ARIANRHOD OnLine-Session KUS-058F

『続×4・日替わりコロシアム』


■今回予告

 クラン=ベル名物、『モンスターコロシアム』――“水の街”の北東に位置する、巨大な円形闘技場。
 ある者は腕試しの為、ある者は戦いを求めて、ある者は生き延びる為に、ここで戦いを繰り広げることとなる。
 さて、それぞれの事情でクラン=ベルへと立ち寄った君達も、気が付けばこのコロシアムへと立っていた。
 戦う理由は人それぞれだとしても、勝たなければならないのは皆同じ! 遠慮は捨てて、全力を挙げてぶつかり合え!!

 アリアンロッド戦闘シナリオ『続×4・日替わりコロシアム』
 戦いのフェスティバルが、君を待つっ!





◆目次

※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で合計4夜を使用して開催いたしました。
 1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに4セッション分の履歴が記されていることになります。

第1日目 『Stage01.巨人の力』
第2日目 『Stage11.小竜闘士』
第3日目 『Stage11+.中竜闘士』
第4日目 『Stage11+.中竜闘士、再び』



・第1日目

以下、セッション直前の一幕:

【GM草凪】じゃあ、おぃちゃんの無念を晴らすシナリオということで、くろあんvs先生、バトルロウ有りレギュで今日は行きたいと思います。でないとただ延々と殴り合うだけで終わってしまう(/-;
≪ クロア ≫了解です。
【GM草凪】但し「死の宣告」は封印で、その時は振り直して代わりのを決めます(o'▽')o
≪ クロア ≫はいさー。
【GM草凪】と、クロアさんCL幾らでしたっけ(/-; おぃちゃんの時はCL8で引き分けだったので参考までに
≪ クロア ≫えーと
≪ クロア ≫7……
【GM草凪】ふむりゅ。じゃああとはインテンションで補へ(笑
【GM草凪】では、セッション開始します。宜しくお願いします〜(o'▽')o
≪ クロア ≫しまーす(o'▽')o

・GMメモ:このような流れで、今回だけバトルロウ有りになりました。但し「死の宣告」が出たら振りなおすという裏約束で(/-;

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】今回は珍しく1on1ですが、だからこそ時間はたっぷりありそうなので、まずは恒例の自己紹介をお願いします。
≪ クロア ≫おうさー。
【GM草凪】ではマイクここに用意しておきますのでどうぞどうぞ(o'▽')o     ま

≪ クロア ≫「今日は一人、だな」
≪ クロア ≫ やたらガタイのいい戦士が、マイクの前に立つ。
≪ クロア ≫「オレはクロア。クロア・ディ・エンヴュアだ」
≪ クロア ≫「今日はコロシアムに一人で挑戦だ。初めての経験だけどよ……」
≪ クロア ≫「強くなるには、それぐらいやんねぇとな」
≪ クロア ≫「強ぇヤツ、かかってこいや!」
≪ クロア ≫筋力特化型ウォーリア。目指せアルティメットボディー!目指せエルクレ最大の筋力値!
≪ クロア ≫CLは7のウォーリア/ダンサー。次の成長は、回避方面に逃げるらしい。
≪ クロア ≫「そいじゃ、よろしくな」
≪ クロア ≫っとマイクの前から立ち去る。

【GM草凪】はいな、ありがとうございます〜。では続いてプリプレイ!
【GM草凪】いつもの流れで、ギルド決定、スキル開封等、アイテム整理、の順番でお願いします。1人なので全項目纏めてどうぞ〜(o'▽')o
【GM草凪】あと、フェイトは、レギュの通り5点スタートでお願いしますな(/-;
≪ クロア ≫はいさー。
≪ クロア ≫野良なのでギルド関連はなし。
≪ クロア ≫スキルはインテンション開封(Fate:4)。
≪ クロア ≫アイテムは毎度の通り金が無いっ!(笑
【GM草凪】ほろり(/-;
【GM草凪】では、以上で宜しいでしょうか?(/-; 実質1分のプリプレイだった(/-;
≪ クロア ≫以上です。早いやぁ(笑
【GM草凪】では、オープニングGO(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】さて、クロアさんは今日はとある事情でクラン=ベルまで来ました(o'▽')o
【GM草凪】で、用事は終わったけど転送サービスまでまだ時間があるので、コロシアムで腕試しに一戦することにしました(o'▽')o
≪ クロア ≫「おーし……って、いつもは誰かいるのに、今日は誰もいねぇなぁ」(きょろきょろ
≪ クロア ≫「まーいーか。すんませーん」 と、受付に向かおう。
【GM草凪】うむ。みんな忙しいみたいですね。地球の平和を護ったりとかいぬねこ追いかけまわしたりとか(/-;
【GM草凪】受付嬢「は〜い、それではそちらの書類に必要事項をお願いしま〜す」
≪ クロア ≫「おう。ちょいちょいちょいっとな」〆(。。
≪ クロア ≫「ちなみに、今日の相手はどんなんだ?」
【GM草凪】受付嬢「今日はこんな方がお相手をいたします(o'▽')/」と、紹介するのはグレンデル等身大ポップ(5m
≪ クロア ≫「でかっ!?」
≪ クロア ≫重量はどのくらいですか?(ぉ
【GM草凪】受付嬢「大丈夫ですよ。身長の高さが戦力の絶対的な差じゃないのは、かのビグ●ムも証明してますし(/-;」
【GM草凪】重量5ぐらいです。持ち帰り厳禁ですが(/-;
≪ クロア ≫「……いや、オレの役どころは、どっちかというとそれに突撃してフィールド破る役のような気がするんだorz」
≪ クロア ≫流石に持ち帰りません(笑
≪ クロア ≫ともあれ、先に進みますか(/−;
【GM草凪】はいな(/-; では受付嬢に促されて控え室へと突き進みます(/-;
≪ クロア ≫「まぁ……流石に、変な組み合わせはねぇだろ」(すたすた
【GM草凪】で、控え室でフリードリンクなんか漁ってると、試合時間になりましたので闘技場への扉が開く! 扉o('▽')o扉(ばーん!
≪ クロア ≫「おっしゃ行くぜー!」
【GM草凪】そんな訳で、巨人と大観衆が待つコロシアムへとカメラが切り替わった!(/-;9m

【GM草凪】■クライマックス 「Stage01.巨人の力」
【GM草凪】観客「グレンデル!(o'▽')o グレンデル!(o'▽')o グレンデル!(o'▽')o」
【GM草凪】観客「「「く・ろ・あん!o('▽'o) く・ろ・あん!o('▽'o)」」」
【GM草凪】観客「「「まーりっち!o('▽')o まーりっち!o('▽')o」」」
≪ クロア ≫「なんでだっ!?」(/−;っ >まりっち
【GM草凪】とか、観客の大声援が降り注ぐっ!(o'▽')o
【GM草凪】あと、バトルフィールドは、プールというほど深くは無いが、足の裏が焼ける酸の池になっております(/-;
≪ クロア ≫「ゲ。イヤなフィールドだな」(汗
【GM草凪】巨人「ではゆくぞ、人間の戦士よ!」 ぐぁっと大剣を振り上げて、グレンデルが吠えて戦闘開始!
≪ クロア ≫「っと。 おうよ! 受けて立つぜ!」
【GM草凪】っと、まずは行動値をお願いします。巨人は12(/-;
≪ クロア ≫7ですー。
【GM草凪】では、巨人12>クロア7 でお送りします(o'▽')o
【GM草凪】初期エンゲージは、 [巨人]-5m-[クロア] で!
【GM草凪】それでは、戦闘開始しますっ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルありますか? 巨人は永久に無し(/-;
≪ クロア ≫こちらも永久になし。よって、セットアップは多分発生しない(/−;
【GM草凪】では、バトルロウのみですな(/-;
【GM草凪】2d6 第1R目バトルロウ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3) = 7
≪ クロア ≫なるほどそれがあったかー。
【GM草凪】1d6
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3) = 3
【GM草凪】「魔法ダメージ増加」……双方の魔法ダメージが+3d6されますが、特に意味はなさそうです(/-;
【GM草凪】では、メイン移ります!(o'▽')o〆
≪ クロア ≫ほぼ物理しかないですし(/−;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは巨人! マイナーで酸の池をぺたぺたと踏みつつ移動してクロアさんにエンゲージ、メジャーでクロアさんに通常攻撃!
【GM草凪】3d6+6 グレソでの一撃!
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 2 3 1)+6 = 12
【GM草凪】おあー(/−; 12で
≪ クロア ≫きらーん。これ は いけそうだ。
≪ クロア ≫DH一回目起動。
≪ クロア ≫3d6+6 「太刀筋が甘いっ!」
  → DICE: Kroa: 6(3D6: 2 3 1)+6 = 12
≪ クロア ≫……ありがとうDH。助かったよDH。
【GM草凪】ぽめでとうDH(/-;
【GM草凪】巨人「ぬおっ! 俺としたことがっ!」 と泣きつつ、クロアさん反撃どうぞ!
≪ クロア ≫「悪ぃが、その重いのを貰うわけにゃ……いかねぇ」 マイナーでパリィ、メジャーでバッシュ!DHも入れてしまう。
≪ クロア ≫3d6+5 「せいっ!」
  → DICE: Kroa: 13(3D6: 3 4 6)+5 = 18
≪ クロア ≫お、いい具合。通しで。
【GM草凪】2d6+5 「ちょはー!」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
【GM草凪】無理でした。ダメージもどうぞ(/-;
≪ クロア ≫5d6+15 斬っ
  → DICE: Kroa: 21(5D6: 6 1 6 6 2)+15 = 36
【GM草凪】おあー。いきなり大ダメージです(/-; グレンデルの上半身が「ぐふっ!」とのけぞる!
【GM草凪】では双方行動済でクリンナップ。「酸の池」効果で両者3点ダメージ入ります(o'▽')o
≪ クロア ≫「おいおい、この程度じゃねぇだろ?」 大剣を構え直してにやり
≪ クロア ≫ぐはぁ。
【GM草凪】巨人「まだだ!まだ終わらぬよ!」 では巨人がきゅぴーんと覚醒して速くなって、次ラウンドへ(o'▽')o

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】2d6 まずはバトルロウ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】1d6
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2) = 2
【GM草凪】「物理ダメージ増加」来ました!(o'▽')o 双方物理ダメージが+2d6されます!
【GM草凪】観客「「「ぶ・つ・り!(o'▽')oぶ・つ・り!(o'▽')o」」」
≪ クロア ≫「お、勝負どころか?」
【GM草凪】巨人「よーし! オラここで決める!」 ではグレンデルの髪の毛が逆立ってなんか変なオーラ出しつつグレンデルから攻撃行きます!
【GM草凪】マイナー無し+メジャーでクロアさんに素攻撃(/-;
≪ クロア ≫「キャラ変わったー!?」
【GM草凪】3d6+6 「観客のみんな、オラに力を分けてくれ!!!」
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 3 1 3)+6 = 13
【GM草凪】じゅ、じゅうさん……(o_ _)o
≪ クロア ≫2d6+6+4 盛大にFってるね
  → DICE: Kroa: 12(2D6: 6 6)+6+4 = 22
≪ クロア ≫……
【GM草凪】ふ、ふみーーーーん(/-;
【GM草凪】では、グレンデルがorzとなってる中、クロアさん反撃どうぞ(/-;
≪ クロア ≫「悪ぃけど……これも勝負だっ!」マイナーでインヴィジ、メジャーでバッシュ。
【GM草凪】こーい(/-;
≪ クロア ≫3d6+5 「っせい!」
  → DICE: Kroa: 9(3D6: 2 2 5)+5 = 14
≪ クロア ≫……いや、ここは振りなおす。
≪ クロア ≫3d6+5 「でい!」
  → DICE: Kroa: 12(3D6: 2 5 5)+5 = 17
【GM草凪】2d6+5 「ふぉーーーーー!!」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
【GM草凪】駄目でした。ダメージおくれやす(/-;
≪ クロア ≫おし。決め所(早いって)
≪ クロア ≫ボルテ投下ー
≪ クロア ≫2d6+3d6+2d6+7d6+15 スマッシュ入れられないのが痛い
  → DICE: Kroa: 8(2D6: 2 6)+15(3D6: 3 6 6)+7(2D6: 3 4)+26(7D6: 3 6 3 3 1 6 4)+15 = 71
【GM草凪】ぎゃーす(/-; 残りHPが一気に半分を割りました! 「ぐっは! だがまだまだぁ! オラぁワクワクしてきたぞ!!」
【GM草凪】そんな感じで、クリンナップに「酸の池」で3点ダメージ入ります(o'▽')o
≪ クロア ≫ちくちく痛い。
【GM草凪】累積ダメージ、100突破(o_ _)o ちょっとHP上乗せしてるけどあと2Rペースかっ!?(/-;
【GM草凪】では次のラウンド進みます。

【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】2d6 まずはバトルロウ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4) = 8
【GM草凪】ま、魔法ダメージ増加……意味無し(o_ _)o(ばたり
≪ クロア ≫おし、ペナルティが無いぞっ。
【GM草凪】巨人「ここらで一つ、回避不可辺り出て欲しかったがな(/-;」 では巨人、マイナー無し+メジャー通常攻撃で。
【GM草凪】3d6+6 「ちぇすとーー!」
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 3 5 1)+6 = 15
【GM草凪】むにゅん。15で。一度も平均以上が出ない(o_ _)o
≪ クロア ≫2d6+10 「それもまた、面白そうだったな!」素振り
  → DICE: Kroa: 3(2D6: 1 2)+10 = 13
≪ クロア ≫ぎゃー振りなおしー!(/−;
≪ クロア ≫2d6+10 DH入れておけばよかったー(/−;
  → DICE: Kroa: 9(2D6: 4 5)+10 = 19
【GM草凪】しくしく、当たらない(/-; ではクロアさん反撃どうぞ〜(/-;
≪ クロア ≫「悪ぃが、それじゃ当たれねぇ!」 と言いつつインヴィジバッシュDH入り。
≪ クロア ≫4d6+5 「せいや!」
  → DICE: Kroa: 12(4D6: 1 3 5 3)+5 = 17
【GM草凪】2d6+5 「ふんぬー!」
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
【GM草凪】……がんばった(o_ _)o でもダメージどうぞ(/▽;
≪ クロア ≫5d6+15 きみは頑張ったヨ。
  → DICE: Kroa: 17(5D6: 1 3 5 6 2)+15 = 32
≪ クロア ≫平均値。
【GM草凪】「ぶべらっ!」 痛い痛い。そろそろ危険域です(/-; そして最後に酸の池で3点ダメージ(o'▽')o
【GM草凪】ここまで累積ダメージ140点。一撃圏内に入ってきた手ごたえを感じます!(o_ _)o
【GM草凪】では、次はきっと最終ラウンド(/-;

【GM草凪】――第4R――
【GM草凪】2d6 バトルロウ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
【GM草凪】1d3+1
  → DICE: kusanaGM: 2(1D3: 2)+1 = 3
【GM草凪】「コスト増加」……全てのスキルの消費MPが、3倍になります(/-;/
【GM草凪】グレンデル、影・響・な・し!(o'▽')o
【GM草凪】巨人「ふはははは! 来た来た来たー! オラの時代がやって来たーーー!」
【GM草凪】観客「「「グレンデル!(o'▽')oグレンデル!(o'▽')oグレンデル!(o'▽')o」」」
≪ クロア ≫「ゲ。やばい」(汗
【GM草凪】ではメイン移ります。まずはグレンデルから。マイナーでニヤリと笑ってメジャーで通常攻撃!
【GM草凪】3d6+6 「一発逆転!」
  → DICE: kusanaGM: 16(3D6: 5 6 5)+6 = 22
【GM草凪】惜しい(/-; 22ででででで
≪ クロア ≫い、一応DH起動ー!(汗
≪ クロア ≫3d6+10 「げ、嘘だろっ!?」
  → DICE: Kroa_: 7(3D6: 3 3 1)+10 = 17
≪ クロア ≫……うん。無理はしない。通し。
【GM草凪】よ、ようやくダメージが振れる……(/▽;
【GM草凪】7d6+10 物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 21(7D6: 6 6 1 1 5 1 1)+10 = 31
【GM草凪】1多いし(/-; 31点物理でございます。
≪ クロア ≫16点通って……残りHP:74。「にやり)ぬるいな」
【GM草凪】カタイヨ(/-; ではクロアさん反撃どうぞ!
≪ クロア ≫今回は節約。インヴィジだけ!
≪ クロア ≫正確にはインヴィジ通常攻撃
≪ クロア ≫あ、DHも入れます。
【GM草凪】きゃー。こーい(/-;
≪ クロア ≫4d6+5 「MPが痛いっ!」(/−; MP:17/46
  → DICE: Kroa_: 17(4D6: 6 6 3 2)+5 = 22
≪ クロア ≫回ったー!?
【GM草凪】2d6 まわれまわれ世界はまわれ〜(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】無理だった〜(o_ _)o トドメ下さい(/-;
≪ クロア ≫一応、Fate1入れる。残りFate1。
≪ クロア ≫3d6+15 「トドメに、なるか……!?」
  → DICE: Kroa_: 13(3D6: 5 5 3)+15 = 28
【GM草凪】く、クリティカル分を……(/-;
≪ クロア ≫(汗
≪ クロア ≫2d6+28 「久しく回してないから、忘れてた」(o_ _)o
≪ クロア ≫2d6+28
  → DICE: Kroa_: 10(2D6: 5 5)+28 = 38
【GM草凪】では、そのダメージでトドメです!(/-;
【GM草凪】巨人「む、無念……!(o_ _)o」 と、グレンデルはマットに沈み、そのまま救護班に台車で運ばれて医務室へ直行です!(((((o_ _)o
≪ クロア ≫「ふう……いい勝負だったぜ」(大剣を肩に担ぎ直して
≪ クロア ≫「また戦おうぜ!」
【GM草凪】巨人「もう勘弁してくれ〜(((/-;)))」(ぇ
≪ クロア ≫「えー」(こら
【GM草凪】まぁ、そんな感じで、勝者クロアさんの名前が高らかに司会に読み上げられて、観客が沸きに沸く!(o'▽')o
【GM草凪】観客「「「く・ろ・あん!o('▽'o) く・ろ・あん!o('▽'o)」」」
【GM草凪】そして、クロアさんはドロップ品と言う名の賞品をお一つ振って下され(/-;
≪ クロア ≫では、最後のフェイトをば。
≪ クロア ≫3d6 ここで出目がしょぼったりして
  → DICE: Kroa_: 9(3D6: 4 1 4) = 9
≪ クロア ≫普通、だった。具体的には某期待値。
【GM草凪】「7-12:賞金(1000G)」……さすがに首とか心臓はまずいと思って(/-;
≪ クロア ≫流石に、そこまで取らないよ(/−;
【GM草凪】では、お立ち台の上でラウンドガールから賞金を授与されつつ、最後に何か一言二言お願いします(/-;/
≪ クロア ≫「また来るぜー!」 (o'▽')ノシ
【GM草凪】観客「「「わーーーーー!!(o'▽')o'▼')o'〜')oo'ω')o」」」
【GM草凪】では、健闘した2人の戦士を称えつつ、コロシアムでの壮絶な一騎打ちは、ここに幕を閉じるのでありました(oo'ω')o


        『続×4・日替わりコロシアム』1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

・GMメモ:さすがは1on1ということで、この日のセッション時間は賞味1時間半でした(/-;

『続×4・日替わりコロシアム』1日目 事後処理

開催日程:2007年3月18日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 クロアCL7(ギルド無所属)

●成長点
 クロア:28点

 GM草凪:(28)/1+1=29点

●戦利品
 クロア:1000G





・第2日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では、慣例なのでサクっと自己紹介行きましょう(o'▽')o
【GM草凪】アキラさん>ジャトロファさん>鳳さん>シグルーンさんと、ABC順でお願いします。
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、流れるようなパスワークでどうぞです〜(o'▽')っ       ま

≪ アキラ ≫無言のままマイクを長身のユニコーン角のシーフに投げ捨てる、女の子に見間違え易い少年の外見をした自称漢の子
≪ アキラ ≫その瞳には、狂気?殺意?もろもろの感情が漂っている。
≪ アキラ ≫睨むのは唯一つ、立ちふさがる竜。
≪ アキラ ≫PLの趣味丸出しな無茶無謀無鉄砲三拍子揃った突貫漢。
≪ アキラ ≫『闘いは見世物では無い』がモットーだが、何故か知らないけど、PLの陰謀で見世物になったらしい
≪ アキラ ≫「殺すか、殺されるかだけだ」
≪ アキラ ≫てことで既にマイクの行き渡っているジャトロファ君どうぞ。

≪ジャトロファ≫では、アキラちんに「お前が弁償だな」と言いつつ(ぉぃ
≪ジャトロファ≫「俺か?俺は…ジャトロファ・ハスタータ。こう見えてもシーフだ」
≪ジャトロファ≫「こう、地味ななりをしているがシーフと主張する」
≪ジャトロファ≫「今日は、この非常に人気のないアトラクションに参加してくれと言われた、」
≪ジャトロファ≫「”種別:ばとまに”とやらの補充人員としてただ働きしろとギルド拠点をたたき出された」
≪ジャトロファ≫「…………ともかく、よろしく頼む」
≪ジャトロファ≫ドゥアン有角族の今回はほとんど意味のないシーフ/ニンジャ。
≪ジャトロファ≫とりあえずシーフ能力しかないのを万能兵器ジョイフル・ジョイフルでカバーしたくても出来ない
≪ジャトロファ≫哀しい事態だが、永氷柱様の出番はあるらしい。
≪ジャトロファ≫性格は…今ではただの変な人。これが素ではないと信じたい(’’;
≪ジャトロファ≫ではお次、世界のあにうえ(not褒め言葉)どうぞ  ・・)っi

≪ 鳳 ≫上空から舞い降りてマイク受け取り 翼・・)i
≪ 鳳 ≫「我が名は鳳、“天駆ける剣”なり」
≪ 鳳 ≫エルクレストで一度知ると忘れられない人筆頭(推定)、あにうえです(/-;
≪ 鳳 ≫本来はレイジ/あにうえ(ナイト/サムライ)ですが、今回はただのバトマニでしょう
≪ 鳳 ≫必殺技が封じられた人の哀愁を漂わせつつ、シグルーンへマイクをパス
≪ 鳳 ≫翼・・)っ〜〜i
≪ 鳳 ≫次のシグルーンさんどうぞー

≪シグルーン≫パシリとマイクを受け取るハーフオルニスの女性剣士が一人。
≪シグルーン≫「(こほん)それでは…」
≪シグルーン≫「私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
≪シグルーン≫「今日は修練として参加してみます。どこまでいけるか…ですね」
≪シグルーン≫「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンが頭を下げる)
≪シグルーン≫風系列に偏ったCL28ウォーロード/ウォーリア。
≪シグルーン≫今回は鋭意ドレイン中でCL7のウォーリア/メイジです。
≪シグルーン≫それでは今回もよろしくお願いします。
≪シグルーン≫以上です。それではGMにマイクをお返ししまーす。羽・・)っ  −

【GM草凪】それマイクちゃうねん! -v(;-ヽ(はしっ
【GM草凪】では、皆さんありがとうございます〜、ということで続いてプリプレイ!(o'▽')v-
≪ジャトロファ≫-(o_ _)o-←誰

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】各ギルド、代表選出とギルドスキル選択をお願いします〜
【GM草凪】ギルドスキルは7レベル分、ステージのコンセプトにより《耐性:重圧》だけ持ち込み禁止とさせて頂きます(/-;
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
≪シグルーン≫ギルドスキルは《加護》×3、《クアハウス》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》(CL7分)です。
≪シグルーン≫ある意味。銀蛇らしい構成(’’
≪ アキラ ≫《修練:器用》《蘇生》《限界突破》で特攻(/−;
≪ジャトロファ≫ガラカゲのギルマス代理はジャトロファ君。持ち込みスキルは《修練:敏捷》《蘇生》《値引き》と非常にギャンブル(/-;
≪ 鳳 ≫茄子色ギルティは鳳がギルマス代理
【GM草凪】さすがイーグルアイ者だ(/-; 修練器用無くてもなんともないぜ(/-;
≪ 鳳 ≫なすきるは《再行動》《限界突破》《陣形》で。ナスの裏切り者(/-;
【GM草凪】はいな。この時点で各々の想定戦術が垣間見える(/-; では続いて、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】スキルの開封や、プリプレイ処理ありましたらどうぞ〜
≪ アキラ ≫インテと念の為にファーマシーを開封。
≪ジャトロファ≫開封しても意味のないスキルしかありません……
≪シグルーン≫えーっと、今回は《インテンション》のみ開封で。「ステラ、お休みしててね」(ぴゅぃ〜)
【GM草凪】あと、今回はステージの特殊性により、各自実際の使用点数に関わり無く「使用フェイト」の項目はMAXといたします(/-;<アフター時
【GM草凪】でないと、開封の多い転職組のみ有利になってしまう(/▽; ドロップもフェイト有りですが1人限定の予感です(/-;
≪ 鳳 ≫えーと、なんというか《インテンション》をプリプレイで開封します。おあー(/-;
【GM草凪】なんで悔しそうなんですか(/-;っ
≪ジャトロファ≫さすがレイジ者(/-;
【GM草凪】では、レイジ魂に泣きながら次の項目に……(/-;

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物や持ち出しその他ありましたらどうぞ〜
≪ジャトロファ≫あ、そうだGM。今回のステージ情報ってどこまでわかってていいのです?
【GM草凪】ええと、「エネミーはスモールドラゴン1体のみ」「常時重圧」「フェイト使用不可」は公開情報とします。
【GM草凪】でないとステージが特殊すぎるのでフェアじゃなさげ(/-;
≪ジャトロファ≫データも知っててよいので?
【GM草凪】改造しても泣かない前提で、ベースのデータは知っててOKです。永氷柱持ちが居る時点で属性は火のまま固定だけどなっ(/-;
≪シグルーン≫えーっと、装備品をCL7用にする為に、ギルドからセレスチャルシールドを持ち出して、以上で。
≪シグルーン≫と、追加、理力符<水>を1枚持ち出し。
≪ 鳳 ≫金剛の鞘(2500G)、羅刹の鞘(5000G)、マジカルチェイン(8500G)を購入。羅刹の鞘とマジカルチェインは装備しておきます。
≪ 鳳 ≫キャラシーにはドレインなのに理力符1揃い有るよ(/-;
【GM草凪】すごい。ガチ装備だ(/-;
≪ アキラ ≫パルチザンを3本購入し、1本は装備し、1本は所持品に、最後の1本は、ハンドアックスの代わりにウェポンケースに収納します。
≪ アキラ ≫後、理力符水持ち出して、念の為に虎徹も持ち歩こう。
≪ジャトロファ≫では、永氷柱と俊足のブーツを装備、盾コレからバックラー持ち出し装備、ミスリルクロークを値引き価格で購入して装備します。また赤字(/-;
≪ アキラ ≫以上で
≪ 鳳 ≫以上です
【GM草凪】はいな。では最後に(/-;

【GM草凪】――Drain Data――
【GM草凪】ドレインの方は(全員か(/-;)とりあえず主要スキルとかHPとか防御力の提示をお願いします。
【GM草凪】パッシヴメインなので、重圧中に使えないスキルは無理に発掘しなくてもOKです(/-;

≪シグルーン≫シグルーン=ウィンソード CL7 ウォーリア/メイジ
≪シグルーン≫HP:53+35 MP:54(+70) Fate:11/11
≪シグルーン≫筋力:6(15) 器用:6 敏捷:5 知力:5 感知:4 精神:4 幸運:3
≪シグルーン≫防御:18/8 行動値:9 移動力:14m
≪シグルーン≫スキル:《ウィング》、《インヴィジブルアタック》、
≪シグルーン≫《ソードマスタリ―》、《スマッシュ》、《バッシュ》SL4
≪シグルーン≫《ブランディッシュ》、《エアリアルスラッシュ》SL4
≪シグルーン≫《コンセントレイション》、《マジックブラスト》
≪シグルーン≫《ウィンドセイバー》SL1、《ボルテクスアタック》
≪シグルーン≫《インテンション》、《インデュア》
≪シグルーン≫《マジックフォージ》、《ファミリア》
≪シグルーン≫装備品:風霊の剣、セレスチャルシールド(ギルド持ち出し品)
≪シグルーン≫    闘士のバンダナ、シルバーチェイン、護りの指輪

≪ アキラ ≫CL 7:ウォーリア/シーフ:HP 99/ 64+35:MP 45/45:Fate3+2/15+2:筋18/7:器15/7:敏14/6:知8/2:感9/4:精9/3:幸9/3
≪ アキラ ≫防御:15/3、行動値10、移動力15
≪ アキラ ≫装備、パルチザン*3、ファンバックラー、ヘルム、シルバーチェイン、マント
≪ アキラ ≫使用可能なスキルは、ファインドトラップ、インテンション(開封済み)、ファーマシー(開封済み)、エリクサーのみ(/−;
≪ アキラ ≫一応、スピリット・オブ・サムライ1、カタナマスタリーが有りますが、使うことは無いはず。

≪ジャトロファ≫《バタフライダンス》《リムーブトラップ》《イーグルアイ》5
≪ジャトロファ≫《ヴィジランテ》《ステッドファスト》《アンビデクスタリティ》
≪ジャトロファ≫《サーチリスク》《ストライダー》《シックスセンス》
≪ジャトロファ≫HP:59 MP:55
≪ジャトロファ≫命中:2d6+17 ダメージ:2d6+9 回避:3d6+8 防御:13/6
≪ジャトロファ≫装備:永氷柱、バックラー、グリーンベレー、ミスリルクローク、俊足のブーツ
≪ジャトロファ≫行動値:14 移動力:19

≪ 鳳 ≫鳳 CL7 ウォーリア/サムライ フェイト4
≪ 鳳 ≫HP65+35/100 MP45
≪ 鳳 ≫装備品:村正、ファインバックラー
≪ 鳳 ≫闘士のバンダナ、マジカルチェイン、羅刹の鞘
≪ 鳳 ≫《カタナマスタリー》、《トゥーハンドアタック》2、《スピリット・オブ・サムライ》3
≪ 鳳 ≫命中7+3d、回避5+2d、ダメージ13+4d+4
≪ 鳳 ≫行動値:7、移動力:12
≪ 鳳 ≫以上のはずです

【GM草凪】はいな。ありがとうございます〜。ここまででおよそ1時間、昨日のセッションならもう終わってる時間だ(/-;
≪シグルーン≫人数が違うよ(/-;
【GM草凪】では、じゃきーんとオープニング向かいます(o'▽')o(じゃきーん

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、例によってクラン=ベルです。
≪シグルーン≫「…こう、この街がご近所に思えてくるのですけれど…(^^;」
≪ジャトロファ≫「しかし、コロシアムもようやくエルクレストの冒険者の使い方がわかってきたようだな」
≪ アキラ ≫「(確かジェニー姉にお使いを頼まれただけのはずなのに、何故こんな所に居る)」<剣呑な表情で
【GM草凪】今回は、観客的には盛り上がるけど選手がなかなか挑戦したがらない感じのステージということで、国賓待遇で呼び込まれました(o'▽')o
≪シグルーン≫「まあ、これも修行の一環ですけれど」
≪ジャトロファ≫「……ただで物を頼むのはいただけないがな(ぼそ」
【GM草凪】とりあえず、ステージ概要はこんな感じ(/-;

『相手はスモールドラゴンただ1体のみ。だが、努々油断するなかれ。
 そこには冒険者の行動を封じるトラップが……。挑戦を待つッ!!』

【GM草凪】色々アレなトラップを敷き詰めたら、敷き詰めすぎて挑戦者が現れなかったということらしいです(/-;
≪ジャトロファ≫そりゃそうだ(/-;
【GM草凪】そこに、皆さんが運良くやってきたので折角だから赤い扉をくぐって貰おうということになりました(o'▽')o
【GM草凪】あと、選手を呼び込むために、今なら特別キャンペーンで「理力符<水>」を1人1枚準備して下さるそうです。但し使わなかったら返す契約で(/-;
≪ 鳳 ≫「頻繁に顔出しできるのは良いのだが、懐具合が寂しいと散財の額に直撃する」(何
≪シグルーン≫「それでは、私はこの『ヘブンズドア』をくぐるぜっ…と(^^;」
【GM草凪】受付嬢「という訳で、皆さん、このコロシアムの救世主になって下さいませ。今ここで、このステージに挑戦してこそ勇者ですよっ(o'▽')o」
≪シグルーン≫「そんな勇者は要らない(/-;」
≪ジャトロファ≫「そもそもこの企画を破棄するという選択肢はなかったのか?」
≪ 鳳 ≫「竜との因縁を後付で深めるとするか(/-;」
【GM草凪】受付嬢「ここまで来て引き返す訳には行かないと、上の方が……(/-;」
【GM草凪】>ジャトロファさん
≪ アキラ ≫「ふ。殺るか、殺られるか、ただそれだけだぜ。」<受付嬢は無視して先に進む
≪ジャトロファ≫「どこぞのカープアカデミ○のようだな(/-;」
【GM草凪】じゃあ、書類に記入しましたら、戦いの赤い扉が開きますっ!(/-;
≪シグルーン≫「チーム名『吶喊娘と戦士達』っと〆(..」(何
≪ 鳳 ≫「そのうちブレスを打ち返せるようにならぬか」
【GM草凪】では、各自一言ずつお願いしまして、クライマックスに進みましょう! 赤o('▽')o赤
≪ 鳳 ≫「ふふ。この程度のプレッシャー、食卓には到底及ばぬ」(ぉぃ
≪ジャトロファ≫「俺はシーフだが?(真顔」
≪シグルーン≫「さてと…片翼でどこまで行けるか…試練ですね」
≪シグルーン≫「堅い事はいいっこ無しですよ。ジャトロファさん(^^;」
≪ アキラ ≫受付の書類に『俺は漢だ』と書いてみんな見せます
≪ジャトロファ≫「俺まで戦士呼ばわりされるのは心外だ」
【GM草凪】では、クライマックス入りますっ(/-;

【GM草凪】■クライマックス 「Stage11.小竜闘士」
【GM草凪】コロシアムの中央では、中くらいの大きさの竜がいて、足元のバトルフィールドは奇妙な床になっております。
【GM草凪】黒光りする謎の材質の床で、一面にびっしりと、スタッフが徹夜で描いた魔方陣が掘り込まれています。そしてなんか重々しいオーラが床から立ち上る!
≪シグルーン≫「むぅ、やはり現状だとこの前みたくは行きそうもないですね…」
【GM草凪】で、そのフィールドに足を踏み入れると、こう、重苦しい空気がまとわりつく(/-;
≪ジャトロファ≫「……労働力の使い方が何か違うような」<徹夜
≪ジャトロファ≫三徳怨念ほどじゃないよ!(/-;<重苦しい
≪ 鳳 ≫「ヒールも軽減も無いのに、『普段どおり』とか思ってしまうのが…」(oT-T)o
【GM草凪】具体的には、一面「無限地獄:重圧」「運命歪曲」が施された状態です。戦闘高速化ひゃっほー(/-;
【GM草凪】で、観客からの声援が降り注ぐ中、戦闘開始ですっ!(o'▽')o
≪ アキラ ≫「あぁ、こいつを倒さないと生きて家の門をくぐれない事を思えば、そよ風みたいだぜ。」<重い空気
【GM草凪】観客「「「戦士!(o'▽')o戦士!(o'▽')o」」」「「「漢!(o'▽')o漢!(o'▽')o」」」「「「ドラゴン!(o'▽')oドラゴン!(o'▽')o」」」
【GM草凪】では、初期エンゲージはこんな感じです。 [竜]-10m-[PC]
【GM草凪】各自、行動値をお願いします。竜は13で(/-;
≪シグルーン≫シグルーンは9
≪ アキラ ≫アキラは10で
≪ジャトロファ≫14で
≪ 鳳 ≫鳳は行動値7
【GM草凪】ハヤイヨ(/-;<14
≪ジャトロファ≫戦士じゃないもん。シーフだもん(/-;
【GM草凪】行動順> ジャトロファ14>小竜13>アキラ10>シグルーン9>鳳7

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい!陣形とか突破とか(/-;
≪ジャトロファ≫ないですー
≪ アキラ ≫まだ無しです
≪ 鳳 ≫まずはなしで
≪ジャトロファ≫ちょっと待って
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスは《陣形》の1回目を使用。シグルーンはとてとてと5m移動。
≪シグルーン≫「うーん、飛んで移動したい」
≪ 鳳 ≫茄子色ギルティは《陣形》一回目で4m前進
【GM草凪】はいな。では移動後エンゲージ> [竜]-5m-[しぐ]-1m-[鳳]-4m-[じゃと、あきら]
【GM草凪】それではメイン行きます!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、ジャトロファさんからどうぞ〜!
≪ジャトロファ≫マイナーでぺとぺとと歩いてドラゴンにエンゲージして、メジャーで永氷柱でぶん殴ります
【GM草凪】アイスバーこーい!(/-;
≪ジャトロファ≫2d6+17 「手始めに…」
  → DICE: Jatropha: 4(2D6: 1 3)+17 = 21
≪ジャトロファ≫21で
【GM草凪】2d6+5 なんだその固定値は(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
【GM草凪】命中!ダメージもどうぞ!
≪ジャトロファ≫2d6+9 イーグルアイ5枠をなめるな(/-;b
  → DICE: Jatropha: 9(2D6: 3 6)+9 = 18
≪ジャトロファ≫18点水属性で
【GM草凪】では18点貫通! HP154/172です! そして炎を押し戻す氷の一撃に観客が沸く!! 「「「永・氷・柱!(o'▽')o永・氷・柱!(o'▽')o」」」
≪観客y≫謎の解説講師「おお、先制攻撃を当てましたな。流石にこのステージに合わせて、地力に秀でた冒険者が集められたようです」
【GM草凪】では最新のエンゲージ> [竜、じゃと]-5m-[しぐ]-1m-[鳳]-4m-[あきら]
≪観客R≫詩少女「お見事です〜」
【GM草凪】続いて、竜の反撃!
【GM草凪】1d4 ランダムターゲット
  → DICE: kusanaGM: 4(1D4: 4) = 4
【GM草凪】シグルーンさんに、《ブレス:火》を吹き付ける!
≪ アキラ ≫詩謡「がんばるのだ。教祖様も応援しているだ。」
≪ジャトロファ≫「(誰だ教祖)」
【GM草凪】3d6+8 灼熱の吐息を、ぶぉーっ、と吐き出す!
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 2 2 4)+8 = 16
【GM草凪】ぐあー。16で(/-;
≪シグルーン≫2d6+6 「地味に鬱陶しいんですよね。ブレスって…」
  → DICE: sigrune: 9(2D6: 4 5)+6 = 15
≪シグルーン≫惜しい。命中で。
【GM草凪】ちょっと惜しかった(/-; では、
【GM草凪】15d6 <火>属性魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 47(15D6: 1 5 3 1 1 2 6 6 6 5 3 2 1 4 1) = 47
【GM草凪】低いか(o_ _)o 47点<火>をどうぞ(/-;
≪シグルーン≫33点抜けて HP:60/93 「ふぅ、熱いですね」
【GM草凪】3撃ペースか。堅いな(/-; では続いてアキラさんどうぞ。
≪観客R≫詩少女「火の鳥さんと同じくらいすごい炎です〜……」
≪ アキラ ≫マイナーで無言で小竜を睨んで、メジャーで理力符水を新品のパルチザンに貼り付けます
≪ アキラ ≫何故か、持っている武器全てに有効なんですよね(笑
【GM草凪】うむりゅ。では槍から水が滴るようになった(o'▽')o
【GM草凪】HWとかと同様ですからな(/-;<武器全てに〜
【GM草凪】ではシグルーンさん続けてどうぞ。
≪ アキラ ≫因みに、パルチザン3本と虎徹を持っています(/−;
≪シグルーン≫「さてと、準備を…」
≪シグルーン≫マイナーでじーっと小竜を観察しつつ、メジャーで支給品の理力符<水>をぺたりと貼り付けます。
≪シグルーン≫「何時もと違いますね。やっぱり」
【GM草凪】はいな。では剣から(略、最後に鳳さんどうぞ。
≪ 鳳 ≫物理で殴りたい欲求に苛まれつつ。マイナーで相手を観察、メジャーで理力符<水>を使用
【GM草凪】大活躍ですね理力符(/-; では、クリンナップ経由で2ラウンド目に移りましょうっ!
≪観客y≫解説講師「冒険者側は、このステージに合わせて準備万端。竜はその差を種族能力の高さで覆せるでしょうか?」

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】エンゲージ状況、変わらず> [竜、じゃと]-5m-[しぐ]-1m-[鳳]-4m-[あきら]
【GM草凪】セットアップスキルこーい!(o'▽')o
≪ 鳳 ≫なすはこんどは無しです。なんかゲージが溜まらないと……(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;っっつ
≪シグルーン≫無しです。
≪ 鳳 ≫会場の広さは変わってないですよね?>GM
≪ アキラ ≫まだ様子見で無しで
【GM草凪】足元以外は通常ステージですね(/-;<広さとか
【GM草凪】では、メイン移ります!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】行動値順、ジャトロファさんからこーい!
≪ジャトロファ≫もう普通に殴るしか(/-;
【GM草凪】イーグルアイはある意味普通じゃないけどなっ(/-;
≪ジャトロファ≫レベル上がれば標準になるよ!なんか腹立たしいけど!(/-;
≪ジャトロファ≫2d6+17 普通にド突くー
  → DICE: Jatropha: 12(2D6: 6 6)+17 = 29
≪ジャトロファ≫ごふっ(吐血
≪ アキラ ≫ぐふぁ(喀血
≪シグルーン≫(o'▽')b
≪ 鳳 ≫スゴイヤ(/▽;
【GM草凪】観客「「「全然普通じゃNEEEEEEEEEEEEEEE!!!(/-;(/-;(/-;」」」
【GM草凪】2d6 一応回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3) = 6
≪観客R≫詩少女「すごい綺麗に入りましたね〜」
【GM草凪】半分でした(o_ _)o では華麗に命中でダメージどうぞ!
≪ジャトロファ≫2d6+9+2d6 「鱗のない部分もある、と…」_〆(..っ―――――
  → DICE: Jatropha: 4(2D6: 3 1)+9+5(2D6: 3 2) = 18
≪ジャトロファ≫出目は腐った。18点水属性(/-;
【GM草凪】でもざくっと貫通。HP136/172、そろそろダメージが無視できなくなってきたぞ〜(/-;
【GM草凪】1d4 続いて、竜の攻撃!
  → DICE: kusanaGM: 3(1D4: 3) = 3
【GM草凪】鳳さんにブレス! 危険人物の匂いを感じたらしい!(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ アキラ ≫(/−;
【GM草凪】3d6+8 ふぁいあー!
  → DICE: kusanaGM: 3(3D6: 1 1 1)+8 = 11
≪シグルーン≫「まさか、あの竜は『いもうと』なの…?」(ぼそぉ
【GM草凪】次、アキラさんどうぞ(o'▽')o(爽
≪シグルーン≫(/-;っ◇
≪ 鳳 ≫今回はって、あれ?(/-;
≪ アキラ ≫(/−;っ◇
≪ジャトロファ≫(/-;っ◇
≪ 鳳 ≫(/-;っ◇◆□■
≪ジャトロファ≫「喉に何か詰まっていたか?」
≪観客y≫解説講師「周りを囲む水の気配に、竜は萎縮してしまったようです。これはまずい」
【GM草凪】どうやら、永氷柱の一撃が喉に当たって、ブレスの火力を消されたらしい(/-;
≪ アキラ ≫「おい、そこの馬鹿竜。やる気あるのかよ。やる気!!!」
≪ アキラ ≫マイナーで殴りに行きたいのを必死で我慢して
【GM草凪】竜「ぎゃーす!(やる気はあるけどダイスがついてこねーんだよ!(/-;」
≪観客R≫詩少女「ちょっと可哀想ですけれど、チャンスですね〜」(’’
≪ アキラ ≫メジャーでパルチザンを竜のどてっぱらに向って投擲します。
≪ アキラ ≫2d6+7-2+1d6 「悪いが、八当たりの的になってくれってんだ」
  → DICE: Akira_: 7(2D6: 3 4)+7-2+1(1D6: 1) = 13
【GM草凪】2d6+5 残像回避!
≪ アキラ ≫まぁ、らしい値で13(/−;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
≪ジャトロファ≫(/-;
≪観客y≫解説講師「本来は刀を使う、かの……あの冒険者ですが、今回は槍投げ。勝つためにあらゆる手段を講じています」
≪ アキラ ≫「だーーー。やっぱり殴る。絶対に殴る。ハリセンで(/−;」
【GM草凪】ギリギリ回避! こう、腹を槍の穂先がかすめる感じで!(/-;
【GM草凪】では続いて、シグルーンさんどうぞ!
≪シグルーン≫「駄目ですよー。アキラちゃん。暴発したら」
≪観客R≫詩少女「まだ始まったばかりですから、落ち着いて頑張ってください〜」(o'▽')o
≪シグルーン≫「さてと、今回は…」
≪ジャトロファ≫「まあ、無理をしてもいいことはないだろう」(足元に転がっている槍を避けながら
≪シグルーン≫風霊の剣を起動。マイナーで剣を上段に構えて、メジャーで竜を通常攻撃。
≪シグルーン≫3d6+9 「我流剣術―」
  → DICE: sigrune: 11(3D6: 5 5 1)+9 = 20
≪シグルーン≫20で
【GM草凪】2d6+5 てやー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
【GM草凪】今度は命中。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ アキラ ≫「俺、命がかかっているんだ。この竜をへち倒さないと(がくぶる」
≪ジャトロファ≫「一体何が?(メモ構えつつ」
≪シグルーン≫2d6+10 「水煙風牙っ!」
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 5 3)+10 = 18
≪シグルーン≫18点水属性。
【GM草凪】さっきから18ずつ削られていきます(/-; HP118/172、そろそろ1/3到達です!
【GM草凪】ぎゃーす!と竜が吠える! そろそろ竜も本気を出さないと危険だ!!(/▽;
【GM草凪】では最後、鳳さんどうぞ!
≪ 鳳 ≫マイナーで小竜にエンゲージして、メジャーで小竜を攻撃。MPツカワナイ(/-;
≪ 鳳 ≫7+3d6 「――疾っ!」
  → DICE: Ohtori: 7+3(3D6: 1 1 1) = 10
≪シグルーン≫(/-;
≪ジャトロファ≫っ◇◆□○▽◇
≪ アキラ ≫(/−;っ◇
≪ジャトロファ≫これはあれだな!
≪ 鳳 ≫仲間ー(/−;ノ
≪ジャトロファ≫あにうえ同士、磁石みたいに反発してるんだ!(/-;
【GM草凪】なかまー(/−;人(;◇;ノシ
≪ アキラ ≫「おーーーーとり!シグルーンさんやジャトロファを見習え!」<人の事は言えません(/−;
≪ 鳳 ≫しまった。ファンブル防止策を忘れてた(o_ _)o
≪ジャトロファ≫「何かやばい幻影でも見たか?」
≪観客y≫解説講師「おおっと、これは予想外の展開! 大荒れの予感がしてきます!」
【GM草凪】ええと、では、竜=いもうと説とか竜=あにうえ説が出たりしているところで、クリンナップ経由して次ラウンド進みます(/-;
≪ 鳳 ≫あにうえはげーじがたりなくて、やるきがでない
【GM草凪】本気で大荒れですな(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
≪観客R≫詩少女「き、気を落とさず頑張ってください〜」(o'▽')o
【GM草凪】まずは移動後エンゲージ> [竜、じゃと、鳳]-5m-[しぐ]-5m-[あきら]
【GM草凪】セットアップあればどうぞ〜(/-;
≪シグルーン≫無しです。
≪ 鳳 ≫ファンブル他諸々に怯えつつ、茄子色ギルティは《限界突破》しておきます
【GM草凪】突破了解! では観客が沸く!! 「「「あーにうえ!!(o'▽')oあーにうえ!!(o'▽')o」」」
≪シグルーン≫「あらら、すっかり有名人ですね。鳳さん(’’」
【GM草凪】では、他は無さそうなのでメイン行きます! そろそろ後半戦か!(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
≪ジャトロファ≫さすが世界のあにうえ……(/-;<あにうえコール
≪観客R≫詩少女「鳳さん、頑張ってください〜」(o'▽')o
【GM草凪】行動値順、ジャトロファさんからこーい!
≪ジャトロファ≫殴る以下略(/-;
【GM草凪】こーい以下略(/-;
≪ジャトロファ≫2d6+17 「ふむ。コロシアムにおける知名度は半端ではないようだな。良し悪しは図りかねるが」<とりりん
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 6 1)+17 = 24
≪ジャトロファ≫24で
【GM草凪】2d6+5 むりっす(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
【GM草凪】11差で命中。ダメージもこーい!
≪ジャトロファ≫2d6+9 ぺこん、と眉間を狙ってみる
  → DICE: Jatropha: 8(2D6: 4 4)+9 = 17
≪ジャトロファ≫ちょっとダメージ落ちた。17点水属性で
【GM草凪】でも削る削る。細かくダメージクロックを刻んで行きます。今のところダメージ頭(/-;
【GM草凪】なので観客も沸く! 「「「永・氷・柱!(o'▽')o永・氷・柱!(o'▽')o」」」
【GM草凪】次は、ぼくらのドラゴンですな。ここはそろそろジャトロファさんに逆襲をかけるしか(/-;
≪ジャトロファ≫ぼくらの……まあいいや。こーい(/-;
≪ アキラ ≫某詩謡「やっぱり神は居るんだな。」
【GM草凪】マイナー無し、メジャーで通常攻撃を、《範囲攻撃》付きでジャトロファさんと鳳さんに!
【GM草凪】4d6+8 重量のある尻尾を、思いっきり横に振り回す!
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 3 5 2 6)+8 = 24
【GM草凪】に、24で(/-;
≪観客y≫解説講師「ここで一撃当てないと辛くなる竜闘士。これでどうなるかっ」
≪ジャトロファ≫3d6+8+1d6 永氷柱の命中並だぞ!
  → DICE: Jatropha: 10(3D6: 3 5 2)+8+4(1D6: 4) = 22
≪ジャトロファ≫惜しかった(/-;
【GM草凪】ダイス目勝負なのね(/-;
≪ 鳳 ≫2d6+5+7 反撃したいよー(/-;
  → DICE: Ohtori: 9(2D6: 6 3)+5+7 = 21
≪ 鳳 ≫この目がさっき出てれば……(/-;
【GM草凪】では、ようやく一矢報いるかもしれんダメージ行きます(/-;
【GM草凪】5d6+30 物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 22(5D6: 6 5 3 2 6)+30 = 52
【GM草凪】52物理、それから1点でもダメージ入ったら《火竜の証》により追加で5点のHPダメージが入ります(/-;
≪ 鳳 ≫物理はは16カキン 流石にカバーは無理ずさー(o_ _)o
≪ 鳳 ≫HP:59/100
≪ジャトロファ≫HP 15/59 インテのない普通のシーフになんて仕打ちだ(/-;
【GM草凪】現在値59と最大値59か……(/-;<HP
【GM草凪】では次、アキラさんどうぞ!(/-;
≪ アキラ ≫「そこの馬鹿竜。もう一発打ち込むから動くなよ。」
≪ アキラ ≫マイナーで、背中に背負っていた2本目のパルチザンを構えて、小竜に投擲します
≪ アキラ ≫2d6+7-2+1d6 「いいか、逃げるんじゃないぞ。逃げるとお前にもお仕置きが待っているかも知れないぞ」<そんな事はありえません(/−;
  → DICE: Akira_: 7(2D6: 1 6)+7-2+3(1D6: 3) = 15
≪観客y≫解説講師「動くなとは酷い言い草、よほど負けるのが恐ろしいようです」
【GM草凪】2d6+5 お仕置きって何ー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
≪ アキラ ≫さっきよりは高いけど、草凪GMなら期待値で避ける(/−;
【GM草凪】お仕置きは怖かった模様です。ダメージこーい(((/-;)))
≪ジャトロファ≫「ふむ。察するに、八つ当たりの巻き添えのようだな」_〆(..
【GM草凪】そして観客が沸く! 「「「おー仕置き!(o'▽')oおー仕置き!(o'▽')o」」」
≪ アキラ ≫2d6+13 「彼氏の浮気の八当たりはやめてくれ(/−;」
  → DICE: Akira_: 7(2D6: 5 2)+13 = 20
≪ジャトロファ≫本当に八つ当たりだったのね(/-;
≪ アキラ ≫水属性で20点
≪観客R≫詩少女「お疲れなのですね〜……でも、お見事です〜」(o'▽')o
【GM草凪】高いよ(/-; では竜の厚い外皮を易々と貫き、HP81/172! 半分を割った!
【GM草凪】次、シグルーンさんどうぞ!
≪シグルーン≫「さてと…私の番ですね」
≪シグルーン≫風霊の剣起動。マイナーで刺突の構え、メジャーで竜に攻撃。
≪シグルーン≫3d6+9 「インパルス―
  → DICE: sigrune: 12(3D6: 1 6 5)+9 = 21
≪シグルーン≫21で
【GM草凪】2d6 クリのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2) = 3
【GM草凪】ファンブル一歩手前。ダメージこーい!(/-;
≪シグルーン≫2d6+10 ―スラストっ!」
  → DICE: sigrune: 3(2D6: 2 1)+10 = 13
≪シグルーン≫13点水属性。
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ アキラ ≫(/−;っ◇
【GM草凪】それでも貫通なのでじりじりと削る!(/-; 残りHP68/172、あと一息!
【GM草凪】最後、鳳さんどうぞ!
≪ 鳳 ≫マイナーで一応羽ばたいて、メジャーで通常攻撃
≪ジャトロファ≫飛んでる気分?(/-;<一応羽ばたいて
【GM草凪】こーい! 《ウィング》じゃなくて演出だよね(/-;
≪ 鳳 ≫7+3d6+7 「今度こそは」
  → DICE: Ohtori: 7+6(3D6: 1 1 4)+7 = 20
≪ジャトロファ≫突破してて良かったね……
≪ アキラ ≫突破かぶかぶ
≪ 鳳 ≫また一歩手前(/-; 演出ですよ(/-;
【GM草凪】2d6+5 クリティカルのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
【GM草凪】…………突破してて良かったですね(/-; ダメージどうぞ!!
≪ 鳳 ≫13+4d6+4+7 突破万歳!(/▽;
  → DICE: Ohtori: 13+16(4D6: 2 6 2 6)+4+7 = 40
≪ 鳳 ≫40点の水
【GM草凪】おあー!(((/-;))) なんかしらんけど一気に削られた! 残りHP28/172(/-;
≪ジャトロファ≫ツヨイヨ
≪シグルーン≫「…やっぱり鬼火力…(^^;」
【GM草凪】ドラゴンが吠える! 大地が唸り天が轟く! でも演出だ(/-; ではクリンナップ経由して次のラウンド行きますな。
≪観客y≫解説講師「ここで主力がようやく火を吹いた! これは勝負が決まったか!?」
≪ アキラ ≫「鳳。さっさと片付けてくれ。」
≪観客R≫詩少女「お見事です〜」(o'▽')o
【GM草凪】げぶら。そういえば《再行動》はある?(o_ _)o
≪ アキラ ≫あるはず
≪ジャトロファ≫ああ、ありましたねぇ
≪シグルーン≫使うのかな?
≪ 鳳 ≫当然《再行動》します。
≪ アキラ ≫使わないと持ってきた意味が無い(/−;
【GM草凪】よーしここでクリティカル回避してやるずざー(/-; 再行動こーい!
≪ 鳳 ≫ファンブル率を数段上げてでも持って来た再行動、今ここで使うよ(/-;
【GM草凪】うむりゅ。では再行動こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫茄子色ギルティは《再行動》を使用。鳳は残業行きます
≪ 鳳 ≫マイナーでカタナを正眼に構えて、メジャーで通常攻撃
≪ 鳳 ≫7+3d6+7 「これは、当たるか?」
  → DICE: Ohtori: 7+10(3D6: 3 2 5)+7 = 24
【GM草凪】2d6 ここで!ここでクリティカルを!!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】無理でした……トドメどうぞ……(o_ _)o
≪ 鳳 ≫13+4d6+4+7 無造作に袈裟斬り
  → DICE: Ohtori: 13+17(4D6: 2 4 6 5)+4+7 = 41
≪ 鳳 ≫41点水ー
【GM草凪】では、HP-13/172(/-;
≪ジャトロファ≫ツヨイヨ(/-;
≪シグルーン≫「おーっと、小竜君 ふっとんだーっ!!」(ぉ
【GM草凪】ドラゴンは、一声吠えるとそのままずしー……ん、とマットに沈みます(/-;
≪ 鳳 ≫蘇生がない分、これくらいは《/-;
≪ジャトロファ≫どこのサッカー漫画が原作のゲームだ(/-;
【GM草凪】……そんな訳で小竜撃沈。意外と楽勝だったね(/-;
≪シグルーン≫「それにしても、鳳さんの攻撃はレイジ無しでも凶器ですね」
≪ アキラ ≫「あーー。やっと終ったぜ。帰ろうぜ。」
≪ 鳳 ≫赤字ですからね(/-;
≪観客y≫解説講師「不運を呼ぶ無限地獄も、彼らの前では吹けば飛ぶ! 大半の予想を覆して、圧勝でした」
≪ アキラ ≫「鳳は鳳だからな。いもうとの為なら、ドラゴンとの一騎打ちでもやるのじゃないのか?」
≪観客R≫詩少女「皆様、お見事です〜。お疲れ様でした〜」(o'▽')o(ぱちぱちぱち
【GM草凪】観客「「「わーーーーーーーーーー!!(o'▽')o'▼')o'〜')o」」」
≪ジャトロファ≫「それは竜を100体ほど用意しないと性能的には一騎打ちにもならないのでは?」>アキラちん
【GM草凪】では、観客席からの拍手を受けながら、どなたかドロップ品をどうぞ。これはフェイト可で(/-;/
≪シグルーン≫「レイジブランで一発でしょうしねぇ…」
≪ 鳳 ≫「やはり竜は、かわすのだな」
≪ジャトロファ≫「100体が1箇所に固まってるという前提はないだろう。どこぞの物置の上でもあるまいに」
≪ アキラ ≫「ゲブラのおっさんなら、鳳にでも勝てそうだぜ?」<なんて無礼な(/−;
≪ 鳳 ≫「と言うより、むしろバラけるぞ」
≪シグルーン≫「エンゲージ数100ですね(^^;」
【GM草凪】……物置の上にひしめく騎士100人inコロシアムって図を想像してしまった(o_ _)o
≪観客y≫解説講師「余裕の冒険者、あれほど金にあかせた闘い方でしたが、終わったとなれば最早竜など蟻にも等しい扱いのようです」(ぇ
≪ジャトロファ≫「蟻は金(かね)の素を持っていない」>解説
≪ 鳳 ≫「…後。当たり前のことだが、たこ殴りで普通に沈む」
≪シグルーン≫「鳳さんをタコ殴りに出来る存在って…」(ぉ
≪ジャトロファ≫いもうと
≪シグルーン≫「さてと…」
【GM草凪】全いもうと連合(かぶかぶ
≪シグルーン≫では、シグルーンが振ってしまいます。フェイト3点投入。
≪シグルーン≫5d6 「イェーラのるーん」
  → DICE: sigrune: 11(5D6: 6 1 1 1 2) = 11
【GM草凪】はいな。こーい!(o'▽')o
≪シグルーン≫むぅ…11で
≪ アキラ ≫(/−;っ◇
【GM草凪】「11-17:賞金(2000G)」を受け取りました(/-;
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ アキラ ≫「そうだ、ジャトロファ。怪我をしているようだな。これを飲めや」<ファーマシーのポーションを渡す
≪ジャトロファ≫「別にいらん。もったいない」蘇生使う(笑
【GM草凪】では、観客からの声援が降り注ぐ中、最後に一言二言お願いしつつ、実は楽勝だったステージを〆ましょうか(/-;
≪シグルーン≫「理力符が支給されてなかったら大赤字でしたね(..;」
≪ アキラ ≫「もう、絶対に来ないぞ。」<でも、姉弟子や叔母の陰謀でこさされる気がしている(/−;
≪ジャトロファ≫「……ここは金にならない(ぼそ」
≪シグルーン≫「確かに、準備にお金掛かりましたからね」
≪ 鳳 ≫「最近赤字続きだな」
≪シグルーン≫「そろそろ春の新作武具の時期なんですけれどねぇ…」
≪ジャトロファ≫NG:春の新作ジャガーノート
【GM草凪】じゃあ、次はお金の貯まるシナリオでもと考えつつ、この辺で幕を閉じますにゃふ(/-;
【GM草凪】春の新じゃが!?(/-;
≪ アキラ ≫「剣士は大変なんだなぁ。俺はカタナがあれば十分だから。今回はこれ(最後に残ったパルチザンを指して)に頼ったけどな」
≪ 鳳 ≫「我も久方ぶりにナイフのありがたみを思い出した」


        『続×4・日替わりコロシアム』2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『続×4・日替わりコロシアム』2日目 事後処理

開催日程:2007年3月19日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 シグルーンCL7(「シルバー・ウロボロス」所属)
 鳳CL7(「茄子色ギルティ」所属)
 ジャトロファCL7(「ガラス ノ カゲ」所属)
 アキラCL7(「リーズン・フォー・バトルサンダー」所属)

●成長点
 シグルーン:47-7(ギルド上納)=40点
 鳳:47-7(ギルド上納)=40点
 ジャトロファ:44-7(ギルド上納)=37点
 アキラ:51-7(ギルド上納)=44点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:7点
 ギルド「茄子色ギルティ」:7点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:7点
 ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:7点

 GM草凪:(40+40+37+44)/3+1=54点

●戦利品
 シグルーン:500G
 鳳:500G
 ジャトロファ:500G
 アキラ:500G





・第3日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】ではぷにっと自己紹介をお願いいたします(o'▽')o
【GM草凪】今回もみんな初参加っぽいので、カファさん>キルスさん>ルナさん>マリーチさん>オリゼーさんの順番で、流れ作業的にお願いいたします〜(/-;っまいく

≪ カファ ≫では、マイクを取る純白の仔狼を連れた、老成した雰囲気の男。表情に疲れが垣間見える。
≪ カファ ≫「わしの名はカファという。本職はカレッジの講師でな、多くの者にカファ先生、と呼ばれているな」
≪ カファ ≫「……仕事が一段落ついたとはいえ、またこんなところにいるのは何故だ……」
≪ カファ ≫「しかも何やら有名になってしまったようだしな。……むぅ」
≪ カファ ≫「ともかく、わしのファミリア、ティレンともどもよろしく頼む」
≪ カファ ≫既にコロシアムの常連となってしまった、CL7のメイジ/アコライトです。参加しすぎ。
≪ カファ ≫ということで、顔は知っているけれどご一緒するのは初めて、のキルスさんに交代します。

≪ キルス ≫「…(はて、どっかで見たような…)」
≪ キルス ≫と受け取るは、髪は赤銅、瞳は焦げ茶。狼の耳と尾を持つ青年。
≪ キルス ≫「Reason for Battle Thunder…“戦神の理”所属。Killshurts = Runawayだ。…キルス、でいい。」
≪ キルス ≫「ちっとはサマになったかとも思ったが、微妙にポカやらかしてたしな。戦術眼とやらは、もちっと調整だ、調整。」
≪ キルス ≫「っつーわけで邪魔するぜ。よろしくな。」
≪ キルス ≫ドレインLV7ウォーリア/シーフ。ヴィジランテあるよ!(笑)
≪ キルス ≫今日は突っ込み仲間がいるよ! やったね!
≪ キルス ≫…では、狼仲間のルナさんにレールガンでマイク射出。(容赦しようぜ)

≪ ルナ ≫「わわっ、なの」(ぱしり
≪ ルナ ≫マイクを受け取った、銀髪に白い肌の少年っぽい少女。
≪ ルナ ≫「ボクはルナ。ルナ・エクリプスだよ。ヨロシクね?(にっこり)」
≪ ルナ ≫「毒と両手剣を愛用するヴァーナのウォーリア/ニンジャなの。」
≪ ルナ ≫製作者の下から逃亡した人工生命体。
≪ ルナ ≫「父様も姉様もボクを可愛がってくれたけども、頑張って自立したいよ…」
≪ ルナ ≫「自由と財産を自分で掴み取るには冒険者が一番良さそうだったの。」
≪ ルナ ≫「その為にはまず信頼と実績が必要なんだよね…。だから今日もお仕事頑張るよっ!」
≪ ルナ ≫相変わらず本能のままに突っ走る狼娘
≪ ルナ ≫ではマリーチさんの所までマイクを持ってパタパタと走っていって手渡す

≪マリーチ≫マイクを受け取るのは、銀髪の16歳くらいの少女。
≪マリーチ≫「ルナさん、ありがとうございます〜」
≪マリーチ≫「私、マリーチ=ウル=ファリスといいます。よろしくお願いします〜」(ぺこり
≪マリーチ≫「ブリガンティア様を信仰している、エルダナーンのアコライトです」
≪マリーチ≫「お兄ちゃんを捜しているのですけれど……なかなか見つからないのです〜」
≪マリーチ≫「ちょっと買い物があっただけなのですけれど、どうもコロシアムにはご縁があるようで
≪マリーチ≫す〜」
≪マリーチ≫「今日もがんばりますね〜」
≪マリーチ≫CL9のアコライト/セージですが今回はドレインでCL7。
≪マリーチ≫コロシアム参加回数はそろそろ半分近いのではないかと思われます(/- ;
≪マリーチ≫「はい。次の方どうぞ〜」
≪マリーチ≫それでは最後、オリゼーさんへマイクを渡します〜。

≪オリゼー≫「どうも。じゃ、はじめるぞ」(o'▽')ま
≪オリゼー≫「わしの名はオリゼー=アノマロカリス」
≪オリゼー≫「新しい酒を求めて、エルクレストに来た」
≪オリゼー≫「生まれ変わったわしの腕の見せ所じゃ(しゃかしゃか」
≪オリゼー≫マイク片手に、シェイカーを片手で振ってるおぃちゃんでした
≪オリゼー≫再構築したCL8のウォーリアサムライ。CL7へドレインしてウォーリア/アルケミスト
≪オリゼー≫もう、お酒は吹かなくなったよ!(/▽;
≪オリゼー≫変わりに未成年へもがんがん勧めるスタイルで行こうと思っています(あれ
≪オリゼー≫最後なので、きっちり包装してマイクをお返し(o_ _)o[包]

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございました〜 (o_ _)o[包] o('▽'o)
【GM草凪】では続きましてプリプレイ(・x・9m(どーん

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルド毎の代表者とギルドスキルをお願いします〜。
【GM草凪】ギルドスキルは7レベル分まで。決戦能力の高そうな物がお勧めです(/-;
≪ キルス ≫ギルド:Reason for Battle Thunder…参加メンバーは一人故、マスター代行はキルス。
≪ キルス ≫スキルは《合体攻撃》《限界突破》《祝福》《陣形》《蘇生》、計7レベル。異常です。
≪ キルス ≫以上!
【GM草凪】(/-;b
≪ ルナ ≫ギルド:「アダージョ・ライフ」ギルマス代理ルナ
≪ ルナ ≫「クアハウス」「手探り」「祝福」「サルーン」「目利き」を持っていきます〜
≪ ルナ ≫以上!!
≪ カファ ≫クロックワーク・ティンカーベル、代表はカファ。
≪ カファ ≫《ライブラリー》《ガーデン:火》《蘇生》《限界突破》を持っていきます。
≪マリーチ≫シルバー・ウロボロス、マスター代理はマリーチです。
≪マリーチ≫スキルは《祝福》、《加護》、《陣形》、《蘇生》、《耐性:重圧》の7レベル分です。
【GM草凪】はいな。確認しました〜(/-; では続いて

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封とか歌とか魔法弾選定とかありましたらどうぞ〜(/-;
≪マリーチ≫《バスカー》参ります〜。
≪マリーチ≫3d6+9 「♪響く歓声 空の向こうまで〜」
  → DICE: mareach: 9(3D6: 3 5 1)+9 = 18
≪マリーチ≫それなりに10Gげっと。以上です。
【GM草凪】観客「「「まーりっち!(o'▽')oo'ω')oまーりっち!(o'▽')oo'ω')o」」」<響く歓声
≪ キルス ≫《スペルブレット:ウォーターウェポン》。今日も支援、明日も支援。以上。
≪オリゼー≫高速熟成の甕を開けて、ハーバルロア開封。以上(o'▽')o|[酒]
【GM草凪】防御は薄くしたけどなっ(/-;<支援?
≪マリーチ≫こ、こちらの詩に対して響いたー煤i=□=
≪ ルナ ≫ファミリア開封しておきます。
≪ ルナ ≫以上
≪ カファ ≫《エンサイクロペディア》《ファミリア》を開封、《スペルブレット》には《ウォーターウェポン》を同様に封入します。
【GM草凪】確認しました〜。では続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物や持ち込み等ありましたらどうぞ〜(/-;/
≪マリーチ≫ありません〜。現行と装備は変わってませんし(/- ;
≪ キルス ≫ブロードソードが過去のバスタードソード相当に変身。以上。
≪ カファ ≫特にありません。
≪オリゼー≫ギルドからMPP2本借りていきます。後、マントを購入(/-;
≪ ルナ ≫特に無いですー
【GM草凪】了解しました〜。ではいよいよオープニングに移ります(/-;

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】そんな訳で、今日もまた先生と愉快な仲間達はクラン=ベルに研修旅行に来ています(/-;
【GM草凪】で、研修の一環としてコロシアムへとやってきました。(o'▽')o
【GM草凪】昨日は色々トラップを敷き詰めたステージ出したらちょっと不評だったので、今日はガチなステージみたいです(/-;
≪ キルス ≫個別にここまで来て、横から参入します(ノ_・
≪ ルナ ≫「わ〜い、楽しみなの〜」
≪ カファ ≫「……という辺りが概要だが、何か質問は……」(もう凄く慣れた説明
【GM草凪】ちなみに、ステージ概要はこんな感じです(/-;

『相手はレッサードラゴンただ1体のみ。だが、努々油断するなかれ。
 そこには冒険者の行動を封じるトラップ……は無いが、ともあれ挑戦を待つッ!!』

【GM草凪】コロシアムの入り口に、ご丁寧に等身大レッサードラゴンポップが置いてあります(o'▽')o
≪マリーチ≫「はいです〜。時代的背景の辺りをもう少し詳しくお願いします〜」(何
≪オリゼー≫「ジャーキーはおやつに入りますかー?」(o'▽')ノ>せんせー
≪ キルス ≫「よう、Steely liver。元気してた…みたいだな。」(呆れつつ)
≪マリーチ≫「わぁ。アキラさんのギルドのところにもこれくらい大きなポップがありましたね〜」(’’
≪ カファ ≫「ジャーキーは入るが酒は入らないから持込不可だ」(何
≪ キルス ≫「………」 わくわくするような、連想して複雑な面持ちになるような。<ぽっぷ
≪ ルナ ≫「(じ〜)格好いいなぁ」ポップを見て呟く
≪ カファ ≫「ん、そなたは……いつぞやの宴会で会ったな?」
≪マリーチ≫「あ、キルスさん。こんにちはです〜」(ぺこり
≪ キルス ≫「宴会?…あー。あのときの。」
≪オリゼー≫「今日はこんなのとやるのか。三徳でにくを得るのは難しそうじゃの」
≪ キルス ≫「よう。そういや、お前さんも宴会にいたっけな。」>まりーちさん
【GM草凪】で、そんな感じで、書類を提出したら即戦闘ですが準備は宜しいでしょうか(/-;/
≪マリーチ≫「そうでしたね〜。あまりよくは覚えていないのですけれど〜」>宴会
≪オリゼー≫マントを装備して、準備完了でする
≪ キルス ≫「相手にとって、不足なし…張り切って行くぞーっ!」
≪ ルナ ≫「うに、せんせ〜。ここどう書くんだっけ〜?」分からないところを聞きつつ、準備完了
≪オリゼー≫「……宴会。次こそはっ!」
≪マリーチ≫「はいです〜。頑張りましょうね〜」
【GM草凪】では、書類を仕上げて正面の大扉を開けると、そこには戦いのフィールドがキミを待つっ! 赤o('▽')o赤(ばーん

【GM草凪】■クライマックス 「Stage11+.中竜闘士」
【GM草凪】フィールドに立つと、無数の観客の大歓声が降り注ぐ中、上空から割と大きめなドラゴンが羽ばたいて降りてくる!
≪ ルナ ≫「わわ、乗りたいなぁ…」(ぼそり
【GM草凪】で、一声吠えると戦闘態勢に入ります! 早速戦いの幕が切って落とされる!
≪ キルス ≫「…いいなあ、それも。」(しみじみ同意しつつ)
≪マリーチ≫「わぁ、大きいですね〜」
≪ カファ ≫「おぉ、これほど大きな竜を、よく闘技場に参加させられたな」
【GM草凪】観客「「「ド・ラ・ゴン!(o'▽')oド・ラ・ゴン!(o'▽')o」」」「「「先・生!o('▽'o)先・生!o('▽'o)」」」
≪観客h≫羽少女「その辺は序の口ですよー」
≪ カファ ≫「またこのコールか!?」
≪ キルス ≫「先生?」(仰ぎ見る)
【GM草凪】ではまずは、行動値をお願いします。竜は何故か11(/-;
≪オリゼー≫「有名人(かたぽむ」>せんせー
≪ キルス ≫バスタードソード装備で16。素晴らしきジャッジメント。
≪ ルナ ≫11ですー
≪マリーチ≫「先生は人気があるのですね〜」
≪オリゼー≫オリゼーは行動値8です
≪ カファ ≫行動値7です。
≪マリーチ≫行動値7です〜。
【GM草凪】では、行動順はこんな感じで(/-;っ キルス16>ルナ11>ドラゴン11>オリゼー8>カファ=マリーチ7
【GM草凪】そして、エンゲージは以下の通り。
 ABCDE
┏━━━━━┓
┃     ┃1
┃  竜  ┃2 C2:ドラゴン
┃     ┃3
┃     ┃4
┃  PC  ┃5 C5:PC全員
┗━━━━━┛
【GM草凪】1マス5mです。ではじゃきーんと戦闘ラウンド開始します!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ! エネミーは恒久的に無し!(/-;
≪オリゼー≫おぃちゃんは じっとりゅうを みつめている
≪ カファ ≫エンサイクロペディアで竜を識別します。
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ カファ ≫3d6+8+3+1+7 「ふむ、特殊な能力はそう持たぬようだが」
  → DICE: Kafa: 13(3D6: 4 4 5)+8+3+1+7 = 32
≪ カファ ≫32で。
【GM草凪】らじゃー。ではよくわかる(/-; なんと研修旅行用のパンフレットに書いてあった!(o'▽')o

名称:もっと!レッサードラゴン  分類:竜  属性:火  レベル:30
特殊能力:
 《飛行能力》、《範囲攻撃》、《ブレス:火》25、《属性攻撃:火》、《グレートブレス》、
 《火竜の証》……パッシヴ。このエネミーの武器攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、対象は通常ダメージ適用後に5点のHPダメージを与える。このダメージはスキルで軽減出来ない。

【GM草凪】以上です。あと追記として防御と回避は低めの予感(/-;
≪ ルナ ≫よし、毒は効くのですね
≪ カファ ≫「できるだけ散開したほうが良さそうだ、集中攻撃すると蹴散らされるぞ。……もっと?」
≪ キルス ≫「ま、基本だわな。りょーかいっと。」
【GM草凪】毒は効きます。転倒も重圧もあまつさえ放心だって効きます(/-;
≪ ルナ ≫「うに、分かったのー」
≪マリーチ≫「はいです〜」
≪オリゼー≫「オッケー」o'〜')o
≪マリーチ≫マリーチは自分へ《ヘイスト》。
≪マリーチ≫訂正。いらないことが判明しましたので取り消します。Mp温存(o_ _)o
【GM草凪】はいな。ではセットアップは以上でしょうか?(/-;
≪マリーチ≫他にはないです〜。
≪ ルナ ≫ないですー
≪ カファ ≫以上ですが、《カリキュレイト》を宣言しておきます。
≪ キルス ≫なし。
≪オリゼー≫ずーと有りません(/-;
【GM草凪】ではメイン移ります!(o'▼')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】割り込みどうぞ〜(/-;
≪ カファ ≫マジックブラスト+インヴォークを、味方エンゲージの全員に発動します。
≪ カファ ≫3d6+10 「逆巻く風、火を散らす風……」
  → DICE: Kafa: 13(3D6: 6 4 3)+10 = 23
≪ カファ ≫「まずは防御を固めた、出来る限り喰らわぬよう気をつけよ」
【GM草凪】では、回避を配られつつ、続いて行動値最速のキルスさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫「が、頑張ります〜」
≪ キルス ≫「へーい。そんじゃ俺は…」
≪ キルス ≫《キャリバー》開封、《ウェポンチェンジ》でバスタードソードと交換。
≪ キルス ≫マイナーでE−4まで移動、メジャーでルナさんに《スペルブレット:ウォーターウェポン》。
【GM草凪】ちょっとお待ちを(/-;
≪ キルス ≫びくっ。
【GM草凪】キャリバー、射程10m…………(/-;
≪ キルス ≫泣いた。
≪ ルナ ≫
≪マリーチ≫ちょっと足りないですね(とおいめ
【GM草凪】……行動の変更するなら、フェイト返して最初からやり直しOKとしますが(/-;
≪ キルス ≫じゃあ動かなくていいよねもう。(ぉ)
≪観客c≫あー。脇から言うのもなんですが
≪ カファ ≫スペルブレットの射程って、変わらないのでは?
≪ キルス ≫
≪ キルス ≫20m、ですね。
≪観客c≫射程も、変わります
【GM草凪】おや、ちょっと確認(/-;
≪観客c≫射撃攻撃になる以外には、まったく同じです
≪ カファ ≫ああ、そうですよね。魔術と変わらない。
≪オリゼー≫射程は元の魔術と変わりませんな。流石に10mレイズとかは無い模様(/-;
【GM草凪】本当だ(o_ _)o じゃあ、射程20mで判定どうぞ。ごめんよー(/-;/
≪観客c≫では、私はひっこみます(・/|
≪ キルス ≫3d6+7 (こほん)「あー、なんか上でごたごたしてたようだが…」
  → DICE: Kills: 7(3D6: 1 5 1)+7 = 14
≪ キルス ≫「お前さんもアウリルっ子なら、元気に頼むぜ。」 水武器化。
≪ ルナ ≫「わ、ありがとうなの♪」
【GM草凪】では、水属性が滴る! これでドラゴンの外皮も紙のように切り裂けるぞ!(o'▽')o
【GM草凪】続いて、ルナさんどうぞ!
≪ キルス ≫「…(ん? あれ、どっちだ…?)」 なんか悩む。
≪ ルナ ≫では。マイナーで移動してドラゴンにエンゲージ
≪ ルナ ≫メジャーでバッシュ使用
≪ ルナ ≫3d6+4 命中
  → DICE: Luna-EX: 9(3D6: 1 5 3)+4 = 13
【GM草凪】こーい! 間近で見るとレッサーでもかなり大きくて迫力のあるドラゴンだ!(o'▽')o
≪ ルナ ≫シークレットアーツ使用。
≪ ルナ ≫1と3をふりなおします
≪ ルナ ≫2d6
  → DICE: Luna-EX: 9(2D6: 6 3) = 9
≪ ルナ ≫9+5+4で18です
【GM草凪】2d6+6 体がでかいと回避が鈍い!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+6 = 15
【GM草凪】命中! では水の剣が火の鱗を刺し通す! ダメージこーい!
≪ ルナ ≫2d6+9+2d6 「斬れるかな?」
  → DICE: Luna-EX: 4(2D6: 3 1)+9+6(2D6: 2 4) = 19
≪ ルナ ≫19っす
【GM草凪】19貫通です(/-; HP281/300、竜は痛がっている(o'▽')o
≪ ルナ ≫じゃない(/-
【GM草凪】うにゅら?(/-;
≪ キルス ≫例えるなば、まち針で指の先をつつかれたが如く。(ぇー)
≪ ルナ ≫9じゃなく12だから22ですな(/-;
【GM草凪】はいな。ではHP278で(/-;
≪マリーチ≫固定値が低いと思ったら(/- ;
【GM草凪】では、移動後のエンゲージとか出しつつ、
 ABCDE
┏━━━━━┓
┃     ┃1
┃  竜  ┃2 C2:ドラゴン、ルナ
┃     ┃3
┃    キ┃4 E4:キルス
┃  PC  ┃5 C5:他PC
┗━━━━━┛
≪ ルナ ≫「うに・・・効いてないの」
【GM草凪】次はいよいよドラゴンの行動! ここは多分今回きりの《ブレス:火》を《グレートブレス》付きで後衛3人に!
【GM草凪】……前衛も実は1人居るが(/-; オリゼーさん、カファさん、マリーチさんの3人ね(/-;
【GM草凪】3d6+20 灼熱の炎ぶぁー!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 4 4 1)+20 = 29
【GM草凪】29で、回避こーい!
≪オリゼー≫3d6 フェイトには限りがありすぎなのです(/-;
  → DICE: orizei: 7(3D6: 1 5 1) = 7
≪マリーチ≫2d6+3+1d6 くりてぃかるのみ
  → DICE: mareach: 8(2D6: 2 6)+3+3(1D6: 3) = 14
≪ カファ ≫3d6 「これは避けられんな」
  → DICE: Kafa: 8(3D6: 1 4 3) = 8
≪ カファ ≫さあどうぞ。
【GM草凪】えっと、ではダメージ行きます。プロテアラクネ頑張れ(/-;
≪オリゼー≫どうぞー(/-;
≪マリーチ≫こいなのです〜(/- ;
【GM草凪】25d6 このレベルのPCには大変なことになるダメージかも知れない火属性(/-;
  → DICE: kusanaGM: 96(25D6: 1 5 4 4 6 5 2 5 3 1 5 1 2 2 3 6 5 6 4 6 6 3 6 3 2) = 96
≪ ルナ ≫(/-;
≪ キルス ≫…うん、大変だね。
≪マリーチ≫きゃあー(/- ;
【GM草凪】ちょっと高い……96点<火>で軽減どうぞ(/-;
≪ キルス ≫20Dまで期待値として、5Dで26出てるんですよね…(ノ_・。
≪オリゼー≫おあー(/-; この時点でHP-6
≪ ルナ ≫サモンアラクネ!
≪ ルナ ≫「紡げ、蜘蛛の糸。」
≪ ルナ ≫2d6+3d6 フェイト3使用します
  → DICE: Luna-EX: 5(2D6: 1 4)+13(3D6: 5 5 3) = 18
≪ ルナ ≫18軽減で
≪オリゼー≫HP12まで生存。あの世から蜘蛛の糸を伝って帰ってきました(/-;
≪ キルス ≫盗賊だったのか(ノ_・。
【GM草凪】どこのカン●タさん(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪マリーチ≫自分に《プロテクション》。フェイト1点使用。先生ごめんなさいっ(/- ;
≪マリーチ≫5d6+4+1d6 「……見えざる、護りよ……」
  → DICE: mareach: 20(5D6: 6 3 3 3 5)+4+3(1D6: 3) = 27
【GM草凪】で、では、2人生き残りますね……(/-;
≪ キルス ≫「…いやはや。洒落にならん火力だな、おい。」(冷や汗&苦笑)
≪ カファ ≫「ぐお、これほどの火炎では……っ!」
≪ カファ ≫戦闘不能に。
≪オリゼー≫「引火したーっ!?(/-;」
≪ ルナ ≫「せ、せんせ〜〜〜っ!!」
【GM草凪】ご、ごめんよー(/-;
≪マリーチ≫「……っ、先生……っ!」Hp:10/43
【GM草凪】で、では、オリゼーさん、先生の敵討ちどうぞ(/-;
≪オリゼー≫とりあえず待機
≪ キルス ≫「まずは落ち着け! 態勢立て直せ!」
【GM草凪】では、マリーチさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫マイナー《マジックブラスト》、メジャーで《ヒール》を自エンゲージへ。
≪マリーチ≫3d6+9 「……祈りよ……」
  → DICE: mareach: 10(3D6: 3 3 4)+9 = 19
≪マリーチ≫8d6+9+4 「……刻まれた苦しみを癒す光となりて、皆を包みたまえ」
  → DICE: mareach: 26(8D6: 3 6 3 2 1 2 6 3)+9+4 = 39
≪マリーチ≫39点回復どうぞ〜。
【GM草凪】むくむくと回復しつつ、では最後、待機のオリゼーさんどうぞ(/-;
≪オリゼー≫HP51/87 普通は安全圏のはず、はず(/-;
≪マリーチ≫「……ごめん、なさい(……結局あの時から何も変わっていないの……)」こちらは全快です
≪オリゼー≫マイナーでB-4へ移動して、メジャーでファーマシー飲みます(/-;
【GM草凪】ポーションこーい(/-;
≪オリゼー≫2d6+7+2 (ぷはぁ〜)
  → DICE: orizei: 5(2D6: 2 3)+7+2 = 14
≪オリゼー≫やはり出目は当てにならない。HP65/87 でも一撃圏(/-;
≪ キルス ≫「まずはきちっと基本を守らんと、こうなっちまうか…」(後ろ頭ぼりぼり)
【GM草凪】では、移動後エンゲージ出しますにゃ(/-;
 ABCDE
┏━━━━━┓
┃     ┃1
┃  竜  ┃2 C2:ドラゴン、ルナ
┃     ┃3
┃ オ  キ┃4 B4:オリゼー、E4:キルス
┃  マ  ┃5 C5:マリーチ
┗━━━━━┛
【GM草凪】そして、クリンナップを経て第2ラウンド進みます!

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ!竜は無し!
≪ ルナ ≫ないです
≪ キルス ≫なし。
≪ キルス ≫…あ、訂正か。
≪オリゼー≫まあ、無いものは無いのです(/-;
≪ キルス ≫ギルド:Reason for Battle Thunder、《陣形》の一回目を宣言。E−3に移動。
≪ キルス ≫「お前さんも、もちっとこっちきな。そこだと先生とやらも危ないしな。」
≪マリーチ≫「……はい、です……」
≪マリーチ≫シルバー・ウロボロスも《陣形》1回目発動。マリーチはD−5へ。
【GM草凪】うむん。良いポジションを取りましたな(/-; では移動後>
 ABCDE
┏━━━━━┓
┃     ┃1
┃  竜  ┃2 C2:ドラゴン、ルナ
┃    キ┃3 E3:キルス
┃ オ   ┃4 B4:オリゼー
┃   マ ┃5 D5:マリーチ
┗━━━━━┛
【GM草凪】他にありましたらどうぞ〜(o_ _)o
≪ カファ ≫「気に、するな、少し休めば、平気な、程度だ」<マリーチさん
≪マリーチ≫「でも……ごめんなさい。また護れませんでした……」
≪マリーチ≫《ヘイスト》をオリゼーさんへ。
≪マリーチ≫3d6+9 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 4(3D6: 1 2 1)+9 = 13
≪マリーチ≫怖っ(/- ;
≪マリーチ≫1d6+4 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 1(1D6: 1)+4 = 5
【GM草凪】ダイスが意気消沈(/-; では、このラウンド行動値13ですな(/-;<おぃちゃん
≪マリーチ≫意気消沈してる(o_ _)o 8+5=13でどうぞ〜。
【GM草凪】それでは、メイン移りますっ!(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】行動値最速、キルスさんからどうぞ!
≪オリゼー≫ありがとー(/-;
≪ キルス ≫ドラゴンに《デスターゲット》《バッシュ》。強化弾装填。
≪ キルス ≫…おっと、いかんいかん。《ウェポンチェンジ》でキャリバーからレールガンです。
≪ キルス ≫3d6+7 「悪いな。楽しんでる暇はなさそうだ――」
  → DICE: Kills: 13(3D6: 2 5 6)+7 = 20
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6 クリのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1) = 3
【GM草凪】回避はヘボだ(o_ _)o ダメージこーーーーーーい!!!
≪ キルス ≫《ブルズアイ》開封、発動。
≪マリーチ≫そこへフェイト1点使用して《ディスコード》開封。即使用します。
≪マリーチ≫「……いかなるものも、妨げることあたわず……」(+7d
≪ キルス ≫2d6+13+8+3d6+7d6+2d6+7d6 「――ただ一発で、撃ち貫くのみ……!」
  → DICE: Kills: 5(2D6: 4 1)+13+8+10(3D6: 4 3 3)+26(7D6: 6 6 2 2 3 5 2)+9(2D6: 5 4)+23(7D6: 4 3 1 6 2 4 3) = 94
≪ キルス ≫物理で94点。
【GM草凪】酷いダメージですな(/-; では、弾道が螺旋を描いて空気を切り裂きつつ、ドラゴンに突き刺さる! ●坂のジャイロボールの如く!!
【GM草凪】「しゃぎゃーーー!!」と、ドラゴンが苦痛の咆哮を上げつつ、88点通ってHP190/300だ!(/-;
≪ キルス ≫「まだまだ!」
【GM草凪】次は、加速したオリゼーさんどうぞ!
≪オリゼー≫待機ー
【GM草凪】では、ルナさんどうぞ! 畳み掛けろ!(o'▽')o
≪ ルナ ≫はい!
≪ ルナ ≫ではマイナー:インベナム。メジャー:バッシュ!
≪ ルナ ≫3d6+4+1d6 フェイト1使用
  → DICE: Luna-EX: 15(3D6: 6 6 3)+4+5(1D6: 5) = 24
≪ ルナ ≫シークレットアーツ!
≪ ルナ ≫3と5を振りなおし
≪ ルナ ≫2d6
  → DICE: Luna-EX: 9(2D6: 3 6) = 9
≪マリーチ≫い、怒りが篭ってます……。
≪ ルナ ≫[
≪ カファ ≫うわ、3dクリティカル。
≪ ルナ ≫「よくも、せんせーを!」
【GM草凪】凄いよ(/-; 先生の仇アタック!?(/-;
≪ ルナ ≫でも、これでフェイト使い切った
【GM草凪】では、怒りのエネルギーで少年漫画の如くパワーアップしたルナさんに、観客の声援が降り注ぐ!! 「「「う・おおおーーーー!!!(o'▽')oo'ω')o」」」
【GM草凪】2d6 一応回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4) = 7
≪ ルナ ≫ボルテクスアタックも使用
【GM草凪】ドラゴンはかわせない! ではダメージもどうぞ!!
≪ ルナ ≫2d6+12+2d6+3d6+3d6+7d6 「うあぁぁぁぁ!」
  → DICE: Luna-EX: 8(2D6: 4 4)+12+7(2D6: 3 4)+9(3D6: 3 1 5)+13(3D6: 4 6 3)+26(7D6: 6 2 3 6 1 5 3) = 75
≪ ルナ ≫75です
≪マリーチ≫怒りの一撃。お見事です。
【GM草凪】水属性だから貫通ですな(/-; では、さっきのキルスさんに負けず劣らずのどでかい一撃がドラゴンの体力を削る!!
【GM草凪】HP115/300、+どく(/-;
≪ ルナ ≫「ぜー…ぜー…」
【GM草凪】では、次はドラゴン。ここは逆襲で!
【GM草凪】1d2 きるるな順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
≪ キルス ≫さよなら!(早いよ)
【GM草凪】3d6+20 キルスさんに《ブレス:火》(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 2 6)+20 = 29
≪ キルス ≫2d6+7+3d6 はいよ、フェイト3。
  → DICE: Kills: 10(2D6: 5 5)+7+5(3D6: 1 1 3) = 22
【GM草凪】さあ魔法防御2で生き残れるか! まずは29で回避どうぞ(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ キルス ≫多分燃え尽きる。じゃあな、皆…
【GM草凪】25d6 <火>魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 83(25D6: 2 5 6 5 6 1 3 2 2 4 3 2 2 4 3 5 3 4 2 2 4 3 1 3 6) = 83
【GM草凪】83点の<火>で。ウォーリアだからHPは高いはずだ頑張れ!(/-;
≪ ルナ ≫サモンアラクネ!
≪ キルス ≫…おお、21点防いでもらえば平気だ。
≪ ルナ ≫2d6
  → DICE: Luna-EX: 5(2D6: 2 3) = 5
≪マリーチ≫《プロテクション》。
≪オリゼー≫それは普通にプロテアラクネで達成可能そうな数値ですな>21
≪マリーチ≫5d6+4 「……見えざる、護りよ」
  → DICE: mareach: 16(5D6: 1 2 6 3 4)+4 = 20
≪ ルナ ≫おぉ
≪マリーチ≫ちょっと低めですが20点軽減どうぞ〜。
≪ ルナ ≫こちらからは5点軽減です
≪ キルス ≫残り5で立った。
≪ キルス ≫「――ッ! なるほど、こりゃ熱い…!」
【GM草凪】では、キルスさんもブレイク寸前の所で踏みとどまった! 観客から声援が飛ぶ! 「「「レ・イ・ジ!(o'▽')oレ・イ・ジ!(o'▽')o」」」
【GM草凪】では次は、マリーチさんどうぞ!
≪ キルス ≫「取らねえよ!」
≪マリーチ≫「キルスさん、大丈夫ですか〜!」
≪ キルス ≫「こっちゃいい、そっち備えるかもう一発行くかだ!」
≪マリーチ≫「わかり、ました〜。ご無理はなさらずに〜」
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでオリゼーさんへ《ヒール》を。
≪マリーチ≫3d6+9 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 10(3D6: 1 3 6)+9 = 19
≪マリーチ≫8d6+9+4 「……刻まれた苦しみを癒す光となりて、皆を包みたまえ」
  → DICE: mareach: 22(8D6: 3 1 4 3 4 1 2 4)+9+4 = 35
≪マリーチ≫更に下がった(/- ; 35点回復どうぞ〜。
【GM草凪】では、むくっと回復したところで、最後オリゼーさんどうぞ(/-;
≪オリゼー≫それでも溢れてます(/-;b HP87/87
≪オリゼー≫マイナーで一か八かエンゲージして、メジャーでバッシュ
【GM草凪】バッシュこーい!
≪オリゼー≫9+3d6 「よくもせんせーを、よくも」
  → DICE: orizei: 9+11(3D6: 3 5 3) = 20
≪オリゼー≫20で
【GM草凪】2d6+6 みんな先生の仇討ちに燃えてますな回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
【GM草凪】無理なりよ。ダメージどうぞ!
≪オリゼー≫ダメージにボルテとフェイト2点
≪オリゼー≫8+2d6+5d6+7d6+2d6 本邦初公開バッシュ
  → DICE: orizei: 8+10(2D6: 6 4)+14(5D6: 5 4 2 2 1)+19(7D6: 3 3 5 1 2 1 4)+10(2D6: 5 5) = 61
【GM草凪】ふむ。それは55ほど通過、残りHP60/300! そして毒で57(o_毒_)o
≪オリゼー≫おお、(私の)期待値よりちょっと多めだ。61点物理
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】そんな訳で、レッサードラゴン、頑張って一人落としたら何故かフクロにされつつ、多分最終ラウンド移りますね(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージから行きましょう(/-;
 ABCDE
┏━━━━━┓
┃     ┃1
┃  竜  ┃2 C2:ドラゴン、ルナ、オリゼー
┃    キ┃3 E3:キルス
┃     ┃4
┃   マ ┃5 D5:マリーチ
┗━━━━━┛
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪ キルス ≫あ、レールガンで行動値11に落ちてます。…今から戻すけどさ。
≪ キルス ≫ギルド:Reason for Battle Thunder…《陣形》《合体攻撃》を宣言。
≪ キルス ≫っと、もう一つ。《限界突破》!
【GM草凪】きゃー(/-; 移動&攻撃&突破こーい!
≪ キルス ≫「奴が動く前に…なんとしても落とすッ!」
≪ キルス ≫15m移動して竜にエンゲージ、《ウェポンチェンジ》でレールガンからバスタードソード両手持ちへ。
≪ キルス ≫マイナーで《インヴィジブルアタック》、メジャーで《バッシュ》。
≪ キルス ≫2d6+6+1d6+10 「そら…よっ!」
  → DICE: Kills: 7(2D6: 3 4)+6+1(1D6: 1)+10 = 24
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6+6 回避てやー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+6 = 13
【GM草凪】3,4多いな(/-; 見事命中でダメージこーい!
≪ キルス ≫《ボルテクスアタック》、発動。
≪ キルス ≫2d6+9+3d6+7d6+10 間合いを一気に詰めながらの似非居合いっ!
  → DICE: Kills: 7(2D6: 1 6)+9+11(3D6: 1 6 4)+23(7D6: 1 4 4 5 2 3 4)+10 = 60
≪ キルス ≫直接HPダメージで60点、と。
【GM草凪】……あ、死んだ?(o_ _)o
≪ ルナ ≫おぉー
≪マリーチ≫お見事です〜(o'▽')o
≪オリゼー≫やったー(o'▽')b
≪ カファ ≫「おお、キルスハーツ、……凄いな」
≪マリーチ≫「すごいです……」
≪ キルス ≫「…あばよ。」(納剣)
【GM草凪】では、剣での一撃がドラゴンを捉える! 背景に稲妻が走り、一瞬時が止まる!
≪ ルナ ≫「うに、やったの…」
【GM草凪】そして、ドラゴンはゆっくりと、その巨体をコロシアムに横たえた……(o_ _)o
【GM草凪】そんな訳で、激戦を制しました! 勝利おめでとう〜(/-;
【GM草凪】では、先生も復活して頂いて、どなたかドロップロールをどうぞ(o'▽')o
≪ キルス ≫「…っくはー、疲れたー…」 ドラゴンの横にごろん、と。
≪マリーチ≫「先生、大丈夫ですか〜」(駆け寄って《ヒール》
≪オリゼー≫「おお、大丈夫か〜(気付けのブランデー」(o'▽')o
≪ カファ ≫「……ああ、だいぶ楽になった。すまんな、今回は判断ミスだった」
≪ キルス ≫寝転がったまま、頭側にいる先生らを逆さに見てよう。
≪マリーチ≫「いえ……こちらもまだ力不足でした〜」
≪ キルス ≫「“先生”が“反面教師”になっちまったな?」(くくっ)
≪オリゼー≫勝者の権利を行使しよう。目利きフェイト2でドロップ振ります、手探りも有り
≪ ルナ ≫「うに、無事で…よかったの」
≪ カファ ≫「ふふ、そうだな。……キルスハーツ、助かった。本職の戦士は違うな」
≪オリゼー≫「ケアレスミスとはらしくなかったの」>せんせー
≪ キルス ≫「本職、か…」(ごろり)
≪マリーチ≫「キルスさんも、お疲れ様でした〜。大丈夫でしたか〜?」(同じく《ヒール》配布
≪ キルス ≫「ま、それなりに慣れてるしな。」
≪オリゼー≫「暑いので喉が渇いたじゃろう」演出マグニでソフトドリンク配り。希望者にはビール(笑
≪ カファ ≫「うむ、まだまだ精進が必要だな。何度もここに来て、慢心していたようだ」<ケアレスミス
【GM草凪】まぁ、ドロップの方もどうぞ(/-;
≪ キルス ≫上に同じ。(ノ_・。
≪オリゼー≫ドロップ振ります。掛け合い楽しすぎです(o_ _)o
≪オリゼー≫3d6+2d6 手探りてりゃー
  → DICE: orizei: 6(3D6: 1 4 1)+10(2D6: 5 5) = 16
≪オリゼー≫ちょっとしけました。一応上に上げておきますりゅ
【GM草凪】「18-:ドラゴンの財宝(15000G)」
≪ キルス ≫#そういえば今更ですが、合体攻撃時の限界突破が+10になってます。本当は+7でした(o_ _)o
【GM草凪】#はいな。それでも丁度落ちます(o_ _)o<突破+7
≪マリーチ≫「そうですね……もっと、頑張りませんと……」(自分に言い聞かせるように
【GM草凪】レッサーの中のレッサーなので、少々目減りしてますが。CL7だとこんなもんかと(/-;
≪オリゼー≫おぉー(o'▽')o[財宝]
≪ ルナ ≫おぉー
≪ キルス ≫結果聞いてから上げようぜ!(ぇー)
≪オリゼー≫16じゃ絶対頂点じゃ無いよ(/-;
≪ ルナ ≫「ぐすん…せんせーたち守るためにアラクネ覚えたのに…力が足りなかったの…」
≪オリゼー≫「わしも反省じゃなぁ(ぐびぐび」<カバーなし
≪ キルス ≫「…ま、今回は闘技場。命までは落とさん、いわば練習だ。」
≪ キルス ≫「本番で頑張ればいいさ。…励めよ。お前さんらならもっと上を目指せるんだからな。」
≪ カファ ≫「そうだな、今日は運が良かった、と考えよう」
≪ ルナ ≫「うんなの…」それでも落ち込み気味
≪オリゼー≫「さらに運良く、報酬もドンじゃ。これで本番に向けて準備、準備」
≪マリーチ≫「もし、今日が本番だったら、大変なことになってたのですよね……」(ぎゅっと手を握りしめて
≪ カファ ≫(ぽんぽん、と撫でて)「それでもオリゼーはそなたのおかげで立っていられたのだ。力が伸びていないわけでもないだろう?」
≪ カファ ≫<ルナさん
≪ キルス ≫「…ほれ。アウリルっ子は元気に元気に。」
≪ ルナ ≫「……うんっ!」無理して笑う
【GM草凪】まぁ、では、こっちもエネミー飛ばしすぎたのでお互い良い経験になったということで、各々の決意を聞きつつセッション締めることにいたしますな(o'▽')o
≪オリゼー≫「ルナのおかげで、立ってられたぞぃ」
≪オリゼー≫「次は、シェイカー振るぞー!」
≪ ルナ ≫「いつか…誰も倒れなくて済むように、頑張るの」
≪マリーチ≫「もっともっと頑張らないと……でも、護る力だけじゃ、足りないのかな……」(ぽつり
≪ キルス ≫「…あ。」 むくり、と身を起こしつつ。
≪ キルス ≫「(インヴォークかかってんの、忘れてた……)」
【GM草凪】酷いオチが……(/-;


        『続×4・日替わりコロシアム』3日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『続×4・日替わりコロシアム』3日目 事後処理

開催日程:2007年3月20日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 キルスCL7(「リーズン・フォー・バトルサンダー」所属)
 ルナCL7(「アダージョ・ライフ」所属)
 オリゼーCL7(「アダージョ・ライフ」所属)
 マリーチCL7(「シルバー・ウロボロス」所属)
 カファCL7(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)

●成長点
 キルス:48-7(ギルド上納)=41点
 ルナ:48-7(ギルド上納)=41点
 オリゼー:43-7(ギルド上納)=36点
 マリーチ:47-7(ギルド上納)=40点
 カファ:36-7(ギルド上納)=29点

 ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:7点
 ギルド「アダージョ・ライフ」:7+7=14点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:7点
 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:7点

 GM草凪:(41+41+36+40+29)/3+1=63点

●戦利品
 キルス:3000G
 ルナ:3000G
 オリゼー:3000G
 マリーチ:3000G
 カファ:3000G





・第4日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】恒例の自己紹介から入りましょう。今週初参加の、ローさん>リューディアさん、の順番で各自自己紹介をお願いします。
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、さくっとどうぞ〜(o_ _)っ  ま

≪ ロー ≫「……(とうとう、来ちゃったな…)」
≪ ロー ≫灰色の帽子の下に、折れた角痕を。黒と銀灰の髪の奥に、蒼い瞳を。
≪ ロー ≫銀灰色のコートの中に、頑丈な体を潜ませた少年が一人、マイクを受ける。
≪ ロー ≫「…ロー。一応、神聖術師。」
≪ ロー ≫「格闘も、それなり…だけど。今は、守護と聖別の勉強中。」
≪ ロー ≫「…そのために、こういうところに参加するのは、どうなんだろう…」(悩)
≪ ロー ≫ドレインLV6アコライト/モンク。隠れセラトス記憶喪失系。
≪ ロー ≫祈って蹴って庇って逸らして、果たして何が護れるか。
≪ ロー ≫「…まあ、頑張るよ。頑張ろう。」
≪ ロー ≫お次にマイクパス。

≪リューディア≫(それではマイク受け取って)
≪リューディア≫「僕の名前はリューディア・クリスティア。エルクレストカレッジの生徒だよけど、ギルド『シルバーウロボロス』所属の冒険者もしてるんだ」
≪リューディア≫「いつかは伝説の勇者みたいになりたいなーって思ってるんだ☆でも、もっと明確な目標をバシッと言うとね……僕は将来……」
≪リューディア≫「僕は将来、絶対に『世界に希望をもたらす男』になるんだ!だから今回もがんばるぞー☆」
≪リューディア≫「ええっと、それとこの子は僕のファミリアで、ナティカっていうんだ、一見翼ある子猫にしか見えないけど,立派な白竜(ルミナスドラゴン?)だよ、一応、ごく稀にだけど白銀のレーザーブレス吐けるし(笑)」 ナティカ『にゃーお♪』
≪リューディア≫LV6のウォーリア/メイジ 魔法戦士系というところです〜
≪リューディア≫武器攻撃に魔法攻撃(一発だけ・おひ)、あと回復も緊急用として持ってたりする(笑
≪リューディア≫「それじゃあ今回もよろしく☆」
≪リューディア≫という事でマイクをGMに返却〜

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜(o'▽')っま では続いてプリプレイ

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずは、ギルド関連で、各ギルド代表者とギルドスキル選出をお願いします(/・・)o
≪オリゼー≫アダージョ・ライフはおぃちゃんがギルマス代理。ギルドスキルは《目利き》《祝福》《クアハウス》《手探り》で
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
≪シグルーン≫ギルドスキルは《加護》×3、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》(CL6分)です。
≪ ロー ≫ギルド:ガラス ノ カゲ。参加メンバーは一人故、マスター代行はロー。
≪ ロー ≫スキルは《最後の力》3 《祝福》《陣形》《蘇生》、計6レベル。以上。
【GM草凪】最後の力3来たー(/-;
【GM草凪】では続きまして、
≪ ロー ≫え? 当然でしょう?(みたいな顔)

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封やバスカーなど、プリプレイで事前に処理するスキルがありましたらどうぞ〜。
≪ ロー ≫こちら、なし。
【GM草凪】レギュレーションにより、初期フェイトは5点ということでどうぞ宜しく(/'▽')/
≪リューディア≫インテンション、ファミリア、ダンシングヒーロー解放フェイトが残り2に(/-;
≪シグルーン≫シグルーンは何時もの《インテンション》と《ファミリア》を開封。「さあ、ステラ出番よっ!」(ぴゅぃ♪)
≪オリゼー≫《ハーバルロア》を開封します(/-;
【GM草凪】確認しました。では続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】売買や持ち出しや貸し借りなどありましたら〜
≪リューディア≫セレスチャルシールドとハイMPポーションをギルドから持ち出してバックラーをおいて行きます〜
≪シグルーン≫えーっと…装備品合わせにギルドからセレスチャルシールドを持ち出して以上で。
≪オリゼー≫頭をこすり付ける予定だったけど、無理する必要もないのでMPP二本をギルドから持ち出し。以上
≪ ロー ≫ガードローブが過去所持のミスリルクロークに劣化(ぇ)し、ギルドからルビーリングをお借りして装備。クラッチクロウスタートで以上です。
≪リューディア≫それと理力符《水》を持って行きます、以上
【GM草凪】はいな。確認しました。セレス盾の枚数も思わずギルドシート見てきた(/-;
≪オリゼー≫ああ、盾が過去データのバックラーに変化してます。以上
【GM草凪】ふいにゅ。ではオープニングに飛びます(っ'▽')っ

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】もう何度目か判らないですが、いつものクラン=ベルです(/-;
≪シグルーン≫「本気で空間が繋がって無いか疑いますね(^^;」
【GM草凪】そんな訳でいつものコロシアムですが、昨日倒されたレッサードラゴンの逆襲編ということで今日もドラゴンバトルのステージみたいです(/-;
≪リューディア≫「真の勇者たるもの、ドラゴンと互角以上に戦えないと、なーんてメアリーが言ってたけど、本気でドラゴンと対戦する日が来るなんてねドキドキ、緊張するねー」 ナティカ『にゃー』
≪オリゼー≫「地酒巡り、もう一周いこか〜♪」(*'▽')o
≪シグルーン≫「酔拳でも極める気ですかっ(^^;」
≪ ロー ≫「…」(はぁぁ…)
≪オリゼー≫「わしは斧じゃぞ(違」
≪リューディア≫「まぁ今日はドラゴンと戦える人たちがそろってるし、シグルーンさんも一緒だからある程度は何とかなるかなー?よろしくね、シグルーンさん」 ナティカ『にゃあ〜』
≪シグルーン≫「能力が鋭意封印中ですから過剰に期待されても無理ですけれどね(^^;」>リューディアさん
≪オリゼー≫「観光名所は一通り見たし、後は趣味に走るぞぃ」
≪ ロー ≫「…趣味? 闘いが?」(とまどい)
≪シグルーン≫「クラン=ベルも良いですけれど、ルネスも良いですよねぇ…」
≪リューディア≫「それでも僕より経験あるから、まぁ僕も一生けんめーがんばるけどネ」>シグルーンさん
≪オリゼー≫「いや、酒場巡り(きぱ」>ローさん
≪ ロー ≫「……そ、そう…ですか……」(遠い目)
≪リューディア≫「ん?どうしたの?ロー?」
≪オリゼー≫「ああ、ルネスは良い場所じゃよ。行くのならガイドくらいはサービスしちゃうぞ」(o'▽')o >しぐるん
≪ ロー ≫「…気負いすぎてた、だけ。気にしなくて、大丈夫。」>リューさん
≪ ロー ≫「それじゃ…行こうか。」
≪リューディア≫「そだね、じゃみんながんばろー!」
【GM草凪】まぁそんな感じで、ドラゴンとの対決に赴くなら書類提出して赤い扉をくぐります(/-;/
≪シグルーン≫「何故、赤い扉(/-;」(ぉ
【GM草凪】受付嬢「せっかくですから(/-;」<赤い扉
≪オリゼー≫「ステージの属性?」>扉の色
【GM草凪】それもあるかもしれません(/-;<ステージ属性
≪リューディア≫「ん?なんだろ?なんかのヒント?」<赤い扉
≪シグルーン≫「まあ、兎に角張り切って行きましょうか」
【GM草凪】まぁ、それはともかく、ドラゴンと観客が待ち構えるコロシアムへと出陣なのですっ(o'▽')o(ばーん
≪リューディア≫「オッケー!」といいつつ扉開く

【GM草凪】■クライマックス 「Stage11+.中竜闘士、再び」
【GM草凪】では皆さんは、ごく普通の四角い石造りなステージへと踏み込みます。
≪シグルーン≫「さてと…どこまでいけるかな?」
≪リューディア≫「アレ?今回はフツーの闘技場?」
【GM草凪】で、皆さんが戦闘態勢を整えると、「しゃぎゃー」と鋭い吠え声と共に、天空から真っ赤な竜が羽ばたいて降りてくる!
≪リューディア≫「いや、何かあるかもー?戦闘開始したら真っ先にエリア探査しなくては」
≪ ロー ≫…すみません、鋭いんですかそれ?(笑)
≪リューディア≫「って!!」 ナティカ『にゃー!?』
≪シグルーン≫「リューディアさん…手番無駄にしたら…倒れますよ?」
【GM草凪】……きにすんな(/-;(ぇ
≪オリゼー≫「わしは当者比20%減量中なので、任せた(こそこそ」
【GM草凪】ではまずは、行動値をお願いします。竜は11!
≪ ロー ≫行動値、6。
≪シグルーン≫シグルーンは8
≪リューディア≫行動値9
≪オリゼー≫行動値は8
【GM草凪】では行動順! ドラゴン11>リューディア9>シグルーン=オリゼー8>ロー6
【GM草凪】初期配置は、[ドラゴン]-10m-[PC]でお送りします!
【GM草凪】では戦闘開始!(o'▽')o
【GM草凪】観客「「「ド・ラ・ゴン!(o'▽')oド・ラ・ゴン!(o'▽')o」」」「「「冒・険・者!o('▽'o)冒・険・者!o('▽'o)」」」

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】まずはセットアップスキルどうぞ。竜は永遠に無し(/-;
≪ ロー ≫ギルド:ガラス ノ カゲ、《陣形》一回目を宣言。10m下がります。
≪オリゼー≫ずーと有りません。泣いてなんかないよ(◇-;
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスは《陣形》の1回目を使用。シグルーンはとてとてと5m竜方向へ。
≪リューディア≫リューディアはそのあとついて3m移動
【GM草凪】では、移動後のエンゲージ> [ドラゴン]-5m-[シグルーン]-2m-[リューディア]-3m-[オリゼー]-10m-[ロー]
【GM草凪】他に無ければ、メイン移ります〜(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】割り込みが無ければ、ドラゴンから行きますが(/-;/
≪シグルーン≫そんな便利スキルなんてっ(/-;(笑い
≪リューディア≫ドラゴンかもーん(笑
【GM草凪】1d4 では
  → DICE: kusanaGM: 3(1D4: 3) = 3
【GM草凪】マイナーで5m前進してシグルーンさんとエンゲージ、メジャーで《ブレス:火》をリューディアさんに! 通す?
≪リューディア≫こっちくんの?どうぞ
≪リューディア≫つまり通します
【GM草凪】3d6+20 灼熱の炎を吐き出す!
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 3 4)+20 = 28
【GM草凪】では28でどうぞ(/-・/
≪リューディア≫さすが成体直前の竜ね、ダンス使用で回避
≪リューディア≫4d6+6
  → DICE: ryudia: 15(4D6: 5 2 4 4)+6 = 21
≪リューディア≫もぉいいわ、通します
【GM草凪】ではダメージ(o'▽')o
【GM草凪】25d6 これが、本場のドラゴンの炎だっ!
  → DICE: kusanaGM: 83(25D6: 6 2 2 2 1 2 3 4 4 3 2 3 5 3 6 5 3 3 4 1 5 4 4 1 5) = 83
≪リューディア≫魔法ダメージだっけ、これ
【GM草凪】ちょっと低め。83の<火>属性ダメージ。軽減こーい!
≪ ロー ≫…さて、何点入るんでしょう。
≪シグルーン≫「あー、私だと、即死級ですねぇ…(−−;」
≪オリゼー≫「いまだとわしも即死じゃな(/-;」
≪リューディア≫軽減よろしくー
≪ ロー ≫え、で、何点くらいダメージ入ります?
≪リューディア≫残りHPこのままだと1です
≪ ロー ≫…ぼ、ぼうぎょは?
≪リューディア≫魔防+しても9
≪ ロー ≫そこは足して伝えてねお願いだから!(ノ_・。
【GM草凪】レイジ者だったらプロテ拒否が出るかな(/-;<残り1
≪シグルーン≫加護3は?
≪リューディア≫あ、加護3忘れてた、でも火竜の証あるから10か
≪オリゼー≫ああ、残りHPが1なら断固拒否しますね(ノ_・。<マテ
≪ ロー ≫ヒント:証? 加護3で弾く
【GM草凪】《火竜の証》は武器攻撃のみなのでブレスは適用外です(/-;
≪ ロー ≫じゃ、プロテクション。
≪ ロー ≫〆(。。
≪リューディア≫あ,そうなの?
≪ ロー ≫4d6 「…逸らせっ!」
  → DICE: Law: 15(4D6: 6 2 5 2) = 15
【GM草凪】すごい。プロテ4がえらく新鮮に見える(/-;<昨日がマリーチさんだったので / ではドラゴン行動終了で、リューディアさんから反撃どうぞ!
≪リューディア≫「あつつつ……た、助かったよ、ロー」(残りHP30)
≪ ロー ≫ごめんね、支援特化は到底できない殴りアコでごめんね。
≪リューディア≫んー
≪リューディア≫マイナ:熱いじやないかとドラゴンに文句言いつつ/メジャー:サモンファーヴニル1
≪ ロー ≫…誰かみたいな行動だ…(笑)
≪リューディア≫ダンス魔術判定にしよう
≪リューディア≫4d6+5 「天駆ける竜の王よ!」
  → DICE: ryudia: 13(4D6: 3 2 4 4)+5 = 18
≪リューディア≫……かわされるだろうけど通します
【GM草凪】2d6+6 回避は低い(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
【GM草凪】では命中! ダメージもどうぞ!
≪リューディア≫あ、命中した、ではマジックフォージ
≪リューディア≫3d6+6d6 「……御身の牙を稲妻となして悪しき存在を打ち砕け!サモンファーヴニル!」
  → DICE: ryudia: 9(3D6: 2 5 2)+25(6D6: 5 2 6 6 2 4) = 34
≪リューディア≫「まずはこれで!」
≪ ロー ≫「…竜に竜王、か…」(少し驚きつつ)
【GM草凪】では、防御もそれほど高くない! ざっくりと削られました(/-;
【GM草凪】では続いて、シグルーンさんオリゼーさん、お好きな順番でどうぞ(o'▽')o
≪ ロー ≫あ、GM。竜は飛行状態ですか?
≪シグルーン≫因みに空飛んでます?<竜
≪シグルーン≫かぶかぶ
【GM草凪】はいな。ばっちり飛行してます(/-;/
≪ ロー ≫ぷーかぷーか。
≪ ロー ≫わあい。ありがとうございます(ノ_・。
≪オリゼー≫ではおぃちゃんがお先ー
≪オリゼー≫マイナーでフォーリントマホ−クを左手に装備
≪オリゼー≫メジャーでバッシュを竜へ
【GM草凪】はいな。こーい!(o'▽')o
≪オリゼー≫7+3d6 ドレインで命中が下がってる(/-;
  → DICE: orizei: 7+4(3D6: 2 1 1) = 11
≪オリゼー≫振りなおす(/-; フェイト3
≪オリゼー≫7+3d6
  → DICE: orizei: 7+10(3D6: 5 4 1) = 17
【GM草凪】2d6+6 このくらいは回避してみせるっ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+6 = 16
【GM草凪】お、惜しかった……(o_斧_)o では、トマホークが竜の外皮にざっくり突き刺さる!ダメージこーい!(/-;
≪ ロー ≫くくくくちほどにもないですねじーえむめ(がたがたがた)
≪オリゼー≫7+2d6+5d6 ぶーめらん
  → DICE: orizei: 7+9(2D6: 5 4)+13(5D6: 2 1 3 3 4) = 29
≪オリゼー≫29点物理。二の壁は越えたぞ(/▽;
【GM草凪】それは痛い。では中ダメージ食らって転倒!(飛んでるけど(/-;
【GM草凪】残りHPゲージ、大体85%ぐらいまで減らしました。ではシグルーンさんどうぞ!
≪シグルーン≫「…ふみゅ。闘技場仕様ですね」
≪シグルーン≫マイナー《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》で斬りつける。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪シグルーン≫3d6+8 『高速剣技―
  → DICE: sigrune: 9(3D6: 5 3 1)+8 = 17
≪シグルーン≫17で
【GM草凪】転倒中自動命中(o_当_)o ダメージもどうぞ!(/-;
≪シグルーン≫落ちない内にさっさと《ボルテクスアタック》投入。
≪シグルーン≫5d6+10+6+6d6     ―疾空閃破っ!』
  → DICE: sigrune: 22(5D6: 5 2 3 6 6)+10+6+25(6D6: 5 2 6 5 1 6) = 63
≪シグルーン≫63点物理。
【GM草凪】それは痛いよ(/-; では竜が大きく吠えてのけぞる! ダメージ累積、3割突破!
【GM草凪】では最後、ローさんどうぞ(/-;/
≪ ロー ≫マイナーなし。メジャーでリューディアさんに《ヒール》。
≪ ロー ≫2d6+3 「…こっちはこっちで。」
  → DICE: Law: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪ ロー ≫6d6+8 「やれること、やるよ。」
  → DICE: Law: 16(6D6: 2 5 3 2 1 3)+8 = 24
≪ ロー ≫あ、ややこけ(o_ _)o
≪リューディア≫「あ、少し楽になったよ、ありがとう、ロー」 ナティカ『にゃあ〜♪』
≪ ロー ≫(平均3を割ったのをややと言えるのかは謎)
≪ ロー ≫「…応急処置。次は、気をつけて。」
≪リューディア≫「うん、気をつけるよ」 HP54
【GM草凪】では、クリンナップを経て、第2ラウンドへと進みます!

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】最新エンゲージ> [ドラゴン、シグルーン]-2m-[リューディア]-3m-[オリゼー]-10m-[ロー]
【GM草凪】セットアップスキル、ありましたらどうぞ!
≪ ロー ≫っと。こちらは多分ずっとなし。
≪シグルーン≫無しで。
≪リューディア≫なしの模様、ギルドスキル含めて
【GM草凪】了解。では、

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずはドラゴンですが……ここは待機。リューディアさんからどうぞ〜
≪リューディア≫「アレ?何もしてこない?」 マイナーなしのメジャーでHPポーションしよう
≪ ロー ≫まってー。
≪リューディア≫ン?何?
≪ ロー ≫かいふくはまかせてこうげきしてー。なんならりりょくふでもいいからー(/_ _)/
≪リューディア≫了解
≪リューディア≫じゃあ訂正
≪リューディア≫マイナー:スマッシュ/メジャー:バッシュ(SL3)風霊剣の能力使用で
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ ロー ≫転んでるところにレッツ集中攻撃。
≪リューディア≫3d6+8 命中「唸れ!風霊よ!」
  → DICE: ryudia: 10(3D6: 5 2 3)+8 = 18
≪リューディア≫18
【GM草凪】うむ。自動命中です。ダメージもどうぞ!
≪リューディア≫2d6+10+6+3d6 「いっけー!!」
  → DICE: ryudia: 4(2D6: 2 2)+10+6+10(3D6: 2 6 2) = 30
≪リューディア≫30物理ダメージ
【GM草凪】では、中ダメージ通ります。そろそろ折り返し点が見えてくるかも! 続いてシグルーンさんオリゼーさんどうぞ。
≪オリゼー≫トマホーク投げバッシュ5
【GM草凪】はいな。こーい(/-;
≪オリゼー≫目標竜
≪オリゼー≫3d6+7 おぃちゃんふりかぶったー
  → DICE: orizei: 13(3D6: 3 5 5)+7 = 20
≪オリゼー≫20で
【GM草凪】やっぱり自動命中と言ってみる(/-; ざっくりと斧が突き刺さる!
【GM草凪】観客「「「お・ぃ・ちゃん!(o'▽')oお・ぃ・ちゃん!(o'▽')o」」」 観客が沸く中、ダメージどうぞ(笑
≪ ロー ≫「!?」(びくぅ)
≪リューディア≫封印解除ディスコード即使用
≪オリゼー≫「ど真ん中、ホームランボール!!(何」
≪リューディア≫(オカリナ取り出して吹き始める)
≪シグルーン≫「160km/hの剛速球?」
≪リューディア≫あ、オカリナちゃう、ハーモニカ
≪ ロー ≫「…打たれちゃ駄目なんじゃ…」
≪オリゼー≫2d6+7+5d6+6d6 てりゃ〜
  → DICE: orizei: 6(2D6: 5 1)+7+13(5D6: 5 3 1 2 2)+15(6D6: 2 4 3 1 3 2) = 41
≪ ロー ≫出目ーっ!?Σ(ノ_・。
≪リューディア≫ぐは、なによこの出目(汗
≪オリゼー≫なんかバッ●スクリーンに打ち返された気分_| ̄|○
【GM草凪】それでも、ぐぼーと吹っ飛ぶドラゴン!(/-; 残りHP、ほぼ半分です!(o'▽')o
【GM草凪】ではシグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫「さて…もう一撃…」
≪シグルーン≫マイナー《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》で竜を攻撃。
≪オリゼー≫41点物理。おぃちゃんがっくりうなだれてます(o_ _)o
≪シグルーン≫3d6+8 『瞬速剣技―
  → DICE: sigrune: 7(3D6: 1 1 5)+8 = 15
≪シグルーン≫うーん、振りなおす。
≪シグルーン≫3d6+8 振りなおし
  → DICE: sigrune: 11(3D6: 5 1 5)+8 = 19
≪シグルーン≫19で
【GM草凪】まぁ、13以上あれば自動命中だ(o_転_)o ダメージこーい!(/-;
≪シグルーン≫5d6+10+6     ―裂空閃破っ!』
  → DICE: sigrune: 18(5D6: 6 1 1 4 6)+10+6 = 34
≪シグルーン≫34点物理。
【GM草凪】中ダメージ入ります。ドラゴン、かなり痛がってる模様!(/-; では最後、ローさんどうぞ!
≪ ロー ≫「…もう、あれだけふらついてる。凄いな…」(薄目に見上げつつ)
≪ ロー ≫《ヒール》をリューディアさんに。
【GM草凪】(((o_ふらふら_)o))
≪ ロー ≫2d6+3 「万全を…」
  → DICE: Law: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪ ロー ≫6d6+8 「…期す。」
  → DICE: Law: 17(6D6: 1 2 2 4 6 2)+8 = 25
≪ ロー ≫平均3になかなか届かないのは仕様です。判定の方に持っていかれてます。
【GM草凪】でも25回復すれば充分かと(/-; では最後に待機のドラゴンですな。
≪リューディア≫「だいぶ治ったよ、ありがとう、ロー」
【GM草凪】マイナー転倒回復、メジャーに通常攻撃をシグルーンさんに!
≪ ロー ≫「ん(片手上げて応え)…来る。」
≪シグルーン≫「ふみゅ…」
【GM草凪】3d6+20 灼熱の爪が振り下ろされる!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 3 4 2)+20 = 29
【GM草凪】29で(/-;
≪リューディア≫「シグルーンさん、気をつけて!」
≪シグルーン≫2d6+5 「…見切れる?…」Crit.のみ
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
≪シグルーン≫命中。
【GM草凪】7d6+60 <火>属性魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 28(7D6: 3 1 6 5 2 5 6)+60 = 88
【GM草凪】88点<火>で、軽減こーい!(o_ _)o
≪ ロー ≫…何点防げばよろしいか?(遠い目)
≪シグルーン≫えーっと…残り4点になるから。普通に。
≪リューディア≫今度は証が適用されるんだっけ?
≪ ロー ≫わあ、素晴らしい(ノ_・。
【GM草凪】適用されますが、加護で弾かれるので無視して良いです(/-;<証
≪ ロー ≫では、《プロテクション》。
【GM草凪】ちなみにリプレイ目線だと、こんなスキル っ《火竜の証》……パッシヴ。このエネミーの武器攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、対象は通常ダメージ適用後に5点のHPダメージを与える。このダメージはスキルで軽減出来ない。
≪ ロー ≫4d6 「これは、重い…っ!」
  → DICE: Law: 9(4D6: 2 4 2 1) = 9
≪ ロー ≫こてん。
【GM草凪】ぶっちゃけ、呪符レイジ対策の為の奇策以外の何者でも(/-;/
≪オリゼー≫(◇-;っ◇
≪シグルーン≫65点抜けて HP:13/78 「やはりきついですか…」
【GM草凪】まぁ、この9点がきっと勝負を決めるんですよ(/-; では次ラウンドへ移ります!
≪ ロー ≫「…ごめん。」

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
≪リューディア≫「……やばっ(汗)こうなったら次の攻撃でけりつけないと(汗)」
【GM草凪】セットアップどうぞ。ドラゴンは無し、あとエンゲージ情報も変わらず(o_ _)o
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスは《限界突破》を使用。「さあ、いきますよっ!」(ぴゅぃ!)
≪リューディア≫「うん、いっくぞー!」 ナティカ『にゃあ!!』
【GM草凪】突破了解! では勝負ラウンドに観客が沸く! 「「「突・破!(o'▽')o 突・破!(o'▽')o 突・破!(o'▽')o」」」
【GM草凪】では、他に無ければメイン行きます。

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】ドラゴンの行動!ここは畳み掛けるしか(/-; マイナー無し、メジャーでシグルーンさんに通常攻撃!!
【GM草凪】3d6+20 再度、鋭い爪が奔る!!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 3 5)+20 = 29
【GM草凪】29で。突破込みだと避けられるかもしれん(o_ _)o
≪シグルーン≫こっちも勝負!フェイト2点つぎ込んで回避。
≪シグルーン≫2d6+5+6+2d6 「…これだけは…避ける!」
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 3 4)+5+6+7(2D6: 5 2) = 25
≪シグルーン≫むぅ、命中で。
【GM草凪】5dあれば期待値回避だったのか(/-; ではダメージ行きます!
【GM草凪】7d6+60 多分最後の<火>属性ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 26(7D6: 5 3 2 5 4 3 4)+60 = 86
【GM草凪】86点<火>で、軽減どうぞ!(/-;
≪リューディア≫ヤバイ、銀蛇蘇生使用、オッケー?
≪シグルーン≫では、銀蛇は《蘇生》を使用。「神よ…その癒しの加護をっ!」(剣を上に掲げて)
≪ ロー ≫《プロテクション》、フェイト3点。
≪ ロー ≫4d6+3d6 奇跡の後押し。…逸れろっ!
  → DICE: Law: 12(4D6: 2 6 2 2)+5(3D6: 1 2 2) = 17
≪シグルーン≫55点抜けて HP:23/78 「ローさん、すみません!」
≪ ロー ≫「…こっちが、ごめん。足りてない…!」(歯噛み)
≪オリゼー≫(/-;っ◇◆□■
【GM草凪】では、にゅるんと逸れました(/-; あと一息から先が粘られるのはもはや宿命か(o_ _)o
【GM草凪】ではPC逆襲、リューディアさんからどうぞ!
≪リューディア≫「シグルーンさん!?あ、だいじようぶかな?と、とにかく!こうなったら全力で畳み掛ける!!」
≪リューディア≫『ライオネルスラッシュ』……マイナー:スマッシュ/メジャー:バッシュ(SL3)風霊剣効果使用
≪シグルーン≫「それよりリューディアさんも回復しているのを忘れないようにね」
≪リューディア≫うーむ、ダンスは使えないけどええい、ならフェイト残る1使用でクリ狙ってやるー!!
≪ ロー ≫ええーっΣ(ノ_・。(ぉ)
≪リューディア≫4d6+8 「これで決める!」
  → DICE: ryudia: 16(4D6: 5 4 2 5)+8 = 24
≪リューディア≫もぉ確定でいいわ(汗
【GM草凪】2d6 ここで6ゾロを!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4) = 9
≪ ロー ≫1D増えただけでそうそう回るものでもないですし(ノ_・。
【GM草凪】まぁ命中です。ダメージどうぞ(/-;
≪リューディア≫当たったわね、ならボルテ使用!
≪リューディア≫6+2d6+10+3d6+6+6d6「いっけー!!ライオネルスラッシュ!!」
  → DICE: ryudia: 6+9(2D6: 4 5)+10+8(3D6: 6 1 1)+6+12(6D6: 2 1 1 1 4 3) = 51
≪リューディア≫51物理ダメージ
≪ ロー ≫…スマッシュもしくは突破が。
≪ ロー ≫(よく見ると命中でも…っ)
≪シグルーン≫+6ですね(’’
≪リューディア≫スマッシュも突破も入れてるわよ、命中で忘れたけど
≪ ロー ≫あ、一番最初にいましたねすみません(ノ_・。
≪シグルーン≫ああ、一番最初か(’’
【GM草凪】痛い痛い。がっつり通って残りHPおよそ3割まで削り倒しました!(/-; ではシグルーンさんオリゼーさんどうぞ〜
≪リューディア≫「よし。今だ!みんな!」
≪オリゼー≫雪辱のトマホーク投げ。帰ってくるって偉大だ(/-;
【GM草凪】こーい(/-;
≪オリゼー≫一応メジャーバッシュ(/-;
≪オリゼー≫3d6+7 「真ん中がだめなら、次はブラッシュボール!斧だけど」
  → DICE: orizei: 8(3D6: 1 5 2)+7 = 15
≪オリゼー≫うわーん15通し(/-;
【GM草凪】観客「「「ブラッシュボール!(o'▽')o ブラックホール!!(o'▽')o」」」
【GM草凪】2d6+6 15なら避けられるっ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+6 = 10
【GM草凪】無理だったー(o_ _)o ダメージどうぞ(/▽;
≪ ロー ≫すごい、GMまで出目が…!(笑)
≪オリゼー≫2d6+7+5d6 「おや、うっかり手元が」
  → DICE: orizei: 6(2D6: 3 3)+7+16(5D6: 4 1 4 4 3) = 29
≪シグルーン≫「ふみゅ…」
≪オリゼー≫29点物理。期待値は偉大なり(何
【GM草凪】うわーん、じりじり削られていきます(/-; そして……
≪シグルーン≫「さて…どうなりますか…」
【GM草凪】転倒は、隠し玉の《パーフェクトボディ》1でかきーん(o'▽')o
≪オリゼー≫後、転倒。のけぞれーっておうふ(/-;
≪ ロー ≫「…体勢が、崩れない?」
【GM草凪】打ち消し可能だけどなっ(/-; では打ち消し無しならシグルーンさんどうぞ。
≪リューディア≫こんなくらいでインタラは使わない(笑
≪リューディア≫どうせ沈むんだから(はぁと)
≪シグルーン≫マイナー《ウィング》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を竜に。至近攻撃っ!
≪シグルーン≫3d6+11+6 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
  → DICE: sigrune: 6(3D6: 1 3 2)+11+6 = 23
≪シグルーン≫23で
【GM草凪】2d6 6ゾロのみー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
≪リューディア≫「なんか変わったスキルで転倒しなかったみたいだけど、まぁ次当たりで終るかな(笑)」
【GM草凪】命中で。ダメージもどうぞ(o_ _)o
≪ ロー ≫「…いや、最後まで気楽には…」(ぽりぽり)
≪シグルーン≫では、《マジックフォージ》起動。少しでも削るっ!
≪ ロー ≫「(翼、か…)」
【GM草凪】(一瞬せんべいでも食ってるかと思ったよっ!(/-;<ぽりぽり
≪リューディア≫「うん、最後まで油断できないね」
≪シグルーン≫12d6+6 「烈風の剣よ、荒れ狂えっ!」
  → DICE: sigrune: 34(12D6: 1 3 5 2 3 1 2 2 3 5 2 5)+6 = 40
≪リューディア≫「相手は成体になる直前のドラゴンだって事忘れないようにしないと」
≪シグルーン≫40点風属性。
【GM草凪】それは、大ダメージです! ではドラゴンの身体を大きく切り裂き、HPゲージは残り2割未満に削られたっ!(/-;
【GM草凪】観客「「「うおーーーーーー!!(o'▽')o'▼')o'〜')oo'ω')o」」」
【GM草凪】そして最後、ローさんどうぞ。
≪リューディア≫「げっ、まだ動いてるよ、さすがドラゴン」
≪シグルーン≫「あの程度では落ちませんよ。もっと攻撃を加えないと」
≪ ロー ≫最後まで回復役。シグルーンさんに《ヒール》。
≪ ロー ≫2d6+3 「せめて、これくらい…」
  → DICE: Law: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
≪ ロー ≫6d6+8+2d6 フェイト2。
  → DICE: Law: 19(6D6: 4 5 3 1 4 2)+8+9(2D6: 5 4) = 36
≪ ロー ≫わあい、平均3を脱したぞー。
≪ ロー ≫(判定は見ない)
≪シグルーン≫HP:59/78 「…すみません」
【GM草凪】では、全員終了で勝負は次のラウンドに!(/-;

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、ありましたらどうぞ〜
≪リューディア≫「とりあえず次の攻撃で決めないと!あいつも殆ど動いてるのがやっとって感じだし」 セットアップ、こちらは無し
≪シグルーン≫無しで。
≪ ロー ≫なし。
【GM草凪】ではメイン移ります(o'▼')o

【GM草凪】――第4R、メイン――
≪リューディア≫「さて,どう出てくるかな?」
【GM草凪】ドラゴンは、またしてもシグルーンさんに通常攻撃! あんまり偏るのはどうかと思ったけど、戦術上ここで畳み掛けないとGMの手加減を悟られてしまう(/-;
≪シグルーン≫いや、自分からばらしてどうするんですか(^^;
【GM草凪】3d6+20 てやー(爪'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 4 5 6)+20 = 35
≪リューディア≫手加減?(^^
≪シグルーン≫2d6+5 「…剣で…受け流す…」Crit.のみ
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 3 4)+5 = 12
≪シグルーン≫命中で。
【GM草凪】いやぁ、「落ちそうな人避けて攻撃してるなー」と思われると今後ナメられるので(/-;<手加減とか
【GM草凪】ではダメージ行きます。耐えてねっ(ローさん目線で(ぇ
【GM草凪】7d6+60 <火>属性魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 24(7D6: 6 2 1 2 6 4 3)+60 = 84
【GM草凪】期待値84、軽減こーい!
≪ ロー ≫《プロテクション》…
≪ ロー ≫4d6+3d6 フェイト3…全開っ!
  → DICE: Law: 14(4D6: 1 3 6 4)+7(3D6: 3 3 1) = 21
≪リューディア≫生きてる?(汗)
≪シグルーン≫生きてる。
≪リューディア≫よかった(汗
≪シグルーン≫49点抜けて HP:10/78 「…ふぅ」
≪ ロー ≫「…ふう…っ!」
≪リューディア≫「わ、シグルーンさんが危ない!今度こそ倒してやる!」
【GM草凪】……加護3さえ無ければっ!(/-;/ では、あとは反撃で畳み掛けて下され。リューディアさんからどうぞ!
≪リューディア≫マイナー:スマッシュ/メジャー:バッシュ(SL3)風霊剣効果使用
≪リューディア≫3d6+8
  → DICE: ryudia: 14(3D6: 4 5 5)+8 = 22
≪リューディア≫なんか急にダイス目が良くなったわね、嫌でも通し
【GM草凪】2d6 いまだ!ここで6ゾロだっ!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】ちょっと無理。ダメージこーい(o_|_)o
≪リューディア≫6+2d6+3d6+10 「今度こそ沈めー!!たぁーーー!!」
  → DICE: ryudia: 6+9(2D6: 6 3)+9(3D6: 3 1 5)+10 = 34
≪リューディア≫34物理ダメージ
【GM草凪】では、残りHP1割未満! あと一息まで追い詰めた!(o'▽')o 続いてシグルーンさんオリゼーさんどうぞ!
≪リューディア≫「今だ!オリゼー、シグルーンさん、決めて!」
≪オリゼー≫今回は搦め手に徹する。トマホーク投げバッシュ
≪オリゼー≫3d6+7 「当たれ〜」
  → DICE: orizei: 14(3D6: 5 3 6)+7 = 21
≪オリゼー≫21で
【GM草凪】2d6 まわれ〜
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5) = 10
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪オリゼー≫ダメージにフェイト1、残りフェイト2(/-;
≪オリゼー≫2d6+7+5d6+1d6 バッシュって強いね(/-;
  → DICE: orizei: 11(2D6: 6 5)+7+21(5D6: 2 5 4 4 6)+6(1D6: 6) = 45
≪シグルーン≫「これで…決まり…かな?」
【GM草凪】おあー、それは痛い(/-; では……
≪リューディア≫「決まった?」
≪オリゼー≫うわぁ。なんか帰ってきた(ノ_・。
【GM草凪】トマホークがドラゴンの眉間に突き刺さる!
【GM草凪】その一撃がトドメとなって、気絶したドラゴンが闘技場の床へと横たわる!
≪リューディア≫「勝った!!」
【GM草凪】という訳で、ドラゴン、戦闘不能です(/-; 観客「「「わーーーーーーーーーーー!!!(o'▽')o」」」
≪シグルーン≫「…ふぅ。辛勝ですね」
【GM草凪】意外と楽勝でしたね(/-; ということでドロップ品をどなたかどうぞ。
≪ ロー ≫どっちさ(笑)<辛楽
≪リューディア≫オリゼーさんよろー
≪リューディア≫<ドロップ
≪シグルーン≫シグルーンとしては辛勝。(’’
≪オリゼー≫「ふぅ〜。つらい戦いじゃった」
≪オリゼー≫フェイト2、目利き1、手探りでドロップ漁ります
≪リューディア≫「さすがドラゴンだよ、僕もまだまだ修練しないとなー」
≪オリゼー≫2d6+1d6+2d6 反動コワイヨ((/-;))
  → DICE: orizei: 6(2D6: 1 5)+1(1D6: 1)+11(2D6: 6 5) = 18
【GM草凪】っ「18-:ドラゴンの財宝(15000G)」
【GM草凪】という訳で、昨日と同じドロップです。ここ2日荒稼ぎされまくり(/-;
≪オリゼー≫わーい♪わーい♪(o'▽')o
≪ ロー ≫その両方を獲得してる人がここにいるんですよね。
≪ ロー ≫(マント売らなきゃならないくらい貧乏なくせに…(おい)
≪リューディア≫「凄いなー、さすがドラゴンだよ こんな財宝くれるなんて(笑)」
≪オリゼー≫(別にMPポーション二つでも…)<マテ
≪シグルーン≫「さてと…まだまだ要修行ですね…」
≪リューディア≫「僕もまだまだ修行しないといけない事痛感したよ、帰ったら早速 修行しようっと」
【GM草凪】では、ドラゴンは医務室に片付けつつ、最後にお立ち台で観客からの声援受けつつ一言二言お願いして締めましょうか(o'▽')o
≪オリゼー≫「次の改造でわしは骨格に手を入れる」(・x・
≪ ロー ≫「…お疲れ、さま。」 ヒールかけてまわり。
≪ ロー ≫「か、改造…?」
≪シグルーン≫「ローさんも防御の要をお疲れ様です」
≪ ロー ≫「…なんとかなって、よかった。」
≪リューディア≫「これからももっとがんばらないとね、こんな事じゃ優秀なマジックナイトになれないや」
≪オリゼー≫「アコお疲れ様ー」>ローさん
≪リューディア≫「ロー、ありがとう、おかげで助かったよ」
≪ ロー ≫「…」 照れてうつむいて帽子の陰に隠れます。(笑)
≪シグルーン≫「オリゼーさんも重要な役、ありがとう御座います」
≪リューディア≫「うん、オリゼーさんの遠距離攻撃、地味に効いてたし」
≪ ロー ≫「(地味、かな…?)」
≪リューディア≫「あとシグルーンさんも、盾役助かったよ、ありがとう、でも無理しないでネ」
≪シグルーン≫「リューディアさんも中々の攻撃力でしたね」
≪リューディア≫「そ、そうかな(^^;)<なかなかの攻撃力
≪シグルーン≫「好きで盾役な訳ではないんですけれどねぇ…元々はウォーロードですし」
【GM草凪】まぁ、ではそんな感じで、いずれジェノサイドドラゴンを狩る日まで頑張れということで、これでセッション閉じますな(/-;/


        『続×4・日替わりコロシアム』4日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『続×4・日替わりコロシアム』4日目 事後処理

開催日程:2007年3月21日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 シグルーンCL6(「シルバー・ウロボロス」所属)
 ローCL6(「ガラス ノ カゲ」所属)
 リューディアCL6(「シルバー・ウロボロス」所属)
 オリゼーCL6(「アダージョ・ライフ」所属)

●成長点
 シグルーン:50-6(ギルド上納)=44点
 ロー:47-6(ギルド上納)=41点
 リューディア:48-6(ギルド上納)=42点
 オリゼー:44-6(ギルド上納)=38点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:6+6=12点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:6点
 ギルド「アダージョ・ライフ」:6点

 GM草凪:(44+41+42+38)/3+1=56点

●戦利品
 シグルーン:3750G
 ロー:3750G
 リューディア:3750G
 オリゼー:3750G