ARIANRHOD OnLine-Session KUS-061A

『日帰りダンジョン・'07/12月号』


■今回予告

 試練の洞窟――

 それはいつのまにか現れ、いつのまにか消えていく奇妙なダンジョン。
 入る度に構造も変わると言われ、世界各地でその出現と消滅が確認されている。
 ある者は強敵と戦う為、またある者は財宝をゲットする為に、その洞窟へと向かう。
 そして、君達もまた……

 アリアンロッド冒険シナリオ『日帰りダンジョン・'07/12月号』
 ネタに困った時はランダムダンジョンが君を待つッ!(/-;




◆目次

※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で合計7夜を使用して開催いたしました。
 1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに7セッション分の履歴が記されていることになります。

第1日目  第2日目  第3日目  第4日目
第5日目  第6日目  第7日目



・第1日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】それではいつものABC順で、自己紹介をお願いしましょう。ケルンさん分は後回しということで(/-;
【GM草凪】順番は、クレハさん>リディオさん>ユーシェルさんで、GMは発言挟みませんので次々にょろにょろお願いします(o'▽')〜[まいく]

≪ クレハ ≫では一番手
≪ クレハ ≫「あ、おおきに♪」
≪ クレハ ≫マイクを受け取った黒髪の女性神官。
≪ クレハ ≫「もみ…やのうて、クレハいいます。よろしゅうね」
≪ クレハ ≫「東方の西の方からいろいろ学びにやってきました。それにしてもこの街はおもろいねー」
≪ クレハ ≫東方からやってきたアコライト/サモナー。神官として仕事しながらカレッジでも勉強中。
≪ クレハ ≫「しっかし、神官、勉強に、冒険者に。我ながら頑張りすぎて夜寝る間もないわー」
≪ クレハ ≫いろいろやりすぎて何がなんだか分からなくなってきているのは秘密。
≪ クレハ ≫「ま、その分朝からゆっくり寝るんやけどな♪」
≪ クレハ ≫「まだまだ冒険者としてはひよっこやけど、お仕事頑張るで〜。」
≪ クレハ ≫「せやけど。もし、足引っ張ってしもうたらごめんな。」
≪ クレハ ≫本気のツッコミは岩さえ砕くとは本人の弁。
≪ クレハ ≫柔らかく微笑んでリディオさんにマイクを手渡す

≪リディオ≫二番手参ります。
≪リディオ≫(どきまぎしながらマイクを受け取るどことなくみすぼらしい金属塊)
≪リディオ≫「私の名はリディオ。剣士見習いだ」
≪リディオ≫漸く重戦士らしくなった10レベルウォーリア/シーフ。
≪リディオ≫ウォーロードになれる日がくるのか?
≪リディオ≫「…まぁ、よろしく頼む」
≪リディオ≫(ユーシェルさんにマイクを放る)

≪ユーシェル≫では、三番手。
≪ユーシェル≫危なっかしい手つきでマイクを受け取る、白猫を抱えた小さなフィルボルの男の子。
≪ユーシェル≫「……ありがとう。でも投げるな」
≪ユーシェル≫「どうも。僕はユーシェル。こっちはメディア」 メディア「にゃあ」
≪ユーシェル≫「体力はないけど、動物の王の力を借りて戦うことが出来るよ」
≪ユーシェル≫「やれるだけのことは、やってみる……よろしく」
≪ユーシェル≫CL10のソーサラー/サモナー。召喚魔術がメイン。体力の低さは追随を許しません。
≪ユーシェル≫上級職とはまだ名前だけ。動物の王を召喚する別の方法を覚えたらしい。
≪ユーシェル≫メディア「にゃあにゃ」
≪ユーシェル≫白猫がにゃろーんとGMさんへマイクを銜えていく(何

【GM草凪】はいな、ありがとうございます〜(o'▽')o
【GM草凪】ではケルンさん待ちつつプリプレイ!(どーん
【GM草凪】今回はギルド無しなので、各自野良扱いということで(/-;b
≪リディオ≫久々の野良ー(喜
【GM草凪】事前準備・開封スキルの指定や、アイテムの売買換装などありましたら宣言お願いします〜
≪ クレハ ≫にゃー(違
≪ クレハ ≫ファミリア開封。
≪リディオ≫《インテンション》開封。あとアイテムはシーフツールと小型ハンマー、くさびを3つほど購入します。
≪ユーシェル≫スキル関連はありません。アイテムは部屋から大きな目だけ持ち出しておきます。
≪ユーシェル≫これで空き容量が残り3(/- ;
≪ クレハ ≫持ち出しはない…かな
≪リディオ≫持ち出しはなしです。
≪リディオ≫現金が-73Gされて5,345G,空き重量が8になってます。(補足)
≪ クレハ ≫当方は以上で

【GM草凪】では、ここで丁度ケルンさんが見えられましたので、自己紹介+事前準備・開封スキルの指定や、アイテムの売買換装処理をお願いいたしたいと思います(o'▽')o

≪ ケルン ≫では遅ればせながら自己紹介しておきます
≪ ケルン ≫「ケルン=ノースです。呼び名はケルンでOKです(ぺこり)」
≪ ケルン ≫「まだまだ若輩物ですが、よろしくお願いします。」
≪ ケルン ≫「ダンジョンは冒険の基本と聞きます、がんばりましょう。」
≪ ケルン ≫「猫屋敷に習って私も猫を飼うことにしました。名前はヒナです。」ひ:「に〜」
≪ ケルン ≫(子猫の外見は銀毛のノルウェージャン・フォレスト・キャット)
≪ ケルン ≫CL9 アコライト/サモナー
≪ ケルン ≫生まれの関係からドゥアンなのにブリガンティアの神官をしている少年。
≪ ケルン ≫アコライトスキルよりウォーリアスキルの方が充実しているのでいやでも前衛です(o_ _)o
≪ ケルン ≫ともあれよろしくお願いいたします。

【GM草凪】前衛2トップか、頼もしいな(/-;
≪リディオ≫全員ダメージ減少スキル持ちって素晴らしい(’’
≪ ケルン ≫開封はボルテクスアタック&エンサイクロペディア、いきなり残り3(/-;
≪ユーシェル≫しかも前衛が硬め。素敵ですね。
≪リディオ≫その代わり避けませんから!!(/-;
≪ ケルン ≫買いたい物はありますが、今回値引きが使えないので買い物無し
≪ ケルン ≫避けませんから!!(/-;
≪ クレハ ≫おまけに、下手に後衛殴ると火力が上がるという(/-;
≪ユーシェル≫もう1人の後衛は瞬殺されますけどねー(笑
【GM草凪】げふん(/-; ではプリプレイはこれで終了でよかですか?(/-;
≪ ケルン ≫は〜い
≪リディオ≫はい、お願いします。
≪ クレハ ≫はいー「
≪ユーシェル≫はい。
【GM草凪】それでは、オープニングに移ります。ほぼ予定通りの時間だ(/-;/

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】えー、皆さんは今日は修行の為に、『歳末出血大ランダン』と書かれたダンジョンに来ています(o'▽')o
≪ユーシェル≫「いや、歳末とかってダンジョンなら関係ないと思うんだが」
【GM草凪】受付嬢お薦めの修行スポットということで、他に依頼が無くてヒマな皆さんは仕方なくここに来たのでした(/-;
≪ クレハ ≫「きっと、中が年末仕様になっているんですよ」
≪リディオ≫「…久しぶりだな、皆」
≪ ケルン ≫「同じ街でも顔を合わせる機会が意外と無いようで…お久しぶりです。」
≪ クレハ ≫「はい、お久しぶりです(ぺこり)」巫女服風に仕立てたガードローブに身を包みつつ
≪ユーシェル≫「久しぶり、になるのかな」
≪リディオ≫「…何、私はここ最近街にいなかったからな」>ケルンさん
≪ユーシェル≫「まあ、親交を暖めるのは歩きながらでも出来ると思うんだけど?」
【GM草凪】では、話し込んでると時間が経つので、とりあえず階段を降りていく感じで(/-;
≪ ケルン ≫はいな
≪ クレハ ≫れっつごー
≪ユーシェル≫はい。
≪リディオ≫あいさー

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】部屋の中に入ると、いきなり向こうの斜面から岩が転がり落ちて来ます!ゴロゴロと(o'▽')o
≪リディオ≫「…ご挨拶だな」
≪ クレハ ≫「あらま」
≪ユーシェル≫「随分とご丁寧なことで」
【GM草凪】早速戦闘です。準備は良いかーーー ミ岩'▽')o ミ岩'▽')o
≪ ケルン ≫「避ける余地はなさそうです」(きょろきょろ)
≪リディオ≫行動値:8、前衛です。
【GM草凪】初期エンゲージ> [岩B]-10m-[岩A]-10m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
【GM草凪】行動値とポジションをお願いします〜 ミ岩'▽')o
≪ユーシェル≫ゆーくんは行動値8で後衛です。
≪ クレハ ≫行動値3。後衛ー
≪リディオ≫早すぎたorz 行動値、ポジションは上記の通りです(/-;
≪ ケルン ≫行動値3の前衛です
【GM草凪】では行動順……3が2人もいる(/-;っ岩18>リディオ=ユーシェル8>クレハ=ケルン3
【GM草凪】初期エンゲージ>[岩B]-10m-[岩A]-10m-[リディオ、ケルン]-5m-[クレハ、ユーシェル]
【GM草凪】それでは戦闘開始っ(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、あればこーい!
≪ ケルン ≫岩Aにエンサイクロペディア
≪ ケルン ≫2d6+9+9 「あの岩は確か…」
  → DICE: keln: 6(2D6: 2 4)+9+9 = 24
≪ ケルン ≫通し〜
【GM草凪】惜しい、届かない。 「ローリングストーン、人造生物、レベル18」ということだけ判りました。そして知力高いな(/-;
≪ユーシェル≫実はゆーくんとそうかわんないんだぜ(/- ;
≪ユーシェル≫>知力
【GM草凪】では他にセットアップありましたら(/-;
≪ クレハ ≫ありませんー
≪ユーシェル≫持ってません。
≪リディオ≫ありません。
【GM草凪】ではメイン!(o'▽')o
≪ ケルン ≫それでも駄目でしたか(/-; 「ローリングストーンと思いますが、差異があるかどうかは不明です」ひ:「に??」

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはローリングストーンABから。どちらもマイナーでゴロゴロ転がってPC前衛にエンゲージ! ミ岩'▽')o ミ岩'▽')o
【GM草凪】メジャーで、リディオさんとケルンさんに一発ずつ体当たりっ!
【GM草凪】4d6+9 A>リディオ
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 4 3 6 1)+9 = 23
【GM草凪】4d6+9 B>ケルン
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 5 6 5 1)+9 = 26
【GM草凪】23と26で回避こーい!
≪リディオ≫GM様、PCのいる位置は斜面ですか?
【GM草凪】いえ、普通の部屋扱いなので戦闘フィールドは平面です。
【GM草凪】斜面なのはただの演出(/-;
≪リディオ≫了解です。
≪リディオ≫いや、下手に回避して後衛に行くとかありそうだったので(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】おあー(/-;
≪リディオ≫2d6+5「…そもそも回避には自信がないが(苦笑」
  → DICE: Ridio: 4(2D6: 3 1)+5 = 9
≪ ケルン ≫2d6 「くっ」
  → DICE: keln: 9(2D6: 4 5) = 9
≪リディオ≫ダメージください。
【GM草凪】ではダメージ往くですよ(/-;
【GM草凪】2d6+38 A>リディオ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+38 = 44
【GM草凪】2d6+38 B>ケルン
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+38 = 42
【GM草凪】こっちは目がしょぼい。44と42の物理で軽減こーい!
≪ ケルン ≫プロテを自分に
≪リディオ≫《ハードマッスル》行きます。
≪ クレハ ≫リディオさんにプロテ
≪リディオ≫とと、ハードマッスルをキャンセルします
≪ ケルン ≫5d6+4 「直撃は避けないと、女神の盾っ」
  → DICE: keln: 17(5D6: 3 2 6 4 2)+4 = 21
≪ クレハ ≫5d6 「荒ぶる神の和魂よ…彼の者に加護を!」
  → DICE: kureha: 20(5D6: 2 5 5 4 4) = 20
≪ クレハ ≫20軽減どうぞ
≪リディオ≫28+20で48点減少。ダメージありません。
≪ユーシェル≫1枚だけで弾けるとは。
≪ ケルン ≫4点抜け(盾でがいんっ☆)
≪リディオ≫「…助かった。」>クレハさん
【GM草凪】すごく……かたいです(((/-;)))
≪ クレハ ≫「あはは〜」
【GM草凪】では、堅かったところで、PC側逆襲。リディオさん&ユーシェルさんどうぞ!
≪リディオ≫「前にも出くわした記憶があるんだが…どうする?」>ユーシェルさん
≪ユーシェル≫「……そういえば、あったな。そんなことも」
≪ユーシェル≫「結局、あの時は試さなかったが、効くかどうかやってみるか」
≪リディオ≫「…了解。続いて行くから先手は任せる」
≪ユーシェル≫「あまりかわりはしないがな」
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャー《サモン・フェンリル》を岩Aと岩Bへ。
≪ユーシェル≫3d6+12 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 7(3D6: 1 3 3)+12 = 19
≪ユーシェル≫低いよー(/- ; 19で。
【GM草凪】2d6+2d6 実は敏捷7(/-; AB順
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+9(2D6: 5 4) = 12
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(((/-;
≪ユーシェル≫実はぎりぎりの点だったのか(/- ;
≪ユーシェル≫8d6+18+2d6 「術円展開……"牙持つ獣の王"の咆哮よ、響き戒めよ!」
  → DICE: yushell: 26(8D6: 5 5 1 3 2 4 2 4)+18+8(2D6: 4 4) = 52
≪ユーシェル≫それなりに。52点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば重圧。
【GM草凪】うむん。いきなり大ダメージ貰いました。そして重圧。前回の教訓が生きてるな(o_●_)o_●_)o
【GM草凪】では、リディオさんどうぞ!
≪リディオ≫マイナー:《インヴィジブルアタック》、メジャー:《バッシュ+リバウンドバッシュ》目標岩A及びBへ
≪リディオ≫3d6+9+1d6「…踏み込んで」
  → DICE: Ridio: 9(3D6: 5 3 1)+9+2(1D6: 2) = 20
【GM草凪】2d6+2d6 AB順
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+10(2D6: 6 4) = 14
【GM草凪】B惜しい。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ユーシェル≫B怖かった(/- ;
≪リディオ≫2d6+5d6+21「…振り回す!」
  → DICE: Ridio: 10(2D6: 6 4)+19(5D6: 1 1 6 5 6)+21 = 50
≪リディオ≫物理で50点です。
【GM草凪】では、剣でピンボールのように岩を弾き飛ばす! しかし物理防御はかなり堅いです(/-;
【GM草凪】累積で、そろそろ半分に届くかどうか、ぐらいです。続けてクレハさん&ケルンさんどうぞ〜
≪ ケルン ≫《スマッシュ》《バッシュ&リバウンドバッシュ》で岩A&Bに攻撃
≪ ケルン ≫3d6+3 「岩相手は勝手がどうにも」
  → DICE: keln: 12(3D6: 4 4 4)+3 = 15
≪ ケルン ≫通し
≪ユーシェル≫4ゾロってある意味すごい。
【GM草凪】2d6+7 Aかいひ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
【GM草凪】2d6+7 Bかいひ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
【GM草凪】惜しかった。両方命中です(/-;
≪ユーシェル≫怖いな(/- ;
≪ ケルン ≫2d6+5d6+11+6 「刃こぼれも注意」
  → DICE: keln: 7(2D6: 2 5)+19(5D6: 6 4 1 3 5)+11+6 = 43
【GM草凪】では、僅かに岩に傷をつけた。でも積み重ね大切(/-;
【GM草凪】では、最後クレハさんどうぞ〜
≪ クレハ ≫ではマイナーなし。メジャーでサモン・ヨルムンガルド
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ クレハ ≫2d6+5 「久那、よろしくー」
  → DICE: kureha: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
≪ クレハ ≫12で
【GM草凪】2d6+7 A回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+7 = 12
【GM草凪】2d6+7 B回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+7 = 15
【GM草凪】では、ゴロゴロと謎の動きでこちらは両方回避(/-;
≪ユーシェル≫謎なのか(/- ;
≪ クレハ ≫「あらー外れてもうたー」
≪リディオ≫怪しい動き?(’’
【GM草凪】こう、分子運動のように(((o'▽')o))
【GM草凪】では、再生能力とか無さそうなので次ラウンドに移ります(/-;
≪リディオ≫「…どんまい、次には当たるさ」

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】エンゲージ更新> [岩AB、リディオ、ケルン]-5m-[クレハ、ユーシェル]
【GM草凪】セットアップあればどうぞ〜。岩は重圧中なので無し(o_●_)o
≪ クレハ ≫ないです
≪リディオ≫ありません。
≪ユーシェル≫ありません。
≪ ケルン ≫無しです
【GM草凪】では飛ぶ勢いでメインに ミ(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは岩ABから。岩Aはマイナーで重圧解除、メジャーで……
【GM草凪】1d2 りでぃける順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
≪リディオ≫はいなー
【GM草凪】リディオさんに体当たり行きます。堅いところに(/-;
【GM草凪】4d6+9 ずーん ミ岩o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 3 5 6 4)+9 = 27
【GM草凪】27で。
≪リディオ≫2d6+5「…避けられれば負担を減らせるんだがな」
  → DICE: Ridio: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
≪リディオ≫どうぞー(爽
≪ユーシェル≫避ける気なさそうです先生!
【GM草凪】避ける気は全く無さそうだ!(/-;
【GM草凪】2d6+38 物理だめーじ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+38 = 45
≪ クレハ ≫あはは
≪リディオ≫棒立ち(’’
【GM草凪】45点物理、軽減こーい!
≪ クレハ ≫プロテいきます
≪ クレハ ≫5d6 「荒ぶる神の和魂よ…彼の者に加護を!」
  → DICE: kureha: 24(5D6: 6 5 6 5 2) = 24
≪リディオ≫お願いしますー
≪ クレハ ≫24点どうぞ
≪ユーシェル≫すごいなぁ。かたいなぁ。
≪リディオ≫28+24で52かな、弾きます。
≪ クレハ ≫硬いなぁ、ホントに
【GM草凪】それは6ゾロ出しても無理だぜ!(/-;<52
≪リディオ≫「…加護があると凄まじいな」
【GM草凪】では続いてB。マイナー重圧解除+メジャー離脱で後衛方面に4m転がります(o'▽')っ[岩A、リディオ、ケルン]-4m-[岩B]-1m-[クレハ、ユーシェル]
【GM草凪】続いてPC組、行動値順逆襲どうぞ!
≪ クレハ ≫「わわ、こっちきてしもた」
≪ ケルン ≫「すみません抜けられました(汗」
≪リディオ≫「…しまった」
≪ユーシェル≫「まあ、硬い方に当たりたくないのが普通だよね」
≪ユーシェル≫では、こちらから。マイナー《マジックサークル》、メジャーで《サモン・フェンリル》を岩Aへ。
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ユーシェル≫3d6+12 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 7(3D6: 2 1 4)+12 = 19
≪ユーシェル≫出目は違えど値は同じ。通します。
【GM草凪】実は狙ってるだろう!こっち敏捷7なのに!(/-;
【GM草凪】2d6+7 てやーミ(o_岩_)o
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
≪ユーシェル≫ダイス様にきいてください!(/- ;
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ。全部6が出れば死ぬ(/-;
≪ユーシェル≫出たらすごいな(/- ;
≪ユーシェル≫8d6+18+2d6 「術円展開……"牙持つ獣の王"の咆哮よ、響き戒めよ!」
  → DICE: yushell: 28(8D6: 1 4 1 4 5 6 1 6)+18+5(2D6: 4 1) = 51
≪ユーシェル≫あ、むしろ下がった。51点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば重圧。
【GM草凪】では、51点貫通して重圧。残りHp30未満のようです!Aピンチ!大ピンチ!(/-;
【GM草凪】続いてリディオさんこーい!
≪リディオ≫マイナー:《インヴィジブルアタック》、メジャー:《バッシュ》目標岩Aで。
≪リディオ≫3d6+9+1d6「…踏み込んで」
  → DICE: Ridio: 15(3D6: 5 4 6)+9+5(1D6: 5) = 29
≪リディオ≫通します。
【GM草凪】2d6+7 むりっす
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+7 = 12
【GM草凪】当たりました。ダメージこーい! 全部6が出れば死ぬ(/-;
≪リディオ≫2d6+5d6+21「…振りぬく!」
  → DICE: Ridio: 5(2D6: 4 1)+17(5D6: 1 6 6 1 3)+21 = 43
≪リディオ≫43点物理です。
【GM草凪】では、残りHp、10ちょっとです。岩Aは既にボロボロだ(/-;
【GM草凪】次、遅い組こーい!
≪リディオ≫「…しとめ切れなかったか」
≪ ケルン ≫「追い打ち引き受けますよっ」
≪ ケルン ≫《スマッシュ》《バッシュ》でAを攻撃
≪ ケルン ≫3d6+3 「こっちに」
  → DICE: keln: 4(3D6: 2 1 1)+3 = 7
≪ ケルン ≫がーん
【GM草凪】(/-;っ◆
≪ユーシェル≫(/- ;っ◇
≪リディオ≫(/-:っ■
≪ クレハ ≫(/-;
≪ ケルン ≫…フェイト少ないので泣く泣く通します「読み損ないました」
【GM草凪】2d6+7 1ゾロのみっ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+7 = 12
≪リディオ≫「…気に病むな、次があるさ」
【GM草凪】では、また謎の動きで回避(((o_●_)o))
【GM草凪】最後、クレハさんどうぞ(/-;
≪ クレハ ≫「きっと、ええことあるから」慰めー
≪ クレハ ≫懲りずにサモン・ヨルムンガルド。Aに。
≪ ケルン ≫「はい〜それにしてもあの動きは謎(’’」
≪ クレハ ≫2d6+5 知力が足りない(/-;
  → DICE: kureha: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
≪ クレハ ≫通しで
【GM草凪】2d6+7 ごろろん(・.
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+7 = 15
≪ クレハ ≫「あぁん、もう、動かんといてや…」
【GM草凪】更に回避。岩早いな(/-;
≪リディオ≫(/-:っ◇
【GM草凪】岩A「無茶いわんといて〜や(/-;」
≪ユーシェル≫「いや、動かない岩とは戦わないと思うんだ」
≪ クレハ ≫「そのほうが平和やん〜」
【GM草凪】では、毒も再生もないのでクリンナップ経て次ラウンドへ(/-;
≪リディオ≫「…大丈夫。何とかする(主にユーシェルがな)」

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】最新エンゲージ> [岩A、リディオ、ケルン]-4m-[岩B]-1m-[クレハ、ユーシェル]
≪ ケルン ≫Σ(’’「しかも喋った」ひ:「にゃにゃ!?」
【GM草凪】セットアップこーい! 岩は重圧なので無し(/-;
【GM草凪】顔あるしな(/-;<ローリングストーン
≪ユーシェル≫「今何か言外に言ってなかったか、リディオ」
≪ クレハ ≫ありませんー
≪リディオ≫「…器用な岩だ、喋るとは…」
≪リディオ≫無しです
≪ ケルン ≫無しです
≪リディオ≫(明後日を見ている)
≪ユーシェル≫ありません。

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】岩Aはマイナー重圧回復、メジャーで今度はケルンさんに体当たりです!
【GM草凪】4d6+9 これが最後の攻撃(/-;
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 5 4 1 4)+9 = 23
【GM草凪】23で〜(/-;/
≪ ケルン ≫2d6 これからも当たり続ける回避
  → DICE: keln: 6(2D6: 3 3) = 6
≪ ケルン ≫当たり〜
【GM草凪】2d6+38 物理ダメージごろりん
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+38 = 42
【GM草凪】低い(o_ _)o 42物理で軽減こーい(/-;
≪ ケルン ≫自己プロテ
≪ ケルン ≫5d6+4 「せめて防がなければ」
  → DICE: keln: 17(5D6: 2 3 6 4 2)+4 = 21
≪ ケルン ≫また4点抜け 57/65
【GM草凪】かたいですね(/-; では続いて岩B
【GM草凪】マイナーでごろんと一回転してPC後衛組にエンゲージ。
≪リディオ≫「…私もだが君も大概硬いな」>ケルンさん
【GM草凪】1d2 くれゆー順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
≪ クレハ ≫なんと
≪ユーシェル≫ダメージが1人にまとまって好都合。こーいっ。
【GM草凪】メジャーでユーシェルさんにダイビングじゃれつきアタックを進呈します ミ(o'▽')o
【GM草凪】4d6+9 かまってー
≪ ケルン ≫「ブレストが割と重いのです」>リディオさん
  → DICE: kusanaGM: 10(4D6: 6 1 2 1)+9 = 19
【GM草凪】低い。19で(/-;
≪ユーシェル≫2d6 固定値4ではクリティカルしかないんです
  → DICE: yushell: 8(2D6: 2 6) = 8
≪ユーシェル≫命中。
≪ クレハ ≫「あぁ、ゆーくん!」
≪リディオ≫「…」《カバー+カバームーブ》します。
≪ユーシェル≫「元々回避できる能力じゃないしな……」
≪ユーシェル≫「それに、無理にどうこうするよりよっぽど頼れる盾がいるさ」
≪ クレハ ≫「あは、せやねー」
≪ユーシェル≫口の端だけで笑って。
≪ ケルン ≫「私よりはるかに重装備なのにすごい機動です」ひ:「にゃにゃ」
≪リディオ≫「…ま、怪我するのはこっちの仕事だ、お前さんの仕事じゃないな」
≪ユーシェル≫「違うね」
≪ユーシェル≫「君の仕事は、攻撃をはじくことだろう?」
≪リディオ≫「常にそうとは限らんさ」
【GM草凪】カバームーブ了解って何か熱いロールが(/-;
≪リディオ≫と言うわけで私にダメージください
【GM草凪】ではダメージ行きます。しくしくり(/-;
≪ユーシェル≫「よく言うよ」
【GM草凪】2d6+38 物理かきん
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+38 = 41
≪ クレハ ≫プロテ行きますー。
【GM草凪】41点で。さあ弾け(/▽;
≪リディオ≫GM…そんな投げやりな(/-;
≪ クレハ ≫5d6 「荒ぶる神の和魂よ…彼の者に加護を!」
  → DICE: kureha: 26(5D6: 6 4 5 5 6) = 26
≪ クレハ ≫26点どうぞ
≪ユーシェル≫すごい出目が見えます!
【GM草凪】今日は絶好調ですな(/-;>和魂
≪リディオ≫28+26で54です、弾きます(汗
≪ クレハ ≫あはは^^
≪リディオ≫「…」(呆然)
【GM草凪】弾かれました(o_ _)o ではPC側逆襲で、速い組からこーい(/-;
≪ユーシェル≫「ほら、ね」
≪ クレハ ≫「(くすくす)」
≪リディオ≫「…加護あっての事だ、感謝はクレハにしておけ」
≪ クレハ ≫「せやかて、リディオくんやなかったら怪我してるさかいになー」
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャーで《サモン・リヴァイアサン》を岩Aへ。そろそろ落としたいところ(/- ;
≪ ケルン ≫「クレハさんの徳が高いのかも知れませんね(o'▽')o」
≪ユーシェル≫「さて、僕は僕の仕事をしようか」
≪ユーシェル≫3d6+12 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 5 2 5)+12 = 24
≪ユーシェル≫24で。ようやく上がった。
【GM草凪】2d6 てやー
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM草凪】無理でした。トドメダメージこーい(o_ _)o
≪ユーシェル≫9d6+18 「……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 28(9D6: 2 6 2 4 3 6 1 3 1)+18 = 46
≪ユーシェル≫こちらは低め(/- ; 46点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージとおれば転倒。
【GM草凪】ではその一撃で、岩Aは木っ端微塵に粉砕!残るはBのみ!(/-;っ[リディオ、ケルン]-5m-[岩B、クレハ、ユーシェル]
【GM草凪】続いて、リディオさんどうぞ〜
≪リディオ≫マイナーで岩Bの位置へ移動、エンゲージしてメジャー《バッシュ》で目標岩Bです。
≪リディオ≫3d6+9「…当たってくれよ?」
  → DICE: Ridio: 14(3D6: 5 4 5)+9 = 23
≪リディオ≫通します。
【GM草凪】2d6+7
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+7 = 11
【GM草凪】倍付け命中です。ダメージどうぞ(/-;
≪リディオ≫2d6+5d6+21「…振り抜く」
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 5 3)+13(5D6: 3 3 1 3 3)+21 = 42
≪リディオ≫42点物理です。
【GM草凪】では、少し通った(o_ _)o あと一息っぽい感じです! 続いて遅い組どうぞ(/-;
≪リディオ≫「…後は任せる」
≪ クレハ ≫ふむ
≪ クレハ ≫懲りずにサモン・ヨルムンガルド
≪ クレハ ≫2d6+5 「今度こそ動かんといてやー」
  → DICE: kureha: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
≪ クレハ ≫(/-;
≪ユーシェル≫向こうは動かなかったね(/- ;
【GM草凪】(/-;っ◆
≪ クレハ ≫振りなおし…(しくしく
≪ クレハ ≫2d6+5
  → DICE: kureha: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
≪リディオ≫(/-;
≪ クレハ ≫当たりそうにない(/-;
【GM草凪】2d6+7 謎の回避運動(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
≪ クレハ ≫(/-;
≪リディオ≫(/-;
【GM草凪】惜しかった。謎の動き強し(/-; 最後ケルンさんどうぞ〜(/-;
≪ ケルン ≫(/-;
≪ クレハ ≫「あー、もう、いけずー!!」
≪リディオ≫「…その、まぁなんだ。…頑張れ」
≪ ケルン ≫マイナーでエンゲージしてメジャーでBに《バッシュ》
【GM草凪】こ、こーい(/-;
≪ ケルン ≫3d6+3 「本当にやっかいですね」
  → DICE: keln: 15(3D6: 5 4 6)+3 = 18
≪ ケルン ≫これならいけるかも
≪ユーシェル≫いい出目ですね(’’
【GM草凪】2d6+7 ここで奇跡をっ!
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+7 = 11
≪リディオ≫ナイス出目
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ ケルン ≫2d6+5d6+11 「よし、当たった」
  → DICE: keln: 7(2D6: 6 1)+16(5D6: 1 1 5 5 4)+11 = 34
≪ ケルン ≫「でも固い…」
≪ユーシェル≫「まあ、岩だし」
【GM草凪】では、ちまっとかすり傷を与えました。少しは通る(/-;
【GM草凪】そして次ラウンドに移ります。そろそろ最終ラウンドの兆し(/-;

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
≪リディオ≫「…ドンマイ、次で仕舞いだ」
【GM草凪】簡易エンゲージ っ[全]
【GM草凪】セットアップスキルこーい!(/-;/
≪ クレハ ≫ありませぬー
≪ユーシェル≫もってません。
≪ ケルン ≫無しです
≪リディオ≫ありません。
【GM草凪】では、岩Bのセットアップにようやく切り札を!(/-;

 《デスロール》……セットアップ。至近の「範囲」に、30点の物理ダメージを与える。このエネミー自身は対象に含まれない。

【GM草凪】ダイス振らないので、ダメージロールは発生しません。30点をどーんとどうぞ(/-;っ30
≪ユーシェル≫よし。Hp:3/37(笑
≪リディオ≫2点頂戴します。131/133
≪ ケルン ≫13点抜けます、結構痛い
【GM草凪】岩Bは、謎な動きでごーりごーりと回転する(((o'▽')o))
≪ クレハ ≫19点抜けました
【GM草凪】よし、リディオさんに初ダメージ(/-;
【GM草凪】ではメイン移ります(/-;/
≪ユーシェル≫貫通ダメージは25点でした。いたいいたい(/- ;

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】最初は岩Bから。誰に行ってもカバーされたら同じなので、リディオさんに攻撃して弾かれました。以上終わり(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ クレハ ≫
【GM草凪】ではPC逆襲。速い組からこーい!(/-;/
≪リディオ≫(おろおろ
≪ ケルン ≫さすがです
≪ユーシェル≫さて、Hpが足りなくしたら流石に怒られそうなのでフォースワンドを落として、
≪ユーシェル≫マイナーで赤き斜陽の剣を装備、メジャーで《サモン・フェンリル》を岩Bへ(/- ;
≪ユーシェル≫「ちっ。威力下がるんだけどな」
≪ユーシェル≫3d6+12 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 4 5 3)+12 = 24
【GM草凪】2d6 クリティカルのみ
≪ユーシェル≫高めの24で。
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ユーシェル≫出すしね。
≪ クレハ ≫わお(/-;
≪ ケルン ≫あらら(/-;
≪リディオ≫ここでか(/-;
【GM草凪】えっと、通常よりも更に謎の動きでぶーんと回避 ミ(っ'▽')っぶーん
≪ユーシェル≫「……生命力使わないと、駄目かな。これは」
【GM草凪】では、リディオさんどうぞ(/-;
≪ ケルン ≫「一番痛かったから必死なのでしょう」
≪ユーシェル≫「こっちも普通に痛かったんだがな」
≪リディオ≫マイナー:インヴィジブルアタック メジャー:《バッシュ》目標:岩Bへ
≪リディオ≫3d6+9+1d6「…あれは運がなかっただけだろ、気にするな」
  → DICE: Ridio: 13(3D6: 5 4 4)+9+3(1D6: 3) = 25
≪リディオ≫通します。
【GM草凪】2d6 奇跡をもう一度!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】無理でした(o_ _)o ダメージこーい!
≪リディオ≫2d6+5d6+21「…お命頂戴!」
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 4 3)+16(5D6: 4 3 2 1 6)+21 = 44
≪リディオ≫44点物理です。
【GM草凪】がりっと通過! もうちょっとっぽい手応えです!
【GM草凪】続いて、遅い組どうぞ!
≪ユーシェル≫「いや、なんか違う気がするんだが。その言葉は」
≪リディオ≫「…だめかねぇ」(頭掻きつつ)
≪ クレハ ≫では、マイナー:マジックブラスト、メジャー:ヒール
≪ クレハ ≫2d6+5 発動判定
  → DICE: kureha: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
≪ クレハ ≫7d6+8 「和魂の加護を…癒しの光を……」味方全員に
  → DICE: kureha: 28(7D6: 1 4 3 6 5 6 3)+8 = 36
≪ クレハ ≫36点回復どうぞ
≪ユーシェル≫あふれたー。
≪リディオ≫全快しましたー
≪ ケルン ≫全快 「助かります」ひ:「にぅ〜」
【GM草凪】みんな全快かな?(/-; 頑張ってごーりごーり削ったのに(o_ _)o
【GM草凪】では、最後ケルンさんどうぞ(/-;
≪ ケルン ≫《スマッシュ》《バッシュ》でBに攻撃
≪ ケルン ≫3d6+3 「とにかく当てて」
  → DICE: keln: 12(3D6: 4 2 6)+3 = 15
≪ ケルン ≫通し
【GM草凪】2d6+7 ごろりん回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
【GM草凪】惜しい。際どく命中でダメージこーい!(/-;
≪ユーシェル≫怖いなー(/- ;
≪ ケルン ≫2d6+5d6+11+6 「削っていくしかないようです」
  → DICE: keln: 7(2D6: 6 1)+21(5D6: 4 4 5 2 6)+11+6 = 45
【GM草凪】良いダメージだ。では岩は既にひびだらけです(/-;
【GM草凪】ではクリンナップ経て次ラウンド行きましょう。今度こそ最後に(o_ _)o

【GM草凪】――第5R、セットアップ――
【GM草凪】岩Bはもう一回、《デスロール》でPC全員に30点物理行きます。ごーりごーりごーり(o'▽')o
≪リディオ≫2点頂戴します。
≪ クレハ ≫はーい、先程と同じで19通りました(/-;
≪ユーシェル≫25点もらって、Hp:12/37
≪ ケルン ≫13点もらいます
【GM草凪】では、他にセットアップなさげなので急いでメインへ(/-;

【GM草凪】――第5R、メイン――
【GM草凪】岩Bの通常攻撃は堅い人にカバー&弾かれて終了。PC早い組こーい!(/-;
≪リディオ≫時短(/-;
【GM草凪】先が見えてる攻撃で、わざわざ時間喰いたくないからね(/-;/
≪ユーシェル≫では、武器を捨ててマイナー拾って装備して、メジャーで《サモン・リヴァイアサン》を岩Bへ。
【GM草凪】はいな。こーい! 当たれば終わる(/-;
≪リディオ≫硬くしすぎた?(/-;
≪ユーシェル≫3d6+12 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 14(3D6: 6 5 3)+12 = 26
≪ユーシェル≫更に上がった。26で。
【GM草凪】2d6+7 最後に一花っ!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
【GM草凪】咲きませんでした。トドメこーい!(/▽;
≪ユーシェル≫9d6+18 「……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 32(9D6: 1 1 5 2 3 5 5 6 4)+18 = 50
≪ユーシェル≫ほぼ期待値。50点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば転倒。
【GM草凪】では、そのダメージで岩Bも粉砕です。ぱりーんと砕けて戦闘終了。後には砕けた石とドロップ品だけが残りました(/-;
【GM草凪】そんな訳で戦闘終了、お疲れ様でした〜(o_ _)o
≪リディオ≫「…お見事」
【GM草凪】では、ドロップ品とか回復どうぞ(o'▽')o
【GM草凪】残り時間考えると、ドロップに全力投入するのも手だ(/-;b
≪ユーシェル≫「……これで、終わり」
≪ クレハ ≫「おぉ、やっぱり本職は凄いなー」
≪ ケルン ≫「頼りになりますね〜」
≪ユーシェル≫「……別に、大したことはしてない」(ふいっと視線を虚空に向けて
≪リディオ≫「…謙遜するな、撃墜王」
≪リディオ≫岩Aをフェイト2で振ります。
≪リディオ≫2d6+2d6(ごそごそ)
  → DICE: Ridio: 3(2D6: 2 1)+11(2D6: 5 6) = 14
≪ユーシェル≫「謙遜じゃなく、事実だよ」
≪リディオ≫14です。
≪ クレハ ≫「(くす)」ユー君の頭を撫でる
≪ユーシェル≫「だから、人の頭を撫でるな!」(ぺちっと手を弾く
≪リディオ≫(いい姉弟だ)
≪ ケルン ≫同じくBをフェイト2で
≪ クレハ ≫「あぁん、ゆーくんのいけずー」くすくす
≪ ケルン ≫2d6+2d6 「採掘できるのでしょうか?」ひ:「に??」
  → DICE: keln: 8(2D6: 6 2)+8(2D6: 2 6) = 16
【GM草凪】では……
≪ユーシェル≫「訳がわからないな」
【GM草凪】「漆黒の金属(300G)×5」、「人造生物の核仁(1000G)×3」、を回収しました(o'▽')o
【GM草凪】それでは、回復後、進軍の宣言をどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫「さて、いきなり時間を食ったな。進もうか?」
≪ クレハ ≫はーい。ブラスト+ヒールー
≪リディオ≫「…皆大丈夫か?」
≪ クレハ ≫2d6+5 発動
  → DICE: kureha: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
≪ クレハ ≫7d6+8 回復
  → DICE: kureha: 34(7D6: 6 5 6 6 4 3 4)+8 = 42
≪ユーシェル≫すごい回復量が見える。
≪ クレハ ≫42点治ってください
≪ クレハ ≫「上手くいったわー」
≪ ケルン ≫「けっこうぶつかられましたが、クレハさんのおかげで大丈夫ですね」
≪リディオ≫+40ほど増えました
≪ユーシェル≫最大Hpすら溢れてます。おっと、忘れずに赤き斜陽の剣を回収してウェポンケースへ。
≪リディオ≫「…それでは次の部屋だな」
≪ クレハ ≫「せやね、いこかー」
≪ ケルン ≫「進みましょう」
≪ユーシェル≫「ああ」
≪リディオ≫メッセージ:進軍再開。次の部屋へ移動します
【GM草凪】では、次の部屋にGOします(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】なんと、まだ2部屋目です(/-;
≪ユーシェル≫謎ですねー(/- ;
≪ クレハ ≫あはは(/-;
≪ ケルン ≫さすがにLV18は強かったということで(/-;
【GM草凪】部屋の真ん中に宝箱があって、周囲に魔法陣が描かれています(o'▽')o
≪ クレハ ≫「なんか罠っぽいなー」
≪ ケルン ≫「魔法陣のようですね…解読できるといいのですが」
≪ユーシェル≫「魔法の解読はできる気がしないんだがな」
≪ユーシェル≫魔術感知でもして見ます?(ぇ
≪リディオ≫「…何が書いてあるんだ?」(問題外)
【GM草凪】レアスキル来るかっ(o'▽')o(わくわく
≪ユーシェル≫センスマジックはレアじゃないよ!?(/- ;
【GM草凪】まぁ、アクションあればこーい(/-;/<宝箱
≪リディオ≫GM、装飾品を警告の青水晶に交換しますー
【GM草凪】了解。しくり(/-;
≪リディオ≫ではエンゲージしてファインドトラップをば。
【GM草凪】はいな。ではまずエンゲージしたところで危険感知を(/-;
≪リディオ≫警告の青水晶で成功扱いにします。
【GM草凪】はいな。では「テレポーター」を踏み潰した(o_ _)o 次に罠探知こーい(/-;
≪リディオ≫ファインドトラップ判定に《ギフト》入れます。
≪リディオ≫2d6+2d6+14「…確か…」
  → DICE: Ridio: 5(2D6: 4 1)+8(2D6: 6 2)+14 = 27
≪リディオ≫通します。
【GM草凪】では、普通の「鍵A」です。解除値15(/-; 他はありません。
≪リディオ≫鍵Aでしたら普通に開きます?
【GM草凪】解除値15のトラップ解除判定に成功すれば開きます(o'▽')o
≪リディオ≫あい。
【GM草凪】あとはマジカルキーとか(o_ _)o
≪リディオ≫一応マジカルキーは持ってますけど・・・
≪リディオ≫解除しよう。
≪ユーシェル≫くさぶれる?
【GM草凪】あぁ。構造:機械なのでくさび可です。すっかりGMも忘れてた(/-;
≪リディオ≫開錠判定にフェイト1、楔と小型ハンマーを使いますが、構わないですか?>PTメンバー
≪ユーシェル≫そしてマジックロックも持ってますさ(o'▽')o
≪ クレハ ≫お任せします
≪リディオ≫では解除しますねー
≪ユーシェル≫どうぞなのですよ。フェイトもったいないならこちらが解除しますけど(/- ;
≪リディオ≫2d6+1d6+10「…開くかな…」
  → DICE: Ridio: 3(2D6: 2 1)+1(1D6: 1)+10 = 14
≪リディオ≫うはorz
≪ユーシェル≫(/- ;っ◇
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】……く、くさび込み?(/-;
≪リディオ≫込みです
≪ ケルン ≫(/-;
≪リディオ≫器用9なのでorz
≪リディオ≫ふ、振りなおします(吐血
【GM草凪】では、惜しくも開かなかった…………(/-; 他に挑戦者は居るかー(/-;
【GM草凪】らじゃー。振り直しどうぞ(/-;
≪リディオ≫2d6+10
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 4 4)+10 = 18
≪リディオ≫通します…
≪ユーシェル≫お、おつかれさまでした(/- ;
【GM草凪】では、挫折しかけて再チャレンジしたら開いた(/-;
≪ クレハ ≫おぉ(/-;
≪ユーシェル≫きっと、最初打ち込みすぎたんですね。きんりょくで(/- ;
【GM草凪】中には……「ハイMPポーション×2本」と「万能薬×1d6本」が入っていました。
【GM草凪】振りたい人居れば、振らせてあげよぅ(o'▽')o<万能薬分
≪リディオ≫「…いーんだ、いーんだ、私にシーフの真似事なんざどうせ無理だったんだ」
≪ クレハ ≫「…。」肩ぽん
≪ユーシェル≫「何、開けたのにしょげてるんだ?」
≪リディオ≫(部屋の隅っこで体育すわりしてます)
≪ユーシェル≫フェイトは入れられますかー?(ぉぃ
≪ ケルン ≫ヾ(;-;「でも心得があるだけでもかなり違うかと」ひ:「に〜に〜」
≪ユーシェル≫>万能薬分
【GM草凪】ダイス振るので、勿論入れられますよ〜(o'▽')b
≪リディオ≫おまかせでどそー
≪ユーシェル≫では1個入れて振ってみます。
≪ ケルン ≫ふぁいと〜
≪ユーシェル≫1d6+1d6 「ああ、これと同じものか」
  → DICE: yushell: 5(1D6: 5)+1(1D6: 1) = 6
≪ユーシェル≫6個で。
【GM草凪】はいな。ではMPPと万能薬をゲットして、次の部屋に行きましょうか(/-;
≪ クレハ ≫はいな。3部屋目へれっつごー(/-;
≪ユーシェル≫はーい。HMpp×2と万能薬3個、りでぃーさんに押し付けてから行きます(ぁ
【GM草凪】……まだ3部屋目か(/-;

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】2d6
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM草凪】回復の泉が沸いてました皆さんのMPが9点ずつ回復しました以上イベント終了。
≪リディオ≫謎のダイス(’’
≪リディオ≫はや!
≪ クレハ ≫あはは
≪ユーシェル≫わーい。Mp回復だー。
≪ ケルン ≫すっきりしました(o'▽')o
≪ クレハ ≫つぎつぎー(/-;
【GM草凪】では風のようにGOGO〜(/-;/

【GM草凪】■ルーム4
≪ユーシェル≫では行きましょうかー。
【GM草凪】今度は、寒い部屋でした。壁や天井が氷みたいです。
【GM草凪】その部屋には、触手を生やした巨大なキノコが中央に陣取ってました!(o'▽')o
【GM草凪】残り時間が少ないので、1ラウンドのみ流して、倒しきれなければ強制送還となります!(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪リディオ≫「…なんじゃこりゃ?」
≪ クレハ ≫「でっかいキノコやねー」
≪ ケルン ≫「冷えているのに繁殖ですか…寒いのでさっさと終わらせましょう」
≪ユーシェル≫「キノコって寒冷地でも育つものだっただろうか」
【GM草凪】また、この部屋は寒いので、ラウンド終了時に6d6点の<水>属性魔法ダメージを受けます。部屋に居る全員が(o'▽')o
【GM草凪】では戦闘開始!
≪ユーシェル≫……つまりキノコもなのね(/- ;
【GM草凪】[巨大キノコ]-10m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
【GM草凪】……当然キノコもです。なんで今まで生き残ってたか不思議(/-;
≪ ケルン ≫耐性あるわけじゃないんだ(/-;
≪ ケルン ≫行動値3の前衛です
≪ クレハ ≫行動3、後衛
【GM草凪】……あ。《再生能力》6あった。これで相殺してるんだな(/-;<キノコ
≪リディオ≫行動値8で前衛です。
≪ユーシェル≫行動値は8のまま。当然のように後衛(/- ;
≪ユーシェル≫くらって再生くらって再生。なんてまどろっこしい(/- ;
≪リディオ≫むぅ。
≪リディオ≫全快してるのかな、してるんだろうなぁ
【GM草凪】では行動順> キノコ14>リディオ=ユーシェル8>クレハ=ケルン3
【GM草凪】魔法防御の分、再生の方が期待値大きくなるもんね(/-;<全快

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップこーい! キノコはなにもなし!
≪ クレハ ≫ありませぬ
≪リディオ≫ありません。
≪ユーシェル≫ありません。
≪ ケルン ≫なしです
≪ ケルン ≫ちがう〜
≪ ケルン ≫《エンサイクロペディア》をきのこに
≪ ケルン ≫2d6+9+9 「生えている場所が場所だから、え〜と」
  → DICE: keln: 9(2D6: 3 6)+9+9 = 27
≪ ケルン ≫通しで
【GM草凪】では、エネミーガイド記載のファンゴサウルスでした。但し属性のみ「水」に変わっております(/-;
【GM草凪】では、他に無ければメインGO!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪ ケルン ≫「水棲型ファンゴサウルスといったところでしょうか(’’」
【GM草凪】まずはファンゴサウルスの行動! 初手はブレスで毒を入れるのが彼のジャスティス!!
【GM草凪】1d2 前衛後衛順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
≪ユーシェル≫「でも、きっちりダメージは受けてるんだよな……」
≪リディオ≫(/-;
【GM草凪】おあー。《ウィルブレス:毒》17を、後衛のお二人に(/-;
≪ユーシェル≫とどめk(黙れ
≪ クレハ ≫
【GM草凪】3d6+10 「3、2、1、ふぁんごー!(陽気に」
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 3 6 5)+10 = 24
≪リディオ≫やばい、レイジの封印が解ける(何
【GM草凪】24で回避を(/-;
≪ユーシェル≫「いや、妙に明るいんだけど」
≪ユーシェル≫2d6 くりてぃかるのみ
  → DICE: yushell: 10(2D6: 5 5) = 10
≪ クレハ ≫2d6+4
  → DICE: kureha: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
≪ クレハ ≫「明るくても、ちょっとあれはなー」
≪ユーシェル≫これじゃ駄目なんだ。このゾロ目じゃ。
【GM草凪】色々惜しい。カバーありますかー(/-;
≪ クレハ ≫惜しいな(/-;
≪ クレハ ≫とりあえず、ガーディアンをゆーくんに(/-;
≪ユーシェル≫惜しいですな(/- ;
≪ユーシェル≫まってー。
≪ クレハ ≫うい
≪ クレハ ≫あぁ、そうか。リディオくんなら凌げますな
≪ユーシェル≫おそらく3重防御が唸ると思います(/- ;
≪リディオ≫「…壁一号推参(推して参る)」《カバー+カバームーブ》をユーシェルさんに。
【GM草凪】にゃーす(/-; ではダメージ行きます。
【GM草凪】17d6 物理ダメージ+毒
  → DICE: kusanaGM: 57(17D6: 3 4 2 2 5 5 4 2 4 1 2 5 4 1 3 5 5) = 57
【GM草凪】57物理。軽減こーい!
≪ ケルン ≫プロテをリディオさんに
≪リディオ≫《ハードマッスル》行きます。
≪リディオ≫2d6「…さぁ耐えようか」(不敵に笑いつつ)
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 5 3) = 8
≪ ケルン ≫5d6+4 「女神の盾を…」
  → DICE: keln: 15(5D6: 4 5 2 2 2)+4 = 19
≪ユーシェル≫まあ、一応毒を弾きましょうか。《サモン・アラクネ》を……クレハさんはないほうがいいとか言う?(/- ;
≪ クレハ ≫ええ、言いましょう
≪ユーシェル≫ではお2人へ。
≪ クレハ ≫「うちは、平気やから…」(げほげほ
≪ユーシェル≫と、言うんですね(/- ; ではリディオさんのみへ(/- ;
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 14(3D6: 4 5 5)+5 = 19
【GM草凪】あ、カバームーブしても実際に移動する訳じゃないので、アラクネは片方のみになりますな(/-;
≪ユーシェル≫あ、了解です。ではリディオさんのほうへ送ったということで。
≪ユーシェル≫「いや、全然大丈夫そうには見えないんだけど」
≪リディオ≫弾きますね。
【GM草凪】弾かれました(/-; ではあとはPCの逆襲で(/-;
≪リディオ≫「…無理をする…」
【GM草凪】リディオさん&ユーシェルさんからこーい!
≪ ケルン ≫「早めに退くことも考えておきましょう」
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャーで《サモン・リヴァイアサン》を水ファンゴへ。
【GM草凪】ふみーん。こーい(/-;
≪ユーシェル≫3d6+12 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 5 2 4)+12 = 23
≪ユーシェル≫23で。
【GM草凪】2d6 これを避ければっ!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(o_ _)o
≪ユーシェル≫では、《マジックフォージ》とフェイト4点ダメージに入れます。
≪ユーシェル≫9d6+18+2d6+10d6+4d6 「魔力よ、術円に集え……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 35(9D6: 1 6 5 3 6 2 4 6 2)+18+10(2D6: 6 4)+37(10D6: 1 5 3 5 6 1 5 4 6 1)+17(4D6: 3 4 4 6) = 117
≪ユーシェル≫え、ええっ煤i=□=
≪リディオ≫目が爆発した(’’
≪ ケルン ≫すごい(o'▽')o
≪ クレハ ≫凄いや
≪ユーシェル≫ええと、117点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば転倒です。通ると思いますけど……。
【GM草凪】それは、100点以上貫通ですよ(/-; 残り半分以下! いきなり大打撃!(/-;/
【GM草凪】そして、キノコ転倒です。ボスらしくBS対策しておけば良かった(o_ _)o
【GM草凪】では、リディオさんどうぞ(/-;
≪リディオ≫マイナー:移動で水ファンゴにエンゲージ、メジャー:《バッシュ》で目標水ファンゴです。
≪リディオ≫3d6+9「…いつものように」
  → DICE: Ridio: 14(3D6: 5 4 5)+9 = 23
≪リディオ≫通します。
【GM草凪】うむ。自動命中。ダメージどうぞ〜(o_ _)o
≪リディオ≫怪力乱神剣起動。《ボルテクスアタック》投入します。
≪リディオ≫2d6+5d6+10d6+21+4「…より深く重き一撃を…!」
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 2 5)+14(5D6: 5 1 1 1 6)+33(10D6: 6 3 1 6 4 3 4 2 2 2)+21+4 = 79
≪リディオ≫79点物理です。
【GM草凪】では、これも痛い(o_ _)o 堅い表皮を切り裂いて中ダメージです。あとちょっと!
【GM草凪】なんかもう、一撃圏内ですね(/-; 続いて、遅い人コンビどうぞ。
≪ クレハ ≫こっち動く前に落ちそうですな(笑
≪リディオ≫「…任せる。決めてくれ」>残るお二人へ
≪ クレハ ≫お先にどうぞ
≪ クレハ ≫「うち、何もせんでも終わりそうやけどねー」
≪ ケルン ≫「では続きます」
≪ ケルン ≫《ブリンク》でエンゲージして《バッシュ》でキノコに攻撃
≪ ケルン ≫命中にフェイト1
≪ ケルン ≫4d6+3 「間合いを飛び越えて」
  → DICE: keln: 10(4D6: 1 3 4 2)+3 = 13
≪ ケルン ≫ちなみにフェイト0です
【GM草凪】では、実は自動命中なんです(/-;(敏捷5) トドメダメージこーい!(o'▽')o
≪ ケルン ≫ほっ 《ボルテクスアタック》投入
≪ ケルン ≫2d6+5d6+9d6+11 「切り落とす!」
  → DICE: keln: 10(2D6: 6 4)+16(5D6: 2 4 1 4 5)+31(9D6: 1 5 3 5 1 5 5 1 5)+11 = 68
≪ ケルン ≫68点物理です
【GM草凪】では、それがトドメです。HP180がたった3人で削り取られました(/-;
≪リディオ≫「…見事」
≪ユーシェル≫「……お見事」
≪ クレハ ≫「皆、流石やねー」
【GM草凪】ゆっくりと文字通り崩れ落ちていくファンゴサウルス。後にはキノコの欠片のみが残りました。
≪ ケルン ≫「サポートのおかげでした」
【GM草凪】それでは戦闘終了、ドロップ品をどうぞ〜(o_ _)o
≪リディオ≫「…そっちの加護があったからな、攻撃に集中できた」
≪ クレハ ≫では
≪ クレハ ≫2d6+3d6 「何かいいものあるかな?」フェイト3
  → DICE: kureha: 2(2D6: 1 1)+8(3D6: 1 4 3) = 10
≪ クレハ ≫なんですか、これ(/-;
≪ユーシェル≫素のダイスが(/- ;っ◇
【GM草凪】……「ファンゴサウルスの脚(1500G)」でした(/-;
【GM草凪】では、時間オーバーしてますので、ここでみゅいーんと出口が現れて探索終了です。ランダンの妖精がおねむの時間なので(/-;
≪ クレハ ≫「あはは、そういってもらえたら支援する甲斐もあるわ−」
≪リディオ≫「…やり過ぎたか(汗」>水ファンゴ
≪ ケルン ≫妖精さんお疲れさまでした(/-;
≪ユーシェル≫妖精さん(/- ;
≪ユーシェル≫「まあ、収支としては十分黒字だからいいんじゃないか」
≪ クレハ ≫(/-;つ枕
【GM草凪】(o_枕_)ozzzZZZ
≪ クレハ ≫「ま、せやけどね…」
≪ ケルン ≫「ちょうどいい頃合いだと思います、引き上げましょう」
≪リディオ≫「問題ない。さて、戻るか。時間切れだ」
【GM草凪】では、エンディングも兼ねて、最後にシメを一言二言お願いします〜(/-;
≪ クレハ ≫「うんー。ほな、もどってご飯でも食べ行こー」」
≪リディオ≫「…今度は受かるかなぁ」(遠い目)
≪ユーシェル≫「さて、戻ろうか。この後はダンジョンではなく図書館に潜らないとな」(何
≪ユーシェル≫「試験でも受けてるのか?」>受かるかな
≪ ケルン ≫「いい運動にもなったし、私もまたしばらくは勉強かな〜」ひ:「にゅにゅ〜」
≪ クレハ ≫「勉強かー、うちもせないかんなー」
≪リディオ≫「…まぁな、そんなところだ」
≪ ケルン ≫「みなさんもお互いがんばりましょう(o'▽')o」
≪ユーシェル≫「まあ、頑張れ」
【GM草凪】では、そんな感じで、ダンジョンを潜り抜けてまた一つ強くなりつつ、これで幕といたします(o'▽')o


        『日帰りダンジョン・'07/12月号』1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

(以下、アフタープレイ中の心温まる会話(o'▽')o

≪ユーシェル≫なので、1人1774Gであまり3G。欲しい人はどうぞ(/- ;
≪ ケルン ≫あまりはランダン基金(?)に還元とか
≪ クレハ ≫あはは
【GM草凪】それは妖精さんが喜びます(/-;<ランダンの
≪ユーシェル≫じゃあ、あまり3Gはランダンの妖精さんの枕の中にそっと忍ばせてあったということで(ぁ
≪ クレハ ≫ぷれぜんとー(笑
【GM草凪】わーーい(o'▽')っ3G

『日帰りダンジョン・'07/12月号』
1日目 事後処理


開催日程:2007年12月6日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 リディオ
 クレハ
 ケルン
 ユーシェル

●成長点
 リディオ:44点
 クレハ:44点
 ケルン:45点
 ユーシェル:49点

 GM草凪:(42+44+45+49)/3+1=61点

●戦利品
 リディオ:1,774G(くさびは経費で補填)
 クレハ:1,774G
 ケルン:1,774G
 ユーシェル:1,774G





・第2日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では初参加の方には、恒例の自己紹介をお願いしようと思いますのだ(o'▽')o
【GM草凪】ABC順に、キルスさん>セイルさん>ソフィーさんの順番でお願いいたします。
【GM草凪】GMは茶々入れないので、続々どうぞですよ〜(o'▽')っ[まいく]

≪ キルス ≫髪は赤銅、瞳は焦げ茶。狼の耳と尾を持つ青年が一人。傍に鉄騎馬従えて、自分の名を告げる。
≪ キルス ≫「Reason for Battle Thunder…“戦神の理”所属。“硝煙の孤狼”ことKillshurts = Runawayだ。」
≪ キルス ≫「いい加減、俺の方が名前に馴染まねぇもんかね…」
≪ キルス ≫「ま、もうちょい頑張ってみるとするかね。」
≪ キルス ≫ドレインLV10ウォーロード/ウォーリア。元傭兵の長銃狙撃手。世話焼き突っ込み体質。
≪ キルス ≫この頃は、きっと前衛もやっていた。…気がする。今では。
≪ キルス ≫まあ今回は人任せにして、おとなしく撃ってましょう。そんじゃよろしくとレーザーライフルでマイク射出!(光陰矢の如し)

≪ セイル ≫「だから、物騒な渡し方はするなと言うに」
≪ セイル ≫「あー。セイル=ウィルハートだ。前の人の前衛のお株を奪ったとかなんとか」
≪ セイル ≫「まあ、なんと言うか。"戦士"で通じるソーサラーもどうかと思うんだ」
≪ セイル ≫「ともかく、多分。今日も行動は変わらないさ」
≪ セイル ≫ドレインCL10のソーサラー/ガンスリンガー(!)。今回はどんな役目になるかふしぎふしぎ
≪ セイル ≫実はこの頃のシート自体はサイトに上がったことがないのは秘密
≪ セイル ≫「さて、と。お次どうぞ」 とマイクをぽいっとな

≪ソフィー≫「はい。ただのそこらの永氷柱使い、ソフィーです」
≪ソフィー≫「ええ。おそらく何の変哲もないアコライトですとも」
≪ソフィー≫「ま、今回もあまり役どころは変わらず。精進しましょう」
≪ソフィー≫「では、よろしくお願いしますね」(ぺこ
≪ソフィー≫永氷柱でカバーがプロテ。そんな壁さ。進むさ
≪ソフィー≫というわけでマイクをパス

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜(o'▽')o
【GM草凪】では続いてプリプレイ。
【GM草凪】ギルドルールは不使用&フェイトは初期値5なのでご了承お願いします〜(/-;
【GM草凪】そして、初期開封&設定スキルやアイテムの調整などありましたら今のうちにどうぞ〜
≪ キルス ≫気付いたらサポートクラスウォーリアじゃなくてアルケミストだったんだぜ!
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】どんまい(/-;
≪ セイル ≫(/-;
≪ セイル ≫えーっと、セイルは《エンサイクロペディア》と《ダンシングヒーロー》開封
≪ セイル ≫で、カットラス買って装備します
【GM草凪】海賊!(o'▽')〆海賊!(o'▽')〆<カットラス
≪ソフィー≫とりあえずインテだけ開封しておくぜ、あと4点!(/−;
≪ キルス ≫開封なし、《スペルブレット:エアリアルウェポン》指定。
≪ キルス ≫武器がレーザーライフル。銃の持ち替えはどうなりますかと毎度のように聞いておいて以上。
≪ユーシェル≫何もありません。
【GM草凪】フリーアクションで可とお答えします。アルケミの神秘&レア武器優遇(o'▽')o
≪ キルス ≫わーい。
≪ セイル ≫あ、あと真理の書とソーサラーコートを現在の装備から持って行く
≪ セイル ≫むしろ、よくみたら、カットラス以外現装備とかわらないよ!!(/-;
≪ユーシェル≫も、ものもちがいいんですね(/- ;
≪ キルス ≫…(錬金馬を名残惜しげに見つめる)
≪ キルス ≫あ、ヘヴィハルバードだけブロードソードと交換しておく…
【GM草凪】そこでクリスタルソードだったら尊敬した(/-;
≪ キルス ≫もったいない星人なんでね! あとブレイドな!
【GM草凪】しまった(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】では、皆さんOKでしたらダンジョンに向かうことになりますが〜(/-;
≪ キルス ≫問題ないっす。うっす。
≪ セイル ≫OK。MPポーションはキルスさんに任せた
≪ キルス ≫え?
≪ キルス ≫ポーション関係のスキルなんてないよ?
≪ソフィー≫あ、ギルドなしだとポーションの持ち出しもアウト?
≪ユーシェル≫だ、誰か持ってくださる方がいれば何本か部屋から持ち出しますが(/- ;>Mpp
≪ソフィー≫MPPないと枯渇しそうで怖い(/−;
【GM草凪】いや、持ち出しは普通にOKで(/-;
≪ソフィー≫じゃあがっつりと13本MPP持ち出しで(/−;
≪ キルス ≫すごいな。
≪ユーシェル≫すごいな煤i=□=
≪ セイル ≫さすがタンク。いろいろな意味でタンク
≪ソフィー≫MPないとおまんまの食い上げですから(/−;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ キルス ≫で、以上かい?
≪ソフィー≫以上さい。
【GM草凪】では、そろそろ現地に向かいます〜(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】今日もまた、皆さんは修行とか暇つぶしとかその他事情の為にダンジョンの入り口まで来ています。
【GM草凪】ずーん、と、ダンジョンの入り口が某グロームドアのように大口開けて待ち構えてます。入る前に一言二言どうぞ〜
≪ キルス ≫「怖ぇよ。」
≪ セイル ≫「アースドラゴンの時はもっと怖かったが」
≪ユーシェル≫「扉を壊すことからスタートするのはやめて欲しいんだが」
≪ソフィー≫「虎穴にいらずんば以下略」
≪ セイル ≫「まあ、行こうか。罠関係はキルス、任せた」
【GM草凪】では、ずーんと扉を蹴破ってダンジョンに潜っていきます。  扉「ぎゃーーーー(/■;」

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】……カード引いたら、凄い組み合わせになりました。でも私は引き返さない(/-;
≪ セイル ≫(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】通路を歩いていると、突然、猛り狂った氷の壁が2枚、壁を突き破って現れました(/-;
≪ キルス ≫「おおっと、霜柱?」
≪ソフィー≫うわお、やったー。サブ武器もってくりゃよかった(/−;
【GM草凪】で、壊れた(通路の)壁から毒ガスらしきものも流れ込んでくる(/-;っ毒
≪ユーシェル≫「いや、壁が壁を突き破ってくるなよ(/- ;」
≪ セイル ≫《ファイアウェポン》あるよ?
≪ キルス ≫あるよね。
≪ユーシェル≫ですねぇ。
≪ソフィー≫……壁を突き破った壁が壁に壊される予定。
≪ キルス ≫「…って、おいおい。あんま息吸わないよう気ぃつけろよー。」
【GM草凪】「ライフロスト」扱いで、毎ラウンドクリンナップにPCは2d6ダメージを受けるフィールドでの戦闘になります(/-;/
≪ キルス ≫なんという壁三昧。
≪ソフィー≫「……誤差」(/−;b
≪ユーシェル≫痛い(/- ;
≪ セイル ≫こっちも実は痛い(/-;
【GM草凪】では初期エンゲージっ[全]
【GM草凪】各自行動値をお願いします〜。壁は12と言ってみる(/-;
≪ キルス ≫行動値、16。
≪ユーシェル≫8です。
≪ セイル ≫行動値11
≪ソフィー≫激しく5
【GM草凪】10mの悲劇は乗り越えた(/-;b<5
≪ セイル ≫(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;b!
【GM草凪】では行動順> キルス16>氷壁12>セイル11>ユーシェル8>ソフィー5 >毒2d6
【GM草凪】それでは、戦闘開始します!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!
≪ キルス ≫ない。
≪ソフィー≫ないね。
≪ユーシェル≫ありません。
≪ セイル ≫んー。《エンサイクロペディア》を氷の壁に。ソフィーさんじゃないよ?
【GM草凪】(/-; こーい
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》使用
≪ キルス ≫そっちは冬の壁だ。
≪ セイル ≫3d6+9
  → DICE: sail: 6(3D6: 1 4 1)+9 = 15
≪ セイル ≫15で。振りなおすフェイトがないよ。実は
≪ユーシェル≫知力かエンクロ固定値抜けてないかなと。
≪ セイル ≫あー+10で25
【GM草凪】おおっと。では識別値ちょうど25(/-;
≪ セイル ≫天は我らに味方した
【GM草凪】エネミーガイド記載のアイスウォールです。詳細はEG参照。主要スキルは水槍5+ブラスト+アイススパイクで(/-;b(手抜き
≪ キルス ≫保護色で封鎖されたりはしないのかな!
≪ セイル ≫つまり。これはキャリバーを撃てということか
【GM草凪】そうだった!保護色あるから封鎖してるよ!登場方法がアレだったけど!
≪ セイル ≫(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ キルス ≫「ま、俺にゃ関係ないんだがね。」
【GM草凪】ではメイン行きます(o'▽')o
≪ セイル ≫「ま、後はみんな好きに動けー」

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、キルスさんからこーい!
≪ キルス ≫《ウェポンチェンジ》、ようこそレーザーライフル。行動値11。
≪ キルス ≫《フェイドアウェイ》で25m離れて、壁A(仮)に《バッシュ》。
≪ キルス ≫封鎖? 《オーバーパス》で無視する。
【GM草凪】ヴァーナの本領発揮だー。こーい(/-;/
≪ キルス ≫3d6+7 「ただの光と思うなよ…?」
  → DICE: Kills: 9(3D6: 3 1 5)+7 = 16
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6+2d6 敏捷0だぜAB順
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+7(2D6: 3 4) = 10
≪ キルス ≫別に範囲攻撃ではないな!
≪ セイル ≫ばっしゅばっしゅ
【GM草凪】しまった。Aのみか(o_ _)o ではAに命中(o'▽')o
【GM草凪】ダメージこーい!
≪ キルス ≫2d6+13+5d6 何度か知らねどとりあえずレーザー!
  → DICE: Kills: 11(2D6: 5 6)+13+16(5D6: 4 1 6 1 4) = 40
≪ キルス ≫そんな<光>魔法ダメージです。
【GM草凪】魔法防御は低い。全体の1/5ほどじゅわっと溶かした!
【GM草凪】では続いて氷壁1号&2号!
【GM草凪】両者《マジックブラスト》+《ウォータースピア》を、セイルさん・ユーシェルさん・ソフィーさんの3人に撃ちますっ!
【GM草凪】キルスさんが射程距離外なので……(/-;
≪ユーシェル≫はーい。
≪ キルス ≫悪いね。(まったく悪びれずに)
≪ セイル ≫こーい
【GM草凪】3d6+11 A分水槍
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 5 3 6)+11 = 25
【GM草凪】3d6+11 B分同じく
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 2 6)+11 = 20
【GM草凪】25と20で、回避こーい! あとカバーも(/-;
≪ソフィー≫避ける気はないぜー、とりあえず二回。
≪ソフィー≫2d6+2d6 クリティカルのみだしね
  → DICE: sophie: 6(2D6: 1 5)+9(2D6: 3 6) = 15
≪ユーシェル≫2d6+2d6 AB順でくりてぃかるのみ
  → DICE: yushell: 10(2D6: 6 4)+7(2D6: 2 5) = 17
≪ セイル ≫あー。放心はいるとかわってくるのだが
【GM草凪】そういえばそうだ(/-;
≪ セイル ≫まあ、とりあえず一回目は《ダンシングヒーロー》で回避を目指す。運が良ければ避ける
≪ソフィー≫……このラウンドはインデュアする気なかったから両者命中でいいやと思っていたら(/−;
≪ セイル ≫4d6+10
  → DICE: sail: 15(4D6: 5 2 5 3)+10 = 25
≪ セイル ≫回避ー
≪ユーシェル≫お見事。
【GM草凪】じゃあ、既に振ったダイスは適用ということで一発ずつ処理しましょうかって避けられたー(o_ _)o
≪ セイル ≫二回目も保険で《ダンシングヒーロー》
≪ セイル ≫4d6+10
  → DICE: sail: 13(4D6: 1 3 6 3)+10 = 23
≪ セイル ≫回避で
≪ セイル ≫「っと、危ないな」
≪ユーシェル≫華麗なステップが見える……。
≪ セイル ≫ゆーくんがいる以上。セイルは当たるわけには行かないんで
≪ソフィー≫じゃあ、ユーシェルに二発カバーで問題ないかな
【GM草凪】では、ユーシェルさんとソフィーさんに2発とも命中か。カバーありますか?って判ってても聞くよ(/-;
≪ユーシェル≫ごめんね。でも固定値5では目がない(/- ;
【GM草凪】ではダメージいくぜー(/-;/
≪ セイル ≫まあ、51点もHPあるけどな!!(/-;
【GM草凪】6d6 A分<水>属性魔法+放心
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 3 5 1 1 5 4) = 19
【GM草凪】6d6 B分<水>属性魔法+放心
  → DICE: kusanaGM: 18(6D6: 4 4 3 4 1 2) = 18
【GM草凪】19と18で。しくり(/-;
≪ セイル ≫弾いた?
≪ソフィー≫…… かーん、きーん!
≪ユーシェル≫通らないですよね(/- ;
≪ セイル ≫やはりな(/-;
≪ セイル ≫次から回避無理しないね(/-;
≪ キルス ≫ふ。
【GM草凪】壁A「ばかな!直撃のはずだ!」 壁B「エルクレの冒険者はバケモノか!?」
【GM草凪】という感じの幻聴が聞こえたところで、次はセイルさんどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫幻聴(/- ;
≪ キルス ≫「ああ、いい眺めだ…」
≪ セイル ≫《マジックブラスト》+《ファイアウェポン》を自分と同じエンゲージのPCに
≪ セイル ≫4d6+9 真理の書のため余計にMPがかかるが知ったことではない
  → DICE: sail: 15(4D6: 6 2 1 6)+9 = 24
≪ セイル ≫クリティカルして燃え上がれSAGA
≪ユーシェル≫まわったー。
≪ セイル ≫「これで、素通しになるはずだ」
【GM草凪】では、壁が目に見えて怯えたところで続いてユーシェルさん(/-;
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャー《サモン・カトブレパス》を氷壁Aと氷壁Bへ。
≪ユーシェル≫3d6+12 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 4 3 3)+12 = 22
≪ユーシェル≫22で。
【GM草凪】2d6+2d6 AB順
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+9(2D6: 6 3) = 16
【GM草凪】惜しい(/-; 何故か両方命中でダメージこーい!
≪ユーシェル≫ずれていたら怖かった(/- ;
≪ユーシェル≫8d6+18+2d6 「術円展開……"蹄持つ獣の王"の吐息よ、絡み固めよ!」
  → DICE: yushell: 35(8D6: 4 6 2 3 3 5 6 6)+18+12(2D6: 6 6) = 65
【GM草凪】最後4つが(/-;
≪ユーシェル≫で、出目が爆発してます。65点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通ればマヒ。
【GM草凪】では、ABともに大幅に溶けてマヒします(/-; 最後ソフィーさん。
≪ キルス ≫「牛王は珍しいな…」 遠目に眺め。
≪ソフィー≫爽やかにブランディッシュ。AとBに
≪ソフィー≫3d6+8 「ここは手堅く……」
  → DICE: sophie: 13(3D6: 6 2 5)+8 = 21
【GM草凪】2d6+2d6 AB順
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+9(2D6: 5 4) = 18
【GM草凪】両方命中。ダメージこーい(o_ _)o
≪ソフィー≫2d6+9 すこーん(炎属性
  → DICE: sophie: 6(2D6: 4 2)+9 = 15
≪ソフィー≫そういや、素の攻撃力ってこんなもんだった(/−;/
≪ セイル ≫セイルも似たようなものだ
【GM草凪】では、少し「じゅっ」と溶かした(/-; Aはもうちょっと。Bはそろそろ半分。
【GM草凪】そして全員終わったところで、最後に毒ダメージ(/-;
【GM草凪】2d6 どくどく
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】5点のHpダメージをプレゼント。スキル等で軽減できません(/-;
≪ セイル ≫あー
≪ セイル ≫《アイススパイク》は?
【GM草凪】おっとそういえば。……ソフィーさん魔法防御いくつ?(/-;
≪ソフィー≫19(笑
【GM草凪】じゃあ頑張れば通る目が(o'▽')o
≪ユーシェル≫流石。
【GM草凪】5d6 《アイススパイク》分、魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 4 2 4 3 3) = 16
≪ セイル ≫かん
【GM草凪】終了(o_ _)o
【GM草凪】では今度こそクリンナップ終了で、次ラウンド移ります。しくしく(/-;
≪ユーシェル≫「……硬いんだな」(呟く

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ[他全]---------25m----------[キルス]
≪ユーシェル≫遠いですね(/- ;
≪ キルス ≫まさに孤狼。こんなところでか。
【GM草凪】射程距離外だからな(/-;
【GM草凪】セットアップあればこーい。壁は無しで。
≪ セイル ≫念のために《ウィークポイント》をセイル、ユーシェル、ソフィーに使用
≪ソフィー≫私もなしさー
≪ セイル ≫2d6+9
  → DICE: sail: 4(2D6: 3 1)+9 = 13
≪ セイル ≫危ないが成功
≪ セイル ≫「まあ、火でとかせ。以上」
【GM草凪】では他に無ければメインっ(o'▽')o
≪ユーシェル≫ありません。

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】最速のキルスさんからこーい!
≪ キルス ≫行動値、ダウン! スルー!
≪ユーシェル≫11でしたっけ。今(/- ;
≪ セイル ≫11まで下がったかな?
【GM草凪】そうだった(/-; では壁ABから
【GM草凪】その前に行動順更新しよう(o_ _)っ 氷壁12>セイル=キルス(銃)11>ユーシェル8>ソフィー5 >>毒2d6
【GM草凪】では壁AB、マイナーでマヒ解除してメジャーで……
【GM草凪】1d3+1d3 せいるそふぃーゆー順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D3: 1)+3(1D3: 3) = 4
【GM草凪】セイルさんとユーシェルさんに《ウォータースピア》を一発ずつ(o'▽')o
【GM草凪】3d6+11 A>セイル
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 5 5 1)+11 = 22
≪ユーシェル≫はーい。
【GM草凪】3d6+11 B>ユーシェル
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 4 6 4)+11 = 25
【GM草凪】22と25で(/-;
≪ セイル ≫こーい
≪ セイル ≫3d6+10 やはり運次第
  → DICE: sail: 14(3D6: 6 2 6)+10 = 24
≪ユーシェル≫お見事。
≪ セイル ≫クリティカル回避
【GM草凪】ごふっ(/-;
≪ユーシェル≫2d6 くりてぃかるのみ
  → DICE: yushell: 11(2D6: 6 5) = 11
≪ユーシェル≫惜しいが命中。
≪ セイル ≫おしぃね
【GM草凪】惜しかった。ではカバーこーい(/-;
≪ソフィー≫ではそこにカバーずさー
≪ユーシェル≫お願いします。
【GM草凪】あいよー。ではダメージ!
【GM草凪】6d6 <水>魔法ダメージ+放心
  → DICE: kusanaGM: 21(6D6: 1 6 2 4 4 4) = 21
【GM草凪】よし21点!(o'▽')b
≪ セイル ≫カバーとプロテとヒール
≪ セイル ≫どれが効率いいかな?
≪ セイル ≫あ、カバーしたのか(o_ _)o
≪ キルス ≫カバーだけしてあとでファーマシー飲もうぜ。
≪ソフィー≫安パイはカバーしてプロテ(/−;
≪ソフィー≫そしてここはちょっとHW打ちたいのでプロテ。
≪ユーシェル≫確実に弾きますね(/- ;
≪ソフィー≫5d6 かーん
  → DICE: sophie: 15(5D6: 1 5 4 1 4) = 15
≪ セイル ≫セイルでもはじくなぁ(/-;
【GM草凪】うわーん(/-; では壁がしくしく泣きつつ次、セイルさん&キルスさんどうぞ〜
≪ユーシェル≫ゆーくんでもちょうど弾いた(/- ;
≪ セイル ≫セイル待機
≪ キルス ≫至極落ち着いてAに《バッシュ》。
≪ キルス ≫3d6+7 「そらよ、っと。」
  → DICE: Kills: 11(3D6: 6 1 4)+7 = 18
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6 てやー
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】無理。ダメージこーい(/-;
≪ キルス ≫2d6+13+5d6 灼き貫け!
  → DICE: Kills: 7(2D6: 5 2)+13+22(5D6: 4 4 6 2 6) = 42
≪ キルス ≫そんな光。
【GM草凪】惜しかった。<火>属性なら死んでました(/-; 薄壁1枚で立ってる!
【GM草凪】ではユーシェルさんどうぞ(o_ _)o
≪ユーシェル≫ほむ。
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャー《サモン・カトブレパス》を氷壁Aと氷壁Bへ。
≪ユーシェル≫3d6+12 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 4(3D6: 1 1 2)+12 = 16
≪ユーシェル≫ちょ(/- ;
【GM草凪】2d6+2d6 でも敏捷0(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+9(2D6: 3 6) = 16
≪ セイル ≫敏捷0だから平気だよ
【GM草凪】わーい両方当たり(/▽; ダメージこーい
≪ユーシェル≫普通に一瞬ファンブルに見えて怖かった(/- ;
≪ユーシェル≫8d6+18+9+2d6 「術円展開……"蹄持つ獣の王"の吐息よ、絡み固めよ!」
  → DICE: yushell: 23(8D6: 5 3 2 1 2 2 6 2)+18+9+6(2D6: 4 2) = 56
≪ユーシェル≫今度はちょっと出目が低い。56点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージとおればマヒ。
【GM草凪】では、それでAは吹っ飛んで粉々です。Bも一撃圏内でマヒする[/-;]
【GM草凪】続いてソフィーさんどうぞ(/-;
≪ キルス ≫「っと。もう少しばらしときゃよかったかね。」
≪ソフィー≫さっくりと通常攻撃をBにー
≪ソフィー≫3d6+8 「……追い打ち、ごー」
  → DICE: sophie: 11(3D6: 4 1 6)+8 = 19
【GM草凪】2d6 ここで回避!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM草凪】無理だたー(o_ _)o
≪ キルス ≫よかたー。
≪ セイル ≫そのまま押し切れー
≪ユーシェル≫ごー。
≪ソフィー≫2d6+9+9 ごつん
  → DICE: sophie: 7(2D6: 1 6)+9+9 = 25
【GM草凪】では、殆ど溶けて残りHp3点。《アイススパイク》お返しするぜ!
【GM草凪】5d6 <水>魔法だめじ
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 1 2 5 5 5) = 18
≪ セイル ≫かん
≪ソフィー≫かーん(/−;
【GM草凪】(o_ _)o
≪ユーシェル≫いい音だ(/- ;
【GM草凪】……セイルさんトドメどうぞ(/-;
≪ セイル ≫アイスウォールよりよっぽど壁だ(/-;
≪ セイル ≫はーい。では
≪ セイル ≫《ウェポンチェンジ》でカットラス>キャリバーに。《インヴィジブルアタック》で撃つ
≪ セイル ≫3d6+6 「カットラスに拳銃ってものすごく海賊っぽいね」
  → DICE: sail: 11(3D6: 4 4 3)+6 = 17
≪ セイル ≫17で
【GM草凪】2d6 ここで奇跡をー
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
≪ セイル ≫おしぃ
【GM草凪】無理でした。トドメどうぞ(/-;
≪ セイル ≫2d6+13+9 ずきゅーん
  → DICE: sail: 5(2D6: 4 1)+13+9 = 27
≪ キルス ≫「この世に魔導銃使いの海賊はそんないねぇだろ…」 望遠ぼやき。
≪ セイル ≫27点の〈火〉魔法ダメージ
【GM草凪】では、それで壁Bもどろりと溶けてお亡くなりになられました(o_ _)o
【GM草凪】戦闘終了、おめでとう〜(o'▽')o
【GM草凪】ではドロップをどなたかどうぞ〜
≪ セイル ≫くるりと回してホルスターに収め
≪ キルス ≫2d6 即振る。
  → DICE: Kills: 2(2D6: 1 1) = 2
≪ セイル ≫さすが
≪ キルス ≫すまんな。
≪ セイル ≫2d6 追撃
  → DICE: sail: 9(2D6: 5 4) = 9
≪ユーシェル≫ある意味お見事。
≪ セイル ≫2と9で
【GM草凪】では、「水精霊の結晶(200G)」×9でした。全部で(o'▽')o
≪ キルス ≫ぐ。
≪ セイル ≫重いね
≪ユーシェル≫重いですね(/- ;
≪ソフィー≫飲めば軽くなるさ(/−;<MPP
≪ キルス ≫早いな。
≪ キルス ≫拾ってもらってる間に、銃をしまってのんびり戻ってくる。
≪ セイル ≫えーっと、キルスさん以外の3人でもちますー。ちょうど空きが合計9だ
≪ セイル ≫で、カトラスを装備しなおし
【GM草凪】では、次の部屋に向かいます?(/-;
≪ キルス ≫碧星とか使ってもいいでしょうか。装備中じゃないんですが。
【GM草凪】世の中には碧星.batがあるので、戦闘中とかじゃなければOKですじゃ(/-;
≪ キルス ≫1d6 ではありがたくきらーん。
  → DICE: Kills: 1(1D6: 1) = 1
≪ セイル ≫いろいろとさすが
≪ キルス ≫まあな!
≪ セイル ≫事実上3dすべて1
≪ キルス ≫言うな!
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】さすがと言うか(/-;
≪ キルス ≫「おーい、済んだなら進もうぜ。」
≪ セイル ≫まあ、ツギノヘヤヘ
【GM草凪】はいな。では、
≪ セイル ≫「ああ、そうだな」
≪ユーシェル≫「ああ」

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】次の部屋は、眩しい部屋でした。床や壁や天井がぴかぴか発光してる。
【GM草凪】部屋の中に何かありそうですが、探すのも難しそうです。何か探す人は【感知】で判定を〜(o'▽')o
≪ セイル ≫《ダンシングヒーロー》
≪ セイル ≫3d6+5
  → DICE: sail: 9(3D6: 4 4 1)+5 = 14
≪ セイル ≫14で
≪ユーシェル≫2d6+6 「……目が痛い」
  → DICE: yushell: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
≪ キルス ≫2d6+9 「…ああ、なんか見覚えがあんぞ見覚えが…」
  → DICE: Kills: 6(2D6: 4 2)+9 = 15
≪ セイル ≫さすがヴァーナアルケミ
≪ユーシェル≫すごいなぁ。
≪ セイル ≫良い子のみんな!アルケミストは感知も上がるんだぜ!
≪ソフィー≫2d6+3 ちなみに感知も 何?って感じですが。
  → DICE: sophie: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
≪ソフィー≫(/−;b
≪ セイル ≫さすが
≪ユーシェル≫アコライトは感知関係ないですしね(/- ;
【GM草凪】えっと、では、
【GM草凪】セイルさんとキルスさんは、「高級ダイヤモンド(2500G)」を一つずつ発見します。計2つ(/-;
≪ セイル ≫「これはいいものだ」
≪ キルス ≫「硝子球との見比べ方、知ってるか?」
【GM草凪】ユーシェルさんはなにもなし、ソフィーさんは「光精霊の笑顔(プライスレス)」を一つ拾いました(o_ _)っ(^▽^
≪ キルス ≫確認したら残り重量2だったから預かれるよ。
≪ユーシェル≫出た(笑>笑顔
≪ キルス ≫笑顔は捨てろ。
≪ソフィー≫やだ、もってかえる!(何
≪ キルス ≫うちではかえません!
≪ユーシェル≫ペットか!?(/- ;
≪ソフィー≫ちなみにGM、重量いくつ?(/−;>プライスレス笑顔
【GM草凪】拾得品の例に漏れず、1です(/-;<ダイヤとか笑顔
≪ユーシェル≫「さあ?」>見比べ方
≪ソフィー≫……でも持つの!(/−;<謎物品フリーク
≪ キルス ≫「透かして文字が読めるかどうか、だとよ。」
≪ セイル ≫あー。誰か、重量1の道具1コなら預かれるよ
≪ キルス ≫そこまでするか。
≪ユーシェル≫「へぇ。詳しいんだな」
≪ユーシェル≫冒険者セットばらせば。
≪ キルス ≫「ただ一つ、問題があってな。」
≪ キルス ≫「読めるほうがダイヤだったか硝子だったか記憶にないんだな、これが。」
≪ソフィー≫「だめじゃん(/−;」
≪ユーシェル≫「……本気で、違いがわかるというだけなんだな(/- ;」
≪ セイル ≫「ちなみに、イミテーションだったらガラスの他にジルコンも多いんだがな」
≪ユーシェル≫まあ、笑顔持ってかえるならロープ預けて持つよ(/- ;
≪ セイル ≫では、ロープ預かり
≪ キルス ≫「うーむ」 ダイヤ預かるよ。
≪ソフィー≫さて、MPP飲んで笑顔持ち帰ります(そこまでする
≪ セイル ≫ダイヤは任せた〜
≪ユーシェル≫と、とりあえず空きは出来たから飲まなくても持っていけますよ?(/- ;
≪ キルス ≫1d6 壁星きらり。
  → DICE: Kills: 2(1D6: 2) = 2
≪ユーシェル≫ダイヤの方はおまかせします。
≪ キルス ≫そして気付いたんだが、高級ダイアモンドじゃなかったか?
≪ユーシェル≫そうですね。
≪ キルス ≫※何処が違うかわからない子はよく見比べてみよう!
≪ソフィー≫あ、小道具いれ重量なら余ってるから、大丈夫なのかな(/−;
【GM草凪】※そげな細かいところをっ(/-;
≪ユーシェル≫まあ、とりあえず持っていけそうなので次行きますか。
≪ セイル ≫はーい
≪ セイル ≫「さて、いろいろと満足したし、いこか」
≪ キルス ≫「おう。」
≪ソフィー≫「うぃ」
≪ユーシェル≫「ああ」
【GM草凪】では次の部屋っ 扉o('▽')o扉(ばーん

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】次の部屋に入ると、壁を突き破って、更に隣の部屋から猛り狂ったゴーレムが殺到してくる!(/-;
【GM草凪】今度はぴかぴか光るゴーレムです。では戦闘開始!(o'▽')o
≪ユーシェル≫「いや、さっきから素直に部屋にいろよ!(/- ;」
≪ キルス ≫「ベニヤ板かこのダンジョンの壁はっ!」
【GM草凪】まずはエンゲージ> [ゴーレムC]-5m-[ゴーレムAB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪ セイル ≫「あー。まあ、ゴーレムならトタン位は突き破るんじゃないか?」
【GM草凪】ポジションと行動値をお願いします〜。ゴーレム15
≪ キルス ≫おはようございます、行動値16です。また銃しまってるんだ、ごめんね。
≪ キルス ≫そんな前衛。
≪ セイル ≫行動値11
≪ セイル ≫セイルも前
≪ユーシェル≫行動値は8。前衛です。
≪ソフィー≫前で5
【GM草凪】みんな前衛か(/-;
【GM草凪】[ゴーレムC]-5m-[ゴーレムAB]-5m-[PCみんな]
【GM草凪】そして行動順 っキルス16>ゴーレム15>セイル11>ユーシェル8>ソフィー5
【GM草凪】では戦闘開始します(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪ セイル ≫《エンサイクロペディア》+《ダンシングヒーロー》。A識別で
≪ セイル ≫3d6+9+10
  → DICE: sail: 13(3D6: 5 4 4)+9+10 = 32
≪ セイル ≫32
≪ソフィー≫コンバットセンスー
【GM草凪】ではよくわかる。基本はクリスタルゴーレムですが、猛っているので《クリスタルビーム》の使用回数が無限になってます。そしてエネミーレベルが+2されて15に(/-;
【GM草凪】コンバットセンスも了解。他は無し?
≪ユーシェル≫ありません。
≪ キルス ≫なし。
【GM草凪】ではメイン行きます!

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪ セイル ≫「とりあえずあのメ○ズビームが危険だから気を付けろー」>ALL
【GM草凪】ソフィーさんからどうぞ!(/-;
≪ソフィー≫ブラスト+HW
≪ キルス ≫「むしろお前の発言が危険すぎるぞ。」
≪ソフィー≫2d6 「貫く刃を、ここに……」
  → DICE: sophie: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ユーシェル≫「……よくわからない」
≪ セイル ≫あ、セイルはソフィーさんの後に《カリキュレイト》
≪ソフィー≫味方全体+15点で
【GM草凪】ういにゅ。割り込みこーい(/-;
≪ セイル ≫マイナーアクションで15m後退。メジャーで《ウォータースピア》をCに
≪ セイル ≫あ、その前に。カットラスをフォースワンドに換装しておきます
【GM草凪】ぷいにゅ(/-;
≪ セイル ≫3d6+9 ここは節約HPは浪費
  → DICE: sail: 8(3D6: 5 1 2)+9 = 17
≪ セイル ≫17で
【GM草凪】2d6+7 ぶぃーん回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
【GM草凪】命中。ダメージもどうぞ!
≪ セイル ≫2d6+10 「なでておくか」
  → DICE: sail: 9(2D6: 3 6)+10 = 19
≪ セイル ≫19点の水魔法ダメージ
【GM草凪】うむ。では19貫通して放心です(/-;
【GM草凪】ではキルスさんどうぞ!
≪ キルス ≫《ウェポンチェンジ》、レーザーライフル。毎度おなじみ、行動値11でございます。
≪ キルス ≫メジャーで21m逃げます。一戦目で25mも逃げてましたが間違いですね! ごめんなさい。
≪ キルス ≫あ、マイナーだったよ!
【GM草凪】落ち着け!(/-;/
≪ キルス ≫だいじょうぶ だいじょうぶ。
≪ キルス ≫というわけでマイナーで21m逃げ、メジャーで《バッシュ》をCに。どうせ倒すまではいかないだろうと踏め。
≪ キルス ≫3d6+7 「ったく、乱反射しそうな奴らばっかでやんの…」
  → DICE: Kills: 12(3D6: 1 5 6)+7 = 19
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】放心中自動。ダメージもこーい(/-;
≪ キルス ≫2d6+13+5d6+15 「収束して、ぶち抜けっ!」
  → DICE: Kills: 6(2D6: 5 1)+13+22(5D6: 6 4 5 1 6)+15 = 56
≪ キルス ≫そんな光。
【GM草凪】では56貫通。なんかそろそろ半分ですよ(/-;
【GM草凪】では移動後エンゲージ >[ゴーレムC]-5m-[ゴーレムAB]-5m-[ソフィー、ユーシェル]-15m-[セイル]-6m-[キルス]
【GM草凪】3エンゲージあるから1回ずつかな。続いてゴーレムの行動行きます(/-;
【GM草凪】ゴーレムAはその場でセイルさんに《クリスタルビーム》!
【GM草凪】3d6+12 びーむびーむびーむ(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 5 3 2)+12 = 22
≪ セイル ≫3d6+10 てやー
  → DICE: sail: 7(3D6: 1 1 5)+10 = 17
≪ セイル ≫命中で
【GM草凪】6d6+22 <光>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 25(6D6: 4 2 3 5 5 6)+22 = 47
≪ソフィー≫プロテー
≪ セイル ≫プロテとアラクネほしいなぁ
【GM草凪】きゅぴーんと47点。軽減こーい。
≪ソフィー≫5d6 とめろー
  → DICE: sophie: 18(5D6: 6 3 3 1 5) = 18
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 4 2 4)+5 = 15
≪ユーシェル≫期待値。15点軽減どうぞ。
≪ セイル ≫6+18+15で39軽減。8点、もらって35/51
≪ セイル ≫「助かる!!」
【GM草凪】では次はゴーレムB。移動力20でPC迂回してマイナーで10m前進。《クリスタルビーム》をキルスさんに!
【GM草凪】3d6+12 もう一丁びーーむ(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 1 6 6)+12 = 25
≪ セイル ≫あー
≪ キルス ≫やる気だな。。
≪ユーシェル≫きゃー。
【GM草凪】まわりました(o'▽')o
≪ キルス ≫2d6+6 「あ?」
  → DICE: Kills: 7(2D6: 4 3)+6 = 13
≪ キルス ≫そらこい。
【GM草凪】6d6+22+2d6 <光>ダメージじゅわー
  → DICE: kusanaGM: 23(6D6: 4 3 3 2 5 6)+22+9(2D6: 4 5) = 54
≪ セイル ≫まあ、セイルから《サモン・アラクネ》飛ばそう。HP3犠牲にして
≪ソフィー≫プロテー(/−;
≪ セイル ≫いや、とどかない
≪ソフィー≫って、とどかないか。
≪ キルス ≫21mだからな!
【GM草凪】54点<光>、射程距離内だったら軽減どうぞ〜(/-;
≪ユーシェル≫こちらは届かない(/- ;
≪ セイル ≫2d6+2 「リュシ、護りを頼む」
  → DICE: sail: 5(2D6: 1 4)+2 = 7
≪ セイル ≫7点だけ減点
≪ソフィー≫後で嫌味たっぷりに癒してやる!(/−;
≪ セイル ≫リュシ「ガンバレ、きるすー」
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ キルス ≫45点入って残り31だ。 「頑張るのはいいがあづっ!?」
【GM草凪】久々の大ダメージ(o'▼')b
≪ セイル ≫彼はヴァーナですしね
≪ユーシェル≫魔防がね(/- ;
【GM草凪】そして最後にゴーレムCだ。放心中ふよふよとソフィーさん&ユーシェルさんにエンゲージ。メジャーで《範囲攻撃》付きでごーれむぱんち!
【GM草凪】2d6+10 ふよっと
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+10 = 15
【GM草凪】15で(o_ _)o
≪ソフィー≫爽やかに)すとば♪
≪ セイル ≫そーですよね
≪ユーシェル≫ねー。
≪ソフィー≫3d6+8 「邪魔だぁっ!」
  → DICE: sophie: 8(3D6: 1 4 3)+8 = 16
【GM草凪】ひでぇ(/-;
≪ユーシェル≫うーん。一応チャレンジはしてみよう。フェイト1点使用します。
≪ユーシェル≫2d6+5+1d6 ここは避けたい
  → DICE: yushell: 6(2D6: 1 5)+5+5(1D6: 5) = 16
≪ユーシェル≫よし回避。
≪ セイル ≫ぽめでとう
≪ソフィー≫よーしダメージこーい(ぶんぶん
【GM草凪】おめでとう(o'▼')o ではソフィーさんにダメージを!
≪ セイル ≫うれしそうだ
≪ユーシェル≫やる気ですなー。
【GM草凪】4d6+32 物理だめーじ
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 5 6 4 2)+32 = 49
【GM草凪】49物理で軽減+反撃こーい!(/-;
≪ソフィー≫2d6+9+15 ごすっ
  → DICE: sophie: 6(2D6: 3 3)+9+15 = 30
≪ソフィー≫そしてプロテー
≪ソフィー≫5d6 「でぇぃ!」
  → DICE: sophie: 23(5D6: 5 4 6 4 4) = 23
≪ユーシェル≫すごい出目が見える。
≪ソフィー≫42点止めた。7ダメージだからMP温存で(/−;
≪ユーシェル≫はーい。
≪ キルス ≫「…あ、そーか。カレッジの幻影装置んときか。」
≪ セイル ≫ゆーくんやセイルの場合、HPも減るしね
【GM草凪】堅いですね(/-; ではゴーレムCは割と一撃圏内。
【GM草凪】そして最新エンゲージ> [ゴーレムA]-5m-[ゴーレムC、ソフィー、ユーシェル]-5m-[ゴーレムB]-10m-[セイル]-6m-[キルス]
【GM草凪】ではあとはユーシェルさんで終わりかな? ユーシェルさんこーい!
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャー《サモン・リヴァイアサン》をゴーレムCへ。
≪ユーシェル≫3d6+12 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 7(3D6: 1 3 3)+12 = 19
≪ユーシェル≫19で。
【GM草凪】放心なので自動です(/-; トドメどうぞ
≪ユーシェル≫9d6+18+2d6 「術円展開……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 36(9D6: 4 3 4 6 2 6 1 4 6)+18+9(2D6: 3 6) = 63
【GM草凪】では押し流されてがしゃーんと粉砕。Cは倒れます(/-;
≪ユーシェル≫ま、また出目がすごいことになっている。63点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば転倒(o_ _)o
【GM草凪】……転倒とは別の意味で倒れました(/-;っ(Cのポーンを倒すGM
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】ではこれで全員終了っすね(o'▼')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】最新エンゲージだぜ〜(o'▽')っ [ゴーレムA]-5m-[ソフィー、ユーシェル]-5m-[ゴーレムB]-10m-[セイル]-6m-[キルス]
【GM草凪】セットアップスキルこーい! エネミーはありません(/-;
≪ユーシェル≫ありません。
≪ セイル ≫んー。仕方ない。ウィークポイントをソフィーさんとユーシェルさんに
≪ セイル ≫2d6+9
  → DICE: sail: 5(2D6: 3 2)+9 = 14
≪ セイル ≫「二人ならいつもどおりでいい」
≪ソフィー≫「うぃー」
≪ユーシェル≫「元々、機械に対しては優位だしね」
【GM草凪】ではメイン行きますぜっ

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】割り込み無ければ、ゴーレムからかな?(/-;
≪ キルス ≫ですなぁ。
≪ユーシェル≫ですねぇ。
≪ セイル ≫んー。スマン。ここは無理しない。キルス君無理をがんばれ♪
≪ キルス ≫ああ、じゃあ《カリキュレイト》。
≪ セイル ≫そっちがか(/-;
【GM草凪】おあー。こーい(/-;
≪ キルス ≫ちまっ、と1m味方に接近して、…Cに《バッシュ》。
≪ キルス ≫Aだった。
≪ キルス ≫もういない奴の面影を追ってどうするんだろうな。
【GM草凪】(/-; 攻撃こーい
≪ キルス ≫3d6+7 びーむ。
  → DICE: Kills: 13(3D6: 5 4 4)+7 = 20
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6+7 くわっ、と目を見開いて回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
【GM草凪】無理だたー。ダメージこーい(o_ _)o
≪ キルス ≫2d6+13+5d6+15 じゃあ見開いた目に撃ち込む。「悪いな!」
  → DICE: Kills: 9(2D6: 4 5)+13+19(5D6: 3 5 3 4 4)+15 = 56
≪ キルス ≫そんな光。
【GM草凪】うむ。がっつり削れました(/-; ではゴーレム軍団の逆襲
【GM草凪】1d3 Aターゲットabc順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D3: 2) = 2
【GM草凪】Aはソフィーさんに、Bはキルスさんに《クリスタルビーム》射出!
【GM草凪】3d6+10 A>ソフィー
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 5 1 3)+10 = 19
【GM草凪】3d6+10 B>キルス
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 2 6)+10 = 19
【GM草凪】19をふたつで(/-;
≪ キルス ≫2d6+6+2d6 はいよ、たまにフェイト2。
  → DICE: Kills: 6(2D6: 2 4)+6+9(2D6: 3 6) = 21
≪ソフィー≫2d6 くりてぃかる待ちー
  → DICE: sophie: 4(2D6: 2 2) = 4
≪ソフィー≫こーい(/−;
【GM草凪】では、ソフィーさんにダメージを!(/-;
【GM草凪】6d6+22 <光>ダメージきらーん
  → DICE: kusanaGM: 20(6D6: 4 5 1 1 4 5)+22 = 42
【GM草凪】42点光。軽減こーい!
≪ソフィー≫23点かー。じゃあ通す(/−;
≪ユーシェル≫なんてことないんだー(/- ;
≪ソフィー≫まだ78点もあるぜ(/−;
【GM草凪】しくしく(/-; ではPC側の逆襲で。
【GM草凪】セイルさんからどうぞ!
≪ セイル ≫んー。とりあえず待機で
【GM草凪】ではユーシェルさんどうぞ(/-;
≪ソフィー≫「すまん、前か後ろに接敵してもらえると助かる。主にカバーの面で(/−;」
≪ユーシェル≫「わかった」
≪ユーシェル≫ではマイナーで5m下がってゴーレムBへエンゲージ、
≪ユーシェル≫メジャーで《サモン・ヨルムンガンド》をゴーレムAへ。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ユーシェル≫3d6+12 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 5 1 4)+12 = 22
≪ユーシェル≫22で。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみだ!
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1) = 3
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(/-;
≪ユーシェル≫8d6+18+9 「……"鱗持つ蛇の王"の毒よ、侵し蝕め!」
  → DICE: yushell: 20(8D6: 1 1 1 2 1 6 3 5)+18+9 = 47
≪ユーシェル≫うわ。ダイス目が酷いな。47点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージとおれば毒(o_ _)o
【GM草凪】では、47素通しして毒(/-; 続いてソフィーさんどうぞ!
≪ソフィー≫えーと、マイナーで5m下がってゴーレムBにエンゲージしてそのまま殴る
≪ソフィー≫3d6+8 「……ステップ近接」
  → DICE: sophie: 11(3D6: 4 2 5)+8 = 19
【GM草凪】2d6 てやー
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】ダメージどうぞ(/▽;
≪ソフィー≫2d6+9+15+9 がっ
  → DICE: sophie: 4(2D6: 3 1)+9+15+9 = 37
≪ソフィー≫ダイスが飾りになっています(/−;
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】ではBも中ダメージ貰います(/-; 最後セイルさんどうぞ!
≪ セイル ≫ゴーレムAに《ウォータースピア》
≪ セイル ≫3d6+9
  → DICE: sail: 9(3D6: 2 3 4)+9 = 18
≪ セイル ≫18で
【GM草凪】2d6+7 これならかわせるっ!
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+7 = 19
≪ セイル ≫…ある意味よかった
≪ユーシェル≫まわったー(/- ;
≪ セイル ≫当たったらフォージ入れようと思っていたし(/-;
【GM草凪】えーと、きりもみハイジャンプで回避。そして天井に頭をぶつけて元の高さに戻ってくる(/-;
≪ユーシェル≫痛そうだ……。
≪ キルス ≫なんて無意義な飛行能力の使い方。
≪ セイル ≫「…悪い。しとめ損ねた」
≪ キルス ≫そうだね、天井が痛そうだね。
【GM草凪】物理防御20あるので平気(/-;b
≪ソフィー≫(/−;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ キルス ≫「いかん、狙い方が下手になったか…?」
≪ユーシェル≫「……次で、片付ける」
【GM草凪】ではこれで全員終了かなかな(/-; 次ラウンドに雪崩れ込むっ!
【GM草凪】あ、Aは毒で3点。あと少しです(o_-3_)o

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】移動後エンゲージ >[ゴーレムA]-10m-[ソフィー、ユーシェル、ゴーレムB]-10m-[セイル]-5m-[キルス]
【GM草凪】セットアップこーい! エネミーはなにもなし(0G)(/-;
≪ セイル ≫《ウィークポイント》ソフィーさんとユーシェルくんに
≪ セイル ≫2d6+9
  → DICE: sail: 12(2D6: 6 6)+9 = 21
≪ユーシェル≫まわったー。
≪ セイル ≫ここで出るか
【GM草凪】おめでとぅ(o'▽')o
≪ セイル ≫「右脇の出っ張りが弱点だ。悶えるぞ」
【GM草凪】実は良く見ると『弱点!触るな!』って書いてるんだな(o'▽')o<出っ張り
≪ソフィー≫「……なるほど……」(わくわくにやにや
≪ユーシェル≫「悶えるって」
≪ キルス ≫「目覚めるな、そこ」
【GM草凪】では他に無ければメインへ(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】割り込みとかある人ー(o'▽')o
≪ セイル ≫MPがきつい。なし
≪ キルス ≫ないさ。
≪ソフィー≫ないぜー
【GM草凪】ではゴーレム軍団から!
【GM草凪】1d3 Aたげ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 1(1D3: 1) = 1
【GM草凪】Aはセイルさん、Bはキルスさんに《クリスタルビーーーーーーム》! がんばれ回避とかプロテ役(/-;
≪ キルス ≫ようこそ。
【GM草凪】3d6+10 A>セイル
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 6 1 5)+10 = 22
【GM草凪】3d6+10 B>キルス
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 5 2 4)+10 = 21
≪ セイル ≫ダンシングヒーロー
【GM草凪】普通だ。22と21で(/-;
≪ セイル ≫4d6+10
  → DICE: sail: 13(4D6: 1 6 2 4)+10 = 23
≪ セイル ≫回避
≪ キルス ≫2d6+6 「溶けるわっ!」
  → DICE: Kills: 11(2D6: 6 5)+6 = 17
≪ キルス ≫ち。
≪ セイル ≫「こっちはなんとかなったが――」
≪ソフィー≫惜しい。
≪ユーシェル≫惜しい。
【GM草凪】惜しかった(/-; ではキルスさんにダメージを。
【GM草凪】6d6+22 <光>属性でGO!
  → DICE: kusanaGM: 16(6D6: 1 6 1 1 5 2)+22 = 38
≪ソフィー≫プロテー
≪ソフィー≫5d6
  → DICE: sophie: 7(5D6: 1 1 1 2 2) = 7
≪ソフィー≫ぎゃー?!
≪ セイル ≫えええええええ
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。素で大丈夫?
【GM草凪】ぎゃー(o_ _)o 38点光でって、そっちも転んだー!?(/-;
≪ キルス ≫三点以下だとばったりだ!
≪ セイル ≫下駄分でOKですね
≪ユーシェル≫固定値は5だから大丈夫そうですね(/- ;
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 15(3D6: 6 5 4)+5 = 20
≪ユーシェル≫こっちが爆発モード。20点軽減どうぞ。
【GM草凪】こっちは高い(/-;
≪ キルス ≫あんれまぁ。
≪ キルス ≫9点入って残り17ぁ。
【GM草凪】ではPC逆切れもとい逆襲。キルスさん&セイルさんからどうぞ〜
≪ セイル ≫キルスさんお先どうぞ
≪ キルス ≫じゃ、Bに《バッシュ》。潰せよって声が聞こえた気がしても忘れる。
≪ キルス ≫3d6+7 めくらめっぽう。
  → DICE: Kills: 10(3D6: 4 2 4)+7 = 17
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6+7 これなら回避の芽がっ!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+7 = 15
【GM草凪】惜しかった。ダメージこーい(o_ _)o
≪ キルス ≫2d6+13+5d6+15 みだれうち。
  → DICE: Kills: 9(2D6: 6 3)+13+13(5D6: 5 1 1 4 2)+15 = 50
≪ キルス ≫「…いかん、何撃ってんだかわかんなくなってきたぞ。」
【GM草凪】では、Bもあと少し感が出てきました。次の人どうぞ〜(/-;
≪ セイル ≫待機
≪ユーシェル≫「深呼吸してみれば?」
【GM草凪】ではユーシェルさん(/-;
≪ キルス ≫「おう。」(すーはーすーはー)
≪ キルス ≫「……(肺痛ぇー…)」
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャー《サモン・リヴァイアサン》をゴーレムAへ。
≪ユーシェル≫3d6+12 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 2 5 3)+12 = 22
≪ユーシェル≫22で。
【GM草凪】2d6 ぶーん回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4) = 8
【GM草凪】トドメどうぞ(o'▽')o
≪ユーシェル≫9d6+18+9 「……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 30(9D6: 4 1 6 3 2 1 2 5 6)+18+9 = 57
≪ユーシェル≫それなりには。57点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば転倒。
【GM草凪】では、Aも押し流されてぱりーんと……なんかさっきも同じこと書いたような(/-;
≪ユーシェル≫さっきもリヴァでしたからな(/- ;
【GM草凪】そして、転倒とは別の意味で倒れます(/-;っ(Aのポーンをぱたり)
【GM草凪】ではソフィーさんどうぞ(/-;
≪ソフィー≫ではBに通常攻撃(/−;
≪ソフィー≫3d6+8 ひょーい
  → DICE: sophie: 8(3D6: 1 3 4)+8 = 16
≪ソフィー≫…このまま。
【GM草凪】ヒールは後回しか。キルスさん哀れ(/-;
【GM草凪】2d6+7 ぶーん回避
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
≪ セイル ≫あー
【GM草凪】ぶーんと飛んで回避(っ'▽')っ
≪ソフィー≫忘れてた!(/−;(しかも素で
【GM草凪】では最後、セイルさんどうぞ(/-;っ◆
≪ キルス ≫ふふり。
≪ セイル ≫マイナーでフォースワンドを床に落としてキャリバー装備。メジャーでBを撃つ
≪ セイル ≫2d6+6 実は当たりにくいんだぜ
  → DICE: sail: 4(2D6: 1 3)+6 = 10
≪ セイル ≫10で
【GM草凪】2d6+7 それは滅多に当たらないぜよ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+7 = 15
≪ セイル ≫普段はインヴィジとウォーターステップ付けるからね
【GM草凪】再度ぶーん回避o('▽'o〜
≪ キルス ≫床に落とすだけならフリーという。
≪ セイル ≫MP
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ キルス ≫…しまおうにも持てないんだね。
≪ セイル ≫次のラウンドのWP用にね?(/-;<MP
【GM草凪】では、これで全員終了で、次が最終ラウンドですかにゃ(/-;

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップあればこーい(/-;
≪ユーシェル≫ありません。
≪ソフィー≫ないさ(/−;
≪ キルス ≫ないな。
≪ セイル ≫ウィークポイント。あー。ここはユーシェルさんとソフィーさんにも一度期待を込めて
≪ セイル ≫2d6+9 「うーむ」
  → DICE: sail: 3(2D6: 1 2)+9 = 12
≪ セイル ≫「頭でいいや」
≪ユーシェル≫「頂点から右脇を掠めるように狙えと」(ぇ
【GM草凪】逆に難しそうだな(/-; ではメイン入ります〜

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】割り込み無ければゴーレムから(o'▽')o
≪ キルス ≫ないぜ!
≪ セイル ≫どうぞー
【GM草凪】では戦術ミスは見逃さないぜー。ゴーレムBはあくまでもキルスさんに《クリスタルビーム》を!
【GM草凪】3d6+10 ……ウォーリアが一番落としやすいところに不思議なものを感じる(/-;
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 6 1)+10 = 23
≪ユーシェル≫きゃー。
【GM草凪】まわりました(o'▽')o
≪ キルス ≫2d6+6 返せばいいんだよ、そんなものは。
  → DICE: Kills: 10(2D6: 5 5)+6 = 16
≪ キルス ≫無理だけどな。
【GM草凪】惜しいな(/-; ではダメージを!
≪ソフィー≫ふふり(/−;
【GM草凪】6d6+22+2d6 渾身のビーム!
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 4 6 6 3 2 1)+22+10(2D6: 4 6) = 54
【GM草凪】54点<光>さあ軽減しよう(/-;
≪ソフィー≫必殺のプロテー(/−;
≪ユーシェル≫……えーっと、マイナス領域にいかほど踏み込みましたかという。
≪ソフィー≫5d6
≪ キルス ≫ふっふっふ。36点防げるものなら防いでみるがいい。
  → DICE: sophie: 25(5D6: 5 6 2 6 6) = 25
≪ キルス ≫ってなんかできそうだぞおい。
≪ソフィー≫防げそうだね。
≪ セイル ≫防げそうですね
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。フェイト2点使用。
≪ソフィー≫やっぱり殺す気で撃ったのが良かったのか(待ちなさい
≪ユーシェル≫3d6+5+2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 3 3 4)+5+9(2D6: 4 5) = 24
≪ユーシェル≫こっちも高かった。24点軽減どうぞ。
≪ キルス ≫3点もらって残り14だ。 「逆に怖ぇぇぇー!?」
【GM草凪】ギリギリの攻防が(/-; ではPC逆襲、キルスさん&セイルさんからこーい!
≪ セイル ≫まあ、キルスさんお先どうぞ
≪ キルス ≫Bに《バッシュ》。
≪ キルス ≫…あ、《インヴィジブルアタック》挟もう。せっかくだから。
≪ キルス ≫4d6+7 「久々の早撃ち、っと。」
  → DICE: Kills: 13(4D6: 1 2 4 6)+7 = 20
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6 インヴィジ分が無ければっ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】無理でした。ダメージよこせ(o'▽')o
≪ キルス ≫2d6+13+5d6+15 せいなるひかるをうけてみろー(ぼうよみ)
  → DICE: Kills: 6(2D6: 2 4)+13+18(5D6: 3 1 6 2 6)+15 = 52
【GM草凪】うあーーー(/-;(棒 / ということで52点貫通、
【GM草凪】ゴーレムはそのまま、煙を噴きながら墜落して大爆発しました。エネミー全滅(/-;b
【GM草凪】戦闘終了ーおめでとうございます〜(o'▽')o
≪ キルス ≫「…っと。一機落としちまったか…」
【GM草凪】ではドロップ品こーい! ABCで1回ずつ!
≪ユーシェル≫「……ふぅ」
≪ キルス ≫わたしゃフェイト残しとくよ。
≪ソフィー≫じゃ、フェイト1だけで
≪ソフィー≫3d6
  → DICE: sophie: 7(3D6: 2 3 2) = 7
≪ソフィー≫(ノ_・。
≪ユーシェル≫素でいいなら振りますけど。
≪ セイル ≫どうぞ〜
≪ キルス ≫おや、もうないので?
≪ユーシェル≫いえ。2点ありますけど。
≪ キルス ≫ああ、それはご自由に。
≪ キルス ≫…3点腐らせるのはもったいなかったか、うん。
≪ユーシェル≫まあ、使ってしまいますか。2点入れちゃいます。
≪ユーシェル≫2d6+2d6
  → DICE: yushell: 7(2D6: 5 2)+7(2D6: 6 1) = 14
≪ユーシェル≫期待値で。
【GM草凪】あと1体?(/-;
≪ユーシェル≫(こくん
≪ セイル ≫じゃあ、セイルが
≪ セイル ≫フェイト3で
≪ セイル ≫5d6
  → DICE: sail: 17(5D6: 3 2 2 6 4) = 17
≪ セイル ≫17
【GM草凪】では……
【GM草凪】「クリスタル(50G)×25個」、「魔力の結晶(2000G)」×2個、を、手に……入れ……入りそう?(/-;
≪ キルス ≫無理だな。
≪ユーシェル≫テロが……魔力結晶は何とかなりそうですが。
≪ソフィー≫ポーションと等価とかどうしようもないですね(/−;
≪ セイル ≫クリスタルは欲しい人が持って行くということで(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ キルス ≫「…ち。魔力の欠片なら欲しかったんだが。」
≪ユーシェル≫魔力の結晶の方は、また小道具入れに冒険者セットをばらせるかな?
≪ セイル ≫「割ったらカケラになったりしてな」
≪ キルス ≫それで2空けて持てるぜ。
≪ キルス ≫「…怖いんでやめとくわ。」
≪ユーシェル≫ではそれで。
≪ セイル ≫OK
≪ユーシェル≫「砕きすぎて使えなくなったらどうしようもないね」
≪ セイル ≫「じゃ、そろそろ時間のようだし、帰ろうか」
≪ キルス ≫「お…う。」 あくびしつつ。
≪ソフィー≫「ふむー」
≪ユーシェル≫「ああ」
【GM草凪】うむりゅ。ではそろそろ時間なので、眠い目をこすりつつランダンの妖精達が出口をこさえてます(o_眠_)o
≪ キルス ≫見開くぞ。
≪ユーシェル≫「……表情が変わったな」(ぽそり
≪ セイル ≫「いつものことだ、気にするな」
【GM草凪】大量の妖精達がわーわーとグロームドアを運び込んで、キキーモラがぺしっと箒で殴りつけて、スプライトがばーん 扉o('▽')o扉 と口を開けると、その向こうは地上です(o'▽')o
≪ユーシェル≫「そうなのか」
【GM草凪】そんな感じで、妖精どもに見送られつつ、最後に一言二言どうぞ〜
≪ キルス ≫ああ、何その幸せ空間。帰…らなきゃ駄目だよね。
≪ユーシェル≫ほのぼのなんだかほのぼのじゃないんだかわからない光景だ(/- ;
≪ セイル ≫リュシ「かえるぞー」
≪ソフィー≫しあわせなら いいんだよ
【GM草凪】帰らないと、光精霊が出るぞ〜(o^▽^)o
≪ソフィー≫「むぅー」
≪ キルス ≫「妖精郷から帰れなくなる奴らの気持ちがわかったぜ…」 しみじみと、はればれと。
≪ キルス ≫それは御免被る。急げ!
≪ユーシェル≫「……変なところで変わってるんだな」(あくびをかみころしつつ
≪ セイル ≫スペ○ンカーみたいに出てくるのですね
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】では、扉をくぐるとエルクレストのすぐ外で、後ろを振り返るともう扉は見えませんでした、というオチで(/-;


        『日帰りダンジョン・'07/12月号』2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日帰りダンジョン・'07/12月号』
2日目 事後処理


開催日程:2007年12月8日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 キルス
 ソフィー
 セイル
 ユーシェル

●成長点
 キルス:65点
 ソフィー:66点
 セイル:68点
 ユーシェル:69点

 GM草凪:(65+66+68+69)/3+1=90点

●戦利品
 キルス:2,700G
 ソフィー:2,700G+「光精霊の笑顔(プライスレス)」
 セイル:2,700G
 ユーシェル:2,700G





・第3日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】まずは恒例の自己紹介からお願いしたいと思います。(/-;
【GM草凪】リディオさん待ち中なので、居る人優先。ABC順で、ルナさん>オリゼーさん>砂葉さんの順番でお願いいたします。
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、続々とどうぞ〜(o'▽')っまいく

≪ ルナ ≫マイクを受け取った、銀髪に白い肌の少年っぽい少女。
≪ ルナ ≫「ボクはルナ。ルナ・エクリプスだよ。ヨロシクね?(にっこり)」
≪ ルナ ≫「毒と両手剣を愛用するヴァーナのウォーロード/ダンサーなの。」
≪ ルナ ≫「父様も姉様もボクを可愛がってくれたけども、頑張って自立したいから…」
≪ ルナ ≫「自由と財産を自分で掴み取るには冒険者が一番良さそうだったの。」
≪ ルナ ≫「その為にはまず信頼と実績が必要なんだよね…。だから今日もお仕事頑張るよっ!」
≪ ルナ ≫「あのね、変な夢見たの。しゅくせーがなんとかって…。」
≪ ルナ ≫「でも、しゅくせーってなんだろ?」首かしげ
≪ ルナ ≫オリゼーさんにマイクを手渡します

≪オリゼー≫はいな。お酒片手にマイクキャッチ(酒'▽')ま
≪オリゼー≫「わしの名はオリゼー=アノマロカリス」
≪オリゼー≫「酒と肴に一生を捧げておる(@@」
≪オリゼー≫「微妙に芸人っぽいが、あまり気にするな」
≪オリゼー≫「それじゃー。皆、よろしくなー(o'▽')o」
≪オリゼー≫CL14 ウォーロード/レンジャー
≪オリゼー≫そろそろフェイト5を開封で使い切りそうな、そんな雰囲気
≪オリゼー≫次のすなっはーにマイクを、空気銃で打ち出す(o'▽')p =ま

≪ 砂葉 ≫飛び出した黒犬が空中でかっさらい、着地して主の下へ運送。
≪ 砂葉 ≫「やあやあ黒、ご苦労でござる。」(o'▽')ノ∪−ェ−∪ なでこなでこ
≪ 砂葉 ≫「あーあー。拙者、トキワジュスナハと申すもの。皆伝目指し修行中の忍びにござる。」
≪ 砂葉 ≫「こっちは愛犬の黒でござるよ。」「わふ」(o'▽')ノ∪・ェ・∪
≪ 砂葉 ≫「まだまだ未熟者ではござりまするが、どうかよろしくお願い致す次第にござる。」(ふかぶか)
≪ 砂葉 ≫うす・かる・ちーさいフィルボル12歳。見た目はヒト14歳ハーフサイズ。
≪ 砂葉 ≫お家に秘密を抱えた半人前小人忍者として、今日も忍者するべく頑張ります。
≪ 砂葉 ≫というわけで、…あれ? このマイク、どうすればいいの?(o'▽')oi ?

【GM草凪】では、待ち人が来ましたので、続いてリディオさんに自己紹介をお願いいたします(/-;

≪リディオ≫「…こっちに回してくれ」
≪リディオ≫(どこからともなく現れるどこかみすぼらしい金属の塊がマイクをつまむ)
≪リディオ≫「…私の名はリディオ。半人前剣士だ」
≪リディオ≫CL11ウォーロード/シーフ。二回目の正直で試験に合格しました。
≪リディオ≫装甲高め?な壁です。よろしくお願いします。
≪リディオ≫以上で。

【GM草凪】はいな、皆さんありがとうございます〜(o'▽')o
【GM草凪】では続いて、プリプレイ参ります。
【GM草凪】あ、一応レギュでギルドスキル無し&フェイト初期値5点限定となってますので色々ご了承を〜(/-;

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封や初期設定ありましたらどうぞ〜
≪ ルナ ≫ファミリア開封。以上で
≪リディオ≫《インテンション》開封。フェイト残り4点です。
≪ 砂葉 ≫ははは。にんじゃいっぽーん。
≪オリゼー≫《ハーバルロア》と《ダンシングヒーロー》を開封。以上です
【GM草凪】了解しました〜。では、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】売り買い持込、その他ありましたらどうぞ〜
≪オリゼー≫なしで
≪ 砂葉 ≫最近、猟してないとです…でも猟犬は置いてくとです…
≪リディオ≫ありません。
≪ ルナ ≫ありませぬ
【GM草凪】了解しました。では本編に入ります(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】それでは、今日も今日とて訓練用ダンジョンです。しかも今日のダンジョンは「アコ立ち入り禁止」というハードな仕様です。(/-;
【GM草凪】そんな訳で、ウォーロード3人+スカウト1人という、とてつもなく鋭角的なパーティで望みます。回復薬はヒーラーが居るけどな(/-;
≪ 砂葉 ≫ははは。拙者とアノマロカリス殿と、どちらが先に倒れるでござろうなあ。(ちょ)
≪ ルナ ≫「うに。倒れる前に倒せば大丈夫なの」
≪リディオ≫何処までも前のめれなスタイルですな。
【GM草凪】まぁ、一言二言お願いしつつ、ダンジョンに入るのですよ(o'▽')o(ざっざっざ
≪オリゼー≫「そりゃ……多分わしじゃろうな(/-;」
≪リディオ≫「…よろしく頼む」>ALL
≪オリゼー≫「倒れる前に、削るぞー」(o_ _)/
≪ 砂葉 ≫「えーいえーいおー」(o'▽')/
≪ ルナ ≫「よろしくなの〜」
≪リディオ≫「…それでは前のめりに行きますか」(軽く笑いつつ
【GM草凪】CL平均は13ぐらいかな。じゃあダンジョンレベルも13で行ってみよう。では戦いの扉が開くっ! 扉o('▽')o扉

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】最初の部屋は、何故か夏の海辺みたいな場所でした。太陽を模した照明が照りつける!
【GM草凪】そして、海の中から3匹のギルマンが飛び出して襲い掛かってきたっ!
【GM草凪】魚「ぎるー!」「ぎるぎるー!」
≪ ルナ ≫「うに…おさかななの…」
≪リディオ≫「…おいでませ刺身?(’’」
≪ 砂葉 ≫「腹ごなしにちょうどいいでござるな! 行くでござるよ!」
【GM草凪】まずはエンゲージ情報> [青ギルマン]-5m-[ギルマンAB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪オリゼー≫「あー。何か見覚えがありそうなのがーっ!?(/-;」
【GM草凪】行動値&もし後衛行く人が居ればポジションも頼むー(/-;
≪ ルナ ≫行動値15、前衛で
≪オリゼー≫行動値13。前衛です
≪リディオ≫行動値10、前衛です。
≪ 砂葉 ≫行動値17、後衛。
【GM草凪】すごい。PCがみんなエネミーより速い(/-;っ 砂葉17>ルナ15>オリゼー13>リディオ10>青ギルマン10>雑魚ギルマン8
【GM草凪】そしてエンゲージ(o'▽')っ[青ギルマン]-5m-[ギルマンAB]-5m-[ルナ、オリゼー、リディオ]-5m-[砂葉]
【GM草凪】では戦闘開始!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればこーい!
≪ ルナ ≫ありませぬ
≪オリゼー≫なしで
≪リディオ≫ないです。
≪ 砂葉 ≫《いめーじぼでぃ》!
≪ 砂葉 ≫2d6+3 「拙者だけ一人でござるな…どれ、にぎやかしに!」(>人<)
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
≪ 砂葉 ≫(>人<)(>人<)
【GM草凪】では怒涛の勢いでメイン行きます。今日はセットアップが早いぞ(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、砂葉さんからどうぞ!
≪ 砂葉 ≫ははは、待機。
【GM草凪】ではルナさんどうぞ!
≪ ルナ ≫では。マイナーでギルマンABにエンゲージ
≪ ルナ ≫メジャーでブランディッシュ
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+4 命中「行っくよー!」
  → DICE: Luna-EX: 21(5D6: 5 5 5 5 1)+4 = 25
≪ ルナ ≫と、通しで
≪ 砂葉 ≫なんでしょうそれは。
【GM草凪】2d6+2d6 「ぎる!」「ぎぎる!」AB順
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+10(2D6: 4 6) = 14
【GM草凪】両方命中ー。ダメージこーい!(o'▽')o
≪ ルナ ≫48+2d6 「え〜い☆」
  → DICE: Luna-EX: 48+10(2D6: 4 6) = 58
≪ ルナ ≫58点物理で
【GM草凪】それは早くも死にそうです!(/-; クリティカルしてれば死んでた(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】魚「うおー!(o_瀕_)o」「ぐおー!(o_死_)o」
【GM草凪】ではオリゼーさんどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫「刺身に出来なかったの」
≪オリゼー≫待機
【GM草凪】ではリディオさんどうぞ(/-;
≪リディオ≫マイナーで移動。ギルマンABにエンゲージ。メジャー《バッシュ+リバウンドバッシュ》目標は同じくギルマンABで。
【GM草凪】こーい!当たれば死ぬ(/-;
≪リディオ≫3d6+11「…踏み込んで」
  → DICE: Ridio: 9(3D6: 3 5 1)+11 = 20
≪ 砂葉 ≫なんという必殺技だ。
≪リディオ≫通します。
【GM草凪】2d6+2d6 AB回避うぼぁー
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+5(2D6: 2 3) = 11
【GM草凪】無理でした。トドメどうぞ(o'▽')o
≪リディオ≫2d6+5d6+22「…振り回す」
  → DICE: Ridio: 9(2D6: 6 3)+22(5D6: 2 5 5 4 6)+22 = 53
≪リディオ≫53点物理です。
【GM草凪】ではその攻撃で魚ABは3枚におろされました(o_||_)o(o_||_)o
≪リディオ≫「…刺身、一丁上がり」
≪ ルナ ≫「ナイス、なの」拍手
【GM草凪】残りは青ギルマンのみ(/-; ではその青ギルマンの反撃!
【GM草凪】1d4 ABC順で
  → DICE: kusanaGM: 2(1D4: 2) = 2
【GM草凪】青「ゆくぞ宿敵!」 オリゼーさんに《コキュートス》。つくづく縁があるみたいだ(/-;
≪ ルナ ≫が、がんばれー(/-;
≪リディオ≫「…因縁の相手なのか」>オリゼーさんへ
≪オリゼー≫「来いや。ひかりもの」つくづく縁が有るようですね(ノ_・。
【GM草凪】2d6+10 でも魔術ダイスは低い(/-;
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+10 = 21
【GM草凪】に、21で(o_ _)o
≪オリゼー≫DHだけ入れます
≪オリゼー≫2d6+10+1d6 通し確定で
  → DICE: orizei: 11(2D6: 5 6)+10+3(1D6: 3) = 24
≪リディオ≫お見事です。
≪ 砂葉 ≫DHなしでも。
【GM草凪】では、氷の三叉矛がオリゼーさんの横をかすめて後ろの壁に突き刺さるっ!(/-;
≪オリゼー≫「早々磯臭くなってたまるかー」回避
≪ 砂葉 ≫(o'▽')/ ←うしろに いたこ
【GM草凪】エネミーの行動、終了(o_ _)o では待機逆順でオリゼーさんどうぞ(/-;
≪オリゼー≫マイナーであおさかなにエンゲージ
【GM草凪】あ、では、砂葉さんの頭上もかすめて飛ぶ(o'▽')o<うしろ
≪オリゼー≫メジャーでボルテ入れても半分も削れなかったことを思い出しながら、理力符:火を使います
≪オリゼー≫走れ、走馬灯(ノ_・。
【GM草凪】準備が良いですな(/-; では砂葉さん最後どうぞ(/-;
≪オリゼー≫そりゃ、あおさかなには二連敗中ですから(/-;
≪ 砂葉 ≫マイナーで《うぇぽんくりえいと》、鞭/短剣。メジャーでサバじゃないよあおいさかなだよにエンゲージしに行くでござる。
【GM草凪】ではエンゲージされてしまいます(/-;っ [青ギルマン、オリゼー、砂葉]-5m-[ルナ、リディオ]
≪ 砂葉 ≫「にばんのりー」(砂浜?をてってこてってこ)
【GM草凪】それでは、毒とか再生とかは無いようなので、次ラウンドに(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずは最新エンゲージを>[青ギルマン、オリゼー、砂葉]-5m-[ルナ、リディオ]
≪オリゼー≫セットアップ高速化のために、今回も無しで
【GM草凪】青ギルマン「ふっ、ここからが勝負だ!」 セットアップスキル、あればどうぞ〜
≪ ルナ ≫ありません
≪ 砂葉 ≫《いめーじぼでぃ》!
≪リディオ≫ありません。
≪ 砂葉 ≫2d6+3 よいしょ。
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
≪ 砂葉 ≫すんだんだと おもうよ
【GM草凪】うむ。では砂葉さんが増えたところでメイン行きますな(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】では砂葉さんからどうぞ〜(/-;
≪ 砂葉 ≫待機ー。待ってれば終わりそうだ。
【GM草凪】では、ルナさん(/-;
≪ ルナ ≫では殴ります。マイナーでエンゲージ。メジャーでストラグル
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ ルナ ≫4d6+4 一回目命中
  → DICE: Luna-EX: 11(4D6: 3 1 2 5)+4 = 15
≪ ルナ ≫シークレットアーツ
≪ ルナ ≫4d6
  → DICE: Luna-EX: 17(4D6: 1 6 5 5) = 17
≪ ルナ ≫21ですな
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】2d6 6ゾロのみだぜ!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫48+2d6 ダメージ「えい!」
  → DICE: Luna-EX: 48+8(2D6: 3 5) = 56
≪ ルナ ≫56点物理で
≪ ルナ ≫二回目はDH使用
【GM草凪】では、防御は堅い。中ダメージ通りました。2回目もこーい!
≪ ルナ ≫5d6+4 「こんどこそ!」
  → DICE: Luna-EX: 19(5D6: 3 6 3 4 3)+4 = 23
≪ ルナ ≫ペンダント使用
≪ ルナ ≫1d6 3を振りなおし
  → DICE: Luna-EX: 1(1D6: 1) = 1
≪ ルナ ≫21です。通しで
【GM草凪】2d6 「まだまだァ!」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】さっきと似た出目。でも当たります。ダメージどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫48+2d6+6d6 「上手く斬れないの…」
  → DICE: Luna-EX: 48+10(2D6: 4 6)+24(6D6: 4 4 6 2 6 2) = 82
≪ ルナ ≫82点物理で
【GM草凪】きゃー、今のは痛い(/-; では大ダメージ入ってそろそろ半分です!
【GM草凪】続いてオリゼーさんどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫「硬いの・・・」
≪オリゼー≫マイナースマッシュ。メジャーでクロススラッシュをあおさかなへ
≪オリゼー≫4d6+15 一回目
  → DICE: orizei: 10(4D6: 2 1 1 6)+15 = 25
≪オリゼー≫4d6+15 二回目
  → DICE: orizei: 16(4D6: 6 1 5 4)+15 = 31
【GM草凪】2d6+2d6 纏めて
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+7(2D6: 4 3) = 10
【GM草凪】トドメ下さい(速
≪オリゼー≫2d6+28+12
  → DICE: orizei: 4(2D6: 2 2)+28+12 = 44
≪オリゼー≫2d6+28+12
  → DICE: orizei: 4(2D6: 2 2)+28+12 = 44
≪オリゼー≫44点の火属性×二発で(o_ _)o_____
【GM草凪】……あ。《苦痛耐性》の分、ちょっと残った(/-;
【GM草凪】では、リディオさんどうぞ!
≪ 砂葉 ≫「いとも簡単にさばかれてしまいそうでござるなぁ。…盗っとくべきだったでござる。」
≪リディオ≫マイナーで青ギルマンにエンゲージ、メジャーで《バッシュ》。目標は青ギルマンで。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪リディオ≫3d6+11「…これしか出来ないからな」
  → DICE: Ridio: 9(3D6: 1 4 4)+11 = 20
≪リディオ≫通します。
【GM草凪】2d6 そいやー
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3) = 4
【GM草凪】命中です。ダメージもどうぞ〜
≪リディオ≫2d6+5d6+22「…いつもどおり」
  → DICE: Ridio: 4(2D6: 2 2)+18(5D6: 3 1 5 5 4)+22 = 44
≪リディオ≫44点物理です。
【GM草凪】うーむ、では装甲がかなり堅い。かすり傷与えてもうちょっとです(/-;
【GM草凪】そして青ギルマンのきっと最後の攻撃!
≪リディオ≫「…足りないか」
【GM草凪】1d4 ABC順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D4: 2) = 2
【GM草凪】……オリゼーさんに背びれカッターで斬りかかる。大人気ですね(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪ 砂葉 ≫「拙者ら、確率二倍でござるのに」(ノ_・;(ノ_・;「狙われないでござるな…」
【GM草凪】4d6+11 「くらえ!」
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 5 5 4 2)+11 = 27
≪リディオ≫(/-;
≪オリゼー≫今度、コネを取るんだ(ノ_・。
≪オリゼー≫DHだけ入れて回避
≪オリゼー≫2d6+10+1d6
  → DICE: orizei: 6(2D6: 4 2)+10+6(1D6: 6) = 22
≪オリゼー≫当りです。ダメージをどうぞ
【GM草凪】7d6+48 ざしゅっと。
  → DICE: kusanaGM: 25(7D6: 5 5 3 4 5 2 1)+48 = 73
【GM草凪】73点<斬>……もとい物理ダメージです。軽減あればどうぞ〜(o'▽')o
≪オリゼー≫51点通りつつ、後でファーマシー飲もう
【GM草凪】ぷいにゅ。では最後に待機の砂葉さんどうぞ〜(/-;/
≪ 砂葉 ≫あおいさかなに《すてぃーる》でござる。
【GM草凪】こーい!よけてやる!(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫3d6+9+1 「ひょいっと!」
  → DICE: Sunaha: 11(3D6: 3 4 4)+9+1 = 21
≪ 砂葉 ≫このまま。
【GM草凪】2d6 「盗っ人!?(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM草凪】無理だった。ドロップもどうぞ〜(/▽;
≪ 砂葉 ≫2d6+2d6 ここでフェイト2が拙者の心意気にござる!
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 3 4)+8(2D6: 5 3) = 15
≪ 砂葉 ≫期待値ちょっと超えたでござるよー(>ヮ<)ノ
【GM草凪】では「ブルーギルマンのヒレ(2300G)」を切り取った!
≪ 砂葉 ≫ちょきんな。
≪オリゼー≫「こいつ、ブルーギルマンって言うのか(ぁ」
【GM草凪】青「自慢のヒレがっ!?(/-;」 では全員終了で、最終ラウンドに進みますっ!
≪ 砂葉 ≫「た、タグ見ちゃ駄目でござるっ!?」(ノ_・。

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、エンゲージは全員一緒。スキルあればこーい!(/-;
≪ ルナ ≫ないです
≪ 砂葉 ≫なしだ!
≪リディオ≫ありません。
≪オリゼー≫なしで
【GM草凪】ではメイン!

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】行動値順、砂葉さんからこーい!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫力いっぱい待機!
【GM草凪】ではルナさん!(/-;
≪ ルナ ≫ではマイナーなし、メジャーで普通に殴ります
≪ ルナ ≫4d6+4 「こんどこそ!」命中
  → DICE: Luna-EX: 16(4D6: 5 4 2 5)+4 = 20
≪ ルナ ≫20です。通しで
【GM草凪】2d6 一度は回避したいな(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3) = 8
【GM草凪】無理でした。ダメージを(/-;
≪ ルナ ≫48+2d6 「えい!」
  → DICE: Luna-EX: 48+10(2D6: 5 5) = 58
≪ ルナ ≫58点物理です
【GM草凪】あ、高い(/-; では、中ダメージ通って、残り一桁です!(o_ _)o オリゼーさんトドメどうぞ〜(/-;
≪オリゼー≫マイナーなし、メジャーで通常攻撃
≪オリゼー≫4d6+15
  → DICE: orizei: 12(4D6: 1 3 3 5)+15 = 27
≪オリゼー≫27で
【GM草凪】2d6 そいやー!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】当たりです。トドメこーい(o_ _)o
≪オリゼー≫2d6+28 「あ、三徳忘れてた」
  → DICE: orizei: 3(2D6: 1 2)+28 = 31
≪オリゼー≫31点火属性ダメージ。三徳を忘れるという不覚(o_ _)o
【GM草凪】では、そのダメージで青魚は焼き魚になりました。 魚「む、無念(o_焼_)o」
【GM草凪】戦闘終了、お疲れ様でした(/-;
【GM草凪】では勝者の権利のドロップ品こーい! 青1+雑魚2で(/-;
≪リディオ≫「…お疲れ様」
≪オリゼー≫「このやろ、このやろ(ざくざく」(o'△')4
≪ 砂葉 ≫「拙者、思いっきり暗躍でござったな…」 『躍』してないとか秘密な。
≪オリゼー≫ドロップ素なので雑魚振ります
≪ 砂葉 ≫ほーら、拙者以外が振るとよいでござろう。
≪リディオ≫同じく素で振ります。
≪ ルナ ≫同じく素でー
≪リディオ≫2d6ごそごそ
≪ 砂葉 ≫誰が青だ。
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 4 4) = 8
≪オリゼー≫訂正。やっぱり青を素で振ります
≪リディオ≫あ、私雑魚のつもりでした
≪オリゼー≫2d6 青
  → DICE: orizei: 6(2D6: 4 2) = 6
≪ ルナ ≫じゃ雑魚を振ります
≪ ルナ ≫2d6
  → DICE: Luna-EX: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ ルナ ≫
【GM草凪】おめでとう(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫これだからこの子は。
≪リディオ≫おめでとうございます。
≪ ルナ ≫めいちゅうではまわらなかったのにー(/-;
≪リディオ≫(/-;
≪ 砂葉 ≫大丈夫、これも回ってるわけじゃない。(そういうことじゃない)
【GM草凪】雑魚:「ギルマンの上ビレ(100G)×4」、「ギルマンの上鱗(200G)×3」、青:「ギルマンの上鱗(200G)×4」
【GM草凪】以上をかき集めました(/-;
【GM草凪】では、重量計算とか回復とかどうぞ〜(o'▽')o
≪オリゼー≫ファーマシーを開封。残りフェイト2
≪ ルナ ≫空き、32あるんだ…(/-;
≪リディオ≫誰か持ちます?
≪ 砂葉 ≫ま、重量11くらい余裕でござるよね。
≪リディオ≫14あいてます。
≪オリゼー≫さらにファーマシー分を三つ飲みます(o'△')酒
≪ 砂葉 ≫拙者盗ったヒレで残り4でござる!(>ヮ<)ノ
≪オリゼー≫2d6+10+2d6+10+2d6+10
  → DICE: orizei: 4(2D6: 2 2)+10+9(2D6: 5 4)+10+12(2D6: 6 6)+10 = 55
≪ ルナ ≫ふむ、じゃ、持ってもらおう
≪オリゼー≫じゃあ、お願いします。HPは全快しました
≪ 砂葉 ≫「では、次の部屋でござるな!」(>ヮ<)ノ
≪リディオ≫私が持つでいいのかな?
≪ 砂葉 ≫持たせる。
≪ ルナ ≫お願いします
≪リディオ≫あい。>持たせる
≪オリゼー≫まずはリディオさん、お願いします<空き12
≪ ルナ ≫「うに、れっつごーごーなのー」
≪オリゼー≫「次の部屋へGO♪」
【GM草凪】では次の部屋に向かいます(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】次の部屋は、ランダンの妖精達がカレーを作って待ってました。(o'▽')o
【GM草凪】食べると、MPが……
【GM草凪】2d6 点
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】6点回復します(o'▽')o
≪リディオ≫重量空き:3です
≪リディオ≫「・・・ありがたく頂こう」
≪オリゼー≫カレーを食しました(−人− MP68/78
≪ ルナ ≫「わーいカレーなのー。……辛いの(しくしく)」
≪ 砂葉 ≫いっただっきまーす。
≪リディオ≫MP53/58
≪ 砂葉 ≫もんぐもんぐ。
≪ 砂葉 ≫「さっきの魚どもの相手、本当に腹ごなしにちょうどよかったのでござるなぁ。」
≪ ルナ ≫「うんー」
【GM草凪】では食べたら、ランダンの妖精達が空いた皿をかちゃかちゃと片付けて舞台裏に消えてゆく (o'▽')o'▽')o'▽')o<わーわー
≪ 砂葉 ≫「…あれ、腹ごしらえでござったか? えーと?」(ノ_?
≪オリゼー≫「朝飯前かの?」
≪ 砂葉 ≫「では、拙者らもさっさか進むと致そうでござる。」(o'▽')ノシ 見送った。
≪リディオ≫(あれで腹ごなしとか…汗)
≪オリゼー≫「うみー。さくさく進もう」
≪リディオ≫「…ん。行けるなら」
≪ ルナ ≫「えと、ごちそうさまでした、なの!」妖精さんたちにお礼を
【GM草凪】|・)ノシ
≪ ルナ ≫「うん、進むのー」
≪ 砂葉 ≫(o'▽')ノシ ←すてぃーるいっかいではらごなし。なんてすてきなかろりーしょうひ
≪リディオ≫ルナさんに倣って「・・・ごちそうさま」
【GM草凪】では次の部屋へと進みますっ

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】今度の部屋は、寒い部屋でした。あちこちにかきーんと氷が張ってる。
【GM草凪】そして突然、床から氷の壁がせり出してきた!
【GM草凪】1d6
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2) = 2
≪オリゼー≫「寒ーい(がくぶる」
≪リディオ≫オリゼーさん集中砲火?(’’
≪ 砂葉 ≫「ししししもばしらでござるかっ!?」Σ(−□−;
≪ 砂葉 ≫数じゃないかな、と。
≪ ルナ ≫「うに、滑るのー」
【GM草凪】少なかった(/-; 氷の壁が2枚。
【GM草凪】では、壁相手に戦闘行きますっ(o'▽')o
【GM草凪】エンゲージ >[全員]
【GM草凪】行動順 >砂葉17>ルナ15>オリゼー13>氷壁12>リディオ10>

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい! エネミーはありません(/-;
≪ ルナ ≫ありません
≪ 砂葉 ≫なし。
≪オリゼー≫なしで
≪リディオ≫ありません。
≪ 砂葉 ≫「どうぞ遠慮なく叩き割ってくだされ。拙者は拙者の仕事を致しまする故」(ノ_・ノ
≪ ルナ ≫「うにー」
【GM草凪】ではメイン!(/-;
≪リディオ≫「…了解」

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、砂葉さんからどうぞ!
≪ 砂葉 ≫こおりのかべA(仮)に《すてぃーる》!(>ヮ<)ノ
≪ 砂葉 ≫3d6+9+1 「よいしょっ!」
  → DICE: Sunaha: 9(3D6: 2 3 4)+9+1 = 19
≪ 砂葉 ≫このままー。
【GM草凪】2d6 敏捷0だ!(爽
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】惜しかった。ドロップこーい(/-;
≪ 砂葉 ≫2d6 くさびと小型ハンマーで角っこをこっつんこっつん。
  → DICE: Sunaha: 3(2D6: 1 2) = 3
≪ 砂葉 ≫こっつん…
≪リディオ≫(/-;っ◇
【GM草凪】「水精霊の結晶(200G)×3個」を削り取った……(/-; 続いてルナさんどうぞ!
≪ 砂葉 ≫「ううむ、やはり中核を狙うべきなのでござろうか…」
≪ ルナ ≫(/-;
≪ ルナ ≫では、マイナー:スマッシュ。メジャー:ブランディッシュ
≪オリゼー≫「そろそろ重量にも注意しろなー」>すなっはー
≪ ルナ ≫「カキ氷たべたいのー」
≪ ルナ ≫DH使用
≪ ルナ ≫5d6+4
  → DICE: Luna-EX: 17(5D6: 3 6 4 1 3)+4 = 21
≪ ルナ ≫シークレットアーツ
≪ ルナ ≫4d6+6+4
  → DICE: Luna-EX: 15(4D6: 3 3 4 5)+6+4 = 25
【GM草凪】惜しかった(/-;
≪ ルナ ≫回らず。通しで
【GM草凪】2d6+2d6 AB順、壁がマト●ックス回避(うにょんと
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+4(2D6: 1 3) = 7
【GM草凪】さっぱりだな! ダメージこーい!
≪ ルナ ≫
≪リディオ≫「…珍妙な…」
≪ ルナ ≫48+2d6+14 「頑張って削るのー」
  → DICE: Luna-EX: 48+9(2D6: 5 4)+14 = 71
≪ ルナ ≫71点物理で
【GM草凪】では、ぎゃりりっと1/4ほど削りました。そしてっ!
≪ 砂葉 ≫説明しよう! 氷の壁(仮)は瞬間的に融解と凝固を繰り返すことで、生物にも負けず劣らずの伸縮性を誇るのだ!

 《アイススパイク》……パッシヴ。このエネミーに白兵攻撃を行った者に、5d6の<水>属性魔法ダメージを与える。このダメージはスキルで軽減することが出来ない。

【GM草凪】 
≪ ルナ ≫こーい(/-;
【GM草凪】こんなスキルで反撃。纏めて振ります〜(o'▽')o
【GM草凪】5d6+5d6 氷のトゲがじゃきーんと刺さる!
  → DICE: kusanaGM: 22(5D6: 4 5 5 6 2)+20(5D6: 4 6 2 5 3) = 42
【GM草凪】22と20の魔法ダメージを進呈(/-;
≪ ルナ ≫「うに!?冷たいのー!!」飛び上がる
【GM草凪】続いて、オリゼーさんどうぞ!
≪オリゼー≫マイナースマッシュ。メジャーでバッシュ&リバウンドバッシュを壁二つへ
≪オリゼー≫4d6+15
  → DICE: orizei: 21(4D6: 6 5 4 6)+15 = 36
≪オリゼー≫こっちで回ったーΣ
【GM草凪】2d6+2d6 きりもみ回避!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+3(2D6: 2 1) = 11
【GM草凪】両方命中、ダメージこーい!
≪オリゼー≫ダメージにボルテクスアタックも乗せます
≪オリゼー≫2d6+28+12+5d6+10d6 「ちょわー」
  → DICE: orizei: 7(2D6: 6 1)+28+12+18(5D6: 5 1 5 6 1)+32(10D6: 3 2 1 5 3 1 4 3 4 6) = 97
≪オリゼー≫それなりにがんばった。97点物理で
【GM草凪】それは超痛い(/-; では半分ほどガラガラと崩れ落ちる(/-;
【GM草凪】では氷壁の反撃!
≪オリゼー≫反撃こーい(/−;
【GM草凪】《マジックブラスト》+《ウォータースピア》をPCに! 放心あるので1回ずつ振ります〜(/-;
【GM草凪】3d6+11 Aから氷の槍がざしゅっと
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 2 5 6)+11 = 24
【GM草凪】24で、回避どうぞ!
≪オリゼー≫回避にDH
≪ ルナ ≫3d6+14 「わわっ!」
  → DICE: Luna-EX: 12(3D6: 4 5 3)+14 = 26
≪ ルナ ≫避けたー
≪オリゼー≫2d6+10+1d6
  → DICE: orizei: 7(2D6: 3 4)+10+6(1D6: 6) = 23
【GM草凪】惜しい人が(/-;
≪リディオ≫2d6+5「…さ、耐えるか」
  → DICE: Ridio: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
≪オリゼー≫まあ良いや、通し
≪リディオ≫避ける気ないな私orz
【GM草凪】まったくですな(/-;
≪ 砂葉 ≫3d6+10 はて、そういえば拙者も狙われてるのでござったな。
  → DICE: Sunaha: 4(3D6: 2 1 1)+10 = 14
≪ 砂葉 ≫次いで避ける気ないでござる。
【GM草凪】では3名様ご命中で?(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫ござる。
≪オリゼー≫です
【GM草凪】6d6 水槍ダメージ+放心
  → DICE: kusanaGM: 17(6D6: 4 2 4 5 1 1) = 17
【GM草凪】弾かれそうだ(/-; 17点<水>魔法ダメージ+放心で
≪ ルナ ≫サモンアラクネー
≪ ルナ ≫2d6 蜘蛛の糸でちょっとだけ受け止めよう
  → DICE: Luna-EX: 6(2D6: 1 5) = 6
≪オリゼー≫蜘蛛の糸強い。2点余計に弾きました
≪リディオ≫アラクネ有難うございます。
≪リディオ≫同じく弾きました。
≪ 砂葉 ≫ということは、冷たいのは拙者だけでござるな!
≪リディオ≫カバーします?>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫「うひゃっ!?」(×□×)ノ お尻抑えて飛び上がるぜ!
≪ 砂葉 ≫タイミングを逸してござろう。
≪ ルナ ≫「うに…防ぎきれなかったの。ごめんなの」
【GM草凪】そういえばカバーの確認しなかったな、すまぬ(/-;
【GM草凪】で、では、続けてBの攻撃行きます(/-;
≪ 砂葉 ≫放心が入って問題がござるのはリディオ殿だけ故、拙者を気にすることはないでござるよ(ノ_・ノシ
≪リディオ≫うい。
≪ ルナ ≫はいな
≪オリゼー≫こーい
【GM草凪】3d6+11 B分水槍ぶしゃー
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 6 3 1)+11 = 21
【GM草凪】今度は21で!
≪ 砂葉 ≫2d6+10 ぴーんち。嘘だけど。
  → DICE: Sunaha: 12(2D6: 6 6)+10 = 22
≪ 砂葉 ≫ほらね?
≪オリゼー≫またDH
≪オリゼー≫2d6+10+1d6
  → DICE: orizei: 6(2D6: 5 1)+10+3(1D6: 3) = 19
≪ ルナ ≫3d6+14 「うに…」
  → DICE: Luna-EX: 4(3D6: 1 2 1)+14 = 18
≪ ルナ ≫なに、このダイス目(/-;
≪リディオ≫2d6+5
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
≪オリゼー≫今度も当りです(oT-T)o
≪リディオ≫…うん、そのゾロ目じゃね(/-;
【GM草凪】また3人命中の様子で、今度はカバーありますか?(/-;
≪ ルナ ≫アラクネ使えば問題なさそうですなぁ
≪リディオ≫魔法防御の低い人います?
≪ ルナ ≫12ありますです
≪オリゼー≫じゃあ、特にいらないですな<魔防13
≪リディオ≫ではカバーは無しですかな。
≪ ルナ ≫ですな
【GM草凪】6d6 では<水>魔法ダメージで
  → DICE: kusanaGM: 20(6D6: 6 1 3 4 3 3) = 20
≪ ルナ ≫サモンアラクネー
【GM草凪】今度は20点魔法で軽減あればどうぞ〜
≪ ルナ ≫2d6 今度は防げるかな
  → DICE: Luna-EX: 4(2D6: 2 2) = 4
≪ ルナ ≫4点軽減でで
≪リディオ≫ジャストです
≪オリゼー≫3点通って放心も貰いました
≪ ルナ ≫4点と放心ー
【GM草凪】堅いですね(/-; では最後にリディオさんどうぞ!
≪リディオ≫マイナーで《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ+リバウンドバッシュ》氷の壁ABに。
≪リディオ≫3d6+11「…振りぬいて」
  → DICE: Ridio: 12(3D6: 2 4 6)+11 = 23
≪リディオ≫通します。
【GM草凪】2d6+2d6 AB順
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+7(2D6: 4 3) = 11
【GM草凪】両方命中です。ダメージこーい!
≪リディオ≫2d6+5d6+21+8「…振り回す」
  → DICE: Ridio: 9(2D6: 3 6)+19(5D6: 4 6 2 6 1)+21+8 = 57
≪リディオ≫57点物理です。
【GM草凪】では中ダメージ入りまして、あとは壁一枚残してる感じです(/-; 具体的にはHp20未満!(/-;
【GM草凪】そして反撃スパイク参ります(o'▽')o-
【GM草凪】5d6+5d6 <水>属性
  → DICE: kusanaGM: 17(5D6: 4 2 3 4 4)+14(5D6: 6 1 3 2 2) = 31
【GM草凪】17と14……両方弾かれそうです先生(/-;
≪ ルナ ≫ほとんど弾いてるし(/-;
≪オリゼー≫そういえばそんなものも。私にも反撃スパイクくだされ
≪リディオ≫1点頂きます。
【GM草凪】あ、しまった忘れてた(/-; 今回はGMのミスなので遡及せず続行します。エネミーの攻撃とか色々挟んだし(/-;
≪オリゼー≫<何か貰ってなかったらしいです
【GM草凪】次は忘れないっ!(o_ _)b ということで次ラウンド移ります!
≪ ルナ ≫はいな

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】ないよね!
≪ 砂葉 ≫ないね!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】では砂葉さんどうぞ!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫《すてぃーる》をこおりかべB(仮)に!
≪ 砂葉 ≫3d6+9+1 「今度は真ん中狙いでっ!」 じゃーんぷ!
  → DICE: Sunaha: 3(3D6: 1 1 1)+9+1 = 13
≪ 砂葉 ≫こけた!
≪オリゼー≫ぉぁー(/-;
≪ 砂葉 ≫(o_ _)o つるべしゃ
≪ ルナ ≫うぁ(-;
【GM草凪】真ん中過ぎて壁にぶつかった感じか(/-;
≪ 砂葉 ≫振り直さないぜ!
【GM草凪】(o_ _)oヾ|壁(なでこ
≪リディオ≫おおぅ(/-;
≪ ルナ ≫「いたそうなの…」
【GM草凪】漢らしいな! ではるなさんどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫「なんかひんやりでござる…」|||o_ _)o
≪ ルナ ≫ではマイナーなし。メジャー:ブランディッシュ
≪ ルナ ≫4d6+4
  → DICE: Luna-EX: 17(4D6: 5 6 1 5)+4 = 21
≪リディオ≫「…頑張れ」(ぼそっ
≪ ルナ ≫回らないけど通しで
【GM草凪】2d6+2d6 回避AB
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+6(2D6: 1 5) = 12
【GM草凪】トドメダメージこーい!
≪ ルナ ≫48+2d6 「まだまだいくよー!」
  → DICE: Luna-EX: 48+3(2D6: 1 2) = 51
【GM草凪】では、その一撃で、壁AB粉砕です!(o'▽')o
【GM草凪】最後のスパイク、いっくぜー!
≪ ルナ ≫51点物理です…さっきからダイス目が(/-;
≪リディオ≫(/-;
【GM草凪】5d6+5d6 粉砕した壁の欠片が、雹のように降り注ぐ!
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 1 2 3 3 5)+19(5D6: 3 5 5 5 1) = 33
≪ ルナ ≫9点受けました
【GM草凪】14と19の<水>魔法です。そして戦闘終了〜(/-;
≪ ルナ ≫「わわわ、凄く冷たいの!」
【GM草凪】では、壁ABドロップ振って、あとは回復どうぞ〜(o'▽')o
≪リディオ≫「…大丈夫か?」(タオルを放る)
≪ 砂葉 ≫拙者はまた盗んで振ったので放置でござーる。
≪ ルナ ≫「余り大丈夫じゃないの…」欠片に埋もれつつ
≪オリゼー≫そろそろ調整用に、壁Aドロップにフェイト1
≪オリゼー≫2d6+1d6
  → DICE: orizei: 8(2D6: 5 3)+5(1D6: 5) = 13
≪ ルナ ≫ではBを素で振りますー
≪ ルナ ≫2d6
  → DICE: Luna-EX: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ ルナ ≫うん。期待値(/-;
【GM草凪】「水精霊の結晶(200G)×3個」「アイスの結晶(1800G)」を、拾います。(/-;
≪ 砂葉 ≫「おお、いい仕事でござるなアノマロカリス殿」煤i’’
【GM草凪】では、回復とか終わりましたら教えてください〜(o_ _)o(上級ルール開いて次の部屋の確認中
≪リディオ≫「しかし皆見事だな」
≪オリゼー≫「今度はわしが持とう。すなっはーのもわしが預かろうか?」
≪ 砂葉 ≫「あ、ではお願いするでござる。」(o'▽')o[あれやこれや]
≪ 砂葉 ≫重量四つ分渡します。ドロップ重いね!(黙れ非力)
≪オリゼー≫これで空き重量が4になりました。梯子って重いね(爽
≪ 砂葉 ≫「しかし、この部屋では寒くておちおち休めぬでござるな。早く次の部屋に向かうべきでござるー。」
≪リディオ≫重いですね(梯子所持した人)
≪オリゼー≫回復は相談の結果、無しで
≪ ルナ ≫「うん…先に進むの…」(ぶるぶる
【GM草凪】では、次なる部屋へと進みます(o'▽')o(ざっざっざ。

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】次の部屋は、部屋の真ん中にプールがあります。むしろ水溜りか(/-;
【GM草凪】で、プールの底に宝箱が沈んでいるのが見えるようです(・x・
【GM草凪】エンゲージするなら、プール扱いになりますので気をつけて(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「ようやっと拙者の出番でござるなーっ!」(>ヮ<)ノ
≪ 砂葉 ≫はいGM、《スタントフライング》使ってもよろしいでござろうか!(>ヮ<)ノ
≪オリゼー≫「潜る奴、これを着けて行けー」と警告の青水晶を
【GM草凪】今回は水底なので、飛行は無駄と扱わせていただきます(/-;
≪ 砂葉 ≫がっかりでござる。釣り上げようかと…(o_ _)o(重量差を考えれ)
≪ 砂葉 ≫「では、お貸しくだされ。拙者のとらぶるせんすも水中では鈍るでござるからな。」(ノ_・
≪オリゼー≫「よし。がんがん使えー」と、貸しました
≪ 砂葉 ≫というわけで借りる! 着ける! 潜る!(>ヮ<)ノ
【GM草凪】はいな。エンゲージしてもマイン罠はありません(/-;
≪ 砂葉 ≫「いってきますでござーぼがぼがぼがぼ…」(>ヮ<)ノシ
≪リディオ≫「…生き生きしてるな」(感心したように
≪ 砂葉 ≫ぶくぶくぶく。トラップ探知でござる。
【GM草凪】はいにゃふぅ
≪ 砂葉 ≫2d6+7+10 ごぼごぼぼ。
  → DICE: Sunaha: 11(2D6: 6 5)+7+10 = 28
≪ 砂葉 ≫ごぼばばべ。
【GM草凪】では、「鍵A(解除値13)」と「ちょーエクスプロージョン」がかかってます。ちょー爆発のトリガー条件は鍵Aの解除失敗(/-;
≪ 砂葉 ≫わお。ちなみにちょー爆発の解除値は。
【GM草凪】16なので、普通に鍵A解除した方が手っ取り早いです(/-;<解除値
≪ 砂葉 ≫はーい。ではさっくりと鍵Aを。
≪ 砂葉 ≫ひっさびさのくさびで!(o'▽')ov
≪ 砂葉 ≫3d6+9+1 がつーんと解除! あきゅれいとをなめるなっ!(>ヮ<)シ−旦v
  → DICE: Sunaha: 6(3D6: 4 1 1)+9+1 = 16
≪リディオ≫ぴったり賞(’’
≪オリゼー≫くさびありがとう。本当にありがとう(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫ごめんなさいぷーるなめてました(o_ _)o.。oO0○
≪ 砂葉 ≫ちなみに鍵の解除なんだぜ?
≪ 砂葉 ≫<13
【GM草凪】うむ。鍵A解除ですな(/-; では中には……
≪リディオ≫おおぅ
【GM草凪】浪漫もへったくれもありません。現金が現行の通貨で入ってました(o'▽')o
【GM草凪】2d6 その数
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4) = 5
【GM草凪】5000G也
【GM草凪】では、お宝回収して回復とか進退とかを決めてくだされ〜(/-;
≪ 砂葉 ≫「ごばべべごばぐば…」(>ヮ☆)ノ 普通に嬉々として回収する。
≪ ルナ ≫前進あるのみー
≪リディオ≫「…お疲れ様」
≪オリゼー≫まだ時間もあるので、前進
≪ ルナ ≫「ご苦労様なのー」
≪ 砂葉 ≫ざぱーん。 「やあやあ、楽勝でござった!」 いけいけー。
≪リディオ≫前進で。
≪ 砂葉 ≫水晶はもうちょっと借りておく。
≪オリゼー≫「すなっはー、おつかれさまー」
≪オリゼー≫うみ。このセッションの間は水晶どうぞー
【GM草凪】では、次の部屋行きます。きっと最後の部屋だー(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】今度の部屋は、荒野でした。朝焼けが眩しいです。
【GM草凪】そしてふと見ると、朝日の方角から、騎馬が駆けて来る!
≪ ルナ ≫「うに…目が、目がーなのー」かなり眩しかったらしい
≪リディオ≫「・・・?」
【GM草凪】騎兵「いざ尋常に!」「勝負っ!」
【GM草凪】という訳で、騎兵2騎と戦闘です!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「朝も早うから感心な心がけにござるな。拙者は夜の者なれど、いざごゆるりとお相手致すっ!」
≪リディオ≫「…朝掛けという奴か」
【GM草凪】初期エンゲージはこれで> [騎兵A]-5m-[騎兵B]-5m-[ウォーロード3人]-5m-[スカウト1人]
≪ 砂葉 ≫なんという…なんという…なんだろう…
【GM草凪】そして行動順。ようやく先手だ(/-;っ 騎兵20>砂葉17>ルナ15>オリゼー13>リディオ10
≪ 砂葉 ≫はやーい。
【GM草凪】では戦闘開始!(o'▽')o
≪ ルナ ≫おぉー
≪リディオ≫おーダブルスコアきた(何が嬉しいんだ貴様

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、こーい!
≪ ルナ ≫ありませぬ
≪オリゼー≫とりあえず無しで
≪リディオ≫無しです。
≪ 砂葉 ≫念のため《いめーじぼでぃ》。
≪ 砂葉 ≫2d6+3 どろん。
  → DICE: Sunaha: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
【GM草凪】ではメイン進みます(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】1d3 たーげっと
  → DICE: kusanaGM: 1(1D3: 1) = 1
≪ 砂葉 ≫「さあ、どっからでも」(o'▽')o(o'▽')o「かかってくるでござる」
≪ 砂葉 ≫一顧だにされないんだろうけどな!
【GM草凪】騎馬Aはマイナーで前衛にエンゲージしてルナさんに《ラッシュ》! Bはマイナーで後衛にエンゲージして砂葉さんに《ラッシュ》!
【GM草凪】……どっちも避けるところに(/-;
≪ ルナ ≫「うに。受けて立つなの」
≪ 砂葉 ≫あれ、一顧だにされたでござる。
【GM草凪】3d6+11 A「受けてみよ!」>ルナ
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 2 2 2)+11 = 17
【GM草凪】2d6+11 B「人馬一体の攻撃!」>砂
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+11 = 21
【GM草凪】17と21で(/-;
≪ ルナ ≫3d6+15 「うに。止まって見えるの」ファンブル以外成功(/-;
  → DICE: Luna-EX: 9(3D6: 4 4 1)+15 = 24
≪ 砂葉 ≫3d6+10 「はっはっは、武器が届いてないでござるよ!」(>ヮ<)ノ 馬上からじゃな。
  → DICE: Sunaha: 12(3D6: 6 2 4)+10 = 22
【GM草凪】ひどいや(/-; では行動値順PC反撃どうぞ〜
≪ 砂葉 ≫《すたんとふらいんぐ》からの《すてぃーる》を騎兵Bに。
【GM草凪】こーい!(/▽;
≪ 砂葉 ≫3d6+9+1 「拙者も甘く見られたものでござるな…」 しゅばんっ。
  → DICE: Sunaha: 8(3D6: 1 5 2)+9+1 = 18
≪ 砂葉 ≫このままー。
【GM草凪】2d6+10 「止まって見えるでゴワスよ!」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+10 = 15
【GM草凪】……見えるだけだったらしい。ドロップどうぞ(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫「サットゥーマ出身でござったか!?」Σ(−□−; 容赦なくフェイト3。
≪ 砂葉 ≫2d6+3d6 じゃきーん!(朝焼けに交差するシルエット)
  → DICE: Sunaha: 5(2D6: 3 2)+11(3D6: 3 6 2) = 16
≪ 砂葉 ≫しゅたっ。
【GM草凪】2d6 容赦なく現金
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
【GM草凪】「現金2100G」でした(o'▽')o
【GM草凪】B「げぶっ! おいの冬の棒茄子が!(o_ _)o」
≪ 砂葉 ≫ううむ、頑張った甲斐はあまりなかったでござるな…
【GM草凪】ではルナさんどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫「給金は米でもらいなされ、米で。」
≪ ルナ ≫では、マイナー:バーサーク。メジャー:ストラグル
≪ ルナ ≫「……ふふっ。いくわよ…(くすくす)」
≪ ルナ ≫DH。
≪ ルナ ≫6d6+4 一回目命中
  → DICE: Luna-EX: 21(6D6: 3 6 1 4 2 5)+4 = 25
≪ ルナ ≫シークレットアーツ
≪ ルナ ≫4d6+6+5+4
  → DICE: Luna-EX: 17(4D6: 3 5 5 4)+6+5+4 = 32
≪ ルナ ≫回らず。通しで
【GM草凪】2d6 「よーし、こーい!」(爽やかに
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2) = 8
【GM草凪】命中。ダメージどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫ボルテ使用
≪ ルナ ≫48+2d6+2+10d6 「チェストー!」
  → DICE: Luna-EX: 48+8(2D6: 3 5)+2+36(10D6: 2 6 5 5 6 2 2 4 1 3) = 94
≪ ルナ ≫94点どうぞ
【GM草凪】「おあー!」 約半分一気に削りました。2回目もどうぞ(o_ _)o
≪ ルナ ≫もういっちょDH。フェイトも
≪ ルナ ≫7d6+4
  → DICE: Luna-EX: 32(7D6: 5 5 6 6 5 2 3)+4 = 36
≪ ルナ ≫回りました
【GM草凪】2d6 きゃー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3) = 4
【GM草凪】ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+6d6+2
  → DICE: Luna-EX: 48+7(2D6: 6 1)+8(2D6: 6 2)+17(5D6: 1 1 5 6 4)+22(6D6: 2 4 6 4 2 4)+2 = 104
≪ ルナ ≫104点素通しでどうぞ
≪ ルナ ≫「あたしの場合、ニの太刀のほうが痛いんだけどねー」
【GM草凪】それは倒れます(o_ _)o では、「み、見事だ……(o_ _)o」と言い残してAはばったり(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫「(出たでござるーっ!?)」Σ(−□−;
≪ ルナ ≫そして、エンカレッジとかいいます。
≪ 砂葉 ≫一人戦々恐々。な、なんだってー!?
≪オリゼー≫な、なんだってー
【GM草凪】ごふっ(/-; 追加こーい!(/-;
≪リディオ≫「・・・獅子奮迅」
≪ ルナ ≫自分に使用。マイナーでBにエンゲージ。メジャーでストラグル
≪ 砂葉 ≫「エクリプス殿は狼でござーるーっ!?」Σ(T□T; そういう問題ではない。
≪ ルナ ≫DH。
≪ ルナ ≫6d6+4 3回目命中
  → DICE: Luna-EX: 13(6D6: 4 2 1 2 3 1)+4 = 17
≪ ルナ ≫振りなおし
≪ ルナ ≫6d6+4
  → DICE: Luna-EX: 23(6D6: 5 4 2 6 3 3)+4 = 27
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】2d6 「刻が見えるっ!」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5) = 10
【GM草凪】惜しかった。ダメージと2撃も続けてこーい(o_ _)o
≪ ルナ ≫48+2d6
  → DICE: Luna-EX: 48+6(2D6: 2 4) = 54
≪ ルナ ≫54点物理ー
≪ ルナ ≫DHとフェイト使用
≪ ルナ ≫7d6+4
  → DICE: Luna-EX: 30(7D6: 6 4 5 3 6 4 2)+4 = 34
≪ ルナ ≫回りました
【GM草凪】2d6 「ここで奇跡を!」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】今日多いな、6,3(/-; ダメージこーい!
≪ ルナ ≫48+2d6+2d6+5d6+6d6 「まだ、楽しませてくれるわよね?」
  → DICE: Luna-EX: 48+7(2D6: 3 4)+7(2D6: 4 3)+18(5D6: 4 5 6 2 1)+25(6D6: 1 6 5 6 4 3) = 105
≪ ルナ ≫105点素通しでどうぞ
【GM草凪】それは、1/5ほど残して生きてる感じです。 B「ふっ、……まだまだじゃきに(o_ _)b」
【GM草凪】ではオリゼーさんどうぞ〜(/-;
≪ ルナ ≫あ、失礼
≪ ルナ ≫バーサーク分の+2忘れてました(/-;
≪ 砂葉 ≫「お主、立派でござるよ…」(ノ_・。 騎兵…は届かないので、騎馬の足をぽんぽん。
≪オリゼー≫ウェポンチェンジでフォーリントマホークを準備して、マイナーでインヴィジ
≪オリゼー≫メジャーでバッシュを騎馬兵に。命中にDH
【GM草凪】こーい!(/-;
≪オリゼー≫4d6+14+2d6
  → DICE: orizei: 11(4D6: 2 3 1 5)+14+7(2D6: 5 2) = 32
≪オリゼー≫32通しで
【GM草凪】2d6 「ここで奇跡を!(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
【GM草凪】ダメでした。トドメどうぞ(o_ _)o
≪オリゼー≫ダメージにブルズアイ
≪オリゼー≫2d6+7+12+5d6+10d6
  → DICE: orizei: 4(2D6: 1 3)+7+12+20(5D6: 4 5 2 3 6)+38(10D6: 2 3 6 1 6 5 5 6 1 3) = 81
≪オリゼー≫81点物理
【GM草凪】B「み、見事だ……!(o_ _)b」 ではBも爽やかにばったり倒れます(/▽;
≪ 砂葉 ≫潰されないように逃げた。((((’’;
【GM草凪】……戦闘終了。リディオさんはごめんです(o_ _)o
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】では、ドロップを2騎分どうぞ〜(/-;/
≪リディオ≫「…眼福」
≪ 砂葉 ≫フェイト0ー。任せた!(>ヮ<)ノ
≪ ルナ ≫もう一部屋ギリギリいけるかと思ったけど、無理だったかー(/-;
≪オリゼー≫最後のフェイト1で振ります
≪オリゼー≫3d6
  → DICE: orizei: 9(3D6: 3 5 1) = 9
≪ ルナ ≫リディオさんフェイト残ってるならどうぞー
≪リディオ≫そして地味にフェイト余りまくりな者として薩摩の騎馬者をフェイト三点で。
≪ 砂葉 ≫さ、さっとぅーまでござるよ!(黙れ)
≪リディオ≫2d6+3d6
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 1 5)+11(3D6: 1 4 6) = 17
≪リディオ≫それでもあまってるさ(爽
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】では、現金2d6×300なのでそれも振って良いです(/-;>リディオさん
≪リディオ≫はいー
≪リディオ≫貧乏に振らせるとは、GM素敵です。
≪リディオ≫2d6
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 3 4) = 7
≪オリゼー≫ここでフェイトも入れるんだ(何
≪ 砂葉 ≫…だよね。そういう意味だよね。
【GM草凪】うん。ダイスロールなのでフェイト可です。振り足せー(/-;
≪リディオ≫すみません
≪リディオ≫では
≪リディオ≫1d6+7
  → DICE: Ridio: 1(1D6: 1)+7 = 8
≪リディオ≫ということで。
【GM草凪】では戦利品発表。「戦馬のたてがみ(1200G)」と「現金2400G」でした(/-;/
【GM草凪】今日はちまちま系のドロップばっかりみたいでしたが、積み重ねでかなり貯まった?(/-;
≪リディオ≫スティがやはり効いてるかと。
≪ ルナ ≫ですかねー
≪オリゼー≫ですなぅ
≪ 砂葉 ≫なんせ拙者攻撃する意味ないでござるからな!
≪ 砂葉 ≫(準備に2ラウンドかかる時点でどうかと思う)
≪ 砂葉 ≫「やれやれ、今なんどきでござろうな?」
【GM草凪】では、ほどよい時間になりましたので、ここらでランダンの妖精達が「わーーー!」っと集まってきて騎馬兵片付けてダンジョンの出口を設置して帰っていきます(o'▽')o
【GM草凪】外はもう夕方みたいです(/-;
≪ 砂葉 ≫ちからもちぃ。
≪ ルナ ≫はたらきものー
≪オリゼー≫「ふみ。そろそろ晩酌の時間じゃな(’’」
【GM草凪】そんな感じで、帰り際に一言二言どうぞ〜(o'▽')ノシ
≪リディオ≫「お疲れ様」>妖精へ
≪リディオ≫「…勉強させてもらった、礼を言う」>三人へ
≪オリゼー≫「おつかれー」(o'▽')/~~~>ランダン妖精
≪ 砂葉 ≫「今日は武に長けたる技の数々が見れて楽しかったでござる。拙者も精進せねばでござるな!」
≪ ルナ ≫「うに。帰ってご飯食べに行くのー」
≪ ルナ ≫「妖精さんもお疲れ様なのー」
≪ 砂葉 ≫「むしろ拙者らがお疲れ様でござるなぁ。早く帰るでござるー!」(>ヮ<)ノ
≪オリゼー≫「わし、何かすごい久しぶりに戦士出来た気がするよ(/▽;」
≪ 砂葉 ≫PLが泣いた。(ノ_・。
【GM草凪】(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪リディオ≫(/-;
≪ ルナ ≫前のめりは楽しいね(/-;
≪リディオ≫「…今回はお客さんと変わらなかったな。もっと力が要る」(小声で)
≪ 砂葉 ≫でぐち|'▽')ノシ 「さあさ、早く帰りましょうでござるー」
≪オリゼー≫普段はメイジの護衛と毒りんごだけだからな(/-;
【GM草凪】氷壁カバーだったよ!堅いよ!(/-;<リディオさん
≪ ルナ ≫「うん〜♪」走って追いかけるー
≪ 砂葉 ≫前衛は供給過剰だからね! 多分。
【GM草凪】では、アコ無しでも戦えるものなんだね、と思いつつ、今日のダンジョン探索は終了といたします(/-;
≪オリゼー≫「ソダナ。くけー鳥がなく前に帰ろう」(何


        『日帰りダンジョン・'07/12月号』3日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日帰りダンジョン・'07/12月号』
3日目 事後処理


開催日程:2007年12月12日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 ルナ
 オリゼー
 リディオ
 砂葉

●成長点
 ルナ:58点
 オリゼー:53点
 リディオ:55点
 砂葉:59点

 GM草凪:(58+53+55+59)/3+1=76点

●戦利品
 ルナ:4,250G
 オリゼー:3,050G+「水精霊の結晶(200G)」×6個
 リディオ:4,250G
 砂葉:4,250G





・第4日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】ではサクサクと自己紹介から入りましょうか恒例の(o'▽')o
【GM草凪】リピーターの方は飛ばして、ABC順で、クロアさん>ローさん>ルインさんの順番でお願いします。
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、次々とどうぞ〜(/-;

≪ クロア ≫「オレの名前は、クロア・ディ・エンヴュアだ。名字は呼び辛ぇだろうが、我慢してくれや」
≪ クロア ≫長めの黒髪を後ろで無造作に纏めた、目つきの悪い男が剣を肩に担ぎながら。
≪ クロア ≫「何ができるかって? とりあえず(考えて)……壁くらいならできるぞ。あと、荷物持ち」
≪ クロア ≫筋力特化型。目指せ究極の肉体!(アルティメットボディー) 目指せエルクレ最大の筋力値!
≪ クロア ≫なお、クラスはウォーリア/ダンサー。この頃は命中低かった。
≪ クロア ≫「っし。 今日も頑張るか。」
≪ クロア ≫では、次のローにぱーす(o'▽')o   ミ===i

≪ ロー ≫取り落としそうになってわたわたと。
≪ ロー ≫ちゃんと握れて、ほっとついたため息がマイクに当たって耳障り。
≪ ロー ≫灰色の帽子の下に、折れた角痕を。黒と銀灰の髪の奥に、蒼い瞳を。
≪ ロー ≫銀灰色のコートの中に、頑丈な体を潜ませた少年が一人。
≪ ロー ≫「…ロー。一応、神聖術師。」
≪ ロー ≫「格闘も、それなり…だけど。今は、守護と聖別の勉強中。」
≪ ロー ≫「…今日もまた、初心のころに帰ってみる。」
≪ ロー ≫ドレインCL6アコライト/モンク。隠れセラトス記憶喪失系。
≪ ロー ≫祈って蹴って逸らして、果たして何が護れるか。
≪ ロー ≫さて、お次に手渡しマイクパス。

≪ ルイン ≫「お初…かな?」
≪ ルイン ≫と マイクを受け取って
≪ ルイン ≫「俺の名前は、まぁ、<ルイン・アーム>で通してる」
≪ ルイン ≫「気軽にルインと呼んでくれて問題ないぜ」
≪ ルイン ≫「スナイパーの道を歩む予定のはずが、なかなかどうして、険しい道だが」
≪ ルイン ≫「どこでどう間違えたやら………」
≪ ルイン ≫メイジ/ニンジャのスナイパー。
≪ ルイン ≫まっすぐ戦うよりも、変化球な道を行くはめになったメイジの未来はどんなもんでしょうねぇ
≪ ルイン ≫「この時期のダンジョンっていうと やっぱあれか?」
≪ ルイン ≫「デコレーションお菓子の家とか・・・・?」
≪ ルイン ≫と、ヘラをGMに…… じゃなかった、マイクをGMに返却します〜

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜。では続いてプリプレイ(/-;っヘラ

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】フェイト初期値は5、ギルドスキルはありません。初期開封&初期設定スキル宣言どうぞ!(o'▽')o
≪ ロー ≫なし。
≪ クロア ≫インテンションだけ入れてゆくぜー
≪ユーシェル≫ありません。
≪ ルイン ≫エンクロだけ とりあえず開封 (4/5)
【GM草凪】確認しましたでは続きまして(o'▽')o

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】売り買い持込、なんでもこーい!
≪ クロア ≫お金なんて無いさー!!。・゜・(ノД`)・゜・。
≪ ルイン ≫はっはっは こっちもお金ないさ〜(/-;
≪ユーシェル≫特にありません。
≪ ロー ≫えーと…クラッチクロウにファインバックラー、闘士のバンダナ、ブレストプレート、キックブーツとマント。終了。
【GM草凪】はいな。ではプリプレイ終了でばーんとダンジョンに突入します(/-;

【GM草凪】■オープニング。
【GM草凪】歳末ランダン祭開催中と聞いて、皆さんはいつものランダンへとやってきました(o'▽')o
≪ クロア ≫「っしゃー! 年越し前に稼ぐぜ」(o>▽<)o
【GM草凪】なんか妖精達が、入り口に色々飾りつけしてるのを見つつ、一言二言どうぞ(/-;
≪ ルイン ≫「今日はバイトじゃなぃ! 本業だ!本業なんだ・・・よな?」
≪ ロー ≫「…自信、持てるといいね。」
≪ユーシェル≫「むしろ持とうよ……」
≪ユーシェル≫「まあ、行こうか」
≪ ルイン ≫「(最近ケーキ屋でバイトが多かったから・・・……)」
【GM草凪】では、そんな感じでダンジョンへと突入しまーす(/-;/

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】皆さんが部屋に入ると、入り口が閉じて部屋そのものが動き出す! うぃーん、がしょん、うぃーん(/-;/
【GM草凪】そんな訳で、イベント「シャッフル」引きました。意味無いです。では扉が開いて次の部屋(/-;
≪ ロー ≫次の部屋!(ノ_・ノ
≪ユーシェル≫行きましょうか(/- ;
≪ クロア ≫部屋!(/-;/
≪ ルイン ≫いざ〜(/-;/

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】次の部屋には、激しい炎の吹き上がる炉で七面鳥を焼いている、赤い服に赤い帽子の人が居ました。
≪ クロア ≫「んまそうだな」(・・)))))
≪ ロー ≫おお。白い縁取りがされてたりするのかな。
【GM草凪】赤い人「ふむ、見られてしまったか。なら生きて帰す訳にはいかないよ(・ー☆」 と目が光って、戦闘発生します(o'▽')o
≪ ルイン ≫「あぁ こっちでも(/-;」
≪ユーシェル≫「いや、わけがわからないんだが」
≪ クロア ≫「えええええー!?」Σ(−△−!?
≪ ロー ≫「…“血まみれ”、か…!?」 構える。いざ。
【GM草凪】で、炎に包まれた七面鳥が「クエーー」と奇声上げて襲い掛かってくる!
≪ ロー ≫ちょっ!?
≪ユーシェル≫それ本当に七面鳥か!?
≪ ルイン ≫生きたた!?
【GM草凪】エネミーは、七面鳥&赤いおじさんです(/-;/ では戦闘開始!
≪ クロア ≫「食えるんじゃないのか! のかー!!!」(絶叫
≪ユーシェル≫「むしろ食べる気なのか君はっ!」
【GM草凪】[赤いおじさん&七面鳥]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
【GM草凪】ポジションと行動値をお願いします〜(/-;
≪ ルイン ≫「美味しく料理すれば 食べられ・・・う〜ん(==」
≪ クロア ≫「満々だっ! むしろ終わったら……」(勢い良くグレソ抜き放ち前衛へ
≪ ロー ≫行動値、5。最も危なかった頃。
≪ ルイン ≫行動4で 後衛お借りします
≪ ロー ≫後衛でいいや。
≪ユーシェル≫行動値7後衛。
≪ ロー ≫…あ、前衛の方が必要そうだ。前に出る。
≪ クロア ≫行動値は……あ。この頃8だ。
【GM草凪】では行動順> 七面鳥16>赤いおじさん13>クロア8>ユーシェル7>ロー5>ルイン4
【GM草凪】それでは戦闘開始しますぜー(/-;

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい!(o'▽')o
≪ ロー ≫なし。
≪ ルイン ≫エンクロ を 赤いおじさん から〜
≪ユーシェル≫ありません。
【GM草凪】識別こーい!(o'▽')o
≪ クロア ≫無いぜっ
≪ ルイン ≫2d6+7+6 「ぇ?その服って・・・・・・?」
  → DICE: Ruin_arm: 6(2D6: 2 4)+7+6 = 19
≪ ルイン ≫19で
【GM草凪】では、エネミーガイド付属の「騎士」相当です。バッシュがつよいぞ(/-;
≪ ロー ≫モブじゃあないんだよね!
【GM草凪】モブだったらこわいですね!(/-; そんな訳で単体です。
≪ ルイン ≫赤い服なんだよね? 返り血じゃないんだよね?(/-;
【GM草凪】赤い服です。そして赤い帽子です(/-;
≪ ロー ≫てへ。とんだ勘違い野郎でごめんね。
≪ クロア ≫それは……悲しい事実ですね(?)>赤い服
≪ ルイン ≫「アントラーソードの一撃に気をつければ何とかなるかな」
≪ ロー ≫「…アントラー?」
≪ クロア ≫「りょーかい。 とりあえず、下手に喰らったらマズイってこったな」
【GM草凪】では続いてメインで(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪ユーシェル≫「もっとも、避けるより、弾く方が得意そうなメンバーなんだがな」(肩すくめて
【GM草凪】まずは七面鳥から。この鳥は飛行してます。マイナーで前衛にエンゲージ(/-;
【GM草凪】メジャーでクロアさんに、炎を纏って体当たり! 炎o'▽')o
≪ クロア ≫へいかまんっ
≪ ロー ≫おっと、そっち行ったか。
【GM草凪】3d6+6 ふぁいあー!
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 3 2)+6 = 13
【GM草凪】低めだ。13で〜(o_ _)o
≪ クロア ≫DH入れて回避を試みてみる。
≪ クロア ≫3d6+6 実は同値
  → DICE: Kroa: 4(3D6: 1 1 2)+6 = 10
≪ユーシェル≫(/- ;っ◇
≪ クロア ≫(画面の前でぷるぷる
≪ ルイン ≫煤i/-;っ□
≪ クロア ≫ふりなおーす(/-;/
≪ クロア ≫あいや、フェイト使うの悲しいから通すヨ(o_ _)o
【GM草凪】ういよー(/-; ではダメージ。
≪ クロア ≫「こんなのよyげふぁ」
【GM草凪】12d6 <火>属性魔法ダメージくらえー
  → DICE: kusanaGM: 44(12D6: 6 1 3 6 4 2 5 1 4 6 2 4) = 44
【GM草凪】44点で、軽減こーい
≪ クロア ≫痛いヨ痛いヨ!?
≪ ロー ≫《プロテクション》…
≪ ロー ≫4d6 それろっ!
  → DICE: Law: 11(4D6: 4 2 4 1) = 11
≪ユーシェル≫アラクネいります?
≪ クロア ≫で、できればぷりーず(o_ _)o
≪ユーシェル≫では《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 3 4 3) = 10
≪ユーシェル≫期待値。10点軽減どうぞ。
≪ クロア ≫「さ、さんきゅ!」 25点軽減して、19点通る。
≪ クロア ≫残り70点。
≪ ロー ≫「…避けられそうなら、避けるのが一番だよ。」
【GM草凪】では次、赤いおじさんの行動。マイナー移動で前衛にエンゲージ、メジャーで《バッシュ》をクロアさんに!
≪ ロー ≫そっちばっかり。
≪ クロア ≫「す、すまねぇ」(汗
≪ ロー ≫…私も前衛って訂正、見えなかったのかなもしかして(ノ_・。
【GM草凪】……あ、しまった、ローさん前衛出てたのか(/-;
≪ クロア ≫「ってこっちに来んのかよ!?」Σ(−△−
≪ユーシェル≫でてますねぇ(/- ;
≪ ロー ≫うう、申し訳ない。
【GM草凪】じゃあ予定変更。ローさんに《バッシュ》行きましょう(/-;
≪ ロー ≫でも容赦なくクロアさんやっちまって問題ないですよ。(待)
≪ ルイン ≫出てましたなぁ
【GM草凪】背中の白い大きな袋から、禍々しいソードを取り出して、その勢いで叩きつける!
≪ ロー ≫っち。(待)
≪ ロー ≫禍々しいのか!
【GM草凪】3d6+6 「良い子のみんなに、この一撃をプレゼントじゃっ!」
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 5 3 5)+6 = 19
≪ユーシェル≫やっぱりぶらkk(ぽそ
【GM草凪】19で(/-;
≪ ロー ≫2d6+1 「…これも、居合い?」
  → DICE: Law: 10(2D6: 6 4)+1 = 11
≪ ロー ≫避けようとはしたんだけど当たる。
【GM草凪】固定値が1じゃあね(/-;
【GM草凪】2d6+16+5d6 物理ダメージがっつん。
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+16+20(5D6: 4 5 4 1 6) = 40
≪ ルイン ≫あぁ 固定値に乾杯(/-;
≪ ロー ≫ほら、クリティカルしそうな出目じゃない。
【GM草凪】40点物理。軽減こーい!
≪ ロー ≫《プロテクション》…
≪ ロー ≫4d6 こいつもそらす。
  → DICE: Law: 18(4D6: 5 1 6 6) = 18
≪ ロー ≫…アラクネ、いりません。
≪ユーシェル≫了解です。
≪ クロア ≫で、出目がいい。
【GM草凪】カタイネ(/-; ではPC側反撃……の前にエンゲージ確認。
≪ ロー ≫というわけで8点だけもらった。 「…僕、別にいい子じゃない…」
【GM草凪】移動後はこんな感じで(o_ _)っ[赤いおじさん、七面鳥、クロア、ロー]-5m-[ルイン、ユーシェル]
【GM草凪】赤いおじさん「良い子は口答えしてはいけません!(/-;」>ローさん ではクロアさんからどうぞ〜
≪ ルイン ≫「問答も口答えも却下なのか・・・」
≪ ロー ≫「…(じゃあ僕、よい子なのかな…)」
≪ クロア ≫「いい子でも悪い子でもどーでもいいんだよ! そのヤキトリをよこせー!」(くわっ とゆわけで大乱闘スマッシュブランディッシュを敵2体へ。
【GM草凪】きゃー。こーい(/-;
≪ユーシェル≫「いろいろ間違ってる気がするんだが……」
≪ クロア ≫一応ダンシングヒーローを入れる。鳥避けそうだ。
≪ ロー ≫ああ、範囲攻撃あったのか…
≪ クロア ≫4d6+5 確か、5Lvくらいで取った記憶が。>範囲
  → DICE: Kroa: 14(4D6: 1 3 6 4)+5 = 19
≪ クロア ≫き、期待値なので通し。
【GM草凪】2d6 おじさん、6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1) = 3
【GM草凪】2d6+9 鳥、割と敏捷高い(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+9 = 12
【GM草凪】出目ーーーー!?(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ ルイン ≫今日は2が出やすいよ〜(/-;
≪ クロア ≫(ふっ)「オレ様に、びびったようだな」(ぇー
【GM草凪】では両方命中でダメージこーい!(o'▽')o
≪ クロア ≫ボルテ乗せるよ(o'▽')o
≪ ルイン ≫ここれ フェイト1点使用 ディスコ開封 即使用
≪ クロア ≫8d6+6d6+21 「今日のメシー!」
  → DICE: Kroa: 28(8D6: 6 2 2 5 1 6 3 3)+26(6D6: 5 3 5 3 5 5)+21 = 75
≪ユーシェル≫……食気?(ぉぃ
≪ クロア ≫食欲の勝利……? >出目
≪ ルイン ≫「食事が絡むと 流石にすごいな」
≪ ロー ≫「それで片付けて、いいの…?」(遠い目)
≪ユーシェル≫「いや、いいのか。あんな餌付けできそうな勢いで」
≪ クロア ≫75点物理ー(o'▽')o
【GM草凪】そ、それは痛い……おじさんは一気に半減して、鳥はほぼ瀕死です(/-;
【GM草凪】おじさん「こ、この鳥はあと10日かけてじっくりコトコト焼かないといかんのじゃよー(o_血_)o」(どくどく
【GM草凪】ではユーシェルさんどうぞ(/-;
≪ ルイン ≫「コトコトは焼き方の表現じゃねぇ!」(/-;っ
≪ クロア ≫「な、なんだってー!?」Σ(T□T >10日
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャーで《サモン・ヨルムンガンド》を赤いおじさんと七面鳥へ。
≪ ロー ≫「炙るのならわかるけど、燃えてない…?」
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 4 5 1)+9 = 19
≪ユーシェル≫怖いですが19で。
【GM草凪】2d6 おじさん6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】2d6+9 鳥がんばれ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+9 = 11
≪ ロー ≫がんばらない。
≪ クロア ≫ああ、鳥が。
≪ユーシェル≫むしろファンブル(/- ;
≪ ルイン ≫あぁ トリが蛇に食われる
【GM草凪】鳥が堕ちそうだ……ダメージこーい(/-;
≪ユーシェル≫6d6+13 「……"鱗持つ蛇の王"の毒よ、侵し蝕め!」
  → DICE: yushell: 17(6D6: 2 4 3 4 2 2)+13 = 30
≪ユーシェル≫あ、出目がしょぼった。30点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば毒。
≪ ロー ≫この状況では割と十分さ。きっと。
【GM草凪】ええと、鳥は堕ちました。「きょえーーーーーー(/◇;」と断末魔あげて(/-;
≪ クロア ≫「よっし晩飯!」(ぐっ
【GM草凪】おじさんも、あと少しです。「うぬぬ、良い子にしてないとプレゼントやらんぞ(o_ _)o」
≪ユーシェル≫「毒入れたけどね」(ぽそ
≪ ロー ≫「今から準備…?」
≪ ルイン ≫「いい仕事だ。少年」(o'▽')b
【GM草凪】ではローさんどうぞ(/-;
≪ ロー ≫待機。
≪ クロア ≫「……」orz >毒
【GM草凪】ではルインさんどうぞ(/-;
≪ ルイン ≫マイナ:なし メジャー通常攻撃>サンタに
≪ユーシェル≫「別に君からもらおうとは思わないな」
≪ ルイン ≫3d6+4 「むしろこっちから プレゼントだ」
  → DICE: Ruin_arm: 7(3D6: 1 2 4)+4 = 11
≪ ルイン ≫うん 11で 回避を見よう(/-;
【GM草凪】2d6+6 「ちょはー!(くわっ)」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+6 = 15
【GM草凪】では、禍々しいソードで銃弾を弾いた!(/-; 最後ローさんどうぞ
≪ ロー ≫「…こっちも、お返し。」 赤い人に《ペネトレイトブロウ》。
≪ ロー ≫3d6+7 クラッチクロウ効果で回避−1D。
  → DICE: Law: 12(3D6: 6 1 5)+7 = 19
≪ ロー ≫もちろん、このまま。
【GM草凪】それは当たります。ダメージどうぞ(/-;
≪ ロー ≫2d6+15 爪で足を払って、不安定なところを蹴りつける!
  → DICE: Law: 5(2D6: 4 1)+15 = 20
≪ ロー ≫そんな物理防御無視。
【GM草凪】では、その一撃がトドメになりました(o_ _)o(がくっ
≪ クロア ≫「今日の晩飯……」(しくしく
≪ ロー ≫「…あなたにとってのXデー、か。」
【GM草凪】おじさん「不覚……!だが子供達がわしを待っている限り、わしはまた戻ってくる!(o_ _)o」(ばたっ
【GM草凪】では戦闘終了、お疲れ様でした〜(o'▽')o
≪ユーシェル≫「いや、刃物持ち出すような奴を子供は待ってないから」
≪ ルイン ≫「袋の中身がアレじゃなかったいいんだが・・・・」
【GM草凪】それではドロップどうぞ〜。おじさんと七面鳥で1回ずつ(/-;
≪ ロー ≫七面鳥振る人は決まってそうだ。おじさんもらいます。
≪ クロア ≫しっちめーんちょー!
≪ユーシェル≫どうぞー。
≪ ルイン ≫お任せします〜
≪ ロー ≫2d6+1d6 まあ、フェイト1かな。
  → DICE: Law: 6(2D6: 2 4)+1(1D6: 1) = 7
≪ クロア ≫ふぇいといっこ、いれる。
≪ クロア ≫3d6 「晩飯、今日の晩飯……」(なんて言ってると出目低くなりそうだ)
  → DICE: Kroa: 9(3D6: 3 3 3) = 9
≪ クロア ≫ん、んん〜?(−− (微妙な出目
≪ ロー ≫こっちはまごうことなく低い。
【GM草凪】うーん。「バスタードソード」と「七面鳥の羽根(100G)」でした(/-;
≪ ロー ≫「…食べたかったなら、もう少し頑張ろうよ。」 と言いつつこっちもあれだけど。
≪ ロー ≫ウェポンケースにしまいこんでおく。
≪ クロア ≫「羽なんて、羽なんて」(ぺいっとユーシュエルの方に投げ刺す
≪ユーシェル≫「はいはい。いつまでも引きずってないで、先に」
≪ ロー ≫SE:ぺすっ
≪ ルイン ≫「あ〜 戻ったら、フライドチキンくらいなら作れるから」
≪ クロア ≫「ホントか!」(☆▽☆
≪ クロア ≫とゆわけで、復活したのでれっつらごー(こら
≪ ロー ≫あと、部屋の中には…炉くらいしかないか。
≪ ルイン ≫「シンプルなやっちゃな」
≪ ロー ≫「でも、楽しそうだ。」
≪ユーシェル≫「……まったく。本気で本能的だな」(羽根拾いつつ
【GM草凪】うむん。調べても何もありません(/-;<炉 では次の部屋へGO!(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】次の部屋では、なんか木が生えていて、その木に色々なピカピカの飾り物がくっつけられていました。
【GM草凪】中には本物の宝石も混じってそうです。漁る人は【感知】で判定を〜
≪ ロー ≫よし、見てみよう。感知2だけど。
≪ ルイン ≫よし こっちも漁ってみよう
≪ ロー ≫2d6+2 きれいだなぁ、と見とれてる。
  → DICE: Law: 3(2D6: 1 2)+2 = 5
≪ ロー ≫本当に見とれてるだけ。
≪ クロア ≫よし見てみるぜ。感知3だけど。
≪ ルイン ≫4+2d6 何があるやら〜
  → DICE: Ruin_arm: 4+8(2D6: 3 5) = 12
≪ユーシェル≫見てみましょうか。感知は高くないが。
≪ クロア ≫2d6+3 まぁ、お金が絡むと出目は低い。
  → DICE: Kroa: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
≪ユーシェル≫2d6+5 「そういえばこんな飾り付けしてたな」
  → DICE: yushell: 5(2D6: 1 4)+5 = 10
≪ ロー ≫「…? 見たこと、あるの?」
【GM草凪】1d6 ぴかぴか
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3) = 3
【GM草凪】では、ルインさんは見事成功。「綺麗な石(50G)」を3個手に入れました。
≪ユーシェル≫「あ、ああ。一応ね」(ちょっと驚いたように
≪ クロア ≫「なんの祭だ?」(食い物にしか 目が無いらしい)
≪ ルイン ≫「前にも こんなのを見たな」(o'▽')っ[奇麗な石]
【GM草凪】ローさんは……ツリーのてっぺんの一際明るい輝きが「光精霊の笑顔(プライスレス)」なのを発見しましたがそのまま元に戻しました……(/-;っ(^▽^
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ ロー ≫そもそも触れようとも思いません。ごめんなさいね。
≪ クロア ≫ぷらいすれすっ!?
【GM草凪】では次の部屋に行きますか(o'▽')o
≪ ルイン ≫お金で買えない価値がある(/-;
≪ ロー ≫おー。
≪ クロア ≫おー。ここにもごはんなかった。
≪ユーシェル≫行きましょう。
≪ ルイン ≫お〜

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】次の部屋は、妖精達がみんなで豪華なケーキ食べてました。
【GM草凪】で、皆さんが入ってきたのを見ると、ケーキをおすそ分けしてくれます。口の周りにクリームつけながら(o'▽')っ□
≪ クロア ≫「……」
【GM草凪】という訳で、ここで休憩するとフェイトが1点回復します。増えた分は成長点に含まれません(/-;
≪ ロー ≫「…へぇ。ありがとう。」 あまいものー。あまいものー。
≪ クロア ≫「ありがとう。本当にありがとう」(本気泣き >妖精さんたち
≪ ルイン ≫「お、サンキュウな」
≪ ロー ≫横で泣いてる人見てびびる。煤i・・;
≪ユーシェル≫「そんなにお腹がすいてたのか」(呆れつつ>クロアさん
≪ クロア ≫とゆわけで休むぜ。食べるぜ。
≪ クロア ≫「今月の生活費、もー無くてなぁ」(もきゅもきゅ
≪ クロア ≫>ユーシェル
≪ユーシェル≫「まだ、今月半分以上残ってると思うんだが……」
≪ ロー ≫「…浪費、家?」 ちょっと呆れる。
≪ユーシェル≫さて、こっそりと休みます(笑
≪ クロア ≫「甘いぜ。6日にはもー金が無かった」>ユーシェル
【GM草凪】はいな。回復とかあればどうぞ〜(/-;/
≪ ルイン ≫「(ん〜 このクリーム、バニラエッセンス、やや多めに使ってるな……)」
≪ユーシェル≫「それは早すぎだっ(/- ;っ」
≪ クロア ≫「よく言われる。 ローは倹約家か?」(ぇ
≪ ロー ≫「(少し考えて)…無駄遣いは、してない。かな。」
≪ クロア ≫「そっかぁ」 これ以上は……HPが19点、MPが9点削れてるくらいかな。
≪ユーシェル≫さて、ではフォースワンドをしまって《サモン・シームルグ》を皆にかけます。
≪ユーシェル≫……ごめんなさい。しまえないので、落とす(/- ;
≪ ロー ≫フォークくわえながら何するのかなと見てる。
≪ ロー ≫置こうね。
【GM草凪】……重量問題か(/-;
≪ユーシェル≫そうだね(/- ;
≪ クロア ≫も、もとうか?(/-;
≪ユーシェル≫いや、すぐなので。
≪ クロア ≫にゅい
≪ユーシェル≫3d6+9 「よけないこと。今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 6 2 2)+9 = 19
≪ユーシェル≫2d6+6 「……"空飛ぶ鳥の王"の羽よ、包み癒せ!」
  → DICE: yushell: 4(2D6: 3 1)+6 = 10
≪ユーシェル≫回復量は低いですが、10点回復どうぞ。
≪ ロー ≫9点なら削れたままにしておいてくれ。ははは。
≪ユーシェル≫「まあ、応急手当代わりみたいなもの」(ワンドひろってなんでもない顔
≪ クロア ≫「助か……は。 そういえば」(ごそごそ  干物になったぎゅうのにくを食べるぜ(o'▽')o
≪ユーシェル≫ひものー!?
≪ ロー ≫「…あ。…ヒールじゃないの、珍しい。」
≪ ロー ≫「ありがとう。」
【GM草凪】がんばって喰えー(/-;
≪ ルイン ≫「確かに珍しいな」
≪ クロア ≫1d6 「メシ食う。血になる。元気 元気」(ガリガリ
  → DICE: Kroa: 4(1D6: 4) = 4
≪ ロー ≫ケーキとは合わないだろうそれみたいな目で見てる。
≪ユーシェル≫「……前衛がいないと困るのは、こっちだから」(ふぃっと目そらし
≪ ロー ≫「…じゃあ、お互い様、かな。」
≪ クロア ≫「ん。 いい具合だ」 HP:84/89 MP:34/43
≪ ロー ≫「じゃあ、そろそろ…ごちそうさま。おいしかった。」
≪ クロア ≫「ごっそさん。美味かったぜ!」
≪ユーシェル≫「……どうも」
【GM草凪】では、休憩済みましたら次の部屋へ向かう感じで。フェイト回復を忘れずに〜(/-;
≪ ロー ≫おーう。
≪ ルイン ≫らじゃ〜
≪ クロア ≫了解
≪ユーシェル≫「さて、行こうか」
【GM草凪】妖精「次の部屋もがんばれ〜(o'▽')ノシ」 と応援しつつ、次いってみようか!(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】今度の部屋は、一面銀世界でした。雪が積もって、しゃんしゃんと鈴のような音が聞こえてくる気がする。
【GM草凪】そしてその鈴の音に乗って、丘の向こうから何かがやってくる!(o'▽')o
【GM草凪】大きな地響きと共に! ゴロゴロごろごろごろごろごろごろと!!
≪ クロア ≫「ふーい食った食った……ん?」
≪ ロー ≫「…?」 目を細めて見ていた。顔がひきつっていく。
≪ ルイン ≫ゴロゴロなのか〜(’’;
≪ユーシェル≫絶対鈴の音消されてるよ!(/- ;
≪ ロー ≫乗ってというか潰してですね。
≪ユーシェル≫ね。
≪ クロア ≫ね(/-;
【GM草凪】良く見ると、(●皿● こんな微妙なカオした、巨大な雪玉です! それが2つ!
≪ ロー ≫怖いよ!?
≪ユーシェル≫そんなゆきだるまのなりそこない!?
≪ クロア ≫「怖ぇよ!?」
≪ ルイン ≫「くんなやっ!(/-;」
≪ユーシェル≫「まあ、頑張って止めてくれ」
≪ クロア ≫「わーってるよ!」>ユーシェル
≪ ロー ≫「…。」 ぐっ、と足に力を込める。
【GM草凪】初期エンゲージはこんな感じで> [雪玉B]-20m-[雪玉A]-20m-[クロア、ロー]-5m-[ルイン、ユーシェル]
【GM草凪】行動順はこう> 雪玉18>クロア8>ユーシェル7>ロー5>ルイン4
【GM草凪】では戦闘開始しますにょろ(●皿●(●田●

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、こーい!
≪ ルイン ≫エンクロ 雪玉Aに〜 フェイト1点こめて〜
【GM草凪】すまん。後衛からだと25mあるんだ(/-;
≪ クロア ≫ないぜー
≪ ルイン ≫とどかないか〜
≪ユーシェル≫ありません。
≪ ルイン ≫なら WPを前衛に〜
【GM草凪】こーい(o'▽')o
≪ ルイン ≫2d6+7 「どこが弱いかっていうと、まぁ見た目でわかるよなぁ・・・」
  → DICE: Ruin_arm: 6(2D6: 1 5)+7 = 13
≪ クロア ≫「……とりあえずぶん殴ればいいのか?」>弱点
≪ ルイン ≫+7を前衛にプレゼントですにゃ (o'▽')っ
≪ ロー ≫もーらいっと。
≪ ロー ≫他にはなし。
【GM草凪】ではメイン行きますなりよ(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはゆきだまーずから!(o'▽')o
【GM草凪】Aはマイナー移動でごろごろと前衛にエンゲージ! メジャーでクロアさんに体当たりいくぜー!
≪ クロア ≫「一丁来いや!」
【GM草凪】4d6+9 ごろん
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 4 6 2 2)+9 = 23
【GM草凪】23で、回避こーい
≪ クロア ≫か、回避の目がねぇ。
≪ クロア ≫2d6+6 すまない、プロテとかよろしく(o_ _)o
≪ クロア ≫2d6 半角入ってら
  → DICE: Kroa: 8(2D6: 6 2) = 8
≪ クロア ≫命中。
【GM草凪】2d6+38 物理ダメージがつん
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+38 = 42
【GM草凪】42点物理。軽減こーい(/-;
≪ ロー ≫《プロテクション》…
≪ ロー ≫4d6 正面衝突は避ける。
  → DICE: Law: 10(4D6: 4 1 3 2) = 10
≪ ロー ≫しかし気休め。
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。
≪ クロア ≫ん。物理15あるから……足して25引いてかなり楽。
≪ユーシェル≫3d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 9(3D6: 4 3 2) = 9
≪ユーシェル≫期待値で9点軽減どうぞ。
≪ クロア ≫8点貫通っで残り76点。ほぼ無傷っ
≪ クロア ≫「助かるぜ」(o'▽')o
≪ ロー ≫「…そらすだけじゃ、駄目か。」
【GM草凪】ぐあー、堅いな(/-; ではBは、マイナーでごろごろ移動。メジャーでもごろごろ移動で前衛にエンゲージ!
【GM草凪】最新エンゲージ> [雪玉AB、クロア、ロー]-5m-[ルイン、ユーシェル]
【GM草凪】ではPC側行動。クロアさんからどうぞ!
≪ クロア ≫待機します。「すまねぇ、援護頼む」(汗っ
【GM草凪】ではユーシェルさんどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャーで《サモン・フェンリル》を雪玉ABへ。
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 8(3D6: 1 3 4)+9 = 17
≪ユーシェル≫き、厳しいところだな……振り直してみる。
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 16(3D6: 6 4 6)+9 = 25
≪ユーシェル≫あ。
≪ ロー ≫もう、この子ったら。
【GM草凪】うあー(/−;
【GM草凪】2d6+2d6 AB回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+10(2D6: 4 6) = 17
【GM草凪】惜しかった(/-;
≪ ルイン ≫(o'▽')b
≪ クロア ≫ちょ、ちょっと怖い
【GM草凪】ではダメージこーい!(o'▽')o
≪ユーシェル≫怖かった(/- ; 《マジックフォージ》も入れます。
≪ユーシェル≫6d6+13+2d6+6d6 「魔力よ、集え……"牙持つ獣の王"の咆哮よ、響き戒めよ!」
  → DICE: yushell: 16(6D6: 2 3 2 1 4 4)+13+4(2D6: 2 2)+19(6D6: 2 6 5 3 1 2) = 52
≪ユーシェル≫うわ。ダイス目が低い。52点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば重圧。
【GM草凪】では、魔法防御は低い! 52貫通した手ごたえがあります!
≪ クロア ≫「っし。 いい具合だっ」
【GM草凪】そして、過去の経験を鑑みて、今回はボス仕様でこんなスキルを搭載しております(/-;

 《バッドステータス半減》……パッシヴ。このエネミーが何らかのバッドステータスを受けた時、1d6を振る。4以上が出るとその時受けたバッドステータスを無効化する。

【GM草凪】1d6+1d6 AB順
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4)+2(1D6: 2) = 6
≪ユーシェル≫うわ。1体無効化された。
≪ ロー ≫やりおるわ。
【GM草凪】Aは重圧を弾く。Bはあえなく重圧。まぁ期待値だ(/-;
≪ クロア ≫むむ(・・
≪ ルイン ≫ほかに何を仕込んでるんだろう(/-;
≪ユーシェル≫「……ちっ」
【GM草凪】その代わり、物理防御はあまり固くなさそうです。(o'▽')o<BS耐性
【GM草凪】(前のときに散々BS入れられたからなっ!(o_ _)b<こんな感じのエネミー相手に
【GM草凪】では、ローさんどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫入れないと落ちるのですもの(/- ;
≪ ロー ≫…よし、ここは任せよう。
≪ ロー ≫クロアさんに《ホーリーウェポン》。
≪ クロア ≫お。了解。
≪ ロー ≫2d6+3 「アーケンラーヴの銀閃(つるぎ)よ…」
  → DICE: Law: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
≪ ロー ≫武器攻撃ダメージ+9。よろしく。
≪ クロア ≫「サンキュ! 一丁行ってくるぜ!」 りょーかい。
【GM草凪】ではルインさんどうぞ〜(/-;
≪ ルイン ≫クロアさんにエアリアルウェポンを〜
≪ ルイン ≫3d6+7 「風威なる風牙 その手に宿りたまえ」
  → DICE: Ruin_arm: 12(3D6: 4 5 3)+7 = 19
≪ クロア ≫「っしゃ。これで多分通る!」
【GM草凪】では、風属性が宿って、最後に待機のクロアさんどうぞ(/-;
≪ クロア ≫「皆の援護を一身に受けて、今必殺のー!」 スマブラを敵に。DHいっこいれる。
≪ クロア ≫4d6+5 「くーらーえー!」
  → DICE: Kroa: 16(4D6: 5 5 3 3)+5 = 21
≪ クロア ≫通しっ
【GM草凪】2d6+2d6 6ゾロのみだぜ!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+5(2D6: 4 1) = 13
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい!(o'▽')o
≪ クロア ≫せっかくなので、ふぇいといっこいれる。
≪ クロア ≫3d6+21+9+7 HWにWPも忘れない
  → DICE: Kroa: 11(3D6: 2 5 4)+21+9+7 = 48
≪ クロア ≫48点風魔法。
【GM草凪】うあー、48点貫通か(o_ _)o さっきのとあわせて早くも100点だ!(/-;
【GM草凪】ではクリンナップ経過して、次ラウンドいくぜー(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればこーい!
≪ユーシェル≫ありません。
≪ ロー ≫なし。
≪ クロア ≫なっしん。
≪ ルイン ≫調べておこう エンクロを雪玉に〜
≪ ルイン ≫フェイト1こめて〜
≪ ルイン ≫2d6+7+6+1d6
  → DICE: Ruin_arm: 10(2D6: 6 4)+7+6+3(1D6: 3) = 26
≪ ルイン ≫うん いい値(o'▽')o 26で
【GM草凪】では、実は識別値丁度26なんだ(o'▽')o
≪ クロア ≫ぐっじょぶるいるい(o'▽')b

名称:ローリングスノーボール  分類:人造生物  属性:水  レベル:18
特殊能力:《変幻攻撃》2、《保護色》、《デスロール》、《バッドステータス半減》、

【GM草凪】以上で。ほぼローリングストーン互換です(/-;
≪ クロア ≫……ん? (嫌な記憶がよぎる)>ですろーる
【GM草凪】そして雪玉のセットアップ!(/-;/
≪ ルイン ≫や〜な予感が(/-;
【GM草凪】Bは重圧中なのでAのみ(/-;

 《デスロール》……セットアップ。至近の「範囲」に、30点の物理ダメージを与える。このエネミー自身は対象に含まれない。

≪ クロア ≫(ギャー)
【GM草凪】「ダメージロール」ではないので、ダメージロール直後の軽減スキルは使えません(/-;
≪ ロー ≫なんてこったい。
≪ユーシェル≫「ああ、やっぱり」(諦めたように
≪ クロア ≫あれ。でも半分弾いた(、、
≪ ロー ≫「わ、わわわわ…?」
≪ ロー ≫私も物理防御は14ある。そんなものです。
【GM草凪】では、雪玉Aがぎゅるんぎゅるんと回転して、クロアさんとローさんと雪玉Bに30てーん(o'▽')o
【GM草凪】そして雪玉Bがほんのり削られる(/-;
≪ ロー ≫ごりごりごり_ _)o
【GM草凪】ではメイン移ります!(/-;
≪ クロア ≫「ごんっ) ……雪遊びしてるみてぇだ」(o'▽')o(わくわく

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】雪玉Aは、今度はローさんに体当たりアタックいきます!
≪ ロー ≫む。
【GM草凪】4d6+9 ゆきずしーん(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 6(4D6: 3 1 1 1)+9 = 15
【GM草凪】15だ!(吐血
≪ユーシェル≫(/- ;っ◇
≪ ロー ≫2d6+1 だが固定値は1だ。
  → DICE: Law: 6(2D6: 1 5)+1 = 7
≪ クロア ≫っ◇ (そっと床を拭く
≪ ロー ≫どしーん。
【GM草凪】2d6+38 物理ダメージだ!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+38 = 46
【GM草凪】46点で、軽減こーい!
≪ ロー ≫《プロテクション》だ。
≪ ロー ≫4d6 それろ!
  → DICE: Law: 13(4D6: 5 2 1 5) = 13
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 3 3 6) = 12
≪ クロア ≫「ガンバレー 耐えろー」
≪ユーシェル≫頑張ってる。12点軽減どうぞ。
≪ ロー ≫6点ダメージ。
≪ ロー ≫「…受け止めるのが一番、かな。ありがとう。」
【GM草凪】そしてBはマイナーで重圧解除、メジャー離脱で後衛方向に4m転がるぜ!妨害無ければ!(o'▼')o
≪ ルイン ≫もちろん 妨害だ〜 シャドウスナップ〜
≪ ロー ≫「あ、しまっ…」
【GM草凪】こーい!(/-;/
≪ ルイン ≫3d6+7 「させるかッ!」
  → DICE: Ruin_arm: 12(3D6: 4 3 5)+7 = 19
≪ クロア ≫「待てやこr……あ?」・・)Σ
≪ユーシェル≫「……大したことは、してない」
≪ ルイン ≫19で〜
【GM草凪】2d6+7 6ゾロ出ろ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
【GM草凪】無理でした。では、
【GM草凪】ぴょーん ミ(o'▼')o と前衛を跳び越えようとしたら、影からゴムみたいなのがみょーんと伸びて、びょーん(o_ _)o))) と戻ってきた!(/-;
【GM草凪】ではクロアさんから反撃をどうぞ!
≪ ロー ≫「…え、あれ?」 きょとん。
≪ユーシェル≫「影縛り……って、あんなものだったか?」
≪ クロア ≫「た……楽しい」(o'▽')〆 毎度のごとくすまぶらを。
≪ ルイン ≫「ふっ またつまらぬ物をとらえてしまった」(==
≪ クロア ≫毎度の如くDH入れる。あと二回だ。
≪ クロア ≫4d6+5 「斬っ」
  → DICE: Kroa: 17(4D6: 1 5 6 5)+5 = 22
≪ クロア ≫毎度惜しいところで……しかし通します。
【GM草凪】2d6+2d6 てやー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+8(2D6: 6 2) = 15
【GM草凪】無理でした。だめーじどうぞ(/-;
≪ クロア ≫2d6+30 「カチ割れろ!」
  → DICE: Kroa: 7(2D6: 6 1)+30 = 37
≪ クロア ≫37点風魔法。そろそろどうだっ
【GM草凪】うむ。そろそろ底が見えてきた! あと二撃圏内ぐらいです! ではユーシェルさんどうぞ!
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャーで《サモン・フェンリル》を雪玉ABへ。
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 2 6 3)+9 = 20
≪ユーシェル≫20で。
【GM草凪】2d6+2d6 てやー回避
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+4(2D6: 3 1) = 7
【GM草凪】避ける気ないな! ダメージこーい!
≪ユーシェル≫6d6+13 「……"牙持つ獣の王"の咆哮よ、響き戒めよ!」
  → DICE: yushell: 20(6D6: 5 4 2 2 1 6)+13 = 33
≪ユーシェル≫ほぼ期待値で33点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば重圧。
【GM草凪】ではダメージ素通しで重圧判定(/-;
【GM草凪】2d6 AB順
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM草凪】今度はBがかきん(o_●_)o'▽')o
【GM草凪】では、ローさんどうぞ!
≪ ロー ≫顔が違うぞー(待)
≪ ロー ≫Bに《ペネトレイトブロウ》。
【GM草凪】うわーん、こーい(/-;
≪ ロー ≫3d6+7 「これだけ、大きいと…」
  → DICE: Law: 12(3D6: 5 2 5)+7 = 19
≪ ロー ≫回避−1Dっと。
【GM草凪】では自動命中。ダメージもこーい(/-;
≪ クロア ≫「うっちゃれやー!」
≪ ロー ≫2d6+15+7 「どこまで徹るかな…っと!」
  → DICE: Law: 7(2D6: 6 1)+15+7 = 29
≪ ロー ≫そんな防御無視。
【GM草凪】それは終わる(/-; では雪玉Bは核を打ち抜かれてボロボロと崩れます(o_ _)o
【GM草凪】残り、Aのみです! ルインさんどうぞ!
≪ ルイン ≫ではAに通常攻撃を
≪ ルイン ≫フェイト1入れておく〜
≪ ルイン ≫3d6+4+1d6 「そらよっと!」
  → DICE: Ruin_arm: 4(3D6: 2 1 1)+4+2(1D6: 2) = 10
≪ユーシェル≫(/- ;っ◇
≪ クロア ≫あああああダイスがっ(/-;っ◇
【GM草凪】(●皿●っ◇
≪ ルイン ≫(o_ _)o 今日は攻撃の目だダメらしい 10で
【GM草凪】2d6+7 これなら避けれるっ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+7 = 17
≪ ルイン ≫出目で避けられてたさ!(/-;
≪ クロア ≫敵からもはんけちが……(/-;
≪ユーシェル≫ふぁんぶるちぇっく(/- ;
【GM草凪】じゃきーんと回避(o'▽')o では次がきっと最終ラウンド。

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】雪玉は重圧中(/-; スキルあればこーい!
≪ユーシェル≫ありません。
≪ ルイン ≫なしで きっとウィークもいらないそんな感じ
≪ ロー ≫そんな感じ。なし。
≪ クロア ≫そんなかんじー。
【GM草凪】ではメイン行きます(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】雪玉、マイナー重圧解除、メジャーでクロアさんに体当たりを!
【GM草凪】4d6+9 ずしん ミ(●皿●
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 3 6 3 1)+9 = 22
≪ クロア ≫「一丁来いや!」
【GM草凪】22で
≪ クロア ≫2d6+6 でもきっと無理なので防御する
  → DICE: Kroa: 5(2D6: 3 2)+6 = 11
≪ クロア ≫命中っ
【GM草凪】2d6+38 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+38 = 50
【GM草凪】ここで出ても(/-; 50で軽減こーい!
≪ユーシェル≫すごいいたいのがきたみたい。
≪ ロー ≫放置してもいいな。《プロテクション》。
≪ クロア ≫「ちょわー!?」
≪ ロー ≫4d6 それろ、っと!
  → DICE: Law: 18(4D6: 6 2 4 6) = 18
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 9(3D6: 1 2 6) = 9
≪ ロー ≫やっと大幅な軌道変更。
≪ ルイン ≫やっぱ 中に石とか氷柱とか入ってたんだよ(/-;
≪ユーシェル≫期待値で9点軽減どうぞ。
≪ クロア ≫8点貫通残り61点。「へーきへーき。ふはははははは!」
≪ ロー ≫「それじゃ、とどめを。」
【GM草凪】カタイデスネ(/-; ではクロアさんから反撃こーい!
≪ クロア ≫「っと、そだな」 スマッシュだけ入れるぜ。
【GM草凪】こいやー!
≪ クロア ≫4d6+5 スマッシュ通常攻撃の威力は、ブランディッシュを入れた時と代わらないのだ! DHは入れる。
  → DICE: Kroa: 13(4D6: 1 6 3 3)+5 = 18
≪ クロア ≫振りなおして変になるよりは、通します。
【GM草凪】2d6+7 ここで奇跡を!
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+7 = 10
【GM草凪】逆奇跡(o_ _)o ダメージこーい!(/-;
≪ クロア ≫2d6+30 HWって、強いよね(しみじみ
  → DICE: Kroa: 7(2D6: 1 6)+30 = 37
≪ クロア ≫37点。どだっ!
【GM草凪】では、残りHp28点! 防御は10/0!
【GM草凪】おめでとう魔法ダメージ。これでトドメです(o'▽')o
≪ ルイン ≫やったね (o'▽')o
≪ユーシェル≫「……お見事」
≪ クロア ≫ま、まほうだめーじでよかった。ありがとうるいるい(/-;
【GM草凪】それでは、雪玉ABともにぼろっと崩れて、跡にはドロップだけが残りました(/-;
≪ クロア ≫「へへーん。こんなもんよ!」
【GM草凪】雪玉A&B、ドロップロールどうぞ!(o'▼')o
≪ ロー ≫さ、フェイトつかいたまへ。
≪ クロア ≫ふぇいとは3つ残ってる。
≪ユーシェル≫振りたい方ー?
≪ ルイン ≫お任せ〜(o'▽')o
≪ クロア ≫と、とりあえず一体振る。ふぇいと一個で。
≪ユーシェル≫ではもう1体フェイト2点で振っていいです?
≪ クロア ≫……つ、使わないのも悲しいので、やっぱ2点入れる。そしてどうぞどうぞとも言う。
≪ ルイン ≫どうぞどうぞ〜(o'▽')o
≪ クロア ≫4d6 一個振らせていただきます(o'▽')o
  → DICE: Kroa: 10(4D6: 1 4 3 2) = 10
≪ クロア ≫orz
≪ユーシェル≫2d6+2d6
  → DICE: yushell: 10(2D6: 5 5)+10(2D6: 5 5) = 20
≪ユーシェル≫……おやおや?
≪ ロー ≫おやおや。
【GM草凪】お、おあー(/-;
≪ クロア ≫せんせい、ゆーくんにだいすめもってかれました(酷ぇ
≪ ルイン ≫おやおやぁ〜(o'▽')o
【GM草凪】あと一つ二つダイスを増やしていれば……っ!(/-;
≪ ロー ≫なんだだなん。
≪ クロア ≫な、なんだったんだろう?(・・
【GM草凪】「人造生物の舌(600G)」と「人造生物の核仁(1000G)×3」を、拾い集めました(/-;/
≪ユーシェル≫そもそも此処までの出目がでるなんて(/- ;
≪ユーシェル≫「……こんなところかな」(見つけたものはクロアさんへ持たせる
≪ クロア ≫「おいよ」 持つ。荷物持ちはオレのしごとだー
≪ ロー ≫「…っくしゅ。」
≪ ルイン ≫「これは 料理には使えないな……」(==
【GM草凪】では、回復とか今後の進退とかあればどうぞ〜(/-;/
≪ ロー ≫(ずずっ)「…まだ、進めるなら、次に。」
≪ ロー ≫「ここ、寒い…」 がちがちがちがち。
≪ ロー ≫というわけで手早く《ヒール》×3しておく。ユーさんにもおかえしだ。
≪ クロア ≫助かるぜ
≪ ロー ≫2d6+2d6+2d6 くろあゆーしぇるろー
  → DICE: Law: 5(2D6: 1 4)+6(2D6: 2 4)+6(2D6: 5 1) = 17
≪ ロー ≫6d6+8 クロアさん分。
  → DICE: Law: 23(6D6: 5 5 2 5 3 3)+8 = 31
≪ユーシェル≫あ。お返しされた。<Hp:14
≪ ロー ≫6d6+8 ユーシェルさん分。
  → DICE: Law: 19(6D6: 1 2 6 2 6 2)+8 = 27
≪ ロー ≫6d6+8 自分。
  → DICE: Law: 15(6D6: 5 2 5 1 1 1)+8 = 23
≪ユーシェル≫だんだん出目がっ(/- ;
≪ ロー ≫でもそれでぴったり全快しやがったから何とも言えないな。
≪ クロア ≫「ん、あー……まぁ、帰ってもいいんじゃねぇか? やることやったしな」
≪ユーシェル≫「……どうも」(全快
≪ クロア ≫「サンキュ!」こっちはばっちし回復したぜ。
≪ユーシェル≫「まだ行けそうなら、行きたいところだな。ついでだし」
≪ ロー ≫「どういたし、まして…」(がちがちがちがち)
≪ ロー ≫「見るだけ、でも。」
≪ ルイン ≫「とりあえず 暖をとれるところに移動するか」(苦笑
≪ ロー ≫(こくこくぶるぶる)
【GM草凪】では、次の部屋に移動ですね(/-;
≪ユーシェル≫「じゃあ行こうか」(体半分くらい埋もれてそうだけど(ぇ
≪ クロア ≫「ん。皆がそーすんなら、そうすっか。肩、貸すか?」(てけてけ >ユーシェル
≪ ロー ≫なあに、ゆきかきしてすすんでくれるさ。

【GM草凪】■ルーム6
【GM草凪】次は、暖炉のある部屋でした。あったかい(o'▼')o
≪ユーシェル≫ですよねー。>ゆきかき
≪ ロー ≫やったー。
【GM草凪】で、しゃんしゃんしゃんしゃんと、鈴の音が近づいてくる……と、思ったら。
≪ クロア ≫おおー(o'▽')o
≪ クロア ≫「またかまたなのかっ!?」
≪ ルイン ≫冒険者セットから タオルとか取り出しておこう………って またしもて!?
≪ユーシェル≫おちつこうぜ(/- ;
≪ クロア ≫びーくーる。もちをつけ、もちをつくんだオレ。 腹が減ってる時は餅の事を考えるんだとりあえずルイン、しもてになってるぜ、
【GM草凪】今度は煙突を通って、トナカイが引いている空飛ぶソリの上にあぐらかいて腕組みして鎮座するゴーレムが2体登場です!
【GM草凪】飛行状態なので(/-; ちなみに騎乗&同乗扱いで(/-;
≪ユーシェル≫「だんだん、鈴の音が不吉の前触れにしか思えなくなってきたんだが」
≪ ロー ≫まるで気にも留めずぬくぬくしてます。
≪ ルイン ≫おおぅ(/-; しもて しても
【GM草凪】まぁ、戦闘でございます(/-;っ[ゴーレムAB]-5m-[クロア、ロー]-5m-[ルイン、ユーシェル]
≪ クロア ≫「……お、オレたち争う気なっしんぐ。 落ち着いて話しよーぜ?」
≪ クロア ≫「話通じねぇ!?」(/-; MPがーっ!(汗っ
【GM草凪】行動順> ゴーレム15>クロア8>ユーシェル7>ロー5>ルイン4
≪ ロー ≫まあ、全力全開だ。
【GM草凪】うむ。ゴーレムは語り合う気が無さそうです(/-;

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
≪ ルイン ≫暖炉をかけた戦いが 今始まる・・・(/-; (違
【GM草凪】セットアップスキルこーい!(/-;
≪ ロー ≫…容赦しない。なし。
≪ユーシェル≫え、争点そこ!?(/- ;
≪ クロア ≫そう間違っちゃいねぇんだろなぁ。
≪ユーシェル≫ありません。
≪ クロア ≫「ろ、ロー?」(・・;
≪ ルイン ≫調べず 強化で! WPを味方前衛に
≪ クロア ≫とりあえずセットアップはないです。
≪ ルイン ≫2d6+7 「基本はゴーレムだ 手順を踏めばさほどは……」
  → DICE: Ruin_arm: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
≪ユーシェル≫「(やけに周りが殺気立ってるな)」
≪ ルイン ≫(o_ _)っ[+7]
≪ ロー ≫「寒いんだ…」(ぽつり)
【GM草凪】ふむにゅ、ではメイン移ります(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】時間的に、このラウンドで〆そうです(/-;
【GM草凪】まずはゴーレムから!
≪ ロー ≫頑張って全力だ!
【GM草凪】1d4+1d4 ターゲッティング!
  → DICE: kusanaGM: 3(1D4: 3)+3(1D4: 3) = 6
≪ クロア ≫だっ!
≪ ルイン ≫DA!
≪ クロア ≫ん? 同じだーげっと?(・・
≪ユーシェル≫狙われた方をそっと見てみる。
≪ ロー ≫(そっ)
【GM草凪】AB共に、ルインさんに《クリスタルビーム》を射出! がんばってよけろー(o'▼')o
≪ ルイン ≫こぃや〜(o'▽')o
≪ クロア ≫「……る、ルイン、避けー!!」
【GM草凪】3d6+10 ビームA
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 4 5 4)+10 = 23
【GM草凪】3d6+10 ビームB
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 6 2)+10 = 21
【GM草凪】23と21で(/-;
≪ ルイン ≫3d6+5 Aを普通に
  → DICE: Ruin_arm: 8(3D6: 5 2 1)+5 = 13
≪ ルイン ≫Bにフェイト2込める
≪ ルイン ≫3d6+5+2d6 B
  → DICE: Ruin_arm: 5(3D6: 2 1 2)+5+8(2D6: 5 3) = 18
【GM草凪】……(/-;っ◇
≪ ルイン ≫駄目だった(o_ _)o フェイト打ち止めにつき このまま〜
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ クロア ≫みぎゃー(/-;
【GM草凪】ではダメージ行きます〜(/-;
【GM草凪】6d6+22 A分<光>ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 23(6D6: 1 6 5 5 5 1)+22 = 45
【GM草凪】6d6+22 B分<光>ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 26(6D6: 6 1 6 5 6 2)+22 = 48
≪ ロー ≫《プロテクション》二連…
【GM草凪】えっと、45と48で……いきてるかー(/-;
≪ユーシェル≫ルインさん生きてるー!?(/- ;
≪ クロア ≫ぎゃーわー!?
≪ ルイン ≫そのままだと 生きてない〜 (HP39 魔法防御4
≪ ロー ≫つまり41と44で…え、え、50点減らせ…?
≪ ルイン ≫わぁ 不可能領域に来てるか・・・(/-;
【GM草凪】……つおいねクリスタルビーム(/-;
≪ユーシェル≫そのくらいかな(/- ;>50
≪ ロー ≫4d6 振るだけ振る。A!
  → DICE: Law: 17(4D6: 5 3 6 3) = 17
≪ ロー ≫4d6 B!
  → DICE: Law: 13(4D6: 1 3 5 4) = 13
≪ユーシェル≫不可能領域ではないと思うんですが。
≪ クロア ≫す、すまん、勝てる気ィしねぇ(汗
≪ ロー ≫ただフェイト使うのを面倒臭がった私が。(そういうのは胸の奥にしまっておこうよ)
≪ユーシェル≫とりあえずA分へ《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 1 4 6) = 11
≪ユーシェル≫B分へ念のためフェイト1点使って《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6+1d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 3 4 5)+5(1D6: 5) = 17
【GM草凪】……おめでとう生存(/-;
≪ ロー ≫びっくりだ。
【GM草凪】ではPC逆襲だ! クロアさんから順次こーい!
≪ クロア ≫(oT▽T)b
≪ ルイン ≫12残った さんきゅう〜
≪ クロア ≫え、えーと、移動せにゃ攻撃できん……一時待機だ(汗
【GM草凪】ではユーシェルさんどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャー《サモン・ヨルムンガンド》をゴーレムAとゴーレムBへ。
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 4 3 3)+9 = 19
≪ユーシェル≫19で。
【GM草凪】2d6+2d6 敏捷7だ(o'▼')o
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+4(2D6: 2 2) = 12
【GM草凪】ゾロ目連打。ダメージこーい!(/-;
≪ユーシェル≫6d6+13 「……"鱗持つ蛇の王"の毒よ、侵し蝕め!」
  → DICE: yushell: 20(6D6: 3 1 4 5 3 4)+13 = 33
≪ユーシェル≫それなりに。33点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば毒。
【GM草凪】はいな。ではゴーレムなので魔法防御0で貫通です。そして毒(/-;
【GM草凪】ではローさんどうぞ!
≪ ロー ≫突っ込んでAに《ペネトレイトブロウ》。
≪ ロー ≫3d6+7 「――邪魔、するなぁっ!」
  → DICE: Law: 15(3D6: 4 5 6)+7 = 22
≪ ロー ≫このまま。
【GM草凪】こわいよー(/-; では自動命中でダメージも。
≪ ロー ≫2d6+15+3d6 フェイト3! 何故か本気!
  → DICE: Law: 8(2D6: 6 2)+15+4(3D6: 1 2 1) = 27
≪ ロー ≫しかし動機があれすぎたらしい。そんな防御無視。
≪ユーシェル≫(/- ;っ◇
≪ クロア ≫(/-;っ◇
【GM草凪】では27貫通(/-; 続いてルインさんどうぞ!
≪ ルイン ≫では お返しとばかりに バーストブレイクをABに
≪ ロー ≫はっ。
≪ ロー ≫WP忘れてた+7。こそっ。
【GM草凪】きゃー(/-; では7点追加(/-;
≪ ルイン ≫2d6+18 「暖炉を守るために 今!」
  → DICE: Ruin_arm: 7(2D6: 2 5)+18 = 25
【GM草凪】では25点分、ぱりーんとひび割れる! 最後、クロアさんこーい!
≪ クロア ≫た、倒せるのか俺〜?(汗 とりあえずマイナー移動、メジャーでバッシュをAに。命中にDH入れる。回れー!
≪ユーシェル≫「なんというか……君達、妙に殺る気になってないか?」
≪ ロー ≫「寒いんだ…」 もうこれしか言ってない。
≪ クロア ≫4d6+5 「いいトコに当たってくれよ!」
  → DICE: Kroa: 16(4D6: 1 3 6 6)+5 = 21
≪ クロア ≫(ぐっ
≪ ロー ≫有言実行だな。
≪ ルイン ≫(o'▽')b
【GM草凪】2d6 ここで回せばヒーローに!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】ダメージどうぞ!(爽
≪ユーシェル≫お見事。
≪ クロア ≫6d6+11+7 「帰ったら肉が待ってんだよー!」
  → DICE: Kroa: 18(6D6: 1 3 3 1 5 5)+11+7 = 36
≪ クロア ≫ちょっとしょぼった……36点物理。これはキツイー(汗
【GM草凪】では、物理防御20なので16点貫通です。
【GM草凪】そして、残りHp28……最後に毒で25点になりますが、ここで時間切れでした……(/-;
≪ クロア ≫ぐふぅ(o_ _)o
【GM草凪】頑張ったので、「ゴーレムの宝石(50G)」のみ、ドロップします(/-;っ石
≪ユーシェル≫ありがとほ(/- ;
≪ ルイン ≫ありがとぅ〜(/-;
【GM草凪】ではここで時間切れです。ランダンの妖精達が大挙してやってきて、ゴーレムと暖炉を押し流す! (o'▼')o'▽')o(わーわー
【GM草凪】で、暖炉の裏には出口がありました(/-;
≪ ルイン ≫ほんのり暖かい?(o'▽')o
【GM草凪】では最後に一言二言お願いして、セッションを〆ましょう(o'▽')o
≪ ロー ≫「あ…」 流れ行く暖炉に手を伸ばして見送る。
≪ ロー ≫「……はぁ……」
≪ユーシェル≫「そんなに暖まりたいなら、戻ってからあたればいいだろう」
≪ クロア ≫「あー……帰ったら神殿に暖けぇのがあるって」>ロー
≪ ルイン ≫「(o_ _)o 死ぬかと思った〜」
≪ ロー ≫「…今、あたりたかったんだけど、なあ…」
≪ ロー ≫しょんぼりと帰る。
≪ クロア ≫「(ぽむぽむと肩を叩いてやる)」
【GM草凪】では、こうして暖炉攻防戦は幕を閉じるのでありました(/-;


        『日帰りダンジョン・'07/12月号』4日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日帰りダンジョン・'07/12月号』
4日目 事後処理


開催日程:2007年12月13日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 クロア
 ロー
 ルイン
 ユーシェル

●成長点
 クロア:48点
 ロー:49点
 ルイン:47点
 ユーシェル:51点

 GM草凪:(48+49+47+51)/3+1=66点

●戦利品
 クロア:1,007G
 ロー:1,009G
 ルイン:1,007G
 ユーシェル:1,007G





・第5日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】伝統にのっとり、自己紹介から行いたいと思います。
【GM草凪】ただ、リピーター参加の方は飛ばすのが伝統なので、シリーズ初参加のリーファさんのみ今日はお願いします(/-;
【GM草凪】では、準備が出来ましたらどうぞ(o'▽')っ[まいく]

≪リーファ≫とんできたマイクをハシッと受け取り。
≪リーファ≫「こんにちはにゃ。リーファはリーファ・ファリエリータっていうにゃ」
≪リーファ≫「いつか世界を見て回るために冒険者になったにゃ」
≪リーファ≫「にゃー」足下の黒猫を抱えて「あ、この子が、ファミリアのプルートにゃ」
≪リーファ≫「今回は、みんな知ってる人だからちょっと気が楽にゃ」
≪リーファ≫「まだまだ未熟だけどよろしくお願いするにゃ」
≪リーファ≫CL1のウォーリア/サモナーの猫娘。
≪リーファ≫ウォーリアの割に、HPは低く、MPは高い。
≪リーファ≫障壁をはれるが、攻撃能力は微妙。
≪リーファ≫マイクと、『終了』と書かれた紙をプルートにくわえさせて。
≪リーファ≫「プルートこれをあっちに持っていくにゃよ」
≪リーファ≫プルートはどちらともしれぬ方へ歩いていった。(終了)

【GM草凪】はいな、ありがとうございます〜(o'▽')ノ『終了』
【GM草凪】では続きましてプリプレイに。
【GM草凪】今回、ギルドルールは使いません(/-; 素の実力で突破してください(o'▽')o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封とか初期設定は……CL1だと無しかな?(/-;
≪リーファ≫ないです。
≪ クレハ ≫ないですな
≪ユーシェル≫ありません。現行ですらありません。
≪ ロー ≫同上。(びっ)
【GM草凪】あと、ここでセットアップスキルも聞こう。誰かお持ちの方〜(/-;/
≪リーファ≫ないです。
≪ クレハ ≫(目逸らし
≪ ロー ≫(明後日の方向)
≪ユーシェル≫現行ですら以下略。
【GM草凪】では、今日の戦闘はセットアップ飛ばしますな(/-;b

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物や売却や装備変更ありましたらどうぞ〜(o'▽')o
≪ クレハ ≫ありません
≪ユーシェル≫えっと、レッドサンセットとか持ってきていいのかな?
≪リーファ≫参加希望に書いたとおり、マント装備、ウェポンケース所持。
≪ ロー ≫バグナウ・バックラー・ハット・レザージャケット・マントに復旧。リーファさんに負けず劣らずもろーい。(待てやこら)
【GM草凪】うーむ、買値幾らでしたっけ(/-;<レッドサンセット
【GM草凪】1000G以下ならOK出そう(/-;
≪ユーシェル≫800ー。
【GM草凪】じゃあ持ち込み可としましょう。リーファさんも何回か冒険して装備少し新調してますし(o'▽')o
≪ユーシェル≫安くて長剣としても強いスグレモノです(/- ;b!
≪リーファ≫マントのみですが。 >新調
≪ユーシェル≫ではレッドサンセットソード装備ー。所持Mpp×3で、空きが4と。ぽんけーすは空のものを持っていきます。
【GM草凪】では、準備整いましたら本編に進みます〜(o'▽')o
≪ ロー ≫えいおー。
≪ユーシェル≫はーい。
≪リーファ≫わかりました。
≪ クレハ ≫あ、冒険者セット、現行のシートから持ち込んでおきます(/-;
≪ クレハ ≫以上で

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では今日は、リーファさんと愉快な仲間達は、修行とピクニックを兼ねてダンジョンまで来ています(o'▽')o
【GM草凪】で、目の前にはダンジョンの扉がずーーんとそびえ立つ。
≪ユーシェル≫ぴくにっくー!?(/- ;
≪リーファ≫先頭に立ってる!?
≪ クレハ ≫「〜♪」ピクニックらしく鼻歌でも(/-;
≪ ロー ≫一番明るい人間が音頭を取るものです。(ぉ)
【GM草凪】他にどこに居る気ですかウォーリア(/-;<先頭
≪リーファ≫「これが試練の洞窟にゃ?」
≪ クレハ ≫「せやねー」
≪リーファ≫未熟者の上、戦士としては半人前ですが。 >戦闘
≪ ロー ≫「確か、ね。」
≪ユーシェル≫「らしいね。馴染みになりかけてる気もするが」(肩をすくめて
【GM草凪】では、覚悟できましたら扉をくぐってダンジョンに降りて下され〜(o'▽')o(かつーん…かつーん…かつーん…
≪リーファ≫「おおー、ユーシェル君はベテランなのにゃ?」
≪ユーシェル≫「そういうわけじゃないが、来ることは多い方らしいな。理由は知らないが」
≪ ロー ≫「…まあ、行こうか。」
≪リーファ≫「それじゃ、試練の洞窟初体験にゃ〜」
≪ユーシェル≫「ああ」
≪ クレハ ≫「うんー」
≪ ロー ≫れっつ進行。
≪ クレハ ≫ごーごー
【GM草凪】では、今日も元気に enter the dungeon します(盾'▽')〆

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】下り階段を下りて、石造りの壁に挟まれた狭い通路を歩いていきます……
【GM草凪】……
【GM草凪】……30分ぐらい歩きました。まだ次の部屋が見えません(/-;
≪ クレハ ≫「…えらく、長い通路やね〜」
≪ ロー ≫「…………」(ノ_− 帽子押さえながら無言でどんどん。
【GM草凪】どうやら噂に聞く「迷いの廊下」っぽいです。各自【幸運】の12で判定どうぞ〜
≪リーファ≫「長いにゃ、遠いにゃ」
≪ユーシェル≫あー噂じゃなくて迷った経験がある気がするな(/- ;
≪リーファ≫2d6+5 幸運の星万歳。でも期待値。
  → DICE: reefer: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
≪リーファ≫ガーン。
≪ クレハ ≫2d6+3 素で振るよ(/-;
  → DICE: kureha: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
≪ユーシェル≫2d6+3
  → DICE: yushell: 10(2D6: 5 5)+3 = 13
≪ クレハ ≫OK
≪ ロー ≫2d6+2 幸運、いいえケフィアです。
  → DICE: Law: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
≪ユーシェル≫おや。
【GM草凪】では、リーファさんとローさんは疲れてMpを2点失います。ダンジョンレベルが低いので減り幅もマイルドだったりする(/-;
≪ ロー ≫しおしおー。
≪ ロー ≫「…疲れる、ね…」(ノ_−;
≪リーファ≫「つーかーれーたーにゃー」(精神的苦行に弱い)
≪ユーシェル≫「まだ入ってすぐなんだけど」
≪ クレハ ≫「あらら」二人の頭など撫でてみる
【GM草凪】では、更に20分ほど歩いたところで、次の部屋のドアに突き当たりました(/-;
≪ ロー ≫ああ、撫でられるの苦手だからすぐ逃げる(ノ_−;
≪ クレハ ≫逃げられた(/-;
≪リーファ≫「にゃー」気持ちよさそう?
≪ ロー ≫「やっと…次…」
≪ クレハ ≫「長い通路やったね〜。」
≪ユーシェル≫「そういう仕様なんだろう。行こうか」
≪リーファ≫「……帰りもこことおるにゃ?}
≪ ロー ≫「ああ、それは…安心して、いいよ。」
≪ユーシェル≫「大体、強制的に送り返されるから気にしなくてもいい」
≪リーファ≫「それはよかった……にゃ?」
≪ ロー ≫とりあえず無造作にドアをがちゃっ。
≪ クレハ ≫「おじゃましますー」声かけてみたり
≪リーファ≫「入るにゃー」
【GM草凪】では、次の部屋へGO!(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】次の部屋は、綺麗に片付けられた部屋でした。何もありません。
≪ クレハ ≫あらま
【GM草凪】壁も床も真っ白で、ホコリ一つ落ちていません。それがかえって不気味です(/-;
≪リーファ≫「きれいなへやにゃ」
≪ クレハ ≫「ん〜。何もあらへん見たいやけど」
≪ユーシェル≫「かえって何かありそうだな」
≪ ロー ≫「…」 気味悪そうに見てる。
≪リーファ≫「一応探るにゃ?」
≪ ロー ≫「そう、しよう…」
≪ ロー ≫行くぜエリア探査!
【GM草凪】では、何か探す人は【感知】でどうぞ〜。エリア探査でも同じですが(o_ _)o
≪ ロー ≫2d6+2 感知2だけど!
  → DICE: Law: 5(2D6: 1 4)+2 = 7
≪リーファ≫2d6+4 エリア探査 「なに、か、ない、かにゃ〜」
  → DICE: reefer: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
≪ ロー ≫後は任せた…っ(どさっ)
≪ クレハ ≫まぁ、探査行きます
≪ クレハ ≫2d6+3 「ん〜。」
  → DICE: kureha: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
≪ユーシェル≫まあ、振るだけいってみよー。
≪ユーシェル≫2d6+4
  → DICE: yushell: 5(2D6: 1 4)+4 = 9
≪ ロー ≫出目5が三人。なんてこったい。
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】では、リーファさんはその猫目で発見した!
≪ユーシェル≫5好きだね。僕たち。
≪リーファ≫「にゃにゃ!?」
【GM草凪】床に白いシートが敷いてあって、それをべりっと剥がすと薄汚れた石畳の床が現れて、
≪ クレハ ≫
≪リーファ≫「なんかあったにゃー!」
【GM草凪】床の隙間に、パズルをはめ込むような感じで宝箱が詰められておりました。
≪ クレハ ≫「おぉー。えらいえらい。」撫でる撫でる
≪ ロー ≫「…いい目だなあ…」
≪ユーシェル≫「種族的な特徴でもあるしね」
≪リーファ≫「へへーにゃ」(何故かものをよく発見する目だ。)
≪ ロー ≫「…で、中身は?」
≪リーファ≫あけまーす。……パズル?
【GM草凪】いや、開けるのは引き抜いて箱空けるだけだから(/-;
≪ クレハ ≫ああ、なるほど
【GM草凪】では、かぱっと開けると、そこには……!
【GM草凪】「サークレット」が2つと、かくれんぼ中らしいランダンの妖精が1匹、入ってました(/-;
≪ユーシェル≫妖精さん(/- ;
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】妖精「うわーん、もう見つかっちゃった〜((((/-;」 と、どこかに飛んで行ってしまいます(/-;/
≪リーファ≫「にゃにゃ!?」妖精を見て。
≪ ロー ≫「…もらって、いいんだろうなぁ…」 遠目に見送りつつサークレット回収だ。
≪リーファ≫「待てーにゃ」
【GM草凪】うむ。ランダンに落ちてるものは皆見つけた人のモノだ(/-;
≪ クレハ ≫「ええんちゃうかなー」
≪リーファ≫「逃げられたにゃ」
≪ユーシェル≫「まあ、きっと最後また出口作りに来るだろう」
≪リーファ≫「そうなのにゃ?」
≪ ロー ≫さーて、前衛が装備でもしようか。
≪ユーシェル≫「多分ね。まあ、それ(サークレット)装備するなり持つなりして、先に行こうか」
【GM草凪】では、装備変更あればどうぞ〜(o'▽')o
≪ クレハ ≫「ほな、だれか装備したい人は手ーあげてなー」
≪リーファ≫「あ、使わせてもらっていいにゃ?」
≪ ロー ≫「(促してばっかりだな、僕ら…)…一つ、借りるよ。」 ハットの下に装備。いや交換なんだけどさ。
≪ユーシェル≫←装備中
≪ クレハ ≫「うん、装備しときー」
≪リーファ≫先進まないPCですみません。
≪ クレハ ≫問題ないかと。
≪リーファ≫「ありがとにゃ」物理防御+1
≪ ロー ≫しゃきーん。よーし行くぞー。
≪ユーシェル≫お気になさらず。
【GM草凪】きにすんなー(/-;b 黙々と進む戦闘マシーンのようなパーティだったらそれはそれで怖いから(吐血
≪ クレハ ≫ではつぎへー
【GM草凪】ではお次に進みますっ 扉o('▽')o扉(ばーん

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】では次の部屋には、キミ達とは別の冒険者パーティっぽい団体が居ました。
≪リーファ≫「ふと思ったんにゃけど」頭のサークレットをたたき「こういう物って、さっきの妖精が用意してるにゃ?」
≪リーファ≫「にゃにゃ?」
≪ クレハ ≫「かもしれんねー。……あら?」
【GM草凪】団体「成長点、あと3点でレベルアップできるんだ! 頼む、俺たちと戦ってくれ!(o'▽')o」と、槍を構えて戦闘態勢取ります。
≪ クレハ ≫「そんな御無体なー」
【GM草凪】勝たなければ先の扉に進めないぞ。では戦闘行きますっ(o'▽')o
≪リーファ≫「むー、残念だけど、負けるのはいやにゃ」
≪ ロー ≫「…そういうことなら、遠慮なく。」
≪ユーシェル≫「わかった。返り討ちにしてあげるよ」(さらっと
【GM草凪】団体「よーし有り難い!(o'▽')o」 では戦闘開始だー
【GM草凪】1d6 人数ダイス
  → DICE: kusanaGM: 5(1D6: 5) = 5
≪ ロー ≫団体さんすぎないかそれは。
【GM草凪】あ、5人居た(/-; 範囲攻撃で蹴散らせ〜(/-;
≪ユーシェル≫わぁ。
≪リーファ≫きゃー。ユーシェル君がんばって。
≪ ロー ≫行くぞー。おー。
≪ユーシェル≫え、私だけ!?(/- ;
≪ クレハ ≫おー
【GM草凪】[他所の冒険者ABCDE]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
【GM草凪】では行動値と前衛後衛をお願いします〜
≪リーファ≫がんばるけど、1回1体。
≪ クレハ ≫行動値1。後衛で
≪リーファ≫前衛。行動値9。
≪ ロー ≫行動値、5。前衛。
≪ユーシェル≫後衛。行動値は7。
【GM草凪】では行動順> リーファ9>ユーシェル7>ロー5>他所の冒険者4>クレハ1
【GM草凪】エンゲージ状態> [他所の冒険者ABCDE]-5m-[リーファ、ロー]-5m-[ユーシェル、クレハ]
【GM草凪】それでは戦闘開始します。セットアップは双方無いので飛ばしましょう((((((o'▽')o(ばびゅーん

【GM草凪】――第1R――
【GM草凪】速い順、リーファさんからどうぞ!
≪リーファ≫マイナーで移動して敵とエンゲージ。メジャーで《バッシュ》。
≪リーファ≫対象はA。
【GM草凪】はいな。命中どうぞ
≪リーファ≫3d6+3 「先手必勝にゃ」
  → DICE: reefer: 13(3D6: 4 6 3)+3 = 16
≪リーファ≫出目いい。通しです。
【GM草凪】2d6+3 A「速いな!だがっ!」(くわっ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
【GM草凪】目をくわっと見開いたところに、額に命中。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪リーファ≫3d6+6 「喰らうにゃ!」
  → DICE: reefer: 8(3D6: 2 2 4)+6 = 14
≪リーファ≫こっちはわるい。
【GM草凪】A「ノォーーーーーー!!」っとのけぞって、3割ほど減らしました。続いてユーシェルさんどうぞ!
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャーで《サモン・ファーヴニル》を他所の冒険者ABCDEへ。
≪ユーシェル≫3d6+8 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 2 3 5)+8 = 18
≪ユーシェル≫18で。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 ABCDE順!
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+7(2D6: 5 2)+6(2D6: 3 3)+5(2D6: 1 4)+10(2D6: 4 6) = 38
≪ユーシェル≫最後怖いな(/- ;
【GM草凪】全員無理でした。さあ蹂躙どうぞ(o_竜_)o
≪リーファ≫「本物の召喚魔法はすごいにゃー」
≪ユーシェル≫3d6+3 「……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 6 2 2)+3 = 13
≪ クレハ ≫「ゆーくん、さすがやねー」
≪ユーシェル≫期待値。13点属性のない魔法ダメージをどうぞ。
≪ ロー ≫「…ほめるのは、最後まで見てからじゃない、かな…」
【GM草凪】では、ばたばたと薙ぎ払われて1/3ほど削ります。 「ぐ、しかしまだまだァ!(o_ _)b」
≪ユーシェル≫「……別に、大したことはしてない」
【GM草凪】では続いて、ローさんどうぞ(/-;
≪ ロー ≫それに乗じて接近、Aに攻撃。
≪ ロー ≫2d6+5 「…そ、れっ!」
  → DICE: Law: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
≪ ロー ≫このまま。
【GM草凪】2d6+3 「集中攻撃かっ!?(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
【GM草凪】無理だたー。ダメージどうぞ(/-;
≪ ロー ≫2d6+8 ただの足払い。
  → DICE: Law: 8(2D6: 6 2)+8 = 16
【GM草凪】では、ぺしっと足を払われて転んで、そのまま気絶して動かなくなりました。冒険者A、撃破(/-;b
≪ クレハ ≫おぉー
≪ ロー ≫「…次。」
【GM草凪】B「なかなかやるな。だが奴は我々『エルクレスト6騎士』の中では一番の下っ端!」
≪ クレハ ≫「5人なのに?」
≪ユーシェル≫「……エルクレストのナイトで数え上げると、5本の指にすら入らないのは確かだな」
≪リーファ≫「……六人にゃ?」
【GM草凪】C「6騎士最強のジョーゼフは、最初の部屋でドラゴンパピーに食われて医務室で療養中だ(/-;」
≪ ロー ≫(目そらし)
≪ クレハ ≫「……。」
【GM草凪】まぁ、そんな訳でエネミーの攻撃行きます(/-;
≪ ロー ≫「…とりあえず、来なよ。」
≪ユーシェル≫「そのまま帰るのが正解だったんじゃないか?」
≪リーファ≫「ドラゴンパピーはそんなに強いのかにゃ!?」
≪ ロー ≫「…ドラゴン、だからね。」
【GM草凪】他所の冒険者BCDE、いずれも前衛2人に《ブランディッシュ》行きます! 但しMpの関係で今回1回だけだ!(o_ _)o
【GM草凪】3d6+3 B「うりゃ!」
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 4 6 3)+3 = 16
【GM草凪】3d6+3 C「そいやー!」
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 2 6)+3 = 12
【GM草凪】3d6+3 D「てやっ!」
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 5 2)+3 = 16
【GM草凪】3d6+3 E「ちょはー!」
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 1 6)+3 = 11
【GM草凪】良いリズムです(/-; 16、12、16、11でそれぞれ回避どうぞ〜
≪ ロー ≫2d6+2d6+2d6+2d6 クリティカルのみ、10以上、クリティカルのみ、9以上。
  → DICE: Law: 9(2D6: 6 3)+8(2D6: 5 3)+6(2D6: 3 3)+8(2D6: 5 3) = 31
≪ ロー ≫全部命中。
≪リーファ≫2d6+2d6+2d6+2d6 固定値5
  → DICE: reefer: 9(2D6: 5 4)+4(2D6: 2 2)+5(2D6: 1 4)+5(2D6: 1 4) = 23
≪リーファ≫全弾命中。
【GM草凪】では、ダメージ行きます。軽減頑張れ(/-;
【GM草凪】2d6+10 B「くらえ!」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+10 = 20
【GM草凪】2d6+10 C「我らの!」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+10 = 17
【GM草凪】2d6+10 D「渾身の!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+10 = 18
【GM草凪】2d6+10 E「雑魚の意地アターーック!」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+10 = 17
【GM草凪】20、17、18、17のいずれも物理ダメージ。軽減こーい!
≪ クレハ ≫んでは当方がリーファさんに全弾プロテですな
≪ クレハ ≫「自分で雑魚言うなー」
≪ユーシェル≫「ああ、雑魚って自分で言ってるよ……」
≪ ロー ≫「…弁えるのは、いいこと。」 《プロテクション》四連…
【GM草凪】BCDE「見栄張ってもしょうがないからな(/-;b(/-;b(/-;b(/-;b」
≪ ロー ≫自分に、と。
≪ ロー ≫1d6+1d6+1d6+1d6 それろそらせそれてそれゆけ!
  → DICE: Law: 5(1D6: 5)+6(1D6: 6)+6(1D6: 6)+3(1D6: 3) = 20
【GM草凪】良いダイス目だ(/-;
≪リーファ≫「雑魚なのかにゃ……」
≪ クレハ ≫リーファさんにプロテ連続
≪ クレハ ≫2d6+2d6+2d6+2d6 「荒ぶる神の和魂よ…彼の者に加護を!」*4
  → DICE: kureha: 7(2D6: 4 3)+7(2D6: 5 2)+3(2D6: 2 1)+5(2D6: 4 1) = 22
≪リーファ≫「ありがとにゃ」
≪ クレハ ≫余り変わらないよ(/-;
≪ ロー ≫20点もらって残り21っと。
【GM草凪】不思議だ(/-;
≪ ロー ≫「なんとか半減、か…」
≪リーファ≫18点通って、残り8点。
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】意外と削った(/-; では最後、クレハさんどうぞ。
≪ クレハ ≫ではBに攻撃しておこう。
≪ クレハ ≫マイナーなし。メジャーで普通に攻撃
≪ クレハ ≫2d6+4 「いくでー。」命中
  → DICE: kureha: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
≪ クレハ ≫12です
≪ クレハ ≫通しで
【GM草凪】2d6+3 B「こいやー!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
≪ クレハ ≫怖・・・
【GM草凪】惜しかった。ダメージもどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫怖いな(/- ;
≪ クレハ ≫2d6+7 「そこや!」
  → DICE: kureha: 8(2D6: 5 3)+7 = 15
≪ クレハ ≫15点物理です
【GM草凪】B「おあー(/−;」 ではずばっと通って残り少しです。
≪ クレハ ≫「ああ、仕留め損ねたかー」
【GM草凪】そして、これで全員終了ですな。毒とか無いからこのまま第2ラウンドに突入します(o_ _)o
≪ クレハ ≫はいな
≪ユーシェル≫はい。

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】では再び行動値順、リーファさんからどうぞ。
≪リーファ≫ユーシェル君考えると、BよりCがよさげですね。マイナーなし、メジャー《バッシュ》、対象C。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪リーファ≫3d6+3 「痛かったにゃ!」
  → DICE: reefer: 12(3D6: 2 4 6)+3 = 15
【GM草凪】2d6+3 「そうか、それはスマンカッタ!だがお互い修行の為だ!(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
【GM草凪】命中。ダメージどうぞ(/-;
≪リーファ≫3d6+6 「じゃあ、お返しにゃ」
  → DICE: reefer: 13(3D6: 5 5 3)+6 = 19
【GM草凪】C「ごふっ(o_ _)o」 ではCも残りあと一押しです(/-; ユーシェルさんどうぞ。
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャーで《サモン・ファーヴニル》を他所の冒険者BCDEへ。
≪ユーシェル≫3d6+8 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 13(3D6: 5 4 4)+8 = 21
≪ユーシェル≫21で。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 BCDE順、ここで奇跡を!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+5(2D6: 3 2)+5(2D6: 4 1)+11(2D6: 6 5) = 30
≪ユーシェル≫Eコワイヨ(/- ;
【GM草凪】またEが惜しい(/-; ダメージこーい!
≪ユーシェル≫では、ダメージに《マジックフォージ》とフェイト1点ほど。ぽい。
【GM草凪】きゃー(/-;
≪ユーシェル≫3d6+3+1d6+1d6 「魔力よ、集え……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 13(3D6: 5 6 2)+3+2(1D6: 2)+6(1D6: 6) = 24
≪ユーシェル≫あ、頑張った。24点属性のない魔法ダメージをどうぞ。
【GM草凪】ふみん(/-; ではBCDE纏めて吹っ飛ばされます!「ぎゃー」「うあー」「ひえー」「げぶう」
≪ ロー ≫10.00とかいう札が何処かに浮かんで見えた気がした。
≪ クレハ ≫「おぉー。さすがやー」ゆーくんを撫でる
【GM草凪】E「ふっ、良い戦いだったな……がくっ(o_ _)b」 と崩れ落ちたところで、戦闘終了です(/-;
【GM草凪】ではドロップ品どうぞ〜。5人居るので1人1投ベースで誰か1人2投(/-;
≪ユーシェル≫「……そうか? って、撫でるな!」(ぺしっと手を叩く
≪ クレハ ≫「あぁん…」悲しそうな顔で
≪ クレハ ≫では一投。
≪ユーシェル≫1つ素でー。
≪ クレハ ≫2d6
  → DICE: kureha: 7(2D6: 4 3) = 7
≪ ロー ≫2d6 えいや。
  → DICE: Law: 9(2D6: 6 3) = 9
≪ユーシェル≫2d6 ぽむ
  → DICE: yushell: 9(2D6: 6 3) = 9
≪ クレハ ≫7ですー
≪リーファ≫2d6 「ん、なにくれるにゃ?」 1投げ
  → DICE: reefer: 5(2D6: 3 2) = 5
≪リーファ≫5です。
≪ユーシェル≫だれかーもう1こー。
≪リーファ≫2d6
  → DICE: reefer: 6(2D6: 1 5) = 6
≪リーファ≫すみません。
≪ユーシェル≫「嫌なら、撫でなきゃいいだろう」
≪ユーシェル≫ダイス目は仕方がないですよ。
≪ クレハ ≫「ゆーくんのいけずー。」
【GM草凪】では、「薬草(15G)」×8個+「ロングスピア」×2本です。アイテムガイド準拠(/-;
≪ クレハ ≫ですです
≪ クレハ ≫重そうな(/-;
≪ ロー ≫「…嫌がってるのは、君の方だと、思う。」
≪ クレハ ≫そしてヒールしておきますね
≪ユーシェル≫槍は……ウェポンケース2個に放り込むでFA?(/- ;
≪ ロー ≫それが素敵。
≪ クレハ ≫ですな
≪リーファ≫じゃないときついかと。
≪ ロー ≫薬草は持っておくよ…
≪ クレハ ≫ローさんとリーファさんに1回ずつ回復行きます
≪ユーシェル≫「叩く度に変な顔するから」
≪ クレハ ≫「だってー。」
≪ クレハ ≫「ゆーくんがつれない態度とるんやもん…」
≪ ロー ≫「…ほめたくて、撫でる。それを拒まれれば、悲しい。」
≪リーファ≫ありがとうございます。「ありがとうにゃ」
≪ ロー ≫「悲しければ、そんな顔になる。…それだけ、だよ。」
≪ クレハ ≫2d6+5+2d6+5 発動*2
  → DICE: kureha: 10(2D6: 4 6)+5+7(2D6: 6 1)+5 = 27
≪ユーシェル≫「ほめられるだけのことなんてしてないさ」
≪ ロー ≫「…それを判断するのは、君じゃないから。」
≪ ロー ≫「いや…君だけじゃない、かな。」
≪ クレハ ≫1d6+5 ローさん分
  → DICE: kureha: 3(1D6: 3)+5 = 8
≪ クレハ ≫1d6+5 リーファさん分
  → DICE: kureha: 3(1D6: 3)+5 = 8
≪ ロー ≫プロテ四連なんてしたせいで、お互いMPもきついですのぅ。
≪ クレハ ≫ともに8点治っておいて下さい(/-;
≪ ロー ≫では、次いでこちらがリーファさんと自分に《ヒール》。
≪ クレハ ≫あと、ファーマシー分のHPP一つありますのでどちらかどうぞと(/-;
≪ ロー ≫2d6+2d6 魔術判定…
  → DICE: Law: 10(2D6: 6 4)+9(2D6: 5 4) = 19
≪リーファ≫「そうにゃ、ユーシェル君はすごいにゃ」
≪ ロー ≫1d6+5 リーファさん分。
  → DICE: Law: 6(1D6: 6)+5 = 11
≪ ロー ≫1d6+5 自分。
  → DICE: Law: 2(1D6: 2)+5 = 7
≪ ロー ≫…ファーマシー、もらえますか。
≪リーファ≫リーファ全快しました。ありがとうございます。「ローさんも、ありがとうにゃ」
≪ユーシェル≫「客観的な事実だってあるさ」
≪ ロー ≫「どういたし、まして。」
≪ クレハ ≫「これも飲みー」
≪ クレハ ≫どうぞ
≪ ロー ≫「……。」 困ったように微笑むだけ。
≪ クレハ ≫HPP手渡し
≪ ロー ≫「あ、…どうも。」
≪ ロー ≫2d6 そして使用。
  → DICE: Law: 10(2D6: 5 5) = 10
≪ クレハ ≫「でも、いつか振り向かせて見せるよー」(まて
≪ ロー ≫「まあ、頑張って…かな。」 どっちに言ったのやら。
≪リーファ≫「今回は、ユーシェル君が一番がんばったと思うのににゃー……」
≪ ロー ≫2d6+2d6 そしてごめん。MPポーション二本使用。
  → DICE: Law: 12(2D6: 6 6)+8(2D6: 6 2) = 20
≪ ロー ≫あれ、全快したぞ。
≪ユーシェル≫すごーう。
≪ クレハ ≫おぉー
≪ クレハ ≫MPPもって来てないさ!(笑
≪ ロー ≫君にも二本あげよう…
≪ ロー ≫「じゃあこれ、お返し。」
≪ユーシェル≫3本あるから使っていいですよ。
≪ユーシェル≫>Mpp
≪リーファ≫アコのMPは生命線ですので。すごい出目ですね。
≪ クレハ ≫ありがとうございます(/-;
≪ クレハ ≫「わ、ありがとなー」(むぎゅ
≪ ロー ≫むぎゅって誰にだ。
≪ クレハ ≫ro-sannnidesuga.
≪ユーシェル≫発言から言うとローさん。
≪ クレハ ≫ローさんにですが。
≪ ロー ≫慌てて逃げるねそれは。
≪ クレハ ≫ち。
≪ ロー ≫「…そ、そういうのは、ちょっと。うん。」
≪ ロー ≫「…君が辟易してるわけも、ちょっとわかった…」>ユーシェルさん
≪ クレハ ≫2d6+2d6 で、二本とも飲む
  → DICE: kureha: 4(2D6: 1 3)+7(2D6: 2 5) = 11
≪リーファ≫「リーファ、HPPしか持ってないにゃ」
≪ クレハ ≫「ぇー」ローさんの発言に
≪ ロー ≫「今度から君も、持っておくといいよ。…お待たせ、済んだ。」
≪ユーシェル≫口の端だけ上げて笑ってかえす。>ローさん
≪リーファ≫「そんな嫌かにゃ?」
≪ユーシェル≫「まあ、必要なら僕も持ってるから使うといい。じゃあ、行こうか」
≪ ロー ≫「…恥ずかしいのは、苦手で。」 帽子の下に顔を隠しつつ、いざ次の部屋へ。
≪リーファ≫「今度戻ったら、持つようにするにゃ」
≪ クレハ ≫ごーごー
【GM草凪】では、ばばーんと扉を押し開けて次の部屋へ行くのでした(/-・/

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】部屋に入ると、真ん中の方で真っ黒い塊がわだかまってます。
≪ クレハ ≫「あれ、なんやろ?」
≪リーファ≫「なんにゃ、あれ」
【GM草凪】で、何処からか声が聞こえる。
≪リーファ≫「にゃ?」
≪ユーシェル≫「何だ」
【GM草凪】声『よくぞここまできたー。さきにすすみたければー。わがしれんをうけよー』
【GM草凪】……と、天井裏でランダンの妖精が低い声作って喋ってる(/▽;
≪リーファ≫「どこからこえがするにゃ?」辺りって発見。
≪ ロー ≫「…まさか…」 気付かない。精霊かと思って身構える。
≪ クレハ ≫なんと(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】で、その声に呼応するように、黒い塊が人の形になり、襲い掛かってきます!
≪ クレハ ≫「わわ!?」
≪ユーシェル≫「やれやれ」
≪リーファ≫「にゃ! なんにゃこれ!?」
【GM草凪】では戦闘開始。まずは行動順だ(o'▽')っ 闇の塊10>リーファ9>ユーシェル7>ロー5>クレハ1
≪ ロー ≫「闇の…精霊だ!」
【GM草凪】そして初期エンゲージ! [闇の塊]-5m-[リーファ、ロー]-5m-[ユーシェル、クレハ]

【GM草凪】――第1R――
【GM草凪】まずは闇の塊から。ここはランダムで……
【GM草凪】1d4 ABC順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D4: 1) = 1
【GM草凪】クレハさんに《アンデッドベイン》飛ばします!(o'▽')o
≪ クレハ ≫はいな
【GM草凪】影を引き伸ばしたような手をうねうねと動かすように魔力を練り、臨界点で射出する!
【GM草凪】2d6+8 命中
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+8 = 13
【GM草凪】13で、回避こーい!
≪ クレハ ≫2d6+3 素振りー
  → DICE: kureha: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪ クレハ ≫惜しい(/-;
≪ユーシェル≫惜しいね(/- ;
【GM草凪】惜しかった(/-; ではダメージ。
≪ クレハ ≫はいな
【GM草凪】6d6 やみやみ〜
  → DICE: kusanaGM: 13(6D6: 1 4 4 1 1 2) = 13
【GM草凪】低い(o_ _)o 13点の闇属性。アンデッドだったらあと2d6追加ダメージ入ります〜(/-;
≪ クレハ ≫きゃー(まて
≪ ロー ≫(ノ_・っ
≪ ロー ≫まあ、一応《プロテクション》。…単発じゃ間に合いそうだけど。
≪ ロー ≫1d6 それろっ!
  → DICE: Law: 4(1D6: 4) = 4
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】では、闇はその場でうねうねとたゆたっています。
≪ クレハ ≫自前の魔防との合計9軽減で4点通り。
≪ クレハ ≫残り20
≪リーファ≫「魔法は苦手にゃー」魔法防御2。
【GM草凪】で、妖精が天井裏から『どうしたー、おまえたちのちからはー、そのていどなのかー』 っと、なんか喋ってる(/-;
【GM草凪】ではPC側、リーファさんからどうぞ〜
≪ユーシェル≫「僕ら、まだ何もしてないけど」
≪ ロー ≫「…攻撃、防ぎ切れてない、から。」
≪リーファ≫マイナーで移動してエンゲージ。メジャーで《バッシュ》。
【GM草凪】では天井裏からこそこそと小声で、『うわ、容赦ない突っ込み役が居る』『大丈夫、台本どおりやれば』『平常心平常心』と謎会話が聞こえつつ、
【GM草凪】バッシュこーい!(o'▽')o
≪リーファ≫3d6+3 「早めに倒したいにゃ」
  → DICE: reefer: 12(3D6: 5 5 2)+3 = 15
≪ユーシェル≫「弾く事前提で言われてもな」
≪リーファ≫通しで。
【GM草凪】2d6+6 ゆらゆら回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+6 = 14
【GM草凪】惜しい。ダメージどうぞ(/-;
≪リーファ≫あぶなー。
≪ ロー ≫「あれくらいなら…完全に防げても、おかしくはないからね。」
≪ ロー ≫「…僕じゃ、無理だけど。」
≪リーファ≫3d6+6 「いくにゃ!」
  → DICE: reefer: 11(3D6: 1 4 6)+6 = 17
≪リーファ≫17点物理です。
【GM草凪】うむん、では残念。物理防御22でした。闇が剣をうねうねっと絡め取ってぽいっと弾き返す!
【GM草凪】ではユーシェルさんどうぞ!
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャーで《ウォーターウェポン》をリーファさんへ。
≪ユーシェル≫訂正。対象変更してローさんへ(o_ _)o
【GM草凪】どうぞ〜(o_ _)∽(_ _o)
≪ユーシェル≫3d6+8 「ウンディーネの加護よ。彼の者の武器に宿れ!」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 3 4 4)+8 = 19
≪ユーシェル≫成功。
【GM草凪】では、ローさんどうぞ(o'▽')o
≪ ロー ≫「…守り、お願いします。」 アコをクレハさんに任せて闇を蹴りに。
≪ ロー ≫2d6+5+1d6 フェイト1。
  → DICE: Law: 8(2D6: 3 5)+5+5(1D6: 5) = 18
≪ ロー ≫このまま。
【GM草凪】2d6+6 6ゾロのみだぜー(o_ _)o
【GM草凪】2d6+6 しまった半角(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+6 = 13
【GM草凪】では、闇精霊に攻撃がヒット。ダメージこーい!
≪ ロー ≫2d6+8+1d6 フェイトもう一点。その足技、流れる水の如し。
  → DICE: Law: 3(2D6: 2 1)+8+4(1D6: 4) = 15
≪ ロー ≫そんな<水>。あとはひたすら蹴り試すだけだ。
【GM草凪】では、闇精霊の身体を少し削った手ごたえを感じる!
【GM草凪】天井裏『なかなかやるなー、しかしまだHpは38点も残っているぞ〜』
【GM草凪】では最後、クレハさんどうぞ!
≪ ロー ≫「それは、大変そうだ…」
≪ユーシェル≫「えらく具体的な数値がきたな」
≪ クレハ ≫「どこからかヒントが…」
≪リーファ≫「教えてくれて、ありがとにゃ」
≪ クレハ ≫では識別行きます
≪ クレハ ≫2d6+5
  → DICE: kureha: 7(2D6: 3 4)+5 = 12
≪ クレハ ≫12です
【GM草凪】では、エネミーガイド記載の「ダークエレメンタル」ですな。闇属性でエネミーレベルは5
【GM草凪】特殊能力は《アンデッドベイン》5、《完全隠密》、《無限の力》、になってます。魔術撃ち放題〜(o'▽')o
≪ ロー ≫さっすがぁ。
≪ クレハ ≫なんと羨ましい(/-;
【GM草凪】それでは、全員終了したところで次ラウンド進みますなぅ。
≪ユーシェル≫わー。
≪ クレハ ≫はいな

【GM草凪】――第2R――
≪リーファ≫うらやましい。 ←アラクネなかなか打てない。
【GM草凪】最新エンゲージ> [闇の精霊、リーファ、ロー]-10m-[ユーシェル、クレハ]
【GM草凪】1d4 闇精霊、ターゲットオン
  → DICE: kusanaGM: 1(1D4: 1) = 1
≪ クレハ ≫(/-;
≪リーファ≫あれ?
≪ ロー ≫まあ、防いでおいてよかったな。
【GM草凪】またか。クレハさんに《アンデッドベイン》をみゅーんと(/-;
≪ クレハ ≫では今度は自前で
≪ クレハ ≫こーい(/-;
≪ ロー ≫いやあ、ヒールすればいいんじゃないかな?
≪ユーシェル≫あらら。
【GM草凪】2d6+8 天井『いくぞ!必殺!闇ビーム!(o'▽')o』
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+8 = 16
【GM草凪】16で。回避こーい(/-;
≪ クレハ ≫2d6+3 クリティカルのみー(/-;
  → DICE: kureha: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
≪リーファ≫「そのまんまにゃ」
≪ クレハ ≫通しで
【GM草凪】6d6 <闇>属性魔法だめじ
  → DICE: kusanaGM: 23(6D6: 5 3 6 2 1 6) = 23
≪ユーシェル≫わあ。
【GM草凪】23点闇で、軽減こーい!
≪ クレハ ≫わはー
≪ クレハ ≫プロテ行きます
≪ ロー ≫びっくら。
≪ クレハ ≫2d6+1d6 フェイト1。「荒ぶる神の和魂よ…加護を!」
  → DICE: kureha: 10(2D6: 5 5)+3(1D6: 3) = 13
≪ クレハ ≫合計18点軽減で5点通り。残り15
【GM草凪】うむぅ、なかなか通らないにゃ(/-; ではリーファさんからどうぞ!
≪リーファ≫待機します。
【GM草凪】ではユーシェルさん。
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャーで《ウォーターウェポン》を今度こそリーファさんへ。
≪ユーシェル≫3d6+8 「ウンディーネの加護よ。彼の者の武器に宿れ!」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 2 5 3)+8 = 18
≪ユーシェル≫成功。
【GM草凪】では続いてローさん。
≪ ロー ≫闇精霊に蹴りを。
≪ ロー ≫2d6+5 当たるかどうかではない。当てるかどうかだ。
  → DICE: Law: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
≪ ロー ≫このまま。
【GM草凪】2d6+6 ゆらゆらと回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+6 = 11
≪リーファ≫「ユーシェル君、ありがとにゃ」
【GM草凪】うわ惜しい。見事捕らえてダメージこーい(o_ _)o
≪ クレハ ≫(どきどき
≪ ロー ≫2d6+8 遠慮なく払う。
  → DICE: Law: 8(2D6: 4 4)+8 = 16
≪ユーシェル≫「……前は、任せてるから」
【GM草凪】では、ぱしっと当たった所が弾けて消滅する。次クレハさんどうぞ。
≪ クレハ ≫では自分にヒール
≪ クレハ ≫2d6+4 発動?
  → DICE: kureha: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
≪ クレハ ≫1d6+5 「和魂の加護を…癒しの光を……」
  → DICE: kureha: 3(1D6: 3)+5 = 8
≪ クレハ ≫8点回復。残り23。完全回復ならず
【GM草凪】それでは、最後、待機のリーファさんどうぞっ。
≪リーファ≫マイナーなし。メジャーで《バッシュ》。
≪リーファ≫3d6+3+1d6 フェイト1
  → DICE: reefer: 14(3D6: 4 5 5)+3+6(1D6: 6) = 23
【GM草凪】凄い出目だ(/-;
≪ クレハ ≫おぉー
≪ユーシェル≫うわぁ。
≪ ロー ≫それなのに、ああそれなのに。
【GM草凪】2d6 天井裏『それはクリティカルのみなのじゃよー(/-;』
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪リーファ≫にゃ、にゃにゃ(逆に怖い。
≪ クレハ ≫
≪ユーシェル≫流石!
≪リーファ≫にゃー!?
≪ ロー ≫ほらね?
≪ クレハ ≫ここで、回しますか。さすがとしか。
≪ユーシェル≫鬼ダイスけんざーい。
≪リーファ≫フェイト使ったときに−。
【GM草凪】えっと、では、エレメンタルは一種ぱあっと薄い闇の布のように変わって、ひらりと舞って攻撃をやりすごした。ごめんよー(/-;
【GM草凪】では、勝負は次のラウンドにもつれこみます(/-;/

【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】まずはエレメンタルから。攻撃対象ランダムだぜっ!(o'▽')o
【GM草凪】1d4 てやー
  → DICE: kusanaGM: 4(1D4: 4) = 4
≪ ロー ≫後衛大好きエレメンタルさん。
【GM草凪】ユーシェルさんに《アンデッドベイン》! 後衛ばっかやな(/-;
【GM草凪】2d6+8 闇びーむ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+8 = 15
≪ユーシェル≫はーい。レジストあるもの。耐えて見せるぜー。
≪ クレハ ≫おぉー
≪ユーシェル≫2d6+3 あ、くりてぃかるのみだ
  → DICE: yushell: 11(2D6: 5 6)+3 = 14
≪ユーシェル≫ダメージください。
≪ ロー ≫その言葉にはどうやら魔力があるらしい。
≪ クレハ ≫惜しいし(/-;
【GM草凪】惜しかった(/-; ではっ
≪リーファ≫惜しい。
【GM草凪】6d6 闇属性魔法だめじ
  → DICE: kusanaGM: 17(6D6: 4 2 2 2 5 2) = 17
【GM草凪】うん。低め。17で(o_闇_)o
≪ユーシェル≫10点とおったよー。
≪ クレハ ≫プロテ行きますー
≪ ロー ≫なら私で十分だ。
≪ クレハ ≫うい
≪ ロー ≫1d6 《プロテクション》。それるんだ。
  → DICE: Law: 1(1D6: 1) = 1
≪ ロー ≫駄目か。そうか。
≪ クレハ ≫え、えっと。上書きしますね(/-;
≪ユーシェル≫大丈夫。半分以上になったよ(o'▽')o
≪ ロー ≫別にいいんじゃないかなあ、ヒールするし。
≪ クレハ ≫ふみ
≪ クレハ ≫じゃ、そうしますか
≪ユーシェル≫次ラウンドまで攻撃来ませんし。
【GM草凪】ではリーファさんから反撃こーい!(/-;/
≪ ロー ≫「あんまり気張らなくても、いいよ。…僕らが、控えてる」
≪リーファ≫マイナーなし。メジャー《バッシュ》。
≪リーファ≫3d6+3 「さっきのは自分でもいいと思ったのにゃ!」
  → DICE: reefer: 11(3D6: 3 5 3)+3 = 14
≪リーファ≫むむ、期待値。通しです。
【GM草凪】2d6+6 ゆらーり回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+6 = 11
【GM草凪】うん。無理だった。ダメージ下さい(o_ _)o
≪リーファ≫3d6+6+1d6+2d6 《ボルテクスアタック》、フェイト2。「にゃー!(やるせない怒り)」
  → DICE: reefer: 11(3D6: 2 5 4)+6+3(1D6: 3)+6(2D6: 2 4) = 26
≪ ロー ≫「わ」煤i’’;
≪ クレハ ≫「おぉーやるなー」
≪リーファ≫足りないかも。
≪ユーシェル≫「ふむ」
【GM草凪】では、ざっくり、肩から腹にかけて袈裟懸けに削り取った!
≪ ロー ≫足りなくても大丈夫。竜が待ってる。
≪リーファ≫竜はMP食うからそろそろきついかなと思ったんですが。。
【GM草凪】天井裏『ふははー。なかなかのこうげきだー。だがまだまだー』 闇精霊はかなり消えかけです(/-;
【GM草凪】ユーシェルさんどうぞ!
≪リーファ≫あと2点?
【GM草凪】天井裏『まだ12点残ってるぞー(o'▽')o』
≪ユーシェル≫こちらは待機。
【GM草凪】あふん。ではローさんどうぞ。
≪ユーシェル≫「……妙に親切だな。あの声」
≪ クレハ ≫「親切すぎるくらいやねー」
≪ ロー ≫「…それが、初心者御用達の意味、だろうさ。」
≪リーファ≫「本当にありがとにゃー」
≪ ロー ≫闇精霊に三度目の蹴りを。
≪ ロー ≫2d6+5 届かせる!
  → DICE: Law: 10(2D6: 5 5)+5 = 15
≪ ロー ≫このまま。
【GM草凪】2d6+6 良い出目じゃないか!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+6 = 16
≪ ロー ≫お前もな!
≪ユーシェル≫それ以上にいいものがみえたね。
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】では高速の攻防を制した! 続いてクレハさんどうぞ(/-;
≪リーファ≫「にゃー。あの影妙に動きいいにゃ」
≪ クレハ ≫ではゆーくんにヒール
≪ クレハ ≫1d6+5 「和魂の加護を…癒しの光を……」
  → DICE: kureha: 6(1D6: 6)+5 = 11
≪ ロー ≫「いつまでも運任せじゃ駄目、か…っと。」 通り抜けて姿勢整え。
≪ クレハ ≫11点回復どうぞ
≪ ロー ≫判定は何処へ。
≪ クレハ ≫
≪ クレハ ≫失礼
≪ユーシェル≫ええと、魔術判定はってかぶ。
≪ クレハ ≫2d6+4 hanntei
  → DICE: kureha: 6(2D6: 5 1)+4 = 10 hanntei
≪ クレハ ≫1d6+5 回復
  → DICE: kureha: 1(1D6: 1)+5 = 6
≪ クレハ ≫6点回復に減った(/-;
【GM草凪】あ、回復量はさっき振ったので11の方で良いです(/-;
≪ ロー ≫そこまで振り直す必要があったかはGMによると思うんだ。
≪ クレハ ≫あ、はいです(/-;
≪ユーシェル≫フォース1回分くらいの削れは大丈夫ですにゃよってありがとうございます。
【GM草凪】では最後、待機のユーシェルさんどうぞですじゃ(o'▽')o
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャーで《サモン・ファーヴニル》を闇の塊へ。
≪ユーシェル≫3d6+8 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 9(3D6: 2 2 5)+8 = 17
≪ユーシェル≫17で。
【GM草凪】2d6+6 そいやー!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
【GM草凪】出目11は遠かった。ダメージこーい(o_ _)o
≪ユーシェル≫3d6+3 「……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 6 2 4)+3 = 15
≪ユーシェル≫ちょっと高め。15点属性のない魔法ダメージ。
【GM草凪】では、残りHp、あと5点!
【GM草凪】一撃圏内入りました!(o'▽')o
【GM草凪】そして、恐らく最後のラウンドへと参りますっ

【GM草凪】――第4R――
【GM草凪】1d4 闇精霊アタック対象
  → DICE: kusanaGM: 2(1D4: 2) = 2
≪ ロー ≫やっとか。
【GM草凪】ローさんに《アンデッドベイン》!初前衛(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】2d6+8 闇の波動が襲う!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+8 = 15
≪ ロー ≫2d6+2 耐えればいいだけだ。
  → DICE: Law: 11(2D6: 6 5)+2 = 13
≪ ロー ≫出目は見るな! 逆の意味で!
【GM草凪】オシイヨ(/-;
≪リーファ≫よかったー。来なかったー。 ←魔法防御2 HP低い。死なないけど
≪リーファ≫惜しい。
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】6d6 <闇>魔法ダメージGO!
  → DICE: kusanaGM: 27(6D6: 6 5 3 6 1 6) = 27
≪ユーシェル≫わぁ。
【GM草凪】うむ27点、軽減こーい!
≪ ロー ≫22点もらって残り19、と。
≪ クレハ ≫ではプロテ行きます
≪ クレハ ≫2d6+3d6 フェイト3「荒ぶる神の和魂よ…彼の者に加護を!」
  → DICE: kureha: 10(2D6: 4 6)+6(3D6: 3 2 1) = 16
≪ クレハ ≫16点軽減で。
≪ ロー ≫ダメージが6まで減ったね!
【GM草凪】固いな!(/-; ではリーファさんどうぞ!
≪リーファ≫では。《バッシュ》。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪リーファ≫3d6+3+1d6 「いい加減、落ちるにゃ!」
  → DICE: reefer: 9(3D6: 2 1 6)+3+4(1D6: 4) = 16
≪リーファ≫F2でもよかったかも。
≪リーファ≫通し。
【GM草凪】2d6+6 天井裏『そのF1が心の贅肉だということを教えてやろうっ!(o'▽')o』
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+6 = 17
【GM草凪】本当に教えた(/-;
≪ユーシェル≫あらまぁ。
≪リーファ≫ケチらなきゃよかった。
≪ ロー ≫びっくら2。
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】では、ローさんどうぞ(/-;
≪ ロー ≫「それならこっちは…」 闇精霊を蹴る。
≪ ロー ≫2d6+5+2d6 「全力で!」 フェイト2!
  → DICE: Law: 6(2D6: 4 2)+5+9(2D6: 3 6) = 20
≪ ロー ≫このまま。
【GM草凪】2d6+6 もう一度奇跡をっ(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+6 = 17
【GM草凪】ある意味奇跡(/-; トドメダメージこーい!
≪ ロー ≫そううまくいってたまるか。ダメージにフェイト1。
≪ ロー ≫2d6+8+1d6 「…蹴り抜くまでだっ!」
  → DICE: Law: 12(2D6: 6 6)+8+4(1D6: 4) = 24
≪リーファ≫おおー。
≪ユーシェル≫「……お見事」
【GM草凪】素晴らしい攻防だ(/-; 今度はローさんが制した!
≪リーファ≫「すごいにゃ」
≪ クレハ ≫おぉー
≪ クレハ ≫「凄いね」
【GM草凪】ではその一撃で、闇精霊は霧散して消滅。辺りには何も残りませんでした。
≪ ロー ≫「ふう…」
【GM草凪】天井裏『みごとじゃ!(o'▽')o』
【GM草凪】天井裏『では、しれんをとっぱしたあかしをうけとるがよい(o'▽')b』 そんな訳でどなたかドロップどうぞ〜
≪ クレハ ≫「終わった…みたいやね〜?」
≪ ロー ≫「…あれ?」 倒したのに、みたいな顔でやっと天井裏を見る。
≪ユーシェル≫「いや、明らかに別音源だろう。あれは」
≪ ロー ≫「………」(ノ_−: また恥ずかしげに、帽子に顔伏せる。
≪ユーシェル≫じゃあフェイト3てーん。
≪ユーシェル≫2d6+3d6
  → DICE: yushell: 10(2D6: 4 6)+6(3D6: 2 3 1) = 16
≪ユーシェル≫ちょっと低め。16で。
【GM草凪】っ「闇精霊の結晶(500G)」
≪リーファ≫「うううー悔しいにゃ」消えた辺りを見て。
【GM草凪】大丈夫。最上位ドロップだ(/-; ではそろそろ時間切れですなぅ。
≪ ロー ≫「…僕も一回、外したし、ね。」
≪ ロー ≫これは下手な慰めだろうか。
【GM草凪】それでは、ランダンの妖精達がおねむの時間になると、このダンジョンは閉ざされてしまうので、その前に妖精達がやって来て出口を設置します(o'▽')o
≪ クレハ ≫「その辺は経験積めばなんとかなるさかいになー」一応慰め
≪ ロー ≫そうだったのか。
≪ クレハ ≫あはは
≪リーファ≫「リーファでも、うまくいったと思ったのににゃー」
≪ユーシェル≫「戦いなんて結果論さ。終わりよければいいじゃないか」
【GM草凪】「「わーわー(o'▽')o」」と妖精達が壁に群がって、扉の絵をぺたぺたと描いていきます。すげぇ下手です。
≪リーファ≫「にゃにゃ?あれは何なのにゃ?」
≪ ロー ≫「出口…だね。帰り道、でもいいけど。」
≪リーファ≫って絵?
【GM草凪】そして壁に描いた扉をぱかっと開けると、向こうは夕暮れのエルクレスト近郊の草原でした。
【GM草凪】うん。メルヘン重視で(/-;/
≪ユーシェル≫「(……こう見ると、やぱりウズは上手い方なんだろうか)」
≪リーファ≫「絵の扉が開いて出口になったにゃ!?」
≪ クレハ ≫「おぉー凄いなー」妖精さん適当に撫でちゃうぞー
≪ ロー ≫ああ、そんなところで晴らす。。
【GM草凪】じゃあ、撫でられてふにゅ〜んとしちゃうぞー(o'▽')o
≪ ロー ≫「反省するのは、大事だよ。…それじゃ、帰ろうか。」
≪ クレハ ≫「ほな、帰ろかー」
≪ クレハ ≫名残惜しげに妖精さん見つつ
【GM草凪】まぁそんな訳で、妖精達は歯を磨きに戻って行きますので、扉が閉ざされないうちに街に戻るということで、ここでエンディングも兼ねて〆に一言二言お願いします〜
≪リーファ≫「また来るにゃー」
≪ユーシェル≫「戻ろうか。メディア」 メディア「うにゃん」
≪ クレハ ≫「また会おなー」妖精さん達に手を振る
≪リーファ≫「まだまだダメダメにゃ、もっとがんばるにゃ」プルート「にゃー」
【GM草凪】天井裏|・)ノシ
【GM草凪】ではそんな所で、今日も冒険をして実勢経験積んで家路に就くのでありました(o'▽')o


        『日帰りダンジョン・'07/12月号』5日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日帰りダンジョン・'07/12月号』
5日目 事後処理


開催日程:2007年12月17日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 リーファ
 ロー
 クレハ
 ユーシェル

●成長点
 リーファ:17点
 ロー:18点
 クレハ:17点
 ユーシェル:17点

 GM草凪:(17+18+17+17)/3+1=24点

●戦利品
 リーファ:92G+「サークレット」
 ロー:219G
 クレハ:217G
 ユーシェル:217G





・第6日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では伝統として、初顔の方には自己紹介からお願いいたしましょうか。
【GM草凪】abc順に、クリステラさん>玖森さん の順番でお願いします。GMは発言挟みませんので、ざくざくどうぞ(o'▽')o

≪クリステラ≫はいなー
≪クリステラ≫「……。ありがと(ぼそり)」
≪クリステラ≫マイクを受け取ったウサ耳の少女。
≪クリステラ≫「……クリステラ。………よろしく。」
≪クリステラ≫無口なメイジ/シーフ。避けて、逃げて、魔法撃つ。
≪クリステラ≫故郷を失い、復讐の力を得るために魔術師に弟子入りしたという過去を持つ
≪クリステラ≫「…。」
≪クリステラ≫「………。」
≪クリステラ≫「……………。」
≪クリステラ≫「……何?」
≪クリステラ≫「…。」
≪クリステラ≫小首をかしげた後、玖森さんにマイクを手渡す

≪ 玖森 ≫ 柔らかな夕日の瞳に、ふさふさ白眉の雲のかかった、琥珀色の娘が一人。まいく、げっと。
≪ 玖森 ≫「はい、どうも〜。エルクレストカレッジ事務員、十和野 玖森(とわの くもり)、といいます。」
≪ 玖森 ≫「え、なんでこんなところにいるのかって……それが私にもよくわからないんですよぅ。困ったものですねぇ。」
≪ 玖森 ≫「ちょっとした魔法が使えるだけなんですが、体だけは頑丈ですからお任せください。…に、荷物持ちとか?」
≪ 玖森 ≫「それじゃあ、どうぞよろしくお願いしますね。」
≪ 玖森 ≫ のんびりまったり、カレッジ職員33歳。そこらの子供にしか見えないのは種族のせいです。
≪ 玖森 ≫自然をちょこっと操作して、あなたの冒険者ライフを力強くサポート。…できたらいいなぁ。
≪ 玖森 ≫「え〜と、次の方どうぞ〜。」 マイクはリーファさんに回される。

【GM草凪】いや、リーファさんはリピーターの人だからっ(/-; とGMがずざーとマイクを掻っ攫う(ぇ
【GM草凪】では続いてプリプレイ(o'▽')oどーん
【GM草凪】スキル開封等は皆なさげっぽいですが何かあればどうぞ〜。あとアイテム売買とかも(/-;
≪クリステラ≫MPP1つ購入。
≪クリステラ≫当方は以上で
≪ 玖森 ≫なんにもありませ〜ん。
≪リーファ≫現行キャラクターシートから、マントを装備、ハットからサークレットに装備変更。ウェポンケース所持。
≪リーファ≫ベルトポ−チ(15G)とMPポーション(50G)2個購入。
≪リーファ≫以上です。
【GM草凪】了解しました〜。ではオープニング移ります(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】それでは、新米冒険者の皆さんは、修行とか特訓とか鍛錬とかの為に、いつものランダムダンジョン、通称『試練の洞窟』に来ています。
【GM草凪】今日は皆さん互いに初顔合わせっぽいので、適当に交流しつつダンジョンに降りてくださいませ(o'▽')o
≪リーファ≫「初めましてにゃー」
≪ 玖森 ≫「あ、どうも初めまして。」(ふかぶかとおじぎ)
≪クリステラ≫「……よろしく。」(ふかぶかと礼
≪リーファ≫「冒険とか、慣れてるにゃー?」
≪ 玖森 ≫「いいえ、申し訳ないんですが、今回が初めてで…うぅぅ。」 ちょっとがくぶる。
≪クリステラ≫「……実践は、はじめて。」
≪ 玖森 ≫「リーファちゃん、でしたね。頼りにさせてもらっても、いいですか?」(ノ_・。
≪リーファ≫「そうなのかにゃ。リーファもそんなに慣れてはいないにゃけど、同じようなとこに先輩達と言ったことがあるからきっと大丈夫にゃ」
≪クリステラ≫「……そう。」
≪リーファ≫「それじゃ、さっそくいくかにゃ?」
≪ 玖森 ≫「は〜い、頑張りましょう。えぃえぃおー」(o'▽')/
≪クリステラ≫「(こくこく)」
【GM草凪】では、ざっくざくとダンジョンに突入していきます。覚悟は出来たか〜(o'▽')o
≪リーファ≫「それじゃ、ごーごーにゃー」
≪リーファ≫覚悟完了。アコの役目を思い知る。
≪クリステラ≫れっつごー

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】岩肌の露出した洞窟を、明かりを頼りに前へ前へと進んで行きます。すると……
【GM草凪】闇の奥に、きゅぴーんと光る目が!
≪リーファ≫「にゃにゃ!?」
≪ 玖森 ≫(^ヮ^(ぴしっ) 固まる。
【GM草凪】1d6+2 一つ二つ三つ四つ五つ……
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2)+2 = 4
≪クリステラ≫「……。」
≪リーファ≫「何者にゃ!」
≪クリステラ≫「……いっぱい…。」
【GM草凪】8つの目が光る! そしてそのまま襲い掛かってくる四足の犬に似た獣! (o'▽')o<がうー
≪リーファ≫「ちょっと多いにゃ」
【GM草凪】という訳で、狼×4です。がんばって倒せ〜(/-;
≪ 玖森 ≫「う、受け付け時間は先ほどで終了しました〜!?」
【GM草凪】(o'▽')o'▽')o'▽')o'▽')o どうぶつには ことばが つうじない
≪クリステラ≫「…頑張って、たおす。」
【GM草凪】では行動値と前衛・後衛をお願いします〜。狼は6!
≪リーファ≫行動値9。前衛。
≪ 玖森 ≫行動値、5。後衛〜。
≪リーファ≫「リーファが前に出るにゃ!」
≪クリステラ≫行動10。後ろに
【GM草凪】早いな(/-;
≪リーファ≫ヴァーナ二人。
≪クリステラ≫ええ、記入ミス発覚で早くなりました(/-;
≪ 玖森 ≫どうせネヴァーフですよぅ…(さめざめ)
【GM草凪】では行動順> クリステラ10>リーファ9>狼6>玖森5
【GM草凪】そしてエンゲージ> [狼ABCD]-5m-[リーファ]-5m-[玖森、クリステラ]
【GM草凪】あ、最初に確認。セットアップスキルある方いらっしゃります?(/-;
≪リーファ≫ないです。
≪クリステラ≫ありません(笑
≪ 玖森 ≫ないですね。
【GM草凪】ではセットアップは飛ばします(o'▽')o

【GM草凪】――第1R――
【GM草凪】早速メイン。早い順から。クリステラさんどうぞ!
≪クリステラ≫ではマイナーなし。メジャーでウォータースピア
≪クリステラ≫狼Aに。
≪クリステラ≫目の前の空間を薙ぐように手を振ると、水の槍が生まれる
≪クリステラ≫それを掴み
≪クリステラ≫3d6+4 「……えい。」投げる
  → DICE: clistella: 12(3D6: 4 5 3)+4 = 16
≪クリステラ≫16です
【GM草凪】2d6+4 それはむり(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+4 = 11
【GM草凪】当たります。ダメージどうぞ(o'▽')o
≪クリステラ≫2d6 ぷすり
  → DICE: clistella: 9(2D6: 4 5) = 9
≪クリステラ≫9点水ダメージです
【GM草凪】では、実は火属性なのでダメージ貫通。「きゃいん」と放心します(o_ _)o ..oO○
≪クリステラ≫あらま
【GM草凪】ではリーファさんどうぞ!
≪リーファ≫待機します。
≪クリステラ≫「…刺さった。」どこか満足そうに
≪ 玖森 ≫「わぁ…魔法、お上手ですねぇ。」
【GM草凪】では次はおおかみーず。全員マイナー移動で前衛にわらわらと寄ってきて、リーファさんに噛み付き攻撃行きます(o'▽')o
【GM草凪】1d6+3 A命中、放心
≪クリステラ≫「……(ふるふる」恥ずかしそうに首を振る
≪クリステラ≫「そうでも…ない…」でも少し嬉しそう
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2)+3 = 5
【GM草凪】2d6+3 B命中
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
【GM草凪】2d6+3 C命中
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
【GM草凪】2d6+3 D命中
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
【GM草凪】5、11、9、12で回避こーい!(/-;
≪ 玖森 ≫「ああっ、いっせいに群がられてる〜!?」煤iTヮT
≪リーファ≫2d6+2d6+2d6+2d6 固定値5
  → DICE: reefer: 9(2D6: 3 6)+12(2D6: 6 6)+9(2D6: 3 6)+8(2D6: 6 2) = 38
≪リーファ≫全段華麗に回避。
≪クリステラ≫おぉー
【GM草凪】さすがヴァーナですな(/-; では玖森さんどうぞ!
≪リーファ≫「こんなのあたらないにゃ」出目いいな。
≪ 玖森 ≫「…って、あれれ?」(・・;
≪ 玖森 ≫(はっ)「わ、私も支援を〜。」 《アースウェポン》をリーファさんにかけてみるんだ。
≪ 玖森 ≫2d6+7 つ〜えをふりふり。
  → DICE: Kumori: 7(2D6: 6 1)+7 = 14
≪ 玖森 ≫「大地のぱぅぁ〜。」 しゃきーん。
【GM草凪】では、支援が行き届いたところで、待機のリーファさんどうぞ(/-;
≪リーファ≫マイナーなし、メジャーで《バッシュ》をAに。
≪ 玖森 ≫「これで少しは倒しやすく…なってると、いいんですけど。」(ノ_・;
≪リーファ≫3d6+3 黄色に輝くロングソードを上段に構え、オオカミに振り下ろす。
  → DICE: reefer: 13(3D6: 3 6 4)+3 = 16
【GM草凪】では、放心中自動命中です。ダメージ下さい(/-; 目が良ければ沈むぞ!(o'▽')o
≪リーファ≫3d6+6 「くらうにゃ!」
  → DICE: reefer: 16(3D6: 4 6 6)+6 = 22
≪ 玖森 ≫よすぎっ!?
≪リーファ≫出目よすぎ!
≪クリステラ≫おぉー!
【GM草凪】死にすぎ!(/-; では5点ほどオーバーキルして狼Aは吹っ飛びます(/-;/
【GM草凪】A「きゃいん(o_ _)o」
≪ 玖森 ≫「お、お見事〜。」(ぱちぱちぱち)
【GM草凪】では、クリンナップに狼BCDが悲しみの遠吠えしつつ、次ラウンドへ進みます!

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】早い順、クリステラさんからどうぞ!
≪クリステラ≫では、MP節減で…マイナーでエンゲージ。メジャーで殴ろう
≪クリステラ≫対象はB
≪クリステラ≫2d6+3 「……。」無言で、振り下ろす
  → DICE: clistella: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
≪クリステラ≫11です
【GM草凪】2d6+4 かいひー
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
≪クリステラ≫あぶないー
【GM草凪】惜しくも命中。ダメージこーい!(o_ _)o
≪クリステラ≫2d6+3 ぽかり
  → DICE: clistella: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
≪クリステラ≫11物理です
【GM草凪】では、ばしっと殴って少し減らした。リーファさん続けてどうぞ〜(/-;
≪リーファ≫マイナーなし。メジャーで《バッシュ》をBに。
≪リーファ≫3d6+3 「続けていくにゃ!」
  → DICE: reefer: 10(3D6: 4 1 5)+3 = 13
≪リーファ≫よかった。まあまあだ。
【GM草凪】2d6+4 かいひー
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+4 = 14
≪リーファ≫「にゃにゃ!?」
【GM草凪】野生の動きでしゅばー!と回避(/_ _)/
≪クリステラ≫「……惜しい。」
【GM草凪】では、移動後のエンゲージを出しつつ(/-;っ [狼BCD、リーファ、クリステラ]-5m-[玖森]
【GM草凪】そして狼の反撃! BCはリーファさんに、Dはクリステラさんに、それぞれ噛み付きアタック行きます!(o'▼')o
【GM草凪】2d6+3 B>リーファ
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
【GM草凪】2d6+3 C>リーファ
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
【GM草凪】2d6+3 D>クリス
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
【GM草凪】13、7、13で回避こーい!(/-;
≪クリステラ≫3d6+5 D回避
  → DICE: clistella: 12(3D6: 2 6 4)+5 = 17
≪リーファ≫2d6+2d6 BC順。固定値5。
  → DICE: reefer: 9(2D6: 6 3)+8(2D6: 6 2) = 17
≪リーファ≫回避。
≪クリステラ≫「……。(ふるふる)」首を振りつつ回避
≪ 玖森 ≫「みんな早いなぁ。」 一人まったり。
【GM草凪】当たらないなぁ(/-; では最後、玖森さんどうぞ!
≪リーファ≫「クリステラちゃんよけるのうまいにゃ」
≪ 玖森 ≫《アースブレット》を狼Bに。
≪クリステラ≫「……痛いの、いやだもの」
≪ 玖森 ≫2d6+7 「周囲はちょうど岩肌…よしっ♪」
  → DICE: Kumori: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
≪ 玖森 ≫このままで。
【GM草凪】2d6+4 むりっす(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
【GM草凪】命中。だめーじこーい(o'▽')o
≪ 玖森 ≫2d6 「あ〜すぶれっとぉ〜。」 吹き上がれ、小石!
  → DICE: Kumori: 4(2D6: 3 1) = 4
≪ 玖森 ≫まさに小石!
≪クリステラ≫(/-;
【GM草凪】ではこつん、と通って転倒! ばったり(/-;→:-/)
【GM草凪】まぁ、ダメージより転倒用と思えば……(/-; では次ラウンド進みます〜
≪ 玖森 ≫「倒れたけど倒してないので気をつけてください」(ノ_・

【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】早い順。クリステラさんからどうぞ〜(/-;
≪クリステラ≫ではメジャーでBなぐります
≪リーファ≫「クリステラちゃんは残りを頼むにゃ!」
≪クリステラ≫2d6+3
  → DICE: clistella: 7(2D6: 1 6)+3 = 10
≪クリステラ≫10です
【GM草凪】1d6+4 転倒中かさこそと回避!
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4)+4 = 8
【GM草凪】無理でした。だめーじこーい
≪リーファ≫まあ、いいや
≪クリステラ≫2d6+3 「……っ。」振り下ろす。ゴツン
  → DICE: clistella: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪クリステラ≫12物理ー
【GM草凪】うむぅ。では中ダメージ通って、あとは押せば倒れます。リーファさん続けてどうぞ〜
≪クリステラ≫「…倒せなかった。後は、お願い」
≪リーファ≫マイナーなし。メジャーで通常攻撃。節約
≪リーファ≫3d6+3 「当たるにゃ!」
  → DICE: reefer: 12(3D6: 1 6 5)+3 = 15
≪リーファ≫通しで。
【GM草凪】それは自動命中。ダメージもどうぞ!
≪リーファ≫2d6+6 「とどめにゃ!」
  → DICE: reefer: 11(2D6: 6 5)+6 = 17
≪リーファ≫また、いい。3dくらいの出目。
【GM草凪】では、転がされて腹を刺されて狼Bも戦闘不能(/-;/ 次は狼CDの反撃ですな。
≪ 玖森 ≫頼れる前衛さんたちであることよ。(詠嘆)
【GM草凪】そろそろクリティカルを期待しつつ、Cはリーファさん、Dはクリステラさんに噛み付き攻撃いきますっ!
【GM草凪】2d6+3 C>リーファ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+3 = 8
【GM草凪】2d6+3 D>クリス
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
【GM草凪】…………8、9で……(o_狼_)o
≪クリステラ≫3d6+5 「……当たらない。」
  → DICE: clistella: 14(3D6: 3 6 5)+5 = 19
≪リーファ≫2d6+5 初めてまとめない回避判定。
  → DICE: reefer: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
≪クリステラ≫回避成功
≪リーファ≫「全然あたらないにゃ」
≪ 玖森 ≫(後ろからやんややんや)
【GM草凪】うむ。全く当たりませんな(/-; では玖森さんどうぞ〜
≪ 玖森 ≫《アースブレット》を狼Cに。
≪ 玖森 ≫2d6+7 「さて、次ですよ〜。」
  → DICE: Kumori: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
≪ 玖森 ≫このまま。
【GM草凪】2d6+4 きゃふんっと回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+4 = 11
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい!
≪ 玖森 ≫2d6 「転びのば〜すとすとり〜む!」 今度は石がごろごろと!
  → DICE: Kumori: 5(2D6: 1 4) = 5
≪ 玖森 ≫ちょっと上がりました!(えっへん)
【GM草凪】では、ほんのり通ってばったり転倒。そして戦いは次ラウンドへ!(o'▽')o
≪リーファ≫ちょっと上がった!

【GM草凪】――第4R――
【GM草凪】最初に戻ってクリステラさんからどうぞ!
≪クリステラ≫ではメジャーでCを殴ります
≪クリステラ≫2d6+3
  → DICE: clistella: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
≪クリステラ≫8です。ちょっとやばいかな
【GM草凪】1d6+4 転倒ごろり回避
  → DICE: kusanaGM: 5(1D6: 5)+4 = 9
【GM草凪】ごろりと寝返りうって回避です。続いてリーファさんどうぞ〜
≪クリステラ≫「……。」
≪リーファ≫マイナーなし。メジャーで通常攻撃をCに。
≪ 玖森 ≫「そ、そう気を落とさずに。次がありますよ!」
≪リーファ≫3d6+3 「これで落とすにゃ」
  → DICE: reefer: 9(3D6: 2 5 2)+3 = 12
【GM草凪】それは自動命中。ダメージどうぞ
≪リーファ≫2d6+6 「とどめにゃ!」
  → DICE: reefer: 7(2D6: 1 6)+6 = 13
≪リーファ≫微妙。
≪ 玖森 ≫き、期待値なのに。
【GM草凪】では、中ダメージ通って残り僅かです(/-;
≪リーファ≫<倒せたかどうか。 宣言してから気づいた。
≪ 玖森 ≫こうしてひとはぜいたくになっていくのです。(ぇー)
≪リーファ≫……。(ちょっと自覚がある。
【GM草凪】それでは、おおかみーずの反撃です(/-;
【GM草凪】Cは転倒回復+リーファさんに噛み付き、Dはクリステラさんに噛み付き。さっきと一緒の組み合わせですね(/-;
【GM草凪】2d6+3 C>リーファ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
【GM草凪】2d6+3 D>クリス
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
【GM草凪】11と8で。なかなか調子が上がらない(/-;
≪リーファ≫2d6+5 回避判定。
  → DICE: reefer: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
≪クリステラ≫3d6+5
  → DICE: clistella: 10(3D6: 4 1 5)+5 = 15
≪クリステラ≫kaihi-
≪クリステラ≫かいひー
≪ 玖森 ≫一方、調子出っぱなし。
≪リーファ≫さっきから出目がオオカミのと同じ値。回避。
【GM草凪】では最後、玖森さんどうぞ〜
≪ 玖森 ≫ここで《アースブレット》を…うん、Cに。
≪ 玖森 ≫2d6+7 杖をふりふり、小石が飛ぶよ。
  → DICE: Kumori: 10(2D6: 5 5)+7 = 17
≪ 玖森 ≫このままで。
【GM草凪】2d6+4 それは6ゾロのみっ……!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+4 = 10
【GM草凪】ダメージ下さい(o_ _)o
≪ 玖森 ≫2d6 大地がちょびっと揺れて、頭上から落石注意!
  → DICE: Kumori: 8(2D6: 3 5) = 8
≪ 玖森 ≫ごっつん。
【GM草凪】では……惜しい! 残りHp2点&転倒です(/-;
≪ 玖森 ≫「あ、あれ〜?」(ノ_・;
【GM草凪】素手で殴っても、期待値で落ちそうです(/-; では次ラウンド!

【GM草凪】――第5R――
【GM草凪】最初に戻ってクリステラさんからどうぞ
≪クリステラ≫メジャーでC殴ります
≪クリステラ≫2d6+3
  → DICE: clistella: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
≪クリステラ≫9です
【GM草凪】1d6+4 ごろごろ回避
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3)+4 = 7
【GM草凪】トドメこーい(o_ _)o
≪クリステラ≫2d6+3 「…これで、終わり。」ぽかり
  → DICE: clistella: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
≪クリステラ≫12物理
【GM草凪】では、「ぎゃふんっ」と一声鳴いてそのまま静かになります。残りはDのみ!
【GM草凪】ではリーファさんどうぞ〜
≪ 玖森 ≫「お〜見事〜。」(ひゅーひゅー)
≪リーファ≫ダメージダイス高くないですか?
≪クリステラ≫あはは
≪リーファ≫まいなーなし。めじゃーで通常攻撃をDに。
≪リーファ≫3d6+3 「いくにゃ!」
  → DICE: reefer: 10(3D6: 4 5 1)+3 = 13
【GM草凪】2d6+4 きゃふん!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
【GM草凪】命中です。ダメージどうぞ(/-;
≪リーファ≫2d6+6 「くらうにゃ」
  → DICE: reefer: 8(2D6: 4 4)+6 = 14
【GM草凪】では一撃で半減! これがもう1回入れば落ちます!(o'▽')o 続いて狼D!
≪リーファ≫14点地属性です。
【GM草凪】1d2 くりすりーふぁ順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】当たらないところに(/-; Dはクリステラさんに通常噛み付き!
【GM草凪】2d6+3 そろそろクリティカルをっ……!
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
≪ 玖森 ≫お見事です。
≪クリステラ≫(/-;つ□
≪クリステラ≫3d6+5
  → DICE: clistella: 9(3D6: 3 3 3)+5 = 14
≪リーファ≫お見事
≪クリステラ≫[
【GM草凪】……ハズレ。では回避された勢いでそのまま岩壁に頭ぶつけて気絶します。ボコれば終わるし(/-;
≪ 玖森 ≫誰です、ターゲットダイスと繋げて見たのは。
≪クリステラ≫「…。」
≪ 玖森 ≫「…お、終わりましたね?」;'▽')
【GM草凪】戦闘終了〜おめでとう勝利(o'▽')b
≪リーファ≫「なんとかよけきれたにゃ」
≪ 玖森 ≫「私たちの、勝ちぃ〜。」( '▽')v
≪クリステラ≫「……やすらかに、ねむって。」ぼそり
≪リーファ≫「勝ちにゃ〜」
【GM草凪】では、ドロップ品をどうぞ〜(/-;
≪リーファ≫「……そういう考えると、騒げないにゃ」 >ねむって
【GM草凪】あと、次の部屋は回復部屋引きました。喜べ(o'▽')o
≪ 玖森 ≫2d6 えいやー。
  → DICE: Kumori: 4(2D6: 2 2) = 4
≪ 玖森 ≫わーい(/'▽')/
≪リーファ≫2d6 とうっ
  → DICE: reefer: 9(2D6: 4 5) = 9
≪クリステラ≫わーい。…MPケチるんじゃなかったなぁ
≪クリステラ≫2d6 はっ
  → DICE: clistella: 8(2D6: 5 3) = 8
≪ 玖森 ≫2d6 ここでついでにもう一匹!
  → DICE: Kumori: 9(2D6: 6 3) = 9
≪リーファ≫わーい。……ちょっと当たっても大丈夫だったか。
≪リーファ≫4,9,8,9のようです。
≪ 玖森 ≫しくはっく。…あれ?
≪クリステラ≫(/-;
≪リーファ≫涙。
【GM草凪】では、「なにもなし」、「おおかみのにく」×3、を拾います(/-;っにくにくにく
≪ 玖森 ≫荷物持ちするー。よいしょ。
≪クリステラ≫「……非常食。」
≪リーファ≫「おいしくいただくにゃ」
≪ 玖森 ≫「そうしましょうか。それじゃあ、どこか休めそうなところに…」
≪ 玖森 ≫というわけで、進んでみようか。
≪クリステラ≫はいな
≪リーファ≫進みましょう。
【GM草凪】では、次の部屋に進みましょう(o'▽')o(ざっざっざ

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】次の部屋は、中央に噴水みたいな設備があって、そこから回復の泉が溢れておりました。
【GM草凪】パーティ全員のMPが1d6回復するタイプみたいです。ここは重要そうなので、代表で誰か一人に振らせてあげよう。フェイト可で(o'▽')o
≪クリステラ≫「……噴水。」
≪リーファ≫「きれいな水にゃ。……これが話に聞く回復の泉かにゃ?」
≪ 玖森 ≫「そう、みたいですね。これが実物…」(’’(まじまじ)
≪リーファ≫やっぱり喰らわなくてよかった。誰が振ります?
≪クリステラ≫お任せします
≪ 玖森 ≫攻守の判定が一番安定してて、フェイト使用が少なくてすみそうなクリステラさんにお願いしたいかな。
≪クリステラ≫ふむ
≪クリステラ≫じゃ、振りますな
≪リーファ≫消費MP8 残り21+10です。参考までに。
≪ 玖森 ≫ちなみに私はMP20点消費済みです!(o'▽')o
≪クリステラ≫フェイト2しかつかえませんが(笑
≪ 玖森 ≫私も幸運は2です!(ノ_・。
【GM草凪】そういう時は、
【GM草凪】6をたくさん出すんだっ!(o'▽')666
≪クリステラ≫では、振ります
≪ 玖森 ≫ふぁいとぅ。
≪クリステラ≫だーみあーーーーーん
≪クリステラ≫3d6
  → DICE: clistella: 10(3D6: 3 3 4) = 10
≪クリステラ≫悪魔力がたりなかったらしい
≪ 玖森 ≫期待値うれしうれし。
【GM草凪】普通に期待値の予感(/-; では10点ずつ回復しまして、他に追加回復ありますかどうか。
≪リーファ≫「……使うにゃ?」MPポーションを玖森さんにさしだして。
≪ 玖森 ≫「あ、自分で持ってきたのがありますから。お気持ちだけ、ありがとうございます。」
≪ 玖森 ≫2d6 というわけで、自前のMPポーション使用。そぉい!
  → DICE: Kumori: 10(2D6: 5 5) = 10
≪ 玖森 ≫素晴らしく全快。
≪リーファ≫全快です。「そうかにゃ」いそいそとベルトポーチにしまう。
≪リーファ≫すばらしい。
≪ 玖森 ≫「(私もポーチ買おうかなぁ)」(’’
≪クリステラ≫おぉー
【GM草凪】素晴らしい(/-; では他に無ければ、先に進むことになりますが(/-;
≪ 玖森 ≫すっすみましょう すっすみましょう♪
≪リーファ≫全員全快。進みましょう。
≪クリステラ≫ごーごー

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】今度は、長ーーーーーい回廊に出ました(o'▽')o
≪クリステラ≫(/-;
≪リーファ≫「またかにゃ!?」
【GM草凪】先の見えない回廊をほてほてと歩きます。全員【幸運】の12で判定を(/-;
≪ 玖森 ≫「?」(’’
≪クリステラ≫「……しんどい。」
≪クリステラ≫2d6+2 無理
  → DICE: clistella: 5(2D6: 2 3)+2 = 7
≪ 玖森 ≫2d6+2 歩けども 歩けどもなお 我がMP
  → DICE: Kumori: 11(2D6: 5 6)+2 = 13
≪ 玖森 ≫あれ。
≪ 玖森 ≫ぢっと手を見る
≪リーファ≫3d6+5 「無駄に長いにゃ。がんばるにゃ」
  → DICE: reefer: 12(3D6: 5 1 6)+5 = 17
≪リーファ≫妙に出目いいなぁ。
≪ 玖森 ≫やや、フェイト?
≪ 玖森 ≫<3D
≪リーファ≫あ、そうか。6のぞいて失敗。
【GM草凪】うむ。では失敗した人は疲労でMpを2点消費します(/-;
≪リーファ≫つい癖が。 <命中と《バッシュ》
≪ 玖森 ≫「ほらほら、若い子がだらしないですよ〜。」(o'▽')ノシ 運が良かっただけなのにひょいひょい進む。
≪クリステラ≫「……。(溜息」
≪リーファ≫「にゃー」 (やっぱり精神的苦行に弱い。
【GM草凪】では、10kmほど歩いたところで、次の部屋の扉が見えました(/-;
≪ 玖森 ≫それは…大変だったね…(ノ_・。
≪ 玖森 ≫「あ、見えてきましたよ〜。」(o'▽')o
≪リーファ≫「もうこんな長い道はいやにゃ!」
【GM草凪】では次の部屋に入ります!(o'▽')o
≪クリステラ≫「……うん。」

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】今度の部屋は、地下なのに何故か大樹が生えていました……
≪ 玖森 ≫「おぉ、大自然のぱぅぁ〜がこんなところにまで。」(’’
【GM草凪】すごく大きい樹で、不気味なオーラに覆われて、何故か目が沢山あって、ちょっかい出したら《スマッシュ》+シーン攻撃撃ってきそうな怪しげな雰囲気です(/-;
≪ 玖森 ≫…え、あ、あれ?(ノ_・。
≪クリステラ≫「……怖い。」
≪リーファ≫「なんにゃ?この樹?おっきい樹にゃー」ってぎゃー。
【GM草凪】という訳で、JOKER引きました(o_ _)っJ 逃げるなら奥の扉にこっそり逃げてください(/-;
≪クリステラ≫「逃げるべき、だよ。」
≪ 玖森 ≫(こくこくこくこく)
≪リーファ≫「逃げようにゃ」
≪クリステラ≫というわけで逃げますです
【GM草凪】では、『おまえなんか、来年やっつけてやるからなー(/-;』と心に誓いつつ、次の部屋に入ります(o'▽')o
≪ 玖森 ≫「ヘイゼンの森でもないのに…初めての冒険で、こんなことが…」(((ノ_・。))

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】今度の部屋は、床も壁も綺麗に整備された部屋みたいでした。どうやら清潔な医務室みたいです。
【GM草凪】部屋には、ベッドと薬棚があるのが判ります。
【GM草凪】なんか探す人は、居たらどうぞ〜(o'▽')o
≪クリステラ≫…うぁ
≪クリステラ≫薬棚、さがします(/-;
≪クリステラ≫まずはトラップ探知
≪ 玖森 ≫(見渡して)「今までお世話になったことのない部屋ですね。」
≪リーファ≫「こういう薬棚には使える薬があるって聞いたにゃ」
≪ 玖森 ≫「じゃあ、そっちはお任せします〜。」 ふらふらと誘われるようにベッドへ…
≪ 玖森 ≫(よじよじ)
≪クリステラ≫2d6+5+1 「……」
  → DICE: clistella: 5(2D6: 4 1)+5+1 = 11
≪クリステラ≫11です
【GM草凪】では、罠は無いと思った!(o'▽')o>クリステラさん
≪クリステラ≫(/-;
≪ 玖森 ≫「あ〜」(ごろごろごろ)
≪クリステラ≫では責任もって棚の中漁る(/-;
【GM草凪】そして、ベッドにもぐりこんだ玖森さんは、割と新しい「枕」を発見します(/-;
≪ 玖森 ≫(ばふっ)「…お、おお?」
【GM草凪】では、漁った瞬間、かちっ、どっかーーーーーん! と、棚が大爆発します!(/-;>クリステラさん
≪クリステラ≫「……わ。びっくり」
≪ 玖森 ≫「わひゃ〜!?」 枕を頭にひっかぶる。
≪リーファ≫「だ、大丈夫にゃ!?」
【GM草凪】【幸運】で判定をお願いします〜(o'▽')o>クリステラさん
≪クリステラ≫2d6+2
  → DICE: clistella: 10(2D6: 4 6)+2 = 12
≪クリステラ≫12ですな
【GM草凪】では、ギリギリで爆風を回避! エクスプロージョンの目標値も12でした(/-;
≪クリステラ≫たすかった(/-;
≪ 玖森 ≫「だっ…大丈夫、ですか…?」 枕の下から、おそるおそる。
【GM草凪】そして、ほとんどの薬は爆風でぱりんぱりん割れましたが、「MPポーション」を1本だけ、なんとか確保しました(/-;>クリステラさん
≪リーファ≫「怪我してないにゃ?」
≪クリステラ≫「……すごく、びっくりした。」
≪クリステラ≫「……これ。」MPP差し出す
≪ 玖森 ≫「まさか薬棚に、爆薬まで混ざってたなんて…」(((ノ_・。))
≪リーファ≫「次からは、気をつけるべきにゃね」
≪クリステラ≫「(こくり)」
≪ 玖森 ≫「あ、無事なのもあったんですね。クリステラさんも無事でしたし、進みましょうか。」
≪クリステラ≫「(こくこく)」
≪ 玖森 ≫そんなこと言いつつも、枕抱えたまんま。持ち帰るぞー。
【GM草凪】では、MPPと枕は戦利品で確保にゃり?って確保された(o_ _)o
≪リーファ≫「すすむにゃー」
【GM草凪】では、次の部屋へごーごー(o'▽')o
≪クリステラ≫れっつごー
≪ 玖森 ≫さんびきがゆく。
【GM草凪】そして皆さんが立ち去った後、ランダンの妖精が天井裏から現れて、ベッドメイクして棚の修理して再度枕やポーションや爆薬セットして次の冒険者を待つ光景がこっそり繰り広げられますが、それは余談だ(/-;
≪クリステラ≫(/-;
≪リーファ≫働き者だ。
≪ 玖森 ≫にんじゃー…?(ぇ)
【GM草凪】では次の部屋へ(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム6
【GM草凪】次の部屋に行くと、3人の人影が居ました。……ただ、生気が感じられない、死霊っぽい雰囲気がします。
≪ 玖森 ≫「あ」(o'▽')ノ …と、手を上げかけて止まる。
【GM草凪】死霊「ほう、お客さんですか……」「残念ですが、このダンジョンはここで行き止まりです。」「そして、貴方達の人生もここで行き止まりです」
≪クリステラ≫「……断る。」
≪リーファ≫「にゃにゃ、アンデッドにゃ?」
【GM草凪】3人は、細身の剣をしゃらんっ、と抜こうとします。が……
≪ 玖森 ≫「そ、そんなー」煤iノ_・。
≪リーファ≫「ややこしいしゃべりかたにゃ」
【GM草凪】死霊「ふむ、まだヒヨッコのようですな。」「我々が全力を出す程の相手ではなさそうです……」
≪ 玖森 ≫(びくびく)
【GM草凪】死霊A「では、私が皆さんの相手をして差し上げましょう。ふふふ……」
≪リーファ≫「紳士なアンデッドにゃ!?」
【GM草凪】そんな感じで、死霊Aのみ残してBCは裏口から別の部屋に行きます。
≪クリステラ≫「……行き止まりじゃ、ない。」
【GM草凪】そして、隣の部屋でも別の冒険者と交戦したらしく、「ほう、お客さんですか……」「残念ですが、このダンジョンはここで行き止まりぎゃー(/-;」 と駆逐されました(/-;
≪クリステラ≫(ほろり
≪ 玖森 ≫煤i・・;
【GM草凪】まぁ、隣はさておき、アンデッドが襲い掛かってきます。がんばって勝てー(o'▽')o
≪リーファ≫「にゃにゃ?」
【GM草凪】ちなみに、アンデッドは銀色に輝く鎧を着てます。これにより物理防御に+3!但しドロップが美味しくなる副作用付き!(/-;
≪クリステラ≫(/-;
≪ 玖森 ≫びっくりだ。
【GM草凪】では行動順! 死霊13>リーファ9>狼6>玖森5
≪ 玖森 ≫狼!?
≪クリステラ≫.狼(/-;
≪リーファ≫涙。
【GM草凪】ごめん間違えた!(o_ _)o
≪リーファ≫クリステラちゃん。
≪ 玖森 ≫(ほろり)
【GM草凪】消す所と残す所が逆だったんだな(/-;っ 死霊13>クリステラ10>リーファ9>玖森5
【GM草凪】では前衛後衛決めてくれ〜(o'▽')o
≪ 玖森 ≫後衛〜。
≪リーファ≫普通こんな早いの2人もいませんから。前衛。
≪クリステラ≫後衛ー
【GM草凪】では戦闘開始します!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R――
【GM草凪】まずは死霊から! 素早い動きでマイナー移動、前衛にエンゲージします!
≪ 玖森 ≫「あわわわわ」
≪リーファ≫「にゃにゃ!?速いにゃ!?」
≪クリステラ≫「…。」
【GM草凪】そして、メジャーでリーファさんに《連続攻撃》! 左右の剣で2回攻撃します。
≪リーファ≫にゃー。
≪クリステラ≫きあいでー(/-;
【GM草凪】3d6+7 1回目「この太刀筋……」
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 1 3 1)+7 = 12
【GM草凪】3d6+7 2回目「見切れますかな?」
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 5 3 3)+7 = 18
【GM草凪】12と18で。片方は避けそうだ(/-;
≪リーファ≫2d6+2d6 固定値5。前後。
  → DICE: reefer: 10(2D6: 5 5)+7(2D6: 4 3) = 17
≪リーファ≫前回避。とりあえずくらいます。
≪リーファ≫「にゃっととと!?」
【GM草凪】ではとりあえずダメージを(o'▽')o
【GM草凪】4d6+6 「ほう、片方避けましたか」
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 1 4 1 6)+6 = 18
【GM草凪】低いな。18点物理で(/-;
≪リーファ≫《サモン・アラクネ》使用します。
≪リーファ≫1d6 「守ってほしいにゃ」
  → DICE: reefer: 3(1D6: 3) = 3
≪リーファ≫7点通り。のこり19点
【GM草凪】では、最新のエンゲージ> [死霊、リーファ]-5m-[クリステラ、玖森]
【GM草凪】それではPC逆順、クリステラさんからどうぞ!
≪ 玖森 ≫「う〜ん、堅そうな鎧…リーファちゃん、動くのはちょっと待ってくださいね!」
≪リーファ≫「わかったにゃ」
≪クリステラ≫では、マイナーなし。メジャーでウォータースピア
≪クリステラ≫3d6+4 「…穿て」
  → DICE: clistella: 7(3D6: 2 3 2)+4 = 11
≪クリステラ≫低いな…まぁ、通しで
【GM草凪】2d6+8 「狙いが、甘いですな……」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+8 = 14
≪クリステラ≫ふむふむ。固定値、8と。(めもめも
≪クリステラ≫「……。」
【GM草凪】ひょいと跳んで回避。「もう少し、じっくり狙ってからリリースをかけた方がよろしいかと……」とかほざきつつ、リーファさんどうぞ〜
≪リーファ≫たいきです。
【GM草凪】では玖森さん。
≪ 玖森 ≫《アースウェポン》をリーファさんへ。
≪ 玖森 ≫2d6+7 「だ〜い〜ち〜の〜ぱ〜ぅ〜ぁ〜…」
  → DICE: Kumori: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
≪ 玖森 ≫みよよよよよん。
【GM草凪】では最後、待機のリーファさんどうぞっ
≪リーファ≫マイナーなし、メジャーで《バッシュ》を死霊に。
≪リーファ≫3d6+3+1d6 フェイト1点使用。黄色に輝く剣を振り下ろす。
  → DICE: reefer: 7(3D6: 1 5 1)+3+5(1D6: 5) = 15
≪リーファ≫出目わる!こんなときに。
≪ 玖森 ≫「ああ、勝負を急がないで!」
【GM草凪】2d6+8 「ふむ。良い太刀筋ですな……」回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+8 = 16
≪クリステラ≫惜しい(/-;
【GM草凪】では、ゆらりとしたステップで回避。 「……ですが、多少大振りすぎますな」
≪リーファ≫「ちょっとまずいにゃ……」
【GM草凪】では、クリンナップ経て次ラウンド入ります。(/-;

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】死霊は、さっきと同じくリーファさんに《連続攻撃》!
【GM草凪】「さあ、いきますよ(ゆらり)」
【GM草凪】3d6+7 「ひとつ」
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 2 6 1)+7 = 16
【GM草凪】3d6+7 「ふたつ」
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 1 5 6)+7 = 19
【GM草凪】16と19で。片方よけろー(/-;
≪リーファ≫4d6+2d6 前にフェイト2。攻撃に回す余裕はなさそうです。
  → DICE: reefer: 13(4D6: 5 1 3 4)+6(2D6: 4 2) = 19
≪リーファ≫前回避。通しです。
【GM草凪】1回目回避かな(/-; では2回目ダメージいくぜー
【GM草凪】4d6+6 物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 10(4D6: 2 4 3 1)+6 = 16
【GM草凪】下がった(/-; 16点物理〜
≪リーファ≫《サモン・アラクネ》使用。MPが……。
≪リーファ≫1d6 「守ってにゃ」
  → DICE: reefer: 1(1D6: 1) = 1
≪リーファ≫「にゃー!」
≪クリステラ≫(/-;
≪リーファ≫7点通って残り12点。
【GM草凪】このラウンドで倒せるかどうかが鍵かな!(/-; ではPC側、クリステラさんからどうぞ!
≪クリステラ≫では、メジャーでウォータースピア
≪ 玖森 ≫「えっと、えっと、こういうときは…」(おろおろ)
≪クリステラ≫3d6+3+1d6 命中フェイト1
  → DICE: clistella: 8(3D6: 3 1 4)+3+5(1D6: 5) = 16
≪クリステラ≫16で
≪リーファ≫MPが9+10点。あと1回は多分耐えて、バッシュ放てる。ただしフェイト使えない。
【GM草凪】2d6+8 「そのフェイト1が、心の贅肉だと、前にも言った気がします……っ」かいひー
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+8 = 12
≪リーファ≫フェイトで当たった。
【GM草凪】でも当たる。 死霊「前言撤回。フェイト1って偉大です……(/-;」
≪クリステラ≫良かった
≪クリステラ≫ではダメージ
【GM草凪】ではダメージこーい!(/-;
≪ 玖森 ≫ここで《ディスコード》。
≪ 玖森 ≫「“雨垂れ、岩をも穿つ”…♪」
≪ 玖森 ≫(+1D)
≪クリステラ≫2d6+1d6+2d6+1d6 フェイト2+マジックフォ−ジ
  → DICE: clistella: 4(2D6: 1 3)+3(1D6: 3)+8(2D6: 2 6)+3(1D6: 3) = 18
≪クリステラ≫18点です
【GM草凪】では、魔法防御は低い! ほぼ半分削って、放心入ります!
≪クリステラ≫「……全力。」
【GM草凪】死霊「はっ! この水が冷たいのに身体は熱く、額がぽかぽかして頭がガンガンして咳と鼻水が止まらないこの気持ちは……っ!?」
≪ 玖森 ≫「そうか、動きを鈍らせる…これが正解ですね!」
【GM草凪】では放心入ってリーファさんこーい(o'▽')o
≪クリステラ≫「…風邪?」
≪リーファ≫「ありがとにゃ、クリステラちゃん。全力でいくにゃ!」マイナーなし。メジャーで《バッシュ》を死霊に。
【GM草凪】死霊「……やっぱりですか(/-; では私はこのラウンド終わったら午後有給取って帰りますってぎゃー!(/-;」
【GM草凪】バッシュこーい!
≪リーファ≫3d6+3 「いくにゃ!」
  → DICE: reefer: 10(3D6: 2 5 3)+3 = 13
≪リーファ≫通しで。
【GM草凪】1d6+8 「そのフェイト0……後悔させて差し上げますっ!」かいひ
  → DICE: kusanaGM: 5(1D6: 5)+8 = 13
≪リーファ≫「にゃー!?」命中、0
【GM草凪】ふらふらしつつ回避(/-; これで勝負は判らない! 最後玖森さんどうぞ!
≪ 玖森 ≫《アースブレット》を死霊に!
≪ 玖森 ≫2d6+7+1d6 「リーファちゃんの剣に宿らせておいた力を…」 フェイト1!
  → DICE: Kumori: 11(2D6: 6 5)+7+2(1D6: 2) = 20
≪ 玖森 ≫このまま。
【GM草凪】それは自動命中でございます。ダメージもどうぞ(/-;
≪ 玖森 ≫「解き放つ!」 《マジックフォージ》とフェイト2点。
≪ 玖森 ≫2d6+1d6+2d6 「そぉ、れっ!」
  → DICE: Kumori: 8(2D6: 3 5)+1(1D6: 1)+9(2D6: 6 3) = 18
≪ 玖森 ≫そんな<地>の18点。
【GM草凪】では、渾身の石弾が死霊の胸を貫く!
【GM草凪】死霊「こ、この程度の攻撃で……うげふ……ばたり(o_ _)o」
≪リーファ≫「結局、いいとこなしにゃ……」
【GM草凪】残りHp13、防御14/2の状態で18ダメージ。3点オーバーキルでした!(o_ _)o
【GM草凪】おめでとうフェイト(o'▽')o
≪ 玖森 ≫「やった!」(^ヮ^)
【GM草凪】では、ドロップ品をどなたかどうぞ〜(/-;
≪クリステラ≫「……。」こころもち、口元に笑顔?
≪クリステラ≫もうフェイトないのでどなたかどうぞ
≪リーファ≫2d6+2d6 ドロップ フェイト2
  → DICE: reefer: 8(2D6: 4 4)+12(2D6: 6 6) = 20
≪クリステラ≫おぉ!
≪リーファ≫おおー。……こんなときだけ。orz
≪ 玖森 ≫…わ、わーお。
【GM草凪】わふん(/-; では、「魔力の欠片(200G)×3」を発見。そして……
【GM草凪】死霊の装備していた銀色の鎧。どうやらマジックアイテムのようです! 「?鎖帷子」を追加ドロップでゲット!(o'▽')o
≪クリステラ≫おぉ!
≪ 玖森 ≫やったね。
≪リーファ≫「この鎧、つかえそうにゃ」
≪リーファ≫「でもよくわからないにゃ」
≪ 玖森 ≫「お疲れ様でした〜。どれどれ、見せてくださいな。」
≪クリステラ≫「……。」(じー
≪ 玖森 ≫アイテム鑑定しまーす。
【GM草凪】鑑定どうぞ〜(o'▽')o
≪ 玖森 ≫2d6+5+2d6 …あれ、時間ちょっと余ってる? でもフェイト2。
  → DICE: Kumori: 10(2D6: 6 4)+5+3(2D6: 2 1) = 18
≪リーファ≫部屋があっても帰ります。
【GM草凪】では「妖精のチェインメイル(1500/750)」でした。ぽめでとう(oo'ω')o
【GM草凪】では、今日はここで切り上げますか?(/-;
≪ 玖森 ≫切り上げませう 勝てたから(ノ_・
≪クリステラ≫了解
【GM草凪】(/-;
【GM草凪】では、そんな帰還ムードに敏感に反応したランダンの妖精達が、扉の印刷されたポスターを持ってきて壁にべたっと張ります。羽(o'▽')o扉
≪ 玖森 ≫煤i’’
≪クリステラ≫「……どんな、仕組み。」
≪リーファ≫「手抜きにゃー!?」
【GM草凪】で、扉を開けると、夕暮れのエルクレスト近郊に出ます。
【GM草凪】そんな感じで、最後一言二言、〆にお願いします〜(/-;
≪クリステラ≫「……。お腹、すいた。」
≪リーファ≫「にゃにゃー、余り活躍できなかったにゃー。やっぱり修行が必要にゃ!」「にゃー」
≪ 玖森 ≫「歩いたり避けたり、運動しましたからね。それじゃあ、帰りましょうか。」
≪クリステラ≫「…うん。」
≪リーファ≫「帰るにゃー!」
≪ 玖森 ≫「一番体を張ったリーファちゃんは、ごほうびとして…」
≪ 玖森 ≫(がんばって せのび)
≪ 玖森 ≫「…なでてあげようと思ったけど、とどきませ〜ん」(T▽T)
≪リーファ≫「にゃにゃ〜、ありがとにゃ。玖森ちゃん」《かがむ》
≪ 玖森 ≫《なでなで》(ノ▽Tノシ
≪クリステラ≫「……。(くす。)」
≪ 玖森 ≫さ、夕日に向かって帰りなん。
≪リーファ≫帰りましょう。
【GM草凪】ではそんな感じで、ランダンの妖精に見送られつつ、帰ってゆっくり休むのでありました。 羽(o'▽')ノシ


        『日帰りダンジョン・'07/12月号』6日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日帰りダンジョン・'07/12月号』
6日目 事後処理


開催日程:2007年12月19日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 リーファ
 クリステラ
 玖森

●成長点
 リーファ:18点
 クリステラ:18点
 玖森:18点

 GM草凪:(18+18+18)/3+1=19点

●戦利品
 リーファ:-290G(買い取り分)+「妖精のチェインメイル」
 クリステラ:460G
 玖森:460G+「枕」





・第7日目

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】自己紹介は省略します。皆さん組みなれたメンバーでしょうし(/-;
【GM草凪】そんな訳でプリプレイです。ギルドルールは不使用、フェイトは10点初期値で行きましょう(o'▽')o

【GM草凪】――Skills――
≪ ミコト ≫へいよー
【GM草凪】初期開封とかスペルブレットとかどうぞ〜
≪ コトネ ≫えーっと…このメンバーだとヒールは開封した方がいいのか。というわけでヒール開封。
≪ レン ≫DH開封のみー
≪ アキラ ≫漢の嗜みことインテンションと躍る漢ことダンシングヒーローを開封。
≪ ミコト ≫エアリアルウェポンをシノンに入れてもらった
≪ レン ≫ってインテンションもでした
≪ レン ≫久しぶりだから忘れるところだったっ
≪ アキラ ≫Fate8+2/20+2
【GM草凪】はいな。皆さん以上かな? では続きまして(o'▽')o

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】補充とか新調とかあればどうぞ〜
≪ ミコト ≫ミコトは特になし
≪ レン ≫同じく特になし
≪ コトネ ≫えーっと、ミスティックシールド買ったのまだ報告してなかった。でも持ってます。
≪ コトネ ≫なのでおしゃれの盾からミスティックシールドに換装
≪ アキラ ≫キャラシ未記入なのですが、バトルドレス(攻勢型)はやっぱり不許可?
【GM草凪】着ていく覚悟があれば、許可しよう(/-;b<ドレス
≪ アキラ ≫このメンバーなら大丈夫だ(笑
≪ ミコト ≫ち、セイル出すべきだったか
≪ アキラ ≫せーる君居れば着る訳ないじゃないですか(爽
≪ アキラ ≫まぁ、確かに裸見られていますが(/−;
≪ コトネ ≫MPP3本と万能薬2個を持ち出して、レッドサンセットソードを置いてって、空き容量1で以上。
≪ ミコト ≫みとるぜーひわさんとろーくんものな
【GM草凪】では、準備OKかにゃにゃ?(o'▽')o ちなみにダンジョンレベルは、低めだと片手間で攻略されてしまうので、CL平均より高めに設定させてもらおう……っ(/-;b
≪ ミコト ≫へーい。前のめりで行きますー
≪ アキラ ≫ドレスのスペックは『知慧の額環』を参照願います
【GM草凪】では、前のめりにダンジョンに突入をっ(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では皆さんは、レアキャラ慰労の為に妖精さんから招待状を貰って、試練の洞窟までやって来ています(/-;
≪ アキラ ≫「し、しまった。ジャガーノートの改造に没頭していたらレアキャラ認定貰っている(/−;」
≪ コトネ ≫「それ以前の問題じゃないかな。中の人の関係で」
≪ レン ≫「私も、最近は色々と忙しかったですからね〜」
≪ ミコト ≫「…くー(^_ _^ 」
≪ コトネ ≫「ミコトちゃん起きてー」額をぺちぺち
≪ ミコト ≫「ん、ついた?」
【GM草凪】ちなみに、門番代わりのグロームドア2号が、皆さんの招待チケットをぱくっと食べてぱかっと左右に開いて入場許可を出す 扉o('▽')o扉
≪ アキラ ≫「ミコトは一流の戦士だから、妖魔や魔族が出てくれば自動的に起きるよな?」
≪ コトネ ≫「……誰が連れてきたのかな(/-;」<ついた
≪ アキラ ≫あきらんが背負ったと思います
≪ ミコト ≫いや、れんれんにまとわりついた
≪ アキラ ≫「さてと、入り口が開いたぜ。レアキャラ脱出の為にも頑張ろうぜ。」
≪ レン ≫伊達に料理人VSつまみぐいをやってないでしょうしね(笑
【GM草凪】では、ダンジョンにざくざくと降りていく……っ!(o'▽')o ということで、シーン変わります〜(o_ _)o
≪ コトネ ≫「れっつご〜」「うに〜」(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】最初の部屋は、お店みたいでした(/-; 店番のグレムリンが居て、商品が色々並んでる。
【GM草凪】グレ「さーさー寄ってらっしゃい見てらっしゃい。超特化Dayということで、全品定価の3倍だよ〜(o'▽')o」
≪ コトネ ≫「何かクリスマス価格みたいね」
≪ ミコト ≫「べつに欲しい物無いから、さ、行きましょう(^・」
≪ レン ≫「ですね〜」
≪ コトネ ≫「そだね。じゃあね〜」
≪ アキラ ≫「商売頑張れよ。売れればいいなぁ」
【GM草凪】グレ「……(/-;」 では、この部屋はスルーしてさくっと進みます。

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】次の部屋には、部屋の中央に薬棚がありました(o'▽')o
【GM草凪】オブジェクトはそれだけ。ではアクションどうぞ〜(/-;
≪ コトネ ≫「……やっぱりあるんだね、これ」
≪ アキラ ≫「これが名高いランダンの薬棚か。レン、任せるぜ。」
≪ レン ≫では早速トラップ探知を
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ レン ≫DH起動〜
≪ レン ≫3d6+19+1d6 「えーと…(ごそごそ」
  → DICE: Ren__: 9(3D6: 3 3 3)+19+2(1D6: 2) = 30
≪ レン ≫30で〜
≪ アキラ ≫万が一に備えて薬棚から10メートルの距離を取ります。後、コトネちゃんはその後ろに
【GM草凪】では、「超エクスプロージョン」です。解除値21、起動したら部屋全域にダメージ発生するタイプです。(/-;
≪ アキラ ≫「万が一に備えて固まった方が良いな。」
≪ コトネ ≫「そうだね。レン君、がんばって〜」
≪ ミコト ≫ダメージの種別は?
【GM草凪】物理です。普通のエクスプロージョンなので(/-;
≪ ミコト ≫へーい。防御0なので任せた
≪ アキラ ≫ダメージはシークレット?
≪ レン ≫では、セブン・ダブと盗賊の篭手を装備して解除〜
【GM草凪】素エクスプロージョンをベースにしてるので、2d6+105物理ですな(/-;<だめーじ
【GM草凪】解除こーい!
≪ コトネ ≫恐ろしい固定値が見えた(/-;
≪ レン ≫3d6+10+4 
  → DICE: Ren__: 8(3D6: 2 5 1)+10+4 = 22
≪ ミコト ≫そのままもらっても平気だよー<ミコト
≪ レン ≫…危ないけど何とか成功
≪ アキラ ≫せ、成功だよ
≪ コトネ ≫怖っ
【GM草凪】では、爆弾のコアをかちゃっと取り出してぽいっと捨てた。 っミ【▼ー▼】~*
≪ アキラ ≫「流石本職は違うぜ。」<ギリギリなのが逆に職人芸に見えたらしい(笑
≪ レン ≫「これで大丈夫、だと思いますよー」
【GM草凪】では、棚を漁る方は【感知】で判定をお願いします〜。割と難易度が高くて実入りが大きいタイプのようだ(/-;
≪ ミコト ≫2d6+9
  → DICE: mikoto_: 10(2D6: 5 5)+9 = 19
≪ ミコト ≫19で
≪ レン ≫DHのみー
≪ アキラ ≫代表者だけですか?それとも全員可?
【GM草凪】全員どうぞ〜(o'▼')o
≪ コトネ ≫ふぇいと いっこ いれる
≪ アキラ ≫感知は苦手ですけど、DH入れます。
≪ レン ≫2d6+9+1d6
  → DICE: Ren__: 11(2D6: 5 6)+9+6(1D6: 6) = 26
≪ レン ≫すごい はんどうが
【GM草凪】ぶはっ(/-;
≪ コトネ ≫2d6+9+1d6
  → DICE: Cotone: 6(2D6: 1 5)+9+5(1D6: 5) = 20
≪ コトネ ≫普通だった
≪ アキラ ≫2d6+3+1d6 「これも冒険者の務めだからな」
  → DICE: Akira: 8(2D6: 2 6)+3+6(1D6: 6) = 17
≪ ミコト ≫9が3人もいるのか
≪ アキラ ≫ぐふぁ(喀血
【GM草凪】君達は……(/-;
≪ コトネ ≫6ゾロ二人と5ゾロ二人ですか。
【GM草凪】では、クリティカル記念で、レンさん&アキラさんは2d6ずつ振ってください〜(/-;
≪ レン ≫2d6
  → DICE: Ren__: 8(2D6: 5 3) = 8
【GM草凪】1d6+1d6 そして謎のGMロール
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3)+5(1D6: 5) = 8
≪ アキラ ≫2d6
  → DICE: Akira: 7(2D6: 5 2) = 7
【GM草凪】では……コトネさんとレンさんとアキラさんが、棚の裏の二重底までチェックし尽した結果!
≪ コトネ ≫二重底(/-;
≪ アキラ ≫(/−;っ◇<誰かに
【GM草凪】「EXHPポーション」3本、「EXMPポーション」5本、「ハイHPポーション」10本、「ハイMPポーション」5本、を入手した!(o'▽')/[薬](ぺかー
≪ ミコト ≫「大漁ね」
≪ コトネ ≫「……誰か、持てる?」
≪ レン ≫「ですねー」
【GM草凪】あちこちで金塊扱いされてるけど、ちゃんとどれも飲み物なんだからなっ!(/-;<ポーション類
≪ アキラ ≫「コトネと俺で適当に別けようか?」
≪ コトネ ≫ごめん、私はあと1個しか持てないんだ。
≪ レン ≫「それなりに持てますよー」 <空き容量14
≪ ミコト ≫空きは1
≪ ミコト ≫ただし、怪力の篭手を武器で装備すれば筋力基本値+6
≪ レン ≫ってあれ。ちょっとお待ちを
≪ アキラ ≫装身具に暗視ゴーグルを装備すれば28です
≪ レン ≫あ、やっぱり14であってます
≪ コトネ ≫装備すれば、を抜きにしたらいくつ?
≪ レン ≫ただ、持ち物が一つただのHPポーションなので飲むなり置いていくという手が(爽
≪ アキラ ≫27になりますね。
≪ コトネ ≫なら全部アキラちんが持てばいいか。
≪ アキラ ≫今装身具空いているので(/−;
≪ コトネ ≫「アキラ君、全部持ってもらえる?」
≪ アキラ ≫「あぁ、だけど念のためにEXMPPの一つはコトネが持ったほうが良いぜ?」
≪ コトネ ≫「うん、じゃあそうするね」これで空き容量0だがな!
≪ アキラ ≫「使わないものがあれば、俺が持つぜ?」<女性には優しいというか甘い(笑
≪ コトネ ≫「あ、じゃあこの耐毒符もつ?」
≪ アキラ ≫「予備の奴か?持たせてもらうぜ。」
≪ コトネ ≫では耐毒符を1枚渡します。インデュア1回分(違
≪ ミコト ≫「じゃ、先に行きましょ」
≪ コトネ ≫「うん、いこいこ〜」
≪ レン ≫「そうしましょうー」
≪ アキラ ≫「EXHPポーション」3本、「EXMPポーション」4本、「ハイHPポーション」10本、「ハイMPポーション」5本で合計22本なので空きは6です。
≪ ミコト ≫さあ、次のルームへ
≪ アキラ ≫「あぁ進もう。余計な荷物を持ってこなくて正解だったぜ。」
【GM草凪】では、次の部屋に進みます(/-;

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】次の部屋には、たまに噂で聞く『暁の少女』の、等身大ポップがありました。
【GM草凪】そして、ポップの裏から誰か喋ってる声がする(/-;
≪ アキラ ≫「………これ、持ち帰っても良いのかな?」
≪ コトネ ≫「備品っぽいけど?」<裏からの声
【GM草凪】ポップ裏『このさきはきけんなのよー。それでもさきにすすむかくごはあるかー?』
≪ アキラ ≫「じゃがのパートナーに良いかと思って」<備品だから
≪ コトネ ≫「それってどうなのかな……いろんな意味で」
≪ アキラ ≫「答えは決まっている。漢に後退は無いぜ。あ、でもコトネは少女か」
≪ コトネ ≫「ミコトちゃんとレン君はどうなの?」
≪ レン ≫「まあ、他の皆さんが行く気なら〜」
≪ アキラ ≫「二人とも、性別上は女性でも、魂は漢だよな?」<大きな間違いを犯しています
≪ レン ≫「あははははは…」
≪ コトネ ≫「(レン君は……ま、いっか。どうせ言っても信じないだろうし)」
【GM草凪】ポップ裏『なら、きをつけていくといいのー』 と、棒読みの声が聞こえつつ、
【GM草凪】本来のイベントではここで回復入るのですが、皆さんHpとMpは満タンっぽい?(/-;
≪ コトネ ≫ですー
≪ レン ≫ですねぇ
【GM草凪】まぁ一応、欠けのある人は回復して、次の部屋行きましょう(o'▽')o
≪ アキラ ≫欠け無しです。
≪ ミコト ≫減って無い
≪ レン ≫あ、忘れてましたが装備は初期の迅雷の鞘と護りの指輪に戻しておきますね
【GM草凪】ちなみに、次の扉に向かう際にポップの裏側を覗くと、フェアリーがちょこんと隠れてるのが見えました(/-;
≪ コトネ ≫大変そうなのでクッキーでも渡そう(/-;っ◇
≪ アキラ ≫「お仕事頑張れよ」<手を振る
≪ レン ≫「お、おつかれですよー」
【GM草凪】フェアリー「あぅ、ありがとうなのー(/-;ノシ」
【GM草凪】では次の部屋へ!(o'▽')o
≪ ミコト ≫「早く行きましょ」

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】暗闇の奥で、ぎらりと光る二つの目!
【GM草凪】1d6 奇数偶数
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3) = 3
【GM草凪】一つ目の巨人が2人、待ち構えてました!(o<●>)o(o<◎>)o
≪ アキラ ≫「やっとこいつ(愛刀の事)の出番のようだな。」
≪ ミコト ≫「さっさと潰して先に進みましょ」
【GM草凪】巨人「ここに来たからには!」「覚悟は出来ているだろうな!」 と言いつつ、戦闘に突入〜(/-;/
【GM草凪】では、行動値と前衛後衛をお願いします〜
≪ レン ≫行動値34〜
≪ ミコト ≫25
≪ コトネ ≫行動値12、後衛ー
≪ アキラ ≫前衛で19
≪ ミコト ≫今回は後ろで
≪ レン ≫あ、ジャッジメントの効果で36だー
≪ レン ≫そして前衛で
≪ ミコト ≫あ、効果受けられます?
≪ ミコト ≫ギルドスキル未使用ですが
≪ レン ≫GM,どうでしょう?
【GM草凪】うーむ、PCの手持ちスキルなので、今回はOKとしましょう(/-;<ジャッジメント
≪ レン ≫わーい(笑
≪ ミコト ≫了解ー。では、れんれん、いけ
【GM草凪】ではまずは行動順。なんだこの速さは(/-;っ レン36>ミコト25>巨人23>アキラ19>コトネ12
≪ ミコト ≫先手:茄子
【GM草凪】そしてエンゲージ>[巨人AB]-5m-[アキラ、レン]-5m-[ミコト、コトネ]
【GM草凪】では戦闘開始ー(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればどうぞ〜
≪ ミコト ≫《デスペラード》
≪ コトネ ≫あ、巨人はどっちも同じデータです?
≪ アキラ ≫「コトネ、確認を任せるぞ。」
≪ コトネ ≫「おっけー、任せて」
【GM草凪】同じデータです。改造する暇が無い(/-;
≪ レン ≫セットアップすきるなんてっ(ぁ
≪ コトネ ≫エンサイクロペディアを巨人に〜
≪ コトネ ≫あ、メモコン入れておきます。
【GM草凪】はいな〜
≪ コトネ ≫3d6+14+10+1d6 「二人で一人分の目〜」
  → DICE: Cotone: 11(3D6: 4 3 4)+14+10+4(1D6: 4) = 39
≪ コトネ ≫39で。
≪ アキラ ≫バトルドレス(攻勢型)を起動。勿論防御をスカスカの−15にして攻撃力を15上げます(笑
【GM草凪】では、エネミーガイド記載のサイクロップスです。レベル21で火属性で《範囲攻撃》に注意(/-;
【GM草凪】そしてみんな前のめりだー(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では、行動値順にレンさんからどうぞ!
≪ レン ≫マイナーでエンゲージ、メジャーでブランディッシュー
≪ レン ≫3d6+12
  → DICE: Ren__: 13(3D6: 6 1 6)+12 = 25
≪ レン ≫まわしー(爽
≪ コトネ ≫(o'▽')b
【GM草凪】2d6+2d6 いでよ、クリティカル返し!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+6(2D6: 1 5) = 12
【GM草凪】両方命中、ダメージこーい(o_ _)o
≪ レン ≫エナジーフロウ15点をくらえーっ(ぉ
≪ レン ≫9d6+17+15+2d6 「はぁっ!」
  → DICE: Ren__: 25(9D6: 3 2 2 2 3 1 6 3 3)+17+15+4(2D6: 2 2) = 61
≪ レン ≫こんな感じ。平均が3を割りましたとさ(爽
【GM草凪】それはそこそこ痛い! でもまだまだァ!(/-;b ではミコトさんどうぞ。
≪ ミコト ≫ブラッドヒート+ファニングでHPは10消費
≪ ミコト ≫無論二人とも対象で
≪ ミコト ≫4d6+13-4
  → DICE: mikoto_: 20(4D6: 5 6 3 6)+13-4 = 29
≪ ミコト ≫クリティカルで防御無視に
【GM草凪】2d6+2d6 いでよ、クリティカル返し!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+9(2D6: 4 5) = 12
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(o_ _)o
≪ ミコト ≫2d6+28+20+15+2d6 「まあ、思ったよりいいあたりしたわね」
  → DICE: mikoto_: 6(2D6: 5 1)+28+20+15+4(2D6: 3 1) = 73
≪ ミコト ≫73の物理
【GM草凪】うあー、早速半分以下です。Hp……(/-;
【GM草凪】では、巨人の反撃行きます。多分最初で最後の攻撃(/-;
≪ ミコト ≫
≪ ミコト ≫GM
≪ ミコト ≫ダメージ+3で
【GM草凪】ぽめ〜(/-;
≪ ミコト ≫ファニング分忘れていた
≪ アキラ ≫「二人とも凄いぜ。俺も負けてられないな。」
【GM草凪】では、改めて反撃を。ABとも、レンさんに通常攻撃〜(o_ _)o
≪ レン ≫こーい
【GM草凪】4d6+16 A「うおー!」
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 3 6 2 1)+16 = 28
【GM草凪】4d6+16 B「てやー!」
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 5 4 4 1)+16 = 30
≪ ミコト ≫「右と左から来るから前に突撃してかわせ」
【GM草凪】えっと、ここで《遠見の隻眼》を使用! ABの命中をクリティカルに変更します!(/-;
≪ コトネ ≫じーえむ。それ、判定の直前みたいだよ……(/-;
≪ アキラ ≫判定直前ですね。
【GM草凪】な、なんだってー(/-;
【GM草凪】すっかり《邪神の力》を同じ使用感で考えてました……(o_ _)o
【GM草凪】では、スキル使用は無しで(/▽; 28と30で回避どうぞ〜(鼻血
≪ レン ≫両方DHのみでー
≪ レン ≫3d6+13+1d6 A
  → DICE: Ren__: 11(3D6: 3 5 3)+13+2(1D6: 2) = 26
≪ レン ≫3d6+13+1d6 B
  → DICE: Ren__: 12(3D6: 1 5 6)+13+1(1D6: 1) = 26
≪ コトネ ≫(/-;っ◇
≪ レン ≫がんばったけど無理でした(涙
【GM草凪】では、ダメージ行きます。当たるとは思わなかった(o'▽')o
≪ レン ≫振りなおしてもこれ以上出る気がしないんです…
【GM草凪】8d6+30 A分物理
  → DICE: kusanaGM: 27(8D6: 3 5 4 4 1 2 6 2)+30 = 57
【GM草凪】8d6+30 B分物理
  → DICE: kusanaGM: 17(8D6: 2 1 2 1 1 2 6 2)+30 = 47
【GM草凪】うむ。57と47で軽減こーい(/-;
≪ コトネ ≫っ◇□◆○▽□
≪ コトネ ≫あらくね、いゆ?
≪ ミコト ≫あとでひーる?
≪ レン ≫このままだと35点と25点で60点?
≪ コトネ ≫ヒール二発で終わりそうですにゃ。
≪ ミコト ≫あとでヒール+HPPでまにあうですね
≪ レン ≫というわけで無視の方で
【GM草凪】では、アキラさんどうぞ〜(/-;
≪ レン ≫「うーん。久しぶりだから反応がにぶりましたかね〜?」
≪ アキラ ≫「よし、後は俺に任せろ!」
≪ コトネ ≫「がんばれー!」
≪ ミコト ≫「ざんぱんしょり」
≪ レン ≫「がんばってくださいー」
≪ アキラ ≫マイナーでレン君&エネミーにエンゲージして、一つ目にブラン+リバウンドを
≪ レン ≫ばっしゅ?
≪ ミコト ≫ばっしゅー
≪ アキラ ≫間違えた
≪ アキラ ≫バッシュ+リバウンドバッシュをです
≪ アキラ ≫4d6+13+4-2 「俺だって学習しているぜ。エコは大切だからな。」
  → DICE: Akira: 11(4D6: 4 1 1 5)+13+4-2 = 26
≪ アキラ ≫と、通します(汗
【GM草凪】まぁ、敏捷11なので(/-;
【GM草凪】2d6+2d6 クリティカル回避うおー!
≪ アキラ ≫行動値23だと当るはず
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+7(2D6: 3 4) = 13
【GM草凪】無理でした。トドメこーい(/-;
≪ アキラ ≫2d6+24+3+6+14+6+15+5d6 「俺は今日から環境に優しくなる。今日だけかも知れないけどな!」
  → DICE: Akira: 7(2D6: 6 1)+24+3+6+14+6+15+18(5D6: 4 4 2 2 6) = 93
≪ アキラ ≫物理93で
≪ ミコト ≫このダメージを瞬間で出せるからなぁ
【GM草凪】それはトドメでした。「うわー!」「おあー!」と吹っ飛んで、巨人ABは果てました(/-;
≪ ミコト ≫まあ、ドレス効果もあるが
【GM草凪】戦闘終了〜、お疲れ様でした〜。疲れてないかもしれんがなっ(o_ _)b
≪ コトネ ≫ドレスがなくても80近く出るってことですよな
【GM草凪】では、AB分ドロップをどうぞ〜
≪ アキラ ≫ドレスのお陰ですよ。WC分
≪ コトネ ≫一応みんなMPをちょっとずつ使ってるよ!(笑
≪ ミコト ≫HP10 MP15 位疲れた
≪ アキラ ≫MP7使っただけ(笑
≪ レン ≫HP60,MP19〜
≪ ミコト ≫バッシュ+リバウンドバッシュは7しか使わないのか
≪ ミコト ≫まあ、ドロップ振るよー
≪ ミコト ≫2d6
  → DICE: mikoto_: 6(2D6: 3 3) = 6
≪ ミコト ≫6〜
≪ ミコト ≫あとはレンレン辺りで希望を見せてくれ
≪ レン ≫はーい
≪ レン ≫2d6
  → DICE: Ren__: 5(2D6: 1 4) = 5
≪ レン ≫(爽
≪ ミコト ≫さすがだな、きょうだい
≪ コトネ ≫(/-;っ◇
≪ アキラ ≫(/−;っ◇
≪ レン ≫まあ、そんな気はしてたんです(爽
【GM草凪】「巨人の爪(のレプリカ)(500G)」×8枚でした(/-;
≪ ミコト ≫ち、二人でぶちぶち剥いだのかと思ったが(ぇ
≪ ミコト ≫ところで、もてる?
≪ レン ≫空き容量14あるので問題ないです
≪ コトネ ≫さて、レン君にヒール行くよ。
≪ ミコト ≫はーい
≪ コトネ ≫3d6+16+1d6 「癒し系じゃないけど癒すよ〜」
  → DICE: Cotone: 9(3D6: 3 3 3)+16+1(1D6: 1) = 26
≪ コトネ ≫10d6+9+6+3 素晴らしきかなミスティックロッド+ミスティックシールド
  → DICE: Cotone: 26(10D6: 1 3 3 2 2 1 3 3 5 3)+9+6+3 = 44
≪ コトネ ≫出目死んだ。44点回復で(/-;
≪ レン ≫HP 164/180 です
≪ コトネ ≫あと、MPP1本撒きますね。
≪ ミコト ≫はーい
≪ アキラ ≫後、ロールを怠っていたのですが、ドレスを極限にまで薄くしたのでちょっとコトネちゃんのお株を奪っているかも。まぁ、観客が居ないのでやってるんですが(笑
≪ コトネ ≫いや、じゅーべーちゃんいないし。
【GM草凪】それは重要だ!巨人がリアクションしたのに!(o_ _)o_ _)o
≪ アキラ ≫ごめん(笑
≪ コトネ ≫3d6 「今日は何となくジンジャーエール味〜」
  → DICE: Cotone: 13(3D6: 5 5 3) = 13
≪ コトネ ≫MPは13点回復で。
≪ コトネ ≫それから碧星じゃきーん
≪ ミコト ≫HP133/143 MP83/85 回復
≪ コトネ ≫1d6+139 きらーん
≪ アキラ ≫溢れました(笑
  → DICE: Cotone: 1(1D6: 1)+139 = 140
≪ コトネ ≫(/-;
【GM草凪】A(うわごと)「……く、もうちょっと、あとちょっと(o_ _)o」 B(うわごと)「……こ、この遠見の隻眼をもってしても見極められぬとは……(o_ _)o」
≪ ミコト ≫まあ、がんば(/-;
≪ アキラ ≫「コトネ、サンキューな」<げしげしと踏んでいる
≪ ミコト ≫じー(^・・<防具装備なし
≪ レン ≫HP 164/180 MP 87/93 
≪ レン ≫「ふぅ。ありがとうですよー」
≪ コトネ ≫とりあえず、額に「人類の敵」と書いておこう<巨人
【GM草凪】AB「(o_人類_)o_の敵_)o
≪ コトネ ≫勿論油性ペンな!
≪ アキラ ≫書いたのは、ふぁみりあ?
≪ コトネ ≫いや、ことねっちですが。ふぁみりあはにくきゅうの跡をつけまくってる。
≪ ミコト ≫「さ、行きましょ」
【GM草凪】まぁ、回復等が終わりましたら、次の部屋にどうぞ……(/-;
≪ コトネ ≫「ごーごー」
≪ アキラ ≫「タイムアタックは時間との闘いだからな。急ごうぜ。」
≪ レン ≫「いきましょうー」
【GM草凪】では次の部屋ー(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】今度の部屋は、お風呂が沸いてました。妖精達が気持ち良さそうに浸かってる。
≪ コトネ ≫ふぁみりあ「うに〜……ぅなっ!?」(条件反射で掃除しようとしたが我に返った
【GM草凪】ルサールカ「皆さんも如何ですか〜?(o'▽')o」 と、誘ってきたりとか。ちなみに休むとHpとMpが回復します。
≪ アキラ ≫「え゛」<トラウマが(笑
【GM草凪】あと、キキーモラがデッキブラシで床の掃除してたり、じゃっく・O・フロストが温泉で溶けかけてたりしてます(/-;
≪ ミコト ≫じゃあ、れんれんをルサールカ並に引きずり込んで一緒に入ろう
≪ レン ≫「え、えーと、さすがに時間もないですし今回はいいです…」
≪ アキラ ≫「コトネは大丈夫か?」<回復
≪ コトネ ≫「あたしは大丈夫だよ〜。それより温泉に入るのがちょっと(/-;」服着たまま温泉に入らんし
≪ アキラ ≫「なら先に進もうぜ?ミコトも良いよな?」
≪ レン ≫「ミコトさん…さすがに遠慮させてください…」(引きずり込まれる直前に抜け出す
≪ ミコト ≫「はーいれー、はーいれー(^・」
【GM草凪】ちなみに、本当にハートイベントにあるんだ、温泉フロア(/-;
≪ ミコト ≫「ち」
≪ コトネ ≫(/-;
【GM草凪】まぁ、先に進むならざっくりと(/-;
≪ アキラ ≫進むに一票(笑
≪ コトネ ≫すすみましょうー。
≪ レン ≫同じく(笑
≪ ミコト ≫ち、了解。入りたかったなぁ
【GM草凪】では次の部屋に(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム6
【GM草凪】今度の部屋は、バンシーの寿司職人が居ました。 「…………へいらっしゃい……(/-;」
【GM草凪】何か頼むと、すしを握ってくれます。ここはクラブイベント(/-;
≪ アキラ ≫「このダンジョン、一体どうなってるんだ?」
≪ コトネ ≫「まあ、ランダムだからね〜」
≪ ミコト ≫「えび」
≪ コトネ ≫「あ、今日のお勧めは何〜?」>ばんしー
≪ ミコト ≫即座にカウンターに座って
【GM草凪】バンシー「…………へい、えび一丁……(/-;っえび」
≪ ミコト ≫「マグロの赤身」
≪ アキラ ≫「まぁ、ただで寿司が食えるなら遠慮はしないぜ。いくさ前の腹ごしらえだと思おう。」
【GM草凪】バンシー「……今日は……活きの良いカッパが入ってます……(/-;」>コトネさん
≪ レン ≫「ミコトさん、ほんとにえび好きですよね〜」
【GM草凪】ではそんな感じで一休みをすると(o'▽')o
≪ コトネ ≫「それってカッパさん!?」(/-;^
≪ ミコト ≫「カツオ」「白身魚」「アナゴ」
≪ レン ≫「あ、じゃあ私はかっぱ巻きで〜」
【GM草凪】3d6 Mp回復量
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 3 4) = 13
≪ ミコト ≫すごいね
【GM草凪】Mpが13点ずつ回復します。こんなところで爆発せんでも(/-;
≪ ミコト ≫「イクラ」「イカ」「タコ」「サワラ」
≪ コトネ ≫MP 153/155 これでも全快しない(笑
≪ レン ≫あ、ことねっち満タンそうなのでヒールください(笑
≪ レン ≫あらら
≪ アキラ ≫「全部一品づつ頼むぜ。」
≪ コトネ ≫んー、それならファーマシー開封するから好きなだけ飲んでくれ(笑
【GM草凪】バンシー「……カッパ巻き、一丁……(/-;っ◎」(なんか緑色の謎の「にく」が入ってますが深く追求してはいけない(o'▽')o
≪ レン ≫いや、別に満タンじゃないならかまわないですよ(笑
≪ コトネ ≫ちょっとだけレイジを期待してるとか?(ぉぃ
≪ レン ≫まあ、いざとなれば(笑
≪ コトネ ≫まあ、回復はなしで行きま……あ、碧星一丁。
≪ コトネ ≫1d6+153 きゅらーん
  → DICE: Cotone: 3(1D6: 3)+153 = 156
≪ コトネ ≫満タンー(笑
【GM草凪】ぽめでとう(oo'ω')o
≪ ミコト ≫「それじゃ、次に行きましょ(^・〜」
≪ コトネ ≫「そだね。ごちそうさまでした〜」
≪ アキラ ≫「オヤジ。美味しかったぜ。」
≪ コトネ ≫「バンシーさんって男の人いたっけ……?」(首かしげ
≪ レン ≫「ごちそうさまでしたー」
【GM草凪】バンシー「……また、来て、下さいね…………あとオヤジちゃうわ(/-;っ」
【GM草凪】ではそんな感じでしくしく見送られつつ次の部屋へ(/-;

【GM草凪】■ルーム7
【GM草凪】さて。ランダン名物、混沌部屋です(/-;
≪ アキラ ≫「へぇ。これが噂の名物部屋か。面白くなりそうだぜ。」
【GM草凪】部屋の奥の水槽から、「我が名はギルマン百人隊長のベニ=シャケ! さあ尋常に勝負!」と1匹のギルマンが現れて!
≪ コトネ ≫「何かおいしそうな名前!?」
≪ コトネ ≫「ああ、ミコトちゃん、よだれ、よだれー!?」
【GM草凪】部屋の真ん中では、フォモールの戦士とヴァンパイアの紳士がじゃんけんをしつつ、「「お、敵か!?」」と同時にこっちを向く!
【GM草凪】1d6
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4) = 4
≪ コトネ ≫「何か暇してた!?」<妖魔軍団
【GM草凪】そして隣の部屋から壁をぶち破って、4匹のでかい牛のような魔獣が突入してくる!!
≪ ミコト ≫「鮭といえば鮭児」
≪ コトネ ≫「さらに来たー!?」(/-;^/
≪ ミコト ≫「…牛トロ来た」
≪ レン ≫「えーと…」(汗
【GM草凪】前回ほどは混沌としてないのが残念ですが……こんな感じで戦闘開始します(/-;
≪ ミコト ≫「で、エモノもね」
≪ アキラ ≫「ははは。面白くなってきたじゃないか。」
≪ ミコト ≫へーい
【GM草凪】「「「「「「「では、いくぞ!!」」」」」」」 と、エネミーが一斉に唱和して戦闘開始〜(/-;
【GM草凪】……そして行動順纏めるのでちょっと時間下さい(吐血
≪ コトネ ≫「何か打ち合わせたように綺麗にハモった!?」
≪ コトネ ≫(/-;っ◇
≪ アキラ ≫「そう来なくっちゃ。行くぜ!淑女ども!」
【GM草凪】では行動順! ヴァンパイア38>レン36>ミコト25>フォモール22>アキラ19>魔獣16>コトネ12>ギルマン隊長
≪ レン ≫負けたーっ(涙
【GM草凪】そしてエンゲージ(o'▽')o [魔獣ABCD]-5m-[フォモール&ヴァンパイア]-5m-[ギルマン隊長]-5m-[アキラ、レン]-5m-[ミコト、コトネ]
≪ コトネ ≫(/-;っ◇

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪ アキラ ≫確認宜しいでしょうか?
【GM草凪】ふいにゅ。
≪ アキラ ≫回り込みはありですか?
【GM草凪】いつもどおり、+10mで回り込めます(o'▽')o
≪ アキラ ≫了解。厳しいなぁ
【GM草凪】あとは識別周りの時間短縮で、魔獣は無改造ベヒーモス、ヴァンパイアは無改造ロード、フォモールは強化リーダー、ギルマンは強化ナイトでお送りします(/-;
≪ コトネ ≫スウィフトウェポン+ダークウェポンをレン君に
≪ コトネ ≫3d6+16+1d6 「月夜のおまじない〜」
  → DICE: Cotone: 10(3D6: 3 3 4)+16+3(1D6: 3) = 29
≪ ミコト ≫《デスペラード》
≪ レン ≫ないですー
≪ レン ≫「ありがとうですよー」>だーぽん
≪ ミコト ≫あと、あきらちゃんがドレス起動?
≪ アキラ ≫ドレス起動します。
【GM草凪】では、エネミー陣は7体も居るのに漢らしく全員セットアップ無し(/-; これで全員ですな(o'▽')o
【GM草凪】それではメイン行くぜー

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪ アキラ ≫「さてと。全力で行かせて貰うぜ!」<布の部分が薄くなる
≪ アキラ ≫そしてカリキュ予約
【GM草凪】ギルマン隊長「さ、最近のおなごは恥じらいが無さ過ぎる!」<アキラさんから目を逸らしつつ
【GM草凪】そして割り込みこーい!(/▽;
≪ コトネ ≫「うんうん、由々しき事態だよね〜」
≪ アキラ ≫「貴様ら!見学料は自分の命で払ってもらうぜ。そして、俺は漢だぁぁぁ」
≪ アキラ ≫<説得力ゼロ
≪ アキラ ≫マイナーファストセットからフェイドアウェイでヴァンプ+フォモールにエンゲージしつつグラスホップ
≪ アキラ ≫メジャーでバッシュリバウンドバッシュをエネミー達に
≪ アキラ ≫4d6+13+4-2 「先手必勝だぜ!」
  → DICE: Akira: 19(4D6: 5 6 6 2)+13+4-2 = 34
≪ アキラ ≫クリティカル!
≪ コトネ ≫(o'▽')b
【GM草凪】ここでか!(/-;
≪ レン ≫っ<※
≪ ミコト ≫それは良い!
【GM草凪】4d6+2d6 フォモール+ヴァンパイア回避!
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 6 5 1 1)+8(2D6: 6 2) = 21
【GM草凪】色々惜しい。しかし両者命中だ。ダメージこーい!
≪ レン ≫回避ダイス多っ!?
≪ アキラ ≫ボルテ乗せます
【GM草凪】ふふふ、フォモールリーダーには《得意分野:全部》2が入荷されているのだーそしてボルテこーい!(/-;
≪ ミコト ≫でた、ぜんぶ(o'▽')o
≪ レン ≫な、なんだってー(笑
≪ コトネ ≫無駄に筋力まで!
≪ アキラ ≫2d6+24+3+6+14+6+15+5d6+10d6 「重撃斬だ!」
  → DICE: Akira: 5(2D6: 2 3)+24+3+6+14+6+15+13(5D6: 3 1 2 1 6)+36(10D6: 5 1 5 2 6 4 2 4 2 5) = 122
≪ アキラ ≫物理122で
【GM草凪】では、フォモールリーダーは忘れずに《アイアンクラッド》!
≪ ミコト ≫あいくら
≪ アキラ ≫2d6+122 クリティカル分
  → DICE: Akira: 4(2D6: 1 3)+122 = 126
≪ アキラ ≫物理126でした
【GM草凪】5d6 「重い……!だが、削ぐ!」
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 6 2 3 3 2) = 16
【GM草凪】では、フォモールの盾を真っ二つに裂きつつ、妖魔軍はHp半分ぐらいか!(/-;
≪ ミコト ≫「ん、いい感じね」
≪ アキラ ≫「まだまだだぜ。これは唯の挨拶だ。」
【GM草凪】ヴァンプ「ふふふ……良い一撃でした。では私からも返礼を」 と、続いてヴァンパイアの行動。
【GM草凪】マイナーで薔薇の花をくわえて。メジャーで《ドレインパワー》をアキラさんに!
【GM草凪】4d6+16 避けないとHp回復するぞなー(o'牙')o
  → DICE: kusanaGM: 9(4D6: 4 1 2 2)+16 = 25
【GM草凪】うあー25で(/-;
≪ コトネ ≫(/-;っ◇
≪ アキラ ≫3d6+13+1+1d6 「俺は、貴様のようなキザ男が大嫌いなんだぜ!」
  → DICE: Akira: 9(3D6: 2 1 6)+13+1+3(1D6: 3) = 26
≪ アキラ ≫回避成功です
【GM草凪】しくり(/-; ではここまでのエンゲージ(/-;っ[魔獣ABCD]-5m-[フォモール&ヴァンパイア、アキラ]-5m-[ギルマン隊長]-5m-[レン]-5m-[ミコト、コトネ]
【GM草凪】続いてレンさんどうぞっ
≪ レン ≫では、マイナーで《スニークアップ》使って高速移動して魔獣にエンゲージ、メジャーで《ブランディッシュ》
≪ レン ≫3d6+12 「はぁー。忙しいですねぇ…」
  → DICE: Ren__: 14(3D6: 6 4 4)+12 = 26
≪ レン ≫26でー
≪ ミコト ≫惜しいね
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 ABCD回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+6(2D6: 3 3)+6(2D6: 3 3)+6(2D6: 3 3) = 23
≪ アキラ ≫ある意味凄い出目だ(笑
【GM草凪】……3ばっかりだぜ!(/-;
≪ ミコト ≫(笑
≪ レン ≫(爽
≪ コトネ ≫(/-;
【GM草凪】まぁ、6が出なければ全部1でも一緒だぜ!(/-; ……そしてダークウェポンをすっかりわすれてた(/-;
≪ コトネ ≫そういえば(/-;
≪ ミコト ≫(/-;
≪ レン ≫そういえばっ
【GM草凪】さあ、ダメージこーい(o_ _)o
≪ レン ≫《デスゲイル》突っ込みますー
≪ レン ≫9d6+17+36 「さて…いきますよ…っと(びゅんびゅんびゅん」
  → DICE: Ren__: 33(9D6: 6 2 2 2 4 6 2 5 4)+17+36 = 86
≪ レン ≫86点闇属性ダメージ
【GM草凪】では、魔法防御は低いが《苦痛耐性》6で衝撃を少し跳ね返す! 約3割ほど削った手ごたえです!(/-;
【GM草凪】では次、ミコトさんどうぞ!
≪ ミコト ≫マイナーで魚にエンゲージ。「…魚」 メジャーで《メルトダウン》を魔獣Aに。リアクションはダイス−2コで
【GM草凪】はいな。ではほぼ自動命中なので19以上ならダメージこーい(/-;
≪ ミコト ≫4d6+13
  → DICE: mikoto_: 10(4D6: 1 5 2 2)+13 = 23
≪ ミコト ≫2d6+28+20
  → DICE: mikoto_: 5(2D6: 1 4)+28+20 = 53
≪ ミコト ≫53の物理。通るかな?
【GM草凪】うーん……物理防御45+《苦痛耐性》6で、かきんした(o_ _)o
≪ ミコト ≫りょうかーい 「硬いわね」
【GM草凪】かきーん、と銃弾を弾き返す! 続いてフォモール戦士か。
【GM草凪】その前に今のエンゲージ(/-;っ[魔獣ABCD、レン]-5m-[フォモール&ヴァンパイア、アキラ]-5m-[ギルマン隊長、ミコト]-10m-[コトネ]
【GM草凪】そしてフォモールリーダーはアキラさんに《スマッシュ》+《バッシュ》で!
【GM草凪】6d6+12 「行くぞ美少女剣士!」
  → DICE: kusanaGM: 24(6D6: 6 5 3 4 2 4)+12 = 36
【GM草凪】36で。
≪ アキラ ≫DHF3のフル回避に挑戦
≪ アキラ ≫いややっぱりDHF2で
≪ アキラ ≫3d6+13+1+1d6+1d6+2d6 「その勝負、受けて立つぜ!」
  → DICE: Akira: 12(3D6: 4 5 3)+13+1+6(1D6: 6)+5(1D6: 5)+7(2D6: 6 1) = 44
≪ レン ≫っ<※
≪ コトネ ≫(o'▽')b
≪ アキラ ≫クリティカル回避!
【GM草凪】避けられたー(/-; では続いて地獄のベヒーモス軍団!
【GM草凪】まず、Aはレンさんに体当たり攻撃だ!
≪ レン ≫こーい
【GM草凪】3d6+14 「ぶひー!」
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 1 2 4)+14 = 21
【GM草凪】21で(爽
≪ ミコト ≫かわせかわせ
≪ レン ≫3d6+13 
  → DICE: Ren__: 7(3D6: 1 4 2)+13 = 20
≪ レン ≫げふん、ふりなおし
≪ ミコト ≫さすがだぜ!!
≪ コトネ ≫(/-;っ◇
≪ アキラ ≫(/−;っ◇
≪ レン ≫3d6+13 
  → DICE: Ren__: 10(3D6: 6 2 2)+13 = 23
【GM草凪】内訳が一緒とは(/-;
≪ コトネ ≫せーふ(/-;
≪ レン ≫回避(爽
【GM草凪】ではB、《大地の悲鳴》を、アキラさん&フォモール、ヴァンパイア組に!(o'▽')o
【GM草凪】4d6+15 床下から衝撃が吹き上がる!
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 5 2 6 4)+15 = 32
【GM草凪】32で(/-;
≪ アキラ ≫「仲間割れか!」
【GM草凪】元が別々のカードだから仲間じゃなかったんだきっと(/-;
≪ アキラ ≫DHF1で
≪ アキラ ≫3d6+13+1+1d6+1d6+1d6 「さっきの連携は見せ掛けなのか!」
  → DICE: Akira: 10(3D6: 5 4 1)+13+1+1(1D6: 1)+4(1D6: 4)+6(1D6: 6) = 35
≪ コトネ ≫某スーパーでロボットなゲームでたとえるとエネミー識別色が違うのね(/-;
≪ アキラ ≫回避で
【GM草凪】2d6 ヴァンパイア回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
≪ ミコト ≫赤と黄色と緑とか
【GM草凪】4d6+13 フォモール回避
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 4 4 4 3)+13 = 28
≪ アキラ ≫そろそろ厳しくなってきたFate 5+2/20+2 DH 7/10
≪ ミコト ≫理想的な展開だ
≪ レン ≫ですねぇ
【GM草凪】10d6+40 妖魔にダメージ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 31(10D6: 5 4 1 4 1 6 1 1 4 4)+40 = 71
≪ ミコト ≫…このくらいのダメージならミコトは無理に避ける必要は無いか――
【GM草凪】では、妖魔をふっ飛ばしつつ、Cはミコトさん&魚に《大地の悲鳴》いくぜー(o'▽')o
≪ ミコト ≫こーい
【GM草凪】4d6+15 同じく衝撃が!(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 6 6 1 4)+15 = 32
【GM草凪】まわりました(/-;b
≪ コトネ ≫Σ
≪ アキラ ≫ぐふぁ(喀血
【GM草凪】6d6 そして魚回避
  → DICE: kusanaGM: 21(6D6: 1 4 6 2 6 2) = 21
≪ ミコト ≫あ、ごめん、プリムラさん、アラクネ準備お願いね
≪ ミコト ≫2d6
  → DICE: mikoto_: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】クリティカル返しでした(/-;b
≪ アキラ ≫#ことねっち
≪ コトネ ≫わたしことねっちー!
≪ レン ≫げふん
≪ ミコト ≫ごめんなさい(o_ _)o
≪ レン ≫まあ、いざとなればガーディアン飛ばしますにゃふ
【GM草凪】(/-; ではダメージいきます。
≪ ミコト ≫こーい。HPだけは高いから平気なはず(/-;
【GM草凪】10d6+40+2d6 <地>属性魔法ダメージ、はいりまーす
  → DICE: kusanaGM: 40(10D6: 3 5 6 6 2 5 1 5 3 4)+40+9(2D6: 4 5) = 89
≪ コトネ ≫アラクネ行きまーす
【GM草凪】89点の<地>で軽減こーい!
≪ コトネ ≫6d6+6+3 「あぅぅ、床バリアー!」
  → DICE: Cotone: 27(6D6: 6 6 5 6 3 1)+6+3 = 36
≪ ミコト ≫ごっほ
≪ アキラ ≫「ミコト!大丈夫か!」
≪ コトネ ≫ごふっ(吐血
≪ アキラ ≫ぐふぁ(喀血
【GM草凪】まわりまくってますね(/-; では最後D!
≪ レン ≫えーと、 っ<※
【GM草凪】ここはコトネさんに《大地の悲鳴》行きます。打ち消しあゆ?(/-;
≪ コトネ ≫大丈夫、90なら死なない。
≪ ミコト ≫魔法防御7+アラクネ36で89−43で46もらってHP87/143 「騒がないでも平気」
【GM草凪】ではいくぜー。
【GM草凪】4d6+15 床衝撃
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 5 1 6 1)+15 = 28
【GM草凪】28で(/-;
≪ コトネ ≫2d6 FULLJUMP
  → DICE: Cotone: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ コトネ ≫惜しかった。ダメージどうぞ。
【GM草凪】惜しいぜ(/-;
【GM草凪】10d6+40 <地>属性魔法
  → DICE: kusanaGM: 47(10D6: 6 4 5 6 5 2 5 6 2 6)+40 = 87
≪ コトネ ≫あらくねー
【GM草凪】87点の<地>で軽減こーい。なんか10dのダメージがどんどん上がっていく(/-;
≪ コトネ ≫6d6+9+3 「たいちふろーてぃんぐでぃすく!」
  → DICE: Cotone: 20(6D6: 3 5 1 3 4 4)+9+3 = 32
≪ コトネ ≫あ、固定値間違えた。29点軽減ね。
【GM草凪】荷物もちに便利なあれか(/-;<ふろーてぃんぐでぃすく
【GM草凪】では、魔獣の攻撃は終了。コトネさんどうぞっ!
≪ コトネ ≫37点通しで HP 43/80 MP 128/155 実は半分行ってない。
≪ コトネ ≫待機で。
【GM草凪】ではギルマン隊長。ミコトさんに《バッシュ》で攻撃!
≪ ミコト ≫こいやー
【GM草凪】7d6+3 「我が相手は猫か!相手にとって不足無し!」
  → DICE: kusanaGM: 18(7D6: 3 6 2 2 2 1 2)+3 = 21
【GM草凪】げふん。21で(/-;
≪ レン ≫こ、こていちーっ!?(笑
≪ ミコト ≫フェイト2点使って回避をこころみる
≪ ミコト ≫4d6+11
  → DICE: mikoto_: 19(4D6: 5 5 3 6)+11 = 30
≪ ミコト ≫「当たらないわ」
【GM草凪】魚「うぬぅ!」 ではポールアクスが床をえぐって終了。最後コトネさんこーい(/-;
≪ コトネ ≫マイナーマジックブラスト、メジャーブラインドフォールドを魔獣4匹に。
≪ コトネ ≫3d6+16+1d6 「目隠しの術〜」
  → DICE: Cotone: 14(3D6: 5 4 5)+16+6(1D6: 6) = 36
≪ コトネ ≫精神で抵抗どうぞ。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 どっちにしてもクリティカルのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+4(2D6: 1 3)+10(2D6: 6 4)+8(2D6: 3 5) = 27
≪ コトネ ≫何故か未成年犯罪者みたいに目のところに黒い四角がつきます(笑
【GM草凪】では、魔獣の目に黒線が入れられた(o_ _)o
【GM草凪】それでは、クリンナップは回復とか無いな!(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】最新エンゲージ> [魔獣ABCD、レン]-5m-[フォモール&ヴァンパイア、アキラ]-5m-[ギルマン隊長、ミコト]-10m-[コトネ]
【GM草凪】セットアップこーい! エネミー無し。
≪ レン ≫同じくなし
≪ ミコト ≫みことなし
≪ コトネ ≫スウィフトウェポン+ダークウェポンをアキラ君に
≪ コトネ ≫3d6+16+1d6 「はい、それで適当に塗っておいてね」黒マジック型のだーぽんを渡す(笑
  → DICE: Cotone: 10(3D6: 5 1 4)+16+6(1D6: 6) = 32
≪ アキラ ≫「………コトネ?本当に効くのか?」
≪ コトネ ≫「やってみればわかるよ」(o'▽')o
【GM草凪】では他に無ければメインいくぞー

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】割り込み無ければヴァンパイアから!
≪ アキラ ≫有りません
【GM草凪】では《ドレインパワー》をアキラさんに!
≪ アキラ ≫こーーい
【GM草凪】4d6+14 「ふふ……いやよいやよも好きのうち……いわゆるツンデレですか(o'牙')o」
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 5 6 6 1)+14 = 32
【GM草凪】まわりました(o'▽')o
≪ レン ≫げふん
≪ コトネ ≫ぶはっ(吐血
≪ アキラ ≫DHF3でストバに挑戦
【GM草凪】なんだかオラ、調子が出てきたぞー(o'▽')o<ダイス目
≪ アキラ ≫4d6+4d6 「ツンデレちゃう。」
  → DICE: Akira: 10(4D6: 1 1 4 4)+15(4D6: 1 6 4 4) = 25
≪ コトネ ≫惜しいね。
≪ アキラ ≫ちょっとまってね
≪ アキラ ≫フェイトは居れずに振りなおす
≪ アキラ ≫4d6+1d6 「俺は漢だ!!!」
  → DICE: Akira: 15(4D6: 2 6 6 1)+4(1D6: 4) = 19
≪ アキラ ≫回った(笑
≪ レン ≫おぉ! っ<※
【GM草凪】ここで回すか!(/-;
≪ コトネ ≫(o'▽')b
【GM草凪】では両者クリティカル命中か。先にダメージ行きます!
≪ アキラ ≫Fate 1+2/20+2 DH 6/10
【GM草凪】あ、ダメージ前に《刃のきらめき》使用。魔法防御0扱いで。
≪ コトネ ≫あんまり意味ないように見えた(笑
≪ アキラ ≫魔法防御はたったの4さ(爽
【GM草凪】10d6+63+2d6 「ツンデレは皆、そう言うのですよ」
  → DICE: kusanaGM: 31(10D6: 2 4 2 6 3 1 3 3 3 4)+63+8(2D6: 3 5) = 102
≪ コトネ ≫あらくねー
【GM草凪】102点<闇>魔法で軽減こーい!
【GM草凪】6d6 そしてドレインパワー分の回復
  → DICE: kusanaGM: 21(6D6: 2 2 5 4 4 4) = 21
≪ コトネ ≫6d6+6+3 「いや、ツンデレ漢しかいないわけじゃないから」
  → DICE: Cotone: 20(6D6: 2 1 6 4 6 1)+6+3 = 29
≪ コトネ ≫29点軽減で。
【GM草凪】では、ヴァンパイアは約半分近辺まで回復しました。続いて反撃どうぞ!
≪ アキラ ≫2d6+24+3+6+14+6+15+1d6+2d6 「貴様、一度死ね。いや。何度でも死ね。」
  → DICE: Akira: 11(2D6: 5 6)+24+3+6+14+6+15+4(1D6: 4)+8(2D6: 4 4) = 91
≪ アキラ ≫闇で91です
≪ レン ≫怒り心頭(笑
【GM草凪】では、ぶはっと吹っ飛んで、一撃圏内まで減りました(/-;
【GM草凪】続いて、レンさんミコトさんどうぞ!
≪ レン ≫レン君はとりあえず刀を納めて力を溜めつつ待機(ぉ
≪ ミコト ≫マイナーで《ブラッドヒート》HP10点消費。メジャーで《ファニング》を妖魔の二人に
≪ ミコト ≫4d6+13-4
  → DICE: mikoto_: 8(4D6: 1 4 1 2)+13-4 = 17
≪ アキラ ≫(/−;っ◇
≪ ミコト ≫《バトルコンプリート》使用
≪ ミコト ≫あ、フェイトの振りなおしとどっちが先です?
【GM草凪】うーむ、スキルが先で(/-;
≪ ミコト ≫では、バトルコンプリートで
≪ ミコト ≫4d6+13-4
  → DICE: mikoto_: 13(4D6: 2 6 1 4)+13-4 = 22
≪ ミコト ≫フェイト使って振りなおします
≪ ミコト ≫命中に4点使用
【GM草凪】勝負に来た(/-;
≪ ミコト ≫ここで勝負かけないと
≪ ミコト ≫8d6+13-4
  → DICE: mikoto_: 26(8D6: 5 4 3 1 1 1 6 5)+13-4 = 35
≪ ミコト ≫ダメか。35でどうぞ
≪ コトネ ≫惜しかった(o_ _)っ◇
≪ レン ≫っ□
≪ アキラ ≫(/−;っ◇
≪ ミコト ≫まあ、達成値は底上げしたから
【GM草凪】4d6+2d6 フォモールヴァンパイア順クリティカルのみ
  → DICE: kusanaGM: 20(4D6: 3 5 6 6)+11(2D6: 6 5) = 31
≪ レン ≫うわーん
≪ アキラ ≫ぉぁー(/−;
≪ ミコト ≫やっぱり4dだとなぁ
≪ アキラ ≫流石は鬼ダイスだ(/−;
【GM草凪】片方惜しい(/-; ではヴァンパイアに命中。ダメージこーい!
≪ ミコト ≫2d6+28+20+15+3
  → DICE: mikoto_: 7(2D6: 6 1)+28+20+15+3 = 73
≪ ミコト ≫73の物理。ダメかな?
【GM草凪】くっ……4点残った!(o_ _)o
≪ コトネ ≫うわぁ(/-;
≪ ミコト ≫やはり回さないとたいした活躍はできないな
≪ アキラ ≫わーーーーん
【GM草凪】ヴァンパイア「ど……ドレインパワーで回復してなければ、落ちてましたよ……(/-;」
≪ レン ≫うわーん
【GM草凪】では、割り込み無ければフォモール戦士!
【GM草凪】なさそうなので、《スマッシュ》《バッシュ》のセットをアキラさんに!
【GM草凪】6d6+12 「てやっ!」
  → DICE: kusanaGM: 18(6D6: 2 2 2 5 5 2)+12 = 30
【GM草凪】30で、リアクションどうぞー(/-;
≪ アキラ ≫DH入れてストバ!
≪ アキラ ≫4d6+13+4-2+1d6 「この命の削りあい。どちらが勝つか勝負だ!!」
  → DICE: Akira: 15(4D6: 4 4 1 6)+13+4-2+5(1D6: 5) = 35
≪ アキラ ≫ストバは成功です
≪ コトネ ≫ちょっと惜しかった(/-;
【GM草凪】成功ですな。では先にダメージ行きます!
【GM草凪】9d6+56+15 「それは自信ないぞ!俺の残りHpあと5だ!(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 27(9D6: 3 5 3 3 5 1 1 4 2)+56+15 = 98
【GM草凪】98点物理、軽減&反撃こーい!(/-;
≪ コトネ ≫あらくねー
≪ レン ≫な、なんだってー(笑
≪ ミコト ≫5〜(/-;
≪ コトネ ≫6d6+6+3 「何かぶっちゃけ来たー!?」
  → DICE: Cotone: 23(6D6: 3 6 1 6 6 1)+6+3 = 32
≪ コトネ ≫32点軽減で。
【GM草凪】ヴァンパイアとあわせて、残り9点(/-;b
≪ アキラ ≫(/−;
≪ コトネ ≫二人合わせても光ってる(/-;
≪ レン ≫あわせてもひかってるよっ!?(爽
≪ ミコト ≫ぎりぎりレッドライン!!(/-;
≪ コトネ ≫(かぶかぶ
≪ レン ≫かぶかぶ(笑
≪ アキラ ≫HP59とMP4を返せ
≪ アキラ ≫<ストバで消費したリソース
≪ レン ≫考えることはみな同じということかっ(笑
≪ コトネ ≫まあ、当てに行ってかわされることも考えられるから、やれる時にやった方が良かったよ。
【GM草凪】うむうむ。回避4d6を舐めると危険ですにょろ(o'▽')o
≪ ミコト ≫正直、ヴィジテイションがあれば良かったね(/-;
≪ アキラ ≫2d6+24+3+6+14+6+15+1d6 「悪いな。俺には仲間が居たんだ!」
  → DICE: Akira: 6(2D6: 5 1)+24+3+6+14+6+15+3(1D6: 3) = 77
≪ ミコト ≫さっき避けられたよー
【GM草凪】では、フォモールは「ぐわーーーー!」と吹っ飛んで光になった(/-;
【GM草凪】続いてアキラさんどうぞ!
≪ アキラ ≫待機します。
≪ アキラ ≫「仲間(?)の援護を待つぜ。」
【GM草凪】では魔獣ABCD、ここはまたさっきと同じセットかな(/-;
≪ アキラ ≫<こっそりと魔獣の援護を期待している(笑
【GM草凪】Aはレンさんに体当たり攻撃いきます(o'▽')o
≪ レン ≫こーい
【GM草凪】ブラインドフォールド込みだから、ここで1ゾロ出すと大笑いなのか(/-;<レイジ待ち
【GM草凪】2d6+14 「べひーーー」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+14 = 24
≪ コトネ ≫どこぞのぽめだんを思い出す(/-;<1ゾロ
≪ レン ≫かいひほうきしちゃうぞー?(笑
【GM草凪】1ゾロならず(/-; 回避しないならダメージいくぞー
【GM草凪】6d6+80 物理だめーじ
  → DICE: kusanaGM: 25(6D6: 4 5 4 6 4 2)+80 = 105
【GM草凪】105点で。軽減こーい!(あれば
≪ コトネ ≫いります?
≪ レン ≫いりません(笑
≪ コトネ ≫(爽
【GM草凪】よし、なら予定変更でBCDもレンさんに体当たりだ! ガーディアン考えても2匹回せば勝てる!(o'▽')o
【GM草凪】2d6+14 Bぶひー
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+14 = 23
≪ レン ≫な、なんだってー(笑
【GM草凪】2d6+14 Cべひー
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+14 = 25
【GM草凪】2d6+14 Dぼひー
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+14 = 22
≪ ミコト ≫いや、それなら避けるよ、レンレンなら(笑
≪ ミコト ≫全部6が出てる
≪ レン ≫DH回避ー
【GM草凪】6率は高いんだけどなぁ(/-; 回避こーい!
≪ レン ≫4d6+13 B
  → DICE: Ren__: 14(4D6: 2 3 4 5)+13 = 27
≪ レン ≫4d6+13 C
  → DICE: Ren__: 20(4D6: 4 6 5 5)+13 = 33
≪ ミコト ≫まった
≪ アキラ ≫まって
≪ ミコト ≫避けないで
≪ レン ≫で、Dは回避放棄(爽
【GM草凪】なんだってー(/-; まだHp残ってたのか(/-;
【GM草凪】ではダメージいくぞー(/-;/
≪ レン ≫こーい
【GM草凪】6d6+80 物理だめーじ
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 3 2 6 4 2 5)+80 = 102
≪ ミコト ≫あれ?
≪ コトネ ≫光りまくったー!?
≪ ミコト ≫HP1とか?
【GM草凪】102点(爽
≪ レン ≫残り1(笑
≪ コトネ ≫やっぱりー!?
≪ アキラ ≫あはははは
≪ レン ≫なんてすばらしい大レイジ(笑
≪ ミコト ≫茄子のHP調整力は化け物か(/-;
【GM草凪】やっぱり普通に大地の悲鳴撃てばよかったか(/-; ではコトネさんこーい!
≪ コトネ ≫「レン君が光輝の鎧装備してないのにすごく輝いて見えるよ!」(/-;^
≪ アキラ ≫「レン。頼むからお前は道を誤るなよ。」
≪ ミコト ≫「茄子のちからはせかいいち?」
≪ コトネ ≫マイナー一応マジックサークル、メジャーシャドウスフィアをヴァンパイアに。
≪ レン ≫「あー。大丈夫ですよー。さすがにこんなまねは何回もしたくないですから…」
≪ コトネ ≫「うん、お姉の気持ちが何かよくわかった(/-;^」
≪ コトネ ≫あ、メモコン乗せるです。
≪ アキラ ≫「なんだって?まさかプリムラさんが!」<クロプの事を知らないので、きっと誤解している(笑
≪ コトネ ≫3d6+16+1d6+1d6 「太玉ころころー」
  → DICE: Cotone: 11(3D6: 1 5 5)+16+4(1D6: 4)+6(1D6: 6) = 37
≪ コトネ ≫37で
【GM草凪】2d6 「華麗に回避!」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5) = 9
【GM草凪】ダメージどうぞ(o_ _)/
≪ コトネ ≫7d6+6+3+5+2d6 ごろごろー
  → DICE: Cotone: 29(7D6: 5 3 2 4 5 4 6)+6+3+5+11(2D6: 5 6) = 54
≪ コトネ ≫54点闇属性。たったこれだけのダメージ出すのにMP23点も使いました(笑
【GM草凪】ヴァンパイア「華麗にうぼぁーーーーー!(o_ _)o」ではヴァンパイアも消滅(/-;
【GM草凪】次は、ギルマン隊長か。やはりミコトさんに《バッシュ》で!
≪ ミコト ≫こいやー
【GM草凪】7d6+3 「ゆくぞー!」
  → DICE: kusanaGM: 29(7D6: 2 5 6 1 6 5 4)+3 = 32
【GM草凪】まわた(/-;
≪ ミコト ≫あー、避けない
【GM草凪】2d6+74+2d6 「お前もか!お前もレイジ者なのか!(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+74+3(2D6: 2 1) = 86
【GM草凪】86点物理(o'▽')o
≪ アキラ ≫バッシュ分は?
≪ ミコト ≫5d6分ですね
≪ ミコト ≫いや、バッシュ5では無いのか
≪ コトネ ≫どの道どっちか入ってない。
≪ レン ≫バッシュ2にしろ回し分がないですねぇ
≪ アキラ ≫クリティカル分ですよね?+2d6
【GM草凪】そういえば(/-;<バッシュ分
≪ コトネ ≫なんといううっかりダイスマジック
【GM草凪】4d6+86 追加
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 2 5 3 3)+86 = 99
≪ ミコト ≫まあ、それで戦闘不能ですが
【GM草凪】99点物理で(o_ _)o
≪ ミコト ≫《ラストアクション》宣言
≪ ミコト ≫「分が悪い賭けだけど、死中に活を見出す――」
【GM草凪】こいやー!
≪ アキラ ≫「ミコト。お前の覚悟は見届ける。」
≪ ミコト ≫しかし、こちらも手は余り無い
≪ ミコト ≫《ラストリゾート》+《クロススラッシュ》 多少当たりにくいがダメージ期待値は20点くらいいいんだ
≪ ミコト ≫4d6+13
  → DICE: mikoto_: 16(4D6: 2 5 4 5)+13 = 29
≪ ミコト ≫1回目29で
≪ ミコト ≫4d6+13
  → DICE: mikoto_: 13(4D6: 3 4 5 1)+13 = 26
≪ ミコト ≫うーん、二回目、フェイト1で振りなおし、さらにダイスをフェイト2使って追加
≪ ミコト ≫6d6+23
  → DICE: mikoto_: 24(6D6: 5 6 3 6 3 1)+23 = 47
≪ ミコト ≫あ+13で
≪ ミコト ≫でもクリティカルだが
≪ レン ≫まわったーっ っ<※
≪ コトネ ≫(o'▽')b
≪ アキラ ≫ぽめでとー
≪ ミコト ≫回避ダイスに
【GM草凪】まわった(/-; レイヴ有りだと−1d回避だな
≪ ミコト ≫−1コを
【GM草凪】5d6+4 1回目!
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 3 2 2 5 4)+4 = 20
【GM草凪】5d6+4 2回目!!
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 4 1 4 2 2)+4 = 17
≪ ミコト ≫よし!
≪ コトネ ≫よっしゃ!
≪ レン ≫よしっ!
【GM草凪】両方命中だ。ダメージこーい!(o_ _)b
≪ ミコト ≫2回目に《ボルテクスアタック》を使用。久々ですよ!!
≪ コトネ ≫(/-;
≪ ミコト ≫2d6+28+20
  → DICE: mikoto_: 8(2D6: 3 5)+28+20 = 56
≪ ミコト ≫2d6+28+20+10d6+2d6
  → DICE: mikoto_: 6(2D6: 3 3)+28+20+35(10D6: 2 2 3 4 4 5 1 6 2 6)+2(2D6: 1 1) = 91
≪ コトネ ≫最後が(/-;
≪ ミコト ≫まあ、悪くは無い。56の物理と91の物理防御貫通で
【GM草凪】では、大体半分近く削った!
≪ ミコト ≫「やれる事はやった。任せる、アキラ」
【GM草凪】それでは、待機のアキラさんどうぞ(o'▽')o
≪ アキラ ≫「ミコト!見事だったぜ!」
≪ アキラ ≫マイナーファストセットからフェイドアウェイで魚にエンゲージしてフルスイング。メジャーでクロスラを魚に。
≪ アキラ ≫双方にDH入れます
≪ アキラ ≫4d6+13+4-2+1d6 「闇の剣と!
  → DICE: Akira: 14(4D6: 6 5 2 1)+13+4-2+5(1D6: 5) = 34
≪ アキラ ≫4d6+13+4-2+1d6 ミコトの闘志を乗せて!」
  → DICE: Akira: 19(4D6: 5 2 6 6)+13+4-2+4(1D6: 4) = 38
≪ ミコト ≫よしよし
≪ コトネ ≫(o'▽')b
≪ アキラ ≫34とクリティカルで
≪ レン ≫っ<※
【GM草凪】5d6+5d6 片方回ればっ!
  → DICE: kusanaGM: 17(5D6: 3 2 2 5 5)+19(5D6: 4 2 4 4 5) = 36
≪ アキラ ≫闇武器なのでー1d6です
【GM草凪】無理だたー(o_ _)o ダメージこーい(/▽;
≪ ミコト ≫あたった!
≪ コトネ ≫うむうむ、よきかな。
≪ アキラ ≫2d6+24+3+6+14+6+15+33 「この闘いは!
  → DICE: Akira: 5(2D6: 3 2)+24+3+6+14+6+15+33 = 106
≪ アキラ ≫2d6+24+3+6+14+6+15+33+2d6 俺達仲間の連携の勝利だぜ!」
  → DICE: Akira: 10(2D6: 4 6)+24+3+6+14+6+15+33+8(2D6: 2 6) = 119
≪ アキラ ≫闇で106と119です
【GM草凪】くぅ、片方だったら耐えた!(/-; ではそれで魚も吹っ飛んで消滅! 「ぐっはぁ!」
【GM草凪】それでは最後、お待ちかねレンさんどうぞ(o'▽')o
≪ アキラ ≫「レン!残りは任せたぞ!」
≪ レン ≫「りょうかいですよー」
≪ レン ≫そんなわけでお待ちかね。マイナーで《レイジ》、メジャーで《ブランディッシュ》!
≪ コトネ ≫「が、がんばれー」(もうあまり力が入ってない
≪ ミコト ≫(o^_ _^)o
≪ レン ≫DHだけ入れます
≪ レン ≫3d6+12+1d6 「……(ちゃきっ」
  → DICE: Ren__: 13(3D6: 4 5 4)+12+3(1D6: 3) = 28
【GM草凪】それは自動命中。ダメージこーい!(o_ _)o
≪ レン ≫エナジーフロウ15点!
≪ レン ≫9d6+196+15 
  → DICE: Ren__: 22(9D6: 2 6 2 3 2 2 2 1 2)+196+15 = 233
≪ レン ≫「…ふぅ(ちゃき」 (ずばっ
【GM草凪】……Hp満タンなら、それは耐えてました。でも前のダメージが効いてる(o_ _)o
≪ レン ≫そんなわけで闇属性233点
【GM草凪】では、ベヒーモス4機も吹っ飛んで消滅! 戦闘終了です!(o'▽')o
≪ ミコト ≫ぽめでとー。死力を尽くせば全滅できました
≪ コトネ ≫そしてさっくりみこみこに膝枕じゃないレイズ。
【GM草凪】そしてドロップは、べひー4、ふぉもーる1、ヴぁんぱいあ1、さかな1、合計7投でどうぞ〜。1人1〜2投の範囲内で(/-;
≪ ミコト ≫(o'▽')o<レイズ
≪ ミコト ≫魚さんを剥ぎます〜
≪ ミコト ≫2d6 「さかなー」
  → DICE: mikoto_: 3(2D6: 2 1) = 3
≪ ミコト ≫3とか言うか(/-;
≪ コトネ ≫(/-;
≪ アキラ ≫(/−;
≪ コトネ ≫ヴァンパイアにフェイト5点で。
≪ コトネ ≫2d6+5d6 ぺらぺらのヴァンパイアから徴収
  → DICE: Cotone: 10(2D6: 4 6)+20(5D6: 4 6 1 5 4) = 30
≪ コトネ ≫ぶはっ
≪ レン ≫ベヒーモスをフェイト3と4で
【GM草凪】凄い目が見えます(/-;
≪ レン ≫2d6+3d6
  → DICE: Ren__: 7(2D6: 1 6)+11(3D6: 2 3 6) = 18
≪ レン ≫2d6+4d6
  → DICE: Ren__: 10(2D6: 4 6)+16(4D6: 3 2 6 5) = 26
≪ コトネ ≫ベヒーモスに残りのフェイト3点を。
≪ コトネ ≫2d6+3d6
  → DICE: Cotone: 5(2D6: 2 3)+5(3D6: 3 1 1) = 10
≪ コトネ ≫反動来た(笑
【GM草凪】ここで(o_ _)っ◆
≪ レン ≫ま、まあ1少なくてよかった(笑
≪ レン ≫少なくなくて、だ
【GM草凪】でも値段があんまり変わらないなら隕石の方が浪漫あるけどな(/-;
≪ ミコト ≫べヒーモスふりまーす
≪ ミコト ≫2d6 「まじゅうのにく」
  → DICE: mikoto_: 10(2D6: 5 5) = 10
≪ ミコト ≫なぜかたかい
【GM草凪】(/-;
≪ レン ≫ほねをしゃぶっているようだ(笑
≪ アキラ ≫2d6+3d6 最後に男気を見せたフォモールにフェイト3
  → DICE: Akira: 8(2D6: 3 5)+11(3D6: 5 1 5) = 19
【GM草凪】では、結果発表!(o'▽')o
【GM草凪】フォモール>「妖魔の剣(14000G)」 ヴァンパイア>「ヴァンパイアロードの薔薇(38000G)」
【GM草凪】魔獣>「オリハルコン(12000G)」×4、「ベヒーモスの角(20000G)」×2
【GM草凪】ギルマン隊長>「ポールアックス」×100本(o_ _)o
≪ レン ≫な、何だてーっ!?(笑
【GM草凪】以上で。持てるだけ持って帰れ〜(/-;
≪ コトネ ≫重量テロ来た(/-;
≪ レン ≫まあ、皆の健闘を称えてポールアックスはお墓代わりに埋めてあげましょう(笑
≪ アキラ ≫ポールアックスは、この戦いで亡くなったエネミーの墓標に
≪ アキラ ≫かぶかぶ
【GM草凪】では、ポールアックスが100本立ち並ぶ激戦区ということで(/-;
≪ ミコト ≫それだと悲しいので1本ミコトは持ち帰ります。ウェポンケースに放りこんだ
≪ ミコト ≫「…さかな(o^_ _^)o」
≪ アキラ ≫アキラもやっぱり、記念品にポールアックス持ち帰ります。
≪ コトネ ≫じゃあ私もせっかくだからウェポンケースに放り込もう。
≪ アキラ ≫ウェポンケースのハンドアックスは重量4だから工面すれば持てるはず
【GM草凪】はいな。ではあとはランダンの妖精がやってきて皆さんを出口に手招きする。
【GM草凪】そんな感じで、最後に一言二言お願いしつつ、ダンジョンを脱出しましょう(/-;
≪ コトネ ≫「何か最後だけ大変だったよね。無事で夕日拝めてよかった〜」(/▽;^
≪ アキラ ≫「やっぱりミコトは凄いや。俺も負けられないぜ」<ラストアクションを見た率直な感想(笑
≪ レン ≫「ですね〜。やっぱり平和が一番ですね〜」
≪ アキラ ≫「先生(某仏法僧の事らしい)と同じ事言ってるなぁ。レイジ持ってるのに良いのか?それ」<レン君
≪ ミコト ≫「…つかれた」
≪ コトネ ≫「うーん、いつも殺伐としてるよりはいいんじゃない?」
≪ レン ≫「まあ、使わないに越したことないですしね〜」
≪ アキラ ≫「………同じ事言ってる。」
≪ レン ≫「さて、早速ギルドに帰ってご飯を作るとしましょうか〜」
≪ コトネ ≫「打ち上げ打ち上げ〜。手伝うよっ」(o'▽')o
≪ ミコト ≫「今日はうまいもの食べたけど、もっとうまいモノを期待する」>レン
≪ レン ≫「結構実入りもよさそうですし、今日はご馳走ですね〜」
≪ アキラ ≫「俺も手伝うぜ。食べるほうをな(ぉぃ」
【GM草凪】では、そんな感じで戦い終わって日が暮れて、大盤振る舞いセッションを閉じることにいたしましょう(/-;


        『日帰りダンジョン・'07/12月号』7日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日帰りダンジョン・'07/12月号』
7日目 事後処理


開催日程:2007年12月22日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 ミコト
 アキラ
 コトネ
 レン

●成長点
 ミコト:112点
 アキラ:121点
 コトネ:111点
 レン:118点

 GM草凪:(112+121+111+118)/3+1=155点

●戦利品
 ミコト:41978G+「EXMPポーション」×1本+「ポールアックス」×1本
 アキラ:36978G+「EXHPポーション」×1本+「EXMPポーション」×1本
     +「ポールアックス」×1本
 コトネ:25313G+「EXHPポーション」×1本+「EXMPポーション」×1本
     +「オリハルコン(12000G)」×1個
 レン:49813G