ARIANRHOD OnLine-Session KUS-059B

『封印遺跡攻防戦(第2週)』


■今回予告

 エルクレスト近郊で発見された遺跡、その探索もいよいよ中盤戦に差し掛かる。
 次第に明らかにされる謎、行く手を遮るガーディアン、そして暗躍する妖魔――
 幾つもの要素が複雑に絡み合う中、ダンジョン探索隊は今日もひたすら進む。
 奈落へ繋がるとすら言われている、遺跡の最深部へと向かって……

 アリアンロッド冒険シナリオ『封印遺跡攻防戦(第2週)』
 熾烈なるダンジョンアタックが、キミを待つっ!





◆目次

※今回のシナリオは、合計6夜を使用して2シナリオ分を開催いたしました。
 したがって、このリプレイに2セッション分の履歴が記されていることになります。

・第3回目
・第4回目



・第3回目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】恒例の、初物の人には自己紹介をお願いしますのコーナーです(/-;
【GM草凪】ABC順に、ジャトロファさん>キルスさん>鳳さん、の順番でお願いしますなりよ(/-;
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、どんどんどうぞ〜(o'▽')o

≪ジャトロファ≫「俺か?俺は…ジャトロファ・ハスタータ。こう見えてもシーフだ」
≪ジャトロファ≫「こう、地味ななりをしているがシーフと主張する」
≪ジャトロファ≫「久々に遺跡か。おおよそ漁り尽くされているようだが、油断は禁物だろう」
≪ジャトロファ≫「…………ともかく、よろしく頼む」
≪ジャトロファ≫ドゥアン有角族のエクスプローラー/ダンサー。MP伸びないよ。
≪ジャトロファ≫チャームポイントはらしくないユニコーンテイストな角。
≪ジャトロファ≫性格は…今ではただの変な人。これが素ではないと信じたい(’’;
≪ジャトロファ≫最近何故かキャリバーを持つようになり、割とどうでもいい芸が増える。
≪ジャトロファ≫最近は毒も好きになってきた。というか武器が増えた。
≪ジャトロファ≫それでは、実は1歳しか違わない義理の姪の知り合いのキルスさんにマイクパス ・・)っ ミi

≪ キルス ≫「血のしがらみは大変だな…」 とかわかったようなことを嘯きつつ。
≪ キルス ≫髪は赤銅、瞳は焦げ茶。狼の耳と尾を持つ青年が一人。
≪ キルス ≫ゴーグル額にずり上げて、傍に鉄騎馬従えて、自分の名を告げる。
≪ キルス ≫「Reason for Battle Thunder…“戦神の理”所属。“硝煙の孤狼”こと、Killshurts = Runawayだ。」
≪ キルス ≫「…あー…(後頭部ぼりぼり)…やっぱ気恥ずかしいなこれ。普通にキルスでいいキルスで。」
≪ キルス ≫「で、遺跡探索ね。役割は…何、ストッパーだ?」
≪ キルス ≫「…ああ。まあ、頑張るさ。期待はすんな…」(遠い目)
≪ キルス ≫ドレインCL15ウォーロード/アルケミスト。元傭兵の長銃狙撃手。世話焼き突っ込み体質。
≪ キルス ≫どうやって制止したもんだかとお次の人を眺めつつ、グラビティライフルでマイク射出っ!(多分通じない)

≪ 鳳 ≫「む。我の番か(ぱしっ)」翼・・)oi = =
≪ 鳳 ≫銀の髪に、白金の翼。そして黒と金のオッドアイの人がマイクを無事に受け取りました
≪ 鳳 ≫「我が名は鳳、“天駆ける剣”なり」
≪ 鳳 ≫「我れが剣を握りしは敵を倒すためでなく、魂を磨き己の業を殺すため」
≪ 鳳 ≫「今回は……そろそろ内部を掃除する時期のようだな」
≪ 鳳 ≫CL15へドレインの ナイト/レンジャー ダメージは高めですが、命中に苦労中(/-;
≪ 鳳 ≫何 故 か 色々期待されているようですが、良い意味で期待は裏切りたいな(/-;
≪ 鳳 ≫GMへマイクをダブルショット 翼・・)っ = = i

【GM草凪】はいな、ありがとうございます〜(o_ii_)o
【GM草凪】では続いてプリプレイ!(/-;b

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルド周りから。各ギルドともに代表者とギルドスキルをお願いします〜。今回も持ち込み15、上納15のレギュレーションで(/-;/
≪ キルス ≫ギルド:Reason for Battle Thunder…参加メンバーは一人故、マスター代行はキルス。
≪ キルス ≫スキルは《加護》1 《ギルドハウス》《限界突破》《最後の力》1 《修練:器用》《祝福》《陣形》《蘇生》《耐性:重圧》、計15レベル。以上。
≪ジャトロファ≫しーちゃん管理ギルドガラカゲのギルマス代理はジャトロファ君。持ち込みスキルは
≪ジャトロファ≫《修練:敏捷》《最後の力》x3《耐性:重圧》《祝福》《蘇生》《値引き》《陣形》の15レベル分で
≪ 鳳 ≫ギルド、茄子色ギルティのギルマス代理は鳳が務めます
≪ 鳳 ≫なすきるは《修練:器用》、《耐性:重圧》、《陣形》、《限界突破》、《祝福》、《クアハウス》、《最後の力》、《目利き》2、の15レベル分です
≪マリーチ≫シルバー・ウロボロス、マスター代理はマリーチです。
≪マリーチ≫スキルは《加護》×3、《陣形》、《耐性:重圧》、《ライブラリー》、《修練:知力》の15レベル分。
【GM草凪】はいな。各ギルドの特色が良く現れたチョイスだと思います。しくり(/-;
【GM草凪】では続いて、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封とか初期設定とか辻コンサートとかありましたらどうぞ(o'▽')o
≪ キルス ≫《スペルブレット:マジックロック》を指定して以上。
【GM草凪】あと、ドレイン組はフェイトの初期値は最大でも15ということで宜しくどうぞ〜(/-;
≪マリーチ≫コンサートって。《バスカー》参ります〜。
≪ キルス ≫僕ら、15もないよね…(遠い目)
≪ジャトロファ≫←適正レベル内でもフェイト8の人
≪ 鳳 ≫フェイトはちょうど15でござい(/-;
≪マリーチ≫(ドレインじゃないけれどもうそろそろ届きそうとか秘密(目そらし
≪マリーチ≫3d6+11 「♪今日は何があるのでしょうね〜 館の中には秘密がいっぱい〜」
  → DICE: mareach: 6(3D6: 2 2 2)+11 = 17
≪マリーチ≫2ゾロって。以上です。
≪ジャトロファ≫っ[のど飴]
≪マリーチ≫いただきます(/-〜;
≪ 鳳 ≫ぱちぱちと拍手
≪ジャトロファ≫まず、スペブレはアースブレットを指定します
≪ジャトロファ≫それから、キャリバーを開封。サポートダンサーってステキ(/-;
≪ 鳳 ≫そして迷いに迷った末に、《インテンション》を開封。ひよったと笑いたくば笑え(/-;
≪ジャトロファ≫あっはっはっは(o_ _)ノシシシシシ
≪ キルス ≫おかしいことは何もないと思うんだ。
≪ キルス ≫普通はな!
≪ジャトロファ≫普通はね(/-;
≪マリーチ≫特におかしい事はないような。
【GM草凪】うむ。普通ですよね(/-;
≪ 鳳 ≫開封は以上です。墜 落 (o_ _)o
≪ キルス ≫大丈夫。もう底。
≪ 鳳 ≫で も きっと上げ底(ノ_・。
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】で、では、次行きますね(/-;

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】持ち込みとか買い込みとかどうぞ〜(/-;
≪マリーチ≫値引き忘れましたが、守護の輪(11000G)購入します〜。
≪ジャトロファ≫えっと、値引き価格で碧星のカチューシャとヒートソードを買います。ヒートソードはウェポンケースに投入。
≪ジャトロファ≫それから、バイパーファングを持ち出して装備で以上。
≪ キルス ≫ギルドのパルチザンと、碧星のカチューシャ装備でスタート。
≪ 鳳 ≫じゃと君に聖水の代理購入を頼みたい(o_ _)o
≪ジャトロファ≫あ、いや。バーストルビー1個持ち出します
≪マリーチ≫残り所持金8852G。後はギルドからMpp5本持ち出して終わりです。残り空き容量3(/- ;
≪ キルス ≫馬がいなくて容量が厳しいのはきっと誰も同じ。…ギルドのMPポーション10本いっときます。
≪ 鳳 ≫フォルトゥナを出撃させてギルドからはMPP6本と万能薬
≪ジャトロファ≫では、聖水4つ買います。ギルドにないから余ったら放り込めばいいや
≪ キルス ≫(あ、裏切り者がいた…(何さ)
≪マリーチ≫あ、守護の輪は装備して、サークレット置いていきます。
≪ジャトロファ≫で、聖水2つはとりりんに渡します
≪ キルス ≫…お、そうだ。
≪ キルス ≫せっかくアルケミストなのでポーションホルダー持ち出してみよう。残り重量1で以上です。
≪ジャトロファ≫きるきるも聖水持つ?(待て
【GM草凪】ぽめでとうポーションホルダー(/ω;oo)
≪マリーチ≫(/- ;
≪ 鳳 ≫雷鳴の弓を、ベンドクロスボウに変えて、MPPの持ち出しは8本に訂正して、以上(/-;
≪ キルス ≫…持てないのが悲しいね。MPポーション三本と交換してもらえますか?(ノ_・。<せいすい
≪ 鳳 ≫空き重量は2です。
≪ジャトロファ≫はいな。聖水2つとMPP3本を交換ですね
≪ キルス ≫ふ、二つは無理(弱)
≪ 鳳 ≫なら搭載品の聖水と取り替えましょう(/-;>MPP
≪ キルス ≫カオス。…ジャトロファさんにMPポーション三つ渡して聖水を一本受け取る方向を希望。
≪ジャトロファ≫では1個渡しますー
≪ キルス ≫重い瓶だぜ…
≪ キルス ≫以上で。
≪ジャトロファ≫お、空き容量1(笑
≪マリーチ≫重いですよねぇ(/- ;
≪ キルス ≫なかまー(ノ_・ノ
【GM草凪】では、全員終了ですかにゃ?(/-;
≪ キルス ≫うぃ。
≪ジャトロファ≫はいな
≪マリーチ≫はいです〜。
≪ 鳳 ≫でする。頑張ってアサルトダッシュ撃つぞー(/-;/
≪ キルス ≫頑張れフォルトゥナ。
【GM草凪】では、オープニング移ります(/-;



【GM草凪】■オープニング 「みたび、封印遺跡」
【GM草凪】今回は、前回経験者のマリーチさんが引率で、最近もちきりの封印遺跡までやってきます。ほてほてと(/-;
【GM草凪】外観は前のときと同じ、基本平屋+奥に塔がそびえ立っております(/-・
≪ キルス ≫「にしても、銀蛇はずいぶんこの遺跡に入れ込んでるみたいじゃねぇか。毎回誰かしら出してくるとはな。」
≪マリーチ≫「えっと、こちらです〜。外観は変わってないですね〜」(’’
≪ジャトロファ≫「もう漁るだけ漁ったと聞いたのだが」
≪マリーチ≫「他の方の理由は存じませんが、私はわからないことは知りたいと思うのです〜」
≪ 鳳 ≫「うちのスティーラーは『まだ足りないぽめ!』とか、言っていたが?」
【GM草凪】ではそんな感じで、準備が出来ましたら内部に突入ということでっ(o'▽')o
≪マリーチ≫「あれだけあっても足りないのですか〜」(びっくり
≪ジャトロファ≫「あとは邪魔者を片付けるだけだった、か?」
≪ キルス ≫「“吾唯足るを知る”…あいつにゃ一生、縁のない言葉だろうな…」
≪ 鳳 ≫「仕事が明確なのは結構、結構」
≪ キルス ≫「らしいな。そんじゃ、お掃除大作戦といきますか!」
≪マリーチ≫「はいです〜」
【GM草凪】それでは、殺戮の扉が開かれるっ! 扉o('▽')o扉



【GM草凪】■エリア1 「エントランス」
【GM草凪】では、エントランスでは恒例の雑魚戦です。今回は羽根の生えたガーゴイルが4体、襲い掛かってきます(/-;
【GM草凪】尚、内1体は、赤くて角が生えてて普通のより速いです(o'▽')o
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ キルス ≫ちょ(ノ_・。
≪ 鳳 ≫(/-;
≪マリーチ≫ええー(/- ;
【GM草凪】まずは行動値をどうぞ。エネミーは赤ガーゴイルが24、普通のが8です(/-;
≪ジャトロファ≫21しかないっす
≪ キルス ≫ほんとに×3っ!?Σ(ノ_・。
≪ キルス ≫行動値、20。
≪マリーチ≫行動値4です。3倍速だ(/- ;
≪ 鳳 ≫行動値はクイックバンドのおかげで10を確保(o_ _)o
≪ キルス ≫…あ、訂正。22です。
≪ジャトロファ≫ハヤイヨ
≪ キルス ≫衣スゴイヨ衣…
≪ジャトロファ≫シーフとしてすごく自信なくすんですけど
≪ジャトロファ≫あっ
≪ジャトロファ≫しーふだっけ?
≪ キルス ≫…(目をそらす)
≪ キルス ≫(だって着るだけで実質行動値+4なんだもんこの衣…!)
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫とらっぷたんちはまかせた
【GM草凪】ではこんな感じの順番でお送りします。上の方が素敵にひしめいてる(/-;> 赤ガーゴイル24>キルス22>ジャトロファ21>鳳10>ガーゴイル8>マリーチ4
【GM草凪】エンゲージはこんな感じで(/-;っ [赤石像][石像ABC]-10m-[PC]
≪ジャトロファ≫あっ、回り込みは+10mで?
【GM草凪】ぷいにゅ。回り込みは+10mですが、とりあえずガーゴイル軍は同じ距離横並び扱いとします(/-;
【GM草凪】好きなほうにエンゲージして良い不思議(/-;
≪ジャトロファ≫はいな
【GM草凪】では戦闘開始(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪マリーチ≫《エンサイクロペディア》を赤石像さんへ。
≪マリーチ≫2d6+9+10+2d6 「えっと……あなたのお力を教えてください〜」
  → DICE: mareach: 5(2D6: 1 4)+9+10+7(2D6: 6 1) = 31
≪マリーチ≫煙突が2本見えますが通しで(/- ;
【GM草凪】大丈夫。3倍以上で成功(/-;

名称:高機動ガーゴイル  分類:人造生物  属性:−  レベル:25
特殊能力:《飛行能力》、《バタフライダンス》、《トップスピード》2、《連続攻撃》

【GM草凪】こんな感じです。ちょっとスキルが多くなった(/-;
≪マリーチ≫「ちょっと早いですし、強くなってます〜」
≪ キルス ≫「あれがちょっとか。そうか。」
≪ 鳳 ≫赤いのへプロヴォック
≪ジャトロファ≫「うむ。そうらしいな」
≪マリーチ≫「私より6倍ほど早いですけれどね〜」(困ったように
【GM草凪】プロヴォこーい!
≪ 鳳 ≫2d6+10 「さて、ガラクタを片付ける時が来た」
  → DICE: Ohtori: 12(2D6: 6 6)+10 = 22
≪ジャトロファ≫ぶしっ(喀血
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】2d6 げふん(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
≪ 鳳 ≫やる気満々です(/-;
≪ジャトロファ≫こっちは出目が6(/-;
≪ キルス ≫石像にとってのNGワードを発したらしい。
【GM草凪】では、鳳さんをきゅぴーんとロックオン!(o'▽')o
【GM草凪】では、他に無ければメインに突入しますっ!(/-;
≪ キルス ≫うぃー。

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪ 鳳 ≫「片付ける前に散らかさんといかんのが…」
【GM草凪】まずは赤ガーゴイルから。マイナー移動でPCにエンゲージ、メジャーで《連続攻撃》を鳳さんに!
【GM草凪】4d6+20 1回目
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 3 4 3 6)+20 = 36
【GM草凪】4d6+20 2回目
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 1 2 5 3)+20 = 31
≪ジャトロファ≫なんっじゃそりゃー!?
【GM草凪】36と31、リアクションこーい(/-;/
≪ 鳳 ≫一応両方にストバ飛ばしてみます
≪ 鳳 ≫4d6+11 一回目
  → DICE: Ohtori: 19(4D6: 6 4 4 5)+11 = 30
≪ 鳳 ≫4d6+11 二回目
  → DICE: Ohtori: 12(4D6: 3 2 4 3)+11 = 23
≪ 鳳 ≫無理なのが良くわかったよ(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫(/-;
【GM草凪】で、ではダメージ行きます(/-;
【GM草凪】2d6+75 1回目物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+75 = 81
【GM草凪】2d6+75 
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+75 = 82
【GM草凪】コメント抜けた(o_ _)o 81と82の物理ダメージで、軽減こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫両方にクラッド MP70/90
≪ キルス ≫消費の早さに思わず吹いた。
【GM草凪】ちなみに、フォモールソードダンサーに比べて、ちょっと命中が高くてダメージが低くて防御力が紙(/-;<エネミー強度
≪ 鳳 ≫そして、プロテもください(/-;
≪マリーチ≫2回目に《プロテクション》。
≪マリーチ≫5d6+10 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 22(5D6: 1 6 5 4 6)+10 = 32
≪マリーチ≫高めで32点軽減どうぞ〜。
≪ 鳳 ≫3d6+3d6 きついよ(/-;
  → DICE: Ohtori: 14(3D6: 6 5 3)+8(3D6: 4 3 1) = 22
≪ 鳳 ≫物理防御は現在24なので
≪ 鳳 ≫43と18通り。大体1/3削られた(/-;
≪ キルス ≫インテンション開封しててよかったですねー(棒)
【GM草凪】まだだいぶ残ってるね(/-; ではキルスさんどうぞ。
【GM草凪】ちなみに現エンゲージ(/-;っ[石像ABC]-10m-[赤、PC]
≪ キルス ≫待機。
【GM草凪】ではジャトロファさんどうぞ(/-;
≪ キルス ≫「連中、どう動くかねぇ…」(槍を肩に担ぎつつ)
≪ジャトロファ≫私も待機ー
【GM草凪】ふみん(/-; 鳳さんは……?(/-;
≪ジャトロファ≫「飛び道具があるようには見えんがな」
≪ 鳳 ≫同じく待機で
【GM草凪】うわん。誘われてる誘われてる(/-; では続いてガーゴイルズ
【GM草凪】3体ともマイナーでPCにエンゲージ。メジャーでジャトロファさん、キルスさん、マリーチさんにそれぞれ通常攻撃(o'▽')爪
【GM草凪】3d6+20 A>じゃと
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 1 2 4)+20 = 27
【GM草凪】3d6+20 B>きる
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 5 4 6)+20 = 35
【GM草凪】3d6+20 C>まりち
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 5 1 5)+20 = 31
≪ジャトロファ≫そんなの避けられるかーっ!?
【GM草凪】避けやすいところに低めのが(/-; 27、35、31でっ
≪ キルス ≫2d6+7 まあ、こっち高めでよかったですよ。ええ。
  → DICE: Kills: 12(2D6: 6 6)+7 = 19
≪ジャトロファ≫アヴォイドダンスだけ起動するっす
≪ キルス ≫そして避ける。
≪ジャトロファ≫ごふっ(吐血
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪マリーチ≫2d6+3 くりてぃかるのみ
  → DICE: mareach: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
≪ジャトロファ≫4d6+15+1 容赦ねーなっつーかひどいよ(/-;
  → DICE: Jatropha: 17(4D6: 5 2 5 5)+15+1 = 33
≪ジャトロファ≫何とか回避
【GM草凪】むしろ、期待値でかわしてますが(/-;
≪ジャトロファ≫期待値が期待できないからじゃないか!(/-;
≪ キルス ≫とりあえず槍の石突を当てて止めてよう。 「次、もちっと頑張るんだな。」
【GM草凪】ふみん(/-; で、では、2人回避ということで、アヴォイド移動あればどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫移動はなしで MP 84/88
【GM草凪】では、マリーチさんにのみダメージですね。カバー無し?
≪マリーチ≫いらっしゃいませ〜。
【GM草凪】2d6+75 「がー(o'▽')爪」物理だめーじ
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+75 = 85
【GM草凪】ちょっと高い。85で軽減どうぞ!(/-;
≪マリーチ≫……そして予想よりダメージが高いとか。《プロテクション》。
≪ キルス ≫(うんうん)
≪マリーチ≫5d6+10 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 19(5D6: 3 4 4 6 2)+10 = 29
≪マリーチ≫期待値ちょっと上。36点通りました。痛い(o_ _)o
≪マリーチ≫Hp:16/52
≪ジャトロファ≫きゃー
【GM草凪】(o_ _)oヾ(;;
≪ 鳳 ≫ぉぁー(/-;
【GM草凪】で、では、続いてマリーチさんどうぞ(/-;
≪ キルス ≫なんて仕打ちなんでしょうね。
≪マリーチ≫「流石に止めきれないですね……っ」
≪ キルス ≫「…余裕で止めた振りしてる場合じゃねえな、こりゃ。」
≪マリーチ≫マイナー《マジックブラスト》、メジャーで《ヒール》を自エンゲージの味方へ。
【GM草凪】質問、鳳さん込み?(/-;<ヒール
≪マリーチ≫込みです〜。
≪ キルス ≫(ノ_・。
【GM草凪】しくり(/-;
≪マリーチ≫4d6+9+1d6 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 14(4D6: 2 5 4 3)+9+1(1D6: 1) = 24
≪ 鳳 ≫じ、自業自得とはいえ(o_ _)o
【GM草凪】業ですな(/-;
≪マリーチ≫11d6+11+10 「……刻まれた苦しみを癒す光となりて、皆を包みたまえ」
  → DICE: mareach: 43(11D6: 6 5 5 3 4 6 2 6 1 3 2)+11+10 = 64
≪マリーチ≫64点回復どうぞ〜。
≪ キルス ≫…やはり完成したエフィシエントは一味違う。
≪マリーチ≫自分はもちろん全快で。
【GM草凪】すばらしい回復量です(/-; では待機逆順で鳳さんどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫HP全快してしまった HP173/HP118+50+5
≪ キルス ≫してしまったとか言うなーっ。
≪ 鳳 ≫マイナーインヴィジ、メジャーでブランをがーくんずへ
≪ 鳳 ≫4d6+11+1d6 「疾っ!」
  → DICE: Ohtori: 15(4D6: 5 2 2 6)+11+1(1D6: 1) = 27
≪ 鳳 ≫27で。期待値、期待値(/-;
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 ABC回避
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+12(2D6: 6 6)+6(2D6: 1 5) = 20
≪ジャトロファ≫ごふっ(吐血
≪ キルス ≫素晴らしい。
≪マリーチ≫極端だ(/- ;
【GM草凪】AとC当たり(/-; 今日は2d6でよく回る日だー(/-;
【GM草凪】3d6+15 赤い奴回避
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 3 5)+15 = 26
≪ キルス ≫ぎりぎりだー。
【GM草凪】1差命中。では3体にダメージこーい!(o'▽')o
≪ 鳳 ≫ダメージいきまーす。
≪ 鳳 ≫18+7d6+5d6 ドレインしてもパッシヴ火力はそんなに減っていない
  → DICE: Ohtori: 18+27(7D6: 2 4 3 6 5 1 6)+20(5D6: 6 6 5 1 2) = 65
≪ 鳳 ≫65点物理
≪ キルス ≫…刀魂ですか。
【GM草凪】それは痛いな(/-; 防御は薄い! ということで赤とAとCはいきなり1/4ほど削られたっ!(o_ _)o
≪マリーチ≫すごいですなぁ(’’
【GM草凪】次、キルスさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫ジャトロファさんでは?(’’
≪ キルス ≫じゃ、ジャトさん待機中…
≪ジャトロファ≫私、私(/-;
≪ 鳳 ≫ドレイン組の、資金力の脅威(/-;
≪ キルス ≫ずっこいぞー(71000Gの衣着ておいて何を言うか)
≪ジャトロファ≫では、マイナースタントフライング、メジャージョイフルジョイフルをまりっちに
≪ジャトロファ≫3d6+4 「支援も頼む」
  → DICE: Jatropha: 7(3D6: 2 4 1)+4 = 11
【GM草凪】しまった。行動順間違えた(/-; ではマリーチさん残業どうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫JJ使いにJJ撃つってすごく新鮮です(笑 MP 76/88
≪ キルス ≫無限軌道…(無理です)
≪マリーチ≫私も頂くのが新鮮です(笑
≪マリーチ≫マイナー《マジックブラスト》、メジャー《インヴォーク》を自エンゲージの味方へ。
≪マリーチ≫4d6+9+1d6 「祈りよ……皆へ加護の衣を……」
  → DICE: mareach: 23(4D6: 5 6 6 6)+9+2(1D6: 2) = 34
≪マリーチ≫ここで回られてもね!
≪ キルス ≫…なんとも。
≪ キルス ≫珍しいテンションを見た気がする(ノ_・。
≪ジャトロファ≫コワイヨ
【GM草凪】では、凄い勢いで残像を配りつつ、今度こそキルスさんこーい!(/-;
≪ 鳳 ≫キアイハイッテルヨ
≪ キルス ≫「さて、ここは任せた。頑張れよ。」
≪ キルス ≫《ウェポンチェンジ》でショットガンに換装。行動値17。
≪ キルス ≫《フェイドアウェイ》から《バッシュ》を全てのガーゴイルに。範囲(選択)長銃万歳だ。
≪ キルス ≫…あ、離脱距離は20mで。
【GM草凪】うわーん。こーい(/-;
≪ キルス ≫4d6+11+1d6 「巻き込まれんように気ぃ付けろよ!」
  → DICE: Kills: 22(4D6: 6 5 6 5)+11+1(1D6: 1) = 34
≪ キルス ≫このまま。
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ぶしっ(喀血
【GM草凪】まぁ、振り直したらすごいわな(/-;
【GM草凪】3d6+2d6+2d6+2d6 赤ABC順回避!
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 6 2)+6(2D6: 5 1)+5(2D6: 1 4)+11(2D6: 5 6) = 33
【GM草凪】このまま。全員当たりです。ダメージどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫最後怖い(/-;
≪マリーチ≫怖っ(/- ;
【GM草凪】大丈夫。いつもの頑張ってるふりダイスだから(/-;
≪ キルス ≫2d6+28+5d6 「紙装甲だろうと、容赦なくぶち抜け!」 防御無視。
  → DICE: Kills: 3(2D6: 2 1)+28+20(5D6: 3 5 6 1 5) = 51
≪ジャトロファ≫クリティカル分は?
≪ キルス ≫51+2d6 クリティカル分。
  → DICE: Kills: 51+3(2D6: 1 2) = 54
≪ジャトロファ≫っ◇
≪マリーチ≫(/- ;っ◇
≪ キルス ≫うむ、訂正に間に合わなかった。最初と最後が凄いねこれ。
【GM草凪】では54点貫通で、赤とAとCはほぼ半減、Bも1/4ほど(/-;
【GM草凪】それでは、全員終了で第1R終わります。クリンナップ回復する人は今日は居ないよね(/-;
≪ キルス ≫1d6 じゃあ碧星使う(待)
  → DICE: Kills: 3(1D6: 3) = 3
≪ キルス ≫クリンナップは特に無いです、はい。
≪ 鳳 ≫刀魂は全部火(/-;b
【GM草凪】では移動後のエンゲージ(/-;っ[他全員]-20m-[キルス]
≪マリーチ≫(/- ;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい!(/-;
≪ジャトロファ≫あんちとらっぷ
≪ 鳳 ≫おぉー(o'▽')o
≪ジャトロファ≫4d6+9+10 油断しちゃ駄目だ。あっても困るけど(/-;
  → DICE: Jatropha: 16(4D6: 1 6 4 5)+9+10 = 35
≪ジャトロファ≫35で
【GM草凪】では、罠はありません。半ば定番のステージですし(/-;
≪ジャトロファ≫はいな
≪マリーチ≫鳳さんへ《ヘイスト》を。
≪マリーチ≫4d6+9+1d6 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 12(4D6: 2 5 1 4)+9+2(1D6: 2) = 23
≪マリーチ≫1d6+10 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 4(1D6: 4)+10 = 14
≪マリーチ≫14+10=24でどうぞ〜。
≪ 鳳 ≫赤いのへプロヴォック
【GM草凪】こーい(/▽;
≪ 鳳 ≫2d6+10 「少々危険だな……潰す」
  → DICE: Ohtori: 4(2D6: 2 2)+10 = 14
≪ 鳳 ≫通しで(/-;
【GM草凪】2d6 固定値0(/−;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
【GM草凪】無理でした。では赤いのは《トップスピード》1回目(/-; 《連続攻撃》を鳳さんに!(/-;
【GM草凪】4d6+20 1回目!
  → DICE: kusanaGM: 19(4D6: 5 4 6 4)+20 = 39
≪ 鳳 ≫こーい(/-;
【GM草凪】4d6+20 2回目!
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 5 4 5 4)+20 = 38
【GM草凪】39と38、456賽なのにクリティカルしない不思議(/-;
≪ 鳳 ≫まあ、普通に回避(/-;
≪ 鳳 ≫3d6+3d6 事故だけー(ぇ
  → DICE: Ohtori: 13(3D6: 6 2 5)+6(3D6: 2 3 1) = 19
≪ 鳳 ≫両方命中。ダメージとプロテオクレ(o_ _)o
【GM草凪】では、ダメージ参ります(爪'▽')爪(しゃきーん
≪ キルス ≫ふてぇ態度だ。
【GM草凪】2d6+75 1回目(爪'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+75 = 83
【GM草凪】2d6+75 2回目(o'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+75 = 83
【GM草凪】83と83で、軽減こーい!(/-;
≪マリーチ≫出目は違えど値は同じ。1回目に《プロテクション》。
≪マリーチ≫5d6+10 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 20(5D6: 1 6 6 5 2)+10 = 30
≪マリーチ≫持ち直し中。30点軽減どうぞ〜。
≪ 鳳 ≫MPきついけど両方へクラッド MP51
≪ 鳳 ≫3d6+3d6
  → DICE: Ohtori: 10(3D6: 2 2 6)+11(3D6: 6 3 2) = 21
≪ 鳳 ≫また1/3ほど削れました
【GM草凪】これで1/3か、堅いな(/-; では他に無ければセットアップ終了してメインです(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】では高速機動の鳳さんからどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫インヴィジブランをがーくんずへ。レイジじゃないのに消費激しい(/-;
≪ 鳳 ≫4d6+11+1d6 「そろそろ厳しいな」
【GM草凪】こーい! レイジじゃないのにどんどん削られるHP(/-;
  → DICE: Ohtori: 18(4D6: 5 4 3 6)+11+4(1D6: 4) = 33
≪ 鳳 ≫33通し
【GM草凪】クリティカルのみ。纏めて振ります(/-;
≪ キルス ≫レイジならきっと削るとかそういう話じゃないと思ふ。
【GM草凪】3d6+2d6+2d6+2d6 赤ABC順
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 4 2 6)+12(2D6: 6 6)+5(2D6: 1 4)+6(2D6: 3 3) = 35
≪マリーチ≫A避けた〜。
【GM草凪】今度はAが頑張った。高機動弱いよ(/-;
≪ キルス ≫う、うまい具合に分散してる…
【GM草凪】では3体命中で、ダメージこーい!
≪ 鳳 ≫18+12d6 物理ー
  → DICE: Ohtori: 18+46(12D6: 6 6 1 6 2 3 6 2 5 2 5 2) = 64
≪ 鳳 ≫64点の物理で
【GM草凪】ええと、赤+Cが一撃圏内(/-; AとBはほぼ半分(/-;
【GM草凪】では続いて赤ガーゴイル。多分最後(吐血
【GM草凪】メジャー《連続攻撃》を鳳さんに! ちまちまゲージ削るのってある意味お客様だよな(/-;
【GM草凪】4d6+20 1回目
  → DICE: kusanaGM: 9(4D6: 3 1 4 1)+20 = 29
【GM草凪】4d6+20 2回目
  → DICE: kusanaGM: 9(4D6: 1 3 4 1)+20 = 29
≪ジャトロファ≫っ◇
【GM草凪】にく×2(/-;
≪マリーチ≫っ◇
≪ キルス ≫さっきの反動だ。きっとそうだ。
≪ 鳳 ≫質問:《連続攻撃》の一回目でHPが0になったら、二回目は無いですか?
【GM草凪】それは勿論キャンセルされます(o'▽')o<1回目で死亡
≪ 鳳 ≫では一回目にストライクバックとフェイト1点で
≪ 鳳 ≫4d6+11+1d6
  → DICE: Ohtori: 12(4D6: 4 2 5 1)+11+2(1D6: 2) = 25
≪ 鳳 ≫ふ、振りなおす(/-;
≪ジャトロファ≫っ◇
≪マリーチ≫(/- ;っ◇
≪ 鳳 ≫4d6+11
  → DICE: Ohtori: 8(4D6: 3 1 1 3)+11 = 19
【GM草凪】(/-;っ◆
≪ 鳳 ≫フェイト12+1
≪ジャトロファ≫っ◇◆□○▽◇
≪ キルス ≫な、なんだろう…うん。
≪ 鳳 ≫3d6 回避ー(/-;
  → DICE: Ohtori: 15(3D6: 6 6 3) = 15
≪ジャトロファ≫(/-;
≪マリーチ≫もう、これは……(/- ;
≪ キルス ≫おめでとう玉突き事故。(何がさ)
【GM草凪】おあー(/-; では1回目のみ命中か(/-;
【GM草凪】2d6+75 しくしく1回目(/-;爪
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+75 = 84
≪ 鳳 ≫へ、変なところへ反動が。ダメージとプロテください(o_ _)o
【GM草凪】84点物理で、軽減こーい(/-;
≪マリーチ≫《プロテクション》。
≪マリーチ≫5d6+10 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 16(5D6: 1 1 6 4 4)+10 = 26
≪マリーチ≫ちょっと低い(/- ; 26点軽減どうぞ〜。
≪ 鳳 ≫半分割ってしまった。クラッドはなしで
【GM草凪】では、続いてキルスさんどうぞ(/-;
≪ キルス ≫長銃につき行動値が17に低下しております。
【GM草凪】しまった(/-; それではジャトロファさんお先にどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫マイナーなし、メジャージョイフルジョイフルをとりりんに
≪ジャトロファ≫3d6+4 「引き続き、(レイジないけど)殲滅を」
  → DICE: Jatropha: 11(3D6: 3 2 6)+4 = 15
【GM草凪】ふいにゅ。それでは鳳さん残業どうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫普通にインヴィジブラン行きます、対象は同じで(/-;
≪ 鳳 ≫HP72/173 MP33
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫4d6+11 殲滅
  → DICE: Ohtori: 14(4D6: 4 2 2 6)+11 = 25
≪ 鳳 ≫25+1d6 インヴィジ分(汗
  → DICE: Ohtori: 25+4(1D6: 4) = 29
≪ 鳳 ≫29で
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 ABC回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+8(2D6: 2 6)+4(2D6: 2 2) = 18
【GM草凪】3d6+15 赤回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 4 5 5)+15 = 29
≪ キルス ≫おのれ赤。
【GM草凪】赤い奴、初回避ずざー((((っ'▽')っ ではダメージこーい!
≪ 鳳 ≫必ず誰か一人避けるなぁ(/-;
≪ 鳳 ≫18+12d6
  → DICE: Ohtori: 18+45(12D6: 3 1 3 5 2 6 4 2 5 5 4 5) = 63
≪ 鳳 ≫63点物理で
【GM草凪】ではそれでC破壊。AとBも一撃圏内入りました!(/-; 次、キルスさんこーい!
【GM草凪】C「がー(o_ _)o」
≪ジャトロファ≫回避率0のCが…っ(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ キルス ≫流石にこちらだけでは…敵全員に《バッシュ》のみで。
≪ キルス ≫4d6+11+1d6 「いや手抜きじゃねぇよ。」
  → DICE: Kills: 17(4D6: 3 4 5 5)+11+5(1D6: 5) = 33
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】3d6+2d6+2d6 クリティカルのみ!赤AB順
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 5 3 4)+4(2D6: 1 3)+9(2D6: 3 6) = 25
【GM草凪】全員当たり。ダメージこーい(/-;
≪ キルス ≫2d6+28+5d6 「そうそう避けられるもんじゃないさ、こいつはな。」
  → DICE: Kills: 7(2D6: 2 5)+28+22(5D6: 4 2 4 6 6) = 57
≪ キルス ≫「…ちと、弾がもったいないのが難点だがね。」
【GM草凪】うわん。これでAとB破壊。赤は……残りHP、13!(/-;
【GM草凪】最後、マリーチさんどうぞ!(/-;
≪ キルス ≫…うむ。デスターゲットを入れていたとしても、私の感知は12なのさ。
≪ジャトロファ≫(/-;
【GM草凪】なんてことだ(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをキルスさんへ。
≪マリーチ≫3d6+11 「キルスさん〜もう一回お願いします〜」
  → DICE: mareach: 13(3D6: 6 2 5)+11 = 24
【GM草凪】では、トドメを目指して残業どうぞ(/-;
≪ キルス ≫「了解…」 長銃をグラビティライフルに換装。《インヴィジブルアタック》のみで赤を射撃。
≪ キルス ≫4d6+11+2d6 「こいつで…」
  → DICE: Kills: 18(4D6: 5 5 4 4)+11+7(2D6: 5 2) = 36
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】3d6+15 ちょはー(/-;/
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 6 2)+15 = 26
【GM草凪】10差は覆せない。トドメどうぞ(((o_ _)o))
≪ キルス ≫2d6+28 「終いだ。あばよ!」
  → DICE: Kills: 7(2D6: 4 3)+28 = 35
≪ キルス ≫<闇>魔法ダメージ。
【GM草凪】では、その一撃で赤も粉砕! (ぱりーん)
【GM草凪】しくしく、ここで1発はレイジ使わせたかったのに、やはりガーゴイルは弱かった(/-;
【GM草凪】ではまずはドロップタイム!(o'▽')o 赤ABCを1人1投でどうぞ〜
≪マリーチ≫痛かったですよ(/- ;
≪ジャトロファ≫回避できなかった切ないCを
≪ キルス ≫2d6 ここで素振りのA。
  → DICE: Kills: 4(2D6: 1 3) = 4
≪ジャトロファ≫2d6 素でぺち
≪ 鳳 ≫茄子の義務として、赤をフェイト1で
  → DICE: Jatropha: 6(2D6: 5 1) = 6
≪マリーチ≫素でBを振ります〜。
≪ 鳳 ≫4d6+1d6 赤をがさごそ
  → DICE: Ohtori: 19(4D6: 6 6 2 5)+4(1D6: 4) = 23
≪マリーチ≫2d6 えいっ
  → DICE: mareach: 10(2D6: 5 5) = 10
【GM草凪】「2-6:ガーゴイル印のはんけち(10G)」×2枚、「9-10:ガーゴイル強兵の爪(500G)」×1、「11-:高機動ガーゴイルの彫像(5000G)」×1、を手に入れました(/-;っ像
≪ キルス ≫爪が値的に密かにレアですね(ノ_・(ぁ)
【GM草凪】そして、シーフのジャトロファさん、ここで【感知】か【幸運】をどうぞ(o'▽')o
≪ジャトロファ≫えっと、DH入れて感知で
≪マリーチ≫「此処のガーゴイルは何時も補充されているようですね〜」
≪ジャトロファ≫3d6+9+1d6 「……?」
  → DICE: Jatropha: 13(3D6: 4 5 4)+9+4(1D6: 4) = 26
≪ジャトロファ≫26で
【GM草凪】では、赤いガーゴイルの腰に何か鍵がぶら下がってるのが見えた(/-;
≪ジャトロファ≫「どこから増えるのだろうな、これは」と、鍵を拾い上げる。とりりんから見えないように
【GM草凪】恐らくこれが最後の鍵なので、運試し行きましょうか(/-;/
【GM草凪】1d6 をどうぞ。1-3なら虎、4-6なら熊の意匠が彫られてあります(o'▽')o
≪ジャトロファ≫1d6
  → DICE: Jatropha: 2(1D6: 2) = 2
≪ジャトロファ≫ハズレ引いた(/-;
≪ キルス ≫残念(ノ_・
【GM草凪】ハズレゆーな(/-; では「虎の鍵」をゲットします(/-;
≪ジャトロファ≫だってその部屋探索済みだよ!(/-;
【GM草凪】それでは、ここからが探索の本番ということで、回復あればどうぞ〜(/-;/
≪ キルス ≫「さて…早速だが、休憩にするかね。」 割と傷だらけっぽい人見つつ。
≪ジャトロファ≫「うむ」
≪マリーチ≫「はい〜。お怪我をお治しいたしますね〜」
≪ 鳳 ≫「出来れば休憩を入れて欲しい」<むしろ精神の方が
≪ キルス ≫入口ホールではヒール後MPポーションが降るでしょう。それでは全国の予想天気図です。
≪マリーチ≫鳳さんへ《ヒール》。
≪マリーチ≫4d6+9+1d6 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 12(4D6: 1 5 1 5)+9+2(1D6: 2) = 23
≪マリーチ≫11d6+11+10 「……その慈愛を持ちて、癒しを今ここに授けたまえ」
  → DICE: mareach: 40(11D6: 1 3 2 6 6 2 4 1 5 5 5)+11+10 = 61
≪ 鳳 ≫HP133/173 もう一回お願いします(o_ _)o
≪マリーチ≫はい。というわけで《ヒール》もう一回。
≪マリーチ≫4d6+9+1d6 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 14(4D6: 1 4 4 5)+9+4(1D6: 4) = 27
≪マリーチ≫11d6+11+10 「……その慈愛を持ちて、癒しを今ここに授けたまえ」
  → DICE: mareach: 37(11D6: 1 5 3 6 4 1 3 2 4 3 5)+11+10 = 58
≪マリーチ≫58点回復どうぞ〜。流石に全快したかな?
≪ 鳳 ≫HP173/173 割りと懐かしいHP(ノ_・。
≪ キルス ≫はい、確定消費MP申告はお早めにどうぞ。
≪ 鳳 ≫MP33/90
≪ジャトロファ≫MP 66/88
≪マリーチ≫Mp:39/85。消費量にして46。
≪ キルス ≫「ジャトロファ。預けといた薬、ちと出してくれ。」
≪ジャトロファ≫「うむ」MPP3本渡します。ついでに碧星も(笑
≪ キルス ≫…ええ人や(ノ_・。 とりあえず《シンセサイザーション》《マグニフィケーション》。
≪ キルス ≫3d6+3d6 第一弾。
  → DICE: Kills: 11(3D6: 4 4 3)+14(3D6: 5 6 3) = 25
≪ジャトロファ≫あふれた(笑
≪ キルス ≫やったぜ。
≪マリーチ≫Mp:64/85。凄いですなぁ(’’
≪ 鳳 ≫MP58/90 出来ればもう一セット(o_ _)o
≪ キルス ≫まあ、もう二本いっときましょうか。鳳さん、ポーション二本出してー(o'▽')o(たかるのか)
≪ 鳳 ≫「応」翼・・)旦旦
≪ キルス ≫というわけで再度。
≪ キルス ≫3d6+3d6 第二弾。
  → DICE: Kills: 12(3D6: 3 4 5)+12(3D6: 5 2 5) = 24
≪マリーチ≫3点ほどあふれました(笑
≪ 鳳 ≫MP82/90 「コレも使うか?」[碧]>キルス
≪ キルス ≫…で、先ほど受け取った碧星とMPポーション三本使用かな。
≪ キルス ≫「おう、悪いな。」 1シーンで何個使う気やねん。
≪ キルス ≫1d6+1d6+3d6+3d6 とりあえず薬は二本でいいか。カチューシャつけすぎ。
  → DICE: Kills: 3(1D6: 3)+4(1D6: 4)+9(3D6: 2 5 2)+15(3D6: 5 6 4) = 31
≪ジャトロファ≫昨日オフで1シーンに4個使わせた(笑<碧星
≪マリーチ≫「私もポーション持ってきてますから、ご入用の際はどうぞです〜」
≪ キルス ≫…おお、不足分1まで回復したよ。
≪ジャトロファ≫すばらしぃ
≪ キルス ≫「や、助かるわー。さんきゅな。」 それぞれにカチューシャ返却。
≪ 鳳 ≫素晴らしいね
≪マリーチ≫お見事〜(’’
≪ジャトロファ≫「うむ」・・)っ∩
≪ キルス ≫しかしこの場に存在するカチューシャが全て野郎の持ち物だというのがなんとも言えんな!
≪マリーチ≫すみません。女の子持ってないです(笑
≪ジャトロファ≫ぽめみみでもつけるか<カチューシャ
【GM草凪】では、回復済みましたら探索続行で、まずは回廊に出ます?(/-;
≪ キルス ≫ですよねー(ノ_・
≪ジャトロファ≫あ、一応トラップ探知と聞き耳<扉
≪ キルス ≫そういえば回廊への扉って今日も閉まってるんでしょうか。
【GM草凪】はいな。エントランスは素で流しても良いけど、一応罠と聞き耳どうぞ扉は閉まってます鍵はかかってません(/-;
≪ジャトロファ≫4d6+9+10 トラップ探知
  → DICE: Jatropha: 17(4D6: 5 2 5 5)+9+10 = 36
≪ジャトロファ≫3d6+9 聞き耳
  → DICE: Jatropha: 16(3D6: 6 6 4)+9 = 25
≪ジャトロファ≫ごふっ(吐血
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ 鳳 ≫GJ(o_ _)b
【GM草凪】では、罠はありません。回廊に動く物体の気配も感じません(/-;
≪ジャトロファ≫「うむ。廊下には何もいなさそうだな」
≪ キルス ≫「じゃ…行ってみるか。今日はまず何処からだ?」
≪ 鳳 ≫「今回は何処から行く?」
【GM草凪】では、回廊に出ますな(/-;
≪マリーチ≫「ということは、コルネさん達も回廊にはいらっしゃらないのですね〜」



【GM草凪】■エリア2 「回廊」
≪ジャトロファ≫「ふむ。では、図書室に行ってみるとしよう。施錠の必要もあるしな」
【GM草凪】実はシーンが変わったので、碧星使えます(o'▽')o
≪ キルス ≫「…ああ、前の奴が解除しっぱなしなのか?」
≪ジャトロファ≫「そのようだな」メモを読みつつ
≪ジャトロファ≫マスターキーじゃないと施錠できないみたいですし
【GM草凪】但し、回廊みたいに何度も行き来するエリアは1シナリオにつき最初の1シーンのみ独立シーンと扱いますが(/-;
≪ キルス ≫そういえばマスターキーってこの動物のでいいんですよねとか今更な確認。
≪マリーチ≫「以前は鍵を持っておりませんでしたから〜」
【GM草凪】ですです。動物とかポメロとかの絵が彫ってある鍵がマスターキー(/-;
≪ 鳳 ≫「メモに寄ると、そうなって居る」>とら
【GM草凪】そうだ。前回までのシグルーンさんメモで白地図がちょっと追加されてるので、それだけでも流しておきましょうか(o_ _)o
      ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
      ┃     ┃     ┃     ┃
      ┃ エリア9┃ エリア10┃ エリア11┃
      ┃ 資料室 ┃ 宝物庫 ┃守護者の塔┃
      ┃     ┃     ┃     ┃
      ┃     ┃     ┃     ┃
┏━━━━━╋━━扉━━┻━━扉━━┻━━扉━━╋━━━━━┓
┃     ┃                 ┃     ┃
┃ エリア5┃ ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ エリア8┃
┃ 医務室 扉 ┃             ┃ ┃ 図書室 ┃
┃     ┃ ┃   ┏━━━━━┓   ┃ ┃     ┃
┃     ┃ ┃   ┃     ┃   ┃ ┃     ┃
┣━━━━━┫ ┃   ┃ エリア13┃   ┃ ┣━━扉━━┫
┃     ┃ ┃   ┃     ┃   ┃ ┃     ┃
┃ エリア4┃ ┃   ┃     ┃   ┃ ┃ エリア7┃
┃     扉 ┃   ┃     ┃   ┃ 扉 談話室 ┃
┃     ┃ ┃   ┗━━扉━━┛   ┃ ┃     ┃
┃     ┃ ┃             ┃ ┃     ┃
┣━   ━┫ ┃             ┃ ┣━━扉━━┫
┃     ┃ ┃     エリア12    ┃ ┃     ┃
┃ エリア3┃ ┃      中庭     ┃ ┃ エリア6┃
┃     ┃ ┃             ┃ ┃ 会議室 ┃
┃     ┃ ┗━━━━━━扉━━━━━━┛ ┃     ┃
┃     ┃    エリア2 回廊      ┃     ┃
┗━━━━━╋━━━━━━━━扉━━━━━━━━╋━━━━━┛
      ┃                 ┃
      ┃       エリア1      ┃
      ┃      エントランス     ┃
      ┃                 ┃
      ┃                 ┃
      ┗━━━━━━━━↑━━━━━━━━┛
              入り口
≪ キルス ≫おー。
【GM草凪】こんな感じで、次に寄るエリアありましたら宣言どうぞ(o'▽')o
≪ 鳳 ≫「我は一応図書室へは、寄っておいた方が良いと思う」
≪ジャトロファ≫「ふむ……医務室に寄るなら、封印された何かを倒すつもりで行かねばならぬようだな」
≪ キルス ≫「んー…図書室とやらを確認・施錠して、医務室の状況を確認して…それから封印とやらに向かってみるか?」
≪マリーチ≫「ひびが入っておりましたから、もうこわれているかもしれませんからね〜」
≪ キルス ≫とりあえず鳳さんのMPを万全にすべく碧星を渡してみる。
≪ジャトロファ≫「うむ」
≪ 鳳 ≫「では、先に図書室か」 おもむろにカチューシャ二つを使用
≪ 鳳 ≫1d6+1d6+82 みみみみ
  → DICE: Ohtori: 6(1D6: 6)+2(1D6: 2)+82 = 90
≪ キルス ≫おお、ピタリ賞。
≪ 鳳 ≫MP90/90 「有無。これで十分だ」返却
≪ キルス ≫装着。 「うし、行こうぜ。」
【GM草凪】では、鳳さん一押しの図書室へと向かうということで?(/-;
≪マリーチ≫「はい。では図書室ですね〜」
≪ジャトロファ≫では、図書室で?
≪ キルス ≫ごぅごぅ。



【GM草凪】■エリア8 「図書室」
【GM草凪】えっと、では図書室に着きました。本が一杯です。あと先客が居ます(o'▽')o
【GM草凪】ゆったりとしたガーブに身を包んだ、エルダナーン風のサモナーの女性が、図書室の隅の机で本を読み漁っています(/-;
≪ キルス ≫「(さすがに前と同じ部屋にゃいなかったか)」
≪ジャトロファ≫誰も開けるなんて言ってないんだが…ま、いっか
【GM草凪】あぁ、じゃあ中に人が居るので扉は開きっぱなしということで(/-;
≪ キルス ≫…ここで入らず施錠したら確かに素敵…(笑)
≪マリーチ≫え、ええっ(笑>施錠
≪ キルス ≫…は、そうだ。ファミリア! ファミリアは!(何)
≪ジャトロファ≫「ふむ、先客がいたか」
【GM草凪】うむりゅ、ベヒーモス君が1匹、傍に大人しく佇んでいます(/-;<ファミリア
≪ キルス ≫「(うおおマジでベヒーモスだっ!?)」Σ( ̄□ ̄;
≪マリーチ≫「あ、コルネさん〜?」
【GM草凪】で、人影は本を読むのに夢中なので、気づかれずに退出することもって呼ばれた(/-;/
≪ 鳳 ≫「先客だな」
≪ジャトロファ≫あれ。そいえば、一人しかいないの?
≪マリーチ≫知ってる人だと声かけるじゃないですか(/- ;
【GM草凪】コルネ「? ……おや、こんにちは。そちらの方は、お久しぶりですね」>マリーチさん
【GM草凪】あぁ、うん、一人ですね(o'▽')o
≪マリーチ≫「はい〜。お久しぶりです〜」
≪ジャトロファ≫各個撃破(とりりん的意味ではなく)のちゃーんす
≪ 鳳 ≫各個撃破(いろいろな意味での)のちゃーんす(違
【GM草凪】だれか こいつを とめろ (/-;
≪ キルス ≫ベヒーモスに蹴られて死んでしまえ。
≪ジャトロファ≫ベヒーモスがかわいそう
≪マリーチ≫「今日はトリュフさんやバッフェルさんはいらっしゃらないのです〜?」
≪マリーチ≫ベヒーモスがなんだ(/- ;
【GM草凪】コルネ「彼女達は、今は別働隊ということで動いています」 どこに居るかは秘密で(o'▽')o
≪マリーチ≫「そうですか〜。よろしくお伝えください〜」
【GM草凪】ちなみに、コルネは意識が本の方に向いてるので、PC側からアクション起こさなければ基本的に背景ですので、探索等もご自由にどうぞ〜(/-;
≪ジャトロファ≫「ふむ。暢気なものだな」
≪ キルス ≫「(分散は考えづらいし…残りの連中は戦闘中ってわけじゃなさそうだな)」
≪ 鳳 ≫「妨害が無いなら、それはそれで楽だが(小声」
≪ キルス ≫「(小声)もうここの調べは済んでるんだろ? 俺らはとっととお暇しようぜ。」
【GM草凪】コルネ「はい。ではお伝えしておきます」>マリーチさん
≪マリーチ≫「お願いいたします〜」
≪マリーチ≫「もう一度ご本を調べに来たのではないのです〜?」(きょとん>お暇〜
≪ジャトロファ≫「(小声)余計なことを言うな」
≪ 鳳 ≫「ああ、こいつを調べてくれ(さらさら」>まりっち
≪ キルス ≫そのさらさらが何かとても気になった。
≪ 鳳 ≫筆記用具でメモを渡します
≪マリーチ≫「はいです〜」
≪ 鳳 ≫・実験室の合成生物
≪ 鳳 ≫・離れの研究室のものすごいもの
≪ 鳳 ≫・研究室で創ろうとしているヤツは、通常の錬金術とは違った製法を試しているらしい。
≪ 鳳 ≫の三点で。初めに『注:読み上げ厳禁』もつけて(笑
≪マリーチ≫それ重要です(笑
【GM草凪】だとすると、「実験室」と「研究室」で2項目かな(/-; では探す人は、1人1項目担当ということで【知力】か【幸運】で判定どうぞ(o'▽')o
≪マリーチ≫「えっと、これですね……」
≪ 鳳 ≫GMー。JJで再起動は?(笑
≪ キルス ≫感知がないとすっこんでるしかない。ってちょ(ノ_・。
≪マリーチ≫え、歌うのです?(ぉぃ
【GM草凪】その考えは無かったな(/-; じゃあ超過労働に罪悪感が無ければ判定放棄と引き換えにJJ可で(/-;
≪ジャトロファ≫っ[図書室では静かにしましょう]
【GM草凪】JJの判定は要らないから、MPだけ減らしといて下さい(o_ _)o
≪ジャトロファ≫あ、私はこっそりとコルネの読んでる本を探ってみたいのでJJしないよ
≪ 鳳 ≫大丈夫では有るらしい
≪ 鳳 ≫でもあにうえは持ってないし、後は歌う人次第かな(/-;
【GM草凪】なるほど。それは【感知】か【知力】だな(o'▽')o<本探る
≪マリーチ≫では「実験室」について【知力】で調べます。
≪マリーチ≫2d6+9+2d6 「確か此処に前あったような〜」
  → DICE: mareach: 10(2D6: 5 5)+9+9(2D6: 6 3) = 28
≪ キルス ≫戸口に立って歩哨でもしてよう。ベヒーモスを横目に眺めつつ。
≪ジャトロファ≫コルネの読んでいる本をDHとフェイト1点で探ってみます。あ、感知で
≪ジャトロファ≫ナイス出目(o'▽')o
≪マリーチ≫28で通します。前回上回った(唖然
≪ジャトロファ≫3d6+9+2d6 ベヒーモスを見ている振りして
  → DICE: Jatropha: 14(3D6: 5 5 4)+9+10(2D6: 6 4) = 33
【GM草凪】げふん(/-;
≪ジャトロファ≫クリティカルしてない。33で
≪ 鳳 ≫研究室を【知力】で調べてみます。一応フェイト3投入。フェイト8+1
≪ 鳳 ≫2d6+3d6+2 ほ、補正が無いよー(何
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 4 4)+9(3D6: 6 1 2)+2 = 19
≪ 鳳 ≫19で(喀血
≪ キルス ≫いや期待値期待値。
≪ジャトロファ≫いいではないか期待値(かぷかぷ
≪マリーチ≫期待値ですよー。
【GM草凪】知力2が悔やまれますな(/-;
【GM草凪】では、マリーチさんから!
≪ 鳳 ≫でも、後悔はしない(ノ_・。
【GM草凪】恐らく、実験室での研究は、「沢山の動物を合成させて究極生物を作ろう(o'▽')o」って感じのコンセプトみたいです。(/-;
【GM草凪】本に挟んである付箋のパターンから、そんな感じの推測を引き出した(o'▽')o
【GM草凪】で、続いてジャトロファさん。
【GM草凪】コルネが読んでいる&脇に積んである本は、「ガーゴイルやゴーレムの命令系統」に関する本みたいです。クリエイトよりもコントロール方面の専門書ですね(/-;
【GM草凪】そして最後、鳳さん、
【GM草凪】研究所に関連しそうな書籍は、見つかりませんでした。ごめんね(/-;
≪ 鳳 ≫ぉぁー。ふぇいとかえしてー(/-;
【GM草凪】では、そんな感じで、探索が以上でしたら次のエリアに向かうということで……っと、その前に(/-;
【GM草凪】2d6 謎判定
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ キルス ≫あ、碧星きらーんでMP全快。(せせこましい…)
≪ジャトロファ≫(/-;
【GM草凪】普通か(/-; では、コルネが最後、マリーチさんに何か言いかけようとしましたが、「……ごめんなさい、何でもないです」と、再び本に没入しました(/-;
【GM草凪】碧星どうぞ〜(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ キルス ≫1なのでダイス省略で(ノ_・。
≪マリーチ≫「? コルネさんも頑張ってくださいね〜」
≪ キルス ≫「…(縁を繋ぎかけてる、のか…?)」
【GM草凪】では、ここで丁度時間になりましたので、今日はここで中断としましょう(o'▽')o
≪ジャトロファ≫あ、扉は閉めますね。施錠はまだしません
≪ジャトロファ≫<図書室
≪マリーチ≫「あ、でも、ご無理をなさらないぐらいに〜」
【GM草凪】はいな。では閉まりました(/-;
≪ 鳳 ≫……あ。鳳見て、いきなり顔色変わったりはしてないですよね?>コルネ
【GM草凪】いもうとハンターっ?(/-;/
≪ キルス ≫じ、じいしきかじょうだ(違います。)
≪マリーチ≫こう、別の意味なんじゃないでしょうか(目そらし
【GM草凪】まぁ、このキャンペーンでは普通の反応で(/-;
≪ 鳳 ≫特に無ければ、何もなし
【GM草凪】では、そんな感じで(/-;



【GM草凪】■セーブ。

GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪ キルス ≫キルス HP 102/102 MP 75/75 Fate 12/11+1
≪ジャトロファ≫ジャトロファ HP 110/110 MP 88/88 fate 6+3/8+3 DH 8/10 SB 3/3 キャリバー開封済み
≪マリーチ≫マリーチ  Hp:52/52 Mp:85/85 F:14/14
≪ 鳳 ≫鳳: HP173/173 MP66/66 フェイト8+1



【GM草凪】■ロード。
【GM草凪】では、図書室を後にして、次なるエリアに向かうところからですな(/-;
≪ジャトロファ≫えっと、回廊って誰かの気配はあるですか?もしくはどこかの扉が開いてるとか
【GM草凪】ふむん。それは順繰り扉を確かめつつ歩いて行くということですにゃふ?(/-;
≪ジャトロファ≫あ、鍵が開いてるかどうかじゃなくて、扉が開いているかどうかです
≪ キルス ≫どうせ医務室に行くまで半周はしますしね…見ていくくらいなら。
≪ジャトロファ≫簡単に言えば、医務室に入るところを誰かに見られてなければOKですので
≪ 鳳 ≫私は守護の塔の側から回って扉が開いてるか、を注意します(/-;
≪ キルス ≫暗視ゴーグルとディテクターゴーグル併用して見張ってやる。(なんという複眼)
≪マリーチ≫こちらは周りをきょろきょろ見回しております。大きな変化がないか。
【GM草凪】ふむりゅ。一応部屋と部屋の間隔は広くて視界は狭いので、「部屋の前に居なければ大丈夫」と判断します。ぶっちゃけ、部屋の前からがシーンの基点なのでそこに居るかどうかだ(/-;
≪ジャトロファ≫じゃ、医務室の前まで行きます?
【GM草凪】では、塔側から回廊を回ってると、誰かが『守護の塔』の扉の前で何か調べてるっぽい(o'▽')o
≪ キルス ≫れつごー。守護塔の扉だけ見つつ。
【GM草凪】今回、あにうえの勘が冴えまくりだな(/-;
≪ジャトロファ≫さて。長い棒で足の甲を撃ち抜く準備をしなければ
≪ キルス ≫…さすがですね。(何故か棒読み)
≪マリーチ≫さて、誰でしょうね(笑
≪ キルス ≫「(迂闊に声はかけるなよ)」 と目配せ。
【GM草凪】えっと、ゴスロリっぽい後姿です。身のこなしはシーフっぽくて弓持ってる(笑
≪ジャトロファ≫目配せであにうえに伝わるわけがないので、メモ書いて見せる<迂闊に声はかけるな
【GM草凪】で、さすがにシーフなので気づいて振り向きます。パーティ全員が感知期待値24達成すれば別ですが(/-;
≪マリーチ≫「えっと……トリュフさん〜?」
【GM草凪】シーフっぽい人影「…………ここの扉は、熊の鍵が必要…………誰か持ってない……?」
≪ キルス ≫ちぇ、みたいな顔。
≪ジャトロファ≫じゃあ、後ろ手に「余計なことは言うな」と書いたメモをみんなに見せよう(笑
≪ 鳳 ≫「熊の鍵?」
≪ジャトロファ≫くまー?(違
【GM草凪】トリュフ「…………久しぶりなの(o・・)o」>マリーチさん
≪マリーチ≫「お久しぶりです〜。コルネさんにもお会いいたしましたが、トリュフさんもいらしてたのですね〜」
≪ キルス ≫(肩すくめ)「持ってたら、どうするね?」<くまきー
【GM草凪】トリュフ「……言い値で買い取っても良い……」<くまー鍵>キルスさん
≪ジャトロファ≫「ふむ。ここは何だろうな」扉を見ながら
≪マリーチ≫「えっと、それは〜」(素直に言おうとする
≪ジャトロファ≫まりっちの足踏む(笑
≪ キルス ≫「ふーん…まあ、考えとくかね。」
≪ 鳳 ≫「御主らは三人組のはずだが、もう一人は何処に?」>トリュフ
【GM草凪】トリュフ「……痛そう……」<足踏む
≪マリーチ≫「きゃ……痛いのです〜」(不思議そうにジャトロファさんを見る
≪ジャトロファ≫知らん顔(笑
【GM草凪】トリュフ「……コルネさんは本の虫なの……馬鹿は知らん……」>鳳さん
≪ジャトロファ≫「ふむ。馬鹿なのか」_〆(..
≪ キルス ≫「(突っ込みなしで放置か。いい度胸だなおい)」
≪マリーチ≫「先程コルネさんにもお願いいたしましたが、バッフェルさんにもよろしくお伝えください〜」
≪ 鳳 ≫「そうか。分散行動とは豪胆だな」
【GM草凪】トリュフ「……気が進まないけど、一応伝えておくの……」>マリーチさん
【GM草凪】トリュフ「……後発組は、普通にやってたら残りカスしか手に入らないから……」>鳳さん
≪ キルス ≫「そちらさんも大変だねぇ。進捗状況の方はどうだい。」 軽ーく。
【GM草凪】トリュフ「(錠前指差して)……見ての通り……」>キルスさん
≪ジャトロファ≫「ここしか調べていないのか?」
≪マリーチ≫「そういえば、以前会議室で何か悩んでいらっしゃいましたよね〜」
【GM草凪】トリュフ「……鍵も開かない状態で、調べたとは、言わない……」(そこは話題を逸らそう(/-;>ジャトロファさん
≪ジャトロファ≫「(鍵を持ってない部屋は調べてないということか?)」
≪ 鳳 ≫「そちらの方は、新しい鍵は見つけたのか?」<追及
【GM草凪】トリュフ「……そっちは、解決したの……なんなら交換条件で正答を教えても良いの……」>マリーチさん
≪ジャトロファ≫まりっちに後ろ手で「もう何も言うな」と書いたメモを見せる(笑
≪マリーチ≫「流石、ですね〜」
【GM草凪】トリュフ「……初対面でその質問は、いささかピントがずれてる気がするの……」>鳳さん
≪ キルス ≫もっともだとばかりに頷く。しみじみと。(なんで)
≪マリーチ≫そしてメモを見て、おとなしく口をつぐみます。
≪ 鳳 ≫「ならば、名乗らせて頂こう」
≪ キルス ≫「(まるで必要ねぇー!?)」
≪ジャトロファ≫(笑
≪マリーチ≫(笑
≪ 鳳 ≫「我が名は鳳。今はエルクレストに住む一介の冒険者(一礼」せっかくなので、演出ドレスブックで金糸の衣装へ(笑
≪ジャトロファ≫いまならだめーじがたくさんとおりそうですね
≪ キルス ≫「(挨拶しながら変身とか魔法っ子かお前はー!?)」
≪ 鳳 ≫ついでに ひかりもしないよ
≪ジャトロファ≫それはいいですね
≪マリーチ≫話せないのでぱちぱち〜と拍手のみ(笑
≪ キルス ≫服が光ってやがる。
【GM草凪】トリュフ「……トリュフ。」(なんかあっけに取られた顔で(/-;
≪ジャトロファ≫「……孔雀みたいだな、これ」
≪ キルス ≫「…あんまり気にせんでくれ。」 手ぇぱたぱた。
≪ジャトロファ≫もうこれ扱い(/-;
【GM草凪】トリュフ「……(バッフェルの馬鹿と、良い勝負かも……)……」
≪ 鳳 ≫「以後、どうかお見知りおきを」
≪ 鳳 ≫「して、先程のそちらの鍵の進展は如何に?」
【GM草凪】トリュフ「……ちょっとコメントに困った(/-;」>キルスさん
≪ キルス ≫「(まだ初対面なのにゃ変わりないのに結局聞くのな!)」
≪ キルス ≫「コメントはいらない、ただ白眼視してやればそれでいい…」
≪ジャトロファ≫「うむ」
【GM草凪】トリュフ「……それは、コルネさんに聞いて。売れる鍵は、幾つかあるの……」>鳳さん
≪ジャトロファ≫「ふむ。権限はそいつが握っているのか」_〆(..
【GM草凪】トリュフ「……そう。だから間違ってもボケナースには聞かないで……」(遠い目
≪ジャトロファ≫「仲悪いな(ぼそ」
≪ キルス ≫「…いかん、座布団一枚だ。」(何)
≪マリーチ≫(そんなことないというように首を振る振る>仲悪い
≪ 鳳 ≫「そこの扉には、何か罠でもあるのか?」>トリュフ
≪ キルス ≫「前置きくらい入れようぜ…シーフっぽい癖に、鍵がないだけで侵入諦めるなんざ随分殊勝だな、とかよ。」
【GM草凪】トリュフ「……罠というか、老朽化でバランスが悪い。下手な開け方したら、きっとペシャンコ……」
≪ 鳳 ≫「ふぅむ」
≪ジャトロファ≫「それは開ける気も失せるな」
≪ジャトロファ≫私だって嫌だよ!(笑
【GM草凪】トリュフ「……挑戦するなら、私は消えても良い……」 すっと扉から半歩下がってみよう(o'▽')o
【GM草凪】という訳で、そろそろ退場しそうな雰囲気です。これ以上ボロを出す前に(/-;
≪ジャトロファ≫お互いボロを出しそうだからな(/-;
【GM草凪】誰と誰だろう(/-;<危険人物
≪ジャトロファ≫「ふむ……」
≪ 鳳 ≫特には止めないですよ>トリュフさん退場
≪ジャトロファ≫では、トラップ探知だけしてみますね。ほとんどアリバイ
【GM草凪】では、PCが何かするなら退場しておこう。とりあえず顔見せだけが目的だったので(/-;<とりゅふぅ
【GM草凪】探知こーい!
≪ 鳳 ≫まった
≪マリーチ≫手を振って見送ります〜。・・)ノシ>トリュフさん
≪ 鳳 ≫ここはブレッシングだ(/-;>じゃと君
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ 鳳 ≫鳳も一礼して、ドレスブックを解除して置きます(/-;
≪ジャトロファ≫あ、トリュフがどっちに行ったのかだけ確認するっす
【GM草凪】えっと、じゃあ時計回りで。塔からだと会議室側ですな(/-;
≪ジャトロファ≫はいな
≪マリーチ≫綺麗だったのにな、という目が(笑>鳳さん
≪ジャトロファ≫では、碧星を渡してブレッシングを頼もう(笑
≪マリーチ≫では、口の動きで「もうしゃべってもいいの?」と(笑
【GM草凪】なんか癒された(/-;<まりっち
≪ 鳳 ≫実はサーコートは手抜きしてたのさ(o'▽')o<演出装備
≪ キルス ≫「…お前さん、なんで黙らされてたか把握してるか?」 と呆れ顔。
≪マリーチ≫「?」(きょとん
≪ キルス ≫「あー、もういい。奴さんらの前でなきゃ好きに喋れ。」
≪ キルス ≫「で、今は口動かして術唱えてくれさくっと。」
≪マリーチ≫「……よくわかりませんが、わかりました〜」
≪マリーチ≫というわけで《ブレッシング》をジャトロファさんへ。
≪ジャトロファ≫あ、先に碧星を渡しておくっす
≪マリーチ≫了承です。
≪ 鳳 ≫鳳の分のカチューシャもまりっちへ渡しておこう<碧星
≪マリーチ≫ではお借りしておきます。
≪マリーチ≫4d6+9+1d6 「祈りよ……月の祝福を導き給え」
  → DICE: mareach: 14(4D6: 5 3 1 5)+9+2(1D6: 2) = 25
≪ジャトロファ≫ではぴこーんと光ったところで扉にエンゲージしてトラップ探知を
≪ジャトロファ≫4d6+9+10+1d6 ぺち
  → DICE: Jatropha: 13(4D6: 6 1 2 4)+9+10+2(1D6: 2) = 34
≪ジャトロファ≫34で
【GM草凪】では、まるわかりです(/-;

・鍵A……解除値36、熊の錠前
・「タワー崩壊」……トリガー型、解除値30。ここの鍵Aをマスターキー以外で開けるor扉を破壊すると発動。
    「対象:シーン全員」は【敏捷】25と【幸運】26で判定を行う。両方失敗した場合30d6+100の[物理ダメージ]を受ける。
     このトラップが発動すると、以降のシナリオでこのエリアは侵入不可能となる。

【GM草凪】こんな罠になってます(/-;
≪ジャトロファ≫「(事前情報どおりか…)」_〆(..
≪ キルス ≫「なんかずいぶん長いこと話し込んでた気分だな…碧星光らせつつ、そろそろ行くかね。」
【GM草凪】では、先に進むなら最後に【感知】で判定を(o'▽')o>皆さん、というか希望者
≪ジャトロファ≫「うむ。アレの言ったとおりのようだな。普通開けん」
≪マリーチ≫あ、そして装備して碧星のカチューシャ使用します。念のため1個ずつ。
≪ 鳳 ≫くさびは持っていないのですが「タワー崩壊」は構造:物理ですか?
≪ジャトロファ≫ではDH入れるっす。
≪ キルス ≫2d6+12 安心して素振りしよう。
  → DICE: Kills: 10(2D6: 4 6)+12 = 22
≪ 鳳 ≫危険感知じゃないなら素で振ります(/-;
≪マリーチ≫1d6 1個目
  → DICE: mareach: 6(1D6: 6) = 6
≪ 鳳 ≫2d6+5
  → DICE: Ohtori: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
≪マリーチ≫そんな気がしたんですよね。ええ。
≪ジャトロファ≫3d6+9+1d6 ウォーリアに感知負けてる…(/-;
  → DICE: Jatropha: 15(3D6: 3 6 6)+9+6(1D6: 6) = 30
≪ジャトロファ≫ごふっ(超喀血
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ キルス ≫負けてない、負けてない!(ノ_・。(何)
【GM草凪】うむ。流石に魔法にはできないので物理で(/-;<罠:構造:
≪ 鳳 ≫そこに吸われたのなら、オッケーさ(/-;
【GM草凪】そして凄い出目がきたな(/-;
≪マリーチ≫えーこちらは振りません(/- ;
≪ 鳳 ≫了解です (o_ _)o >「タワー崩壊」
【GM草凪】では、ジャトロファさんとキルスさんは通路の奥側で話し声が聞こえました。位置的に談話室の前ぐらい(/-;
【GM草凪】???「ねんがんの くまーかぎを てにいれたぞ!」 ???「…………声が大きいボケナス」 ???「な なにをする きさまー!」
≪ジャトロファ≫何やってんだこいつら(笑
【GM草凪】後の二人は、「ねんがんの――」と、あと断末魔だけ聞こえてきます(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;
≪マリーチ≫「あら? 何かあったのでしょうか〜?」
≪ 鳳 ≫(/-;
≪ キルス ≫「…どうにも演技くさいんだが、素なんだよな?」(ぼやき)
≪ジャトロファ≫「ただの漫才だな」
≪ 鳳 ≫「戦闘?」
【GM草凪】では、予定通り医務室でOKでしょうか?(/-;
≪マリーチ≫「行って見なくてもよろしいのでしょうか〜?」
≪ 鳳 ≫「…一応見ておいた方が良い気はするな」>声
≪ジャトロファ≫一応会話内容は告げるぞ
≪マリーチ≫「あ、探していらっしゃったものが見つかったのですね〜。よかったですね〜」
≪ 鳳 ≫「早く向こうへ行くか」
≪ジャトロファ≫「うむ、だがここを開けられてしまうということになるが」
≪ キルス ≫「俺らも探してるわけで、つまりはかち合ってるんだがな。…さて?」
≪マリーチ≫「ああ、えっと、ありがとうございました〜。助かりました〜」(と碧星をお2方に返却
≪ジャトロファ≫「別にここを調べられないのは構わんが、奴らに探られるのは問題があるかもしれん」
≪ 鳳 ≫「……いや、声の方だ」
≪ キルス ≫「いっそ崩すのも手ではあるな…」
≪ 鳳 ≫「…崩すのなら、我が感知できないところでやってくれ」>きるすぅ
≪マリーチ≫「塔を崩すのです〜?」
≪ 鳳 ≫「むこうが合流する前に、早めに声の方へ向かいたいな」
≪ジャトロファ≫「うむ。医務室の鍵と交換なら問題なかろう」
≪ 鳳 ≫「同意」
≪マリーチ≫「はいです〜」
≪ キルス ≫「平和的でいいこった。行くか。」
≪ジャトロファ≫あ、じゃあ
≪ジャトロファ≫このあと私たちは医務室に行かないで、直で実験室開ける?
≪ジャトロファ≫<鍵交換したあと
≪ 鳳 ≫それでよいかと。たぶんみりーはきつかろう(/-;
≪ジャトロファ≫我々がきついってこと?(/-・
≪ 鳳 ≫いや、向こうが(/-;
≪ジャトロファ≫ってか
≪ジャトロファ≫実験室の中を見られないようにするのが狙いだし(/-・
≪ 鳳 ≫まあ、急ぎましょうか(/-;
≪ジャトロファ≫じゃあ、交換に行きましょうか。きるきる交渉頼んだ
≪マリーチ≫ですな(/- ;
≪ジャトロファ≫とりりんとまりっちは喋るな(笑
≪ キルス ≫わあ。れっつらごぅ。
≪ 鳳 ≫あにうえは、多分大丈夫だろう(/-;
≪マリーチ≫さっき黙っている条件を言われたので大丈夫です(笑
【GM草凪】では、シーンはこのままで、回廊を南下していきますと(o'▽')o

【GM草凪】ゴスロリ服の人(トリュフ)と、ナース服の人(バッフェル)に出会います(o'▽')o
【GM草凪】トリュフ「…………忘れ物か何か?」
≪ キルス ≫「いんや。ただ、ちっとばかし耳がよくてね。」
【GM草凪】トリュフ「…………あぁ。馬鹿がなんか寝言言ってるのが聞こえた? 気にしないで寝言だから……」
【GM草凪】バッフェル「馬鹿ってゆーなー!(きしゃー)」
≪ジャトロファ≫_〆(..
≪マリーチ≫あ、バッフェルさんに手を振ります〜。久しぶり、という意味をこめて(笑
≪ キルス ≫「寝言って割と本音だったりするから、後々突っ込まれると困るよな。それはさておき。」
≪ジャトロファ≫酔ってるときに勢いで言ったのが本音みたいなものだね!(/-;
【GM草凪】バッフェル「はろ〜、元気〜?(o'▽')ノシ」>マリーチさん
≪ キルス ≫「ひらたく言や、トレードを申し込みにきたわけだ。」
≪マリーチ≫(こくこくと頷く>バッフェルさん
【GM草凪】バッフェル「医務室!医務室の鍵〜!(o'▽')o」<トレード
≪ジャトロファ≫「医務室?」
≪ キルス ≫「いーむーしーつー…っつーと、なんだっけ。」
≪ キルス ≫相手に問う。
≪ジャトロファ≫「医務室にそんなに行きたいのか?」へー、って顔で
【GM草凪】トリュフ「……医務室は鷲だけど……この馬鹿の言うことは気にしないで(/-;」
≪ジャトロファ≫うわ、中の人的にはスゲェうそ臭いなー<へー、って顔
≪ キルス ≫へー、って顔するジャトロファさんなんて…!(笑)
≪マリーチ≫うわぁ……。
【GM草凪】バッフェル「医務室こそあたしのお城っ!(o'▽')b とりあえず薬棚とかあれば爆弾仕掛けたいじゃない!」
≪ キルス ≫「ほほう鷲。」 つまみ出してぶらつかせてみる。
≪ 鳳 ≫__〆(..翼<暇なので、メモ取ってます
≪ キルス ≫「あー。定番だな。」(しみじみと)
【GM草凪】バッフェル「あ、それっ!」 トリュフ「……それで、そちらの希望は……?」>キルスさん
≪ キルス ≫(ちらっと背後見て)「流石に修理も大変そうだしな。寝言の中身…熊とやらが気になるかね。」
【GM草凪】トリュフ「……それは無いわ……」 バッフェル「あ、さっき拾った!(o'▽')o」 トリュフ「…………もういや(/-;」<くまー
≪ジャトロファ≫「……はんけちいるか?」・・)っ◇>トリュフ
≪マリーチ≫(お見事です〜と拍手を>バッフェルさん
≪ キルス ≫「いやもう聞こえてたから安心しろ。お前はよくやってる。」(遠い目)
【GM草凪】トリュフ「……ありがと(/-◇」
≪ キルス ≫「しかし拾ったとか運のいい奴だな。何処行ってたんだ?」
【GM草凪】トリュフ「……熊は未踏地帯だから、鷲との交換は少し重い……」 バッフェル「えー、良いじゃない交換しちゃおうよ交換!」
【GM草凪】バッフェル「はいはいー! 談話室で黒いガーゴイル3体潰したらドロップしたっ!(o'▽')/」
≪ キルス ≫「三体とか凄いなお前!?」Σ( ̄□ ̄;
【GM草凪】バッフェル「あたしのグレネードの前に、破壊できないモノなど無いのだー!(o'▽')/」(得意げに
【GM草凪】トリュフ「……馬鹿はさておいて……」
≪ジャトロファ≫「(あの部屋が危険だということをネタにするか?)」と目配せ>きるきる
≪ キルス ≫「い、いい趣味だ…!」
≪ジャトロファ≫_〆(..
≪マリーチ≫(ぱちぱちぱち〜と拍手を再び。>バッフェルさん
≪ 鳳 ≫_〆(..翼
≪マリーチ≫(そして、鳳さんのメモを覗き込んで見る(’’
≪ キルス ≫「(むしろ俺らにとっても未踏ってことにして、条件一緒にしてやるとかどうよ)」 超複雑アイコンタクト。
【GM草凪】トリュフ「……コルネさんは、図書室の虎の鍵を欲しがってた……こっちが熊と、資料室の竜の鍵。そっちが鷲と虎の鍵。2対2交換だと、割が合うと思う……」
≪ジャトロファ≫「(それでいいと思うが?)」>きるきる
≪ キルス ≫「(向こうから条件揃えてきれたからな。…今後文献から締め出されるのはあれかもしれんが、まあ)」
≪ジャトロファ≫「(誰もいなければ強引に開ければいいだろう)」
≪ キルス ≫「…ふむ。猛禽に猛獣ねぇ。」 虎と鷲を取り出す。
≪ 鳳 ≫「(それで問題ないだろう)」
≪ キルス ≫「なるほどこの鍵は三対一でも爆殺するお前にこそ相応しい。その条件で交換してしんぜよう。」とか軽口たたきつつ応じよう。
【GM草凪】バッフェル「いやー、照れるぜ(^▽^」
【GM草凪】トリュフ「……じゃあ、交換……」 では持ち逃げ等無ければ普通に交換で(/-;(笑
≪ キルス ≫しょうじきがいちばんですよね(せっとくりょく かいむ)
≪ キルス ≫普通にトレード。
≪ 鳳 ≫『きるすぅは一生懸命に お菓子を誑している』__〆(..
≪ キルス ≫「…さて、お約束やっとくか。」
≪マリーチ≫一番ですよ(o'▽')o(説得力ないです
≪ キルス ≫「ねんがんの くまーかぎを てにいれたぞ!」(暇人め)
【GM草凪】持ち逃げすると、敏捷の問題でマリーチさん捕まえるってヘイストで逃げられたら泣く(/-;
≪マリーチ≫「……(たらす、ってなんですか〜?)」>鳳さん
≪ キルス ≫行動値がぐーんと上がる(ノ_・。
【GM草凪】トリュフ「…………そう……かんけいないね……」(棒読み>キルスさん
≪マリーチ≫ヘイストだーっしゅ(/- ;
≪ 鳳 ≫「(シリアスな時にやると、顰蹙を買う行為だ)」>まりっち
【GM草凪】バッフェル「ねんがんの いむしつのかぎを てにいれたぞ!(o'▽')o」
≪ キルス ≫「…すまん。俺にまで突っ込ませて悪かった。」(何故か頭下げる)
≪マリーチ≫「(へぇ〜そうなんですか〜。じゃあ、今はシリアスな時じゃないのですね〜)」(ぁ
【GM草凪】トリュフ「……慣れてるから、良いの(/-;」>キルスさん
【GM草凪】じゃあ、交渉成立したところで、次のエリアでしょうか?(/-;
≪ キルス ≫「…お前さんもいっそボケを覚えると楽になれるぞ。俺はそうやって切り抜けてきた。」(遠い目)
≪ 鳳 ≫うみ。
≪ キルス ≫行きませうか。
≪ジャトロファ≫実験室でいいんだよね?
【GM草凪】トリュフ「……考えてみる……(/-;」
≪マリーチ≫ですな(’’
≪ 鳳 ≫実験室です
≪ キルス ≫掃除しないと。メインのお仕事(o_ _)o
≪ジャトロファ≫守護の塔の前を通って行きましょう
≪マリーチ≫「えっと、ありがとうございました〜。そちらも頑張ってくださいませ〜」(ぺこり
≪マリーチ≫と、去り際におずおずと言ってからまいります(/- ;
【GM草凪】バッフェル「まりっちも頑張れ〜(o'▽')ノシ」
≪ キルス ≫「じゃな。いいトレードができてよかったよ。」
≪ 鳳 ≫「また縁が有ったら、後ほどに(一礼」
≪マリーチ≫「あ、は、はい〜。頑張ります〜」(o'▽')ノシ
【GM草凪】では、次はエリア4?(/-;
≪ キルス ≫ですね。べりっと気持ちよく剥がせるチャンス。
≪ジャトロファ≫はいな
【GM草凪】ではっ(o'▽')o



【GM草凪】■エリア4 「??室」
【GM草凪】扉の前まで来ました(/-;
【GM草凪】扉には相変わらず札が貼ってあって、中で何かが暴れてるような気配がします(/-;
≪ジャトロファ≫そいえば、中にいる何かって
≪ジャトロファ≫この扉に突撃してそう?
≪マリーチ≫「えっと、これを剥がすと鍵が開くのでしたよね〜」(’’
≪ジャトロファ≫「開けられる、だな」
【GM草凪】今のところは、中の家具とか器具なんかを破壊してるイメージかな。音はするけど振動は伝わってこない(/-;
≪ キルス ≫「剥がしたい奴ぁ手ぇ挙げろー。」
≪ジャトロファ≫一応この状態でトラップ探知
【GM草凪】はいな。どうぞ。
≪ジャトロファ≫4d6+9+10 ぽち
  → DICE: Jatropha: 16(4D6: 2 2 6 6)+9+10 = 35
≪ジャトロファ≫ごふっ(吐血
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ キルス ≫絶好調ですね。
≪ 鳳 ≫(o'▽')b
【GM草凪】またか(/-; では罠は「鍵A、解除値??」のみです。札を剥がせば解除値20です(/-;
≪ジャトロファ≫はいな
≪ジャトロファ≫「ふむ。では剥がすか?」
≪マリーチ≫「剥がしてみましょうか〜」
≪ 鳳 ≫「医務室から入るよりは、こちらからの方が良いだろう」
≪ キルス ≫「かさぶたの如く一気にやってしまへ。」
【GM草凪】では、札はエキストラ(?)なので宣言だけで綺麗に剥がせます(/-;
≪ジャトロファ≫念のためもう一回トラップ探知
≪ジャトロファ≫変わらないなら省略でいいですけど(/-;
【GM草凪】はいな。それは判定不要で省略ということで(/-;<結果同じ
≪ジャトロファ≫「ふむ。では鍵を開けるぞ」
≪ キルス ≫「…おう。」 長銃準備しつつ。
≪ジャトロファ≫セブンタブに装備交換して鍵Aを解除しますー
≪マリーチ≫「はいです〜」
≪ 鳳 ≫「応!」頭防具を闘士のバンダナ、装身具をサーコートへ変えます
≪ジャトロファ≫3d6+10+2+2 かちゃかちゃ
  → DICE: Jatropha: 8(3D6: 2 4 2)+10+2+2 = 22
≪ジャトロファ≫怖っ
≪ジャトロファ≫で、装備を戻します
≪ジャトロファ≫扉を開けるのは、中の何かが向こうの部屋にいるタイミングでいいよね?
【GM草凪】では、じゃきーんと開けました(/-; それでは、決戦に踏み込むか迎え撃つか選択どうぞ!
≪ 鳳 ≫出来れば踏み込む方を希望
≪ジャトロファ≫踏み込んで、扉はちゃんと閉める(/-;
≪マリーチ≫踏み込みで〜。
≪ キルス ≫令状はない。れつごー。
【GM草凪】では、踏み込むとっ!(/-;
【GM草凪】あ、ちなみにエリア4のプレートは『予備室』になってました(o_ _)o

【GM草凪】中には、各種実験機材や紙束と思えるものが散乱して、既に原型をとどめていない物品もあります(/-;
【GM草凪】そして、部屋の真ん中でなにやら多種多様な動物をまぜこぜにしたような、異様な生き物が暴れてます。
【GM草凪】あと、エリア3と繋がる部分の壁が崩壊して、行き来できるようになってるみたいです(o'▽')o
≪ジャトロファ≫扉はちゃんと閉める(ぉぃ
≪ キルス ≫何故か昔から知ってたような気分だね…(ぉ)
≪ キルス ≫<えりあ3
≪ジャトロファ≫(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】で、そんな異様生物は皆さんを見て、ヨダレを垂らしながら襲い掛かってきます! 数百年ぶりの食料だ!(/-;
【GM草凪】あ、あと、部屋中になんか魔法陣がびっしり描かれています。それから謎生物の首?の部分に首輪っぽいものがはめられています。
≪マリーチ≫「これが実験の成果、ですか……」
≪ キルス ≫「さぁて、片付けがいのありそうな粗大ゴミだな!」
≪ジャトロファ≫「うむ。任せた」
≪ 鳳 ≫「足止めしている間に、色々よろしく」>じゃと君
【GM草凪】具体的には、このシーン中ではスキルの消費コストが3倍になってます(/-;<魔法陣
≪ジャトロファ≫ぎゃーす!
≪ キルス ≫すごいや。
≪マリーチ≫ごふ(/- ;
≪ジャトロファ≫「もっとも、俺も前に出る必要があるのだがな」
≪ 鳳 ≫BS持ってないことを祈ろう(/-;
【GM草凪】そして初期エンゲージ(/-;っ [謎生物]-5m-[PC、扉]
【GM草凪】行動値をどうぞ〜。謎生物は35(/-;
≪ジャトロファ≫21ですー
≪ キルス ≫行動値、17。
≪ 鳳 ≫行動値は7まで後退
≪マリーチ≫4です〜。
【GM草凪】では、この行動順でお送りします(/-;っ 合成生物35>ジャトロファ21>キルス17>鳳7>マリーチ4
【GM草凪】それでは、戦闘開始っ!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい! こちらは無し!(/-;
≪マリーチ≫《エンサイクロペディア》を合成生物へ。フェイト3点使用。
≪マリーチ≫2d6+9+10+2d6+3d6 「えっと……あなたのお力は確か〜」
  → DICE: mareach: 4(2D6: 2 2)+9+10+9(2D6: 5 4)+8(3D6: 2 4 2) = 40
≪ジャトロファ≫ジャスト40(/-;
≪ キルス ≫おめでとう(ノ_・。
≪マリーチ≫ちょうど40。これでわからなかったらもう無理(/- ;
【GM草凪】ごめん。上級ルールには識別値46って書いてあるけど……でも一度戦った人が居るからサービスしよう(/-;

名称:なまミリオンズ  分類:人造生物  属性:−  レベル:45
特殊能力:
 《脚止め》、《再生能力》7、《スマッシュ》、
 《ドレインパワー》……メジャー。対象に[武器攻撃]を行う。この攻撃が命中した場合、HPが4d6点回復する。
 《衝撃吸収》……パッシヴ。このエネミーに対するあらゆる[HPダメージ]は、適用される直前に1/2(端数切り捨て)される。
    (この効果は軽減として扱う。従って《ブレイクスラッシュ》等で貫通可能)
 《バッドステータス免疫》……パッシヴ。このエネミーは、一度受けたバッドステータスに対しては2回目以降《抵抗性》を持つ。
      この《抵抗性》は、キャンペーン期間中有効となる。
 《テトラドロップ》……このエネミーを倒した場合、ドロップロールを最大4回まで振れる。
      但し1人につき1回だけで、戦闘終了時に[戦闘不能]のキャラは代わりにGMが振る。

【GM草凪】こんな感じで。ごく普通のタイプですね(/-;
≪ジャトロファ≫なまかよ!(/-;っ
≪マリーチ≫なまらしい(/- ;
≪ キルス ≫普通かと言われると…テトラとか。(そこか)
≪ 鳳 ≫なまなんだ(/-;
≪マリーチ≫「資料の通り、のようですね〜」
≪ジャトロファ≫では、ガラカゲ陣形1回目使用。みりーにエンゲージします
≪ジャトロファ≫そして即座にアンチトラップ!
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ジャトロファ≫DH入れまーす
≪ジャトロファ≫4d6+9+10+1d6 「……何か仕掛けがあるやもしれん」
  → DICE: Jatropha: 12(4D6: 4 5 1 2)+9+10+6(1D6: 6) = 37
【GM草凪】うむ、よく判る(/-;
≪ジャトロファ≫37で。MP15消費はきついっす(/-; MP 73/88

・「封魔の魔方陣投影装置」……エンチャント型。解除値22。このトラップを仕掛けられたエネミーが居るシーンでは、そのシーンが屋内に限り、「封魔の魔方陣」が仕掛けられているものとして扱う。

【GM草凪】これが2つ(o'▽')o

【GM草凪】1つ解除で2倍、2つ解除で素、に戻ります。昔の人が弱体化のためにくっつけたらしい(/-;
≪ 鳳 ≫……エンチャント型だって(/-;
≪ジャトロファ≫でも解除値があるよ(/-・
≪マリーチ≫不思議ですね(/- ;
≪ジャトロファ≫「ふむ。解いてみるか?」
【GM草凪】スーパーレインボーという前例があります(/-;<解除値あるエンチャント型
≪ 鳳 ≫「ああ、任せる」
【GM草凪】では、他にセットアップありますれば(/▽;
≪ 鳳 ≫ナスも《陣形》を使用
≪ 鳳 ≫鳳も敵にエンゲージ
≪ 鳳 ≫以上
【GM草凪】では、移動後エンゲージ(/-;>[謎生物、鳳、ジャトロファ]-5m-[キルス、マリーチ、扉]

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪ジャトロファ≫あ、扉はちゃんと閉まってますよね?(笑
【GM草凪】まずは合成生物からですな(o'▽')o
【GM草凪】うぃ、閉まってます。そしてミリオンズは扉より大きいので開いてても閉まってても結局破壊しないと脱出できません(/-;
≪ キルス ≫あるある。
【GM草凪】1d2 じゃととり順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】鳳さんに《スマッシュ》+通常攻撃! これで消費MP15点!(o'▽')o
【GM草凪】7d6+9 伝説再び
  → DICE: kusanaGM: 28(7D6: 5 4 5 4 2 2 6)+9 = 37
≪マリーチ≫怖いよー(/- ;
【GM草凪】やっぱ7dじゃまわらないね(/▽・ 回避か反撃どうぞ〜
≪ キルス ≫暴力的で素敵ー。
≪ 鳳 ≫2d6 素回避
  → DICE: Ohtori: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】3d6+65+19 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 2 4 6)+65+19 = 96
【GM草凪】96物理、軽減こーい!
≪ 鳳 ≫70貫通 HP103/173 まだプロテはいいや(/-;
【GM草凪】では、続いてジャトロファさんどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫訂正、素プロテだけください
≪マリーチ≫あ、はい。では《プロテクション》。9消費って重いですね(/- ;
【GM草凪】アラクネ使いの気持ちがちょっとわかる瞬間(/-;
≪マリーチ≫5d6+10 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 24(5D6: 6 6 6 2 4)+10 = 34
≪ジャトロファ≫ごふっ(超喀血
≪マリーチ≫ここで凄いがんばってます。34点軽減どうぞ〜。
≪ キルス ≫三倍消費は伊達じゃない。
≪ 鳳 ≫「たいしたものだ。護りの意志が強い」 HP137/173
≪ジャトロファ≫マイナーで長い棒を捨ててセブンタブを装備、メジャーで封魔の魔法陣(中略)の1個目を解除
【GM草凪】解除こーい!(/-;
≪ジャトロファ≫3d6+10+2+2 「……疲れるのは御免だ」(かちゃかちゃ
  → DICE: Jatropha: 14(3D6: 6 2 6)+10+2+2 = 28
≪ジャトロファ≫無駄に華麗に解除。今日クリティカル何回目だ?(/-;
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ キルス ≫大張り切りですね。
【GM草凪】ぎゃーす(/-; ではクリティカル記念に「投影機(100G)」をドロップにあげます(/-;っ投
≪ジャトロファ≫ええもうシーフの本懐ですよわーいボーナスゲット(o'▽')っ投
【GM草凪】そして、部屋を埋め尽くす魔方陣が1つ消えた! これで消費2倍です(o'▽')o キルスさんどうぞ!
≪ キルス ≫焦ることないし待機。
【GM草凪】では鳳さん(/-;
≪ 鳳 ≫待機
【GM草凪】では、マリーチさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをジャトロファさんへ。
≪マリーチ≫3d6+11 「ジャトロファさん〜もう1つ解除お願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 11(3D6: 4 2 5)+11 = 22
≪ジャトロファ≫「うむ」
【GM草凪】で、では残業こーい!(/-;
≪ジャトロファ≫マイナーなし、メジャーで封魔以下略の2個目を解除します
≪ジャトロファ≫3d6+10+2+2 「これさえ解除できれば…」
  → DICE: Jatropha: 13(3D6: 1 6 6)+10+2+2 = 27
≪ジャトロファ≫またクリティカルー!?
≪ キルス ≫大活躍だってばよ。
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】なんだってー(/-;
≪ 鳳 ≫さすが(/-;b
【GM草凪】2回回るとは思ってなかったよ! なので罠ドロップはやっつけで、「色セロハン(100G)」をプレゼント(/-;
≪ジャトロファ≫なんちゅーか、ジャトロファ君が本当に生き生きしている(/-;
≪ キルス ≫全て長い棒のお陰だ!
【GM草凪】そんなに罠が大好きかー(/-;
≪ジャトロファ≫本気でやっつけだ(/-;
≪マリーチ≫流石ですな〜。
【GM草凪】(私も好きだけどな!(o'▽')o<罠
≪ジャトロファ≫だってぼくしーふだもん!(/-;
【GM草凪】で、では、待機逆順で鳳さんどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫インヴィジ通常攻撃を普通に
≪ キルス ≫「これで抑えつけられることもない、か…」
≪ 鳳 ≫4d6+11+1d6 「さて」
  → DICE: Ohtori: 17(4D6: 3 4 5 5)+11+1(1D6: 1) = 29
≪ 鳳 ≫29で
【GM草凪】2d6 通常回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3) = 4
【GM草凪】ざっくり命中。ダメージどうぞ(o'▽')o
≪ 鳳 ≫18+12d6 物理
  → DICE: Ohtori: 18+41(12D6: 3 3 6 4 5 4 1 5 2 4 2 2) = 59
【GM草凪】では、ぶよぶよした表皮に吸収されながらもちょっと通った! 最後キルスさんどうぞ!
≪ キルス ≫マイナーで1m前進、ミリオンズに対しグラビティライフルで《バッシュ》。
≪ キルス ≫4d6+11+1d6 「排除開始、だ…」
  → DICE: Kills: 14(4D6: 5 2 3 4)+11+2(1D6: 2) = 27
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6 回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3) = 4
【GM草凪】同じ出目(/-; ダメージこーい!
≪ キルス ≫…溜めてます?(何を)
≪ キルス ≫2d6+28+5d6 <闇>の重力弾。
  → DICE: Kills: 8(2D6: 2 6)+28+17(5D6: 2 5 1 4 5) = 53
【GM草凪】では、ぶにょんと変な手応え感じつつもちょっぴり通ってダメージ発生(/-;
≪ キルス ≫「ちと出力が足らんが…手数でなんとかしよう。」
【GM草凪】7d6 そしてクリンナップに再生
  → DICE: kusanaGM: 16(7D6: 1 1 6 2 2 3 1) = 16
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ 鳳 ≫何か溜めてるー!?((/-;))
【GM草凪】しけった(/-; 重力は初めて喰らう攻撃だったらしく、再生が追いつかない!
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】それでは、次ラウンド移ります(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ>[謎生物、鳳、ジャトロファ、長い棒]-4m-[キルス]-1m-[マリーチ、扉]
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪ 鳳 ≫様子見プロヴォ
≪ 鳳 ≫2d6+10 「防御だけか」
  → DICE: Ohtori: 2(2D6: 1 1)+10 = 12
≪ キルス ≫あぱーむ、はんけちもってこーい。
≪ 鳳 ≫ふ、振りなおす(/-; フェイト7+1
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ 鳳 ≫2d6+10
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 4 4)+10 = 18
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】2d6+22 一瞥(・・
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+22 = 28
【GM草凪】何故か精神は高いです(/-; では他にセットアップ(/-;
≪ キルス ≫なし。
≪マリーチ≫こちらはありません〜。
≪ 鳳 ≫以上で(/-;
≪ジャトロファ≫ないですー
【GM草凪】ではメイン移ります。セットアップの無いエネミーって楽だ(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】1d2 じゃととり
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】ミリオンズ、《スマッシュ》+《ドレインパワー》でジャトロファさんに変な爪を突き刺します(o'▽')爪
≪ジャトロファ≫こーい(/-;
【GM草凪】7d6+9 つめじゃきーん(変'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 31(7D6: 4 4 3 6 6 2 6)+9 = 40
≪ジャトロファ≫ごふっ(吐血
≪ キルス ≫溜まってたなあ。
【GM草凪】3クリで(/-; ミリオンズって素敵(/-;
≪マリーチ≫溜まってましたねぇ(/- ;
≪ジャトロファ≫4d6+15 「すぐにでも離脱したいが…しかし…」;−−)
  → DICE: Jatropha: 18(4D6: 2 5 6 5)+15 = 33
≪ジャトロファ≫惜しかった。カバープリーズ
≪ 鳳 ≫《カバーリング》入ります
【GM草凪】はいな。ではダメージ行きます(/-;
【GM草凪】3d6+65+19+3d6 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 4 1 4)+65+19+12(3D6: 4 4 4) = 105
≪ 鳳 ≫わくわく(o'▽')o
【GM草凪】105点物理。4多いよ(/-;
≪ キルス ≫殺意が見える、見えるぞ。
≪ジャトロファ≫(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪マリーチ≫《プロテクション》。
≪マリーチ≫5d6+10 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 13(5D6: 3 4 1 4 1)+10 = 23
≪マリーチ≫うわん。低い(/- ; 23点軽減どうぞ〜。
≪ジャトロファ≫さっきとあわせれば期待値ですよ(/-;
≪ 鳳 ≫56貫通。約半減 HP81/173
【GM草凪】では、PC逆襲でジャトロファさんからどうぞ(/-;
【GM草凪】あ、しまった。
【GM草凪】4d6 ドレインパワー分(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(4D6: 4 2 2 1) = 9
≪ジャトロファ≫(にや
≪マリーチ≫また溜めてる?(/- ;
≪ジャトロファ≫あ、私は待機で。
【GM草凪】にょきにょきと生命力吸って小回復。全快まで少し足りない(/-;
【GM草凪】では、キルスさんどうぞ(/-;
≪ キルス ≫ささやかに《デスターゲット》《バッシュ》。撃つだけ撃つよ…
≪ キルス ≫5d6+11 「…つっても、急所が見当たらんな。」
  → DICE: Kills: 18(5D6: 4 6 2 5 1)+11 = 29
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1) = 3
≪ キルス ≫また溜めるし。
【GM草凪】だんだん下がってる(/-; ダメージこーい
≪ キルス ≫2d6+28+12+5d6 「とりあえずその辺か…ほらよっ。」
  → DICE: Kills: 4(2D6: 1 3)+28+12+9(5D6: 1 1 4 1 2) = 53
≪ キルス ≫適当な仕事だ!
【GM草凪】そっちも溜めてますな(/-;
≪ジャトロファ≫っ◇□◆○▽□
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】では、ぶにょんとダメージが通ります。次、鳳さんどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫マイナーウィングで通常攻撃
≪ 鳳 ≫4d6+11 消費が無いって素敵だね(/-;
  → DICE: Ohtori: 13(4D6: 1 6 2 4)+11 = 24
≪ 鳳 ≫24で
【GM草凪】この程度ではレイジ使いたくないらしい(/-;
【GM草凪】2d6 その傲慢、後悔させてやろうっ!
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ジャトロファ≫きゃー
≪マリーチ≫ここで溜めたの使った!?(/- ;
≪ キルス ≫なんかGMが格好良いぞー!(/'▽')/
【GM草凪】では次、マリーチさんどうぞ(o'▽')o(爽
≪マリーチ≫マイナーで2m前進、メジャーでJJを鳳さんへ。
≪マリーチ≫3d6+11 「鳳さん〜もう一回お願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 14(3D6: 6 5 3)+11 = 25
【GM草凪】では、残業どうぞ〜(o'▽')o
≪ 鳳 ≫通常攻撃おんりー
≪ 鳳 ≫4d6+11
  → DICE: Ohtori: 18(4D6: 5 2 5 6)+11 = 29
【GM草凪】2d6 もう一度回避っ!
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5) = 10
≪ジャトロファ≫怖っ!?
【GM草凪】ちょっと惜しい。ダメージどうぞ〜(o_ _)o
≪ キルス ≫しかし MPが たりない!
≪ 鳳 ≫ぞろ目だコワイよ(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ 鳳 ≫18+12d6
  → DICE: Ohtori: 18+42(12D6: 3 5 5 3 3 3 4 4 2 5 3 2) = 60
【GM草凪】まぁ、実際回避して美味しい攻撃じゃないしね(/-;<通常攻撃なら
≪ジャトロファ≫妙に平らな出目(/-・
≪ 鳳 ≫期待値
【GM草凪】では、そろそろ10%削れそうな予感です(/-; 最後待機のジャトロファさんどうぞっ
≪ジャトロファ≫はいはい。マイナーで長い棒を拾って、メジャーでジョイフルジョイフルをとりりんに
≪ジャトロファ≫3d6+4 「今の時点で効率がいいのはこちらか…」
  → DICE: Jatropha: 13(3D6: 2 5 6)+4 = 17
【GM草凪】では、追加労働どうぞ〜(o'▽')o
≪ 鳳 ≫ルーティン作業
≪ 鳳 ≫4d6+11 普通斬り
  → DICE: Ohtori: 19(4D6: 5 5 5 4)+11 = 30
【GM草凪】2d6 普通避け
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4) = 8
≪ジャトロファ≫またゾロ目!?
≪マリーチ≫怖いよ〜(/- ;
【GM草凪】だんだん……さがってるんですけど……(o_ _)o ダメージこーい(/-;
≪ 鳳 ≫18+12d6 何か持って来れば良かったかな
  → DICE: Ohtori: 18+48(12D6: 1 6 6 3 4 2 6 6 1 4 3 6) = 66
【GM草凪】あぁ、これはそろそろ痛い(/-; ミリオンズも本気出さないと危険だ(/-;
【GM草凪】7d6 そしてクリンナップ再生
  → DICE: kusanaGM: 31(7D6: 6 4 6 5 4 4 2) = 31
≪ キルス ≫また溜まってた。
≪マリーチ≫爆発(/- ;
≪ジャトロファ≫本気でた(/-;
≪ 鳳 ≫苦労が(ぇ
【GM草凪】持ち直した(o'▽')o では、クリンナップ経て次ラウンド移ります(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ情報から(/-;っ [謎生物、鳳、ジャトロファ]-3m-[マリーチ]-1m-[キルス]-1m-[扉]
≪ キルス ≫「だーっ、ちっとも片付かんな!」(短気な狙撃手)
【GM草凪】長い棒回収済みですな(/-; そしてスキルあればこーい!
≪ 鳳 ≫無しで、倹約
≪ジャトロファ≫ないですー
≪ キルス ≫さっぱり。
≪マリーチ≫ありません〜。
【GM草凪】ではメイン(o'▽')o

【GM草凪】――第3R、メイン――
≪ジャトロファ≫「仕方ないだろう。そろそろ手早く片付きそうだが…」
≪マリーチ≫「お、落ち着いてくださいませ〜」
【GM草凪】ミリオンズ、《スマッシュ》+《ドレインパワー》を鳳さんに!
≪ 鳳 ≫(o'▽')o
【GM草凪】7d6+9 回避低い方に当てて、回復を狙う邪悪エネミー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 28(7D6: 2 6 2 6 5 5 2)+9 = 37
≪ジャトロファ≫ぶしっ(喀血
【GM草凪】今回は2クリで(o'▽')o
≪マリーチ≫くるくるー(/- ;
≪ 鳳 ≫2d6 アリバイ回避
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 1 4) = 5
≪ジャトロファ≫コスト考えなかったらストバ狙った方が良かったんじゃね?
【GM草凪】3d6+65+19+2d6 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 2 6)+65+19+10(2D6: 4 6) = 105
【GM草凪】105点物理。軽減こーい(/-;(あれば
≪ 鳳 ≫79点来た。誤差は有るけどちょうどいいね(o'▽')o  HP2/173
≪ジャトロファ≫なにぃー!?
≪ジャトロファ≫さ、さすがや
≪マリーチ≫きゃあー(/- ;
【GM草凪】おあー……(/-;
≪マリーチ≫「お、鳳さん!?」
≪ キルス ≫なんというレイジラック(造語)…!
【GM草凪】そしてドレインパワー分回復(/-;
【GM草凪】4d6 そういえば、クリティカルしてもドレイン分は増えないよね(/-;
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 3 3 6 1) = 13
≪ 鳳 ≫「ククク。そろそろ力が漲って来た」 MP57/66
≪マリーチ≫増えないと思います。そしてほぼ期待値おめでとうございます。
≪ジャトロファ≫なんか邪悪になった(/-;
【GM草凪】13点貰って、とりあえず持ち直してきましたがなんか風前の灯火っぽいです(/-;
≪マリーチ≫せ、性格変わった(/- ;
【GM草凪】では行動値順、ジャトロファさんからどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫待機ー
【GM草凪】ではキルスさんどうぞ(o'▽')o
≪ キルス ≫手慰み《バッシュ》。
≪ キルス ≫5d6+11 風前の灯、みたいな。
  → DICE: Kills: 15(5D6: 1 3 4 1 6)+11 = 26
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6) = 10
【GM草凪】上昇気流(o'▽')o でもダメージこーい!(/-;
≪ キルス ≫2d6+28+5d6 嵐の前のそよ風、みたいな。
  → DICE: Kills: 4(2D6: 1 3)+28+19(5D6: 2 4 3 5 5) = 51
【GM草凪】では、ぶにっと削れた。続いて鳳さんどうぞ〜(/-;
≪ キルス ≫「…なんか背筋の毛がぞくぞくすんな、おい。」
≪ジャトロファ≫「……気にしないほうがいいだろう」
≪ 鳳 ≫浮いてるのでそのまま 2m後退します
【GM草凪】はいな。ではマリーチさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫「……だ、大丈夫でしょうか〜」
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJを鳳さんへ。
≪マリーチ≫3d6+11 「えっと……鳳さん、頑張ってくださいませ〜」
  → DICE: mareach: 11(3D6: 6 3 2)+11 = 22
【GM草凪】で、では、残業どうぞ(((/-;)))
≪ 鳳 ≫ベンドクロスボウにウェポンチェンジして、レイジダブショを標的へ
≪マリーチ≫「(なんだか……怖いのです……)」
【GM草凪】こーい! 1回じゃあ死なないぞ(/-;
≪ 鳳 ≫10+4d6+1d6 「実のところは
  → DICE: Ohtori: 10+14(4D6: 6 1 5 2)+1(1D6: 1) = 25
≪ 鳳 ≫10+4d6+1d6 初めて撃つな」
  → DICE: Ohtori: 10+8(4D6: 2 1 3 2)+5(1D6: 5) = 23
≪ 鳳 ≫25と23で
【GM草凪】では自動命中で(/-; ダメージこーい!
≪ 鳳 ≫8+2d6+171
  → DICE: Ohtori: 8+6(2D6: 5 1)+171 = 185
≪ 鳳 ≫8+2d6+171
  → DICE: Ohtori: 8+7(2D6: 4 3)+171 = 186
≪ 鳳 ≫185と186の物理で。でも半分だしな
≪ キルス ≫ダイスが10個減りました。固定値が三桁ほど増えました。これってトリビアになりませんかね?
≪ジャトロファ≫あ、ディスコ乗せるつもりだったのに
≪マリーチ≫十分な威力だと思います(/- ;
≪ 鳳 ≫じゃあ、次に乗せますか(/-;
【GM草凪】では、着弾点から血のような液体がどばーっとしぶく! 合成魔獣が天に向かって吠える! そして、待機のジャトロファさんどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫マイナーなし、メジャージョイフルジョイフルをとりりんに
≪ジャトロファ≫3d6+4 「ふむ。まだいけるだろう」
  → DICE: Jatropha: 9(3D6: 5 3 1)+4 = 13
【GM草凪】では追加残業どうぞ(o'▽')o
≪ 鳳 ≫レイジダブショを変わらずに贈呈 MP27/66
≪ 鳳 ≫10+4d6+1d6 一回目
  → DICE: Ohtori: 10+17(4D6: 2 5 4 6)+3(1D6: 3) = 30
≪ 鳳 ≫10+4d6+1d6 二回目
  → DICE: Ohtori: 10+14(4D6: 6 4 3 1)+3(1D6: 3) = 27
【GM草凪】両方命中! ダメージこーい!
≪ 鳳 ≫一回目にブルズアイを乗せます
≪ジャトロファ≫ディスコード開封。2発目に早速乗せまーす
≪ 鳳 ≫8+2d6+171+10d6 一回目
  → DICE: Ohtori: 8+7(2D6: 3 4)+171+45(10D6: 5 5 6 5 6 3 2 3 5 5) = 231
≪ジャトロファ≫ごふっ(吐血
≪マリーチ≫おぉ(’’
≪ 鳳 ≫8+2d6+171+10d6 二回目
  → DICE: Ohtori: 8+10(2D6: 4 6)+171+41(10D6: 5 2 2 6 2 6 3 6 3 6) = 230
≪ キルス ≫なんだこの。
≪ジャトロファ≫どっちもすごいな(/-;
≪マリーチ≫両方とも高いですな(o'▽')o
≪ キルス ≫なんだこの26263636って。
【GM草凪】げふん。これはかなり痛いな(/-;
【GM草凪】では、一気に残り1/4程度に削られた気がします。やっぱりレイジっておかしい(o_ _)o
【GM草凪】そして、最後に一応再生行きます(/-;
【GM草凪】7d6 再生にょきにょき(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 21(7D6: 4 5 2 1 5 1 3) = 21
≪ キルス ≫「…体積が一気に減ったな、おい。」(呆れ)
【GM草凪】そして、時間がありそうなのであと1R行きましょうか(/-;

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
≪ジャトロファ≫「うむ。見てわかるほどえぐれるとはな」
【GM草凪】えんげーじえんげーじ> [謎生物、ジャトロファ]-2m-[鳳]-1m-[マリーチ]-1m-[キルス]-1m-[扉]
【GM草凪】セットアップスキルこーい!(/-;
≪マリーチ≫「す、すごいですね……」(呆然と
≪ジャトロファ≫ないですー
≪ キルス ≫なし。
≪ 鳳 ≫省エネ
≪マリーチ≫なしで〜。
【GM草凪】では(/-;

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】まずはミリオンズ最期の攻撃から(/-;
【GM草凪】《スマッシュ》+《ドレインパワー》を、ジャトロファさんに!
【GM草凪】7d6+9 最後ぐらい、一花をっ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 21(7D6: 3 5 5 1 2 1 4)+9 = 30
【GM草凪】おあー、30(o_ _)o
≪ 鳳 ≫「く、戦術上すまぬ」>じゃと君
≪ キルス ≫「戦術核が何か言ってるぞー。」
≪マリーチ≫「ジャトロファさん、お気をつけて〜」
≪ジャトロファ≫あ、んー。無理に避けなくても大丈夫そうなんだよね…
≪ 鳳 ≫まあ、たぶん(/-;
≪ジャトロファ≫ここはアヴォイドダンスとDHでいっときます
≪ジャトロファ≫4d6+15+1+1d6 「だが、予想できたことだ」
  → DICE: Jatropha: 8(4D6: 5 1 1 1)+15+1+4(1D6: 4) = 28
≪ジャトロファ≫振りなおさなくていいや
【GM草凪】では、ダメージ行きます(/-;/
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】3d6+84 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 4 4 6)+84 = 98
【GM草凪】4d6 +ドレイン回復(/-;
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 2 3 4 2) = 11
【GM草凪】むしろ、回復の方がメインだったがしけった。軽減こーい(o_ _)o
≪マリーチ≫《プロテクション》参ります〜。
≪マリーチ≫5d6+10 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 15(5D6: 1 3 3 6 2)+10 = 25
≪マリーチ≫いまいち伸びない(/- ; 25点軽減どうぞ〜。
≪ジャトロファ≫60点通し HP 50/110 MP 59/88 DH 5/10
≪ 鳳 ≫すいません。只今の行動値は1です(o_ _)o <ベンド効果その2
≪ジャトロファ≫1っ!?
≪ キルス ≫すごいな!
【GM草凪】なんと(/-; では続いてジャトロファさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫ええっ!?
≪ジャトロファ≫待機〜
≪ 鳳 ≫−6だからね(/-;
【GM草凪】では、キルスさんどうぞ(o'▽')o
≪ キルス ≫長銃が行動値ペナルティで負けただと…!?
≪ キルス ≫衝撃の待機。
【GM草凪】ではマリーチさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫待機いたします〜。
【GM草凪】では鳳さんどうぞ(o'▽')o
≪ 鳳 ≫レイジダブショ、大盛りコースをさーびすでなまみりーへ
≪ 鳳 ≫10+4d6+1d6 「標的に当たった後
  → DICE: Ohtori: 10+18(4D6: 6 3 6 3)+1(1D6: 1) = 29
≪ 鳳 ≫10+4d6+1d6 射る!」
  → DICE: Ohtori: 10+16(4D6: 3 5 6 2)+4(1D6: 4) = 30
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】うわーい、ダメージもどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫やっとクリティカルが(o'▽')o
≪ キルス ≫「うわ、強引な軌道…」
≪ 鳳 ≫回った方が達成値は低い不思議(/-;
≪ 鳳 ≫ダメージ行きますね
≪ 鳳 ≫8+2d6+171+2d6
  → DICE: Ohtori: 8+6(2D6: 2 4)+171+4(2D6: 2 2) = 189
≪ 鳳 ≫8+2d6+171 「これでトドメとなるか」
  → DICE: Ohtori: 8+4(2D6: 2 2)+171 = 183
【GM草凪】惜しい、あと少し残った! まだ立ってます。にゃふぅ(/-;
【GM草凪】では、待機逆順でマリーチさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJを鳳さんへ。
≪ 鳳 ≫MP12/66 消費、激しい
≪マリーチ≫3d6+11 「あと、後もう少しみたいです〜。頑張ってください〜」
  → DICE: mareach: 13(3D6: 3 6 4)+11 = 24
【GM草凪】では、残務処理どうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫天叢雲剣にウェポンチェンジして
≪ 鳳 ≫マイナーでエンゲージしてそのまま斬ります
≪ 鳳 ≫訂正:メジャーでアウトストリップ
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ 鳳 ≫4d6+11+1d6 「これが我が最速の一撃」
  → DICE: Ohtori: 12(4D6: 1 5 2 4)+11+1(1D6: 1) = 24
≪ 鳳 ≫24の回避ペナで。ダメージ行きます
【GM草凪】はいな。ダメージこーい!(/-;
≪ 鳳 ≫18+12d6 物理
  → DICE: Ohtori: 18+39(12D6: 5 2 2 3 5 1 3 1 3 5 4 5) = 57
【GM草凪】では、鳳さんの一撃がついに「核」へと届いた! 合成の中心部を割られて、砂細工が崩れ落ちるようにミリオンズが消滅していく!(o_ _)o
【GM草凪】そして、後には砂の山だけが残りました……
【GM草凪】戦闘終了、おめでとう〜!(o'▽')o
【GM草凪】ちなみに、ミリオンズのHP変遷。なんか色々凄いです(/-;っ550>532>517>533>542>527>508>486>517>530>511>348>140>161>172>9>0
≪ジャトロファ≫ぽめでとー(o'▽')o
≪マリーチ≫後半の変遷おかしいですな(/- ;
≪ 鳳 ≫「きわどい戦いだったが、何とかなったか」輝・・)
≪ジャトロファ≫ってなんかごっついですね(/-;<HP推移
≪ キルス ≫ちまちまちまちまどかーん!どかーん!どかーん!どかーん!
【GM草凪】では、勝者の特権。テトラドロップを全員どうぞ(/-;
≪マリーチ≫「何とか、終わりましたね……お疲れ様でした〜」
≪ キルス ≫2d6+3d6 フェイト3だようわあああん。
  → DICE: Kills: 7(2D6: 4 3)+14(3D6: 4 6 4) = 21
≪ 鳳 ≫フェイト2点入れます。残りフェイト5+1
≪ 鳳 ≫2d6+2d6+2d6 茄子色サーチ
  → DICE: Ohtori: 3(2D6: 2 1)+3(2D6: 1 2)+8(2D6: 4 4) = 14
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ジャトロファ≫残りフェイトが8点か…いいや、3点入れちゃえ
≪ 鳳 ≫ぉぁー (oT-T)o
≪マリーチ≫(/- ;っ□
≪マリーチ≫うーん。フェイト4点で。残りフェイト7点。
≪ジャトロファ≫2d6+3d6 がさごそ
≪ 鳳 ≫テトラでよかった思う瞬間(/-;
  → DICE: Jatropha: 10(2D6: 6 4)+14(3D6: 6 5 3) = 24
≪ジャトロファ≫ごふっ(吐血
≪マリーチ≫すごいですなぁ〜(’’
≪ジャトロファ≫ごめん吸い取った
≪マリーチ≫2d6+4d6 さらさら
  → DICE: mareach: 7(2D6: 5 2)+19(4D6: 6 6 1 6) = 26
≪ジャトロファ≫がはっ
【GM草凪】おあー(/-;
【GM草凪】では……
≪マリーチ≫……こ、こっちもすったっぽいです(汗
≪ 鳳 ≫むしろ皆に吸われてるよ (oT-T)o
【GM草凪】「14-17:なま合成獣の心臓(3500G)」×1つ、「18-21:なま合成獣の根(7000G)」×1本、「22-:なま万物の素(10000G)」×2袋、を、残骸から回収しました。
≪ 鳳 ≫なす力を皆に分けた、と思おう(o_ _)o____
≪ キルス ≫目利き2だったのが敗因ですね。
≪ジャトロファ≫なるる
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】では、そんな感じで丁度時間なので、回復とか続きは明日にしましょう〜(/-;
≪マリーチ≫はいです〜。
≪ 鳳 ≫目利き3にしておけば良かったと、激しく後悔してる(o_ _)o
【GM草凪】最後に、一言二言ありましたらどうぞ〜(o'▽')o
≪ キルス ≫「大掃除は終了か。お疲れさん。」
≪ 鳳 ≫「ようやく本調子なような、そうでないような」(o_ _)o
≪ジャトロファ≫「まだ残ってると言えなくもないがな」周囲の惨状を見ながら
≪マリーチ≫「そうですね〜。でも探す前に、回復はしてしまいましょうね〜」
≪ 鳳 ≫「これが我の仕事なれば……どちらかといえば散らかしてしまったような」
【GM草凪】ではそんな感じで、探索は続行しますということで(/-;



【GM草凪】■セーブ。

GM注:ここで2日目の分が終了、以降3日目に移ります。

≪ キルス ≫キルス HP 102/102 MP 57/75 Fate 9/11+1
≪マリーチ≫マリーチ  Hp:52/52 Mp:36/85 F:7/14
≪ジャトロファ≫ジャトロファ HP 50/110 MP 59/88 fate 2+3/8+3 DH 5/10 SB 3/3 ディスコ使用済み メモ:扉の施錠と壁の補修を忘れないように
≪ 鳳 ≫鳳: HP2/173 MP12/66 フェイト5+1 残りレイジ2



【GM草凪】■ロード。
【GM草凪】では、ミリオンズを暴力的火力で撃破したところで、まずは回復どうぞ(o'▽')o
≪マリーチ≫はい。それではヒールを、まずは鳳さんへ2回。
≪マリーチ≫5d6+5d6 「祈りよ……」(2回分纏めて
  → DICE: mareach: 17(5D6: 3 3 5 5 1)+23(5D6: 5 1 5 6 6) = 40
≪マリーチ≫あ。
≪ キルス ≫今日も回るのかな…
≪ジャトロファ≫さすがや(/-;
≪マリーチ≫22d6+42+2d6 「……その慈愛を持ちて、癒しを今ここに授けたまえ」
  → DICE: mareach: 73(22D6: 4 2 1 2 6 6 3 6 4 1 1 4 5 3 3 6 1 3 3 4 2 3)+42+7(2D6: 2 5) = 122
≪マリーチ≫まず、122点回復どうぞ。もう1回行きます。
≪ 鳳 ≫HP124/173 まだ全快しないという(o_ _)o
≪マリーチ≫5d6 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 14(5D6: 1 3 2 5 3) = 14
≪マリーチ≫11d6+21 「……その慈愛を持ちて、癒しを今ここに授けたまえ」
  → DICE: mareach: 35(11D6: 2 1 5 4 3 4 4 2 6 1 3)+21 = 56
≪マリーチ≫ちょっと低い。56点回復どうぞ〜。
≪ 鳳 ≫49点あれば十分ですよ(o'▽')o HP173/173
≪マリーチ≫続いてジャトロファさんへ《ヒール》。
≪ 鳳 ≫「おぉ。心が洗われるようだ」
≪マリーチ≫5d6 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 17(5D6: 3 2 1 6 5) = 17
≪マリーチ≫11d6+21 「……その慈愛を持ちて、癒しを今ここに授けたまえ」
  → DICE: mareach: 33(11D6: 3 1 1 1 5 4 1 4 6 1 6)+21 = 54
≪マリーチ≫煙突がいっぱい見えるのですが(/- ; 54点回復どうぞ〜。
≪ジャトロファ≫「ふむ、助かる」HP 104/110 これでいいっす
≪マリーチ≫「いえいえ〜。お役に立てて何よりですよ〜」
≪ キルス ≫「さて、次は俺の番かね。」 《シンセサイザーション》《マグニフィケーション》×2。
≪ 鳳 ≫「大変助かった」>まりっち
≪ キルス ≫…と、混ぜて撒くのはMPポーション。
≪ キルス ≫3d6+3d6+3d6+3d6 焚こう。
  → DICE: Kills: 8(3D6: 1 4 3)+16(3D6: 5 6 5)+10(3D6: 5 1 4)+9(3D6: 1 5 3) = 43
≪ジャトロファ≫20点ほどあふれたー
≪ジャトロファ≫あ、碧星渡すよ
≪ 鳳 ≫MP49/66
≪マリーチ≫「助かります〜」Mp:67/85
≪マリーチ≫>キルスさん
≪ キルス ≫「…これで癒しきらんとか凄いなお前ら。働きすぎだろ。」
≪ 鳳 ≫流石に鳳の碧星は、まりっち行きで(/-;
≪ キルス ≫借りた碧星と手持ち併せて使用の、自分にMPポーション二本服用の。
≪ キルス ≫1d6+1d6+3d6+3d6
  → DICE: Kills: 3(1D6: 3)+1(1D6: 1)+17(3D6: 5 6 6)+12(3D6: 6 5 1) = 33
≪マリーチ≫ポーション分が凄いですね(o'▽')o
≪ジャトロファ≫スゴイネ
≪ キルス ≫「…ほんと、こっちのが向いてんのかもな…」(ぼやき)
≪ キルス ≫そして碧星返却。 「さんきゅー」
≪ジャトロファ≫幻聴:いたいのいたいのとんでいけ>きるきる (ぉぃ
≪マリーチ≫では、鳳さんの碧星お借りいたしますね〜。
≪ジャトロファ≫「うむ」
≪ 鳳 ≫「そら。これを使うが良い」>まりっちに碧星のカチューシャを被せる(笑
【GM草凪】あにうえ……だんだん本気を出してきたな(/-;<昨日の辺りから
≪ キルス ≫「手早く済ませよ。この部屋確かめて、あとは中庭を軽く…か?」
≪マリーチ≫「あ、ありがとうございます〜。お借りいたしますね〜」>被せられます(笑
≪マリーチ≫1d6 きらきら〜
  → DICE: mareach: 3(1D6: 3) = 3
≪ジャトロファ≫あ、そうそう。医務室側の壁ってどうなってます?
≪マリーチ≫「助かります〜。ありがとうございました〜」>鳳さんへカチューシャを被せ返します(笑
【GM草凪】えっと、ミリオンズが体当たりを繰り返したらしく、向こう側に向かって歪んで、あちこちひび割れてます<医務室との境の壁
≪ジャトロファ≫トラップ探知してみる(笑<壁
≪ 鳳 ≫「……こいつは基本的には女性用だからな」カチューシャを手早くしまいます(笑
【GM草凪】はいな。どうぞ(笑
≪ジャトロファ≫4d6+9+10 安普請があったら笑う
  → DICE: Jatropha: 14(4D6: 2 2 6 4)+9+10 = 33
≪ジャトロファ≫33で
【GM草凪】さすがに、安普請だったらとっくに壊れてますということで(/-; 罠らしい罠は特に無い。大ダメージ与えたら壊れそうではありますが。
≪ジャトロファ≫ふみゅり
≪ 鳳 ≫壁は補強できそうですか?
≪ジャトロファ≫じゃ、みりーの遺体でも寄りかからせておくか(ぉぃ
≪ キルス ≫粉、粉ーっ。
≪マリーチ≫砂の山なのに?(/- ;
≪ キルス ≫砂だった。
【GM草凪】補強は可能。ファンブルしたら逆に泣けるので判定は不要だ(/-;
≪ジャトロファ≫砂になってたんか。じゃあ補強の材料はそれで…(ぉぃ
≪ キルス ≫ちょ(ノ_・。
≪ 鳳 ≫せめんとー!?(/-;
【GM草凪】どうやってっ(/-;<砂で
≪マリーチ≫セメントだー(/- ;
≪ジャトロファ≫左官屋さんモードのジャトロファ君が…(待て
≪ 鳳 ≫警告の青水晶つきのおしゃれ盾を装備しておきます
【GM草凪】なんか色々持ってるな(/-;<装備とか
≪ジャトロファ≫まあ、補修終わったから部屋の中調べましょうか
≪ キルス ≫おーう。
≪ 鳳 ≫伊達に素の空き重量が2じゃないぜ(/-;<筋力22
≪マリーチ≫はーい。
≪ キルス ≫基本値な!(何)
≪ 鳳 ≫はいな
≪マリーチ≫流石に力ありますねぇ(’’
【GM草凪】では、壁が破れて繋がってるのと、散らばってる物品が概ね共通してるのとで、エリア4「予備室」とエリア3「実験室」はここでは一緒のエリアとして進めます(/-;
≪ジャトロファ≫はいなー
≪マリーチ≫はーい。
【GM草凪】そんな訳で、散らばった各種資料から何かを読み取りたい場合は、欲しい情報を指定して【知力】または[アイテム鑑定]で判定をお願いします(/-;
≪ 鳳 ≫了解(/・・
≪ キルス ≫エリア探査とか振ってみてもいいでしょうかー。
【GM草凪】どうぞ〜。振れ〜
≪ キルス ≫2d6+12 「書類はさっぱりだしな…」(きょろきょろ)
  → DICE: Kills: 10(2D6: 5 5)+12 = 22
≪ジャトロファ≫すごいや
≪ キルス ≫千眼の衣なので、袖についた眼の飾りもぎょろぎょろと。(怖いよ)
≪ 鳳 ≫スカウトより有能だ(/-;
≪マリーチ≫すごいですね〜(’’
≪ キルス ≫…フェイト余ってるんだから使えばよかった。
≪ キルス ≫あ、このままで。
【GM草凪】では、特に危険な気配は感じません(/-; 実験用の物品みたいなのは全て粉々に破壊されてるので、手がかりになりそうなのは散らばった書類の断片のみみたいです(/-;
≪ 鳳 ≫特にオブジェクトは無い。という理解でよろしいのですね?
【GM草凪】ふいにゅ。オブジェクトはありません(/-;
≪ キルス ≫質問ー。欲しい情報の指定は、例えば「研究者の好み」とかであって、「研究ノート」とかはどうなんでしょうか。
≪ キルス ≫文の繋がりがおかしいのは気にしないほうが身のためです。
【GM草凪】情報を指定した結果研究ノートが見つかることはあるかも知れませんが、研究ノートで何を知りたいのかということをまず指定して判定して欲しいです(o'▽')o
≪ キルス ≫うぃ。
≪マリーチ≫では、研究目的について【知力】で調べます〜。
≪マリーチ≫フェイト1点使用。
≪マリーチ≫2d6+9+2d6+1d6 「この書類でしょうかね〜」
  → DICE: mareach: 6(2D6: 1 5)+9+6(2D6: 1 5)+6(1D6: 6) = 27
≪ 鳳 ≫さすが・・)b
≪マリーチ≫ええと、27で通します。
【GM草凪】ふむりゅ。他の人は結果待ち?(/-;
≪ キルス ≫ああ、つい任せそうに。
≪ジャトロファ≫何故私が知力判定を?
≪ 鳳 ≫むしろ、ブレッシング無しで知力判定はフェイトがきつい (o_ _)o
≪ キルス ≫思えば今アルケミストだから知力3ある!(/'▽')/(帰ろうか)
【GM草凪】ぶべら(/-; では、
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】マリーチさんは、散らばったページの断片を正しく配列して、1冊のファイルを復元させた!(o'▽')o
【GM草凪】『Project-M』とタイトルがつけられたそのファイルは、ミリオンズ生産の過程をそれなりに克明に残してあります(/-;
【GM草凪】で、この実験室の目的ですが、
【GM草凪】この遺跡自体が「兵器研究・開発」の為にあったようなので、それの実験の一環みたいでした。「目指せ究極の合成獣(o'▽')o」って感じみたいですね(/-;<目的
≪ 鳳 ≫人間のみの合体の究極形の一つがここに居る(/-;
≪ジャトロファ≫ある意味欠点だらけですが。主に人かk(ざしゅっ
≪ キルス ≫責任者出て来いと言わざるをえない。<ひとつ
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】(/-;
≪マリーチ≫「ミリオンズを造ることそのものが目的だったようですね〜」(ぱらぱらとファイルを捲りながら
≪ 鳳 ≫製作者は、きっと責任取らされたんだ(/-;
≪ キルス ≫「遺跡自体の目的の方は…どうだろうな。探すだけ探すかね。」
≪ジャトロファ≫「いや、ミリオンズ自体は失敗作だろう」;−−)
≪ 鳳 ≫「普通に考えれば失敗作だろうな」翼・・)
【GM草凪】では、そこでマリーチさん、【幸運】で判定をどうぞ(o'▽')o
≪マリーチ≫ではフェイト1点使用。
≪マリーチ≫2d6+6+1d6
  → DICE: mareach: 5(2D6: 2 3)+6+3(1D6: 3) = 14
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ キルス ≫で、でも幸運自体は高いねんで?(ノ_・。
≪マリーチ≫低いですけれど通し(/- ;
≪ジャトロファ≫「それは資料室を当たった方がいいだろう」<目的
≪ キルス ≫「だよな。自分でも今思った。」
【GM草凪】では、特に何も起きなかった(/-;>マリーチさん
≪ 鳳 ≫「日記や研究日誌といった、『研究経過』が記されたものがうまく見つかればよいのだが」
≪ジャトロファ≫あと、一応ここは施錠しましょうか。マジックロックで
【GM草凪】さて、それでは次のエリアへと向かいますか?(o'▽')o
≪ キルス ≫さて、後は…埋められた扉(?)の部屋側がちょっと気になってた。
≪マリーチ≫「兵器の研究・開発が主だったもので、特に人造生命を研究していたくらいしか〜」
≪ キルス ≫エリア3の扉?部分を見てみたいです。こっちも塗り壁でしょうか。
【GM草凪】どちらも一緒です。2部屋で1シーン(/-;>キルスさん
≪ 鳳 ≫探索のチャレンジは一人一回だけですか?>GM
≪ジャトロファ≫あと、このファイルは持って帰りましょう。もしくは焼き討ち(/-;
≪マリーチ≫まあ、持って帰りましょうか(/- ;
【GM草凪】あ、エリア3の扉部分は見えます。錠前は海蛇(/-;
≪ キルス ≫「ここか海蛇。」
≪ 鳳 ≫ここが海蛇か(/-;
≪ キルス ≫「…となると、だまくらかすときに使えそうだなこの鍵。」 海蛇の眺め。
≪ジャトロファ≫「うむ」
≪マリーチ≫「そういえばありましたね〜。海蛇の鍵」
≪ キルス ≫「んじゃ、ここ鍵かけて抜けるか。次はどうするよ?」
≪ キルス ≫あ、順序逆だ(ぉ)
【GM草凪】脱出マジック(/-;
≪マリーチ≫かけてから抜けるて(/- ;
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ 鳳 ≫(/-;
【GM草凪】では一応、MP消費と判定どうぞ(/-;<鍵
≪ジャトロファ≫「資料室を当たるのはどうだ?」
≪ 鳳 ≫待ってー。一応研究経過だけ素振りで調べてく
≪ キルス ≫「それこそ後続に任せてもいいかと思ったんだが…まあ、嬢ちゃんが調査に本腰入れてきてるしな。今調べてくか。」
≪ キルス ≫よし、素振りなら協力しよう(おい)
≪マリーチ≫「情報も入りましたから、新しいことがわかるかもしれませんね〜」
【GM草凪】では一応どうぞ〜(/-;<すぶり
≪ 鳳 ≫2d6+2 なぜフェイトが足りないんだろう(/-;
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 3 2)+2 = 7
≪ キルス ≫2d6+3 おおとりさんのてつだいー。
  → DICE: Kills: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
≪ジャトロファ≫私も素振りするか…
≪ジャトロファ≫2d6+2
  → DICE: Jatropha: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
≪ 鳳 ≫振りなおしだけはするか 残りフェイト4+1
≪ キルス ≫気分はボン○ラーズ!(待とうぜ)
≪ 鳳 ≫2d6+2
  → DICE: Ohtori: 6(2D6: 2 4)+2 = 8
【GM草凪】2-11:なにもなし(0G)。では次のエリアへどうぞ(o'▽')o(爽
≪ 鳳 ≫1上がったー
≪マリーチ≫(/- ;
≪ 鳳 ≫うぃー>次のエリア
≪ キルス ≫さて、《キャリバー》開封。全員出てから準備室の扉に《マジックロック》と。
≪ キルス ≫4d6+12 「戸締りはきちんとな。」
  → DICE: Kills: 17(4D6: 4 5 6 2)+12 = 29
【GM草凪】では、扉に「鍵A」が出現。解除値は……14かな?(o_ _)o
≪ キルス ≫+1なのでそのようで。
【GM草凪】それでは、次のエリアをご指定下さい(/-;
≪ キルス ≫「…剥がした札、まだあるか? 見た目だけ偽装しとかね?」
≪ジャトロファ≫「うむ」
≪ジャトロファ≫・・)っ□ (ぺたん
【GM草凪】(o_□_)o
≪ キルス ≫扉の擬人化とはまたマニアックな。
≪マリーチ≫どうマニアックなんですか?(ぇ
≪ キルス ≫…さあ、行こうか!(爽(そして何処へ)
≪マリーチ≫資料室、ですかね(’’
≪ジャトロファ≫ですね
≪ キルス ≫せっかく鍵もらったしね、ということでエリア9に行きます。
【GM草凪】では、てくてくと(o'▽')o



【GM草凪】■エリア9 「資料室」
【GM草凪】まずは、扉の前から始めましょうか。ダンジョンですし(/-;
≪ジャトロファ≫周辺に誰かいます?
【GM草凪】誰も居ませんね(o'▽')o
≪ キルス ≫1d6 あ、さっそく碧星使おうっと(ぇー)
  → DICE: Kills: 1(1D6: 1) = 1
【GM草凪】しけってやがる!はやすぎたんだ!(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ キルス ≫それでもマジックアイテムのまつえいか!(ノ_・。
≪ジャトロファ≫うちのも使ってください(/-;っ∩
≪ キルス ≫1d6 ありがとうございますとか言いつつ即座に使う(ノ_・。
  → DICE: Kills: 4(1D6: 4) = 4
≪ 鳳 ≫さあ、またまりっちに被せました(ぉぃ
≪ キルス ≫効きが違うぜ! とか言いつつ返却。 「扉の確認よろしくな。」
≪マリーチ≫1d6 また被せられました(笑
  → DICE: mareach: 5(1D6: 5) = 5
≪マリーチ≫「ありがとうございます〜」(とまた被せ返す(笑
≪ジャトロファ≫「うむ」まず、施錠の有無を確かめる(笑
≪ キルス ≫「はいはい、仲睦まじいこって。」
【GM草凪】しっかり施錠されてますね(o'▽')o<鍵
≪ 鳳 ≫「……(ごそごそ」しまいしまい
≪ジャトロファ≫なるる。竜の鍵は向こうにとっては用済みなんだな
≪マリーチ≫「?」(きょとん >キルスさん
≪ジャトロファ≫では、扉にトラップ探知しますね
≪ キルス ≫「カチューシャのかぶせあいをするような男女は特別な関係にあると思われても仕方ないから気をつけろ、って話だ。ああわからんでいいぞただの牽制だからな。」
≪ キルス ≫後半は鳳さんにジト目を送りつつ。(ぇー)
≪ジャトロファ≫4d6+9+10 「うらやましいのか?」_〆(..
  → DICE: Jatropha: 14(4D6: 3 5 5 1)+9+10 = 33
≪ジャトロファ≫33で
≪ キルス ≫「んな牧歌的な嗜好はねぇよ…」
【GM草凪】では、鍵A以外に罠はありません(/-;
≪マリーチ≫「はぁ……」(小首かしげ
≪ジャトロファ≫念のために聞き耳も
≪ジャトロファ≫3d6+9 ぺち
  → DICE: Jatropha: 16(3D6: 6 4 6)+9 = 25
≪ジャトロファ≫
≪ キルス ≫今日も頑張ってください。
≪ 鳳 ≫「……まさか、お主。カチューシャをもっと被りたかったとでも言うのか?」
【GM草凪】中には誰も居ません。死霊も居ません(/-;
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ジャトロファ≫では、鍵開けるっすよ
≪ キルス ≫「違うっつーの。お前の方は絶対わかっててやってんだろ!」>鳳さん
≪マリーチ≫はーい。
≪ キルス ≫つっこんでまわす [> りゅうのかぎ
≪ジャトロファ≫「まあ、無用な接触はしないほうがいいということだ」
≪ キルス ≫(うんうん)
≪ジャトロファ≫では竜の鍵でがしゃん
【GM草凪】では、鍵がかちゃりと開いて、部屋の中へとどうぞ(/-;
≪ キルス ≫「…(とすると、あいつはどーいうつもりで抱きついてくるんだろな…)」
≪ジャトロファ≫そして全員入ったら鍵かける(笑
≪ 鳳 ≫すたすた
≪ キルス ≫用心深ぇー!
≪マリーチ≫「??」(全然わかっていないようだ
≪マリーチ≫ではぱたぱたと部屋の中へ。
≪ジャトロファ≫あいつ=おにいちゃーんてよんでくれるひと
≪ キルス ≫その人は呼び方が思われ方そのまんまだよね!
≪マリーチ≫……どうそのまんまなんだろう(/- ;
【GM草凪】(/−; で、では、調査項目ありましたらどうぞ(/-;
≪ キルス ≫「…ぅぁ。資料棚見てっと頭痛がすんな。」
≪マリーチ≫「大丈夫です〜?」
≪マリーチ≫「お疲れでしたら少し休まれた方が……」
≪ キルス ≫「いや、俺の方はさっぱり働いてないしな。頭痛はあれだ、ただの怠け癖だろうよ。」
≪マリーチ≫「あれだけ戦っていらっしゃったのです。働いていないということはないと思いますよ〜」
≪ キルス ≫「戦闘で消費したMPよか、補給に使ったほうが多いんだよ。」(ぼやき)
≪ キルス ≫さて。兵器工場としてのこの遺跡が“何と”戦うことを想定していたのかを重点的に調べてみたいですよ、と。
【GM草凪】はいな。どうぞ〜(/-;
≪ キルス ≫唸れ渾身のフェイト3。(何その文句)
≪ キルス ≫2d6+3+3d6 アルケミストの端くれなめんなー。
  → DICE: Kills: 5(2D6: 4 1)+3+13(3D6: 5 5 3) = 21
≪ジャトロファ≫ないすきたいち
≪マリーチ≫きたいちですな。
≪ キルス ≫うむ。ありがとうふぇいと。
≪ 鳳 ≫きたいちすばらしい
≪マリーチ≫では「研究室のすごいもの」について。フェイト2点使用。
【GM草凪】はいな。こーい!(/-;
≪マリーチ≫2d6+9+2d6+2d6 「えっと、今度はこちらの棚でしょうかね〜」
  → DICE: mareach: 6(2D6: 3 3)+9+3(2D6: 1 2)+5(2D6: 4 1) = 23
≪マリーチ≫しけった(/- ; 23で(/- ;
≪ キルス ≫あふん(ノ_・。
≪ジャトロファ≫フェイト入れてよかったね(/-;
≪ 鳳 ≫……はんけち、いりゅ?(◇-;っ◇
【GM草凪】フェイト入れてなければ、躊躇い無く振り直しできるけどね(/-;
≪マリーチ≫いただきます(/◇ ;
≪マリーチ≫(こくこく(/- ;>振り直し
【GM草凪】ええと、では、あるはずの資料が何故か見当たらない中、自分の記憶とか断片情報から真実の欠片を探るっ!(/-;
≪ キルス ≫げげ。
【GM草凪】まずキルスさんは思い出します。覇王の時代は、特に後期は乱世平定的な時代なので、人間同士の戦争とは考えにくい、と。
≪ キルス ≫(歴史苦手なくせに戦史だけは成績よさそうだな、とか思った)
【GM草凪】そしてその推測を裏付けるかのように、古びた会議用資料に、『力を増す魔族に対抗するには、こちらも新たな力を手に入れなければならず……』といった一文がありました(/-・
【GM草凪】マリーチさんは、残念ながら関連資料がほとんど見つからない。ですが、古びた研究報告書にこんな一文があるのを見つけた。
【GM草凪】『「M」は引き続き実験室で作成を続行、「V」は今後は隔離研究室に移動。関連資料は全てセキュリティレベル3に再設定すること』と――
≪ 鳳 ≫不吉な言葉だ(/-;>隔離研究室
≪ キルス ≫…それで“離れ”なのか。
≪ジャトロファ≫なるる
≪マリーチ≫「「M」がきっと先程のもの……だとすると、「V」とはどのようなものなのでしょう……」
≪ キルス ≫「(も、文字の見すぎで頭痛ぇ…)…大穴でヴァンパイアとか」(ぼそっ)
≪ジャトロファ≫「それは魔族にいいようにされるだろうな」
≪ キルス ≫「わーってる、冗談だよ…しかし独自の製法を試してたらしいし、俺らの想像力じゃ及びもつかねぇブツかもしれんな。」
≪ジャトロファ≫「まあ、見ればわかるだろう」
≪ キルス ≫「ん。中庭、行くか?」
≪ジャトロファ≫「うむ」
≪マリーチ≫「はい、参りましょう〜」
≪ 鳳 ≫「先に塔を押さえておきたいところだが」
≪ジャトロファ≫では、出ましょう。ついでにちゃんと施錠
【GM草凪】はいな。鍵かけました。がちゃり(o_鍵_)o
≪ジャトロファ≫「塔は放っておいてもあちらが手出しすることはないだろう。崩れてしまったならそれでも構わん」
≪ キルス ≫「ま、お前さんの戦闘力をどっちにつぎ込むべきなのかってのはあるが…後続のためにゃ、まず厄介そうな敵がいると確定してる庭の掃除を頼みたいもんだね。」
≪ 鳳 ≫「うん?ただ、守護者とセキュリティは確実に関連性がありそうだと思っただけなのでな」
≪ キルス ≫「完成品の“拠点防衛用魔導要塞”…だったか?」
≪マリーチ≫「そうですね〜。要塞がある可能性はあると思います〜」
≪ キルス ≫「ま、掃除だ掃除。俺も撃ち足りんし。」(駄)
≪ 鳳 ≫ただ単に、塔の方がより危険な気がしているだけなので別に中庭で良いですよ
≪ジャトロファ≫じゃあ今の戦力で行くのは危険だと思うんだ(笑
【GM草凪】ダンジョンでは「どこも等しく危険」な心構えで行かないと油断に繋がるですよ(o'▽')o
≪ 鳳 ≫では、中庭で
【GM草凪】では、ぽめぽめと中庭に向かいます(ぽめぽめ
≪ジャトロファ≫残りレイジが5回と2回じゃ全然違うよ!(/-;



【GM草凪】■エリア12 「中庭」
≪ 鳳 ≫(/-;
【GM草凪】とりあえず、扉の前から始めましょうか(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫はい、気配チェック
≪ キルス ≫1d6 はい、碧星(お前は…)
  → DICE: Kills: 1(1D6: 1) = 1
【GM草凪】ふいにゅ。周囲に人は居ません。……皆さんを除いてなっ!(/-;
≪ジャトロファ≫・・)っ∩
≪ キルス ≫約一名は人ではなく修羅です!(失礼な)
≪ キルス ≫1d6 そしてまた借りて使う。
  → DICE: Kills: 6(1D6: 6) = 6
≪ジャトロファ≫
≪ キルス ≫わあい、ぴったり全快したぞー。…ありがとうございます(o_ _)o∩
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫では、扉にトラップ探知
≪ 鳳 ≫こちらは今度はまりっちに手渡そう 翼・・)っ[碧]
≪ジャトロファ≫4d6+9+10 ついでに弄られた形跡もチェック
  → DICE: Jatropha: 14(4D6: 4 2 5 3)+9+10 = 33
≪ジャトロファ≫33で
【GM草凪】鍵Aのみ、他に罠はありません。
≪ジャトロファ≫あと、聞き耳
≪ 鳳 ≫まりっち、カチューシャをどうぞ(笑
【GM草凪】弄られた形跡は、前回PC側が開けて閉めてる実績があるので、それ以外の特定はしにくいです(/-;
≪ジャトロファ≫3d6+9 みみぴとっ
  → DICE: Jatropha: 15(3D6: 5 4 6)+9 = 24
≪ジャトロファ≫聞き耳は24で
【GM草凪】聞き耳の結果は、石像エネミー×1っぽい(o'▽')o
≪ジャトロファ≫「ふむ。ガーディアンがいるようだな。行くか?」
≪マリーチ≫「前もいらっしゃいましたから、きっとそのままなのでしょうね〜。参りましょうか〜」
≪ 鳳 ≫「ガーディアンが健在な限りは、荒らされても無さそうだしな」
≪ キルス ≫「うし、突入ー。」(長銃担ぎ)
≪ジャトロファ≫では、ポメロの鍵をがちゃりと
【GM草凪】それでは、扉を開けて中庭に踏み込むと、でっけぇ石像が飛来して襲い掛かってくる! 早速戦闘開始です!(o'▽')o
≪ジャトロファ≫あ、鍵は閉めます
【GM草凪】まずはエンゲージ(/-;っ[石像]-10m-[PC、扉]
≪ 鳳 ≫あ、入る前に流石におしゃれ盾はしまっておく(/-;
【GM草凪】了解。では戦闘中開ける必要が出てきたら1メジャーとします(o'▽')o<扉の鍵
【GM草凪】それでは、行動値をお願いします〜(/-;
≪ キルス ≫行動値、17。
≪マリーチ≫行動値4です〜。
≪ 鳳 ≫行動値は7
≪ジャトロファ≫21ですー
【GM草凪】では行動順(/-;っ ジャトロファ21>キルス17>石像8>鳳7>マリーチ4

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】まずはセットアップスキルこーい! エネミーはありません(/-;
≪マリーチ≫《エンサイクロペディア》を石像さんへ。
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪マリーチ≫2d6+9+10+2d6 「えっと……あなたのお力を教えてください〜」
  → DICE: mareach: 8(2D6: 6 2)+9+10+8(2D6: 5 3) = 35
≪マリーチ≫ちょっと頑張ってる。35で通します。
【GM草凪】では、良くわかる。というか形見れば一発だ!(/-;

名称:殺戮石像ジャガーゴイル  分類:機械  属性:−  レベル:45
特殊能力:
 《飛行能力》、《範囲攻撃》、《スマッシュ》、
 《バッドステータス半減》……パッシヴ。このエネミーが何らかのバッドステータスを受けた時、1d6を振る。4以上が出るとその時受けたバッドステータスを無効化する。
      また、毎ラウンドの最初に1d6を振り、4以上が出ると受けているバッドステータスが全て回復する。
 《弱点:再生能力機能不全》……メイキング。このエネミーは、キャンペーンを通じてHPが回復しない。(受けたダメージはシナリオが変わっても累積する)
 《テトラドロップ》……メイキング。このエネミーを倒した場合、ドロップロールを最大4回まで振れる。但し1人につき1回だけで、戦闘終了時に[戦闘不能]のキャラは代わりにGMが振る。

≪ キルス ≫「……なんぞ見たことあんなと思ったらー!?」Σ( ̄□ ̄;
【GM草凪】こんな感じ。申し訳程度に羽の生えたジャガーノート型石像です。でも所々鏡のようなピカピカの装甲が貼り付けてある 羽(>【◎】)>
≪ジャトロファ≫「昔流行っていたのか?」
【GM草凪】他にセットアップありますれば〜(/-;
≪マリーチ≫「以前、似たようなポップをお見かけしたことはありますね〜」(’’
≪ジャトロファ≫ガラカゲ、陣形2回目使用
≪ジャトロファ≫じゃがごいるにエンゲージして、即座にアンチトラップ
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ジャトロファ≫4d6+9+10 しゅざっ
  → DICE: Jatropha: 13(4D6: 3 4 3 3)+9+10 = 32
≪ジャトロファ≫32で MP 83/88
【GM草凪】らじゃ。では仕掛けられた罠は2つ!

・「外付けリフレクトバリア」……トリガー型、解除値20。このトラップが設置されたエネミーが[魔法ダメージ]を受けると発動。
    発動させたキャラに[命中判定]5d6+20、10d6+50の<光>属性[魔法ダメージ]を与える。
・「再起動装置」……エンチャント型、解除値25。「外付けリフレクトバリア」に設置。クリンナップに同罠が解除または使用されていれば、再設置状態に戻す。

【GM草凪】こんな感じでございます(/-・ 解除しなくても君達なら倒せる(/-;
≪ジャトロファ≫ああもう、GMありがとう。やりがいあります
≪ 鳳 ≫鳳はプロヴォックのみ行きます
≪ 鳳 ≫2d6+10 「……量産品か」
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 5 3)+10 = 18
≪ 鳳 ≫18で
【GM草凪】2d6 一応カスタム品なんだが(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ キルス ≫「いや逆に量産しないだろこれは…」
【GM草凪】では引っかかった(o'▽')o 他にセットアップありますれば〜
≪ 鳳 ≫鳳は以上
≪ キルス ≫ギルド:Reason for Battle Thunderが《陣形》宣言で2m前進。
≪ キルス ≫こちらも以上。
≪マリーチ≫シルバー・ウロボロス、《陣形》1回目を使用。5m前進します〜。
≪マリーチ≫以上です〜。
【GM草凪】では、移動後エンゲージ(/-;っ[石像、ジャトロファ]-5m-[マリーチ]-3m-[キルス]-2m-[鳳、扉]
【GM草凪】では、メイン入ります〜(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、ジャトロファさんからどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫マイナースタントフライング、メジャーで再起動装置をトラップ解除。色々怖いのでDHとフェイト1点
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ジャトロファ≫3d6+10+2+2d6 「これははずしておかねばな」
  → DICE: Jatropha: 9(3D6: 4 2 3)+10+2+7(2D6: 3 4) = 28
≪ジャトロファ≫普通に解除ー
【GM草凪】では、ちゃきーんと解除 再走o('▽')o己動
【GM草凪】続いて、キルスさんどうぞっ!
≪ キルス ≫(か、感心してしまった…)
≪ キルス ≫そんな待機。
【GM草凪】では続いて石像……!
【GM草凪】待機します。射程:至近(o'▽')b
【GM草凪】続いて、鳳さんどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫待機
【GM草凪】では、マリーチさんどうぞ(o'▽')o
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをジャトロファさんへ。
≪マリーチ≫3d6+11 「えっと、ジャトロファさん〜もう一回お願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 8(3D6: 1 3 4)+11 = 19
≪ジャトロファ≫「うむ」
【GM草凪】では再起動で、残業こーい!(/-;
≪ジャトロファ≫マイナーなし、メジャーで外付けリフレクをトラップ解除
≪ジャトロファ≫あ、怖いんでDHいれるっす
≪ジャトロファ≫3d6+10+2+1d6 「ある意味やりやすくはあるのだが…」ほんとにもうトラップだらけでわくわくですよ!(o'▽')o
  → DICE: Jatropha: 15(3D6: 6 3 6)+10+2+4(1D6: 4) = 31
≪ジャトロファ≫く、クリティカル(笑
【GM草凪】ダイス目に表れてますね!(/-;b<わくわくが
≪ キルス ≫ダイスがはしゃいでる!
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】では、外付け装甲を一瞬の早業で解除! クリティカル記念に「鏡面装甲(100G)」を差し上げよう(/-;っ鏡
≪ジャトロファ≫わーい(o'▽')っ鏡
【GM草凪】それでは待機逆順、鳳さんどうぞ。
≪ キルス ≫…うちには持ってこんといてな?(遠)
≪ジャトロファ≫あれ?てっきり買い取るものかと
【GM草凪】……そういえば、じゃがぽっぷいたね(/-;
≪ 鳳 ≫マイナーでエンゲージして、メジャーでアウトストリップをじゃがもどきに
≪マリーチ≫かと(めそらし
【GM草凪】もどきゆーな。こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫4d6+12 「さて、これはどうだ」
  → DICE: Ohtori: 11(4D6: 3 2 1 5)+12 = 23
≪ 鳳 ≫23で、出目低い(/-;
【GM草凪】敏捷は遅い。自動でダメージこーい!(/-;
≪ 鳳 ≫18+12d6 「さて、装甲はどの程度か」
  → DICE: Ohtori: 18+39(12D6: 2 6 2 4 3 4 4 5 2 5 1 1) = 57
≪ 鳳 ≫57の物理で
【GM草凪】あ、一桁通った(/-; では鋭利な刀が石像の表皮に浅く傷を残す!
【GM草凪】では続いて、割り込み無ければジャガーゴイル(>'▽')>
≪ 鳳 ≫「模造品だけに、物理にはそこそこ強いか」
≪ キルス ≫「ちと苦労しそうだな?」 《カリキュレイト》。
【GM草凪】レイジの前には物防50なんて紙ですよ(/-;
≪ キルス ≫マイナーなし、メジャーで《ポーションピッチ》。聖水を鳳さんの後頭部に容赦なく。
≪ キルス ≫(ざばーっ)
≪ 鳳 ≫(ふるふる)「普段とは違う光を感じる」
≪ キルス ≫「(流石に蒸発とかはせんのな…)」
【GM草凪】では最後、待機のジャガーノート……もといガーゴイル(/-;
【GM草凪】《スマッシュ》+石パイルバンカーを、鳳さんとジャトロファさんに行きます!
≪ 鳳 ≫さあ、来い(/-;
【GM草凪】5d6+20 攻撃面は本家譲り(/-;
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 4 2 5 2 5)+20 = 38
【GM草凪】38でリアクションこーい!(/-;
≪ 鳳 ≫ストライクバック MP41/66
≪ 鳳 ≫4d6+12
  → DICE: Ohtori: 13(4D6: 2 4 5 2)+12 = 25
≪ 鳳 ≫振りなおしだけしてみる。フェイト3+1
≪ 鳳 ≫4d6
  → DICE: Ohtori: 13(4D6: 2 2 3 6) = 13
≪ 鳳 ≫何か突破しても届かない気がするー(/-;
≪ キルス ≫(ノ_・。
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫4d6+15 普通に回避
  → DICE: Jatropha: 14(4D6: 1 3 5 5)+15 = 29
≪ジャトロファ≫あたりー。カバーくださいな
≪ 鳳 ≫じゃと君へ《カバーリング》
【GM草凪】では、ダブルダメージですね(o'▽')o ダメージ参ります!
≪ 鳳 ≫「合っているような、間違ってるような」
【GM草凪】2d6+90+40 なんか一瞬でゲージ貯まりそうな予感(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+90+40 = 135
≪ジャトロファ≫(一瞬ダブルイメージって見えた(/-;)
【GM草凪】135物理で。しょぼかった(/-;
≪ キルス ≫画面の前のよい子の皆はちゃんとアラウンドカバーって言おうね! お兄さんとの約束だよ!
≪ 鳳 ≫109×2通り HP-35
≪ 鳳 ≫む、何か計算変だな。109×2通り HP-45/173
≪ キルス ≫ダメージ増えた!
≪マリーチ≫きゃー(/- ;
≪マリーチ≫《プロテクション》。どこまで頑張れるか(/- ;
≪マリーチ≫5d6+10 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 17(5D6: 1 2 3 6 5)+10 = 27
≪ジャトロファ≫期待値(/-;
≪マリーチ≫ほぼ期待値……27点軽減どうぞ〜。
≪ キルス ≫4がないから大丈夫ですね!
【GM草凪】期待値だね(/-;
≪ 鳳 ≫おとなしく生命の呪符発動
≪ 鳳 ≫1d6 速攻体勢
  → DICE: Ohtori: 2(1D6: 2) = 2
≪ 鳳 ≫HP2/173 ライフロストとか有ったら素敵(ノ_・。
【GM草凪】しくり。では呪符がべりっと破れた(/-; それでは、クリンナップ経由して第2Rに進みますっ!
≪マリーチ≫「お、鳳さん、大丈夫です〜?」(わたわた
【GM草凪】張っておけばよかったね(/-;<ライフロスト

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ(/-;っ[石像、ジャトロファ、鳳]-5m-[マリーチ]-3m-[キルス]-2m-[扉]
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪ キルス ≫「ったく、罪作りな戦法だよなぁ。」
≪ジャトロファ≫ファイトソングを使用。とりりんのブルズアイを復活させます
【GM草凪】しくり。では復活しました(/-;
≪ジャトロファ≫「これを使っておけ」・・)っ[めぐすり]
≪ 鳳 ≫「別にパイルバンカーで腹を貫かれたわけではなし」
≪ジャトロファ≫鳥串で左脇腹を貫かれたわけじゃなし。
≪ 鳳 ≫茄子色ギルティは《限界突破》を発動します。以上
≪マリーチ≫「普通パイルバンカーで貫かれたらかなりいたいと思うのですけれど……」
≪ジャトロファ≫「見ているほうはどうだかな」
≪マリーチ≫《ヘイスト》を鳳さんへ。
≪マリーチ≫4d6+9+1d6 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 17(4D6: 4 3 5 5)+9+4(1D6: 4) = 30
≪マリーチ≫むしろさっきのプロテで出て……。
≪マリーチ≫1d6+10 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 6(1D6: 6)+10 = 16
≪マリーチ≫16+7=23でどうぞ〜。
【GM草凪】うあーん(/-; では他に無ければメイン参りますっ

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは加速した鳳さんからどうぞ!(/-;
≪ 鳳 ≫マイナーウィングで、メジャーで離脱
≪ 鳳 ≫4m後退
【GM草凪】はいな。ではジャトロファさんどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫マイナーなし、メジャージョイフルジョイフルをとりりんに
≪ジャトロファ≫3d6+4 「経費が高くついたからな。さっさと殲滅させろ」
  → DICE: Jatropha: 9(3D6: 4 3 2)+4 = 13
【GM草凪】くぅ、では再行動こーい(/-;
≪ 鳳 ≫ベンドクロスボウへウェポンチェンジして、レイジダブショをじゃがごいるへ
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ 鳳 ≫11+4d6+1d6 「経費がかさむ
  → DICE: Ohtori: 11+17(4D6: 4 3 5 5)+5(1D6: 5) = 33
≪ 鳳 ≫11+4d6+1d6 それが問題だ」
  → DICE: Ohtori: 11+15(4D6: 6 4 3 2)+5(1D6: 5) = 31
≪ 鳳 ≫回避ダイス−1個で回避どうぞ
【GM草凪】問題なのかそうなのか(/-; では自動命中でダメージどうぞ(o_ _)o
≪ 鳳 ≫ああ、突破忘れてるけど気にしないで(ノ_・。
≪ 鳳 ≫一発目にブルズアイを乗せます
≪マリーチ≫フェイト1点消費して《ディスコード》開封。2発目へ使用します。
≪ 鳳 ≫2d6+171+10+10d6 光ー
  → DICE: Ohtori: 9(2D6: 4 5)+171+10+23(10D6: 3 1 4 2 1 1 3 1 5 2) = 213
≪マリーチ≫「それは雷すらも届かぬ眩き一筋……」(+10d
≪ 鳳 ≫ごふっ 213に+8して221点の光属性魔法ダメージで(o_ _)o
≪ 鳳 ≫2d6+8+171+10+10d6 二連射
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 2 6)+8+171+10+36(10D6: 2 6 3 5 1 5 5 1 4 4) = 233
≪ 鳳 ≫221と233の魔法ダメージをどうぞ
【GM草凪】合計446か……ではかなり削られた。あと一息です(/-;
【GM草凪】それでは、キルスさんどうぞ!
≪ キルス ≫「さて、そんじゃいただくとするかね。」
≪ キルス ≫グラビティライフルで《デスターゲット》《バッシュ》をガーゴイルに。あくまでガーゴイル。
【GM草凪】うむ。ガーゴイル(/-; では攻撃こーい!
≪ 鳳 ≫最初に武器攻撃力が入っていない、そんな不条理(ノ_・。
≪ キルス ≫貴様ーッ!
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫(/-;
【GM草凪】もう、レイジの前には武器攻撃力なんてゴミだよね(/-;
≪ キルス ≫8点をゴミ言わないでほしい!…ええい、とにかく撃ちますよ。ええ。
≪ キルス ≫6d6+11 「威力が桁違い? ほっとけ…」
  → DICE: Kills: 22(6D6: 1 4 4 3 5 5)+11 = 33
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6 普通に回避(/-;/
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6) = 7
【GM草凪】無事命中。ダメージこーい!(/-;
≪ キルス ≫《ブルズアイ》開封、発動…
≪ キルス ≫2d6+28+10d6 「そこの堕ちてる奴以上に墜ちろッ!」
  → DICE: Kills: 6(2D6: 5 1)+28+19(10D6: 1 2 2 1 1 3 1 1 1 6) = 53
≪ キルス ≫出目が落ちた!
≪マリーチ≫(/- ;っ◇□■○
≪ジャトロファ≫っ◇□◆○▽◇
≪ 鳳 ≫(/-;っ◇
【GM草凪】(/-;っ◆
≪ キルス ≫あ、デスターゲット忘れてたので+12で65点の闇です、はい…
【GM草凪】まぁ、それでも大ダメージですって地味に痛いっ!(/-;
≪ キルス ≫地味だよそうだよ!
【GM草凪】では、石像最後の行動。とりあえず《スマッシュ》+通常攻撃をジャトロファさんに(/-;
≪ キルス ≫メインウォーリアの現時点での全力だけど地味だよ!
≪ジャトロファ≫あれ?バッシュ分振った?
≪ キルス ≫…忘れてたアルよ!
≪マリーチ≫……あら?(/- ;
≪ キルス ≫65+5d6 しくしく。
  → DICE: Kills: 65+12(5D6: 4 1 3 2 2) = 77
≪ジャトロファ≫っ◇
≪マリーチ≫っ□
≪ キルス ≫あ、合計は嬉しいことになった…よ…?
【GM草凪】更に地味に追加ダメージが入って、ガーゴイルは地味に死にそうです(/-;
≪ キルス ≫「どうせ俺は地味だよ…」_| ̄|○
≪ジャトロファ≫地味様(/-;
【GM草凪】ではガーゴイル攻撃、続行しますにゃ(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】5d6+20 パイルバンカー、GO!
  → DICE: kusanaGM: 21(5D6: 5 6 4 4 2)+20 = 41
≪ジャトロファ≫「地味なのは悪いことではないと思うが…」
【GM草凪】むぅ、41で(o_ _)o
≪ジャトロファ≫DHだけ入れるっす。多分プロテで何とかなるっす
≪ 鳳 ≫きる○ぅへチェンジして、派手になるんだっ!(ぉ
≪マリーチ≫「悪いことじゃないですよ〜」
≪ジャトロファ≫4d6+15+1d6 「これが壁の辛さか…」
  → DICE: Jatropha: 17(4D6: 6 6 2 3)+15+6(1D6: 6) = 38
≪ジャトロファ≫……え、あの
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ 鳳 ≫一人分以上の出目を吸い取っているような(/-;
【GM草凪】せんせー、ガーゴイルいいとこありません_| ̄|●
【GM草凪】では最後、マリーチさんどうぞ……(/-;
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをキルスさんへ。
≪ 鳳 ≫_| ̄|●ヾ(_ _o 財布へ5000のダメージを与えたよ
≪マリーチ≫3d6+11 「キルスさん〜まだチャンスはありますよ〜」
  → DICE: mareach: 13(3D6: 6 2 5)+11 = 24
≪マリーチ≫出目復調気味。この波に乗って頑張って〜(o'▽')o(ぇ
≪ キルス ≫「情けが身に染みてる今の俺は情けないな…」 再度《デスターゲット》《バッシュ》!
【GM草凪】では、キルスさんトドメこーい!(o'▽')o
≪ジャトロファ≫「そう思うこと自体が情けないだけだ」
≪ キルス ≫6d6+11 「あー…この、馬鹿めがっ!」
  → DICE: Kills: 29(6D6: 6 4 6 3 5 5)+11 = 40
≪ キルス ≫このまま。
≪マリーチ≫「情けなくなんてございませんよ〜」
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】2d6 半壊回避〜(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
≪マリーチ≫怖っ(/- ;
≪ キルス ≫これで避けられてたら泣いてたね!
【GM草凪】最後の意地を見せかけた! でも当たった! ダメージこーい! キルスさんトドメならGMも救われる気分だ!(o_ _)o
≪ キルス ≫2d6+28+12+5d6 「重力吹っ切って飛んでけーっ!」
  → DICE: Kills: 4(2D6: 1 3)+28+12+15(5D6: 5 1 1 5 3) = 59
≪ キルス ≫帰る!
≪マリーチ≫く、くりてぃかるぶんは?
【GM草凪】かえらないでー(/-; えっと、では!
≪ キルス ≫59+2d6 なんかもうぐだぐだだ!
  → DICE: Kills: 59+6(2D6: 4 2) = 65
【GM草凪】じゃがごいるのHP、550!
【GM草凪】累積ダメージ、7+446+77+65=595!!
【GM草凪】このダメージがトドメとなり、重力弾に貫かれた部分から石像は内部に向けて崩壊していく!
【GM草凪】そして、粉々になった石の破片だけが残りました(o'▽')o
【GM草凪】そんな訳で、戦闘終了です。お疲れ様でした〜。楽勝だったがなっ!(o_ _)o
【GM草凪】では、テトラドロップ効果で皆さんドロップをどうぞ〜(/-;
≪ジャトロファ≫レイジ一発で済むなんてね(/-;
≪ キルス ≫2d6+3d6 速攻でフェイト3だよ奥さん。
  → DICE: Kills: 9(2D6: 5 4)+8(3D6: 1 4 3) = 17
≪ジャトロファ≫2d6+3d6 フェイト3点ぽん
  → DICE: Jatropha: 8(2D6: 4 4)+14(3D6: 4 6 4) = 22
≪ 鳳 ≫落ちかけてるんですが(/-;
≪ジャトロファ≫
≪マリーチ≫フェイト2点使います〜。
≪マリーチ≫2d6+2d6
  → DICE: mareach: 6(2D6: 4 2)+3(2D6: 2 1) = 9
≪ 鳳 ≫フェイト3点で
≪マリーチ≫(爽
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ 鳳 ≫4d6+3d6
  → DICE: Ohtori: 18(4D6: 6 4 5 3)+14(3D6: 4 4 6) = 32
≪ジャトロファ≫ごふっ(吐血
≪マリーチ≫茄子効果っ!?(/- ;
≪ キルス ≫溢れる茄子体験。
≪ 鳳 ≫みりードロップの反動がここに(/-;
【GM草凪】えっと、では……(/-;
【GM草凪】「2-18:殺戮石像の翼(3000G)」×2枚、「19-27:殺戮石像のパイルバンカー(6000G)」×1本、「28-:殺戮彫像(10000G)」×1個、を手に入れます(o'▽')o
≪ キルス ≫「俺は嫌だかんな。土産にはしないからな。」 天を仰ぎつつ。
【GM草凪】では、丁度ここらで時間ですので、最後に何か調査項目がありましたらそれだけどうぞ(/-;
≪マリーチ≫「お疲れ様でした〜」
≪ジャトロファ≫石像の残骸調べて別に何も判定がないようなら
【GM草凪】うむ。ごく普通のガーゴイルな製法ですね(/-・<石像
≪ジャトロファ≫離れがあるはずなので、行ってみますね
≪ジャトロファ≫
≪マリーチ≫中庭を回ってみたいですね(’’
≪ジャトロファ≫中庭自体は、特に目に付くものってないです?
【GM草凪】ですね。奥のほうに隔離された建物(エリア13)があるのみです(o'▽')o
≪ 鳳 ≫オブジェクトが無ければ中庭をざっとエリア探知
【GM草凪】ぐるっと回っても、裏に宝箱が隠れてたりはしません(/-;
≪ キルス ≫探査。私もしよう。
【GM草凪】ではどうぞ〜
≪ キルス ≫2d6+12 フェイト1とか突破とかあるけど別にいいよねうん。
  → DICE: Kills: 4(2D6: 2 2)+12 = 16
≪ 鳳 ≫3d6+5 ふはは、これが光輝の力だー
  → DICE: Ohtori: 12(3D6: 3 6 3)+5 = 17
≪ キルス ≫それが狙いか貴様って負けたー!?
≪ キルス ≫ふ、振り直す!
≪マリーチ≫2d6+3 探査の名の下に見て回ってる
  → DICE: mareach: 3(2D6: 2 1)+3 = 6
【GM草凪】ヒール!ヒール!(/-;
≪ キルス ≫2d6+12 感知でまで負けたくないよ!
  → DICE: Kills: 7(2D6: 2 5)+12 = 19
≪ キルス ≫(ぜぇぜぇ)
≪マリーチ≫必死だ(/- ;
≪ 鳳 ≫まりっちに愛想付かされた!?(ノ_・。
≪ジャトロファ≫(/-;
≪マリーチ≫いえいえ。Mp切れるまで打ち込みますよ(/- ;>ヒール
≪マリーチ≫(多すぎです
≪ジャトロファ≫あ、私も素振りしておこう
≪ジャトロファ≫3d6+9
  → DICE: Jatropha: 13(3D6: 5 6 2)+9 = 22
≪ジャトロファ≫で、何もなかったら隔離棟に行きます
【GM草凪】では、中庭には、特に気になる物体はありません。……だが、キルスさんとジャトロファさんは見つけた!
【GM草凪】「守護者の塔」のてっぺんが良く見えます。ゲーム的には、射線が通ってる状態。
≪ キルス ≫おお、そういえば見えるんでしたね。
【GM草凪】距離は50mですね。超長射程武器があれば届きそう。
≪ 鳳 ≫うみ
≪ジャトロファ≫なるる_〆(..
≪マリーチ≫グラヴィティの出番(ぽそ
【GM草凪】では、他には特に無いので隔離病錬(違)へどうぞ(o'▽')o
≪ 鳳 ≫ヒールは判定省略です?(/-;
≪ジャトロファ≫では、隔離棟に行きますよー
≪マリーチ≫必要なら判定しますが。>ヒール
【GM草凪】うむ。時間がありませんので(/-;<ヒール自動。
≪ 鳳 ≫では、隔離棟へGO
【GM草凪】では、エリア13は、かなり堅牢な建物で、つるつるした感じの扉がありますね。
≪ジャトロファ≫ふむふむ。では扉にエンゲージ
【GM草凪】はいな。マイン罠はありません。
≪ジャトロファ≫マイン型ないのがちょっぴり寂しい(/-;
≪ジャトロファ≫ではトラップ探知を
≪ 鳳 ≫(ノ_・。◇
≪ジャトロファ≫DH入れておこう
≪マリーチ≫(/- ;っ□
≪ジャトロファ≫4d6+9+10+1d6 しゅざっ
  → DICE: Jatropha: 15(4D6: 5 4 4 2)+9+10+1(1D6: 1) = 35
≪ジャトロファ≫35で
【GM草凪】では、「鍵B」が仕掛けられてます。ここをあけるには専用の鍵が必要みたいですね。でも鍵穴がありません。不思議です(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ないほうがよさそうやね(/-・
≪ジャトロファ≫あと、聞き耳をしておきます
≪ジャトロファ≫最後のDH投入ー
【GM草凪】で、1箇所だけ、紙一枚分のスリットが空けられている部分があります(/-・<鍵穴無い代わりに / それ以外は本当に平坦な扉です。
【GM草凪】聞き耳もこーい(o'▽')o
≪ジャトロファ≫3d6+9+1d6 かべにみみあり
  → DICE: Jatropha: 14(3D6: 3 5 6)+9+3(1D6: 3) = 26
≪ジャトロファ≫26で
≪ キルス ≫メアリー…
≪マリーチ≫障子はないと思う……。
≪ 鳳 ≫鳳邸には障子も襖も畳もあるよ(o'▽')o
【GM草凪】では、中には人の気配もエネミーの気配もありません。
【GM草凪】ですが、声は聞こえます。か細い、女性の声です。
≪マリーチ≫すごいや鳳邸。
【GM草凪】???「…………誰か、そこに居るのですか?」
≪ジャトロファ≫「(小声)ふむ……何かいるようではあるな。敵意は不明だ。コンタクトを取ろうとしている可能性がある」
≪マリーチ≫「……え、どなたかいらっしゃるのです〜?」
【GM草凪】???「ここは危険です。迂闊に入ってはいけません」
≪ジャトロファ≫「ふむ。管理者か?」
≪ キルス ≫「…医務室にいたっていう霊とは違うようだな。…あん?」
≪ キルス ≫<かんりしゃ
≪マリーチ≫「危険なのに、なぜ貴方はここにいらっしゃるのでしょう〜?」
【GM草凪】あ、彼女には聞き耳のスキルは無いので、扉を開けない限り皆さんの声は聞こえないようです(/-;
≪ キルス ≫シーフやレンジャーではない、と…(そこ重要か。か。)
≪ジャトロファ≫それだけ壁や扉が分厚いと思ってOK?
【GM草凪】???「ここの地下には、とても恐ろしい、――がいるのです。出きれば、この建物ごと、もう一度地下深くに沈めて下さい……」
≪ 鳳 ≫レイジで破壊されたら、みんな困るしね(/-;>分厚さ
【GM草凪】ですな。防音とか衝撃とかにかなり強い創りになっています(/-;<分厚いとか
≪ジャトロファ≫じゃ、「考慮する」って書いたメモをスリットから突っ込もうとするが入るだろうか(笑
【GM草凪】スリットは、扉の向こうに通じてはいないです(/-;
≪ジャトロファ≫らじゃ
≪ジャトロファ≫「向こうからはこちらの声は聞こえぬようだな」
≪ キルス ≫「地下がある、か…」
≪マリーチ≫「……向こうからの声はどうやってとどいでいるのでしょうね〜」(’’
【GM草凪】それは聞き耳の特権で(/-;
≪ キルス ≫ですよね(ノ_・。
≪マリーチ≫なるほど(/- ;
≪ジャトロファ≫「小さい音を聞き取る訓練をしていなければ聞こえぬほどだ。それだけ壁や扉が分厚いと見るべきだろう」
≪マリーチ≫「それだけ分厚くする必要が、ここにはあるのですね〜」
≪ キルス ≫「難儀なこった。…さて。今は中にも入れんし、ここで終いだな。」
≪ジャトロファ≫「うむ。帰るとしよう」
≪ジャトロファ≫ちゃんとここを出てから施錠しますからねー
【GM草凪】では、いよいよ核心部分が見えてきたところで、今回は中断ですかな(o'▽')o
≪ 鳳 ≫「そうさな」
【GM草凪】施錠了解〜(/-;/ では最後に一言二言お願いします〜
≪マリーチ≫「今は何もして差し上げられませんね……次の方へお願いいたしましょう」
≪ キルス ≫「これから誰が続くのかは知らんが、あの声の危惧するようなことにはならんでほしいね。まったく。」
≪ジャトロファ≫「しかし自分らで研究開発したものが制御できないのはもはや定番だな」
≪ 鳳 ≫「制御し難いほどの力とは、奴らのような人種には魅力的なのだろうな」
≪ キルス ≫「持て余すほどの力が必要な時代にはしたくねぇもんだ…」
≪ジャトロファ≫「そんなものが必要なときなどないな。いつだろうと」
≪マリーチ≫「それは破壊を招くだけだと思うのです……」
≪マリーチ≫「……でも、いつの時代においても力を求めることはやめられないのですね」
【GM草凪】では、レイジダブショも充分そっち側じゃん、とGMが心の中で突っ込みつつ、探索のバトンは次のパーティに移されますということで(/-;


        『封印遺跡攻防戦(第2週)』3回目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『封印遺跡攻防戦(第1週)』1回目 事後処理

開催日程:2007年6月4、5、6日
開催CH:「#エルクレ覇王」「#エルクレ覇王2」

●参加PC名&使用ギルド名
 鳳(「茄子色ギルティ」所属)
 キルス(「リーズン・フォー・バトルサンダー」所属)
 ジャトロファ(「ガラス ノ カゲ」所属)
 マリーチ(「シルバー・ウロボロス」所属)

●成長点
 鳳:114-15(ギルド上納)=99点
 キルス:110-15(ギルド上納)=95点
 ジャトロファ:107-15(ギルド上納)=92点
 マリーチ:113-15(ギルド上納)=98点

 ギルド「茄子色ギルティ」:15点
 ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:15点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:15点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:15点

 GM草凪:(99+95+92+98)/3+1=129点

●戦利品
 鳳:13,107G+「色セロハン(100G)」
 キルス:13,207G
 ジャトロファ:13,007G+「投影機(100G)」+「鏡面装甲(100G)」
 マリーチ:13,207G

●手持ちシナリオアイテム
 「狼の鍵」「海蛇の鍵」「ポメロの鍵」「熊の鍵」「竜の鍵」




・第4回目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】今回は何故かみんな初顔なので、自己紹介からお願いしましょう(/-;
【GM草凪】ABC順に、鶸さん>レンさん>砂葉さん>シュートさん>の順番で、
【GM草凪】GMは口出ししませんので、サクサクとお願いしまする(o'▽')っ●

≪ 鶸 ≫おおっと、一番最初ってすごい新鮮だ(/−;
≪ 鶸 ≫「はい、どうもー。たまにしか出番がなくていろいろ停滞中の鶸でーす(/−;/」
≪ 鶸 ≫「だいぶ前になる前回、ついに再作成の儀式を受けそのまま世界法則(IG)が適用されちょっと変わりました」
≪ 鶸 ≫「あんまり強くないけど私頑張って避けるよ!(/−;」
≪ 鶸 ≫そんなわけでドッジムーブ5&イベイジョンをゲットした人。再作成後の初出撃となります
≪ 鶸 ≫正直どれだけ通用するかまったく予想がつきませんっ
≪ 鶸 ≫そんなわけで次の人へなげやりにマイクを投擲っ

≪ レン ≫ではマイクを受け止めまして
≪ レン ≫「あ、皆さんおひさしぶりです〜。レン=ライムレスです」
≪ レン ≫「今は、働きすぎなのかなんなのかわかりませんがちょっと体が本調子じゃないです」
≪ レン ≫「まあ、泣き言も言ってられませんし、がんばります〜」
≪ レン ≫そんなわけでドレインでCL15に戻っての参加〜。行動値が早くなるのが早くなりました(ぇ
≪ レン ≫そんなわけでこちらも再作成後の出撃です。代わりに戦闘力がちょっと落ちてるけど余り気にしないでねっ!(ぇ
≪ レン ≫そんなこんなでお次の人に黒猫便にてマイクを輸送〜(笑

≪ 砂葉 ≫「……」∪・ェ・∪ ^-ω-^「……」
≪ 砂葉 ≫受け取っててふてふと飼い主へ。受け取るのは頬を桃色に染めた小娘。
≪ 砂葉 ≫「せせせせ拙者! トキワジュスナハと申すもの! い、一人前の忍者目指して修行中の身でござる!」(≧□≦)ノ
≪ 砂葉 ≫「ききき今日は本物のシノビが推参されるとのことで拙者昨日寝れなかったでござるよ!」(≧□≦)ノシ
≪ 砂葉 ≫「……わふ。」∪・ェ・∪ノシ
≪ 砂葉 ≫「はっ。…取り乱しもうした。ふつつかものではござりまするが、どうぞよろしくお願い致しますでござる。」(ふかぶか)
≪ 砂葉 ≫明るい金髪おだんごにかんざし差した黒装束娘。身長63cm、体重9kgが今日も回避にスティールに大忙し。なのか?
≪ 砂葉 ≫さて、取る予定は何処へやらなうぇぽんしゅーとでお次にマイクぱーす(>ヮ<)ノシ

≪シュート≫なんだかのほほんとした、バンダナを巻いた青少年がマイクを受け取る。同時に硬質な音が響く。
≪シュート≫「ぼくの名前ははシュートといいます」
≪シュート≫「久々のお仕事ですが……お会いしたコトがある人がお一人ですね。時代は移ろいつつあるんですねぇ」
≪シュート≫「ちなみに、神殿で侍祭としてお勤めさせていただいています」
≪シュート≫「……え?変な音がする?気のせいですよ。気のせい」
≪シュート≫ほぼ全身を機械と取り替えた、元殴りアコ。
≪シュート≫元というのは、殴りアコの予定が、支援アコルートに進んでしまったからで(/−;
≪シュート≫ちなみに。全身機械化のおかげで、ある意味恐ろしい機能が追加された。
≪シュート≫それは、PLの方にダメージを与えるとかなんとか。
≪シュート≫まぁ、それはそれとして、のん気に生きている20歳。
≪シュート≫アコライト/モンクのヒューリン。CLは10。11になったらグッドラックが欲しいです
≪シュート≫「それでは、よろしくお願いSima……げふげふ。お願いします」
≪シュート≫で、マイクをGMに返却。せっかくだから膝のミサイルで(o'▽')o(ぇ

【GM草凪】ひざっ(/-; で、では続きまして……(/-;

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】プリプレイ、最初は恒例のギルド周りから行きましょう(o'▽')o
【GM草凪】ギルド代表者とギルドスキルをお選び下さい〜(/-; スキルレベルは合計15まで。
≪ 砂葉 ≫(>ヮ<)ノ野良∪・ェ・∪
≪ 鶸 ≫がらかげは 《修練:敏捷》《最後の力》x3《蘇生》《祝福》《陣形》《限界突破》《目利き》《ギルドハウス》《天啓》でー
≪シュート≫茄子色ギルティ ギルドマスター代理:シュート
≪シュート≫修練・知力、感知、突破、協調行動、祝福、陣形、最期の力 〆て15Lv分です
【GM草凪】はいな。確認しました。では続けて(/-;

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】今回も、ドレイン組の人は最大フェイト15でお願いします(o'▽')o
【GM草凪】そんな感じで、スキルの開封や初期設定等ありましたらどうぞ〜
≪ 鶸 ≫現地開封でー
≪シュート≫インテンションを開封します。残りFate:11+1/12+1
≪ 砂葉 ≫あっはっは、ニンジャ一本槍。
≪ レン ≫DHとインテを開封〜。 14/15+1
≪シュート≫以上デス。
【GM草凪】ういさ。では続きまして(o'▽')o

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買出し、持ち出し、その他アイテム周りでありましたらどうぞ。
≪ 砂葉 ≫はんてぃんぐもできないこんないせきのなかじゃ。猟犬置いていくだけで他なし。
≪シュート≫んー……特に買うもの、借りるものはないです。
≪ レン ≫幸運のペンダントを買いますー。残金98416G〜
≪ 鶸 ≫シート記載分のミスリルダガー、ファインバックラー持ち出し。それからギルドよりMPPを6本ほど、理力符<風>、万能薬、セブン・ダブを持ち出し
≪シュート≫以上ですー。
≪ レン ≫とりあえず以上〜
≪ 鶸 ≫以上でー
【GM草凪】了解です〜。では続いてオープニング移ります(o'▽')o



【GM草凪】■オープニング 「よんどめの、封印遺跡」
【GM草凪】今回は、PCレベルだと全員が初体験なので、特に引率無しでここの封印遺跡までやってまいりました(/-;
【GM草凪】外観は前のときと同じ、基本平屋+奥に塔がそびえ立っております(/-・
【GM草凪】そんな感じで、今日もまた、この封印遺跡の探索を続行することとなりまする(o'▽')o
≪シュート≫「これが件の遺跡ですか……仕事も久々ですから、ちょっと気を張っていかなければいけませんね」
≪ 砂葉 ≫(誰かさんめがけて視線がきらきらきらきらきらきらきら)(☆ヮ☆)
【GM草凪】では、準備が出来ましたら内部に突入をどうぞなのです(/-;
≪ 鶸 ≫「ま、さっくりと詰めていきましょう」
≪シュート≫「では皆さん、準備は大丈夫です……か?」(・.;
≪ 砂葉 ≫「いつでもばっちりしゃっきりでござるよ!」(☆ヮ☆)ノ
≪ レン ≫「とりあえずは大丈夫です〜」
≪ 鶸 ≫「んでは、れっつご〜」
【GM草凪】それでは、探索の扉が開かれるっ!(ばーん
≪シュート≫「はい。では、参りましょうか……と、先行はお願いします」(汗



【GM草凪】■エリア1 「エントランス」
【GM草凪】ではエントランスに入ると、羽根の生えたポメロの石像が4体、襲い掛かってきます。恒例のガーディアン戦みたいです 羽(oo'ω')o
≪シュート≫「いきなりですかっ」(;o'□')o
≪ 砂葉 ≫「まずはお手並み拝見ということでござるな!」(>ヮ<)ノ
【GM草凪】では早速戦闘入ります。まずはエンゲージから(/-;っ[石像CD]-5m-[石像AB]-5m-[PC]
【GM草凪】行動値の方をどうぞ。エネミーは全員8!
≪ レン ≫28〜
≪ 砂葉 ≫行動値、15。
≪シュート≫7です……って、一番遅いorz
≪シュート≫まぁ、プリーストだし、いっか(お茶すすって待機
≪ 鶸 ≫23ほど
【GM草凪】さすが、シーフ早いな(/-;っレン28>鶸23>砂葉15>石像8>シュート7
【GM草凪】では、戦闘開始っ!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップあればこーい! エネミーは無し(/-;
≪シュート≫エンクロと言ってみますぜー。
【GM草凪】こいやー!
≪シュート≫3d6+16 「さて、と。これは何でしたっけね」
  → DICE: syu-to: 8(3D6: 2 2 4)+16 = 24
≪シュート≫む。ちょっと微妙に24で。
【GM草凪】ふむ、よくわかる(o'▽')o

名称:ぽめごいる強兵  分類:人造生物  属性:−  レベル:20
特殊能力:《飛行能力》

【GM草凪】こんな感じです。
≪ 砂葉 ≫《いめーじぼでぃ》だけ使っておこう。
≪シュート≫「……と、こんな具合です。支援飛ばしますから、ちょーっと待っててくださいねー」>ALL
≪ 鶸 ≫ないよー <セット
≪ 砂葉 ≫2d6+3 「御意っ! さて、お粗末さまでござるが…」(どろん)
  → DICE: Sunaha: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
≪ レン ≫もってないですー
≪ 砂葉 ≫増えました。(>ヮ<)ノ(>ヮ<)ノ
【GM草凪】増えられました(/-; では他に無ければメイン行きますっ

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】最速のレンさんからどうぞ!
≪ レン ≫たいきー
【GM草凪】では、鶸さんどうぞ(/-;
≪ 鶸 ≫さらに待機ー
【GM草凪】では砂葉さんどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫続々と待機。更に倍。
【GM草凪】ではシュートさん…………その前にエネミーだった(/-;
≪シュート≫いえーす。
【GM草凪】ぽめごいるABCDともに、マイナーでPCにエンゲージ、メジャーでPCに1人ずつ攻撃! 羽(oo'ω')o
【GM草凪】3d6+20 Aぽめ>ひわ
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 4 2 3)+20 = 29
【GM草凪】3d6+20 Bぽめ>れん
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 1 6 6)+20 = 33
≪ レン ≫がふり(とけつ
【GM草凪】3d6+20 Cぽめ>砂葉
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 4 2 4)+20 = 30
≪ 砂葉 ≫ダイス減少! ダイス減少!
【GM草凪】3d6+20 Dぽめ>しゅーと
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 2 6)+20 = 31
≪シュート≫2d6+4 プロテ予約
  → DICE: syu-to: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
【GM草凪】数字だけなら安定して期待値(/-; 回避こーい!
≪シュート≫ちょっと、早かった.orz
≪ 砂葉 ≫拙者分身中! 分身中!(ノ_・。(ひっしの しゅちょう)
【GM草凪】あう、ごめんなさい(/-; では砂葉さん分はダイス−1個で26になります。最後のを削って(/-;
≪ 鶸 ≫よーし、ここでいきなり新スキルお披露目!(/−;
≪ 鶸 ≫《ドッヂムーブ》っ
≪ 砂葉 ≫ダ○ペイー(違います。)
≪ 鶸 ≫4d6+16+6 ひょい
  → DICE: hiwa: 5(4D6: 1 1 1 2)+16+6 = 27
≪ 鶸 ≫そんなことを言うから!!(責任転嫁
≪ 砂葉 ≫…変なこと言ってごめんなさいごめんなさい…!(ノ_・。
【GM草凪】…………すごいな(/-;
≪ 鶸 ≫フェイト1で振りなおします(ノ_・。
≪ 鶸 ≫4d6+22 てい
  → DICE: hiwa: 9(4D6: 3 2 3 1)+22 = 31
≪ レン ≫3d6+11 たすけてー
  → DICE: Ren_: 10(3D6: 1 4 5)+11 = 21
≪ 鶸 ≫「ふぅ、びっくりした(/−;」(PLも
≪ レン ≫そんなわけで無理でした
≪ 砂葉 ≫3d6+8+2d6 さて、こっちは必死にフェイト2でござるよ(ノ_・。
≪シュート≫「慣れないことを即実戦適用するのは、難しいものですよ」>ひわひわ
  → DICE: Sunaha: 12(3D6: 3 5 4)+8+7(2D6: 4 3) = 27
≪ 砂葉 ≫「ちょいやさー!」(素直にしゃがむ)
【GM草凪】「ぽ、ぽめ!?」(見失った(笑
【GM草凪】では、レンさんとシュートさん命中、鶸さんと砂葉さんは回避、ですな(/-; ダメージ行きます〜
【GM草凪】2d6+2d6+75 B>れん
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+2(2D6: 1 1)+75 = 84
【GM草凪】クリティカル分が……(o_ _)o
【GM草凪】2d6+75 D>しゅーと
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+75 = 79
≪ レン ≫よていちょうわー(爽
≪シュート≫うわお。ダメージがすごいことに。
【GM草凪】84と79の物理で、軽減こーい!
≪ レン ≫ぷろてよろしくー
≪シュート≫両方にプロテー。
≪シュート≫5d6+2 「っとと。久々は辛いですねぇ」れんれん分
  → DICE: syu-to: 21(5D6: 2 4 6 4 5)+2 = 23
≪シュート≫5d6+2 「でも、役目は果たさないといけませんね」自分
  → DICE: syu-to: 14(5D6: 2 2 4 4 2)+2 = 16
≪ レン ≫44点通って残り109〜
≪シュート≫53点抜けて、HP:59/112
≪ 砂葉 ≫…たふだなあ。
≪ レン ≫だてにあさるとしーふじゃないっ(ぉ
≪シュート≫あと一撃くらいなら……えふらなきゃ平気。
【GM草凪】でも防具はレザーアーマー(爽
≪ 砂葉 ≫…ほんとに あさると?(ぉ)
【GM草凪】ではPC側逆襲か。シュートさんからどうぞ!
≪ 鶸 ≫……。(とおいめ  <アサルトシーフと呼ばれたキャラ
≪ 鶸 ≫(について思いを馳せる
≪シュート≫では、
≪シュート≫ブラストHWを自エンゲージの味方に。
≪シュート≫4d6+6 「さて。武器への祝福、行きますよ」
  → DICE: syu-to: 20(4D6: 5 5 5 5)+6 = 26
≪シュート≫なんだこのぞろめわ
≪ 砂葉 ≫なんという1/1296でございましょうや。数不問のゾロだけなら六倍とはいえ。
【GM草凪】今日はダイス様が凄いですね(/-;
【GM草凪】では武器強化が配られたところで、待機逆順。まずは砂葉さんからどうぞ(/-;/
≪シュート≫ちなみに、+15でございます。>HW
≪ 砂葉 ≫「こ、ここはお任せするでござるーっ!」(ノ□Tノシ
≪ 砂葉 ≫マイナーで《うぇぽんくりえいと》、メジャーで10m離脱をば。こびとにんじゃ は にげだした!
≪ 砂葉 ≫くりえいと内容はいつもの鞭/短剣で。
【GM草凪】にげられた(/-; では鶸さんどうぞ。
≪ 砂葉 ≫…あ、短剣/鞭だ。(細かいな)
≪ 鶸 ≫うーん。ダメージ通るかなぁ
≪ 鶸 ≫ソードダンス+ブランディッシュをごいるずに
≪ 鶸 ≫4d6+10 「あたれー」
  → DICE: hiwa: 16(4D6: 5 4 2 5)+10 = 26
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 あたるー!(ABC順
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+4(2D6: 1 3)+7(2D6: 2 5)+11(2D6: 5 6) = 28
【GM草凪】全員命中。ダメージどうぞ(o'▽')o
≪ 鶸 ≫2d6+20+15+14 「通るかが問題だー(/−;」さくさく
  → DICE: hiwa: 7(2D6: 5 2)+20+15+14 = 56
【GM草凪】充分です(/-; ではいきなり1/4近く削り取った! 「ぽめ〜」「ぽめ〜」「ぽめ〜」「ぽめ〜」
【GM草凪】では最後、レンさんどうぞ。
≪ レン ≫通常攻撃をAにー
≪ レン ≫3d6+9
  → DICE: Ren_: 4(3D6: 2 1 1)+9 = 13
≪ レン ≫(爽
【GM草凪】振り直しは?(o'▽')o
≪ レン ≫まあ、さすがに振りなおします
≪ レン ≫3d6+9
  → DICE: Ren_: 12(3D6: 3 5 4)+9 = 21
【GM草凪】2d6 しくり(/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1) = 4
【GM草凪】さっくり命中。ダメージこーい!(o_ _)o
≪ レン ≫エナジーフロウ15点〜。ドレイン中でサモナーだからファミリアは最初から解禁なのだっ(ぉ
≪ レン ≫7d6+9+15+15 「(う〜ん。やっぱり調子がわるいですねぇ…)」
  → DICE: Ren_: 36(7D6: 4 4 5 5 6 6 6)+9+15+15 = 75
≪ レン ≫えー。75点の物理で(爽
≪シュート≫どこがっ!(/-;っ
≪ 砂葉 ≫ああもうこの人は!
【GM草凪】すごい出目だ(/-;
≪ 砂葉 ≫調子がいいとか悪いとかいう次元じゃないですよね。
【GM草凪】では、凄い勢いでAは折り返し点突破!(o_ _)o
【GM草凪】そして、クリンナップは特に無さそうなので、次のラウンドに飛ばしましょう(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ。砂葉さんがボスみたいだ(/-;っ [砂葉]-10m-[他]
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪ 砂葉 ≫ふぁふぁふぁ。…きるすのときもそんなんでしたよね?
≪ レン ≫ないですにゃー
≪シュート≫もう無い〜。
≪ 砂葉 ≫なし。
≪ 鶸 ≫ないさー
【GM草凪】ではメイン。すごいぞ時間短縮!(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずはレンさんからどうぞ!
≪ レン ≫Aに攻撃ー
≪ レン ≫3d6+9
  → DICE: Ren_: 10(3D6: 5 4 1)+9 = 19
≪ レン ≫とおしー
【GM草凪】2d6 回避ー
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1) = 2
≪ レン ≫(爽
【GM草凪】ダメージこーい(爽
≪シュート≫やっぱり えふ はけんざいだった(笑
≪ レン ≫エナジーフロウ15点〜
≪ レン ≫7d6+9+15+15 
  → DICE: Ren_: 26(7D6: 3 4 4 5 2 2 6)+9+15+15 = 65
≪ レン ≫65点物理〜
【GM草凪】では、Aはもうすぐ死にそうです(/-; 続いて鶸さんどうぞ!
≪ 鶸 ≫マイナースタントフライング、メジャースティールをAに(/−;
【GM草凪】おあー(/-; こーい!
≪ 鶸 ≫2d6+10+1 「ぽぽぽめーぽめぽめー」(o'ω')o
  → DICE: hiwa: 7(2D6: 4 3)+10+1 = 18
【GM草凪】2d6 回避うりゃー!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】無理でした。ドロップ品どうぞ(爽
≪ 鶸 ≫フェイト一点(さわやかに
≪シュート≫「……こう、スティール使いを見ると勧誘したくなるのは、茄子の性ですかね」(こそっとぼそっと
≪ 砂葉 ≫「声マネの術でござるなっ!」Σ(−−
≪ 鶸 ≫3d6 ぽめっとー
  → DICE: hiwa: 15(3D6: 6 4 5) = 15
≪ 鶸 ≫Σ(’’?!おおっと
≪シュート≫おお。
【GM草凪】ぎゃー(/-; では、「11-:ぽめごいる強兵の彫像(2000G)」をゲット!(o'▽')っ(oo'ω')o
【GM草凪】続いて、砂葉さんどうぞ!
≪ レン ≫さすがというべきかなんというべきか(そう
≪ 砂葉 ≫マイナーで《うぇぽんくりえいと》、短剣/鞭二本目を錬製。
≪ 砂葉 ≫メジャーでさくっと《ばーすとぶれいく》いっときましょう。
【GM草凪】む、いきなり来たか(/-; では演出とかダメージどうぞ!
≪ 砂葉 ≫…と思ったけどやっぱり素直に《すぴにんぐついすと》。(ぇー)
≪ 砂葉 ≫(何を思い直した貴様)
【GM草凪】げふん。対象はAで?(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫Aで。GMにふぇいんとしてどうするんでしょうね。
≪ 砂葉 ≫3d6+7 「当たるがいいでござるよっ。」(びろん)
  → DICE: Sunaha: 15(3D6: 5 5 5)+7 = 22
≪シュート≫おや。また5ぞろが(、、
【GM草凪】なんかさっきも見たような出目だ(/-;
≪ 砂葉 ≫一個足りない足りない。
【GM草凪】2d6 緊急回避(ぽめー
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5) = 9
【GM草凪】さくっと命中。トドメダメージどうぞ(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫2d6+30+15 しゅぱんっ(>▽<)シ〜〜->
  → DICE: Sunaha: 9(2D6: 5 4)+30+15 = 54
≪ 砂葉 ≫そんな物理。
【GM草凪】ではそれでトドメ! ぽめごいるAを粉砕!! 「ぽめ〜(oo;ω;)o」
【GM草凪】そして次は、ぽめごいるBCDの行動ですね。丁度3体なので同エンゲージのPCに1回ずつ攻撃!
≪ 砂葉 ≫「先のニ撃であれだけ亀裂を入れられていては、流石に耐えられるものではないでござろう。」
【GM草凪】3d6+20 B>ひわ
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 1 2 4)+20 = 27
【GM草凪】3d6+20 C>れん
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 1 6)+20 = 28
【GM草凪】3d6+20 D>しゅーと
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 1 6)+20 = 30
【GM草凪】27、28、30で回避どうぞ!(o'▽')o
≪シュート≫2d6+4 「皆さんの強さはこのくらい、と……あ」(計測中
  → DICE: syu-to: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
≪ 鶸 ≫4d6+16 素回避
  → DICE: hiwa: 9(4D6: 2 5 1 1)+16 = 25
≪ 鶸 ≫またか(/−;振りなおしー
≪ レン ≫3d6+11
  → DICE: Ren_: 17(3D6: 6 6 5)+11 = 28
≪ レン ≫(爽
≪ 鶸 ≫4d6+16 吸うな隣っ、吸い返せ執念っ(/−;
  → DICE: hiwa: 14(4D6: 2 4 6 2)+16 = 30
【GM草凪】で、では、シュートさんのみ命中ですな(/-; ダメージ行きます! カバーない?
≪ レン ≫そんなスキル持ってません(爽
≪ 鶸 ≫私回避シーフですので(爽
≪ レン ≫私の装備をなんだと(以下略
≪シュート≫← 今回のカバー持ち
【GM草凪】2d6+75 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+75 = 80
≪ 砂葉 ≫さっきはアサルトって…!(ノ_・。
【GM草凪】80点物理で軽減どうぞ!(/-;
≪シュート≫フェイト1プロテでごー
≪ レン ≫攻撃一辺倒で防御がおろそかなのさーっ(爽
≪シュート≫6d6+2 「正直、キツイ……すみません、この後下がりますっ」(汗
  → DICE: syu-to: 20(6D6: 6 1 4 3 2 4)+2 = 22
≪ 砂葉 ≫タフさほめたのに!(ノ_・。
≪ レン ≫すばらしきはインテンション(ぁ
≪ レン ≫HPと防御は別物なのさっ!(ぁ
≪シュート≫48点抜けて、残り11点。
【GM草凪】では、生き残ったかなな?(/-; それでは最後、シュートさんどうぞ〜
≪シュート≫はははー。マイナー:スタフラ メジャー:すなっちの方向に20m後退(/-;
≪ 砂葉 ≫「こ、こっちでござるー!」;>□<)ノ
【GM草凪】では、だんだん離脱していく中、戦いは第3ラウンドへと縺れ込みます(/-;

【GM草凪】――第3R――
≪シュート≫「すみません、後ろに下がらせていただきます」(ずざーとホバーで(ぁ
【GM草凪】セットアップ無しっぽいのでサクっとメイン行きます(/-;
≪シュート≫うぃーです。
≪ 鶸 ≫ほいさー
【GM草凪】っと、まずはエンゲージ(/-;っ [シュート]-10m-[砂葉]-10m-[他]
≪ レン ≫はいにゃー
【GM草凪】では、レンさんからどうぞ!
≪ 砂葉 ≫「(あ、あれ…忍術じゃないでござる…?)」(ノヮ・; <ほばー
≪ レン ≫通常攻撃をBに〜
≪ レン ≫3d6+9
  → DICE: Ren_: 15(3D6: 3 6 6)+9 = 24
≪ レン ≫(爽
【GM草凪】2d6 てやー
≪ 砂葉 ≫誰か止めてください。
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
≪シュート≫……もー!(/-;/
【GM草凪】ダメージどうぞ(爽
≪ レン ≫エナジーフロウ15点〜
≪ レン ≫7d6+9+15+15+2d6 「それ、っと」
  → DICE: Ren_: 28(7D6: 2 6 5 5 3 4 3)+9+15+15+5(2D6: 4 1) = 72
≪ レン ≫72点物理ー
【GM草凪】はいな。ではBも残り半分ほど! 続いて鶸さんどうぞ!
≪ 鶸 ≫では期待されてしまったのでBにスティール(/−;/
≪ 鶸 ≫2d6+11 すぱーんっ
  → DICE: hiwa: 10(2D6: 6 4)+11 = 21
【GM草凪】2d6 てりゃー
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM草凪】だんだん上向きなんだけどっ! ドロップこーい!(/-;
≪ 鶸 ≫2d6 今回はフェイトなしだっ
  → DICE: hiwa: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】っ「2-6:ぽめごいる印のはんけち(10G)」
【GM草凪】では、はんけちを奪ったところで砂葉さんどうぞ!
≪ 鶸 ≫(しくしく<はんけち受け取りつつ
≪ 砂葉 ≫《すぴにんぐついすと》でBをば。
≪ 砂葉 ≫3d6+7 「まこと、よき手際にござるなぁ。」(しみじみ)
  → DICE: Sunaha: 9(3D6: 3 3 3)+7 = 16
≪ 砂葉 ≫今度は3。
【GM草凪】2d6+5 そろそろ回避できそうな予感っ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
≪シュート≫3かぁ。あと1と2と4と6ですな。
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ!
≪ 砂葉 ≫2d6+45 「次々いくでござるよーっ!」(べしーん)
  → DICE: Sunaha: 5(2D6: 4 1)+45 = 50
【GM草凪】では、Bももうちょっとで崩れそうです! でも次はぽめごいるの逆襲(/-;
【GM草凪】回避力を見て、Bは鶸さんに、CDはレンさんに、それぞれ通常攻撃行きます!
【GM草凪】3d6+20 B>ひわ
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 3 3 1)+20 = 27
【GM草凪】3d6+20 C>れん
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 4 3)+20 = 33
【GM草凪】3d6+20 D>れん
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 2 5 1)+20 = 28
【GM草凪】回避こーい!(o'▽')o
≪シュート≫プロテ準備よーし。
≪ 鶸 ≫ドッジムーブ安定回避させていただきます(/−;
≪ レン ≫3d6+11 C
  → DICE: Ren_: 3(3D6: 1 1 1)+11 = 14
≪ 鶸 ≫4d6+16+6 ひょい
≪ レン ≫(爽
  → DICE: hiwa: 16(4D6: 6 5 1 4)+16+6 = 38
≪ 砂葉 ≫1キター(待て)
≪ レン ≫3d6+11 D
  → DICE: Ren_: 10(3D6: 3 6 1)+11 = 21
≪ レン ≫無理でしたとさ(爽
【GM草凪】では、レンさんに2発当たりですね(/-; カバーは無いっぽいのでダメージ行きます!
【GM草凪】2d6+75 C物理
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+75 = 83
【GM草凪】2d6+75 D物理
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+75 = 78
≪シュート≫って、マズイかもっ!?(汗
【GM草凪】83と78で、プロテこーい!(/-;
≪シュート≫いっこづつ、フェイト入れる。
≪シュート≫6d6+2 「こ、これは、きつ……っ」(汗 1回目
  → DICE: syu-to: 17(6D6: 3 2 2 3 6 1)+2 = 19
≪シュート≫……(心臓ばくばくばくばく
≪シュート≫6d6+2 「がーっ!」 2回目
  → DICE: syu-to: 20(6D6: 4 5 2 2 1 6)+2 = 22
≪シュート≫「ぜはーぜはー」(/-;
≪ レン ≫「あ、ありがとうございます〜……」 残り23〜
【GM草凪】が、頑張れ(/-; では攻撃がひと段落したところでシュートさんどうぞ(/-;
≪シュート≫「いえいえ。これがぼくの立ち回りですから」
≪ 砂葉 ≫「ううむ。このまま数を減らしていけば、盗み続ける余裕も出る…でござるか?」
≪ 鶸 ≫「まぁ、無理して盗む必要性はないから、さっくり倒しちゃうのも一つの手」
≪ 砂葉 ≫「りんきおーへん、ということでござるな。」(しみじみ)
≪シュート≫ヒールをれんれんにー
≪シュート≫4d6+6 「回復参りまーす」
  → DICE: syu-to: 13(4D6: 1 6 2 4)+6 = 19
≪シュート≫10d6+11 「このくらいになると……回復量が少し、心もとないですね」
  → DICE: syu-to: 33(10D6: 3 6 2 2 2 1 5 4 5 3)+11 = 44
≪ レン ≫「ありがとうございます〜」 HP67〜
【GM草凪】では、44点ぽわーんと回復して、次ラウンド進みますっ!

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】……セットアップは、無かったね……(o_ _)o
【GM草凪】一応エンゲージだけでも(/-;っ [シュート]-10m-[砂葉]-10m-[他]

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】レンさんからどうぞ!
≪ レン ≫通常攻撃をCに〜
≪シュート≫じーえむ、ごめん。エフィ忘れてたかられんれんの回復量が+2されてる(こそっ
【GM草凪】ごふっ。では46回復かな?(/-; そして攻撃こーい!
≪ レン ≫3d6+9
  → DICE: Ren_: 9(3D6: 3 4 2)+9 = 18
≪ レン ≫とおしー
【GM草凪】2d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1) = 2
≪ レン ≫(爽
【GM草凪】ま た か (o_ _)o まぁ、ダメージこーい(/-;
≪ 鶸 ≫一体一度の戦闘で何度クリティカルとファンブルが出れば済むのだろうか(/−;
≪シュート≫今日はいつもより多めににえふっています
≪ レン ≫いつものごとくエナジーフロウ
≪ 砂葉 ≫あれです。今回の全てをこの一戦に凝縮。
≪ レン ≫7d6+9+15+15
  → DICE: Ren_: 19(7D6: 1 1 2 6 3 2 4)+9+15+15 = 58
≪ レン ≫えー、58点物理で
【GM草凪】では、Cは大体半減です。もうちょっと(/-; 続いて鶸さんどうぞ!
≪ 鶸 ≫そのCにスティールっ(/−;
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ 鶸 ≫2d6+11 もうこの際全部にうっちゃるっ
  → DICE: hiwa: 8(2D6: 2 6)+11 = 19
【GM草凪】2d6 そろそろ回避したい!
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6) = 10
【GM草凪】無理でした。ドロップどうぞ(/-;
≪ 鶸 ≫もういっかいフェイト1(/−;
≪ 鶸 ≫3d6 ぽめー
  → DICE: hiwa: 18(3D6: 6 6 6) = 18
≪ レン ≫(爽
≪ 鶸 ≫ちょーーっ?!
≪ 砂葉 ≫あっはっはっはっはっはっはっは!
≪シュート≫ぶっ
≪シュート≫あとは、4ゾロと2ゾロ……ぱーふぇくとはもうすぐ。
【GM草凪】ぐはぁ!?(/-;
≪ 砂葉 ≫期待が高まりますなあ。
【GM草凪】っ「11-:ぽめごいる強兵の彫像(2000G)」
≪ 鶸 ≫「ぽめー(ほくほく」
≪シュート≫あ。煮込め(第一変換)(’’ >彫像
【GM草凪】では次、砂葉さんどうぞ!(/-; 期待を一身に背負って!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「さあて、数を減らしつつ残存像も削るでござるよっ!」
≪ 砂葉 ≫今度こそ《ばーすとぶれいく》(>ヮ<)ノ●~*
≪ 砂葉 ≫を、BCDに。
【GM草凪】らじゃ。ダメージこーい!(o'▽')o
≪シュート≫「ふぁーいとですよー」>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫2d6+30 「煙と火花に御用心くだされっ!」(>□<)シ===●~*
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 2 5)+30 = 37
≪ 鶸 ≫「たーまやー」(ぉ
【GM草凪】では37点貫通で……Bは残り紙1枚! Cはあと1/3ぐらい、Dは半分ちょっと残ってる感じです(/-;
≪ 砂葉 ≫「…あれ?」 ;>ヮ<)_
≪シュート≫「おおっと?」(−−;
【GM草凪】スティール1回分で助かった! では、ごいるBCDの行動行きます!
≪ 鶸 ≫「……おや」
≪ 砂葉 ≫「面目ないでござるーっ!」 ;T□T)ノシ
【GM草凪】Bは鶸さんに、CDはレンさんに通常攻撃。ここでガーディアンまで使わせたいっ(笑
【GM草凪】3d6+20 B>ひわ
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 4 3 1)+20 = 28
【GM草凪】3d6+20 C>れん
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 4 3 1)+20 = 28
【GM草凪】3d6+20 D>れん
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 3 5 4)+20 = 32
≪ 鶸 ≫ふふふ、裏の相談でそれには秘策ありだっ(/−;>ガーディアンまで
【GM草凪】28、28、32、で回避こーい!
≪ 鶸 ≫シャドウハイド宣言っ
≪ 鶸 ≫ダンシングヒーローをつっこんで
≪ 鶸 ≫5d6+16 よけるぜー
  → DICE: hiwa: 17(5D6: 2 4 2 5 4)+16 = 33
【GM草凪】しくり(/-; では避けられて追加アクションもどうぞ!
≪ 鶸 ≫フェイト一点でヒール開封してれんれんに打つよ(/−;
≪ 鶸 ≫2d6+3 あんなこっといいな
  → DICE: hiwa: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
≪ 鶸 ≫10d6+4 でっきったらいいな(爽
  → DICE: hiwa: 31(10D6: 6 3 3 1 6 3 1 2 3 3)+4 = 35
≪ レン ≫とりあえずそれでHP104〜
≪ 砂葉 ≫「なんと回復までこなされるのでござるかっ!?」Σ(−□−;
≪ レン ≫とりあえず、CのをDHを入れて避けー
≪ レン ≫3d6+11+1d6
  → DICE: Ren_: 10(3D6: 4 2 4)+11+5(1D6: 5) = 26
≪ レン ≫むねん
【GM草凪】ちょっと惜しい(/-・
≪シュート≫惜しい(/-;
≪ 鶸 ≫「いやー、そもそも私もだいぶ規格外だし(/−;」<回復まで
≪ レン ≫仕方ないのでDは通常避けー
≪ レン ≫3d6+11
  → DICE: Ren_: 12(3D6: 5 3 4)+11 = 23
≪ レン ≫むりでした
【GM草凪】ではダメージ行きます(o'▽')o
【GM草凪】2d6+75 C分物理
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+75 = 86
【GM草凪】2d6+75 D分物理
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+75 = 83
≪シュート≫くそーぷろて足りるのかー!(/-;
【GM草凪】86と83で、プロテが足りなければガーディアンですな(/ー;
≪シュート≫ええいままよ、プロテまずは素打ちっ
≪シュート≫5d6+2 「そろそろ耐久力とエネルギーが……いや、まだまだ」
  → DICE: syu-to: 11(5D6: 3 1 3 2 2)+2 = 13
≪シュート≫ぶっ
≪ レン ≫げふり
≪ 砂葉 ≫押し寄せる不安。
≪シュート≫おーけい。いってやろうじゃ ないか
≪シュート≫ちょっとケチってフェイト2点(ぇ
【GM草凪】偽観客「「「ガーディアン!(o'▽')oガーディアン!(o'▽')oガーディアン!(o'▽')o」」」
≪シュート≫に、+1個して3個っ。これで残りフェイト7(/-;っ
≪ 砂葉 ≫「どちらさまでござるかっ!?」Σ(−□−;
≪シュート≫8d6+2 「最大出力マイナス」
  → DICE: syu-to: 30(8D6: 2 1 5 4 5 4 5 4)+2 = 32
≪シュート≫おーけい。出た。一回分でor
≪シュート≫z
≪ 砂葉 ≫(ノ_・。
【GM草凪】では、ガーディアンの夢は潰えた(/-; その分フェイトを吸い取っているけど。ミドル戦なのに(/-;
【GM草凪】では最後、シュートさんどうぞ!
≪ レン ≫残りHP14〜
≪シュート≫では、フェイト1でBB開封即時使用。
【GM草凪】はいな。演出とダメージこーい!
≪シュート≫2d6+30 「TargetLock、敵ガーゴイル3体。いっけ!」(膝からミサイル発射(ぉ
  → DICE: syu-to: 10(2D6: 4 6)+30 = 40
【GM草凪】それは痛い(/-; ではそのミサイルでBは爆砕! CとDも大ダメージです!
≪シュート≫わお。キリがいい
【GM草凪】そんな感じで、残り2体になったところで、きっと最終ラウンド行きましょう(o_ _)o

【GM草凪】――第5R――
【GM草凪】レンさんからどうぞ〜!
≪ 砂葉 ≫(ぽかん)「マロック殿は、絡操侍祭だったのでござるか?」
≪ 砂葉 ≫「あいや失敬、司祭でござったな。」
≪シュート≫「いえいえ。ぼくが神にお仕えする身であることを理解していただけていれば、それで十分ですよ」>砂葉さん
≪ レン ≫Cに攻撃ー
≪ 砂葉 ≫「(きっと膝みさいるとやらも重要な教義なのでござろうな)」 しみじみ。
≪ レン ≫3d6+9
  → DICE: Ren_: 6(3D6: 4 1 1)+9 = 15
≪ レン ≫あー
≪ レン ≫まあ、振りなおします
≪ レン ≫3d6+9
  → DICE: Ren_: 15(3D6: 4 5 6)+9 = 24
≪ レン ≫もう、なんかねっ(爽
【GM草凪】2d6 うわーん(/-;
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ レン ≫(爽
≪ 鶸 ≫ぶはっ
≪シュート≫おや。
≪ 砂葉 ≫…ほらね?(何がだ)
【GM草凪】泣きながら回避(((((/-;b では続いて、鶸さんどうぞ(o'▽')o
≪シュート≫鬼VSえふ 軍配は鬼に(ぇ
≪ 鶸 ≫えーと、どうするかなぁ……(/−;
≪ 鶸 ≫うん。諦める方向で可決しました(/−;
≪ 鶸 ≫ソードダンスブランディッシュをCとDに。これで避けられたら泣こう
≪ 鶸 ≫4d6+10 「ていっ」
【GM草凪】はいな。こーい!(/-;
  → DICE: hiwa: 11(4D6: 2 5 1 3)+10 = 21
【GM草凪】2d6+2d6 CD順回避じゃきーん羽(oo'ω')o
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+8(2D6: 3 5) = 15
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ!(o_ _)b
≪ 鶸 ≫2d6+20+15+14 さっくりと
  → DICE: hiwa: 4(2D6: 1 3)+20+15+14 = 53
【GM草凪】ではCは粉砕! Dはあとちょっと!!(/-; 最後砂葉さんどうぞ!
【GM草凪】……回避すれば最後じゃなくなるけどなっ(/-;
≪ 砂葉 ≫えーと…安全策の《すぴにんぐついすと》。
≪ 砂葉 ≫3d6+7 「さくっといくでござる!」
  → DICE: Sunaha: 7(3D6: 2 3 2)+7 = 14
≪ 砂葉 ≫2ゾロはさすがに出なかったので振りなおし。
≪ 砂葉 ≫3d6+7
  → DICE: Sunaha: 5(3D6: 3 1 1)+7 = 12
≪ 砂葉 ≫…あれー?
≪シュート≫あ、あれー?(汗
≪ レン ≫あ、あれー
【GM草凪】2d6+5 ぽ、ぽめぇ?(/ω・oo)
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
≪ 砂葉 ≫あっはっはっは!
≪ レン ≫(爽
【GM草凪】ここで!(o_ _)o トドメこーい(爽
≪ 鶸 ≫なんだこれー(@@;
≪シュート≫(o_ _)ノシ
≪ 砂葉 ≫2d6+45 超低速の攻防を制した!(嬉しいか?)
  → DICE: Sunaha: 3(2D6: 2 1)+45 = 48
≪ 砂葉 ≫そしてここも。
【GM草凪】では、実は固定値だけで落ちる。ホーリーウェポンって偉大です(/-;
≪ 砂葉 ≫いだいです。
【GM草凪】ぽめごいるDも撃沈! これで門番エネミー全滅です!(/-;
≪シュート≫おっし。
【GM草凪】しかし、もんばんなどざこにすぎぬ。いせきのおくには、もっとつよいえねみーがー(o'▽')o と言いたくなるのをぐっとこらえつつ、
【GM草凪】時間的に丁度いいので、今日はドロップ振って締めにしましょうか(/-; 1人1投でどうぞ〜
≪シュート≫「ここでこの強さ……物資が不安ですね」(汗
≪ 砂葉 ≫大健闘だ…(ノ_・。<初日費やさせた
≪シュート≫ここでフェイト1点。目利き持ってこなかったのがほんのちょっと悔やまれるorz
≪シュート≫3d6 破片の中には何がある。
  → DICE: syu-to: 12(3D6: 5 6 1) = 12
≪ レン ≫2d6 後のため素振りー
  → DICE: Ren_: 9(2D6: 3 6) = 9
≪ 鶸 ≫私もフェイト1〜
≪ 砂葉 ≫2d6+1d6 フェイト1での運試し。
  → DICE: Sunaha: 6(2D6: 3 3)+3(1D6: 3) = 9
≪ 砂葉 ≫あ、また3ゾロ…
≪シュート≫うーむ、2と4が出ないなぁ(、、
≪ 砂葉 ≫と、そのとき!(嘘)
≪シュート≫Σ(−△−
≪ 鶸 ≫4d6 めきき だいじに
  → DICE: hiwa: 13(4D6: 6 2 2 3) = 13
【GM草凪】では、
【GM草凪】「9-10:ぽめごいる強兵の前足(500G)」×2、「11-:ぽめごいる強兵の彫像(2000G)」×2、を、拾った!(o'▽')o
【GM草凪】ここまでで、大体10000Gぐらいかな?(/-; まぁ苦労した分は取り返したか(/-・
【GM草凪】では、戦利品を回収して、探索を続行するということで、最後に一言二言どうぞ(o'▽')o
≪シュート≫「さて……あまり奥には進まないで、こっそり行ってこっそり帰ってくるのがいいかもしれませんね」(嘆息
≪ レン ≫「(…うーん。やっぱり調子はあまりよくないですねぇ…)」
≪ 砂葉 ≫「(噂に聞くシノビの技、まだまだたっぷり目で盗ませていただくでござるよー)」(☆ヮ☆)
≪ 鶸 ≫「即決勝負ができないから、もうちょっと注意していかなきゃならないねぇ」
≪ レン ≫そしてレン君は死に掛けなんです…(ぉ
【GM草凪】惜しいところまで行ったのにね……(/-;
【GM草凪】では、そんな感じで(/-;
≪シュート≫がんばってひーるするぜ



【GM草凪】■セーブ。

GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪シュート≫シュート HP:11/112 MP:39/72 Fate:5+1/12+1
≪ 砂葉 ≫砂葉 HP 59/59 MP 38/70 Fate 8/11
≪ 鶸 ≫hp 100/100 mp 39/92 Fate 9/15 DH 9/10
≪ レン ≫レン HP:14/103+50 MP:120/80+100 Fate:12/15+1 DH:9/10
【GM草凪】はいな、確認しました。2人死にかけだ(/-;



【GM草凪】■ロード。
【GM草凪】さて、戦闘直後からですね。まずは回復からどうぞです(/-;
≪シュート≫HPが、HPが、MPが、MPが(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫MPポーションなんて三本しか持ってきてないでござるよ(>ヮ<)ノ(待)
≪シュート≫とりあえず、減ってるれんれんにヒール使うよ。2〜3回くらい。
≪ レン ≫ヒールだけよろしくですよ。MPははっきり言ってもう使わないでしょう(笑
≪ 砂葉 ≫ゆけゆけひぃる。
≪シュート≫4d6+4d6 「とりあえず、傷を癒すことを優先しましょう」とりあえず2回分
  → DICE: syu-to: 15(4D6: 5 1 3 6)+13(4D6: 1 2 4 6) = 28
≪シュート≫20d6+26 まとめて回復(こら
  → DICE: syu-to: 67(20D6: 6 4 2 2 3 3 5 3 4 6 1 4 4 4 5 1 1 3 5 1)+26 = 93
≪シュート≫まぁまぁ?
≪シュート≫4d6+4d6 とりあえず自分の分も
  → DICE: syu-to: 13(4D6: 4 6 1 2)+17(4D6: 3 3 5 6) = 30
≪シュート≫20d6+26 こっちもまとめて回復(こら
  → DICE: syu-to: 72(20D6: 4 6 2 3 2 3 1 4 4 5 2 4 5 6 2 3 2 4 6 4)+26 = 98
≪ 砂葉 ≫(さっきから回りそうで回りませんね(ぼそ)
≪シュート≫で、手持ちのMPPを2本飲んでおきます。
≪ レン ≫とりあえずある程度回復ー HP:107/103+50
≪シュート≫4d6 「ここまで消耗したのも、久々ですねえ」(、、;
  → DICE: syu-to: 14(4D6: 3 2 4 5) = 14
≪ 砂葉 ≫「なかなかに強力ながぁでぃあんでござったからなぁ。」
≪シュート≫このくらいの回復ぐあい。 HP:109/112 MP:41/72
≪ 鶸 ≫「使うなら渡すけど(’’」<MPP
≪シュート≫「んー……いえ、今のところは大丈夫でしょう。ご好意だけ、ありがたく頂いておきます」
≪ 砂葉 ≫「さて、本日はどの部屋を調べていくのでござるか?」
≪ 鶸 ≫「そういやこっちのほうもあった(ごそごそ」<碧星なカチューシャ
≪ 鶸 ≫「けど、流石に私が使わせてもらう(/−;」<さりげなく半分きってる人
≪ 鶸 ≫1d6 じゃきーん
  → DICE: hiwa2: 2(1D6: 2) = 2
≪ 鶸 ≫「まぁ、前回までで未探索の場所を調べなきゃいけないんだけど……(メモ見つつ」
≪ 砂葉 ≫(ぴょんこぴょんこ覗き込む)
≪シュート≫「離れとかは未探索だったようですね」(メモを覗き込みつつ
≪ 鶸 ≫「戦闘ありそうだから最後に回したほうが良さそう……」(逸らしつつ
≪シュート≫「あー……了解です」(汗
≪ レン ≫「うーん。すると、塔あたりですかね?」
≪ 砂葉 ≫「熊の鍵で安全に出入りできるようになったのでござるよな。」
≪ 鶸 ≫「うん。流石に中庭突貫は危険すぎだからね」<塔を主眼に
≪ 鶸 ≫「よし、そんな感じで進むとしますか」
≪シュート≫「ですね。 とりあえず……今は専門の方の意見に従いましょう」
【GM草凪】はいな。それではまず、回廊に出ますですにゃ(/-;
≪ 鶸 ≫(ざっざっざっざ……
≪ 砂葉 ≫最初の扉なんてもう無視さ。出世したなあ(違)



【GM草凪】■エリア2 「回廊」
【GM草凪】では、エリアが変わったので碧星使えたりします(o'▽')o
【GM草凪】回廊からは、エントランス、予備室、医務室、資料室、宝物庫、守護者の塔、談話室、中庭、へと続く扉がございますね。
≪ 砂葉 ≫あ、隠密しておこう。こそこそ。
【GM草凪】行き先決まりましたら、宣言をお願いします〜(o'▽')o
【GM草凪】さすがシーフパーティ。みんなで隠密とか(/-;
≪シュート≫「へぇ……意外と綺麗なものですね」(きょろきょろ
≪シュート≫あいむ あこらいと! あこらいと!(/-;/ >しーふぱーてぃー
≪シュート≫と、さっきのおっしゃってた通り、塔の方から行くでは?
≪ 砂葉 ≫すいーっ。談話室の前を通っていきませう。
【GM草凪】まぁ、一応パーティの意思統一としての宣言は欲しい訳ですよ(/-;<宣言
≪シュート≫と、すみませぬ。>GM
≪シュート≫では塔に行く、とゆーことで。おっけーですよね?>ALL
≪ 砂葉 ≫おー。
≪ 砂葉 ≫司祭様の言に従う斥候達の構図を今ここに。(やめれ)
≪シュート≫そんなあさっしんのよーなっ!?Σ(−△−
≪ 鶸 ≫れっつごー<塔
【GM草凪】では、前人未踏の塔へと進みます。ずんずんずん♪(o'▽')o
≪シュート≫がしょんがしょんがしょん(ぇ



【GM草凪】■エリア11 「守護者の塔」
【GM草凪】まずは、扉の前へと来ました。熊の錠前が仕掛けられております(/-;
≪ 砂葉 ≫「拙者らの中で、一番罠の探知が上手なのはどなたなのでござるか?」(影とか陰とかに隠れつつ)
≪ レン ≫「えーと、ここは熊の鍵ですね〜」
≪シュート≫「少なくとも、ぼくではないでしょうね」(残り二人見つつ >探知
≪ レン ≫「え〜と、多分私だと思います〜」 修練持ちだしねっ
≪シュート≫「……鍵と罠、よろしく」(ぁ >れんれん
≪ 砂葉 ≫「よろしくでござるっ」ノ
≪ 鶸 ≫「……あ。そういえばそうか」
≪ 鶸 ≫「ごそごそ)使って」>れんれんへ飛燕の帽子
≪ レン ≫「はい、ありがとうございます〜」
≪ レン ≫そんなわけで、飛燕の帽子を装備してトラップ探知ー
≪シュート≫「ふと) ……」(−−; (そーか。このパーティー、見た目ハーレム状態なんだなぁ)
≪ レン ≫4d6+20 「えーと…(ごそごそ」
  → DICE: Ren_: 15(4D6: 3 4 3 5)+20 = 35
≪ レン ≫35で〜
【GM草凪】では、結果を公開します(o'▽')o

・「鍵A」……解除値36、熊の錠前
・「タワー崩壊」……トリガー型、解除値30。ここの鍵Aをマスターキー以外で開けるor扉を破壊すると発動。
    「対象:シーン全員」は【敏捷】25と【幸運】26で判定を行う。両方失敗した場合30d6+100の[物理ダメージ]を受ける。
     このトラップが発動すると、以降のシナリオでこのエリアは侵入不可能となる。

【GM草凪】この2つです。先人のメモ通り(/-;
≪シュート≫「……きょ、凶悪ですねー」(−−;
≪ レン ≫「調べた限りだとメモどおりですね〜」
【GM草凪】さて、どうします?(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「…ふと思ったのでござるが、拙者らが中に入っている間に何かの弾みで崩壊しては大事ではござらぬか?」
≪シュート≫「中に入っている間に扉が破壊されたりしたら、ということですか?>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫「で、ござる。」
≪シュート≫「ふむ……誰かが外で見張っていた方がいいのかもしれませんね」
≪ 砂葉 ≫「もしかしたら、壊したほうがいいような建物だったりするのかもしれぬのではござるが…」(o_ _)o(うーんうーん)
≪シュート≫「それにしても、一度中の探索はしたほうがいいでしょう。壊すにしても、なんにしても」
≪ 鶸 ≫「いや、普通に崩壊しないようにしてから入るというのも一つの手(/−;」
≪ 鶸 ≫<解除する気満々だった
≪シュート≫「……ああ。その手もありましたっけ」(ぽむ
≪ レン ≫「うーん。どうします?」
≪ 砂葉 ≫「では、拙者は修繕しておくほうに一票でござるー。」
≪ 砂葉 ≫「(ぺしゃんこになってこれ以上うすちーさくなるのはごめんでござるからな)」
≪ 砂葉 ≫「担当される方はどうぞお使いくだされ。」・・)っ中v くさびと小型ハンマーを取り出して置いておこう。
≪ 鶸 ≫「んじゃ、私が担当しましょうか」装身具をペンダント→セブン・ダブへ
≪シュート≫「後ろで見ています」 (・・/|
≪ レン ≫「おねがいします〜」
≪ 砂葉 ≫「見学でござる」(☆ヮ☆)
≪ 鶸 ≫DHフェイト2でタワー崩壊の解除にチャレンジ、小型ハンマーとくさびを使用して+1でOKですかな?
【GM草凪】はいな。くさびも適用可です(o'▽')o
≪ 鶸 ≫3d6+12+2+1+1d6+2d6 とんてんかんかん
  → DICE: hiwa2: 11(3D6: 2 4 5)+12+2+1+1(1D6: 1)+7(2D6: 3 4) = 34
≪ 鶸 ≫うむり、いい感じ(/−;
【GM草凪】では、ぽめじゃきーんと塔の弱い部分を補修しました(/-;
≪ 鶸 ≫「ま、こんなもんかな」
≪ レン ≫「お見事です〜(ぱちぱちぱち」
【GM草凪】これで、タワー崩壊解除(o'▽')o 次からはマジカルキーで扉開けても大丈夫(o'▽')o
≪シュート≫「ほえー……これなら大工としてやってますよ」(、、;
【GM草凪】では、続いて鍵開けどうぞ(/-・
≪ 砂葉 ≫「あ、小型ハンマーは重いので回収しとくでござる。」(そそくさ)
≪ 鶸 ≫そして今回はスルーせずにカチューシャを自分で使用してから装備を元に戻します(帽子もかえしてもらう
≪ 鶸 ≫1d6 MP大事に
  → DICE: hiwa2: 6(1D6: 6) = 6
≪シュート≫MP大事大事。そろそろ買おうかな(、、; >緑星
【GM草凪】元取るまでに時間かかるけどね(/-;<碧星
≪ 鶸 ≫いやもう、元を取るとか考えないほうが使い勝手いいですよこれ(/−;
≪シュート≫重量がラクです(/-;
≪ 鶸 ≫というわけで、熊鍵を使ってがちゃりと開錠
【GM草凪】では、がちゃりとくまーの扉が開く! くo('▽')oま
≪シュート≫「さーて、何が出てきますかね」 (・・/|
【GM草凪】そして、塔の中は、天井が高いです。具体的には50m上(/-;
【GM草凪】真ん中が吹き抜けになってて、外周沿いに螺旋階段が上へ上がってるものと思ってください(o'▽')o
≪ 鶸 ≫(見上げてみよう
【GM草凪】具体的なイメージ図、というかスクエア図を出してみます(/-;
 ABCDE
┏━━━━━┓
┃    ゴ扉 50m ゴーレム+研究施設っぽい
┃ ■■■■┃ 45m
┃     ┃ 40m
┃■■■■ ┃ 35m
┃     ┃ 30m
┃ ■■■■┃ 25m
┃     ┃ 20m
┃■■■■ ┃ 15m
┃     ┃ 10m
┃ ■■■■┃ 05m
┃    PC扉 00m PC初期位置
┗━━━━━┛
【GM草凪】今回、縦軸は上下方向で、白い部分が螺旋階段を表します。
≪ 砂葉 ≫わーい、高さスクウェアだー(笑)
【GM草凪】黒いマスは空中で、飛行状態のキャラなら通過できます。
【GM草凪】あと、「はしご」を架ければ1マス分の空中を移動可能マスに換えられます(o'▽')o
【GM草凪】まぁ、そんな訳で、この中で戦闘をすれば楽しそうですが、最上階に居るゴーレムは何故か襲い掛かってくるそぶりがありません(/-;
≪シュート≫[]
≪シュート≫「何かいますが……動きませんね」(・・;
≪ 鶸 ≫「きっと射角の問題とかそんなのだよ」
≪ 砂葉 ≫「むしろ射程の問題のような気がするのでござる。」
【GM草凪】まぁ、進むか戻るかご決断をどうぞ(/-;/
≪ 砂葉 ≫「マロック殿の守備範囲に合わせて進行でござるか? それとも、どなたかが単独で調査してみるでござるか?」
≪シュート≫「とりあえず……一旦進んでみませんか? 狙われたら引き返すでもいいですし」
≪ 鶸 ≫「まぁ、そこそこじっくり進むということで」
≪ 鶸 ≫(ついでに中から施錠(がちゃん
【GM草凪】(おあー(/−;<施錠された
≪シュート≫「鍵、かけるんですか?」(・.
≪ 鶸 ≫「あ、いや癖でつい」
≪ レン ≫「他にもここを探索しているパーティがいるみたいですしね。一応かけておいて問題ないと思いますよ〜」
≪シュート≫「あー。下手にゴタゴタが起きても問題ですしね」(−−; >レンさん
≪ 砂葉 ≫「後難の憂いを排すのでござるな。」(うんうん)
【GM草凪】では、施錠されつつ、内部の探索をお進めください(/-;
≪ レン ≫「まあ、とりあえず行ってみるとしましょう〜」
≪ レン ≫あ、これってラウンド進行制です?
【GM草凪】いえ、エネミーが襲ってくるまでは好き放題でどうぞ(o'▽')o
【GM草凪】とりあえず、最上階まではノーチェックで上れます。実は(/-;
≪シュート≫あれー?(/-;
≪ 鶸 ≫じゃあとりあえずマイナー使ってスタフラします(/−;
【GM草凪】では、ふよんと浮上(/-;
≪ 砂葉 ≫拙者も飛んで参るー。壁を三角跳びして上がってってやる!
≪シュート≫えむぴーもったいないから、必死になって階段上がっていい?(/-;
≪ 砂葉 ≫よいのではないかとすたんとふらいんぐ。
≪ 鶸 ≫おーけーおーけー(/−;<飛ばず
【GM草凪】普通に階段を上がるのはもちろん禁止されません(/-;
≪ レン ≫とりあえず、一応隠密になってから高速で駆け上がってます。飛んでる人にも勝るとも劣らず(笑
【GM草凪】では、浮上組は一応、通過ルートを指定お願いします(/-;
≪ 鶸 ≫せっかくなのでこのEのルートを通るよ!(/−;
≪ 砂葉 ≫それについてきます。しゅたーんしゅたーん。
≪シュート≫せっかくなので階段を爆走するよ。1ラウンド4sqくらいづつ(/-;
【GM草凪】では、E−45m地点で危険感知をお願いします(/-;>鶸さん&砂葉さん
≪ 砂葉 ≫…みしっとか言いそうで怖いなあ。
≪ 砂葉 ≫3d6+6+2d6 フェイト2。
  → DICE: Sunaha: 9(3D6: 5 2 2)+6+4(2D6: 1 3) = 19
≪ 砂葉 ≫…な、なんだろうこのそこはかとなく漂う不安は。
≪ レン ≫レン君は1ラウンド12sqほど爆走しております(笑
≪シュート≫……れんれんが赤いようわーん(/-;
≪ 鶸 ≫4d6+9 ごめんねブーストしてて(ぉぃ
  → DICE: hiwa2: 12(4D6: 5 2 4 1)+9 = 21
≪シュート≫4×3=12
【GM草凪】では、E−45m地点の空中にさしかかる直前に、鶸さんは妙なトラップに気づいた! 行動値が上なので砂葉さんを止めても良いにょろ(/-;
≪ 砂葉 ≫やっぱり気付いてなかったでござるーっ!(ノ_・。
≪ 鶸 ≫じゃあ止めるっ
≪ 砂葉 ≫びゅーん(>ヮ<)ノ … がふっ(o_ _)o(ぶれーき)
【GM草凪】45m地点のBCDEにコンティニュ型トラップが張られてあって、エンゲージすると飛行状態が解除される仕掛けみたいです(/-;
≪ 鶸 ≫「ストップっ」頭に手を当てて押さえる
≪ 砂葉 ≫「わぷ」(o_手_)o
【GM草凪】ちなみに落下すると、45d6ほどのささやかな物理ダメージが判定無しで飛びます(o'▽')o
≪ 鶸 ≫「……落下ダメージって、痛いね……(/−;」<45d6とか
≪ 鶸 ≫「そんなわけで迂回するよ〜」>砂葉ちゃん
【GM草凪】まぁ、気づいたら最上部は普通に階段を伝って行けば良い話なので、ふぃーんと迂回どうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫「御意にござる!」(≧ヮ≦)ノ
≪シュート≫「ひ〜」(汗 (がしがし登頂中
【GM草凪】では、そんなトラップを発見しつつ、最上階へと皆さんやってきます(o'▽')o
【GM草凪】そうすると、地階から見上げてたゴーレムの全貌が見えます。
【GM草凪】肩とか両手にキャノン砲を装着した、上半身だけのゴツいゴーレムみたいですが……何故か一向に動く気配がありません(/-;
≪ 砂葉 ≫その上半身だけは設計時点で上半身だけっぽいんでしょうか。…両断されてたらやだなあ。
【GM草凪】で、周囲には何か、ゴーレム調整用のコンソールみたいなのが見えますが、これも動作している気配が無い(/-;
≪ 鶸 ≫お、おあー(/−;<動作してない
≪シュート≫「キャタピラがついて、手にミサイルなら完璧なんですが……」(ぇ
≪ レン ≫とりあえず、調べてみたい時は…?
【GM草凪】「何を」調べたいかによりますな。ゴーレムの大まかな能力ならエネミー識別で、コンソール方面を調べたいなら「アイテム鑑定」辺り(/-;
【GM草凪】あとは、周囲から何か資料みたいなのを漁りたいなら普通に知力で。
≪シュート≫ゴーレム見てみよう。改造できるかどうか(後ろは冗談)
≪ レン ≫うーん。トラップがないかを一応トラップ探知で見てみたいですがいいです?
【GM草凪】1人につき判定は1回きりとさせて頂きます(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫その前に罠ってかぶかぶ。
≪シュート≫っと、それならちょい考えねば
【GM草凪】あぁ、トラップ探知もOK(/-;
≪ レン ≫って、一人一回っ
≪ レン ≫トラップ探知も入ります?
≪ 鶸 ≫違うよ。そこは 持ち帰ることができるかどうか だよ<冗談
≪シュート≫いやだなぁ もちかえるのは だいぜんていですよ
≪ レン ≫後は、ゴーレム+研究施設っぽい、とかいてあったんですが調べるのはまとめてです?
≪ 砂葉 ≫扉の先のことだと思ってた(ノ_・。<研究施設
≪シュート≫とりあえず、他の方が罠見た後に資料を見ようと思ってマス、と言っておく(、、
【GM草凪】あ、扉はほとんど窓で、開けると外は空中です(/-; 中庭に射線が通りやすくなります(o'▽')o
【GM草凪】なので、扉の向こうに部屋はありません。研究施設っぽいのは主にコンソール全般(/-;
≪ 鶸 ≫なるほど(/−;
≪ 砂葉 ≫よーし、まずはトラップ探知入りますー。
≪シュート≫よろしゅーにー。
【GM草凪】探知こーい(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫3d6+6+10+2d6 ここでフェイト2って言おう。
  → DICE: Sunaha: 12(3D6: 4 6 2)+6+10+8(2D6: 2 6) = 36
≪ 砂葉 ≫くりてぃかるでござるよ。
≪ レン ≫っ<※
≪ 砂葉 ≫(≧ヮ≦)ノ
【GM草凪】素晴らしい(/-; では、
≪ 鶸 ≫ぐっじょぶー
≪シュート≫(o'▽')b

・「タワー崩壊自爆」……トリガー型、解除値30。このトラップが設置されたエネミーが戦闘不能になると発動。
    「対象:シーン全員」は【敏捷】25と【幸運】26で判定を行う。両方失敗した場合30d6+100の[物理ダメージ]を受ける。
     このトラップが発動すると、以降のシナリオでこのエリアは侵入不可能となる。

【GM草凪】こんなのが設置されておりました(/-;
【GM草凪】あ、ゴーレムの胸に設置されてます。
≪ 砂葉 ≫「まこと潔い“守護者”なのでござるな。…今は、戦闘不能以前の問題なのでござろうか?」
【GM草凪】今は「戦闘不能」とは違う扱いです。ルール上(/-;
≪ 鶸 ≫まさか寝てるとかっ(ないない
≪ 砂葉 ≫「あとの調査はお任せするでござる。」(そして何故かまた隠密)
≪ レン ≫では、こちらは資料をあさります
【GM草凪】はいな。資料漁りどうぞ。
≪ レン ≫DHとフェイトを5突っ込みます
≪ レン ≫3d6+4+1d6+5d6 「えーと、ここにあるのは、と……(ごそごそ」
  → DICE: Ren_: 8(3D6: 1 3 4)+4+3(1D6: 3)+14(5D6: 2 1 5 5 1) = 29
≪ レン ≫あー、ものすごく微妙なっ
≪ 砂葉 ≫…さりげなく2D分くらいどっかいってる…(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫<きたいちから
≪ レン ≫んー、どうしよう
≪ レン ≫よし、使ってしまおう
≪ レン ≫買ったばかりの幸運のペンダントを早速使用します
≪ レン ≫もちろん1のを変えて
≪ 砂葉 ≫おお。
≪シュート≫おおー。
【GM草凪】はいな。振りなおせー(o'▽')o
≪ レン ≫1d6+28
  → DICE: Ren_: 3(1D6: 3)+28 = 31
≪ レン ≫まあ、30はこれで越えたからいいやっ
【GM草凪】30超えたか(/-; ではこの場に残された資料からある程度の事はわかります。
【GM草凪】まず、このゴーレムの名称は「拠点防衛用魔導要塞フジヤマ」です。名前だけ仰々しい(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫…おお、これが要塞。
【GM草凪】で、まぁ、拠点防衛用なので、塔の上から侵入者を撃つ感じの動作をするようです。主に中庭に向けて(/-;
【GM草凪】つまり、中庭に入って欲しくない目的で設置されたみたいですね。
【GM草凪】で、動作説明書みたいなのは、「資料室に保管してある」って感じのメモが残されてました(o'▽')o
【GM草凪】こんな感じ。お次の方どうぞ〜(/-;
≪シュート≫っと。ではゴーレムの識別を。
≪シュート≫したいと思いますー。
【GM草凪】はいな。どうぞ〜
≪シュート≫3d6+6+10 「このゴーレムは、っと」
  → DICE: syu-to: 9(3D6: 3 3 3)+6+10 = 25
≪シュート≫うーむ、やはり2と4が(ぇ
≪シュート≫エンクロ使用で25です。
【GM草凪】では、達成値不足ですが、見た目からある程度のことは判りました(/-;
≪シュート≫げふぅ(o_ _)o
【GM草凪】能力的には、《ガンスミス》5を目玉スキルに、戦局に応じて銃を変えながら変幻自在の射撃を行うタイプです(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫…あれ、なんだろう。心に響くものがあるよ。
【GM草凪】範囲《ダブルショット》とか、ショットガンに《ロングレンジショット》とか、レーザーライフルで《アローシャワー》とか、あとは《クローズショット》も完備(/-;
【GM草凪】まぁ、戦うときは気をつけて下さい(/-;
≪シュート≫ぎゃーす。
【GM草凪】あ、あと、現在「スリープモード」に入ってて、省エネの為に機能を一時停止している状態です。
≪シュート≫「とりあえず、少しだけわかりましたが……正直、戦いたくありません」(汗
【GM草凪】復旧させるには、[錬金術]で判定が必要です。グレネードぶつけるとか(/-;
≪ 鶸 ≫「まぁ、今回は特にねぇ」<戦いたくない
≪シュート≫それでいいのっ!?(/-; >グレネード
≪ レン ≫あー、ぶつけそうなのがいますねぇ(爽
≪ レン ≫つまりは、あの3人組(特にグレネード娘)をここに入れてはいけない、と(ぁ
【GM草凪】まぁ、アルケミ経由キャラなら誰でも判定可能だったりします(/-; 拡大解釈(/-;
≪シュート≫鍵は厳重に封印、と ×
≪ 鶸 ≫では最後にコンソール周りを調べますDHフェイト3でっ(/−;
【GM草凪】捜索こーい!(/-;
≪ 鶸 ≫2d6+1d6+3d6+3 とりゃあ!
  → DICE: hiwa2: 4(2D6: 2 2)+2(1D6: 2)+13(3D6: 5 2 6)+3 = 22
≪ 砂葉 ≫2ゾロ来なかったー!(どうでもいいよ)
≪シュート≫残念っ。(だからいいって
≪ 鶸 ≫ここで幸運のペンダントを起動!(クリティカル狙い(/−;
【GM草凪】きゃー(/-;
≪シュート≫いけいけごーごー(o'▽')o
≪ 鶸 ≫2を1個振りなおしますよ(/−;
≪ 鶸 ≫1d6+20 えい!
  → DICE: hiwa2: 2(1D6: 2)+20 = 22
≪ レン ≫(涙
≪ 鶸 ≫(めそらし
≪ 砂葉 ≫…2への執着が。(ぇー)
【GM草凪】(1が出なくてよかったね(/-;
≪シュート≫……確立は1/6。ありえる話だったorz
≪ 鶸 ≫悲しみの中、今回の役目を終えたペンダントを暗視ゴーグルに変更します(なぜか
【GM草凪】えっと、では、コンソールは主にゴーレムのプログラミングに使うみたいです。戦術パターンとかデバッグとか(/-;
【GM草凪】具体的な操作は、操作説明書とかが必要そうです(/-;
【GM草凪】さて、探索の成果はこんな感じですが……
【GM草凪】一応伝えておくと、このゴーレム、破壊可能です(o_ _)o
≪シュート≫「説明書なんかを誰かが読むと、危なさそうですねぇ」(、、;
【GM草凪】コンスタントに魔法ダメージを与える手段があれば、宣言だけで戦闘不能にしても良いです(/-;
≪シュート≫少なくとも罠外してから、ね(/-; >破壊
【GM草凪】……ちっ(/-;
≪ 砂葉 ≫あぶな(ノ_・。 ←わすれてたらしい
≪ レン ≫いや、普通わかりますよっ
≪シュート≫こらGM(/-;(笑
≪ レン ≫ってちょっとそこのしーふっ
【GM草凪】では、この後の進退をどうぞ(o'▽')o
≪シュート≫のっとしーふ しー いず にんじゃ(ぇ
≪ 鶸 ≫え、この塔を破壊する名目で罠外さないという手もあるよ。一応(/−;
≪ 砂葉 ≫いえす!いえす!(o'▽')o(待)
≪ 砂葉 ≫のっとしーふばっとにんじゃ。さて…
【GM草凪】このまま破壊する。起動させて破壊するwithドロップ品。何もせずに立ち去る。辺りが予想選択肢?(/-;
≪シュート≫破壊は、すげぇきつそうなんだよなぁ(、、;
≪ レン ≫そして、このゴーレムにグレネードをぶつけたりすると襲ってくるのでやめましょう、とか張り紙をしたくなりました(ぁ
≪ 砂葉 ≫多分知ってるとは思いますけど敵にも知れる可能性があるのでやめてください(ノ_・。
≪ レン ≫何もしらずに強制的にグレネードぶつけられて中庭に入るたびに狙撃されるよりはいいかな、とか思ったのですよ
≪ 砂葉 ≫(こっちが知ってることを知られるというのもとかうるさいな)
≪シュート≫それなんやねん!(/-;っ <裏への突っ込み(待て
≪ 砂葉 ≫何そのチャンネル交差式突っ込み!(ノ_・。
≪シュート≫まぁ、ともあれ。
≪シュート≫結局使用目的はわからなかったんですよね?>GM
≪シュート≫あ、明確な使用目的はです。
【GM草凪】使用目的と言いますと、ゴーレムの?(/-;
≪シュート≫そーりー、そうです(o_ _)o
【GM草凪】いや、恐らく中庭防衛用と(/-;
【GM草凪】ちなみに、もっと大きい視点での目的は、
【GM草凪】この遺跡自体が兵器工場という情報は前に出したので、「とりあえず強そうなのが出来たからどこかに配備しよう」という技術者魂じゃないかと思われます(o'▽')o
≪シュート≫……
≪ 砂葉 ≫大きい視点なの、それ…?
≪ 鶸 ≫それ、もくてき?
【GM草凪】うむ。大きな目的=強い兵器を作ること(/-; 配備は副産物(/-;
≪シュート≫ありがとうGM。とりあえずの結論出たよ(/-;
≪ レン ≫「まあ、とりあえず」
≪シュート≫「先、進みますか?」
≪ 砂葉 ≫「むしろ後戻りでござるな。」
≪シュート≫「……(’’ それもそうですね」>後戻り
≪ 鶸 ≫「メモ終わったら探索続行で。この階段降りること考えるとちょっと億劫だけど(/−;」
≪ レン ≫「まあ、とりあえずもう1パーティに見つからないうちに出るとしましょう〜」
【GM草凪】はしご3つで最短距離が作れます(/-;<階段
≪シュート≫クロアじゃないからそれは持ってこられないデス(/-; >はしご×3
≪シュート≫とりあえずてってけ降ります。めんどうでも降ります。
≪ 砂葉 ≫壁をぐるぐる駆け降ります。
【GM草凪】では、降りました。ついでに回廊に出ました(/-;
≪ 砂葉 ≫「誰も見てないでござるよな…?」(きょろきょろ)
≪ 鶸 ≫浮上が切れてないのでまったり降ります。
≪ レン ≫「うーん。どこを調べます?」
【GM草凪】誰も見てません。今回は順番的に塔には来ない日だ(/-;
【GM草凪】では、続いての行き先をどうぞ〜(o'▽')o
≪シュート≫「あと、どこの部屋を調べてないんでしたっけ?」
≪ レン ≫「中庭の離れ、ですけど…」
≪シュート≫「……行きたくないですね」(−−;
≪ 砂葉 ≫「そもそも拙者たち、入る手段がないのでござろう?」
≪ 鶸 ≫(熊鍵はちゃんと閉めました、一応。
≪ 砂葉 ≫「すりっととやらに入れられる鍵を探しておくべきだと思うのでござる。」
【GM草凪】はいな。締められました。がちゃり(/-;
≪ レン ≫「え〜と、メモを見てると談話室とか会議室の調べが足りない感じがしますね〜」
≪シュート≫「じゃあ、次はその辺りを探しに行きましょうか?」
≪ 砂葉 ≫「時に、鍵はあるのでござるか?」
≪シュート≫「あー……鍵、必要なんでしたっけ」(・・;
≪ 鶸 ≫「特にやることがあるわけでもなく、賛成だけど。鍵は……」
≪ 砂葉 ≫「えーと…だんわしつがおおかみ、かいぎしつはらいおんらしいでござる。」
≪ レン ≫「談話室へは大丈夫みたいですね」
≪ 砂葉 ≫「…またも腕をふるっていただくことになるのでござろうかなあ。」
【GM草凪】狼の鍵と、獅子の鍵が必要みたいですね。無ければトラップ解除だ(o'▽')o
≪ レン ≫「とりあえず、談話室にいってから考えましょうか〜」
≪ 砂葉 ≫「御意にござる。」
≪シュート≫「了解です」
≪ 鶸 ≫「だね」
【GM草凪】では、エリアを移動します。



【GM草凪】■エリア7 「談話室」
【GM草凪】今回は、普通に瓦礫も片付けられていて、前のときよりすっきりした印象になってますね(/-・
≪ レン ≫えーと、会議室の鍵はしまってます?
≪ レン ≫向こうがしめてないならあきっぱなしだと思うんですが
【GM草凪】閉まってます。会議室、図書室ともに施錠されてますね(/-・
≪シュート≫無理やり開けるしかないってことかぁ(o_ _)o
≪ レン ≫談話室には何かありそうです?
【GM草凪】特にめぼしいものは無さそうですね(・x・<談話室
≪ 砂葉 ≫「くさびはこれで最後でござる。罠がないようなら、お願いするでござる。」;・・)っ中v ごとごと
≪ レン ≫とりあえず、エリア探査をしてみます
≪ 鶸 ≫「調査するならこれかな」(帽子脱ぎつつ
【GM草凪】はいな。探査どうぞ〜
≪ レン ≫DHのみ〜
≪ レン ≫3d6+10+1d6 「何かないですかね〜?(ごそごそ」 帽子をかりつつ
  → DICE: Ren_: 11(3D6: 5 2 4)+10+2(1D6: 2) = 23
≪ レン ≫23で〜
【GM草凪】では、最近何者かによってお掃除された形跡があるみたいですね(o'▽')o
【GM草凪】部屋は片付いており、目ぼしいモノは見つからない。
≪ 鶸 ≫おお、裏で指摘されたので碧星のカチューシャ(/−;
≪ 鶸 ≫「えーと、誰か使う?」>カチューシャ
≪シュート≫「あ。でしたら一度、貸してもらえますか?」
≪ 鶸 ≫「はいよ」
≪シュート≫1d6 「ありがとうございます……(どーやって使うんだろう、これ)」(、、;
  → DICE: syu-to: 6(1D6: 6) = 6
≪ 砂葉 ≫びぎなーずらっく。(ぇー)
≪シュート≫こうかはばつぐんだ!
≪シュート≫「随分便利なものですね、これ」(返し返し
≪ 鶸 ≫「まぁ、それなりに」(受け取り
【GM草凪】シーンの多いダンジョンでは重宝しますにょろ(o'▽')o
【GM草凪】では、次の行き先もどうぞ〜(/-;
≪ レン ≫とりあえず、会議室のドアも調べてみます
【GM草凪】はいな。探知どうぞ。
≪ レン ≫4d6+20 「えーと…」
  → DICE: Ren_: 7(4D6: 1 1 4 1)+20 = 27
≪ レン ≫(爽
≪シュート≫今日も元気にえふってます(/-;
≪ 砂葉 ≫明日は晴れるといいですね。
≪シュート≫明日はマモノ様だそうですよ。
≪ レン ≫まあ、大丈夫と信じて通します
【GM草凪】まぁ、27あれば判る(/-; 「鍵A」のみです。解除値30。
≪ 鶸 ≫では一応帽子を返してもらって調べておくかな(/−;あと聞き耳も必要だね
【GM草凪】では、判定2連どうぞ〜(/-;
≪ 鶸 ≫4d6+19 素トラ探
  → DICE: hiwa2: 15(4D6: 3 6 1 5)+19 = 34
≪ 鶸 ≫聞き耳にDH投入(/−;
≪ 鶸 ≫4d6+9 (こっそり
  → DICE: hiwa2: 9(4D6: 1 2 5 1)+9 = 18
≪ レン ≫っ□
≪ 鶸 ≫(さめざめ
≪ 鶸 ≫両方通しで(/−;
≪ 砂葉 ≫(めそらし)
≪シュート≫っ□
【GM草凪】では、罠は結果同じです。鍵Aのみ。聞き耳結果は誰も居ないっぽい(/-;
≪ 鶸 ≫「むぅ、一応誰もいなさそう」
≪ レン ≫じゃあ、一応反対側の図書室もみてみましょうか
≪ レン ≫<聞き耳
≪ 砂葉 ≫「解除の際はお持ちくだされー」(ov・・)o―旦
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ 鶸 ≫「もうちょっと下調べかな(/−;」<はんまーくさび
≪ レン ≫4d6+10  もう一回借りて聞いてみる+DH
  → DICE: Ren_: 16(4D6: 2 4 6 4)+10 = 26
≪ レン ≫26で
【GM草凪】では、図書室も無人くんのようです(o'▽')o
≪ 鶸 ≫「さてー、頑張って解除するかー(/−;」
≪ 砂葉 ≫「ふぁいとでござるー」(o'▽')/
≪ 鶸 ≫会議室の鍵AにくさびDHフェイト1で、装備は籠手&セブン・ダブで修正をたっぷりかけて
≪シュート≫「お願いしますね」 (・・/|
≪ 鶸 ≫3d6+1d6+10+4+1+1d6 がきょーん!
  → DICE: hiwa2: 14(3D6: 6 2 6)+4(1D6: 4)+10+4+1+1(1D6: 1) = 34
≪シュート≫お見事っ
≪ 鶸 ≫「開いた」(o'ヮ')b
【GM草凪】では、華麗に獅子の鍵を解除っ!(o'▽')o
≪ レン ≫っ<※
【GM草凪】そして、会議室に踏み込むところで時間となりました(/-;
≪ 砂葉 ≫「お美事にござりまする。」
【GM草凪】では最後、一言二言どうぞですりゅ(/-;
≪ レン ≫「さて、とりあえずもう一組より先に見つけられればいいんですけどね〜」
≪ 鶸 ≫「だね、集中力とか気合とかが切れる前に」(/−;<残りフェイトが……
≪シュート≫「もう一組に既に見つけられていたら……ま、その時考えますか」



【GM草凪】■セーブ。

GM注:ここで2日目の分が終了、以降3日目に移ります。

≪ 鶸 ≫hp 100/100 mp 44/92 Fate 3/15 DH 5/10 ヒール開封済み
≪ 砂葉 ≫砂葉 HP 59/59 MP 35/70 Fate 4/11
≪ レン ≫レン HP:107/103+50 MP:120/80+100 Fate:7/15+1 DH:6/10 ペンダント使用済み
≪シュート≫シュート HP:109/112 MP:47/72 Fate:6/13



【GM草凪】■ロード。
【GM草凪】では、会議室の鍵を開けたところから再開ですね(/-;



【GM草凪】■エリア6 「会議室」
【GM草凪】中は、丸テーブルの周囲を椅子が囲んでる構成で、周囲の棚には会議用資料がちらほらと並んでるのが見えますにゃ。
≪ 砂葉 ≫「誰もいない…で、ござるよな。」(’’:=;・・)
【GM草凪】で、テーブルの上にはきらりーん☆と光るナニカが置いてある(/-・
【GM草凪】会議室には誰も居ません。目に付くオブジェクトはテーブルと棚のみ(/-;
≪シュート≫「む、あれは?」
≪ 鶸 ≫「おや」
≪ レン ≫「いかにもですね〜」
≪ 砂葉 ≫「ここは鍵もかけられぬ故、拙者扉を見張ってるでござる。そっちはお願いし申すでござる。」
≪ 鶸 ≫何はともあれ素エリア探知だっ(/−;
≪シュート≫「とりあえず……お願いします」(汗
≪ 砂葉 ≫あ、なら振るだけ手伝います(ノ_・
【GM草凪】はいな。探査どうぞ〜(/-;
≪ レン ≫はいにゃー。そして私もDHでー
≪ 砂葉 ≫2d6+6 くらえ、レベル1で達成できそうな感知!
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 6 1)+6 = 13
≪ 鶸 ≫3d6+9 えいやぁ
  → DICE: hiwa: 9(3D6: 4 4 1)+9 = 18
≪ 砂葉 ≫まさに振るだけ。あとはお任せし申す…っ(o_ _)ノ
≪ レン ≫3d6+8+1d6 
  → DICE: Ren_: 10(3D6: 3 2 5)+8+4(1D6: 4) = 22
≪ レン ≫22でー
【GM草凪】ええと、では、特に罠とかエネミーとかの存在は探査できません(o'▽')o
【GM草凪】尚、テーブルの上に置いてあるのは、真新しいカードみたいです(/-・<きらりん☆
≪ 砂葉 ≫「…あれは、もしや?」(・ .)?
≪ 鶸 ≫近づく => みる => カード (/−;
【GM草凪】ピカピカに輝いてます(o'▽')o<カード
≪ 鶸 ≫恐る恐る調べてみます(/−;
【GM草凪】では、アイテム鑑定でどうぞ。現時点では「?カード」で(/-;
≪ 鶸 ≫ようしDHのみで。回ったらわらえ(/−;
≪ 砂葉 ≫…とらっぷたんちはいいのん?(ノ_・。
≪ 鶸 ≫えりや探知を信じる。なんかあったらなんとかするよ(/−;
≪ 砂葉 ≫ちなみにエリアは探査。(ぼそ)
≪ 鶸 ≫(うん。言うと思った。(/−;<探査
≪ 鶸 ≫でも調べるっ(/−;
≪ 鶸 ≫3d6+3 きらーんっ
  → DICE: hiwa: 9(3D6: 2 6 1)+3 = 12
≪ 鶸 ≫おとなしく次は知力組に渡します(爽
【GM草凪】12じゃあ、ちょっと判らないですね(/-;
≪シュート≫鑑定ですかにゃ?(・・)))))))
≪シュート≫「アイテムの識別なら、任せてくださいな」 といいつつ鑑定してみます。鑑定にフェイト3点投入で。
≪シュート≫3d6+3d6+6 がんばれふぇいと
  → DICE: syu-to: 9(3D6: 6 2 1)+7(3D6: 3 1 3)+6 = 22
≪シュート≫むむむ(汗 22です
【GM草凪】うむん。20越えれば判る(/-;

・「自作カード(100G)」……トリュフ手作りのカード。製作意図は不明。出来は良いです。

【GM草凪】こんな感じで(o'▽')o
≪ レン ≫に、にせものーっ!?
≪ 砂葉 ≫うん、納得した。
≪シュート≫……
≪シュート≫「ぼくのフェイト返せー!!」(/-;/
≪ 砂葉 ≫「いやいや見抜けたのは大手柄でござろうっ!?」Σ(ノ_・;
≪ レン ≫「うーん、いい仕事してますね〜」(まて
【GM草凪】まぁ、こんな感じで見破られたところで、他にアクションありましたらどうぞ(/-;
≪ 鶸 ≫「なんというか、暇だったのかな……」(/−;
≪ 砂葉 ≫「ううむ。このようなものを用意したということは、本物を既に手中にしているということでござろうかなあ。」
≪ レン ≫「そうでしょうね〜」 >本物手中
≪シュート≫「しくしく……まぁ、本物じゃないことがわかっただけでも」(oT△T)o
≪ 鶸 ≫「あと、使うなら誰か」(/−;っ[カチューシャ]
≪シュート≫「あ、お借りしてもいいですか?」(/-;
≪ 鶸 ≫「どうぞどうぞ」
≪シュート≫1d6 「でわでわ」
  → DICE: syu-to: 5(1D6: 5) = 5
≪シュート≫……このかちゅーしゃは、いいものだー。
≪シュート≫「というわけで、お返しします」
≪ 鶸 ≫「ほいさ」
≪シュート≫そして、せっかくなのでれんれんにひーる。
【GM草凪】ヒールどうぞ〜(/-;
≪シュート≫4d6+6 「今のうちに回復しておきましょう」
  → DICE: syu-to: 19(4D6: 3 4 6 6)+6 = 25
≪ レン ≫(爽
≪ 砂葉 ≫目指せ、46点。
≪シュート≫12d6+13 こんな、こんなところで……えふー!(/-;
  → DICE: syu-to: 34(12D6: 1 1 5 5 6 1 3 3 1 3 4 1)+13 = 47
≪シュート≫すなーーーーっち!(/-; >46
≪ 砂葉 ≫足りたんだからいいじゃないですか!(ノ_・。
≪ レン ≫まあ、無事完治(笑 HP:153/103+50
【GM草凪】では、続いてのアクションをどうぞぽめ(/-;
≪ 砂葉 ≫あ、そういえばカードはもらってきます?
≪シュート≫カードを拾っ……てみたいのですが。
【GM草凪】はいな。100Gで売れます(/-;(笑
≪シュート≫その後、実験室に行こうという結果でいいんだよね皆?(/-;
≪ 鶸 ≫一応もらっていきましょう(後でばれるけど
≪ 砂葉 ≫じゃ、いどうしませうか。
≪ レン ≫おー
≪ 鶸 ≫ごー
【GM草凪】では、実験室へと移ります(o'▽')o
≪シュート≫ごーごー
≪ 砂葉 ≫扉あるのは予備室ですけどね。(待)



【GM草凪】■エリア3&4 「実験室&予備室」
【GM草凪】とりあえず、予備室の扉の前まで来ました(/-;
≪ レン ≫一応トラップ探知ー
【GM草凪】はいな。探知どうぞ〜(o'▽')o
≪ レン ≫4d6+18
  → DICE: Ren_: 12(4D6: 1 2 4 5)+18 = 30
≪ レン ≫まあ、とおしで(しくり
≪シュート≫その固定値が羨ましい(/-;
【GM草凪】では、罠は無い。鍵もかかってません(/-・
≪ 砂葉 ≫…おや。
≪ レン ≫つまり、3人組が調べた、ということですね
≪ 砂葉 ≫(まあ難易度14なら開けて入ろうって気分にもなるよねそうだよね)
≪ 砂葉 ≫あ、偽装に貼り直しておいたと噂の札はどうなってるでしょうか(ノ_・
≪ レン ≫まあ、とりあえず入ってみるとしましょうかにゃ
【GM草凪】では、実験室に入ると、誰か居ます(o'▽')o
≪ 鶸 ≫お。(’’
≪ 砂葉 ≫や。(’’
≪シュート≫おや?
【GM草凪】サモナー風でエルダナーン風の女性が一人、ガーゴイルを使って実験してるみたいですね。動かしたり止めたりしてる、いわゆる動作実験っぽい(/-;
≪シュート≫「おや。先客の方ですか?」(・・?
≪ 鶸 ≫「あちゃー。ご機嫌いかが?」(/−;/
≪ レン ≫「えーと、はじめまして?」
≪ 砂葉 ≫今回は風が両方についている、と…〆(。。
≪ 砂葉 ≫(・・=・・) がーごいるを目で追ってみる。
【GM草凪】エルダナーン風「あら、遺跡探索者の方ですか? 今日は初めましての方ばかりみたいですね」
≪ レン ≫「レン=ライムレスっていいます。あなたは?」
【GM草凪】コルネ「コルネ・ドゥ・ミュラと申します。お見知りおきを……」
≪シュート≫「あ。ぼくはシュート・マロックといいます」(一礼
≪ 砂葉 ≫「ミュラ殿でござるな。拙者、トキワジュスナハと申すものにござる!」(>ヮ<)ノ
≪シュート≫「ちなみに、ここでは何をしてらしたんですか?」>コルネさん
≪ 鶸 ≫「……「鶸」よ。さてお互いどうしたものやら……?」
【GM草凪】コルネ「えぇ。この遺跡のガーゴイルは高性能ですから、技術解析を少々……」>シュートさん
≪ レン ≫「お一人でこの遺跡に?」
【GM草凪】コルネ「いえ、別働隊で動いている方が他に何名か居ます」>レンさん
≪シュート≫「なるほど…… 確かに、変わった強そうなものもありましたしねぇ」(・・;
≪ 砂葉 ≫「危うくやられかけたでござるしな!」(爽)
≪ レン ≫「どれぐらい調べ終わりました?こちらはちょっと難渋してるんですよ〜」
【GM草凪】コルネ「前はもっと危険なガーディアンが何体か居ましたが、一瞬の内に二機ほど撃破した方が居たらしくて、こちらはようやく探索が軌道に乗ってきたところでしょうか……」>レンさん
≪ レン ≫「それはすごいですね〜」
≪ 砂葉 ≫「とんでもない腕利きもいたものでござるなぁ。」
≪シュート≫「そ、そんなすごい人がいたんですか」(汗 ←前回の調査メンバー知らなさそうな人
≪ 鶸 ≫(頑張ってスルーしている最中 <レイジな人とか
≪ 砂葉 ≫「時に拙者たち、この部屋を調べたいのでござるが…今はお邪魔でござろうか?」(・・;
【GM草凪】コルネ「なるほど……では私は少々外に出ておきましょうか」
≪ 砂葉 ≫「やや、お心遣い痛み入りますでござる。」(o_ _)o
≪シュート≫「これは……ありがとうございます」(ぺこり
≪ レン ≫「は〜い。そちらの調査も順調にいくことを祈ってますよ〜」
≪ 砂葉 ≫(>ヮ<)ノシ
【GM草凪】コルネ「ありがとうございます……今は『カードのような薄い物体』を探してるのですが、それっぽいものは見かけませんでしたか?」<調査
≪ レン ≫「う〜ん、見かけませんでしたね〜」
≪ 砂葉 ≫「?」(’’
【GM草凪】コルネ「そうですか……では、失礼いたしますわ……」では優雅に一礼して退場するです(o'▽')o
≪ レン ≫「さて、とりあえずこっちも調べましょうか〜」
≪ 鶸 ≫「んー。そうだね。とりあえずは」
≪シュート≫「ですね……しかし、カードのような」(、、
≪ レン ≫「まあ、気にしたら駄目ですよ〜」
≪ レン ≫そんなわけで資料を調べてみたいです
【GM草凪】はいな。では調べたい内容を指定して知力で判定どうぞ(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫…あれ、アイテム鑑定は何処へ(ノ_・。
【GM草凪】いや、アイテム鑑定スキル持ってる人居なさそうなので素で知力かなと(/−;
≪ 砂葉 ≫(目をそらす)
【GM草凪】まぁ、アイテム鑑定でも可です(o'▽')o
≪シュート≫とりあえずあれですな。
≪シュート≫ここ、素振り?
≪ 砂葉 ≫「あ」Σ(’’;
≪ 砂葉 ≫「…さっきの部屋にあった棚、調べ忘れてたでござるな。」
≪ 鶸 ≫「おっとー。なにやらきれいに抜け落ちてた」(/−;
≪ レン ≫「そういえばすっかり忘れてましたね〜」
≪シュート≫「そういえば……そんなもの、ありましたね」
≪ 砂葉 ≫「終わったら急いで戻らねばでござるな。…この部屋では何を調べるのでござったか?」
≪ レン ≫一応、離れについて何かないか調べてみたいです
≪ レン ≫離れ、というか隔離研究室?
【GM草凪】はいな。では一応どうぞ(/-;
≪ レン ≫DHのみ
≪ レン ≫4d6+4
  → DICE: Ren_: 11(4D6: 4 1 3 3)+4 = 15
≪ レン ≫あー、今日はだめかも(爽
≪シュート≫が……何について調べようか。一応離れへの入り方関連について調べてみますー。
≪ 砂葉 ≫あ、じゃあこちらは『カードキーの在り処』を。(全力で駄目元だなおい)
≪シュート≫3d6+6 素振りってさ
  → DICE: syu-to: 14(3D6: 5 6 3)+6 = 20
≪シュート≫おおう。
≪ 砂葉 ≫2d6+3+2d6 フェイト2とっかーん。
  → DICE: Sunaha: 5(2D6: 1 4)+3+9(2D6: 5 4) = 17
【GM草凪】では、順番に(/-;
【GM草凪】隔離研究室関連は、セキュリティレベルが高いようで、こちらには情報がほとんど残ってないっぽいです。「ものすごいものを創っているらしい」というニュアンスのみ>レンさん
【GM草凪】隔離研究室には、普通の機械式の鍵では入れず、専用のカードキーが必要みたいです(o'▽')o>シュートさん
≪シュート≫せんせーしつもんでーす。
≪シュート≫どういう人間がカードキーを持てるか、ということについては書かれていませんか?
≪シュート≫と、これはすなっちの回答の後の方がよかったかも。申し訳ないです(。。;
【GM草凪】うむん。研究に直接携わる人、及び何かあった時の医療班のメンバーにのみ貸与されるみたいですね(/-;
≪シュート≫どうもですー。
【GM草凪】本当は、実験室で得られる類の情報じゃないんだけど、ここはサービスで(/-;/
≪ レン ≫医療班だってーっ
≪シュート≫あやや。すみませぬ(o_ _)o
≪シュート≫そして、すなっちのはどうでせう。せんせい(;/|
≪ 砂葉 ≫これもここで得られる類の情報じゃないと思いますけどね。研究違うんだし(ノ_・。
【GM草凪】あ、ごめん。砂葉さんの回答と纏めてこういう情報で(/-;<カードキー所在
≪シュート≫あ、了解です。
≪ 砂葉 ≫にゃふぅ。
≪ 鶸 ≫んじゃ、私からも一つピンポイントに。
≪ 鶸 ≫「セキュリティレベル3に引き上げられた資料はここじゃなくどこにあるか」(/−;(ダメで元々
【GM草凪】はいな。こーい(/-;
≪ 砂葉 ≫3はどこから(ノ_・。
≪ 鶸 ≫てきとうめもにちゃんと書いてあった。さすがコピペ(ぉぃ
≪ 鶸 ≫DHフェイト1で(/−;
≪ 鶸 ≫2d6+2d6+3 回ればヒントくらいでる!(待て
  → DICE: hiwa: 2(2D6: 1 1)+8(2D6: 2 6)+3 = 13
≪シュート≫っ◇
≪ 砂葉 ≫ほら、めがっさめもなんかあてにするからー。(ぇー)
≪ 鶸 ≫な、泣きの振りなおしを(/−;
【GM草凪】(/-;っ◇
≪ 鶸 ≫3d6+3 もう なみだも かれた
  → DICE: hiwa: 10(3D6: 1 6 3)+3 = 13
≪シュート≫っ◇□
【GM草凪】まぁ、あるとしたら隔離研究室の内部でしょうな、と(/-;<レベル3資料
≪ 鶸 ≫ふぇぇ。結局カードキーありやなのか(/−;
≪ レン ≫「さて、とりあえず会議室に戻ってみます?」
≪ 砂葉 ≫「それがよいでござるな。ミュラ殿にもお礼を言わねばでござる。」
≪ 鶸 ≫「そうしようか……」
≪ レン ≫そんなわけで移動開始ー
【GM草凪】では、途中省略で会議室に戻ってきました(/-;



【GM草凪】■エリア6 「会議室、再び」
【GM草凪】そんな訳で再び会議室です。やっぱり誰も居ません(o'▽')o
≪ レン ≫では、改めて資料を〜
≪シュート≫「今度は……再び会議室。カードのあった会議室」(、、
≪ 砂葉 ≫「事件はここで起こるものと聞いたのでござる。」
≪ レン ≫調べるのは、感知で?
【GM草凪】何を調べるかによりますが、会議のファイルから何かを特定するには普通に知力で(/-;
【GM草凪】例えば紙束の間からカードを探したいとかあれば、それは感知ですな(o'▽')o
≪ レン ≫あ、じゃあそれを
≪シュート≫「カードを挟むのは資料の中?」(、、
≪ 砂葉 ≫「その前に、罠の探知はよいのでござるか?」
≪ レン ≫帽子を借りて調べてみますー
≪ 鶸 ≫貸し出しましたー。
≪ レン ≫そんなわけで、カードがないかを感知で調べます。DH使用
【GM草凪】はいな。どうぞ〜
≪ レン ≫3d6+10+1d6 
  → DICE: Ren_: 11(3D6: 4 2 5)+10+4(1D6: 4) = 25
≪ レン ≫25でー
【GM草凪】では、この部屋には無さそうですね(/-;
≪ 鶸 ≫うぬぁー。DHのみ知力で「カードキーの発行に関して」(/−;
≪ 鶸 ≫3d6+3 へち
  → DICE: hiwa: 7(3D6: 1 2 4)+3 = 10
≪シュート≫では、隔離研究所について捜索。ギリギリだけどフェイト2入れる(、、;
≪ レン ≫っ□
【GM草凪】ふいにゅ、こーい(/-;
≪シュート≫3d6+2d6+6 これでのこりふぇいとはいちさ。
  → DICE: syu-to: 10(3D6: 1 3 6)+3(2D6: 1 2)+6 = 19
≪シュート≫orz
≪ 鶸 ≫もうはんけちすらいらないよ。今日はついてない(/−;
≪ レン ≫なんだろう きょうの でめ
≪ 砂葉 ≫…わあん。最後に隔離研究室をフェイト1で手伝うだけ。
≪ 砂葉 ≫2d6+3+1d6
【GM草凪】(/−;
  → DICE: Sunaha: 11(2D6: 5 6)+3+3(1D6: 3) = 17
≪ 砂葉 ≫無念。
【GM草凪】えっと、では、カードキーに関してはちょっと見つからないです……(/-;
≪シュート≫20越えないのは……無理ぽいなぁorz
≪ 砂葉 ≫行動指示だけでももらって、棚にはフェイト分与で挑めばよかった…?(o_ _)o
【GM草凪】研究室については、とりあえず議事帳の最後から2ページ目に、それっぽい会議内容がありました(/-;
≪シュート≫ぎじろくあった、あったよー(/-;/
≪ 砂葉 ≫やったね!
≪シュート≫ちなみに、何が書いてありました?
【GM草凪】「いよいよ明日、『V』の起動実験を行う」「まだ早いとの反対の声も挙がる」「最終的に、2票差で賛成多数」「全ては明日、人造魔獣史に新たな1ページを記すことになる」
【GM草凪】こんな感じの会議内容みたいですね(o'▽')o で、研究スタッフの記録はここで途切れています。
≪シュート≫「このぐらい、かぁ。 とりあえず……『V』はもう動いてるってことですね」(、、;
≪ 砂葉 ≫「今は封じてあるのでござろう?」
≪シュート≫「どうなんでしょう? 封じてあるなら……ここの遺跡は、見つかったりしなかったんじゃないかなと、思ってみたり」(’’
≪ 鶸 ≫「Vとやらを封じることと、ここの遺跡が隠されているかは別問題じゃない?」
≪シュート≫「いえ、半分空想話のようなものなので、聞き流してください」(苦笑
≪ レン ≫「事故で結果的に隠れてしまった、ってこともあるでしょうしね〜」
≪ 鶸 ≫「まぁ仕方ない。切り札天啓を使いましょうか」(/−;/ <お手上げのポーズ
【GM草凪】天啓こーい!(/-;/-;/
≪ 鶸 ≫内容は「カードキーの入手法(隠し場所、持ち主などを含む」で!(/−;
【GM草凪】はいな。では(/-;
【GM草凪】鶸さんがふとドロップ品のぽめ彫像に目を向けると、何かメモを持っているようだ!
≪ レン ≫な、なんだてーっ!?
≪シュート≫Σ(−△−!?
≪ 鶸 ≫「ぽめろが答えをっ?!」
【GM草凪】古代のスタッフが走り書きしたメモを、偶然ぽめごいるが拾っていたらしい(/-; これが天啓クオリティ(/-;
≪シュート≫すごいぞすたっふ。すごいぞぽめごいる。更に見直したぜ(/-;
【GM草凪】メモには、女性っぽい流麗な筆記で、こう書かれている。
【GM草凪】『アレは悪用防止の為、宝石箱の底に隠した』
【GM草凪】こんな感じで、《天啓》の回答といたします(/-;
≪シュート≫「宝石箱?」
≪ 砂葉 ≫「おたからでござろうか?」
≪ 鶸 ≫「……とりあえず、最低限の仕事は果たしたのかな(/−;」
≪ レン ≫「資料室にそんな感じのものがあったみたいですね〜」
≪シュート≫「そうだったのですか」(、、;
≪ 砂葉 ≫「持ち帰ってなければあるはずでござるな。急ぐでござる!」
≪ レン ≫「とりあえず、見つかる前に急いで取りに行きましょう」
≪ レン ≫そんなわけで資料室に移動〜
≪ 鶸 ≫「焦らず静かにさっくりと」
≪シュート≫「ですねぇ」
【GM草凪】では、資料室へと直行しますっ!(/-;



【GM草凪】■エリア9 「資料室」
【GM草凪】それでは、竜の扉の前まで来ました(/-;
≪シュート≫「……箱、無くなってたらヤだなぁ」(・・;
≪ レン ≫とりあえず、聞き耳ー
【GM草凪】どうぞ〜
≪ レン ≫そして、また帽子借りますー
≪ 鶸 ≫どうぞー(/−;
≪ レン ≫3d6+10
  → DICE: Ren_: 14(3D6: 5 6 3)+10 = 24
≪ レン ≫24で
≪ 砂葉 ≫「竜の鍵は元々、あちら側の持ち物だったそうでござるからな…」
【GM草凪】では、死霊×1が居そうですが、時間の関係で演出戦闘になるっぽいです(/-;
≪ レン ≫「ああ、一応そういうことは言わないでおいてくださいね〜(こそ」
≪ 砂葉 ≫「?」(’’
≪シュート≫「わお(汗 ま、見つかってないことを祈りましょう」
≪ レン ≫>箱
≪シュート≫「?」
≪シュート≫「ああ、すみません」(汗
≪ レン ≫「あと、見つけても知らないふりをよろしくです(こそ」
≪シュート≫「ははは、気をつけます」(汗 ←顔に出そう
≪ 砂葉 ≫「ひとまず突入でござるな。」(しゃきーん)
≪シュート≫で、鍵使ってごー?
≪ 鶸 ≫うみゅり。
【GM草凪】では、鍵を使用して扉を開けます。中に入りました! 前のときの生き残りと思われる死霊が襲い掛かってきました! 演出で倒しました! 「うわー(o_ _)o」
【GM草凪】で、時間の関係上、医務室探索が危ういので、演出とは言いながらもドロップ品ロールを許可しましょう(/-; スティールは申し訳ないがNGで(/-;
≪シュート≫申し訳ありませぬorz
【GM草凪】どなたか代表お一人、どうぞ〜(o'▽')o<どろぷ
≪ 鶸 ≫目利き1+フェイト3でちゃれんじ(/−;負けないさ
≪シュート≫ふぁいとー。
≪ 鶸 ≫3d6+3d6 最後の力を見せてやる!
  → DICE: hiwa: 10(3D6: 5 2 3)+11(3D6: 2 5 4) = 21
【GM草凪】では、「13-:すごく憎悪の塊(5000G)」を分捕った(/-;っ塊
≪シュート≫すごいものだったっ!?
≪ 砂葉 ≫「さ、おうちに帰る時間も近いし、急ぐでござるー」(こそこそ)
≪ 砂葉 ≫宝石箱さがしー。
【GM草凪】そして、引き続き探索どうぞ〜(o'▽')o
【GM草凪】はいな。ありました。前の探索の時のままです<宝石箱
≪シュート≫箱探しー。
≪ 砂葉 ≫「んー、んー」 底をぺたぺた触ってみる。
≪ 砂葉 ≫(はっ)「…こういうときこそ罠探知でござったか?」
【GM草凪】うむん。罠探知あればこーい(/-;/
≪ 砂葉 ≫3d6+6+10 即座に素振り。
  → DICE: Sunaha: 10(3D6: 3 4 3)+6+10 = 26
≪シュート≫見てます(/-;
≪ 砂葉 ≫このままどこまでも。
【GM草凪】では、トリガー罠はありませんが、底が二重底になっています(o'▽')o 但し、
≪ 砂葉 ≫た、ただし…?
≪シュート≫もう既に開けられた後、とか?(汗
【GM草凪】二重底は魔術的な機構で作られていて、「マインドロジック」の亜種として扱います。具体的には、魔術判定または精神で解除値20(/-;
【GM草凪】そんな訳で、自信のある人は解除判定こーい!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「マロック殿ぉぉぉ」(ノ□T わーん
≪ 鶸 ≫「うん。任せた」(/−; (ぽむ
≪シュート≫「よしよし」 ;^^)ノ(ノ□T
≪ レン ≫「よろしくです〜」
≪シュート≫えーと、ギルドスキル<行動支援>を使用しますー。実は詳細な効果知らないですが+7されるそーです。
≪ 砂葉 ≫マスター(代行)の幸運だけ達成値が増えるのさ。やっちまえー。
≪シュート≫4d6+13 これならフェイト使わなくても
  → DICE: syu-to: 20(4D6: 3 6 6 5)+13 = 33
≪シュート≫ぶっ
≪ 砂葉 ≫…ふ。
≪ レン ≫(爽
≪ 砂葉 ≫#行動指示(/-;>表 らしいよ(ノ_・。
≪シュート≫#あ。行動指示だそうです
【GM草凪】では、知恵の輪を解くようにして、するりと二重底を取り出す!(o'▽')o
≪シュート≫「よいしょっと。これで大丈夫ですかね?」
【GM草凪】まずはクリティカル記念に、「魔法の二重底(100G)」をプレゼントします。罠のドロップ品(/-;
≪シュート≫記念品貰った(o'▽')o
≪シュート≫そして、中身は?(わくわく
【GM草凪】そして、二重底の中から本命、「?カード」を手に入れました!(o'▽')っ◇
≪ 砂葉 ≫行動指示がまだ残ってるならレンさんに鑑定してみてもらいたいところ。
≪シュート≫識別は、後でやろう(、、;
≪シュート≫おおっと。
≪ 鶸 ≫長かった……(いろいろな意味で(/−;
≪ レン ≫そのカードを調べてみたいです
【GM草凪】では、アイテム鑑定どうぞ(/-;/
≪ レン ≫DH
≪シュート≫「というわけで、レンさんよろしく」(カードパス
≪ レン ≫3d6+4+1d6+1d6  ついでにフェイトも1
  → DICE: Ren_: 12(3D6: 5 5 2)+4+2(1D6: 2)+4(1D6: 4) = 22
≪ レン ≫あ、行動指示の+7で29ですかね
【GM草凪】では問題なし。正真正銘「隔離研究室のカードキー」です!(o'▽')っ◇(ちゃちゃらちゃっちゃちゃ〜♪
≪ 砂葉 ≫「どうやら、拙者らの任はこれで果たせたようでござるな。」(しみじみ)
≪ レン ≫後は、ここでプロジェクトVについて調べてみたいのですが
【GM草凪】はいな。具体的にはどんなことを?(o'▽')o
≪ レン ≫プロジェクトVってどんなのを作ってるの?で
≪ レン ≫いいならその能力とかも
【GM草凪】では、判定どうぞ。
≪ レン ≫DHフェイト5〜
≪シュート≫限界突破…発動、しょーにんっ っと
≪シュート≫(はんこぺちっ
≪ レン ≫3d6+4+10+1d6+5d6 「え〜と………」
  → DICE: Ren_: 4(3D6: 2 1 1)+4+10+5(1D6: 5)+23(5D6: 5 5 3 5 5) = 46
≪ レン ≫これで回らないのかっ
≪ レン ≫まあ、46で
【GM草凪】では、残存資料からかき集めた情報によると、
【GM草凪】『Project-V』は、この世界に存在しない概念を用いて創られる人造魔獣の実験体です。
【GM草凪】それは異世界から取ってきた負のエネルギーで、向こうでは「奈落」と呼ばれる物らしいです(/-・
≪ レン ≫な、なんだっぽめーっ!?
≪シュート≫……おろろ?
【GM草凪】そんな訳で、非常に混沌とした、ものすごい魔獣が地下に居る模様です(o'▽')o
【GM草凪】能力は、研究の段階では「どんなものが出来るか不明。いやー楽しみだ」って感じですね。
【GM草凪】何せ異世界頼りなので、出たとこ勝負です(/-;
≪シュート≫「……日記にあった、『下から音がする』の正体ですか」(、、
≪ レン ≫「………とりあえず、今回のところはこれで引き上げましょうか(こそこそ」 カードをしまいつつ
≪ 鶸 ≫「まぁ、上々でしょ」
≪ 砂葉 ≫「で、ござるな。…あ、ニ重箱はどうするでござる?」
≪シュート≫「ですね。蓋はいただいていきましょう」(、、 >箱
【GM草凪】まぁそんな感じで、あとは隔離研究室を残すのみで、次は戦闘部隊にバトンタッチするということで!
≪ レン ≫「うーん、できれば偽物でも仕込んでおけばかく乱にはなるかも知れませんけど…」
【GM草凪】今回の探索はここで閉じましょう。最後に一言二言お願いしますにゃるん(o'▽')o
≪ レン ≫「まあ、とりあえず、これさえ握っていればあそこに入られることもないでしょうし」
≪シュート≫「久々だと、力が錆付きますねぇ」(、、;
≪ 鶸 ≫「復帰第一戦、あんまりいいとこなし」(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫「次回は世界の危機かもでござるな!」
≪ レン ≫「じゃあ、引き上げるとしましょう」
≪シュート≫「ですね」
≪ レン ≫「……(とりあえず、体調は早めに治しておいたほうが良さそうですね……)」
【GM草凪】では、いよいよ決戦の時が近づくというところでっ(o'▽')o
≪シュート≫「で、鍵掛けて撤収、と」(全員出たらがちゃこ


        『封印遺跡攻防戦(第2週)』4回目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『封印遺跡攻防戦(第2週)』4回目 事後処理

開催日程:2007年6月11、12、13日
開催CH:「#エルクレ覇王」「#エルクレ覇王2」

●参加PC名&使用ギルド名
 シュート(「茄子色ギルティ」所属)
 レン(「茄子色ギルティ」所属)
 鶸(「ガラス ノ カゲ」所属)
 砂葉(ギルド無所属)

●成長点
 シュート:71-15(ギルド上納)=56点
 レン:76-15(ギルド上納)=61点
 鶸:74-15(ギルド上納)=59点
 砂葉:69点

 ギルド「茄子色ギルティ」:15+15=30点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:15点

 GM草凪:(56+61+59+69)/3+1=82点

●戦利品
 シュート:3,430G+「魔法の二重底(100G)」
 レン:3,530G
 鶸:3,420G+「ぽめごいる印のはんけち(10G)」+「自作カード(100G)」
 砂葉:3,530G

●手持ちシナリオアイテム
 「狼の鍵」「海蛇の鍵」「ポメロの鍵」
 「熊の鍵」「竜の鍵」「隔離研究室のカードキー」