ARIANRHOD OnLine-Session KUS-066E

『新・モンスターコロシアム(妖魔編)』


■今回予告

 クラン=ベル名物、『モンスターコロシアム』――そこには時折、妖魔達も戦いや賞金を求めて参加してくる。(EWのステージ03や15辺りを参照)
 そんな訳で今まさに、一癖二癖ある妖魔のツワモノ共がコロシアムで荒稼ぎしているらしい。
 このまま勝ち逃げされるなら、クラン=ベルはともかくエルクレストの冒険者の名折れ!?(半疑問)
 奴らの連勝記録をストップさせ、エルクレストの冒険者の実力を大陸に鳴り響かせよ!!

 アリアンロッド戦闘シナリオ『新・モンスターコロシアム(妖魔編)』
 お蔵入りになったボスの再利用が、君を待つっ!(/-;b





◆目次

※今回のシナリオは、合計8夜を使用して4ステージ分を開催いたしました。
 したがって、このリプレイに4セッション分の履歴が記されていることになります。

第1回目 『硝煙の戦域』
第2回目 『ワンカウント・アタック』
第3回目 『滅亡へのカウントダウン』
第4回目 『キノコ畑の決斗』



■今回のレギュレーション

・今回のシナリオは、シナリオ集『エリンディル・ウォーカー』(通称EW)のコロシアムルールをベースにしています。
 但し、掛金、賞金、賞品、バトルロウは使用しません。(EW非所持の方でも普通に参加できるようにする為と、データ準備時間が足りない為です(o_ _)o)
 成長点計算は通常のシナリオに準じて行い、またエネミーはドロップ品を落としますが、《スティール》は不可とします(/-;

・ギルドルール使用します。ギルドスキルの持ち込みレベルはステージや参加者に合わせて臨機応変に(/-;
複数のギルドが同名のスキルを選択した場合、その使用タイミング・効果は共同とします。
 (具体的には《蘇生》、《祝福》、《陣形》、《限界突破》等が同じタイミングで発動するということです。
  また、《連携攻撃》や《結束》等、ギルドメンバーをサポートするタイプのギルドスキルも、持ち込んだギルド全てを纏めて同じギルドであるかのように処理します。)
・《ジャッジメント》等のスキルも同様に、パーティメンバー全員に有効とします。
 良くも悪くも「1パーティ=1ギルド」に近い形での運用ということで(/-;

・戦闘は必要に応じてスクエア戦闘ルールを使用します。
・エネミーギルドスキルやエネミーフェイトは、ほどよく使用します。(o'▽')o
 但し、バランスブレーカーの《蘇生》《限界突破》《再行動》はGM側は使いません。なるべくレアスキルで勝負(/-;
 また、《宿敵:人間》も、PL側のギルドスキルや持込アイテム等でメタられない限りは使いません(/-;




・第1回目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】それでは、まずは恒例の自己紹介から行きますね(/-;
【GM草凪】ではいつものように、台詞&中の人補足を一言二言、順番にお願いします〜。
【GM草凪】ABC順基本で新人さんは最後に回しつつ、アランさん>ルーネさん>プリムラさん>ジェラードさん の順番でお願いします。
【GM草凪】それではGMは裏で準備してますので順々にどうぞ(o'▽')o

≪アランヴェール≫しばし後、漸く気がついて振り向いたのはひょろっとした眼鏡の青年。
≪アランヴェール≫「……あれ、呼ばれてた? すみませんー」
≪アランヴェール≫「私、アランヴェールといいます」(一礼
≪アランヴェール≫「う、長い? じゃあ、アランとでも呼んでくれると嬉しいな」
≪アランヴェール≫すっとぼけた感じのドレインCL3、ウォーリア/アコライトのおにーさん。
≪アランヴェール≫ウォーリアなんだかそれ以外の何かなのか、未だによくわかりません。
≪アランヴェール≫「……えーっと、まだ何か……あ、そうか」
≪アランヴェール≫軽くマイクを上に投げ、キャッチすると灰皿フルスイングでルーネさんへ打ちましたー。

≪ ルーネ ≫金髪をリボンで腰の辺りに纏めた碧眼の女性がマイクをキャッチ。
≪ ルーネ ≫「こんにちは、わたくしはルーネ・ルーフェルリアと申します」
≪ ルーネ ≫「レベルは2、メインはシーフ、サポートはガンスリンガーですわ」
≪ ルーネ ≫「得意なことはナイフ投げで、魔道銃の扱いはただいま練習中ですわ」
≪ ルーネ ≫「…とりあえずはこんなところかしら?」
≪ ルーネ ≫「それでは皆様、よろしくお願いしますわ」
≪ ルーネ ≫そしてプリムラさんにマイクをパス

≪プリムラ≫「あ、は、はい」
≪プリムラ≫おずおずとマイクを受け取る、背の高い、ぱっと見ハーフエルダナーンに見えかねない遠近法乙女。
≪プリムラ≫「あ、あの…わたし、プリムラ・ジュリアンと申します」
≪プリムラ≫「また、コロシアムに来てしまいました…… や、やっぱり緊張しちゃいますね」
≪プリムラ≫「不慣れなところも多いかと思いますけどがんばりますので、よろしくお願いしますね」
≪プリムラ≫体の大きさだけドゥアンなパラd おおっと今回はアコライト/モンク
≪プリムラ≫無駄なスキルに囲まれ、実質プロテしか撃てません(/-;
≪プリムラ≫そして最近裁縫スキルのアップのためにコスプレ衣装増産中。絶対誰かに騙されています。
≪プリムラ≫それでは最後、ジェラードさんにマイクを渡しますー

≪ジェラード≫ゴトンッ! マイクを落としたあと拾いなおして
≪ジェラード≫「あ、ぼくはジェラードっていいます」
≪ジェラード≫「レベルは2でシーフ/レンジャーをしてます。」
≪ジェラード≫「今はぼくを作ったホムンクルス製造と売りをしている闇ギルドから逃げてる最中ですー」
≪ジェラード≫「あんまりしゃべりすぎちゃうと見つかっちゃうから・・・Gmさんにマイクをパスー! ・・・あ、忘れてましたけどナイフ投げ、ぼくもとくいだよ」
≪ジェラード≫といいながらマイクをフルスイング

【GM草凪】はいな、皆さんありがとうございます〜(o'▽')o では続いてプリプレイに

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】今回はギルドスキル3レベル分&上納も一律3点でお願いします。
【GM草凪】最近のデフォになった連動ルールにもお気をつけて、各員申請をお願いします〜(/-;/
≪ ルーネ ≫サンクタ・ループス:マスター代行はルーネ、持って行くギルドスキルは《加護》《光の紋章》《目利き》の3Lv分です
≪プリムラ≫ガラス ノ カゲのギルマス代理はプリムラ。持ち込みスキルは《加護》《蘇生》《陣形》の3レベル分で。
【GM草凪】はいな。ジェラードさんはギルド未加入かな?(/-;
≪ジェラード≫はい〜、そうです。
【GM草凪】では続きまして(o'▽')o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】封印スキルの開封やプリプレイ処理等ありましたらどうぞ〜
≪ ルーネ ≫ありません
≪アランヴェール≫ありません。
≪プリムラ≫ないですー
≪ジェラード≫ありませんー
【GM草凪】シンプルですな(/-; では続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買物、持出、装備変更などありましたらどうぞ〜
≪アランヴェール≫当時の装備品はそのままでいいかなー?
【GM草凪】はいな。それはOK(/-;<当時の
≪ ルーネ ≫ナイフ3本、MPポーション1本購入(計80G)して空き0に(o_ _)o
≪プリムラ≫ギルドからMPP5本ほど持ちだしますー
≪アランヴェール≫ではそのままでー。今と当時で所持品そのものは1つしかかわらない罠(/- ;
【GM草凪】(/-;
≪プリムラ≫それから、もはやおなじみの水郷のゴンドラ乗りの服(冬服)を、上等な衣服相当で作ります。データ的には20Gで買います(/-;
≪プリムラ≫そしてルーネさんにあげます(o_ _)ノ[ふく]
≪ ルーネ ≫そのうち、水郷のゴンドラ乗りの服でエルクレストが溢れそうだ(/-;
≪プリムラ≫だいたい渡せそうな人には渡したよ!(/-;
【GM草凪】その前にクラン=ベルが溢れるかも(/-;/
≪ ルーネ ≫(o_ _)ノ[ふく]o(_ _o)いただきます
≪ジェラード≫今のうちに装備を変更(荷物の中のナイフを装備、装備中のダガーをしまいます)、重量関係上購入はサービスを利用してジェラードアイスを購入(-5G)
≪ジェラード≫2Gって書いてありましたけどおいしいもの食べたいので多く払いました。
≪プリムラ≫この贅沢ものめ……っ
【GM草凪】一瞬何かと思ったぜ(/-;<ジェラードアイス
【GM草凪】では、他に無ければ本編入ります〜(o'▽')o
≪ジェラード≫だって最初にした贅沢ってアイスを買ってもらって食べたことなんだもん〜
≪ ルーネ ≫いや、それ贅沢ちがう(/-;<買ってもらって

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、最近エルクレストではお仕事が無いので皆さんは今日もクラン=ベルに来ています(/-;
【GM草凪】まあ、いつものコロシアム荒らしだ(o'▽')o
≪アランヴェール≫「あれー? なんで樽に潜り込んでたらここにいるんだろー」
≪ジェラード≫
【GM草凪】DQ5みたいだ(/-;<樽で脱走
≪ ルーネ ≫DQ5を思い出した(/-;
≪プリムラ≫「それ、樽型のゴンドラだと思うんですけど……」(/-;
【GM草凪】仲間が居た(/-;>ルーネさん
≪ ルーネ ≫「…なぜ、樽に潜り込んだのかしら?」(/-;
≪ ルーネ ≫なかーま(/-;人(/-;
≪アランヴェール≫「んとねー。船に乗るお金がなかったー」
≪ジェラード≫「わー・・・。タルが流れてる。・・・誰か中に人がいる・・・たすけなきゃっ!」
≪ ルーネ ≫「それでなぜ陸地に…いえ、なんでもないですわ(溜息」
≪ジェラード≫ドボンッ。
≪アランヴェール≫ちなみに自力で岸まで辿り着いてます。血塗られた灰皿、櫂代わりに。
≪プリムラ≫器用な(/-;
≪アランヴェール≫頑張ったよ(爽
≪ジェラード≫えー。
≪ジェラード≫あがってこよう。
【GM草凪】まあそんな感じで、適当にパーティ結成してせっかくなのでコロシアムで一戦でも、とゲーセン感覚で皆さんの足はコロシアムの方に向かっていきます(o'▽')o
≪ ルーネ ≫「…そちらのあなたは大丈夫かしら?」<ドボンッ
≪ジェラード≫「これじゃ変人だよ〜・・・」
≪アランヴェール≫「さて、と。お久しぶりだねー。お初の人もいるけど、誰かのお子様?」(引き上げつつ
【GM草凪】今日のステージはこんなステージで。

「硝煙の戦域」
『スコールのように降り注ぐ弾丸の雨! ここは、情け無用の戦場!
 ドラゴンパピーが繰り出す戦術を打ち破れるか!! 挑戦を待つ!!』

【GM草凪】とりあえず、リベンジのチャンスです(/-;<ドラゴンパピー
≪アランヴェール≫むしろ悲劇再びが脳裏をよぎるぜ。
【GM草凪】二度は無理だろうと(/-;<悲劇
≪アランヴェール≫2度あったじゃないですか(ぽそ
≪ジェラード≫いや〜・・・GMさんダイス目いいですからー
≪ ルーネ ≫つまり3度あると(ぽそり
≪ジェラード≫なんともいえないのが・・・
≪プリムラ≫やあ、無謀っすね。
≪アランヴェール≫「悪寒とかしてないー?」(なでなで >ジェラードくん
≪ジェラード≫「う〜ん・・・着替えたいかも・・・。」
≪プリムラ≫「まだ肌寒いですからね。とりあえずこれで体を拭いてください」と、大きめのタオルを渡す
≪ ルーネ ≫「とりあえずエントリーしてきましょう」と受付で書き書き_〆(..
≪ジェラード≫「ありがとう、おねえさん。優しい人ってだいすきだよー」
【GM草凪】受付嬢「へいまいど(o'▽')o」 では皆さん準備整えて書類を提出すると、早速戦いの扉が開きます。
≪ ルーネ ≫「それでは皆さん、行きますわよ」
≪プリムラ≫「は、はいっ」
【GM草凪】それでは戦いに赴く前に、言い残すことがありましたら一言二言どうぞ〜(o'▽')o
≪アランヴェール≫「はいはーい。君は風邪引かないように見てるー?」
≪ジェラード≫「クシュン! ぼくだってたたかえるんだぞっ! だいじょうぶだよっ」
≪プリムラ≫「まだ時間もありますし、ちゃんと着替えた方がいいですよ〜」
≪プリムラ≫と言っても5分ないが。
≪ ルーネ ≫「そろそろ始まるみたいですわ」
≪アランヴェール≫「戦えることと、無理することは違うからねー。いのちだいじにー、だよ」(にこにこ
≪ジェラード≫「じゃあ、お古出してくるからー。あんまりこれ着たくないけど・・・」といいながらぼろぼろのつなぎを・・・
≪プリムラ≫まあさすがに時間ないし、みんなサイズ違うからなぁ(/-;
≪アランヴェール≫身長が、ねぇ……。
≪ジェラード≫だよね〜。
【GM草凪】では、決戦準備できましたら、コロシアムのステージに移動します(o'▽')o
≪アランヴェール≫「タオルも巻いちゃえー」
≪プリムラ≫それに鎧上に着るからある程度何とかなるでしょう
≪ジェラード≫ですです^^
≪ジェラード≫タオルを巻いてから鎧を着ますね。

【GM草凪】■クライマックス 「硝煙の戦域」
【GM草凪】それでは、コロシアムに出ると……近年では珍しい大量の敵が待っていました(o'▽')o
【GM草凪】まずは位置関係から出します。
 ABCDE
┏━━━━━┓
┃  竜  ┃1 C-1:竜
┃銃銃銃銃銃┃2 A-2〜E-2:妖魔銃士×5
┃==オ==┃3 C-3:オウガ格闘家
┃     ┃4 
┃  PC  ┃5 C-5:PC初期位置
┗━━━━━┛
【GM草凪】エネミーは、一番奥に子供のドラゴンが1匹、それから妖魔の銃士隊が5モブ、一番手前にオウガの格闘家が1人、合計7ユニット居ます。
≪プリムラ≫なんという無理ゲー
≪ジェラード≫どうしよう・・・・(あせあせ
【GM草凪】「=」は、バリケードになっていて、防御5/5のHp25で破壊可能です。破壊するまでは通行は出来ませんが(/-;
≪ ルーネ ≫ふむ
【GM草凪】あと、バリケードは部分遮蔽扱いになります。部分遮蔽を越える飛び道具を撃つ場合は回避ダイスに+1されます(/-;
【GM草凪】勝利条件はドラゴンの撃破。あと、オウガは近接で殴り合うと強そうですが、足かせ鉄球に繋がれていて移動は出来ないみたいです。
【GM草凪】それでは、各自行動値をお願いします〜(o'▽')o
≪プリムラ≫行動値は6です〜
≪アランヴェール≫行動値7。まだ回避じゃないから遅いです(/;o-o
≪ジェラード≫行動値は10ですー
≪ ルーネ ≫行動値は12です
【GM草凪】はいな、では行動順です> オウガ16>ルーネ12>竜11>ジェラード10>アラン7>プリムラ6>銃士3
【GM草凪】ここまでで質問等ありますでしょうか?(/-;
≪アランヴェール≫ないよー。
≪ ルーネ ≫ありません
≪プリムラ≫ないですー
≪ジェラード≫ないですー
【GM草凪】では、戦闘開始します!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】まずは最初のラウンドのセットアップどうぞ。エネミーはありません。
≪ ルーネ ≫ありません
≪ジェラード≫ありませんね
≪プリムラ≫ないですー
≪プリムラ≫あ、ちょいとお待ちをー
【GM草凪】(正座
≪プリムラ≫では、ガラカゲは陣形を起動しますー
【GM草凪】移動こーい(/-;
≪アランヴェール≫アランは格闘家さんへエンゲージするよー。「今日も筋トレしてるー?」
≪プリムラ≫一歩進んでC−4へ。
【GM草凪】オウガ「してますとも!(o'▽')o」(ポージングしつつ
≪アランヴェール≫「うーん。確かにしてそうー」
【GM草凪】では、移動後エンゲージ。
 ABCDE 
┏━━━━━┓
┃  竜  ┃1 C-1:竜
┃銃銃銃銃銃┃2 A-2〜E-2:妖魔銃士×5
┃==オ==┃3 C-3:オウガ格闘家、アラン
┃  Pr  ┃4 C-4:プリムラ
┃  後  ┃5 C-5:ルーネ、ジェラード
┗━━━━━┛
【GM草凪】他に無ければ、メインいくぜ!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはオウガ格闘家の行動から! 《ヴァイタルフォース》+《ペネトレイトブロウ》をアランさんに!
≪アランヴェール≫きゃー。
【GM草凪】オウガ「ゆくぞ筋肉アタック!!」
【GM草凪】3d6+9 ぺぐっ、と貫通。
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 5 2 3)+9 = 19
≪ジェラード≫どんな攻撃!?
【GM草凪】19ですとも(o'▽')b
≪アランヴェール≫2d6+4 「パワーは拳にいらないですともー」(/;o-o
  → DICE: alenvers: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
≪アランヴェール≫別名クリティカルのみ。ダメージこーい。
【GM草凪】いくぜー。
【GM草凪】3d6+3d6+10 物理ダメージ・貫通
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 1 1 3)+12(3D6: 6 1 5)+10 = 27
≪プリムラ≫ぷろてー
【GM草凪】素のダイスで泣いた(/-; 27点の物理・防御貫通で軽減こーい!
≪アランヴェール≫この時点で残り19ー。
≪プリムラ≫3d6 「防ぎますっ!」
  → DICE: Primula: 14(3D6: 5 6 3) = 14
≪ ルーネ ≫おぉ、いい目です
≪アランヴェール≫それだと11点通ってHp:33/44
≪アランヴェール≫「プリムラちゃんありがとうなんだよー」
≪ジェラード≫お〜
≪ ルーネ ≫…11通る?
≪アランヴェール≫貫通だし。
【GM草凪】ふみん、なかなか堅いですな(/-; では次、ルーネさんの行動どうぞ!
≪ ルーネ ≫あ、そうか加護か
≪プリムラ≫加護が早速いい仕事しています。
≪アランヴェール≫ます。
≪ ルーネ ≫マイナーでB−4へ移動して行動終了
【GM草凪】はいな、移動了解。では続いてドラゴンパピー。
【GM草凪】1d2 じぇらぷりむ順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
≪ジェラード≫とんできたー!
≪プリムラ≫きゃー!?
【GM草凪】ここはジェラードさんに《ブレス:火》を噴きます。前回の悲劇の再現なるか!?(/-;b
≪ ルーネ ≫あー…(’’;
【GM草凪】3d6+8 ブレス命中
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 5 3 2)+8 = 18
≪ジェラード≫ヤメテー!
≪アランヴェール≫再現しない(/- ;
≪ ルーネ ≫されてたまるか(/-;
【GM草凪】18で。普通の出目でした(o'▽')b
≪プリムラ≫いやまだ油断しちゃいけない。
≪アランヴェール≫(こくこく
≪ジェラード≫さいころ3つ振って13・・・・ちょっときびしいよね・・。
≪アランヴェール≫厳しいですね。
≪ジェラード≫3d6+1d6+5 「ここは全力でよけないと・・・・当たったらあぶないっ!」 フェイトを1点使用してよけます
  → DICE: Gerrard: 11(3D6: 4 4 3)+3(1D6: 3)+5 = 19
≪ジェラード≫セーフですね
≪アランヴェール≫お見事。
≪ ルーネ ≫「見事な回避ですわ」
≪ジェラード≫「一回やかれちゃったから同じミスは2どしないよっ。うん!」
【GM草凪】おお、避けた(/-; では前回のトラウマを克服する! もう昨日のジェラードさんじゃないぜ!(o'▽')b
≪プリムラ≫「よ、よかった……」
【GM草凪】では続いて、ジェラードさん行動どうぞ。
≪ジェラード≫はいな
≪アランヴェール≫「頑張ってるねぇ」
≪ジェラード≫「おにいさん、いまいくよっ」 マイナーで移動、メジャーで攻撃!
【GM草凪】どこに(/-;だれに(/-;<移動・攻撃
≪アランヴェール≫「はーい。いらっしゃいだよー」
≪プリムラ≫宣言は正確にお願いしますよ(o_ _)o
≪ジェラード≫
≪ジェラード≫あい
≪ジェラード≫オウガにエンゲージして がぬけてました
≪ ルーネ ≫ザ・裏で言った気トラップ(/-;
【GM草凪】はいな。命中こーい(/-;
≪ジェラード≫ひえーー(あせあせ
≪ジェラード≫3d6+6 「オウガさん、おにいさんをなぐっちゃだめ!」
  → DICE: Gerrard: 11(3D6: 5 3 3)+6 = 17
≪ジェラード≫命中17ですねー
【GM草凪】2d6+8 「コロシアムでそんなこと言われてもっ(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+8 = 18
≪プリムラ≫きゃー(/-;
≪ ルーネ ≫さすが草凪GMだ(/-;
≪ジェラード≫「やるなら、ぼくにしてっ!」
【GM草凪】避けた(/-; では大ジャンプ回避で攻撃をやり過ごす。続いてアランさんどうぞ!
≪アランヴェール≫「いやいやきみきみ。それはそれでちょっと違うよー」
≪ジェラード≫「はう?」
≪アランヴェール≫「そこはどっちも殴っちゃ駄目、って言わなきゃ」
≪プリムラ≫「そ、そういうものでしたっけ……?」
≪アランヴェール≫マイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャーで通常攻撃を格闘家さんへー。
≪ ルーネ ≫「そういうものではないと思いますが…」
≪アランヴェール≫3d6+8 「見てて痛いのも、あるんだよー」
  → DICE: alenvers: 12(3D6: 3 3 6)+8 = 20
≪アランヴェール≫いい目だ。20で。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】無理だった。ダメージこーい!(/-;
≪アランヴェール≫2d6+11 「こんなふうにー」(o'▽')ノシ◎
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 2 4)+11 = 17
≪アランヴェール≫というわけで17点〈闇〉属性魔法ダメージ。久しぶりの血塗られた灰皿だー。
≪プリムラ≫灰皿ツヨイヨ
≪ジェラード≫ガクガク
【GM草凪】うむ、魔法ダメージはよく徹ります。(o_ _)o<おあー
≪ ルーネ ≫灰皿つよいよ
【GM草凪】では、プリムラさんどうぞ。
≪アランヴェール≫そしてごめんGM、命中固定値1点高かったよ(o_ _)o
≪プリムラ≫待機で〜
【GM草凪】大丈夫。当たってる(o_ _)∽(_ _o)
【GM草凪】では続いてフォモール銃士の行動。
【GM草凪】「一斉射撃!撃てー!(o'▽')o」 と号令とともに襲い掛かる銃弾の雨!
【GM草凪】まず、Aはルーネさん、Eはプリムラさんにバリケード越しの射撃を撃ちます。部分遮蔽なので回避に+1dつきます〜(/-;
【GM草凪】2d6+5 A>ルーネ
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+5 = 14
【GM草凪】2d6+5 E>プリムラ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
【GM草凪】14と13で回避どうぞ(/-;
≪ ルーネ ≫4d6+4 「そんな隠れながら撃つ攻撃なんて…」
  → DICE: Luune: 14(4D6: 4 6 1 3)+4 = 18
≪プリムラ≫2d6+4+1d6 「これなら、何とか……」
  → DICE: Primula: 7(2D6: 2 5)+4+1(1D6: 1) = 12
≪ ルーネ ≫「狙いにくくて仕方がないのではなくて?」
≪プリムラ≫キンサー……(/-; だめーじください。
【GM草凪】泣いた(/-; ではプリムラさんにダメージ行きます。
【GM草凪】2d6+10 「当たればラッキー程度で(/-;b」<狙いにくい
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+10 = 14
【GM草凪】……14物理。徹る?(/-;
≪プリムラ≫5点徹りました。プロテなし。
【GM草凪】先は長そうだ(/-;<5点
【GM草凪】では残りのBCD、ここはオウガの援護でいずれも《アローシャワー》をアランさん&ジェラードさんに集中させる!
【GM草凪】2d6+5 一斉射撃、B命中
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
【GM草凪】2d6+5 一斉射撃、C命中
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
【GM草凪】Cはずれ(o_ _)o
【GM草凪】2d6+5 一斉射撃、D命中
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
≪アランヴェール≫近すぎたんだよ(/;o-o
【GM草凪】Cファンブルなので、12と11で回避をどうぞ〜(/-;
≪アランヴェール≫2d6+5 B
  → DICE: alenvers: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
≪アランヴェール≫2d6+5 D
  → DICE: alenvers: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
≪アランヴェール≫Bだけもらうよー。
≪ジェラード≫1d6ふえてるから・・・
≪アランヴェール≫ここだと遮蔽はいらないはず。
【GM草凪】こっちは遮蔽通らないのです(/-;
≪アランヴェール≫でもなくても正直余裕だと思う罠(/;o-o
≪ジェラード≫3d6+5 一回目ー 
  → DICE: Gerrard: 7(3D6: 5 1 1)+5 = 12
≪ジェラード≫3d6+5 2回目ー 
  → DICE: Gerrard: 15(3D6: 4 5 6)+5 = 20
≪ジェラード≫順番はB ⇒D
≪ジェラード≫両方ともOKです
≪アランヴェール≫両方避けましたな(o'▽')o
【GM草凪】では、B分のアランさんのみダメージですな(/-; 判ってたけど命中低いよシューターズ!(/-;
【GM草凪】2d6+10 ライフルでぺちっと。
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+10 = 16
【GM草凪】16物理、軽減あればどうぞ(/-;
≪プリムラ≫ぷろていります?
≪アランヴェール≫7点もらうー。いらないいらない(ぶんぶん
≪プリムラ≫はいなー
【GM草凪】おもったより とおった (o'▽')o<7点  では最後、待機のプリムラさんどうぞ!
≪プリムラ≫マイナーなし、メジャーでアラン君にヒール
≪プリムラ≫2d6+3 「まだ余裕のあるうちに回復しておきますね」
  → DICE: Primula: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
≪プリムラ≫3d6+6+1 聖印装備してるのですよー
  → DICE: Primula: 14(3D6: 6 2 6)+6+1 = 21
≪プリムラ≫21点回復でー
≪アランヴェール≫「ありがとうなんだよー」 それは全快しました(o'▽')o
【GM草凪】じゃあ、せっかくダメージ与えたオウガとシューターが涙目になりつつ(/-;(/-;
≪ ルーネ ≫いい回復量です
≪ジェラード≫オウガかわいいです・・・キュン
【GM草凪】クリンナップで毒とか再生とかレストレとかが発生しそうですが今日は無視して次ラウンドへ進みます(/-;(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ更新から(o_ _)o
 ABCDE 
┏━━━━━┓
┃  竜  ┃1 C-1:竜
┃銃銃銃銃銃┃2 A-2〜E-2:妖魔銃士×5
┃==オ==┃3 C-3:オウガ格闘家、アラン、ジェラード
┃ LuPr  ┃4 B-4:ルーネ C-4:プリムラ
┃     ┃5
┗━━━━━┛
【GM草凪】セットアップ、スキルどうぞ〜。基本的に陣形の有無だけかな?(/-;<セットアップ使用
≪ ルーネ ≫ありません
≪アランヴェール≫かな。ありませんー。
≪プリムラ≫ないですー
≪ジェラード≫おなじく〜
【GM草凪】ではメイン行きます(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずはオウガからかな。ではここはご要望に沿って、《ヴァイタルフォース》+《ペネトレイトブロウ》をジェラードさんに行きます!(o'▽')o
【GM草凪】3d6+9 「ゆくぞ!」
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 2 4 5)+9 = 20
≪アランヴェール≫要望してないーっ(/;o-o
【GM草凪】20でどうぞ(/-;
≪ジェラード≫う・・・
≪ジェラード≫3d6+1d6+5 「やっぱりきちゃだめーっ!」 フェイト1点使用して回避してみます。
  → DICE: Gerrard: 9(3D6: 2 6 1)+6(1D6: 6)+5 = 20
≪アランヴェール≫お見事。
≪ジェラード≫う・・・ぎりぎり成功
≪アランヴェール≫クリティカルしてるし問題ないさ(/;o-ob!
≪プリムラ≫おー(o'▽')o
【GM草凪】まわしたがた(/-; ではルーネさん次どうぞ。
≪ ルーネ ≫クリティカルお見事
≪アランヴェール≫「すごいなー。いっきにあっちまでダッシュして帰ってくるなんて」
≪ ルーネ ≫マイナーで《デスターゲット》、メジャーで右手のナイフをオウガへ投げる!
【GM草凪】ふむり。こーい!
≪ ルーネ ≫3d6+6 「さて…行きますわよ?」
  → DICE: Luune: 7(3D6: 1 2 4)+6 = 13
≪ ルーネ ≫低い…フェイト1点で振りなおします
≪ ルーネ ≫3d6+6 振りなおし
  → DICE: Luune: 10(3D6: 2 2 6)+6 = 16
≪ ルーネ ≫期待値でどうぞ
【GM草凪】2d6+8 期待値で避ける!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+8 = 17
≪ ルーネ ≫「…あら?」
【GM草凪】「ちょはー!」 としゃがんで回避しました(o'▽')o
≪アランヴェール≫「足の筋トレも怠ってないって感じー?」
≪ジェラード≫「オウガさん・・・当たる直前までナイフの先を見てましたよ・・・!?」
【GM草凪】では次、ドラゴンパピーの行動。ここはどうしよう……(/-;
≪プリムラ≫「手強いですね……」
【GM草凪】1d2 あらんぷりむ順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】アランさん+ジェラードさんに《ブレス:火》を撃ちます。ルーねさんが入ってないのは遮蔽で避けられるからだ(/-;b
≪アランヴェール≫うわぃなんかこわいのがくるよ。
≪ジェラード≫私ドラゴンに愛されてるのね
【GM草凪】3d6+8 ブレス第二陣をくらへ!
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 4 6 5)+8 = 23
≪アランヴェール≫ちょ、それは無理ー(/;o-o
≪プリムラ≫きゃー!?
【GM草凪】23で。今日はなかなか回りません(/-;
≪アランヴェール≫2d6 「うーん。熱そう」
  → DICE: alenvers: 7(2D6: 1 6) = 7
≪アランヴェール≫無理ー。
≪ ルーネ ≫…回さないだけおとなしいと思っている私がいる(/-;<ドラパピ
≪ジェラード≫3d6+1d6+5 「同じ方法でよければいいはず。コツは・・・」 フェイト1点使用してよけます。ほぼクリティカル狙いですけど・・・
  → DICE: Gerrard: 9(3D6: 3 3 3)+3(1D6: 3)+5 = 17
≪プリムラ≫見事な3ゾロ(/-;
≪ジェラード≫えー! これは振りなおします
【GM草凪】縁起の良い3ゾロ(/-;
≪ジェラード≫3d6+5
  → DICE: Gerrard: 14(3D6: 6 3 5)+5 = 19
≪アランヴェール≫出目は悪くないんだがなぁ。
≪ジェラード≫むりでしたー!(><
【GM草凪】惜しかった(/-; ではカバーとかありましたらどうぞ?
≪アランヴェール≫相談の結果なしでー。
【GM草凪】じゃあ ダメージ いくぜ(o'▽')o
【GM草凪】6d6 普通の<火>魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 20(6D6: 1 6 2 6 3 2) = 20
【GM草凪】ほぼ期待値。20点の魔法で。軽減こーい(/-;
≪アランヴェール≫16点もらってHp:28/44。
≪プリムラ≫プロテをジェラード君に
≪プリムラ≫3d6 「少しでも、防ぎますっ!」
  → DICE: Primula: 7(3D6: 4 1 2) = 7
≪プリムラ≫……正直すまんかった(o_ _)o
≪ジェラード≫9点削って11点ダメージ。残りHPは15
≪ジェラード≫「でもたすかったよ。ありがとう!」
【GM草凪】では、ジェラードさん次どうぞ。
≪アランヴェール≫……あ、14通りだった。Hp:30/44(o_ _)o
【GM草凪】加護か(/-;
≪アランヴェール≫(めそらし
≪アランヴェール≫「大丈夫ー?」
≪プリムラ≫「お二人とも、大丈夫ですか?」
≪ ルーネ ≫「大丈夫ですか?」
≪ジェラード≫「うん・・・。あぶなかったけかわいちまいですよー」
≪ジェラード≫「二人とも心配かけてごめんねっ。次は当たらないから平気だよっ。」
≪アランヴェール≫「私は平気だよー。俗に言う光る状態までいってないしー」
≪プリムラ≫「それはかなり危険です……」(/-;<光る
≪ ルーネ ≫「光る前でも危ないときは危ないですから、気をつけてください」
≪アランヴェール≫「あはは。まあねー。心配してくれてありがとーなんだよ、ルーネちゃん」
≪ジェラード≫3D6+6 「ドラゴンさん殴るためにオウガさんどいてー!」 マイナーでクローズショット、メジャーでナイフ投げ、ホークアイで攻撃します
  → DICE: Gerrard: 3D6+6 = 11
≪アランヴェール≫dは小文字でーでー
≪ ルーネ ≫…3dで5か(/-;
【GM草凪】えっと、11で通し?(/-;
≪ジェラード≫3d6+6
  → DICE: Gerrard: 10(3D6: 4 5 1)+6 = 16
≪ジェラード≫命中16です
【GM草凪】はいな。フェイトでの振り直しですよね(/-;/<16
≪ジェラード≫あ、はい、そうです
【GM草凪】2d6+8 「そいやー!」と回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+8 = 14
【GM草凪】惜しかった。命中でダメージどうぞ(o_ _)o
≪ジェラード≫ブルズアイを載せますね
≪ジェラード≫2d6+2d6+2+2+2d6 (通常2d+ホークアイ+右手ナイフ+左手ナイフ+ブルズアイ)
  → DICE: Gerrard: 7(2D6: 6 1)+6(2D6: 4 2)+2+2+11(2D6: 6 5) = 28
≪ジェラード≫「どうだー!」
≪プリムラ≫おー
≪アランヴェール≫おぉー。
≪ ルーネ ≫おぉ
【GM草凪】はいな。では少し削った!(o'▽')o ……でも直接ドラゴン狙った方が効率よさげだとも感じた(o_ _)o
【GM草凪】では、次はアランさんどうぞ!(/-;
≪アランヴェール≫「いい威力だねぇ」
≪ ルーネ ≫「すばらしい腕ですわね」
≪アランヴェール≫マイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャー通常攻撃を格闘家へー。
≪アランヴェール≫3d6+7 「てい」
  → DICE: alenvers: 13(3D6: 6 6 1)+7 = 20
≪アランヴェール≫あ。
≪ ルーネ ≫無駄のないクリティカル(o'▽')o
≪アランヴェール≫くるくるしつつどうぞー。
【GM草凪】2d6 きゃー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM草凪】無理だった。ダメージどうぞ(/-;
≪アランヴェール≫2d6+11+2d6 ぺしょ
  → DICE: alenvers: 10(2D6: 4 6)+11+3(2D6: 2 1) = 24
≪アランヴェール≫ほぼ期待値。24点〈闇〉属性魔法ダメージをどうぞー。
【GM草凪】では、ちまちまとダメージが累積していく!(/-; 続いてプリムラさんどうぞ。
≪ジェラード≫「お兄さんもすごいやっ」
≪プリムラ≫「この調子ですっ」
≪アランヴェール≫「ジェラードくんほどじゃないよー。でも、ありがとー」
≪ジェラード≫「えへへ・・・やっぱりおにいさんのほうがすごいって」(てれてれ
≪プリムラ≫待機で。
≪ ルーネ ≫「2人とも素晴らしいですわ」
【GM草凪】ではシューターズ。ここはどうしようか……(/-;
【GM草凪】さっきと同じで行こう。まずAがルーネさんに、Eがプリムラさんに射撃攻撃!
【GM草凪】2d6+5 A>るね
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
【GM草凪】2d6+5 E>ぷり
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+5 = 10
≪プリムラ≫こーい!
【GM草凪】11と10で、遮蔽+1d6でどうぞ(吐血
≪プリムラ≫2d6+4+1d6 「今度は……っ!」
  → DICE: Primula: 8(2D6: 2 6)+4+1(1D6: 1) = 13
≪ ルーネ ≫4d6+4 「…またコリもせずに」
  → DICE: Luune: 13(4D6: 3 3 3 4)+4 = 17
≪ ルーネ ≫「普通なら、少しでも当たりやすい相手を狙うのではないのかしら?」
【GM草凪】シューターズ「あんまりハメ技っぽくなると、観客が怒り出すんですよ〜(/-;(/-;(/-;」
【GM草凪】ではBCDはいずれもアランさん&ジェラードさんに《アローシャワー》で範囲攻撃いきます(/-;
≪アランヴェール≫きゃー。
【GM草凪】2d6+5 B攻撃
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
【GM草凪】2d6+5 C攻撃
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
≪ジェラード≫「大人の事情ってのでないてるよ・・・射撃のひと」
≪ ルーネ ≫C…(/-;
≪アランヴェール≫またか!?
【GM草凪】…………(o_ _)o
≪プリムラ≫(/-;
≪アランヴェール≫「さっきからじゃむってるねー」
≪ジェラード≫C・・・かわいそうなこ
【GM草凪】C「もう帰ります……(/-;」 もういいよ。Cは観客&ドラゴンから戦力外通告受けて退場するよ。
≪ ルーネ ≫「…武器の手入れはキチンとしたほうがよろしいですわよ」<C
【GM草凪】2d6+5 D攻撃
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+5 = 15
【GM草凪】11と15でどうぞ(/-;
≪ ルーネ ≫ドラゴンからまで(/-;
≪ジェラード≫C・・・好きになりそうだ・・・
≪アランヴェール≫(/;o-oっ[銃お手入れセット] >C
≪アランヴェール≫2d6+2d6 実はダイス目勝負。同値以上で回避。
  → DICE: alenvers: 5(2D6: 2 3)+8(2D6: 6 2) = 13
≪アランヴェール≫どっちももらったー。
【GM草凪】C「……ありがとう(/-;[セット]」
≪ジェラード≫3d6+5 「とりゃ〜」←B
  → DICE: Gerrard: 9(3D6: 3 2 4)+5 = 14
≪ジェラード≫3d6+5 「ほりょっと」←D
  → DICE: Gerrard: 7(3D6: 2 1 4)+5 = 12
≪ジェラード≫Dが失敗ですね
【GM草凪】では、Bがアランさんのみ、Dが両者、ですね(/-; カバーありますか?
≪アランヴェール≫えっと……とりあえずB分だけもらってもいいですか?(o_ _)o
【GM草凪】あいよー(o_ _)∽(_ _o)(うにうに
【GM草凪】2d6+10 B分物理
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+10 = 14
【GM草凪】14点(吐血
≪アランヴェール≫大丈夫。5点通る(/;o-ob Hp:25/44
【GM草凪】では、D分振りますな(/-;
≪アランヴェール≫はーい。カバーはなしでー。
【GM草凪】2d6+10 D分物理
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+10 = 14
【GM草凪】……14点(o_ _)o
≪アランヴェール≫でも結構削られてるんだけどな。同じく5点通ってHp:20/44。
≪プリムラ≫(/-;っ◇
≪ジェラード≫7点抜けて残りHP8点
【GM草凪】では最後、待機のプリムラさんどうぞ(/-;/
≪ジェラード≫「いっ、たーい!」(ぐすぐす
≪プリムラ≫「だ、大丈夫ですか?」
≪ ルーネ ≫「大丈夫?」
≪アランヴェール≫「ちょっと痛いねー。でもすぐおねーさんが治してくれるからねー」(なでなで
≪ジェラード≫「だいじょうぶ〜! ぼ、ぼくは安心できる場所を探すまで負けないもんっ」
≪プリムラ≫あ、すみませんさっきのダメージにプロテ入れたいのですが
【GM草凪】はいにゃ。どうぞなりよ〜(/-;/
≪プリムラ≫ではアラン君のダメージにプロテ
≪プリムラ≫3d6 「ここは、安全に……」
  → DICE: Primula: 11(3D6: 3 6 2) = 11
【GM草凪】弾かれた(/-;
≪アランヴェール≫かーん。
≪アランヴェール≫「ありがとなんだよー」
≪プリムラ≫で、私の行動。マイナーなし、メジャーでヒールをジェラード君に
≪プリムラ≫「いえいえー」
≪プリムラ≫2d6+3 「今、治しますからね」
  → DICE: Primula: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
≪アランヴェール≫「安心できる場所かぁ。それは大変そうだねー」
≪プリムラ≫3d6+6+1 きらきら〜
  → DICE: Primula: 14(3D6: 5 6 3)+6+1 = 21
≪アランヴェール≫いい目ですね。
≪プリムラ≫出目いいな。21点回復どうぞー
≪ ルーネ ≫さっきもそうだけどいい回復です
【GM草凪】出目が好調ですな(/-; ではこれで全員行動終了で、一旦閉じたいと思います。
≪ジェラード≫全快ですね。「いたいの全部とんでっちゃった・・・。ありがとう〜」
【GM草凪】観客「「「わーわーわー!(o'▽')o'▽')o'▽')o」」」
【GM草凪】■中断。

GM注:ここで第1回目・1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪アランヴェール≫アランヴェール  Hp:25/44 Mp:32/36 F:6/6
≪プリムラ≫プリムラ HP 48/38+15 MP 27/42 fate 6/6
≪ ルーネ ≫ルーネ:HP33/33 MP26/32 Fate4/5 右手装備なし
≪ジェラード≫ジェラード=マルドル HP26/26 MP21/28 フェイト0/5 両手装備無し

【GM草凪】そして行動順> オウガ16>ルーネ12>竜11>ジェラード10>アラン7>プリムラ6>銃士3
【GM草凪】あとエンゲージ>
 ABCDE 
┏━━━━━┓
┃  竜  ┃1 C-1:竜
┃銃銃 銃銃┃2 A-2〜E-2:妖魔銃士×4
┃==オ==┃3 C-3:オウガ格闘家、アラン、ジェラード
┃ LuPr  ┃4 B-4:ルーネ C-4:プリムラ
┃     ┃5
┗━━━━━┛
【GM草凪】銃士Cはリストラされました(/-;
≪ ルーネ ≫(/-;
≪アランヴェール≫C……(/;o-o
≪プリムラ≫(/-;
≪ジェラード≫orz

【GM草凪】■再開。
【GM草凪】2ラウンド戦って、シューターが1モブ解雇されたところから再開ですね(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】ではセットアップ。スキルあればこーい!(o'▽')o
≪ ルーネ ≫ありません
≪アランヴェール≫ないよー。
≪プリムラ≫ないですー
≪ジェラード≫ないです〜
【GM草凪】ではメインに。セットアップがサクサク進むぜ(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】では行動値順、オウガから。《ヴァイタルフォース》+《ペネトレイトブロウ》をアランさんに! ローテーション2週目開始です!(/-;b
≪アランヴェール≫きゃー。
≪プリムラ≫(/-;
≪ジェラード≫オウガさんにルーチンが・・・
【GM草凪】3d6+9 「ゆくぞ!」●背拳のような掌打を撃つ!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 3 2 4)+9 = 18
【GM草凪】18で(/-;
≪アランヴェール≫んー……フェイト2点入れてみるよー。
≪アランヴェール≫2d6+5+2d6 「な、なんかよくわからないなぁ」
  → DICE: alenvers: 3(2D6: 1 2)+5+4(2D6: 2 2) = 12
≪ ルーネ ≫(/-;っ□
≪アランヴェール≫避ける気ないよ!? ダメージください。
≪ジェラード≫煤iノ )ノ
≪プリムラ≫(/-;っ◇
【GM草凪】(/-;っ◆
【GM草凪】3d6+10+3d6 貫通ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 5 4 2)+10+11(3D6: 4 5 2) = 32
≪プリムラ≫ぷ、ぷろてー
≪アランヴェール≫「普段見てるのとちょっと違うんだよー」(げふ
【GM草凪】どーんと32点物理貫通。プロテこーい(/-;
≪プリムラ≫フェイト2点入れます。
≪アランヴェール≫ごめんなさい6点以上ください(/;o-o
≪プリムラ≫3d6+2d6 「……間に合って!」
  → DICE: Primula: 9(3D6: 5 2 2)+2(2D6: 1 1) = 11
≪ ルーネ ≫フェイト分…(/-;
≪プリムラ≫フェイトがやる気ない。11点軽減どうぞ(/-;
【GM草凪】早くもみんなフェイト調整に入った(/-; ……そしてはんけち(/-;っ◆□
【GM草凪】では、続いてルーネさんどうぞ(/-;
≪プリムラ≫いや調整じゃなくて普通に必要な状況ですが(/-;
≪ジェラード≫ですねー
≪アランヴェール≫これは避けておかないとブレスに耐えられなかったんだ本当は……(/;o-o Hp:6/44
≪ ルーネ ≫マイナー《デスターゲット》、メジャーでオウガに左手のナイフ投げ!
【GM草凪】こーい(/-;<ナイフ
≪ ルーネ ≫3d6+6 「もう一度行きますわよ!」
  → DICE: Luune: 11(3D6: 4 6 1)+6 = 17
≪ ルーネ ≫期待値通し
【GM草凪】2d6+8 「ばっちこーい!」ポージング回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+8 = 14
【GM草凪】命中です。ダメージどうぞ(/-;
≪ ルーネ ≫2d6+11 「これは、どうかしらね?」
  → DICE: Luune: 9(2D6: 6 3)+11 = 20
≪ ルーネ ≫物理20点どうぞ
【GM草凪】うむん。ではダメージが少しずつ蓄積されていく(/-; 次はドラゴンパピーですな。
【GM草凪】ここはあえてプリムラさんに《ブレス:火》で攻撃するぜ。ローテーション重視(/-;
【GM草凪】3d6+8 かえんほうしゃ!!
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 1 1 3)+8 = 13
【GM草凪】13で!(爽
≪プリムラ≫2d6+4 だがこちらの回避は
  → DICE: Primula: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
≪プリムラ≫うん、がんばった。
≪ ルーネ ≫キンサー神(/-;
≪アランヴェール≫がんばった ね
【GM草凪】おしかった(/-;
【GM草凪】6d6 ではダメージを。
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 6 3 2 3 3 5) = 22
【GM草凪】割と期待値、22点の<火>で軽減どうぞ(/-;
≪プリムラ≫14点徹しか……まあまだ大丈夫。プロテなしで。
【GM草凪】うわーん(/-; では続いてジェラードさんどうぞ。
≪ジェラード≫はいなー
≪ ルーネ ≫「プリムラさん、大丈夫かしら?」
≪プリムラ≫「は、はい。まだ大丈夫です」
≪アランヴェール≫「だいじょぶー? あふろってないー?」(ぇー
≪プリムラ≫「そこは補正で何もなかったことにさせてください」(/-;
≪ジェラード≫マイナーとメジャーで両手に武器を装備します(右手にナイフ、左手にダガーでいきます)
≪ジェラード≫「次のナイフを準備して・・・っと」
【GM草凪】では、アランさんどうぞ。
≪アランヴェール≫マイナーなし、メジャー《ヒール》を自分にかけるよー。
≪アランヴェール≫2d6+3 「いたいのいたいのー」
  → DICE: alenvers: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
≪アランヴェール≫3d6+4 「とんでけー」
  → DICE: alenvers: 10(3D6: 2 5 3)+4 = 14
≪アランヴェール≫期待値。Hp:20/44。
【GM草凪】すばらしい(/-; ではプリムラさんどうぞ。
≪プリムラ≫期待値って素晴らしい
≪プリムラ≫待機で。
【GM草凪】ではシューターズ。こちらも相変わらずルーチンワークで(/-;
【GM草凪】Aはルーネさんに、Eはプリムラさんに、部分遮蔽越しの射撃攻撃を。BとDはアランさん&ジェラードさんに《アローシャワー》を(/-;
【GM草凪】2d6+5 A>るね
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
≪アランヴェール≫やる気のなさが移ったか。
【GM草凪】……Aもリストラの危機(/-;
≪ ルーネ ≫「…もう何も言いませんわ」<A
【GM草凪】2d6+5 E>ぷりむ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
【GM草凪】13で回避+1dでどうぞ(/-;
≪プリムラ≫(/-;
≪プリムラ≫2d6+4+1d6 「ここは……」
  → DICE: Primula: 8(2D6: 4 4)+4+1(1D6: 1) = 13
≪プリムラ≫nice キンサー.(o_ _)o
≪ ルーネ ≫お見事
≪ジェラード≫お〜・・・
≪アランヴェール≫フェイトいい仕事してます(/;o-o/
【GM草凪】命中精度悪いなシューターズ(/-; では、アローシャワー2連続行きます(/-;
【GM草凪】2d6+5 B>あらんじぇらど
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+5 = 14
【GM草凪】2d6+5 D>あらんじぇらど
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
【GM草凪】14と12で。今回はちょっと頑張った(/-;
≪アランヴェール≫2d6+2d6 ダイス目勝負ー。BD順。
  → DICE: alenvers: 2(2D6: 1 1)+9(2D6: 5 4) = 11
≪アランヴェール≫Bだけもらったー。
≪ジェラード≫3d6+5 B
  → DICE: Gerrard: 12(3D6: 3 6 3)+5 = 17
≪ジェラード≫3d6+5 D
  → DICE: Gerrard: 13(3D6: 3 5 5)+5 = 18
≪プリムラ≫(o'▽')b
≪ジェラード≫問題なしですね
【GM草凪】1発だけか……!(/-; では、アランさんにB分の弾丸が命中!(/-;
【GM草凪】2d6+10 ライフルマン物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+10 = 18
【GM草凪】18点物理、軽減こーい(/-; その後プリムラさんどうぞ。
≪アランヴェール≫9点もらってHp:11/44。
≪プリムラ≫マイナーなし、メジャーでヒールをアラン君に
≪プリムラ≫2d6+3 「今、回復しますね」
  → DICE: Primula: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
≪プリムラ≫3d6+6+1
  → DICE: Primula: 14(3D6: 2 6 6)+6+1 = 21
≪プリムラ≫また出目がいい。21点回復どうぞー
≪アランヴェール≫「がっつりきたよー。ありがとー」 Hp:32/44
【GM草凪】6すげー(/-; ではクリンナップ経由して次のラウンドに移ります(/-;/

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい(o'▽')o
≪ ルーネ ≫ありません
≪アランヴェール≫ないよー。
≪ジェラード≫ありませんー
≪プリムラ≫ないですー
【GM草凪】ではメインに(/-;

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】まずはオウガ。なんか長期戦の予感になってきたので、MP節約で《ヴァイタルフォース》+素殴りをジェラードさんに(o'▽')o
≪プリムラ≫(/-;
【GM草凪】3d6+9 普通の右パンチ!
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 4 5 5)+9 = 23
【GM草凪】23です。なかなか回らないね(/-;
≪アランヴェール≫きゃー(/;o-o
≪プリムラ≫きゃー!?
≪ジェラード≫3d6+5 「あわわっ・・・おねがいっ、こないでー!」
  → DICE: Gerrard: 10(3D6: 1 4 5)+5 = 15
≪ジェラード≫当たっちゃった
≪アランヴェール≫《カバーリング》。
【GM草凪】げふん。カバー了解(/-;
【GM草凪】3d6+10+3d6 物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 1 3 1)+10+11(3D6: 3 5 3) = 26
≪アランヴェール≫「頭下げててー」
≪ジェラード≫「ひ・・・・ひゃー!」
【GM草凪】……26点物理。防御有効……(/-;
≪アランヴェール≫17点もらうよー。
【GM草凪】では、軽減無ければルーネさん次どうぞ(/-;/
≪プリムラ≫おおっと、ぷろてー
≪ジェラード≫「お・・・おにいさん。ありがと〜」(ふるふる・・・
≪プリムラ≫3d6 「少しでも……っ!」
  → DICE: Primula: 7(3D6: 3 2 2) = 7
≪プリムラ≫……ごめんよ(o_ _)o
≪アランヴェール≫十分ですです。Hp:22/44。
【GM草凪】ふむみん(/-; では改めてルーネさんどうぞ。
≪アランヴェール≫「気にしなくても大丈夫だよー。一応お仕事だしねー」
≪ ルーネ ≫マイナーメジャーでそれぞれナイフを装備します
≪ジェラード≫「ひぅぅ・・・」
≪アランヴェール≫「そんなに怖かったかなー。大丈夫大丈夫ー」(なでなで
【GM草凪】では、続いてドラゴン。今度は《ブレス:火》を遮蔽越しではありますがルーネさんに向けて撃ちます。あとB-3バリケードも対象に巻き込む(/-;
≪プリムラ≫ルール無視だ(/-;
≪ ルーネ ≫おや、こーい(’’
【GM草凪】いや、バリケードは進入不能なので普通に隣のスクエアから攻撃するのででで(/-;
【GM草凪】3d6+8 放物線を描いて、火の玉が飛んでくる!
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 3 4)+8 = 18
【GM草凪】普通すぎる。18でどうぞ(/-;
≪ ルーネ ≫回避ボーナスはありませんよね?
≪アランヴェール≫遮蔽越しならあるのかな。
【GM草凪】遮蔽越しなので+1d入ります(/-;
≪ ルーネ ≫ん〜…フェイト1使用
≪ ルーネ ≫5d6+4 「バリケードごととは、思い切ったことをしますわね!」
  → DICE: Luune: 24(5D6: 1 6 6 6 5)+4 = 28
≪ ルーネ ≫わー、かいひー
≪アランヴェール≫くーるくる。
≪ジェラード≫お〜
【GM草凪】なんかすげえ(/-; ではバリケードにダメージを!(/-;
≪アランヴェール≫「残像が見えたよー」
【GM草凪】6d6 <火>魔法だめじ
  → DICE: kusanaGM: 28(6D6: 2 6 5 4 6 5) = 28
≪プリムラ≫「わ、すごいです」
≪ジェラード≫バリケードふっとんだ・・・
【GM草凪】……惜しい。HPが2点残った(o_ _)o<バリケード
≪ジェラード≫後2点でしたかorz
【GM草凪】では、続けてジェラードさんどうぞ(/-;
≪ジェラード≫「あわわっ・・・あんなの食らったらまたまるこげ・・・。一本でも多くナイフ投げないとっ」 オートアクションで装備したダガーをまず落とします
≪ジェラード≫その後マイナーを使用してエンゲージ内に落ちているナイフを装備、メジャーで装備してるナイフ2本ともホークアイを乗せてドラゴンパピーに投擲します。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ジェラード≫3d6+6 「あたれーっ、あたれーっ」 ってぶんぶん投げる!
  → DICE: Gerrard: 6(3D6: 2 2 2)+6 = 12
≪プリムラ≫(/-;っ◇
≪アランヴェール≫「落ち着いたほうがいいよー」(のんびりにこにこ
【GM草凪】2d6+6 オウガよりは敏捷低い(/-;
≪ ルーネ ≫2ゾロ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+6 = 10
≪プリムラ≫なんという平均2
【GM草凪】あたりました(o'▽')o(爽  ではダメージどうぞ(/-;
【GM草凪】マスタリーって大事(/-;<平均2でも
≪ジェラード≫2d6+2+2+2d6 「あたった!・・・け、けっかおーらい!」
  → DICE: Gerrard: 8(2D6: 4 4)+2+2+10(2D6: 4 6) = 22
≪プリムラ≫ツヨイヨ
≪アランヴェール≫「あ、逆鱗に当たってるー」(何
【GM草凪】では、さくっと削ります(/-;<ドラゴン
【GM草凪】では続いて、アランさんどうぞ。
≪ ルーネ ≫「あんな投げ方でも当たるものなのですわね」
≪プリムラ≫「今度は、相手をよく見て狙うんですよ〜」
≪アランヴェール≫「でも次が怖いねぇ。あそこにあたると竜ってマジ切れするんだよねー」
≪アランヴェール≫そんなことをのんびりいいつつマイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャー通常攻撃をオウガへ。
≪ジェラード≫「あ・・うん。ごめんなさい・・・。あわてちゃったよ」
≪アランヴェール≫3d6+7 「てい」
  → DICE: alenvers: 16(3D6: 6 5 5)+7 = 23
≪アランヴェール≫高いなー。23で。
≪プリムラ≫惜しいね
【GM草凪】2d6 それは難しいな(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2) = 3
≪ ルーネ ≫惜しいですね
【GM草凪】逆方向に惜しい。ではダメージこーい!(/-;
≪アランヴェール≫まあいつぞやの回避みたいな目が出なかっただけ。
≪アランヴェール≫2d6+11 ぽか。
  → DICE: alenvers: 9(2D6: 5 4)+11 = 20
≪アランヴェール≫20点〈闇〉属性魔法ダメージをどうぞ。
≪プリムラ≫いい感じですな(o'▽')o
【GM草凪】うむん、では魔法ダメージはきっついな(/-; オウガは残り半分を切った!段々元気無くなってきます!(o_ _)b
【GM草凪】それでは、プリムラさんどうぞ(/-;
≪プリムラ≫待機で
【GM草凪】ではシューターズ。
【GM草凪】まずAはB-3の遮蔽に向けて射撃! トドメを刺すぜ!(o'▽')o
【GM草凪】2d6+5 命中判定。
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+5 = 12
【GM草凪】よしリストラはされなかった(/-; 固定値10なので時間短縮で遮蔽が崩れる……!
≪プリムラ≫(/-;
【GM草凪】続いてBとDはルーネさんに射撃攻撃! EもマイナーでE-1に一歩下がってルーネさんに射撃攻撃! みんな遮蔽無しで届くぜ!(/-;
【GM草凪】2d6+5 B>るーね
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
【GM草凪】2d6+5 D>るーね
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
【GM草凪】2d6+5 E>るーね
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
【GM草凪】……ひどい でめ です(/-;
≪ ルーネ ≫3d6+4 「一斉射撃ですか…」<B
  → DICE: Luune: 9(3D6: 3 1 5)+4 = 13
≪ ルーネ ≫3d6+4 「…それはなかなか…」<D
  → DICE: Luune: 11(3D6: 3 4 4)+4 = 15
≪ ルーネ ≫3d6+4 「…厳しいですわね!」<E
  → DICE: Luune: 14(3D6: 4 4 6)+4 = 18
≪ ルーネ ≫む、回避成功
【GM草凪】すごいや(/-; では改めてプリムラさんどうぞ。
≪アランヴェール≫お見事。
≪プリムラ≫「全部避けるなんて、すごいです」
≪ ルーネ ≫「いえ、たまたまですわ」
≪プリムラ≫マイナーなし、メジャーでヒールをアラン君に
≪プリムラ≫2d6+3 「ここで、しっかり回復させておかないと……」
  → DICE: Primula: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
≪プリムラ≫3d6+6+1
  → DICE: Primula: 5(3D6: 3 1 1)+6+1 = 12
≪プリムラ≫ついにこけた(/-;
【GM草凪】そんな日もある(/-;
【GM草凪】では、クリンナップ経由して次ラウンドへ!

【GM草凪】――第5R、セットアップ――
【GM草凪】ちょっとだけ配置が変わったのでエンゲージ更新します(/-;
 ABCDE 
┏━━━━━┓
┃  竜 銃┃1 C-1:竜
┃銃銃 銃 ┃2 A-2〜E-1:妖魔銃士×4
┃= オ==┃3 C-3:オウガ格闘家、アラン、ジェラード
┃ LuPr  ┃4 B-4:ルーネ C-4:プリムラ
┃     ┃5
┗━━━━━┛
【GM草凪】セットアップ、あればどうぞ!(/-;
≪アランヴェール≫ないよー。
≪ ルーネ ≫ありません
≪プリムラ≫ないですー
≪ジェラード≫なですー
【GM草凪】ではメインです(o'▽')o

【GM草凪】――第5R、メイン――
【GM草凪】まずはオウガから。
【GM草凪】オウガ「お主達はこの俺を倒さないと先に進めないと思っているようだが……そんなことはなぁい(o'▽')o」 腕組みしつつ待機。
【GM草凪】では、ルーネさんどうぞ。
≪プリムラ≫「どこのソードマスターですか」(/-;
≪アランヴェール≫「そんなこと思ってないよー。血塗られた灰皿の撃墜マーク増やしたいだけだよー」(ちょっと待て
≪プリムラ≫「ですけど、そろそろドラゴンさんを相手にしないとこちらも大変です」(o_ _)o
≪アランヴェール≫「そだねぇ」
≪ジェラード≫「どうしよう〜?」
≪プリムラ≫「多少手間がかかっても、そこからは抜け出した方がよさそうですね」
≪ ルーネ ≫「でないとずっと叩かれてしまいますわよ?」
≪プリムラ≫とりあえず、こっちで、どこに何が落ちてるか確認した方がいいんでしょうか。(/-;
【GM草凪】うむん、裏の話によると、C-3でナイフ3本+ダガー1本、C-1でナイフ2本、だと思われますな(/-;
【GM草凪】ナイフ投げ乱舞(/-;
≪ ルーネ ≫まず、マイナーでB−2へ移動します
≪ ルーネ ≫で、メジャー前に荷物のナイフ1本を落として離脱してB−1へ移動します
≪ ルーネ ≫「ナイフを置いていきますから、よろしかったら使ってくださいね」ジェラードさんのほうを見て
【GM草凪】はいな。落とし&離脱了解。 シューターズ「「バリケード破壊が仇になった!?(o_ _)o_ _)o」」
【GM草凪】では続いてドラゴンパピー。離脱の雰囲気なので、きっと最後の範囲攻撃を(/-; 《ブレス:火》をアランさんとジェラードさんに!
【GM草凪】3d6+8 最後の花火を飾れ!!
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 2 5)+8 = 16
【GM草凪】無理でした。16で(o_ _)b
≪ ルーネ ≫「道をあけていただいて、ありがとうですわ」<シューターズ
≪アランヴェール≫2d6+5 ぽい、ですー。
  → DICE: alenvers: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
≪ジェラード≫3d6+5 ひょいっ!
  → DICE: Gerrard: 8(3D6: 2 2 4)+5 = 13
【GM草凪】よし当てた(/-; カバー無ければダメージ出しますすすす
≪アランヴェール≫カバーいれるといい確率でばたんきゅーなのでそのままどうぞ。
【GM草凪】6d6 <火>魔法だめじ
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 3 4 5 3 3 4) = 22
【GM草凪】今日のドラゴンブレスは普通目が多いな(/-; 22点<火>で軽減こーい!
≪ ルーネ ≫今回のブレスは安定してますねー(o'▽')o
≪ジェラード≫火だるまコースは避けたみたい・・・
≪ジェラード≫いあ、もえますけど(^^;
≪アランヴェール≫庇ってたら2点残りだった。危険危険。16点もらってHp:18/44。
≪プリムラ≫ジェラード君にプロテ。
≪ジェラード≫20点通ってHPが6/26
≪ジェラード≫
【GM草凪】さすがヴァーナだと思った瞬間(/-;<魔法防御値
≪プリムラ≫(/-;
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪プリムラ≫うーん。ちょっと厳しいのでフェイト1点。
≪ジェラード≫すいません・・・orz
≪ ルーネ ≫魔法防御はヴァーナじゃなくても低い人は低いよ!(/-;(ガンスリ補正で精神3
≪プリムラ≫3d6+1d6 「直撃は、させませんっ!」
  → DICE: Primula: 14(3D6: 4 4 6)+2(1D6: 2) = 16
≪アランヴェール≫すごいなぁ。
≪プリムラ≫なかなか良い感じ。
≪ ルーネ ≫いい軽減です(o'▽')o
≪プリムラ≫そして残りMPもイイ感じ(/-;
【GM草凪】カタイヨ(/-; では続いてPCにバトンが渡ります。ジェラードさんからどうぞ(/-;
【GM草凪】命の滴が火を噴くぜ!(/-;<MP補充に
≪プリムラ≫ごめん今回持ってきてない(/-;
≪ジェラード≫「おねえさん、ありがとう。本当にありがとう〜」 HPが再計算で22/26
≪アランヴェール≫今回はHp残るほうに重点置いたから(/;o-o
≪ジェラード≫マイナーアクションでナイフを1本回収、メジャーアクションでエンゲージ離脱してB-3へ移動します
【GM草凪】B-3了解。ではアランさんどうぞ(/-;
≪アランヴェール≫マイナーなし、メジャーで離脱してC−2へ移動するよー。「それじゃあねー」
【GM草凪】では、オウガは取り残されて一人ぼっちだ(/-; エンゲージ更新しますな。
 ABCDE 
┏━━━━━┓
┃ Lu竜 銃┃1 B-1:ルーネ C-1:竜
┃銃銃Al銃 ┃2 A-2〜E-1:妖魔銃士×4 C-2:アラン
┃=Geオ==┃3 B-3:ジェラード C-3:オウガ格闘家
┃  Pr  ┃4 C-4:プリムラ
┃     ┃5
┗━━━━━┛
【GM草凪】それでは、プリムラさんどうぞ。
≪プリムラ≫マイナーなし、メジャーでヒールをアラン君に
【GM草凪】はいな、こーい(/-;
≪プリムラ≫2d6+3 「すみません、今度はちゃんとします」(/-;
  → DICE: Primula: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
≪プリムラ≫惜しい
≪プリムラ≫3d6+6+1
  → DICE: Primula: 6(3D6: 1 2 3)+6+1 = 13
≪プリムラ≫……ほんとにごめんよ(o_ _)o
≪ ルーネ ≫反動が(/-;
【GM草凪】(/-;っ◆ では、フォモールシューターズの行動(/-;
≪アランヴェール≫「さっきのも十分頑張ってくれたよー」 Hp:31/44
【GM草凪】射線が開けてきたので、Aはジェラードさんに、Bはプリムラさんに、Dはアランさんに、Eはルーネさんに、それぞれ射撃攻撃行きます(/-;
【GM草凪】2d6+5 A>ジェラード
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
【GM草凪】2d6+5 B>プリムラ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
【GM草凪】2d6+5 D>アラン
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
【GM草凪】2d6+5 E>ルーネ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
【GM草凪】11、13、11、13で、回避こーい!
≪アランヴェール≫2d6+5 D回避
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
≪プリムラ≫2d6+4
  → DICE: Primula: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
≪アランヴェール≫回避ー。
≪ ルーネ ≫3d6+4 「そう簡単に当たるわけには行きませんわ」E回避
  → DICE: Luune: 6(3D6: 3 1 2)+4 = 10
≪ ルーネ ≫振りなおす(/-;
【GM草凪】うむん(/-;
≪ジェラード≫3d6+5 Aを回避をします
  → DICE: Gerrard: 10(3D6: 5 4 1)+5 = 15
≪ ルーネ ≫3d6+4 振りなおし
  → DICE: Luune: 10(3D6: 3 4 3)+4 = 14
≪ ルーネ ≫なんとか避けましたー(o_ _)o
【GM草凪】では3人回避。そろそろシューターズも戦力外通告が必要かも……(/-; プリムラさんにダメージ出しますななな。
≪プリムラ≫(/-;
【GM草凪】2d6+10 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+10 = 21
≪ ルーネ ≫高っ!?
【GM草凪】高かった(o_ _)o~~ 21点物理で軽減どうぞ(/-;
≪ジェラード≫やる気が出てきた!?
≪プリムラ≫12点徹しか……ならプロテいいや。まだ大丈夫。
【GM草凪】シューターB「今日は本気出した(o_ _)b」 では最後に待機のオウガ……
≪アランヴェール≫高いなぁ。
【GM草凪】オウガ「お主達はこの俺が動けないからエンゲージ外に攻撃できないと思っているようだが……そんなことはなぁい(o'▽')o」
≪ ルーネ ≫ナイフか!(/-;
【GM草凪】フリーアクションでナックルガードを落とす。マイナーでナイフを拾って装備、メジャーでジェラードさんに投擲! これがやりたかった!(/-;
≪プリムラ≫(/-;
≪ジェラード≫!?
≪アランヴェール≫でもスキルは乗らないし。うん。
【GM草凪】2d6+9 「返すぞ少年!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+9 = 17
【GM草凪】17で。マスタリー欲しいよ(/-;
≪プリムラ≫高っ!?(/-;
≪ジェラード≫3d6+5 「し・・・しらはどりっ!」 パンッ!
  → DICE: Gerrard: 6(3D6: 4 1 1)+5 = 11
≪ジェラード≫だ・・・だめだ。ささりました
【GM草凪】3d6+2 実は《豪腕》1
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 3 2 2)+2 = 9
【GM草凪】9点物理で……(/-;b
≪ ルーネ ≫便利だな豪腕(/-;
≪プリムラ≫え、えっと何点徹ります?(/-;
≪ジェラード≫2点通りますから
≪ ルーネ ≫ナイフ分(/-;
≪ジェラード≫気にしない方向で・・・
≪プリムラ≫ですよねー
【GM草凪】じゃあナイフが帰って来たところで、次のラウンド行きますな(/-;

【GM草凪】――第6R、セットアップ――
≪ジェラード≫「・・・っ!!?」 残りHP20/26
【GM草凪】セットアップ、スキルどうぞ。陣形とか?(/-;
≪プリムラ≫はいな。ガラカゲ、陣形2回目を起動しまーす。
≪ ルーネ ≫こちらはありませんー
【GM草凪】移動どうぞ(/-;
≪アランヴェール≫ではもう一歩踏み出してC−1へ。竜とエンゲージするよー。
≪アランヴェール≫「やっほー」
【GM草凪】竜「(・・ノシ」(尻尾ぱたぱた
【GM草凪】ではエンゲージ更新してメイン移りますな(/-;
 ABCDE 
┏━━━━━┓
┃ Lu竜 銃┃1 B-1:ルーネ C-1:竜、アラン
┃銃銃 銃 ┃2 A-2〜E-1:妖魔銃士×4
┃=Geオ==┃3 B-3:ジェラード C-3:オウガ格闘家
┃  Pr  ┃4 C-4:プリムラ
┃     ┃5
┗━━━━━┛
【GM草凪】――第6R、メイン――
【GM草凪】まずはオウガ。一発ネタが出来たので、やり遂げた顔でマイナーでナックルガード拾ってメジャーで装備。以上。
【GM草凪】ルーネさんどうぞ〜(o'▽')o
≪ ルーネ ≫マイナーで《デスターゲット》、メジャーで右手のナイフをドラゴンパピーに投げる!
≪ ルーネ ≫3d6+6 「そろそろ終わらせないといけないですわ!」
  → DICE: Luune: 13(3D6: 3 6 4)+6 = 19
≪ ルーネ ≫通しです
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ回避!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい!
≪ ルーネ ≫2d6+11 「これはどうかしら!」
  → DICE: Luune: 8(2D6: 3 5)+11 = 19
≪ ルーネ ≫物理19点どうぞ
≪プリムラ≫ツヨイヨ
≪アランヴェール≫つよいなぁ。
≪ジェラード≫普通につよいっすよ・・・
【GM草凪】ではサクっと刺さる(/-; 続いてドラゴンの行動……アランさんに通常攻撃行きます。爪で殴る!
≪アランヴェール≫きゃー。
【GM草凪】3d6+8 (o'▽')爪<あそんでー
  → DICE: kusanaGM: 4(3D6: 1 1 2)+8 = 12
≪プリムラ≫(/-;っ◇
【GM草凪】…………12(o_ _)爪
≪ ルーネ ≫(/-;っ□
≪アランヴェール≫えっと、フェイト1点。
≪アランヴェール≫2d6+5+1d6 何度目だろう。竜に遊んでって言われるの(/;o-o
  → DICE: alenvers: 5(2D6: 1 4)+5+6(1D6: 6) = 16
≪アランヴェール≫ありがとうフェイト。
≪プリムラ≫nice fate.
【GM草凪】このまま戦力外通告受けて退場しそうな勢いだ(/-;<竜 ではジェラードさんどうぞ!
≪ジェラード≫はいなー
≪ジェラード≫まずは、マイナーアクションでB-2へ移動します。
≪ジェラード≫メジャーでナイフをドラゴンパピーに対してホークアイを乗せて投げますー。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ジェラード≫3d6+6 「さっきみたいにならないぞっ・・・ねらって〜・・・えいっ!」
  → DICE: Gerrard: 5(3D6: 1 2 2)+6 = 11
≪プリムラ≫(/-;っ◇
【GM草凪】2d6+6 か、回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+6 = 15
≪ジェラード≫これは・・・orz
【GM草凪】爪でぺちっと叩き落しました(/-;爪 ではアランさんどうぞ!
≪ ルーネ ≫(/-;っ□
≪アランヴェール≫「あれ、結構器用だねー」
≪アランヴェール≫マイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャー通常攻撃を竜へー。
≪アランヴェール≫3d6+7 ぐーるぐーるとまわす
  → DICE: alenvers: 10(3D6: 5 4 1)+7 = 17
≪アランヴェール≫17でー。怖いけど。
【GM草凪】2d6+6 かいひー
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+6 = 17
≪アランヴェール≫ああやっぱり。
【GM草凪】(爪'▽')爪(ぺしっ
≪ ルーネ ≫相変わらずGMの出目だ(/-;
≪アランヴェール≫「前あった竜さんは結構これで喜んでくれたんだけどなー」
【GM草凪】……正直すまんかった(/-;<出目
【GM草凪】では、プリムラさんどうぞ(/-;
≪プリムラ≫「て、手ごわいですね」
≪プリムラ≫んー……待機。
【GM草凪】ではシューターズ。ちょっと残り時間が厳しくなってきたのでこのラウンドは弾装入れ替えと称して巻きます(/-;
【GM草凪】シューターズ「「こんなに長引くなんて思わなかったぞ(o_ _)o_ _)o」」
【GM草凪】まあ撃ってもほぼ外れるし(/-; ではプリムラさん改めてどうぞ。
≪プリムラ≫オウガ堅過ぎ。あと投げナイフのデメリットが出まくり(/-;
≪ ルーネ ≫正直ごめんなさい(o_ _)o(←投げナイフ使い
【GM草凪】たまに投げ返されるお茶目な光景も!(/-;<投げナイフ
≪ジェラード≫すいませんでしたっm(_ _)m
≪アランヴェール≫それに全体的な火力低いからのぅ(根源が言うな
≪プリムラ≫マイナーなし、メジャーでMPPを飲みますー
【GM草凪】どうぞ〜(o'▽')o
≪プリムラ≫2d6 「す、すみません。ちょっと心もとないので……」
  → DICE: Primula: 7(2D6: 6 1) = 7
≪プリムラ≫ナイス期待値。
【GM草凪】では、エンゲージ更新して次のラウンド行きます。(/-;
 ABCDE 
┏━━━━━┓
┃ Lu竜 銃┃1 B-1:ルーネ C-1:竜、アラン
┃銃銃 銃 ┃2 A-2〜E-1:妖魔銃士×4、B-2:ジェラード
┃= オ==┃3 C-3:オウガ格闘家
┃  Pr  ┃4 C-4:プリムラ
┃     ┃5
┗━━━━━┛
【GM草凪】――第7R、セットアップ――
【GM草凪】時間的に、このラウンドか次のラウンドできっと終了です(/-; セットアップどうぞ〜
≪ ルーネ ≫ありません
≪ジェラード≫ないですー
≪アランヴェール≫ないよー。
【GM草凪】ではメインに(o'▽')o

【GM草凪】――第7R、メイン――
【GM草凪】オウガは腕組みして待機。でもきっと行動放棄だ(/-;
【GM草凪】ルーネさんからどうぞ!
≪プリムラ≫(/-;
≪ ルーネ ≫マイナー《デスターゲット》、メジャーで左手のナイフをドラゴンパピーに投げる!
≪ ルーネ ≫3d6+6 「そろそろお休みになられてはいかがかしら?」
  → DICE: Luune: 10(3D6: 1 4 5)+6 = 16
≪ ルーネ ≫通しです
【GM草凪】2d6+6 (爪'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+6 = 13
【GM草凪】当たった! では指の間にサクっと刺さる。ダメージこーい!(/-;
≪ ルーネ ≫残りのフェイト2点つぎ込むー
≪プリムラ≫痛そう(/-;
≪アランヴェール≫それは……(/;o-o
≪ ルーネ ≫2d6+11+2d6 「これが今のわたくしの全力ですわ!」
  → DICE: Luune: 8(2D6: 2 6)+11+3(2D6: 2 1) = 22
≪ ルーネ ≫22点物理で…さっきとあんまり変わらない(o_ _)o
【GM草凪】痛い痛い(爪_ _)爪 ではじわじわ削って残りHPは約40です(/-;
【GM草凪】続いてドラゴンの行動。一度は当てたい爪アタックを再びアランさんに!
【GM草凪】3d6+8 「がおー(/◇;爪」
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 4 1 3)+8 = 16
≪アランヴェール≫ブレスさんざん当たったのにっ(/;o-o
≪アランヴェール≫2d6+5
  → DICE: alenvers: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
≪アランヴェール≫うん。無理ー。
【GM草凪】近接攻撃だとまた趣が違うんですよ(/-;<ブレスと
【GM草凪】4d6+12 よし物理攻撃!(爪'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 21(4D6: 4 5 6 6)+12 = 33
≪ ルーネ ≫ほんとに違うらしい(/-;
≪アランヴェール≫24もらうー。
【GM草凪】4dつえー。33物理で軽減こーい(/-;
≪ジェラード≫これは危険
≪プリムラ≫きゃー!?
≪アランヴェール≫Hp:7/44
≪プリムラ≫ぷ、ぷろてー!
≪プリムラ≫フェイト2点入れてしまえ。
≪プリムラ≫3d6+2d6 「あ……危ないっ!」
  → DICE: Primula: 15(3D6: 5 6 4)+5(2D6: 2 3) = 20
≪ ルーネ ≫こっちもなかなか
【GM草凪】つええ(/-;
≪アランヴェール≫あれ 4てんしか とおらなかった よ?
≪プリムラ≫がんばりました(o_ _)o
≪ジェラード≫ほっ
≪プリムラ≫「だ、大丈夫ですか!?」
【GM草凪】プロテと加護強いね(/-;<4点 ではジェラードさん次どうぞ!
≪アランヴェール≫「う、うんー。なんかすごい障壁が見えたから大丈夫ー。ありがとうねー」
≪ジェラード≫「お姉さんのナイフ、借りますねっ」
≪ ルーネ ≫「えぇ、道具は使ってこそ、ですわ」
≪ジェラード≫マイナーでナイフを拾って装備します、メジャーでドラゴンパピーにホークアイを乗せて投げつけます。
≪ ルーネ ≫微妙な表情で魔導銃を見ながら(/-;
≪ジェラード≫3d6+6 「今度ははじかれない場所を狙って・・・えいっ!」
  → DICE: Gerrard: 13(3D6: 6 2 5)+6 = 19
【GM草凪】こうやってキャリバーの墓場が肥えていくんですな(/-;
【GM草凪】2d6+6 6ゾロのみ回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
【GM草凪】命中です。ダメージどうぞ!
≪プリムラ≫(/-;
≪ジェラード≫2d6+2+2d6 「いけーっ!」
  → DICE: Gerrard: 2(2D6: 1 1)+2+7(2D6: 5 2) = 11
≪ ルーネ ≫基本分(/-;っ□
≪アランヴェール≫(/;o-oっ□
≪ジェラード≫ありゃりゃ・・・
【GM草凪】では……1点だけ通った(/-;
【GM草凪】続いて、アランさんどうぞ!(/-;
≪ジェラード≫ピン2つは・・・
≪プリムラ≫(/-;っ◇
≪アランヴェール≫マイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャー通常攻撃を竜へー。
≪アランヴェール≫3d6+7 マイナーを2つ使いたい瞬間
  → DICE: alenvers: 13(3D6: 3 4 6)+7 = 20
≪アランヴェール≫20でー。
【GM草凪】2d6+6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+6 = 10
【GM草凪】ダブルスコアでした(o_ _)o ダメージこーい!
≪アランヴェール≫《ボルテクスアタック》ー。
≪アランヴェール≫フェイトみっつー。
≪アランヴェール≫2d6+11+3d6+3d6 べち。
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 3 3)+11+11(3D6: 6 2 3)+7(3D6: 1 3 3) = 35
≪アランヴェール≫ちょっと低いか。35点〈闇〉属性魔法ダメージ。
【GM草凪】でも頑張った。これで、残りHP10です!(/-;b
≪プリムラ≫光ったー!?
【GM草凪】では、プリムラさんトドメどうぞ(o'▽')o
≪プリムラ≫届きませんよぅ。待機で(/-;
≪ ルーネ ≫光った(/-;
【GM草凪】では、フォモール銃士隊。さっきと同じく、1モブ1人ペースで射撃攻撃を行います(/-;
【GM草凪】2d6+5 A>ジェラード
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
【GM草凪】2d6+5 B>プリムラ
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
≪ ルーネ ≫ここで回る(/-;
≪プリムラ≫にょわー(/-;
【GM草凪】やっときたぜ(o'▽')@
【GM草凪】2d6+5 D>アラン
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+5 = 14
【GM草凪】2d6+5 E>ルーネ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
≪アランヴェール≫うわぁ。
【GM草凪】11、クリティカル、14、13、で回避どうぞ〜(/-;
≪プリムラ≫2d6 おわー(/-;
  → DICE: Primula: 6(2D6: 4 2) = 6
≪アランヴェール≫2d6+5 D回避
  → DICE: alenvers: 9(2D6: 3 6)+5 = 14
≪プリムラ≫出目が6だった(/-;
≪アランヴェール≫あれ。でた。
≪ ルーネ ≫3d6+4 E回避
  → DICE: Luune: 12(3D6: 5 2 5)+4 = 16
≪プリムラ≫これは良いキンサー
≪ジェラード≫3d6+5 回避を試みます(A
  → DICE: Gerrard: 5(3D6: 1 3 1)+5 = 10
≪プリムラ≫(/-;
≪ジェラード≫当たったー
【GM草凪】では、AとBが命中ですね(/-;
【GM草凪】2d6+10 A>ジェラード分
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+10 = 18
【GM草凪】2d6+10+2d6 B>プリムラ分
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+10+8(2D6: 4 4) = 27
≪プリムラ≫どちらにもプロテ行きますよー
【GM草凪】18と27物理で、プロテこーい!
≪プリムラ≫3d6 「少しでも……」ジェラード君分
  → DICE: Primula: 9(3D6: 2 3 4) = 9
≪プリムラ≫3d6 「逸らしますっ!」自分の分
  → DICE: Primula: 8(3D6: 2 1 5) = 8
≪プリムラ≫10点徹ったー
【GM草凪】かたいぜ(/-; では待機のプリムラさんどうぞ。
≪ジェラード≫2点とおりました。「ふぃ〜・・・。またたすけられちゃった」
≪プリムラ≫じ、自分にヒール……と言いたいところですがMPやばいでござる。行動放棄でござる。こういうとき蘇生は便利ですね(/-;
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ ルーネ ≫(/-;
【GM草凪】蘇生は素晴らしいですよね(/-; では、次できっと最後の8ラウンド目に!

【GM草凪】――第8R、メイン――
【GM草凪】セットアップは陣形のみのはずだから飛ばします(/-;
≪プリムラ≫はいな(/-;
【GM草凪】そしてオウガは例によって腕組みしつつ待機&誰もエンゲージしなかったら行動放棄(/-;
≪プリムラ≫(/-;
【GM草凪】ルーネさんどうぞ(/-;b
≪ ルーネ ≫マイナーでナイフを装備、メジャーでB−2のシューターにナイフ投げ!
【GM草凪】そっちにきたか(/-; こーい!
≪ ルーネ ≫3d6+6 「ジェラードさん、今のわたくしでは力が足りないのでこれを使ってくださいな」
  → DICE: Luune: 13(3D6: 6 5 2)+6 = 19
【GM草凪】2d6+5 シューター「俺を踏み台にっ!?(/-;/」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+5 = 15
【GM草凪】惜しかった。ダメージこーい(/-;
≪ ルーネ ≫2d6+2 「ついでにそこの貴方、さっきから暴れすぎですわ」
  → DICE: Luune: 8(2D6: 5 3)+2 = 10
≪ ルーネ ≫そんなナイフ投げ、ドラゴンパピーだったら弾かれてた(/-;
≪プリムラ≫(/-;
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ジェラード≫「ルーネおねえさん・・・。わかった! お姉さんみたいにうまくなげるよ!」
【GM草凪】うむ。シューターは防御3なので7点徹った。 「おあー(/-;/」
≪プリムラ≫「がんばってくださいねっ!」
【GM草凪】では続いて、ドラゴンの最後の攻撃!
【GM草凪】1d4 最後なのでABC順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D4: 2) = 2
≪プリムラ≫シューター地味にかわいそう(/-;
【GM草凪】ジェラードさんに《ブレス:火》が飛ぶぜ!
≪ジェラード≫!!!
≪ ルーネ ≫いやだってBだけ強さが違うっておぁー!(/-;
≪プリムラ≫きゃー!?
≪アランヴェール≫きゃーっ。
≪ジェラード≫あ・・・あれ。死亡フラグ立てたつもりないよ!?
【GM草凪】3d6+8 もっと遊んでーって目で見つつ火炎放射!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 3 5 1)+8 = 17
【GM草凪】17で。普通でした(/-;/
≪プリムラ≫よかった回ってない(/-;b
≪ジェラード≫3d6+5 「よ・・よけるっ」
  → DICE: Gerrard: 4(3D6: 1 1 2)+5 = 9
≪プリムラ≫(/-;っ◇
≪ジェラード≫・・・・・
≪ ルーネ ≫(/-;っ□
【GM草凪】色々惜しい(/-; ではダメージ行きます。
【GM草凪】6d6 <火>魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 16(6D6: 1 6 5 1 1 2) = 16
≪プリムラ≫ぷろてー
【GM草凪】(o_ _)o 16点魔法だめじ
≪ ルーネ ≫よし、ダメージ低い!
≪プリムラ≫3d6 「あと少し……防ぎますっ!」
  → DICE: Primula: 11(3D6: 2 4 5) = 11
≪プリムラ≫ナイス期待値。
≪アランヴェール≫いい期待値です。
≪ジェラード≫14点通るから・・・残りHP4! プロテクションで11点軽減されるから・・・のこり15!
【GM草凪】よしダメージ通った(/-;
【GM草凪】ではジェラードさんからどうぞ! 当たれば終わりそうだ!
≪ジェラード≫マイナーでナイフを拾ってメジャーでドラゴンパピーにホークアイを乗せて攻撃!
【GM草凪】こーい!!
≪ジェラード≫3d6+6 「このナイフに僕の力を全部込めるっ!」
  → DICE: Gerrard: 11(3D6: 4 5 2)+6 = 17
【GM草凪】2d6+6 頑張れば避けられない数値ではっ!!
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+6 = 17
≪プリムラ≫きゃー!?
≪ジェラード≫あれー!?
≪ ルーネ ≫だからGM−!?(/-;
【GM草凪】ドラゴンパピーすげえ!(/-; ではアランさんどうぞ(/-;
≪アランヴェール≫うん。しかたがないよ。
≪ジェラード≫「ごめん・・・おねえさん。はずれちゃったよ」
≪ ルーネ ≫「今のは仕方がありませんわ」
≪アランヴェール≫マイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャー通常攻撃を竜へー。
≪アランヴェール≫3d6+7 がんばる
  → DICE: alenvers: 12(3D6: 6 4 2)+7 = 19
≪プリムラ≫おお、よい出目。
≪アランヴェール≫割と。19で。
【GM草凪】2d6+6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+6 = 17
≪プリムラ≫怖っ!?
≪アランヴェール≫怖っ!?
≪ ルーネ ≫怖いよ(/-;
【GM草凪】大丈夫。当たってる(o'▽')o
≪ジェラード≫えー!?
【GM草凪】ではトドメどうぞ〜(/-;
≪アランヴェール≫実は本題はここからだけどな!
≪プリムラ≫(/-;
≪アランヴェール≫2d6+11 ぽか。
  → DICE: alenvers: 8(2D6: 6 2)+11 = 19
≪プリムラ≫(o'▽')b
≪アランヴェール≫うん。悪くなかった。19点〈闇〉属性魔法ダメージ。
【GM草凪】OK魔法防御5(o_ _)b では14点入ってHpはこれで-4点!
≪ ルーネ ≫(o'▽')o
≪ジェラード≫お〜!やったー!
【GM草凪】「きゅ〜〜(o_ _)爪」 とドラゴンパピーは倒れてその瞬間、PC組の勝利が確定します!(o'▽')o
≪アランヴェール≫「と、なんとかなったー」
≪プリムラ≫「あ……お見事、ですっ」
≪アランヴェール≫こうして灰皿のシミがまたひとつふえるのでした(ぇー
≪ジェラード≫「すごいー!すごいー!」
≪ ルーネ ≫「お見事ですわ」
【GM草凪】そして、観客から降り注ぐ拍手と歓声!(o'▽')o'▽')o'▽')o
≪ジェラード≫あ・・・ここで落ちてるナイフちゃんと拾ってきて・・・「お姉さん。はい、ないふっ」
≪アランヴェール≫「ルーネちゃんとジェラードくんが削っててくれたからねー。もちろんプリムラちゃんの援護がなかったらたってないしー」
≪プリムラ≫「ジェラード君とルーネさんも、お疲れさまでした」
【GM草凪】オウガ「うむ、見事であった。次は鎖無しで正面からぶつかり合いたいものよ」 ではオウガも皆さんと握手してそのままドラゴンパピーをおぶって医務室に消えていく。
≪アランヴェール≫オウガすごいー。
≪ ルーネ ≫「さすがに疲れましたわ…」
≪ジェラード≫オウガさん力持ちだねぇ・・・
【GM草凪】それでは、勝者の特権ドロップ品タイムに移りましょうか(/-;
【GM草凪】品目は、ドラゴンパピー1とフォモールシューター5、あとオウガ1で。但しオウガはHP半減させただけなのでちょっと目減りします。シューターは適当に蹴散らせば勝てるので満額で(/-;
【GM草凪】シューターズ「「「うわーもうだめだーー(o_ _)o」」」<実は蹴散らされ慣れてる(/-;
≪プリムラ≫(/-;
【GM草凪】まあ、1人1〜2投の範囲でどうぞ(/-;
≪ ルーネ ≫そしてCが離れてみているんですね(/-;
≪プリムラ≫ドラゴンパピーをフェイト1点で。
≪プリムラ≫2d6+1d6 「何か落ちてますね」
  → DICE: Primula: 12(2D6: 6 6)+5(1D6: 5) = 17
≪ ルーネ ≫シューターABを《目利き》込みで
≪プリムラ≫おわー
≪アランヴェール≫いい目です。
≪ ルーネ ≫素晴らしい
≪アランヴェール≫泣いてる不遇なシューターCを連れ戻しつつふりまーす。
≪ ルーネ ≫3d6 A
  → DICE: Luune: 13(3D6: 3 5 5) = 13
≪ ルーネ ≫3d6 B
  → DICE: Luune: 9(3D6: 1 6 2) = 9
≪アランヴェール≫2d6 C
  → DICE: alenvers: 3(2D6: 1 2) = 3
≪ ルーネ ≫Cとことんひどいな(/-;
≪プリムラ≫C……(ほろり
≪ジェラード≫シューターの中にも格差社会が・・・
≪アランヴェール≫かわいそうに(/;o-o
【GM草凪】最後まで……(/-;<C
【GM草凪】あとは、DEとオウガさんかな?(/-;
【GM草凪】まだあんまり振ってない人どうぞ〜。決まらなければGMが振るぜ〜(/-;/
≪アランヴェール≫ジェラードくんオウガふらないかいー?
≪ジェラード≫え!?
≪アランヴェール≫多分厄払いは終わったと思うから(ちょっと待て
≪ジェラード≫今日はサイコロの神様が試練与えてるし・・・
≪ジェラード≫それでもいいなら・・・
≪アランヴェール≫まあ1人1〜2投なので少なくとも1つは。お願いしまーす。
≪ジェラード≫2d6 じゃあオウガさんのところにいって「くださいっ」
≪プリムラ≫じゃあ、D振りますねー
≪アランヴェール≫dが大文字になってますー
【GM草凪】なんか第二ボタンをねだる後輩みたいだと思った(/-;<「くださいっ」
≪ ルーネ ≫大文字というか全角になってる
≪ジェラード≫GMさん、数値が出てないのでもう一回ふっていいですか?(涙
【GM草凪】どうぞ。全角なのでダイスが認識されなかったようですな(/-;
≪ジェラード≫2d6 ではもういちど「くださいっ」
  → DICE: Gerrard: 8(2D6: 3 5) = 8
≪プリムラ≫2d6 Dのおとしものー
  → DICE: Primula: 7(2D6: 4 3) = 7
≪アランヴェール≫じゃあ最後のE振るー。
【GM草凪】こーい(o'▽')o
≪アランヴェール≫2d6 EにCを押し付けつつ
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 3 3) = 6
≪プリムラ≫1ずつ下がってる(/-;
【GM草凪】竜17、オウガ8、シューターが13、9、3、7、6 ですな(/-; では……
≪ ルーネ ≫あぁ一応言っておかないと…ナイフは全回収でよろしく(o_ _)o
≪ジェラード≫あ・・・あう。回収します・・・。
【GM草凪】竜:「賞金(1700G)」 オウガ:「賞金(400G)」 シューターズ:「賞金(合計240G)」+「ハイMPポーション」1本
【GM草凪】以上でございます(/-; では、ナイフとドロップ品を集めて、ヒーローインタビューとか受けつつ〆に一言二言どうぞ〜
≪アランヴェール≫「うん。赤くならなかったし、死人も出なかったし、よかったねー。お疲れ様なんだよー」
≪プリムラ≫「ぎりぎりでしたけど、上手くいってよかったです」
≪アランヴェール≫ぽん、とお立ち台にジェラードくん乗せつつ。
≪ジェラード≫「え!? ええ!?」
≪ ルーネ ≫「さすがに厳しかったですわね…特に長期戦になるとわたくしみたいな戦い方は辛いですわ」
≪プリムラ≫それでみんなと背丈がそれなりに揃いそうな気がしますね!<お立ち台
≪ジェラード≫「で・・・でもナイフすごかったです! こ・・・こんどおしえてくださいっ!」
≪アランヴェール≫うん!
≪プリムラ≫「ええ、私も長期戦は辛かったです……皆さんが頑張って避けてたので、助かりました」
≪アランヴェール≫「あははー。当たりまくりだったけどねー」
【GM草凪】加護と祝福は大事ですね(/-;<長期戦では
≪ ルーネ ≫「いえ、わたくしもまだ未熟ですので人に教えれるほどの技ではありませんわ」
≪ジェラード≫「う〜・・・。お姉さんほどの力のある人に教われば逃げ回る生活をしなくてすむと思ったのに・・・」
≪アランヴェール≫「じゃあ、力のある人、探してギルドとか巡ってみたらー?」
≪ ルーネ ≫「とりあえず言っておきますけど、わたくしとあなたの実力の差はあまりないですわよ?」
≪ ルーネ ≫Lv的な意味でね!(o'▽')o
≪アランヴェール≫「プリムラちゃんも実は素手で戦えるしねー。世界って広いよねぇ」
≪プリムラ≫「色々と見聞を深めることも、力になりますよ」
≪ジェラード≫「がんばってギルド探してみるよ。でも・・・僕一人だから頼れる人っていないの。よかったら・・・誰かギルドに入れてくれそうな人教えて・・?」
≪ジェラード≫「あ・・・でもでもっ。わるいからなしでっ。いまのなしでっ」
≪アランヴェール≫「じゃあ一緒に行くー? 別に遠慮しなくてもいいんだよー」(なでなで
≪アランヴェール≫お立ち台に乗っててもおそらく余裕で届くと見た(ぁ
≪プリムラ≫ですよねー(/-;
≪ジェラード≫まぁ・・・ひくいですしね・・
≪ジェラード≫「え・・・いいの?アレンお兄さん・・・」
≪ ルーネ ≫「別に遠慮する必要はありませんわ。ただ、教えられた場所よりも自分で見て回って気に入った場所に行くことが一番ですわ」
≪プリムラ≫「それに、ギルドに入ったからと言って、他との交流がなくなるわけでもありませんからね?」
≪アランヴェール≫「いいよー。あっちこっちいって安心できる場所見つけられたら、私もいいなーって思うしねー」
≪ジェラード≫「ルーネお姉さん・・・。それにプリムラお姉さん・・・。はいっ! アランお兄さんっ、ぼくをギルドに入れてくれませんか?」
≪アランヴェール≫「じゃ、マスターに声かけてみるよー。ギルドは私がいるところだけじゃないから、嫌だったらはっきり言っていいからねー」
≪ジェラード≫「ううんっ。アランお兄さんかっこいいし、大好きだからいやじゃないよっ」
≪アランヴェール≫「あはは。嬉しいこといってくれるねー。じゃ、インタビューも終わったみたいだし、いこっかー」
≪ ルーネ ≫「えぇ、そろそろ行かないと次の準備の邪魔になりますわね」次のステージを組み立てようとしている作業員を見ながら(ぁ
【GM草凪】では、そんな感じで、各自の今後の展開にわくわくとかしつつ、最後にマスターシーンで妖魔側の控え室の模様をちょっとだけ出して今日のステージは終了します(o'▽')o(わくわく


【GM草凪】???「オウガグラップラーが攻略されたのね……なかなかたいした相手がいるみたいね、人間の中にも」
【GM草凪】???「ええ。次に合う時が楽しみですわ。でも、オウガグラップラーなんて我々四天王の中では一番の小物……」
【GM草凪】???&???「次からが本当の勝負よ」「次からが本当の勝負よ」


        『新・モンスターコロシアム(妖魔編)』1回目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『新・モンスターコロシアム(妖魔編)』
1回目 事後処理


開催日程:2009年4月1、2日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 アランヴェール(「ガラス ノ カゲ」所属)
 プリムラ(「ガラス ノ カゲ」所属)
 ルーネ(「サンクタ・ループス」所属)
 ジェラード(ギルド無所属)

●成長点
 アランヴェール:28-3(ギルド上納)=25点
 プリムラ:28-3(ギルド上納)=25点
 ルーネ:27-3(ギルド上納)=24点
 ジェラード:27点

 ギルド「ガラス ノ カゲ」:3+3=6点
 ギルド「サンクタ・ループス」:3点

 GM草凪:(25+25+24+27)/3+1=34点

●戦利品
 アランヴェール:610G
 プリムラ:610G
 ルーネ:610G
 ジェラード:610G





・第2回目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では3人パーティで時間的余裕がありそうなので自己紹介から入りましょう(o'▽')o
【GM草凪】ABC順で、ローさん>セイルさん>シグルーンさん の順番でお願いします。GMは茶々入れませんので、順次どうぞです〜(o'▽')っ[Mike]

≪ ロー ≫Oh……ミケ……
≪ ロー ≫黒と銀灰の髪の奥に、蒼い瞳を。銀灰色の帽子の下に、折れた角痕を。
≪ ロー ≫同色のコートの中に、頑丈な体を潜ませた少年が一人。
≪ ロー ≫「……ロー。一応、神聖術師。」
≪ ロー ≫「術は……まだまだ、全然。……格闘の方は、それなりに。」
≪ ロー ≫「杖術ってわけじゃ、ないんだけど……ね。」 苦笑しながらすくめる肩に、担がれるのは杖と盾。
≪ ロー ≫「……うん。よろしく。」
≪ ロー ≫LV26パラディン/モンク。隠れセラトス記憶喪失系。
≪ ロー ≫祈って蹴って庇って逸らして、果たして何が護れるか。
≪ ロー ≫さて、お次の方にミケをリリース。

≪ セイル ≫みけがにゃー
≪ セイル ≫「さて、セイル=ウィルハートだ」
≪ セイル ≫「特に言うことはないかな」
≪ セイル ≫「あえて言うならば、僕はどこから来て、どこに行こうとしているんだろう(役割的な意味で)」
≪ セイル ≫Lv22ソーサラー でも、なんというか武器の所持数が異常。
≪ セイル ≫白兵射撃魔術と味方の援護。どれもやれるがオールマイティなのか器用貧乏なのかはダイス目しだいなきもする
≪ セイル ≫さて、シグルーンさんにまいけさんをぱす。

≪シグルーン≫あっ、マイケル(ぇ
≪シグルーン≫「(こほん)それでは…」
≪シグルーン≫「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
≪シグルーン≫「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
≪シグルーン≫ はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
≪シグルーン≫「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
≪シグルーン≫「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
≪シグルーン≫「や、やっとCL33での稼動試験が出来ます…」(/-;
≪シグルーン≫「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
≪シグルーン≫風系列に偏ったCL33ウォーロード/レンジャー。
≪シグルーン≫ディフェンスラインの弱体化により支援よりへ。
≪シグルーン≫二刀流魔法剣士の支援ウォーロード。攻撃力は中の上位。
≪シグルーン≫それでは今回もよろしくお願いします。
≪シグルーン≫以上です。それでは、GMにモンク返しまーす。(笑

【GM草凪】うぼぁー(o'▽')o=o(o_ _)o
【GM草凪】では、続いてプリプレイに進みます(/-;/

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルド関連から。今回はギルドスキルは25レベル分、上納も25点とさせていただきます(o'▽')o
【GM草凪】あと、今回は事情により《再行動》のみ不可とさせていただきます(/-;
【GM草凪】それでは、最近のデフォになった連動ルールにお気をつけて、持込を選んで下さい〜(/-;/
≪ ロー ≫ギルド:ガラス ノ カゲ、マスター代行はロー。
≪ ロー ≫スキルは《加護》1 《合体攻撃》《強化》2 《限界突破》《最後の力》3 《修練:器用》《祝福》《陣形》《蘇生》《耐性:重圧》、計25レベル。
≪ ロー ≫《強化》の指定もここでしょうか。
【GM草凪】それは次のスキル処理で纏めて行いたいと思われます(/-;/<強化指定
≪ ロー ≫御意。以上です。
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
≪シグルーン≫ギルドスキルは《修練:器用》、《修練:敏捷》、《加護》×3、《耐性:重圧》、《アリーナ》、《クアハウス》、《最後の力》、《値引き》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》(CL25分)です。
【GM草凪】はいな、確認しました。では続いて、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】封印の開封やプリプレイ処理やギルドスキルのスキル指定などありましたらどうぞ〜
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》《ファミリア》《エンサイクロペディア》開封
≪シグルーン≫シグルーンは《インテンション》、《ファミリア》、《ダンシングヒーロー》を開封。「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
≪ ロー ≫《強化》2、両方ともラックハットの物理防御力を選択。ガッチガチ! 以上。
【GM草凪】はいな。インテとかは開封しなくても宜しくて?(/-;>ローさん
≪ ロー ≫モンクですからー!
≪ セイル ≫モンクですね
【GM草凪】おっとすまん。古いキャラシートを見ていたようだ(o_ _)o では続いて……

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】持ち込みとか買い物とかありましたらどうぞ〜
≪ セイル ≫えっと、値引きが入っていたので叡智の腕輪を購入しておきます
≪ ロー ≫……そうだ。逆転運命ポメロ人形の使用許可を取りたく思います。
≪シグルーン≫今回は無しで。
【GM草凪】勿体無いと思いつつも許可します(/-;<逆転
≪ ロー ≫(説明しよう、逆転運命ポメロ人形とは! 使い捨て《パリペイティア》である!(カメラ目線)
≪ ロー ≫どうも。以上です。
【GM草凪】はいな、ではオープニングに移ります(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】さて、今日も懲りもせずにやってきましたクラン=o('▽')o=ベルです(ばばーん
≪ ロー ≫ああイコールが真っ二つ。
【GM草凪】エルクレストの方にあんまり仕事が無いので、他の街まで出向いて出稼ぎに来ることが最近増えてます(/-;b
≪シグルーン≫「お仕事一杯になると此処に来なくても良いんですけれど…」(ため息)
≪ ロー ≫姓名の間に入る「・」と「=」って何が違うんだろうと思いながら受付に向かおう。
【GM草凪】そんな訳で、今日もゲーム感覚でコロシアムに挑戦する皆さんでありました(o'▽')o
≪ セイル ≫「…まあ、シグルーンレベルの冒険者が忙しいと言うのは下手すると世界の危機になりかねないからなぁ」
≪シグルーン≫「ですね」(^^;
≪ ロー ≫「……危機、考えるのも……大変だ……」
【GM草凪】受付「いらっしゃいませ〜、今日はこんなステージが用意されてますよ〜(o'▽')o」
【GM草凪】そんなGM視点な(/-;<考えるのが大変
【GM草凪】まぁ、ステージの煽り文と特殊ルールを貼ります(/-;

「ワンカウント・アタック」
『標的は二人、チャンスは一瞬。
 繰り出される攻撃を掻い潜り、同時に撃破せよ! 挑戦を待つ!!』

【特殊ルール説明】
1.勝利条件は、「妖魔2人を同じラウンドで倒す」こと。
  片方のみ戦闘不能にした場合どうなるかは、識別するまで秘密(o'▽')o
2.敗北条件は、「クリンナップ時点でPCが2人以上戦闘不能になっている」こと。
3.ギルドスキル《再行動》は、ラウンドを不当に引き伸ばす為、今回は使用禁止とする。


【GM草凪】こんな感じです(o'▽')b
≪ ロー ≫不当か。不当だな。
≪シグルーン≫このパーティで二人戦闘不能だとパーティ瓦解してるよね(^^;
【GM草凪】突破再行動で何度泣かされたことか(/-;<不当
≪ セイル ≫普通は全滅コースですね<二人戦闘不能
≪ ロー ≫なんだかんだで  いやなんでもない
【GM草凪】エネミーが武器攻撃オンリーだと、シグルーンさんが1人残ったらまだまだ戦えますからな(/-;<2人倒れても
【GM草凪】まあ、では、書類に記入して覚悟とか準備をどうぞ(o'▽')o
≪シグルーン≫「sigrune winsword …っと」〆(..
≪ ロー ≫「……よし。」 ウェポンケースの爪とクイックケースの篭手を詰め換えておきます。
≪ セイル ≫「えーっと、うん、生命の呪符は僕が持っておこうか…」
≪ セイル ≫「それじゃ、みんな覚悟完了だね。…行こうか」
≪ ロー ≫頷き。
≪シグルーン≫「おーっ!」(ぴゅーぃ!)
【GM草凪】では、妖魔軍が待つステージへと踏み込む! 観客が沸く! BGMが鳴り響く!!(o'▽')o(じゃんじゃんじゃかじゃか♪

【GM草凪】■クライマックス 「ワンカウント・アタック」
【GM草凪】ステージに上がると、相手は既に待ち構えていました。
【GM草凪】見たところ、揃いのデザインのゴシック風ドレスを纏った、双子っぽい娘さんです。但し色違いで、片方は白で片方は黒。
≪ セイル ≫「これは…なんというかやりにくいな」
【GM草凪】で、装備武器も同じく色違いで、片方は白く輝く両手剣、もう片方は漆黒の両手剣です。
≪シグルーン≫「……戦いにくくない?」<ドレス
≪ ロー ≫妖魔に女の子が多いのは妖の字のせいかなあとか考えてる。
≪ セイル ≫「メイジもひらひらした服着ているようなものだからなぁ」
【GM草凪】PCにもバトルドレスとかメイド服とか巫女服とか居るので気にしないぜ(o'▽')o<ドレス
≪ ロー ≫顧みれば自分は前開きコート。……同じようなものかなとか自分で頷いてる。
【GM草凪】妖魔「わたしたちは、」「わたしたちは、」「とびらを まもっています」「とびらを まもっています」
【GM草凪】妖魔「「……本来はそんな感じのシチュエーションの中ボスだったのですが、シナリオがポシャったのでこっちに来ました(/-;(/-;」」
≪シグルーン≫「どこの卵を護る双子」(^^;
【GM草凪】ちなみに奥の方には、書き割りの扉がどーんとそびえて風に揺れてます(o'▽')o
≪ ロー ≫「……六精霊の、オーブ……?」 笛なくても探せるぜ。
【GM草凪】あと、背景なのでトラップも無いぜ(/-;
≪ セイル ≫「地味にイエローが面倒」むしろ笛が見つからなかったぜ
≪ ロー ≫「まあ、……始めようか。よろしく。」
【GM草凪】妖魔「こちらこそ(o'▽')b」「よろしく(o'▽')b」 では双方身構えたところで、戦闘開始の合図が鳴り響きます。
【GM草凪】そして観客が沸く中、戦闘開始っ!(o'▽')o'▽')o'▽')o'▽')oo'ω')o
【GM草凪】おっと、まずは行動順からお願いしますずさー(o_ _)o
≪ ロー ≫行動値、7。
≪ セイル ≫セイル20
≪シグルーン≫「“風の剣”シグルーン=ウィンソード…参ります」 行動値:16です。
【GM草凪】では行動順> 妖魔白&黒41>セイル20>シグルーン16>ロー7
【GM草凪】初期エンゲージ> [妖魔白&黒]-10m-[PC]

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルどうぞ!(o'▽')o
≪ セイル ≫《エンサイクロペディア》 《ダンシングヒーロー》 フェイト2 白妖魔さんから 手紙を読まずに食べることはないと思う
【GM草凪】(/-; こーい!
≪ セイル ≫6d6+14+11
  → DICE: sail: 24(6D6: 6 2 6 6 3 1)+14+11 = 49
≪ セイル ≫クリティカルとか
≪ セイル ≫あ、しまった。ダイス一個多い
【GM草凪】……ダイス3つまでなら多くても大丈夫という不条理(/-;
≪ セイル ≫(/-;
≪ ロー ≫HAHAHA
【GM草凪】では判ります。他に識別あればどうぞ〜、結果は纏めて表示する方針で(/-;
≪シグルーン≫では、黒妖魔さんに《エンサイクロペディア》開封、即使用。DHF4で。
≪シグルーン≫7d6+8+11 「サーチっ!」
  → DICE: sigrune: 30(7D6: 6 4 2 5 3 5 5)+8+11 = 49
≪シグルーン≫49で
≪ セイル ≫達成値がさすがの値
≪ ロー ≫むしろフェイト4って言えるのがさすがだと思います。
【GM草凪】それも判る(/-; ではコロシアムのパンフレットで特集が組まれてたのを思い出した。纏めて流すぜ(o'▽')o

【GM草凪】まず白い方。
名称:“魔剣使い”トレシャス  分類:妖魔  属性:−  レベル:48  年齢:18歳
特殊能力:
▼パッシヴ&メイキング>
 《援護》、《豪腕》6、《超絶魔力》6、《苦痛耐性》6、《変幻攻撃》2、《見切り》1、
 《抵抗性:転倒&マヒ》、《範囲攻撃》、《飛行能力》、《バーストスラッシュ》、
 《魔剣共鳴》……このエネミーとエンゲージしている任意のエネミーによる[武器攻撃]のダメージに+30する。
 《疾風の大剣》……パッシヴ。1ラウンドの間に追加で一回の[武器攻撃]を行う。この攻撃は行動値1として行動順を決める。
      [マヒ]により行動が行えない場合、攻撃の代わりに[マヒ]を回復する。
 《異形:魂の共有》……メイキング。[クリンナップ]時にこのエネミー以外で同名スキルを持つキャラクターが[戦闘不能]であれば、[戦闘不能]を回復しHPも最大値の半分にまで戻す。
▼マイナーアクション>
 《パワーブレイク》、《スタンアタック》
▼メジャーアクション>
 《ストラグルクラッシュ》5、
▼その他タイミング>
 《ギフト》、《バトルコンプリート》、《リフレクション》5、《アドヴァイス》4


【GM草凪】次に黒い方。
名称:“邪剣使い”セピアート  分類:妖魔  属性:−  レベル:48  年齢:18歳
特殊能力:
▼パッシヴ&メイキング>
 《援護》、《豪腕》6、《超絶魔力》6、《苦痛耐性》6、《変幻攻撃》2、《見切り》1、
 《抵抗性:放心&重圧》、《デモンズウェブ無効》、《範囲攻撃》、《飛行能力》、
 《カッティングスラッシュ》……このエネミーの[武器攻撃]がクリティカルした時、その攻撃のダメージはスキルで軽減出来ない。
 《魔剣共鳴》……このエネミーとエンゲージしている任意のエネミーによる[武器攻撃]のダメージに+30する。
 《疾風の大剣》……パッシヴ。1ラウンドの間に追加で一回の[武器攻撃]を行う。この攻撃は行動値1として行動順を決める。
      [マヒ]により行動が行えない場合、攻撃の代わりに[マヒ]を回復する。
 《異形:魂の共有》……メイキング。[クリンナップ]時にこのエネミー以外で同名スキルを持つキャラクターが[戦闘不能]であれば、[戦闘不能]を回復しHPも最大値の半分にまで戻す。
▼マイナーアクション>
 《フェイタルブロウ》、《プレッシャー》、
▼メジャーアクション>
 《ストラグルクラッシュ》5、
▼その他タイミング>
 《ギフト》、《バトルコンプリート》、《ディフレクション》5、《アドヴァイス》4


【GM草凪】以上で。実は片方判ればもう片方も割と簡単に予測可能ですが(/-;/
≪ ロー ≫……そういえばフォモールだったんですね。
≪シグルーン≫ああ、異形持ちですね(’’
≪ ロー ≫(むしろ《ギフト》でそう思ったなんて秘密)
【GM草凪】そういえば情報出してませんでしたな(/-; 外見的にはヒューリンですな(/-;b
≪シグルーン≫「……年上っ」Σ(・・
≪ セイル ≫勝手にヴァンパイアの双子だと思ってたぜ
≪ ロー ≫本当に? みたいな目でシグルーンさんを見そうになるが我慢だ我慢。
【GM草凪】あと、イビルソードベースなので飛行持ってます。こう、頭上で大剣をプロペラのように回転させて空を飛ぶ(/-;/
≪ ロー ≫わーいバ  いやなんでもない。
【GM草凪】まあ、他にセットアップスキルありましたらどうぞ(/-;
≪ ロー ≫おっと、何mまで下がれるでしょうか。
【GM草凪】ええと、では各種条件を平等に考慮しまして70mまでOKにしましょう(/-;b
≪ ロー ≫……お、面白いなあ……(o_ _)ノシ(変なツボ)
【GM草凪】なんで(/-;
≪ ロー ≫ちょっと《遠隔攻撃》7とか思い出しまして。……ふう。
≪ ロー ≫では、《陣形》宣言。
【GM草凪】はいな、移動どうぞ(/-;
≪ セイル ≫それは笑う<遠隔7
≪ ロー ≫2m後退。
≪シグルーン≫笑うしかないよね(^^;<遠隔7
≪ セイル ≫セイルは不動の構え
≪シグルーン≫シグルーンも動かず。
【GM草凪】では移動後> [妖魔白&黒]-10m-[シグルーン、セイル]-2m-[ロー]
【GM草凪】それでは他に無ければメイン行きます(o'▽')〆'▽')〆(しゃきーん
≪ セイル ≫はいよ

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは割り込みからどうぞ?(/-;
≪シグルーン≫《カリキュレイト》使用。「まずは準備っと」(ぴゅぃ!)
≪ ロー ≫なんて世の中だ。
≪シグルーン≫《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《エイルフォーム》+《ウォークライ》は自分とセイルさんに。
≪シグルーン≫「さあ、いきますよっ!」(ぴゅぃ!)
【GM草凪】はいな。では他に割り込みあればどうぞ(/-;
≪ セイル ≫「鬨の声が響くな。よし、続くか」《カリキュレイト》
≪ ロー ≫まったく速い速い。
≪ セイル ≫《ランニングセット》+《グラスホップ》+《チェンジスケイル》でメジャーで移動。5m後ろに下がります
≪ セイル ≫「まずは守りを固めて…とな」
【GM草凪】ふむん。では移動後エンゲージ> [妖魔白&黒]-10m-[シグルーン]-2m-[ロー]-3m-[セイル]
≪ ロー ≫いやあ、オンスロートが欲しくなりますなあ。
【GM草凪】他に割り込み無ければ、エネミーの行動いくぜ!(/-;b
≪ ロー ≫来いぜ!
≪ セイル ≫来るのぜ!
≪シグルーン≫こーい!
【GM草凪】1d3+1d3 選択肢があるって素晴らしい(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 1(1D3: 1)+2(1D3: 2) = 3
【GM草凪】よし、白(トレシャス)はマイナーで迂回移動してローさんにエンゲージ、メジャーで《ストラグルクラッシュ》をローさんに。
【GM草凪】黒(セピアート)はマイナーで迂回移動してセイルさんにエンゲージ、メジャーで《ストラグルクラッシュ》をやはりセイルさんに。
【GM草凪】では白い方から!(o'▽')〆
【GM草凪】5d6+25 一撃目!
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 3 2 3 4 1)+25 = 38
【GM草凪】うむん、38でリアクションどうぞ(o_ _)o
≪ ロー ≫2d6+7 (さすがに速い……) 腕を突き出しながら一歩だけ動く。
  → DICE: Law: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
≪ ロー ≫無理無理。ダメージどうぞ。
【GM草凪】あぶねぃ(/-; ではダメージを。
【GM草凪】8d6+88 「てやー」(ぺち
  → DICE: kusanaGM: 30(8D6: 2 3 6 4 3 4 5 3)+88 = 118
【GM草凪】118物理で、軽減こーい(/-;
≪ ロー ≫「……けど。」 《プロテクション》!
≪ ロー ≫5d6+14 腕一本動かせれば逸らせる!
  → DICE: Law: 18(5D6: 1 3 3 6 5)+14 = 32
≪ セイル ≫《サモンアラクネ》は次にとっておきます
≪ ロー ≫物理防御42で、44点いただき。残り155点。
【GM草凪】そして回避して後悔する図をちょっと見た(/-;<アラクネ
≪ ロー ≫さて次だ。
【GM草凪】堅いぜ(/-; では2撃目!
≪ セイル ≫それはそれでセイルの命が増えるので
【GM草凪】5d6+25 「――堅い。でも、こっちが本命」
  → DICE: kusanaGM: 25(5D6: 4 6 5 4 6)+25 = 50
≪ ロー ≫うわ本当だ。
≪ セイル ≫むしろ軽減不可来たか
≪シグルーン≫「ローさんっ!」
【GM草凪】よしクリティカル(o'▽')@
≪ セイル ≫いや、白だから防御無効化
【GM草凪】いや白はバースラだからって被った(/-;
≪ ロー ≫2d6+4 もう片腕を伸ばす! あとさっき固定値間違えてた!
  → DICE: Law: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
≪ ロー ≫きやがれこんちくしょうめぃ。
【GM草凪】8d6+88+7d6+2d6 「これが私の全力っ!」
  → DICE: kusanaGM: 34(8D6: 1 5 5 4 4 6 6 3)+88+28(7D6: 2 6 6 1 3 4 6)+9(2D6: 3 6) = 159
≪ ロー ≫「……《加護》忘れてた。」 《プロテクション》。
【GM草凪】159の物理貫通で。……色んな意味で丁度良いダメージの予感が!(/-;
≪ セイル ≫りゅ「まもるよー」《サモンアラクネ》
≪ ロー ≫ええ、加護合わせてぴったりHP0になりますね!
≪ セイル ≫2d6+2
  → DICE: sail: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
≪ セイル ≫8点軽減
≪ ロー ≫5d6+14 白がこっち来ないのはわかってるので通常軽減という心の贅肉。
  → DICE: Law: 20(5D6: 3 1 6 6 4)+14 = 34
≪ ロー ≫残りHP42となりました。わかりやすくていいですね。
≪ セイル ≫黒だね<こない
≪ ロー ≫……てへ。
≪ ロー ≫「……ッ!」 つい最近も殺戮者相手にこれくらい追い込まれた気がする! きつい!
【GM草凪】うむ。じゃあ観客が沸く! 「「「ここはソウルバスターだろう常識的に!(o'▽')o'▽')o'▽')o」」」
【GM草凪】……なんか無責任な野球観戦みたいだと思った(/-;
≪ ロー ≫「……まだ、早い。」 律儀に呟きを返す。
【GM草凪】では黒toセイルさん。
≪ セイル ≫PL本当にふははははって笑いますよ<観客
≪ セイル ≫こーい
【GM草凪】5d6+25 「メイジ相手にこの攻撃はちょっと心配になるけど(/-;b」
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 1 4 2 3 4)+25 = 39
【GM草凪】むぅ、39で(o_ _)o
≪ ロー ≫ソーサラーコートって偉大だなあ。着てればわかる。
≪ セイル ≫そさらは回避が上がりますからねぇ
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》使用
≪ セイル ≫6d6+13
  → DICE: sail: 21(6D6: 5 1 4 2 6 3)+13 = 34
≪ セイル ≫振りなおす
≪ セイル ≫6d6+13
  → DICE: sail: 18(6D6: 5 2 4 1 1 5)+13 = 31
≪ セイル ≫命中で
【GM草凪】すげぇ、当たった(/-;
≪ セイル ≫期待値だと避けられないんですよね
【GM草凪】8d6+88 「この一撃ぐらいは……耐えてくれる、よね?(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 27(8D6: 3 2 2 4 1 6 5 4)+88 = 115
【GM草凪】ほぼ期待値。115点物理でどうぞ(o'▽')o
≪ セイル ≫このダメージなら加護とかこみで25減らせるので90ダメージ
≪ セイル ≫クアハウスがなかったら1だったぜ!!
≪ ロー ≫\HAHAHA/
≪ セイル ≫というわけで残りHP6/96 プロテいただきたい
≪ ロー ≫5d6+14 逸らせ、《プロテクション》。
  → DICE: Law: 17(5D6: 1 6 4 3 3)+14 = 31
≪ ロー ≫期待値どおりの人生を生きろ。
≪ セイル ≫で、自分に《サモンアラクネ》
≪ セイル ≫2d6+2
  → DICE: sail: 8(2D6: 6 2)+2 = 10
【GM草凪】むしろ期待値30のワイドプロテがすげえ(/-;
≪ セイル ≫すごいよね(/-;
≪ セイル ≫41軽減で 47/96
【GM草凪】では、二撃目行きます!
≪ セイル ≫「いま、なんかすごいプロテが見えたぞ」
【GM草凪】5d6+25 「古代の衣は着てないみたいで、安心したわ(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 20(5D6: 5 4 6 4 1)+25 = 45
【GM草凪】45ででで
≪シグルーン≫「何か心配ですね」
≪ セイル ≫「それは一部だけだ!!」
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》
≪ ロー ≫ちょっと遠い目をする。
≪ セイル ≫6d6+13
  → DICE: sail: 18(6D6: 3 5 4 3 2 1)+13 = 31
≪ セイル ≫ふりなおしー
≪ セイル ≫6d6+13
  → DICE: sail: 22(6D6: 1 4 1 6 5 5)+13 = 35
≪ セイル ≫ムリか。ダメージください
【GM草凪】8d6+88+7d6 物理ダメージ。
  → DICE: kusanaGM: 26(8D6: 2 6 2 1 1 4 6 4)+88+26(7D6: 4 4 5 3 5 3 2) = 140
【GM草凪】140物理。軽減とか無効化とかどうぞ(/-;
≪ セイル ≫えーっと、防御とかで減らして115か。とりあえず、スピリットリンクは確定なので素プロテください
≪ ロー ≫5d6+14 逸らせ逸らせ、《プロテクション》!
  → DICE: Law: 18(5D6: 6 5 1 3 3)+14 = 32
≪ ロー ≫剣筋がことごとくわずかに逸らされていく違和感に怯えるがいい!(地味ー)
≪ セイル ≫残り83点分に対して《スピリットリンク》 「まあ、単独で居るってことは、それなりに対処はできるってことではある」
≪ セイル ≫これだけ使ってもまだ33もMPがあるのぜ!!
【GM草凪】妖魔「そう来なくちゃね(o'ー')o」 にやりと笑いつつ、では続いてローさんどうぞ!
≪ ロー ≫……自分に《グレイスフォース》《ヒール》。果たして、支援の手間は捻出できるのか。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ ロー ≫2d6+4 (……っ、早く治れ……!)
  → DICE: Law: 7(2D6: 2 5)+4 = 11
≪ ロー ≫10d6+21+10+2+2+21 自分にかざした掌がほんのり。
  → DICE: Law: 45(10D6: 6 4 6 2 4 4 6 6 1 6)+21+10+2+2+21 = 101
≪ セイル ≫なんという回復力
【GM草凪】6多い!?(/-;
≪ ロー ≫……三桁は初めての経験かもしれない。やったよ、父さん……!(誰)
【GM草凪】……しまった。先に3ケタ回復到達されてしまった!(/-;
≪ セイル ≫(/-;
≪ ロー ≫……え、いや、ありましたよね? あ、あれ?(ノ_・。
【GM草凪】では悔し涙で枕を濡らしつつ、クリンナップ回復どうぞ……(/-T
≪ ロー ≫《レストレイション》。これでHPは153点まで回復。
≪ ロー ≫「……よし。」
≪ セイル ≫コストでMP8減ります
【GM草凪】では、次のラウンドに進みます(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルどうぞ!(o_ _)o
≪ セイル ≫
≪ セイル ≫《疾風の大剣》……パッシヴ。1ラウンドの間に追加で一回の[武器攻撃]を行う。この攻撃は行動値1として行動順を決める
≪ セイル ≫は?
≪ ロー ≫……をう。
≪シグルーン≫泣ける(/-;
【GM草凪】……ヒールのショックですっかり忘れてたよ!?(/-;
≪ ロー ≫三桁ヒールには敵の攻撃をキャンセルする効果もあるらしいぞ(ノ_・。
【GM草凪】……このラウンドから頑張るってことで(o_ _)っ 妖魔白&黒41>セイル20>シグルーン16>ロー7>追加攻撃1
≪ セイル ≫いろいろとひどいはないですね
≪ セイル ≫《クイックステップ》+《ウォーターステップ》
【GM草凪】妖魔「……こ、後衛相手だからちょっと手加減してあげたんだからね(/-;」「く、悔しくなんかないんだからね(/-;」
≪ セイル ≫「ありがとう(きれいな笑顔で)」
≪ ロー ≫「……。」 気まずげに頬をかく。
≪シグルーン≫シグルーンは無しで。
≪ ロー ≫……よし、白いのことトレシャスに《プロヴォック》。
【GM草凪】こーい(ちゃきーん
≪ ロー ≫2d6+21 「……傷、ほとんど消えたけど。……まだやる?」
  → DICE: Law: 7(2D6: 2 5)+21 = 28
≪ ロー ≫このまま。
【GM草凪】2d6+23 「その分HWの配布が遅れるなら意味はあるわ(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+23 = 27
≪ ロー ≫……をう。
【GM草凪】よし攻撃するぜ(o'▽')o
≪ ロー ≫(ひっかかると思わなかったなあ……) 盾を構えなおす。
【GM草凪】では他に無ければメイン移ります!
≪ セイル ≫しかしエネミーに迫る精神か
【GM草凪】そういえばエンゲージの更新が必要だった(o_ _)っ [シグルーン]-2m-[妖魔白、ロー]-3m-[妖魔黒、セイル]
≪ ロー ≫私でこれなんですからあっちはもうどうなるのかと……

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは割り込みからどうぞ(/-;
≪ ロー ≫まったくなんて世の略。
≪ セイル ≫《かりきゅれいとー》
≪ セイル ≫「とりあえず。また一撃は耐えられるくらいにならないとな」
≪ セイル ≫《ランニングセット》+《フェイドアウェイ》+《エンハンスブレス:光》でシグルーンさんの5m向こうまで回りこんで移動。+10mでも25m移動できるので動けるはず
【GM草凪】ふいにゅ、どうぞ(/-;
≪ セイル ≫で、メジャーで《ヒール》を開封してすぐ使用
≪ セイル ≫対象は自身
≪ セイル ≫3d6+14
  → DICE: sail: 12(3D6: 5 2 5)+14 = 26
≪ セイル ≫13d6+9
  → DICE: sail: 31(13D6: 2 5 1 4 2 3 1 1 4 1 2 3 2)+9 = 40
≪ セイル ≫40回復して87
【GM草凪】では、移動後エンゲージ更新しつつ(/-;っ [セイル]-10m-[シグルーン]-2m-[妖魔白、ロー]-3m-[妖魔黒]
【GM草凪】他に割り込みあればどうぞ〜。
≪ セイル ≫5m向こうです
≪ セイル ≫<セイルの移動
≪シグルーン≫では、《カリキュレイト》「抑えに回る」
【GM草凪】おっと。なんで間違えたんだろう(/-;っ[セイル]-5m-[シグルーン]-2m-[妖魔白、ロー]-3m-[妖魔黒]
≪シグルーン≫マイナー《ファストセット》+《フェイドアウェイ》で回り込んで黒妖魔とエンゲージ、+《グラスホップ》、メジャーで《クロススラッシュ》を黒妖魔に。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ セイル ≫
≪ ロー ≫自分以外が駆け回ったり飛び回ったりしています!
≪ セイル ≫いえ、すいません勘違いでした
≪シグルーン≫6d6+22+2 1撃目
  → DICE: sigrune: 20(6D6: 4 2 5 5 1 3)+22+2 = 44
≪シグルーン≫6d6+22+2 2撃目
  → DICE: sigrune: 22(6D6: 4 1 2 3 6 6)+22+2 = 46
≪シグルーン≫44の回しで。
【GM草凪】3d6+3d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 2 2 5)+12(3D6: 2 5 5) = 21
【GM草凪】両方命中。ダメージどうぞ!
≪シグルーン≫2d6+67+15+3+5d6 『高速剣技―
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 1 6)+67+15+3+17(5D6: 5 1 4 4 3) = 109
≪シグルーン≫2d6+67+15+3+5d6+2d6     ―疾空閃破っ!』
  → DICE: sigrune: 9(2D6: 3 6)+67+15+3+16(5D6: 6 3 1 5 1)+4(2D6: 2 2) = 114
≪シグルーン≫109点の114点<風>+《ディジニ・ブリーズ》
【GM草凪】おうふ。では2回目が+5点か。かなり大ダメージを受けました(o_ _)o~~
【GM草凪】では他に無ければエネミーの行動!(o'▽')o
≪ ロー ≫向こうも大変そうだな、とお隣さんを見つつ。
【GM草凪】白は、ローさんに《スタンアタック》+《ストラグルクラッシュ》で。
【GM草凪】5d6+25 まず一撃目
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 1 5 3 3 1)+25 = 38
【GM草凪】38でどうぞ(o_ _)o
≪ ロー ≫2d6+4 ガード? 違うな、ディフェンスだ。
  → DICE: Law: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
≪ ロー ≫よくわからない命中。ダメージこーい。
【GM草凪】8d6+88 一撃目ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 32(8D6: 1 3 4 6 6 6 2 4)+88 = 120
【GM草凪】120物理+マヒ入りま〜す(o'▽')o
≪ ロー ≫5d6+14 重ければ重いほどわずかな力で逸れていく! 《プロテクション》!
  → DICE: Law: 22(5D6: 5 6 6 1 4)+14 = 36
≪ ロー ≫42点もらって残り111。マヒは……《インデュア》で踏ん張る。
【GM草凪】防御高いな(/-; では2撃目いくぜ!
【GM草凪】5d6+25 「もう一つっ!(o'▽')〆」
  → DICE: kusanaGM: 15(5D6: 4 5 1 1 4)+25 = 40
【GM草凪】40で。今回は回らない(/-;
≪ ロー ≫2d6+4 斬られるがままに四回目。
  → DICE: Law: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
【GM草凪】8d6+88+7d6 じゃきーんと物理
  → DICE: kusanaGM: 31(8D6: 4 2 3 6 2 5 4 5)+88+26(7D6: 1 6 4 4 4 4 3) = 145
【GM草凪】145物理、軽減こーい!(/-;
≪ ロー ≫5d6+14 逸らし続ける《プロテクション》。
  → DICE: Law: 12(5D6: 1 1 5 2 3)+14 = 26
≪ ロー ≫とうとう失速です。
≪ セイル ≫《サモンアラクネ》
≪ セイル ≫2d6+2
  → DICE: sail: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
≪ セイル ≫りゅ「かんしゃしろー」 9点軽減
≪ ロー ≫68点もら……いやだから《加護》忘れたらあかん! さっきと合わせて残り47!(o_ _)o
【GM草凪】では次は黒い方、《プレッシャー》+《ストラグルクラッシュ》をシグルーンさんに。
≪シグルーン≫こーい!
【GM草凪】加護は重要ですな(/-;
≪ ロー ≫「……あ。……ありがと。」 《インデュア》っと。
【GM草凪】5d6+25 「お返しっ!」一撃目
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 2 5 1 4 2)+25 = 39
【GM草凪】ここは《バトルコンプリート》使用(/-;
【GM草凪】5d6+25 一撃目・改
  → DICE: kusanaGM: 19(5D6: 4 5 5 4 1)+25 = 44
【GM草凪】44で、ちょっと上がった(/-;b
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》+DHF1
≪シグルーン≫5d6+22+2+2d6 「少し、太刀筋が甘いですっ!」
  → DICE: sigrune: 20(5D6: 3 6 6 1 4)+22+2+11(2D6: 5 6) = 55
≪シグルーン≫防御。
【GM草凪】ひでぇ(/-;
≪ セイル ≫確かにこれから見れば甘い太刀筋
≪ ロー ≫頼もしいぜ。
【GM草凪】妖魔「……さすがは風の剣、といったところね(/-;」 ではローさん続いてどうぞ。
≪ ロー ≫やはり自分に《グレイスフォース》《ヒール》。ジリ貧? いいえ、余裕です。
≪シグルーン≫「まだ、これからです。こっちが不利なのは変わりませんし」
≪ ロー ≫2d6+4 主な傷跡に手早く触れていく。
  → DICE: Law: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
≪ セイル ≫「同時に倒さないといけないしな」
≪ ロー ≫10d6+35+21 触れた端から消える傷。
  → DICE: Law: 26(10D6: 2 1 3 1 4 1 3 4 5 2)+35+21 = 82
≪ ロー ≫反動って、辛い。
【GM草凪】(/-;っ◆ それでも回復量がセイルさんの2倍だ
≪ ロー ≫(次からもう少し、頑張らないと……) ため息つきつつ。
≪ セイル ≫基本が違いますからね
≪ セイル ≫下駄だけで56とか
【GM草凪】では、今度は忘れない追加行動。白はローさんに、黒はシグルーンさんに、それぞれ通常攻撃を!
【GM草凪】5d6+25 「てやー」(ぺち
  → DICE: kusanaGM: 22(5D6: 4 4 5 3 6)+25 = 47
【GM草凪】おっと、今のは白>ローさんで
【GM草凪】5d6+25 黒「そりゃー」(ぺち
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 3 4 1 4 1)+25 = 38
≪ ロー ≫いい目の配分だ。
【GM草凪】黒は38で(/-; 両者リアクションこーい
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》
【GM草凪】逆ならもっと良かったぜ(/-;
≪ ロー ≫2d6+4 ところで「ぺちっ」てこれ剣の腹で叩きに来てるんですかね。
  → DICE: Law: 6(2D6: 4 2)+4 = 10
≪ ロー ≫その方が命中率高い気もぺちこーん。
≪シグルーン≫5d6+22+2 「軌道を…そらすっ!」
  → DICE: sigrune: 22(5D6: 5 2 5 4 6)+22+2 = 46
【GM草凪】大剣なんて、元々叩き潰す武器ですよ(o'▽')o<ぺち
【GM草凪】ではローさんの方にダメージを!(/-;
【GM草凪】8d6+88 物理ダメージ>ロー
  → DICE: kusanaGM: 23(8D6: 5 1 6 2 2 1 4 2)+88 = 111
【GM草凪】111点物理で、軽減こーい!
≪ ロー ≫5d6+14+4d6 ……《プロテクション》、フェイト4。
  → DICE: Law: 15(5D6: 6 1 1 6 1)+14+16(4D6: 6 2 2 6) = 45
≪ セイル ≫なんという
≪ ロー ≫24点もらって残り105点。ふう。
≪ ロー ≫少し大きめに弾いて態勢を立て直してみる。
【GM草凪】硬いね(/-; ではアラクネ様無ければクリンナップ回復どうぞ〜
≪ セイル ≫あ、一応しておこう
≪ ロー ≫……いやだから《加護》を忘れるな私!
≪ セイル ≫2d6+2 《あらくね》
  → DICE: sail: 3(2D6: 2 1)+2 = 5
≪ セイル ≫5てん
【GM草凪】……WP並に忘れられるパッシヴスキル(/-;<加護
≪ ロー ≫えーと112! クリンナップで122!
≪ セイル ≫(/-;
【GM草凪】では次のラウンドに移ります! 高CLの割りに展開速いよ!
≪ セイル ≫クリンナップで8MP支払います

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】現時点のエンゲージ> [セイル]-7m-[妖魔白、ロー]-3m-[妖魔黒、シグルーン]
【GM草凪】そしてセットアップスキルどうぞ〜
≪ セイル ≫《ウィークポイント》を自分に
≪ セイル ≫2d6+14
  → DICE: sail: 5(2D6: 4 1)+14 = 19
≪ セイル ≫怖いな。2d6
【GM草凪】14てすごいな(/-;<知力
≪ セイル ≫仮にもソーサラーですから
≪ セイル ≫次のレベルで(サポートがそのままなら)15になるし
≪シグルーン≫う、羨ましい(’’
≪ ロー ≫2d6+21+2d6 トレシャスに《プロヴォック》。フェイト2。
  → DICE: Law: 5(2D6: 3 2)+21+6(2D6: 3 3) = 32
≪シグルーン≫シグルーンは無しで。
≪ ロー ≫出目がちょっと悪いからって振り直したりなんかするもんかみたいなこう。
【GM草凪】2d6+23 白抵抗「自由が欲しい(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+23 = 25
≪シグルーン≫(/-;
≪ ロー ≫さすがだ……
【GM草凪】じゆうは まだ もらえない (/-; では他に無ければメイン行きます!

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】恒例の、割り込みからどうぞ(/-;
≪シグルーン≫シグルーンはなし。
≪ セイル ≫《カリキュレイト》
≪ セイル ≫まず、フェイト1で《キャリバー》を開封。《ウェポンチェンジ》でダンシングナイフと交換
≪ セイル ≫マイナーで《ランニングセット》+《アーティラリィマジック》+《クラッシュバリア》
≪ セイル ≫メジャーで《ウォータースピア》で判定に真理の書を使用。対象は白ゴスことトレシャス
≪ セイル ≫…長いなぁ
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ セイル ≫5d6+14+3
  → DICE: sail: 22(5D6: 5 6 2 4 5)+14+3 = 39
≪ セイル ≫39で当たりかけです
【GM草凪】3d6 クリティカルのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 1 6 4) = 11
【GM草凪】無理っす。ダメージこーい!
≪シグルーン≫では、その攻撃に《ディスコード》を開封、即使用。+11d6
≪ ロー ≫盾を傘にして飛沫から身を守ろう。
≪シグルーン≫「汝、水流の王に祈りて、その力解放せよ。限界を超えし水の力が全てを無に還す、貫く者よ来たれ」(ディスコード)
≪ セイル ≫ふー。こちらも《マジックフォージ》使用
≪ セイル ≫ディスコードは+11d6ですよね?
≪ セイル ≫って、書いてあった
≪ セイル ≫4d6+22+14+13+12d6+11d6 「さっき『観察』させてもらった。逃さん」
  → DICE: sail: 7(4D6: 1 3 1 2)+22+14+13+51(12D6: 2 2 4 2 6 6 6 6 4 3 4 6)+38(11D6: 2 5 3 5 1 4 5 4 6 1 2) = 145
≪ セイル ≫145の水魔法ダメージ。魔法防御は0。通れば放心
【GM草凪】妖魔「うにゅぅ(o_ _)o」
≪ セイル ≫「あと、濡れた後急激に冷えるので覚悟よろしく」
【GM草凪】では貫通ダメージ受けます。苦痛耐性で12弾いて133か(/-;
≪ セイル ≫貫通だからそれなりに痛いはずなんだが
【GM草凪】いやかなり痛い(/-; 攻撃後のHPは、白が黒より若干多く残ってるぐらいです。
【GM草凪】白「へくしゅっ(o_ _)o」 そして放心も受けるー(/-;
【GM草凪】では妖魔の行動。絶賛プロヴォ中につき、白は《パワーブレイク》《ストラグルクラッシュ》をローさんに!
【GM草凪】4d6+25 剣がへろへろと振り下ろされる!
  → DICE: kusanaGM: 9(4D6: 1 2 2 4)+25 = 34
≪ ロー ≫本当だ……
【GM草凪】34で。セイルさんだったら避けられる(/-;
≪ ロー ≫2d6+4 だが相手は私だ!
  → DICE: Law: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
≪ セイル ≫うん。セイルなら、きたいちがでればよけるね
【GM草凪】8d6+88 へろへろと物理!
  → DICE: kusanaGM: 33(8D6: 3 6 6 6 1 3 4 4)+88 = 121
【GM草凪】121物理、軽減どうぞ!
≪ ロー ≫軽減量+43が私のHPとなる。……ううん。
≪ ロー ≫5d6+14+7 《プロテクション》、ラックハット使用。幸運にも逸れる。
  → DICE: Law: 15(5D6: 2 3 2 2 6)+14+7 = 36
≪ ロー ≫「まだ……まだっ!」 がつん、がつんと削られる我が身。
【GM草凪】では二撃目いくぜよ(/-;
【GM草凪】4d6+25 へろーん
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 6 6 4 2)+25 = 43
≪ ロー ≫やあこいつぁ困ったな。
【GM草凪】トレシャスは あしがもつれて ころんだ! そのひょうしに ぶきが ろーさんに あたりかける!
【GM草凪】回避どうぞ(/-;
≪ ロー ≫そういえば転倒は《インデュア》しておく! 嗚呼MPが。
【GM草凪】そんなのもあったね!(/-;<インデュア
≪ ロー ≫2d6+4+1d6 何かを信じたいフェイト1!
  → DICE: Law: 9(2D6: 6 3)+4+6(1D6: 6) = 19
≪ ロー ≫よっしゃぁ!
【GM草凪】すげぇ、フェイト1で避けた!
≪シグルーン≫「あっ、凄いですね〜」
≪ セイル ≫すばらしい
【GM草凪】じゃあ、妖魔はばったりと倒れて剣が床をさくっと切り裂く(o_ _)〆
≪ ロー ≫ようやく盾が間に合った。逸らし続けて七斬目のことである。
≪ ロー ≫「ふう、……っ。」
【GM草凪】妖魔「今のフェイントは、ちょっと自信あったのに……っ!(/-;」
【GM草凪】では続いて妖魔黒!
≪シグルーン≫「フェイント?」
≪ ロー ≫「……なくても、当たるから。」 苦笑しつつ。そもそもフェイントに引っかかるほど反応が鋭くない。
≪ セイル ≫「フェイントは。武器全般に効くんだよなぁ」
【GM草凪】こっちは本気出さないと完封される! 《フェイタルブロウ》+《ストラグルスラッシュ》をシグルーンさんに! 一撃目にトレシャスから《アドヴァイス》1回目を入れる!
【GM草凪】白「経験上、彼女には回さないと当たらないと思うわ(/-;b」<アドバイス?
≪ セイル ≫「ひどい経験だな」
【GM草凪】6d6+25 袈裟懸けに切り下ろす1回目!
  → DICE: kusanaGM: 28(6D6: 5 6 2 5 5 5)+25 = 53
≪ ロー ≫刃先が回る剣とかを想像し始める。
【GM草凪】うーん、振り直して下がるのも厳しい。53で通します(o_ _)o
≪シグルーン≫うーん、《ディフェンスライン》DHF3!
≪シグルーン≫5d6+22+2+4d6 「…これも受け流す」
  → DICE: sigrune: 12(5D6: 4 3 1 2 2)+22+2+14(4D6: 1 2 6 5) = 50
≪シグルーン≫振りなおしだけ
≪シグルーン≫5d6+22+2+1d6
  → DICE: sigrune: 12(5D6: 3 4 1 1 3)+22+2+2(1D6: 2) = 38
≪シグルーン≫命中で。
【GM草凪】やっと当たった(/-;
≪ セイル ≫(/-;
【GM草凪】8d6+88 一撃目、物理。
  → DICE: kusanaGM: 25(8D6: 6 3 3 2 1 6 3 1)+88 = 113
【GM草凪】113点物理で、軽減こーい(/-;
≪ セイル ≫《さもんあらくねー》
≪シグルーン≫すみませーんプロテお願いしまーす。
≪ ロー ≫5d6+14 《プロテクション》。逸れろ!
  → DICE: Law: 11(5D6: 1 3 2 3 2)+14 = 25
≪ セイル ≫2d6+2 りゅ「すてら!あぶなーい」
  → DICE: sail: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
≪ ロー ≫更に失速!
≪シグルーン≫36点抜けて、HP:199/235 「結構厳しいですね」
【GM草凪】では二撃目行きます。アドバイスは貴重なので温存で(o_ _)o
【GM草凪】5d6+25 「こっちも、あんまり徹る気がしないんだけどね(/-;〆」
  → DICE: kusanaGM: 19(5D6: 4 2 6 6 1)+25 = 44
≪ ロー ≫フェイタルブロウ、フェイタルブロウー。
≪シグルーン≫と、《インデュア》
【GM草凪】そしてクリティカル。人生初の《カッティングスラッシュ》発動(/-;b
≪ ロー ≫人生……かな……
≪ セイル ≫MPが浮いた(ぉぃ
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》。運試し。
≪シグルーン≫5d6+22+2 「これくらいでっ!」
  → DICE: sigrune: 19(5D6: 5 6 1 5 2)+22+2 = 43
≪シグルーン≫命中。
【GM草凪】ではダメージ行きます。
≪シグルーン≫こーい!
【GM草凪】8d6+88+7d6+2d6 じゃきーん、とプロテを突破する一撃が襲う!
  → DICE: kusanaGM: 25(8D6: 6 1 1 4 6 3 1 3)+88+21(7D6: 3 2 3 4 2 2 5)+8(2D6: 2 6) = 142
【GM草凪】142物理で、軽減不能。例の如く加護はOKです
≪ ロー ≫「逸れ、……っ!?」 弾かれたように手を引っ込める。
≪シグルーン≫加護3込みこみで44点軽減して 98点抜ける。 HP:101/235 「……つぅ」
≪ セイル ≫~~旦(- -りゅ
【GM草凪】では次はPCの手番ですな。シグルーンさんからどうぞ!
≪シグルーン≫そして《インデュア》
【GM草凪】……次からマイナーは省こう(o_ _)o<結果が同じで時間がかかる
≪ セイル ≫(/-;
≪ ロー ≫MPが……助かる……(o_ _)o
≪シグルーン≫では、マイナー《スマッシュ》、メジャー《クロススラッシュ》をセピアートに。
≪シグルーン≫6d6+22+2 1撃目
  → DICE: sigrune: 25(6D6: 4 4 4 1 6 6)+22+2 = 49
≪シグルーン≫6d6+22+2 2撃目
  → DICE: sigrune: 23(6D6: 2 6 2 4 3 6)+22+2 = 47
≪シグルーン≫回し2連
【GM草凪】超ひでぇ(/-;
≪ セイル ≫ひどぉいねぇ
【GM草凪】3d6+3d6 「きゃー(((/-;」回避纏めて
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 6 2 2)+14(3D6: 5 4 5) = 24
【GM草凪】両方命中。ダメージどうぞ!(o_ _)o
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+3+5d6+2d6 『エアリアル―
  → DICE: sigrune: 10(2D6: 6 4)+67+12+15+3+15(5D6: 2 1 4 6 2)+9(2D6: 4 5) = 131
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+3+5d6+2d6      ―ブレイクっ!』
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 4 4)+67+12+15+3+15(5D6: 3 1 1 5 5)+4(2D6: 1 3) = 124
≪シグルーン≫131点の124点<風>+《ディジニ・ブリーズ》
【GM草凪】きついな(/-; ではガリガリと削られる! 「……くぅ!」
【GM草凪】続いて、ローさんどうぞ。
≪シグルーン≫「お、かえし、ですっ!」(ぴゅぃ!)
≪ ロー ≫一発避けた記念だ! ちょっと遅くなったけど《グレイスフォース》《ホーリーウェポン》をシグルーンさんに。
≪ ロー ≫2d6+4 「瞬烈銀閃……」
  → DICE: Law: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
≪ ロー ≫「――見出し、見極め給え!」 武器攻撃ダメージ+36。
≪シグルーン≫「……これは…すさまじいですね」
≪ ロー ≫とりあえず白雷でも纏わせておいてください。(なんだとりあえずって)
【GM草凪】では最後に、妖魔側の追加行動。白>ローさんに、黒>シグルーンさんに通常攻撃行きます(o'▽')o
≪シグルーン≫「……雷帝剣」(’’
【GM草凪】4d6+25 白「てやー(o'▽')〆」>ろー
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 1 6 5 2)+25 = 39
【GM草凪】5d6+25 黒「てやー(o'▽')〆」>しぐ
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 1 4 2 5 2)+25 = 39
【GM草凪】39と39で(/-;b
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》
≪ ロー ≫2d6+4 君の攻撃はもう見切った! 嘘だけど。
  → DICE: Law: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
≪シグルーン≫5d6+22+2 コストが…重い
  → DICE: sigrune: 21(5D6: 6 2 6 4 3)+22+2 = 45
【GM草凪】見切られた!?(/-; ではローさんにダメージ行きます。
【GM草凪】8d6+88 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 26(8D6: 5 5 5 4 1 3 2 1)+88 = 114
【GM草凪】114物理で軽減どうぞ!(/-; その後クリンナップ処理もどうぞ。
≪ ロー ≫つまりそのなんだ……ダメージは見切った! 《プロテクション》!
≪ ロー ≫5d6+12 これは頑張ってももう一撃は耐えられない。逸らす。
  → DICE: Law: 16(5D6: 4 2 3 1 6)+12 = 28
≪ ロー ≫44点もらって残り35。クリンナップで45。
≪ ロー ≫(急所さえ外せば、なんとか……)
≪ セイル ≫MP節約でアラクネ無し。MPは残り11
【GM草凪】噴いた(/-;<残り11
≪ セイル ≫しかもアリーナなければ1だったよ。ファミリアのMPが
【GM草凪】では次のラウンドに進みます。近年まれに見る高CL帯での高速展開だ(/-;

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】エンゲージは変わらず(/-;っ[セイル]-7m-[妖魔白(飛)、ロー]-3m-[妖魔黒(飛)、シグルーン(飛)]
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ!
≪ セイル ≫《ウィークポイント》
≪ セイル ≫を自分に
≪ セイル ≫2d6+14
  → DICE: sail: 7(2D6: 6 1)+14 = 21
≪シグルーン≫シグルーンはありません。
≪ セイル ≫怖いなぁ。ダメージ+14
≪ ロー ≫トレシャスに《プロヴォック》続行。
≪ ロー ≫2d6+21 「ほら……まだ、だっ……」 肩で息をしながらも。
  → DICE: Law: 3(2D6: 2 1)+21 = 24
≪ ロー ≫流石に無理があった。このまま。
【GM草凪】2d6+23 「む、むりすんな(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+23 = 29
【GM草凪】よし抵抗。いよいよイビルソードの真の強さを発揮する時が来た(o_ _)b
【GM草凪】では他に無ければメイン行きます(/-;
≪ ロー ≫「ぐ……」 膝をつく。
≪ セイル ≫なしー

【GM草凪】――第4R、メイン――
≪ セイル ≫わりこみなし
≪シグルーン≫では、《カリキュレイト》
【GM草凪】ではメイン。割り込みからどうぞ(o'▽')o
≪ セイル ≫しぐるんがうごいた!
≪シグルーン≫マイナー《スマッシュ》、メジャー《クロススラッシュ》をセピアートに。
≪シグルーン≫6d6+22+2 1撃目
  → DICE: sigrune: 13(6D6: 1 3 2 5 1 1)+22+2 = 37
≪シグルーン≫うーん、振りなおし
≪シグルーン≫6d6+22+2 1撃目’
  → DICE: sigrune: 21(6D6: 2 4 2 6 4 3)+22+2 = 45
≪シグルーン≫6d6+22+2 2撃目
  → DICE: sigrune: 29(6D6: 6 6 4 4 6 3)+22+2 = 53
≪シグルーン≫45の回しで。
≪ ロー ≫まったくもう……
【GM草凪】3d6+3d6 きゃー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 2 2 1)+9(3D6: 2 2 5) = 14
【GM草凪】両方命中。ダメージこーい!(/-;
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+3+36+5d6 『双剣連撃―
  → DICE: sigrune: 9(2D6: 4 5)+67+12+15+3+36+22(5D6: 6 6 5 3 2) = 164
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+3+36+5d6+3d6     ―瞬閃蒼破っ!』
  → DICE: sigrune: 10(2D6: 5 5)+67+12+15+3+36+12(5D6: 4 2 1 1 4)+7(3D6: 2 1 4) = 162
≪シグルーン≫164点の162点<風>+《ディジニ・ブリーズ》
≪ セイル ≫326とはさすがのダメージ
≪ ロー ≫単純に合計はできないけどめっひょる。
【GM草凪】それは痛い!(o_ _)o ではセピアートの方は半分を切った。下手すると一撃圏に入りそうだ(/-;
【GM草凪】……ちなみにトレシャスの方とのHP差は500近いかも(/-;
≪ ロー ≫そりゃなあ……
≪シグルーン≫「さて、ステラ。力を借りるわよっ!」(ぴゅぃ!!)
≪ セイル ≫手数も違いますからねぇ
【GM草凪】妖魔「……流石ね。じゃあそろそろこっちもっ!(o_ _)o」 では妖魔組行きます。
【GM草凪】まずトレシャスから。マイナー移動でシグルーンさんにエンゲージ、メジャーで《ストラグルクラッシュ》をシグルーンさんに!
【GM草凪】イビルソード単体だと全く役に立たない《魔剣共鳴》、実は複数のイビルソードが互いを強化する為のスキルだったんだ!と解釈してみる(/-;
≪ セイル ≫(/-;
【GM草凪】1回目の命中に、セピアートからの《アドヴァイス》を乗せる!
≪ ロー ≫……え、いや配下のリビングソードとかを強化するんじゃ。(マジレスよくない)
≪シグルーン≫「両手剣の二刀流…ミューズを思い出しますね」
【GM草凪】5d6+25+2d6 「厳密には二刀流ちゃうけどね(/-;〆」白1回目
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 2 4 4 3 3)+25+7(2D6: 2 5) = 48
【GM草凪】うーん、狙ったように6が出ない。《バトルコンプリート》使用(/-;
≪ ロー ≫これで4つとか来そうなのがもう。
【GM草凪】7d6+25 1回目・改
  → DICE: kusanaGM: 27(7D6: 4 2 1 6 5 3 6)+25 = 52
≪ ロー ≫そうでもなかった。……なかったけど。
【GM草凪】OKバーストスラッシュ。リアクションこーい(o_ _)b
≪シグルーン≫せんせー!何故にアドヴァイスで+2d6?
【GM草凪】《援護》で+1d6入るとです(/-;
≪ セイル ≫えんご
≪ ロー ≫そんなの持ってたのかみたいな顔になってしまう私(ノ_・。
≪シグルーン≫ああ、なる。
【GM草凪】援護も無駄に持ってるんです。イビルソード(/-; きっと互いを(略
≪シグルーン≫フェイトが心もとない。《ディフェンスライン》+《ダンシングヒーロー》
≪ ロー ≫だから配下略
≪ セイル ≫だから、分散させて戦うのはいい手ではあった
≪シグルーン≫6d6+22+2 「…受け流すっ!」
  → DICE: sigrune: 14(6D6: 1 2 2 2 6 1)+22+2 = 38
≪シグルーン≫振りなおしだけ
≪シグルーン≫6d6+22+2 まわれーっ!!
  → DICE: sigrune: 19(6D6: 2 3 5 3 5 1)+22+2 = 43
≪シグルーン≫命中。
【GM草凪】では、ダメージ入ります(o'▽')o(わくわく
≪ ロー ≫ううう。
【GM草凪】8d6+88+30+2d6 物理ダメージ、防御貫通
  → DICE: kusanaGM: 35(8D6: 2 3 4 6 3 6 6 5)+88+30+4(2D6: 2 2) = 157
【GM草凪】157物理で貫通。軽減こーい!(/-;
≪ ロー ≫《プロテクション》にラックハット使用、フェイト3点!
≪ ロー ≫5d6+14+7+3d6 「う……うああああああっ!」 大振りに腕を薙いで剣筋を逸らす!
  → DICE: Law: 19(5D6: 6 3 3 2 5)+14+7+12(3D6: 5 1 6) = 52
≪ ロー ≫どうだ!
【GM草凪】●ぽろーーーん!?(/-;<うああああ
≪ セイル ≫違う
≪ ロー ≫落とされた!(ノ_・。
≪シグルーン≫99点抜けて HP:2/235っ!! 首の皮一枚残った。
≪ ロー ≫(すっかり定着したろうけどこれ解説されないともうわかんないよね元ネタ)
【GM草凪】では白の2発目行きます!(/-;
【GM草凪】6d6+25 「よし、あと少ーし!(o'▽')〆」
  → DICE: kusanaGM: 17(6D6: 3 5 1 1 3 4)+25 = 42
【GM草凪】OK42、バトコン使用済み(o_ _)b
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》+DHF1
≪シグルーン≫5d6+22+2+2d6 「これは、受け流す」
  → DICE: sigrune: 21(5D6: 6 1 4 6 4)+22+2+9(2D6: 5 4) = 54
≪シグルーン≫防御。
【GM草凪】しくり(/-; 「ゆだん したぜ……(o_ _)o」
【GM草凪】では黒の攻撃、《ストラグルクラッシュ》をシグルーンさんに。1回目に白からの《アドヴァイス》2発目!
≪シグルーン≫こーい!
【GM草凪】7d6+25 「イビルソードのスペックに援護とアドヴァイス載せないと当たらないのが凄いね(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 30(7D6: 6 5 2 5 3 5 4)+25 = 55
【GM草凪】55で、でも回らない(/-;
≪ セイル ≫「なんというひどい話だ」
≪ セイル ≫55はもはやクリティカルのみっていいたいレベルですよ
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》+DHF3っ!
≪シグルーン≫5d6+22+2+4d6 「これも…受け流すっ!」
  → DICE: sigrune: 12(5D6: 1 3 1 5 2)+22+2+13(4D6: 4 2 4 3) = 49
≪シグルーン≫振りなおしだけ(/-;
【GM草凪】(/-;っ◆
≪シグルーン≫6d6+22+2 「……っ!」
  → DICE: sigrune: 22(6D6: 6 2 4 2 2 6)+22+2 = 46
≪ ロー ≫やったぜ!
≪シグルーン≫防御。
≪ セイル ≫おめでとう
【GM草凪】(/-◆
≪ ロー ≫差し出したはんけちを自分で使った。
【GM草凪】黒「当たらねえーーーーー!!(o_ _)o」
【GM草凪】ではPC側の逆襲で、セイルさんからどうぞ!(/-;
≪ ロー ≫さて、ここで《祝福》宣言。
≪ ロー ≫仕切りなおしだ。主にセイルさんが。
【GM草凪】では、ぽめーんと空に何か浮かんでMPが回復します(oo'ω')o
≪ ロー ≫召されたか、しー……
≪ セイル ≫自前0ファミリア分3のところ 163+3まで復帰
≪シグルーン≫「…ふぅ、癒されます」
≪ セイル ≫「なぜポメロ。しかしポメロ。知らない方がいいポメロ」
≪ セイル ≫よし。《ランニングセット》+《アーティラリィマジック》+《クラッシュバリア》>《ウォータースピア》真理の書使用
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ セイル ≫対象は白ですよー
≪ セイル ≫5d6+14+3
  → DICE: sail: 14(5D6: 6 1 3 1 3)+14+3 = 31
≪ セイル ≫む、振りなおす
≪ セイル ≫5d6+14+3
  → DICE: sail: 14(5D6: 3 3 3 1 4)+14+3 = 31
≪ セイル ≫変わらないとか
【GM草凪】4d6+20 援護込み回避
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 5 4 3 1)+20 = 33
≪ セイル ≫むぅ、そろそろ限界か
【GM草凪】よし避けたー(o_ _)o 白「もう濡れ透けは嫌ー(((/-;」
【GM草凪】では続いて、ローさんどうぞ。
【GM草凪】修練:知力分が響いてますな(/-;
≪ セイル ≫その分器用や敏捷に回ってるので仕方ない
≪ ロー ≫さて、《グレイスフォース》《ヒール》をシグルーンさんに。
≪ ロー ≫2d6+4 自身も膝をついたまま手を伸ばす。
  → DICE: Law: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
≪ ロー ≫10d6+35+21 持たせろ!
  → DICE: Law: 46(10D6: 5 5 5 5 4 1 5 5 5 6)+35+21 = 102
≪ ロー ≫祭りだ!
【GM草凪】すごいな(/-;<100突破2回目
≪シグルーン≫HP:104/235 「…ふぅ、ありがとう御座います」
≪ セイル ≫これでこのラウンドは何とかなりそうだ
【GM草凪】では最後、白&黒の追加行動をシグルーンさんに!
【GM草凪】6d6+25 白追加攻撃
  → DICE: kusanaGM: 17(6D6: 1 2 5 1 3 5)+25 = 42
【GM草凪】6d6+25 黒追加攻撃
  → DICE: kusanaGM: 21(6D6: 2 1 4 5 3 6)+25 = 46
【GM草凪】42と46で(o_ _)o
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》×2両方に《ダンシングヒーロー》入りで。
≪シグルーン≫6d6+24 「…このっ!」白防御
  → DICE: sigrune: 27(6D6: 1 5 6 6 5 4)+24 = 51
≪ セイル ≫よしよし
≪シグルーン≫6d6+24 「…せいっ!」黒防御
  → DICE: sigrune: 18(6D6: 3 3 4 4 1 3)+24 = 42
≪シグルーン≫振りなおす
≪シグルーン≫6d6+24 「…くっ!」黒防御’
  → DICE: sigrune: 14(6D6: 5 3 1 1 2 2)+24 = 38
≪シグルーン≫命中で。
【GM草凪】では黒のみ命中ですな(/-;
【GM草凪】8d6+88+30 黒・物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 27(8D6: 5 5 2 5 2 1 4 3)+88+30 = 145
【GM草凪】145物理で、軽減どうぞ!(/-;
≪シグルーン≫プロテ抜きで生きてるなぁ。感謝
≪ ロー ≫5d6+14 安心して《プロテクション》。さすがにもう一発耐えられる分は叩き出せない。
  → DICE: Law: 11(5D6: 2 5 2 1 1)+14 = 25
≪ ロー ≫そんなこと言った結果がこれだよ!
≪ セイル ≫では、《サモンアラクネ》で後詰を
≪ セイル ≫2d6+2 りゅ「ゆっくりしていってn」
  → DICE: sail: 9(2D6: 6 3)+2 = 11
≪ セイル ≫11軽減
≪シグルーン≫65点抜けて HP:39/235 「何とか生き残り」(ぴゅぃ〜)
【GM草凪】では、クリンナップに回復とかコストとかどうぞ〜(/-;
≪ セイル ≫チェンジスケイルで8消費 残り115
≪ ロー ≫《レストレイション》で残り55……
≪シグルーン≫「流石に厳しい…」
【GM草凪】では4ラウンド目終了で、ここで今日は中断しますな(/-;
≪シグルーン≫はいな
【GM草凪】妖魔「厳しいのは(/-;」「お互い様かと(/-;」
≪シグルーン≫「まだ、HPかなり残ってるくせにー」
【GM草凪】特殊勝利条件あるのでこちらもHPはある程度出しておく。白が残り700ちょっとで黒が残り200ちょっとです。
【GM草凪】黒「私は下手すると一撃死だけどねっ!(/-;/」
≪ セイル ≫「たしかにそのHPは一撃死コースだ」
【GM草凪】ではそんな感じで、戦況がいよいよ佳境になりそうなところで中断を。(o_ _)σ(ぽちっ
【GM草凪】■中断。

GM注:ここで第2回目・1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪シグルーン≫シグルーン HP:39/235 MP:156(+67)/186(+110) Fate:3+1/25+1 DH:3/11
≪ セイル ≫セイル HP87/96 MP115/163 Ft7/15+1 Fm0 DH9/11 いろいろかかってマジックフォージ使用
≪ ロー ≫ロー HP 55/149+50 MP 142/154 Fate 9/16+3

【GM草凪】行動順> 妖魔白&黒41>セイル20>シグルーン16>ロー7>追加攻撃1
【GM草凪】エンゲージ> [セイル]-7m-[ロー]-3m-[妖魔白&黒(飛)、シグルーン(飛)]

≪シグルーン≫DLコスト15…重い。《力の泉》の有り難味が良くわかる(/-;
≪シグルーン≫実は、MPの殆どがDLで削れてたりします。《スマッシュ》+《クロススラッシュ》コスト16だし(^^;
≪ セイル ≫今までの消費MP321
≪ セイル ≫さすがそーさらーだぜ ぶーすとふぉーすもなしにここまでつかったぜ!!
【GM草凪】すげえ(/-;
≪シグルーン≫シグルーンは259点か(’’
【GM草凪】それもすげえ(/-;
≪ セイル ≫スピリットリンクがこのうちの83なので実使用量はしぐるんとあまりかわらないと思うが
≪観客ro-law≫えーと……二人の差分くらい(o_ _)o
【GM草凪】(/-;
≪ セイル ≫スピリットリンクくらいと
【GM草凪】今回は人数少ないもんね(/-;<ワイドプロテ使用回数少ない
≪ セイル ≫あー
≪ セイル ≫人多いと死ねますね
【GM草凪】PC5人でエネミーがシーン攻撃使うと、ワイドプロテの消費量がとてつもないことに(/-;
≪シグルーン≫プロテかける5?
≪ セイル ≫=DLx1
【GM草凪】(/-;


【GM草凪】■再開。
【GM草凪】では、5ラウンド目から再開ですな。(/-;
【GM草凪】いよいよ戦闘も佳境だぜ(o'▽')o

【GM草凪】――第5R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルどうぞ!
≪ ロー ≫では……《限界突破》《陣形》宣言!
【GM草凪】はいな。移動どうぞ!(/-;/
≪ ロー ≫「……終わりに、しよう……」 ひとまとまりにエンゲージ。
≪シグルーン≫動きません。というか動けません。
≪ セイル ≫「勝負に出るぞ!」こちらも一塊
【GM草凪】はいな。ではエンゲージ更新。 (/-;っ[全]
≪ セイル ≫で、セイルは《ウィークポイント》をセイル ロー シグルーンに
【GM草凪】妖魔「……いいでしょう」「決着をつけましょう」
≪ セイル ≫じこがこわいから 《ダンシングヒーロー》いうぜ
≪ セイル ≫3d6+14
  → DICE: sail: 17(3D6: 6 6 5)+14 = 31
≪ ロー ≫それどころじゃなかった。
≪ セイル ≫そしてこんなところで
≪ ロー ≫2d6+3 続けて《ホーリーアタック》で《ホーリーウェポン》。
  → DICE: Law: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
≪ ロー ≫……かえしてー。でめかえしてー。
≪ セイル ≫ごめん
【GM草凪】……こっちで事故が(/-;
≪ ロー ≫2d6+3 ふりなおすよよよよよよよよよよよよ。
  → DICE: Law: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
≪ ロー ≫「……よし。」 ばちり、と握りこむ。
≪ ロー ≫では、セットアップ最後。……ソロで《合体攻撃》。
【GM草凪】こーい(/-;
≪ ロー ≫杖と盾を放棄、クイックケースからクラッチクロウを瞬間装備。
≪ ロー ≫そして、黒いのことセピアートに《シャインストライク》《トリプルブロウ》! 一発でも外せば多分落とせない!
【GM草凪】よし、こいやー!(o'▽')o
≪ ロー ≫……では、命中三発まとめていきまーす。
≪ ロー ≫「行くよ――」
≪シグルーン≫まってー
≪ ロー ≫行かないらしい。
≪シグルーン≫ごめん、勘違い(/-;
≪ ロー ≫ちょ(ノ_・。
≪シグルーン≫突破がね(/-;
【GM草凪】せぴあ「どっちやねん(/-;っ」
≪ ロー ≫と、とにかく行くよ!
≪ セイル ≫「おや?にしのほうのひとか」
≪シグルーン≫「西の谷の人?」
≪ ロー ≫4d6+18+10 一発目、右方から回し蹴り!
  → DICE: Law: 16(4D6: 6 1 6 3)+18+10 = 44
≪ セイル ≫ぽめ
≪ ロー ≫4d6+18+10 二発目、転移して踵落とし!
  → DICE: Law: 16(4D6: 2 5 4 5)+18+10 = 44
≪ ロー ≫4d6+18+10 三発目、正面から突き蹴り!
  → DICE: Law: 20(4D6: 6 6 2 6)+18+10 = 48
≪ ロー ≫全部回避−1Dでどうぞ、だっ!
≪シグルーン≫魅せるなぁ
【GM草凪】思ったより命中高いな(/-;
≪ セイル ≫達成値じたいはいけそうだが
≪ ロー ≫ジャッジアタック取ったからな!
≪ セイル ≫セイルより当てるくらいじゃないかね
【GM草凪】では援護とクラッチが対消滅するのでこちらの回避は3d6+20、クリティカル頼り!
【GM草凪】3d6+3d6+3d6 纏めて振るぜ!
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 5 4 3)+13(3D6: 6 3 4)+9(3D6: 1 4 4) = 34
≪ セイル ≫こわかったー
【GM草凪】無理だた(o_ _)o ではダメージどうぞ!
≪ ロー ≫2d6+23+29+15+19+10+2d6 一つ、薙ぎ。
  → DICE: Law: 7(2D6: 5 2)+23+29+15+19+10+8(2D6: 2 6) = 111
≪ ロー ≫2d6+23+29+15+19+10 二つ、墜ち。
  → DICE: Law: 2(2D6: 1 1)+23+29+15+19+10 = 98
≪ ロー ≫お約束の《ボルテクスアタック》開封、発動。
≪ ロー ≫2d6+23+29+15+19+10+17d6 三つ、衝き! フェイト4!
  → DICE: Law: 11(2D6: 6 5)+23+29+15+19+10+66(17D6: 3 2 6 6 5 1 4 4 2 6 4 5 4 2 2 4 6) = 173
≪シグルーン≫あーっ、1撃目に+14(’’<WP分
≪ ロー ≫……さすがウィークポイントだ、忘れられてもなんともないぜ!
≪ ロー ≫(あるよ)
≪ ロー ≫計、296点のHPダメージ。
≪シグルーン≫100点ばかり足りないんじゃないかな?かな?(^^;
≪ ロー ≫そうだね、繰り上がりだね。
≪ セイル ≫うん、そうだね
【GM草凪】まぁ、どっちでも一緒だ(o_ _)o セピアートは「きゅーん(o_ _)o」と轟沈!(/-;
≪ ロー ≫「――ふう、っ……」
≪シグルーン≫「凄い3連撃ですね〜」
≪ ロー ≫伸ばしきった足を戻しつつまたも膝をつく。
≪シグルーン≫シグルーンはなし。
≪ セイル ≫「油断はできないぞ!これでこのラウンドで落とさないことには蘇るぞ」
≪ セイル ≫セットアップはセイルも終了
≪シグルーン≫では、《カリキュレイト》予約。
【GM草凪】うむ。あとはこっちが2回ぐらい回避すれば反撃のチャンスが訪れるはず! ではメイン……の前に、
【GM草凪】あとの2人はカリキュレ部隊だから畳み掛けられる可能性もあるか(/-; では妖魔側もここで《疾風怒濤》使用!
≪ セイル ≫きたかー
≪ ロー ≫四文字熟語素敵ー!
【GM草凪】とれ「……遅きに失した感はあるけど、使わないで後悔するよりはマシね(/-;」 《ストラグルクラッシュ》をPC全員に!(o'▽')o
【GM草凪】一撃目に《ギフト》! ミリオンズエフェクトに期待する!(/-;
【GM草凪】5d6+25+2d6 「――勝負!」
  → DICE: kusanaGM: 17(5D6: 4 1 4 3 5)+25+9(2D6: 6 3) = 51
≪ セイル ≫こわぁ
【GM草凪】うーん……ちょっとお待ちを(o_ _)o
≪ セイル ≫ふりなおし どする?
【GM草凪】突破中だから微妙か……でも期待値超えてるので1回目は51確定!
【GM草凪】リアクションどうぞ(/-;
≪シグルーン≫では、《ディフェンスライン》
≪ セイル ≫了解
≪シグルーン≫5d6+22+2+10 「これくらいっ!」
  → DICE: sigrune: 14(5D6: 1 6 4 2 1)+22+2+10 = 48
≪シグルーン≫振りなおす。+F2
≪ セイル ≫うん、一度目は《ダンシングヒーロー》で回避を試みる
≪ セイル ≫6d6+13+10
  → DICE: sail: 24(6D6: 6 3 4 3 3 5)+13+10 = 47
≪ セイル ≫ムリか、振りなおしで。フェイトを…
≪シグルーン≫5d6+22+2+10+2d6 DH入れ忘れた
  → DICE: sigrune: 22(5D6: 5 5 3 6 3)+22+2+10+12(2D6: 6 6) = 68
≪ ロー ≫なんてひとだ。
≪ セイル ≫うんフェイト3で
≪ セイル ≫6d6+13+10+3d6
  → DICE: sail: 17(6D6: 4 2 1 4 4 2)+13+10+8(3D6: 3 4 1) = 48
≪ セイル ≫うあ、避けられん
【GM草凪】泣いた(/-;っ◆
≪ ロー ≫2d6+4 膝をついたまま。
  → DICE: Law: 6(2D6: 1 5)+4 = 10
【GM草凪】では、セイルさんとローさんに命中ですね。カバーあればどうぞ。
≪ ロー ≫ここで《蘇生》宣言!
≪ セイル ≫カバーはなしで
【GM草凪】蘇生了解。ではダメージ行きます!
≪シグルーン≫「……さて、盛り上がって参りました?」
≪ ロー ≫活力の戻った腕で攻撃を受け止めてみよう。来い!
【GM草凪】8d6+88 1発目ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 37(8D6: 6 3 5 6 6 1 6 4)+88 = 125
【GM草凪】125物理で。一瞬d8になってないか見直したよ(/-;
≪ ロー ≫《プロテクション》。ワイドだ、ワイド!
≪ セイル ≫おねがいします
≪ ロー ≫5d6+12 シグルーンさん分!
  → DICE: Law: 14(5D6: 1 6 5 1 1)+12 = 26
≪シグルーン≫防御してる、してる!
≪ ロー ≫ごめんよ!
≪ ロー ≫じゃあ自分で!
≪ ロー ≫5d6+12 セイルさん分!
  → DICE: Law: 19(5D6: 2 5 4 6 2)+12 = 31
≪ セイル ≫一応《サモンアラクネ》
≪ セイル ≫2d6+2
  → DICE: sail: 8(2D6: 4 4)+2 = 10
【GM草凪】では2回目行きます!次はセイルさんとローさんがターゲットですね(/-;
≪シグルーン≫ですね(’’
【GM草凪】5d6+25 「――もう一つ!」
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 5 2 6 4 1)+25 = 43
≪ セイル ≫59点貰って残り37 「まだまだ!」
【GM草凪】《バトルコンプリート》! ここは振りなおす!(/-;
【GM草凪】5d6+25 てやー!
  → DICE: kusanaGM: 22(5D6: 5 6 3 2 6)+25 = 47
≪ ロー ≫魅せてくれるぜ……
【GM草凪】ナイス判断だ私(/-;
≪ セイル ≫素回避
≪ セイル ≫5d6+23
  → DICE: sail: 18(5D6: 1 5 6 2 4)+23 = 41
≪ セイル ≫命中で
≪ ロー ≫回避放棄。魔剣に真っ向からぶつかりにいって、セイルさんを《カバーリング》!
【GM草凪】なんという漢らしさ(/-; ではダメージいくぜ。
【GM草凪】8d6+88+7d6+2d6 物理貫通ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 29(8D6: 1 2 2 5 4 5 5 5)+88+18(7D6: 2 1 1 3 6 4 1)+6(2D6: 1 5) = 141
【GM草凪】141の貫通で。軽減とか反射とかこーい!(/-;
≪ ロー ≫び、微妙に低いぞ!
≪ ロー ≫《ソウルバスター》!
【GM草凪】微妙とかゆーな(/-;
≪ セイル ≫(/-;
≪ ロー ≫魔剣介して139点お返し。
【GM草凪】はいな。ではトレシャスもごふっと吐血する。苦痛耐性引いて127点入りますげぶぁ(o_ _)o
≪ ロー ≫と同時に、横を通り抜けるようにして倒れます。どしゃぁっ。
≪ セイル ≫「…ロー、その傷は無駄にはしないさ」
【GM草凪】これで残りHp600ぐらい! ではメイン入ります!(/-;
≪シグルーン≫「ローさん、なんて無茶を!」

【GM草凪】――第5R、メイン――
【GM草凪】割り込みこーい(/-;
≪シグルーン≫では、《カリキュレイト》使用。
≪シグルーン≫「……参ります」
≪シグルーン≫「…ただ一閃が世界を支配する…」
≪シグルーン≫《ファストセット》+《インビジブルアタック》+《スマッシュ》+《クロススラッシュ》をトレシャスへ。
≪シグルーン≫7d6+22+2+10 1撃目
  → DICE: sigrune: 18(7D6: 4 2 3 5 1 2 1)+22+2+10 = 52
≪シグルーン≫7d6+22+2+10 2撃目
  → DICE: sigrune: 25(7D6: 2 4 4 4 2 3 6)+22+2+10 = 59
≪シグルーン≫52の59で
【GM草凪】3d6+3d6 片方避ければ勝つる!
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 1 4 2)+3(3D6: 1 1 1) = 10
【GM草凪】……出目のチャージ中(o_ _)o ダメージこーい!
≪ セイル ≫すばらしい目
≪シグルーン≫1撃目に《ボルテクスアタック》、2撃目にスピリッツソードの特殊能力使用。HP-10のAT+10
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+3+36+5d6+10+11d6+14 『天覇滅殺―
  → DICE: sigrune: 10(2D6: 4 6)+67+12+15+3+36+18(5D6: 2 6 2 6 2)+10+40(11D6: 5 1 4 3 2 2 5 5 2 5 6)+14 = 225
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+3+36+5d6+10+10     ―双剣斬破っ!』
  → DICE: sigrune: 4(2D6: 1 3)+67+12+15+3+36+13(5D6: 1 6 1 3 2)+10+10 = 170
≪シグルーン≫225点の170点<風>+《ディジニ・ブリーズ》
【GM草凪】はいな。がっつり徹って残りHp約300! では次セイルさんどうぞ〜(/-;
≪ セイル ≫はいよでは
≪ セイル ≫「…今は考える必要はない。当てれば、いいだけだ」
≪ セイル ≫盾を投げ捨てて《ウェポンチェンジ》でダンシングナイフをルーイナスブレイドに持ち替え
≪ セイル ≫《ランニングセット》+《ソードダンス》+《インヴィジブルアタック》+《ダンシングヒーロー》で殴る
【GM草凪】こーい! ダンシングヒーローがメジャーアクションに見えてちょっと噴いた(/-;
≪ セイル ≫(/-;
≪ セイル ≫5d6+14+10+2-3+3
  → DICE: sail: 15(5D6: 4 3 2 1 5)+14+10+2-3+3 = 41
【GM草凪】3d6 クリティカルのみ
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 3 3 1) = 7
【GM草凪】なかなかチャージした出目が表に出てこない(/-; ざっくり命中でダメージこーい!
≪ セイル ≫フェイト1で《ボルテクスアタック》開封&使用
≪ セイル ≫5d6+20+20+10+14+15+10+11d6+3 「早々逃しはしないさ」
  → DICE: sail: 13(5D6: 1 6 2 1 3)+20+20+10+14+15+10+38(11D6: 2 6 5 6 4 1 6 3 2 1 2)+3 = 143
≪ セイル ≫うん、143の光魔法ダメージ
【GM草凪】痛いぜ(/-; では、これで残りHPは170ぐらい!
≪シグルーン≫「……高速機動」《エンカレッジ》使用。
≪シグルーン≫と、自分にです。
【GM草凪】追撃どうぞ! これで白黒はっきりさせるぜ!(o'▽')o
≪シグルーン≫《ファストセット》+《インビジブルアタック》+《スマッシュ》+《クロススラッシュ》をトレシャスへ。
≪ セイル ≫「任せたぞ!」
【GM草凪】こーい! 実は片方避けてもダメージ次第で落ちる可能性がある!(/-;
≪シグルーン≫7d6+22+2+10 1撃目
  → DICE: sigrune: 22(7D6: 1 1 4 5 1 5 5)+22+2+10 = 56
≪シグルーン≫7d6+22+2+10 2撃目
  → DICE: sigrune: 17(7D6: 1 3 2 1 5 2 3)+22+2+10 = 51
≪シグルーン≫56の51で
【GM草凪】3d6+3d6 回避2連!頑張れ!
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 2 4 5)+13(3D6: 3 4 6) = 24
【GM草凪】ダメでした。ではトドメどうぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫えーっと、念のため両方の攻撃にスピリッツソードの特殊能力使用。HP-10 AT+10
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+3+36+5d6+10+10 『天覇滅殺―
  → DICE: sigrune: 11(2D6: 6 5)+67+12+15+3+36+27(5D6: 5 4 6 6 6)+10+10 = 191
≪ セイル ≫でめがひどいね
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+3+36+5d6+10+10     ―一閃突破っ!』
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 5 1)+67+12+15+3+36+17(5D6: 3 6 2 2 4)+10+10 = 176
≪シグルーン≫191点の176点<風>
【GM草凪】酷くても一撃目は耐えてた(/-; では2撃目でトレシャスも戦闘不能。「……きゅーん(o_ _)o」
≪シグルーン≫「……ふぅ。あっ、ローさん大丈夫ですか?」(駆け寄る
【GM草凪】惜しいところまで行きましたが、やはりPCの突破力には敵わなかった(/-;
≪ ロー ≫(……早く、シーン切って……)(o_ _)o
【GM草凪】妖魔「……わたしたちにも……(o_ _)o」「……突破再行動の爆発力を……o(_ _o)」
≪ セイル ≫うむ、最後のところの運で勝てたのは大きかった
【GM草凪】しーんて(/-;
【GM草凪】では、適当に演出ヒールとかでローさん復活しつつ、ドロップ品ロールをまずどうぞ(o'▽')o
【GM草凪】妖魔2人で2投分どうぞ。どちらも中身は同じなのでお好きな配分で(/-;
≪ セイル ≫ローさん好きな方どうぞ
≪ ロー ≫2d6+3d6 では、トレシャスにフェイト3点。
  → DICE: Law: 4(2D6: 1 3)+12(3D6: 3 4 5) = 16
≪ セイル ≫こちらはセピアートにフェイト3
≪ セイル ≫5d6
  → DICE: sail: 13(5D6: 2 5 1 2 3) = 13
≪ セイル ≫うん、せいるのでめだ
≪ ロー ≫なんで納得してるんだろう私。
【GM草凪】では、「賞金(26000G)」「賞金(23000G)」をゲットします。事故防止の為に、実は1万Gの下駄がある(/-;
≪ セイル ≫ドロップはいつも低めなんだ
≪ セイル ≫やったー(o'▽')o
≪ ロー ≫たー。……割り切れないね。
≪シグルーン≫(o'▽')o
【GM草凪】では、激戦を制した皆さんはお立ち台に上げられてヒーローインタビューとか受けます。最後に観客席に向けて一言二言どうぞ〜(o'▽')o
≪シグルーン≫「やはり、手数が重要ですね…」(^^;
≪ セイル ≫「いや、だから、ウォーリアと同じ列のインタヴューの仕方はどうなんだ?」
【GM草凪】妖魔「く、悔しくなんかないんだからねっ(/-;b」「修行して出直す良い機会になっただけなんだからねっ(/-;b」
≪シグルーン≫「セイルさんソーサラーですものね」
≪ ロー ≫「……僕の負け、僕らの勝ち。……もう、やりたくないけど。」
≪シグルーン≫「ローさんにはご迷惑を…」
≪ セイル ≫「うん、あの攻撃を1回は耐える時点で何を言っているんだ。と言う気持ちはわかる。だが、まだHPは3桁いってないんだ」
≪ ロー ≫のんびりゆるりと手を振って気にしない気にしない。
【GM草凪】ちなみに、控え室の妖魔エネミーストックの人数を考えると、修行してもリベンジの機会はなさそうです(/-;(/-;<妖魔組
≪ セイル ≫(/-;
≪シグルーン≫(/-;っ□
≪ ロー ≫逆に考えるんだ。控えを使い切って違うシナリオでリベンジ、と考えるんだ。
≪ ロー ≫(何が逆なのかまったくわかってない顔で)
≪ セイル ≫「まあ、みんなお疲れ様ってことで」
≪シグルーン≫「ですね。後はゆっくりとしていましょう」
≪ ロー ≫頷き。……と、杖と盾を拾って帰ろう。
【GM草凪】まぁ、では、そんな感じで、今回は戦術とダメージ計算が的確でしたということで、運の要素はあったけど決してまぐれじゃない勝利でした(/-;/
【GM草凪】それでは、観客からの声援や拍手を浴びつつ(o'▽')o
≪シグルーン≫ダンシングダガー拾ってセイルさんに渡そう。
≪ セイル ≫ナイフな上に 落ちているのは盾という事実


        『新・モンスターコロシアム(妖魔編)』2回目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『新・モンスターコロシアム(妖魔編)』
2回目 事後処理


開催日程:2009年4月4、5日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
 セイル(「シルバー・ウロボロス」所属)
 ロー(「ガラス ノ カゲ」所属)

●成長点
 シグルーン:124-25(ギルド上納)=99点
 セイル:114-25(ギルド上納)=89点
 ロー:115-25(ギルド上納)=90点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:25+25=50点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:25点

 GM草凪:(99+89+90)/3+1=93点

●戦利品
 シグルーン:16,333G
 セイル:16,333G
 ロー:16,334G





・第3回目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では今回も自己紹介から入りましょう(o'▽')o
【GM草凪】リピーターのシグルーンさんのみ省略で、ABC順でコトネさん>リディオさん>サクヨーさんの順番でどうぞ。GMは発言挟みませんので順次お願いします〜(/-;っ日

≪ コトネ ≫カメラがまず、ぴこぴこ動くねこみみを映し、そして全体を映すにカメラが引く。
≪ コトネ ≫「やっほ〜、あたしはコトネアスター・アドプレッサだよ。コトネって呼んでくれるとうれしいなぁ」
≪ コトネ ≫「あぅ、働けるって素晴らしい……(/-;」「うにぃ……(/w;^」
≪ コトネ ≫「久しぶりのコロシアム、がんばらなきゃだねっ。……もっと普通の仕事も欲しいけど(/-;」
≪ コトネ ≫「まあそれはともかく、みんな、よろしくだよ〜(にこぱっ☆」
≪ コトネ ≫ちょっとシーフ能力のついたウィザード/アコライト。ウィザードというよりはアコ寄り。
≪ コトネ ≫ウィザードなんで一撃で落ちかねませんがまあ仕方ありません。
≪ コトネ ≫火力がないのは仕様です。回避がないのも仕様です。防御力がないのも仕様です。
≪ コトネ ≫でもまあきっと何とかなるでしょう(/-;^
≪ コトネ ≫レベルアップした時に、個性を無視してややガチに行きましたが、そこは見逃してください。
≪ コトネ ≫……最近辛いんです(/-;
≪ コトネ ≫それではお次、最近(以下検閲削除)、リディオ君にマイク手渡ししまーす

≪リディオ≫(マイク受け取り)
≪リディオ≫巨大な剣の傍らにヘルムを目深に被り、全身を金属鎧に固めた男が立っている。
≪リディオ≫その下に覗くは人の肌では無く、よく見れば黒い仮面。
≪リディオ≫素顔を徹底的に隠している。
≪リディオ≫心までも覆い隠す仮面の奥底に潜むものは…復讐の焔。
≪リディオ≫「…私の名はリディオ。…見ての通り重戦士だ」
≪リディオ≫CL24のウォーロード/サムライ
≪リディオ≫鍛えあげた命中と両手剣によるそれなりの火力、
≪リディオ≫高いHPと重装備による
≪リディオ≫高めの防御力を持つバランススタイル。
≪リディオ≫ただし、回避はありません(汗
≪リディオ≫       
≪リディオ≫「…何か顔に付いているか?」
≪リディオ≫       
≪リディオ≫「…あぁ、これか。人様に見せられるような顔じゃない、気にするな」
≪リディオ≫「…まぁ、よろしく頼む…」
≪リディオ≫復讐者は何も考えない
≪リディオ≫ただ求め
≪リディオ≫そして
≪リディオ≫求めることをけして止めないが故に
≪リディオ≫目的を果たす
≪リディオ≫(サクヨーさんにマイクトス)

≪サクヨー≫マイクを受取りつつスポットライトを浴びてリュートを引き出すネヴァーフの少年。
≪サクヨー≫「皆!おらのコンサートに来てくれて有難うだ。」<飛び交うブーイング。投げ込まれるビール瓶。
≪サクヨー≫「(投げ込まれたモノの山から脱出し)こ、コロシアムに呼ばれたからてっきりおらのコンs(がくん)」
≪サクヨー≫官太郎「(何故か無事)御主人様ガ粗相ヲシテ申シ訳アリマセン」
≪サクヨー≫リストラ(永久追放)寸前だったCL10のソーサラー。約10ヶ月ぶりの稼動だ。
≪サクヨー≫無謀にもコロシアムには初めての(そして最後かも知れない)参戦です。
≪サクヨー≫クラスこそソーサラーですが、攻撃魔法を一切所持していません。一生マジックフォージが死にスキル
≪サクヨー≫まぁ、魂は詩謡だし。スキル構成はアコだけど。
≪サクヨー≫今日も魂の詩を響かせましょう
≪サクヨー≫GMさんにマイクを返却。

【GM草凪】はいな、皆さんありがとうございます(o'▽')o では続いてプリプレイ!

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルド関連から。今回は前回と同じくギルドスキルは25レベル分、上納も25点とさせていただきます。きっと次回も同様です(/-;b
【GM草凪】あと、今回は事情により《再行動》のみ不可とさせていただきます。それでは、最近のデフォになった連動ルールにお気をつけて、持込を選んで下さい〜(o'▽')o
≪サクヨー≫サキギルミスの食客軍団ことガラカゲは穀潰し詩謡が代表。スキルは《祝福》《目利き》《蘇生》《陣形》《修練:知力》《値引き》《サルーン》《クアハウス》《アリーナ》《加護》《耐性:重圧》《耐性:毒》《ギルドハウス》《最後の力》*3
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
≪シグルーン≫ギルドスキルは《修練:器用》、《加護》×3、《耐性:重圧》、《アリーナ》、《クアハウス》、《最後の力》×2、《目利き》、《値引き》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》、《合体攻撃》(CL25分)です。
≪リディオ≫サンクタ・ループスギルマス代理はリディオ。
≪リディオ≫持ち込みスキルは《限界突破》《祝福》《陣形》《蘇生》《目利き》《光の紋章》《アリーナ》《加護》《耐性:重圧》《力の泉》《修練:器用》《手探り》の25レベル分。
≪ コトネ ≫クロックワーク・ティンカーベルのギルマスはコトネ、持ち込みスキルは
≪ コトネ ≫《修練:知力》《ライブラリー》《耐性:重圧》《加護》×2《祝福》《蘇生》《陣形》《アリーナ》《最後の力》《限界突破》《協調行動》《クアハウス》《サルーン》《値引き》《目利き》
≪ コトネ ≫の25レベル分です。
【GM草凪】はいな、確認しました。では続いて(/-;

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】封印の開封やプリプレイ処理やギルドスキルのスキル指定などありましたらどうぞ〜
≪サクヨー≫詩歌いの義務でディスコード開封。そして官太郎ことファミリアも開封。Fate8+3/10+3
≪サクヨー≫「官太郎。一緒に謡うだ。」「キョー○ーオー○ラ〜〜〜。コイーニヤブレタ〜〜〜」
≪ コトネ ≫エンサイクロペディアを開封しますー
≪リディオ≫《インテンション》開封。《アリーナ》効果でHP+55。フェイト8/9
≪シグルーン≫シグルーンは《インテンション》、《ファミリア》、《ダンシングヒーロー》を開封。「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
≪シグルーン≫更に、《レジェンド》を右のスピリッツソードに+2
【GM草凪】はいな。では続いて、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】持ち込みとか買い物とかありましたらどうぞ〜(o'▽')o
≪ コトネ ≫えーっと、ねこみみフードを上等な衣服相当で2つ買っておこう(いきなりか
≪シグルーン≫特になし。というか瓶持ち込む?(笑
≪リディオ≫アイテムは無し。《力の泉》を《ファストセット》に適応、コスト6→3に。
≪ コトネ ≫あ、万能薬2個と毒消し2個を持ち出し。
≪サクヨー≫予告を見る限りポーションは不要そうなので今は無し
≪ コトネ ≫っと、少々お待ちを。
≪ コトネ ≫えっと、値引き価格でミスリルの髪飾りを買って装備、以上。 ……ディスペルリング買うお金がないよ(/-;
【GM草凪】……ディスペルリングは死ねる(/-;
≪ コトネ ≫あ、
≪ コトネ ≫聖水1個買います。これで以上(o_ _)o
【GM草凪】はいな。ではオープニングに進みますな(/-;

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、皆さんはクラン=ベルのモンスターコロシアムの受付前に居ます(o'▽')o
【GM草凪】いつものことなので、経緯とかは特にアピールすべき点が無ければ省略で(/-;b
≪シグルーン≫「背後の油断が、背後の油断が…」(ぶつぶつぶつ
≪ コトネ ≫(/-;
≪ コトネ ≫「どーしたんですか」(/-;
≪サクヨー≫「お、おいらのコンサートじゃなかっただ(X_ _)o<ボコされた模様
≪リディオ≫「…また、か」
≪シグルーン≫「ギルドの記録が一部消えました」(/-;>コトネちゃん
≪ コトネ ≫「きゃー!?」(/-;/
≪ コトネ ≫「あ、リディオ君だ〜」
≪サクヨー≫「(ギルドと聞いて)さ、サキさん怒っていないだろうか(汗」<1年半上納していない奴
≪リディオ≫「…よぅ」
≪シグルーン≫「とりあえず、行きましょうか」
≪ コトネ ≫「こんにちは〜。こないだはありがとね〜」>リディオ君
≪サクヨー≫「はいだ。エンペラーサキさんの為に頑張るだ。」
≪リディオ≫「…さて、何のことだか?」
【GM草凪】えんぺらー(/-;
≪ コトネ ≫えんぷれす、えんぷれす(/-;
≪シグルーン≫女帝(^^;<えんぷれす
【GM草凪】では、受付で書類記入しつつ、今回のステージの情報を張りますだ(/-;
≪サクヨー≫(ひゅーーー)何処からとも無く落ちてきた血染めの灰皿が直撃(o_ _)o
≪ コトネ ≫「あたしは忘れてないからね〜」書類書きつつ

「滅亡へのカウントダウン」
『邪神復活の儀式、完了まで残りわずか5ラウンド――
 タイムリミットより前に、妖魔の司祭を倒せ! 挑戦を待つ!!』

【特殊ルール説明】
1.勝利条件は「5ラウンド以内に妖魔の司祭を倒す」こと。
  5ラウンド目のクリンナップ時にエネミーが戦闘不能になっていなければ、PCが敗北する。
2.ギルドスキル《再行動》は、ラウンドを不当に引き伸ばす為、今回は使用禁止とする。


【GM草凪】こんな感じです。前のめりで頑張れ(/-;b
≪シグルーン≫「5ラウンド……結構厳しいですね」(’’
≪サクヨー≫全行動リディ君にJJで良いんですね!<前のめり
≪ コトネ ≫そしてリディオ君の分も勝手に書く(笑
≪ コトネ ≫(/-;<全行動〜
【GM草凪】HWぐらい唱えようぜ(/-;b
≪サクヨー≫冗談ですが<HWあるし
≪サクヨー≫被った
≪リディオ≫「…」(汗>名前書かれてる件について
≪ コトネ ≫参加しないならしないで何でここにいるんだというツッコミが入りますよな……
【GM草凪】では、準備が出来ましたら、じゃきーんとコロシアムに出陣になります 扉o('▽')o扉

【GM草凪】■クライマックス 「滅亡へのカウントダウン」
【GM草凪】ではステージに上がると、観客が沸きBGMも鳴り響く!(o'▽')o(じゃーんじゃーん♪
≪サクヨー≫「よし!ここは思いっきり謡うだ!」<観客を見て
≪シグルーン≫「とりあえずは、目の前の戦いに集中しましょうね」(ぴゅぃ!)
【GM草凪】今回の相手は、黒い法衣と杖を装備した、フォモールの司祭みたいです。あと背後にオルゴーレムらしきものが3モブ(/-;
≪ コトネ ≫「はいっ」
≪リディオ≫「…さて、往くぞ」
≪ コトネ ≫「うん、がんばろうねっ」
≪シグルーン≫「では…“風の剣”シグルーン=ウィンソード…参ります」
【GM草凪】それから、司祭の側には祭壇があって、周囲には捧げ物らしい肉とか野菜とか果物とかが並べられてる。
≪サクヨー≫「うんだ。行くだ!」
【GM草凪】司祭「ちなみに、邪神様はさすがに本物が用意出来ませんでしたので、この中には代わりのダークネスポメロが入っています(/-;」<祭壇
≪シグルーン≫「だーちゃん?」(ぇ
≪サクヨー≫「しーちゃんの親戚かだ?」
≪ コトネ ≫「あああ、なんという食糧危機」(/-;
【GM草凪】そんな訳で、ダークネスポメロが完全に復活すると恐ろしいことが起こってPCの敗北条件を満たします(o'▽')o
≪サクヨー≫本当に恐ろしい(笑
【GM草凪】では、まずは行動値をお願いします(/-;
≪ コトネ ≫「ぜ、ぜったい阻止しないとねっ」(/-;
≪サクヨー≫「世界滅亡の危機だ。頑張るだ!」
≪サクヨー≫7で
≪リディオ≫行動値10です。
≪ コトネ ≫行動値は13ですー
≪シグルーン≫行動値:16です。
【GM草凪】では行動順> 妖魔司祭40>シグルーン16>オルゴーレム15>コトネ13>リディオ10>サクヨー7
【GM草凪】そして初期エンゲージ> [オルゴーレムA][オルゴーレムB][オルゴーレムC]-5m-[妖魔司祭、祭壇]-15m-[PC]
【GM草凪】それでは、司会が空に向けてキャリバーの空砲を撃って、戦闘開始です!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルどうぞ!
≪リディオ≫リディオは無し。
≪サクヨー≫まだなし
≪ コトネ ≫エンサイクロペディアを司祭に
≪ コトネ ≫メモコンとフェイト1点!
≪シグルーン≫《エンサイクロペディア》を開封、即使用。オルゴーレムAに。DHF1で。
≪ コトネ ≫3d6+15+11+1+2d6+2d6 「にゃ〜」
  → DICE: Cotone: 13(3D6: 5 2 6)+15+11+1+9(2D6: 6 3)+12(2D6: 6 6) = 61
≪ コトネ ≫回しすぎだ(/-;
≪サクヨー≫お見事
【GM草凪】6〜〜!?(/-;
≪シグルーン≫2d6+18+1+2d6 「サーチっ!」
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 4 4)+18+1+7(2D6: 2 5) = 34
【GM草凪】では、両者わかります(/-; 順番に。
≪シグルーン≫34で。

名称:“自称平和主義者”オムレットセレスティーナ  分類:妖魔(フォモール)  属性:−  レベル:75  年齢:23歳
特殊能力:
▼パッシヴ&メイキング>
 《アフェクション》、《フラッシュブリンク》、《ワイドプロテクション》、《レストレイション》、《レギリアス》、
 《対ドラバス訓練》……このエネミーが《ドラゴンバスター》《エクソシズム》《スレイヤー:妖魔》を持つキャラからの攻撃の対象となった場合、その時のリアクションにダイス+1個し、受けるHPダメージを2点軽減する。
▼セットアップ>
 《二回行動》、《フェイス:トリアラク》5、《インペレイティブ》、《スロウ》5、《ホーリーフィールド》5、
▼イニシアチブ>
 《カリキュレイト》、
▼マイナーアクション>
 《グレイスフォース》、《ブリンク》2、
 《エレメンタルブリード》……使用時に6属性から一つを選ぶ。このエネミーの属性を指定した属性に変更する。シーン中有効。
▼メジャーアクション>
 《ヒール》、《インヴォーク》、《キュア》、《ブレッシング》、《リジェネレーション》5、《ホーリーアーマー》1、
▼ダメージロール前後>
 《プロテクション》5、《ガーディアン》、
 《異形:剣を鍬に》……ダメージロール直前に使用、攻撃者を対称に取る。対象のHPが100回復し、対象が直後に行うダメージロールに−「このスキルにより実際に回復した量」する。1ランドに1回。
▼その他タイミング>
 《ギフト》、《インデュア》5、《ゴースロー》1、《イモータルブラッド》、

名称:オルゴーレムMk2  分類:機械  属性:−  レベル:6(モブ)  識別値:13
特殊能力:
 《カノン》、《シルヴァリィソング》、《カロル》5、《アレグロ》5、
 《黄昏のオルゴール》……このエネミーが戦闘不能になった直後に使用。このエネミーを戦闘不能にしたキャラを対象に[呪歌判定]を行う。
      対象が抵抗に失敗した場合、対象が受けている「シーン中持続する」タイプのスキルやアイテムの効果を全て打ち消す。


【GM草凪】こんな感じです。コロシアムの入り口で配ってたパンフレットに書いてありました(o'▽')o
【GM草凪】あと、ちょっと出し忘れたトラップ情報を(/-;
【GM草凪】まず、フィールド全域には「緩衝地帯」が張られています。シーン内で叩き出されるダメージは全て20点軽減される感じで(/-;
【GM草凪】あと、「祭壇」はオブジェクトで、部分遮蔽として扱います。エンゲージ外から祭壇エンゲージに向けて放たれる飛び道具に対してリアクションが+1dです。
【GM草凪】他には、特にダメージが増えたり減ったりするトラップは無さそうです。(o'▽')o
【GM草凪】……しまった。さっきのエンクロに《カノン》撃ち忘れた(o_ _)o
≪ コトネ ≫あらあら。
【GM草凪】では他に無ければエネミーのセットアップ!(o'▽')o(しゃきーん
【GM草凪】使い慣れて無いですからなー(/-;<かのーん
≪ コトネ ≫あ、少々お待ちを。
【GM草凪】はいなぅ(/-;/
≪シグルーン≫では、《陣形》の1回目を使用。シグルーンはとてとてとオムレットにエンゲージ。
【GM草凪】陣形了解。先にスロー撃ちたかったよ……(/-;
≪リディオ≫連動でリディオも移動。オムレットにエンゲージ。
≪ コトネ ≫こちらは5mほど前進。
≪サクヨー≫詩謡ものこのこ前に10メートルほど
【GM草凪】はいよぅ。ではエンゲージ更新を。 [オルゴーレムA][オルゴーレムB][オルゴーレムC]-5m-[妖魔司祭、祭壇、シグルーン、リディオ]-5m-[サクヨー]-5m-[コトネ]
≪サクヨー≫その前にGMに確認
【GM草凪】……オルゴーレム分が横に長いな(/-;
≪サクヨー≫コロシアムの広さは?
【GM草凪】うむ。各要素を考慮した公平性を考えて70mぐらいで(/-;
≪ コトネ ≫ますけっと?(/-;
≪サクヨー≫逃げ回られたら、追いつかないなぁ
【GM草凪】まぁ、司祭なのでロール的に祭壇からは離れない(/-; 例外は瓶(/-;
≪サクヨー≫祭壇は破壊可能ですか?
≪サクヨー≫失礼。見落としていました
【GM草凪】祭壇は破壊不可能とします。でないとダークネスポメロが野に放たれる(/-;
≪ コトネ ≫それは危険すぎる(/-;
≪サクヨー≫ぎゃぁぁぁ
【GM草凪】では他になければオムレットさんのセットアップ。
【GM草凪】《インペレイティブ》→《ホーリーフィールド》+《二回行動》、自分に《インヴォーク》撃ちますが打ち消しは?(/-;
≪ コトネ ≫ちょいとお待ちを。
≪ コトネ ≫では、それは通しますー。
【GM草凪】3d6 よしファンブルチェック(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 4 5 4) = 13
【GM草凪】では、妖魔司祭が漆黒の杖をくるんと回すと、防御力と残像が実装される。
【GM草凪】それでは他に無ければメイン入ります!(o'▽')o
≪ コトネ ≫「ああ、インペレイティブいいなぁ……」(/-;
【GM草凪】妖魔「セットアップは大事ですものね(/-;b」<インペレ
【GM草凪】では他に無ければメイン行きます!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは割り込みからどうぞ(/-;
≪シグルーン≫では、遠慮なく《カリキュレイト》。
≪シグルーン≫《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《スマッシュ》+《オンスロート》をオムレットとオルゴーレム全部に。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪シグルーン≫5d6+22 「我が双剣に宿りし暴風よ―
  → DICE: sigrune: 19(5D6: 3 2 5 5 4)+22 = 41
≪シグルーン≫41で
【GM草凪】うーん、全員素回避。
【GM草凪】4d6+2d6+2d6+2d6 妖魔ABC順
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 3 4 4 3)+8(2D6: 3 5)+5(2D6: 3 2)+10(2D6: 4 6) = 37
≪ コトネ ≫ああそうか、ドラバス対策(/-;
【GM草凪】ちょっとお待ちを……(/-;
≪サクヨー≫ここでディスコード使用
≪サクヨー≫「吹き抜けろ〜〜〜」官太郎「疾風ノ用ニーー」
≪サクヨー≫+11d6です
≪シグルーン≫41+1d6 おおっと、対妖魔。
  → DICE: sigrune: 41+1(1D6: 1) = 42
【GM草凪】ここは、オルゴーレムAが妖魔の回避に《カノン》で。
【GM草凪】4d6 オルゴーレムA判定
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 2 2 3 5) = 12
【GM草凪】4d6 妖魔回避再び!
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 2 3 4 2) = 11
【GM草凪】下がったよ!(/-;b
【GM草凪】そして一応可能性には賭ける(o_ _)o オルゴーレムBはAの回避に《カノン》、オルゴーレムCはBの回避に《カノン》撃ちます(/-;
【GM草凪】4d6+4d6 BC分呪歌
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 4 1 3 4)+17(4D6: 3 5 6 3) = 29
【GM草凪】2d6+2d6 AB分回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+7(2D6: 3 4) = 14
≪サクヨー≫では改めてディスコード宣言
【GM草凪】確率は非情です……では全員命中でダメージこーい!(o'▽')o
≪シグルーン≫さて、一応聞いておくけど。緩衝地帯とかの減少分入れてダメージ出した方が良い?>GM
【GM草凪】いや、こちらで引くのでダメージロールは素でお願いします(/-;
≪シグルーン≫了解。では、早くも《ボルテクスアタック》を使用。+11d6
≪シグルーン≫2d6+67+12+5d6+11d6+11d6       ―銀の剣閃と共に全てを薙ぎ払えっ!」
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 2 3)+67+12+17(5D6: 4 4 2 3 4)+45(11D6: 3 6 5 6 6 3 3 1 5 4 3)+41(11D6: 3 3 4 1 3 4 5 3 5 6 4) = 187
≪シグルーン≫187点<風>、妖魔は180点<風>+《ディジニ・ブリーズ》
≪シグルーン≫妖魔は190点
≪サクヨー≫「相変わらずシグルーンさんの風の一撃は凄いだ。」
【GM草凪】はいな、結構痛いな。オルゴーレムは魔防0なので全員吹っ飛ぶ!
【GM草凪】妖魔は一応自分に《プロテクション》!
≪リディオ≫「…2つ名持ちは伊達じゃない、か」
≪ コトネ ≫「すっごいなぁ」
【GM草凪】5d6 ガチで行くと上書きされるので今回はエフィ無しだぜ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 2 4 1 1 6) = 14
≪サクヨー≫「同じ風の人として憧れるだ。」
≪ コトネ ≫ごめんね、まだプロテ持ってなくてごめんね(/-;
≪サクヨー≫取るのか(/−;
【GM草凪】ことねっちはエフィつきプロテのはずなので、上書きにちょっと躊躇するはずだ(/-;
≪シグルーン≫「……久しぶりね。これも」
【GM草凪】「くっ!」 では、色々合わせてがっつり減らされた手ごたえありますが、それでも100点ぐらい徹しました。
≪ コトネ ≫あ、思ったより軽減されなかったのですね。
【GM草凪】まだアーマー前ですからな!(/-;b
【GM草凪】それから、オルゴーレムは戦闘不能時にシグルーンさんに《黄昏のオルゴール》を3連で入れます。危うく忘れるところだった(o_ _)o
≪シグルーン≫こーい!
【GM草凪】今だとエンブレ風のみですが、それでも一手遅らせることに意味があるぜ!(/-;
【GM草凪】4d6+6 A呪歌、《修練:精神》《シルヴァリィソング》《アレグロ》「楽器(自分自身)」込み!
  → DICE: kusanaGM: 19(4D6: 4 4 6 5)+6 = 25
【GM草凪】4d6+6 B呪歌、同上
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 6 5 3 2)+6 = 22
【GM草凪】4d6+6 C呪歌、同上
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 2 5 2 4)+6 = 19
【GM草凪】25、22、19で抵抗を〜
≪シグルーン≫2d6+2d6+2d6 全部クリティカルのみ
  → DICE: sigrune: 2(2D6: 1 1)+8(2D6: 5 3)+5(2D6: 2 3) = 15
≪シグルーン≫失敗してます。
≪シグルーン≫「……風が…去っていく」(’’
【GM草凪】では、エンブレを剥がして次にオムレットさんの行動です(o'▽')o
【GM草凪】妖魔「属性攻撃主体ですか……」 《グレイスフォース》+《ホーリーアーマー》魔法防御を自分に。打ち消しはありそうですがどうでしょう?(/-;
≪ コトネ ≫はい、そこに新技・カウンタースペル行きます!
≪ コトネ ≫「そんなどこかで見たような手段、通用しないよっ!」どこか=壁。
【GM草凪】妖魔「そんなっ! 人間側にも防御ガチのアコさんが居るということですのっ!?(/-;」では消されます。
【GM草凪】次は、コトネさんどうぞ。
≪ コトネ ≫マイナーマジックブラスト、メジャーダークウェポンをリディオ君とシグルーンさんにっ!
≪ コトネ ≫4d6+18+1d6 「黒より出でて確かなる闇よ……」
  → DICE: Cotone: 13(4D6: 5 3 3 2)+18+5(1D6: 5) = 36
≪ コトネ ≫武器攻撃闇属性+相手の回避−1d6ですよー
【GM草凪】ふむん。ではリディオさんどうぞ。
≪リディオ≫「…助かる」闇属性拝領。ダメージ+1d6
≪リディオ≫マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:妖魔司祭
≪シグルーン≫まってー!
≪サクヨー≫まって
≪ コトネ ≫おちついてー
≪リディオ≫だったorz
≪シグルーン≫支援、支援ー(/-;
≪リディオ≫待機します〜orz
【GM草凪】妖魔「ちょっと惜しかったですわ……(/-;」 ではサクヨーさんどうぞ。
≪ コトネ ≫「あぅぅ、危なかったよ〜」(/-;
≪リディオ≫「…気が立ってる…」
≪サクヨー≫マイナーマジブラ、メジャーでHWをシグルーンさんとリディオ君に
≪シグルーン≫「準備しないとね♪」(ぴゅぃ♪)
≪サクヨー≫3d6+10+2+1d6 「輝く剣は〜♪」官太郎「勇気ノ証〜♪」
  → DICE: Sakuy: 11(3D6: 6 2 3)+10+2+1(1D6: 1) = 24
≪サクヨー≫ダメージ+15どうぞ
【GM草凪】はいな。では改めてリディオさんどうぞ(/-;/
≪シグルーン≫更に《エンカレッジ》。
≪シグルーン≫「もう少し、強化しますねー」
≪シグルーン≫マイナーなし、メジャーで《ウォークライ》をリディオさんとシグルーンに。
≪シグルーン≫「さあ、いきましょうっ!」(ぴゅぃ!ぴゅぃ!)+15
≪リディオ≫「…承知。ぶち抜かせてもらおう」
【GM草凪】あいよぅ。ではリディオさんどうぞ。
≪ コトネ ≫「がんばってねっ!」
≪リディオ≫マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:妖魔司祭
≪サクヨー≫「リディオさん、ファイトなんだ。」官太郎「リディ吉ふぁいと!」
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+23 「…まずは一太刀」
  → DICE: Ridio: 14(4D6: 5 4 2 3)+2(1D6: 2)+2(1D6: 2)+23 = 41
≪リディオ≫41です。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2) = 3
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ。
≪リディオ≫4d6+5d6+1d6+113 「・・・斬らせてもらう」
  → DICE: Ridio: 16(4D6: 6 2 2 6)+7(5D6: 1 1 3 1 1)+3(1D6: 3)+113 = 139
≪リディオ≫139点闇属性ダメージ。
【GM草凪】5d6 ぷろてくしょーん
  → DICE: kusanaGM: 17(5D6: 3 6 4 1 3) = 17
【GM草凪】緩衝地帯込みで、大部分が軽減されますな(/-; でも少しは通る。
≪リディオ≫「…効果は薄そうだな」(淡々と
【GM草凪】妖魔「……ステージの特性上、フェイトは攻撃に全投入してクリティカルなりダメージなりに注ぎ込むのが吉ですわ(/-;」
【GM草凪】では、クリンナップに妖魔のHPが少し回復して、次のラウンドへ進みます(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ。取り巻きが消えてシンプルになりました(/-;っ[妖魔司祭、祭壇、シグルーン、リディオ]-5m-[サクヨー]-5m-[コトネ]
【GM草凪】セットアップスキル、どうぞ!(o'▽')o
≪サクヨー≫なし
≪リディオ≫ありません。
≪ コトネ ≫んむー。とりあえずそちらの行動待ちで。
≪シグルーン≫シグルーンは自分とリディオさんに《ウィークポイント》を。
≪シグルーン≫2d6 「弱点看破っと」
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 1 6) = 7
≪シグルーン≫「異性関係のガードは甘いです」(笑 +8
【GM草凪】妖魔「なんですかそれは(/-;っ」
【GM草凪】では妖魔は《インペレイティブ》→《フェイス:トリアラク》+《二回行動》
≪ コトネ ≫「なにそれ〜(/-;」
≪サクヨー≫「怖くない、怖くないだ。」
≪リディオ≫「…最近のコロセウムは喜劇もやるのか」
≪ コトネ ≫「って、オムレットさん、そうなの?」(/-・ <ガード甘い
【GM草凪】妖魔「恐怖こそ真に平和の源だと思いませんか……?(o'▽')o」ずごごごご……と周囲に恐怖フィールドが展開されてラウンド中のダメージ−10されます。
≪シグルーン≫「まあ、真実は闇の中?」
【GM草凪】で、二回行動分は《リジェネレーション》5を自分に。打ち消されないスキル優先(/-;
≪ コトネ ≫(/-;
【GM草凪】3d6 「そして回復力強化〜(o__)o」
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 5 1 1) = 7
【GM草凪】にょろーんと強化。ではセットアップ続きどうぞ〜(/-;
≪ コトネ ≫スウィフトウェポン+ブライトウェポンをリディオ君に。
≪ コトネ ≫4d6+18+1d6 「光、闇より出でたる星々の白、それは不確かなれど……」
  → DICE: Cotone: 10(4D6: 6 1 1 2)+18+1(1D6: 1) = 29
≪ コトネ ≫出目ひどい。ですけど命中+1d6&武器攻撃光属性どうぞー
【GM草凪】はいな。いよいよエンジンがかかってきそうですな(/-;b ではメインへ!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】割り込み無ければ司祭からかな。ここは待機で……
【GM草凪】ではシグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫「…此処は機を読んで…」待機です。
【GM草凪】ではコトネさんどうぞ。
≪ コトネ ≫マイナーマジックブラスト、メジャーマジックウェポンをリディオ君とシグルーンさんに。
≪サクヨー≫「今日はきらきらしているだ。」<沢山のポン支援見て
≪ コトネ ≫4d6+18+1d6 「遍く精霊のしもべ、合わさりて姿なき力となれ……」
  → DICE: Cotone: 17(4D6: 5 1 6 5)+18+2(1D6: 2) = 37
≪ コトネ ≫武器攻撃ダメージ+5&属性なしの魔法ダメージですよ〜
≪シグルーン≫「……此処で斬る」そして《カリキュレイト》使用。
【GM草凪】支援が積み重なりますな(/-; では続いてって割り込み了解。
≪シグルーン≫《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《スマッシュ》+《クロススラッシュ》をオムレットに。
≪シグルーン≫両方の攻撃に《ダンシングヒーロー》投入。
≪シグルーン≫5d6+22+1d6+1d6 1撃目
  → DICE: sigrune: 19(5D6: 5 1 5 3 5)+22+3(1D6: 3)+3(1D6: 3) = 47
≪シグルーン≫5d6+22+1d6+1d6 2撃目
  → DICE: sigrune: 17(5D6: 6 2 1 6 2)+22+4(1D6: 4)+2(1D6: 2) = 45
≪シグルーン≫47の回しで。
【GM草凪】3d6+3d6 纏めて回避
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 1 6 6)+16(3D6: 6 5 5) = 29
≪ コトネ ≫きゃー!?
【GM草凪】逆なら……!(/-; では1回目回避、2回目命中でダメージどうぞ!
≪サクヨー≫仕方ない。カノン通せる自信ないので通しましょう
≪シグルーン≫では、2撃目にスピリッツソードの特殊能力を使用。HP-10、AT+10
【GM草凪】はいな。《フェイス:トリアラク》に気をつけて(/-;/
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+15+3+5d6+10-10 「……てやーっ!」
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 6 2)+67+12+15+15+3+19(5D6: 3 4 4 3 5)+10-10 = 139
【GM草凪】5d6 一応プロテ
  → DICE: kusanaGM: 22(5D6: 4 6 5 4 3) = 22
≪シグルーン≫じゃない+8+5
≪シグルーン≫152点<風>+《ディジニ・ブリーズ》
【GM草凪】大きいなぁ。2発受けると大損害ですよ(/-;
≪サクヨー≫つまり、こちらが大損害をしたと(/−;
【GM草凪】妖魔「さすが、ウォーロードさんの攻撃はかきーんと弾けませんね……(/-;」
【GM草凪】では、次にリディオさんどうぞ。
≪リディオ≫マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:妖魔司祭
≪シグルーン≫「一つ回避したくせにー」
【GM草凪】妖魔「弾けなければ回避するしかないじゃないですか(/-;」
≪シグルーン≫よく考えたら更に追加。
≪シグルーン≫2d6 クリティカル分
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 6 1) = 7
≪シグルーン≫7点追加で。
【GM草凪】はいな、追加完了。累積ダメージはここまでで約200点ですな(/-;
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+23 「…さて」
  → DICE: Ridio: 14(4D6: 3 2 5 4)+5(1D6: 5)+4(1D6: 4)+1(1D6: 1)+23 = 47
≪リディオ≫フェイト使って振りなおし(/-;
【GM草凪】それがいい(/-;
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+23
  → DICE: Ridio: 14(4D6: 5 1 3 5)+6(1D6: 6)+5(1D6: 5)+4(1D6: 4)+23 = 52
≪リディオ≫だめかーorz
≪ コトネ ≫惜しい(/-;
【GM草凪】惜しいな(/-;
【GM草凪】2d6 では回避!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】惜しくない(/-; ダメージこーい!
≪リディオ≫ダメージに《ボルテクスアタック》投下。
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪リディオ≫4d6+5d6+1d6+58+12+13+15+15+8+5+18d6 「…食らえ」
  → DICE: Ridio: 16(4D6: 3 2 5 6)+12(5D6: 3 3 2 2 2)+5(1D6: 5)+58+12+13+15+15+8+5+58(18D6: 5 4 5 1 1 6 2 4 1 3 1 3 6 4 5 4 1 2) = 217
≪リディオ≫217点無属性魔法ダメージです。
【GM草凪】ストームアタック4か。暫く見ない間に随分上がったね(/-;
【GM草凪】5d6 受けきるぜ!プロテクション!
  → DICE: kusanaGM: 24(5D6: 5 6 3 4 6) = 24
≪リディオ≫出目が良いなぁ(/-;
【GM草凪】だんだん調子が出てきた!(/-;<プロテ
【GM草凪】それでも100点以上通ってる。ディジニが地味に痛い……(o_ _)o
【GM草凪】では、サクヨーさんどうぞ!(/-;
≪サクヨー≫「よし、おらも乗ってきたぞ。皆、おらの詩をきk(ぺし」
≪サクヨー≫観客「貴様は要らん!まりっちを出せ!!!」<次々と投げられる生卵
≪サクヨー≫官太郎「御主人様。調子ニ乗リスギナンダ(溜息」
≪サクヨー≫なイベントを挟んで
≪サクヨー≫リディオ君にジョイフル・ジョイフルを
≪ コトネ ≫ジャトロファ君でもそこまでされたことないのに……(/-;
≪サクヨー≫運命です。世界法則です(待
≪サクヨー≫3d6+9+2 「へいへいほー」官太郎「ヘイヘイホー」
  → DICE: Sakuy: 13(3D6: 6 3 4)+9+2 = 24
≪サクヨー≫てことでリディオ君、強制労働どうぞ
≪リディオ≫「…次弾、再装填」
≪ コトネ ≫「がんばって〜!」
≪リディオ≫マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:妖魔司祭。
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+23 「…踏み込んで」
  → DICE: Ridio: 7(4D6: 1 1 3 2)+4(1D6: 4)+4(1D6: 4)+6(1D6: 6)+23 = 44
≪リディオ≫振りなおします…(/-;
【GM草凪】うむ(/-;
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+23
  → DICE: Ridio: 9(4D6: 5 1 1 2)+1(1D6: 1)+3(1D6: 3)+3(1D6: 3)+23 = 39
≪リディオ≫下がるしorz
【GM草凪】……ミリオンズ・エフェクトで7d振れば結構回るはずなんだけどなぁ(/-;
≪ コトネ ≫(/-;ノorz (なでこ
【GM草凪】2d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5) = 11
≪ コトネ ≫それはGMだけですっ(/-;
【GM草凪】惜しいよ(/-; ではダメージこーい!
≪リディオ≫4d6+5d6+1d6+58+12+13+15+15+5 「…」
  → DICE: Ridio: 14(4D6: 4 5 3 2)+22(5D6: 4 6 6 2 4)+4(1D6: 4)+58+12+13+15+15+5 = 158
≪リディオ≫158点無属性魔法ダメージです
【GM草凪】5d6 ぷろてくしょーん
  → DICE: kusanaGM: 7(5D6: 3 1 1 1 1) = 7
≪リディオ≫あ、呪い効いた(’’
【GM草凪】妖魔「きゃーーーーー!?(/-;/」
≪サクヨー≫(/−;っ◇<何時ぞやのあのプロテを思い出した
≪ コトネ ≫(/-;
≪シグルーン≫「……あらら」(’’
≪ コトネ ≫「ダイスは水ものだからね〜」
【GM草凪】妖魔「(o_ _)o」 では中ダメージ受けてもうすぐ半分が見えてきそうです(/-;
≪サクヨー≫まだ半分かぁ。先は長いなぁ
【GM草凪】では最後妖魔。《グレイスフォース》《ヒール》撃とうとしてカンスペされます。演出しつつMPだけ減らしてください(/-;
≪サクヨー≫(/−;っ◇
【GM草凪】妖魔「……カンスペ1枚あるだけで、なかなか思うように動けませんわ(/-;」
≪ コトネ ≫「極悪回復は、めっ、だよ〜」
【GM草凪】妖魔「振る前に極悪とか決め付けないで下さいまし(/-;/」 ではクリンナップで妖魔が20点回復しつつ、3ラウンド目に突入します。

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】エンゲージは前と一緒、セットアップスキルどうぞ!
≪リディオ≫ありません。
≪ コトネ ≫一応、そちらの行動待ちで。
≪サクヨー≫ファイトソングをリディオ君のボルテに
≪シグルーン≫シグルーンは自分とリディオさんに《ウィークポイント》継続。
≪サクヨー≫「甦れー」官太郎「甦レー」
≪シグルーン≫2d6 「そして、泥沼の関係に」(ぇ
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 2 5) = 7
≪シグルーン≫「なったら怖いですね」(笑 +8
≪ コトネ ≫「オムレットさん、そんな修羅場予備軍だったなんて……」(/-;
≪リディオ≫「…大変だな」
≪サクヨー≫「でもある意味羨ましいだ。」<縁が全く無い人
【GM草凪】では妖魔は《インペレイティブ》→《フェイス:トリアラク》5+《二回行動》で《ブレッシング》を自分に。
【GM草凪】妖魔「捏造ですわ!(/-;」 打ち消しあればこーい(/-;
≪ コトネ ≫打ち消しはなしで。
【GM草凪】3d6 疑似《セイントブレッシング》〜(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 6 4 4) = 14
【GM草凪】あ、そういえばクリンナップで祭壇の描写忘れてた(o_ _)o
≪シグルーン≫「良いなぁ…《二回行動》」(’’
【GM草凪】1ラウンド目のクリンナップでは、ゴゴゴゴゴ……と祭壇のフタが開いて、黒いポメロの頭のてっぺんが見えたりしました [祭壇])
【GM草凪】で、2ラウンド目のクリンナップでは、ゴゴゴゴゴ……と、ポメロの目の部分まで見えてます。[祭壇]'')
≪サクヨー≫「だ、誰か、誰か蓋をするんだ。」
【GM草凪】ちなみに、捧げ物の食料も少しずつ減ってます(/-;/
≪ コトネ ≫それが一番恐怖だっ!?
【GM草凪】そんな感じでセットアップの続きどうぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫「どうやって」(^^;
≪サクヨー≫「あ、後3分でエリンディルは食糧危機になるだ(汗」
【GM草凪】妖魔「もうちょっと威厳とかあれば良かったのですけどね……(/-;」<だーちゃん
≪ コトネ ≫「すごくあれにそっくりすぎる……」(/-;
≪シグルーン≫「あれですか」(^^;
≪ コトネ ≫スウィフトウェポン+ダークウェポンをリディオ君に
≪サクヨー≫Gの事か(/−;<だーちゃん
≪ コトネ ≫いや、ガラカゲの白いアンチクショウ(/-;
≪サクヨー≫PLにジャト君が入ってる?
≪ コトネ ≫地の文だからいいんです。
≪ コトネ ≫4d6+18+1d6 「空、青を経て黄昏に向かい、宵闇にさしかかる……これで仕上げだよっ!」
  → DICE: Cotone: 14(4D6: 6 4 3 1)+18+2(1D6: 2) = 34
≪ コトネ ≫……こ、これで消費MPが100超えました(o_ _)o_____
【GM草凪】がんばれ(/-;
≪サクヨー≫(/−;
≪ コトネ ≫ま、まあとにかく武器攻撃が闇属性です(/-;
【GM草凪】では、メインに移ります!(/-;
≪サクヨー≫現在の消費、13(汗
≪リディオ≫(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】まずは割り込みからどうぞ?(/-;
≪シグルーン≫では、《カリキュレイト》。「機先を制すっと♪」
【GM草凪】こいやー!
≪サクヨー≫「み、皆頑張ってMP使ってるだ(汗」
≪シグルーン≫《ファストセット》+《インビジブルアタック》 +《スマッシュ》+《クロススラッシュ》をオムレットに。
≪シグルーン≫両方の命中に《ダンシングヒーロー》投入。
≪シグルーン≫5d6+22+1d6+1d6+1d6 1撃目
  → DICE: sigrune: 18(5D6: 5 5 1 2 5)+22+5(1D6: 5)+6(1D6: 6)+1(1D6: 1) = 52
≪シグルーン≫5d6+22+1d6+1d6+1d6 2撃目
  → DICE: sigrune: 7(5D6: 1 1 3 1 1)+22+5(1D6: 5)+2(1D6: 2)+5(1D6: 5) = 41
≪シグルーン≫うーん、2撃目振りなおし
≪シグルーン≫5d6+22+1d6+1d6+1d6 2撃目’
  → DICE: sigrune: 15(5D6: 2 1 6 4 2)+22+1(1D6: 1)+2(1D6: 2)+1(1D6: 1) = 41
≪シグルーン≫むぅ、52の41で
【GM草凪】4d6+4d6 ブレッシング効果
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 3 1 5 6)+15(4D6: 4 4 4 3) = 30
【GM草凪】うわん。両方命中、ダメージこーい!(/-;
≪ コトネ ≫危ない危ない。
≪シグルーン≫両方のダメージにスピリッツソードの特殊能力使用。HP-10、AT+10×2
【GM草凪】では、
【GM草凪】2回目のダメージ前に、《異形:剣を鍬に》使用します。多分ここまでHp30点使用のはずなのでダメージ-30で(/-;
【GM草凪】妖魔「本来はもうちょっとぎゅーん、と回復させてあげたかったですけどね(/-;」
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+15+5+3+5d6+8+10 『エアリアル―
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 5 1)+67+12+15+15+5+3+18(5D6: 6 1 3 3 5)+8+10 = 159
≪サクヨー≫「今日は天駆ける剣さんは病欠だそうだ。」
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+15+5+3+5d6+10      ―ブレイクっ!』
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 3 4)+67+12+15+15+5+3+17(5D6: 1 2 5 4 5)+10 = 151
≪シグルーン≫159点の151点<風>+《ディジニ・ブリーズ》
【GM草凪】ふみ。《フェイス:トリアラク》と《剣鋤》込みで149と111かな?
≪シグルーン≫ですね(’’
【GM草凪】5d6+5d6 《プロテクション》2連
  → DICE: kusanaGM: 22(5D6: 5 5 4 3 5)+16(5D6: 4 2 1 3 6) = 38
≪シグルーン≫後、ドラバス耐性で-2
【GM草凪】ういにゅ、それは軽減なのでこちらで計算しまする(/-;<ドラバス耐性
【GM草凪】では、中ダメージ+小ダメージ入ります。そしてシグルーンさんはHP30回復どうぞ(o'▽')o
≪シグルーン≫「……むぅ、変な感じですね」(−−;
【GM草凪】そして妖魔。《グレイスフォース》《ホーリーアーマー》魔法防御、それにきっと《カウンタースペル》で終了(o_ _)o
【GM草凪】さて、コトネさんどうぞ(/-;
≪ コトネ ≫「壁の真似っこ禁止!」
【GM草凪】妖魔「……スキル枠ケチらずに、ホーリーアーマーも5まで上げるべきでしたわ(/-;」
≪ コトネ ≫待機で。
【GM草凪】では、リディオさんどうぞ。
≪リディオ≫マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:妖魔司祭。
≪リディオ≫命中に《ギフト》投下。
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+2d6+23 「…踏み込んで」
  → DICE: Ridio: 19(4D6: 6 5 3 5)+6(1D6: 6)+3(1D6: 3)+6(1D6: 6)+4(2D6: 1 3)+23 = 61
≪リディオ≫クリティカル
≪ コトネ ≫「やたっ、いい感じ!」(o'▽')b
【GM草凪】3クリか。ではこちらも《ギフト》投入で回避を試みる!
【GM草凪】3d6+2d6 がんばれブレッシング!
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 6 1)+5(2D6: 3 2) = 13
≪リディオ≫怖いよ(/-;
≪ コトネ ≫怖っ(/-;
【GM草凪】無理だたー(o_ _)o では命中でダメージこーい!(/-;
≪シグルーン≫では、その攻撃に《ディスコード》開封、即使用。+11d6
≪シグルーン≫「冥府より奏でられる、悲しみの音色が汝の敵に死を運ぶ。来たれ、裁きの執行者よ」(ディスコード)
≪リディオ≫ダメージに《ボルテクスアタック》投下。追加ダメージにフェイト3点。
≪サクヨー≫「みんな頑張るだぁぁぁ」
【GM草凪】観客「「「頑張れ新記録!(o'▽')o」」」
≪リディオ≫4d6+1d6+5d6+3d6+3d6+19d6+11d6+58+13+12+8+5 「…斬る」
  → DICE: Ridio: 15(4D6: 3 5 6 1)+5(1D6: 5)+16(5D6: 2 4 3 5 2)+13(3D6: 4 4 5)+9(3D6: 3 3 3)+62(19D6: 6 4 4 1 4 1 1 6 6 1 2 5 3 2 1 5 3 1 6)+42(11D6: 6 4 1 3 5 5 6 4 1 6 1)+58+13+12+8+5 = 258
≪リディオ≫258点闇属性ダメージ。防御貫通です。
≪ コトネ ≫トリアラク分引いてまする?
≪シグルーン≫後、《ウォークライ》と《ホーリーウェポン》分(’’;
≪リディオ≫WC+HWがダメージ入れ忘れのトリアラク分引き忘れ(/-;
【GM草凪】じゃあ278貫通か(/-;
≪シグルーン≫+20ですね(’’
≪リディオ≫ですね。
≪サクヨー≫差し引き+20
≪ コトネ ≫緩衝地帯も入れると差し引き0?
【GM草凪】妖魔「……リソースの集中投入しすぎは危険という教訓を教えてさしあげましょう(/-;っ護」ここで《ガーディアン》使用(/-;/
≪シグルーン≫「そういえば、それがありましたね」(’’;
≪ コトネ ≫「あ、そういえばそれあった……」(o_ _)o_____
【GM草凪】では、突如祭壇の中からだーちゃんがぷくーっと巨大化してリディオさんの剣を防ぐ( o o ' ω ' ) o(ぼよーん
≪サクヨー≫「わーーーーーん」<忘れていた人
≪リディオ≫「…」
【GM草凪】そしてまたにゅるんと祭壇に戻る [祭壇]'')
【GM草凪】では続いて、サクヨーさんどうぞ(/-;
≪サクヨー≫鳴きダッシュしながらコロシアムを駆け回り、元の位置に戻ってからJJをリディオ君に
≪サクヨー≫2d6+9+2 「わーーーーーーーーーーーーん」官太郎「クァァァァァ」
  → DICE: Sakuy: 6(2D6: 2 4)+9+2 = 17
≪サクヨー≫1d6+17
  → DICE: Sakuy: 1(1D6: 1)+17 = 18
≪サクヨー≫まぁ強制労働開始です
【GM草凪】……お、落ち着くぽめ[祭壇]o'ω')っ◆
【GM草凪】では、リディオさん残業どうぞ!(/-;
≪リディオ≫マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:妖魔司祭。
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+23 「…なら」
  → DICE: Ridio: 17(4D6: 6 5 4 2)+4(1D6: 4)+3(1D6: 3)+2(1D6: 2)+23 = 49
≪リディオ≫も一回フェイト1
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+23
  → DICE: Ridio: 16(4D6: 5 5 3 3)+5(1D6: 5)+2(1D6: 2)+1(1D6: 1)+23 = 47
≪リディオ≫だめか。
≪ コトネ ≫(/-;っ◇
【GM草凪】3d6 ブレッシング素回避
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 2 2 1) = 5
【GM草凪】こっちも駄目。ダメージこーい(/-;
≪リディオ≫4d6+5d6+1d6+15+15+5+58+12+13 「…倒れるまで、斬る」
  → DICE: Ridio: 14(4D6: 1 4 3 6)+20(5D6: 4 5 4 2 5)+4(1D6: 4)+15+15+5+58+12+13 = 156
≪リディオ≫156点闇属性魔法ダメージ。
【GM草凪】5d6 プロテクション
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 3 6 2 2 5) = 18
【GM草凪】ではがっつりと中ダメージ入ります。半分は超えたので残りあと一息っぽい感じです(/-;
【GM草凪】では最後、待機のコトネさんどうぞ。
≪ コトネ ≫マイナーシンセサイゼーションでマジカルハーブ分のMPP2本をまぜまぜ、メジャーでまぜまぜMPPを飲みます
≪ コトネ ≫3d6+3d6 「ご、ごめんね……今やれることほんとになくて(/-;」
  → DICE: Cotone: 8(3D6: 5 2 1)+13(3D6: 6 5 2) = 21
≪ コトネ ≫素晴らしく期待値。
≪ コトネ ≫ほぼカンスペ1回分回復。
【GM草凪】むしろGMがごめんよ(/-; では、クリンナップで妖魔が回復しますが、残りHPは半分は切ってる。
【GM草凪】あとは貫通攻撃がどこまで出せるかの勝負かな(/-;
≪サクヨー≫「大丈夫だ。コトネさんとっても頑張っているだ。」官太郎「少ナクトモ、御主人様ヨリ頑張ッテルヨ。」
≪シグルーン≫「大丈夫、頑張れば貫けます」
【GM草凪】それと、祭壇の方ではまたしてもゴゴゴゴゴ……と開きつつ、そろそろダークネスポメロの顔が見えてきた [祭壇]'ω')
≪リディオ≫「…ぶち抜く、そう言った」
【GM草凪】周囲の食物も、半分以上消えてます(o'▽')o
【GM草凪】そんな感じで、残り2ラウンド、まだまだ戦況は予断を許しません(/-;
≪サクヨー≫「せ、世界滅亡へのカウントダウンだ。でもおら、負けないだ。」
【GM草凪】ではここで時間っぽいので一旦中断いたします(o_ _)o
【GM草凪】■中断。

GM注:ここで第3回目・1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪サクヨー≫サクヨー君 HP 55/55 MP 71/89 ファミリア 110/110 Fate 8+3/10+3 ディスコ、ファイトソング使用済み
≪シグルーン≫シグルーン HP:235/235 MP:47(+110)/186(+110) Fate:18+2/25+2 DH:6/11
≪リディオ≫リディオ HP204/149+55 MP:62/122 Fate:2/9 ボルテクスアタック使用済
≪ コトネ ≫コトネ HP 93/93 MP 82/182 fate 8+1/10+1 MC 2/3

【GM草凪】オムレット インヴォーク&リジェネ継続、ガーディアン使用済
【GM草凪】行動順> 妖魔司祭40>シグルーン16>コトネ13>リディオ10>サクヨー7
【GM草凪】エンゲージ> [妖魔司祭、祭壇、シグルーン、リディオ]-5m-[サクヨー]-5m-[コトネ]

【GM草凪】■再開。
【GM草凪】それでは、3ラウンド経過したところからでしたな [祭壇]'ω')
≪シグルーン≫ですね。

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルどうぞ!(o'▽')o
≪シグルーン≫では、《限界突破》を。「さあ、追い込みますよっ!」(ぴゅぃ!ぴゅぃ!)
【GM草凪】突破了解。ではここで妖魔も《インペレイティブ》(/-;
≪ コトネ ≫「みんな、がんばってっ!」
≪サクヨー≫「突ーーっ走れ!」官太郎「限界ヲ超エテ」<でも突破持ってきていない
≪シグルーン≫そして、シグルーンは《ウィークポイント》>《合体攻撃》
≪リディオ≫《ビートダウン》起動。命中+2、行動値+5
【GM草凪】はいな。でも合体攻撃はちょっとお待ちを(/-;
≪シグルーン≫2d6 「……えーっと」WP判定
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 4 2) = 6
≪シグルーン≫「だーちゃんに食べられますよ?」+8
≪シグルーン≫さて、妖魔が先?こっちが先?
≪シグルーン≫と、対象は自分とリディオさんで<《ウィークポイント》
≪シグルーン≫了解。
≪ コトネ ≫「食べられるって、何がですー?」
【GM草凪】こちらのセットアップは、対突破用ルーチンで、《フェイス:トリアラク》+《二回行動》→《ブレッシング》をセルフで。打ち消しはどうします?(o'▽')o
≪ コトネ ≫ちょいとお待ちを。
≪ コトネ ≫それは通しますー。
【GM草凪】よし通された(/-; では判定を。
【GM草凪】3d6 ファンブルチェック(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 4 5 4) = 13
【GM草凪】では、妖魔の動きがみょーーんと鋭くなった(((o'▽')o それではセットアップの続きどうぞ!
≪ コトネ ≫「あぅぅ、これ通しても通さなくても辛いよぅ」(/-;
≪シグルーン≫「……賭け、ですわね」
≪シグルーン≫「…ただ一閃が世界を支配する…」
≪シグルーン≫では《合体攻撃》対象はオムレット。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪シグルーン≫《ファストセット》+《インビジブルアタック》 +《スマッシュ》+《クロススラッシュ》で。
≪シグルーン≫両方の命中にDHF2投入!
≪シグルーン≫5d6+22+1d6+3d6 1撃目
  → DICE: sigrune: 23(5D6: 4 4 4 6 5)+22+6(1D6: 6)+11(3D6: 1 5 5) = 62
≪シグルーン≫5d6+22+1d6+3d6 2撃目
  → DICE: sigrune: 20(5D6: 6 1 4 6 3)+22+4(1D6: 4)+12(3D6: 6 1 5) = 58
≪ コトネ ≫おー
≪シグルーン≫回しの回し。
≪シグルーン≫72の68です
【GM草凪】うむ。じゃあこっちも回避振る前にちょっと念じます(o_念_)o◆
≪ コトネ ≫こちらも念じます(みゅーんみゅーん
【GM草凪】念じ完了。では纏めて回避振ります!(/-;/
≪サクヨー≫「ダイスの女神様。おいらの詩を聞くだ!」
【GM草凪】4d6+4d6 「……そう思い通りにはさせませんわっ!(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 1 6 5 4)+16(4D6: 6 4 5 1) = 32
≪ コトネ ≫怖ーっ!?
≪サクヨー≫危なかった(汗
【GM草凪】だめだた(o_ _)o ではダメージどうぞ(/-;
≪ コトネ ≫というか出目の中身が一緒なのがすごい……
≪リディオ≫おぉー(’’
≪リディオ≫期待値4(汗
【GM草凪】あっちとこっちを、こう、交換できれば……っ!(/-;
≪シグルーン≫では、両方のダメージにフェイト5点ずつ投入。本当に賭け。
≪ コトネ ≫「よっしゃ!」(o'▽')b
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+15+3+5+5d6+5d6+8+2d6+10-10 『天覇滅殺―
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 2 4)+67+12+15+15+3+5+17(5D6: 3 3 3 3 5)+24(5D6: 5 6 4 3 6)+8+6(2D6: 5 1)+10-10 = 178
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+15+3+5+5d6+5d6+3d6+10-10     ―双剣斬破っ!』
  → DICE: sigrune: 10(2D6: 4 6)+67+12+15+15+3+5+23(5D6: 4 3 6 5 5)+17(5D6: 2 4 3 3 5)+12(3D6: 5 2 5)+10-10 = 179
≪シグルーン≫178の179で357点HPダメージ。
【GM草凪】はいな、ではそれにプロテクション(/-;
【GM草凪】5d6 まだまだァ!
  → DICE: kusanaGM: 19(5D6: 2 2 4 6 5) = 19
【GM草凪】妖魔「……ガーディアンがもう一枚欲しいですわね(o_ _)o」 大ダメージ入りました。これで残り100点切った!(/-;
≪シグルーン≫「後は、みんなふぁいと♪」
【GM草凪】では、他にセットアップ無いでしょうか?(/-;
≪ コトネ ≫ないでする。
≪サクヨー≫「おらも頑張って謡うだ。」
≪サクヨー≫有りません
≪ コトネ ≫「え、えーっと…(首かしげ)…み、みんながんばってねっ!」(o;'▽')o
【GM草凪】それでは、メイン行きまする(/-;/

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】まずは、妖魔の行動ですな……ここは悩む(/-;
【GM草凪】ヒールは確実に潰されるから、ここでは無駄な行動は取りたくない……(/-;
≪サクヨー≫では攻撃を(待
≪ コトネ ≫そもそも潰されなくて有効な行動ってほとんど選択肢がないような気が。
【GM草凪】よし、じゃあ駄目元でサクヨーさんにバーストルビーを投げる!(o'▽')つ ミ●
≪ コトネ ≫そんなの持ってたのか!(/-;
≪サクヨー≫こーーい(笑
【GM草凪】突破が無いので、少しでも当たりやすい人を選ぶ涙ぐましい努力(/-;
≪ コトネ ≫(/-;
≪リディオ≫(/-;
【GM草凪】2d6+20 「プロヴォック対策用のアリバイ攻撃アイテムですわ(/-;」<そんなの〜
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+20 = 28
【GM草凪】28で、祭壇の遮蔽効果でリアクションに+1d6ありますので頑張って回避どうぞ〜(/-;
≪サクヨー≫2d6+2+1d6 「おっとっと」
  → DICE: Sakuy: 9(2D6: 6 3)+2+3(1D6: 3) = 14
≪サクヨー≫アリバイ回避終了
【GM草凪】ではダメージロール前に《異形:剣を鍬に》使うぜ! 回避に手を抜いた油断を怨め!(/-;b
【GM草凪】HP100回復でダメージロール-100、トリアラクと合わせて-110だ!(o'▽')o
【GM草凪】5d6+10-110 アリバイダメージ
  → DICE: kusanaGM: 21(5D6: 6 5 1 4 5)+10-110 = -79
【GM草凪】どうだ!(/-;b
≪サクヨー≫………そんな使い方有ったのか(笑
≪シグルーン≫「か、回復した」(’’;
【GM草凪】妖魔「自分を殴ると確実に当たりますが、それだとあにうえと同レベルに堕ちますので使いたくなかったのですわ……(o_ _)o~~」
≪ コトネ ≫「理屈はわかるけど意味不明すぎるよぅ」(/-;
【GM草凪】ではこの時点で妖魔のHPは150ちょっと。回せば届く!(/-; 次はビートダウン補正のリディオさんかな?どうぞ。
≪サクヨー≫「世の中不思議が多いだ。」
≪リディオ≫マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《フルスイング》メジャー:《バッシュ》目標:妖魔司祭
≪シグルーン≫「リディオさん、ふぁいと♪」
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+23+2+10 「…一意、専心」
  → DICE: Ridio: 13(4D6: 1 3 6 3)+4(1D6: 4)+5(1D6: 5)+1(1D6: 1)+23+2+10 = 58
≪リディオ≫振りなおしorz
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+23+2+10
  → DICE: Ridio: 14(4D6: 5 1 2 6)+4(1D6: 4)+5(1D6: 5)+5(1D6: 5)+23+2+10 = 63
≪ コトネ ≫惜しい(/-;っ◇
≪サクヨー≫(/−;っ◇
【GM草凪】3d6 7dはコワイヨ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 17(3D6: 5 6 6) = 17
≪ コトネ ≫きゃー!?
≪サクヨー≫まて(/−;
≪リディオ≫お見事(/-;
【GM草凪】ごめん すいとった(o_ _)o
≪サクヨー≫「こ、これが噂の草凪力(くさなぎちから)なのかだ。」
≪リディオ≫「…ちっ」
【GM草凪】妖魔「ブレッシング効果ずさー(o_ _)b」 こっちも必死ですよぅ(/-;
≪ コトネ ≫「あぅぅ、これだからー」(/-;
≪シグルーン≫「連撃をっ!」
【GM草凪】では、次はコトネさんどうぞ(/-;
≪ コトネ ≫待機で。
【GM草凪】では、サクヨーさんどうぞ(/-;
≪サクヨー≫魂を込めて謡います
≪サクヨー≫ジョイフル・ジョイフルをリディオ君に
≪サクヨー≫3d6+9+2 「もう一度〜」官太郎「モウ一度〜」「「やり直せるのなら〜〜〜」」
  → DICE: Sakuy: 9(3D6: 4 1 4)+9+2 = 20
【GM草凪】では、リディオさん再起動どうぞ!
≪リディオ≫マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:妖魔司祭
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+23+2+10 「…踏み込んで…」
  → DICE: Ridio: 10(4D6: 2 3 4 1)+4(1D6: 4)+6(1D6: 6)+4(1D6: 4)+23+2+10 = 59
≪リディオ≫ラスト1(/-;
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+23+2+10
  → DICE: Ridio: 11(4D6: 1 5 1 4)+1(1D6: 1)+1(1D6: 1)+4(1D6: 4)+23+2+10 = 52
≪ コトネ ≫(/-;っ◇
≪リディオ≫もう、どうしようもないorz
≪サクヨー≫と、とことん(/−;っ◇
【GM草凪】……泣いた(/-;っ◆
【GM草凪】3d6 回避ずさー
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 3 5 6) = 14
≪シグルーン≫ダメージで取り返せば。
【GM草凪】命中でございます。ダメージどうぞ(/-;
≪リディオ≫58+4d6+15+1d6+15+8+5+12+13+5d6 「…斬る」
  → DICE: Ridio: 58+20(4D6: 6 5 3 6)+15+2(1D6: 2)+15+8+5+12+13+21(5D6: 4 4 4 5 4) = 169
≪ コトネ ≫ダメージは頑張った。
≪リディオ≫169点闇属性魔法ダメージ。
【GM草凪】ダメージは良い数値ですな(/-;
【GM草凪】5d6 一応プロテ
  → DICE: kusanaGM: 23(5D6: 2 6 3 6 6) = 23
≪サクヨー≫プロテも頑張ってるけどな(/−;
≪ コトネ ≫……突破とトリアラクが入ってないのかな。
≪ コトネ ≫あ、WPは?
≪リディオ≫入れてます。
≪リディオ≫突破とトリアラクで相殺しません?(汗
≪ コトネ ≫あ、ほんとだ(..
≪ コトネ ≫相殺するけど入れた方が分かりやすいですなぅ
【GM草凪】まあ、169あればがっつり削られる(/-; では再びHP100を切りました! 最後、コトネさんどうぞ!
≪ コトネ ≫「んー……ダメージ通らないけど一応耐久性能テスト行ってくるよ〜」(/-;
【GM草凪】こーい(/-;/
≪ コトネ ≫マイナーマジックサークル、メジャーシャドウスフィアをオムレットに。
≪ コトネ ≫メモコン入れるです。
≪ コトネ ≫4d6+18+1d6+1d6+10 「アリバイ攻撃がえしっ!」
  → DICE: Cotone: 15(4D6: 3 5 4 3)+18+3(1D6: 3)+2(1D6: 2)+10 = 48
≪ コトネ ≫48で。
≪ コトネ ≫
【GM草凪】4d6 インヴォーク&ブレッシング込み回避
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 1 4 2 6) = 13
≪ コトネ ≫まあいいや。
【GM草凪】ういにゅ?(/-;
≪ コトネ ≫振り直そうと思っただけですので。
【GM草凪】おうふ、じゃあどうぞ。こっちが前倒ししすぎた(/-;<振り直し
≪ コトネ ≫ではお言葉に甘えて。
≪ コトネ ≫4d6+18+1d6+1d6+10
  → DICE: Cotone: 12(4D6: 1 3 4 4)+18+2(1D6: 2)+6(1D6: 6)+10 = 48
≪ コトネ ≫変わらなかった(/-;
≪ コトネ ≫ではダメージにマジックフォージ。
【GM草凪】惜しかった(/-; ではダメージどうぞ!
≪ コトネ ≫7d6+10+5+3+2d6+11d6+10-10 ごろごろごろ……
  → DICE: Cotone: 30(7D6: 1 5 4 6 5 4 5)+10+5+3+6(2D6: 5 1)+37(11D6: 4 2 2 6 1 4 4 2 4 2 6)+10-10 = 91
≪ コトネ ≫ちょうど弾かれるダメージ出た(/-;
【GM草凪】5d6 プロテクション、いっきまーす(/-;
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 1 1 4 6 1) = 13
【GM草凪】……ごめん弾いた(o_ _)o
≪ コトネ ≫「予想では2点余りで弾くっ!」
【GM草凪】妖魔「今回はディジニ受けてないので7点余りでしたわ(/-;b」
≪ コトネ ≫「防御65か〜」
≪サクヨー≫「おらには理解できない背後の会話が流れているだ。」
【GM草凪】ではクリンナップ、レストレ回復しつつ祭壇ではだーちゃんの前足までにょっきり現れております。 [祭壇]っ'ω')っ
【GM草凪】それにつれて、祭壇の食料もあとすこしまで減った!(/-;
≪ コトネ ≫おわー(/-;
【GM草凪】ではエネミーの残りHPは約100! 最終ラウンドに移ります!(/-;

【GM草凪】――第5R、セットアップ――
≪サクヨー≫「さ、サキさんにいってジャトロファさんを寄越してもらうだ。」
【GM草凪】世界?の滅亡まであと僅か! セットアップスキルどうぞ!(/-;
≪ コトネ ≫おっと、
≪リディオ≫無しです。
≪シグルーン≫「場合によっては、もう一つの賭けに出ますね」と《ウィークポイント》
≪ コトネ ≫ちょっと待って
≪サクヨー≫有りません
≪シグルーン≫対象はシグルーンとリディオさんで。
≪ コトネ ≫だから待って
≪シグルーン≫2d6 「ピンポイントで見定める」
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 1 4) = 5
【GM草凪】なんでしょう(/-;
≪リディオ≫?(’’
≪ コトネ ≫いや、待ってというのはWP……
≪ コトネ ≫もういいですけど。
≪シグルーン≫ごめんー
≪ コトネ ≫まあ、GMどうぞ。
≪シグルーン≫えーっと+8で
【GM草凪】うーん、では《インペレイティブ》→《フェイス:トリアラク》+《二回行動》、《ヒール》を自分に。打ち消しはどうなさいます?(/-;
≪ コトネ ≫ちょっと待ってねー
【GM草凪】ちなみに同じラウンドに同じスキルは2回使いませんので、メインは攻撃かアーマーになります(/-;
≪ コトネ ≫それにカウンタースペル
【GM草凪】はいな、ではかきーんとヒールが弾かれて観客席に飛ばされる(o_ _)o
≪ コトネ ≫「裏情報によると旧フォトン+1d6くらいの回復っ!?(/-;」
【GM草凪】妖魔「……実はホワイトスタッフと《テンプル》持ち込んでるのでもうちょっと上ですわ(/-;」(でも黒い杖
【GM草凪】で、観客席ではファールボールの取り合いみたいになって見事キャッチした人がぎゅーんと回復したりしてます(o'▽')o ではメイン入ります!

【GM草凪】――第5R、メイン――
【GM草凪】まずは割り込みからどうぞ(/-;
≪シグルーン≫ちょっとまってねー
≪シグルーン≫「ステラいくわよっ!」(ぴゅぃ!)《カリキュレイト》使用。
≪シグルーン≫「さて、いきますか」
≪シグルーン≫《ファストセット》+《インビジブルアタック》 +《スマッシュ》+《クロススラッシュ》セットをオムレットに。
≪シグルーン≫5d6+22+1d6+1d6 1撃目
  → DICE: sigrune: 12(5D6: 6 1 1 3 1)+22+4(1D6: 4)+2(1D6: 2) = 40
≪シグルーン≫5d6+22+1d6+1d6 2撃目
  → DICE: sigrune: 12(5D6: 1 5 2 1 3)+22+1(1D6: 1)+4(1D6: 4) = 39
≪シグルーン≫40の39で
【GM草凪】3d6+3d6 纏めて回避
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 4 4)+6(3D6: 3 1 2) = 15
【GM草凪】さすがに両方命中。ダメージどうぞ!(o_ _)o
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+15+5+3+5d6+8-10 『剛剣一撃―
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 2 5)+67+12+15+15+5+3+15(5D6: 4 1 3 5 2)+8-10 = 137
≪シグルーン≫2d6+67+12+15+15+5+3+5d6-10     ―双翼連鎚っ!』
  → DICE: sigrune: 4(2D6: 3 1)+67+12+15+15+5+3+16(5D6: 3 3 1 4 5)-10 = 127
≪シグルーン≫137点の127点<風>+《ディジニ・ブリーズ》
【GM草凪】ではプロテ2連!
【GM草凪】5d6+5d6 そいやー!
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 1 3 5 5 4)+20(5D6: 6 2 3 4 5) = 38
【GM草凪】じわじわ削られる(o_ _)o 残りHp、51です!(/-;
【GM草凪】では妖魔の行動。今更感が強すぎますがローテーションなので《グレイスフォース》《ホーリーアーマー》を自分に!一瞬ホーリーウェポンと書き間違えそうになった(/-;
≪ コトネ ≫(/-;
【GM草凪】3d6 「……習慣って怖いですわね(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 1 3 2) = 6
【GM草凪】おっと、対象は魔法防御で+27されます(/-; では続いて、コトネさんどうぞ!
≪ コトネ ≫待機。
【GM草凪】では、リディオさんどうぞ!
≪リディオ≫マイナー:《ファストセット》《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標:妖魔司祭
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+1d6+23 「…いい加減に」
  → DICE: Ridio: 9(4D6: 4 3 1 1)+2(1D6: 2)+6(1D6: 6)+1(1D6: 1)+23 = 41
≪リディオ≫どうぞー
【GM草凪】2d6 まわすぜ!(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1) = 7
≪ コトネ ≫怖っ
【GM草凪】無理だったぜ!ダメージこーい!
≪リディオ≫4d6+5d6+1d6+58+12+13+15+15+8+5 「…しろ!」
  → DICE: Ridio: 8(4D6: 1 1 5 1)+17(5D6: 6 1 3 2 5)+2(1D6: 2)+58+12+13+15+15+8+5 = 153
≪リディオ≫153点闇属性魔法ダメージです
【GM草凪】5d6 「……しぶといのだけがとりえですからっ!(/-;b」《プロテクション》
  → DICE: kusanaGM: 15(5D6: 2 4 4 4 1) = 15
【GM草凪】《ホーリーアーマー》無ければ落ちてたぜ(/-; 残りHp、約20!
【GM草凪】では、サクヨーさんどうぞ!(o'▽')o
≪サクヨー≫協議の結果シグルーンさんにJJを
≪サクヨー≫3d6+9+2 「その翼に風を乗せ」官太郎「天高ク羽バタケ」
  → DICE: Sakuy: 14(3D6: 6 4 4)+9+2 = 25
≪サクヨー≫シグルーンさん再起動どうぞ
【GM草凪】はいな、では残業どうぞ!(/-;
≪シグルーン≫「じゃあ、最後の賭けね。ステラいくわよっ!」(ぴゅぃ!)
≪シグルーン≫マイナー、まず左手のスピリッツソード落とし、そして《ウェポンチェンジ》して右のスピリッツソードを破邪の魔弓と交換。
≪シグルーン≫更に、《ファストセット》+《フェイドアウェイ》で5m後退、《インビジブルアタック》 投入。
≪シグルーン≫そして《メルトダウン》でオムレットを射撃!命中にDHF5っ!
【GM草凪】命中にそこまで(/-; こーい!
≪シグルーン≫3d6+20+1d6+6d6 「この一撃に賭けるっ!」
  → DICE: sigrune: 12(3D6: 2 4 6)+20+5(1D6: 5)+26(6D6: 6 1 5 3 5 6) = 63
≪シグルーン≫クリティカルで。《バーストスラッシュ》発動。
≪サクヨー≫回った
【GM草凪】命中の数値とダイス数じゃないな(/-; では自動命中でダメージどうぞ!
≪リディオ≫お見事(’’
≪シグルーン≫最後のフェイトを使用して《ブルズアイ》開封。+11d6
≪ コトネ ≫(o'▽')b
≪シグルーン≫2d6+40+15+15+5+3+5d6+3d6+11d6 「これで…終わりですっ!」
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 4 3)+40+15+15+5+3+13(5D6: 1 3 2 3 4)+9(3D6: 2 5 2)+39(11D6: 5 4 5 1 3 6 4 2 1 3 5) = 146
≪シグルーン≫146点<風>
≪サクヨー≫「Go−Go−シグルーン」官太郎「Go−Go−シグルーン」「「Go−Go−Go−Go−シグルーン」」
≪ コトネ ≫「最後の、一つ足りなくない?」(/-・
【GM草凪】うん。プロテ無駄(/-; では一旦死んで《イモータルブラッド》でHp1復活。BSは《インデュア》で弾く!
【GM草凪】妖魔「……あと一息、ですわ(o_ _)o」 最後、コトネさんどうぞ!(o_ _)b
≪ コトネ ≫「あぅぅ、やっぱり来たよ〜」(/-;
≪ コトネ ≫マイナーなし、メジャーでバーストブレイクを開封即使用っ! だからWP欲しかったんだよっ!(/-;
≪サクヨー≫「コトネさん、最後は任せただ。」
≪リディオ≫「…決めて来い」
≪ コトネ ≫「うん、がんばるっ」
≪ コトネ ≫ダメージにフェイト5点っ!
≪シグルーン≫「がんばれっ!」
≪ コトネ ≫2d6+33+5d6-10 「必殺、アンダースローっ!」
  → DICE: Cotone: 6(2D6: 3 3)+33+12(5D6: 3 2 2 4 1)-10 = 41
≪ コトネ ≫うわー微妙。
≪ コトネ ≫41点HPダメージで。
【GM草凪】これは……賭けのプロテクションを撃てる!
【GM草凪】5d6 「20超えろっ!(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 5 5 2 1 1) = 14
≪ コトネ ≫た、助かった……(o_ _)o
≪リディオ≫「…お見事」
≪シグルーン≫「コトネWin♪」
【GM草凪】妖魔「……このわたくしを倒すとは……(中略)うぼぁー(o_ _)o」
≪ コトネ ≫(/-;
≪サクヨー≫「た、助かっただ。世界は救われただ。」
≪ コトネ ≫「ありがと〜……あ、は、はやく蓋して蓋っ!」
≪シグルーン≫「リディオさんお願いー」
【GM草凪】では、今度こそ妖魔はばったりと倒れました。そして祭壇でもゴゴゴゴゴ……とダークネスポメロが再び沈んでいきます。
【GM草凪】でもお供えの食料は全部平らげました(/-;
≪サクヨー≫(/−;っぅつ
≪ コトネ ≫ふ……帰った後大変そうだね、だーちゃん
≪リディオ≫がしっと蓋をつかんでのしづけします(’’
【GM草凪】では、接戦をPC側が制したということで、観客席からも大歓声が降り注ぐ!(o'▽')o 多分私のシナリオで過去一番堅かったHP750エネミーでした(/-;
【GM草凪】では勝者の特権、ドロップ品をどうぞ。品目は妖魔+オルゴーレム3で、1人1投ずつ振れます。
≪シグルーン≫#訂正:《ブルズアイ》は開封しなくても使用可能。
≪シグルーン≫では、シグルーンはオルゴーレムAを。サポートレンジャーなのを忘れて消費したフェイト1点取り返して+《目利き》1あり。
≪シグルーン≫4d6 「イェーラのるーん」
  → DICE: sigrune: 16(4D6: 3 4 5 4) = 16
≪リディオ≫オルゴーレムBを《目利き》込み。
≪リディオ≫2d6+1d6
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 5 3)+6(1D6: 6) = 14
≪リディオ≫上があるなら《手探り》で上に。
≪サクヨー≫残ったCを目利き+F2で
≪サクヨー≫2d6+1d6+2d6 「何が出るかだ」
  → DICE: Sakuy: 3(2D6: 2 1)+2(1D6: 2)+8(2D6: 5 3) = 13
≪シグルーン≫ついでに落としたスピリッツソードを回収して二刀流に戻すシグルーン。
≪ コトネ ≫オムレットさんにフェイト2点と目利きで。
≪ コトネ ≫2d6+1d6+2d6 縫い目の低くてつかみ辛い硬球を回収しつつ
  → DICE: Cotone: 10(2D6: 4 6)+3(1D6: 3)+6(2D6: 1 5) = 19
【GM草凪】では結果発表。
【GM草凪】オムレット:「賞金(49500G)」、オルゴーレム「ジャンクパーツ(300G)」×3個×2セット+「魔力の結晶(2000G)」×1個
【GM草凪】以上でございます。ステージの構成上妖魔はフェイト余らせて運命の手を警戒したので固定値4万のレート500Gでした(/-;
≪ コトネ ≫(/-;
【GM草凪】それでは、最後に勝利者はお立ち台に引き上げられつつ、一言二言観客席にコメントをお願いします〜(o'▽')o'ω')o
≪サクヨー≫(/−;
≪シグルーン≫「……危なかった。だーちゃんは危なかった」(^^;
≪ コトネ ≫「あぅぅ、出目って怖いね〜」(/-;
≪リディオ≫「…話す事は無い。失礼する」
≪ コトネ ≫「あ、お疲れさま〜。今日はありがとね〜」>リディオ君
≪シグルーン≫「あっ、お疲れ様ですー」
≪リディオ≫(軽く右手を振ってそのまま退出)
≪サクヨー≫「誰もおいらの詩を聴きに来たわけじゃなかっただ。郷に帰るだ。」官太郎「モウ、帰ル郷ナドナインジャナイノ?ア、皆オ疲レ様デス(ぺこり」
≪サクヨー≫しょぼしょぼと出て行く詩謡。背中が鳴いている(笑
【GM草凪】では、そんな感じでコロシアムの第3戦を終了します。これで残る四天王はあと1人っ!(/-;
【GM草凪】それでは次のステージのキノコ狩りでまたお会いしましょう〜(o'▽')ノシ


        『新・モンスターコロシアム(妖魔編)』3回目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『新・モンスターコロシアム(妖魔編)』
3回目 事後処理


開催日程:2009年4月11、12日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
 リディオ(「サンクタ・ループス」所属)
 コトネ(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
 サクヨー(「ガラス ノ カゲ」所属)

●成長点
 シグルーン:128-25(ギルド上納)=103点
 リディオ:112-25(ギルド上納)=87点
 コトネ:113-25(ギルド上納)=88点
 サクヨー:107-25(ギルド上納)=82点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:25点
 ギルド「サンクタ・ループス」:25点
 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:25点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:25点

 GM草凪:(103+87+88+82)/3+1=121点

●戦利品
 シグルーン:13,325G
 リディオ:13,325G
 コトネ:9,525G+「ジャンクパーツ(300G)」×6個+「魔力の結晶(2000G)」×1個
 サクヨー:13,325G





・第4回目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】それでは、多少珍しい組み合わせのようなので、GMのエネミーデータ調整の時間稼ぎも兼ねて自己紹介から入りましょう(o'▽')o
【GM草凪】ABC順に、ローさん>鳳さん>律華さん>セイルさん の順番でお願いします。GMは発言挟みませんので順々にどうぞ〜(o'▽')o

≪ ロー ≫では一番手。
≪ ロー ≫黒と銀灰の髪の奥に、蒼い瞳を。銀灰色の帽子の下に、折れた角痕を。
≪ ロー ≫同色のコートの中に、頑丈な体を潜ませた少年が一人。……肩で息をしつつ、名乗りを上げる。
≪ ロー ≫「……ロー。……一応、神聖術……師。」
≪ ロー ≫「術は……まだまだ、全然。……格闘の方は、それなりに。」
≪ ロー ≫「杖術ってわけじゃ、ないんだけど……ね。」 苦笑しながらすくめる肩に、担がれるのは杖と盾。
≪ ロー ≫格闘武器なんてクイックケースに篭めとけばいいんです。LV26パラディン/モンク。隠れセラトス記憶喪失系。
≪ ロー ≫祈って蹴って庇って逸らして、果たして何が護れるか。
≪ ロー ≫ようやく息を整えて、次に視線を向けてみる。

≪ 鳳 ≫「我が名は鳳、“天駆ける剣”なり」
≪ 鳳 ≫肌は白。髪は銀髪、翼は白金の割りと淡色系な16歳
≪ 鳳 ≫メイン武器は刀と言い張る CL33 ナイト/レンジャー
≪ 鳳 ≫ダナン様が如何に寛容かを体現しています
≪ 鳳 ≫そんな所で、次の律華さんへマイクトス 翼・・)っ  =i

≪ 律華 ≫「はいはーい。律華さんですよー」
≪ 律華 ≫「皆さん初めまして、かな?」
≪ 律華 ≫「皆には迷惑かけちゃうかもだけど、」
≪ 律華 ≫「無理は承知でレッツトライ!」
≪ 律華 ≫「何かの役にたてるといいな」
≪ 律華 ≫「ってことで精一杯頑張るのでよろしくね」
≪ 律華 ≫CL15 スカウト/ダンサー 射撃に初挑戦カモー
≪ 律華 ≫ってことで、マイクとーす。セイルさんへ

≪ セイル ≫「セイル=ウィルハートだ」
≪ セイル ≫「…ここのところ、後から頭角を現してきた人が多くて、ちょっと焦っている」
≪ セイル ≫「まあ、その成果かわからないが魔術師としての成長がちょっと早くなってる」
≪ セイル ≫「今回も鍵開けができるようになったしね」
≪ セイル ≫「ああ、関係ないって?なんというか、今日、快挙が生まれそうな気もしないでもないんでね」
≪ セイル ≫「ちょっと、現実から目を逸らしてみたんだ。気を悪くしたのならすまない。謝るよ」
≪ セイル ≫黒髪黒目の黄色人種。身長体重も含めて割と普通な外見だが、中身は戦士らしい。
≪ セイル ≫さて、クラスは言ってないけど。あんまり意味ないから意識的に忘れてGMへ返却するぜ!

【GM草凪】ひでぇ(/-; では皆さんありがとうございました〜(o'▽')o
【GM草凪】それではプリプレイに移ります!(ばーん

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】今回はギルドスキルは25レベル分、上納も25点とさせていただきます。いつもの通りで(o'▽')o
【GM草凪】では、最近のデフォになった連動ルールにお気をつけて、持込を選んで下さい〜(/-;/
≪ 鳳 ≫《再行動》はありですかー(o'▽')/
≪ 律華 ≫いまだのらー。なのでスキルなしです
【GM草凪】25レベルだときついかもしれんが、それで良ければ止めはしない(/-;
【GM草凪】<再行動
【GM草凪】おっと。きのこなのでお勧めの修練は精神だぜ(o_ _)b
≪ ロー ≫さて、ギルド:ガラス ノ カゲ、マスター代行はロー。
≪ 鳳 ≫OK。構築してみる(o_ _)o
≪ セイル ≫裏で欲しいなぁと言ったら表でオススメが(/-;
≪ ロー ≫スキルは《加護》1 《合体攻撃》《強化》2 《限界突破》《最後の力》3 《修練:器用》《祝福》《陣形》《蘇生》《耐性:重圧》、計25レベル。
≪ ロー ≫《強化》はラックハットの魔法防御力に+3、+3で計+6。以上。
≪ ロー ≫……今度は加護忘れないよ。忘れないよ。
≪ 鳳 ≫ギルド、茄子色ギルティのギルマス代理は鳳です。
≪ 鳳 ≫なすきるは、《修練:器用》、《再行動》、《耐性:重圧》、《合体攻撃》、《アリーナ》、《クアハウス》、《祝福》、《陣形》、《限界突破》、《目利き》×2、《宿敵:魔族》(25レベル分 です
【GM草凪】魔族なのか(/-;
≪ ロー ≫妖魔編なのにね。
≪ 鳳 ≫生き様ですから(’’<宿敵:魔族
≪ セイル ≫魔族ってとったっけ?
≪ 鳳 ≫一番最新のなすきるにとってあるはず
≪ セイル ≫あ、確認した。ありました
≪ セイル ≫というか、すっかり忘れてたから更新して内野
≪ ロー ≫ゴロで1アウト。
≪ セイル ≫では、シルバー・ウロボロスが仮代表セイル
≪ セイル ≫ギルドスキルは
≪ セイル ≫《加護》3《ライブラリー》《修練:精神》《蘇生》《祝福》《限界突破》《陣形》
≪ セイル ≫《アリーナ》《耐性:重圧》《耐性:転倒》《最後の力》2
≪ セイル ≫の25レベル分
【GM草凪】修練精神きたー(/-;/
【GM草凪】では確認しました。続いてスキル群(o'▽')o

【GM草凪】――Skills――
≪ セイル ≫きのこと言うだけでからだがはんのうする!!
【GM草凪】封印の開封やプリプレイ処理やギルドスキルのスキル指定などありましたらどうぞ〜
≪ 律華 ≫インテンション開封しておきます。(死にたくないから)
≪ 鳳 ≫とりあえず自宅にテレポのマーカーをセットして、以上です
≪ セイル ≫《エンサイクロペディア》《ファミリア》《ダンシングヒーロー》開封
≪ ロー ≫《強化》とか《力の泉》とかの指定タイミングはGM間協議で統一されるべきだ! クイックケースにクラッチクロウを詰め込んで、以上。
≪ セイル ≫あ、GM一応確認。《ウィップアロー》は射撃のみしかできなくなりますか?
≪ 律華 ≫あ、そか。ですね。
【GM草凪】うーむ、FAQの結果が出るまでは選択可能といたします〜(/-;/
≪ セイル ≫はいな
≪ 律華 ≫ありがとうございますー
【GM草凪】では続きまして(o'▽')o

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】持ち込みとか買い込みとかありましたらどうぞ〜
≪ 律華 ≫HMPを3本買っておきたいです
≪ 律華 ≫つ「900G」
≪ ロー ≫なし。……なんでスキルのところでアイテムの宣言をしてたんだ私は?
≪ セイル ≫初期装備。装飾品を真理の書で。ダンシングナイフとマジックシールド装備
≪ 鳳 ≫装身具を豊穣の花冠に変えて、ライドニッパーを持ち出し
≪ 鳳 ≫雷鳴の弓、強心丹、天光弓、フレイムシューターを持ち出して、以上で
≪ セイル ≫弓x3…
≪ セイル ≫さすが弓取り
【GM草凪】これでメインウェポン刀と言い張ってるんだもんなぁ……(/-;
【GM草凪】では、オープニングにざくっと進みます(/-;
≪ 鳳 ≫レンジャーだからね(o'▽')o<弓x3
≪ 律華 ≫追記:装身具を碧星のカチューシャに変更しておきますね
≪ セイル ≫セイルほどひどくないよ<所持武器

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、今日もまたやってきましたクラン=o('▽')o=ベルです
【GM草凪】いつまでコロシアムやってるんだろうと疑問に思いつつも、ついつい挑戦してしまう皆さんが居ます(/-;
【GM草凪】受付「へいらっしゃい!(o'▽')o」
≪ ロー ≫前回からずっと滞在してのんびり観光してました。帰る前にもう一戦していこうと思います。
≪ ロー ≫「……おすすめを。」
≪ セイル ≫ローさんとおんなじような理由
【GM草凪】じゃあ、今日のお進めを貼りますな(/-;

「キノコ畑の決斗」
『のどかなキノコ畑の中で行われる、妖魔の呪術師との一大決戦!
 邪魔なキノコごと薙ぎ払え! 挑戦を待つ!!』

≪ 鳳 ≫「店主、今日のお勧めを一つ」
【GM草凪】こんな感じで。四天王の最後の一人です(/-;
≪ ロー ≫ふとセイルさんの顔色をうかがってみる。休養はできたのかな……?
【GM草凪】では、書類に記入して覚悟とか準備をどうぞ(o'▽')o
≪ セイル ≫この前の一戦は休んだから大丈夫なんじゃないでしょうか?
≪ 律華 ≫(カキカキ)
≪ 鳳 ≫__〆(..翼
≪ セイル ≫「さて、メンバーは…うん、よろしく頼むよ」 と、さいん
≪ ロー ≫さらり。三文字は楽でいい。
≪ セイル ≫「鳳とは久しぶりで、そっちの娘とは初めてかな。チーム組むのは」
【GM草凪】それでは、キノコ軍が待つステージへと踏み込む! 観客とBGMが(略
≪ 律華 ≫「初めましてー。よろしくおねがいしまーす」(明るく)
【GM草凪】ではクライマックスに入るぜ! 扉o('▽')o扉

【GM草凪】■クライマックス 「キノコ畑の決斗」
【GM草凪】ステージに上がると、のどかなキノコ畑がありました。
≪ ロー ≫早速ですが想像できません。
≪ セイル ≫「きのこのこげんきのこ」
【GM草凪】こんな顔したキノコが、ほどよく整列しています。(/-;っ( ●■●) ○□○) ◎回◎)
≪ 律華 ≫それって、のどかっていうより不気味?
≪ セイル ≫顔がなければノドカダッタカモシレナイ
≪ ロー ≫「えりんでぃまいたけぶなしめじ……」
【GM草凪】とりあえず、マップと特殊ルールを出しますな(/-;
≪ 鳳 ≫「ふむ――剣呑だな」
 ABCDE キ=叫ぶキノコ(全9体)
┏━━━━━┓
┃  呪  ┃1 C-1:妖魔
┃ キキキ ┃2 
┃ キキキ ┃3 
┃ キキキ ┃4 
┃  PC  ┃5 C-5:PC初期位置
┗━━━━━┛
【特殊ルール説明】
1.勝利条件は「妖魔を倒す」こと。キノコは倒さなくても良い。
2.キノコは陣営的に中立なので、基本的には誰かを攻撃したり庇ったりはしないし移動もしない。
3.毎ラウンドのクリンナップ時に、B-2〜D-4までの9スクエアのうち、キノコが居なくなったスクエアに次のキノコが1体新たに生えてくる。


【GM草凪】ここまでで何か質問等はありますか?
【GM草凪】あ、あとステージ全域にはこんなトラップが(o_ _)o
BR> 「厳しいキノコ苦」……コンティニュ型。このトラップにエンゲージしているキャラは、過去のキノコのトラウマにより、【精神】判定のダイスが−1個される。

【GM草凪】ヴォイドマジックがあれば、任意の1スクエア分だけ解除できます(/-;b
≪ セイル ≫ひどい(/-;
≪ セイル ≫了解(/-;
【GM草凪】それから、妖魔さんは古びた地味なローブと茄子色の両手剣で武装した、妙齢のお姉さんっぽい外見です(o'▽')o
≪ 律華 ≫ダイスー1個かぁ(;−;)
≪ ロー ≫横に立つソーサラーローブと見比べてみる。
【GM草凪】では質問等はその都度受けることにして、戦闘開始するでござるよ(/-;
≪ セイル ≫「………」 <計7つの武器をもってるそーさらー 
≪ 鳳 ≫キノコの生えている地点は通り抜けは離脱です?
【GM草凪】離脱です。飛行していれば普通に移動で大丈夫です。通常のエネミーと同様に処理します(/-;
≪ 鳳 ≫あいさー(/・・

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルあればどうぞ!
≪ 律華 ≫<クイッククリエイト><ウェポンクリエイト>
≪ ロー ≫どーっんーな かったちーを つっくるーのかーなー。
≪ 律華 ≫あーそうでした
【GM草凪】あ、あと行動値をお願いします(o_ _)o>各自
≪ 律華 ≫はい
≪ 律華 ≫<クイッククリエイト><ウェポンクリエイト5>チェインダガーを作成
≪ 律華 ≫行動値13です
≪ 鳳 ≫鳳の行動値は10です
≪ ロー ≫行動値? 7です。
≪ セイル ≫あ、シートの行動値間違ってるや。21です
≪ セイル ≫すかうとよりはやいぜ
【GM草凪】はいな。では行動順(o_ _)っ 妖魔26>セイル21>律華13>鳳10>ロー7>追加行動1
≪ セイル ≫うわ、妖魔といい勝負。理知の宝玉もありだったか
≪ セイル ≫《エンサイクロペディア》を妖魔に使用
【GM草凪】OK《ディビレテイト》使用。
【GM草凪】判定−1dでお願いします〜(/-;/
≪ セイル ≫では、《ダンシングヒーロー》使用
≪ セイル ≫これで3dなのでフェイト4入れます
≪ セイル ≫7d6+15+11
  → DICE: sail: 25(7D6: 4 2 6 1 4 2 6)+15+11 = 51
≪ セイル ≫クリティカルで51
≪ ロー ≫キャーセイルサーン。
【GM草凪】……振り直させスキルが欲しいところだ(/-;
≪ 鳳 ≫さすがみりーだいすだぜ
≪ セイル ≫プリーストじゃないから勝負だぜ
【GM草凪】ちなみに識別値50、ニゲイトは温存するぜ(o'▽')o
≪ セイル ≫おお、フェイトの判断は正解だったな

名称:“呪術士”エクレア  分類:妖魔(ヴァンパイア)  属性:−  レベル:75  年齢:100歳以上
特殊能力:
▼特殊>
 《スキルマスター:メイジ、シャーマン》5、《スキルマスター:ソーサラー》4、
 (上級、RF、IGの追加スキルも含む。但し、《ファインアート》等前提条件を満たしていないスキルは持たない)
▼パッシヴ&メイキング>
 《超絶魔力》4、《見切り》2、《猛毒》4、《オフェンシブセンス》、《ラーニング:ラッキースター》、
 《コンセントレイション》、《ジェノサイダースキル》、《デモンズウェブ》、《ソウルスティール》4、
 《アンプリフィケイション》4、《アグレッシブマジック》4、《エフィシエント》4、
 《ドラバスバスター》……このエネミーが《ドラゴンバスター》持ちのキャラを攻撃した場合、命中判定に対する対象のリアクションにダイス-1個され、ダメージに対する物理防御・魔法防御がそれぞれ-3される。
 《バッドステータス倍返し》……このエネミーが何らかのBSを受けた時、相手にも同じBSと追加で任意のBSを1つ与える。このBSはパッシヴ以外のスキルで打ち消せない。
 《疾風の詠唱》……1ラウンドの間に追加で一回の「タイミング:メジャーアクション」の[魔術]を使用する。この行動は行動値1として行動順を決める。
      [重圧]や[マヒ]により行動が行えない場合、魔術の代わりに[重圧]か[マヒ]のどちらかを回復する。
▼セットアップ>
 《二回行動》、
▼マイナーアクション>
 《フェイドアウェイ》、
 《バッドステータス回復》……このエネミーが受けている、[毒]以外のバッドステータスを1つ回復する。
▼メジャーアクション>
 《ダブルキャスト》10、《ポイゾネスミスト》4、《ランドフィッシャー》4、
 《呪詛/Hex》……シーンに登場している6体のキャラを対象に取り、【幸運】判定の対決を行う。
      敗北した対象は6d6+6点の[HP]と[MP]を失い、そのラウンド中あらゆるスキル、アイテム等で[HP]を回復できない。(ギルドスキルは除く)
      このスキルを使うには、必ず6体の対象が必要である。このスキルはセットアップには使用できない。
▼ダメージロール直後>
 《ソウルバスター》、《ガーディアン》、《セットオフガード》5、
 《ハーフ・ハーフバスター》……このエネミーがダメージを受けた場合、ダメージロール直後に使用。
      1d6を振る。4以上が出たら、このエネミーが受けた[Hpダメージ]を半分(端数切捨て)に置き換え、受けたダメージと同じ量の[Hpダメージ]を与えた本人にも返す。
 《アークバスター》……このエネミーがダメージを受けた場合、ダメージロール直後に使用。
      攻撃者及びそのダメージを増加させたスキルの使用者から任意の対象を取り、受けた[HPダメージ]を振り分けて与える。1シナリオに1回。
      (例えば、レイジ+ディスコードで100点受けた時、レイジ使用者に10点+ディスコード使用者に90点を与えることが出来る)
▼その他タイミング>
 《シークレットアーツ》4、《ラストアクション》


【GM草凪】識別させない前提だったからちょっと量多い。ごめんね(/-;
【GM草凪】では他になければこっちの行動行くぜ!(o'▽')o
≪ セイル ≫ごっつい切り札スキルが多いな
【GM草凪】《二回行動》から《ランニングセット》《リミットブレイク》《マジックブラスト》、メジャー《ダブルキャスト》で《オブストラクション》と《デイメア》をPC全員に! 打ち消しはある?
≪ セイル ≫HPダメージだからカバーリングもできないんですよねぇ
【GM草凪】合体攻撃の時に猛威を振るうぜ(/-;<ごっつい切り札
【GM草凪】アラウンドカバーならOK(o'▽')o<デイメア
≪ ロー ≫……あ、そうだ。《オブストラクション》によるHPダメージは「エネミーが与えたダメージ」に含まれますか?
≪ ロー ≫(与える、か)
【GM草凪】毒等と同様に扱います。第三者が与えたダメージ扱いかな(/-;
≪ ロー ≫うぃ、どうも。
【GM草凪】打ち消し無さそうなので判定行きます(oo'ω')o
≪ セイル ≫はいな
【GM草凪】4d6+31 オブストラクション分
  → DICE: kusanaGM: 8(4D6: 2 2 2 2)+31 = 39
≪ 律華 ≫はい。
【GM草凪】うわひでぇ(o_ _)o 39でリアクションどうぞ。
【GM草凪】ドラバス組は、リアクションのペナに気をつけて〜(/-;
≪ 律華 ≫では、<ディフレクション>
≪ 律華 ≫<ダンシングヒーロー>使用。フェイト1使用します。
≪ 律華 ≫ごめん、フェイト2使用します
≪ 律華 ≫9d6+18
  → DICE: Rituka: 32(9D6: 5 4 6 3 3 6 1 1 3)+18 = 50
≪ セイル ≫すごいことに
≪ 律華 ≫フィイトいらなかったorz
≪ ロー ≫パッシヴ6Dめ。
【GM草凪】4d6 反射分回避
  → DICE: kusanaGM: 21(4D6: 6 5 6 4) = 21
≪ ロー ≫わははははは!
≪ セイル ≫そっちもすごいな
【GM草凪】OK避けた(o'▽')o
≪ 律華 ≫うにゃー。
≪ 律華 ≫残念
≪ ロー ≫で、えーと……うん、フェイト3。
≪ ロー ≫2d6+4+3d6 全てはクリティカルのために。
  → DICE: Law: 3(2D6: 1 2)+4+8(3D6: 1 3 4) = 15
≪ セイル ≫オブストラクションはラウンド中スキル使うごとにSLx2ダメージでしたっけ?
【GM草凪】そうです。加護有効(/-;<スキル使うごとにダメージ
≪ セイル ≫今回は14ダメージか
≪ ロー ≫私は十二点。四人に使うとそれだけでインテンションが飛ぶ。……むう。
【GM草凪】ワイドプロテ使いには厳しいかもね(/-;
≪ ロー ≫うん、振り直してフェイト3ー。(つぎ込み方がおかしい)
≪ ロー ≫2d6+4+3d6 最初から9D振っとけって話なんですけども。
  → DICE: Law: 12(2D6: 6 6)+4+12(3D6: 4 5 3) = 28
≪ セイル ≫〜セット+カリキュレも痛いがそれは当然だとも思うしね
≪ ロー ≫あら。
≪ セイル ≫ぽめでとう
【GM草凪】なんかここまで、リアクションが全員クリティカルな不思議(/-;
≪ ロー ≫やあどうもどうも。呪いにゃ負けねぇぜ!
≪ セイル ≫まあ、ローさんが避けたから無理はしないようにしよう。《ダンシングヒーロー》使用
≪ セイル ≫3d6+14
  → DICE: sail: 11(3D6: 5 2 4)+14 = 25
≪ セイル ≫振りなおしだけ
≪ セイル ≫3d6+14
  → DICE: sail: 8(3D6: 4 1 3)+14 = 22
≪ セイル ≫命中で
≪ 鳳 ≫まぁいいや。自動命中で
【GM草凪】うむ、ではセイルさんと鳳さんに命中ですな。続いてデイメア分行きます!(o'▽')o
【GM草凪】4d6+31 デイメア命中
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 2 4 2 5)+31 = 44
【GM草凪】44で、リアクションどうぞ。
≪ ロー ≫2d6+4 そして素振り。
  → DICE: Law: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
≪ セイル ≫下手にスキル使うとその分で耐えられないので素で避ける
≪ 鳳 ≫リアクション放棄だぜー(o'▽')o
≪ セイル ≫2d6+14
  → DICE: sail: 6(2D6: 1 5)+14 = 20
≪ セイル ≫命中
≪ 鳳 ≫命中です
≪ 律華 ≫希望のために、<ダンシングヒーロー>使用で回避
【GM草凪】あにうえが げーじを ためはじめた ……!(/-;
≪ 律華 ≫4d6+7
  → DICE: Rituka: 12(4D6: 2 3 1 6)+7 = 19
≪ 律華 ≫だめだった
【GM草凪】では全員命中かな。カバー無ければダメージ行きます(/-;b
≪ 鳳 ≫特に意味は無いが、フェイト1で《インテンション》を開封しておく
≪ ロー ≫うそだっ。
【GM草凪】ものすごく意味ありげです(((/-;)))
≪ セイル ≫吹いた
≪ 律華 ≫嘘だッ!
≪ 鳳 ≫カバーはなしでよいようです(o_ _)o
≪ セイル ≫カバーなしで
【GM草凪】ではダメージ出します(/-;
【GM草凪】8d6+41 色々込みのHPダメージ
  → DICE: kusanaGM: 34(8D6: 6 6 1 6 5 5 2 3)+41 = 75
≪ ロー ≫さっすがぁ。
≪ 律華 ≫すごい出目だ
【GM草凪】うん、75点HPダメージ、加護やプロテは有効です。軽減こーい!(o'▽')o
≪ セイル ≫平均4超え
【GM草凪】(内訳、素が5d6、茄子色の剣が+3d6、謎の衣が+20、アグレッシブ+エフィで+20、あとオフェンシブセンスの+1がきらりと光る(/-;
≪ ロー ≫リミットブレイク、リミットブレイク!
【GM草凪】2d6 リミットブレイク分忘れてたぜ(o__)o
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2) = 3
≪ セイル ≫(/-;
【GM草凪】78点にパワーアップしました(/-;
≪ セイル ≫期待値になったぜ!
≪ 律華 ≫<ナイフパリィ>といっておくかなー15点軽減
≪ ロー ≫悪夢など《プロテクション》。
【GM草凪】本当だ!(/-; 期待値に近くなった<ダイスロール結果
≪ ロー ≫5d6+14 セイルさん分!
  → DICE: Law: 19(5D6: 6 5 4 3 1)+14 = 33
≪ セイル ≫血吐いて《サモン・アラクネ》
≪ ロー ≫5d6+14 律華さん分!
  → DICE: Law: 20(5D6: 4 6 3 1 6)+14 = 34
≪ ロー ≫5d6+14 鳳さん分!
  → DICE: Law: 15(5D6: 2 4 6 1 2)+14 = 29
≪ ロー ≫5d6+14 自分!
  → DICE: Law: 21(5D6: 2 4 6 4 5)+14 = 35
【GM草凪】全体的に高いな!(/-;
≪ セイル ≫とりりんがプロテを無意識に諸費してる
≪ ロー ≫ごめんね、我が身可愛さでごめんね。
≪ セイル ≫拒否
≪ 鳳 ≫まぁ良いんじゃないかな
≪ ロー ≫あるいは私の心情がごほごほごほ。
≪ 鳳 ≫こちらはF:ダナン30点をせいるんに
≪ セイル ≫とりりんもアラクネ様いるよね?
≪ 鳳 ≫要ります
【GM草凪】げーじが たまって いく (/-;
≪ セイル ≫では、味方全員に
≪ セイル ≫2d6+2
  → DICE: sail: 6(2D6: 1 5)+2 = 8
≪ セイル ≫HPと引き換えだぜ<加護で8ダメージになってる
【GM草凪】では、セットアップ続きどうぞ。陣形とか(/-;
≪ セイル ≫63+8+6引いて4点とオブストラクションの8点をいただきました
【GM草凪】これだけ乗せても防がれるのか(/-;
≪ 律華 ≫34+15+8引いて21点もらいまーす。「あいたたたぁ。きくぅ」
≪ 鳳 ≫78+12+30−29−8 で83点頂きました(o_ _)o
≪ セイル ≫30点は命の盾なので
≪ ロー ≫「……うぇ……」 記憶にないトラウマを刺激されるってどんな気持ち? ねえどんな気持ち?
≪ 鳳 ≫「……ぴ、ぴーまんはやめてくれ」(o_ _)o
≪ セイル ≫「やってもやっても仕事が終わらない。いや、不況下ならシアワセなことか?(o_ _)o」
【GM草凪】妖魔「……みんな大変なのね……(/-;」
≪ ロー ≫《ホーリーアタック》で《ホーリーウェポン》使用。
≪ ロー ≫2d6+4 「……瞬裂よ。」
  → DICE: Law: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
≪ ロー ≫ばちり、と帯電。
【GM草凪】では他に無ければメイン進みます〜(o'▽')o
≪ セイル ≫《カリキュレイト》

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】加速する気なのか(/-; どうぞ。
≪ セイル ≫HPとMPが8点削れました
≪ 鳳 ≫おっと喰らったダメージは85点だったぜ(o_ _)o
【GM草凪】1人だけゲージが凄い勢いで(/-;
≪ セイル ≫《ランニングセット》+《チェンジスケイル》+《クラッシュバリア》+《アースブレット》をえるけ
≪ セイル ≫エクレアに
≪ セイル ≫真理の書の効果使用
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ セイル ≫ディビレテイトはどうする?
【GM草凪】んー、あんまり意味無さそうなので見送りで(/-;
≪ セイル ≫因みにフェイトは2入れる
≪ セイル ≫7d6+15 「さて、逃すわけにはいかないんだが」
  → DICE: sail: 26(7D6: 4 1 6 4 5 4 2)+15 = 41
≪ セイル ≫41で当たりかけ
【GM草凪】4d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 5 5 3 4) = 17
【GM草凪】うむ命中です。ダメージどうぞ!(/-;/
≪ セイル ≫ふー。当たった《マジックフォージ》使用
≪ セイル ≫4d6+25+12d6
  → DICE: sail: 11(4D6: 2 2 4 3)+25+52(12D6: 1 5 5 5 6 3 6 2 6 5 4 4) = 88
≪ セイル ≫なかなかいい目だ88の地属性ダメージ
≪ セイル ≫魔法防御は0で当たると強い転倒
≪ セイル ≫「ちょっとツタに絡まっていてくれ」
【GM草凪】はいな、では何故か被ダメージが125になるのでここで《ソウルバスター》使用! 妨害や軽減はありますか?
【GM草凪】妖魔「倍返しとまでは行かないけれど……(/-;/」
≪ ロー ≫37点増えてる。グレイスウェポンどころの話じゃない(ノ_・。
≪ セイル ≫あ、剣の効果はダイスじゃないんだ
【GM草凪】うむ。類似品ということで処理考えて固定値にしました(/-;<剣で7点ローブで30点
≪ 鳳 ≫なんて事だ(/-;
≪ 律華 ≫なんという凶悪な装備
【GM草凪】こっちのHPも凶悪な割合で減っていくぜ!
≪ ロー ≫軽減とかは超☆放置!
≪ セイル ≫よし。甘んじて5000Gで《ソウルバスター》を買いましょう
≪ セイル ≫=戦闘不能になって生命の呪符が発動
【GM草凪】よし久々に呪符を破いた気がする(o_ _)b
≪ 律華 ≫「も!もったいなひぃぃぃ」(ぇ
≪ 鳳 ≫最近持ち運ばないからね(o_ _)b
≪ セイル ≫「ふー、一度死んできた」
≪ ロー ≫持ち歩く、ではなかろうか。
≪ セイル ≫えっと、1d6回復か
≪ セイル ≫1d6
  → DICE: sail: 3(1D6: 3) = 3
≪ 鳳 ≫他人に渡す場合もあるから、ら<持ち運ぶ
【GM草凪】ではこちらは転倒受けて、《バッドステータス倍返し》は転倒+毒を指定します。毒は猛毒により、11点ダメージにパワーアップ(/-;
≪ ロー ≫アタッシュケースに一枚きり、みたいな図が思い浮かんで(ノ_・ <もちはこぶ
≪ セイル ≫「まあ、このクラスなら5000」
≪ セイル ≫「位なら安いか」
≪ セイル ≫さー、クリンナップで5点貰うのでこのままなら倒れるぜ!
≪ ロー ≫HAHAHA
≪ 律華 ≫「…(安くない5000は安くないよぅ)」
【GM草凪】そして次は妖魔の手番ですな。マイナー無し、メジャーで《呪詛/Hex》を、PC全員とB-2、D-2のキノコに!(o'▽')o
≪ ロー ≫へっくす。
≪ 律華 ≫ナンテイヤラシイ
≪ 鳳 ≫「ナスでは、割りと安いともっぱらの評判だぞ」<5000
【GM草凪】2d6+13 「ここで追い討ちをかける!(o__)o」(転んだままで
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+13 = 21
【GM草凪】21で、幸運抵抗判定どうぞ〜
【GM草凪】2d6+2d6 キノコ2体
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+11(2D6: 6 5) = 19
≪ セイル ≫フェイト4使用
≪ 律華 ≫もうちょっとガンバレ菌糸類
≪ 鳳 ≫仕方が無いので《アンプロンプチュ》と言おう
≪ 律華 ≫<ダンシングヒーロー>+フェイト1といってみるんだぜ
≪ セイル ≫5d6+4
  → DICE: sail: 14(5D6: 4 3 5 1 1)+4 = 18
≪ 律華 ≫4d6+8
  → DICE: Rituka: 12(4D6: 6 4 1 1)+8 = 20
≪ セイル ≫期待値が出ない(o_ _)o
≪ 律華 ≫おーーのーーー><
≪ 鳳 ≫2d6+18 「我が武運よ」
  → DICE: Ohtori: 2(2D6: 1 1)+18 = 20
≪ セイル ≫ひでぇ
≪ 鳳 ≫振りなおす(ノ_・。
【GM草凪】……なんか各地で事故が……!(/-;
≪ 鳳 ≫2d6+18 リトライ
  → DICE: Ohtori: 9(2D6: 5 4)+18 = 27
≪ 律華 ≫GMと対極なダイス眼
≪ ロー ≫2d6+7+2d6 そんな中フェイト2で華麗に回避。
  → DICE: Law: 9(2D6: 5 4)+7+7(2D6: 6 1) = 23
≪ セイル ≫えー。協議の結果。レイジ者以外に《蘇生》効果が発動
≪ ロー ≫わあいHPが33点回復したぞ。CL1か。
≪ セイル ≫で、セイルの判定は失敗で
【GM草凪】はいな。ではセイルさんと律華さんに《呪詛》がヒットですな(/-; では減少量行きます(o'▽')o
【GM草凪】6d6+6 HP減少
  → DICE: kusanaGM: 24(6D6: 2 6 6 1 3 6)+6 = 30
【GM草凪】6d6+6 MP減少
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 1 4 5 5 1 3)+6 = 25
【GM草凪】HP30、MP25を失います。にゅるにゅると(o'▽')o
≪ ロー ≫きのこーっ、呪詛だー! 生き延びてくれーっ!
【GM草凪】それではお待たせしました。律華さん次にどうぞ。
【GM草凪】おっとキノコ(/-;
【GM草凪】キノコが2匹死んだので、戦闘不能時に《断末魔》が飛びます。
【GM草凪】《断末魔》……シーン全体のキャラは【精神】12の判定を行い、失敗するとMPを5点失う。
【GM草凪】こんなスキルです。では各自2回ずつ精神判定をお願いします。トラップ効果に気をつけて(/-;
≪ セイル ≫きのことらうまかぁ
≪ セイル ≫2d6+7
  → DICE: sail: 7(2D6: 4 3)+7 = 14
≪ セイル ≫2d6+7
  → DICE: sail: 4(2D6: 1 3)+7 = 11
【GM草凪】他のスクリーマーはMP使うスキルが無いので省略で。
≪ セイル ≫一回食らった
【GM草凪】1d6+1d6 妖魔分、ファンブルチェック
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3)+4(1D6: 4) = 7
≪ ロー ≫1d6+1d6 最高にファンブルのみってやつだー。
  → DICE: Law: 6(1D6: 6)+1(1D6: 1) = 7
≪ ロー ≫ふぁんぶったー。
≪ セイル ≫ふぁんぶる
【GM草凪】おめでとう(o'▽')o
≪ ロー ≫ありがt いやちっとも。
≪ 律華 ≫1d6+1d6 ファンブルチェックって
  → DICE: Rituka: 2(1D6: 2)+1(1D6: 1) = 3
≪ 律華 ≫ファンブッター
≪ 律華 ≫ナンデヤネン
≪ ロー ≫1/6だからさ……
≪ 鳳 ≫1d6+1d6 ファンブルチェック
  → DICE: Ohtori: 6(1D6: 6)+2(1D6: 2) = 8
≪ 鳳 ≫こちらは耐えた
【GM草凪】では失敗した人はMPを5点頂きつつ、エンゲージを更新しときます(o'▽')o
 ABCDE キ=叫ぶキノコ(全7体)
┏━━━━━┓
┃  呪  ┃1 C-1:妖魔
┃ □キ□ ┃2 
┃ キキキ ┃3 
┃ キキキ ┃4 
┃  PC  ┃5 C-5:PC初期位置
┗━━━━━┛
【GM草凪】ではお待たせしました。今度こそ律華さんどうぞ(o_ _)o
≪ 律華 ≫「本間きのこは地獄やでぇ」
≪ 律華 ≫待機
【GM草凪】では鳳さんどうぞ。
≪ 鳳 ≫待機で
【GM草凪】ではローさんどうぞ。(/-;
≪ ロー ≫PC全員に《マジックブラスト》《ヒール》。
【GM草凪】おっと、《呪詛/Hex》が当たってるお二人には回復は効果ないですがそれでもOK?(/-;
≪ ロー ≫そういえば律華さんも当たってたみたいな顔。
≪ 律華 ≫21点は回復するんだぜ
≪ セイル ≫いや、スキル効果で
≪ 律華 ≫30点は回復しないんだぜって
≪ 律華 ≫あー。全部かorz
≪ 律華 ≫ごみんごみん
≪ 律華 ≫勘違いしてたんだぜ
≪ ロー ≫なるほど。
≪ セイル ≫うん、減少した分だけと間違えたんですな
≪ 律華 ≫はい
≪ セイル ≫<回復できない
≪ ロー ≫じゃ、鳳さんに《グレイスフォース》《ヒール》で。何、回復しすぎる?
【GM草凪】うむん。実はファーストクエストの時代から存在する由緒正しい呪いスキル(/-;<回復できない
≪ ロー ≫さあディビレテイトとか飛んでこないか!(なんで挑発してんの?)
【GM草凪】エクレア「実はFQのエーネに呪術を教えたのはこの私よ(o'▽')o」 おっと、ディビレテイトは無し。むしろさっきのセイルさんに撃つべきだった(o_ _)o
≪ セイル ≫ですな
≪ ロー ≫2d6+4 杖で対象を指し示す。
  → DICE: Law: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
≪ ロー ≫10d6+35+21 盾を重ねて十字を模る。
  → DICE: Law: 29(10D6: 1 1 4 4 4 4 1 3 6 1)+35+21 = 85
≪ ロー ≫死ねと言わんばかりの出目は見なかったことにするように。
≪ 鳳 ≫本当に回復する気が乏しいですね(/-;
≪ ロー ≫グレイス乗っけてんだからいいの!(ノ_・。
≪ 鳳 ≫この溢れんばかりの最大HPを見ろー HP218/287
≪ セイル ≫ひどい話をしている気がする(/-;
【GM草凪】ではエクレアの追加行動。実は手に欠しい(o_ _)o
【GM草凪】しょうがないので、ローさんに《アースブレット》でも撃っておきます(/-;
【GM草凪】3d6+31 「そいやー」
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 5 1 1)+31 = 38
【GM草凪】38で、回避どうぞ(/-;
≪ セイル ≫やる気ないなぁ
≪ ロー ≫2d6+4 こっちの回避はもっとやる気ないぞ。
  → DICE: Law: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
≪ ロー ≫きやがれ。
≪ 律華 ≫
≪ 律華 ≫まって
【GM草凪】ふみん?
≪ セイル ≫Dトリかな
≪ ロー ≫上田ー!(それ違う)
≪ 律華 ≫ディフェンストリックー
≪ 律華 ≫<ディフェンストリック1>
【GM草凪】はいな。じゃあ−2dですな
≪ 律華 ≫あい
【GM草凪】11d6+57 <地>ダメージ+すごい転倒
  → DICE: kusanaGM: 42(11D6: 4 4 4 6 1 5 5 2 3 3 5)+57 = 99
【GM草凪】99点で。惜しかった(/-;
≪ ロー ≫《プロテクション》、と。……さすがに50点は軽減できないな。
≪ ロー ≫5d6+14 今は、これが精一杯。
  → DICE: Law: 14(5D6: 1 1 6 4 2)+14 = 28
≪ ロー ≫48点でいいんだった。20点もらって、そーれ《インデュア》!
≪ ロー ≫「、っと。」 転ばぬ先のブーストロッド。
【GM草凪】堅いなぁ(/-; ではあとは待機逆順、鳳さんどうぞ。
≪ 鳳 ≫飛行状態になったら、いっきにキノコの上を飛び越せますか?
【GM草凪】いや、移動する度に次のキノコで止まります(/-;
≪ ロー ≫あくまで離脱があれなんですよね飛行。
≪ 鳳 ≫りょーかい
≪ 鳳 ≫と、すると……マイナーメジャーで D-5 E-5 E-4 E-3 E-2 E-1 D-1 C-1
≪ 鳳 ≫こう移動して一息にエンゲージ
≪ セイル ≫とりりんが動いた!
【GM草凪】結構移動力高いな(/-; では最後、律華さんどうぞ。
≪ セイル ≫フルスピードあるし
≪ 鳳 ≫フルスピードもってますから 三(o'▽')o
【GM草凪】逆にエンゲージされたなら、転倒回復は諦めるのも手かな(/-;
≪ 律華 ≫イ動力ないから、後追いで マイナー D−5 E−5 E−4 移動。メジャーでハイド
≪ セイル ≫一気に畳み掛けられるとソーサラーはもろいから
【GM草凪】ではクリンナップでレストレと毒の計算をお願いしつつ、エンゲージ出しますな(o'▽')o
≪ 鳳 ≫まだゲージ少ないから、怖くないよ(o'▽')o
 ABCDE キ=叫ぶキノコ(全7体)
┏━━━━━┓
┃  呪  ┃1 C-1:妖魔、鳳
┃ キキキ ┃2 
┃ キキキ ┃3 
┃ キキキ律┃4 E-4:律華
┃  PC  ┃5 C-5:セイル、ロー
┗━━━━━┛
【GM草凪】それでは、次のラウンドへ!

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪ セイル ≫チェンジスケイルでMPもへるぜ
【GM草凪】まだ2ラウンド目だ(/-; セットアップスキルどうぞ〜
≪ ロー ≫私にできることは、と……
≪ 律華 ≫がまーん
≪ ロー ≫セイルさんに《ヘイスト》。
≪ ロー ≫2d6+4 時よ奔れ、
  → DICE: Law: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
≪ ロー ≫2d6+12 汝は醜い。
  → DICE: Law: 9(2D6: 4 5)+12 = 21
≪ ロー ≫+21どうぞ。
≪ セイル ≫倍化
≪ セイル ≫42
≪ セイル ≫…死にそうだな《陣形》発動
≪ セイル ≫8マス一気に移動。ルートはD5 E5 E4 E3 E2 E1 D1 C1
【GM草凪】ハヤイヨ(/-; では妖魔側の《二回行動》
≪ セイル ≫で、鳳さんとセイルには《ウィークポイント》だが、後でいいや
【GM草凪】《ランニングセット》《ファストドロウ》《クラッシュバリア》しつつ《ダブルキャスト》が飛ぶ! ここまでで打ち消しは?(/-;
≪ ロー ≫この先だと片方しか打ち消せないからか(ノ_・。
≪ セイル ≫ですな
【GM草凪】あと、打消しポイントっぽい感じがしたので(/-;<この行動
≪ 律華 ≫<ダブルキャスト>を<インタラプト>
【GM草凪】はいな。では打ち消されます。 「……なかなかやるわね(/-;」
≪ ロー ≫無口な妖魔だな、と見てる。トラウマ直後と合わせて二回目じゃないですかね喋ったの。
≪ セイル ≫「いかにして攻撃を受けずに吹き飛ばすかがソーサラーでは重要だしなぁ」
≪ 律華 ≫「邪魔をするのがお仕事なのよねー」
【GM草凪】「……スキルマスターはそっちにGM脳が取られちゃうからね……(/-;」<無口
≪ セイル ≫で、《ウィークポイント》を鳳さんとセイルに
≪ ロー ≫「……。」 天を仰ぐ。
【GM草凪】ではセットアップの続きどうぞ(/-;
≪ セイル ≫3d6+15
  → DICE: sail: 12(3D6: 2 4 6)+15 = 27
≪ 律華 ≫
≪ セイル ≫「ソーサラーの弱点?MPコストと耐久力だ」
≪ 律華 ≫<ファストクリエイト><ウェポンクリエイト>
≪ 律華 ≫のまえに
≪ 律華 ≫ダガーを捨てて<クイッククリエイト><ウェポンクリエイト5>チェインダガーをもう一個
≪ ロー ≫ファストってなんだったの、とか思っても言っちゃいけない。
≪ 律華 ≫間違いなんだ><
【GM草凪】はいな。ではダガーはボールボーイみたいなコロシアムスタッフの少年が拾って後で渡してくれます(o'▽')o
【GM草凪】では他に無ければメイン行きます!
≪ 鳳 ≫プロヴォック&レッドラグをエクレアに
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫1d6+18+2d6 「さて、貴様の力はその程度か」
  → DICE: Ohtori: 4(1D6: 4)+18+9(2D6: 6 3) = 31
≪ 鳳 ≫31で
【GM草凪】「……本気出す前に転倒をどうにかしてほしいわ(o_ _)o」 まあ自動成功で。
【GM草凪】ではエンゲージ更新しつつメインに進みます!
 ABCDE キ=叫ぶキノコ(全9体)
┏━━━━━┓
┃  呪  ┃1 C-1:妖魔(転)、鳳、セイル
┃ キキキ ┃2 
┃ キキキ ┃3 
┃ キキキ律┃4 E-4:律華
┃  PC  ┃5 C-5:ロー
┗━━━━━┛
【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは加速のセイルさんからどうぞ。
≪ セイル ≫待機
≪ セイル ≫「倒れる覚悟があればいくつか策はあるな」
【GM草凪】ではエクレア。ここは本気出すのでさっきと同じ《ランニングセット》《ファストドロウ》《クラッシュバリア》しつつ《ダブルキャスト》
【GM草凪】《アースブレット》《エアリアルスラッシュ》を鳳さん、セイルさん、ローさんに。律華さんは射程外だ(/-;
≪ セイル ≫まあ、来るなぁ
【GM草凪】1回目アースブレット、《エイミングフォージ》使用!
【GM草凪】3d6+31+2d6 「転倒返しっ!」
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 2 2 4)+31+8(2D6: 3 5) = 47
≪ 鳳 ≫おおぅ。MP消費が恐ろしい(/-;
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》
【GM草凪】うーん……2234を《シークレットアーツ》!
≪ セイル ≫おー
【GM草凪】4d6+31+5 まわれー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 4 5 1 2)+31+5 = 48
【GM草凪】無理じゃった。(o_ _)o
≪ 律華 ≫ダメージ前に<ディフェンストリック>
≪ 鳳 ≫自動命中だ(o_ _)o
≪ 律華 ≫を予告宣言
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》で回避を試みる
【GM草凪】はいな、ディフェンストリック受理
≪ セイル ≫3d6+14
  → DICE: sail: 11(3D6: 3 4 4)+14 = 25
≪ セイル ≫命中で
≪ ロー ≫……自動命中って何かありましたっけ。
≪ セイル ≫ドラバスバスター
≪ ロー ≫ほどるな。
≪ ロー ≫2d6+4 うーん、……うーん、素振り。
  → DICE: Law: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
≪ ロー ≫なんなんでしょうね前ラウンドからこれは。
≪ ロー ≫小宇宙の高まりを感じながらこのまま。
【GM草凪】妖魔としては、対策が必要な次第です(/-;<ドラバス ではカバーありましたらどうぞ。
≪ 鳳 ≫これはこのままで
≪ ロー ≫ないっ!
≪ セイル ≫こちらもなし
≪ 律華 ≫むりむり
≪ セイル ≫できるからな《カバーリング》はあるから
≪ 鳳 ≫でぃふぇとり だけですね
【GM草凪】11d6+57 Dトリ込み、<地>魔法ダメージ+転倒
  → DICE: kusanaGM: 44(11D6: 3 1 4 1 6 6 2 5 6 4 6)+57 = 101
【GM草凪】101点の<地>で魔法防御貫通、あと転倒です。軽減とかどうぞ!
≪ 鳳 ≫まずは転倒をインデュア
≪ ロー ≫我が手の内より《プロテクション》。
≪ セイル ≫魔法防御0だから加護で6引いて95ダメージ。44点減れば生きてるかな
≪ ロー ≫5d6+14 自分!
  → DICE: Law: 22(5D6: 6 6 4 5 1)+14 = 36
≪ ロー ≫5d6+14 鳳さん分!
  → DICE: Law: 14(5D6: 3 3 1 5 2)+14 = 28
≪ ロー ≫5d6+14+7 セイルさん分にラックハット!
  → DICE: Law: 13(5D6: 3 1 1 4 4)+14+7 = 34
≪ セイル ≫HP53だから43か
≪ ロー ≫ごめんね、自分大好きでごめんね。
≪ セイル ≫では、鳳さんとセイルに《サモン・アラクネ》
≪ セイル ≫2d6+2
  → DICE: sail: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
≪ 鳳 ≫せいるーに《フェイス:ダナン》30点&《インデュア》
≪ セイル ≫43へってHP1?
【GM草凪】はいな。インデュアは1回で纏めて適用でOKとします(/-;<ダブルダメージでも
≪ 鳳 ≫「変則的だが……出来る限りは護るっ」
【GM草凪】では2発目行きますな(/-;
≪ セイル ≫「これは助かる!」
【GM草凪】3d6+31+2d6 エアスラ分っ!
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 2 3 6)+31+8(2D6: 5 3) = 50
【GM草凪】しまった。+5のつもりが撃ち間違えた(o_ _)o
【GM草凪】後ろ2d削除で、達成値47でリアクションどうぞ(/-;
≪ ロー ≫……あ、《インデュア》《インデュア》。(遅出ししつつ)
≪ セイル ≫耐性:転倒で転倒ははじきました
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》
≪ セイル ≫3d6+14
  → DICE: sail: 13(3D6: 6 2 5)+14 = 27
≪ セイル ≫むりー
≪ ロー ≫2d6+4 飛ばないように帽子を抑える。
  → DICE: Law: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
≪ ロー ≫だからなんなんですかねこれは。
≪ 鳳 ≫自動命中さ(o_ _)o
≪ セイル ≫カバーはなし
【GM草凪】じゃあここらで切っておく。《マジックフォージ》をダメージに乗せます!(/-;
【GM草凪】アラウンドの有無を確認してからダメージ振るぜ
≪ 鳳 ≫じゃあ、それには流石に《アラウンドカバー》&《スペシャルカバー》言うんだぜ(o_ _)o
≪ 鳳 ≫ダメージ−2dで
≪ セイル ≫ああ、スペシャルがあったか
【GM草凪】はいな、スペシャルカバーはお幾らって了解(/-;
【GM草凪】ではローさん居るから普通どおりダメージ振って、最後の2つを差し引く計算で行きましょう。<スペシャルカバー分
≪ 鳳 ≫はーい
【GM草凪】13d6+57+10d6 風属性防御貫通!
  → DICE: kusanaGM: 49(13D6: 2 4 5 6 5 5 5 4 4 4 2 2 1)+57+33(10D6: 2 4 1 1 6 3 5 3 6 2) = 139
【GM草凪】139風の貫通で。カバー側には131点で(/-;
【GM草凪】軽減好きなだけこーい!
≪ ロー ≫あと10点少なければなんでもない。
≪ セイル ≫アラクネ撃つ?
≪ ロー ≫……なるほど。
≪ 鳳 ≫ダブキャ中じゃない?
【GM草凪】ダブキャス(/-;ダブキャス(/-;
≪ セイル ≫ああ、そうか、
≪ ロー ≫ざんねん!
≪ ロー ≫さあ、いつもの《プロテクション》だ。
≪ 鳳 ≫プロテください(o_ _)o
≪ ロー ≫5d6+14 鳳さん分!
  → DICE: Law: 21(5D6: 2 4 3 6 6)+14 = 35
≪ ロー ≫5d6+14 自分! 逸らしきれ!
  → DICE: Law: 13(5D6: 4 1 1 2 5)+14 = 27
≪ ロー ≫逆転無罪放免!
【GM草凪】では妖魔は行動終了。MPも鬼のように減らされるぜ(/-; 続いて律華さんどうぞ!
≪ ロー ≫どうも、残りHP16点です。(o_ _)o
≪ 鳳 ≫無念光らず HP19/287
≪ セイル ≫むねんとかいうな
【GM草凪】誰かのを吸うんだ!(/-;
≪ 律華 ≫では、マイナーでE−3 E−2 E−1移動。メジャーでダブルショットで攻撃ー
≪ 律華 ≫めいちゅーはまいっか
≪ 律華 ≫一発めー
≪ 律華 ≫6d6+18
  → DICE: Rituka: 27(6D6: 1 5 4 5 6 6)+18 = 45
≪ セイル ≫ぽめでとう
≪ 律華 ≫まわったー
≪ 鳳 ≫<※
≪ ロー ≫これくらいやって無所属は名乗れるんだろうなみたいな羨望の眼差しは送らない。
【GM草凪】んーむ、では《リポストベイン》で反撃するぜ!
【GM草凪】3d6 魔術判定
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 4 6 2) = 12
【GM草凪】惜しかった。ダメージこーい!(o_ _)o
≪ 律華 ≫おふぅ
≪ 律華 ≫あい
≪ 律華 ≫ダメージいきまーす
≪ 律華 ≫4d6+44
  → DICE: Rituka: 13(4D6: 2 3 5 3)+44 = 57
≪ 律華 ≫57点の物理ですー
≪ 律華 ≫ダメージがでないorz
【GM草凪】81点通ります。ではダメージ後に《ハーフ・ハーフバスター》で反射を試みる!
【GM草凪】1d6 4以上で半分反射
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3) = 3
【GM草凪】惜しかった(o_ _)o 81点貫通(/-; 2回目もどうぞ!
≪ 律華 ≫にゅ。では続いてー
≪ 律華 ≫6d6+18
  → DICE: Rituka: 20(6D6: 5 1 6 3 4 1)+18 = 38
≪ 律華 ≫こっちは回らなかったか><
【GM草凪】《リポストベイン》2回目
【GM草凪】3d6+31 回すぜ
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 5 2)+31 = 44
≪ 律華 ≫いやん。きちゃった
【GM草凪】惜しかった。でも毒が刺さります(/-; そしてダメージどうぞ〜
≪ ロー ≫回すとか関係ないぜ(ノ_・。
【GM草凪】回さないとインデュアされるんだぜ(/-;
≪ ロー ≫……あ、じぇのさい。(o_ _)o
≪ 律華 ≫ではっと
≪ 律華 ≫2d6+44
  → DICE: Rituka: 5(2D6: 4 1)+44 = 49
≪ 律華 ≫49の物理
【GM草凪】1d6 同じく《ハーフ・ハーフバスター》
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1) = 1
≪ セイル ≫セイルだけだね。インデュアないの<PC
【GM草凪】無理でした(o_ _)o 出目を貯めるぜ(/-;
≪ ロー ≫はふはふ。
≪ 律華 ≫毒は、<インデュア>!といいますよ
【GM草凪】では、続いて鳳さんどうぞ。
≪ 鳳 ≫まずは装甲をはがすぜー
≪ 鳳 ≫マイナーレイジ。メジャーアウトストリップをエクレアへ
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ 鳳 ≫4d6+24 「疾っ!」
  → DICE: Ohtori: 12(4D6: 2 5 4 1)+24 = 36
≪ 鳳 ≫36で
【GM草凪】3d6+31 《リポストベイン》反撃っ!
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 6 2 4)+31 = 43
【GM草凪】回らなかった(/-; ダメージこーい!
≪ 律華 ≫ごめんGMコスト計算ミスのため、ダブショ前にフェイト1使用でファミリア召還します
【GM草凪】はいな、早くもファミリア分に食い込んだか(o'▽')o
≪ 鳳 ≫30+14d6+268+15 「まずは初撃」
  → DICE: Ohtori: 30+57(14D6: 6 4 5 6 1 6 3 4 2 4 2 6 2 6)+268+15 = 370
≪ 鳳 ≫370点物理でする(o'▽')4
【GM草凪】うーむ、ちょとお待ちを(o_ _)o
≪ 鳳 ≫はいな
【GM草凪】よしここで《アークバスター》! 394点徹るので鳳さんとWP役のセイルさんに197点ずつ返す!
【GM草凪】軽減とかあればどうぞ〜。ちなみにこの後《ラストアクション》って言う(o_ _)b
≪ セイル ≫うーんそうなるとムリに耐えなくてもいいのか
≪ 鳳 ≫もうラストアクションですか(/-;
≪ ロー ≫言うだけで使うわけではないというフェイントの可能性も。(無ェよ)
≪ セイル ≫正直そこまで早いと思わなかった
【GM草凪】ソーサラーなめんな(/-;レイジなめんな(/-;
【GM草凪】結構攻撃が厄介なエネミーなので、バランス上HPはそんなに上げられなかった(o'▽')o<早い
≪ 鳳 ≫まずはリポストベインの毒にインデュア。
≪ セイル ≫そのままで。ソーサラーだけが戦場に倒れればよい
≪ 鳳 ≫さらに《イモータルブラッド》&《インデュア》 で
≪ 鳳 ≫HP1/287 ひかったー(o'▽')o(ぺかー
【GM草凪】はいな。ではこれで妖魔のHPは0になります。ここから《ラストアクション》処理が入りますが……
≪ セイル ≫「がはっ。日ごろの無理がたたったか!(違」
≪ ロー ≫休養なんて付け焼刃ーっ(ノ_・。
≪ セイル ≫あ、セイルもHP0で戦闘不能です
≪ セイル ≫191点も食らえばな
【GM草凪】時間過ぎてるので、この先とかドロップ品処理とかは、明日に回したいと思います(o_ _)o
≪ 鳳 ≫はーい(o_ _)o
【GM草凪】妖魔「……これが、レイジの傷みよ……うぼぁー(o_ _)o」>鳳さん&セイルさん
≪ 鳳 ≫「せ、セイル。これが終わったら、我が家で静養して行け」
【GM草凪】ではここで中断で(/-;
≪ 律華 ≫はーい
【GM草凪】■中断。

GM注:ここで第4回目・1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪ ロー ≫ロー HP 16/149+50 MP 93/154 Fate 10/16+3
≪ 鳳 ≫鳳: HP1/287 MP67/137 フェイト8/15
≪ 律華 ≫律華 HP 86/137 MP 0+87/93+100 Fate 9/14
≪ セイル ≫セイル HP0/93 MP115/171 Ft1+2/15+2 Fm110 DH7/11 戦闘不能

【GM草凪】エクレア HP0、MP使用量216 のはず(/-;

【GM草凪】■再開。
【GM草凪】それでは、エクレアが戦闘不能になって、《ラストアクション》使うぜ、ってところから再開ですな(o'▽')o
【GM草凪】フェイトが余ってる人は、回避で使い切りましょう(/-;
≪ 律華 ≫最後のあがきこーい
【GM草凪】ではラストアクション分。 妖魔「せめて引き分けに持ち込むっ……!(o_ _)o」
≪ ロー ≫ドロップって話もあるぜ。
≪ セイル ≫ないとかばいたいぜ
【GM草凪】マイナー《ランニングセット》《ファストドロウ》《ブーストフォース》MP200点消費!(o'▽')o(ぎゅーん
≪ 鳳 ≫かばわれないから、かなりあんしんしてるんだぜい
≪ ロー ≫おおお……
≪ 律華 ≫ドロップは茄子の人にまかせるつもりで全力で回避するぞ
≪ セイル ≫200点が基本ですよね
≪ セイル ≫<ブーストフォース
【GM草凪】メジャー《ダブルキャスト》→《デイメア》×2回! 呪術師なのでここはシャーマンスキルで勝負だ!(/-;
【GM草凪】対象は、まだHPのある鳳さん、ローさん、律華さんの3人。キノコは入れない。
≪ 鳳 ≫いれようよ
≪ 律華 ≫いれちゃおうよ
≪ セイル ≫(o_過労_)シノン
【GM草凪】エクレア「いまだ! パワーをキノコに!(o_ _)b」  キノコーず「「「いいですとも!!( ●■●) ○□○) ◎回◎)」」」
≪ ロー ≫「……え、自分達……あれ……?」
【GM草凪】そしてコロシアムに流れる、「きーのこー♪ きーのこー♪ たーっぷーりー♪ きーのこー♪」な歌に乗って、大量のキノコがぴょんぴょん跳ねながら叫び声と共に迫ってくる!
【GM草凪】……そんな白昼夢(/-;
≪ 律華 ≫悪夢だ…
【GM草凪】まあ、1回目判定行きます。予め、《ディビレテイト》×3回使って各自のリアクション判定は−1dささていただきます(/-;b
【GM草凪】3d6+31+2d6 《エイミングフォージ》2回目っ!
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 6 2 6)+31+6(2D6: 4 2) = 51
≪ 鳳 ≫了解にゃふ(/-;
【GM草凪】まわった(o'▽')b
【GM草凪】では、−1dで回避どうぞ!
≪ セイル ≫( ●■●)(o_ _)b ○□○)d(_ _)o ◎回◎)
≪ ロー ≫ふう……フェイト7。
≪ ロー ≫1d6+4+7d6 「……興味ないな。」
  → DICE: Law: 5(1D6: 5)+4+21(7D6: 1 1 1 4 6 6 2) = 30
≪ セイル ≫ぽめでとう
≪ 律華 ≫心をこめて、回避します。フィイト8消費
≪ 律華 ≫2d6+7+8d6
  → DICE: Rituka: 5(2D6: 3 2)+7+22(8D6: 2 1 2 3 6 1 5 2) = 34
≪ 律華 ≫それでもあたーる
≪ 鳳 ≫自動命中です(o_ _)o
【GM草凪】では、鳳さんと律華さんにダメージ行きます(o'▽')o
【GM草凪】8d6+41+2d6+20d6 「きーのこーがやーってくーる♪(o'▽')o」
  → DICE: kusanaGM: 36(8D6: 5 5 2 6 5 6 6 1)+41+10(2D6: 5 5)+82(20D6: 3 2 5 5 2 4 2 6 5 4 4 3 6 4 6 5 3 5 4 4) = 169
【GM草凪】169点Hpダメージ。期待値は越えた。軽減とかこーい!
≪ 鳳 ≫その幻想を刀で断ち割る。《インヴァルネラブル》
≪ 律華 ≫「なんでもいいから私を守りなさい!」<ガーディアン>
【GM草凪】はいな。では行き過ぎたキノコが振り向いて戻ってくる。2回目のデイメア行きますぜよ。
≪ セイル ≫ではルゥさん直伝なぜかセイルがとんでいって代わりに食らってます<がーでぃあん
≪ 鳳 ≫こーい(/-;
≪ 律華 ≫こーい
【GM草凪】……やめて!セイルさんのHPはもう0よ!マジで!(/-;
【GM草凪】3d6+31+2d6 《エイミングフォージ》3回目っ!
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 3 6 3)+31+9(2D6: 4 5) = 52
≪ 鳳 ≫直伝されたのか(/-;>セイル君
【GM草凪】52で。今回も《ディビレテイト》×3回使って各自のリアクション判定は−1dでお願いします
≪ 鳳 ≫ギフトフェイト3で《ディフレクション》
≪ 律華 ≫クリティカルのみだけどー。さっき忘れてた<ダンシングヒーロー>使用。最後のフェイト1も使用
≪ セイル ≫クリティカルは出るときは出る
≪ 律華 ≫2d6+7+2d6 「なむさん!」
  → DICE: Rituka: 3(2D6: 1 2)+7+5(2D6: 1 4) = 15
≪ 鳳 ≫3d6+24+2d6+3d6 「せいっ」
  → DICE: Ohtori: 10(3D6: 5 2 3)+24+3(2D6: 1 2)+16(3D6: 4 6 6) = 53
≪ 律華 ≫どっちかっていうとファンブルっぽよねー
≪ ロー ≫やれやれ……フェイト3。
≪ ロー ≫1d6+4+4d6 「……だから、興味ない。」
  → DICE: Law: 3(1D6: 3)+4+13(4D6: 2 4 2 5) = 20
≪ セイル ≫とりりんクリティカルか
≪ セイル ≫しかも達成値も超えてやがる
≪ 鳳 ≫あにうえ生き残りました
≪ ロー ≫最後に立ってるのがナイトというのは正しい気もするけどさあ。
≪ ロー ≫《カバーリング》《カバームーブ》で律華さんをカバー。
≪ 鳳 ≫光輝の鎧は素晴らしい(/▽;
≪ ロー ≫……できないんだった。
≪ ロー ≫なんて嫌な光だ……!(ノ_・。
≪ セイル ≫HPダメージはできませんね
≪ 鳳 ≫HPダメージだからね(/-;
【GM草凪】あと距離かな(/-;
≪ セイル ≫そうか光輝分でクリティカルか
≪ 鳳 ≫うみ。光輝のおかげですよぅ
≪ セイル ≫やっぱりすごいよ鳳さん
【GM草凪】じゃあディフレク分はニゲイトしても達成値超えてるので反射成功で。こちらの回避も一応振ろう(/-;
【GM草凪】3d6 「キノコが戻ってきたー(o__)o」
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 5 6 2) = 13
≪ セイル ≫なんという悪夢<出戻りきのこ
【GM草凪】無理でした。じゃあ最後のダメージ振ります。(/-;
≪ 鳳 ≫悪夢を刀身の輝きで反射する(o'▽')4<
【GM草凪】8d6+41+20d6 「きーのこーがもどーってくーる♪(●■●)」
  → DICE: kusanaGM: 30(8D6: 1 3 5 6 1 5 4 5)+41+75(20D6: 5 3 5 6 2 5 4 3 2 2 2 6 3 2 4 4 5 3 5 4) = 146
【GM草凪】146点HPダメージです。妖魔分は流石にキノコ死は嫌なので無意味でも《ガーディアン》(o_ _)o
≪ セイル ≫そしてHP1のナイトときのこだけが戦場に残った
≪ 律華 ≫ですねぇー
≪ ロー ≫でっかい最悪です。
≪ ロー ≫「え、いやだから興味nうわー……」 ばたり。
【GM草凪】屍累々(/-; では鳳さん、
≪ 律華 ≫「えーい、くるなくるなぁ」ばったり
≪ 鳳 ≫遠い何処かから、光精霊も笑顔で見届けてくれることでしょう (^▽^ノシ
【GM草凪】キノコ残ってるので、ここで《再行動》あればせっかくなので行動しても構いません。倒したキノコの分はドロップが振れるので(/-;
≪ 鳳 ≫よーし。折角だからここで再行動するぜー
【GM草凪】妖魔は倒れたけど、同じラウンド中ならロスタイム扱いで(/-;
≪ セイル ≫「…」((o_痙攣_))o
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ セイル ≫がんばれー(o'▽')o
≪ ロー ≫(何かを必死にスルー)
≪ 鳳 ≫まずはギルドスキル《再行動》発動
≪ 鳳 ≫天光弓にウェポンチェンジして
≪ 鳳 ≫マイナークイックアクション+ディスアピア+レイジ
≪ 鳳 ≫メジャーで通常射撃を天光弓の効果でシーンのキノコ全部に
≪ 鳳 ≫4d6+13+1d6 しまった。タイミング被った(/-;
  → DICE: Ohtori: 14(4D6: 3 3 3 5)+13+5(1D6: 5) = 32
≪ 鳳 ≫32で(o_ _)o
【GM草凪】カモフラージュマントを使いたかったのですな(/-;<タイミング被り
≪ 鳳 ≫うむり(/-;
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 9匹纏めて回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+4(2D6: 3 1)+8(2D6: 2 6)+6(2D6: 1 5)+11(2D6: 6 5)+3(2D6: 1 2)+6(2D6: 4 2)+7(2D6: 4 3)+8(2D6: 6 2) = 59
【GM草凪】全員命中。ダメージこーい!(o_ _)o
≪ 鳳 ≫ダメージにブルズアイ
≪ 鳳 ≫2d6+30+281+11d6 メイン武器?いいえ、サブウェポンです
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 6 2)+30+281+41(11D6: 2 1 5 5 1 3 6 3 6 5 4) = 360
≪ ロー ≫キノコの悪夢が往復したかと思ったら闘技場が光に包まれてキノコ畑が吹き飛んだでござる の巻
≪ 鳳 ≫360点物理をどうそ(o_ _)o[360]
【GM草凪】しかも《断末魔》×9もあるよ!(o'▽')o<キノコ畑吹き飛び
【GM草凪】まあ断末魔は省略で(o_ _)o
【GM草凪】そして、妖魔とキノコとPC3人は吹っ飛んで、HP1のナイトただ一人が残った……(/-;
≪ ロー ≫「……断末魔って、戦闘不能でもMP減るの……?」 がくり。
【GM草凪】……あの時、毒を入れておけば……!(/-; では戦闘終了です。
≪ 鳳 ≫どくいれられてたら おちてましたね
【GM草凪】あまりの惨状に、観客も声援を忘れてぼーっとしています。いわゆる[放心](/-;
【GM草凪】ソーサラーは強かったけど、それ以上にナイトが固かった。(o_ _)o
【GM草凪】ではまずは戦闘不能者がHP1で復活して、適当に演出回復どうぞ(/-;
【GM草凪】その後ドロップ品ですな。品目は呪術師1とキノコ9。
【GM草凪】トドメの鳳さんが呪術師分、キノコはPC1人に2投げずつ、余ったキノコ1はGMが代理で振る、という分配で行きましょう(/-;ノシ
≪ ロー ≫2d6+2d6 わーいきのこだー……
  → DICE: Law: 8(2D6: 4 4)+8(2D6: 6 2) = 16
≪ ロー ≫8と8。
≪ 鳳 ≫エクレアのドロップを目利き2フェイト3で振ります
≪ 鳳 ≫2d6+2d6+3d6 茄子の流儀はぽめぇ
  → DICE: Ohtori: 2(2D6: 1 1)+9(2D6: 6 3)+11(3D6: 6 1 4) = 22
≪ 鳳 ≫まぁ大体期待値22
≪ 鳳 ≫キノコのドロップはフェイト1ずつで
≪ 鳳 ≫2d6+2d6+1d6
  → DICE: Ohtori: 3(2D6: 2 1)+6(2D6: 4 2)+6(1D6: 6) = 15
≪ 鳳 ≫2d6+2d6+1d6
  → DICE: Ohtori: 4(2D6: 2 2)+5(2D6: 1 4)+5(1D6: 5) = 14
≪ 鳳 ≫キノコのドロップは15と14で
≪ 律華 ≫2d6+2d6 キノコどろーぷ
  → DICE: Rituka: 4(2D6: 2 2)+8(2D6: 5 3) = 12
≪ 律華 ≫4と8
≪ 鳳 ≫ダイス一つの期待値が3なのを、遺憾なく発揮したぜ(/-;b
≪ 律華 ≫ダイス目は信用できないということを実感しました
≪ セイル ≫きのこ1にフェイト3 もいっこは素振り
≪ セイル ≫5d6
  → DICE: sail: 13(5D6: 1 6 3 1 2) = 13
≪ セイル ≫2d6
  → DICE: sail: 5(2D6: 1 4) = 5
【GM草凪】2d6 最後にGM分を振る
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ セイル ≫さすが。いつもどおりドロップの目は悪い
≪ 鳳 ≫(/-;っ◇◆□■
【GM草凪】大丈夫。私が取り返した(/-;
≪ セイル ≫さすがというかなんというか、草凪さんですね(/-;
≪ 鳳 ≫GMダイスってスゲー
【GM草凪】では、妖魔22、キノコが8、8、14、15、4、8、13、5、10 ですね(/-;
【GM草凪】それでは結果出します(o'▽')o
≪ ロー ≫ヴぁヴぁーん。
【GM草凪】エクレア:「賞金(51000G)」、 キノコ:「スクリーマーの傘(200G)」×4個+「スクリーマーのにく」×5個
【GM草凪】以上をゲットしました(o'▽')o
【GM草凪】それでは、勝者はお立ち台に乗せられてヒーローインタビューの時間です。最後に一言二言ずつ〆の台詞をお願い致します〜
≪ セイル ≫「ナイトがみんなこんなものだと思うな(/-:」
≪ ロー ≫(ノ_・。
≪ 鳳 ≫いや。ちょっとまって(o_ _)o
≪ ロー ≫「……また、僕の負け。……僕たちの、勝ち。うん。」
≪ 鳳 ≫「流石に散らばっていては、護りきること叶わず。我、未だ未熟なり(o_ _)o」
≪ 律華 ≫「椎茸が旬の時期です。美味しくいただきましょう」
≪ セイル ≫「まあ、アークバスターとかは仕方ないよ」
≪ 鳳 ≫「敵の手を読み違えた。セイルには正直済まぬ」
【GM草凪】うむ。あと一歩で引き分けに持ち込めた(/-;
≪ 律華 ≫「無理を承知で欲を言えば、最後まで立っていたかったなぁ」
≪ 鳳 ≫その後一歩を届かせないのが、あにうえのスタイルです(/-;
≪ セイル ≫「単純にブーストフォースからのデイメアのダブルキャストなら、僕、生き残る可能性が高かったはずだし。読み違いはむしろ僕が謝る方だな。こういうのはメイジの役目だった。すまん」
【GM草凪】では、そんな感じで、コロシアムに出稼ぎに来てた妖魔軍四天王との激闘は幕を閉じることになりました(o'▽')o
【GM草凪】だが、ネタが貯まればいずれ第二、第三の四天王が(o_ _)o
【GM草凪】まぁ今のところはそんな予定は無さそうです。ということで、今回のコロシアムはこれにて閉幕いたします〜(/-;ノシ


        『新・モンスターコロシアム(妖魔編)』4回目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『新・モンスターコロシアム(妖魔編)』
4回目 事後処理


開催日程:2009年4月15、16日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 鳳(「茄子色ギルティ」所属)
 ロー(「ガラス ノ カゲ」所属)
 セイル(「シルバー・ウロボロス」所属)
 律華(ギルド未所属)

●成長点
 鳳:116-25(ギルド上納)=91点
 ロー:117-25(ギルド上納)=92点
 セイル:116-25(ギルド上納)=91点
 律華:115点

 ギルド「茄子色ギルティ」:25点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:25点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:25点

 GM草凪:(91+92+91+115)/3+1=130点

●戦利品
 鳳:11,692G+「スクリーマーのにく」×2個
 ロー:11,714G
 セイル:11,702G+「スクリーマーのにく」×1個
 律華:11,712G