値だけで全快!
≪ ゼン ≫やったー
≪ ロー ≫3d6+6+3 そして自分は高位聖印の恩恵をはっきりと。
  → DICE: Law: 10(3D6: 4 3 3)+6+3 = 19
≪ ロー ≫よし全快。
≪セレスタリア≫MPP1本飲みます
≪セレスタリア≫2d6 早速1本
  → DICE: Celes: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ ロー ≫2d6 こちらもMPポーションを一本使用。火傷の痕に効くんですこれが。
  → DICE: Law: 8(2D6: 4 4) = 8
≪セレスタリア≫ん、期待値。 7点回復してMP 24/35
≪ ロー ≫後は回復イベントに期待しちゃおう。(おいこら)
≪セレスタリア≫じゃあそれで(乗った)
≪ ゼン ≫では次へごー
【GM草凪】よろしい、ならば回復だ(o'▽')o

【GM草凪】■エリア2
【GM草凪】次の部屋に行くと、なんか冷蔵庫の中みたいに冷えます。
【GM草凪】何か探してみる人は【感知】で判定どうぞ。
≪セレスタリア≫では、探してみますか
≪ ゼン ≫2d6+4 さがすー
  → DICE: Zen: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
≪ ロー ≫さっきは熱かったのに。コートをしっかりと着込みながらこちらもうろうろ。
≪セレスタリア≫2d6+7 「少し、冷えますね…」
  → DICE: Celes: 7(2D6: 2 5)+7 = 14
≪セレスタリア≫14でー
≪ ロー ≫2d6+2 バナナが釘になっちゃいそうだ……
  → DICE: Law: 5(2D6: 4 1)+2 = 7
≪ ロー ≫愉快な光景を思い浮かべてたらひどい出目でした。このまま。
【GM草凪】では、セレスさんは「食料」と書かれた箱を見つけた!(o'▽')o
≪ ゼン ≫このままー
【GM草凪】1d6 中には、
  → DICE: kusanaGM: 6(1D6: 6) = 6
≪セレスタリア≫ガサゴソガサゴソ
【GM草凪】「れいとうにく」が6個入ってました。なんでこんな時だけダイス目が高いんだ(/-;
≪ ゼン ≫ぜんは たいりょうのこおったみず をはっけんした!!
≪セレスタリア≫「これは…解凍すれば、食べられそうですね」
≪ ロー ≫それは氷やー。(びし)
≪ ロー ≫「解凍……」 ちら、とゼンさんを見る。
≪セレスタリア≫チラッ
≪ ゼン ≫「調理道具は持ってないんだ……」
≪ ロー ≫非常時のことも考えて、三人で二個ずつ持ちましょうか。……何、持てない?
【GM草凪】みーとざいーと ですね(o'▽')o<非常時
≪ ロー ≫Mの位置がおかしい!
≪ ゼン ≫おかしい!!
≪セレスタリア≫肉「これだから食事はやめられないぜー」
≪ ロー ≫……いけない、寒すぎて幻覚が見えてきた!(笑)
【GM草凪】eat them eat こうですか!(/-;<Mの位置
≪ ロー ≫怖いわ!(笑)<ぜむ
≪セレスタリア≫冗談はおいといて、肉を2つ所持しておきます
≪ ロー ≫肉を分担して、人食い肉に襲われる前にさっさと出ましょう。それ急げやれ急げ。
【GM草凪】はいな。では次の部屋へ?(/-;
≪ ゼン ≫れいとうにく を二つ手提げバッグに入れます
≪ ゼン ≫はーい
≪セレスタリア≫はーい
≪ ロー ≫いそいそ。
【GM草凪】なんかエネミーのインスピレーションが浮かぶ表現だ(/-;<人食い肉

【GM草凪】■エリア3
【GM草凪】ではうって変わって、今度は少し温かい部屋でした。あとほんのり明るい(o'▽')o
【GM草凪】見てみると、部屋のあちこちにガラス玉みたいなのが転がっています。
【GM草凪】【感知】判定に成功すれば、値打ち物も見つかるかもしれません(o'▽')o
≪ ゼン ≫フェイト2入れて探すぜ、てりゃー
≪セレスタリア≫2d6+7 捜索捜索〜
  → DICE: Celes: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
≪ ゼン ≫2d6+4+2d6 がさがさ
  → DICE: Zen: 9(2D6: 5 4)+4+3(2D6: 1 2) = 16
≪ ロー ≫2d6+2 ちらっと見るだけ。
  → DICE: Law: 5(2D6: 3 2)+2 = 7
≪セレスタリア≫13でー
≪ ゼン ≫16でー
≪ ロー ≫7でー
【GM草凪】では、セレスさんとゼンさんはとてつもないものを発見した!
【GM草凪】2d6 その数、
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3) = 4
【GM草凪】「クリスタル(50G)」×4個を入手(/-;っ晶日
≪ ロー ≫なんとなくクリスタル……
≪ ゼン ≫「これはぼくが持っておきますね」
【GM草凪】おっと、次の部屋がハートなので纏めてしまおう(o_ _)o
【GM草凪】扉を開けようとすると、先の方から恐ろしい殺気が伝わってきます!
【GM草凪】具体的には、次のスペードでの戦闘では、エネミーの数が1d6体増えます。
≪ ゼン ≫きにしなーい きにしないっ
【GM草凪】……これが先に出てくれば、最初のキマイラがもうちょっと戦えたのにっ!(/-;
≪セレスタリア≫そんな数のキマイラ、相手にしたくないです><
≪ ロー ≫クリスタルは目に留まらなかったから、殺気の方を気にしてよう。
≪ ロー ≫「……」 帽子の陰で目を細める。
【GM草凪】では次の部屋へ……(o_ _)o

【GM草凪】■エリア4
【GM草凪】次の部屋は、豪華な回復部屋でした。何故豪華かというとクラブ3連続で引いたから(/-;
≪ ゼン ≫(/-;
≪セレスタリア≫殺気なんてなかった
≪ ロー ≫そいつぁすげぇや!
【GM草凪】テーブルの上には、なんと松茸ご飯が人数分用意されています(o'▽')o
≪ ロー ≫おー。
【GM草凪】ここで休むと、HPとMPが4d6ずつ回復するという出血大サービス。
≪ ゼン ≫そいつあ豪華だ(o≧▽≦)o
【GM草凪】では回復ダイス振るぜ!(o'▽')o
【GM草凪】4d6+4d6 HPMP順!
  → DICE: kusanaGM: 9(4D6: 4 2 1 2)+19(4D6: 6 2 5 6) = 28
≪セレスタリア≫ぜんかいー
≪ ゼン ≫MPすげー
【GM草凪】これは ひどい(/-; MP19点をどうぞ。
≪ ロー ≫体の栄養よりも心の栄養でした。
≪ ロー ≫全快わーい。
≪ ロー ≫「こういう時は、えーと……」 もぐもぐ、ごくん。
≪ ゼン ≫全快、です
≪ ロー ≫「……ランダンの妖精に、感謝。……ごちそうさまでした。」 きちん、と合掌。
≪ ゼン ≫(はむはむ)(・〜・
≪ ゼン ≫「あ、えーと……ご馳走様でした」(−人−
≪セレスタリア≫「やはり季節に即した食物は、風味もまた格別ですね」 ごちそうさま
≪ ロー ≫でも、あの殺気は……と扉の先を見る。回復できたのはよかった
≪ ロー ≫
【GM草凪】つぎの すぺーどまで まて(o'▽')o <殺気
≪ ロー ≫じりじり。
≪ ゼン ≫では、次の部屋へごー(o'▽')o
【GM草凪】……ドラゴンパピーが7体になったら、割と大惨事?(/-;<殺気イベント
≪ ロー ≫このGMでそれは大惨事というか大災害というか目も当てられないのには違いないんですが。
≪ ロー ≫……「大破局」?(何)
≪セレスタリア≫少しでも敵の数が少ないことを祈りましょう
≪ ゼン ≫……「大海嘯」(ooo【◎】)o
【GM草凪】まあ、次の部屋に進みましょう(o'▽')o

【GM草凪】■エリア5
【GM草凪】次の部屋は、何も無い部屋でした。壁も床も天井も白いです(/-・
【GM草凪】では特に無ければ次の部屋に(o'▽')o
≪ ゼン ≫エリア探査ー
≪ ロー ≫とりあえずひとしきり見渡す。
【GM草凪】こいやー
≪セレスタリア≫一応エリア探査しておきますか
≪ ゼン ≫2d6+4 (’’
  → DICE: Zen: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
≪ ロー ≫「……こういうときは、君の目と耳が、頼り。」 とセレスタリアさんに。
≪セレスタリア≫2d6+7 じーっ
  → DICE: Celes: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
≪ ロー ≫2d6+2 何せ私の目と耳はのぅ……
  → DICE: Law: 3(2D6: 2 1)+2 = 5
【GM草凪】ええと、では、ゼンさんが見つけた(/-; 部屋の隅に白い小箱がありました。
≪セレスタリア≫何これすごくはずかしい
≪ ゼン ≫「箱を見つけた。罠を探してみて」>セレスさん
≪ ロー ≫許して!(笑)
≪セレスタリア≫顔を真っ赤にしながらトラップ探知
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ ロー ≫悪いことしたな、と頬をかく。
≪セレスタリア≫3d6+8 今度こそ汚名を…
  → DICE: Celes: 13(3D6: 4 5 4)+8 = 21
≪セレスタリア≫返上できたかな? 21で
≪ ゼン ≫これが新たなゆうしゃ伝説のフラグとは、まだ誰も気がつかなかったのであった
≪ ロー ≫少し絡んだだけですぐそういう話にもってくー(ノ_・っ
【GM草凪】はいな。では極普通の「石弓」ですね。解除値14、不用意に箱を空けると矢が飛んできます。
≪セレスタリア≫装身具をシーブズツールに変更、クサビも使いつつトラップ解除します
≪セレスタリア≫フェイト1点ー
≪ ゼン ≫「よし、ここは漢解除だ」(o≧▽≦)o
≪ ロー ≫はいおとなしくしててねー、とゼンさんを後ろからはがいじめに。
≪セレスタリア≫「致命傷になったらどうするんですか…」
≪セレスタリア≫2d6+4+1+1+1d6 トラップ解除
  → DICE: Celes: 8(2D6: 3 5)+4+1+1+4(1D6: 4) = 18
【GM草凪】ではじゃきーんと解除。
≪セレスタリア≫開いたかな? 装身具を秘伝書に戻しておきます
≪ ロー ≫ゼンさんも解放。
≪ ゼン ≫箱に向かって、突進(((((o≧▽≦)o [箱]
【GM草凪】そして箱を開けると、中には初心者冒険者の友「サークレット」「バックラー」「マント」が一つずつ入ってました。
≪ ロー ≫バックラーとマントは絶賛装備中のポーズ。
≪ ゼン ≫まずはセレスさんの装備の様子を見るずさー
≪セレスタリア≫バックラーのみ装備中
≪ ゼン ≫意訳:サークレットとマントはどうぞ
≪ ロー ≫よし、被せて着せるべきだ。
≪ ロー ≫バックラーは預かっておきます。inポケット。
≪セレスタリア≫では装備しておきます DEF:5→8
≪ ゼン ≫では、次の部屋へごー
≪ ロー ≫こんなに立派になって……(ほろり(誰だよ)
【GM草凪】では次へ(o'▽')o

【GM草凪】■エリア6
【GM草凪】早速だが、危険感知をどうぞ(o'▽')o>みんな
≪ ロー ≫2d6+2 *おおっと*
  → DICE: Law: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
≪セレスタリア≫2d6+7 「!」
  → DICE: Celes: 9(2D6: 5 4)+7 = 16
≪ ロー ≫頼れる固定値!
≪セレスタリア≫16でー
【GM草凪】うむ、流石にセレスさんは高いな。では、
【GM草凪】壁際に剣と鎧が飾ってありましたが、なんかいきなりそれが動き出して襲い掛かってくる!
【GM草凪】2d6 その数……!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM草凪】剣が4本、鎧が7体!(o'▽')o
【GM草凪】では戦闘に入ります。がんばって殲滅してくれぃ(/-;
≪ ロー ≫わあい。
≪セレスタリア≫いっぱいだー
≪ ゼン ≫うわぁ・・・重量トラップ超うぜぇ(/-;
【GM草凪】グレートソード地獄を、見せてやるぜ(/-;<重量テロ
≪ ロー ≫叩き捨てろ!(ノ_・。
【GM草凪】まず行動順> セレス12>鎧11>剣10>ゼン7>ロー6
【GM草凪】そして初期エンゲージ> [剣ABCD、鎧ABCDEFG]-5m-[セレス]-5m-[ロー、ゼン]
【GM草凪】おっと、剣は飛行状態でモブです。実はいっぱい居る(/-;
≪ ロー ≫壮観ですね!
【GM草凪】では戦闘開始っ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ!
≪ ロー ≫使わず。軽減に当てたほうが世のため人のためになると気づきました。
≪ ゼン ≫エンサイクロペディアで鎧をエネミー識別
≪ ゼン ≫2d6+5+3 消費がなくなったのさー
  → DICE: Zen: 6(2D6: 5 1)+5+3 = 14
≪ ゼン ≫14で
【GM草凪】はいな。無改造のスティールゴーレムです(/-・
≪ ロー ≫び……ビームが七発……
【GM草凪】では他に無ければメイン行きます!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはセレスさんからどうぞ!
≪セレスタリア≫マイナーで敵軍団にエンゲージ、メジャーで剣Aにペネ
≪セレスタリア≫3d6+5 「流石にこれだけの数は、きついですね…」
  → DICE: Celes: 10(3D6: 5 1 4)+5 = 15
≪セレスタリア≫15でー
【GM草凪】2d6+5 じゃきーんと回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+5 = 10
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ
≪セレスタリア≫《エナジーフロウ》でMP10点消費、さらにフェイト2点で
≪セレスタリア≫2d6+6+10+2d6 ダメージ
  → DICE: Celes: 6(2D6: 3 3)+6+10+9(2D6: 3 6) = 31
≪ ロー ≫折りにいったぁーっ!
≪セレスタリア≫31点物理、装甲貫通で
【GM草凪】良いダメージです(/-; ではAは一撃で破壊されました!
≪セレスタリア≫「ふぅ、まずは1体」
【GM草凪】では次は鎧の行動!
【GM草凪】全員でセレスさんに通常攻撃!(o'▽')o
≪セレスタリア≫これはひどい
【GM草凪】2d6+7 A命中
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
【GM草凪】2d6+7 B命中
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
【GM草凪】2d6+7 C命中
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+7 = 11
【GM草凪】2d6+7 D命中
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+7 = 13
【GM草凪】2d6+7 E命中
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+7 = 14
【GM草凪】2d6+7 F命中
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+7 = 14
【GM草凪】2d6+7 G命中
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
≪ ロー ≫これはひどい。
≪ ゼン ≫これもひどい(ノ_・。
≪セレスタリア≫意外となんとかなるかな?
【GM草凪】ファンブル、11、11、13、14、14、14 で6回回避こーい(/-;
≪セレスタリア≫3d6+7 1回目
  → DICE: Celes: 7(3D6: 1 4 2)+7 = 14
≪セレスタリア≫3d6+7 2回目
  → DICE: Celes: 7(3D6: 4 1 2)+7 = 14
≪セレスタリア≫3d6+7 3回目
  → DICE: Celes: 7(3D6: 4 2 1)+7 = 14
≪セレスタリア≫3d6+7 4回目
  → DICE: Celes: 11(3D6: 6 1 4)+7 = 18
≪セレスタリア≫3d6+7 5回目
  → DICE: Celes: 15(3D6: 5 5 5)+7 = 22
≪セレスタリア≫3d6+7 6回目
  → DICE: Celes: 10(3D6: 4 1 5)+7 = 17
≪セレスタリア≫回避ー
【GM草凪】全回避された(/-; では次は剣の行動!
≪ ロー ≫次々繰り出される拳を見事にかわしてのけます。まさに なんだろう。
【GM草凪】3体ともマイナー移動で後衛にエンゲージ、ローさんローさんゼンさんの順に《バッシュ》だ!
【GM草凪】3d6+7 B>ろー
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 1 1 4)+7 = 13
【GM草凪】3d6+7 C>ろー
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 5 5 4)+7 = 21
【GM草凪】3d6+7 D>ぜん
  → DICE: kusanaGM: 17(3D6: 6 6 5)+7 = 24
≪セレスタリア≫最後ー!
≪ ゼン ≫きゃー
≪ ロー ≫飛剣は強いですよねー。(何の話)
【GM草凪】13、21、クリティカル と出ました(/-;
≪ ゼン ≫2d6 さっきから・・・なんだろう?(ノ_・。
  → DICE: Zen: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ ゼン ≫当たりー
【GM草凪】ひゃっはー(o'▽')o
≪ ロー ≫2d6+4+1d6 一発目にフェイト1!
  → DICE: Law: 7(2D6: 5 2)+4+5(1D6: 5) = 16
≪ ロー ≫2d6+4 二発目を通常回避!
  → DICE: Law: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
【GM草凪】ではローさんゼンさんに1回ずつかな。カバーあればこーい(/-;
≪ ロー ≫《カバーリング》はダメージを見てから決めさせていただきたいと思います!(ノ_・。
【GM草凪】らじゃー(/-;
【GM草凪】5d6+10 C分>ろー
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 2 4 3 2 2)+10 = 23
【GM草凪】23点物理でございます(/-;
≪ ロー ≫2d6 《プロテクション》。軌道を逸らす!
  → DICE: Law: 8(2D6: 4 4) = 8
≪ ロー ≫これならよし。では、ゼンさんの方に向かったのを《カバーリング》。
【GM草凪】カバー了解。ではダメージを!
【GM草凪】5d6+10+2d6 D分>ろー
  → DICE: kusanaGM: 22(5D6: 5 5 6 3 3)+10+10(2D6: 5 5) = 42
≪ ロー ≫どういうことだ。
【GM草凪】なんかダメージが倍増した(/-; 42点物理で軽減を。
≪ ロー ≫2d6 ぷ、《プロテクション》……!
  → DICE: Law: 7(2D6: 3 4) = 7
≪ ロー ≫9点で済んだと思ったら続く刃で29点! 残りHPは21!
≪セレスタリア≫なにこれこわい
≪ ゼン ≫さすが、丈夫だー
≪ ロー ≫何本か貫かれて思わず血を吐きます。痛い。
【GM草凪】頑張れば一撃圏内か!(/-; ではゼンさん次どうぞ!
≪ ロー ≫「……これは、ちょっと……」 足元がふらふら。
≪ ゼン ≫仕方が無いので、ゴーレムズヘブラストファイアボルト
≪ ロー ≫ちょっとまってー。
≪ ゼン ≫はいな(ぴた
≪ ゼン ≫要請が来たので、剣にブラストファイアボルト
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ ゼン ≫3d6+7 「ターゲット、インサイト!」
  → DICE: Zen: 11(3D6: 3 3 5)+7 = 18
≪ ゼン ≫18で
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 それは6ゾロのみなんだぜ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+8(2D6: 3 5)+8(2D6: 2 6) = 23
【GM草凪】無理だった(/-; ダメージこーい!
≪ ゼン ≫5d6+9 「ファイア!」
  → DICE: Zen: 18(5D6: 6 5 4 2 1)+9 = 27
≪ ゼン ≫27点<火>
【GM草凪】うむ、それは一撃で剣が吹っ飛ばされます!
【GM草凪】これで剣BCDも全滅!(o_ _)o 次、ローさんどうぞ。
≪ ロー ≫た、助かったー……
【GM草凪】……なんか珍しいものを見てる気分です(/-;<ローさんがピンチとか
≪ ロー ≫2d6+2 燃え落ちる剣に安堵しつつ、《ヒール》を自分に。
  → DICE: Law: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
≪ ロー ≫3d6+6+3 確かにHPは多めなんですが、今回は敵も多かった……!
  → DICE: Law: 10(3D6: 5 4 1)+6+3 = 19
≪ ロー ≫40点まで回復。これならビームが収束してもへっちゃら!……か?
≪ ロー ≫口元の血を袖口で拭って復帰。
【GM草凪】ならば、たしかみてみろ(o'▽')o<びーむ
≪ ロー ≫最終回で誤植(ノ_・。
【GM草凪】ではこれで、波乱の1ラウンド目を終了です(/-;つ [鎧ABCDEFG、セレス]-10m-[ロー、ゼン]

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい! 場合によってはこのラウンドで終わる(/-;
≪ ゼン ≫自分のエンゲージにWP
≪ ゼン ≫2d6 対象はローさんと自分
  → DICE: Zen: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ ゼン ≫ダメージ+5点で
【GM草凪】ではメイン!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずはセレスさんからどうぞ!
≪セレスタリア≫だが待機る
【GM草凪】よし、ではゴーレムずの攻撃だ!
【GM草凪】《スチームビーム》を、ゼンさんに4回、ローさんに3回、ぶっ放します。スティールだとなんか紛らわしいので名前だけ微修正した(/-;
≪ ロー ≫果たして是正されるべきはどちらなのか(ノ_・。
【GM草凪】2d6+7 A>ゼン
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+7 = 16
【GM草凪】2d6+7 B>ゼン
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+7 = 15
【GM草凪】2d6+7 C>ゼン
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
【GM草凪】2d6+7 D>ゼン
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
【GM草凪】2d6+7 E>ロー
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
【GM草凪】2d6+7 F>ロー
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+7 = 12
【GM草凪】2d6+7 G>ロー
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
【GM草凪】ゼンさんには16、15、16、13、ローさんには13、12、15でまず回避こーい!
≪ ゼン ≫三回目までは通常回避
≪ ゼン ≫2d6+2d6+2d6
  → DICE: Zen: 5(2D6: 1 4)+9(2D6: 6 3)+6(2D6: 2 4) = 20
≪ ゼン ≫四回目にフェイト2回避
≪ ゼン ≫2d6+3+2d6
  → DICE: Zen: 7(2D6: 5 2)+3+10(2D6: 5 5) = 20
≪ ロー ≫2d6+2d6+2d6 それぞれ9、8、11以上で避ける!
  → DICE: Law: 7(2D6: 3 4)+8(2D6: 4 4)+7(2D6: 3 4) = 22
≪ ゼン ≫ナイスキンサー
≪ ロー ≫一回避ければそれで御の字。《カバーリング》祭り、はっじまーるよー!
≪ ロー ≫(三回?)
【GM草凪】ゼンさんに3回、ローさんに2回ヒットかな(/-; ではカバー祭りこーい!(o'▽')o
≪ ロー ≫切り傷も 癒えぬ内から 仁王立ち
≪ ロー ≫あれ、なんだか目の前が真っ白に……(※ビーム)
≪セレスタリア≫止められないのが歯痒い……
≪ ロー ≫というわけで全部受け止めますよはい。
【GM草凪】3回分ですな(/-; では……
【GM草凪】4d6+7 A<光>
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 1 3 3 5)+7 = 19
【GM草凪】4d6+7 B<光>
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 4 1 2 6)+7 = 20
【GM草凪】4d6+7 C<光>
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 6 5 2 4)+7 = 24
【GM草凪】とりあえずここまで19、20、24点の<光>で、軽減どうぞ!
≪ ロー ≫《プロテクション》三回! 光に光で対抗だ!
≪ ロー ≫2d6+2d6+2d6 曲がれ歪め跳ね返れ!
  → DICE: Law: 6(2D6: 4 2)+10(2D6: 4 6)+6(2D6: 3 3) = 22
≪ ロー ≫残りHP17。まだまだぁ!
【GM草凪】よーしあと2回分!(o'▽')o
【GM草凪】4d6+7 E<光>
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 5 3 3 5)+7 = 23
【GM草凪】4d6+7 G<光>
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 2 3 6 1)+7 = 19
【GM草凪】23と19、平均すれば期待値ですな(/-;
≪ ロー ≫さあ、《プロテクション》二回。
≪ ロー ≫2d6+1d6 一回目にフェイト1。
  → DICE: Law: 6(2D6: 3 3)+2(1D6: 2) = 8
≪ ロー ≫2d6 二回目は……そのまま! 逸れろ!
  → DICE: Law: 4(2D6: 2 2) = 4
≪ ロー ≫こけたーっ!
≪ ゼン ≫だから、だから結果論やねん(ノ_・。
≪ ロー ≫2点不足。光に灼かれて戦闘不能です。
≪ ゼン ≫まぁ、プロテはんけちどうぞ(/-;っ◇
≪ ロー ≫「あ……ごめ……」 どさり。
【GM草凪】おあー(/-;/ ではゼンさんどうぞ……(/-;
≪セレスタリア≫「だ、大丈夫ですか?!」
≪ ゼン ≫ブラストファイアボルトを鎧ーsへ
≪ ゼン ≫3d6+7 「我、ここに火竜に請う」
  → DICE: Zen: 12(3D6: 4 4 4)+7 = 19
≪ ゼン ≫19でー
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 順番に回避!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+4(2D6: 1 3)+10(2D6: 6 4)+4(2D6: 1 3)+4(2D6: 2 2)+5(2D6: 2 3)+8(2D6: 5 3) = 42
【GM草凪】だめだ。全員焼かれる(/-; ダメージもこーい!
≪ ゼン ≫ダメージにマジックフォージ
≪ ゼン ≫5d6+9+3d6+5 「煉獄の火よ、具現せよ!」
  → DICE: Zen: 19(5D6: 5 6 6 1 1)+9+13(3D6: 5 4 4)+5 = 46
≪ ゼン ≫ぐっ・・・46点火
【GM草凪】いや、良いダメージです。ゴーレムずのHPは…………45!(o_ _)o
≪ ロー ≫期待値以上。大健闘!
≪セレスタリア≫
【GM草凪】ほぼギリギリで一撃粉砕です! では炎に巻かれてゴーレムもバタバタと倒れた!
【GM草凪】戦闘終了! ではローさんもここで復帰どうぞ。
≪ ゼン ≫「生きてるー?」
【GM草凪】そして、戦利品とかリソースの残りとか考えると……まだ先に進みますか?(/-;
≪ ロー ≫「………………たぶ、ん。」
≪ ゼン ≫「考えてみれば、一撃くらい、私庇われなくってもよかったね(ノ_・。」
≪ ゼン ≫戦利品的には帰りたいが、リソース的には、まだちょっといける
≪ ロー ≫このまま進むとMPが不足しそうな気がしています。主に私の。
【GM草凪】MP大事(/-;
≪セレスタリア≫あと1部屋行けるかどうか…というところですか
≪ ロー ≫つまりフェイトが残っているうちにこの部屋の大量のドロップ品をなんとかしてしまった方がよいのではないでしょうか。
≪ ゼン ≫じゃあ、それでー
≪セレスタリア≫それでー
【GM草凪】では、天井からするすると縄梯子が降りてきます(o'▽')o
【GM草凪】それでは地上に出て、エンディングですかな(/-;

【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】ちなみに続く部屋は、ダイヤ→ハート→JOKER→スペード(A)→スペード、という感じでした(/-;
≪ ゼン ≫「結局、梯子役に立たなかったな・・・」
≪ ロー ≫なんか怖いのが見える! 見え得る!
≪セレスタリア≫なにこの3連撃
【GM草凪】なんかセットで出やすいのはどうにかならんもんか(/-;<JOKERとスペードA
≪ ゼン ≫(/-;
【GM草凪】まあ、地上に出ると夕日が目に優しいです(o'▽')o
【GM草凪】それでは、まずはドロップ地獄から振ってもらおうか!(どーん
≪ ゼン ≫「カラスが鳴いたら、かーえろー」
【GM草凪】品目は、キマイラ3体、ゴーレム7体、剣4体ですね。利便性の為に1人1グループ任せましょうか(/-;
≪セレスタリア≫ゴーレム振ります、1体目と2体目にフェイト1点ずつ
≪セレスタリア≫3d6+3d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 ゴーレム7体
  → DICE: Celes: 12(3D6: 4 3 5)+6(3D6: 2 1 3)+7(2D6: 4 3)+7(2D6: 5 2)+4(2D6: 1 3)+11(2D6: 6 5)+11(2D6: 6 5) = 58
≪ ゼン ≫キマイラを各フェイト1で
≪ ゼン ≫3d6+3d6+3d6 キマイラ
  → DICE: Zen: 10(3D6: 4 5 1)+10(3D6: 3 4 3)+12(3D6: 2 6 4) = 32
≪ ゼン ≫10,10,12
≪セレスタリア≫12、11、11、7、7、6、4、
≪ ロー ≫改めてすごい数だ……
≪ ロー ≫おっと、剣いきます。
≪ ロー ≫2d6+2d6+3d6+4d6 素振り、素振り、フェイト1、フェイト2。
  → DICE: Law: 5(2D6: 1 4)+6(2D6: 2 4)+6(3D6: 2 3 1)+16(4D6: 4 3 3 6) = 33
≪ ロー ≫5,6,6,16。ぐぬぬ。
【GM草凪】そんなにグレートソードは嫌か(/-;<剣
≪ ロー ≫な、なんのことかな!
【GM草凪】では結果流します!(o'▽')o

【GM草凪】キマイラ>「動物の毛皮(50G)」×8枚、「人造生物の牙(100G)」×4本
【GM草凪】ゴーレム>「装甲板(400G)」×5枚、「ゴーレムの宝石(50G)」×2個
【GM草凪】フライソード>「鉄(50G)」×3個、「エメラルド(100G)」×2個

【GM草凪】流石にゴーレムは素では重量テロだったので少しサービスした(o_ _)b
≪ ロー ≫ありがてぇっ……ありがてぇっ……
≪セレスタリア≫お天道様に感謝
≪ ゼン ≫ううっ……ううっ……
【GM草凪】では重量計算をお願いしますの図(/-; 持ちきれなければ肉はここで食べると良いです。
≪ ロー ≫よーし。なんとにくを全部諦めると他はすべて持ち帰れることが発覚しました。
≪ ロー ≫というわけで……(ゼンさんをちら見)
≪セレスタリア≫焼き肉焼き肉…
≪ ゼン ≫「ひゃっはー、焼肉だー」(o≧▽≦)曲 <炎炎炎
≪ ロー ≫装甲板がこんなところで役に立つなんてー。(笑)
≪セレスタリア≫はむはむ
≪ ロー ≫ああ、HP1にしみわたる……(笑)
【GM草凪】では鉄板を使って焼肉パーティをしつつ、そんな宴会場から中継でお送りしましたということで、ラスト一言どうぞ(/-;
≪ ゼン ≫(笑
【GM草凪】回復しようぜ!(/-;
≪ ロー ≫空腹は最高の調味料、ってな!(HP1は空腹じゃねぇ)
≪ ロー ≫「……次は、焦げないよう。頑張ろう……」 鉄板にこびりつく黒いものを眺めて反省。
≪セレスタリア≫「これもまた一つの経験…なんですかね?(口のまわりを肉汁で汚しながら」
≪ ゼン ≫「手数は、正義」(><b
【GM草凪】ではそんな感じで、今回の冒険はこれで終了いたします(o'▽')b


        『試練の迷宮(歓待編)』2回目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『試練の迷宮(歓待編)』 2回目 事後処理

開催日程:2010年10月19日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 ゼン
 セレスタリア
 ロー

●成長点
 ゼン:44点
 セレスタリア:39点
 ロー:39点

 GM草凪:(44+39+39)/3+1=41点

●戦利品
 ゼン:958G+「サークレット」+「ゴーレムの宝石(50G)」×2個
 セレスタリア:1,083G+「マント」
 ロー:-1,767G+「クリスタル(50G)」×4個+「動物の毛皮(50G)×」8枚
   +「装甲板(400G)」×5枚+「鉄(50G)」×3個+「エメラルド(100G)」×2個