ARIANRHOD OnLine-Session KUS-061I

『日替わり薬草摘み・'08/09月号』


■今回予告

 今日のお仕事はポーションの材料になる薬草を摘んでくること。
 平たい話、森の中を探索したり植物エネミー撃退したりすれば良いということだ。
 一見楽勝の依頼だが、油断は禁物。冒険は何が起こるか解らない。
 冒険者としての叡智と勇気とスキルを総動員して、ミッションを完遂させるのだっ!

 アリアンロッドオンラインセッション『日替わり薬草摘み・'08/09月号』
 小さな大冒険が、キミを待つっ!





◆目次

※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で合計5夜を使用して開催いたしました。
 1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに5セッション分の履歴が記されていることになります。

第1日目  第2日目  第3日目  第4日目  第5日目



・第1日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】割といつものメンバーですが自己紹介はきっりちやるぜ(o'▽')o
【GM草凪】ではいつものABC順で、アイシアさん>アランさん>ディオンさん>ルレイシアさん> の順番でお願いします。GMは発言挟みませんので順次どうぞ〜(o_ _)っ[まいく]

≪アイシア≫ヒューリンの茶色い髪、青い瞳をした少女がマイクを受け取る。
≪アイシア≫「……ん? ああ、あたしの番か」
≪アイシア≫「あたしは、アイシア。姓? ……どうでもいいだろ、そんなの」
≪アイシア≫「いままでの事? 関係ないだろ。これからのことに意味がある。そうだろ?」
≪アイシア≫「まあ、よろしく頼むわ」
≪アイシア≫一通り言い終わると、スイッチが切れたように頭を下げ、再びあげる。
≪アイシア≫……その瞳からは光が消え、青かった瞳は黒くなったように見える。
≪アイシア≫その顔には先ほどまでと違い、感情の色は見られない。
≪アイシア≫「コンニチハ、フロワ・システィとイイマス」
≪アイシア≫「自己紹介しろと引っ張り出されマシタ。いい迷惑デス」
≪アイシア≫「ワタシはオカアサマとオトウサマと、静かに暮らしていたいノニ」
≪アイシア≫「……マッタク、冒険者になるなんてアイシアはナニを考えているのデショウカ」
≪アイシア≫「……マア、ドウでもいいデスね。わたしには関係アリマセン」
≪アイシア≫「……タマニオモシロイ物も手に入りマスシ、悪いコトバカリデハナイかもシレマセンシネ」
≪アイシア≫「デモ、ワタシの身体を危険にさらすようなコトがアレバ……。ワカッテマスネ、アイシア?」
≪アイシア≫そして、瞳に光が戻る。
≪アイシア≫「あいつ……。勝手なこと言ってるんじゃねえ!」
≪アイシア≫「あたしはあたしだ! もうあいつとは関係ねえ!」
≪アイシア≫「あいつがつかわねえんだから、この身体だってあたしんだ!」
≪アイシア≫CL5のシーフ/レンジャー。
≪アイシア≫……もう棚には会いたくない。
≪アイシア≫「……ああ、すまない。あたしからは以上だ」
≪アイシア≫疲れた表情で、マイクをアランヴェールに渡す。

≪アランヴェール≫しばし後、漸く気がついて振り向いたのはひょろっとした眼鏡の青年。
≪アランヴェール≫「……あれ、呼ばれてた? すみませんー」
≪アランヴェール≫「私、アランヴェールといいます」(一礼
≪アランヴェール≫「う、長い? じゃあ、アランとでも呼んでくれると嬉しいな」
≪アランヴェール≫すっとぼけた感じのCL5、ウォーリア/アコライトのおにーさん。
≪アランヴェール≫いい人なんだかよくわからない感じを目指して行こうと思ってます(何
≪アランヴェール≫「……えーっと、まだ何か……あ、そうか」
≪アランヴェール≫軽くマイクを上に投げ、モーニングスターでディオンさんへ向かってワンバウンド(ぁ

≪ディオン≫「……」
≪ディオン≫飛んでくるマイクに関してはもう諦めたらしい。無言で《ハードマッスル》して持ち直す。
≪ディオン≫「我が名はディオン。よろしく頼む」
≪ディオン≫CL5のウォーリア/セージ。とりあえず殴る。全部殴る。
≪ディオン≫クラスチェンジしたは良いんだがあんまりイメージが変わらないのは何故だろう。
≪ディオン≫「……すまんな、口数が多い方ではないらしい。次は任せた」
≪ディオン≫言葉通りに言葉少なく切り上げ、シア嬢にマイクを渡します。

≪ルレイシア≫大きな白いリボンを整えながらマイクを受け取る
≪ルレイシア≫「こんにちは、私はルレイシア・アークルスといいます」
≪ルレイシア≫「兄様は私の事を『シア』と呼びますから皆さんもそう呼んでくださいね」
≪ルレイシア≫「CL5のメイジ/アコライトです」
≪ルレイシア≫「得意とするのは風の魔術と神様の力を少し借りることです」
≪ルレイシア≫「冒険者になった理由はいろいろなマジックアイテムを見れるかな?と思いまして」
≪ルレイシア≫「あ、それと兄様を支えれるようになるために…です」(照れながら
≪ルレイシア≫「それでは、よろしくお願いします」
≪ルレイシア≫世界はルレイドを中心にまわっている程度にはブラコンな子(ぉ
≪ルレイシア≫高い知力と風の魔法による高い命中が特徴です
≪ルレイシア≫そしてGMにそっとマイクを渡します

【GM草凪】はいな、ありがとうございます〜。今日は普通にマイクが返ってきた(o'▽')o
【GM草凪】では続いてプリプレイ。まずは、本シナリオではギルドルールを使用しません。己の力量のみで頑張って下さい(/-;b

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】封印スキルの開封や、初期設定が必要なスキルの処理等、ありましたらどうぞ〜(o'▽')o
≪アランヴェール≫ありません。
≪アイシア≫ありません。
【GM草凪】また、フェイトは初期値5点なのでご注意。ご了承をお願いします〜(o_ _)o~~
≪ルレイシア≫ありません
≪ディオン≫やらないと色々と存在価値が危ういので《インテンション》開封します。以上ー。
【GM草凪】はいな。では続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物や持込等、アイテム周りで何かありましたらお願いします(o'▽')o
≪アランヴェール≫ありません。
≪アイシア≫ありません。
≪ルレイシア≫ありません
≪ディオン≫ありませんー
【GM草凪】あ。野外なので馬はあれば1頭なら連れ出しOKということで(o_ _)b
≪アイシア≫馬はいない……。
≪アランヴェール≫あー……ギルド持ち出しでもおっけーです?
≪ディオン≫ないです(o'▽')o
【GM草凪】うむりゅ。ギルドからもOKで(o'▽')o
≪アランヴェール≫じゃあ何か色々悩みつつもアスールくん(名馬)を連れて行こう。
【GM草凪】キノコが来ると思ったら久しぶりに見たぜアスールさん(/-;
【GM草凪】では、準備できましたらオープニング移ります。

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】さて、今回予告のとおりですが、皆さんが神殿に行くと依頼所には「薬草摘み」というお仕事が張り出されております。
【GM草凪】どうやら錬金術師の皆さんがポーションの材料を買い取りたいらしく、依頼料として纏まった額のお金が出る訳では無いですが、「植物関連のドロップ品は2割増で買い取る」ということらしいです。
【GM草凪】受付嬢「そんな感じのお仕事ですので、自己鍛錬や修行も兼ねて、如何ですか?(/o-o・」
【GM草凪】(ここまで前回の日替わりのコピペ(/o-o;
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ディオン≫(/- ;
≪ルレイシア≫(/-;
≪ディオン≫「承知した。元より鍛錬を怠るつもりは無いが、それが仕事として人の役に立つならば」 あっさり引き受けます。
≪アランヴェール≫「今暇だし、私はいいよー」(くしゅん
≪ルレイシア≫「私も受けます」(o'▽')o
≪アイシア≫「薬草っつうか、実験できる植物なら何でもいいんだな。まあ適当に取ってくるさ」
【GM草凪】受付嬢「はい。適当に持ち帰ればこちらで査定しますので、ランダン気分で行ってきて下さい(/o-o;/」
【GM草凪】では、依頼受諾されましたら、てけてけと出発ということで意気込み等ありましたらどうぞ(o'▽')o
≪アイシア≫「さっさと行ってさっさと帰ってくるぞ。早く帰ってくればバイトもできるし」
≪アランヴェール≫じゃあ何かマーキングしつつ(/;o-o
≪ルレイシア≫「いっぱい集めてきます!」
≪ディオン≫「うむ」
≪アランヴェール≫「風邪引いたかなー……まあ、いこっかー」
【GM草凪】では、てけてけと出発ということで、ミドルに移ります!(o'▽')o

【GM草凪】■エリア1
【GM草凪】まずは、森に入って少し進むと、いつもの薬棚が道の真ん中に生えてました(o'▽')o 棚
≪アイシア≫「……だから……何で棚が道の真ん中にあるんだー!!」
【GM草凪】そんな訳で、アクションあればどうぞ。早速引いてしまったぜ(/-;
≪アランヴェール≫「アフロちゃん、いってらっしゃーい」(にこにこひらひら
≪ルレイシア≫「な、なんでこんなところに棚が?」(o;'▽')o
≪アイシア≫一通り吼えたあと、とぼとぼと棚に近寄ってトラップ探知。
≪ディオン≫「……疑う以外に無いな」
【GM草凪】探知こーい!
≪アランヴェール≫「うーん……特定の地域にはごく稀に薬棚草っていうのがあるんだよ。きっと」
≪アイシア≫3d6+7+5 「……罠仕掛けるにしてももうちょっと疑われない努力っていうのをだな……(ぶちぶち)」
  → DICE: aicya: 10(3D6: 1 5 4)+7+5 = 22
≪アイシア≫通します。
【GM草凪】22なら判る。いつもの「エクスプロージョン」です。棚を漁ると爆発。解除値14です(/-;
≪アランヴェール≫毎度お馴染みですね(o'▽')o
≪ルレイシア≫ね(o'▽')o
≪ディオン≫おなじみすぎる(/- ;
≪アイシア≫3d6+6 「そしていつも代わり映えしない罠……もう少しバリエーションってのをだな……」
  → DICE: aicya: 7(3D6: 5 1 1)+6 = 13
≪アイシア≫……うわ。振り直します。
≪アランヴェール≫そして1足りないという素敵さ。
【GM草凪】ゆだん たいてき (/-;
≪アイシア≫3d6+6 「……ちっ……少し冷静になるか……」
  → DICE: aicya: 9(3D6: 4 4 1)+6 = 15
≪アランヴェール≫「バリエーション……(くしゅん)食器棚とか?」
【GM草凪】では、一瞬ヒヤリとしつつも爆弾を摘出。その勢いで「MPポーション」×2本を入手します(o'▽')っ薬薬
≪ディオン≫勢いなのか(/- ;
≪アイシア≫「棚のバリエーションじゃなくてだな……」といいつつ回収。
≪ルレイシア≫「お疲れ様です、アイシアさん」
≪ディオン≫「……では、次か?」
≪アイシア≫「ああ。だな」
≪アランヴェール≫「爆弾が嫌いー? じゃあ、デスルーレット」
≪ルレイシア≫「それじゃ、行きましょう!」(o'▽')o
≪アランヴェール≫「はいよー」
≪アイシア≫「……また随分物騒なの挙げるな、アランヴェール」
≪アランヴェール≫「一番最初に思いついた爆弾以外の罠だったー」(何故
≪アイシア≫というわけで次に向かって前進前進。
【GM草凪】では次のエリアにGO(o'▽')o

【GM草凪】■エリア2
【GM草凪】暫く進むと、森の奥から野生の動物がしゅばばっと現れて戦闘を挑んできます(o'▽')o
≪アイシア≫「コンナ所に野生じゃない動物がいる方が驚くな」(地の文に突っ込むな)
≪アランヴェール≫「旦那が、ステイ!、とか言ったら大人しくならないかなー」(なるわけがない
【GM草凪】ちなみに、二足でぴょんぴょん跳ねる、ボクシンググローブをはめた野生動物です。ではファイト!(/-;/
≪ディオン≫「……主の頭の中の我はどうなっているのだ」
【GM草凪】各自、行動値と前衛後衛をお願いします〜。獣は15(o'▽')o
≪アランヴェール≫「単純にこの中で一番迫力ありそうな人を挙げたんだけどー」
≪アイシア≫「何で野生の動物がボクシンググローブ持って、しかもはめてるんだよ……」
≪ディオン≫行動値5、前衛。
≪アイシア≫行動値11の後衛。
≪アランヴェール≫行動値8、前衛。
≪ルレイシア≫行動値7の後衛
≪ルレイシア≫「…アイシアさん、考えるだけ無駄だと思うです」(’’;
【GM草凪】ではエンゲージ(/-;っ[獣AB]-5m-[ディオン、アラン]-5m-[アイシア、ルレイシア]
≪アランヴェール≫「立方体っぽい顔の人が世界目指して育てたんだよー」(待
【GM草凪】そして行動順(/-;っ 獣AB15>アイシア11>アラン8>ルレイシア7>ディオン5
【GM草凪】それでは戦闘開始〜(o'▽')o(わーわー

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ。エネミーはありません(/-;
≪ルレイシア≫ありません
≪ディオン≫獣Aに《エンサイクロペディア》。
≪アイシア≫ありません。
≪アランヴェール≫ありません。
【GM草凪】……意外な人から意外なスキルが(/-;
≪ディオン≫セージなんだよ(/- ;
≪アランヴェール≫知力ウォーリアだからね(o'▽')o
≪ルレイシア≫セージじゃないんだよこっちは(/-;
≪アイシア≫ウォーリアだけがエンクロ持ってる不思議。
【GM草凪】ふしぎふしぎ(/-; 識別こーい!
≪ディオン≫2d6+6+5 「得物からするに、我と同じような系統だとは思うが……」
  → DICE: Dion: 7(2D6: 1 6)+6+5 = 18
≪ディオン≫18で。
【GM草凪】では、識別値には届かない(/-; とりあえず「キラーカンガルー、動物、地、レベル16」だけお伝えします。風属性に弱いぞ!(/-;
≪ルレイシア≫きゅぴーん!(o*▽*)o
【GM草凪】ではメイン進みます!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではメイン! まずはカンガルー軍団から! 2匹だけどな!(/-;
【GM草凪】双方マイナー移動で頭を低くしつつステップ踏んで前衛にエンゲージ!
【GM草凪】メジャーで、ディオンさんとアランさんに1回ずつ攻撃!
【GM草凪】4d6+11 A軽いジャブで距離を取りつつ>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 4 4 6 3)+11 = 28
【GM草凪】4d6+11 B鋭いストレートを放つ>アラン
  → DICE: kusanaGM: 21(4D6: 5 5 6 5)+11 = 32
≪ディオン≫よし、危ない。
≪アランヴェール≫こわいよこわいよ。
【GM草凪】28と32で。6の配分が惜しい(/-;
≪ディオン≫2d6 クリティカルのみ。
  → DICE: Dion: 6(2D6: 5 1) = 6
≪ディオン≫通しー。
≪アランヴェール≫2d6 くりてぃかるのみ
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 2 4) = 6
≪アランヴェール≫ダメージくださーい。
≪ディオン≫あー、とりあえずカバー考えるのでこっちにください?
【GM草凪】で、では順番に(/-;/
【GM草凪】4d6+31 A分ぱこーん
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 6 2 1 4)+31 = 44
≪ディオン≫宣言しないでいると同時に来るから一応ね!ごめんね!
【GM草凪】Aは44の物理(/-;
≪ディオン≫とりあえず《ハードマッスル》してダメージ算出してみよう。
≪ディオン≫3d6+13 総軽減量
  → DICE: Dion: 11(3D6: 2 3 6)+13 = 24
≪アランヴェール≫半分以上削った。流石。
≪アイシア≫さすがー。
≪ルレイシア≫さすがー(o'▽')o
≪ディオン≫20点喰らってHP55/75。アラン君どうするー?
≪アランヴェール≫一応最大値でても耐えるよー。
≪ディオン≫じゃ、任せます。カバーなしー。
【GM草凪】ではいくぜ!
【GM草凪】4d6+31 B分ぽこーん
  → DICE: kusanaGM: 7(4D6: 1 1 3 2)+31 = 38
【GM草凪】……へちょかった。38の物理で(/-;
≪アランヴェール≫あ、ちょうど半分削れた。Hp:27/54。
≪ルレイシア≫「二人とも、大丈夫ですかー?」
【GM草凪】ではカンガルーは攻撃終了!(/-;っ [獣AB、ディオン、アラン]-5m-[アイシア、ルレイシア]
≪ディオン≫「……我は問題ない。アラン、無事か?」
≪アイシア≫「ディオンはタフだからともかく、アランヴェールは無理するなよ!」
≪アランヴェール≫「この間、巻きつかれたのよりは痛くないー」(比較すな
【GM草凪】あとはPC側の逆襲だ! アイシアさんからどうぞ!(o'▽')o
≪アランヴェール≫「無理は出来ないから、心配なくー」
≪アイシア≫右手ファインダガーで《ホークアイ》を獣Aに。
≪アイシア≫3d6+6 「……通れよ頼むから!」
  → DICE: aicya: 16(3D6: 5 5 6)+6 = 22
≪アイシア≫……惜しい。通します。
【GM草凪】2d6 クリティカルのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM草凪】命中。ダメージどうぞ!
≪アイシア≫6d6+5+1 「……よし!」
  → DICE: aicya: 14(6D6: 1 5 3 2 2 1)+5+1 = 20
≪アイシア≫……ダメージで反動きた。20点物理です。
【GM草凪】……ごめん。ちょうど弾いた(/-;<20 で、ではアランさんどうぞ。
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ルレイシア≫(/-;
≪アランヴェール≫マイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャー《ブランディッシュ》をカンガルーABへー。
≪アイシア≫「……ちっ、堅い!」
≪アランヴェール≫3d6+9 「じゃあこっちはどうかなー?」
  → DICE: alenvers: 14(3D6: 3 5 6)+9 = 23
≪アランヴェール≫高め。23で。
【GM草凪】高いなー(/-;
【GM草凪】2d6+2d6 AB順ジャンプ回避
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+6(2D6: 2 4) = 17
≪アランヴェール≫A怖っ。
≪アイシア≫危ない。
【GM草凪】片方惜しい(/-; でも両者命中でダメージこーい!
≪ルレイシア≫危なかった(/-;
≪アランヴェール≫2d6+14 こしをねらうとみせてかっくん
  → DICE: alenvers: 9(2D6: 3 6)+14 = 23
≪アランヴェール≫同じ値だ。23点〈闇〉属性魔法ダメージ。
【GM草凪】うむ。ではぼくっとえぐって少しダメージ入ります。まだまだ元気!(/-; 続いてルレイシアさんどうぞ!
≪ルレイシア≫マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をAB両方へ、判定は赤き斜陽の剣で
【GM草凪】こいやー!
≪ルレイシア≫2d6+16 「最初っから全力全開でいくです!」
  → DICE: rureishia: 6(2D6: 2 4)+16 = 22
≪ルレイシア≫通しで
【GM草凪】2d6+2d6 AB順よけるぜー
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+7(2D6: 5 2) = 13
【GM草凪】むりだったぜー(o'▽')o ダメージこーい!(o_ _)o
≪ルレイシア≫《マジックフォージ》使用
≪ルレイシア≫6d6+5d6+3 「風の精霊達よ…我が魔力と意志を受け、敵を討つ裂刃となれ!」
  → DICE: rureishia: 16(6D6: 3 4 1 2 3 3)+17(5D6: 1 5 3 5 3)+3 = 36
≪ルレイシア≫36点風属性の魔法ダメージです…ちょっと低め(’’
≪アランヴェール≫素のダイスが1d4……(/;o-oっ□
【GM草凪】では36貫通……痛いけどまだ大丈夫!(o_ _)o_ _)o
【GM草凪】では最後、ディオンさんどうぞ!
≪ルレイシア≫「…あれ?あんまり効いてないです?」
【GM草凪】獣「もふ〜(/-;(効いてるよ」「もふもふ〜(/-;(痛いよ」
≪アランヴェール≫「痛そうでは、あるよー?」
≪ディオン≫「……では、参る」 《スマッシュ》+通常攻撃をAに。
≪アイシア≫「効いてない訳じゃなさそうだし、どんどんやれ」
≪ルレイシア≫「…一応、全力だったつもりなんですけど」(/-;<痛そうではある
≪ディオン≫3d6+5 「獣と拳を交えることになろうとは……加減はできぬぞ」
  → DICE: Dion: 6(3D6: 1 4 1)+5 = 11
≪ディオン≫加減してる加減してる(/- ;
≪アランヴェール≫してるよ!(/;o-o
【GM草凪】(/-;
≪ディオン≫流石に振り直そう、これは。
≪ディオン≫3d6+5
  → DICE: Dion: 11(3D6: 4 4 3)+5 = 16
≪ディオン≫ま、まあ期待値。16で。
【GM草凪】2d6+8 びょーんと回避!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+8 = 13
【GM草凪】当たりました。ダメージを!(o_ _)/
≪ディオン≫出目勝負かー。
≪ディオン≫2d6+14+5 ここだけボクシング会場。
  → DICE: Dion: 9(2D6: 3 6)+14+5 = 28
≪ディオン≫28点、物理ダメージで。
【GM草凪】では「ふもっ!」 と吹っ飛んでロープを背負う! だがまだ倒れない!
【GM草凪】ではクリンナップ経由しつつ次ラウンドだぜ!(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ確認から> [獣AB、ディオン、アラン]-5m-[アイシア、ルレイシア]
【GM草凪】セットアップ、スキルどうぞ!
≪ルレイシア≫ないです
≪ディオン≫使用なしでー。
≪アイシア≫ありません。
≪アランヴェール≫ありません。
【GM草凪】はいな。ではメインに!(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずはカンガルーからかな。ここは畳み掛けるところだ(/-;
【GM草凪】マイナー《スタンアタック》+メジャー通常殴りを、ディオンさんとアランさんに1回ずついくぞ!(o'▽')o
【GM草凪】こう、腕をぶんぶん回すとグローブに稲妻が集まってくる不思議パンチ!(/-;
【GM草凪】4d6+11 A>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 1 1 6 4)+11 = 23
≪ディオン≫必殺パンチだ(/- ;
≪アランヴェール≫きゃー。
【GM草凪】4d6+11 B>アラン
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 6 1 3 3)+11 = 24
【GM草凪】23と24で。出目が仲よさげだ(/-;
≪ディオン≫2d6 でも よけれ ない。
  → DICE: Dion: 2(2D6: 1 1) = 2
≪アランヴェール≫2d6 くりてぃかるのみ
  → DICE: alenvers: 7(2D6: 2 5) = 7
≪アランヴェール≫旦那(/;o-o
≪ルレイシア≫ふぁんぼー(/-;
≪ディオン≫……ああ、やろうか。
≪ディオン≫《おまじない》(/- ;
≪アランヴェール≫ごーだ(o'▽')o
≪ルレイシア≫だ(o'▽')o
≪ディオン≫2d6 使う機会がないけど、こんなところで使うことも無いとは思う
  → DICE: Dion: 7(2D6: 6 1) = 7
≪ルレイシア≫惜しかった(/-;
≪ディオン≫半分だけ裏返ったけど命中。
【GM草凪】では、ダメージ行きまする(/-; カバーあります?
≪ディオン≫じゃ、カバーいきますか。
≪アランヴェール≫お願いしますー(o_ _)o
【GM草凪】必殺、 うぉーりあ が うぉーりあ を かばー(o'▽')o
≪ディオン≫「……アラン、任せた」 ざざっと2人分ガードしに割り込むぜ(o'▽')o
【GM草凪】4d6+31 A分物理+マヒ
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 6 1 3 1)+31 = 42
【GM草凪】4d6+31 B分物理+マヒ
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 4 5 1 1)+31 = 42
【GM草凪】42物理を2回。仲いいな(/-;
≪ディオン≫メジャーが使えないだけですよね<マヒ
≪アランヴェール≫「あ、ありがとー。でも大丈夫ー?」
≪アランヴェール≫ですです。
【GM草凪】ですです。マイナーで治ります(/-;
≪ディオン≫うい。んじゃ《ハードマッスル》2連。
≪ディオン≫42-3d6-14 1発目
  → DICE: Dion: 42-8(3D6: 1 5 2)-14 = 20
≪ディオン≫42-3d6-14 2発目
  → DICE: Dion: 42-10(3D6: 6 2 2)-14 = 18
≪ディオン≫合計38点ダメージ、そしてマヒも頂きます。
【GM草凪】よし、じわじわ削るぜ(/-; ではPC側、アイシアさんどうぞ!
≪ディオン≫HP17/75 MP26/44
≪アイシア≫左手のファインダガーで《ホークアイ》を獣Aに。
≪アイシア≫3d6+6 「時間かけるのはまずいか……とっとと片づけるぞ!」
  → DICE: aicya: 17(3D6: 6 6 5)+6 = 23
≪アランヴェール≫お見事。
【GM草凪】すばらしい(/-;
≪ルレイシア≫お見事(o'▽')o
【GM草凪】2d6 カンガルー回避!
≪アイシア≫……さっきとちょっと違ってクリティカル。しかし高いな。
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4) = 8
【GM草凪】そのゾロ目ちなうー(((/-;))) そしてダメージこーい!
≪アイシア≫《ブルズアイ》使用。
≪アイシア≫6d6+5+1+2d6+5d6 「いきやがれ!!」
  → DICE: aicya: 27(6D6: 2 6 2 5 6 6)+5+1+5(2D6: 3 2)+24(5D6: 6 2 5 6 5) = 62
≪アランヴェール≫すごい。
≪ルレイシア≫(o'▽')o
≪アイシア≫今回高い。62点物理でどうぞ。
≪ディオン≫素敵。
≪アイシア≫……6多いな。
【GM草凪】良いダメージだ! ではAはナイフを受けて「もふっ!」とダウン! 8カウント目で起き上がる! でも息が上がってます(/-;
【GM草凪】あと少しで倒れそうですね! では続いてアランさんどうぞ。
≪アランヴェール≫待機ー。
【GM草凪】ではルレイシアさん、どうぞ。
≪ルレイシア≫マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をもう一度ABに、判定は同じく赤き斜陽の剣で!(o'▽')o
≪ルレイシア≫2d6+16 「…行くですよ!」
  → DICE: rureishia: 12(2D6: 6 6)+16 = 28
≪アイシア≫おお。お見事。
≪ルレイシア≫回った(o'▽')o
【GM草凪】なんか来た(/-;
≪アランヴェール≫お見事。
【GM草凪】2d6+2d6 AB順回避!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+5(2D6: 3 2) = 10
【GM草凪】両方命中。ダメージこーい!(/-;
≪ルレイシア≫6d6+2d6+3 「風の精霊さん…私に、力を貸してください!」
  → DICE: rureishia: 15(6D6: 2 3 5 2 2 1)+4(2D6: 1 3)+3 = 22
≪ルレイシア≫低い…泣いて、いいよね?(o_ _)o
≪アランヴェール≫いいと おもう よ (/;o-oっ[みずたまはんけち]
【GM草凪】泣いてください……(/-; Aは少し残った! Bはまだまだ元気!
【GM草凪】では、ディオンさんどうぞ(o'▽')o
≪ディオン≫「……まだ耐えるか」 《スマッシュ》+通常攻撃。
【GM草凪】マヒが!(/-;マヒが!(/-;
≪ディオン≫対象はAでー。
≪ディオン≫おわ。しまった。
≪アランヴェール≫まひかいじょー(/;o-o
≪ディオン≫マイナー解除すると通らないんじゃないかこれ。まあ他にやることもなし、マイナーで解除、通常攻撃。
【GM草凪】こーい(/-;
≪ディオン≫3d6+5
  → DICE: Dion: 6(3D6: 2 3 1)+5 = 11
≪アランヴェール≫ひふみさい(/;o-o
≪ルレイシア≫(/-;
≪ディオン≫……もうなんかこのままでいい気がするんだけど(/- ;
【GM草凪】2d6+8 よしファンブルチェーック(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+8 = 16
【GM草凪】びょーーん、と跳んで回避しました。最後の力を振り絞って……(/-;
【GM草凪】では、待機のアランさんどうぞ(o_ _)o
≪アランヴェール≫マイナーなし、メジャー《ヒール》をディオンさんへー。
≪アランヴェール≫2d6+4 「いたいのいたいのー」
  → DICE: alenvers: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
≪アランヴェール≫5d6+4 「とんでけー」
  → DICE: alenvers: 19(5D6: 2 1 5 6 5)+4 = 23
≪アランヴェール≫期待値。23点回復どうぞー。
≪ディオン≫HP40/75になりました。 「……む、助かる」
【GM草凪】では、クリンナップ経て第3ラウンドへGOします(/-;/

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルありましたら〜(/-;
≪アランヴェール≫ありません。
≪ルレイシア≫ありません
≪アイシア≫ありません。
≪ディオン≫なしですー。
【GM草凪】ではメインへ! このラウンドが勝負どころだ!(o'▽')o

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】まずはカンガルー。ここはさっきと同じで、マイナー《スタンアタック》+メジャー通常殴りを、ディオンさんとアランさんに1回ずつ!
≪アランヴェール≫きてほしくないけどこーい。
【GM草凪】4d6+11 A>イナ●マぱーんち!>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 3 4 2 4)+11 = 24
【GM草凪】4d6+11 B>イナ●マきーっく!>アラン
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 5 1 2 3)+11 = 22
【GM草凪】24と22で、回避こーい!
≪ディオン≫2d6 仮にファンブルだったとしても、値だけでみるとほぼクリティカルのみだとおもう敏捷3。
  → DICE: Dion: 5(2D6: 4 1) = 5
≪ディオン≫命中ー。
≪アランヴェール≫2d6 クリティカルこい!
  → DICE: alenvers: 7(2D6: 5 2) = 7
≪アイシア≫「後者待て! ボクシンググローブどこ行った!」
≪アランヴェール≫さっきから7な気がする。当たりました。
≪アランヴェール≫「あ、足にもついてる?」
【GM草凪】きっとただの飾りなんだ!(o'▽')o<グローブ / ではダメージいくぜ(/-;
≪ディオン≫とりあえず、先にこちらにダメージをお願いします。
≪ルレイシア≫「…足のはグローブって言わないと思うです」(’’;
≪ディオン≫事故ってくれたら庇えるから(/- ;
【GM草凪】4d6+31 A物理>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 10(4D6: 4 2 1 3)+31 = 41
≪アランヴェール≫(/;o-o
【GM草凪】よ、41物理(/-;<A分
≪ディオン≫41-3d6-14 《ハードマッスル》
  → DICE: Dion: 41-15(3D6: 5 4 6)-14 = 12
≪アランヴェール≫きんにくつよいぜ。
≪アイシア≫むしろハードマッスルがじこった?
≪アランヴェール≫ここはばくはつしたといおうか。
≪ディオン≫HP28/75 庇えそうだけど、どうします?>あらんくん
≪アランヴェール≫耐える可能性としてはそちらに軍配が上がりますが、正直微妙。おまかせしまする(o_ _)o
≪ディオン≫じゃ、かばーいきます。
【GM草凪】カバー了解(/-; ではダメージいくぜ!
【GM草凪】4d6+31 B物理>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 9(4D6: 1 4 3 1)+31 = 40
【GM草凪】事故った(o_ _)っ40
≪アランヴェール≫生存確定?
≪ディオン≫確定で2点は生き残った。だが《ハードマッスル》しとく。
≪アイシア≫確定っぽいですね。
≪ディオン≫……あ、違う。Def14じゃなくて13だから、先刻のラウンド含めてHP-1になる(/- ;
≪アランヴェール≫ちょ、なんだってー(/;o-o
【GM草凪】おあー(/-;
≪ルレイシア≫(/-;
≪アランヴェール≫で、でもまっすーうったらかくていだよね?(/;o-o
≪ディオン≫ま、まあハードマッスルします。
≪アイシア≫ま、マッスル打ったら生き残れます!
≪ディオン≫40-3d6-13 打撃のダメージ固定値が14だから混ざったらしい(/-;
  → DICE: Dion: 40-6(3D6: 2 3 1)-13 = 21
≪アランヴェール≫ひふみさい。でも生存確定おめでとう(/;o-o/
≪ディオン≫HP5/75 MP18/44 Fate3/5
≪アイシア≫……マッスル反転した? 生存おめでとうございます。
【GM草凪】では、無事生還したところで、アイシアさんから逆撃どうぞ(/-;
≪ルレイシア≫ぽめでとう(/-;
≪アランヴェール≫「だ、旦那、大丈夫ー?」
≪アイシア≫待機します。
≪ルレイシア≫「ディオンさん、大丈夫ですか!?」
【GM草凪】では、アランさんどうぞ(/-;
≪アイシア≫「ディ、ディオン? タフだからって無理するなよ?」
≪ディオン≫「……無事とは言い難い。が、倒れるわけにもいかぬだろう……」
≪アランヴェール≫待機ー。
【GM草凪】では、続いてルレイシアさんどうぞ(/-;
≪ルレイシア≫マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をさらにもう一度ABに、判定は引き続き赤き斜陽の剣で!
≪ルレイシア≫2d6+16 「…風の精霊さん、もう一度力を貸してください!」
  → DICE: rureishia: 5(2D6: 2 3)+16 = 21
≪ルレイシア≫通しで
≪アイシア≫固定値って凄いなぁ。
【GM草凪】2d6+2d6 それでも6ゾロのみなんだ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+7(2D6: 5 2) = 18
≪アランヴェール≫A怖いよ。また怖いよ。
≪ディオン≫怖いってばそのA!(/- ;
≪ルレイシア≫決死のA(/-;
【GM草凪】じゃきーん(o'▽')o 惜しくも命中(o_風_)o_風_)o
【GM草凪】ではダメージこーい!(/-;
≪ルレイシア≫6d6+3 「風よ…今一度刃となりて敵を討て!」
  → DICE: rureishia: 22(6D6: 3 4 4 3 2 6)+3 = 25
≪アランヴェール≫風さんふっかーつ(o'▽')o
≪ルレイシア≫クリティカルしたさっきよりも何故か大きい風の魔法ダメージ25点です
【GM草凪】では、Aはこれでダウン! 「もふ〜(o_ _)o」
【GM草凪】さあみんなでテンカウントだ!(o'▽')o 「「「……7、8、9、10!!」」」
≪アランヴェール≫「10ー」(o'▽')o
【GM草凪】そんな訳で、Aはばったり倒れました。あとはB!(/-; ディオンさんどうぞ。
≪ディオン≫マイナーマヒ解除、メジャーでHPポーションを使用しまーす。
≪ディオン≫5+2d6
  → DICE: Dion: 5+11(2D6: 6 5) = 16
≪アランヴェール≫いいぽーしょんだ。
≪ルレイシア≫いいぽーしょんだ(o'▽')o
≪ディオン≫いいポーションでした。MPPだったほうがもっとよかったとか言わないよ。たぶん。
【GM草凪】高性能のポーションだ(o'▽')o では、待機逆順でアランさんどうぞ。
≪アランヴェール≫マイナーなし、メジャーで《ヒール》をディオンさんへー。
≪アランヴェール≫2d6+4 「いたいのいたいのー」
  → DICE: alenvers: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
≪アランヴェール≫5d6+4 「とんでけー」
  → DICE: alenvers: 14(5D6: 5 2 2 4 1)+4 = 18
≪アランヴェール≫ごめん。しけった(o_ _)o 18点回復どうぞ。
≪ディオン≫HP32/75 これだけあれば十分です。
≪ディオン≫ちがう、34だ。
【GM草凪】では、ぽめぽめと回復しつつ最後アイシアさんどうぞ(oo'ω')o
≪アイシア≫《ウェポンチェンジ》で右手にファインダガーを装備して《ホークアイ》でカンガルーBに投げます。
≪アランヴェール≫「足しにはなった、と思うんだけどー」
≪アイシア≫3d6+6 「……フフ。アトはアナタだけデスネ」
  → DICE: aicya: 11(3D6: 2 5 4)+6 = 17
≪アイシア≫ちょっと怖いが通します。
【GM草凪】2d6+8 じゃきーんと回避!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+8 = 13
【GM草凪】じゃきーんと命中(o_刃_)o ダメージもこーい!
≪アイシア≫6d6+5+1 「アナタみたいな方はアマリ面白くナイノデスケド……マア足しにはナリマスカ」
  → DICE: aicya: 26(6D6: 6 5 6 2 3 4)+5+1 = 32
≪アイシア≫……フロワ頑張った。32点物理です。
【GM草凪】良いダメージだ(/-; では少し徹った!(o_ _)o
≪アランヴェール≫頑張ってますな。
【GM草凪】そして、Bもそろそろ倒れそうな感じで次ラウンド入ります。

【GM草凪】――第4R――
【GM草凪】セットアップは飛ばしてメインからいくぜ(/-;
≪アランヴェール≫どうぞー。
【GM草凪】1d2 あらんでぃおん順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】カンガルーきっと最後の攻撃! ディオンさんにメジャーで《フェイント》!(/-;
≪ディオン≫よし、MP2点省エネできる(笑
【GM草凪】4d6+11 命中判定1回目!
≪アランヴェール≫カバー分省エネできますね(される側が言わない
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 4 3 5 3)+11 = 26
【GM草凪】4d6+11 命中判定2回目!
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 3 3 5 6)+11 = 28
≪ディオン≫2d6 くりてぃかるのみだよ!
  → DICE: Dion: 7(2D6: 5 2) = 7
【GM草凪】最後まで回らない(/-; 28の方で。
≪ディオン≫ダメージどうぞー。
【GM草凪】4d6+31 よしダメージだ!
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 6 5 2 2)+31 = 46
【GM草凪】46点の物理。今回はマヒはなしで(/-;
≪ディオン≫とりあえず1点残る。でも《ハードマッスル》と言うだけ言う。
≪ディオン≫46-3d6-13
  → DICE: Dion: 46-6(3D6: 1 1 4)-13 = 27
≪ディオン≫うわあ、HP7/75
≪アランヴェール≫ま、まっすーつかれてきた?
≪ルレイシア≫マッスルー!?(/-;
≪アイシア≫が、頑張ってマッスル!
≪ディオン≫地味に効いてるぞ、HPポーションの高いクオリティが。
【GM草凪】カンガルーがんばった(/-; ではあとは消化試合で、アイシアさんからどうぞ!
≪アランヴェール≫実に。
≪アイシア≫《ウェポンチェンジ》でこの間買ったファインダガーを左手に装備して、《ホークアイ》でカンガルーBに投擲。
≪アイシア≫3d6+6 「フフフ。そろそろ終わらせましょう」
  → DICE: aicya: 8(3D6: 4 3 1)+6 = 14
≪アイシア≫……うわぁどんどん低くなる。でも通します。
【GM草凪】2d6+8 びょーんとジャンプ!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+8 = 14
≪アイシア≫「アラ。まだ元気ですね……クスクス」
【GM草凪】よしジャンピング回避!(o_ _)b では次、アランさんどうぞ(/-;
≪アランヴェール≫マイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャー《ハンマーフォージ》をカンガルーBへー。
≪アランヴェール≫命中纏めて行きますねー。
≪アランヴェール≫3d6+9 着地点を狙って足払いし
  → DICE: alenvers: 14(3D6: 4 5 5)+9 = 23
≪アランヴェール≫3d6+9 そのまま腰狙いー
  → DICE: alenvers: 13(3D6: 1 6 6)+9 = 22
≪アランヴェール≫23とクリティカルでどうぞ。高いなー。
≪ルレイシア≫見事な連携だ(o'▽')o
【GM草凪】2d6+2d6 まとめて回避〜(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+12(2D6: 6 6) = 20
≪アランヴェール≫おーい。
≪ディオン≫ちょ!?
≪ルレイシア≫えー(/-;
≪アイシア≫回った方回避された!?
【GM草凪】では、足払いでぱしっと回転させられたけどそのまま2撃目はローリング回避だ!(o_ _)b
【GM草凪】一発目、ダメージこーい!(/▽;
≪アランヴェール≫うーん。ダメージ低いが仕方ない。
≪アランヴェール≫1d6+14 べち
  → DICE: alenvers: 5(1D6: 5)+14 = 19
≪アランヴェール≫19点〈闇〉属性魔法ダメージ。
【GM草凪】では、「もふっ」とダメージ通ります。あと少し!(/-;あと少し!(/-;
【GM草凪】続いて、ルレイシアさんどうぞ!
≪ルレイシア≫マイナーなしのメジャーで《エアリアルスラッシュ》!同じく赤き斜陽の剣で判定!
≪ルレイシア≫2d6+16 「風の精霊よ…集いて敵を討つ刃となれ!」
  → DICE: rureishia: 4(2D6: 3 1)+16 = 20
≪ルレイシア≫20で通し
【GM草凪】2d6+8 6ぞろ のみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+8 = 11
【GM草凪】全然足りません。ダメージこーい(o_ _)o
≪ルレイシア≫6d6+3 「風の精霊さん…お願い、もう一度力を貸して!」
  → DICE: rureishia: 25(6D6: 4 6 3 5 5 2)+3 = 28
≪ルレイシア≫ダメージが上がってきた、風の魔法ダメージ28です(o'▽')o
【GM草凪】頑張った! ……では、これでカンガルーのHPは-3!(/-;
≪ディオン≫おお(o'▽')o
【GM草凪】Bも、ばったり倒れました……(o_B_)o そして10カウント!
≪アイシア≫やった!
≪アランヴェール≫おーお見事ー(o'▽')o
≪ルレイシア≫「…お、終わったです?」
【GM草凪】では、カンガルーは見事撃退です(/-; お疲れ様でした〜(o'▽')o
≪ディオン≫「……今回は肝を冷やしたが、何とかなったようだな」 ふう、と息を吐く。
【GM草凪】そしてドロップは最後に纏めて振るシュレディンガー方式なので、とりあえず「?キラーカンガルーのドロップ」×2をお持ち下さい(/-;っ落落
≪アランヴェール≫「みたいだねー。ありがとー」(くしゅんと咳きしつつ
≪ディオン≫じゃあ拾ってくー(o'▽')o猫猫
【GM草凪】それでは、回復とかどうぞ〜(/-;
≪ルレイシア≫猫!?煤i’’;
≪ディオン≫持ってるMPP2本。とりあえず攻撃はいいからカバーとかまっそー分くらいは確保しときたい。
≪アイシア≫「お疲れさん。2人もルレイシアもな」
≪ディオン≫15+2d6+2d6 ごきゅごきゅ
  → DICE: Dion: 15+12(2D6: 6 6)+5(2D6: 2 3) = 32
≪アランヴェール≫とりあえず《ヒール》うつー。
≪アランヴェール≫いいぽーしょんだ。
≪ディオン≫とんでもないポーションと、ちょっと消費期限が怪しいのを飲みました。
≪ルレイシア≫いいぽーしょんだ(o'▽')o
≪ルレイシア≫「お疲れ様ですー…」
≪アランヴェール≫ディオンさんとアランに一回ずつ。
≪アイシア≫いいポーション多いな今回。
≪アランヴェール≫2d6+2d6 「いたいのいたいのー」(判定纏めて
  → DICE: alenvers: 9(2D6: 3 6)+5(2D6: 1 4) = 14
≪アランヴェール≫5d6+4 「とんでー」 >ディオンさん分
  → DICE: alenvers: 21(5D6: 1 4 5 5 6)+4 = 25
≪アランヴェール≫5d6+4 「いけー」 >アラン分
  → DICE: alenvers: 24(5D6: 4 4 5 6 5)+4 = 28
≪ディオン≫32/75 ぴろりろりん。
≪アランヴェール≫そんな。溢れるこっちで頑張らなくても(/;o-o
≪ルレイシア≫アランさん分すげぇ!(’’
≪ディオン≫こっちの分もかなりすごいと思う。っていうか10d振って456多すぎるぜ!
≪アランヴェール≫1つのぞいてしごろさいですね(/;o-o
≪ルレイシア≫ディオンさんに2回ヒールします
≪ルレイシア≫2d6+2d6 「力よ集え…傷を癒す光となれ…」判定2回分
  → DICE: rureishia: 3(2D6: 2 1)+7(2D6: 3 4) = 10
≪ディオン≫省エネだ。
≪ルレイシア≫5d6+5+5d6+5 回復も2回まとめて(’’
  → DICE: rureishia: 18(5D6: 5 2 4 4 3)+5+18(5D6: 4 6 3 2 3)+5 = 46
≪ルレイシア≫46点回復どうぞ(o'▽')o
≪ディオン≫お、78なら割とピッタリな感じであふれた。
≪ディオン≫「二人とも、すまんな」
≪アランヴェール≫「沢山庇ってもらってるし、お返しだよー。シアちゃんお疲れ様、野菜食べるー?」
≪アイシア≫「……ディオン、余り無理するなよ。守りを任せきりなあたし達が悪いんだけどさ」
≪ルレイシア≫「ん〜…アランさんが食べた方がいいと思うんですけど…」(’’
≪ルレイシア≫MPP2本飲みます
≪アランヴェール≫「私は消費なしでもぽかすか殴ってるだけならできるしー」
≪ルレイシア≫2d6+2d6+20 固定値は現在のMP
  → DICE: rureishia: 11(2D6: 6 5)+10(2D6: 6 4)+20 = 41
≪アランヴェール≫いいぽーしょんだ。
≪ルレイシア≫いいポーションすぎる(o'▽')o
≪ディオン≫今回のポーションはクオリティ高いね。
≪ルレイシア≫「私はポーションで十分ですよー(こくこく」
≪アランヴェール≫「ん、じゃあ食べるー」
≪ルレイシア≫もう、腰に手を当てて牛乳を飲むがごとく(ぇ
≪アランヴェール≫ぱく、っと食べてMp3点回復(o'▽')o
≪アイシア≫「つらいならさっき拾ったポーション使うか?」
≪アランヴェール≫「んー。私よりシアちゃんや旦那に渡してあげてー」
≪ディオン≫「……我も問題ないが、手持ちが尽きたのでな。ひとつ貰えるか」
≪アイシア≫「わかった。ほらよ」とMPPを一つ手渡す。
≪ルレイシア≫「私はまだ大丈夫ですよ」
≪アランヴェール≫「じゃあ、回復はこれでいいかな?」
≪アイシア≫「ディオンが飲み終わったらな」
≪ディオン≫あ、飲みはしない。手持ちにしておくだけです(o_ _)o<MPP
≪ディオン≫「語弊があったか。有事に備え手に持っておきたかった、ということでな……行くか」
≪アイシア≫「……あ。飲まないのか。じゃあ、そろそろ行くか」
≪アランヴェール≫「そうしよー」
≪ルレイシア≫「はーい、次に行くですよー」
【GM草凪】では、次のエリアに進みましょうか(/-;/

【GM草凪】■エリア3
【GM草凪】次のエリアは、薬草の群生地みたいでした。
【GM草凪】そして思い出す。今日のお仕事は薬草採取だと(/-;
≪アランヴェール≫「……おぉ。そういえば薬草回収だったねー」(ぽむ
【GM草凪】使えそうな薬草探すなら、【感知】か[アイテム鑑定]でどうぞ(o'▽')o
≪アイシア≫「……やっと薬草の群生地に着いたか」
≪ルレイシア≫「やっと薬草なんですね…棚はないですよね?(キョロキョロ」
≪アイシア≫「まあ、ついでっていったらそうだしな」
【GM草凪】残念ながらありません(/-;<棚
≪アランヴェール≫あ、あれー。なんで[アイテム鑑定]の方が1高いんだろう(/;o-o
≪ディオン≫よしアイテム鑑定だ。感知は2だ。
≪ルレイシア≫2d6+9 アイテム鑑定(o'▽')o
  → DICE: rureishia: 9(2D6: 6 3)+9 = 18
≪ディオン≫2d6+6 だが知力は6だ。
  → DICE: Dion: 5(2D6: 3 2)+6 = 11
≪アイシア≫2d6+7 感知判定ー。
  → DICE: aicya: 8(2D6: 2 6)+7 = 15
≪アランヴェール≫フェイト1個入れるー。
≪ディオン≫鑑定11で通し。
≪アランヴェール≫2d6+4+1d6 ころん、とまた転がる
  → DICE: alenvers: 7(2D6: 1 6)+4+1(1D6: 1) = 12
≪ルレイシア≫18で通し
≪ディオン≫うわあ(/- ;
≪ルレイシア≫(/-;
≪アランヴェール≫寝てるみたい。アイテム鑑定12で。
≪アイシア≫……あれ。感知で探してるのアイシアだけか。
【GM草凪】では、ルレイシアさんとアイシアさんと寝てる人の3人が薬草をゲット(/-;
【GM草凪】3d6 その数
  → DICE: kusanaGM: 16(3D6: 6 5 5) = 16
≪アランヴェール≫なんか いつぞやも みたような でめが
≪ルレイシア≫たくさんある煤i’’;
≪アイシア≫って多い。多いから。
【GM草凪】何故か高え!?(/-; 「薬草の花(120G)」×16本をゲットしてしまいます。(/-;
【GM草凪】今年は夏暑くて雨も良く振ったから、薬草も元気一杯みたいですね……(/-;
≪アランヴェール≫「んー(じーっと草を見ながら)…………すー」
≪ディオン≫惜しい、1個持てない。
≪アイシア≫「……随分見つかったな。おいそこねるな」
≪ディオン≫というわけで15本持っていきます。 「半端だが、残りは頼む」
≪ルレイシア≫右手のアークスタッフをウェポンケースに入れて手提げバックを装備して…1足りない(o_ _)o
≪アイシア≫ではその1個を持とう。
≪アランヴェール≫「う、んー? 寝てないよ、よ?」
≪アランヴェール≫お願いします。
≪ルレイシア≫しかたないのでアークスタッフを装備しなおす(/-;
≪アイシア≫「了解。ちなみに嘘吐きはロビンフットの刑だ」
≪ルレイシア≫「ろびんふっとってなんです?」
≪アランヴェール≫「なにそれー?」
≪アイシア≫「ロビンフットって男が息子の頭の上にのせた林檎を打ち抜くんだったかな? そんな話があるんだよ」
≪アランヴェール≫「なんというか、あんまり親として正しくないよーな行為だねー」
≪アランヴェール≫さて、次いきますかー。
≪アイシア≫#ウィリアムテル でした
≪ルレイシア≫「…危ないですねぇ」
≪ルレイシア≫次へGOGO(o'▽')o
≪ディオン≫ごーごー。
【GM草凪】では次へ(/-;/

【GM草凪】■エリア4
【GM草凪】暫く進むと、ちょっと開けた所に出ました。そこにはポメロ型貯金箱が一つ、ぽつんと置いてあります(oo'ω')o
≪アイシア≫「……何で貯金箱がおいてあるんだよ……」
≪アランヴェール≫「……薬棚草だけじゃなくて、ポメロ貯金箱の草もあるのかなー」(くしゅん
≪ルレイシア≫「…貯金箱ですね」(’’;
≪アイシア≫ぐちぐちいいながら近づきます。
≪ディオン≫無言で成り行きを見守る。
【GM草凪】では、エンゲージしたら危険感知をどうぞ(/-;
≪アイシア≫2d6+7 「……なんかあるだろうけどよ。それでも貯金箱ってどうなんだ」
  → DICE: aicya: 9(2D6: 5 4)+7 = 16
≪アイシア≫高め。通します。
【GM草凪】では「スティールスリット」を発見。無性にお金を入れたくなる衝動に耐えました(/-;
≪アイシア≫「……まあそんなもんだろうよ。で、こいつは……」貯金箱を拾ってみますが。何かありそうです?
【GM草凪】そしてポメロの貯金箱はぽめ〜(oo'ω')oとつぶらな瞳で見上げてくる。持っていくなら普通に重量1です。
【GM草凪】いや、普通の貯金箱ですね(oo'ω')o
≪アイシア≫「……まあ好きなやつには売れそうだな。もってくか」
≪アイシア≫お金飲むかもしれないけど。(売るのかそれを)
≪アイシア≫というわけで持って行きます。
≪ルレイシア≫「他には何もないみたいですね…次へ行きましょう」(o'▽')o
≪アランヴェール≫「ポメロかー。私のギルドのマスターが好きなんだよねー」
≪アランヴェール≫「うん。行こー」
【GM草凪】では、ぽめぽめと次へ(oo'ω')o

【GM草凪】■エリア5
【GM草凪】さて、まだまだ続く赤札ゾーン(/-; 今度はなんか不思議な泉に行き当たりました。
【GM草凪】立て看板があって、「効能:いろいろ」と書かれてます。飲むとランダムで何かが起こるらしいです。
≪アランヴェール≫「どこかのプリンセスさんみたいな妖精さんがいたら面白いねー」
≪アイシア≫「……怪しい泉だな。飲むのか?」
≪ルレイシア≫「あ、泉ですー!」てとてとと走り寄っていく
≪ディオン≫「……毒見ならするが、罠が無いかだけは頼む」
≪アランヴェール≫「じゃあ飲んでみよー」(バックパックからコップ出して
≪アイシア≫「うかつに飲むなよー。何があるかわからねぇし」
≪ルレイシア≫「面白そうなので私は飲みますー」
≪アイシア≫と一応トラップ探知……は無しでもいいのかな。ないとは思うけど。
【GM草凪】はいな。トラップはありません(/-;
≪ディオン≫じゃ、飲むか。
≪アランヴェール≫じゃあ 飲む (o'▽')oc□
≪アイシア≫「罠はなさそうだな。強いていうならこのわけのわからん泉自体が罠か」
【GM草凪】では、まず1d6を振って下さい(o'▽')o>飲む人s
≪アイシア≫飲まないー。余裕はあるし。
≪ディオン≫1d6
  → DICE: Dion: 2(1D6: 2) = 2
≪アランヴェール≫1d6 ころん
  → DICE: alenvers: 4(1D6: 4) = 4
≪ルレイシア≫おなじく飲む(o'▽')oc□
≪ルレイシア≫1d6 フェイトは不可…だろうなぁ
  → DICE: rureishia: 4(1D6: 4) = 4
≪アイシア≫いれてもきっといいことないよ。
【GM草凪】では結果発表(/-;
【GM草凪】3d6 ディオンさん:HP回復
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 6 6 3) = 15
≪アランヴェール≫高い。
≪ディオン≫いらなかった!
≪アイシア≫高いねぇ。
【GM草凪】3d6 アランさん:MP回復
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 2 6) = 9
【GM草凪】3d6 ルレイシアさん:MP回復
  → DICE: kusanaGM: 4(3D6: 1 1 2) = 4
【GM草凪】こんな感じです。5,6が出れば消耗したりしました(/-;
≪アランヴェール≫わーい。《ハンマーフォージ》1回分。
≪アランヴェール≫そしてシアちゃん(/;o-oっ□
≪ルレイシア≫「……美味しくないです」(/-;
≪アイシア≫ルレイシアさん……。
≪アランヴェール≫「そうかなー? 喉がすーっとして美味しいよー」
【GM草凪】『我慢して飲め(/-;』と看板には書いてある(/-;
≪アランヴェール≫看板(/;o-o
≪ルレイシア≫「なんで…なんで裏に書いてあるですかー!?」<我慢して飲め
≪ディオン≫「ふむ。疲労回復には良いであろうな」 HP減ってないから効果は実感できないけど(/- ;
≪アイシア≫「また人をおちょくった看板だな……」
【GM草凪】では、次が時間的に最後のエリアかな(/-; フェイト消費は計画的ににににに(/-;
≪ルレイシア≫「もぅ、次へ行きましょう!(ぷんぷん」
≪アランヴェール≫「温泉か何かなのかなー」
≪アランヴェール≫では次へー。
【GM草凪】ではきっと最後のエリア(o'▽')o
≪アイシア≫「おいこらまてって。余り頭に血のぼらせるなよー」>ルレイシアさん

【GM草凪】■エリア6
【GM草凪】道なりに暫く進むと、茂みの左右から砲台がにょっきりと現れて発砲してくる!!
≪アランヴェール≫「あれー?」
【GM草凪】砲台は「メイジキラー」と「アコライトバスター」です。各自知力と精神の基本値を教えて下さい〜(/-;
≪アランヴェール≫基本値か。両方とも9ー。
≪アイシア≫「……っ! 何だ!?
≪アイシア≫基本値は両方8。
≪ディオン≫知力基本値17、精神基本値16です。おかしいねウォーリアだよね。
≪ルレイシア≫「…きゃあ!?」知力基本値:19 精神基本値:9 さぁ、メイジキラー来い!(/-;
【GM草凪】すごいウォーリアも居たものだ(/-; ではメイジキラーがルレイシアさん、アコバスターがディオンさん、ですね。
≪アランヴェール≫えるだなーん だし(/;o-o
【GM草凪】3d6+8 メイジキラー>ルレイシア
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 4 4)+8 = 17
【GM草凪】3d6+7 アコライトバスター>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 1 2 4)+7 = 14
【GM草凪】17と14で、回避どうぞの助(/-;
≪ルレイシア≫フェイト4点使用!
≪ルレイシア≫2d6+4d6+3 ピーンと伸びたリボンを押さえて姿勢を低く(o_ _o)
  → DICE: rureishia: 5(2D6: 1 4)+18(4D6: 3 5 4 6)+3 = 26
≪ルレイシア≫フェイトの出目で避けた(o'▽')o
≪ディオン≫2d6+3
  → DICE: Dion: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
≪ディオン≫当たったー。
【GM草凪】では、ディオンさんにダメージが飛びます(/-;
【GM草凪】3d6+9 ばしっと物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 4 5 1)+9 = 19
【GM草凪】普通に19点。軽減こーい(/-;/
≪ディオン≫よし分かった。《ハードマッスル》フェイト3点。
≪アイシア≫はじく気満々だ。
≪ディオン≫6d6+13 軽減量っていうかこれ全部1でも弾くんじゃないか。
  → DICE: Dion: 26(6D6: 6 2 6 2 4 6)+13 = 39
≪ディオン≫景気良いね!
≪アランヴェール≫ちょうど弾きますね(/;o-o
≪アランヴェール≫<全部1
≪ルレイシア≫「怖いですー…(ガクガクブルブル」(((o_ _o)))
≪アイシア≫う わぁ
【GM草凪】では、片方は避けられて片方は弾かれました。すかっ、かきーん(/-;
≪アランヴェール≫そしてすごい出目が。
≪ルレイシア≫2倍弾いてる(o'▽')o
【GM草凪】それでは、砲台がにょっきりと引っ込んで、この辺りで丁度時間っぽいですね(/-; 最後にドロップ品を振って帰還ということにいたしましょうか。
【GM草凪】ではカンガルーAB分、どなたかどうぞ(o'▽')o
≪ディオン≫「……先程の獣の攻撃の方が幾分かまともであったな」
≪ディオン≫フェイト0。あとは任せた(o'▽')o
≪アランヴェール≫「今なんかすごい筋肉見えたー……」
≪アイシア≫「……凄いことしなかったか、今?」
≪アランヴェール≫じゃあかんがるーBをフェイト3点でー。
≪アイシア≫カンガルーAをフェイト4でー
≪アイシア≫2d6+4d6 カンガルーA
  → DICE: aicya: 4(2D6: 2 2)+10(4D6: 1 3 5 1) = 14
≪アランヴェール≫2d6+3d6 こーろころー
  → DICE: alenvers: 9(2D6: 4 5)+14(3D6: 3 6 5) = 23
≪アランヴェール≫ごふ。23で。
≪ルレイシア≫「…も、もう大丈夫ですかー?(びくびく」(o_ _o)
≪アランヴェール≫「うん。もう引っ込んだー」(くしゅん
≪アイシア≫ひ、低い……ダイス2個分ぐらい低い……
≪アイシア≫「大丈夫そうだぞ。というかあっさり避けてるじゃねぇか」
【GM草凪】「カンガルーの毛皮(1200G)」と「ボクシンググローブ(2200G)」をゲットしました。一つずつ(/-;
≪アランヴェール≫こちらはダイス1.5個分くらい高い(どんな換算だ
【GM草凪】では重量大丈夫でしたら、一言二言頂いて帰還になります〜(o'▽')o
≪アランヴェール≫筋力基本値13分まるまる空いてるよ(o'▽')o
≪アランヴェール≫<所持可能重量
≪アイシア≫うわすご。
≪ルレイシア≫「こ、怖かったですー(ぷるぷる」(oT□T)o
≪アランヴェール≫伊達にポーション持ってないわけじゃないからね!(駄目だこいつ
≪アイシア≫「余り使えそうなのは見つからなかったな。あいつらに手間取りすぎたか」
≪アランヴェール≫「もういないからねー」(頭なでなで >ルレイシアさん
≪ルレイシア≫「え、えっと…結構時間たちましたし、そろそろ戻りましょう」
≪ディオン≫「うむ……少々堪えたな。精進が足りぬか」
≪アランヴェール≫「戻ろうかー……ひっくしゅ」
≪アイシア≫「まあ、いくらか見つかっただけましだな。戻るか」
≪アランヴェール≫「いつもすまないねー」(/;o-o >ディオンさん
【GM草凪】ではそんな感じで、戦利品や経験値を持ち帰って今日の冒険も無事終了となります。お疲れ様でした(o'▽')o
≪ルレイシア≫お疲れ様でした(o'▽')o


        『日替わり薬草摘み・'08/09月号』1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり薬草摘み・'08/09月号』
1日目 事後処理


開催日程:2008年9月1日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 ディオン
 アランヴェール
 アイシア
 ルレイシア

●成長点
 ディオン:42点
 アランヴェール:40点
 アイシア:42点
 ルレイシア:38点

 GM草凪:(42+40+42+38)/3+1=55点

●戦利品
 ディオン:1,300G
 アランヴェール:1,300G+「ポメロ型貯金箱(フレーバー)」
 アイシア:1,300G
 ルレイシア:1,300G





・第2日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では新人さん(90歳だけどなっ)居ますので軽く自己紹介から(o'▽')o
【GM草凪】今日もABC順で、ディオンさん>マリーチさん>リューヤさん>辰蔵さん の順番でお願いします。
【GM草凪】GMは茶々入れませんので次々どうぞ〜(/-;っ[まいく]

≪ディオン≫「……む、我が先頭か」
≪ディオン≫慣れない手つきでマイクを受け取るエルダナーンのおっさん。
≪ディオン≫「我の名はディオン。よろしく頼む」
≪ディオン≫CL1のウォーリア/モンク。とりあえず殴る。全部殴る。
≪ディオン≫「……すまんな、口数が多い方ではないらしい。次は任せた」
≪ディオン≫言葉少なく切り上げ、マリーチさんにマイクを渡します。

≪マリーチ≫マイクを受け取るのは、銀髪の16歳くらいの少女。
≪マリーチ≫「ありがとうございます〜」
≪マリーチ≫「私、マリーチ=ウル=ファリスと申します〜。よろしくお願いします〜」(ぺこり
≪マリーチ≫「ブリガンティア様を信仰する神官です〜」
≪マリーチ≫「お兄ちゃんとはなかなか逢えませんが、願いは望まなければ叶いませんから〜」
≪マリーチ≫「攻撃することは苦手ですが、支援や援護は頑張れます〜」
≪マリーチ≫「今日もがんばりますね〜」
≪マリーチ≫ドレインでCL1のアコライト/バード。この頃は堅くないんだってばー(/- ;
≪マリーチ≫「はい。次の方どうぞ〜」
≪マリーチ≫リューヤさんへマイクを渡します。

≪リューヤ≫ マイクを受け取ったのは透き通った笑みを浮かべる、仮面で顔の右半分を覆った男性。
≪リューヤ≫「始めまして。私はリューヤ・カタナと申します」
≪リューヤ≫「東方で神官の家系に生まれましたが、まあ色々ありまして」
≪リューヤ≫「家では刀……ああ、武器の方です。刀を使っていました」
≪リューヤ≫「ので、そちらの方でお役に立てると思います」
≪リューヤ≫「え? この仮面ですか? ……まあ、色々ありまして」
≪リューヤ≫ これ以上詮索するのを阻むかのようににっこりと笑い、
≪リューヤ≫「それでは、よろしくお願いします」
≪リューヤ≫ CL2のアコライト/サムライ
≪リューヤ≫ 現状、アコ能力は高くない。
≪リューヤ≫「私からは以上ですので、どうぞ」
≪リューヤ≫ と、マイクを辰蔵殿へ渡す

≪ 辰蔵 ≫ではマイクを受け取りまして。
≪ 辰蔵 ≫「ええ、すみません。どうも。」
≪ 辰蔵 ≫「私は滝野辰蔵と申します。宜しくお願い致します。」
≪ 辰蔵 ≫「ここエリンディル西方にも忍の術や技を使う方がいらっしゃるようですね。」
≪ 辰蔵 ≫「さて、それでは頑張りましょう。」
≪ 辰蔵 ≫CL1のエルダナーンのメイジ/ニンジャです。
≪ 辰蔵 ≫キャラシでは見た目について描写し忘れてますが、見た目はお爺さんではありません。
≪ 辰蔵 ≫外見年齢は30代くらいか。で、心はお爺さんです。今度はまともな人のつもりです(/−;。
≪ 辰蔵 ≫それではGM、マイクをお返しします。どうぞ〜。(o'▽')oi

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜 io('▽'o では続いてプリプレイに!
【GM草凪】レギュレーションにより、ギルドルールは不使用、フェイトは初期値5となっております。ご確認下さい(/▽;

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】封印スキルの開封、初期設定スキルの宣言、等ありましたらどうぞ〜(o'▽')o
≪マリーチ≫ありません〜。
≪リューヤ≫ありません。
≪ディオン≫ありませんー
≪ 辰蔵 ≫ありません〜
【GM草凪】うむん。さすがCL1〜2合わせ(/-;

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買出しや装備交換など、ありましたらどうぞ〜(o'▽')o
≪リューヤ≫ありません。
≪ディオン≫持ち込みはどの辺まで良いのでしょうかー。
≪マリーチ≫ええと、装備に関してはどうなりますでしょうか。
≪ 辰蔵 ≫ありませぬ〜。ははは〜。
【GM草凪】なるべく、当時の装備品でお願いします。現行からの持ち込み品は相談に応じます(o_ _)o
【GM草凪】古代の衣みたいなのはきっとNG出ます(/-;<持ち込み品
≪マリーチ≫持ち込みは……異次元バッグと虹色の指輪が欲しいのですが〜。
≪ディオン≫変わるといえば妖精のチェインメイルになるくらいだと思います。
≪マリーチ≫それは外の人が違います〜(/- ; <古代
【GM草凪】うーむ、では妖精チェインは許可。異次元バッグと虹色は好きな方を片方だけということで〜(/-;
【GM草凪】あんまりガチ装備で固めるとエネミーが帰って寝るから……(/-;
≪マリーチ≫では異次元バッグを持ち込みますね〜。重量大切ですから〜。
【GM草凪】はいな。ではオープニングに進みましょう(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、昨日に引き続き、神殿の依頼所には「薬草摘み」の依頼が張り出してあります。植物ドロップ品を2割増で買い取るキャンペーン期間のようです(/-・
【GM草凪】ちなみに植物系ドロップは、出現した時点でGM側で自動的に二割増を行います(/-;
【GM草凪】受付嬢「そんな訳で今日も、がっつりと頑張って下さいませ(/o-o;っ□」 地図渡しつつ。ちなみに適正CL毎に色分けされた地図です。
【GM草凪】(ここまで前回の日替わりのコピペ(/o-o;
≪マリーチ≫「はい〜。頑張ってまいります〜」
≪リューヤ≫「ふむ。このあたりに向かって薬草を採ってくればいいのですね。了解しました」
≪リューヤ≫「それでは、よろしくお願いしますね。皆様」
【GM草凪】ではそんな感じで、出発前に一言二言お願いして、ミドルに移りましょう(o'▼')o
≪ 辰蔵 ≫「解りました。やらせていただきます。」
≪ディオン≫「承知した」
≪マリーチ≫「皆様、お初にお目にかかります〜。よろしくお願いいたします〜」(ぺこん
≪ 辰蔵 ≫「こちらこそ。それでは参りましょうか。」
≪ディオン≫「うむ、よろしく頼む」
≪リューヤ≫「ええ。参りましょうか」
【GM草凪】では、地図を参照しつつCL1用の順路を通って、森に入ります(((o'▽')o(ざっざっざ。

【GM草凪】■エリア1
【GM草凪】まずは森の浅いエリアです。この辺りはまだ日差しも明るく危険が少ない。
【GM草凪】そんな小道を歩いていると、道に何かが落ちてます。
【GM草凪】1d6 御馴染みのあれ
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2) = 2
≪マリーチ≫「緑が綺麗ですね〜」
【GM草凪】「ポイントアーマー」を一つ、拾いました。誰か装備する?(o'▽')っぽ
≪リューヤ≫持ってる……。
≪リューヤ≫「ええ。木々が活き活きとしていますね」
≪マリーチ≫移動力がとっても低くなるので遠慮いたします〜(/- ;
≪ディオン≫重量が1たりない(/- ;
≪ 辰蔵 ≫クラス的にも重量的にも無理でした(/−;
≪マリーチ≫「あら、どなたかの落し物でしょうか〜?」
≪マリーチ≫ではとりあえず持っておきます〜。
≪ディオン≫んー、でも重量が軽くなるから装備したほうがいいか。
≪マリーチ≫あ、装備なさるならどうぞですよ〜。
≪ 辰蔵 ≫どうぞどうぞ〜
≪ディオン≫キャップライトはずしてポイントアーマー装備します。
≪リューヤ≫「とりあえず持ち帰りますか。そののちのことは帰ってからということで」
≪リューヤ≫「と、使われるのならどうぞ」
≪ディオン≫行動値が5になりました。
≪ディオン≫「うむ、身に着けておいたほうがかさばらぬようだからな」 キャップライトは手持ちに。
≪マリーチ≫「はい、どうぞです〜」
≪ 辰蔵 ≫「助かります。」
【GM草凪】では、次のエリアに進みましょうか。少しずつ草が深くなっていきます(/-;
≪ディオン≫はーい。
≪ 辰蔵 ≫は〜い

【GM草凪】■エリア2
【GM草凪】順路に沿って小道を進んでいくと、突然足元に違和感を覚えた!
【GM草凪】足元の草がうねうね動いて襲い掛かってきます!
【GM草凪】そして近くの茂みから、弓を持ったキノコが現れて、「かかったペリ! 一斉攻撃ペリ!」と矢を放ってくる!
≪マリーチ≫「きゃ……びっくりしました〜」
【GM草凪】そんな訳で、戦闘です。各自行動値をどうぞ(o'▽')o
≪リューヤ≫「おや。あやかしの類のようですな」
【GM草凪】1d6 そしてエネミー数
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4) = 4
≪マリーチ≫行動値4です〜。
≪リューヤ≫行動値3です。
≪ディオン≫行動値5ですー。前衛後衛があるようなら前衛。
≪ 辰蔵 ≫「植物の物の怪ですね。では、皆さん、落ち着いて参りましょう」」
≪ 辰蔵 ≫行動値6です
≪ 辰蔵 ≫・・・意外にも早いな、私。
【GM草凪】今回は待ち伏せ攻撃なので、エンゲージは一纏めになります(/-;っ [キノコ弓AB]-20m-[草ABCD、PC]
≪リューヤ≫3〜6がそろってる。
【GM草凪】そして行動順。3〜6に見事に纏まってる(/-;っ 辰蔵6>ディオン5>マリーチ4>草4>リューヤ3>キノコ弓3
【GM草凪】では戦闘開始、いくぜ!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルは、誰も持ってないかな?(/-;
≪ 辰蔵 ≫ありませぬ〜
≪マリーチ≫リューヤさんへ《ヘイスト》を〜。
≪リューヤ≫ありません。
【GM草凪】げふん。ヘイストあった(/-;<セットアップ
≪マリーチ≫CL1からもってるのです〜(/- ;
≪マリーチ≫2d6+7 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 3(2D6: 1 2)+7 = 10
≪マリーチ≫怖い……(/- ;
≪マリーチ≫1d6 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 3(1D6: 3) = 3
≪リューヤ≫一歩手前。セーフ。
≪リューヤ≫そして辰蔵さんに並んだ。
≪マリーチ≫3+3=6でどうぞ〜。
≪ 辰蔵 ≫おお。
【GM草凪】はやいぞ(/-; ではメインに!

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪リューヤ≫「おや。加速の呪ですか。ありがたい」
【GM草凪】行動値順、辰蔵さんとリューヤさんから。好きな順番でどうぞ!(o'▽')o
≪リューヤ≫草Aに通常攻撃します。
≪マリーチ≫「頑張ってください〜」
≪リューヤ≫3d6+6 「まずは近くを片づけるのが先決ですね」
  → DICE: ryuya: 9(3D6: 1 2 6)+6 = 15
≪リューヤ≫15で通しです。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ(爽
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5) = 10
【GM草凪】惜しいよ(o_ _)o でも命中でダメージこーい!
≪リューヤ≫2d6+9 「……まずはこれで」
  → DICE: ryuya: 6(2D6: 2 4)+9 = 15
≪リューヤ≫15点物理です。
【GM草凪】はいな。では草の防御力は低い。草でも刈るようにざっくりと草を刈る!(/-;
【GM草凪】では次の方どうぞ!(o_ _)o
≪ 辰蔵 ≫では、マイナーはマジックブラスト メジャーはヴァイオレントウィンドを草たちに
≪ 辰蔵 ≫3d6+9 魔術判定「では、参ります。」
  → DICE: sinzo: 12(3D6: 2 5 5)+9 = 21
≪ 辰蔵 ≫21で〜
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 ABCD順
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+8(2D6: 4 4)+10(2D6: 5 5)+7(2D6: 2 5) = 35
≪リューヤ≫Aちょっと怖い。
【GM草凪】ダメです。全員命中。ダメージもどうぞ(/-;
≪ 辰蔵 ≫3d6 風属性魔法ダメージ「風遁。」
  → DICE: sinzo: 8(3D6: 3 1 4) = 8
≪ 辰蔵 ≫まぁ、こんなところで。
【GM草凪】では、Aは早くも吹っ飛ばされて意識不明の重体! BCDも1/3ほど削りました!(/-;
≪リューヤ≫「……おや?」
【GM草凪】では、ディオンさんどうぞ!(o'▽')o
≪ディオン≫「数を減らすのが良策、か」 マイナーなし通常攻撃をAに。
【GM草凪】ごめん。Aは既に戦闘不能(o_ _)o
≪ディオン≫おっと
≪ディオン≫ではBに(/- ;
【GM草凪】書き方が悪かったか(/-; Bこーい!
≪ディオン≫2d6+4 ぐっと掴んで……
  → DICE: Dion: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
≪ディオン≫惜しい。15で通しー。
【GM草凪】2d6 みにゃー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM草凪】命中です。ダメージどうぞ(/-;
≪ディオン≫2d6+8 ぐいっと引っ張る引っこ抜く。
  → DICE: Dion: 5(2D6: 1 4)+8 = 13
≪ディオン≫13点物理で。
【GM草凪】……惜しい。1点残った(/-; では、根っこの最後の1本で踏ん張った!
【GM草凪】続いて、マリーチさんどうぞ!
≪マリーチ≫ではマイナーなし、メジャーでJJを辰蔵さんへ〜。
≪マリーチ≫2d6+7 「辰蔵さん〜もう一度お願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 6(2D6: 5 1)+7 = 13
【GM草凪】では、辰蔵さん再起動でどうぞ(o'▽')o
≪ 辰蔵 ≫「解りました。それでは僭越ながら、もう一度私が。」
≪ 辰蔵 ≫では同じようにマイナーはマジブラ メジャーはヴァイオレント
≪ 辰蔵 ≫3d6+9 魔術判定「頼みます。」
  → DICE: sinzo: 11(3D6: 6 4 1)+9 = 20
≪ 辰蔵 ≫20で〜
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 BCD順だ!
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+8(2D6: 3 5)+7(2D6: 4 3) = 25
【GM草凪】B惜しい(/-; でも全員命中でダメージどうぞ!
≪ 辰蔵 ≫3d6 風属性魔法ダメージ「風の力を、もうちょっと貸して下され。」
  → DICE: sinzo: 7(3D6: 1 3 3) = 7
≪ 辰蔵 ≫ちょっと悪くなった(o'▽')o
【GM草凪】では、Bも吹き散らされて撃破! 残りはCDのみですね(o_ _)o
【GM草凪】それではあとはエネミーの反撃。纏めていくぜー!
≪リューヤ≫「……やはり」
【GM草凪】草CDはディオンさんとリューヤさんに1回ずつ攻撃! 《バインド》ついてるから当たれば移動不可属性がプラスされます(/-;
【GM草凪】そしてキノコ弓ABは、マリーチさんと辰蔵さんに弓で攻撃!
≪リューヤ≫面倒なものを。
≪ 辰蔵 ≫来ましたか〜。
【GM草凪】2d6+3 草C、うにょーんとツタを伸ばす>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
【GM草凪】2d6+3 草D、にょろーんとツタを伸ばす>リューヤ
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
【GM草凪】草は12と14で(/-;
≪リューヤ≫高い。高いよ。《ストライクバック》
【GM草凪】2d6+3 キノコA、矢を投げる>マリーチ
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
【GM草凪】2d6+3 キノコB、矢を投げる>辰蔵
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
≪ディオン≫2d6+4 ほぼ出目勝負。
【GM草凪】キノコは13と8で(/-; リアクションこーい!
  → DICE: Dion: 6(2D6: 4 2)+4 = 10
≪リューヤ≫投げるのか。
≪ディオン≫残念、命中。
≪リューヤ≫3d6+6 「かまってはいられません。押し通ります」
  → DICE: ryuya: 12(3D6: 1 6 5)+6 = 18
≪リューヤ≫ストバ成功ー。
≪マリーチ≫2d6+2 ほぼクリティカルのみ
  → DICE: mareach: 8(2D6: 4 4)+2 = 10
≪ 辰蔵 ≫2d6+3 回避判定「そのうち回避手段を探さねば。」
  → DICE: sinzo: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
≪ 辰蔵 ≫あ、避けた。
≪マリーチ≫このゾロ目だと無理なのです〜。命中です〜。
≪ディオン≫じゃ、当たった人全員に《カバーリング》
【GM草凪】では、ディオンさん、リューヤさん、マリーチさんに命中って庇われた(/-;
≪リューヤ≫頑張る人だ。
【GM草凪】ではダメージいくぜ(/-;
≪ディオン≫1箇所にまとめた方が色々楽そうだしね!(/- ;
【GM草凪】2d6+6 草C物理>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+6 = 10
【GM草凪】2d6+6 草D物理>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+6 = 13
【GM草凪】2d6+6 弓A物理>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
【GM草凪】10、13、11で軽減こーい(/-; そしてストバ分もどうぞ!
≪マリーチ≫軽減どのくらい要りますか〜?
≪リューヤ≫2d6+9+1d6 「これで散りなさい!」>草D
  → DICE: ryuya: 5(2D6: 1 4)+9+6(1D6: 6) = 20
≪ディオン≫えーと、元Defが6、妖精チェインで+3、ポイントアーマーで+2だから……13ダメージの2点のみ?(/- ;
≪リューヤ≫20点物理でどうぞー。
≪リューヤ≫堅い……。
【GM草凪】ひどい……(/-;
≪ディオン≫ポイントアーマー装備しておいてよかったね!(o'▽')o
≪マリーチ≫……いらない、です〜?(/- ;
≪リューヤ≫いらなそう、かな?
【GM草凪】まあ、MPダメージと思うことにする(/-; そして草Dは刈られてしまいました(o_ _)o<うぼぁー
≪ディオン≫うん、無くてもいいかと思います。
【GM草凪】では、草ABDが戦闘不能になってクリンナップ、何もなければ次のラウンドです(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】エンゲージ。一気にすっきりした(/-;っ[キノコ弓AB]-20m-[草C、PC]
【GM草凪】セットアップスキル、あればこーい!
≪リューヤ≫「ディオン殿、引き受けてもらってありがとうございます」
≪リューヤ≫ありません。
≪ 辰蔵 ≫ありませぬ〜
≪ディオン≫ありませんー
≪マリーチ≫今回はありません〜。
【GM草凪】ではメイン!(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】では辰蔵さんからどうぞ!
≪ 辰蔵 ≫では、マイナーマジブラ メジャーはヴァイオレントウィンドを弓ABに
【GM草凪】MP大盤振る舞いですな。こーい(/-;
≪ 辰蔵 ≫3d6+9 魔術判定「では、最後にもう一度。」
  → DICE: sinzo: 17(3D6: 6 6 5)+9 = 26
≪ 辰蔵 ≫クリティカルで〜
≪リューヤ≫お見事。
≪ 辰蔵 ≫ええ、ここは遠慮なく早期解決を目指そうかと(/−;
≪ディオン≫大盤振る舞いの効果が。
【GM草凪】2d6+2d6 AB順、ここでクリティカル返しを!
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+4(2D6: 3 1) = 8
≪マリーチ≫お見事なのです〜。
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ 辰蔵 ≫3d6+2d6 風属性魔法ダメージ「ふむ。調子が良いようですね。」
  → DICE: sinzo: 13(3D6: 3 5 5)+9(2D6: 6 3) = 22
≪ 辰蔵 ≫22で〜
≪ 辰蔵 ≫出目自体も高いな。
≪リューヤ≫出目もいい。素晴らしい。
【GM草凪】「ぎゃー!(o_A_)o」「やるじゃないか!(o_B_)o」 では風でばっさり切り裂かれて、残りHP実は3です(/-;
【GM草凪】次、ディオンさんどうぞ!
≪ディオン≫マイナーでバインド解除、メジャー通常攻撃を草Cに。
≪ディオン≫2d6+4 引き千切れー。引き千切れー。
  → DICE: Dion: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
≪ディオン≫12で通しー。
【GM草凪】2d6+2 たすけてー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+2 = 13
≪ディオン≫ぎゃー!?
【GM草凪】たすかった!(o_ _)b
≪ 辰蔵 ≫おお?!
【GM草凪】草は決死の動きで避けた!(/-; 続いてマリーチさんどうぞ!
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをディオンさんへ〜。
≪マリーチ≫2d6+7 「ディオンさん〜もう少しお願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
【GM草凪】で、では再起動どうぞ(/-;
≪ 辰蔵 ≫「頑張ってください、ディオンさん。ここが重要です。」
≪ディオン≫あたりが出たらもう1回。というわけで、マイナーなしメジャー通常引っこ抜き(?)を草に
≪ディオン≫2d6+4+1d6 フェイト1点 「……ふっ!」今度こそはとがしっと掴みかかる
  → DICE: Dion: 10(2D6: 5 5)+4+2(1D6: 2) = 16
≪ディオン≫16で。
【GM草凪】2d6+2 もういちど、たすけてー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+2 = 10
【GM草凪】ダメでした。トドメどうぞ(o_ _)o
≪ディオン≫2d6+8 半端に残らないように力いっぱい引っこ抜く!
  → DICE: Dion: 7(2D6: 3 4)+8 = 15
≪ディオン≫15点物理で。
【GM草凪】では、根っこまで引き抜かれて戦闘不能。これで草は全滅です!(/-;っ [キノコ弓AB]-20m-[PC]
【GM草凪】次は、リューヤさんどうぞ!
≪リューヤ≫GM、バインドってかばわれても効果残ります?
【GM草凪】いえ、カバーしたらカバーした人が引き受ける感じで(/-;/
≪リューヤ≫了解しました。ではマイナーで《ブリンク》にてキノコ弓にエンゲージ。キノコAに通常攻撃します。
≪リューヤ≫3d6+6 「さて、あとはあなた方だけですね」
  → DICE: ryuya: 11(3D6: 4 2 5)+6 = 17
≪リューヤ≫通します。
【GM草凪】2d6 むりむり(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM草凪】命中です。トドメこーい(/-;
≪リューヤ≫2d6+9 「これで散りなさい」
  → DICE: ryuya: 12(2D6: 6 6)+9 = 21
≪リューヤ≫……あれ? 21点物理です。
≪ 辰蔵 ≫おお〜
【GM草凪】げふん。ではキノコAもずんばらりんと真っ二つ(o_|_)o
≪マリーチ≫おぉ。
≪マリーチ≫「すごいのです〜」
【GM草凪】では、最後キノコB、せめて一花咲かせるぜ(o_|o'▽')o|_)o
【GM草凪】1d4 ターゲット、ABC順に
  → DICE: kusanaGM: 4(1D4: 4) = 4
【GM草凪】辰蔵さんに矢を射出!
≪ 辰蔵 ≫「感服致しました。」
≪ 辰蔵 ≫来ましたか、はははん。
【GM草凪】2d6+3 「お返しペリ!」
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
【GM草凪】……7(o_ _)o
≪ 辰蔵 ≫2d6+3 回避判定「今度も避けられますかね?」
  → DICE: sinzo: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
≪ 辰蔵 ≫ん、問題無し(o'▽')o
≪リューヤ≫花咲かなかった。キノコだからか。
≪マリーチ≫それはそれでちょっと切ないのです〜(/- ;
【GM草凪】しくり。ではあとはボコれば終了なのでこれで戦闘終了します。「(o_ _)oうわーもうだめペリーー」
≪ディオン≫(/- ;
≪ 辰蔵 ≫まぁねぇ(/−;
【GM草凪】ではドロップ品、草×4と弓キノコ×2を手に入れます。中身は最後のお楽しみということでシュレディンガー時空(/-;
【GM草凪】それでは、回復あればどうぞ〜(o'▽')o
≪マリーチ≫「お疲れ様です〜。お怪我とかございませんか〜?」
≪リューヤ≫「さて。終わりましたか」
≪リューヤ≫「こちらはディオン殿が攻撃を引き受けてくれたおかげでありませんね」
≪ 辰蔵 ≫「怪我はありませんが、少々力を使い過ぎました。どなたか薬を持っていらっしゃいませんか?」
≪マリーチ≫「ではこちらをお使いくださいませ〜」
≪マリーチ≫Mpp2本渡します〜。
≪ 辰蔵 ≫では戴きます〜。「有難う御座います。この恩はいずれお返し致しますので。」
≪ 辰蔵 ≫で、早速戴いたMPP2本を使用します。
≪ディオン≫「……それで足りなければ申せ。我の薬を分ける」
≪ 辰蔵 ≫2d6+2d6 「ええ。その時はありがたく・・・ゴク」
  → DICE: sinzo: 7(2D6: 6 1)+8(2D6: 4 4) = 15
≪マリーチ≫「まだ私も持っていますから、ご入用の際にはおっしゃってください〜」
≪ 辰蔵 ≫「皆様、有難う御座います。・・・そうですね、ディオンさん、2本戴きたいのですが宜しいですか?」
≪ディオン≫うい、では手持ちから2本渡します。
≪ 辰蔵 ≫現在 MP22/37 と一応明記しておこうかな。
≪ 辰蔵 ≫では、有り難く頂戴致します〜
≪ 辰蔵 ≫で、早速使用。
≪ 辰蔵 ≫2d6+2d6 「・・・ゴク。」
  → DICE: sinzo: 8(2D6: 2 6)+4(2D6: 3 1) = 12
≪ 辰蔵 ≫MP34/37 うっしゃ、これだけあれば。
≪リューヤ≫回復は以上かな?
≪リューヤ≫「……そういえば、辰蔵殿は東方の出身ですか?」
≪マリーチ≫「こちらの方は回復しなくても大丈夫です〜」
≪ディオン≫私は無いので。
≪ 辰蔵 ≫「ええ、東方からやって参りました。」
≪リューヤ≫こちらも無し。
≪ 辰蔵 ≫こちらも以上です〜
≪リューヤ≫「私も東方出身でしてね。これからもよろしくお願いします」
≪ 辰蔵 ≫「こちらこそ宜しくお願い致します。」丁寧に御辞儀をしつつ。
≪マリーチ≫「東の方は本でしか知らないです〜」
≪マリーチ≫では次へ〜?
【GM草凪】では、次のエリアへと(o'▽')o(ざっざっざ。
≪ 辰蔵 ≫次へ〜

【GM草凪】■エリア3
【GM草凪】暫く道沿いに進むと、道の真ん中に例のアレがありました。薬棚(/-;
≪ディオン≫で、出たー(/- ;
≪マリーチ≫「薬棚を落とす方もいらっしゃるのでしょうか〜?」
≪リューヤ≫「これはさすがに落とし物ではないでしょうね」
≪ 辰蔵 ≫そういうこともあるある(/−;・・・のか?(笑
≪リューヤ≫「とはいえ、なぜ薬棚がこんな所に……」
≪ 辰蔵 ≫「・・・奇怪な。ま、この世には不思議な事はいくらでもあるということですね。落ち着きましょうか。」
【GM草凪】まあ、漁るか気にせず進むかご決断をどうぞ(/-;
≪ディオン≫「……怪しいが、調べられる者はいるか?」
≪マリーチ≫「でもよくお見かけいたしますね〜」
≪リューヤ≫「残念ですが、そのような技術は持ち合わせておりませんね」
≪ 辰蔵 ≫「残念ながら。申し訳ありません。」
≪リューヤ≫「そんなにあるのですか?」
≪マリーチ≫「こういう森の中やダンジョンの中などで、お見かけすることは多いのです〜」
≪マリーチ≫「お薬を見ることは出来るとは思いますけれど〜……」
≪ディオン≫「しかし、これ見よがしに置かれていると触らぬ方が無難であろうな」 と、スルーを提案してみる(/- ;
≪リューヤ≫「ふむ……何かの仕掛けに餌で釣り上げてるためにおいてるのですかな? とりあえず近寄らないのが無難でしょうか」
≪ 辰蔵 ≫では、あえてスルーするという方向で(/−;
≪マリーチ≫「では先に参りましょうか〜」
≪リューヤ≫ではそれで。
【GM草凪】スルーされた(/-;
≪ 辰蔵 ≫「そうですね。では・・・。」
【GM草凪】では、次のエリアへと進みます……(/-;

【GM草凪】■エリア4
【GM草凪】暫く進むと、休憩所みたいなところに出ました。ベンチがあって綺麗な泉が湧いてます(o'▽')o
【GM草凪】1d6 ここで休憩すると……
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3) = 3
【GM草凪】HPが3点ずつ回復します。ひゃっほー(o'▽')o
≪ 辰蔵 ≫ひゃっほ〜う(o'▽')o
≪ディオン≫ひゃっほー(o'▽')o
≪リューヤ≫「ここは……休憩できそうですな。少し休みますか?」
≪マリーチ≫「風が涼しいです〜」
≪ディオン≫「うむ」
≪ 辰蔵 ≫「そうですね。では一応周辺を警戒しながら小休憩をば。」
≪リューヤ≫「では」
≪リューヤ≫休憩体勢ー。
≪ 辰蔵 ≫と、目を閉じ泉の音に耳を傾ける。
≪リューヤ≫木々の音に耳を馳せる。
≪マリーチ≫ベンチに座って木漏れ日を浴びています〜。
≪ディオン≫こんな落ち着いてる冒険ってあんまりないなあ、とかちょっと寂しく思ったりもしつつ瞑想。
≪リューヤ≫……このPT、落ち着いてるなぁ。
≪マリーチ≫大人しい方々が多いですからね〜。
【GM草凪】……騒がしい人が居ないのかな?(/-;
≪ディオン≫精神年齢高いよね。たぶん。
≪マリーチ≫すみません。低いです〜(/- ;
≪マリーチ≫<精神年齢
≪ 辰蔵 ≫(/−;
≪ 辰蔵 ≫「・・・良い場所です。ここを離れるのは少々惜しいですが、そろそろ参りましょうか?」
≪ 辰蔵 ≫と、動き出してみる。
≪リューヤ≫「名残惜しいですが、いつまでもこうしているわけにはいきませんしね」
≪マリーチ≫「そうですね〜。参りましょうか〜」
≪ディオン≫「うむ。依頼の品も探さねばな」 荷物をまとめてごーごー。
【GM草凪】では、次のエリアにいくぜ(/-;

【GM草凪】■エリア5
【GM草凪】暫く進むと、薬草の群生地とおぼしき場所に着きました(o'▽')o
≪リューヤ≫……見つかるかなぁ。
【GM草凪】探せば薬草が色々見つかりそうです。探す方は【感知】か[アイテム鑑定]で判定をどうぞ(/-;
≪マリーチ≫「薬草がいっぱいありそうですね〜」
≪ 辰蔵 ≫GMがご容赦して下さった(/−;
≪マリーチ≫では[アイテム鑑定]で参りますね〜。
≪ディオン≫ああやっぱり知力の方が高い。アイテム鑑定でいきます(/- ;
≪リューヤ≫「そうですね。探してみますか」アイテム鑑定で行きます。
≪ 辰蔵 ≫ゴーゴー
≪ 辰蔵 ≫もちろんアイテム鑑定でいきます♪
≪ディオン≫2d6+4+1d6 フェイト1点
  → DICE: Dion: 4(2D6: 2 2)+4+5(1D6: 5) = 13
≪マリーチ≫2d6+6 「この辺でしょうか〜」(きょろきょろ
  → DICE: mareach: 6(2D6: 5 1)+6 = 12
≪ディオン≫通します。
≪マリーチ≫12です〜。
≪リューヤ≫2d6+5+1d6 「……なかなか見つかりませんね」フェイト1点使用。
  → DICE: ryuya: 6(2D6: 3 3)+5+4(1D6: 4) = 15
≪リューヤ≫15です。
≪ 辰蔵 ≫こちらもフェイト1点
≪ 辰蔵 ≫2d6+7+1d6 アイテム鑑定
≪ 辰蔵 ≫
≪ 辰蔵 ≫2d6+7 アイテム鑑定「ふむ・・・。」
  → DICE: sinzo: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
≪ 辰蔵 ≫18で
≪ 辰蔵 ≫18+1d6
  → DICE: sinzo: 18+1(1D6: 1) = 19
≪ 辰蔵 ≫19で(汗
【GM草凪】(/-;
【GM草凪】では、戦利品出します(o'▽')o
【GM草凪】4d6
  → DICE: kusanaGM: 10(4D6: 3 3 2 2) = 10
【GM草凪】今日は全員判定成功でした。「薬草の葉(60G)」×10枚をゲットします(/-;
≪リューヤ≫「……こんなものですかね」
≪リューヤ≫集まった薬草を見て。
≪マリーチ≫「あまりとりすぎてもいけませんし〜」
≪ 辰蔵 ≫「ええ。良さそうな物が見つかって有り難いことです。」
≪ディオン≫まりっちに拾ってもらっていいのかな?(’’
≪マリーチ≫はい〜。お持ちいたします〜。
≪ 辰蔵 ≫お願い致します〜
≪ディオン≫「……では、次に行くか」
≪ 辰蔵 ≫「ええ、参りましょう。」
≪リューヤ≫お願いします。
【GM草凪】では次のエリアに(o'▽')o

【GM草凪】■エリア6
【GM草凪】道を暫く進むと、前方からがっしょん、がっしょん、と何か重いモノが近づいてきます。
【GM草凪】それは……鉄で出来たマッスルーム・ロボだった!(o'▽')o
≪ディオン≫ロボーっ!?
【GM草凪】そんなロボが、ポージングしながら襲い掛かってきます!
≪ 辰蔵 ≫とうとう、そこまできたか(笑
≪リューヤ≫「絡繰人形ですか。少し厄介ですね……」
≪マリーチ≫「森でくらしていらっしゃるのでしょうか〜?」
【GM草凪】ちなみに2体です!(/-;(/-;
【GM草凪】では初期エンゲージから。ポジションをどうぞ〜(/-;っ[ロボAB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪ディオン≫前衛いきまーす。
【GM草凪】そして行動順も(o'▽')っマッスルーム・ロボ7>辰蔵6>ディオン5>マリーチ4>リューヤ3
≪ 辰蔵 ≫「少々個性的な造詣ですが、これがまたなかなかどうして趣があります。」
≪マリーチ≫後衛へ〜。
≪ 辰蔵 ≫後衛で〜
≪リューヤ≫前衛へー。
【GM草凪】では初期エンゲージ>[ロボAB]-5m-[ディオン、リューヤ]-5m-[マリーチ、辰蔵]
【GM草凪】それではオープン・コンバット(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ。スキルこーい!
≪ディオン≫ありません(o'▽')o
≪リューヤ≫ありません。
≪マリーチ≫《ヘイスト》を辰蔵さんへ〜。
≪マリーチ≫2d6+7 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 5(2D6: 4 1)+7 = 12
≪マリーチ≫1d6 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 3(1D6: 3) = 3
≪マリーチ≫6+3=9でどうぞ〜。
【GM草凪】先手取られた(/-; ではメインいくぜ!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではメイン。加速した辰蔵さんからどうぞ!
≪ 辰蔵 ≫「先制の機会を与えて下さり、感謝致します。その期待に少しでも応えましょう。」
≪ 辰蔵 ≫では、マイナーはマジックブラスト メジャーはヴァイオレントウィンド
≪ 辰蔵 ≫をロボマッスルームへ
≪ 辰蔵 ≫3d6+9 魔術判定「風よ。」
  → DICE: sinzo: 11(3D6: 6 4 1)+9 = 20
≪ 辰蔵 ≫20で〜
【GM草凪】2d6+2d6 AB順、6ゾロのみ!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+6(2D6: 1 5) = 13
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(o_ _)o
≪ 辰蔵 ≫3d6 風属性魔法ダメージ「応えてくだされ。」
  → DICE: sinzo: 9(3D6: 4 2 3) = 9
≪ 辰蔵 ≫ん、9点風で
【GM草凪】うむ。では機械なのでよく徹ります(/-; でもまだHPは余ってる!
【GM草凪】続いて、ロボの行動(o'▽')o
【GM草凪】マイナーでポージングしながら左右対称の動きで前衛にエンゲージ!
【GM草凪】メジャーで、《範囲攻撃》付きで前衛のディオンさん&リューヤさんに通常攻撃!×2!
≪リューヤ≫「……来ますか!」
≪ディオン≫「……ぬ、連携が取れているな」
【GM草凪】2d6+6 A分「ふんはー!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+6 = 14
【GM草凪】2d6+6 B分「そいやそいやー!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+6 = 14
【GM草凪】14を2回。仲良しだ(/-;
≪ディオン≫2d6+4 A
  → DICE: Dion: 8(2D6: 4 4)+4 = 12
≪ディオン≫2d6+4 B
  → DICE: Dion: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
≪ディオン≫両方命中ー。
≪リューヤ≫《ストライクバック》を両方に
≪リューヤ≫3d6+6 「避けられませんね。なら……」
  → DICE: ryuya: 7(3D6: 4 2 1)+6 = 13
≪ディオン≫惜しい。
≪リューヤ≫……振り直します。
≪リューヤ≫3d6+6
  → DICE: ryuya: 11(3D6: 5 4 2)+6 = 17
≪リューヤ≫3d6+6 「押し通ります!」
  → DICE: ryuya: 13(3D6: 5 2 6)+6 = 19
≪ディオン≫Aの分《カバーリング》は予約。Bはダメージ見てから決めますー。
≪リューヤ≫両方成功。
【GM草凪】はいな。ではA分から出します(/-;
【GM草凪】4d6+4 ポージング物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 1 6 5 6)+4 = 22
【GM草凪】22物理をダブルで。軽減こーい(/-;
≪マリーチ≫《プロテクション》〜。
≪ディオン≫Def11だから、11*2か。
≪マリーチ≫ではフェイト1点入れますね〜。
≪リューヤ≫堅いなぁ。こちらに来ても大丈夫そうではありますが。
≪マリーチ≫1d6+1d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 6(1D6: 6)+4(1D6: 4) = 10
≪マリーチ≫10点軽減どうぞ〜。
≪ディオン≫12点。次はカバーしないほうが身のためか。なしでー
【GM草凪】ではB分行きます〜
【GM草凪】4d6+4 B:ポージング物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 1 5 5 6)+4 = 21
【GM草凪】21をお二人に。軽減こーい(/-;
≪リューヤ≫13点通り。
≪マリーチ≫ではリューヤさんへ《プロテクション》を〜。
≪リューヤ≫ディオンさんに《プロテクション》
≪ディオン≫たらい回しのようなプロテがっ
≪リューヤ≫1d6 「……加護を」
≪マリーチ≫1d6 「……見えざる護りよ」 >リューヤさん
  → DICE: ryuya: 2(1D6: 2) = 2
  → DICE: mareach: 4(1D6: 4) = 4
≪マリーチ≫高めで、4点軽減どうぞ〜。
≪リューヤ≫あぅ。2点軽減どうぞ。
【GM草凪】では、あとはストバ分も下さい(o'▽')o
≪ディオン≫「……っ、助かる」 8点ダメージでHP16/36
≪リューヤ≫2d6+9+1d6 「……しかし、堅そうですね」
  → DICE: ryuya: 10(2D6: 4 6)+9+2(1D6: 2) = 21
≪リューヤ≫2d6+9+1d6 「果たして切れるかどうか……」
  → DICE: ryuya: 9(2D6: 6 3)+9+3(1D6: 3) = 21
≪リューヤ≫さっきから21ばかりだなぁ。21点物理を両方に。
≪ディオン≫仲良く同じ判定値出して同じダメージをくらってる(/- ;
【GM草凪】うん。AもBもそれなりに徹ります。「ぐあー(o_ _)o」「ごあー(o_ _)o」と電子音が響く!
【GM草凪】では続いて、ディオンさんどうぞ。
≪ディオン≫待機します。
【GM草凪】では、マリーチさんどうぞ。
≪マリーチ≫マイナーで2m前進、メジャーでJJを辰蔵さんへ〜。
≪マリーチ≫2d6+7 「辰蔵さん〜もう少しお願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
≪ 辰蔵 ≫「解りました。では、次なる手は・・・。」
【GM草凪】では、辰蔵さん再起動どうぞ(/-;
≪ 辰蔵 ≫マイナーはマジックブラスト メジャーはアースウェポンを前衛のリューヤさんとディオンさんへ。
≪ 辰蔵 ≫は〜い
≪ 辰蔵 ≫「申し訳ありません。本来ならば先程、こちらをやるべきでした。」
≪ 辰蔵 ≫3d6+9 魔術判定
  → DICE: sinzo: 10(3D6: 3 6 1)+9 = 19
≪ 辰蔵 ≫無事に成功〜
【GM草凪】では、ぺかーと武器に魔力が光る(o'▽')o
【GM草凪】続いて、リューヤさんどうぞ。
≪リューヤ≫「いえ、魔力付与があるだけでも違いますから」
≪リューヤ≫ロボAに通常攻撃。
≪リューヤ≫3d6+6 「これでだいぶ楽になりますね」
  → DICE: ryuya: 14(3D6: 6 6 2)+6 = 20
≪ディオン≫だいぶ楽になってる!
≪リューヤ≫回った。どうぞー。
≪ 辰蔵 ≫おおお〜
【GM草凪】2d6 うりゃー
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】命中(/-; ダメージこーい!
≪リューヤ≫2d6+9+2d6 「これでどうです!」
  → DICE: ryuya: 9(2D6: 3 6)+9+8(2D6: 4 4) = 26
≪リューヤ≫26点地属性でどうぞー。
【GM草凪】げふん。ではロボAはそれで真っ二つになります! 早いよ(/-;
【GM草凪】最後、ディオンさんどうぞ!
≪マリーチ≫「すごいですね〜」
≪ディオン≫「……見事なものだな」 《スマッシュ》通常攻撃をロボBにー。
≪ 辰蔵 ≫「お見事です。・・・後一人ですね」
≪ディオン≫2d6+4+1d6 命中フェイト1点
  → DICE: Dion: 6(2D6: 4 2)+4+5(1D6: 5) = 15
≪ディオン≫15で通します。
【GM草凪】2d6+4 きりもみ大回転回避!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
【GM草凪】無理だった! ダメージこーい(/-;
≪ディオン≫ダメージに《ボルテクスアタック》乗せー。
≪ディオン≫2d6+8+5+1d6 「我も働きを見せるとしよう、行くぞ!」
  → DICE: Dion: 4(2D6: 1 3)+8+5+5(1D6: 5) = 22
≪ディオン≫ダイスが低め。22点地属性。
【GM草凪】おうふ。では着弾点から全身に亀裂が入る!(/-;
【GM草凪】でもあと一歩の差でまだ立っている! 具体的には残りHP1(o_ _)b
≪マリーチ≫(/- ;
≪ 辰蔵 ≫おおお
≪ディオン≫なんだってー(/- ;
≪リューヤ≫何てことだー!
【GM草凪】そんなダイスマジック!(/-; ではクリンナップ経て次のラウンドへ進みます!

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずは最終エンゲージ(/-;っ[ロボB、ディオン、リューヤ]-3m-[マリーチ]-2m-[辰蔵]
【GM草凪】セットアップスキル、こーい!
≪マリーチ≫《ヘイスト》をディオンさんへ〜。
≪マリーチ≫2d6+7 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 5(2D6: 2 3)+7 = 12
≪マリーチ≫1d6 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 2(1D6: 2) = 2
≪ディオン≫おおう、ぎりぎり。
≪マリーチ≫こ、怖かったです〜(o_ _)o 5+2=7でどうぞ〜。
≪ディオン≫そしてセットアップないです。
≪ 辰蔵 ≫よかったよかった(o'▽')o
≪リューヤ≫ギリギリ。
≪ 辰蔵 ≫こちらもありませぬ〜
≪リューヤ≫こちらもありません。
【GM草凪】惜しかった(/-; ではメイン行きますですよ

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】ではメイン。ディオンさんからどうぞ!(/-;
≪ディオン≫マイナーなし通常攻撃をロボに。いざ出目勝負!(o'▽')o
≪ディオン≫2d6+4 振りかぶって殴るのみ!
  → DICE: Dion: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
≪リューヤ≫うぁ。ちょっときついか。
≪ディオン≫これは無理があるか。
≪マリーチ≫これはきついですね〜。
≪ 辰蔵 ≫ううむ
≪リューヤ≫まあ当たらなくても。こちらもありますしね。
≪ディオン≫振りなおしますか。フェイトがこれで1/5に。
≪ディオン≫2d6+4 出目勝負って言っておいてこっちだけ2回振るのはなんかずるい気もする(今更
  → DICE: Dion: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
≪ディオン≫裏返った。15でー。
≪ 辰蔵 ≫おお〜
【GM草凪】2d6+4 ここで奇跡を!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
≪リューヤ≫惜しい。
≪マリーチ≫頑張ってます〜。
≪リューヤ≫……て。ここでファンブル。
≪マリーチ≫ある意味奇跡が来たのです〜(/- ;
【GM草凪】がんばった(うそ トドメこーい(o_ _)o
≪ディオン≫すごい奇跡が見えた(/- ;
≪ 辰蔵 ≫こういうこともあるのかうむ
≪ディオン≫2d6+8
  → DICE: Dion: 3(2D6: 2 1)+8 = 11
≪ディオン≫そしてダメージはやっぱり低い。11点地属性。
≪リューヤ≫……反動?
【GM草凪】では、その一撃でマッスルームロボBも粉砕!(/-; ぱりーん。
【GM草凪】そして戦闘終了、お疲れ様でした(o'▽')o
≪マリーチ≫「お疲れ様です〜」
≪ 辰蔵 ≫うしゃー
【GM草凪】さて、まだ探索続けるのでしたら、回復等をどうぞですよ〜(/-;
≪ 辰蔵 ≫「お疲れ様です。さて・・・。」
≪マリーチ≫「お怪我の方、大丈夫ですか〜?」
≪リューヤ≫「見事です。ディオン殿」
≪ディオン≫HP16/36 MP20/31 Fate1/5 MPは問題ないと思うけどHPがちょっと心細いかもしれません。
≪マリーチ≫では《ヒール》参りますね〜。
≪リューヤ≫HP23/32 MP15/34 Fate3/5 多分大丈夫?
≪マリーチ≫2d6+7 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
≪マリーチ≫……振りなおします〜(o_ _)o
≪リューヤ≫「こちらは万全ではないが、まだ大丈夫です」
【GM草凪】伝染した!(o_ _)b
≪リューヤ≫うわぁ。
≪マリーチ≫2d6+7
  → DICE: mareach: 7(2D6: 1 6)+7 = 14
≪マリーチ≫1d6+6 「……刻まれた苦しみを癒す光となりたまえ」
  → DICE: mareach: 1(1D6: 1)+6 = 7
≪ディオン≫(/- ;
≪マリーチ≫ななてん かいふく どうぞ (o_ _)o
≪ディオン≫(/- ;
≪マリーチ≫さすがにもう一回行きますね〜(/- ;
≪ディオン≫23/36 もういっかいお願いします(o_ _)o
≪マリーチ≫そして今度は忘れません。楽器から聖印に装備変えてから《ヒール》を〜。
≪マリーチ≫2d6+7 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 3(2D6: 1 2)+7 = 10
≪マリーチ≫怖いです〜(/- ;
≪リューヤ≫ギリギリとはいえ、発動は発動。
≪マリーチ≫1d6+6+1 「……刻まれた苦しみを癒す光となりたまえ」
  → DICE: mareach: 6(1D6: 6)+6+1 = 13
≪マリーチ≫今度は頑張りました〜。13点回復どうぞ〜。
≪ 辰蔵 ≫おお〜
≪マリーチ≫そしてMp:6/42(o_ _)o
≪ディオン≫ぴったり。
≪リューヤ≫うわぁ。<MP
≪ 辰蔵 ≫うおぅ
≪マリーチ≫「これで、大丈夫です〜?」
【GM草凪】(/-;
≪リューヤ≫「……今度はマリーチ殿が消耗しているようですな。薬を飲んだ方がよろしいのでは?」
≪マリーチ≫「流石にちょっと使わせていただきます〜」
≪マリーチ≫Mpp1本飲みます〜。
≪ 辰蔵 ≫「是非とも飲んで下さい。」
≪マリーチ≫2d6 「(こくこく……)」
  → DICE: mareach: 5(2D6: 1 4) = 5
≪リューヤ≫……足り る?
≪マリーチ≫うーん……もう一本飲んで置きます〜。1ラウンドで使いきる可能性があります〜(o_ _)oMp:11/42
≪マリーチ≫2d6 「(こくこく……)」
  → DICE: mareach: 8(2D6: 4 4) = 8
≪マリーチ≫Mp:19/42 とりあえずは大丈夫です〜。
≪マリーチ≫「こちらはこれで大丈夫です〜」
≪リューヤ≫「それでは……もう少し、進みますかな?」
≪ディオン≫「そうだな」
≪マリーチ≫「はいです〜」
≪ 辰蔵 ≫「そうですね。参りましょう。」
【GM草凪】では次のエリアに進みます(/-;

【GM草凪】■エリア7
【GM草凪】暫く進むと、誰かの落し物だろうか、財布が落ちてました(/-;
≪リューヤ≫「……また落とし物ですかな?」
≪マリーチ≫「今日はよく落し物をされる方がいらっしゃるのですね〜」
≪リューヤ≫とりあえず拾っておこう。どうするかはあとで相談しよう。
【GM草凪】2d6 では中身(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
≪リューヤ≫「とりあえず拾いますか。どうするかはあとで」
【GM草凪】ちゃりーん。中には8Gが入ってました(/-;
≪マリーチ≫「後で神殿へ届けておきましょうか〜」
≪ 辰蔵 ≫「中身は如何ほどで?・・・ふむ。」何がふむだ。
≪リューヤ≫「これは……余り困ってないか、相当困ってるか。さてどちらでしょうか」
≪リューヤ≫「とりあえず進みましょうか」
≪ 辰蔵 ≫「それが宜しいと思います。」
≪マリーチ≫普通のご飯4回分ですよ〜(どんな換算
【GM草凪】では、ほてほてと進みます(/-;

【GM草凪】■エリア8
【GM草凪】暫く進むと、今度は前方からがっしょがっしょと、
【GM草凪】木造マッスルームロボが突撃してきます(/-;
【GM草凪】1d6 その数!
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4) = 4
≪マリーチ≫「今度は木ですか〜?」
【GM草凪】4体並んで走ってくる。丁度PCと同数だ(/-;
【GM草凪】では戦闘開始します(o'▽')o
≪リューヤ≫「木製ですか。まだ刃が通りますね」
≪ディオン≫木造なのかー!?(/- ;
≪ 辰蔵 ≫「そのようですね。では、気を引き締めて参りましょうか。」
【GM草凪】エンゲージはこうで。前衛後衛はさっきと一緒で良いよね(/-;っ[ロボABCD]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪リューヤ≫一緒ですー。
≪ 辰蔵 ≫ういうい、一緒で〜
≪ディオン≫はーい。
≪マリーチ≫はいです〜。
【GM草凪】そして行動順(o'▽')っ辰蔵6>ディオン5>マリーチ4>リューヤ3>木造マッスルーム・ロボ3
【GM草凪】では戦闘開始するぜ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればどうぞ〜(/-;
≪マリーチ≫今回はなしで〜。
≪ディオン≫ありませんー
≪ 辰蔵 ≫ありませぬ〜
≪リューヤ≫ありません。
【GM草凪】ではメインだぜ!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、辰蔵さんからどうぞ!
≪ 辰蔵 ≫では、マイナーマジックブラスト メジャーアースウェポンをリューヤさんとディオンさんに
≪ 辰蔵 ≫3d6+9 魔術判定「では、またお願い致します、お二方」
  → DICE: sinzo: 9(3D6: 6 2 1)+9 = 18
≪ 辰蔵 ≫成功〜
≪リューヤ≫「ありがとうございます、辰蔵殿。だいぶ楽になります」
【GM草凪】では、またもや武器に魔力が宿る(/-; 続いてディオンさんどうぞ。
≪ 辰蔵 ≫「どういたしまして。では、思い切り行ってくださいまし。期待しております故。」
≪ディオン≫マイナーで移動して、メジャーで通常攻撃をAにー
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ディオン≫2d6+4
  → DICE: Dion: 4(2D6: 2 2)+4 = 8
≪ディオン≫……低いけど通します。フェイト残り1だし(/- ;
≪マリーチ≫(/- ;っ□
【GM草凪】2d6+2 まっするー!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+2 = 10
≪ 辰蔵 ≫(/−;
≪ディオン≫避けられた(o_ _)o
【GM草凪】よし回避。ではロボはポージングしつつ回避(/-; 続いてマリーチさんどうぞ。
≪マリーチ≫待機いたします〜。
【GM草凪】では、リューヤさんどうぞ。
≪リューヤ≫先進してエンゲージ、通常攻撃をAに。
≪リューヤ≫3d6+6 「さて、それでは……」
  → DICE: ryuya: 11(3D6: 4 5 2)+6 = 17
≪リューヤ≫通します。
【GM草凪】2d6+2 まっするー!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+2 = 9
【GM草凪】命中。ダメージもどうぞ(/-;
≪リューヤ≫2d6+9 「……薙ぎ払いますか!」
  → DICE: ryuya: 3(2D6: 2 1)+9 = 12
≪リューヤ≫うわ。出目低い。12点地属性です。
【GM草凪】では、半分ぐらい削りましたが一撃死は流石にしない(/-;
【GM草凪】それではマッスルームロボの逆襲!(o'▽')o
【GM草凪】ABはディオンさんに、CDはリューヤさんに、それぞれマッスルパンチ!
≪リューヤ≫「ふむ……少しは手応えがありますか」
【GM草凪】2d6+2 でもただの通常攻撃(/-;A>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+2 = 12
【GM草凪】2d6+2 B>ディオン
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+2 = 14
【GM草凪】2d6+2 C>リューヤ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+2 = 10
【GM草凪】2d6+2 D>リューヤ
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
≪リューヤ≫両方に《ストライクバック》。残りMP7。
【GM草凪】一つ回った(/-;
≪ 辰蔵 ≫うおぅ、クリティカルでましたか(/−;
≪マリーチ≫きゃ〜(/- ;
≪リューヤ≫回ってる……こっち来なくて良かった。(まて)
≪ディオン≫2d6+4 Aの分
  → DICE: Dion: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
≪ディオン≫2d6 Bの分
  → DICE: Dion: 3(2D6: 2 1) = 3
≪リューヤ≫3d6+6 「その程度の攻撃……」>C 10
  → DICE: ryuya: 12(3D6: 5 3 4)+6 = 18
≪リューヤ≫3d6+6 「……気にもなりません!」>D 11
  → DICE: ryuya: 8(3D6: 6 1 1)+6 = 14
≪リューヤ≫両方成功。
【GM草凪】ふみ。ではまずはロボ分の攻撃は全部命中ですな(/-; ダメージ行きます!
【GM草凪】2d6+3 A>ディオン(物理
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
【GM草凪】2d6+3+2d6 B>ディオン(物理
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+3+6(2D6: 1 5) = 19
≪ディオン≫
≪ディオン≫ではりゅーやさんのぶん
≪ディオン≫カバーしますか。
【GM草凪】きゃー(/-;
≪リューヤ≫無くてもかまいませんが、できるなら。
≪ディオン≫《カバーリング》2連でー。
【GM草凪】2d6+3 C>カバー(/-;(物理
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
【GM草凪】2d6+3 D>カバー(/-;(物理
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
【GM草凪】11、19、13、11で(/-;
≪ディオン≫7点2点で9点ダメージです。
≪マリーチ≫B分に《プロテクション》を〜。
≪リューヤ≫ではB分に素プロテを
≪リューヤ≫かぶかぶ。そちらおねがいします。
≪マリーチ≫はいです〜。
≪マリーチ≫1d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 6(1D6: 6) = 6
≪マリーチ≫頑張りました〜。6点軽減どうぞ〜(o'▽')o
【GM草凪】では、ストバ分もこーい(/-;
≪ディオン≫「ありがたい」 では計3点に(o'▽')o
≪リューヤ≫2d6+9+1d6 「……それくらいでは」>C
  → DICE: ryuya: 7(2D6: 1 6)+9+2(1D6: 2) = 18
≪リューヤ≫2d6+9+1d6 「止められませんよ!」>D
  → DICE: ryuya: 5(2D6: 4 1)+9+6(1D6: 6) = 20
≪リューヤ≫18点地属性の20点地属性です。
【GM草凪】あ。Cは紙一枚残った(/-; Dは丁度倒れます(/-;
≪リューヤ≫おお。
【GM草凪】そしてそろそろ時間なので、待機のマリーチさんの行動でラストとしましょう。ではどうぞ(o_ _)/
≪マリーチ≫ち、ちなみにJJの場合は〜?(/- ;
【GM草凪】あと4分以内なら再行動可能とします(/-;<只今01:41
≪マリーチ≫ではマイナーなし、メジャーでJJを辰蔵さんへ〜。
≪ 辰蔵 ≫では、マイナーなし。メジャーはバーストブレイクを残りのロボマッソーに
≪マリーチ≫2d6+7 「辰蔵さん〜もう一回お願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
≪ディオン≫判定!判定が!
【GM草凪】はいな。ではダメージこーい!(/-;
≪ 辰蔵 ≫すみません。マリーチさんの判定後、上の行動いきます(汗
≪ 辰蔵 ≫で、ディスコぷりーず〜♪
≪マリーチ≫そしてそこへ《ディスコード》まいります〜。
≪マリーチ≫「赤き者にして焔き者 地を焦がす破壊の支配者……」(+1d6
≪ 辰蔵 ≫で、フェイト2点使用
≪ 辰蔵 ≫2d6+3+2d6+1d6 バーストブレイク「では、取っておきの術を。」
  → DICE: sinzo: 7(2D6: 2 5)+3+10(2D6: 6 4)+4(1D6: 4) = 24
≪ 辰蔵 ≫24点HPダメージです〜
【GM草凪】それは痛い(o_ _)o では、マッスルームロボはそれで全滅です(/-;
【GM草凪】実は最初からBBしていれば一撃だったのは内緒な(/-;
≪ディオン≫なんだってー(/- ;
≪マリーチ≫いっちゃ駄目なのです〜(/- ;
≪ 辰蔵 ≫あああ(/−;
【GM草凪】ではここで時間なので、最後にドロップ品確定タイムといたしましょう(o'▽')o
【GM草凪】品目は、草4、キノコ弓2、アイアンマッスル2、木造マッスル4、なので適当に振って下さい(/-; 多分1人3投(/-;
≪リューヤ≫「ふむ。なかなか珍しき術ですな」
≪ 辰蔵 ≫「ええ、少々披露させて戴きました。」
≪マリーチ≫「ニンジャの方々が使う物ですよね〜」
≪ 辰蔵 ≫「よくご存知で。博識でいらっしゃる。」
≪マリーチ≫「よくご一緒する方がお使いになるのです〜」
≪ 辰蔵 ≫「そうでしたか。」
≪リューヤ≫「ふむ……忍者ですか」
≪リューヤ≫それではアイアンマッスルにフェイト3点で。
≪リューヤ≫2d6+3d6 アイアンマッスルA
  → DICE: ryuya: 5(2D6: 4 1)+11(3D6: 1 4 6) = 16
≪リューヤ≫まあそこそこか。
≪ 辰蔵 ≫では、草を3つ振ります。
≪ 辰蔵 ≫2d6+1d6 草
  → DICE: sinzo: 4(2D6: 2 2)+3(1D6: 3) = 7
≪ 辰蔵 ≫↑フェイト1点使用
≪ 辰蔵 ≫2d6+1d6 草フェイト1点使用
  → DICE: sinzo: 11(2D6: 6 5)+4(1D6: 4) = 15
≪マリーチ≫いい目なのです〜。
≪ 辰蔵 ≫2d6 草
  → DICE: sinzo: 7(2D6: 1 6) = 7
≪リューヤ≫木造マッスルと残った草を
≪リューヤ≫2d6 木造マッスル
  → DICE: ryuya: 5(2D6: 1 4) = 5
≪リューヤ≫2d6 草
  → DICE: ryuya: 3(2D6: 1 2) = 3
≪リューヤ≫……低いなぁ。
≪マリーチ≫ではアイアンマッスルBをフェイト2点、キノコ弓をフェイト1点、木造マッスルを素で振ります〜。
≪マリーチ≫2d6+2d6 あいあんまっするB
  → DICE: mareach: 3(2D6: 1 2)+6(2D6: 4 2) = 9
≪マリーチ≫低かったのです〜(o_ _)o
≪マリーチ≫2d6+1d6 キノコ弓
  → DICE: mareach: 8(2D6: 4 4)+1(1D6: 1) = 9
≪マリーチ≫2d6 もくぞうまっする
  → DICE: mareach: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ディオン≫木造2体、弓1体かな。
≪マリーチ≫……だいすがいちばんすくないのがいちばんたかいわな〜(/- ;
≪ディオン≫3d6 木造その1フェイト1点
  → DICE: Dion: 7(3D6: 2 3 2) = 7
≪ディオン≫2d6 木造その2
  → DICE: Dion: 7(2D6: 1 6) = 7
≪ディオン≫2d6 弓キノコ
  → DICE: Dion: 7(2D6: 4 3) = 7
≪ディオン≫なんという7オンリー。
≪リューヤ≫草が7,15,7,3 弓が9,7 アイアンが16,9 木造が5,10,7,7 かな。
≪マリーチ≫ですね〜。
≪リューヤ≫何というスリーセブン。
【GM草凪】はいな、ありがとうございます(/-;
【GM草凪】では結果発表!(o'▽')o
【GM草凪】まず草>「植物のつた(6G)」×6本、「ディオネスの葉(240G)」
【GM草凪】次にキノコ弓>「ペリクラの足(12G)」×2本
【GM草凪】そしてアイアンマッスル>「鉄(50G)」×5個、「アークィバスアーマー」
【GM草凪】最後にウッドマッスル>「木材(10G)」×8個、「ゴーレムの宝石(50G)」×2個
【GM草凪】以上です。さあ持て(o'▽')o
≪リューヤ≫多いなぁ。空きは9です。……財布が重量0なら。
【GM草凪】うむ。財布は0です(/-;<おもさ
≪ 辰蔵 ≫空きは7・・・(/−;
≪ディオン≫さっき5個持って、元の持ち物がHPPとキャップライト。筋力基本値が10だから空きが3
≪マリーチ≫えっと、Mpp飲みきりましたから残り3です〜。
≪マリーチ≫アークィバスアーマーが無理っぽいですかね〜。
≪リューヤ≫24個+アーマーかな
≪マリーチ≫ですね〜。
≪ 辰蔵 ≫ですな。
≪リューヤ≫で、空きが22 重量にして13分足りない。
≪リューヤ≫……鉄と木材おいていくのがいいっぽい? 整理すればアーマーは……持てるかな?
≪リューヤ≫←筋力基本値10
≪マリーチ≫つたと木材、かな。
≪マリーチ≫(値段的には
≪リューヤ≫……おおう。蔦を普通に忘れてた。
≪ 辰蔵 ≫では蔦をおいていきますか〜
≪リューヤ≫木材、1つ持って行けるか。
≪マリーチ≫ですね〜。
【GM草凪】では、つた6と木材7を置き去りにして残りをゲットですな(/-;
≪ディオン≫重量パズル(/- ;
≪マリーチ≫はいです〜。
【GM草凪】ではそんなところで帰還しつつ、最後の締めに一言二言お願いします〜(o'▽')o
≪マリーチ≫「では、改めまして皆様お疲れ様でした〜。とても楽しかったです〜」(ぺこん
≪リューヤ≫「……せっかく拾った植物をおいていくのは忍びないですが……聞いた話だと余り使い道はないらしいですしね。かまわないでしょう」
≪ 辰蔵 ≫「お疲れ様でした。非常に有意義な任務でした。今後とも宜しくお願いします。」
≪リューヤ≫「お疲れ様でした、皆様。また縁があれば一緒に行きましょう」
≪ディオン≫「うむ。持ち切れぬ以上は仕方なかろう」
【GM草凪】では、その場に残された蔦はにゅるん、と地面に潜って新たなディオネスとなって、次に来る冒険者達を待ち伏せするということで(/-;
≪マリーチ≫そ、それは困るのです〜(/- ;
≪リューヤ≫……増えた!?
【GM草凪】これにて、薬草採り任務は終了となります。お疲れ様でした(o'▽')/
≪リューヤ≫お疲れ様でした。
≪マリーチ≫お疲れ様でした〜。


        『日替わり薬草摘み・'08/09月号』2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり薬草摘み・'08/09月号』
2日目 事後処理


開催日程:2008年9月2日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 辰蔵
 リューヤ
 ディオン
 マリーチ

●成長点
 辰蔵:19点
 リューヤ:19点
 ディオン:19点
 マリーチ:19点

 GM草凪:(19+19+19+19)/3+1=26点

●戦利品
 辰蔵:445G
 リューヤ:445G
 ディオン:445G
 マリーチ:445G





・第3日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】まずは伝統の自己紹介から行きましょう(/-;
【GM草凪】ABC順で、アイシアさん>アランさん>ルレイシアさん>サーベイさん の順番で。
【GM草凪】GMは発言挟みませんので順次どうぞ〜(o'▽')っ[まいく]

≪アイシア≫ヒューリンの茶色い髪、青い瞳をした少女がマイクを受け取る。
≪アイシア≫「……ん? ああ、あたしの番か」
≪アイシア≫「あたしは、アイシア。姓? ……どうでもいいだろ、そんなの」
≪アイシア≫「いままでの事? 関係ないだろ。これからのことに意味がある。そうだろ?」
≪アイシア≫「まあ、よろしく頼むわ」
≪アイシア≫一通り言い終わると、スイッチが切れたように頭を下げ、再びあげる。
≪アイシア≫……その瞳からは光が消え、青かった瞳は黒くなったように見える。
≪アイシア≫その顔には先ほどまでと違い、感情の色は見られない。
≪アイシア≫「コンニチハ、フロワ・システィとイイマス」
≪アイシア≫「自己紹介しろと引っ張り出されマシタ。いい迷惑デス」
≪アイシア≫「ワタシはオカアサマとオトウサマと、静かに暮らしていたいノニ」
≪アイシア≫「……マッタク、冒険者になるなんてアイシアはナニを考えているのデショウカ」
≪アイシア≫「……マア、ドウでもいいデスね。わたしには関係アリマセン」
≪アイシア≫「……タマニオモシロイ物も手に入りマスシ、悪いコトバカリデハナイかもシレマセンシネ」
≪アイシア≫「デモ、ワタシの身体を危険にさらすようなコトがアレバ……。ワカッテマスネ、アイシア?」
≪アイシア≫そして、瞳に光が戻る。
≪アイシア≫「あいつ……。勝手なこと言ってるんじゃねえ!」
≪アイシア≫「あたしはあたしだ! もうあいつとは関係ねえ!」
≪アイシア≫「あいつがつかわねえんだから、この身体だってあたしんだ!」
≪アイシア≫対トラップ能力は高く、火力は低いCL5のシーフ/レンジャー。
≪アイシア≫……もう棚には会いたくない。
≪アイシア≫「……ああ、すまない。あたしからは以上だ」
≪アイシア≫疲れた表情で、マイクをアランヴェールに渡す。

≪アランヴェール≫しばし後、漸く気がついて振り向いたのはひょろっとした眼鏡の青年。
≪アランヴェール≫「……あれ、呼ばれてた? すみませんー」
≪アランヴェール≫「私、アランヴェールといいます」(一礼
≪アランヴェール≫「う、長い? じゃあ、アランとでも呼んでくれると嬉しいな」
≪アランヴェール≫すっとぼけた感じのCL5、ウォーリア/アコライトのおにーさん。
≪アランヴェール≫いい人なんだかよくわからない感じを目指して行こうと思ってます(何
≪アランヴェール≫「……えーっと、まだ何か……あ、そうか」
≪アランヴェール≫軽くマイクを上に投げ、モーニングスターでルレイシアさんへ向かってワンバウンド(ぁ

≪ルレイシア≫「きゃう!?」ミ[マイク](o_ _)o
≪ルレイシア≫大きな白いリボン頭を押さえながらマイクを拾う少女
≪ルレイシア≫「いたたたた…あ、こんにちは、私はルレイシア・アークルスといいます」
≪ルレイシア≫「兄様は私の事を『シア』と呼びますから皆さんもそう呼んでくださいね」
≪ルレイシア≫「CL5のメイジ/アコライトです」
≪ルレイシア≫「得意とするのは風の魔術と神様の力を少し借りることです」
≪ルレイシア≫「冒険者になった理由はいろいろなマジックアイテムを見れるかな?と思いまして」
≪ルレイシア≫「あ、それと兄様を支えれるようになるために…です」(照れながら
≪ルレイシア≫「それでは、よろしくお願いします」
≪ルレイシア≫世界はルレイドを中心にまわっている程度にはブラコンな子(ぉ
≪ルレイシア≫高い知力と風の魔法による高い命中が特徴です
≪ルレイシア≫そしてサーベイさんにマイクを渡す(o'▽')っ[マイク]

≪サーベイ≫渡されたマイクに向かって口撃を仕掛けるちっちゃいの。
≪サーベイ≫「やや、久しぶりー!(くぴっ
≪サーベイ≫ 最近は指揮者ってことを忘れそうな、酒場のなんちゃってマスターなサーベイ(略 だよー、よろしくねー?(くぴっ
≪サーベイ≫ でもマスターってどっかの誰かと勘違いしそうだから、店長の方がいいのかなー?(くぴっ」
≪サーベイ≫CL3のアコライト/バードで、フィルボルのボクちゃん32歳。直接戦闘力は皆無に近いですが、それ以外に何ができるかと言われると飲んだくれること以外、あまり思いつきません。
≪サーベイ≫ともあれ精一杯足を引っ張るので、色々とよろしくお願いします。
≪サーベイ≫久しぶりなので変り種な酒の風味を楽しもうとして、とっぷりと一時間ほどマイクを酒に漬け込んでから、一口飲んでみて思った以上に不味かったので、すべての憤りをマイクへ込めてGMへ力の限りアンダースローで投げつけます。
≪サーベイ≫まぁ、八つ当たり、とも。

【GM草凪】よしリフレクションだ(o'▽')つ
≪サーベイ≫まぢゅい
【GM草凪】ではそんな感じでプリプレイに(o_ _)o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】レギュレーション通り、ギルドルール無し&フェイトは初期値5点なのでご確認下さい(o'▽')o
【GM草凪】そしてまずは封印スキルの開封や、初期設定の必要なスキルの処理などありましたらどうぞ〜
≪アイシア≫ありません。
≪ルレイシア≫ありません(o'▽')o
≪サーベイ≫さー、いぇっさー!
≪アランヴェール≫ありませんー。
≪サーベイ≫さー、封印スキル等はありませんです。さー。
【GM草凪】はいな。では続きまして(/-・

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】売買や持込とかありましたらどうぞ〜(o'▽')o
≪ルレイシア≫ありません(o'▽')o
≪アランヴェール≫お馬さんの持ち込みはどうなりますかー?(o'▽')o
【GM草凪】馬はパーティで1頭のみ可とします。エネミーガイド以来重量テロが多いし(/-;
≪アイシア≫大きな目、見渡す目。見破る目を計4500Gで購入。眼鏡シリーズ制覇。空きが3へ。
≪ルレイシア≫値引きがないのに勿体無い(/-;
≪アランヴェール≫では、本日は逃げるキノコの方を(何
【GM草凪】きのこ了解(/-;
≪サーベイ≫さー、もちこみなっしんぐ、さー。
≪アイシア≫こちらは以上です。
【GM草凪】了解しました〜。ではオープニング移ります(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、経験者の方にはおなじみですが、依頼所に「薬草摘み」というお仕事が張り出されております。
【GM草凪】錬金術師の皆さんがポーションの材料を買い取りたいらしく、依頼料として纏まった額のお金が出る訳では無いですが、「植物関連のドロップ品は2割増で買い取る」ということらしいです。
≪サーベイ≫「あー、なんか前にもやったやった。問題ないよー?(くぴっ」
【GM草凪】という感じで、皆さんは依頼の為にパーティを結成して、森の方に乗り込む手はずになりました(o'▽')o
≪アイシア≫「……ルレイシアとマスターも来たのか。残りの面子で店は持つのか? ……持つか」
≪アランヴェール≫「さて、風邪も治ったし。いこっかー」
≪サーベイ≫「でも、どうせポーション作るなら、薬酒とか造ってくれてもいいもんだよねー?(くぴっ」
≪ルレイシア≫「…えっと、マスターがお店に居てもお酒が減っていくだけですし」(/-;
≪アランヴェール≫「用心棒に旦那置いてきたからきっと大丈夫だよー」(待てどこにそんな事実が
≪アイシア≫「酒は万病の薬とは言うけどな。さすがにそう都合良くは行かないだろ」
≪サーベイ≫「失礼だなー。飲んだそばからバレないように補充するに決まってるよねー、ふつー(くぴっ」
≪ルレイシア≫「ところで、そこのキノコはいったい…?」(’’
≪アランヴェール≫「お酒くん、それ言った時点でばれたも同然だよー」
≪アランヴェール≫<サーベイさん
≪サーベイ≫「なぁに、現行犯で現場を押さえられない限り大丈夫さー♪(くぴっ」
≪アランヴェール≫「これー? 重量大変だって聞いたから、運ぶのにー」
≪アイシア≫「仕入れの伝票でばれてるからな。一応いっとくと」
≪サーベイ≫「……裏帳簿の作成を考えないとなぁ……(くぴっ」
≪アランヴェール≫「だから言った時点で裏じゃなくなってるってばー」
≪アイシア≫「面倒になるからやめてくれ……言えばある程度までは買ってやるから」
【GM草凪】受付嬢「はいはーい。皆さん、そろそろ出発しないとオープニングで日が暮れちゃいますよー(/o-o;/」
≪ルレイシア≫「…さて、そろそろ行くですよー」
≪アランヴェール≫「そだねー」
≪アイシア≫「そうだな……」
≪サーベイ≫「わーい♪」
≪サーベイ≫そして夕陽に向かって冒険者たちは出かけていったのであった。(手遅れ
【GM草凪】ではそろそろ出発ということで(o'▽')o
【GM草凪】こうして たんきゅうのたびは はじまった (BGM:FF1

【GM草凪】■エリア1
≪サーベイ≫……ということは、いま、橋の上か。
【GM草凪】そして地図の通りにほてほてと歩いてゆくと、薬草の群生地に出くわしました(/-;
≪ルレイシア≫さっそくか(o'▽')o
【GM草凪】各自【感知】か[アイテム鑑定]で薬草をお探し下さい(o'▽')o
≪アランヴェール≫「あ、早速だねー」
≪アイシア≫「今回は近かったな……」
≪サーベイ≫「お、お仕事おしまい? わーい、らくちんー♪ さて、祝杯を……(くぴぴっ」
≪アイシア≫アイテム鑑定で不安な人は大きな目がありますよー(待て)
≪アイシア≫(アイテム鑑定+3)
≪サーベイ≫アイテム鑑定しようとは思ってますけど、不安かどうかはよくわからず。
≪アイシア≫といいつつこちらは感知で判定。
≪ルレイシア≫こちらは問題ないので普通にアイテム鑑定を
≪ルレイシア≫2d6+9 アイテム鑑定だ!(o'▽')o
  → DICE: rureishia: 8(2D6: 3 5)+9 = 17
≪アイシア≫アランさんかマスターかな? 使うとしたら。
≪ルレイシア≫17で通しです
≪サーベイ≫あらんさん、使います?
≪アランヴェール≫かね。まあサーベイさんへどうぞなのですよ。元々眼鏡だから2重になるし(待
≪アイシア≫ではマスターに渡すか。
≪アランヴェール≫というわけで素でアイテム鑑定。
≪サーベイ≫ほむん。それじゃ、バイトちゃんの目をぐりぐりっと奪い取って装着してから、アイテム鑑定をば。
≪アイシア≫「マスター。てきとーに選ぶなよ。ほれ。これ使えばよく見えるだろ」
≪アランヴェール≫2d6+4 いつも通りころん
  → DICE: alenvers: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
≪アランヴェール≫12です。
≪アイシア≫2d6+7 感知判定
  → DICE: aicya: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
≪アイシア≫16で通しです。
≪サーベイ≫2d6+5+3 アイテム鑑定+大きな目
  → DICE: Surveil: 6(2D6: 4 2)+5+3 = 14
≪サーベイ≫14くらいでー。
【GM草凪】では今日は全員成功ですな。優秀だ(/-;
【GM草凪】4d6 4人分
  → DICE: kusanaGM: 9(4D6: 5 1 2 1) = 9
【GM草凪】では4人で「薬草の葉(60G)」×9枚を入手します。
≪アイシア≫少し少ない……。
≪アイシア≫「……こんなもんか?」辺りを見回しつつ。
【GM草凪】ちなみに植物ドロップの2割増はこの時点で適用済みです(/-;
≪ルレイシア≫「…少ないですー」
≪サーベイ≫「やぁ、よく見えたよ、ありがとね、バイトちゃんー? でも寿命の半分は勘弁してねー?(くぴっ」とか言いながら、大きな目をアイシアさんへ返却するのであった。
≪アランヴェール≫「草はいっぱいあるのにねー」(また寝てる
≪サーベイ≫元は50Gなのねん。>はっぱ
≪アイシア≫「そんなあぶねぇもんわたさねぇよ」
≪アランヴェール≫「まあ、まだ他の場所があるかもだし、先行こうかー」
≪ルレイシア≫「…皆探しに来てるからこの辺りはあんまり残ってないですねー。もっと奥に行きましょう!」
≪サーベイ≫「いやぁ、よかったよかった(くぴっ」
≪アイシア≫「奥にまだあればいいな……」
≪サーベイ≫「さーて、根こそぎ〜♪ 根こそぎ〜♪」と自然に厳しい調子はずれの歌を歌いながら、呑んでましょう。
【GM草凪】では、次のエリアに進みます(o'▽')o(ちゃきーん

【GM草凪】■エリア2
≪サーベイ≫あぁ、呑むだけで進むの忘れてた。
【GM草凪】ここで皆さん、[危険感知]をお願いします(/-;
≪ルレイシア≫2d6+4 危険感知…(o;'▽')o
  → DICE: rureishia: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
≪サーベイ≫2d6+3 危険感知
  → DICE: Surveil: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
≪アランヴェール≫2d6+3 かんちってなにかなー
  → DICE: alenvers: 7(2D6: 1 6)+3 = 10
≪アイシア≫2d6+7
  → DICE: aicya: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
≪アイシア≫通します。
≪サーベイ≫7だった。一人で一桁独占。
≪サーベイ≫あぁ、7のままで。素顔のままで。
【GM草凪】では、サーベイさん以外は気づいた。近くの遺跡から、剣と鎧が飛び出して襲い掛かってきます。無機物のフリしてるからじっくり見ないとエネミーだと判らないのですな(/-;
【GM草凪】では戦闘入ります(o'▽')o
【GM草凪】各自、行動値と前衛/後衛をお願いします。
≪ルレイシア≫行動値7の後衛です
≪アランヴェール≫行動値8、前衛ー。
≪アイシア≫行動値11……前衛で。
≪アランヴェール≫「あ、なんか出てきたー」
≪サーベイ≫「わー、どこの曲芸師の技だろうねぇー(くぴっ」と一杯ひっかけながら観戦モードへ。行動値6の後衛でー。
≪アイシア≫「また厄介なのが……」
≪ルレイシア≫「敵ですー」
【GM草凪】では行動順> アイシア11>鎧11>剣10>アラン8>ルレイシア7>サーベイ6
【GM草凪】それからエンゲージ> [鎧、剣AB]-5m-[アラン、アイシア]-5m-[ルレイシア、サーベイ]
【GM草凪】あと、剣はモブです。なので沢山います(o'▽')o
【GM草凪】では戦闘処理に入るぜ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルあればどうぞ!
≪ルレイシア≫ありません
≪アランヴェール≫ありませんー。
≪アイシア≫ありません。
≪サーベイ≫「あれ売り払ったら、一財産だねぇ(くぴっ」という感じで、セットアップありませーん。
【GM草凪】エネミーも無いぜ(/-; ではメイン。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、アイシアさんからどうぞ!
≪アイシア≫待機します。
【GM草凪】では鎧。マイナー移動でがしょんがしょんとPCにエンゲージ。メジャーで《範囲攻撃》を前衛の2名に!
≪アランヴェール≫はーい。
≪アイシア≫こーい。
【GM草凪】2d6+7 両腕を横に伸ばしてぐるぐる回転するアタック!腕('▽')腕
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+7 = 17
【GM草凪】17で。あと2欲しかった(/-;
≪アイシア≫《ギフト》使用。ちょっと見通し甘かった。
≪アランヴェール≫十分高いです(/;o-o
≪アランヴェール≫2d6 クリティカルのみ
  → DICE: alenvers: 8(2D6: 2 6) = 8
≪アランヴェール≫命中しました。
≪サーベイ≫あと2って、クリティカルだ。(’’;
≪アイシア≫3d6+4+2d6 「ちっ」
  → DICE: aicya: 17(3D6: 6 5 6)+4+5(2D6: 2 3) = 26
≪アランヴェール≫華麗なる回避。
≪サーベイ≫おー
≪ルレイシア≫お見事(o'▽')o
≪アイシア≫……そこまで頑張らなくても良かったよ。回避成功。
≪サーベイ≫やんややんや
【GM草凪】ではアランさんのみに命中ですな(/-; ダメージいくぜ!
【GM草凪】2d6+12 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+12 = 18
【GM草凪】こっちは低い。18点物理で軽減こーい!(/-;
≪アランヴェール≫7点通ったー。
≪サーベイ≫飛ばしていいのかな?
≪アランヴェール≫後でヒールでいいでする(o_ _)o
≪サーベイ≫はいさー。では観戦継続。
【GM草凪】では続いて剣ABいきます。マイナー移動でやはり前衛にエンゲージ、メジャーで《バッシュ》をアランさんとアイシアさんに1回ずつ!
≪アランヴェール≫「……この鎧、背低い……」(しゃがんで避けようとしたらしい
【GM草凪】3d6+7 飛んで来た勢いで刺すA>アラン
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 1 1 3)+7 = 12
【GM草凪】3d6+7 飛んで来た勢いで刺すB>アイシア
  → DICE: kusanaGM: 17(3D6: 5 6 6)+7 = 24
≪アイシア≫「……見ればわかることじゃねえか?」
≪アランヴェール≫きゃー(/;o-o
≪ルレイシア≫勢いの差が激しすぎる(/-;
≪アイシア≫キャー。
【GM草凪】あ。12とクリティカル(/-;
≪アランヴェール≫達成値がダブルスコア(/;o-o
≪アランヴェール≫「さっき遠かったからさー」
≪アランヴェール≫2d6+5 かいひー
  → DICE: alenvers: 10(2D6: 5 5)+5 = 15
≪アランヴェール≫避けっ。
≪アイシア≫3d6+4 「……ちっ、早ぇ!」
  → DICE: aicya: 10(3D6: 2 6 2)+4 = 14
≪サーベイ≫うっへり。
≪アイシア≫無理でした。
≪アイシア≫通します。
【GM草凪】ではアイシアさんに命中ですな(/-; カバー有りますか?
≪アランヴェール≫今回はなしでー。
【GM草凪】5d6+10+2d6 いつもより多めに刺さっております(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 2 1 3 5 2)+10+5(2D6: 3 2) = 28
【GM草凪】ダイスは低い。28物理です(o_ _)o
≪アイシア≫22点通り。無くてもいいかな。
≪アイシア≫<軽減
【GM草凪】では、移動後エンゲージを(/-;っ[鎧、剣AB、アラン、アイシア]-5m-[ルレイシア、サーベイ]
【GM草凪】そしてPC側の反撃モード。アランさんからどうぞ。
≪アランヴェール≫待機ー。
【GM草凪】では、ルレイシアさんどうぞ。
≪アランヴェール≫「アフロちゃん、だいじょーぶー?」
≪ルレイシア≫マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《フェイス:ゴヴァノン》を前衛二人に使用
≪アイシア≫「何とか、な」
≪ルレイシア≫2d6+13 「ゴヴァノン様…二人に力を貸してください」判定はアークスタッフで(’’
  → DICE: rureishia: 8(2D6: 4 4)+13 = 21
≪ルレイシア≫属性なしの魔法ダメージ化に命中+5です(o'▽')o
≪アランヴェール≫頼もしいね(o'▽')o <+5
≪アイシア≫魔化が嬉しい。
【GM草凪】避けられる気がしない(/-; ではサーベイさんどうぞ。
≪サーベイ≫「さーて、バイトちゃん達。きりきり働いてね〜?(くぴっ」ということで、マイナーで一杯ひっかけて、メジャーでジョイフルジョイフルをルレイシアさんへ。
≪サーベイ≫2d6+7 ジョイフル・ジョイフル
  → DICE: Surveil: 8(2D6: 6 2)+7 = 15
≪サーベイ≫「踊ろよ、踊ろっ♪ は、じょいじょい、っと♪ あとよろしく〜(くぴっ」
【GM草凪】では、ルレイシアさん再起動どうぞ(/-;
≪ルレイシア≫マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を敵全員に、判定は赤き斜陽の剣で
≪ルレイシア≫2d6+16 「了解です!行くですよー!」
  → DICE: rureishia: 12(2D6: 6 6)+16 = 28
≪アランヴェール≫お見事。
≪ルレイシア≫回った(o'▽')o
≪サーベイ≫すばらしい
【GM草凪】おあー(/−;
≪アイシア≫お見事。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 鎧、剣AB順!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+9(2D6: 3 6)+12(2D6: 6 6) = 30
≪アランヴェール≫6多っ!?
≪ルレイシア≫返された!?煤i’’;
≪サーベイ≫うほっ
【GM草凪】剣B回避!(o'▽')o さっきから強いぞB(o_ _)o
≪アイシア≫うわぁ。
【GM草凪】まあ、ダメージこーい!(/-;
≪ルレイシア≫6d6+2d6+3 「風の精霊さん達…お願い、力を貸して!」
  → DICE: rureishia: 27(6D6: 3 6 5 4 5 4)+3(2D6: 2 1)+3 = 33
≪ルレイシア≫33点風の魔法ダメージです(’’
【GM草凪】うむ。では剣Aは吹き散らされて破壊されます。鎧も一撃圏内まで減った(/-;
【GM草凪】では待機逆順で、アランさんどうぞ!
≪アランヴェール≫マイナーなし、メジャーで《ブランディッシュ》を鎧と剣Bへー。
≪サーベイ≫「隙間にねじ込むっ! それ、蹴散らすのだっ!!!(くぴっ」
≪ルレイシア≫「…避けられたです!?」
≪アランヴェール≫3d6+9+5 素早く払う
  → DICE: alenvers: 6(3D6: 2 2 2)+9+5 = 20
≪アランヴェール≫2ゾロ……20で(/;o-o
【GM草凪】2d6+2d6 それでも6ゾロのみ(/-;鎧剣順
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+5(2D6: 3 2) = 13
【GM草凪】両者命中。ダメージどうぞ!
≪アランヴェール≫2d6+12 べちべち
  → DICE: alenvers: 5(2D6: 2 3)+12 = 17
≪アランヴェール≫低い(o_ _)o 17点属性のない魔法ダメージでどうぞ。
【GM草凪】では鎧は見事粉砕、剣Bも残り少しに減りました(/-;
【GM草凪】これで残るは剣Bのみ。最後アイシアさんどうぞ!
≪アイシア≫右手ファインダガーで《クローズショット》《ホークアイ》を剣Bに。
≪サーベイ≫「がんばれー! ボクは先に祝杯あげてるからー♪(くぴっ」
≪アイシア≫3d6+6 「あとはこいつだけか……」
  → DICE: aicya: 9(3D6: 2 6 1)+6 = 15
≪アイシア≫あ。ゴヴァノン無い。20です。
【GM草凪】2d6 それは6ゾロのみだ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1) = 4
【GM草凪】無理でした。トドメこーい(o_ _)o
≪アイシア≫6d6+5+1 「終わりだ!」
  → DICE: aicya: 23(6D6: 5 4 2 5 2 5)+5+1 = 29
≪アイシア≫29点無属性魔法ダメージです。
【GM草凪】終わった(/-; では剣Bもへし折られて破壊されます。これでエネミー全滅。
【GM草凪】わずか1ラウンドで片付けられてしまいました(o_ _)o
【GM草凪】では、ドロップ品は最後のお楽しみということで、回復とかありましたらどうぞ(o'▽')o
≪サーベイ≫「んむ、ごくろー(くぴっ あー、つかれた。のものも(くぴっ」と、後ろで寝てました。
≪アランヴェール≫「回復いりそうなのはアフロちゃんくらいかなー」
≪サーベイ≫さて、と。アイシアさんにヒールでも飛ばしますかね、っと。
≪アイシア≫「マスター。酒飲むのはそろそろやめて回復頼む」
≪サーベイ≫「はいはいよー(くぴっ」と、聞いてないけどヒールはするのであった。
≪サーベイ≫2d6+5 ヒール
  → DICE: Surveil: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
≪サーベイ≫3d6+7+3 ヒールの回復量
  → DICE: Surveil: 11(3D6: 5 5 1)+7+3 = 21
≪ルレイシア≫「避けられたです…精霊さん達が凄く力を貸してくれたのに避けられたです…(しょんぼり」(o_ _)o
≪サーベイ≫「神の慈悲は、信徒の心身に……と、ま、こんな感じかねー?(くぴっ」と、21点ほど回復してくださいな。>アイシアさん
≪アランヴェール≫「ま、まあ、シアちゃん、あれは当てられないよー」(頭なでなで
≪アイシア≫ほぼ全快。
≪アイシア≫「そういうこともあるさ。そろそろ次行くか?」
≪サーベイ≫あらんさん、どーする?
≪アランヴェール≫んー。1発だけなので、まだいいですー。
≪サーベイ≫らぢゃー。では怪我を抱えて次へ進むがよいっ!
≪ルレイシア≫「…はいです、次へ行きましょう」
≪サーベイ≫「まー、当たるも八卦当たらぬも八卦、って言うらしいしねー(くぴっ」
【GM草凪】では、次のエリアに進みます(/-;

【GM草凪】■エリア3
【GM草凪】暫く進むと、道の真ん中に門がばーんと建てられていて、真っ黒い精霊が腕組みして立ってます。
≪サーベイ≫「だれか、ともだち?(くぴっ」
≪アランヴェール≫「むしろ相性悪そうな予感ー」(ぉぃ
≪アイシア≫「……なんか見たことある図だな」
≪ルレイシア≫「風の精霊さんじゃないですから違うですよー」<友達
【GM草凪】精霊「ここを通るなら」「我々を倒していくことだな」と言ってます。でも迂回路通れば戦わずに抜けられます。きっと雑魚なので(/-;
【GM草凪】なので、戦うか迂回するかお選び下さい(/-;/
≪サーベイ≫「そうなん? どうしたもんかねぇ(くぴっ」と、ところで二ついるのかしらん?
【GM草凪】うむ。黒精霊×2です(o'▽')o
≪ルレイシア≫「どうするですー?」
≪アイシア≫「面倒だな……別の道通らないか?」
≪サーベイ≫にゃるん。迂回できるなら迂回しようかー、という考え方が好き。
≪アランヴェール≫「どっちでもいいよー。あまり相性はよくないしー」
≪サーベイ≫「別の道で道端の薬草摘んでた方が、稼ぎにはなるかもねー?(くぴっ 割り増し料金らしいしさー(くぴぴっ」
≪ルレイシア≫「それじゃあ、別の道に行きましょう」
≪アイシア≫「……というわけで、あたし達はそこ通らないから。もうしばらくそこで立っててくれ」
≪アランヴェール≫「そだねー」
【GM草凪】精霊「そうか。ではまた会おう(o_ _)ノシ_ _)ノシ」 では見送られつつ次のエリアへ(/-;
≪サーベイ≫「あ、言っておこう……キミたちは、そこで立ってなさいっ!」
≪アイシア≫「マスター。あれは宿題忘れたわけじゃないからな?」
≪サーベイ≫「わーん、せっかく良く聞いてた台詞が言い返せたのにーっ! 悔しいなぁ、自棄酒だっ!(くぴっ」
【GM草凪】精霊「(´・ω・`)(´・ω・`)」

【GM草凪】■エリア4
【GM草凪】では暫く進むと、また薬草の群生地に着きました(o'▽')o
≪ルレイシア≫「あ、また薬草ですー」
≪アイシア≫「今度はたくさんあるといいな」
≪アランヴェール≫「お待ちかねのところらしいよー」
【GM草凪】シャッフルとかNPCイベントとか、意味の無いカードを軒並み差し替えてるから、続く時は続くんです(/-;<薬草イベント
≪サーベイ≫「ふむ。やはりボクの知略は正しかったようだね? んむ、私の知略の冴えを祝して、とりあえず乾杯だ〜♪(くぴっ」
≪アイシア≫「……っと。ほらよ、マスター」と大きな目を渡す。
【GM草凪】では今回も、【感知】か[アイテム鑑定]で探索をどうぞなのです(o'▽')o
≪ルレイシア≫2d6+9 アイテム鑑定(o'▽')o
  → DICE: rureishia: 5(2D6: 2 3)+9 = 14
≪アイシア≫2d6+7 「薬草薬草……」
  → DICE: aicya: 12(2D6: 6 6)+7 = 19
≪アランヴェール≫「じゃあその知識をもってまたよろしくー」
≪アランヴェール≫お見事。
≪ルレイシア≫お見事(/-;
≪アイシア≫……まわった。
≪サーベイ≫くるりんぱ
≪アランヴェール≫2d6+4 アイテム鑑定
  → DICE: alenvers: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
≪アランヴェール≫うん。今回は普通に寝てます(ぁ
【GM草凪】すごいな(/-; ではクリティカル記念に採取数を+1してあげよう(o'▽')o
≪サーベイ≫祝杯をあげながら、アイシアさんの大きな目を掠め取りつつ、アイテム鑑定するのでありました。
≪サーベイ≫という訳で勝手に借りた扱いで、振るのでありました。
≪サーベイ≫2d6+5+3 アイテム鑑定+大きな目
  → DICE: Surveil: 6(2D6: 5 1)+5+3 = 14
≪サーベイ≫ぶーんぶーん、14ひこう。
【GM草凪】では今回はアランさん以外が成功です(o_ _)o
【GM草凪】3d6+1 採取数
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 6 1 5)+1 = 13
≪アランヴェール≫(o_ _)o..zZ
≪アイシア≫「……ほれそこ。ねるな」
【GM草凪】……アランさんがサボってた方が採取がはかどる不思議(/-; 「薬草の葉(60G)」×13枚をどうぞ。
≪サーベイ≫では、薬草をかき集めているドサマギでアイシアさんの荷物に大きな目を適当に返しておくのでありました。
≪ルレイシア≫「たくさんありましたー」
≪アランヴェール≫真面目にやってる方がきっと奇異に見えるんだね(/;o-o
≪ルレイシア≫合計22枚(’’
≪アイシア≫「今度は結構集まったな」
≪サーベイ≫「一枚酒びたしにしてみたい気もするけど、専門家の意見を聞いてからにしよう、うん(くぴっ」
≪アランヴェール≫「……んー。終わった? じゃあいこー」(何事もなかったように
≪サーベイ≫「むぅ、ボクのポジションが盗られた気がする、なぜか……(くぴっ」
【GM草凪】では次のエリアに進みますぜ(o'▽')o 次で多分最後だ(o'▽')o
≪ルレイシア≫「………そうですね、行くですよー」ジト目で見てから歩き出す

【GM草凪】■エリア5
【GM草凪】暫く進むと、今度はマッスルーム軍団が襲い掛かってきます(o'▽')o
≪アランヴェール≫「あ、今日は生身だー」
≪サーベイ≫「剥き身じゃないのねー?(くぴっ」
【GM草凪】マッスルーム「挑戦者か!では尋常に勝負いたそう!(o'▽')o」
≪アランヴェール≫「きのこって剥く物じゃないしー。確かに石突のところはこそげ落とすけどー」
≪サーベイ≫「挑戦者、違う。収穫者、たぶん(くぴっ」
≪ルレイシア≫「な、なんなんですかあのキノコ達は!(びくびく」
≪アイシア≫「挑戦者じゃねえ……って言っても無駄なんだろうな」
【GM草凪】ちなみに、一回り大きくて何故かトロフィー持ってるマッスルームが1体と、その取り巻きが3体です。全滅させると追加ドロップでトロフィーが手に入ります(/-・/
≪アランヴェール≫「まっすーなまっしゅるーむ?」
≪サーベイ≫とろふぃー(’’;;;
【GM草凪】では、前衛後衛はさっきと同じでしょうか?(o'▽')o
≪サーベイ≫「……むっしゅまっしゅるーむ……ぷぷっ(くぴっ」
≪ルレイシア≫不気味なのでアイシアさんの影に隠れたい(/-;
≪アイシア≫同じでー。
≪ルレイシア≫同じで(/-;
≪サーベイ≫同じエンゲージに行ってしっかり寄り添って隠れるかと思ったよ!
≪アランヴェール≫おなじでー。
≪サーベイ≫という訳で、私も同じで。
≪アイシア≫「……マス、ター、……変な、こと、言うな……」(笑うのを堪えながら)
≪アランヴェール≫「おや、あふろちゃんくりてぃかる」
【GM草凪】では行動順(/-;っ アイシア11>きのこーず10>アラン8>ルレイシア7>サーベイ6
≪サーベイ≫「! これか! これがツボかっ!(くぴっ」
【GM草凪】そして初期エンゲージ> [キノコボス、キノコ雑魚ABC]-5m-[アラン、アイシア]-5m-[ルレイシア、サーベイ]
【GM草凪】それでは戦闘開始します!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればどうぞ!
≪アランヴェール≫ありませんー。
≪アイシア≫ありません。
≪ルレイシア≫ありません
≪サーベイ≫ありませーん、セットアップ。
【GM草凪】じゃあ次からセットアップ飛ばす方角で(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではメイン。アイシアさんからどうぞ!
≪アイシア≫待機します。
【GM草凪】ではきのこーずの行動!(o'▽')o
≪アイシア≫「……あー笑った。あいつら、筋肉の所為で刃が通りにくいんだよなぁ」
【GM草凪】ボスはポージングしつつ待機。「まずはお前達の力を見せてみるがよい」
【GM草凪】雑魚ABはマイナーで前衛にエンゲージ、メジャーで1回ずつ通常攻撃!
【GM草凪】3d6+8 A「まっするー!」>アラン
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 6 2 2)+8 = 18
【GM草凪】3d6+8 B「ぽーじんぐー!」>アイシア
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 6 1 1)+8 = 16
≪サーベイ≫Cも待機でする?
【GM草凪】18と16で(/-;
【GM草凪】Cはこの後行動します(/-;
≪サーベイ≫なるん、らぢゃ。
≪アランヴェール≫2d6 くりてぃかるのみ
  → DICE: alenvers: 7(2D6: 3 4) = 7
≪アイシア≫3d6+4 ギリギリ届きそうで届かなそうだ。
  → DICE: aicya: 8(3D6: 1 5 2)+4 = 12
≪アイシア≫通します。
【GM草凪】ではダメージいくぜ(o'▽')o
≪アランヴェール≫こーい。
【GM草凪】4d6+12 A物理>アラン
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 3 3 3 3)+12 = 24
【GM草凪】なんという3ゾロ……(/-;
【GM草凪】4d6+12 B物理>アイシア
  → DICE: kusanaGM: 19(4D6: 5 3 5 6)+12 = 31
≪アイシア≫きれいな出目だ。
【GM草凪】24と31の物理で。軽減こーい!
≪アランヴェール≫綺麗な3ゾロだ。そして高っ。
≪サーベイ≫それぞれにプロテクションをば。
≪サーベイ≫4d6 プロテクションの軽減量・あらんさん
  → DICE: Surveil: 18(4D6: 5 4 5 4) = 18
≪サーベイ≫4d6 プロテクションの軽減量・あいしあさん
  → DICE: Surveil: 18(4D6: 3 6 5 4) = 18
≪アランヴェール≫いい目ですね(o'▽')o 弾きました。
≪サーベイ≫「神の庇護は、信徒の傍らに……って、品質は均一に」
≪アイシア≫おお。同じ数字。7点通り。
【GM草凪】プロテ硬いね(/-; では続いてC
≪アランヴェール≫「助かるー」
≪ルレイシア≫「二人とも、大丈夫ですか!」
【GM草凪】マイナー+メジャーで移動して、後衛にエンゲージします。そしてポージング(o'▽')o
≪サーベイ≫「助けたのは、神様だけどねー?(くぴっ……ぶっ!」
≪ルレイシア≫「ひぅっ!?」
【GM草凪】C「ふんはー!(o'▽')o」 間近で見ると、割と凄い迫力です。
【GM草凪】そして移動後のエンゲージ> [キノコボス]-5m-[キノコ雑魚AB、アラン、アイシア]-5m-[キノコ雑魚C、ルレイシア、サーベイ]
【GM草凪】では次、アランさんどうぞ。
≪サーベイ≫「……おちゃけ、まぢゅーい!(くぴっ」
≪アランヴェール≫待機ー。
【GM草凪】では、ルレイシアさんどうぞ。
≪アランヴェール≫「まずいなら飲まなきゃいいのにー」
≪ルレイシア≫マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《フェイス:ゴヴァノン》を前衛に
≪サーベイ≫「呑まなかったらボクが廃るのよー(くぴっ」
≪アイシア≫「肴が悪いのかもな」
【GM草凪】キノコC、笑顔でポージング中(o'▽')o<肴?
≪アイシア≫「と、ありがとよルレイシア」
≪サーベイ≫だから、不味くなるのです。>肴
≪ルレイシア≫2d6+13 「あ、あぅあぅあぅ……ゴ、ゴヴァノン様、力を貸してください!」サーベイさんの影に隠れながら(;-/|
  → DICE: rureishia: 10(2D6: 5 5)+13 = 23
≪サーベイ≫「ボクはゴヴァノン様ぢゃなーいっ!(くぴっ」
≪ルレイシア≫属性のない魔法ダメージ化と命中+5です
【GM草凪】うむん。では続けてサーベイさんどうぞ(/-;/
≪サーベイ≫私はあくまでルレイシアさんにどうにかしてもらう算段なので、マイナーでルレイシアさんの影に隠れながら、メジャーでジョイフル・ジョイフルをルレイシアさんへ送るのであった。。
≪サーベイ≫2d6+7 ジョイフル・ジョイフル
  → DICE: Surveil: 6(2D6: 1 5)+7 = 13
≪サーベイ≫「踊ろよ、踊ろっ♪ は、じょいじょい、っと♪ ……がんばってっ、ボクを守って♪(くぴっ」
【GM草凪】では、再起動どうぞ(/-;
≪ルレイシア≫マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をABへ、判定は赤き斜陽の剣で!
≪ルレイシア≫2d6+16 「風の精霊さん…力を貸してくださいです!」
  → DICE: rureishia: 10(2D6: 4 6)+16 = 26
≪サーベイ≫「それにしても、つくづく酒の不味くなる顔だなぁ。身はそれなりに美味しいんだろうけどさー(くぴっ」と、Cと睨めっこしながら。
≪ルレイシア≫26で通し
【GM草凪】2d6+2d6 AB順回避!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+7(2D6: 5 2) = 16
【GM草凪】無理です。両者命中でダメージこーい!(o_ _)o
≪ルレイシア≫《マジックフォージ》とフェイト4点使用!
【GM草凪】決めに来たな(/-;
≪ルレイシア≫6d6+5d6+4d6+3 「あぅあぅ…アイシアさん、助けてくださいですー!?(プルプル」(((/-;)))
  → DICE: rureishia: 21(6D6: 1 3 3 4 4 6)+18(5D6: 4 5 2 1 6)+13(4D6: 1 2 4 6)+3 = 55
≪ルレイシア≫風の魔法ダメージ55点です(’’
【GM草凪】ダメージ大きいな(/-; ではざっくり削られてABは早くも一撃圏内です(/-; 「うあー(o_ _)o」「おあー(o_ _)o」
≪アイシア≫「あー。わかったからちょっと待ってろ」
【GM草凪】ではあとは待機逆順。アランさんどうぞ!
≪アランヴェール≫マイナー《インヴィジブルアタック》、メジャー《ブランディッシュ》をABへー。
≪アランヴェール≫3d6+9+5+1d6 「てや」
  → DICE: alenvers: 10(3D6: 3 4 3)+9+5+1(1D6: 1) = 25
≪アランヴェール≫25でー。
【GM草凪】2d6+2d6 AB順(/-;
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+4(2D6: 3 1) = 6
≪ルレイシア≫Aがふぁんぼー(o'▽')o
≪サーベイ≫すばらしいのがまざってる
【GM草凪】避ける気無いな(/-; 両者命中。ダメージこーい!
≪アランヴェール≫ではフェイト2点ほど(ぽいぽい
≪アランヴェール≫2d6+12+2d6 きのこでもこめかみはいたい?
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 1 5)+12+7(2D6: 6 1) = 25
≪アランヴェール≫25点属性のない魔法ダメージでどうぞー。
【GM草凪】それは死んだ(o_ _)o ではABはポージングしたまま気絶します。「「うぼぁー!!」」
【GM草凪】では最後、アイシアさんどうぞ(/-;
≪アイシア≫左手のファインダガーで《ホークアイ》をきのこCへ。
≪ルレイシア≫キノコボスは?(/-;
【GM草凪】しまった(/-;<ボス
≪アイシア≫……おお。飛んでる。
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪サーベイ≫おおおおお
【GM草凪】では申し訳ないながら巻き戻してキノコボスの行動(o_ _)o
【GM草凪】ボス「やはり待機して正解だったようだ(/-;」 マイナーポージング移動で前衛にエンゲージ。
【GM草凪】1d2 しあらん順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】メジャーでポージング攻撃をアイシアさんに!
≪アイシア≫つながってる。
≪アランヴェール≫つながってますね。
【GM草凪】4d6+8 「ふんはー!」
  → DICE: kusanaGM: 6(4D6: 1 1 3 1)+8 = 14
≪アイシア≫……凄い。
【GM草凪】……14で(o_ _)o(死んだ
≪ルレイシア≫(/-;
≪アイシア≫3d6+4 「……こっちかよ!」
  → DICE: aicya: 12(3D6: 2 4 6)+4 = 16
≪アイシア≫回避ー。
【GM草凪】避けられた(/-;
【GM草凪】ではエンゲージ更新しつつ、今度こそアイシアさんどうぞ! [キノコボス、アラン、アイシア]-5m-[キノコ雑魚C、ルレイシア、サーベイ]
≪アイシア≫あらためて左手のファインダガーで《ホークアイ》をきのこCへ。
【GM草凪】こーい!(/-;
≪アイシア≫3d6+6+5 「まあ、そっちに行かれてるのは困るからな」
  → DICE: aicya: 9(3D6: 1 4 4)+6+5 = 20
【GM草凪】2d6 ポージング回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3) = 8
【GM草凪】ではポージングしているところに命中。ダメージこーい!(/-;
≪アイシア≫《ブルズアイ》使用。
≪アイシア≫6d6+5+1+5d6 「……というわけで、いきやがれ!」
  → DICE: aicya: 19(6D6: 6 1 3 1 2 6)+5+1+17(5D6: 4 4 2 3 4) = 42
≪アイシア≫む。ちょっと低め。42点無属性魔法ダメージ。
≪アランヴェール≫「後ろはアフロちゃんに任せておけばおっけーっぽいねー」
【GM草凪】では、約半分とちょっと削った手ごたえです! C「あふ〜ん♪(o_ _)o」
【GM草凪】そんなところで、次のラウンドに移行します(/-;b

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】実はセットアップスキルがあることが判明したらしい(o_ _)o スキルあればどうぞ〜
≪ルレイシア≫ありません
≪アイシア≫ありません。
≪サーベイ≫では、ファイトソングをアイシアさんのブルズアイへ。
≪サーベイ≫「そーれっ! ふぁいとっ♪」
≪アイシア≫「はいはい。わかってるよ」
【GM草凪】ではブルズアイがニョキニョキと復活しつつ、メイン移ります(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
≪アランヴェール≫「あ、きのこみたいにはえた」
【GM草凪】アイシアさんからどうぞ!
≪サーベイ≫「そして……ボクの身の安全を確保するのだっ!」
≪アイシア≫右手のファインダガーで《ホークアイ》をきのこCへ。
≪アイシア≫3d6+6+5 「誰がキノコだ!」
  → DICE: aicya: 12(3D6: 4 5 3)+6+5 = 23
【GM草凪】2d6 ふんはー回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4) = 8
≪アイシア≫《ブルズアイ》使用
【GM草凪】命中です。トドメもどうぞ(((o_ _)o))
≪アイシア≫6d6+1+5+5d6 「何にせよ、これで終わりだ!」
  → DICE: aicya: 19(6D6: 3 3 4 2 1 6)+1+5+19(5D6: 3 6 2 2 6) = 44
≪アイシア≫44点無属性魔法ダメージです。
【GM草凪】ではCも死んだ。「うぼぁー♪(((o_ _)o))」
【GM草凪】そして残るはボスのみです(/-; そのボスの行動! マイナー無しでメジャー通常攻撃を今度はアランさんに!
≪アランヴェール≫はーい。
【GM草凪】4d6+8 「ここからが本気だ!!」
≪サーベイ≫「ひゃっほぅ! やったね、バイトちゃん! 祝杯だっ♪(くぴっ」
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 3 6 6 3)+8 = 26
≪アランヴェール≫ほんとだ。
【GM草凪】本気だした(/-;
≪アイシア≫ほんとに本気だ。
≪ルレイシア≫「ア、アイシアさん…ありがとうございます〜…」安堵のため息
≪アランヴェール≫2d6 クリティカルのみ
  → DICE: alenvers: 5(2D6: 4 1) = 5
≪ルレイシア≫本気だ(/-;
≪アランヴェール≫ダメージくださーい。
【GM草凪】8d6+12+2d6 物理ダメージだぜ(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 23(8D6: 1 2 2 6 3 3 3 3)+12+6(2D6: 4 2) = 41
【GM草凪】2と3が多い。41物理で軽減どうぞ〜(/-;
≪サーベイ≫プロテクション
≪アランヴェール≫30点通ったー。
≪サーベイ≫フェイト2点ほど、投入してみましょう。
≪サーベイ≫4d6+2d6 プロテクションの軽減量+フェイト2
  → DICE: Surveil: 14(4D6: 6 1 5 2)+5(2D6: 3 2) = 19
≪サーベイ≫「神の庇護は、信徒の傍らに」ということで、19点ほど余計に防いでみてくださいな。
≪アランヴェール≫11点まで落ちましたー。
【GM草凪】プロテの壁が厚いな(/-; ではアランさんから反撃どうぞ!
≪アランヴェール≫「あ、ちょっと痛くなくなったー」
≪サーベイ≫「かみさまに、かんしゃだぜ!(くぴっ」
≪アランヴェール≫マイナー《インヴィジブルアタック》、メジャー《ハンマーフォージ》をボスきのこへー。
≪アランヴェール≫命中纏めて行きますなー。
【GM草凪】OK(/-;
≪アランヴェール≫3d6+9+5+1d6 腕の伸びた脇を狙い
  → DICE: alenvers: 14(3D6: 3 6 5)+9+5+2(1D6: 2) = 30
≪アランヴェール≫3d6+9+5+1d6 更に追撃は頭狙い
  → DICE: alenvers: 11(3D6: 3 4 4)+9+5+1(1D6: 1) = 26
≪アランヴェール≫30と26でー。
【GM草凪】2d6+2d6 回避も纏めて
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+9(2D6: 5 4) = 20
【GM草凪】意味の無い456賽(/-; 両方命中でダメージこーい!
≪アランヴェール≫怖い(/;o-o 1回目に《ボルテクスアタック》。
≪サーベイ≫えーと、おまけにディスコードも。
≪サーベイ≫「神罰の調べは棍と共に〜♪ 神敵を叩く破滅の音よ〜♪ いま高らかに鳴り響け〜♪」ということで、+3Dくらいしちゃってくださいませよ。
≪アランヴェール≫1d6+12+5d6+3d6 がす
  → DICE: alenvers: 2(1D6: 2)+12+16(5D6: 1 2 6 3 4)+11(3D6: 4 2 5) = 41
≪アランヴェール≫1d6+12 ぺち
  → DICE: alenvers: 1(1D6: 1)+12 = 13
≪アランヴェール≫ちょっと低い。41点と13点の属性のない魔法ダメージ。
≪アイシア≫2発目……。
【GM草凪】落差が(/-; では「あふぅ(o_ _)o」「おふぅ(o_ _)o」と二度ぶたれて割と大ダメージです(/-;/
【GM草凪】ではルレイシアさんどうぞ。
≪サーベイ≫「あー、惜しかったねー?(くぴっ」
≪ルレイシア≫マイナーなし、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をキノコに、判定はあえてアークスタッフで(o'▽')o
≪アランヴェール≫「いや、私にしては高いほうだよー?(/;o-o」
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ルレイシア≫2d6+18 「風の精霊さん達…私に力を貸してください!」
  → DICE: rureishia: 5(2D6: 3 2)+18 = 23
【GM草凪】2d6 かいひするぜ
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1) = 3
【GM草凪】むりだったぜ! ダメージどうぞ(/-;
≪ルレイシア≫6d6 「敵を討つ疾風の刃とならん!」横に杖を薙ぎそこから風の刃が飛ぶ
  → DICE: rureishia: 26(6D6: 5 6 4 3 3 5) = 26
≪アランヴェール≫いい目です。
≪ルレイシア≫風の魔法ダメージ26点
【GM草凪】では26貫通。そろそろHPも残り少なくなってきます(/-; 続いてサーベイさんどうぞ。
≪サーベイ≫「さて、もっかいよろしくね、バイトちゃん?(くぴっ」ということで、マイナーでいつもどおり一杯ひっかけて、メジャーでジョイフル・ジョイフルをルレイシアさんへ歌ってコキ使います。
≪サーベイ≫2d6+7 ジョイフル・ジョイフル
  → DICE: Surveil: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
≪サーベイ≫「踊ろよ、踊ろっ♪ は、じょいじょい、っと♪ ほれほれ、もーいっぱーつ!(くぴっ」
≪ルレイシア≫「りょーかいです!」
【GM草凪】では、再起動どうぞ(/-;
≪サーベイ≫「そしてボクももう一杯(くぴっ」
≪ルレイシア≫マイナーなし、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をキノコに、判定はも一度アークスタッフ
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ルレイシア≫2d6+18 「風の精霊さん達…もう一度、力を貸してください!」
  → DICE: rureishia: 7(2D6: 2 5)+18 = 25
【GM草凪】2d6 かいひ するぜ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
【GM草凪】できないぜ(/-; ダメージこーい!
≪ルレイシア≫6d6 「風の刃よ…刃に追いつき重なりて、十字を刻め!」今度は縦に杖を振る(o'▽')o
  → DICE: rureishia: 17(6D6: 3 3 4 3 1 3) = 17
≪ルレイシア≫ちょっと低い、風の魔法ダメージ17点
【GM草凪】ではサクっと貫通して、残りHP30を切りました!(/-;
【GM草凪】そして、クリンナップ経由して次のラウンドに進みます(o'▽')o

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルは、もうないかな?(/-;
≪アイシア≫ありません。
≪アランヴェール≫ありませんー。
≪ルレイシア≫ありません
≪サーベイ≫もう枯渇しました。
【GM草凪】ではメインいくぜ(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】アイシアさんからどうぞ! ダメージが弾ければ終わりそうだけど(/-;
≪アイシア≫《ウェポンチェンジ》で左手にファインダガー装備して《クローズショット》《ホークアイ》でボスキノコに投げる。
≪アイシア≫3d6+6+5 「アトは、アナタだけデスネ……フフフ」
  → DICE: aicya: 8(3D6: 1 2 5)+6+5 = 19
≪アイシア≫通します。
【GM草凪】2d6 てやー
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪アイシア≫回されたー……。
≪サーベイ≫GM−
【GM草凪】回したー(o'▽')o
≪サーベイ≫それ、カノン。
【GM草凪】ぎゃー(o_ _)o
≪サーベイ≫精神対決を申し込むぞー!
【GM草凪】よし、受けて立ーつ(/-;
≪サーベイ≫んーむ。一応、フェイトを1点くらい投入しておく。
≪サーベイ≫2d6+7+1d6 カノン+フェイト1
  → DICE: Surveil: 9(2D6: 3 6)+7+5(1D6: 5) = 21
≪サーベイ≫21くらいで、どーぞ。
【GM草凪】2d6+4 精神抵抗!でもポージング!
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
≪ルレイシア≫ふぁんぼー(o'▽')o
≪アイシア≫落差が激しすぎる。
≪アランヴェール≫ぽーじんぐはきかないらしいよ(/;o-o/
≪サーベイ≫では、再び判定どうぞー。
【GM草凪】……なんという(/-; では回避判定を振りなおすぜ。
≪サーベイ≫「フーガには戻れないけど、ちょっとだけ戻そかのん〜♪」と、呑みながらぼそりと。
【GM草凪】ここで6が出たら英雄になれますね(o6'▽')o6
【GM草凪】2d6 回避第二段!
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5) = 11
≪サーベイ≫うほっ
【GM草凪】……何故だ(o_ _)o
≪ルレイシア≫怖っ!?(/-;
≪アイシア≫怖い……
≪アランヴェール≫怖っ。
【GM草凪】では、色々あってドラマチックに命中(/-; ダメージこーい!
≪アランヴェール≫「これがサーベイくんの、アイ?」
≪アイシア≫6d6+5+1 「ヒサシブリにお見かけシマシタケド、ヤハリアナタ方はオモシロイデスネ……クスクス」
  → DICE: aicya: 19(6D6: 3 3 3 6 2 2)+5+1 = 25
≪サーベイ≫「うん、このボクの酒で濁り切ったアイ(くぴっ」
≪アイシア≫25点無属性魔法ダメージ。出目は少し低め。
【GM草凪】うむん。では一撃圏内入りました。レイジあれば+110点増える感じで(/-;
≪サーベイ≫あら、惜しかった!
≪アランヴェール≫きゃー(/;o-o
≪サーベイ≫「やっぱり、濁ってちゃ厳しいかなー?(くぴっ」
≪アイシア≫うわぁ。
【GM草凪】そしてキノコの最後の攻撃! 残念ながらレイジは無いので通常攻撃を順番的にアイシアさんに!
【GM草凪】4d6+8 「ならば貴様も道連れにしてくれよう!」ポージングしつつ体当たりだ!
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 2 5 6 1)+8 = 22
【GM草凪】22でどうぞ(/-;
≪アイシア≫3d6+4 「フフフ……リードしてクダサルのデスカ?」
  → DICE: aicya: 11(3D6: 6 2 3)+4 = 15
≪アイシア≫回避失敗。通します。
【GM草凪】ではダメージ行きます(/-;
【GM草凪】8d6+12 「よかろう。ならばポージングの基本からだ!(o'▽')o」
  → DICE: kusanaGM: 28(8D6: 6 6 6 1 4 1 3 1)+12 = 40
≪サーベイ≫「バイトちゃんを勝手に連れてかれると、ボクが困るのよねー?(くぴっ」ということで、プロテクション。
≪アイシア≫軽減無しでー。のこりHP1!
【GM草凪】前3つが……(/-; 40点物理で、軽減こーい。
≪ルレイシア≫最初3つすげぇ!?煤i’’;
≪アランヴェール≫みにゃー(/;o-o
≪サーベイ≫あ、軽減なし? じゃ、静観しとこうかしらん。
【GM草凪】ダイス目って、時にドラマですね(/-; ではアランさんどうぞ。
≪アイシア≫「フ、フフフフ。ヤハリアナタ方はスバラシイデスネ。シカシ残念デスガソロソロお別れの時間デスネ」
≪アランヴェール≫マイナーなし、メジャー通常攻撃。つまりなにもなしでボスきのこへ攻撃ー。
【GM草凪】節約攻撃こーい(/-;
≪アランヴェール≫3d6+9+5 「こしがあまーい」(何
  → DICE: alenvers: 8(3D6: 1 3 4)+9+5 = 22
≪アランヴェール≫22で。
【GM草凪】2d6 こし振り回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】ダメだった。トドメこーい(/-;
≪サーベイ≫「甘口のお酒も、たまには美味しいよー?(くぴっ」
≪アランヴェール≫2d6+12 ぺちょ
  → DICE: alenvers: 4(2D6: 1 3)+12 = 16
≪アランヴェール≫16点属性のない魔法ダメージをどうぞ。
≪ルレイシア≫…もしかして、生き残った?(’’
≪サーベイ≫(’’;
≪アランヴェール≫「でもポーズを決めたり、踊ったりするのに腰が入ってないのはまずくないー?」
【GM草凪】ではそれでボス死亡(/-; ボス「み、見事だ……これからはお主達が、『14代目ポージング王子(or姫)』を名乗るが良い……(o_ _)o」と言って幸せそうな表情で土に還りました(o'▽')o
≪アランヴェール≫「いらないー」
≪ルレイシア≫「いらないですー!」
【GM草凪】それでは戦闘終了〜(/-;/
≪サーベイ≫「王子の誕生だー! かんぱーいっ!(くぴっ」
≪アランヴェール≫「あ、サーベイくんが継いでくれるらしい。よかったねー」(ぱちぱちぱち
【GM草凪】ちなみに追加ドロップは、「13代目ポージング王子記念トロフィー(2000G)」です(o'▽')o
≪サーベイ≫「一発も殴ってないけどね、ボク(くぴっ」
≪アイシア≫「ポージングですか……見栄えのする立ち方グライナラワカリマスガサスガにソコマデハ。クスクス」
【GM草凪】では、時間的にも微妙ですがここからの進退をご相談下さい。ここで引き返すのも作戦の一つ(/-;
≪サーベイ≫そのうちどこかから、15代目が生えてきそうです。
≪サーベイ≫さて、どうしよう?
≪アイシア≫終了1:30ならそろそろ〆の方がいいかな?
≪ルレイシア≫そろそろ帰りますか?ドロップロールもあるし(’’
【GM草凪】(尚、今日はJOKER引いてます。場所は秘密(o'▽')o)
≪アランヴェール≫まあ、いくだけいってもってちょ(/;o-o
≪サーベイ≫よし、Goだ。
≪ルレイシア≫帰れっていう神の声が(/-;
≪サーベイ≫ぇー
≪アイシア≫そういわれると逆らいたくなるのが人の性。
≪サーベイ≫じゃあ……よし、かえろかえろ!
≪アイシア≫ではそうしましょうか。
≪アランヴェール≫はーい。
≪サーベイ≫あぁ、そんな! まるでどこかの倶楽部みたいだ! くるりんぱ、っと。
【GM草凪】では、ここで帰還ということで?(/-;
≪ルレイシア≫帰還します(o'▽')o
≪アイシア≫はいー。
≪サーベイ≫旗艦に帰還。
【GM草凪】はいな。それでは最後にお楽しみのドロップタイムを!(o'▽')o
≪サーベイ≫……聞かんかったことにしといて。
【GM草凪】鎧1、剣2、マッスルーム4、で合計7回です。1人1〜2回で均等に分けてください(/-;/
【GM草凪】突っ込むべきかスルーするべきか(/-;<きかんかったこと
≪サーベイ≫(*'ー')v
≪アイシア≫剣Aにフェイト1で
≪アイシア≫2d6+1d6 剣A
  → DICE: aicya: 5(2D6: 3 2)+3(1D6: 3) = 8
≪アイシア≫低いなぁ。そしてマッスルームにフェイト4で
≪アイシア≫2d6+4d6 マッスルーム
  → DICE: aicya: 10(2D6: 6 4)+18(4D6: 6 5 1 6) = 28
≪アランヴェール≫あいがあふれてる。
≪アイシア≫こっち走った。
≪サーベイ≫マッスルームDのドロップふりまーす。残りフェイト2点をつぎこみまーす。
≪ルレイシア≫2d6+1d6 剣:フェイト1
  → DICE: rureishia: 5(2D6: 3 2)+2(1D6: 2) = 7
≪サーベイ≫2d6+2d6 ドロップ・マッスルームD+フェイト2
  → DICE: Surveil: 6(2D6: 1 5)+9(2D6: 4 5) = 15
≪ルレイシア≫2d6 マッスルーム
  → DICE: rureishia: 6(2D6: 1 5) = 6
≪アランヴェール≫鎧にフェイト3点、マッスルームは素でー。
≪アランヴェール≫2d6+3d6 鎧
  → DICE: alenvers: 10(2D6: 6 4)+10(3D6: 4 5 1) = 20
≪アランヴェール≫2d6 マッスルーム
  → DICE: alenvers: 11(2D6: 5 6) = 11
≪アランヴェール≫どっちも高め。
【GM草凪】これで全部終了かな?(/-;
≪アランヴェール≫鎧が20、剣が7と8、まっすーが28、15、11、6かな。
【GM草凪】ういにゅ、纏めありがとー(/-; では結果発表。
【GM草凪】剣>「グレートソード」×2本、 鎧>「装甲板(400G)」×2枚  いきなり大物来ました(/-;
≪アイシア≫重い……。
≪アランヴェール≫グレソ……wt.10(/;o-o
【GM草凪】マッスルーム>「キノコの柄(12G)」×5本+「マッスルームの胞子(600G)」×1袋+「マッスルームの傘(960G)」×2枚
【GM草凪】以上です。キノコ分は2割増適用済み(/-;
【GM草凪】では、重量計算しつつ、帰還前に締めのお言葉をお願いします〜(o'▽')o
≪サーベイ≫「おーもーいー、やってられなーい、どうにもなんなーい……ので呑むね!(くぴっ」
≪アランヴェール≫「飲まないで、はいこれもってー」
≪アイシア≫「呑むな! もう少し頑張ってくれ」
≪サーベイ≫「ぇー、おーもーいー!」とか言いつつ、渡されたのはお買い物バッグならぬ手提げバッグとナイフ一振り。
≪ルレイシア≫「…えっと、これとこれをもって…剣はここに入れてっと」
≪サーベイ≫なすがままに、荷物持つぜ! 実は今回、実働は一切してないしね!
≪アランヴェール≫「うーん……サーベイくん、父子家庭のパパみたいー」(にこにこ
≪サーベイ≫「わーい、息子娘たちよー、おとーさんにもっとお酒をー!」と呑もうとして、両手がふさがって呑めないことに気づき、なみだ目。
≪アランヴェール≫「あとの大物はこっちにいれとくねー」(台車にどさどさ
≪アイシア≫「少しは働いてくれ……」
≪サーベイ≫「てやんでー! のませろー! のまえてー! わーんわーんわーん!」
≪ルレイシア≫「…さて、そろそろ帰りましょう」(もう諦めきっている
≪アランヴェール≫「飲ませてほしければ頑張って持ち帰ることだー」
≪ルレイシア≫「マスター、ちゃんと持ってこないとお酒減りますからねー」
≪サーベイ≫とりあえず年齢を3.2歳くらいまで落として泣きじゃくりながら帰るのでした。とぼとぼ。
≪アランヴェール≫「いやー。お酒くんはいつも楽しいねー」
≪アイシア≫「そういうこと。我慢したあとの方が美味いだろ」
≪アランヴェール≫「さて、荷物放り出される前に戻ろうかー」
≪ルレイシア≫「あ、アイシアさん…あの、助けてくれてありがとうです!」
≪アイシア≫「そうだな。薬草もこれで十分だろ」
≪アイシア≫「ん? ……ああ。仲間だろ、気にするなって」
≪サーベイ≫「……し・ん・ぼ・う・た・ま・ら・ん……さけさけさけさけさけさけさけさけさけさけ……」
≪ルレイシア≫「あ…はいです!」リボンがピコピコ(o'▽')o
≪アイシア≫「おいマスター。もう少し我慢することを覚えてくれ……」
≪アランヴェール≫「……ふむ?」(ちょっと思いついて
≪サーベイ≫「手が震える、足も震える、お腹も震える、酒が呼ぶ、酒が呼ぶ呼ぶ、ボクを呼ぶ……」
≪アランヴェール≫サーベイさんの前に酒瓶(においはあるけど中は水)をふーらふーら。
≪アイシア≫「アランヴェール。それで走るのは馬だ」
≪サーベイ≫ふーらふーら、とふらふらしながらしっかりした足取りで追いかけるのであった。ひひーん。
≪アランヴェール≫「動いたよー?」(にこにこ
【GM草凪】では、そんな感じで、今日の冒険も無事終了するのでありました。(o'▽')o
≪アランヴェール≫ちなみに逃げるキノコに騎乗状態で使ってます(何


        『日替わり薬草摘み・'08/09月号』3日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり薬草摘み・'08/09月号』
3日目 事後処理


開催日程:2008年9月3日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 アランヴェール
 サーベイ
 ルレイシア
 アイシア

●成長点
 アランヴェール:36点
 サーベイ:32点
 ルレイシア:34点
 アイシア:37点

 GM草凪:(36+32+34+37)/3+1=47点

●戦利品
 アランヴェール:-250G+「13代目ポージング王子記念トロフィー(2000G)」
 サーベイ:1,750G
 ルレイシア:1,750G
 アイシア:1,750G





・第4日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では今日も自己紹介から始めたいと思います(o'▽')o
【GM草凪】ABC順に、アルトゥルさん、アウターさん、アイディさん、ルゥさん、の順番で、
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、次々とどうぞですよ〜(o'▽')っMike

≪アルトゥル≫マイクを受け取ったのは黒ずくめのローブを着て黒髪を腰まで伸ばした青年。
≪アルトゥル≫「俺の名前はアルトゥル・ヴィクルード。長ければアルでいい。」
≪アルトゥル≫「一応魔術師で、得意分野は火。カレッジに通いながら、技を磨くのと学費稼ぎに冒険者をや
≪アルトゥル≫っている。」
≪アルトゥル≫「こっちはシロキツネのエルーナ。俺の相棒兼命の恩人だ。」える「けーんけんっ!」
≪アルトゥル≫「燃やす以外に大した能はないが、よろしく頼む。」
≪アルトゥル≫CL6のこんがり系メイジ/セージの18歳。
≪アルトゥル≫学業にバイトに冒険者稼業と、忙しい毎日です。
≪アルトゥル≫自分に害なすものは片っ端から燃やそうとする困った奴ですが、どうぞよろしくお願いします。
≪アルトゥル≫といったあたりでエルーナが尻尾でマイクかっさらってアウターさんに渡しに行きます。

≪アウター≫マイクを受け取ったのは、緑色の髪をしたエルダナーンの青年だ
≪アウター≫「俺の名はアウターだ。そこのウッドゴーレムは俺の使い魔だ危険はない」
≪アウター≫「名前は・・・・・気にするな(ぁ」
≪アウター≫ぶっきらぼうに答えるがまだ駆け出しのCL5のアコ/サモナーです。
≪アウター≫使い魔の名前はぶっちゃけまだ考えてないです(;´Д`)
≪アウター≫今日は久しぶりにがんばりますよ〜
≪アウター≫それではマイクをアイディにパス!

≪アイディ≫マイクを受け取るネヴァーフ
≪アイディ≫「俺はアイディ=ウェイナー アイディでいいぜ」
≪アイディ≫「今日もよろしくたのむ」
≪アイディ≫「久々の任務だから張り切っていくぜ!」
≪アイディ≫そう言うと大きな斧を壁に立てかけて椅子に腰掛ける
≪アイディ≫元気がありすぎて無駄に突っ込んでいく時がある
≪アイディ≫20歳と若いはずなのだが髭が生えているせいなのか
≪アイディ≫そうとは見えないだが本人はそのことには全く気にしていないようである
≪アイディ≫むしろ奇異な目で見られるほうが少し恥ずかしいと思っているのである
≪アイディ≫無駄に張り切っちゃうですよ!
≪アイディ≫椅子に座りながらマイクをルゥさんに投げます(斜め投げ)

≪ ルゥ ≫無駄にドレイン前の回避性能でよけつつ傍に転がってた球電がマイクキャッチ( '▽')i
≪ ルゥ ≫「はいどうもー。盾貧乏改め合成貧乏真っ只中の、ガラカゲの串の人です(/-;」
≪ ルゥ ≫「今日は少しでも塩水生活から脱出するため出稼ぎにまいりました」
≪ ルゥ ≫「まあそんな感じで、よろしくお願いします-(o_ _)o」
≪ ルゥ ≫今日も疑似パラディン疑惑全開の必死なナイトプロtじゃなくってドレインだからウォーリア/ダンサー。
≪ ルゥ ≫旧版と同じ使用感を目指した割にはこのレベル帯だと微妙。超微妙。
≪ ルゥ ≫どのくらい微妙かというと、カバーされるウォーリアさんとほぼ互角の性能。(しかもヒールない)
≪ ルゥ ≫でも先人に倣って気にしないことにします(/-;
≪ ルゥ ≫んでは、GMにマイクをお返しします〜 ( '▽')ノシ ⌒i

【GM草凪】はいな、皆さんありがとうございます〜 io('▽'o)(はしっ では続いてプリプレイ!

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】今回ギルドルールはありません。あとフェイトも初期値5点ですのでお気をつけ下さい(/-;
【GM草凪】そしてスキルの開封や初期設定ありましたらどうぞ〜
≪ ルゥ ≫素晴らしい。開封するスキルが実質ありません。
≪アイディ≫なしです
≪ ルゥ ≫(ファインドトラップなんていらないもん(/-;
≪アルトゥル≫現地開封で。エルーナは昼寝してます。
≪アウター≫エンクロは無くてもいいかな
【GM草凪】はいな。では続いて(/-;

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買ったり売ったり、奪ったり遺したりする物があればどうぞ〜(/-;/
≪ ルゥ ≫個人倉庫から護りの指輪を引っぱり出して装備します。なんと回避固定値が7に!(/-;
≪アルトゥル≫女神のネックレスとHPP×1を自宅に置いて行きます。これで空き重量5
【GM草凪】それはすばらしい(/-;
≪ ルゥ ≫えーっと、ギルドからの持ち出しはOKでしたっけ?
【GM草凪】ういにゅ。強力すぎるアイテムはNG出すことがありますが基本OK(/-;
【GM草凪】例:古代の衣(o_ _)o
≪ ルゥ ≫……あれ、キャラシに補助防具欄がない……
【GM草凪】(/-;
≪ ルゥ ≫じゃあ、装身具が空くから碧星はつけっぱなしにしておこう(/-;
≪アイディ≫クッキングを生かすため(?)に三徳包丁購入
≪アルトゥル≫あ、やっぱりギルドから耐毒符1枚持ち出します〜
≪ ルゥ ≫あ、転送石を持ち出して小道具入れにセット、あとはMPPを10本持ちだします。
≪アルトゥル≫以上です
≪ ルゥ ≫以上で〜
≪アイディ≫以上です
≪アウター≫以上です
【GM草凪】それではプリプレイ終了して本編に入ります〜(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】さて、今回予告のとおりですが、皆さんが神殿に行くと依頼所には「薬草摘み」というお仕事が張り出されております。
【GM草凪】どうやら錬金術師の皆さんがポーションの材料を買い取りたいらしく、依頼料として纏まった額のお金が出る訳では無いですが、「植物関連のドロップ品は2割増で買い取る」ということらしいです。
【GM草凪】受付嬢「そんな感じのお仕事ですので、自己鍛錬や修行も兼ねて、如何ですか?(/o-o・」
【GM草凪】(ここまで1日目からのコピペ(/o-o;
≪ ルゥ ≫(/-;
≪アルトゥル≫(/-;
≪ ルゥ ≫「はーい、また1から貯金なんで当面の塩とパンの耳代を稼ぐために頑張りますー」(o_ _)ノ
≪アルトゥル≫「最近仕事してないからな…。受けさせてもらおう。」
≪アイディ≫「切ないもののために稼ぐのだな…」
【GM草凪】あ。ドロップ品の増額はドロップ公開する際にGMの方で増やしておきますので普通にうっぱらってOKです(/-;
≪ ルゥ ≫「いきるってのはたいへんなんだぞー」(/-;/
【GM草凪】では、依頼受諾されましたら、てけてけと出発ということで意気込み等ありましたらどうぞ(o'▽')o
【GM草凪】受付嬢「それでは、お気をつけて行ってきて下さい(/o-o・/~~」
≪アイディ≫「腕が鈍ってるから 張り切っていくぞ〜」
≪ ルゥ ≫「合成材料をほぼ自前で集めても高かったんだぞ、シャインエッジ……」( '▽')ノ(o_ _)o_____
≪アルトゥル≫「じゃあ張り切って稼ぎにいくか。」
≪ ルゥ ≫「おー」(o_ _)ノ
≪アウター≫「久しぶりに出るがなまっていなければいいが・・・」
【GM草凪】では、さくさくと出発してミドルへと進みます……(/-;

【GM草凪】■ミドル1
【GM草凪】受付嬢に借りた地図を頼りに、森の中を進みます。地図に「宝箱」と書かれたポイントがあったので寄ってみます。
≪ ルゥ ≫「……シーフいないのに何で寄るんだ?」(/-・
【GM草凪】すると、ちょっと開けた場所に、赤と青の2つの宝箱が置かれている!(o'▽')o
≪アルトゥル≫「稼ぎたいからだな。」
【GM草凪】そして立て札が立ってます。『赤は強いぞ(o'▽')o 青は硬いぞo('▽'o) だけど望めるのは片方だけだぞ(o_ _)o』
≪ ルゥ ≫「棚のようになるような気がするんだよな」
≪ ルゥ ≫「盾か!盾なのか!?(きゅぴーんきらきらりーん」(o'▽')o
≪アイディ≫「箱のことはよくわからん! というか爆発するのか?」
≪アウター≫「まぁ・・・まかせた!」
≪ ルゥ ≫「爆発するものもある。棚のように(/-;」<箱
≪アルトゥル≫「望めるのは片方、らしいが…どうする?」
≪ ルゥ ≫「盾!盾!盾!(o'▽')o」いや、盾と決まったわけではありませんが。
≪アイディ≫「必死だな…だが…あえて俺は赤い箱を選ぶぜ(o'▽')o」
≪アウター≫「運を天に任せて。勘であけるんだ」
≪ ルゥ ≫「よし、じゃあここはこの万能占い棒(ただの棒きれ)で決めよう」
≪ ルゥ ≫まああれです。困ったときに棒を倒してどっちに倒れたかで決めるアレです。
≪アルトゥル≫「それがいいな。」
≪ ルゥ ≫ただの棒きれなのに不思議と結果に従わざるを得なくなる不思議な棒。
≪ ルゥ ≫1d2 「とりゃっ(ぱたん」1:赤 2:青
  → DICE: Rue: 2(1D2: 2) = 2
≪ ルゥ ≫盾への執念が勝ちましたー(ぇ
【GM草凪】決まったらしい。じゃあ罠は無いので途中省略するぜ!
【GM草凪】では青の宝箱を開けた瞬間、赤の宝箱がまず大爆発を起こして炎上する。どどーん(o'▽')o
≪ ルゥ ≫「ほんとに爆発したーっ!?」(/-;/
≪アウター≫「おお、正解だったようだな」
≪アルトゥル≫「やっぱりか!!」(/-;
【GM草凪】そして、青いほうの宝箱の中には、ミスリルっぽい材質の指輪が1個入ってました。(/-;
≪アイディ≫「こえーな おい・・・」
≪アルトゥル≫「…盾じゃないな。」
【GM草凪】鑑定するならどうぞ(o'▽')o◎
≪アウター≫「・・・とりあえず鑑定するか?」
≪アルトゥル≫「だな。アウター頼む。」
≪ ルゥ ≫「むねん あとを たのむ」(o_ _)ノo
≪アウター≫「任せろ・・・こんなところで倒れてどうするのだ・・・」
≪アウター≫2d6+9 「どれどれ・・・」
  → DICE: auta: 4(2D6: 2 2)+9 = 13
≪ ルゥ ≫「だって盾じゃなかったんだぜ……?」orz
≪アウター≫通しでぇ
【GM草凪】じゃあ惜しい。13だと判らなかった(/-; 多分エンディングでフェイト余った人があとで鑑定すると良いかも?
≪アウター≫「むぅ、すまない、見たことの無いものだ」(/-;
≪ ルゥ ≫……鳥串君が装備しているのにすごくよく似てるんだけど誰も気づかないんだね(/-;←装備中
≪アルトゥル≫(/-;
≪アルトゥル≫「まあいい。とりあえず持っていこう。」
【GM草凪】トル◎コの大冒険だったら拾った瞬間わかるね(/-;<誰かが同じもの持ってたら
≪ ルゥ ≫(/-;
≪アウター≫人の指輪とかまじまじと見ないですからね(駄
【GM草凪】まあ、戦利品は戦利品なので、確保して次に進みましょう(/-;/
≪ ルゥ ≫「よーし、気を取り直してどんどこ進むぜー」
≪アイディ≫「いくぜー」
【GM草凪】では次のエリアへと!(o'▽')o

【GM草凪】■エリア2
【GM草凪】暫く進むと、森の奥から何か走ってくる!
≪ ルゥ ≫「な、なんだ、逃げるキノコか!?」
≪アルトゥル≫「…!何か来るぞ!?」
【GM草凪】なんとそれは、黒装束に身を包んだ素早い キノコ でした! それが手裏剣しゅぱしゅぱ投げながら走ってくる!
【GM草凪】黒キノコ「ここから先は通さぬでござる! 覚悟でござる!」
≪ ルゥ ≫「キノコ進化しすぎだーっ!?」
【GM草凪】では戦闘です(o'▽')o
≪アルトゥル≫「き、キノコの分際で手裏剣!?」
≪アイディ≫「また ”キノコ”か!」
【GM草凪】行動値と前衛後衛をお願いします〜
≪アウター≫「器用なキノコもいたものだな・・・菌類の分際で!」
≪アルトゥル≫行動値7、後衛で。
≪ ルゥ ≫行動値6、前衛〜
≪アウター≫行動値8、後衛
≪アイディ≫行動値7、前衛
≪ ルゥ ≫見事に固まってるな(/-;
≪アイディ≫ですね(/- ;
【GM草凪】前衛後衛は綺麗に分かれてるのにね(/-;
【GM草凪】では行動順> 黒キノコ22>アウター8>アルトゥル=アイディ7>ルゥ6
≪アルトゥル≫キノコ速っ
≪ ルゥ ≫速っ!?
≪アウター≫何者だこいつら(;´Д`)
≪ ルゥ ≫そして回避も高いってことか!
≪アイディ≫忍者すぐる…
【GM草凪】そしてエンゲージ(/-;っ[黒キノコ]-15m-[アイディ、ルゥ]-5m-[アウター、アルトゥル]
≪ ルゥ ≫15mの悲劇が(/-;
【GM草凪】では戦闘開始!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!
≪ ルゥ ≫クイックステップ+エアリアルステップ(o_ _)o
≪アウター≫前衛のエンゲージにウィークポイント
≪アウター≫2d6+9
  → DICE: auta: 8(2D6: 5 3)+9 = 17
≪アルトゥル≫黒キノコにエンクロ
≪ ルゥ ≫「やべ、これでMPゲージ2割削れた(/-;」
≪アイディ≫「はえぇ!?」
≪アルトゥル≫2d6+10「わかるといいが…!」
  → DICE: Artur: 10(2D6: 4 6)+10 = 20
≪アルトゥル≫通しで
≪ ルゥ ≫MPゲージが47で、クイックエアステの消費が9だからな!
【GM草凪】ううむ、ちょっと足りない。 「ペリクラニンジャ 地属性 レベル15」だけ判った(/-;<識別結果
≪アルトゥル≫あっと、固定値13だったので23です
≪アイディ≫だが こっちも消費率なら負けないぞ!(何の勝負だ…
【GM草凪】おうふ(o_ _)o でもエネミーの識別値26(/-;
≪アルトゥル≫(ノ_・。
≪アイディ≫(/- ;
≪ ルゥ ≫識別値高いよ(/-;
≪アウター≫高いね・・・
【GM草凪】では、メイン入ります(/-;
≪アイディ≫アクアスタンス使用 (/- ;
【GM草凪】おおっと。了解(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】1d4 まずニンジャのターゲット!
  → DICE: kusanaGM: 1(1D4: 1) = 1
≪ ルゥ ≫「すげー、ハンマーロブスターみたいな空中遊泳初めて見た」
【GM草凪】残像の見える走り方でしゅたたたたっと接近!
≪アイディ≫「ハンマーロブスターいうな!」
【GM草凪】マイナー&メジャーで、前衛回りこんでアルトゥルさんとエンゲージ。以上終わり(o_ _)o
【GM草凪】キノコ「ぜー、はー、ど、どうだこの忍者の移動力!(o_ _)b」
【GM草凪】ではアウターさんどうぞ(/-;
≪アルトゥル≫「な!速いっ!?…って、移動だけか。」
≪アウター≫「む、こっちにまで来たのか・・・・その割には息が上がっているな」
≪ ルゥ ≫「息切らせながら威張らなくても……」
≪アイディ≫「な・・何やってるんだこいつ…」
【GM草凪】(移動後エンゲージ(/-;っ[アイディ、ルゥ]-5m-[黒キノコ、アウター、アルトゥル]
≪ ルゥ ≫「でもまあ、移動力自慢したいってのはなんかわかるな」ガラカゲにいる某管理官を思い出しながら
≪アウター≫う〜ん、アイディはゴヴァノンかけないほうがいいんだっけ?
≪アイディ≫任せる
≪アウター≫ルゥさんのほうにかけよう
≪アウター≫2d6+9 「魔法防御のほうが高いということもあるまい」
  → DICE: auta: 7(2D6: 3 4)+9 = 16
≪アウター≫ゴヴァノンLv1なので命中補正+1で
【GM草凪】では、続いてアルトゥルさん&アイディさん、お好きな順番でどうぞ。
≪ ルゥ ≫「さんきゅー、命中+はありがたすぎて涙が止まらない」(/-T
≪アルトゥル≫マイナーマジックサークル、メジャーファイアボルトでキノコをこんがり。
≪アルトゥル≫3d6+10 「…焼いたら美味かったりするのか…?」
  → DICE: Artur: 11(3D6: 1 5 5)+10 = 21
≪アルトゥル≫通しで
【GM草凪】2d6+9 「キノコ忍法、6ゾロ回避!」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+9 = 15
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ ルゥ ≫「いや、それ忍法じゃないから」(/-・
≪アイディ≫「変なキノコすぎる」
≪アルトゥル≫10d6+6 だが残念なことに火力調節がきかない(/-;
  → DICE: Artur: 25(10D6: 5 5 1 1 2 4 3 1 1 2)+6 = 31
≪アウター≫「回避はそこまで高いわけではなさそうだな、見た目の割りに」
≪アルトゥル≫ちょ、1多い(/-;
≪ ルゥ ≫「ほんのちょっぴり安心した」(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇
【GM草凪】では、ごばあ!と焼けてキノコの焦げる匂いが辺りに広がる!(/-; 次の方どうぞ!
≪ ルゥ ≫「これは……バターしょうゆがいいんだろうか」
≪アルトゥル≫「オリーブオイルもいけるぞ」
≪アイディ≫マイナーでキノコに接近 メジャーでバッシュ使用
≪ ルゥ ≫「ちょいと残念なのは、これを覆うほどのアルミホイルがないってことだ」(真顔
≪アウター≫「というか食用なのか?」
≪アルトゥル≫「意外に珍味かもしれないぞ?」
≪ ルゥ ≫「ああ、毒があるかもしれないのか……食う時は耐性:毒持参だな」
≪アウター≫「むしろ胃腸薬だろ」
≪アイディ≫3d6+4+1d6 「お前にうらみはないが すべてはお前たちキノコが悪いのだよ・・・」 フェイト1点使用
  → DICE: idy: 8(3D6: 1 3 4) = 8
≪アイディ≫1d6+8+4
  → DICE: idy: 2(1D6: 2)+8+4 = 14
≪ ルゥ ≫っ◇
≪アイディ≫通しで(/- ;
【GM草凪】2d6+9 「キノコ忍法、期待値で回避!(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+9 = 12
【GM草凪】な ん て こ と だ (o_ _)o
≪アイディ≫あたった〜(/- ;
≪アウター≫「あれであたったぞ・・・」
≪ ルゥ ≫(o'▽')b
【GM草凪】当たってしまいました(/-; ダメージこーい!
≪ ルゥ ≫「油断しすぎるとこうなるんだ。よくあることさ……(遠い目」
≪アイディ≫2d6+5d6+16+16 ヴァイオレント使用
  → DICE: idy: 8(2D6: 2 6)+15(5D6: 3 5 1 2 4)+16+16 = 55
≪アルトゥル≫「まあ、さっき息切らしてたしな…」
≪ ルゥ ≫ツヨイヨ
≪ ルゥ ≫そいえば、WP入れた?
≪アイディ≫キノセイヨ
≪アルトゥル≫固定値すごい
≪アイディ≫入ってない!
≪アウター≫9だな
≪アイディ≫いくつでしたっけ?
≪アイディ≫64物理で
【GM草凪】げふん。では一気にHPは半分ぐらいまで減りました(/-;
≪ ルゥ ≫ツヨイヨ
【GM草凪】キノコ「拙者、ぴんちでござるか!?(o_斧_)o」
【GM草凪】では、ルゥさん続けてどうぞ(/-;
≪ ルゥ ≫「……塩水生活じゃなくて調子良かったらファイアウェポンあったのにな(ぼそ」
≪ ルゥ ≫マイナーでキノコにエンゲージ、メジャーでビースティング
【GM草凪】こーい(/-;
≪ ルゥ ≫DHも入れよう。
≪ ルゥ ≫3d6+4+1+1d6+1d6 「さあ串焼きの準備だ」
  → DICE: Rue: 8(3D6: 1 2 5)+4+1+2(1D6: 2)+1(1D6: 1) = 16
≪ ルゥ ≫え、えっと振り直す。
≪ ルゥ ≫3d6+4+1+1d6+1d6
  → DICE: Rue: 15(3D6: 6 6 3)+4+1+5(1D6: 5)+5(1D6: 5) = 30
≪ ルゥ ≫DH返してー!(笑
≪アルトゥル≫(o'▽')o
【GM草凪】2d6 「キノコ忍法以下略!(o_斧_)o」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5) = 9
【GM草凪】ざっくり命中。ダメージどうぞ(/-;
≪ ルゥ ≫うむ。振り直してよかった(/-;
≪ ルゥ ≫2d6+15+9+2d6 ぷすっ
  → DICE: Rue: 5(2D6: 1 4)+15+9+3(2D6: 1 2) = 32
≪ ルゥ ≫アイディさんのちょうど半分のダメージ!(笑
≪アイディ≫(o'▽')o
【GM草凪】うむ。では残りHPは大体1/3ぐらいだ!(o_ _)o
≪ ルゥ ≫あ、無属性魔法ダメージで。
【GM草凪】なんだってー。なら大体1/4だ。どんどん減っていく拙者のHP(/-;
≪ ルゥ ≫「やっぱ本職は強いよなー」斧ざっくりの跡を見ながら
【GM草凪】では、忍者はフルボッコの未来が見えつつ、次のラウンドに入ります。多分あと一撃で終わる(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ(/-;っ[全]
≪ ルゥ ≫素晴らしい。
【GM草凪】そしてセットアップスキルをどうぞ(o_ _)o
≪アウター≫珍しいね
≪アルトゥル≫なしです
≪アウター≫無しでいいかな
≪ ルゥ ≫ないですー。あるけど使うとゲージが10減る(/-;
≪アイディ≫ないです
【GM草凪】ではメインに!(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずはキノコ忍者最後の攻撃(o_ _)〆
【GM草凪】せっかく後衛にきたので、ここはアルトゥルさんに通常攻撃だ!(/-;
≪アルトゥル≫こーい(/-;
≪アイディ≫最初で最後の攻撃(/- ;
【GM草凪】6d6+11 「キノコ忍法、胞子斬り!」
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 6 1 1 4 5 2)+11 = 30
【GM草凪】回らない。30で(/-;
≪アウター≫命中たけえ(/-;
≪アイディ≫うわぁ
≪ ルゥ ≫うひゃぁ(/-;
≪アルトゥル≫2d6+3 「避けられるかー!!」
  → DICE: Artur: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
【GM草凪】マーダースキル5だもんな(/-;<命中ダイス多い
≪アルトゥル≫むりでしたー
≪ ルゥ ≫よーしせっかくだからカバーリングしちゃうぜー
【GM草凪】カバー了承。ではダメージを(/-;
【GM草凪】2d6+25 回らなければこんなもん物理
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+25 = 28
【GM草凪】28物理(爽
≪アルトゥル≫「…っと。すまない。」
≪ ルゥ ≫GMが爽やかになった(/-;
≪ ルゥ ≫んー。この時点で11点通しなんだ。
≪アウター≫プロテ入れるか
≪アウター≫ちなみに固定値が10だ
≪ ルゥ ≫プロテでもあとでヒールでもコスト変わんないね。
≪アウター≫うむ
≪ ルゥ ≫「気にしない気にしない。カバーは俺に残された最後の砦なんで(/-;」
≪アウター≫しかしヒールではファンブルの危険があるのだが・・・
≪アウター≫そんな訳でプロテをルゥさんに
≪アウター≫4d6+10
  → DICE: auta: 14(4D6: 1 5 2 6)+10 = 24
≪ ルゥ ≫かきん。プロテが光るタイミングでせっかくなので碧星きらーん。
≪ ルゥ ≫1d6 きゅぴーん
  → DICE: Rue: 3(1D6: 3) = 3
≪ ルゥ ≫「……もしかしてこのプロテあったらカバーいらなかった?(/-;」
≪アイディ≫「さ…さぁ どうだろうか…」
≪アウター≫「気にするな」
≪アルトゥル≫「…まあ、気にしたら負けだ。(/-;」
≪ ルゥ ≫「……そうする(/-;」
≪アイディ≫「気にしないで 反撃イコー!
【GM草凪】キノコ「どっちにしても、拙者、与ダメージ0で死にそうなのでござるが(/-;」
【GM草凪】では反撃開始、アウターさんからどうぞ(/-;
≪アウター≫当たる気もしないので待機で
≪ ルゥ ≫「おとなしく串焼きにされようぜ」-(/-;
【GM草凪】では、アルトゥルさんアイディさんお好きな順番で(/-;
≪アイディ≫うちから行きます せっかくなので… マイナー スキップジャック メジャー そのまま攻撃
≪アイディ≫3d6+1d6+4 命中
  → DICE: idy: 9(3D6: 5 2 2)+2(1D6: 2)+4 = 15
≪アイディ≫通しで
【GM草凪】2d6+9 「キノコ忍法今度こそ回避!(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+9 = 15
≪アイディ≫「かわされただと!?」
≪ ルゥ ≫おわー(/-;
【GM草凪】キラキラと輝く笑顔でスローモーション回避(o'▽')o
≪アルトゥル≫「最後の忍者根性が!?」
【GM草凪】では、アルトゥルさんどうぞ(/-;
≪アルトゥル≫サークル&ボルトでキノコを攻撃
≪アルトゥル≫3d6+10 「逃げ切れたと思って油断したが最後だ!」
  → DICE: Artur: 11(3D6: 1 4 6)+10 = 21
≪アルトゥル≫通しで
【GM草凪】2d6+9 それは無理ぽ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+9 = 14
【GM草凪】無理でした。トドメこーい(o_ _)o
≪アルトゥル≫10d6+6 「灰になれー」
  → DICE: Artur: 36(10D6: 1 1 5 5 6 2 4 4 4 4)+6 = 42
【GM草凪】それは中身まで黒こげになった。
≪アイディ≫「これはひどい・・・」
【GM草凪】キノコ「む、むねん!(o_焼_)o」 ではキノコ忍者はこんがりと倒されました……
≪アルトゥル≫「火力調節は出来ないんだ。」
【GM草凪】では戦闘勝利お疲れ様でした〜(o'▽')o
≪アイディ≫カチューシャ付け替えてつかっていいですか〜;
【GM草凪】ドロップは最後に纏めて振るので、今はまだシュレディンガー状態で(/-;っ「?キノコ忍者ドロップ」
≪ ルゥ ≫「これじゃ食えねーよな」(つんつん
【GM草凪】はいな。付け替えOK(/-;<碧星
≪アウター≫「こんがりというより焦げてるな・・・」
≪アイディ≫1d6
  → DICE: idy: 5(1D6: 5) = 5
≪アイディ≫MP5点回復 装備元に戻してどぞ〜;
≪アルトゥル≫「素直に『炭だろ』って言っていいぞアウター(/-;」
≪アイディ≫「これじゃ食えるものも食えないな…動物だったらさばくのだが」
≪アウター≫「何を言う、炭ならまだ利用価値もあるだろうに」
【GM草凪】では、地図によると次のエリアが休憩ポイントらしいのでこのまま次に進みましょうか(/-;
≪アイディ≫ご〜ご〜
≪ ルゥ ≫「灰なら川に流さないと(違」
≪アルトゥル≫「…敵を倒したのになんでこんな扱いだ!?」てくてく。

【GM草凪】■エリア3
【GM草凪】次のエリアに行くと、「回復の滝」が凄い勢いでどどどどど……っと流れておりました。
≪アイディ≫「お〜こりゃすごい!」
【GM草凪】この水を飲むと、凄い勢いでHPとMPが全快するそうです。「全快」イベント引いたぜ(/-;
≪アウター≫「ほう、コレは見事な」
≪アウター≫全快かぁ(o'▽')o
≪アイディ≫うまぁ
≪アルトゥル≫「いつもよりスケールがでかいな」
≪アルトゥル≫全快♪
≪アウター≫「さすがは滝だな」マイナスイオンもいっぱいだ
≪アイディ≫「水がうますぎるぜ」
≪ ルゥ ≫「ここまで見事だとどざえもんごっこしたら映えそうだよな」
≪アルトゥル≫「…するなよ?」
≪アウター≫「滝つぼからの救出は無理だぞ?」
【GM草凪】まぁ、では、元気になりましたら先に進みましょうか(/-;
≪アイディ≫「回復の滝でもさすがにそれは死ぬよな…」
≪アイディ≫どぞ
≪ ルゥ ≫ベンチに横たわってやすらかな死体ごっこをしたことはあるぜ!
≪アルトゥル≫「よーし引き続き稼ぐぞー」
≪アウター≫やめれ(;´Д`)
≪ ルゥ ≫「ごーごー」

【GM草凪】■エリア4
【GM草凪】ようやく薬草の群生地引きました(o'▽')o
【GM草凪】ここで薬草を探すことが出来ます。探す方は【感知】か[アイテム鑑定]で判定をどうぞ〜
≪アウター≫アイテム鑑定で
≪アルトゥル≫同じく
≪アイディ≫上に同じく
≪アイディ≫やっぱり感知で
≪アウター≫2d6+9+2d6 「ここら辺になら使えそうな薬草もあるだろう」フェイト2使用
  → DICE: auta: 8(2D6: 4 4)+9+6(2D6: 3 3) = 23
≪ ルゥ ≫知力も感知も2だよ!(/-;
≪アイディ≫言っちゃだめ!同じだから!
【GM草凪】私に言われても!(/-;
≪アルトゥル≫2d6+7+2d6 「さて…この葉は…と。」フェイト2点使用
  → DICE: Artur: 11(2D6: 6 5)+7+8(2D6: 5 3) = 26
≪ ルゥ ≫DH入れて感知ー
≪ ルゥ ≫2d6+2+1d6 「食べられる野草図鑑借りてくればよかったな」
  → DICE: Rue: 9(2D6: 5 4)+2+1(1D6: 1) = 12
≪アイディ≫2d6+2 「うおー!これか!? これか!? これなのかー!?」<雑草を抜くが如く
  → DICE: idy: 6(2D6: 5 1)+2 = 8
≪アウター≫「誰かそこのドナ○ドを何とかしろ」
【GM草凪】では、アイディさん以外が全員成功(/-;
【GM草凪】3d6 そして戦果
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 4 5 3) = 12
≪アイディ≫うわぁ(/- ;
≪ ルゥ ≫12で成功だったのか(/-;
【GM草凪】うん、丁度12。DHおめでとう(/-;
≪ ルゥ ≫素晴らしきかなDH
【GM草凪】そして「薬草の花(120G)」×12本を入手します(o'▽')o
≪アウター≫うい〜
≪アウター≫「結構あるものだな」
≪ ルゥ ≫「素晴らしきかな飯の種。さあ絶滅させない程度に次行くぜ次〜」
【GM草凪】では次のエリアへと進んで宜しいか(o'▽')o
≪アルトゥル≫はいな〜
≪アイディ≫「毎回これだよ…」どぞ〜
≪アウター≫おk

【GM草凪】■エリア5
【GM草凪】暫く進むと、なんか熱い場所に入ってきました。熱帯さながらです(/-;
≪アルトゥル≫「…熱いな。」ローブをぱたぱた
【GM草凪】良くみると、沢山のマッスルームがポージングしながらキノコ怪獣を育ててます(/-;
≪ ルゥ ≫「やべぇ塩分が逃げる(/-;」
≪アウター≫「何か変なのがいるな・・・」
≪アイディ≫「また…キノコ…」
≪ ルゥ ≫「って何かあらゆる意味でやばいの来た」
【GM草凪】マッスルーム達「ふんはー(o'▽')o」「ふんはー(o_ _)o」「ふんはー(o'▽')o」「ふんはー(o_ _)o」
≪アルトゥル≫「ていうか、またキノコなんだな(/-;」
≪アウター≫「この暑苦しいときに厄介なのが・・・」
【GM草凪】こう、怪しげな儀式と言うかポージングをしていると、キノコ怪獣がどんどん大きくなる。
【GM草凪】そして動き出したキノコ怪獣は、「あんぎゃーーー!」と、周囲のマッスルームを薙ぎ倒しつつ皆さんの方に向かってくる!
≪ ルゥ ≫「これは変身中に攻撃してはいけないお約束と同じなのか?」
【GM草凪】そんな訳で、エネミーは怪獣のみ(/-;
≪アイディ≫「なんだ!あのキノコ!?」 というか半○ヒーローの召喚の儀式?
≪アウター≫「これ以上大きくなる前に止めるべきか、このまま見ているか?」
≪アウター≫それだ
≪ ルゥ ≫なるる
【GM草凪】だがしかし! マッスルームの余熱が辺りに残っているので、この戦闘では毎ラウンドのクリンナップに全員が4d6点の<火>属性ダメージを受けることになります(/-;
≪アウター≫余熱(;´Д`)
≪アルトゥル≫うわー(/-;
【GM草凪】では戦闘入ります! 残り時間的に最後の戦いかも知れない(/-;
≪ ルゥ ≫嫌な余熱だ(/-;
≪アイディ≫その余熱は部屋のペナルティでいいのかな?
【GM草凪】ですです。エリアのペナルティです。怪獣もダメージ受けます(/-;
【GM草凪】ではまずはエンゲージ っ[キノコ怪獣]-5m-[アイディ、ルゥ]-5m-[アウター、アルトゥル]
≪アイディ≫おk 泳げば食らわない…
≪ ルゥ ≫茹でダメージが来るぞ!<泳ぐ
【GM草凪】そして行動順> 怪獣14>アウター8>アルトゥル=アイディ7>ルゥ6
【GM草凪】では戦闘開始(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】まずはセットアップ。スキルどうぞ!
≪アウター≫2d6+9 前衛にウィークポイント
  → DICE: auta: 7(2D6: 3 4)+9 = 16
≪ ルゥ ≫クイックステップ+エアリアルステップ。
≪アルトゥル≫怪獣にエンクロー
≪アルトゥル≫2d6+13 わかる気がしない
  → DICE: Artur: 5(2D6: 2 3)+13 = 18
≪アルトゥル≫通しで
【GM草凪】うーむ、ちょっと判らない(/-; でも植物で地属性なのは間違い無さそうです。
≪アイディ≫アクアスタンス使用 スイミング適用で余熱無効でいいですか?
【GM草凪】いや、そういうルールはありません(/-;<余熱無効
【GM草凪】泳いでようが飛んでようが、ペナルティは適用されます(o'▽')o
≪アイディ≫陸上や水中のぺナどうこうはだめp?
≪アイディ≫すいません 読み間違いですた
≪アウター≫ああ、ペナルティーを受けずに行動が可能ってのか
≪アイディ≫今気づいた(/- ;
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇
≪アイディ≫行動ならしかたないね(/- ;
≪アウター≫エリアペナルティー無効は他に会った気がするが・・・
【GM草凪】水中のペナルティは、多分プールのダイスペナルティことかと(/-;っ◇
【GM草凪】では、メイン移りますな(/-;
≪アイディ≫陸上はどうでしょうか?
≪アイディ≫まいいか…
【GM草凪】うむ。陸上固定じゃなくてエリア固有のダメージソースなので(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではまずは怪獣から! マイナー移動で前衛にエンゲージ。メジャーで《範囲攻撃》付き、通常攻撃をルゥさんとアイディさんに!
≪ ルゥ ≫ぎゃーす
【GM草凪】4d6+10 「あんぎゃー!」と叫びながらでっかい前足で踏み潰す怪獣的攻撃!
  → DICE: kusanaGM: 19(4D6: 6 3 4 6)+10 = 29
【GM草凪】まわった ぜ(/-;/
≪アルトゥル≫(/-;
≪ ルゥ ≫DHだけ入れよう(/-;
≪アイディ≫よけれる気がしない(/- ;
≪ ルゥ ≫3d6+7+4+1d6 「だからこのGM神はー!」(/-;
  → DICE: Rue: 7(3D6: 1 1 5)+7+4+1(1D6: 1) = 19
≪ ルゥ ≫そして振り直そう
≪ ルゥ ≫3d6+7+4+1d6
  → DICE: Rue: 7(3D6: 1 5 1)+7+4+1(1D6: 1) = 19
≪アイディ≫これはひどい…(/- ;
≪ ルゥ ≫いっそ清々しいな。
≪アウター≫すげえ
≪アルトゥル≫(/-;っ◇
≪アイディ≫2d6+8 回避 よけれるわけが…
  → DICE: idy: 8(2D6: 6 2)+8 = 16
≪アイディ≫通しで
【GM草凪】はいな。ではダメージ出します(/-;/
【GM草凪】4d6+43+2d6 物理だめじ
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 5 6 1 3)+43+2(2D6: 1 1) = 60
≪ ルゥ ≫ごはっ
【GM草凪】クリティカル分で泣いた(/-; 60物理で軽減こーい!
≪アウター≫やばそうなのはどっち?
≪アイディ≫物理防御15 HP69
≪ ルゥ ≫おいらこれで残り14
≪アウター≫アイディにプロテしてルゥさんにはヒールだな
≪アウター≫4d6+10 「いきなり踏まれてるなよ!」アイディにプロテ〜
  → DICE: auta: 16(4D6: 3 3 6 4)+10 = 26
≪ ルゥ ≫「ひとは くりてぃかるに むりょくなんだ」(/-T
【GM草凪】しょうじき すまんかった(/-;<くりてぃかる
≪アイディ≫「こんなにいきなり踏まれるとは…助かった!」 残50
【GM草凪】ではエンゲージ更新しつつ(o_ _)つ[キノコ怪獣、アイディ、ルゥ]-5m-[アウター、アルトゥル]
【GM草凪】PC側逆襲、アウターさんからどうぞ!
≪アウター≫マイナーなしの、メジャーでルゥさんにヒール!
≪アウター≫2d6+9
  → DICE: auta: 8(2D6: 4 4)+9 = 17
≪アウター≫5d6+15 「今治療する。少し待ってろ」
  → DICE: auta: 13(5D6: 2 1 1 5 4)+15 = 28
≪アウター≫28点回復で
≪ ルゥ ≫「うん、だいぶ楽になった(/-;」
【GM草凪】では、続いてアルトゥルさん&アイディさん、お好きな順番で(/-;
≪アルトゥル≫サークルボルトで怪獣を攻撃!
≪アルトゥル≫3d6+10 「万帰、灰塵。」
  → DICE: Artur: 10(3D6: 4 3 3)+10 = 20
≪アルトゥル≫通しで
【GM草凪】2d6 敏捷は低い
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2) = 8
【GM草凪】見事命中です。ダメージこーい!
≪アルトゥル≫10d6+6 「…焼き払え。」
  → DICE: Artur: 25(10D6: 1 5 1 3 2 1 2 3 1 6)+6 = 31
≪アルトゥル≫相変わらず低い(o_ _)o
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇
【GM草凪】では、焼かれてもまだまだ元気(/-; 次の方こーい!
≪アイディ≫マイナー スキップジャック メジャー バッシュ 使用
≪アイディ≫3d6+1d6+4 「いくぞ〜」
  → DICE: idy: 9(3D6: 6 1 2)+2(1D6: 2)+4 = 15
≪アイディ≫通しで
【GM草凪】2d6+5 ジャンピング回避!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
【GM草凪】命中です。ダメージこーい(o_ _)o
≪アイディ≫2d6+5d6+16+20+8d6 「さっきのお返しだ!」 ボルテ使用
  → DICE: idy: 9(2D6: 5 4)+13(5D6: 1 3 2 2 5)+16+20+29(8D6: 5 3 2 3 5 3 3 5) = 87
≪アウター≫WPいれた?
≪アイディ≫忘れてる 96物理で
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ ルゥ ≫でもツヨイヨ
≪アルトゥル≫ツヨイヨ
≪アイディ≫キノセイヨ
≪アウター≫ツヨイネ
【GM草凪】またか(/-; ではがっつり削られて残りHP100を切った!(/-;
≪アイディ≫CL8だし こんなもんでしょ
≪ ルゥ ≫実はだな。
【GM草凪】BOSS補正で防御薄くしてHP上げたけど、怒涛の勢いで削られる予感が(/-; では続いてルゥさんどうぞ!
≪ ルゥ ≫CL27の鳥串君以上の火力なんだよ……
≪アイディ≫(/- ;
≪アウター≫(/-;
≪アルトゥル≫(/-;
≪ ルゥ ≫では、マイナーソードダンス、メジャービースティングのDH乗せで。
≪ ルゥ ≫3d6+4+1d6+1d6 「こっちは地道に逝こう(/-;」
  → DICE: Rue: 7(3D6: 2 2 3)+4+4(1D6: 4)+5(1D6: 5) = 20
≪ ルゥ ≫20で
【GM草凪】2d6 逝くなー回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4) = 7
【GM草凪】なにごともなく命中。ダメージこーい!
≪ ルゥ ≫ボルテも乗せまーす
≪ ルゥ ≫2d6+15+6+9+6d6 ちくちく
  → DICE: Rue: 7(2D6: 5 2)+15+6+9+16(6D6: 2 3 3 2 1 5) = 53
≪ ルゥ ≫53点物理。
【GM草凪】では、ざっくり削られて……残りHPが50を切った予感です(o_ _)o
【GM草凪】そして最後に余熱ダメージ出します。カバー不可だけどプロテは可で(/-;
【GM草凪】4d6 <火>属性魔法だめじ
  → DICE: kusanaGM: 9(4D6: 2 2 3 2) = 9
【GM草凪】ちまっと9点(/-;
≪ ルゥ ≫2点来たー(/-;
≪アウター≫コレぐらいならスルーでいいかな
【GM草凪】6d6 そして怪獣に搭載された《再生能力》分(/-;
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 3 6 5 1 5 2) = 22
【GM草凪】4点減って22点回復したぜ(o'▽')o
【GM草凪】では、プロテ無ければ次のラウンドへ(/-;/

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ出しつつ>[キノコ怪獣、アイディ、ルゥ]-5m-[アウター、アルトゥル]
【GM草凪】セットアップスキル、あればどうぞ!
≪アルトゥル≫ないです
≪アウター≫2d6 WPを前衛の二人に
  → DICE: auta: 9(2D6: 6 3) = 9
≪ ルゥ ≫ないですー
≪アイディ≫今まで腐っている セルフプライド使用
≪ ルゥ ≫(/-;
【GM草凪】遂に使いどころが(/-;<セルフプライド
【GM草凪】ではメインいくぜ!(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは怪獣のターン!
【GM草凪】前のラウンドにエンゲージ分けなかった油断を突くぜ! 後衛のアウターさん&アルトゥルさんに《ウィルブレス:毒》をごばー、と吐く!
≪アウター≫ぬぅ
≪アルトゥル≫あうあう
【GM草凪】3d6+10 背びれを光らせて、ブレスを噴射する!!
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 6 1)+10 = 18
【GM草凪】低い。18で(/-;
≪アルトゥル≫2d6+3 でもよけられない!
  → DICE: Artur: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
≪アウター≫2d6+1d6+4 きわどすぎ〜
  → DICE: auta: 5(2D6: 4 1)+2(1D6: 2)+4 = 11
≪アウター≫だめだた><
≪アウター≫あああ、フェイト1使用で^^;
【GM草凪】うむん(/-; ではダメージいくぜ。
【GM草凪】16d6 物理ダメージ+毒
  → DICE: kusanaGM: 65(16D6: 1 4 1 6 6 1 6 6 5 6 5 4 3 3 3 5) = 65
≪アイディ≫これはひどすぎる…
【GM草凪】ろ、65点物理+毒……(/-;
≪アルトゥル≫とりあえずありがとう耐毒符。2回死ねそう(/-;
≪ ルゥ ≫ガーディアンとプロテでしのげるよね
【GM草凪】期待値を10点ほど突き抜けたようだ……(/-;
≪アウター≫アルさんは自分にガーディアンでいいのかな
≪ ルゥ ≫ですな。
≪アルトゥル≫ですね。
≪アウター≫自分にプロテ〜
≪アウター≫下手な目が出ると死ねるのでフェイト2いれる〜
≪アルトゥル≫≪ガーディアン≫を使用。「動物達の王よ、ご加護を。」
≪アウター≫4d6+10+2d6 「ちぃ、コレはやばいかな」フェイト2でなくなったぁ
  → DICE: auta: 8(4D6: 1 1 1 5)+10+3(2D6: 1 2) = 21
≪アウター≫orz
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇□◆○▽◇
【GM草凪】おあー(/−;
≪アイディ≫泣いていいよ(/- ;
≪アウター≫死んだ・・・
≪アルトゥル≫(/-;っ□◇◆○▽
≪ ルゥ ≫あれ、物理ダメージだから生きてない?
≪アウター≫その前に余熱でダメはいってるから
≪アウター≫2点足りない
≪ ルゥ ≫あ、そっか。
【GM草凪】うむ。ウィルブレスは物理ダメージですがって余熱強え(/-;
≪アイディ≫(/- ;
≪アウター≫後はお願いします(/-;
【GM草凪】では、アウターさんを吹き飛ばしつつ、あとは仇討ちどうぞ。アルトゥルさん&アイディさんから(/-;/
≪アイディ≫まかされた(/- ;
≪アルトゥル≫アイディさんでとどめになることを願いつつ先いきますね
≪ ルゥ ≫「おわー。ひとはこういうときカバームーブが欲しくなる(/-;」
≪アイディ≫おねがいしまする〜
≪アルトゥル≫サークルボルトで怪獣を攻撃
≪アルトゥル≫3d6+10 「命の恩人に、何をしてくれる…」
  → DICE: Artur: 8(3D6: 4 3 1)+10 = 18
≪アルトゥル≫通しで
【GM草凪】2d6+5 6ゾロのみだぜ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+5 = 12
【GM草凪】普通に命中。ダメージどうぞ!
≪アルトゥル≫10d6+6+6d6+2d6 ちょっと怒ってマジックフォージ&フェイト2点
  → DICE: Artur: 34(10D6: 3 1 4 1 4 6 6 2 6 1)+6+21(6D6: 6 3 5 1 5 1)+10(2D6: 4 6) = 71
【GM草凪】それは怒りすぎ(/-; では…………フェイト分で死亡(o_ _)o
≪アルトゥル≫あ、とどめさしちゃった。
【GM草凪】黒こげになった怪獣は、「あんぎゃーー」と叫ぶとそのままずずーん、と倒れます……
≪アイディ≫うわぁ(/- ; アクア用済み…
【GM草凪】戦闘終了。アウターさんはHP1で復活どうぞ〜(/-;
≪アイディ≫「大丈夫かー!」(/- ;
≪アウター≫「むぅ、どうなった・・・?」
≪ ルゥ ≫「また黒こげになった」
≪アルトゥル≫「倒したぞ。大丈夫か?」
【GM草凪】そして、時間とリソースと相談しつつ、まだ先に挑戦するか今日はここで切り上げるかお決め下さい〜(/-;
≪アウター≫「あまり大丈夫といえた状態ではないがな・・・何とかってとこか」
≪ ルゥ ≫「傷はすぐ治せるだろうけど、無理すんなよ」
【GM草凪】ちなみに毒は、戦闘終了で消えるので気にしなくて良いです(o_ _)o
≪アウター≫あいあい
≪アウター≫リソースはもうなさげだけどもどうする?
≪アイディ≫一応火力は出なくはないが…
≪ ルゥ ≫戦闘以外のイベントを期待して回復したら逝くだけ逝きましょうか。
≪アルトゥル≫とりあえず次見るだけ見てみません?
≪アイディ≫了解です ということでカチューシャ使用
≪アイディ≫1d6
  → DICE: idy: 5(1D6: 5) = 5
≪ ルゥ ≫こちらもカチューシャきらーん
≪ ルゥ ≫1d6
  → DICE: Rue: 6(1D6: 6) = 6
≪アウター≫了解
≪アウター≫自分にヒール
≪アウター≫2d6
  → DICE: auta: 6(2D6: 1 5) = 6
≪アウター≫5d6+5+10 「やれやれだぜ・・・」
  → DICE: auta: 15(5D6: 5 5 1 3 1)+5+10 = 30
≪アウター≫他に回復は必要か?
≪アルトゥル≫大丈夫です
≪ ルゥ ≫うーん、大丈夫です。戦闘になったら即逃走予定だし(/-;
≪アウター≫うい
≪アイディ≫なら問題ないよね。。。
【GM草凪】では次のエリアに進みます(/-;

【GM草凪】■エリア6
【GM草凪】次のエリアには、回復の小川がちょろちょろと流れてました(/-;
【GM草凪】1d6 ちょろちょろ
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2) = 2
【GM草凪】各自、HPが2点回復します。ちょろりんと(/-;
≪アイディ≫なんという回復量(/- ;
≪アルトゥル≫ちょろりん♪
≪アウター≫まぁ十分だ
≪ ルゥ ≫ついでに碧星きらーん
≪ ルゥ ≫1d6
  → DICE: Rue: 5(1D6: 5) = 5
≪アイディ≫1d6 同じく
  → DICE: idy: 5(1D6: 5) = 5
【GM草凪】今日の碧星は、頑張ってますね(/-;
【GM草凪】では次のエリア(/-;

【GM草凪】■エリア7
【GM草凪】1d6
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2) = 2
【GM草凪】次のエリアに行くと、炎を纏った鳥が襲い掛かってきます。飼い主らしいキノコも一緒です(/-;
【GM草凪】鳥「くえー、くえー 羽(o'◇')o」
【GM草凪】戦闘するなら、多分1ラウンドで時間切れです(/-;
≪アイディ≫「チョコ○!?」
≪アウター≫「撤収!」
≪ ルゥ ≫「逃げてー、超逃げてー!」
≪アルトゥル≫「だな。自分がこんがりされるのは御免こうむりたい。」
≪アイディ≫「1ラウンドなら・・・・だめなのかー」 逃げるフラグで
【GM草凪】では、これまでの戦利品と命を抱えて、これで街に戻ることにするぜ!(/-;

【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】それでは街に戻ってきました(o'▽')o
【GM草凪】最後に戦利品の確定をしつつ、締めの言葉を頂きたく存じます。まずはドロップロールから?
≪アルトゥル≫フェイト余ってる人ー? こちらは1点
【GM草凪】品目は、キノコ忍者とキノコ怪獣の2エネミー。あとは指輪の鑑定ですかな(/-;
≪ ルゥ ≫3点余り〜
≪アウター≫0
【GM草凪】ではドロップはフェイト余った人でどうぞ〜(o'▽')o
≪アイディ≫4点あまってる。。。
≪ ルゥ ≫幸運は?
≪アイディ≫
≪アルトゥル≫ではアルがフェイト1点で指輪を鑑定します
≪アルトゥル≫2d6+7+1d6 
  → DICE: Artur: 5(2D6: 2 3)+7+6(1D6: 6) = 18
≪アルトゥル≫いかがでせう?
【GM草凪】18なら大丈夫。正真正銘「護りの指輪」です(o'▽')o
≪ ルゥ ≫「……よく見たらこれと同じじゃないか」o(;-; ←装備中
≪アイディ≫ファインディングのフェイトの使用は別々ですよね?
【GM草凪】ではドロップの方も続けてどうぞ〜(/-;
≪アルトゥル≫「…本当だ。気がつかなかったな」
【GM草凪】どんな効果でしたっけ(/-;<ファインディング
≪アウター≫(/-;
≪アイディ≫ドロップを決める前に2回振って好きなほう
【GM草凪】なるほど。ではフェイトの使用は別々になります(/-・
≪アイディ≫ならフェイト2コづつわけて使います
≪アイディ≫対象キノコ怪獣で
≪アイディ≫4d6+4d6
  → DICE: idy: 18(4D6: 5 5 4 4)+18(4D6: 4 4 6 4) = 36
≪アイディ≫同じか〜(/- ;18で
≪アウター≫選択肢がねえw
≪ ルゥ ≫でもいい出目じゃないか。
≪ ルゥ ≫ではフェイト3点でキノコ忍者
≪ ルゥ ≫2d6+3d6 ころころ
  → DICE: Rue: 8(2D6: 3 5)+10(3D6: 5 4 1) = 18
≪ ルゥ ≫18(笑
≪アルトゥル≫仲良しだ(笑)
≪アイディ≫4dと3dが一緒なんて…(/- ;
≪アイディ≫♯5dか(/- ;
【GM草凪】仲間すぎる(/-; ではドロップ品も公開(/-;
【GM草凪】キノコ忍者>「俊足のブーツ」 キノコ怪獣>「ファンゴサウルスの大アゴ(6600G)」
【GM草凪】以上です。いずれも最高スロット当てられました(/-;
【GM草凪】では、そんな感じで最後に締めに一言二言お願いしつつ閉じましょう(o'▽')o
≪アルトゥル≫「キノコだらけだったな…トラウマになりそうだ。」
≪アイディ≫「最後の敵倒せなかったのかな…(ボソ」
≪アウター≫「今回も倒れてしまったな・・・もう少し体を鍛えるか」
≪ ルゥ ≫「今回も……(/-;」
≪アイディ≫「キノコ5匹に一気にタゲられたらいやでもトラウマになるよ・・・?」
≪ ルゥ ≫「あー。それはきついな(/-;」
≪アウター≫「キノコは・・・・森だししかたないんじゃないか?」
≪アルトゥル≫「…同情する。(/-;」
≪アイディ≫「前衛一人とかね…」
【GM草凪】キノコ100匹にボコられた人もいるよ!(/-;<悪名高いHGモブ
≪ ルゥ ≫「いやそんなに動くキノコごっそりいるってないだろ(/-;」
≪アルトゥル≫「しかも怪獣作ってるとか(/-;」
≪ ルゥ ≫「いつか わらいばなしになると いいね(/-;」
≪アイディ≫「名前なんていったかな…ハードなんとかってキノコだった気がする…」
≪ ルゥ ≫「ハードなんとかはきっと黒歴史だ。これ以上口にしちゃいけない」
≪アイディ≫「わかった もう忘れよう…キノコなんて…」
【GM草凪】では、今日も笑いあり涙ありの大冒険でしたが、無事に終わったところでこの辺で夕日が沈みつつ幕といたしましょう(/-;
≪アルトゥル≫はいな〜
≪アウター≫あい
≪ ルゥ ≫はーい
≪アイディ≫うぃ〜


        『日替わり薬草摘み・'08/09月号』4日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり薬草摘み・'08/09月号』
4日目 事後処理


開催日程:2008年9月9日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 アイディ
 アウター
 アルトゥル
 ルゥ

●成長点
 アイディ:39点
 アウター:38点
 アルトゥル:38点
 ルゥ:41点

 GM草凪:(39+38+38+41)/3+1=53点

●戦利品
 アイディ:2,510G
 アウター:2,510G
 アルトゥル:2,510G
 ルゥ:2,510G





・第5日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では恒例の自己紹介から(o'▽')o
【GM草凪】いつものABC順で、アランさん>ナムさん>ルゥさん>ルレイシアさん の順番で、GMは茶々入れませんので順次お願いします〜

≪アランヴェール≫しばし後、漸く気がついて振り向いたのはひょろっとした眼鏡の青年。
≪アランヴェール≫「……あれ、呼ばれてた? すみませんー」
≪アランヴェール≫「私、アランヴェールといいます」(一礼
≪アランヴェール≫「う、長い? じゃあ、アランとでも呼んでくれると嬉しいな」
≪アランヴェール≫すっとぼけた感じのCL6、ウォーリア/ダンサーのおにーさん。
≪アランヴェール≫ウォーリアなんだかそれ以外の何かなのか、未だによくわかりません。
≪アランヴェール≫「……えーっと、まだ何か……あ、そうか」
≪アランヴェール≫軽くマイクを上に投げ、ヘヴィフレイルでさんナムへ向かってふるすいんぐ(ぁ

≪ ナム ≫(ゴスっと良い音がする)
≪ ナム ≫「あいたたた…。何でこんなものが飛んでくるんだろう」
≪ ナム ≫ローブをまとった赤毛のおかっぱ少年がゆっくりとした口調で話し始める。
≪ ナム ≫「僕の名前はナム。ナム・ハズラトートといいます。
≪ ナム ≫ 癒しと守護の術を得意としていますが、まだまだ未熟です。
≪ ナム ≫ 皆さん、よろしくね」
≪ ナム ≫(ペコリと一礼)
≪ ナム ≫…目指すは『真理』。ただそれは一般的に『真理』といわれるものではなく
≪ ナム ≫あくまで『神に仕える者』の視点から見た『真理』を求める。
≪ ナム ≫その瞳に写る『真理』はどのようなものなのか?
≪ ナム ≫それは誰にも分からない。
≪ ナム ≫「では次の方どうぞ〜」

≪ ルゥ ≫( '▽')ノシ ←なぜかナムさんに手を振る謎の球体
≪ ルゥ ≫「はいどうもー。盾貧乏改め合成貧乏真っ只中の、ガラカゲの串の人です(/-;」
≪ ルゥ ≫「少しでも塩水生活から脱出するため出稼ぎ……のはずだったんだけどな」
≪ ルゥ ≫「なぜだろう、さらに調子が悪くなった(/-;」
≪ ルゥ ≫「まあそんな感じで、よろしくお願いします-(o_ _)o」
≪ ルゥ ≫今日も疑似パラディン疑惑全開の必死なナイトプロtじゃなくってドレインだからウォーリア/ダンサー。
≪ ルゥ ≫レベルドレインした昨日よりさらにレベルが下がってます。貧乏って怖いね。
≪ ルゥ ≫今日はカバーされるウォーリアさんとご一緒ですがごめんねカバーリング西の谷にレンタル中。
≪ ルゥ ≫まあそれはそれとして、リボンが本体の子にマイクを渡しますよ〜( '▽')ノi

≪ルレイシア≫「リボンが本体の子って…もしかして、私のことですか!?」
≪ルレイシア≫ショックを受けながらマイクを受け取る
≪ルレイシア≫「こんにちは、私はルレイシア・アークルスといいます…リボンがじゃないですからね!」
≪ルレイシア≫「兄様は私の事を『シア』と呼びますから皆さんもそう呼んでくださいね」
≪ルレイシア≫「CL5のメイジ/アコライトです」
≪ルレイシア≫「得意とするのは風の魔術と神様の力を少し借りることです」
≪ルレイシア≫「冒険者になった理由はいろいろなマジックアイテムを見れるかな?と思いまして」
≪ルレイシア≫「あ、それと兄様を支えれるようになるために…です」(照れながら
≪ルレイシア≫「それでは、よろしくお願いします」
≪ルレイシア≫世界はルレイドを中心にまわっている程度にはブラコンな子(ぉ
≪ルレイシア≫高い知力と風の魔法による高い命中が特徴です
≪ルレイシア≫そしてGMにマイクをそっと転がして返します

【GM草凪】はいな、ありがとうございます〜(o'▽')oi(マイク拾い上げて
【GM草凪】では続いてプリプレイです(/-;b

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】今回ギルドスキルは使用しません。フェイト初期値も5点です。通常スキルで開封や初期設定ありましたらどうぞ(o'▽')o
≪ルレイシア≫ありません(o'▽')o
≪ ルゥ ≫ありまっせーん
≪アランヴェール≫ありません。
≪ ナム ≫ありません。
【GM草凪】シンプルだ(/-; では続きまして

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】アイテム関連で何かありましたらどうぞ〜。ちなみに馬はパーティで1頭だけOK。
≪ ルゥ ≫キノコとアスール君どっちにしようか
≪ ルゥ ≫あ、持ち物は昨日と完全に同じで(o_ _)o
≪アランヴェール≫きのこー(o'▽')o
≪ルレイシア≫ありません
≪ ナム ≫うぅ、お金があればなぁorzMPP
≪アランヴェール≫あ、Mpp2本ギルドから借りていってもよろしいでしょうか(o_ _)o
≪ ルゥ ≫MPPは私が10本持ち出してるよ。
≪ ルゥ ≫(昨日と同じだから
≪ ルゥ ≫じゃあ逃げるキノコ(名馬相当)を連れ出しましょう(びょんびょん
≪アランヴェール≫おぉ。じゃあなしで。
【GM草凪】はいな。では準備万端ならオープニング移ります〜(/-・

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】今日もまた神殿の依頼所には「薬草摘み」の依頼が張り出してあります。でも2割増買い取りのキャンペーン期間は今日で終了のようですね(o'▽')o
≪ ルゥ ≫「いらいげっとー」(((o_ _)ノ□
【GM草凪】受付嬢「泣いても笑っても、今月の日替わりは今日で終了とのことです……(/o-o;」
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ルレイシア≫「今日で終了なのですか…頑張ります!」(o'▽')o
≪アランヴェール≫「ふわぁ……おはよー」
≪ ルゥ ≫「パンの耳に砂糖をつけられるように頑張るぜー」(o'▽')o
≪ ナム ≫「…神殿で配給受けますか?」(/-;
≪ ルゥ ≫「配給がパンの耳なんだ……歩合制の辛いところだな」(/-;
≪ ナム ≫「…神殿に上申しておきますorz]
【GM草凪】最近は小麦も高いからねぇ(/-;
≪ルレイシア≫「…あの、クッキー食べます?」(/-;っ○
≪アランヴェール≫「配給受けられるだけいいじゃないー。最近は一日一食にしても辛いよー」(/;o-o
≪ ルゥ ≫割と時事ネタ(/-;<小麦値上がり
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ ナム ≫「よ、よろしくお願いします。皆さん」
≪ ルゥ ≫「ありがと〜」(o_ _)ノ○
【GM草凪】では、依頼を受けてざっざっざっと出発ということで、ミドルに進みます(o'▽')o(ざざざ
≪ルレイシア≫「あ、こちらこそよろしくお願いします」
≪ ルゥ ≫「よろしくな〜(もぎゅもぎゅ」(o'〜')ノ
≪アランヴェール≫「よろしくだよー」

【GM草凪】■エリア1
【GM草凪】今日の地図は当たりらしい。森に入ると早速薬草の群生地に着きました(/-;
【GM草凪】雑草に紛れて、所々薬草が生えてるようです。薬草を探す方は【感知】か[アイテム鑑定]でどうぞ〜(o'▽')o
≪アランヴェール≫「この地図はいい地図だー」(o'▽')o□
≪ルレイシア≫アイテム鑑定で(o'▽')o
≪ ナム ≫「えーっと…」アイテム鑑定で(’’
≪ ルゥ ≫「昨日の地図はなんだったんだ……」(o_ _)o
≪ ルゥ ≫どっちも2なんで感知で(/-;
≪ルレイシア≫「さっそく集めるです!」
≪アランヴェール≫同じくどっちも3なので感知で(/;o-o
≪ルレイシア≫2d6+9 アイテム鑑定〜
  → DICE: rureishia: 9(2D6: 6 3)+9 = 18
≪ ルゥ ≫DHだけ入れるー
≪ ナム ≫2d6+8 鑑定結果
  → DICE: Namu: 10(2D6: 6 4)+8 = 18
≪ ルゥ ≫2d6+2+1d6 みょんみょん
  → DICE: Rue: 5(2D6: 4 1)+2+3(1D6: 3) = 10
≪ ルゥ ≫今日は駄目だった(/-;
≪アランヴェール≫2d6+3 ころん
  → DICE: alenvers: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
≪アランヴェール≫(o_ _)o..zZ
【GM草凪】で、では、今日はルレイシアさんとナムさんが成功(/-;
【GM草凪】2d6 戦利品
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3) = 4
【GM草凪】「薬草の葉(60G)」×4枚を入手します(o'▽')o
≪ルレイシア≫「…やっぱり、もう少ないですね」
≪ ルゥ ≫「これでまた薬草が生えるまでキャンペーンを待つのか。切ない世の中の仕組みだな」
≪ ナム ≫「取りすぎたら無くなってしまうのはしかたのない事ですよね…」
≪アランヴェール≫「まあ、なくなっちゃったら困るしねー」(欠伸
≪ルレイシア≫「でも、ここは入り口ですし仕方ないです…もっと奥ならたくさんあるかもしれないです」
≪ルレイシア≫「ということでどんどん行きましょー!」(o'▽')o
【GM草凪】では、さくさくと次に進みます(/-;/
≪ ナム ≫(てこてことついていく)

【GM草凪】■エリア2
【GM草凪】暫く進むと、上空から殺気を感じます!(o'▽')o
≪ ルゥ ≫「上から来るぞ!」
【GM草凪】大きい鷹が3羽と、更に大きい鳥?が1羽、上空から襲い掛かってきます。さあ戦闘だ!
≪アランヴェール≫「何か来たー?」
≪ ルゥ ≫「そこは“気をつけろ”と続けてほしかったー!(/-;」
≪アランヴェール≫「ご、ごめんねー(/;o-o」
≪ルレイシア≫「…鳥さんですー」(’’;
【GM草凪】(/-;
【GM草凪】で、では、行動値とポジションをお願いします(/-;
≪ルレイシア≫行動値7の後衛です(o'▽')o
≪ ナム ≫行動値5の後衛です
≪ ルゥ ≫行動値6、前衛
≪アランヴェール≫行動値10、前衛ー……おや?
【GM草凪】では行動順だ(o_ _)っ鷹19>ボス鳥11>アラン10>ルレイシア7>ルゥ6>ナム5
【GM草凪】そしてエンゲージだ(/-;っ[ボス鳥、鷹ABC]-5m-[ルゥ、アラン]-5m-[ナム、ルレイシア]
≪ ルゥ ≫鷹ハヤイヨ

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
≪アランヴェール≫はやいよ(/;o-o
【GM草凪】では戦闘開始、セットアップスキルどうぞ。エネミーはずっとありません(/-;
≪ ルゥ ≫クイックステップ+エアリアルステップ〜
≪アランヴェール≫もってません。
≪ルレイシア≫ありません
≪ ルゥ ≫そしてMPゲージが2割減少(/-;
【GM草凪】(/-;
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ ナム ≫(/-;
【GM草凪】ではメイン移ります(/-;
【GM草凪】 
≪ ナム ≫ま、まってー(/-;
【GM草凪】はいな(/-;
≪ ナム ≫一応エンサイクロペディア
≪ ナム ≫2d6+8 「えーっとあれは…?」
  → DICE: Namu: 3(2D6: 1 2)+8 = 11
【GM草凪】た、対象は?(/-;
≪ルレイシア≫エンクロの固定値は?(/-;
≪ ナム ≫鷹に
≪ ナム ≫11+4で15ですねorz
【GM草凪】うむ、では判ります。ごく普通のキングホーク様です。物理防御無効で殴ってきます(/-;
≪ ルゥ ≫きゃー(/-;
【GM草凪】ルレイシアさんの兄の天敵だぜ(/-;
≪アランヴェール≫きゃあー(/;o-o
≪ ナム ≫どっかの赤貧も苦手や(/-;
【GM草凪】では今度こそメインに! 羽(爪'▽')爪

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは鷹軍団からだ!
【GM草凪】1d2+1d2+1d2 ターゲットはランダムに
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2)+1(1D2: 1)+1(1D2: 1) = 4
【GM草凪】マイナーでひゅーんと飛行して前衛にエンゲージ。メジャーで通常攻撃をルゥさん、アランさん、アランさん順に!
【GM草凪】3d6+7 A命中>るぅ
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 5 2)+7 = 15
≪アランヴェール≫「あ、なんか痛そう」
【GM草凪】3d6+7 B命中>あらん
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 6 1 4)+7 = 18
【GM草凪】3d6+7 C命中>あらん
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 6 6 2)+7 = 21
≪アランヴェール≫ちょ、きゃー(/;o-o
≪ ルゥ ≫きゃー(/-;
【GM草凪】15と18とCで 羽(爪'▽')爪
≪ ナム ≫鬼ぃぃぃ(/-;
≪ルレイシア≫きゃー(/-;
≪ルレイシア≫クリティカルのCか(’’
≪ ルゥ ≫3d6+7+3 「ちょいやさー」
  → DICE: Rue: 13(3D6: 6 6 1)+7+3 = 23
≪アランヴェール≫お見事。
≪アランヴェール≫ええと、Bに《ダンシングヒーロー》+フェイト1点。こっちは避けたい。
≪ルレイシア≫お見事
≪ ナム ≫お見事です〜
≪アランヴェール≫2d6+7+1d6+1d6 わたわた避けるB
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 2 4)+7+5(1D6: 5)+1(1D6: 1) = 19
≪アランヴェール≫2d6+7 クリティカルのみC
  → DICE: alenvers: 8(2D6: 6 2)+7 = 15
≪アランヴェール≫避けた後にがっつりひっかかれた。ダメージください。
【GM草凪】ではC分のみ命中ですね(/-; ダメージいくぜ
【GM草凪】2d6+14+2d6 物理ダメージ、防御無効
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+14+8(2D6: 3 5) = 24
【GM草凪】素のダイス目ひでぇ(/-; 24物理貫通で軽減こーい!
≪ ナム ≫アランさんにプロテクション
≪ ナム ≫4d6+4 「主よ、ご加護を!」
  → DICE: Namu: 14(4D6: 3 1 5 5)+4 = 18
≪ ナム ≫18点軽減どうぞ(’’
≪アランヴェール≫6点まで落ちたー。Hp:53/59
≪アランヴェール≫「あたた。ありがとー」
≪ルレイシア≫「ナムさん、すごいです!」(o'▽')o
【GM草凪】クリティカルでもこんなものかー(/-; ではボス鳥?の攻撃!
≪ ナム ≫「いえいえ、どういたしまして」(あせあせ
≪ ルゥ ≫「ぷろてくしょん。なんとひびきのいいことばかー!」(o'▽')o
≪アランヴェール≫「普段ないと身に染みるねー」
【GM草凪】《ブレス:火》を後衛のナムさん&ルレイシアさんに!(o'▽')o<炎炎炎炎炎(ごー
【GM草凪】3d6+8 実は鳥のふりしたドラゴンパピー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 1 6 6)+8 = 21
≪アランヴェール≫きゃあー(/;o-o
≪ ナム ≫「…(何故こんなにありがたがられるんだろう、申し訳ないような気がしてきた)」
≪ ルゥ ≫おわー(/-;
【GM草凪】くりてぃかるで(o'▽')b(爽
≪ ナム ≫鬼がいる(/-;
≪ルレイシア≫2d6 「きゃあ!?」クリティカルのみ(/-;
  → DICE: rureishia: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ ルゥ ≫惜しい(/-;
≪アランヴェール≫あとひとつ(/;o-o
【GM草凪】惜しかった(/-;
≪ ナム ≫2d6 回避〜
  → DICE: Namu: 5(2D6: 2 3) = 5
≪ ナム ≫無理!(爽
【GM草凪】ではダメージいくぜ(o'▽')o
【GM草凪】6d6+2d6 いつもより高火力!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 15(6D6: 1 3 2 2 5 2)+5(2D6: 2 3) = 20
【GM草凪】でもなかった(o_ _)o 何故か8d振って20点の<火>属性魔法ダメージ(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ルレイシア≫「あうぅ…熱かったです…」15点ダメージ
≪ ナム ≫「熱い熱い熱い!!(/-:」15点ダメージ。 HP18/33
≪アランヴェール≫「後ろ、大丈夫ー? こんがりしてない? 髪の毛ぼわってなってない?」
【GM草凪】そして現時点のエンゲージ> [ボス鳥]-5m-[鷹ABC、ルゥ、アラン]-5m-[ナム、ルレイシア]
≪ ルゥ ≫「こんがり(/-;」
≪ ナム ≫「一応バックラーで(/-;」
【GM草凪】ではPCのターンです。アランさんからどうぞ(/-;
≪ルレイシア≫「あぁ…リボンが煤けてますー…」
≪アランヴェール≫待機ー。
【GM草凪】ではルレイシアさんどうぞ〜
≪ルレイシア≫マイナー《マジックブラスト》、メジャー《フェイス:ゴヴァノン》を前衛2人に!判定はアークスタッフで!
≪ルレイシア≫2d6+13 「ゴヴァノン様…2人に力をお貸しください!」
  → DICE: rureishia: 10(2D6: 5 5)+13 = 23
≪ルレイシア≫属性なしの魔法ダメージ化&命中+5です(o'▽')o
【GM草凪】いつ見ても、+5って凄いな(/-; ではルゥさん続けてどうぞ。
≪ ルゥ ≫「ちょ、固定値倍以上になったんだけど」(/-;
≪アランヴェール≫「今日は神様機嫌いいねー」
≪ ルゥ ≫マイナーソードダンス、メジャービースティングを鷹Aに
≪ ルゥ ≫3d6+4+5+1d6 「やられるまえにやられたけどやるぜー(意味不明」
  → DICE: Rue: 12(3D6: 2 4 6)+4+5+2(1D6: 2) = 23
【GM草凪】2d6 それむり(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】ちょっと惜しい。ダメージどうぞ。
≪ ルゥ ≫2d6+15+6 ぺち
  → DICE: Rue: 8(2D6: 6 2)+15+6 = 29
≪ ルゥ ≫29点の属性のない魔法ダメージで
【GM草凪】うん。当たれば脆いな。Aは残り10点を切った!(o_ _)o<くぇー
【GM草凪】では、ナムさんどうぞ(/-;
≪ ナム ≫では、マイナー:《マジックブラスト》、メジャー:《ヒール》を後衛エンゲージに。
≪ ルゥ ≫くっ、もうちょっと真面目に火力伸ばしていれば(/-;
【GM草凪】そこでビートダウンですよ(/-;b
≪ ナム ≫3d6+9 「主よ、御力を・・・。癒しを与えたまえ」
  → DICE: Namu: 13(3D6: 3 4 6)+9 = 22
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ ナム ≫4d6+10 回復効果
  → DICE: Namu: 15(4D6: 2 6 3 4)+10 = 25
≪ ナム ≫25点回復(’’
≪ルレイシア≫溢れた(’’
≪ルレイシア≫「ナムさん、ありがとうです!(にぱっ」(o'▽')o
【GM草凪】しくり(/-; では最後、待機のアランさんどうぞ。
≪ ナム ≫「これで一息つけますね」
≪アランヴェール≫マイナー《ソードダンス》、メジャーで《ブランディッシュ》を鷹ABCへー。
≪アランヴェール≫3d6+8+5 「てやー」
  → DICE: alenvers: 9(3D6: 3 1 5)+8+5 = 22
≪アランヴェール≫22でー。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 ABC順だぜ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+6(2D6: 3 3)+7(2D6: 1 6) = 19
【GM草凪】全員命中だぜ。ダメージこーい(/-;
≪ ルゥ ≫3ゾロ続き(/-;
≪アランヴェール≫2d6+14+6 ぺちぺちぺち
  → DICE: alenvers: 5(2D6: 1 4)+14+6 = 25
≪アランヴェール≫え、これ本当にアランのダメージ? 25点属性のない魔法ダメージ。
【GM草凪】うん。Aは吹っ飛んだ。BCも一撃圏内に入りました(/-;
【GM草凪】では全員行動終了で、次のラウンドに入るぜ(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】最新のエンゲージ>[ボス鳥]-5m-[鷹BC、ルゥ、アラン]-5m-[ナム、ルレイシア]
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ〜
≪ ルゥ ≫ないでーす
≪アランヴェール≫ありません。
≪ルレイシア≫ありません
≪ ナム ≫ボス鳥に対してエンサイクロペディア
≪ ナム ≫2d6+8+4 「…あれは…」
  → DICE: Namu: 9(2D6: 4 5)+8+4 = 21
≪ ナム ≫21でお願いします(’’
【GM草凪】うむ。EG記載の「ドラゴンパピー」です。但し鳥のフリしてるので《飛行能力》だけ追加しています(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
【GM草凪】ではメインに入ります(爪'▽')爪(ちゃきーん

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずはエネミーから、纏めていくぜ。鳥ABはアランさんとルゥさんにそれぞれ通常攻撃、ドラゴンは《ブレス:火》を後衛のナムさん&ルレイシアさんに!
【GM草凪】3d6+7 鳥A>ルゥ
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 4 2 3)+7 = 16
【GM草凪】3d6+7 鳥B>アラン
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 6 2)+7 = 16
【GM草凪】3d6+8 ドラゴンブレス>後衛
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 2 3 3)+8 = 16
≪ ルゥ ≫16だらけ(/-;
【GM草凪】全部16だぜ(o'▽')o
≪アランヴェール≫見事に。
≪ルレイシア≫2d6+3 ダイスで13を出せば(o'▽')o(ねぇよ
  → DICE: rureishia: 6(2D6: 5 1)+3 = 9
≪ ルゥ ≫3d6+7+3 「ネームド地獄に比べたらこんなものー!」
  → DICE: Rue: 11(3D6: 3 2 6)+7+3 = 21
≪ ナム ≫おぉ。さすがだ(’’
≪アランヴェール≫《ダンシングヒーロー》だけ入れるー。
≪アランヴェール≫2d6+7+1d6 「わわわっ」
  → DICE: alenvers: 12(2D6: 6 6)+7+3(1D6: 3) = 22
≪ルレイシア≫お見事(o'▽')o
≪ ナム ≫お見事です。
【GM草凪】ぽめでとう(/-;っ<※
≪ ルゥ ≫(o'▽')b
≪アランヴェール≫おや。避けたー(o'▽')o
≪ ナム ≫2d6+3 「わわわっ」回避
  → DICE: Namu: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪ ナム ≫うん。無理orz
【GM草凪】では、後衛に命中ですね。ダメージ行きます(/-;
【GM草凪】6d6 <火>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 21(6D6: 2 5 1 6 1 6) = 21
【GM草凪】21点の魔法ダメで。軽減あればこーい(/-;
≪ルレイシア≫16点ダメージ(’’
≪ ナム ≫16点ダメージ。
≪ルレイシア≫「熱いですー!」髪とリボンを手で押さえて炎から庇う(ぁ
【GM草凪】では、PC逆襲でアランさんからどうぞ(/-;
≪ ナム ≫「あちち」(バックラーで直撃だけは避けたらしい)
≪アランヴェール≫マイナー《ソードダンス》、メジャー《ブランディッシュ》を鷹BCへー。
≪アランヴェール≫3d6+8+5 「もーいっかーい」
  → DICE: alenvers: 10(3D6: 4 3 3)+8+5 = 23
≪アランヴェール≫23でー。
【GM草凪】2d6+2d6 BC順
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+6(2D6: 4 2) = 13
【GM草凪】両方当たり。トドメこーい(爪_ _)爪
≪アランヴェール≫2d6+14+6 「はえたたきならぬ、たかたたきー」
  → DICE: alenvers: 9(2D6: 5 4)+14+6 = 29
≪アランヴェール≫高め。29点属性のない魔法ダメージをどうぞ。
【GM草凪】では、BCも撃破(/-; HPの低さが鷹の最大の弱点だな(/-;
【GM草凪】では残りは竜のみになりました(/-;っ[竜]-5m-[ルゥ、アラン]-5m-[ナム、ルレイシア]
【GM草凪】次、ルレイシアさんどうぞ。
≪ルレイシア≫マイナーで5mふんわりとバックステップ、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を竜に、判定は赤き斜陽の剣で!
≪ルレイシア≫2d6+17 「風の精霊さん…私に力を貸してください!」
  → DICE: rureishia: 12(2D6: 6 6)+17 = 29
≪ルレイシア≫回った(o'▽')o
≪ ナム ≫回った(’’
≪アランヴェール≫お見事ー。
【GM草凪】2d6 きゃー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2) = 7
【GM草凪】当たった。ダメージもこーい(o_ _)o
≪ルレイシア≫6d6+3+2d6 「風よ…刃となりて敵を討て!」
  → DICE: rureishia: 25(6D6: 4 2 3 6 5 5)+3+9(2D6: 6 3) = 37
≪アランヴェール≫いい目です。
≪ルレイシア≫風の魔法ダメージ37です
≪ ルゥ ≫すばらしい(o'▽')o
【GM草凪】強いな。一気に半分近く削り取られました(/-; では続いて、ルゥさんどうぞ。
≪ ルゥ ≫マイナーでぽてぽてと竜にエンゲージ、メジャーで通常攻撃
【GM草凪】こーい(/-;
≪ ルゥ ≫3d6+4+5 ゴヴァノン様偉大すぎ
  → DICE: Rue: 8(3D6: 4 3 1)+4+5 = 17
≪ ルゥ ≫17で
【GM草凪】2d6+6 よし、がんばれば目はある(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+6 = 18
≪ルレイシア≫頑張りすぎだ!?(/-;
【GM草凪】がんばった(o_ _)b
≪ ルゥ ≫おわー。
≪アランヴェール≫あぅあ(/;o-o
≪ ルゥ ≫ノーコストでよかった(o_ _)o
【GM草凪】では最後、ナムさんどうぞ(/-;/
≪ ナム ≫マイナーなしメジャーヒールをルレイシアさんに。
≪ ナム ≫3d6+9 「主よ、癒しを」
  → DICE: Namu: 6(3D6: 1 3 2)+9 = 15
≪ ナム ≫4d6+10 「その御力で傷を癒したまえ」
  → DICE: Namu: 21(4D6: 4 6 5 6)+10 = 31
≪ ナム ≫31点回復(’’
【GM草凪】すごいな(/-; ではあとは消化試合っぽいですが一応次のラウンドに移ります!
≪ルレイシア≫半分溢れた(’’

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】最新版エンゲージじゃきーん(o'▽')っ[竜、ルゥ]-5m-[アラン]-5m-[ナム]-5m-[ルレイシア]
【GM草凪】セットアップ、スキルあらばこーい(/-;
≪ ナム ≫ありませんな。
≪ルレイシア≫ないです
≪アランヴェール≫ありません。
≪ ルゥ ≫ないですー
【GM草凪】ではメイン(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】ドラゴン最後の行動。ここは近場に来たルゥさんに通常攻撃します。後衛ばらけたし(/-;
≪ ルゥ ≫こいやー(o_ _)o
【GM草凪】3d6+8 つめー(o'▽')っ爪
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 6 6 2)+8 = 22
≪アランヴェール≫きゃあー(/;o-o
【GM草凪】まわりました(o'▽')爪
≪ ルゥ ≫DHだけ入れよう
≪ルレイシア≫ドラゴンさっきから凄すぎる(/-;
≪ ナム ≫大暴れ過ぎる(/-;
≪ ルゥ ≫3d6+7+3+1d6 「昨日と同じ展開来たー!?」
  → DICE: Rue: 12(3D6: 3 3 6)+7+3+4(1D6: 4) = 26
≪ ルゥ ≫惜しいな。振り直しだけしよう。
≪ ルゥ ≫3d6+7+3+1d6
  → DICE: Rue: 9(3D6: 4 1 4)+7+3+6(1D6: 6) = 25
【GM草凪】数字だけなら、勝ってるのにね……(/-; ではダメージ行きます!
【GM草凪】4d6+10+2d6 物理ダメージ一花(o'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 3 2 6 2)+10+3(2D6: 1 2) = 26
≪ ルゥ ≫9点徹し。
【GM草凪】ダメージはおとなしかった。26物理で軽減こーいって硬い(/-;
≪ ナム ≫プロテいる?
≪ ルゥ ≫いや、大丈夫っす。
≪ ナム ≫あい。
【GM草凪】では、アランさんから行動どうぞ(/-;
≪アランヴェール≫マイナーでエンゲージ、メジャーで通常攻撃。
≪ ルゥ ≫「ふふふ、なんだか疑似ナイトの気分です」(o'▽')o (HFOかよ
≪アランヴェール≫3d6+8+5 「じゃあ私は擬似クレリックかなー」
  → DICE: alenvers: 12(3D6: 3 3 6)+8+5 = 25
≪アランヴェール≫25でー。
【GM草凪】2d6 回避てやー
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(/-;
≪アランヴェール≫2d6+14 べち
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 2 4)+14 = 20
≪アランヴェール≫20点属性のない魔法ダメージ。
【GM草凪】それでも痛い。HP半分は切ったぜ(/-; ではルレイシアさんどうぞ。
≪ルレイシア≫マイナーなし、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を敵に、判定は赤き斜陽の剣で
≪ ルゥ ≫「まあ現在疑似でも何でもないナイトプロテクターな気がするんだけどさ」(/-;
≪ルレイシア≫2d6+17 「風の精霊さん…もう一度、力を貸してです!」
  → DICE: rureishia: 11(2D6: 6 5)+17 = 28
≪ルレイシア≫惜しい、28で
【GM草凪】2d6 てやー回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1) = 7
【GM草凪】ダメです。ダメージどうぞ(/-;
≪ルレイシア≫6d6+3 「風よ駆け抜け、敵を切り裂け!」
  → DICE: rureishia: 15(6D6: 3 5 1 1 4 1)+3 = 18
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇
≪ルレイシア≫低くなった、風の魔法ダメージ18で(/-;
【GM草凪】では……残りHP10ぐらい!(/-;
【GM草凪】一撃圏内入りました。ルゥさんどうぞ(/-;
≪ ルゥ ≫マイナーなし、メジャーでビースティングを竜に
≪ ルゥ ≫おっと訂正
≪ ルゥ ≫マイナーインヴィジブルアタック、メジャー通常攻撃で
【GM草凪】なるほど(o_ _)o
≪ ルゥ ≫3d6+4+5+1d6 「ゲージを点滅させないようにー」
  → DICE: Rue: 11(3D6: 5 3 3)+4+5+4(1D6: 4) = 24
≪ ルゥ ≫24で
【GM草凪】2d6 ちょいや回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】無理でした。トドメどうぞ(/-;
≪ ルゥ ≫相変わらず怖いっすね(/-;
≪アランヴェール≫怖いですね(/;o-o
【GM草凪】そうでもないよ!(o'▽')o
≪ ルゥ ≫2d6+15 ぷす
  → DICE: Rue: 6(2D6: 4 2)+15 = 21
≪ ルゥ ≫21点の属性のない魔法ダメージ〜
【GM草凪】では、それでドラゴンも撃破! 5点のオーバーキルでした(/-;
【GM草凪】戦闘勝利、おめでとう〜(o_ _)o
≪ ナム ≫「お見事でした」
≪アランヴェール≫「おみごとー」
【GM草凪】では、ドロップ品はあとまわしにしつつ、次の次が実はクラブなので回復は計画的に(/-;
≪ ルゥ ≫「そろそろ護りの剣がリストラの危機なんで血に飢えてるんだよね〜」
≪ ナム ≫「そういうものなのですか?」
≪ルレイシア≫「そうなのです?」
≪アランヴェール≫「今宵の護りの剣は血に飢えてるのかー。そのうち狼の紋章とか出てきそうだなぁ」
≪ ルゥ ≫「CL4〜27までの長い付き合いだったんだけどね(/-;」
≪ルレイシア≫「さぁ、そろそろ行きましょう」
≪アランヴェール≫「はいよー」
≪ ルゥ ≫その前に碧星ちゃきーん
≪ ルゥ ≫1d6
  → DICE: Rue: 3(1D6: 3) = 3
≪ ルゥ ≫インヴィジ分回復(笑
【GM草凪】では、次に進みます(o'▽')o
≪アランヴェール≫いいですね(笑

【GM草凪】■エリア3
【GM草凪】群生地その2に来ました。中略で感知かアイテム鑑定で(o'▽')o
≪ ナム ≫アイテム鑑定します(’’
≪ ルゥ ≫かんちー。今度はDHすら入れない(笑
≪ ナム ≫2d6+8 「…ふむふむ」
  → DICE: Namu: 4(2D6: 2 2)+8 = 12
≪ルレイシア≫2d6+9 「あ、やっぱりあったですー」アイテム鑑定で(’’
  → DICE: rureishia: 9(2D6: 5 4)+9 = 18
≪アランヴェール≫感知ー。《ダンシングヒーロー》使いますー。
≪ ナム ≫通しますorz
≪ルレイシア≫通します(o'▽')o
≪アランヴェール≫2d6+3+1d6 ぱたん
  → DICE: alenvers: 7(2D6: 2 5)+3+3(1D6: 3) = 13
≪アランヴェール≫13でー。
≪ ルゥ ≫2d6+2 「しまったこの時期はお昼寝枕は花が咲いてない」(/-;
  → DICE: Rue: 5(2D6: 2 3)+2 = 7
【GM草凪】では、今度は3名成功です。戦利品振るぜ(/-;
【GM草凪】3d6 今回の戦果
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 3 6 3) = 12
【GM草凪】「薬草の葉(60G)」×12枚ゲットでございます(o'▽')o
≪ ルゥ ≫逃げるキノコに積み込もう。
≪ルレイシア≫「結構見つかったです」
≪アランヴェール≫「あったねぇ」
≪ ルゥ ≫「だな。もうちょっと奥にも行ってみるか」
≪ ルゥ ≫あ、碧星ー
≪ ナム ≫「見つかって何よりです」
≪ ルゥ ≫1d6 きらーん
  → DICE: Rue: 4(1D6: 4) = 4
≪ルレイシア≫「それじゃ、次へGOです!」(o'▽')o
【GM草凪】ふいにゅ。では次は地図によると回復地点らしいです。

【GM草凪】■エリア4
【GM草凪】少し進むと、休憩用の小屋がありました(o'▽')o
【GM草凪】中に入ると、ベッドとソファがあって環境音楽が流れてます。多分ヒマな妖精が演奏してます(o'▽')o
≪ルレイシア≫「なぜ、こんなところに小屋が…」(’’;
【GM草凪】そんな感じで、ここで休むと回復します(/-;
【GM草凪】4d6+3d6 回復量だぜ
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 3 2 6 2)+14(3D6: 4 5 5) = 27
≪アランヴェール≫「リクエストとか聞いてくれるかなー」
≪ ルゥ ≫「棚よりは説得力あると思うよ」
【GM草凪】HP13点、MP14点をどうぞ(/-;
≪ ルゥ ≫ぜんかいー
≪アランヴェール≫Hpは全快。Mp:41/45。
≪ ルゥ ≫「誰かこれ使う?」と碧星を
≪ルレイシア≫「あ、借りていいですか?」
≪ ルゥ ≫「どうぞどうぞ」
≪ ナム ≫HP27/33 MP45/50
≪ルレイシア≫1d6 「わーい、マジックアイテムですー」カチャっと装着(o'▽')o
  → DICE: rureishia: 6(1D6: 6) = 6
≪ ルゥ ≫ずっとつけっぱだったのでビジュアルがどうかは気にしちゃ駄目だぜ!
≪ルレイシア≫1点溢れた(’’
≪アランヴェール≫(/;o-o
≪ルレイシア≫「どうも、ありがとうです」
≪ ルゥ ≫「いえいえー」受け取ってちゃきーんと装備
≪アランヴェール≫「あ、神官くーん。これ、食べないー?」(ベルトポーチからほしにくだして
≪ ナム ≫「ナム、ですよ。お肉ですか、いただきます」
≪アランヴェール≫「どうぞー」
≪ ナム ≫1d6
  → DICE: Namu: 4(1D6: 4) = 4
≪ ナム ≫「有難うございます」
≪ ナム ≫HP31/33 mp45/50 これなら多分大丈夫(’’
≪ ルゥ ≫「俺、お金貯まったらにく買って食べるんだ……」(o_ _)o_____
【GM草凪】(/-;
≪アランヴェール≫「た、たまたま深夜番してたところから貰ったんだよー(/;o-o」
≪ルレイシア≫「あ、あの…元気を出してください」(/-;
≪ ナム ≫[
≪アランヴェール≫「野菜なら、あるよ?」(/;o-oっ[やさい]
≪ ナム ≫「仕事終ったら何か食べに行きましょう、ね?」
≪ ルゥ ≫「うん、今日はパンの耳にケチャップとハムの切れ端乗せて焼いて食べるんだ……」
≪ルレイシア≫「えっと…その話は後にして、次へ行きましょう!」(o;'▽')o
【GM草凪】では、次に行くぜ……(/-;
≪アランヴェール≫「ちょっとピザちっく?」(/;o-o
≪ ルゥ ≫「そうそう、ピザ風」(/-;

【GM草凪】■エリア5
【GM草凪】では小屋を出たところで、皆さん[危険感知]をお願いします(/-;/
≪ルレイシア≫2d6+4 危険感知?なにそれ(o'▽')o
  → DICE: rureishia: 7(2D6: 2 5)+4 = 11
≪ ナム ≫2d6+3 危険感知
  → DICE: Namu: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪ ルゥ ≫DHだけ
≪ ルゥ ≫2d6+2+1d6
  → DICE: Rue: 7(2D6: 1 6)+2+6(1D6: 6) = 15
≪ ルゥ ≫おや。
≪アランヴェール≫お見事。
≪アランヴェール≫2d6+3 ふるだけー
  → DICE: alenvers: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
【GM草凪】がふぅ(o_ _)o
≪ ナム ≫お見事〜
【GM草凪】では、ルゥさんは危険を察知した!
≪ ルゥ ≫あれだ。きっと過去のトラウマが(/-;
≪ ナム ≫(/-;
【GM草凪】小屋の外で、動くキノコが4体、動かないキノコのフリをして待ち伏せしてました(/-;
【GM草凪】キノコ「……不意打ちがバレたからにはしょうがない! 正々堂々と勝負ペリ!」
【GM草凪】そんな訳で、普通に襲い掛かってきます。戦闘だ!(/-;
≪アランヴェール≫「正々堂々とだまし討ちー?」
≪ ルゥ ≫「あぶねえ、もう少しで不意打ちからゲイルスラッシュ+マインドクラッシュとか食らうところだった(/-;」
【GM草凪】(/-;
≪アランヴェール≫「それは怖いよー(/;o-o」
【GM草凪】では、初期エンゲージを(/-;っ[キノコAB]-5m-[ルゥ、アラン]-5m-[ナム、ルレイシア]-5m-[キノコCD]
≪ルレイシア≫「不意打ちしようとしてた人の言うことじゃないですー」<正々堂々
【GM草凪】続いて行動順> アラン10>キノコ8>ルレイシア7>ルゥ6>ナム5

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】それでは戦闘開始します。セットアップスキル、あればどうぞ!
≪アランヴェール≫ありませんー。
≪ ルゥ ≫クイックステップ+エアリアルステップ〜
≪ルレイシア≫ありません
≪ ナム ≫キノコにエンサイクロペディア
≪ ナム ≫2d6+8+4 「…この卑怯者のキノコは…」
  → DICE: Namu: 6(2D6: 2 4)+8+4 = 18
≪ ナム ≫18で。
【GM草凪】では判る。「ペリクラナイト 分類:植物 地属性 レベル6」です。ギルマンナイトの色違い(/-;
【GM草凪】ではそんなキノコ騎士が4体、ポールアクスを掲げて襲い掛かってくる(/-; メインいくぜ!

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪アランヴェール≫分類すら違う色違い(/;o-o
【GM草凪】行動値順、アランさんからどうぞ!
≪ ナム ≫「ナイトの名を冠しておきながら不意討ちだなんて」
【GM草凪】《甲殻の鎧》も《筋糸の鎧》になってます。でも名前が違うだけ(/-;
≪ ルゥ ≫持って帰ったらくろあんが喜びそうだ(/-;
【GM草凪】キノコ「この辺りには、ナイトの背中に隠れつつレイジダブショ撃つナイトすら居ると聞いたからな!(/-;b」<卑怯ナイト
≪アランヴェール≫マイナーでキノコCDへエンゲージ、メジャーで通常攻撃をCへー。
≪ ルゥ ≫「今日はいないけどな」
【GM草凪】きゃー。こーい(/-;
≪アランヴェール≫「あ、きいたことあるねそれー」
≪ ルゥ ≫「俺の影に隠れて撃ったこともある。多分。」
≪ ナム ≫「…それ、騎士違う…」
≪アランヴェール≫3d6+8 ぶーん
  → DICE: alenvers: 3(3D6: 1 1 1)+8 = 11
≪ ナム ≫ちょ(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇□◆○▽◇
≪アランヴェール≫えーっと、うーんと、流石に悲しいから振りなおそうか。うん。
≪ルレイシア≫(/-;
≪アランヴェール≫3d6+8 「……あや?」(こけっ
  → DICE: alenvers: 6(3D6: 3 1 2)+8 = 14
≪アランヴェール≫14でー。
【GM草凪】2d6+4 「ふふふ、遅いっ!」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
【GM草凪】でも当たる。ダメージこーい(o_ _)o
≪アランヴェール≫「自己申告しなくていいのにー」
≪アランヴェール≫2d6+14 ぺち
  → DICE: alenvers: 11(2D6: 5 6)+14 = 25
≪アランヴェール≫出目高い。25点物理ダメージ。
≪ ルゥ ≫「なるほどー、その遅いか」<自己申告
【GM草凪】うわん。では少し削れた(o_ _)o
≪ルレイシア≫「確かに遅いです」
【GM草凪】しかしまだまだァ!(o'▽')o では続いてきのこーずの行動!
【GM草凪】ABはマイナーでルゥさんにエンゲージしてメジャーで《バッシュ》、CDはそのままアランさんに《バッシュ》で!
≪ ルゥ ≫こ、こーい(/-;
【GM草凪】3d6+3 A「ふんぬー!」>ルゥ
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 5 2 6)+3 = 16
【GM草凪】3d6+3 B「ふんはー!」>ルゥ
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 5 2 1)+3 = 11
【GM草凪】3d6+3 C「ちょはー!」>アラン
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 3 3 1)+3 = 10
【GM草凪】3d6+3 D「げぶはー!」>アラン
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 6 2)+3 = 14
【GM草凪】16、11、10、14で(/-;b
≪ ルゥ ≫3d6+7+3 「こっちも遅い?」
  → DICE: Rue: 11(3D6: 4 6 1)+7+3 = 21
≪ ルゥ ≫↑A回避
≪ ルゥ ≫3d6+7+3 「そして俺は行動値が6で遅い」(/-;
  → DICE: Rue: 10(3D6: 1 6 3)+7+3 = 20
≪アランヴェール≫2d6+7 「うわ」>C
  → DICE: alenvers: 5(2D6: 2 3)+7 = 12
≪アランヴェール≫2d6+7 「わわわっ」>D
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 5 1)+7 = 13
【GM草凪】よしD当たった(o'▽')o
≪アランヴェール≫Dだけくださーい。
【GM草凪】6d6+14 D「全回避されたら泣ける場面だったぞ(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 2 6 3 2 3 6)+14 = 36
【GM草凪】36物理で、軽減あればー(/-;
≪ ルゥ ≫「まあ泣いていいんだけどさ」
≪ ナム ≫プロテ用意。
≪アランヴェール≫《アイアンクラッド》ー。
≪ ナム ≫4d6+4 「主よ御力を」
  → DICE: Namu: 17(4D6: 3 6 2 6)+4 = 21
【GM草凪】ABC「「「うわーん(/-;(/-;(/-;」」」
≪ ナム ≫21点軽減で。
≪アランヴェール≫あ、それならクラッドキャンセルします。4点通り(o_ _)o
≪ ルゥ ≫カタイヨ
【GM草凪】泣けた(/-; では続いてルレイシアさんどうぞ。
≪ ナム ≫「間に合った〜」
≪アランヴェール≫「ありがとー。お陰でこぶですんだよー」
≪ルレイシア≫「大丈夫でしたかー?」
≪ ルゥ ≫「そりゃよかったよかった」
≪ルレイシア≫マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をABに、判定は赤き斜陽の剣で
≪ルレイシア≫2d6+16 「風の精霊さん達…私に力を貸してください!」
  → DICE: rureishia: 8(2D6: 4 4)+16 = 24
【GM草凪】2d6+2d6 よけてやるぜ(/-;(/-;
≪ルレイシア≫通しで
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+5(2D6: 2 3) = 12
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(o_ _)o
≪ルレイシア≫《マジックフォージ》とフェイト4点を使用!(o'▽')o
≪ルレイシア≫6d6+5d6+4d6+3 「疾風の渦よ…敵を切り裂く刃となれ!」
  → DICE: rureishia: 24(6D6: 2 6 2 6 4 4)+20(5D6: 6 6 3 2 3)+15(4D6: 2 5 4 4)+3 = 62
≪アランヴェール≫すごいなぁ。
≪ ルゥ ≫おー
≪ルレイシア≫風の魔法ダメージ62点です(o'▽')o
≪ ナム ≫いったいった
【GM草凪】すごいね(/-; ではキノコABは一撃死!「うわー(o_ _)o」「おあー(o_ _)o」
【GM草凪】早くも残り2匹だぜ(/-; ではルゥさんどうぞ。
≪ルレイシア≫「不意打ちなんてまねをする相手に遠慮なんてしないです!」
≪アランヴェール≫「こういうのを逆鱗に触れたって言うんだねー」
【GM草凪】キノコC「不意打ちも立派な作戦の一つじゃないか!(o_ _)b」
≪ ルゥ ≫マイナーでキノコCDにエンゲージ、メジャーでビースティングをCに
≪ ナム ≫「少なくとも騎士たらんとする者のやり口じゃないよ」
【GM草凪】こーい(/-;
≪ ルゥ ≫3d6+4+1d6 「ごめん、ナイトの影のナイトとどっちがアレなのかは俺の口からは言えない(/-;」
  → DICE: Rue: 8(3D6: 1 5 2)+4+6(1D6: 6) = 18
≪ ルゥ ≫18で。
【GM草凪】2d6 しかし6ゾロのみなのであった
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5) = 10
【GM草凪】惜しいぜ(/-; でもダメージこーい!
≪ ルゥ ≫2d6+15 ちくっ
  → DICE: Rue: 6(2D6: 1 5)+15 = 21
≪ ルゥ ≫21点物理。
【GM草凪】うむ。それはちまっと徹ります。なんだかんだで《筋糸の鎧》が割と硬い(o_ _)o
【GM草凪】では最後、ナムさんどうぞ(/-;
≪ ナム ≫マイナーで移動。キノコCDにエンゲージ。メジャーで素殴り。目標はC。
≪ ナム ≫命中にフェイト1
≪ ナム ≫2d6+1d6+3 へちっと
  → DICE: Namu: 10(2D6: 4 6)+4(1D6: 4)+3 = 17
≪ ナム ≫17で。
【GM草凪】2d6 実は6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
【GM草凪】当たってしまった。ダメージこーい(/-;
≪ ナム ≫2d6+10 ぺちっと
  → DICE: Namu: 3(2D6: 1 2)+10 = 13
≪ ナム ≫13点物理。
【GM草凪】あ。丁度かきーん(o_ _)o
≪ ナム ≫「手がしびれた…(/-;」
≪ルレイシア≫(/-;
≪アランヴェール≫「ちょっと堅いからねぇ」
【GM草凪】C「ふふふ、この無敵装甲を貫けるのは魔法ダメージのみだ(o'▽')o」
≪アランヴェール≫「いーこときいたー(o'▽')o」
【GM草凪】では、次のラウンド進みます。時間的に多分最後です(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ(o'▽')つ[ルレイシア]-5m-[アラン、ルゥ、ナム、キノコCD]
【GM草凪】そしてセットアップスキルどうぞ。
≪アランヴェール≫ありませんー。
≪ルレイシア≫ありません
≪ ナム ≫ありません。
【GM草凪】ではメインいくじょ(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】ではメイン。アランさんからどうぞ。
≪アランヴェール≫マイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャーで《ブランディッシュ》をCDへー。
≪アランヴェール≫命中に《ダンシングヒーロー》入れまーす。
≪アランヴェール≫3d6+8+1d6 「おためしー」
  → DICE: alenvers: 9(3D6: 5 3 1)+8+1(1D6: 1) = 18
≪アランヴェール≫18で(o_ _)o
【GM草凪】2d6+2d6 でも6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+5(2D6: 1 4) = 12
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(/-;
≪アランヴェール≫《ボルテクスアタック》ー。
≪アランヴェール≫2d6+14+6d6 「鎧はこけるとたちにくいー」
  → DICE: alenvers: 11(2D6: 5 6)+14+20(6D6: 4 6 4 1 3 2) = 45
≪アランヴェール≫頑張った。45点〈闇〉属性魔法ダメージをどうぞ。
【GM草凪】しくり。ではCは「うわー!」と吹っ飛んで気絶。Dも一撃圏内入りました(/-; 続いてルレイシアさんどうぞ。
【GM草凪】ごめん、その前にキノコの攻撃だ(/-;
【GM草凪】ここは、ナムさんに《バッシュ》して最後を飾るぜ(o'▽')o
≪ ナム ≫こーい
【GM草凪】3d6+3 「Cの仇!」
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 1 6)+3 = 16
≪ ナム ≫2d6+3
  → DICE: Namu: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
≪ ナム ≫ダメージどうぞ(’’
≪アランヴェール≫きゃあー(/;o-o 《カバーリング》ー。
【GM草凪】最後に回ったぜ(o_ _)b ではカバー無ければダメージを。
【GM草凪】カバー了解(/-; では、
【GM草凪】6d6+14+2d6 弾けろ物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 28(6D6: 3 4 5 5 5 6)+14+10(2D6: 6 4) = 52
≪ ナム ≫アランさんにプロテ用意(’’
≪アランヴェール≫弾けたでも生きてる。
≪ ナム ≫4d6+4
  → DICE: Namu: 12(4D6: 5 4 1 2)+4 = 16
【GM草凪】52物理で軽減こーい(/-;
≪ ナム ≫しょぼった16点orz
≪アランヴェール≫《アイアンクラッド》ー。
≪アランヴェール≫2d6 「たてぱぅわー」
  → DICE: alenvers: 4(2D6: 2 2) = 4
≪ルレイシア≫ぱぅわーは足りないようだ(’’
≪アランヴェール≫こっちもしけった(o_ _)o 21点通ります。
≪アランヴェール≫本家本元には勝てません。
【GM草凪】よし頑張った(/-; では今度こそルレイシアさんどうぞ〜
≪ルレイシア≫マイナー《マジックブラスト》、メジャーで《フェイス:ゴヴァノン》を前衛の3人に使用
≪ルレイシア≫2d6+13 「ゴヴァノン様…力を貸してください!」
  → DICE: rureishia: 4(2D6: 2 2)+13 = 17
≪ルレイシア≫無属性のまほ(略
【GM草凪】では、続いてルゥさんどうぞ(/-;
≪ルレイシア≫「ナムさん、これなら大丈夫なはずです!」
≪ ナム ≫「わかりました機会があれば行きます!」
【GM草凪】……ルゥさんの反応が無いので、待機扱いでナムさんの行動にしましょうか。どうぞ(/-;/
≪ ナム ≫マイナー:なし、メジャー素殴り。目標はキノコ
【GM草凪】こーい(/-;
≪ ナム ≫2d6+3+5 「たぁぁぁぁ!!」
  → DICE: Namu: 12(2D6: 6 6)+3+5 = 20
≪アランヴェール≫お見事。
≪ ナム ≫あ、あれ?(/-;
≪ルレイシア≫お見事(o'▽')o
【GM草凪】2d6 ここで奇跡を!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(/-;
≪ ナム ≫ダメージにフェイト1点追加。
≪ ナム ≫2d6+2d6+1d6+10 かいしんのいちげき!
  → DICE: Namu: 3(2D6: 1 2)+6(2D6: 2 4)+3(1D6: 3)+10 = 22
≪ ナム ≫22点無属性魔法ダメージです。
【GM草凪】それは耐えられない。Dも落ちました(o_ _)o 「むねん!」
【GM草凪】そしてエネミー全滅です。しくしく(/-;
≪ルレイシア≫「ナムさん、凄いです!」(o'▽')o
≪アランヴェール≫「おー」
【GM草凪】ではここで時間になりましたので、ドロップの確定を行いましょう(o'▽')o
≪ ナム ≫「…が、がんばったーorz」
≪ ルゥ ≫「ごめん寝落ちしてて(/-;」
【GM草凪】品目は、鷹3、竜1、キノコナイト4で、1人2投ずつでどうぞ(/-;
≪アランヴェール≫「お疲れだよー」(頭撫で撫で
【GM草凪】正直だね(/-;<ねおち
≪ ナム ≫(目を細めてくすぐったそうにしている)
≪ルレイシア≫鷹とキノコ振りますー
≪ルレイシア≫2d6 鷹素振り
  → DICE: rureishia: 6(2D6: 4 2) = 6
≪ルレイシア≫2d6+1d6 キノコにフェイト1
  → DICE: rureishia: 6(2D6: 5 1)+5(1D6: 5) = 11
≪アランヴェール≫「この状況で寝るのは大物だねぇ(/;o-o」
≪ ナム ≫キノコを素振り。
≪ ナム ≫2d6
  → DICE: Namu: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ ナム ≫
≪アランヴェール≫わぁ。
≪ ルゥ ≫「にんげんだもの」(/-;
≪ルレイシア≫「…あの、本当に寝てたです?」(’’
≪アランヴェール≫とりあえずキノコナイトをフェイト1点で。
≪ ルゥ ≫「そうかもしれない、そうでないかもしれない」(/-;
≪アランヴェール≫2d6+1d6 きのこー
  → DICE: alenvers: 8(2D6: 2 6)+4(1D6: 4) = 12
≪ルレイシア≫「…もしかして、栄養失調とかで意識が無かったとかは」(’’;
≪ ルゥ ≫「……それは否定できない」(/-;
≪ ナム ≫「…迅速にご飯食べに連れて行きましょう」(真顔で)
≪アランヴェール≫「それは真剣に危険だねぇ」
≪アランヴェール≫あとは鷹をフェイト2点ー。
≪ ルゥ ≫「いや今は普通だからそこまでひどくはないと思うよ。ちゃんと塩なめてるし」
≪アランヴェール≫2d6+2d6 鷹ころりん
  → DICE: alenvers: 4(2D6: 2 2)+4(2D6: 1 3) = 8
≪アランヴェール≫あぅ(o_ _)o
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇
≪ルレイシア≫「…ルゥさん、これを食べてくださいです」(/-;っ[星芋蒸しパン]
≪ ナム ≫(/-;っ◇
≪ ナム ≫残りは鷹と竜?
≪アランヴェール≫「まあ、水とお塩があれば3週間は持つらしいけどー」
≪ ナム ≫こちら鷹をフェイト3でいただきます。
≪アランヴェール≫あとはきのこが1個かな。
≪ ナム ≫ほみ。
≪ ナム ≫ではキノコにフェイト3
≪ ナム ≫2d6+3d6
  → DICE: Namu: 7(2D6: 6 1)+12(3D6: 6 2 4) = 19
≪ ナム ≫19で(’’
≪ ルゥ ≫「ありがとう……この蒸しパンはきっと世界で一番おいしい蒸しパンだ(もぎゅもぎゅ」
≪アランヴェール≫「栄養が足りないのは睡眠よりリカバリー大変だしねぇ」
≪ ルゥ ≫じゃあ、鷹と竜にフェイト2点ずつ。
≪ ルゥ ≫2d6+2d6 そふとば○く
  → DICE: Rue: 9(2D6: 5 4)+6(2D6: 5 1) = 15
≪ ルゥ ≫2d6+2d6 ちゅーに○
  → DICE: Rue: 5(2D6: 2 3)+8(2D6: 5 3) = 13
≪アランヴェール≫ほーくとどらごん(/;o-o
≪ ルゥ ≫鷹が15、竜が13で
【GM草凪】はいな。誰か纏めてくれると嬉しいな(o_ _)o
≪ルレイシア≫鷹が6・8・15、竜が13、キノコが11・12・12・19かな
≪アランヴェール≫です。
【GM草凪】ありがとほ。ごめんねダメなGMで(/-; では結果発表!
【GM草凪】鷹>「猛禽の羽根(5G)」×20枚(/-; +「キングホークの眼(800G)」
【GM草凪】竜>「逆鱗(800G)」(o'▽')o
【GM草凪】キノコ>「キノコ騎士の傘(240G)」×9枚+「キノコ騎士の鎧(1200G)」 です。
【GM草凪】キノコ騎士、ドロップ品を運んできただけだったな(/-; では重量計算のお時間です……
≪ルレイシア≫重量計算の結果すべて持っていけます(o'▽')o
≪アランヴェール≫重量計算の結果、ちょっとした余裕を持って持っていけます。
【GM草凪】すごいな(/-; やっぱり空き容量って大事だ(/-;
【GM草凪】では、帰還ということで最後に一言ずつお願いします〜(o'▽')o
≪ルレイシア≫「ルゥさん、なにかだしますから今日クワイアに来てください…でないと、倒れちゃいますよ?」(/-;
≪アランヴェール≫「さて、じゃあ戻って荷物神殿に押し付けてから、ルゥくんにご飯を詰め込もうねー」
≪ ルゥ ≫「えーっとえーっと、パンの耳のピザ風に、パンの耳を揚げてお砂糖まぶしたのに、それから……」以下延々とパンの耳レシピが続く
【GM草凪】ではそんな感じで、今月の薬草摘みも無事?に終了したのでした(o_ _)o


        『日替わり薬草摘み・'08/09月号』5日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり薬草摘み・'08/09月号』
5日目 事後処理


開催日程:2008年9月10日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 アランヴェール
 ルゥ
 ナム
 ルレイシア

●成長点
 アランヴェール:33点
 ルゥ:34点
 ナム:29点
 ルレイシア:31点

 GM草凪:(33+34+29+31)/3+1=43点

●戦利品
 アランヴェール:1,100G+「逆鱗(800G)」(ルゥさんと折半)
 ルゥ:1,100G
 ナム:1,500G
 ルレイシア:1,500G