ARIANRHOD OnLine-Session KUS-067C

『試練の迷宮(日替わり編2)』


■今回予告

 試練の迷宮――

 それはいつのまにか現れ、いつのまにか消えていく奇妙なダンジョン。
 入る度に構造も変わると言われ、世界各地でその出現と消滅が確認されている。
 噂によると、かつて中原を治めた『覇王』が、後の世代の勇者育成の為に遺した訓練場だという説もあるらしい。
 真偽のほどはさておき、今ここに、若き冒険者達がその迷宮へと挑む!

 アリアンロッドダンジョンシナリオ『試練の迷宮(日替わり編2)』
 冒険の舞台が、キミを待つッ!




◆目次

※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で4夜を使用して開催いたしました。
 1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに4セッション分の履歴が記されていることになります。

第1日目  第2日目  第3日目  第4日目



・第1日目

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】自己紹介は時間短縮の為脳内でお願いします(/-; あとオープニングとかで(/-;
【GM草凪】ではプリプレイから早速実務処理に入るんだぜ(o_ _)o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】今回ギルドルールはありません。スキルの開封や初期設定をどうぞ(/-;
【GM草凪】あと、フェイトは初期値5点なのでご注意ください(o'▽')o
≪ ナム ≫ありません。
≪アイシア≫ありません。
≪アランヴェール≫今すぐに開封するものはないよー。
【GM草凪】対象CLが変わるとこんなに違うのか……(/-;<開封無しの嵐
≪ コトネ ≫えーっとエンクロ開封。
≪アランヴェール≫CL28でも開封ない人だっているよー(笑
≪ コトネ ≫(/-;
【GM草凪】(/-; では続きまして。

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】アイテムの調達等ありましたらどうぞ〜
≪アランヴェール≫ギルドからの持ち出しは可能ー?
【GM草凪】ドロップ品は時間短縮その他で好評だった「最後に纏め振り」の方式で行くのでよろしく(o'▽')b
【GM草凪】うぃ。ギルドからでも自宅からでも好きなだけ持ち込めー(/-;
≪アイシア≫前回のセッションで失ったまま放置してたパッデッドアーマーを購入。装備。
≪アランヴェール≫よしじゃあもう1つ。覇王伝来の灰皿は使ってもいいかなー?(o'▽')o◎
≪ コトネ ≫えーっと、装備はフォレストスタッフ/おしゃれの盾+理知の宝玉/オリハルコンの髪飾り/ガードローブ/護りの指輪 でいきます
【GM草凪】ばっちこーい(o'▽')o◎o('▽'o)<灰皿
≪アイシア≫火、水ナイフ装備して地風光闇ナイフ所持で以上。
≪ ナム ≫MPP*4本を購入、持参します。以前より所持含めてで6本、重量14→10へ
≪ コトネ ≫あ、馬車持ち込みOKです?
≪ ナム ≫以上でございます(’’
≪アランヴェール≫ではルゥさんの盾コレからバックラー、ギルドから覇王伝来の灰皿を持ち出して装備(o'▽')o◎
【GM草凪】はいな。では以上で良ければ出発します(o'▽')o(じゃきーん / おっと、馬車もOK
≪ コトネ ≫えっとそれでは、
≪ コトネ ≫馬車持ち出して、MPP10本と万能薬2個と毒消し2個を積み込んで、以上で。
【GM草凪】……珍しい。普通に蟹で来ると思ったが今日は馬車だった(/-;
≪ コトネ ≫たまには、ね(/-;
【GM草凪】で、では、プリプレイ終了でこれよりシナリオ本編に入ります(o'▽')o
【GM草凪】近年まれにみる高速プリプレイだと思った。さすが低CLセッション(/-;
≪ ナム ≫(/-;
【GM草凪】(プリプレイ宣言からここまで約8分(/-;

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、今月もまたランダンの季節がやってきたので、皆さんは誘い合わせてダンジョンの前に来ています。
【GM草凪】そんな感じで、ダンジョン突入に当たりロールを2〜3回転回して気が済んだら突入の宣言をお願いします(o'▽')o
≪アランヴェール≫「んー。もうそろそろ夏も終わりだねぇ」(灰皿片手にのびー
≪ ナム ≫「ようやく過ごしやすくなりました」
≪アイシア≫「これからダンジョンに入ろうって時にのんきな……」
≪ コトネ ≫「多少の心の余裕は大事だよ〜」
≪アイシア≫「あいつはいつもあんな調子だ」アランヴェールのほうを指さし。
≪アイシア≫「まあ、今日はよろしく頼む」
≪ コトネ ≫「うん、よろしくねっ」
≪アランヴェール≫「あー神官くんにアフロちゃんだー。元気してたー? おねーさんとは初めてかなー」
≪ ナム ≫「よろしくお願いします」
≪アランヴェール≫「よろしくだよー」
≪ コトネ ≫「そーいえばみんなはじめましてだねー。なんか新鮮〜」
≪アイシア≫「まあ、割と似た面子で組まされることが多いからな。セットで扱った方が楽ってのもあるんだろうが」
≪ ナム ≫「そういうものですか?」(’’
≪ コトネ ≫「メタ的な話だと、レベル差とかあるからね」(/-;b
≪アランヴェール≫「似たよーな実力の人は似たよーに能力上がるだろうからねー」
≪アイシア≫「互いのことを把握してるから連携も取りやすいしな」
≪アイシア≫「……というわけで、互いの出来ること把握したらさっさと行くぞ」
≪アイシア≫「のんびり話してたら日が暮れるぞ」
≪ コトネ ≫「そだね、いこ〜」
≪アランヴェール≫「なにしろこのおねーさんも、何を隠そうケルンくんのところのおーごしょさんだしねー」
≪アランヴェール≫「おっけー」
≪ ナム ≫「はいな」
≪ コトネ ≫「ぎるますでーす(ぶいっ」
【GM草凪】では、ざっざっざっ、とダンジョンに突入します(o'▽')o
≪ コトネ ≫れっつごー

【GM草凪】■エリア1
【GM草凪】ではダンジョンに降りると、そこにはみんな大好きな石造りの部屋とダンジョンの匂いが待ってます(o'▽')o
【GM草凪】で、早速奥の方で何かが動く気配がする。
【GM草凪】見ると、水晶で出来たゴーレムが飛行しながら近づいてくる(o'▽')o'▽')o
≪アイシア≫「さっそく、か」
≪アランヴェール≫「う、うえからくるぞー」(違
≪ コトネ ≫「それは逃げてる最中だから」(/-;
【GM草凪】そんな訳で、みんな大好きな戦闘入ります〜(o'▽')o
【GM草凪】行動値をまず頼む(/-; エネミーは水晶ゴーレムABの2機
≪ ナム ≫別皮なら好きだけど?!(/-;>戦闘
≪ ナム ≫行動値:6です。
≪アイシア≫行動値13〜
≪アランヴェール≫行動値12だよー。
≪ コトネ ≫ガードローブ装備してるので行動値が10に増えましたー
【GM草凪】はいな。では行動順> 水晶ゴーレム15>アイシア13>アラン12>コトネ10>ナム6
【GM草凪】あと、前衛後衛配置もお願いします(o_ _)っ[水晶AB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪アイシア≫後衛でー。
【GM草凪】おっと、水晶ゴーレムは《飛行能力》持ちなので空飛んでます(/-;
≪アランヴェール≫前衛だよー。
≪ コトネ ≫後衛で。
≪ ナム ≫後衛です。
【GM草凪】はいな。では戦闘開始するっす(/-;

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい。
≪ コトネ ≫エンクロをゴーレムに。
【GM草凪】はいな、こーい。
≪ コトネ ≫3d6+10+10 「じっと(ゴーレムの)手を見る」(・・
  → DICE: Cotone: 7(3D6: 2 4 1)+10+10 = 27
≪ コトネ ≫27で。
【GM草凪】うむ、充分です。ではエネミーはクリスタルゴーレム。EG102p掲載のそのままです(/-;
≪ ナム ≫《ヘイスト》をアランヴェールさんに。
【GM草凪】こーい(o'▽')o
≪ ナム ≫3d6+9 「…御国より来たれ…」
  → DICE: Namu: 8(3D6: 3 3 2)+9 = 17
≪ ナム ≫1d6+6 「…御使いの脚速!」
  → DICE: Namu: 6(1D6: 6)+6 = 12
≪ ナム ≫行動値+12、どぞ(’’
≪アイシア≫《アデプト》で《スレイヤー》を動物から機械へ。
≪アランヴェール≫ばーいそくー(o'▽')o 24になったよー。私は何もないよー。
【GM草凪】早いね(/-; では他に無ければメインいくぞ(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では、アランさんからどうぞ(/-;
≪アランヴェール≫「じゃあ2階級特進目指して行ってくるねー」
≪ ナム ≫Σ(/-;
≪ コトネ ≫「それはレイズ係が前出ないとだからっ!?」
≪アランヴェール≫マイナーで水晶ゴーレムへエンゲージ、ここで制空結界印の効果を発動して飛行状態でも離脱適用ー。
【GM草凪】むぅ、起動するとシーン中ずっとでしたっけ(/-;<制空結界
≪ コトネ ≫のはず。
≪アランヴェール≫そのエンゲージから離れるか装備者が効果を解除するまでー。
【GM草凪】なるほど。なかなか強いな(/-;
≪ コトネ ≫アラン君の同志も装備してますよ(/-;b
≪アランヴェール≫Mp6点持って行くのは伊達じゃないみたいだよー。メジャーは《ブランディッシュ》行くねー。
≪アランヴェール≫対象は水晶ゴーレムAくんとBさんでー。
≪ コトネ ≫うゆ。属性大丈夫?
【GM草凪】こーい!弾いてやるさ(o'▽')o
≪アランヴェール≫弾かれそうだけど他にやることもないー(笑
≪ コトネ ≫弾かれそうなら
≪ コトネ ≫ファイアステップは?
≪アランヴェール≫……をぅ(ぽむ
【GM草凪】(/-;
≪アランヴェール≫《ファイアステップ》に訂正してもいいかなー(o_ _)o
【GM草凪】ダイス振る前なのでOKっす(/-;b
≪アランヴェール≫じゃあ踊るー。
【GM草凪】では水晶ごれむAB行きます。どちらもアランさんに素殴り(/-;つ(/-;つ
≪アランヴェール≫「ほっぷ、すてっぷ、と」
【GM草凪】ほっぷすてっぷかーるい(ry
【GM草凪】3d6+10 A殴り(o'▽')つ
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 5 4 2)+10 = 21
【GM草凪】3d6+10 B殴り(o'▽')つ
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 2 1 5)+10 = 18
≪ コトネ ≫それは死神に会いに行くフラグ!?<かーるい(ry
【GM草凪】21と18で。
≪アランヴェール≫んーと、A分へ《ダンシングヒーロー》ー。
≪アランヴェール≫3d6+11+1d6 A回避ぃ((((・o-o)o
  → DICE: alenvers: 14(3D6: 3 6 5)+11+4(1D6: 4) = 29
≪アランヴェール≫3d6+11 B回避ぃo(o-o・)))))
  → DICE: alenvers: 7(3D6: 4 1 2)+11 = 18
≪アランヴェール≫危なっ。
≪ コトネ ≫「ないす回避っ」(o'▽')b
≪ ナム ≫おぉー(’’
≪ コトネ ≫ないすきんさー.
【GM草凪】では両方回避された(((/-;))) 続いてアイシアさんどうぞ。
≪アイシア≫マイナーで5m前進。メジャーで《ダブルショット》をファイアナイフでAへ。
≪アイシア≫3d6+11 「ちょっとした魔法がこもってる程度のナイフだが……」
  → DICE: aicya: 12(3D6: 6 4 2)+11 = 23
≪アイシア≫3d6+11 「こういう時には、役に立つ」二回目ー。
  → DICE: aicya: 13(3D6: 6 6 1)+11 = 24
≪ コトネ ≫(o'▽')b
≪アイシア≫23とクリティカルで。
≪ ナム ≫お見事(’’
【GM草凪】2d6+2d6 おあー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+7(2D6: 5 2) = 15
【GM草凪】両方命中。ダメージこーい!
≪アランヴェール≫ないーっす(o ^o-o)b
≪アイシア≫2d6+2+1+2+5d6 一回目ー
  → DICE: aicya: 3(2D6: 1 2)+2+1+2+20(5D6: 4 6 2 4 4) = 28
≪アイシア≫2d6+2+1+2+5d6 二回目ー
  → DICE: aicya: 10(2D6: 5 5)+2+1+2+17(5D6: 3 1 3 4 6) = 32
≪アランヴェール≫クリティカル分はー?
≪アイシア≫おおう。
≪ ナム ≫2回目のクリティカル分って被った
≪アイシア≫32+2d6
  → DICE: aicya: 32+6(2D6: 5 1) = 38
≪アイシア≫28と38の<火>ダメージでどうぞー
【GM草凪】ではいきなり66ダメージ貫通(/-; Aは残り半分ぐらいです(o_ _)o
【GM草凪】やっぱりCL10だとお客さんだな(/-;<水晶ごれむ / ではコトネさんどうぞ。
≪ コトネ ≫マイナーで2m前進、メジャーでアースウェポンをアラン君に
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ コトネ ≫3d6+12 「疑似貫通能力をどうぞ〜」
  → DICE: Cotone: 11(3D6: 6 3 2)+12 = 23
≪ コトネ ≫武器攻撃地属性ですよー
【GM草凪】ではラスト、ナムさんどうぞ。
≪アランヴェール≫「コトネちゃんありがとー。灰皿が土色に染まったよー」
≪ コトネ ≫「そーいう表現をした覚えはないけどね」(/-;
≪アランヴェール≫「えー。だってほら緑」
≪ ナム ≫マイナー:無し メジャー:隠れる 
≪ ナム ≫「わたたたっ」(ダンボールを被る
【GM草凪】はいな。では隠れられた(/-;
【GM草凪】……段ボール……(/-;
【GM草凪】では、クリンナップ経由して次のラウンドへ進むぜ。

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪ コトネ ≫「段ボールもエルクレスト全域共通になってきたね」(/-;
【GM草凪】エンゲージ更新します(/-;つ[水晶AB、アラン]-5m-[アイシア]-3m-[コトネ]-2m-[ナム(隠)]
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!
≪アイシア≫「一体どこから輸入してきたんだ……」
≪ コトネ ≫ないですー
≪アイシア≫ありませんー。
≪アランヴェール≫ないよー。
≪ ナム ≫ありません
【GM草凪】ではメインに!(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
≪アランヴェール≫「町の片隅で内職だよー」
【GM草凪】アランさんには当たらないのはさっきのラウンドで証明されたので、次は別の人狙う(/-;
【GM草凪】まずゴーレムAはコトネさんに《クリスタルビーム》撃つぜ!(o'▽')o
【GM草凪】3d6+10 びーむ発射!
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 5 6 1)+10 = 22
【GM草凪】惜しかった。22で(/-;
≪ コトネ ≫2d6 「あわわ、やっぱりきた〜」(/-;
  → DICE: Cotone: 9(2D6: 5 4) = 9
≪ ナム ≫コトネさんに《プロテクション》用意!
【GM草凪】はいな。ではダメージ出して良いかな?(/-;
≪ コトネ ≫どうぞー
【GM草凪】6d6+22 <光>魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 3 4 3 5 2 5)+22 = 44
【GM草凪】44点<光>で、軽減あればこーい!(/-;
≪ ナム ≫コトネさんに《プロテクション》
≪ ナム ≫5d6+6 「…主よ、その御力を!」
  → DICE: Namu: 24(5D6: 4 6 5 5 4)+6 = 30
≪ コトネ ≫弾いた。
≪ ナム ≫30点軽減どぞ。
≪アランヴェール≫かこーん。
≪ コトネ ≫「ないすぷろてっ。ありがとね〜」
【GM草凪】しくり(/-; でも今のでナムさんの隠密が解除されるはず!
≪ ナム ≫「どういたしまして」
【GM草凪】ゴーレムBはナムさんに《クリスタルビーム》射出!
【GM草凪】3d6+10 びーむびーむ!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 2 4 3)+10 = 19
【GM草凪】19で。下がった(o_ _)o
≪ ナム ≫2d6+3 頑張れ神の従僕!
  → DICE: Namu: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
≪ ナム ≫差し出したorz
≪ コトネ ≫(/-;っ◇
≪アランヴェール≫(/;o-oっ■
【GM草凪】左の頬を……!(/-; ではダメージ行きます。
【GM草凪】6d6+22 <光>魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 24(6D6: 1 3 6 6 4 4)+22 = 46
【GM草凪】46点<光>で。軽減こーい!(/-;
≪ ナム ≫《プロテクション》を自身に。
≪ ナム ≫5d6+6 「…主よ。御力を!」
  → DICE: Namu: 13(5D6: 3 3 2 3 2)+6 = 19
≪ ナム ≫21点ダメージ。18/39
【GM草凪】……2発当たれば倒せそうなのか(/-; ではエネミーは終了。
【GM草凪】アイシアさんから行動どうぞ!
≪アイシア≫待機しますー。
【GM草凪】ではアランさんどうぞ。
≪アランヴェール≫待機するよー。
【GM草凪】ではコトネさんどうぞ(/-;
≪ コトネ ≫マイナーマジックブラスト、メジャーアースブレットをゴーレムABに。
【GM草凪】こーい(/-;/
≪ コトネ ≫3d6+12 「さーて準備準備〜」
  → DICE: Cotone: 9(3D6: 1 3 5)+12 = 21
≪ コトネ ≫21で。
【GM草凪】2d6+2d6 AB順
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+7(2D6: 6 1) = 14
≪ コトネ ≫見事だ。
【GM草凪】惜しいぜ(/-; では両方命中ダメージこーい
≪アランヴェール≫ばらけたー。
≪ コトネ ≫3d6+6 「えいえいっ」「うなっ」どんぐり投げ(笑
  → DICE: Cotone: 9(3D6: 2 4 3)+6 = 15
≪ コトネ ≫15点地属性、徹れば転倒です。
【GM草凪】どんぐりつええ(/-; では15点貫通して空中で転びます(o_ _)o_ _)o
【GM草凪】ナムさん続いてどうぞ(/-;
≪ ナム ≫マイナー:無し。メジャー:《ヒール》を自身に。
≪ ナム ≫3d6+9 「…主よ」
  → DICE: Namu: 10(3D6: 2 3 5)+9 = 19
≪ ナム ≫6d6+13 「我が傷を癒したまえ」
  → DICE: Namu: 21(6D6: 3 4 6 2 5 1)+13 = 34
≪ ナム ≫全快です。
【GM草凪】ほぼ最大HPですな(/-;<回復量が
【GM草凪】では待機逆順、アランさんどうぞ。
≪ ナム ≫HPの無さに驚いてます(笑
≪ コトネ ≫(/-;
≪ コトネ ≫「さ、自動命中の世界のうちにっ」
≪アランヴェール≫「研磨の時間だねー」(o'▽')o
≪アランヴェール≫マイナー《ソードダンス》、メジャー《ブランディッシュ》を水晶ごーれむABへー。
【GM草凪】ボーナスステージみたいだ(/-;<自動命中の世界 / 命中こーい!
≪ ナム ≫「頑張ってください!」
≪アランヴェール≫3d6+11 「えい」
  → DICE: alenvers: 8(3D6: 2 2 4)+11 = 19
≪アランヴェール≫と、通す……(o_ _)o
【GM草凪】命中。ダメージもどうぞ(o_ _)oo(_ _o)
≪アランヴェール≫2d6+20+2+7 ぽりーん
  → DICE: alenvers: 5(2D6: 1 4)+20+2+7 = 34
≪アランヴェール≫34点〈地〉属性魔法ダメージでどうぞだよー。
【GM草凪】ぽりん禁止(/-; ではAは一撃圏内、BもHP100は割った。
【GM草凪】最後、アイシアさんどうぞ。
≪アイシア≫マイナーでエアリアルナイフ装備、メジャーで《ダブルショット》をウォーターナイフでAへ。
【GM草凪】こーい!(o_ _)o
≪アイシア≫3d6+11 「さて……」一回目
  → DICE: aicya: 6(3D6: 1 1 4)+11 = 17
≪アイシア≫……まあ通す。
≪アイシア≫3d6+11 「まず一機。ここで落とす」
  → DICE: aicya: 10(3D6: 3 3 4)+11 = 21
【GM草凪】ではどっちも命中。ダメージ下さい(/-;
≪アイシア≫2d6+2+1+2+5d6 一回目
  → DICE: aicya: 11(2D6: 6 5)+2+1+2+16(5D6: 2 3 2 6 3) = 32
≪アイシア≫2d6+2+1+2+5d6 二回目
  → DICE: aicya: 5(2D6: 4 1)+2+1+2+20(5D6: 5 4 1 4 6) = 30
【GM草凪】では、ゴーレムAはぱりーんと粉砕、戦闘不能です(o_ _)o
≪アイシア≫32の30<水>属性でどうぞー。
【GM草凪】そしてBも、次でフクロにされたら終わるのでこれで終了します(o_ _)o < うぼぁー
≪ コトネ ≫(/-;
≪ ナム ≫勝利(’’
【GM草凪】では戦闘終了。お疲れ様でした〜(/-;
【GM草凪】ドロップはとりあえず引換券を2枚渡しておきます。振るのはエンディングでねっ!(o'▽')っ券券
≪ ナム ≫「お疲れ様でした」(ペコリと一礼)
≪ コトネ ≫「お疲れ〜。ナイフと灰皿見た目に反して強いね」(/-;b
【GM草凪】では、回復あったらどうぞ〜(/-;
≪アランヴェール≫「お疲れなんだよー」(アイシアさんに拾ったナイフ渡しつつ
≪アイシア≫「お互い様だ」ナイフ受け取りつつ。
≪アランヴェール≫「覇王伝来らしいよー」
≪ コトネ ≫「んじゃあ、回復するから寄っといでー」
≪ コトネ ≫MPの消耗具合を申告せよ!
≪アイシア≫「まあ、一応魔法もこもってるしな。後は当てる場所だ」
≪アランヴェール≫「はーい」
≪アランヴェール≫19点ー。
≪アイシア≫ダブルショット二回の18点。
≪ ナム ≫12点
≪ コトネ ≫じゃあシンセマグニで2本撒きましょう。
≪ コトネ ≫3d6+3d6 「粗茶ですが」
  → DICE: Cotone: 14(3D6: 5 5 4)+16(3D6: 6 6 4) = 30
≪ コトネ ≫なんぞこれ。
≪ ナム ≫絶好調(’’
≪アランヴェール≫すごいすごいー。
≪ コトネ ≫MP30点回復どうぞー
≪アランヴェール≫「んー落ち着くー」(正座してずずずずず
≪ ナム ≫「有難うございました」
≪アイシア≫すごいことになってる。
≪ コトネ ≫そして自分で2本飲んでついでに碧星も光らせる
≪アイシア≫「……苦いな」
≪ コトネ ≫3d6+3d6+1d6 ごきゅごきゅきらーん
  → DICE: Cotone: 13(3D6: 4 6 3)+10(3D6: 2 3 5)+6(1D6: 6) = 29
≪ コトネ ≫こっちもがんばった。
≪アランヴェール≫こちらもいい出目。
≪ ナム ≫ナイス回復量(’’
≪ コトネ ≫……あれ、全快した(ノ_・。
【GM草凪】なんと恐ろしい(/-;
≪ コトネ ≫MPP4本+碧星でこの効果。
≪ コトネ ≫「ふう。だいぶ落ち着いたし、そろそろいこっか」
≪ ナム ≫「はい」
≪アランヴェール≫「……くー……」
≪ コトネ ≫「寝ちゃだめだよ〜。起きて〜」
【GM草凪】では、次の部屋に行きますな(o'▽')o

【GM草凪】■エリア2
【GM草凪】次の部屋に入ると、激しい戦闘の後のようなそんな様子でした。
【GM草凪】壁には爪痕や焼け焦げた後が残り、床も砕けて、シャンデリアが落っこちて、棚が爆発してる。そんな部屋です(/-;
≪ コトネ ≫棚(/-;
≪ ナム ≫「怪我人は…?」
【GM草凪】あと、他のランダン挑戦者と思えるパーティが4人ほど床に倒れてる(o_ _)o_ _)o_ _)o_ _)o
≪アイシア≫「……なんでさも当然のように爆発してるんだあの棚は」
≪アランヴェール≫「やっほー。生きてるー?」
≪ コトネ ≫「あわわ、大丈夫ですか〜?」
【GM草凪】(o_ _)o < み、みず……
≪ ナム ≫とりあえずブラストヒール叩き込んでもいいですか?
【GM草凪】いいんじゃないでしょうか(o'▽')o
≪アランヴェール≫倒れてる人をつついてみる。つぃつぃ。
≪ ナム ≫3d6+9 「と、とりあえず…(汗」
  → DICE: Namu: 6(3D6: 2 1 3)+9 = 15
≪ ナム ≫6d6+13 「癒しを」
  → DICE: Namu: 22(6D6: 5 2 6 5 3 1)+13 = 35
≪ ナム ≫35点ほどどうぞ。>4名様
【GM草凪】じゃあ、ヒール貰って4人は元気になります。
≪ コトネ ≫「えと、水……これでいいかな?」水袋の水をポーションの空き瓶に移して渡す。ちょうど空き瓶4本だった。
【GM草凪】*「たすかった。 きみたちは いのちの おんじんだ(o'▽')o」
≪アランヴェール≫「水ないけど野菜ならあるよー」
≪アイシア≫「まあ何となくわかるが、一応事情を聞こうか」
【GM草凪】うむ。激戦の末ギリギリで戦闘に勝ってその勢いで棚漁ったら爆発したんだそうです(o_ _)o<事情
【GM草凪】そんな訳で、お礼に戦利品を少し分けてくれます。
【GM草凪】1d6 個数
  → DICE: kusanagi6: 4(1D6: 4) = 4
≪ コトネ ≫「もうランダン名物だね(/-;」
≪ コトネ ≫<棚
【GM草凪】1d100+1d100+1d100+1d100 品目
  → DICE: kusanagi6: 6(1D100: 6)+50(1D100: 50)+51(1D100: 51)+25(1D100: 25) = 132
≪ ナム ≫「無理をしてはいけませんよ?」(ちょっと怒った顔をしつつ)
≪ コトネ ≫「無理って言うか、油断?」
≪アランヴェール≫「そういう時は皆いっぺんに行っちゃ駄目なんだよー」
【GM草凪】冒険者「つまらないものですが」(o_ _)っ「6: 虫の死骸(10G)」「50: バイパーの毒(300G)」「51: 妖精の上等な服(300G)」「25: 銀※(200/100G)」
≪アイシア≫「……前二つは嫌がらせか何かか?」
【GM草凪】冒険者「なにしろ、ランダン初挑戦だったもので。次は油断しない(/-;b」
≪ コトネ ≫「これでも不思議なことに合成材料だからね〜(/-;」
≪ コトネ ≫「あ、でも妖精の服かわいい」(o'▽')o
≪アランヴェール≫「アフロちゃん知らないー? こーゆーのは薬の材料にいいんだよー」
≪アランヴェール≫>前2つ
≪ ナム ≫「え、えっと・・・?」(困惑気味
≪アランヴェール≫「次は頑張れー」(o ^o-o)b
≪アイシア≫「……まあいい。次は気を付けろよ」
≪ コトネ ≫「うん、お気をつけて〜」
【GM草凪】冒険者「頑張る〜(/-;(/-;(/-;(/-;」 ではこの部屋のイベント終了(/-;
≪アランヴェール≫では次へれっつごー。
≪ ナム ≫ごー
≪ コトネ ≫ごーごー
【GM草凪】では次の部屋へ(o'▽')o

【GM草凪】■エリア3
【GM草凪】次の部屋は、なんか黒い石があちこちに散らばってました。
【GM草凪】何か探せば、売るとお金になるものを得られるかもしれません(/-;/
【GM草凪】探す場合は【感知】で判定をどうぞ。(o'▽')o
≪アランヴェール≫「ばくだん○わとかありそうだねー」
≪アイシア≫「あってたまるか。……というか、なんだそれ」
≪ コトネ ≫「すごく危険そうな雰囲気がぎゅんぎゅんするんだけど」(/-;
≪アランヴェール≫「目が回ると爆発する岩ー」
≪ コトネ ≫「危険すぎるよっ!?」
≪ ナム ≫「あわわ(/-:」
≪アイシア≫「まず岩が目を回すことに疑問を持つべきだろ」
≪アランヴェール≫《ダンシングヒーロー》でいくよー。
≪アイシア≫2d6+9 といいながら感知素振りで探す。
  → DICE: aicya: 9(2D6: 3 6)+9 = 18
≪ コトネ ≫2d6+7 がさごそぺげぽめうなー
  → DICE: Cotone: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
≪アランヴェール≫2d6+3+1d6 「だからこーやってねー」(ごろごろと転がして積み上げる
≪ ナム ≫フェイト2点投下して感知。
  → DICE: alenvers: 12(2D6: 6 6)+3+2(1D6: 2) = 17
≪アランヴェール≫あ。
≪ コトネ ≫おー
≪アイシア≫おおー。
≪ ナム ≫お見事ー
≪ ナム ≫2d6+2d6+3 てゐ
  → DICE: Namu: 7(2D6: 1 6)+8(2D6: 6 2)+3 = 18
≪ コトネ ≫さらにないすっ
≪ ナム ≫おやまぁ(’’
【GM草凪】なんという……(/-;
≪アランヴェール≫お見事ー(o'▽')o
【GM草凪】ではクリティカル補正で回収量は少し色をつけてあげやぅ(o'▽')o
【GM草凪】6d6 4人分+2人クリティカル
  → DICE: kusanagi6: 21(6D6: 1 4 5 4 4 3) = 21
≪ コトネ ≫なんという期待値。
【GM草凪】ではじっくり探してみると実は鉄鉱石だったものが幾つかありました。
【GM草凪】そんな訳で、「鉄(50G)」×21個を差し上げます(o'▽')っ鉄鉄鉄・・・
≪アイシア≫重い……
≪ コトネ ≫馬車でよかった。
≪アランヴェール≫実によかった。
≪ ナム ≫うみ(’’
≪ コトネ ≫「これは馬車に積んどくね〜」
≪ ナム ≫「あ、手伝います」
≪アランヴェール≫「お願いするよー」(まだ黒い石を積み上げている
≪アイシア≫「ああ、頼む。持って歩くには邪魔だしな」
≪ コトネ ≫ふぁみりあ「うなー(うずうず」>積み上げられた黒い石
≪アイシア≫「……で、そこはなにしてるんだ」
≪アイシア≫積み上げられた石を見つつ。
≪ ナム ≫「○の河原?」
≪アランヴェール≫「出来たー。15段ピラミッドただし黒みたいなー」
≪ コトネ ≫「はいはい崩しちゃだめだよー(ふぁみりあ抱えあげ」「にぅっ!?(ばれたっ!?」
≪アイシア≫「むしろ崩してしまえ。あんなもの」
≪アランヴェール≫四角錘の天辺には更に追加で3つほど乗っている。無駄に器用9を活かした結果である(ぇー
≪ ナム ≫「おぉー」(ぱちぱち
≪アランヴェール≫「あー。アフロちゃん酷いー。積み込みは終わったのかなー?」
≪ コトネ ≫「うん、もう大丈夫ー」
≪ コトネ ≫「あ、ナム君これ使う?」碧星差し出し。
≪ ナム ≫「あ、すみません」お借りしまして使用。
≪ ナム ≫1d6 
  → DICE: Namu: 3(1D6: 3) = 3
≪ ナム ≫MP:56/60
≪ ナム ≫「有難うございました」
≪ ナム ≫(碧星を返す
≪ コトネ ≫あれ、MAXからブラストヒールだけなら7点欠けのような。
≪アランヴェール≫な。
≪ コトネ ≫「どういたしましてー」
≪ コトネ ≫「じゃ、次いこ〜」
≪アランヴェール≫「りょーかいー」
≪ ナム ≫「はい」
≪アイシア≫「だな」
≪ コトネ ≫次の部屋へ参りまーす
【GM草凪】では、次の部屋に(o'▽')o

【GM草凪】■エリア4
【GM草凪】扉を開けると、そこは見渡す限りの荒野でした。夕日に染まる陸が眩しいです。
≪ コトネ ≫「野外特設ステージ?」
【GM草凪】で、地平線の向こうから、大量の騎兵が凄い勢いでやってきます(o'▽')>
【GM草凪】1d6 その数……
  → DICE: kusanagi6: 1(1D6: 1) = 1
【GM草凪】1モブ(100人ぐらい)!(o_ _)o
≪アランヴェール≫「あ、なんか昔踏みつけたことがあるよーな人たちー」
≪ コトネ ≫1モブ多いっ!?
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ ナム ≫(/-;
【GM草凪】では、逃げる気が無ければ戦闘です(/-;
≪アイシア≫集まりすぎだ!
≪ コトネ ≫「1モブ100人(で)できるかなっ!?」
≪アランヴェール≫「走ってるうちに前の人蹴りそうだよねー」
≪ ナム ≫「ど、どうしましょう?」(/-;
≪アイシア≫「で、そんなこといってるあいだにどんどん近づいてるんだが」
≪アランヴェール≫「はーいみんなぶきもってー」(ぁ
≪ コトネ ≫「逃げるよりは迎え撃った方が早そうだよね」
【GM草凪】では初期エンゲージ(/-;っ [騎馬兵]-30m-[アラン]-5m-[アイシア、コトネ、ナム]
【GM草凪】そして行動順> 騎馬兵20>アイシア13>アラン12>コトネ10>ナム6
【GM草凪】それでは戦闘開始します(/-;

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】ではセットアップあればどうぞ!
≪アランヴェール≫ないよー。ちなみに回り込みについてはどうなるのかなー?
【GM草凪】+10mで回り込めます(o・・)o
≪アイシア≫《アデプト》使用。《スレイヤー》を動物から人間へ。人間でなかったらなくことにする。
≪ コトネ ≫ないですー
≪ ナム ≫無しで。
【GM草凪】ではメイン入ります(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは騎馬兵から。マイナーでぎゅーんと移動してアランさんにエンゲージ。
【GM草凪】メジャーでアランさんに《ラッシュ》だ!(o'▽')o
≪アランヴェール≫「はおー」
【GM草凪】命中前に《ファーストストライク》使用(o'▽')o〆
【GM草凪】3d6+11 「とつげーーき!」
  → DICE: kusanagi6: 15(3D6: 4 5 6)+11 = 26
【GM草凪】ありがとう《ファーストストライク》。クリティカルで(/-;b
≪ コトネ ≫はわー(/-;
≪ ナム ≫(/-;
≪アランヴェール≫それはちょっと難しいなぁ。《ダンシングヒーロー》だけ入れるー。
≪アランヴェール≫3d6+11+1d6 「あの時のことをそんなに根に持ってるのかー」(/;o-o
  → DICE: alenvers: 14(3D6: 6 3 5)+11+1(1D6: 1) = 26
≪アランヴェール≫命中。
≪ コトネ ≫惜しいね。
≪ ナム ≫惜しい(/-;
≪アイシア≫出目は届いたのに。
【GM草凪】達成値なら回避してたのにね(/-; ではダメージ行きます!
【GM草凪】2d6+60+1d6 友達100人で体当たり!
  → DICE: kusanagi6: 4(2D6: 1 3)+60+2(1D6: 2) = 66
【GM草凪】低いな。66物理で軽減どうぞ(/-;
≪ ナム ≫《プロテクション》をアランヴェールさんに。
≪アランヴェール≫残り16ぅ。
≪アランヴェール≫《アイアンクラッド》ー。
≪ ナム ≫5d6+6 「…主よ、御力を!」
  → DICE: Namu: 17(5D6: 2 3 3 3 6)+6 = 23
≪ ナム ≫23点軽減どうぞ。
≪アランヴェール≫3d6 「る、ルゥくんの力をー」
  → DICE: alenvers: 8(3D6: 5 1 2) = 8
≪ コトネ ≫盾コレか(/-;
【GM草凪】(/-;
≪アランヴェール≫えーっと、32点通ってHp:47/79ー。
【GM草凪】では、エンゲージ更新しつつアイシアさんどうぞ。(/-;っ [騎馬兵、アラン]-5m-[アイシア、コトネ、ナム]
≪アランヴェール≫うむ(/;o-ob >盾コレ
≪ コトネ ≫「あわわ、大丈夫〜?」
≪アランヴェール≫「ナムくんとルゥくんのおかげで大丈夫ー」
≪ コトネ ≫「どーしてここにいない人が」(/-;
≪ コトネ ≫<鳥串君
≪アイシア≫マイナーで3m前進。メジャーで《ダブルショット》をファイアナイフで騎馬兵へ。
≪アイシア≫3d6+11 「いきなり突撃とは穏やかじゃないな」
  → DICE: aicya: 10(3D6: 4 2 4)+11 = 21
≪アランヴェール≫「ルゥくんからちょっと盾借りてきたんだー」
≪アイシア≫3d6+11 「ま、そうくるならちょっとばかり相手してもらおうか」
≪ コトネ ≫「……盾コレね」(ノ_・。
  → DICE: aicya: 15(3D6: 6 4 5)+11 = 26
≪アイシア≫21と26でどうぞー。
【GM草凪】2d6+10 1回目
  → DICE: kusanagi6: 6(2D6: 5 1)+10 = 16
【GM草凪】2d6+10 2回目
  → DICE: kusanagi6: 8(2D6: 6 2)+10 = 18
【GM草凪】両方命中。ダメージこーい!(/-; おっと、分類はばっちり人間です。
≪アイシア≫2d6+2+1+2+5d6
  → DICE: aicya: 7(2D6: 6 1)+2+1+2+15(5D6: 1 6 3 2 3) = 27
≪アイシア≫2d6+2+1+2+5d6 二回目
  → DICE: aicya: 6(2D6: 1 5)+2+1+2+21(5D6: 6 3 2 5 5) = 32
≪アイシア≫27と32の<火>属性。
【GM草凪】では、一気に30人近く馬から叩き落す。「うわー」「おあー」
【GM草凪】アランさん、次どうぞ(/-;
≪アランヴェール≫待機ー。
【GM草凪】ではコトネさんどうぞ
≪ コトネ ≫マイナーで1m前進、メジャーでアースウェポンをアラン君に
≪ コトネ ≫3d6+12 「これで徹りやすくなる……かな?」
  → DICE: Cotone: 10(3D6: 1 4 5)+12 = 22
≪ コトネ ≫武器攻撃地属性どうぞですよー
【GM草凪】では、ナムさんどうぞ(/-;
≪アランヴェール≫「ありがとー」(つち、とかきかき
≪ ナム ≫マイナー:無し メジャー:《ヒール》をアランヴェールさんに
≪ ナム ≫3d6+9 「…主よ・・・」
  → DICE: Namu: 13(3D6: 3 4 6)+9 = 22
≪ ナム ≫6d6+13 「彼の人の傷を癒したまえ」
  → DICE: Namu: 25(6D6: 3 4 2 4 6 6)+13 = 38
≪ ナム ≫38点回復どうぞー
≪アランヴェール≫ぜんかーい。
【GM草凪】しくり(/-; では最後、待機のアランさんどうぞ〜
≪アランヴェール≫「神官くんのお祈り強いなー。私、割と神様に嫌われてるのにー」
≪ ナム ≫「…」(微笑むだけ
≪ コトネ ≫「そーなの?」
≪アランヴェール≫「シアちゃんにうまくいかないっていわれるんだー」
≪アランヴェール≫マイナー《ソードダンス》、メジャー《ハンマーフォージ》の最大浪費攻撃行くよー(/;o-o
≪ コトネ ≫(/-;
≪ ナム ≫浪費言うな(/-;
【GM草凪】こーい(/-;/
≪アランヴェール≫命中纏めていきまーす。
≪アランヴェール≫3d6+11 ぽかぽこその1
  → DICE: alenvers: 10(3D6: 2 2 6)+11 = 21
≪アランヴェール≫3d6+11 ぽかすかその2
  → DICE: alenvers: 5(3D6: 2 1 2)+11 = 16
≪ コトネ ≫「神様って意外と細かいとこ見ないからねー。たまたまじゃない?」
≪アランヴェール≫これは振り直す(o_ _)o
≪ コトネ ≫(/-;っ◇
≪アランヴェール≫3d6+11 ぽかすかその2あげいん
  → DICE: alenvers: 8(3D6: 3 3 2)+11 = 19
≪アランヴェール≫期待値越えないー(/;o-o 21と19で。
【GM草凪】よし回避するぜ(/-;
【GM草凪】2d6+10 回避1
  → DICE: kusanagi6: 7(2D6: 1 6)+10 = 17
【GM草凪】2d6+10 回避2
  → DICE: kusanagi6: 5(2D6: 2 3)+10 = 15
【GM草凪】両方当たりました(/-; ダメージこーい!
≪アランヴェール≫1回目に《ぼるてくすあたっく》ー。
≪アランヴェール≫1d6+20+2+7+10d6 「もーぐらたたきー」
  → DICE: alenvers: 2(1D6: 2)+20+2+7+29(10D6: 3 4 3 6 1 1 4 3 2 2) = 60
≪アランヴェール≫1d6+20+2+7 「もぐーらたたきー」
  → DICE: alenvers: 2(1D6: 2)+20+2+7 = 31
≪アランヴェール≫60点と31点の〈地〉属性魔法ダメージをどうぞー。
【GM草凪】はいな。では50人ぐらいばたばたと薙ぎ倒した(o_ _)o<うわー<おあー
【GM草凪】では、あとはボコって終了なのでここで戦闘終了します。(o_ _)o<うぼあー
≪ コトネ ≫(/-;
≪アランヴェール≫まあこかしてふるぼっこ終了ですよね(/;o-o
≪ ナム ≫(’’
≪アイシア≫哀れ。
【GM草凪】……ちなみに元々、ここのステージは1ラウンドで終わるステージでした(/-; 集団で突撃してラウンド終了時に去っていく感じの(/-;
≪ コトネ ≫なんという(/-;
【GM草凪】6モブ出る可能性があるからかと思われます(o_ _)o<そんなステージ
≪アランヴェール≫(/- ;
≪アランヴェール≫く、あと20人なぎ倒せれば(違
≪ コトネ ≫さて、回復行くよー。MPP1本でいいかなー?
【GM草凪】では次の部屋が回復らしいので次に向かいましょう(/-;
≪アランヴェール≫はーい。
≪ コトネ ≫巻きが入った
≪アイシア≫はーい。
≪ ナム ≫あいさー
【GM草凪】では荒野を8kmほど歩いて次の部屋に入ります(o'▽')o
≪ コトネ ≫長っ!?

【GM草凪】■エリア5
【GM草凪】次の部屋は、なんか畳敷きの休憩部屋のようでした。
【GM草凪】ちゃぶ台には、秋の味覚、栗ご飯が人数分炊いてあります(o'▽')o
≪ コトネ ≫馬車がなかったら8kmは辛かった(/-;
【GM草凪】2d6 回復量
  → DICE: kusanagi6: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】ここで休むと、各自のMPが5点ずつ回復します(/-;
≪ ナム ≫55/60まで回復〜
≪アランヴェール≫Mp:44/57
≪アランヴェール≫「わーい4日ぶりのご飯ー」(もきゅもきゅもきゅもきゅ
≪ コトネ ≫MPP1本撒きますねー
≪ コトネ ≫「なんでそんなにご飯食べてないのっ!?」
≪アランヴェール≫「(もきゅごくん)だってお金も時間もないんだよー」
≪ コトネ ≫「……内職?(/-;」
≪ コトネ ≫「まあいいや。お茶淹れるねー」
≪アランヴェール≫「やー。あっちこっち飛び回ってると移動時間で結構取られてねー」
≪ コトネ ≫マグニで1本撒きまーす
≪アイシア≫「店にこいっていつもいってるんだがな……」
≪ コトネ ≫3d6 「ご飯にはやっぱりお茶だよねっ」
  → DICE: Cotone: 10(3D6: 3 2 5) = 10
≪アランヴェール≫「お金が入った時は行ってるよー?」
≪ ナム ≫「美味しいなぁ、皆にも食べさせたい」
≪ コトネ ≫実に普通だ。10点回復どうぞー
≪ ナム ≫全快しました〜
≪アランヴェール≫具体的に言うとセッション後の打ち上げはクワイアに行く(笑
≪ コトネ ≫「移動の時は携帯食くらいは食べた方がいいと思うよぅ(/-;」
≪アイシア≫「つけにしてやるから仕事行く前に来い」
≪ コトネ ≫そして碧星ー
≪アランヴェール≫「ふぃー……」 Mp:54/57
≪ コトネ ≫1d6 キラッ☆
  → DICE: Cotone: 2(1D6: 2) = 2
≪アランヴェール≫「馬車代が高くてねー。徒歩だと時間かかりすぎるしー」
≪アランヴェール≫「つけっていつ払えるかわかんないしー。ナムくんの皆って神殿の皆ー?」
≪ コトネ ≫「それでもねー、ご飯はちゃんと食べないとだよ〜」(/-;
≪ ナム ≫「そうです。いい子達なんですよ」(微笑みつつ
≪アランヴェール≫「動けなくなる前には食べるから大丈夫だよー。最近はジャト君がこまめにおやつくれるから大分ましになったしー」
≪ コトネ ≫「噂のメタボポメロ対策ですね、わかります」(ノ_・。
≪アランヴェール≫「じゃあダンジョン妖精さんに今度は折り詰めよろしくーって頼んでみたらいいかもねー」 >ナム君
≪ ナム ≫「その時は是非」(笑う
≪ コトネ ≫「旬のものだし、買ってきてみんなで作るのもいいんじゃないかな」
≪アランヴェール≫「あ、いいねー。アフロちゃんとか上手そうだしー」
≪ コトネ ≫「……あたしも採れたら作ってあげよ(ぽそ」
≪アランヴェール≫「それともそろそろヘイゼンの森に生ってるかもねー」
≪ コトネ ≫「そろそろだね〜」
≪アランヴェール≫「と、そろそろ先いこっかー?」(思いっきりごろごろモードで
≪ ナム ≫「わかりました」
≪アイシア≫「どう見てもそんな体勢に見えないがな。まあ、先行くか」
≪ コトネ ≫「うん、いこうかー。畳の上でごろごろはお行儀悪いよー」
【GM草凪】うむ。次はちょっと真面目に戦わないと大変なカード引きました(/-;っ□
≪ コトネ ≫はわー(/-;
≪アランヴェール≫「新しい畳の上って転がりたくなるよねー?」 >ふぁみりあへ(何
【GM草凪】では次の部屋へ(o'▽')o

【GM草凪】■エリア6
【GM草凪】なんか強制スクロールみたいな感じで次の部屋に流されました(/-; くつろいでるところ申し訳ないが(/-;
≪ コトネ ≫ふぁみりあ「なぅなぅっ」ごろごろとアラン君を転がしてスクロールアウト回避(笑
【GM草凪】で、次の部屋にはみるからに巨大できらびやかなゴーレムが待ち構えています(o'▽')o
【GM草凪】さっきの水晶ゴーレムとは、輝きとか硬度とか値段が違う! って感じのゴーレムです(/-;
≪アイシア≫値段って(笑
≪アランヴェール≫……なんか昔戦闘不能になったよーな(笑
≪ コトネ ≫はわわ(/-;
≪ ナム ≫さて、どうしたもんか(/-;
【GM草凪】まずは行動順(/-;> ダイヤゴーレム20>アイシア13>アラン12>コトネ10>ナム6
≪アランヴェール≫「あ〜れ〜。ふぁみりあくん(?)ありがとだよー」
【GM草凪】続いて初期エンゲージ(/-;つ [ダイヤゴーレム]-5m-[アラン]-5m-[アイシア、コトネ、ナム]
【GM草凪】では戦闘開始するべ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!
≪ コトネ ≫エンクロをゴーレムにーってダイヤってばれてる!?
≪アランヴェール≫(/;o-o
【GM草凪】まあ、識別どうぞ(/-;
≪ コトネ ≫念のためにメモコン入れます(/-;
≪ コトネ ≫3d6+10+10+1d6 「メタ情報的に強そうだよっ!?」
  → DICE: Cotone: 10(3D6: 2 5 3)+10+10+1(1D6: 1) = 31
≪ コトネ ≫31で。
【GM草凪】では流しますな。(/-;

名称:ダイアゴーレム改  分類:機械  属性:−  レベル:22
特殊能力:
 《変幻攻撃》2、《範囲攻撃》、《豪腕》4、
 《ダイアビーム改》……メジャー。「シーン(選択)」に命中判定3d6+11、<光>属性魔法ダメージ6d6+40を与える。1シーン1回。
 《バッドステータス半減》……パッシヴ。このエネミーが何らかのバッドステータスを受けた時、1d6を振る。4以上が出るとその時受けたバッドステータスを無効化する。


【GM草凪】とりあえずダイアビームに回数制限つけて範囲拡大したものと思って下さい(/-;
【GM草凪】ではセットアップ続きどうぞ(o_ _)o
≪アイシア≫《アデプト》使用。《スレイヤー》を動物から機械へ。
≪ ナム ≫《ヘイスト》をアランヴェールさんに。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ ナム ≫3d6+9 「…御国より来たれ」
  → DICE: Namu: 9(3D6: 1 3 5)+9 = 18
≪ ナム ≫加速量にフェイト1
≪ ナム ≫1d6+1d6+6 「…御使いの脚速!」
  → DICE: Namu: 3(1D6: 3)+6(1D6: 6)+6 = 15
≪ ナム ≫行動値+15どうぞ〜
【GM草凪】では、他に無ければメインへ!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは、加速したアランさんからどうぞ!
≪アランヴェール≫加速の勢いのままマイナーでエンゲージ、メジャーで《ファイアステップ》ー。
≪アランヴェール≫「はじめのいーっぽ」
【GM草凪】はいな。では続いてダイヤゴーレムの一撃!(o'▽')o
【GM草凪】アランさんに素殴り行きます(/-;
≪アランヴェール≫はいなこーい(/;o-o
【GM草凪】4d6+11 ダイヤナックルでどーん(o'▽')◎
  → DICE: kusanagi6: 19(4D6: 3 6 5 5)+11 = 30
【GM草凪】30でました(/-;◎
≪ コトネ ≫出目が(/-;
≪アランヴェール≫えーとえーと《ダンシングヒーロー》+フェイト1点。
≪アランヴェール≫あ、やっぱり2点でいきます(o_ _)o
≪アランヴェール≫3d6+11+1d6+2d6 「わわわっ!?」
  → DICE: alenvers: 10(3D6: 4 3 3)+11+6(1D6: 6)+8(2D6: 6 2) = 35
≪アランヴェール≫よしセーフ(o_ _)b
≪ コトネ ≫(o'▽')b
【GM草凪】すげえ(/-; では残像の見える速度で歩いて回避!
≪アイシア≫お見事。
【GM草凪】ではアイシアさん続いてどうぞ。
≪アイシア≫《ダブルショット》をファイアナイフでダイヤゴーレムへ。
≪アイシア≫3d6+11 「ちょっと厄介だな……」
  → DICE: aicya: 12(3D6: 5 6 1)+11 = 23
≪アイシア≫3d6+11 「どうなるか」
  → DICE: aicya: 11(3D6: 5 3 3)+11 = 22
≪アイシア≫23と22でどうぞー。
【GM草凪】2d6+2d6 6ゾロのみのみ
  → DICE: kusanagi6: 4(2D6: 2 2)+8(2D6: 5 3) = 12
【GM草凪】両方命中。ダメージこーい!
≪アイシア≫2d6+2+1+2+5d6 1回目
  → DICE: aicya: 8(2D6: 2 6)+2+1+2+21(5D6: 6 5 4 1 5) = 34
≪アイシア≫二回目に《ブルズアイ》使用。忘れるところだった
≪ コトネ ≫(/-;
≪アイシア≫2d6+2+1+2+5d6+10d6 2回目
  → DICE: aicya: 6(2D6: 5 1)+2+1+2+18(5D6: 1 5 6 4 2)+40(10D6: 2 4 5 6 2 4 3 6 5 3) = 69
≪アイシア≫34と69の<火>でどうぞー。
【GM草凪】良いダメージだ(/-; では合計103点貫通!
【GM草凪】続いて、コトネさんどうぞ!
≪ コトネ ≫マイナーなし、メジャーでアースブレットをゴーレムに。命中にメモコン2回目!
≪ コトネ ≫3d6+12+1d6 「追撃行くよっ」
  → DICE: Cotone: 14(3D6: 6 5 3)+12+6(1D6: 6) = 32
≪ コトネ ≫くりてぃかるー
【GM草凪】なんだってー(/-;
≪アランヴェール≫お見事ー(o'▽')b
【GM草凪】2d6 しかしあきらめない
  → DICE: kusanagi6: 9(2D6: 3 6) = 9
≪ コトネ ≫怖っ!?
≪アランヴェール≫怖っ!?
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ コトネ ≫マジックフォージ乗せまーす
≪アランヴェール≫《ディスコード》開封して即載せまーす。
≪アランヴェール≫ファイアナイフの残り火を焚いてみような+10d6(ぱたぱたぱたぱた
≪ コトネ ≫3d6+6+10d6+2d6+10d6 「うにーっ」「ぅにーっ」どこからか拾ったいがぐりを投げつける(笑
  → DICE: Cotone: 8(3D6: 1 6 1)+6+42(10D6: 2 3 3 6 6 5 3 3 6 5)+11(2D6: 5 6)+27(10D6: 2 4 6 2 3 1 2 4 2 1) = 94
≪ コトネ ≫94点地属性。ばらつきがひどい(/-;
【GM草凪】おあー。では94点貫通。なんか色々やばい(/-;
≪アランヴェール≫レベルが上がると単体攻撃力No.2になるという……っ。
【GM草凪】では最後、ナムさんどうぞ(/-;
【GM草凪】1d6 その前に転倒チェック
  → DICE: kusanagi6: 4(1D6: 4) = 4
【GM草凪】転倒はギリギリでかきん。のけぞって「おっとっと」なポーズで3歩下がって立て直した(/-;
≪アランヴェール≫「そのままブリッジー」
≪ ナム ≫マイナー:無し メジャー:隠れる(笑
【GM草凪】しくり(/-; では隠れられた(/-;
【GM草凪】ではクリンナップ経て次のラウンドへ(o_ _)o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ更新しつつ(/-;っ [ダイヤゴーレム、アラン]-10m-[アイシア、コトネ、ナム(隠)]
【GM草凪】ではセットアップスキルこーい(o_ _)o
≪ コトネ ≫理知の宝玉起動しまーす。+10の20で。
【GM草凪】ふいにゅ。では他に無ければメインに!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずはコトネさんからこーい!(o'▽')o
≪ コトネ ≫マイナーなし、メジャーでバーストブレイクを開封即使用!
【GM草凪】こーい(/-;
≪ コトネ ≫2d6+30 「使い納めあたーっく!」(/-;っ ⌒☆
  → DICE: Cotone: 8(2D6: 6 2)+30 = 38
≪ コトネ ≫38点HPダメージで(/-;
≪アランヴェール≫使い納め(/;o-o
【GM草凪】はいな。ではダイヤゴーレムの胸部が爆発して、残り一撃圏内です!(/-;
≪ コトネ ≫SG移行したらニンジャ行かなくなるねん……(/-;
【GM草凪】兄ならもうすぐ光るぐらい(/-;b
≪アランヴェール≫(/;o-o
【GM草凪】ではラストのダイヤゴーレム攻撃!
≪ コトネ ≫残り30以下ですね、わかります(/-;
【GM草凪】《ダイアビーム改》を、見えてるアランさん、アイシアさん、コトネさんに!
【GM草凪】3d6+11 ここで意地を見せろぼくらのダイヤゴーレム!(/-;
  → DICE: kusanagi6: 7(3D6: 2 2 3)+11 = 18
【GM草凪】……18(o_ _)o
≪ コトネ ≫(/-;っ◇
≪アランヴェール≫……念のため《ダンシングヒーロー》入れて回避するー(/;o-o
≪アイシア≫《ギフト》使用。何とかなるかどうか。
≪アランヴェール≫3d6+11+1d6 かいひー
  → DICE: alenvers: 10(3D6: 5 1 4)+11+5(1D6: 5) = 26
≪ コトネ ≫2d6 すふりー
  → DICE: Cotone: 6(2D6: 1 5) = 6
≪アランヴェール≫よしおっけー(・/[ごーれむ]
≪ コトネ ≫ゴーレムの背後を取った!?
≪アイシア≫3d6+4+2d6 「こいつは……」
  → DICE: aicya: 10(3D6: 4 4 2)+4+5(2D6: 1 4) = 19
≪ コトネ ≫(o'▽')b
≪アランヴェール≫おっけぃ。
≪アイシア≫回避ー。
【GM草凪】ふみーん(/-; ではコトネさんのみ命中かな。
【GM草凪】ダメージいくぜ!(o'▽')b
≪ コトネ ≫こーい!
【GM草凪】6d6+40 <光>魔法だめじ
  → DICE: kusanagi6: 18(6D6: 4 1 3 1 5 4)+40 = 58
【GM草凪】58で(o_ _)o
≪ コトネ ≫ああ、余裕で耐えてますな。
≪アランヴェール≫耐えてますねぇ……。
≪ コトネ ≫ランダン用チキン装備(魔防20)は伊達じゃないぜ(/-;b
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ コトネ ≫まああとでヒールで大丈夫かな。
≪アランヴェール≫そうですね。
【GM草凪】ひどいや(/-; ではアイシアさんトドメこーい(/-;
≪アランヴェール≫「コトネちゃんを光精霊がよけていくー」
≪アイシア≫《ダブルショット》をウォーターナイフでダイヤゴーレムへ。
【GM草凪】こーい(/-;/
≪ コトネ ≫「……ちょっとだけはね(ノ_・。」(かなりぼこぼこ食らってる
≪アイシア≫3d6+11 「それじゃ……」一回目
  → DICE: aicya: 11(3D6: 3 2 6)+11 = 22
≪アイシア≫3d6+11 「これで終わらせるぞ」二回目
  → DICE: aicya: 10(3D6: 5 2 3)+11 = 21
≪アイシア≫22の21でどうぞ。期待値だ。
【GM草凪】2d6+2d6 よーしパパダブル6ゾロ回避しちゃうぞー(o'▽')o
  → DICE: kusanagi6: 10(2D6: 4 6)+5(2D6: 2 3) = 15
≪ コトネ ≫怖っ!?
≪アランヴェール≫怖いなー(/;o-o
【GM草凪】無理でした。では時間短縮で倒されます(o_ _)o<ぎぐげご!
≪ コトネ ≫(/-;
≪ ナム ≫(’’
≪アランヴェール≫(/;o-o
【GM草凪】ではダイヤゴーレムはぱりーんと粉砕(/-; あとはドロップが残されます。というところでそろそろ時間なので出口が上からにょーんと降りてくる(/-;
≪アランヴェール≫「これがウォーターカッターってやつなんだねー」
【GM草凪】それでは出口を登ってエンディングにいくぜー(o'▽')o

【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】では、夕日の沈む荒野に出てきてエンディングになります(/-;
【GM草凪】まずはドロップ引換券の決定からどうぞ(o'▽')o
【GM草凪】水晶ゴーレムAB、騎馬兵、ダイヤゴーレム、で1人1投かな。
≪ ナム ≫水晶ゴーレムAをフェイト2で。
≪ ナム ≫2d6+2d6 うりゃ
≪アイシア≫2d6+4d6 ダイヤゴーレムフェイト4
  → DICE: Namu: 5(2D6: 1 4)+7(2D6: 6 1) = 12
  → DICE: aicya: 11(2D6: 6 5)+10(4D6: 2 3 3 2) = 21
≪アランヴェール≫騎馬兵にフェイト1だよー。塀じゃないよー。
≪ コトネ ≫水晶ゴーレムBをフェイト3で。
≪アランヴェール≫2d6+1d6 ころりん
  → DICE: alenvers: 7(2D6: 4 3)+2(1D6: 2) = 9
≪ コトネ ≫2d6+3d6 びー
  → DICE: Cotone: 12(2D6: 6 6)+14(3D6: 6 2 6) = 26
≪アランヴェール≫すげぇ!?
≪ コトネ ≫ちょっと待て。
≪ ナム ≫いい出目です(’’
≪アランヴェール≫水晶12、26、騎馬兵9、ダイヤ21か。
【GM草凪】ひでえ(/-; ダイヤゴーレムと代わるべきだった(/-;
≪アイシア≫出目すごいなぁ。
【GM草凪】では結果発表します(o'▽')o
【GM草凪】水晶ゴーレム>「クリスタル(50G)」×25個+「魔力の結晶(2000G)」
【GM草凪】騎馬兵>「戦馬のたてがみ(1200G)」 ダイアゴーレム>「高級ダイアモンド(2500G)」×2個
【GM草凪】以上です。所持可能かどうかは一応確認しておいておくれやす(/-;
≪アランヴェール≫テロが見える(/;o-o
≪ ナム ≫空き容量10!(/-;
≪アイシア≫空き重量は5しかない。
≪ コトネ ≫馬車の空きが4ー
≪アランヴェール≫えーっと、装備を元に戻して空きが9。
≪ コトネ ≫……あれ?
≪ コトネ ≫まず自分の空きが10
≪アランヴェール≫38、かな。
≪ コトネ ≫ああ、大丈夫そうですねー
≪アランヴェール≫重量合計が29だから大丈夫そうですね。
≪アランヴェール≫装備今のままでも行けそうだ(笑
≪アランヴェール≫(空きが8減る
≪アランヴェール≫「思ったよりいっぱいだったねー」
≪ コトネ ≫「うん、ちょうどいいし、日が暮れないうちに帰ろっ」
≪アイシア≫「まあな。思ったより難しくもなかったし」
【GM草凪】しくり。次はレライエ様を呼ぶぜ……(/-;
≪アランヴェール≫やめて無理ーっ(/;o-o
≪ コトネ ≫やめてーっ!?
≪アイシア≫難しいを超えて死ねるそれは。
【GM草凪】では、そんな感じで本日のランダンはこれで幕を閉じることになりました(/-;/
≪アランヴェール≫「うん、戻ろうー。ご飯食べられたおかげでまた3日くらいは持ちそうだしー」


        『試練の迷宮(日替わり編2)』1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『試練の迷宮(日替わり編2)』
1日目 事後処理


開催日程:2009年9月20日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 ナム
 アイシア
 アランヴェール
 コトネ

●成長点
 ナム:47点
 アイシア:51点
 アランヴェール:54点
 コトネ:51点

 GM草凪:(47+51+54+51)/3+1=68点

●戦利品
 ナム:2,765G
 アイシア:2,765G
 アランヴェール:2,765G
 コトネ:-985G+「魔力の結晶(2000G)」+「銀(200/100G)」
     +「鉄(50G)」×21個+「クリスタル(50G)」×6個
     +「妖精の上等な服(300G)」





・第2日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】お初の方とかレアキャラとか居ますので、自己紹介から始めてみたいと思います(/-;b
【GM草凪】ABC順に、カスミさん>キルスさん>リューヤさん>ユーシェルさんの順で、一言二言アピールをお願いします(o'▽')o
【GM草凪】それではGMは発言挟みませんので次々どうぞ〜

≪ カスミ ≫舞台の陰より黒板だけがにょきっと生えてくる
≪ カスミ ≫|・)っ『始めましてなの。カスミなの。』
≪ カスミ ≫|・)っ『自活しなきゃ行けないので冒険して日銭を稼ぐの。』
≪ カスミ ≫|・)っ『今日は……噂の覇王ダンジョン巡りなの』
≪ カスミ ≫|・)っ『頑張るからよろしくなの』
≪ カスミ ≫シーフ魔術師を目指す新人CL2ニンジャ。
≪ カスミ ≫主命で主と関わり合いの深い人物を監視する為にエルクレストに来たけど、活動費を現地調達しなければ行けないことから、
≪ カスミ ≫監視対象と同じ冒険者になっちゃいました。
≪ カスミ ≫無口で恥ずかしがりやの為、会話は黒板でカキカキと。
≪ カスミ ≫色々道を踏み外している子ですが、未来はあるのか?
≪ カスミ ≫てことで本人は使っていないマイクが次の人の前に転がります(ドロン

≪ キルス ≫「――なんだありゃ。近頃のガキゃ、ずいぶんけったいな真似を……」
≪ キルス ≫髪は赤銅、瞳は焦げ茶。狼の耳と尾を持つ青年が一人、自分の名を告げる。
≪ キルス ≫「Reason for Battle Thunder……“戦神の理”所属。“硝煙の孤狼”ことKillshurts = Runawayだ。」
≪ キルス ≫「とうとう、大陸最長の射程を持つ銃を開発することに成功した。……んだが、今回はちとパスな。」
≪ キルス ≫「こないだちと、負けちまってな……一から鍛えなおしてみるつもりだ。よろしくな。」
≪ キルス ≫ドレインCL2ウォーリア/アルケミスト。元傭兵の長銃狙撃手……なんですが、今回は魔導銃。世話焼き突っ込み体質。
≪ キルス ≫お次の人に魔導銃でマイク発射……もあれなので、素直に投擲!(投げんな)

≪リューヤ≫ 投擲されたマイクを受け取ったのは透明な笑みを浮かべる、仮面で顔の右半分を覆った男性。
≪リューヤ≫「始めまして。私はリューヤ・カタナと申します」
≪リューヤ≫「東方で神官の家系に生まれましたが、色々ありましてこの町に流れ着きました」
≪リューヤ≫「家では刀……ああ、武器の方です。刀を使っていました」
≪リューヤ≫「ので、そちらの方でお役に立てると思います」
≪リューヤ≫「え、この仮面ですか? ……まあ、色々ありまして」
≪リューヤ≫ これ以上詮索するのを阻むかのようににっこりと笑い、
≪リューヤ≫「それでは、よろしくお願いします」
≪リューヤ≫ CL2のアコライト/サムライ
≪リューヤ≫ 現状、アコ能力は高くない。
≪リューヤ≫「私からは以上ですので、どうぞ」
≪リューヤ≫ と、マイクをユーシェルさんへ手渡す

≪ユーシェル≫躊躇しつつマイクを受け取る、白猫を抱えたフィルボルにしても小さな男の子。
≪ユーシェル≫「……どうも」
≪ユーシェル≫「はじめまして。僕はユーシェル。こっちはメディア」 メディア「にゃあ」
≪ユーシェル≫「一応、動物の王の力を借りる召喚士になるのかな」
≪ユーシェル≫「やれるだけのことは、やってみる……よろしく」
≪ユーシェル≫ドレインでCL2のメイジ/サモナー。召喚魔術がメイン。体力の低さは追随を許しません。
≪ユーシェル≫Hpががた落ちしてますが正直いつもと変わりません。
≪ユーシェル≫メディア「にゃあにゃ」
≪ユーシェル≫白猫がにゃろーんとGMへマイクを銜えていく。

【GM草凪】はいな、ありがとうございます。では続いてプリプレイに(o'▽')o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】今回はギルドルール不使用です(/-; まずはスキルの開封や初期設定ありましたらどうぞ〜
≪ユーシェル≫ありません。
≪ カスミ ≫開封は現地開封で
≪リューヤ≫ありませんー。
≪ キルス ≫《スペルブレット:アースブレット》指定。以上。
【GM草凪】はいな。では続いて。

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】大人買いや持ち出し等ありましたらどうぞ〜
≪ キルス ≫バックラー置いてってキャリバー&ブロードソードというステキスタイルになります。
≪ユーシェル≫装備の引継ぎに関してはー?
【GM草凪】基本的にOK〜。でも古代はNGで(o_ _)o<ドレイン前装備
≪ キルス ≫……あ、いかん重量足りない。バックラー装備してブロードソード持ち歩きます……(o_ _)o
≪リューヤ≫MPPを4本ほど購入。持っていきます。
≪ユーシェル≫1点ダメージでも死ぬようなことはしません(/- ;
≪ キルス ≫すてき すぎるぜ(ノ_・
≪ユーシェル≫では装備は赤き斜陽の剣、サークレット、イレイションローブ、奥義書。所持品はフォースワンドと真理の書除いて引継ぎ。
≪ユーシェル≫部屋からMpp3本と大きな目を持ち出して以上です。空き重量6+ウェポンケース。
≪ カスミ ≫ギルドからサークレットを借りてハットと交換。さらにMPP4本持ち出します。
≪ カスミ ≫これで空きが5で以上。
≪ キルス ≫キャリバーとバックラーとハットとレザージャケットだぜ! 所持品はウェポンケース(ブロードソード)と冒険者セットと異次元バッグだけで十分だぜ! 以上だぜ!
【GM草凪】はいな。ではオープニングに進むんだぜ(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、毎度のことですが、君達はランダムダンジョンの入り口の前に来ています。
【GM草凪】君達はこのダンジョンに入っても良いし、このまま帰っても良い(o'▽')o
≪ カスミ ≫|・)っ『覇王さんは初めてなの、優しくして欲しいの』<待て
≪ キルス ≫「いや、こういうとこもいっそ懐かしいなぁ……」 開封し忘れてたキャリバーを改めて装備しつつ。
≪ユーシェル≫「まあ、たまには原点回帰も必要だろう」 メディア「うにゃん」
≪リューヤ≫「ふむ、それでは参りましょうか」
【GM草凪】では、意見が一致したところでダンジョンへと降りてゆく。(/-;/
≪ カスミ ≫|・)っ『皆さんよろしくなの(ぺこり)』
【GM草凪】それでは、準備とか覚悟が出来ましたらミドルに進みます〜(o'▽')o
≪ カスミ ≫はーい
≪ユーシェル≫はい。
≪リューヤ≫はいー。
≪ キルス ≫おーう。

【GM草凪】■エリア1
【GM草凪】最初に降りた部屋は、武具があちこちに転がってる部屋でした(/-・
【GM草凪】皆さんが部屋に入ると、その中の武具の幾つかが動き出して襲い掛かってくる!(o'▽')o
≪ キルス ≫「お?」 錆びてたりするんでしょうわぁぁぁぁ。
【GM草凪】そんな感じで、早速戦闘です。
≪ カスミ ≫|・)っ『ホットスタートなの』
≪リューヤ≫「これは面妖な」
【GM草凪】錆びてるかどうかは心の目で見て判断してくれぃ(/-;<ランダンの説明には書いていない
≪ユーシェル≫「よくある話だ」
【GM草凪】ではまずは、行動値と前衛・後衛の申告どうぞ(/-;
≪リューヤ≫行動値3 前衛ですー。
≪ キルス ≫行動値、11。前衛。
≪ユーシェル≫行動値6、後衛。
≪ カスミ ≫行動値11後衛
≪ キルス ≫……カスミさん、はやーい。(感心)
≪ユーシェル≫……あ、ベース間違えた。行動値7(/- ;
≪リューヤ≫シーフとウォーリアが同値でシーフが驚かれるって……
≪ キルス ≫いやほら同レベルのシーフよりも行動値高いことが稀によくあったもんで(ノ_・。
≪ユーシェル≫両方とも高ければそりゃあなぁ。
≪ カスミ ≫ヴァーナですからね
【GM草凪】ではまずはエンゲージ情報。 [剣AB、鎧]-5m-[リューヤ、キルス]-5m-[カスミ、ユーシェル]
【GM草凪】剣ABはモブで、空を飛んでます(/-; 鎧は地上キャラ。
【GM草凪】続いて行動順。早い人に負けた(/-;っ カスミ=キルス11>鎧11>剣10>ユーシェル6>リューヤ3
【GM草凪】それでは戦闘開始です!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ。スキルこーい! エネミーはずっと無し(/-;
≪ キルス ≫こっちもない!
≪ カスミ ≫ずっと無し
≪リューヤ≫こちらもずっとありません。
≪ユーシェル≫ありません。
【GM草凪】じゃあ、次から飛ばしますな(/-;<セットアップ
【GM草凪】……最上級だと1時間かかることがあるセットアップが5秒で終わる。なんて素晴らしい(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではメイン。行動値順にカスミさん・キルスさんからどうぞ!(o'▽')o
≪ キルス ≫「どれ、先手は任せてみるか。」
≪ カスミ ≫|・)っ『新技で一網打尽なの』
≪ カスミ ≫マイナーマジックブラスト。メジャーでポイゾネスミストをエネミー全部に
≪ カスミ ≫3d6+6 拡散水鉄砲
  → DICE: Kasumi: 6(3D6: 2 2 2)+6 = 12
≪ カスミ ≫orz
≪ユーシェル≫(/- ;っ□
≪ カスミ ≫12で通す(/−;
【GM草凪】では、順に回避を(/-;
【GM草凪】2d6+5 鎧回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
【GM草凪】2d6+6 剣A回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
【GM草凪】2d6+6 剣B回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+6 = 13
≪ キルス ≫いいGMだ。
【GM草凪】キンサー降臨(/-; では剣Bが ぶーん(o'▽')剣 と回避して他の2体は命中。ダメージこーい!
≪ユーシェル≫やさしいGMだ。
≪ カスミ ≫これでも2体に当るとは。問題は抜けるかだ
≪リューヤ≫……貯めてるんでなければ。
≪ カスミ ≫2d6 |・)っ『錆びると良いの』
  → DICE: Kasumi: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ カスミ ≫高めの水10ダメージ。通れば毒
【GM草凪】はいな。ではゴーレム系統なのでがっつり通りますな。そして毒もらた(/-;
【GM草凪】では、キルスさんどうぞ。
≪ キルス ≫「……へぇ。まあ、数を減らすかね。」 しょっぱなから《デスターゲット》《スペルブレット:アースブレット》を剣Aに。
≪ キルス ≫あえて言おう、これでMP11点使って残り10になる。(ちょっと待て貴様)
≪ユーシェル≫早いよ(/- ;
≪ キルス ≫……と思ったらさすがに最大MP27はあった。
【GM草凪】(/-; カリキュレデスタゲバッシュとか使うとほぼ一瞬ですな(/-;
≪ キルス ≫3d6+5 まあいいや。魔導銃から砂弾がばーん。
  → DICE: Kills: 13(3D6: 6 4 3)+5 = 18
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
【GM草凪】無理だぜ。ダメージこーい(/-;
≪ キルス ≫2d6+6 ばすん、と<地>。徹れば転倒。
  → DICE: Kills: 7(2D6: 5 2)+6 = 13
【GM草凪】……残りHP、2になった……(o_ _)oそして転倒
≪ キルス ≫「一本はこれでよし、と。ほっときゃ錆びて落ちたりしてな。」
≪ キルス ≫おや、予測どおりだった。
【GM草凪】ふふふ(/-; ではエネミーの行動いくぜ。
≪ カスミ ≫事実上1機撃墜だ(笑
【GM草凪】まずゴーレム。マイナーで前衛にてくてくとエンゲージ。
【GM草凪】メジャーで通常殴りを《範囲攻撃》つきでキルスさん&リューヤさんに!(◎'▽')◎
≪ キルス ≫そいつぁぬかったな。
【GM草凪】こう、両腕を真横に広げて大回転アタック!
≪リューヤ≫「む、きますか」
【GM草凪】2d6+7 ぐるんぐるん((((●'▽')●)))
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+7 = 15
【GM草凪】15で、回避とかどうぞ。
≪ キルス ≫「どいつもこいつも、なんでこんな攻撃方法なんだろうな。」
≪ キルス ≫2d6+6 よっ、と。
  → DICE: Kills: 9(2D6: 4 5)+6 = 15
≪ユーシェル≫「製作者の趣味」
≪ キルス ≫軽い軽い。
≪リューヤ≫2d6+2 無理ー。
  → DICE: ryuya0: 8(2D6: 3 5)+2 = 10
≪リューヤ≫ダメージください。
【GM草凪】ではリューヤさんにダメージを。
≪ カスミ ≫|・)っ『駄々っ子パンチなの』
≪ キルス ≫……あ、すみません。
≪ キルス ≫敏捷5でした(o_ _)o
【GM草凪】……ここでもキンサー(/-;
≪ カスミ ≫(/−;
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】では、2名に命中、かな(o_ _)o
≪ キルス ≫てへっ☆
【GM草凪】2d6+12 鋼の拳が襲う!そんな物理ダメージ。
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+12 = 18
【GM草凪】18点物理で。今日のダイスは平均的すぎる(/-;
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。
≪リューヤ≫キルスさんに《プロテクション》を使用。
≪ユーシェル≫2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 6(2D6: 5 1) = 6
≪ユーシェル≫6点軽減どうぞ。
≪リューヤ≫1d6 「加護を」
  → DICE: ryuya0: 6(1D6: 6) = 6
≪ キルス ≫はっはっは、きっかりノーダメージだ!
≪リューヤ≫えーと。4点通ったー。
【GM草凪】さすがに硬いな(/-;<二重障壁
≪ キルス ≫「へぇ、やるもんだ。助かるぜ、お二人さん。」
【GM草凪】では次は剣Bの攻撃! マイナー飛行移動で前衛にエンゲージ、メジャーでキルスさんに《バッシュ》!
【GM草凪】今度こそダメージ通す!
≪ キルス ≫「ぜひ次も助けてもらいたいな!」 きやがれ!
【GM草凪】3d6+7 大きく振りかぶってそのままの姿勢で体当たり!
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 1 4 6)+7 = 18
≪ユーシェル≫「避けるに越したことはないんだけど」
【GM草凪】18で(/-;b
≪ キルス ≫2d6+5 「はは、護りの指輪くらい持ってくりゃよかったか?」
  → DICE: Kills: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
≪ キルス ≫ずっこけた。
≪ カスミ ≫(/−;
≪ユーシェル≫まったくだよ(/- ;
≪ キルス ≫「お?」 ぐるん。
【GM草凪】ではダメージいくぜ(/-;
≪リューヤ≫ははははは
≪ キルス ≫さあこい。しかし回避でファンブルしてもダメージ増えないっていいね。
【GM草凪】2d6+10+3d6 ゆくぜ物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+10+16(3D6: 6 6 4) = 33
≪ キルス ≫いてぇ
≪ キルス ≫めっさいてぇ
≪ユーシェル≫ばっしゅぶんいてぇ。
≪ カスミ ≫まて(/−;
≪リューヤ≫バッシュ頑張りすぎだ。
【GM草凪】33物理で。ここで6ゾロが出ても(/-;/
≪リューヤ≫えーと。生きてますー?
≪ キルス ≫さすがにウォーリアなのでHPは36あります。
≪ キルス ≫物理防御力は6だ。よろしくな!
≪リューヤ≫では通常で。《プロテクション》を使用。
≪リューヤ≫1d6 「わかっていますよ。加護を」
  → DICE: ryuya0: 3(1D6: 3) = 3
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ユーシェル≫期待値。7点軽減どうぞ。
≪ キルス ≫ああ、MPに羽が生えて飛んでいくのが見える……
≪ キルス ≫17点もらって残り19。 「っつぅ〜……わ、悪ぃ……」
【GM草凪】はいな。そして剣Aは転倒回復して終了。あとは毒死を待つのみだ(o_ _)o [剣B、鎧、リューヤ、キルス]-5m-[カスミ、ユーシェル]
【GM草凪】ではユーシェルさん、どうぞ。
≪ユーシェル≫まだ後ろに下がれるでしょうか?
【GM草凪】大丈夫です(oo'ω')o
≪ユーシェル≫ではマイナーで5mさがって、メジャー《サモン・ファーヴニル》を剣Bと鎧へ。
≪ユーシェル≫3d6+8 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 6(3D6: 4 1 1)+8 = 14
≪ユーシェル≫出目酷い。14で。
【GM草凪】2d6+6 剣B回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
【GM草凪】2d6+5 鎧回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
≪ カスミ ≫剣B避けまくっているなぁ
【GM草凪】剣B割とつええ(/-; では鎧に命中!
【GM草凪】ダメージもこーい!(o'▽')o
≪ユーシェル≫4d6+8 「……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 12(4D6: 1 5 3 3)+8 = 20
≪ カスミ ≫|・)っ『剣の舞なの?』
≪ユーシェル≫こちらもちょっと低い。20点属性のない魔法ダメージをどうぞ。
【GM草凪】20ってすごいな(/-; では鎧は残り半分を割った!
【GM草凪】最後、リューヤさんどうぞ。
≪リューヤ≫《ヒール》をキルスさんへ 「少々危ないですね」
≪リューヤ≫2d6+5 「癒しを――」
  → DICE: ryuya0: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
≪リューヤ≫2d6+5 「――治癒」
  → DICE: ryuya0: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
≪リューヤ≫14点回復どうぞー。
≪ キルス ≫「どーもな。しかし危ないのは、こっからかもな……」 ちら、と後ろを見やる。
【GM草凪】では、クリンナップに毒が入って……剣Aはぼっきりと折れて戦闘不能(o_ _)o
【GM草凪】鎧もあと少しになりました(/-;b
≪リューヤ≫「用心しましょう」
≪ キルス ≫「お、言ったとおりだったな。」
≪ カスミ ≫|・)っ『次こそ早い剣も錆びさせるの』
【GM草凪】では次のラウンドに!(o'▽')o

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】まずはエンゲージの更新から> [剣B、鎧、リューヤ、キルス]-5m-[カスミ]-5m-[ユーシェル]
【GM草凪】では早い組、カスミさん&キルスさんどうぞ!
≪ カスミ ≫ブラスト水鉄砲を剣Bと鎧に
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ カスミ ≫3d6+6 |・)っ『今度こそ当てるの』
  → DICE: Kasumi: 9(3D6: 6 2 1)+6 = 15
≪ カスミ ≫15で
【GM草凪】2d6+6 剣B回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
【GM草凪】2d6+5 鎧回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
【GM草凪】今度は両方命中。ちょっと惜しかった(/-; ダメージこーい!
≪ カスミ ≫2d6 |・)っ『錆びるの』
  → DICE: Kasumi: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ カスミ ≫またまた高めの10点で錆びさせる
【GM草凪】素晴らしい(/-; では鎧は残りHP2!(o_ _)o(またか
≪ キルス ≫すごいぞ水鉄砲。何仕込んでるんだ。
【GM草凪】剣は、もうちょっと削らないといけなさそうです(/-; ではキルスさんどうぞ!
≪ キルス ≫「……しゃあない、もう一発もらうのは覚悟してくれよ。」 剣に《バッシュ》。竜が当たってりゃ言うことはなかったが!
≪ キルス ≫3d6+5 問題はこれが通常弾ってことだ。
  → DICE: Kills: 13(3D6: 3 4 6)+5 = 18
【GM草凪】2d6 6ゾロのみだ!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM草凪】無理だった!ダメージこーい!(/-;
≪ キルス ≫2d6+5+2d6 物理防御を撃ち抜け!
  → DICE: Kills: 7(2D6: 3 4)+5+8(2D6: 2 6) = 20
【GM草凪】うおお……
【GM草凪】剣B、残りHP2(o_ _)o(またか
≪リューヤ≫何で今日は。
【GM草凪】今日こんなんばっかりだ(/-;
≪ユーシェル≫「何か狙ってるの?」
≪ キルス ≫「俺に言うなよ。」
≪ キルス ≫「……むしろお前はちゃんと狙え。」 皮肉る。
【GM草凪】では、エネミー側の攻撃行きます。多分最後(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『程よい錆加減なの』<待
≪ユーシェル≫「相手が早かったのを僕のせいにされても困る」
≪ キルス ≫よーし今度こそ期待値上で避けてやるー。
【GM草凪】まず、鎧は《スチールビーム》をユーシェルさんに!(o'▽')o =
≪ユーシェル≫よしばらけたこい。
≪ カスミ ≫|・)っ『児童虐待なの』
【GM草凪】……前衛にはすまんが満遍なく狙うことを優先した(/-;
≪ キルス ≫実はばらけない可能性も残ってたりするが!(笑)
≪ユーシェル≫それはそれで問題なかったりするんだぜ(笑
【GM草凪】2d6+7 ランダンに狩りに来る時点で児童とはみなさないぞビーーーーム(/-;~~~~
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+7 = 12
【GM草凪】低い。12で(o_ _)o  ~~~~
≪ユーシェル≫2d6+3 回避固定値なんてない!
  → DICE: yushell: 4(2D6: 2 2)+3 = 7
≪ユーシェル≫ほらね!
≪ キルス ≫その言い方は語弊が!
【GM草凪】では、ダメージいくっす(/-;    ~~~~
≪ユーシェル≫まあ出目も違うゾロ目なので。ダメージください。
【GM草凪】4d6+7 <光>魔法ダメージきらーん☆
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 5 4 4 5)+7 = 25
【GM草凪】25点<光>で、軽減こーい!(/-;
≪ キルス ≫ああ、いい焼け具合。
≪ カスミ ≫生残った?
≪ユーシェル≫いい具合に生き残った。Hp:1/21。
≪リューヤ≫うわぁ。
【GM草凪】なんか瀕死多いな(/-;<HP2とか1とか
≪ カスミ ≫|・)っ『あれがエルクレスト名物の光ったなの』
≪リューヤ≫「ユーシェル殿!」
≪ユーシェル≫「意味が、違う。どこかの兄と一緒にするな」
≪ キルス ≫「そら、もう一本来るぞ!」
【GM草凪】では続いて剣B、マイナー飛行で後衛のカスミさんにエンゲージ、メジャーで《バッシュ》をカスミさんに(o'▽')っ剣
≪ カスミ ≫|・)っ『勝負なの』
【GM草凪】3d6+7 これが最後の攻撃!
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 3 5 4)+7 = 19
【GM草凪】19で(/-;/
≪ カスミ ≫3d6+5 |・)っ『魔術の特訓したら体が重いの』
  → DICE: Kasumi: 10(3D6: 4 2 4)+5 = 15
≪ カスミ ≫流石に無理
≪ カスミ ≫ダメージ下さい
≪ユーシェル≫「それは本末転倒と言うんじゃないのか」
【GM草凪】2d6+10+3d6 じゃきーん!と物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+10+13(3D6: 6 2 5) = 33
【GM草凪】33点物理。さっきと一緒?(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『プロテいらないの』<HP 1/28
≪ユーシェル≫こっちもかよ!
【GM草凪】ま た か (((o_ _)o))
≪リューヤ≫「カスミ……殿?」
≪ キルス ≫なんだこの戦闘。
≪ カスミ ≫|・)っ『サークレットを借りていなければ即死だったの』
【GM草凪】……では、ユーシェルさんトドメどうぞ(/-;っ[鎧、リューヤ、キルス]-5m-[剣B、カスミ]-5m-[ユーシェル]
≪ キルス ≫「そいつはすげぇ……」
【GM草凪】サークレットが生死を分けた瞬間……!(/-;
【GM草凪】……そういえば両方毒入ってたのか(o_ _)o
≪ユーシェル≫こちらは《マジックレジスト》がなければ死んでいた瞬間。毒で堕ちるから行動放棄。
【GM草凪】じゃああとは時間短縮で、クリンナップに剣Bも鎧も錆びて散りました(o_ ..,;,,.
【GM草凪】では戦闘終了、お疲れ様でした(/-;
≪ キルス ≫行動を促しもされなかったリューヤさんこそ哀れ也。
【GM草凪】……すまんかった(/-;
≪ キルス ≫「いや、なんだ……毒すげぇな毒。」
≪リューヤ≫どのみち放棄でしたから。(笑
【GM草凪】うむ。毒すげえ(/-; ではドロップは現時点では「引換券」を配布しつつ、回復どうぞ〜(o'▽')o
≪ カスミ ≫|・)っ『えへへ。でも実際のダメージは皆凄いの』
≪リューヤ≫「すごいですねぇ、カスミ殿の……術、ですか?」
≪ユーシェル≫「これ以上疲れずにすんだしな」
≪ キルス ≫ここに《ファーマシー》のHPポーションが二本ある。調整に使ってくれたまえ。
≪リューヤ≫あ。一本ください。
≪ キルス ≫進呈しよう。まあ《ヒール》してからでもよさそう。
≪リューヤ≫「まずは傷を癒しましょうか」くださいと言っておきながら後回し。
≪リューヤ≫2d6+5 まずはユーシェル君へ《ヒール》を
  → DICE: ryuya0: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
≪リューヤ≫2d6+5
  → DICE: ryuya0: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
≪リューヤ≫12点……じゃ足りないんだよな。
≪リューヤ≫2d6+5 発動判定
  → DICE: ryuya0: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
≪リューヤ≫まって
≪ キルス ≫やったッッ
≪ユーシェル≫まあカスミさんの回復量見てからで。
≪ユーシェル≫……おや?
≪リューヤ≫2d6+5+2d6 ゆーくんのつもりだった。なぜこのタイミングで……
  → DICE: ryuya0: 9(2D6: 3 6)+5+8(2D6: 2 6) = 22
≪ キルス ≫どーん まい。
≪ユーシェル≫最大Hpすら突破してますが……(笑
≪ カスミ ≫溢れた
≪リューヤ≫2d6+5 カスミさんへ。発動判定
  → DICE: ryuya0: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
≪ユーシェル≫「……力みすぎだ。少し落ち着いたら」
≪ キルス ≫「いや別に問題ないだろこの場合は。」
≪リューヤ≫2d6+5 惜しかった。回復量。
  → DICE: ryuya0: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
【GM草凪】裏返った(/-;
≪リューヤ≫待て。裏返るなそこで。
≪ キルス ≫やっぱりな! うん見えてた!(笑)
≪ユーシェル≫この回復量が逆転していれば(笑
≪リューヤ≫2d6+5 カスミさんへもう一度。発動判定
≪ カスミ ≫MP大丈夫?<まだHP一桁
  → DICE: ryuya0: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
≪リューヤ≫……怖いな。
≪リューヤ≫2d6+5 回復量。
  → DICE: ryuya0: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
≪ キルス ≫裏返り続ける。
≪ユーシェル≫実に。
≪ キルス ≫つまり魔術判定がファンブルなら効果量は(振れない)
≪リューヤ≫なぜだ。あとはHPPでいい感じでしょうか?
≪ カスミ ≫後はポーションかな?HP 24/28
≪ キルス ≫ではカスミさんとリューヤさんに一本ずつ配るとしよう。
≪リューヤ≫後はキルスさんですか。
≪リューヤ≫2d6+5 キルスさんへ。発動判定
≪ キルス ≫3点の欠けはこの先の回復エリアを期待しよう。むしろMPda.
  → DICE: ryuya0: 5(2D6: 3 2)+5 = 10
≪リューヤ≫2d6+5 キルスさんへ。回復量
  → DICE: ryuya0: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
≪ キルス ≫……この早とちりさんめー。
≪リューヤ≫だからー!!
≪リューヤ≫あれ。ダメージ残ってませんでした?
≪ キルス ≫「あ?」 すり傷が消されてびっくり。
≪ユーシェル≫そもそも落ち着こうか。
≪ キルス ≫「おいおい、治す相手をよく見ろよ。」 元からぴんぴんしてるぜ! とアピール。
≪ユーシェル≫「だから落ち着けって言ってるんだけどな」
≪リューヤ≫「とはいえ、戦闘では何が影響するかわかりませんよ?」
≪リューヤ≫とりあえずHPP飲みますー。
≪リューヤ≫2d6 回復量
  → DICE: ryuya0: 5(2D6: 2 3) = 5
≪ カスミ ≫HPP飲みます
≪ キルス ≫「言い訳がましいぞ☆」 思わず星付きで言いつつ。
≪ユーシェル≫「それはそっくりそのまま返すよ。精神力にだって限界はあるんだ」
≪ カスミ ≫1d6 |・)っ『キルスお兄ちゃん頂きますなの』
  → DICE: Kasumi: 4(1D6: 4) = 4
≪ カスミ ≫全快
≪ キルス ≫「……ところでポーションを無条件に飲むものと思い込む奴が多いのはなんでなんだろうな?」 飲んでからこんなこと言う。
≪リューヤ≫こちらも全快。そしてMPP2本ほど飲みます。
≪リューヤ≫2d6+2d6
  → DICE: ryuya0: 4(2D6: 1 3)+6(2D6: 1 5) = 10
≪ カスミ ≫しまった。回復量は2d6だった(/−;
≪リューヤ≫……あれ。なんかポーション不調?
≪ キルス ≫すっかりあっちの住人に……(ノ_・。
【GM草凪】……ALGの罠が(/-;<ポーション
≪ カスミ ≫MPP1本飲みます
≪ カスミ ≫2d6 |・)っ『背後霊がゲームを間違っているの』
  → DICE: Kasumi: 4(2D6: 2 2) = 4
≪リューヤ≫HP34/34 MP20/34
≪ カスミ ≫もう一本(/−;
≪ キルス ≫なんだこの回復量に不安のあるパーティは。
≪ カスミ ≫2d6+ |・)っ『天罰が下ったの』
  → DICE: Kasumi: 5(2D6: 1 4)+ =
≪ユーシェル≫「効果がありそうだからじゃないのかな。使うかどうかは任せる」
≪ユーシェル≫キルスさんにMpp2本押し付ける。
≪ カスミ ≫HP 28/28 MP 27/34
≪ キルス ≫「原義が水薬だから、かねぇ。預かっとく。」
≪ キルス ≫2d6 言いながら即座に一本浴びる。
  → DICE: Kills: 3(2D6: 1 2) = 3
≪ キルス ≫「……やっぱ飲むのが正しいらしい。」
≪ユーシェル≫皆出目が……(/- ;
【GM草凪】なんという回復力に定評のあるパーティ(/-;
≪ユーシェル≫「悟れてよかったね」
≪ キルス ≫低評じゃないかな!
≪ キルス ≫2d6 まあ即座にもう一本飲んでみる。
  → DICE: Kills: 6(2D6: 4 2) = 6
≪ キルス ≫「おう。」 なんか不満げ。
【GM草凪】……ここのエネミーのドロップ品がポーション代に消えそうな予感がする(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ キルス ≫わはははは。
【GM草凪】では、次の部屋に進んで良いかな(/-;
≪ユーシェル≫「さて、一休み終わったんなら行くよ」
≪ キルス ≫「だとよ。ほれ行くぞ。」
≪リューヤ≫「わかりました。それでは行きましょうか」
【GM草凪】それでは、じゃきーんと次の部屋へ(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『ポーション代稼ぐために進むの』

【GM草凪】■エリア2
【GM草凪】次の部屋に入ると、宝箱が2個転がってるのが見えました。
【GM草凪】エンゲージは分かれてます(/-;<宝箱ABで
≪ カスミ ≫一応エリア探査と言って良い?
≪ キルス ≫色分けとか立て看板を思わず探してしまう。
【GM草凪】はいな。探査こーい(o'▽')o
≪ キルス ≫それなら私も手伝うぜ。
≪ キルス ≫2d6+6 そーれ探査探査ー。
  → DICE: Kills: 10(2D6: 5 5)+6 = 16
≪ カスミ ≫2d6+6 |・)っ『きょろきょろ』<黒板に書いている
  → DICE: Kasumi: 9(2D6: 6 3)+6 = 15
【GM草凪】色は気にしない。看板なんかも無いぜ(/-;
≪ カスミ ≫負けたorz
≪ キルス ≫ふ……勝利とて虚しいもの……
【GM草凪】では、宝箱ABのエンゲージが怪しいです。両方。(/-;
≪ キルス ≫なんかあるよしまかせた。
≪ カスミ ≫|・)っ『罠探してくるの。解除は任せたの』<良いのかシーフ
≪ キルス ≫くくく……器用は5だ……!
≪ カスミ ≫捻くれてBから調べに行きます
【GM草凪】はいな。ではBにエンゲージしたところで[危険感知]を(/-;b
≪ カスミ ≫2d6+6 |・)っ『こそこそ』
  → DICE: Kasumi: 6(2D6: 1 5)+6 = 12
≪ カスミ ≫微妙だが通そう
【GM草凪】むぅ(/-; では解る。足元に「落とし穴」がありました。見つけたので踏まずに宝箱ゲット(o'▽')o
≪ カスミ ≫|・)っ『うっかりさんじゃないのでトラップ調べるの』
【GM草凪】こーい(o'▽')o
≪ カスミ ≫3d6+8
  → DICE: Kasumi: 8(3D6: 4 1 3)+8 = 16
【GM草凪】なら大丈夫。罠は無い。
≪ カスミ ≫|・)っ『Bを開けるとAが無くなりそうなの』
≪ キルス ≫「予想はいいから結果をよこせー。」
【GM草凪】せっかちだ(/-;
≪ キルス ≫ああいや探知結果をね。
≪ カスミ ≫|・)っ『罠は見付らなかったの』<無いとは一言も書いていない
≪ カスミ ≫てことで今度はAの箱にエンゲージ
【GM草凪】はいな。ではもう1回危険感知どうぞ。
≪ カスミ ≫2d6+6 |・)っ『てくてく』
  → DICE: Kasumi: 3(2D6: 2 1)+6 = 9
≪ カスミ ≫流石に振りなおす
≪ カスミ ≫2d6+6 |・)っ『ぴきーーん』
  → DICE: Kasumi: 7(2D6: 5 2)+6 = 13
≪ カスミ ≫13で
【GM草凪】うむ。では9だと解らなかった(/-; こちらも「落とし穴」がありました。
【GM草凪】そしてあとは短縮で(/-;<他に罠は無いので
【GM草凪】1d6+1d2 中身判定
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1)+1(1D2: 1) = 2
【GM草凪】やったぞ!(o'▽')b
≪リューヤ≫あっれー。
【GM草凪】宝箱Aには、ハイMPポーション1本+にく1個、宝箱Bには、ハイMPポーション1本+ルビーリング1個、が入っていました。
【GM草凪】「落ちる宝箱」のイベントを今日は2枚引いたので、纏めることにしたんだ(/-;<イベントの秘密
【GM草凪】……まあ、次に棚が2個出る時の布石と思ってください(/-;
≪ユーシェル≫「中身の検証は終わった?」(メディアを遊ばせながら
≪ カスミ ≫|・)っ『お宝ゲット☆なの』
≪ カスミ ≫<頭上で大々的に黒板を見せる
≪ キルス ≫親指を立てて返す。
≪リューヤ≫「おお。お宝ですか」
≪ キルス ≫じゃ、にくとルビーリングは預かって指輪を装備っと。ポーションはリューヤとカスミが持てばいいと思う。
≪ カスミ ≫|・)っ『判ったの。預るの』
≪リューヤ≫「わかりました。ではこちらは私が持ってますね」
≪ キルス ≫よし次行くぞー。
【GM草凪】では次の部屋へ(o'▽')o

【GM草凪】■エリア3
≪ カスミ ≫|・)っ『次の部屋に出発侵攻なの』<待
【GM草凪】次の部屋に行くと、何者かがキャンプした跡がありました。焚き火の炭とか地面に落書きとかお菓子の袋とか。
≪ カスミ ≫|・)っ『野営地なの』
【GM草凪】そんな訳で、次のスペードイベントはエネミーの出現数が+1d6されます(o'▽')o(ばばーん
≪ キルス ≫菓子……
【GM草凪】では次の部屋へどうぞ(/-;
≪リューヤ≫お菓子……
≪ キルス ≫「ちと、やな予感がすんだよな……」 菓子の袋を拾って読んで、また捨てて。
≪リューヤ≫「少し、用心しますか……」MPPを一本のみー。
≪リューヤ≫2d6
  → DICE: ryuya0: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ カスミ ≫こちらも3本目のMPP飲みます
≪ カスミ ≫2d6 |・)っ『備えあれば憂い無しなの』
  → DICE: Kasumi: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ カスミ ≫丁度全快
【GM草凪】では次の部屋に……(/-;

【GM草凪】■エリア4
【GM草凪】今度は、回復ルームみたいでした。回復の泉からリンゴジュースが湧き出ています。
【GM草凪】ここで休むと……
【GM草凪】1d6 にょろん
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1) = 1
【GM草凪】MPが1点回復します(o_ _)o
≪ カスミ ≫まぁ休みましょう
【GM草凪】……来るべき時に備えてダイス目をチャージしてるぜ多分(/-;/
≪ キルス ≫「あー……ガキの頃はあこがれたよな、甘い飲み物の出てくる噴水……」 現代だと蛇口。井戸はさすがにないと思う。
≪ キルス ≫桶一杯のジュースは誰も飲みたくあるまい、うん。
≪ カスミ ≫|・)っ『甘いの』
≪リューヤ≫「果汁が湧いている泉ですか……どこから来るのでしょうね」
≪ユーシェル≫「酷くべたつきそうだな」
≪ キルス ≫さあて次は何が待ってるのかな!
【GM草凪】では、休憩済みましたら次の部屋に(o'▽')o
≪ カスミ ≫|・)っ『野営地が有ったから油断出来ないの』

【GM草凪】■エリア5
【GM草凪】次の部屋に行くと、緊迫したシーンの真っ最中でした。
【GM草凪】狼の群れが、1匹のポメロを見つつじりじりとにじり寄る。ポメロはにじにじと後退する。そんな場面(/-;
【GM草凪】1d6+1d6 狼の数
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4)+1(1D6: 1) = 5
【GM草凪】狼は5モブ。せっかく1d追加したのに切ない結果だ(/-;
≪ キルス ≫いやあ狼族としては複雑な眺めですなぁ。
≪ユーシェル≫(/- ;
≪リューヤ≫「おや。……これも弱肉強食でしょうか」
≪ カスミ ≫|・)っ『ポメロもペンギンもか弱い動物は保護するの』
≪ キルス ≫「と、思うんだがね。こっちに牙を剥かなけりゃ。」
≪ユーシェル≫「放置するとどこかのギルドミストレスがうるさいという話を聞いた覚えがある」
【GM草凪】そんな感じで、「黙って立ち去る」「ポメロを助ける」「待て、そのポメロは俺の獲物だ」の中からお好きな選択肢をどうぞ(oo'ω')o
【GM草凪】おっと、第四の選択肢もあった(o_ _)っ「せっかくなのでみんな纏めてふっとばす」
≪ カスミ ≫|・)っ『リプレイを読んでいる良い子の為に助けるの』
≪ キルス ≫「狼を助けてやるってことで行こうぜもう……」 面倒なような機嫌悪いような。
≪リューヤ≫「あまり自然の捕食行為に手を出したくはないのですが……」
≪ユーシェル≫「動物同士のことだしな……」
≪ユーシェル≫「まあ、修練の為にきてるんだ。多少理不尽だろうが、経験の元にさせてもらうとしよう」
≪ キルス ≫「リーダー不在はこういうとき困るよな、多数決にもなりゃしねぇ。」 一匹ずつしか相手できないからスルーしたいなーなんて通じないぜ。
≪リューヤ≫「ふむ……。仕方ありません、狼には運が悪かったと思ってあきらめてもらいましょうか」
≪ユーシェル≫「じゃあ君がやれば」
【GM草凪】うむ。ぶっちゃけランダンの中の出来事なのでもしみんなが立ち去ればそのまま次のパーティが入ってくるまで待つんだぜ(/-;<狼とポメロ
≪ キルス ≫ポメロにらみ合い強すぎ。
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ カスミ ≫(/−;
【GM草凪】ではそんな感じで、なし崩しですが戦闘行きますな(/-;
≪ユーシェル≫はい。
≪ カスミ ≫はいな
≪リューヤ≫はーい。
≪ キルス ≫やれやれだぜ。
【GM草凪】では初期エンゲージ(o_ _)っ [狼ABCDE]-5m-[リューヤ、キルス]-5m-[カスミ、ユーシェル]
【GM草凪】おっと、狼はモブです。いっぱいいるよ!(o'▽')o▽')o▽')o▽')o▽')o
【GM草凪】そして行動順> カスミ=キルス11>ユーシェル6>狼6>リューヤ3
【GM草凪】では戦闘開始!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ。狼ABCDEは《ハウリング》使用します。ぶっちゃけると仲間を呼ぶスキル。但し行動済状態で登場な(/-;
≪ キルス ≫すげー!
【GM草凪】わおーんわおーんと月に吠えると、月から援軍が派遣される!
≪ カスミ ≫ぎゃぁぁ
≪リューヤ≫増えたー!?
≪ キルス ≫月!?
【GM草凪】増援後はこんな感じで> [狼FGHIJ]-5m-[狼ABCDE]-5m-[リューヤ、キルス]-5m-[カスミ、ユーシェル]
【GM草凪】但しF〜Jは行動済み(/-; ではメイン行きます!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では、カスミさん&キルスさんからどうぞ(/-;/
≪ユーシェル≫なんで月……。
≪ キルス ≫「あーあ……何が楽しくて血を分けた兄弟を十単位で殺戮せにゃならんのだ。」
≪ユーシェル≫「直系でもあるまいし大げさな」
≪ キルス ≫「ま、お前ら牧畜民族にはわからんよ。」 フィルボルをちらと見つつ。
≪ユーシェル≫「狩猟民族だから血の繋がりを大切にする? そんな話は知らないね」
≪ キルス ≫「浅学浅学ぅ。」
≪ カスミ ≫|・)っ『群をなす狼さんは好みじゃ無いの』
≪ キルス ≫ところでさっさと動かないと何時までも掛け合い続けるぞ!(笑)
≪ カスミ ≫ブラスト水鉄砲をA〜Eに
≪ユーシェル≫「適当に言ってて楽しいか。大体そっちの方が非情でなければいけない民族だろう」
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ キルス ≫「好き好んで狼喰う奴ぁいねぇよ。不味いし。」
≪ カスミ ≫3d6+6 |・)っ『霧隠れの術なの』
  → DICE: Kasumi: 10(3D6: 6 2 2)+6 = 16
【GM草凪】もう掛け合い→PvPがクライマックスで良いよね!(o'▽')o<この流れ
≪ カスミ ≫16で
≪ キルス ≫ははは、楽勝すぎて可哀相じゃないですか。(強気だな)
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+10(2D6: 6 4)+12(2D6: 6 6)+7(2D6: 5 2)+7(2D6: 3 4) = 41
≪ユーシェル≫そしてでる。
≪ カスミ ≫まて(/−;
≪ キルス ≫よくあること。
≪リューヤ≫でちゃうし。
【GM草凪】C避けた(o'▽')o でもABDE命中です。ダメージどうぞ(/-;
≪ カスミ ≫鳴きながらフォージ
≪ カスミ ≫2d6+2d6 |・)っ『これが噂の鬼ダイスなの?』
  → DICE: Kasumi: 8(2D6: 3 5)+3(2D6: 2 1) = 11
≪ カスミ ≫水11で通れば毒
【GM草凪】はいな。半分近く削られてます(/-; では次の人どうぞ!
≪ キルス ≫狼A〜EにエンゲージしてAに《バッシュ》。
【GM草凪】こいやー!(/-;
≪ キルス ≫3d6+5 「悪く思えよ、俺以外を。」
  → DICE: Kills: 6(3D6: 1 4 1)+5 = 11
≪ キルス ≫3d6+5 振り直す。
  → DICE: Kills: 11(3D6: 5 5 1)+5 = 16
≪ カスミ ≫(/−;っ◇
≪ キルス ≫故にはんけちは要らず。
≪ユーシェル≫「何さりげなく自分を抜いてるんだか」
【GM草凪】2d6 6ゾロのみだぜちくしょう(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ カスミ ≫|・)っ『とても良い性格なの』
【GM草凪】惜しいんだぜ。ダメージこーい!
≪ キルス ≫2d6+5+2d6 感情殺した目で撃ち抜け!
  → DICE: Kills: 10(2D6: 6 4)+5+7(2D6: 3 4) = 22
≪ キルス ≫そんな物理ダメージ。
【GM草凪】はいな。では狼Aはそれで戦闘不能! (o_A_)o < うぼぁー
【GM草凪】次はユーシェルさんかな。どうぞ。
≪ユーシェル≫「この程度で現実から逃げたりなどしない……」 マイナーなし、メジャー《サモン・ファーヴニル》を狼BCDEへ。
【GM草凪】こーい!(o'ω')o
≪ユーシェル≫3d6+8 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 7(3D6: 2 4 1)+8 = 15
≪ユーシェル≫……通してみる(o_ _)o
【GM草凪】よーし敏捷4だから11以上で回避できるぜー(o'▽')o
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 BCDE順(/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+11(2D6: 5 6)+9(2D6: 3 6)+6(2D6: 5 1) = 30
≪ カスミ ≫まて(/−;
≪ユーシェル≫またCか。まあある意味よかった。
≪リューヤ≫Cハヤイヨ
【GM草凪】Cすげえ(/-; ではBDE命中。ダメージどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫4d6+8 「……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 12(4D6: 3 3 5 1)+8 = 20
≪ユーシェル≫20点属性のない魔法ダメージ。
【GM草凪】20は無理。ではBDEも吹っ飛んで戦闘不能!(o_ _)o
【GM草凪】続いてCの攻撃……ここはキルスさんに素噛み付き攻撃いくぞ!
≪ キルス ≫「お、いい脚してるなぁ。」 どこか嬉しげに。
【GM草凪】2d6+4 「わっふぅ(o'▽')o」
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
【GM草凪】……7(笑顔
≪ キルス ≫2d6+5 はははこいつめ。
  → DICE: Kills: 5(2D6: 1 4)+5 = 10
≪ キルス ≫ういやつらめー。
【GM草凪】では避けられたー(/ω; 最後、リューヤさんどうぞ。
≪リューヤ≫《ブリンク》で狼F〜Jのエンゲージへ。《トルネードブラスト》を狼F〜Jへ試してみる。
【GM草凪】はいな。エネミーレベル2なので狼は吹っ飛ばされて月に還った(/-;
≪リューヤ≫「錆び付いてますが……縮地より、二の型『対獣斬』」
【GM草凪】                    「「「「「わっふぅ」」」」」  ミ(o_ _)o_)o_)o_)o_)o[月]
≪ユーシェル≫月へ帰っていった。
≪ キルス ≫「速いよなぁ、その術……」 ブリンク5は私の宿敵となりうる。
【GM草凪】では、残ったCは適当にボコれば勝てるのでここで戦闘終了しましょう(o_C_)o<げふぅ
≪ カスミ ≫おや?まだ部屋が回れそう
【GM草凪】では、ここで誰か感知判定どうぞ(o'▽')o
≪ カスミ ≫振りますね
≪ユーシェル≫「……恨むなら恨めばいい。それだけのことはしたし、そのくらい大したことない」(ぽつり、と
≪ユーシェル≫どうぞ。
≪ カスミ ≫2d6+6 |・)っ『見える………の?』
  → DICE: Kasumi: 6(2D6: 2 4)+6 = 12
≪ カスミ ≫12で
【GM草凪】では解る。ポメロは実は「ポメロ人形(300G)」でした(oo'ω')o
【GM草凪】なんか部屋の隅で妖精が紐引っ張ってにじにじやってたようです(/-;
【GM草凪】そして見つかると逃げていく妖精(/-;/
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ キルス ≫「……鼻も効かんのかあの狼どもは……」 すっげぇ情けない顔になる。
≪ カスミ ≫|・)っ『詐欺なの』
【GM草凪】ぽめぽめ詐欺(oo'ω')o
≪リューヤ≫「……まさか人形とは」
【GM草凪】まあ、戦利品として持って帰って良いです(/-;<ぽめ人形
≪ カスミ ≫|・)っ『慰謝料なの』<ぽめ人形
≪ユーシェル≫なるほど、とか思いつつ、誰かの情けない顔みて思わず吹く。
【GM草凪】(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『次進むの』
≪ キルス ≫「おう……」 しょんぼりだ。
≪ユーシェル≫「……さて、まだいけそうなら進みたいんだが?」
≪リューヤ≫「そうですね」
【GM草凪】では、次が多分最後の部屋です(/-;

【GM草凪】■エリア6
【GM草凪】次の部屋に入ると、闇が集まって人の形を取ります。
【GM草凪】人型「ここから先に進むならば我が試練を受けよ」 と言いつつ、時間も押してるので戦闘に入ります(/-;
【GM草凪】エンゲージはこんな感じ> [闇人影]-5m-[リューヤ、キルス]-5m-[カスミ、ユーシェル]
【GM草凪】そして行動順> カスミ=キルス11>闇人影10>ユーシェル7>リューヤ3

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】ボス補正ついてるので、闇精霊の《二回行動》から始まるぜ!(o'▽')o
【GM草凪】1d4 ABC順で
  → DICE: kusanaGM: 1(1D4: 1) = 1
≪ キルス ≫そいつぁすげぇや。
【GM草凪】カスミさんに《アンデッドベイン》を!
≪ カスミ ≫|・)っ『2回行動はインチキなの』
≪ カスミ ≫こーーい
【GM草凪】2d6+8 「4対1なんだからしょうがなかろう……(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+8 = 13
【GM草凪】13で(o_ _)o
≪ カスミ ≫3d6+5 |・)っ『故郷の物語ではお約束なの』
  → DICE: Kasumi: 12(3D6: 6 1 5)+5 = 17
≪ カスミ ≫無駄に回避
≪ユーシェル≫無駄って(/- ;
≪ カスミ ≫出目が
【GM草凪】闇「なかなかやるな」 ではメインに入ります(/-;/

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはカスミさん&キルスさんからどうぞ。
≪ キルス ≫「範囲はない、と踏んでよさそうだが……」 残弾もといMPチェック。ふむ。
≪ キルス ≫「……一気に行くか。」 《デスターゲット》《スペルブレット:アースブレット》を闇に。
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ キルス ≫3d6+5 精霊に精霊力で対抗だ。
  → DICE: Kills: 9(3D6: 4 3 2)+5 = 14
≪ キルス ≫……このまま。
【GM草凪】2d6+6 てやーっと回避!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+6 = 15
≪ キルス ≫おお速い。
≪ カスミ ≫|・)っ『流石はボスなの』
【GM草凪】ではびょーんと軽やかに宙を舞って回避しつつ、腕組みポーズでキルスさんのキャリバーの先に着地するぜ!
≪ キルス ≫「弾はウェポンだったんだろうな、こりゃ。」 やれやれ、とキャリバーを勢いよく持ち上げて元の位置に返す。
≪ カスミ ≫|・)っ『ボス相手に出し惜しみは無しなの。』
【GM草凪】ではまた元の位置に帰されて、カスミさんどうぞ〜(/-;
≪ カスミ ≫念のためマイナーで3メートル前進
≪ カスミ ≫そしてバーストブレイクを開封
≪ カスミ ≫メジャーで闇精霊にバーストブレイク。残りフェイト3点乗っけます
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ カスミ ≫巨大な打上花火をバックパックより取り出し向ける
≪ カスミ ≫2d6+6+3d6 |・)っ『玉屋〜〜なの(ひゅ〜〜ん。ぱぁぁぁん)』
  → DICE: Kasumi: 6(2D6: 3 3)+6+10(3D6: 3 2 5) = 22
≪ カスミ ≫22点のHPダメージ
【GM草凪】では22点貫通、早速半分近く削られた!(/-; 「……なかなかの攻撃だ!」
≪ カスミ ≫|・)っ『皆、後は任せたの』<残りフェイト0
【GM草凪】次は闇精霊の攻撃!(o'▽')o
【GM草凪】1d3 ABC順カスミさん以外
  → DICE: kusanaGM: 3(1D3: 3) = 3
【GM草凪】ユーシェルさんに《アンデッドベイン》が飛ぶぜ!
【GM草凪】2d6+8 闇ビーム!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+8 = 14
【GM草凪】14で(o_ _)o
≪ユーシェル≫2d6+3
  → DICE: yushell: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
≪ キルス ≫今日はビーム日らしい。
≪ユーシェル≫ダメージください。
【GM草凪】6d6 <闇>魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 2 5 1 2 4 5) = 19
【GM草凪】低いね。19点<闇>で軽減こーい(/-;
≪リューヤ≫《プロテクション》使用。
≪リューヤ≫1d6 「加護を」
  → DICE: ryuya0: 1(1D6: 1) = 1
≪リューヤ≫ははははは。すみません1点軽減どうぞー。
≪ユーシェル≫……一応言うか。《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 8(2D6: 4 4) = 8
≪ユーシェル≫十分。Hp:16/21。
【GM草凪】では、ユーシェルさん反撃どうぞ(/-;
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャー《サモン・ファーヴニル》を闇人影へ。
≪ユーシェル≫3d6+8 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 16(3D6: 6 6 4)+8 = 24
≪ユーシェル≫クリティカルー。
【GM草凪】ぶはあ(/-;
≪リューヤ≫おおー。
≪ カスミ ≫|・)っ『大きな竜さんなの』
【GM草凪】2d6 だが私は諦めない!
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ユーシェル≫まったくだ。
≪ カスミ ≫まて(/−;
≪リューヤ≫ぐは。
【GM草凪】……すまん(/-;
【GM草凪】では、いつもより大ジャンプで回避(/-; ……こうやって人はチートマジックを取っていくのか(/-;
≪ユーシェル≫まったくその通りです。
≪ユーシェル≫←事実そうだった人
≪ カスミ ≫|・)っ『鬼GMにダイスを振らせたら負けなの』
【GM草凪】「良い攻撃だ。だが運が悪かったな。いやマジで(/-;」 では、最後にリューヤさんどうぞ。
≪リューヤ≫マイナーで移動してエンゲージ。メジャーで通常攻撃を闇人影へ。
【GM草凪】こーい!(/-;
≪リューヤ≫3d6+6 「さて、通じるでしょうか」
  → DICE: ryuya0: 14(3D6: 3 6 5)+6 = 20
≪リューヤ≫20で通しますー。
【GM草凪】2d6 諦めない回避その2
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM草凪】こっちは無理(o_ _)o ダメージこーい(/-;
≪リューヤ≫2d6+9 「当たりましたが……」
  → DICE: ryuya0: 6(2D6: 4 2)+9 = 15
≪リューヤ≫所詮こんな物。15点物理でどうぞー。
【GM草凪】ううむ、物理なら弾く。ではうにょん、と闇に飲まれるような手応えのみを残しました(/-;
≪リューヤ≫「やはり、切り伏せられませんか」
≪ キルス ≫「やれやれ、困ったもんだ。」
≪ カスミ ≫|・)っ『堅いの』
≪ユーシェル≫「魔力の塊のようなものだからな。物理的干渉は難しいだろう」
【GM草凪】ではエンゲージ更新しつつ次のラウンドへ!(o'▽')つ [闇人影、リューヤ]-5m-[キルス]-2m-[カスミ]-3m-[ユーシェル]

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、闇精霊の《二回攻撃》から!
【GM草凪】1d2 きるりゅー順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
≪ キルス ≫「それこそ、魔法みたいな剣閃なら、こいつを斬ることもできるらしいけどな……」
≪ キルス ≫一般スキル的な意味で。
【GM草凪】キルスさんに《アンデッドベイン》行きます!
≪ユーシェル≫取得者いたかなー。
≪ キルス ≫来いよおらー。
【GM草凪】2d6+8 闇ビーム
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+8 = 13
【GM草凪】13で(/-;/
≪ キルス ≫2d6+5 ほほう。
  → DICE: Kills: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
≪ キルス ≫残念だな。フェイトも惜しいのでもらおう。
【GM草凪】6d6 では<闇>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 4 2 5 5 2 4) = 22
【GM草凪】22点。上向いてきた(o'▽')o 軽減こーい!
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。
≪リューヤ≫《プロテクション》使用。
≪ユーシェル≫2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 9(2D6: 4 5) = 9
≪リューヤ≫1d6 「加護を」
  → DICE: ryuya0: 6(1D6: 6) = 6
≪ユーシェル≫頑張った。9点軽減どうぞ。
≪リューヤ≫6点軽減どうぞー。
【GM草凪】良い軽減だ(/-; ではメイン行きますぜ。

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】では、キルスさんカスミさん組からどうぞ。
≪ キルス ≫えーと……5点もらった。軽減っていいね。
≪ キルス ≫「後はもうあれか、当たるまで撃つか。」 《スペルブレット:アースブレット》を闇に。
≪ キルス ≫3d6+5+1d6 命中にフェイト1!
  → DICE: Kills: 11(3D6: 4 1 6)+5+1(1D6: 1) = 17
≪ キルス ≫「……エンゲージしとけばよかったな。」 ぼそ。
【GM草凪】2d6+6 11以上!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+6 = 12
【GM草凪】ダメでした。ダメージこーい(o_ _)o
≪ キルス ≫2d6+2d6 フェイト2点、すっ転べ!
  → DICE: Kills: 8(2D6: 5 3)+10(2D6: 6 4) = 18
≪ キルス ≫<地>魔法ダメージ、徹れば転倒。
【GM草凪】それは痛い。では中ダメージ通って転倒いただきます。げふぅ(o_ _)o
≪ カスミ ≫よし
【GM草凪】では、カスミさんどうぞ。
≪ カスミ ≫|・)っ『追撃するの』
≪ カスミ ≫水鉄砲と言うなのポイゾネスミストを闇精霊に
【GM草凪】こーい!!
≪ カスミ ≫3d6+6 |・)っ『水浴びするの』
  → DICE: Kasumi: 11(3D6: 5 5 1)+6 = 17
【GM草凪】転倒してるので命中(/-; ダメージこーい!
≪ カスミ ≫問題はフォージとフェイト使い切った状態でダメージが通るかだ
≪ キルス ≫どくにきたいするんだ!
≪ カスミ ≫2d6 |・)っ『しゅっしゅしゅ』
  → DICE: Kasumi: 10(2D6: 5 5) = 10
≪ カスミ ≫10点で通れば毒
≪ カスミ ≫
【GM草凪】……あ。少し徹って毒受けました(o_ _)o
【GM草凪】これであとは、黙ってても数ラウンド後に落ちる!(/-; では闇精霊の行動!
≪ カスミ ≫|・)っ『これでお仕事終ったの』
【GM草凪】マイナーで転倒回復、メジャーでリューヤさんに《アンデッドベイン》撃ちます! これで1周コンプ(o'▽')o
【GM草凪】2d6+8 やみのはどう!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+8 = 17
【GM草凪】17でどうぞ。
≪リューヤ≫2d6+2 無理よー。
  → DICE: ryuya0: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
≪リューヤ≫どうぞー。
【GM草凪】6d6 <闇>魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 5 4 3 4 1 2) = 19
【GM草凪】19点<闇>で、軽減こーい!
≪リューヤ≫《プロテクション》使用。
≪リューヤ≫1d6 「加護を」
  → DICE: ryuya0: 2(1D6: 2) = 2
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫「メディア、力を借りる」 メディア「うにゃ!」
≪ユーシェル≫2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 4(2D6: 1 3) = 4
≪ユーシェル≫ごめんしけった。4点軽減どうぞ。
【GM草凪】では、ユーシェルさんどうぞ。今度こそ……っ(/-;
≪リューヤ≫8点通りー。
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャー《サモン・ファーヴニル》を闇人影へ。
≪ユーシェル≫3d6+8 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 6 1 4)+8 = 19
≪ユーシェル≫19で。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ……!
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3) = 4
【GM草凪】反動が(o_ _)o ダメージこーい(/-;
≪ユーシェル≫《マジックフォージ》
≪ユーシェル≫4d6+8+2d6 「魔力よ暴れよ……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 16(4D6: 4 5 2 5)+8+8(2D6: 3 5) = 32
≪ユーシェル≫頑張ってるな。32点属性のない魔法ダメージ。
【GM草凪】それは……闇精霊は落ちます! (o_闇_)o<うむ、みごとだ!
【GM草凪】そして、闇に溶けて霧散する。そんな感じで戦闘終了です(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『皆お疲れなの』
【GM草凪】では丁度時間かな。それでは出口の妖精が現れて地上へ続く階段を設置してエンディング行きましょうか(o'▽')o

【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】外に出ると、空はすっかり夕焼け模様です(o'▽')o
【GM草凪】ではまずは、ドロップ品からですかな(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『夕日、綺麗なの』
【GM草凪】剣AB、鎧、狼A〜Jの10体、闇精霊、合計で14体になりますな(/-;
≪リューヤ≫「もうこんな時間ですか」
≪ キルス ≫「お前の方がもっと綺麗だぜ……」 ドロップ品に向けて。
【GM草凪】1人3〜4投ぐらいの配分で、好きなようにどうぞ〜。
≪ キルス ≫さあ稼ぐぞー。
≪ カスミ ≫|・)っ『キルスさん、その台詞は恋人さんに言うの』
≪ユーシェル≫「……思ったより時間がかかったな。まあつめれば……何口説いてるの?」
≪ キルス ≫「言えるかよ、色んな意味で。」
≪ キルス ≫照れとか以前に状況とかそもそも存在するかとか。
≪ キルス ≫えーと剣Aもらう!
≪ キルス ≫2d6+1d6 フェイト1てーん。
  → DICE: Kills: 5(2D6: 2 3)+6(1D6: 6) = 11
≪ カスミ ≫一人3〜4体分ですね?
≪ カスミ ≫違う。4〜5体分だ
≪ カスミ ≫狼A〜Dを貰います。フェイト無いし
≪ユーシェル≫4が2人、3が2人かな。
≪リューヤ≫いえ。3〜4かと。一人あたり3.5
【GM草凪】まあ狼は纏めて振ってもらえると有り難い?(/-;
≪ キルス ≫みんなあわてんぼさん☆
≪ カスミ ≫あ!4人だったか(汗
≪ カスミ ≫ならA〜Cで
≪ キルス ≫DEもらうよー。
≪ カスミ ≫先に狼以外が終ってから振りますね
≪リューヤ≫では闇精霊にフェイト3 剣にフェイト2で行きますねー
≪リューヤ≫2d6+3d6 闇精霊
  → DICE: ryuya0: 9(2D6: 4 5)+7(3D6: 1 1 5) = 16
≪リューヤ≫2d6+2d6 剣B
  → DICE: ryuya0: 2(2D6: 1 1)+7(2D6: 6 1) = 9
≪リューヤ≫ぐは。
≪ユーシェル≫鎧に3点、残った剣に2点。
≪リューヤ≫剣残ってませんよね?
≪ユーシェル≫ああ、残ってなかったか。
≪リューヤ≫キルスさんが振ったと思ってた。
≪ カスミ ≫本当だ
≪ユーシェル≫うぃ。では鎧3であとは狼に1点ずつ分配するか。
≪ユーシェル≫2d6+3d6 鎧
  → DICE: yushell: 7(2D6: 5 2)+10(3D6: 5 1 4) = 17
≪ユーシェル≫まあ期待値圏内、かな。
【GM草凪】ではあとは、狼を続々とどうぞ〜(o'▽')o
≪ カスミ ≫狼3匹振ります
≪ カスミ ≫2d6+2d6+2d6
  → DICE: Kasumi: 9(2D6: 4 5)+3(2D6: 2 1)+5(2D6: 4 1) = 17
≪リューヤ≫狼二匹ーフェイト無し。
≪リューヤ≫2d6+2d6
  → DICE: ryuya0: 4(2D6: 2 2)+6(2D6: 4 2) = 10
≪ キルス ≫2d6 おおかみー
  → DICE: Kills: 3(2D6: 1 2) = 3
≪ キルス ≫2d6 おおかみー
  → DICE: Kills: 8(2D6: 4 4) = 8
≪ユーシェル≫狼3つ、うち2つにフェイト1点ずつ。
≪ユーシェル≫3d6+3d6+2d6 てい
  → DICE: yushell: 15(3D6: 3 6 6)+9(3D6: 3 1 5)+10(2D6: 4 6) = 34
≪ユーシェル≫3×2、4、5、6、8、9×2、10、15、かな。
≪ユーシェル≫>おおかみs
【GM草凪】まとめありがとう(/-; では結果発表でござるよ(o'▽')o
【GM草凪】闇精霊>「闇精霊の結晶(500G)」×2個、 剣>「グレートソード」+「エメラルド(100G)」×2個、 鎧>「装甲版(400G)」×2枚
≪ キルス ≫……グレートソードって、いいよね。(開き直んなてめぇ)
≪ユーシェル≫さて、ウェポンケースに放り込むか。
≪ キルス ≫残りは余裕ー。(そうでなきゃ困る)
【GM草凪】おおかみーず> 「なにもなし(0G)」×4、 「骨くず(5G)」×1、 「おおかみのにく」×3肉、 「動物の毛皮(50G)」×3枚
【GM草凪】以上でござる(o'▽')o
≪ユーシェル≫3肉ってすごい単位だ。
【GM草凪】では、最後に一言二言お願いしつつ、今日のダンジョンを閉じましょう(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『(重量的に)大量なの』
≪ キルス ≫「……駄目だこりゃ。もちっと見直そう……」 反省だけなら狼にもできる。向上しよう。
≪ユーシェル≫「まあ収穫としては悪くはないし、持てそうなのならそこにいるだろう」
≪ユーシェル≫重量的にはもてるのに絶対剣先を引きずる気がする。
≪リューヤ≫「ふむ、ペース配分を考える必要がありそうですね。とはいえ用心するに越したことはありませんし……難しいですね」
≪ユーシェル≫「さて、もう用がないなら戻るよ。いい時間だ」
≪ カスミ ≫|・)っ『ではエルクレストに帰るの』
【GM草凪】では、大量の戦利品を抱えてエルクレストに戻るというところで、今日の冒険は終了ですな(o'▽')o


        『試練の迷宮(日替わり編2)』2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『試練の迷宮(日替わり編2)』
2日目 事後処理


開催日程:2009年9月29日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 リューヤ
 カスミ
 キルスハーツ
 ユーシェル

●成長点
 リューヤ:23点
 カスミ:23点
 キルスハーツ:24点
 ユーシェル:23点

 GM草凪:(23+23+24+23)/3+1=32点

●戦利品
 リューヤ:686G
 カスミ:686G
 キルスハーツ:687G
 ユーシェル:486G+「エメラルド(100G)」×2個





・第3日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】今回も、お初の方とかレアキャラとか居ますので、自己紹介から始めてみたいと思います(/-;b
【GM草凪】ABC順で、エミールさん>カスミさん>リューヤさんの順に、一言二言ずつアピールをお願いします(o'▽')o
【GM草凪】それではGMは発言挟みませんので次々どうぞ〜

≪エミール≫うい、では。
≪エミール≫「……こんにちは。僕はエミール=カイトス」
≪エミール≫「旅の神官をしてる。最近はエルクレストに滞在してるけど」
≪エミール≫「……どうぞ、よろしく」
≪エミール≫CL2の アコライト/メイジ。
≪エミール≫物静かな裏で口を出したいPLに明日はあるのか?
≪エミール≫次の方、どうぞ。

≪ カスミ ≫舞台の陰より黒板だけがにょきっと生えてくる
≪ カスミ ≫|・)っ『始めましてなの。カスミなの。』
≪ カスミ ≫|・)っ『自活しなきゃ行けないので冒険して日銭を稼ぐの。』
≪ カスミ ≫|・)っ『今日は……噂の覇王ダンジョン巡りなの』
≪ カスミ ≫|・)っ『頑張るからよろしくなの』
≪ カスミ ≫シーフ魔術師を目指す新人CL2ニンジャ。
≪ カスミ ≫主命で主と関わり合いの深い人物を監視する為にエルクレストに来たけど、活動費を現地調達しなければ行けないことから、
≪ カスミ ≫監視対象と同じ冒険者になっちゃいました。
≪ カスミ ≫監視対象の人「今日もちゃんと見張っていますか。お仕事ご苦労様です(ずずず」
≪ カスミ ≫無口で恥ずかしがりやの為、会話は黒板でカキカキと。
≪ カスミ ≫色々道を踏み外している子ですが、未来はあるのか?
≪ カスミ ≫てことで本人は使っていないマイクが次の人の前に転がります(ドロン

≪リューヤ≫ マイクを拾い上げたは透明な笑みを浮かべる、仮面で顔の右半分を覆った男性。
≪リューヤ≫「始めまして。私はリューヤ・カタナと申します」
≪リューヤ≫「東方で神官の家系に生まれましたが、まあ色々ありまして」
≪リューヤ≫「家では刀……ああ、武器の方です。刀を使っていました」
≪リューヤ≫「ので、そちらの方でお役に立てると思います」
≪リューヤ≫「え、この仮面ですか? ……まあ、色々ありまして」
≪リューヤ≫ これ以上詮索するのを阻むかのようににっこりと笑い、
≪リューヤ≫「それでは、よろしくお願いします」
≪リューヤ≫ CL2のアコライト/サムライ
≪リューヤ≫ 現状、アコ能力は高くない。
≪リューヤ≫「私からは以上です」
≪リューヤ≫ と、マイクをGMへ渡す

【GM草凪】はいな、皆さんありがとうございます。では続いてプリプレイに(o'▽')o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】ランダン時空の常でギルドルール不使用です(/-; まずはスキルの開封や初期設定ありましたらどうぞ〜
≪リューヤ≫ありません。
≪ カスミ ≫|・)っ『現地開封なの。』
≪エミール≫今はなしで。……必要があるかすら不明だ。
【GM草凪】あと、フェイトは初期値5点ですので伸ばしてる人は縮めて下さい〜(o_ _)b
【GM草凪】では続きまして(o'▽')o

【GM草凪】――Items――
≪ カスミ ≫ギルドからサークレットを借りてハットと交換。さらにMPP4本持ち出します。
≪ カスミ ≫これで空きが5で以上。
【GM草凪】売買や持ち出し等ありましたらどうぞ〜って早い(/-;
≪リューヤ≫特になし。MPPは4本所持しています。
≪エミール≫買いだせるものも持ち出す場所も無いので、ないです。
【GM草凪】はいな。ではオープニングに進みます((((o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】えっと、エルクレストでは時々近郊に謎のランダムダンジョンが出現します。(/-;
【GM草凪】なので、依頼の無い時の腕試しやドロップ品稼ぎ等の目的で、冒険者が誘い合わせて挑む為の絶好の修行スポットになってたりします。
【GM草凪】そんな中、皆さんもこのダンジョンに来ているのです(o'▽')o
【GM草凪】では、ダンジョン突入前に適当にロールどうぞ〜
≪ カスミ ≫|・)っ『始めましてなの。カスミなの。』<リューヤさんの後ろに隠れながらエミールさんに挨拶(笑
≪エミール≫「……どうも。エミールです」>カスミさん
≪エミール≫ものすごく短い挨拶。
≪リューヤ≫「ふむ。それでは、参りますか?」
≪リューヤ≫二人を見て、促してみる。
≪エミール≫「うん」
≪ カスミ ≫|・)っ『判った。行くの』
≪リューヤ≫それではさくさくと中に入っていきます。
【GM草凪】はいな。ではダンジョンへ入る階段をざっざっざっと降りていく(o'▽')o

【GM草凪】■エリア1
【GM草凪】最初の部屋は、何かの精霊を祭る祭壇のような神秘的な雰囲気があります。
【GM草凪】で、皆さんが近づくと祭壇に何かが浮かび上がる……!
【GM草凪】??「「「「ここを通りたければ、我らの試練に耐えて見せよ」」」」
【GM草凪】そんな声がして、祭壇に4体の精霊が現れます。
【GM草凪】では早速戦闘です。(/-;/
≪リューヤ≫「これは少々厄介ですね」
【GM草凪】まずは行動値と前衛・後衛のポジションをお願いします。
≪ カスミ ≫|・)っ『ダンジョンの精霊さんって殺意高いの』
≪リューヤ≫前衛の行動値3です。
≪ カスミ ≫行動値11の後衛で
≪エミール≫後衛の行動値6です。
【GM草凪】では行動順> カスミ11>火精霊9>風精霊7>エミール6>地精霊=水精霊4>リューヤ3
【GM草凪】そして初期エンゲージ> [火精霊、地精霊]-5m-[水精霊、風精霊]-5m-[リューヤ]-5m-[カスミ、エミール]
【GM草凪】それでは戦闘開始です(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルどうぞ。エネミー側は無し。
≪リューヤ≫ありません。
≪ カスミ ≫持っていません
≪エミール≫ありません。
【GM草凪】はいな。では次からセットアップは飛ばす方向で(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはカスミさんからどうぞ!
≪ カスミ ≫マイナーで5メートル後退してメジャーで確実に通ると思われる火精霊にポイゾネスミストと言う名の水鉄砲を発砲
≪ カスミ ≫3d6+6 |・)っ『消火するの』γ=
  → DICE: Kasumi: 15(3D6: 6 6 3)+6 = 21
≪ カスミ ≫|・)っ『回ったの』
【GM草凪】2d6 おあー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5) = 9
【GM草凪】命中です。ダメージどうぞ(/-;
≪ カスミ ≫2d6+2d6 |・)っ『初めて回したの』
  → DICE: Kasumi: 8(2D6: 6 2)+7(2D6: 2 5) = 15
≪ カスミ ≫水ダメージ15で、通ると思うけど通れば毒
【GM草凪】うむ、貫通ですね。 「なかなかの攻撃だ。42%ぐらい徹ったぞ(/-;」
【GM草凪】では火精霊の反撃!(o'▽')o
【GM草凪】ここは返礼に、カスミさんに《ファイアボルト》を射出!
【GM草凪】2d6+8 ファイアーボール投げ!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+8 = 14
【GM草凪】14で(/-;/
≪ カスミ ≫3d6+5 |・)っ『カチカチ山なの』
  → DICE: Kasumi: 13(3D6: 2 6 5)+5 = 18
≪ カスミ ≫回避
【GM草凪】しくり(/-; では続いて風精霊。ここは近場のリューヤさんに《エアリアルスラッシュ》!
【GM草凪】2d6+4+3 風の刃が襲う!
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+4+3 = 17
【GM草凪】17で。惜しかった(/-;
≪リューヤ≫2d6+2 「む」
  → DICE: ryuya0: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
≪リューヤ≫無理でした。高い固定値が無駄だ。
【GM草凪】5d6 <風>ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 19(5D6: 1 6 2 5 5) = 19
【GM草凪】19点の<風>魔法ダメージで。
≪リューヤ≫自分へ《プロテクション》を使用。
≪リューヤ≫1d6 「加護を」
  → DICE: ryuya0: 4(1D6: 4) = 4
≪リューヤ≫10点通りました。痛い。
【GM草凪】では、続いてエミールさんどうぞ。
≪エミール≫待機で。
【GM草凪】では残りの精霊組。地精霊はエミールさんに《アースブレット》、水精霊はカスミさんに《ウォータースピア》行きます。攻撃対象はローテーションにすることにした(/-;
【GM草凪】2d6+4 地>エミール
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+4 = 14
【GM草凪】2d6+4 水>カスミ
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+4 = 7
【GM草凪】14と7で回避どうぞ……水ひでえ(/-;
≪エミール≫2d6+3
  → DICE: emile: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
≪エミール≫意味無いので通し。
≪ カスミ ≫3d6+5 |・)っ『濡れるのも嫌なの』
  → DICE: Kasumi: 15(3D6: 6 5 4)+5 = 20
≪ カスミ ≫ひでぇ
≪ カスミ ≫回避
【GM草凪】しくり(/-; ではエミールさんにのみダメージ行きます。
【GM草凪】4d6 <地>魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 4 1 6 4) = 15
≪エミール≫プロテ撃ちます。
【GM草凪】15点の<地>魔法ダメージで、徹れば転倒です。
≪エミール≫1d6 「……!」
  → DICE: emile: 4(1D6: 4) = 4
≪エミール≫5点通って転倒です。
【GM草凪】はいな。ではリューヤさんどうぞ。
≪リューヤ≫マイナーで水、風精霊にエンゲージ。水精霊に通常攻撃。
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪リューヤ≫3d6+6 「さて、まず一太刀」
  → DICE: ryuya0: 9(3D6: 5 3 1)+6 = 15
≪リューヤ≫15で通します。
【GM草凪】2d6 敏捷は低い(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM草凪】当たりました。ダメージを(o_ _)o
≪リューヤ≫2d6+9 「せいっ」
  → DICE: ryuya0: 9(2D6: 5 4)+9 = 18
≪リューヤ≫18点物理ダメージ。……とおりますか?
【GM草凪】少し通りました。精霊なので総じて物理防御は高そうです(/-;
【GM草凪】では、待機のエミールさんどうぞ。
≪エミール≫マイナーで転倒の解除。メジャーでヒールをリューヤさんに。
【GM草凪】はいな、どうぞ。
≪エミール≫3d6+5 「……」
  → DICE: emile: 9(3D6: 2 2 5)+5 = 14
≪エミール≫2d6+6
  → DICE: emile: 7(2D6: 4 3)+6 = 13
≪リューヤ≫「エミール殿、ありがとうございます」全快
【GM草凪】では、これで全員終了で、クリンナップに火精霊が毒で3点ダメージ受けます (o_炎_)o < おあー

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】では、カスミさんどうぞ(/-;
≪ カスミ ≫マイナーマジックブラスト。メジャーで火と地の精霊に水鉄砲乱射
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ カスミ ≫3d6+6 |・)っ『二丁水鉄砲なの』γ=γ=
  → DICE: Kasumi: 12(3D6: 3 6 3)+6 = 18
≪ カスミ ≫18で
【GM草凪】2d6+2d6 火地順回避
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+8(2D6: 3 5) = 20
≪ カスミ ≫ぎゃぁぁ(/−;
≪リューヤ≫火ー!!
【GM草凪】よし火精霊は華麗にジャンプして回避(o'▽')o
【GM草凪】地の方は命中、ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ カスミ ≫2d6 |・)っ『しくしく。訴えるの』<何処に
  → DICE: Kasumi: 4(2D6: 2 2) = 4
≪ カスミ ≫弾かれそうな水4点orz
【GM草凪】……少しだけ徹って、毒入りました(o_ _)o
≪ カスミ ≫4点でも通ったのか。多分毒ダメージのほうが高い気がする
【GM草凪】地「……俺はこの中では一番の小物!魔法防御だって低いぞ!(/-;」
【GM草凪】そんな感じで、エネミー側の反撃行きます。(/-;/
【GM草凪】火精霊はリューヤさんに《ファイアボルト》、風精霊はエミールさんに《エアリアルスラッシュ》撃ちます。(oo'ω')o
【GM草凪】2d6+8 火>リューヤ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+8 = 13
【GM草凪】2d6+7 風>エミール
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
【GM草凪】13と18で、回避こーい!(/-;
≪エミール≫2d6+3 「……!」
  → DICE: emile: 7(2D6: 1 6)+3 = 10
≪リューヤ≫2d6+2 「これは……」
  → DICE: ryuya0: 8(2D6: 6 2)+2 = 10
≪エミール≫通し、振るだけ無駄だからな!
≪リューヤ≫無理でしたー。どうぞ。
【GM草凪】では、だめーじ、いくぜ(o'▽')o
【GM草凪】6d6 <火>ダメージ>リューヤ
  → DICE: kusanaGM: 29(6D6: 4 3 6 6 4 6) = 29
【GM草凪】おあー(/-;/
≪リューヤ≫うわぁ。
≪ カスミ ≫ぎゃぁぁ
【GM草凪】ドラゴンパピーのブレスを彷彿とさせる火力だ(/-;/
【GM草凪】5d6 <風>ダメージ>エミール
  → DICE: kusanaGM: 21(5D6: 1 5 6 4 5) = 21
【GM草凪】29と21の魔法ダメージで。軽減こーい!(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『リューヤさん、火を消すの』
≪エミール≫自前プロテ〜。
≪リューヤ≫自分へ《プロテクション》を使用。
≪エミール≫1d6
≪リューヤ≫1d6 「加護を」
  → DICE: emile: 2(1D6: 2) = 2
  → DICE: ryuya0: 2(1D6: 2) = 2
≪リューヤ≫22点通ります。ヒールがなければ倒れていた……。
≪エミール≫13点通りました。HPも13点に。
【GM草凪】がんばれ(/-; では次はエミールさんどうぞ。
≪エミール≫リューヤさんにヒールを。
≪エミール≫3d6+5
  → DICE: emile: 7(3D6: 1 5 1)+5 = 12
≪エミール≫2d6+7 聖印分を思い出した←
≪リューヤ≫「またしても。ありがとうございます」
  → DICE: emile: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
≪リューヤ≫え、えーと。振り直して良かったのかな。
≪リューヤ≫ああ。発動判定か。(忘れるな。
【GM草凪】(/-;
【GM草凪】では、遅い方の精霊sの行動。
【GM草凪】地精霊はカスミさんに《アースブレット》、水精霊はリューヤさんに《ウォータースピア》を撃ちます!
【GM草凪】2d6+4 地>カスミ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+4 = 9
【GM草凪】2d6+4 水>リューヤ
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
【GM草凪】9と14で回避どうぞ(/-;/
≪ カスミ ≫だから、何故ダイス目が逆にならない(/−;
【GM草凪】それがダイスマジック(/-;
≪リューヤ≫2d6+2 「むむむ」
  → DICE: ryuya0: 11(2D6: 5 6)+2 = 13
≪リューヤ≫惜しい。回避できませんでした。
≪ カスミ ≫惜しい(/−;っ◇
【GM草凪】惜しい(/-;
≪ カスミ ≫3d6+5 |・)っ『囮攻撃なの』
  → DICE: Kasumi: 8(3D6: 4 2 2)+5 = 13
【GM草凪】カスミさんは回避ですな。ではリューヤさんにダメージを(/-;
【GM草凪】4d6 <水>魔法だめじ
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 5 2 5 3) = 15
≪リューヤ≫自分へ《プロテクション》を使用。
【GM草凪】15点の<水>で、徹れば放心入ります。今日のダメージダイスは総じて高目ですな(/-;
≪リューヤ≫1d6 「加護を」
  → DICE: ryuya0: 4(1D6: 4) = 4
≪リューヤ≫6点通って放心しました。しんどい……
【GM草凪】ではラスト、リューヤさんどうぞ。(/-;
≪リューヤ≫《ヒール》をエミールさんへ。
≪リューヤ≫1d6+5 「癒しを――」
  → DICE: ryuya0: 4(1D6: 4)+5 = 9
≪リューヤ≫2d6+5 「――治癒」
  → DICE: ryuya0: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
≪リューヤ≫11点回復どうぞ。
≪エミール≫HP23まで回復です。
【GM草凪】はいな。ではクリンナップで毒入ります。 (o_火_)o_地_)o < おあー
【GM草凪】火はこれで半分切りました(/-;

【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】エンゲージ更新しつつ(/-;っ[火精霊、地精霊]-5m-[水精霊、風精霊、リューヤ]-10m-[エミール]-5m-[カスミ]
【GM草凪】まずはカスミさんからどうぞ!
≪ カスミ ≫|・)っ『このままでは二人が持たないの。全力で行くの』
≪ カスミ ≫ブラスト水鉄砲を火と地に
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ カスミ ≫3d6+6 |・)っ『忍法朧霞の術なの』γ=
  → DICE: Kasumi: 14(3D6: 4 5 5)+6 = 20
≪ カスミ ≫20で
【GM草凪】2d6+2d6 火・地順
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+7(2D6: 2 5) = 18
≪ カスミ ≫危ない(/−;
【GM草凪】惜しかった(/-; 今度は両方命中です。ダメージこーい!
≪ カスミ ≫マジックフォージ使用
≪ カスミ ≫2d6+2d6 |・)っ『霧峰流忍法の味、とくと味わうが良いの』γ=
  → DICE: Kasumi: 3(2D6: 1 2)+5(2D6: 1 4) = 8
≪ カスミ ≫orz
≪ カスミ ≫ダメージが湿気た
【GM草凪】……うむ。どちらもまだ立ってます(/-;
【GM草凪】では火&風精霊の攻撃!
【GM草凪】火はエミールさんに《ファイアボルト》、風はカスミさんに《エアリアルスラッシュ》でそれぞれ攻撃!
【GM草凪】2d6+8 火>エミール
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+8 = 14
【GM草凪】2d6+7 風>カスミ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
【GM草凪】14と14で、回避こーい!
≪ カスミ ≫3d6+5 |・)っ『当るわけには行かないの』
  → DICE: Kasumi: 17(3D6: 5 6 6)+5 = 22
≪エミール≫2d6+3+2d6 フェイト2点「……くっ!」
  → DICE: emile: 8(2D6: 5 3)+3+6(2D6: 3 3) = 17
≪ カスミ ≫何でこんな所で回るorz
≪リューヤ≫お見事。
【GM草凪】凄い目が見える(/-; では両者回避ですね。
【GM草凪】続いて、エミールさんどうぞ!
≪ カスミ ≫攻撃で出てよ(/−;
【GM草凪】初撃で出たじゃない(/-;/
≪エミール≫……マイナーで10m接近して風・水にエンゲージ。メジャーで水を殴ります。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪エミール≫3d6+4 「こうなったら……!」
  → DICE: emile: 12(3D6: 3 4 5)+4 = 16
≪エミール≫通し。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】命中です。ダメージどうぞ!
≪エミール≫フェイト1点使ってボルテクスアタック開放。即使用!
≪エミール≫4d6+5
  → DICE: emile: 13(4D6: 2 3 5 3)+5 = 18
【GM草凪】では水精霊のボディを確実に捕らえた! これで残り半分切った!
【GM草凪】次は地&水精霊ですね。地は《アースブレット》をリューヤさんに、水は《ウォータースピア》をエミールさんに!
【GM草凪】2d6+4 地>リューヤ
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+4 = 13
【GM草凪】2d6+4 水>エミール
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
【GM草凪】13と8で。そろそろ失速気味か(o_ _)o
≪エミール≫2d6+3
  → DICE: emile: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
≪リューヤ≫2d6+6
  → DICE: ryuya0: 3(2D6: 1 2)+6 = 9
≪リューヤ≫ふ。どうぞー。
【GM草凪】リューヤさんに命中、エミールさんは回避ですな。では、
【GM草凪】4d6 石の弾丸をくらへっ!
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 6 4 3 4) = 17
【GM草凪】17点の<地>魔法ダメージ+通れば転倒で軽減こーい!
≪リューヤ≫《プロテクション》を自分へ使用。
≪リューヤ≫1d6 「加護を」
  → DICE: ryuya0: 6(1D6: 6) = 6
≪リューヤ≫6点通って転倒しました。
≪リューヤ≫「くっ、衝撃が」
【GM草凪】では最後、リューヤさんどうぞ(/-;/
≪リューヤ≫マイナーで転倒解除、メジャーで通常攻撃を水精霊へ。
≪リューヤ≫3d6+6 「切り伏せる!」
  → DICE: ryuya0: 10(3D6: 4 2 4)+6 = 16
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6) = 10
【GM草凪】惜しかった。ダメージこーい(/-;/
≪リューヤ≫フェイト3点使用。
≪リューヤ≫2d6+9+3d6 「せいっ!」
  → DICE: ryuya0: 8(2D6: 4 4)+9+15(3D6: 6 6 3) = 32
≪リューヤ≫おお。32点物理でどうぞ。
【GM草凪】酷いダメージだ(/-; では水精霊はそれで戦闘不能! 「うむ。見事なり(o_水_)o」
≪ カスミ ≫|・)っ『リューヤさんお見事なの』<4倍角で
【GM草凪】そしてクリンナップ。火と地に毒が入ります。どちらも残り一桁……!(o_ _)o
【GM草凪】専門用語で言うところの「光ってる状態」です(/-;
【GM草凪】では次のラウンドへ!(o'▽')o
≪ カスミ ≫何その専門用語(/−;っぅつ

【GM草凪】――第4R――
【GM草凪】最新のエンゲージをぺたっと(/-;っ [火精霊、地精霊]-5m-[風精霊、リューヤ、エミール]-15m-[カスミ]
【GM草凪】では行動値順、カスミさんからどうぞ!
≪ カスミ ≫ブラスト水鉄砲を火と地に
≪ カスミ ≫3d6+6 |・)っ『最後の拡散水鉄砲を喰らうの』γ=
  → DICE: Kasumi: 10(3D6: 6 2 2)+6 = 16
≪ カスミ ≫16で
【GM草凪】2d6+5 火精霊回避!ミ(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
【GM草凪】2d6 地精霊回避!ミ(o__)o
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM草凪】両方命中。ダメージこーい!(/-;
≪ カスミ ≫ダメージにフェイト1点乗せます
≪ カスミ ≫2d6+1d6 |・)っ『これで、落ちると良いの』γ=
  → DICE: Kasumi: 6(2D6: 3 3)+5(1D6: 5) = 11
≪ カスミ ≫よし!フェイト分がいい仕事をした。多分両方落せる?
≪ カスミ ≫そしてもうブラストは弾切れ(/−;<MP 6/34
【GM草凪】うむ。では地と火もこれで戦闘不能! (o_火_)o_地_)o < ざんねん わたしのしれんは ここで おわってしまった!
【GM草凪】残りは1体! あとはプロテヒールで粘りつつボコれば終わる気配!
【GM草凪】では風精霊の恐らく最後の攻撃はカスミさんに《エアリアルスラッシュ》を!
【GM草凪】2d6+7 これが避けられたら白旗しよう(/-;/ ミ風
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
≪リューヤ≫このタイミングで。
【GM草凪】…………(o_ _)白
≪ カスミ ≫(/−;っ◇
≪エミール≫なにゆえ。
【GM草凪】では、もうあとはボコって終了なのでここで風精霊も降参。 風「見事であった……ぐぶっ(o_ _)o」
【GM草凪】とりあえずドロップ品はエンディングで纏めて振る方式なので引換券を差し上げつつ、試練クリアのボーナスが祭壇に出現します(o'▽')o
【GM草凪】どなたか2d6をお願いします〜。フェイト可。
≪エミール≫じゃ、フェイト1点追加で振ります。
≪エミール≫3d6 「……どれどれ?」
  → DICE: emile: 7(3D6: 2 3 2) = 7
【GM草凪】では……「クリスタル(50G)」×7個を手に入れます(o'▽')つ晶晶晶
【GM草凪】さて、では回復どうぞと言いたいところですが、次の部屋は回復ルームっぽいのでそちらに先に行きますか?(/-;
≪ カスミ ≫はいな
≪リューヤ≫了解ですー。
≪エミール≫うい。
【GM草凪】では、次の部屋へと進むぜ(o'▽')o

【GM草凪】■エリア2
【GM草凪】次の部屋では、回復の泉が湧いてました。今日はぶどう味です。
【GM草凪】ここで一休みすると……
【GM草凪】1d6+1d6
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3)+4(1D6: 4) = 7
【GM草凪】各自Hp3点、Mp4点、フェイト1点が回復します。クラブは何枚か引いたのでこちらで纏めることにした(/-;
【GM草凪】(意訳するとこの先に回復ルームはありません(/-;
≪ カスミ ≫水鉄砲1発分回復(笑
【GM草凪】おっと。ここで回復したフェイトは成長点には含みません(o_ _)o
≪リューヤ≫自分へ《ヒール》を使用。
≪リューヤ≫2d6+5 「癒しを――」
  → DICE: ryuya0: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
≪リューヤ≫2d6+5 「治癒――」
  → DICE: ryuya0: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
≪エミール≫僅かな傷が致命に繋がると嫌なので自己ヒールを。
≪エミール≫3d6+5 「……ふう」
  → DICE: emile: 5(3D6: 2 1 2)+5 = 10
≪エミール≫2d6+7
  → DICE: emile: 5(2D6: 3 2)+7 = 12
≪エミール≫全快。
≪リューヤ≫15点回復。HP29/32 三点かけなのでこのまま行こう。
≪ カスミ ≫MPP2本飲みます
≪リューヤ≫MPPを1本飲みます。
≪ カスミ ≫2d6+2d6 |・)っ『腰に手をあてながら飲むのが正しい飲み方なの』
  → DICE: Kasumi: 9(2D6: 5 4)+8(2D6: 5 3) = 17
≪リューヤ≫2d6 「少々つかれましたね」
  → DICE: ryuya0: 6(2D6: 2 4) = 6
≪リューヤ≫MPは8点欠け。まああきらめよう。
≪ カスミ ≫もう1本だけ飲みます
≪ カスミ ≫2d6 |・)っ『MPPケチって死にたくないの』
  → DICE: Kasumi: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ カスミ ≫丁度全快
≪ カスミ ≫回復は以上で
≪エミール≫とりあえず、進みます。
【GM草凪】はいな。では次の部屋へ(oo'ω')o

【GM草凪】■エリア3
【GM草凪】次の部屋には、薬棚とおぼしき物体が2つ立ってました。ちなみに別エンゲージです(/-;b
【GM草凪】とりあえず便宜上、棚Aと棚Bと呼称します(/-;
≪リューヤ≫「ふむ。棚、でしょうか?」
≪ カスミ ≫|・)っ『罠を見つけるのは任せるの。解除は任せたの』<駄目だろう、シーフ(/−;
≪ カスミ ≫時間も惜しいのでBから調べます。まずはエンゲージ
【GM草凪】そっちからきたか(/-; では危険感知をどうぞ。<B
≪ カスミ ≫2d6+6 |・)っ『嫌な予感がするの』
  → DICE: Kasumi: 6(2D6: 2 4)+6 = 12
≪ カスミ ≫微妙だけど12で通す
【GM草凪】では、ギリギリセーフ(o_ _)o 「落とし穴」が仕掛けられてましたが危ういところで引っかからなかった。(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『危ないところだったの。ニンジャ時代なら落ちていたかも知れないの』
≪ カスミ ≫<サポートの差で(笑
≪ カスミ ≫ではトラップ探知を行います
【GM草凪】はいな。こーい(o'▽')o
≪ カスミ ≫3d6+6+2 |・)っ『がさごそなの』<黒板に書くなって
  → DICE: Kasumi: 15(3D6: 6 4 5)+6+2 = 23
≪ カスミ ≫これで見付らなかったら、値がおかしい(笑
【GM草凪】凄い目だ(/-; では罠は無い(o'▽')o
≪ カスミ ≫23で
≪ カスミ ≫で、何が見付りますか?
【GM草凪】おふぅ。「漁る」の宣言を待ってたんだ(/-;<宝箱に対する「開ける」と同義
【GM草凪】まあ、「ハイMPポーション」が1本見つかりました(o'▽')つ薬
≪ カスミ ≫失礼。探しました(笑
≪ カスミ ≫|・)っ『お薬ゲットなの』<皆に見えるように振り回す
≪リューヤ≫「……順調のようですね」
≪エミール≫「(拍手)」
≪ カスミ ≫|・)っ『次行って来るの』
≪ カスミ ≫てことでAにエンゲージします
【GM草凪】はいな。Aはエンゲージしても何も起きません。
≪ カスミ ≫続いてトラップ探知行きます
≪ カスミ ≫3d6+6+2 |・)っ『何があるか楽しみなの』
  → DICE: Kasumi: 12(3D6: 4 4 4)+6+2 = 20
≪ カスミ ≫20で
【GM草凪】ではAの方には定番のエクスプロージョンが仕掛けられていました(/-; トリガーは棚を漁ることで、解除値は14
≪ カスミ ≫|・)っ『罠があるの。カスミ、罠外し苦手なの』
【GM草凪】では解除どうぞ〜(o'▽')●~*
≪ カスミ ≫質問。解除に失敗すると、薬棚や中にあると思われる戦利品はどうなります?
【GM草凪】棚ごと爆発しそうですね(/-;b<エクスプロージョン発動すると
≪リューヤ≫「では、私が挑戦してみましょうか」
≪リューヤ≫フェイト1点使用して罠解除。
≪ カスミ ≫|・)っ『リューヤさんお願いするの』
≪リューヤ≫2d6+5+1d6 「ふむ」
  → DICE: ryuya0: 10(2D6: 6 4)+5+3(1D6: 3) = 18
≪リューヤ≫成功しましたー。
≪ カスミ ≫|・)っ『凄いの』
【GM草凪】はいな。では爆弾を見事摘出。そして棚の中からは「MPポーション」×2本が出てきました(o'▽')薬薬
≪エミール≫「見事な手際だね」
≪リューヤ≫「いえいえ。それほどでも」
≪リューヤ≫「薬がありましたので、どうぞ」カスミさんへ渡そう。
≪ カスミ ≫|・)っ『有難うなの』<受取ります
≪リューヤ≫「他には何もなさそうですし、先に進みましょうか」
≪ カスミ ≫|・)っ『はいなの。進むの』
≪エミール≫「分かった」
【GM草凪】では、時間的にも次の部屋で最後になるかな(/-;

【GM草凪】■エリア4
【GM草凪】次の部屋では、虹色に輝く奇妙な粘液状の物体が、宝箱を守ってます。
【GM草凪】宝箱を狙うなら、戦闘なんだぜ(o'▽')o
≪ カスミ ≫|・)っ『もしかし噂の虹色のアレなの?』
≪エミール≫「噂?」
【GM草凪】なんか魔法生物っぽい輝きを感じますな。具体的には魔法防御が高そうな(/-;<虹色
≪リューヤ≫「ふむ。どうしましょうか」
≪ カスミ ≫魔法が堅いのか。アコ組みの出番かな?
≪ カスミ ≫|・)っ『シルバー・ウロボロスの先人が開発したと言う噂の危険物なの』
≪ カスミ ≫<尾ひれがついたデマを信じている人
≪ カスミ ≫|・)っ『ダンジョンアタックは時間制限が有るらしいの、時間切れが近づいているので当って砕けて見るの』<砕けてはいけません
≪リューヤ≫「ふむ。まあできるだけのことはしてみますか」
【GM草凪】では、気配を感じ取って虹色の方も臨戦態勢取りつつ、戦闘入ります(o'▽')o
【GM草凪】まず行動順> カスミ11>エミール6>リューヤ3>虹色3
【GM草凪】続いてエンゲージ> [虹色]-5m-[リューヤ]-5m-[エミール、カスミ]

【GM草凪】――第1R――
【GM草凪】では行動値順、カスミさんからどうぞ!
≪エミール≫まったー。
≪エミール≫GM、今回は前衛でお願いします。
【GM草凪】はいな。あと宝箱置き忘れた(/-;っ [宝箱、虹色]-5m-[リューヤ、エミール]-5m-[カスミ]
【GM草凪】鍵Aがかかってますが、宝箱の中身を奪ってそのまま逃走するのも有りです(o'▽')o
【GM草凪】では改めて、カスミさんからどうぞ(/-;/
≪ カスミ ≫|・)っ『どれ位堅いか御手並み拝見なの』
≪ カスミ ≫マイナー無し、メジャーで水鉄砲を虹色の物体にかけてみます
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ カスミ ≫3d6+6 |・)っ『ずきゅーーん』γ=<魔法の筈ですが
  → DICE: Kasumi: 11(3D6: 6 3 2)+6 = 17
≪ カスミ ≫17で
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
【GM草凪】命中。ダメージどうぞ(o'▽')o
≪ カスミ ≫2d6 虹色が解ければ良いね
  → DICE: Kasumi: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ カスミ ≫水魔法属性で10点。通れば恒例の毒
【GM草凪】うーむ、それはかきーんと言います(/-; 虹色にコーティングされた表面が、ワックスのように水を弾く!
【GM草凪】ではエミールさん次どうぞ。
≪エミール≫待機で。
【GM草凪】ではリューヤさんどうぞ。
≪ カスミ ≫|・)っ『防水性だったのorz』
≪リューヤ≫マイナーで移動して虹色にエンゲージ。通常攻撃を虹色へ。
≪リューヤ≫3d6+6 「では、切り伏せましょう」
  → DICE: ryuya0: 16(3D6: 5 6 5)+6 = 22
≪リューヤ≫惜しい。22でどうぞ。
【GM草凪】2d6 うりゃっと回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM草凪】命中。ダメージもどうぞ(/-;
≪リューヤ≫2d6+9 「はっ」
  → DICE: ryuya0: 6(2D6: 3 3)+9 = 15
≪リューヤ≫15点物理ですー。
【GM草凪】では、羊羹に包丁を入れるようにざっくりと切断。物理はかなり良い感じの手ごたえですね(/-;
【GM草凪】では次は虹色の攻撃。リューヤさんに通常攻撃入れます(o'▽')o
【GM草凪】2d6+8 うにゅんと奇妙な粘液で攻撃!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+8 = 14
【GM草凪】14で。
≪リューヤ≫《ストライクバック》使用。
【GM草凪】ぎゃー(/-;
≪リューヤ≫3d6+6
  → DICE: ryuya0: 10(3D6: 6 3 1)+6 = 16
≪リューヤ≫成功。ダメージどうぞー。
【GM草凪】はいな。ではこちらは《強酸》というスキルで物理防御0扱いでダメージ入りますー(/-;/
【GM草凪】3d6+4 物理ダメージ、防御貫通
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 3 4)+4 = 14
≪エミール≫プロテー
≪エミール≫1d6
  → DICE: emile: 5(1D6: 5) = 5
【GM草凪】14点の防御貫通で。軽減と反撃分どうぞ〜
≪リューヤ≫3d6+9 「やっ!」
  → DICE: ryuya0: 16(3D6: 6 4 6)+9 = 25
≪リューヤ≫おおう。25点物理反撃ダメージどうぞー。
≪リューヤ≫5点軽減で9点通りました。
【GM草凪】すげえダメージだ(/-; では……
【GM草凪】今ので丁度落ちた(o_ _)o<虹色
≪エミール≫おや。
≪リューヤ≫おお。
【GM草凪】所詮レベル3エネミーですしな(/-;<防御0/18でHp40
≪ カスミ ≫つぇぇー
≪ カスミ ≫|・)っ『リューヤさん凄いの。凄いの』
【GM草凪】では戦闘終了、今回は予想以上にあっさり落ちたぜ(/-;
≪エミール≫「見事な斬り返しだったね」
【GM草凪】じゃあ時間的にもこのくらいが潮時ですかな(/-;
≪エミール≫うい。
≪リューヤ≫「いえいえ。ずいぶんと刃の通りも良かったですし、たまたまですよ」
≪リューヤ≫ですね。
≪ カスミ ≫|・)っ『ランダンの妖精さんが来たの』
【GM草凪】では時間になったのでランダンの妖精が現れて出口設置して去って行きます 羽(o'▽')o
【GM草凪】そんな感じで、出口の扉を通ると地上に出ますのでエンディングに移りましょう。

【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】地上に出ると、出口の扉はいつの間にか消えています。ランダンは不思議空間なので(/-;
【GM草凪】では、まずはドロップ品ロールから処理しましょうか(o'▽')o
≪ カスミ ≫|・)っ『ランダンって不思議な所なの。何時か謎を解きたいの』
【GM草凪】火精霊、水精霊、風精霊、地精霊、虹色、の5体分なので、1人1〜2投でお願いします〜
≪リューヤ≫「そうですか。とけたら教えてください」
≪リューヤ≫2d6+2d6 水精霊フェイト2
  → DICE: ryuya0: 5(2D6: 4 1)+7(2D6: 4 3) = 12
≪ カスミ ≫|・)っ『一人では無理なので、手伝ってくれたら嬉しいの』
【GM草凪】……あ。
【GM草凪】宝箱があった……(/-;
≪ カスミ ≫そうだ!
≪リューヤ≫おおっと。
≪ カスミ ≫取り合えず巻き戻してトラップ探知(/−;
【GM草凪】罠は鍵A(解除値13)のみなのでどなたか解除判定どうぞ〜(/-;
≪リューヤ≫「ふむ。しかし私ではあまり役に立てないかと。調査のためにダンジョンにもぐる時は、お手伝いできますが」
≪リューヤ≫とりあえず挑戦してみます。
≪ カスミ ≫リューヤ君お願いします
≪リューヤ≫2d6+5 フェイト無し素振って見る
  → DICE: ryuya0: 10(2D6: 5 5)+5 = 15
≪ カスミ ≫ナイス
【GM草凪】大活躍だ(/-;
≪リューヤ≫成功。なんか罠解除だけ出目がいいな。
【GM草凪】では、中身は「サークレット」が2個でした。ここだけ妙に気前が良いのが不思議(/-;<ランダンのダイヤイベント
【GM草凪】では引き続き、ドロップロールをお楽しみ下さい……(o_ _)o
≪ カスミ ≫では水鉄砲を弾かれた虹に3点の熱いライバルだった火に2点入れます
≪ カスミ ≫2d6+3d6 |・)っ『防水は反則なの』
  → DICE: Kasumi: 8(2D6: 4 4)+9(3D6: 4 4 1) = 17
≪ カスミ ≫2d6+2d6 |・)っ『また死合たいの』
  → DICE: Kasumi: 5(2D6: 4 1)+6(2D6: 5 1) = 11
≪ カスミ ≫虹17の火11で
≪エミール≫では、風に2、地に1点フェイトを追加して振ります。
≪エミール≫4d6 風ぇ〜!(何)
  → DICE: emile: 18(4D6: 1 5 6 6) = 18
≪エミール≫3d6 地
  → DICE: emile: 9(3D6: 1 5 3) = 9
【GM草凪】では、結果発表〜(o'▽')o
【GM草凪】火精霊>「火精霊の結晶(200G)」×2個、水精霊>「水精霊の結晶(200G)」、風>「風精霊の結晶(200G)」、地>「トパーズ(100G)」、虹色>「人造生物の核(100G)」×2個
【GM草凪】以上を回収しました。
【GM草凪】では、これにて今日のランダンは終了ということで、ラストに一言二言お願いします〜
≪エミール≫「……ふう、本当に試練だったね」
≪ カスミ ≫|・)っ『冒険が終ったら本業のお仕事に戻るの』
≪ カスミ ≫|・)っ『精霊さん、強かったの』
≪リューヤ≫「精霊は、難しかったですね。相性もあるのでしょうが、まだまだ実力が足りません」
≪リューヤ≫「本業、ですか?」
≪ カスミ ≫|・)っ『は!これは国家の機密なの。なの。だから言えないの』
≪リューヤ≫「そうですか。それは失礼しました」
≪エミール≫「……まぁ、何はともあれ、帰ろうか」
≪リューヤ≫「そうですね。それでは帰りましょう」
【GM草凪】では、戦利品を抱えて帰路に就く皆さんを見送るようなカメラアングルで、〆にしましょう。


        『試練の迷宮(日替わり編2)』3日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『試練の迷宮(日替わり編2)』
3日目 事後処理


開催日程:2009年10月7日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 リューヤ
 エミール
 カスミ

●成長点
 リューヤ:20点
 エミール:20点
 カスミ:20点

 GM草凪:(20+20+20)/3+1=21点

●戦利品
 リューヤ:583G
 エミール:583G
 カスミ:583G





・第4日目

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】時間の都合で自己紹介は省きます。各自道中で宜しゅう(/-;/

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】ランダン時空の常でギルドルール不使用です(/-; まずはスキルの開封や初期設定ありましたらどうぞ〜
【GM草凪】あと、フェイトは初期値5点ですので伸ばしてる人は縮めて下さい(o_ _)b
≪ 砂葉 ≫2点ほど縮みましたにゅいーん。スキルに関しては何もなしっ!
≪ カスミ ≫|・)っ『現地開封なの』
≪ディオン≫ははは5点縮んだぜ。転職してないので開封もへったくれもあったもんじゃねえぜ!(o_ _)b
≪マリーチ≫フェイトを2点縮めつつ、《バスカー》参ります〜。
≪マリーチ≫3d6+7 「♪変わる変わる山の色 流れ流れる空の雲〜」
  → DICE: mareach: 11(3D6: 1 4 6)+7 = 18
≪マリーチ≫お捻りいただいて、以上です〜。
【GM草凪】はいな。では続きまして(/-;/

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】アイテムの調達等ありましたらどうぞ〜
≪ディオン≫えーとマジックアイテムとかの扱いはどうなりますか!
≪マリーチ≫引継ぎについては〜?
≪ カスミ ≫ギルドからサークレットを借りてハットと交換。さらにMPP6本持ち出します。
≪ カスミ ≫これで空きが3で以上。
【GM草凪】基本的に許可ですが強すぎる物は制限したいので一応申告をお願いします〜(/-;<マジックアイテム&高CLシートからの持込
【GM草凪】古代の衣とか(以下略
≪ 砂葉 ≫バイパーファングが持ってけることに気づいたので可否を問う!
【GM草凪】うーむ、攻撃力よりもインベナムが死にスキルになるのが悲しいな(/-;<毒蛇牙
≪ 砂葉 ≫ぎくり。
≪ディオン≫持ち込みは妖精チェイン。更に許可があれば異次元バッグを買って持ち出したいー。
≪マリーチ≫虹色の指輪と碧星のカチューシャ、あと異次元バッグについてお聞きしたいです〜。
≪ 砂葉 ≫じゃあやめます。黒とクナイだけが友達さ。(o_ _)o<きばー
【GM草凪】攻撃力と値段見た(o_ _)o 他と比べて遜色ない値段なのであえて許可を出すぜ(/-;<バイパーファング
【GM草凪】妖精チェイン、虹指輪、碧星、異次元バッグもOK(/-;b
≪マリーチ≫ありがとうございます〜。
【GM草凪】では他は無いでしょうか?(/-;/
≪ 砂葉 ≫バイパーファングバックラー黒頭巾黒装束俊足のブーツで出かけるでござるよ、と。以上! きっと!
≪ディオン≫では折角なので碧星のカチューシャと異次元バッグ購入。バックパックから追加されたスペースに碧星とMPP4本をギルドから持ち出し。
≪マリーチ≫では装備は当時のもの+補助防具が虹色の指輪、装身具が高位聖印。所持品は現行から引き継ぎます。
≪ 砂葉 ≫(重量問題に気づいてバックラーを家に投げる)
【GM草凪】(泣けた(/-;
≪ 砂葉 ≫……あ、大事なこと忘れてた。猟犬の黒連れてくでござるよ黒!(o_ _)o∪・ェ・∪のシ
≪マリーチ≫ギルドからはMpp2本と念のため理力符の〈火〉と〈光〉をお借りして以上です〜。
≪ 砂葉 ≫今度こそ以上以上以上。
【GM草凪】ではオープニングに進むぜぜぜ(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】さて、皆さんはいつものランダンの入り口に来ています。
≪ 砂葉 ≫GM(マスター)、いつもの……
【GM草凪】もうリピーターばっかりのはずなので説明は省略で、その時間を挨拶とか決意表明のロールに当ててください(o'▽')o
≪ カスミ ≫|・)っ『始めましてカスミなの。皆よろしくなの』<ギルドの先輩のマリーチさんの後ろに隠れながら
≪マリーチ≫「よろしくお願いいたします〜」(ぺこん
≪ 砂葉 ≫「常葉樹砂葉、並びに愛犬の黒でござる!」(>ヮ<)ノ∪・ェ・∪「わふ。」
≪ カスミ ≫因みに始めての人に説明。黒板に書いています
≪ディオン≫「……我はディオン。よろしく頼む」 一礼。
≪ カスミ ≫|・)っ『不思議の謎を解かねばならぬなの』
≪ カスミ ≫|・)っ『だからダンジョンに潜るの。よろしくなの』
≪マリーチ≫「謎と不思議は違うのですか〜?」
≪ 砂葉 ≫「解いた上であえて謎のままにしておくのがよいと聞くでござる。」 ききかじり。
≪ カスミ ≫|・)っ『師匠(おじいさんと読むの)がお酒を飲みながら歌う一説なの<不思議の謎』
≪ディオン≫「……行くぞ」 このままだと会話が終わらなさそうなのですたすたと歩き始める。
≪ 砂葉 ≫「しからばさっそく!」((((o'▽')o∪・ェ・∪
≪ 砂葉 ≫推して参れー。押してないけど。
≪マリーチ≫「あ、すみません〜。待ってください〜」(ぱたぱた
【GM草凪】では、じゃきーんじゃきーんとダンジョンに突入します(o'▽')o

【GM草凪】■エリア1
【GM草凪】最初の部屋は……回復ルームでした(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『行くの。待ってなの』<追いついた
≪マリーチ≫ま、まだ減っていないの……(/- ;
≪ カスミ ≫後で戻ってこれますか?
【GM草凪】テーブルの上に籠があって、柿が人数分入ってます。
【GM草凪】この柿を食べると、何とフェイトが1点回復します(/-;b
≪ 砂葉 ≫ししし渋柿かどうか拙者が味m……毒見を!(≧ヮ≦)ノ
【GM草凪】基本的に可で(/-;b<後で戻ってくる
≪ 砂葉 ≫……さ、進もうか。(ぁ)
≪ディオン≫「……来て早々これか」 不思議空間なのは分かっているけど顔をしかめずにはいられないぜ。
≪ カスミ ≫|・)っ『先に進むの。でも振り返るの』
≪ 砂葉 ≫「なあに、すべて妖精の仕業でござるよ。」
【GM草凪】では、次の部屋へ(o'▽')o

【GM草凪】■エリア2
【GM草凪】次の部屋に入ると、何か身近なものが落ちてるようです(o'▽')o
【GM草凪】全員、1d100+【幸運】でロール願います〜。
≪ 砂葉 ≫なんだ黒の毛か。(おい)
≪ 砂葉 ≫ところで拙者《らっきーすたー》を取得してるのでござるが!(>ヮ<)ノ
【GM草凪】よろしいならば+1d6のボーナスをくれてやろう(/-;<らきすた
≪ 砂葉 ≫わーいやったぜかたじけのうござる。
≪ カスミ ≫1d100+3 |・)っ『固定値が飾りなの』
  → DICE: Kasumi: 89(1D100: 89)+3 = 92
≪ 砂葉 ≫1d100+4+1d6 あ あれはまさか でんせつの!
  → DICE: Sunaha: 26(1D100: 26)+4+3(1D6: 3) = 33
≪マリーチ≫1d100+3 「あら、なんでしょう〜?」
  → DICE: mareach: 46(1D100: 46)+3 = 49
≪ディオン≫1d100+2
  → DICE: Dion: 15(1D100: 15)+2 = 17
≪ 砂葉 ≫さすがディオンさんだ!
【GM草凪】では、
≪ディオン≫ははは。幸運なら任せとけ!
≪マリーチ≫そっとはんかちをどうぞ……(/- ;
≪ディオン≫逆方向にだけどな!(o_ _)ノシ
【GM草凪】カスミさん>「92: 鏡の宝石(1000G)」 砂葉さん>「33: 銀の認識票(120G)」 マリーチさん>「49: 漆黒の金属(300G)」 ディオンさん>「17: 動物の毛皮(50G)」
【GM草凪】を、拾いました(o'▽')o
≪ カスミ ≫|・)っ『きらきらしてるの』
≪マリーチ≫「真っ黒、なのです〜」
≪ 砂葉 ≫「おりょ、普通の銀より軽い気がするでござる。」(o'▽')o[にんしき]
≪ディオン≫本当に黒の毛なんじゃないかこれ
【GM草凪】きにしちゃ だめだ (/-;
≪マリーチ≫毛皮が落ちていたら大変なのです〜(/- ;
≪ 砂葉 ≫∪・ェ・∪ノシ ちゃうちゃう、と尻尾を振るの図。
≪ 砂葉 ≫でもチャウチャウちゃうよ。
≪ 砂葉 ≫(うるさいだまれ)
≪マリーチ≫「その札は以前兵隊さんが持っていたような気がします〜」 >砂葉さん
【GM草凪】で、では、次の部屋に、いく?(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『色々見つけたけど謎は深まったの。先に進むの』
≪ 砂葉 ≫「軍隊の識別票というやつでござるからな。」
≪ディオン≫「……では、行くか」
≪ 砂葉 ≫ゆっくぞー。
【GM草凪】では次の部屋に!(o'▽')o

【GM草凪】■エリア3
【GM草凪】次の部屋に入ると、森の中でした(/-;
【GM草凪】1d6
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1) = 1
【GM草凪】そして皆さんの姿を見ると狼が1匹襲ってきましたが演出で倒しました(o_ _)o < わおーん
≪ 砂葉 ≫楽勝!(>ヮ<)ノ
≪ディオン≫YOU WIN !! (ちゃらららー
【GM草凪】時間等の関係で戦闘は飛ばしました(/-;b ドロップはエンディングでどうぞ(o'▽')o
≪マリーチ≫「いらっしゃったと思ったら……大丈夫でしょうか〜」
【GM草凪】では、進むか戻るかお決め下さい。次はビッグイベントの予感です(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『勝負なの。あれ?』
≪ 砂葉 ≫あ、ついでにここで《はんてぃんぐ》してきたいでござるな。
【GM草凪】OKはんちんぐどうぞ(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫2d6+5+1d6 フェイト1点で大丈夫!(>ヮ<)ノ∪・ェ・∪
  → DICE: Sunaha: 4(2D6: 3 1)+5+5(1D6: 5) = 14
≪ 砂葉 ≫じゃなかったー!
≪ 砂葉 ≫※目標値15
≪ディオン≫(/-;
≪マリーチ≫(/- ;っ□
【GM草凪】…………SG適用後に取り返せ(/-;
≪ 砂葉 ≫むーねーんー。まあ狼が一匹しか出てこなかった森なんてこんなもんだと思い込め(o_ _)o
≪ カスミ ≫(/−;っ◇
≪マリーチ≫「ま、また次の機会がございますから……」
≪ カスミ ≫|・)っ『弘法も樹から落ちるの』
≪ 砂葉 ≫「実は失敗したのは初めてなのではござらぬか拙者……」(o_ _)o∪・ェ・∪「……わふ?」
≪ディオン≫「……では、行くぞ」 先には強い気配があるとか無いとかいう話だけどまったく気付かないぜこの人。
≪ 砂葉 ≫よーし気を取り直して行くぞー。気配とかわかってても口に出さないぞー。
≪マリーチ≫「はい。参りましょう〜」
≪ カスミ ≫|・)っ『誰もボケに突っ込んでくれないの。しくしくなの』
≪ カスミ ≫てことで泣きながら前に
【GM草凪】では、次の部屋に(/-;

【GM草凪】■エリア4
【GM草凪】次の部屋に入ると、背後で扉が閉まる!
【GM草凪】そして部屋がスライドするように上下左右に動く!(/-;
≪ 砂葉 ≫え? え?
≪マリーチ≫「きゃ……っ」
≪ディオン≫がしゃーん! 扉なんてあったのかとばかりの不思議空間っぷり!
【GM草凪】ちーん♪ と音がして前の扉が開いた先にあるのは、まるで別のダンジョンのような光景でした。
≪ カスミ ≫|・)っ『柿、食べ損なったの』
【GM草凪】そんな訳で、シャッフルイベント引きました。フロアカード破棄して作り直します。すまぬ(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫それで戻るかどうか訊かれたのか。
【GM草凪】うむん(/-; ランダンって時々凶悪です。
≪ディオン≫「……そうだな」 ああそういえば、みたいな顔。
≪マリーチ≫「びっくりしたのです〜」
≪ 砂葉 ≫「こんなんでも前に進めば帰れるんだから本当に不思議なところでござる。」(o_ _)o
≪ディオン≫「兎も角、こうなった以上先に行くしか無いようだな」 すたすたと先に進むぜ。
≪ カスミ ≫|・)っ『ますます謎が深まったの。先に進むの』
≪ 砂葉 ≫のらのらとついてくよー。
≪マリーチ≫「は、はいなのです〜」
【GM草凪】では次の部屋だ(o'▽')o

【GM草凪】■エリア5
【GM草凪】次の部屋は、ひんやりと冷たい空気が充満している部屋です。
【GM草凪】部屋の中には、箱が二つある。片方は『食料』、もう片方は『飲料』とラベルが貼ってあります。
≪マリーチ≫「どなたかが食べ物を保存しているところなのでしょうか〜」
≪ 砂葉 ≫「これは頂くのが筋でござる。」(o'▽')o ダンジョンなりの。
≪ カスミ ≫|・)っ『冷蔵庫なの?』
≪ 砂葉 ≫箱は両方まとめて探知できるのかなー。なー。
【GM草凪】片方ずつどうぞ〜(o'▽')o でも『食料』の方には罠はありません(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫なんだって。じゃあカスミ殿に任せてみる(o_ _)o
≪ カスミ ≫|・)っ『罠発見は任せるの。罠解除は砂葉ちゃんに任せるの』<待
≪ 砂葉 ≫できるぜー。解除できるぜー。
≪ カスミ ≫てことでまずは飲料の箱にエンゲージ
【GM草凪】はいな。では危険感知をどうぞ。
≪ カスミ ≫2d6+5 |・)っ『強くなったはずなのに感覚が鈍いの!』<サポート変わったから(笑
  → DICE: Kasumi: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
≪ カスミ ≫さぁ、落とし穴来い(/−;
【GM草凪】では、がしょんっと床が開く! 落とし穴発動で、敏捷判定どうぞ(/-;
≪ カスミ ≫2d6+7 |・)っ『鈍くなった分素早くなったの』<書いている暇あるのかな?
  → DICE: Kasumi: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
≪ カスミ ≫13で
【GM草凪】では、咄嗟に跳んで落とし穴から逃げた! だが飲料箱は落とし穴に吸い込まれていきました(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『御免なさいなの』
【GM草凪】ひゅううぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜……………………………………………………………………
≪ 砂葉 ≫「ああっ、カスミ殿ー……は無事でござったな」(ノ_・
≪マリーチ≫「お気になさらずなのです〜。それより、ご無事で何よりです〜」
【GM草凪】ちなみに、底が見えないので諦めた方が良さそうです(/-;<飲料箱
≪ 砂葉 ≫落ちたらどうなってたんだ……(ノ_・。
【GM草凪】入り口から2人目が現れます(/-;b<落ちたら
≪ 砂葉 ≫×2(ノ_・。
≪ カスミ ≫|・)っ『不思議ダンジョンだから何があってもおかしくないの』
≪ディオン≫残機か(/-;
≪ 砂葉 ≫まあひとまず食料箱開けるでござるよー。かぱっ。
【GM草凪】では、気を取り直して食料箱の方。どなたか【感知】判定をどうぞ〜
≪ 砂葉 ≫2d6+4 実は拙者の方が感知は1低い。でも振る。
  → DICE: Sunaha: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
≪ 砂葉 ≫その結果がこの有様だよ!
【GM草凪】では、砂葉さんが開けると箱の中には何も無い(/-; 次の挑戦者どうぞ〜
≪ カスミ ≫|・)っ『汚名返上で頑張るの』
≪ 砂葉 ≫ぱたん。 「なにもなかったでござ……る……?」
≪ カスミ ≫てことで2人目
≪ カスミ ≫2d6+5 |・)っ『二重底かも知れないの』
  → DICE: Kasumi: 9(2D6: 6 3)+5 = 14
≪ カスミ ≫さっき出ていれば
【GM草凪】では、カスミさんは蓋の裏に肉が張り付いているのに気付いた(o'▽')o
【GM草凪】2d6 その数……
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
≪ディオン≫期待値付近ではあるけどすごい光景だなおい(/-;
【GM草凪】「れいとうにく」×8個を、手に入れます(o'▽')っ肉肉肉
≪ カスミ ≫|・)っ『沢山張り付いていたの。謎なの』
≪ 砂葉 ≫消えるシュウマイみたいな話だ。
≪マリーチ≫「すごいですね〜」
≪ 砂葉 ≫ところでだれがもてるのかな。
≪ディオン≫重量はー 残り12あるよー。
≪ 砂葉 ≫よーしまかせたー。
≪ カスミ ≫任せた<空きは3の人
≪ディオン≫任されたー(o'▽')o[肉×8][毛皮]
≪ 砂葉 ≫よーしまた先に進もうか。「今度はふぉーすたー殿に先駆けられぬでござるよ!」===(o'▽')o
【GM草凪】では次の部屋行くぜ(o'▽')o

【GM草凪】■エリア6
【GM草凪】次の部屋は、なんか高い山の中腹みたいな書き割りに囲まれた部屋でした(/-;
≪マリーチ≫「これはなんでしょう〜?」(きょろきょろ
【GM草凪】そんな皆さんに、上空から大きな鳥が急降下して襲い掛かってくるぜ!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「多分山ステージということなのでござろうな。……は?」(o'▽')o ←影に覆われた
≪ カスミ ≫|・)っ『大きい鳥さんなの』
【GM草凪】ようやくまともな戦闘に入ります。まずは行動値と前衛/後衛のポジションを頼む(/-;
≪ 砂葉 ≫行動値、11。前衛。
≪ディオン≫行動値7で前衛ー。
≪ カスミ ≫後衛12
≪マリーチ≫行動値6、後衛なのです〜。
【GM草凪】では行動順> 鳥19>カスミ12>砂葉11>ディオン7>マリーチ6
【GM草凪】続いて初期エンゲージ> [鳥AB]-5m-[ディオン、砂葉]-5m-[カスミ、マリーチ]-5m-[鳥C]
【GM草凪】それでは戦闘開始!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、あればどうぞ。エネミーは無し。
≪マリーチ≫ありません〜。
≪ディオン≫ないよー。
≪ 砂葉 ≫ないー。
≪ カスミ ≫有りません
【GM草凪】ではメインに(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは鳥から。ABはマイナー移動で前衛にエンゲージ、メジャーで通常攻撃を1回ずつ!
【GM草凪】3d6+7 A>砂葉
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 2 5)+7 = 15
【GM草凪】3d6+7 B>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 16(3D6: 4 6 6)+7 = 23
≪ディオン≫ははははは。
≪マリーチ≫きゃーっ!?
【GM草凪】15とクリティカル(/-;b
≪ 砂葉 ≫さすがディオンさんだ!(どういうこと)
≪ディオン≫2d6 むしろふぁんぶってしまえ。
  → DICE: Dion: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ディオン≫残念期待値。
≪ 砂葉 ≫3d6+7 思わず伏せる。はははこれで届くまい。
  → DICE: Sunaha: 11(3D6: 3 2 6)+7 = 18
≪ 砂葉 ≫「あー、びっくらこいたでござるー。」(ノ_・;
【GM草凪】では砂葉さんは回避、ディオンさんを鋭い爪が襲う!(/-;
【GM草凪】おっと。このエネミーはキングホークなので物理防御無視してダメージ与えてきます(o_ _)o(いいのかそんな説明で
≪ディオン≫説明になってないけどよくわかった!
【GM草凪】4d6+14+2d6 《鷹の目》を喰らえ!(爪'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 5 3 5 5)+14+10(2D6: 6 4) = 42
【GM草凪】42点物理で防御貫通。軽減こーい!(/-;
≪マリーチ≫高いのです〜! 《プロテクション》〜。
≪ カスミ ≫|・)っ『ディオンおじちゃん大丈夫なの?』
≪ディオン≫「……ぐっ!」 《ハードマッスル》
≪マリーチ≫4d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 12(4D6: 5 1 1 5) = 12
≪ディオン≫12+3d6
  → DICE: Dion: 12+12(3D6: 3 5 4) = 24
≪マリーチ≫……ごめんなさい(o_ _)o 12点軽減どうぞ。
≪ディオン≫こっちで取り返した。計24点ぱきーん。
≪ 砂葉 ≫うーん、剛体術。
【GM草凪】カタイゼ(/-; では鳥Cの行動!
≪ディオン≫18点喰らったのでHP48/66 MP37/40
【GM草凪】1d2 かすみまりち順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】マイナー移動で後衛にエンゲージ、メジャーでマリーチさんに爪で殴る!
【GM草凪】3d6+7 爪ぱーんち(o・・)爪
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 4 2 2)+7 = 15
【GM草凪】15で(/-;
≪マリーチ≫2d6 クリティカルのみです〜
  → DICE: mareach: 10(2D6: 4 6) = 10
≪マリーチ≫残念でしたのです〜。
≪ カスミ ≫惜しい
【GM草凪】惜しいね(/-; ではダメージ。
【GM草凪】4d6+14 物理貫通ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 3 3 5 2)+14 = 27
【GM草凪】27点で、軽減こーい(/-;
≪マリーチ≫《プロテクション》参ります〜。
≪マリーチ≫4d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 15(4D6: 4 6 2 3) = 15
≪マリーチ≫こちらは頑張ったのです〜。12点いただいてHp:22/34です〜。
【GM草凪】はいな。では移動後エンゲージ(/-;っ[鳥AB、ディオン、砂葉]-5m-[カスミ、マリーチ、鳥C]
【GM草凪】それではPC側逆襲、カスミさんからどうぞ!
≪ カスミ ≫|・)っ『しまったの。これじゃ新技出せないの』
≪ カスミ ≫マイナーマジックブラスト。メジャーでポイゾネスミストをABに
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ カスミ ≫3d6+7 |・)っ『霧峰流忍法霞吹雪なの』γ=
  → DICE: Kasumi: 11(3D6: 3 2 6)+7 = 18
≪ カスミ ≫18で
【GM草凪】2d6+8 A回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+8 = 16
【GM草凪】2d6+8 B回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+8 = 18
≪ 砂葉 ≫Bはできる子。
≪ カスミ ≫|・)っ『素早いの』
【GM草凪】Aは命中、Bは高速旋回回避です。ダメージどうぞ(/-;/
≪ カスミ ≫2d6 |・)っ『毒、受けるの』
  → DICE: Kasumi: 5(2D6: 1 4) = 5
≪ カスミ ≫低い(/−;
≪ カスミ ≫通れば毒の水属性5点です
【GM草凪】では、少し徹って毒です(/-;
【GM草凪】続いて、砂葉さんどうぞ!
≪ 砂葉 ≫《うぇぽんくりえいと》で左手にクナイ!
≪ 砂葉 ≫3d6+4 右手の毒蛇牙と合わせて、Aを狙って攻撃! そりゃー!
  → DICE: Sunaha: 14(3D6: 6 3 5)+4 = 18
【GM草凪】2d6+8 A回避!
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+8 = 10
≪ 砂葉 ≫ふははは。
≪ディオン≫ふははは。
【GM草凪】自ら当たりに逝った……!(/-; ダメージどうぞ。
≪マリーチ≫(/- ;
≪ディオン≫さっきの命中クリティカルが綺麗に裏返った形に。
≪ 砂葉 ≫Bの分(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫2d6+16 じゃきーん、と物理! 鳥なんて蛇の餌!
  → DICE: Sunaha: 10(2D6: 4 6)+16 = 26
≪ 砂葉 ≫見たかってんだい。
【GM草凪】なんだそのダメージは(/-;
≪マリーチ≫すごいのです〜。
【GM草凪】……では、鷹Aは早くも光った!(o_ _)o
【GM草凪】続いてディオンさんどうぞ。
≪ 砂葉 ≫どっくーし! どっくーし!(気が早い)
≪ カスミ ≫|・)っ『砂葉さん凄いの』
≪ディオン≫よしMP温存。マイナー無し通常攻撃。
【GM草凪】わっふぅ。こーい(/-;
≪ 砂葉 ≫狙いはどっちだ。
≪ディオン≫手負いのAで。固定値でダイス1個分差があるから出目勝負だ。
≪ディオン≫2d6+4+1+1d6
  → DICE: Dion: 8(2D6: 4 4)+4+1+5(1D6: 5) = 18
≪ディオン≫高め。18でー
【GM草凪】18が多いね(/-;<今日の命中
≪ディオン≫ね(/-;
【GM草凪】2d6+8 でもがんばってよける
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+8 = 14
【GM草凪】ダメでした。ダメージどうぞ(/-;
≪ディオン≫2d6+4+6+3 「落ちろ……!」
  → DICE: Dion: 7(2D6: 4 3)+4+6+3 = 20
≪ディオン≫20点物理ー。
【GM草凪】予想以上に強え(/-; ではAはそれで落ちました(o_ _)o<きゅー
【GM草凪】最後、マリーチさんどうぞ!
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーで《ジョイフル・ジョイフル》をカスミさんへ〜。
≪マリーチ≫3d6+7 「カスミさん〜もう少しお願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 16(3D6: 6 5 5)+7 = 23
≪マリーチ≫なんだかすごい出目で成功です〜。
【GM草凪】では残業どうぞ(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『新しい忍術の準備をするから待っててなの』
≪マリーチ≫「はいです〜」
≪ カスミ ≫マイナーハイジャンプでで離脱して2メートル前衛側に
≪ カスミ ≫メジャーでドロンの術<意訳:隠密
【GM草凪】はいな。では移動後エンゲージ(/-;っ [鳥B、ディオン、砂葉]-3m-[カスミ(隠)]-2m-[マリーチ、鳥C]
≪ カスミ ≫|・)っ『しまったの。誰もこの黒板が読めなくなったの』<誰も読めません(笑
【GM草凪】ではこれで全員終了ですな(oo'ω')o

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】セットアップなさげなのでメインから入ります。まずは鷹BCから!
≪ 砂葉 ≫「……。」∪・ェ−∪
【GM草凪】Bは砂葉さんに、Cはマリーチさんにそれぞれ通常攻撃!
【GM草凪】3d6+7 B>砂
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 5 3 3)+7 = 18
【GM草凪】3d6+7 C>まり
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 2 5)+7 = 17
【GM草凪】18と17で。なかなかクリティカルしないね(/-;
≪ディオン≫そう簡単にされてたまるもんですか(/-;
≪ 砂葉 ≫3d6+7 相手にとって不足なし! だがしかし拙者には追いつけぬ!
  → DICE: Sunaha: 12(3D6: 3 6 3)+7 = 19
≪ 砂葉 ≫ほーらね!(>ヮ<)ノ
≪マリーチ≫2d6 クリティカルのみです〜
  → DICE: mareach: 10(2D6: 6 4) = 10
≪マリーチ≫無理なのです〜。
【GM草凪】ふむぅ(/-; では砂葉さん回避でマリーチさんにダメージ行きます。
【GM草凪】4d6+14 ちょいやー
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 4 6 2 2)+14 = 28
【GM草凪】期待値で、28点の物理貫通で軽減こーい!
≪マリーチ≫《プロテクション》〜。
≪マリーチ≫4d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 14(4D6: 2 5 3 4) = 14
≪マリーチ≫期待値で半分いただきます〜。
≪マリーチ≫「……っ」 Hp:8/34
【GM草凪】よしあと少し(/-; では続いてカスミさんどうぞ。
≪ カスミ ≫待機します
【GM草凪】では、砂葉さんどうぞ。
≪ 砂葉 ≫念のために命中を上げる! 《いんべなむ》からBに攻撃!
【GM草凪】こいやー!
≪ 砂葉 ≫3d6+4+1 毒蛇牙から毒液が飛ぶぜ!
  → DICE: Sunaha: 14(3D6: 2 6 6)+4+1 = 19
≪ 砂葉 ≫そーらクリティカルだ!
≪マリーチ≫お見事なのです〜(o'▽')o
【GM草凪】2d6 ここでクリティカル返しが出来ればまだまだ現役!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
【GM草凪】無理でした。(o_ _)o ではダメージどうぞ(/-;
≪ディオン≫期待値だった(/-;
≪ 砂葉 ≫2d6+16+2d6 命中した時点で毒らしいけど1点でも徹ってもまた毒な物理ダメージ!
  → DICE: Sunaha: 5(2D6: 3 2)+16+11(2D6: 6 5) = 32
≪ カスミ ≫クリティカル分が凄い
【GM草凪】では、一気に残り一桁です。そして毒。(o_ _)o < ぎゃー
【GM草凪】次は、ディオンさんどうぞ!(/-;
≪ディオン≫いやあ凄いなあ隣の小さい人みたいな顔。マイナー無し通常攻撃をBに。
≪ディオン≫3d6+5+1d6 フェイト1点入れておく。
  → DICE: Dion: 13(3D6: 5 3 5)+5+3(1D6: 3) = 21
≪ディオン≫よし十分。21で
【GM草凪】2d6 回すと思えば回る!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM草凪】全然足りない。ダメージどうぞ〜(o_ _)o
≪ディオン≫2d6+13 「……ふッ!」 毒喰らって動きが鈍ったのを見て追撃を見舞う!
  → DICE: Dion: 4(2D6: 3 1)+13 = 17
≪ディオン≫こっちでは若干こけたけど固定値が仕事してる。17点物理。
【GM草凪】まあ充分です。ではBの論破もとい撃破 (o_B_)o<ぎゃふぅ
【GM草凪】では次、マリーチさんどうぞ(/-;/
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーで《ジョイフル・ジョイフル》をディオンさんへ〜。
【GM草凪】こーい!(/-;/
≪マリーチ≫3d6+7 「ディオンさん〜もう一回お願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 8(3D6: 3 4 1)+7 = 15
≪マリーチ≫ちょっと痛いみたいなのですが成功です〜。
【GM草凪】では残業どうぞ(/-;
≪ディオン≫よーしマイナー移動でエンゲージしてメジャー通常攻撃だー。残業の割に全然コスト喰わないぜははは(/-;
≪ディオン≫3d6+5 勢いをつけて殴りかかる!
  → DICE: Dion: 10(3D6: 5 1 4)+5 = 15
≪ディオン≫期待値。15でー。
【GM草凪】2d6+8 今度こそ回避!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+8 = 15
【GM草凪】では、ギリギリの攻防でC回避!(o_ _)o
【GM草凪】では最後、待機のカスミさんどうぞ。
≪ カスミ ≫マイナーなし。メジャーで水鉄砲(ポイゾネスミスト)をCに
≪ カスミ ≫3d6+7+2 |・)っ『霧峰流忍法暗水殺なの』γ=
  → DICE: Kasumi: 10(3D6: 2 6 2)+7+2 = 19
≪ カスミ ≫19
≪ カスミ ≫
【GM草凪】2d6+8 がんばれC回避!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+8 = 15
【GM草凪】期待値が続く(/-; 命中で、ダメージどうぞ。
≪ カスミ ≫2d6+5 コンシールアタック付
  → DICE: Kasumi: 4(2D6: 3 1)+5 = 9
≪ カスミ ≫凄いや固定値(/−;
≪マリーチ≫素の目が〜(/- ;っ□
≪ カスミ ≫水属性9で通れば毒
【GM草凪】では少し徹って毒(o_C_)o
【GM草凪】そしてクリンナップで毒ダメージ入れつつ、次のラウンドへ!(/-;

【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】まずはエンゲージ更新> [砂葉]-3m-[カスミ]-2m-[ディオン、マリーチ、鳥C]
【GM草凪】まずは鳥Cから。きっと最後の攻撃をマリーチさんに! 当たってカバーされなければ落とせる!(/-;
【GM草凪】3d6+7 爪アターック!
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 2 2 2)+7 = 13
≪マリーチ≫ここで堕ちてもあまり趨勢には影響いたしませんがね……(/- ;
≪ディオン≫だいぶ無茶なことを言っている気がするがダイレクトを持っていないとは誰も言ってなかった!
【GM草凪】……13で……(o_ _)o
≪マリーチ≫2d6+3 ちょっとだけ頑張りたいです〜
  → DICE: mareach: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪ カスミ ≫惜しい
≪ディオン≫惜しい。
≪マリーチ≫よけるのは無理みたいなのです〜。
【GM草凪】惜しいすぎる(/-;
【GM草凪】ではカバーありましたら〜
≪ディオン≫カバーリングずざー。
【GM草凪】はいな。ではダメージ出します。
【GM草凪】4d6+14 物理ダメージ防御貫通
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 5 3 3 1)+14 = 26
【GM草凪】26点の貫通で。軽減こーい!
≪マリーチ≫《プロテクション》〜。
≪マリーチ≫4d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 22(4D6: 5 6 5 6) = 22
≪ディオン≫……あっるぇー?
≪マリーチ≫頑張りました〜。22点軽減どうぞ〜。
≪ディオン≫MP温存。4点貰います
≪ 砂葉 ≫なんという軽減だなんという。
【GM草凪】うわーん(/-; では次はカスミさんどうぞ。
≪マリーチ≫「す、すみません〜。ありがとうございました〜」
≪ カスミ ≫|・)っ『噂には聞いているけど凄いの』
≪ カスミ ≫待機します
【GM草凪】では砂葉さんどうぞ。
≪ 砂葉 ≫「わー、拙者だけ一人ぼっちとはどういうことでござるかー!」((((>□<)ノ
≪ 砂葉 ≫そんなわけでエンゲージして鳥Cに攻撃ですよ。
≪ 砂葉 ≫3d6+4 とうっ!
  → DICE: Sunaha: 14(3D6: 5 5 4)+4 = 18
≪ 砂葉 ≫はははなんかいいものでも食べたんだろうか。
≪マリーチ≫いい目なのです〜。
【GM草凪】2d6+8 うりゃっ!
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+8 = 20
≪ 砂葉 ≫流石だわ!
≪ カスミ ≫ぉぁー(/−;
≪マリーチ≫もっとすごい目が見えるのです〜。
≪ディオン≫現役だった!
≪ 砂葉 ≫「ぬぬ、なかなかやるようでござるな!」 くるくるしゅたっ、と着地。
【GM草凪】ここで出たか(/-; では宙返り回避しつつ鞭の先に止まって羽根を休めます。
≪マリーチ≫「砂葉さんいらっしゃいませ〜」
≪ 砂葉 ≫(>ヮ<)ノ
【GM草凪】では次、ディオンさんどうぞ。
≪ カスミ ≫|・)っ『あの鳥も忍術使えるなの?』
≪ディオン≫マイナー《スマッシュ》、メジャー通常攻撃。
≪ディオン≫3d6+5 せいやっ!
  → DICE: Dion: 7(3D6: 3 3 1)+5 = 12
≪ディオン≫低かった……どうしようかなこれ(o_ _)o
≪マリーチ≫(/- ;っ□
≪ カスミ ≫(/−;っ◇
≪ディオン≫振りなおすか。残りフェイト3点。
≪ディオン≫3d6+5 大抵こういうとき下がるのがディオン。
  → DICE: Dion: 12(3D6: 5 3 4)+5 = 17
≪ディオン≫そんなことはなかった。17でどうぞー
【GM草凪】2d6+8 よしもう一度頑張る!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+8 = 14
≪ カスミ ≫ナイスフェイト
【GM草凪】失速した(o_ _)o 多分トドメどうぞ〜
≪ディオン≫2d6+13+6 飛び回るにくいあんちくしょうを叩き落とす一撃
  → DICE: Dion: 5(2D6: 4 1)+13+6 = 24
≪ディオン≫24点物理。
【GM草凪】ではそれでCも戦闘不能! 攻撃力と回避力は高いがHPが低いエネミーなんだ。キングホーク……(/-;
≪ディオン≫回避型かくあるべし(/-;
≪マリーチ≫回避もHpも高いのは辛いです〜(/- ;
≪ カスミ ≫|・)っ『回避型の鏡なの』
≪ 砂葉 ≫ふう、がんばったぜ。
【GM草凪】これにて戦闘終了。ちなみに次は回復ルームです(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『時間も無いし、先に進むの』
≪マリーチ≫「お疲れ様なのです〜」
≪マリーチ≫では先へ〜。
≪ディオン≫何の時間だろうと思いつつも先に進む前にちょっとまった。
≪ 砂葉 ≫そっちでやすむぜー。
≪マリーチ≫あ、ちょっと待ってくださいませ。
≪マリーチ≫カスミさんへ碧星のカチューシャをお渡しします(o_ _)o[碧]
≪ カスミ ≫|・)っ『可愛らしいの』
≪ カスミ ≫1d6
  → DICE: Kasumi: 1(1D6: 1) = 1
≪ カスミ ≫(/−;
≪ディオン≫……使います か?(/-;っ[碧]
≪マリーチ≫な、なんとなくごめんです……(/- ;
≪ カスミ ≫|・)っ『有難うなの』
≪ カスミ ≫実は消費したMPはマリーチさんの方が多い罠でも借ります
≪ カスミ ≫1d6
  → DICE: Kasumi: 4(1D6: 4) = 4
≪ カスミ ≫|・)っ『二人とも有難うなの』<MP 35/42
≪マリーチ≫「いえ〜。お役に立てれば何よりです〜」
≪ディオン≫「うむ」 使わないのに何で持ってきたんだろうこれ。
≪ディオン≫では先に行くぜ行くぜ。
【GM草凪】では次の部屋なんだぜ。

【GM草凪】■エリア7
【GM草凪】次の部屋は、休憩ルームみたいでした。テーブルの上に秋の味覚月見バーガーが人数分置いてあります(/-;
【GM草凪】1d6+1d6 ここで休憩すると……
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3)+5(1D6: 5) = 8
【GM草凪】各自HP3点、MP5点が回復します。ここでも期待値(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫バンズが売ってなくてねえ。ニンジャバーガーって知ってるかい?
≪ カスミ ≫|・)っ『洋物なの。でも美味しいの』
≪ 砂葉 ≫というわけで月見します。 「この目玉焼き、型がないとこうは丸くならないのでござるよなあ。」
≪マリーチ≫こぼさないように注意して食べています〜。気を抜くといろいろ垂れちゃうのですよね……。
≪ディオン≫HP47/66 MP35/40
≪ カスミ ≫HP 36/36 MP 40/42
≪マリーチ≫Hp:11/34 Mp:38/55
≪ 砂葉 ≫HP 35/35 MP 39/46
≪ 砂葉 ≫∪・ェ・∪
≪ 砂葉 ≫∪・ェ・∪「……わおーん。ふ。」
≪ディオン≫「……む、喰うか」 ひとかけら千切って差し出してみよう。
≪ カスミ ≫|・)っ『食べるの?』<HP減ってないので半分だけクロに(笑
≪ 砂葉 ≫∪・×・∪ しつけがいきとどいてますので。
≪ディオン≫「……ふむ」 最後の一口ぱくん。もぐもぐ。
≪マリーチ≫「えっと、お怪我、お治ししてもよろしいでしょうか〜?」 >ディオンさん
【GM草凪】……まるでレイジ者みたいだ(/-;<ヒール許可
≪マリーチ≫あの、ご飯中だったので……。
【GM草凪】なるほどど(/-;
≪ディオン≫「うむ、頼む」
≪マリーチ≫「はいなのです〜」
≪マリーチ≫えと、ディオンさんと自分へ1回ずつ《ヒール》〜。
≪マリーチ≫3d6+3d6 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 9(3D6: 5 1 3)+7(3D6: 2 3 2) = 16
≪マリーチ≫4d6+7+3 「……刻まれた苦しみを癒す――」 ディオンさん分
  → DICE: mareach: 17(4D6: 3 5 3 6)+7+3 = 27
≪マリーチ≫4d6+7+3 「――光となりたまえ」 自分の分
  → DICE: mareach: 11(4D6: 3 1 5 2)+7+3 = 21
≪マリーチ≫27点回復どうぞ〜。
≪ディオン≫わっほう全回復。
≪マリーチ≫こちらはHp:32/34なので十分です〜。
≪ カスミ ≫碧星はまりっちに集中かな?
≪ディオン≫ではこれをお返しに投げつけよう (o'▽')っ[碧]
≪ 砂葉 ≫いまじゃ! カチューシャをマリーチに
≪マリーチ≫投げられるの?(/- ;
≪マリーチ≫では自分の分とディオンさんにお借りした分で〜。
≪マリーチ≫1d6+1d6 きらきら
  → DICE: mareach: 1(1D6: 1)+3(1D6: 3) = 4
≪マリーチ≫「ありがとうございます〜」
≪マリーチ≫Mp:36/55 1戦くらいなら大丈夫です〜。
≪ カスミ ≫では出発かな?
≪マリーチ≫ですね〜。
【GM草凪】では つぎの へやへ (o'▽')o

【GM草凪】■エリア8
【GM草凪】次の部屋には、部屋の中央に恒例の薬棚がありました。
≪ 砂葉 ≫名物め……
≪ カスミ ≫|・)っ『恒例らしいので調べるの』
≪ カスミ ≫てことでまずはエンゲージ
≪ 砂葉 ≫「任せたでござる。」 しゃきーん、と解除準備して待つ。
【GM草凪】調査こーい! 今度はマイン罠はありません(/-;
≪ディオン≫じゃあその間に碧星をまりっちに投げつけてよう。
≪ カスミ ≫トラップ探知行きます
≪マリーチ≫きゃぅ(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫「フォースター殿っ! さっきからなんでござるかお行儀の悪い!」\(>□<#ノ
≪ カスミ ≫3d6+9 |・)っ『この棚に、ダンジョンの謎が隠されているかも知れないの』
  → DICE: Kasumi: 7(3D6: 3 2 2)+9 = 16
≪ 砂葉 ≫「人に物を渡すときは尖ったほうを自分に向けて手渡しで! 習わなかったでござるか!」#>□<)ノシ
≪マリーチ≫「あ、あの、砂葉さん落ち着いてくださいませ〜」
≪ カスミ ≫通そう
≪ 砂葉 ≫「ちなみに着けてあげるとかは別の問題が発生するでござる。」(・ヮ・)(かめらめせん)
≪ディオン≫「……む、すまん」 何も考えてない。
【GM草凪】では、罠は見つからない(o'▽')o<棚
≪ 砂葉 ≫「わかればいいのでござるよ、わかれば。」 まったくもう最近の大人はこれだから。
≪ カスミ ≫|・)っ『罠は無い気がするの。でも気になるから砂葉ちゃん頼むの』
≪ 砂葉 ≫「経験上、なんかあると思うべきでござるからな。御意にござる。」
≪マリーチ≫「いえ〜。お気になさらないでくださいませ〜」
≪ 砂葉 ≫というわけで探知二人目いっきまーす。
【GM草凪】こーい! シーフの2人いる生活(/-;
≪ 砂葉 ≫3d6+4+4 えるしっているかニンジャはかんちボーナスがない
  → DICE: Sunaha: 7(3D6: 3 2 2)+4+4 = 15
≪ カスミ ≫(/−;
≪ 砂葉 ≫……むー。振り直すでござる。
≪マリーチ≫(/- ;
≪ 砂葉 ≫3d6+4+4 オッポレ!
  → DICE: Sunaha: 7(3D6: 5 1 1)+4+4 = 15
≪マリーチ≫(/- ;っ□
≪ 砂葉 ≫駄目だこのオッポレしけってた。
【GM草凪】では、罠は見つからない(/-;
≪ カスミ ≫|・)っ『罠は無いみたいなので私が漁るの。皆遠くに逃げるの』
≪ 砂葉 ≫「うむ、何もないでござるな!」(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫わー。
≪ 砂葉 ≫(はなれる)
【GM草凪】では棚を漁ると……
≪ カスミ ≫てことで砂葉ちゃんが離れてから棚を漁ります

【GM草凪】! ああっと エクスプロージョン !

≪ 砂葉 ≫「……ん? その場合拙者があけた方がいいような気が」どかーん。
≪ カスミ ≫アフロ来い(/−;
【GM草凪】ということで、棚が爆発します。カスミさんは【幸運】で判定どうぞ(/-;
≪マリーチ≫アフロさんは今回いらっしゃらないのです〜(其れは違う方
≪ カスミ ≫2d6+3 |・)っ『これが忍法アフロなの。なの』
  → DICE: Kasumi: 11(2D6: 5 6)+3 = 14
≪ カスミ ≫もっと早く出せよ(/−;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ディオン≫爆煙に紛れて黒板の文字が読めないぜ
≪ 砂葉 ≫アフロはやなんだよ。
≪マリーチ≫ま、まあ出目がいいのは喜ぶことだと思うのです。です。
【GM草凪】で、では、爆風の中からカスミさんは無傷で生還。髪型はお任せします(/-;
【GM草凪】あと、「MPポーション」1本を爆発から保護することに成功しました(/-;っMPP
≪マリーチ≫「カスミさん、大丈夫ですか〜?」
≪ カスミ ≫|・)っ『忍法アフロ隠れの術で一本保護なの』
≪ カスミ ≫てことで先に進みますか
≪マリーチ≫「ご自身がご無事なら、それでよかったのです〜」
≪ 砂葉 ≫どういうことなのかさっぱりわからないけど進もう。
≪マリーチ≫1d6+1d6 碧星まだ使ってなかった
  → DICE: mareach: 3(1D6: 3)+2(1D6: 2) = 5
≪ディオン≫「……無事ならば良いのだが」 爆発自体には驚かない辺り棚耐性がついたもんです。
≪マリーチ≫ありがとうございました(o_ _)っ[碧]
≪ 砂葉 ≫「いやあ、二人がかりで発見できぬとは恐るべき手練れの技でござったな……」 ごくり。
≪ディオン≫はーい。
【GM草凪】棚耐性(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ 砂葉 ≫《耐性:棚》(ノ_・
≪ カスミ ≫|・)っ『悔しいの。もっと修行積むの』
【GM草凪】では次の部屋へ(/-;
≪ カスミ ≫はいな

【GM草凪】■エリア9
【GM草凪】1日で9部屋は珍しいな(/-;
≪ カスミ ≫でも戦闘はまだ1回(/−;
【GM草凪】そんな感じで、次の部屋は武器庫みたいな場所でした。
【GM草凪】そして皆さんが部屋に入ると、剣と鎧が動き出して襲い掛かってくる!
≪ 砂葉 ≫わーい重量が怖いなー(気が早い)
【GM草凪】一応スペードは3枚目なんだが……(/-;<戦闘回数
≪ カスミ ≫|・)っ『またなの』
【GM草凪】では戦闘入ります(o'▽')o
≪マリーチ≫狼さん……(/- ;
≪ カスミ ≫(/−;っ◇<うるふ
≪ディオン≫(/-;
【GM草凪】まずはエンゲージ情報から(/-;っ [剣AB、鎧]-5m-[ディオン、砂葉]-5m-[カスミ、マリーチ]
【GM草凪】おっと。剣ABは飛行状態です ミ(o'▽')o
【GM草凪】続いて行動順! カスミ12>砂葉11>鎧11>剣10>ディオン7>マリーチ6
【GM草凪】では戦闘入ります(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップはなさげでしょうか?(/-;
≪ディオン≫ないよ!
≪ 砂葉 ≫よ!
≪マリーチ≫ありません〜。
≪ カスミ ≫無しで

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではメイン。カスミさんからどうぞ!(/-;
≪ カスミ ≫マイナー2メートル前進。メジャーでBBを剣と鎧に
≪ カスミ ≫巨大な打上花火をバックパックより取り出し向ける。
≪ カスミ ≫2d6+12 |・)っ『玉屋〜〜なの(ひゅ〜〜ん。ぱぁぁぁん)』
  → DICE: Kasumi: 9(2D6: 4 5)+12 = 21
≪ カスミ ≫HPダメージ21点で
【GM草凪】はいな。では21点貫通! いきなり中破です(/-; 続いて砂葉さんどうぞ。
≪ 砂葉 ≫マイナーで2m前進。メジャーで《ばーすとぶれいく》を剣と鎧に(笑)
≪ディオン≫なんだこの人たち
≪マリーチ≫フェイト1点使用して《ディスコード》開封。即使用いたします〜。
【GM草凪】こーい。ダイスも振れずに散っていくエネミー達……(/-;
≪マリーチ≫「……焔は碧空へ昇り、知られざる物語を刻みつけるでしょう……」(+4d6
≪ 砂葉 ≫普通のかんしゃく玉を異次元バッグより取り出し放り投げる(>ヮ<)ノ●~*
≪ 砂葉 ≫2d6+12+4d6 (>ヮ<)シ===●*
  → DICE: Sunaha: 5(2D6: 1 4)+12+16(4D6: 4 2 5 5) = 33
≪ 砂葉 ≫どかーん、と期待値どおりの33点。
≪ カスミ ≫|・)っ『鍵屋〜〜なの』
【GM草凪】では、そのダメージで剣&鎧は粉砕されます……(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫楽勝!(二度目)
【GM草凪】……最後はボーナスステージだったよ……(/-;
【GM草凪】では、そろそろ時間切れなので次の扉を抜けるとダンジョンの出口でした(o'▽')o
【GM草凪】そんな感じでエンディングに移りましょう(/-;/
≪ディオン≫「……知られざる物語、か」 いや別にそういう意味じゃないんだろうけど哀れまずにはいられない。
≪マリーチ≫(/- ;
≪ カスミ ≫|・)っ『謎の手掛かりは見付らなかったの』

【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】では地上に出まして、まずはドロップ品の確定からどうぞ。
【GM草凪】狼1、鷹3、剣2、鎧1で、1人1〜2投でしょうかな(/-;
≪ 砂葉 ≫2d6+3d6 鎧もーらいっ! フェイト3!
  → DICE: Sunaha: 6(2D6: 3 3)+10(3D6: 5 2 3) = 16
≪ 砂葉 ≫あとまかせた!
≪ カスミ ≫鷹にF3と剣にF2で
≪ カスミ ≫2d6+3d6 鷹
  → DICE: Kasumi: 6(2D6: 1 5)+10(3D6: 2 3 5) = 16
≪ カスミ ≫2d6+2d6 剣
  → DICE: Kasumi: 7(2D6: 1 6)+6(2D6: 5 1) = 13
≪ディオン≫鷹フェイト2点、狼フェイト1点。
≪ディオン≫2d6+2d6 鷹
  → DICE: Dion: 8(2D6: 3 5)+5(2D6: 3 2) = 13
≪ディオン≫2d6+1d6 狼
  → DICE: Dion: 6(2D6: 2 4)+5(1D6: 5) = 11
≪マリーチ≫それぞれフェイト2点で鷹と剣を1つずつ〜。
≪マリーチ≫では鷹と剣をそれぞれフェイト2点で〜。
≪マリーチ≫2d6+2d6 鷹
  → DICE: mareach: 7(2D6: 5 2)+8(2D6: 3 5) = 15
≪マリーチ≫2d6+2d6 剣
  → DICE: mareach: 5(2D6: 2 3)+7(2D6: 5 2) = 12
【GM草凪】うむ。では結果発表(o'▽')o
【GM草凪】狼>「動物の毛皮(50G)」 鷹>「キングホークの眼(800G)」×2個+「猛禽の爪(50G)」×6本
【GM草凪】剣>「エメラルド(100G)」×4個  鎧>「装甲板(400G)」×2枚
【GM草凪】以上を手に入れました。さあ重要計算宜しく(o'▽')o(わくわく
≪ 砂葉 ≫わたしはなにももてないぞ!(くわっ)
≪ カスミ ≫ポーション持ったので残り2(/−;
≪ディオン≫[肉肉肉肉肉肉肉肉毛皮] 残り4
≪マリーチ≫残り8、なのです。
≪ 砂葉 ≫肉を一つ消費せねばならない。
≪マリーチ≫ではカスミさんへ碧星のカチューシャをお渡しして、空きが9。
≪ 砂葉 ≫なんということでしょう。巧みな技によって、戦利品がすべて持てるようになったのです。
≪ カスミ ≫|・)っ『判ったの。預るの』
≪ カスミ ≫|・)っ『似合うかな?似合うならお店回って見繕うの』
≪マリーチ≫「よくお似合いですよ〜」
≪ 砂葉 ≫青紫髪と碧星か……
≪ 砂葉 ≫「それよりカスミ殿も黒頭巾はいかがでござるか!」(>ヮ<)ノ (ぇー)
≪ディオン≫「……これで全部か?」 ひとりマイペースに荷物整理を終わらせて出発準備。
≪ 砂葉 ≫「わふ。」∪・ェ・∪ 肯定。
≪マリーチ≫「カスミさんでしたら、鮮やかな赤などでもお似合いになりそうですね〜」
≪ カスミ ≫|・)っ『くノ一らしいの。でも将来設計図では頭部に装備が出来なくなるの』<シャドウブレーカー装備予定者(笑
≪ 砂葉 ≫黒フードなら同じようなもんさ! うん。
≪ 砂葉 ≫さあ、あの夕陽に向かって帰ろうか!
≪ディオン≫いつ出現した夕日。
≪ カスミ ≫|・)っ『帰るの。そして何時かきっとダンジョンの謎を解くの』
≪ 砂葉 ≫今上った(あれ?)
≪ カスミ ≫<夕日に黒板を掲げて
≪マリーチ≫「そうだと思います〜。では、そろそろ戻りましょうか〜」
【GM草凪】では夕日ダッシュで帰還しつつ、今日の冒険は終了になります。やっぱりランダンはスペードのAかJOKER引かないとピクニックですね(/-;


        『試練の迷宮(日替わり編2)』4日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『試練の迷宮(日替わり編2)』
4日目 事後処理


開催日程:2009年10月14日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 カスミ
 ディオン
 マリーチ
 砂葉

●成長点
 カスミ:27点
 ディオン:32点
 マリーチ:29点
 砂葉:29点

 GM草凪:(27+32+29+29)/3+1=40点

●戦利品
 カスミ:1,181G
 ディオン:1,156G+「MPポーション」
 マリーチ:881G+「漆黒の金属(300G)」
 砂葉:1,182G