ARIANRHOD OnLine-Session KUS-063A

『日替わりネームド体験・第1期』


■今回予告

 エルクレスト・カレッジの闘技学科に、新作の戦闘ステージが登場した!
 今度は何と、ネームドエネミーと擬似的な決戦が楽しめるという素敵なステージらしい!
 そこで、実運用前に微調整の為のテストプレイを行うことになり、その実験台として中堅クラスの冒険者が募集されることになる。
 冒険者にとっては、戦闘訓練になって依頼料も貰える一石二鳥の美味しい仕事だ!

 アリアンロッド戦闘シナリオ『日替わりネームド体験・第1期』
 いきなりクライマックスが、君を待つッ!





■今回のレギュレーション

・ギルドルール使用します。ギルドスキルの合計レベルはステージ毎にGMが前もって指定します。
 ギルドへの上納点も、一律にギルドスキルの合計レベルと同点になります。

・基本的にトラップや特殊なフィールド等は使用しません。
・ネームドエネミーの識別情報も公開情報とします。PCレベルで識別済みとして戦術等立てて構いません。
 エネミー側も基本的に最適戦術を駆使し、回数制限スキルも積極的に使用します(o'▽')o
・戦闘は、抽象戦闘ルールを使用します。
 但し、《オンスロート》等のスクエア戦闘専用スキルも、1スクエアを距離5mに置き換えた上で使用可能とします。
・エネミーギルドスキル、エネミーフェイト、ともに使用しません。
・装備破壊攻撃は、「その戦闘中は該当装備使用不可」に差し替えます。

・ワンナイトセッションの都合上、戦闘処理の高速化にご協力下さい。
 《カリキュレイト》等の割り込みスキルはなるべく事前に予約発言をお願いします。
 また、[メインプロセス]の行動も3分悩むようなら待機扱いぐらいを意識して高速目に進めたいと思います。
 尚、1:45になりましたらラウンド処理の途中でもその時点で戦闘終了とさせて頂きます(o_ _)o
 (3ラウンド前後回せば戦況もある程度見えてくるだろう理論で(/-;)
・戦闘訓練という特性上、今回のシナリオはドロップがありません(/-;
 但し、戦闘の勝敗に関わらず依頼料は保証されます。
 戦闘の勝敗や敢闘度は、成長点の方にダイレクトに反映されます(/-;

・学園が舞台のシナリオですが、学園関係者PCがデータ上有利になったり不利になったりすることはありません。演出の範囲でお楽しみください(/-;




◆目次

※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で合計6夜を使用して開催いたしました。
 1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに7セッション分の履歴が記されていることになります。

第1日目 『Vs. イビルソード』(募集CL:11〜16)
第2日目 『Vs. 女王花』(募集CL:12〜17)
第3日目 『Vs. アロケン』(募集CL:12〜18)
第4日目 『Vs. “ギルマン王”ガープ=ドゥラッド』(募集CL:6〜9)
第5日目 『Vs. 塊怨樹(A卓)』(募集CL:7〜10)
第5日目 『Vs. 塊怨樹(B卓)』(募集CL:7〜10)
第6日目 『Vs. 機械城』(募集CL:17〜29)



・第1日目

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】それではまずはプリプレイから入ります。

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルドスキルの選定からお願いします。本日は13レベル分&上納も13点となっております(o'▽')o
【GM草凪】ネームド戦なので、それなりに決戦仕様が宜しいかと存じます。突破合体攻撃再行動とか(重いよ
≪ ルナ ≫アダージョ・ライフ。代理ルナ
≪ ルナ ≫「祝福」「クアハウス」「限界突破」「修練:器用」「修練:敏捷」を持っていきます
≪ユーシェル≫クロックワーク・ティンカーベル、マスター代理はユーシェル。
≪ユーシェル≫スキルは《祝福》、《陣形》、《サルーン》、《最後の力》、《合体攻撃》、《修練:知力》、《限界突破》の13レベル分。
≪ 鶸 ≫がらかげは 修練:器用&敏捷 陣形 蘇生 祝福 で。
≪ シノン ≫サンクタ・ループスはシノンでスキルは
≪ シノン ≫《力の泉》《再行動》《祝福》《クアハウス》《陣形》 の13レベル分
≪ シノン ≫の指定は《ヴィジテイション》で
【GM草凪】はいな、確認しました。では続けて、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】初期開封や、プリプレイ設定のスキルありましたらどうぞ〜
≪ ルナ ≫ファミリア開封します
≪ シノン ≫《パフォーマンス》使用
≪ユーシェル≫ありません。
≪ シノン ≫3d6 「ちゃららーちゃーらーらーらー」
  → DICE: sinon: 13(3D6: 6 1 6) = 13
≪ シノン ≫うむ、実に(略
≪ユーシェル≫実に素敵な出目ですね。
【GM草凪】あとは、フェイトは日替わりにしては珍しく制限無しですが、非常識なフェイト量を誇る人とかは居ませんよね……?(/-;
≪ ルナ ≫(拍手
≪ シノン ≫5しか無いさっ!
≪ ルナ ≫11〜
≪ユーシェル≫えっと、15ですけど……(おずおず
≪ 鶸 ≫奇遇だね15だ
【GM草凪】じゃ、じゃあ15は許容範囲ということで(/-; もし酷すぎたら明日から調整入れる(/-;
≪ 鶸 ≫とりあえず開封は後でー
【GM草凪】ふみん。では続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物とか持ち出しとかありましたらどうぞ〜
【GM草凪】今回はポーションとかドロップ対策は多分不要です(/-;
≪ 鶸 ≫制空結界印を買うかどうか悩んでいるのですが(/−;(裏での話より引用
【GM草凪】悩むくらいなら買わずに進めましょう、時間短縮で(/-;
≪ユーシェル≫あ、こちらありません。
≪ シノン ≫じゃ、その方向で
≪ ルナ ≫ないです
【GM草凪】エネミーの攻撃も、後衛が2〜3人固まったりしない限り前衛から順に落としていく紳士協定で(o'▽')o
≪ シノン ≫シノンは――なしでいいか
≪ 鶸 ≫わーい紳士協定。正々堂々とガチ戦闘しようぜ(/−;/
≪ ルナ ≫わっほぅ(/-;
【GM草凪】うむん。正々堂々とクリティカル勝負(/-;/ ではオープニング進みます〜
≪ 鶸 ≫あ、4属性の理力符を持ち出します。どの付与がいってもいいように
【GM草凪】はいな。理力符了解(/-;/

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、去年も似たような依頼がありましたが、カレッジの戦闘訓練ステージの実験台ということで皆さんは呼ばれております。
【GM草凪】なんか、調子に乗って色々バージョンアップとか新機能とかつけてネームド対応にしたけど、学生は誰も対戦希望者出なかったので、とりあえず冒険者を呼んでみた感じです(/-;
≪ シノン ≫「まぁ、ネームドはイヤだよね」
【GM草凪】そんな悪ノリ錬金教師がカレッジのどこかに居るらしい(/-;
≪ユーシェル≫「まあ、身体ならしにはちょうどいいか」
≪ 鶸 ≫なんてやつだ(/−;
≪ ルナ ≫「うに、そうなのかな…ボクは戦ってみたかったけど」
≪ シノン ≫でも、ジャガーノートをおまけいわれるものいやですよ
≪ユーシェル≫いやですね
≪ ルナ ≫(こくこく
【GM草凪】まあそれは一部の別世界ということで(/-;<じゃがーおまけ
【GM草凪】ともあれ、そんな訳で、今日は皆さんに「イビルソード」と戦って頂きます。依頼料は勝敗に関係なく1人3,900Gです。想定レベル×300Gで機械的に計算しました(/-;
≪ シノン ≫はいな
≪ 鶸 ≫なるほろ(/−;
≪ ルナ ≫ふみ
【GM草凪】で、EG持ってない人用&コピペ参照用に、イビルソードのデータを簡単に纏めてみました(/-;

名称:イビルソード  分類:人造生物  属性:−  レベル:40  識別値:40
特殊能力:
 パッシヴ>
 《バーストスラッシュ》、《援護》、《豪腕》6、《超絶魔力》6、《変幻攻撃》3、
 《バッドステータス無効》、《範囲攻撃》、《飛行能力》、《見切り》1、
 《属性吸収》……このエネミーが魔法ダメージを受けた時、属性が変わるぞ。
 《魔剣共鳴》……このエネミーと一緒に居る、他のエネミーが強くなるぞ。
 メジャーアクション>
 《ストラグルクラッシュ》5、
 その他タイミング>
 《バトルコンプリート》、
 《魔力消失》……このエネミーのエンゲージを対象にした魔術を打ち消すぞ。

 行動値:41  移動力:56  防御:50/23  HP:750


【GM草凪】こんなエネミーです。ちなみに形状は空飛ぶでっかい両手剣(o'▽')o
【GM草凪】(専用スキルの詳細は、EGの該当ページを参照のこと(/-;
≪ ルナ ≫装備したいなぁ(まて
【GM草凪】では、準備ができましたら、担当教官に闘技棟に案内されてクライマックス入ります(o'▽')o
≪ 鶸 ≫まぁ気合です。ピンポイントがあればもう少し楽だった予定なのに(/−;(まだ言う
【GM草凪】担当教官の方はご登場どうぞ(/-;
≪観客yobuko≫担当教官K「ということで、データ取りだ。死にはしないから、全力を尽くすといい」
≪ ルナ ≫「うに。腕が鳴るの」
≪観客yobuko≫担当教官K「わしが文献から再現したデータだから、実際に遭遇した時にも役立つだろう。そんなことはまずないだろうが」
≪ユーシェル≫「動かないと固まりそうだしね」
≪ シノン ≫「はいはいはーい!せんせーみててね〜(o'▽')シノン」
≪ 鶸 ≫「ま、がんばりますか」
≪ シノン ≫「後ろの人たちが出す気マンマンの用な気がするよー」と(まて
【GM草凪】では、先生の御前なので恥ずかしい試合は出来ないぞということで、戦闘開始しますな(o'▽')o

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】まずはエンゲージ情報から [剣]-10m-[PC]
【GM草凪】行動値をお願いします。剣は41(/-;
≪ 鶸 ≫下がって22(/−;
≪ ルナ ≫15です
≪ シノン ≫15
≪ユーシェル≫10です。
【GM草凪】イビルソード41>鶸22>ルナ=シノン15>ユーシェル10
【GM草凪】それではイビルソードの柄に埋め込まれた偽宝珠がきゅぴーんと光って、戦闘開始です!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい! エネミーはずっと無し!
≪ユーシェル≫装備変え損ねたのでありません。
≪ ルナ ≫ありませぬ
≪ 鶸 ≫じーんけい てきありゃ いーくだっけさー というわけで陣形してエンゲージ(/−;
≪ 鶸 ≫「元祖避けキャラなめるな!」(でも半泣き
≪ユーシェル≫「泣くな泣くな」
≪ シノン ≫《陣形》で5m前進しときますー
≪ シノン ≫「がんばれかべになれー」
≪ユーシェル≫と、クロックワーク・ティンカーベルが《陣形》発動。ユーシェルが5mさがります。
≪ ルナ ≫一人だけ陣形持ってこなかったのでぼんやりと(まて
【GM草凪】あいよー。では移動後エンゲージ> [剣、鶸]-5m-[シノン]-5m-[ルナ]-5m-[ユーシェル]
【GM草凪】ではメインだ!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはイビルソードから。ここは早速、鶸さんに《ストラグルクラッシュ》で!
【GM草凪】1発ずつ判定しますぜ(/-;b
≪ 鶸 ≫おうよ。
≪ シノン ≫がばれー
≪ユーシェル≫ふぁいとー。
【GM草凪】5d6+25 1回目、剣を真横に一振り!
  → DICE: kusanaGM: 21(5D6: 4 5 6 3 3)+25 = 46
【GM草凪】よ、46で(/-;b
≪ シノン ≫くりてぃかるしなくてよかった
≪観客yobuko≫担当教官K「武器の速度と刃の長さから命中率を……避けないと倒されるぞ、と」
≪ 鶸 ≫うわぁ、いきなり遠いなぁ。
≪ユーシェル≫でも高い(/- ;
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】ネームドだからね!(/-;<高い
≪ 鶸 ≫ん。DHF3ドッヂムーブ。振りなおすよりは先にフェイトを入れてしまえ理論。
【GM草凪】うむ。ドロップ無いからフェイトは惜しむなー(/-;/
≪ 鶸 ≫4d6+16+6+4d6 「……ここぉっ!」
  → DICE: hiwa: 10(4D6: 2 4 2 2)+16+6+19(4D6: 2 6 5 6) = 51
≪ シノン ≫ぽめでとう
≪ ルナ ≫流石です
【GM草凪】おめでとうフェイト3(/-;/
≪ 鶸 ≫跳んで避けたぜ(/−;
【GM草凪】では、ふっと一瞬消えて次の瞬間にはイビルソードの刃の腹の上に乗ってるんだな(/-;
≪ユーシェル≫おみごと。
【GM草凪】ちきしょう、一度はダメージ与えたいぜ(/-; ではPCの行動順。鶸さんからどうぞ。
≪ 鶸 ≫すたんとふらいんぐ いんヴぉーくto自分 します (/−; とめますか?
【GM草凪】とおします(/-;
≪ シノン ≫(/-;
≪ 鶸 ≫通された。では遠慮なく(/−;
≪ 鶸 ≫2d6 回避の素だよー(自分で
  → DICE: hiwa: 8(2D6: 6 2) = 8
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ ルナ ≫あはは
【GM草凪】では、回避がアップしたところでルナさん&シノンさん(o_ _)o
≪ ルナ ≫こちら待機で
≪ シノン ≫《インヴォーク》で対象ルナさん
≪ シノン ≫3d6+6 「はい、お守り持っておいてねー」
  → DICE: sinon: 11(3D6: 4 6 1)+6 = 17
≪ シノン ≫成功。ルナさんの回避ダイス+1コで
≪ ルナ ≫「わ〜い、ありがとうなの〜♪」
【GM草凪】では続いてユーシェルさん。
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャーで《ウォーターウェポン》をルナさんへ。
≪ユーシェル≫3d6+13+1d6 「ウンディーネの加護よ。彼の者の武器に宿れ」
  → DICE: yushell: 13(3D6: 5 3 5)+13+4(1D6: 4) = 30
≪ユーシェル≫無駄に高い出目を出しつつ水属性どうぞ。
≪観客yobuko≫担当教官K「む、特性を理解してそう戦うか。なるほど」状況筆記。
≪ 鶸 ≫「む。結局水になったか」(ごそごそと火符を使う準備
【GM草凪】では支援が重なりつつ、ルナさんどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫はーい。
≪ ルナ ≫では、マイナーで移動。エンゲージ
≪ ルナ ≫メジャーでストラグル
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+1d6+4 一撃目
  → DICE: Luna-EX: 17(5D6: 5 3 1 6 2)+1(1D6: 1)+4 = 22
≪ ルナ ≫幸運のペンダント使用
≪ ルナ ≫17+4+1d6
  → DICE: Luna-EX: 17+4+5(1D6: 5) = 26
≪ ルナ ≫振りなおし
≪ ルナ ≫6d6+4
  → DICE: Luna-EX: 22(6D6: 2 4 4 3 3 6)+4 = 26
≪ ルナ ≫変わらないのか(/-;
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】では回避。《見切り》の力を見せてやるー(/-;
【GM草凪】3d6+20 高速飛行回避!
≪ シノン ≫まず避けそうだなぁ
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 5 5 5)+20 = 35
≪ユーシェル≫綺麗な5ゾロですね。
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】なんだこの回避値は(/-; ではすいーっと回避して次のラウンドに!
≪ ルナ ≫「うに、流石なの・・・手強いの」
≪ シノン ≫まー、ルナさんは回してナンボになったか(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】ここまで双方ノーダメージ(/-;っ[剣、鶸、ルナ]-5m-[シノン]-10m-[ユーシェル]
【GM草凪】セットアップスキル、あればどうぞ!
≪ ルナ ≫ないです
≪ シノン ≫シノンなし
≪観客yobuko≫担当教官K「両者ともなかなか当たらないのでは、一撃当たったら致命的なそちらのほうが分が悪いぞ、平気か?」
≪ 鶸 ≫しばらくないー
≪ユーシェル≫ありません。
【GM草凪】ではメイン!

【GM草凪】――第2R、メイン――
≪ シノン ≫「まだ開店準備中だからねー」
≪ 鶸 ≫「そこは KIAI(/−;b」 >K
【GM草凪】イビルソードはお待ちかねの《範囲攻撃》《ストラグルクラッシュ》で、前衛2名様を攻撃!
≪ユーシェル≫「まだお互いに様子見状態だしな」
【GM草凪】打ち消し無ければダイス振るぜー(o_ _)b
≪ 鶸 ≫こいやぁ(/−;
≪ ルナ ≫こーい(/-;
≪観客yobuko≫「いや、こっちは様子見どころではないが……まあ、避けろ」
【GM草凪】5d6+25 一の太刀
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 1 6 2 3 2)+25 = 39
≪ シノン ≫がんばってよけてぇ
【GM草凪】これは《バトルコンプリート》
≪ 鶸 ≫っきゃー(/−;
【GM草凪】5d6+25 1.5の太刀
  → DICE: kusanaGM: 19(5D6: 5 6 1 3 4)+25 = 44
≪ユーシェル≫わー(/- ;
≪ ルナ ≫なんと(/-;
【GM草凪】ちょっと上がった。44(/-;
≪ シノン ≫ちょっとじゃない
≪ユーシェル≫ちょっとどころじゃないです。
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+3d6+16 フェイト3
  → DICE: Luna-EX: 23(5D6: 5 5 6 1 6)+9(3D6: 1 2 6)+16 = 48
≪ シノン ≫ぽめでとう
≪ユーシェル≫おめでとうございます。
≪ ルナ ≫フェイトが無駄だった(/-;
≪ユーシェル≫ころばぬさきのつえだいじ。
≪ シノン ≫ぎゃくにかんがえるんだ! ふぇいとのおかげでたすかったと
≪ ルナ ≫そして、やはり鶸さんみたいに50届かないなぁ(/-;
【GM草凪】なんか、本気で完封されそうな気配が(/-;
≪ 鶸 ≫DHF1 ドッジムーブ
≪ 鶸 ≫5d6+16+6+2d6 「ちょいさ!」
  → DICE: hiwa: 19(5D6: 4 2 4 4 5)+16+6+2(2D6: 1 1) = 43
≪ 鶸 ≫うわぁ足りてない。なんてこった。
【GM草凪】……あと1が(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪ 鶸 ≫振りなおしてF1、ダイスの数は一緒に。
≪ シノン ≫うーん
≪ シノン ≫トランセンドしてもここは消されるよね?
【GM草凪】うーむ、消しどころですね(/-;<トランさん
≪ シノン ≫使いどころは消しどころですからな。流石に鶸さん耐えられ無いだろうし。スルーかな
≪ 鶸 ≫一撃は耐えられそうなんだけどねぇ。ここじゃないと思う(/−;<耐える場所
≪ シノン ≫了解。ではもう一度回避チャレンジがんばってくださいませ
【GM草凪】ふいにゅ。では振り直し本気回避どうぞ(/-;
≪ 鶸 ≫7d6+22 てやー!
  → DICE: hiwa: 21(7D6: 3 3 2 4 2 6 1)+22 = 43
≪ユーシェル≫ここで……(/- ;
≪ シノン ≫うーん。ここであえてトランセンド使って、以降の魔術通せるようにする?
≪ ルナ ≫(/-;つ◇
≪ユーシェル≫それも手だと思います。
≪ 鶸 ≫かもしれない(/−;
≪ シノン ≫どうせ当たるなら使い時ではあるとは思う
≪ シノン ≫プロテも使えるようになるし
≪ユーシェル≫この後邪魔されないのは大きいかと。
≪ シノン ≫まあ、1ラウンドの間だけだけど、使ってしまおう
≪ シノン ≫《トランセンド》〜。達成値+2だが消すなら来い
【GM草凪】駆け引きだなぁ(/-; では《魔力消失》でにょろんと吸い取ります。
【GM草凪】では1回目ダメージ参りますな(/-;/
≪ シノン ≫「おっし、まずはこれで!」
≪ 鶸 ≫ところでここに幸運のペンダントというものが(食い下がる
【GM草凪】な、なんだってー(/-;
≪ ルナ ≫おぉー
【GM草凪】とりあえず、仕様タイミングを確認してみる……(/-;/
≪ 鶸 ≫クリティカル対策の1/6にかけるよりはここで5/6に賭けられたらいいな、と(/−;
【GM草凪】うーむ、処理としては、なんらかのダイスを振った際(ペンダント)→確定→判定直後(トランセンド)になるのかな……(o_ _)o
【GM草凪】まぁ、グレーゾーンでどちらも回数制限リソースなので、今回はOKとしよう。さあ振りなおせ。そして1を出せ(/-;
≪ 鶸 ≫よしありがとうGM。でも1は出さぬ(/−;
≪ 鶸 ≫1d6 てい
  → DICE: hiwa: 2(1D6: 2) = 2
≪ シノン ≫すごいな
≪ユーシェル≫さすが。
【GM草凪】……惜しかった。ではイビルソードはしょぼーんと引き下がる(´・ω・)
≪ ルナ ≫(拍手
【GM草凪】まぁ、次のラウンドから逆襲開始だ(/-; ではPC手番。
【GM草凪】鶸さんからどうぞ〜!
≪観客yobuko≫担当教官K「ずいぶん高度な駆け引きをするものだ……」
≪ 鶸 ≫紙一重でペンダントの幸運効果で避けたっ(/−;(むしろ喰らっていたともいう
≪ シノン ≫とりあえず待機してー
≪ 鶸 ≫待機するー
【GM草凪】ではルナさん&シノンさん。
≪ シノン ≫シノンは《マジックブラスト》+《スピリチュアルウェポン》を鶸さんとルナさんに
≪ ルナ ≫おぉ
≪ シノン ≫3d6+6 「武器をぱわーあっぷさせるよー」
  → DICE: sinon: 15(3D6: 6 6 3)+6 = 21
≪ シノン ≫クリティカル
≪ ルナ ≫わはー
≪ シノン ≫武器攻撃ダメージ+10で
【GM草凪】はいな。順調に支援されていきます。続いてルナさんどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫では、頑張って回してきます(/-;
≪ シノン ≫がばれー。最低でも当てるがよろし
≪ ルナ ≫マイナー:スマッシュ。メジャー:ストラグル
【GM草凪】こーい! 片方は避ける!(/-;
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫6d6+4
  → DICE: Luna-EX: 23(6D6: 2 3 5 3 5 5)+4 = 27
≪ ルナ ≫振りなおし
≪ ルナ ≫6d6+4
  → DICE: Luna-EX: 16(6D6: 3 2 4 3 1 3)+4 = 20
≪ユーシェル≫(/- ;っ□
≪ シノン ≫20はあたらないぞ(/-;
≪ ルナ ≫シークレットアーツ
≪ ルナ ≫4d6+4+7
  → DICE: Luna-EX: 12(4D6: 4 3 4 1)+4+7 = 23
≪ ルナ ≫(/-;
≪ シノン ≫きついね(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ 鶸 ≫きついねぇ(/−;
【GM草凪】うーん、勝負どころで突破かけないときついかな(/-; では回避
【GM草凪】3d6+20 飛ぶように回避(っ'▽')っ
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 1 2 2)+20 = 25
≪ シノン ≫きたいちでてもまず回避と言うところがきついね
≪ ルナ ≫最初のなら、当たってたのか(吐血
≪ シノン ≫まあ、それは仕方ない
≪ユーシェル≫まあ、元気出して。
【GM草凪】……最初の出目なら当たってたね(/-; ではユーシェルさん(/-;
≪ 鶸 ≫「よし、そこで攻撃魔法が飛んできそうだけどついでに私も巻き込んでっ」(/−; >ユーシェル
≪ユーシェル≫「了解。避けろよ」
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャー《サモン・リヴァイアサン》を剣と鶸さんへ。
≪ユーシェル≫3d6+13+1d6 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 5(3D6: 2 2 1)+13+6(1D6: 6) = 24
【GM草凪】リヴァか。それは鶸さん当たれば死ねるな(/-; クリティカルこーい(o'▽')o
≪ユーシェル≫……うん。よけられること前提だから通す。
≪ シノン ≫これは――がんばれいろいろないみで
【GM草凪】3d6+20 丁度ファンブルで命中(o__)o
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 4 1)+20 = 27
≪ 鶸 ≫ようしここでシャドウハイド!(/−;
≪ 鶸 ≫5d6+16 「すまんなっ」(/−;
  → DICE: hiwa: 12(5D6: 6 1 2 2 1)+16 = 28
≪ユーシェル≫「いや。大したことはない」
【GM草凪】では、鶸さん回避で追加メジャーどうぞ(/-;
≪ 鶸 ≫そしてハイド行動で理力符:火を使用。
≪ 鶸 ≫いそいそ)「頑張って当てような、おとなりさん」(/−; >ルナ
≪ ルナ ≫「うん!」
≪ 鶸 ≫さーてここでお待ちかね待機行動です(/−;/
【GM草凪】はいな。では待機の鶸さんどうぞ!
≪観客yobuko≫担当教官K「ここまでやれば準備を終わらせる時間を稼げるか。よくやるものだ」
≪ 鶸 ≫ソードダンス+エアリアルレイブ!(/−;これなら当たり目もあるだろうさ!
【GM草凪】よっしゃこーい!(/-;/
≪ 鶸 ≫5d6+10+1d6 「どっせーい!」(/−;
  → DICE: hiwa: 15(5D6: 4 4 1 3 3)+10+4(1D6: 4) = 29
≪ 鶸 ≫とおし(しくしく
【GM草凪】3d6+20 コケたら当たる!
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 2 3)+20 = 27
【GM草凪】よし初命中。ダメージこーい!
≪ 鶸 ≫ここはフェイト1でボルテ乗せます!
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》使用
≪ シノン ≫3d6+6 「おまけ付き〜」
  → DICE: sinon: 6(3D6: 2 1 3)+6 = 12
≪ シノン ≫怖いが成功。ダメージ+22だよ
≪ 鶸 ≫2d6+20+14+3+10+22+10d6 「……っやぁ!」
  → DICE: hiwa: 2(2D6: 1 1)+20+14+3+10+22+41(10D6: 2 6 6 2 6 1 6 4 6 2) = 112
【GM草凪】1と2と6が多い(/-;
≪ 鶸 ≫なんか固定値がすごいことになってます(/−;
【GM草凪】では、魔法ダメージで89点通過かな。現在HP661/750!
【GM草凪】削れ出すときっと速いんだろうなぁと思いつつ、次のラウンドいってみます(/-;
【GM草凪】あ、その前に、ソードの刀身が紅く染まる!
【GM草凪】これでエネミー、<火>属性になります&攻撃属性も<火>の魔法ダメージになります&実は《超絶魔力》6持ってます(o'▽')o
≪ シノン ≫知ってる。でも
【GM草凪】……ストラグル2回目が、21d6+88とか言います(/-;<豪腕・超絶込み
≪ シノン ≫どうせあたったらおわりだから――
【GM草凪】それもそうか(/-・ では、

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
≪ 鶸 ≫うん。基本なにも変わらないね <二発目当たったら終了
≪ 鶸 ≫そして私はないよ。
【GM草凪】そろそろ勝負が来るか第3ラウンド。 [剣、鶸、ルナ]-5m-[シノン]-10m-[ユーシェル]
≪ユーシェル≫まったくです。
≪ ルナ ≫アダージョ・ライフ限界突破使用
≪ シノン ≫シノンなし
≪観客yobuko≫担当教官K「これで両方とも本気……だが、ここまで準備すれば一気に折られるか? 詰めを誤らぬように」
【GM草凪】ユーシェルさんも無しで?
≪ユーシェル≫ありません。
【GM草凪】では勝負といきましょう(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】イビルソードは同じく《範囲攻撃》《ストラグルクラッシュ》で、前衛2名様を攻撃! 1回は当てたい!(/-;
【GM草凪】5d6+25 そろそろ奇跡を!
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 4 1 1 2 5)+25 = 38
【GM草凪】《バトルコンプリート》(/-;
【GM草凪】5d6+25 まわってー、まわってー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 15(5D6: 6 4 3 1 1)+25 = 40
≪ シノン ≫うし、出なかった
≪ユーシェル≫よし。
【GM草凪】回らない。40で(o_ _)o
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+16+10
  → DICE: Luna-EX: 25(5D6: 5 5 5 5 5)+16+10 = 51
≪ シノン ≫すごいめが
【GM草凪】なんだそれは(/-;
≪観客yobuko≫なんと壮観。
≪ ルナ ≫なんというゾロ目
≪ユーシェル≫うわぁ。
≪ ルナ ≫突破なしでも避けれるとは
≪ 鶸 ≫さーて、がんばって避けるかー。ドッジDH
≪ 鶸 ≫6d6+22 でやぁ!
  → DICE: hiwa: 24(6D6: 6 6 5 2 2 3)+22 = 46
≪ シノン ≫ぽめでとう
≪ ルナ ≫さすが
≪ユーシェル≫くるくるとお見事。
【GM草凪】くっ。ここまで全回避(/-;
≪ シノン ≫あたったら おわりだからね
【GM草凪】ではPC側ですな。鶸さんからどうぞ(/-;
≪ 鶸 ≫ふっ、それだけが唯一の誇りだからさ(/−;
≪ 鶸 ≫待機ー。
≪ ルナ ≫あたったら、死人でますて(/-;
≪ユーシェル≫間違いなく。
【GM草凪】では、ルナさんシノンさん(/-;
≪ シノン ≫ルナさんお先にどうぞ
≪ ルナ ≫マイナー:インヴィジ。メジャー:ストラグル
≪ ルナ ≫DH
≪ ルナ ≫5d6+2d6+4+10
  → DICE: Luna-EX: 16(5D6: 2 3 1 6 4)+9(2D6: 3 6)+4+10 = 39
≪ シノン ≫くりてぃかるとか
≪ ルナ ≫やっと回った
【GM草凪】3d6 よーし素回避だー(/-;/
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 3 4) = 10
≪ユーシェル≫まわりましたね。
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》使うが消します?>GM
【GM草凪】うむ命中です。ダメージどうぞ(/-;
【GM草凪】うーむ、ここは消してしまおう。《魔力消失》使用>ヴィジテイション
【GM草凪】ではダメージこーい(o'▽')o
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+10 「やっと当たったの」
  → DICE: Luna-EX: 48+4(2D6: 2 2)+3(2D6: 2 1)+16(5D6: 6 2 2 5 1)+10 = 81
≪ ルナ ≫81点素通しで
≪ ルナ ≫2回目もDH使用
【GM草凪】はいな、81貫通。残りHP580、ついでに水属性ですな。
≪ ルナ ≫5d6+2d6+4+10
  → DICE: Luna-EX: 21(5D6: 5 6 1 5 4)+9(2D6: 6 3)+4+10 = 44
≪ シノン ≫ぽめでとう
≪ ルナ ≫くるくる〜♪
≪ユーシェル≫くるくると。あったまってきましたね。
【GM草凪】なんかコンボが回り始めたな(/-;
≪ ルナ ≫通しで
≪ シノン ≫はまるとつよいな(/-;
【GM草凪】3d6 回避てやー
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 1 6) = 8
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》
≪ユーシェル≫怖っ。
【GM草凪】惜しかった。ダメージもどうぞ(/-;
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 8(3D6: 3 2 3)+6 = 14
≪ シノン ≫成功+22ですぜ
≪ 鶸 ≫きた来たきた来たぁー(/−;<回り始めた
≪ ルナ ≫ボルテクスアタックも使用
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+6d6+5d6+10+22+10d6 「うに〜☆」
  → DICE: Luna-EX: 48+8(2D6: 5 3)+4(2D6: 1 3)+17(6D6: 2 4 4 2 4 1)+22(5D6: 6 5 2 4 5)+10+22+27(10D6: 1 1 1 2 6 5 1 2 4 4) = 158
≪ ルナ ≫158点素通しでどうぞ
【GM草凪】はいな。なら残り422ですな。そろそろ半分だ(/-;
≪観客yobuko≫担当教官K「ああ、ルナが勢いに乗ると……折れるな」
【GM草凪】では次は、シノンさんかな?(/-;/
≪ シノン ≫ここは待機で。やることが無いな
【GM草凪】ではユーシェルさん、どうぞ(/-;/
≪ ルナ ≫#スピポン足し忘れていました
【GM草凪】#はいな。+10点ずつ?(/-;
≪ 鶸 ≫#あ、20点えぐった(/−;
≪ ルナ ≫#ですね(/-;
≪ 鶸 ≫「よーし、もう一回くらい巻き込みこーい」(/−;b >ゆー
≪ユーシェル≫「はいはい」
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャー《サモン・リヴァイアサン》を剣と鶸さんへ。
≪ユーシェル≫3d6+13+1d6 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 17(3D6: 6 5 6)+13+4(1D6: 4) = 34
≪ユーシェル≫電波届いたよ!?
≪観客yobuko≫よくやった!
≪ シノン ≫くりてぃかる、きたね
【GM草凪】やったー(o'▽')o
【GM草凪】で、では、通す?(/-;
≪ユーシェル≫……ひわさん、さすがにふりなおしたほうがいいよね。よね
≪ 鶸 ≫まぁ、避けようと思えば避けられるけどさ(/−;
≪ シノン ≫プロテは3d6+20ですよ
≪ 鶸 ≫どっちでも>振りなおす
【GM草凪】観客「「「と・お・せ!(o'▽')oと・お・せ!(o'▽')o」」」
≪ユーシェル≫本人がおっけーとのことなので通す(ぉ
【GM草凪】はいな。では回避判定行きます(/-;
【GM草凪】3d6 回れば回避
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 6 2) = 9
【GM草凪】無理だたー(o_ _)o
≪観客yobuko≫担当教官K「ってユーシェル、本気で味方ごとか!?」
≪ シノン ≫「本人の希望だし〜」
≪ 鶸 ≫よーし、こっちはシャドウハイドDHフェイト3だー。もうフェイトがないぜー
≪ユーシェル≫「本人がいいらしいからな」
≪観客yobuko≫担当教官K「そこまで形振り構わないからできるのか……」
≪ ルナ ≫「うに、凄いの」
≪ 鶸 ≫9d6 執念なめるなーっ!
  → DICE: hiwa: 43(9D6: 6 1 3 5 6 6 6 5 5) = 43
≪ シノン ≫すごいね4つもでてるよ
≪ ルナ ≫凄すぎ。
≪ユーシェル≫さすがだしゅうねん。
【GM草凪】流石だ9d(/-; ではこっち命中でダメージこーい!
≪ユーシェル≫12d6+18+2d6+2d6 「術円展開……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 42(12D6: 3 4 3 6 2 1 2 6 3 4 3 5)+18+6(2D6: 1 5)+7(2D6: 2 5) = 73
≪ユーシェル≫期待値よりは少し低い。73点属性のない魔法ダメージをちまっと。
【GM草凪】では50点通って残りHP352! そしてハイド行動もどうぞ(/-;
≪ 鶸 ≫DHこみこみエアリアルレイブ!
≪ 鶸 ≫7d6+10 「せいやーっ!」
  → DICE: hiwa: 22(7D6: 4 5 3 2 3 3 2)+10 = 32
【GM草凪】と、通しで?(/-;
≪ 鶸 ≫うん。
【GM草凪】3d6+20 ちょいさー回避
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 5 4 1)+20 = 30
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》 さっき入れ忘れたが仕方ない
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 13(3D6: 4 5 4)+6 = 19
≪ユーシェル≫ごめんね(/- ;
≪ 鶸 ≫(なぜなら振りなおすフェイトが本当にないから)<とおし
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ シノン ≫成功。+22
≪ シノン ≫むしろ私の責任だ(o_ _)o<入れ忘れ
≪ 鶸 ≫2d6+33+22 すぱっ
  → DICE: hiwa: 11(2D6: 5 6)+33+22 = 66
≪ユーシェル≫いい目です。
≪ ルナ ≫おぉー
≪ シノン ≫こていちがすごいね
≪ 鶸 ≫火属性により反属性で防御0です。
≪ユーシェル≫綺麗にゾロ目が並んでます。
【GM草凪】66貫通か(/-; では残り286、そろそろ底が見えた!(/-;
【GM草凪】そして<火>属性に。ぼわっと(o'▽')o
≪ ルナ ≫エンカレッジ使用。ルナ、再行動
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ ルナ ≫マイナー:インヴィジ。メジャー:ストラグル
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+2d6+4+10
  → DICE: Luna-EX: 18(5D6: 3 4 4 2 5)+7(2D6: 2 5)+4+10 = 39
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》のかまえ
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】3d6 クリティカルのみだ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 3 6 6) = 15
≪ ルナ ≫なんですとー!?
≪ シノン ≫ついに来たか
【GM草凪】よっし((((((o'▽')b
≪ユーシェル≫そしてまわす。
≪ 鶸 ≫おうぷす。
≪ シノン ≫じゃ、ここでシノンのエンカレ切るね
≪ユーシェル≫お願いしまーす。
≪ シノン ≫《エンカレッジ》でルナさんを再度動かすよ
【GM草凪】しかしまだ後が続く(/-; では追加行動こーい!
≪ ルナ ≫わーい(/-;
≪ シノン ≫「まだまだいくよー!(o'▽')o」
≪ ルナ ≫マイナー:インヴィジ、メジャー:ストラグル
≪ ルナ ≫「ありがとうなの〜(ぐすん」
【GM草凪】こーい! もう一度避ける!(/-;
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+2d6+4+10
  → DICE: Luna-EX: 16(5D6: 6 3 1 5 1)+11(2D6: 6 5)+4+10 = 41
≪ シノン ≫クリティカルおめでとう
≪ ルナ ≫回ったので通しで
≪ユーシェル≫流石。
【GM草凪】3d6 てやー回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 5 1 1) = 7
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(o_ _)o
≪ シノン ≫ヴィジ
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 9(3D6: 2 4 3)+6 = 15
≪ シノン ≫+22
≪ シノン ≫「それいけやれいけー(o'▽')o」
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+10+10+22 「うん!」
  → DICE: Luna-EX: 48+7(2D6: 4 3)+6(2D6: 4 2)+22(5D6: 3 4 3 6 6)+10+10+22 = 125
≪ ルナ ≫125点、素通しで
【GM草凪】げふん。残り161点。そして水属性ざばー(/-;
≪ ルナ ≫2回目もDH
≪ ルナ ≫5d6+2d6+4+10+1d6 フェイト1
  → DICE: Luna-EX: 22(5D6: 3 5 4 6 4)+6(2D6: 4 2)+4+10+6(1D6: 6) = 48
≪ ルナ ≫通しで
≪ユーシェル≫フェイトが効いてる。
【GM草凪】3d6 がんばれ
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 4 2 2) = 8
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 17(3D6: 6 6 5)+6 = 23
≪ シノン ≫こっちでがんばった
【GM草凪】ダメでした。そろそろトドメか(o_ _)o
≪ユーシェル≫ここまでくるくる。
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+6d6+10+10+22
  → DICE: Luna-EX: 48+5(2D6: 2 3)+5(2D6: 3 2)+10(5D6: 3 1 1 1 4)+17(6D6: 1 6 2 2 4 2)+10+10+22 = 127
≪ ルナ ≫127tenn
≪ ルナ ≫127点、素通しで
【GM草凪】うあー。ではこれで残り34点(/-;
【GM草凪】最後、鶸さんどうぞ(o_ _)o
≪ 鶸 ≫フェイト1点で バーストブレイクを開封
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 7(3D6: 1 4 2)+6 = 13
≪ シノン ≫成功+22
≪ 鶸 ≫「……ここは確実に〆といこう」
≪ シノン ≫「ひわっちとのこんびねーしょんあたーっく(o'▽')o」
≪ 鶸 ≫2d6+30+22 「爆破!」(カメラに背中を向けつつ
  → DICE: hiwa: 9(2D6: 6 3)+30+22 = 61
≪ 鶸 ≫(どかーん
【GM草凪】で、では、それでイビルソードが真っ二つに折れました(/-; 結局3ラウンドキルか(o_ _)o
≪ ルナ ≫「うに、勝ったの〜♪」
≪観客yobuko≫担当教官K「……これは、ルナの連撃に耐えられなかったか」
≪ユーシェル≫当たったら終わりのレースですがね(/- ;
【GM草凪】強いですね(/-;
≪ユーシェル≫「これで、終わり。だな」
【GM草凪】イビルソード(残骸)「あれは耐えられやせん。せんせー(o_ _)b」<ルナさんの連撃
≪ シノン ≫「やたっ〜!」
≪観客yobuko≫担当教官K「お疲れ様。攻撃力のデータは取れなかったが、こんなものだろう。当たれば倒れていたことだしな」
【GM草凪】そして、まだ時間あるしイビルソードの攻撃感触つかめてないので、限定的にあと一戦しても良いですか?(/-;/
≪ シノン ≫OK〜
≪ ルナ ≫「うに、当たるの怖いの。ボクに似てる分、余計に怖いの。」
≪ユーシェル≫はーい。
≪ 鶸 ≫大丈夫ー
≪ ルナ ≫はいなー
≪観客yobuko≫担当教官K「……何? もっとデータが欲しい? ……あー、皆、体が持つならすまんがもう一戦頼む;」
【GM草凪】とりあえず、時間を食う《エンカレッジ》以外の全部の回数限定スキル・ギルドスキルを回復して、フェイトも5点回復で、但し成長点には含めないと(/-;
≪ シノン ≫はーい
≪ユーシェル≫おー。
≪ ルナ ≫はーい
≪ 鶸 ≫うわぁーい、がんばるぞー
【GM草凪】で、全員1エンゲージで開始。イビルソードは待機後最後に攻撃。減らしたHPは成長点に加味します(o_ _)o
【GM草凪】離脱してもいいけど、なるべくなら一度はダメージダイス振りたい……(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】非回避タイプのウォーリアが居れば良かったのですが、前衛が2人とも回避者でしたからな(/-;
≪ユーシェル≫まあ、2発目まで来ると痛いと思います。耐えるタイプでは(/- ;
≪ 鶸 ≫ちょっと計算してみましたが、普通のウォーリアだと死にますよ(/−;<喰らう
≪ユーシェル≫まあ、大丈夫です。離脱なんてしませんから(ぁ
≪ ルナ ≫よーし、倒れてこよう
【GM草凪】ではそんな感じで、なりふり構わないレギュで申し訳ないですがそれでお願いします(/-; 《限界突破》も回復するので使って下さい(o_ _)o
≪ シノン ≫へーい
≪ ルナ ≫はーい
≪ 鶸 ≫ほいさー
≪ユーシェル≫はーい。
【GM草凪】では、カレッジ付属の回復の水を飲みつつ、2戦目行きましょう(o'▽')o

【GM草凪】■クライマックス2

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】えっと、イビルソードも折れた部分にセロテープくっつけて修繕しました。再度戦闘開始です(/-;
【GM草凪】エンゲージは今回は全員で(/-;っ[全]
≪ ルナ ≫アダージョ・ライフは復活した限界突破ー
【GM草凪】ではセットアップどうぞ〜(/-;
≪ユーシェル≫クロックワーク・ティンカーベルは《限界突破》を宣言。
≪ ルナ ≫「うに、酷使されてるの(/-;」<修繕の様子を見て
≪ユーシェル≫「まあ、おあいこということで出力見るのに手伝ってくれ」
≪ユーシェル≫更に《合体攻撃》を宣言します。
≪観客yobuko≫担当教官K「破壊されるのが前提だからな、修繕準備は万端……って、もう一度壊れたらさすがに無理かもしれん」
【GM草凪】はいな。合体攻撃どうぞ!
≪ユーシェル≫初めて使うよ。どきどき。マイナー《マジックサークル》、メジャー《ダブルキャスト》+《サモン・リヴァイサン》×2を剣へ。
【GM草凪】あ。それは一つ目を《魔力消失》しますが、打ち消しは?(/-;
≪ 鶸 ≫わくわくしながらインタラプトで消すぜー
【GM草凪】はいな。では演出あればどうぞ〜(o'▽')o(にゅるん
≪ 鶸 ≫「死角からセロテープを狙う卑怯な一撃!」(何
【GM草凪】イビルソード「ごふっ! そこを外されると剣先が傾くっ!(/-;」 では打ち消されました。判定こーい!
≪ユーシェル≫何があった!?
≪ユーシェル≫まず1回目の命中ににフェイト2。
≪ユーシェル≫3d6+13+1d6+10+2d6 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 15(3D6: 4 6 5)+13+4(1D6: 4)+10+4(2D6: 3 1) = 46
≪ユーシェル≫1発目が46。
【GM草凪】3d6+20 1回目回避しゅぱーん
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 3 4 1)+20 = 28
【GM草凪】回避28、命中です(/-;
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》は二回共に使えるのかな?<合体攻撃
≪ユーシェル≫ダメージ先に出しますか?
【GM草凪】うーむ、ガーディアンやプロテが1回っぽいのでヴィジテイションも1回でお願いします。&ダメージは後でまとめてダイスじゃらじゃら振って下さい(o'▽')o
≪ユーシェル≫はい。では2回目の命中にもフェイト2点。
≪ シノン ≫はーい。ではもう一回当たってから使いますね
≪ユーシェル≫3d6+13+1d6+10+2d6 「……継続起動……」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 2 4 5)+13+6(1D6: 6)+10+4(2D6: 3 1) = 44
≪ユーシェル≫下がってるよー。44。
【GM草凪】3d6+20 2回目回避ぱしゅーん
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 6 1 4)+20 = 31
≪ユーシェル≫怖っ。
【GM草凪】こっちは上がってる。でも命中。
【GM草凪】では両方命中で、わくわくのダメージロールこーい!(o'▽')o
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》〜。せっかくだからDHで安定させるぜ!!
≪ シノン ≫4d6+6
  → DICE: sinon: 16(4D6: 2 6 2 6)+6 = 22
≪ユーシェル≫わーい。
≪ シノン ≫くりてぃかる
≪ユーシェル≫こっちでまわったか。
≪ユーシェル≫「さて……ちょっと力を借りるよ……石よ」
≪ユーシェル≫《マジックフォージ》使用します……両方にフェイトつぎ込むのは可能?
【GM草凪】ダイスロールは2回振るからOKで(/-・/
≪ユーシェル≫わーい。両方にフェイト5点ずついれるよー。
≪ユーシェル≫(回避する気ないな貴様
≪ シノン ≫もんだいなしもんだいなし
【GM草凪】ゆーくんは、当てても2回目のダメージが発生しなさそうだから違う意味でストラグルが泣ける(/-;
≪ユーシェル≫12d6+18+2d6+10d6+22+5d6 「集いし魔力、暴れよ……"水泳ぐ魚の王"の波よ――」>1回目
  → DICE: yushell: 53(12D6: 5 5 4 6 4 4 3 1 6 5 4 6)+18+9(2D6: 3 6)+39(10D6: 2 2 4 5 5 5 6 5 4 1)+22+15(5D6: 2 3 1 6 3) = 156
≪ ルナ ≫(/-;
≪ユーシェル≫12d6+18+2d6+5d6 「何物も許さぬ、大地の力をも持ちて押し流せ!」
  → DICE: yushell: 37(12D6: 2 2 3 4 3 3 2 2 6 4 3 3)+18+10(2D6: 4 6)+14(5D6: 1 3 6 3 1) = 79
≪ シノン ≫235素通しか
≪ユーシェル≫結構頑張ったか。156+79=235点のHpダメージ。
≪ユーシェル≫あ、すいません。
≪ユーシェル≫突破分足りない。
≪ シノン ≫ごっふ
≪ユーシェル≫<両方とも
【GM草凪】おあー(/-; では合計255か(/-;
≪ユーシェル≫なので255点(/- ;
【GM草凪】では、255点HPダメージですね。魔法ダメージでないので特殊能力は発動しません。残りHP495(/-; 剣「おあー(/−;」
【GM草凪】ではセットアップ続きどうぞです(/-;
≪ユーシェル≫「……ふ……ぅ……やっぱりちゃんと使おうと思えば使えるね」
≪ シノン ≫シノンは自分に《ヘイスト》《ダンシングヒーロー》もおもむろに使っちゃうぜ
≪ シノン ≫4d6+6
  → DICE: sinon: 14(4D6: 6 3 3 2)+6 = 20
≪ シノン ≫1d6+10+15
  → DICE: sinon: 3(1D6: 3)+10+15 = 28
≪ シノン ≫28まで上がった
【GM草凪】はいな。ではPCで最速ですね(/-; それではメイン参ります(/-;/

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】イビルソード(HP495)は事前の宣言通り待機で。速い順にシノンさんからどうぞ!
≪ シノン ≫《マジックブラスト》+《エアリアルウェポン》を鶸さんとルナさんと自分に
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 10(3D6: 2 4 4)+6 = 16
≪ シノン ≫成功。武器攻撃が風属性の魔法ダメージに変化するよ
【GM草凪】はいな。今度は風ですな(o'▽')o では鶸さんどうぞ。
≪ 鶸 ≫飛んでないからソードダンスのみでメジャー通常攻撃っ
≪ 鶸 ≫命中にDHF3〜
≪ 鶸 ≫5d6+10+4d6 「ていやぁー」
  → DICE: hiwa: 11(5D6: 3 3 1 1 3)+10+17(4D6: 5 1 6 5) = 38
≪ 鶸 ≫ここまでして回らないのか。とおし(/−;
【GM草凪】3d6+20 クリティカルのみー!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 4 2 6)+20 = 32
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》
【GM草凪】見事命中。ダメージどうぞ!
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 9(3D6: 1 2 6)+6 = 15
≪ シノン ≫+22でどぞ
≪ 鶸 ≫ボルテクスアタックダメージにフェイト3〜
≪ 鶸 ≫2d6+20+22+10d6+3d6+14 ていや
  → DICE: hiwa: 7(2D6: 2 5)+20+22+27(10D6: 3 1 1 2 2 1 6 1 5 5)+14(3D6: 5 4 5)+14 = 104
≪ 鶸 ≫がんばった風属性104点
≪ シノン ≫で、ここで一応《祝福》使っておきまーす
≪ユーシェル≫そこまで削れるとは。すごい。
≪ ルナ ≫凄いね
【GM草凪】では、81点貫通で残りHP414です。そして風属性ひゅーひゅー(/-;
≪ シノン ≫残り6だったのだ
【GM草凪】うむむん。MP全快してるけど祝福です?(/-;/
≪ シノン ≫お、MP回復してなかった
≪ユーシェル≫え。
≪ シノン ≫なら、平気なはずだから大丈夫
【GM草凪】あ、しまった。HPとMP全快を上の回復発言に入れてなかった?(o_ _)o
≪ 鶸 ≫ですです(/−;
≪ユーシェル≫ですよな(/- ;
≪ ルナ ≫マイナー:スマッシュ。メジャーでストラグル
≪ シノン ≫まあ、どっちでもあんまり変わらないので(o_ _)o
【GM草凪】デフォで回復するつもりで話進めてた(/-; まぁどうせHPは減ってないはずですし(/-;
≪ユーシェル≫(めそらし
【GM草凪】……フォースワンドか……(/-;
【GM草凪】ではストラグルこーい!(/-;b
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+4d6+4+10 フェイト4
  → DICE: Luna-EX: 23(5D6: 5 1 6 6 5)+11(4D6: 2 6 2 1)+4+10 = 48
≪ シノン ≫さすが
≪ 鶸 ≫いけいけごーごー
≪ ルナ ≫シークレットアーツで追い討ち(ぇ
≪ユーシェル≫さすがだ。
≪ シノン ≫ひどいね
≪ユーシェル≫ふぁいとー
≪ ルナ ≫4d6+6+6+6+5+14
  → DICE: Luna-EX: 11(4D6: 2 2 4 3)+6+6+6+5+14 = 48
≪ ルナ ≫増えなかった通し
【GM草凪】3d6 これは当たっても良い回避判定(/-・b
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 3 2 2) = 7
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 7(3D6: 1 3 3)+6 = 13
【GM草凪】では、ダメージこーい(o'▽')o
≪ シノン ≫うん+22
≪ ルナ ≫48+2d6+3d6+5d6+10d6+14+22+10 ボルテクスー
  → DICE: Luna-EX: 48+9(2D6: 6 3)+11(3D6: 5 3 3)+18(5D6: 1 5 6 4 2)+28(10D6: 3 3 5 1 2 6 1 5 1 1)+14+22+10 = 160
≪ ルナ ≫160点素通しで
≪ ルナ ≫2回目ー
【GM草凪】……あれ? のこり254てんしかないよ?(o_ _)o
≪ ルナ ≫DH使用
≪ シノン ≫(/-;
≪ユーシェル≫じゅうぶんおおいとおおいとおもうなっ(かくかくと
≪ ルナ ≫5d6+4d6+4+10 フェイト4−
  → DICE: Luna-EX: 18(5D6: 3 3 6 1 5)+15(4D6: 2 2 5 6)+4+10 = 47
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》のかまえ
≪ ルナ ≫シークレットアーツの追い討ちー
≪ユーシェル≫お見事です。
≪ ルナ ≫4d6+13+6+6+14
  → DICE: Luna-EX: 7(4D6: 2 1 1 3)+13+6+6+14 = 46
【GM草凪】むしろ、そんなにフェイト余ってやがったのか(/-;
≪ ルナ ≫増えない。通しー
【GM草凪】3d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 3 2) = 7
≪ シノン ≫3d6+6 ヴぃ
  → DICE: sinon: 5(3D6: 2 1 2)+6 = 11
≪ シノン ≫成功+22
【GM草凪】よし、来るべき攻撃に備えて6を溜めてる。ダメージこーい(o_ _)b
≪ ルナ ≫4残ってて5回復でしたから(/-;
≪ ルナ ≫<ふぇいと
≪ シノン ≫「なんか。倒せそうな勢いだよ?」
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+6d6+14+10+22
  → DICE: Luna-EX: 48+7(2D6: 6 1)+4(2D6: 1 3)+21(5D6: 5 6 2 6 2)+25(6D6: 3 1 5 5 5 6)+14+10+22 = 151
≪ ルナ ≫151点素通しー
≪ユーシェル≫後半の目がいいですね。
≪ ルナ ≫「うに。楽しいの」
【GM草凪】はいな。では残りHP103点と言ってみる。1ラウンドなのにすごい爆発力だ(/-;
≪ シノン ≫むしろ1ラウンドだからこそ(/-;
【GM草凪】では、最後イビルソードの攻撃ですな。今度こそ当てーる!(o'▽')o
≪ ルナ ≫予想外に吹いた
≪ユーシェル≫1ラウンドだからつぎ込んだよ(/- ;
【GM草凪】PC4名様に、《範囲攻撃》+《ストラグルクラッシュ》行きます。切実に当てたい(/-;
【GM草凪】5d6+25 一撃目!
  → DICE: kusanaGM: 19(5D6: 6 3 5 3 2)+25 = 44
【GM草凪】うーん、あえて勝負。《バトルコンプリート》!
【GM草凪】5d6+25 下がったらごめん(/-;
  → DICE: kusanaGM: 22(5D6: 1 3 6 6 6)+25 = 47
≪ ルナ ≫煤@ギャンブラーが感染った!?
≪ユーシェル≫上がったな。
≪ シノン ≫ぐぅ
【GM草凪】よしありがとうバトコン!(o_ _)b
≪ 鶸 ≫ふふふ。私の魅せ所かちくしょう!(/−;
≪ シノン ≫ダンシングヒーローとフェイト5で回避に挑戦
≪ ルナ ≫よーし、DHと残りのフェイトいっちゃうぞー(/-;
≪ シノン ≫8d6 まわれー!!
  → DICE: sinon: 26(8D6: 2 5 3 6 2 3 4 1) = 26
≪ユーシェル≫あらくねかんがえてちょっとまってみる。いなかったら1人だからつぎ込むけど。
≪ シノン ≫無理か
≪ ルナ ≫4d6+1d6+1d6+16+10 ふぇいといちー
  → DICE: Luna-EX: 21(4D6: 6 5 4 6)+5(1D6: 5)+3(1D6: 3)+16+10 = 55
≪ シノン ≫よけおった
≪ユーシェル≫お見事。
【GM草凪】うわーん(/-;
≪ ルナ ≫(ほろり
≪ 鶸 ≫DHフルフェイト3 シャドウハイド!
≪ 鶸 ≫8d6 執念再びぃぃぃぃーっ!
  → DICE: hiwa: 27(8D6: 4 6 2 4 6 1 2 2) = 27
≪ シノン ≫ぽめでとう
≪ユーシェル≫執念すごい。
【GM草凪】まわしおった(/-;
≪ ルナ ≫わっほう
≪ シノン ≫わたしは、しゅうねんがたりないようだ
≪ユーシェル≫まあ、当たっておくか。素で回避。
≪ユーシェル≫2d6 くりてぃかるのみ
  → DICE: yushell: 5(2D6: 3 2) = 5
≪ユーシェル≫だめーじくださーい。
≪ シノン ≫まあ、順当なところが当たったな
≪ シノン ≫くださいなー
≪ユーシェル≫そのようで。
【GM草凪】で、では、シノンさんとユーシェルさんですね。ダメージ行きます〜。頑張りすぎると2回目の攻撃が撃てなくなる(o_ _)o
≪ シノン ≫多分撃て無いよ
≪ユーシェル≫私もそう思う。
【GM草凪】14d6+88+3d6 《超絶魔力》つき<風>魔法ダメージ防御貫通
  → DICE: kusanaGM: 48(14D6: 1 4 2 6 1 6 6 3 3 6 1 1 4 4)+88+11(3D6: 1 4 6) = 147
【GM草凪】うん、147点素通しで。ルナさんみたいだ(/-;
≪ シノン ≫68点防御すれば生きのこるが
≪ 鶸 ≫なんか逆だ(/−;<ルナちみたい
≪ユーシェル≫5d+5が限界(/- ;
≪ シノン ≫とりあえず、自分にプロテしてきますね
≪ ルナ ≫(/-;
≪ シノン ≫3d6+20
  → DICE: sinon: 12(3D6: 4 6 2)+20 = 32
【GM草凪】あと36点!(/-;
≪ シノン ≫あ、68でなくて69必要だ
≪ シノン ≫だから37点かな
≪ユーシェル≫……限界+2かぃ……(/- ; まあ、一応撃つ。
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。シノンさんへ。フェイト2点。
≪ユーシェル≫3d6+5+2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 6(3D6: 2 1 3)+5+5(2D6: 2 3) = 16
≪ユーシェル≫……だめだめ(o_ _)o
【GM草凪】で、では、2人落としてイビルソードの攻撃終了かな?(o_ _)o では鶸さんの追加分こーい(/-;/
≪ 鶸 ≫ちなみにこのハイド成分にヴィジってのるのかな(/−;
≪ユーシェル≫えーっと……Hp-111くらいの勢いで吹っ飛んでます。
≪ シノン ≫んー。同一プロセスではあるのかな?
【GM草凪】うーん……回避→ハイド分→イビルソードのダメージ の流れかな?(/-; ヴィジOKとしますー
≪ シノン ≫じゃあ、待機しておきますぜ(o'▽')o
≪ 鶸 ≫わーい。でもダメージ重視でバーストブレイク、最後のフェイト1
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》ここでこけたらイヤなので《ダンシングヒーロー》つけます
≪ シノン ≫4d6+6
  → DICE: sinon: 12(4D6: 4 3 4 1)+6 = 18
≪ シノン ≫成功+22
≪ 鶸 ≫「さぁて。ここで行っておかないとね」
≪ 鶸 ≫3d6+30+22 「発破!」(どぉん
  → DICE: hiwa: 10(3D6: 1 3 6)+30+22 = 62
≪ シノン ≫「うけとれわたしのさいごのちからー(o'▽')o」
【GM草凪】で、では、62貫通で残りHP41!(o_ _)o
【GM草凪】あと一押しあれば、1ラウンドキルでしたね(/-;
≪ 鶸 ≫そうだね。恐ろしい(/−;
≪ シノン ≫本当にエンカレッジあったらルナさんのバーストブレイクで多分終わり(/-;
≪ユーシェル≫ですね。
≪ ルナ ≫大丈夫。フェイト使い切ったから
【GM草凪】うん。やっぱりエンカレは回復から除外させておいて良かった(/-;
≪ ルナ ≫(その場合は意地で回すが
≪ シノン ≫いや、その場合、攻撃される前に動いてると思うからヴィジがのる
≪ シノン ≫<エンカレ
≪ユーシェル≫ですね。
【GM草凪】では、大火力の飛び交う1R目を終了して、今度こそミッション完了となります。
≪ シノン ≫「やーらーれーたー(o_ _)o」
≪観客yobuko≫担当教官K「敵と味方の相性が良かったか? むしろ悪かったのか? ともあれ、お疲れ様」
≪ ルナ ≫「うに。惜しかったの」
【GM草凪】イビルソード「お疲れ様だぜー。もう二度とお前らとは戦いたくない(o_ _)b」>特にルナさん
≪ ルナ ≫「えー」
≪ユーシェル≫……これだけマイナス域だといくらシミュレーションでも一瞬意識とんだかな(/- ;
≪ユーシェル≫「…………っ……」
≪ ルナ ≫「うに、大丈夫?」心配そうに
【GM草凪】イビルソード「やっぱりダイス数が正義だな、命中も回避も(/-;」
≪ シノン ≫「あと、しゅうねん」
≪観客yobuko≫担当教官K「ああ、とりあえず、全員医務室で検査を受けてくれ。影響があるとまずい」
≪ユーシェル≫「…………まあ、問題ない」
≪ ルナ ≫「だいすのかずはぼうりょくなのー」
≪ユーシェル≫「当たらないからな(/- ;」<ダイス
≪ 鶸 ≫「精神論で避けてる」(めそらし
≪ ルナ ≫「うに。運ぶの」ユーシェルくんとイビルソード抱える(まて
【GM草凪】ではそんな感じで、あとはカレッジでおやつ食べつつ一休みして報酬貰って帰るということで、最後に一言二言お願いします〜(/-;
≪ユーシェル≫「……とりあえず、全員が集中するとすごいことになるのはわかった」(ぽそ
≪観客yobuko≫担当教官K「この武器を振るう敵がいるのがイビルソードの本領だが、単体だとこうなるか」
≪ユーシェル≫それはさすがにすり抜けるよ(/- ;
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】イビルソード「おうふ(o_捕縛_)o」
≪ ルナ ≫「うに、残念。」
≪ シノン ≫そっちはつかまるのか(/-;
≪ユーシェル≫「そこまでダメージないさ。さて、一休みしたら図書室行くか」
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ シノン ≫「ま、シミュレータだしね」
【GM草凪】天敵だもんな。今回認定(/-;<捕まる
≪ ルナ ≫「医務室に行くの」(てくてくずるずるwithイビルソード
≪ユーシェル≫「……あの光景がしっくり来るように思えるのはどうなんだろう」
≪観客yobuko≫担当教官K「よし。皆、ありがとう、と。おやつも用意してあるから、休んでいってくれ」
【GM草凪】あ。でもシミュレータ室出ると消えてしまいます。幻影なので(o_ _)o<医務室行き
≪ユーシェル≫<ずるずるいーびる
≪ 鶸 ≫「……ふむ。また精進しなくてはな」
【GM草凪】イビルソード「じゃ、縁があったらまたなー(/-;ノシ」(そしてふっと消えて退場
≪ ルナ ≫「うに……消えちゃったの。欲しかったの……」
≪観客yobuko≫担当教官K「……こんな精神性、つけたか?」首をかしげる。
≪ シノン ≫「ま、いろいろがんばったことだし、甘いものたべにいきましょーか」
≪ユーシェル≫「……実際に見つけて分捕ってくるといいと思うよ。さて、貰うもの貰って僕は戻るよ」
【GM草凪】ではそんな感じで、今日の一戦で皆さん経験値は積んだかな、ということで(o'▽')o
≪ 鶸 ≫「なに、物に魂が宿ることもたまにある」 >精神性


        『日替わりネームド体験・第1期』1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりネームド体験・第1期』
1日目 事後処理


開催日程:2008年3月4日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 ルナ(「アダージョ・ライフ」所属)
 シノン(「サンクタ・ループス」所属)
 鶸(「ガラス ノ カゲ」所属)
 ユーシェル(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)

●成長点
 ルナ:72-13(ギルド上納)=59点
 シノン:66-13(ギルド上納)=53点
 鶸:76-13(ギルド上納)=63点
 ユーシェル:76-13(ギルド上納)=63点

 ギルド「アダージョ・ライフ」:13点
 ギルド「サンクタ・ループス」:13点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:13点
 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:13点

 GM草凪:(59+53+63+63)/3+1=80点

●戦利品
 ルナ:3,700G
 シノン:3,700G
 鶸:3,700G
 ユーシェル:3,700G


●ネームド所感
イビルソードは、攻撃力過多でした。でも当たらなければどうと(ry
範囲の《ストラグルクラッシュ》は当たれば強烈です。後衛だと一撃で落ちるぐらいに(/-;
攻撃性能と回避力を据え置きで、防御やHPを上げればそのままもっと上のレベル帯でも通用しそうな感触でした。




・第2日目

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】それではまずはプリプレイから(o'▽')o

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルドスキルの選定からお願いします。本日は14レベル分&上納も14点となっております(o'▽')o
≪リディオ≫聖犬のギルドマスター代理はリディオ。 ギルドスキル:限界突破、祝福、蘇生、陣形、値引き、耐性:重圧
≪リディオ≫クアハウス、修練:器用
≪マリーチ≫シルバー・ウロボロス、マスター代理はマリーチです。
≪マリーチ≫スキルは《加護》×3、《蘇生》、《祝福》、《陣形》、《修練:精神》、《耐性:転倒》の14レベル分。
【GM草凪】ネームドバトルなので、一部のスキルは無駄になりやすいと申し上げておきます。ギルドハウスとか派遣販売とか(/-;
≪ジャトロファ≫しーちゃん管理ギルドガラカゲ、ギルマス代理はジャトロファ君。持ち込みは
≪ジャトロファ≫《最後の力》3《修練:敏捷》《祝福》《陣形》《蘇生》《耐性:マヒ》
≪ジャトロファ≫の14レベル分で。
≪オリゼー≫アダージョ・ライフのギルマス代理はオリゼーです(o'▽')酒
≪オリゼー≫《修練:敏捷》《修練:器用》《祝福》《陣形》《クアハウス》《限界突破》
≪オリゼー≫の14レベル分です
【GM草凪】ふむり。確認しました。では続きまして、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】初期開封や、プリプレイ設定のスキルありましたらどうぞ。
≪リディオ≫サポートモンクに戻したのでありません。
≪オリゼー≫とりあえず《ダンシングヒーロー》だけ開封して、後は現地開封。フェイト4/5
≪マリーチ≫《バスカー》参ります〜。
≪ジャトロファ≫ダンシングヒーローとディスコードを開封。スペルブレットにアースウェポンをつめます。
≪マリーチ≫4d6+12 「♪森の奥 泉のほとりに1つ咲く花〜」
  → DICE: mareach: 15(4D6: 1 5 6 3)+12 = 27
≪マリーチ≫期待値ちょっと上でした。以上で。
【GM草凪】はいなぅ。では続きまして。

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物とか持ち出しとかありましたら〜(o'▽')o ポーションとかドロップ対策は多分不要です(/-;
≪ジャトロファ≫えーっとちょっと待ってね。
≪オリゼー≫残り38Gなので、買出しはなしで(/-;
≪ジャトロファ≫……ちくせう。何で不沈の冠はウォーリア専用なんだ(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】38G(/-;
≪マリーチ≫こちらはありません〜。
≪リディオ≫《値引き》を使用して『カオスアーマー』を購入、即装備。プレートは無くなりました(ぁ)残金:13,213G
≪リディオ≫34/24に上昇しています。
≪ジャトロファ≫カタイヨ
≪マリーチ≫硬いなぁ。
【GM草凪】カタイネ(/-;
≪オリゼー≫硬いよ(ノ_・。
≪ジャトロファ≫(というか、鳥串君より堅くないか?
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫あ、そうだ。ダンシングナイフ買って装備しておきます。
【GM草凪】はいな。あちこちで隠れた人気だなダンシングナイフ(/-;
≪マリーチ≫隠れて強いから(/- ;
≪ジャトロファ≫あ、忘れてた。キャリバーも開封だ。早速最後の力分なくなった(o_ _)o
【GM草凪】(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪リディオ≫(/-;
≪オリゼー≫(/-;
【GM草凪】で、では、皆さん準備OKですか?(/-;
≪ジャトロファ≫はーい
≪リディオ≫はいですー
≪マリーチ≫はーい。
≪オリゼー≫うぃ
【GM草凪】よろしい ならば オープニング だ(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】昨日の続きで同じ依頼になりますが、皆さん新顔なので一応説明から。カレッジの戦闘訓練ステージの実験台ということで皆さんは呼ばれております。
【GM草凪】なんか、調子に乗って色々バージョンアップとか新機能とかつけてネームド対応にしたけど、学生は誰も対戦希望者出なかったので、とりあえず冒険者を呼んでみた感じです(/-;
≪ジャトロファ≫そんな学生いや(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪リディオ≫(/-;
【GM草凪】そんな訳で、今日の対戦相手は「女王花」になってます。戦闘ステージに案内されると、一面花畑になっていて中央にひときわでっかい花が咲いてる(/-;
≪マリーチ≫「綺麗な光景ですね〜」
≪ジャトロファ≫「(兄が向こうで手を振ってるようなところだな)」<花畑
【GM草凪】たまに、ちょっと毒々しいけどね? 花o'▽')ノシ
≪マリーチ≫毒々しいのですか〜?(/- ;
≪リディオ≫「…」(黙々と準備中)
≪オリゼー≫「醸し加減では、良い酒の材料が見つかりそうじゃの」
【GM草凪】青3号とか緑6号とか、そんな色の花びらを纏ってる感じ(/-;<毒々しい
≪ジャトロファ≫(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪リディオ≫(/-;
≪オリゼー≫(/-;
【GM草凪】まあそんな訳で、まずはエネミーの大まかなデータを書き出します(/-;

名称:女王花  分類:植物  属性:−  レベル:45  識別値:38
特殊能力:
 パッシヴ>
 《デモンズウェブ》、《ジェノサイダースキル》、《禁忌魔術》、
 《超絶魔力》8、《得意分野:精神》2、《バッドステータス無効》、
 《女王花の芳香》……このエネミーと一緒に居る、他の植物エネミーが強くなるぞ。
 《広がる花畑》……魔術の対象が「シーン(選択)」になるぞ。
 セットアップ>
 《司令塔》5、
 《女王花の誘惑花粉》……【精神】対決で[マヒ]&[放心]を与えるぞ。
 マイナーアクション>
 《クラッシュバリア》(無意味っぽい(/-;)、
 メジャーアクション>
 《クエイク》5、《魅了》、
 《大召喚:リリー・オブ・ザ・バレー》……該当エネミーを1d6体呼び出すぞ。

 行動値:40  移動力:0  防御:42/31  HP:700


【GM草凪】とりあえず次のエラッタでは、《クラッシュバリア》がなんとかなってるといいな(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;
【GM草凪】(注:《クラッシュバリア》はメイジのスキルのみに有効。《クエイク》はウィザードスキル(/-;
≪マリーチ≫どこかのサモナーさんみたいに差し替えとか?(/- ;
≪オリゼー≫(/-;
【GM草凪】それか虚無の魔力で(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪リディオ≫悲しいですね…>《クラッシュバリア》
【GM草凪】では、準備が出来ましたら天井方面の有機ELディスプレイが戦闘開始のカウントダウンを始めます(/-;
≪ジャトロファ≫無駄に技術レベルが高い(/-;
≪マリーチ≫ELなのですか〜(/- ;
【GM草凪】では、 3... 2... 1... (oo'ω')o FIGHT!! o('ω'oo)

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】まずはエンゲージ情報から [花]-10m-[PC]
【GM草凪】そして行動値をお願いします。花は40、敏捷の割に高いよ(/-;
≪マリーチ≫「では、よろしくお願いいたします〜」
≪マリーチ≫行動値は5です〜。それはですね。感知が高いからです〜(ぁ
【GM草凪】花「よろしくだわさ〜 花o'▽')ノシ」
≪ジャトロファ≫行動値、23しかないっす。
≪リディオ≫行動値:10
≪ジャトロファ≫「誰だ腹話術をしているのは」
≪オリゼー≫行動値は12でした
【GM草凪】では行動順> 女王花40>ジャトロファ23>オリゼー12>リディオ10>マリーチ5
≪リディオ≫「…器用、というよりは珍妙、か」
【GM草凪】それでは、ラウンド処理開始!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ!
≪ジャトロファ≫ガラカゲ、陣形起動。女王花にエンゲージします。
≪リディオ≫聖犬は《陣形》の一回目を起動。10m移動して女王花にエンゲージします。
≪マリーチ≫銀蛇も《陣形》1回目を起動します〜。マリーチが10m前進してエンゲージします〜。
≪オリゼー≫アダージョ・ライフは陣形の一回目を使用。女王花にエンゲージ
【GM草凪】はいな。全員エンゲージですな(/-;っ[全]
≪マリーチ≫あと、《ブレッシング》+《セイントブレッシング》を自分へ〜。
≪マリーチ≫4d6+10 「祈りよ……月の祝福を導き給え」
  → DICE: mareach: 13(4D6: 3 4 4 2)+10 = 23
≪マリーチ≫それなりの出目で成功です〜。
≪ジャトロファ≫おのれセンブレ。追加コストなしとは(待て
≪マリーチ≫ポストヘイストだとがっちりきますけどね(/- ;
≪ジャトロファ≫それはゴースローも追加コストあるから(/-;
【GM草凪】では他に無ければメイン移りますな(/-;
≪ジャトロファ≫罠ないのでセットアップの出番ないです(/-;
【GM草凪】ごめんね。罠無くてごめんね(/-;
【GM草凪】おおっと(o_ _)o ……忘れるところだった。セットアップでエネミーは《女王花の誘惑花粉》をPC全員に(/-;
≪マリーチ≫使わないのかと思ったですよ〜(/- ;
≪オリゼー≫来なくていいのにー(/-;
【GM草凪】【精神】対決で、判定に負ければ[マヒ][放心]が入ります(/-;
≪リディオ≫くるなぁぁっ(/-;
【GM草凪】4d6+31 「ほーっほっほっほっほ 〜('▽')〜」うねうねと踊りつつ花粉が舞う
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 3 1 4 5)+31 = 44
【GM草凪】まあ、クリティカルチェックで(/-;
≪ジャトロファ≫2d6 「へーちょ」
  → DICE: Jatropha: 11(2D6: 5 6) = 11
≪オリゼー≫一応DH入れます
≪ジャトロファ≫惜しかった。
≪マリーチ≫惜しいですね。
【GM草凪】オシイネ(/-;
≪リディオ≫惜しいです(/-;
≪オリゼー≫3d6 「うわーもうだめじゃー」
  → DICE: orizei: 12(3D6: 3 5 4) = 12
≪マリーチ≫4d6 くりてぃかるのみ
  → DICE: mareach: 11(4D6: 1 1 4 5) = 11
≪マリーチ≫(o_ _)o
≪リディオ≫2d6+6「…」
  → DICE: Ridio: 2(2D6: 1 1)+6 = 8
≪ジャトロファ≫(/-;っ◇
≪マリーチ≫(/- ;っ□
【GM草凪】(/-;っ◆
≪リディオ≫もうね・・・orz
≪マリーチ≫ふ、ふりなおしだけしていいですか?(/- ;
【GM草凪】いいのではないかと(/-;
≪マリーチ≫4d6 もうちょっと頑張る〜
  → DICE: mareach: 13(4D6: 6 1 4 2) = 13
≪マリーチ≫1個足りないのです〜。
【GM草凪】では、皆さんにマヒと放心を差し上げます。耐性はこういう時に強いです(/-;
≪ジャトロファ≫マヒだけかきん。放心もそのうち申請しよう。
【GM草凪】そしてメインプロセスに入るですよ(o'▽')o
≪ジャトロファ≫「へーちょ」
≪オリゼー≫しまった。そのマヒと放心は弾くですよ(/-; パフェぼでー3/4
≪リディオ≫《インデュア》で弾きますだ。
【GM草凪】完全肉体めー(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪マリーチ≫「あら〜」(ほわほわと
【GM草凪】ではまずは女王花の攻撃から。《広がる花畑》でシーン攻撃に拡大した《クエイク》をPC全員に!
【GM草凪】5d6+31 嗚呼クラッシュバリア……
  → DICE: kusanaGM: 22(5D6: 5 6 2 4 5)+31 = 53
【GM草凪】うむ。53で。パトロとかあればどうぞ〜(/-;
≪マリーチ≫では試します《パトロナイズ》〜。
【GM草凪】はいな。頑張れ〜(/-;/
≪マリーチ≫フェイト2個使ってみるのです〜。
≪ジャトロファ≫がんばー
≪マリーチ≫4d6+2d6 「月の女神様、お声を聞く者の願いをお聞き届けください……」
  → DICE: mareach: 15(4D6: 4 3 2 6)+7(2D6: 5 2) = 22
≪マリーチ≫足りない(/- ; 振り直しだけいれます。
≪マリーチ≫4d6 もうちょっとです〜
  → DICE: mareach: 15(4D6: 5 4 2 4) = 15
≪マリーチ≫残念(o_ _)o
【GM草凪】惜しかった(/-; では回避どうぞ〜
≪ジャトロファ≫DHだけ。
≪オリゼー≫回避にも一応DH
≪ジャトロファ≫3d6+1d6 「ジャガーノート並み、か……」
  → DICE: Jatropha: 6(3D6: 1 2 3)+4(1D6: 4) = 10
≪オリゼー≫2d6+9+1d6+1d6
  → DICE: orizei: 9(2D6: 4 5)+9+5(1D6: 5)+6(1D6: 6) = 29
≪ジャトロファ≫惜しい。
≪リディオ≫2d6+6「…」努力はしよう。
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
≪マリーチ≫3d6 くりてぃかるのみ
  → DICE: mareach: 11(3D6: 6 3 2) = 11
≪ジャトロファ≫振りなおし
≪ジャトロファ≫3d6+1d6
  → DICE: Jatropha: 8(3D6: 1 3 4)+3(1D6: 3) = 11
≪オリゼー≫早速幸運のペンダントを使ってみる
≪オリゼー≫1d6+10+6
【GM草凪】はいな(/-;
  → DICE: orizei: 2(1D6: 2)+10+6 = 18
【GM草凪】では全員命中ですね。昨日とはえらい違いで当たっていく(/-;
≪オリゼー≫最後にフェイトで振りなおし。フェイト3/5
≪オリゼー≫2d6+9+1d6+1d6
  → DICE: orizei: 6(2D6: 5 1)+9+5(1D6: 5)+1(1D6: 1) = 21
≪マリーチ≫回避メンバーじゃないですからね〜(/- ;
【GM草凪】ではダメージ前、カバーとかあればこーい!(/-;
≪ジャトロファ≫フェイト8でどう避けろと。
≪リディオ≫耐えるのが基本です(/-;
≪オリゼー≫避けれたら儲け。その程度の回避(/-;
≪リディオ≫無い様です。>《カバー》
【GM草凪】21d6 <地>属性魔法ダメージ+転倒
  → DICE: kusanaGM: 96(21D6: 4 4 6 6 5 6 4 5 6 4 4 6 5 5 3 6 1 5 5 1 5) = 96
【GM草凪】456多い(/-;
≪ジャトロファ≫HP 23/116
≪マリーチ≫高いのです〜(/- ;
【GM草凪】では96点の<地>属性ダメージ+転倒入ります。プロテこーい!
≪ジャトロファ≫転倒はかきん。
【GM草凪】さすがドゥアンだぜ(/-;
≪マリーチ≫Hp:10/64
≪ジャトロファ≫知ってるか?私のドゥアン以外でステッドファスト持ってるのはほとんどいないんだぜ?
≪リディオ≫86/158 《転倒》は再度《インデュア》で。
≪オリゼー≫イタイヨ(/-; 77点通って HP53/130
≪オリゼー≫転倒はとりあえずパフェボディで打ち消して置く 残り二回
≪オリゼー≫あ、訂正。パフェボディはなしで
≪オリゼー≫おとなしく転倒して置きます(/-;
【GM草凪】ふみん。転倒は《デモンズウェブ》ありますがOK?(/-;
≪マリーチ≫では《プロテクション》をジャトロファさんへ〜。
≪マリーチ≫5d6+27 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 14(5D6: 4 4 2 2 2)+27 = 41
≪マリーチ≫ちょっと低い(/- ; 41点軽減どうぞです〜。
≪マリーチ≫こちらは耐性でかきんします。
≪オリゼー≫インデュアと違って使用回数制限があるから、覚悟のうちだ(/-;
≪ジャトロファ≫固定値だけでうちの子のプロテを圧倒的に上回るんですけど(/-;
【GM草凪】カタイネ41(/-; ではあとはPCの逆襲で。ジャトロファさんからどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫「ふむ、助かる」HP 64/116
≪ジャトロファ≫待機。
【GM草凪】ではオリゼーさんどうぞ。
≪オリゼー≫とりあえず待機しておきます
【GM草凪】ではリディオさんどうぞ(/-;
≪リディオ≫マイナー《スマッシュ》メジャー《バッシュ》タゲは女王花で。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪リディオ≫4d6+1d6+15「…踏み込んで」
  → DICE: Ridio: 12(4D6: 4 6 1 1)+2(1D6: 2)+15 = 29
≪リディオ≫通します。
【GM草凪】2d6+10 回避はこんなもん
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+10 = 20
≪ジャトロファ≫怖っ
≪マリーチ≫怖いですね(/- ;
【GM草凪】無理でした。ちょっと惜しかった。ダメージこーい! 花o'▽')o
≪ジャトロファ≫ディスコード乗せます
【GM草凪】はいな。
≪リディオ≫乱心剣起動。《ボルテクスアタック》投入。
≪ジャトロファ≫塩撒くぞ、塩ー ・・)っ∴∵
≪リディオ≫2d6+5d6+10d6+44+10+10d6「…斬る」
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 6 2)+19(5D6: 4 6 3 1 5)+34(10D6: 2 3 2 5 3 5 1 4 4 5)+44+10+34(10D6: 4 1 6 1 3 2 1 6 4 6) = 149
≪リディオ≫149点物理です。
【GM草凪】はいな。それは痛い(/-; では107徹って残りHP593!
【GM草凪】花「きゃあ〜〜〜〜〜!! 花o'▽')o」
≪マリーチ≫「すごいのです〜」
【GM草凪】なんか一気に削られた気になるな。一番上の桁が7→5に減ると(/-;
≪ジャトロファ≫「表情変わってないぞ」
【GM草凪】ではマリーチさんどうぞ!
【GM草凪】花「女優はカメラの前ではいつも笑顔なのだわさ 花o'▼')b」
≪マリーチ≫マイナーでマヒを解除、メジャーでオリゼーさんへ《キュア》を〜。転倒を解除します〜。
≪ジャトロファ≫「不自然なんだが」
【GM草凪】はいな、どうぞ。
≪マリーチ≫4d6+10 「祈りよ……癒しを持ちて、あるべき姿へとお戻しください」
  → DICE: mareach: 19(4D6: 5 5 4 5)+10 = 29
≪マリーチ≫出目が高いのです〜。
【GM草凪】ではオリゼーさんはむくっと立ち上がる(/-; 続いて、待機のオリゼーさんどうぞ!
≪オリゼー≫マイナースマッシュ。メジャーバッシュで
≪オリゼー≫4d6+15+1d6 「ちょわー」
  → DICE: orizei: 15(4D6: 4 5 3 3)+15+3(1D6: 3) = 33
【GM草凪】2d6+10 そいやー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+10 = 17
【GM草凪】命中です。ダメージどうぞ!
≪オリゼー≫早速ダメージにボルテクスアタック投入
≪マリーチ≫そこへ《ディスコード》も乗せます〜。
≪マリーチ≫と、フェイト1点使用して解除、即使用、ですね〜。
≪マリーチ≫「交差する光は猛き戦いの物語となりましょう……」(+10d6
≪オリゼー≫2d6+33+17+5d6+10d6+10d6 「お酒に なれー」
  → DICE: orizei: 2(2D6: 1 1)+33+17+19(5D6: 3 5 2 3 6)+36(10D6: 5 3 2 4 3 5 1 2 6 5)+39(10D6: 2 5 5 1 6 4 5 6 1 4) = 146
≪リディオ≫「…流石だな」
≪ジャトロファ≫「何故酒」
≪オリゼー≫微妙にがんばった146点物理
≪マリーチ≫「すごいのです〜」
【GM草凪】最初2dが(/-; ではこちらは104徹ります。残りHP489! 「きゃ〜〜〜〜〜〜!(oT▽T)o」
【GM草凪】では、待機ジャトロファさんどうぞ!
≪ジャトロファ≫「(ようやく違和感が薄らいだな)」
≪ジャトロファ≫マイナー無駄にスタントフライング、メジャージョイフルジョイフルをまりっちに。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ジャトロファ≫2d6 「回復を、頼む   へーちょ」
  → DICE: Jatropha: 9(2D6: 4 5) = 9
≪マリーチ≫「はいなのです〜」
【GM草凪】では、マリーチさん再起動どうぞ。れっつ残業手当(o'▽')o
≪マリーチ≫マイナー《マジックブラスト》、メジャー《ヒール》を味方4人へ〜。
≪マリーチ≫4d6+10 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 10(4D6: 4 1 2 3)+10 = 20
≪マリーチ≫11d6+13+10 「……その慈愛を持ちて、癒しを今ここに授けたまえ」
  → DICE: mareach: 48(11D6: 6 4 6 1 6 5 6 5 1 5 3)+13+10 = 71
≪ジャトロファ≫出目すごいな。
≪マリーチ≫こっちの出目がすごい頑張ってます〜。71点回復どうぞ〜。
≪リディオ≫157/158「…助かる」
【GM草凪】71ってすごいな(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ぜんかーい
【GM草凪】では、クリンナップ経て次のラウンドに移りましょう(/-;/
≪マリーチ≫こちらも全快なのです〜。
≪オリゼー≫HP129/130 「まりっち。腕を上げたなー」

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪ジャトロファ≫二人とも全快に1点足りないのかよ(笑
【GM草凪】エンゲージは [全]。 セットアップすきるどうぞ(/-;/
≪リディオ≫お風呂が効いてます(’’
≪マリーチ≫「今回は上手くお祈りが届いたようなのです〜」
≪ジャトロファ≫ファイトソングを、まりっちのディスコードに
≪マリーチ≫《ブレッシング》+《セイントブレッシング》を自分へ〜。
≪ジャトロファ≫「のど飴と、花粉対策のマスクだ」・・)っ飴⊂[x]⊃
≪マリーチ≫「あ、ありがとうございます〜」(受け取りつつ
≪オリゼー≫「どうせ運次第じゃ」パンプアップを使用
≪マリーチ≫「すっきりしますね〜」
≪マリーチ≫4d6+10 「祈りよ……月の祝福を導き給え」
  → DICE: mareach: 12(4D6: 1 3 3 5)+10 = 22
【GM草凪】そして、女王花は《女王花の誘惑花粉》をPC全員に。〜('▽')〜
【GM草凪】4d6+31 CMで見る杉花粉のように。
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 4 2 6 3)+31 = 46
【GM草凪】多分クリティカルチェックで抵抗を〜(o_ _)o
≪オリゼー≫抵抗にDH投入
≪オリゼー≫2d6+1d6
  → DICE: orizei: 4(2D6: 3 1)+3(1D6: 3) = 7
≪ジャトロファ≫DHだけ入れる。
≪ジャトロファ≫2d6+1d6 へーちょ
  → DICE: Jatropha: 11(2D6: 5 6)+3(1D6: 3) = 14
≪ジャトロファ≫また惜しい。
≪リディオ≫2d6+6 クリティカルチェック
≪マリーチ≫惜しいですね〜。
  → DICE: Ridio: 3(2D6: 1 2)+6 = 9
≪マリーチ≫4d6 「マスク〜」
  → DICE: mareach: 14(4D6: 4 1 5 4) = 14
≪マリーチ≫このままです〜(o_ _)o
≪ジャトロファ≫マヒだけかきん。
≪リディオ≫BSは《インデュア》で弾きます。
≪オリゼー≫まあ失敗しても《パーフェクトボディ》で弾きます 残り二回
【GM草凪】ふいにゅ。ではメイン進みます(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】女王花は待機。普通に撃っても回復が追いついてしまう(/-;
【GM草凪】ジャトロファさんからどうぞ(/-;/
≪マリーチ≫「あぅ……なんだかむずむずするのです〜」
≪ジャトロファ≫マイナーゲイルスラッシュ、メジャースペルブレットでアースウェポン発射。対象はオリゼーさんとリディオ君に
【GM草凪】はいな。こーい(/-;
≪ジャトロファ≫2d6 「少しは徹りやすくなるだろう」ずきゅーんずきゅーん
  → DICE: Jatropha: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】では、これで地属性ですな。続いてオリゼーさんどうぞ!
≪リディオ≫土属性拝領。「…すまんな、助かる」
≪ジャトロファ≫久しぶりにスペブレ撃った!
【GM草凪】おめでとう!(o'▽')o
≪マリーチ≫(/- ;
≪オリゼー≫地属性になったのでクロスラ通るかどうか試してみます
≪オリゼー≫マイナースマッシュ、メジャークロススラッシュを女王花へ
≪オリゼー≫4d6+15+1d6
  → DICE: orizei: 17(4D6: 4 3 6 4)+15+1(1D6: 1) = 33
≪オリゼー≫4d6+15+1d6 二回目
  → DICE: orizei: 16(4D6: 4 4 5 3)+15+6(1D6: 6) = 37
≪ジャトロファ≫惜しいな。
【GM草凪】2d6+2d6 まとめて回避。
≪マリーチ≫いい目です。
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+10(2D6: 6 4) = 19
【GM草凪】……丁度切れ目に!(/-;
≪リディオ≫高い目だ。
≪マリーチ≫怖っ。
【GM草凪】では両方命中。ダメージもどうぞ!
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6 一回目
  → DICE: orizei: 7(2D6: 4 3)+33+17+5(1D6: 5) = 62
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6 二回目
  → DICE: orizei: 7(2D6: 5 2)+33+17+5(1D6: 5) = 62
≪オリゼー≫仲良く62点二回でした 
【GM草凪】魔法防御が丁度31なので半減か。62貫通で残り427点です! ではリディオさんどうぞ!
≪リディオ≫マイナー《インヴィジブルアタック》メジャー《バッシュ》タゲは女王花で。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+15 「…専心して」
  → DICE: Ridio: 16(4D6: 4 6 5 1)+2(1D6: 2)+3(1D6: 3)+15 = 36
≪ジャトロファ≫123456(/-;
≪リディオ≫通します
≪マリーチ≫ある意味綺麗ですね〜(/- ;
【GM草凪】2d6+10 では普通回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+10 = 16
【GM草凪】ざっくり命中。ダメージどうぞ!
≪リディオ≫ダメージにフェイト3投入。
≪マリーチ≫では、《ディスコード》参ります〜。
≪マリーチ≫「交わるもの、混じわるもの。邂逅の時は物語の序曲……」(+10d
≪リディオ≫2d6+3d6+5d6+10d6+44「…振り抜く…!」
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 3 3)+13(3D6: 4 3 6)+21(5D6: 3 6 1 6 5)+38(10D6: 1 3 2 4 4 5 6 5 5 3)+44 = 122
【GM草凪】うわ強ぇ(/-;
≪リディオ≫122点土属性ダメージ。
≪マリーチ≫いい出目です。
≪リディオ≫ダメージで何とか稼ごう(/-;
【GM草凪】91点貫通。残りHP336です。半分割りました。 「きゃーーーーーー 花o_ _)o」
≪ジャトロファ≫がんばれ(/-;
≪マリーチ≫#地属性 とそろそろ言う(/- ;
≪リディオ≫「…踏み込みが足りない、か」
【GM草凪】では折り返し地点が見えてきつつ、マリーチさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫マイナーでマヒを解除、メジャーでオリゼーさんへJJを〜。
≪マリーチ≫4d6+12 「オリゼーさん〜もう一回お願いします〜」
  → DICE: mareach: 15(4D6: 5 1 5 4)+12 = 27
≪オリゼー≫「了解じゃ」(/・・酒
【GM草凪】では、再起動どうぞ!
≪オリゼー≫そんなわけでもう一度スマッシュクロスラを女王花へ
≪オリゼー≫4d6+15+1d6
  → DICE: orizei: 19(4D6: 6 2 6 5)+15+3(1D6: 3) = 37
≪オリゼー≫4d6+15+1d6 二回目
  → DICE: orizei: 18(4D6: 5 5 5 3)+15+5(1D6: 5) = 38
≪ジャトロファ≫お(o'▽')o
【GM草凪】いいところに6が(/-;
≪マリーチ≫お見事です〜。
≪オリゼー≫回しの38で、まわした方が達成値低い
【GM草凪】2d6+2d6 まとめて回避!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+7(2D6: 5 2) = 13
≪リディオ≫おぉ、回った
【GM草凪】やはり2dは回らない。両方命中でダメージこーい!
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6+2d6 一回目
  → DICE: orizei: 3(2D6: 1 2)+33+17+4(1D6: 4)+6(2D6: 3 3) = 63
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6 二回目
  → DICE: orizei: 10(2D6: 4 6)+33+17+3(1D6: 3) = 63
≪ジャトロファ≫(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪オリゼー≫また仲良く63点地属性(/-;
【GM草凪】何故か同じ(/-;
≪オリゼー≫MP26/83 「流石にちょっと疲れた(o_ _)o」
≪リディオ≫「…堅実だな」
【GM草凪】では32点ずつ入りまして、残りHP272です! 「きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜 花っ●■●】っ」
≪ジャトロファ≫「顔がキノコになってないか」
≪リディオ≫「…その顔は…嫌いだ」
【GM草凪】花「……女優ですから 花/-;)b」
≪マリーチ≫「お疲れ様なのです〜」
≪マリーチ≫「……確かに、何処かでお見かけしたような顔ですね〜」
≪オリゼー≫「あ、ちらりと本性が(ぇ」>顔キノコ
【GM草凪】では最後、待機の女王花です。ここはやはりシーンに《クエイク》で。これしか手が無い!(/-;
【GM草凪】(リリー召喚?そんな遊んでる余裕なぞ(/-;
【GM草凪】5d6+31 魔術判定GO!
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 4 2 2 4 4)+31 = 47
【GM草凪】47で。妨害あればこーい!(/-;b
≪マリーチ≫ここは頑張りたいので《パトロナイズ》を今度はフェイト入れられるだけ入れるのです〜。
≪マリーチ≫4d6+6d6 「月の女神様、お声を聞く者の願いをお聞き届けください……」
  → DICE: mareach: 20(4D6: 6 6 2 6)+25(6D6: 1 6 6 1 5 6) = 45
≪ジャトロファ≫6出すぎΣ
≪マリーチ≫十分すぎるくらい出たのです〜!?
≪リディオ≫お見事です
【GM草凪】6がむっつ……Σ(/-;/
≪マリーチ≫……ちなみに固定値10なので、達成知的にも問題なくなのです〜(びっくり
≪リディオ≫…1こ頂戴…(/-;>6
≪ジャトロファ≫さすが中の人のハンドルが以下略。
【GM草凪】では、大地を揺るがす根っこ攻撃がかきんと弾かれて、最後に放心回復して次のラウンドに!(/-;/

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】あと1〜2ラウンドの命とみました。セットアップこーい(/-;
≪ジャトロファ≫ないですー
≪リディオ≫有りません。
≪マリーチ≫《ヘイスト》をジャトロファさんへ〜。
≪マリーチ≫4d6+10 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 9(4D6: 1 4 2 2)+10 = 19
≪マリーチ≫増加量へフェイト2点入れます〜。
≪マリーチ≫1d6+10+2d6 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 4(1D6: 4)+10+5(2D6: 4 1) = 19
≪ジャトロファ≫ちょっとだけ予想が外れた!行動値42!
【GM草凪】ハヤイヨ(/-;
≪マリーチ≫何とか足りました〜。
≪オリゼー≫ここは《パンプアップ》&《限界突破》を仕掛けます
【GM草凪】はいな。突破が来たらここで決まりかねない(/-; けど私は諦めない(/-;
【GM草凪】ではメイン移ります!
≪ジャトロファ≫「ふむ、これで対処もしやすくなるだろう」
【GM草凪】おおっと(o_ _)o その前に、セットアップに女王花は《女王花の誘惑花粉》を皆さんに(/-;
【GM草凪】4d6+31 「……なんだか忘れられやすいスキルみたいだわさ(o_花_)o」
  → DICE: kusanaGM: 9(4D6: 2 3 3 1)+31 = 40
【GM草凪】低め。40で(/-;
≪ジャトロファ≫DHだけ
≪リディオ≫2d6+6 クリティカルチェック!
  → DICE: Ridio: 3(2D6: 1 2)+6 = 9
≪オリゼー≫抵抗にDH
≪ジャトロファ≫2d6+1d6 へーちょ、へーちょ
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 4 3)+2(1D6: 2) = 9
≪マリーチ≫3d6 クリティカルのみ
  → DICE: mareach: 10(3D6: 2 5 3) = 10
≪オリゼー≫3d6 突破しても(略
  → DICE: orizei: 13(3D6: 5 4 4) = 13
≪ジャトロファ≫折角だから振りなおす
≪ジャトロファ≫2d6+1d6
  → DICE: Jatropha: 8(2D6: 6 2)+5(1D6: 5) = 13
≪ジャトロファ≫また惜しかった(笑
≪マリーチ≫惜しいですね。
≪オリゼー≫オシイヨ
≪ジャトロファ≫で、マヒはかきん。
≪リディオ≫BSは《インデュア》で。
≪マリーチ≫ふらふら〜なのです〜(両方とも貰います
≪オリゼー≫でも折角なので弾きます 残り一回
【GM草凪】やっぱりBS耐性があると有利ですな(/-; では今度こそメイン!

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】改めて、ジャトロファさんからどうぞ(o_ _)o
≪ジャトロファ≫待機ー。これで奴の待機も怖くないっ(o'▽')o
【GM草凪】はいな。では女王花、ここは待機したらその間に刈られかねないので《クエイク》いきます。どーんと(/-;
【GM草凪】5d6+31 どーん(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 10(5D6: 1 1 2 1 5)+31 = 41
≪ジャトロファ≫(/-;っ◇
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】41……っ!(o_ _)o
≪リディオ≫(/-;
【GM草凪】花/-◇)
≪マリーチ≫……い、一応、クリティカル狙って《パトロナイズ》フェイト1点で使いますのです〜。
≪マリーチ≫4d6+10 「月の女神様、お声を聞く者の願いをお聞き届けください……」
  → DICE: mareach: 17(4D6: 2 3 6 6)+10 = 27
≪マリーチ≫わ〜いなのです〜。
≪ジャトロファ≫(o'▽')b
≪リディオ≫お見事ー
【GM草凪】おあー(/-; なんか封殺が見えてきたぞ(/-;
【GM草凪】では、オリゼーさんどうぞ(/-;/
≪オリゼー≫マイナースマッシュ、メジャーでクロスラ これで残りMP9
≪オリゼー≫4d6+15+1d6 「まりっちの頑張りに」
  → DICE: orizei: 18(4D6: 3 4 5 6)+15+2(1D6: 2) = 35
≪オリゼー≫4d6+15+1d6 「わしも頑張りで返すぞい」
  → DICE: orizei: 20(4D6: 6 5 3 6)+15+2(1D6: 2) = 37
≪ジャトロファ≫おぉー
【GM草凪】2d6+2d6 まとめてかいひー(/-;/
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+6(2D6: 5 1) = 11
≪マリーチ≫お見事なのです〜(o'▽')o
≪リディオ≫お見事ー
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6 一回目
  → DICE: orizei: 8(2D6: 2 6)+33+17+1(1D6: 1) = 59
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6+2d6+10 二回目(汗
  → DICE: orizei: 11(2D6: 5 6)+33+17+1(1D6: 1)+10(2D6: 5 5)+10 = 82
≪オリゼー≫69点と82点の地属性ダメージです(汗
≪ジャトロファ≫いい出目ー
≪マリーチ≫いい目ですね〜。
【GM草凪】はいな。では38と51で89実ダメージですな(/-;
【GM草凪】残り183点、あと少し! ではリディオさんどうぞ!
≪リディオ≫マイナー《スマッシュ》メジャー《バッシュ》タゲは女王花。命中に《ギフト》投入。
≪リディオ≫4d6+1d6+2d6+15「…馬鹿の一つ覚えを…」
  → DICE: Ridio: 11(4D6: 5 1 2 3)+6(1D6: 6)+5(2D6: 4 1)+15 = 37
≪ジャトロファ≫(/-;
≪リディオ≫フェイト使って振りなおしますorz
【GM草凪】それがいいです(/-;
≪リディオ≫4d6+1d6+2d6+15「…馬鹿の一つ覚えを…」
  → DICE: Ridio: 17(4D6: 3 4 5 5)+4(1D6: 4)+7(2D6: 3 4)+15 = 43
≪ジャトロファ≫(/-;っ◇
≪リディオ≫…orz
≪マリーチ≫数字は頑張ってはいますよ〜(/- ;っ□
【GM草凪】2d6 まぁ回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】通常命中で、ダメージどうぞ(/-;っ◇
≪リディオ≫ダメージにフェイト3点投入。これで空っぽ(/-;
≪リディオ≫2d6+3d6+5d6+44+9「…貫くまでだ」
  → DICE: Ridio: 5(2D6: 4 1)+8(3D6: 3 3 2)+19(5D6: 3 6 3 4 3)+44+9 = 85
≪リディオ≫85点地属性ダメージ。
【GM草凪】54入って、残り129点です! あと2人でギリギリかどうか(/-;
【GM草凪】ではマリーチさん続けてどうぞ!
≪リディオ≫「…後は頼む」
≪マリーチ≫マイナーでマヒを解除、メジャーでJJをおぃちゃんさんへ〜。
≪マリーチ≫3d6+12 「オリゼーさん〜もう少しお願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 6(3D6: 3 2 1)+12 = 18
≪マリーチ≫出目は低くても成功です〜。
【GM草凪】はいな。では再起動どうぞ(/-;
≪オリゼー≫では、ここで祝福を起動して
≪オリゼー≫マイナースマッシュ、メジャークロスラを女王花へ
≪オリゼー≫4d6+15+1d6 「作戦名は」
  → DICE: orizei: 9(4D6: 1 3 4 1)+15+1(1D6: 1) = 25
≪オリゼー≫4d6+15+1d6 「がんがんいくぜー」
  → DICE: orizei: 15(4D6: 4 6 2 3)+15+2(1D6: 2) = 32
≪オリゼー≫25と32通しで
【GM草凪】2d6+2d6 よーしがんがんよけるぜー
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+6(2D6: 1 5) = 14
【GM草凪】無理でした。ダメージを(/-;
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6 一回目
  → DICE: orizei: 9(2D6: 4 5)+33+17+4(1D6: 4) = 63
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6 二回目
  → DICE: orizei: 7(2D6: 3 4)+33+17+3(1D6: 3) = 60
≪オリゼー≫73と70の属性ダメージ。突破突破(/-;
【GM草凪】うわは。じゃあ合計81点入ります。残り48!(/-;
【GM草凪】最後、ジャトロファさんどうぞ!(/-;
≪ジャトロファ≫マイナーなし、メジャージョイフルジョイフルをリディオ君に
≪ジャトロファ≫2d6 「もう少し、か」
  → DICE: Jatropha: 11(2D6: 5 6) = 11
【GM草凪】では、当たれば最後。リディオさん大トリをどうぞ!(o'▽')o
≪リディオ≫「…痛み入る」再起動。
≪リディオ≫マイナー《スマッシュ》メジャー《バッシュ》タゲは女王花。
≪ジャトロファ≫サポートストライク入れるぜー
≪ジャトロファ≫ダイス1個追加してくださいな。
≪リディオ≫はいー
≪ジャトロファ≫「狙いすぎると、逸れる」
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6「…踏み込んで」
  → DICE: Ridio: 16(4D6: 6 2 6 2)+5(1D6: 5)+1(1D6: 1) = 22
≪ジャトロファ≫(o'▽')b
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ジャトロファ≫おめでとう!
≪リディオ≫やったぁぁぁぁぁ(/-;
≪ジャトロファ≫っ<※
【GM草凪】まだだ!まだ回避振るまでは判らない!(/-;
【GM草凪】2d6 ここでっ!(o_花_)o
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4) = 5
【GM草凪】だめでした。トドメどうぞ!
≪ジャトロファ≫ふぅ(/-;
≪マリーチ≫わぁいとおった〜(/- ;/
≪リディオ≫2d6+5d6+2d6+44+9「…斬る」
  → DICE: Ridio: 10(2D6: 5 5)+18(5D6: 2 3 4 6 3)+9(2D6: 5 4)+44+9 = 90
≪リディオ≫90点地属性。貫通です。
≪マリーチ≫いい目ですね〜(o'▽')b
【GM草凪】うむ。ではそれでトドメです。ずんばらりんと切り裂かれる!
≪リディオ≫「…」(剣を振って肩に乗せる)
【GM草凪】花「きゃああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!(o_|_)o」
【GM草凪】花「………………(o_|_)o」
【GM草凪】花「………(o_|_)o」
【GM草凪】花「………………完敗だわさ(o'▽')b」
≪マリーチ≫「すごい……皆様、お疲れ様なのです〜」
【GM草凪】そんな訳で、戦闘終了です(/-;/
≪ジャトロファ≫さすがシミュレーター。戦闘不能になってもなんともないぜ(/-;
≪リディオ≫「…お疲れ様」
≪ジャトロファ≫「うむ、……お疲れ」
≪マリーチ≫一応1点しか減ってない方々も回復しておくのです〜(きらきらと
【GM草凪】花「……やっぱり、1ラウンド1回しか攻撃できなくて、しかもヒールでフル回復されると、どうにもならないだわさ(/-;」
≪マリーチ≫「でも、2回あれだけの威力ですともたないのですよ〜」(頭撫でつつ……届くの?
【GM草凪】花「多分開発側も《クラッシュバリア》をアテにしてた分、想定より火力が落ちたのもマイナス要因だわさ〜(/-;」(撫でられつつ
≪リディオ≫「…オリゼー。流石だった」
≪ジャトロファ≫「あとは、取り巻き前提という部分もあるのだろうな」
≪リディオ≫「…支援型のエネミーの様だしな」
≪オリゼー≫「はっはっは。これが手袋と筋肉のコラボレーションじゃ」(o'▽')o
【GM草凪】花「だわさ。遠くから手下で足止めしつつクエイクが本来の姿かもだわさ〜(o_ _)o」
≪マリーチ≫「あれは精霊魔術の基本魔術にしかお使いになれないようですしね〜」
【GM草凪】とりあえず、《クラッシュバリア》を差し替えるより、《クエイク》→《アースブレット》にして《アースシェイカー》5を貰えば本来の姿に近くなるのかな?(/-;
≪ジャトロファ≫ですね
≪マリーチ≫かもですね〜。
【GM草凪】あとはあれだ。
≪リディオ≫そのうち修正文でそうですけどね。
【GM草凪】昨日のイビルソードと足して2で割れば丁度良い?(/-;
≪ジャトロファ≫ですかね(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪リディオ≫(/-;
≪ジャトロファ≫どっちもクリティカルすると死ねる仕様なんだが(/-;
≪リディオ≫回れば死ぬ。恐ろしすぎる…(/-;
≪マリーチ≫それは確かに。
≪オリゼー≫それは……(/-;
【GM草凪】花「まあ、ネームドの未来はあまり明るくなさそうということで、休憩室で休んで報酬受け取ってお気をつけて帰るだわさ〜(/-;ノシ」
≪マリーチ≫クリティカルして発動する効果が両方ともありますからね〜(/- ;
≪リディオ≫前衛にイビルソード、後衛に女王花とか…?(/-;
≪ジャトロファ≫「しかし、こいつよりも、こいつを再現できる技術力の方が恐ろしい……な」
≪オリゼー≫パンプアップのペナルティもネームド級の命中の前には無いも当然だったさ(/-;b
≪マリーチ≫「はい〜。お花さんもお疲れ様でした〜」(ぺこり
≪リディオ≫「…じゃぁな、縁があれば」
≪オリゼー≫「なるべき本体?には会わない様に気をつけるよ。じゃなー」(o'▽')ノシ
≪ジャトロファ≫「ジャガーノートでもあるまいし、何度も出てくるものでもないがな」
【GM草凪】ではそんな感じで、今日はさすがに2戦目ありませんということで(o_ _)o 最後に〆をお願いします〜
≪マリーチ≫「それでは休憩致しましょうか〜。改めてお疲れ様でした〜」
≪リディオ≫「…これで失礼する、これから仕事だ」
≪ジャトロファ≫「ならば、少しは休んだ方がいいだろう」主にMPとかMPとかMPとか(笑
≪マリーチ≫「これから、ですか〜? ご無理なされるとお体に負担がかかりますよ〜」
≪オリゼー≫「今日はアルコールは燃料分だけで済ませよう。わしも休憩、休憩」
≪リディオ≫(祝福と蘇生があるんだ(/-;未使用で)
≪ジャトロファ≫次の仕事にとっとけよ、フェイトないんだからっ!?(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】(/-;
≪リディオ≫「…」(報酬を受け取りそのまま退出)
≪マリーチ≫「少し休んでおいたほうが……あ……行ってしまわれました〜」
≪ジャトロファ≫何となく、一人でこっそり休憩するツンデレ風を想像する。
≪ジャトロファ≫(想像したのはPLだよ?
≪リディオ≫(やってそうではある>休憩(’’
【GM草凪】ではそんな感じで、次のエネミーはもっと頑張ると誓いつつ、これにてお仕事を終了いたします(/-;/
≪マリーチ≫(なるほど(/- ;


        『日替わりネームド体験・第1期』2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりネームド体験・第1期』
2日目 事後処理


開催日程:2008年3月5日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 オリゼー(「アダージョ・ライフ」所属)
 リディオ(「サンクタ・ループス」所属)
 マリーチ(「シルバー・ウロボロス」所属)
 ジャトロファ(「ガラス ノ カゲ」所属)

●成長点
 オリゼー:62-14(ギルド上納)=48点
 リディオ:66-14(ギルド上納)=52点
 マリーチ:73-14(ギルド上納)=59点
 ジャトロファ:64-14(ギルド上納)=50点

 ギルド「アダージョ・ライフ」:14点
 ギルド「サンクタ・ループス」:14点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:14点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:14点

 GM草凪:(48+52+59+50)/3+1=70点

●戦利品
 オリゼー:4,200G
 リディオ:4,200G
 マリーチ:4,200G
 ジャトロファ:4,200G


●ネームド所感
女王花は、攻撃力低かったです。やはり《クラッシュバリア》不成立が効いてます(/-;
《クエイク》を《アースブレット》に差し替えて超絶魔力辺りで出力調整しつつ、取り巻きを広範囲に配置して少し距離を離してクライマックススタート、が本来の姿っぽい感じでした。近接でまともに戦うと微妙です(o_ _)o
あとは、《カウンタースペル》と《パトロナイズ》が天敵です。今後女王花を出すGMの方はお気をつけて(/-;




・第3日目

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】まずはプリプレイから入りましょう(o'▽')o

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルドスキルの選定からお願いします。本日は15レベル分&上納も15点となっております(o'▽')o
【GM草凪】では決まりましたら順次お願いいたします〜(/-; 推奨スキルは正攻法がお薦めかと(/-;
≪オリゼー≫アダージョ・ライフはおぃちゃんことオリゼーがギルマス代理です
≪オリゼー≫ギルドスキルは《修練:敏捷》《修練:器用》《祝福》《陣形》《クアハウス》《限界突破》《サルーン》(15レベル分)です
≪ユーシェル≫クロックワーク・ティンカーベル、マスター代理はユーシェル。
≪ユーシェル≫スキルは《祝福》、《値引き》、《サルーン》、《限界突破》、《耐性:重圧》、《合体攻撃》、《修練:知力》の15レベル分。
≪リディオ≫サンクタ・ループス。マスター代理はリディオ。
≪リディオ≫スキルは《修練:器用》《力の泉》《耐性:重圧》《蘇生》《祝福》です。
≪プリムラ≫ガラス ノ カゲ、ギルマス代理はプリム。持ち込みは
≪プリムラ≫《耐性:重圧》《最後の力》×3《祝福》《蘇生》《陣形》《値引き》《クアハウス》《サルーン》《強化》
≪プリムラ≫の15レベル分です。
【GM草凪】はいな。確認しました。では続きまして、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】初期開封や、プリプレイ設定のスキルありましたらどうぞ。《強化》等の指定もこちらでお願いします(/-;
≪プリムラ≫インテンションとディスコード開封。強化はセイントシールドに魔法防御を+3。
≪オリゼー≫とりあえずダンシングヒーローだけ開封して、後は現地で フェイト4/5
≪リディオ≫《力の泉》をバッシュに適応。消費が4→2に。
≪ユーシェル≫ありません。
【GM草凪】はいな。では次に、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物とか持ち出しとかありましたらお願いします(o'▽')o
≪ユーシェル≫では、折角《値引き》を持ち込んだので、
≪ユーシェル≫古代の衣を買うぜ(o'▽')o(90000Gちゃりん
≪リディオ≫アウトレイジ(700G)と仮面(5000G)を購入、仮面は即装備し、アウトレイジは置いていきます。
【GM草凪】なんだってー。せんせーの目を盗んで!(/-;<古代衣
≪プリムラ≫守護の輪とガードローブを値引き価格で買って装備します。これで魔法防御が44まであがりました
≪ユーシェル≫先生の目の前でなんて買えないよ!(/- ;
【GM草凪】本気装備だ(/-;
≪プリムラ≫将来白のローブ装備予定なんで、きっと今回限り(/-;
≪ユーシェル≫そして、衣は即装備。重量の関係で奥義書が装備から外れます。
【GM草凪】あれは いいものです(/-;<白ローブ
≪ユーシェル≫以上です。
≪リディオ≫以上です。
≪プリムラ≫こちらも以上で。
≪オリゼー≫持ち込みは特にありません。以上です
【GM草凪】らじゃー。ではオープニングに移ります(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では引き続き、カレッジの戦闘訓練ステージの実験台ということで皆さんは呼ばれております。プリムラさん以外はリピーターの方なので、大体の感じは判って貰えてると思います(/-;
≪プリムラ≫「急募:壁役と書いてあったんですけど(/-;」
【GM草凪】今日の対戦相手は、予定では「機械城」だったのですが、人が集まらないので急遽補欠の「アロケン」に差し換わりました(/-;
【GM草凪】むしろ急募:アコかもしれん(/-;
≪ユーシェル≫それが正しいと思います(/- ;
≪オリゼー≫(/-;
≪リディオ≫うんうん(/-;
≪ユーシェル≫「……補欠ってなんだろうな」
≪オリゼー≫「補欠……あまりいい響きの言葉じゃないのぅ」
【GM草凪】そんな訳で、ティンダージェルの城内を模した戦闘フィールドに、炎の馬に乗った獅子頭の魔族が待ち構えております。今日は正攻法なエネミーですね(/-;
≪リディオ≫「…補欠とは言うがそれでも集まらなかったんだろう?」
【GM草凪】ではお約束として、エネミーの簡単な能力を列記しますなぅ(/-;

名称:アロケン  分類:魔族  属性:−  レベル:50  識別値:50
特殊能力:
 パッシヴ>
 《豪腕》10、《人馬一体》、《バッドステータス無効》、《変幻攻撃》2、《無限の力》、
 《獅子の威圧》……このエネミーの攻撃に対するリアクションはダイス3個減るぞ。
 《炎の軍馬》……騎乗状態の間、強くなるぞ。(計算済み)
 《炎のたてがみ》……クリンナップにエンゲージ内に20点のHPダメージを与えるぞ。
 セットアップ>
 《二回行動》、
 マイナーアクション>
 メジャーアクション>
 《ブランディッシュ》、《連続攻撃》、
 《恐怖の咆哮》……「シーン(選択)」に【精神】対決で6d6MP減少と[重圧]を与えるぞ。
 《轟圧旋風》……20m以内の「範囲(選択)」に12d6+40の<風>ダメージを与えるぞ。
 クリンナップ>
 その他タイミング>
 《邪神の力》3、

 行動値:42  移動力:77  防御:54/21  HP:650


【GM草凪】こんな奴です。スキルの詳細はEG見るなり持ってる人に聞くなりして下さい(/-;
≪ユーシェル≫「まあ、色々装備とかいろいろ変わったからな……腕試しになってもらうよ」
≪プリムラ≫「その……機械城を相手するに相応しいと言われる方たち、今はお仕事などでいないみたいですからね」
≪リディオ≫「…相手が補欠なら、こっちも補欠ということか。…やるだけやってみるさ」
≪オリゼー≫「おぉ。そういえばわしもちょっと装備変えたんじゃ」(手'▽')袋
【GM草凪】アロケン「はっはっは。来るが良い少年よ。良い腕試し相手になってやろう(o'▽')b」>ユーシェルさん
≪ユーシェル≫「流れはどうしてもあるからね。仕方ないかもしれないが」
【GM草凪】ではそんな訳で、準備がよろしければ早速戦闘開始するですが!
≪リディオ≫「…いい選択だ。長所を伸ばしたか」>オリゼーさん
≪ユーシェル≫「……待ってるようだし、そうさせてもらうよ」(微かに瘴気の気配
≪オリゼー≫準備はオッケーです(/−;
【GM草凪】では、天井のプラズマディスプレイがカウントダウン&戦闘開始の合図を出しつつ、戦闘処理に入るのです(o'▽')o

【GM草凪】■クライマックス
≪プリムラ≫こないだ有機ELじゃなかったっけ……?(/-;<ディスプレイ
【GM草凪】まずはエンゲージ情報から [獅子]-10m-[PC]
【GM草凪】コストの問題で、大衆品に差し替わりました(/-;<EL
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】そして行動値もお願いします。アロケンは42(/-;
≪プリムラ≫8ですー
≪リディオ≫「…無駄遣いがたたったか…」(とおいめ
≪リディオ≫10ですー
≪ユーシェル≫10です。
≪オリゼー≫行動値は12です
≪ユーシェル≫「……途中でやめるなら、最初からしなければいいのに」
≪プリムラ≫「無駄使い……?(首かしげ」←有機ELは知らない
【GM草凪】なんか毎回、リディオさんとユーシェルさんの行動値が同じ気がします(/-;> アロケン42>オリゼー12>リディオ=ユーシェル10>プリムラ8
≪リディオ≫無理やり合わせてるからね(/-;>行動値
≪ユーシェル≫無理矢理というか、敏捷伸ばしてたらこうなったというか(/- ;
≪オリゼー≫そうなのか(/-;<行動値
【GM草凪】おうふ(/-; では戦闘開始します〜

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい!(o'▽')o
≪ユーシェル≫「長時間持つ性質じゃないんでね……全力で、いかせてもらうよ」
≪リディオ≫リディオはありません。
≪オリゼー≫とりあえず先にやることが(吐血
≪ユーシェル≫クロックワーク・ティンカーベルは《限界突破》+《合体攻撃》を使用します。
【GM草凪】はいな。こーい!(o_ _)o
≪ユーシェル≫マイナー《ランニングセット》+《マジックサークル》+《ブーストフォース》220点消費、
≪ユーシェル≫《祝福》起動。メジャー《ダブルキャスト》+《サモン・リヴァイアサン》×2をアロケンへ。
≪ユーシェル≫命中にそれぞれフェイト2点ずつ。
≪ユーシェル≫3d6+11+1d6+10+2d6 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 6 5 1)+11+5(1D6: 5)+10+6(2D6: 4 2) = 44
【GM草凪】2d6 1回目回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM草凪】命中。2発目もどうぞ(o_ _)o
≪ユーシェル≫怖っ(/- ;
【GM草凪】こわくないよ(/-;
≪ユーシェル≫3d6+11+1d6+10+2d6 「……継続起動……」
  → DICE: yushell: 13(3D6: 6 3 4)+11+4(1D6: 4)+10+6(2D6: 1 5) = 44
≪ユーシェル≫同じく44で。回らないよ(/- ;
【GM草凪】2d6 2回目回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
【GM草凪】両方命中! ではダメージもどうぞ(/-;
≪オリゼー≫怖い人は皆そう言います(ノ_・。>こわくないよ(/-;
≪ユーシェル≫両方にフェイト5点ずつ投入。1発目に《マジックフォージ》。
≪リディオ≫まったくです(/-;>怖い人〜
≪プリムラ≫1発目にディスコードを乗せます
≪オリゼー≫そこに《ポイズンアップル》投入
≪ユーシェル≫「……境界を司るもの、冥府の石よ……我が力となれ……」
≪プリムラ≫「戦神の使徒が祈る、荒ぶる炎鎮めし烈海の王よ――」
≪ユーシェル≫えっと……1発目が42d6か(汗
≪リディオ≫ダイス数が凄い(’’
【GM草凪】たすけてー(/-;
≪プリムラ≫ひゃあ!(/-;<42個
≪ユーシェル≫12d6+38+10d6+10d6+3d6+10+2d6+5d6 「魔力よ、暴れよ……"水泳ぐ魚の王"の波よ――」
  → DICE: yushell: 41(12D6: 6 5 4 1 4 4 4 2 2 3 4 2)+38+43(10D6: 1 3 5 6 3 6 5 3 5 6)+37(10D6: 3 6 5 3 4 1 4 6 1 4)+7(3D6: 2 1 4)+10+11(2D6: 6 5)+14(5D6: 2 6 1 3 2) = 201
≪ユーシェル≫……あ、ごめんなさい。
≪ユーシェル≫ブーストフォース乗せてない(汗
≪プリムラ≫(/-;
≪リディオ≫(/-;
≪オリゼー≫なんて事だ(/-;>乗せ忘れ
≪ユーシェル≫22d6+201
  → DICE: yushell: 84(22D6: 3 1 5 6 3 6 4 4 1 4 5 1 4 3 6 2 5 4 3 3 6 5)+201 = 285
【GM草凪】なんだそのレイジ撃ってレイジ分乗せ忘れるようなうっかりは!(/-;
≪ユーシェル≫12d6+38+10+2d6+22d6+5d6 「――全てを許さぬ意志を持ちて、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 33(12D6: 1 1 4 2 1 2 4 2 4 3 3 6)+38+10+6(2D6: 1 5)+88(22D6: 3 6 1 6 3 5 3 4 6 6 6 6 5 4 5 2 2 4 1 3 5 2)+14(5D6: 3 5 4 1 1) = 189
≪ユーシェル≫ええと、合計285+189=474点Hpダメージをどうぞ。
【GM草凪】はいな。そして騎乗してるので落馬します(/-;
【GM草凪】2d6 落馬だめじ
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】合計483てーん(o'▽')o
【GM草凪】残りHP167/650 アロケン「早くも我輩、大ピンチ!(o_ _)o」
≪ユーシェル≫「……っ……は……効いたか」
【GM草凪】では他にセットアップありましたら〜(o_ _)o~~
≪オリゼー≫アダージョ・ライフは《陣形》の一回目を起動。
≪オリゼー≫おぃちゃんがてけてけと足止め用にエンゲージしに行きます
【GM草凪】はいな。では他の方は無しで?(/-;/
≪ユーシェル≫使えるだけ使いました(o_ _)b!
≪リディオ≫有りません。
≪プリムラ≫有効なセットアップスキルがありません……(吐血
【GM草凪】只今のエンゲージ(o_ _)っ[獅子、オリゼー]-10m-[他PC]
【GM草凪】ではアロケンの《二回行動》。ここは《轟圧旋風》をリディオさん、プリムラさん、ユーシェルさんの3名様に!
≪オリゼー≫「ゆー君、GJじゃ」(o_ _)b
【GM草凪】3d6+33 「ささやかながら返礼だ!(o_瀕死_)/」
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 3 4 6)+33 = 46
≪ユーシェル≫「もう、ほとんど出し切ったから。できることはあまりないけど……」
【GM草凪】46で、リアクションダイス-3dでどうぞ(/-;/
≪プリムラ≫自動命中です(/-;
≪リディオ≫自動命中どうぞーorz
≪ユーシェル≫残りフェイトが1点だったので、一応入れてクリティカル狙ってみるのです。
≪ユーシェル≫って、-3d6じゃ届かないのか。自動命中(o_ _)o
≪プリムラ≫そしてゆー君にカバーリングずざー(o_ _)o
【GM草凪】うーん、スキルで減って1d6に落ちたところからフェイトで2dに、はアリとします。スキルによるブーストは相殺ですが(o_ _)o
≪ユーシェル≫じゃあ足掻いてみるです(/- ;/
≪ユーシェル≫2d6 奇跡よ――
  → DICE: yushell: 6(2D6: 1 5) = 6
≪ユーシェル≫残念。
≪プリムラ≫出目が6だった。改めてカバーリング。
≪プリムラ≫「ユーシェルさん、こっちにっ!」きっとセイントシールドに丁度隠れそうなゆー君(/-;
【GM草凪】では、リディオさんに1回、プリムラさんに2回hit計算ですな。ちなみに《炎の軍馬》が切れてるのでダメージが少し落ちます(o_ _)o
【GM草凪】12d6+30 <風>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 36(12D6: 1 3 1 2 3 5 5 2 2 4 2 6)+30 = 66
≪ユーシェル≫「……っ、そっちは、大丈夫なのか?」
【GM草凪】66点<風>で軽減こーい(/-;
≪プリムラ≫わいどぷろてー
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》をお2方へ。
≪プリムラ≫5d6+4 「少しでも……」リディオ君の分。
  → DICE: Primula: 19(5D6: 1 2 6 4 6)+4 = 23
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 17(3D6: 5 6 6)+5 = 22
≪プリムラ≫5d6+4 「防ぐっ!」自分の、アラクネ入らない分。
  → DICE: Primula: 22(5D6: 6 3 6 3 4)+4 = 26
≪ユーシェル≫ここで来たよ!
≪プリムラ≫ごふぁ
≪プリムラ≫え、えーっとね
≪ユーシェル≫……弾いた?
【GM草凪】なんか6が多い(/-;
≪プリムラ≫どっちも弾いちゃった(てへっ♪
≪リディオ≫リディ吉ダメージありません…
≪リディオ≫「…すまんな、助かった」
【GM草凪】アロケン「……所詮我輩は雑魚なのか……(o_負_)o」
【GM草凪】で、では、エネミー泣きながらメイン行きます(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではアロケンきっと最後の攻撃(吐血)
【GM草凪】《連続攻撃》をオリゼーさんに。これは弾かれないと信じたい!(/-;
【GM草凪】3d6+33 最後の攻撃1回目(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 1 4)+33 = 40
【GM草凪】3d6+33 最後の攻撃2回目(/-;(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 4 3 3)+33 = 43
【GM草凪】40と43、リアクション-3dで(/-;
≪オリゼー≫まずは一回目にフェイト2点入れて回避します。二発目は自動命中で(/-;
≪オリゼー≫1d6+2d6 くるくるー
  → DICE: orizei: 3(1D6: 3)+12(2D6: 6 6) = 15
≪プリムラ≫おぉー
≪リディオ≫お見事ー
≪ユーシェル≫お見事ー。
≪オリゼー≫おぉ。残りフェイト2点
【GM草凪】なんだってー(/-; では2回目のみダメージだ!(/-;
【GM草凪】12d6+70 多分最初で最後の、ちゃんとしたダメージ(/-;/
  → DICE: kusanaGM: 44(12D6: 4 1 2 2 4 5 2 6 5 2 5 6)+70 = 114
【GM草凪】114点物理で、軽減こーい!(/-;
≪プリムラ≫ぷろてー
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 13(3D6: 5 2 6)+5 = 18
≪プリムラ≫折角だからフェイト5点入れよう
≪ユーシェル≫いい出目。18点軽減どうぞ。
≪プリムラ≫5d6+4+5d6 「戦神の、守護を……」
  → DICE: Primula: 21(5D6: 4 2 6 6 3)+4+17(5D6: 4 4 2 1 6) = 42
≪ユーシェル≫すごいなぁ。
≪オリゼー≫皆ありがとう(/▽;
【GM草凪】強いな(/-; ではオリゼーさんから反撃どうぞ!
≪リディオ≫「…私は居なくてもよかったか、これは…」
≪オリゼー≫30+18+42軽減して24通し HP106/125+5
≪ユーシェル≫「君の見せ場は、これからだろう?」
≪オリゼー≫ここは《ハーバルロア》と《ファーマシー》を開封してマイナーで《シンセサイゼーション》
≪オリゼー≫ファーマシーと聖水を混ぜてメジャーで自分に使います
≪オリゼー≫2d6+12 「麹の加護を!」(ぁ
  → DICE: orizei: 7(2D6: 6 1)+12 = 19
【GM草凪】はいな。ではリディオさん続けてどうぞ(/-;
≪プリムラ≫「……それもお酒、なんですね(/-;」
≪ユーシェル≫「……鞠?」
≪プリムラ≫「似てるけど違いますよ」<鞠と麹
≪リディオ≫マイナーで移動してアケロンにエンゲージ。メジャー《バッシュ》。目標はアケロンです。
≪プリムラ≫あ、まってー
≪リディオ≫(ぴた)
【GM草凪】はいな。こーい。ちなみにアロケンな(/-;
≪プリムラ≫(/-;
≪ユーシェル≫贈り物があるそうです。
≪ユーシェル≫(/- ;
≪リディオ≫orz
≪プリムラ≫ですです。待機していただけると。
【GM草凪】では、プリムラさんどうぞ〜(/-;
≪リディオ≫待機しますー
≪プリムラ≫マイナーグレイスフォース、メジャーホーリーウェポンをリディオさんに。
≪プリムラ≫3d6 「戦神の雷よ、貫きの刃となりて――」
  → DICE: Primula: 4(3D6: 1 2 1) = 4
≪プリムラ≫怖っ!?
【GM草凪】惜しかった!(/-;
≪ユーシェル≫怖いよ!?
【GM草凪】では、再度リディオさんどうぞ(/-;
≪プリムラ≫ま、まあ武器攻撃のダメージに+28で(/-;
≪オリゼー≫成功すればオーライですよ(/-;
≪リディオ≫マイナー移動でアロケンにエンゲージ。メジャー《バッシュ》でタゲをアロケンに。
≪リディオ≫命中に《ギフト》を投入。
≪プリムラ≫フェイトもぶちまけろ!
≪リディオ≫4d6+1d6+2d6+15 「…踏み込んで」
≪ユーシェル≫頑張れー!
  → DICE: Ridio: 14(4D6: 5 1 6 2)+1(1D6: 1)+6(2D6: 4 2)+15 = 36
≪リディオ≫…フェイト使って振りなおし。
≪リディオ≫4d6+1d6+2d6+15
  → DICE: Ridio: 17(4D6: 5 4 3 5)+1(1D6: 1)+6(2D6: 3 3)+15 = 39
≪リディオ≫通します
【GM草凪】はいな。では転倒で自動命中。ダメージこーい!(/-;
≪リディオ≫乱神剣起動ダメージ+4で
≪リディオ≫ダメージにフェイト3点入れます。
≪リディオ≫2d6+5d6+44+28+3d6 「…振りぬく」
  → DICE: Ridio: 9(2D6: 6 3)+21(5D6: 3 3 6 3 6)+44+28+7(3D6: 3 3 1) = 109
≪リディオ≫109点物理で
【GM草凪】高いな(/-; では55点通過で残りHP112!
≪リディオ≫「流石に硬いか」
【GM草凪】そしてクリンナップ。同エンゲージのオリゼーさんとリディオさんに《炎のたてがみ》で20点のHPダメージを差し上げます(o_ _)っ20
【GM草凪】あとは、レストレ回復等あれば〜(/-;
≪オリゼー≫レストレしそうな人が弾いてます(/-;
≪ユーシェル≫ます。
【GM草凪】では次ラウンドに(/-;
≪プリムラ≫レストレありません。リジェネも持ってないもん(/-;
≪オリゼー≫クリンナップの処理はありませぬ

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪リディオ≫HP:133/153 MP:76/78
≪オリゼー≫アダージョ・ライフは《限界突破》します
【GM草凪】[獅子、オリゼー、リディオ]-10m-[プリムラ、ユーシェル]
【GM草凪】セットアップスキルこーい。突破は了解(o'▽')o
≪ユーシェル≫ありません。
≪リディオ≫ありません。
≪オリゼー≫さらにおぃちゃんは《パンプアップ》
≪プリムラ≫そういえば、そっちはまだ転倒中でしたっけ?
≪ユーシェル≫解除している余裕はなかったですね(/- ;
【GM草凪】うむん。起き上がるヒマがありません(o_転_)o
≪オリゼー≫おぃちゃんの筋肉が限界を超えて盛り上がる(筋'▽')肉
≪プリムラ≫よし、じゃあプロヴォックをアロケン様に。フェイト3点で。
【GM草凪】こーい(o'▽')o
≪プリムラ≫2d6+13+3d6 小首を傾げて、じーっと見つめてみる
  → DICE: Primula: 7(2D6: 6 1)+13+11(3D6: 6 4 1) = 31
≪プリムラ≫回った(笑
≪ユーシェル≫こうかはばつぐんだ!
≪リディオ≫おみごとー
【GM草凪】うむ。1d6だと無理。(o_ _)o
≪オリゼー≫<※
【GM草凪】ではプロヴォック分はメインの行動で行いますな(/-;
【GM草凪】そしてアロケンの《二回行動》。《連続攻撃》を今度はリディオさんに(o_ _)o
【GM草凪】3d6+33 いくぜ1回目
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 1 5 4)+33 = 43
【GM草凪】3d6+33 受けてみろ2回目(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 5 2)+33 = 41
【GM草凪】43と41で、リアクションは-3d(o_ _)o
≪リディオ≫どっちも無理なので命中ですー
【GM草凪】ではダメージ行きますな(o'▽')o
【GM草凪】12d6+70 1回目物理
  → DICE: kusanaGM: 42(12D6: 6 3 5 3 4 6 5 3 1 4 1 1)+70 = 112
【GM草凪】12d6+70 2回目物理
  → DICE: kusanaGM: 49(12D6: 6 3 1 6 2 6 5 5 6 3 5 1)+70 = 119
【GM草凪】112と119の物理で、軽減こーい!
≪リディオ≫《ハードマッスル》2連。
≪オリゼー≫しまった。二回目はカバーって遅かった(o_ _)o
【GM草凪】あー。カバー持ってたのか。では2回目はカバー了承で(o_ _)o
≪プリムラ≫プロテ2連!
≪リディオ≫《ハードマッスル》を1回に変更します
≪ユーシェル≫では2回目、カバー分の方へ《サモン・アラクネ》。
≪リディオ≫2d6 「…耐える」
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 2 6) = 8
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 16(3D6: 5 5 6)+5 = 21
≪ユーシェル≫出目が先ほどからおさまらない。21点軽減どうぞ。
≪プリムラ≫5d6+4 「加護を……」
  → DICE: Primula: 18(5D6: 1 1 4 6 6)+4 = 22
≪プリムラ≫↑1回目
≪プリムラ≫5d6+4 「遍く護りたまえ……」2回目
  → DICE: Primula: 19(5D6: 6 5 2 4 2)+4 = 23
【GM草凪】全体的に高めですな。今日の軽減ダイス様(/-;
【GM草凪】では、程よく弾かれつつメイン移ります(o_ _)o
≪オリゼー≫74点軽減してHP49/130
≪リディオ≫112-34-8-22=48点ダメージ。HP:85/153 MP:73/78
【GM草凪】凄い軽減量だ(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずアロケンから。《轟圧旋風》をプリムラさんに撃って弾かれます。かきーん(o_ _)o
【GM草凪】ではオリゼーさんどうぞ(o'▽')o
≪プリムラ≫省略された(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪リディオ≫(/-;
【GM草凪】だって前ラウンドのトラウマが(/-;
≪オリゼー≫マイナースマッシュ。メジャークロススラッシュをアロケンへ撃つぜー
≪オリゼー≫トラウマ(/-;
【GM草凪】こーい!(/-;
≪オリゼー≫両方の命中にDH
≪オリゼー≫4d6+15+1d6+1d6 「魅せろ!」一回目
  → DICE: orizei: 10(4D6: 3 1 3 3)+15+6(1D6: 6)+2(1D6: 2) = 33
≪オリゼー≫4d6+15+1d6+1d6 「わしの筋肉」二回目
  → DICE: orizei: 14(4D6: 6 1 3 4)+15+1(1D6: 1)+3(1D6: 3) = 33
≪オリゼー≫仲良く33で
【GM草凪】両方自動命中で。ではダメージもこーい(/-;
≪オリゼー≫一回目のダメージにボルテを乗せます
≪プリムラ≫そして突破分がない。
≪プリムラ≫<命中
≪オリゼー≫突破忘れてました(ノ_・。
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6+10d6+10 今度は忘れない
  → DICE: orizei: 6(2D6: 1 5)+33+17+4(1D6: 4)+35(10D6: 3 4 3 4 1 5 3 3 4 5)+10 = 105
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6+10d6+10
  → DICE: orizei: 6(2D6: 3 3)+33+17+4(1D6: 4)+36(10D6: 6 4 4 1 2 1 2 4 6 6)+10 = 106
【GM草凪】せんせー、ボルテ乗りすぎ(/-;
≪オリゼー≫105と70点
【GM草凪】ふいにゅ。光属性でしたっけ(/-;
≪オリゼー≫焦り過ぎ(o_ _)o105と70点の光属性ダメージです
【GM草凪】では、84点と49点通って、これで倒れます。
≪リディオ≫「…お見事」
【GM草凪】アロケン「我輩の人生に一片の悔い有り!(o_ _)o」(ずーん
≪ユーシェル≫「お見事、だな」
≪プリムラ≫あるのかよ!(/-;<悔い
≪オリゼー≫「悔い、有るんだ。やっぱり」
≪ユーシェル≫「いや、そこは、ないっていうところじゃないのか」
【GM草凪】多すぎるよ!(/-;<悔い
≪リディオ≫「…南無」>アロケン
≪オリゼー≫「なーむー」(−人−酒
【GM草凪】アロケン「……なんか一方的に虐殺された気分だったぞ(o_負_)o」
≪プリムラ≫しかし誰の性格パターンを参考にしてるのかちょっと気になるアロケン様(/-;
≪ユーシェル≫「……お互いに、全力出している状態で、悔いがあるといわれても」
≪プリムラ≫「お疲れさまでした。アロケンさんも、他の方たちと戦う機会があったらがんばってくださいね(/-;」
【GM草凪】そんな感じで、時間も余ってるっぽいので、あと1戦テストしましょうか。勿論成長点が増えます(/-;
≪リディオ≫「…敗者に語る口はない」
≪ユーシェル≫はーい。
【GM草凪】アロケン「そんな訳で、もう一戦、頼む(o_ _)b」
≪プリムラ≫あろけんは もういちど たたかいたそうに こちらを みている!
≪ユーシェル≫「……再戦、好きだね。テストする人」
≪リディオ≫仲間じゃないんだ(/-;
【GM草凪】とりあえず、2戦目も大丈夫でしたら、HPとMPと回数制限スキルは回復で(/-;/
≪オリゼー≫「正直、あまりやりたくは無いんじゃがな(/-;」
≪ユーシェル≫ちなみにギルドスキルは?(/- ;
【GM草凪】ギルドスキルも回復OKで。但し《合体攻撃》だけ封印お願いしますなぅ(/-;
≪リディオ≫フェイトの回復は無しということで?
【GM草凪】あ、フェイトも5点回復ぐらいが丁度良いかな? 成長点には含まないフェイトで(/-;
≪ユーシェル≫ファミリア分の回復がないことを考えると、かなり戦力が落ちるな(/- ; 了承です。
≪オリゼー≫しょ、消耗品とフェイトはどうなんでせう?
≪オリゼー≫了解ですー
【GM草凪】ファミリア分は回復OKですが、消耗品はさすがに戻らないということで……(/-;
【GM草凪】あと、2戦目はセットアップも行動値順に動きたく思います(/-; ルール準拠で(/-;
≪ユーシェル≫あ、ファミリア回復してもらえるんだ。セットアップ行動了承です。
≪リディオ≫「…報酬の増額は無いのか?」
【GM草凪】アロケン「……それは成長点の増額で我慢してくれ(o_ _)b 一応依頼条件は『一戦』というより『一定時間』のテストだからな(/-;b」
≪リディオ≫「…仕方ないか」
≪ユーシェル≫「予算、最初に申告したからそれ以上は、出ないんだろうさ」
≪プリムラ≫「成長点って、メタですよね(/-;」
【GM草凪】まぁ、勝っても負けても安定収入なのでそこはそれ、ということで(/-;
≪オリゼー≫「仕方ないな。しくり」
≪ユーシェル≫「……さて、始めようか……」
【GM草凪】アロケン「じゃあ、強敵と2度戦える戦闘経験の蓄積、ということで。正直我輩が強敵に値するかどうかは甚だ微妙ではあるが(/-;」
【GM草凪】では、PC陣に平伏して感謝しつつ第2戦始めます!(o_獅_)o

【GM草凪】■クライマックス2
【GM草凪】一応、シーンも切り替わります(/-; 行動順はさっきと同じ。
【GM草凪】エンゲージも初期エンゲージに戻ります(/-;っ[獅子]-10m-[PC]

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】まずはセットアップ。アロケンから動きます 獅o'▽')o
【GM草凪】《二回行動》から、マイナー移動でPCにエンゲージ、メジャーで《恐怖の咆哮》をPC全員に!
【GM草凪】2d6+21 「さあ、戦いの号砲だ!」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+21 = 27
【GM草凪】27で、【精神】でリアクションどうぞ(/-;/
≪リディオ≫-3d
≪リディオ≫はありませんので?
≪オリゼー≫だ、ダンシングヒーローは乗せられますか?(/-;
≪ユーシェル≫ダイスペナで抵抗不可能(o_ _)o
【GM草凪】うーん、このスキルは攻撃に含まないということで(/-;<-3dペナ無し
≪リディオ≫フェイト1点だけ投入。
≪プリムラ≫2d6 「くっ……」
  → DICE: Primula: 6(2D6: 3 3) = 6
≪オリゼー≫じゃあ抵抗にすずめの涙のDH載せます
≪オリゼー≫3d6
  → DICE: orizei: 11(3D6: 2 3 6) = 11
【GM草凪】DHはどうぞ(/-;<乗せ
≪ユーシェル≫ペナルティないのか……フェイト1点だけ乗せるです。
≪リディオ≫2d6+1d6+6 「…く(流石にネームドか!)」
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 1 6)+5(1D6: 5)+6 = 18
≪プリムラ≫惜しかったね。
≪オリゼー≫リアクション、失敗(o_ _)o
≪ユーシェル≫2d6+1d6 「……恐怖になんか、負けるものか……っ」
  → DICE: yushell: 7(2D6: 4 3)+3(1D6: 3) = 10
≪リディオ≫失敗ですー(/-;
≪ユーシェル≫駄目(o_ _)o
【GM草凪】では、全員失敗ですな(/-;
【GM草凪】6d6 MP減少量
  → DICE: kusanaGM: 28(6D6: 3 4 3 6 6 6) = 28
【GM草凪】後ろ3つが(/-;
≪ユーシェル≫痛っ!(/- ;
≪リディオ≫鬼ー!?(/-;
≪プリムラ≫3割減った(/-;
【GM草凪】では28点のMPを頂きつつ、[重圧]もおまけにどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫それは《耐性:重圧》で耐える(/- ;
≪オリゼー≫鬼ーと泣きながら重圧は《パーフェクトボディ》で踏み潰します
≪プリムラ≫それは耐性:重圧でかきん
≪リディオ≫[重圧]は《耐性:重圧》でカキンです。
≪オリゼー≫MP56/88
【GM草凪】……このCLには大ダメージっぽいな。MP28点(/-;
≪リディオ≫MP:50/78
【GM草凪】では、PC側も行動値順にセットアップこうどうどうぞ(o'▽')o
≪プリムラ≫最上級でもツライよ!(/-;<MP28点減少
≪ユーシェル≫普通に痛いと思うんですが(/- ;
≪リディオ≫泉持って来て良かったorz
≪オリゼー≫アダージョ・ライフは《限界突破》&おぃちゃんは《パンプアップ》
≪オリゼー≫以上で、次のかたどうぞー
≪ユーシェル≫クロックワーク・ティンカーベルは《限界突破》を使用。以上です。
≪リディオ≫乱神剣を起動で。
≪プリムラ≫こちらはなしで。
【GM草凪】ではメインに移ります(/-;/

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはエンゲージ> [全]
【GM草凪】ではアロケンから。マイナー無し&メジャー《ブランディッシュ》をPC全員に!
【GM草凪】4d6+33 「ちょはー!」
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 3 3 6 4)+33 = 49
≪プリムラ≫自動命中で。
≪リディオ≫自動命中です
【GM草凪】49で、リアクション-3dで(/-;/
≪ユーシェル≫自動命中でどうぞ(o_ _)o
≪オリゼー≫DHとフェイト2点入れて回避を目指します
【GM草凪】あ。
≪オリゼー≫
≪ユーシェル≫DHは相殺される?
【GM草凪】スキル同士は相殺するはずなので、DH分は-3dに吸収されることになりまする(/-;
≪オリゼー≫了解なぅ(/-;
【GM草凪】1dに落ちた後のフェイトの増強はOKで(/-;
≪オリゼー≫1d6+2d6 きせきよふたたびー
  → DICE: orizei: 6(1D6: 6)+3(2D6: 2 1) = 9
≪オリゼー≫1を幸運のペンダントで振りなおすです
≪オリゼー≫1d6
  → DICE: orizei: 5(1D6: 5) = 5
【GM草凪】惜しかった。そしてあれだな。−3dって多すぎる(/-;
≪プリムラ≫惜しい(/-;
≪リディオ≫惜しい(/-;
【GM草凪】4dとか5d回避キャラを想定してるのかな(/-;
≪オリゼー≫がんばった、でも駄目だったんだ(o_ _)o
【GM草凪】では、全員命中でカバーあればどうぞ(/-;
≪リディオ≫ユーシェルさんにカバー。「…」
【GM草凪】ではダメージ行きます(/-;
≪ユーシェル≫「悪いな……少しだけ、持たせてくれ」
【GM草凪】12d6+80 物理ダメージてやー!
  → DICE: kusanaGM: 54(12D6: 5 3 1 6 6 6 5 5 3 3 6 5)+80 = 134
≪リディオ≫「…これが仕事だ、お前の仕事をこなせ」
≪ユーシェル≫でめいいですねじーえむ。
≪プリムラ≫ごふっ
【GM草凪】期待値越えた(/-; 134点物理で軽減こーい!(o_ _)o
≪オリゼー≫今度はやる気だ(/-; HP26/130
≪プリムラ≫ぷろてー
≪ユーシェル≫ダブルダメージの方生きてるー!?
≪リディオ≫《ハードマッスル》フェイト3で
≪リディオ≫2d6+3d6「…耐えるさ…!!」
  → DICE: Ridio: 12(2D6: 6 6)+10(3D6: 3 6 1) = 22
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 14(3D6: 2 6 6)+5 = 19
≪ユーシェル≫頑張ってる。19点軽減どうぞ。
≪プリムラ≫よし、これなら素で撃てるな。
≪プリムラ≫5d6+4 「これで、護り切る……っ!」リディオさん分
  → DICE: Primula: 22(5D6: 3 5 3 5 6)+4 = 26
【GM草凪】今日の軽減は出目が良いなぁ(/-;
≪リディオ≫HP:20/153 MP:47/78
≪プリムラ≫えーっと、おぃちゃんの方にはフェイト3点。
≪オリゼー≫まった
≪オリゼー≫ここでフェイト入れるのなら、ヒールのほうで(o_ _)o
≪プリムラ≫はいにゃー
≪リディオ≫ここで《蘇生》使用します。HP全回復
≪プリムラ≫あ、待って
≪ユーシェル≫まってー
≪リディオ≫はいー
≪プリムラ≫蘇生はぎりぎりまで待ってくださいな(/-;
≪リディオ≫りょうかいです
≪リディオ≫蘇生は消してくださいorz
≪プリムラ≫5d6+4 「少しでも、防いで……」おぃちゃん分
  → DICE: Primula: 15(5D6: 5 4 1 4 1)+4 = 19
【GM草凪】アロケン「今《蘇生》を使うと、後の範囲ヒールが無駄になりそうだからな……(/-;」
≪プリムラ≫5d6+4 「(ここで、私も耐えないと」自分の分ー
  → DICE: Primula: 19(5D6: 6 1 2 5 5)+4 = 23
【GM草凪】では、がっつり軽減されてエネミーの攻撃は終了。
≪オリゼー≫半分方欠けました HP64/130
【GM草凪】アロケン「さあ、次はお主達の番だ!(o_獅_)b」 という訳でオリゼーさんからどうぞ!
≪オリゼー≫マイナースマッシュ。メジャーでクロススラッシュをアロケン様へ
≪プリムラ≫もう一撃持ちそうかな HP 82/86+50+5 MP 63/95+5
≪オリゼー≫両方の命中にDH
≪オリゼー≫4d6+15+1d6+1d6+10 「わしの筋肉よ―
  → DICE: orizei: 17(4D6: 5 3 4 5)+15+4(1D6: 4)+1(1D6: 1)+10 = 47
≪オリゼー≫4d6+15+1d6+1d6+10 唸れ!」
  → DICE: orizei: 11(4D6: 2 1 4 4)+15+2(1D6: 2)+5(1D6: 5)+10 = 43
≪オリゼー≫47と43で
【GM草凪】2d6+2d6 纏めて回避!
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+12(2D6: 6 6) = 16
≪プリムラ≫きゃー!?
≪リディオ≫ここで鬼ダイスー?!(/-;
≪ユーシェル≫きゃあー(/- ;
【GM草凪】アロケン「よし奇跡を呼んだずざー!(o_獅_)b」 では1発目命中でダメージこーい!
≪プリムラ≫逆に考えるんだ。ブーストダブキャで出なくてよかったと。
≪オリゼー≫ぉぁー。ま、まあ気を取り直して一発目にボルテ乗せます(/-;
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6+10d6+10
  → DICE: orizei: 4(2D6: 1 3)+33+17+1(1D6: 1)+34(10D6: 5 6 3 5 3 3 5 2 1 1)+10 = 99
【GM草凪】次は合体攻撃じゃないから1回目当たれば2回目は転倒中だしな(/-;<ダブキャ
≪オリゼー≫ショックが大きかったらしい。99点物理ダメージ
【GM草凪】それは45通過、HP605/650です。 「まだまだあ!(o_ _)b」
【GM草凪】では次、リディオさん&ユーシェルさんどうぞ!
≪ユーシェル≫では、先に参ります。
≪ユーシェル≫マイナー《ランニングセット》+《マジックサークル》+《ブーストフォース》190点消費。
≪ユーシェル≫《祝福》起動。メジャー《ダブルキャスト》+《サモン・リヴァイアサン》×2をアロケンへ。
【GM草凪】はいな。こーい!(/-;/
≪ユーシェル≫まず1発目命中にフェイト2点。
≪ユーシェル≫3d6+11+1d6+10+2d6 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 3 6 2)+11+3(1D6: 3)+10+10(2D6: 4 6) = 45
≪ユーシェル≫漸く回った。
【GM草凪】うむん。2発目もどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫2発目にもフェイト2点入れます。
≪ユーシェル≫3d6+11+1d6+10+2d6 「……継続起動……」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 6 3 2)+11+3(1D6: 3)+10+5(2D6: 2 3) = 40
≪ユーシェル≫こちらは回らない。クリティカルと40で。
【GM草凪】では1発目から!
【GM草凪】2d6 「転倒コワイ転倒コワイ転倒コワイ(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪プリムラ≫ぎゃー!?
≪ユーシェル≫おにだいすふたたび。
≪リディオ≫ここで回すか
【GM草凪】とても こわかった ようでした(/-; ……《ニゲイト》は取って無い?(/-;
≪ユーシェル≫まだないね(/- ;
【GM草凪】で、では2回目も回避します(/-;
【GM草凪】2d6 「ふーはははー!また奇跡を起こすぜー(o'▽')o」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】調子に乗りすぎた(/-; では2発目分のダメージこーい!
≪ユーシェル≫「……っ……」
≪ユーシェル≫《マジックフォージ》起動。
≪ユーシェル≫12d6+38+10d6+21d6+2d6+10 「魔力よ、暴れよ……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 38(12D6: 4 4 6 1 1 5 3 2 3 1 2 6)+38+40(10D6: 5 3 4 6 4 5 2 3 3 5)+66(21D6: 6 3 3 6 6 1 2 6 4 1 1 1 6 2 2 4 1 3 2 4 2)+8(2D6: 6 2)+10 = 200
≪ユーシェル≫ブースト分が微妙……200点属性のない魔法ダメージ+HpダメージとおればDW転倒(/- ;
【GM草凪】では、魔法防御21なので179貫通(/-;
【GM草凪】2d6 そして落馬ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪プリムラ≫(/-;
≪リディオ≫(/-;
≪オリゼー≫(/-;
【GM草凪】なんだこの6ゾロの多さは(/-;
≪ユーシェル≫ここでも鬼ダイス(/- ;
≪ユーシェル≫「……1つ、外したか……すまない」
【GM草凪】えっと、合計191点ダメージ受けて転倒します(o_獅_)o 「ざんねん! わがはいのじだいは ここでしゅうりょうの ようだ!」
【GM草凪】残りHP、414/650 続いてリディオさんどうぞ!
≪リディオ≫マイナー《インヴィジブルアタック》、メジャー《バッシュ》。目標アロケンです。
≪リディオ≫命中に《ギフト》とフェイト3投入。
【GM草凪】決めに来たな。こーい!
≪リディオ≫4d6+1d6+1d6+2d6+3d6+15 「…一意専心…!」
  → DICE: Ridio: 11(4D6: 6 1 2 2)+5(1D6: 5)+3(1D6: 3)+9(2D6: 5 4)+7(3D6: 3 1 3)+15 = 50
≪プリムラ≫うわぁ(o_ _)o
≪リディオ≫そして、回らない(/-:
≪ユーシェル≫目はいいのに。いいのに(/- ;
【GM草凪】一番最初にある6が憎たらしいよね(/-;
≪リディオ≫どうぞー
≪プリムラ≫まあ、振りなおしくらいはしようね(/-;
【GM草凪】えっと、では転倒してるので自動命中。ダメージどうぞ〜(/-;/
≪リディオ≫そしてフェイトは無いんですよ(とおいめ
≪プリムラ≫あれ、もう0?
≪リディオ≫うん(/-;
≪プリムラ≫(/-;
≪リディオ≫最大値7で
≪オリゼー≫え、さっき5点回復した分も使い切っちゃいました(/-;
≪リディオ≫回復したぶんは1点オーバーなんだ…orz
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】きゃー(/-;
≪オリゼー≫ぉぁー(/-;
≪プリムラ≫じゃ、じゃあせめてディスコード乗せるね(/-;
≪リディオ≫《ボルテクスアタック》投入。
≪プリムラ≫「閃け、ただひたすらに撃ち抜く刃よ――」
≪リディオ≫2d6+5d6+10d6+10d6+44 「…斬り抜く」
  → DICE: Ridio: 4(2D6: 3 1)+19(5D6: 4 5 6 1 3)+39(10D6: 4 2 2 6 4 3 3 6 4 5)+27(10D6: 1 4 3 4 4 1 2 3 1 4)+44 = 133
≪リディオ≫133点物理ですorz
【GM草凪】では、79点徹って残り335点です。そろそろ半分だ!(/-; 続いてプリムラさんどうぞ〜
≪プリムラ≫マイナーマジックブラスト、メジャーヒールをエンゲージ内のPC全員に
≪プリムラ≫3d6 「戦神に請い願う……」
  → DICE: Primula: 7(3D6: 2 4 1) = 7
≪プリムラ≫10d6+13+4 「刃振るう身体支える力を――」
  → DICE: Primula: 32(10D6: 5 4 1 1 4 6 1 6 1 3)+13+4 = 49
≪プリムラ≫やっぱりエフィがないと地味につらいな(/-;
【GM草凪】エフィは地味に強いからね(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪オリゼー≫(/-;
【GM草凪】では、回復したところでクリンナップに、《炎のたてがみ》で20点を受けてください。……恨むなら古代の衣を恨め〜(/-;
≪ユーシェル≫Hpダメージじゃなくて減少なら耐えたんですけどね。20+30=50点のHpダメージで落ちます。
≪プリムラ≫HP 111/86+50+5 MP 56/95+5
≪リディオ≫20点頂戴してHP:49/153 MP:42/78
≪オリゼー≫HP93/130
【GM草凪】アロケン「少年、お主もよく頑張った。だが今回はダイス目が少し我輩に傾いただけのことじゃ(/-;」
≪プリムラ≫「ユーシェルさん……っ!?」
【GM草凪】では、次ラウンド進みます。時間的に次のラウンドで終わりになりそうです(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪ユーシェル≫「……く……っ」(炎以上に瘴気ようなものに包まれる
≪オリゼー≫「ユーシェルーーー」(o_ _)っ
≪リディオ≫「…」
≪オリゼー≫一応《パンプアップ》
【GM草凪】きっと最終ラウンドなので総力戦でいこう! アロケンは《二回行動》+《連続攻撃》をリディオさんに撃ちます!
≪オリゼー≫しまった、また早すぎた(/-;
≪リディオ≫蘇生を利用します
≪プリムラ≫あ、蘇生は待ってー
≪リディオ≫あう(/-;
≪プリムラ≫ダメージ見てからでも間に合うから(/-;
≪リディオ≫蘇生キャンセルで
【GM草凪】微妙に一撃目耐える可能性がありますな(/-; では――
【GM草凪】3d6+33 一撃目!
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 3 2)+33 = 40
【GM草凪】3d6+33 二撃目!
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 4 1 2)+33 = 40
≪リディオ≫自動命中で
【GM草凪】両方40(/-; ではダメージ行きます〜
【GM草凪】12d6+70 落馬したのでダメージが減る不思議1回目
  → DICE: kusanaGM: 33(12D6: 2 3 3 3 1 2 3 2 1 6 1 6)+70 = 103
【GM草凪】12d6+70 2回目
  → DICE: kusanaGM: 40(12D6: 5 1 3 4 4 3 4 3 5 3 3 2)+70 = 110
≪プリムラ≫あ、
≪オリゼー≫二発目は一応カバーでって
【GM草凪】なんか低迷した(o_ _)o そしてカバーは了解〜。すみません〜(o_ _)o(吐血
≪リディオ≫《ハードマッスル》使います。
≪オリゼー≫やっぱりカバーは取り消しで(/-;
≪リディオ≫2d6
  → DICE: Ridio: 10(2D6: 6 4) = 10
≪プリムラ≫あ、じゃあ2発目は私がカバーしまする。
【GM草凪】はいな。103と110物理で軽減どうぞ〜っておあー(/−;
【GM草凪】では、オリゼーさんがカバーしようとしたら何とそれはフェイントだった! そして裏からプリムラさんがカバーする演出で(/-;
≪プリムラ≫そのフェイントどんな意味が(/-;
【GM草凪】読者を混乱させる意味が(/-;
≪プリムラ≫なんかちょっと怖いので、1回目のプロテに2点。
≪ユーシェル≫(/- ;
≪プリムラ≫5d6+4+2d6 「……させないっ!」1回目
  → DICE: Primula: 15(5D6: 3 1 4 3 4)+4+10(2D6: 6 4) = 29
≪プリムラ≫5d6+4 「(……大丈夫、かしら?)」2回目
  → DICE: Primula: 13(5D6: 3 2 2 3 3)+4 = 17
≪リディオ≫30点ダメージ。HP:19/153 MP:39/78
≪プリムラ≫HP 51/86+50+5
≪リディオ≫「…すまん」
【GM草凪】アレを30点に減らせるのか(/-; ではセットアップの続きどうぞ。パンプアップは了解(/-;
≪ユーシェル≫すごいなぁ。
≪リディオ≫プロテのおかげです(/-;
≪プリムラ≫さて、ファイトソングでリディオ君のボルテクスアタックを復活させましょう
≪オリゼー≫改めて《パンプアップ》 (筋'▽')肉
≪プリムラ≫「私の役目ですから、お気になさらず」>リディオ君
【GM草凪】ではファイトソングも了解。久しぶりに見た気がするファイトソング(/-;
【GM草凪】そして、最後のメインになだれ込む!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずはアロケンから。ここは《ブランディッシュ》でPC3名を薙ぎ払います。全員カバー持ちと判ったら2人より3人に当たる方が効率良いことに気づいた(/-;
≪プリムラ≫(/-;
≪リディオ≫(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪オリゼー≫(/-;
【GM草凪】3d6+33 「これが最後の攻撃ー獅(/-;〆」
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 2 3)+33 = 40
≪オリゼー≫自動命中で
≪プリムラ≫……フェイト2点入れてみるか
≪プリムラ≫1d6+2d6
  → DICE: Primula: 6(1D6: 6)+10(2D6: 6 4) = 16
≪プリムラ≫よっしゃぁ!
≪リディオ≫お見事!!
≪プリムラ≫そしてカバーリングずざー
≪リディオ≫自動命中です
≪プリムラ≫>リディオ君に
【GM草凪】今日はよく回る日だぜー!(/-; カバーリング了解。
【GM草凪】では、オリゼーさんとプリムラさんに命中ですな(/-;
【GM草凪】12d6+70 「いつもより多めに回避が回ってる!?(/-;/」
  → DICE: kusanaGM: 42(12D6: 1 2 3 6 6 2 4 5 4 2 4 3)+70 = 112
【GM草凪】期待値112点物理で軽減こーい!
≪プリムラ≫おぃちゃんはノーマルプロテでOK?
≪オリゼー≫HP11で生き残りずさー
≪プリムラ≫5d6+4 「少しでも……」おぃちゃん分
  → DICE: Primula: 16(5D6: 4 1 6 3 2)+4 = 20
≪オリゼー≫ノーマルプロテでOK
≪プリムラ≫そしてー、最後のフェイト5点全部入れるー!
≪オリゼー≫HP31/130 「他、助かったぞぃ」(o'▽')b
≪プリムラ≫あ、いや。4点にしよう←振りなおしを恐れるチキン
≪プリムラ≫5d6+4+4d6 「まだ……まだ!」
  → DICE: Primula: 20(5D6: 5 4 1 4 6)+4+17(4D6: 5 5 3 4) = 41
【GM草凪】では、アロケンの行動終了。オリゼーさんから反撃どうぞ!(o_ _)o
≪プリムラ≫よーし乗り切った! HP 13/86+50+5
≪ユーシェル≫お見事ー。
≪リディオ≫お見事ですー
≪オリゼー≫とりあえず待機で
【GM草凪】アロケン「……見事なり!(/-;」
【GM草凪】ではリディオさん次どうぞ。
≪オリゼー≫カタイナ(/-;>ぷりむー
≪リディオ≫マイナー《インヴィジブルアタック》、メジャー《バッシュ》タゲをアロケンに。
【GM草凪】ういにゅ。こーい!
≪リディオ≫4d6+1d6+15 「…斬線を」
  → DICE: Ridio: 12(4D6: 2 1 6 3)+4(1D6: 4)+15 = 31
≪リディオ≫通します
【GM草凪】えっと、修練器用あればあと1d?(/-;
≪リディオ≫
≪リディオ≫1d6+31
  → DICE: Ridio: 2(1D6: 2)+31 = 33
≪プリムラ≫惜しかった。
≪リディオ≫どうぞー
【GM草凪】ここで6が出ればドラマだった(/-; では自動命中でダメージどうぞ!
≪リディオ≫《ボルテクスアタック》投入。
≪リディオ≫2d6+5d6+10d6+44 「…斬る」
  → DICE: Ridio: 5(2D6: 2 3)+19(5D6: 5 1 6 6 1)+33(10D6: 3 4 6 2 5 1 5 2 1 4)+44 = 101
≪リディオ≫101点物理です
≪ユーシェル≫頑張ってる。うん。
【GM草凪】では47点通過で残HP288です! 次は、プリムラさんどうぞ!
≪プリムラ≫マイナーグレイスフォース、メジャーホーリーウェポンをおぃちゃんさんに
≪プリムラ≫3d6 「双斧に降りそそげ、天雷の神酒――」
  → DICE: Primula: 10(3D6: 2 2 6) = 10
≪プリムラ≫+28ですよぅ
【GM草凪】強いよぅ(/-; では最後オリゼーさんどうぞ!
≪オリゼー≫「よし援護どうもじゃ。わしはここでいっちょ男を見せるぞぃ」
≪リディオ≫「…頼む」
≪オリゼー≫マイナースマッシュ、メジャークロスラをアロケンへ
【GM草凪】アロケン「さあ、お主の全力を見せてみよ!(o_獅_)b」 攻撃こーい!
≪オリゼー≫両方の命中にDH
≪オリゼー≫4d6+15+1d6+1d6 「醸し」
  → DICE: orizei: 7(4D6: 1 2 2 2)+15+1(1D6: 1)+5(1D6: 5) = 28
≪オリゼー≫4d6+15+1d6+1d6 「スラッシュ」
  → DICE: orizei: 11(4D6: 2 5 2 2)+15+4(1D6: 4)+1(1D6: 1) = 31
≪オリゼー≫両方通しで(/-;
≪プリムラ≫ぎりぎりだ(/-;
【GM草凪】……DH分無ければ回避圏内だ(/-;<1回目
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】しかし両方自動命中。ダメージこーい!
≪オリゼー≫一回目のダメージにフェイト2点。二回目にはフェイト1点入れます
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6+2d6+28 「喰らえ、ユーシェルの仇ー」
  → DICE: orizei: 5(2D6: 4 1)+33+17+4(1D6: 4)+6(2D6: 1 5)+28 = 93
≪プリムラ≫死んでない死んでない(/-;ノシ
≪ユーシェル≫殺されたらしい。
≪リディオ≫縁起でもない(/-;
≪オリゼー≫2d6+33+17+1d6+1d6+28 「突っ込みその他は、のーせんきゅーじゃ」
  → DICE: orizei: 5(2D6: 2 3)+33+17+1(1D6: 1)+4(1D6: 4)+28 = 88
≪オリゼー≫93と88の物理。ぜーはー
【GM草凪】では、39と34徹って残りHP215点です! そしてここでタイムオーバー(o_ _)o
【GM草凪】アロケン「大した粘りだ。このアロケン、感服したわい(/-;」
≪リディオ≫「…ふぅ」
【GM草凪】アロケン「《蘇生》温存しているところを見ると、あと1〜2ラウンドは粘れそうだな……そうするとクリティカルが出れば我輩が先に落ちる公算が高い、か(/-;」
【GM草凪】ではそんな感じで、死人も復活して頂いて演出回復どうぞ〜(/-;
≪ユーシェル≫あれ。分類:アンデッドになっちゃいましたか?
【GM草凪】なってないなってない。まだ(/-;ノシ
≪リディオ≫「…大丈夫か?」
≪プリムラ≫「ユーシェルさん、大丈夫ですか?」演出で膝枕じゃないレイズとヒールを。
≪ユーシェル≫まだってゆーな(/- ;
≪オリゼー≫まだ、なのか(/-;
≪ユーシェル≫「……う……終わった、か」
≪リディオ≫まぁ、古代の衣で加速度的に確率が増えたような気がする(/-;
≪ユーシェル≫「特に、問題はないな」
【GM草凪】アロケン「うむ。良いデータが取れた。あとはゆっくり休んで報酬を受け取って行くがよいぞ(/-;」
≪リディオ≫「…さて、これで今回の仕事は終わりだな」
≪ユーシェル≫なくてもいつも1撃で落ちますが(/- ;
≪プリムラ≫(/-;
≪リディオ≫レベル上げないとカバーしたら落ちるんだ…(とおいめ
≪ユーシェル≫「そうだね。慣らしには、ちょうどよかったというべきかな」
≪オリゼー≫「その衣は、絶対問題があると思うんじゃが。特に瘴気」
【GM草凪】アロケン「ダイス−3dは、ゲーム的に面白みが薄かったな……ダイスペナルティを無くして防御力をもう少し低くすれば、程よい中ボスとして活躍できそうな予感は感じた(/-;b」
≪ユーシェル≫「(……まだ、瘴気が纏わりついてるような感覚はあるけどね……)」
【GM草凪】ではそんな感じで、一言二言頂いて締めといたしましょう(/-;/
≪リディオ≫「…言うな、オリゼー。こいつの決めたことだ」
≪ユーシェル≫「その分、魔術の威力は増してるから、それほど問題はないよ」<衣
≪ユーシェル≫「ダイスペナルティは、今回回避する人がいなかったからね(/- ;」
【GM草凪】アロケン「その割には、随分回避クリティカルも多かったな(/-;」
≪オリゼー≫「そんな悪い子なユーシェルには、このどぶ○くを飲ませちゃうぞー」(o'▼')o
≪プリムラ≫「お酒は駄目です」;−−)っ
≪ユーシェル≫「別に悪いことをした覚えはないんだけど。人の迷惑にはなってないだろう」
≪リディオ≫「…では失礼する」(報酬貰ってそのまま消える)
≪プリムラ≫「今回のような例でもない限りは……しっかり護れれば、いいんですよね?」
≪ユーシェル≫「普段からクリティカルのみの人間だから、タイミングがそう変わらないとかなんとか(/- ;」
≪ユーシェル≫<回避クリティカル
≪ユーシェル≫「まあ、ね。もっとも毒のようなものでも増幅されるらしい」
≪ユーシェル≫「それが少々うっとおしいかな。その程度」
≪プリムラ≫「そ、そうですか……耐毒符、持った方がよさそうですね(/-;」
≪ユーシェル≫実はもう持ってる(/- ;
≪プリムラ≫備えあればなんとやら(/-;
≪ユーシェル≫「さて、他に用事はなさそうかな。それなら、僕も貰う物もらって戻るよ」
【GM草凪】アロケン「うむ。達者でな(o_ _)ノシ」
≪プリムラ≫「私も……もっと、護れるように、ならないと」
≪オリゼー≫「まーそう言わずに、宴会に繰り出そうぜ」>ゆー君
≪ユーシェル≫「……それだけあってもまだ足りないのか。まあ、何も言わないけどさ」
【GM草凪】ではそんな感じで、ネームド運用実験も終えたところで、本日の任務はこれにて終了と相成ります(o'▽')o
≪プリムラ≫「……ええ、まだ、ですよ」少し何かを懐かしむような微笑
≪ユーシェル≫「調べ物が在るんだ。時間もないし。それじゃ、ね」


        『日替わりネームド体験・第1期』3日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりネームド体験・第1期』
3日目 事後処理


開催日程:2008年3月13日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 オリゼー(「アダージョ・ライフ」所属)
 リディオ(「サンクタ・ループス」所属)
 プリムラ(「ガラス ノ カゲ」所属)
 ユーシェル(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)

●成長点
 オリゼー:87-15(ギルド上納)=72点
 リディオ:89-15(ギルド上納)=74点
 プリムラ:94-15(ギルド上納)=79点
 ユーシェル:97-15(ギルド上納)=82点

 ギルド「アダージョ・ライフ」:15点
 ギルド「サンクタ・ループス」:15点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:15点
 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:15点

 GM草凪:(72+74+79+82)/3+1=103点

●戦利品
 オリゼー:4,336G
 リディオ:4,338G
 プリムラ:4,338G
 ユーシェル:4,338G


●ネームド所感
アロケンはソツの無いエネミーでした。使用感としては旧ジャガーノートに近いかも知れません(/-;
(実は防御面は防御力、HP、回避共に旧ジャガーノートより高かったりします)
攻撃力もそこそこで、回避困難な攻撃スペックで《ブランディッシュ》と《連続攻撃》を使い分ければ、固めの前衛相手でも少しずつ追い詰めることが出来るようです。
あとは、パッシヴ騎乗エネミーなので転倒には要注意ですね(/-;




・第4日目

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】まずはプリプレイから入ります(o'▽')o

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルドスキルの選定からお願いします。本日は7レベル分&上納も7点となっております(o'▽')o
≪ 鳳 ≫茄子色ギルティは鳳がギルマス代理を務めます
≪ 鳳 ≫なすきるは、《合体攻撃》、《祝福》、《陣形》、《限界突破》、《クアハウス》 (7レベル分) です
≪フィーリア≫ギルド"アダージョ・ライフ"マスター代理、フィーリア。 《修練:敏捷》《陣形》《限界突破》を持ち込みます。
≪ソフィー≫がらかげは《修練:器用》《限界突破》《蘇生》で。MPが切れないことを祈る。
≪ 玖森 ≫ギルド:クロックワークティンカーベル、マスター代行は玖森。
≪ 玖森 ≫スキルは《加護》《クアハウス》《限界突破》《最後の力》《祝福》《蘇生》《値引き》、計7レベル。以上。
【GM草凪】承りました〜。値引きがきらりと光る(/-;
【GM草凪】では続きまして

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】初期開封や、プリプレイ設定のスキルありましたらどうぞ〜
≪ 玖森 ≫何もありません。(ない胸張り)
≪フィーリア≫踊るよ踊るよ。毎度お馴染みの《ダンシングヒーロー》を開封します。 DH8/8 Fate7/8
≪ソフィー≫インテンション開封で。
≪ 鳳 ≫久しぶりなのでインテ封印のままで
【GM草凪】よかろう(/-; では続きまして(/-;

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物とか持ち出しとかありましたら〜(o'▽')o ポーションとかドロップ対策とかはきっと不要です(/-;
≪フィーリア≫エンチャントバゼラード(Atk+2)の許可くらいでしょうか。
【GM草凪】バゼラートOKで。そんな渋い武器を(/-;b
≪ 鳳 ≫装備が 村正 ファインバックラー 闘志のバンダナ シルバーチェイン 俊足のブーツ 羅刹の鞘 に変更で
≪ 玖森 ≫理知の宝玉(2500−250G)、買います。装備します。グリモア置いてきます。以上です。
≪ 鳳 ≫フレイムシューターとバーストルビー×2、強心丹、理力符:火×2 を持ち出します。以上
≪ソフィー≫よし、本日の装備はこれだ!
≪ソフィー≫永氷柱→ウエポンケース行き そしてギルドから
≪ソフィー≫灰皿 持ち出します。(真顔
【GM草凪】なんか本気装備だこいつら……(/-;
【GM草凪】で、では、オープニング進んでおっけーですか?(/-;/
≪フィーリア≫前準備なんてしないよ。データ見て無いからね!
≪ソフィー≫灰皿は本気装備じゃないと思うよ!(/−;
≪ 玖森 ≫本気でネタですよね。え、違う?
≪ 玖森 ≫こちら問題ありません。どうぞ。
≪ソフィー≫おっけーです。
≪フィーリア≫おっけーです。
≪ 鳳 ≫オッケーです
【GM草凪】では オープニング に 進みます(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】引き続きこのシリーズの同じ依頼になりますが、皆さん新顔なので一応説明から。カレッジの戦闘訓練ステージの実験台ということで皆さんは呼ばれております。(o'▽')b
【GM草凪】なんか、調子に乗って色々バージョンアップとか新機能とかつけてネームド対応にしたけど、学生は誰も対戦希望者出なかったので、とりあえず冒険者を呼んでみた感じです(/-;
【GM草凪】ちなみに、この戦闘でドロップは落としません。その代わり勝敗を問わず依頼料が一定額約束されます(/-;
≪ 玖森 ≫「仕事があるって言われて来てみたら、まさかこっちの仕事だったなんて…」(o_ _)o
≪フィーリア≫「何事もやりすぎは良くない、っていう典型ね……」 涙を禁じえない(ノ-`)
【GM草凪】で、今日の対戦相手は「“ギルマン王”ガープ=ドゥラッド」です。戦闘ステージに案内されると、奥の壁掛け液晶ディスプレイで波がざばーと寄せて返す以外は普通のフィールドです(/-;
【GM草凪】まあそんな訳で、まずはエネミーの大まかなデータを書き出します(/-;
≪ 鳳 ≫「魚王か―実はそれなりに初対決だな」
≪ソフィー≫「……。」(なぜか灰皿を準備してきた

名称:“ギルマン王”ガープ=ドゥラッド  分類:動物  属性:水  レベル:35  識別値:28
特殊能力:
 パッシヴ>
 《豪腕》2、《水陸両用》、《バッドステータス無効》、《変幻攻撃》2、
 《魚人の王》……他のギルマンが強くなるぞ。
 《夢見がちな瞳》……クリンナップにエンゲージ内に【精神】14で[重圧]を与えるぞ。
 メジャーアクション>
 《ギルマン津波》……「シーン(選択)」に12d6の<水>ダメージだぞ。でもギルマンが居ないと使えないぞ。
 《王の捌き》……20m以内の「単体」に命中3d6+14、4d6+48の<水>ダメージを与えるぞ。

 行動値:32  移動力:37  防御:35/22  HP:500


【GM草凪】こんな奴です。スキルの詳細はEG見るなり持ってる人に聞くなりして下さい(/-;
【GM草凪】あ、ちなみに壁の演出なのでプールではありません(/-;<波
≪フィーリア≫な、なんだってー。
≪フィーリア≫<プール覚悟していた人
【GM草凪】ではそんな訳で、準備がよろしければ早速戦闘開始になります!(o'▽')b
≪ 玖森 ≫「ちょ、直撃は受けませんように……よろしくお願いします!」
≪ 鳳 ≫「我が名は鳳、“天駆ける剣”。いざ、尋常に勝負!!」
≪フィーリア≫「……うん、まあ行きましょっか」
【GM草凪】魚王「ゆくぞ、下民ども!」(錫を構えつつ
≪ソフィー≫「良し」

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】ますはエンゲージ情報から! [素ギルマン]-20m-[魚王]-10m-[PC]
≪ソフィー≫素(/−;
【GM草凪】あ。部屋の奥で素ギルマンがサーフィンしてますが、人畜無害なので無視して良いです(/-;
≪フィーリア≫素て(ノ-`)
≪フィーリア≫あれか、スキル用か。スキル用なんだな(ノ-`)
【GM草凪】では行動値をどうぞ。ギルマン王は32(/-;
≪フィーリア≫14です。
≪ 玖森 ≫行動値、7。
≪ 鳳 ≫行動値は7です
≪ソフィー≫ぃぇぁ 5.
【GM草凪】はいな。では行動順> ギルマン王32>フィーリア14>鳳=玖森7>ソフィー5
≪フィーリア≫わあ、珍しいなあ私以外が一桁だ。
【GM草凪】では戦闘開始します〜(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ。ギルマン王は持ってません(/-;
≪フィーリア≫《クイックステップ》《ウォーターステップ》、あと《陣形》を。
≪ソフィー≫ないです
≪ 鳳 ≫とりあえず陣形使用。前進してエンゲージ
≪ 玖森 ≫よーし、いきなり奥の手!(ぇー)
≪フィーリア≫陣形で前進、王とエンゲージします。
≪ 鳳 ≫あ、訂正。
≪ 鳳 ≫とりあえず陣形無しで。そのままの位置に待機
≪ 玖森 ≫こちらは《クイックソング》《スレノディ》《アレンジ》! 対象は味方PC全員!
【GM草凪】むぅ、奥の手来たな(/-;
≪ 玖森 ≫…あ、せっかくだから魚王も巻き込む!(なんで)
≪ 玖森 ≫3d6+7 「“見つめ合ったら素直になれない”ー♪」 さあ、みーんな<水>になれ。
  → DICE: Kumori: 12(3D6: 3 3 6)+7 = 19
【GM草凪】2d6+22 抵抗してみるぜ!(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+22 = 28
≪ 鳳 ≫抵抗放棄。第一変換は箒(/-;
【GM草凪】抵抗したぜ!でも元から<水>属性だぜ!(/-;
≪ 玖森 ≫さっすが魚の王様だー。
≪フィーリア≫判定放棄。
≪ソフィー≫抵抗しないさー。
【GM草凪】では移動後エンゲージ> [素ギルマン]-20m-[魚王、フィーリア]-10m-[他PC]
【GM草凪】それでは、他に無ければメイン入りますな(/-;/
≪ 玖森 ≫おー。
≪フィーリア≫どうぞー。
≪ソフィー≫ほーい

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではまずは魚民の王から!(o'▽')o
【GM草凪】ガープ「こしゃくな! だが、同属性でも上から貫く!」メジャーで《ギルマン津波》をPC全員に!(o'▽')o
【GM草凪】打ち消しは……誰も持ってないかな?(/-;
≪フィーリア≫無い無い。まだ。
【GM草凪】3d6+16 てやー。ざばー。
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 1 6 4)+16 = 27
【GM草凪】よし27で(o_ _)b
≪ソフィー≫2d6+4 回避って何?
  → DICE: sophie: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
≪ 玖森 ≫2d6+3 うわー もうだめだー
  → DICE: Kumori: 3(2D6: 2 1)+3 = 6
≪フィーリア≫《ダンシングヒーロー》
≪ 鳳 ≫2d6+5 諦めかけ回避
  → DICE: Ohtori: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
≪フィーリア≫5d6+9 頑張れ回避系(ノ-`)
  → DICE: Filia: 16(5D6: 2 4 6 1 3)+9 = 25
【GM草凪】惜しい(/-;
≪フィーリア≫振りなおしだけします(ノ-`)
≪フィーリア≫5d6+9
  → DICE: Filia: 16(5D6: 1 5 1 4 5)+9 = 25
≪フィーリア≫変わらないよ!
【GM草凪】惜しいその2(/-; ではカバーとかあればどうぞ!
≪ 玖森 ≫せめて期待値では勝てるようにしておくべきだ。(ノ_・。
≪ソフィー≫というわけで私がカバーずさー
【GM草凪】はいな。ではダメージ行きますにゅ(/-;
【GM草凪】12d6 <水>属性ダメージざばー
  → DICE: kusanaGM: 45(12D6: 5 1 1 6 6 2 3 6 5 1 4 5) = 45
【GM草凪】45点を皆さんに。軽減あればどうぞ!(/-;
≪ 鳳 ≫まだ軽減はありません
≪ソフィー≫24点止めてカバーして21*2の42点か、ちょいと痛いなぁ(/−;
≪ソフィー≫プロテ欲しいひとー?
≪ 鳳 ≫プロテは他の方へどうぞ
≪フィーリア≫ああやばい。次喰らったら死ねる。
≪ソフィー≫ではとりあえずフィーリアにプロテを。
≪フィーリア≫玖森さんは大丈夫なのか。
≪ 玖森 ≫カバーされましたから。(胸を張るな)
≪ソフィー≫ああ、そこはカバー分で(/−;<くもり
≪フィーリア≫ああなるほど。
≪ソフィー≫4d6 「―てい」
  → DICE: sophie: 18(4D6: 3 3 6 6) = 18
【GM草凪】初々しいな、4d6プロテ(/-; では続いてPC側の逆襲で、フィーリアさんからどうぞ!
≪フィーリア≫ありがとうございます。本来のMdefの4倍軽減してるぞ!(スレノディとプロテ的な意味で)
≪ 鳳 ≫7*2止めて31貫通 HP39/65+5
≪フィーリア≫9点入って52/61 あれ、思っていたよりMdef高かった。
【GM草凪】あ、意外とダメージ通る。凄いぞギルマン王!(/-;
≪ソフィー≫……。(/−;/ 40/82
≪フィーリア≫では《ソードダンス》《バッシュ》を王様に。
【GM草凪】よし、次クリティカル出してダメージ全部6が出れば2〜3人落とせるね!(o'▽')o バッシュこーい!(/-;
≪フィーリア≫3d6+8+3 「あっぶないわねー、お返しっ!」
  → DICE: Filia: 5(3D6: 2 1 2)+8+3 = 16
≪フィーリア≫……いや、これは振りなおそうよ。うん。
≪フィーリア≫3d6+8+3 なんか序盤からイヤな予感がするダイス目群だなあ(ノ-`)
  → DICE: Filia: 12(3D6: 5 4 3)+8+3 = 23
≪フィーリア≫通しー。
【GM草凪】2d6+11 それは6ゾロのみだ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+11 = 15
【GM草凪】2ゾロ(o_ _)o ダメージこーい!(/-;
≪フィーリア≫ではダメージに《ボルテクスアタック》を入れて。
≪ 玖森 ≫おまけだ、《ディスコード》!
≪ 玖森 ≫「“ぎるぎるぎるぎる ぐわっぐわっぐわっ”♪」 +6D6の不協和音を、君に。
≪フィーリア≫2d6+13+7+5d6+8d6+6d6 「なんかやる気削がれるような歌がーっ!?」でも勢いは乗る。
  → DICE: Filia: 9(2D6: 3 6)+13+7+14(5D6: 2 1 6 2 3)+21(8D6: 2 3 3 5 1 1 4 2)+27(6D6: 4 6 5 5 3 4) = 91
≪フィーリア≫惜しい。もう少しで3桁。91点物理ダメージ。
【GM草凪】うむん。では61徹って残りHP439! 「ぎょーーーっ!?」かなり痛いです(/-;
【GM草凪】続いて、鳳さん&玖森さんどうぞ。(o'▽')o
≪ 鳳 ≫マイナーで前進してエンゲージ。メジャーで魚王にアウトストリップ
≪ 鳳 ≫3d6+6 実は低い命中
  → DICE: Ohtori: 11(3D6: 5 2 4)+6 = 17
≪ 鳳 ≫17の回避ペナ一個で
【GM草凪】1d6+11 6が出ればっ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4)+11 = 15
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(o_ _)o
≪ 鳳 ≫4d6+14+3 物理様子見ダメージ
  → DICE: Ohtori: 8(4D6: 1 1 5 1)+14+3 = 25
≪フィーリア≫(ノ-`)
≪フィーリア≫……弾かれた?
【GM草凪】それは、残念ながらかきんで(/-; 物理防御は高めです(/-;
【GM草凪】続いて玖森さんどうぞ(/-;/
≪ 玖森 ≫「“私にはただ 歌うことしかできない”ー♪」(TヮT) 何したらいいんだかわからないので待機。
【GM草凪】では、ソフィーさんどうぞ(/-;
≪ソフィー≫「じゃあついてきてー。カバーの関係で(/−;」>くもり
≪ソフィー≫そんなわけで マイナーで移動 メジャーで自ヒール
≪ 玖森 ≫「“わたしはくもりん あなたのこと おいかける”ー♪」(ノヮT
≪ソフィー≫2d6 発動
  → DICE: sophie: 7(2D6: 1 6) = 7
≪ソフィー≫7d6+6 回復
  → DICE: sophie: 26(7D6: 5 4 3 1 5 5 3)+6 = 32
≪ソフィー≫10欠け 72/82 (’’
【GM草凪】ふみーん(/-; では最後、待機の玖森さんどうぞ。
≪ 玖森 ≫マイナーでこちらも皆にエンゲージしにいきつつ、メジャーで《スレノディ》を魚王へ。
≪ 玖森 ≫3d6+7+3d6 「“風に吹かれながら 何処まで行きましょう”ー♪」 フェイト3点で<風>になれー!
  → DICE: Kumori: 14(3D6: 6 5 3)+7+11(3D6: 4 3 4) = 32
≪フィーリア≫おお、高めだ(’’
【GM草凪】高いな(/-; では魚王も全力回避!
【GM草凪】2d6+22 「ここで負ける訳には……! ふんはー!」
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+22 = 33
≪ 玖森 ≫うわーん。
≪フィーリア≫うわあー。
≪ 玖森 ≫でもそんなあなたが素敵。さっすが王様、さっすがGM。
≪ 鳳 ≫切ない(ノ_・。っ◇◆□■
【GM草凪】よし勝った。では抵抗成功で(o_魚_)b
≪ 玖森 ≫嬉しいのではんけちはのーさんきゅー。(ノ_・ノシ
【GM草凪】そして移動後エンゲージ。背景以外みんな一緒ですな(/-;っ[素ギルマン]-20m-[魚王、フィーリア、鳳、ソフィー、玖森]
【GM草凪】嬉しかったのか(/-; そして最後のクリンナップに《夢見がちな瞳》で各自【精神】14の失敗したら[重圧]で(/-;/
≪ソフィー≫2d6+6 花冠がないからね
  → DICE: sophie: 9(2D6: 5 4)+6 = 15
【GM草凪】にょろん、とした魚の目を見ると、なんだかふしぎな気分になってくる!かゆうま!
≪ 玖森 ≫2d6+7 あ、綺麗な瞳…
  → DICE: Kumori: 5(2D6: 1 4)+7 = 12
≪ 鳳 ≫2d6+7 同じく花冠無し
  → DICE: Ohtori: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
≪ 玖森 ≫ぽやーん。
≪ 鳳 ≫仕方が無いので重圧は《インデュア》で踏み潰す
【GM草凪】ふふり。順調にMPダメージを与えるぜー(/-;
≪ 玖森 ≫「おかゆおいしい…」(ふら〜)
≪フィーリア≫2d6+1d6+4 《ダンシングヒーロー》2回目。
  → DICE: Filia: 11(2D6: 6 5)+6(1D6: 6)+4 = 21
≪フィーリア≫うむ、回した。
≪ 玖森 ≫た。
【GM草凪】おめでとう。では玖森さん以外は重圧を弾いて次のラウンド移ります(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずは最新エンゲージ> [素ギルマン]-20m-[魚王、フィーリア、鳳、ソフィー、玖森]
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!(/-;
≪ 鳳 ≫とりあえずこのラウンドはまだ無しで
≪フィーリア≫《限界突破》。やられる前にやってから考えよう。
≪ソフィー≫私もまだなしで。
≪フィーリア≫「さあて……次は当たらないわよ?」 しっかりと見据えて、攻撃に備える。
≪ 玖森 ≫こちらも《限界突破》ー。おかゆちょーおいしー。
≪ 玖森 ≫「うーまーいーぞー!」(○□○)(かっ)
≪フィーリア≫ああ、闘技場が破壊されるー(ノ-`)
【GM草凪】くもりさんがこわれた(/-; で、ではメイン行きます(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】では魚王は待機。あとで2連撃を叩き込む!(/-; フィーリアさんからこーい!
≪フィーリア≫待機します。
【GM草凪】では、鳳さん&玖森さんどうぞ。
≪ 玖森 ≫うーたーうーぞー。先にいきます。
≪ 鳳 ≫どうぞ
≪ 玖森 ≫マイナーで重圧解除、メジャーで《スレノディ》を再び魚王へ。
≪ 玖森 ≫3d6+7+2d6+6 「“旅でございます びゅるるるるる”ー♪」 フェイト2で<風>だー。
  → DICE: Kumori: 14(3D6: 4 5 5)+7+8(2D6: 2 6)+6 = 35
【GM草凪】2d6+22 「よーしオラここで奇跡起こしちゃうぞー(o_魚_)o」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+22 = 31
【GM草凪】無理でした。<風>属性になりました。ひゅるるん(/-; では鳳さんどうぞ(/-;
≪ 玖森 ≫「さっきもう起きたんじゃ。じゃ。」(ノ_・。
≪ 鳳 ≫とりあえずフェイト1点で《インテンション》を開封。フェイト10/11
≪ 鳳 ≫そしてレイジアウストを魚王に叩き込む。命中にフェイト2
【GM草凪】ここで来たか。こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫3d6+6+2d6
  → DICE: Ohtori: 13(3D6: 6 1 6)+6+11(2D6: 6 5) = 30
≪ 玖森 ≫なんてやつだ。
≪フィーリア≫うわあ。
【GM草凪】きゃー。では自動命中で、ダメージこーい(o_ _)o
≪ 玖森 ≫GMファイトー!
≪ 玖森 ≫…無理だった。
≪ 鳳 ≫ダメージにボルテとフェイト3点逝っちゃうぜー
【GM草凪】回避判定ぐらい、させて、ほしいです。byGM者(/-;
≪フィーリア≫まあ、レイジは避けられたら終わりだし、どっちも必死だ(ノ-`)
≪ 鳳 ≫4d6+14+3+3d6+7d6+3d6+66 物理でドン
  → DICE: Ohtori: 17(4D6: 2 3 6 6)+14+3+10(3D6: 3 3 4)+26(7D6: 1 4 6 2 3 4 6)+13(3D6: 6 4 3)+66 = 149
≪ 鳳 ≫149点物理で
【GM草凪】宿命のライバルです(/-;<レイジを避けたり避けなかったり避けられなかったり<私と鳳さん
≪ 玖森 ≫別に避けられたからって即死ぬわけでもないのに。避けられないと即死なことはあるけど。(ノ_・。
【GM草凪】では114点通ります。残りHP325、もうすぐ半分です!(/-;
【GM草凪】では、ソフィーさんどうぞ(/-;
≪ソフィー≫火力はなんとかなりそうなのでアコ道を進みます。味方全員にブラストヒール(/−;
≪ソフィー≫2d6 「ここは……」
  → DICE: sophie: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ソフィー≫7d6+6 「耐える。それが仕事」(・x・
  → DICE: sophie: 25(7D6: 6 1 3 5 4 5 1)+6 = 31
≪ 鳳 ≫HP70/105 MP22/45
【GM草凪】なかなか結構な回復量で(/-; では最後、待機のフィーリアさんどうぞ(o'▽')b
≪フィーリア≫ああ、ゲージが(笑
≪ 玖森 ≫いいぞー。(何が)
≪フィーリア≫「噂程度に聞いたスキルを初めて目の当たりにしたけど……何というか、凄いわねえ」
≪フィーリア≫《ソードダンス》《バッシュ》を王様に。
≪フィーリア≫3d6+8+3+8 突破せよー、突破せよー(忘れがちで大事なことなので二度以下略)
  → DICE: Filia: 14(3D6: 3 6 5)+8+3+8 = 33
≪フィーリア≫通し。33で回避どうぞー。
【GM草凪】2d6+11 無理じゃー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+11 = 18
【GM草凪】ダメでした。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪フィーリア≫2d6+13+5d6+8 突破せよー突破せよー。
  → DICE: Filia: 10(2D6: 5 5)+13+15(5D6: 3 1 3 4 4)+8 = 46
≪フィーリア≫ううむ、硬いなー。
≪フィーリア≫46点物理ダメージです。
【GM草凪】物理は堅いですね(/-; 次のラウンド以降にご期待ということで、11点徹って残りHP314
【GM草凪】そして、今度こそ最後の待機ギルマン王。危うく忘れるところだった(o_ _)o 《ギルマン津波》をPC全員に!
≪ 玖森 ≫よかったよかった(ノ_・。
【GM草凪】3d6+16 「疑似《二回行動》ゆくぞ!」
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 6 2 1)+16 = 25
【GM草凪】ゆかなかった。25で(/-;
≪ 鳳 ≫2d6+5 アリバイ回避
  → DICE: Ohtori: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
≪フィーリア≫素回避。
≪フィーリア≫4d6+9+8 突破せよー、突破せよー。
  → DICE: Filia: 18(4D6: 6 1 6 5)+9+8 = 35
≪ 玖森 ≫2d6+3+6 通常の三倍の速さで回避!
  → DICE: Kumori: 9(2D6: 3 6)+3+6 = 18
≪ 玖森 ≫できませんでしたわっほい。
【GM草凪】ダイス目も何か突破してる!(/-;
≪フィーリア≫突破とか必要なかったネ!クリティカル回避です。
≪ソフィー≫2d6+4
  → DICE: sophie: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
≪ソフィー≫うむ。おしい。
【GM草凪】では今度は、フィーリアさん以外の3名命中かな(/-; カバーあればどうぞ!
≪ソフィー≫ではもう一度カバー
【GM草凪】はいな。ではダメージ行きます。(/-;/
【GM草凪】12d6 <水>属性ざばー
  → DICE: kusanaGM: 36(12D6: 5 5 1 3 3 5 3 1 4 1 2 3) = 36
【GM草凪】低い。36点で軽減こーい(o_ _)b
≪フィーリア≫#……あ、そういえばソードダンス分忘れてた。突破にばかり気を取られて(ノ-`)
【GM草凪】#きゃー。+おいくらで?(/-;
≪フィーリア≫#+7ですごめんなさいごめんなさい(ノ-`)
【GM草凪】#では、残りHP307になりました(/-;
≪ソフィー≫ここは鳳さんにプロテー
≪ソフィー≫4d6
  → DICE: sophie: 11(4D6: 5 2 3 1) = 11
≪ 鳳 ≫アリバイプロテ要請
≪ソフィー≫自分は24止めて 12*2で24点もらいます。 hp 58/82 mp 42/62
≪ 鳳 ≫11点貫通してHP59/105になりました
【GM草凪】では、ぷみっと軽減されたところで最後クリンナップ。《夢見がちな瞳》でとろーんと精神判定14+重圧を(o'▽')o
≪ 玖森 ≫2d6+7 とろけるわたしはくもりですー。
≪ 鳳 ≫2d6+7 「これが精神攻撃というものか」(違
  → DICE: Kumori: 8(2D6: 6 2)+7 = 15
  → DICE: Ohtori: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
≪ 玖森 ≫とろけなかった。
≪ 鳳 ≫いっそすがすがしい。でもインデュアで踏み消す
【GM草凪】インデュアなんて嫌いだ(/-;
≪ソフィー≫2d6+6
≪ 玖森 ≫(うんうん)
  → DICE: sophie: 10(2D6: 4 6)+6 = 16
≪ソフィー≫今回も止めたー(・x・
≪ 玖森 ≫突破忘れてたー。まあいいや。
≪フィーリア≫2d6+4+8 突破のこと……思い出してあげてください……。
  → DICE: Filia: 6(2D6: 5 1)+4+8 = 18
≪ 鳳 ≫(その台詞はとっていない人には言う資格があるね(ノ_・。>インデュア
【GM草凪】(わたしとってないよ(/-; では今回は全員重圧かきんということで、次ラウンド進みます(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルあればこーい(o_ _)o
≪ 玖森 ≫なーし。
≪フィーリア≫もうやることなーい。
≪ソフィー≫なしー
≪ 鳳 ≫茄子色ギルティは《限界突破》
≪ 鳳 ≫そしてプロヴォックをフェイト3点で魚王へ
≪ 鳳 ≫2d6+7+3d6+7
  → DICE: Ohtori: 7(2D6: 6 1)+7+10(3D6: 4 3 3)+7 = 31
≪ 鳳 ≫31で
【GM草凪】2d6+22 ふふふ。ここでも奇跡を起こすぜー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+22 = 28
≪ 玖森 ≫《カノn(やめなさい。ね?)
【GM草凪】無理でした。では全力攻撃をロックオン!(o'▼')o(きゅぴーん
【GM草凪】ではメインいくぜー!

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】ギルマン王はまたもや《ギルマン津波》をPC全員に! 他の攻撃手段は弱すぎる……(/-;
【GM草凪】3d6+16 「くらえー!(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 4 3)+16 = 26
【GM草凪】回らないね。26で(o_ _)o
≪ソフィー≫2d6+4 たんたんと くらう。
  → DICE: sophie: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
≪ 鳳 ≫2d6+5+7 ちょっとリソースが尽きてしまった
  → DICE: Ohtori: 9(2D6: 6 3)+5+7 = 21
≪フィーリア≫4d6+9+1d6 《ダンシングヒーロー》、3回目。
  → DICE: Filia: 13(4D6: 2 5 3 3)+9+3(1D6: 3) = 25
≪フィーリア≫うわあ(ノ-`)
≪ 玖森 ≫2d6+3 「“汝を護ると 神に誓いし夜なれど”ー♪」(ノ_・。
  → DICE: Kumori: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
【GM草凪】僅差再び(/-;
≪フィーリア≫ええい、振りなおしてくれる(ノ-`)
≪ 鳳 ≫キンサー神の脅威再び(/-;
≪フィーリア≫4d6+9+1d6 再度いけー
  → DICE: Filia: 16(4D6: 6 1 5 4)+9+1(1D6: 1) = 26
≪フィーリア≫1上がったよ!がんばったよ!
≪ソフィー≫GJだ!
【GM草凪】おめでとう(/-; では3名命中でカバーあれば!(/-;/
≪ 玖森 ≫よくやった! 二階級特進だ!
≪フィーリア≫あれ、殉職してる!?
≪ソフィー≫では私がカバーずさー >くもり
【GM草凪】ではダメージ行きます(/-;
≪ 玖森 ≫お世話になります。よっこらしょ。
【GM草凪】12d6 そろそろダメージダイスの暴発をっ!
  → DICE: kusanaGM: 40(12D6: 5 2 3 5 4 3 4 2 1 4 4 3) = 40
【GM草凪】だめっぽいな。40点の<水>で軽減こーい(/-;
≪ 鳳 ≫プロテください(ぇぇぇ
≪ソフィー≫しかたないなぁとりりんは(ぉ
≪ソフィー≫というわけで鳳にプロテ
≪ソフィー≫4d6
  → DICE: sophie: 10(4D6: 4 1 2 3) = 10
≪ 玖森 ≫まるで狸だ…!
≪ソフィー≫24止めて、16*2の32点。 hp 26/82 mp 37/62
【GM草凪】では、軽減しつつフィーリアさんからどうぞ!(/-;
≪フィーリア≫待機しまーす。
【GM草凪】では鳳さん&玖森さん(/-;/
≪ 玖森 ≫いっくぞー。お先に。
≪ 玖森 ≫《マジックブラスト》《アースウェポン》をPC全員に。
≪ 玖森 ≫3d6+9 「海には砂浜がつきものです。とうっ!」
  → DICE: Kumori: 8(3D6: 1 5 2)+9 = 17
≪ 玖森 ≫各々の武器に砂がまとわりついて<地>ー。
≪ 鳳 ≫こちらは待機
【GM草凪】ではソフィーさんどうぞ(/-;/
≪ソフィー≫ではここで ブラストホーリーウエポンを味方全員に!
≪ソフィー≫2d6 「ここが、攻め時か」
  → DICE: sophie: 4(2D6: 2 2) = 4
【GM草凪】はいな。では支援が溜まってきたところで、待機逆順で鳳さんどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫ここで祝福を使用 HP43/105 MP45/45
≪ 鳳 ≫マイナーでレイジ、メジャーでアウトストリップを魚王へ
≪ 鳳 ≫3d6+6+7 「土葬というか、寿司になるか」
  → DICE: Ohtori: 13(3D6: 4 4 5)+6+7 = 26
【GM草凪】しくり。回避不能でダメージどうぞ(o_ _)o
≪ 鳳 ≫4d6+14+3+62 これが中レイジだ
  → DICE: Ohtori: 14(4D6: 6 2 5 1)+14+3+62 = 93
≪ 鳳 ≫93点地属性魔法ダメージ
【GM草凪】うむにゅ。それは貫通で残り214点、最後フィーリアさんどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫しまった+7+15追加で(o_ _)o
≪ソフィー≫#この時点はHW4なので+12です(/−;
≪ 鳳 ≫#+12だそうでした(o_ _)o
【GM草凪】きゃー(/-; では残り195か(/-;
≪フィーリア≫「さーて、みんなの支援もらっちゃったから頑張らないとねっ!」 《ソードダンス》《バッシュ》。
≪フィーリア≫3d6+8+3 命中ー
  → DICE: Filia: 11(3D6: 4 1 6)+8+3 = 22
≪フィーリア≫通します。
【GM草凪】2d6+11 回避てやー
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+11 = 23
≪フィーリア≫うわあー。
≪フィーリア≫お見事の回避。
【GM草凪】えーと、じゃあびょーんとハイジャンプ回避して優雅に波乗りして再び床に降り立つ……レイジ回避したかったよ(/-;
≪ 玖森 ≫…(どうじょうのまなざし)
≪フィーリア≫適当な攻撃扱いされてる悲しさよ。まあレイジと比べちゃいけないんだろうけどさ。
≪フィーリア≫さて、ついでに碧星しておきます。
【GM草凪】適当というか、普通に頑張ってる人は当たるべきだろうと(/-; そして碧星どうぞ(/-;
≪フィーリア≫1d6+19
  → DICE: Filia: 4(1D6: 4)+19 = 23
【GM草凪】では、最後クリンナップに《夢見がちな瞳》で精神14判定重圧をどうぞ……そろそろ終わりなのでフェイトの使用も計画的にげぶぅ(o_ _)o
≪ 玖森 ≫2d6+7 ちゃっらーん。
  → DICE: Kumori: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
≪ 鳳 ≫2d6+7+7 目指せ、初抵抗
  → DICE: Ohtori: 3(2D6: 2 1)+7+7 = 17
≪ソフィー≫ではここでフェイト1
≪フィーリア≫《ダンシングヒーロー》。
≪ソフィー≫3d6+6
  → DICE: sophie: 12(3D6: 4 2 6)+6 = 18
≪フィーリア≫2d6+1d6+4
  → DICE: Filia: 7(2D6: 3 4)+4(1D6: 4)+4 = 15
≪ 鳳 ≫アブナカッタ(o_ _)o
【GM草凪】みんな順調に抵抗(/-; ではそろそろギルマン王のつぶらな瞳も効果が無くなってくる最終ラウンド!(/-;

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!
≪ 鳳 ≫なしで
≪フィーリア≫ありません。
≪ 玖森 ≫なーし。
≪ソフィー≫Hahaha ここで限界突破(’’
【GM草凪】突破受理。ではメイン行きます!

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】まずはギルマン王、多分最後の《ギルマン津波》をPCみんなに!
【GM草凪】3d6+16 「すべてを、おしながせー(o_魚_)o」
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 1 4 2)+16 = 23
【GM草凪】23で。今日は攻撃で回らない(/-;
≪ 鳳 ≫2d6 事故チェック
  → DICE: Ohtori: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ソフィー≫2d6+4+7 いやー、無理っしょ
  → DICE: sophie: 8(2D6: 5 3)+4+7 = 19
≪ 玖森 ≫2d6+3 きゃー。
  → DICE: Kumori: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
≪フィーリア≫《ダンシングヒーロー》。
≪ソフィー≫あ、しまった。フェイトいれて無理やり避けておけば良かったのか(/−;
≪フィーリア≫3d6+1d6+9+1d6 「えいやっ」
  → DICE: Filia: 12(3D6: 3 5 4)+6(1D6: 6)+9+6(1D6: 6) = 33
≪フィーリア≫くりってぃかーる。
【GM草凪】すごいや(/-;
≪ 玖森 ≫ひゅーひゅー。
≪ソフィー≫振りなおしますー
≪フィーリア≫波乗りしちゃうぜー(o'▽')o
≪ソフィー≫で、フェイト2点
≪ソフィー≫4d6+11 「ここは」
  → DICE: sophie: 15(4D6: 3 6 2 4)+11 = 26
≪ソフィー≫で、くもりにカバー
≪ 玖森 ≫いただきまーす。
【GM草凪】げふん。2人命中か(/-; カバーも了解(/-;/
【GM草凪】12d6 <水>ダメージざばーん
  → DICE: kusanaGM: 35(12D6: 4 2 1 2 4 6 3 1 5 1 1 5) = 35
【GM草凪】1多いな……35の<水>で(o_ _)o
≪フィーリア≫え、えんとつ(ノ-`)
≪ 鳳 ≫ここでひっさびさのプロテ拒否
≪ソフィー≫24止めて11ダメージ 残り15
≪ソフィー≫ああ、プロテ拒否された じゃあソウルバスターで11点返します
≪ソフィー≫ぺぃ)  ミ[HPダメージ]
【GM草凪】ここでか(/-; では11点ぺちっと受けて残りHP184
【GM草凪】では、フィーリアさんから逆襲どうぞ!
≪ 鳳 ≫14止めて21点ダメージ HP22/105
≪フィーリア≫《ソードダンス》+《バッシュ》
≪フィーリア≫3d6+8+3+1d6 「よくも避けてくれたわねーっ!」それは、言いがかり、だ(フェイト1点追加)
  → DICE: Filia: 10(3D6: 1 5 4)+8+3+4(1D6: 4) = 25
≪フィーリア≫通しまーす。
【GM草凪】2d6+11 「もう一度きりもみ大回転!」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+11 = 18
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪フィーリア≫2d6+13+12+7+5d6 「今度こそ喰らいなさーいっ!」 ずんばらりーっと地属性魔法ダメージ。
  → DICE: Filia: 9(2D6: 4 5)+13+12+7+15(5D6: 4 1 2 6 2) = 56
≪ 玖森 ≫しゃっきりぽん!
【GM草凪】それは貫通で残りHP128だな!あと1/4だ!(/-; では鳳さん&玖森さんどうぞ〜
≪ 玖森 ≫待機ー。
≪ 鳳 ≫レイジアウストで追撃。命中にギフト追加
≪ 鳳 ≫3d6+6+2d6 「得物を当てて、押し切る」
  → DICE: Ohtori: 5(3D6: 2 2 1)+6+4(2D6: 2 2) = 15
≪ 鳳 ≫振りなおしてフェイト1追加(/-;
≪フィーリア≫(ノ-`)っ□
≪ 鳳 ≫3d6+6+2d6+1d6
  → DICE: Ohtori: 6(3D6: 3 1 2)+6+8(2D6: 6 2)+5(1D6: 5) = 25
【GM草凪】しくり。ダメージもどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫4d6+14+3+12+83
  → DICE: Ohtori: 16(4D6: 6 5 3 2)+14+3+12+83 = 128
≪フィーリア≫ぴったり(’’
【GM草凪】げふん。ではその一撃で丁度HP0ですが……プロテあゆ?(/-;
≪ソフィー≫いえ、はずす可能性もあるのでなしで(/−;
≪フィーリア≫(ノ-`)
【GM草凪】で、では、魚王は「ぐわー(o_ _)o」と断末魔を上げて白旗立てます(o_ _)白
≪ 玖森 ≫「あ、か、…勝てたぁー。」
【GM草凪】時間は1時過ぎか……2戦目は無理ですな(/-;
【GM草凪】魚王「……レイジ3つは……人としてどうかと思います(/-;」
≪ 鳳 ≫「王の名を名乗るだけのことはあったな。樹とは一味違う」
≪ 玖森 ≫「敬語になってる…」(ノ_・。
≪ソフィー≫「……ごめん、次レイジで追い打ちの予定だった」(灰皿の構えを戻しつつ
≪フィーリア≫「勝った……んだろうけど、何かしら、この空虚感」 とりりんの一撃一撃に唖然。
【GM草凪】魚王「感覚としては、そこそこのプロテと範囲ヒールがあれば、地力で押し切られますな。レイジ無くても5〜6ラウンドぐらいで(/-;」
≪ 玖森 ≫「レビュー機能までついてたんだ…」(’’;
≪フィーリア≫「王様にしては偉そうじゃないのねー。……負けたから?」
【GM草凪】魚王「負けたギルマン王はただの魚さonまな板(o_魚_)b」
≪ 玖森 ≫「そ、そじょーのこい?」(ノ_・。
≪フィーリア≫「……え、やっちゃっていいの?ホントに?」 (o'▽')っ[三徳]
≪フィーリア≫ウェポンケースに入っている三徳包丁を取り出しますが。
【GM草凪】魚王「ぼ、ぼくイリュージョンだから食べても美味しくないよっ!?(((((/-;」
≪フィーリア≫「何事もやってみなければ分からないっていうわよねえ、うふふふふー♪」 にじりにじり。
≪ 玖森 ≫「こ、こらこらこらやめてくださーいっ!」(ノ_・ノシ その前に立ち塞がる。
【GM草凪】魚王「がくがくぶるぶる(((/-;)))」
≪ 玖森 ≫「カレッジの備品に、手は出させませんよっ!」(ごごごごご)
≪フィーリア≫「……ええと、ああ。つまり玖森焼きね?」 くるっとターゲットを変えて。
≪ 玖森 ≫「ああっ、なんでかピンチ!?」煤iノ_・;
≪ 鳳 ≫「なんて者たちだ」<ちょっと圧倒されてます
≪フィーリア≫「おいしい玖森ちゃんはいねーがー♪」 追い掛け回してみよう(笑
【GM草凪】魚王「ちなみに、最近の調査結果によると、多分エネミーレベル30の塊怨樹君の方がぼくより強いです(o_魚_)o あと同レベルのアロンダイト君(/-;」
≪ 玖森 ≫「きゃーっ、きゃーっ!」 枕振り回しつつ逃げる。
【GM草凪】魚王「機会があれば、彼らとも戦ってみると良い修行になります(/-;」
≪フィーリア≫(この二人、王様の話聞いてねえー(ノ-`))
≪ 玖森 ≫誰のせいだ!(ノ_・。
≪ソフィー≫「アロンダイトはちょっと……強いのではないかと」(/−;
【GM草凪】なんてやつらだ(/-;
≪フィーリア≫「やっぱ玖森ちゃんが一番楽しいわー。まてまてー♪」
≪フィーリア≫隠密+《シャドウストーク》。声と気配だけ残して追いかけましょう(待て
≪ 玖森 ≫それは本当に隠密なのか! か!
【GM草凪】では、エンディングも兼ねて一言二言貰いつつ、あとは休憩して報酬頂いて帰りましょうということで〜(o'▼')o
≪フィーリア≫では、追いかけるのも飽きてきたところで走るのを止めましょう。
≪ 玖森 ≫そふぃーさんのかげにかくれてがくがくぶるぶる。
≪ 鳳 ≫「しかし、じゃがよりは手こずった。流石ギルマンの王」
【GM草凪】魚王「おだてても何も出ませんよ(/-;/」
≪ソフィー≫「……ふむ。まぁ自分の仕事は果たせたからよしとする」(−−
≪フィーリア≫「まあ、避けて避けられないものではないと分かっただけ収穫かしら。あとはやっぱり防御を抜けないと辛いわ」
≪ 鳳 ≫「しかし感覚が鈍った。こんな様では奴には太刀打ちできんな」
≪フィーリア≫(……アレで鈍ったとか、手こずったって言うのねー。上には上が居るって言うけど凄いわー) などと思うフィーリアでありました。
【GM草凪】魚王「では、お気をつけてお帰り下さい〜(o'▽')ノシ」 というところで、


        『日替わりネームド体験・第1期』4日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりネームド体験・第1期』
4日目 事後処理


開催日程:2008年3月17日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 鳳(「茄子色ギルティ」所属)
 ソフィー(「ガラス ノ カゲ」所属)
 フィーリア(「アダージョ・ライフ」所属)
 玖森(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)

●成長点
 鳳:57-7(ギルド上納)=50点
 ソフィー:52-7(ギルド上納)=45点
 フィーリア:50-7(ギルド上納)=43点
 玖森:51-7(ギルド上納)=44点

 ギルド「茄子色ギルティ」:7点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:7点
 ギルド「アダージョ・ライフ」:7点
 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:7点

 GM草凪:(50+45+43+44)/3+1=61点

●戦利品
 鳳:2,100G
 ソフィー:2,100G
 フィーリア:2,100G
 玖森:2,100G


●ネームド所感
ギルマン王は、CL7前後でも割と余裕で倒せたようです(/-;
素の攻撃力が低めなので、きっちり育てたアコが居るとダメージが回復に追いつきません(/-;
ギルマン王の方も防御やHPは高めですが、防御を抜ける手段(《ファイアウェポン》等)があればCL5〜7ぐらいでも戦える印象でした。
あとは、この手のエネミーは取り巻きが居てナンボなので、その辺の戦闘状況構築で初めて活きるボスと思われます(o_ _)o




・第5日目:A卓

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】まずはプリプレイから入ります(o'▽')o

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルドスキルの選定からお願いします。本日は8レベル分&上納も8点となっております(o'▽')o
【GM草凪】戦闘1回のみなので、決戦仕様で臨むのが良いと思います。
≪フィーリア≫"アダージョ・ライフ"マスター代理、フィーリア。《値引き》《祝福》《限界突破》《修練:敏捷》を持ち込みます。
【GM草凪】はいな。値引きがきらりと光る(/-;
≪リーファ≫ギルド:クロックワーク・ティンカーベル ギルドマスター代理:リーファ
≪リーファ≫ギルドスキル:《陣形》《限界突破》《最後の力》《修練;器用》の8レベル分
≪ルレイド≫ギルド:シルバー・ウロボロス マスター代理:ルレイド
≪ルレイド≫ギルドスキル:《加護》×2《蘇生》《値引き》《限界突破》《アリーナ》《最後の力》の8レベル分
【GM草凪】はいな、確認しました。値引きが人気ですね(/-;
【GM草凪】では続きまして・・・

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】初期開封や、プリプレイ設定のスキルありましたらどうぞ〜
≪フィーリア≫毎度ぉーお馴染みぃー《ダンシングヒーロー》、《ダンシングヒーロー》でございまぁーす♪ DH8/8 Fate7/8
≪リーファ≫《ファミリア》《ダンシングヒーロー》開封。残りフェイト 7+1/9+1
≪ルレイド≫開封はないですが、アリーナでインテンションによるHPが+5増加です
≪リピュア≫インテンション、ファミリア、ダンシングヒロインの封印解除、FATE7(+1)/10(+1)→+1は最後の力を示してます
≪フィーリア≫ヒロイン(ノ-`)
≪リピュア≫また、アリーナ効果により、インテンションでHP+5
≪リピュア≫ファミリアのMP+10
≪リピュア≫ダンシングヒロインの回数+1、ディスコード+1d6、ヒール+1d6
≪フィーリア≫……うわあ、DH持ち3人。凄い場だなあ。
≪リピュア≫封印中のバーストブレイクのCLが8→9にな利ます
【GM草凪】はいな。確認しました。凄いなアリーナ(/-;
【GM草凪】では、続きまして――

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物とか持ち出しとかありましたら〜(o'▽')o ポーションとかドロップ対策とかは概ね不要です(/-;
≪フィーリア≫値引きを持ち出して、『蝶の帽子』『精霊のナイフ』『理力符<風>』『転送石(エルクレスト)』『筆記用具』を購入します。
≪リーファ≫買うものも持ち出すものも特になく。結界紋や飛翔符を持ってるけどおそらく意味がない。
≪リピュア≫ギルドより持ち出しはハイMPポーション3つと奥義書ひとつ、奥義書は即装備、キャップライトは所持品に放り込んどきます
≪ルレイド≫銀×3+鋼鉄の呪符×2を値引きで購入(1980G)して、守護の輪を合成します(5500G+銀×3+鋼鉄の呪符×2+サークレット+魔力の結晶使用)
≪ルレイド≫で、装備します
≪フィーリア≫蝶の帽子、精霊のナイフはそれぞれグリーンベレー、バイパーファングと差し替え。今回は家置きにします。
≪ルレイド≫えっと、こちらは以上です
≪リピュア≫こちらも以上です
≪リーファ≫以上です。
≪フィーリア≫私も以上です。補足ですが理力符は手持ち、転送石と筆記用具は小道具入れへ。
【GM草凪】はいな、確認しました。ではオープニングに移ります。

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】引き続きこのシリーズの同じ依頼になりますが、新顔さんも居ますので一応説明から。
【GM草凪】カレッジの新しい戦闘訓練ステージの実験台ということで皆さんは呼ばれております。(o'▽')b
【GM草凪】なんか、調子に乗って色々バージョンアップとか新機能とかつけてネームド対応にしたけど、学生だけではパーティが揃わなかったので、とりあえず冒険者を呼んでみた感じです(/-;
≪リーファ≫「……リーファは学生でもあるにゃけどね」
【GM草凪】最近は学生と冒険者の境界も曖昧になってきた感じですね(/-; 全員学生パーティの登場も遠くない?
【GM草凪】で、今日の対戦相手は、一部では御馴染みの「塊怨樹」です。戦闘ステージに案内されると、深い森のような背景演出になっております(o'▽')o
≪フィーリア≫「そう聞くと今日はみんな若いのねえー……って、よく考えたらいつものメンバーって私だけ年齢高いのか」 今更か。
≪観客yobuko≫担当教師「ま、そなたたちは学生の中でも優秀な方だからな。一般の学生では危なくて受けさせれん」
≪リーファ≫「まあ、これが噂の戦闘訓練用ステージにゃね。気になってたのにゃ」
≪リピュア≫「ええっと私……俗に言うネームドモンスターと戦うの初めてなんですけど……頑張ります!」パフィカ『力みすぎてへましないでよ?』
≪ルレイド≫「…それで、今日はどうすればいいのですか?」
≪フィーリア≫「……まあ、あんまり緊張しないように、ね?」 こっそりとリーファちゃんに助言しておこう(笑
【GM草凪】で、闘う前に、エネミーの大まかなデータを張り出しますのでちょっと失礼しますな(/-;

名称:塊怨樹  分類:植物  属性:地  レベル:30  識別値:31
特殊能力:
 パッシヴ>
 《豪腕》4、《バッドステータス無効》、《変幻攻撃》2、
 《怨念の棘》……このエネミーの攻撃を受けるとクリンナップごとに10点のHPダメージを受けるぞ。
 《広がる森》……武器攻撃の対象が「シーン(選択)」になるぞ。
 《百万の瞳》……このエネミーが居ると[隠密状態]になれないぞ。
 マイナーアクション>
 《スマッシュ》、

 行動値:22  移動力:0  防御:30/16  HP:550


【GM草凪】こんな奴です。スキルの詳細はEG見るなり持ってる人に聞くなりして下さい(/-;
≪観客yobuko≫担当教師「以上が大まかなデータだ。どこにいても攻撃してくるから、防御能力の低いものは注意するように」
≪リーファ≫まあ、何となくわかるので。
≪ルレイド≫「このエネミーと戦って…勝てばいいのですか?」
【GM草凪】補足ありがとう先生(o_ _)o
≪リーファ≫「……がんばって避けないと、多分一撃にゃね」
≪リピュア≫「塊怨樹……これってネームドの中では最低ランクの相手だそうですよね?それでも勝てるかしら(汗)」パフィカ『いきなり弱気になってるし(汗』
≪観客yobuko≫担当教師「いや、負けても死にはしないし、障害も残らない。シミュレーションの精度を見るのが目的だから、自分の力を試す意味でやればいい」
≪ルレイド≫「なるほど…倒れずに終われるのだろうか…?(汗」
≪フィーリア≫「これは模擬戦、これは模擬戦、これは模擬戦……。よし、行きましょうかっ!」 ドロップのことは吹っ切っていきましょう(ノ-`)
≪リーファ≫「……2回くらい見かけたにゃけど、結構おおいのかにゃあ」
≪リピュア≫「は、ハイ、頑張ります!こ、これでも以前 ジャガーノートの改造版と戦ったことありますから(といった途端顔真っ赤w)」
≪観客yobuko≫担当教師「最低ランク、とは呼べんぞ? 何しろ世界的に有名な敵だ。……と、あちらも準備が出来たようだな」
≪リーファ≫「まあ、一緒にがんばろうにゃ! ルレイド君も、そんな後ろ向きなこと考えない方がいいにゃ!」
【GM草凪】では、言うべきことは皆先生が言ってくださったので、準備が出来ましたら、塊怨樹が全身の目をギョロっとPCの方に向けて戦闘開始になりますっ!
≪ルレイド≫「…は、はい!頑張りましょうねリーファさん!」
≪リピュア≫「ええっとルレイドさん?リュー君から聞いてますけどだいじようぶです?」
≪リピュア≫「先日いろいろあったそうで(汗)?」>ルレイドさん
≪フィーリア≫(うんまあ、こっちは大丈夫そうかしらねー) などと、割と普段通りっぽいリーファさんを見てそれなりに安心。
≪ルレイド≫「…聞かないでください聞かれると思い出してしまいああああああああ(ガクガクブルブル」頭を抱えて蹲る
【GM草凪】樹「シャアアアアアーーーっ!」(咆哮 / ではクライマックス入ります!

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】まずはエンゲージ情報から! [樹]-10m-[PC]
【GM草凪】そして行動値をお願いします。樹は22です。
≪ルレイド≫6です
≪リピュア≫行動値10
≪リーファ≫行動値14です。
≪フィーリア≫行動値15です。ようやっと20m移動できるヨ!
【GM草凪】では行動順> 塊怨樹22>フィーリア15>リーファ14>リピュア10>ルレイド6
【GM草凪】そして戦闘開始します〜(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップどうぞ。エネミーはずっとありません!
≪ルレイド≫しても意味ないのでこちらもずっとありません!
≪リピュア≫エンクロは意味がないのよね……無しです
≪リーファ≫陣形すると回避魔法がもらえない。ありません。
≪フィーリア≫なくても良いんだけど、念のため《クイックステップ》+《ウォーターステップ》。
【GM草凪】それでは、メイン移ります!
≪観客yobuko≫担当教師「誰も先手は取れないか。塊怨樹の攻撃、甘く見て一撃で倒れないようにな」

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】割り込み無ければ、塊怨樹から。
≪リーファ≫リーファ:割り込みようがありません。
【GM草凪】《スマッシュ》+通常攻撃を、《広がる森》付きでPC全員に叩き込みます! 打ち消しは?
≪リピュア≫今は不要で<打ち消し
【GM草凪】では、命中振ります。
【GM草凪】4d6+16 枝が縦横無尽に周囲を薙ぎ払う!
  → DICE: kusanaGM: 21(4D6: 6 6 3 6)+16 = 37
≪フィーリア≫うーわああああああああああ
【GM草凪】突然回りました(o_ _)o
≪ルレイド≫いやぁぁぁあ!?
≪リーファ≫……もうダメだ。(まて)
≪リピュア≫「キャーーー!?。」
≪フィーリア≫《ダンシングヒーロー》、フェイト4。当たってたまるものかそんなもの。
≪ルレイド≫GM、今回の攻撃の期待値教えて
≪リーファ≫「にゃー!! こんなの避けられないにゃー!!」
≪リーファ≫同じく《ダンシングヒーロー》フェイト4点。当たったら戦闘不能だ。そんなもの
≪フィーリア≫3d6+1d6+11+1d6+4d6 「あああああああっ、もういきなりっ!」 色々なものを使い切る覚悟で回避。
  → DICE: Filia: 6(3D6: 4 1 1)+6(1D6: 6)+11+2(1D6: 2)+14(4D6: 1 6 5 2) = 39
【GM草凪】ひゃ、120ぐらいかな?物理で(/-;
≪フィーリア≫よし逃げた。
≪リピュア≫んー
≪リーファ≫3d6+1d6+4d6 「にゃーー!!!」「にゃー」
  → DICE: reefer: 13(3D6: 2 6 5)+2(1D6: 2)+11(4D6: 3 3 1 4) = 26
≪リピュア≫ダンシングヒロインとフェイト3使用で、失敗したらその時はその時よ
≪リーファ≫……振り直しだけしてみる。
≪リピュア≫7d6+6
  → DICE: repure: 24(7D6: 3 1 5 5 4 2 4)+6 = 30
≪リーファ≫3d6+1d6
  → DICE: reefer: 12(3D6: 5 6 1)+1(1D6: 1) = 13
≪リピュア≫ダメ、通し
≪ルレイド≫2d6+1 元より諦めて通常回避「こ、ここまで強いなんて!?」
  → DICE: rureid: 6(2D6: 4 2)+1 = 7
≪ルレイド≫ダメージちょっとまっててくださいね
【GM草凪】はいな。フィーリアさん以外命中ですね(/-;
≪リピュア≫「こ、これがネームドの強さ(汗」
≪観客yobuko≫担当教師「一人倒れると、あとは押されて倒れるぞ!」
≪ルレイド≫《プロテクション》をリピュアさんに!フェイト3使用! Fate11/14←《最後の力》込みです
【GM草凪】えっと、まずはダメージ振らせて(/-;
≪ルレイド≫あ、忘れてた(ぁ
≪フィーリア≫「あー……うん。これ、ちょーっと辛いわよー?シミュレータ壊れてるんじゃないのー?」 >カファせんせー
≪リピュア≫ええ、ダメージを
【GM草凪】6d6+68+22+3d6 では物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 15(6D6: 4 2 4 2 2 1)+68+22+9(3D6: 3 4 2) = 114
≪ルレイド≫というか待っててもらったんでした(o_ _)oすいません
≪リピュア≫「伝説に言われるだけの事はありますー(汗)」
【GM草凪】ダメージは低め。114点物理で軽減その他どうぞ!(/-;
≪フィーリア≫おお、こちらは低めだった。
≪ルレイド≫ダイス目に優しさが感じられる(/-;
≪リーファ≫しかし、固定値の時点で無理なリーファ。
≪ルレイド≫改めて、《プロテクション》をリピュアさんに!フェイト3使用!
≪リピュア≫リーファさんにガーディアン!
≪リーファ≫《サモン・アラクネ》使用。
≪観客hakugin1≫助手「(あっ、モードが『Nightmare』になってる)」(..;
≪リーファ≫ルレイド君と、リピュアさんに。
≪リピュア≫「パフィカ!守ってあげて!」パフィカ『任せて!』天狼のハウリングブレスがリーファさんに襲い来る攻撃をなぎ払った!
≪リーファ≫4d6 「守ってにゃ!」
  → DICE: reefer: 18(4D6: 5 5 5 3) = 18
≪ルレイド≫5d6+3d6 「不可視なる力よ…盾となりて彼の者の身を護りたまえ!」
  → DICE: rureid: 11(5D6: 1 5 1 2 2)+8(3D6: 3 4 1) = 19
≪ルレイド≫うぁ、低い
【GM草凪】(とりあえず『Easy』辺りに戻そうか(/-;/<モード)
≪リーファ≫「ありがとにゃ! リピュアさん!」
≪リピュア≫いや、それだけあればオッケーよ
【GM草凪】で、では、ダメージが入りましたら《怨念の棘》により毎ラウンドクリンナップに10点が入ります。(/-;/
≪リピュア≫「どういたまして、でも気を抜かないで行きましょう、まだまだこんなものではないと思いますから」>リーファさん
【GM草凪】そしてHP計算終わりましたら行動値順に逆襲どうぞ!フィーリアさんから!
≪ルレイド≫「くっ…調子が出ない!?」
≪ルレイド≫残りHP54
≪フィーリア≫待機します。
【GM草凪】では、リーファさんどうぞ。
≪リピュア≫HP:31/91
≪リーファ≫待機します。
≪観客yobuko≫担当教師「……良く生き残ったな、あれで。戦術はしっかり身についているか」
【GM草凪】ではリピュアさんどうぞ!
≪リピュア≫『インヴォークブレス』…マイナー:マジックブラスト/メジャー:インヴォーク/対象PC全員
≪リピュア≫3d6+11 「慈愛あふれしアエマ、ブリガンティアと手を取りて、私達に加護を!インヴォークブレス!」
  → DICE: repure: 8(3D6: 6 1 1)+11 = 19
≪リピュア≫成功
≪フィーリア≫怖い、怖いよ!?
≪リーファ≫怖い。
【GM草凪】はいな。回避+1dですな(/-; ではルレイドさんどうぞ。
≪ルレイド≫怖いよぅ
≪リピュア≫成功したらいいのよ(笑
≪ルレイド≫ん〜…マイナーなし、メジャーで《ホーリーウェポン》をリーファさんに
【GM草凪】はいな、どうぞ!
≪ルレイド≫2d6+3 「光よ集いて刃に宿れ…神罰を代行する権利を彼女に!」
  → DICE: rureid: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
【GM草凪】こっちはクリティカル手前(/-; そして待機逆順、リーファさんどうぞ!
≪ルレイド≫「リーファさん、お願いします!」武器ダメージに+15
≪リーファ≫こちらは凄い。ダイス様。もう少し手を抜いて。お願い。
≪リーファ≫「ありがとにゃ!」
≪リーファ≫マイナーで移動して塊怨樹にエンゲージ。メジャーで《バッシュ》〈風〉。
≪リーファ≫《ダンシングヒーロー》使用
【GM草凪】はいな、こーい! 樹の回避は2d6+5だ!(o'▽')o
≪リーファ≫5d6+6 「お返しにゃ!」
  → DICE: reefer: 13(5D6: 2 1 6 1 3)+6 = 19
≪リーファ≫通しです。
≪ルレイド≫(/-;
【GM草凪】2d6+5 でも6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
【GM草凪】うむ、バッチリ命中で、ダメージもどうぞ!
≪フィーリア≫ところどころ怖い。
≪リピュア≫今のうちに徹底的にしておこうかしら
≪リーファ≫《ボルテクスアタック》使用。一気に行く。
≪リピュア≫ディスコード、+8D6+1d6で9D6でどうぞー
≪リピュア≫因みにフェイト1使用済み
≪リピュア≫ハーモニカを取り出して場に合わない美しい調べを奏で出す、それがかえって(エネミーには)不協和音と化す!
≪リーファ≫7d6+6+15+8d6+9d6 「仮にも植物なら、切って焼かれるのは苦手にゃよね? 風炎剣演舞、炎塵風散!……にゃ」
  → DICE: reefer: 20(7D6: 4 4 2 1 3 1 5)+6+15+29(8D6: 5 2 5 2 6 3 1 5)+40(9D6: 3 6 1 6 5 2 5 6 6) = 110
≪リーファ≫……9dおかしいよね? 110の〈風〉でどうぞ。
≪ルレイド≫よっし、5分の1削った
【GM草凪】110<風>かな。では素通しでHP440/550です。早くも20%削ったぜ!
【GM草凪】最後、フィーリアさんどうぞ!
≪観客hakugin1≫助手「…今のは結構負荷が掛かりました教官」
≪フィーリア≫マイナー移動でエンゲージ。メジャーで理力符<風>を自身に。
【GM草凪】はいな。弱点属性がぺたっと(/-;
【GM草凪】では、移動後エンゲージはこうなります。
【GM草凪】[樹、リーファ、フィーリア]-10m-[リピュア、ルレイド]
≪観客yobuko≫担当教師「む、事前予測よりも負荷が大きいか。実際の冒険者はやはりデータどおりにいかないな」
≪フィーリア≫「……さあて、ドロップの予行演習。いくわよーっ」 お前はそのことしか考えられないのか。
【GM草凪】それではクリンナップ。《怨念の棘》が刺さった人は10点頂きます。《加護》可(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればどうぞ! 樹はありません。
≪フィーリア≫"アダージョ・ライフ"は《限界突破》。予行演習とはいえ、更なるドロップへの領域に。
≪リーファ≫クロックワーク・ティンカーベル、《限界突破》使用。+8
≪リーファ≫「さて。一気にいくにゃよ!」
≪ルレイド≫シルバー・ウロボロス:《限界突破》を使用します
≪リピュア≫「イタイイタイイタイイタイ……この棘がなんかへんです(汗」 パフィカ『モロに食らったからねー(汗』
≪リピュア≫こっちも+8ね<限界突破
【GM草凪】みんな突破してきたー(/-;/
≪フィーリア≫突破祭りだー(ノ-`)
≪ルレイド≫「長期戦は無理だから一気に決めます!」
≪リピュア≫「此処で決めないと,あとが苦しいですから!皆さん、此処が踏ん張りどころです!頑張りましょう!」パフィカ『力みすぎないでねー?』
【GM草凪】はいな。では突破祭になりまして、他に無ければメイン行きます(o'▽')o
≪リーファ≫ありません。もうありません。
≪フィーリア≫ありません。
【GM草凪】では、勝負の第2ラウンド!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは塊怨樹。さっきと同じく《スマッシュ》+通常攻撃を、《広がる森》付きでPC全員に! 打ち消しは?
≪ルレイド≫ありません
≪リピュア≫おろ?
≪リピュア≫なら通すか
≪フィーリア≫他にやることが無いからねえ。
≪ルレイド≫ですねぇ
≪リピュア≫スマッシュインタラプトで消そうかと思ったけどまぁいいなら
≪フィーリア≫打ち消すものも《スマッシュ》しかないし。この子。
≪ルレイド≫限界突破中だから避けれる目が高い
≪リピュア≫はいー、そして6が4つ出たりするのよきっと(笑
≪ルレイド≫回してきたら知らない!
≪リピュア≫まぁとりあえず判定どうぞー?
【GM草凪】ふむん。では命中振ります。大丈夫2回は続かない!(o'▽')b
【GM草凪】4d6+16 枝が縦横無尽に以下略!
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 5 4 4 4)+16 = 33
≪ルレイド≫怖い!?
≪フィーリア≫こわーい、たかーい。
【GM草凪】ほら6が出ない(/-; 33で回避どうぞ!
≪リーファ≫……高ーい。
≪リピュア≫それでもそんなに出るのね(汗
≪フィーリア≫あなたそれはきっと5dの期待値。
≪観客yobuko≫担当教師「この攻撃を全員で避けてしのぐ、か。どれ、生き残れるか?」
≪ルレイド≫一瞬6が3つに見えた(/-;
≪リーファ≫《ダンシングヒーロー》使用。
【GM草凪】嫌な一瞬です(/-;
≪リピュア≫ダンス使用で回避
≪リピュア≫5d6+6
  → DICE: repure: 18(5D6: 1 3 4 6 4)+6 = 24
≪リピュア≫アレ?
≪フィーリア≫突破。
≪リピュア≫+8で1足りない(汗
≪観客hakugin1≫助手「ダメージを出来るだけ軽減するのは常套策ですけれど…これがどう出るか」
≪リーファ≫3d6+11+8+1d6+1d6
  → DICE: reefer: 9(3D6: 1 5 3)+11+8+6(1D6: 6)+2(1D6: 2) = 36
≪ルレイド≫振りなおすだけなおしてみたら?
≪リピュア≫ふ、ふりなおそう!
≪リピュア≫同条件よ!
≪フィーリア≫……OK、素回避。
≪リピュア≫5d6+6+8
  → DICE: repure: 17(5D6: 1 3 3 4 6)+6+8 = 31
≪リピュア≫orz
≪リーファ≫「にゃっと! さっきほど危なくないにゃね」
≪フィーリア≫3d6+11+8+1d6+1d6 頑張れ素回避ー。
  → DICE: Filia: 14(3D6: 5 3 6)+11+8+6(1D6: 6)+5(1D6: 5) = 44
≪フィーリア≫頑張りすぎだと思う。回った。
≪リピュア≫あー、GMー
【GM草凪】みんな頑張ってる(/-; はいにゃ
≪リピュア≫致命的な勘違いが発覚しました
≪リピュア≫(裏にて)
≪リピュア≫よって最初のダイス目で避けてますorz
【GM草凪】うむ。私も見ました。銀蛇組は突破の補正が+10ですな(/-;
≪リピュア≫振りなおしちゃったので二回目の目を適用、それでも避けてます
【GM草凪】とりあえず、単純な計算ミスなので振り直し分のフェイトは返却で(/-;っ1
≪リピュア≫サンクスでーすー(涙
【GM草凪】これで3人回避、あとはルレイドさん待ちかな?
≪ルレイド≫うむ、じゃあこっちは普通に避けよう
≪ルレイド≫3d6+1 クリティカルチェックー
  → DICE: rureid: 13(3D6: 3 6 4)+1 = 14
≪ルレイド≫ダメージどうぞ
【GM草凪】では、ルレイドさん1人にダメージですな! よし頑張るー(/-;/
【GM草凪】6d6+68+22 物理ダメージてやー
  → DICE: kusanaGM: 14(6D6: 2 2 3 1 1 5)+68+22 = 104
【GM草凪】頑張りが足りなかった(o_ _)o 104物理、軽減どうぞ!
≪フィーリア≫ダメージ低いですなぅ(ノ-`)っ□
≪リーファ≫生きてるー?
≪ルレイド≫《プロテクション》使用、フェイト3使用
≪ルレイド≫フェイト8/13+1
≪ルレイド≫5d6+3d6 「不可視なる力よ…我が身を護る盾となれ!」
  → DICE: rureid: 16(5D6: 3 3 6 1 3)+12(3D6: 4 6 2) = 28
≪リーファ≫あとどのくらいです?
≪ルレイド≫物理防御が27で28軽減で55か…HPが48でちょっと足りない
≪ルレイド≫具体的に言うとクリンナップ分も数えて8あれば助かる
≪リピュア≫蘇生切ります?
≪ルレイド≫「リーファさん、もう一度お願いします!」ということでアラクネかもーん
≪フィーリア≫いいえ、リーファさんの愛があります。
≪フィーリア≫というわけで、頑張れ2枚目の壁。
≪リーファ≫通常アラクネで十分そうかな?
≪リーファ≫4d6 「ルレイド君! 守ってにゃ! “小さき蟲の王”アラクネよ!」
  → DICE: reefer: 12(4D6: 5 4 2 1) = 12
【GM草凪】では12点かきんして生存かな。それではフィーリアさんから反撃どうぞ!
≪ルレイド≫残りHP11!
≪ルレイド≫「助かりましたリーファさん!」
≪リピュア≫「ルレイドさん、無理なさらないで下さいね、あなたは病み上がりなのですし」
≪観客yobuko≫担当教師「いやリピュア、あのことは忘れさせてやってくれ;」
≪リピュア≫「???あの事?」
≪リピュア≫「よく解りませんけどわかりました!」
≪ルレイド≫「…さあ、皆反撃しますよ!」戦闘中は意識が切り替えれる…戦闘終了後はしらん
≪観客hakugin1≫助手「(……天然なのか確信犯なのか)」
≪フィーリア≫「ふう。怖いのは初撃だけかしら?大したこと無さそうね……っと!」 《ソードダンス》《バッシュ》を塊怨樹に。
【GM草凪】はいな。バッシュこーい!
≪フィーリア≫命中に《ダンシングヒーロー》2回目。
≪フィーリア≫3d6+7+3+8+1d6 「さあ、一気に行くわよっ」 ずばっと命中判定。
  → DICE: Filia: 14(3D6: 5 5 4)+7+3+8+1(1D6: 1) = 33
≪フィーリア≫通します。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ回避!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】回避は弱い。サクっと命中でダメージどうぞ!
≪フィーリア≫ダメージに《ボルテクスアタック》。
≪フィーリア≫また、<風>が乗っているので左手の精霊のナイフに+2dの補正が入ります。
≪ルレイド≫おぉ、全力だ
≪リピュア≫「フィーリアさん、ファイト!」
≪フィーリア≫2d6+10+8+2d6+5d6+8d6 「さあ、切り裂かれなさいっ!」
  → DICE: Filia: 11(2D6: 5 6)+10+8+8(2D6: 5 3)+19(5D6: 4 6 1 4 4)+29(8D6: 4 1 6 3 4 4 4 3) = 85
≪フィーリア≫頑張ってる。85点<風>魔法ダメージ。
≪観客hakugin1≫助手「2回目の負荷です。1番、2番回路閉鎖、9番、10番回路にバイパス切り替えます」
【GM草凪】逆属性、85貫通ですね。では残りHP、355/550です!
≪フィーリア≫「へえー……自前での魔法付与なんて初めてだけど、なかなか良いじゃない。これ」 良い切れ味でした。
【GM草凪】少しずつ勝ちが見えてきました!(o'▽')o では次はリーファさん!
≪観客yobuko≫担当教師「連続負荷か。しかたない、予備回路も常に開けておいてくれ」
≪リーファ≫《ソードダンス》《バッシュ》〈風〉を塊怨樹に。《ダンシングヒーロー》使用。
≪リーファ≫5d6+6+8 「いくにゃよ!」
  → DICE: reefer: 16(5D6: 6 6 1 2 1)+6+8 = 30
≪ルレイド≫回った!
≪リーファ≫回した。どうぞ。
≪フィーリア≫なんというクリティカルな場だろうか。
≪ルレイド≫今日のダイス様は一味違う(ぁ
【GM草凪】2d6 回し返すっ!
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ルレイド≫怖いよ(/-;
≪フィーリア≫怖いよ(ノ-`)
≪リーファ≫危ない。
【GM草凪】無理でした!(o_ _)b ダメージ下さい(o'▽')b
≪リーファ≫7d6+6+7+8+15 「切り刻むにゃ! 風剣演舞、旋風!……にゃ」
  → DICE: reefer: 24(7D6: 6 1 1 3 1 6 6)+6+7+8+15 = 60
≪リーファ≫60の〈風〉です。
≪ルレイド≫あれ?クリティカル分(もしくは通常分)は?
≪リーファ≫……クリティカル忘れてた。(まて)
≪リーファ≫60+2d6
  → DICE: reefer: 60+7(2D6: 3 4) = 67
≪リーファ≫ということで、67の〈風〉です。
≪観客hakugin1≫助手「継続的な負荷が掛かっています。流石は冒険者でしょうか」
【GM草凪】はいな。67貫通ですな。痛い痛い(/-;
【GM草凪】残りHP288/550 ほぼ半分まで削りました!
【GM草凪】そろそろ樹も倒れかけてくるように思えます。そしてリピュアさん続けてどうぞ!
≪リピュア≫「あと少しですね!私の攻撃では多分効きずらいかもしれませんけど……いきます!ルレイドさん、最後の一撃はお任せしますね!」
≪リピュア≫・『スプラッシュパール』…マイナー:マジックサークル/メジャー:ウォータスピア(SL1)+アクアマスタ−4+マーメイドステッキ(アクエリスタッフ)使用/目標:塊怨樹
【GM草凪】はいな、こーい!
≪リピュア≫命中にダンシングヒロイン使用
≪ルレイド≫「つらいですが、任されました!」
≪リピュア≫4d6+21
  → DICE: repure: 10(4D6: 2 1 4 3)+21 = 31
≪リピュア≫……ま、まぁいいわ、確定よ!
【GM草凪】2d6 回避は低いんだ!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
≪リピュア≫マジックフォージ、フェイト2使用
【GM草凪】では幹のど真ん中にざっくりと刺さります。ダメージもどうぞ!
≪リピュア≫21D6+10「全てを清めし水よ,願わくば、彼の者の穢れを青き聖石の力で清めたまえ,スプラッシュパール!」
  → DICE: repure: 21D6+10 = 87
≪リピュア≫87水魔法ダメージと、どうせ効かない放心
≪フィーリア≫大文字Dで回すと内容が出ないのよねこれ。
≪リピュア≫その分 見やすいです
【GM草凪】はいな。ダメージは71点通過。残HP217/550です! 放心はBS無効でかきん(o_ _)b
≪リピュア≫数字羅列しないから
【GM草凪】あと少し感が出てきました。ここが頑張りどころ! ルレイドさんどうぞ!
≪フィーリア≫BS無効だと踏んでバイパーファング置いて来たもの(ノ-`)
≪リピュア≫「やっぱり精霊王の加護がないと……ファムリシアさんって方みたいに精霊王のスキル身につけなきゃ(汗)」
≪観客hakugin1≫助手「再度負荷。かなり連続で高いダメージを叩きだしますね」
≪ルレイド≫「…防御を、回復をしてる余裕はない…一気に行きます!」マイナーで《ブリンク》、メジャーで《ペネトレイトブロウ》を塊様に
≪観客yobuko≫担当教師「防御を考えない時の爆発力がな……。だれもが前のめりだ」
≪ルレイド≫3d6+6 「全力で行きます!」
  → DICE: rureid: 15(3D6: 5 4 6)+6 = 21
≪ルレイド≫通しで…惜しい
【GM草凪】2d6 のっそり回避〜♪
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1) = 7
【GM草凪】なかなか6が揃いません。命中でダメージもどうぞ!
≪観客hakugin1≫助手「流石に、これは厳しいですから。防御しつつとなると厳しいかと」
≪ルレイド≫フェイト1で《ボルテクスアタック》開放、即使用、フェイト3使用!残りフェイト4/13+1
≪ルレイド≫2d6+27+10+11d6+3d6 「これでいけるか!?砕牙!!」
  → DICE: rureid: 7(2D6: 3 4)+27+10+45(11D6: 3 4 3 4 4 6 2 4 5 4 6)+11(3D6: 4 1 6) = 100
≪ルレイド≫ぴったり物理貫通100点です
≪観客hakugin1≫「…っ! 高負荷。13番、14番、閉鎖。16番以降にバイパスします」
【GM草凪】強いな(/-; では打撃を叩き込むと一瞬送れて樹の背面が弾ける! 100点素通しで残りHPは117/550
≪リピュア≫さてと
≪ルレイド≫「…くっ!ここまでやってもまだなのですか!?」
≪リピュア≫此処でエンカレッジは可能よね?
【GM草凪】そろそろ樹も限界が近づいてます。割り込み系無ければここでクリンナップですが。
≪観客yobuko≫担当教師「そろそろ回路の数が足りなくなるか。閉鎖した回路の修復を急いでくれ」
【GM草凪】うむ、エンカレッジ可能です。
≪リピュア≫「慈愛あふれしアエマ、希望の未来見通せしブリガンティアに私の舞いを捧げます、願わくば彼の者に今一度の力を」 リーファさんにエンカレッジ
≪リーファ≫「ありがとにゃ!」
【GM草凪】では、リーファさん再行動どうぞ!
≪リピュア≫「頑張って!」
≪リーファ≫さっきと同じく、《ソードダンス》《バッシュ》〈風〉を塊怨樹に。《ダンシングヒーロー》使用。
≪観客hakugin1≫助手「1番から4番まで回復してます」
≪リーファ≫5d6+6+8 「続けていくにゃよ!」
  → DICE: reefer: 16(5D6: 1 4 2 5 4)+6+8 = 30
≪リーファ≫通します。
【GM草凪】2d6+5 そろそろ厳しい回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+5 = 9
【GM草凪】ダイス目も落ちてきた(/-; ではダメージどうぞ!
≪リーファ≫7d6+6+7+8+15 「貫き通すにゃ! 風剣演舞、突風!……にゃ」
  → DICE: reefer: 24(7D6: 2 1 3 4 3 6 5)+6+7+8+15 = 60
≪リーファ≫60の〈風〉です。
≪ルレイド≫さて、後1発くらいかな
≪観客hakugin1≫助手「教官。こちらはそろそろダメージ限界のようです」
【GM草凪】はいな、では60貫通で残りHP57! 一撃圏内入りました!
【GM草凪】そして今度こそクリンナップ。《怨念の棘》で10点与えつつ、多分次で最終ラウンド入ります。
【GM草凪】フェイトの消費も、計画的にどうぞ〜(o'▽')o
≪ルレイド≫残りHP5
≪リピュア≫HP:19/91
≪観客yobuko≫担当教師「む、想定よりも早いな。データとしては十分だが……」

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージの更新から>[樹、リーファ、フィーリア、ルレイド]-10m-[リピュア]
【GM草凪】そしてセットアップスキルどうぞ!
≪リピュア≫セットアップスキルなしよ
≪リーファ≫ありません。
≪フィーリア≫ないです。
≪ルレイド≫ないです
【GM草凪】ではメイン行きます。

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】塊怨樹は《スマッシュ》+通常攻撃を、《広がる森》付きでPC全員に! 打ち消しは?
≪観客yobuko≫担当教師「最後の一撃、余力は……残っているようだが、もう終わりだ、救護班に連絡を」
≪ルレイド≫消せるなら消しとこー
≪リピュア≫せめてスマッシュにインタラプト!「パフィカ!あの目を狙って!」 パフィカ『おぅ!』パフィカが怪怨樹の目に牙を剥いて突撃アタック!
≪観客hakugin1≫助手「連絡はしています。向こうでは重傷者も出ましたから」
≪フィーリア≫いっぱいあるんだけど、どの目だろう(ノ-`)
≪リピュア≫一番デカイ目
【GM草凪】では、目突きされてスマッシュ分は不発に! 樹「おあー(/−ヾ」
≪リピュア≫「わっ!喋った!?」
【GM草凪】4d6+16 そして通常攻撃分!
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 6 2 5 2)+16 = 31
【GM草凪】さすがに回らない。31で回避どうぞ〜
≪リピュア≫ダンシングヒロイン使用
≪フィーリア≫怖い。危ない。恐ろしい。
≪ルレイド≫余っているから回避にフェイト1入れる
≪リーファ≫「喋るのにゃ!?」
≪リピュア≫5d6+6
  → DICE: repure: 18(5D6: 5 3 1 4 5)+6 = 24
≪リピュア≫ダメ
≪フィーリア≫「喋った!?」 《ダンシングヒーロー》。
≪リピュア≫嫌でも通す
≪リーファ≫《ダンシングヒーロー》使用。フェイト3点使用。これで空っぽ。
≪ルレイド≫3d6+1+1d6 「高性能だな、このシステム…」
  → DICE: rureid: 11(3D6: 4 6 1)+1+1(1D6: 1) = 13
≪フィーリア≫3d6+11+1d6+1d6+1d6
  → DICE: Filia: 6(3D6: 3 2 1)+11+2(1D6: 2)+5(1D6: 5)+3(1D6: 3) = 27
≪フィーリア≫うわー、振りなおす。
≪リピュア≫あ、フェイトあまってた。2も
【GM草凪】使い切るのがよろしいかと(/-;
≪リーファ≫3d6+11+1d6+1d6+3d6 「っと、そっちに気を取られちゃダメにゃね」
  → DICE: reefer: 10(3D6: 1 5 4)+11+3(1D6: 3)+6(1D6: 6)+15(3D6: 5 5 5) = 45
≪リピュア≫よって一つはバーストブレイク開放に使ってもう一つを振りなおしに使用、これでフェイト0
≪リピュア≫5d6+6
  → DICE: repure: 17(5D6: 4 4 3 3 3)+6 = 23
≪リピュア≫ダメー(汗
≪フィーリア≫3d6+11+1d6+1d6+1d6+2d6 フェイト2点追加。残りフェイトなしー。
  → DICE: Filia: 11(3D6: 3 3 5)+11+4(1D6: 4)+5(1D6: 5)+3(1D6: 3)+7(2D6: 1 6) = 41
≪ルレイド≫《蘇生》してカバーで耐えれるかやってみたいです
≪リピュア≫お願いしますー
≪リピュア≫<蘇生
【GM草凪】では、リーファさんとフィーリアさん回避ですな。
≪リーファ≫です。
≪フィーリア≫避けました。
≪ルレイド≫《カバーリング》&《カバームーブ》でリピュアさんをカバーします
≪リピュア≫「キャーってルレイドさん!?」
【GM草凪】では、ルレイドさんにダブルダメージですね。ダメージ行きます!
≪ルレイド≫「下がってっ!」
【GM草凪】6d6+68 これが最後の物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 30(6D6: 4 6 6 6 6 2)+68 = 98
≪リピュア≫うわー
【GM草凪】……この6が……さっき出ていれば……!(o_ _)o
≪リピュア≫6かせ4つも(汗
【GM草凪】では98物理をぺちっとどうぞ(/-;
≪観客hakugin1≫助手「……。(まだ、モードが違うのかしら)」
≪フィーリア≫うわー(ノ-`)
≪リピュア≫6が四つもある
≪ルレイド≫えっと、まず《蘇生》、そして《プロテクション》をフェイト3で使用します(汗
≪リーファ≫ルレイド君のカバー分に《サモン・アラクネ》使用。
≪リーファ≫4d6 「ルレイド君を守ってにゃ!」
  → DICE: reefer: 12(4D6: 5 5 1 1) = 12
≪ルレイド≫5d6+3d6 「不可視なる力よ…我が身を護りし盾となれ!」
  → DICE: rureid: 22(5D6: 5 1 6 4 6)+11(3D6: 2 6 3) = 33
≪ルレイド≫えっと…123からダブルダメージを引いて防御×2と軽減を足してけば…
≪ルレイド≫アラクネなしでも生きてた(ぁ HP26です
≪フィーリア≫ちぇ(残念そうに)
【GM草凪】おめでとう(/-; では、フィーリアさんから反撃どうぞ!
≪ルレイド≫「あ、危なかったぁ…」
≪観客yobuko≫担当教師「……いや、あれをよく生き残れるものだな」
≪リピュア≫「よかったー(安堵)」
≪フィーリア≫「……何をやっているの、あの子は」 なんか呆れつつも《インヴィジブルアタック》《バッシュ》を塊怨樹に。
≪観客hakugin1≫助手「流石に、堅守ですね。行動としてはどうかと思いますけれど」
≪リーファ≫「よかったにゃ」
≪フィーリア≫……と、すごいアレな事を考えたのでやめてしまおうかとか思った。どうしよう。
≪ルレイド≫「…よしっ、僕はちゃんと強くなれてるみたいだ…(ポソリ」
≪フィーリア≫うん。行動取りやめます。
≪フィーリア≫《インヴィジブルアタック》《バッシュ》。ルレイド君に。
≪ルレイド≫アレな事ってなに?
≪リーファ≫うわー。
≪ルレイド≫なるほど、来い!
【GM草凪】なんだってー。お姉さんお仕置きか(/-; GMは止めません。どうぞ(o'▽')o
≪観客hakugin1≫助手「教官。あれは一体何を?」
≪リピュア≫???
≪フィーリア≫3d6+7+3+1d6+1d6 《ダンシングヒーロー》。
  → DICE: Filia: 9(3D6: 5 3 1)+7+3+2(1D6: 2)+6(1D6: 6) = 27
≪観客yobuko≫担当教師「……は? って、おい、こら、何をやってる!?」
≪リーファ≫「にゃ!? フィーリアさんどうしたにゃ!?」
≪ルレイド≫3d6+1 「う、うわっ!?フィーリアさんなにを!?」
  → DICE: rureid: 6(3D6: 3 1 2)+1 = 7
≪ルレイド≫通しで
【GM草凪】はいな。ダメージもどうぞ(/-;
≪観客yobuko≫担当教師「ちょっと待て、この、フィーリア!」
≪観客hakugin1≫助手「教官、緊急停止しますか?」
≪フィーリア≫2d6+10+2d6+5d6 「何を?……よくも言えるわね、それはこっちの台詞よ」
  → DICE: Filia: 4(2D6: 3 1)+10+8(2D6: 4 4)+11(5D6: 4 2 2 1 2) = 33
≪フィーリア≫あー、弱いか。33点風。
≪観客Babayaga≫助手W「邪魔は野暮だと思いますよ、じーさん?」
≪ルレイド≫「くっ!?…けど、これなら!」プロテなしで1点通る
≪観客yobuko≫担当教師「……すぐに終わる、このままだ! 詳細は後で本人に聞く!」
≪観客hakugin1≫助手「すみませーん。お仕事はしっかりしてくれないと困ります」>みなさん。
≪リピュア≫「(ボーゼンと見てるのみ(笑))」
【GM草凪】では、まあ痴話喧嘩は無視して、リーファさんどうぞ(/-;/
≪ルレイド≫あ〜…プロテ宣言だけ使用
≪リピュア≫「ええっとリーファさん、早めに決着つけちゃいましょ?よろしくお願いします」
【GM草凪】はいな。確実に弾くっぽいのでMPだけ減らしておいて下さい(/-;/>プロテ
≪ルレイド≫減らしましたー
≪リーファ≫「そ、そうにゃね……」行動放棄したいのをこらえつつ《ソードダンス》《バッシュ》〈風〉を塊怨樹に。《ダンシングヒーロー》使用。
≪リーファ≫5d6+6 「……気になるにゃけど、こっちを早く終わらせるにゃ!」
  → DICE: reefer: 13(5D6: 6 1 1 4 1)+6 = 19
≪リーファ≫低い。通しです。
【GM草凪】2d6+5 ここで回れば、ヒーローに!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
【GM草凪】4ゾロじゃだめなんだ4ゾロじゃ。ダメージこーい。尚残りHPは57点(o_ _)b
≪リーファ≫7d6+6+7+15 「ただ疾くいくにゃ! 風剣演舞、疾風!……にゃ」
  → DICE: reefer: 24(7D6: 5 4 2 2 2 3 6)+6+7+15 = 52
≪ルレイド≫5点残ったー!
≪リーファ≫……5点足りない。52の〈風〉です。
【GM草凪】では残り5点、本当に皮1枚残りました!(/-;b
【GM草凪】それでは、リピュアさん、さくっとトドメをどうぞ(o_ _)o
≪観客hakugin1≫助手「教官。ほぼ限界値です」
≪リピュア≫「……ええっとあとはお任せくださいー」
≪観客yobuko≫担当教師「分かっている、リピュア、さっさと終わらせろ!」
≪リピュア≫そしてリピュアはなぜか マイナーでニッコリ怪怨樹に微笑んで メジャーでバーストブレイク、固定値で落ちるわ判定いらんわでダイス降らなくてもいいわよね?
【GM草凪】うーん、折角トドメなのでダイス振ってみましょう(o'▽')b
≪リピュア≫2D6+33「アエマの嘆きブリガンティアの怒り、願わくば光とともに邪を滅したまえ!」
  → DICE: repure: 2D6+33 = 41
≪リピュア≫41HPダメージ
≪観客hakugin1≫「限界値突破。システムダウン。データ収集終了です」
≪観客Babayaga≫助手W「ほとんど同時にシステムダウンされたら、後処理二倍でメンドクセー」
≪リピュア≫塊怨樹の根元からまばゆい光とともに爆発!
【GM草凪】はいな。ではそれでトドメですね。それでは一瞬背景に宇宙が見えて、塊怨樹が星空の奥に沈みこむようになって、最後に光が集まって大爆発を起こす!(o'▽')o
【GM草凪】そんな訳で、塊怨樹1本、撃破です。おめでとうございます〜(o_ _)b
≪リピュア≫「何とか勝てましたねー。皆さんだいじようぶ……じゃないようですね(汗)」ルレイドさんとフィーリアさん見つつ
≪ルレイド≫「…フィーリアさん、なぜ急に攻撃してきたのですか!」
≪リーファ≫「終わったにゃね……」
≪リーファ≫「……と、そうにゃ。フィーリアさん、どうしたのにゃ、いきなり?」
≪フィーリア≫「何故?……考えて分からないようなら、貴方には誰も守る資格なんか無いわよ」
≪ルレイド≫「…護る資格がない…なぜ貴女がそんなことを言えるのですか!」
≪フィーリア≫じゃ、そう言うなり立ち去ります。
≪観客yobuko≫担当教師「フィーリア! さっきのやり方はやりすぎだ、話がある、待て!」
≪リーファ≫「にゃ……。どうしたのかにゃ、フィーリアさん……」
≪フィーリア≫「……無茶やって倒れてみなさい。そこに誰の悲しむ顔があるかしら?」 隠密シャドウストーク。
≪リピュア≫「…………どうしてもっと仲良くできないのかなー(・・)?????」
≪観客yobuko≫担当教師「気に入らぬことがあるからと言って戦闘中に味方を攻撃するなどどういう……こら、フィーリア!?」
≪フィーリア≫ははは捕捉できまい。立ち去りまーす。報酬も無くていいか。
≪観客Babayaga≫助手W「そのうち、戦闘馬の渾身の後ろ蹴りを喰らって逝くぞ、じーさん……」
≪ルレイド≫「…!もしかして、さっきの行動を言っているのか…?」気付いたようだ
≪観客yobuko≫担当教師「えぇい、そなたは黙れ、というかいつからそこにいるんだ!」
≪リピュア≫「???と、とりあえず終りましたよね???ええっと先生、結果とか総評とかお願いしますー?」
≪観客yobuko≫担当教師「……と、すまん。依頼はこれで終了だ、最後に健康チェックをしておけ」
≪観客hakugin1≫助手『学園内の各教官へ。新システムのテストを依頼した冒険者1名が逃走。見つけ次第捕獲をお願い致します』
≪リーファ≫「……にゃー? なんのことなのかにゃ?」わからないようだ。
≪フィーリア≫捕獲ーっ!?
≪観客Babayaga≫助手W「……黙々と後始末中。仕事中」
≪ルレイド≫「…けどアレは…今回みたいな機会でもないと…それこそ貴女の言ったとおりに……」小さく呟く
≪観客yobuko≫担当教師「総評としては、戦術としてはよくやっている。防御をもう少し考えた方がいいとは思うが、倒すことを考えるなら最良だったろう」
【GM草凪】うにゅるん。では、あとは休憩しつつ報酬を受け取って依頼完遂ということで(/-;/ フィーリアさんにも後日ギルドに報酬は届きますので受け取ること(o'▽')b
≪リピュア≫「はい、ありがとうございましたー」
≪観客yobuko≫担当教師「が、相手の戦力を見切って、勝ちを見切ったときの行動がな。フィーリアもそれが癪に触ったのだろうが……」
≪フィーリア≫えー、なんか途中で放棄してるからなあ。
≪リーファ≫「リーファは、当たったら終わりにゃからね。あの威力は。速攻で倒すしかないにゃし」
≪ルレイド≫「……今回は命の保障がされていて、そして先生達が待機していたからやったんです」
≪観客Babayaga≫助手W「理詰めだけで世の中済むんなら、復讐とかなくなるよなー……おっとっと、仕事中仕事中。独り言独り言」
≪観客yobuko≫担当教師「そうだな、ルレイドもそれが分かっているようだが。自分の能力を試すのもこの機会くらいしかないだろうが……やりすぎないでくれ」
≪リーファ≫「にゃ? それなのにゃ? ……でも、ルレイド君が誰かを守るのはいつものことにゃし……」」
≪リピュア≫「私は攻撃手段を色々と持ちすぎてるかも知れないですね……今回みたいな不測の事態に対応できるようにしていたんですけど(汗)」
≪ルレイド≫「………こういう時にでも無理をしてみないと、本当にフィーリアさんの言った通りになってしまうから…だったのに…」
≪リピュア≫「それでは私はそろそろカレッジに戻る事にしますねー……ええっとルレイドさん、その……気を落とさないで下さいね(汗)」
≪観客yobuko≫担当教師「後は、二人で話をしたほうがいいかもしれんな。ともかく、しっかり治療をうけておいてくれ」
≪ルレイド≫「あ、はいお疲れ様でした…」
≪リーファ≫「にゃー。フィーリアさんもきっとわかってくれるにゃ」
≪リーファ≫「お疲れ様でしたにゃ。先生」
≪ルレイド≫「…………そうだと、いいですけれど…」
≪リピュア≫「無理は禁物ですー」
≪観客hakugin1≫助手「システムのチェック終了。皆様、お疲れ様でした」
≪リピュア≫「それでは失礼しますー」
≪リーファ≫「お疲れ様でしたにゃ」
≪ルレイド≫「…お疲れ様でした」
≪リューディア≫偶然来ちゃった男子生徒「あれー?リピュア?どうしたの?ってルレイドがなんか落ち込んでるっぽいけど?」
≪リピュア≫「いえ、ちょっと……大したことない見たいですけど(^^;)」
≪リピュア≫でもって二人でシーンから退場よ
【GM草凪】では、まぁ、ただのテストプレイの割には色々なイベントを経験しつつ、とりあえず塊怨樹戦はここに幕を閉じるのでありました(o'▽')o
≪ルレイド≫「…言いたいことは、わかっています………だからこそ、僕は、貴女の言ったようにはならない…絶対に…!」
≪ルレイド≫と、フィーリアさんが消え去った方に向けて言葉を投げ、部屋に帰っていく


        『日替わりネームド体験・第1期』5日目A卓、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりネームド体験・第1期』
5日目:A卓 事後処理


開催日程:2008年3月18日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 リーファ(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
 ルレイド(「シルバー・ウロボロス」所属)
 リピュア(「シルバー・ウロボロス」所属)
 フィーリア(「アダージョ・ライフ」所属)

●成長点
 リーファ:49-8(ギルド上納)=41点
 ルレイド:53-8(ギルド上納)=45点
 リピュア:50-8(ギルド上納)=42点
 フィーリア:48-8(ギルド上納)=40点

 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:8点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:8+8=16点
 ギルド「アダージョ・ライフ」:8点

 (特別出演)呼子鳥さん:1点
 (特別出演)白銀の風さん:1点
 (上記のお二人は、サブGMのような役回り&場の賑やかしに
  尽力下さいましたので、GM点から割譲しております)

 GM草凪:(41+45+42+40)/3+1-1-1=55点

●戦利品
 リーファ:2,220G
 ルレイド:2,220G
 リピュア:2,220G
 フィーリア:2,220G





・第5日目:B卓

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】こちらも、プリプレイから入ります。

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルドスキルの選定からお願いします。本日は8レベル分&上納も8点となっております(o'▽')o
【GM草凪】A卓とは別セッション扱いですので、気にせず選んでください(o'▽')o
【GM草凪】あと、戦闘1回予定なので、決戦仕様が望ましいです。合体攻撃とか(/-;
≪ 鶸 ≫では がらかげ分
≪ 鶸 ≫《強化》《強化》《祝福》《限界突破》 で (/−; ありえねぇー
≪ 鶸 ≫ちなみに装備は バイパーファング ファインダガー グリーンベレー ガードローブ 盗賊の籠手 幸せのペンダントとなります(/−;
【GM草凪】素晴らしすぎる(/-;
≪ 鶸 ≫あ、がーどろーぶじゃない。それシーフ装備できない
≪ 鶸 ≫ミスリルクロークです(/−;
≪ 鶸 ≫あ、あとバックラーも装備中だった
≪ 鶸 ≫あ、あと強化は武器に+3+3で合計+6で(/−;
【GM草凪】ぷいにゅ(/-;
≪ セイル ≫では、シルバー・ウロボロスはセイルが代表
≪ セイル ≫スキルは
≪ セイル ≫《修練:敏捷》《アリーナ》《限界突破》 の決戦仕様
≪ セイル ≫こちらも装備の報告を
≪ セイル ≫ブーストロッド/ダンシングナイフ/フレンドベレー/クイルブイリ/護りの指輪/グリモア を装備してます
≪ セイル ≫あと、サブウェポンでフォースワンド、カットラス、キャリバー(封印)を持ってます
≪ セイル ≫…自分でも思うが、なんだこのラインナップは<武器
≪ ケン ≫ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」は、代理ギルドマスターがケン。
≪ ケン ≫ギルドスキルは《祝福》《限界突破》《最後の力》《アリーナ》《合体攻撃》で、8レベル分に間違いないはず。
【GM草凪】はいな。了解しました〜。では続きまして、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】初期開封や、プリプレイ設定のスキルありましたらお願いします〜
≪ 鶸 ≫バーストブレイク ボルテクスアタック ダンシングヒーロー開封。
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》《キャリバー》《ブルズアイ》《ボルテクスアタック》開封
≪ ケン ≫私は開封すべきスキルも、プリプレイスキルもありません。
≪クリステラ≫インテンション、ファミリア開封します
≪クリステラ≫以上で
【GM草凪】はいな、確認しました。では――

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】最後に買い物とか持ち出しとかありましたら〜(o'▽')o ポーションとかドロップ対策とかは概ね不要です(/-;
≪ 鶸 ≫風理力符持ちだします!(/−;
≪クリステラ≫当方はなしで
≪ セイル ≫こちらもなしで
≪ ケン ≫うん、私もなしで。なんか便利物あるかしら、と探しては見たけれど見つからなかった。
【GM草凪】了解しました。ではオープニングに移ります〜。

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】引き続きこのシリーズの同じ依頼になりますが、新顔さんも居ますので一応説明から。
【GM草凪】カレッジの新しい戦闘訓練ステージの実験台ということで皆さんは呼ばれております。(o'▽')b
【GM草凪】なんか、調子に乗って色々バージョンアップとか新機能とかつけてネームド対応にしたけど、学生だけではパーティが揃わなかったので、とりあえず冒険者を呼んでみた感じです(/-;
≪ セイル ≫「…疲労が、溜まってるな。最近(o_ _)o」<レベル下がってる理由
【GM草凪】そして一般募集すると集まりすぎたので、今日は2部屋に分けて2パーティ分テストプレイを行っているということで、
【GM草凪】隣の部屋でも別のパーティが塊怨樹を相手にしてて、時々凄い音とか声とか聞こえてきます。
≪観客yobuko≫担当教師「今回は隣と同時にやってもらうが……メイジ3人にシーフ? 平気なのか?」
【GM草凪】という訳で、今日の対戦相手は、一部では御馴染みの「塊怨樹」です。戦闘ステージに案内されると、深い森のような背景演出になっております(o'▽')o
≪ ケン ≫「……何やら聞こえるな」
≪クリステラ≫「……さぁ。」首かしげ
≪観客hakugin1≫助手「多分、大丈夫かと。先生」
≪ セイル ≫「当たらなければね」>担当教師殿
≪ 鶸 ≫「……大丈夫。因縁の相手の対処は覚えてる」
≪ セイル ≫「アースドラゴンの攻撃だって避けたしね!!(o'▽')o」
≪フィーリア≫隣からは「キャー、こんなの無理ーっ!」などという悲鳴が(ぉ

・GMメモ:5日目は人が多く集まったので、2卓に分けて同時にマスタリングを行いました。塊怨樹の行動が《スマッシュ》+シーン攻撃一択で考える必要が無いからこそ出来た荒業です。普通は2面同時GMなんて私には無理。(/-;

【GM草凪】で、闘う前に、エネミーの大まかなデータを張り出しますのでちょっと失礼しますな(/-;

名称:塊怨樹  分類:植物  属性:地  レベル:30  識別値:31
特殊能力:
 パッシヴ>
 《豪腕》4、《バッドステータス無効》、《変幻攻撃》2、
 《怨念の棘》……このエネミーの攻撃を受けるとクリンナップごとに10点のHPダメージを受けるぞ。
 《広がる森》……武器攻撃の対象が「シーン(選択)」になるぞ。
 《百万の瞳》……このエネミーが居ると[隠密状態]になれないぞ。
 マイナーアクション>
 《スマッシュ》、

 行動値:22  移動力:0  防御:30/16  HP:550


【GM草凪】こんな奴です。スキルの詳細はEG見るなり持ってる人に聞くなりして下さい(/-;
≪ ケン ≫「予習はしてきた」
≪ 鶸 ≫「よーし。狩るぞー」
≪クリステラ≫「……頑張る。(こくこく)」
≪ セイル ≫「まあ、運次第だな。多分に」
≪観客yobuko≫担当教師「熟練者が多いから平気だとは思うが、無理に勝とうとしなくてもデータが取れればいいからな?」
【GM草凪】では、準備が出来ましたら、塊怨樹が全身の目をギョロっとPCの方に向けて戦闘開始になりますっ!(o'▽')o
≪ セイル ≫「死なないだけでもあり難いさ」
≪観客hakugin1≫助手「準備終了しました。みなさまご武運を
≪クリステラ≫「…。(じー)」塊様の目を見つめたり
≪ ケン ≫「性能限界は、無理をしなければ測れないとも思われるが」
【GM草凪】(o<◎>)ノシ>クリステラさん

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】ではまずは初期エンゲージ。こうなってます>[樹]-10m-[PC]
【GM草凪】行動値お願いします。樹は22!
≪ セイル ≫行動値7
≪ ケン ≫行動値8
≪ 鶸 ≫15〜
≪クリステラ≫10〜
≪クリステラ≫じゃない。11だ
【GM草凪】では行動順> 塊怨樹22>鶸15>クリステラ11>ケン8>セイル7
【GM草凪】そして戦闘開始します〜(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ! エネミーはずっとありません。
≪ セイル ≫シルバー・ウロボロスは《限界突破》。セイルは《ウィークポイント》をエンゲージ内のPC全員に
≪ セイル ≫2d6
  → DICE: sail: 6(2D6: 3 3) = 6
≪ 鶸 ≫私はなしでー
≪ セイル ≫成功。ダメージに+9 「塊怨樹は一部で変異が出ていて擬態してこちらをだましてくるらしい」
≪クリステラ≫ありません
≪ ケン ≫では遠慮なく。リーズン・フォー・バトルサンダーは、《限界突破》しつつ《合体攻撃》をば。
≪観客yobuko≫担当教師「……って、ケン、だからといってそなたは無理しすぎだそれは!?」
【GM草凪】はいな。合体攻撃こーい!
≪ ケン ≫「お見せしよう、オントロン師」
≪ セイル ≫「いやー。ミッション前に作戦会議したんだけど、これしか勝てる見込みがないんだ」
≪ 鶸 ≫「生きるか死ぬか。世は諸行無常」(/−;b
≪ ケン ≫数行、失礼しますよ、っと。
≪ ケン ≫いやいや、危ない危ない。宣言忘れるとこだった。
≪ セイル ≫同じじょうきょうだったらせんせーもやってるだろうしね(o'▽')o
≪クリステラ≫(/-;
≪ ケン ≫マイナーでエキスパート炎を、メジャーでファイアボルトを樹木へ。
≪観客yobuko≫合体攻撃はしないよ。きっと。
≪ ケン ≫回避は高くなさそうなので、敢えてフェイトは未投入。
【GM草凪】はいな。全力攻撃こーい!
≪ ケン ≫3d6+14+10 ファイアボルト+限界突破
  → DICE: Kenkon-It: 10(3D6: 6 2 2)+14+10 = 34
≪ ケン ≫34くらいで。
【GM草凪】2d6+5 それはクリティカルのみじゃよー
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+5 = 15
≪ ケン ≫アブナイナー。
【GM草凪】惜しかった。見事幹のど真ん中に命中! ダメージこーい!
≪クリステラ≫こわいよ(/-;
≪ セイル ≫こわいね
≪ ケン ≫では、まずはマジックフォージをば。
≪ ケン ≫更に、フェイトを2点投入して、ダメージ+2Dに。
≪ ケン ≫パッシヴだけど、ギルドスキルのアリーナも効果を発揮ということで。
≪ 鶸 ≫うむうむ。
≪ ケン ≫宣言系はこれでオシマイのはずなので、数行ほど失礼をば。
≪ ケン ≫「君臨する“火焔の王”の下へ集う数多の大精霊に束ねられ、理に従いて唯燃ゆる三十と一つの精霊よ」
≪ ケン ≫「魂無き火の器を操る魄が招来に応じ、火の器を操る魄に理を曲げ従いて、器を操る魄に乾坤一擲を為さしめよ」
≪ ケン ≫「理を曲げし汝等へ与える命は唯一つ、其に寄り添え」
≪ ケン ≫「其に寄り添わば、再び理に従うを赦す」
≪ ケン ≫「理に従いて唯燃えよ」
≪ ケン ≫12d6+30+11d6+1d6+10+2d6+9 ダメージ(魔法:火)+エキスパート火4+マジックフォージ+フォースワンド+アリーナ+限界突破+フェイト2+ウィークポイント
  → DICE: Kenkon-It: 47(12D6: 3 5 3 6 4 5 4 5 1 2 4 5)+30+37(11D6: 1 1 6 5 5 1 3 6 4 2 3)+2(1D6: 2)+10+8(2D6: 6 2)+9 = 143
【GM草凪】こっちは143か。どっちのパーティも最初から飛ばすなぁ(/-;
≪観客hakugin1≫助手「此方もかなりの負荷ですね。2番、3番回路閉鎖、6番、7番でバイパスします」
≪ ケン ≫143点ほど、だぅぞ。
≪ セイル ≫とばさないと しぬだけ
≪ 鶸 ≫まったくだ
≪ ケン ≫出番、おしまい。みんな、がんばれ。
≪ セイル ≫ありがとう けんさん きみのしはむだには(死んでません
≪観客yobuko≫担当教師「……っ、まったく、この力は! 今のデータ、詳細まで補完しておいてくれ、あとで検討する!」
≪クリステラ≫(敬礼
≪観客hakugin1≫助手「既に戦闘データとして記録しています
≪ ケン ≫「後は任せた」
≪ セイル ≫「っ!一部プラズマ化したか?」
≪ 鶸 ≫「任せよ」
【GM草凪】では、《合体攻撃》なので143点がHPダメージで素通しされます。残りHP407/550!
【GM草凪】樹も大きくぐらついてます! それではセットアップ以上でしたらメインに移ります!
≪ セイル ≫《カリキュレイト》予約で
【GM草凪】はいな。ではメイン行きます!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では、重労働割り込み男からどうぞ(誰
≪ セイル ≫大丈夫、まだ血は吐いていない程度だから苦労や努力の内には入らない。と言いつつ。マイナー前に装備をフォースワンドに換装
≪ セイル ≫行動値が地味に8になる
≪ セイル ≫で、マイナーはなしで、メジャーで《ウォータースピア》で塊怨樹を攻撃
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》使用
≪観客yobuko≫担当教師「こっちは先手で押し勝つか。最適手の違いが……む」
≪ セイル ≫4d6+10+9 「其は冷徹なる一撃!」
  → DICE: sail: 15(4D6: 2 3 6 4)+10+9 = 34
≪ セイル ≫34で当たりかけ
≪観客hakugin1≫助手「初撃で押し込むようですね。スタイルが違うとデータも充実します」
【GM草凪】2d6+5 回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
【GM草凪】10で当たりました。ダメージもどうぞ(/-;
≪ セイル ≫《マジックフォージ》使用。 「強固なる冷気の内で凍り付けっ!」
≪ セイル ≫2d6+8+9+9+10d6 「氷嵐粉砕!」
  → DICE: sail: 9(2D6: 6 3)+8+9+9+36(10D6: 2 5 2 6 5 4 1 1 6 4) = 71
≪ セイル ≫うん、いい目だ。71の水魔法ダメージ。通れば放心だが弾かれるはず
【GM草凪】では55通って残りHP352点です。放心はBS無効でかきん(/-;
≪ セイル ≫「ま、ここまでは悪くないが」
≪ 鶸 ≫「さーて、こいやぁー」
【GM草凪】では次はいよいよぼくらの塊怨樹! 《スマッシュ》+通常攻撃を、《広がる森》付きでPC全員に叩き込みます! 打ち消しは?
≪ 鶸 ≫ここは味方を信じて無しだ!(/−;
【GM草凪】では命中振るぞー
≪ ケン ≫ダメです。ウソです。どうぞ。
【GM草凪】4d6+16 枝が縦横無尽に振るわれる!
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 2 1 5 6)+16 = 30
≪ セイル ≫こわいね!!
≪ 鶸 ≫めっちゃ怖かった!
≪クリステラ≫(冷汗
【GM草凪】惜しいよ! 30で。(o_ _)o
≪ 鶸 ≫ドッジムーブで+6!
≪クリステラ≫ドッジムーブ。+2。
≪ セイル ≫現状突破で3d6+9+9だから《ダンシングヒーロー》とフェイト1で
≪ 鶸 ≫DHF1!
≪ 鶸 ≫3d6+2d6+11+6 「避ける!」
  → DICE: hiwa: 8(3D6: 6 1 1)+8(2D6: 2 6)+11+6 = 33
≪ セイル ≫5d6+18 「当たってたまるかっ!」
  → DICE: sail: 23(5D6: 2 6 6 4 5)+18 = 41
≪ セイル ≫41とかありえん
≪クリステラ≫4d6+10+9+1d6 フェイト1
≪ 鶸 ≫完璧な避け方だ。>出目といいダイスの足し方といい
  → DICE: clistella: 19(4D6: 6 6 4 3)+10+9+3(1D6: 3) = 41
≪クリステラ≫成功
≪ 鶸 ≫執念効果が来てる?!
≪ セイル ≫みんなくりてぃかるですかそうですか
【GM草凪】なんかクリティカルが3人!?(/-;
≪ ケン ≫ふむん。ちょっとやってみようかな。
≪ ケン ≫フェイト2点投入で、回避+2Dをば。
≪ 鶸 ≫フルブーストでチャレンジだー
≪ セイル ≫幸運2だからフルブーストだね
≪ ケン ≫2d6+3+10+2d6 回避判定+限界突破+フェイト2
  → DICE: Kenkon-It: 5(2D6: 3 2)+3+10+4(2D6: 1 3) = 22
≪ セイル ≫フェイトが残ってるなら振りなおす意味はあるが
≪ 鶸 ≫粘るんだー、がんばれー
≪クリステラ≫(どきどき
≪ ケン ≫フェイトを1点消費して、再判定。
≪ ケン ≫2d6+3+10 回避判定+限界突破
  → DICE: Kenkon-It: 9(2D6: 5 4)+3+10 = 22
≪ ケン ≫同じでした。ぐっすん。
≪ 鶸 ≫頑張った。
≪ セイル ≫惜しいな。でも、がんばった!
≪観客yobuko≫担当教師「うお、本当に避けるな……が、切り捨てるのも作戦か」
≪ ケン ≫うん、頑張った。
【GM草凪】凄い。2dで4dと同じ出目だ(/-; で、ではカバー無ければ無常のダメージ行きます……(o_ _)o
≪観客hakugin1≫「回避行動のデータ、取りました」
≪ セイル ≫カバーなし。と言うかセイルはできない
≪ 鶸 ≫私もなしで。
≪クリステラ≫なしで。
【GM草凪】6d6+68+22 では物理ダメージをこつんと。(/-;
  → DICE: kusanaGM: 23(6D6: 5 5 1 4 3 5)+68+22 = 113
≪ ケン ≫きたまへ。
≪クリステラ≫こつんじゃない(/-;
【GM草凪】113点物理で。すまぬ、尊い犠牲1号(/-;
≪ ケン ≫言わせて言わせて。
≪ セイル ≫流石に其れは護りきれんな
≪ 鶸 ≫振りかえらないぜ、勝ってから屍を拾いに行くんだ。
≪ ケン ≫よし! とりあえず−70のオーバーキルで倒れる前に、自分で自分を《祝福》して倒れるぞ!
≪ セイル ≫すばらしぃ
≪ ケン ≫満足そうな微笑みを浮かべながら、パッタリ。
【GM草凪】おめでとう(o'▽')/ ギルドマスターもきっと男泣きで迎えてくれるぞ(/-;
【GM草凪】では、ガーディアン等無ければ、次は鶸さんどうぞ!(/-;/ 泣きながら!
≪クリステラ≫「……あとは、あたし達に任せて休んでて。」
≪ ケン ≫「……悔いなし」
≪ 鶸 ≫待機。
【GM草凪】ではクリステラさんどうぞ!
≪クリステラ≫マジックブラストとインヴォーク。PC全員に。
≪観客yobuko≫担当教師「……あの精神性はどうにもならんか、くそ」
≪クリステラ≫3d6+10 「風の如く。」
  → DICE: clistella: 10(3D6: 1 4 5)+10 = 20
≪クリステラ≫回避+1d6どうぞ
≪ 鶸 ≫「よし、ありがと。行ってくる」(/−;ノシ
≪ セイル ≫「あまり、責めるなよ〜。悪い性格じゃない」>担当教師
≪クリステラ≫「……(こくん)」
【GM草凪】では、待機逆順で鶸さんどうぞ。
≪観客hakugin1≫助手「教官、今は此方の方を」
≪ 鶸 ≫マイナー移動で塊さまとエンゲージ。メジャー風符ぺたり
【GM草凪】はいな。理力符了解。これで弱点属性ですな(/-;
【GM草凪】それでは、クリンナップは誰も《怨念の棘》持ってないから飛ばして、

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪ セイル ≫《ウィークポイント》を自分に
≪ セイル ≫2d6
  → DICE: sail: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM草凪】まずは、移動後エンゲージからですな。>[樹、鶸]-10m-[他PC]
【GM草凪】うむん、ウィークポイントも了解で。そして他にセットアップどうぞ〜(o_ _)/
≪クリステラ≫ないですー
≪ 鶸 ≫まだ無しで。
≪ セイル ≫今回は《カリキュレイト》なしで
≪ セイル ≫
≪ セイル ≫やはり《カリキュレイト》します
【GM草凪】はいな。ではメイン行きます!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】では、割り込みのセイルさんから!
≪ セイル ≫マイナー前にフォースワンドを捨てて、ブーストロッド装備(《ウェポンチェンジ》)
≪ セイル ≫行動値は7でマイナーで鶸さんにエンゲージ
≪ セイル ≫メジャーで――。ここは《ファイアウェポン》を自分に
≪ セイル ≫3d6+9
  → DICE: sail: 6(3D6: 2 2 2)+9 = 15
≪ セイル ≫怖いが成功。武器攻撃が火属性の魔法ダメージに
【GM草凪】うむ。では武器が燃え上がる!(でもブーストロッド
【GM草凪】移動後エンゲージは、これで良いですかにゃ(/-;っ[樹、鶸、セイル]-10m-[クリステラ]
≪ セイル ≫そのうちもちかえるよ(o'▽')o<もえあがれ つえ
≪ セイル ≫OK
≪ 鶸 ≫ういー
≪ ケン ≫黒焦げの杖に持ち替え……
【GM草凪】では、次は塊怨樹ですな。ここも普通に《スマッシュ》+通常攻撃を、《広がる森》付きでPC全員にっ。打ち消しあります?(/-;
≪ 鶸 ≫打ち消しますぞー
≪ 鶸 ≫「ここは止める!」(ナイフでざくり
【GM草凪】はいな。スマッシュ打消しですな。ではナイフがアローシャワーの要領で分裂して、全ての枝にサクサクサクサクっと刺さる!
【GM草凪】4d6+16 でもスマッシュ無し通常攻撃(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(4D6: 1 1 3 5)+16 = 26
【GM草凪】インタラプト強え!? 26でー(o_ _)o
≪ 鶸 ≫本当に強いな?!
≪ ケン ≫わぉ
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》は確定。フェイトは――怖いから1つ入れるか
≪クリステラ≫わはー
≪ 鶸 ≫ドッジムーブのみ!
≪クリステラ≫ドッジムーブ。回避+2
≪ セイル ≫4d6+9+2d6 「当たるわけにはっ!」
  → DICE: sail: 19(4D6: 6 3 6 4)+9+5(2D6: 3 2) = 33
≪ 鶸 ≫4d6+17 すかっ
  → DICE: hiwa: 15(4D6: 6 4 4 1)+17 = 32
≪ セイル ≫クリティカル回避
≪ ケン ≫私は地面に伏せて既に避けている!
≪クリステラ≫5d6+10+2d6 フェイト2
  → DICE: clistella: 18(5D6: 2 6 4 4 2)+10+3(2D6: 2 1) = 31
≪クリステラ≫成功
【GM草凪】うむ。戦闘不能者は狙わない紳士的な戦闘シミュレータだ!(/-;b
≪観客hakugin1≫助手「…打撃力減少。戦闘不能者のターゲットモードを解除」
≪ ケン ≫(/−;b
【GM草凪】うーむ、全員回避か。次まで回れば頑張ろう(/-;
≪ 鶸 ≫「まだまだ!」
≪ セイル ≫がんばらなくていい
【GM草凪】では、塊怨樹の攻撃はなかなか当たらないままPCの手番です。鶸さんからどうぞ!
≪クリステラ≫「……ふぅ。」(安堵の息
≪ 鶸 ≫ソードダンス通常攻撃! あとはもう殴るだけだ!(/−;
≪ 鶸 ≫3d6+8 「っりゃ!」
  → DICE: hiwa: 14(3D6: 2 6 6)+8 = 22
≪ セイル ≫ぽめでとう
≪ ケン ≫ぽめでとう
【GM草凪】2d6 ここで回し返す奇跡!
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2) = 3
≪ 鶸 ≫ボルテ乗せますー
【GM草凪】さっぱりだぜ(o_ _)b ダメージこーい!
≪ セイル ≫むしろ、命中でクリティカルでないなら、それでもいいよ(/-;
≪ 鶸 ≫2d6+18+9+2d6+9d6 「うなれ秘剣!」
  → DICE: hiwa: 9(2D6: 4 5)+18+9+5(2D6: 1 4)+30(9D6: 2 2 2 5 3 6 2 2 6) = 71
≪ 鶸 ≫あ、ソードダンス+10が抜けた
≪ 鶸 ≫81風でー
≪ ケン ≫うなった
≪ セイル ≫流石に強いな
≪観客hakugin1≫助手「こちらも負荷。でも、まだ持ちます」
【GM草凪】きゃー。では弱点属性素通しで残りHP271です! ほぼ半減です!
【GM草凪】では、続いてクリステラさん、どうぞ!(o_ _)b
≪ セイル ≫「これなら。何とかなるか?」
≪ 鶸 ≫「いけるね」
≪クリステラ≫マイナーでエンゲージ。メジャーでウォータースピア
【GM草凪】こーい! では移動後は全員エンゲージですな(/-;
≪クリステラ≫3d6+10 命中
  → DICE: clistella: 15(3D6: 5 4 6)+10 = 25
≪クリステラ≫通しで
【GM草凪】2d6+5 やるきなく回避
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
≪ ケン ≫うそつき!”
≪クリステラ≫怖っ!
≪ セイル ≫こわいこわいこわい
【GM草凪】脱力が力か!(/-; でも命中なのでダメージどうぞ。
≪ ケン ≫勢いあまって、隣のキーまで押しちゃったゼ!
≪ 鶸 ≫逆に考えるんだ!運を中途半端に使っていると!(/−;
≪ ケン ≫そうか!
≪ セイル ≫な、なんだってー
≪クリステラ≫7d6+8+6+9 「…穿て。」水の槍を掴んでぷすりと
  → DICE: clistella: 28(7D6: 3 5 1 4 3 6 6)+8+6+9 = 51
≪クリステラ≫51水でどうぞ
【GM草凪】では、魔法防御16なので35点通過です。残りHP、236/550!
【GM草凪】そして、エンカレ等無ければクリンナップ経由で次ラウンド入ります(o'▽')o
≪ 鶸 ≫私はもってないー
≪クリステラ≫ないです
≪ セイル ≫エンカレッジはなし
【GM草凪】では次ラウンドに!

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】きっと最終版のエンゲージ、更新です(/-;っ[樹、鶸、セイル、クリステラ]-10m-[ケン(倒)]
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ〜
≪ セイル ≫《ウィークポイント》同じエンゲージの味方全員
≪ ケン ≫おぉ、エンゲージ情報に登場できた。
≪ セイル ≫2d6+9 「塊怨樹は仮にも植物だ。動きは鈍い。速さで打ち砕け」
  → DICE: sail: 7(2D6: 2 5)+9 = 16
≪ セイル ≫成功。ダメージ+9
≪クリステラ≫こちらないです
≪ セイル ≫今回は《カリキュレイト》なし
≪ 鶸 ≫ないですー
【GM草凪】はいな。ではメイン行きます。

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】塊怨樹はいつものAセットこと《スマッシュ》+通常攻撃を、《広がる森》付きでPC全員に!
≪ 鶸 ≫はーい
≪ セイル ≫はいな
【GM草凪】4d6+16 そろそろ1人ぐらい当てたい!(/-;
≪ ケン ≫代わり映えの無い樹生め。
  → DICE: kusanaGM: 6(4D6: 2 1 1 2)+16 = 22
≪ セイル ≫ほっとした!
≪クリステラ≫あはは
【GM草凪】…………これはもう、だめかもわからんね(o_ _)o
≪ ケン ≫素晴らしい、低空飛行。
≪クリステラ≫ドッジムーブ。
≪ 鶸 ≫……え、えーと。もう一つ伝説を立ててみよう
≪ 鶸 ≫素で!(ばーん!
≪ セイル ≫さすがだ!
≪ ケン ≫
≪クリステラ≫流石です
≪観客hakugin1≫助手「教官。処理速度が追いついていきません」
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》+フェイト1。ここでこちらは当たるわけには行かない
≪ 鶸 ≫4d6+11 「当たる気がしない!」
  → DICE: hiwa: 16(4D6: 3 6 5 2)+11 = 27
≪ セイル ≫6d6+9
  → DICE: sail: 23(6D6: 6 2 6 2 1 6)+9 = 32
≪クリステラ≫5d6+10
  → DICE: clistella: 20(5D6: 2 3 6 6 3)+10 = 30
≪クリステラ≫OK
≪ ケン ≫クリティカル二人に、素が一人かょ。
≪ セイル ≫なんなんだ、クリティカルのヤマ
【GM草凪】全員回避ですな(/-; 次のラウンドまで生き延びたくなった(/-; ではPC側で鶸さんからどうぞ!
≪観客yobuko≫担当教師「命中精度を上げようとしすぎたか? 命中補正を初期値に戻すように」
≪ 鶸 ≫ソードダンス通常攻撃!
≪ 鶸 ≫3d6+8 「もいっちょ!」
  → DICE: hiwa: 12(3D6: 4 4 4)+8 = 20
≪ ケン ≫4ばかり。つまり、4ね、と。
【GM草凪】2d6 てやー回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2) = 8
≪ 鶸 ≫ダメージにフェイト3!
【GM草凪】だめだ命中。ダメージどうぞ!(o_ _)o
≪観客hakugin1≫助手「解りました。命中補正を初期値に」
≪ 鶸 ≫2d6+18+10+9+3d6 「てい!」
  → DICE: hiwa: 12(2D6: 6 6)+18+10+9+9(3D6: 2 1 6) = 58
≪ セイル ≫出目がいろいろスゴイネ
≪ ケン ≫なんだろう。三種類しか見えない。
≪クリステラ≫わお
【GM草凪】では58貫通で、残りHP178です!
【GM草凪】続いて、クリステラさんどうぞ!
≪クリステラ≫マイナーなし。メジャーでウォータースピア
≪観客hakugin1≫「負荷確認。ダメージ限界まで此方ももう少しです」
≪クリステラ≫3d6+10+1d6 フェイト1
  → DICE: clistella: 13(3D6: 3 5 5)+10+6(1D6: 6) = 29
≪クリステラ≫通しで
【GM草凪】フェイト余ってやがりますな奥さん(/-;
【GM草凪】2d6 ここで華麗に樹がダイビング回避(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4) = 7
≪クリステラ≫マジックフォージ使用
【GM草凪】飛べなかった。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ ケン ≫そのうち逝けるさ、気にするな。
≪クリステラ≫7d6+8+6+9+9d6+4d6 残ってるフェイト4使用。
  → DICE: clistella: 26(7D6: 3 6 1 4 6 3 3)+8+6+9+34(9D6: 4 6 6 3 2 1 5 6 1)+15(4D6: 5 5 3 2) = 98
≪クリステラ≫98点水どうぞ
≪ セイル ≫…次は回避放棄の覚悟か――
≪ ケン ≫おぉ
≪クリステラ≫「……もう、少しだもの。全力、振り絞る。」
【GM草凪】では82通過で残り96点でございます。そろそろ終わりが見えてきました、ということでセイルさんどうぞ!
≪クリステラ≫いえいえ。放棄はしないですよ。生き残るに越した事はない
≪ セイル ≫96は削りきれないな。マイナー無し。メジャーで《ウォーターステップ》。以上で終了
【GM草凪】はいな。ではクリンナップ巡って次ラウンドに移ります。
≪ セイル ≫「さて、次への布石だ。――力を貸してくれ。精霊たち」

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
≪観客yobuko≫担当教師「む、機を逃さなければここまでいくか……」
【GM草凪】一応エンゲージ(/-;っ[樹、鶸、セイル、クリステラ]-10m-[ケン(倒)]
【GM草凪】ではきっと最終ラウンド、セットアップスキルをどうぞ!
≪ セイル ≫《ウィークポイント》を鶸、セイル、クリステラに。多分、このラウンドで終わるかな?
≪ セイル ≫2d6+9
  → DICE: sail: 8(2D6: 6 2)+9 = 17
≪観客hakugin1≫助手「メンバーの殆どが魔術専攻とは思えませんね」
≪ セイル ≫「正念場だ。一気にケリを付けるぞ!」
≪ 鶸 ≫「機を捉えるに敏なれ。良い言葉です」(−x−
≪ 鶸 ≫私もここで 限界突破!
≪クリステラ≫「……(こくこく)」
≪ ケン ≫「……zzz」
【GM草凪】樹「寝てる人が居るー!?(/-;(がびーん」
【GM草凪】では、メイン移ります!

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】割り込み無ければ、樹が全てを薙ぎ倒しますが(o'▽')o
≪ 鶸 ≫こーい
≪ セイル ≫割り込みなし
≪クリステラ≫かもーん
【GM草凪】では塊怨樹は《スマッシュ》+通常攻撃を、《広がる森》付きでPC全員に! これが最後だ!(/-;
【GM草凪】4d6+16 樹の意地とかGMの切なさとか色んなものを乗せて、枝が飛ぶ!
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 4 2 6 5)+16 = 33
【GM草凪】回らない。33で回避を(o_ _)b
≪クリステラ≫怖いですって(/-;
≪ 鶸 ≫ようし、伝説を捏造するぞー(何
≪クリステラ≫ドッジムーブ。
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》フェイト2で
≪クリステラ≫5d6+10
  → DICE: clistella: 15(5D6: 6 4 1 2 2)+10 = 25
≪観客hakugin1≫助手「初期値に戻したのは正解…でしょうか。教官」
≪クリステラ≫ここで、回らないか…っ!(/-;
【GM草凪】そうぐるんぐるん回られても私が泣きます(/-;
≪ 鶸 ≫じゃあ別のほうで泣かす。
≪ セイル ≫あー、先に鶸さんどうぞ
≪ 鶸 ≫基本3d6+11、ドッジムーブ+6 突破+9 インヴォーク+1d6 その後DHとフェイト1で
≪観客yobuko≫担当教師「元の動きは戻せたようだな、だがこれで終わりか?」
≪ 鶸 ≫合計6d6+26 =ふぁんぶるちぇっく
≪観客hakugin1≫助手「如何でしょうか。此方の火力は未知数ですし」
≪ セイル ≫合計が前だからでないかな
≪ セイル ≫<ダイス
≪ 鶸 ≫いや、まだ振ってないですよぅ
≪ 鶸 ≫いきまーす
≪ セイル ≫はーい
≪ 鶸 ≫6d6+26 ちょーよゆーかいひ!
  → DICE: hiwa: 24(6D6: 6 6 2 6 1 3)+26 = 50
≪クリステラ≫本当に余裕だし!(笑
≪観客hakugin1≫助手「教官ー。あの動きは流石に追いきれませんー」
【GM草凪】50ですかそうですか(/-;
≪ セイル ≫くーりてぃかーる
≪ 鶸 ≫「余裕!」(o'▽')b
≪ ケン ≫すばらしすぎる
≪観客yobuko≫担当教師「そこは今回の趣旨とは外れるから、諦めよ」
≪ セイル ≫うん、いろいろあって素回避
≪ セイル ≫4d6+6 「戦術的には――これが一番か――!」
  → DICE: sail: 15(4D6: 1 4 5 5)+6 = 21
≪観客hakugin1≫助手「はい、それではダメージレートで調整しますね」
≪ セイル ≫命中で
≪クリステラ≫では、セイルさん庇います
【GM草凪】はいな。ではメイジ2人に命中で、カバーとかをって了解〜
【GM草凪】6d6+68+22 物理ダメージぱこん☆
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 1 5 3 6 3 1)+68+22 = 109
【GM草凪】109物理で、軽減とか反射とかどうぞ〜(/-;
≪クリステラ≫「……あたしが倒れても、誰かが生き残れば!」
≪クリステラ≫ソウルバスター。
≪クリステラ≫目元を隠す髪をかきあげると、覗いた瞳が一瞬虚ろになり鏡のように相手の姿を写す
≪ セイル ≫「すまん!だが。何とかはするぞ!!」
≪クリステラ≫「銀の月よ。映せ鏡の如く。我は汝の継承者なり」
≪クリステラ≫109-8で101点反射かな
【GM草凪】うあー。ではそれは5点オーバーキルか(/-;
≪ セイル ≫おー
≪ 鶸 ≫おおー
≪ ケン ≫おぉ
≪クリステラ≫おぉ
【GM草凪】では、そのダメージで塊怨樹は木っ端微塵に砕けます! ぱりーん
≪観客hakugin1≫助手「システムに介入。限界値突破。ダウンします」
≪クリステラ≫「……。」(ぱたり)クリス「うきゅ〜☆」
≪観客yobuko≫担当教師「最後のは……月の呪い? 処理はされているのか、と、終わりだな」
≪観客yobuko≫担当教師「う、被害者が二人か。救護班急いでくれ!」
≪観客hakugin1≫助手「システムに介入されました。一応ファイアウォールは起動してましたが」
≪観客hakugin1≫助手「はい、救護班お願いします」
≪ セイル ≫「…何とかなったか」
【GM草凪】では、塊怨樹撃破完了。皆さんの勝利です。おめでとほ(o'▽')o
≪ 鶸 ≫「おや、手番が余ってしまった」(’’ 手持無沙汰に
≪ セイル ≫「こちらも切り札二枚残しだ」
≪ ケン ≫「……zzz」
【GM草凪】樹「意外と余裕あるのな(/-;」<手番とか切り札とか
≪ 鶸 ≫「やっぱりみんなで避けられたのが効いたのかな」
≪ セイル ≫「運に助けられたねぇ」
≪観客hakugin1≫助手「お疲れ様でした。後でレポートをお願いしますね」
≪ 鶸 ≫「クリティカル以外は全部避けられますから。あとは時間の問題」(・x・ >樹
≪ ケン ≫「……乾坤一擲……(むにゃむにゃ」
≪クリステラ≫「…うきゅう。」
≪観客hakugin1≫助手「それと、後で担当教官が怒りにいくと思いますので、何か言い訳でも考えておいて下さい」
≪ セイル ≫えーっと 2d6+9+6+9+10d6 と 2d6+13+9+10d6 の火魔法ダメージが残り(ぉ
≪ 鶸 ≫こっちは 2d6+27+9+9+3d6のBBと当たるまで通常攻撃が延々と(笑
≪ 鶸 ≫「しょんぼり」(ーxー <怒りに
≪観客hakugin1≫助手「何か、パーティ構成の割りには余裕そうですね」
【GM草凪】樹「FE▲Rの偉い人に頼んで、HPをもう少し上げて貰うか……(/-;/」
≪クリステラ≫庇わなかったら実はアラクネで生き残ってました(目逸らし
≪ セイル ≫66+64 98点期待値かな<通るダメージ
≪ セイル ≫いきのこったんか(/-;
【GM草凪】さすがモンク(/-;
≪ セイル ≫「いやいやいや、このくらいで丁度いいと思うぞ」>樹
≪ 鶸 ≫「うん。私らみたいのは規格外の寄せ集めですからー」
≪クリステラ≫109-85+8で-16でしたから。
≪ 鶸 ≫突破ファンブルチェックと素避け回避は個人的にイイ歴史(/−;
≪ セイル ≫あー、セイルが2d6+7で撃てるから、フェイト2位で生きてたね
≪ セイル ≫4d6+7 ちょっとやってみる
  → DICE: sail: 19(4D6: 6 6 2 5)+7 = 26
≪ セイル ≫
≪クリステラ≫ほぼ期待値でしたなぁ(笑
≪ 鶸 ≫余裕!(/−;
≪クリステラ≫
≪ ケン ≫参考になんねぇ。
【GM草凪】樹「まあ、こっちも2戦出来て色々良いデータが取れたぞ。じゃああとは報酬受け取って気をつけて帰れよ〜(/-;ノシ」
≪ セイル ≫ごめんね(/-;
≪ ケン ≫一発撃てたので、満足ぢゃ。
≪クリステラ≫あはは
≪観客hakugin1≫助手「それでは、お疲れ様でした。しっかりと怪我を治して下さいね」
≪クリステラ≫「……。」頭の上にクリス乗せたままで気絶中。
≪ ケン ≫「……zzz(安眠中」
≪ セイル ≫「ま、意識を取り戻せば簡単な治療なら僕でもできるし、応急手当をして本職に見てもらうとするよ」
≪観客hakugin1≫助手「お願いします。セイルさん。ご迷惑をお掛けします」
≪ 鶸 ≫「そだね。まぁ前のめり早解き系の戦い方しちゃったし面倒くらいは」(’’
≪ セイル ≫「全滅するわけにもいかないしなぁ。僕も状況次第で鶸を庇うつもりだったし」
【GM草凪】では、そんな感じで、今回の戦闘もお互い良い経験になれば何よりですなぅと言い残しつつ(/-;
≪ ケン ≫「……システムチェック終了。再起動シークェンス終了。状況確認。通常モードへ移行終了」
≪ セイル ≫うん、かばーりんぐは とるよ (o'▽')o
≪ ケン ≫「……良く寝た。燃やしたか?」
【GM草凪】この 戦士 め(/-;
≪ 鶸 ≫「燃えた燃えた」(笑
≪ セイル ≫「システムは炎上したようだ」
≪ ケン ≫「よし」


        『日替わりネームド体験・第1期』5日目B卓、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりネームド体験・第1期』
5日目:B卓 事後処理


開催日程:2008年3月18日
開催CH:「#エルクレスト3」「#エルクレスト4」

●参加PC名&使用ギルド名
 鶸(「ガラス ノ カゲ」所属)
 ケン(「リーズン・フォー・バトルサンダー」所属)
 セイル(「シルバー・ウロボロス」所属)
 クリステラ(「シルバー・ウロボロス」所属)

●成長点
 鶸:48-8(ギルド上納)=40点
 ケン:45-8(ギルド上納)=37点
 セイル:47-8(ギルド上納)=39点
 クリステラ:50-8(ギルド上納)=42点

 ギルド「ガラス ノ カゲ」:8点
 ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:8点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:8+8=16点

 GM草凪:(40+37+39+42)/3+1=53点

●戦利品
 鶸:2,200G
 ケン:2,200G
 セイル:2,200G
 クリステラ:2,200G


●ネームド所感
塊怨樹は、旧版に比べると攻撃力が飛躍的に上昇しています。恐らく、レベル35のギルマン王よりも強敵という印象です。(/-;
シーン攻撃の連打は、この辺りのCLのキャラだと回避か防御に特化していない限り3〜4ラウンド凌ぐのは大変そうです(/-;
実際、6d6+90ダメージのシーン攻撃は実はクラーケンと同レベルの火力なので、塊怨樹も色々改造するともっと上のレベルで通用するボスに早変わりしそうな将来性を感じます(o'▽')o




・第6日目

【GM草凪】■プリプレイ

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルドスキルの選定からお願いします。本日は24レベル分、上納も24点になります〜(o'▽')o
≪ マヘル ≫ギルド、茄子色ギルティのギルマス代理はマヘルが務めます
≪ マヘル ≫なすきるは、《修練:器用》《修練:敏捷》《再行動》《アリーナ》
≪ マヘル ≫《クアハウス》《サルーン》《祝福》《限界突破》《陣形》
≪ マヘル ≫《値引き》《最後の力》1(24レベル分) です。
≪ ルナ ≫アダージョ・ライフ代理ルナ。
≪ ルナ ≫祝福、サルーン、クアハウス、修練:知力・敏捷・器用、手探り、陣形、値引き、限界突破の24Lv分持ち出します。
≪ ルナ ≫意味がないのが混じってても気にしない方向で(笑
≪ サキ ≫がらかげは《修練:敏捷》《力の泉》《最後の力》x3《祝福》《蘇生》《限界突破》《クアハウス》《サルーン》《強化》x2で
≪ サキ ≫前のめり決戦仕様(/−;
≪ セイル ≫シルバー・ウロボロスはセイルが代表
≪ セイル ≫ギルドスキルは
≪ セイル ≫《修練:敏捷》《再行動》《ライブラリー》《強化》《アリーナ》《最後の力》《限界突破》《祝福》《蘇生》《加護》x2
≪ セイル ≫以上で24レベル分のはず
≪ セイル ≫強化の指定先は
≪ セイル ≫ルーイナスブレイドの攻撃力+3で
【GM草凪】はいな。じゃあガラカゲの強化と泉の指定もここでお願いしよう(/-;
≪ サキ ≫マジックマントと、持ちだす予定の護りの指輪にそれぞれ物理+3で(/−;
≪ セイル ≫昨日もみたはずだが、何度みても不思議な強化x2
≪ サキ ≫確かに不思議だけどさ(/−; 力の泉は チートマジックに適用で
【GM草凪】了解しました。では続きまして(/-;

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物とか持ち出しとかありましたら〜(o'▽')o ポーションとかドロップ対策とかはきっと不要です(/-;
≪ ルナ ≫ありませんー
≪ セイル ≫セイルも特になしで
≪ サキ ≫そしてマスター、装備部位を勘違いしていたので修正します(/−;
≪ サキ ≫マジックマントと指輪、両方補助防具やった(/−;
【GM草凪】そういえばそうだね(/-;
≪ マヘル ≫アイテムは特にありません(’’
≪ サキ ≫指輪とファストハットにそれぞれ物理+3に変更して、マジックマント→護りの指輪に変更
≪ サキ ≫あと、装身具を幸運のペンダントに変更します!
≪ マヘル ≫あ、装身具を幸運のペンダントに変更で(o_ _)o
【GM草凪】はいな。では続きまして(/-;/

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】順番が前後しましたが、初期開封や、プリプレイ設定のスキルありましたらどうぞ〜(o_ _)o
≪ セイル ≫スキルは《ダンシングヒーロー》開封。後は現地開封を予定
≪ ルナ ≫ファミリア開封。残りフェイト12/13。
≪ サキ ≫ダンシングヒーローとファミリアを開封します。速攻モード(/−;
≪ マヘル ≫《ダンシングヒーロー》《ファミリア》《ディスコード》を開封します。決戦モード
【GM草凪】了解しました。では以上でしたらオープニング入ります〜(/-;/

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】今回で第1期も最終日になりますが、ともあれカレッジの戦闘訓練ステージの実験台ということで皆さんは呼ばれております。(o'▽')b
【GM草凪】PCでは初顔さん居るけど、中の人はみなリピーターなので詳細とかは省略で(/-;
≪ セイル ≫ぷいにゅ
≪ サキ ≫らじゃ
【GM草凪】そして、最終日の今日の対戦相手は「機械城」です。戦闘ステージに案内されると、なんか背景が荒野荒野してます。あと夕日が紅いです。
【GM草凪】そして、まずはエネミーの大まかなデータを書き出します(/-;

名称:機械城  分類:機械  属性:−  レベル:70  識別値:64
特殊能力:
 パッシヴ>
 《暗視》、《豪腕》12、《再生能力》10、《トラップ無効》、《バッドステータス無効》、《変幻攻撃》4、
 《リフレクトバリア》……魔法ダメージに6d6のHPダメージで反撃するぞ。
 セットアップ>
 《二回行動》、
 マイナーアクション>
 《回転のこぎり》……「範囲(選択)」に攻撃するぞ。ダメージをスキルで軽減できないぞ。
 《超高速ドリル》……防具を破壊するぞ。(今回は一時装備解除で代用するぞ)
 《全方位錬金砲台》……「シーン(選択)」に攻撃するぞ。

 行動値:28  移動力:33  防御:70/0  HP:1500


【GM草凪】こんなエネミーです。ちなみに模擬戦仕様なので、ドリルは脱衣アームに差し替えられてる(/-;---C
【GM草凪】では、準備がよろしければ早速戦闘開始になります!(o'▽')b
≪ サキ ≫「少々分が悪いが……なんとかする!」
≪ ルナ ≫「…うに。がんばるの。」
≪観客hakugin1≫助手「今日は担当教官がお休みですので、今回は私が担当しますのでよろしくお願いします」
≪ セイル ≫「確かに分の悪いかけだが、勝てないわけでもないしね」
≪ マヘル ≫「スティール不可……抹殺してやる(ぽそ」
≪観客hakugin1≫助手「本物ではありませんから。それとも武具破壊あった方が良かったですか?」
【GM草凪】では、機械城の頭部(?)がきゅぴーんと光って、戦闘開始だ!(o'▽')o
≪ ルナ ≫「うに…」(ふるふる

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】まずはエンゲージ情報だ! [城]-10m-[PC]
【GM草凪】行動値をお願いします。機械城は28!
≪ セイル ≫セイル17
≪ サキ ≫21 しまった抜けそうな行動値だった!(/−;
≪ ルナ ≫15です
≪ マヘル ≫行動値は24。ちょっとむり(o_ _)o
【GM草凪】では行動順。ルナさんが一番遅いって凄いな(/-;> 機械城28>マヘル24>サキ21>セイル17>ルナ15
≪観客hakugin1≫助手「全体的に防御が薄いですから、速攻勝負でしょうかね」
【GM草凪】ではラウンド処理移行します〜(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルあればこーい!
≪ セイル ≫《限界突破》+《ウィークポイント》
≪ サキ ≫限界突破
≪ セイル ≫対象はPC全員
≪ セイル ≫3d6+12+10
  → DICE: sail: 10(3D6: 1 3 6)+12+10 = 32
≪ セイル ≫成功。全員ダメージに+12
≪ セイル ≫「よし。脱衣アームのツナギ目が弱そうだ」
【GM草凪】他の人は無しかな?では機械城は《二回行動》します。打消しは?(/-;/
≪ ルナ ≫アダージョライフ。限界突破。陣形。エンゲージ。
≪観客hakugin1≫助手「まあ、急造でプログラム組みましたから」<脱衣アーム
≪ マヘル ≫《二回行動》は打ち消し
≪ セイル ≫誰の《インタラプト》で行く?
≪ マヘル ≫《インタラプト》使用「暇だから、適当にネジを抜いておいたぽめ」
【GM草凪】では打ち消されます(/-; そして移動後エンゲージ>[城、ルナ]-10m-[他PC]
【GM草凪】では他に無ければ、メイン行きます!
≪ サキ ≫こいやぁ!(/−;
≪ セイル ≫こーい
≪ ルナ ≫わっほう!
≪ マヘル ≫マヘルはついでに自分の《インタラプト》に《ファイトソング》で
≪ セイル ≫ちなみに《カリキュレイト》入れます
【GM草凪】うわーん(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では割り込みのセイルさんからどうぞ(/-;
≪ セイル ≫まず《ウェポンチェンジ》で雷鳴の弓に持ち変えます。行動値16に低下
≪ セイル ≫《ランニングセット》+《エンハンスブレス:光》+《グラスホップ》使用
≪ セイル ≫で、《ダンシングヒーロー》を使用して射撃します
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ セイル ≫フェイト1だけ入れておく
≪ セイル ≫3d6+10+2d6 「当たるかね――」
  → DICE: sail: 15(3D6: 6 3 6)+10+5(2D6: 4 1) = 30
≪ セイル ≫クリティカル
≪ ルナ ≫(拍手
≪観客hakugin1≫助手「ここで痛撃しますか」
【GM草凪】2d6 まあ普通に回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2) = 4
【GM草凪】当たりです。ダメージどうぞ(/-;
≪ セイル ≫フェイト1使って《ブルズアイ》開封。即使用
≪ セイル ≫2d6+6+20+12+11d6 「貫くぞ、れーざーびーむ」
  → DICE: sail: 3(2D6: 2 1)+6+20+12+38(11D6: 1 6 6 4 2 3 3 5 1 4 3) = 79
≪ セイル ≫79の光魔法ダメージ
【GM草凪】では貫通して、残りHP1429! そして《リフレクトバリア》が光るぞー(o'▽')o
【GM草凪】6d6 HPダメージ
  → DICE: kusanaGM: 12(6D6: 4 1 1 1 2 3) = 12
≪ セイル ≫こーい。茄子ブレないから普通にしかもらわん
≪ セイル ≫加護で4点弾いて8点いただきました
【GM草凪】ここで だいすめを ちゃーじ!(/-; 12点返して続いて機械城の攻撃行きます!
【GM草凪】《全方位錬金砲台》+通常攻撃をシーン攻撃でPC全員に! 打ち消しは無いよね?(/-;
≪ マヘル ≫基本的に《二回行動》以外は通します(/-;
≪ サキ ≫へみゃー。こーい(/−;
【GM草凪】6d6+33 逆襲の、弾幕攻撃が火を噴く!
≪ セイル ≫こーい。がんばって避ける
≪ ルナ ≫こーい(/-;
  → DICE: kusanaGM: 20(6D6: 4 5 2 5 1 3)+33 = 53
≪観客hakugin1≫#クリティカル分は?
≪ セイル ≫あー
≪ セイル ≫2d6
  → DICE: sail: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ セイル ≫10点追加で
≪ サキ ≫よし、50台ならたぶん避けられる!(/−;
【GM草凪】はいな。ではあとは53で回避してくれぃ(/-;
≪ ルナ ≫DH使用
≪ セイル ≫待った
≪ セイル ≫インターフィアレンスはどうする?
≪ サキ ≫ああ、ハードラックで確定避けが期待できるのか
≪ サキ ≫私はフェイトつっこんで何とかするので他の誰かに(/−;
≪ マヘル ≫こちらはこのラウンドは突破していないので、基本値が高いルナさんの方が有利かな?
≪ ルナ ≫今回は突破あるから何とかなりそうにも思いますが…どうしましょう
≪ セイル ≫では、そのままで行きましょう
≪ ルナ ≫こっちは5d+26+フェイト分ですし。
≪ サキ ≫DHフェイト5でー
≪ マヘル ≫回避にアヴォイド、DHとフェイト5で
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》+フェイト4。次のラウンドの終わりには倒れてる覚悟だ
≪ ルナ ≫フェイトも4
≪観客hakugin1≫助手「この選択が吉と出るか凶と出るか…ですね」
≪ サキ ≫5d6+5d6+21 まわれまわれー!!
  → DICE: saki: 12(5D6: 1 2 2 5 2)+26(5D6: 3 6 6 6 5)+21 = 59
≪ ルナ ≫5d6+26+4d6 「うに。当たったら、危ないの。」
  → DICE: Luna-EX: 16(5D6: 2 2 5 3 4)+26+20(4D6: 5 4 5 6) = 62
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6+1d6+1d6+1+5d6 ぽめぽめと回避
  → DICE: Maheru: 4(3D6: 1 2 1)+16+4(1D6: 4)+1(1D6: 1)+2(1D6: 2)+1+21(5D6: 6 4 3 6 2) = 49
≪ セイル ≫3d6+10+10+1d6+1d6+1d6+4d6 「当たってたまるかー!!」
  → DICE: sail: 10(3D6: 4 3 3)+10+10+2(1D6: 2)+4(1D6: 4)+4(1D6: 4)+16(4D6: 1 5 5 5) = 56
≪ サキ ≫ぜんいんよけたねー
≪ セイル ≫クリティカルはしなかったが避けた
≪観客hakugin1≫助手「全員回避ですか…鬼ですね」
【GM草凪】全員回避か(/-;
≪ セイル ≫もう、フェイトが5しかないよ
【GM草凪】では、マヘルさんから行動どうぞ!
≪ マヘル ≫クリティカルのおかげで避けた (o_ _)o
≪ マヘル ≫ひとまず待機で
【GM草凪】ではサキさんどうぞ(/-;/
≪ サキ ≫ふふふ。いくぞ理想の一撃
≪ サキ ≫マイナーアクション:ランニングセット(6) チートマジック(4)
≪ サキ ≫そしてブーストフォースにMP全部!(220+100)
≪ サキ ≫しかるべきのちに祝福!(/−; 0→230
≪ サキ ≫ダブルキャスト!(15) ウォータースピア*2!(5、5)
【GM草凪】はいな。命中こーい!(/-;
≪ サキ ≫4d6+12 「準備が完璧なおかげで理想の一撃だ……」
  → DICE: saki: 15(4D6: 6 3 4 2)+12 = 27
≪ サキ ≫4d6+12 「受けよ!」
  → DICE: saki: 19(4D6: 5 6 5 3)+12 = 31
≪ サキ ≫両方クリティカルはせず。チートで回避ダイス減らしてください(・x・
【GM草凪】はいな。両方命中でダメージこーい!(/-;
≪ サキ ≫マジックフォージ乗せー!
≪ セイル ≫ディスコードもは?
≪ マヘル ≫折角なので《ディスコード》も乗せます。師匠、どうぞ
≪ サキ ≫じゃあ一発目に+20d6(/−;
≪ マヘル ≫「ぽ・め・め! ぽ・め・め! ぽ・め・ぽ・め・ぽ・め・め!」《ディスコード》 +11dで
≪ セイル ≫ディスコードは+11dですよね?
≪ サキ ≫おっと。じゃあもう一個か
≪ サキ ≫8d6+16+10+12+32d6+21d6 「……双竜――
  → DICE: saki: 27(8D6: 1 4 4 4 2 6 4 2)+16+10+12+115(32D6: 1 6 3 6 6 2 3 4 6 1 4 6 1 4 2 6 3 3 2 3 6 4 2 5 5 6 4 3 1 4 1 2)+63(21D6: 5 1 3 2 2 1 2 4 3 6 6 3 2 5 5 3 1 2 1 2 4) = 243
≪ サキ ≫8d6+16+10+12+32d6 ――氷撃!」
  → DICE: saki: 23(8D6: 3 1 2 1 2 5 6 3)+16+10+12+105(32D6: 1 4 5 5 4 5 4 1 6 3 5 2 3 1 6 3 1 1 6 1 6 2 1 4 4 2 3 6 4 1 2 3) = 166
≪ サキ ≫あ、後WP残してしまった 243と154で
≪ サキ ≫おしいなぁ 400まであと3点だ(/−;(そういう問題か
≪観客hakugin1≫助手「あぅ、負荷過大。痛撃が…」
【GM草凪】おうふ。では合計397点か(/-; 残りHP1014!
【GM草凪】6d6+6d6 そして《リフレクトバリア》分反撃(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 21(6D6: 5 1 3 1 6 5)+15(6D6: 6 1 2 1 3 2) = 36
≪ サキ ≫「ふぃー。疲れたー」(ぷしゅー
【GM草凪】21と15お返しして、次はルナさんどうぞ(o_ _)o
≪ サキ ≫いてててて(/−;<36
≪ ルナ ≫では。
≪観客Rikka≫とおりすがりの召喚士「(助手を手伝いつつ)……すごいことになってるな」
≪観客hakugin1≫助手「まあ、サキさんのアレは強力ですから。何時もはクラッシュバリア辺りを入れるんですけれどね」
≪ ルナ ≫マイナーでファストセット。バーサークとスマッシュ。メジャーでストラグル
≪観客Rikka≫召喚士「まあ、命中優先と相手が相手だから」
≪ ルナ ≫決戦仕様の組み合わせさ(/-;
≪観客Rikka≫召喚士「……そしてもうひとつ、強いのが来るようだ」
≪ ルナ ≫「……大きいから、斬り応えがあるわね(くすくす)」
≪観客hakugin1≫助手「ルナさんのアレも強力ですからね」
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+1d6+4+10 一撃目
  → DICE: Luna-EX: 20(5D6: 6 5 2 3 4)+3(1D6: 3)+4+10 = 37
≪ ルナ ≫シークレットアーツ
≪ ルナ ≫2~4
≪ ルナ ≫2〜4を振りなおし
≪ ルナ ≫4d6
  → DICE: Luna-EX: 14(4D6: 6 3 4 1) = 14
≪ セイル ≫ぽめでとう
≪ ルナ ≫OK。回りました
【GM草凪】2d6 回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ サキ ≫いけいけごーごー
≪ マヘル ≫<※
【GM草凪】命中です。ダメージ&2回目もどうぞ(o_ _)o
≪ ルナ ≫ボルテクスアタック使用
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+10+12+10d6 「まずは、一撃っ!」
  → DICE: Luna-EX: 48+2(2D6: 1 1)+3(2D6: 2 1)+19(5D6: 4 6 3 1 5)+10+12+35(10D6: 5 6 2 2 1 4 6 2 2 5) = 129
≪ ルナ ≫129点素通しでどうぞ
≪ ルナ ≫そしてDH使用
≪ ルナ ≫6d6+4+10
  → DICE: Luna-EX: 20(6D6: 4 4 1 2 5 4)+4+10 = 34
≪ ルナ ≫振りなおし
≪ ルナ ≫6d6+4+10
  → DICE: Luna-EX: 23(6D6: 1 3 3 6 6 4)+4+10 = 37
≪ ルナ ≫OK。
【GM草凪】2d6 回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ サキ ≫GJだ〜
【GM草凪】惜しかった。ダメージどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫怖いなぁ(/-;
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+6d6+10
  → DICE: Luna-EX: 48+4(2D6: 1 3)+6(2D6: 3 3)+16(5D6: 4 2 3 5 2)+19(6D6: 4 2 1 4 3 5)+10 = 103
≪ マヘル ≫し「ぽめ(GJぽめ」(oo'ω')b
≪ ルナ ≫103点、素通しで
【GM草凪】では合計232貫通。残り782、早くも半分です(/-;
≪ ルナ ≫
≪ ルナ ≫失礼
≪ ルナ ≫スマッシュ分忘れてました
≪ ルナ ≫28点おまけにうけとってください(/-;
【GM草凪】おあー。ではHP754(/-;
≪観客hakugin1≫助手「ああっ!負荷が大きすぎて付いていけない〜」
≪観客Rikka≫召喚士「噂に違わぬ、重さだね……こっち、バイパスしておく」
≪ ルナ ≫「ふふ…あはははははっ!」
【GM草凪】では、待機のマヘルさんどうぞ(/-;/
≪ セイル ≫すいません。こちらも限界突破ダメージに入れ忘れてました
≪観客hakugin1≫助手「すみません。流石に、データ収集しながらは厳しくて」
≪観客Rikka≫召喚士「……何か、様子がおかしいようにも見えるが……」
≪ セイル ≫こっちのミスなので、ダメならなしでもOKです
≪ ルナ ≫そして、マヘルさんの行動の後にエンカレ予約。
【GM草凪】しくり。じゃあ残り744ですな(/-; なんかこのラウンドで死にそうだ(/-;
≪ マヘル ≫ここでルナさんに《エンカレッジ》
【GM草凪】はいな。追撃こーい(/-;
≪ マヘル ≫「がっつり残業お願いします」>るなっち
≪ セイル ≫「まだ、ルナの行動はおわっちゃいないZE!!」
≪ ルナ ≫「ええ、頑張ってくるわよ(くすくす)」
≪観客Rikka≫召喚士「……まだ続きそうだ。データの収集部が破損しないことを祈る」
≪観客hakugin1≫助手「データは外からも取ってますから、そっちは大丈夫です」
≪ ルナ ≫では、ファストセット。インヴィジブルアタックとスマッシュ。メジャーでストラグル
≪ ルナ ≫DH使用
≪観客Rikka≫召喚士「それはなにより……」
≪ ルナ ≫7d6+4+10 「あはは、あははははっ!」
  → DICE: Luna-EX: 17(7D6: 2 2 4 4 2 1 2)+4+10 = 31
≪ ルナ ≫振りなおし(/-;
≪ ルナ ≫7d6+4+10
  → DICE: Luna-EX: 24(7D6: 2 4 2 3 4 5 4)+4+10 = 38
≪ ルナ ≫シークレットアーツ
≪ ルナ ≫4d6+13+4+10
  → DICE: Luna-EX: 16(4D6: 6 1 5 4)+13+4+10 = 43
≪ ルナ ≫悔しいけど回らず
【GM草凪】2d6 ここで回避
≪ セイル ≫ペンダントありませんでしたっけ?
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ ルナ ≫シークレットアーツしたら、ダメじゃないかなと。
【GM草凪】まあ命中です。ダメージと2回目どうぞ(/-;
≪ セイル ≫ああ。そうか<タイミング
≪ ルナ ≫48+2d6+14+10 「斬り損ねた、か。」
  → DICE: Luna-EX: 48+6(2D6: 4 2)+14+10 = 78
≪ ルナ ≫78点物理。かすり傷をどうぞ
【GM草凪】それは 8点 通ります。そして2撃目どうぞ(/-;
≪ ルナ ≫7d6+4+10 2回目
  → DICE: Luna-EX: 31(7D6: 6 5 6 6 2 1 5)+4+10 = 45
≪ セイル ≫ぽめでとう
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】2d6 回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】ダメージもどうぞ(o_ _)b
≪ ルナ ≫48+2d6+3d6+6d6+14+5d6+10
  → DICE: Luna-EX: 48+7(2D6: 3 4)+7(3D6: 1 1 5)+22(6D6: 1 5 3 4 3 6)+14+17(5D6: 4 4 4 3 2)+10 = 125
≪ ルナ ≫125点、素通しです
≪ ルナ ≫そして自前のエンカレッジで自分が再行動
【GM草凪】では8+125点受けて、残り611です。再行動もどうぞ〜(/-;
≪ ルナ ≫ファストセット。インヴィジブルアタックとスマッシュ。メジャーでストラグル
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫7d6+4+10
  → DICE: Luna-EX: 29(7D6: 1 4 6 3 6 3 6)+4+10 = 43
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】2d6 回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】命中。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ ルナ ≫48+2d6+3d6+5d6+14
  → DICE: Luna-EX: 48+8(2D6: 5 3)+12(3D6: 1 5 6)+21(5D6: 5 6 5 3 2)+14 = 103
≪ ルナ ≫103点素通し
【GM草凪】はいな。では2撃目もどうぞ
≪ ルナ ≫二回目もDH
≪ ルナ ≫7d6+4+10
  → DICE: Luna-EX: 30(7D6: 6 5 1 1 5 6 6)+4+10 = 44
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】2d6 回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM草凪】ダメージも(ry
≪ ルナ ≫48+2d6+3d6+5d6+6d6+14+10+2
  → DICE: Luna-EX: 48+3(2D6: 2 1)+6(3D6: 2 3 1)+19(5D6: 4 1 2 6 6)+21(6D6: 2 4 6 3 5 1)+14+10+2 = 123
≪ ルナ ≫123点素通しで。いままでバーサーク分忘れてた事にいまさら(/-;
【GM草凪】では合計226貫通で、残り385(/-; それではマヘルさんどうぞ!
≪ ルナ ≫あ。一撃目に突破とバーサークで+12です(/-;
【GM草凪】うわん。じゃあ、残り373(/-;
≪ マヘル ≫とてもがんばっているるなっちに、さらに過酷な追い討ちのJJ(/-;
≪ ルナ ≫はーい
≪ マヘル ≫3d6 「るなっち、その調子でよろしく」
  → DICE: Maheru: 7(3D6: 3 3 1) = 7
≪観客hakugin1≫助手「どうやら、サキさんの大火力で押した後で、ルナさんを主軸に攻撃するようですね」
【GM草凪】はいな。ではもう1セットこーい!
≪ ルナ ≫「ちょっと、体が重いけど…まだまだいけるわよっ!」
≪観客Rikka≫召喚士「今、調子がいいのも、一番威力が出るのも彼女だろうからね」
≪観客hakugin1≫助手「それでも攻撃がこうも的確なのは、怖いですね」
≪ ルナ ≫マイナーでファストセット。インヴィジブルアタックとスマッシュ。メジャーでストラグル
≪観客Rikka≫召喚士「急所に入れば、どんなものもひとたまりがないし、その術を学んでるようだから」
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫7d6+4+10
  → DICE: Luna-EX: 26(7D6: 2 1 5 6 5 4 3)+4+10 = 40
≪観客Rikka≫召喚士「的中率がすごいのは実にそのとおりだけど」
≪ ルナ ≫シークレットアーツ
≪ ルナ ≫4d6+24+6
  → DICE: Luna-EX: 14(4D6: 3 6 2 3)+24+6 = 44
≪ セイル ≫また
≪ ルナ ≫回った〜♪
【GM草凪】2d6 回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6) = 7
【GM草凪】ダメージ(ry
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+14+10+2
  → DICE: Luna-EX: 48+10(2D6: 5 5)+8(2D6: 3 5)+17(5D6: 4 6 2 2 3)+14+10+2 = 109
【GM草凪】では、2撃目も(ry
≪ ルナ ≫109点素通し
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫7d6+4+10+2d6 フェイト2
  → DICE: Luna-EX: 23(7D6: 3 3 2 3 6 4 2)+4+10+10(2D6: 4 6) = 47
≪ ルナ ≫OK
≪ ルナ ≫通しです
【GM草凪】2d6 回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6) = 11
≪ セイル ≫ぽめd(略
【GM草凪】ダメージも(o_ _)o
≪観客Rikka≫召喚士「ああ、今のは惜しかったが、大きすぎたな。機体が」
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+6d6+14+10+2 「あはははははっ☆」
  → DICE: Luna-EX: 48+7(2D6: 2 5)+5(2D6: 4 1)+16(5D6: 1 5 3 3 4)+20(6D6: 5 6 3 2 3 1)+14+10+2 = 122
≪ ルナ ≫122点素通しです
≪ ルナ ≫「あはは、あはははは!まだ、まだ斬れる!あははははっ!!」
【GM草凪】では合計231点で、残りHP142点(/-;/
≪観客hakugin1≫助手「それでも装甲の継ぎ目を狙われるのは厳しいです」
【GM草凪】ではここでクリンナップ前ですが、何かありましたら〜(/-;
≪ セイル ≫《再行動》使用。ここでセイルが動いておく
【GM草凪】ふいにゅ、こーい!
≪ マヘル ≫さらになすも《再行動》予約ぽめ
≪観客Rikka≫召喚士「まったくだ」
≪ セイル ≫「さて、相当ボッコボコにしてるし。ここで積んでおくか」
≪ セイル ≫《ウェポンチェンジ》でルーイナスブレイドに装備を変更。行動値17で
≪ セイル ≫《ランニングセット》+《フェイドアウェイ》+《ソードダンス》。前にエンゲージ
≪ セイル ≫そして、斬る。命中に《ダンシングヒーロー》
≪観客hakugin1≫助手「此処で、前衛に出ますか。中々ギャンブラーですね」
≪ セイル ≫4d6+21
  → DICE: sail: 10(4D6: 1 3 4 2)+21 = 31
≪ セイル ≫31で
【GM草凪】2d6
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5) = 10
【GM草凪】命中。ダメージを
≪ セイル ≫《ボルテクスアタック》使用
≪観客Rikka≫召喚士「いい手ではあるけどね……ここでの一撃は的確だから。怖くもあるが」
≪観客hakugin1≫助手「多分、次の頭で魔術攻撃を予定してるのでしょうね」
≪観客Rikka≫召喚士「おそらくは……もう一枚の札も、気になるところだけど」
≪ セイル ≫5d6+20+20+10+3+11d6+10 「一ラウンドキルのコースだな――」
  → DICE: sail: 10(5D6: 1 1 4 3 1)+20+20+10+3+39(11D6: 3 2 4 5 4 1 6 2 5 2 5)+10 = 112
≪ セイル ≫112点の光魔法ダメージです
【GM草凪】はいな。リフレクトバリアは+3dかな?(o'▽')o(わきわき
≪観客hakugin1≫助手「1ラウンドキルさせるとデータが取れないんですけれど。1回しか攻撃出来ませんでしたし」
≪ セイル ≫+2dです
≪ サキ ≫「やー。もう終わったろうこれは。途中から暇」(/−; み「みゃー」(/−^;
≪ セイル ≫与ダメージ+3d 被ダメージ+2dなので
【GM草凪】6d6+2d6 《リフレク》
  → DICE: kusanaGM: 24(6D6: 3 4 4 5 3 5)+4(2D6: 3 1) = 28
≪ セイル ≫4点弾いて24もらってHP46だぜ(o'▽')o
【GM草凪】丁度期待値28、そして残りHP30、マヘルさんがBB撃って終了ですね(/-;
【GM草凪】では戦闘終了〜 (o_城_)o<ぎゃー
≪観客Rikka≫召喚士「ここまでが限度、と。そちらの方、大丈夫?」
≪ マヘル ≫「早い。なんて早いんだΣ」
【GM草凪】城「そしてあれだ。全然運用実験にならないので再戦を要求する!(o_城_)b」
≪ セイル ≫「…だれも、倒れなかったな」
≪ サキ ≫「というか強いな」(/−; >るな
≪観客hakugin1≫助手「緊急停止。お疲れ様です…というより、なんて出鱈目」
≪観客Rikka≫召喚士「すさまじい早さだな」
≪ ルナ ≫「…うに。つかれた…の(ぺたん)」座り込む
【GM草凪】という訳で、素のHPとMPはフル回復して、あと《ボルテクスアタック》《ディスコード》《マジックフォージ》《ブルズアイ》辺りは復活を許可します(/-;<再戦条件
≪ マヘル ≫「強そうだな、と思ってたけど―むちゃくちゃ強いね(/-;」>るなっち
≪観客hakugin1≫助手「ええ、出来るだけ相手に手番を回さないで此方は手番を多く持ってくる」
≪観客hakugin1≫助手「流石は、サキさんとセイルさんですね」
【GM草凪】その代わり、2戦目は《インタラプト》《エンカレッジ》使用禁止で(o_ _)b
≪ ルナ ≫残りシークレットアーツ1回分かー(/-;
≪観客Rikka≫召喚士「ああ。相手の攻撃は耐えるのではなく、集中で回避するしな」
≪ サキ ≫あ、ファミリアMPはどうなりますか!(/−; み「みゃー」(/−;
≪ セイル ≫突破は?
【GM草凪】むぅ、じゃあファミリアは回復許可。突破は……2ラウンド目まで回るか判らないから無しで頼みます(/-;
≪ セイル ≫はーい
≪ ルナ ≫はいー
≪ マヘル ≫JJはどうしませう(ノ_・。<再行動系
≪ サキ ≫回数制限スキルは回復なしですね?(/−; >ぶーすと だぶきゃ
【GM草凪】JJは普通に使ってください。行動者の行動と引き換えですので(/-;
≪ サキ ≫(あとるなっちのしくれ
【GM草凪】回数系は、ダメージ+10dモノのみOKで(/-;
≪ ルナ ≫了解ですー
≪観客Rikka≫召喚士「さて、と。応急処置はこんなものかな……」
【GM草凪】では、2戦目入りますー。というか2戦目お願いしますー(/-;
≪ マヘル ≫フェイトはどうなりますか?
≪ サキ ≫らじゃらじゃ。でももう一枚残っているダブキャ(/−; さぁてどう使おう
【GM草凪】そのままで(/-;>フェイトも
≪ マヘル ≫了解です
【GM草凪】では、身体のあちこちをセロテープで補強された機械城が、再び皆さんの前に立ちはだかる!(o_城_)/
≪ サキ ≫「せめてガムテープにしてやれよ!」(/−;
≪ セイル ≫また、撃ち切って最初でやりきった顔で倒れる?
≪ ルナ ≫「うに…」
【GM草凪】その代わり、こちらも運用実験なのでなるべくマイナースキルは均等に回すよ(/-; シーン>のこぎり>ドリル>のように
≪ セイル ≫「応急処置もいいところだなっ!!(/-;」<テープ

【GM草凪】■クライマックス2
≪ サキ ≫打つタネがないっす(/−;
≪観客hakugin1≫助手「まあ、応急処置ですし」
≪観客Rikka≫召喚士「想定外だし。こんなものしかなかったんだ」
【GM草凪】まずは初期エンゲージ、これもリセットされます(/-;っ[城]-10m-[PC]

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】ではセットアップスキルからどうぞ!
≪ サキ ≫では私が味方PC全員にウィークポイント〜
≪ マヘル ≫では、今度はなすが《限界突破》します
≪ サキ ≫2d6
  → DICE: saki: 9(2D6: 3 6) = 9
≪ セイル ≫《クイックステップ》+《ウォーターステップ》で命中+3します
≪ サキ ≫「やっぱあのテープ狙おうぜテープ」(/−; +12です
≪ セイル ≫「ああ、それしかないよね」
≪ ルナ ≫ではアダージョライフは陣形を使用。エンゲージ
≪ マヘル ≫「やっぱりそれだな」(o_ _)b
【GM草凪】エンゲージ了解。では移動後>[城、ルナ]-10m-[他PC]
≪ セイル ≫《カリキュレイト》予約
≪ ルナ ≫「うに…ここ、ごはんつぶでくっつけてあるの…」
【GM草凪】では機械城のセットアップ。《二回行動》からマイナー《全方位錬金砲台》、メジャー通常攻撃をPC全員に!
【GM草凪】6d6+33 DADADADADA(>'▽')>
  → DICE: kusanaGM: 17(6D6: 1 6 1 1 2 6)+33 = 50
≪ セイル ≫こうりついいな
【GM草凪】なんだこの効率良い回し方は(/-; 回避こーい!
≪ ルナ ≫わはー(/-;
≪ マヘル ≫ちょっと相談して来ます(/-;
≪ サキ ≫DHF6〜。まわすぜー
≪観客hakugin1≫助手「今回は『Nightmear』にモードを設定しておきましょうか」
≪観客Rikka≫召喚士「それでいいんじゃないかな。先程と比較しても大丈夫そうだ」
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》+フェイト4
≪ マヘル ≫るなっちに《インターフィアレンス》。判定にDH
≪観客Rikka≫召喚士「(そして、一瞬、側にあるセロテープの芯とご飯茶碗をそっとみて目をそらす)」(ぁ
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6+1d6+10
  → DICE: Maheru: 10(3D6: 1 3 6)+16+3(1D6: 3)+6(1D6: 6)+10 = 45
≪ サキ ≫5d6+6d6+11
  → DICE: saki: 16(5D6: 3 4 1 3 5)+21(6D6: 6 1 4 2 6 2)+11 = 48
≪ セイル ≫8d6+10
  → DICE: sail: 23(8D6: 2 2 1 2 4 4 6 2)+10 = 33
≪ セイル ≫だめか、振りなおす
≪ マヘル ≫うし、妨害成功。そして自前回避にもDH
≪ セイル ≫4d6+10
  → DICE: sail: 9(4D6: 5 1 1 2)+10 = 19
≪ セイル ≫無理
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6+1d6+1d6
  → DICE: Maheru: 14(3D6: 5 5 4)+16+1(1D6: 1)+2(1D6: 2)+1(1D6: 1) = 34
≪ マヘル ≫振りなおしてフェイト5点(/-;
【GM草凪】よし、ようやくダメージダイスが振れる(/-;
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6+1d6+1d6+5d6
  → DICE: Maheru: 11(3D6: 6 1 4)+16+6(1D6: 6)+2(1D6: 2)+6(1D6: 6)+21(5D6: 6 5 3 2 5) = 62
≪ セイル ≫フェイト使い切ったー(o'▽')o
≪ セイル ≫あ、武器は持ち変えていてOKなのかな?<再戦
≪ セイル ≫NGなら茄子ブレのまま
【GM草凪】では、セイルさん命中、あと3人が回避ですな。ダメージ行きます(/-;
≪ マヘル ≫うわぁん。無駄フェイトだった(ノ_・。 残りフェイト12
【GM草凪】あ、準備有りの再戦なので普段の初期装備でOK
≪ セイル ≫じゃ、ナイフなのでダメージのどうかはなしです
≪ セイル ≫<増加
≪ マヘル ≫そのダメージに《ディフェンストリック》
≪ マヘル ≫ダメージ−2dでおねがいします
≪ セイル ≫クリティカル分が消えたか
【GM草凪】はいな。ではクリティカル分が相殺されます。第一変換総裁(/-;椅子が空席だ(/-;
≪ セイル ≫時事ネタ(/-;
【GM草凪】14d6+90 物理ダメージどーん
  → DICE: kusanaGM: 53(14D6: 5 6 6 4 2 2 3 4 6 2 2 4 2 5)+90 = 143
【GM草凪】143点物理で、軽減こーい(/-;
≪ サキ ≫セットオフガード20点
≪ サキ ≫「短期決戦だからな、出し惜しみはなしだ!」(軽減魔術発動中、そして割れる
≪ セイル ≫物理防御で13。加護で4。126
≪ セイル ≫SoGで106
≪ サキ ≫いけそ?
≪ セイル ≫HPは78なので
≪ セイル ≫29防御か――
≪ セイル ≫セイル自身では完全に無理
≪ サキ ≫フェイト切れたらしいしねぇ(/−; がんばれるなっち……他人に回すフェイトがあれば。
≪ ルナ ≫(/-;
≪ セイル ≫あとはルナさんのアラクネしかないけど。望み薄いハズだし、すまんが倒れておく
≪ ルナ ≫あと、4Dふあやせるから、いけるかな
≪ セイル ≫期待値21かな?
≪ ルナ ≫ですね
≪ ルナ ≫<7dだから
≪ ルナ ≫じゃない、6D
≪ セイル ≫むぅ――。余裕がないならいらない。あるなら、もらいたい。かな?
≪ ルナ ≫かけて見ますか
≪ ルナ ≫サモンアラクネ。
≪ ルナ ≫フェイト4使用
≪ ルナ ≫6d6 「うに…護ってなの!」
  → DICE: Luna-EX: 26(6D6: 6 2 6 3 5 4) = 26
≪ セイル ≫おしいな
≪観客hakugin1≫惜しい(’’
≪ セイル ≫-2で倒れる
≪ ルナ ≫26点…たりないか(/-;
【GM草凪】すげぇ惜しい(/-;
≪ セイル ≫自分でプロテ持ってたら生きてたな
【GM草凪】では、まずはセイルさんごめんということで(/-;っ[城、ルナ]-10m-[マヘル、サキ、セイル(倒)]
≪ セイル ≫<下駄2
【GM草凪】むしろ、クアハウスとか加護とか(/-;
≪観客Rikka≫召喚士「……惜しいな。あと少し」
≪ ルナ ≫「うう…ごめんなさいなの…」
≪観客hakugin1≫助手「流石に、これは受け切れませんでしたね。ルナさん頑張りましたけど」
≪ セイル ≫加護だと足りない。クアハウスなら足りたが、その分加護削るのでHP1(笑い
≪ セイル ≫「気にするな。そう言うこともある」
≪ セイル ≫(o_ _)シノン
【GM草凪】では、他にセットアップ無ければメイン行きますって違う人が居るー!?(/-;
≪ マヘル ≫「せ、セイルー」
≪ ルナ ≫「悔しいの…」

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪ マヘル ≫割り込み無いのでどうぞ
【GM草凪】ではメインで機械城。ここは《回転のこぎり》+通常攻撃でルナさんを攻撃! 初の回転のこぎりですよお父さん!(/▽;
≪ ルナ ≫こーい(/-;
≪ セイル ≫「心残りは庇って倒れることができなかったことか(o_ _)シノン」
【GM草凪】6d6+33 ぎゃりぎゃりと火花を散らしながら高速回転刃が迫る!
  → DICE: kusanaGM: 25(6D6: 5 1 5 5 4 5)+33 = 58
【GM草凪】58で(/-;b
≪ ルナ ≫DH使用。
≪ ルナ ≫4d6+16 まわらないとむりー(/-;
  → DICE: Luna-EX: 17(4D6: 6 4 4 3)+16 = 33
≪ ルナ ≫幸運のぺんだんと。
≪ ルナ ≫1d6 3を振りなおして
  → DICE: Luna-EX: 2(1D6: 2) = 2
≪ ルナ ≫あぁ(/-;
≪ ルナ ≫命中です
≪ ルナ ≫って、しまった
≪ ルナ ≫1d6 1d忘れてた
  → DICE: Luna-EX: 1(1D6: 1) = 1
≪ セイル ≫(/-;
【GM草凪】残念(/-; ではダメージ行きます。1戦目のうらみー!(/-;
【GM草凪】14d6+90 物理、軽減不可
  → DICE: kusanaGM: 52(14D6: 2 6 5 1 3 6 2 2 5 3 6 1 5 5)+90 = 142
≪ ルナ ≫ひーん(/-;
【GM草凪】割と期待値142点物理で(/-; 生きろ(/-;
≪ ルナ ≫-31(爽
≪観客hakugin1≫助手「少し火力高すぎましたか。武具破壊の前に倒してしまいそうな気が」
≪ サキ ≫「やー。これは無理だろ」(ははは
【GM草凪】で、では、マヘルさん&サキさん、どうぞ(/-;
≪ ルナ ≫るな は ばらばらになった
≪観客Rikka≫召喚士「けれど特に下げるものはないぞ……通常火力のようだ」
【GM草凪】ちぇーんそーーーーーーー!?(/-;
≪ ルナ ≫「うに…」ぱったりぴくぴく
≪ マヘル ≫マイナー《レストリクトアタック》、メジャー《トリックアタック》で機械城を攻撃
≪観客hakugin1≫助手「軽減不可でこの火力は結構厳しいんですよ。ナイトでもない限りは」
【GM草凪】はいな。こーい!
≪観客Rikka≫召喚士「そうだろうな。だからこそ範囲が狭まっているのだろうが。ターゲットから外しておいて、と」
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6+10 「の、呪いがー」
  → DICE: Maheru: 5(3D6: 1 3 1)+16+2(1D6: 2)+10 = 33
【GM草凪】2d6+18 感知回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+18 = 28
【GM草凪】ずばっと命中。ダメージこーい!(/-;
≪ マヘル ≫ダメージにスーパートリック。出目は気にしない方向で(ノ_・。
≪ マヘル ≫50+5d6+12+10+10d6 「こっそり何か抜き取っておいたぞ」
  → DICE: Maheru: 50+17(5D6: 3 3 4 4 3)+12+10+38(10D6: 5 6 2 2 6 5 3 2 1 6) = 127
≪ マヘル ≫127点の魔法ダメージ+一応毒
【GM草凪】きゃー。では127貫通で残り1373、毒はかきん(/-;
【GM草凪】6d6 そして《リフレクトバリア》が光る!
  → DICE: kusanaGM: 23(6D6: 4 1 6 6 1 5) = 23
【GM草凪】23点返しつつ、サキさん次どうぞ(/-;
≪ サキ ≫うーむ。らんにんぐちーと、マジックサークルダブキャ水槍*2
【GM草凪】ふみん。こーい!(/-;
≪ サキ ≫4d6 「一応、」
  → DICE: saki: 15(4D6: 6 4 2 3) = 15
≪ サキ ≫4d6 「努力は」
  → DICE: saki: 14(4D6: 4 6 1 3) = 14
【GM草凪】こ、固定値も(/-;/
≪ サキ ≫ああ、固定値は12なので27と26です(/−;
【GM草凪】はいな。では纏めて(/-;
【GM草凪】2d6+2d6 1回目2回目順回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+7(2D6: 5 2) = 17
≪ サキ ≫いいえ、チートマジックです(/−;/
【GM草凪】* おおっと * では両方命中でダメージどうぞ(/-;
≪ サキ ≫マジックフォージのせのせ
≪ サキ ≫8d6+16+2d6+10d6 「するけど」
  → DICE: saki: 25(8D6: 3 4 4 2 4 5 2 1)+16+7(2D6: 3 4)+38(10D6: 4 6 4 1 4 4 4 5 2 4) = 86
≪観客hakugin1≫助手「サキさんは、こういったテクニカルな技が得意ですね」
≪ サキ ≫あ、+12で98(/−;
≪ サキ ≫8d6+16+2d6 「さ!」
  → DICE: saki: 24(8D6: 1 6 1 5 3 4 3 1)+16+5(2D6: 1 4) = 45
≪ サキ ≫98と45、水魔法でどうぞ(/−;/
≪観客Rikka≫召喚士「火力より、使えるものは駆使する、という感じだね。勉強になるよ」
【GM草凪】では、合計143点貫通で残り1230!(/-;
【GM草凪】そしてクリンナップ。実は《再生能力》あるんだ!(/-;
≪ サキ ≫いえ、その前にリフレク分をどうぞ(o_ _)o(切腹の構え
【GM草凪】* おおっと *
【GM草凪】すまん。素で忘れてた(o_城_)o<リフレク
【GM草凪】6d6+6d6 リフレク2回分
  → DICE: kusanaGM: 13(6D6: 1 6 2 2 1 1)+22(6D6: 3 2 4 3 5 5) = 35
≪ サキ ≫「いてててて」(/−;
【GM草凪】13と22で(/-;
【GM草凪】そして今度こそクリンナップで再生(/-;
【GM草凪】10d6+1230 マジックハンドを駆使して自分にセロテープをぺたぺた貼っていく機械城(/-;
  → DICE: kusanaGM: 35(10D6: 6 6 4 2 1 4 6 3 2 1)+1230 = 1265
【GM草凪】期待値、残り1265(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪ マヘル ≫再行動は復活してないにゃふね(/-;
【GM草凪】セットアップ、スキルどうぞ(/-; 再行動はごめんなさいということで(/-;
≪ サキ ≫「再生分以上に削れる気がしないー?!」煤iT−T
≪ サキ ≫ああ、せっかくHPが51なのでシフトエナジー50点で
【GM草凪】なんという効率!(/-;
【GM草凪】そしてエンゲージ情報>[城、ルナ(倒)]-10m-[マヘル、サキ、セイル(倒)]
≪ サキ ≫「ふるぁー」(/−; HPをMPにすすり中
≪ マヘル ≫んー。とりあえず無しで
【GM草凪】では他に無ければ、機械城が《二回行動》から、マイナーうぞぞぞぞと這いずり移動でPC後衛にエンゲージ、メジャーでサキさんに通常攻撃行きます(/-;
≪ マヘル ≫その移動に待った
【GM草凪】ぴた(・x・
≪ サキ ≫おお、そこでスナップか
≪ マヘル ≫《シャドウスナップ》
≪ マヘル ≫判定にDH
≪観客hakugin1≫助手「これは、これでテクニカルですね。移動阻害ですか」
≪ サキ ≫「私も欲しいんだが、枠がなー」(/−;
≪ マヘル ≫さらにフェイト2点
≪ マヘル ≫2d6+4+1d6+2d6
  → DICE: Maheru: 10(2D6: 5 5)+4+1(1D6: 1)+10(2D6: 6 4) = 25
≪観客Rikka≫召喚士「前衛がおちてるからな。いい判断だ」
≪ マヘル ≫25で回避どうぞぽめ(/-;
【GM草凪】2d6 一応回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2) = 8
【GM草凪】では、がくんとつんのめって移動妨害(o_ _)o 仕方ないのでメジャー移動でエンゲージします。うぞぞぞぞ(((((o_城_)o
【GM草凪】にゅー・えんげーじ(/-;っ[ルナ(倒)]-10m-[城、マヘル、サキ、セイル(倒)]
【GM草凪】では、メイン移らせていただきます(/-;
≪ サキ ≫あ、しまった。ここはフェザーがベストだったかもしれんのか(/−;まぁいいや

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは機械城から。《超高速ドリル》+通常攻撃をサキさんに。当たれば護りの指輪をとりあえずお預かりします(/-;(戦闘終わったら返す
≪ サキ ≫わはー(/−;
【GM草凪】6d6+33 堅いナイトとか居れば、迷わずナイトアーマー狙いだけどなっ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 24(6D6: 5 1 3 5 4 6)+33 = 57
【GM草凪】57でした(/-;
≪ マヘル ≫それも妨害。《インターフィアレンス》
≪ マヘル ≫判定にDH。「ポメロの師匠はやらせないぽめ」
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6+1d6
  → DICE: Maheru: 14(3D6: 5 5 4)+16+6(1D6: 6)+4(1D6: 4) = 40
≪ マヘル ≫ハードラックを使用して4を6に変えます。これでクリティカル
≪ サキ ≫「む、すまんな」(/−;
【GM草凪】はいな。では脱衣アームはかきんと弾かれた(/-; それではマヘルさんから反撃こーい!
≪観客hakugin1≫助手「渋い事してきますね。支援役としては優秀ですね」
≪ マヘル ≫「ぽめーな仲じゃないか」
≪ マヘル ≫マイナーでレストリクトアタック、メジャーでトリックアタック。
≪観客Rikka≫召喚士「こういうときもだが、回避できない人間にとっても嬉しいところだ」
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ マヘル ≫判定にDH
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6+1d6
  → DICE: Maheru: 7(3D6: 2 4 1)+16+3(1D6: 3)+4(1D6: 4) = 30
≪ マヘル ≫30で
【GM草凪】2d6+18 感知でじゃきーん(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+18 = 30
≪観客hakugin1≫助手「流石は最強モード。避けましたね」
【GM草凪】こんなところで6ゾロが(o_ _)o しかもニゲイトでも丁度達成値で避ける不思議(/-;
≪ サキ ≫「すまん。これは止められない」(/−;
【GM草凪】では、サキさんどうぞ……(/-;
≪観客Rikka≫召喚士「そのようだ。最初からモード最強でもよかったかもな」
≪ サキ ≫フェイト1でヒール開封して、ブラストヒール打ちます……対象は味方二人(/−;
≪ サキ ≫あ、判定にDH
≪ サキ ≫……(ぽむ)マスター、訂正します
≪ サキ ≫ランニングセット、 マジックサークル マジックブラスト ヒール DH乗せ(/−;
【GM草凪】なるほど。ではこーい(/-;
≪ サキ ≫5d6 ふぁんぶるちぇっくー
  → DICE: saki: 25(5D6: 5 6 5 4 5) = 25
≪ サキ ≫無駄に高い(/−;
≪ ルナ ≫あはは
≪ サキ ≫14d6+11 回復だぁー
  → DICE: saki: 40(14D6: 5 3 3 1 1 2 5 3 2 2 4 5 2 2)+11 = 51
【GM草凪】はいな。では機械城もクリンナップで再生を(/-;
【GM草凪】10d6+1265 セロテープペタペタ
  → DICE: kusanaGM: 40(10D6: 6 5 1 6 5 2 6 2 6 1)+1265 = 1305
≪ サキ ≫「くそうあの魔法セロテープめ」(/−;
【GM草凪】1305まで回復(/-; そして次ラウンドです。そろそろリソース的にも時間的にも終わりが見えて参りました。

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ> [ルナ(倒)]-10m-[城、マヘル、サキ、セイル(倒)]
【GM草凪】セットアップスキルあればどうぞ〜(/-;
≪ セイル ≫「がばれー(o_ _)ノシ」
≪ サキ ≫WP打ちます、味方2人(/−;
≪ サキ ≫2d6 「というかあのセロテープ剥がれないって!」(/−;
  → DICE: saki: 6(2D6: 4 2) = 6
≪ サキ ≫+12
≪観客osa≫筋肉「ちわーっす。セロテープ補充来ましたー」
【GM草凪】はいな。では機械城の《二回行動》行きます。《全方位錬金砲台》+なま攻撃をサキさんとマヘルさんに!
【GM草凪】そして今日は助手が多いな(/-;
≪観客hakugin1≫担当教師が居ないからね(^^;
【GM草凪】6d6+33 一瞬、助手の筋肉にも砲台が向かいかけた(/-;
  → DICE: kusanaGM: 18(6D6: 5 5 2 1 2 3)+33 = 51
【GM草凪】ご、51で(/-;
≪ サキ ≫わぁー。それは避ける目があるわー(ぼうよみ
≪ セイル ≫酷い(/-;<誤射
≪ ルナ ≫なんと(/-;
≪ サキ ≫DHフェイト6アヴォイドダンス!(/−;
≪ マヘル ≫アヴォイドDH回避
≪観客Rikka≫召喚士「……なんか、一瞬ターゲットしてないのにも射線行きかけたね。補正しよう」
≪ サキ ≫5d6+6d6+11+2 「ひゃっほい!」(/−;
  → DICE: saki: 13(5D6: 3 2 1 6 1)+22(6D6: 4 2 6 2 2 6)+11+2 = 48
≪ マヘル ≫3d6+1d6+16+1d6+1
  → DICE: Maheru: 12(3D6: 6 1 5)+6(1D6: 6)+16+2(1D6: 2)+1 = 37
≪ セイル ≫相変わらずすごいな
≪観客hakugin1≫助手「あー、誰か悪戯してますね。この辺の補正プログラムに組み込んでありますよ」
≪ ルナ ≫凄いや
≪ マヘル ≫移動は5mるなっちの方向に前進
【GM草凪】うわん、2人してクリティカルか(/-;
≪ サキ ≫「にげろにげろー」5m後退。ダメなら前進 ((((o_ _)o)))
≪観客Rikka≫召喚士「使おうか……向こうは回避しきったようだね」
【GM草凪】で、では移動後はこんな感じで(/-;っ[ルナ(倒)]-5m-[マヘル]-5m-[城、セイル(倒)]-5m-[サキ]
【GM草凪】ではメイン移ります!

【GM草凪】――第3R、メイン――
≪観客hakugin1≫助手「意外と粘りますね。そのまま崩れるかと思いましたけれど」
【GM草凪】まずは機械城から。マイナーうぞうぞ移動してメジャーでマヘルさんに通常攻撃を(/-;
≪ マヘル ≫その移動にはまた《シャドウスナップ》
【GM草凪】まだあったのか(/-;
≪ マヘル ≫シャドウスナップ1/3
≪観客Rikka≫召喚士「基礎能力の高さが大きいね…まだ粘りそうだ…」
≪ マヘル ≫判定にDHとフェイト2点
≪ マヘル ≫2d6+4+1d6+2d6
  → DICE: Maheru: 11(2D6: 6 5)+4+6(1D6: 6)+10(2D6: 6 4) = 31
【GM草凪】2d6 げふぅ
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5) = 11
【GM草凪】だめだった(o_ _)o では移動キャンセル。
≪ セイル ≫相変わらず出目がスゴイ
≪観客hakugin1≫助手「此処まで粘りますか。普段の言動からは考えられませんね」
【GM草凪】そしてメジャーで[隠密状態]になります。 つ[きかいじょー]
【GM草凪】ではマヘルさんどうぞ(/-;/
≪ マヘル ≫マイナーで10m後退して、メジャーで隠密看破。判定にDH
≪ マヘル ≫2d6+13+1d6 じー
  → DICE: Maheru: 12(2D6: 6 6)+13+5(1D6: 5) = 30
【GM草凪】2d6+18 よく回るな(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+18 = 25
≪ サキ ≫なんですか今日のこのクリティカル大祭は(/−;
≪ マヘル ≫今日はそういう日らしい(ノ_・。
【GM草凪】では、機械城はダンボール箱の中から現れます(o_城_)ノ サキさんどうぞ!
≪ サキ ≫Rセット サークル チート ウォータースピア 命中にDH(/−;
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ サキ ≫あ、ここはせっかくなのでエイミングフォージに差し替えで!(/−;
≪ サキ ≫4d6+12+2d6 「てやー」
  → DICE: saki: 15(4D6: 3 4 3 5)+12+5(2D6: 3 2) = 32
【GM草凪】自動命中。ダメージも下さい(/-;
≪ サキ ≫せっかくなのでフェイト1で振りなおしだけ
≪ サキ ≫6d6
  → DICE: saki: 16(6D6: 1 2 1 2 6 4) = 16
≪ サキ ≫8d6+16+12+2d6 「へちょ」
  → DICE: saki: 31(8D6: 5 5 5 1 5 2 5 3)+16+12+5(2D6: 4 1) = 64
≪ サキ ≫がんばったダイス(/−;
【GM草凪】では64点貫通で残り1241! このまま回避し続けると機械城ピンチ!(/-;
【GM草凪】10d6+1241 そしてクリンナップで《再生能力》(/-;
  → DICE: kusanaGM: 37(10D6: 6 3 5 2 1 6 3 5 5 1)+1241 = 1278
≪ サキ ≫無理、そろそろ回避リソースが切れます(/−;
【GM草凪】では、時間的にもそろそろ限界なので、次のラウンドで終わりにしましょう(/-;

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】最新のエンゲージ(/-;っ[マヘル]-5m-[ルナ(倒)]-10m-[城、セイル(倒)]-5m-[サキ]
【GM草凪】ではセットアップスキルこーい!
≪ サキ ≫自分にWP(/−;
≪ サキ ≫2d6
  → DICE: saki: 8(2D6: 6 2) = 8
≪ マヘル ≫ありません
【GM草凪】では機械城の《二回行動》。《全方位錬金砲台》+通常攻撃をマヘルさん&サキさんに!(/-;
【GM草凪】6d6+33 びーむびーむびーむ!
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 4 3 2 4 4 2)+33 = 52
【GM草凪】52とか出ました(/-;
≪ マヘル ≫回避にDH
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6+1d6+1d6
  → DICE: Maheru: 8(3D6: 3 2 3)+16+6(1D6: 6)+5(1D6: 5)+3(1D6: 3) = 38
≪ マヘル ≫振りなおしだけ
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6+1d6+1d6
  → DICE: Maheru: 16(3D6: 6 5 5)+16+6(1D6: 6)+4(1D6: 4)+1(1D6: 1) = 43
≪ セイル ≫すごいなぁ
≪ ルナ ≫おぉー
≪ マヘル ≫よく回る日だな、そしてサキさんへの攻撃には《インターフィアレンス》
≪ マヘル ≫判定にDH
≪ マヘル ≫3d6+16+2+1d6+1d6
  → DICE: Maheru: 14(3D6: 6 6 2)+16+2+1(1D6: 1)+1(1D6: 1) = 34
≪ セイル ≫またか
≪観客hakugin1≫助手「あぅ、これもですか。今日は少し出来すぎです」
≪観客Rikka≫召喚士「怖いくらいだな」
【GM草凪】しくしく、当たらないなぁ(/-; ではメインに移ります!

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】機械城、最後の行動も《全方位錬金砲台》+通常攻撃をマヘルさん&サキさんで!(/-; 移動しても妨害されるから!(/-;
≪ サキ ≫さーて、これはがんばって避けよう(/−;
【GM草凪】6d6+33 DADADADADA!(>'▽')>
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 2 1 1 6 6 6)+33 = 55
【GM草凪】やっと回りました(/-;b
≪ マヘル ≫DHも切れたので通常回避
≪ サキ ≫とりあえずDHでー、アヴォイドでー(/−;
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6
  → DICE: Maheru: 6(3D6: 3 2 1)+16+5(1D6: 5) = 27
≪ マヘル ≫振りなおしだけ
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6
  → DICE: Maheru: 7(3D6: 2 2 3)+16+2(1D6: 2) = 25
≪ マヘル ≫駄目だった。とうとう当たりです
≪ サキ ≫うあ、まへるん実は結構HPあるのか。私もそこまでで。
≪ サキ ≫5d6+11+2 まわれまーわれー
  → DICE: saki: 20(5D6: 2 4 6 5 3)+11+2 = 33
≪ サキ ≫フェイト1で振りなおし
≪ サキ ≫5d6 れー
  → DICE: saki: 21(5D6: 6 3 4 6 2) = 21
≪ サキ ≫あ、まわっちゃった。(’’;
≪ マヘル ≫ダメージに一応《ディフェンストリック》言っておきます
【GM草凪】回しやがった!(/-; ではマヘルさんのみにダメージですな。
【GM草凪】ディフェンストリック了解。クリティカル分が差し引き+1dかな。
【GM草凪】14d6+90+1d6 物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 44(14D6: 1 4 4 5 2 1 3 2 1 5 3 4 6 3)+90+2(1D6: 2) = 136
≪ サキ ≫あらくねー、普通に
【GM草凪】今度は低め。136で軽減こーい(o_ _)o
≪ サキ ≫4d6+3
  → DICE: saki: 16(4D6: 4 5 1 6)+3 = 19
≪ マヘル ≫物理防御12と19点差し引いて105点通し HP39/139+5
【GM草凪】残ったかな。では、あとは反撃を1回ずつどうぞ。マヘルさんから(/-;/
≪ マヘル ≫マイナーレストリクトアタック、メジャートリックアタックをもう一度
≪ マヘル ≫3d6+16+1d6 「よーし。抜き取っちゃうぞー」
  → DICE: Maheru: 12(3D6: 5 5 2)+16+4(1D6: 4) = 32
≪ マヘル ≫32で
【GM草凪】2d6 てやー回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】無理無理。ダメージどうぞ。
≪ マヘル ≫50+5d6
  → DICE: Maheru: 50+14(5D6: 2 4 3 2 3) = 64
≪ サキ ≫WP残ってなかったっけか
≪ マヘル ≫64点魔法ダメージ。リフレクトこーい
≪ マヘル ≫3R目のWPが残っていたので76点でした
【GM草凪】はいな。では76貫通で残HP1202です(/-;
【GM草凪】6d6 そして《リフレクトバリア》分
  → DICE: kusanaGM: 26(6D6: 2 3 6 6 6 3) = 26
【GM草凪】26点返しつつ、最後サキさんどうぞ!
≪ サキ ≫ランニング、チート、サークル 水槍、命中にDHで(/−;
≪ サキ ≫5d6+12 マワレマワレー
  → DICE: saki: 16(5D6: 1 2 4 6 3)+12 = 28
≪ サキ ≫振りなおしはなしで。
【GM草凪】はいな。では自動命中でダメージどうぞ。
≪ サキ ≫次Rがないのでまだ残ってた、最後の力3点をダメージに(/−;
≪ サキ ≫8d6+16+12+3d6 ぺち
  → DICE: saki: 34(8D6: 4 4 6 3 3 5 3 6)+16+12+7(3D6: 4 1 2) = 69
【GM草凪】では、残り1133に減らして最後のリフレクトバリア!
【GM草凪】6d6 反撃のHPダメージ
  → DICE: kusanaGM: 24(6D6: 6 2 4 4 6 2) = 24
≪ サキ ≫いてて(/−;
【GM草凪】24点返して、そして時間が来てしまったのでここで戦闘終了です(/-;
≪観客hakugin1≫助手「はい、此処でテスト終了です。医療班のみなさんお願い致します」
≪ サキ ≫「やっぱ、無理がある……」(o_ _)o (へたーん
【GM草凪】城「なんか微妙に押されてる感じだったな……そしてお疲れー(o_城_)/」
≪ セイル ≫「ふー、おわったか」<過労に慣れてるので復帰が早い
【GM草凪】過労……(/-;
【GM草凪】城「やっぱりあれだ……クリティカルには勝てないということを実証されたぜ(/-;」
≪観客Rikka≫召喚士「いつもの先生の口癖を繰り返すなら『医務室でチェックを受けるように』かな」
≪ ルナ ≫「……うに。」慣れてないので復帰遅いらしい
≪観客hakugin1≫助手「一部の方は、そのまま入院しそうですけれどね。過労で」
≪観客Rikka≫召喚士「その方がいいんじゃないか、と一部の人には思わなくもない」
【GM草凪】城「1戦目は、死ぬかと思ったぜ(o_城_)b」
≪ サキ ≫「というか命中高すぎだよ。必死避けしてもそのうち当たる」(/−;
≪ セイル ≫「いや、死んでるし」
【GM草凪】城「ネームドだと、これくらい無いとやってられないって判断なんだろうさ(/-;b」<命中
≪観客hakugin1≫助手「いえ『BOSS属性』無しですので『戦闘不能』ですよ」(笑
≪観客Rikka≫召喚士「実際、最初は全部回避されたわけだしな(/- ;」
≪ マヘル ≫「途中で隠密になるのは、正直どうかと思った(/-;」
【GM草凪】ではそんな感じで、報酬受け取って休憩して今日の依頼は終了になりますので、締めに一言二言お願いいたします〜(/-;
≪ ルナ ≫「……体が、重いの……。」復帰。でも動けないらしい
≪観客Rikka≫召喚士「まあ、向こうに休憩スペースあるから。お菓子とかもおいてあるってさ」
≪ セイル ≫「かなり運試しだったからなぁ。まあ、分の悪い賭けには勝てたか」
≪ マヘル ≫「あんな弾幕、一回しか持つわけ無いだろー」
≪ サキ ≫「とりあえずそろそろレイズを覚えよう。代替アコとして」(/−;
【GM草凪】城「シャドウスナップされると、メジャーで他にできることが無いんだ(/-; 《遠隔攻撃》とか欲しいな(/-;b」<隠密
【GM草凪】最上級帯になってレイズ持ちが増えていく不思議(/-;
≪ マヘル ≫「一回賭けに勝てたから、それでよしとします。おれっちも流石に疲れた(o_ _)o」
≪観客hakugin1≫助手「それでは、ゆっくりと休んで疲れを抜いてくださいね。報酬は受付で貰って下さいな」
≪ セイル ≫「着々と何でも屋の道をつき進んでいるな(/-;」>サキ
≪観客Rikka≫召喚士「……お疲れ様」
≪ マヘル ≫「師匠もお疲れ様ぽめー」(;;>サキさん
【GM草凪】ダブルキャストでレイズ+ヒールなんていう似非リヴァイヴァも可能なのか(/-;
≪ セイル ≫かのうといえばかのうですね(/-;
≪ ルナ ≫凄いなあ、それ(/-;
≪ サキ ≫その通りだね(/−;
【GM草凪】ではそんな感じで、GMも得るものは大きい戦いでした。結論、機械城も雑魚だ(/-;
≪ セイル ≫ザコではない
≪ ルナ ≫雑魚じゃないよ!?(/-;
≪観客hakugin1≫その結論は納得いかないよー
≪ ルナ ≫逆に考えてください。あそこまでしないと壊れないのだ、と。
≪観客Rikka≫メンバー次第な気も(/- ;
≪ サキ ≫少なくとも、スキルとHPと再生の分精鋭兵より強いよ!(/−;
≪ マヘル ≫その意見は、対戦側に立ってからいって(ノ_・。
【GM草凪】ごめん わたしが わるかった(o_ _)o<対戦側
【GM草凪】まあ、でも、PCが完全状態だと1〜2ラウンドで壊れそうなので、今後GMする人は瞬殺に注意だっ!(/-;b
≪ サキ ≫たしかに!(/−;v
≪ マヘル ≫それには異論ありません(/-;
≪ ルナ ≫
≪ セイル ≫まあ、2ラウンド、3ラウンドで崩壊しますね
【GM草凪】ではそんな感じで、本日の依頼は終了するのでした(/-;/


        『日替わりネームド体験・第1期』6日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりネームド体験・第1期』
6日目 事後処理


開催日程:2008年3月20日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 ルナ(「アダージョ・ライフ」所属)
 マヘル(「茄子色ギルティ」所属)
 サキ(「ガラス ノ カゲ」所属)
 セイル(「シルバー・ウロボロス」所属)

●成長点
 ルナ:130-24(ギルド上納)=106点
 マヘル:134-24(ギルド上納)=110点
 サキ:139-24(ギルド上納)=115点
 セイル:128-24(ギルド上納)=104点

 ギルド「アダージョ・ライフ」:24点
 ギルド「茄子色ギルティ」:24点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:24点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:24点

 GM草凪:(106+110+115+104)/3+1=146点

●戦利品
 ルナ:7,200G
 マヘル:7,200G
 サキ:7,200G
 セイル:7,200G


●ネームド所感
機械城は、1戦目は1Rで削り倒されました(o_ _)o
HP1500あっても、このレベルのPCがスキル等自由に使える状態で闘えば、あっさりと削りきられます(/-;
あと、インタラプトやシャドウスナップ等の打ち消しスキルが充実してると、機械城側に対策方法が無いので厳しいです。(/-;
次の機会があれば、火力標準レベル・回避低め・防御&耐久力高め、のパーティ相手に持久戦テストをしてみたい気がします(o_ _)o