ARIANRHOD OnLine-Session KUS-061C

『日帰りダンジョン・'08/02月号』


■今回予告

 試練の洞窟――

 それはいつのまにか現れ、いつのまにか消えていく奇妙なダンジョン。
 入る度に構造も変わると言われ、世界各地でその出現と消滅が確認されている。
 ある者は強敵と戦う為、またある者は財宝をゲットする為に、その洞窟へと向かう。
 そして、君達もまた……

 アリアンロッド冒険シナリオ『日帰りダンジョン・'08/02月号』
 ネタに困った時はランダムダンジョンが君を待つッ!(/-;





◆目次

※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で合計5夜を使用して開催いたしました。
 1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに5セッション分の履歴が記されていることになります。

第1日目  第2日目  第3日目  第4日目  第5日目



・第1日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】珍しい組み合わせなので、軽く自己紹介からお願いしたいと思います〜(/-;
【GM草凪】背の順で、ルゥさん>シノンさんの順番に、軽く一言二言お願いします(o'▽')o
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、順次どうぞです〜(/-;っまいく

≪ ルゥ ≫それはそうだけどちがう!-(/-;っ<背の順
≪ ルゥ ≫「はいどうもー。なんか相変わらず……いやいやなんでもないよ」
≪ ルゥ ≫「あー、うん。はじめまして。ルゥといいます。偽名疑惑がありますが本名です。多分(/-;」
≪ ルゥ ≫「個人的理由でいろいろ変わったはずだけど、実はほとんど変わっていない恐怖」
≪ ルゥ ≫「え、二人旅ってなんですか何かのやりこみですかでもきっとレベル1ひとりボス撃破には敵わないね(/-;-」
≪ ルゥ ≫「まあそんな感じで、よろしくお願いします-(o_ _)o」
≪ ルゥ ≫ものすごい超展開で無理矢理生まれ変わったナイト/ウォーリア。
≪ ルゥ ≫再作製して空いた枠に趣味スキルをねじ込むという本末転倒ですが何とか旧版と同じ使用感。
≪ ルゥ ≫鳥串ではなくなっても不幸癖は多分健在ですががんばりますー。
≪ ルゥ ≫では、なんか存在しない過去の中で知り合いだった気がするしののんにマイクパス〜 -(o'▽')oi

≪ シノン ≫きゃっち io('▽'o)
≪ シノン ≫「どもども〜!しのんだよー」
≪ シノン ≫「急成長アンプルを撃ったことで15レベルまであげて参加するよ〜成長点はちゃんとあるんだからねっ!!」
≪ シノン ≫「ま、プロテが強くなったのは今回の特徴かな」
≪ シノン ≫「まあ、一人旅ルゥくんとか一人旅セイルだともう少しドキドキ感があったかもしれないけど、今回は二人旅でいくね〜」
≪ シノン ≫放置気味のレベルアップを急速回答した次第。まあ、やれること自体はあまり変わらなかったこともあるが
≪ シノン ≫プリースト/ダンサーは意外と能力の相性がいいぞ、なんて思いつつGMに変換(o'▽')oi

【GM草凪】はいな〜。皆さんありがとうございます io('▽'o)
【GM草凪】では続いてプリプレイ(o'▽')o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】今回、ギルドルールはありませんのでスキル周りから(/-;
≪ シノン ≫3d6 ぱふぉーまんす
  → DICE: sinon: 8(3D6: 1 4 3) = 8
≪ シノン ≫8G 誰かさんからぱくった
【GM草凪】封印スキルの開封とか初期設定とかって先にやられた(/-;
≪ ルゥ ≫うう、最後の力がないのはかなり厳しい。(/-;
≪ シノン ≫あと《エンサイクロペディア》も開封しておきます
≪ ルゥ ≫えっと、ダンシングヒーローとインテンションを開封します。
≪ シノン ≫シノンは以上で
≪ ルゥ ≫とりくしめも以上で。
【GM草凪】はいな。では続きまして(/-; ……新たな一人称が……(/-;

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】売り買いや持込あればどうぞ〜。馬や馬車はナイトのみ持ち込み許可(/-;
≪ ルゥ ≫せんせー、騎乗スキル持ちと訂正しないとあかんで。
≪ ルゥ ≫←騎乗スキルのないナイト
≪ シノン ≫えーっと、ヴィジテイションのコストが12でグッドラックが8なのでハイMPポーションを4つ追加でギルドから持ち込みます
【GM草凪】エネミーガイドの導入で重量テロが増えたので、この辺は緩めにしても良いかなぁとちょっと思ったのです(/-;
【GM草凪】良いなグッドラック(o'▽')b
≪ シノン ≫固定値が上がるのはいいよね!
≪ ルゥ ≫えっと、買ったけど報告とかまるっきりしてなかったカオスアーマーと蝶の帽子と制空結界印を装備。
【GM草凪】……どうしても蝶野帽子が連想される……(o_ _)o
≪ ルゥ ≫MPP10本と理力符一そろいと調理道具と耐毒符3枚を持ち出します
≪ ルゥ ≫やめて考えないようにしてるのよ(/-;<超☆
【GM草凪】(/-;
≪ ルゥ ≫それから、名馬相当の逃げるキノコを運搬用として持ち出します。うちのギルドよく見たら馬車がない(/-;
【GM草凪】そういえばそんなのも居たな逃げるキノコ(/-;
≪ シノン ≫(/-;
≪ ルゥ ≫空き容量5+きのこ分で、以上。
【GM草凪】はいな。ではセッション本編進みますでよ(/-;
≪ シノン ≫空は6で以上

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】えっと、では、いつものように「試練の洞窟」の扉が開くと聞いたので、皆さんは……というかお二人は、成長点とお金を稼ぎにこのダンジョンへやってきたのでした(/-;
≪ ルゥ ≫「せーぶぽいんとがない(/-;-」
≪ ルゥ ≫きのこ「(びょんびょん」
≪ シノン ≫「まぁ、セーブできちゃうと、稼ぎ易いし」
≪ ルゥ ≫「まあなー」
≪ シノン ≫「さてと、グロームドアをノックしてはいろかー」
≪ ルゥ ≫「セーブするのは、事故防止が大きいよね。クリティカル回避されるとか(/-;」
≪ ルゥ ≫「はいろかー」きのこ「(こんこんとのっく」
≪ ルゥ ≫「あ、きのこに先越された」
【GM草凪】またかグロームドア(/-; ではなんか顔の絵が描かれた扉がぱかっと開く(/-;
≪ ルゥ ≫「れっつらごー」
【GM草凪】扉の向こうには階段と闇が続きます。それでは、ぽてぽてとお入り下さい〜(o'▽')o
≪ ルゥ ≫きのこ「(びょんびょん」
≪ シノン ≫ぽてぽて
≪ ルゥ ≫ぽてちぽてち

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】それでは、降りた先の第一の部屋から入ります。
【GM草凪】最初の部屋には、いきなり真ん中に宝箱が置いてあります(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ シノン ≫「……ルゥ君ルゥ君」
【GM草凪】そしてその宝箱を護るように、不定形の魔物がぐるんぐるんとうねっている!
≪ ルゥ ≫「なんだいしののん」
≪ シノン ≫「……《ファインドトラップ》はあるかい?」
≪ シノン ≫「……ちなみに私は無いんだ♪」
【GM草凪】その不定形は、ぐるぐると廻りつつ実体を作り上げる! その姿は……!
≪ ルゥ ≫「か、感知3でダイス補正なしでよければ(/-;」
【GM草凪】1d6 12きょじん34はね56けもの
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2) = 2
≪ ルゥ ≫「ついでにトラップ探知は人生19年で一度もしたことない(どきっぱ」
≪ シノン ≫「《ブレッシング》と《トランセンド》はあるよ!!(/-;」
【GM草凪】えっと、一つ目をした巨大な人影が3体! 棍棒持って襲い掛かってきます! まるでロン●ルキアに迷い込んだかのように!
≪ ルゥ ≫「そいつぁこころづよいぜ」(/-・/
≪ シノン ≫「まあ、漢感知でもOKだから(o'▽')o」
≪ シノン ≫落とし穴に気をつけなければ<ロンだなキア
【GM草凪】では、まずは軽く戦闘から入りますな(/-;/
≪ ルゥ ≫「漢感知はなぜか中の人の血が激しく拒否してるのさ(/-・/」
≪ シノン ≫はーい
≪ ルゥ ≫はいなー
【GM草凪】こんなエンゲージ情報で。そして行動順をお願いします(/-;/ [巨人ABC]-5m-[PC]
≪ ルゥ ≫箱は戦闘中は気にしなくてもええんやね。
≪ ルゥ ≫行動値は17で。
≪ シノン ≫こうどうち15
【GM草凪】うむん。「スペードとダイヤイベントを順番に起こす」タイプのハートイベントというややこしいシロモノなので、宝箱は戦闘終了後になります(/-;
【GM草凪】そして2人とも早いな(/-;
≪ シノン ≫一生懸命敏捷と感知上げてますから
【GM草凪】行動順> 巨人ABC23>ルゥ17>シノン15
【GM草凪】では戦闘開始します〜(o'▽')o
≪ ルゥ ≫はいなー
≪ シノン ≫あいな

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】まずはセットアップスキルこーい。エネミーは無し(/-;
≪ ルゥ ≫くいっくすてっぷ+えありあるすてっぷー
≪ シノン ≫《エンサイクロペディア》と《ヘイスト》どっちがいい?>ルゥくん
≪ ルゥ ≫エンクロでお願いしやす。
≪ ルゥ ≫「気分はハイスピードヒーローだな。アレ知性1だし」(/-・
≪ シノン ≫了解。《エンサイクロペディア》+《ダンシングヒーロー》を巨人に〜
≪ シノン ≫3d6+16
  → DICE: sinon: 15(3D6: 5 6 4)+16 = 31
≪ シノン ≫31で
≪ ルゥ ≫おお、よい出目。
≪ シノン ≫出目で半分稼ぎました
【GM草凪】はいな。では判る。エネミーガイド120pのサイクロップスです。このレベルだと雑魚です(/-;
≪ ルゥ ≫そんな、強敵だよっ!?
≪ シノン ≫「というわけで必中の攻撃に気を付けてっ!」
【GM草凪】とりあえず《範囲攻撃》と《豪腕》6でひたすら殴りかかってくるタイプみたいです(/-;
【GM草凪】ではメインGO(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪ ルゥ ≫「ああ、世界法則変わったから豪腕封じ作戦なくなっちゃたんだよなぁ(/-・」
≪ シノン ≫「まあ、何とかなると信じよ〜」
【GM草凪】ではメイン。巨人ABCはいずれもマイナー移動でPCにエンゲージ、メジャーで《範囲攻撃》付き通常攻撃をお二人に。まずは素ダイス勝負(/-;
≪ ルゥ ≫「おー」きのこ「(びょんびょん」
【GM草凪】4d6+16 A「ふんがー」
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 6 3 2 2)+16 = 29
【GM草凪】4d6+16 B「ふんぬー」
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 6 3 1 5)+16 = 31
【GM草凪】4d6+16 C「ふんはー」
  → DICE: kusanaGM: 7(4D6: 1 2 1 3)+16 = 23
【GM草凪】29、31、23、で回避を〜(o_ _)o
≪ ルゥ ≫ふむ……
≪ シノン ≫Cだけ《ダンシングヒーロー》でフェイト1使用。後は素
≪ ルゥ ≫よし、Aはアヴォイドダンスで避け。
≪ シノン ≫2d6+11 A
  → DICE: sinon: 10(2D6: 5 5)+11 = 21
≪ シノン ≫2d6+11 B
  → DICE: sinon: 12(2D6: 6 6)+11 = 23
≪ シノン ≫あれ?
≪ ルゥ ≫(o'▽')b
≪ シノン ≫4d6+11 C
  → DICE: sinon: 11(4D6: 4 4 2 1)+11 = 22
≪ ルゥ ≫惜しい(/-;
≪ シノン ≫こっちでコけたか。振りなおしだけ
≪ シノン ≫3d6+11
  → DICE: sinon: 11(3D6: 5 3 3)+11 = 22
≪ シノン ≫むりだった
≪ ルゥ ≫3d6+15+5+1 「よいさ」A
  → DICE: Rue: 13(3D6: 4 3 6)+15+5+1 = 34
≪ ルゥ ≫BはアヴォイドとDH
≪ ルゥ ≫3d6+15+5+1+1d6 「ほいさ」B
  → DICE: Rue: 12(3D6: 3 6 3)+15+5+1+2(1D6: 2) = 35
≪ ルゥ ≫Cは素で
≪ ルゥ ≫3d6+15+5 キノコが華麗に回避
  → DICE: Rue: 15(3D6: 5 6 4)+15+5 = 35
【GM草凪】調子良いですな(/-;
≪ ルゥ ≫被弾分は全部カバーリング。
【GM草凪】では、AとCのシノンさん分が命中でってカバーリング了解!
≪ シノン ≫ありがとー!!(o'▽')o
【GM草凪】8d6+30 A「ふんがー」物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 28(8D6: 4 3 1 1 1 6 6 6)+30 = 58
≪ ルゥ ≫「さあ、草葉……もとい生身の盾の影にっ」
【GM草凪】並びが凄いが実は期待値だ(/-;<8d
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ シノン ≫(/-;
【GM草凪】8d6+30 C「どっせーい」物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 28(8D6: 3 4 4 4 6 1 2 4)+30 = 58
【GM草凪】58物理を2発。軽減どうぞ〜(/-;
≪ シノン ≫こちらも期待値。一応、両方にプロテ撃ちますー
≪ ルゥ ≫
≪ ルゥ ≫プロテいらないっす。
≪ シノン ≫おぅ
≪ ルゥ ≫20点ずつしか徹らないので。
≪ ルゥ ≫あとでヒール貰った方がお徳なのですよー
≪ シノン ≫…。こっちのプロテ
【GM草凪】むしろ、20点通るのにびっくりだ!(/-;
≪ シノン ≫下駄20なんだが
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ ルゥ ≫まあ、ナイトとしては脆い方なのでな(/-;
≪ シノン ≫では、後で《ヒール》しますね
≪ ルゥ ≫うぃ。
【GM草凪】では巨人3兄弟の攻撃を凌いでPCの手番です。ルゥさんからどうぞ!
≪ ルゥ ≫このラウンドはしののんどうしまする?
≪ シノン ≫ブラストインヴォーク予定だったが
≪ ルゥ ≫ヒールはまだ大丈夫だよ。まだHPが4ろでぃるんくらいはある。
≪ シノン ≫では、被弾率下げる方向で行きますね
≪ ルゥ ≫はいな。お願いします。こっちはさっさと殴っちゃいますな。
≪ ルゥ ≫ちゅーわけで、マイナーソードダンス、メジャーでブランディッシュ。
≪ シノン ≫お願いします。ダメージには一応《ヴィジテイション》乗せるねー
【GM草凪】きゃー(/-; こーい!
≪ ルゥ ≫3d6+16 「攻撃も一応防御!」
  → DICE: Rue: 6(3D6: 2 2 2)+16 = 22
≪ ルゥ ≫……まあいいか、これで。
【GM草凪】2d6+11 A回避
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+11 = 22
【GM草凪】2d6+11 B回避
≪ ルゥ ≫(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+11 = 21
≪ ルゥ ≫怖っ!?
【GM草凪】2d6+11 C回避
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+11 = 14
≪ ルゥ ≫オチが(/-;
≪ シノン ≫怖いね(/-;
≪ シノン ≫まあ、《ヴィジテイション》を使用しておく
【GM草凪】凄いぞ下駄11(/-; では長男が避けてBC命中! ダメージこーい!
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 15(3D6: 6 3 6)+6 = 21
≪ ルゥ ≫ぶしっ(吐血
≪ シノン ≫クリティカルここでしてもなぁ。ダメージ+22で
≪ ルゥ ≫まあ避けられちゃったのでフロンタルさんは見送りしますな。そっちの方が明らかに強いし(/-;
≪ シノン ≫はいなー
≪ ルゥ ≫4d6+30+13+22 「天の采配(鬼ダイス)を目の当たりにしたっ!?」
  → DICE: Rue: 15(4D6: 3 6 4 2)+30+13+22 = 80
≪ ルゥ ≫80点物理。ヴィジテイションツヨイヨ
≪ シノン ≫コスト12だが、+22なら12も安いからねぇ
≪ ルゥ ≫やすいやすい。
【GM草凪】ツヨイネ(/-; では相手は防御は弱めっぽい! 次男&三男は4割ほど削れました!
≪ ルゥ ≫兄弟だったのかー!?(/-;/
≪ シノン ≫だん○ー
≪ ルゥ ≫だん吉?
【GM草凪】「ぐわー(o_^_)o」「ぎゃー(o_^_)o」 ではシノンさん最後どうぞ!(/-;
≪ シノン ≫漫画な道場
≪ シノン ≫《マジックブラスト》+《インヴォーク》をルゥさんとシノンに
≪ シノン ≫3d6+6 「お守り一丁プレゼント!!」
  → DICE: sinon: 9(3D6: 2 5 2)+6 = 15
≪ シノン ≫はい、二人の回避判定ダイス+1コです
≪ ルゥ ≫「おお、交通安全のストラップが盾とキノコに」
≪ ルゥ ≫きのこ「(びょんびょん」←うれしそう
【GM草凪】うわーん(/-; では全員行動したので次ラウンドいきますな(/-・
≪ シノン ≫はいな

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、あればこーい(o'▽')o
≪ ルゥ ≫ないでするー
≪ シノン ≫うーん。特になしで
【GM草凪】ふみにゅ。エネミーもありません(/-; ではメインに!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは巨人3兄弟から! さっきと同じく、メジャーでPC2人に通常攻撃をうりゃー!と(o<●>)o
≪ ルゥ ≫こいやー!
【GM草凪】4d6+16 長男!
  → DICE: kusanaGM: 20(4D6: 6 3 5 6)+16 = 36
≪ ルゥ ≫ぶしっ(吐血
【GM草凪】(o'▽')b
【GM草凪】4d6+16 次男!
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 3 3 6 5)+16 = 33
【GM草凪】4d6+16 三男!
  → DICE: kusanaGM: 22(4D6: 4 6 6 6)+16 = 38
【GM草凪】三男強ぇ!?(/-;
≪ ルゥ ≫ぶしっ(超喀血
【GM草凪】では、回避こーい(/_ _)/
≪ ルゥ ≫えーっと、次男はDHとアヴォイドダンス。あとは素でいいや。
≪ シノン ≫…むりしなくていいよね。全部素で
≪ シノン ≫3d6+11 長
  → DICE: sinon: 15(3D6: 5 5 5)+11 = 26
≪ シノン ≫3d6+11 次
  → DICE: sinon: 9(3D6: 4 4 1)+11 = 20
≪ シノン ≫3d6+11 三
  → DICE: sinon: 12(3D6: 4 3 5)+11 = 23
≪ ルゥ ≫3d6+15+5+1d6 ちょうなん
  → DICE: Rue: 12(3D6: 4 5 3)+15+5+2(1D6: 2) = 34
≪ ルゥ ≫3d6+15+5+1d6+1d6+1 じなん
  → DICE: Rue: 13(3D6: 6 5 2)+15+5+3(1D6: 3)+4(1D6: 4)+1 = 41
≪ ルゥ ≫3d6+15+5+1d6 さんなん
  → DICE: Rue: 9(3D6: 1 6 2)+15+5+3(1D6: 3) = 32
≪ ルゥ ≫そしてぜんぶかばーりんぐ。
≪ ルゥ ≫ダメージよりもカバーリングによるコストのほうがつらいよ(/-;
≪ シノン ≫(/-;
【GM草凪】らじゃー。(/-; では、長男2回分、次男1回分、三男2回分、でヒットですな(/-;
【GM草凪】8d6+30+2d6 長男
  → DICE: kusanaGM: 30(8D6: 1 2 5 6 3 4 3 6)+30+7(2D6: 6 1) = 67
【GM草凪】8d6+30 次男
  → DICE: kusanaGM: 37(8D6: 5 4 5 4 4 6 6 3)+30 = 67
【GM草凪】8d6+30+3d6 三男
  → DICE: kusanaGM: 28(8D6: 2 3 3 6 6 1 4 3)+30+14(3D6: 6 4 4) = 72
≪ シノン ≫すべて10位づつ上がっているな
≪ ルゥ ≫よーし全部クラッド。長男と三男だけプロテよろしゅう。
【GM草凪】なんかダメージも上がってきてる(/-; 67、67、72物理で軽減こーい!
≪ シノン ≫どれくらい防げばいいかな?
≪ ルゥ ≫素でよいですよ。
≪ シノン ≫では、素で3回いきまーす
≪ ルゥ ≫あ、次男分はいいよー
≪ シノン ≫了解。二回で
≪ シノン ≫3d6+20 「よっと」 長
  → DICE: sinon: 12(3D6: 1 6 5)+20 = 32
≪ シノン ≫3d6+20 「ほいな」 三
  → DICE: sinon: 11(3D6: 4 2 5)+20 = 31
≪ シノン ≫32と31軽減
≪ ルゥ ≫えっと、まず長男のプロテ貰った方はかきん。三男のプロテ貰った分は3点。
≪ ルゥ ≫5d6+5d6+5d6 「盾!盾!盾!にいたてやまのぼれー!」
  → DICE: Rue: 16(5D6: 2 6 3 1 4)+18(5D6: 1 6 6 2 3)+16(5D6: 6 1 5 2 2) = 50
≪ ルゥ ≫あ、クラッドはプロテ貰ってない方にですな。
【GM草凪】はいな。そして堅いよ(/-;
≪ ルゥ ≫13点と11点と18点。前の3点と合わせて45点徹ったー
【GM草凪】三兄弟「なんて固さだ!」「しかしじわじわ徹ってる!」「もう少しだ兄貴!」
【GM草凪】では、PC側反撃、ルゥ君からどうぞ〜(/-;
≪ ルゥ ≫「ふぅ。これが棍棒じゃなくて串だったらしんでるところだったぜ」(/-・
≪ シノン ≫「三徳だと?」
≪ ルゥ ≫「……そんなのが効くような甲斐性がちょっとでも欲しい立場だよ(さめざめ」
≪ ルゥ ≫<三徳
≪ ルゥ ≫そんな哀しみを込めて、マイナーソードダンス、メジャーブランディッシュを3兄弟に。
【GM草凪】こーい(/-;(/-;(/-;
≪ ルゥ ≫3d6+16 「よし三徳ならぬ三択アタックだ!」
  → DICE: Rue: 5(3D6: 1 2 2)+16 = 21
≪ ルゥ ≫振りなおす(/-;
≪ ルゥ ≫3d6+16 ほんとにこいつは攻撃駄目だな。
  → DICE: Rue: 10(3D6: 2 4 4)+16 = 26
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 それはクリティカルのみだぜー
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+10(2D6: 5 5)+5(2D6: 2 3) = 20
≪ ルゥ ≫怖っ!?
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 10(3D6: 6 2 2)+6 = 16
【GM草凪】21のままだったら次男が回避してたのか。ダメージこーい!(/-;
≪ シノン ≫うん+22で
≪ ルゥ ≫わーいありがとー。フロンタルアサルトも乗せちゃうぞー
≪ シノン ≫「さぁ、打ち砕けはがねのゆうしゃ」
≪ ルゥ ≫「ゆーしゃじゃなくてよかったとちょっと安心した」
≪ ルゥ ≫4d6+30+13+22+5d6 「いなづまのつるぎじゃないけどてきをけちらすぜー」
  → DICE: Rue: 12(4D6: 5 2 3 2)+30+13+22+13(5D6: 4 1 3 1 4) = 90
≪ ルゥ ≫90点物理。出目が(/-;
【GM草凪】では、それで次男三男は一撃圏内!長男もほぼ半減!(/-;
【GM草凪】では次、シノンさんどうぞ!
≪ シノン ≫マイナー無し。メジャーでルゥさんに《ヒール》
≪ シノン ≫3d6+6 「直すよ〜(o'▽')o」
  → DICE: sinon: 6(3D6: 4 1 1)+6 = 12
≪ シノン ≫怖いけど成功
≪ シノン ≫10d6+22 回復量
  → DICE: sinon: 41(10D6: 5 2 3 1 6 6 4 2 6 6)+22 = 63
≪ シノン ≫63回復
≪ ルゥ ≫「その字(直す)はやめてー!? でもありがとう(o'▽')o」HP 192/174+50
【GM草凪】うわーん不毛だ(/-; でも巨人軍頑張る(/-; では続いて第3ラウンドに!

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
≪ シノン ≫なしで
【GM草凪】セットアップ、なにかあるかー(/-;
≪ ルゥ ≫ヘイストくーださいなっ
≪ ルゥ ≫ヘイストもらえると一撃圏内君を先に倒せるんだ(/-・
【GM草凪】(/-;(/-;「「やられる!?」」
≪ ルゥ ≫「地の文を読んだっ!?」(/-;
≪ シノン ≫はいな、ヘイスト行きますね
≪ ルゥ ≫おねがいしまーす
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 13(3D6: 5 5 3)+6 = 19
≪ シノン ≫1d6+10 「加速装置、おん!!」
  → DICE: sinon: 6(1D6: 6)+10 = 16
≪ シノン ≫16増加
≪ ルゥ ≫倍になった!
≪ ルゥ ≫「ぽめよわたしはかぜになる」((羽(o'▽')o
【GM草凪】では、メイン行きますなぅ(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】それでは風と共にルゥ君、どうぞ(/-;
≪ ルゥ ≫マイナーソードダンス、メジャーブランディッシュを3兄弟に
≪ ルゥ ≫3d6+16 「見よ、角シーフ並みの移動力!」(攻撃関係ねぇ
  → DICE: Rue: 9(3D6: 3 4 2)+16 = 25
≪ ルゥ ≫25で。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 「「「ここで華麗にクリティカル回避!!!」」」
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+3(2D6: 1 2)+6(2D6: 2 4) = 21
≪ ルゥ ≫きゃー!?
≪ シノン ≫長強いね(/-;
≪ ルゥ ≫「長男つえぇぇぇぇ!?」
【GM草凪】長男頑張った!でもあんまり意味無ぇ!?(/-; ダメージこーい!
≪ シノン ≫「でも、ここで攻撃回数はへらしたい!!」 《ヴィジテイション》いきまーす
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 9(3D6: 2 6 1)+6 = 15
≪ シノン ≫+22でGo!
≪ ルゥ ≫4d6+30+13+22 超☆強い支援でずんぱらさ。
  → DICE: Rue: 12(4D6: 5 5 1 1)+30+13+22 = 77
≪ ルゥ ≫77点物理。
≪ シノン ≫なんと言うか、ヴィジテイションは癖になる
【GM草凪】うむん。では次男&三男は「「うわーーーー(o_^_)o_^_)o」」と吹っ飛んで消滅!
≪ ルゥ ≫固定値が1.5倍になるんですけど。ツヨイヨヴィジテイション。
≪ ルゥ ≫「これ以上は泥仕合なんで大人しくドロップを置いて還ってくれるとお互いのためだと思うんだ」(/-・/>長男
【GM草凪】長男は……何故かHp95点残ってるけど、1人で殴ってもたかが知れてるしなぁ(/-;
≪ ルゥ ≫95点も残ってるよっ!?(/-;
【GM草凪】では長男。マイナー土下座でメジャーで降参 「うむ。参った(o_^_)o」
【GM草凪】3ラウンド中に2回回避したからなっ!(/-;<長男Hp
≪ ルゥ ≫「いえいえこちらこそ。結構なお手前で」何故か正座して対面しながらお辞儀。
≪ シノン ≫長男の面目躍如はしてるね(/-;
【GM草凪】まぁ、戦局は決したのでPCの勝利で〜(o'▽')o では巨人軍はドロップ残して消滅で(/-; 妖精謹製の試練ダンジョンなので実物じゃない感じで(/-;
【GM草凪】それでは、ドロップ品と回復をどうぞ〜(/-;
≪ シノン ≫では、今回はテストケースと言うことで全部に《グッドラック》使ってみようか
≪ ルゥ ≫な、なんだてー
≪ シノン ≫と言うわけで、それぞれ+2〜
≪ シノン ≫2d6+2 三男
  → DICE: sinon: 4(2D6: 2 2)+2 = 6
≪ シノン ≫6とか
【GM草凪】じゃあ、GM含めて1人1投ずつということで。グッドラックは3人分ですな(/-;
≪ ルゥ ≫ふぇいと いっこ いれる
≪ ルゥ ≫2d6+2+1d6 じなんー
  → DICE: Rue: 4(2D6: 2 2)+2+5(1D6: 5) = 11
【GM草凪】2d6+2 長男ー
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
【GM草凪】「巨人の爪(レプリカ)(500G)」×4、「巨人の首(レプリカ)(1000G)」×4、「巨人の心臓(レプリカ)(3000G)」×2
【GM草凪】以上を手に入れました。尚レプリカでも合成はオリジナルに順ずるものとします(/-;
【GM草凪】では、その場には宝箱が残りましたが……回復とか探索とかどうぞ〜(/-;
≪ ルゥ ≫先に回復しましょうか。
≪ シノン ≫ルゥさんにヒールも1ついっときますね
≪ ルゥ ≫お願いしまーす
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 11(3D6: 2 6 3)+6 = 17
≪ シノン ≫10d6+22
  → DICE: sinon: 31(10D6: 4 5 4 1 2 2 6 3 1 3)+22 = 53
≪ シノン ≫53点回復
≪ ルゥ ≫ぜんかいー。ありがと〜
≪ シノン ≫えーっと、こちらはMPPx1 HMPPx6持ってる
≪ シノン ≫で、89点欠け<MP
【GM草凪】さすがヴィジテイション(/-;<89欠け
≪ シノン ≫グッドラックもすばらしいよ
≪ シノン ≫8x3で24減る
≪ ルゥ ≫こちらは70点欠け。
≪ ルゥ ≫MPP10本とハイMPP2本持ってる。あと碧星。
≪ ルゥ ≫まあとりあえず碧星は貸すね。
≪ シノン ≫はいな。あと、MPPは全部ルゥさんが使って、シノンはHMPPで調整かな?
≪ ルゥ ≫んー。とりあえず5本飲んでみる。
≪ シノン ≫はいな
≪ シノン ≫あと、1回戦える位回復すればいいはずだし
≪ ルゥ ≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+52 ごきゅごきゅごきゅごきゅごきゅしはんひんはいまいちだぜぇー
  → DICE: Rue: 7(2D6: 6 1)+12(2D6: 6 6)+5(2D6: 2 3)+7(2D6: 5 2)+8(2D6: 4 4)+52 = 91
≪ ルゥ ≫出目荒れてるなぁ。
≪ ルゥ ≫まあ、これだけあればあとは超非常手段で大丈夫でしょう。
≪ ルゥ ≫MPP5本、飲んでいいよー
≪ シノン ≫はいなー。では、自前のMPPも飲んでしまおう
≪ シノン ≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 とぉ
  → DICE: sinon: 4(2D6: 3 1)+5(2D6: 4 1)+2(2D6: 1 1)+4(2D6: 2 2)+8(2D6: 2 6)+9(2D6: 4 5) = 32
≪ シノン ≫50/107
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇
≪ シノン ≫そ、そういうこともあるさっ!!
【GM草凪】(/-;っ◆
≪ シノン ≫あと、碧星
≪ シノン ≫1d6 ちゃき
  → DICE: sinon: 3(1D6: 3) = 3
≪ シノン ≫これで53。ちょっと心もとないのでハイMPP1いきますね
≪ ルゥ ≫はいな。
≪ シノン ≫4d6 こしにてをあてるのだ
  → DICE: sinon: 10(4D6: 2 5 1 2) = 10
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ シノン ≫出目悪いな。まあ、63あれば何とかなるでしょう
≪ ルゥ ≫なんかのために、ハイMPP2本は渡しておきますね。
≪ シノン ≫はい。お預かりします
≪ ルゥ ≫そして忘れそうになったが宝箱をチェックするのだー
≪ シノン ≫はーいなー
≪ シノン ≫チェック前に《ブレッシング》使いますね
【GM草凪】どうぞ〜(o'▽')o
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 13(3D6: 6 2 5)+6 = 19
≪ ルゥ ≫おお、さんきゅぅ。
≪ シノン ≫うむ、あらゆる判定にダイス+1コ
≪ ルゥ ≫では、てこてことマイナーで宝箱にエンゲージしまする。
【GM草凪】はいな。何も起こらない。探知どうぞ〜
≪ ルゥ ≫まずはファインドトラップを開封。
≪ ルゥ ≫PC登録して初めてだよっ!?
≪ シノン ≫(/-;
【GM草凪】おめでとう!?(/-;
≪ ルゥ ≫そしてメジャーでトラップ探知。
≪ ルゥ ≫DHもいれちゃうぞー
≪ ルゥ ≫2d6+3+10+1d6+1d6 「(じーっ」
  → DICE: Rue: 7(2D6: 3 4)+3+10+4(1D6: 4)+6(1D6: 6) = 30
≪ ルゥ ≫安定高め。30で。
≪ シノン ≫30あれば流石に平気なはず
【GM草凪】うむん。罠はありません。鍵もありません。対応するダイヤイベントがそんなんだったから(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
【GM草凪】で、ぱこっと開けると、中には調度品のようなものが大量に詰まってました(/-;
≪ ルゥ ≫「おーぷん。ぱかっ」
≪ ルゥ ≫「ってめいっぱいつまってるー!?」Σ(/-;/
【GM草凪】ほとんどがガラクタですが、中には価値あるものもありそうです。[アイテム鑑定]を1人1回ずつどうぞ〜(o'▽')o
≪ ルゥ ≫知力2に何をしろとーっ!?
≪ シノン ≫うーん。ルゥさんにブレッシングとシノンの鑑定はそれぞれできます?
【GM草凪】うむん。今日は人数2人なのでOKとします(/-;
≪ シノン ≫はーい。では、とりあえず、自分の分
≪ シノン ≫《ダンシングヒーロー》でアイテム鑑定行きます
≪ シノン ≫3d6+6 「えぇっと」
  → DICE: sinon: 9(3D6: 1 4 4)+6 = 15
≪ シノン ≫シノンは15
≪ シノン ≫で、ルゥさんに「大丈夫じょぶじょぶ、お守りあげるから」と《ブレッシング》
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 10(3D6: 3 2 5)+6 = 16
≪ シノン ≫判定ダイス+1コで
≪ ルゥ ≫よーしそれじゃブレッシング貰ったのでDHとフェイト2点入れちゃうぞー
≪ ルゥ ≫2d6+2+1d6+1d6+2d6 「これはなんとステキな伊達メガネ型のお守り」(きらーん
  → DICE: Rue: 9(2D6: 3 6)+2+6(1D6: 6)+4(1D6: 4)+3(2D6: 2 1) = 24
≪ ルゥ ≫回った(/-;
≪ シノン ≫すごいな(/-;
≪ ルゥ ≫メガネツヨイヨ(/o-o;
≪ シノン ≫めがねぱうぁ
【GM草凪】きゃー(/-; ではルゥさんは4d6振って下さい(/-;
≪ ルゥ ≫4d6 がさごそきらーんびょんびょん
  → DICE: Rue: 18(4D6: 2 6 4 6) = 18
【GM草凪】えーと、「めがっさすごい調度品(18000G)」(重量18)をゲット(/-;
【GM草凪】そんな調度品テロ(/-;
≪ ルゥ ≫え、えーっとさっきのドロップが10で、MPP10本飲んでー……おお、何とか持てる。
≪ シノン ≫流石だ
≪ ルゥ ≫ありがとう逃げるキノコ。
≪ シノン ≫あ、ハイMPP飲んでおきますー
≪ シノン ≫4d6
  → DICE: sinon: 14(4D6: 1 4 6 3) = 14
≪ シノン ≫今度は期待値だ、だ
≪ ルゥ ≫ようやく期待値ぽめでとう(/-;
≪ シノン ≫「んー、なんとかルゥ、持てるみたいだね。じゃ、先に進もうか」
≪ ルゥ ≫「おー」きのこ「(びょんびょん」
【GM草凪】では、次の部屋にどうぞですりゅ(o'▽')o
≪ ルゥ ≫ごーごー(o'▽')o
≪ シノン ≫Go!

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】まだ2部屋目です……先生……(/-;
≪ ルゥ ≫まあ、さっきのが2部屋分ですから……(/-;
【GM草凪】えっと、次の部屋はなんかコスプレ衣装室みたいな感じです。
≪ シノン ≫「おー」
【GM草凪】色とりどりの衣装が並んでおります。値打ち物とかレア物を探すなら【感知】でどうぞ〜(o'▽')o
【GM草凪】高いと実用品、低いとネタに走る予定(/-;
≪ ルゥ ≫……流石に素で振ろう。
≪ シノン ≫《ダンシングヒーロー》行っておきますー
≪ シノン ≫3d6+6 とぁ
  → DICE: sinon: 14(3D6: 5 5 4)+6 = 20
≪ シノン ≫20で
≪ ルゥ ≫2d6+3 お掃除執事君なのないかなー
  → DICE: Rue: 12(2D6: 6 6)+3 = 15
≪ ルゥ ≫ぶしっ(吐血
【GM草凪】なんてこった(/-;
≪ シノン ≫…(/-;
【GM草凪】では、「?チェインメイル」(重量7)×2を発見。ネタにはならんが価値がありそうです(/-;
≪ ルゥ ≫ぐはぁ。持っていけない(/-;←空き容量4
≪ シノン ≫空6だなぁ。あきらめようか?
≪ ルゥ ≫あ、碧星はそっちが持ったまま?
≪ シノン ≫いえ、返した場合の空
≪ ルゥ ≫ふみゅ。
≪ ルゥ ≫じゃあ、何か一つ預かるよ。そしたら1個持っていける。
≪ ルゥ ≫あと、碧星使っていいよー
≪ シノン ≫はいな、では、キャップライト持って。自前で暗視ゴーグルもあるから
≪ シノン ≫1d6 碧星じゃきーん
  → DICE: sinon: 3(1D6: 3) = 3
≪ シノン ≫68/107 かなり安心で切るようになって来た
≪ ルゥ ≫ではキャップライトを預かりませう。
≪ シノン ≫「なんとか1つは持てそうだね。よっと。先に行こうか」
≪ ルゥ ≫ひとまず次の人のために、持っていけないチェインメイルは目立つところに飾っておこう。メイド服の隣にでも。
≪ ルゥ ≫「うん、いきまっしょい」
【GM草凪】むしろメイド服が多すぎて目立たない罠(/-; まぁ感知判定通すのも試練ということで(/-;
≪ ルゥ ≫多いんだ……(/-;
【GM草凪】キキーモラが張り切ったから……(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
【GM草凪】では次の部屋にGO(/-;

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】次の部屋には、回復の泉が湧いてました。ポメロのオブジェがくじらみたいに噴水を噴いてます(oo'ω')o
≪ シノン ≫「おぉ?」
【GM草凪】ここで休むと、何故かフェイトが2点も回復します。クラブのK引いた……(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ シノン ≫うわ、それはありがたい
≪ ルゥ ≫うむり。
≪ シノン ≫とりあえず、体育座りで休憩&
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ ルゥ ≫あ、碧星もどうぞですよ。
≪ シノン ≫どうも〜(o'▽')o
≪ シノン ≫1d6
  → DICE: sinon: 6(1D6: 6) = 6
≪ シノン ≫ついにでた
≪ ルゥ ≫おお、ぽめでとう。
≪ シノン ≫74/107 かなり安心
≪ ルゥ ≫ではこちらはベンチに仰向けになって寝て、胸の上で手を組んでおこう。
≪ ルゥ ≫(安らかな死体風に
【GM草凪】つ、翼、翼ー!?(/-;/
≪ シノン ≫この部屋に誰か入ってきたら、絶対びびる
≪ ルゥ ≫にや。
≪ シノン ≫ゆっくり休んで体力でも気力でも無い何かを回復したところで先を急ぎましょうか
≪ ルゥ ≫うみゅ。時間が微妙になってきた(笑
【GM草凪】じゃあ、迷宮キキーモラが泉の水の補充に来ようとして見なかったことにして帰る感じで Σ(●■/|
【GM草凪】おあー(/−;<時間微妙
【GM草凪】では、さくっと次の部屋に!
≪ ルゥ ≫家政え婦は見た。

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】次の部屋に行くと、なんかキザっぽいヴァンパイアのお兄さんが居ました。
≪ シノン ≫「たいへんな へんたいです」
【GM草凪】「ここを通りたければ、ボクを倒して行くことだね(・ー・」と、バラくわえながら言ってます
≪ ルゥ ≫「ウィザードの子にモザイクかけまくられるような奴よりはマシだと思った」<キザ
【GM草凪】「へんたいちゃうわ(/-;」
≪ ルゥ ≫「じゃあへんくま」
【GM草凪】「くまーは別種族(/-;b」
【GM草凪】まぁ、そんな感じで戦闘開始てもよろしいですか(/-;
≪ シノン ≫「最近、しっととか湧いて出てるけど、そのたぐい?」
≪ ルゥ ≫「なるほど」_〆(..
≪ シノン ≫OK~
≪ ルゥ ≫はーい
【GM草凪】「ボクはハンサムすぎてしっと団には入れないんだ(/-・」 では戦闘開始〜(o'▽')o
【GM草凪】エンゲージ> [ヴァン]-5m-[PC]
≪ ルゥ ≫「しののんみたいにライフパス取れるレベルではないみたいだけど」
【GM草凪】行動順> ヴァンパイア38>ルゥ17>シノン15
≪ シノン ≫「まあ、ライフパスの場合、いろいろ犠牲にするしね」

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】ではセットアップスキルこーい!(o'▽')o
≪ ルゥ ≫クイックステップ+エアリアルステップー
≪ シノン ≫《エンサイクロペディア》をがんばる
≪ シノン ≫《ダンシングヒーロー》とさっき回復したフェイト2点
≪ シノン ≫5d6+16
  → DICE: sinon: 20(5D6: 3 6 4 3 4)+16 = 36
≪ シノン ≫36
≪ ルゥ ≫なかなかよい出目。
【GM草凪】きゃー(/-; ではエネミーガイド75pのヴァンパイアロードベースですが、BOSS補正に基本能力少し上げつつ《二回行動》入れてみました(o'▽')o
≪ シノン ≫はいなー
≪ ルゥ ≫いやあぁぁぁぁっ!?(/-;<にかいこうどう
≪ シノン ≫「というわけで、ふつーのよりちょっとすごいへんたいさん!!だって」
【GM草凪】ではヴァンパイアの行動! 《二回行動》でマイナー移動、PCとエンゲージ!
【GM草凪】1d2 るぅしの順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
≪ ルゥ ≫「その”ちょっとすごい”がどこにかかるかわからないがきっと全部だろうっ!」(/-;
【GM草凪】メジャーでシノンさんに《ドレインパワー》付き攻撃!
≪ シノン ≫はいなー
【GM草凪】4d6+20 「美しい……そなたは妃にしてやろう」
  → DICE: kusanaGM: 19(4D6: 4 6 6 3)+20 = 39
【GM草凪】まわったらしいです(o'▽')o
≪ シノン ≫…これは無理しない
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ シノン ≫2d6+11 「避けられるかバカ〜〜〜!!」
  → DICE: sinon: 9(2D6: 6 3)+11 = 20
≪ ルゥ ≫か、かばーりんぐかばーりんぐー!
≪ シノン ≫惜しいが無理でした
【GM草凪】カバーリング受理(/-; ではダメージ前に《刃のきらめき》使用、魔法防御0扱いで殴ります!
≪ ルゥ ≫「へんたいにおせんさせてたまるかー!」
≪ シノン ≫プロテの構え
【GM草凪】10d6+63+2d6 「なぜこんな所に盾がー!?(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 38(10D6: 5 5 6 1 5 3 4 4 3 2)+63+9(2D6: 3 6) = 110
≪ ルゥ ≫く、くらっどー!
【GM草凪】110点<闇>魔法ダメージで防御貫通の予定(/-;
≪ シノン ≫3d6+20 「さんきゅ、ルゥくん!!これも取っといてっ!!」
  → DICE: sinon: 8(3D6: 1 5 2)+20 = 28
≪ シノン ≫28点減少
≪ ルゥ ≫5d6 「この盾はっ!変態からも護る至高の盾っ!」
  → DICE: Rue: 16(5D6: 1 2 5 2 6) = 16
≪ ルゥ ≫66点徹って HP 158/174+50
【GM草凪】堅いですな(/-; ではメイン行きます!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ヴァンパイアから……ここはまずは壁を落とすか。ルゥさんにメジャーで通常攻撃!
≪ シノン ≫まあ、庇われちゃいますしね
≪ ルゥ ≫こーい!
【GM草凪】男には噛み付かない(/-; 《ドレインパワー》は使用せず、闇を纏った手刀で斬りかかる!
【GM草凪】4d6+20 「ならばまずは盾から割る!」
  → DICE: kusanaGM: 20(4D6: 4 5 6 5)+20 = 40
≪ シノン ≫出目がいいなぁ
【GM草凪】よ、40、で(/-;
≪ ルゥ ≫んー。アヴォイドダンスとDHとフェイト2点。
≪ ルゥ ≫3d6+15+5+1+1d6+2d6 「盾は受けるだけにあらず!」
  → DICE: Rue: 9(3D6: 2 1 6)+15+5+1+1(1D6: 1)+7(2D6: 5 2) = 38
≪ ルゥ ≫ごふっ
≪ シノン ≫
【GM草凪】惜しかった(/-;
≪ シノン ≫《トランセンド》使います
≪ シノン ≫達成値+2
≪ ルゥ ≫ジャストディフェンス!
≪ シノン ≫これで回避のはず
≪ シノン ≫「お守りはまだ生きてるよっ!!」
【GM草凪】では、当たったと思ったらそれは残像だった! 「な!このダイス目で当たらないだとっ!?」
≪ ルゥ ≫「悪霊退散のお守りが増えてるっ!?」
≪ シノン ≫《トランセンド》強いなぁ
【GM草凪】強いですなトランセンド(/-; ではルゥさんから反撃どうぞ!
≪ ルゥ ≫ヒールの手間が省けたんで、MPきつかったらHMPP飲んでオッケーですぞ。
≪ シノン ≫いや、回避か攻撃をあげる
≪ シノン ≫《インヴォーク》か《スピリチュアルウェポン》どっちがほしい?
≪ ルゥ ≫んー。インヴォークは自力でいけるんで、すぴぽんください。
≪ シノン ≫はいな。了解
≪ ルゥ ≫というわけで、マイナーマジックブラスト、メジャーインヴォークを自分としののんに
≪ ルゥ ≫3d6+2 「かもーん、ウインドホークっぽい盾!」
  → DICE: Rue: 15(3D6: 3 6 6)+2 = 17
≪ ルゥ ≫無駄に回った(吐血
【GM草凪】では凄い勢いで盾が飛んでくる(/-; 次、シノンさんどうぞ!
≪ シノン ≫こちらもここは補助スキルで底上げ。《マジックブラスト》+《スピリチュアルウェポン》をルゥさんとシノンに
≪ シノン ≫3d6+6 「こっちはグレートな盾刃に!!」
  → DICE: sinon: 8(3D6: 4 3 1)+6 = 14
≪ シノン ≫二人の武器攻撃ダメージ+10でございます
≪ ルゥ ≫「こ、これはインスタント盾魂・火!」
【GM草凪】はいなぅ。では一通り支援が行き届いたところで次ラウンドゆくぞ(/-;/

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい(o'▽')o
≪ ルゥ ≫クイックステップ+ウォーターステップ。
≪ ルゥ ≫順調にMPがなくなって行きます(/-;
≪ シノン ≫シノンはなし
【GM草凪】はいな。ではヴァンパイアロードの《二回行動》
【GM草凪】ここはシノンさんに通常攻撃で(/-; 盾を落とすor回避低い方に当てる・のジレンマに陥ったので交互作戦。
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ シノン ≫(/-;
【GM草凪】4d6+20 「お前が好きだーーー!」
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 6 4 2 1)+20 = 33
≪ シノン ≫うん。がんばってみるか
≪ ルゥ ≫「どんどん変態度が増して行く上にキザっぽさもなくなってきた」(/-;
【GM草凪】33で。なんか某GMのところのヴァンパイア一族みたいになってきた(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ シノン ≫《ダンシングヒーロー》+ライフパス効果使用
≪ シノン ≫で、フェイト2使用
≪ シノン ≫2d6+11+1d6+5+2d6 「来るな!!来たら刺すぞ〜〜!!本気だぞ〜〜!!」
  → DICE: sinon: 9(2D6: 5 4)+11+4(1D6: 4)+5+5(2D6: 2 3) = 34
≪ シノン ≫回避
≪ ルゥ ≫「さ、三徳が見えた……」
≪ シノン ≫1d入れ忘れたけど回避
【GM草凪】おうふ。では三徳の幻影にびびった(/-;
【GM草凪】ではメイン進みます!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】ヴァンパイアの行動から。今度はルゥさんに通常攻撃行きます! シノンさんは眩しくて今は手が届かない(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;
≪ シノン ≫(/-;
【GM草凪】4d6+20 「お前はそこの美人とどういう関係なんだー!?(/-;/」
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 2 2 3 6)+20 = 33
【GM草凪】33で。だんだん低迷してくる(/-;
≪ ルゥ ≫DHのみで。
≪ ルゥ ≫3d6+15+5+1d6+1d6 「そうかー、知りたいんだー」
  → DICE: Rue: 9(3D6: 1 5 3)+15+5+3(1D6: 3)+1(1D6: 1) = 33
≪ ルゥ ≫あぶなっ。
【GM草凪】ギリギリか(/-; では「うわあーーーーーん(/-;」と泣きつつPC側反撃!
【GM草凪】ルゥさんからどうぞ!
≪ ルゥ ≫よーし、マイナーソードダンス、メジャーでビースティングをへんたいさんに!
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ ルゥ ≫3d6+16+3+1d6 「そぉい!」
  → DICE: Rue: 11(3D6: 4 2 5)+16+3+6(1D6: 6) = 36
≪ ルゥ ≫36で。
【GM草凪】2d6 「刺されるー!(((/-;/」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》 「追加攻撃!」
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 9(3D6: 5 3 1)+6 = 15
【GM草凪】文句なし命中です。ダメージどうぞ!(/-;
≪ シノン ≫ダメージ+22!
≪ ルゥ ≫「さんきゅー!」ボルテクスアタックも入れるっ!
≪ ルゥ ≫4d6+30+13+22+10+11d6 さくっ
  → DICE: Rue: 14(4D6: 2 4 4 4)+30+13+22+10+41(11D6: 3 2 2 1 3 5 2 6 5 6 6) = 130
≪ ルゥ ≫130点物理。
≪ シノン ≫130。強いな
【GM草凪】ぐ、それは痛い。一気に100点ほど削られた!「うわー(o_刺_)o」
≪ ルゥ ≫しかしこの調子だとあと3回くらい攻撃しないといけなさそうです。ごめんね火力あげるのサボってて(/-;
【GM草凪】では、シノンさんどうぞ(/-;
≪ シノン ≫いやいや。それくらいが普通。で、離脱した方がいいかな?
≪ ルゥ ≫うん、それがよさそう。
≪ シノン ≫了解。では、マイナー無し。メジャーで離脱。10mくらい離れます
【GM草凪】うわーん。逃げられたー(/-;
≪ シノン ≫「とりあえず、正面任せたっ!!」
≪ ルゥ ≫「りょーかいっ!」
【GM草凪】では続いて第3ラウンドに!

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】スキルあればこーい!
≪ ルゥ ≫ないですー
≪ シノン ≫なしで
【GM草凪】はいな。ではヴァンパイアの攻撃! 《二回行動》でルゥさんに通常攻撃っ!
≪ ルゥ ≫こーい!
【GM草凪】4d6+20 「男相手に《ドレインパワー》はなんか嫌だ……(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 10(4D6: 3 4 1 2)+20 = 30
【GM草凪】おあー30(o_ _)o
≪ シノン ≫(/-;
≪ ルゥ ≫普通に回避
≪ ルゥ ≫3d6+15+5+1d6 「まあ、それはわかる」(/-;
  → DICE: Rue: 10(3D6: 5 3 2)+15+5+1(1D6: 1) = 31
≪ ルゥ ≫怖っ。
【GM草凪】遂に素で避けられるまで劣化したか……ではメイン行きます(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】続けてヴァンパイア。ルゥ君にまたもや通常攻撃(/-;
【GM草凪】4d6+20 だがボクは諦めない!
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 6 3 5 1)+20 = 35
【GM草凪】さ、35(/-;b
≪ ルゥ ≫えっと、アヴォイドダンスとDHとフェイト1点。
≪ ルゥ ≫3d6+15+5+1d6+1+2d6 主語がないとなんか誤解しそうだっ
  → DICE: Rue: 4(3D6: 1 2 1)+15+5+2(1D6: 2)+1+7(2D6: 6 1) = 34
≪ ルゥ ≫むぅ。振りなおす。
≪ シノン ≫いや
≪ シノン ≫《トランセンド》しようか?
≪ ルゥ ≫MP大丈夫?
≪ シノン ≫36残るからとりあえず平気
≪ シノン ≫このラウンドでどうせ決めるつもりだし
≪ ルゥ ≫ふみゅ。では最後のトランセンド、お願いします。
≪ シノン ≫では、《トランセンド》
【GM草凪】はいな。では回避されます。 「くっ!また消えただと!?(o_ _)>」
≪ シノン ≫「まだまだ!!僅差の接戦だったら、補助の強いほうが勝つよ!!」
【GM草凪】ダメージはしょぼいけど、命中と回避のやりとりがクライマックスのようだ(/-; トランセンド強いね
【GM草凪】では、ルゥさんどうぞ!
≪ シノン ≫強いよ、トランセンド
≪ ルゥ ≫「うぅっ、なんとありがたいことか……(ほろり」
≪ ルゥ ≫マイナーソードダンス、メジャービースティングでへんたいをぶん殴る!
≪ ルゥ ≫DHも入れる!
≪ ルゥ ≫3d6+16+3+1d6+1d6 「そして擬似シャドウハイド!」
  → DICE: Rue: 14(3D6: 6 5 3)+16+3+1(1D6: 1)+3(1D6: 3) = 37
≪ ルゥ ≫惜しい。
【GM草凪】2d6 「NOOOOOOOOO!」
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ ルゥ ≫Σ
≪ シノン ≫避けたかー
≪ シノン ≫ニゲイトが欲しくなって来たな
≪ ルゥ ≫うんうん。
【GM草凪】「見たかボクのマグレ回避!(o_ _)b」 では続けてシノンさんどうぞ〜(/-;
≪ ルゥ ≫「自分でまぐれゆーか」
≪ シノン ≫うん。今回は隠密になっておきますねー
≪ ルゥ ≫はいな。
≪ シノン ≫マイナー無し。メジャーで隠密になりました
【GM草凪】はいな。ではこれでますます目の前の盾を殴るしか選択肢が無くなったヴァンパイア(/-;
≪ ルゥ ≫ふふり。
【GM草凪】では次のラウンド行くでよー(o'▽')o

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
≪ シノン ≫シノンなしで
≪ ルゥ ≫ないです。
【GM草凪】セットアップ。スキル無ければヴァンパイアの《二回行動》!
【GM草凪】では、ルゥさんに通常攻撃行きます(/-;
【GM草凪】4d6+20 「そろそろ当てたいな。お互いに……(/-;>」
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 3 1 6 5)+20 = 35
【GM草凪】さ、35で(/-;
≪ ルゥ ≫んー。当たってもいいや。素で。
≪ ルゥ ≫3d6+15+5+1d6 もうMPもDHも尽きかけてるよ!
  → DICE: Rue: 11(3D6: 4 2 5)+15+5+6(1D6: 6) = 37
≪ シノン ≫かいひー
≪ ルゥ ≫やれやれだぜ。
【GM草凪】ぎゃー(/-;
【GM草凪】で、ではメイン(/-;
≪ シノン ≫本当に出目勝負だからなぁ

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】ではヴァンパイア。メジャーでルゥさんに攻撃です。そろそろ当たれー(/-;(願望
【GM草凪】4d6+20 「こ、今度こそっ(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 2 2 5 2)+20 = 31
【GM草凪】(o_31_)o
≪ ルゥ ≫3d6+15+5+1d6 「今度も……っ!」
  → DICE: Rue: 11(3D6: 5 4 2)+15+5+6(1D6: 6) = 37
≪ シノン ≫ぽめでとう
【GM草凪】では、ヴァンパイアがしくしく泣きつつ、ルゥさん攻撃どうぞ(/-;
≪ ルゥ ≫マイナーソードダンス、メジャービースティング!もうこれしか選択肢がない(/-;
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ ルゥ ≫DHも乗せちゃるわー!
≪ ルゥ ≫3d6+16+3+1d6+1d6 「当てるっ!」
  → DICE: Rue: 12(3D6: 5 1 6)+16+3+2(1D6: 2)+4(1D6: 4) = 37
≪ ルゥ ≫37で。
【GM草凪】2d6 「てやー」回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM草凪】今度は命中。ダメージこーい!(/-;
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》 「呼ばれて飛び出てじゃじゃ〜ん!!」
≪ ルゥ ≫怖っ!?
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 8(3D6: 5 1 2)+6 = 14
≪ シノン ≫+22
≪ ルゥ ≫フロンタルアサルトー!
≪ ルゥ ≫4d6+30+13+10+22+5d6 「あくびしてないけどなんか来たー!」(o'▽')o
  → DICE: Rue: 14(4D6: 4 2 5 3)+30+13+10+22+15(5D6: 3 3 1 2 6) = 104
≪ ルゥ ≫104点物理。
【GM草凪】「ぐはっ!」 ではかなり削られた! あと一撃か二撃で終わりそうです!(o_ _)o
≪ シノン ≫《エンカレッジ》 「今だ、もう1つ!!連携行くよっ!!」 ルゥさんにメインプロセスを行わせます
≪ ルゥ ≫「よーし擬似クロススラッシュ!」
【GM草凪】こいやー!
≪ ルゥ ≫というわけでマイナーソードダンスメジャービースティング今日何回打ってるだろうこれを!
≪ ルゥ ≫最後のDHも入れる!
【GM草凪】ワンナイトセッションでDH使い切るのは凄いと思いました(/-;
≪ シノン ≫二人しかいないし(/-;
≪ ルゥ ≫3d6+16+3+1d6+1d6 だって回避と命中でガンガン入れてるんだもん!
  → DICE: Rue: 11(3D6: 2 6 3)+16+3+3(1D6: 3)+1(1D6: 1) = 34
≪ ルゥ ≫また惜しい。
【GM草凪】2d6 てやー回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ シノン ≫《ヴィジテイション》! こっちもMP的にたぶん最後!
≪ シノン ≫36d+6
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 12(3D6: 5 4 3)+6 = 18
【GM草凪】命中です。さあトドメどうぞ!(o'▽')o
≪ シノン ≫+22
≪ シノン ≫「いっけぇ!!」
≪ ルゥ ≫おや、意外とフェイトが余ってるな。4点入れちゃえ。
≪ ルゥ ≫(主にクラブイベントのおかげ)
≪ ルゥ ≫4d6+30+13+10+22+4d6 「斬っ!」
  → DICE: Rue: 12(4D6: 1 2 4 5)+30+13+10+22+15(4D6: 6 3 2 4) = 102
≪ ルゥ ≫102点物理。
【GM草凪】それは耐えられない! では、ヴァンパイアロードは優雅に倒れて消滅します(o_滅_)o<「ボクがこんなところでー」
≪ シノン ≫「ぜーぜー。お、おつかれー」
≪ ルゥ ≫「いやそれ優雅じゃないから」ヴァンパイア専用の川に流しながら
【GM草凪】戦闘勝利おめでとう(o'▽')o ちょっと強化して丁度良かったな!(/-;
≪ シノン ≫本当に丁度いいバランスでした(o_ _)o
≪ ルゥ ≫「お、おつかれー。支援ありがとう、本気で助かったよ」(/-・b
【GM草凪】ではドロップ品をどなたかどうぞ。時間的にここでラストっぽいので遠慮なく(/-;
≪ シノン ≫フェイト残り0
≪ シノン ≫あ、ルゥさん、碧星、かしてくれませんか?
≪ シノン ≫運が良ければMPP使わずにグッドラックが使える
≪ ルゥ ≫はい、どうぞー っ碧
≪ シノン ≫1d6
  → DICE: sinon: 1(1D6: 1) = 1
≪ シノン ≫ダメでした
≪ ルゥ ≫(/-;っ◇
【GM草凪】(/-;っ◆
≪ ルゥ ≫そしてジャストフェイト4点残りなので全部入れます。
≪ シノン ≫はーい、がんばれー
≪ ルゥ ≫2d6+4d6 「さーて、変なものじゃなきゃいいんだが」
  → DICE: Rue: 4(2D6: 2 2)+17(4D6: 5 1 6 5) = 21
≪ ルゥ ≫なんという期待値。
【GM草凪】「19-真祖の血(レプリカ)(38000G)」
【GM草凪】なんでこんなに高いのか私が聞きたいぐらいです……(/-;<ドロップ品
≪ ルゥ ≫(/-;
【GM草凪】では、時間とリソースが尽きてきたっぽいので、この辺りでランダンの妖精達が出口作りに現れます(o'▽')o
≪ ルゥ ≫まあ、このお金が血となり盾となるんですよ。
≪ ルゥ ≫うむ。フェイトもDHも使い切ったよ(/-;
【GM草凪】「「「わー(o'▽')o'▽')o'▽')oo'ω')o[扉]」」」 と、異次元ドアを運び込んでばしーんと開けると、扉の向こうは地上でした。
≪ ルゥ ≫「おつかれ、ありがとー」妖精さんたちに手を振る
≪ シノン ≫「とびらをぬけるとそこはちしょうだった」
≪ シノン ≫あ、終わる前に鑑定しないと
≪ ルゥ ≫そうだった。
≪ シノン ≫ダンシングヒーロー付で調べるぜ!!
≪ シノン ≫3d6+6
  → DICE: sinon: 16(3D6: 5 5 6)+6 = 22
≪ シノン ≫22
≪ シノン ≫?チェインメイルはなにかなかな?
【GM草凪】はいな。では御馴染みの「妖精のチェインメイル」でした。流石は妖精ランダンだ(/-;b
≪ シノン ≫「おー」
≪ ルゥ ≫「ようせいさんのなかのひともたいへんだね」
≪ シノン ≫「しかし、ぼくらはわすれないだろう。かれらのことを」
≪ ルゥ ≫^▽^)ノシ
【GM草凪】なんかいるー!?(/-;(しかもこたつみかん
【GM草凪】えっと。では、そんな感じで妖精に見送られつつ帰還ということで、最後に一言二言お願いします〜(o'▽')o
≪ ルゥ ≫「やー、疲れた疲れた。帰ったらそこら辺のギルメン誘って鍋にでもしよう」
≪ ルゥ ≫「(大丈夫ですアレのにくは間違っても使いません)」
≪ シノン ≫「うん、くろあんとりでぃも喜ぶような戦利品入ったしね〜」
【GM草凪】では、そんな感じで、星空の下でエンディングテーマを流しつつ本日のランダンを終了いたします〜(o'▽')o
【GM草凪】あ、後ろを振り返ってももう扉は見えません。でも夜空を見上げると光の精霊は見えます(/-;
≪ ルゥ ≫(/-;


        『日帰りダンジョン・'08/02月号』1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日帰りダンジョン・'08/02月号』
1日目 事後処理


開催日程:2008年2月10日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 ルゥ
 シノン

●成長点
 ルゥ:101点
 シノン:90点

 GM草凪:(101+90)/2+1=96点

●戦利品
 ルゥ:30,800G
 シノン:30,800G
 ギルド「サンクタ・ループス」:「巨人の心臓(レプリカ)(3000G)」x2





・第2日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】珍しい組み合わせなので、自己紹介からお願いいたします(/-;
【GM草凪】ABC順で、カファさん>ケルンさん>ケンさん>オリゼーさん>リディオさん の順番で、
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、次々とお願いいたします〜(o'▽')っi

≪ カファ ≫ 
≪ カファ ≫もう仔とはいえない白い狼を連れた、老成した雰囲気の男。ダナンの紋章が描かれたケープを羽織っている。
≪ カファ ≫「既に分かっているだろうが、カファ=シャナイー=オントロンだ」
≪ カファ ≫「最近魔術の小手先の技が増えてな、少しは役に立つだろう」
≪ カファ ≫「扱いきれぬかもしれんが、その時のフォローは頼む」
≪ カファ ≫CL13のソーサラー/セージ。そとみはおとーさん、なかみはおじーさん。
≪ カファ ≫でも、このメンバーなら保護者らしくはならなくてよさそう。
≪ カファ ≫ということで、初めてお会いするケルンさんに交代。

≪ ケルン ≫交代されました〜
≪ ケルン ≫「ケルン=ノースです。呼び名はケルンでOKです(ぺこり)」
≪ ケルン ≫「まだまだ若輩物ですが、よろしくお願いします。」
≪ ケルン ≫「ダンジョンは冒険の基本と聞きます、がんばりましょう。」
≪ ケルン ≫「猫屋敷に習って私も猫を飼うことにしました。名前はヒナです。」ひ:「に〜」
≪ ケルン ≫(子猫の外見は銀毛のノルウェージャン・フォレスト・キャット)
≪ ケルン ≫CL9 アコライト/サモナー
≪ ケルン ≫生まれの関係からドゥアンなのにブリガンティアの神官をしている少年。
≪ ケルン ≫アコライトスキルよりウォーリアスキルの方が充実しているのでいやでも前衛です(o_ _)o
≪ ケルン ≫…今回はさがってもいいかもしれない(。。;
≪ ケルン ≫ともあれよろしくお願いいたします。
≪ ケルン ≫こちらもはじめてのケンさんどうぞ

≪ ケン ≫ケルンさんをガン見で観察しながら自己紹介を交代したのは、紅の瞳に人並み程度の理知の光をやっと宿し始めた、エルダナーンっぽいもの。
≪ ケン ≫緋色の髪をなびかせつつも赤銅の肌が眩しい、装束までもが可能な限り赤いもの。
≪ ケン ≫「魄はケン。制式名は長い故、容赦願う。過日ソーサラーとなったばかりの若輩。よろしく願う」
≪ ケン ≫CL10でソーサラーへクラスチェンジだけして、まだソーサラースキルを一つも習得していない、火が大好きなソーサラー/メイジ。
≪ ケン ≫野望はプールを焼滅させること。放火はしていないと思いたい、まだ。
≪ ケン ≫こんな感じで、よろしくお願いします。
≪ ケン ≫で、既に観察対象となっているオリゼーさんへ一礼して、場を譲ります。

≪オリゼー≫「ん。わしの番?」(o'▽')ま
≪オリゼー≫「わしの名はオリゼー=アノマロカリス」
≪オリゼー≫「自慢は、鋼の肝臓じゃ♪(o'▽')o」
≪オリゼー≫「それじゃあ。皆、よろしくな」(o'▽')酒
≪オリゼー≫順番待ちの間に一杯飲んでいた CL14ウォーロード/レンジャー
≪オリゼー≫立ち位置はなぜか後衛。いつも後衛
≪オリゼー≫今日もきっとリンゴ酒が唸る!
≪オリゼー≫以上で。筋肉ライバルなリディオさんへ順番を譲ります

≪リディオ≫「…ライバル認定を受けていたのか…」
≪リディオ≫妙にみすぼらしい金属の塊がいる。
≪リディオ≫「私の名はリディオ。見ての通り重戦士」
≪リディオ≫13レベルのウォーロード/シーフ。一シナリオ回避ファンブル記録更新なるか?
≪リディオ≫以上です。

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜(o'▽')o
【GM草凪】では続いてプリプレイ(oo'ω')o

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】今回、ギルドルールはありません。時間短縮にご協力下さい(/-;

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】封印スキルの開封や、初期設定スキルの処理等ありましたらどうぞ〜(o'▽')o
【GM草凪】あと、フェイトは初期値5となっておりますのでご了承をお願いします(o_ _)o~~
≪ ケルン ≫フェイトがかつかつなのでまだ開封なしです(/-;
≪リディオ≫《インテンション》開封します。残りフェイト4
≪ カファ ≫《ファミリア》を開封、《スペルブレット》には《エアリアルウェポン》を封入。
≪オリゼー≫ハーバルロアとダンシングヒーローを開封して置きます。フェイト?最初っから5の据え置きさ(o'▽')o
≪ ケン ≫あぁ、宣言はしないとか。開封とかありません。
【GM草凪】了解しました。では続きまして(/-;

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】売り買いや持ち出し等ありましたらどうぞ〜
≪ カファ ≫MPPを5本ほど持ち出し、以上です。
【GM草凪】あと、馬or馬車もパーティで1匹だけ持ち込み許可します。最近のエネミーはドロップが重い方向になりかけなので(/-;
≪ ケン ≫買い物というかお願いが一つ。
【GM草凪】はいな(o・・)o
≪オリゼー≫くさび三つと小型ハンマーを置いていって、以上で
≪ ケン ≫フォースワンドとイレイションローブを買ってあるのですが、フレーバーで良いので「最初から赤みの強い素材で作られている」というのはオッケーでしょうか?
≪ ケルン ≫敵が強そうなのでセイントシールド(5000G)を購入してカイトシールド(下取り75G)を売っておきます。
【GM草凪】それくらいならOKかと思います(o'▽')o<フレーバー色変化
≪ ケン ≫ありがとうです。全身真赤化計画。
【GM草凪】ガードローブの巫女服とかも見たことあるし(/-;
≪ カファ ≫お言葉に甘えて、ウォースパイトをギルドから借りていきますね。乗りませんが、馬口を取って連れて行きます。
≪ カファ ≫以上で。
≪ ケルン ≫以上です。
≪リディオ≫特に無しです。
≪ ケン ≫あ、他にはありません。
【GM草凪】はいな。それではプリプレイは終了してオープニングに入ります(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】それでは、バレンタイン期間ということで男の子組はギルドから追い出されがちな昨今、皆さんいかがお過ごしでしょうか?(/-;
【GM草凪】という事で、女の子組が別セッションでチョコレート作っている間、男性陣は修行という事で、いつもの「試練の洞窟」へとやって参りました。
≪ ケン ≫男の子でも女の子でもない、そんな多感なお年頃。
≪ カファ ≫「……まともなものを、作っているだろうか……」
≪ ケン ≫じんじんするぜ。
≪リディオ≫そんなイベントは知りません(爽
≪ ケルン ≫「使えるときに使っておきましょう。ここはためになりますし(o'▽')o」
【GM草凪】そんな感じで、今日も引き続き試練の洞窟はレート1で大開放中です。入る前に一言二言どうぞ〜
≪リディオ≫「…どうした御老?顔色が悪いようだが?」
≪オリゼー≫「今日もたっぷり運ぶぞー」(o'▽')/
≪ ケン ≫えーと、超興味津々モードでケルンさんとリディオさんをガン見しておきます。
≪ カファ ≫「少し前にな、好きな食べ物はあるかと聞かれたから、かぼちゃが好きだと答えたのだが……」
≪ ケン ≫「これがオルニスに、ヒューリンなのか……」
≪ カファ ≫「……この時期のイベントとは関係ないと思いたい。よもや混ぜるようなことはしないと信じたい」
≪ ケルン ≫「この町ではそれなりに同胞を見かけるのですが、どうかしましたか?(’’」
≪リディオ≫「…?」
≪ カファ ≫「いや、気にしないでおこう。初めて会う者もいることだし。ケンとケルン、だったな?」
≪ ケン ≫「じっくり観察して問題ない機会は、こんなときぐらい」
≪リディオ≫「…皆、よろしく頼む」
≪ ケン ≫「いや、失礼した。オントロン師の高名は聞いている。皆よろしく願う」
【GM草凪】では、挨拶が済みましたらダンジョンにエンターします(盾'▽')っ〆
≪ ケルン ≫「あ、はい。カファさんにケンさん、これからよろしくお願いいたします。」(礼
≪ カファ ≫「こ、高名とはいえないだろうが。妙な好奇心を持っているようだが、まあいいことだろう」
≪ カファ ≫(ガン見するケンさんを不思議そうに見ながら)
≪ ケルン ≫「…お手柔らかにお願いします(。。;」>ケンさん
≪オリゼー≫「わしには皆、顔見知り。よろしくな」(o'▽')o
≪ ケン ≫「よろしく、ネヴァーフ」
≪リディオ≫「…見て珍しいものでもあるまい、何処にでも転がってる」
【GM草凪】意外と顔が広いのですな(/-;<オリゼーさん
【GM草凪】では、最初の部屋へ(o'▽')/

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】最初に降りた部屋は、宝物庫みたいでした。
≪ カファ ≫「このメンバーだと、罠関係は弱いのだったか?」
【GM草凪】部屋の右側では色とりどりの衣装が立てかけられていて、左側では色とりどりの石が転がっています。
≪ ケルン ≫「おや?幸先が良いかもしれないです」<宝物庫
【GM草凪】部屋の隅では、高速回転する刃が天井でぎゅるんぎゅるん音を立てております(/-;
≪リディオ≫「…心得が無いわけではないが…期待しないでほしい」
≪ ケン ≫「これらが本当に宝物であれば、の話」
【GM草凪】ダイヤイベントを連続で引いたので折角だからまとめた(o_ _)o 探索する方は、衣装か宝石かを選択した上で【感知】判定をお願いします(o'▽')o
≪ ケン ≫「まだ焼滅はさせられないな、プールは」
≪オリゼー≫「あー。早速罠っぽいの」・・)っ   卍
≪ カファ ≫思い切り浮いてますね。いや正しいのかもしれませんが;<隅の回転刃
【GM草凪】ダイヤイベントが3枚分ありますからな(/-; まぁメタ的には無視して良いです(/-;<回転刃
≪オリゼー≫ここはネヴァーフらしく?宝石を漁るぜー
≪ カファ ≫「うぅむ。まあ、あれに注意しつつ、見てみるか」
≪ カファ ≫衣装を感知で見てみます。
≪オリゼー≫感知判定にダンシングヒーロー追加
≪リディオ≫衣装かなぁ
≪ ケルン ≫「陽動と見せかけて実際危ないかも…でも調べてみないと始まらない」
≪オリゼー≫2d6+4+1d6 石ー
  → DICE: orizei: 9(2D6: 6 3)+4+1(1D6: 1) = 14
≪オリゼー≫14で
≪ カファ ≫フェイトも1点入れてしまえ。
≪ カファ ≫2d6+7+1d6 衣装。
  → DICE: Kafa: 10(2D6: 5 5)+7+4(1D6: 4) = 21
≪リディオ≫2d6+5「…何だこれは?」
  → DICE: Ridio: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
≪ ケン ≫では、赤い(とは誰も言っていない)宝石を探ります。
≪ ケン ≫2d6+7 感知判定・宝石
  → DICE: Kenkon-It: 9(2D6: 3 6)+7 = 16
≪ ケルン ≫こちらは衣装を
≪ ケルン ≫2d6+3 「痛んでるかな??」
  → DICE: keln: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
【GM草凪】ふむん。では結果発表(/-;/
【GM草凪】衣装のほうは「妖精のチェインメイル」が1着、見つかりました。あとは普通の古い衣装ですな(/-;
【GM草凪】宝石のほうは、「高級ルビー(1000G)」と「高級サファイア(1000G)」が1個ずつ、です。
【GM草凪】せっかくなので赤いのを混ぜてみた(o'▽')o
≪ ケン ≫るびー、かわいいよるびー
≪ ケン ≫言われなくても率先してルビーだけ荷物持ちだ。
≪オリゼー≫「なんか見覚えがあるのが。とりあえず鎧は預かって置こう」
≪ カファ ≫「なかなか良い物があった。これならまだ使えるだろうし、オリゼー、頼む」
≪リディオ≫「…頼む」
≪ カファ ≫「さてあの回転刃だが……」
≪ カファ ≫どうしよう。
≪ ケルン ≫「近づかなければ大丈夫なのでしょうか?」
≪オリゼー≫「取るもん取ったら、次の部屋へ行ってもいいんじゃないかぃ」
【GM草凪】ぎゅるんぎゅるん(o'▽')o
≪ ケルン ≫「賛成です。少なくない収穫がありましたし。」
≪ カファ ≫「まあそうするか。うぅむ、不可解な」
≪リディオ≫「止めなければ先に進めないということも無いなら次に行こう」
≪オリゼー≫「何より見てたら、目が回ってきた」@@)
≪ ケン ≫「捨て置こう」
≪リディオ≫「…酒が廻ったか?」
≪ カファ ≫「そなたの体の中には似たような歯車でも入っているのではないか?」
≪ カファ ≫などと軽口を叩きながら。
【GM草凪】では、次の部屋へと進みます(o@▽@)o
≪ ケン ≫「呂律はまだ回っているようだ」

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】ドアを開けて次の部屋に進むと、銀色の機械人形が悲しげな音程で歌ってました。
【GM草凪】機械「●ーなーどーなー●ーなー♪」
≪ カファ ≫「などと言っていたら、本当に機械人形か」
≪オリゼー≫「やあやあ、ご同輩」(o'▽')/>機械人形
≪ ケン ≫「被造物に人間の感情の機微が判るのか。興味深い」
【GM草凪】で、入ってきた皆さんに反応して、その歌を実体化させて叩き付けてきます。ぶっちゃけ戦闘です。
≪リディオ≫「…」
≪ カファ ≫「そこは、人間が被造物にすら感情の機微を感じ取る、といった方がいいのではないか?」
≪ カファ ≫「そこまで分析的になる必要もないだろうが」
≪リディオ≫「…壊して良いのか?」
≪ ケルン ≫「うわ、でも危険な歌のようですっ(/-;」
≪ ケン ≫「自らが被造物だ。故に興味がある」
【GM草凪】とりあえず、前衛後衛のポジションと行動値を教えてください(o'▽')o
≪ カファ ≫「……は?」
≪ カファ ≫驚愕しながら後衛、行動値10.
≪リディオ≫前衛で行動値10
≪ ケン ≫淡々と後衛で、行動値8。
≪オリゼー≫行動値は13 なぜか後衛に
≪ ケルン ≫前衛、行動値3です
【GM草凪】ではエンゲージ> [機械人形]-5m-[リディオ、ケルン]-5m-[オリゼー、ケン、カファ]
【GM草凪】そして行動順> オリゼー13>機械人形13>リディオ=カファ10>ケン8>ケルン3
【GM草凪】では戦闘開始します!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればこーい!
≪オリゼー≫燃費悪いので無しで
≪ ケルン ≫特になしです
≪リディオ≫ありません。
≪ カファ ≫ケンさんを識別したくなりましたが、機械人形にエンサイクロペディアを。メモリコンプリートも使用。
≪ ケン ≫私もありません、セットアップ。識別される危機は回避されたようです。
≪ カファ ≫3d6+15+10+1d6 「被造物? 神々の、という意味か? ……いや、今はそれより」
  → DICE: Kafa: 11(3D6: 4 6 1)+15+10+2(1D6: 2) = 38
≪ カファ ≫動揺しながらも高い。38です。
【GM草凪】はいな。では判ります。

名称:バッドリードーンBLACK  分類:人造生物  属性:−  レベル:18
特殊能力:《バッドステータス無効》、《範囲攻撃》、《ブレス:闇》15、

【GM草凪】こんな感じで。元エネミーの面影が残ってない不思議(/-;
≪ カファ ≫「音、というより、既に闇の固まりだな」
【GM草凪】では続いてメイン参ります(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、オリゼーさんどうぞ!
≪オリゼー≫攻撃が来るのは重々わかりつつ待機で
≪ カファ ≫《カリキュレイト》を宣言。割り込みます。
【GM草凪】はいな。割り込みどうぞのすけ(/-;
≪ カファ ≫ところで後ろに下がることはできるでしょうか。
【GM草凪】20m以内で可能とします。ランダンは一部屋20m四方なので(/-;
≪ ケン ≫ということは、あと10m下がれる、ということかな?
【GM草凪】ですなぅ。エネミーから20mということで(/-;
≪ カファ ≫では、ここから5m後退。補助はやめて、バッドリードーンにアースブレットでも。
≪ カファ ≫いや、キャンセル。やはり《レインボーカラー:水》にしておきます。
【GM草凪】ぶべら。こーい(/-;
≪ カファ ≫3d6+14 「攻撃は、ケンに任せたほうが良さそうだな」
  → DICE: Kafa: 10(3D6: 2 6 2)+14 = 24
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみー
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5) = 6
【GM草凪】命中です。ではゆらゆらと水属性に変わります。
≪ カファ ≫「水よ、あの機械を纏え……よし、ケン、後は頼んだ」
【GM草凪】続いて、機械人形の行動。これは纏まってる所にブレスが鉄板ですな(/-;
≪ カファ ≫注意深くケンさんを観察しながら。
≪ ケン ≫「魄は仲介のみ。ただ燃ゆるは、精霊の理ゆえに。しかし頼まれた」
【GM草凪】1d2 りでぃける、おりけん、順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】《ブレス:闇》を、リディオさんとケルンさんのエンゲージに!
【GM草凪】3d6+9 「DONAAAAAAA!!」
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 3 6 3)+9 = 21
【GM草凪】21で回避どうぞ(/-;
≪リディオ≫2d6+6「…回避」
  → DICE: Ridio: 9(2D6: 3 6)+6 = 15
≪ ケルン ≫2d6 「逃げ場がない」
  → DICE: keln: 6(2D6: 1 5) = 6
【GM草凪】では両者命中ですかにゃ(/-;
≪リディオ≫《カバーリング》をケルンさんに
≪リディオ≫「…どいてろ」
≪リディオ≫という訳でダメージどうぞー
【GM草凪】ではダメージいくぞー(o'▽')o
【GM草凪】15d6 <闇>魔法だめーじ
  → DICE: kusanaGM: 47(15D6: 1 1 1 3 4 4 4 6 1 2 3 3 6 4 4) = 47
【GM草凪】47点の<闇>で、軽減こーい!
≪ ケルン ≫プロテいきます
≪ ケルン ≫5d6+4「すみません、では守護を〜」
  → DICE: keln: 12(5D6: 2 1 2 4 3)+4 = 16
≪リディオ≫お願いしますー
≪ ケルン ≫低い(/-;
【GM草凪】まぁ、これくらいで死ぬとは思えない(/-; では続いてPC側の逆襲。リディオさんからどうぞ!
≪ カファ ≫「リディオ、後一発は耐えられそうか?」
≪リディオ≫「…この程度ならどうということは無い」
≪リディオ≫ではマイナーで移動。エンゲージしてメジャーはバッシュをバッドリードーン黒へ
≪リディオ≫4d6+14「…踏み込んで」
  → DICE: Ridio: 11(4D6: 1 4 2 4)+14 = 25
≪リディオ≫通します。
≪リディオ≫(HP:103/143)
≪ カファ ≫40しか通っていないとまでは思わなんだ。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみだぜー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい!
≪リディオ≫2d6+5d6+33「…斬る」
  → DICE: Ridio: 5(2D6: 2 3)+18(5D6: 6 1 5 3 3)+33 = 56
≪リディオ≫56点物理です。
【GM草凪】それは……一気に1/4ほど削られます!
【GM草凪】機械「WOOOOOO!!」 と痛がりつつ、次はケンさんどうぞ。
≪リディオ≫「…ふむ」
≪ ケン ≫では、やるべきことを。マイナーでエキスパート:火を、メジャーでファイアボルトを、黒機械へ。
≪ ケン ≫3d6+14 ファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 10(3D6: 3 1 6)+14 = 24
≪ ケン ≫まぁ、24で。
【GM草凪】2d6 かいひー
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5) = 10
【GM草凪】少しずつ上がってきている(/-; でもダメージどうぞ。
≪オリゼー≫そのダメージに《ポイズンアップル》入れます
≪オリゼー≫ダメージ+3dの経費200G
≪ ケン ≫了解、ありがとさんです。
≪ ケン ≫「君…(中略)…よ」
≪ ケン ≫12d6+30+3d6 ダメージ(魔法:火)+エキスパート火4+フォースワンド+ポイズンアップル3d
≪ ケン ≫あー、あれ?
  → DICE: Kenkon-It: 42(12D6: 3 4 2 6 1 3 4 1 3 4 5 6)+30+10(3D6: 5 2 3) = 82
【GM草凪】酷いダメージです(/-; では早くも最大値の1/4ぐらいまで減らされた!
【GM草凪】機械「DONAAAAAA!!」
≪ ケン ≫おぉう、遅れて見えた。
≪ ケン ≫「まだか」
【GM草凪】ではあと少し。ケルンさんどうぞ(o_ _)o
≪ カファ ≫「いや、すごい火力だ。残りの二人で終わりそうだな」
≪ ケン ≫「これのみ故に」
≪ ケルン ≫マイナーで人形にエンゲージ、メジャーで《バッシュ》いきます
≪ ケルン ≫3d6+3 「さて…」
  → DICE: keln: 12(3D6: 3 4 5)+3 = 15
≪ ケルン ≫通し
【GM草凪】2d6+7 「WOOOOO」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
【GM草凪】当たりました。ダメージもどうぞ(o_ _)o
≪ カファ ≫ぎりぎり。
≪ ケルン ≫2d6+5d6+19 「このあたりに当てれば?」
  → DICE: keln: 6(2D6: 5 1)+24(5D6: 5 6 3 6 4)+19 = 49
≪ ケルン ≫49点物理
【GM草凪】それは…………ちょっとだけ残った!(o_ _)b
【GM草凪】機械「D、DONAAAAA(/-;」 でも虫の息です。最後、オリゼーさんどうぞ。
≪ ケルン ≫ちがった、−2点
≪ カファ ≫「む。正統派の神官戦士だな、バランスも良い」
≪オリゼー≫では、待機の私が美味しく頂きます マイナーでエンゲージしてバッシュ
≪ ケルン ≫47でした(/-; 大差ないかもですが
【GM草凪】では、ちょっと+2点残った(/-; バッシュこーい!
≪オリゼー≫4d6+15 「てい」
  → DICE: orizei: 9(4D6: 3 1 1 4)+15 = 24
≪オリゼー≫24で
【GM草凪】2d6 ここで奇跡を
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ カファ ≫起きたよ。
≪ カファ ≫「オリゼーは気を抜きすぎだ!」
≪オリゼー≫ぉぁー(/-;
≪リディオ≫(/-;
≪ ケルン ≫(/-;
≪オリゼー≫「あれは向こうの動きがおかしいんじゃよ(/-;」
≪リディオ≫GMのここで奇跡の発言は怖すぎる(/-;
【GM草凪】機械「(o'▽')o))))」 ではとっておきのホバーでうにゅん、と回避!
【GM草凪】ごめんよ(/-; 今日はもう言わない(/-;<奇跡発言
≪ カファ ≫いえ、これからもどんどん言ってください。奇跡を扱えるのはあなただけです。
≪ ケルン ≫「隠し球っぽい機動しましたね(’’;」
【GM草凪】ではクリンナップ。毒怪人とか再生怪人とか居ないよね(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪オリゼー≫なし
【GM草凪】まずはエンゲージ>[機械人形、リディオ、ケルン、オリゼー]-10m-[ケン]-5m-[カファ]
【GM草凪】セットアップは無しでしょうか〜(/-;
≪リディオ≫ありません。
≪ カファ ≫使いません。
≪ ケン ≫ありませーん。
≪ ケルン ≫無しです
≪オリゼー≫改めてありません
【GM草凪】ではメイン(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】オリゼーさんからリベンジどうぞ!(/-;
≪オリゼー≫懲りずにバッシュ。リトライ(/-;
【GM草凪】こーい(/-;/
≪オリゼー≫4d6+15 「当たってー」
  → DICE: orizei: 20(4D6: 5 6 3 6)+15 = 35
≪ ケン ≫おぉ
≪リディオ≫これなら!
【GM草凪】2d6 それはクリティカルのみだぜー
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】では今度こそ命中。ダメージこーい!
≪オリゼー≫2d6+28+5d6+2d6 これでどうだ(/-;
  → DICE: orizei: 12(2D6: 6 6)+28+13(5D6: 2 2 3 1 5)+8(2D6: 2 6) = 61
≪オリゼー≫61点物理
【GM草凪】ではそれでトドメです。機械人形は「DO……NA……(o_ _)o」と、ゆっくりとその動きを止めた。
≪リディオ≫「…お見事」
【GM草凪】戦闘終了、お疲れ様でした〜(/-;
【GM草凪】どなたかドロップをどうぞ(o'▽')o
≪ ケルン ≫「きれいに入りましたね(o'▽')o」
≪ ケン ≫「素人だが、綺麗に決まったのは理解できる」
≪オリゼー≫トドメさしたのでフェイト1でドロップ振ります
≪ ケルン ≫おねがいしまーす
≪リディオ≫よろしくです。
≪ カファ ≫「やはりこうした人造生物は好きになれんな……」いいながらやはりケンさんを見る。うぅむ。
≪オリゼー≫2d6+1d6
  → DICE: orizei: 9(2D6: 6 3)+3(1D6: 3) = 12
≪オリゼー≫12で
≪ ケン ≫「確かに、好きにはなれん」
【GM草凪】では「ジャンクパーツ(300G)」×2個 をゲット(o'▽')っ部品
【GM草凪】それでは、回復等ありましたらどうぞ〜(/-;
≪ ケルン ≫リディオさんにヒールします
≪ ケルン ≫2d6 発動
≪リディオ≫はいー
  → DICE: keln: 8(2D6: 3 5) = 8
≪オリゼー≫ドロップ品は持ちます 空き重量6
≪ ケン ≫そのヒールしている様子を、これまた観察。このパーティは観察パーティ。
≪ ケルン ≫9d6+8 「女神の癒しを…」
  → DICE: keln: 31(9D6: 1 6 2 2 1 5 5 4 5)+8 = 39
≪ ケルン ≫+4で43点です
≪リディオ≫全快しました。
≪リディオ≫「…助かる」
≪オリゼー≫「荷物も持った。次行こうぜー」
≪ ケン ≫無言で頷きんぐ。
≪ ケルン ≫「私も助けられましたから(o'▽')o」
≪ カファ ≫「ああ。そうだな」と、ウォースパイトとティレンを連れて。
【GM草凪】では次の部屋へ(o'▽')/
≪リディオ≫「…次、行こうか」

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】次の部屋は、何故か、テーブルに湯豆腐が準備されておりました。回復イベントの模様(/-;
【GM草凪】ここで休むと、Mpが2d6ずつ回復されます。
【GM草凪】2d6 GM側で振るの図
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】はい、9点(o'▽')o
≪ カファ ≫「これは……作りたて、だな。確かに。むぅ」
≪ ケン ≫わーい、ほとんど全快。
≪オリゼー≫全快しました
≪ カファ ≫「ダンジョンの神秘の一つか;」
≪リディオ≫「…食い物?」(不思議そうな顔をする)
≪ ケン ≫「ふむ……なかなか美味」
≪ カファ ≫「ああ。理由はよく分からんが、食べても平気だ。美味いぞ」
≪オリゼー≫「冷酒が欲しいのー」・〜・)
≪ ケルン ≫「これはおいしいです♪疲れも取れるというもの」ひ:「に〜♪」
≪リディオ≫「…ごきゅ」
≪リディオ≫MP全快です。
≪ ケルン ≫ちょうど全快しました
≪ ケン ≫「この火傷する熱さが堪らない(火傷済」
≪ カファ ≫「いや、それはそなたさらに暖めたのではないか?」
≪ カファ ≫「……これ以上ここにいると本当に酒を出される。次だ」
≪ ケン ≫「火力が必要ならば、もっと焚きつけられるが、どうする?」
≪ ケルン ≫「腰が据わらないうちに進みましょうか(/-;」
≪リディオ≫「…だな」
≪ カファ ≫「いらんいらん。そなた、火力以外のことも覚えよ」
≪ ケン ≫「わかった、行こう。しかし火力以外のことを覚えることは、恐らくは無理」
【GM草凪】では、皆さんが次の部屋に行くと、ランダンの妖精がこっそり残り物を食べつつお片付けをしている感じで(/-;
≪ カファ ≫「そなたもまだ若い男だろうに」と言いながら。
≪ ケン ≫抜栓したワインなら、少し残して帰るのに。

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】次の部屋には、金貨が積まれていました。
【GM草凪】2d6
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ ケン ≫よくやった!
≪ カファ ≫ここでまた奇跡。
≪ ケルン ≫さすがです!
≪ ケン ≫「若いのか、年老いているのか。それもいま調べている。私は自分の製造年月を知らない」
【GM草凪】…………その量、しめて6000G……(o_ _)o(吐血
≪ ケン ≫うはっ
≪リディオ≫おぉー
【GM草凪】誰だこんな部屋引いたの!(/-;
≪リディオ≫それはGMです(/-;
≪ ケン ≫知りません。>引いた人
≪ カファ ≫「せいぞ……そなた、人工の命か!?」金貨なんて見てられない;;
≪ ケン ≫「そうらしい。随分と前にカレッジのお偉方が断定した」
≪リディオ≫「…これ、本物か?」>金貨
≪ ケン ≫「幻ではないことを期待する」
【GM草凪】今回は本物です(/-;
≪ カファ ≫現実逃避代わりにアイテム鑑定をしてみた。本物らしい。
≪ ケルン ≫「…とりあえず回収しましょうか」
≪ カファ ≫「待て。待て待て。そんな、自分が人造の者だと、そんな、あっさりと」
【GM草凪】今日のダイヤイベントは、大盤振る舞いらしい(/-;
≪ カファ ≫「では、そなた? 自分が誰に作られたのかも知らんのか?」
≪ ケン ≫「調査された結果がすべてを物語った。私にも魄にも判らぬ」
≪ ケルン ≫「冒険者の間にはそれなりにいるという話ですし…それ以外の世間ではどうかわかりませんが。」
≪ ケン ≫と、黙々と金貨回収のお手伝いをしながら受け答えしてみよう、の図。
≪リディオ≫「…存在自体が問題というわけでもないだろう。何かあったのか?」>カファさん
≪ カファ ≫「それなりにいる、ではまずいのだというのに……! ああもう、ケン!」
≪ ケン ≫「いや、存在自体が問題であろう。確かに摂理には反している。しかし存在もしている。魄ではどうにもならぬ」
≪リディオ≫「…吹聴するようなことでもないとは思うが」>ケンさん
≪ カファ ≫「神にそむいてまで造られた者が……えぇい! ケン、自分が人工生命だとまで言い散らすな!」
≪ ケン ≫「……さて、次の部屋を覗いてみよう。記憶が飛ぶような何かが待っているやも知れぬ」
≪ カファ ≫「ついでに、そこまで冷静になるな! もう少し人間らしくなれ!」
≪ ケン ≫「魄を最初に調べたのはカレッジだが? まだオントロン師は居られなかったようだが」
≪ ケルン ≫「私も作り出すことを肯定はしませんが、今ここにある生命を白眼視はしません、と。どうやら今回は当たりのようなので先に進んでみましょう。」
≪ カファ ≫「エルクレストに創れる者が数人いるとは知っているとも! だが、それでもな、くそ!」
【GM草凪】なんだかある意味クライマックス前のような盛り上がりだ(/-;
≪ ケン ≫「魄は『肆號』らしい故、あと三体はいるのだろうな、恐らく」
≪ ケルン ≫エネミーチャート含めて神の引きだったようで(笑
≪ ケン ≫ひゃっほぃ
≪リディオ≫「…御老。思うところはあるだろうが、今は…」
≪ カファ ≫「ああもう、製作者の違う人工生命ばかり何人も……! いったいどれだけいるというのだ!」
≪ カファ ≫「わかった、先に行くぞ! 後でわたしの質問にしっかり答えてもらうぞ!」
≪ ケン ≫「思考をいくら変えたとて、自然の生命へ生まれ変われる訳もなく。ならば受け入れるのが探求者としての正しい姿勢かと……行こう」
≪オリゼー≫「おぉ。何かかっこいいぞー(o'▽')o」>ケンさん
≪ ケン ≫で、集めた金貨を(なんとなく)オリゼーさんに任せて、先へ歩いて行っちゃうんだなぁ、もう。
【GM草凪】では、次の部屋に行きましょうか。そして予め謝っておく。ごめんよ(/-;
≪ カファ ≫「いるからといって流されるばかりなのも違う……! えぇい!」
≪リディオ≫「…」
【GM草凪】眠気も記憶も吹っ飛びそうなナニカが、キミを待つっ!(o'▽')o(今回予告風

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】次の部屋は、エネミーが待ち構えておりました。部屋の奥で影がゆらりとゆらめき、
【GM草凪】現れたのは、大きな弓を持つ、骨の身体をした魔族が、3体!
≪オリゼー≫うわぁ(/-;
≪ カファ ≫怒りに任せて特攻したい! しかし死ぬ!
≪ ケン ≫ぎゃっふん
≪ ケルン ≫きゃ〜
【GM草凪】初期エンゲージはこうなっております(/-;っ [骨魔族A][骨魔族B][骨魔族C]-15m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
【GM草凪】では行動値をお願いします(/-;
≪ カファ ≫怒りのままに歩を進め、前衛にいます。行動値10.
≪リディオ≫前衛で行動値10
≪オリゼー≫行動値は13で後衛
≪ ケン ≫後衛で、行動値8
≪ カファ ≫「どいつも、こいつも……命を、何だと思っているんだ!」
≪ ケルン ≫前衛で行動値3
≪ カファ ≫まだ怒り覚めやらぬ。怒りなのだろうか。
≪リディオ≫「…生じ、失せるもの」>命
【GM草凪】では初期エンゲージ> [骨魔族A][骨魔族B][骨魔族C]-15m-[リディオ、ケルン、カファ]-5m-[オリゼー、ケン]
≪ ケルン ≫「かなりきつい相手だと肌で感じます。何とか冷静な対処を(/-;」>カファさん
【GM草凪】そして行動順> 骨魔族17>オリゼー13>リディオ=カファ10>ケン8>ケルン3
≪ ケン ≫「魄は大切なものなのだろうと考えてはいる。魄を造った者がどう考えているかは知らぬ。ともあれ、今は目の前の自らの命を考えるべき」
【GM草凪】正論だ(/-; では戦闘開始します!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ。スキルどうぞ。エネミーはございません(/-;
≪リディオ≫ありません
≪ ケルン ≫《エンサイクロペディア》開封即骨魔族に使用。
【GM草凪】はいな。こーい。
≪ カファ ≫「ああ、分かっているとも。冷静に見て、破壊してやろう」
≪ ケルン ≫2d6+9+9 「あれはおそらく…」
  → DICE: keln: 7(2D6: 6 1)+9+9 = 25
≪ ケルン ≫通し
【GM草凪】はいな。では流します。

名称:レライエ(劣化版)  分類:魔族  属性:−  レベル:10
特殊能力:
 《スレイヤー:人間》5、《スキルマスター:レンジャー》5、

【GM草凪】ちょっとシンプルになりました(/-; でもレベルは下がりません(/-;
≪ カファ ≫BS無効はずれてる!?
【GM草凪】面白そうなので外してみました(o'▼')o
≪オリゼー≫せんせーが先に動く意味が出来ましたね。逆に悩みどころでもありますが(/-;
【GM草凪】では他にセットアップスキルあればどうぞ。
≪ カファ ≫よし。では、自分のエンゲージの3人に、《ウィークポイント》発動。
≪オリゼー≫無しで。可能性はあげておきたい
≪リディオ≫「…もう、負けねぇ…!」(押し殺した声で)
≪ ケルン ≫「レライエに間違いないのですが、わずかに隙があるかも?」
≪ ケン ≫「……どうやら強いものらしい。魄の制式名を教える機会があるやも知れぬ」
≪ カファ ≫2d6 「魔力が集まる場所は、あの片目! だが、すでにかなりの力が散逸している」
  → DICE: Kafa: 7(2D6: 3 4) = 7
≪ カファ ≫「魔族にしては体が弱くなっているはずだ。そこをつけ」と、+11点です。
≪ ケン ≫凄いな、このエルダナーン、と素直に感心して見てよう。
≪ ケルン ≫「了解しましたっ」
≪リディオ≫「…承知…」
≪ カファ ≫さらに、《カリキュレイト》を予約しておきます。
【GM草凪】はいな。ではメイン入ります(/-;/

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではメイン。カファ先生からどうぞ!
≪ カファ ≫全力でダメージ優先。
≪ カファ ≫《ファストドロウ》+《ダブルキャスト》+《アースブレット》+《ファイアクラップ》を、魔族AとBに。
≪ カファ ≫アースブレットにはメモリコンプリートを入れます。
【GM草凪】はいな。判定どうぞ!
≪ カファ ≫3d6+14+1d6 「石弾よ、あの魔族を貫け!」
  → DICE: Kafa: 13(3D6: 1 6 6)+14+4(1D6: 4) = 31
≪ カファ ≫3d6+14 「そしてそのまま、炸裂しろ!」
  → DICE: Kafa: 11(3D6: 4 3 4)+14 = 25
【GM草凪】気合入ってますな1回目(/-;
≪ カファ ≫クリティカル+25で。
【GM草凪】2d6+2d6 1回目、AB回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+8(2D6: 5 3) = 16
【GM草凪】無理でした。では1回目で転倒入るので2回目は自動命中で。ダメージ下さい!
≪ カファ ≫一回目にマジックフォージを投入。
≪ カファ ≫2d6+24+10d6+11 石が頭に命中して。
  → DICE: Kafa: 11(2D6: 6 5)+24+38(10D6: 5 4 1 3 2 6 4 5 2 6)+11 = 84
≪ カファ ≫2d6+24 さらに、爆発する。
  → DICE: Kafa: 6(2D6: 1 5)+24 = 30
≪オリゼー≫一発目のクリティカル分は?
≪ カファ ≫あ。一回目に+2dだ。
≪ カファ ≫2d6+84 追加。
  → DICE: Kafa: 5(2D6: 4 1)+84 = 89
≪ カファ ≫89点+30点+放心+転倒です。
【GM草凪】では、合計93徹りまして、残りHp、あと僅かです! ポイズンアップル使えば一撃の可能性があったぐらいに!(/-;
【GM草凪】そして魔族ABはがっしゃんと転倒してついでに放心! (o_転倒_)o_放心_)o
≪ カファ ≫ふ。
【GM草凪】では次は、魔族ABCの反撃!
≪ カファ ≫「これを耐えて、とどめを頼む!」
【GM草凪】魔族Aは、マイナー《クイックアクション》→《ファーストエイド》+《シュアショット》
【GM草凪】5d6 ちまっと回復:A
  → DICE: kusanaGM: 11(5D6: 2 1 1 6 1) = 11
≪ カファ ≫ふと和んだ。
【GM草凪】本当にちまっとだった(/-; そしてメジャーで《ホークアイ》&《ガルーダアイ》を前衛の3名に行きます!
【GM草凪】1d6+12+6 シュアショットで底上げ(o'▼')o
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4)+12+6 = 22
【GM草凪】22命中。頑張って回避するのじゃー(/-;
≪ ケルン ≫2d6 一応
  → DICE: keln: 8(2D6: 3 5) = 8
≪リディオ≫2d6+6
  → DICE: Ridio: 11(2D6: 6 5)+6 = 17
≪リディオ≫無理かorz
≪ カファ ≫出来ればフェイトで回避して欲しかったが。
≪ カファ ≫代わりにフェイト3点。全力で一回だけ避ける。
≪オリゼー≫がんばった(/-;ノorz
≪ カファ ≫2d6+2+3d6 一番避けにくいキャラ。
  → DICE: Kafa: 4(2D6: 2 2)+2+11(3D6: 2 3 6) = 17
【GM草凪】では全員命中でしょうか(/-;
≪ カファ ≫全員命中。
≪ ケルン ≫当たりました
≪リディオ≫当たりました
【GM草凪】それではAはきっと最後の攻撃なのでここで《ブルズアイ》使用! カバーリング等ありますか?(/-;
≪ カファ ≫「やることは終わった、後はそなたらでなんとかせよ!」
≪リディオ≫カバーは無しで
【GM草凪】では、
【GM草凪】7d6+20+5d6+10d6 最大威力の魔弾
  → DICE: kusanaGM: 28(7D6: 4 3 6 5 4 1 5)+20+15(5D6: 3 1 1 5 5)+32(10D6: 4 4 1 2 1 1 5 6 4 4) = 95
【GM草凪】95点物理で、軽減どうぞ!(/-;
≪ ケルン ≫プロテを自分に
≪リディオ≫《ハードマッスル》をフェイト2で
≪ カファ ≫あ、フェイトは。
≪ カファ ≫できれば今後避けるのに使って欲しい;
≪ ケルン ≫なるる(/-;
≪リディオ≫ではフェイトをキャンセルで(/-;
≪オリゼー≫ですなぅ(/-;
≪リディオ≫2d6「耐える」
  → DICE: Ridio: 11(2D6: 5 6) = 11
≪ ケルン ≫5d6+4 「くうっ!」
  → DICE: keln: 9(5D6: 1 1 2 2 3)+4 = 13
≪ ケルン ≫あああっ
≪リディオ≫52点ダメージ。91/143
≪オリゼー≫けるるん、何点残りました?(/-;
≪ ケルン ≫残り2点です(/-;
【GM草凪】かたすぎるひとがいます(/-;
≪ カファ ≫さらにリディオさんに、《フェイス:ダナン》で10点肩代わり、13点減少。
≪ ケルン ≫「紙一重ですね…新しい盾のおかげかな。」
≪リディオ≫HP104/143に。
≪ カファ ≫しかしその13点も意味がないほどダメージがあります。
≪ カファ ≫「ぐ……やるだけのことはやった、ケルン、リディオ、あとは何とかしろ」
≪ カファ ≫「後ろの、オリゼーと……ケンも!」
【GM草凪】うわん。ごめんよー(/-; と思いつつ次は魔族B!
≪ カファ ≫戦闘不能。
≪リディオ≫「…何とかする」
≪ ケン ≫「なるほど。皆の緊張感を理解した、今」
【GM草凪】Bは、マイナー《クイックアクション》→《ファーストエイド》+《シュアショット》、メジャー《ホークアイ》&《ガルーダアイ》、を後衛のオリゼーさんとケンさんに!
≪ ケルン ≫「まずはここを凌がなければっ」
【GM草凪】5d6 ファーストエイド分
  → DICE: kusanaGM: 17(5D6: 6 2 5 2 2) = 17
【GM草凪】ちまっと回復! そして運命の1d6!
≪ カファ ≫1でろ!
【GM草凪】1d6+12+6 転倒しながら後衛に矢を放つ!(o_転倒_)o
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1)+12+6 = 19
≪ カファ ≫わたしにも奇跡が扱えた!
≪ ケン ≫奇跡使いが複数人。
≪オリゼー≫(/-;ノ
≪リディオ≫ドラマのようなダイス目
≪ ケルン ≫奇跡は続くよどこまでも(o'▽')o
≪ カファ ≫ここまでいけば、やることはやったと胸を張って言える。
【GM草凪】で、では、魔族Bの放った矢は、後衛を逸れて壁とか天井にかつかつかつっ、と突き刺さる!(/-;
【GM草凪】では魔族Cかな(/-;
≪リディオ≫こーい(/-;
≪ ケン ≫いや、くるなー
【GM草凪】残り時間の関係で待機しよう。 C「まだ俺様の出る幕じゃないな……」とフラグ立てつつ(/-;
【GM草凪】ではPC側反撃だ! オリゼーさんからどうぞ!(o'▼')o
≪オリゼー≫まずは待機で
【GM草凪】ではリディオさんどうぞ!
≪リディオ≫マイナーで移動、エンゲージ。メジャー《バッシュ+リバウンドバッシュ》目標レラ様ABCで。
≪ カファ ≫残念! まとめては、攻撃できない!
【GM草凪】えっと。ABCはそれぞれ別エンゲージになっております(/-;
≪リディオ≫あぅ(/-;
【GM草凪】ランダンのフロアが、そんな設計になってたので。誰だ考えたのは(/-;
≪リディオ≫ではAに
≪リディオ≫4d6+14「…踏み込んで」
  → DICE: Ridio: 15(4D6: 4 6 1 4)+14 = 29
≪リディオ≫通します
≪ ケン ≫きくちたけs……
【GM草凪】では転倒中で自動命中。ダメージこーい!
≪リディオ≫乱神剣起動。
≪リディオ≫2d6+5d6+37「…斬り捨てる!」
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 5 3)+17(5D6: 5 3 4 2 3)+37 = 62
≪リディオ≫62点物理です。
【GM草凪】うむん。では11点ほどオーバーキルでAは轟沈! 「ぐわー」
【GM草凪】次は、ケンさんかな。どうぞ。
≪ ケン ≫佳境なんですが、やること変わらず。マイナーでエキスパート:火を、メジャーでファイアボルトをCへ。
≪ ケン ≫フェイトを2点投入して、魔術判定+2Dします。
≪ ケン ≫3d6+14+2d6 ファイアボルト+フェイト2
  → DICE: Kenkon-It: 11(3D6: 4 5 2)+14+8(2D6: 3 5) = 33
【GM草凪】2d6 「ここで回避ずざー(o_C_)o」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM草凪】無理でした。ダメージ下さい(/-;
≪オリゼー≫そのダメージに《ポイズンアップル》を使用します
≪ ケン ≫はいほ、ありがとー
≪ ケン ≫3dでしたっけよな?
≪ ケン ≫>ポイズンアップル
≪ ケン ≫あ、危ない危ない。宣言忘れるところだった。さらにマジックフォージも起動します。
≪ ケン ≫では、ちょいと数行失礼しまうす。
≪ ケン ≫「教えよう。魄が制式名称は『乾坤一擲・肆號〈火焔〉』だそうだ。畏れ多くも君臨する“火焔の王”の名を冠する。こうして自ら名乗るのは初めてだが、名付け親は相当に無礼者と感ずる」
≪ ケン ≫「君臨する“火焔の王”の下へ集う数多の大精霊に束ねられ、理に従いて唯燃ゆる三十と一つの精霊よ」
≪ ケン ≫「魂無き火の器を操る魄が招来に応じ、火の器を操る魄に理を曲げ従いて、器を操る魄に乾坤一擲を為さしめよ」
≪ ケン ≫「理を曲げし汝等へ与える命は唯一つ、其に寄り添え」
≪ ケン ≫「其に寄り添わば、再び理に従うを赦す」
≪ ケン ≫「理に従いて唯燃えよ」
≪ ケン ≫12d6+30+11d6+2d6+3d6 ダメージ(魔法:火)+エキスパート火4+マジックフォージ+フォースワンド+フェイト2+ポイズンアップル3d
  → DICE: Kenkon-It: 38(12D6: 4 5 6 1 1 1 3 2 2 6 2 5)+30+17(11D6: 1 1 1 2 2 1 2 2 1 2 2)+7(2D6: 5 2)+11(3D6: 6 4 1) = 103
≪ ケン ≫あらん、103点。1がいっぱい見える。
≪ ケン ≫あー、フェイト2点投入って言わなかった。
【GM草凪】103か(/-; ではCはどごーんと吹っ飛んで一撃圏内!
≪ カファ ≫フォージ分がー。
≪ ケン ≫さ、さいころ2こ減らしてください……
≪ ケン ≫フェイト2点投入するつもりだったのにのに。orz
【GM草凪】は、はいな。じゃあドロップで頑張って下さい…………(/-; では最後の2dで5点減らしますな(/-;
【GM草凪】まぁ、どっちにしても、残った(/-; ではケルンさんどうぞ!
≪ カファ ≫「火焔の、王……! たった、それだけの、ために……!」
≪ ケルン ≫マイナーで《ブリンク》してBにエンゲージ、メジャーで《バッシュ》します
≪ ケルン ≫命中にフェイト1
≪ ケルン ≫4d6+3 「一気に跳躍して」
  → DICE: keln: 17(4D6: 3 5 6 3)+3 = 20
【GM草凪】ふいにゅ、自動命中です。ダメージこーい!
≪ ケルン ≫《ボルテクスアタック》開封して即使用
≪ ケルン ≫2d5+5d6+9d6+17 「全力で切り落とす!」
  → DICE: keln: 4(2D5: 2 2)+18(5D6: 4 4 2 5 3)+36(9D6: 3 6 6 6 4 5 2 2 2)+17 = 75
≪ ケルン ≫+11で86点です
【GM草凪】では、ボルテ分で落ちました。物理防御はちょっと高めでした(/-; B「うぼぁー!」
【GM草凪】最後、Cのみ残りました! ではオリゼーさん待機行動どうぞ!
≪ ケン ≫「故に魄は、ただ器を操るのみ。そして少なくとも世にあと三体、魄と同一の器物があるはず」
≪オリゼー≫マイナーでCにエンゲージして、メジャーでクロススラッシュ
【GM草凪】こーい!(/-;
≪オリゼー≫命中に両方ともDH入れます
≪オリゼー≫4d6+15+1d6 一回目
  → DICE: orizei: 14(4D6: 2 6 1 5)+15+4(1D6: 4) = 33
≪オリゼー≫4d6+15+1d6 二回目
  → DICE: orizei: 12(4D6: 4 2 5 1)+15+3(1D6: 3) = 30
≪オリゼー≫両方通しで。多分大丈夫
【GM草凪】2d6+2d6 纏めて回避!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+7(2D6: 6 1) = 15
【GM草凪】惜しい(/-; ではダメージこーい! きっと片方で落ちる(/-;
≪オリゼー≫当たった一発目にボルテクスアタック
≪オリゼー≫2d6+28+10d6 「見よ!この堅実な一撃」
  → DICE: orizei: 6(2D6: 3 3)+28+34(10D6: 2 4 3 3 5 3 2 6 5 1) = 68
≪オリゼー≫まずは68点物理
【GM草凪】それは、ボルテ分で落ちました(/-;
【GM草凪】では魔族ABCは、そのまま真っ黒い塵になって消滅です(o_ _)o
【GM草凪】戦闘終了、おめでとう(/-;b それではどなたか3人、ドロップ品をどうぞ〜!
≪オリゼー≫Cのドロップをフェイト2で振ります。残りフェイト0
≪ ケン ≫二回振って良いなら、1点と2点を投入はできますが。
≪オリゼー≫2d6+2d6 「せんせーの敵めー(違」
  → DICE: orizei: 6(2D6: 5 1)+8(2D6: 2 6) = 14
≪リディオ≫3点投入してAを
≪オリゼー≫14で、理論的期待値
≪リディオ≫2d6+3d6「ごそごそ」
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 1 5)+6(3D6: 4 1 1) = 12
≪リディオ≫12でorz
≪ ケン ≫では、Bをば。フェイト2点投入で。
≪ ケン ≫2d6+2d6 ドロップB
  → DICE: Kenkon-It: 9(2D6: 6 3)+4(2D6: 3 1) = 13
≪ ケン ≫13でorz
【GM草凪】では……
【GM草凪】「護りの指輪」×1個、「魔骨(1000G)」×8本
【GM草凪】以上を回収しました。最上位ドロップ出なくて良かった(/-;
【GM草凪】それでは、時間もちょっと超過気味ですので、この辺りで、ランダンの妖精が「「「わーーー(o'▽')o'▼')o」」」とやって来て出口を設置していきます。
≪ ケルン ≫とりあえずみなさんをヒールで治療
【GM草凪】具体的には、下手な絵で壁に扉の絵を描いて、ばーんと開けるとそこはダンジョンの外(/-;
≪リディオ≫「…御老、大丈夫か?」
≪ カファ ≫「ああ。朦朧とはしているが、意識はあった」
≪オリゼー≫「せんせー。大丈夫か。今気付けを」
【GM草凪】ではそんな感じで、多分色々と経験を積んで戦利品も回収したところで、ダンジョン脱出前に一言二言どうぞ〜(/-;
≪ ケルン ≫「ちょうど限界になったところで出口についてよかった〜」
≪ カファ ≫「なんとか、倒してくれたな。良かった」
≪リディオ≫「…すまん、避け切れなかった」
≪ ケン ≫「識らぬことは、時として有益でも無益でもあるのだな。理解した」
≪ ケルン ≫「先の指示も含めて、的確な行動のおかげです(o'▽')o」
≪オリゼー≫「今回は倒せてよかった、3体も居たのにワシらは強くなったんじゃな」
≪ カファ ≫「ケン。あなたにはまだ言いたいことと聞きたいことが山ほどある」
≪ ケン ≫「……事実は厳然として変わらぬ。生物を知らぬ故に、魄は生物を観察し続ける」
≪ カファ ≫「それでも、聞かせてくれ、わたしに。火焔の王の名付け親や、あなたがこの世をどう感じているかを」
≪ カファ ≫「だが、今は、疲れた。すまない、休ませてくれ」
≪ ケン ≫「わかった。刻が来ればいずれ」
≪ カファ ≫オリゼーさんの気付け薬(酒)を飲んで、意識を失う。
≪ ケン ≫「ともあれ、今は休まれた方が良いだろう、オントロン師」
≪リディオ≫「…帰ろう。流石に他の皆はキツイだろうしな」
≪ ケルン ≫「ですね、生き延びたことを喜び心身を休めましょう。」
≪ ケン ≫「さて、これはこういうべきなのだろう。『面白いことになった』と」
≪ ケン ≫で、出口へ向かって歩いてしまいましょう。
≪オリゼー≫「流石にフ○ーツ牛乳イチゴ味はきつかったか。生ぬるいし」>せんせーダウン
【GM草凪】では、そんな感じで、扉の隙間からダンジョンの妖精達に見送られつつ |・)ノシ これで今日の冒険は終わりになります(o'▽')o


        『日帰りダンジョン・'08/02月号』2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日帰りダンジョン・'08/02月号』
2日目 事後処理


開催日程:2008年2月11日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 リディオ
 オリゼー
 ケルン
 ケン
 カファ

●成長点
 リディオ:36点
 オリゼー:35点
 ケルン:37点
 ケン:34点
 カファ:37点

 GM草凪:(36+35+37+34+37)/2+1=60点

●戦利品
 リディオ:3,640G
 オリゼー:3,040G+「ジャンクパーツ(300G)」×2個
 ケルン:3,640G
 ケン:3,640G
 カファ:2,390G+「護りの指輪」





・第3日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では、今月シリーズ初登場の方には自己紹介をお願いしますということで(/-;
【GM草凪】ABC順で、ルナさん>ウァレスさん>ユーシェルさんの順番でお願いいたします。
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、続々とどうぞ〜(o'▽')っ(oo'ω')っi

≪ ルナ ≫マイクを受け取った、銀髪に白い肌の少年っぽい少女。
≪ ルナ ≫「ボクはルナ。ルナ・エクリプスだよ。ヨロシクね?(にっこり)」
≪ ルナ ≫「毒と両手剣を愛用するヴァーナのウォーロード/ダンサーなの。」
≪ ルナ ≫「父様も姉様もボクを可愛がってくれたけども、頑張って自立したいから…」
≪ ルナ ≫「自由と財産を自分で掴み取るには冒険者が一番良さそうだったの。」
≪ ルナ ≫「その為にはまず信頼と実績が必要なんだよね…。だから今日もお仕事頑張るよっ!」
≪ ルナ ≫「…毒っていいよね。非力な少女が自分の身を守るには最適だよ」
≪ ルナ ≫「(剣の刃に舌を這わせて)さ、始めようか…(くすくす)」
≪ ルナ ≫そこまで話した後、突然頭を抱えるとともに雰囲気が変わり
≪ ルナ ≫(壊せ、壊せ、壊せ壊せ壊セコワセコワセコワセ…)
≪ ルナ ≫「………こわ…す……?……うん…全部…斬る、の……」と虚ろな表情で呟く
≪ ルナ ≫「…………。」
≪ ルナ ≫「……。」
≪ ルナ ≫そして、再び元に戻り
≪ ルナ ≫「う、うに…?ごめんなさい、ボーっとしちゃったの…」
≪ ルナ ≫「潰せー壊せー破壊せよーなのー♪」
≪ ルナ ≫楽しげに歌いつつ、ウァレスさんにマイクを手渡します

≪ウァレス≫「はいは〜ぃおっけ〜」
≪ウァレス≫「みんな〜ひっさびさ〜」
≪ウァレス≫「仕掛ける罠師 ウァレス・ラーラですよ〜」
≪ウァレス≫「ここのところ 仕事ばっかりでこっちがおろそかになってたからねぇ」
≪ウァレス≫「今日は思いっきり暴れるよ〜?」
≪ウァレス≫「『?』がとれないところがちょっと悲しいかな」
≪ウァレス≫ってことで 久々登場しつつ次の人にマイクを送付します〜

≪ユーシェル≫躊躇しつつマイクを受け取る、白猫を抱えた小さなフィルボルの男の子。
≪ユーシェル≫「……どうも」
≪ユーシェル≫「はじめまして。僕はユーシェル。こっちはメディア」 メディア「にゃあ」
≪ユーシェル≫「体力はないけど、動物の王の力を借りて戦うことが出来るよ」
≪ユーシェル≫「やれるだけのことは、やってみる……よろしく」
≪ユーシェル≫CL14のソーサラー/サモナー。召喚魔術がメイン。体力の低さは追随を許しません。
≪ユーシェル≫火力がCL12から上がってないとか突っ込まないであげてください(ぇ
≪ユーシェル≫メディア「にゃあにゃ」
≪ユーシェル≫白猫がにゃろーんとGMさんへマイクを銜えていく。

【GM草凪】はいなぅ。ありがとうございます〜(o'▽')o
【GM草凪】……あれ?めでぃあって最初から白かったっけ?(/-;
≪ユーシェル≫白かったよ(/- ;
【GM草凪】うむぅ。他に黒いファミリアが多かったから記憶が混乱する(/-;
【GM草凪】では続いてプリプレイ(o'▽')o

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】ギルドルール使いません。地力で頑張ろう。おー(o'▽')9

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】封印スキルの開封や、初期設定スキルの確定等、スキル周りの処理をどうぞ〜
≪ ルナ ≫ファミリア開封。以上で
【GM草凪】尚、フェイトは初期値5点となっておりますのでお気をつけまして下さい(/-;
≪ユーシェル≫ありません。
≪ ルナ ≫「うに、いくよ、エクリプス。」
≪リディオ≫《インテンション》開封、フェイト4/5
≪ウァレス≫DHの開封を行います〜 (4/5)
≪オリゼー≫《ファーマシー》、《ダンシングヒーロー》、《ハーバルロア》を開封。フェイトがピンチだ(/▽; 残りフェイト2
≪ユーシェル≫(/- ;
≪リディオ≫(/-;
【GM草凪】さすがだ(/-; では続いて。

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買出しや持ち出しありましたらどうぞ〜
≪ ルナ ≫ありません
【GM草凪】馬とか馬車も、パーティで1ユニットのみ持ち出し可能とします。重量ドロップ対策(/-;
【GM草凪】尚、ダンジョンでは騎乗登場は無理とします(/-;
≪ユーシェル≫部屋から大きな目を持ち出して、赤き斜陽の剣を置いていきます。ぽんけーす空ける(/- ;
≪ ルナ ≫訂正。ギルドに置いていた戦車引っ張り出します
≪ユーシェル≫以上です。
≪オリゼー≫手持ちのMPポーション7つ持ち出して、くさび三つと小型ハンマーを置いていきます。以上
≪ウァレス≫理力符・光 を購入して以上と
【GM草凪】えっと、リディオさんは何かありますか?(/-;
≪リディオ≫貧乏人に何をしろと・・・?(とおいめ
≪リディオ≫というわけでありません
【GM草凪】で、ではオープニング進みます(/-;

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】そんな訳で、別の場所では、ゆーしゃ達がしっと団と壮絶な戦いをしている頃、皆さんは修行の為かその他の事情かこちらのダンジョンへとやって来ました。
【GM草凪】妖精が住んでいると言う噂の、試練のダンジョンです。今日も扉は大開放中です(o'▽')o
≪ユーシェル≫「(……さて、なんとか抜け出してこれたか)」(何
≪ ルナ ≫「〜♪」戦車に揺られてご機嫌
≪リディオ≫「…騒々しいな、何事だ一体…」
≪オリゼー≫「ウィスキーボンボン以外は、いらんぞー」(o'▽')/
≪ウァレス≫「うちのギルド チョコと縁遠いのかね〜(苦笑」
≪ユーシェル≫「もうすぐ、愛の誓いの日らしくてね。想い人に贈り物を贈る日だから、妙に騒がしい」
≪オリゼー≫「ギルドに上納できないのが実に残念じゃが、そんなことにもめげずに今日も担ぐぞ!」(*'▽')酒
≪リディオ≫「…そりゃ結構。…他所でやってくれ」
≪ユーシェル≫「……もっとも、僕はこれの音も混じってる気がするんだが」(と、戦車見上げて
≪ウァレス≫「整備はしっかりしてあるから そんな音も出してないとおもうけどねぇ」(車軸みながら
≪ユーシェル≫「……巻き込まれるかもよ? 君もね」(くすりと笑って >リディオさん
≪ ルナ ≫「えへへ〜♪」
【GM草凪】では、そんな感じで戦車ごと階段を下りつつダンジョンに突入するのです(/-;
≪リディオ≫「…突入というより、突撃な気がする…」
≪ ルナ ≫ちゃーじ!(/-;

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】最初の部屋は、合戦場みたいでした(/-;
【GM草凪】色とりどりの冒険者が、騎士団が、騎馬兵が、殺戮兵器が、成長点の為にあちこちで戦っている様子が見えます。
≪ウァレス≫「ほぉ これは又……」
≪ユーシェル≫最後待てー!?
【GM草凪】そんなところに、皆さんの近くにも騎士団がずざざざざ……っ!と近づいてくる!
【GM草凪】1d6+4 その数、およそ
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2)+4 = 6
【GM草凪】6モブ! 約30人!(/-;
≪リディオ≫「…立ちふさがるか」
【GM草凪】騎士「ここを通りたければ」「我々を」「倒してから」「行くのだな!」
≪ユーシェル≫「……随分と大勢なことで」
【GM草凪】では戦闘です。行動値と前衛or後衛を教えてくだされ〜(/-;
≪ ルナ ≫「うに。ならば、押し通るの」
≪オリゼー≫行動値13。多分後衛
≪ウァレス≫「これで 倒してからの人が チョコを渡してからだったら 洒落にならないよねぇ」
≪リディオ≫行動値10、前衛かな?
≪ ルナ ≫行動値15.前衛で
≪ウァレス≫行動16 前に出ておこうかな?
≪ユーシェル≫ゆーは行動値10の後衛です。
≪ユーシェル≫「先に貰ってるなら後顧の憂いもなくていいんじゃないか」
【GM草凪】では行動順> ウァレス16>ルナ15>オリゼー13>騎士13>リディオ=ユーシェル10>
【GM草凪】そしてエンゲージ情報> [騎士EF]-5m-[騎士CD]-5m-[騎士AB]-5m-[リディオ、ルナ、ウァレス]-5m-[オリゼー、ユーシェル]
【GM草凪】では戦闘入ります〜(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!
≪ユーシェル≫ありません。
≪オリゼー≫なしで
≪リディオ≫ありません
≪ウァレス≫ないです〜
≪ ルナ ≫ないです
【GM草凪】では騎士達は全員《グランディア》! 「我が名はアーサー!「イーサー!「ウーサー!「……(以下30人分
≪ユーシェル≫「うわ。手抜きっぽい(ぇ」
【GM草凪】とりあえず武器攻撃ダメージに+6ずつされます(/-; 名前はきにすんな(/-;
【GM草凪】ではメイン〜(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、ウァレスさんからどうぞ!
≪ウァレス≫「(シーサーさんもいた…… でも動物っぽくなかった……)」
≪ウァレス≫では 様子見で待機を
【GM草凪】ではルナさんどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫固まってくれた方が楽なので待機(/-;
【GM草凪】ではオリゼーさんどうぞ(/-;
≪オリゼー≫待機で
【GM草凪】では騎士団!
【GM草凪】騎士ABCDはマイナーで整列しつつPC前衛にエンゲージ!
【GM草凪】メジャーで《バッシュ》を、リディオさん、ルナさん、ウァレスさん、リディオさんの順番で!
【GM草凪】3d6+6 モブのような動きで!(A>リディオ
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 2 2 1)+6 = 11
【GM草凪】3d6+6 連続攻撃を!(B>ルナ
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 4 1 5)+6 = 16
【GM草凪】3d6+6 切ないほどに!(C>ウァレス
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 5 1 6)+6 = 18
【GM草凪】3d6+6 叩きつける!(D>リディオ
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 5 4 3)+6 = 18
【GM草凪】か、回避どうぞ〜(/-;
≪リディオ≫2d6+6 A「…」
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 1 6)+6 = 13
≪ ルナ ≫3d6+16 え、えと…ファンブル以外、成功というか固定値だけで(/-;
  → DICE: Luna-EX: 5(3D6: 2 1 2)+16 = 21
≪リディオ≫2d6+6 B「…貰うか」
  → DICE: Ridio: 2(2D6: 1 1)+6 = 8
【GM草凪】ひどいやつだ(/-;
≪ウァレス≫3d6+9 対C
  → DICE: vales: 15(3D6: 4 6 5)+9 = 24
≪リディオ≫さぁこい!(爽
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】で、では、D分のみ命中ですな!(o'▽')o
【GM草凪】7d6+16+6 「貰ったァ!」
  → DICE: kusanaGM: 24(7D6: 5 6 2 3 2 1 5)+16+6 = 46
≪リディオ≫「…やはり避けられんか」
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》ー。いらないかもしれなけど(ぇ
【GM草凪】期待値46点。物理で軽減どうぞ〜
≪リディオ≫ハードマッスルいきますー
≪リディオ≫2d6 「…耐える」
  → DICE: Ridio: 4(2D6: 1 3) = 4
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 4 5 3)+5 = 17
≪ユーシェル≫高め。17点軽減どうぞ。
≪リディオ≫合計で53点とか言ってます
≪リディオ≫「…通らん」
【GM草凪】徹らないね(/▽; では騎士E&F、マイナー&メジャー移動で後衛にエンゲージ。そして終了(o_ _)o
【GM草凪】最新エンゲージ(/-;っ[騎士ABCD、リディオ、ルナ、ウァレス]-5m-[騎士EF、オリゼー、ユーシェル]
【GM草凪】ではリディオさん&ユーシェルさん、行動どうぞ〜
≪ユーシェル≫まず奥義書を落として、マイナーで理知の宝玉装備、メジャーで《サモン・リヴァイアサン》を騎士ABCDへ。
【GM草凪】こ、こーい(/-;
≪ユーシェル≫3d6+11 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 7(3D6: 1 5 1)+11 = 18
≪ユーシェル≫……ふりなお、す(/- ;
≪リディオ≫(/-;っ◆
≪ユーシェル≫3d6+11 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 1 6 5)+11 = 23
≪ユーシェル≫よし。上がった。23で。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 ABCD順
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+5(2D6: 2 3)+7(2D6: 5 2)+8(2D6: 2 6) = 29
【GM草凪】全員命中です。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ユーシェル≫12d6+18 「……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 39(12D6: 2 3 3 5 5 3 2 1 3 4 6 2)+18 = 57
≪ユーシェル≫ちょっと低いですけど、57点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば転倒。DWで。
【GM草凪】ではそれで、ABCD押し流されてほぼ半減ダメージ。&転倒(o_ _)o_ _)o<うわー<ぎゃー
【GM草凪】で、では、リディオさんどうぞ(/▽;
≪リディオ≫マイナー《スマッシュ》。メジャー《バッシュ+リバウンドバッシュ》をABCDに。いけますよね?
【GM草凪】いけられます(o;▽;)o
≪リディオ≫4d6+14 「…踏み込んで」
  → DICE: Ridio: 10(4D6: 2 3 1 4)+14 = 24
≪リディオ≫通します
【GM草凪】転倒中なので、続けてダメージどうぞ〜(/-;
≪リディオ≫2d6+5d6+33+9 「…振り回す!」
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 3 3)+18(5D6: 2 4 3 6 3)+33+9 = 66
≪リディオ≫66点物理です。
【GM草凪】……あ。倒れた(o_ _)o
≪ウァレス≫わぁぉ(’’
【GM草凪】では、2点オーバーキルで騎士ABCD吹っ飛んだ!(/-;/
≪リディオ≫「…出直して来い」
【GM草凪】「うわー「ぎゃー「げぶぅ「ぽめー
≪ユーシェル≫早っ。
≪ ルナ ≫(ほろり
【GM草凪】では待機逆順、オリゼーさんからどうぞ(/-;
≪オリゼー≫マイナスマッシュ、メジャーバッシュ&リバウンドバッシュを騎士EDへ
【GM草凪】こ、こーい!
≪オリゼー≫4d6+15
  → DICE: orizei: 17(4D6: 5 1 6 5)+15 = 32
【GM草凪】2d6+2d6 EF順!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+10(2D6: 6 4) = 18
【GM草凪】だめでした。だめーじこーい。
≪オリゼー≫2d6+28+12+5d6
  → DICE: orizei: 11(2D6: 5 6)+28+12+16(5D6: 1 2 5 2 6) = 67
≪オリゼー≫67点物理
【GM草凪】「うわー「ぎゃー」 では早くも残りHp50前後(/-;
【GM草凪】続いて、ルナさんどうぞ!
≪ ルナ ≫では、マイナーでエンゲージしてメジャーでブランディッシュ
≪ ルナ ≫4d6+4 命中
  → DICE: Luna-EX: 10(4D6: 1 2 1 6)+4 = 14
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】2d6+6 E回避!
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+6 = 10
【GM草凪】2d6+6 F回避!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
【GM草凪】分はあったのに(/-; ではダメージこーい!
≪ ルナ ≫48+2d6
  → DICE: Luna-EX: 48+7(2D6: 4 3) = 55
≪ ルナ ≫55点物理で
≪ ルナ ≫「うに!」
【GM草凪】それは、防御貫通なら死んでました(/-; 残りHp、約20! 最後ウァレスさんどうぞ!
≪ウァレス≫では マイナーでエンゲージして メジャーでスティールをFに
【GM草凪】こ、こーい(/-;
≪ウァレス≫7+2d6+1 「(いや〜 余裕ができるできる)」
  → DICE: vales: 7+7(2D6: 6 1)+1 = 15
≪ウァレス≫15で〜
【GM草凪】2d6+6 回避じゃきーん
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+6 = 10
【GM草凪】無理でした。ドロップもどうぞ〜(o_ _)o
≪ウァレス≫2d6 「ほ〜っれっと」
  → DICE: vales: 6(2D6: 3 3) = 6
【GM草凪】「バスタードソード」を1本ゲット。 F「わ、私の剣がー!?」
【GM草凪】ではここでクリンナップですが。
≪ウァレス≫「重た〜ぃ」
【GM草凪】勝ち目どころかダメージすら与えられない体たらくなので、騎士団はここで退場します(/-;
≪ユーシェル≫「剣取られた騎士って……」(ぽそ
≪リディオ≫「…ふむ、皆大事無いか?」
【GM草凪】「「「つ、次はもっと人数増やしてギャフンと言わせてやるからなーーー(((/-;(/-;」」」
≪ウァレス≫「うん ちょっと悪いことしたかな」(’’
≪ ルナ ≫「うに、逃げたの」
≪ユーシェル≫「人数増やすことでしか対処できないあたり、哀れだな」
【GM草凪】では戦闘終了で(o'▽')o ドロップ品はABCDEFで6振りあるので、1人1振+GMで行こうか。
【GM草凪】2d6 GMはFを振る。
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
≪リディオ≫「…誰もが力を持つわけじゃない。そう言うな」
≪リディオ≫B振りますー
≪ユーシェル≫「いや、もう少し考える気はないのかなと思ってね」
≪ ルナ ≫2d6 ではCを
  → DICE: Luna-EX: 4(2D6: 2 2) = 4
≪リディオ≫2d6 B 「…」
≪ユーシェル≫ではEを。
≪ユーシェル≫2d6
  → DICE: yushell: 8(2D6: 4 4) = 8
≪ウァレス≫2d6 じゃぁAから
  → DICE: vales: 3(2D6: 2 1) = 3
≪オリゼー≫A振ります
≪ユーシェル≫8で。
≪ウァレス≫(o_ _)o
≪オリゼー≫じゃあEで
≪オリゼー≫2d6 E
  → DICE: orizei: 10(2D6: 4 6) = 10
≪リディオ≫2d6 B「…」
  → DICE: Ridio: 11(2D6: 5 6) = 11
【GM草凪】おめでとう。ソードテロは阻止された(/-;
【GM草凪】2d6+2d6 現金分ちゃりん。
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+11(2D6: 5 6) = 19
【GM草凪】「バスタードソード」×4本+現金950Gをゲット(o'▽')o
≪ ルナ ≫(/-;
≪ユーシェル≫重いなぁ。とりあえず1本ウェポンケースに入れておきますな。
≪ウァレス≫馬車に詰め込もうさ(/-;
≪ ルナ ≫同じくウェポンケースに入れておこう(/-;
≪ユーシェル≫戦車20だからあふれるさ(/- ;
≪ユーシェル≫<バスタードソードはwt.9
≪ ルナ ≫おもいよ(/-;
≪リディオ≫残り一本は私のウエポンケースに入れます。
≪オリゼー≫wt9なら普通に持とう。空き重量6
≪ウァレス≫ライトクロスボウを馬車につっこんで 盗んだ分をケースに入れておきます(/-;
【GM草凪】はいな。では次の部屋に行きますな(/-;
≪オリゼー≫「回復は特にいらんようじゃな。次の部屋へGO〜」
≪ユーシェル≫はい。

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】今度の部屋は、宝物庫みたいでした。色とりどりのガタクタが散りばめられている(o'▽')o
≪リディオ≫「…(少しは強くなった、のか?)」
≪ ルナ ≫「うに、キラキラ綺麗なの」
【GM草凪】価値のありそうな物を探すなら、【感知】判定をどうぞ〜
≪ ルナ ≫2d6+4 「わ〜♪」突撃
  → DICE: Luna-EX: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
≪ウァレス≫DHを入れて調べるさ〜
≪ウァレス≫2d6+6+1d6 「鑑定が必要そうなのはっと」
  → DICE: vales: 4(2D6: 2 2)+6+1(1D6: 1) = 11
≪ウァレス≫(o_ _)o
≪リディオ≫2d6+5 「…」(がさごそ)
≪オリゼー≫DH使用
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
≪オリゼー≫2d6+4+1d6
  → DICE: orizei: 4(2D6: 1 3)+4+6(1D6: 6) = 14
≪ユーシェル≫2d6+7 「……何か、あるか?」 メディア「にゃにゃ」
  → DICE: yushell: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
≪ユーシェル≫11で。
【GM草凪】では、振り直し無ければ結果発表(/-;
≪リディオ≫そのままで
≪ ルナ ≫11です。通しで
≪ウァレス≫ふり直さないです
【GM草凪】ルナさん>「光るガラクタ(10G)」 ウァレスさん>「回るガラクタ(10G)」 リディオさん>「音が出るガラクタ(10G)」
【GM草凪】オリゼーさん>「宝石(1000G)」 ユーシェルさん>「転がるガラクタ(10G)」
【GM草凪】を、手に入れました(/-;
≪ ルナ ≫わはー(/-;
≪ユーシェル≫ちまちまと(/- ;
≪リディオ≫切ない…orz>ガラクタ
≪ウァレス≫「ガラクタ・・・・」
≪ユーシェル≫「まあ、こんなものだろ」
≪ ルナ ≫「うに〜」ガラクタはそれはそれで楽しそう
≪オリゼー≫「おー。そっちのは面白そうじゃの」
≪リディオ≫「…オリゼーが頑張ってくれたしな」
≪ウァレス≫「ぐ〜るぐる〜♪ (これなんかに使えそうかも)」
≪オリゼー≫「じゃあ、そろそろ次へ行くか〜」
≪リディオ≫「…赤子をあやすのに使える…のか?」
≪ユーシェル≫転がるガラクタ……メディアがじゃれついてるな。きっと(/- ;
≪ユーシェル≫「そうだな」
≪リディオ≫「…ん」
≪ ルナ ≫「うん〜」
≪ウァレス≫「回転軸上に金属片を仕掛けて 時限装置とかにね」
≪ ルナ ≫「わわ!」
【GM草凪】では、次の部屋に向かいます。GOGO〜(/-;/
≪ユーシェル≫行きましょう。これ以上話が盛り上がる前に!(笑
≪ウァレス≫いざ〜(o'▽')o
【GM草凪】では!(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】次の部屋に行くと、ピカピカでキラキラでツルツルのゴーレムが立ちふさがっている!
【GM草凪】こいつを倒さないと、先には進めないぞ!(/-;
≪ ルナ ≫「うに、凄く綺麗なの」
【GM草凪】あと、こいつを倒すと、ドロップもピカピカでキラキラかもしれないぞ!(/-;
≪ウァレス≫「ここは 礼儀的に、うぉ!まぶし!!」
≪ユーシェル≫「……反射とかないといいな」
≪オリゼー≫傷とか無いですよね(/-;
【GM草凪】ちなみに、さっきの部屋が散々だったので、今回はちょっとBOSS補正組み込んであります(/-;
【GM草凪】傷一つありません(/-;
≪リディオ≫「…嫌な予感がするんだが…(汗」
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】では、前衛後衛、こんな感じで良いかにゃ(/-;> [ゴーレム]-5m-[リディオ、ルナ、ウァレス]-5m-[オリゼー、ユーシェル]
≪ ルナ ≫きっと、良いと
≪オリゼー≫はいさー
【GM草凪】そして行動順(/-;っゴーレム20>ウァレス16>ルナ15>オリゼー13>リディオ=ユーシェル10>
≪リディオ≫了解ですー
≪ウァレス≫いざ〜
≪ユーシェル≫はい。あ、ちゃんと奥義書は回収しておいていいですか。装備はそのままですが(/- ;
【GM草凪】それでは戦闘開始〜(o'▽')o
【GM草凪】回収は勿論OKで(/-;

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい(/-;/
≪ウァレス≫なしです〜
≪ ルナ ≫ないです
≪オリゼー≫なしで
≪リディオ≫ありません
≪ユーシェル≫とりあえずなしで。
【GM草凪】ではゴーレム。《トップスピード》1 で先制します(/-;
【GM草凪】マイナー無し、メジャーで《ダイヤビーム》を前衛の3名様に!
【GM草凪】3d6+11 目からビームが出て薙ぎ払う!
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 6 6 2)+11 = 25
≪ウァレス≫煤i’’
≪ ルナ ≫なんと
【GM草凪】ここで回りました(/-;b
≪ユーシェル≫大惨事の危機?
≪リディオ≫これは気合入れてみるべきかな(’’
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫4d6+15
  → DICE: Luna-EX: 20(4D6: 5 6 6 3)+15 = 35
≪ ルナ ≫回った
≪ユーシェル≫流石。
≪リディオ≫避けるし(’’
【GM草凪】なんだってー(/-;
≪ウァレス≫こちらも DH使用
≪ウァレス≫4d6+10
  → DICE: vales: 12(4D6: 1 3 2 6)+10 = 22
≪ウァレス≫だめだった(o_ _)o
≪リディオ≫《ギフト》投入。
≪リディオ≫2d6+2d6+6
  → DICE: Ridio: 5(2D6: 1 4)+12(2D6: 6 6)+6 = 23
≪ ルナ ≫わお
≪ユーシェル≫いい仕事してますギフト。
【GM草凪】ギフト凄ぇ!?(/-;
≪リディオ≫避けられた(’’
≪ウァレス≫ギフトすごいなぁ!
≪リディオ≫で、ウァレスさんにカバーリングかな。
【GM草凪】カバー了解。ではダメージ行きます!
【GM草凪】6d6+40+2d6 <光>魔法ダメージきらーん
  → DICE: kusanaGM: 25(6D6: 5 5 4 5 4 2)+40+5(2D6: 1 4) = 70
【GM草凪】70点の<光>で軽減こーい!
≪リディオ≫「…来い」
≪ウァレス≫アラクネを使用します
≪ウァレス≫3d6+1d6 「光の屈折を!!」
  → DICE: vales: 7(3D6: 3 3 1)+1(1D6: 1) = 8
≪ユーシェル≫……うわがき、いる?(/- ;
≪リディオ≫お任せしますー
≪ユーシェル≫では、ごめんねウァレスさん。上書きします。《サモン・アラクネ》(/- ;
≪ウァレス≫よろしくお願いです〜
≪ユーシェル≫「悪いね。ちょっと飲み込ませてもらう」
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 7(3D6: 2 2 3)+5 = 12
≪ユーシェル≫ちょ、ちょっとは上がった。12点軽減どうぞ(/- ;
【GM草凪】で、では、続けてメインに進みますなぅ(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】割り込み無ければゴーレムから。《ダイヤビーム》を今度は後衛のお二人に(/-;
≪リディオ≫70-19-12=39
≪ユーシェル≫きゃー。
≪リディオ≫HP:104/143
【GM草凪】3d6+11 びーむびーむびーむ(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 2 5)+11 = 21
【GM草凪】今度は21で(/-;
≪オリゼー≫DH入れます
≪ユーシェル≫ちょっと出目がないな(/- ; 素で。
≪オリゼー≫2d6+10+1d6
  → DICE: orizei: 7(2D6: 1 6)+10+6(1D6: 6) = 23
≪ユーシェル≫お見事。
【GM草凪】きょうは よく まわるなぁ(/-;
≪オリゼー≫ヒラリ&ゆー君へカバー予約
≪ユーシェル≫2d6 くりてぃかるのみ
  → DICE: yushell: 7(2D6: 6 1) = 7
≪ ルナ ≫こっちは惜しいな(/;
≪ユーシェル≫1個はでてた。けれど無理。
【GM草凪】カバー了解。ではオリゼーさんにダメージかな(/-;
【GM草凪】6d6+40 <光>魔法だめーじ
  → DICE: kusanaGM: 26(6D6: 2 6 1 6 6 5)+40 = 66
≪ユーシェル≫高いなぁ。
【GM草凪】判定ならクリティカルだぜ(/-; 66点で軽減どうぞ!
≪ウァレス≫では 再度アラクネを〜
≪ウァレス≫3d6+1d6 「こんどこそ〜!」
  → DICE: vales: 12(3D6: 5 2 5)+5(1D6: 5) = 17
≪ユーシェル≫いい目です。
≪ウァレス≫やった (o'▽')v
≪オリゼー≫GJ(o'▽')b
≪リディオ≫お見事ですー
≪ ルナ ≫(拍手
≪オリゼー≫13+17防いで HP84/120
【GM草凪】なかなかみんな固いな(/-; では行動値順にPC逆襲! ウァレスさんからどうぞ!
≪ウァレス≫なにがあるか ちょっと気になるので マイナーでエンゲージ、メジャーでトラップ探知を
【GM草凪】はいな。こーい(/-;
≪ウァレス≫3d6+5+10 「ほぃほ〜ぃ ちょっと調べさせてね」
  → DICE: vales: 5(3D6: 1 1 3)+5+10 = 20
≪ウァレス≫う なんだこの目は〜(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】(/-;
≪リディオ≫(/-;
≪オリゼー≫(/-;っ◇
【GM草凪】まぁ、20は高い方なりよ。たぶんきっと(/-;
≪ウァレス≫とりあえず 20は到達してるのでそのままで
【GM草凪】では、トラップそのものは設置されてないですが、危険スキルを一つ公開してあげやぅ(o'▽')o

 《鏡面装甲》……ダメージロール直後。魔法ダメージによって受けた[HPダメージ]と同じ値の[HPダメージ]を、その攻撃を行った対象にも与える。1シナリオ1回。

【GM草凪】こんな技に注意(/-;/
≪ウァレス≫「ってのが あるから気をつけてね〜」(/-;
≪ユーシェル≫やっぱり持ってるーっ(/- ;
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】では次、ルナさんどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫「……一撃くらいしか、できないな」
≪ ルナ ≫うい。ではマイナーでエンゲージ
≪リディオ≫きついなぁ(/-;
≪ ルナ ≫メジャーでストラグル
≪ ルナ ≫「うに。なら、力で斬るの」
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+4 一撃目
  → DICE: Luna-EX: 21(5D6: 2 3 6 5 5)+4 = 25
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】2d6 ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3) = 8
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫48+2d6 「うに!」
  → DICE: Luna-EX: 48+9(2D6: 6 3) = 57
≪ ルナ ≫57点物理で
【GM草凪】では、物理防御は高めです。少ししか徹らなかった。2撃目もどうぞ〜(/-;
≪ ルナ ≫「うに…凄く硬いの♪」
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+4
≪リディオ≫「…嬉しそうだな」
  → DICE: Luna-EX: 10(5D6: 4 1 2 2 1)+4 = 14
≪ ルナ ≫振りなおし
≪ ルナ ≫5d6+4
  → DICE: Luna-EX: 16(5D6: 6 6 2 1 1)+4 = 20
≪ユーシェル≫お見事。
≪ ルナ ≫OK
≪ウァレス≫「ライバルになりえそうだからかな?」
【GM草凪】2d6 ここで奇跡を!
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3) = 4
【GM草凪】OKダメージどうぞ(o_ _)o
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+6d6
  → DICE: Luna-EX: 48+7(2D6: 5 2)+5(2D6: 3 2)+18(5D6: 5 4 1 4 4)+29(6D6: 4 6 5 5 6 3) = 107
≪ ルナ ≫107点、素通しでどうぞ
≪ ルナ ≫「これなら、斬れるの!」
【GM草凪】高いなぁ(/-; でもダイヤゴーレムには《永遠の輝き》というスキルがあるので防御はそのまま適用します(/-;
≪ ルナ ≫うは(/-;
≪ユーシェル≫防御が下げられないんでしたっけ?
【GM草凪】それでもかなり削られたけどなっ! 早くも累積ダメージ、100近くです!(/-;
≪ ルナ ≫まぁ、マーダー乗るだけでもだいぶ変わりますので(/-;:
【GM草凪】正確には、「物理防御力」が下がらないスキルです。魔法防御は元から0で(/-;
≪ユーシェル≫なるほど(/- ;
【GM草凪】では、オリゼーさん続いてどうぞ!
≪オリゼー≫待機
【GM草凪】では、リディオさん&ユーシェルさんどうぞ。
≪ユーシェル≫マイナーで《オールウェポン》、メジャー《ウォーターウェポン》を味方全員へ。
≪ユーシェル≫オールウェポン初めてだよ(/- ;/
≪ユーシェル≫3d6+11 「ウンディーネの加護よ。彼の者の武器に宿れ!」
  → DICE: yushell: 9(3D6: 2 1 6)+11 = 20
【GM草凪】では、これで事実上防御素通しになります(/-; 続いてリディオさんどうぞ(/-;
≪リディオ≫マイナーで移動。メジャーで《バッシュ》。目標はダイヤゴーレム(仮称)
≪リディオ≫4d6+14「…踏み込んで」
  → DICE: Ridio: 14(4D6: 6 1 6 1)+14 = 28
≪ユーシェル≫お見事。
【GM草凪】2d6 おあー(/−;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】だ、だめーじどうぞ(/-;
≪リディオ≫《ボルテクスアタック》投入。
【GM草凪】よし。では、
【GM草凪】そのボルテに、ゴーレムが《ディスコード》重ねます(o'▽')o
≪ユーシェル≫返す気だ……。
【GM草凪】ゴーレムがあえて両手を広げて攻撃を受ける! +10d6差し上げつつどうぞ!
≪ウァレス≫やる気満々だ(’’;
≪リディオ≫2d6+2d6+5d6+10d6+10d6+33 「…斬る!」
  → DICE: Ridio: 10(2D6: 4 6)+5(2D6: 2 3)+24(5D6: 6 4 5 3 6)+34(10D6: 6 4 1 2 1 6 2 5 5 2)+36(10D6: 5 2 4 5 1 6 5 2 5 1)+33 = 142
≪リディオ≫142点、水魔法ダメージです。
【GM草凪】ならば《鏡面装甲》で142点反射! ……打ち消しは?(/-;
≪ウァレス≫では 鏡面装甲にインタラプトを
【GM草凪】しくしく。ではディスコード無駄撃ちになりました(o_ _)o
≪ウァレス≫どこからともなく 大きな布をかぶせてやる〜(o'▽')o
【GM草凪】ではその布で、ゴーレムの輝きが掻き消えた! ゴーレム「キミハヒドイヤツダ!(/-;」
【GM草凪】そして、残りHpあとちょっと(/-; 最後にオリゼーさんどうぞ! ここで倒すかスティールまで回すか、決断の時です!(o'▽')o
≪リディオ≫「…倒しきれなかったか」
≪ユーシェル≫「……無茶をするね……」
≪リディオ≫「…倒せるときに倒す。当たり前だ」
≪オリゼー≫マイナーインヴィジ、メジャーでフォーリントマホークをゴーレムへ通常投げ
≪オリゼー≫4d6+14+1d6
  → DICE: orizei: 17(4D6: 5 5 4 3)+14+2(1D6: 2) = 33
≪オリゼー≫33で
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】無理でした。トドメどうぞ(/-;
≪オリゼー≫2d6+7+12
  → DICE: orizei: 2(2D6: 1 1)+7+12 = 21
≪オリゼー≫21点水魔法だめじ
≪ユーシェル≫……なんとなく(/- ;っ□
【GM草凪】…………3点、残った…………(/-;
≪ウァレス≫(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪オリゼー≫ぉぁー(/-;
≪リディオ≫(/-;
【GM草凪】そして転倒は《バッドステータス半減》で軽減を試みます。1d6振って4以上が出ればかきん(/-;
【GM草凪】1d6 4以上出ろー
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2) = 2
【GM草凪】無理でした。ばたりうげふ(o_ _)o
≪リディオ≫ころべー
≪オリゼー≫なんてスティール時(/▽;
【GM草凪】では、クリンナップ経由して次ラウンド(/-;
≪ユーシェル≫わぁ。
≪ウァレス≫ひぃ〜(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい(o'▽')o
≪ウァレス≫ないです〜
≪オリゼー≫なしです
≪リディオ≫ありませんー
≪ユーシェル≫ありません。
【GM草凪】ゴーレムは一応《ファイトソング》で《鏡面装甲》を回復(o_ _)b
≪ ルナ ≫
≪ ルナ ≫ないです
【GM草凪】ではメイン行きます!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】とりあえずエンゲージ出しつつ(/-;っ[ゴーレム、リディオ、ルナ、ウァレス]-10m-[オリゼー、ユーシェル]
【GM草凪】ゴーレム最後の行動! ここは漢らしくマイナー《レイジ》1、メジャーで通常攻撃を《範囲攻撃》付きでPC前衛3名に!
≪ウァレス≫持ってた〜!(/-;
≪ ルナ ≫うわお(/-;
≪ユーシェル≫傷入ってなかっただけか!?
≪リディオ≫やっぱりぃぃぃぃぃ(泣
【GM草凪】転倒中だから当たるとは思ってないけどな!(/-;
【GM草凪】2d6+11 転倒中に頑張って両手を振り上げて振り下ろす!
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+11 = 15
【GM草凪】はっはっは(爽 15で(o'▼')b
≪ ルナ ≫3d6+16 固定値だけで(/-;
  → DICE: Luna-EX: 8(3D6: 2 4 2)+16 = 24
≪ ルナ ≫成功
≪リディオ≫フェイト2点投下
≪ウァレス≫シャドウハイド宣言で
≪リディオ≫2d6+2d6+6 「…南無三!」
  → DICE: Ridio: 4(2D6: 3 1)+9(2D6: 3 6)+6 = 19
≪ウァレス≫10+3d6 あえて懐に飛び込む
  → DICE: vales: 10+15(3D6: 5 4 6) = 25
≪リディオ≫回避ー
≪ユーシェル≫割とやる気ですね。ウァレスさん(ぁ
【GM草凪】うわん。全員回避ですな(/-;
【GM草凪】では、悔しいので床にダメージロールだけ振ってみる(/-;
≪ウァレス≫煤i’’
≪リディオ≫落ちるわけには行かない(汗
≪ ルナ ≫(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】2d6+61+247 ぶっとい腕が、床に思いっきり激突する!
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+61+247 = 319
≪ ルナ ≫凄っ!
≪ウァレス≫こわっ!!
≪ユーシェル≫あー……6回くらい死ねる。
【GM草凪】319物理と出ました。さすがレイジだ(/-; ではウァレスさん追加行動どうぞ!(o'▼')o
≪リディオ≫死ぬ…かけらも残らない(/-;
≪ウァレス≫ではメジャーとしてスティールを敢行します
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ウァレス≫7+2d6+1 「回収回収っと」
  → DICE: vales: 7+9(2D6: 5 4)+1 = 17
【GM草凪】回避不能。ドロップもどうぞ〜(/-;
≪ウァレス≫ではフェイト2点入れておきます
≪ウァレス≫2d6+2d6 NASUのちからが
  → DICE: vales: 6(2D6: 3 3)+6(2D6: 1 5) = 12
【GM草凪】えっと。「女神のネックレス」を奪取します(/-;っね
【GM草凪】では、あとは誰かがぺちっと叩けば粉々に砕け散るので戦闘終了〜(o_ _)o
≪ウァレス≫(o'▽')ノ コン
【GM草凪】どなたかドロップ品をどうぞ〜。れっつ気合で(/-;
≪ ルナ ≫あぁ、奪い取った衝撃で崩れ落ちた(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】残りHp、3だからな(/-;
≪ユーシェル≫毒が入ってたら落ちるダメージですね(/- ;
≪リディオ≫しかも前衛後衛共に魔法ダメージ付ですしね
≪ユーシェル≫では、フェイト使いきり行きまーす。後は皆に任せた(/- ;
≪ユーシェル≫2d6+4d6
  → DICE: yushell: 10(2D6: 4 6)+13(4D6: 2 3 2 6) = 23
≪ユーシェル≫よし。頑張った。
【GM草凪】すごいや(/-; 「22-:最高級ダイヤモンド(25000G)」を拾い上げる。ぺかー(o'▽')o
≪ ルナ ≫おぉー
≪ユーシェル≫あぶな。
【GM草凪】では、回復とかありましたらどうぞ〜(/-;/
≪リディオ≫わーい(喜
≪リディオ≫「…さて、皆大丈夫か?」
≪ユーシェル≫「特に問題はないよ」
≪ウァレス≫「私は庇ってもらったから、大丈夫〜」
≪ ルナ ≫「うに、大丈夫なの〜」
≪ ルナ ≫「リディオさんこそ大丈夫?」
≪ユーシェル≫「まったくだ」
≪リディオ≫「…動ける。なら、戦える」
≪ ルナ ≫「うに。」
≪オリゼー≫「消毒のアルコールが欲しい奴は誰じゃー?」
≪リディオ≫「…ついでに貰おう」>オリゼーさんへ
≪オリゼー≫「ユーシェルもこーい」
≪ユーシェル≫「……呼んだ?」
≪オリゼー≫ファーマシー二本をシンセマグニへ1セッ使用ト
≪オリゼー≫2d6+10+2d6+10
  → DICE: orizei: 7(2D6: 6 1)+10+5(2D6: 4 1)+10 = 32
≪リディオ≫[
≪オリゼー≫しけた。自分以外は32点回復
≪ユーシェル≫問題なく全快。
≪リディオ≫「…ふぅ」HP:136/143
≪オリゼー≫MP52/78 自分でも3本飲みます
≪リディオ≫「…すまないな、助かった」
≪オリゼー≫2d6+10+2d6+10
  → DICE: orizei: 3(2D6: 1 2)+10+5(2D6: 3 2)+10 = 28
≪ユーシェル≫「……どうも」
≪ユーシェル≫3本では?
≪オリゼー≫28+2d6+10
  → DICE: orizei: 28+8(2D6: 2 6)+10 = 46
≪オリゼー≫コピペミスった。合計で全快
≪オリゼー≫回復はとりあえず以上で
≪ユーシェル≫はい。
【GM草凪】では、次の部屋に進みます〜(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】次の部屋は、何か魔術儀式の実験室みたいなところでした。
≪リディオ≫「…なんだこれは?」
【GM草凪】ところどころに、魔法陣とか怪しい薬とか謎の藁人形とか、色々転がってます。
≪ユーシェル≫「何かの儀式、かな……詳しいことはよくわからないけど」
【GM草凪】何か探す方は、【知力】で判定どうぞ(o'▽')o
≪リディオ≫判定を放棄することでほかの人に回せますか?
≪ユーシェル≫まるでJJ使いのようだ(/- ;
【GM草凪】それは無理とします。(/-;
≪リディオ≫ふみ。了解です
≪オリゼー≫知力にDH DH7/10
≪ユーシェル≫2d6+11 そんなに高くない
  → DICE: yushell: 7(2D6: 1 6)+11 = 18
≪ユーシェル≫期待値ちょうど。18で
≪オリゼー≫2d6+2+1d6
  → DICE: orizei: 9(2D6: 6 3)+2+4(1D6: 4) = 15
≪リディオ≫知力2しかないんだぞー(とおいめ
≪ ルナ ≫DH。
≪ ルナ ≫3d6+2
≪オリゼー≫15で。これがアルケミの底力(違
  → DICE: Luna-EX: 11(3D6: 2 6 3)+2 = 13
≪ウァレス≫DH投入
≪ ルナ ≫13です
≪ユーシェル≫錬金術は器用ですけどね(ぽそ
≪ウァレス≫2d6+4+1d6
  → DICE: vales: 6(2D6: 2 4)+4+1(1D6: 1) = 11
≪リディオ≫みんなダンサー通してるのね(/-;
≪ウァレス≫またしても11か!! (o_ _)o
≪リディオ≫2d6+2
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 2 6)+2 = 10
【GM草凪】2d6 では結果発表(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1) = 3
≪リディオ≫10でー
≪ユーシェル≫ダンサー者おおいね(/- ;
≪ ルナ ≫うん、おおいですね
【GM草凪】「ハイMPポーション」×3本を、発見しました。問題なく使えそうです(o'▽')o
≪リディオ≫「…使えそうなのか?」
【GM草凪】では次の部屋に行きますか?(/-;
≪ ルナ ≫はいな
≪ユーシェル≫「……多分、大丈夫だろう」
≪ユーシェル≫はい。
≪ウァレス≫ほいな〜

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】次の部屋は休憩所みたいでした。妖精印の煮込みうどんが人数分置かれてあります(o'▽')o
【GM草凪】2d6 回復量……
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4) = 5
【GM草凪】食べると、全員MP5点ずつ回復です(/-;b
≪ウァレス≫「(ずるずるずる……)」
≪ユーシェル≫あ、アラクネ1回分回復した。
【GM草凪】そして次の部屋が恐らく最後になりそうです。準備とか覚悟とかどうぞ(o'▽')o
≪ ルナ ≫「うに。いただきますなの〜」手を合わせて
≪ ルナ ≫「美味しいの♪」
≪ユーシェル≫「……熱」
≪リディオ≫「…ご馳走様」(合掌)
≪ウァレス≫「お粗末さまでした(まて」
≪ ルナ ≫「ご馳走様でした、なの。」もう一度手を合わせ
≪ユーシェル≫「じゃあ、行こうか」
≪オリゼー≫「ごっそさーん」(−人−
≪リディオ≫(どんぶりの横に4Gほど忘れて行きます)
【GM草凪】(いいのか貧乏人!(/-;(ぇ
≪ウァレス≫律儀だ!(/-;
≪ユーシェル≫(まったくだ(/- ;
≪オリゼー≫「じゃ、行こかー」
≪ ルナ ≫「妖精さん、ありがとうございましたなの〜」
≪リディオ≫(襤褸は着てても心は錦)
【GM草凪】では、次の部屋に行きます〜(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム6
【GM草凪】次の部屋では、床の下から生えたようなでっかい樹が暴れてて、妖精さん達を薙ぎ払っておりました(o'▽')o
≪ ルナ ≫「わわ、妖精さんが大変なの」
【GM草凪】妖精「きゃー。引いてはいけないカード引いたのー!」「すぐ追い返すのー!」「に、にげてー!(/-;」
≪ユーシェル≫「……酷く、嫌な予感がするんだが」
【GM草凪】そんな感じで、妖精ずが送還の儀式を始めます。具体的には1ラウンド戦ってエネミーが消える感じ(/-;
≪ウァレス≫「一宿一飯、いや一宿はないけど 恩義には答えないとね」
≪リディオ≫[
【GM草凪】という訳で、時間もありますし1ラウンド決戦やってみようかと。相手のHP削った量に応じてドロップ落とします(/-;
≪リディオ≫「…飯の礼は、絶対だ」
≪ユーシェル≫「律儀なことだね、皆」(肩をすくめて
【GM草凪】では、JOKER補正で、初期位置は好きな場所に居させてあげよう(/-;っ [樹]
≪リディオ≫「…飯が黙っていても食える奴には分からん」
≪ ルナ ≫「うに、斬るの。それで万事解決なの」」
【GM草凪】そして行動順> 樹22>ウァレス16>ルナ15>オリゼー13>リディオ=ユーシェル10>
≪ ルナ ≫ではルナはエンゲージ状態で
≪ユーシェル≫「人の気持ちなんてわからないよ。本人じゃないんだから」
≪ユーシェル≫……GM。質問していいですか?
【GM草凪】ぽめ(oo'ω')o
≪ユーシェル≫セットアップで物が落とせますか、が1つ。拾って装備はマイナーでいいですか、が1つ(/- ;
≪リディオ≫エンゲージ状態でお願いします
≪オリゼー≫位置はエンゲージ状態で
≪ユーシェル≫位置はエンゲージ状態で。というか、全員エンゲージでお願いします、と(o_ _)o
【GM草凪】物を落とすのはフリーアクションなので前半はOK(/-; 拾って装備も……特に問題なさげなのでOKで(/-;
【GM草凪】ではエンゲージ(/-;っ[全]
【GM草凪】それでは戦闘開始します!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ。エネミーはありません(o'▽')o
≪リディオ≫リディオはありません。
≪ ルナ ≫ありません
≪ユーシェル≫フリーアクションとしてフレンドベレーを落として、セットアップで理知の宝玉起動。
≪ユーシェル≫これで、行動値が合計+13されるので、行動値23!
【GM草凪】おあー(/-;
≪ユーシェル≫フレンドベレーはね、行動修正が−2もくるんだ……(/- ;
≪ウァレス≫おぁ〜(/-;
【GM草凪】そういうことか(/-;
≪ユーシェル≫です。以上で。
≪ ルナ ≫なるほど(/-;
【GM草凪】では、他に無ければメインいくぜー(/-;
≪オリゼー≫ここは一か八か《パンプアップ》以上で
【GM草凪】らじゃっす(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではメイン。ユーシェルさんどうぞ!
≪ユーシェル≫「さて……じゃ、お先に」
≪ユーシェル≫マイナーでフレンドベレーを拾って装備、メジャーで《ダブルキャスト》+《サモン・リヴァイアサン》×2を樹へ。
【GM草凪】こーい(/-;
≪ユーシェル≫「……足手まといにはならない」
≪ユーシェル≫3d6+11 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 15(3D6: 4 6 5)+11 = 26
≪ユーシェル≫ちなみに、判定は先に纏めて?
【GM草凪】うむにゅ。纏めて行きましょう(/-;
≪ユーシェル≫3d6+11 「……起動継続……」
  → DICE: yushell: 14(3D6: 6 2 6)+11 = 25
≪ユーシェル≫26とクリティカルでどうぞ。
【GM草凪】2d6+2d6 まわしてやるー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+5(2D6: 2 3) = 12
【GM草凪】無理でした。両方ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ユーシェル≫では、1発目に《マジックフォージ》使用。
≪オリゼー≫それにさらに《ポイズンアップル》を使用
≪ユーシェル≫12d6+18+10d6+3d6 「魔力よ、暴れるがいい……"水泳ぐ魚の王"の波よ」 1発目
  → DICE: yushell: 42(12D6: 1 5 3 1 3 6 5 6 4 5 1 2)+18+36(10D6: 3 2 6 1 3 2 6 4 4 5)+11(3D6: 5 2 4) = 107
≪ユーシェル≫12d6+18+2d6 「……その存在そのものすら残すことなく、押し流せ!」 2発目
  → DICE: yushell: 27(12D6: 2 3 1 1 3 1 1 3 3 6 1 2)+18+5(2D6: 4 1) = 50
≪ユーシェル≫あ、2発目しけってる。107点と50点の属性のない魔法ダメージをどうぞ。
≪ユーシェル≫転倒は通らないよね?(/- ;
【GM草凪】では、魔法防御は16だ。91と34徹って合計125ダメージ! 転倒は《バッドステータス無効》でかきんします(/-;
【GM草凪】しかし巨大な津波が大樹をゆるがす! 次は樹の反撃です!
≪ユーシェル≫「……これで、やることは終わり」
【GM草凪】《スマッシュ》+通常攻撃を、パッシヴシーン攻撃付きでPC全員に!
【GM草凪】4d6+16 空気を揺るがしつつ、四方八方から枝が迫る!!
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 3 1 6 3)+16 = 29
【GM草凪】回らない。29で(o_ _)o
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫4d6+16 ダイス目勝負!
  → DICE: Luna-EX: 14(4D6: 1 6 1 6)+16 = 30
≪ ルナ ≫回った
≪ユーシェル≫お見事。
≪リディオ≫お見事ですー
【GM草凪】ふみーん(/-;
≪ ルナ ≫「うに、危ないの」
≪ユーシェル≫2d6 クリティカルのみ
  → DICE: yushell: 4(2D6: 2 2) = 4
≪ウァレス≫DHとフェイト1で
≪ユーシェル≫このゾロ目じゃ駄目なんだ。というわけで、こーいっ(もうリソース残ってないし
≪リディオ≫2d6+6 「さて…貰うか(爽」
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 3 4)+6 = 13
≪リディオ≫どうぞー
≪ウァレス≫3d6+10+1d6+1d6
  → DICE: vales: 12(3D6: 1 6 5)+10+5(1D6: 5)+1(1D6: 1) = 28
≪ウァレス≫(o_ _)o
【GM草凪】惜しすぎる……(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪オリゼー≫DH入れます
≪ユーシェル≫惜しいね(/- ;
≪オリゼー≫3d6
  → DICE: orizei: 12(3D6: 5 1 6) = 12
≪オリゼー≫1を幸運のペンダントで振りなおし
≪オリゼー≫1d6 六出ろー
  → DICE: orizei: 5(1D6: 5) = 5
≪リディオ≫惜しい(/-;
≪ユーシェル≫惜しいね(/- ;
【GM草凪】惜しすぎる2人目…………(/-;(/-;
≪ ルナ ≫(ほろり
≪オリゼー≫執念足らず(o_ _)o___ ダメージプリーズ
【GM草凪】で、では、4名様命中?(/-; カバー無い?(/-;
≪リディオ≫んー・・・
≪リディオ≫一応カバーほしい人いますか?
≪ユーシェル≫(首を横に振る
≪ユーシェル≫ちなみに、素の分とカバーリング分、別々にアラクネはありですかと聞いてみる。
【GM草凪】無しとします。「同一対象への同一タイミングでのスキル」という扱いで(/-;
≪ユーシェル≫はーい。
【GM草凪】ではダメージ入ります(/-;/
≪ユーシェル≫こーいっ。
≪リディオ≫どうぞー
【GM草凪】6d6+68+22 無慈悲に枝が振るわれる物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 20(6D6: 2 4 6 4 3 1)+68+22 = 110
【GM草凪】110点物理。軽減こーい!
≪ユーシェル≫2回死ねるダメージです。Hp-71(笑
≪リディオ≫《ハードマッスル》投入。
≪リディオ≫2d6 「…耐える…」
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 2 4) = 6
≪オリゼー≫HP32で生き残ってます
≪ウァレス≫アラクネ使用 フェイト1投入〜
≪ウァレス≫3d6+1d6+1d6 「これはキツイかな・・・・」
  → DICE: vales: 10(3D6: 3 1 6)+5(1D6: 5)+1(1D6: 1) = 16
≪ウァレス≫−13になって だう〜ん(o_ _)o
【GM草凪】では、ウォーリア組を除いて戦闘不能かな(/-;
≪リディオ≫とりあえず生きてます。
【GM草凪】妖精「あぁっ!」「にんげんさんがー」「もうちょっと耐えてー!(/-;」
【GM草凪】ではPC側逆襲で。ルナさんからどうぞ!(/-;
≪ユーシェル≫「……かは……っ」(軽々と吹っ飛ばされる
≪リディオ≫「…倒れた奴の面倒は後だ。…ヤるぞ」
≪ ルナ ≫「うに…よくも…なの」
≪オリゼー≫「正直、2ラウンド目があったらきつかったの(/-;」
≪ ルナ ≫マイナー:スマッシュ。メジャーでストラグル
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+4
  → DICE: Luna-EX: 18(5D6: 3 5 3 4 3)+4 = 22
≪ ルナ ≫シ−クレットアーツ
≪ ルナ ≫4d6+5+4
  → DICE: Luna-EX: 18(4D6: 2 5 5 6)+5+4 = 27
≪ ルナ ≫残念。回らず
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】2d6 樹・回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】一撃目命中。ダメージどうぞ!
≪ ルナ ≫ボルテクスアタック使用
≪ ルナ ≫48+2d6+14+10d6
  → DICE: Luna-EX: 48+6(2D6: 4 2)+14+27(10D6: 2 6 1 2 3 3 2 2 3 3) = 95
≪ ルナ ≫95点物理です
【GM草凪】では、がっつり大ダメージです。2発目もこーい!
≪ ルナ ≫2発目もDH
≪ ルナ ≫5d6+4
  → DICE: Luna-EX: 20(5D6: 2 4 6 4 4)+4 = 24
≪ ルナ ≫シークレットアーツ
≪ ルナ ≫4d6+6+4
  → DICE: Luna-EX: 11(4D6: 4 1 2 4)+6+4 = 21
≪ ルナ ≫悔しいけど回らず
【GM草凪】2d6 ここで回避すればヒーローに!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2) = 4
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(o_ _)o
≪ ルナ ≫48+2d6+6d6+14
  → DICE: Luna-EX: 48+4(2D6: 3 1)+19(6D6: 2 3 3 4 2 5)+14 = 85
≪ ルナ ≫85物理です
≪ ルナ ≫「よくも・・・なの!」
【GM草凪】では、怒りの連撃が樹を捉える! 樹も耐えるが少しずつ確実に削られてます! そろそろHP半分!(/-;
≪ ルナ ≫そして、エンカレッジ宣言
【GM草凪】きゃー。こーい(/-;
≪ ルナ ≫マイナー:スマッシュ。メジャーでストラグル
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+4
  → DICE: Luna-EX: 20(5D6: 1 6 5 6 2)+4 = 24
≪ ルナ ≫シークレットアーツ。
≪オリゼー≫<※
≪ ルナ ≫3d6+6+6+4
  → DICE: Luna-EX: 14(3D6: 4 4 6)+6+6+4 = 30
≪ウァレス≫おぉ〜!!(o'▽')o
≪ ルナ ≫OK
≪ユーシェル≫お見事〜。
【GM草凪】2d6 そろそろ奇跡を!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM草凪】無理だたー(/-; ダメージこーい!
≪リディオ≫お見事ー
≪ ルナ ≫48+2d6+3d6+5d6+14
  → DICE: Luna-EX: 48+2(2D6: 1 1)+15(3D6: 5 4 6)+27(5D6: 5 5 6 5 6)+14 = 106
≪ ルナ ≫106点素通しで
≪ ルナ ≫「絶対に……」
【GM草凪】マーダー分が鬼だ(/-; ではこれで半分は超えた(o'▽')o
≪オリゼー≫クリティカル分以降、スゴイヨ(/-;
≪ ルナ ≫そして2発目もDH
≪ユーシェル≫すごい出目ですよなぁ。
≪リディオ≫目が爆発してる…
≪ウァレス≫ガクガクブルブル
≪ ルナ ≫5d6+4
  → DICE: Luna-EX: 25(5D6: 5 5 6 6 3)+4 = 29
≪オリゼー≫<※※
≪ ルナ ≫シークレットアーツ
≪ ルナ ≫3d6+6+6+4
≪ユーシェル≫すごい。
  → DICE: Luna-EX: 12(3D6: 4 5 3)+6+6+4 = 28
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】2d6 こんどこそー
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】惜しかった。ダメージどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+6d6+14
  → DICE: Luna-EX: 48+10(2D6: 4 6)+3(2D6: 1 2)+15(5D6: 1 2 1 5 6)+26(6D6: 6 4 2 3 6 5)+14 = 116
≪ ルナ ≫116点、素通しで
≪ ルナ ≫「絶対に、許さないの!!!」
【GM草凪】合計212素か(/-; ではかなり危険域に入りました! 具体的にはこのラウンドで倒される可能性も出てきた!(/-;
≪ ルナ ≫DHもシークレットアーツも使い切ったー(/-;
【GM草凪】ではオリゼーさんどうぞ!
≪ユーシェル≫使い切るだけのことはしてます。ええ。
【GM草凪】DHもか。すごいな(/-;
≪ ルナ ≫「……(ぜぇ…ぜぇ…)」
≪ウァレス≫すごい勢いです 本当に
≪ ルナ ≫でも、フェイトは残ってる罠
≪リディオ≫リソース全ぶっこみお見事でした
≪ ルナ ≫あとはお願いします(/-;
≪オリゼー≫スマッシュクロスラ。両方の命中にDH
≪オリゼー≫4d6+15+1d6 一回目
  → DICE: orizei: 11(4D6: 1 1 4 5)+15+2(1D6: 2) = 28
≪オリゼー≫流石にこれは振りなおそう(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪オリゼー≫4d6+15+1d6
  → DICE: orizei: 13(4D6: 4 1 2 6)+15+3(1D6: 3) = 31
≪オリゼー≫4d6+15+1d6 二回目
  → DICE: orizei: 16(4D6: 5 3 5 3)+15+2(1D6: 2) = 33
≪オリゼー≫31と33で
【GM草凪】2d6+2d6 纏めて回避
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+7(2D6: 1 6) = 9
【GM草凪】色々な意味で惜しい(/-;
【GM草凪】ではダメージこーい!
≪ユーシェル≫さっきのルナさんに6吸われた?(/- ;
≪オリゼー≫一回目のダメージにボルテと残ったフェイト1点
≪ ルナ ≫あはは(/-;
【GM草凪】かえしてーかえしてー(/-;<6
≪ ルナ ≫(もぐもぐ
≪オリゼー≫2d6+28+12+1d6+10d6+1d6
  → DICE: orizei: 8(2D6: 2 6)+28+12+6(1D6: 6)+40(10D6: 5 6 3 5 5 2 6 5 1 2)+4(1D6: 4) = 98
≪オリゼー≫2d6+28+12+1d6
  → DICE: orizei: 8(2D6: 4 4)+28+12+6(1D6: 6) = 54
≪オリゼー≫98と54の物理で
≪ ルナ ≫むしろ、詰まってたのが流れたのではないかと。<6
≪ユーシェル≫いい目です。
≪リディオ≫お見事です
【GM草凪】それは……まだ立ってる!(/-; 最後リディオさんどうぞ!
≪オリゼー≫6詰まってたみたいだね(ノ_・。
≪ユーシェル≫そのようですね(/- ;
≪リディオ≫マイナー《スマッシュ》メジャー《バッシュ》目標は木。
≪リディオ≫4d6+14 「…貴様ァ!!!」
  → DICE: Ridio: 10(4D6: 2 2 1 5)+14 = 24
≪リディオ≫振りなおします
≪リディオ≫4d6+14
  → DICE: Ridio: 12(4D6: 2 4 1 5)+14 = 26
【GM草凪】2d6 最後の回避!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5) = 9
【GM草凪】ダメでした。ダメージこーい(/-;
≪リディオ≫乱神剣起動。残りフェイト1投入。
≪リディオ≫2d6+5d6+37+9 「…そのまま朽ちて逝け」
  → DICE: Ridio: 11(2D6: 6 5)+14(5D6: 3 4 5 1 1)+37+9 = 71
≪ウァレス≫(どきどきどき
≪リディオ≫あ、フェイト分
≪リディオ≫71+1d6
  → DICE: Ridio: 71+4(1D6: 4) = 75
≪リディオ≫75点物理です
【GM草凪】それは……34点のオーバーキルだ(o_ _)o
≪ユーシェル≫おぉー(o'▽')o
≪ ルナ ≫わーい
≪ウァレス≫やった〜(o'▽')b
【GM草凪】では、剣をがこーんと打ち込むと樹が大きく振動する!
≪リディオ≫「…」(剣を振り回して肩に乗せる)
【GM草凪】そして弱って無力になったところで、妖精達が送還(o'▽')o
【GM草凪】にゅるるん、と、樹が成長するプロセスを逆回しするように、樹が床下に吸い込まれて行きます。
≪リディオ≫「…ユーシェル!」
≪ ルナ ≫「うに、ユーシェルくん!」
【GM草凪】1ラウンドキルでした。だが塊怨樹などネームド軍団の中では一番の下っ端!(/-;
【GM草凪】次のJOKERでは、アロンダイト様かギルマン王様が待ってるぜー(o'▽')o
≪リディオ≫「…とりあえず治療を頼めるか?」>オリゼーさん
≪ ルナ ≫「ウァレスさんも!」
≪ユーシェル≫アロンダイト様はやめてください(真顔
【GM草凪】妖精「だいじょうぶー?」「すごかったのー」「いま《ひーる》つかえるひとつれてくるー」
≪ユーシェル≫現在気絶中。メディアが側でつついてます。
【GM草凪】ではそんな感じで、休憩しつつドロップロールどうぞ(/-;
≪ウァレス≫それは逃げる参段をしたくりましす<あろんさま
≪ ルナ ≫勘弁してください。模擬戦してみて絶望しました<アロンダイト様
≪ ルナ ≫ではドロップ行きます
≪リディオ≫ルナさんよろしくお願いしますー>ドロップ
≪ ルナ ≫2d6+3d6 フェイト3
  → DICE: Luna-EX: 8(2D6: 6 2)+15(3D6: 4 5 6) = 23
≪ ルナ ≫23です
≪リディオ≫おぉー
≪オリゼー≫アロンダイト様なんかバトマニーズに任せるぜー(o'▽')o
≪ユーシェル≫メディア「うにゃ、にゃう」
≪オリゼー≫おぉ
≪ユーシェル≫いい目です。
≪ウァレス≫わ〜ぃ(o'▽')o
【GM草凪】あ(o_ _)o 「生命の宝珠(30000G)」が転がってきた(/-;
≪ ルナ ≫わーい
≪ ルナ ≫回収回収〜
≪リディオ≫やたぁぁぁぁぁ(歓喜
≪ユーシェル≫すごいもの転がってきたな(/- ;
【GM草凪】では、適当に治療を受けてこの辺で探索切り上げて帰還ということで、最後一言二言お願いします〜(/-;
≪オリゼー≫「さあ。わしの酒でよみがえるのじゃー」(o'▽')o>うぁれすん、ゆー君
≪ ルナ ≫「うに……怖かったの。ふたりとも、倒れちゃうし…何かあったら、あったら、どうしようかって…」涙目で
≪ウァレス≫「あたたた してやられたかな〜(o_ _)o」
≪ユーシェル≫「……う……」
≪ユーシェル≫「……かたは、ついた?」
≪リディオ≫「…当然だ」
≪リディオ≫「…そうでなくてはこうして語ってないだろう?」
≪オリゼー≫「るなが全開じゃったしな」
≪ウァレス≫「う〜 まだ目の奥がチカチカする〜」
≪ユーシェル≫「……それも、そうか」(ふわり、と微笑む
≪ ルナ ≫「(ぐす…)うに、でも、無事でよかったの」
≪リディオ≫「…そちらも飯の借りは返せたようでよかった」
≪オリゼー≫「まー、とにかく無事でよかった。次は皆無事で済む様に何か手を考えよう」
≪ユーシェル≫「さ、て……それなら、行こうか」(立ち上がろうとしてふらつく
≪リディオ≫>妖精さんたち
≪リディオ≫(ひょい)
≪ウァレス≫「(すっかり戦略を忘れてたなぁ)」
【GM草凪】妖精ず「なんのなんのー」「困ったときはー」「お互い様なのじゃよー(o'▽')b」
≪リディオ≫(左肩にユー君乗っける)
≪リディオ≫「…もう少し体力つけるんだな」
≪ユーシェル≫「……何?」(不思議そうに
≪オリゼー≫「そうかー」(o'▽')o>妖精ず
≪リディオ≫「…ふらついてる足で歩くな」
≪ ルナ ≫「うに…」ゆーくんとリディオさんを羨ましそうに見ながら
≪ユーシェル≫「おかしいな。こんなのいつものことなのに……ごめん。少し、肩借りる」
≪リディオ≫「…寝てても構わん」
≪ウァレス≫「ルナちゃんは 戦車でご〜だね」
≪ ルナ ≫「うに…ちゃんと、皆で帰るの。」
≪オリゼー≫『ヒロイン空間発生中』___〆(。。酒
≪リディオ≫「…そっちはウァレスを頼む」
≪ ルナ ≫「神殿に帰るまでが、冒険なの」
≪ユーシェル≫「そこまでは、さすが、に……」(といいつつ、うつらうつら
【GM草凪】では、そんな感じで、妖精どもに見送られつつ帰還するということで(o'▽')b
≪ ルナ ≫戦車の上で妖精さんに手を振っていよう
≪ウァレス≫「まったね〜」>妖精さん達
≪リディオ≫(ユー君乗っけてテクテクと)
≪ユーシェル≫(注:現在気付けのアルコールによって少々酔ってます(何ぃ
【GM草凪】(/-;
≪ ルナ ≫あはは
≪オリゼー≫「また今度な〜」(o'▽')/~~~>妖精ず
【GM草凪】では、それなりにスリリングで実入りも大きい冒険でしたということで(o'▽')o


        『日帰りダンジョン・'08/02月号』3日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日帰りダンジョン・'08/02月号』
3日目 事後処理


開催日程:2008年2月16日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 ルナ
 リディオ
 オリゼー
 ユーシェル
 ウァレス

●成長点
 ルナ:68点
 リディオ:65点
 オリゼー:63点
 ユーシェル:73点
 ウァレス:69点

 GM草凪:(68+65+63+73+69)/3+1=113点

●戦利品
 ルナ:11,888G+「光るガラクタ(10G)」+「回るガラクタ(10G)」
        +「音が出るガラクタ(10G)」+「転がるガラクタ(10G)」
 リディオ:11,928G
 オリゼー:11,928G
 ユーシェル:11,928G
 ウァレス:11,928G





・第4日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では、初めて組む方も居られるようなので軽く自己紹介から(o'▽')o
【GM草凪】ABC順で、アイディさん>くもりさん>クレハさん>サイトさん の順番で。GMは発言挟みませんのでどしどしお願いします〜(o'▽')っマイク

≪アイディ≫んではマイク受け取ります
≪アイディ≫「アイディだ 今日はよろしく頼む」 
≪アイディ≫ウォーリア/ヴァイキングのネヴァーフである
≪アイディ≫年齢は若いが髭を生やしているおかげでそのようには見えない
≪アイディ≫こんな感じでよろしくお願いします でくもりさんにマイクを渡します

≪ 玖森 ≫ まいくげっとー。珍しい同種族にびっくり。
≪ 玖森 ≫ しんみり夕日の瞳、ふさふさ白雲の眉、まったり琥珀色の娘が一人。身に纏うは仕立て直した空色ローブ。
≪ 玖森 ≫「はい、どうも〜。エルクレストカレッジ事務員、十和野 玖森(とわの くもり)です。」
≪ 玖森 ≫「見てくださいこれ! ふわふわですよ、ふわふわ〜。」 〜(o'▽')o
≪ 玖森 ≫「あとは、ちょっとした魔法がいくつか……で、でも体だけは頑丈ですからお任せください!」「……い、依頼の手続き、とか…?」(o_ _)o
≪ 玖森 ≫「こんな私ですが、とにかくどうぞよろしくお願いしますー。しますー。」
≪ 玖森 ≫ のんびりまったり、カレッジ職員33歳。飛びます飛びます。そこらの子供にしか見えないのはネヴァーフという種族柄。
≪ 玖森 ≫自然をちょこっと操作して、あなたの冒険者ライフを力強くサポート。…できたらいいなぁ。
≪ 玖森 ≫「えーと、次の人……クレハさーん! 受付までどうぞー!」
≪ 玖森 ≫パス。

≪ クレハ ≫「はいな〜♪」
≪ クレハ ≫受付でマイクを受け取った黒髪の女性神官。
≪ クレハ ≫「もみ…やのうて、クレハいいます。よろしゅうね」
≪ クレハ ≫「東方の西の方からいろいろ学びにやってきました。それにしてもこの街はおもろいねー」
≪ クレハ ≫東方からやってきたアコライト/サムライ。神官として仕事しながらカレッジでも勉強中。
≪ クレハ ≫「しっかし、神官、勉強に、冒険者に。我ながら頑張りすぎて夜寝る間もないわー」
≪ クレハ ≫いろいろやりすぎて何がなんだか分からなくなってきているのは秘密。
≪ クレハ ≫「ま、その分朝からゆっくり寝るんやけどな♪」
≪ クレハ ≫「まだまだ冒険者としてはひよっこやけど、お仕事頑張るで〜。」
≪ クレハ ≫「せやけど。もし、足引っ張ってしもうたらごめんな。」
≪ クレハ ≫本気のツッコミは岩さえ砕くとは本人の弁。
≪ クレハ ≫柔らかく微笑んでサイトさんにマイクを手渡す

≪ サイト ≫そして手渡されたマイクに向かって一言。
≪ サイト ≫「俺は銃兵のサイト。よろしく」
≪ サイト ≫CL3のシーフ/レンジャーでヒューリンだけれども、諸事情から左目と左腕の自由があまり利かない、戦力としては微妙な親父。
≪ サイト ≫そして傍から見ていると、戦い方は大人気ない人。
≪ サイト ≫そんな感じで、よろしくです。
≪ サイト ≫マスケットの銃身下部にあるアタッチメントへマイクを装填し、可能な限り正確な目測の後、GM目掛けて発射しました。

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜(o_●_)o(すこーん
【GM草凪】では続いてプリプレイ!(o'▽')o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】今回、ギルドルールは使用しません。己の力のみで戦い抜いて下さい(/-;
≪ サイト ≫へいほー
≪ 玖森 ≫うーいー(ノ_・。
≪アイディ≫あいさ〜
≪ クレハ ≫はいー
【GM草凪】そして、初期開封スキルや初期設定が必要なスキルありましたらどうぞ〜(/-;/~~
【GM草凪】あと、フェイトは初期値5点ですのでご確認下さい〜(o'▽')o
≪ 玖森 ≫なんにもなっしー。
≪アイディ≫問題無しです
≪ サイト ≫銃の手入れとか、そんなんばっかりなので、他にはなっしんぐ。
≪ クレハ ≫ファーマシーだけ開封
【GM草凪】では続きまして(o'▽')o

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物や持ち出しありましたらどうぞ〜。
≪ サイト ≫ありませぬ。全然まったくありませぬ。
≪ 玖森 ≫あーりま…と。杖だけメイジスタッフに、と。
≪ 玖森 ≫他はありません。
【GM草凪】馬等もパーティで1頭持ち込み可とします。最近ドロップが重いので(/-;/
≪ クレハ ≫現行のシートからの持込は可能です?
≪アイディ≫資金が無いので・・・ありませぬ
【GM草凪】えーと、ブツによります。CL3なので明らかにオーバースペックな高額マジックアイテムでなければ(/-;>持込
≪ クレハ ≫あと、ギルドの戦車でも宜しいのでしょうか。<馬等
≪ クレハ ≫ああ、仮面持ち込みたいだけなので(/-;
【GM草凪】戦車は……丁度装備レベル3か。ならOKで(/-; あと仮面も認可
≪ クレハ ≫では現行のシートより、仮面(形状は目隠し)及びギルドにある戦車持込で
【GM草凪】では、冒険の準備が整いましたらオープニングに入ります〜(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】今回予告の通りですが、エルクレストの近郊にはたまに「試練のダンジョン」と呼ばれるランダムダンジョンが発生します。
【GM草凪】で、その時期になると、腕試しや修行の為に冒険者が押し寄せてくる光景が見られます。皆さんもそのパーティの1組です(o'▽')o
【GM草凪】ちなみに、ダンジョンの中には妖精の姿がちらほら見られるので、きっと「ランダンの妖精」が気まぐれに管理している不思議空間なんだろう、と言われています(/-;
≪ サイト ≫「不思議でも何でも、実在している以上は何も言わん」
≪ クレハ ≫「せやね〜」
≪アイディ≫「このダンジョンに何がいるのか楽しみだ
≪ 玖森 ≫「わからないままだとしても、調べるのは結局私たちですからね。」
≪ サイト ≫「調べてわかるなら、な」
【GM草凪】では、戦車を引き連れつつカラコロとダンジョンへの階段を下りていく!(((((盾'▽')っ〆
≪ サイト ≫からころ!
≪ クレハ ≫ちゃーん(違

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】階段を下りると、最初の部屋には剣と鎧が並んでいました。なんか動き出しそうなぐらい不気味な雰囲気です。ここで皆さん[危険感知]判定を(/-;/
≪ クレハ ≫2d6+3
  → DICE: Kureha: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
≪ サイト ≫2d6+7 危険感知
  → DICE: Sight: 3(2D6: 1 2)+7 = 10
≪ クレハ ≫通しで
≪ 玖森 ≫2d6+4 あぶないことなんてなにもおこるはずがないじゃないですか( '▽')
  → DICE: Kumori: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
≪アイディ≫2d6+2 危険感知
  → DICE: idy: 5(2D6: 3 2)+2 = 7
≪ サイト ≫低空飛行。浪漫は低空に。
≪ 玖森 ≫あるかなあ。
≪ サイト ≫あるといいなあ。
【GM草凪】まぁ、10あれば判る(/-; では剣と鎧がアポ無しで襲い掛かってきましたがどうにか事前に察知した(o'▽')o
≪ サイト ≫アポなしか。失礼な輩だな。
≪ クレハ ≫あはは
≪ 玖森 ≫「なんか動いてるー!?」煤iノ_・。
【GM草凪】そんな訳で、最初の部屋からいきなり戦闘です。前衛・後衛のポジションと行動値をお願いします〜(/-;
≪ 玖森 ≫こうどうち6ー。こうえいー。
≪アイディ≫行動値 5 前衛でお願いします
≪ クレハ ≫後衛 行動値は1.
≪ サイト ≫行動値6 光栄にも後衛で。
≪ 玖森 ≫あはははははははははははははは。(何処までも平坦に)
≪アイディ≫行動値が低いのはおさっし ってやつですね〜
≪ サイト ≫なんて起伏のない。
【GM草凪】全体的に低速なパーティですね(/-;っ ゴーレム11>剣10>サイト=玖森6>アイディ5>クレハ1
【GM草凪】初期エンゲージはこんな感じ。エネミーは計3体>[鎧、剣AB]-5m-[アイディ]-5m-[クレハ、サイト、玖森]
≪アイディ≫まぁ ガンナー多いし・・・
【GM草凪】では戦闘開始します(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい(/-;/
≪ 玖森 ≫なーい!
≪ クレハ ≫ないです(爽
≪ サイト ≫なっしんぐ
≪アイディ≫アクアスタンス ちょっと水に潜った気分になりますね
≪ サイト ≫気分だけ、リゾート。
【GM草凪】ヴァイキングがいよいよ本領穂発揮したか(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではメイン。まずはゴーレムからですが。
【GM草凪】1d4 ABC順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D4: 1) = 1
【GM草凪】マイナーで変なポーズ取って、メジャーで《スチールビーム》をアイディさんに撃ちます!
【GM草凪】2d6+7 すちーーーーるびーーーーむ(ぽーじんぐしつつ
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
≪ 玖森 ≫すごいぞ、変なポーズ!
【GM草凪】凄いなポーズ(/-; 18で回避を〜
≪アイディ≫2d6+5 回避判定 ちょいきなり俺か!
  → DICE: idy: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
≪アイディ≫OTL
≪ サイト ≫ダブルスコア。
【GM草凪】4d6+7 <光>ビーム!変なポーズ継続中
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 5 6 3 1)+7 = 22
≪ クレハ ≫プロテクション
【GM草凪】こっちは期待値22点、<光>属性魔法ダメージでプロテこーい!
≪ クレハ ≫4d6 「荒ぶる神の和魂よ…彼の者に加護を!」
  → DICE: Kureha: 14(4D6: 1 3 4 6) = 14
≪ クレハ ≫14軽減どうぞ
≪アイディ≫魔法防御 3 8なので5点くらいます
【GM草凪】では次、剣の行動行きます。
≪ サイト ≫こなくていいけど、どうぞ。
【GM草凪】いずれもマイナーで飛行移動で、ばびゅーんと前衛にエンゲージ。メジャーでアイディさんに《バッシュ》撃ちます!(/-;
≪ 玖森 ≫ああ集中攻撃。
≪ サイト ≫アイディさん、ぼっこぼこ。
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】3d6+7 Aぼっこぼこ
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 4 6 5)+7 = 22
【GM草凪】3d6+7 Bばっしゅばしゅ
  → DICE: kusanaGM: 3(3D6: 1 1 1)+7 = 10
≪ 玖森 ≫素晴らしい。
≪ サイト ≫すばらしすぎる。
≪アイディ≫ちょ これはひどい
≪ クレハ ≫(ほろり
≪ サイト ≫ダメージロールにプラスされない分くらいだけ、すばらしすぎる。
≪アイディ≫2d6+5 Aから回避判定
  → DICE: idy: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
【GM草凪】Bは何故か途中で電池切れみたいです(/-; A分回避こーいって当たりですな(/-;
【GM草凪】ではダメージ行きます!(o'▽')o
≪アイディ≫あい
【GM草凪】2d6+10+3d6 途中で力尽きたBの分まで頑張るぜ!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+10+10(3D6: 3 6 1) = 26
≪ クレハ ≫プロテクション
【GM草凪】26物理、プロテこーい(/-;
≪ クレハ ≫4d6 「荒ぶる神の和魂よ…彼の者に加護を!」
  → DICE: Kureha: 12(4D6: 2 4 4 2) = 12
≪ クレハ ≫12軽減どうぞ
≪アイディ≫物理防御11なので23点軽減 3点くらいマス
【GM草凪】あ、剣ABは飛行状態でモブとなってます。サムライが居れば早いかも(/-;
【GM草凪】では移動後エンゲージ>[鎧]-5m-[アイディ、剣AB]-5m-[クレハ、サイト、玖森]
【GM草凪】それではPC側逆襲、サイトさん&玖森さん、お好きな順にどうぞ!
≪ サイト ≫おさきどうぞー
≪ サイト ≫>玖森さん
≪ 玖森 ≫よーし。…どうしよう。(ぇー)
≪ 玖森 ≫よし。マイナーで5m下がって、《アースウェポン》をアイディさんに。…下がれますかGM?(順番がおかしい)
【GM草凪】下がれますよ〜。下がれなければエンゲージ表にかべ造るから(/-;
≪ 玖森 ≫うぃー。では、上記のとおりで。
≪ 玖森 ≫3d6+7 「いきますよー!」 そこらの砂が斧に纏わりつくー。
  → DICE: Kumori: 8(3D6: 5 1 2)+7 = 15
≪アイディ≫「ぉぉ ありがたい!」
【GM草凪】では、サイトさん続けてどうぞ〜
≪ サイト ≫マイナーでディスアピアを、メジャーでサプライザルを変なポーズへ。
≪ サイト ≫3d6+5+1d6 サプライザル
  → DICE: Sight: 5(3D6: 2 2 1)+5+4(1D6: 4) = 14
≪ サイト ≫14で、とりあえず。
【GM草凪】2d6+5 変なポーズ回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
【GM草凪】ポーズ及ばず(o_ _)o ダメージもどうぞ!
≪ サイト ≫そんなポーズしてるから……
≪ サイト ≫2d6+7+3d6 ダメージ(物理)
  → DICE: Sight: 3(2D6: 2 1)+7+9(3D6: 6 2 1) = 19
≪ サイト ≫19点くらい、物理でどうぞ。
【GM草凪】うむ。では物理防御堅いです。1点ぐらい通ってまだ元気(/-;/
≪ 玖森 ≫かったーい。
【GM草凪】ではアイディさんどうぞ〜
≪ サイト ≫「さすがに無理か」
≪ 玖森 ≫「サイトさんにも、すぐに魔法かけますね」(ノ_・。
≪アイディ≫待機でお願いします
【GM草凪】はいな。ではクレハさんどうぞ(/-;
≪ クレハ ≫では剣A/Bにトルネードブラスト。
≪ クレハ ≫「宿れ嵐よ、其はインディマの一閃なり!」
【GM草凪】剣AB「「うわあーもうだめだあーーーー!!」」
≪ 玖森 ≫「しゃべったー!?」煤iノ_・。
【GM草凪】では、銃弾の嵐が吹き荒れると剣ABは砕け散った(/-;
≪ クレハ ≫「ちょっともったいなかったかなー」
【GM草凪】それでは、改めて待機のアイディさんどうぞ(o'▽')o
≪アイディ≫あい マイナーでゴーレムに移動 メジャーでバッシュ 対象変なポーズ(ry
【GM草凪】こーい! なんか定着した(/-;
≪アイディ≫2d6+3 命中判定
  → DICE: idy: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
≪アイディ≫1d6 1d6忘れました・・・
  → DICE: idy: 4(1D6: 4) = 4
≪ 玖森 ≫びっくりした(ノ_・。
【GM草凪】では、12ですね(/-;
≪アイディ≫うちもな〜 12で
【GM草凪】2d6+5 変なポーズ回避!(/'▽')/
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
≪アイディ≫なんてこったい・・・
≪ サイト ≫こったい
【GM草凪】では、じゃきーんと変なポーズで一歩横にずれて回避しました(/-;
≪ クレハ ≫(/-;
≪ クレハ ≫「けったいな動きやなー」
≪アイディ≫「か・・・かわされた!?」
≪ 玖森 ≫「変なこともあるものですね」(ノ_・。
【GM草凪】そして移動後エンゲージ>[鎧、アイディ]-10m-[クレハ、サイト、玖森]
≪ サイト ≫「敵の動きを予測し、なるべく当たらない可能性の高い位置へと移動しているのか……あの動きで」

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪アイディ≫「き・・・機敏な動きをしやがる」
【GM草凪】では次ラウンドです。セットアップありましたらどうぞ(/-;
≪アイディ≫ないです〜
≪ サイト ≫ありませぬ。
≪ クレハ ≫ないです
≪ 玖森 ≫なーし。
【GM草凪】ではメイン!(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは変なポーズゴーレム!マイナーで変なポーズしつつメジャーでアイディさんに通常攻撃!
【GM草凪】2d6+7 ぱーんち
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+7 = 13
【GM草凪】13で。
≪アイディ≫2d6+5 「そんな動きで!?」
  → DICE: idy: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
≪アイディ≫まいりましたごめんなさい OTL
≪ サイト ≫うわーん
≪ 玖森 ≫泣かないで…(ノ_・。(と言いつつ泣く)
【GM草凪】2d6+12 ごーれむぱーんち(/-;=○
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+12 = 19
【GM草凪】19点物理で、軽減どうぞ〜(/-;
≪ クレハ ≫プロテクション
≪ クレハ ≫4d6 「荒ぶる神の和魂よ…彼の者に加護を!」
  → DICE: Kureha: 21(4D6: 6 6 5 4) = 21
≪ 玖森 ≫結界が張られた。
【GM草凪】出目だけで!(/-;
≪アイディ≫センセー十分すぎます・・・
≪ クレハ ≫弾いてください(笑
≪ サイト ≫つぉいな
【GM草凪】では、ゴーレムの拳が欠けたところで、PC側の逆襲。サイトさん・玖森さんからどうぞ〜(/-;
≪ サイト ≫玖森さん、お先どうぞー
≪ 玖森 ≫《アースウェポン》をサイトさんへ。
≪ 玖森 ≫3d6+7 杖を一振り、砂が銃弾に早変わり。まーじっく。
  → DICE: Kumori: 12(3D6: 4 4 4)+7 = 19
≪ サイト ≫ありがとー
≪アイディ≫そして相手はゴーレム・・・
≪ 玖森 ≫あ、小石の方がよかった。うん。
【GM草凪】ではサイトさんどうぞ(o'▽')o
≪ サイト ≫では、マイナーはディスアピアで、メジャーは砂から成型された銃弾でサプライザルを変なポーズがアイデンティティのゴーレムへ。
≪ サイト ≫3d6+5+1d6 サプライザル
  → DICE: Sight: 7(3D6: 3 2 2)+5+1(1D6: 1) = 13
≪ サイト ≫13で、博打しましょう。
【GM草凪】2d6+5 変ポーズ回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+5 = 15
≪ サイト ≫変ポーズめ!
【GM草凪】凄いぞ変ポーズ(/-;
【GM草凪】ではアイディさんもどうぞ!
≪ サイト ≫「やはり、あの動きは……」
≪アイディ≫回避高いなぁ・・・
≪ クレハ ≫凄いなぁ
≪ 玖森 ≫「な、何が起こってるんですかあれー!?」(ノ_・。
≪アイディ≫マイナーでスキップジャック メジャーでバッシュ使用 対象 変な(ry
≪アイディ≫4d6+3 命中判定 「これで やる!」
  → DICE: idy: 7(4D6: 1 1 1 4)+3 = 10
≪アイディ≫OTL
≪ 玖森 ≫なんてこった…!
≪アイディ≫考え中
【GM草凪】なんという期待値1.75ダイス……!(/-;
≪アイディ≫フェイト1点使って振り直しで・・・
≪アイディ≫4d6+3 命中判定 仕切りなおして・・・ 「これで やる!」
  → DICE: idy: 19(4D6: 6 5 3 5)+3 = 22
≪ サイト ≫おぉ
≪アイディ≫通しで
【GM草凪】2d6+5 さすがにそれは変なポーズでも無理!?
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+5 = 10
≪ 玖森 ≫敗れたりー!
≪ サイト ≫たりー!
【GM草凪】振り直しおめでとう(/-; ではダメージどうぞ!
≪アイディ≫2d6+3d6+13+4 ダメージ
  → DICE: idy: 5(2D6: 4 1)+10(3D6: 6 2 2)+13+4 = 32
≪アイディ≫通しで
【GM草凪】それは素通しで。大ダメージ受けて今にも倒れそうです(/-; ではクレハさんどうぞ〜
≪ クレハ ≫では、普通に撃ちます
≪ クレハ ≫マイナーなし。メジャーで普通に攻撃。
≪ クレハ ≫3d6+4 (ずきゅーん
  → DICE: Kureha: 9(3D6: 2 2 5)+4 = 13
≪ クレハ ≫通しで
【GM草凪】2d6+5 では普通に回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
【GM草凪】ポーズがたりんかった。ダメージどうぞ(/-;
≪ クレハ ≫2d6+7 「よかった、当たったわー」
  → DICE: Kureha: 7(2D6: 4 3)+7 = 14
≪ クレハ ≫14物理です
≪ サイト ≫ポーズの一定量があるのかかか。
【GM草凪】うーん、では、かきーんと鎧が銃弾を跳ねた(/-; やっぱり物理は堅いです(/-;
【GM草凪】そして次ラウンド。多分最後(/-;
≪アイディ≫「さすが ゴーレム・・・」

【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】多分セットアップ無いのでゴーレムの行動(/-;
≪ クレハ ≫「くやしいなー」
【GM草凪】マイナー無しメジャーでアイディさんに通常攻撃!
【GM草凪】2d6+7 くらえ!普通パンチ!(o'▽')○
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
≪アイディ≫うは
≪ クレハ ≫(/-;
≪ サイト ≫すばらしい
【GM草凪】今日2回めのファンブルげぶぁー(/-;
≪ サイト ≫それがきみのふつうかね。
≪ 玖森 ≫喝采。
≪アイディ≫(爆笑
【GM草凪】やはりポーズは重要だな!(/-; ではサイトさん・玖森さんどうぞ!
≪ サイト ≫では、私から行かせていただきます。
≪ サイト ≫マイナーで変なポーズについて考察し、メジャーで考え事をしたまま普通に射撃をゴーレムへ。
≪ サイト ≫3d6+5 命中判定
  → DICE: Sight: 11(3D6: 6 4 1)+5 = 16
≪ サイト ≫16で。
【GM草凪】2d6+5 変なポーズ回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+5 = 14
【GM草凪】惜しかった変なポーズ(/-; ダメージこーい!
≪ サイト ≫2d6+7 ダメージ(地)
  → DICE: Sight: 8(2D6: 2 6)+7 = 15
【GM草凪】では、それでトドメです。ゴーレムのコアをすこーんと貫通して、変なポーズのまま動きを止めました……(/-;
≪ サイト ≫「砂で成型した弾丸も、なかなか……いや助かった、十和野」
【GM草凪】戦闘終了。おめでとう〜(o'▽')o
【GM草凪】ではドロップ品タイムを。剣×2と鎧×1でござります。
≪ クレハ ≫では、剣一本頂きますな
≪ サイト ≫はいさ。
≪ クレハ ≫2d6 素で振る
  → DICE: Kureha: 9(2D6: 4 5) = 9
≪ サイト ≫では一応はトドメたし、鎧を素振りで。低かったらごめん、ってことで。
≪アイディ≫どぞ〜
≪ サイト ≫2d6 鎧どろっぷ
  → DICE: Sight: 3(2D6: 1 2) = 3
≪ 玖森 ≫さあ存分に謝るがいい。
≪アイディ≫絶望した!
【GM草凪】(/-;
≪ サイト ≫ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさ
≪ サイト ≫いごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
≪ 玖森 ≫2d6+1d6 私も剣を、フェイト1で。
  → DICE: Kumori: 11(2D6: 5 6)+2(1D6: 2) = 13
【GM草凪】怖っ!(/-;
≪ サイト ≫マスケットの銃口を加えて撃とうとするけれど、トリガに手が届かなくて四苦八苦してよう、もぅ。
≪ サイト ≫加えないで、咥えていたい。
【GM草凪】では、ゴーレムは「ゴーレムの宝石(50G)」、剣は「グレートソード」と「エメラルド(100G)」×2個、でした。
≪ 玖森 ≫危ない人だね。どついて止めよう。
≪ 玖森 ≫「…も、持てる方ー…?」(ノ_・。 <ぐれそ
≪ クレハ ≫「う、うち無理やー」
≪ サイト ≫「無理だな」
≪アイディ≫ウチだけなのか・・・残重量10
≪ 玖森 ≫任せよう!(肩ぽむ)
≪ サイト ≫もてるのか。もてるんだ。
≪アイディ≫「お・・・俺がもとう・・・」
≪ 玖森 ≫「よ、よろしくお願いします…」 他は持ちます。
≪ サイト ≫「鍛えているだけはあるな」
≪ クレハ ≫「おぉー(拍手」
【GM草凪】では、ドロップを回収して次の部屋に進みますな(o'▽')o
≪ 玖森 ≫ごー。
≪ クレハ ≫はいな
≪アイディ≫「うぅ・・・」

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】次の部屋は、ぴかぴか光る小石が散らばっていました。
≪ 玖森 ≫(☆ヮ☆) ぴかぴかー。
【GM草凪】どうやらガラス玉と宝石が混在しているっぽいです。価値あるものを探す方は【感知】で判定を〜(o'▽')o
≪ サイト ≫そういえば、シーフの端くれだったんだ。探そう。
≪ クレハ ≫2d6+3 「ん〜。(きょろきょろ」
  → DICE: Kureha: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
≪ クレハ ≫(ほろり
≪ 玖森 ≫2d6+4 きれいなものにめがないじょしなんかいません!
  → DICE: Kumori: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
≪ サイト ≫2d6+7 感知判定
  → DICE: Sight: 7(2D6: 1 6)+7 = 14
≪アイディ≫2d6+2 感知判定 「お・・・重い・・・」
  → DICE: idy: 3(2D6: 1 2)+2 = 5
【GM草凪】では……
【GM草凪】2d6 じゃらりん
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM草凪】玖森さんとサイトさんは、「宝石(50G)」×8個を発見しました。
≪ サイト ≫「……重いな」
【GM草凪】クレハさんとアイディさんは、「綺麗な石(0G)」を好きなだけ持って帰って良い。持って帰らなくても良い(o'▽')o
≪アイディ≫むしろ持てませぬ・・・;
【GM草凪】まぁ、困った時は戦車に乗せれば(/-;
≪ 玖森 ≫…それをすっかり忘れてたね。
≪ クレハ ≫一つ持って帰ろう(/-;
≪アイディ≫入れたんだ・・・戦車・・・
≪ クレハ ≫きっと、DQの馬車風に
≪アイディ≫両手剣を戦車に乗せてください・・・重いです・・・
≪ サイト ≫あ、防具買い忘れた!
【GM草凪】ダンジョンの入り口は横2キャラ幅か(/-;
≪ クレハ ≫うい。じゃあ、乗せておきます
【GM草凪】大丈夫!後衛だから!(/-;<防具
≪ 玖森 ≫じゃあ、グレートソードと宝石2個、それにエメラルド8個を戦車に載せておきましょうア。
≪アイディ≫では 綺麗な石を10個持ちます(ぉぃ
≪ クレハ ≫
≪ 玖森 ≫なんてやつだ。
【GM草凪】ひでぇ重量テロだ(/-;
≪ サイト ≫エメラルドと宝石の個数が逆であること以外は、たぶん正解。
≪ 玖森 ≫…てへ。(o_ _)o
≪ サイト ≫でも、ゴーレムの宝石も乗せちゃうんだからねっ!
≪ サイト ≫……って、そんなに載るのかな?
【GM草凪】で、では、積載完了したら次のシーンに進みますなぅ?(/-;
≪ 玖森 ≫20までなので、上記で限界。
≪ クレハ ≫はーい
≪ サイト ≫なるほど。それじゃ、ゴーレムの宝石は、別の誰かが。
≪ 玖森 ≫私が。
≪ サイト ≫らぢゃりまする。お願いしまする。
≪ 玖森 ≫「…はっ。つい夢中に…」
≪ サイト ≫一つだけ、綺麗な石を拾って弄びながら進もう、うん。
≪ 玖森 ≫「つ、次行きましょうか!」;o'▽')o
【GM草凪】綺麗な石人気だ(/-; では次の部屋に(/-;
≪アイディ≫「よし!次だ次だ!

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】次の部屋は、回復ルームみたいでした。なんか、こう、水がめを5人がかりぐらいで抱えた妖精の石像があって、その水がめから回復の水が流れています。
【GM草凪】という訳で、ここで休むと回復します(o'▽')o
【GM草凪】2d6+2d6 気になる回復量は!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+8(2D6: 2 6) = 14
【GM草凪】HP6点、MP8点回復〜。受け取れ〜(/-;/
≪ サイト ≫わーい
≪ 玖森 ≫「これがいわゆる、回復の泉というものですね。」 わーい。
≪ クレハ ≫わーい
≪アイディ≫「こいつはありがい!」わーい
≪アイディ≫特にMPが・・・
≪ クレハ ≫ついでに、減ってる分のHPにはファーマシー分のポーションどうぞ
≪アイディ≫2点だけだからたぶんうちは大丈夫・・・
≪ サイト ≫「足りなければ、MPポーションも数本は持っている。飲むならやるが」
≪ クレハ ≫「うちは大丈夫やよー」<MP
≪アイディ≫むしろ自分のを飲む<MPP
≪ サイト ≫なるほどん。
≪アイディ≫2d6 MPポーション回復
  → DICE: idy: 9(2D6: 4 5) = 9
≪ 玖森 ≫おー。
≪ サイト ≫いい感じっぽい。
≪アイディ≫「これで 大丈夫だ」
【GM草凪】では次の部屋……に行く前に!
≪ サイト ≫に?
≪ クレハ ≫む?
≪ 玖森 ≫な?
【GM草凪】扉の向こうから、素人にでも判るぐらいの殺気を感じます!
≪ 玖森 ≫きゃー。枕をかぶります。
≪ クレハ ≫「う…ヤな気配やねー」
【GM草凪】具体的には、次の部屋のエネミーがいつもより強い! そういうハートイベント引きました(/-;
≪アイディ≫なんという・・・
≪ クレハ ≫(/-;
≪ 玖森 ≫「は…はりきって! いきま…しょー…」(ノ_・。ノ
≪ サイト ≫一応、可能なら回避も考えようかな、って気はしていたけど、進む方向って一方向しかないんですよな?
【GM草凪】うむん。色々短縮のために一方通行で(/-;
≪アイディ≫なら行くしかないですね
≪ サイト ≫では、腹を決めて進みましょうかね。で、枕は取り上げておこう。
≪ クレハ ≫ごーごー(がくがくぶるぶる
【GM草凪】それに、このハートイベントも「次のスペードイベントのエネミーが強くなる」だから、回り道してもスペードイベント引くと一緒という(/-;/
≪ サイト ≫ぎゃっふん
【GM草凪】という訳で次の部屋への扉を開ける! 扉o('▽')o扉
≪ 玖森 ≫ばーん。

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】部屋の中には無数のスライムが居た!
【GM草凪】!!? スライム達が合体していく……!
【GM草凪】ばーん(o'▽')o と、一つになって巨大なスライムに合体しました。
【GM草凪】でも、なんか一部合体が失敗したみたいです。具体的には物理防御が弱そう(/-;
≪ サイト ≫わぉ
≪アイディ≫これはいいフラグ
≪ クレハ ≫(ほろり
【GM草凪】そんな変化スライム(/-;/
【GM草凪】ではエンゲージ情報> [謎スライム]-5m-[アイディ]-5m-[クレハ、サイト、玖森]
≪ 玖森 ≫(ちょっとなくめいじ)
【GM草凪】行動順> サイト=玖森6>アイディ5>謎スライム3>クレハ1
【GM草凪】では戦闘開始します!(o'▽')o
≪ クレハ ≫わーい、スライムより遅いー

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!
≪ クレハ ≫ないです
≪ サイト ≫ありませーん
≪アイディ≫アクアスタンス 使用します 1シーンなんだよね・・・
≪ 玖森 ≫なし。
【GM草凪】ではメイン行きます(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】早い順、サイトさん&玖森さんから、どうぞ!
≪ 玖森 ≫よーし、おっさきぃ。
≪ サイト ≫いっけー
≪ 玖森 ≫マイナーでまた5m下がって、メジャーで《アースブレット》を謎スライムに!
≪ 玖森 ≫3d6+7 「まずは足場を崩します!」
  → DICE: Kumori: 12(3D6: 1 5 6)+7 = 19
≪ 玖森 ≫このまま。
【GM草凪】2d6+2 回避は低いぞー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
【GM草凪】命中。ダメージもどうぞ!
≪ 玖森 ≫2d6+1d6 喰らえ! フェイト1点で多分徹らない<地>魔法ダメージ!
  → DICE: Kumori: 5(2D6: 4 1)+5(1D6: 5) = 10
【GM草凪】では、ぷにょん、と弾き返しました。魔法防御は高い!(/-;
【GM草凪】具体的には、物理防御と魔法防御の数値が逆転しているぞ!(吐血
≪ 玖森 ≫「…ご覧のとおり、逆転してるみたいですね。私はあまり期待しないでください…」(o_ _)o
【GM草凪】では、サイトさんどうぞ(o'▽')o
≪ サイト ≫私は基本的にやること一緒。マイナーでディスアピアを、メジャーでサプライザルを謎スライムへ。
≪ サイト ≫3d6+5+1d6 サプライザル
  → DICE: Sight: 6(3D6: 3 1 2)+5+6(1D6: 6) = 17
≪ サイト ≫17でー。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみだぜー
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1) = 4
【GM草凪】命中だぜー。ダメージどうぞ!
≪ サイト ≫2d6+7+3d6 ダメージ(物理)
  → DICE: Sight: 10(2D6: 5 5)+7+12(3D6: 5 5 2) = 29
≪ サイト ≫29点ほど、物理で。
≪ サイト ≫「スライムっぽいのに、随分とまた」
【GM草凪】では、いきなり半分近く削れました!(/-; 銃弾がスライムのぶよんとした身体を貫通する!
【GM草凪】次は、アイディさんどうぞ。
≪アイディ≫んではマイナーでスライムに接近 メジャーでバッシュ使用で
≪アイディ≫3d6+3 命中判定
  → DICE: idy: 12(3D6: 2 5 5)+3 = 15
≪アイディ≫通しで
【GM草凪】2d6 回避てやー
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5) = 9
【GM草凪】こちらも命中。ダメージどうぞ!
≪アイディ≫ダメージ時 ヴァイオレントアタック使用します
≪アイディ≫2d6+3d6+13+13 ダメージ 「これで沈め!」
  → DICE: idy: 7(2D6: 1 6)+12(3D6: 4 2 6)+13+13 = 45
【GM草凪】なんだそのダメージは(o_ _)o では耐え切れずスライムは真っ二つ!
≪ サイト ≫おー
≪ クレハ ≫おぉー
≪アイディ≫あたればこんなもんです・・・;
【GM草凪】しゅわしゅわしゅわ〜と溶けて消えてしまいました(/-;
【GM草凪】では誰かドロップ品をどうぞ(o'▽')o
≪アイディ≫んじゃスライムいいですか?
≪ 玖森 ≫だれかにまかせる(ノ_・。
≪ サイト ≫ドロップ、振らない、絶対。
≪アイディ≫2d6 ドロップ
  → DICE: idy: 6(2D6: 5 1) = 6
≪アイディ≫そして絶望した!
≪ 玖森 ≫どよんど。
【GM草凪】ええと、「スライムオイル(30G)」×3個(/-;
≪アイディ≫OTL
≪ 玖森 ≫…持っておきまーす。(ノ_・。
≪アイディ≫お・・・お願いします;
≪ サイト ≫がんばれー
【GM草凪】……じゃあ、あと一部屋ぐらいいけるかな?(/-;
≪ 玖森 ≫かな。…MPポーション、つかう?(ノ_・。>あいでぃさん
≪アイディ≫使いたいです・・・
≪ サイト ≫のんどけのんどけ。
≪アイディ≫2d6 MPP ではありがたく
  → DICE: idy: 3(2D6: 1 2) = 3
≪アイディ≫泣いた・・・
≪ クレハ ≫いけそうですな
≪ 玖森 ≫さあ私のも一本飲め(ノ_・。っ[ぽーしょん]
≪アイディ≫2d6 MPP スイマセン・・・
  → DICE: idy: 11(2D6: 6 5) = 11
≪ 玖森 ≫ふふり。
≪ サイト ≫元気一発。
≪アイディ≫@6だからこんなもんで 大丈夫です
≪ 玖森 ≫とわのみんC!(o'▽')o
≪ サイト ≫吊り橋おちちゃう!
【GM草凪】ふぇいとー! いっぱーつ!(/-;/
≪ サイト ≫何処に向かってるかわからないけど、とりあえず苦難の道だ。
≪ 玖森 ≫お後がよろしいようで。
≪ 玖森 ≫よーし、進もう。
≪ クレハ ≫HAHAHA
≪ サイト ≫もう。
≪ クレハ ≫ういー
≪アイディ≫ごーごー
【GM草凪】まぁ、あと一〜二部屋行きますか(/-;/
≪ サイト ≫はーい
≪アイディ≫おねがいします〜

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】次の部屋は、部屋の真ん中にぽつんと宝箱がございました。
≪ サイト ≫さて、と。とりあえずトラップ探知してみるかのぅ。
≪ 玖森 ≫「“ひとーりぼっちの はこ”〜♪」(歌うな)
≪アイディ≫「ぜ・・・ぜったいわなだ!」
【GM草凪】はいな。ではエンゲージしたところで危険感知をお願いします!>サイトさん
≪ サイト ≫ひゃっほぅ。
≪ サイト ≫2d6+7 危険感知
  → DICE: Sight: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
≪ サイト ≫惜しかった18で。
【GM草凪】うむん。では迂闊に踏むと落とし穴が発動するところでした。他にトラップはありません(/-;
≪アイディ≫「さすがだ!」
≪ サイト ≫では、まるで最初から知っていたかのように避けて歩いて、宝箱へ。
【GM草凪】はいな。罠探知どうぞ〜(o'▽')o
≪アイディ≫この場合次の人通ると落ちるのかな・・・?
≪ サイト ≫「あ、そこ落とし穴あるから、気をつけとけ」
≪ サイト ≫で、ではトラップ探知をば。
≪ サイト ≫2d6+10 トラップ探知
  → DICE: Sight: 10(2D6: 5 5)+10 = 20
≪ サイト ≫20くらいで。
【GM草凪】いや、マイン型は暴いたらそこで役目終了のはず(/-;
≪ サイト ≫まぁ、目印でもつけたなり、忠告するなり、なんでしょうな。
≪ 玖森 ≫教えてくれなければ落ちるというのはあってもおかしくないかもしれない。
【GM草凪】そして宝箱にトラップはありません。宝箱を開けると中には「ハイMPポーション」×1本でした(o'▽')o
≪アイディ≫おぉ〜
≪ サイト ≫じゃ、ホイホイと開けて、取り出して、皆のところへ戻りましょう。
≪ サイト ≫「ほれ、収穫だ」
≪ 玖森 ≫「はいはーい。お預かりしましょうか?」 いい調子ー。さあまた進もう。
≪ クレハ ≫ごーごー
≪ サイト ≫「よろしく頼む」で、進みましょうかねー。
【GM草凪】はいな。では多分次が最後の部屋でございます(o'▽')o
≪ サイト ≫はいはーい
≪アイディ≫あい〜
≪ クレハ ≫ういー

【GM草凪】■ルーム6
【GM草凪】次の部屋には、なんか中ボスっぽいのが居ました。真っ赤なドラゴンの幼生体(o'▽')o
【GM草凪】で、そんなドラゴンが襲い掛かってきます。
≪ サイト ≫こちらもアポなしか。
≪アイディ≫「いきなりなのか!」
≪ クレハ ≫「あら、厄介そうやね〜」
≪ 玖森 ≫「わあっ、ど、ドラゴンー!?」 あわてふためいて枕をかぶりますが意味ないねこれ。
【GM草凪】ではエンゲージ情報> [ドラゴン]-5m-[アイディ]-5m-[クレハ、サイト、玖森]
≪ サイト ≫「変なポーズのゴーレムがいるくらいだからな。ドラゴン程度で驚いてどうする」
【GM草凪】そして行動順> ドラゴン11>サイト=玖森6>アイディ5>クレハ1
≪ 玖森 ≫「それ驚く方向性が違いますよぅ!?」(ノ_・。
【GM草凪】では戦闘開始します(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!
≪ クレハ ≫ないです
≪ 玖森 ≫なーし。
≪ サイト ≫ありませんです、はい。
≪アイディ≫毎度ながら アクアスタンス 使用 また泳ぐよ〜
≪ サイト ≫まさに、リゾート気分。
≪ サイト ≫と言ったら、なんか羨ましくなってきた。
≪アイディ≫スイミングとってるしなぁ・・・
【GM草凪】ではメイン入ります(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはドラゴンの行動から。マイナー変なポーズしてメジャーで《ブレス:火》を後衛の3名様に!
≪ クレハ ≫「またけったいなー」
≪ 玖森 ≫………うわあ………
≪アイディ≫変なポーズ自重・・・
【GM草凪】3d6+8 「きしゃー!きしゃー!」
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 1 4 1)+8 = 14
≪アイディ≫これは・・・
【GM草凪】もうやめよう変なポーズ(o_ _)o 14で!(/-T
≪アイディ≫むしろファンブル?
≪ 玖森 ≫ファンブルは命中で全部1だったら、ですね。
≪ 玖森 ≫クリティカルとちょっと違う。
≪アイディ≫なる〜
≪ クレハ ≫2d6+3 回ったときのみ
≪ サイト ≫ぎりぎりファンブルじゃない、ってとこですな。
  → DICE: Kureha: 3(2D6: 2 1)+3 = 6
≪アイディ≫そしてこれはひどい・・・
【GM草凪】ファンブルは全部1ですな。でないとダイスが多くなるほどファンブルが出やすい不条理に(/-;
≪ クレハ ≫通し(/-;
≪ サイト ≫2d6+4 回避判定
  → DICE: Sight: 6(2D6: 2 4)+4 = 10
≪ サイト ≫命中しちゃった、ということで。
≪ 玖森 ≫2d6+2+2d6 あ、二人当たった。それなら私がフェイト2!
  → DICE: Kumori: 6(2D6: 5 1)+2+7(2D6: 5 2) = 15
≪ 玖森 ≫ふよん、とレビテートローブ回避。
≪ 玖森 ≫多分熱風にあおられた。
≪ サイト ≫とんでしまえ
【GM草凪】にゅるん。では2名様命中ですな(/-; それではダメージ行きます!(o'▽')o
≪ 玖森 ≫「あ〜」(くるくる)
【GM草凪】6d6 <火>属性魔法ダメージ!!
  → DICE: kusanaGM: 24(6D6: 4 6 4 4 5 1) = 24
≪ クレハ ≫サイトさんにプロテクション
【GM草凪】普通だ。24点魔法だめじ。軽減こーい!
≪ クレハ ≫4d6+1d6 フェイト1
  → DICE: Kureha: 15(4D6: 6 1 2 6)+2(1D6: 2) = 17
≪ サイト ≫お手数かけまくるます。
≪ クレハ ≫17軽減どうぞ
≪ サイト ≫けいさんちぅ……
≪ サイト ≫5点ほど、ダメージいただきました。熱い熱い。
≪ サイト ≫「すまん、助かる」
≪ クレハ ≫こちらは18点受けました
【GM草凪】それは熱くなさそうだ(/-;<5点 ではあとはPCの逆襲で!
≪ 玖森 ≫「わーん。速攻で行きますよー!」 体勢を整えなおしつつ。
【GM草凪】玖森さん&サイトからどうぞ!(o'▽')o
≪ サイト ≫玖森さん、どうぞ!(o'▽')o
≪ 玖森 ≫5m飛ばされて下がりつつ、《アースブレット》をドラゴンへ。
【GM草凪】きゃー。こーい!(/-;/
≪ 玖森 ≫3d6+7 「あ、足元注意っ!」
  → DICE: Kumori: 14(3D6: 6 3 5)+7 = 21
≪ 玖森 ≫これで。
【GM草凪】2d6 普通のポーズ回避!(/-;/
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4) = 7
【GM草凪】普通に命中。ダメージこーい!
≪ 玖森 ≫2d6+3d6 《マジックフォージ》。小規模な砂嵐起こすよ!
  → DICE: Kumori: 9(2D6: 6 3)+13(3D6: 2 5 6) = 22
≪ 玖森 ≫徹ったら転倒で。
【GM草凪】では、どさっと転倒。中ダメージ入りました。イタイヨ(/-;
≪ 玖森 ≫「よぅし!」(ぐっ)
【GM草凪】続いてサイトさんどうぞ!
≪ クレハ ≫「おお、ないすやー」
≪アイディ≫「よくやった!」
≪ サイト ≫「……よし」
≪ サイト ≫マイナーでディスアピア、メジャーでサプライザルをドラゴンへ。
≪ サイト ≫3d6+5+1d6 サプライザル
  → DICE: Sight: 7(3D6: 4 1 2)+5+1(1D6: 1) = 13
≪ サイト ≫あ、いや、転倒中なら当たりそうか。このままで。
【GM草凪】うん。良い読みです。只今の回避は1d6+6、よって回避不能(/-;
【GM草凪】ダメージこーい!(o'▽')o
≪ サイト ≫あぶねー
≪ サイト ≫フェイトを2点投入して、ダメージ+2Dします。
≪ サイト ≫おまけに、ブルズアイ。
≪ サイト ≫2d6+7+3d6+2d6+3d6 ダメージ(物理)+フェイト2+ブルズアイ
  → DICE: Sight: 5(2D6: 1 4)+7+4(3D6: 2 1 1)+4(2D6: 3 1)+14(3D6: 5 4 5) = 34
【GM草凪】では、ずぎゅーんとドラゴンに命中! かなり痛そうです!
≪ サイト ≫「あと、よろしく」
【GM草凪】これで残りHP、約半分弱! 続いてアイディさんどうぞ(o'▽')o
≪アイディ≫「うまくすればこれで沈むか・・・?」
≪アイディ≫マイナーでドラゴンに接近 メジャーでバッシュ使用 対象 変な(ry
【GM草凪】今は普通ポーズだもん(/-; こーい!
≪アイディ≫3d6+3 命中判定
  → DICE: idy: 9(3D6: 3 5 1)+3 = 12
≪アイディ≫と・・・通しで・・・
【GM草凪】1d6+6 よーし頑張れドラゴン回避!
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4)+6 = 10
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪アイディ≫ダメージ時ボルテクスアタック使用
≪ 玖森 ≫更に《ディスコード》で+3D!
≪アイディ≫2d6+3d6+3d6+3d6+13 ダメージ 「これで最後だ!」
≪ 玖森 ≫「“海が割れる 道ができる”〜♪」
  → DICE: idy: 3(2D6: 2 1)+5(3D6: 1 3 1)+5(3D6: 1 2 2)+14(3D6: 6 5 3)+13 = 40
≪アイディ≫そして絶望
≪ 玖森 ≫しないで!(ノ_・。
≪ サイト ≫いや、いい感じなんじゃないかな?
≪ クレハ ≫(こくこく
≪アイディ≫1が結構見える・・・;
【GM草凪】では、ずがーん!とドラゴンの鱗に斧が振り下ろされる!
【GM草凪】強靭な鱗が割れる! 衝撃が大地を揺るがす! そしてドラゴンが大きく吠える!!
≪アイディ≫「まだか 倒れないか!」
【GM草凪】で、アイディさんをギロリと睨みつける。まだ目は死んでない! という感じでちょこっと残りました(/-;
≪ サイト ≫「……タフだな」
【GM草凪】物理防御が割と高めなんでした。では最後、クレハさんどうぞ。
≪ 玖森 ≫「ああっ、“やった!”って言うの我慢してたのに!」(ノ_・。
≪ クレハ ≫折角なのでやってしまおう。マイナー:レイジ。メジャーで普通に攻撃
≪アイディ≫「やっちまえ!」(ぐっ) 親指を立てる
≪ クレハ ≫「クロムクルー、クロムクルー、憎悪司る神よ。その名の下に我が怒りを穿て……」
≪ クレハ ≫3d6+4+1d6 フェイト1
  → DICE: Kureha: 9(3D6: 3 3 3)+4+3(1D6: 3) = 16
≪ クレハ ≫なんというゾロ目
≪アイディ≫3が4個とか^^;
≪ クレハ ≫足して6が二個に(なりません
【GM草凪】うむん。では自動命中。ダメージもこーい(/-;
≪ クレハ ≫2d6+7+18+2d6 feito2
  → DICE: Kureha: 6(2D6: 5 1)+7+18+8(2D6: 4 4) = 39 feito2
≪ クレハ ≫39物理です
【GM草凪】ではそのダメージでドラゴンは倒れます。(o_竜_)o「ぎゃーす」
≪ 玖森 ≫よし、ウォーリアの面目は保たれた!(ノ_・。<だめーじてきないみで
≪ サイト ≫「倒れたのはいいんだが、面白い名前が聞けたな」
≪ クレハ ≫「ああ、しんどかったわー」
≪ クレハ ≫そして、回復しますな
≪ 玖森 ≫早い、早いよそれはまだ。
【GM草凪】では回復とかドロップどうぞ(/-;/
≪アイディ≫ドロップどうしましょ?
≪ クレハ ≫宣言しておかないと忘れそうなんだもの(/-;
≪ 玖森 ≫それはどうなんですかアコライト(ノ_・。
≪ サイト ≫どうしましょ?
≪ 玖森 ≫ここはサイトさんにリベンジを! するんじゃなくてさせるんだよ。
≪ クレハ ≫おまかせします
≪ サイト ≫じゃ、復習して復讐しますね。フェイト3を投入して、一気にどかんと。
≪アイディ≫無言で親指を立てます(ぐっ)
≪ クレハ ≫(拍手
≪ サイト ≫2d6+3d6 どらごんどろっぷふぇいと3
  → DICE: Sight: 7(2D6: 3 4)+7(3D6: 1 2 4) = 14
≪ サイト ≫うん、こんなもの、さ……(落涙
【GM草凪】大丈夫。最上位ドロップだから(/-;っ「逆鱗(800G)」
≪ サイト ≫わーい!
≪ クレハ ≫わーい
≪アイディ≫おぉ〜
【GM草凪】では、そろそろ時間もたけなわですが、進むか引き返すかお決め下さい(/-;/
≪ サイト ≫「これが逆鱗か」
≪ クレハ ≫「こんな子供の龍でも逆鱗あるんやねー」
≪ 玖森 ≫「触ると怒るんですよね。…それどころか剥がしてますけど」(o_ _)o
≪ サイト ≫「幼くとも竜、ということか」
≪アイディ≫「逆鱗かぁ・・・」
≪ クレハ ≫とりあえずHPP使用
≪ クレハ ≫2d6+2d6 まずは2本
  → DICE: Kureha: 9(2D6: 3 6)+3(2D6: 1 2) = 12
≪ クレハ ≫2d6 もう一本
  → DICE: Kureha: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ クレハ ≫ちょ
≪ 玖森 ≫年代物が混ざって(いたのか(どっちの意味でだ)
≪ サイト ≫鼻血が噴き出しました。
≪ クレハ ≫回復完了(/-;
≪アイディ≫2d6 うちはMPP使用
  → DICE: idy: 5(2D6: 4 1) = 5
≪ クレハ ≫ヒールいる人いませんか?
≪ 玖森 ≫しーん。
≪アイディ≫いらないっぽ?
≪ サイト ≫まぁ、多少は火傷してますが、他に重傷そうな人がちらほら。
≪アイディ≫鱗だれか持ちました?
≪ サイト ≫では、私が。
≪ 玖森 ≫あ、もうもてませーん。(o_ _)o
≪ 玖森 ≫任せます。
≪アイディ≫おねがいしま〜す
≪ サイト ≫一応は見つけた人っぽいし。
≪ サイト ≫はーい
≪ クレハ ≫はいー
≪ 玖森 ≫よし、いっくぞー。
≪アイディ≫ごーごー
≪ クレハ ≫れっつらごー
【GM草凪】では次の部屋ー(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム7
【GM草凪】次の部屋では、ミリオンズとジャガーノートが怪獣大決戦してました(o'▽')o 壮絶な殴り合いです!(/-;
≪ 玖森 ≫ちょっと待とうか。
≪ サイト ≫大人しく見物。
【GM草凪】……という訳で、JOKERを2枚引いてみたのでこんな感じに。まぁ皆さんには気づいて無いのでそのままこっそり通り抜けて下さい。
≪ クレハ ≫(がくがくぶるぶる
【GM草凪】長居してると、フォトンの流れ矢が飛んで来たり来なかったり?(/-;/
≪ サイト ≫こっそりこそこそ通り抜け。必要ならシャドウストークで隠密しながら。
≪アイディ≫「おーあれがジャガーノートか・・・」 と関心中
≪ 玖森 ≫むしろ帰りたいよと思いながら枕をかぶりつつふよふよ移動します。
≪ クレハ ≫「おぉー凄いねー」
≪ サイト ≫こっそり枕も取り上げておこう。
≪ 玖森 ≫「(ネームドエネミー、これで三体目だよぅ…)」(T▽T)
【GM草凪】ではそんな感じで次の部屋(o'▽')o
≪アイディ≫「んでうちのギルドにあるのより弱そう・・・」

【GM草凪】■ルーム8
【GM草凪】次の部屋は、部屋の真ん中に何か落ちてます。
【GM草凪】1d6 ころりん。
  → DICE: kusanaGM: 5(1D6: 5) = 5
【GM草凪】奇数なのでルビーリングか。罠は無いので普通に拾ってOKです(/-;/
≪ サイト ≫では、ひょい。
【GM草凪】では、「ルビーリング」を手に入れた(o'▽')o
≪ 玖森 ≫「さっきの竜に出会う前に、欲しかったですね。」
≪ クレハ ≫「せやねー」
≪ サイト ≫「ま、言っても始まらん。行くか」
≪アイディ≫「さっきのジャガー・・・」
≪ 玖森 ≫ごーごー。
【GM草凪】では次の部屋(/-;/ そしてそろそろ時間なので次で行き止まりということで(/-;/
≪ 玖森 ≫「そんなもの いましたっ け?」( '▽')

【GM草凪】■ルーム9
【GM草凪】次の部屋は、回復部屋でした(o_ _)o
≪ クレハ ≫わーい
≪アイディ≫なんという運の悪さ
≪ サイト ≫手厚い治療と美味しい食事にありついてから、帰ろう。
【GM草凪】変なポーズした妖精達の彫像に囲まれた、回復の泉の噴水が部屋の中にあります。
≪ 玖森 ≫傷つけて帰ると親が心配するのでとかぬかす三十路。ちょっと待て。
≪ クレハ ≫
≪ サイト ≫一体ずつ、念入りに、慎重に、撃ち壊しておく。>彫像
≪ クレハ ≫「……けったいな像やなー」
≪ 玖森 ≫「なんか、癒されません…」(ノ_T  ばりーん、がしゃーんを聞きつつ。
【GM草凪】ここで休むとHPが1d6回復です。最後なので個別に振って下さいな。フェイト可で(/-;
≪アイディ≫「ここの敵のポーズの由来はこいつらか?」
≪ サイト ≫「その由来を消してやる、念入りに」
≪ 玖森 ≫「もしかしたら、今の流行なのかもしれませんね…」(どこか とおいめ)
≪ クレハ ≫「何かの流派なんかいな」
≪ サイト ≫1d6 HP回復
  → DICE: Sight: 4(1D6: 4) = 4
≪ クレハ ≫1d6 かいふくー
  → DICE: Kureha: 2(1D6: 2) = 2
≪ サイト ≫ほとんど回復。
≪ 玖森 ≫1d6+1d6 じゃあありがたく、フェイト1で使い切り。
≪アイディ≫1d6+3d6 HP回復 フェイト3点 まだ1点残ってるのは秘密
  → DICE: Kumori: 4(1D6: 4)+1(1D6: 1) = 5
  → DICE: idy: 4(1D6: 4)+14(3D6: 4 6 4) = 18
≪ 玖森 ≫奴はとんでもない回復量を見せ付けていきました。
≪アイディ≫そしてポーション中毒(ry
【GM草凪】はいな。では回復したところで、今日のダンジョンはここでおしまいのようです。奥の扉は地上へと直通になっている模様。
≪アイディ≫「外か・・・」
≪ クレハ ≫「ここまでみたいやねー」
≪ サイト ≫「……これで少しは回復の泉らしい景観になったことだろうよ」
【GM草凪】そんな感じで、今日のダンジョン探索は以上になりそうです。最後にここでエンディングも兼ねて、一言二言お願いします〜(o'▽')o
≪ 玖森 ≫「んー…っ」(のびり)
≪ 玖森 ≫「はぁっ。お疲れ様でした〜。」(*'▽')=3
≪ クレハ ≫「……あぁ、壊された像が勝手に直っていくわー。回復の泉ってすごいんやねー」呆然と
≪ サイト ≫「色々な経験はできた気がするな、ネームドも初めて見た。ポーズについては、考えるところもあるが」
≪アイディ≫「今日はお疲れ様! 楽しかったぜ」
≪ クレハ ≫「あはは、お疲れさん」
≪ サイト ≫「いや、本当に」
≪アイディ≫「とくにあの敵のポーズは・・・」
≪ クレハ ≫「けったいな相手ばっかりやったねー」
≪ サイト ≫「俺は遠めでしか見ていないが、あんなものを間近で見せ付けられるとな」
≪ 玖森 ≫「えっと…こんなの、でしたっけ?」 とかやりつつ、ふよふよ出て行こう。
≪アイディ≫「そーそー!そんな感じ。。。」 と笑いながら歩いていく
≪ サイト ≫「さて、そこでふよふよしている奴の奢りらしいから飲むか」
【GM草凪】ではそんな感じで、変なポーズが今日だけのブームになりつつあるところで、本日の冒険というか修行というかそんなダンジョン探索を終了いたします(/-;/
≪ クレハ ≫まぁ、目隠ししてるのになんでけったいやと分かってるのかは謎のままで。

【GM草凪】■へんなポーズダンジョン 終了。
≪ サイト ≫……イヤなダンジョンだった。


        『日帰りダンジョン・'08/02月号』4日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日帰りダンジョン・'08/02月号』
4日目 事後処理


開催日程:2008年2月25日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 アイディ
 クレハ
 サイト
 玖森

●成長点
 アイディ:18点
 クレハ:21点
 サイト:19点
 玖森:20点

 GM草凪:(18+21+19+20)/3+1=27点

●戦利品
 アイディ:560G(ポーション消費分の補填100G込み)+「綺麗な石(0G)」×10個
 クレハ:460G+「綺麗な石(0G)」×1個
 サイト:460G+「綺麗な石(0G)」×1個
 玖森:160G(ポーション消費分の補填100G込み)+「ハイMPポーション」×1本
    +「エメラルド100G)」×2個+「ゴーレムの宝石(50G)」×1個





・第5日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では、シリーズ初登場の方も居られるようですので、今月お初の方は自己紹介からお願いします。
【GM草凪】ABC順で、エルミナさん>ルレイドさん の順番でお願いいたします(o'▽')o
≪エルミナ≫はい
【GM草凪】一言二言ずつ、簡単な自己紹介をお願いします〜。それではどうぞ(o'▽')っ[マイク]

≪エルミナ≫うけとります。
≪エルミナ≫「始めまして、エルミナ・シュペルです。。シーフ/グラディエーターをやっています。」
≪エルミナ≫「まだまだ駆け出しの冒険者ですが、よろしくです。」
≪エルミナ≫セッション経験がまだ少ないので、いろいろ迷惑かけたらごめんなさい。
≪エルミナ≫よろしくおねがいします。
≪エルミナ≫ということで、ルレイドさんにマイクをパスします

≪ルレイド≫ではマイクを受け取って
≪ルレイド≫「こんにちは、僕はルレイド・アークルスといいます」
≪ルレイド≫「ドレイン参加のCL2のアコライト/ウォーリアです」
≪ルレイド≫「護ることには自信があります」
≪ルレイド≫「そのかわり、攻撃することはちょっと…」
≪ルレイド≫「最近、ギルドやカレッジの知り合いが生暖かい視線を向けてきます…」
≪ルレイド≫「微妙に居心地が悪いんですよ…誰かどうにかしてください…」
≪ルレイド≫何回か倒れてる壁アコライト、ドレイン参加の今回は無事でいられるか?
≪ルレイド≫「それでは、よろしくお願いします」
≪ルレイド≫で、マイクはGMに投げてみる

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜(o_マイク_)o
【GM草凪】では続いてプリプレイ移りましょう(o'▽')b

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】今回はギルドルールは使用しません。己の力量のみで生き延びて下さい(/-;
≪ サイト ≫らぢゃー
【GM草凪】そして、封印スキルの開封やプリプレイで処理するスキルなどありましたらどうぞ〜
≪ルレイド≫なしです
≪エルミナ≫なしです
≪アイディ≫なしです〜
≪ サイト ≫今は私もありませぬ。
【GM草凪】らじゃーです。また、フェイトを伸ばしてる人でもこのシリーズはフェイト初期値5点ということで宜しくお願いします〜(/-;/

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】続いてアイテム回り。アイテムの売り買いとかございましたらどうぞ〜
≪ルレイド≫そういえば、CL2の時はフェイト5なんですが…どうなるんですか?
【GM草凪】あと、馬や馬車はパーティで1ユニットのみ持ち出しを許可します。主に荷物持ち用に(/-;/
≪ルレイド≫現行シートでは11なんですが、使ったことになるんですか?
【GM草凪】いや、CL2の時のシート準拠なので、5点の扱いになります(/-;/<フェイト
≪ルレイド≫了解、現行シートからの持ち込み、マジックアイテムなんですがいいでしょうか?
【GM草凪】うーん、バランス考えて一品のみOKとしましょう(/-;/<マジックアイテム
≪ルレイド≫えっと、このとき装備できるマジックアイテムは異次元バッグしかなく…後は、ウェポンケース、ライトメイス、MPPを5本になるように
≪アイディ≫とりあえず前回のセッションでMPP使い切ったので補充と追加で2本買います
≪ルレイド≫持ち出します。OKですか?
【GM草凪】はいな。当時の装備は今持ってなくてもOKとなります。でないと悲しいことになる(/-;
≪エルミナ≫うちはなしです
≪ サイト ≫私もなっしんぐ。着の身着のまま。
≪ルレイド≫あ、ギルドから
≪ルレイド≫馬車を持ち出します
【GM草凪】はいな、馬車了解しました。
【GM草凪】では、以上で宜しければオープニング移ります〜(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】今回予告の通りですが、エルクレストの近郊にはたまに「試練のダンジョン」と呼ばれるランダムダンジョンが発生します。
【GM草凪】で、その時期になると、腕試しや修行の為に冒険者が押し寄せてくる光景が見られます。皆さんもそのパーティのうちの1組です(o'▽')o
【GM草凪】ちなみに、ダンジョンの中には妖精の姿がちらほら見られるので、きっと「ランダンの妖精」が気まぐれに管理している不思議空間なんだろう、と言われています。
【GM草凪】そんな感じで、ダンジョン突入前に一言二言どうぞ〜
≪ サイト ≫「『試練は買ってでもしろ』と言うしな」
≪ルレイド≫「それは若い時の苦労だった気が…」
≪エルミナ≫「久しぶりのダンジョンか腕がなりますね。」
≪ サイト ≫「……若くないんだよ、こちとら」
≪アイディ≫「今度も張り切って攻略だ!」
≪ サイト ≫「がんばれよ、若人たち」
≪ルレイド≫「まぁ、それはともかく、攻撃は任せますね…力の制限はきつい…」
≪ サイト ≫「年寄り担ぎ出して力仕事させるなよ、頑張れ」
≪アイディ≫「なんだこのPT・・・」
≪ サイト ≫「そういうオマエも一員だ、諦めろ」
【GM草凪】では、意気揚々とダンジョンに乗り込みつつミドルに入ります(((o'▽')o

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】入り口の階段を下りると、ダンジョンの最初の部屋に入ります。
【GM草凪】ダンジョンの中は、壁や床や天井が石造りで、しっかりした構造のようです。
【GM草凪】そして、最初の部屋は、どうやら医務室みたいで、部屋の中にはベッドや薬棚があるのが見えます。
≪エルミナ≫探査とかできます?
≪ルレイド≫「あぁ、毎度お馴染みの薬棚ですか」
≪ サイト ≫「お馴染みなのか」
≪アイディ≫「そ・・・そうなのか?」
≪エルミナ≫「初耳ですね」
【GM草凪】探査=トラップ探知かな? でしたら対象を指定して判定をお願いします。
≪ルレイド≫「まぁ、大抵トラップがあるらしいです」
≪エルミナ≫どれ探査しましょうか?
≪ルレイド≫とりあえず、棚を
≪ サイト ≫一番アヤシイと思った奴を、ごー!
≪エルミナ≫おkです
≪エルミナ≫じゃぁ棚探知で
≪エルミナ≫5+2D6+1d6+2 トラップ探知 『そこが怪しい』
  → DICE: elmina: 5+2D6+2(1D6: 2)+2 = 17
【GM草凪】17だと……棚には特に罠は見つかりませんね。
≪ルレイド≫「う〜ん…念のため、僕が棚の中を調べますね。防御力はありますから」
≪ルレイド≫誰も反応しないから棚をあさります
≪ サイト ≫凄い勢いで任せてたりなんかして。
【GM草凪】はいな。では棚を漁ると「カチッ」と音がする。
≪エルミナ≫あっ
≪ サイト ≫「お? 何かあったか?」
≪ルレイド≫さぁこい!
≪アイディ≫「ん?何か音が?」
【GM草凪】直後に、棚が大爆発を起こす! トラップ「エクスプロージョン」発動です(o'▽')o
【GM草凪】では、棚の近くに居るエルミナさん&ルレイドさんは、【幸運】で12の判定をお願いします。
≪ サイト ≫がんばれー、よけれー
≪アイディ≫よけろ〜
≪ルレイド≫2d6+3 幸運判定〜
  → DICE: rureid: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
≪ルレイド≫あ、避けた
【GM草凪】すごいな(/-;
≪ サイト ≫なんですと。
≪エルミナ≫2d6+3 幸運判定 避けれない気がする
  → DICE: elmina: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
≪ルレイド≫ダメージロール前、エルミナさんをかばいます
【GM草凪】はいな。ではルレイドさんにダメージ行きます。
【GM草凪】2d6+5 物理ダメージどっかん。
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
≪ルレイド≫かーん
【GM草凪】期待値で物理12点
【GM草凪】弾かれた(/-;
≪ルレイド≫「あぁ、やっぱりあった」
≪ サイト ≫うほっ
≪エルミナ≫「あっありがとう」
≪ルレイド≫「エルミナさん、大丈夫でしたか?」
≪アイディ≫「だ・・・大丈夫か!?」
≪ サイト ≫「派手に吹き飛んだな、棚が」
≪エルミナ≫「なんとかねぇ・・・びっくりしたけど」
≪ルレイド≫「問題はないですよ。もう少し強かったら危なかったですけど」
【GM草凪】では、今の爆風で棚のポーションはほとんど砕けてしまいましたが、奇跡的に無事だった「MPポーション」が1本ありましたので、それは差し上げましょう(/-;
≪アイディ≫なんという 運のいいMPP
≪ サイト ≫どうだろう。栓が堅くてイザというときに開きません、的な。
≪ルレイド≫「とりあえず、持って行きましょうか」
≪ルレイド≫ということで持ちます
【GM草凪】ちなみに、「エクスプロージョン」の探知値は18で、トラップの中でもかなり高めの分類なんです(o_ _)o 今回は惜しかったですが、元々CL4か5にならないと安定して見つけられないトラップですのでお気になさらずに(o'▽')o
≪ サイト ≫「俺は自前のがあるから、お前らで持ちたい奴が……と、よろしく」
≪ルレイド≫「まぁ、どうせ戦闘中に使う暇はありませんよ」
≪エルミナ≫「だろうねぇ」
≪アイディ≫「ん〜まぁ戦闘後でも使えるし持っていれば?
≪ルレイド≫「とっとと次行きましょうか」
≪アイディ≫そして空気読まずに ベットにダイブ・・・「 このベットふかふかか? とぉー!」
【GM草凪】この薬棚は、過去何人もの冒険者とMPポーションを爆殺してきた、悪名高い薬棚みたいです。CL低めでランダン開催すると、2〜3シナリオに1回は出てくる部屋(/-;
≪エルミナ≫っでベッドは・・・
【GM草凪】ではアイディさんがベッドにダイブすると!(o'▽')o
≪ サイト ≫アイディさんが爆裂。
【GM草凪】……ぼふん、と跳ねました。普通のベッドみたいです(/-;
≪ サイト ≫しなかった。
≪アイディ≫ボヨーン「おぉ!ふかふか!」
≪エルミナ≫すっごい後ろに後退しながら「ほっ」
【GM草凪】まぁ、ベッドには何も仕掛けられていません。気が済んだら次の部屋へどうぞ(o'▽')o
≪ サイト ≫「寝ててもいいぞ、置いて行かれたければ」
≪ サイト ≫という訳で、すたすたと次の部屋へ歩いていってしまうのであった。
≪ルレイド≫「…寝たら置いていきますよ?」
≪アイディ≫「ね・・・寝ないよ! まてよ〜(涙」
≪エルミナ≫「迷子になっても知らんぞ」
≪ルレイド≫ということで次の部屋へ
≪アイディ≫「皆の扱いがひどい・・・」
≪ サイト ≫進みます。
≪エルミナ≫続いていきましょう
≪アイディ≫次〜
【GM草凪】それが打ち解けたパーティといふものですよ(/-;<扱いが酷い
【GM草凪】では次の部屋にGO(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】次の部屋では、鉄の鎧が二つあって、皆さんが部屋に入ってくると鎧が動き出して襲い掛かってきます。
【GM草凪】さあ戦闘だ!準備は良いか!(o'▽')o
≪ サイト ≫イヤだけど、良いぞ!(o'▽')o
≪エルミナ≫良くない!っていっていいのか?
≪ルレイド≫前衛後衛あります?
【GM草凪】うむ。では行動値と前衛後衛のポジションをお願いします。
≪アイディ≫どこかで見たことあるよろいだったり・・・
≪ サイト ≫全力で後衛を主張する。行動値は6で。
≪エルミナ≫全力で前へ
≪エルミナ≫行動値10
≪アイディ≫行動値5 前衛
≪ルレイド≫前衛、行動値4です
≪ サイト ≫フロント厚いなぁ。
【GM草凪】はいな。ではエンゲージ情報> [ゴーレムAB]-5m-[アイディ、エルミナ、ルレイド]-5m-[サイト]
【GM草凪】続いて行動順> エルミナ10>ゴーレム7>サイト6>アイディ5>ルレイド4
【GM草凪】それでは、戦闘開始します!(oo'ω')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】まずはセットアップから。スキルある方はどうぞ〜
≪エルミナ≫なしで
≪ルレイド≫なしで
≪ サイト ≫ありませぬ。
≪アイディ≫最初から全力で行きますよ〜 アクアスタンス 使用します
≪ サイト ≫うひょっ
【GM草凪】はいな。では陸上で泳げるようになった! ではメイン行きます。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、エルミナさんからどうぞ。
≪エルミナ≫あい
≪ サイト ≫すげぇ、陸上でエラ呼吸しようとして呼吸困難になっている……
≪アイディ≫だめじゃないか・・・そんなことないですよ!?
≪エルミナ≫じゃぁ、マイナーでゴーレムAに接近
≪エルミナ≫メジャーで通常攻撃で
【GM草凪】はいな。命中どうぞ!
≪エルミナ≫4+2d6+1d6 命中 「2つの剣を避けれるかしら?」
  → DICE: elmina: 4+9(2D6: 6 3)+6(1D6: 6) = 19
≪ルレイド≫回った
【GM草凪】2d6 それは無理だ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】では、命中でダメージどうぞ〜
≪エルミナ≫8+2d6+2d6 「手始めにくらいなさい」
  → DICE: elmina: 8+6(2D6: 4 2)+4(2D6: 3 1) = 18
【GM草凪】ふむ。では鉄の装甲を切り裂く感触があります。全体の1/4ぐらい削った感じ。
【GM草凪】それでは、続いてゴーレムA&B、両者ともエルミナさんに通常攻撃行きます!
【GM草凪】2d6+6 A「ごーれーーーむ」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+6 = 11
【GM草凪】2d6+6 B「ごーーれーーーーむ」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+6 = 12
【GM草凪】低いな。11と12で回避を。
≪エルミナ≫あい
≪エルミナ≫5+2d6 A回避  「これくらい」
  → DICE: elmina: 5+7(2D6: 5 2) = 12
≪エルミナ≫5+2d6 B回避 「避けれるわ」
  → DICE: elmina: 5+7(2D6: 1 6) = 12
≪ルレイド≫なんと無駄のない回避
≪ サイト ≫ほんとに、まぁ。
【GM草凪】では、両方回避ですな。
≪アイディ≫けっこうギリ?
≪エルミナ≫おk
【GM草凪】それでは、次、サイトさんどうぞ。
【GM草凪】ちなみに現在のエンゲージ(/-;っ[ゴーレムAB、エルミナ]-5m-[アイディ、ルレイド]-5m-[サイト]
≪ サイト ≫えーと、ではマイナーでディスアピア、メジャーでサプライザルを手負いのAへ。確実を期しましょう。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ サイト ≫3d6+5+1d6 サプライザル
  → DICE: Sight: 8(3D6: 2 2 4)+5+6(1D6: 6) = 19
≪ サイト ≫19で、どぞ。
【GM草凪】2d6 それは無理や(/-;/
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
【GM草凪】無理でした。ダメージ下さい(/-;
≪ サイト ≫2d6+7+3d6 ダメージ(物理)
  → DICE: Sight: 6(2D6: 3 3)+7+11(3D6: 4 4 3) = 24
≪ サイト ≫「……やはり人形は硬いな」
【GM草凪】強いな。では銃弾ががつんと装甲を貫いて残り半分を割った。
【GM草凪】続きまして、アイディさんどうぞ。
≪エルミナ≫「確実にいきましょう」
≪アイディ≫マイナーでゴーレムに接近 メジャーをバッシュ使用対象ゴーレムA
≪アイディ≫3d6+3 命中判定 
  → DICE: idy: 11(3D6: 2 5 4)+3 = 14
【GM草凪】2d6+4 ゴーレム回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
≪アイディ≫アブネー。。。
【GM草凪】惜しかった。がつんと命中でダメージどうぞ!(/-;
≪エルミナ≫ひやひやさせるなぁ・・・
≪アイディ≫んじゃ一気につぶさせて貰いますね・・・ ヴァイオレントアタック使用宣言
≪アイディ≫2d6+3d6+13+13 ダメージ 「まずひとーつ!」
  → DICE: idy: 7(2D6: 6 1)+10(3D6: 3 4 3)+13+13 = 43
≪アイディ≫43点物理で
【GM草凪】それは恐ろしくオーバーキルでした(/-; ではゴーレムAは吹っ飛んで動かなくなった!
≪ サイト ≫むはっ
【GM草凪】残るはゴーレムBのみ! 最後、ルレイドさんどうぞ〜
≪エルミナ≫「流石ね」
≪ルレイド≫「じゃ、僕も思いっきりいってみようかな?」マイナーでエンゲージ、メジャーで攻撃
≪ルレイド≫2d6+5 「思いっきり振りかぶって…」
  → DICE: rureid: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
【GM草凪】2d6+4 ごーれーーーむ回避
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
≪ルレイド≫ふぁんぼー!?
【GM草凪】あ、フリーズした(/-;
≪ サイト ≫見事です。
≪アイディ≫これはひどい・・・
≪エルミナ≫おつ
≪ルレイド≫ボルテクスアタック使用します
【GM草凪】では、回避しようとしたらプログラムのエラーで強制終了で止まった!(o'▽')o OS再起動中に命中してダメージどうぞ(/-;
≪ サイト ≫2008年問題か。
≪ルレイド≫2d6+5+2d6 「思いっきり振り下ろす!」
  → DICE: rureid: 7(2D6: 6 1)+5+4(2D6: 3 1) = 16
≪ルレイド≫そんな物理16点
【GM草凪】では、少し徹ってまだ元気(/-;/ そして次のラウンドに入ります〜

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージから。残るゴーレムはBのみ! [ゴーレムB、エルミナ、アイディ、ルレイド]-10m-[サイト]
【GM草凪】セットアップスキル、あればどうぞ〜
≪アイディ≫無しです〜
≪エルミナ≫なしっす
≪ルレイド≫なしで
≪ サイト ≫ありませぬ。
【GM草凪】それではメイン進みます〜

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】では早い順、エルミナさんからどうぞ。
≪エルミナ≫あい
≪エルミナ≫通常攻撃で
≪エルミナ≫ごれむBさんを
≪エルミナ≫4+2d6+1d6 命中 「本領発揮は後ほどでぇ」
  → DICE: elmina: 4+8(2D6: 2 6)+5(1D6: 5) = 17
【GM草凪】2d6+4 Bかいひー
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+4 = 12
【GM草凪】当たりました。ダメージを(o_ _)o
≪エルミナ≫8+2d6 ダメージ 「少しでも削れれば」
  → DICE: elmina: 8+6(2D6: 5 1) = 14
【GM草凪】うん。では少し削った。まだ半分ちょっと残ってます。
【GM草凪】続いて、ゴーレムきっと最後の攻撃!
【GM草凪】通常攻撃を、《範囲攻撃》つきで前衛のエルミナさん、アイディさん、ルレイドさんの3名様に!
≪ サイト ≫がんばれー
≪ルレイド≫あぁ、やっぱり範囲攻撃か
【GM草凪】2d6+6 B「ごごごごーれーーーむ!」両腕を広げてぐるんと一回転!
≪アイディ≫まぁそうでしょうね〜
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+6 = 11
≪エルミナ≫やな奴
【GM草凪】低かった。11で(/-;
≪ルレイド≫2d6+3 「来いっ!」
  → DICE: rureid: 5(2D6: 4 1)+3 = 8
≪アイディ≫2d6+5 回避判定 「そんな攻撃なんぞ・・・」
  → DICE: idy: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
≪エルミナ≫2d6+5 回避 「ふっ」
  → DICE: elmina: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
≪アイディ≫「あたるわけ無いじゃないか!」 フフーン
【GM草凪】よし1人当たった(o_ _)b
≪エルミナ≫ホントギリ多いなぁ
【GM草凪】そこの重装備アコライトに謝れ!(/-;b(笑<当たるわけ無い
≪ルレイド≫あたった〜ダメージこーい
≪ サイト ≫うはっ
【GM草凪】4d6+4 鉄の拳で打ち砕く!
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 5 1 6 6)+4 = 22
≪ルレイド≫《プロテクション》使用!
【GM草凪】22点物理で、軽減こーい(/-;/
≪アイディ≫まぁ ルレイドさんならそんな攻撃・・・
≪ルレイド≫3d6 「不可視なる力よ…集いて盾となりて我が身を護れ!」
  → DICE: rureid: 8(3D6: 2 2 4) = 8
≪ルレイド≫「くっ…避けれないなら耐えればいいんですよ!」2点通った
≪エルミナ≫「だっ大丈夫ですか?」
【GM草凪】はいな。では次はサイトさん、行動どうぞ(o'▽')o
≪アイディ≫「全然 大丈夫そうじゃないか!さすがだな」
≪ サイト ≫「……まだ死ぬなよ?」
≪ サイト ≫で、マイナーでディスアピアを、メジャーでサプライザルをBへ。
≪ サイト ≫3d6+5+1d6 サプライザル
  → DICE: Sight: 13(3D6: 4 5 4)+5+6(1D6: 6) = 24
≪ サイト ≫24くらいで。
【GM草凪】2d6 高いな(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】無理でした。ダメージもどうぞ(o_ _)b
≪ サイト ≫隠れてるしね。
≪ サイト ≫2d6+7+3d6 ダメージ(物理)
  → DICE: Sight: 10(2D6: 6 4)+7+9(3D6: 4 4 1) = 26
≪ サイト ≫26点ほど、物理でー。
≪エルミナ≫安心してみれるなぁ
【GM草凪】うーん、では、少し残った(o_ _)o
【GM草凪】次、アイディさんどうぞ。当たれば落ちそうだ(/-;
≪ サイト ≫「すまん、残した。頑張れ」
≪ルレイド≫まぁ、普通に殴れば倒せるかな?
≪エルミナ≫アイディ君に決めた!
≪アイディ≫ならば・・・マイナーで大きく斧を振り上げて・・・ メジャーで通常攻撃
≪ サイト ≫決められてる!
≪アイディ≫3d6+3 命中判定 「当たれ!」
  → DICE: idy: 10(3D6: 1 5 4)+3 = 13
≪アイディ≫通しで
【GM草凪】2d6+4 がんばれ!
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+4 = 16
≪ サイト ≫ぎゃーーーーーーーーーす
≪アイディ≫吹いた
≪エルミナ≫
【GM草凪】B「ごーれーーーむ!」
≪ルレイド≫「あぁ…そんなあからさまな攻撃するから…」(ノ−;)
≪アイディ≫思いっきり斧を地面に突き刺して「かわされた!?」
【GM草凪】では、びょーんとハイジャンプしてアイディさんの斧を回避! その後、腕組みしつつ振り抜いた斧の上にすとんと着地。
【GM草凪】そして普通に降りる(/-; 最後ルレイドさんどうぞ!
≪ サイト ≫「決めるなよ」
≪エルミナ≫「なめてかかるからだね」
≪アイディ≫「す・・・すまね・・・」
≪ルレイド≫マイナーで集中!メジャーで攻撃!
≪ サイト ≫つまり、集中攻撃。
≪ルレイド≫2d6+3 「くっ…当てれるか!?」
  → DICE: rureid: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
≪ルレイド≫通しで
【GM草凪】2d6+4 ごーれーーむ回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
【GM草凪】ここで失速(/-; ダメージもどうぞ!
≪ルレイド≫なら、ダメージにフェイト1使用
≪エルミナ≫おっ
≪ルレイド≫2d6+5+1d6 「確実に決める!」
  → DICE: rureid: 11(2D6: 6 5)+5+1(1D6: 1) = 17
≪エルミナ≫やっちゃえ〜
≪ルレイド≫ボルテクスと変わらんなぁ
≪エルミナ≫^^;
【GM草凪】では、その一撃でゴーレムBも轟沈! 残りHP8の防御8点でした。ほぼギリギリ(/-;
≪アイディ≫おぉ〜
≪ サイト ≫ボルテクス相当、という言い方をしよう、うん。ほら、落ちたし。
【GM草凪】そして、ゴーレム軍団全滅〜(o'▽')b
≪エルミナ≫おつぅ
【GM草凪】戦闘終了、お疲れ様でした〜。ではドロップ品をどなたか2人どうぞ。
≪ サイト ≫んむ、ごくろー
≪エルミナ≫「やったか」
≪ルレイド≫フェイト分いらなかったのか…
≪ サイト ≫フェイトを使わなかったら、きっと6が出ていないんだよ。
【GM草凪】それは結果論ですよ(/-;
≪エルミナ≫言っちゃダメ
≪アイディ≫1匹振るっていいですか〜?
≪ サイト ≫どぞー
≪ルレイド≫「これで、よしっと」じゃ、一つ振りますね
≪ サイト ≫どぞどぞー
≪エルミナ≫どぞ
≪アイディ≫2d6+1d6 フェイト1点使用
  → DICE: idy: 4(2D6: 3 1)+3(1D6: 3) = 7
≪ルレイド≫2d6+2d6 フェイト2使用
  → DICE: rureid: 6(2D6: 4 2)+10(2D6: 5 5) = 16
≪アイディ≫これは吹いた
≪ サイト ≫せつなささくれつ。
≪エルミナ≫あぁあるある・・・
【GM草凪】では、「鉄(50G)」×5と「アークィバスアーマー」を一着、手に入れます。
≪ルレイド≫じゅ、重量はいくつで…(/-;
≪ サイト ≫1×5と11かな……誰か持てる?
≪アイディ≫そういうときこその馬車・・・
≪ サイト ≫私は無論、持てない。えっへん、まいったか。
≪アイディ≫鉄は持てます
≪ルレイド≫ん、持てるけど馬車があります
【GM草凪】鉄は1×5個、アーマーは11ですね(/-; まあ馬車にでも放り込め〜
≪エルミナ≫同じく鉄のみ
≪ サイト ≫とりあえず馬車だ馬車。
≪ サイト ≫全部馬車に入れといて、あとで入れ替えが必要になりそうなら、適宜考えよう。
≪ルレイド≫馬車は40まで乗せれるか
≪アイディ≫馬車は偉大です・・・ 
≪ルレイド≫「アイディさん、MPPはいります?」
【GM草凪】あ、次の部屋は回復ルームなので、
≪アイディ≫なんだtt
【GM草凪】その後でポーション使うと良い気がします(/-・
≪エルミナ≫
≪ サイト ≫素晴らしい天啓が聞こえました。
≪アイディ≫「大丈夫そうだ! ほら次の部屋は回復部屋らしい・・・」
≪ルレイド≫オート天啓発動!
≪ルレイド≫「あ、そうなんですか」
≪ルレイド≫ということで次の部屋へ
【GM草凪】では先に進むということで宜しいでしょうか(o'▽')o
≪エルミナ≫ 神の声

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】次の部屋には噴水があって、回復の泉が湧いているようでした。ここで休むとちょっと回復します。
【GM草凪】1d6+1d6 回復量
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4)+5(1D6: 5) = 9
≪ルレイド≫全回復!
【GM草凪】HP4点、MP5点と出ました(/-;<回復量
≪アイディ≫さて MPP1本使用しますね
≪ルレイド≫「ふぅ…ここで休めそうですね…MPPいる人はいますか?」
≪ サイト ≫ひゃっほぅ
≪アイディ≫2d6 MPP 1本自分のを使用
  → DICE: idy: 2(2D6: 1 1) = 2
≪エルミナ≫なんも減ってないって虚しい
≪アイディ≫あんだtt
≪エルミナ≫あげようか?
≪アイディ≫いままだある・・・ 2本目行きます
≪ サイト ≫「随分、不味そうな顔しているな」
≪アイディ≫「き・・・きのせいだ・・・ゲフ・・・」
≪アイディ≫2d6 MPP使用
  → DICE: idy: 7(2D6: 1 6) = 7
≪エルミナ≫「無理しないで」
≪アイディ≫「こ これで何とかなるだろ・・・(次からはMPもっと節約しよう・・」
≪ルレイド≫「…えっと、まだいりますか?」
≪アイディ≫「大丈夫だ」
≪ルレイド≫「そうですか、それじゃ次へ進みましょうか」
≪エルミナ≫GO!
≪エルミナ≫「いきましょう」
≪ サイト ≫いっちゃえいっちゃえ
【GM草凪】では次行きますな〜。今度はちょっと強めのカード引いたので油断するんじゃないぞ(o_ _)b

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】次の扉を抜けると、何故か一面の荒野でした。
【GM草凪】で、殺気を感じたと思うと、上空から青空をバックに3羽の鷹が急襲してきます!
≪ルレイド≫「うっ…あの鷹はもしかして…」
【GM草凪】では戦闘です。
≪エルミナ≫「しっているの?」
≪アイディ≫「なんだこいつら!?」
≪ルレイド≫「いえ…過去に防御をすり抜けてくる鷹に襲われまして…」
≪ サイト ≫「その前にお前ら、この荒野に突っ込み入れろよ」
≪エルミナ≫「だとしたらやばいわね」
【GM草凪】まずはエンゲージから。グラディエイター居るので今回はあえて分けてみる実験(/-;っ[エルミナ、鷹A]-1m-[アイディ、鷹B]-1m-[ルレイド、鷹C]-5m-[サイト]
≪エルミナ≫「えっ」
≪アイディ≫「そんなの全然気にしなかった!」
≪ルレイド≫「あぁ、その…突っ込むだけ無駄ですよ?サイトさん」何かを悟った感じで
【GM草凪】で、行動順> 鷹19>エルミナ10>サイト6>アイディ5>ルレイド4
【GM草凪】それでは戦闘開始しますっ(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップあればどうぞ〜。エネミーはありません。
≪ サイト ≫私はありませーん。
≪アイディ≫アクアスタンス・・・ 今度こそ無駄な消費になりませんように・・・
≪エルミナ≫ないです
≪ルレイド≫なしです
【GM草凪】それでは、

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは鷹から。それぞれ手近な所に攻撃します。まず鷹Aはエルミナさんに攻撃!(爪'▽')爪
≪エルミナ≫こい!!!
【GM草凪】尚、このエネミーは「《鷹の目》……パッシヴ。このエネミーの行う白兵攻撃は対象の物理防御を0として扱う」というスキルを持ってますので、防御を貫通します。ご注意を(/-;b
【GM草凪】3d6+7 急降下しつつ、鋭い爪を繰り出す!
≪ルレイド≫うわ、ほんとにあの鷹だったのか
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 2 1 3)+7 = 13
【GM草凪】ちょっと低い。13で。
≪エルミナ≫やっぱり・・・
≪エルミナ≫あい
≪エルミナ≫5+2d6 回避 期待よりちょいたかめ
  → DICE: elmina: 5+4(2D6: 3 1) = 9
≪エルミナ≫振りなおしで
≪ サイト ≫がんばれー、まけるなー
≪エルミナ≫5+2d6+1d6 フェイト1使用で
  → DICE: elmina: 5+5(2D6: 1 4)+6(1D6: 6) = 16
≪ サイト ≫おぉ
【GM草凪】では避けた。続いて鷹Bはアイディさんに同じく爪攻撃!
≪ルレイド≫見事
≪アイディ≫カモン
【GM草凪】3d6+7 爪攻撃!
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 5 4 5)+7 = 21
≪アイディ≫なんで〜OTL
【GM草凪】なぜか21(/-;
≪ サイト ≫悪魔がいた
≪アイディ≫2d6+5 回避判定 クリティカル回避シカムリ
  → DICE: idy: 4(2D6: 3 1)+5 = 9
≪アイディ≫通しで
≪ルレイド≫悪魔め…
【GM草凪】2d6+14 物理ダメージ@防御貫通
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+14 = 24
≪ルレイド≫《プロテクション》使用!
【GM草凪】何故か24(/-; 物理攻撃の防御貫通で。
≪ルレイド≫3d6 「不可視なる盾よ!彼の者の身を護れ!」
  → DICE: rureid: 15(3D6: 6 3 6) = 15
≪ルレイド≫ふむ、15軽減で
≪アイディ≫「おぉ! ありがたい!」
【GM草凪】おお、頑張った(o'▽')o では差し引き9点ですな。続いて鷹C!
【GM草凪】こちらはルレイドさんに爪攻撃行きます
【GM草凪】3d6+7 急降下爪あたっく
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 4 4 3)+7 = 18
【GM草凪】今度は普通、18で。
≪ルレイド≫2d6+3 「くっ!速い!?」
  → DICE: rureid: 12(2D6: 6 6)+3 = 15
≪アイディ≫おお!
≪エルミナ≫やった
≪ルレイド≫クリティカル〜
【GM草凪】うわ、奇跡が(/-;
≪ サイト ≫おぉう
【GM草凪】では、ルレイドさんは鷹の鋭い攻撃を奇跡回避!残像が見えます!!
≪ルレイド≫「避けれた!?助かった…」
【GM草凪】そんな訳でPCの手番。エルミナさんから行動どうぞ!
≪アイディ≫(あいつ 出来るな・・・
≪エルミナ≫やるぅ
≪エルミナ≫は〜い
≪エルミナ≫じゃぁマイナーなし、メジャー<エキサイトバトル>で
≪エルミナ≫4+2d6+1d6 命中 「本領発揮見てなさい」
  → DICE: elmina: 4+7(2D6: 1 6)+1(1D6: 1) = 12
≪エルミナ≫避けられそうだけど通しで
【GM草凪】2d6+8 高速旋回
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+8 = 14
≪ルレイド≫本領…(/-;
≪ サイト ≫「お前ら、死ぬなよ」
【GM草凪】うむ、敏捷は高めみたいです。残念ながら回避(o_ _)o では次、サイトさんどうぞ。
≪ルレイド≫「できる限りは頑張りますけど…」
≪アイディ≫「なんとかなるだろ!」<能天気すぎ?
≪エルミナ≫「全力回避で挑むのみ」
≪ サイト ≫マイナーでディスアピア、メジャーで鷹Aへサプライザルを。
≪ サイト ≫3d6+5+1d6 サプライザル
  → DICE: Sight: 9(3D6: 5 1 3)+5+2(1D6: 2) = 16
≪ サイト ≫フェイトを
≪ サイト ≫1点つかって、振りなおします。
【GM草凪】はいな。
≪ サイト ≫3d6+5+1d6 サプライザル・再判定
  → DICE: Sight: 13(3D6: 5 6 2)+5+5(1D6: 5) = 23
≪ サイト ≫23で。
【GM草凪】2d6+8 それは無理っぽい
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+8 = 12
【GM草凪】無理でした。ダメージをどうぞ(o_ _)o
≪ サイト ≫ふぃー
≪ サイト ≫2d6+7+3d6 ダメージ(物理)
  → DICE: Sight: 7(2D6: 4 3)+7+13(3D6: 4 5 4) = 27
≪ サイト ≫27点ほど、物理でどうぞ。
【GM草凪】それは一撃で半分以上持って行きました。回避高い分耐久力は低めみたいですね(/-・
≪ サイト ≫なるほどん。
【GM草凪】ではアイディさんどうぞ!
≪アイディ≫マイナー スキップジャック メジャーバッシュ 対象鷹B
≪ルレイド≫「サイトさん、援護は任せますよ!」
≪ サイト ≫そして無言なんだな。狙撃手は大声では答えませぬ。
≪アイディ≫3d6+3+1d6 命中判定 「本領発揮だ!」
  → DICE: idy: 14(3D6: 6 2 6)+3+4(1D6: 4) = 21
≪アイディ≫通しで
≪エルミナ≫「後ろは安心して任せられますね」
【GM草凪】2d6 きゃー(o__)o
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
≪ルレイド≫おぉ、こっちは本領発揮してる
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(/-;
≪ サイト ≫あちこち発揮しちまおうぜーっ!
≪アイディ≫ヴァイオレント使用 クリティカルしてるので2d6追加で
≪エルミナ≫こっちはっていわないで・・・;。;
【GM草凪】(/-;
≪アイディ≫2d6+3d6+13+13+2d6 ダメージ 「これでどうだ!!」
  → DICE: idy: 6(2D6: 3 3)+6(3D6: 3 2 1)+13+13+8(2D6: 4 4) = 46
≪ルレイド≫…一撃?
≪アイディ≫46点物理で
≪エルミナ≫逝ったか
≪ サイト ≫
【GM草凪】高いな(/-; では一撃で鷹を撃ち落とす!
≪ サイト ≫
≪アイディ≫「どんなもんじゃ!」
≪エルミナ≫「流石かな」
≪ルレイド≫「すごい、アレが本気か…なんでさっきやらなかったんだろう?(ポソ」
【GM草凪】鷹B、早くも戦闘不能(/-; では最後ルレイドさんどうぞ。
≪アイディ≫「あれは本気じゃなかったからさ・・・(ボソ」
≪ルレイド≫「外してもともとか…天に運を任せて殴るのみ!」マイナーなし、メジャーで殴る、フェイト1使用
≪ルレイド≫3d6+5 「当たってくれ!」
  → DICE: rureid: 12(3D6: 4 6 2)+5 = 17
≪ルレイド≫通しで
【GM草凪】2d6+8 そいやー回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+8 = 15
【GM草凪】惜しかった。すごいぞフェイト(/-; ダメージこーい!
≪ルレイド≫2d6+5 「これでどうだ!?」
  → DICE: rureid: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
【GM草凪】では、少し徹りました。でもまだ元気(/-;/
≪ルレイド≫このころは火力が足らない(/-;
【GM草凪】ではクリンナップ経由して次のラウンドに移ります(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージから。Bが落ちてアイディさんがフリーになります(o'▽')っ[エルミナ、鷹A]-1m-[アイディ]-1m-[ルレイド、鷹C]-5m-[サイト]
【GM草凪】セットアップスキル、ありましたらどうぞ〜
≪ルレイド≫なしで
≪エルミナ≫なしです
≪アイディ≫セルフプライドを使用します
【GM草凪】本気だ!(/-;
≪ サイト ≫ガチだ。
≪アイディ≫まだまだこれからよ〜
≪エルミナ≫いいなぁスキルがあるって
【GM草凪】ではメイン行きます。下手するとこのラウンドで終わるか(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは鷹から。Aは引き続きエルミナさんを攻撃!羽(爪'▽')爪
【GM草凪】……なんか顔文字にするとすげぇ混沌とした物体だな(/-;↑
≪エルミナ≫流石に当たりたくないなぁ
【GM草凪】3d6+7 爪アタック再び
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 6 2 2)+7 = 17
【GM草凪】今度は期待値、17で。
≪ サイト ≫なにか混ざってそう。
≪エルミナ≫仕方ないのでフェイト使用で
≪エルミナ≫5+2d6+1d6 「そんなの当たってたまりますか!」
  → DICE: elmina: 5+11(2D6: 5 6)+6(1D6: 6) = 22
≪アイディ≫(o'▽')o
【GM草凪】華麗に避けた(/-;
≪ルレイド≫出目よすぎる
【GM草凪】ではCはルレイドさんに爪攻撃だ!
≪ サイト ≫わぉう
≪ルレイド≫「来いっ!」
【GM草凪】3d6+7 羽(爪'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 5 6 1)+7 = 19
≪ルレイド≫2d6+3 まぁ、避けれる気がしないが
  → DICE: rureid: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
【GM草凪】惜しい。19で(/-;b
≪ルレイド≫ダメージどうぞ
【GM草凪】2d6+14 物理、貫通攻撃
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+14 = 20
≪ルレイド≫《プロテクション》使用
【GM草凪】20点の貫通で、軽減こーい!
≪ルレイド≫3d6 「不可視なる力よ…我が身を護る盾となれ!」
  → DICE: rureid: 10(3D6: 4 3 3) = 10
≪ルレイド≫10点とおった
【GM草凪】それなりに徹ってそれなりに止まるバランスですな(/-; ではあとはPC側の逆襲で。
【GM草凪】エルミナさんからどうぞ!
≪エルミナ≫イエッサー
≪エルミナ≫さっきと同じで、マイナー無し、メジャー<エキサイトバトル>で
≪エルミナ≫2d6+1d6+4 命中 「アイディには負けるけどこっちも本気なのよ」
  → DICE: elmina: 4(2D6: 2 2)+2(1D6: 2)+4 = 10
≪ルレイド≫負けすぎた…(/-;
≪エルミナ≫どうしようもないよぁ
【GM草凪】いっちゃだめ(/-;
≪アイディ≫きびしいなぁ・・・
≪エルミナ≫フェイト使い切るのまずいしなぁ
【GM草凪】1人使い切っても3人はドロップに回せるけどね(/-;<フェイト
≪エルミナ≫とおすしかないなぁ。@は任せた
【GM草凪】2d6+8 ではファンブルチェック(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+8 = 11
≪ サイト ≫惜しかった
【GM草凪】無駄なく回避(/-;
【GM草凪】続いて、サイトさんどうぞ!
≪ サイト ≫マイナーでディスアピア、メジャーでサプライザル、という変わらぬ行動を鷹Aへ。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ サイト ≫3d6+5+1d6 サプライザル
  → DICE: Sight: 12(3D6: 5 4 3)+5+1(1D6: 1) = 18
≪ サイト ≫18で。
【GM草凪】2d6+8 急旋回回避っ!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+8 = 17
≪ルレイド≫無駄のない当たり方だ
【GM草凪】うわ惜しい。では鷹の更に上を行く射撃でダメージこーい!(o_ _)o
≪ サイト ≫「……予測くらいせんとな」で、フェイト1点をダメージロールに投入して+1Dしときます。
≪ サイト ≫2d6+7+3d6+1d6 ダメージ(物理)+フェイト1
  → DICE: Sight: 7(2D6: 6 1)+7+9(3D6: 3 5 1)+2(1D6: 2) = 25
≪エルミナ≫「サイトさんお願いします・・・」
≪ サイト ≫25点ほど、物理でどうぞ。
【GM草凪】サプライザル強いね(/-; ではその攻撃でAも撃墜。戦闘不能です。
≪ サイト ≫「あと一羽だ、頑張れ若人」
【GM草凪】あと残りはCのみで! アイディさんトドメどうぞ(o'▽')o
≪エルミナ≫頑張れてない若人・・・
≪アイディ≫んじゃ マイナーで鷹Cに移動 メジャーで バッシュ 対象 ラスト鷹
≪ルレイド≫「一気に決めてくださいアイディさん!」
≪アイディ≫3d6+3 命中判定 「これで決まるのか・・・?」
  → DICE: idy: 10(3D6: 3 2 5)+3 = 13
【GM草凪】はいな、こーい!
≪エルミナ≫フェイトつかっとく?
≪ サイト ≫とく?
≪ルレイド≫でも期待値ですよ?
≪ サイト ≫まぁ、ね。
≪エルミナ≫
≪ルレイド≫振りなおし+フェイトならいいけど
≪アイディ≫フェイト1点降りなおしさらにフェイト1点使って増やします
≪ サイト ≫おぉう!
【GM草凪】決めにきたな
≪アイディ≫3d6+3+1d6 命中判定
  → DICE: idy: 13(3D6: 6 6 1)+3+1(1D6: 1) = 17
≪エルミナ≫ふむ残り2か
≪アイディ≫通し
≪ サイト ≫おぉ
【GM草凪】素晴らしい(/-;
≪ サイト ≫通すどころか。
【GM草凪】2d6 そしてここでクリティカル返しをすればヒーローに!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1) = 7
≪ サイト ≫そんなヒーローいらねぇ。
≪エルミナ≫ならないでください
【GM草凪】6と1ばっかりの攻防(/-; トドメダメージこーい!
≪アイディ≫ダメージヴォルテクスアタック使用
≪アイディ≫2d6+3d6+13+2d6+3d6 ダメージ 「これで終わりだ!」
  → DICE: idy: 5(2D6: 4 1)+10(3D6: 2 6 2)+13+11(2D6: 6 5)+14(3D6: 6 2 6) = 53
≪アイディ≫吹いた
【GM草凪】6多いな!(/-;
≪アイディ≫53点で
≪エルミナ≫まわってるなぁ
≪ルレイド≫6がいっぱい
≪ サイト ≫「……なるほど、当たれば一撃か」
≪アイディ≫嗚呼4点わすれたー!
【GM草凪】では、オーバーキルしすぎ(/-; 鷹Cも吹っ飛んで戦闘不能!!
≪ルレイド≫「…当たれば、ですがね」
≪エルミナ≫うちのぶんが持ってかれてる?
≪アイディ≫「・・・ふぅ・・・」
【GM草凪】そうすると57点か。1.5回は死ねる(/-;<+4
≪ サイト ≫「ともあれ、ご苦労」
【GM草凪】まぁ、鷹は全滅です。戦闘終了〜(o'▽')o
≪ サイト ≫全殺し一回と、半殺し一回か。
≪ルレイド≫ドロップ振りましょうか
≪エルミナ≫「不甲斐ない」
【GM草凪】ではドロップを3名様どうぞ〜(o'▽')o
≪ルレイド≫「回復いる人はいってください」自分に《ヒール》
≪エルミナ≫どぉぞぉ
≪ルレイド≫2d6+3 詠唱略
  → DICE: rureid: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
≪ルレイド≫2d6+7
  → DICE: rureid: 8(2D6: 3 5)+7 = 15
≪アイディ≫回復よろしく〜
≪ サイト ≫じゃ、Aのドロップ振らせて貰おうかな。
≪ルレイド≫2d6+3 対象アイディ
  → DICE: rureid: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
≪ルレイド≫2d6+7 回復〜
  → DICE: rureid: 6(2D6: 3 3)+7 = 13
≪ サイト ≫フェイト2点投入で、ドロップロール+2Dに。
≪アイディ≫「ヒール ありがとう」
≪ サイト ≫2d6+2d6 鷹Aどろっぷ
  → DICE: Sight: 8(2D6: 5 3)+4(2D6: 1 3) = 12
≪ルレイド≫ふむ…B振らせてもらいます
≪ルレイド≫2d6+1d6 フェイト1使用
  → DICE: rureid: 6(2D6: 4 2)+5(1D6: 5) = 11
≪アイディ≫んじゃラストエネミー振ります フェイト1点使用
≪アイディ≫2d6+1d6
  → DICE: idy: 4(2D6: 2 2)+6(1D6: 6) = 10
≪エルミナ≫10.11.12か
【GM草凪】微妙に平坦だな(/-; それでは、
≪ サイト ≫もう一匹いれば、13か9が。
【GM草凪】「猛禽の爪(50G)」×18本を、合計で拾い集めます(爪'▽')爪
≪ サイト ≫……とりあえず馬車へ放り込んで、荒野を駆け抜けましょうか。足早に。
≪エルミナ≫ですねぇ
≪アイディ≫そのまえにMPPを・・・
【GM草凪】9〜13のスロットが、「猛禽の爪×6」なんですじゃ(/-;
≪ サイト ≫ぎゃっふん!
≪エルミナ≫中毒ってしまえ(ぁ
≪アイディ≫残6ではさすがに戦え・・・るなぁ・・・
≪アイディ≫MPP2本消費します
【GM草凪】では回復あるならどうぞ〜。次は回復部屋ではありません(/-;
≪ サイト ≫あぁ、でも今回は私も一本飲んでおこう。
≪アイディ≫2d6+2d6 MPP2本
  → DICE: idy: 11(2D6: 6 5)+11(2D6: 6 5) = 22
≪ルレイド≫これで馬車はいっぱいかな?
≪アイディ≫なんじゃこりゃー
≪ サイト ≫2d6 MPポーション
≪ルレイド≫綺麗な出目だ
  → DICE: Sight: 6(2D6: 3 3) = 6
≪ルレイド≫2d6 ふむ、1本飲んでおこう
  → DICE: rureid: 7(2D6: 2 5) = 7
≪アイディ≫これで 次も行ける
≪エルミナ≫皆さん飲んでる・・・
≪ルレイド≫「さて、そろそろ行きますか?」
≪ サイト ≫「そうだな」
≪アイディ≫「こっちは 準備出来たぜ」
≪エルミナ≫「イッキマショウ」
【GM草凪】では、時間的にあと1部屋かな(/-・

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】次の部屋には、キノコが沢山生えていました。
【GM草凪】1d6+1d6 その数
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1)+6(1D6: 6) = 7
≪ サイト ≫げっふん
≪アイディ≫なんというキノコ・・・ まさにマッシュルーム・・・
【GM草凪】普通の顔のキノコが1匹、変な顔のキノコが6匹居ます。頑張って倒せー(/-;
≪ルレイド≫変な方が多いから!?
≪ルレイド≫誰か範囲攻撃持ってます?
≪アイディ≫「な・・なんだこいつら!変な顔が多いぞ!」
【GM草凪】[普通キノコA、変キノコABCDEF]-5m-[アイディ、エルミナ、ルレイド]-5m-[サイト] 初期エンゲージはこんなところで(/-;/
【GM草凪】行動順> エルミナ10>サイト6>アイディ5>ルレイド4>普通キノコ=変キノコ4
【GM草凪】では時間的にも、1ラウンド流して終わりかな(/-; 倒した分だけドロップになります。
【GM草凪】では戦闘開始!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
≪アイディ≫なんだtt
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪アイディ≫無しです〜
≪ サイト ≫わっちはありゃしやせん。
≪エルミナ≫なち
≪ルレイド≫なしで

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではメイン。エルミナさんからどうぞ!
≪エルミナ≫はい、マイナーで普通きのこに接近、メジャー通常攻撃
≪エルミナ≫5+2d6 命中 やれるのか?
  → DICE: elmina: 5+7(2D6: 6 1) = 12
≪エルミナ≫いろいろ間違えたので振りなおしで
【GM草凪】えっと、振り足しでお願いします
≪エルミナ≫命中4です
【GM草凪】はいな。じゃあ4+(6,1)であと1d6ですね。
≪エルミナ≫1d6 足しで
  → DICE: elmina: 5(1D6: 5) = 5
【GM草凪】2d6 では回避
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1) = 2
≪ サイト ≫わぉ
【GM草凪】ファンブルだ! ではダメージもどうぞ!(/-;
≪アイディ≫いろいろ素敵。。。
≪エルミナ≫8+2d6 食らってください
  → DICE: elmina: 8+7(2D6: 5 2) = 15
≪エルミナ≫通します
【GM草凪】では、「ぺりーーーーー!!」と悲鳴を上げてキノコ1号轟沈です(o'▽')o
≪ サイト ≫おぉう
【GM草凪】残り、変キノコ×6だ!
≪ルレイド≫うむ、予想通りか
【GM草凪】次は、サイトさんどうぞ。
≪ サイト ≫変好きだな、今回は。
≪エルミナ≫(え
≪アイディ≫範囲攻撃があればなぁ。。。
≪ サイト ≫マイナーでディスアピアを、メジャーでサプライザルを変キノコAへ。
≪ サイト ≫そして、フェイト1点を命中判定へ投入して、+1Dしときます。
【GM草凪】過去いくつものパーティが、この部屋で同じことを思ったものですよ(/-;<きのこーずに範囲攻撃
【GM草凪】はいな。命中こーい!
≪ サイト ≫3d6+5+1d6+1d6 サプライザル+フェイト1
  → DICE: Sight: 10(3D6: 1 6 3)+5+2(1D6: 2)+3(1D6: 3) = 20
≪ サイト ≫20で。
【GM草凪】2d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2) = 7
≪エルミナ≫ブランディッシュナイノン?
【GM草凪】こちらも命中。ダメージこーい!
≪ サイト ≫ブルズアイを使用します。一撃で落ちないとは思いますがー。
≪ サイト ≫2d6+7+3d6 ダメージ(物理)+ブルズアイ
  → DICE: Sight: 8(2D6: 2 6)+7+9(3D6: 3 3 3) = 24
≪ サイト ≫ぎゃふん。24点の物理でー。
≪ルレイド≫大抵の人はリバウンドバッシュ予定ですからねぇ<ブランディッシュ
≪エルミナ≫あぁ
【GM草凪】実は余裕で落ちます(/-;b では変キノコも身の毛のよだつ断末魔をあげて撃沈! 「ぎょええーーーーー!!(●■●」

 《断末魔》……このエネミーが戦闘不能になった瞬間に使用。シーンに登場しているキャラクターは【精神】12の判定を行い、失敗するとMPを5点失う。

【GM草凪】そんな訳で、各自精神判定をお願いします(/-;b
≪エルミナ≫どうぞ減らしてください・・・
≪ サイト ≫「……やはり、な」
≪ サイト ≫2d6+2 精神判定
  → DICE: Sight: 4(2D6: 3 1)+2 = 6
≪アイディ≫2d6+3 精神判定 「な・・なんだこの声は!?」
  → DICE: idy: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
≪ルレイド≫2d6+7 「見るのも聞くのも初めてですが、これがうわさの…」
  → DICE: rureid: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
≪エルミナ≫2d6+2 とりあえず振っとく 精神
  → DICE: elmina: 8(2D6: 4 4)+2 = 10
【GM草凪】では、失敗した方はMP−5で(/-; 続いてアイディさんどうぞ。
≪アイディ≫マイナー 変な(ry に移動 メジャー バッシュ使用 対象変なB
≪ サイト ≫「詳しいことは知らないが、覚悟はしていた。まぁ、頑張れ」
≪アイディ≫3d6+3 命中判定
  → DICE: idy: 17(3D6: 6 6 5)+3 = 20
≪アイディ≫どんだけだ・・・
【GM草凪】ここでも回すか(/-;
【GM草凪】2d6 変な顔回避!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】無理じゃった。ダメージこーい(/-;
≪アイディ≫ヴァイオレントアタック使用
≪アイディ≫2d6+3d6+13+13+2d6 ダメージ 「こんなやつに手加減などいらん!」
  → DICE: idy: 7(2D6: 2 5)+6(3D6: 2 3 1)+13+13+9(2D6: 4 5) = 48
≪アイディ≫48点物理で
≪ サイト ≫「絶叫も手加減されんがな」
【GM草凪】ではBも一撃で真っ二つ! そして死に際に《断末魔》使用です。もう一度精神判定お願いします〜(●■●
≪ サイト ≫2d6+2 精神判定
  → DICE: Sight: 7(2D6: 3 4)+2 = 9
≪ サイト ≫「くっ」
≪エルミナ≫2d6+2 「あぁ聞こえない聞こえない」
  → DICE: elmina: 10(2D6: 6 4)+2 = 12
≪アイディ≫2d6+3+1d6 精神判定にフェイト1点使用 「またこの声か!」
  → DICE: idy: 6(2D6: 5 1)+3+1(1D6: 1) = 10
≪アイディ≫そしてここで反動
≪ルレイド≫2d6+7 「まぁ、好んで聞きたいものではないですよね」
  → DICE: rureid: 3(2D6: 2 1)+7 = 10
≪エルミナ≫ホントに聞こえなかった?
≪ルレイド≫おっと、失敗か
【GM草凪】ではエルミナさん以外の方のMPを5点貰いつつ、ルレイドさん最後どうぞ!
≪ルレイド≫マイナーで駆け寄り、メジャーで殴る!
≪ルレイド≫2d6+5 「うぅ…殴るとうるさくなるけど殴らないと…」
  → DICE: rureid: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
【GM草凪】2d6+2 よけてみせる!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
【GM草凪】むりでした! ダメージどうぞ。
≪ルレイド≫2d6+5 「どっちにしても…全力で殴るまで!」
  → DICE: rureid: 9(2D6: 6 3)+5 = 14
【GM草凪】それは……少し残った!(/-; キノコC、生還!
【GM草凪】では、ここからキノコの反撃ですが、時間無いので省略で(o'▽')o
≪ サイト ≫はーい
≪エルミナ≫うぃ
≪アイディ≫了解です 「っく ここは一時撤退だ!」
≪ルレイド≫う〜い
【GM草凪】そして、そろそろ夕日が沈む頃になってダンジョンに館内放送が流れます。「本日のランダンは、まもなく終了します。またのお越しをお待ちしております〜」
≪ルレイド≫「誰!?」
≪ サイト ≫「至れり尽くせり、って奴か」
≪アイディ≫なんだtt
≪エルミナ≫「放送あるんだ〜」
≪アイディ≫「た・・・タイミングが良すぎる・・・」
【GM草凪】そんな感じで蛍の光っぽいBGMが流れて、キノコが撤退しつつ、近くに地上への出口がにょきっと現れます(o'▽')o
≪エルミナ≫「都合いいなぁ」
【GM草凪】では撤退前にドロップをどうぞ。品目は普通キノコ1、変キノコAB、合計3振りで
≪アイディ≫フェイト残ってる人は?
≪ サイト ≫すっからかん。
≪エルミナ≫おもっきり振りまぁす
≪ルレイド≫からっぽさー
≪ サイト ≫お任せ
≪ルレイド≫じゃ、普通キノコ振ります
≪エルミナ≫フェイト@2
≪ルレイド≫2d6 ドロップロール
  → DICE: rureid: 6(2D6: 3 3) = 6
≪エルミナ≫2d6+2d6 ドロップ
  → DICE: elmina: 3(2D6: 2 1)+8(2D6: 4 4) = 11
≪アイディ≫ラスト振りますね
≪アイディ≫2d6 ドロップ
  → DICE: idy: 9(2D6: 4 5) = 9
≪アイディ≫うまいこと3とびだなぁ・・・
≪エルミナ≫ちがうよ
≪アイディ≫ちがうか。。。
【GM草凪】では、普通キノコが6で変キノコが11と9ですな。今回は良いですが今後は対象を明確に宣言する癖をつけて欲しいと思います(/-;
≪アイディ≫ごめんなさい〜
≪ルレイド≫うぃ、すいません
≪エルミナ≫あっごめんなさい
【GM草凪】そしてドロップ品は、普通キノコが「キノコの柄(10G)」と、変キノコが「キノコの柄(10G)」×3+「スクリーマーの傘(200G)」でした(o'▽')o
≪ サイト ≫はいほー
≪エルミナ≫了解
≪アイディ≫あいさ〜
【GM草凪】それでは、ドロップ品を抱えて今日の探索を終了させるということで、ここでエンディングも兼ねて締めに一言二言お願いします〜
≪エルミナ≫今日はいいとこがなかったが次こそ・・・(ぶつぶつ
≪アイディ≫「今回は中途半端に戦闘が終わって残念だったぜ・・・」
≪ サイト ≫「いつか、あの手のキノコは根絶して欲しいもんだな……疲れる」
≪ルレイド≫「う〜ん、やっぱり力の制限は厳しいなぁ…でも、初心に帰れたからいいかな?」
≪エルミナ≫「次は頑張ろう」大声でいきなり
≪アイディ≫「おー!」と釣られて大声を出します
≪ルレイド≫「あのキノコを相手にしても、割と元気余ってるんですね…」苦笑しながら
≪エルミナ≫「えっ?あ・・・」きづいて恥ずかしそう
≪ルレイド≫「さて…そろそろ帰りましょうか」
【GM草凪】では、今日の冒険を振り返れば次に向けての成長計画も見えてくるかも知れない感じで、今後の糧としつつここで幕を下ろすといたします(o'▽')っ幕


        『日帰りダンジョン・'08/02月号』5日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日帰りダンジョン・'08/02月号』
5日目 事後処理


開催日程:2008年2月27日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 アイディ
 エルミナ
 サイト
 ルレイド

●成長点
 アイディ:26点
 エルミナ:26点
 サイト:26点
 ルレイド:26点

 GM草凪:(26+26+26+26)/3+1=35点

●戦利品
 アイディ:472G
 エルミナ:472G
 サイト:472G
 ルレイド:472G
 (ポーションの消費分は、現物にて補填済)