ARIANRHOD OnLine-Session KUS-057J

『日替わり闘技訓練』


■今回予告

 エルクレスト・カレッジの闘技学科に、新作の戦闘ステージが登場した!
 そこで、実運用前に微調整の為のテストプレイを行うことになり、その実験台として駆け出しの冒険者が募集されることになる。
 冒険者にとっては、戦闘訓練になって依頼料も貰える一石二鳥のオイシイ仕事だ。
 景気が悪くなる前にここで一稼ぎして、更に今後の仕事の為に学園関係者にコネを作っておくと有利だぞっ!(o'▽')o

 アリアンロッド戦闘シナリオ『日替わり闘技訓練』
 いきなりクライマックスが、君を待つッ!





◆目次

※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で合計4夜を使用して開催いたしました。
 1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに4セッション分の履歴が記されていることになります。

第1日目  第2日目  第3日目  第4日目



・第1日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】恒例の自己紹介から始めたいと思います(o'▽')o
【GM草凪】いつものABC順で、リディオさん>シノンさん>砂葉さん>ユーシェルさんの順番で、
【GM草凪】GMは茶々入れないのでどんどこどんとお願いいたします〜(/-;っ[まいく]

≪リディオ≫「私の名はリディオ。剣士見習いだ」
≪リディオ≫レベル9のウォーリア/モンク。重戦士化進行中。
≪リディオ≫今回は戦技訓練とのこと。頼りない前衛ですがよろしくです。
≪リディオ≫以上で

≪ シノン ≫「しのんだよー。忍んだよー(^・/|」
≪ シノン ≫レベル10のプリースト/ダンサー。今の所『攻撃』は苦手
≪ シノン ≫防御はそれなりにできるのでよろしく。
≪ シノン ≫以上、すなっはーGo!

≪ 砂葉 ≫黒頭巾! 黒装束! 黒犬!
≪ 砂葉 ≫金髪! 緑眼! 桃色頬! そんなニンジャモドキ小娘一人。
≪ 砂葉 ≫「拙者、トキワジュスナハと申すもの。皆伝目指し修行中の忍びにござる。」
≪ 砂葉 ≫「未熟者ではござりまするが、どうかよろしくお願い致し候でござる。」(ふかぶか)
≪ 砂葉 ≫うす・かる・ちーさいフィルボル12歳。見た目はヒト14歳ハーフサイズ。
≪ 砂葉 ≫お家に秘密を抱えた半人前小人忍者として、今日も忍者するべく頑張ります。
≪ 砂葉 ≫お次にまいくぱーす(o・・)ノ ===

≪ユーシェル≫にゃんこ3回転で白猫がマイクキャッチ。
≪ユーシェル≫そして少し躊躇った後に一礼する、白猫を抱えた小さなフィルボルの男の子。
≪ユーシェル≫「……どうも」
≪ユーシェル≫「はじめまして。僕はユーシェル。こっちはメディア」 メディア「にゃあ」
≪ユーシェル≫「体力はないけど、動物の王の力を借りて戦うことが出来るよ」
≪ユーシェル≫「やれるだけのことは、やってみる……よろしく」
≪ユーシェル≫CL8のメイジ/サモナー。召喚魔術がメイン。体力の低さは追随を許しません。
≪ユーシェル≫"動物の王"を象徴する魔術円を取得。ようやくマイナーのスキルがー。
≪ユーシェル≫メディア「にゃあにゃ」
≪ユーシェル≫白猫がぽてぽてとGMさんへマイクを銜えていく。

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜(/▽;/[まいく]
【GM草凪】続いてプリプレイ。ギルドルールは使用しません(o_ _)o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封や初期設定がありましたらどうぞ〜。フェイトは初期値5点に注意。
≪ 砂葉 ≫かいふう? なにそれおいしいの?
≪ユーシェル≫おいしいの?
≪ シノン ≫シノン、《エンサイクロペディア》開封。《パフォーマンス》使用。リディオさんからむしるー
≪リディオ≫おいしい?(’’
≪ シノン ≫3d6
  → DICE: sinon_: 11(3D6: 5 5 1) = 11
≪ シノン ≫11Gてにいれた
≪ 砂葉 ≫ひでぇ。
≪リディオ≫おおぅ。もっと赤貧に(涙
【GM草凪】ひどいひとがいる(/-;
≪ユーシェル≫薄いお財布が更に(/- ;
【GM草凪】では続きまして(/-;

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物や持ち出しや留守番等ありましたらら〜(/-;
≪ユーシェル≫なにもなし。
≪ 砂葉 ≫なーし。
≪リディオ≫特にありません。
≪ シノン ≫香水購入。以上
≪ シノン ≫
≪ シノン ≫踊り子の服も買っておきます
≪ シノン ≫以上で
【GM草凪】はいな。では続いてオープニング入ります(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】とりあえず、皆さんは今回予告にあるような依頼を受けまして、カレッジに招待されています。一部学生が居ますが(/-;
≪ 砂葉 ≫ちからだめしー。わくわくわくわく(*'▽')
≪ユーシェル≫中間試験もかねているので、出ないと単位がもらえません(激待
【GM草凪】エルヴィラ「今回は、こちらの依頼を受けてくださり、ありがとうございます」 という感じで出迎えて、ユーシェルさんにも今日は冒険者として対応したり(/-;
≪ユーシェル≫それで問題ありませぬ(/- ;>冒険者として〜
≪ 砂葉 ≫「(この方がオントロン先生殿のうわやくのかた…)」(’’ しげしげ
≪ユーシェル≫おとなしく一礼する。
≪ シノン ≫「で、何をさせたいのかな?」
≪リディオ≫軽く頭を下げて後は普通にぼーっとしてる
【GM草凪】エルヴィラ「今回は、新型の『戦闘シチュエーション構築装置』が研究室から届きましたので、実際に配備する前に、強すぎたり弱すぎたりしないかどうかのテストプレイをお願いしようと思いまして、皆さんにご依頼しました」
【GM草凪】そんな感じで、学長のロールは気を遣うのであとは途中省略して、現場へと皆さんを誘導します(/-;
≪ 砂葉 ≫なんというぶっちゃけ。
≪ユーシェル≫ぶっちゃけられた(/- ;
【GM草凪】公式キャラはイメージというものが(/-;
≪ユーシェル≫まあ、とことことついてまいりましょう。
【GM草凪】エルヴィラ「今日はバランスパーティですから、正統派用の『ドラゴンバスター』のステージを試してみましょうか」
【GM草凪】という訳で、中級のドラゴンとガチバトルになりそうです(/-;
≪ユーシェル≫わー(/- ;/
≪ シノン ≫「おー」
≪リディオ≫「…ふむ。了解した」
≪ 砂葉 ≫「ドラゴン!」(☆ヮ☆)
≪ 砂葉 ≫「燃えよー、あちょー! でござるな!」
≪ユーシェル≫「なるほど、ね」
≪ユーシェル≫「いや、どこの異世界からの電波(/- ;」
≪リディオ≫「…。伝説のモンク?」
【GM草凪】では、カレッジの闘技ルームにぽてぽてと入って、教官が何か装置を弄ると、何も無いところからドラゴンが生えてきて、壁もなんか空中神殿のような映像を映し出すっ!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫文字通りスタントフライングしてやる。
≪ シノン ≫「クンフーマスターと言う武器もあるね」
【GM草凪】それでは、クライマックス入ります(/-;

【GM草凪】■クライマックス
≪リディオ≫「…さて、ではテスト相手を務めようか」>ALL
【GM草凪】バトルフィールドは、今回は特殊な仕掛けはありませぬ(o'▽')o
≪ シノン ≫「幻影だからって気を抜くと死ぬぞー!!」
【GM草凪】位置関係は、[PC後衛]-5m-[PC前衛]-10m-[竜(飛行)]
≪ユーシェル≫「気を抜いていい相手なんて、そうそういないさ」
【GM草凪】ポジションと行動値をお願いします。竜は漢らしく0!(o'▽')b
≪ 砂葉 ≫それは漢らしいのか本当に。
≪ 砂葉 ≫行動値、15。前衛ー。
≪ シノン ≫行動値13 ここは後ろかな
≪リディオ≫ヘルムのフェイスを落として「じゃ、戦(や)ろうか」
≪ユーシェル≫な、なんだってー。後衛で7かな。
≪リディオ≫行動値7、前衛です。
≪ユーシェル≫「最後に誰も立つものはなし、なんていうのはごめんだからね」
【GM草凪】では、位置関係 [シノン、ユーシェル]-5m-[砂葉、リディオ]-10m-[竜(飛行)]
【GM草凪】行動順> 砂葉15>シノン13>リディオ=ユーシェル7>竜0
【GM草凪】それでは戦闘開始します!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】1d6 謎ロール
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2) = 2
≪ 砂葉 ≫謎めいたロールを行なえ、と。(違います)
【GM草凪】では、ラウンドの始めに、今まで七色に輝いていた幻想的なドラゴンが青くなって瑞々しくなりました(o'▽')o
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ!
≪ シノン ≫あー、そう言う竜か
≪ユーシェル≫あー。
≪ シノン ≫《エンサイクロペディア》使用。竜を識別してみたりする
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ 砂葉 ≫「おお、噂に聞く…えっと、てぃふぇれと? のようでござるな。」Σ(’’
≪ シノン ≫ダンシングヒーローとフェイト2
≪ユーシェル≫「ティフェレトは所在が確認されてる竜らしいけど?」
≪ シノン ≫2d6+5+10+3d6 「シノンアイ!!」
  → DICE: sinon_: 6(2D6: 5 1)+5+10+14(3D6: 6 3 5) = 35
≪ シノン ≫35で
≪ 砂葉 ≫「そーなのでござるかー。」
【GM草凪】ではよくわかる(/-;

名称:イリュージョナリードラゴン・青  分類:人造生物・竜  属性:水  レベル:35
特殊能力:
 《抵抗性:放心》、《水陸両用》、《ブレス:水》15、《ストライクバック》1

特記:このエネミーは各ラウンドの開始ごとに1d6を振り、出目により属性と能力を変化させる。

【GM草凪】こんな感じで(o'▽')o 他にスキルあればこーい!
≪ シノン ≫質問
【GM草凪】ぽめ。
≪ シノン ≫能力が変わった場合、再度エネミー識別は可能ですか?同一のエネミーに対しては一度しかできないのですが
【GM草凪】能力が変われば、別エネミーのようなものなのでOKとします。「同一エネミーに1回」は失敗したら再挑戦不可、の解釈なので(/-;
≪ シノン ≫はーい。了解です
【GM草凪】……そして飛んでないことが判明した(o_ _)っ [シノン、ユーシェル]-5m-[砂葉、リディオ]-10m-[竜]
≪ 砂葉 ≫ははは。
≪ シノン ≫(笑
【GM草凪】では他にセットアップあればこーい(/-;
≪ユーシェル≫飛行能力、ないね(/- ;
≪ユーシェル≫もってません。
≪リディオ≫よかった、空とばれていたら届かないTT
≪ シノン ≫シノンは終了
≪リディオ≫こちらもセットアップはありません。
≪ 砂葉 ≫もってけMP。《いめーじぼでぃ》!
≪ 砂葉 ≫2d6+3 「ぶん、しん…っ」(シ−−)シ
  → DICE: Sunaha: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
≪ 砂葉 ≫「とうっ!」 \(>□<)/
≪ 砂葉 ≫そして着地すると増えている。それなんてホラー。(>ヮ<)ノ(>□<)ノ
【GM草凪】(/-; ではメイン入ります!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、砂葉さんからどうぞ!
≪ 砂葉 ≫マイナーで《うぇぽんくりえいと》、鞭/短剣。どことなーくクンフーマスターに似てる気がするのは気のせいだ!
≪ユーシェル≫あれは格闘ですけどね(ぽそ
≪ 砂葉 ≫メジャーで竜にエンゲージしにいきます。てーん…ててっ。
≪ 砂葉 ≫だから気のせいだってば。
【GM草凪】はいな。エンゲージされてしまいました(/-; ではシノンさんどうぞ!
≪ シノン ≫マイナーで5m前進。リディオさんとエンゲージ
≪ シノン ≫メジャーで自分に《インヴォーク》
≪ シノン ≫3d6+5
  → DICE: sinon_: 11(3D6: 5 5 1)+5 = 16
≪ シノン ≫はい、回避判定にダイス+1コです
【GM草凪】ふむん。では続けてリディオさん&ユーシェルさんどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫ではこちらから。マイナー《マジックサークル》、メジャーで《サモン・フェンリル》を竜へ。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ユーシェル≫3d6+10 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 9(3D6: 4 1 4)+10 = 19
【GM草凪】2d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2) = 4
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫8d6+18+2d6「術円展開……"牙持つ獣の王"の咆哮よ、響き戒めよ!」
  → DICE: yushell: 31(8D6: 2 1 6 5 3 6 6 2)+18+5(2D6: 4 1) = 54
≪ユーシェル≫ちょっと高めで54点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば重圧。
【GM草凪】うむ。イリュージョンだけあって防御は低いです。そしてがっつり重圧貰いました(o_●_)o
【GM草凪】ではリディオさんどうぞ!
≪リディオ≫マイナーで移動。竜にエンゲージ、メジャーでバッシュを。
≪リディオ≫3d6+7「…初手、頂く」
  → DICE: Ridio: 8(3D6: 4 3 1)+7 = 15
≪リディオ≫通します。
【GM草凪】2d6 回避は低いのじゃよー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい!(/-;
≪リディオ≫2d6+5d6+18「…振りぬく」
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 3 4)+11(5D6: 1 2 2 4 2)+18 = 36
≪リディオ≫36点物理です。
【GM草凪】では、防御で少し減殺されつつもイイ手応えを感じます(o'▽')b
【GM草凪】竜も被ダメージ用ボイスが登録されているらしく、あんぎゃー!と叫んでる!
≪リディオ≫「おぉー。芸が細かい」
【GM草凪】では、竜の行動。マイナーで重圧解除(o_ _)っ ミ●
【GM草凪】1d2 りでぃすな順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】メジャーでリディオさんに普通に攻撃!
≪リディオ≫はいー
【GM草凪】3d6+20 水の拳で、殴るべし殴るべし!
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 1 6)+20 = 28
≪ 砂葉 ≫「あれ」(ノ_・。(ノ_・。「なぐったほうにいったでござるな」
【GM草凪】惜しい。28で(/-;
≪リディオ≫では回避ー
≪リディオ≫2d6
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 1 5) = 6
≪リディオ≫ダメージどうぞです。
【GM草凪】2d6+60 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+60 = 67
≪ シノン ≫プロテクションの構え
【GM草凪】普通だ。67点物理(/-;
≪リディオ≫ハードマッスル使います。
≪ シノン ≫3d6+10 「はんやーほんにゃー」
  → DICE: sinon_: 4(3D6: 2 1 1)+10 = 14
≪ユーシェル≫アラクネいりますかー?
≪ シノン ≫14点軽減
≪リディオ≫2d6「…耐える」
  → DICE: Ridio: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》も参ります。
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 7(3D6: 3 1 3)+5 = 12
≪ユーシェル≫ちょっと低いな。12点軽減どうぞ。
≪リディオ≫では合計で57点。10点ダメージ頂きます
≪ 砂葉 ≫「これがいわゆる」Σ(・・;Σ(・・;「三重防壁でござるか」
≪リディオ≫「…流石に重い…!」
≪リディオ≫HP108/118
【GM草凪】どう見てもかすり傷です(/-;
≪ 砂葉 ≫説得力ないなあ。(待)
≪リディオ≫通常攻撃で通ったの久しぶりですよ?(’’
【GM草凪】では、クリンナップ。回復する人とか居ないにゃりね(/-;
≪ 砂葉 ≫傲慢だぞれはー!(ノ_・。ノ
≪ユーシェル≫割と3重がパッシヴですか(/- ;
≪ユーシェル≫いらっしゃいません。おそらく。
≪ 砂葉 ≫分身が消えます。ちゃーらっちゃらっちゃーん。
【GM草凪】では次ラウンド(/-; そしてさようなら分身(/-;
≪リディオ≫ほら、その、一応壁だし、ね?

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】1d6 属性決定
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1) = 1
【GM草凪】今度は赤くなりました。熱そうです(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫(☆ヮ☆)
≪ユーシェル≫「今度は火属性、というところかな」
【GM草凪】あ、HPとかはもちろん持ち越されます。バッドステータスも耐性が無ければ同様(/-;
≪ 砂葉 ≫「見たまんまでござるなぁ。」
【GM草凪】ではセットアップこーい。ドラゴンは無し。
≪ユーシェル≫Hpリセットはあったら悲しかったですね(/- ;
≪ シノン ≫《エンサイクロペディア》ダンシングヒーローのみで
≪ユーシェル≫「まあ、わかりやすくていいんじゃないか」
≪ シノン ≫2d6+5+10+1d6
  → DICE: sinon_: 7(2D6: 1 6)+5+10+5(1D6: 5) = 27
≪ シノン ≫27で
≪リディオ≫「…火は嫌いだ」(ボソリ)
【GM草凪】では判ります。(/-;

名称:イリュージョナリードラゴン・赤  分類:人造生物・竜  属性:火  レベル:35
特殊能力:
 《バッドステータス無効》、《ブレス:火》25、《ストラグルクラッシュ》5

【GM草凪】スキル数は減りましたが、ちょっと豪快になりました(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫戦闘は火力だぜ!
≪ユーシェル≫す……。
≪ シノン ≫一撃目をかわせばもんだいないぜ!
【GM草凪】次からは、属性とスキルだけで良いかな(/-;<識別情報
≪リディオ≫こちらは異論ありません>識別情報
≪ 砂葉 ≫よいのではないかとストラグルクラッシュ。
≪ 砂葉 ≫2d6+3 そして《いめーじぼでぃ》。とりゃー。
  → DICE: Sunaha: 8(2D6: 4 4)+3 = 11
≪ シノン ≫OK
≪ユーシェル≫はい。
【GM草凪】そして最新のエンゲージ情報>[ユーシェル]-5m-[シノン]-10m-[砂葉、リディオ、幻影竜]
≪ 砂葉 ≫「燃えよ」(☆ヮ☆)ノ(☆ヮ☆)ノ「ドラゴンっ!」
【GM草凪】では他に無ければメイン往くぞ〜!

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】砂葉さんからどうぞ!
≪ 砂葉 ≫できることなど、あんまりないっ!
≪ 砂葉 ≫《うぇぽんくりえいと》で鞭/短剣二本目。メジャーで…いや、攻撃しますよ? しますってば。(何処見てる)
【GM草凪】こーい!(/-;/
≪ 砂葉 ≫3d6+7+1 くらえこっそり《えんたんぐる》ー。
  → DICE: Sunaha: 8(3D6: 3 4 1)+7+1 = 16
≪ 砂葉 ≫だがこのまま。
【GM草凪】2d6 ぎゃおーす回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】命中おめでとう。ダメージどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫2d6+30 「あちょちょちょちょちょ」(>ヮ<)ノシ ぽこすかぱきょぺち
  → DICE: Sunaha: 12(2D6: 6 6)+30 = 42
≪ユーシェル≫すごいなっ!
≪ 砂葉 ≫o=o(>ヮ<)「ぼっこぼこにしてやるでござる」
≪リディオ≫手数が素敵
【GM草凪】イタイヨ(o_ _)o ではドラゴンは悲鳴挙げつつ、体力ゲージがじわじわ短くなっていきます(/-;
≪ 砂葉 ≫そして移動不能をあげよう。
【GM草凪】では、シノンさんどうぞ。
≪ユーシェル≫「一種のノリというか、雰囲気というか……」
≪ シノン ≫「おー。では、ごほうびをやろう」
【GM草凪】うむん。では鎖で絡め取られました(o_ _)o
≪ シノン ≫あ、GM。インヴォークかけるとイメージボディ消えますか?
≪リディオ≫脳内BGMが燃えよドラゴンになった
【GM草凪】「攻撃」はダメージ与える行動とみなすのでインヴォークは大丈夫と判断します(/-;
≪ シノン ≫はーい。では、《マジックブラスト》+《インヴォーク》を前線で戦う砂葉さんとリディオさんに
≪ シノン ≫3d6+5 「褒美をやろう(o'▽')o」
  → DICE: sinon_: 8(3D6: 2 1 5)+5 = 13
≪ シノン ≫二人の回避ダイスに+1コです
≪リディオ≫「…助かる」>シノンさん
【GM草凪】しくり。どんどん当たらなくなっていく(/-; ではリディオさん&ユーシェルさん続けてどうぞ!
≪ 砂葉 ≫「力!」(>ヮ<)ノ「技!」(>ヮ<)ノ「そしてそれらを兼ね備える!」(>ヮ<)ノ
【GM草凪】館内放送『V3〜♪(o'▽')o』
≪ユーシェル≫「まるで3人いるように見えるな。でも統合したのがいたら最初の2人って」
≪リディオ≫「…それは言わないお約束」
≪ シノン ≫「オールマイティはエキスパートにはかなわないものさ〜(o'▽')o」
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャー《サモン・ファーヴニル》を竜へ。
≪ 砂葉 ≫「人出が足りないときには」「大活躍でござろう」「先輩風吹かしてるだけじゃないのでござるよ」
≪ユーシェル≫「まあ、細かく突っ込むと実は手が増えてないとか」
≪ユーシェル≫3d6+10 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 3 2 6)+10 = 21
≪ユーシェル≫21で。
【GM草凪】2d6 よけられません。かつまでは(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1) = 3
【GM草凪】余裕で命中。ダメージこーい!(oo'ω')o
≪ 砂葉 ≫『ぶーぶー』( '3')「」( '3')( '3')
≪ユーシェル≫9d6+18+2d6 「術円展開……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 35(9D6: 4 3 4 3 4 2 4 6 5)+18+6(2D6: 1 5) = 59
≪ユーシェル≫59点属性のない魔法ダメージをどうぞ。
≪ 砂葉 ≫(ひそひそ)「モルトゥース殿の突っ込みには」「愛が足りないでござるよなぁ」「オントロン先生殿にはまだまだ届かないでござるな」
【GM草凪】うーん、ダメージ頭ですな。では炎で出来た体が食いちぎられる! 続いてリディオさんどうぞ。
≪リディオ≫マイナーでスマッシュ。メジャーでバッシュ。タゲは竜です。
≪ユーシェル≫「そもそも愛なんてないとかいったら駄目なのかな」
≪ シノン ≫「たたきこめー」
≪リディオ≫3d6+7「…踏み込んで…」
  → DICE: Ridio: 11(3D6: 3 4 4)+7 = 18
≪リディオ≫18で通します。
【GM草凪】2d6 アリバイ回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
≪ユーシェル≫「……やってしまえ」
【GM草凪】命中です。ダメージこーい!
≪ 砂葉 ≫「ぬすみぎきはー」「よくないでござるー」「おお、いい攻撃」
≪リディオ≫2d6+5d6+18+8「…深く斬る」
  → DICE: Ridio: 11(2D6: 5 6)+11(5D6: 1 5 3 1 1)+18+8 = 48
≪リディオ≫48点物理です。
【GM草凪】がっつり大ダメージです。もうすぐ折り返し地点が見えてくる!(/-;
【GM草凪】ではドラゴンの反撃!
【GM草凪】1d3 りでぃ砂両方
  → DICE: kusanaGM: 3(1D3: 3) = 3
≪ 砂葉 ≫がっかりだ!
【GM草凪】リディオさんと砂葉さんに《ブレス:火》を叩き込む!
≪リディオ≫ということはブレスかな(汗
【GM草凪】3d6+20 ドラゴンが口を開け、炎の渦を吐き出す!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 3 3 3)+20 = 29
≪ シノン ≫「かわせー、鬼神のごとく〜♪(o'▽')o」
≪ 砂葉 ≫「あ」「蒸発しちゃうでござるー!」「でも延焼は免れるでござる」Σ(>ヮ<;Σ(>ヮ<;Σ(>ヮ<;
≪リディオ≫ギフト使います
【GM草凪】普通じゃないようで普通のダイス目だ。29で!(o_ _)b
≪ユーシェル≫「蒸発する前に避けろっ(/- ;」
≪ 砂葉 ≫3d6+9+1d6+2d6 フェイト2。分身達に助けられて私は飛ぶ!
  → DICE: Sunaha: 12(3D6: 5 5 2)+9+4(1D6: 4)+12(2D6: 6 6) = 37
≪リディオ≫3d6+2d6「…南無三!」
  → DICE: Ridio: 6(3D6: 2 3 1)+7(2D6: 3 4) = 13
≪ 砂葉 ≫ありがとう、分身達…っ!
≪ユーシェル≫分身強いね(/- ;
≪ シノン ≫さすが分身
【GM草凪】フェイト強いな(/-;
≪リディオ≫うーん。振りなおします。無理だと思うけどTT
≪ シノン ≫がんばれー
【GM草凪】こ、こーい(/-;
≪ユーシェル≫ああ、いっちゃだめです(/- ;(ぇ>ふぇいと
≪ 砂葉 ≫効率いいよねギフト。
≪ユーシェル≫がんばれー
≪リディオ≫3d6+2d6
  → DICE: Ridio: 12(3D6: 5 3 4)+8(2D6: 2 6) = 20
≪ シノン ≫おしぃ
≪ユーシェル≫あと1つ(/- ;
【GM草凪】惜しかった(/-; ではダメージ行きます!
≪リディオ≫ダメージどうぞー
≪ 砂葉 ≫頑張った。弱気な発言をしなければもっとよかった。
【GM草凪】25d6 <火>属性魔法ダメージ。
  → DICE: kusanaGM: 89(25D6: 5 5 4 3 6 4 5 6 2 3 1 3 6 1 3 6 5 2 5 1 4 1 5 1 2) = 89
【GM草凪】89点の<火>で。HP高い人相手で良かったとGMも思う(/-;
≪ 砂葉 ≫そして炎の中に消える分身達(>ヮ<)ノシ(>ヮ<)ノシ
≪ユーシェル≫まったくだ(/- ;
≪リディオ≫プロテとアラクネお願いします(涙
≪ シノン ≫ぷろてくしょーん 普通で行くよ
≪ シノン ≫3d6+10 「くらえー(o'▽')o」
  → DICE: sinon_: 13(3D6: 3 5 5)+10 = 23
≪ シノン ≫23点ダメージ減少
≪ユーシェル≫高いな(/- ; ではこちらも普通に《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 3 4 5)+5 = 17
≪ユーシェル≫ちょっと高め。17点軽減どうぞ。
≪ 砂葉 ≫しゅたっと着地。 「やあやあ、リディオ殿もご無事そうで何より。ちょっと見ない間に灼けたでござるか?」(o'▽')ノ
≪リディオ≫合計で53点止めて36点ダメージ。HP72/118
≪リディオ≫「…凄いな。耐え切れると思ってなかった」
【GM草凪】ブレス25でも余裕なのか……(/-;
≪ シノン ≫まあ、25d6だと、20レベルくらいだとほとんどダメージが入らないレベルですからね
≪ユーシェル≫「……いつも思うんだが、フルフェイスタイプのヘルムは番が熔けてくっつきそうだな」(ぽそ
【GM草凪】では火竜が残念そうにしょぼーん(´・ω・)、としつつ、次のラウンド移ります(/-;
≪リディオ≫「…顔を見せないで済むならそれでいいさ」

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
≪ユーシェル≫そうですねぇ。火だと一部の方は特に。
≪ シノン ≫「くっつくというか、蒸し焼きになりそうだよね」
【GM草凪】1d6 お待ちかねの属性たーいむ
  → DICE: kusanaGM: 6(1D6: 6) = 6
≪ユーシェル≫「いや、番熔けると外れなくなるし、危険だから(/- ;」
【GM草凪】闇が来ました。今度は真っ黒な竜に姿を変える!(o'▽')o
【GM草凪】ではセットアップスキルあればどうぞ〜
≪ユーシェル≫「闇属性、か」
≪ シノン ≫《エンサイクロペディア》+《ダンシングヒーロー》
≪リディオ≫「そちらは無事か何より」>砂葉さん
≪ シノン ≫2d6+5+10+1d6
  → DICE: sinon_: 3(2D6: 2 1)+5+10+6(1D6: 6) = 24
≪ 砂葉 ≫「なんか今いい顔を見たような気がするでござる」;・・)
≪ シノン ≫24で期待値だ
【GM草凪】うーん、実は識別値25(/-; とりあえず属性が闇っぽいところまで判った。
≪ シノン ≫はーい
≪ シノン ≫「とまあ、やみっぽいので良くわからなかったっ!!」>ALL
≪ 砂葉 ≫(o_ _)o
≪リディオ≫「…了解。でもやる事は一つだけだ」
≪ユーシェル≫「いや、やみっぽいのでって説明にならないと思うんだ」
≪ 砂葉 ≫2d6+3 まだまだ行けるぜ《いめーじぼでぃ》!
  → DICE: Sunaha: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
≪ユーシェル≫「まあ、やることは大して変わらないからいいんだけどさ」
≪ 砂葉 ≫「確かに仰るとおり」「攻めきるだけでござるな」
【GM草凪】では続いてメイン移ります。セットアップが短時間で終わるのは新鮮だ(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】砂葉さんからこーい!
≪ 砂葉 ≫さっき移動不能解除されなかったので《すたんとふらいんぐ》だけして攻撃!
≪ 砂葉 ≫3d6+7 「あちょー」「ほあちゃー」
  → DICE: Sunaha: 14(3D6: 6 2 6)+7 = 21
≪ユーシェル≫お見事。
≪リディオ≫おぉ
【GM草凪】おうふ、しまった(o_ _)o<移動解除
≪ 砂葉 ≫ドラゴンの体を壁に見立てて駆け上ったりしてやる。
【GM草凪】2d6 やみやみと回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6) = 10
【GM草凪】惜しかった。ではダメージこーい!(/-;
≪ユーシェル≫怖いな(/- ;
≪ 砂葉 ≫2d6+30 「ほあっ」「ちょいなー!」 三角蹴りあたーっく!
  → DICE: Sunaha: 4(2D6: 1 3)+30 = 34
≪リディオ≫じりじりとGMのダイス目が上がってる様な(/-;
≪ 砂葉 ≫スカウター壊れちゃう。
≪ユーシェル≫くりてぃかるぶんは?
【GM草凪】きのせいでしょう(/-; そしてクリティカル分あと2dって被った(/-;
≪ 砂葉 ≫34+2d6 …ほわっちゃー!
  → DICE: Sunaha: 34+5(2D6: 1 4) = 39
≪ 砂葉 ≫分身の方がちょっとタイミング遅れたんだきっとそうだ。ごめんなさい。
【GM草凪】では、じわじわ削れてます(o'▽')o 続いてシノンさんどうぞ!
≪ シノン ≫えーっと。では――。
≪ シノン ≫マイナーで踊ってメジャーで《ヒール》をリディオさんに
≪ シノン ≫3d6+5 「いやしのまい〜」
  → DICE: sinon_: 11(3D6: 2 3 6)+5 = 16
≪ シノン ≫10d6+5+10+6
  → DICE: sinon_: 36(10D6: 2 3 1 3 5 6 6 2 5 3)+5+10+6 = 57
≪ シノン ≫57点回復
≪リディオ≫鼻血吹きました(全快)
≪ 砂葉 ≫『わあっ!?』Σ(−□−;Σ(−□−;
≪ユーシェル≫でも見えません(/- ;(ぉぃ
【GM草凪】削っても削っても即座に回復される(/-; ではユーシェルさん&リディオさんどうぞ。
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャー《サモン・ヨルムンガンド》を竜へ。
≪ユーシェル≫3d6+10 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 6 3 2)+10 = 21
≪ユーシェル≫21で。
【GM草凪】2d6 回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM草凪】当たります。ダメージどうぞ(o'▽')o
≪ユーシェル≫8d6+18+2d6 「術円展開……"鱗持つ蛇の王"の毒よ、侵し蝕め!」
  → DICE: yushell: 30(8D6: 6 1 3 6 1 6 4 3)+18+3(2D6: 2 1) = 51
≪ユーシェル≫あ、煙突が多い。51点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば毒。
【GM草凪】では、中ダメージ通って毒貰います。げぶー(o_毒_)o
【GM草凪】続いてリディオさんどうぞ!
≪ 砂葉 ≫6も実は多いって誰か突っ込もうぜ。
≪リディオ≫マイナーでスマッシュ。メジャーでバッシュ。タゲは竜です。
≪リディオ≫3d6+7「…踏み込んで…」
  → DICE: Ridio: 5(3D6: 1 1 3)+7 = 12
≪ シノン ≫それは――(/-;
≪リディオ≫振りなおします(涙
≪リディオ≫3d6+7「…踏み込んで…」
  → DICE: Ridio: 5(3D6: 2 2 1)+7 = 12
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ 砂葉 ≫
≪ シノン ≫かわらない
≪ユーシェル≫(/- ;っ◇
【GM草凪】2d6 ……実は6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3) = 7
≪ 砂葉 ≫(肩車して肩ぽむ)
【GM草凪】まぁ、図体がでかくて動きも鈍いから当たるんだ。ダメージこーい!(/-;
≪リディオ≫2d6+5d6+18+8「…より深く…」
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 1 6)+11(5D6: 2 2 3 2 2)+18+8 = 44
≪リディオ≫44点物理です
【GM草凪】うむ。だんだん竜に余裕が無くなってきます。順調に削れてる(/-;
【GM草凪】では最後に竜の反撃を
【GM草凪】1d2 りでぃすな順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】マイナー《ブレイクスラッシュ》+メジャー通常攻撃を、砂葉さんにちゅどーんと(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫よっしゃこーい−1D!
【GM草凪】2d6+20 《イメージボディ》込みな(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+20 = 28
【GM草凪】惜しかった。28で(o_ _)b
≪ シノン ≫がんばれー
≪ 砂葉 ≫((((o'▽')o(>ヮ<)ノ
≪リディオ≫がんばですよー
≪ユーシェル≫がんばれー
≪ 砂葉 ≫4d6+9+2d6 分身を右に! フェイト2!
  → DICE: Sunaha: 14(4D6: 4 5 2 3)+9+5(2D6: 1 4) = 28
≪リディオ≫お見事
【GM草凪】黒竜「うわーーーーん(/-;」
≪ユーシェル≫実にきわどく。
≪ 砂葉 ≫「泣いたっ!?」
≪ユーシェル≫「これもインプットされてるんだろうか。なんて無駄な」
【GM草凪】そして、クリンナップで竜が毒で3点受けて、次のラウンドへ(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫そして盾にされて消えていく。さようなら分身。(>ヮ<)ノ
≪リディオ≫「…素直に私を殴れば良いのに…」

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】1d6 今度は何だ
  → DICE: kusanaGM: 6(1D6: 6) = 6
≪ユーシェル≫「鎖が巻き付いているのが嫌だったんじゃないのか」
【GM草凪】闇竜再び(o'▽')o 今回は竜の色が変わりません。ではセットアップどうぞ。
≪ シノン ≫シノンはなし
≪リディオ≫セットアップは無いです。
≪ 砂葉 ≫2d6+3 だが、あれが最後の分身だったとは思えない。《いめーじぼでぃ》。
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
≪ユーシェル≫ありません。
≪ 砂葉 ≫「拙者が消えても代わりは出るもの」(−ヮ−)ノ
≪ユーシェル≫「本体消えたら出ないがな」
≪リディオ≫とても○波です…。
≪ 砂葉 ≫「そういうとこが愛がないのでござるっ!」Σ(>□<;
【GM草凪】ではメイン移りますってなんか噴いた(o_ _)o<ボケツッコミの流れ

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】砂葉さんからどうぞ!
≪ 砂葉 ≫よーし、ぱんちだ。いやぬんちゃくだけど。
≪ シノン ≫「いけ!すなっは!10まんぼるとだ(o'▽')o」
≪ 砂葉 ≫3d6+7 すなはは いうことを きかない!
  → DICE: Sunaha: 9(3D6: 1 3 5)+7 = 16
≪ 砂葉 ≫このままー。
【GM草凪】2d6 とうっ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】命中ー(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫2d6+30 ときわじゅの じごくぐるま!(分身を)
  → DICE: Sunaha: 6(2D6: 1 5)+30 = 36
≪ユーシェル≫分身消えそうな攻撃だ(/- ;
≪ 砂葉 ≫放り投げて体当たりさせるという大技。問題はどっちが発射されたかと言うことだ。
【GM草凪】分身をか(o_ _)o では中ダメージ通ります(/-; 続いてシノンさんこーい!
≪ 砂葉 ≫「あ、もしかして今のは」「ちきゅうなげと言うべきだったのでござろうか」
≪ シノン ≫んー。そろそろ、ユーシェルさんに《ヒール》
≪ シノン ≫3d6+5
  → DICE: sinon_: 13(3D6: 2 6 5)+5 = 18
≪ 砂葉 ≫残弾が増える(ノ_・。
≪ シノン ≫10d6+5+10+6
  → DICE: sinon_: 30(10D6: 1 1 1 2 2 6 6 4 2 5)+5+10+6 = 51
≪ユーシェル≫泣かれてしまった。
≪ シノン ≫51点回復ー
≪ユーシェル≫Hp最大値よりも高いです(o'▽')o
≪リディオ≫ユーシェルさんもこれで全快だ。
【GM草凪】さすがメイジだ(/-;<Hp最大値 / では続いてユーシェルさん&リディオさんどうぞ!
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャーで《サモン・リヴァイアサン》を竜へ。
≪ユーシェル≫3d6+10 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 8(3D6: 4 2 2)+10 = 18
≪ユーシェル≫ちょっと低目かな。18で。
【GM草凪】2d6 てりゃー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2) = 7
【GM草凪】命中で。ダメージもどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫8d6+18+2d6 「術円展開……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 22(8D6: 1 3 5 5 4 2 1 1)+18+5(2D6: 2 3) = 45
≪ユーシェル≫うわ。低い。45点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば転倒。
【GM草凪】では、中ダメージ通って巨体がごろんと転倒(/-; そしてリディオさんどうぞ〜
≪ 砂葉 ≫逆に考えるんだ。友の出目を肩代わりしたと考えるんだ。
≪ユーシェル≫そう考えましょうか。
≪リディオ≫マイナー:《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》を竜に。
≪リディオ≫3d6+7「…深く踏み込み」
  → DICE: Ridio: 12(3D6: 5 1 6)+7 = 19
≪リディオ≫19で通します
【GM草凪】転倒中なので、自動命中です。ダメージどうぞ(/-;
≪リディオ≫《ボルテクスアタック》投入。
≪リディオ≫2d6+5d6+9d6+18+8「…より重き一撃を」
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 6 1)+22(5D6: 4 6 3 4 5)+34(9D6: 5 5 6 3 4 4 1 4 2)+18+8 = 89
≪リディオ≫89点物理ダメージです。
≪ 砂葉 ≫驚きの効果! わずか1ラウンドで5Dが倍に!
≪ユーシェル≫本当に肩代わりした模様? 高いですね。
【GM草凪】では、必殺技専用エフェクトに打撃点を中心に稲妻が走る!
【GM草凪】大ダメージ来ました。そろそろ竜のHPゲージが赤くなります(/-;
【GM草凪】それでは最後ドラゴン。まずはマイナーで転倒回復。よっこいしょ。
≪ シノン ≫あー
≪ シノン ≫ちょっとまってね
≪ 砂葉 ≫いつまで鎖巻いてるんだろう…
【GM草凪】げふん。じゃあ待つ。竜は正座している。
≪リディオ≫律儀だ>竜
≪ユーシェル≫しっぽがぱたぱたしていそうだ。
≪ 砂葉 ≫じゃあ座禅組んでみる。(対抗せんでええ)
【GM草凪】訓練相手用のイリュージョンなので(o'▽')o<律儀
≪ シノン ≫《エンカレッジ》でユーシェルさんを未行動にします 「もうひとがんばり、いけー」
【GM草凪】はいな。追撃こーい(/-;
≪ユーシェル≫「わかった。そろそろ決着をつけたいな」
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャー《サモン・カトブレパス》を竜へ。
≪リディオ≫「…任せる」
≪ユーシェル≫3d6+10 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 14(3D6: 3 5 6)+10 = 24
≪ユーシェル≫24で。
【GM草凪】自動命中で。ダメージこーい(/-;
≪ユーシェル≫では《マジックフォージ》使用します。
≪ユーシェル≫8d6+18+2d6+8d6 「術円に魔力収束……"蹄持つ獣の王"の吐息よ、絡み固めよ!」
  → DICE: yushell: 31(8D6: 4 6 5 4 2 3 2 5)+18+10(2D6: 4 6)+33(8D6: 6 5 5 4 4 5 2 2) = 92
≪ユーシェル≫友人のダイス運が移ったらしい。92点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通ればマヒ。
≪ 砂葉 ≫マヒはしないんじゃないかなあ。違う意味で。(遠い目)
≪リディオ≫ダイス目まで友人補正が
≪ 砂葉 ≫しんくろにしてぃー。
【GM草凪】はいな。大ダメージ受けて残りHp1割切りました(o_ _)o あと1ラウンドもちそうにない(/-; そしてマヒ[/-;
≪ 砂葉 ≫あ、残った(ノ_・。
≪ユーシェル≫残りましたな。
【GM草凪】そして最後に黒竜の行動。マイナーマヒ解除(o_ _)っ ミ痺
≪ 砂葉 ≫…ああ、正座で足が痺れたのか。
【GM草凪】メジャーで《ブレス:闇》をユーシェルさんに! BS連打を封じる起死回生の一撃!(/-;
≪ユーシェル≫それをほぐしたんですね。
≪ユーシェル≫こーいっ。
【GM草凪】2d6+20 転倒中だけどなっ!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+20 = 27
【GM草凪】普通に期待値27、回避こーい!(/-;
≪ 砂葉 ≫「わ、しまったでござるっ!?」
≪ユーシェル≫流石に出る気はしないが、挑戦だけはしてみましょう。クリティカル狙いでフェイト2点(/- ;
≪ユーシェル≫2d6+4+2d6 「きついか……」
  → DICE: yushell: 8(2D6: 6 2)+4+6(2D6: 1 5) = 18
≪リディオ≫《カバームーブ》します。「…甘い!」
≪ シノン ≫おー
【GM草凪】なんとー(/-;
≪ユーシェル≫1つは出たけど(/- ; お願いします(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫「おおっ!?」Σ(−□−
≪ シノン ≫「そんな!!ブレスの射線にわりこんだ!?(o'▽')o」
【GM草凪】では、ここは魅せ場なので演出どうぞ!(o'▽')o
≪リディオ≫「…耐え切る。そう決めた。なら…耐え切るまでだ!」
≪リディオ≫演出へたなんでこれくらいで・・・(恥
≪ユーシェル≫「……リディオ!?」(驚いた表情で
≪ シノン ≫「なら、その心意気にちょっと添え物してあげるよ!!」 プロテのかまえー
【GM草凪】うむ。ではリディオさんにダメージ行きます(/-;
【GM草凪】20d6 <闇>属性魔法ダメージ
≪リディオ≫どうぞー。
  → DICE: kusanaGM: 69(20D6: 4 3 5 4 1 5 2 1 5 4 3 5 3 2 6 4 2 3 1 6) = 69
【GM草凪】期待値未満。69点<闇>で軽減こーい!
≪ シノン ≫3d6+10 「てりゃー」
  → DICE: sinon_: 13(3D6: 6 2 5)+10 = 23
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》参ります。
≪ シノン ≫23点軽減
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 1 4 6)+5 = 16
≪ユーシェル≫ほぼ期待値。16点軽減どうぞ。
≪リディオ≫合計で52点止めて17点ダメージ。
≪リディオ≫「…後ろに通したいなら私を倒してからにしろ」
【GM草凪】げふん。またかすり傷(/-;
【GM草凪】ではクリンナップ。毒で3点受けて……
≪リディオ≫HP101/118
≪ 砂葉 ≫……(’’
【GM草凪】転倒中&鎖巻き&残りHp39なので、時間も丁度良いのでここでドラゴンは白旗上げます(o_ _)白
≪ユーシェル≫「随分と、無茶をするんだね」
≪ 砂葉 ≫「ぶいっ!」(>ヮ<)v
≪リディオ≫「…さて、な。出来ることをするだけだ。たいしたことじゃない」
【GM草凪】で、周囲の景色が普通の部屋に戻る(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「他人事みたいに言うでござるなぁ。モルトゥース殿を護るための行ないでござろう?」
【GM草凪】エルヴィラ「お見事でした」 と、拍手しながら入ってきます。
≪ 砂葉 ≫「おお、学長先生殿ー。如何でござったかな?」(o'▽')ノ
≪ シノン ≫「えーっと、これでいいのかな?」
【GM草凪】そういえば、最初に依頼料とか決めてなかったな!(/-; 依頼料はテストプレイなので勝敗に関わらず1人400G、勝てば成長点とドロップが貰える、って感じで一つ。
≪ユーシェル≫「終わり、ととらえていいのかな」
【GM草凪】エルヴィラ「そうですね。良い戦いでした……けど、皆様方にはちょっと物足りなくありませんでしたか?」
≪リディオ≫「…いい施設だな。十分に使えると思う」
≪ユーシェル≫「そんなことはないよ」←本人Mpちょっきり0
≪ 砂葉 ≫♪〜(’’; ←無傷
≪ シノン ≫「MPもフェイトも半分切ったよ」
≪ シノン ≫「ま、この施設は悪くないんじゃないかな?できるだけ安全に訓練ができるのは大きいよ」
【GM草凪】エルヴィラ「あとは……皆さんの方から何かご意見とかございますか? 青はもうちょっと強くした方が良いとか赤のブレスは強すぎるとか」
≪リディオ≫「しかしこれだけの技術で勉強できるとは凄いものだ」
≪ シノン ≫「んー。今の所問題点は感じないかな?もっと何度も試験してみるとかわって来るかもしれないけど」
≪ 砂葉 ≫「それぞれの属性の《竜の証》が見たかったでござるー。」
≪ 砂葉 ≫「確か火竜ならば、防げない火傷を負わせたりしたはずでござろう?」
≪ユーシェル≫「火力に関しては僕には答えられないな(/- ;」
≪ 砂葉 ≫「拙者はせんけんのと故、水や闇の証は知らぬのでござるが、機会があれば見てみたいでござるなぁ。」
≪ユーシェル≫「あえていうなら、フィールドに何か仕掛けてもいいかもしれない」
≪リディオ≫「あの属性が自在に変更できるならブレスはある程度防御に自信のある者以外に向けないほうが良いくらいか?」
【GM草凪】エルヴィラ「そうですね、ブレス関連はもうちょっと検討をしましょうか……_〆(..」
≪ 砂葉 ≫(ぴこーん)「ばんしきのおり! ばんしきのおりがいいでござる!」(o'▽')ノ
≪ 砂葉 ≫「拙者達の色もラウンドごとにぐるぐる変わるのでござる!」 目が痛い? 聞こえないな。
≪ユーシェル≫「威力の高いものならともかく、そうでもないなら主力が後衛の時どうしようもなくなるよ」
≪ シノン ≫「まあ、そう言うトラップ使うならもう少しエネミーが弱くて良いかな?」
【GM草凪】エルヴィラ「そうですね。クラン=ベルのコロシアムを参考に色々考えてみます」
【GM草凪】では、そんな感じで最後にどなたかドロップをどうぞなのじゃよ〜(o'▽')o
≪リディオ≫「…すぐ学生達に利用させるわけではないだろうから、まだ修正も利くだろうし。今後も冒険者が色々テストに参加できる。続きに期待といったところだろう」
≪ 砂葉 ≫すっかり忘れてた。てへ。
≪ユーシェル≫「最初から完璧なものはない、か」
≪ユーシェル≫では、残ったフェイト3点入れて。
≪ユーシェル≫2d6+3d6 何があるかな?
  → DICE: yushell: 6(2D6: 1 5)+13(3D6: 6 2 5) = 19
≪ユーシェル≫ほぼ期待値で。
【GM草凪】「17-20:七色の逆鱗(12000G)」
【GM草凪】を、手に入れました(/-;
【GM草凪】エルヴィラ「その鱗は勝者の証としてお持ち帰りください。今日は皆さんお疲れ様でした。そしてどうもありがとうございました」
≪リディオ≫「…こちらこそ、勉強させてもらった。礼を言う」
【GM草凪】という感じで、時間が時間なのでこの辺りで幕を下ろしたいと思います。最後に一言二言お願いします〜(/-;
≪ユーシェル≫ただ一礼する。
≪ シノン ≫「ん〜。じゃ、じゃ早くやすもー(o'▽')o」
≪ユーシェル≫「そうだね……リディオ、この後、用事は?」
≪リディオ≫「…まだ、足りない。か」
≪リディオ≫「ん?」
≪リディオ≫「…鍛錬があるくらいだな、どうかしたか?」
≪ユーシェル≫「……手が空いてるなら、何か食べに行かないか? おごるよ」(ちょっと言いにくそうに
≪ シノン ≫「じゃ、私も一緒に行くねー(o'▽')o」
≪リディオ≫(笑って「…付き合おう」
≪ 砂葉 ≫「次回!……なんでござろうな? ともかく、何かが冒険者達を待つっ!」
≪ 砂葉 ≫「明日も#エルクレストに、ちゃんねるせーっと!」(>ヮ<)ノシ
≪ユーシェル≫「ちょ、なんで君まで!」
≪ユーシェル≫以下暗転(ぁ
【GM草凪】では、そんな感じでエルヴィラさんが笑顔で見送りつつ、シーンがフェードアウトしていくのでありました(o'▽')o(ちょーん


        『日替わり闘技訓練』1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり闘技訓練』1日目 事後処理

開催日程:2007年10月28日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 リディオ
 シノン
 ユーシェル
 砂葉

●成長点
 リディオ:50点
 シノン:49点
 ユーシェル:58点
 砂葉:55点

 GM草凪:(50+49+58+55)/3+1=71点

●戦利品
 リディオ:3400G
 シノン:3400G
 ユーシェル:3400G
 砂葉:3400G





・第2日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では恒例の自己紹介から。初参加の方をABC順で、ケルンさん>キルスさん>リピュアさんの順番でお願いします。
【GM草凪】GMは茶々入れませんので、順次どうぞ〜(/-;

≪ ケルン ≫先頭了解です
≪ ケルン ≫「初めまして、ケルン=ノースです。呼び名はケルンでOKです(ぺこり)」
≪ ケルン ≫「まだまだ若輩物ですが、よろしくお願いします。」
≪ ケルン ≫「カレッジの訓練ですか…こちらが胸を借りるつもりで挑戦してみましょう。」
≪ ケルン ≫CL8 アコライト/セージ
≪ ケルン ≫生まれの関係からドゥアンなのにブリガンティアの神官をしている少年。
≪ ケルン ≫アコライトスキルよりウォーリアスキルの方が充実しているのでいやでも前衛です(o_ _)o
≪ ケルン ≫ともあれよろしくお願いいたします。
≪ ケルン ≫次の方どうぞ〜

≪ キルス ≫髪は赤銅、瞳は焦げ茶。狼の耳と尾を持つ青年が一人。
≪ キルス ≫「Reason for Battle Thunder…“戦神の理”所属。“硝煙の孤狼”ことKillshurts = Runawayだ。」
≪ キルス ≫「…いい加減慣れたいとこだな、これも。まあ普通にキルスでいいキルスで。」
≪ キルス ≫「何、戦闘訓練用の実験?…へぇ、カレッジもなかなか面白いことやってるもんだな。」
≪ キルス ≫「ま、荒事なら任せとけ! 行くぜっ!」
≪ キルス ≫ドレインLV9ウォーリア。元傭兵の長銃狙撃手。世話焼き突っ込み体質。
≪ キルス ≫お次の方にレールガンでマイク射出っ!(磁気がーっ!)

≪リピュア≫ファミリアのパフィカがパクッとキャッチマイク☆
≪リピュア≫とてとてとてとリピュアのもとに マイク咥えてもって来て渡す
≪リピュア≫「ありがとう、パフィカ、それでは……」
≪リピュア≫「こんにちわ、私、リピュア・モーリシア。エルクレストカレッジの魔法科の生徒なの。所属してる寮はオルランド寮。いつもは神殿で姉さんと一緒に働いてるの。そうやって学費も稼いでいるのよ」
≪リピュア≫「そしてこの子は私のファミリアのナティカ。見た目は愛玩犬の、それも白い子犬にしか見えないけど,この子、実は天狼の子供なのよ〜。そして最近はハウリングブレスって言う吠え声も,極々稀に使えるようになったの」
≪リピュア≫「それからええっと、私、将来は誰からも信頼されるような聖女になりたいって思ってるの、だから今日も皆さんに癒しとやさしさが感じられるようにお祈りしますね」
≪リピュア≫「日差しが暖かく感じたら、笑顔が大切に感じたら、時間がゆっくりに感じたら、あなたのやさしさが目を覚まします、探し物は見つかりましたか?ステキな一時を御一緒しましょう♪」
≪リピュア≫CL7のメイジ/アコライト、そしてエルクレストカレッジ,魔術科所属の2回生……アレ?秋が新学期ならもう3回生かしら?
≪リピュア≫イメージは白魔法使いな聖女になりたいなーと妄想(!)してる乙女、ステキな(ウソくさい)清純派ヒロインです(どこがかしら)
≪リピュア≫でもGMにヒロインちっくにマイク渡します

【GM草凪】はいな、皆さんありがとうございます〜(o'▽')o
【GM草凪】では続いてプリプレイ(o'▽')o
【GM草凪】ギルドルールは使わないのでサクっと飛ばします(o_ _)o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】事前開封とか初期設定とか辻芸人とかありましたらどうぞ〜。フェイトは初期値5点なのにご注意を(o'▽')o
≪ ケルン ≫《ボルテクスアタック》を開封しておきます。残りフェイト4
≪ユーシェル≫開封ってなんでしょうね(ぁ
≪ キルス ≫大人のたしなみさ。まだなし。
≪リピュア≫インテンション、ファミリア、ダンシングヒロイン開封 残るフェイト2よ(汗
≪ユーシェル≫大人になっても(成長しても)する見込みがなくてちょっとしょんぼり。
≪ キルス ≫大丈夫、君は成長しない。(おい)
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ ケルン ≫ヾ(;-;
【GM草凪】あれ、スペルブレットまだありませんでしたっけ(/-;>キルスさん
≪ キルス ≫…あ、なるほど。CL2で取ってあります。
≪ キルス ≫1d4
  → DICE: Kills: 4(1D4: 4) = 4
≪ キルス ≫《スペルブレット:アースウェポン》で。…なんかつい最近もこれだったな。
≪ユーシェル≫そうですね。
【GM草凪】(/−; で、では続きまして

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】持ち出し、買い出し、その他調達ありましたらどうぞ〜
≪ユーシェル≫なにもなし。
≪ キルス ≫何もなし…です。はい。
≪リピュア≫持ち出し?ギルドないのに持ち出しなんてないわ(笑
≪ ケルン ≫何も無しです、貯金中(o_ _)o
【GM草凪】はいな。では続いてオープニング移ります(/-;

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では皆さんは、昨日に引き続き今回予告にあるような依頼を受けまして、カレッジに招待されています。一部学生が居ますが(/-;
≪ユーシェル≫中間試験もかねているので……って、昨日もあったので以下略(ぇ
【GM草凪】でもエルヴィラ先生は今日はちょっと多忙なので(訳注:GMがロールしづらいので(/-;)今日は代理の人が皆さんに説明とかアフターフォローを担当します。
【GM草凪】ではセイルさん、お願いします(o_ _)o
≪ キルス ≫荒事なら一枚噛ませてもらおうか、とばかりに参加。…あれ、こっちも理由が昨日と同じっぽいぞ…?(別キャラだ。)
≪ ケルン ≫よろしくお願いします
≪リピュア≫こちらも随意科目とはいえ,試験兼ねてるので実戦授業の一環として参加♪
≪ セイル ≫「というわけで、バイトのセイル=ウィルハートだ。見知った顔もいるけど、よろしく」
≪ユーシェル≫「……どうも」(一礼
≪ キルス ≫「仕事選べ。倒れんぞ。」
≪リピュア≫「こんにちわ、よろしくお願いしますね」>セイルさん
≪ セイル ≫「今回は僕自身が戦うわけじゃないし、まあ、大丈夫だろ」
≪ キルス ≫「ならいいんだがね。…っとすまん、説明頼む。」
≪ セイル ≫「ああ、よろしく。さて、それでは簡単に説明させてもらおう」
≪ ケルン ≫「よろしくお願いします」(ぺこり)
≪ セイル ≫「えーっと。今回は、新型の『戦闘シチュエーション構築装置』がある研究室から届いた。そこで実際に配備する前に、強すぎたり弱すぎたりしないかどうかのテストプレイを行う事になったんだ。まあ、昨日やったところそれほど悪くないバランスのようだ」
≪ セイル ≫「まあ、一種の幻影のようなものと戦ってもらうわけだな。そう言う意味では安全性はまあ、あるはずだ」
≪ユーシェル≫「……まあ、ね」(ちょっと目をそらした
【GM草凪】うむりゅ。纏めをありがとうございます(/-;
≪ キルス ≫「お。経験者はかく語りき、か。」
≪ セイル ≫「ただ、幻でも切られれば痛みを感じるし、炎の熱も感じる。なめてかかるとひどい目に合うから気を付けるコト」
≪リピュア≫「錬金術の一環かしら?」
≪リピュア≫「ハイ、気をつけます」
≪ ケルン ≫「まがりなりにも戦闘、そこは気をつけます」
≪ セイル ≫「で、学生のみんなは試験も兼ねるが、ちゃんと依頼だから依頼料も出る。勝っても負けても一人400G。勝てばさらにドロップと成長点が出る」
≪ユーシェル≫「逆に言えば、普段戦闘をやるようなものだと思えばいいんだけどね」
≪ セイル ≫「ま、そう言うことだな」
≪ キルス ≫「お、ドロップまで出るたぁ豪毅な。」
≪リピュア≫「わ、私は荒事は苦手ですけど……そ、それでも(ボソッと)リュー君の足手纏いになりたくないし……(再び普通の声で)頑張ります!」
≪ セイル ≫「まあ、今回は僕は脇で見ているから、がんばれ〜」
≪ セイル ≫と、そろそろGMに主導権をお返しいたします(ノ_ _)ノ
【GM草凪】ではセイルさんは、闘技学科教官のラグルさんとお茶でも飲みつつ見学しててくだされということで(o'▽')o
≪ キルス ≫「っし。そんじゃ、一頑張りさせてもらうか!」
≪リピュア≫ドラゴンがどうやってお茶飲むんだろ
【GM草凪】うむん、ありがとうございました〜(/-;/>セイルさん / ではクライマックスに入ります!
≪ キルス ≫手で。(そういう)
≪ユーシェル≫「さて、蒸発しない程度に行こうか」
≪ ケルン ≫「見学されたり記録とられたり、無様はさらせませんね(。。;」
≪リピュア≫「が、頑張らなくっちゃ」 パフィカ『力みすぎないよーにね(汗』
【GM草凪】では、装置が起動して、無機質な部屋にエネミーを背景を浮かび上がらせるっ!(o'▽')o

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】周囲は、先ほどまでとは一転して、あちこちがキラキラと輝くクリスタルの洞窟でした。
≪ キルス ≫「うおすげぇっ!?」Σ( ̄□ ̄;
≪ ケルン ≫「なかなかの景色です(o'▽')o」
≪リピュア≫「きれいですね〜」
≪ユーシェル≫「……へぇ」
≪リピュア≫「リュー君と一緒に来れたらいいかも知れないわ……、何事も無ければですけど(汗)」
≪ キルス ≫「さて、敵さんは…と。」
【GM草凪】ラグル「ふむ、ここは以前にカレッジの卒業生が遭遇したらしい水晶鉱脈の最奥部を模しておるようじゃの……古の魔術師は水晶を護る為に水晶自身をガーディアンとして配置したらしい。健闘を祈るぞ、挑戦者達よ」
≪リピュア≫「ラグル先生のこえが!?」
≪ユーシェル≫「……理論としては間違ってないのだろうが、戦って傷付いたら意味がなさそうだな」
≪ キルス ≫「あんまでけぇ声出すなよ」(人のこと言えるかな)
≪ ケルン ≫「質の悪い者を利用したのかもしれません」(きょろきょろ)
【GM草凪】そして、まずは配置はこんな感じで。 [PC後衛]-5m-[PC前衛]-10m-[ゴーレムA][ゴーレムB][ゴーレムC]-5m-[水晶核]
≪ キルス ≫おお、なんかある。
≪ユーシェル≫何かありますね(’’
≪リピュア≫「で、肝心のエネミーはどこかしら?って!!でたー!!」パフィカ『声大きいってリピュア』
【GM草凪】ゴーレムは、水晶で出来たゴーレムです。なんかキラキラしてて飛んでます(o'▽')o
≪ユーシェル≫「少しは落ち着いたらどうだ」(呆れたように>リピュアさん
【GM草凪】で、奥に、真っ赤なコアから水晶の柱があちこちに突き出したような物体があります。これを倒せば戦闘終了。
【GM草凪】ちなみに、核が生き残ってる限り、ゴーレムはたまに補充されますので(o'▽')o
≪ キルス ≫おー。
【GM草凪】ドロップが欲しければ無限増殖するのも手ですな(/-;
≪ユーシェル≫おぉー。
【GM草凪】では、配置と行動値をお願いします(/-;
≪リピュア≫「え、えぇ……冷静に冷静になりマス、こんせんとれーしよんコンセントレーション(すーはーすーはー」>ユーシェルさん
≪ ケルン ≫「勝利条件:奥のコアの破壊 と。ゴーレムを無視するのは厳しそうですね…」
≪ キルス ≫行動値15、前衛。
≪ユーシェル≫「その時点で冷静じゃない気がするよ……」
≪ユーシェル≫行動値7で後衛。
≪ ケルン ≫行動値、前衛
≪ キルス ≫「射撃か魔術ならある程度は、な…ま、邪魔なのから片づけていくかね。」
≪リピュア≫行動値10、後衛
≪ ケルン ≫行動値2です<追加
【GM草凪】カッコイイ(/-;<2
【GM草凪】では行動順> キルス15>水晶ゴーレム15>リピュア10>水晶核10>ユーシェル7>ケルン2
【GM草凪】位置情報> [リピュア、ユーシェル]-5m-[キルス、ケルン]-10m-[ゴーレムA][ゴーレムB][ゴーレムC]-5m-[水晶核]
【GM草凪】ではセットアップ、行きます(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪ ケルン ≫《エンサイクロペディア》をゴーレムに。ABCは同じでしょうか?
【GM草凪】ABC同じです。判定も省略で良いです(/-;、エネミーガイド記載の普通のクリスタルゴーレムです。
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ キルス ≫すげぇ。
【GM草凪】時間短縮ということで、MPだけ頂戴します(o'▽')o
≪ ケルン ≫「標準的なクリスタルゴーレムですね(’’」 っMP3
≪ キルス ≫あ、はい質問。
【GM草凪】他にセットアップあれば、ってはいどうぞ。
≪ キルス ≫敵の迂回はできますか、というお話を。
≪リピュア≫じゃ封印解除、エンサイクロペディア→水晶核
≪ キルス ≫…横に三並びしてるから無理っぽくて素敵だなあ。
【GM草凪】+10mでABC纏めて迂回OKとします。本当はスクエア戦闘やりたかったんですが(/-;
≪ キルス ≫おお、やったー。
【GM草凪】識別どうぞ〜
≪ キルス ≫ありがとうございます。そしてセットアップないです。
≪ユーシェル≫おぉー(’’
≪リピュア≫こっちは識別ちゃんとしないといけないわけね
≪リピュア≫ンじゃダンシングヒロイン使用
【GM草凪】オリジナルですから(o'▽')o
≪リピュア≫3d6+14
  → DICE: repure: 7(3D6: 1 4 2)+14 = 21
≪リピュア≫ゴメン、多分失敗したわ、嫌でも通すしかない
≪ キルス ≫フェイト2だからな!
≪リピュア≫1よ(汗
≪ キルス ≫…あ あれー
≪リピュア≫エンクロ解放したもん
≪ キルス ≫(遠い目)
≪リピュア≫で、不明なら続行してくださいなー
【GM草凪】うむ、ちょっと足りません(/-;

名称:クリスタルコア(暫定版)  分類:人造生物  属性:−  レベル:33

【GM草凪】一応ここまでは判りました。では続いてコアのセットアップ!

【GM草凪】《クイックキャスト》……セットアップ。「タイミング:メジャーアクション」の[魔術]のスキルを一つ使用し、[行動済]にならない。

【GM草凪】これで、《セレスチャルスター》をPC前衛のキルスさん&ケルンさんに撃ってみます(o'▽')o
≪ キルス ≫ははは。
≪ キルス ≫魔法防御なんて3しかないぜ。
≪ユーシェル≫ああ、3あるんですね(/- ;
≪ キルス ≫ガンスリンガーだからね…
【GM草凪】泣いた(/-; では命中判定ゆくぞー(/-;
【GM草凪】3d6+15 光びーむ
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 4 1 4)+15 = 24
【GM草凪】24で、回避どうぞ〜(o'▽')o
≪ キルス ≫2d6+6 あ、家にディフレクション忘れてきた!(違う)
  → DICE: Kills: 7(2D6: 3 4)+6 = 13
≪ ケルン ≫2d6 振るだけ
  → DICE: keln: 10(2D6: 6 4) = 10
≪リピュア≫「あぁ……ゴメンなさーい、アレの能力ぜんぜん分からなかったばっかりにー><」
【GM草凪】ではダメージ(/-;
【GM草凪】9d6 SL3の<光>魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 24(9D6: 2 4 3 1 1 3 4 3 3) = 24
【GM草凪】低っ(o_ _)o 24点<光>で魔法防御は-5扱いです。軽減こーい!(/-;
≪ キルス ≫うわーん、いたい…よ?
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》参ります。
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 13(3D6: 5 2 6)+5 = 18
≪ユーシェル≫高いな。18点軽減どうぞ。
≪ キルス ≫わーい、6ダメージ。残り65。
≪ ケルン ≫5点通りました「ありがとうございます、このくらいならまだ大丈夫」
【GM草凪】プロテ節約されたー!?(/-; では他に無ければメイン移ります(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では行動値順、キルスさんどうぞ!
≪ キルス ≫「さて、そんじゃちょっくら行ってくるわ。」
≪ キルス ≫軽く手を振ってマイナーで25m移動、水晶核にエンゲージ。メジャーでトラップ探知だ。
≪リピュア≫「気をつけてください」
≪ユーシェル≫「死なない程度にね」
【GM草凪】こ、こーい(/-;
≪ キルス ≫おっと、《ファインドトラップ》開封。
≪ ケルン ≫「ファイトです」
≪ キルス ≫3d6+8+9
  → DICE: Kills: 12(3D6: 2 4 6)+8+9 = 29
≪ キルス ≫これで。
【GM草凪】では、罠は仕掛けられてないですが、罠みたいなこんなスキルを水晶コアが持ってます!(o'▽')o

 《水晶柱の塊》……パッシヴ。このエネミーのいるエンゲージでは、誰でもマイナーアクションを使用して「クリスタルブレイド(IGp122)」を装備することが出来る。

≪ キルス ≫わはははははははは。
【GM草凪】両手剣なので、当然両手が空いてることが条件です(/-;
≪リピュア≫「キルスさーん、どうでしたー?」
≪ キルス ≫「おーい、引っこ抜いて使えんぞこれー!」
【GM草凪】では続いて、水晶ゴーレム3人衆行きます(o'▽')o
≪ユーシェル≫「なるほどね。君には使い勝手がありそうだな」
≪ キルス ≫喜色満面。
≪リピュア≫「な、何があったのかしら?」
≪リピュア≫「ってゴーレムがきます!」
≪ユーシェル≫なんていい顔なんだ。
≪ ケルン ≫「うーん、大剣は不得手ですが威力はありそう…っと!?」
【GM草凪】あ、装置のイリュージョンの一種なので、ガメても戦闘終了後に亡くなってしまいますので一応(/-;<水晶剣
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ユーシェル≫「まあ、頑張って有効活用してくれ」
≪ キルス ≫ですよねー( ・ω・)
≪ ケルン ≫(/-;
【GM草凪】ではゴーレムずの行動。Aはマイナー移動でキルスさん&核にエンゲージしてキルスさんに殴りアタック。Bはマイナー移動でケルンさんにエンゲージしてケルンさんに殴りアタック。
【GM草凪】水晶のゴツい腕が、ぶんっと振るわれます!
【GM草凪】3d6+10 A>キルスさん
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 5 5 5)+10 = 25
【GM草凪】3d6+10 B>ケルンさん
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 2 5 6)+10 = 23
【GM草凪】25と23で回避どうぞ〜
≪ キルス ≫2d6+7 回避ってなにそれおいしいとは思うけど手が届きません。
  → DICE: Kills: 8(2D6: 2 6)+7 = 15
≪ ケルン ≫2d6 回避
  → DICE: keln: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】ではダメージ行きます〜
【GM草凪】4d6+32 A>キルス、物理ダメ
  → DICE: kusanaGM: 8(4D6: 1 1 3 3)+32 = 40
【GM草凪】4d6+32 B>ケルン、物理ダメ
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 4 6 1 4)+32 = 47
【GM草凪】40と47の物理で。軽減こーい!
≪ ケルン ≫それぞれにプロテ
≪ ケルン ≫5d6+4 「女神の盾を」A
  → DICE: keln: 19(5D6: 1 6 5 6 1)+4 = 23
≪ ケルン ≫5d6+4 「もう一枚」B
  → DICE: keln: 16(5D6: 4 5 1 1 5)+4 = 20
≪ ケルン ≫こちらは10点通り「痛っ」
≪リピュア≫「二人ともだいじようぶ!?」
≪ユーシェル≫ではケルンさんへ《サモン・アラクネ》を。
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 4 2 4)+5 = 15
≪ユーシェル≫期待値で15点軽減どうぞ。
≪ キルス ≫「やれやれ。さて、どいつから片づけたもんかね。」
≪ ケルン ≫止まりました「おや?支援もらえました」
≪ユーシェル≫「……そこを抜けられると、困るからね」
≪ キルス ≫「…ってしまった、まだもう一体!」
【GM草凪】弾かれた(/-; ではCはマイナーでキルスさん&水晶にエンゲージ。メジャーでリピュアさんに《クリスタルビーム》撃ちます(/-・/
≪ユーシェル≫そちらに行ったか(’’
【GM草凪】3d6+10 水晶がきらりんと輝きビームを射出!
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 3 1 3)+10 = 17
【GM草凪】低い。17で(o_ _)o
≪リピュア≫んー
≪リピュア≫喰らったら痛そうね ダンシングヒロインしよう2回目
≪リピュア≫4d6+5「キャー><」
  → DICE: repure: 11(4D6: 2 1 4 4)+5 = 16
≪リピュア≫……今日は呪われてるのかしら、通します
【GM草凪】ではダメージ行きます(/-;/
≪ キルス ≫泣いた。泣くぞ。
【GM草凪】6d6+22 <光>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 23(6D6: 6 2 1 6 2 6)+22 = 45
【GM草凪】45点魔法で、軽減こーい!
≪ ケルン ≫ぷろてー
≪リピュア≫サンクスー
≪ ケルン ≫5d6+4 「リピュアさんしっかり(’’;」
  → DICE: keln: 17(5D6: 3 1 4 6 3)+4 = 21
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》も行きますね。
≪リピュア≫すみませんよろしくー
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 5(3D6: 1 3 1)+5 = 10
≪ユーシェル≫うあ。しょぼった。10点軽減どうぞ。
≪リピュア≫ダメージ1
【GM草凪】ごふっ(/-;
≪ キルス ≫そして命が消えていく。消えていく。
【GM草凪】では移動後エンゲージ>[リピュア、ユーシェル]-5m-[ケルン、ゴーレムB]-15m-[キルス、ゴーレムA、ゴーレムC、水晶核]
≪ユーシェル≫消えてない減ってるだけ(何
【GM草凪】リピュアさん、次どうぞ〜
≪リピュア≫マイナー:ビームでミニスカートの一部が切れてる事に赤面しつつ/メジャー:ウォータウェポンをケルンさんに
≪ キルス ≫あーあー。
≪ キルス ≫エンゲージの分散を。
≪リピュア≫ン?
≪リピュア≫マイナー追加→恥ずかしさで5m前進
≪ キルス ≫せっかくマイナー空いてるので範囲攻撃されないようにばらけてみようぜ計画。スカートも大事なんだけどさ。
≪リピュア≫でいいかしら(笑
≪ユーシェル≫ケルンさんのエンゲージに突っ込みますが?(/- ;
≪ユーシェル≫>5m前進
≪リピュア≫
【GM草凪】噴いた(/-;
≪リピュア≫2m前進(汗
≪リピュア≫「あぅぅうう……(///)水よ、彼の者の武器に宿りて青き清めの力となって」
≪リピュア≫判定行きます
≪リピュア≫……いや,改めて宣言しますか
≪リピュア≫マイナー:ビームでミニスカートの一部が切れてる事に赤面しつつ2m前進/メジャー:ウォータウェポンをケルンさんに
≪リピュア≫3d6+9「ウォーターウェポン!」
  → DICE: repure: 11(3D6: 4 2 5)+9 = 20
≪リピュア≫成功
【GM草凪】では、ケルンさんの武器に蒼い光が宿った(/-; 続いて水晶核は待機。ユーシェルさんどうぞっ(o'▽')o
≪ ケルン ≫「攻撃支援もありがとうございます」(o'▽')o水
≪リピュア≫「頑張って」ください
【GM草凪】(そして位置情報更新(/-;っ[ユーシェル]-2m-[リピュア]-3m-[ケルン、ゴーレムB]-15m-[キルス、ゴーレムA、ゴーレムC、水晶核]
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャー《サモン・リヴァイアサン》をゴーレムBへ。
≪ユーシェル≫3d6+10 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 14(3D6: 3 5 6)+10 = 24
≪ユーシェル≫24で。
【GM草凪】2d6 敏捷7だぜー
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
【GM草凪】無理でした。ダメージ下さい(o_B_)o
≪ユーシェル≫8d6+18+2d6 「術円展開……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 32(8D6: 6 3 6 5 6 1 1 4)+18+5(2D6: 2 3) = 55
≪ユーシェル≫極端な出目で55点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば転倒。
【GM草凪】高ぇよ(/-; では55点貫通でBはHp81/136!そして盛大な音を立てて転倒!(がっしゃん)
【GM草凪】続いて、ケルンさんどうぞ!
≪リピュア≫「あら(笑)ユーシェルさんさすがです」
≪ キルス ≫「そっちはなかなか面白いことになってんなー。」
≪ ケルン ≫「追い打ちかけますね」
≪ユーシェル≫「……長期戦には向かないから、力は必要なんでね」 メディア「うにゃ……」
≪ユーシェル≫「任せた」
≪ ケルン ≫《スマッシュ》&《バッシュ》でBに攻撃
≪ ケルン ≫3d6+4 「今のうちに…」
  → DICE: keln: 6(3D6: 2 2 2)+4 = 10
≪ユーシェル≫それは……(/- ;
≪ ケルン ≫えーと(汗
≪ ケルン ≫かわされるかもなので振り直します
【GM草凪】うむ。敏捷7で転倒中だと4/6の確率ですかな(/-;
≪ ケルン ≫3d6+4 「ちょっとそれてる」
  → DICE: keln: 11(3D6: 1 5 5)+4 = 15
【GM草凪】それは転倒中で自動命中です。トドメどうぞ〜(/-;(早
≪ キルス ≫「…(ずいぶんと妙な太刀筋だな。なんだ…?)」
≪ ケルン ≫2d6+5d6+11+6 「入った!」
  → DICE: keln: 10(2D6: 4 6)+17(5D6: 1 2 3 6 5)+11+6 = 44
≪ ケルン ≫44点水魔法ダメージです
【GM草凪】それは素通しです。44貫通して残りHP37!(/-;
【GM草凪】では最後、水晶核行きます!
【GM草凪】時間が押してるので早めに切り札使って危機感煽ろう(/-;
【GM草凪】マイナー《水晶柱の塊》の効果でクリスタルブレードを引っこ抜く。メジャーで《ウェポンシュート》をユーシェルさんに! 打ち消しとかありますか?(o'▽')o
≪ユーシェル≫おー殺しに来ましたね。
≪リピュア≫そんなもん来たらマズイ!インタラプトいいかしら?
≪ キルス ≫素敵な使い所だと思います。
≪リピュア≫んでは
≪ユーシェル≫どうぞ。
≪ ケルン ≫おねがいします
≪リピュア≫「パフィカ!あのクリスタルブレイドを!」パフィカ『任せて!』
≪リピュア≫インタラプト、パフィカが水晶の剣の柄を見事に加えてキャッチ☆
≪ キルス ≫なにげに白刃取りより高度なことしてるんだぜ。
【GM草凪】はいな。では水晶剣はユーシェルさんに届かなかった(/-;
≪ ケルン ≫「命がけの芸ですね(/-;」
≪リピュア≫見た目は愛玩犬でもこの子天狼の子だから(笑
≪ユーシェル≫「……どうも」
【GM草凪】それでは水晶も行動終了で、最後クリンナップ。再生とか毒とかはありませんね(o_ _)o
≪ キルス ≫「懸かってる命が他人のもんだと俺は思う。」
≪リピュア≫ンでもってポロっと落として水晶剣は粉々(笑)
≪ キルス ≫なーし。
≪ユーシェル≫入れてません。
≪ キルス ≫アッー!<こなごな
【GM草凪】キルスさん……(o_ _)o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】最新エンゲージ>[ユーシェル]-2m-[リピュア]-3m-[ケルン、ゴーレムB]-15m-[キルス、ゴーレムA、ゴーレムC、水晶核]
【GM草凪】セットアップスキル、ありましたらどうぞ〜
≪リピュア≫「パフィカ、お疲れ様(笑)」ナデナデ パフィカ『ゴッメーン、水晶の剣落としちゃったヨ(笑)』
≪リピュア≫セットアップ、やることなし
≪ キルス ≫なし。
≪ユーシェル≫こちらも持ってません。
≪ ケルン ≫特になしです
≪ キルス ≫え あの しきべ つ?
≪ユーシェル≫核の識別をお願いいたしたく(/- ;
≪ユーシェル≫>ケルンさん
≪ ケルン ≫おっと、私はできるんでした(/-;
≪リピュア≫うん
【GM草凪】(/-;
≪ ケルン ≫違う人ならOKでした、というわけで《エンサイクロペディア》を核に
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ ケルン ≫2d6+8+8 「特徴がつかめれば」(じー)
  → DICE: keln: 12(2D6: 6 6)+8+8 = 28
≪ ケルン ≫(o'▽')o
≪リピュア≫さすが
【GM草凪】すごすぎる(/-; では、
≪ユーシェル≫お見事。

名称:クリスタルコア(暫定版)  分類:人造生物  属性:−  レベル:33
特殊能力:
 《バッドステータス閾値上昇》……パッシヴ。このエネミーに対して「ダメージと同時にバッドステータスを与える」類の攻撃が行われた時、
      その際に受けた[HPダメージ]が50未満の場合、その攻撃で受けるバッドステータスを打ち消す。
 《置物》……パッシヴ。このエネミーは移動できない。
 《コキュートス》5、《セレスチャルスター》3、
 《バッシュ》5、《リバウンドバッシュ》、《ウェポンシュート》、
 《クイックキャスト》……セットアップ。「タイミング:メジャーアクション」の[魔術]のスキルを一つ使用し、[行動済]にならない。
 《水晶柱の塊》……パッシヴ。このエネミーのいるエンゲージでは、誰でもマイナーアクションを使用して「クリスタルブレイド(IGp122)」を装備することが出来る。

【GM草凪】クリティカル記念だ。物理防御高め、魔法防御低め、HPもクリスタルゴーレムの2〜3倍ぐらい、といったところ(/-;
≪ キルス ≫リバウンド怖かったんだな実は。
≪ユーシェル≫怖いですね。
【GM草凪】では、水晶のセットアップ行きます。今度は誰を狙おうか(/-;
【GM草凪】1d4 けるきるりぴゆー順
  → DICE: kusanaGM: 2(1D4: 2) = 2
≪ユーシェル≫近い人がお好き。
≪ キルス ≫いいところに来た。まあ、ゆっくりしていけ。
【GM草凪】キルスさんに《コキュートス》! ダメージ通れば放心ですので(o'▽')o
【GM草凪】3d6+15 ぜったいれいどの、ふぶき!
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 5 5 3)+15 = 28
【GM草凪】28で、よけれー(/-;
≪ キルス ≫2d6+7 あれ、なんか寒いな。
  → DICE: Kills: 6(2D6: 3 3)+7 = 13
【GM草凪】12d6 <水>魔法ダメージ+放心
  → DICE: kusanaGM: 34(12D6: 1 1 5 6 3 3 4 3 1 2 3 2) = 34
≪ ケルン ≫ぷろてー
【GM草凪】あれ低い(o_ _)o 軽減こーい!(/▽;
≪ キルス ≫31点防ぐと惚れるぞー。
≪ユーシェル≫〆(。。
≪ ケルン ≫5d6+4 「暖かな光です」
  → DICE: keln: 18(5D6: 4 4 4 5 1)+4 = 22
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》も送りますね。
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 9(3D6: 2 6 1)+5 = 14
≪リピュア≫「キルスさんだいじようぶですか(汗)?」
≪ キルス ≫魔法防御の出番もなく防ぐ。
≪ユーシェル≫それなりに。14点軽減どうぞ。
【GM草凪】弾かれた。弱いよコキュートス!(/-;
≪ キルス ≫「さんきゅ。」
≪ユーシェル≫弱くないよ!(/- ;
≪ キルス ≫ダイス勝負だからね!
【GM草凪】では、水晶がしくしく泣きつつ、メイン入ります(/▽;
≪リピュア≫だねぇ
≪ キルス ≫結露してるー!?
≪リピュア≫泣くのΣ
≪ユーシェル≫「水晶が泣くと言うのも、かなり珍しい光景だと思う……」
【GM草凪】でもターゲット外のユーシェルさんに3点ダメージを与えたので無駄じゃなかった(o_ _)b
≪ キルス ≫地味な活躍だ!

【GM草凪】――第2R、メイン――
≪ユーシェル≫地味だがもうそろそろ半分(o'▽')o
【GM草凪】では行動値順、キルスさんどうぞ!
≪ キルス ≫機を待つと書いて待機。
【GM草凪】では水晶ゴーレム。またせたな!(o'▽')o
≪ キルス ≫待ってたぜ!
【GM草凪】Aは《水晶柱の塊》効果でクリスタルブレイド引っこ抜いて、メジャーでキルスさんに切りつけるぜ!(o'▽')っ〆
【GM草凪】3d6+10 命中っ!
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 4 4 3)+10 = 21
【GM草凪】21でどうぞ(o'▽')っ〆
≪ キルス ≫2d6+7 頑張れば避けられるかもしれんがね。やめとこう。
  → DICE: Kills: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
【GM草凪】4d6+40 無属性魔法ダメージが往く
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 2 2 6 6)+40 = 56
≪ ケルン ≫ぷろてー
【GM草凪】56点魔法ダメージ。強いぞクリスタル(/-;
≪ キルス ≫まったくです。
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》も参ります。
≪ ケルン ≫5d6+4 「恐ろしい切れ味です、女神よ〜」
  → DICE: keln: 27(5D6: 6 6 6 3 6)+4 = 31
≪ キルス ≫恐ろしいのはあんただ。
≪ ケルン ≫ありがとうございます(o'▽')o
≪ユーシェル≫あなたのプロテのほうが恐ろしいです。
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 3 2 5)+5 = 15
≪ キルス ≫えーと、なんだな。
≪ユーシェル≫こちらは期待値。15点軽減どうぞ。
≪ キルス ≫二重障壁によって目の前でクリスタルブレイドが砕け散ったぞ!
≪ キルス ≫「逆に怖ぇー!?」
【GM草凪】恐ろしい勢いで軽減されまくっております(/-;
【GM草凪】では、キルスさんとユーシェルさんにかすり傷しか与えられなかったところで、Bの行動(o_ _)o
≪ キルス ≫…というわけで7点通りました。ほっぺた掠めた。
≪ ケルン ≫「ブリガンティア様は怖くありませんよ♪」
【GM草凪】マイナー転倒回復。メジャーで普通にケルンさんを殴る(/-;
【GM草凪】3d6+10 雑魚ぱんち
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 3 5 6)+10 = 24
≪ キルス ≫「いやいやいや。…いや、絶景だったな。」
【GM草凪】24でどうぞ〜(/-;
≪ ケルン ≫2d6 回避のつもり
  → DICE: keln: 3(2D6: 2 1) = 3
【GM草凪】4d6+32 雑魚だめーじ:ぶつり
  → DICE: kusanaGM: 21(4D6: 6 6 3 6)+32 = 53
≪リピュア≫「危ないわね(汗)」
≪ ケルン ≫Σ(’’;
≪ キルス ≫おお、GMがお返しとばかりに。
≪ユーシェル≫どのへんが雑魚なのか聞きたいですね。
≪ キルス ≫(なんのだ)
≪リピュア≫うわ
≪ ケルン ≫ぷろて〜
【GM草凪】軽減こーい(/-;
≪ユーシェル≫《サモン・アラクネ》もまいります。
≪ ケルン ≫5d6+4 「こちらもお願いします」
  → DICE: keln: 20(5D6: 4 5 4 6 1)+4 = 24
≪ユーシェル≫3d6+5 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 3 5 3)+5 = 16
≪ キルス ≫…考えてみればダメージ+8しか変わらないんじゃないか! 魔法化されるけど!(ノ_・。
≪ キルス ≫<くりすたるぶれいどつよいよ
≪ユーシェル≫期待値ちょっと上。16点軽減どうぞ。
【GM草凪】キルスさんには大ダメージだよ!(/-;<魔法化
≪ ケルン ≫止まりました、感謝
≪ キルス ≫16点変わるよ確かにな!
≪ユーシェル≫まったくだ!(/- ;>魔法化
≪ キルス ≫15だった。
【GM草凪】ほら、やっぱり物理はダメだ(/-;<止まった / では最後にC行動。
≪リピュア≫あら
【GM草凪】マイナーでクリスタルブレイドを引き抜いて、メジャーで移動。20m移動してケルンさんの丁度背中側に到達します(o'▽')〆
【GM草凪】移動後エンゲージ> [ユーシェル]-2m-[リピュア]-3m-[ゴーレムC][ケルン、ゴーレムB]-15m-[キルス、ゴーレムA、水晶核]
【GM草凪】ではリピュアさん、お次どうぞ。
≪リピュア≫んー
≪ キルス ≫「ここは…ケルンの進路を開いて突撃させろ!」
≪リピュア≫此処は一気に行くか、とっとと終わらせよう
≪リピュア≫んーやっぱり待機
【GM草凪】では続いて水晶さん。
【GM草凪】1d4 ターゲッティング
  → DICE: kusanaGM: 3(1D4: 3) = 3
≪リピュア≫リピュアかな?
【GM草凪】マイナーでクリスタルブレイド装備、メジャーで《ウェポンシュート》を今度はリピュアさんに!
≪リピュア≫うい
【GM草凪】3d6+15 再度水晶剣が宙を舞う!
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 5 2 5)+15 = 27
【GM草凪】27でどうぞっ
≪リピュア≫ダンシングヒロイン使用3回目、余ってるし使おう回避
≪リピュア≫4d6+5 「キャーーー!!」
  → DICE: repure: 14(4D6: 2 2 4 6)+5 = 19
≪リピュア≫かわせるかこんなもん とおしまーす
【GM草凪】2d6+80 無属性魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+80 = 89
≪リピュア≫ガデ準備(何
≪リピュア≫時間ないので
【GM草凪】89で。大台には乗らなかった軽減とかこーい!
≪ キルス ≫ああ、短縮に走った。まあいいけど。
≪ ケルン ≫プロテいらないのかな?
≪リピュア≫「パフィカ!守って!」 パフィカ『うん!』天狼の咆哮によりガーディアン!
【GM草凪】はいな。では水晶剣は軌道の途中で砕け散った(/-; 続いてユーシェルさんどうぞ!
≪ キルス ≫「誰かさんなら『固有振動数?(何)』とか言いそうだな…」
≪リピュア≫「ありがとう、パフィカ」 パフィカ『まだ安心しちゃだめだよ!』
≪ユーシェル≫「どこの異世界の変わり者(/- ;」
≪ キルス ≫「いや、ここの世界の剣士。(何)がつくのがポイントな。」
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャーで《サモン・リヴァイアサン》をゴーレムAと水晶核へ。
≪ユーシェル≫「それ、戦士って言わないか」(ぇ
≪ユーシェル≫3d6+10 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 6 1 5)+10 = 22
≪ユーシェル≫22で。
【GM草凪】2d6+2d6 水晶、ごれむ順
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+8(2D6: 3 5) = 15
【GM草凪】両方命中です。ダメージこーい!
≪ユーシェル≫《マジックフォージ》も使用します。
≪リピュア≫
≪リピュア≫ディスコード開封即しよう
≪リピュア≫+7D6で
≪ユーシェル≫了承です。
≪リピュア≫フェイト尽きたorz
≪ キルス ≫だがぐっじょぶ。
≪ユーシェル≫8d6+18+2d6+8d6+7d6 「術円に魔力収束……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
  → DICE: yushell: 30(8D6: 6 1 1 6 5 2 5 4)+18+6(2D6: 5 1)+29(8D6: 6 2 5 5 1 6 3 1)+19(7D6: 5 1 2 3 4 1 3) = 102
≪リピュア≫「〜〜♪〜〜♪」<ディスコードと同効果の聖歌歌ってる
【GM草凪】それはがっつり大ダメージです(/-;
≪ユーシェル≫……一部何かおかしいな。102点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ入れば転倒。
≪ キルス ≫おかしくないおかしくない。ね。
【GM草凪】ゴーレムAはフル貫通でHp34/136、水晶も大ダメージを受けてあちこちヒビ割れる! 続いてケルンさんどうぞ。
【GM草凪】あ、双方転倒入ります。ざばー(/-;
≪ キルス ≫置物がこけた。
≪ ケルン ≫待機で「ここはタイミングを計りましょう」
【GM草凪】では……待機逆順でケルンさんからなのですが(/-;
≪ ケルン ≫しまった(/-;
≪リピュア≫叩き潰してくださいな、目の前のヤツ
≪ キルス ≫いやいやいや。
≪ キルス ≫ユーさんに潰させる計画です。
≪リピュア≫だとしたらリピュアは本気で意味ないんだけど?
≪ キルス ≫倒しきれなかったときにブラストフォージがかませるじゃないか。
≪リピュア≫アレ?戦術がおかしい?裏で再確認
≪リピュア≫エンカレッジをユーシェルさんに
≪リピュア≫「頑張ってください!女神の舞いで祝福を!」>ユーシェルさん
【GM草凪】ではユーシェルさん残業どうぞ(o'▽')o
≪ユーシェル≫マイナー《マジックサークル》、メジャーで《サモン・ファーヴニル》をゴーレムBへ。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ユーシェル≫3d6+10 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 13(3D6: 1 6 6)+10 = 23
≪ユーシェル≫あ。
≪ ケルン ≫(o'▽')o
≪ キルス ≫いいんだそれで。
【GM草凪】2d6 ここで奇跡をっ(o_B_)o
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ユーシェル≫怖っ(/- ;
≪ キルス ≫何かが阻んだ。
【GM草凪】惜しかった。というか大事なところでこればっかりだな最近(/-; トドメこーい!
≪ユーシェル≫9d6+18+2d6+2d6 「術円展開……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 41(9D6: 5 4 6 6 6 3 3 2 6)+18+10(2D6: 5 5)+4(2D6: 3 1) = 73
≪ユーシェル≫竜の王様爆発してないか!?
≪ユーシェル≫73点属性のないダメージをどうぞ。
【GM草凪】では、そのダメージでBは粉砕! 光を散らしながら床に降り積もります(o'▽')o
【GM草凪】では再度、ケルンさんどうぞ!
≪ ケルン ≫《ブリンク》でキルスさんたちのエンゲージに飛び込んで《バッシュ》&《リバウンドバッシュ》でAと核を攻撃
≪ ケルン ≫命中にフェイト1
≪ ケルン ≫4d6+3 「強襲いきます!」
  → DICE: keln: 12(4D6: 2 3 5 2)+3 = 15
≪ ケルン ≫低めだけど通し
【GM草凪】はいな。転倒なので自動命中。ダメージもこーい!(/-;
≪ ケルン ≫《ボルテクスアタック》投入
≪ ケルン ≫2d6+5d6+8d6+11 「まとめて砕きますっ」
  → DICE: keln: 8(2D6: 4 4)+20(5D6: 6 3 4 5 2)+22(8D6: 2 1 3 5 4 3 3 1)+11 = 61
≪ ケルン ≫水魔法61点
【GM草凪】では、ゴーレムAもめでたく粉砕! 水晶は、ひびの数は増やしつつもまだ残ってる!!
【GM草凪】次は、リピュアさんどうぞ!
≪リピュア≫「うわ、まだ残ってるし、でも!」
≪リピュア≫『スプラッシュパール』…マイナー:マジックサークル/メジャー:ウォータスピア(SL1)+アクアマスタ−3+マーメイドステッキ(アクエリスタッフ)使用/目標:水晶核
≪ キルス ≫「…なるほど。腕で振ってる剣じゃない、か…」
≪リピュア≫ダンシングヒロイン使用4回目
≪リピュア≫4d6+9
  → DICE: repure: 13(4D6: 1 6 4 2)+9 = 22
【GM草凪】はいな。転倒で自動命中。ダメージどうぞ!
≪リピュア≫まぁいいわ ではマジックフォージ
≪リピュア≫15D6「全てを清めし水よ,願わくば、彼の者の穢れを青き聖石の力で清めたまえ,スプラッシュパール!」
  → DICE: repure: 15D6 = 64
≪リピュア≫64水魔法ダメージと放心
≪ キルス ≫おお、高い。
≪ユーシェル≫平均4越え(’’
≪ ケルン ≫「一応鍛錬はしているのですが、やっぱりそう見えます?」>キルスさん
≪ キルス ≫「ああ。…お前さんの剣術が完成したときは、一度手合わせ願いたいもんだな。」
【GM草凪】では……残りHP、50を切った! 最後キルスさん、どうぞ!
≪リピュア≫「……倒せたかしら?ってまだ残ってるー!!キルスさんよろしくですー」
≪ユーシェル≫「物騒な話は後にしてくれないか」
≪ キルス ≫「お前らの火力ほど物騒じゃねぇよ…こいつで終わりだ。」
≪ キルス ≫《ウェポンチェンジ》でキャリバーオフ。マイナーでクリスタルブレイドを引き抜く。
≪ ケルン ≫「僕も楽しみにしておくので気長にお待ちください…とりあえずどうぞっ」
≪ユーシェル≫「物騒なくらいじゃないと、意味がないんでね」
≪ キルス ≫メジャーでそのまま水晶核に叩きつける。
【GM草凪】こーい! やっと使ってくれた(/-;b(笑
≪ キルス ≫私もやっと使えたよ。
≪ユーシェル≫やっと私も見れましたよ(何
≪ キルス ≫2d6+7+2+1d6 フェイト1。
  → DICE: Kills: 11(2D6: 6 5)+7+2+3(1D6: 3) = 23
≪ユーシェル≫意気込みが違いますね。
【GM草凪】自動命中で、ダメージどうぞ(/-;/
≪ キルス ≫まあな!
≪ キルス ≫《ボルテクスアタック》…
≪リピュア≫そりぁねぇ
≪ キルス ≫「晶刃還虚して――」
≪ キルス ≫2d6+40+9d6+3d6 「訃然を、成すッ!」 フェイト3!
  → DICE: Kills: 8(2D6: 2 6)+40+29(9D6: 4 1 3 2 6 3 3 4 3)+14(3D6: 6 4 4) = 91
【GM草凪】良いダメージだ。ドロップとか考えてないな(/-;(笑
≪ キルス ≫振ってからそう思った。
≪ユーシェル≫考えちゃいけないんですよ。きっと。
≪ キルス ≫だが自重しない。後悔もしない。
≪ ケルン ≫「さすが、段違いです(o'▽')o」
【GM草凪】では、それでトドメです! 剣が砕け散り、水晶核も同様に砕け散り、空中で水晶の破片が混ざる!
≪リピュア≫「相変わらず凄いですね、キルスさん(・・)」
≪ キルス ≫「あばよ、幻影。」
【GM草凪】そんな感じで、皆さんの総攻撃の前に、水晶軍団はあっさり敗退しました。
≪ユーシェル≫「達成感に満ちた顔だな」(くすりと笑って
【GM草凪】では、これで部屋の様子も元に戻って、テストプレイ終了です。セイルさんも登場どうぞですよ(o'▽')o
≪リピュア≫「やり遂げた男の顔ってヤツですね(何」
【GM草凪】ラグル「ふむ……見事なものじゃのぅ」
≪ キルス ≫「おっと、そいつはちょっと違うな。」
≪ キルス ≫「やり遂げた場合は“漢”の顔だ。覚えときな、嬢ちゃん。」
≪ セイル ≫「お疲れ様〜」
≪ユーシェル≫「使う機会があるかどうかわからないけどね」
≪リピュア≫「微妙にちがうんですね(・・)」>キルスさん
≪ ケルン ≫「みなさんお疲れさまでした、勝てましたね〜」
≪ キルス ≫「微妙どころかかなり違う。うちのギルマスに聞いてもらえると早いな。」
≪リピュア≫「あ、ラグル先生、どうでしたでしょうか。その……今回の試験は」
≪ セイル ≫「聞くと1時間は帰れないから覚悟しておくといいな」<漢
≪ キルス ≫「俺は二度と語られたくない…」(げそっ)
≪リピュア≫「???」
≪ユーシェル≫「随分ときつかったようだね」
【GM草凪】ラグル「あぁ、『試験』じゃなくて『テストプレイ』じゃからな。勝敗よりもその後のレポートの方が大事じゃよ」>リピュアさん
≪リピュア≫「あさってはリュー君が試験に挑むみたいですし……応援してあげないと」
≪ キルス ≫「…意固地だからな、割と。」
≪ キルス ≫「げ。俺らもレポート書かされんのか?」
≪リピュア≫「ハイ、ということは別途試験があるというコトですね……試験頑張ります」>ラグル先生
【GM草凪】ラグル「まぁでも、チームプレイがしっかりしていて見事な戦いぶりじゃったわい」
≪ キルス ≫「ほう。お褒めにあずかりどーも。」
≪ユーシェル≫「いや、だからレポートの出来で単位認定なんだろう」
【GM草凪】まぁ、テストプレイなので口頭でもフィードバックは欲しい感じで(/-;>キルスさん
≪ セイル ≫「まあ、改善点とか。敵が強すぎる弱すぎる。こう言う風にした方がいいんじゃないか、と言うのは聞きたいかな」
≪ キルス ≫「ああ、口でいいんなら。」 ほっとした顔。べんきょう、できませんもの。
≪リピュア≫「んー、レポート提出をもって単位にされるということなのかしら?」
【GM草凪】(明日からのGMの為にもなっ!(/-;b<改善点とか)
≪ セイル ≫「こっちでまとめるから、口で充分だ」>キルス
≪ キルス ≫「助かる。…さて?」
≪ユーシェル≫「クリスタルブレードの仕掛けは面白いな」
≪ キルス ≫「えらい勢いで射出されてたな。当たったらただじゃすまなかったぞありゃ。」
≪リピュア≫「んー、かなり厳しいところもありましたけど……訓練のバランスはなかなかだったと思います」
≪ ケルン ≫「魔法攻撃力に乏しい相手にぶつけると詰みそうですが、そうでなければいい勝負できるセットだと思います。」
≪リピュア≫「ただ,クリスタルブレイド無限増殖はちょっと(汗)」
≪ キルス ≫「ああいうのは弾数が限られるから燃えるもんだよな。」
≪ キルス ≫「…あとどうでもいいんだが、逆にそこら辺に落ちてるのを拾ってぶっ刺すのはどうかね。」
≪ キルス ≫「アタリで核がすぽーんと飛ぶ。」
≪ユーシェル≫「ゴーレムにももう少し仕掛けがあってもいいかもしれないな」
≪ユーシェル≫「……何処の玩具だ?」
【GM草凪】ラグル「黒●げかよ(/-;っ」>キルスさん
≪ セイル ≫「どこかの危機一髪だな。どこかで見た気もするが」
≪リピュア≫「でも魔法ダメージ3倍返しのトラップはやめてくださいね(何)」<ゴーレムに仕掛け
≪ キルス ≫「ねーよ」
≪ セイル ≫「じゃあ、魔術によるダメージ反射とかで」
≪ ケルン ≫「何かあったのですか(/-;」<3倍返し
≪ユーシェル≫「それはメイジに黙れと言ってるな」>3倍返し
≪リピュア≫「……えぇ、ちょっと」(PLが酷い目見た(何
【GM草凪】ラグル「仕掛けに凝ると時間が長くなるから、難しいところなのじゃよ(/-;」<ゴーレム仕掛けとかトラップとか(GM注:ワンナイトセッションだしなっ(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪リピュア≫「ま、まぁ確かに(汗」
≪ キルス ≫「ま、ゴーレム連中も邪魔臭くていい感じだったな。飛んでもスルーできんのが、ちとあれかもしれんが。」
【GM草凪】ラグル「しかし、意見はどれも貴重なものだからありがたく頂いて、今後の訓練に活かすとしようぞ」
≪ユーシェル≫「あれは飛べないときついかもしれないな」
≪リピュア≫「と、とりあえず。シーフ系の方用に,トラップは召喚系トリガーを何かに仕掛けるというのがいいと思います」
≪ キルス ≫「戦闘中の罠も戦闘訓練の一環ではあるだろうからな。ま、面倒くさくない程度に。」
≪ キルス ≫「俺からは以上。…さあドロップドロップ。」(おいや)
≪ユーシェル≫「魔術判定に反応する罠は死にかけそうだ」
≪ セイル ≫「《プール》とかやるとみんな《エフェクトスキップ》に走るんだよな――」
≪リピュア≫「まぁ確かに(笑)」
【GM草凪】ラグル「(/-;」
【GM草凪】さて、では時間も押してますのでドロップ行きましょうか。
≪ ケルン ≫「なるほど(/-;」
【GM草凪】ブツは水晶核と水晶ゴーレムABCで。丁度1人1投でこいやー!(o'▽')o
≪ユーシェル≫「まあ、仕方ないだろう」
≪ キルス ≫おお。じゃあ無傷のC.
≪ キルス ≫2d6 素振りなんだが。
  → DICE: Kills: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ ケルン ≫A振ります、フェイト2
≪ ケルン ≫4d6 収入
  → DICE: keln: 10(4D6: 3 1 1 5) = 10
≪ ケルン ≫(/-;
≪ キルス ≫あなたは がんばった。
≪リピュア≫……
≪リピュア≫私はBね
≪リピュア≫2D6 素振りB
  → DICE: repure: 2D6 = 7
≪ユーシェル≫では、最後の核をフェイト4点で。
≪ユーシェル≫2d6+4d6
  → DICE: yushell: 7(2D6: 5 2)+20(4D6: 6 5 3 6) = 27
≪ユーシェル≫おや。27で。
【GM草凪】ひどいな(/-;
≪ キルス ≫あなたは がんばりすぎた。
≪ユーシェル≫ふみん(o_ _)o
【GM草凪】では、
【GM草凪】ゴーレム:「クリスタル(50G)」×75個(3体合計(/-; 水晶核:「魔力の結晶(2000G)」×5個
【GM草凪】以上を、かき集めました(o'▽')o
≪ キルス ≫すごいな。
≪ユーシェル≫重っ。
≪リピュア≫ンじゃこれで終わりなら最後に
≪リピュア≫「それでは私は次の授業に行きますねー,次はリュー君と、モーズレイ先生の歴史学の授業ですし♪」>ALL
≪リピュア≫といって挨拶してシーンアウトかな
≪ セイル ≫「まあ、がんばって持って帰るんだな」
≪ ケルン ≫「お勉強がんばってくださいね(o'▽')ノシ」
【GM草凪】では、〆に一言二言どうぞ〜(o'▽')o
≪ユーシェル≫「これ、持って帰るのか……?」
≪ キルス ≫「……あ?」
≪ ケルン ≫「購買部に2往復くらいでなんとかなるかな?」
≪ キルス ≫「…あんた竜だったのかー!?」(どんな落ちだ)
【GM草凪】ラグル「…………見て気づかんかったのか?(/-;」
≪ユーシェル≫「おいっ(/- ;っ」
≪ ケルン ≫「あはははは(^^;」
≪リピュア≫「ハイ、頑張ります、ドロップ、私の分はオルランド寮にパフィカにもっていかせますね」 パフィカ『ちょっΣ!?』
≪リピュア≫「ってキルスさん……(^^;」
≪ユーシェル≫「纏めて換金すればいいんじゃないのか……」
≪ キルス ≫「ちくしょう、握手してくださりやがれー!」 ひとしきり騒ぐだけ騒いだとさ。
≪ユーシェル≫「さて、ケルン。持てるだけ持ってくれ、更に積んでやるから」(何
≪ ケルン ≫「了解です、よいしょ、よいしょ」
【GM草凪】では、そんな感じで色々騒ぎつつ、今日の訓練は幕といたします。ちょーん(/-;
≪リピュア≫「じゃパフィカ、この異次元バッグに詰めるだけ詰め込んでおくからもって行ってね」 パフィカ『あ、あのね(/-;』


        『日替わり闘技訓練』2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり闘技訓練』2日目 事後処理

開催日程:2007年10月29日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 キルス
 ケルン
 リピュア
 ユーシェル

●成長点
 キルス:63点
 ケルン:61点
 リピュア:63点
 ユーシェル:64点
 セイル(特別出演感謝):1点

 GM草凪:(63+61+63+64)/3+1-1=83点
 (セイルさん分はGM点から割譲しました。
  サブGMのような役回りを引き受けて下さったので(/-;)

●戦利品
 キルス:3,839G
 ケルン:3,837G
 リピュア:3,837G
 ユーシェル:2,837G+「クリスタル(50G)」×20個





・第3日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】まずは恒例の自己紹介から〜。新顔さんのABC順で、クレハさん>オリゼーさん>ウズさん順でお願いしますりゅ。
【GM草凪】GMは茶々入れませんので、次々とどうぞ〜(o'▽')o[みゃいく]

≪ クレハ ≫「あ、おおきに♪」
≪ クレハ ≫マイクを受け取った黒髪の女性神官。
≪ クレハ ≫「もみ…やのうて、クレハいいます。よろしゅうね」
≪ クレハ ≫「東方の西の方からいろいろ学びにやってきました。それにしてもこの街はおもろいねー」
≪ クレハ ≫東方からやってきたアコライト/サモナー。神官として仕事しながらカレッジでも勉強中。
≪ クレハ ≫「しっかし、神官、勉強に、冒険者に。我ながら頑張りすぎて夜寝る間もないわー」
≪ クレハ ≫いろいろやりすぎて何がなんだか分からなくなってきているのは秘密。
≪ クレハ ≫「ま、その分朝からゆっくり寝るんやけどな♪」
≪ クレハ ≫「まだまだ冒険者としてはひよっこやけど、お仕事頑張るで〜。」
≪ クレハ ≫「せやけど。もし、足引っ張ってしもうたらごめんな。」
≪ クレハ ≫本気のツッコミは岩さえ砕くとは本人の弁。
≪ クレハ ≫柔らかく微笑んでオリゼーさんにマイクを手渡す

≪オリゼー≫「はいさっ」マイクをがっちりもぎ取りました(o'▽')i
≪オリゼー≫「わしの名はオリゼー=アノマロカリス」
≪オリゼー≫「酒と肴に一生を捧げておる」
≪オリゼー≫「筋肉?わしの自慢は、鋼の肝臓じゃ♪(o'▽')o」
≪オリゼー≫CL5ドレインの ウォーリア/アルケミスト
≪オリゼー≫今日も秘蔵の甕が唸る?
≪オリゼー≫ただの賑やかしにならないように頑張ります
≪オリゼー≫次のウズさんへ、マイクを放り投げます (o'▽')ミ   − i

≪ ウズ ≫受け取りもしないで、カリカリと絵を描いている。転がるマイク。
≪ ウズ ≫「俺の名前は、ウズ=ミンロウド、です。クラン=ベルから来ました」
≪ ウズ ≫「ここの人たちの実力に、追いつきたくて、来ました。よろしくお願いします」
≪ ウズ ≫「えっと、オリさん? わ、もう体の構造、人間の面影しか、ないですね」
≪ ウズ ≫などと言いながら同行者を描き始める、CL4のシーフ/モンク。元グラディエーター。
≪ ウズ ≫冒険中に面白い風景を描き写すことを夢見てます。むしろ面白い風景を作るように努力します。
≪ ウズ ≫そして転がるマイクをじっと見つめて、また描いている。転がり続けて、GMの足元にまで。
≪ ウズ ≫以上です。

【GM草凪】はいなー。皆さんありがとうございます(o'▽')o
【GM草凪】では続いてプリプレイ。ギルドルールは使用しないので省略。

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封とか初期設定とか、ありましたらどうぞ〜
≪ ウズ ≫サヴァイブを開封。硬くなりました。
≪ユーシェル≫なにもなし。
≪ クレハ ≫ファミリアを開封。ここで開封しておくのはこれだけですな
≪オリゼー≫ハーバルロアはがっつり開封しておきますりゅ。以上
【GM草凪】はいな。では続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い出しや持ち出しありましたらどうぞ〜(o'▽')o
≪ クレハ ≫ありません
≪ ウズ ≫特になし。
≪オリゼー≫MPPは二つもあれば充分だー。なしです
≪ユーシェル≫ありません。
【GM草凪】では、サクっとオープニング入ります(/-;〆(さくっ

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では皆さんは、昨日に引き続き今回予告にあるような依頼を受けまして、カレッジに招待されています。一部学生が居ますが(/-;
≪シグルーン≫「さて、みなさんお仕事です」羽o'-')b
【GM草凪】そしてエルヴィラ先生は今日も多忙なので、今日はシグルーンさんに受付のお姉さんをお願いしております(o'▽')o
≪ユーシェル≫中間試験も以下略。
≪シグルーン≫「はい、初めての方もそうでない方もシグルーン=ウィンソードです。よろしくね」
【GM草凪】(長いな中間試験(/-;
≪オリゼー≫「おぉ。引率のお姉さんじゃな(o'▽')o」>しぐるん
≪ クレハ ≫「あら、ご丁寧に…(ぺこり)クレハと申します」
≪ユーシェル≫(全部に出ないと単位をくれないらしいのです。謎です(/- ;
≪シグルーン≫「あのね。何となく否定出来ないのですけれど、オリゼーさん(^^;」
≪ ウズ ≫「おおお。あの、闘技場の人。わ。よろしく、お願いします」と描く。いろいろ。
≪ユーシェル≫「……どうも」(一礼
≪シグルーン≫「とりあえず、初めての方もいらっしゃいますし説明をさせて貰うわね」
≪ クレハ ≫「はい♪」
≪オリゼー≫「(さりげなく若さをアピールしておると見た)」(・/|
≪ユーシェル≫「何故隠れるんだ。オリゼー」(ぁ
≪シグルーン≫「今回、エルクレストカレッジの闘技場に新しい戦闘用のシステムを導入する事になったのだけれど」
≪シグルーン≫「それのテスター。と言えば分かるかしら?」
≪ ウズ ≫「えっと、実験台、ですか?」
≪シグルーン≫「まあ、ぶっちゃけて言えばそうね」
≪ クレハ ≫「なるほどー」
≪ ウズ ≫「いつもされてることと、一緒ですね。うん」
≪オリゼー≫「おぉ。実験台か(’’」なんとなくゆー君を見てみる(ぁ
≪シグルーン≫「やる事は、これから出てくる相手と戦闘をして、それに関する感想等をレポートにして纏めて提出して貰うわ」
≪ユーシェル≫「まあ、そんな大して違いはないさ」(苦笑>オリゼーさん
≪シグルーン≫「報酬は一人250G。それとドロップ品も出るからそれが報酬ね」
≪ ウズ ≫「文字は苦手なので、任せました。ユーさん」
≪オリゼー≫(ふみふみ)___〆(..
≪ユーシェル≫「各自で出すんだよ」
≪シグルーン≫「えーっと、何か質問はあるかしら?」
≪ ウズ ≫「えー。じゃあ、絵でもいいですか、レポート?」
≪ユーシェル≫「(そうじゃなきゃ、学生の試験にならないじゃないか)」
≪シグルーン≫「ごめんなさい。流石に学長以下、上の方々に見せるのに絵は厳しいわね」
≪オリゼー≫「三徳分も、報酬でよいのかの」(o'▽')/
≪ クレハ ≫「レポートは、貴女に提出すればよろしいのかしら?」
≪ ウズ ≫「うーん、解剖図なら、描けるんですが。わかりました」
≪シグルーン≫「はい、簡単に。三徳分は報酬に含むかはその時で、レポートは後日受付へ提出」
≪ユーシェル≫「いや、解剖図かかれても。システムに関する意見が欲しいだろうし」
≪シグルーン≫「ウズさんだったかしら?代筆はしてあげるから(^^;」
≪ ウズ ≫「システム、なんて、分からないから。……あれ? 出てくるの、本物?」
≪オリゼー≫「字を記号だと思って、写しちゃおうぜ」
≪シグルーン≫「物凄くリアルな幻影ね。気をつけないと死ぬわよ?」
≪ クレハ ≫「あらら、それは怖いですね…」
≪シグルーン≫「炎を浴びれば熱いし、斬られれば痛いからね」
≪ユーシェル≫「普通に殴られれば痛いしね」
≪ ウズ ≫「じゃあ、幻影が本物か、を、見ることにします。はい」
≪ユーシェル≫「いや、なんかずれてないか?」
≪シグルーン≫「…まあ、それも大事ね(^^;」
≪シグルーン≫「さて、そろそろ準備は良いかしら?後で出来てませんというのは無しよ」
≪ クレハ ≫「ちょっと怖いですけど、頑張ってみますね」
≪ ウズ ≫「紙は、たくさんあります」
≪ユーシェル≫「問題はないよ」
≪オリゼー≫「おけおけ。後は戦いながら飲む」
≪シグルーン≫「では、システムを起動させるから少し待ってね。そして、そこ、堂々と飲酒しない」(^^;
≪シグルーン≫と、エアスラが飛ぶ>オリゼーさん
【GM草凪】では、準備が出来ましたら戦場構築いたしますなぅ(o'▽')o
≪オリゼー≫おぃちゃんは ふきとばされてしまった 〜〜(o_ _)o
≪ユーシェル≫「……いや、ポーションの意味じゃないだろうか」
【GM草凪】そしてシグルーンさんはGMの代理ありがとうございました。あとはラグルさんとお茶でも飲んでて下され(/-;
≪シグルーン≫「さて、どこまで戦えるのかしらね」(’’
≪シグルーン≫了解ー
【GM草凪】では、周囲の景色が密林になって、BGMにどんどこ太鼓音が鳴りつつ、クライマックス入ります!(/-;

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】今日のテーマは防衛戦です!(o'▽')o
【GM草凪】初期エンゲージ> [虎A]-10m-[ポメロ]-10m-[虎B]
≪ユーシェル≫とら……(/- ;
【GM草凪】迫り来る虎から、ポメロを護るシチュエーションです。ポメロが戦闘不能になれば敗北(/-;
≪オリゼー≫とらか(/-;4
≪ ウズ ≫「敵は、ポメロと、虎」
≪ユーシェル≫「いや、今回ポメロは敵にするな」
≪ クレハ ≫「あらら・・・」
【GM草凪】尚、ポメロはほんのり青くてふよふよ浮いてます。レア種のポメロです。一応データあります(oo'ω')o
≪オリゼー≫「要するに虎を捌けば良いんじゃな」

名称:ホイミポメロ  分類:動物・ポメロ  属性:地  レベル:3
特殊能力:《飛行能力》、《ヒール(回復量3d6+5)》、
防御:0/5、HP:30、MP:30
※毎ラウンドの最後(クリンナップ前)に、移動する(移動力=10m)or《ヒール》を撃つか片方の行動が取れる。

・GMメモ:そして裏で繰り広げられたホイ●ン祭り。ある意味表より盛り上がりましたがお見せできないのが残念(/-;

【GM草凪】こんな感じで。上手く使ってくれ(笑
≪オリゼー≫おぉ。HP高めだ(’’
≪ ウズ ≫「あれ? 虎だけ? すごいポメロ、なのに」
≪ ウズ ≫と描く。すごいポメロだ。
≪ユーシェル≫「護るのが目的らしいからな」
≪ユーシェル≫すごい。ゆーくんよりHpある(笑
【GM草凪】あ、他にもまだ何か隠れてるようなので、ラウンドが進むと登場するっぽいです(o'▽')o<虎だけ
≪ ウズ ≫「はーい。……あれ? ユーさん?」
【GM草凪】では、ギルドスキル無い分、初期配置はPCの任意で決めて良いです。最初からエンゲージも可。
≪ユーシェル≫「何?」
≪ ウズ ≫「あ、いえ。後で、にします」
【GM草凪】では、配置と行動値をお願いします〜
≪ユーシェル≫「……まあ、いいけど」
≪ クレハ ≫行動値2、ポメロとエンゲージで
≪オリゼー≫行動値9 虎Aとエンゲージで
≪ ウズ ≫行動値10.虎Bにエンゲージしてます。
≪ユーシェル≫行動値7。ホイミポメロと虎Bから共に5mの位置に。
【GM草凪】では初期エンゲージ(o'▽')っ[虎A、オリゼー]-10m-[ポメロ]-5m-[ユーシェル]-5m-[虎B、ウズ]
【GM草凪】そして行動順(/-;っ 虎16>????>ウズ10>オリゼー9>ユーシェル7>クレハ2
≪ユーシェル≫クレハさんがエンゲージから消えてませんかなと。
≪ クレハ ≫きっと、ぽめろに喰われました(まて
【GM草凪】ごめんにゅ(o_ _)っ[虎A、オリゼー]-10m-[ポメロ、クレハ]-5m-[ユーシェル]-5m-[虎B、ウズ]
≪ユーシェル≫煤i=□=
【GM草凪】では戦闘開始します!
【GM草凪】ポメロ「ぽめ〜(((oo'ω')o))」 ぽめろは とらを こわがっている!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルありますか〜、エネミーは永遠になし!
≪ クレハ ≫「あらら…」ポメロを撫でて落ち着かせようとしながら
≪ クレハ ≫ありませぬ
≪オリゼー≫ないです
≪ユーシェル≫もってません。
≪ ウズ ≫とりあえず試してみよう。虎Bにビーストロアー発動。
≪ ウズ ≫2d6+5 「内臓のある、いい幻です。抉り甲斐が、あります」
  → DICE: UZ: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
≪ ウズ ≫ああ無理か。精神で抵抗をどうぞ。失敗したら後方に5m下がってください。
≪ユーシェル≫「……そんなに解剖図が描きたいのか」
≪オリゼー≫後方というか、右?(/-;
【GM草凪】2d6+5 「ぐるるぅ…」精神5
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
≪ユーシェル≫ダイス勝負だったのか。
【GM草凪】では耐えました(o'▽')o
≪オリゼー≫強心旦持ち込んでれば面白かったな(o'▽')o>ろあー
≪ ウズ ≫「あれ。怯え、ませんでした」
【GM草凪】では他に無ければメイン入ります!
≪オリゼー≫はーい

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まず虎ABから。《バッドステータス付与:転倒》+通常爪殴りを、Aはオリゼーさんに、Bはウズさんに!
【GM草凪】3d6+10 Aがおー(o'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 3 4)+10 = 20
【GM草凪】3d6+10 Bがおー(爪'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 2 5 2)+10 = 19
【GM草凪】20と19で、回避こーい!
≪オリゼー≫2d6 回すのみ
  → DICE: orizei: 6(2D6: 4 2) = 6
≪ ウズ ≫3d6+6+1d6 フェイト1点。
  → DICE: UZ: 15(3D6: 5 5 5)+6+1(1D6: 1) = 22
≪ユーシェル≫元がすごい。
【GM草凪】では、オリゼーさんのみにダメージですな(/-;
≪オリゼー≫はーい(/-;
【GM草凪】2d6+27 物理+通れば転倒
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+27 = 32
【GM草凪】32点、軽減こーい(/-;
≪ ウズ ≫「わ。動きが、ちゃんと虎っぽい」
≪オリゼー≫まずはプロテよろしくおねがいします(o_ _)o
≪ クレハ ≫はいな
≪ クレハ ≫「荒ぶる神の和魂よ…彼の者に加護を!」プロテクション
≪ クレハ ≫5d6
  → DICE: kureha: 13(5D6: 1 5 1 2 4) = 13
≪ クレハ ≫うん、相変わらず防御はさっぱり(/-;
≪ユーシェル≫こちらもいりまする?
≪ クレハ ≫13軽減どうぞ
≪オリゼー≫出来れば下さい(o_ _)o
≪ユーシェル≫では《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 5 2 5) = 12
≪ユーシェル≫こちらは高めで。12点軽減どうぞ。
≪オリゼー≫うみ。そいつで弾けた。(o'▽')o
【GM草凪】弾かれた(/-; しかしユーシェルさんに3点与えつつ(/-; ではエネミーはこれで終了なので、ウズさんどうぞ。
≪ユーシェル≫ふふり(/- ;
≪ ウズ ≫ではペネトレイトブロウでも虎Bに。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ ウズ ≫3d6+6 横に回って腹を蹴る。
  → DICE: UZ: 14(3D6: 2 6 6)+6 = 20
≪ ウズ ≫回った。
≪オリゼー≫おぉ
【GM草凪】2d6 ぎゃー(/-;
≪ユーシェル≫お見事。
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(/-;
≪ ウズ ≫2d6+11+2d6 どがっ。
  → DICE: UZ: 7(2D6: 6 1)+11+7(2D6: 5 2) = 25
≪ ウズ ≫回ってもこんなもの。25点素通しでどうぞ。
【GM草凪】では、25点貫通で75/100です。虎は痛がってます(o'▽')o 続いてオリゼーさんどうぞ!
≪オリゼー≫スマッシュバッシュ。怨敵、とらへ(何
≪オリゼー≫3d6+7 「たー」
  → DICE: orizei: 12(3D6: 3 4 5)+7 = 19
≪オリゼー≫19通し
【GM草凪】2d6+9 がうー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+9 = 16
【GM草凪】16命中。ダメージどうぞ(o'▽')o
≪オリゼー≫回避高いな(/-;
【GM草凪】とらだからな(/-;
≪ユーシェル≫流石虎。
≪ クレハ ≫ふむ
≪オリゼー≫2d6+8+7+5d6 筋力が衰えたー(/-;
  → DICE: orizei: 9(2D6: 3 6)+8+7+17(5D6: 6 4 2 3 2) = 41
≪オリゼー≫41点物理
【GM草凪】うん。29通って残り71です。こっちも痛い(/-; ではユーシェルさんどうぞ〜
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャー《サモン・ヨルムンガンド》を虎Aへ。
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 1 6 5)+9 = 21
≪ユーシェル≫21で。
【GM草凪】2d6+9 それは6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+9 = 14
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(/-;
≪ユーシェル≫5d6+13 「……"鱗持つ蛇の王"の毒よ、侵し蝕め!」
  → DICE: yushell: 13(5D6: 1 4 2 5 1)+13 = 26
≪ユーシェル≫うあ。しょぼった。26点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば毒。
【GM草凪】21点通って残り50、そして毒です。(o_虎_)oがおー
【GM草凪】では最後、クレハさんどうぞっ
≪ クレハ ≫ふむ…
≪ クレハ ≫ではマイナーなし、メジャーでインヴォークをウズさんに
≪ クレハ ≫2d6+6 発動ー
  → DICE: kureha: 9(2D6: 6 3)+6 = 15
≪ ウズ ≫「あれ、軽くなった。クレさん?」
≪ クレハ ≫「がんばって避けてなー」手を振る
≪ ウズ ≫「頑張ります。うん」
【GM草凪】では、クリンナップ前にぽめーの行動ですが、ユーシェルさんにヒールかな?(oo'ω')o
≪ ウズ ≫お願いします。
≪ クレハ ≫ですな
【GM草凪】2d6 青いポメロが空中でぽめぽめ踊る(oo'ω')o
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ユーシェル≫お願いいたします。
≪ユーシェル≫あ。
≪オリゼー≫選択肢に隠密が無いからね(/-;>ぽめー
≪ ウズ ≫あ。
【GM草凪】3d6+5+2d6 いつもより多目の回復量(/-;
≪ クレハ ≫あらま
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 5 3)+5+8(2D6: 6 2) = 22
【GM草凪】では、22点回復したりして次ラウンドへ(oo'ω')b

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪ユーシェル≫現Hpよりも多い回復量だ(/- ;<Hp:21だった
≪オリゼー≫毒ダメージ!毒ダメージ!(/-;/
≪ユーシェル≫Aへどくどくプレゼント済ですね。
【GM草凪】新エンゲージ。なんか来ました(/-;っ [虎C]-5m-[虎A、オリゼー]-10m-[ポメロ、クレハ]-5m-[ユーシェル]-5m-[虎B、ウズ]
≪オリゼー≫セットアップは、おぃちゃんはずっと無しです
【GM草凪】あ。虎Aは毒で残り47です(o_毒_)o
≪ クレハ ≫セットアップないです(/-;
【GM草凪】次からはウズさんのみ確認で良いのかも?(/-;<セットアップ
≪ ウズ ≫エナジーバースト発動。黒い体が硬化します。
≪ユーシェル≫ですね。エネミーがなければ。
≪ ウズ ≫「先に倒したほうが、良さそう?」
【GM草凪】エネミーは今日はずっとありません(o'▽')o
【GM草凪】ではエナジーバースト了解で他に無ければ、メイン行きます!
≪ユーシェル≫「追加が来たからな。そうかもしれない」

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】虎ABCからですな。虎ABは先ほどと同じ《バッドステータス付与:転倒》+通常攻撃を、オリゼーさんとウズさんに!
【GM草凪】3d6+10 虎A>おりぜー
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 4 6 1)+10 = 21
【GM草凪】3d6+10 虎B>ウズ
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 5 1 2)+10 = 18
【GM草凪】21と18でっ!
≪ ウズ ≫3d6+6+1d6 軽い軽い。
  → DICE: UZ: 11(3D6: 4 2 5)+6+5(1D6: 5) = 22
≪オリゼー≫2d6 事故のみ
  → DICE: orizei: 7(2D6: 3 4) = 7
≪ユーシェル≫事故って。
≪ クレハ ≫
≪オリゼー≫あたりで。ダメージおくれやす(o_ _)o
≪ ウズ ≫「虎さん、こちら」
【GM草凪】で、では、オリゼーさんにのみダメージ入ります(/-;
【GM草凪】2d6+27 物理+転倒
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+27 = 32
【GM草凪】低い。32点物理で、通れば転倒(/-;
≪ クレハ ≫ではプロテいきますー
≪ クレハ ≫5d6 「和魂の加護を…癒しの光を……」
  → DICE: kureha: 14(5D6: 1 2 1 4 6) = 14
≪ クレハ ≫14点軽減です
≪ユーシェル≫こちらもいりますか?
≪オリゼー≫転倒したくないので、出来れば下さい(o_ _)o
≪ユーシェル≫はい。《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 7(3D6: 3 3 1) = 7
≪ユーシェル≫うあ。低い。7点軽減どうぞ(o_ _)o
≪オリゼー≫それでも弾いてる。そんな物理14点
【GM草凪】カタイヨ(/-; では続いて虎C
≪オリゼー≫硬くないと、カバーできないよ(/-;
【GM草凪】マイナーで20m移動して、オリゼーさんを迂回してポメロから5m距離に移動。メジャーで隠密状態になります(o'▽')o
【GM草凪】すっとジャングルの茂みに隠れる虎C! エンゲージはこんな感じ>[虎A、オリゼー]-5m-[虎C(隠密)]-5m-[ポメロ、クレハ]-5m-[ユーシェル]-5m-[虎B、ウズ]
≪ クレハ ≫うわ(汗
【GM草凪】ではウズさんから行動どうぞ〜
≪ ウズ ≫「あれ。そっち、平気?」
≪ユーシェル≫「……隠れたか」
≪ クレハ ≫「あれ、見失ってしもたー」(きょろきょろ
≪オリゼー≫「まずは担当のを片付けないと(/-;」
≪ ウズ ≫と、とりあえずペネトレイトブロウを虎Bに。
≪ ウズ ≫3d6+6+1d6 顎を突き上げる。
  → DICE: UZ: 15(3D6: 5 6 4)+6+1(1D6: 1) = 22
≪ ウズ ≫あ、フェイト一点入れました。
【GM草凪】らじゃー。では回避(/-;
【GM草凪】2d6+9 6ゾロのみー(吐血
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+9 = 16
【GM草凪】無理でした。ダメージおくれやす(/-;
≪ ウズ ≫4d6+11 掌底。ごす。
  → DICE: UZ: 13(4D6: 4 1 4 4)+11 = 24
【GM草凪】では24貫通。Bは残り51となりました(/-; 続いてオリゼーさんこーい!
≪オリゼー≫待機
【GM草凪】ではユーシェルさんどうぞ。
≪ユーシェル≫マイナーで10m移動して、虎C(がいるとおぼしき所)の場所まで、
≪ユーシェル≫メジャーでオリゼーさんへ《ウォーターウェポン》を。
≪ユーシェル≫3d6+9 「ウンディーネの加護よ。彼の者の武器に宿れ!」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 5 2 5)+9 = 21
≪ユーシェル≫〈水〉属性をどうぞ。
【GM草凪】弱点属性が(((/-;))) では次はクレハさんどうぞっ
≪ユーシェル≫「確か、この辺だったように思うんだが……」
【GM草凪】    (((|とら|<段ボール
≪観客ro-law≫っ[ひろってください]
≪ クレハ ≫
≪ ウズ ≫ジャングルだって言ったのに。
≪ユーシェル≫煤i=□=
【GM草凪】(/-;/
≪ユーシェル≫きっとダンボールが迷彩色。
≪観客ro-law≫迷彩段ボール…ああいや、虎柄なのか…

・GMメモ:裏発言のつもりが実は表だった誤爆事件。面白いのであえて残しました(o'▽')o

≪ クレハ ≫うーん
≪ クレハ ≫よし。
≪ クレハ ≫前のめりに行こう(まて
【GM草凪】こーい(o'▽')o
≪ クレハ ≫虎Bにダブルショット
【GM草凪】思ったより普通だ(/-;
≪ ウズ ≫でも予想外だった。
≪ユーシェル≫(こくこく
≪ クレハ ≫3d6+4+1d6 フェイト1
  → DICE: kureha: 9(3D6: 3 2 4)+4+1(1D6: 1) = 14
≪ クレハ ≫14で(/-;
≪ユーシェル≫ふぇいとが(/- ;
【GM草凪】2d6+9 虎回避1回目(/-;
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+9 = 21
≪ユーシェル≫まわったー。
≪ ウズ ≫諦めがついた。
【GM草凪】1回目は、羽根が生えたかのような動きで回避!(/-; 2回目こーい!
≪ クレハ ≫ま、まぁダイス運を削ったと言う事で満足しよう(/-;
≪ クレハ ≫3d6+4+1d6 もういっちょフェイト1
  → DICE: kureha: 9(3D6: 1 6 2)+4+5(1D6: 5) = 18
≪ユーシェル≫次があるさ。
【GM草凪】2d6+9 今度はどうだ!
≪ クレハ ≫18です
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+9 = 15
【GM草凪】2回目は命中!回避した先にもう一つ銃弾が来てしまった! ではダメージこーい(o'▽')o
≪ クレハ ≫ブルズアイも使用
≪ クレハ ≫2d6+7+6d6 「お前なんか道○堀で、泳いでろー」
  → DICE: kureha: 6(2D6: 2 4)+7+26(6D6: 4 6 4 2 4 6) = 39
≪ クレハ ≫39です
≪ ウズ ≫「あ、クレさん援護? ありがとう、ございます」
≪ユーシェル≫「いや、あるのか道○堀……」
【GM草凪】では27点ずきゅーんと通過。がうーと痛がってます(o_とら_)o
≪ クレハ ≫「ま、早いとこ片付けてもらわなゆーくんが危ないからなー」
【GM草凪】それでは、待機のオリゼーさんどうぞ(/-;/
≪オリゼー≫スマッシュバッシュをもう1セット
≪オリゼー≫3d6+7
  → DICE: orizei: 13(3D6: 2 6 5)+7 = 20
≪オリゼー≫当然通し
【GM草凪】2d6+9 回避の目は……あるっ!
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+9 = 12
【GM草凪】無かった(o_ _)o ダメージこーい(/-;
≪オリゼー≫うーん。ダメージにフェイト1点
≪ユーシェル≫「余計な心配はしなくていいよ」
≪オリゼー≫2d6+8+7+5d6+1d6
  → DICE: orizei: 9(2D6: 6 3)+8+7+25(5D6: 4 5 6 5 5)+2(1D6: 2) = 51
≪オリゼー≫必要なかった。51点水属性で
≪ クレハ ≫「余計やないからかまへんやろー」(くすくす
≪ ウズ ≫「え。ユーさん、すぐに死ぬのに。余計?」
【GM草凪】物理ダメージなら耐えてたっ……!(/-;
≪ユーシェル≫「すぐ死ぬとか言うなそこっ!」
【GM草凪】では、その一撃で虎Aはざっくり切られて、霞のように消えていきました。幻影なので(o_ _)o
≪ ウズ ≫「あ。オリさん、終わりましたか。すごい斧」
【GM草凪】それではクリンナップにぽめーの行動。やっぱりユーシェルさんにヒールか(/-;
≪ユーシェル≫「過保護なんだよ。まったく」
≪ユーシェル≫他はHp減ってないですねぇ(/- ;
【GM草凪】2d6 「ぽめぽめ(oo'ω')o」
≪ クレハ ≫あはは
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
【GM草凪】3d6+5 がんばるぽめ
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 2 5 6)+5 = 18
【GM草凪】18点回復。ホイミポメロ強ぇ!?(/-;
≪ユーシェル≫回復量の半分しか減っていないので余裕で全快。
≪ ウズ ≫「ユーさん、甘やかされてそう、ですから」
≪ユーシェル≫ホイミポメロつよいね(/- ;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
≪ユーシェル≫「……別に、そんなことはないよ」(複雑な表情で
【GM草凪】では、まずはエンゲージの更新から。また何かきました(o'▽')っ [オリゼー]-5m-[虎C(隠密)、ユーシェル]-5m-[ポメロ、クレハ]-10m-[虎B、ウズ]-10m-[カンガルー]
≪ユーシェル≫虎じゃなくなったよ!(/- ;
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】密林の奥から、ボクシンググローブはめたカンガルーがシャドウボクシングしながら登場。これでエネミー打ち止めです(/-;
≪ ウズ ≫エナジーバースト。殴り殺す気で。
≪オリゼー≫とら以外のが(/-;
≪ クレハ ≫「うち、余計なことしとるんかな…もしそうやったらちょっとショックやわ…(うるうる)」後ろ手に目薬隠しつつ
【GM草凪】エナジーバースト了解。ではメイン行きます〜(o'▽')o
【GM草凪】あ。カンガルーは行動値15です(/-;っ虎16>カンガルー15>ウズ10>オリゼー9>ユーシェル7>クレハ2

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】では、虎Aは死んだから虎BCからですね(o'▽')o
【GM草凪】虎B、マイナー《ハイジャンプ》で離脱してポメロ方向に5m移動、メジャーで隠密状態になります。ました。
≪ クレハ ≫ハイジャンプ(/-;
≪ユーシェル≫じゃーんぷ。
≪ ウズ ≫「あ、逃げた。頼んで、大丈夫です?」
【GM草凪】虎Cは動けないので、《バッドステータス付与:転倒》+《サプライザル》でユーシェルさんを襲います! さあ耐えろ!(/-;
≪ユーシェル≫がんばるよー(/- ;
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】3d6+10+1d6 密林の奥から突然襲い掛かってくる巨大な虎!!
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 2 4 5)+10+6(1D6: 6) = 27
【GM草凪】クリティカルしない。27で(/-;
≪ユーシェル≫それは出目がないな(/- ; 普通に。
≪ユーシェル≫2d6+3 「やはりいたか」
  → DICE: yushell: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
≪ユーシェル≫無理でする。こーいっ。
【GM草凪】ではダメージっ!
【GM草凪】2d6+27+5d6 がうがう物理だめーじ
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+27+20(5D6: 5 2 1 6 6) = 51
≪ユーシェル≫おーすごいな。
【GM草凪】51点物理。さあ防げ(/-;
≪ クレハ ≫むぅ
≪ クレハ ≫耐えれそう?
≪ユーシェル≫しばしお待ちを。
≪オリゼー≫アラクネの出目を見てから決めるとか(/-;
≪ クレハ ≫どうしても無理そうならガーディアン考えますので(/-;
≪ユーシェル≫うん。プロテアラクネで24点以上弾けば生き残るはず。
≪ クレハ ≫プロテクション。フェイト2
≪ クレハ ≫5d6+2d6 「荒ぶる神の和魂よ…彼の者に加護を!」
  → DICE: kureha: 18(5D6: 1 4 1 6 6)+9(2D6: 5 4) = 27
≪ クレハ ≫27軽減どうぞ
≪ ウズ ≫頑張った。
【GM草凪】良い出目だ(/-;
≪ユーシェル≫すごい。
≪オリゼー≫(o'▽')b
≪ クレハ ≫珍しい…明日というか今日は雨ですな(/-;
≪ユーシェル≫Hp:7/27+転倒
≪ユーシェル≫と、《サモン・アラクネ》も送りますね。
≪ユーシェル≫3d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 3 5 4) = 12
≪ユーシェル≫高い。Hp:16/27+転倒でファイナルアンサー。値がおかしいとか言わないで。
【GM草凪】では、必殺の一撃があんまり通らないことに虎がしょぼーん(´・ω・)としつつ、続いてカンガルーの行動!
≪ クレハ ≫「わわ、ゆーくん!」
【GM草凪】マイナー移動でウズさんにエンゲージ。選手交代(o'▽')o
【GM草凪】メジャーで右フックをぼこんとウズさんに!
≪ユーシェル≫「こちらが本領発揮ということか……まだ、大丈夫だ」
≪ ウズ ≫「やっぱり、死にかけ。と、次はカンガルー、ですか」
【GM草凪】4d6+11 ぶんっ
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 1 3 2 6)+11 = 23
【GM草凪】うわん。23で(/-;
≪ ウズ ≫4d6
  → DICE: UZ: 7(4D6: 2 1 1 3) = 7
≪ ウズ ≫+6で、避けられませんでした。
【GM草凪】ではダメージを!
【GM草凪】4d6+31 物理ダメージぽこん
  → DICE: kusanaGM: 20(4D6: 6 6 4 4)+31 = 51
【GM草凪】あ、高め。51点物理で軽減こーい!(/-;
≪ クレハ ≫ぷろてくしょんー
≪ クレハ ≫5d6 「荒ぶる神の和魂よ…彼の者にも加護を!」
  → DICE: kureha: 19(5D6: 5 2 6 1 5) = 19
≪ クレハ ≫19軽減どうぞ
≪ユーシェル≫あらくねも送りますか?
≪ ウズ ≫HP37/58。どちらでも。
≪ユーシェル≫それは怖いですよ(/- ; 《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫3d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 5(3D6: 3 1 1) = 5
≪ユーシェル≫うあ。焼け石だ。
≪オリゼー≫(/-;っ◇◆□■
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】では軽減したところで、移動後エンゲージを(/-;っ [オリゼー]-5m-[虎C、ユーシェル]-5m-[ポメロ、クレハ]-5m-[虎B(隠)]-5m-[ウズ、カンガルー]
≪ ウズ ≫「こっちの方が、手応え、ありますね。痛い」
≪ユーシェル≫防御力にも足りませんが、5点軽減どうぞ。
【GM草凪】ちなみに虎Bが瀕死。Cとカンガルーはノーダメージ。それではウズさんから逆襲こーい!
≪ ウズ ≫することがないですね。カンガルーにペネトレイトブロウ。
≪ ウズ ≫3d6+6 脚を折ろうと踏みつける。
  → DICE: UZ: 10(3D6: 6 1 3)+6 = 16
≪ ウズ ≫16でどうぞ。
【GM草凪】2d6+8 かんがるー回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+8 = 16
≪ ウズ ≫「う。ごめんなさい」
【GM草凪】ぎ、ギリギリで回避(/-; 続いてオリゼーさんどうぞっ
≪オリゼー≫マイナーでとらCにエンゲージしてバッシュ MP23/45
≪オリゼー≫3d6+7
  → DICE: orizei: 12(3D6: 3 5 4)+7 = 19
≪オリゼー≫通しで
【GM草凪】2d6+9 とらー!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+9 = 17
【GM草凪】無理だよ!ダメージこーい!(/-;
≪オリゼー≫2d6+8+5d6
  → DICE: orizei: 10(2D6: 5 5)+8+23(5D6: 6 6 1 4 6) = 41
≪オリゼー≫弾けた。41点水です
≪ユーシェル≫おぉー。
≪ クレハ ≫(拍手
【GM草凪】では41点素通し。残り59です。続いてユーシェルさんどうぞ!
≪ユーシェル≫マイナーで転倒解除、メジャーで《サモン・カトブレパス》を虎Cへ。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 5(3D6: 1 3 1)+9 = 14
≪ユーシェル≫うあ。これは振りなおす。
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 13(3D6: 6 2 5)+9 = 22
≪ユーシェル≫22で。
【GM草凪】2d6 それは6ゾロのみとらー!
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6) = 10
【GM草凪】惜しかったよ(/-; 一昨日からこればっかりのような気もするが(/-; ではトドメダメージこーい!
≪オリゼー≫《ポイズンアップル》使用。+3dで
≪オリゼー≫「ユーシェル、これを飲め(o'▼')[謎]」ゆー君を怪しげにドーピング
【GM草凪】謎ーー!?(/-;
≪ クレハ ≫(/-;
≪ユーシェル≫「いつもどうも」(躊躇いなくあおる
≪ユーシェル≫《マジックフォージ》を使用。
≪ ウズ ≫「おお。いい色です」
≪ユーシェル≫5d6+13+3d6+5d6 「魔力よ、集え……"蹄持つ獣の王"の吐息よ、時を固めよ!」
  → DICE: yushell: 13(5D6: 5 1 1 5 1)+13+6(3D6: 2 1 3)+18(5D6: 4 6 5 2 1) = 50
≪ユーシェル≫低いよ!(/- ; 50点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通ればマヒ。
≪オリゼー≫「割りと自信作なんじゃよ(o'▼')o」
【GM草凪】では45点貫通、残りHp14点! そしてマヒ[o_とら_]o
【GM草凪】では最後、クレハさんどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫「……うん。魔力が収束しすぎてるかな」
≪ユーシェル≫「もう少し毒になるくらい爆発させてもいいかもしれない。味はノーコメント」(ぁ
≪オリゼー≫『シロップ入れすぎた』___〆(..
≪ クレハ ≫うーん。一か八かでマイナー:マジックブラスト、メジャー:インヴォークを自分とポメロに
≪ ウズ ≫「大丈夫。飲んだ時の、顔が、何よりのコメント」
≪ユーシェル≫甘かったんだな(/- ;>しろっぷいれすぎ
≪オリゼー≫「今の顔、ちゃんと書いたかー(o'▽')o」>ウズ
≪ クレハ ≫2d6+6 発動してー
  → DICE: kureha: 4(2D6: 2 2)+6 = 10
≪ユーシェル≫「表情で判断されても困るんだが」
≪ ウズ ≫「描いたー」
≪ユーシェル≫「そして描くなっ!(/- ;」
【GM草凪】(/-;
≪ クレハ ≫かかりました。運が良ければ避けれる可能性も(/-;
【GM草凪】では、ポメロ分身の術(oo'ω')/(oo'ω')/
【GM草凪】それでは最後にポメロ。ヒールはどちら様に?(/-;
≪ ウズ ≫ユーさんで。
【GM草凪】ではユーシェルさんにぽめっと(oo'ω')o
【GM草凪】2d6 ぽめっとヒール
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
【GM草凪】3d6+5 回復量
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 4 2 2)+5 = 13
【GM草凪】13点回復で。今回はちょっと微妙か(o_ _)o
≪ユーシェル≫大丈夫。十分(/- ; Hp:23/27
【GM草凪】では次ラウンドに雪崩れ込みます。多分時間的にそろそろ最終ラウンド(/-;

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】最新のエンゲージ> [ユーシェル、オリゼー、虎C]-5m-[ポメロ、クレハ]-5m-[虎B(隠)]-5m-[ウズ、カンガルー]
【GM草凪】セットアップある方ー(o'▽')o
≪オリゼー≫なーし(o'▽')o
≪ユーシェル≫ありません。
≪ クレハ ≫ないー
≪ ウズ ≫継続してエナジーバースト。
≪ ウズ ≫以上です。
【GM草凪】うむ殴れー(/-; ではメインに!

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】虎B、ここは本来ポメロを狙うはずですが、時間短縮の為にクレハさんに行こう。位置的に邪魔だったって演出で(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ クレハ ≫こーい(/-;
【GM草凪】マイナーで隠密移動、メジャーで《サプライザル》をクレハさんに!(/-;
≪ ウズ ≫庇ったんだ。
【GM草凪】3d6+10+1d6 茂みから虎が襲う!(爪'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 3 5)+10+3(1D6: 3) = 24
【GM草凪】24で(/-;
≪ クレハ ≫3d6+3 くりてぃかるのみー
  → DICE: kureha: 6(3D6: 2 1 3)+3 = 9
≪ クレハ ≫ダメージどうぞ
【GM草凪】2d6+27+5d6 物理ダメージGO
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+27+12(5D6: 1 1 1 3 6) = 44
【GM草凪】低い。44で。軽減あればどうぞー(o_ _)o
≪ クレハ ≫軽減しません(/-;
≪ユーシェル≫だ、大丈夫です?(/- ;
【GM草凪】らじゃー(/-; では虎C
≪ クレハ ≫44−7で37通りまして残りHP5
≪オリゼー≫封印を解除する気だ(/-;
【GM草凪】ポメロ「ぽ、ぽめー(oo;ω;)o」(心配そう
≪ ウズ ≫やる気だ。
≪ユーシェル≫お、おあー(/- ;
【GM草凪】……実は良いダメージだったようだ(/-;
≪ クレハ ≫「痛たた…」
【GM草凪】1d2 おりぜゆー順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
≪ユーシェル≫「……また、狙う気か」(ぽつりと呟く
≪ ウズ ≫「クレさん? ……わ。殺す気の、顔です」
【GM草凪】虎Cはマイナー麻痺解除、メジャー素攻撃をオリゼーさんに!
【GM草凪】3d6+10 がおー(/-;爪
≪ クレハ ≫「ちょ、物騒な事いわんといてやー」
≪オリゼー≫こーい(/-;
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 2 3 6)+10 = 21
≪オリゼー≫2d6
  → DICE: orizei: 8(2D6: 6 2) = 8
≪オリゼー≫ダメージ下さい
【GM草凪】2d6+27 こっちはぺちっと。
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+27 = 35
【GM草凪】35点物理。軽減あればこーい!(/-;
≪オリゼー≫プロテだけ下さい
≪ クレハ ≫プロテクションー
≪ クレハ ≫5d6 「荒ぶる神の和魂よ…彼の者に加護を!」
  → DICE: kureha: 18(5D6: 3 3 6 4 2) = 18
≪ クレハ ≫18点どうぞ
≪オリゼー≫3点通りました。初ダメージだ HP54/57
≪ユーシェル≫「ある意味、物騒だろう」
【GM草凪】うわーん(/-; では続いてカンガルー!
【GM草凪】最後なので全力で行こう。《BS付与:マヒ》+《フェイント》をウズさんに!
≪ クレハ ≫「ゆーくんもウズさんも、女性にそんなこと言うたらいかんのよー」
【GM草凪】4d6+11 しゅっしゅっとジャブで距離を調整して(1回目
  → DICE: kusanaGM: 8(4D6: 1 1 3 3)+11 = 19
【GM草凪】4d6+11 稲妻のような右ストレート!(2回目
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 1 3 5 2)+11 = 22
≪ ウズ ≫「いえ、すごく似合ってる、いい顔ですよ。って、うわ」
【GM草凪】うん低い。22で(/-;
≪ユーシェル≫「味方より敵を観察してろっ!(/- ;」
≪ ウズ ≫4d6+6 思いっきり余所見。
  → DICE: UZ: 8(4D6: 4 2 1 1)+6 = 14
≪ クレハ ≫(/-;
≪ ウズ ≫よし。
≪オリゼー≫「ウズ。うしろ!うしろー!(/-;」
【GM草凪】ではダメージ前に《ジャンプパンチ》搭載! ダメージに+20します!
【GM草凪】4d6+31+20 カンガルー最大威力っ!
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 6 2 5 4)+31+20 = 68
【GM草凪】68点物理で軽減とか打ち消しとかどうぞー(/-;
≪ クレハ ≫「眠りを欲する者よ来たれ。トリアラクの名の下に汝に眠りを……」
≪ クレハ ≫一瞬ノイズが走って、なにかもやのようなものが攻撃を受け止めて霧散する
≪ ウズ ≫「……余所見、しておいて、良かったです。いいもの、見られました」
≪ユーシェル≫「……(どうしても、慣れないな。あの感覚だけは)」 メディア「うにゃ……」
≪ クレハ ≫そして、銀髪、紅目化。目隠しをむしりとる
≪ ウズ ≫「クレさん。きれいです」
≪ クレハ ≫ついでに、三つ編みも解ける(/-;
≪ユーシェル≫「……それじゃ、口説く台詞だよ。ウズ」
≪オリゼー≫「ハレ。わし飲み過ぎたんかー(ノ_・。」
【GM草凪】ふいにゅ。ちなみに《ガーディアン》使用なり?(/-;
≪ クレハ ≫です
【GM草凪】うむん。では虎がちょっぴりおびえだす(/-;(笑
【GM草凪】ではウズさんから逆襲こーい!(o'▽')o
≪ ウズ ≫「紙、とペン……。カンガルー、邪魔」
≪ ウズ ≫とペネトレイトブロウ。
≪ ウズ ≫3d6+6 お腹の袋の子どもごと殴る。
  → DICE: UZ: 12(3D6: 3 6 3)+6 = 18
【GM草凪】2d6+8 ひどいわっ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+8 = 15
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】では命中。ダメージこーい!(/-;
≪ クレハ ≫(/-;
≪ ウズ ≫2d6+11+2d6 ぐしゃ。
  → DICE: UZ: 9(2D6: 6 3)+11+8(2D6: 2 6) = 28
≪ ウズ ≫28点素通しで。表現に比してささやかなダメージ。
【GM草凪】28貫通。残りHp112になりました。子供ともどもまだ元気(/-; ではオリゼーさんどうぞ!
≪オリゼー≫マイナーで三徳を準備して、メジャーで三徳バッシュをCへ
【GM草凪】なんだってー(/-;
≪オリゼー≫命中にフェイト1
≪オリゼー≫2d6+8+1d6 腰だめに構えてー
  → DICE: orizei: 7(2D6: 5 2)+8+5(1D6: 5) = 20
≪オリゼー≫20で
【GM草凪】2d6+9 よけてやるっ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+9 = 15
【GM草凪】ダメでした。トドメどうぞ(o_ _)o
≪ユーシェル≫「わざわざ包丁に持ち替えるのか(/- ;」
≪オリゼー≫2d6+3+5d6 とどめ♪
  → DICE: orizei: 4(2D6: 1 3)+3+15(5D6: 1 3 5 5 1) = 22
≪オリゼー≫22点水で
≪ ウズ ≫さばいたっ。
≪ クレハ ≫「まあ、殺して食べなかったら可哀想やしね…」
≪ユーシェル≫「いや、これ幻影だってこと忘れてないか?(/- ;」
【GM草凪】では、Cもそれで戦闘不能です(/-; 折角なので「とらのにく」を残して消滅しました(o'▽')o
≪ ウズ ≫「え、にく、とれました? いいな」
【GM草凪】ではユーシェルさんどうぞ(/-;
≪ クレハ ≫「あぁ、リアルすぎてすっかり忘れ取ったわー」
≪オリゼー≫「そう言えばそうじゃったーΣ ( ̄□ ̄;」>幻影
【GM草凪】まぁ、三徳は昔はマジックアイテムだったので(o'▽')o
≪オリゼー≫「ねんがんの とらのにくをてにいれたぞ(o'▽')o」
≪ユーシェル≫「念願がそれか」
≪ユーシェル≫マイナーなし、メジャーで《サモン・ファーヴニル》を虎Bへ。
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 7(3D6: 5 1 1)+9 = 16
≪ユーシェル≫……ふり、なおす。
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 13(3D6: 4 4 5)+9 = 22
≪ユーシェル≫22で。
【GM草凪】2d6+9 と、とらー(/-;/
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+9 = 14
【GM草凪】無理でした。トドメどうぞ(o_ _)o
≪ユーシェル≫6d6+13 「……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 17(6D6: 3 4 4 1 4 1)+13 = 30
≪ユーシェル≫今日は低いな(/- ; 30点属性のない魔法ダメージ。
【GM草凪】はっはっは。1点オーバーキル(o_ _)っ(虎Bのポーンも倒す)
【GM草凪】残りHp24、魔法防御5でした(/-; これで残りはカンガルーのみ!
≪ユーシェル≫危なかった(/- ;
≪ クレハ ≫おぉー
【GM草凪】では最後、クレハさんどうぞ! 当たれば終わる!外れても時間切れで終わる!(o'▽')o
≪ クレハ ≫マイナー:レイジ、メジャー:ダブルショット。当たらないけどね(/-;
≪ クレハ ≫「クロムクルー、クロムクルー、憎悪司る神よ。その名の下に我が怒りを穿て……」
≪ユーシェル≫溜まった6を使うんだ(/- ;
【GM草凪】大丈夫。カンガルーは虎より敏捷低い(/-;
≪ ウズ ≫カンガルーそっちのけで熱い視線を送る。
≪ クレハ ≫3d6+4 命中1回目
  → DICE: kureha: 17(3D6: 5 6 6)+4 = 21
≪ クレハ ≫うは
≪ユーシェル≫お見事。
≪ ウズ ≫うおお。
【GM草凪】2d6 回避1
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1) = 4
≪オリゼー≫「フレーフレー(o'▽')o」
【GM草凪】当たりです(o_ _)o
≪ クレハ ≫7+2d6+2d6+37
  → DICE: kureha: 7+4(2D6: 3 1)+8(2D6: 5 3)+37 = 56
≪ クレハ ≫3d6+4 命中2回目
  → DICE: kureha: 15(3D6: 6 6 3)+4 = 19
≪ クレハ ≫
≪ユーシェル≫お見事。
【GM草凪】ちょー!?(/-;/
≪ ウズ ≫いやっほう。
【GM草凪】2d6 回避2(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
≪ クレハ ≫7+2d6+2d6+37
  → DICE: kureha: 7+4(2D6: 3 1)+7(2D6: 5 2)+37 = 55
【GM草凪】……当たる時は、当たるもんだね(/-;
≪ ウズ ≫素晴らしい。これはすごい。
≪ユーシェル≫すごい。
≪オリゼー≫ほんとうにたまってました(o_ _)b
≪ クレハ ≫…何処かに、詰まってたのか
【GM草凪】これは、是非とも絵にしなければ(/-;
≪ユーシェル≫まったくだ。
≪ ウズ ≫←既に腰を据えて描いている。
≪ クレハ ≫唇を舌で湿らせて
≪ クレハ ≫「上手く当たったけど、仕留めれたらええなー」
【GM草凪】では、防御20なので、36と35通って残りHp41!虎も居なくなったのでここでドロップ落として白旗上げます(o_ _)旗
【GM草凪】ポメロ「ぽ、ぽめー(/'ω')/(すごいぽめ」
≪ クレハ ≫流石に硬いですな(/-;
≪ユーシェル≫「……いや、ほとんど終わりなんだけど。戦闘中に描くなよ」
【GM草凪】では、ここで戦闘終了〜。時間切れですが判定は文句なしの勝利です(o'▽')o
≪ ウズ ≫「目に、焼き付けたので、後でも、描きます」
【GM草凪】では時間が押してるので、レポートは後日改めてということで、ドロップ拾って〆ましょう(o_ _)o
【GM草凪】カンガルー、虎ABC、1人1投でどうぞ〜(oo'ω')o
≪ クレハ ≫「後で、ちゃんと手入れせな、威力上げすぎて銃が痛みそうや」
≪ ウズ ≫「クレさん、すごいです。きれいです。中に何か、いるんですか?」
≪ クレハ ≫「や、中にて(くすくす)」
≪ユーシェル≫「……お疲れ」(すれ違いざまに言い置いて通り過ぎる>クレハさん
≪ クレハ ≫「(くすり)ありがと♪」
≪ ウズ ≫「……あれ。やっぱり、ユーさんも、顔、変わりました?」首を捻る。
≪ユーシェル≫「何の話?」
≪オリゼー≫「打ち上げー(o_ _)ノシ」クレハさんの肩ぽむ
≪ クレハ ≫「あはは、あとで祝杯やねー」オリゼーさんに
≪ ウズ ≫「なんというか、こう。甘やかされた感じだったのが、ちょっと、変わったような」
≪ ウズ ≫やっぱり首を捻りながら虎Bでもドロップを。
≪ ウズ ≫4d6
  → DICE: UZ: 19(4D6: 6 2 6 5) = 19
≪ユーシェル≫すごい。
≪ ウズ ≫フェイト2点でした。
≪ ウズ ≫まだ詰まってた。
≪オリゼー≫フェイト2点でとらAを振ります
≪ クレハ ≫
≪オリゼー≫2d6+2d6
  → DICE: orizei: 7(2D6: 2 5)+9(2D6: 4 5) = 16
≪ユーシェル≫フェイト3点入れてカンガルーを。
≪ユーシェル≫2d6+3d6
  → DICE: yushell: 8(2D6: 6 2)+11(3D6: 6 2 3) = 19
≪ユーシェル≫此処で爆発なんですか。
≪ クレハ ≫ではとらCを素で
≪ クレハ ≫2d6
  → DICE: kureha: 4(2D6: 2 2) = 4
≪ ウズ ≫「うーん。クレさん、ユーさん。ちゃんと描くので、モデル、お願いします」
【GM草凪】では……
≪ユーシェル≫「ご指名らしいよ、クレハ。頑張れ」
≪ クレハ ≫「ゆーくんもやー(むぎゅ」捕獲 
≪ ウズ ≫「ユーさんも、ほら。前の絵と、比べてみましょう」
≪ユーシェル≫「ちょ、何するんだよ!」(もがいてだっしゅつー
【GM草凪】虎:「動物の鋭牙(200G)×6本」「虎の上皮(1000G)」「動物の牙(10G)×10本」 カンガルー:「ボクシンググローブ(2200G)」
【GM草凪】以上を拾い上げました(o'▽')o
≪ ウズ ≫「ついでに、オリさんもお願いします」
≪ クレハ ≫おぉー
≪ユーシェル≫今日も大量だ。
【GM草凪】では監督官のシグルーンさんも交えつつ、〆に最後一言二言お願いします〜(/-;
≪オリゼー≫「今日は全部持って帰るぞー(o_重_)o」
≪シグルーン≫「えーっと、レポートは後日提出という事で、皆様お疲れ様でした」
≪ クレハ ≫「頑張って持って帰らんといかんねー」
≪ユーシェル≫「昨日も迷惑をかけたな」(苦笑>オリゼーさん
≪オリゼー≫「筋肉も、割りと頑張る」
≪ ウズ ≫「……あ。虎と、カンガルーの絵、忘れてました。……レポート、何書こう」
≪ クレハ ≫「せやけど、ほんま、リアルやったねー」三つ編みに戻す時間がないので、適当に紐で髪を束ねながら
≪オリゼー≫「リアルすぎて、まだにくが残ってるぞ」
≪シグルーン≫「まあ、それがウリですし。そして、依頼料をどうぞー♪」羽・・)っ[250G]
【GM草凪】それは三徳の魔力ということで(/-;<にくにく
≪ ウズ ≫「それ、本当に、にく?」
≪ユーシェル≫「謎だな」
≪ クレハ ≫「わ、ありがとうございますー♪」
≪オリゼー≫「うん。立派なマンガにくじゃ(ぇー」
≪ クレハ ≫「肉のような何かやー」
≪ユーシェル≫「マンガにくかっ(/- ;」
【GM草凪】ではそんな感じで、装置のテストプレイもあと1日を残すのみとなりつつ、今日の依頼も無事こなしたということで(o'▽')o


        『日替わり闘技訓練』3日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり闘技訓練』3日目 事後処理

開催日程:2007年10月30日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 オリゼー
 クレハ
 ユーシェル
 ウズ

●成長点
 オリゼー:36点
 クレハ:38点
 ユーシェル:40点
 ウズ:36点
 シグルーン(特別出演感謝):1点

 GM草凪:(36+38+40+36)/3+1-1=50点
 (シグルーンさん分はGM点から割譲しました。
  サブGMのような役回りを引き受けて下さったので(/-;)

●戦利品
 オリゼー:1,325G+「とらのにく」
 クレハ:1,325G
 ユーシェル:1,325G
 ウズ:1,325G





・第4日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では今日もまた、初顔の方の自己紹介から始めたいと思います。
【GM草凪】ABC順に、アイさん>リューディアさんの順で、GMは茶々入れませんのでずんずんお願いします(o'▽')っまいく

≪ アイ ≫アイ=フライハイト、CL5のアコ/ウォリだよ〜。プロテクションにだけは自信あるからね!
≪ アイ ≫以上だよ〜 つマイク

≪リューディア≫ではマイクをパシっと貰って
≪リューディア≫「僕の名前はリューディア・クリスティア。エルクレストカレッジの生徒だよけど、ギルド『シルバーウロボロス』所属の冒険者もしてる
≪リューディア≫んだ」
≪リューディア≫「いつかは伝説の勇者みたいになりたいなーって思ってるんだ☆でも、もっと明確な目標をバシッと言うとね……僕は将来……」
≪リューディア≫「僕は将来、絶対に『世界に希望をもたらす男』になるんだ!だから今回もがんばるぞー☆」
≪リューディア≫「ええっと、それとこの子は僕のファミリアで、ナティカっていうんだ、一見翼ある子猫にしか見えないけど,立派な白竜(ルミナスドラゴ
≪リューディア≫ン?)だよ、一応、ごく稀にだけど白銀のレーザーブレス吐けるし(笑)」 ナティカ『にゃーお♪』
≪リューディア≫「それじゃあ今回もよろしく☆」
≪リューディア≫で、……GMにマイク戻していいのかしら?

【GM草凪】はいな。ありがとうございます〜(o'▽')o
【GM草凪】では続いてプリプレイ移ります。

【GM草凪】ギルドルールは時間短縮の為使用しないので飛ばします(/-;

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封や初期設定等あればどうぞ〜
≪オリゼー≫ハーバルロアだけ開封します。以上 フェイト4/5
≪ ウズ ≫サヴァイブを開封します。ちょっと硬くなりました。
≪リューディア≫CL4組はフェイト6って言ってたわよね?インテンション、ファミリア、ダンシングヒーロー開封、フェイト3/6
【GM草凪】うむ。CL4組は初期フェイト6までOKで、CL5ならレギュ通り初期5点で(/-;
≪オリゼー≫もともとフェイトは5なのさー(o'▽')o
≪ アイ ≫同じくですー
≪リューディア≫この時点でフェイト8あったりするリュー(笑
≪ アイ ≫Σそれは凄い
【GM草凪】確認しました。では続きまして(o'▽')o

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い出しや持ち出しありましたらどうぞ〜
≪オリゼー≫なしで
≪リューディア≫ないです
≪ ウズ ≫お金が溜まったので、念願のキックブーツを購入、装備します。攻撃力だけ3点上がりました。
【GM草凪】アイさんは何かございますか〜?(/-;
≪ アイ ≫ないですー、遅くなって失礼;
【GM草凪】はいな。それではオープニング移ります。

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】皆さんは、今回予告にあるような依頼の為にカレッジに招かれております。ちなみに今日が最終日。
【GM草凪】具体的な説明は、本日の担当官の方が代わりにしてくださいますのでお願いします(/-;
≪ ウズ ≫「昨日のレポート、うまく、できませんでした。今日は、頑張ります」
≪オリゼー≫「ウズ。昨日ぶりー」(o'▽')/
≪マリーチ≫「えっと、今回の受付役を担当させていただきます、マリーチ=ウル=ファリスと申します〜」(ぺこり
≪ ウズ ≫「オリさん。久しぶりー」
≪リューディア≫「なんか能力低下させられてるみたいだけどこれも使用なのかな(/-;)
≪リューディア≫「アレ?マリーチ?今日はよろしくー」
≪マリーチ≫「はい〜。初めてお会いする方も、よろしくお願いいたします〜」
≪オリゼー≫「今回の担当はマリーチか。よろしく(o'▽')o」
≪ ウズ ≫「初めて、見る顔が二人。こんにちわ」
≪ アイ ≫「こんにちわー!」びしっ!
≪マリーチ≫「参加なされたことのある方もいらっしゃいますが、解説をさせていただきますね〜」
≪オリゼー≫「(どうりで今日は競争が激しかったはずじゃな)」(@@
≪リューディア≫「こんにちわー」>ウズ&アイ
≪マリーチ≫「今回、カレッジの方に新型の『戦闘シチュエーション構築装置』というものが研究室から届いたのです〜」
≪ ウズ ≫←既に話を聞かないで新顔二人の似顔絵を描いている。
≪マリーチ≫「簡単に言いますと、戦闘訓練用の幻のようなものを作るものなのですが〜」
≪ アイ ≫「せんとーしちゅえーそん……???」
≪リューディア≫「リピュアから大体話は聞いてるけど……」
≪マリーチ≫「それを、実際に生徒さんたちが利用なさる前に、強さのテストプレイをお願いしたいのです〜」
≪マリーチ≫「強すぎたり、弱すぎたりしては訓練になりませんので〜」
≪リューディア≫「リピュアも僕も一応生徒だったりするけどね(^^;)」
≪オリゼー≫「ふんふん」___〆(..
≪マリーチ≫「今は冒険者としてお願いいたしておりますから〜」
≪マリーチ≫「幻と言っても、叩かれたりしたら痛みを感じますので、本当の戦いと思って挑んでくださいね〜」
≪ アイ ≫「よくわかんないけど、がんばりまーす」
≪リューディア≫「うん、あと一応オルランド寮のみんなにも少し話していいよね?」
≪リューディア≫「この機械の事」
≪マリーチ≫「これから戦っていただきますので、その後感想をお教えください、ということです〜」>アイさん
≪ アイ ≫「ふんふん、分かりました〜」
≪ ウズ ≫「はーい。質問」
≪オリゼー≫「昨日は、最後にちょっとだけ痛かった(’’」
≪マリーチ≫「よろしいと思いますよ〜。この後お使いになるのでしょうし〜」
≪マリーチ≫「はい、なんでしょう〜?」
≪リューディア≫「?何かあったの?」<昨日
≪ ウズ ≫「リューさんの猫、猫ですか? 描いてみたら、違いました」
≪ ウズ ≫「……あ。今は、実験の話、でした。ごめんなさい」
≪リューディア≫「ン?ボクのファミリアの事?この子は白竜(ルミナスドラゴン)の子供だよ、見た目は羽の生えたネコにしか見えないけどね(笑」 ナティカ『にゃー』
≪マリーチ≫「あ、あと、依頼料はお1人200G。勝つと、ドロップの分も入ります〜」
≪マリーチ≫#そして「はい、なんでしょう〜?」という台詞の削除を願います。
≪ ウズ ≫#いえそれは削除しなくても。むしろそれを狙って発言した。(
≪ アイ ≫「まぼろしなのに、ドロップはあるんだねぇ〜。フシギフシギ」
≪マリーチ≫「他に質問などございませんようでしたら、早速案内させていただきますけれどよろしいでしょうか〜?」
≪マリーチ≫「昨日は、おにくが取れたというお話もありますし。その辺はよくわからないのです〜」
≪ ウズ ≫「竜、の骨格は、してないような? まあ、いいです。他の質問は昨日、したので、いいです」
≪リューディア≫「このカレッジは色々と不思議なこと多いから……一番の不思議はボクの住んでるオルランド寮のプリフェクトのカミュラさんだけど(苦笑)」
≪オリゼー≫「わしも追加の質問は無しじゃ」
≪ アイ ≫「お肉!?」 SE:キュピーン
≪リューディア≫「ボクからも特に質問ないよ」
≪ ウズ ≫「お。いい顔」(さらさら、と描く)<きゅぴーん
≪ アイ ≫「しつもんはないでーす」
≪マリーチ≫「はい〜。では、ご案内いたしますね〜」
【GM草凪】では、マリーチさんの案内で、学園の闘技場へと入り込んで、装置を起動させたらクライマックス開始です!(o'▼')o
【GM草凪】装置を起動させると、無機質な部屋の中にエネミーと背景の幻影が浮かぶ!

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】今日の戦闘ステージは、どこかの神殿の中のようでした。両側に柱が並び、前方にはエネミーが立ち並び、奥にはマハディルグ印の祭壇と燦然と輝く宝箱が!(o'▽')o
【GM草凪】初期エンゲージはこんな配置です>[PC後衛]-5m-[PC前衛、巨人AB]-5m-[壁AB、キノコAB]-5m-[炎の鳥]-5m-[宝箱]
【GM草凪】今日のテーマは「欲望との戦い」です。レベルの割にドロップ品の高いエネミーが並んでいるようですが……
【GM草凪】戦闘終了時刻を実時間の1:15に固定させますので、それまで悔いの残らないように戦ってください。倒したエネミーのドロップが戦利品として貰えます(o'▽')o
≪ ウズ ≫質問。ビーストロアーで、離脱+エンゲージはできるでしょうか?
【GM草凪】ちなみに巨人は、グレートソード持った弱そうな巨人。壁は、半透明な動けなさそうな壁。キノコは、変な顔したキノコ。鳥は、よく燃える鳥です。
【GM草凪】飛行していない限り、離脱即エンゲージは不可とします(/-;<ビーストロアー
≪ ウズ ≫分かりました。
≪リューディア≫はい
≪ アイ ≫了解です
≪オリゼー≫了解ですー
【GM草凪】では、行動値と位置取りをお願いします!
≪ ウズ ≫行動値10、前衛です。
≪リューディア≫行動値8、前衛
≪ アイ ≫行動値8、前衛で
≪ ウズ ≫アイさんまでっ?
≪ アイ ≫アコウォリですから
≪オリゼー≫行動値9 前衛で
【GM草凪】ではエンゲージ情報> [PC全、巨人AB]-5m-[壁AB、キノコAB]-5m-[炎の鳥]-5m-[宝箱]
【GM草凪】続いて行動順> 鳥16>巨人11>ウズ10>オリゼー9>アイ=リューディア8>キノコ4
【GM草凪】それでは戦闘開始します!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルあればどうぞ〜
≪ ウズ ≫《ビーストロアー》発動。オリゼーさんを前に少しだけ動かします。
≪ ウズ ≫2d6+5 「ここ、いろいろ多すぎて、邪魔。前に行っててください」
  → DICE: UZ: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
≪オリゼー≫リアクション放棄
≪ ウズ ≫抵抗しなければ前に4mほど移動です。
【GM草凪】はいな。では位置取りどうぞ(/-;
≪オリゼー≫「わかったー」((((o'▽')o 4m前進
【GM草凪】では移動後エンゲージ〜 [ウズ、アイ、リューディア、巨人AB]-4m-[オリゼー]-1m-[壁AB、キノコAB]-5m-[炎の鳥]-5m-[宝箱]
≪ ウズ ≫「あの鳥、描きたいのに、遠い……」
【GM草凪】では他に無ければメイン行きます!
≪ ウズ ≫今日もセットアップはウズだけ。
【GM草凪】らじゃ(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では鳥待機、巨人ABはとりあえず目の前の敵に攻撃だ!(o'▽')o
【GM草凪】1d3+1d3 目標、あいりゅーうず順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D3: 1)+1(1D3: 1) = 2
≪ ウズ ≫脆いところに集中してきた。
【GM草凪】おおっと。アイさんに巨人剣2連続(/-;
【GM草凪】ダメージ量で戦術変わるかもしれんので、1回ずつ行きましょう。
≪ アイ ≫プロテクションは1回だけですかな?
【GM草凪】いや、メジャーアクションが違うので両方に使用可能です。
≪ アイ ≫了解です
【GM草凪】3d6+6 Aが大剣を振り下ろす!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 3 3 3)+6 = 15
【GM草凪】まずは15で回避を(o'▽')o
≪ アイ ≫2d6+5 回避
  → DICE: ai_f: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
≪ アイ ≫ぶっ
≪ ウズ ≫さっそくゾロ目の日だ。
【GM草凪】ではダメージ参ります(/-;/
【GM草凪】9d6+10 巨人剣がうなる!
  → DICE: kusanaGM: 35(9D6: 4 1 2 4 5 5 6 5 3)+10 = 45
【GM草凪】45点物理で、軽減どうぞ!
≪ アイ ≫プロテクション!
≪ アイ ≫5d6
  → DICE: ai_f: 14(5D6: 3 4 2 1 4) = 14
≪ アイ ≫うげげ!?31点抜けた!?防御5なのに!?
【GM草凪】……とりあえず装備買いましょう(/-;
≪ ウズ ≫「アイさん? 大丈夫、じゃ、ないみたいですね。軽装だから」
≪ アイ ≫重さが難で;
≪リューディア≫どこぞの三下犬娘じゃないんだから(^^;
≪リューディア≫「アイ!?かなり酷い怪我みたいだけど……(汗)」
【GM草凪】で、では、Bの攻撃行きます。これは避けて欲しいGM心(/-;
≪ アイ ≫「だ、いじょぶ…じゃないけど、ヒールかけるから…;ゴメンね」
【GM草凪】3d6+6 Bが大剣を薙ぎ払う!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 6 6 3)+6 = 21
≪ アイ ≫2d6+5
  → DICE: ai_f: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
≪ ウズ ≫庇います。
≪ ウズ ≫「あ。こっちこっち」と、小さな体が割り込む。
【GM草凪】はいな。庇い了解。ではダメージ行きます(/-;/
≪オリゼー≫「そっちー。大丈夫かー(/-;」
【GM草凪】9d6+10+2d6 巨人剣どっかん。
  → DICE: kusanaGM: 31(9D6: 1 1 4 4 5 1 3 6 6)+10+8(2D6: 4 4) = 49
【GM草凪】49点物理、軽減こーい!(/-;
≪ アイ ≫プロテクション!
≪ アイ ≫5d6
  → DICE: ai_f: 18(5D6: 3 6 4 3 2) = 18
≪ ウズ ≫「うん。平気、ですよ」がき。耐え忍ぶ。
≪ ウズ ≫HP39/58。まだまだ。
【GM草凪】そっちは堅いですね(/-; では続いてPC側逆襲。
【GM草凪】ウズさんは庇ったので、次はオリゼーさんどうぞ!
≪オリゼー≫待機
【GM草凪】では、アイさん&リューディアさん、好きな順番でどうぞ!
≪ アイ ≫自分にヒールかけます
≪ アイ ≫2d6+4
  → DICE: ai_f: 10(2D6: 5 5)+4 = 14
≪リューディア≫先どうぞ
≪ アイ ≫5d6+5
  → DICE: ai_f: 15(5D6: 1 6 3 4 1)+5 = 20
≪ アイ ≫20点回復しました
【GM草凪】はいな。ではリューディアさんどうぞ〜
≪リューディア≫んー
≪リューディア≫待機しても意味ないし……
≪リューディア≫マイナー:インヴィジブルアタック/メジャー:バッシュ(SL2)
≪リューディア≫これを
≪リューディア≫巨人Aにかけるか
≪リューディア≫「じゃあいっくぞー!」
≪リューディア≫4d6+2 でもお涙ちょうだいな命中
  → DICE: ryudia: 14(4D6: 4 5 3 2)+2 = 16
≪リューディア≫これでやっとマトモな数値が……とおします
【GM草凪】2d6+5 巨人回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
【GM草凪】余裕で命中です。ダメージどうぞ(o'▽')o
≪リューディア≫あーそうそう,このレベルのリューはバスタードソード装備で両手持ちだと言う事付け加えときますね
【GM草凪】はいなー。
≪リューディア≫4D6+9「せーのーで!!」
  → DICE: ryudia: 4D6+9 = 16
≪リューディア≫……ダメージ低いorz
≪ アイ ≫HP26/37 MP27/36ですね<現在値(計算遅い)
【GM草凪】では、10点通ってHp110/120です。(/-;
≪ アイ ≫ん?計算ミスしたか?;
【GM草凪】では続いて、キノコAB行きます。両方ともマイナーでぴょこぴょこ跳ねてオリゼーさんにエンゲージ。メジャーで攻撃して弾かれる。雑魚クオリティ(/-;
≪リューディア≫たった10分の一……なんて惨めな(汗
≪ ウズ ≫ぎゃー。動かれた。
【GM草凪】移動後エンゲージ(/-;っ[ウズ、アイ、リューディア、巨人AB]-4m-[オリゼー、キノコAB]-1m-[壁AB]-5m-[炎の鳥]-5m-[宝箱]
【GM草凪】では待機逆順、オリゼーさんどうぞ〜
≪オリゼー≫待機ごめんなさい(o_ _)o
≪オリゼー≫仕方が無いのでバッシュ+リバウンドバッシュを顔キノコたちへ(吐血
【GM草凪】こーい!(●■●(くわっ
≪オリゼー≫3d6+6+1 「わかってる。結末はわかってるんじゃよ(/-;」
  → DICE: orizei: 8(3D6: 1 3 4)+6+1 = 15
≪オリゼー≫15通し
【GM草凪】2d6+2d6 AB順回避。
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+5(2D6: 4 1) = 8
【GM草凪】両方命中。ドロップこーい!
≪オリゼー≫2d6+8+5d6 しくり
  → DICE: orizei: 8(2D6: 5 3)+8+27(5D6: 6 6 3 6 6) = 43
≪オリゼー≫無駄にはじけたー!? 43の物理です(o_ _)o
≪ ウズ ≫「おー。オリさん、すとらいく」
【GM草凪】では、その一撃で変な顔キノコは身の毛もよだつ叫び声をあげて戦闘不能になります!
≪ ウズ ≫「でも足、遅いですね」
【GM草凪】で、落ち際にこんなスキルをっ(o'▽')っ《断末魔》

 《断末魔》……このエネミーが戦闘不能になった瞬間に使用。シーンに登場しているキャラクターは【精神】12の判定を行い、失敗するとMPを5点失う。

【GM草凪】そんな訳で、各自2回ずつ精神判定をお願いします〜
≪ ウズ ≫2d6+5 断末魔など
  → DICE: UZ: 4(2D6: 3 1)+5 = 9
≪ ウズ ≫2d6+5 聞き慣れた。
  → DICE: UZ: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
【GM草凪】エネミーはMp使う奴居ないので、時間短縮で判定省略(/-;
≪オリゼー≫2d6+3+2d6+3
  → DICE: orizei: 5(2D6: 1 4)+3+12(2D6: 6 6)+3 = 23
≪リューディア≫2d6
  → DICE: ryudia: 7(2D6: 2 5) = 7
≪リューディア≫あ、10だ
≪リューディア≫2d6+3
  → DICE: ryudia: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
≪オリゼー≫片方耐えた。至近なのに耐えた(o'▽')o
≪ アイ ≫2d6+5
  → DICE: ai_f: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
≪リューディア≫二回喰らったか……ファミリアに感謝(何
≪ アイ ≫2d6+5
  → DICE: ai_f: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
≪ ウズ ≫よしアイさん耐えた。
【GM草凪】アコが耐えた(/-;
≪ アイ ≫おお、両方弾いた
≪オリゼー≫MP30/42
≪ ウズ ≫「わ。久しぶりに、聞きました。この声」
≪リューディア≫MP:20/37+(40)
≪オリゼー≫おぉ。アイさん、ナイスですよ(o'▽')b
【GM草凪】では、キノコABが沈んだところで、次ラウンド進みましょう(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪リューディア≫「うグー……耳がー、耳鳴りがー><」 ナティカ『にゃー><』
【GM草凪】まずはエンゲージ> [ウズ、アイ、リューディア、巨人AB]-4m-[オリゼー]-1m-[壁AB]-5m-[炎の鳥]-5m-[宝箱]
【GM草凪】セットアップあればこーい! 主にウズさん(/-・
≪ ウズ ≫アイさんにビーストロアーを発動させます。
≪ ウズ ≫2d6+5 「アイさん。ここの方が、危ないです。オリさんに、ついてってください」
  → DICE: UZ: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
≪ ウズ ≫無駄に高かった。オリゼーさんと同じ場所へどうぞ。
≪ アイ ≫はいな
【GM草凪】では、アイさんがずざざーと移動して、メイン移ります。>[ウズ、リューディア、巨人AB]-4m-[オリゼー、アイ]-1m-[壁AB]-5m-[炎の鳥]-5m-[宝箱]

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】鳥は待機。宝箱を護るようにその場を旋回しています。
【GM草凪】続いて巨人AB。2体なので一発ずつ行こう(o'▽')o
【GM草凪】Aはリューディアさんに、Bはウズさんに、それぞれ通常攻撃行きます!
≪リューディア≫うい
【GM草凪】3d6+6 グレソが唸る!A>リュー
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 1 3 2)+6 = 12
【GM草凪】3d6+6 グレソが飛ぶ!B>ウズ
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 2 3 3)+6 = 14
【GM草凪】今度は低い。12と14で回避こーい(o_ _)o
≪リューディア≫んー
≪ ウズ ≫3d6+6 「さっきより、遅い。このでかぶつ」
  → DICE: UZ: 14(3D6: 5 5 4)+6 = 20
≪リューディア≫喰らったら痛いし、ダンシングヒーロー使用1回目回避
≪リューディア≫4d6+4
  → DICE: ryudia: 16(4D6: 1 6 4 5)+4 = 20
≪リューディア≫何とかかわした
【GM草凪】では、両方避けられた(/-; それでは行動値順、ウズさんどうぞ!
≪ ウズ ≫大きさは違うけど似たような動きで避けた。<達成値同値
≪ ウズ ≫「待ったほうが、いい?」と、待機します。
【GM草凪】では、オリゼーさんどうぞ〜
≪オリゼー≫マイナーで壁にエンゲージして、メジャーでバッシュ&リバウンドバッシュ
≪オリゼー≫3d6+6+1
  → DICE: orizei: 10(3D6: 2 2 6)+6+1 = 17
≪オリゼー≫17で
【GM草凪】2d6+2d6 敏捷0だぜ壁(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+7(2D6: 4 3) = 18
【GM草凪】うん、惜しかった。ダメージこーい(/-;
≪オリゼー≫2d6+8+5d6
  → DICE: orizei: 2(2D6: 1 1)+8+18(5D6: 5 5 1 4 3) = 28
≪ ウズ ≫ちょっと怖かった。
≪ アイ ≫
≪オリゼー≫反動が(/-; 28点物理です MP23
【GM草凪】うーん、では、ABともに約半減のダメージを与えたようです。ちなみに、AよりBの方が防御が柔らかい!(o'▽')o
【GM草凪】それでは、アイさん&リューディアさんどうぞ。
≪ アイ ≫「ウズさん、ホーリーウェポンいくよー」
≪ ウズ ≫「はい。わ、初めて」嬉。
≪ アイ ≫2d6+4 魔術判定
  → DICE: ai_f: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
≪ アイ ≫成功、ではダメージに+9です
≪ ウズ ≫「手が光りました。ありがとう、ございます」
≪リューディア≫「へー、次はボクにもかけてよ」<ホーリーウェポン
≪リューディア≫マイナー:インヴィジブルアタック/メジャー:バッシュ(SL2)<巨人Aに
≪リューディア≫4d6+2
  → DICE: ryudia: 6(4D6: 2 1 1 2)+2 = 8
≪リューディア≫……論外!どうせダメージしょぼいし通すわ!
≪ ウズ ≫振りなおしすら放棄した;
≪リューディア≫フェイトがきっついのよ(涙
【GM草凪】2d6+5 かいひー
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
【GM草凪】では、空高く跳んで回避! それではあとは待機してるウズさんかな?
≪ ウズ ≫ではそれが落ちてくるところに待ち構えてペネトレイトブロウ。
≪ ウズ ≫3d6+6 落ちてくる足を打ち貫く。
  → DICE: UZ: 7(3D6: 2 1 4)+6 = 13
≪ ウズ ≫振りなおしておきます。
≪ ウズ ≫3d6+6
  → DICE: UZ: 7(3D6: 5 1 1)+6 = 13
≪オリゼー≫(/-;っ◇
≪ ウズ ≫低くはならなかった。
【GM草凪】2d6+5 一応確率半々(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
【GM草凪】では、僅差で命中。ダメージこーい!
≪ ウズ ≫2d6+14+9 めしゃ。
  → DICE: UZ: 5(2D6: 3 2)+14+9 = 28
≪ ウズ ≫28点貫通ダメージを。
【GM草凪】では28点貫通、残りHp82です!
【GM草凪】それではクリンナップを経て、次ラウンド移りましょう。(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】只今のエンゲージ> [ウズ、リューディア、巨人AB]-4m-[アイ]-1m-[オリゼー、壁AB]-5m-[炎の鳥]-5m-[宝箱]
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ〜
≪リューディア≫いー
≪リューディア≫ないー
≪ アイ ≫ありません〜
≪ ウズ ≫エナジーバースト発動。小さな体が大きく見える。
≪オリゼー≫持ってないです
≪ ウズ ≫でも巨人に比べたら悲しいほど小さい。
【GM草凪】では速攻でメイン入ります!(o'▽')o
【GM草凪】うむ。巨人は身長約5m(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】鳥はもうちょっと待機。巨人の攻撃から!
≪ ウズ ≫さあ来い。
【GM草凪】今度は選手交代して、Aはウズさん、Bはリューディアさんに通常攻撃行きます!(o'▽')剣
【GM草凪】3d6+6 A>ウズ
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 2 3 6)+6 = 17
【GM草凪】3d6+6 B>リュー
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 4 2 1)+6 = 13
≪リューディア≫ふむ……
【GM草凪】17と13で回避こーい!
≪ ウズ ≫3d6+6 二分の一。
  → DICE: UZ: 13(3D6: 5 5 3)+6 = 19
≪リューディア≫ダイス3つふって10でればかわせるけど……念のためだ、ダンシングヒーローしよう2回目
≪ ウズ ≫「足元見えてない、ですね」
≪リューディア≫4d6+4
  → DICE: ryudia: 15(4D6: 5 1 4 5)+4 = 19
≪リューディア≫「あっぶなー」
≪ アイ ≫おお、2人とも避けた
≪ ウズ ≫さっきから同じ達成値だ。
【GM草凪】まぁ、回避キャラ相手だとこんなもんだな(/-; クリティカルが出るまで待つよ!(o'▽')o
【GM草凪】では行動値順PC逆襲、ウズさんからどうぞ!
≪ ウズ ≫巨人Aに再びペネトレイトブロウ。
≪リューディア≫オートで協調行動してるわね(笑<同値回避
≪ ウズ ≫3d6+6 後ろから膝に向かって回し蹴り。
  → DICE: UZ: 11(3D6: 3 2 6)+6 = 17
≪ ウズ ≫通します。
【GM草凪】2d6+5 それは6ゾロのみだぜー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+5 = 14
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい!
≪ ウズ ≫2d6+14+9+2d6 がき。
  → DICE: UZ: 9(2D6: 5 4)+14+9+9(2D6: 4 5) = 41
≪ ウズ ≫41点物理防御無視で。
【GM草凪】なんかだんだんダメージが増えていくよ(/-; 41点通って残りHpも丁度41だ(/-;
【GM草凪】ではオリゼーさん次こーい!
≪オリゼー≫バッシュ&リバウンドバッシュをかべかべへ
≪オリゼー≫3d6+7 「土木作業だ」
  → DICE: orizei: 15(3D6: 6 3 6)+7 = 22
【GM草凪】2d6+2d6 おあー(/-;(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+9(2D6: 3 6) = 16
≪ ウズ ≫さすがネヴァーフ。土木作業は得意そう。
【GM草凪】惜しかった。ダメージこーい(o_ _)o
≪オリゼー≫そっちも危なかった(/-;
≪オリゼー≫2d6+8+5d6+2d6 「えーんや こーら」
  → DICE: orizei: 6(2D6: 1 5)+8+17(5D6: 3 3 1 5 5)+6(2D6: 1 5) = 37
≪オリゼー≫37点物理です
【GM草凪】うーむ、それは耐えられないな(/-; ではそのダメージで壁ABも纏めて吹っ飛んだ!(o'▽')o
【GM草凪】続いて、アイさん&リューディアさんどうぞ!
≪ ウズ ≫「わ。道作るのは、得意、ですね」
≪ アイ ≫では、リューディアさんにHW
≪ アイ ≫2d6+4
  → DICE: ai_f: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
≪ アイ ≫成功、ダメージ+9です
≪リューディア≫「ありがとう!剣が光ったよ」
≪リューディア≫「さてと……それじゃあ!」
≪ アイ ≫「ふぁいとー!」
≪リューディア≫マイナー:インヴィジブルアタック/メジャー:バッシュ(SL2)<巨人Aに
≪リューディア≫4d6+2
  → DICE: ryudia: 13(4D6: 5 3 3 2)+2 = 15
≪リューディア≫まぁまぁかな、とおします
【GM草凪】2d6+5 ちょはー回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+5 = 9
【GM草凪】無理でした。ダメージどぞ(o_ _)o
≪リューディア≫4D6+18
  → DICE: ryudia: 4D6+18 = 30
≪リューディア≫あら、30もでた
≪リューディア≫「いっけー!!」ズシャ!!
【GM草凪】では24貫通かな。Aは残り17点! もうすぐ消えそうなぐらい姿が薄くなっていく!
≪リューディア≫「あともう少し!」
≪ ウズ ≫「んー。やっぱり、こういうのが幻で、面白くないです」
【GM草凪】そして今ラウンドは待機無しかな(/-; では次ラウンド入ります! すごいぞ1ラウンド15分ペース(o_ _)o
【GM草凪】あと2〜3Rいけそうかな(o'▽')o では!

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップこーい!
≪ アイ ≫ありませぬ!
≪リューディア≫ないー
≪オリゼー≫なし
≪ ウズ ≫エナジーバースト発動。力を込める。
≪ ウズ ≫以上です。
【GM草凪】ではメイン!

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】鳥待機。巨人Bは攻撃を――
【GM草凪】1d2 りゅー・うず順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】リューディアさんに素殴り入りますっ!
【GM草凪】3d6+6 大剣どかーん
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 2 2 1)+6 = 11
【GM草凪】低い。11で(o_ _)o
≪リューディア≫ほうほうほう、これなら素で回避期待できるわね
≪リューディア≫3d6+4
  → DICE: ryudia: 8(3D6: 2 1 5)+4 = 12
≪リューディア≫ぎりぎり回避(笑
【GM草凪】惜しかった(/-; では続いてウズさんどうぞ!
≪リューディア≫「あっぶなー(汗)」
【GM草凪】あ、ちょっと待った。
【GM草凪】Aがまだ生きてた(o_ _)o
≪リューディア≫うん
≪ ウズ ≫だからどうしたのかと。
≪オリゼー≫GMにはんけち(/-;っ◇
【GM草凪】では、Aは最後の攻撃をウズさんに。有終の美を飾るぞー(/-;
【GM草凪】3d6+6 これがっ!最期のっ!!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 3 2 4)+6 = 15
≪ ウズ ≫3d6+6 潔く受け止めよう。
  → DICE: UZ: 8(3D6: 2 5 1)+6 = 14
≪ ウズ ≫本当に受け止めた。どうぞ。
【GM草凪】9d6+10 やっとダメージが出せる……(/-;
  → DICE: kusanaGM: 42(9D6: 3 6 6 5 4 4 6 5 3)+10 = 52
【GM草凪】52点物理で、軽減こーい!
≪ アイ ≫プロテクション!
≪ アイ ≫5d6
  → DICE: ai_f: 17(5D6: 3 2 5 1 6) = 17
≪ アイ ≫ひ、ひひひ低い!?
【GM草凪】いや、期待値期待値(/-;
≪ ウズ ≫HP16/58。まだまだ。
≪オリゼー≫わたしは期待値ちょっと上と言いたい(/-;/
≪ ウズ ≫「やっぱり、一撃、強いですね。でもいいや」
【GM草凪】よし一撃圏内(o'▽')o
【GM草凪】では改めて、ウズさんから逆襲どうぞですよ(o_ _)o
≪ ウズ ≫倒れそうなAを無視してBにペネトレイトブロウを。
≪ ウズ ≫3d6+6 背中を駆け上がって脊椎の一つを狙う。
  → DICE: UZ: 13(3D6: 3 4 6)+6 = 19
≪ ウズ ≫通します。
【GM草凪】2d6+5 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
【GM草凪】惜しかった。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ ウズ ≫よかったよかった。
≪ ウズ ≫2d6+14+9+2d6 ヘルニアになってしまえ。ごり。
  → DICE: UZ: 5(2D6: 3 2)+14+9+7(2D6: 1 6) = 35
≪ ウズ ≫物理無視で35点どうぞ。
【GM草凪】では35貫通で、Bは残りHp85です!
【GM草凪】続いて、オリゼーさんどうぞ〜
≪オリゼー≫マイナーで巨人たちへエンゲージ
≪オリゼー≫メジャーでバッシュ&リバウンドバッシュを巨人コンビへプレゼンツ
≪オリゼー≫命中にフェイト1
【GM草凪】はいな、こーい!(/-;
≪オリゼー≫3d6+7+1d6
  → DICE: orizei: 12(3D6: 1 6 5)+7+1(1D6: 1) = 20
≪オリゼー≫20で
【GM草凪】2d6+2d6 AB順。ここで奇跡をっ!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+10(2D6: 5 5) = 16
【GM草凪】6が出なかった(/-; ダメージこーい!
≪オリゼー≫2d6+8+5d6 温存。なんとなく
  → DICE: orizei: 9(2D6: 5 4)+8+8(5D6: 1 1 2 1 3) = 25
≪ ウズ ≫ダメージを温存した。
≪リューディア≫ついでにディスコードも温存しちゃった
≪オリゼー≫うわーん。ここでこけた(TT 25の物理で
【GM草凪】もう一押し欲しかった(o_ _)o Aは2点オーバーキルで撃沈(/-;
【GM草凪】Bは19通過だから残りHp66か。
【GM草凪】では、アイさん&リューディアさんどうぞ〜
≪ アイ ≫マイナーで巨人Bと仲間にエンゲージ、メジャーでヒール
≪ アイ ≫2d6+4
  → DICE: ai_f: 6(2D6: 1 5)+4 = 10
≪リューディア≫誰にするの?
≪ アイ ≫otto,
≪リューディア≫<ヒール相手
【GM草凪】*おおっと* 対象の宣言が要りますな(/-;
≪ アイ ≫おっと、ウズさんにヒールです
≪ アイ ≫5d6+5 「回復するよ〜」
  → DICE: ai_f: 18(5D6: 2 5 5 1 5)+5 = 23
≪ アイ ≫23点回復で
≪ ウズ ≫「あれ。楽に、なりました。ありがとう、ございます」
≪リューディア≫「よかったー、じゃいよいよ本気で行くよ!時間あまりないしね」
≪オリゼー≫「がっつり直れー」(違
≪リューディア≫『ラピッドスラッシュ』……マイナー:インヴィジブルアタック/メジャー:バッシュ(SL2)<巨人B
≪リューディア≫命中にダンス使用3回目
≪ ウズ ≫「それオリさん。一緒にしないでください、この機械」
≪リューディア≫5d6+2「威力はなくても!」
  → DICE: ryudia: 15(5D6: 4 6 2 1 2)+2 = 17
【GM草凪】2d6+5 ここで6ゾロを!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
≪リューディア≫これはクリでないとかわせまい、通します
【GM草凪】はいな。当たりました。ダメージどうぞ〜
≪リューディア≫うむ、ではボルテクスアタック
≪リューディア≫ええっとダイスは素で2、バッシュで2、ボルテで4で計8個ね
≪リューディア≫8D6+18「いっけー!!」
  → DICE: ryudia: 8D6+18 = 39
≪リューディア≫39物理ダメージ
【GM草凪】では33通過ですな。残りHpも丁度33だ!(o'▽')o
【GM草凪】同じのがもう1回当たれば、倒せます! ではクリンナップ経て次ラウンド。
≪ ウズ ≫あ、鳥が動かなかった。

【GM草凪】――第5R、セットアップ――
【GM草凪】時間無いしね(/-;<鳥
【GM草凪】エンゲージ更新> [PC全、巨人B]-10m-[炎の鳥]-5m-[宝箱]
≪リューディア≫「あと少しだよ!」
【GM草凪】セットアップあればどうぞ〜
≪ ウズ ≫巨人に対して《ビーストロアー》発動させます。
≪ ウズ ≫フェイト一点。
≪ ウズ ≫2d6+5+1d6 「さっきから、大きすぎて鳥が見えない。邪魔」
  → DICE: UZ: 9(2D6: 4 5)+5+2(1D6: 2) = 16
≪ ウズ ≫ちっちゃいのから鋭い眼光。どうぞ。
【GM草凪】2d6 16は無理だな(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4) = 5
【GM草凪】では成功。好きな方向に滑らせて下さい(o_ _)o
≪ ウズ ≫今更失敗に気付く。5m左に動かしますが……意味が無かった;
【GM草凪】では、5m後方にずざーと(/-;
【GM草凪】それでは、メインに参ります。

【GM草凪】――第5R、メイン――
【GM草凪】鳥待機。巨人Bは、マイナー移動でPCの居る所に戻って、メジャーでオリゼーさんに攻撃(/-;っ剣
【GM草凪】3d6+6 やっと当たり易そうな人が戻ってきたよ(涙
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 1 4 1)+6 = 12
≪オリゼー≫えー。鳥も来てよー(/-;
≪オリゼー≫2d6+4 回避
  → DICE: orizei: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
【GM草凪】12で、低いよ(/-;
≪オリゼー≫当たりました
【GM草凪】9d6+10 巨人剣ー(o'▽')っ剣
  → DICE: kusanaGM: 44(9D6: 6 5 5 5 5 5 4 4 5)+10 = 54
≪オリゼー≫しまった。回避下駄5だった。まあプロテくださいな(/-;
【GM草凪】ここで456賽(/-; 54物理で軽減こーいって下駄5かよ(/-;
≪ アイ ≫プロテクション行きます
≪ アイ ≫5d6
  → DICE: ai_f: 23(5D6: 6 5 5 6 1) = 23
≪ ウズ ≫溜まっていたのが流れ出した。
【GM草凪】なんか、最後でダイスが頑張りだした(/-; ではダメージもプロテも振ったので今回の攻撃は命中ということで(/-;
≪オリゼー≫12+23弾いて、19貫通 HP28/47
【GM草凪】では、ウズさんから行動どうぞ(/-;
≪ ウズ ≫面白く無さそうに巨人Bにペネトレイトブロウ。
≪ ウズ ≫3d6+6 「戻ってきた。邪魔ー」
  → DICE: UZ: 14(3D6: 6 3 5)+6 = 20
≪オリゼー≫「ありがとうー。おかげで痛くなかった(o'▽')o」>アイさん
【GM草凪】2d6 ここで奇跡をっ!
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5) = 10
≪ アイ ≫「いまのとこ、これしかとりえないのー」
【GM草凪】ダメでした。ダメージ下さい(o_ _)o
≪リューディア≫
≪リューディア≫フェイト1使用でディスコード、+4d6で
≪ ウズ ≫2d6+14+9+4d6 頭に取り付いて目玉の一個でも狙おう。ぐしゃ。
  → DICE: UZ: 10(2D6: 5 5)+14+9+12(4D6: 3 1 5 3) = 45
【GM草凪】では、そのダメージで巨人も倒れます(o_B_)o
≪リューディア≫ハーモニカで曲を奏でた
≪ ウズ ≫「あれ? 簡単に、死にました。リューさん?」
≪リューディア≫「これで残りはあの鳥だけだけど……」
【GM草凪】ではあとは鳥か。まだ続けるならこのラウンド最後までやりますが(o'▽')っ[PC全]-10m-[炎の鳥]-5m-[宝箱]
≪リューディア≫「そりゃあの一撃がメッチャ効いてたから(笑」
≪リューディア≫時間的にもう無理っぽいので(汗
≪オリゼー≫まあ、一撃入れてみます
【GM草凪】では、一撃どうぞ。この結果無理そうだった終了フラグ立ちます(/-;
≪ ウズ ≫「後は、がんばれー。俺は、きれいな鳥、描いてます」と座り込む。絵具を取り出す。描く。
≪オリゼー≫マイナーで炎の鳥にエンゲージして、メジャーバッシュ
≪オリゼー≫命中にフェイト1
≪オリゼー≫3d6+7+1d6
  → DICE: orizei: 5(3D6: 2 1 2)+7+6(1D6: 6) = 18
≪オリゼー≫1を幸運のペンダントで振りなおし
≪オリゼー≫17+1d6 六でろ!
  → DICE: orizei: 17+5(1D6: 5) = 22
≪オリゼー≫惜しかった。22で(o_ _)o
【GM草凪】2d6 6ゾロでろ!
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6) = 11
≪リューディア≫おしかったね(笑
【GM草凪】ことごとく裏切られる。一応ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ アイ ≫やばかった;
≪オリゼー≫ダメージにボルテクスアタック
【GM草凪】18だったら、回避してたんだ(/-;
≪オリゼー≫2d6+8+5d6+4d6 「炎もかもすぜー(o'▽')o」
  → DICE: orizei: 6(2D6: 5 1)+8+19(5D6: 1 4 3 5 6)+18(4D6: 4 4 6 4) = 51
≪オリゼー≫51点物理です
【GM草凪】ふむん。では約半分削ったところで、ここで時間ですね(/-;
【GM草凪】ではここで、景色がぐるんと入れ替わって、下の部屋に戻ります。
≪ ウズ ≫「ん。いい、鳴き声」
≪リューディア≫「あっ!?時間切れだ」
【GM草凪】ここで戦闘終了です。判定としては終始PC側が押してましたね。最初ちょっとヒヤっとしたけど(/-;
≪オリゼー≫1手ミスったのが、最後まで響きました(o_ _)o
≪ ウズ ≫「む。昨日も今日も、倒しきれずに、終わりました」
≪リューディア≫こっちも敵の多さに最初ヒヤっとしました(笑)弱くて助かったけど(笑
【GM草凪】ある意味タイムアタックですからな(o'▽')o<弱くて沢山 / ではマリーチさんも登場どうぞ〜(o_ _)o
≪ アイ ≫同意見です(苦笑)
≪マリーチ≫「皆様、お疲れ様でした〜」
≪ ウズ ≫「マリ先輩。終わりました」
≪オリゼー≫「時間切れ。今日は三徳使い損ねた(o_ _)o」
≪マリーチ≫「はい〜。とてもすごかったのを、拝見いたしました〜」
【GM草凪】では、勝者の特権のドロップ品をどうぞ〜。品目は、巨人AB、壁AB、キノコABで計6体。1人1〜2投でどうぞ〜
≪リューディア≫「何とかクリアはした、でいいのかな?鳥が一体残ったけど」 ナティカ『にゃー』
【GM草凪】もうちょっとCL高ければ、後ろからストームアイがエアスラ撃ったりしてました(o'▽')o<追加で
≪マリーチ≫「限られた時間の中で、どのくらいできるのでしょうかという設定ですから〜」
≪オリゼー≫一つレイジがあったりとかね(/-;>後ろから何か
≪リューディア≫ツイスターが来なかっただけマシ(何
≪リューディア≫巨人B振ります、フェイト2つかって
≪リューディア≫4D6
  → DICE: ryudia: 4D6 = 8
≪リューディア≫orz
≪オリゼー≫顔キノコABをフェイト1ずつで
≪オリゼー≫3d6+3d6
  → DICE: orizei: 16(3D6: 6 6 4)+13(3D6: 5 4 4) = 29
≪ ウズ ≫壁Bを。フェイト3点。
≪ ウズ ≫2d6+3d6 なんの壁だろう。
  → DICE: UZ: 7(2D6: 2 5)+11(3D6: 1 6 4) = 18
≪オリゼー≫なんか溜めてた(笑
≪ アイ ≫巨人Aをフェイト3点使って振ります
≪ アイ ≫2d6+3d6
  → DICE: ai_f: 6(2D6: 3 3)+14(3D6: 5 4 5) = 20
≪ アイ ≫壁Aをフェイト2点使って振ります
≪ アイ ≫2d6+2d6
  → DICE: ai_f: 5(2D6: 2 3)+3(2D6: 1 2) = 8
【GM草凪】では結果発表〜(o'▽')o
≪ アイ ≫壁低いなぁ;
≪オリゼー≫反動はんけち(/-;っ◇◆□■
【GM草凪】巨人:「巨人の剣(1000G)」「巨人の宝石(3000G)」 首とかは生々しいので差し替えました(/-;
≪ ウズ ≫ち。
≪オリゼー≫ち。
≪リューディア≫あんたら……(^^;)
≪ ウズ ≫……わたしは生々しいのが好き、というだけですので。一緒にしないでくださいね。
【GM草凪】壁:「ニカワ(10G)」「人造生物の核仁(1000G)」
【GM草凪】キノコ:「スクリーマーの傘(200G)」×2
【GM草凪】以上です(o'▽')o
【GM草凪】それでは、レポートは後日学園の方に提出ということで、最後に一言二言お願いします〜
≪ アイ ≫「ちょっとピンチだったね〜。みんな、お疲れさま〜〜」
≪ ウズ ≫「アイさん、今日はありがとう、ございました」
≪ アイ ≫「アコライトの仕事しただけだよー、気にしない気にしない」
≪ ウズ ≫「柔らかいのに前に出る、意気や良し。です」
≪マリーチ≫「今日はゆっくりやすんでくださいね〜」
≪オリゼー≫「三徳ブートキャンプは、ちょっと消耗が激しい」__〆(..4
≪ ウズ ≫「オリさん。またにく、狙ってたんですか?」
≪リューディア≫「明日からはボクは試験だー、頑張らないと」 ナティカ『にゃー!』
≪オリゼー≫「アコも固定値の世界らしいぞ。今度、また会おうなー」>アイさん
≪ アイ ≫「はーい」(挙手)
≪リューディア≫「アイのおかげで僕も助かったよ、ありがとう、君も頑張ってね」 ナティカ『にゃ』
≪マリーチ≫「あると便利ですけれど、なくても問題はありませんよ〜」>固定値
≪ アイ ≫「そなの?でも、がんばって強くなる〜。で、パラディンになるんだ!」
≪オリゼー≫「聖騎士目指して、ガンバ♪(o'▽')o」
≪ ウズ ≫「頑張って威厳、つけてください」
【GM草凪】がんばれ〜(o'▽')o>パラディン
≪マリーチ≫「バラディン志望なのですね〜。私はプリーストなのであまり助言にはならないかもしれませんが、頑張ってくださいませ〜」
≪リューディア≫「パラディン志望なんだ?僕はナイト志望だけどね、魔法の使える騎士、マジックナイトになりたいんだよねー。そしていつかは勇者になるのが夢なんだ♪」 ナティカ『にゃー』
≪ アイ ≫「勇者さま?カッコいいねぇ!」
≪ ウズ ≫「……その竜、にゃーって鳴いた……」
≪ ウズ ≫「やっぱり、竜じゃないですよ、それ?」
≪リューディア≫「あー、ナティカはいつもの事だよ、ドラゴンといってもまだ子供だし」<にゃーと鳴く
≪ ウズ ≫「そんな問題じゃない、ような?」
≪ ウズ ≫首を捻りつつ以上で。
【GM草凪】では、各々将来を夢見つつ、今日はこの辺りで幕といたします〜(o'▽')っ幕


        『日替わり闘技訓練』4日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり闘技訓練』4日目 事後処理

開催日程:2007年10月31日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 リューディア
 オリゼー
 アイ
 ウズ

●成長点
 リューディア:32点
 オリゼー:29点
 アイ:29点
 ウズ:30点
 マリーチ(特別出演感謝):1点

 GM草凪:(32+29+29+30)/3+1-1=40点
 (マリーチさん分はGM点から割譲しました。
  サブGMのような役回りを引き受けて下さったので(/-;)

●戦利品
 リューディア:1,552G
 オリゼー:1,552G
 アイ:1,553G
 ウズ:1,553G