ARIANRHOD OnLine-Session KUS-065

『魔竜抹消指令!』


■今回予告



 とある遺跡に超スゴイものが封印されてるそうなので、今後の憂いにならないようにしっかり始末してきて下さい(o'▽')b


 アリアンロッド戦闘シナリオ『魔竜抹消指令!』
 冒険の舞台が、バトマニを待つっ!




■今回のレギュレーション

・ギルドルール使用します。ギルドスキルの持込レベルは31固定です。
・複数のギルドが同名のスキルを選択した場合、その使用タイミング・効果は共同とします。
 (具体的には《蘇生》、《祝福》、《陣形》、《限界突破》等が同じタイミングで発動するということです。
  また、《連携攻撃》や《結束》等、ギルドメンバーをサポートするタイプのギルドスキルも、
  持ち込んだギルド全てを纏めて同じギルドであるかのように処理します。)
 それに伴って、連動するスキルの使用を宣言するパーティリーダーを1名、プリプレイで決めて頂きます。
・《ジャッジメント》等のスキルも同様に、パーティメンバー全員に有効とします。
 良くも悪くも「1パーティ=1ギルド」に近い形での運用実験ということで(/-;

・非公式なオリジナルアイテムの持ち込みは、1人1品までとさせて頂きます。
 (名前が違うだけの相当品やアクエリスタッフの属性違い等は、この制限には含めません)
・戦闘は、抽象戦闘ルールを使用します。
 但し、《オンスロート》等のスクエア戦闘専用スキルも、1スクエア=5m換算の上で広範囲攻撃として使用可能とします。
・戦闘はクライマックスの1回のみです。
 エネミーギルドスキルは不使用、エネミーフェイトはそれなりに使用します(/-;




【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】自己紹介は既に済ませたものとして、プリプレイに入りますぜ(/-;

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルド関連処理から。
【GM草凪】今回はどこも31枠ということで、ギルドスキルの宣言をお願いします〜(o'▽')o
≪ 鳳 ≫なすきるは、《修練:器用》、《再行動》、《耐性:重圧》、《耐性:転倒》、《合体攻撃》、《手探り》、《アリーナ》、《祝福》、《目利き》、《陣形》、《クアハウス》、《限界突破》、《天啓》、《宿敵:魔族》(31レベル分) です
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
≪シグルーン≫ギルドスキルは《修練:器用》、《力の泉》、《加護》×3、《耐性:重圧》、《耐性:転倒》、《アリーナ》、《クアハウス》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》、《再行動》(CL31分)です。
≪ ラビリ ≫サンクタのギルマスはラビリ。
≪ ラビリ ≫スキルは《限界突破》《祝福》《陣形》《蘇生》《目利き》《クアハウス》《派遣販売》《アリーナ》《手探り》《耐性:重圧》《力の泉》《修練:器用》《修練:知力》《ギルドハウス》で、31レベル分です。
≪ ルゥ ≫ガラカゲの(中略)
≪ ルゥ ≫《修練:敏捷》《最後の力》x3《祝福》《蘇生》《陣形》《限界突破》《耐性:重圧》《耐性:マヒ》《耐性:毒》《強化》x2《クアハウス》《加護》《天啓》《目利き》の31レベル分で。
【GM草凪】はいな。では今回ギルドスキルは連動式なので、どなたか宣言役を引き受けて下さいませ〜(o'▽')o
≪ ルゥ ≫あ、すんまそん
≪ ルゥ ≫目利きを値引きに差し替えます
【GM草凪】ふいにゅん。
≪シグルーン≫一番重なるのが多いのは銀蛇?
≪ 鳳 ≫銀蛇ですね
【GM草凪】すまん。GMは把握するのを諦めた(/-;
≪シグルーン≫じゃあ、シグルーンが。(さっさと進行させる
≪ ラビリ ≫さすがにね(汗<諦めた
≪ エミ ≫各自自分のギルドで手一杯だとおもうよぉ(’’;
≪ シノン ≫お願いします
≪ エミ ≫しぐるんよろしく〜
【GM草凪】なのでこっそり聖犬が再行動と言ってもそのまま通りそうな勢いだ(o'▽')o では続きまして、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】封印スキルの開封とか初期設定スキルとかありましたらどうぞ〜
≪ シノン ≫《ダンシングヒーロー》と《エンサイクロペディア》を開封
≪ 十三 ≫サポートダンサーなのでインテンションを開封。ファミリアは現地開封で何時もの如く(がぶがぶ)と頭から噛付く三蔵。Fate 19/20
≪ 鳳 ≫インテンションとヒールを開封します
≪ ラビリ ≫《ブルズアイ》を開封します。以上です
≪ ルゥ ≫インテンションとダンシングヒーローを開封。強化は2枚ともクリスタルシールドの物理防御に入れます
≪シグルーン≫シグルーンは《インテンション》、《ファミリア》、《ダンシングヒーロー》を開封。「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
≪ エミ ≫《インテンション》《ファミリア》《ダンシングヒーロー》《ヒール》開封 「激戦っぽいからがんばって〜」み:「ぴぴっ」
≪シグルーン≫そして、《レジェンド》は右手のスピリッツソードに+2、《力の泉》は《ディフェンスライン》に。で、以上。
≪ 十三 ≫力の泉はアイアンクラッドに
≪ 十三 ≫以上で
≪ ラビリ ≫ああ、すみません。
≪ ラビリ ≫力の泉の効果はトリックアタックに。今度こそ以上です。
≪ エミ ≫力の泉はサモン・アラクネ、以上だよぉ
≪ シノン ≫力の泉 は ヴィジテイションで
【GM草凪】はいな。これで全員かな?(/-; 7人居るとチェックも大変だぜ(/-;

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】続いてアイテム処理です。持ち込みとか売買とかありましたらどうぞ〜(o'▽')o
≪ 十三 ≫馬は?
【GM草凪】ガチバトル上等なので、騎乗登場も許可します(/-;
≪ ルゥ ≫じゃあ逃げるキノコ持ち出すっす。
≪ ルゥ ≫乗らないけど。
【GM草凪】馬は好きなだけどうぞ〜(o'▽')o(でも1人1頭な
≪ ルゥ ≫歴史にキノコを刻み込んでやるっす。
≪ 鳳 ≫ならばライドニッパーにギルドからMPP20本と万能薬二本と毒消し二本積んで、雷鳴の弓とベンドクロスボウと天光弓をウェポンケースに入れて持ち出します、登場時には基本は徒歩です
≪シグルーン≫えーっと、自室からMPポーションを4本、後、セレネを連れ出して…以上かな。
≪ ルゥ ≫とりあえずMPPを10本持ち出して、以上で
≪ エミ ≫基本はポニーに騎乗してるよぉ。あとMPP10本持ち出して以上〜
≪ ルゥ ≫あ、理力符ひとそろいも。
≪ ルゥ ≫で、MPPはキノコに積んでおきます
≪ ラビリ ≫じゃぁ、こちらも珍しく軍馬とMPPを10本持ち出して、積み込みます。騎乗はしません。以上です〜
≪ ラビリ ≫じゃない、MPP15本持ち出しで積み込み。
≪ 十三 ≫フェザーアーマーを購入して装備。デビュー戦の報酬で買って今まで長年世話になってきた妖精のチェインメイルは神魔の手甲と一緒に自宅の仏壇に供えておきます。
≪ 十三 ≫名馬十二を出陣。ナイトアーマーは十二に積みます。
≪ 十三 ≫後は万能薬を2本持ち出して以上で。
≪ 鳳 ≫おおっとキャラシーには反映されてないのですが、障壁結界印を持ち出して装備します。以上で
≪ シノン ≫ハイMPPx5 生命の呪符 購入 ラクダのキャメリアを連れて行き、ハイMPPx5はキャメリアに載せます
≪ 鳳 ≫後、久しぶりに生命の呪符も持ち出して、今度こそ以上で
【GM草凪】はいな。これで皆さん終了かな?(/-;
【GM草凪】では、オープニングへ移ります(o'▽')o(じゃきーん



【GM草凪】■オープニング 「ようこそ、バトマニ祭へ(o'▽')o」
【GM草凪】では久しぶりに、高CL向けの依頼が出てきたところで、皆さんは集まりました(o'▽')o
≪ ルゥ ≫なんか檻に入ってます
【GM草凪】受付嬢「皆さん、今回予告は見ましたか?(/o-o;」
≪ ルゥ ≫「だせー、おれはむじつだー(がしゃがしゃ」
≪シグルーン≫「見ましたけれど…何か意味不明なのですけれど」
≪ シノン ≫「来た見た読んだ!!なぜ私がここにいるのかがわからない」
≪ エミ ≫「みたよぉ、いったいなんだろ〜」
≪ 鳳 ≫「何がなにやら判らぬが、とにかく凄い物(ぶつ)らしいな」
≪ 十三 ≫「お早うございます。半年ほど記憶が無いのはどうしてでしょうか?」<突然起き上がって。
≪ ラビリ ≫「バトマニではないけれど、目標は高くエルクレ一のスカウトを目指すさ♪」
≪ ルゥ ≫若年性痴呆症
≪ 十三 ≫<前回の稼動が半年前の奴
【GM草凪】受付嬢「まあそんな訳なので、近所のちょっとした古代遺跡から、ものすごいモノが見つかったのです(/o-o;」
≪ ルゥ ≫「だからだしてーおれをじゆうにしてくれー(がしゃんがしゃん」ちなみにこの檻、なぜか鍵や扉がない。
≪シグルーン≫「えーっと、ケテル様とかですか?」
≪ 十三 ≫「ルゥさん。お互い諦めましょう。」<かたぽむ
≪ エミ ≫「シノンさんってプリーストだよね、危険な相手の時ほどありがたいよぉ(o'▽')o」<なぜ
≪ 鳳 ≫「よし来た。檻を斬るからそこをちょっと退いておれ」
【GM草凪】受付嬢「どうやら、覇王の時代に創られた、対魔族用の決戦兵器のようですが、悪用されると大変なので、皆さんにちょっと行って跡形も無く消して欲しいのです(/o-o;」
≪ ルゥ ≫「ちょっと待て。そっちは逃げようと思えば逃げられる身じゃないか。いっしょにすんなこんちくしょー(わしゃわしゃ」
≪ シノン ≫「はっはっは、まりっち見てると防御に関してはへこむよ」>えみっちっち
≪ ルゥ ≫「いや、それ俺ごと斬られるフラグだから(/-;」
≪ 十三 ≫「シノンさんの様なプリーストが居るのは心強いですよ。何故かミヤビさんはこの手のお仕事には就かないですから。」
≪ シノン ≫「マグロ漁船らしいね。漁獲量制限されたから大変らしいけど」>13
≪ 鳳 ≫「大丈夫。これは刀だ、串ではない。よって切るのは檻だけだ」
【GM草凪】受付嬢「それで、報酬の方は、1人頭2京8570兆ジンバブエドルで如何でしょう?(/o-o;」
≪ ラビリ ≫「とりあえずこの面子なら負ける気はしないし、問題ない仕事かな」
≪シグルーン≫「どこ?ジンバブエ」(^^;
≪ シノン ≫「かちがわからん」>受け付け
≪ 十三 ≫「何処の通貨ですか(ぺち」<受付嬢に突っ込み
≪ エミ ≫「なんだかもったいない気がするけど、手に負えなさそうってことなのかなあ?」>受付ちゃん
≪ 鳳 ≫「実効レートで何Gなのだ?」
【GM草凪】受付嬢「じゃあ、2,857Gで(/o-o; 今回の予算が全員で2万Gなのです(/o-o・」
≪ ルゥ ≫「串でどうやって斬るんだそれは刺すんだっ」
≪ 鳳 ≫(すぱん)「よし。檻だけ切ったぞ」
≪ ルゥ ≫(o_|_)o
≪ ラビリ ≫「器用だなぁ、鳳さん・・・」
≪ シノン ≫「きれてな…きれてるー!」
≪ 十三 ≫「ヒール要りますか?ルゥさん」
≪シグルーン≫「そこを一人頭3000Gとかになりませんか?」>受付嬢さん
≪ ルゥ ≫「大丈夫、13:00になって食事をとれば回復する」
≪ 鳳 ≫「待て。我は横に斬ったぞ。」
≪ 十三 ≫PLは何気にラビリ君も一緒に斬られたのでは思っているのですが(笑
≪ シノン ≫「あ、早く出ないと檻が自己再生し始めてるよ」
≪ 鳳 ≫「何故に縦に切れているのだ?」
≪ ラビリ ≫巻き込まれた!そうか器用なのはラビリも斬ったからか!!(笑
≪ ルゥ ≫「きっとその瞬間だけ俺が横になってたんじゃね?」
≪ 鳳 ≫「とりあえず引っ張り出そう」(ぐいっとな
【GM草凪】受付嬢「うーむ、あとは遺跡の宝物庫とかドロップ品に期待して下さい(/o-o;」>シグルーンさん
≪シグルーン≫「そうですか、残念です」
≪ ルゥ ≫(o_ _)o_____てろーん
≪ 鳳 ≫(ルゥ君に演出ヒール)「檻から出したぞ、もう大丈夫だな」
≪ ラビリ ≫「斬鉄。見事なもんで。まぁ、そんなことよりも、報酬も決まった事だし、レッツラゴーで?」
≪ シノン ≫「ヒール厄多いよ!!しかもテレポも多いよ!!」
≪ 十三 ≫「ラビリさんも。」<演出ヒールする自作自演(ぉぃ
≪ エミ ≫「もしかして暇してた人がおおいのかなあ(’’」み:「ぴぴ(’’」<檻回り
≪シグルーン≫「厄」(^^;
≪ ルゥ ≫「うん、これで自由の……あれ?」今度はレイジでも斬れない足かせが
≪ 鳳 ≫「しまった。ここにテレポートのマーキングをするが、構わぬな」
≪ ラビリ ≫「最近は、色々できる人間が多いからなぁ。多様性が求められる時代だねぇ」
【GM草凪】どうぞー(/-;<マークポイント
≪ ラビリ ≫「ああ、十三の兄貴、ありがとぉ(o_ _)o」
≪ シノン ≫シノンもしておきます。最悪一人残ったとき帰られるように
≪ エミ ≫「私は神殿はつけっぱなしにしてるよぉ」(一応チェックしておく)
≪ 鳳 ≫「ウォーリアオンリーの経験が多いと、何故かマルチになりたくなるものなのだ」>らびりん
≪ 十三 ≫「私はギルドハウスに登録しているのですよ。」<とマーキング宣言(笑
≪ ラビリ ≫「そういうもんですか。まぁ、最上級は特になぁ・・・」>鳳さん
≪ シノン ≫「あー。わたしわ てきとうに まーくしてるなぁ (めそらし)」
≪ ルゥ ≫「てれぽ とってるよゆう ないよ(/-;」
【GM草凪】では、お弁当持っててこてこと出発ということで、ミドルに進みましょうか(o'▽')o
≪シグルーン≫「はいはい、準備して出発しますよー」
≪ シノン ≫はいよ
≪ エミ ≫「は〜いっ」み:「ぴぴ〜」
≪ ラビリ ≫「行ってきます」
≪ ルゥ ≫余談ですが、足かせはキノコの台車につながっています
≪ 鳳 ≫「承知」
≪ ルゥ ≫「え、あれ、行くんだ……」
≪ 十三 ≫「私は実家との往復の為に覚えましたから。今は帰れぬ身分ですが(汗」



【GM草凪】■ミドル1 「久しぶりの感知式(/-;」
【GM草凪】では、適当にレベル30のランダン並の道中を突破して、目的の遺跡に着きました。
【GM草凪】で、遺跡を踏破すると資料室らしきものを発見したので入りました(o'▽')o
≪ 鳳 ≫「疾っ!」<突破中
≪ シノン ≫「はうっ私何もしてないや」
≪シグルーン≫鉄巨人の具足を出せー(笑
≪ シノン ≫ひどいことを いう < だしてしまったひと
【GM草凪】とりあえずここで、各自「お宝探し」か「ボス識別」かの片方を行うことが出来ます。
≪ エミ ≫「ふう、今のところは普通の遺跡だよぉ。そろそろ情報かお宝がほしいかも〜」
≪ ラビリ ≫「さて、そんじゃあ俺の出番かな?」
≪ ルゥ ≫(((o(_ _o)___□←キノコ台車
≪ 鳳 ≫「いや。ちゃんとプロテをがんばっておった」>しののん
≪ 十三 ≫「人が多いと、何もすることがありませんね。」<最後尾でお茶を啜っている人
【GM草凪】お宝は【感知】または【幸運】の判定で、判定者全員の合計値に応じて何かが見つかります。
【GM草凪】ボス識別は、誰か一人成功すれば普通に識別データが手に入ります(/-;
≪シグルーン≫「うーん、私とシノンさん辺りがボス調査でしょうか?」
≪ シノン ≫「厄神さまにお祈りも手ではあるよー」
【GM草凪】あと、スキル等の使用は相談に応じます(o_ _)o
≪ ルゥ ≫ちなみに、鳥串君はここまでずっと引き摺られてきています(笑
≪ エミ ≫戦闘中くらいは普通に立ってた…よね?(/-;
≪ 十三 ≫後ろから台車を押しているかも(笑
≪ ルゥ ≫んーとね、びよんびよんと足かせに振り回されてカバー形態になってたんだよー
≪ エミ ≫「こっちはいいものがないか探してみるよぉ」
≪ 鳳 ≫「ルゥ。ここで我らは調査に回らないか?」<具体的には天啓。内容はボス調査と、クライマックスの罠調査
≪ ラビリ ≫「こっちはもちろん、お宝探しをするよ」
≪ 十三 ≫「情報戦は得意な方にお願いします。私はその間に何か探していますよ。」
≪ ルゥ ≫SE:ぽわぁん    「13:00のしょくじたいむー。ふっかーつ」みょこっと起き上がる
≪ シノン ≫うーん。シノンが判定放棄して《マジックブラスト》と《ブレッシング》で全員にかけて判定ダイス増やしたり、トランセンドを使用したりできますか?
≪ 鳳 ≫GM−。《天啓》が同時発動したら、聞けるのは一個だけですか?
【GM草凪】《マジックブラスト》+《ブレッシング》はOK、トランセンドも手番使わないのでOKです
≪ シノン ≫はいな。どうもです
【GM草凪】《天啓》は、質問1つでお願いします(/-; レギュレーションにあるように「なるべく1パーティ1ギルドの使用感」ということで(/-;
【GM草凪】その代わり、天啓はギルドスキルなので、宝探しと別枠での使用を認めましょう(o'▽')o
≪ ルゥ ≫「天啓に関する天啓が降ってきたな」
≪ 鳳 ≫「そうだな」
【GM草凪】ぶっちゃけ、ここで判定しない人員が出ると、その分だけリソース温存されてしまふ(/-;<天啓で識別とか
≪ エミ ≫「なんだか天界でいろいろ調整中みたいだよぉ(’’」
≪ ルゥ ≫「お役所仕事も大変だな」
≪ 十三 ≫「御仏も大変なようです。(すすす)」
≪ 鳳 ≫まあ《天啓》でボスの識別情報を要求します。できればトレマニ(ドロップ情報)も込みで
≪ 鳳 ≫まった
【GM草凪】なんか待ったが出た(/-; じゃあ待ってるのもあれなので宝探しの判定から先に進めましょうか(/-;
≪ シノン ≫では、シノンはマジックブラスト+ブレッシングを味方全員に
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ シノン ≫4d6+7
  → DICE: sinon_: 21(4D6: 3 6 6 6)+7 = 28
≪ シノン ≫おい
≪ 十三 ≫あはははは
≪シグルーン≫無駄に(^^;
≪ ルゥ ≫(/-;
【GM草凪】ここで(/-;
≪ ラビリ ≫なんて幸先のいいスタート(/−;
≪ シノン ≫ぱとろないずあたりででてくれ
≪ 鳳 ≫一応言おう。おめでとー
≪ エミ ≫おめでと〜
≪ シノン ≫ありがと〜。まあ、問題なく皆さんダイス+1コしてくだされ
≪ ラビリ ≫は〜い。有難う御座います〜
≪ 十三 ≫支援感謝です
【GM草凪】では、順次判定をどうぞ〜(o'▽')o
≪ 十三 ≫ではDHだけ入れて幸運で宝探しを
≪ 十三 ≫2d6+4+1d6+1d6 「何か見付れば良いのですが。」
  → DICE: Jyu-zo-: 9(2D6: 3 6)+4+6(1D6: 6)+5(1D6: 5) = 24
≪ シノン ≫「はたらけーはたらけー(・▽・)」
≪ ルゥ ≫おわー
≪ 十三 ≫ぐふぁ(吐血
≪ ラビリ ≫おお〜
≪ 鳳 ≫ぽめでとー
≪ ルゥ ≫「ただばたらきなんて いつものことさ」
≪ 十三 ≫クリティカルの場合は何かありますか?
≪ エミ ≫十三さんもすごいよぉ
【GM草凪】なんかダイス目が暴発中らしい(o_ _)o~~
【GM草凪】クリティカルの場合は、達成値はそのままにして、クリティカル専用の追加報酬が出ます(/-;
≪ ラビリ ≫それではやります。振り直すくらいなら、先にフェイトを使用した方が良いの法則によりF1で
≪ 鳳 ≫汎用スキルの《アンプロンプチュ》に感知を代用してフェイト3点使用して漁ります。それがなすクオリティ
≪ ラビリ ≫2d6+17+1+1d6 感知判定「じゃ、働くとしますかぃ」
  → DICE: rabiri: 6(2D6: 5 1)+17+1+6(1D6: 6) = 30
≪ ラビリ ≫30で
≪ 鳳 ≫3d6+15+2+1d6+3d6
  → DICE: Ohtori: 9(3D6: 1 6 2)+15+2+5(1D6: 5)+7(3D6: 4 1 2) = 38
≪ シノン ≫感知17!?すごいな
≪シグルーン≫ラビリさん、ラビリさん、ブレッシング分(’’
≪ 鳳 ≫無念。回らなかった。38で
≪ 鳳 ≫《アンプロンプチュ》です<17
≪ エミ ≫DH使うよぉ
≪ シノン ≫いや、らびりんのほう
≪ シノン ≫<17
≪ ラビリ ≫はっ。ブレッシング分とフェイト分がごっちゃになって、結果+1d6足し忘れか(汗
≪ ラビリ ≫30+1d6
  → DICE: rabiri: 30+5(1D6: 5) = 35
≪ ラビリ ≫35で
≪ 鳳 ≫あ、本当だ。確かにすごい
≪ エミ ≫5d6+4 「いいものあるかな〜」
  → DICE: emi: 22(5D6: 3 4 6 4 5)+4 = 26
≪シグルーン≫ではシグルーンもDHを入れて。
≪ エミ ≫回らなかったよぉ、まあ高め
≪ シノン ≫せっかくなのでとりりんに《トランセンド》。達成値を40の大台に上げておく
≪ ラビリ ≫千眼の衣のおかげでして。感知17
≪シグルーン≫2d6+7+1d6+1d6 ころころー
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 5 1)+7+4(1D6: 4)+5(1D6: 5) = 22
≪ ルゥ ≫2d6+4+1d6 ボールライトニング君がガサ入れ
  → DICE: Rue: 3(2D6: 2 1)+4+6(1D6: 6) = 13
≪ シノン ≫24+35+40+26+22+13
≪ 鳳 ≫で、《天啓》でボスの識別情報を要求します。できればトレマニ(ドロップ情報)も込みで
【GM草凪】えっと、では、合計158か……100越えるとはびっくりだ(o_ _)o
≪シグルーン≫160?
≪ シノン ≫トランセンドで+2したので160です
【GM草凪】おうふ、すみませぬ(/-; ではまずは戦利品から。

【GM草凪】「封印BOX(鑑定不能)」×1、「鉄(50G)」×160個、「クリスタル(50G)」×80個、「銀(100G)」×53個、「魔獣の爪(140G)」×40本、「ダイアモンド(250G)」×32個、
【GM草凪】「金(250G)」×26個、「ジャンクパーツ(300G)」×20個、「ポメロ人形(300G)」×16個、「ミスリル(500G)」×13個、「ロブスターのハンマー(500G)」×10個、
【GM草凪】もうちょっとあるぜ(o'▽')o 「逆鱗(800G)」×8枚、「魔族の翼(1000G)」× 5枚、「高級ダイアモンド(2500G)」×3個
【GM草凪】これで最後だ(o_ _)っ「アダマンチウム鋼(1250G)」×2個、「ダマスクス鋼(1250G)」×2個

≪ ルゥ ≫「なんだこの炊飯器は」
≪ シノン ≫「ふ、ふういんぼっくす?」
【GM草凪】面倒なので《ギルドハウス》あれば全部一括で送って良いです(/-;
≪ 鳳 ≫「トリガーアイテムか?」
≪シグルーン≫「炊飯器違います」(^^;
≪ シノン ≫「とっくりのほうじゃないんだ」
≪ 十三 ≫「ボスを封印するものでしょうか?」<封印BOX
≪ ルゥ ≫「そして、なーんーーーーーでーーーーーーーーーーー」
【GM草凪】あ、封印BOXの詳細を出さなければ(o_ _)o
≪ エミ ≫「この箱は未使用なのかなあ?」
≪ ラビリ ≫では、シグルーン姫、ギルドハウス使用の許可をば。
≪ ルゥ ≫「加速装置と夢の欠片がないんじゃーーーーーーーーー(/-;」
≪ 十三 ≫「闘魂もありません。残念です。」

「封印BOX」……道具。重量1。メジャーアクションで使用する。エンゲージしている「分類:人造生物」のエネミー1体を、世界から[退場]させる。ドロップ品はその時点で削ったHPの割合に応じて落とす。

【GM草凪】こんな感じで。もしもの時の緊急避難アイテムです(/-;
【GM草凪】そして、クリティカル特典。

追加戦利品:「ぽかぽかポメロ人形合成レシピ」……合成費用700G、ポメロ人形、クリスタル×2、火精霊の結晶、魔力の欠片、ルビー、が必要。
「ぽかぽかポメロ人形」は、補助防具「火のタリスマン」の属性違い(<水>属性の魔法防御+2)と扱う。
備考:抱いて寝るとぬくいぞ(o'▽')o

【GM草凪】ここまでが宝物庫の戦果!(o'▽')o
≪ シノン ≫れああいてむげっと
≪ エミ ≫レアアイテムのレシピげっと?
【GM草凪】で、あとがシナリオボスの識別情報ですな。では封印箱に当時の人の走り書きメモが残ってました(/-;


名称:模造古代竜・ケテノレ  分類:人造生物・竜  属性:光  レベル:99
特殊能力:
 《二回行動》、《変幻攻撃》3、《豪腕》5、《超絶魔力》5、《苦痛耐性》10、
 《抵抗性:全部》、《無限の力》、《ブレス:光》50、《グレートブレス》、
 《スキルマスター:全クラス》1、
    (上級、RF、IGの追加スキルも含む。但し、《リバウンドバッシュ》等前提条件を満たしていないスキルは持たない。
     また、地域クラスとアルディオン専用クラスのスキルも持たない。)
 《シングルトン》……メイキング。このエネミーが《スキルマスター:●●》で使用するスキルは全て、通常の制限に加え「1シーンに1回のみ使用可能」となる。
 《バースト絶対の力》……パッシヴ。このエネミーが行う何らかの[命中判定]がクリティカルした場合、対象の物理防御・魔法防御を0としてダメージを算出する。
 《10分割ドロップ》……メイキング。このエネミーのドロップ品は、戦闘終了時にこのエネミーの受けたダメージ総計が最大HPの10%毎に、1回振れるものとする。

ドロップ品:
2-9:「魔力の欠片(200G)」×120個
10-13:「巨人の心臓(3000G)」×10個
14-17:「大精霊の結晶(6000G)」×6個
18-20:「闘魂(2500G)」×15個
21-23:「魔力の結晶(2000G)」×20個
24-26:「加速装置(15000G)」×3個
27-29:「夢の欠片(25000G)」×2個
30-:「竜玉(10万)」(唯一品)



【GM草凪】以上で。GMも初体験エネミーなのでドキドキです(/▽;b
≪ ルゥ ≫「ケトラー?」
【GM草凪】では、クライマックスに向けて準備等ありましたらどうぞ(/-;
≪ エミ ≫「…にせものだけど素が素だけにすごそうだよぉ(。。;」
≪ ルゥ ≫「……二階級特進しても一等兵かぁ……」
【GM草凪】おっと、そうだ。このエネミーには《マニピュレイト》が効きますが、
【GM草凪】《ブロウアップ》《ラストソング》《フリップフロップ》のように、結果的にHPが減ったり死んだりするスキルは、「このエネミー自身に攻撃」と扱うので不可とさせて頂きます(/-;
≪シグルーン≫「能力が色々と厄介ですね」(’’
≪ シノン ≫了解
≪ 鳳 ≫「シノン、これを使っておけ」 翼・・)っ[碧]
≪ ルゥ ≫「あ、俺のも」枷・・)っ[碧]
≪ 十三 ≫碧ちゃんを一人のキャラが複数使用可能ですか?
【GM草凪】それはOKで(/-;
≪ シノン ≫「おっけおっけ、回収するぜー」
≪ 十三 ≫「シノンさん。私のもどうぞ。」っ碧
≪ 鳳 ≫「ラビリ、シノン。ギルドハウス送りは頼んだ」
≪ ラビリ ≫「シグルーンさん、それじゃお宝の数々はギルドハウスに送って良いですか?おおっと、鳳さん、ラジャー」
≪ シノン ≫貢ぐナイト三人に見えてしまったじゃないか(/-;(え?それは一名だけ?
≪シグルーン≫あっ、ギルドハウス使用OKです。
≪ 十三 ≫「運ぶ事位は出来ますので私も手伝いますよ。」
≪シグルーン≫「謎空間へアイテムを〜」
≪ ラビリ ≫有難う御座います〜。ではギルドハウス1回目を使用してお宝は一括移送します
≪ シノン ≫とりあえず、がしーんと使いますね
≪ シノン ≫3d6
  → DICE: sinon_: 12(3D6: 1 6 5) = 12
≪ エミ ≫「ぽいぽいっと〜」(雑多な戦利品が謎空間行き)
≪ シノン ≫あと、MPポーション飲んでおきます
≪ シノン ≫2d6
  → DICE: sinon_: 5(2D6: 3 2) = 5
≪ 十三 ≫「これだけ放り込んで、ラビリさんのギルドは大丈夫なのでしょうか?」<と言いつつ手を休めない
【GM草凪】では、戦利品を異空間に送りつつ、決戦準備が出来ましたら宣言お願いします〜(/-;
≪ ラビリ ≫「そーれ、あそーれぃ」謎空間へ放り込み
≪ 鳳 ≫私もMPP一本飲んでおきます
≪ 鳳 ≫2d6
  → DICE: Ohtori: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ ルゥ ≫ポメロ人形をひたすら愛でてから放り込む(/-;
≪ シノン ≫MPは3欠け。プロテ1回分なら平気と思う
≪シグルーン≫「因みに、総重量500近くありました。ぽわぽわ」
≪ 鳳 ≫「特殊なポメロ人形か。色々需要がありそうだな」
≪ ラビリ ≫「・・・多分、大丈夫。力自慢の屈強な男達が、頭脳担当のサブマスターの指示の下、しっかり整理してくれてると思う(汗」
≪ シノン ≫「10筋肉らしいよ。タレこみによると」
≪ ラビリ ≫<ラビリのギルド大丈夫?
≪ ルゥ ≫「そいつぁすげーや」
≪ エミ ≫「あっちで整理する人たいへんそうだよぉ…ぽわぽわ?」
≪ ルゥ ≫「……とりあえず簡単な状況説明のメモも一緒に放り込んでおいたよ」(/-;
≪ ルゥ ≫内容:宝物庫荒らした ムネン アトヲ タノム
≪ ラビリ ≫で、裏によりちょっと訂正。「封印BOX(鑑定不能)」×1だけは手元に残します(汗
【GM草凪】なんといううっかり未遂(/-;
≪シグルーン≫「レシピと封印BOX込みで500だったのです…ぽわぽわ」
≪ ルゥ ≫「しぐるーんちゃんが何かはっちゃけかけてる」
≪シグルーン≫「……とまあ、冗談は置いておいて。決戦ですね」
≪ シノン ≫「春の陽気に中てられたー」
≪ シノン ≫「危なくなったら逃げようね〜」
≪ 十三 ≫「大変なのが相手のようですが、皆さんの様な精鋭が揃っているのですから、大丈夫でしょう。」<自分は精鋭に含めない人
【GM草凪】では、「封印BOX」だけは誰が持つかを宣言しておいて下さいませ(/-;
≪ ラビリ ≫「うっしゃ、じゃあ頑張ろうか!」
≪ ルゥ ≫「がんばれー」
≪ エミ ≫「ところでBOX誰が持つのがいいかなあ?」
【GM草凪】そして他に準備が無ければ決戦の扉を開けましょう!(o'▽')o
≪ ルゥ ≫あっ
【GM草凪】(oo'ω')o
≪ ルゥ ≫装備を元覇王伝来の普通の護りの剣に換えます。
【GM草凪】防御シフトで来た(/-;
≪ ルゥ ≫このメンツで攻撃しようという発想自体が狂ってる。
≪ 十三 ≫やっぱり
≪シグルーン≫えーっと、十三さんが封印BOXを持つ。という事で。
≪ 十三 ≫チキンアーマー(ナイトアーマーの真名)に換装しておきます(汗
≪ シノン ≫「気合の入ったまふう○になりそうだね」
≪ シノン ≫<箱
≪ ルゥ ≫「れいじをこめた?」
≪ 十三 ≫了解です。命2つと、ガーディアンありますから何とか頑張ります。
≪ 鳳 ≫装身具を障壁結界印に戻して、以上で
≪ エミ ≫「それじゃあタオルを投げる見極めはおねがいするよぉ。」>十三さん
≪ ルゥ ≫十三さんはインヴァルもあるやん(/-;
≪ エミ ≫「あとはめいっぱい戦うのみ!」み:「ぴぴ!」
≪ 十三 ≫命二つは、インヴァルと生命の呪符ですよ(/−;
≪シグルーン≫「では、参りましょうか」
【GM草凪】では、作戦が決まったところで、クライマックスへと移ります!(o'▽')o
≪ ルゥ ≫「れっつごー」
≪ 十三 ≫「判りました。責任重大ですけど、やらせてもらいます。」



【GM草凪】■クライマックス 「強スキル使い放題 レイジ撃ち放題 ドロップ取り放題(o'▽')o」
【GM草凪】では遺跡の奥まで進軍します。
【GM草凪】途中で厳重な封印とかが張り巡らされていましたが、皆さんのバトマニ力(ぢから)で易々と突破します(/-;
≪ ルゥ ≫「十三さん、お茶のおかわりどうぞー」
【GM草凪】そして最奥部まで来ると、部屋の中で神々しいまでの真っ白いドラゴンが鎮座しています。
≪ 十三 ≫「バトマニの方が少数派だと思ったのですけど。ルゥさん有難うや。(すすす」
≪シグルーン≫「ホワイトで修正されてます?」8ぇ<白いドラゴン
≪ 鳳 ≫「十三。お主は明らかにこちら側だ」
≪ シノン ≫「3000るくす」
【GM草凪】で、皆さんを見ると、なんか強そうだったり邪悪そうだったりたらしそうだったりする人が見えたので、ガーディアンの本能で襲い掛かってきます(o'▽')>(ちゃきーん
≪ シノン ≫サイゴガヒドイ
≪ 鳳 ≫「目標はあれか?すぐに暴れだすわけでも無さそうだがっと」
≪ 十三 ≫「私の修行所に出入りしている若い漢娘さんがそちら方面の人ですよ(ぉぃ」
≪ エミ ≫「わわっ、あっちも意外とやる気だよぉ」
【GM草凪】では、白竜が翼を広げてぎゅいーん!と咆哮をしつつ、戦闘開始!
≪ ルゥ ≫「うおっ、まぶしっ」
【GM草凪】まずは行動順をお願いします(/-;
≪シグルーン≫そういえば飛行してます?
≪ ラビリ ≫「さすがに竜をたらす勇気はないな(笑」
≪ 鳳 ≫「何の、輝きなら負けん」
≪ シノン ≫「めが、めがー」
≪ 十三 ≫「まずは平和的にお話はされないのでしょうか?」
≪ ラビリ ≫行動値は29(ジャッジメント込み)
【GM草凪】残念。《飛行能力》は持ってません(/-;
≪ エミ ≫「ちなみに私はばとまにじゃないよぉ…たぶん(o_ _)o」←ちょっと弱気
≪ シノン ≫17+2=19
≪シグルーン≫了解<飛行してない
≪ エミ ≫行動値は補正されて8
≪ 鳳 ≫こうどうちは11+2=13です
≪ 十三 ≫11+2=13
≪ ルゥ ≫ところで邪悪そうなのって誰?
≪シグルーン≫16+2で18です。
≪ 鳳 ≫きっとわたしだ<邪悪
≪ 十三 ≫そっとあにうえの方を見る
【GM草凪】主にレイジ撃つ人じゃないかと(/-;<邪悪
≪ シノン ≫(/-;
≪ ルゥ ≫18+2の20です〜
≪ 鳳 ≫レイジ撃てば邪悪(o'▼')o
【GM草凪】では行動順> ケテノレ40>ラビリ29>ルゥ20>シノン19>シグルーン18>鳳=十三13>エミ8
≪ ルゥ ≫なんて邪悪な姿なんだ(以下略
≪ エミ ≫光るのにねっ(笑<レイジモード
【GM草凪】続いて初期エンゲージ> [竜]-10m-[PC]-10m-[扉]
【GM草凪】あ、扉は後退できる限度距離ということで(/-;
【GM草凪】では戦闘処理開始!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルあればこーい(/-;
≪ 十三 ≫1ラウンド目から殴る予定は無いけど、早舞水舞でアリバイ戦意を見せておきます
≪ ルゥ ≫クイックステップ+エアリアルステップ
≪ 鳳 ≫んー。アリバイプロヴォックで
【GM草凪】こーい(o'▽')o
≪ 鳳 ≫質問:グレートブレスの効果範囲はどんなものでしょう?
【GM草凪】着弾点から前後5mずつの10m幅で(/-;<グレートブレス
≪ 鳳 ≫2d6+15 「さあ。どうでる? 楽しみだ」
  → DICE: Ohtori: 6(2D6: 1 5)+15 = 21
≪ 鳳 ≫期待値+1.21で
【GM草凪】2d6 それはファンブルチェックだな(/-;
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1) = 2
≪シグルーン≫(^^;
≪ シノン ≫すごい
≪ ルゥ ≫
≪ ラビリ ≫そこで出しますか(笑
【GM草凪】ファンブル来た! これで負つる!(o_ _)o では、竜はきしゃーと鳳さんにターゲットロック!
≪ 鳳 ≫ここで出すかー(笑
≪ エミ ≫ファンブルチェックってばかにならないんだね〜(。。;
【GM草凪】但しセットアップは自由に行動させてもらいます(/-; 攻撃はメインで。それでも準備が一つ消える(o_ _)o
≪シグルーン≫では、シグルーン。《ウィークポイント》をエンゲージの味方全員に。
≪シグルーン≫2d6 「さっき解った弱点を元にして…」
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 2 4) = 6
≪ ラビリ ≫そして、こちらはセットアップありません。何か考えてみるか・・・
≪シグルーン≫では、ダメージに+8で
≪ エミ ≫私も特になしだよぉ
≪ シノン ≫《セイントブレッシング》+《ブレッシング》で自分
≪ シノン ≫4d6+7
  → DICE: sinon_: 12(4D6: 3 3 3 3)+7 = 19
≪ 十三 ≫「攻撃する機会があるか判りませんが、弱点は確認しました。それからそろそろ私は休みますので(人格チェンジ)」
≪ シノン ≫これは
【GM草凪】これは良い3ゾロ(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
【GM草凪】では白竜のセットアップ。まずは《二回行動》→《グラスホップ》+《インヴォーク》を自分に!
【GM草凪】2d6 しゃぎゃー!と吠えると、戦闘モードの身のこなしになる!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4) = 7
≪ 十三 ≫あたんねー(/−;
≪ ルゥ ≫実家に還らせていただきます
≪ シノン ≫うわぁ。セイルでディスペルしたい
≪シグルーン≫あー(^^;<ディスペル
【GM草凪】シーン1回だから、ディスペルとかカンスペされれば泣けるぜ(/-;
≪ 鳳 ≫やはりマヘディルグの方が必要だったか(/-;
≪ ラビリ ≫・・・固定値勝負か。でも、もちろん自信ないな(汗
≪シグルーン≫さて、連合軍は《陣形》の1回目を使用します。
【GM草凪】はいな。移動どうぞ。
≪シグルーン≫そして、シグルーンはケテノレにエンゲージ。
≪シグルーン≫「さあ、いきますよっ!」(ぴゅぃ!)
≪ 鳳 ≫茄子も連動で《陣形》発動して、鳳もケテノレにエンゲージ 「応っ!」
≪ エミ ≫同じくエンゲージ「は〜いっ!」み:「ぴっ!」
≪ 十三 ≫GM質問です
【GM草凪】はいな
≪ 十三 ≫竜を通り抜けて反対側には何メートル行けるでしょうか?
【GM草凪】うーむ。では逆側も20mで(/-・
≪ 十三 ≫了解です
≪ ラビリ ≫では、《陣形》連動でこちらもケテノレにエンゲージします〜「うっしゃ、怖くない、怖くない。だって、男の子だもん!!」
≪ 十三 ≫「やっと我の番ですか。シノン殿はルゥ殿にお任せする。我は前に進む者の盾となる。」
≪ 十三 ≫と陣形で偽物にエンゲージします
≪ 十三 ≫<人格チェンジ後
≪ シノン ≫「いや、回復とか考えたら、前の方がいいよ!」といいながらきのこを引っ張りつつルゥさんもひきずって前の竜にエンゲージ
≪ ルゥ ≫「電波飛び交った結果作戦変更〜。今日だけは死ぬ時は一緒だー」
【GM草凪】はいな。ではナイト4人の暴力で来ますな(/-;っ[全]-20m-[扉]
≪ ルゥ ≫じゃあ枷引っ張られたんで顔面引き摺られた
【GM草凪】それでは、メインに進みます!
≪ エミ ≫「引き受けたよぉ、私もがんばって護る〜」

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】さて、割り込みあればどうぞ(/-;
≪シグルーン≫では、《カリキュレイト》を。
≪シグルーン≫「さて、準備、準備」
≪シグルーン≫《ファストセット》+《グラスホップ》+《ウィング》+《ウォークライ》はエンゲージの味方PC全員に。
≪シグルーン≫「ふぁいと♪ですよっ!」
【GM草凪】はいな。では続いて竜の行動だ(o'▽')o
【GM草凪】まだ準備が続く。《チェンジスケイル》+《ブレス:光》をPC全員に!
【GM草凪】実はここでウォークライ1を全員にかける荒業も案にあったんだ(/-;
【GM草凪】3d6+33 しかしプロヴォック中なので攻撃せねばならない!
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 2 1 2)+33 = 38
≪ シノン ≫それくるかもしれないとは思ってた
【GM草凪】うわー。38で(/-;
≪ シノン ≫でめがひどい
【GM草凪】順次回避どうぞ。
≪ 鳳 ≫2d6 事故だけー
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 5 3) = 8
≪ エミ ≫2d6-1 ふるだけ〜
  → DICE: emi: 10(2D6: 5 5)-1 = 9
≪ ラビリ ≫3d6+11 回避判定「流石に無理か?!」
  → DICE: rabiri: 6(3D6: 1 3 2)+11 = 17
≪ ルゥ ≫えーっと、まずアヴォイドダンス
≪ 十三 ≫2d6+8-2 「その程度の光では我の光は消せぬ。」<頭部が(以下略
  → DICE: Jyu-zo-: 7(2D6: 4 3)+8-2 = 13
≪ ラビリ ≫17で
≪シグルーン≫うーん、普通に回避
≪ シノン ≫クリティカル夢見て 《ダンシングヒーロー》
≪シグルーン≫4d6+9 ひょいっと
  → DICE: sigrune: 11(4D6: 4 1 3 3)+9 = 20
≪ ルゥ ≫えーっと、16か……
≪ シノン ≫4d6+13
  → DICE: sinon_: 15(4D6: 6 2 6 1)+13 = 28
≪ シノン ≫あ、よけた
≪シグルーン≫おお(’’
≪ ラビリ ≫
≪ ルゥ ≫DH入れて5d6だから、フェイト1点だな
≪ 十三 ≫ナイス
≪ 鳳 ≫<※
≪ ルゥ ≫4d6+16+5+1+2d6 「おわー」DHF1
  → DICE: Rue: 13(4D6: 4 5 1 3)+16+5+1+6(2D6: 4 2) = 41
≪ 十三 ≫ダメージ少々お待ちを
【GM草凪】えっと、シノンさんとルゥさんが回避かな? カバーどうぞ〜
≪ 十三 ≫「その光、我が光が打ち消す。」<アラウンドカバー宣言
【GM草凪】了解。ではダメージ行きます。
【GM草凪】55D6 きゅぼっ、とレーザーブレスが薙ぎ払う!
  → DICE: kusanaGM: 55D6 = 214
≪ 十三 ≫少々お待ちを
【GM草凪】214点の<光>で。期待値がおかしい?(/-;
≪シグルーン≫「それにしても、竜じゃないのが残念ですねぇ」
【GM草凪】えー。「分類:人造生物・竜」ですよ(/-;
≪ シノン ≫「竜だよ」
≪ 鳳 ≫「そうか。竜だったのか」
≪シグルーン≫「あらら、記憶が」
≪ エミ ≫あらくねいきまーす
≪ 十三 ≫ちょっと質問
≪ 十三 ≫アラクネお待ちを
【GM草凪】ういにゅ
≪ 十三 ≫メタな質問ですが
≪ 十三 ≫ソウルバスターのダメージをソウルバスターで返せますか?
【GM草凪】無理です(o'▽')o
≪ エミ ≫タイミングが違うから無理だよぉ
【GM草凪】ソウルバスターのダメージをガーディアンで消せないのと同じ理屈で(/-;
≪ 十三 ≫了解です。では軽減不要(笑
≪ シノン ≫ダメージロールありませんですしね
≪ エミ ≫は〜い(/-;<不要
≪ シノン ≫要らないんだ(/-;
≪ ラビリ ≫さすがだなぁ・・・(/−;
≪ ルゥ ≫こんなの序の口だお。
≪ エミ ≫私も時々やるからわかるけどねっ
≪ 十三 ≫「喝ぅぅぅぅ!」<ソウルバスターで169点お返しです
≪ 十三 ≫HP 87/256 MP 128/138
【GM草凪】あいよー。では衝撃がずどん!と帰って、苦痛耐性込みに149点入ります。
≪ ラビリ ≫これだから最上級は・・・(/−;
≪ シノン ≫「信じられるか。これでジャブなんだぜ」
【GM草凪】だがまだまだ序の口!(o'▽')o 続いて、ラビリさんどうぞ!
≪シグルーン≫「序盤から無茶しますねー」
≪ ラビリ ≫では。
≪ エミ ≫「さすがにストレートくらいはいってると思いたいよぉ(/-;」
≪ ルゥ ≫「もう見慣れた光景だよね」<対岸の火事
≪ ラビリ ≫マイナーはカッティングプラン メジャーはダブルショットをケテノレに
≪ 鳳 ≫「踏み込みが半歩深くなったな」
≪ ラビリ ≫「ふぅ。ジャブの嵐でこちらは溺れそうだよ。ジャブジャブ・・・」
≪ 十三 ≫「うむ。鳳殿やシグルーン殿達に鍛えられてきたでござる。」
≪ ルゥ ≫「おおっと、座布団が最初からない」
≪ ラビリ ≫4d6+19 命中判定「まずは様子見!」
  → DICE: rabiri: 10(4D6: 2 3 3 2)+19 = 29
≪ ラビリ ≫連続で2回目をやった方が良いですか?
【GM草凪】おうふ。時間短縮になるので連続でお願いします(/-;
≪ ラビリ ≫は〜い
≪ ラビリ ≫では、命中にフェイト1点使用
≪ ラビリ ≫4d6+19+1d6 命中判定
  → DICE: rabiri: 16(4D6: 6 4 3 3)+19+2(1D6: 2) = 37
≪ ラビリ ≫29と37で
【GM草凪】了解。1回目は《ウィンドバリア》で回避に+2、2回目は分が悪いので素だ(/-;
【GM草凪】4d6+15+2 1回目、期待値こい(/-;
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 6 4 1 1)+15+2 = 29
【GM草凪】4d6+15 2回目素
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 2 5 5 2)+15 = 29
【GM草凪】はい、2回目命中。ダメージこーい!
≪ シノン ≫そこにヴィジテイション。ラースなので種別関係ないぜ
≪シグルーン≫では、その命中弾に《ディスコード》を開封、即使用。+11d6
≪ ラビリ ≫は〜い。やっぱ一発目は駄目だったか。
≪ シノン ≫まあ、回避を見たと思えば十分
≪シグルーン≫「神速の弾丸が、汝の敵を撃ち貫く。二つの閃光を持ちて、闇を切り裂きし鎌と成せ」(ディスコード)
≪シグルーン≫ああ、後、WPで+8点ね。
≪ ラビリ ≫うい、それは既にメモ済み(笑
≪ シノン ≫4d6+7 「神速の誑しが、何時のデートを結び行く。二つの約束持ちて、絆を切り裂く鎌となせ!」(てきとう
  → DICE: sinon_: 18(4D6: 6 1 6 5)+7 = 25
≪ シノン ≫クリティカル(笑
【GM草凪】なんという無駄遣い(/-;
≪ ルゥ ≫「だぶるぶっきんぐ?」
≪ エミ ≫てきとうなのに(笑
≪ ラビリ ≫「そんな神速いらんわー!」
≪ 十三 ≫「ラビリ殿。強く生きなされ。」<第一変換は逝き
≪ シノン ≫ダメージ+22
≪ ラビリ ≫「ん(/−;」
≪ ラビリ ≫では、ワンコインショット使用。
≪ ラビリ ≫2d6+39+1+8+15+11d6+22 物理ダメージ「とりあえずこれで!」
  → DICE: rabiri: 8(2D6: 3 5)+39+1+8+15+46(11D6: 3 6 2 6 3 6 6 6 4 3 1)+22 = 139
≪ シノン ≫出目がいい
≪ 鳳 ≫(o'▽')b
≪ ラビリ ≫軽減不可。物理防御力を-15して、ダメージを計算して下さい。1点でもHPダメージを与えられたら
【GM草凪】OKそれは大ダメージ(o_ _)o
≪ ラビリ ≫物理防御と魔法防御力を-15してください。効果はシーンで。
≪ ラビリ ≫ふぅ。文章打ち込み終了。疲れた(o_ _)o
【GM草凪】はいな。防御修正〆(;;
【GM草凪】では、これでまずドロップ品1個は確保されました(/-;(具体的には1割 / 続いてルゥさんどうぞ。
≪ ルゥ ≫マイナーマジックブラスト、メジャーインヴォークをPC全員に。
≪ ルゥ ≫3d6+3 「と、とりあえず光速のDLとかレイジとかトリプルとかラッシュとかたらしとかー!?」
  → DICE: Rue: 7(3D6: 1 3 3)+3 = 10
【GM草凪】では、続いてシノンさんどうぞ。
≪ シノン ≫《マジックブラスト》+《スピリチュアルウェポン》 味方全員に
≪ シノン ≫4d6+7 「さぁ、その玉の緒を持ちて奮わんっ!」
  → DICE: sinon_: 11(4D6: 3 6 1 1)+7 = 18
≪ シノン ≫成功。全員武器攻撃ダメージ+10です
【GM草凪】着々と支援が(/-; では鳳さん&十三さん、好きな順番でどうぞ。
≪ 十三 ≫先に仕掛けます
≪ 鳳 ≫どうぞー
≪ 十三 ≫マイナーフォートレス、メジャーでレアスキルのマニピュレート
【GM草凪】はいな。指定は?
≪ 十三 ≫ダブキャスから最初にディスペルでインヴォークを消去してブラインドフォールドを被せます
【GM草凪】よろしい。では精神対決こーい!(o'▽')o
≪ 十三 ≫DHF4のフルバーストで(笑
≪ 十三 ≫2d6+15+2+1d6+4d6 「稔!」
  → DICE: Jyu-zo-: 6(2D6: 5 1)+15+2+5(1D6: 5)+15(4D6: 5 4 2 4) = 43
≪ 十三 ≫回らない。43で
【GM草凪】うむん。43確定?(/-;
≪ エミ ≫ちょこっとまってね〜
≪ 十三 ≫少々お待ちを
≪ 鳳 ≫しばしおまちを
≪ ルゥ ≫「……何かピアノ線が見えるな」
≪シグルーン≫「からくり糸かもしれませんよ?」
≪ ラビリ ≫「十三の兄貴も暫く見ないうちに色々できるようになってまぁ・・・」
≪ ルゥ ≫「ごめんね、芸が増えてなくてごめんね」(ノ_・。
≪ エミ ≫「みんなもどんどん実力あげてるよぉ、がんばらなくちゃ」
≪ 十三 ≫「支援力ならルゥ殿には及びませぬが、芸なら幾つか覚えました。これがその一つです。」
≪ ルゥ ≫「いや、支援て……インヴォークとレイズしかないよ」(ノ_・。
【GM草凪】※ システムメッセージ シノンさんの中の人が音信不通につき、先に進めます(/-; ※
≪ 鳳 ≫「立派に支援ではないか」>ルゥ君
【GM草凪】では精神抵抗、ここは落とせないので《ラーニング:ギフト》で抵抗するぜ!(/-;
≪ ラビリ ≫「充分充分。他にも支援出来る人いるんだから、それだけあれば」
【GM草凪】2d6+33+2d6 ぎゃおーっす
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+33+4(2D6: 3 1) = 44
≪ 十三 ≫わーーーん(/−;
≪ 鳳 ≫ぉぁー(/-;
≪ ルゥ ≫「俺、ケセドの杖買ったらプロテとるんだ……」
≪ エミ ≫あああ(/-;
≪ ラビリ ≫ん、どらまてぃくー
【GM草凪】……危なすぎる数値だ(/-; ではこちらも切り札切りつつ抵抗!(/-; 鳳さんどうぞ!
≪ 鳳 ≫マイナーウィング。メジャースレノディ:光を十三さんに
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫3d6+15 ボールライトニング君から光をちこっと分けてもらう
  → DICE: Ohtori: 10(3D6: 1 5 4)+15 = 25
【GM草凪】では最後、エミさんどうぞ〜(/-;
≪ 十三 ≫「コウ殿を思い出しますな。」
≪ エミ ≫「こっちはおなじみだけど支援いくよぉ」
≪ ルゥ ≫( '▽') (ぺかー
≪ エミ ≫マジックブラスト&ホーリーウェポンPC全員に
≪ エミ ≫3d6 「アーケンラーヴ様よろしく〜」
  → DICE: emi: 12(3D6: 5 4 3) = 12
≪ エミ ≫武器攻撃力に+15だよぉ
【GM草凪】はいにゃ。では支援が溜まりつつ、これで全員終了ですね。
【GM草凪】それでは時間も下がってるので、ここまでで一旦中断いたしましょう(o_ _)o



【GM草凪】■中断。

GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪シグルーン≫シグルーン HP:230/230 MP:145(+110)/181(+110) Fate:21/25 DH:10/11
≪ 十三 ≫HP 87/256 MP 110/138 Fate 15/20 DH 9/11 インテ開封 ソウルバスター使用済み 命中WS+3 攻撃WP8+WC15+SW10+HW15 回避IV+1d6
≪ ルゥ ≫鳥串 HP 242/187+50+5 MP 116/129 fate 13+3/16+3 DH 9/10 エアステ・インヴォーク装填済み
≪ シノン ≫シノン HP89/89 MP96/117 Ft3/5 DH10/11
≪ 鳳 ≫鳳 HP275/215+55+5 MP115/129 フェイト10/15
≪ ラビリ ≫ラビリ HP149+5/149+5 MP109/130 Fate18+1/20+1
≪ エミ ≫エミ HP:264/264 MP:132(+110)/141(+110) Fate:22/26 DH:10/11

【GM草凪】行動順> ケテノレ40>ラビリ29>ルゥ20>シノン19>シグルーン18>鳳=十三13>エミ8
【GM草凪】エンゲージ> [壁]-20m-[全]-20m-[扉]



【GM草凪】■再開。
【GM草凪】では、準備の1ラウンド目が終わって、ここから本番の2ラウンドめからでしたね(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、何かあればこーい(o'▽')o 無ければこっちが動くぜ(/-;
≪シグルーン≫ちょっと待ってね
≪シグルーン≫では、連合軍、《限界突破》を使用。「さあ、全開でいきますよっ!」(ぴゅぃ!)
≪ ルゥ ≫「回避全開っ!」
≪ エミ ≫「いよいよだね〜」み:「ぴ!」
【GM草凪】突破了解。このラウンドで勝負がつきそうですな(/-;
≪ 鳳 ≫「これより、攻勢に移る」
≪ シノン ≫ちょっときびしいかもね
≪シグルーン≫まだ防御系スキル残ってるもんね
≪ ラビリ ≫「おう!腕が鳴るぜ!」
≪ シノン ≫事実上勝負がつく。ならあるかもしれないが
≪ 十三 ≫「我が兵法の極意をお見せいたす。」
【GM草凪】では、GMも悔いが残らぬよう全力でいくぜ(/-; 他にエネミーより先にセットアップしたい方は居るかな?
≪ シノン ≫シノンはとくにない
≪ 鳳 ≫エネミーより後になら有るぜー(ようは無し
≪シグルーン≫シグルーンも無しです。
≪ ルゥ ≫ないですー
≪ エミ ≫とりあえず無しで〜
≪ 十三 ≫多分使う機会は無いと思うけど、突破乗っているならグランディア
≪ ラビリ ≫なしです〜
【GM草凪】では竜の行動! しゃぎゃー!とひと声吠えて攻勢モードに移ります! 《インペレイティブ》+《トップスピード》+《二回行動》
≪ ルゥ ≫じゃんじゃんこーい(隅っこで他人事のようにティータイム
【GM草凪】《トップスピード》の内容は、《ファストセット》《ゲイルスラッシュ》《スマッシュ》+《トリプルブロウ》をPC全員に! まずはアラウンドカバーを剥がさないとどうにもならん!(/-;
【GM草凪】カバーとかダメージ計算とかありますので1回ずつ処理しますな。
≪ シノン ≫アラウンドカバーという名の壁ですからねx
≪ 鳳 ≫あいよー(/-;
≪ ルゥ ≫こーい
【GM草凪】5d6+33+1d6 1回目命中、フェイト1投入
  → DICE: kusanaGM: 23(5D6: 6 4 3 5 5)+33+6(1D6: 6) = 62
≪ 十三 ≫あんぎゃー(/−;
≪ エミ ≫きゃ〜
≪シグルーン≫初っ端から(^^;
≪ 鳳 ≫ぉぁー(/-;
【GM草凪】よし回った(o'▽')o 《バースト絶対の力》発動します。当たれば防御0で(/-;
≪ ラビリ ≫来たなぁ(/−;
≪ ルゥ ≫DHとフェイト2点
≪ ルゥ ≫4d6+16+5+1+1d6+3d6 「ちょ、お茶こぼれるっ!?」
  → DICE: Rue: 12(4D6: 2 6 2 2)+16+5+1+5(1D6: 5)+13(3D6: 1 6 6) = 52
≪ ルゥ ≫よっしゃ。
≪ 十三 ≫凄いなぁ
【GM草凪】相変わらずだ(/-;
≪ ラビリ ≫おおお〜
≪シグルーン≫普通に《ディフェンスライン》。
≪ 鳳 ≫2d6+1d6 通常回避
  → DICE: Ohtori: 11(2D6: 5 6)+4(1D6: 4) = 15
≪ エミ ≫《ストライクバック》DHF2で
≪シグルーン≫5d6+22 「……はぁっ!」
  → DICE: sigrune: 23(5D6: 5 1 6 6 5)+22 = 45
≪シグルーン≫防御。
≪ 十三 ≫普通に回避
≪ ラビリ ≫おお〜
≪ シノン ≫うーん《ダンシングヒーロー》
≪ エミ ≫7d6 「怖くても退かないよぉ」
  → DICE: emi0: 16(7D6: 1 2 3 3 5 1 1) = 16
≪ エミ ≫ふりなおす〜
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇
≪ 十三 ≫間違い
≪ シノン ≫4d6
  → DICE: sinon_: 11(4D6: 3 2 4 2) = 11
≪ 十三 ≫ストライクバック試してみます
≪ エミ ≫5d6 「って、わわわっ」
  → DICE: emi0: 18(5D6: 2 5 3 3 5) = 18
≪ 十三 ≫DH込みで
≪ シノン ≫むり
≪ エミ ≫失敗、退いちゃったかも〜
≪ ルゥ ≫もしくは踏み込み過ぎ(/-;
≪ エミ ≫ぎく(/-;
≪ ラビリ ≫(/−;
≪ 十三 ≫4d6+23+3+1d6 「いざ勝負」
  → DICE: Jyu-zo-: 11(4D6: 1 2 3 5)+23+3+3(1D6: 3) = 40
≪ 十三 ≫あたっておきます
≪ ラビリ ≫3d6+11+1d6+10 回避判定「ぎゃー、どわー、ひえー、お助けー!!やべ、こけた!」
  → DICE: rabiri: 12(3D6: 4 3 5)+11+1(1D6: 1)+10 = 34
≪ ラビリ ≫ん、34で失敗
≪シグルーン≫そういえば突破してたね(^^;
【GM草凪】では、シグルーンさんとルゥさんが回避で他5名命中ですな。カバーあればどうぞ(/-;
≪ エミ ≫《アラウンドカバー》使用「せめて護りはこなすよぉ」
【GM草凪】あいよぅ。ではダメージに《フロンタルアサルト》使用!
【GM草凪】7d6+150+40+2d6+5d6 右腕を上から下に叩きつける!
  → DICE: kusanaGM: 34(7D6: 3 5 5 5 4 6 6)+150+40+2(2D6: 1 1)+18(5D6: 3 4 2 6 3) = 244
【GM草凪】244の防御貫通で。一撃で倒すにはちょっと足りなかった(/-;
≪ エミ ≫加護があるから238点の《ソウルバスター》「きゃぁ!?仕返しするよぉ」
≪ シノン ≫ひどいダメージだなぁ(/-;
【GM草凪】はいな。では苦痛耐性で218点貰います。「ぎゃーす!」と衝撃が食い込んでのけぞる!(/-;
【GM草凪】続いて2撃目いくぜ! 今度は右腕が水平に薙ぎ払う!
【GM草凪】5d6+33+1d6 2回目、命中にフェイト1
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 4 3 4 5 2)+33+6(1D6: 6) = 57
【GM草凪】うーむ、クリティカル無し。57で。
≪ ルゥ ≫えーっとアヴォイドダンス……これでようやく固定値33か
≪ 鳳 ≫ストライクバックにドラゴンソウル
≪ ルゥ ≫24出せばいいから、またDHフェイト2点かな
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》、DHF2
≪ 鳳 ≫4d6+25+1d6+1d6 「今度は我がっ!」
  → DICE: Ohtori: 12(4D6: 1 1 4 6)+25+4(1D6: 4)+1(1D6: 1) = 42
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇
≪ エミ ≫《ストライクバック》DHF2
【GM草凪】突破は忘れないでね?(/-;<判定値
≪ 鳳 ≫振りなおし。フェイト9
≪ エミ ≫7d6+14+10 「あたって〜」
  → DICE: emi0: 18(7D6: 2 2 4 2 1 1 6)+14+10 = 42
≪ エミ ≫う〜ん、振り直し
≪ 鳳 ≫4d6+26+10+1d6+1d6
≪ ルゥ ≫4d6+16+5+1+1d6+1+3d6 「ケーキが倒れるー」
  → DICE: Ohtori: 12(4D6: 2 1 4 5)+26+10+1(1D6: 1)+1(1D6: 1) = 50
  → DICE: Rue: 15(4D6: 4 2 6 3)+16+5+1+4(1D6: 4)+1+11(3D6: 5 1 5) = 53
≪ 十三 ≫DHF2で
≪ ルゥ ≫む。振り直そう
≪ 十三 ≫ストライクバックを
≪ シノン ≫《ダンシングヒーロー》
≪ エミ ≫5d6+14+10 「なかなかだよぉ」
  → DICE: emi0: 12(5D6: 5 2 1 1 3)+14+10 = 36
≪ シノン ≫4d6
  → DICE: sinon_: 15(4D6: 6 2 6 1) = 15
≪ シノン ≫よけたよ
≪ 鳳 ≫駄目だった(o_ _)o
≪ ルゥ ≫あ、突破入れてないや。避けてる
≪シグルーン≫5d6+22+10+3d6 「……せいっ!」
  → DICE: sigrune: 19(5D6: 6 3 1 5 4)+22+10+4(3D6: 1 1 2) = 55
【GM草凪】おうふ(/-; ではここまでルゥさんシノンさんが回避ですね。
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇
≪ 十三 ≫4d6+23+3+10+1d6+2d6 左拳をあわせるように
  → DICE: Jyu-zo-: 13(4D6: 1 4 2 6)+23+3+10+6(1D6: 6)+9(2D6: 3 6) = 64
≪ ラビリ ≫3d6+11+1d6+10 回避判定「あたる、これは流石に当たる!!もろぼし??」
  → DICE: rabiri: 9(3D6: 1 2 6)+11+1(1D6: 1)+10 = 31
≪シグルーン≫微妙に足りないか。命中で。
≪ ラビリ ≫おお〜、十三さん(o'▽')o
≪ 十三 ≫リソース返せ(/−;<クリティカル成功
≪ ルゥ ≫「旧いよラビリ君……」(/-;
≪ ラビリ ≫31で命中
【GM草凪】それでも55は脅威です(/-;
≪ ラビリ ≫「良かった、気付いてくれて・・・(o_ _)o」<旧いよ
【GM草凪】では、ルゥさんシノンさんシグルーンさんが回避で十三さんがストバ成功ですな。まずカバー計画どうぞ(/-;
≪シグルーン≫シグルーンは命中してるー
≪ 鳳 ≫《アラウンドカバー》&《スペシャルカバー》を使用。ダメージダイス二個マイナスで
【GM草凪】おおっと(o_ _)o つい、「DLは弾くもの」と見てた(/-;
≪ シノン ≫ひどいにんしきですn
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ 十三 ≫間違って居ないと思います(/−;
≪シグルーン≫まあ、今の、期待値60だしね(^^;
【GM草凪】では、先にダメージ出します。レイジ持ちにはボルテ入れたくない……(/-;
【GM草凪】5d6+150+40 左腕を横薙ぎに振るう!
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 2 5 4 4 1)+150+40 = 206
【GM草凪】206物理で、防御有効。続いてストバ分こーい!(/-;
≪ シノン ≫けいげんいるかーい?
≪ 鳳 ≫軽減はなしで
≪ シノン ≫はいよ
【GM草凪】あ。ストバ分ダメージに《リデュース》使用。ダメージダイス−2個でお願いします。
≪ エミ ≫いるか〜い…っと、は〜い
≪ 鳳 ≫クラッドは言うぜー
≪ 鳳 ≫3d6
  → DICE: Ohtori: 13(3D6: 4 6 3) = 13
【GM草凪】これでもクリティカル分が吸収しきれない(/-;
≪ ルゥ ≫それでもクリティカル分を相殺しきれないってかぶかぶ(/-;
≪ 十三 ≫3d6+41+15+10+15+8+1d6+1d6 「喝ぅぅーー!」
  → DICE: Jyu-zo-: 12(3D6: 3 4 5)+41+15+10+15+8+1(1D6: 1)+4(1D6: 4) = 106
≪ 十三 ≫ぉぁー。物理で106と100を超えている偽者が居る(/−;
【GM草凪】1d6 《アイアンクラッド》使用。堅い鱗でちょっとだけ受け流す
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4) = 4
【GM草凪】やっぱりSL1だと痛いぜ!(/-; では堅い鱗が弾けてダメージが蓄積されていく!
【GM草凪】では3回目、命中にフェイト1!
【GM草凪】5d6+33+1d6 最後は尻尾を叩きつける!
  → DICE: kusanaGM: 20(5D6: 3 4 6 3 4)+33+3(1D6: 3) = 56
【GM草凪】うーん、56で回避どうぞ(o_ _)o
≪ エミ ≫56のどこがうーんなのか(o_ _)o
【GM草凪】いや、6一つが惜しいすぎて(/-;
≪ ルゥ ≫期待値超えてるのにー
≪ エミ ≫あきらめずにストライクバックDHF2
≪ シノン ≫まって
≪ エミ ≫あ、は〜い
≪ シノン ≫結局スルーで
≪ 十三 ≫DHF1でストバを
≪ ルゥ ≫アヴォイドダンスとDHF1。これはもう当たってもいいや僕もう疲れたよパトラッシュ(/-;
【GM草凪】(/-;
≪ 鳳 ≫ドラゴンソウルフェイト1でストバを打ちます
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》DHF1
≪ 鳳 ≫(/-;
≪ ラビリ ≫素で
≪ エミ ≫4d6+3d6+14+10 「今日は不調っぽいけどっ」
  → DICE: emi0: 17(4D6: 3 6 4 4)+8(3D6: 1 1 6)+14+10 = 49
≪ ルゥ ≫4d6+16+5+1+1d6+1+2d6+10 「あああああ、テーブルまでー!?」
  → DICE: Rue: 9(4D6: 4 1 3 1)+16+5+1+5(1D6: 5)+1+5(2D6: 1 4)+10 = 52
≪ シノン ≫素で回避
≪ シノン ≫3d6
  → DICE: sinon_: 9(3D6: 5 2 2) = 9
≪ エミ ≫って、やっとあたったよぉ
≪ ラビリ ≫3d6+11+1d6+10 回避判定「やっぱ、こんなとこ、来るんじゃなかったー。死ぬ、死んでしまうー!?」
≪ ルゥ ≫振り直すだけしてみよう
  → DICE: rabiri: 14(3D6: 4 4 6)+11+2(1D6: 2)+10 = 37
≪ ルゥ ≫4d6+16+5+1+1d6+1+1d6+10
  → DICE: Rue: 13(4D6: 4 1 5 3)+16+5+1+1(1D6: 1)+1+1(1D6: 1)+10 = 48
≪ シノン ≫「落ち着いて偶数を数えてラビリ!!!」
≪ ラビリ ≫37で失敗。
≪ 鳳 ≫4d6+26+1d6+1d6+1d6
≪ ルゥ ≫駄目だった。力尽きたようだ
  → DICE: Ohtori: 17(4D6: 6 5 2 4)+26+3(1D6: 3)+3(1D6: 3)+3(1D6: 3) = 52
≪シグルーン≫5d6+22+10+2d6 「……これを受け流す」
  → DICE: sigrune: 16(5D6: 3 1 5 1 6)+22+10+5(2D6: 1 4) = 53
≪ ルゥ ≫「そこは素数だっ!?」
≪ 十三 ≫4d6+23+3+10+1d6+1d6 尻尾にヘッドバットを
  → DICE: Jyu-zo-: 13(4D6: 6 3 3 1)+23+3+10+5(1D6: 5)+6(1D6: 6) = 60
≪ 十三 ≫またクリティカル
【GM草凪】さすがだストバ組(/-;
≪ ラビリ ≫「2、4・・・はっ、死に?!」
≪シグルーン≫命中で。
≪シグルーン≫「ラビリさん…それ素数じゃない」(−−;
≪ 鳳 ≫+10忘れてた。62でストバ成功です
≪ ルゥ ≫「シノンちゃんは偶数って言ってたからそこは間違ってないよ」(/-;
≪ ラビリ ≫「素数とか偶数とか奇数とか因数とか難しいこと言うなー、こっちゃパニクッとんのじゃー!!(/−;」
≪ ルゥ ≫「よし」
≪ ルゥ ≫「ラビリ君にちょうどいい数え方を伝授しよう」
≪ ルゥ ≫「女の子の数を数えるんだ(/-;」
≪シグルーン≫「……ルゥさん」(−−;
≪ 十三 ≫「ルゥ殿。それは時間がかかりすぎると存ずる。」
【GM草凪】(/-; では全員命中&2人ストバ成功で、カバー計画どうぞ(/-;
≪ ラビリ ≫「・・・1、2、(2秒後)・・・1億!」
≪ ルゥ ≫「早っ(/-;」
≪ 鳳 ≫「……なんて的確な(感嘆」
≪ シノン ≫「せめて3の倍数でばかになるとか」
≪ エミ ≫「省略すごいね〜」
≪ 十三 ≫ストバは全員成功では?
【GM草凪】そうだった。突破分見落としてたぜ(/-;
≪ ルゥ ≫アラウンドカバー行きまーす
≪ 鳳 ≫ストバは全員成功です。突破入れ忘れた馬鹿が一人居るので(/-;
【GM草凪】はいな。ではアラウンドされると旨みが無いので今度は《エナジーフロー》でぺちっとダメージ+5します(/-;
≪ ルゥ ≫「ギガンティックウェポン:クリスタルシールドっ」
【GM草凪】7d6+150+40+5 尻尾でどかーん(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 24(7D6: 6 1 3 5 1 3 5)+150+40+5 = 219
【GM草凪】絵に描いた期待値。219物理で、軽減と反撃こーい(/-;
≪ ルゥ ≫いてぇぇぇぇぇ。クラッド入れます(/-;
≪ シノン ≫軽減行くよー
≪ エミ ≫いくよぉ
≪ 鳳 ≫そのダメージにフェイス:ダナン30点いきます
≪ シノン ≫3d6+20 「幾何学の壁ー」
  → DICE: sinon_: 9(3D6: 5 1 3)+20 = 29
≪ シノン ≫あ、プロテクションです
≪ ルゥ ≫5d6 「護りの剣防御っ」
  → DICE: Rue: 14(5D6: 1 3 3 1 6) = 14
≪ 鳳 ≫「簡易結界緊急構築っ」
≪ エミ ≫6d6 アラクネ「みーちゃんもおちついて〜」み:「ぴ〜」
  → DICE: emi0: 26(6D6: 6 3 4 5 4 4) = 26
≪ 十三 ≫「ルゥ殿。それは異世界の盾でござるか?」
≪ ルゥ ≫「んー、幻想(ユメ)?」
【GM草凪】うむぅ、やっぱり軽減堅いな(/-;
≪ シノン ≫えみっちは出目がすごすぎる
≪ 十三 ≫四重の軽減は凄いなぁ<一部軽減というよりはゲージ溜めという説ありますが。
≪ ルゥ ≫軽減すごすぎる。72点徹し(/-;
≪シグルーン≫「思い切り堅いですね〜」
【GM草凪】うっひゃあ(/▽; では反撃分もどしどしこーい(/-;
≪ ルゥ ≫「軽減分だけで俺の防御の倍以上あるんだぜ……?」(/-;
≪ エミ ≫《フロンタルアサルト》投入
≪ シノン ≫まーーてーーー
≪ 鳳 ≫ストバダメージ行くぜ。出来ればラースも下さい
≪ シノン ≫GMヴィジテイションはこのストバ群全部に入れられますか?
【GM草凪】判定自体は別個なので、入れてOKとします。
≪ シノン ≫はいな、どうもー
≪ ルゥ ≫「そして修羅の門が開かれるー」(/-;
≪ シノン ≫では、全員にヴィジテイション+ラース行きます〜。増加量は+22
≪ シノン ≫4d6+7 「うなれ刺身包丁!」>とり
  → DICE: sinon_: 16(4D6: 4 3 6 3)+7 = 23
≪ シノン ≫4d6+7 「捌け刺身包丁!」>えみ
  → DICE: sinon_: 13(4D6: 2 2 5 4)+7 = 20
≪ シノン ≫4d6+7 「そして叩いて肉をやわらかく」>13
  → DICE: sinon_: 9(4D6: 2 1 3 3)+7 = 16
≪ シノン ≫全部成功
≪ 鳳 ≫じゃあ、改めてダメージいきます
≪ 鳳 ≫30+14d6+10+15+15+8+10+3+22+1d6 「我以外の所からの憤怒の力を感じる…」
  → DICE: Ohtori: 30+43(14D6: 3 6 5 2 5 1 1 1 1 6 3 2 4 3)+10+15+15+8+10+3+22+6(1D6: 6) = 162
≪ 十三 ≫死なば諸共ボルテも入れちゃいます
≪ 十三 ≫あ!
≪ 鳳 ≫162点物理です
≪ 十三 ≫GM、先ほどのダメージで突破分入れ忘れていましたけど遅いです?
【GM草凪】おうふ。では10点追加しときます(/-;
≪ エミ ≫4d6+5d6+2d6+5d6+54+40+8+22+10 「プリちゃんは包丁じゃないよぉ、でも切れ味すごくなってる〜」
  → DICE: emi0: 11(4D6: 4 1 3 3)+16(5D6: 5 4 3 1 3)+8(2D6: 4 4)+16(5D6: 6 4 2 1 3)+54+40+8+22+10 = 185
≪ エミ ≫185点物理だよぉ
≪ 十三 ≫3d6+41+15+10+15+10+1d6+1d6+22+10d6 「ドラゴンのたたきですな。」
  → DICE: Jyu-zo-: 10(3D6: 1 4 5)+41+15+10+15+10+1(1D6: 1)+1(1D6: 1)+22+35(10D6: 4 3 2 6 4 2 6 1 4 3) = 160
【GM草凪】ストバって、すげー(/-;
≪ 十三 ≫たこの悲劇の再来?
≪ エミ ≫本当にすごいのは多重支援(o'▽')o
≪ 鳳 ≫失敬。WP使っていたので154点物理です
≪シグルーン≫「……打ち付ける白刃の群れ?」
【GM草凪】今のだけで、300点以上削られてます。(o;▽;)o
≪ ルゥ ≫「絶景かな絶景かな糸色景かなー」
≪ シノン ≫やっぱりひどいよ!このメンバー…(/-;
≪ ラビリ ≫「コワイコワイ。クワバラクワバラ」
【GM草凪】では、《ハードマッスル》と《プロテクション》と《トリックステップ》で1d6、1d6、2点それぞれ軽減するぜ!
【GM草凪】1d6+1d6+2 まわれ!
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4)+1(1D6: 1)+2 = 7
【GM草凪】合計7点(o_ _)o そして次はドラゴンの《二回行動》分行きます!
【GM草凪】マイナー《チェンジファング》+メジャー《ブレス:光》をPC全員に! 順番間違えた(/-;
【GM草凪】3d6+33+1d6 フェイト1だ!【幸運】も1だ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 3 1 2)+33+6(1D6: 6) = 45
≪ 十三 ≫GM、鳳さんはWP使って居ないと思われますが
【GM草凪】むぅ、ここで1を《シークレットアーツ》!
【GM草凪】私に聞かれても、覚えてないよ!(((/-;)))
【GM草凪】<WPの残りとか
≪ 鳳 ≫WP使ってないのでやっぱり162点物理でした(吐血
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ エミ ≫(/-;
≪ 十三 ≫確かに。裏で確認取って来ます
【GM草凪】1d6+44 そして振り直し分(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3)+44 = 47
【GM草凪】無理でした(o_ _)o 47で回避を(/-;
≪ ルゥ ≫アヴォイドダンス。
≪ ルゥ ≫あ、DHも
≪シグルーン≫回避。DHF2
≪ ラビリ ≫ここでちょっくら本気を。回避にフェイト5点。
≪ ルゥ ≫4d6+16+5+1d6+1+1d6+10 「回避しながらティーセット立て直そう(がたがた」
  → DICE: Rue: 17(4D6: 1 5 6 5)+16+5+5(1D6: 5)+1+6(1D6: 6)+10 = 60
≪ ルゥ ≫さっき出てよぅ(/-;
≪シグルーン≫8d6+9+10 「……此処が安全地帯?」
  → DICE: sigrune: 32(8D6: 1 3 4 5 5 4 4 6)+9+10 = 51
≪シグルーン≫回避。
≪ 十三 ≫通常回避で
≪ エミ ≫「るぅさん器用だね〜(。。;」
≪ ラビリ ≫3d6+11+1d6+10+5d6 回避判定「今まで怖がっていたのは芝居さ。やる時はやってみせる!」
  → DICE: rabiri: 13(3D6: 6 3 4)+11+5(1D6: 5)+10+18(5D6: 3 6 1 4 4) = 57
≪ ラビリ ≫おし、回避。
【GM草凪】うわん。ここまで3連続回避か(/-;
≪ シノン ≫じゃ、ちょっくら頑張るか
≪ 十三 ≫2d6+8-2+1d6 「避けれぬなら、耐えれば良い。」
  → DICE: Jyu-zo-: 6(2D6: 1 5)+8-2+6(1D6: 6) = 18
≪ エミ ≫普通に回避
≪ シノン ≫パリィ入れていればまずかわせるんだが。《ダンシングヒーロー》+ライフパス効果+フェイト1
≪ エミ ≫3d6-1+9 「十三さんに同じだよぉ」
  → DICE: emi0: 9(3D6: 4 1 4)-1+9 = 17
≪ エミ ≫当たり
≪ 十三 ≫素直に貰っておきます
【GM草凪】ここまで3回避2命中(/-;
≪ シノン ≫5d6+27 「ちょあー」
  → DICE: sinon_: 22(5D6: 3 5 6 4 4)+27 = 49
≪ シノン ≫よけたよー
≪ ルゥ ≫おー(o'▽')o
≪ ラビリ ≫「出た!これがシノンさんの本気回避!結構やるぅ♪」
≪ 十三 ≫「シノン殿、我のうし………」
≪シグルーン≫「…凄いですねー」
≪ シノン ≫キラッ☆ とか出てる
≪ ルゥ ≫ポーズも決めてるね!
【GM草凪】では、竜もまぶしそうに目を細めて見よう(笑<きら☆
≪シグルーン≫さて、エミさんに《カバーリング》「…エミっ!」
≪ 鳳 ≫それなら通常回避で
≪ エミ ≫「わわっ、しぐるんありがと〜(o_ _)o」
≪ 鳳 ≫2d6+1d6
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 4 4)+2(1D6: 2) = 10
【GM草凪】では3人命中でカバー了解。他にカバーございますか?(/-;
≪ ルゥ ≫とりりんにカバーリング
≪ ルゥ ≫「さあこのテーブルの下に隠れるんだ」
【GM草凪】はいな。ではしぐ、るぅ、13の3名にダメージ出します。
≪ 鳳 ≫「くっ、毎回すまない」T(o_ _)oT<テーブルの下
≪ 十三 ≫「ルゥ殿済まぬ。我は傷つきすぎて我一人が精一杯なのだ。」
【GM草凪】55D6 STGで御馴染みの極太レーザーブレス!パターンを読みきれば避けれるぞ!(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 55D6 = 186
【GM草凪】あ。チェンジファング込みで189点の<光>です(o_ _)o 軽減こーい!
≪ ルゥ ≫くらっどー
≪ エミ ≫3人にアラクネ〜
≪ エミ ≫6d6 「範囲きたよぉ、がんばって」み:「ぴぴっ」
  → DICE: emi0: 23(6D6: 6 2 1 4 5 5) = 23
≪ ルゥ ≫5d6 「ところてんレーザーのトラウマを抱えるオールドゲーマーは意外と多いと思います(/-;」
  → DICE: Rue: 20(5D6: 1 5 5 5 4) = 20
≪ シノン ≫シグルーンさんに《プロテクション》
≪ 十三 ≫クラッド
≪ 鳳 ≫ルゥ君にフェイス:ダナン 30点
≪ シノン ≫3d6+20 「私の歌を聴け?」
  → DICE: sinon_: 11(3D6: 2 5 4)+20 = 31
【GM草凪】ここでアラクネ1上書きの野望に駆られるが私のGMスタイルに合わないので見送ります(/-;
≪ 十三 ≫5d6 「光を中和するのは光!」
  → DICE: Jyu-zo-: 15(5D6: 1 6 1 5 2) = 15
≪ シノン ≫31軽減
≪ 鳳 ≫「ダナン様よ、彼の者を護りたまえ」
≪ エミ ≫ありがたや(/-;<見送り
≪シグルーン≫102点抜けて HP:128/230 「……ふぅ。二人とも助かりました」
≪ 十三 ≫27点通ってHP 60/256 MP 89/138。ヒールが欲しいお年頃(笑
≪ ルゥ ≫カタイヨ
≪ ラビリ ≫「俺は今、多分壮絶な戦いの場に身をおいているんだろうな。安全は保障されているとはいえ、・・・地獄絵図だ。エネミーにとって?」
【GM草凪】では竜のセットアップは以上で、セットアップの続きをどうぞです(/-;
≪ ルゥ ≫こっちは63点徹し
≪ 鳳 ≫これでゲージが229点溜まったぜー(/-; HP46/275
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ ラビリ ≫こちら、セットアップありませぬ〜
≪ 十三 ≫(/−;っ
≪ ラビリ ≫とんでもないな(/−;
【GM草凪】よし、まだ光ってない(/-;
≪ 鳳 ≫竜にプロヴォック+レッドラグ
≪ ルゥ ≫「ふ、その保障が切れた時は……わかってるね?」(肩ぽむ>らびりん
≪ 鳳 ≫2d6+15+2d6+10
≪ シノン ≫全角
≪ ラビリ ≫「あ、ああ。その時はなんとか避けてみる(汗」
≪ 鳳 ≫2d6+15+2d6+10 「ほら、こっちだ」
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 2 3)+15+6(2D6: 2 4)+10 = 36
≪ シノン ≫「むしろ逃げるじゃないの〜?(^・▽」
≪ ラビリ ≫「え?そ、そそそんな馬鹿な!(笑」でも、目線をずらす
≪ 鳳 ≫36通しです
【GM草凪】2d6+33 OK素抵抗だ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+33 = 41
≪シグルーン≫ぽむ。シグルーンにも行動が出来た。
【GM草凪】よし抵抗。自由よありがとう(o'▽')o
≪ 十三 ≫GM、実はストバダメージにグランディア分忘れていたのですが、どうしましょうか?
≪シグルーン≫エンゲージの味方全員に《ウィークポイント》
【GM草凪】えっと、では追加ダメージ出して下さい(/-;<グラン分
≪ 十三 ≫15+2d6+15+2d6 出し忘れのグランディア2回分(/−;
  → DICE: Jyu-zo-: 15+6(2D6: 3 3)+15+8(2D6: 6 2) = 44
≪ 十三 ≫遅延攻撃で44点分(/−;
【GM草凪】では44点削っておきます(/-; なんかもうすぐ半分が見えてくる不思議(/-;
≪ 十三 ≫むしろ、まだ半分なのか(/−;
≪ エミ ≫念のためこちらもレッドラグ&プロヴォックいくよぉ
≪シグルーン≫2d6 「弱点情報の追加分〜」+8
  → DICE: sigrune: 9(2D6: 5 4) = 9
≪ エミ ≫4d6+15 「こっちならどうかなあ?」
  → DICE: emi0: 12(4D6: 3 1 6 2)+15 = 27
≪ エミ ≫ぜんぜんだめっぽい〜
【GM草凪】突破で37ですな(/-;
≪ 十三 ≫突破は?
【GM草凪】2d6+33 そして素抵抗再び
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+33 = 43
≪ エミ ≫どのみち届かない(o_ _)o
【GM草凪】がんばっ た(o'▽')o
≪ シノン ≫《セイントブレッシング》で自分に《ブレッシング》
≪ シノン ≫4d6+7
  → DICE: sinon_: 11(4D6: 3 3 2 3)+7 = 18
≪ シノン ≫成功
【GM草凪】では、他に無ければメインに行きます。セットアップ長かった……(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
【GM草凪】ぶっちゃけ、あとは陣形とか合体攻撃とかの有無だけだ(/-;
≪ 鳳 ≫合体攻撃は無いです
【GM草凪】ではメイン行くぜ(/-;
≪シグルーン≫陣形は意味ないですね
【GM草凪】レイジダブショ担当が離脱するとか(/-;<陣形

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】ではメイン。割り込み無ければ竜から(o'▽')o
≪ 鳳 ≫挑発が効けば、その可能性はあったがな(/-;<離脱
≪シグルーン≫どうぞー(/-;
≪ ラビリ ≫どうぞ〜
【GM草凪】だったら、竜魂なりフェイトなり入れないと(/-;<プロヴォ
【GM草凪】では、マニピュレーターが居るからヤバいスキルは使い切るぜ!(o'▽')o
【GM草凪】マイナー《ランニングセット》《カーススペル》《ブーストフォース》MP350浪費!
【GM草凪】メジャーで《ダブルキャスト》→《サモン・リヴァイアサン》《シャドウスフィア》をPC全員に!(o'▽')o
【GM草凪】例によって、1回ずつ判定行きます。
【GM草凪】2d6+33 《サモン・リヴァイアサン》分・命中
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+33 = 43
【GM草凪】43、リアクションは幸運で(/-;
≪ シノン ≫《パトロナイズ》で《サモン・リヴァイアサン》の打消しを試みる。《カウンタースペル》はどうする?
【GM草凪】ここは温存で。パトロさんどうぞ!(/-;
≪ シノン ≫おお、了解。《ダンシングヒーロー》使用
≪ シノン ≫6d6+17
  → DICE: sinon_: 27(6D6: 5 3 5 4 5 5)+17 = 44
≪ シノン ≫成功
≪ ルゥ ≫(o'▽')b
≪ ラビリ ≫おっしゃ♪
≪ エミ ≫(o'▽')o
≪シグルーン≫(o'▽')o
≪ 鳳 ≫(o'▽')b
【GM草凪】うあ。思ったより高いな(/-; ここは《ニゲイト》で乗り切るつもりだったのに(o_ _)o
≪ シノン ≫突破が大きい
【GM草凪】振り直しさせても6dだと割と回るから、ここは魅せ場と思って諦めるぜ(/-; では2回目!
≪ シノン ≫いつもの雰囲気とは違って軽やかかつ荘厳に中東・東洋風の舞を舞いますよ
【GM草凪】シャドウスフィア分。これは反射されると致命的なので《エイミングフォージ》使用!
【GM草凪】2d6+33+2d6 いつもよりでかい重力球が転がってくる!
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+33+5(2D6: 3 2) = 42
≪ 十三 ≫下がっている(笑
【GM草凪】42で(o'▽')o(爽
≪ シノン ≫「よし!打ち消し…って、デカ!!」
【GM草凪】ディフレク含めて、リアクションは幸運判定なのでご注意ください〜(/-;
≪ シノン ≫《ダンシングヒーロー》使用
≪ ルゥ ≫DHだけ入れます〜
≪ 鳳 ≫素回避で
≪ ルゥ ≫2d6+1d6 くりてぃかるちぇーっく
  → DICE: Rue: 3(2D6: 1 2)+3(1D6: 3) = 6
≪ 鳳 ≫2d6
  → DICE: Ohtori: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ ラビリ ≫では、こちらも普通に回避をば。
≪ 十三 ≫2d6+4 運試し
  → DICE: Jyu-zo-: 6(2D6: 4 2)+4 = 10
≪ エミ ≫それでも《ディフレクション》いくよぉ、DHF4で
≪ シノン ≫ちょっとまってねー
≪シグルーン≫通常回避。
≪ エミ ≫とめられたよぉ、通常回避(/-;
≪シグルーン≫2d6+5+10 ふわふら〜
  → DICE: sigrune: 11(2D6: 5 6)+5+10 = 26
≪ シノン ≫4d6+16 シノンの運はどこまで通じるか
  → DICE: sinon_: 15(4D6: 2 4 4 5)+16 = 31
≪ ラビリ ≫3d6+11+1d6+10 回避判定「ちぃ!」
  → DICE: rabiri: 6(3D6: 2 1 3)+11+2(1D6: 2)+10 = 29
≪ ラビリ ≫29失敗
≪ エミ ≫3d6+4+10 「う〜、ストレスがたまるよぉ」
  → DICE: emi0: 4(3D6: 1 2 1)+4+10 = 18
≪ エミ ≫当たり〜
≪シグルーン≫命中です。
≪ ルゥ ≫らびりんらびりん、回避じゃなくて幸運判定ですよ(/-;
≪ ラビリ ≫2d6+6+10 幸運判定でしたね(汗
  → DICE: rabiri: 7(2D6: 1 6)+6+10 = 23
≪ ラビリ ≫ここでハードラックとか言わないでとっておく(o_ _)o
≪ ルゥ ≫そして振り直さなくてもよかったと思うんだ(/-;
【GM草凪】では、全員命中でカバー計画どうぞ(/-;
≪ ラビリ ≫まぁ、固定値ちがうし。でもクリティカルオンリーだけど(o_ _)o
≪ ルゥ ≫ダイス目をそのままにして固定値だけいじればよかったと思うんですよ。ダイス目保持はオンセの特権(/-;
≪ ルゥ ≫ではアラウンドカバー2回目〜
【GM草凪】はいな。ではダメージ前に《マジックフォージ》起動。以降はダメージ魔術がカスだからここでしか使えない(/-;
≪ シノン ≫ふう、そっちで助かった
【GM草凪】7d6+35d6+10d6+3 ろーりんぐ闇!
  → DICE: kusanaGM: 36(7D6: 4 6 6 4 4 6 6)+142(35D6: 5 4 3 3 5 4 6 6 1 1 1 5 6 4 4 5 5 5 2 3 5 6 6 1 4 4 6 4 4 3 6 3 3 5 4)+31(10D6: 1 3 3 5 3 6 1 1 4 4)+3 = 212
【GM草凪】212の<闇>魔法ダメージ+重圧で、軽減どうぞ!(/-;
≪ シノン ≫《プロテクション》
≪ エミ ≫あらくねよーい
≪ 鳳 ≫フェイス:ダナン 30点。
≪ シノン ≫3d6+20 「おいもー。おいしいおいもー」
  → DICE: sinon_: 11(3D6: 2 4 5)+20 = 31
≪ ルゥ ≫打ち消しとか上書きとかあるっすか?>GM
【GM草凪】ございません。上書きはこちらからは仕掛けないのがGMの流儀(/-;
≪ 鳳 ≫「ダナンの加護を我を通して、彼にもたらさん」
【GM草凪】そしてカンスペは1なのでこんなところでインタラは切れない(o_ _)o(げふぅ
≪ 鳳 ≫ダナンの上書きとか(o'▼')o
≪ エミ ≫6d6 「いしやきいも〜」み:「ぴ(^^」
  → DICE: emi0: 25(6D6: 6 6 2 5 5 1) = 25
≪ ルゥ ≫なら安心して素クラッド撃てる
≪ 十三 ≫出目が凄い(笑
【GM草凪】フェイス系は扱いに困るので入れてないぜ(o'▽')o 入れるとしてもダナンじゃなくてダグデモアだ(o_ _)o
≪ エミ ≫「あとでやきたてあげるね」(o'▽')o み:「ぴ♪」
≪ ルゥ ≫5d6 「あた、あたたっ、パチンコ玉痛いよ」(/-;
  → DICE: Rue: 19(5D6: 1 4 3 5 6) = 19
≪シグルーン≫「……では、甘いお芋を用意しましょうね」
≪ 十三 ≫「今日は芋焼酎を希望致す。」
≪ シノン ≫「壷焼き芋っていうのもあるんだよー」
≪ ルゥ ≫57点徹し。ちょうどインテ分のこった。
≪ ラビリ ≫「スイートポテトは美味しいよな、うん」
【GM草凪】さすがナイト4人体勢(/-; でもあと3枚だ頑張る(o'▽')o<アラウンド
≪シグルーン≫「芋焼酎は匂いがきついので…」(^^;
【GM草凪】では竜の行動終了、ラビリさんからどうぞ!
≪ 鳳 ≫そして重圧は《耐性:重圧》でカキン
≪ ルゥ ≫「地味に芋のみそ汁も美味いんだぜー」
≪ ルゥ ≫あ、私も重圧は耐性でかきんです
≪ 鳳 ≫「我は干し芋が好みだな」
【GM草凪】はいな。重圧って不遇だよね(/-;
≪ シノン ≫「炊き込みご飯にしてもおいしいよー」
≪シグルーン≫一番危険だからね
≪ 鳳 ≫それだけ強いということですよぅ(ノ_・。
【GM草凪】……まずい。この状態で残り3枚が遠い(o_ _)o
【GM草凪】<アラウンド
≪ シノン ≫ソーサラーのバッドステータス強化入った放心や転倒より素の重圧の方がきつい場合も多々ある
≪ ラビリ ≫では、待機します。
【GM草凪】では、ルゥさんどうぞ。
≪ ルゥ ≫マイナーマジックブラスト、メジャーヒールを、とりりん以外のPC全員に
【GM草凪】はいな。どうぞ。
≪ 鳳 ≫「よし。判ってもらえておるようだな」<ヒール外し
≪ ルゥ ≫3d6+3 「割とおまじない〜」
  → DICE: Rue: 11(3D6: 3 6 2)+3 = 14
≪ ルゥ ≫10d6+7 「ここまで来てわからない方がどうかしてると思うんだ(/-;」
  → DICE: Rue: 34(10D6: 3 3 1 3 5 3 6 6 1 3)+7 = 41
≪ ルゥ ≫期待値って素晴らしい。41点回復で。
【GM草凪】では、次シノンさんどうぞ(/-;
≪ エミ ≫「らくになったよぉ、どうもありがと〜」
≪ ラビリ ≫「ん、これならやれる」
≪ 十三 ≫「ルゥ殿の入れてくれるお茶は美味いですなぁ。」
≪シグルーン≫「……ふぅ。何とかなる…かな?」
≪ シノン ≫《マジックブラスト》+《ヒール》 とりりん以外の味方。《カウンタースペル》します?
【GM草凪】おっと
≪ 鳳 ≫「我も、もう少しで調子が出てくるところだ」
【GM草凪】ここは《カウンタースペル》行きます。本職のヒールはこのタイミングでは拙い(/-;
≪ シノン ≫はいよー
≪ シノン ≫「よーし。切り札一つ削ったよー」
≪シグルーン≫「お疲れ様ですー」
【GM草凪】では口からビーム噴いてヒールの素を弾き飛ばす演出で(/-; 続いてシグルーンさん。
≪ 鳳 ≫「シノン。良い仕事だ」
≪ エミ ≫「ざんねんだけどいい感じだよぉ」
≪ ルゥ ≫「ちくしょー、もったいないおばけがでてもしらんぞー」
≪シグルーン≫「……此処は機を見て」待機で。
≪ 十三 ≫「人間、ああなればもはや戻れぬところまで足を突っ込んでおられる。」<とりりん調子
≪ ラビリ ≫「やったぜ、シノンさん!」
【GM草凪】では、本命らしい鳳さん&十三さんどうぞ(/-;
≪ シノン ≫「ああ!ボムが!ボムのせいで散った!!」<ヒール子
≪ 十三 ≫「シノン殿を最重要人物と見たか。目の良い敵で御座る。」
≪ 十三 ≫GM質問です
【GM草凪】ぶっちゃけ、メジャー以外ですることが多分一番多いから、メジャーつぶしても罪悪感が薄かったのもある(/-;<シノンさんカンスペ
【GM草凪】なんでしょう?
≪ シノン ≫その方が早いかもですね!!(/-;
≪ 十三 ≫マニピュレイトでタイミング効果参照。命中判定直前に使用のスキルは使えますか?
【GM草凪】無理っす(o'▽')o(爽
≪ 十三 ≫誤解があるかもしれませんが、エネミーに使わせるです
≪ 十三 ≫<自分のスキルを
≪ シノン ≫つまり ヒールするときにフェイス:アエマみたいなスキル使えますか?ということですよね?
【GM草凪】うむ。さすがにそこまでは無理ということで(/-; 拡張したらボルテ撃たせてその攻撃にガーディアンとかまで広がるし(/-;
≪ 十三 ≫非常に残念無念(/−;
≪ 十三 ≫ではホーミングヒットを無駄打ちさせる事は諦めて普通にマニピュします
【GM草凪】むしろ普通に殴れと言いたい(/-; まあこーい!
≪ 十三 ≫マイナー出来る事無いのでメジャーでマニピュレイトを竜に
【GM草凪】あと、行動の宣言も頼みます。それ次第でどれだけ頑張って耐えるかが変わる(/-;
≪ 十三 ≫竜には自分にディスペルを使用させます
≪ ルゥ ≫戦士呪文(/-;
≪ 鳳 ≫こいつも戦士だったのかΣ
【GM草凪】OKこーい!
≪ 十三 ≫後悔しないようにギフトF4で
≪シグルーン≫「……。」タイミングを計っている
≪ 十三 ≫2d6+15+2+10+2d6+4d6 「先ほどは交わされましたが、今度は本気で行かせて頂く。」<印を組みながら
  → DICE: Jyu-zo-: 4(2D6: 1 3)+15+2+10+4(2D6: 2 2)+18(4D6: 4 3 5 6) = 53
≪ 十三 ≫ケチらずに良かった(汗
【GM草凪】2d6 OK素回避だ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ シノン ≫「…ごめんねー。さっきそっぽむいてて(o^_ _^)o」
≪ 十三 ≫わーーーーん(/−;
≪ シノン ≫ひでぇ
≪ エミ ≫ああああ
≪ 鳳 ≫ぉぁー
≪ ルゥ ≫おわー(/-;
≪シグルーン≫(^^;
【GM草凪】素回避すげええええ(/-;
≪ ラビリ ≫なんてこった(/−;
【GM草凪】で、では、鳳さんどうぞ(/-;
≪ 十三 ≫「(人格チェンジ)皆さん済みません。今日は休ませて頂きます(/−;」
≪ 鳳 ≫気を取り直して(/-; マイナーレイジ、メジャーアウトストリップを竜へ
≪ ラビリ ≫「ああっ、十三の兄貴?!」
≪ ルゥ ≫「再行動が、再行動があるじゃないか」(/-;
≪ 十三 ≫竜の足元でお茶をすすっています
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ エミ ≫ヾ(;-;「大物相手だからあるていどしかたがないよぉ」
≪ 鳳 ≫4d6+26+10+1d6 「まずは手札の一枚を剥ぎ取る」
  → DICE: Ohtori: 14(4D6: 2 6 2 4)+26+10+1(1D6: 1) = 51
≪ 鳳 ≫51で
【GM草凪】3d6 素回避だ!
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 3 4 1) = 8
≪ シノン ≫よかった
【GM草凪】無理だぜ!ダメージこーい!
≪ 鳳 ≫素ダメージいきまーす
≪ 鳳 ≫30+14d6+10+15+15+8+10+3+256
  → DICE: Ohtori: 30+51(14D6: 5 3 2 6 2 6 3 3 6 4 4 2 1 4)+10+15+15+8+10+3+256 = 398
≪ シノン ≫でめいいですね
≪ 鳳 ≫うむ大台には乗らなかった。398点物理で
【GM草凪】それは死ぬ!(/-; ではここは《インヴァルネラブル》でかきん!(o_ _)o
≪ エミ ≫相変わらず別世界だよぉ(’’;
≪ 鳳 ≫「……相打ちでは来なかったか」
≪ 十三 ≫「鳳さん、相変わらず良い音を出していますぇ。ずずず。」
【GM草凪】「ぎゃーす!」と吠えて泣きながら逃げた!(/-; ではエミさんどうぞ。
≪ エミ ≫「さすがに止めてきたね〜」
≪ エミ ≫ここはマイナー無しのメジャー《コールサーヴァント》
≪ エミ ≫「ここは最大限でいくよぉ、よろしく〜」み:「ぴ!」(くるりんぽん☆)
【GM草凪】はいな。では召喚されました(/-; 次は待機のシグルーンさんかな?
≪ エミ ≫続けて自分に《エンカレッジ》
【GM草凪】了解。再起動こーい!
≪ ルゥ ≫「やぁ、どんどん戦闘が派手になって行くねー。あ、お茶請けどうぞー」
≪ エミ ≫《ヘヴィアタック》《ラッシュ》でケテノレに攻撃いくよぉ
≪ エミ ≫当てたいからDHF4投入
≪ 十三 ≫「ルゥさん、私たちは耐える事がお仕事ですからねぇ。後は若い人に任せましょうか。」
≪ ルゥ ≫「いやいやいや。俺らも若いだろう」(/-;
≪ 鳳 ≫エミさん。突破、突破
≪シグルーン≫「そこの若年性老人会っ!しっかりして下さい」(^^;
≪ エミ ≫4d6+5d6+14+10 「ポニーもお待たせ、つっこんで〜」ぽ:「わんわんっ」
  → DICE: emi0: 15(4D6: 2 6 2 5)+24(5D6: 6 1 6 6 5)+14+10 = 63
≪ シノン ≫「『会』って言っても今回は一人だけかな」
≪ エミ ≫よし(o'▽')o
≪ 鳳 ≫すごいや
≪ 十三 ≫凄いなぁ
≪ ラビリ ≫来た(o'▽')o
≪ ルゥ ≫「信じられるかい、ここにいるのは全員(中の人の世界的に)未成年なんだぜ……?」カメラ目線で
【GM草凪】回ったか(/-; ではここはアリバイで《アヴェンジ》《ディスペル》使用。マニピュで狙われてるから使い切るぜ!
【GM草凪】2d6 まわせー(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3) = 6
【GM草凪】半分だった(o_ _)o さあダメージこーい!
≪ エミ ≫惜しみなく《ボルテクスアタック》いれるよぉ
【GM草凪】了解。ではそれに対応して《ディスコード》使用!
≪ エミ ≫・・・え?(。。;
≪ シノン ≫きた タケミカヅチ+トール
【GM草凪】ぐおお! と竜が吠えると、鱗の隙間が開いて当てやすくなる! ダメージ+10d6でどうぞ(o'▽')o
≪シグルーン≫「っ! エミっ!反射に気をつけてっ!!」
≪ ルゥ ≫基本中の基本ですねー
≪ エミ ≫4d6+4d6+5d6+10d6+10d6+30+33+54+40+8+10 「なるる、でもそれはおそらく間違いだよぉ!」
  → DICE: emi0: 9(4D6: 2 2 1 4)+14(4D6: 5 1 4 4)+23(5D6: 5 4 6 6 2)+35(10D6: 5 3 5 6 6 1 2 3 3 1)+40(10D6: 5 3 6 6 1 5 2 4 5 3)+30+33+54+40+8+10 = 296
【GM草凪】よし、ディスコードつええ(/-;
≪ 十三 ≫ヴィジは?
≪ 鳳 ≫ヴィジはもう遅い
≪ シノン ≫振っちゃいましたし
【GM草凪】では防御と苦痛耐性で58弾いて、《ソウルバスター》で238点を変換! 最大HPより低くなったけど(/-;っ238
≪ エミ ≫それは生命の呪符消費
≪シグルーン≫まったー
≪ シノン ≫ん、蘇生で全回復すれば助かります?
≪シグルーン≫助かる筈。HP250超えてるし
≪ エミ ≫回復すれば使わずにすむよぉ
≪シグルーン≫という事で、ダメージ適用前に《蘇生》「神よ…その癒しの加護をっ!」
≪ 鳳 ≫じゃあこっそりとフェイス:ダナン 18点も入れちゃおう(o'▼')o
≪ ルゥ ≫光った(/-;
【GM草凪】それは竜の方のダメージにですね(o'▽')o
≪ 鳳 ≫です
≪シグルーン≫流石、ダメージちゅるちゅる(笑
【GM草凪】では、現在竜のHPは半分より紙一枚上。今封印すればドロップ4個です(/-; 続いて、待機のシグルーンさんどうぞ。
≪ エミ ≫HP50 「わわっ、節約できてるみたい〜」
≪シグルーン≫「さて…参ります」
≪シグルーン≫《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《エイルフォーム》+《クロススラッシュ》をケテノレに。
【GM草凪】はいな。では2回分どうぞ!
≪シグルーン≫5d6+22+2+1d6+10 1撃目
  → DICE: sigrune: 15(5D6: 4 1 1 6 3)+22+2+1(1D6: 1)+10 = 50
≪シグルーン≫5d6+22+2+1d6+10 2撃目
  → DICE: sigrune: 21(5D6: 5 2 6 3 5)+22+2+3(1D6: 3)+10 = 58
≪シグルーン≫50の58で
【GM草凪】はいな無理。では素で回避。
【GM草凪】4d6+4d6 片方回れば御の字(/-;
  → DICE: kusanaGM: 23(4D6: 6 5 6 6)+11(4D6: 2 6 2 1) = 34
≪ シノン ≫さすがくさなぎさん
【GM草凪】よし1回目回避! 2回目は命中、ダメージこーい!
≪ ラビリ ≫やるな(/−;
≪シグルーン≫では、《ボルテクスアタック》投入。
≪ 鳳 ≫そこで《ディスコード》開封、即使用。+11d6で
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》
≪ 鳳 ≫「我が身に纏いし怨嗟の声よ。彼の剣戟と戯れよ」(ディスコード)
【GM草凪】ではここは耐える。《ディフェンストリック》でダイス−2個願います。
≪ シノン ≫5d6+7 「隣からなんかヤバイものが出てるから。ちょっと厄払いで」
  → DICE: sinon_: 11(5D6: 1 1 1 5 3)+7 = 18
≪ シノン ≫こわいね
≪ シノン ≫まあ、+22で
≪ 鳳 ≫怖かった((((/-;)))
≪シグルーン≫2d6+66+15+10+15+5d6+8+11d6+9d6+10+22 「……閃牙連撃…」
  → DICE: sigrune: 3(2D6: 1 2)+66+15+10+15+14(5D6: 2 3 6 2 1)+8+33(11D6: 4 3 2 3 2 3 2 2 1 5 6)+28(9D6: 2 6 1 6 3 4 1 2 3)+10+22 = 224
≪シグルーン≫224点<風>
≪シグルーン≫+《ディジニ・ブリーズ》
【GM草凪】はいな。ではここでレアスキルの《レジスト・エア》いくぜ!
【GM草凪】1d6 鱗パワーで風を中和してやる(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3) = 3
≪ 鳳 ≫それはレアだ(o'▽')o
≪ エミ ≫レジスト・レア??
【GM草凪】よし3点稼いだ(o_ _)o そしてディジニ効果も了解。これでワンコインと合わせて防御は33/16に(/-;
≪シグルーン≫そして、《エンカレッジ》使いたいのですがOKですか?<タイミング
【GM草凪】では最後、ラビリさんどうぞ!
≪ ラビリ ≫では、まず自分の通常の手番の前にアデンダムを使用。うっかりして使い忘れる前に消費する(o_ _)o
【GM草凪】あ、今使うなら今でもOK。どうぞ(/-;
≪ ラビリ ≫有難うございます〜
≪シグルーン≫ちょっと待ってね
≪ ラビリ ≫あ、エンカレッジですね。どうぞ〜
【GM草凪】と、とりあえず列の最後尾はこちら〜的なポーズで順番にどうぞ(/-;
≪シグルーン≫では、シグルーンから。
≪シグルーン≫まず、《エンカレッジ》使用。「…連撃」
≪シグルーン≫《ファストセット》+《インビジブルアタック》+《スマッシュ》+《クロススラッシュ》セットをケテノレに。
≪シグルーン≫7d6+22+2 1撃目
  → DICE: sigrune: 17(7D6: 3 5 1 2 3 1 2)+22+2 = 41
≪シグルーン≫51か
≪シグルーン≫7d6+22+2+10 2撃目
  → DICE: sigrune: 30(7D6: 2 5 6 5 2 6 4)+22+2+10 = 64
≪シグルーン≫51のクリティカル64で
【GM草凪】うーん。冒険してみるか……
【GM草凪】1回目は《ストライクバック》で反撃! 判定に《ドラゴンソウル》+フェイト1
【GM草凪】5d6+33+2d6 回れ!
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 6 2 1 2 3)+33+10(2D6: 6 4) = 57
≪ シノン ≫まわた
【GM草凪】よし、クリティカルで防御0(o_ _)b 2回目は素回避します。
【GM草凪】4d6 まわれ!
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 5 5 1 2) = 13
【GM草凪】2回とも命中。先にダメージどうぞ!
≪ シノン ≫両方に《ヴィジテイション》
≪ シノン ≫あ、シグルーンさんの攻撃に です
≪ シノン ≫りゅうにはいれないぞ☆
【GM草凪】そりゃあそうでしょうな☆
≪シグルーン≫あっ!《ドラゴンバスター》分3点追加しておいて下さい(/-;
【GM草凪】しくしく……折角の《レジスト:エア》が(/-;<3点
≪ シノン ≫5d6+5d6 「えーっと、月に叢雲花に風!!」
  → DICE: sinon_: 19(5D6: 2 6 1 5 5)+14(5D6: 4 5 1 1 3) = 33
≪ シノン ≫両方成功した
≪ 十三 ≫見落とされるのが怖そうですが、シグルーンさんにカバーリング宣言
【GM草凪】はいな。カバーも了解(/-;
≪ 十三 ≫「あたあた。替る暇が無いので私が護りますよ。」<爪の前にお茶碗を持ちながら立ち塞がる
≪シグルーン≫では、遠慮なく双方の攻撃にスピリッツソードの特殊能力。HP10点をAt+10に変換。HP-20
≪シグルーン≫2d6+66+11+15+10+15+3+5d6+22+10 『天覇滅殺―
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 5 3)+66+11+15+10+15+3+22(5D6: 6 4 4 6 2)+22+10 = 182
≪シグルーン≫2d6+66+11+15+10+15+3+5d6+22+10     ―連閃攻破っ!』
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 2 3)+66+11+15+10+15+3+20(5D6: 2 4 3 5 6)+22+10 = 177
≪シグルーン≫182の177<風>属性。
【GM草凪】ではストバ分も出します。《ボルテクスアタック》投入!
【GM草凪】5d6+153+2d6+10d6 物理貫通ダメージ>十三さん
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 3 4 2 4 3)+153+11(2D6: 6 5)+31(10D6: 3 4 3 6 1 2 4 3 3 2) = 211
≪シグルーン≫あっ、177+2d6 クリティカル分。
≪シグルーン≫177+2d6 クリティカル分。
  → DICE: sigrune: 177+6(2D6: 1 5) = 183
【GM草凪】低めかな。では211の貫通です(/-;
≪ 十三 ≫クラッド
≪シグルーン≫最終的に183で(’’<2撃目
≪ 十三 ≫5d6 「喝ぅぅぅ」
  → DICE: Jyu-zo-: 16(5D6: 3 6 1 5 1) = 16
≪ シノン ≫3d6+20 《プロテクション》 「亀甲しーるど」
  → DICE: sinon_: 11(3D6: 3 4 4)+20 = 31
≪ エミ ≫あらくね〜
【GM草凪】ではこちらはかなりHPを削られた(/-; 最後、ラビリさんどうぞ!
≪ エミ ≫6d6 「守護がんばって」み:「ぴぴ」
  → DICE: emi0: 23(6D6: 6 5 5 2 2 3) = 23
≪ ラビリ ≫では改めて、まず自分の通常の手番の前にアデンダムを使用。うっかりして使い忘れる前に消費する(o_ _)o
≪ ラビリ ≫で、マイナーなし メジャーはスティールをケテ儿もといケテノレに
【GM草凪】なにげに儿(/-; こーい!
≪ 十三 ≫135点通してHP 121/256 MP 72/138
≪ ラビリ ≫スティール判定にフェイト4点使用
≪ 鳳 ≫突破、突破
≪ ラビリ ≫3d6+15+10+4d6 スティール判定「じゃ、行くか!」
  → DICE: rabiri: 7(3D6: 1 2 4)+15+10+23(4D6: 5 6 6 6) = 55
≪ ラビリ ≫もち、突破入り。そして、クリティカル
【GM草凪】ひでえ(/-;
≪ 十三 ≫「痛たたたた。エミさんシノンさん本当に助かりましたよ。でも痛い。」<お茶を飲みながら
≪シグルーン≫そういえば…ごめん。ダメージ突破分忘れた(/-;
【GM草凪】2d6 素回避するぜ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ 鳳 ≫フェイト分が熱いぜ(ノ_・。
【GM草凪】うわーん(/-; では20点ですね(/-;<突破分
≪シグルーン≫です(’’<20点
【GM草凪】無駄な抵抗は失敗(o_ _)o ドロップどうぞ。クリティカル分はダイスブースト可で(/-;
≪ ラビリ ≫おお、有難う御座います。振ります。
≪ ラビリ ≫2d6+1d6+3d6 「お宝、奪うぞ!」
  → DICE: rabiri: 8(2D6: 2 6)+6(1D6: 6)+8(3D6: 4 1 3) = 22
≪ ラビリ ≫22で〜
【GM草凪】そこはもうちょっとフェイトとか入れるべきでしたな(/-; では 21-23:「魔力の結晶(2000G)」×20個 を大量ゲット!(o'▽')o
≪ ラビリ ≫充分充分(o'▽')o
【GM草凪】それではここで全員行動済みで、時間も来ましたので今日はここまでで斬りたいと思います〜(/-;
≪ ラビリ ≫で、ごめんなさい。ここから普通の手番があります(汗
【GM草凪】しまった。では通常行動どうぞ(/-;
≪ ラビリ ≫マイナーはカッティングプラン メジャーはダブルショットをケテノレに
≪ ラビリ ≫4d6+19+10 命中判定
  → DICE: rabiri: 11(4D6: 3 2 3 3)+19+10 = 40
≪ ラビリ ≫2回目の命中にフェイト2点
≪ ラビリ ≫4d6+19+10+2d6 命中判定
  → DICE: rabiri: 16(4D6: 5 4 3 4)+19+10+12(2D6: 6 6) = 57
≪ ラビリ ≫40とクリティカルで
≪ エミ ≫さっきからフェイトがいい仕事してるね〜
≪ ラビリ ≫ういうい〜
【GM草凪】うーむ、じゃあここもレアスキルいくぜ(/-;
≪ シノン ≫はいよ
【GM草凪】1回目の命中に《トランセンド》使用して+2、その上で《リフレクション》使用します!
≪ シノン ≫
≪ シノン ≫トランセンドは自分に仕えない
【GM草凪】いや、ラビリさんの命中値を42に上げるのです(/-;
≪シグルーン≫42にして反射かな?
≪ 鳳 ≫な、なんだてーΣ
≪ シノン ≫ああ、そういうことですか
≪ ラビリ ≫・・・おやぁ?(汗
≪ シノン ≫避けにくくするんですね
【GM草凪】5d6+33 爪で反射だ!(爪'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 23(5D6: 5 3 3 6 6)+33 = 56
≪ シノン ≫クリティカル
≪シグルーン≫思い切り(^^;
【GM草凪】無駄に回った(/-; 2回目は素回避。
≪ ラビリ ≫はっはっは(/−;
【GM草凪】4d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 4 2 4 5) = 15
≪ 十三 ≫幸いなのは、命中判定がクリティカルじゃ無いということだ(汗
【GM草凪】2回目は命中。1回目の弾丸はラビリさん目掛けて飛んで行くので42で回避どうぞ〜(o'▽')o
≪ シノン ≫二回目の方に 《ヴィジテイション》
≪ ラビリ ≫では、ここでフェイト6点使用して本気回避をまず。
≪ 十三 ≫まって
≪ 十三 ≫カバーするから
≪ ラビリ ≫おお、待ちます。カバー、了解
≪ 十三 ≫<本気回避
≪ ラビリ ≫では、素で回避。
≪ ラビリ ≫3d6+11+1d6+10 回避判定
  → DICE: rabiri: 14(3D6: 4 6 4)+11+6(1D6: 6)+10 = 41
≪ ラビリ ≫・・・クリティカル。
≪ シノン ≫よけた
≪ 十三 ≫ナイス!
≪シグルーン≫あはは(^^;
≪ エミ ≫すごいすごい
【GM草凪】しくり(/-; では2回目ダメージこーい!
≪ 鳳 ≫(o'▽')b
≪ 十三 ≫「ら、ラビリさんあぶn」
≪ ラビリ ≫さて、それじゃあ、ダメージ行きます。ヴィジ了解。
≪ 十三 ≫<庇う対象が居なくなって途方にくれている
≪ ラビリ ≫「・・・すまない、十三の兄貴。避けた!(笑」
≪ 鳳 ≫「ラビリ。今のは良い動きだ」
≪ シノン ≫では、二回目の方に《ヴィジテイション》
≪ ラビリ ≫「どもども」
≪ エミ ≫「なかなかの攻防だったよぉ」
≪ シノン ≫5d6 「なんかオチがついたよ」?
  → DICE: sinon_: 23(5D6: 5 4 5 6 3) = 23
≪ シノン ≫はい。ダメージ+22
≪ ラビリ ≫そして、ブルズアイを使用。+11d6
≪ ラビリ ≫有難うございます
≪ ラビリ ≫そして、フェイト6点使用。
≪ ラビリ ≫2d6+39+1+15+10+15+10+8+22+11d6+6d6 物理ダメージ「喰らえ!!」
  → DICE: rabiri: 9(2D6: 5 4)+39+1+15+10+15+10+8+22+44(11D6: 4 5 2 4 5 3 4 4 4 3 6)+25(6D6: 4 5 6 5 1 4) = 198
≪ ラビリ ≫198点物理ダメージ。
【GM草凪】うーむ、かなりきつくなってきた(/-; ではここで今度こそ全員終了ですね。
≪ 十三 ≫「ラビリさん、本当に強くなりましたね。ベルさんも喜んでいるでしょう」<ハンカチで涙を拭きながら
≪ 鳳 ≫終了ですね
【GM草凪】それでは《再行動》以下は明日に回すことにいたしましょう(o_ _)o
≪ ラビリ ≫「ああ、ここまで来るのに本当に苦労したよ」
≪ シノン ≫はいな
【GM草凪】そんな感じで今日は締めます!
≪ 鳳 ≫長い二ラウンド目だったぜ



【GM草凪】■中断。

GM注:ここで2日目の分が終了、以降3日目に移ります。

≪シグルーン≫シグルーン HP:210/230 MP:45(+110)/181(+110) Fate:16/25 DH:7/11
≪ シノン ≫シノン HP89/89 MP9/117 Ft2/5 DH7/11
≪ エミ ≫エミ HP:50/264 MP:54(+110)/141(+110) Fate:10/26 DH:6/11
≪ ラビリ ≫ラビリ HP149+5/149+5 MP67/130 Fate1+1/20+1
≪ ルゥ ≫鳥串 HP 242/187+50+5 MP 71/129 fate 7+3/16+3 DH 5/10
≪ 十三 ≫HP 121/256 MP 72/138 Fate 8/20 DH 6/11 インテ開封 ソウルバスター、ボルテ、ギフト使用済み 命中WS+3 攻撃WP8+WC15+SW10+HW15 回避IV+1d6 フォートレス+20/+20
≪ 鳳 ≫鳳 HP1/275 MP59/129 フェイト7/15 竜魂0/2

【GM草凪】行動順> ケテノレ40>ラビリ29>ルゥ20>シノン19>シグルーン18>鳳=十三13>エミ8
【GM草凪】エンゲージ> [壁]-20m-[全]-20m-[扉]



【GM草凪】■再開。
【GM草凪】では、突破の2ラウンド目のメイン行動が全員終了したところから再開ですね(/-;
【GM草凪】再行動スキルとかそういうのがある場合は宣言どうぞ〜(o'▽')o
≪ ルゥ ≫ティータイム継続中(o_ _)o
≪シグルーン≫はいな。何もなければ《再行動》を申請します。後、《祝福》も。
≪シグルーン≫「これで、終わりにしますよっ!力をっ!」
【GM草凪】両方了解。祝福は全員かな?
≪ 鳳 ≫祝福は全員です
≪シグルーン≫全員です。
【GM草凪】再行動は、シグルーンさん、エミさん、十三さん、鳳さんの4名でOK?(/-;
≪シグルーン≫おっけーです。
≪ 十三 ≫「ルゥさん、羊羹は如何ですか?」<祝福効果付き(笑
≪ シノン ≫ヤッタネGM!!蘇生と祝福と再行動を使わせたよ!!
≪ 鳳 ≫そのようで(/-;
≪ 十三 ≫了解です
≪ エミ ≫「そろそろ山場だよぉ」
【GM草凪】OKこれでもう悔いは無い!(/▽;b では《再行動》適用後に竜が自身に《エンカレッジ》!
≪ 鳳 ≫「我は再び憤怒の力を呼び起こさん」
【GM草凪】未行動人員が要る瞬間が狙い目だった(/-; ここで切り札のレアスキルいくぜ!
【GM草凪】マイナー《ブラッディフィート》(ニンジャスキル、命中+2)、メジャー《ブレス:光》をPC全員に!(/-;
【GM草凪】3d6+33+2 唸れニンジャスキル!
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 6 3 3)+33+2 = 47
【GM草凪】47で回避どうぞ(/-;
≪シグルーン≫回避。DHF2
≪ シノン ≫普通に避ける。《ダンシングヒーロー》使用
≪ ルゥ ≫DHだけ
≪ 鳳 ≫生回避ー
≪シグルーン≫8d6+9+10 ((((・・)
  → DICE: sigrune: 26(8D6: 4 3 3 4 2 5 1 4)+9+10 = 45
≪ シノン ≫5d6
  → DICE: sinon_: 12(5D6: 1 2 1 4 4) = 12
≪ ラビリ ≫こちらも素で
≪ ラビリ ≫3d6+11+1d6 回避判定
  → DICE: rabiri: 6(3D6: 3 1 2)+11+5(1D6: 5) = 22
≪ 鳳 ≫2d6+1d6+1d6
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 6 2)+2(1D6: 2)+2(1D6: 2) = 12
≪ ラビリ ≫22で失敗
≪ 十三 ≫2d6+8-2+1d6
  → DICE: Jyu-zo-: 2(2D6: 1 1)+8-2+6(1D6: 6) = 14
【GM草凪】ニンジャスキルすげー(/-;<2差
≪ エミ ≫3d6-1+10 素回避
  → DICE: emi: 12(3D6: 5 3 4)-1+10 = 21
≪シグルーン≫どうせなので振りなおし +F2
≪シグルーン≫8d6+9+10 「…えーっと、安全地帯は…」
  → DICE: sigrune: 31(8D6: 6 3 6 2 4 4 1 5)+9+10 = 50
≪シグルーン≫回避で。
≪ シノン ≫「弾幕をよけおった」
≪ ルゥ ≫4d6+16+5+1d6+10+1d6 「なんちゃってレアスキルには負けない〜」
  → DICE: Rue: 19(4D6: 6 4 6 3)+16+5+4(1D6: 4)+10+6(1D6: 6) = 60
≪ シノン ≫負けなさ過ぎ
【GM草凪】では、ルゥさんとシグルーンさんが回避ですな。6人に当てたかったですがここはラストチャンスかも知れない。《ダイレクトヒット》行きます!(/-;
≪ 十三 ≫ここで来たか
≪シグルーン≫やっぱり(’’
≪ ラビリ ≫では、
≪ シノン ≫ここで来ないとね
≪ ラビリ ≫インタラプトは温存します。以上。
【GM草凪】では、ダメージ出します。
≪ シノン ≫はいよ
【GM草凪】55D6+3 これが最後かも知れない<光>魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 55D6+3 = 187
【GM草凪】187点<光>で、軽減あればどうぞ!
≪ 鳳 ≫これはどうしようもないので《インヴァルネラブル》
≪ 鳳 ≫「輝きの強さなら負けん!」
≪ シノン ≫シノンはラビリさんに《プロテクション》 「あぶなーい」とせっかくだから庇うような形で
≪ ラビリ ≫「で、だ、どぅおー?!し、シノンすわんっ?!」
≪ シノン ≫フェイト1入れる
≪ エミ ≫同じく《インヴァルネラブル》「まだがんばるよぉ!」
≪ シノン ≫4d6+20
  → DICE: sinon_: 9(4D6: 3 3 1 2)+20 = 29
≪ シノン ≫こわいな
≪ ルゥ ≫ないす ふぇいと
≪ 十三 ≫ナイスフェイト(汗
【GM草凪】すげえ(/-;
≪ ラビリ ≫おけい。HP2!「た、たすかったぁ」ドサッ
≪ 鳳 ≫フェイトGJ(/-;b
≪ ルゥ ≫「助かったなら倒れるなよ」(/-;
≪シグルーン≫(o'▽')b
≪ エミ ≫あぶなかったね〜(/-;
≪ ラビリ ≫ういうい〜(/−; 本当に有難うございますだ〜
≪ ルゥ ≫ここまでインタラプトはありませんねー
【GM草凪】ないでする。不毛なにらみ合い状態(/-;
≪ 十三 ≫クラッド入れます
≪ シノン ≫(o^_ _^)o こっちは倒れるが、特に防御されなければ生命の呪符で復活 「あとで借りは返してもらうから気にするにゃ」>らびりん
≪ 十三 ≫5d6 「痛いですって。皆大丈夫ですか。」<茶碗を護りながら
  → DICE: Jyu-zo-: 16(5D6: 5 3 3 2 3) = 16
≪ ラビリ ≫「え、無償がギルドの仲間ってやつじゃないのん?(/−;」
≪ シノン ≫「ベルベルのこと考えてみてね」
≪ ルゥ ≫「タダより高いものはないのさ……」(肩ぽむ
【GM草凪】そしてこちらはこれで手が尽きた(/-; アラウンド3枚残ってたら次ラウンドまで待たないと無理(/-;
≪ ラビリ ≫「・・・ああ、うん」
【GM草凪】なのであとはPC組の反撃だ。シグルーンさんからどうぞ!
≪ 十三 ≫47点通してHP 74/256
【GM草凪】なんだその堅さは(/-;<47
≪ ルゥ ≫カタイヨ
≪シグルーン≫「さて…最後の一閃…参りましょうか」
≪ 十三 ≫スレノディ効果ですよ。本当にお世話になっています
≪シグルーン≫《ファストセット》+《インビジブルアタック》+《スマッシュ》+《クロススラッシュ》セットをケテノレへ。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪シグルーン≫7d6+22+2+10 1撃目
  → DICE: sigrune: 25(7D6: 4 2 1 6 4 6 2)+22+2+10 = 59
≪シグルーン≫7d6+22+2+10 2撃目
  → DICE: sigrune: 27(7D6: 4 6 6 2 2 2 5)+22+2+10 = 61
≪シグルーン≫59の61両方クリティカル
【GM草凪】4d6+4d6 それは素回避
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 1 2 6 5)+20(4D6: 6 6 3 5) = 34
≪ 鳳 ≫みりー現象だ(/-;
【GM草凪】よし、2回目回避(/-; 1回目ダメージこーい!
≪ 十三 ≫「シグルーンさんの連撃は何時も激しく綺麗ですね。ずずず」
≪ 十三 ≫一発避けたのか(/−;
≪ エミ ≫「しぐるんすごい、けどあっちもすごい〜(’’;」
≪ 鳳 ≫「あれほどの高速戦闘は、稀にしか見れぬな」
≪シグルーン≫とりあえず、スピリッツソードの特殊能力でHP10点をAt+10点に変換。
≪ ラビリ ≫「やっぱすごいな」
≪ ルゥ ≫「どちらかと言うとあの人間力(ダイス運)を尊敬する」
【GM草凪】そして某動画のように画面の右から左へ流れてくるシステムメッセージ(/-;
【GM草凪】* システム:只今シノンさんが席を外してますので、帰還後後付けのヴィジテイションを認めることにして、ダメージ先に振っちゃいましょう *
【GM草凪】いわゆるウィークポイント現象で(/-;b
≪シグルーン≫2d6+66+11+15+10+15+3+5d6+10+10 「インパルス・スラストっ!!」
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 2 4)+66+11+15+10+15+3+12(5D6: 2 1 3 2 4)+10+10 = 158
≪シグルーン≫158点<風>属性
【GM草凪】微妙なダメージですな……(/-; ではここで!
≪シグルーン≫と、158+2d6
≪シグルーン≫158+2d6 クリティカル分
  → DICE: sigrune: 158+10(2D6: 5 5) = 168
【GM草凪】あ、10点増えた(o'▽')o
【GM草凪】ではここで、132点貰って《コンバート》使用!(o'▽')o MPが37/400→169/400に回復します(/-;
【GM草凪】意訳:この数字を上回るダメージを出せば、《スピリットリンク》できません(o_ _)o
【GM草凪】では続いて、鳳さん&十三さん、お好きな順番でどうぞ。
≪シグルーン≫「……っ、換魔の法っ!」
≪ 鳳 ≫どうせ消されそうだが、先に行くぜー
≪ エミ ≫「充電してるよぉ」み:「ぴぴ(。。;」
【GM草凪】こーい(/-;
≪ 十三 ≫「私は皆さんが綺麗に勝利するのを見ていますよ。」<お茶をすすりながら待機
≪ 鳳 ≫マイナーレイジ、メジャーアウトストリップをケテノレに
【GM草凪】こいやー!
≪ 鳳 ≫4d6+26+10+1d6+1d6 「疾っ!」
  → DICE: Ohtori: 16(4D6: 6 3 6 1)+26+10+4(1D6: 4)+6(1D6: 6) = 62
≪シグルーン≫(o'▽')b
【GM草凪】3d6 そりゃあ無理(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 3 4) = 10
≪ ラビリ ≫
【GM草凪】ざっくり命中。ダメージもこーい!
≪ 鳳 ≫なまダメージ行くぜー
≪ 鳳 ≫30+14d6+10+15+15+10+3+274+3d6
  → DICE: Ohtori: 30+55(14D6: 3 5 4 6 3 1 6 3 6 5 3 3 4 3)+10+15+15+10+3+274+10(3D6: 4 4 2) = 422
≪ 鳳 ≫422点物理で 「……一意専心」
【GM草凪】400超えたか……!ではこれは《ガーディアン》させて頂きます!(o_かきん_)o
【GM草凪】そしてダメージロール直後のスキルはかなり使い切った!(/-; ではエミさんどうぞ!
≪ 鳳 ≫「そろそろ手札も尽きてきたのではないか」刀を肩で支えながら
【GM草凪】うむ。竜の側もかなりボロボロです。
≪ ルゥ ≫「何というか、ちょっと怪獣大決戦の噂を思い出すねぇ。あ、お茶おかわりどうぞ」
≪ エミ ≫「そうであってほしいね〜こっちも消耗してるよぉ。」
≪シグルーン≫「エミ、ふぁいと♪」
≪ エミ ≫「お〜♪」
≪ エミ ≫《ヘヴィアタック》《ラッシュ》でケテノレに攻撃
【GM草凪】うけてたつぜ(o'▽')o
≪ 十三 ≫「エミさん後ろに私が控えていますので思いっきり行ってください。」<ボックスを撫でながら
≪ エミ ≫全力のDHF4投入
≪ ルゥ ≫私の中では絶対炊飯器
≪ ルゥ ≫<封印箱
≪ エミ ≫4d6+5d6+14+10 「もうひとがんばり、よろしく〜」ぽ:「わんわんっ」
  → DICE: emi: 10(4D6: 3 3 2 2)+17(5D6: 5 2 2 4 4)+14+10 = 51
【GM草凪】51は届かないな(/-; では素回避で!
≪ エミ ≫回らない〜51で
【GM草凪】4d6 回避の瞬間がドキドキします(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(4D6: 4 1 4 1) = 10
≪ ルゥ ≫よいよい(違
【GM草凪】ざっくり命中。ダメージこーい!
≪ エミ ≫4d6+5d6+54+30+33+40+10 「それっ!」
  → DICE: emi: 15(4D6: 6 2 3 4)+12(5D6: 1 3 5 1 2)+54+30+33+40+10 = 194
≪ エミ ≫194物理で
【GM草凪】それは、諸々引いて141ダメージ(/-;
【GM草凪】申し訳ないがここは《スピリットリンク》で弾く! これで残りMP28、ヴィジ分の差額が出ても大丈夫だぜ(o_ _)o
≪ エミ ≫「ああっ、弾かれてるよぉ(o_ _)o」
【GM草凪】ではここで、シノンさん待ちになりますのでお茶でも飲んでお待ちください(o_ _)っ旦旦旦~~~
【GM草凪】* システムメッセージ:只今シノンさんの中の人が離席中(/-; *
≪ 十三 ≫「白熱していますね。無力な私は見ているだけでもどかしいです。」
≪ ルゥ ≫まずは白い目で見ておこう。
≪ 鳳 ≫私は半眼で見ていよう
≪ ラビリ ≫体育座りしておこう。
【GM草凪】* システムメッセージ:シノンさん帰還しました。温かい拍手でお迎えください(o'▽')o *
≪ ルゥ ≫わーわー
【GM草凪】ではまずは、ヴィジテイションの後付けの有無からお尋ねしつつ、他に行動あればこーい(/-;
≪ エミ ≫ぱちぱちぱちぱち('▽')oo
≪ 十三 ≫ぱちぱちぱち
≪ 鳳 ≫ぱちぱちぱち('▽')oo
≪シグルーン≫ぱちぱちぱち〜
≪ シノン ≫えるくれよ わたしはかえってきたー
≪ ラビリ ≫ぱっちぱっち〜
≪ シノン ≫さて、攻撃が成功しているのは シグルーンさん 鳳さん エミさんが一回づつですね。状況から鳳さんのにも入れたと思うので3回行きます
【GM草凪】はいな。判定どうぞ。
≪ シノン ≫4d6+7 「でぃれいとヴぃじしぐぐ〜」
  → DICE: sinon_: 17(4D6: 6 5 5 1)+7 = 24
≪ シノン ≫4d6+7 「でぃれいとヴぃじとりぃ〜」
  → DICE: sinon_: 16(4D6: 1 4 5 6)+7 = 23
≪ シノン ≫4d6+7 「でぃれいとヴぃじえみぃ〜」
  → DICE: sinon_: 13(4D6: 5 3 4 1)+7 = 20
≪ シノン ≫それぞれ成功。突破入ってないけど
【GM草凪】では、シグルーンさん分で22点追加入ります。そしてプラマイゼロでMPは据え置き(o_ _)o
≪ シノン ≫では、ここで《エンカレッジ》。対象は鳳さん
【GM草凪】了解。では再起動こーい!
≪ 十三 ≫「ちょっと冷えてきましたね。風邪を引かないように注意しなければ行けませんね。」
≪ シノン ≫「がんばれー。死ぬ気で頑張れー。でも死ぬなー」
≪ ラビリ ≫「決めてくれー、お・お・と・り、ごーごー鳳さん〜」
≪ 鳳 ≫「我は今一度、自身の怒りを思い起こす」
≪ シノン ≫おもいおこす ぴーまんのいかり
≪ ルゥ ≫(/-;
【GM草凪】なんという(/-;
≪ 十三 ≫(/−;
≪ ラビリ ≫そこまで嫌いか(/−;
≪ ルゥ ≫したにもうれつによみがえる ぴーまんどくとくのにがみ
≪ 鳳 ≫4d6+26+10+1d6+1d6 「光に対してわれは光を持ってせん」
  → DICE: Ohtori: 17(4D6: 5 1 6 5)+26+10+5(1D6: 5)+2(1D6: 2) = 60
≪ 鳳 ≫60で
【GM草凪】すまん いちおう すきるの せんげんを(/-;
≪ シノン ≫(/-;
≪ 鳳 ≫ってしまった。行動は、マイナーレイジ、メジャーアウトストリップです(/-;
≪ 鳳 ≫これでのこりれいじは2だ
【GM草凪】うむ。みんな判ってると思うけれど一応リプレイの為に(/-; でもリプレイの読者もきっとみんな判るはずだと思った(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ シノン ≫ひどいはなしだ
≪シグルーン≫(^^;
【GM草凪】3d6 素回避!
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 5 4 2) = 11
≪ 十三 ≫形式美じゅーよーです
≪ エミ ≫「とりりんごうごう〜」
≪シグルーン≫「鳳さん、ふぁいと!」
【GM草凪】無理。6の目も無い(o_ _)o ではダメージどうぞ!(/▽;
≪ 鳳 ≫このダメージはボルテ入れます。ヴィジも下さい
≪ 十三 ≫「これで終れば良いのですが。うぅ」<ちょっと口を押えて
≪ シノン ≫まあ、計15dふって一つも6が出ないこともあるし
【GM草凪】シグルーンさんの時に、出しすぎた模様ですな(/-;<6
≪ シノン ≫4d6+7 「ごめん。せりふがおもいつかなかった」 《ヴィジテイション》使用
  → DICE: sinon_: 15(4D6: 2 5 3 5)+7 = 22
≪ シノン ≫5dだったけどまあいいや
≪シグルーン≫「また、メタな」(^^;
≪ 鳳 ≫30+14d6+10+15+15+10+3+274+11d6+22 「これが人の怒りの力だ」
≪ ルゥ ≫「あるある」(/-;
  → DICE: Ohtori: 30+51(14D6: 2 4 4 5 1 5 6 3 1 6 2 6 2 4)+10+15+15+10+3+274+43(11D6: 6 2 6 2 1 2 5 6 5 3 5)+22 = 473
≪ 鳳 ≫473点物理です
【GM草凪】それは痛え!(/-; このままだと420点徹る!
【GM草凪】ではここで最後の軽減スキル!(/-;
【GM草凪】1d6 《サモン・アラクネ》使用!
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1) = 1
≪ シノン ≫(/-;
≪シグルーン≫(^^;;
≪ 鳳 ≫(/-;っ◇
≪ ラビリ ≫素晴らしい(/−;
【GM草凪】419に減らしたぜ。なんとか致命傷で済んだ……(o_ _)o
≪ エミ ≫ヾ(;-;
≪ シノン ≫いやいやいやいや<致命傷
≪ ルゥ ≫(/-;
≪シグルーン≫「鳳さんの一撃を受けて、まだ立ってますか…」
【GM草凪】では遂に、ここで竜のHPも1割未満ぐらいに減らされました(/-; 最後に十三さん、行動どうぞ!
≪ エミ ≫「というわけで、どうしよ〜?」>十三さん
≪ 十三 ≫「困りましたね。帰り支度が済んでいましたのに。」<最後のお茶を飲み干し
≪シグルーン≫「十三さん…やってみます?」
≪ 鳳 ≫「まぁ。まともに入った初の一撃だからな」
≪ ルゥ ≫「3発撃てばさすがに1回は当たるだろう(/-;」
≪ シノン ≫「すべてはおとこじゅうぞうにかかっています」
≪ ラビリ ≫「どうする、兄貴?!」
≪ 十三 ≫「私は何処か人の目の付かない所に永遠にf(人格チェンジ)後世の迷惑になりますし、一か八か拙者が片付けてまいります。」
≪ 十三 ≫裏で色々検討したところ、封印よりも完全破壊することにします
≪ ルゥ ≫「よし、そろそろ片付けるか(がさごそ」
【GM草凪】はいな。ではこちらも全力で応じるのが礼儀だっ!(/-;
≪ 十三 ≫こちらも封印といてマイナーレイジ。メジャーでトリプルブロウをケテノレに
【GM草凪】了解。こーい!
≪ 十三 ≫全部の命中にDH乗せます
≪ 十三 ≫4d6+23+3+10+1d6 「拙者もある意味封印されているような者ですが。」1発目
  → DICE: Jyu-zo-: 18(4D6: 6 4 5 3)+23+3+10+3(1D6: 3) = 57
≪ 十三 ≫4d6+23+3+10+1d6 「危険物同士ここは仲良く、」2発目
  → DICE: Jyu-zo-: 15(4D6: 4 4 6 1)+23+3+10+2(1D6: 2) = 53
≪ 十三 ≫振りなおす
≪ 十三 ≫4d6+23+3+10+1d6 2発目リトライ
  → DICE: Jyu-zo-: 7(4D6: 3 1 1 2)+23+3+10+1(1D6: 1) = 44
≪ 十三 ≫(/−;
【GM草凪】うあー(/-;
≪ 十三 ≫4d6+23+3+10+1d6 「踊りませんか。」3発目
  → DICE: Jyu-zo-: 21(4D6: 4 6 6 5)+23+3+10+2(1D6: 2) = 59
≪ 十三 ≫57、44、クリティカルで
≪ シノン ≫サイゴガヒドイ
≪ 鳳 ≫(/-;っ◇◆□■
【GM草凪】はいな。2回目はトランセンドとか不要?
≪ シノン ≫十三さんどうします? グッドラックとかとの兼ね合いなんですけど
≪ 十三 ≫前貰わなくて後悔したので、貰えませんか?
≪ シノン ≫はいよ1も要りますか?
【GM草凪】1回目はきっといらない(o'▽')o
≪ 十三 ≫2だけお願いします
≪ シノン ≫はいな。では2に《トランセンド》
【GM草凪】では46ですね。さあ順番に回避するぞ!
≪ シノン ≫「ねるねるねるねーのびーるのびーる」
≪ ルゥ ≫「てーれってれー、だっけ?」
【GM草凪】まず1回目は《アヴォイドダンス》+《ダンシングヒーロー》で。無駄でもトリプルブロウ相手の礼儀のようなものだ(/-;
【GM草凪】5d6 ずざーと回避!(o_竜_)o
  → DICE: kusanaGM: 15(5D6: 3 3 3 4 2) = 15
≪ シノン ≫「うむ、今は2割増の価格と聞きましたぜよるぅにいさん」
【GM草凪】えっと、《パリペイティア》で振り直し(o_竜_)o
≪シグルーン≫「えっ、そうだったんですか?」
【GM草凪】5d6 ずざー2(/-;
  → DICE: kusanaGM: 23(5D6: 6 5 2 5 5) = 23
≪ シノン ≫きた!はーどらっくきた!!
≪シグルーン≫あっ(’’;
≪ ラビリ ≫ついに!?
【GM草凪】よし、ここで2を6に変えて《ハードラック》! これで勝つる!(o'▽')o
≪ ルゥ ≫「時の流れは残酷だね(/-;」<2割増
≪ 鳳 ≫これが想定外だったのは、ちょっと甘かったな
≪ 十三 ≫「上手い踊りですね。続けて踊って下さい。」
【GM草凪】では1回目回避で5m離脱します。でもオーラナックルだから届くよね?(o_ _)o
≪ 十三 ≫いや、想定外なのは2発目の出目(/−;
≪ 十三 ≫勿論届きますよ(笑
【GM草凪】では2回目は《パトロナイズ》&《メモリーコンプリート》で。これでスキルは打ち止めだ!(o'▽')o
【GM草凪】3d6+33 トランセンドが吉とでるか!
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 1 5 5)+33 = 44
≪シグルーン≫吉ですね。
≪ 十三 ≫勝った(笑
≪ ルゥ ≫ないすとらんせんど(o'▽')o
≪ ラビリ ≫よかった♪
≪ 鳳 ≫キンサー神がまたもや勝利した
≪ 十三 ≫「シノンさんの踊り勝ちですよ。」
≪ エミ ≫いいかんじ(o'▽')o
【GM草凪】では2回目3回目、あとは纏めて振るぜ(/-;
≪ 十三 ≫あれ
≪ 十三 ≫3回目だけでは?
【GM草凪】4d6+4d6 片方避ければ耐える!
  → DICE: kusanaGM: 9(4D6: 4 2 2 1)+18(4D6: 2 4 6 6) = 27
≪ ルゥ ≫パトロ撃った後でも回避できるんだぜ……
≪ 十三 ≫がぁぁぁ
【GM草凪】パトロさんは、リアクションじゃないからってきたー(/-;
≪ 鳳 ≫パトロさんは打った後で持ってかぶかぶ(/-;
【GM草凪】で、では、2回目だけダメージを下さい!
≪ ラビリ ≫来たか。ここで来たか(/−;
≪シグルーン≫「十三さん…一撃入魂ですよっ!」
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》
≪ 十三 ≫ドロップ捨ててフロンタルアサルトとF4投入(涙
≪ シノン ≫5d6+17 「いけーいけー十三打ち倒せー」
  → DICE: sinon_: 15(5D6: 3 3 1 4 4)+17 = 32
【GM草凪】……ドロップは、捨てるなー(/-;
≪ ルゥ ≫どろっぷを まどから なげすてろ
≪ 十三 ≫3d6+41+15+10+15+10+22+182+5d6+4d6 「拙者の最後の力を撃ち込みます。」
  → DICE: Jyu-zo-: 10(3D6: 5 3 2)+41+15+10+15+10+22+182+16(5D6: 5 1 3 6 1)+13(4D6: 3 3 4 3) = 334
≪ 十三 ≫物理334
≪ 十三 ≫訂正
≪ 十三 ≫物理342で
【GM草凪】はいな。ではそれは耐えられない(o_ _)o 1回落ちて《イモータルブラッド》で再生(o_ _)o→(o'▽')o
【GM草凪】そしてここで2ラウンド目のクリンナップですが……
【GM草凪】時間的に、ここからドロップ振らないと今日終わらないので、封印箱が強制発動します(/-;
≪ シノン ≫すなはさんの どくがはいってれば たおせたのに(マテ
≪ 十三 ≫「はっくしょん。」
【GM草凪】箱がかぱっと開くと、掃除機のように竜を吸い込む!
≪ 鳳 ≫どちらかというと、るなさんのどくですな
≪ シノン ≫くつうたいせいではじかれるの
≪ シノン ≫<るなっち
≪ 十三 ≫クシャミをしたら、箱が空いたようだ(ぉぃ
≪ ルゥ ≫すなっちの毒って抵抗性通せましたっけ?」
≪シグルーン≫「はんばーぐー」(’’
≪ エミ ≫「わわっ、十分弱らせたってことなのかなあ(’’」<起動
≪ ルゥ ≫「だめだ。それは封印がもろすぎるからだめだ。あと仲間が増えるから余計だめだ(/-;」
≪ シノン ≫だから、入っていればなのです(/-;
【GM草凪】「ぐおおおおー!」と抵抗できずに吸い込まれる竜。そして封印箱が厳重に閉まって鎖でぐるぐる巻きになって、ロケット噴射で宇宙(そら)へと飛び立ってゆく!
≪ シノン ≫「たーまやー」
≪ 十三 ≫ハンカチを振っておこう
≪ ルゥ ≫「ああ、そしてそのうち考えるのをやめるんだな(/-;」
≪ ルゥ ≫<宇宙へ
≪ 十三 ≫「二度とこの世界に下りてこないで下さいね。」
≪ 鳳 ≫「かーぎ や〜」
≪ ラビリ ≫「・・・さようなら。きっと君のことはシーンが切り替わったら忘れるよ」
【GM草凪】で、第一宇宙速度越えて、星の彼方へと飛び立っていきました(/-; いつか別の世界でひょっこり発見されるかも知れません。ALGのGM次第で(/-;
≪シグルーン≫(^^;
【GM草凪】では戦闘終了。お疲れ様でした〜(o_ _)o
≪ シノン ≫お疲れ様でしたー
≪ 鳳 ≫お疲れ様でしたー
≪ エミ ≫「送られる世界の人たちごめんなさ〜い、がんばってね〜」(/-;ノシ
≪ ラビリ ≫お疲れ様でした〜。
≪ ルゥ ≫おつかれさまでした〜。さあアフタープレイだ
≪ 鳳 ≫「我、いまだ刀に熟達せず」
【GM草凪】それでは、試算すると次ラウンドにアラウンド3枚を貫けないのと、合体攻撃で即死の疑惑があるのとで、今回は倒した扱いにします(o'▽')o
【GM草凪】その前にドロップだ(/-;<アフタープレイ
≪ 鳳 ≫そのまえにどろっぷだ
≪ エミ ≫わーい(o'▽')o<倒した扱い
≪ ルゥ ≫つっこみさんけう(/-;b
【GM草凪】ドロップは総計10個! 1人1〜2投の配分で、ご相談の上で振ってくれい(o'▽')ノシ
≪ シノン ≫とりあえず グッドラック8回使う これでMP0
【GM草凪】グッドラックOK、では配分もご相談の上で(略
≪ シノン ≫うい。皆さん狙っているところが違いますし
≪ ルゥ ≫私は狙ってるところが3つあるよ。自力じゃ届かないけど(/-;
≪ 十三 ≫期待値が3だから、全力の5d6でも届かない(/−;<闘魂
≪ ルゥ ≫事故が起きるかもしれないじゃないか(/-;
≪ エミ ≫フェイト4入れていくよぉ
≪ エミ ≫2d6+4d6+2 なにがあるかな〜
  → DICE: emi: 12(2D6: 6 6)+12(4D6: 1 2 6 3)+2 = 26
≪シグルーン≫シグルーンはまずフェイト5点投入して。
≪ シノン ≫すごいね
≪ ルゥ ≫おー
【GM草凪】はいな。グッドラックの適用有無は振る前にお願いしますねって遅かった(/-;
≪ ルゥ ≫ぼくのゆめひとつげっとー
【GM草凪】まあ、+2が入ってるので1つ消費で(/-;
≪ シノン ≫はいよ
≪ シノン ≫っ|グッドラックちけっと|
≪ エミ ≫ごめんなさ〜い、消費ということで
≪シグルーン≫うーん、私も《グッドラック》は消費しておきましょう
≪ 鳳 ≫フェイト3とグッドラックを貰ってドロップの一回目を振ります
≪シグルーン≫7d6+2 ごそごそ
  → DICE: sigrune: 29(7D6: 6 3 5 4 1 5 5)+2 = 31
≪シグルーン≫31で
≪ 鳳 ≫2d6+1d6+3d6+2 ぽ、ぽめー(照
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 3 2)+3(1D6: 3)+6(3D6: 1 3 2)+2 = 16
【GM草凪】竜玉来たな(/-; では2個目以降は一つ下のドロップになります。唯一品なので(/-;
≪ 鳳 ≫照れがいけなかったらしい。手探りはちょっと待ってね(ごそごそ
≪シグルーン≫了解ー
≪ 十三 ≫グッドラック貰ってF3で振りますね
≪ ルゥ ≫フェイト4点で振ります。グッドラックはなしで
≪ 十三 ≫2d6+3d6+2
  → DICE: Jyu-zo-: 6(2D6: 2 4)+10(3D6: 4 3 3)+2 = 18
≪ 十三 ≫出た(笑
≪ ラビリ ≫おめでとう(笑
≪ 鳳 ≫おめでとう
≪ ルゥ ≫2d6+4d6
  → DICE: Rue: 8(2D6: 4 4)+15(4D6: 4 3 3 5) = 23
≪ 十三 ≫本当に有難うグッドラック。
【GM草凪】ここまで、えみ、しぐ、とり、13、るぅ、の5振でグッドラック4回(/-・
≪ ラビリ ≫では、こちらもグッドラックを貰って振ります。フェイト2点使用
≪ ラビリ ≫2d6+1d6+2d6+2
  → DICE: rabiri: 6(2D6: 2 4)+1(1D6: 1)+4(2D6: 3 1)+2 = 13
≪ ラビリ ≫低い(/−;
≪ ラビリ ≫とりあえず手探りで1ランク上げます<自分の13
≪ ルゥ ≫そこで手探りで下げるんだ(ぇ
【GM草凪】その低さが有り難い人も中には居るんだって上がった(/-;
≪ シノン ≫シノンはグッドラックなしでフェイト1+目利きで4d
≪ ラビリ ≫訂正。13はそのままで
≪ シノン ≫心臓か
≪ シノン ≫4d6
  → DICE: sinon_: 16(4D6: 5 4 4 3) = 16
≪ シノン ≫高いな
≪シグルーン≫では、もう一投。フェイト5点投入。《グッドラック》追加。
≪シグルーン≫7d6+2 もう一度ごそごそ
  → DICE: sigrune: 15(7D6: 1 1 3 1 6 1 2)+2 = 17
≪ 十三 ≫(/−;っ◇
≪シグルーン≫反動か(’’;
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇
【GM草凪】(/-; ここまで8回かな?
≪ 鳳 ≫茄子の責任を果たす。フェイト3とグッドラックでもう一投
≪ 鳳 ≫2d6+1d6+3d6+2 茄子の流儀はぽめぇ
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 4 4)+3(1D6: 3)+13(3D6: 6 2 5)+2 = 26
【GM草凪】よし、あと一人(/-;
≪シグルーン≫これは上…かな?
≪ 鳳 ≫16、26は両方一つあげます
≪ ルゥ ≫わーいありがとー(o'▽')o
≪ 鳳 ≫お礼は茄子に言うんだ(ぇー
≪ シノン ≫シノンは16から一つ上にあげます
≪ ルゥ ≫最後にフェイト4点で〜
≪ ルゥ ≫あ、グッドラックもありで
≪ ルゥ ≫2d6+4d6+2
  → DICE: Rue: 10(2D6: 6 4)+13(4D6: 2 4 4 3)+2 = 25
≪ 十三 ≫ぽめでとー
≪ ルゥ ≫よし、自力で2種類ゲットだ(/-;
【GM草凪】はいな。では纏めます〜(/-;

【GM草凪】10-13:「巨人の心臓(3000G)」×10個
【GM草凪】14-17:「大精霊の結晶(6000G)」×6個
【GM草凪】18-20:「闘魂(2500G)」×15×3個
【GM草凪】21-23:「魔力の結晶(2000G)」×20個
【GM草凪】24-26:「加速装置(15000G)」×3×2個
【GM草凪】27-29:「夢の欠片(25000G)」×2個
【GM草凪】30-:「竜玉(10万)」(唯一品)

【GM草凪】以上で正しいでしょうか(/-;
≪ 十三 ≫「またベルさんの力を借りそうですね?」<ギルドハウスで
【GM草凪】魔力の欠片は、不人気でした(/-;b
≪ シノン ≫「この量は ひどいね」
≪ ルゥ ≫「これ、さっきと転送先が一緒だと……」(((/-;)))
≪ ラビリ ≫「うん、きっと頑張ってくれるよ・・・」
【GM草凪】まあ、ギルドハウスとかテレポート持ちとかで頑張って、とりあえず全部運びましたということで。
【GM草凪】それでは、ばびゅーんとエルクレに飛んで、エンディングに移りましょう(o'▽')o
≪シグルーン≫「お仕事完了しましたし、帰りましょうか」



【GM草凪】■エンディング 「一つの戦いが終わって……」
【GM草凪】受付嬢「お疲れ様でした。無事に勝利できたようで何よりです(/o-o;」
【GM草凪】ではそんな訳で、無事帰還して報告も済ませました(o'▽')o
≪シグルーン≫「……流石に疲れました…」(^^;
【GM草凪】受付嬢「当分は、私の担当の時はあんなエネミーは出てこないはずなので、皆さんごゆっくり休んで下さい(/o-o; あと依頼料も皆さんの口座に振り込んでおきます(/o-o;」
≪ 鳳 ≫「最後は温情で何とか、という所だがな。何とか依頼は果たせたようだ」
≪ エミ ≫「資料は渡しておくから背景の分析よろしくだよぉ(o_ _)o」
≪ ルゥ ≫「割とみてるだけでした」(/-;
≪ シノン ≫「MP0!主にドロップのせいで」
≪ ルゥ ≫えむぜろだね!(違
≪ ラビリ ≫「多少余力を残しつつ、苦戦はしました。つ、疲れた。でも生きて帰って来れて良かったでっす」
≪シグルーン≫「シノンさん、八面六臂でしたしねー」
≪ 十三 ≫「個人的には大敗です。もっと芸を磨いて皆さんのお役に立ちたいです(/−;」<糸芸失敗が堪えている様です
≪ ルゥ ≫「キンサー神は恐ろしかった……(/-;」
【GM草凪】(/o-o;
≪ エミ ≫「ケテレノそのものよりあれが”造られた”ってことが恐ろしいかも〜」
≪ 鳳 ≫「うむ。キンサー神は偉大だった」
【GM草凪】ではそんなところで、締めに一言二言頂きつつゆっくりとカメラは《フェードアウェー》していきます……(/-;
≪シグルーン≫「まあ、お仕事も終わりましたし、お風呂入ってから打ち上げしましょうか♪」
≪ 十三 ≫「でもラビリさんは本当に強くなりましたね。もう立派に向うの人間ですよ。」<シグルーンさんとエミさんの隣にラビリ君を連れて行く
≪ ルゥ ≫「安くて量があるところがいいっす」(/▽;
≪ 鳳 ≫「我には家での第二の戦いが待っておる」
≪ エミ ≫「さんせ〜い、今回はやきいもを忘れずに(o'▽')o」み:「ぴぴ!」<打ち上げ
≪ 鳳 ≫「うちでいいなら、奢るぞ?」>ルゥ君
≪シグルーン≫「では、材料を買って鳳さんの家で打ち上げ…という事で」(笑
≪ シノン ≫「産地直送でおねがい」
≪ ラビリ ≫「や〜め〜て〜。最上級と上級の間で温くやっていきたいんだぁ(o_ _)o」
≪ ルゥ ≫さんちちょくそうの ぴーまん
≪ 十三 ≫「実家から持ってきた芋焼酎もありますよ。皆さん如何ですか?」
≪ 十三 ≫「もう手遅れです(爽」<ラビリ君
≪ エミ ≫「何を人ごとみたいに〜(笑」>十三さん
≪ ルゥ ≫「ただはあとがすばらしくこわいけどごしょうばんにあずかりますやっぱりしゅう2Gはつらいっす」
≪ 鳳 ≫「台所を握ったものが覇者だということを、かみ締めておる」
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ シノン ≫「包丁ならセッションが始まってからずっと持ってるから平気だよ」
≪ 鳳 ≫「皆我の家に来るのか。七名様ご招待(一礼」
≪ ルゥ ≫(ご招待するのは6人では……?
≪ エミ ≫「招待されるよぉ♪」
≪ 鳳 ≫ボールライトニング君を入れて、ミオちゃん、ステラを入れ忘れた(o_ _)o
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ シノン ≫(/-;
≪シグルーン≫シグルーンは調理する側だけどね(^^;
≪ エミ ≫(/-;
≪ ルゥ ≫で、でも少なくともステラさんは人数にはいれないですよ!?(/-;
≪ 十三 ≫その頃、開封されるフェイトが残っていないので、三蔵は荒野で遠吠えをしていた
【GM草凪】はいな。ではそんな感じでカメラが遠ざかって、最後にGMからのシステムメッセージが入ります(oo'ω')o

【GM草凪】システムメッセージ:
【GM草凪】追加戦利品の「ぽかぽかポメロ人形合成レシピ」は、裏で許可を頂いて、『GM預かり』という扱いにさせて頂きます(/-;
【GM草凪】具体的には、私がGMの時のプリプレイまたはアフタープレイで「合成レシピ見たよ!(o'▽')o」と言って貰えれば何時でも合成可能といたします。

【GM草凪】ではそんなところで、今度こそ(o_ _)o


        『魔竜抹消指令!』  完




■セッション終了。お疲れ様でした。

『魔竜抹消指令!』 事後処理

開催日程:2008年12月8、10、11日
開催CH:「#エルクレ覇王」「#エルクレ覇王2」

●参加PC名&使用ギルド名  シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
 エミ(「シルバー・ウロボロス」所属)
 十三(「シルバー・ウロボロス」所属)
 ルゥ(「ガラス ノ カゲ」所属)
 鳳(「茄子色ギルティ」所属)
 ラビリ(「サンクタ・ループス」所属)
 シノン(「サンクタ・ループス」所属)

●成長点
 シグルーン:162-31(ギルド上納)=131点
 エミ:162-31(ギルド上納)=131点
 十三:158-31(ギルド上納)=127点
 ルゥ:154-31(ギルド上納)=123点
 鳳:152-31(ギルド上納)=121点
 ラビリ:158-31(ギルド上納)=127点
 シノン:143-31(ギルド上納)=112点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:31*3=93点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:31点
 ギルド「茄子色ギルティ」:31点
 ギルド「サンクタ・ループス」:31*2=62点

 GM草凪:(131+131+127+123+121+127+112)/3+1=291点

●戦利品
 シグルーン:85,364G
 エミ:85,364G
 十三:78,614G+「闘魂(2500G)」×2個
    +「ミスリル(500G)」×3個+「ダイアモンド(250G)」
 ルゥ:-89,536G+「加速装置(15000G)」×6個+「夢の欠片(25000G)」
    +「魔力の結晶(2000G)」×20個+「ポメロ人形(300G)」×10個
    +「クリスタル(50G)」×20個+「銀(100G)」×20個
    +「ジャンクパーツ(300G)」×10個+「ミスリル(500G)」×8個
    +「魔獣の爪(140G)」×10本+「ダイアモンド(250G)」×10個
    +「ロブスターのハンマー(500G)」+「アダマンチウム鋼(1250G)」×2個
 鳳:75,364G+「闘魂(2500G)」×4個
 ラビリ:85,364G
 シノン:64,364G+「ミスリル(500G)」×2個+「魔力の結晶(2000G)」×10個


































(以下、セッション終了後の雑談)

≪ 鳳 ≫7名を相手にしたGMに勇者の称号を授与します(o_ _)o
≪シグルーン≫いや、そこは英雄で(’’
【GM草凪】それなら初代勇者はせりーさんだ(o_ _)o
【GM草凪】でも、ナイト4人は初体験だったはずだ(/-;b
≪ 鳳 ≫私の感想としては、アラウンド8枚はレイジ5よりも暴力だ(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
【GM草凪】まあ、比べるならアラウンド5とレイジ5じゃないかと(/-;
≪ 十三 ≫アラウンド4枚なら死人が出てたと思いますけどね(/−;
≪ ルゥ ≫なんかいやってもなんかいやってもあらうんどがたおせない
【GM草凪】アラウンド5枚だったら、今回剥がしきってるはずなんだ(/-;
≪ エミ ≫アラウンドだけでは勝てないけどね、やっぱりダメージディーラーは重要<レイジとか
≪ 鳳 ≫(/-;っ◇◆□■
≪ ルゥ ≫レイジ5がダメージディーラーという時点でおかしいけどなっ(/-;
≪ シノン ≫まあ、とりあえず普通に育てたPCの場合
≪ エミ ≫まあ筆頭ということで(^^;<レイジ5
≪ シノン ≫ケテル様はイベント戦闘で負ける戦闘ということはわかった
≪ 十三 ≫御免ね。普通に育ってなくてひ弱で御免ね(/−;
≪ エミ ≫もしくは逃げる〜
≪ ルゥ ≫普通に育ってないうえにレイジもなくてごめんね(/-;
【GM草凪】能力値が全然違いますしな(/-;<ケテル様

≪ 十三 ≫超☆塊怨樹の時は勝ったという達成感があったけど
≪ 十三 ≫今回は糸芸が決まらなかったという敗北感しか残っていない(/−;
≪ ルゥ ≫(/-;
【GM草凪】いやな すきる でした(/-;<マニピュレイト
≪シグルーン≫レイジトリプルが2発当たれば違ったんだろうねー
≪シグルーン≫そして報酬が減る<フェイト量的に
≪ 十三 ≫本来ならシングルトンとは物凄く良い相性なんですが、決まらなければ(/−;
【GM草凪】あぁ。2発当たれば間違いなく沈んだ(/-;<レイジトリプル
≪ 十三 ≫仏法僧もそろそろ人生の岐路だなぁ。
≪シグルーン≫あれは草凪さんのダイス運だと(^^;
≪ 十三 ≫人として生きていくか、人を辞めるか(/−;
【GM草凪】アロンダイト様でシングルトンすれば、CL10台でもなんとか戦えるのかなぁ(/-;
≪観客Rikka≫ところでシングルトンってなんですか……?
≪ ルゥ ≫あの回避じゃ無理っしょ
≪シグルーン≫1スキル1回制限のスキル
≪観客Rikka≫ほへぇ(’’
【GM草凪】えっと、言葉の意味? スキルの内容?(/-;
≪ 十三 ≫インプラグナブルとアラウンドを固め始めると、私がGMなら普通のセッションには採用しない(/−;
≪観客Rikka≫言葉の意味 でした
【GM草凪】言葉自体は、M:tGのフォーマットから持ってきてます。土地以外は同名カードは各1枚しか入れられないデッキ(/-;
≪シグルーン≫なる(’’
≪観客Rikka≫あーあーあー。なるほど。
≪ 十三 ≫なるる
【GM草凪】ハイランダー とも言われますが、こっちは追加クラス名になりそうなのでボツった(o_ _)o<シングルトン