ARIANRHOD OnLine-Session KUS-058E

『モンスターコロシアム・殺戮竜編』


■今回予告

 クラン=ベル名物、『モンスターコロシアム』――そこに究極の難易度を誇るステージが登場した。

『ドラゴンを次々と倒し、“殺戮”の二つ名を持つドラゴンを呼び出せ!
 腕に自身のある冒険者の挑戦を待つッ!!』

 この前人未到ステージに挑みしは、エルクレストを代表するバトマニ連中!
 今、モンスターコロシアムに壮絶な戦いの幕が開くっ!

 アリアンロッド戦闘シナリオ『モンスターコロシアム・殺戮(される)竜編』
 伝説の生まれる瞬間を、見届けよっ!




【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】コロシアムの伝統行事ということで、まずはプリプレイから始めましょう(o'▽')o
【GM草凪】ABC順で、エミ>鳳>シグルーン の順番でお願いします。GMは発言挟みませんので随時どうぞ〜
【GM草凪】それでは、エミさんから宜しくです(o・・)っま

≪ エミ ≫は〜い、一番いくよぉ(o'▽')oま
≪ エミ ≫「こんにちはぁ、神々の愛娘ことエミ・ファウスだよぉ。」
≪ エミ ≫「…えっ?ただの節操なし??あははは、気のせいだよぉ、きっと☆」
≪ エミ ≫「仕える神さまはいい神さまならみんなだよぉ。その時の気分次第。」
≪ エミ ≫「とりあえずセレス君(両手剣)振り回すのは楽しいよぉ、車輪付きの鞘がチャームポイント♪」
≪ エミ ≫「この子は守護天使のミオだよぉ♪ほら、ごあいさつ〜」
≪ エミ ≫「ぴぴ〜☆」(エミの頭にに乗っかっているさらに小さな女の子が頭を下げる)
≪ エミ ≫「範囲防御でなんちゃってワイドプロテクションとかできるよぉ’’」
≪ エミ ≫「あとこっちが相棒のポニー、かっこいいでしょ〜(o'▽')o」(わんわんっ)
≪ エミ ≫「この子達と一緒にびしばし戦うから、どうかよろしくおねがいしま〜す☆」
≪ エミ ≫CL27のナイト/アコライト。スキルは割と攻撃型。
≪ エミ ≫だけど通常防御力が高いせいかやっぱりGMのマークが(o_ _)o
≪ エミ ≫でも主な役目は盛り上げ役。マスコットは褒め言葉♪
≪ エミ ≫「今日はコロシアムに挑戦だねっ。つまり記録に挑戦!」
≪ エミ ≫「ばとまにじゃないもん…とりあえずいっておくよぉ(/-;」
≪ エミ ≫以上だよぉ
≪ エミ ≫次はとりりんどうぞ〜 み:(o'▽')oま

≪ 鳳 ≫「応」 翼・・)oま
≪ 鳳 ≫「戦場に立つと古傷が疼き出す……」
≪ 鳳 ≫ここでサーコートを装備。とドレスブックで金糸の入った武者装束に着替えます
≪ 鳳 ≫「我が名は鳳、“天駆ける剣”なりっ!」
≪ 鳳 ≫CL27の あにうえ/レイジ (ナイト/シーフ) レイジ5がチャームポイント
≪ 鳳 ≫不敗でも無敵でも無いですが、自他共に認める数少ないバトマニです
≪ 鳳 ≫今回もダメージ記録に迫れるように頑張ります(o'▽')o
≪ 鳳 ≫以上で、次のシグルーンさんどうぞ 翼・・)〜〜ま

≪シグルーン≫あっ、はい。
≪シグルーン≫「(こほん)それでは…」
≪シグルーン≫「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
≪シグルーン≫「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
≪シグルーン≫ はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
≪シグルーン≫「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
≪シグルーン≫「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
≪シグルーン≫「今日はクラン=ベルへと来ているのですけれど…」
≪シグルーン≫「何か何時もと様子が違うような…。嫌な予感がしますね」(ぴゅぃ?)
≪シグルーン≫「後、私はバトルマニアでは無いので念のため(^^)」
≪シグルーン≫「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
≪シグルーン≫風系列に偏ったCL28ウォーロード/ウォーリア。
≪シグルーン≫世界改変によりウォーリアを経由中。
≪シグルーン≫二刀流魔法剣士の支援ウォーロード。攻撃力は中の上位。
≪シグルーン≫それでは今回もよろしくお願いします。
≪シグルーン≫以上です。それではGMさんへマイクを返しまーす。

【GM草凪】はいな。ありがとうございます〜(o'▽')oま)))(ぱしっ
【GM草凪】では続いてプリプレイ(どーん

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】ギルド代表&ギルドスキルをお決めください。今回は奮発して25レベル分、上納も25点だっ(o'▽')o
【GM草凪】激闘なので、ガチで持ち込んでもGMは何も言いません(/-;
≪ 鳳 ≫茄子色ギルティは鳳がギルマス代理を務めます
≪ 鳳 ≫《修練:器用》《再行動》《合体攻撃》《手探り》《耐性:重圧》《クアハウス》《値引き》《祝福》《限界突破》《最後の力》《陣形》(25レベル分)で。目利きの代わりに手探りで(/-;
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
≪シグルーン≫ギルドスキルは《修練:器用》、《力の泉》、《加護》×3、《耐性:重圧》、《アリーナ》、《クアハウス》、《最後の力》、《目利き》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》(CL25分)です。
【GM草凪】確認しました。一応レギュとして出しておくと、アリーナは開封・CL10以上にも適用ということで(/-;
【GM草凪】では続きまして……

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封やプリプレイ設定のスキルありましたらどうぞ〜。インテンションは全快で。
≪ 鳳 ≫インテは開封&回復しておくさ(/-;
【GM草凪】あ。力の泉や強化の指定もここで〜
≪ 鳳 ≫……思えば堕落したもんだ(o_ _)o  HP190+5+50/245 フェイト9
≪シグルーン≫では、今回は多めに《インテンション》、《ファミリア》、《マジックフォージ》、《ディスコード》、《エンサイクロペディア》を開封で。「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
【GM草凪】それは堕落なのか?なのか?(o_ _)o
≪ エミ ≫いつものインテンション&ファミリア開封「今回は銀蛇からのサポートがあるよぉ」み:「ぴぴ♪」
≪ エミ ≫というわけで力の泉は《サモン・アラクネ》を指定
≪シグルーン≫《レジェンド》は右手のスピリッツソードに+2、《力の泉》は《クロススラッシュ》に適用で。
【GM草凪】はいな。確認しました。では続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】持ち出し、買い込み、置き去りなどありましたらどうぞ〜
【GM草凪】あと、ガチなコロシアムなので 騎乗登場OK とします!(/'▽')/
【GM草凪】……でも転んでも泣かないように(/-;
≪ エミ ≫わ〜いっ(/'▽')/    …あ
≪ 鳳 ≫理力符<風>を置いていって、代わりに理力符<地>をさらに一枚持っていく
≪ エミ ≫転んでも泣かないからポニーに乗っておくよぉ(’’; ぽ:「わんわん」
≪ 鳳 ≫フォルトゥナを出撃させて、MPP5本、ハイMPP5本、強心丹×2を搭載。騎乗はしてないです
≪ 鳳 ≫後は、値引き価格でホットボールを一個買って行きます。そしてオリジナルアイテムは零式強化装甲を指定。以上で
≪ エミ ≫ギルドからの持ち出しはMPP10本とHMPP5本っと。買い物は特になし。オリジナル装備は騎士剣の柄だよぉ。
【GM草凪】実はこっそりレイジゲージが上がる罠(/-;<ホットボール
≪シグルーン≫シグルーンはギルドから理力符<光>と理力符<闇>を持ち出して終了。オリジナルアイテムはありません。
≪ 鳳 ≫一挙両得(o'▽')o [3]
【GM草凪】はいな。では以上でオープニングに移ります〜(o'▽')o



【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、いつものクラン=ベルです。エミさんは初めてかもしれません(/-;
【GM草凪】ここのコロシアムに、超難度ステージが開幕したということで、皆さんはエルクレストを代表して、潰……もとい挑戦しにきたところです(o'▽')o
≪ エミ ≫「ここが噂のクランベル〜、試練とはまた違うのかなあ。」み:「ぴ〜」
≪ 鳳 ≫「ああ。この街へ来ると募金がしたくなる(ふらふら」〜〜翼・・)
≪シグルーン≫「チーム名『ストーミング・オーバーロード』っと」〆(..
≪ エミ ≫「しぐるんはやっぱりセンスがいいよぉ(o'▽')o」
【GM草凪】そんな訳で、観光がてら、コロシアムで一戦することになりました。書類も提出して準備完了です(/-;
≪ 鳳 ≫「……先手を打ったな」(^^;
【GM草凪】受付嬢「はい。それでは今回はガチバトルですので、真正面の一番ゲートからコロシアム中央にお進み下さい(・・」
【GM草凪】ではそんな訳で、いよいよ戦いの扉が開くっ! 扉o('▽')o扉
≪ エミ ≫「いつでも楽しく全力だよぉ。いってきま〜すっ」
≪ 鳳 ≫「出陣だぞ、フォルトゥナ」
≪シグルーン≫「さて、私は徒歩ですけれど…出撃しますか」
≪シグルーン≫因みに徒歩(かち)です。



【GM草凪】■クライマックス 「Stage21.殺戮のドラゴン軍団 -Hard-」
【GM草凪】では、コロシアムには、いつも以上に広いバトルフィールドに、いつも以上に多い観客が待っておりました。超満員です!(o'▽')o
【GM草凪】観客「「「バトマニ!(o'▽')oバトマニ!(o'▽')o」」」「「「ドラゴン!o('▽'o)ドラゴン!o('▽'o)」」」
≪ 鳳 ≫「先日よりも壮観だな」
≪シグルーン≫「ああ、100人斬りの時ですか?」
≪観客R≫詩少女「皆さん、無茶はなさらず頑張ってください〜」(o'▽')o
≪ エミ ≫「歓声がすごいよぉ〜」
【GM草凪】3万5千人は入るコロシアムの全席が、見渡す限り埋まってます。トラベルガイドにはクラン=ベルの人口2万人となってるので、近隣の街からも観客が押し寄せてるみたいです(/-;
≪シグルーン≫「というより入りすぎ(−−;」
≪ エミ ≫「あははは、どういう宣伝されたんだろうねっ」
【GM草凪】それだけ、注目の一戦ということなのでしょう(o'▽')o では、皆さんがバトルフィールド中央に進むと、
【GM草凪】周囲の魔法陣が煌き、数体の竜が登場して、戦闘開始ですっ!
【GM草凪】勝利条件は、湧いてくるエネミーの全滅! では準備できたら行動値お願いします〜
≪ 鳳 ≫鳳の行動値は10
≪ エミ ≫エミ:行動値5
≪シグルーン≫シグルーンの行動値は15です。
【GM草凪】では、最初の位置情報はこれで始まります。
 ABCDEFG
┏━━━━━━━┓
┃       ┃1
┃ 赤   闇 ┃2 B2:赤い竜 F2:黒い竜
┃       ┃3
┃   PC   ┃4 D4:PC初期値
┃       ┃5
┃ 青   娘 ┃6 B6:青い竜 F6:竜っぽい少女
┃       ┃7
┗━━━━━━━┛
【GM草凪】初期登場のエネミーは、赤竜、黒竜、青竜、あと竜娘の4体!
【GM草凪】行動順は、娘29>闇25>シグ15>青13>赤11>鳳10>エミ5 です!
【GM草凪】では、セットオン(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、どうぞ〜
≪シグルーン≫シグルーンは黒竜に《エンサイクロペディア》。
≪シグルーン≫2d6+17 「では…参ります…サーチっ!」
  → DICE: sigrune: 11(2D6: 5 6)+17 = 28
≪シグルーン≫28で
【GM草凪】それは解る。識別値26だ(/-;
≪ 鳳 ≫オシイヨ(/-;
≪ 鳳 ≫おぉー(o'▽')o

名称:ダークドラゴン  分類:竜  属性:闇  レベル:34
特殊能力:
 《バッドステータス無効》、《苦痛耐性》10、《完全耐性:闇》、
 《ストライクバック》5、《リフレクション》5、《ディフレクション》5、
 《レイジ》1、《ドラゴンソウル》3、

【GM草凪】ベースエネミーは「玄武」です。なので甲羅を背負ったのっそりした竜(/-;
【GM草凪】他はセットアップ無いですか?(/-;/
≪ エミ ≫私は無しだよぉ
【GM草凪】あ、しまった。一つ忘れ物。エネミーギルドスキルを公開する約束だった(o_ _)o
【GM草凪】今回のエネミーギルドスキルは、《修練:器用》、《精霊王の導き》、《クアハウス》15、以上25レベル分でお送りしています(o'▽')o
≪シグルーン≫うわぁ(^^;<クアハウス15
【GM草凪】ある意味ネタだけどな(/-; 重要なのは器用判定のみ(笑
≪ エミ ≫え〜と、+75??
≪ 鳳 ≫逆にhp皆+1000とかされてなさそうで安心しました(ノ_・。
【GM草凪】えっと、では、セットアップに竜娘は青竜に《ウィークポイント》
【GM草凪】2d6 「まずは固まってる所にブレス。これで行きましょう」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】次のブレスに+15されますみたいです(o'▽')o
≪ 鳳 ≫届かないので、セットアップは無し (o_ _)o
【GM草凪】では、メイン移りますっ!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは割り込みの有無から聞こうか(/-;
≪シグルーン≫「少し急ぎますか…」《カリキュレイト》使用。
≪シグルーン≫良いのかな?
【GM草凪】はいな。行動どうぞ。
≪シグルーン≫「さて、準備を…」
≪シグルーン≫マイナー《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《グラスホップ》、メジャーで《ウォークライ》をエンゲージの味方全員に。
≪シグルーン≫「(ソエルのルーンを空中に描いて)さあ、いきますよっ!」
≪シグルーン≫では+15で(’’
【GM草凪】では、支援が広がる(o'▽')o 続いて竜娘!
≪ エミ ≫受け取ったよぉ
【GM草凪】マイナーですいーっとC7へ移動、メジャーで……
【GM草凪】1d3 えみとりしぐ
  → DICE: kusanaGM: 1(1D3: 1) = 1
【GM草凪】エミさんに《エアリアルスラッシュ》……通らないよ!(/-;
≪ エミ ≫きなさーい(/-;
【GM草凪】あ。このエネミーはリインフォースのヴィーヴルがベースなので、
【GM草凪】《第三の眼》……パッシヴ。このエネミーが使用する魔術に対してのリアクションは、-1d6減少される。
【GM草凪】回避は-1d6でお願いします(/-;
【GM草凪】4d6+15+5 えあすらー
≪ エミ ≫きゃ〜
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 2 2 6 3)+15+5 = 33
≪ エミ ≫自動命中だよぉ。ダメージどうぞ
【GM草凪】16d6 <風>魔法だめじ
  → DICE: kusanaGM: 53(16D6: 3 1 3 5 6 2 5 6 3 3 5 3 1 4 1 2) = 53
【GM草凪】53点〜。通る?(/-;
≪ エミ ≫それは弾いたよぉ「小手調べ来たかな?」
【GM草凪】カタイネ(/▽; では続いて闇竜。
【GM草凪】1d2 とりしぐ順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】マイナーでPCにのしのしとエンゲージ、メジャーで通常攻撃をシグルーンさんに!
≪シグルーン≫こーい
【GM草凪】5d6+18 てややー
  → DICE: kusanaGM: 21(5D6: 6 2 5 4 4)+18 = 39
【GM草凪】39ですりゅ(/-;
≪シグルーン≫長期戦には向かないなぁ…と思いつつ《ディフェンスライン》。
≪シグルーン≫5d6+22 「よいしょっと♪」
  → DICE: sigrune: 15(5D6: 3 4 6 1 1)+22 = 37
≪シグルーン≫徹しで。
【GM草凪】はいな。カバーも無し?
≪ 鳳 ≫無しで
≪ エミ ≫無しだよぉ
【GM草凪】6d6+80 物理ダメージ。
  → DICE: kusanaGM: 20(6D6: 4 4 1 5 2 4)+80 = 100
【GM草凪】期待値100点物理。軽減こーい!
≪ エミ ≫アラクネいくよぉ
≪ エミ ≫6d6 「さっそく出番だよぉ」 み:「ぴ」
  → DICE: emi: 24(6D6: 6 6 1 1 6 4) = 24
≪ エミ ≫判定で欲しい出目が(。。
≪ 鳳 ≫私は無し。省エネモード
≪シグルーン≫では、46点抜けて HP:164/210 「…ふぅ、油断大敵ね」
【GM草凪】では、さくっと弾かれますね(/-; 続いて青い竜!
【GM草凪】マイナー無し、メジャーで《ブレス:水》をPC全員に!
【GM草凪】4d6+8 器用8(吐血
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 1 4 6 4)+8 = 23
【GM草凪】23で回避こーい(/-;
≪ エミ ≫2d6
  → DICE: emi: 8(2D6: 6 2) = 8
≪ 鳳 ≫2d6
  → DICE: Ohtori: 11(2D6: 5 6) = 11
≪シグルーン≫4d6+7 「…っ!」
  → DICE: sigrune: 14(4D6: 4 6 3 1)+7 = 21
≪シグルーン≫通しです
【GM草凪】では、ダメージ前、カバーございますか?(/-・/
≪ エミ ≫ちょっとまってね〜
≪ エミ ≫私がしぐるんをカバーリングしておくよぉ「これはこうしておくよぉ」
【GM草凪】はいな。ではダメージ振りますっ!
【GM草凪】18D6+15 WP込みで
  → DICE: kusanaGM: 18D6+15 = 76
【GM草凪】76点、<水>属性魔法ダメージ。軽減こーい!
≪ エミ ≫あらくね〜
≪ 鳳 ≫くらっど〜
≪ エミ ≫6d6 「まとめてがんばっ」み:「ぴっ」
  → DICE: emi: 22(6D6: 3 6 5 1 1 6) = 22
≪ 鳳 ≫3d6 ナイトだけど、これでも結構きつい(/-;
  → DICE: Ohtori: 14(3D6: 5 3 6) = 14
≪ 鳳 ≫59点弾いて17点通ってしまった
≪ エミ ≫え〜と、加護もあるからばしばしと弾けるよぉ
【GM草凪】ういにゅ。エミさんには既に諦めてる(/-;
【GM草凪】では続いて、エネミー最後の赤竜。マイナーでC3にてしてしと移動、メジャーで《ブレス:火》をPC全員に(/-;
【GM草凪】4d6+8 割と小さ目の炎。このレベルにはなっ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 19(4D6: 4 5 4 6)+8 = 27
【GM草凪】えっと、27
≪ エミ ≫2d6 まず当たる〜
  → DICE: emi: 7(2D6: 4 3) = 7
≪ 鳳 ≫2d6 素回避ー
  → DICE: Ohtori: 4(2D6: 1 3) = 4
≪シグルーン≫4d6+7 避ける〜
  → DICE: sigrune: 13(4D6: 3 1 3 6)+7 = 20
≪シグルーン≫命中
【GM草凪】はいな。カバーしときます?(/-;
≪ 鳳 ≫炎ならえみっちに任せる(/-;
≪ エミ ≫えーとえーと
≪シグルーン≫さっきと同程度ならカバーして貰えれば助かりますが
≪ エミ ≫またしぐるんをカバーリング「続けていくよぉ」
【GM草凪】カバー了解。では……
【GM草凪】6d6 <火>魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 20(6D6: 1 6 4 1 3 5) = 20
【GM草凪】さあ弾け(爽
≪シグルーン≫「………ドラパピ?(^^;」
≪ 鳳 ≫流石にそれは弾く(/-;
≪ エミ ≫「…でもかえって不安だよぉ」
【GM草凪】こいつ、次ラウンドから行動省略な(/-; ではここらで最新のエンゲージを。
 ABCDEFG
┏━━━━━━━┓
┃       ┃1
┃       ┃2
┃  赤    ┃3 C3:赤い竜
┃   PC   ┃4 D4:PC初期値、黒竜
┃       ┃5
┃ 青     ┃6 B6:青い竜
┃  娘    ┃7 C7:ヴィーヴル娘
┗━━━━━━━┛
【GM草凪】PCは動いてないから、これであってるはず。(/-;
【GM草凪】では、残りのPC行動、鳳さん>エミさん順次こーい!
≪ 鳳 ≫とりあえず待機
【GM草凪】はいな。ではエミさんどうぞ。
≪ エミ ≫おなじみマジックブラスト&ホーリーウェポンいくよぉ
≪ エミ ≫2d6「この戦いも修行のうちだよぉ。ゴヴァノン様応援してねっ」
  → DICE: emi: 7(2D6: 1 6) = 7
≪ エミ ≫味方全員に武器攻撃+15配布〜
【GM草凪】はいな。ウォークライと合わせて+30か(/-; では最後鳳さんどうぞ!
≪シグルーン≫「うーん…私ってやっぱり長期戦向きじゃないなぁ…」
≪ 鳳 ≫フレイムシューターにウェポンチェンジして、マイナーでウィング、メジャーでダブショを竜娘へ
【GM草凪】ダブショこーい!
≪ 鳳 ≫4d6+12+1d6 「まずは
  → DICE: Ohtori: 19(4D6: 3 4 6 6)+12+6(1D6: 6) = 37
≪ 鳳 ≫4d6+12+1d6 小手調べ」
  → DICE: Ohtori: 21(4D6: 4 6 6 5)+12+5(1D6: 5) = 38
【GM草凪】おあー(/−;
≪ 鳳 ≫種別は竜でよいですよな(/-;
≪ エミ ≫すごい小手調べだよぉ(’’;
【GM草凪】2d6+2d6 纏めて回避。ここのステージはみんな種別竜です(/-;
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+5(2D6: 2 3) = 17
≪ 鳳 ≫ダメ−ジがしょっぱいから(/-;
【GM草凪】よし片方回避!(o'▽')o ダメージこーい!(o'▽')o
≪シグルーン≫そして回避するのがGMクオリティ
≪ エミ ≫わわっ、あっちもやるね〜
≪観客R≫詩少女「すごい攻防戦です〜」(’’
≪ 鳳 ≫MP101 普通にダメージ行きます(/-;
【GM草凪】竜娘「同じ攻撃は、二度通じないわよっ!」(額に矢が刺さりながら)
≪ 鳳 ≫2d6+10+2d6+3+30 「なかなかの剛の者と見た」
  → DICE: Ohtori: 11(2D6: 5 6)+10+4(2D6: 1 3)+3+30 = 58
≪ 鳳 ≫58点火属性 属性小手調べ(/-;
【GM草凪】うあー、やっぱり+30はきっつい。中ダメージ通ります-(o_ _)o-
【GM草凪】では全員終了したところでクリンナップ(o_ _)o ―(すぽっ
【GM草凪】クリンナップに、D7の位置の魔法陣が輝き、少し大きめの、光り輝く威風堂々したドラゴンが現れます!(o'▽')o
【GM草凪】光竜「――きしゃあああああっ!!」
≪シグルーン≫「えっ、増えた?(^^;」
≪ エミ ≫「なんとなく予感はしてたよぉ(。。;」
【GM草凪】そんな感じで、そろそろ本番の第2R移ります(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずは増えた後のエンゲージ(/-;
 ABCDEFG
┏━━━━━━━┓
┃       ┃1
┃       ┃2
┃  赤    ┃3 C3:赤い竜
┃   PC   ┃4 D4:PC初期位置、黒竜
┃       ┃5
┃ 青     ┃6 B6:青い竜
┃  娘光   ┃7 C7:ヴィーヴル娘 D7:光竜
┗━━━━━━━┛
【GM草凪】セットアップスキルこーい!(/-;
≪シグルーン≫では、シグルーンは新手の光竜に《エンサイクロペディア》。
≪シグルーン≫2d6+17 「これもサーチっ!」
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 3 2)+17 = 22
≪シグルーン≫むぅ22で
【GM草凪】では、ちょっと届きませんがヒントぐらいは(/-;

名称:シャインドラゴン  分類:竜  属性:光  レベル:38
レッサードラゴンベースで、ウォーロード系統のスキルをちょっと追加しています。レイジはありません(/-;

【GM草凪】こんな感じ。一応改造にはそれぞれコンセプトがあるのさ(/-;
≪シグルーン≫「すみません、流石に専業では無いので」
≪ 鳳 ≫「属性が分かれば十分であろう」
【GM草凪】では、他はございますかセットアップスキル(/-;
≪ エミ ≫「私はさっぱりだよぉ」特になし〜
【GM草凪】あ、光出現後のエンゲージはこんな感じ(o_ _)o 光34>娘29>闇25>シグ15>青13>赤11>鳳10>エミ5
≪ 鳳 ≫せっかく浮いたのでナスは《陣形》を使います。鳳は娘へエンゲージ
【GM草凪】はいな。移動力20ありましたっけ? あ、フルスピードか(/-;
【GM草凪】竜娘「い、いもうとハンターに狙われるっ!?(((/-;)))」
≪シグルーン≫「すっかり有名人ですね。鳳さん(^^;」
≪ 鳳 ≫フルスピード  〜〜翼・・)
【GM草凪】では、竜娘は光竜に《ウィークポイント》
【GM草凪】2d6 「レーザーブレスで、焼き尽くすのよっ!」
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5) = 11
【GM草凪】地味に+15(/-; では他に無ければメイン移ります。
≪ エミ ≫「守備範囲かどうかが問題?」
≪ 鳳 ≫以上で
≪観客R≫詩少女「(いもうとハンターって何でしょう〜?)」(’’
≪シグルーン≫以上です。
≪シグルーン≫地味じゃない、地味じゃない(^^;<+15
【GM草凪】ウォークライ+HWの半分ですよっ(/▽;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】割り込みありましたらどうぞ(/-;
≪シグルーン≫無しです。
【GM草凪】では光竜から。ここは、大きく息を吸い込んで、《ブレス:光》を――
【GM草凪】1d3 えみとりしぐ
  → DICE: kusanaGM: 1(1D3: 1) = 1
【GM草凪】エミさん&シグルーンさんに!
【GM草凪】4d6+20 ゲームのような極太レーザービームが薙ぎ払う!
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 6 6 1 4)+20 = 37
【GM草凪】ま、まわりました(/-;b
≪ エミ ≫きゃ〜(o_ _)o
≪シグルーン≫4d6+7 「むぅ…ブレスが武器攻撃なら…」Crit.のみ
  → DICE: sigrune: 20(4D6: 6 5 5 4)+7 = 27
≪ エミ ≫2d6
  → DICE: emi: 10(2D6: 4 6) = 10
≪シグルーン≫惜しいな。
【GM草凪】2人とも惜しいね(/-; カバーございますか?
≪ 鳳 ≫二人ともオシイヨ(/-;
≪ エミ ≫惜しい〜、やっぱりしぐるんをカバーリングしておくよぉ
【GM草凪】ここでカバーリングと言い張れるのがエミさんクォリティ(/-; ではダメージ行きます!
≪シグルーン≫「エミ、すみませんっ!」
【GM草凪】30D6+15+2d6 光属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 30D6+15+2(2D6: 1 1) = 129
≪ エミ ≫あらくね〜
【GM草凪】クリティカル分が……(吐血 / 129の<光>で軽減こーい!(/-;
≪ エミ ≫6d6 「今度はいたそうだよぉ、がんば〜」み:「ぴ〜」
  → DICE: emi: 23(6D6: 5 4 1 1 6 6) = 23
≪ 鳳 ≫ここはF:ダナン30点を飛ばします
≪ 鳳 ≫対象は勿論えみっちで 「結界を緊急構築っ!」
≪ エミ ≫2倍して98点抜け−30の68点 残りHP169 「わわっ、さすがに痛いよぉ。とりりんもありがと〜」
【GM草凪】うわ堅ぇ(/-;
≪ 鳳 ≫硬いなぁ(ノ_・。
≪観客R≫詩少女「すごい……あんなに強い一撃をくらってますのに……」(’’
【GM草凪】では続いてヴィーヴル竜娘。エミさんにエアスラは効かない事がさっきわかったので……(/-;
≪ エミ ≫「しょっちゅうとは言わないけど冒険では時々このくらいもらってるよぉ(o_ _)o」
【GM草凪】1d2 とりしぐ順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】シグルーンさんに、《エンハンススペル》+エアスラ一丁。カバー分のMPダメージをちまちまと(/-;
【GM草凪】4d6+15+5 回避は−1d6で(/-;/
  → DICE: kusanaGM: 8(4D6: 1 2 2 3)+15+5 = 28
【GM草凪】28(o_ _)o(ごふっ
≪シグルーン≫3d6+7 「…見切れば問題無い…」
  → DICE: sigrune: 8(3D6: 1 5 2)+7 = 15
≪シグルーン≫命中。
≪ 鳳 ≫「ちぃ。消耗戦では不利は否めぬな」 HP198/245 MP98/114
【GM草凪】はいな。カバーさんは?(/-;
≪ エミ ≫MPけずられつつカバーリング「通さないよぉ」
【GM草凪】うむ。では通らないダメージを(/-;
【GM草凪】16D6+15 風属性。
  → DICE: kusanaGM: 16D6+15 = 70
【GM草凪】70点風で……これで素で弾かれたら泣く(/-;
≪ エミ ≫エンハンスがあるとやっぱり変わるね〜、アラクネないと無理
≪ エミ ≫6d6 「補助よろしく〜」み:「ぴぴ(’’」
  → DICE: emi: 13(6D6: 4 1 1 2 3 2) = 13
≪ 鳳 ≫でも、アラクネ要らない気がするのは私だけでしょうか(/-;
≪ エミ ≫実はぎりぎりで弾いたよぉ
【GM草凪】加護込みで57か(/▽;
≪ エミ ≫力の泉がなかったらアラクネけちったかも
【GM草凪】では続いて闇ドラ。普通に通常攻撃をぺちっと……
【GM草凪】1d2 えみしぐ
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】シグルーンさんに!
【GM草凪】5d6+18 (o・・)爪(ぺちっ
  → DICE: kusanaGM: 24(5D6: 2 6 6 4 6)+18 = 42
≪ 鳳 ≫おあー(/-;
≪シグルーン≫あはは(^^;《ディフェンスライン》
【GM草凪】……こんなところで運を使ってしまった……(o_ _)o
≪シグルーン≫5d6+22 「…螺旋の動きで…弾く…」
  → DICE: sigrune: 17(5D6: 2 4 5 1 5)+22 = 39
≪シグルーン≫命中。
≪ エミ ≫再びカバーリング「危ないよぉ」
【GM草凪】きゃー(/-;<カバー ではダメージを
【GM草凪】6d6+80+3d6 物理
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 1 6 2 3 2 5)+80+8(3D6: 5 1 2) = 107
≪ エミ ≫あらくね〜
【GM草凪】107点物理。実はエミさんには物理の方が有効だったりする(/-;
≪ エミ ≫6d6 「しっかり〜」み:「ぴ〜」
  → DICE: emi: 22(6D6: 5 3 4 3 3 4) = 22
≪ 鳳 ≫ダメージきつそうなので、F:ダナン30点を飛ばします
≪ 鳳 ≫「我が護る側に回れるとはな」 HP168 MP95
≪ エミ ≫肩代わりもらって11点通し「ダナン様助かるよぉ」
【GM草凪】はいな。では軽減済みましたらシグルーンさんの逆襲から!
≪シグルーン≫「…うーん、まだ準備…」
≪シグルーン≫マイナー《エイルフォーム》、メジャーで《フライト》をエミさんへ。
≪シグルーン≫3d6 「風よ…汝の力持ちて、彼の者に翼を与えよ」
  → DICE: sigrune: 6(3D6: 1 2 3) = 6
≪シグルーン≫エミさんに飛行と移動力+5m
≪ エミ ≫(ふわふわ)「助かるよぉ」ぽ:「わんわん」
【GM草凪】はいな。では続いて青ドラ。ここは、まだこのラウンド攻撃対象になってない鳳さんにブレスで!
≪シグルーン≫「久しぶりですけれどね〜飛行魔術」
【GM草凪】4d6+8 冷気のブレスが飛ぶ!
≪ 鳳 ≫こーい
  → DICE: kusanaGM: 7(4D6: 3 1 1 2)+8 = 15
【GM草凪】おあー(o_ _)o 15だ(/▽;
≪ 鳳 ≫ここは流石に貰いたくない。ドラゴンソウルにフェイト1で回避を試みよう(/-; MP89
≪ 鳳 ≫2d6+2+2d6 てりゃー
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 5 3)+2+3(2D6: 1 2) = 13
【GM草凪】…………惜しかったね(/-;
≪ 鳳 ≫ふ、振りなおしてフェイト1。残りフェイト6(/-;
≪ 鳳 ≫4d6+2 初めて光輝をうらんだ(/-;
  → DICE: Ohtori: 13(4D6: 4 2 1 6)+2 = 15
【GM草凪】なんでっ(/-;<光輝をうらむ / そして紙一重で回避ですな
≪ 鳳 ≫普通にアラクネもらって置けばよかったかもな(/-;
【GM草凪】では、赤ドラは適当な人にぺちんとブレス吐いて弾かれて終わり(/-; 鳳さん次どうぞ!
≪ 鳳 ≫とりあえず待機で
【GM草凪】では、エミさんどうぞ(/-;
≪ エミ ≫マイナー無しのメジャーでコールサーヴァント「準備運動の仕上げいくよぉ、みーちゃん本気もーどっ」み:「ぴ!」(くるりんぽん☆)
【GM草凪】はいな〜。では最後鳳さんどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫えーと、浮いてる竜はどなたです?それくらいは分かると思いますが
【GM草凪】飛行状態なのは、青竜、光竜、竜娘の3体ですな。パピーと闇は地上キャラ(/-;
≪ 鳳 ≫それは割りと選択の余地がない。ピレアにウェポンチェンジして、メジャーで通常攻撃を竜娘へ
≪ 鳳 ≫マイナーにインヴィジを追加(/-;
【GM草凪】はいな。こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫4d6+2d6+26 「最も信頼できる武器で斬る」
  → DICE: Ohtori: 17(4D6: 1 4 6 6)+4(2D6: 2 2)+26 = 47
≪ 鳳 ≫命中は回るな(/-;
【GM草凪】うーむ、通常回避(/-;
≪シグルーン≫「何か久しぶりに鳳さんが刀を…」
【GM草凪】2d6 「6ゾロ回避ずざー!(o_娘_)o」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
≪ エミ ≫「でも信頼してるみたいだよぉ」
【GM草凪】駄目でした。ダメージもどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫すっごく怖かったよぅ(/-; ダメージに《フロンタルアサルト》も追加しておく
≪ 鳳 ≫23+13d6+3+30+2d6+5d6 「外皮の上からっ」
  → DICE: Ohtori: 23+49(13D6: 1 4 1 3 6 6 6 4 3 1 5 4 5)+3+30+10(2D6: 6 4)+16(5D6: 4 1 6 1 4) = 131
≪ 鳳 ≫131点物理です
【GM草凪】しくえぐ、痛いよう(/-; 大ダメージです。そろそろクアハウス分が見えてくる!(o_ _)o
【GM草凪】竜娘「レイジ無しでこのダメージって何さー!?(/-;」
≪シグルーン≫「まあ、鳳さんですし(^^;」
≪ 鳳 ≫「仲間の援護だ」
≪ エミ ≫「まあとりりんだしねっ」
【GM草凪】では、ここでクリンナップ。処理落ち中につき今回は増加無しです(o_ _)o
【GM草凪】そして、第2ラウンド終了で反撃ムードが漂ったところで、今日はこれで切りましょう(o'▽')o



【GM草凪】■中断。

GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪シグルーン≫シグルーン HP:164/210 MP:99(+110)/161(+110) Fate:5+1(10)/25+1
≪ 鳳 ≫鳳:HP168/245 MP86/114 フェイト6+1 飛行中
≪ エミ ≫エミ HP:158/227+10 MP:81(+105)/127(+105) Fate:8+1/10

【GM草凪】最新エンゲージ:
 ABCDEFG
┏━━━━━━━┓
┃       ┃1
┃       ┃2
┃  赤    ┃3 C3:赤い竜
┃   PC   ┃4 D4:シグルーン(飛)、エミ(飛)、黒竜
┃       ┃5
┃ 青     ┃6 B6:青い竜(飛)
┃  娘光   ┃7 C7:ヴィーヴル娘(飛)、鳳(飛) D7:光竜(飛)
┗━━━━━━━┛

裏で行われたアレな会話:

【GM草凪】今日なんかも、「レイジ温存してると死ぬぞー(/-;/」と何度叫びそうになったことか(吐血
≪観客R≫(/- ;
≪ 鳳 ≫ゲージが足りないんだよぅ(ノ_・。
【GM草凪】それが温存って言うんだよぅ(/-;<中ゲージ
≪ 鳳 ≫ソウルバスター貰っても生き残るようなゲージじゃ満足いかない(/-;
≪観客F≫つぎこめっ、全てのリソースをつぎ込んでしまえっ!
≪シグルーン≫まてーっ(’’
【GM草凪】このレイジジャンキーめっ(/-;
≪観客R≫(/- ;



【GM草凪】■再開。
【GM草凪】まず、最初にエラッタを一つ(o_ _)o
【GM草凪】ヴィーヴル竜娘の、《エンハンススペル》ですが、すっかりセージスキルと思って間違って取ってました(/-;
≪シグルーン≫エンハンスはニンジャだね(’’
【GM草凪】《エンハンススペル》5→《エフィシエント》5に変更させて頂きます。火力は下がってる(o_ _)o
【GM草凪】マジオペも捨てがたいけど、火力に直結しない(/-;
【GM草凪】まぁ、そんな感じで続き行きます(/-;
≪ 鳳 ≫(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればこーい!
≪シグルーン≫では、シグルーンは青い竜に《エンサイクロペディア》。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪シグルーン≫2d6+17+1 「サーチっ!」
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 3 2)+17+1 = 23
≪シグルーン≫むぅ23で
【GM草凪】大丈夫。識別値22(/-;

名称:アイスドラゴン  分類:竜  属性:水  レベル:17
特殊能力:
 《バッドステータス無効》、《飛行能力》、《範囲攻撃》、
 《ブレス:水》18、《ドラゴンソウル》1、
 《氷竜の証》……パッシヴ。このエネミーの武器攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、対象は通常ダメージ適用後に5点のHPダメージを与える。このダメージはスキルで軽減出来ない。

【GM草凪】以上です(o'▽')o
≪ 鳳 ≫鳳は光竜にプロヴォック&レッドラグ
≪ 鳳 ≫14+4d6 「我に流れる血が貴様を仕留めろと叫ぶ」
  → DICE: Ohtori: 14+10(4D6: 1 1 6 2) = 24
≪ 鳳 ≫24で(/-;
【GM草凪】2d6+18 「ぐるる〜」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+18 = 25
【GM草凪】惜しかった(/-;
≪ 鳳 ≫まあ、仕方ない(o_ _)o MP77
≪ エミ ≫私は特に無しだよぉ
【GM草凪】では、エネミー側はヴィーヴル竜娘が光竜に《ウィークポイント》
【GM草凪】2d6 「レーザーブレスを!一心不乱のレーザーブレスを!!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM草凪】次のブレスに+15です(/-; では他に無ければメイン行きます!

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】まずは割り込みありますか?(/-;
≪シグルーン≫無いです。
【GM草凪】では最初は光竜。折角挑発されたので鳳さんに一心不乱に《ブレス:光》をいってみよ〜
≪ 鳳 ≫こーい(/-;
【GM草凪】4d6+20 まばゆい閃光の本流が走る!
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 3 1 3 6)+20 = 33
【GM草凪】33で。クリティカルはしない(/-;
≪ 鳳 ≫2d6 素避け
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 1 4) = 5
≪ 鳳 ≫当たり。ダメージおくれ(o_ _)o
【GM草凪】30D6+15 <光>魔法
  → DICE: kusanaGM: 30D6+15 = 127
≪ エミ ≫あらくね〜
【GM草凪】127の光魔法で。軽減こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫クラッド MP73
≪ エミ ≫6d6 「こんどはあっち〜」み:「ぴ〜」
  → DICE: emi: 26(6D6: 2 6 5 6 1 6) = 26
≪ エミ ≫だから判定(略
≪ 鳳 ≫3d6 「今度はこちらか」
  → DICE: Ohtori: 8(3D6: 1 6 1) = 8
≪ 鳳 ≫さっきから棒が一杯です(ノ_・。 70点も来て HP98
【GM草凪】おお。あと一息っぽい(/-; では続いて竜娘
【GM草凪】1d3 えみとりしぐ順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D3: 2) = 2
【GM草凪】鳳さんにエアスラ一丁(/-;
【GM草凪】4d6+15+5 回避は−1d
  → DICE: kusanaGM: 8(4D6: 4 2 1 1)+15+5 = 28
≪ 鳳 ≫自動命中(/-;
【GM草凪】16D6+10 今度は風魔法(/-;
  → DICE: kusanaGM: 16D6+10 = 67
【GM草凪】67点<風>で、軽減こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫くらっど〜 回復が欲しい非常事態(/-;
≪ エミ ≫あらくね〜〜
≪ 鳳 ≫3d6
  → DICE: Ohtori: 8(3D6: 3 4 1) = 8
≪ エミ ≫6d6 「続けていくよぉ」み:「ぴぴ」
  → DICE: emi: 19(6D6: 6 4 1 3 1 4) = 19
≪ 鳳 ≫17点着た、順調に削れてるよ(/-; HP81
【GM草凪】順調にゲージが……がくぶる(/-; では続いて闇竜。
【GM草凪】1d2 えみしぐ順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】エミさんに通常攻撃っ!
【GM草凪】5d6+18 爪しゃきーん。
  → DICE: kusanaGM: 10(5D6: 1 5 2 1 1)+18 = 28
【GM草凪】こけた(o_ _)o 28でリアクションこーい!(/-;
≪ エミ ≫ストバいくよぉ、念のためフェイト1
≪ エミ ≫5d6+17 「すかさず合わせて…」
  → DICE: emi: 10(5D6: 1 2 4 2 1)+17 = 27
≪ エミ ≫…こっちもこけたぁ、振り直し
≪ エミ ≫4d6+17 「わわわっ!?」
  → DICE: emi: 8(4D6: 4 1 2 1)+17 = 25
≪ 鳳 ≫(/-;っ◇
≪ エミ ≫しくしくしくしく
【GM草凪】……(/-;っ◇
【GM草凪】では、ダメージ行きますね(/-;っ◇
【GM草凪】6d6+80 物理(/-;っ◇
  → DICE: kusanaGM: 16(6D6: 1 1 3 4 1 6)+80 = 96
≪ エミ ≫あらくね〜
【GM草凪】さっきから1多いな(o_ _)o
≪ 鳳 ≫もうダナンは飛ばせない(/-;
≪ エミ ≫6d6 「今日の試合は荒れてるよぉ」み:「ぴ(’’;」
  → DICE: emi: 13(6D6: 2 1 3 1 2 4) = 13
≪ エミ ≫みーちゃんまでっ(/-;
≪シグルーン≫「むぅ、逆風ですね…何とかしないと…」
【GM草凪】で、では、続いてシグルーンさん逆襲どうぞ(/-;
≪ エミ ≫38点抜けちゃった
≪シグルーン≫「さて、この装甲に何処まで通じるか…」
≪シグルーン≫マイナー《スマッシュ》、メジャー《クロススラッシュ》をダークドラゴンへ。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪シグルーン≫6d6+22+2 1撃目
  → DICE: sigrune: 27(6D6: 6 5 2 5 6 3)+22+2 = 51
≪シグルーン≫6d6+22+2 2撃目
  → DICE: sigrune: 25(6D6: 1 4 6 4 5 5)+22+2 = 49
≪シグルーン≫回しの49で
【GM草凪】で、では、一応両方にストバ(o_ _)o
≪シグルーン≫こーい
【GM草凪】5d6+5d6 どっちもクリティカルのみだ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 19(5D6: 1 5 3 5 5)+19(5D6: 4 3 2 6 4) = 38
【GM草凪】駄目でした(o_ _)o ダメージこーい!(/▽;
≪シグルーン≫2d6+61+3+11+15+15+5d6+2d6 『エアリアル―
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 2 5)+61+3+11+15+15+16(5D6: 6 4 3 1 2)+5(2D6: 2 3) = 133
≪シグルーン≫2d6+61+3+11+15+15+5d6      ―ブレイクっ!』
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 1 4)+61+3+11+15+15+19(5D6: 2 4 4 6 3) = 129
≪シグルーン≫133点の129点風属性。
【GM草凪】そ、それは黒竜の防御力をもってしても痛い!(o_ _)o クアハウス無ければほぼ半分持って行かれるダメージです!(/▽;
≪シグルーン≫「やはり装甲が強固ですね…」
【GM草凪】続いて青竜。こいつももはや立ってるだけな気がする(/-; マイナー無し&メジャーで《ブレス:水》をシグルーンさんとエミさんに。
【GM草凪】4d6+8 アリバイ攻撃〜
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 2 3 3 5)+8 = 21
【GM草凪】21です(/-;
≪ エミ ≫2d6 アリバイ回避〜
  → DICE: emi: 3(2D6: 2 1) = 3
≪シグルーン≫4d6+7 「いえ、アリバイじゃないですし」(^^;
  → DICE: sigrune: 17(4D6: 4 5 5 3)+7 = 24
≪シグルーン≫回避〜
≪ エミ ≫あたり〜
【GM草凪】はいな。固い人が1人のみか(/-; ではダメージ!
【GM草凪】18D6 水魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 18D6 = 62
【GM草凪】62点……と、通る?(o_ _)o
≪ エミ ≫地道に削れてるのでアラクネ
≪ エミ ≫6d6 「水も漏らさぬように頼むよぉ」み:「ぴぴ」
  → DICE: emi: 24(6D6: 4 4 6 3 6 1) = 24
≪ エミ ≫無駄に高めで弾いてる…
≪シグルーン≫「こっちも強固ですねぇ…エミ、不安なら回復した方が良いわよ」
【GM草凪】きっと調子が上向いてきたんですよ(o'▽')o では赤は役に立たないので飛ばして、続いて鳳さんどうぞ!
≪ エミ ≫「準備してあれだけど、確かにそうかも(/-;」<回復
≪ 鳳 ≫インヴィジ通常攻撃をプレゼントします
≪ 鳳 ≫4d6+2d6+26 「粗品ですまんが、どうぞ」
  → DICE: Ohtori: 15(4D6: 4 5 2 4)+7(2D6: 6 1)+26 = 48
≪ 鳳 ≫48で
【GM草凪】うーむ。《ドラゴンソウル》乗せて回避に挑戦してみる(/-;
【GM草凪】3d6 擬似バタフライダンス(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 4 4) = 9
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ 鳳 ≫13d6+23+3+30 粗品
  → DICE: Ohtori: 48(13D6: 6 5 2 6 4 1 5 2 4 2 5 1 5)+23+3+30 = 104
≪ 鳳 ≫104点物理。ちょっと足らないか
≪ エミ ≫粗品が3桁って(((/-;
≪シグルーン≫まあ、鳳さんですし(^^;
【GM草凪】でも痛い!だいぶ痛い!今ので残りヒトケタです!(/-;
【GM草凪】竜娘「こ、光輝の鎧があれば光ってる状態!?(/-;」 では最後、エミさんどうぞの図(/-;
≪ 鳳 ≫一回避けられた分が響いたな(/-;
【GM草凪】むしろ、何を狙ってそんなにレイジ温存してるのか突っ込みたい(/-;
≪ エミ ≫突撃したいのをぐっとこらえて自分としぐるんにブラストヒールいくよぉ
【GM草凪】はいな。どうぞ〜
≪ エミ ≫2d6 発動
  → DICE: emi: 3(2D6: 1 2) = 3
≪ エミ ≫11d6+11 「長期戦になってるよぉ、アエマ様もへるぷ〜」
  → DICE: emi: 44(11D6: 6 2 5 5 3 2 4 3 4 6 4)+11 = 55
≪ エミ ≫さすがアエマ様(o'▽')o
≪シグルーン≫全快。「ふぅ、一息ね」
【GM草凪】では、にゅるんと回復しつつ、クリンナップ移ります(/-;
≪ エミ ≫174まで持ち直しっと
【GM草凪】クリンナップで、魔方陣が輝き、赤竜退場します。これでエネミー4体になりました。元から実質4体ですが(o_ _)o
【GM草凪】そして実質4体が処理落ち臨界点なので追加無し(/-; 次ラウンド移りますっ!
【GM草凪】赤竜「しゃぎゃ〜(/◇;ノシ」
≪ エミ ≫「ぱぴ〜またね〜(o'▽')ノ」

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】移動は無いですが一応エンゲージ(/-;
 ABCDEFG
┏━━━━━━━┓
┃       ┃1
┃       ┃2
┃       ┃3
┃   PC   ┃4 D4:シグルーン(飛)、エミ(飛)、黒竜
┃       ┃5
┃ 青     ┃6 B6:青い竜(飛)
┃  娘光   ┃7 C7:ヴィーヴル娘(飛)、鳳(飛) D7:光竜(飛)
┗━━━━━━━┛
【GM草凪】セットアップスキルどうぞっ!
≪シグルーン≫シグルーンは《ウィークポイント》をエミさんとシグルーンに。
≪シグルーン≫2d6 「こちらはささやかですけれど…」
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 2 4) = 6
≪シグルーン≫「ふみゅ、古傷が多いですね」+7
≪ 鳳 ≫光竜に挑発コース
≪ エミ ≫「攻勢の合図了解だよぉ」
≪ 鳳 ≫14+4d6 「そろそろ飽いたな。蹴散らす」
  → DICE: Ohtori: 14+16(4D6: 6 5 3 2) = 30
【GM草凪】2d6+18 「ぎゃーす」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+18 = 25
【GM草凪】引っかかりました。鳳さんをロックオーン(o'▽')o
≪ エミ ≫私だけ何も無し(o_ _)o
≪ 鳳 ≫MP58 重いよ〜(/-;
【GM草凪】では、ヴィーヴルはシャインドラゴンにウィークポイント(/-;
【GM草凪】2d6 ゲージを溜めてるだけのような気がするが(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5) = 10
【GM草凪】ではセットアップ終了、これよりメイン移ります!

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】割り込みなさそうなので、光竜から(/-;/ 割り込み時は表か裏で待ったかけてくだされ。
【GM草凪】挑発効果で、《ブレス:光》を鳳さんに。判定に《ドラゴンソウル》追加!
【GM草凪】5d6+20 クリティカル狙い!
  → DICE: kusanaGM: 20(5D6: 2 6 5 1 6)+20 = 40
≪ 鳳 ≫おあー(/-;
【GM草凪】ありがとう竜魂(/-;
≪ 鳳 ≫こっちも竜魂だけ入れときます(/-;
≪ 鳳 ≫3d6 ひぃ〜
  → DICE: Ohtori: 8(3D6: 5 1 2) = 8
≪ 鳳 ≫だめでした。MP49
【GM草凪】30D6+15+2d6 光魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 30D6+15+5(2D6: 2 3) = 119
≪ 鳳 ≫クラッド
【GM草凪】ちょっと低め(/-; 119で軽減こーい!
≪ 鳳 ≫3d6
  → DICE: Ohtori: 18(3D6: 6 6 6) = 18
≪ 鳳 ≫こちらで出ましたよ(/-;
≪シグルーン≫Σd('▽'o)
【GM草凪】……おあー(/−;
≪ エミ ≫アラクネもいくよぉ
≪ エミ ≫6d6 「とりりんがんば〜」み:「ぴ〜」
  → DICE: emi: 15(6D6: 1 3 2 2 1 6) = 15
≪ エミ ≫こっちの方が低いって…(/-;
≪ 鳳 ≫HP26 MP45 あともう一息(/-;
【GM草凪】なにが一息なんだろう(/-; では期待に応えてヴィーヴルも鳳さんにエアスラいってみよう。むしろエミさんに通らないからこっちしか選択肢が無い(o_ _)o
【GM草凪】4d6+15+5 回避−1dしゃきーん(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(4D6: 1 3 1 3)+15+5 = 28
≪ 鳳 ≫当たりおあー(/-;
【GM草凪】16D6+10 「あにうえ退散!(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 16D6+10 = 70
【GM草凪】70点の風ダメージで、軽減こーい!
≪ エミ ≫あらくね〜
≪ エミ ≫6d6 「今回は忙しいけどがんば〜」み:「ぴぃ」
  → DICE: emi: 17(6D6: 4 2 5 2 3 1) = 17
≪ 鳳 ≫何とかなりそうだ。クラッド
≪ 鳳 ≫3d6
  → DICE: Ohtori: 9(3D6: 2 2 5) = 9
≪シグルーン≫光った?(/-;
≪ 鳳 ≫事故じゃない、事故じゃないけど光ってしまった(/-;
【GM草凪】よし、ここからが真のクライマックスですな(/-;
【GM草凪】では割り込み無ければ闇竜!
≪ エミ ≫「光る対決?」
≪ 鳳 ≫残りHP5 ここからがしぶといはずだ(/-;
≪観客R≫詩少女「お気をつけて、頑張ってください〜」(o'▽')o
【GM草凪】1d2 えみしぐ順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
≪シグルーン≫「…あら(^^;」
【GM草凪】下手に温存してるとそのまま落とされてしまうな。《レイジ》&通常攻撃をエミさんに!(/-;/
【GM草凪】5d6+18 いつもの倍の威力で、爪が振り下ろされる!
  → DICE: kusanaGM: 20(5D6: 5 2 2 5 6)+18 = 38
≪ 鳳 ≫<==(o_ _)o==
【GM草凪】38でっ(/-;
≪ エミ ≫ここはストバフェイト3(/-;
≪ エミ ≫7d6+17 「とうとう来たねっ!」
  → DICE: emi: 22(7D6: 2 3 4 1 2 4 6)+17 = 39
≪ エミ ≫ぎりぎりセーフ、先にどうぞ〜
【GM草凪】相打ちが多いです。エミさんと(/-; ではダメージ出しますっ!
【GM草凪】6d6+80+128 物理ダメージ(o・・)爪
  → DICE: kusanaGM: 20(6D6: 5 2 3 2 6 2)+80+128 = 228
【GM草凪】228点で物理! 軽減でも反射でもなんでもこーい!(((/-;)))
≪ エミ ≫これはインヴァルネラブルで止めておくよぉ「わわっ、返しきれない…ここは緊急防御だよぉ」
【GM草凪】では、かきーんと止められました(/-; 反撃分もこーい!
≪ エミ ≫フロンタルアサルト投入
≪ エミ ≫19d6+55+7 「セレス君でお返ししておくよぉ」
  → DICE: emi: 64(19D6: 2 2 5 5 4 2 1 5 1 1 5 4 4 2 5 5 3 5 3)+55+7 = 126
≪ エミ ≫物理で〜
【GM草凪】物理でも痛い!これで黒竜のHPは折り返し地点!(/-; では続いてシグルーンさんどうぞ!
≪シグルーン≫「さて…いきますか」(ぴゅぃ!)
≪シグルーン≫マイナー《スマッシュ》、メジャー《クロススラッシュ》をダークドラゴンへ。
≪シグルーン≫6d6+22+2 1撃目
  → DICE: sigrune: 20(6D6: 2 1 6 5 4 2)+22+2 = 44
≪シグルーン≫6d6+22+2 2撃目
  → DICE: sigrune: 29(6D6: 6 6 4 3 6 4)+22+2 = 53
≪シグルーン≫44の回しで。
【GM草凪】ストライクバック2連! こちらも《ドラゴンソウル》を両方に入れます!ドラバスと相殺しちゃる(/-;
【GM草凪】6d6+18 1回目!
  → DICE: kusanaGM: 18(6D6: 1 2 6 3 4 2)+18 = 36
【GM草凪】6d6+18 2回目!!
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 3 4 6 1 3 2)+18 = 37
【GM草凪】無理か〜(o_ _)o では、こちら両方失敗でダメージこーい!
≪シグルーン≫「一点集中…」
≪シグルーン≫2d6+61+3+15+15+11+5d6+7 『ライトニング―
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 1 4)+61+3+15+15+11+22(5D6: 4 4 5 3 6)+7 = 139
≪シグルーン≫2d6+61+3+15+15+11+5d6+3d6    ―ぺネトレイター!』
  → DICE: sigrune: 9(2D6: 4 5)+61+3+15+15+11+15(5D6: 1 3 3 6 2)+10(3D6: 6 1 3) = 139
≪シグルーン≫139点が2回の風属性。
【GM草凪】では、72点貫通が2回で……うわぁ瀕死(o_ _)o
≪シグルーン≫「…むぅ。後一息ですか…」
【GM草凪】あと1回叩けば落ちます(/-; では続いて青竜かな。
【GM草凪】1d3 えみとりしぐ順
  → DICE: kusanaGM: 3(1D3: 3) = 3
【GM草凪】エネミーの数はなるべく早く減らすべきだな(o'▽')o ということで、マイナーでD4にエンゲージ、メジャーでシグルーンさん&エミさんに《範囲攻撃》付き通常攻撃(/-;
【GM草凪】5d6+8 てや(o・・爪(ぺちん
  → DICE: kusanaGM: 17(5D6: 4 2 5 4 2)+8 = 25
【GM草凪】ぺちんと25で(o_ _)b
≪ エミ ≫ストバいくよぉ
≪シグルーン≫では、《ディフェンスライン》。
≪シグルーン≫5d6+22+2 「動きが遅い…」
  → DICE: sigrune: 19(5D6: 4 6 5 1 3)+22+2 = 43
≪ エミ ≫4d6+17 「っと、予想外だよぉ」
  → DICE: emi: 14(4D6: 1 6 6 1)+17 = 31
≪ エミ ≫こんなところで(’’;
【GM草凪】そっちが早すぎるんだ(/-; では、両方成功ですな。さすが雑魚エネミーだ!(o'▽')o
【GM草凪】では、先ダメージ行きます〜
【GM草凪】5d6+40 心洗われる物理ダメージ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 23(5D6: 5 5 5 4 4)+40 = 63
≪ エミ ≫あらくね〜
【GM草凪】63物理で、軽減&反撃どうぞっ!
≪ エミ ≫6d6 「実は結構痛いよぉ、よろしく〜」み:「ぴ〜」
  → DICE: emi: 29(6D6: 4 5 4 6 4 6) = 29
≪ エミ ≫あれ、弾いちゃった(。。
【GM草凪】別に不思議には思いません(/-;<弾かれる / では反撃分もこーい!(o'▽')o
≪ エミ ≫14d6+55 「てや〜」み:「ぴ〜」
  → DICE: emi: 62(14D6: 3 3 6 5 4 4 6 5 4 6 6 1 6 3)+55 = 117
≪ エミ ≫高め。相性がいいのかなあ?
≪シグルーン≫「切り口が鋭いですね〜」
≪ エミ ≫2d6+117 クリティカル分
  → DICE: emi: 7(2D6: 4 3)+117 = 124
≪ エミ ≫「今みーちゃんのサポートが乗ってるからね〜♪」み:「ぴ♪」
【GM草凪】めちゃ痛いっす(/-; ではごりっと削られて痛がってます! さすが雑魚だぜ!(o;'▽')o
【GM草凪】では、続いて鳳さんどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫トドメいきますな。アウストを竜娘へ
≪ 鳳 ≫5d6+26 回避ペナ
  → DICE: Ohtori: 18(5D6: 4 4 3 1 6)+26 = 44
≪ 鳳 ≫44で
【GM草凪】では、回避&ダメージ省略で竜娘戦闘不能(o_ _)o<きゃー
【GM草凪】……実はこれで初なのか。戦闘不能(/-; では最後エミさんどうぞ!
≪観客R≫詩少女「お見事です〜。その調子で頑張ってください〜」(o'▽')o
≪ エミ ≫ブレイクスラッシュ&ラッシュで闇竜に攻撃するよぉ
≪ エミ ≫命中にフェイト1
≪ エミ ≫5d6+17 「ぽに〜おまたせだよぉ、それそれっ」ぽ:「わんわんっ」
  → DICE: emi: 25(5D6: 5 6 6 4 4)+17 = 42
≪ エミ ≫(o'▽')o
≪シグルーン≫Σd('▽'o)
【GM草凪】良い所で回すなぁ(/-; では最後のあがき!《ストライクバック》+《ドラゴンソウル》!
≪ 鳳 ≫ (o'▽')b
【GM草凪】6d6+18 黒竜「(俺、いいとこ無しで落とされる!?(/-;)」
  → DICE: kusanaGM: 21(6D6: 3 5 2 5 1 5)+18 = 39
【GM草凪】さっぱりだめ(o_ _)o トドメダメージこーい!(;▽;l
≪ エミ ≫9d6+2d6+55+40 「防がせずに貫くよぉ、とつげきー!」ぽ:「わん!」
  → DICE: emi: 30(9D6: 1 1 2 2 5 2 5 6 6)+9(2D6: 5 4)+55+40 = 134
≪ エミ ≫物理だけど軽減不可〜
【GM草凪】はいな。では、古傷を貫かれて、黒竜は雄たけび一つ上げてそのまま気絶! 巨体をコロシアムの石床に横たえる!
≪シグルーン≫「やりましたね、エミ♪」
≪ エミ ≫「これで2本目だねっ♪」
【GM草凪】では、これで全員終了かな(/-; クリンナップ前に再行動とか無し?
≪観客R≫詩少女「お見事です〜」(o'▽')o
≪ 鳳 ≫一か八か無しで(/-;
≪ エミ ≫無しだよぉ
【GM草凪】レイジ5抱えたまま落ちてもGMは同情しないぞ(/-;
【GM草凪】ではクリンナップ! G−4の位置で魔法陣が輝き、今度は岩の塊のような重量感のあるドラゴンが送り込まれる! ちなみに地上キャラです(/-;
【GM草凪】最新エンゲージ:
 ABCDEFG
┏━━━━━━━┓
┃       ┃1
┃       ┃2
┃       ┃3
┃   青  岩┃4 D4:シグルーン(飛)、エミ(飛)、青竜(飛) G4:岩竜
┃       ┃5
┃       ┃6
┃  鳳光   ┃7 C7:鳳(飛) D7:光竜(飛)
┗━━━━━━━┛
【GM草凪】こんな感じで、次ラウンドにもつれ込みます!(o'▽')o

【GM草凪】――第5R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい! エネミー側は使えるキャラが居ません(/-;
≪ 鳳 ≫茄子色ギルティは陣形二回目使用。鳳がしぐえみと合流しに行きます
【GM草凪】はいな。では再び合流でするな(/-;
≪シグルーン≫シグルーンはエンゲージの味方全員に《ウィークポイント》。
≪シグルーン≫と、まった。
【GM草凪】あと、色々入れ替えがあったので行動順も刷新します(/-;っ 岩53>光34>シグ15>青13>鳳10>エミ5
≪シグルーン≫訂正して、岩竜に《エンサイクロペディア》をフェイト1点投入。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪シグルーン≫3d6+18 「全力全開の…サーチっ!」
  → DICE: sigrune: 7(3D6: 1 4 2)+18 = 25
≪シグルーン≫25で(/-;
【GM草凪】ごめんね、ちょっと足りないです(/-; でもヒントは出す〜。

名称:クエイクドラゴン  分類:竜  属性:地  レベル:45
アースドラゴンベースで、ナイト系列のスキルが少々追加されてます。(/-;

【GM草凪】他に、セットアップありますれば〜
≪ 鳳 ≫ちょっと相談してきます
【GM草凪】あ。重要な情報。騎乗はしてません(/-;<岩ドラ
≪シグルーン≫されてたまりますかっ(^^;
≪ 鳳 ≫してると思ってた(/-;
【GM草凪】そんなシュールな(/-;
≪ エミ ≫でも重要だよぉ(/-;
≪ 鳳 ≫親地竜の上に子岩が一匹(/-;
≪ 鳳 ≫なすは一人寂しく《合体攻撃》を発動
【GM草凪】はいな。セルフ合体技こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫無いと系はインヴァル持ってそうなので対象は光竜へ
≪ 鳳 ≫フレイムシューターにウェポンチェンジしてレイジダブショを光竜へ
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ 鳳 ≫16+5d6
  → DICE: Ohtori: 16+19(5D6: 1 2 6 4 6) = 35
≪ 鳳 ≫16+5d6 えふチェック(/-;
  → DICE: Ohtori: 16+14(5D6: 1 2 5 3 3) = 30
≪ 鳳 ≫二回目振りなおしておく(/-;
≪ 鳳 ≫16+5d6
  → DICE: Ohtori: 16+16(5D6: 4 4 2 5 1) = 32
≪ 鳳 ≫回しの32で
【GM草凪】それは、両方クリティカルのみっ!(/-;
【GM草凪】2d6+2d6 まわったらごめんね(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+12(2D6: 6 6) = 21
≪ 鳳 ≫おあー(/-;
≪ エミ ≫あはははは(/-;
≪シグルーン≫(/-;
【GM草凪】…………えーと。
≪ 鳳 ≫ニゲイトがいかに偉大かをかみ締めながら、すごすごと引き返します(/-;
【GM草凪】今回だけ特例で、片方命中でも攻撃成功として、片方分のダメージを認めます(o_ _)o
【GM草凪】ここはグレーゾーンなので、明らかにルールは捻じ曲げてないよと主張してみる(/-;
≪ 鳳 ≫ブルズアイを開封して参考記録ダメージを出してみます(/-;
≪ 鳳 ≫フェイト4+1
【GM草凪】はいな。落ちれば良いね(/-; ディスコある?
≪シグルーン≫ちょっとまってね
【GM草凪】温泉込みでHP350前後と言ってみる(/-;/
≪シグルーン≫では、《ディスコード》を投入。+11d6。
≪シグルーン≫「破の力、銀色の風の力を受けて光を放て。その一撃は全てを貫きし破の疾風」(ディスコード)
≪ 鳳 ≫2d6+10+30+3+10d6+240+11d6+2d6 光ったらいつかは相手の回避にペナ入れて欲しい(/-;
  → DICE: Ohtori: 4(2D6: 1 3)+10+30+3+35(10D6: 4 4 5 3 5 2 1 5 3 3)+240+35(11D6: 2 3 3 4 4 2 1 2 5 5 4)+8(2D6: 4 4) = 365
≪ 鳳 ≫参考記録な365点HPダメージ(/-;
【GM草凪】365のHPダメージですな。では……(/-;
≪ エミ ≫装甲の分耐えるかな?
【GM草凪】シャインドラゴン、HPは温泉込みで288+75!
【GM草凪】実に2点オーバーキルでした!(吐血
≪ 鳳 ≫ドラバス分のドラマ。凝縮されてます(/-;
【GM草凪】《合体攻撃》はHPダメージなので、防御も突き抜けるんです(/-;
≪ エミ ≫「とりりんすご〜いっ」
≪ エミ ≫なるるる(’’;
【GM草凪】では光竜も、「きしゃーーーー!」と天に雄たけびを上げて、そのまま気絶!!
≪シグルーン≫「一撃ですねぇ…」
≪ 鳳 ≫温情で落とさせていただきました。 (oT-T)o
≪観客R≫詩少女「……なんて、一撃なのでしょう……」(唖然と
【GM草凪】まぁ、ルール的にグレーゾーンだし、あれでダメ出ししたらこれからずっと鬼ダイスとか言われそうですし(/-;
【GM草凪】では、色々あったのでエンゲージも出しますね(/-;
 ABCDEFG
┏━━━━━━━┓
┃       ┃1
┃       ┃2
┃       ┃3
┃   PC  岩┃4 D4:シグルーン(飛)、エミ(飛)、鳳(飛)、青竜(飛) G4:岩竜
┃       ┃5
┃       ┃6
┃       ┃7
┗━━━━━━━┛
【GM草凪】それでは、他に何事も無ければメイン移りますですはい(o_ _)o
≪ 鳳 ≫以上で。役目は終わった(/-;
≪ エミ ≫やっぱり無し〜
≪ 鳳 ≫もう、ナイトの陰に隠れるしか道が無い(/-;
【GM草凪】ではメイン入りますっ!(/-; ドラゴン軍団もだんだん余裕がなくなってきた!

【GM草凪】――第5R、メイン――
【GM草凪】まずは地震竜から! 広いフィールドの無駄遣いですが、マイナーでPCにエンゲージ、メジャーで《範囲攻撃》付き通常攻撃をPC全員に!
【GM草凪】4d6+22 岩の塊のような腕を振るう!
  → DICE: kusanaGM: 20(4D6: 6 4 5 5)+22 = 42
【GM草凪】42で。高いのにクリティカルしない不思議(/-;
≪シグルーン≫これは《ディフェンスライン》。
≪ 鳳 ≫3d6 いろいろ尽きました
  → DICE: Ohtori: 10(3D6: 6 1 3) = 10
≪シグルーン≫5d6+22+2 「…爪の軌道を逸らす…」
  → DICE: sigrune: 19(5D6: 6 1 5 3 4)+22+2 = 43
≪シグルーン≫回避。
【GM草凪】すごいな(/-;
≪ エミ ≫フェイト使えないけどストバ〜
≪ エミ ≫4d6+17 「てごわいかもっ」
  → DICE: emi: 17(4D6: 6 3 5 3)+17 = 34
≪ エミ ≫やっぱり無理
≪シグルーン≫カバーはちょっと待ってね
【GM草凪】ちょっと惜しい。では2人命中かな。そして岩竜、ダメージ前に《フロンタルアサルト》と言ってみる。カバーは待ちま〜す(o_ _)b
≪シグルーン≫では、シグルーンが鳳さんを《カバーリング》。「…くっ!」
【GM草凪】8d6+85+5d6 アサルト物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 33(8D6: 6 3 2 5 6 1 4 6)+85+15(5D6: 1 6 4 1 3) = 133
≪ エミ ≫あらくね〜
≪ 鳳 ≫「……いつも済まぬ」 いや、ホントにいつもすいません(/-;
【GM草凪】133物理で。ダメージ通れば《大地震》の効果によりマヒ+転倒入りますのでよろしく(/-;
≪ エミ ≫6d6 「しぐるんっ」み:「ぴっ」
  → DICE: emi: 19(6D6: 4 4 2 6 1 2) = 19
≪ 鳳 ≫騎乗してると、転倒はスキルじゃ防げませんからな(/-;
≪シグルーン≫まだ、導入してないんじゃあ(’’
≪ 鳳 ≫スキルは導入してますから、その辺はGMによりますね(/-;
≪シグルーン≫84点抜けて 126/210 そしてマヒと転倒は《インデュア》で踏み潰す。2回分?
≪ エミ ≫そういえばスキルとアイテムで分けててルールは放置されてたね(/-;
【GM草凪】スキル導入した以上、この辺のルールも導入するのが筋かなとってかぶった(/-;
【GM草凪】じゃあ、事前に確認してなかったので、今回は無効化可能として、その代わりインデュアは2回分のMP貰います(o_ _)b<マヒ+転倒別個で
≪シグルーン≫了解。
【GM草凪】最後かもしれない擬似バッドステータス無効を満喫するがいいさ(/-;/
≪ エミ ≫しくしく<最後
【GM草凪】えっと、では、軽減その他終了しましたら、光竜は消えたのでシグルーンさんから反撃どうぞ(/-;
≪シグルーン≫「さて…いきますか…」
≪シグルーン≫マイナー《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》をクエイクドラゴンへ。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪シグルーン≫7d6+22+2 1撃目
  → DICE: sigrune: 20(7D6: 1 3 1 1 6 5 3)+22+2 = 44
≪シグルーン≫7d6+22+2 2撃目
  → DICE: sigrune: 31(7D6: 5 5 3 6 1 5 6)+22+2 = 55
≪シグルーン≫44の回しで。
【GM草凪】ここまで来るとどっちも同じだなと思いつつ。《ドラゴンソウル》1回目&2回目使用して回避に挑戦してみます!(/-;
【GM草凪】3d6+3d6 クリティカルのみ
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 6 4 1)+14(3D6: 6 5 3) = 25
≪ エミ ≫うまくばらけてくれた〜
【GM草凪】両方当たりました。ダメージどうぞ     (o_ _)o
≪シグルーン≫2d6+61+15+15+3+11+5d6 『竜の息吹は―
  → DICE: sigrune: 10(2D6: 5 5)+61+15+15+3+11+23(5D6: 4 3 6 5 5) = 138
≪シグルーン≫2d6+61+15+15+3+11+5d6+2d6     ―猛き烈風っ!』
  → DICE: sigrune: 3(2D6: 2 1)+61+15+15+3+11+17(5D6: 3 2 5 5 2)+8(2D6: 3 5) = 133
≪シグルーン≫138点の133点風属性。
【GM草凪】合計271貫通。さすが地属性はダメージの通りが違うぜ!(/-; 一気に半分突破してます(o_ _)o
【GM草凪】では青竜か。ここは普通に直接攻撃をPC全員に! ストバを誘発して退場を早める高等技術!(o'▽')o
【GM草凪】5d6+8 つめ〜
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 4 3 1 6 4)+8 = 26
【GM草凪】26でました(/-;
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》使用。
≪ 鳳 ≫凄いチャンスなんだが、回避だ
≪ 鳳 ≫3d6 
  → DICE: Ohtori: 10(3D6: 2 5 3) = 10
≪ 鳳 ≫当たった(/-;
≪シグルーン≫5d6+22+2 「やはり動きが遅い…」
  → DICE: sigrune: 17(5D6: 4 4 3 2 4)+22+2 = 41
≪ エミ ≫ストバ〜
≪ エミ ≫4d6+17 「このあたりかなあ?」
  → DICE: emi: 18(4D6: 5 6 4 3)+17 = 35
≪シグルーン≫では、鳳さんに《カバーリング》を。
【GM草凪】しくしく。いつか小竜ステージで逆襲しちゃるるる(/-; ではカバー了解。ダメージ行きます。
【GM草凪】5d6+40 物理ダメージ。
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 2 3 6 1 6)+40 = 58
≪ エミ ≫しぐるんしぐるん、祝福よろしく〜
【GM草凪】58物理。ダメージ通れば《氷竜の証》が入りますが加護3なので気にしなくて良いです(o_ _)o
≪ 鳳 ≫おぅふ、それでも逝けるぜ(/-;b
【GM草凪】むしろ、あにうえ用のスキルだぜ(/-;
≪シグルーン≫では、此処でシルバー・ウロボロスは《祝福》を使用。「神よ…精霊よ…此処に力を!」
≪ 鳳 ≫呪符MAXからでも落ちるもんね(/-;
【GM草凪】5点なのでMAXだと耐えるよ(/-;<《氷竜の証》
≪ エミ ≫「暖かいのが降りてきたよぉ」(MP0→127)
【GM草凪】では、銀蛇組はMP全快で、軽減&反撃もどうぞっ!(o_ _)o
≪ エミ ≫早速アラクネ〜
≪ 鳳 ≫ハハハ、1点でも入ると発動しますからちょうど6点事実上の最小(/-;
≪ エミ ≫6d6 「これでまたがんばれるよねっ」み:「ぴぴっ」
  → DICE: emi: 23(6D6: 2 1 4 6 4 6) = 23
【GM草凪】あぁ。通常攻撃で落ちて呪符発動後に追加と想定してました(/-;
≪シグルーン≫5点抜けて HP:121/210 「うーん…」
【GM草凪】かたいですね(/-・ むしろスモールドラゴンが雑魚すぎる(o_ _)o
≪ エミ ≫14d6+55 「切り返すよぉ」
  → DICE: emi: 41(14D6: 1 2 1 5 4 1 4 2 1 3 3 6 5 3)+55 = 96
≪ エミ ≫ちょっと低め〜
≪ 鳳 ≫(o_ _)o ヾ(_ _o スマッシュ入ってからが勝負ですよ
【GM草凪】それでも雑魚だから痛い!(/-; 早くも一撃圏内に降りてきました。ストバだけで!(o'▽')o
【GM草凪】では、鳳さんは行動済みなので、最後にエミさんどうぞ。
≪ エミ ≫ふたたびブラストヒール味方全員
≪ エミ ≫2d6 発動
  → DICE: emi: 11(2D6: 6 5) = 11
≪ エミ ≫11d6+11 「なんだかいつもよりアコライトしてるよぉ。アエマ様〜」
  → DICE: emi: 49(11D6: 1 5 5 5 3 5 6 5 5 4 5)+11 = 60
≪ 鳳 ≫光らなくなったのがこんなにうれしかったことは無い(o'▽')o HP65
≪シグルーン≫HP:181/210 「…ふぅ。助かります」
≪ エミ ≫234/237 惜しいけどほぼ全快
【GM草凪】では、再行動無ければクリンナップ移りますが〜(/-;/
≪ 鳳 ≫無いです
【GM草凪】では、クリンナップに、A-4位置で魔法陣が輝き、今度は嵐を纏ったスマートなフォルムのドラゴンを輸送する!
【GM草凪】割と高速機動っぽいドラゴンです(o'▽')o ちなみに飛行キャラ。

【GM草凪】――第6R、セットアップ――
【GM草凪】このレベルのPC相手にここまでラウンドが進むのは珍しいと思いつつ、エンゲージ出します。
 ABCDEFG
┏━━━━━━━┓
┃       ┃1
┃       ┃2
┃       ┃3 A4:嵐竜(飛)
┃嵐  PC   ┃4 D4:シグルーン(飛)、エミ(飛)、鳳(飛)、青竜(飛)、岩竜
┃       ┃5
┃       ┃6
┃       ┃7
┗━━━━━━━┛
【GM草凪】あと、入れ替わり発生後の行動順(/-;っ 嵐59>岩53>シグ15>青13>鳳10>エミ5
≪ エミ ≫「本当にどんどん来るよぉ(’’;」
【GM草凪】ではセットアップスキルこーい!(o'▽')o
【GM草凪】PCの準備が整えば、来た傍から倒されてるけどなっ!(/-;
≪シグルーン≫シグルーンは嵐竜に《エンサイクロペディア》。フェイト1点投入。
≪シグルーン≫3d6+18 「今日は何回目でしょうか…サーチっ!」
  → DICE: sigrune: 16(3D6: 5 6 5)+18 = 34
≪シグルーン≫34で
≪ 鳳 ≫おぉ(o'▽')b
【GM草凪】あぁ。それは解る(/-; 識別値31だ!

名称:テンペストドラゴン  分類:竜  属性:風  レベル:47
特殊能力:
 《バッドステータス無効》、《飛行能力》、《ブレス:風》25、
 《バタフライダンス》、《トップスピード》2、《アフターイメージ》、
 《デスゲイル》5、《ドラゴンソウル》4、
 《高速機動》……パッシヴ。このエネミーの回避判定は、いかなるスキル、トラップ、アイテムによってもダイスを減少させられない。
 《嵐の渦》……パッシヴ。このエネミーが回避判定に成功すると、攻撃を行ったキャラに25点のHPダメージを与える。このダメージはスキルで軽減出来ない。

【GM草凪】エアリアルドラゴンベースで、エクスプローラースキルをちょこっと追加してます(/-;/
≪ 鳳 ≫予想はしてたさ(/-;
≪ 鳳 ≫テンペストドラゴンへ挑発いきます
【GM草凪】ごめん。距離15m(/-;
≪シグルーン≫あっ、《カリキュレイト》予約しておきます。
≪ 鳳 ≫見落としてました、いじょうで。(o_ _)o
≪ エミ ≫なので私も何も無し〜(/-;
【GM草凪】ういにゅ。割り込み了解(o_ _)o ではセットアップのエネミーは、エアリアルドラゴンが《トップスピード》で行動。
【GM草凪】マイナーでB-4に移動してメジャーで《アフターイメージ》。これでプロヴォックは届くぞ(/-;
【GM草凪】では追加で何か無ければメイン移りますっ!(/-;
≪ 鳳 ≫アフターイメージ使われたなら、とりあえずはいいです(/-;
【GM草凪】それでは――(/-;

【GM草凪】――第6R、メイン――
【GM草凪】まずは、超高速のシグルーンさんからどうぞ!
≪シグルーン≫まず、《カリキュレイト》発動「アクセルモード起動」
≪シグルーン≫マイナー《スマッシュ》、メジャー《クロススラッシュ》をクエイクドラゴンへ。
≪シグルーン≫6d6+22+2 1撃目
  → DICE: sigrune: 23(6D6: 4 3 5 4 5 2)+22+2 = 47
≪シグルーン≫6d6+22+2 2撃目
  → DICE: sigrune: 15(6D6: 1 2 2 6 1 3)+22+2 = 39
≪シグルーン≫47の39で
【GM草凪】まぁ、30越えれば大体どれも同じです。素回避2回(/-;
【GM草凪】2d6+2d6 アリバイ回避〜
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+7(2D6: 6 1) = 11
【GM草凪】両方命中。ダメージこーい!(o_ _)o
≪シグルーン≫2d6+61+3+15+15+11+5d6 『瞬速剣技―
  → DICE: sigrune: 4(2D6: 2 2)+61+3+15+15+11+12(5D6: 6 1 3 1 1) = 121
≪シグルーン≫2d6+61+3+15+15+11     ―裂空閃破っ!』
  → DICE: sigrune: 3(2D6: 1 2)+61+3+15+15+11 = 108
≪シグルーン≫108+5d6
  → DICE: sigrune: 108+17(5D6: 2 4 3 2 6) = 125
≪シグルーン≫121点の125点風属性。
【GM草凪】はいな。それは素通しだと死ぬので、2回目に《インヴァルネラブル》使用! 岩のような肌で弾いて残り80点そこそこ(o_ _)o
≪シグルーン≫「やっぱりありましたか…」
≪ 鳳 ≫「まあ、普通は用意しておくな」
【GM草凪】アースさんは、風クロスラ2発で死ぬからね(/-;
≪ エミ ≫「ナイトタイプならまあね〜、私はつい最近だったけど」
【GM草凪】では続いてテンペ竜。
【GM草凪】1d3 えみとりしぐ
  → DICE: kusanaGM: 1(1D3: 1) = 1
【GM草凪】エミさんに衝撃波を飛ばします! 射撃攻撃扱いなのでリフレク可(/-;
≪ エミ ≫フェイトがあればっ(/-;
【GM草凪】6d6+22 風の刃が飛ぶっ!
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 5 1 1 6 1 5)+22 = 41
【GM草凪】1多い(/-; 41で〜
≪ エミ ≫回避よりましなのでリフレク挑戦
≪シグルーン≫「エミ、ふぁいと♪」
≪ エミ ≫4d6+17 「わわっ、速いよぉ」
  → DICE: emi: 9(4D6: 1 4 2 2)+17 = 26
≪ エミ ≫無理〜
【GM草凪】では《デスゲイル》1回目。実はソウルバスターに弱いけどっ!(/-;
【GM草凪】7d6+70+59 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 25(7D6: 3 2 6 4 5 2 3)+70+59 = 154
【GM草凪】154物理。軽減とか反射とかこーい!(/-;
≪ エミ ≫ここはアラクネで
≪ エミ ≫6d6 「しっかりつかまって〜」み:「ぴぴ〜」
  → DICE: emi: 27(6D6: 5 3 4 6 6 3) = 27
≪ エミ ≫87点抜け「痛いよぉ」
【GM草凪】なんかようやく、エミさんにまともなダメージ通した気がするのは錯覚!?(/-;
≪ エミ ≫レイジ、レイジ(/-;
【GM草凪】では、次は岩ドラゴン(/-; ここは《ブレイクスラッシュ》+範囲攻撃でPC全員を攻撃!
≪ エミ ≫やっぱり怖いマイナーがあった〜
【GM草凪】あれはインヴァられたのでカウント外(/-;
【GM草凪】まぁ、スマッシュが+63なので、実は弱体化してる不思議(/-; イメージだけですにょろ。
【GM草凪】4d6+22 きっと最後の攻撃どどん。
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 1 6 1 3)+22 = 33
【GM草凪】33で。もう逃げたがってるかもしれんこいつ(o_ _)o
≪ エミ ≫一応ストバ
≪ 鳳 ≫2d6 まだ弓のまま
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 3 5) = 8
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》使用。
≪ エミ ≫4d6+17 「相打ち風味かも?」
  → DICE: emi: 15(4D6: 2 3 6 4)+17 = 32
≪シグルーン≫5d6+22+2 「くっ…こうなる前に仕留めたかったのだけど…」
  → DICE: sigrune: 13(5D6: 1 1 6 3 2)+22+2 = 37
≪ エミ ≫惜しくも失敗(o_ _)o
≪ 鳳 ≫アラウンドカバー飛ばします。MP大切(/-;
【GM草凪】アラウンド了解。ではダメージ行きます(/-;
【GM草凪】8d6+85 物理ダメージGO
  → DICE: kusanaGM: 29(8D6: 6 6 3 6 1 5 1 1)+85 = 114
【GM草凪】114物理で。軽減以外のスキルあればこーい!(/-;
≪ 鳳 ≫さて、どう転んでも落ちる以上
≪ 鳳 ≫おとなしく呪符がはじけておきますりゅ(/-;
【GM草凪】はいな。では回復量どうぞなりよ(/-;
≪ 鳳 ≫1d6
  → DICE: Ohtori: 1(1D6: 1) = 1
【GM草凪】……そんなにレイジが好きか、諸君(/-;
≪ 鳳 ≫いや、ここでそんな。光量最大モード(/-;
≪ エミ ≫諸君というかとりりんが?(/-;
【GM草凪】では、レイジゲージMAX、HPゲージ1ドットの姿に、観客が沸く!(o'▽')o
≪ 鳳 ≫そしてインデュア×2発動
≪シグルーン≫「結構、追い詰められてきましたね…」
【GM草凪】観客「「「レ・イ・ジ!(o'▽')oレ・イ・ジ!!(o'▽')o'▽')oレ・イ・ジ!!!(o'▽')o'▽')o'▽')o」」」
≪観客R≫詩少女「だ、大丈夫でしょうか〜」(ぽつりと
【GM草凪】観客「「「あにうえ!(o'▽')oあにうえ!(o'▽')o」」」
【GM草凪】では、青竜はウェポンチェンジ待ちで待機。続いて鳳さんどうぞ!
≪ エミ ≫「とりりん人気者だよぉ(’’」
≪ 鳳 ≫布都御魂にウェポンチェンジして、祝福発動。レイジブランを青と岩へ
【GM草凪】これで2発目ですな。こーい!(o'▽')o
≪ 鳳 ≫4d6+26+1d6+1d6 レイジの前に命が尽きそうだ
  → DICE: Ohtori: 11(4D6: 1 6 1 3)+26+1(1D6: 1)+4(1D6: 4) = 42
≪ 鳳 ≫42で
【GM草凪】2d6+2d6 青、岩順で回避。
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+5(2D6: 2 3) = 10
【GM草凪】今度は両方命中。さあダメージもこーい!(/-;
≪ 鳳 ≫23+9d6+4d6+3+30+244 大レイジー
  → DICE: Ohtori: 23+33(9D6: 3 5 3 3 6 4 3 3 3)+14(4D6: 5 1 6 2)+3+30+244 = 347
≪シグルーン≫「わっ!」(巻き込まれないように回避行動
【GM草凪】では、刃が唸る!空間が軋む!宇宙が回る!
≪ 鳳 ≫「閃光二段突きっ!」
【GM草凪】なんともいえない分量のダメージを頂きまして、岩竜と青竜は場外まで吹っ飛びました。ホームランです(/-;
≪ エミ ≫「このあたりが安全〜」(慣れている模様)
【GM草凪】観客「「「わあーーーーーーーーーー!!!(o'▽')o'▼')o'〜')oo'ω')o」」」(拍手喝さい
【GM草凪】で、では、最後エミさん行動どうぞ(/-;
≪観客R≫詩少女「お怪我も多いですけれど、すごいです〜」(o'▽')o
≪ エミ ≫やっぱりブラストヒール〜
≪ エミ ≫2d6 発動
  → DICE: emi: 4(2D6: 1 3) = 4
≪ エミ ≫11d6+11 「こっちの被害もすごいよぉ。アエマ様のお世話になりっぱなし〜」
  → DICE: emi: 33(11D6: 2 1 6 5 1 3 4 2 1 4 4)+11 = 44
≪ エミ ≫195っと。まずます
≪シグルーン≫全快。「…ふぅ」
≪ 鳳 ≫HP45。もう一声(/-;
【GM草凪】では、クリンナップにD1、E1辺りの魔法陣が輝く! もう少ししたら大物が出て来そうな予感がします!(/-;
【GM草凪】で、再行動無ければここで第6ラウンドまで終了ということで(/-;
≪ エミ ≫「2カ所も光ってる〜!?」
≪ 鳳 ≫なしー
≪シグルーン≫「最後の、最強の竜ですか…」
【GM草凪】テンペ竜の生死に関わらず、次Rのクリンナップに何か出てきます。請うご期待!(o'▽')o



【GM草凪】■中断。

GM注:ここで2日目の分が終了、以降3日目に移ります。

≪シグルーン≫シグルーン HP:210/210 MP:137(+110)/161(+110) Fate:3+1(10)/25+1
≪ エミ ≫エミ HP:195/227+10 MP:96(+105)/127(+105) Fate:2+1/10
≪ 鳳 ≫鳳 HP:45/245 MP:105/114 フェイト4+1 呪符使用済み

【GM草凪】最新エンゲージ:
 ABCDEFG
┏━━━━━━━┓
┃   ☆☆  ┃1 ☆:魔法陣点滅中
┃       ┃2
┃       ┃3 A4:嵐竜(飛)
┃ 嵐 PC   ┃4 D4:シグルーン(飛)、エミ(飛)、鳳(飛)
┃       ┃5
┃       ┃6
┃       ┃7
┗━━━━━━━┛
【GM草凪】■再開。
【GM草凪】ちょっとインターバルっぽいラウンドになりました。こういう時用にドラゴンパピーは強制送還せずに残しとけば良かったかなとちょっと後悔(o_ _)o
【GM草凪】では、第7Rから再開ですね(/-;

【GM草凪】――第7R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい。エネミーはなにもなし(0G)(o'▽')o
≪ エミ ≫0Gはいったい(’’;
≪シグルーン≫シグルーンはエンゲージの味方全員に《ウィークポイント》を使用。
≪シグルーン≫2d6 「とりあえずこれ位しか出来ませんけれど…」
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 3 3) = 6
≪シグルーン≫「えーっと…鳳さんを回復しておいた方が良さそうな状況です」+7
≪ エミ ≫「なるなる」こっちは何も無し
≪ 鳳 ≫鳳もとりあえず無しで
【GM草凪】では、するっとメイン移ります(/-;

【GM草凪】――第7R、メイン――
【GM草凪】まずは嵐ドラから。くぇーと鳴いて衝撃波を……
【GM草凪】1d3 えみとりしぐ
  → DICE: kusanaGM: 2(1D3: 2) = 2
【GM草凪】鳳さんに!(/-;/
【GM草凪】6d6+22 くけーにあらず
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 4 5 1 6 4 2)+22 = 44
≪ 鳳 ≫またストバが出来ないときに(/-;
【GM草凪】44出ました(/-;
≪シグルーン≫いや、衝撃波は射撃だから(^^;
≪ 鳳 ≫仕方がないので素回避、誰かカバーしてください(o_ _)o
≪ 鳳 ≫2d6 「間合いが噛合わぬ」
  → DICE: Ohtori: 3(2D6: 1 2) = 3
≪シグルーン≫では、シグルーンが鳳さんを《カバーリング》。
【GM草凪】はいな。ではここは油断を見せずに《デスゲイル》2回目(/-;
【GM草凪】7d6+70+59 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 25(7D6: 5 5 4 1 5 4 1)+70+59 = 154
【GM草凪】154点物理。軽減こーい!(/-;
≪ エミ ≫あらくね〜
≪ エミ ≫6d6 「しぐるん〜」み:「ぴ〜」
  → DICE: emi: 17(6D6: 2 4 2 3 3 3) = 17
≪ エミ ≫ちょい低め
【GM草凪】では、軽減終わりましたらシグルーンさんから行動どうぞ!(/-;
≪シグルーン≫107点抜けて HP:103/210 「…むぅ、《ソウルバスター》が欲しいですね…」
≪ エミ ≫「私が言うのも何だけどあまりおすすめはしないよぉ(/-;」
≪シグルーン≫「それじゃあ、《プロテクション》の習得でも考えましょうか(^^;」
≪シグルーン≫「ふみゅ」待機で。
【GM草凪】はいな。では順次どうぞ〜(/-;
≪ エミ ≫「普通は《アイアンクラッド》のような…ってやっぱり私も持ってないよぉ(汗」
≪シグルーン≫「メインで欲しいのは対魔術防御ですし」
≪ エミ ≫「なるるる」
≪ 鳳 ≫「あ〜新規入荷スキルに対魔術用があったな」
≪ 鳳 ≫鳳はマイナーで騎乗して、メジャーで理力符:地を使います
≪シグルーン≫「回数制限なのが厳しいですね…あれ」
≪ エミ ≫「でも早めに覚えたいねっ」
【GM草凪】理力符了解。ぺたり(/-; では次の方どうぞ〜(/-;/
≪ 鳳 ≫「(我も多少は防御スキルを取るべきなのだろうか)」
≪シグルーン≫十分だと思うよ(/-;<防御スキル
≪ エミ ≫私はまたブラストヒール
≪ エミ ≫2d6 発動
  → DICE: emi: 8(2D6: 5 3) = 8
≪ エミ ≫11d6+11 「怪我して治して怪我して治して〜グランアイン様もよろしく〜」
  → DICE: emi: 36(11D6: 2 2 3 5 3 1 3 6 4 1 6)+11 = 47
≪ エミ ≫これで全快
≪シグルーン≫HP:150/210 「ふぅ、助かったわエミ」
≪ 鳳 ≫HP92/245 果てしなく遠い全快(ノ_・。
≪シグルーン≫では、待機のシグルーン。
【GM草凪】はいな。どうぞ〜
≪シグルーン≫マイナーで少し考え込んで、メジャーでハイHPポーションを飲みます。(笑
≪シグルーン≫150+4d6 「まさか使う日が来るとは…」(こくこく)
  → DICE: sigrune: 150+12(4D6: 2 3 4 3) = 162
≪シグルーン≫HP:162/210で。「うーん…今一つ」
≪ エミ ≫「レアな光景が見れたよぉ♪」み:「ぴぴ(^^;」
≪ 鳳 ≫「あの時以来か。懐かしい」
【GM草凪】では、飛ぶような速さで駆け抜けた第7ラウンド、クリンナップに遂に魔法陣から最後のドラゴンが出現します(/-;
【GM草凪】片方は、4枚の翼を持つ、殺戮竜の名を冠する割と強そうなドラゴン。もう片方は、二股に分かれた首から2つの頭がそれぞれ伸びた、殺戮に比べると弱そうなドラゴン(/-;
【GM草凪】便宜上、「殺戮」と「双頭」で区別します(/-;
≪シグルーン≫「さて…最大の敵がお出ましですね…」

【GM草凪】――第8R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージから(/-;
≪ エミ ≫「本命が来たよぉ!」
 ABCDEFG
┏━━━━━━━┓
┃   殺双  ┃1 D1:殺戮竜 E1:双頭竜
┃       ┃2
┃       ┃3 A4:嵐竜(飛)
┃ 嵐 PC   ┃4 D4:シグルーン(飛)、エミ(飛)、鳳(飛)
┃       ┃5
┃       ┃6
┃       ┃7
┗━━━━━━━┛
【GM草凪】続いて、きっと最後の行動順! 殺戮60>嵐59>双頭44>シグ15>鳳10>エミ5
【GM草凪】ではセットアップスキルどうぞ!(o'▽')o
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスは《限界突破》を使用。「さあ、此処が正念場ですよっ!」(ぴゅぃ!)
≪ エミ ≫「了解だよぉ」み:「ぴ!」
≪シグルーン≫続いて、シグルーンは殺戮竜に《エンサイクロペディア》。大盤振る舞いでフェイト3点+《ドラゴンソウル》投入!
【GM草凪】うわぁい。こーい!(/-;
≪シグルーン≫6d6+18+10 「これは外したら後が無い…サーチっ!」
  → DICE: sigrune: 25(6D6: 2 6 2 4 5 6)+18+10 = 53
≪シグルーン≫「…ふぅ」
≪ 鳳 ≫(o'▽')ノ
【GM草凪】ふいにゅ。クリティカルならまるわかりだ(/-;
≪ エミ ≫さすがだよぉ
≪ 鳳 ≫流石はこの中で唯一の知力派(o'▽')b

名称:ジェノサイドドラゴン改  分類:竜  属性:火  レベル:75
特殊能力:
 《バッドステータス無効》、《豪腕》7、《範囲攻撃》、《ブレス:火》30、《グレートブレス》、
 《アンプリフィケイション》5、《デモンズウェブ》、《ニゲイト》、《ドラゴンソウル》5、
 《殺戮の嵐》……セットアップ。このエネミーが飛行状態ではない時に使用可能。至近の「範囲(選択)」に8d6+50の[HPダメージ]と転倒を与える。使用後、このエネミーは飛行状態になる。
 《招来の千角》……セットアップ。このエネミーが飛行状態の時に使用可能。至近の「範囲(選択)」に15d6の<火>属性魔法ダメージを与える。このダメージはスキルで軽減出来ない。使用後、このエネミーの飛行状態は解除される。
 《四翼の守護》……半パッシヴ。このエネミーは飛行状態の間、白兵攻撃の対象にならない。
 《復讐の業火》……パッシヴ。このエネミーが1点以上のHPダメージを受けると、攻撃を行ったキャラに25点のHPダメージを与える。このダメージはスキルで軽減出来ない。
 防御:52/33  HP:かなり高い

【GM草凪】こんな感じです(/-;/ こいつは残り物のソーサラー固めだ(o_ _)o
≪ 鳳 ≫殺戮は今飛行してます?(恐る恐る)
【GM草凪】いえ、初期状態なので地上に居ます(/-;
≪ 鳳 ≫了解。ならばナスも《限界突破》を宣言します
【GM草凪】あと、ハメ技は卑怯なので宣言しておくと、PCがエンゲージしていない限り《殺戮の嵐》《招来の千角》は使用しません(/-;
≪シグルーン≫了解。どっちかというとこっちがハメ技っぽいけど(^^;
【GM草凪】こっちが「ずっと飛びっぱなし」に対応するほどのハメ技は、「ベンドクロスボウでレイジダブショ」ぐらいしか思いつかないので大丈夫(/-;
≪シグルーン≫では、更に銀蛇は《陣形》の1回目を使用。シグルーンはぱたぱたと双頭竜にエンゲージ。
≪ 鳳 ≫さらにナスは最後の《陣形》で双頭に鳳がエンゲージ
【GM草凪】了解。エミさんはどちらへ?
≪ エミ ≫しぐるんに続くよぉ
【GM草凪】はいな。では双頭に全PCがエンゲージですね(o'▽')o
【GM草凪】他に、セットアップはありますか?
≪ エミ ≫う〜ん、双頭にレッドラグ&プロヴォックしてみるよぉ
【GM草凪】うわーん。こーい!(/-;
≪ エミ ≫4d6+21 「こっちは何をしてくるかなあ?」
  → DICE: emi: 10(4D6: 5 2 2 1)+21 = 31
≪ エミ ≫ちょっと低いけど通し
【GM草凪】2d6+16 精神は低いなりよ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+16 = 23
【GM草凪】では、がるるぅと鎌首持ち上げて攻撃態勢に入る!
≪ エミ ≫以上だよぉ
≪シグルーン≫と、《カリキュレイト》予約で。
≪ 鳳 ≫以上です
【GM草凪】カリキュ了解。その前にエネミーのセットアップさせてくれ(/-;
≪シグルーン≫はいな
【GM草凪】殺戮はなにもなし(10G)、双頭は《二回行動》から《ウィルブレス:毒》をPC全員に! 当たると《猛毒》11で25点です!
【GM草凪】4d6+26 突破中でも当たると信じたい(/-;
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 1 3 6 4)+26 = 40
【GM草凪】40でどうぞ(/-;
≪シグルーン≫4d6+7+10 「…全力回避…」
  → DICE: sigrune: 14(4D6: 3 1 6 4)+7+10 = 31
≪シグルーン≫命中で。
≪ 鳳 ≫2d6 悩んだけど、当たっておく(/-;
  → DICE: Ohtori: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ エミ ≫2d6 「挑発意味なかったかも〜」
  → DICE: emi: 6(2D6: 2 4) = 6
≪ 鳳 ≫あたりで(/-;
【GM草凪】はいな。カバーはありまするか?(/-;
≪ エミ ≫ちょっとまってね〜
≪ エミ ≫ここはとりりんをカバーリング
【GM草凪】了解!ではダメージ行きます。
【GM草凪】38D6 物理ダメージ+毒(/-;
  → DICE: kusanaGM: 38D6 = 136
【GM草凪】136物理+毒でございます(/-;
≪ 鳳 ≫一撃で持ってかれるダメージだ(/-;
≪ エミ ≫あらくね〜
≪ エミ ≫6d6 「これはきついよぉ、よろしく〜」み:「ぴぴ〜」
  → DICE: emi: 14(6D6: 2 1 2 2 3 4) = 14
≪ エミ ≫はうう
≪ 鳳 ≫いくつ足りないです?(/-;
≪ エミ ≫2倍で156抜け一気に残り81に(/-; 毒はインデュア2回で弾いておくよぉ
≪ 鳳 ≫まずははんけちどうぞ(◆-;っ◇
≪シグルーン≫92点抜けて、HP:70/210 「…っ」そして毒は《インデュア》。
【GM草凪】それで81残るのがむしろ不思議です(/-;
【GM草凪】では、メイン移ります。(o_ _)o

【GM草凪】――第8R、メイン――
【GM草凪】まずは加速のシグルーンさんからどうぞ!(/-;
≪シグルーン≫「…これで…確かめる…」《カリキュレイト》発動。
≪シグルーン≫「…ただ一閃が世界を支配する…」
≪シグルーン≫マイナー《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》を双頭竜へ。
【GM草凪】基本にして王道セットですな。こーい!
≪シグルーン≫7d6+22+2 1撃目
  → DICE: sigrune: 18(7D6: 3 2 5 2 3 2 1)+22+2 = 42
≪シグルーン≫7d6+22+2+10 2撃目
  → DICE: sigrune: 23(7D6: 2 4 4 1 6 1 5)+22+2+10 = 57
≪シグルーン≫52の57…回らなかった…
【GM草凪】はいな。では纏めて回避〜
【GM草凪】2d6+2d6 まわったら、ごめんね(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+9(2D6: 6 3) = 16
【GM草凪】無理です(o'▽')o 両方命中、ダメージもこーい!
≪シグルーン≫では、2撃目に《ボルテクスアタック》を投入。
≪シグルーン≫2d6+61+3+15+15+11+5d6+7 『天覇滅殺―
  → DICE: sigrune: 4(2D6: 3 1)+61+3+15+15+11+23(5D6: 5 2 6 4 6)+7 = 139
≪シグルーン≫2d6+61+3+15+15+11+5d6+12d6     ―双剣斬破っ!』
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 1 4)+61+3+15+15+11+21(5D6: 6 3 2 5 5)+28(12D6: 6 1 3 4 2 2 2 1 1 1 2 3) = 159
≪シグルーン≫えーっとと突破分加算して
≪シグルーン≫149点の159点風属性。
≪シグルーン≫もとい169点
【GM草凪】はいな。魔法防御は低めのようです! 一気に半分以上削られた!(/-;
≪シグルーン≫「…ふみゅ」
【GM草凪】あ、ごめん。計算ミス。ギリギリ半分より多めに残ったっぽいです(/-; では続いて嵐竜。
【GM草凪】マイナー移動でD4の天王山を制圧、メジャーで衝撃波を……
【GM草凪】1d3 えみとりしぐ
  → DICE: kusanaGM: 2(1D3: 2) = 2
【GM草凪】鳳さんに!(/-;
≪ 鳳 ≫ストバ可能?(o'▽')o
【GM草凪】射撃攻撃なので、リフレクの方が可能とお伝えいたします(/-;
≪ 鳳 ≫しくしくしく(/−;
【GM草凪】6d6+22 衝撃波しゃきーん(/-;
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 4 3 5 2 3 2)+22 = 41
【GM草凪】41でこーい!(/-;
≪ 鳳 ≫2d6 どうしようもない(/-;
  → DICE: Ohtori: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】では、ここらでリソースを削りたい《デスゲイル》3回目! カバーあります?(/-;
≪シグルーン≫ちょっとまってね
≪観客C≫(^・/|
≪ エミ ≫決死のカバーリング「ここは通さないよぉ」
【GM草凪】さすがナイトだ!(/-;(あれ? ではダメージ行きます。
【GM草凪】7d6+70+59 物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 21(7D6: 2 5 3 4 3 3 1)+70+59 = 150
【GM草凪】丁度150点の物理(o_ _)o 軽減とかバスターこーい(/-;
≪ エミ ≫あらくね〜
≪ エミ ≫6d6 「よろしく〜」み:「ぴ〜」
  → DICE: emi: 16(6D6: 1 1 2 3 6 3) = 16
≪ 鳳 ≫F:ダナン発動 いってこいだな(/-;
≪ 鳳 ≫16点回収 HP:76 MP102
【GM草凪】さあ調整モードに入りました(/-;
【GM草凪】観客「「「レ・イ・ジ!(o'▽')oレ・イ・ジ!(o'▽')o」」」
≪シグルーン≫「…すっかり有名人?(^^;」
【GM草凪】……あ。しまった。殺戮竜の方が行動値高かったー!?(o_ _)o
≪ エミ ≫HP残り7「とりりんありがと〜、でもぴんち」
≪観客C≫虚空に向かって「GM。がんばれ」(^・/|
【GM草凪】……プロヴォもされてないし、今回は殺戮待機ということで(/-; では続いて双頭!
【GM草凪】マイナー無しメジャーで《連続攻撃》をエミさんへ! プロヴォ効果につきこちらに選択権無し!(/-;
【GM草凪】ダメージ初物なので、1回ずつ行きましょうか(/-;
【GM草凪】4d6+26 1回目、命中。
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 6 4 1 3)+26 = 40
【GM草凪】40でリアクションどうぞ!
≪ エミ ≫とりあえずストバ〜
≪ エミ ≫4d6+17+10 「まずすぎるけど…」
  → DICE: emi: 15(4D6: 3 2 6 4)+17+10 = 42
【GM草凪】すごいな(/-; では先にこちらのダメージ。
≪シグルーン≫ちょっとまってー
≪ エミ ≫ちょっとまってね〜
【GM草凪】(・x・
≪シグルーン≫では、その1撃目をシグルーンが《カバーリング》「…結構、きついけどね」
【GM草凪】10d6+65 物理ダメージ、一撃目
  → DICE: kusanaGM: 40(10D6: 4 4 6 4 1 3 4 4 6 4)+65 = 105
≪ エミ ≫あらくね〜
【GM草凪】普通に105点物理。軽減&反撃分もこーい!(/-;
≪ エミ ≫6d6 「しぐるんごめんねっ」み:「ぴぴっ」
  → DICE: emi: 14(6D6: 1 4 6 1 1 1) = 14
【GM草凪】煙突が……(/-;
≪ 鳳 ≫足りてます?
≪シグルーン≫61点抜けて HP:9/210 「鳳さんなら光ってますね」
≪ エミ ≫実は状況に影響はないからだいじょうぶだよぉ(/-;
≪ エミ ≫反撃にボルテクスアタックを使用
≪ エミ ≫24d6+55+17 「ここで叩き込んでおくよぉ!」
  → DICE: emi: 78(24D6: 3 4 4 2 4 4 1 2 1 1 6 1 4 2 4 1 2 6 4 6 6 6 1 3)+55+17 = 150
≪ エミ ≫物理150点〜
【GM草凪】イタイヨ(/-; では、これで残り1/3ぐらいです!(o_ _)o 続けて2回目行きます〜(/-;
【GM草凪】4d6+26 2回目命中(/-;
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 1 6 6 3)+26 = 42
≪ エミ ≫きゃ〜
【GM草凪】クリティカルらしいものが出ました(/-;
≪ エミ ≫ストバ一応フェイト1
≪ エミ ≫5d6+27 「まだまだっ」
  → DICE: emi: 20(5D6: 2 4 6 2 6)+27 = 47
≪ エミ ≫(o'▽')o
【GM草凪】……エミさんなら回すと思ったんだ……(/-;
≪観客C≫「あの切り返し、さすがね」(^・/|
【GM草凪】では熱い攻防に観客が沸く!「「「ス・ト・バ!!(o'▽')oス・ト・バ!!(o'▽')o」」」
【GM草凪】先にこちらのダメージ行きますっ!(/-;
【GM草凪】10d6+65+2d6 物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 33(10D6: 1 4 2 3 1 5 5 4 3 5)+65+8(2D6: 4 4) = 106
≪シグルーン≫では、ダメージ適用前に《蘇生》を使用。「神よ…その癒しの加護をっ!」(右手の剣を上に掲げて)
【GM草凪】106物理。何故かさっきとほぼ同じダメージ(/-;
≪ エミ ≫アラクネは使えないから蘇生→175
≪ エミ ≫ストバ分いきまーす
≪ エミ ≫14d6+55+10 「さっきから神様の加護が強いよぉ。身を任せて切る〜」
  → DICE: emi: 46(14D6: 1 3 3 3 3 1 5 3 5 6 5 1 2 5)+55+10 = 111
≪ エミ ≫111+2d6 クリティカル分
  → DICE: emi: 111+4(2D6: 2 2) = 115
≪シグルーン≫あーっと、少し待ってね。
【GM草凪】なんか、副ボスなのにがりがりと削られるなぁ(o_ _)o とりあえず待つ(/-;
≪ エミ ≫1回目が1d少なかったみたいだよぉ。アリーナ分
【GM草凪】はいな。振り足しどうぞ(/-;
≪ エミ ≫1d6 忘れられそうだったぶん
  → DICE: emi: 6(1D6: 6) = 6
≪ エミ ≫わわ(’’;
≪シグルーン≫お騒がせしました(ぺこり
【GM草凪】この6点で、展開が変わるかもしれん(/-; では双頭竜、一気に削られて残り100点そこそこ!(/-;
【GM草凪】続いて、鳳さんこーい!
≪観客R≫詩少女「お互いに一気にダメージが入ってまいりますね〜」(’’
≪ 鳳 ≫離れてる今のうちにレイジダブショを殺戮へ(/-;
【GM草凪】ちょっとお待ちを(/-;
≪ 鳳 ≫あれ?移動してました?
≪ 鳳 ≫ああ、別口か(/-;
【GM草凪】双頭竜、そのレイジを《インタラプト》! 竜が吠えると彼方からポメロの大群が移動してきて至高のさわり心地でぽめぽめして去っていく(/-;
≪シグルーン≫「…やっぱりですか(−−;」<《インタラプト》
【GM草凪】そんな感じで、怒りエネルギーを和みエネルギーに変えました。改めてメジャーアクションどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫正確な行動の表記をしておきますウェポンチェンジ、マイナーでレイジです
【GM草凪】ちなみに、レイジ打消しは最初からの行動ルーチンでした。メジャー通常だと消せないから(/-;
≪ 鳳 ≫じゃあ、行動を確保するためにヒールを開封して、即座に使っておきます(/-; MP93
【GM草凪】どうぞなりよ〜(/-;
≪ 鳳 ≫2d6 「ゲージを減らせっ」
  → DICE: Ohtori: 6(2D6: 5 1) = 6
≪ 鳳 ≫対象はいわずと知れた自分です。煙突多いよ(/-; 回復いきまーす
≪ 鳳 ≫10d6+14 別行動もあったなぁ
  → DICE: Ohtori: 30(10D6: 2 5 1 4 5 5 1 2 2 3)+14 = 44
≪ 鳳 ≫期待値回復 HP120
≪ 鳳 ≫フェイト3+1
【GM草凪】ふむりゅ。では続いてエミさんどうぞ!
≪ エミ ≫双頭にヘヴィアタック&ラッシュで攻撃
≪ エミ ≫4d6+27 「今度はこちらからしかけるよぉ、とつげき〜」ぽ:「わんわん」
  → DICE: emi: 12(4D6: 2 2 6 2)+27 = 39
【GM草凪】2d6 素回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2) = 3
【GM草凪】やる気ないな。ダメージもどうぞ(o_ _)o
≪ エミ ≫特に投入できるものがないのでそのまま
≪ エミ ≫9d6+55+22+40+10 「加速をセレス君に乗せて…え〜いっ!」
  → DICE: emi: 39(9D6: 1 4 5 5 6 6 6 3 3)+55+22+40+10 = 166
≪シグルーン≫「…それは…落ちたんじゃないかな?(^^;」
≪ エミ ≫高めきたよぉ(o'▽')o
【GM草凪】それは、余裕で落ちます! なのでここで《ガーディアン》使用! 竜が吠えると眼前に障壁が現れる!(/-;
【GM草凪】だんだん余裕なくなってきます(o_ _)o では、ここで何故か待機していた殺戮竜の行動行きます(/-;
≪ エミ ≫「しまった、予想してなかったよぉ(o_ _)o」(かきん)
【GM草凪】マイナー無し、メジャーで《ブレス:火》をPC皆さんに。《グレートブレス》付きですがこの際関係ないな(/-;
【GM草凪】4d6+30 さつりくどらごんはしゃくねつのほのおをはいた
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 5 3 4 3)+30 = 45
【GM草凪】45でどうぞ(/-;
≪シグルーン≫4d6+7+10 しぐるーんをやわらかなころもがつつみこむ
  → DICE: sigrune: 12(4D6: 1 2 5 4)+7+10 = 29
≪シグルーン≫命中。
≪ 鳳 ≫2d6 あにうえにちょくげきした
  → DICE: Ohtori: 9(2D6: 3 6) = 9
≪ エミ ≫2d6 えみにめいちゅう!
  → DICE: emi: 8(2D6: 4 4) = 8
≪ 鳳 ≫当たり(/-;
≪ 鳳 ≫ダメージはちょっとまってね(/-;
【GM草凪】待ちます。アラウンドしないときついと思う(/-; でも所詮<火>なのでドラメで弾かれるかも?(/-;
≪ 鳳 ≫じゃあ、全部纏めてあにうえが引き受ける。《アラウンドカバー》
≪ 鳳 ≫ーーー炎 大「久々の出番だな」
≪ 鳳 ≫アラウンド、ドラゴンソウル、陣形使いきり。残りレイジ2
【GM草凪】うにゅる。では無駄だと解っててもここで使わないとすぐ落とされるので、双頭竜もここで《ディスコード》!(/-;
≪ 鳳 ≫(/-;
≪ エミ ≫(/-;
【GM草凪】二つの頭が、天を向いてぐるぉおおおおおお!!と咆哮する!それにつられるように嵐竜も天に咆哮する!(/-;
【GM草凪】ここで、ちょっとカットイン入ります。せっかく準備したので(/-;/
≪ 鳳 ≫はいな(□-;

【GM草凪】その頃、古の遺跡ティンダージェルで――
【GM草凪】少女「…………!」
【GM草凪】古代遺跡に似つかわしくない、銀髪の吟遊詩人風の美少女が、何かを察知したようにはっと背後を振り返る(一瞬カメラ目線になって)
【GM草凪】少女「……竜達が、どこかで戦ってる……?」
【GM草凪】遠い空を見上げるようにして、一言。
【GM草凪】少女「……きっと、あの子達は世界の為に頑張っているのですね……私の祈りが、少しでもあの子達の力になりますように……」

【GM草凪】で、場所は戻ってコロシアム(/-; 天から降りてきた銀色の光が殺戮竜を包み込み、火力大幅アップ!(o'▽')o
≪シグルーン≫「………しくしく(/-;」(謎
【GM草凪】30D6+20+10d6 <火>魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 30D6+20+37(10D6: 6 5 2 1 5 4 2 3 4 5) = 155
【GM草凪】155点で、さあ弾け(/-;
≪ エミ ≫「なんだか重いものを感じたよぉ(’’;」
≪観客R≫詩少女「咆哮が光を呼んで……炎を膨れ上がらせている……」(呆然と
≪ エミ ≫あらくね〜
≪ エミ ≫6d6 「すごすぎるけど、み〜ちゃんもがんばってっ」み:「ぴぴっ」
  → DICE: emi: 18(6D6: 5 1 2 3 2 5) = 18
≪ 鳳 ≫くらっどー
≪ 鳳 ≫3d6 生き残りは確定
  → DICE: Ohtori: 10(3D6: 2 6 2) = 10
≪ 鳳 ≫41点防いで114点貫通 HP6 計算間違えてたー(ノ_・。
【GM草凪】意外と意味はあったのかな、ディスコさん(o'▽')o ではこれで全員行動終了。再行動こーい!
≪ 鳳 ≫あ、やっぱりHPは16でした (o_ _)o
【GM草凪】わーい。光らない(/-;/
≪ 鳳 ≫茄子は《再行動》行きます
【GM草凪】はいな。再行動どうぞ!
≪観客C≫「発動承認〜」(・/|
≪観客R≫詩少女「そろそろ詰めに入りますね〜。頑張ってくださいませ〜」(o'▽')o
≪ 鳳 ≫布都御魂にウェポンチェンジしてマイナーでレイジ
≪ 鳳 ≫メジャーでエネミー全部へアサルトダッシュを敢行。落ちてやる(/-;
【GM草凪】ぷいにゅる。
【GM草凪】あ。嵐竜には届かない〜(/-;
≪シグルーン≫ああ、3スクウェア(’’
≪ 鳳 ≫あ、ホントだ(/-; じゃあ、殺戮と双頭で(o_ _)o
【GM草凪】回避目当てで、一列に並ぶ案もあったけど、ヤオっぽいので脳内却下した(o_ _)o 判定こーい!(/-;
≪ 鳳 ≫4d6+26+1d6+10 カタナ命中はこれだから(/-;
  → DICE: Ohtori: 18(4D6: 6 4 2 6)+26+6(1D6: 6)+10 = 60
≪シグルーン≫「流石…」
≪ 鳳 ≫ニゲイトこーい(/-;
【GM草凪】どうせ届かないから撃つだけ無駄さ(/-;<にげ
【GM草凪】そしてリソース抱え落ちの未来が待ってるので、双頭竜はせっかくだから《ダンシングヒーロー》回避(/-;
≪ エミ ≫「大暴れいったね〜」
【GM草凪】2d6+3d6 殺戮・双頭順
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+13(3D6: 6 5 2) = 20
【GM草凪】両者命中。ダメージこーい!(o_ _)o
≪ 鳳 ≫ダメージにボルテを追加いたします。こちらもこのままだと死蔵になる(/-;
≪ 鳳 ≫23+9d6+4d6+3+30+229+3d6+10d6+10+7 「吶喊っ!」
  → DICE: Ohtori: 23+34(9D6: 4 4 3 6 6 5 4 1 1)+13(4D6: 3 5 3 2)+3+30+229+11(3D6: 6 2 3)+39(10D6: 2 3 6 3 6 6 2 4 1 6)+10+7 = 399
【GM草凪】……お、惜しい……(/-;
≪ 鳳 ≫399点地属性ダメージ
≪シグルーン≫惜しいね(’’<400
≪ エミ ≫どっちみち別世界だけどね〜(’’
【GM草凪】では、そのダメージで観客が沸く!!(o'▽')o'▽')o'▽')o
≪ 鳳 ≫刀が軽い分とどきませんでした
≪観客C≫「―ちっ」(^・/|
≪観客R≫詩少女「すごい……お見事です〜」(o'▽')o
【GM草凪】そして、双頭竜は256点オーバーキルで落ちます(o_ _)o
【GM草凪】で、落ち際に、

【GM草凪】《黄昏の咆吼》……このエネミーが戦闘不能になった直後に使用。シーンが終了し、次のシーンとなる。この効果でラウンド数は変わらず、配置やHP、MP等も変化しない。

【GM草凪】こんなスキルを使用。もしここで続行不可能とPL側で判断するのであれば、鳳さんはイモータル分のフェイトをドロップに回す方が良いかも(/-;
【GM草凪】殺戮竜も、一気に1/3ほどのダメージ受けて25点反射しております(/-;
≪ 鳳 ≫相談してきます(((・/|
≪ 鳳 ≫相談の結果《イモータルブラッド》発動 残りフェイトは最後の力だけだ
≪ エミ ≫み:(しゅ〜ん)「わわっ、解除されちゃったよぉ」
≪ 鳳 ≫放心は貰っておく(/-;
【GM草凪】了解。では鳳さんは奇跡の復活を遂げる!(o'▽')o そして、スキルやアイテム等の効果は解除されます(/-;
≪シグルーン≫「…ふみゅ」
≪ 鳳 ≫「正真正銘、最後の力を搾り出す」
【GM草凪】ちなみに、双頭竜の改造コンセプトはクラス:聖女だったので、《エンカレッジ》+《バーストブレイク》死蔵したまま沈みました。さすがに使い切れません(o_ _)o
【GM草凪】では、遂に最後の最終ラウンド移りましょう!(/-;
≪シグルーン≫なんですかそれは(/-;

【GM草凪】――第9R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ!(/-;
 ABCDEFG
┏━━━━━━━┓
┃   殺PC  ┃1 D1:殺戮竜 E1:シグルーン、エミ、鳳
┃       ┃2
┃       ┃3
┃   嵐   ┃4 D4:嵐竜(飛)
┃       ┃5
┃       ┃6
┃       ┃7
┗━━━━━━━┛
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ〜。エネミーはエンゲージされない限り使いません(/-;
≪シグルーン≫シグルーンは《ウィークポイント》をエンゲージの味方全員に使用。
≪シグルーン≫2d6 「此処まで来たのです。最後まで頑張りましょう!」(ぴゅぃ!)
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 5 3) = 8
≪シグルーン≫「決戦ですっ!」+7
≪ エミ ≫「えいえいお〜っ」
≪ 鳳 ≫鳳、茄子ともに無しです
【GM草凪】では、最終決戦の幕が開きますっ!(/-;

【GM草凪】――第9R、メイン――
【GM草凪】殺戮竜は、《ブレス:火》をPC全員に! 全て焼き尽くす!
【GM草凪】5d6+30 高熱の炎が渦巻くっ!
  → DICE: kusanaGM: 26(5D6: 4 6 5 5 6)+30 = 56
【GM草凪】……しぐるん並の命中値が(/-;
≪ エミ ≫2d6 「あつつつつっ」
  → DICE: emi: 3(2D6: 2 1) = 3
≪ 鳳 ≫2d6 回避で出さなければいいです(/-;
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 3 2) = 5
≪シグルーン≫3d6+7 「…これは…避けきる…」Crit.のみ
  → DICE: sigrune: 10(3D6: 4 5 1)+7 = 17
≪シグルーン≫命中です。
【GM草凪】はいな。ではカバーこーい!
≪ エミ ≫アラウンドカバー使うよぉ 「今度は私がまとめるよぉ」
【GM草凪】では、ダメージ行くですよ!(/-;
【GM草凪】30D6+20+2d6
  → DICE: kusanaGM: 30D6+20+7(2D6: 6 1) = 133
【GM草凪】133点<火>で、軽減とか反射こーい!(/-;
≪ エミ ≫66点通してこれをソウルバスター「そっちも全てに入ってもらうよぉ!」
≪ エミ ≫残りHP109
≪ 鳳 ≫カタッ!! Σ( ̄□ ̄;
【GM草凪】はいな。では66点貫通! ダメージロールじゃないので《復讐の業火》は発動しません。カタイヨ(/-;
≪シグルーン≫「相変わらずの防御ですね。エミ」
【GM草凪】では、時間短縮の為、嵐竜は何もせずに見守る! シグルーンさんからどうぞ!
≪ エミ ≫「頼もしいけどごくまれに短所もあるよぉ」
≪シグルーン≫「…此処は…」待機で。
【GM草凪】では、鳳さんこーい(/-;
≪ 鳳 ≫待機ー
【GM草凪】ではエミさん〜(/-;
≪ エミ ≫強化外れちゃったしまたブラストヒールで
≪ エミ ≫2d6 発動
  → DICE: emi: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ エミ ≫11d6+11 「応援は続けておねがいだよぉ、アーケンラーヴ様〜」
  → DICE: emi: 42(11D6: 6 2 6 4 6 6 1 4 1 1 5)+11 = 53
≪ エミ ≫対象は味方全員
≪ 鳳 ≫GJ (o_ _)b
【GM草凪】暴発した(/-; では待機逆順でどうぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫かきん♪「…むぅ」
≪ 鳳 ≫光輝はうせたけど、雷鳴の弓にウェポンチェンジして、レイジダブショを殺戮へ(/-;
【GM草凪】こーい! むしろレイジダブショが殺戮だ(/-;
≪ 鳳 ≫一回目の命中にギフト載せます
≪観客C≫「殺戮ね」(^・/|
≪ 鳳 ≫4d6+16+1d6+2d6 突破は尽きた
  → DICE: Ohtori: 11(4D6: 2 6 1 2)+16+4(1D6: 4)+4(2D6: 2 2) = 35
≪ 鳳 ≫むぅ、振りなおす(/-;
≪ 鳳 ≫4d6+16+1d6+2d6 からっけつモード
  → DICE: Ohtori: 12(4D6: 2 4 3 3)+16+3(1D6: 3)+7(2D6: 3 4) = 38
≪ 鳳 ≫雷鳴なので36です (o_ _)o
【GM草凪】では1回目回避(/-;
【GM草凪】2d6+25 それでも分が悪い。
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+25 = 30
【GM草凪】無理でした。ダメージもどうぞ(o_ _)o
≪ 鳳 ≫2d6+9+3+191+7 こんだけー
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 2 3)+9+3+191+7 = 215
【GM草凪】それでも結構痛いよ(/-; では25点反射して放心はかきん。2発目もどうぞ!
≪ 鳳 ≫二回目には《ドラゴンソウル》乗せます
≪ 鳳 ≫2d6+14+2d6+1d6 勢いが失せた(/-;
  → DICE: Ohtori: 9(2D6: 3 6)+14+8(2D6: 6 2)+1(1D6: 1) = 32
≪ 鳳 ≫回ってしまった(/-;
【GM草凪】ぐはっ。では《ドラゴンソウル》返しで3d回避します(o_ _)o
【GM草凪】3d6 がんばれ殺戮(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 3 4 1) = 8
≪ 鳳 ≫32+1d6 ドラゴンソウル分(/-;
  → DICE: Ohtori: 32+5(1D6: 5) = 37
【GM草凪】頑張れなかった。ダメージどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫2d6+9+191+25 ちまっと
  → DICE: Ohtori: 4(2D6: 1 3)+9+191+25 = 229
≪ 鳳 ≫229+2d6 忘れてた(/-;
  → DICE: Ohtori: 229+7(2D6: 4 3) = 236
≪ 鳳 ≫ゲージ分て凄いな 236点物理
【GM草凪】さすがレイジだ。ガリガリと削られます(/-; 最後シグルーンさんどうぞ!
≪シグルーン≫「さて、これが最後の攻撃ですね…」
≪シグルーン≫「疾風、烈風、サポートお願い…」センチネルガードを攻撃態勢に。
≪ エミ ≫「しぐるん、ふぁいとぉ♪」み:「ぴ〜ぴっぴっ♪」
≪シグルーン≫マイナー《ファストセット》+《フェイドアウェイ》で殺戮竜にエンゲージ。+《エンハンスブレス:風》、メジャーで《クロススラッシュ》を殺戮竜に。
【GM草凪】はいな。こーい!(/-;
≪シグルーン≫1撃目に《ドラゴンソウル》の2回目投入。
【GM草凪】あ、シーン変わってるから、
≪シグルーン≫ほい?
【GM草凪】ドラゴンソウルとかフロンタルアサルトなんかも未使用に戻るです(/-;
≪シグルーン≫ああ、そういう事か。では、両方に《ドラゴンソウル》を。
【GM草凪】この為に、アースドラゴンがフロンタル持ってたという裏話(o'▽')o
≪シグルーン≫7d6+22 1撃目
  → DICE: sigrune: 30(7D6: 4 5 5 6 6 2 2)+22 = 52
≪シグルーン≫7d6+22 2撃目
  → DICE: sigrune: 28(7D6: 5 3 6 6 4 1 3)+22 = 50
≪シグルーン≫両方回し。
【GM草凪】2d6+2d6 わーい無理(/-;/
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+5(2D6: 4 1) = 13
【GM草凪】両方命中。ダメージどうぞ!(o_ _)o
≪シグルーン≫「…禁じ手を開封」両方のダメージにスピリッツソードの能力を使用。+10点
≪シグルーン≫2d6+61+3+5d6+2d6+10+7 『剣楯連携―
  → DICE: sigrune: 11(2D6: 5 6)+61+3+18(5D6: 5 1 1 6 5)+9(2D6: 5 4)+10+7 = 119
≪シグルーン≫2d6+61+3+5d6+2d6+10     ―烈風攻破っ!』
  → DICE: sigrune: 12(2D6: 6 6)+61+3+15(5D6: 3 1 6 2 3)+6(2D6: 5 1)+10 = 107
≪シグルーン≫119点の107点風属性。HP-20
【GM草凪】うーむ、HPゲージは赤くなりましたが、まだ生きてる!(/-;
【GM草凪】そして、ある意味一番良いところで時間切れ……(o_ _)o
≪シグルーン≫「…ふぅ」
【GM草凪】一応公開すると、殺戮竜のHPが202/1000+75です。次ラウンド飛行するのであと2ラウンドは保つ……(/-;
【GM草凪】惜しいところですが、時間的にあと2Rは難しそうですね……(o_ _)o
≪ エミ ≫さすがに1000はむりだったね〜
≪シグルーン≫流石にそれはね〜
【GM草凪】では、審判の人が旗をクロスさせて、ここで引き分け扱いにいたしたく思います!(/-;
≪ 鳳 ≫後もう1レイジですな(/-;
≪ エミ ≫「あ、ここで終了かな?」
【GM草凪】一応、激戦の結果として、各自リソースの状態を教えて下されば、読者にも戦闘の凄まじさが伝わるかと(/-;
≪シグルーン≫「みたいね」
【GM草凪】うむ。それか1ラウンド総攻撃分(/-;
≪シグルーン≫えーっと、反射の25ダメージ×2ありね?
【GM草凪】はいな。加護可で25×2です。
≪ 鳳 ≫インヴァルのみ残り(/-;
【GM草凪】いや、HPとかMPとか(/-;
≪ エミ ≫エミ HP:109/227+10 MP:22(+105)/127(+105) Fate:1+1/10 残りスキル:ガーディアン
≪ エミ ≫こんな状態だよぉ
≪ 鳳 ≫鳳 HP4/245 MP66/114 残りフェイト0
≪シグルーン≫シグルーン HP:152/210 MP:52(+110)/161(+110) Fate:0+1(10)/25+1
≪シグルーン≫残りスキル:《マジックフォージ》、《オンスロート》
≪シグルーン≫ですね(’’
≪シグルーン≫後、《ファミリア》分は110(^^;
≪ エミ ≫最後まで間違えたぁ(/-;/ み:「ぴぴ!」
【GM草凪】そうすると、セットアップで強制ダメージ入れてブレスにデスゲイルで……ギリギリ倒すか倒されるかってところみたいですね(/-;
【GM草凪】まぁ、ともあれお疲れ様でした(/-; では倒した分だけドロップタイムということで!(o'▽')o
≪ 鳳 ≫……ぱぴー(/-;<倒した分だけ
≪観客R≫詩少女「皆様お疲れさまでした〜。すごかったです〜」(o'▽')o
≪シグルーン≫「…きつかった…」
【GM草凪】パピー、氷竜、ヴィーヴル娘、闇竜、光竜、岩竜、双頭竜、の7体分お願いします!(o_ _)o
【GM草凪】3人なので、3+2+2の配分で。誰がどれ振るかはお任せ(/-;
≪ エミ ≫「ふう、竜たちもすごすぎたよぉ」み:「ぴぴっ」
≪ 鳳 ≫「即興性が衰えている。どうしたものだろう」
≪ 鳳 ≫えーと、7つなので茄子3つはありです?
≪ 鳳 ≫<ドロップ振り
【GM草凪】うむ。OKです(/-;/
≪ 鳳 ≫じゃあ、双頭、岩、光を茄子権限で徴収します(・・)
≪ 鳳 ≫2d6 双頭
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 1 4) = 5
≪ 鳳 ≫2d6 岩
  → DICE: Ohtori: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ 鳳 ≫2d6 光
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 4 4) = 8
≪シグルーン≫では、シグルーンはヴィーヴル娘とパピーを。ヴィーヴル娘に《最後の力》分のフェイト1点投入で。
≪ 鳳 ≫全部手探りで一つあげます
【GM草凪】手探り了解〜(o_ _)o
≪シグルーン≫4d6 ヴィーヴル娘
≪ エミ ≫私は氷と闇。闇に残りフェイト1+1を投入
  → DICE: sigrune: 21(4D6: 6 6 6 3) = 21
≪シグルーン≫3d6 ドラパピ
  → DICE: sigrune: 6(3D6: 2 1 3) = 6
≪シグルーン≫以上で(’’
≪ エミ ≫3d6 氷竜
  → DICE: emi: 11(3D6: 5 5 1) = 11
≪ エミ ≫5d6 闇竜
  → DICE: emi: 25(5D6: 5 4 6 6 4) = 25
≪ 鳳 ≫出目いいな、譲ればよかったかも(/-;
≪ エミ ≫ドロップは水物だから(/-;
【GM草凪】えっと、では……
【GM草凪】パピー「賞金(100G)」、氷竜「氷竜の翼のレプリカ(2000G)」、竜娘「ヴィーヴルの瞳のレプリカ(5000G)」、
【GM草凪】闇竜「闇竜の甲羅のレプリカ(10000G)」、光竜「賞金(7000G)」、岩竜「希少鉱石(10000G)」、双頭「双頭の角(6000G)」
【GM草凪】上記を敢闘賞として受け取りました(o'▽')o
【GM草凪】では、最後に、引き分けなのでPC達とドラゴン達全員がお立ち台の上に上がって記念写真を一枚撮る辺りで、〆をお願いします(o_ _)b
≪ 鳳 ≫「次は当てる、当てて見せる(鮫のような笑い」
≪ エミ ≫「みんなすっごく強かったよぉ。お互いいいことのためにがんばろ〜ねっ」み:「ぴっ」>竜たち
≪シグルーン≫「ええ、とても勉強になる試合でした。流石に竜達は強いですね」
【GM草凪】では、竜達とがっちり握手を交わしつつ、色々学ぶところの多かった試合ということでこれで幕といたします〜(o_ _)b


        ■『モンスターコロシアム・殺戮竜編』 終了。




■セッション終了。お疲れ様でした。


『モンスターコロシアム・殺戮竜編』 事後処理

開催日程:2007年2月26、27、28日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
 エミ(「シルバー・ウロボロス」所属)
 鳳(「茄子色ギルティ」所属)

●成長点
 シグルーン:177-25(ギルド上納)=152点
 エミ:176-25(ギルド上納)=151点
 鳳:167-25(ギルド上納)=142点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:25+25=50点
 ギルド「茄子色ギルティ」:25点

 GM草凪:(152+151+142)/3+1=149点

●戦利品
 シグルーン:11566G
 エミ:11566G
 鳳:11566G