ARIANRHOD OnLine-Session KUS-057G

『日替わりダンジョン・第2週』


■今回予告

 試練の洞窟――

 それはいつのまにか現れ、いつのまにか消えていく奇妙なダンジョン。
 入る度に構造も変わると言われ、世界各地でその出現と消滅が確認されている。
 ある者は強敵と戦う為、またある者は財宝をゲットする為に、その洞窟へと向かう。
 そして、君達もまた……

 アリアンロッド冒険シナリオ『日替わりダンジョン・第2週』
 ネタに困った時はランダムダンジョンが君を待つッ!(/-;





◆目次

※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で合計4夜を使用して開催いたしました。
 1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに4セッション分の履歴が記されていることになります。

第1日目  第2日目  第3日目  第4日目



・第1日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】それでは、恒例の自己紹介から始めたいと思います。
【GM草凪】ABC順で、オリゼーさん>シーヴァスさん、の順番でお願いします。
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、順次宜しくお願いします〜(/-;

≪オリゼー≫マイクを強奪して自己紹介を始めます
≪オリゼー≫「一番。オリゼー始めます!」(@@ま
≪オリゼー≫「わっしゃ、オリゼー=アノマロカリス」
≪オリゼー≫「酒と肴なら任せておけ。な、敬虔な聴講生じゃ」
≪オリゼー≫「最近魚には痛めつけられたので、魚はパスの方向で行くぞ」
≪オリゼー≫「それでは皆の衆ー。よろしくなー」
≪オリゼー≫ドレインCL1な ウォーリア/ヒーラー
≪オリゼー≫目指せ、赤字!な毒りんご
≪オリゼー≫全体的に火力よりですが、それを感じさせないダイス目が(きっと)光ります(ノ_・。
≪オリゼー≫それでは、次のシーヴァスさん。マイクどうぞー
≪オリゼー≫(@@ノシ  〜〜ま

≪シーヴァス≫では……静かにマイクを受け取り。
≪シーヴァス≫「始めまして、皆さん。シーヴァス=ハルバートンと申します」
≪シーヴァス≫「魔術師をやっております、どうかよろしくお願いします」
≪シーヴァス≫CL1のメイジ/セージ
≪シーヴァス≫キャラそのものは高効率ルシオンとして作られたが……
≪シーヴァス≫キャラがまだ決まってない。ので、今回のセッションとPLの電波に全てはかかっている。
≪シーヴァス≫そんな白紙キャラ。
≪シーヴァス≫以上、マイクを返却します。

【GM草凪】はいな、皆さんありがとうございます〜(o'▽')o
【GM草凪】では続いてプリプレイ

【GM草凪】――Skills & Items――
【GM草凪】ギルドは今回は使用せずなので、2人ですし、スキルとアイテム関連の準備を纏めてどうぞですよ〜(o'▽')o
≪オリゼー≫開封はありません
≪シーヴァス≫開封ありません。で、お金も無いので買うアイテムもありません(ぁ)
≪オリゼー≫シートから妖精のチェインメイル、ハット、マント
≪オリゼー≫折りたたみ梯子、ウェポンケース、小型ハンマー、くさび×3を持ち出して、以上で。
≪オリゼー≫MPP二本も持ち出します(o_ _)o酒瓶
【GM草凪】はいな。では続いてオープニングに移ります(/-;

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】早速ですが、お二人はとあるダンジョンの入り口にいます。受付嬢が教えてくれた絶好の修行スポットです(o'▽')o
【GM草凪】今回予告にあるように、なんか知らんけど時々現れる謎ダンジョンって感じでです(/-・
【GM草凪】では、突入前に一言二言どうぞ〜
≪オリゼー≫「ギルマンに負けた……。酒の仕込が終わるまで、修行のやり直しじゃー」(/-;/
≪シーヴァス≫「ここが紹介されたダンジョンですか。存在が不定とは興味深いですね」
≪シーヴァス≫「お酒がお好きなんですか?」
≪オリゼー≫「始めまして。わしの名はオリゼーじゃ」>シーヴァスさん
≪シーヴァス≫「私はシーヴァスです。今回は、どうかよろしく」>オリゼーさん
≪オリゼー≫「大好きじゃー」(o'▽')o PLは下戸ですが(/‐;
【GM草凪】ではそんな感じで、修行と戦利品のために、ダンジョンの扉が開かれますっ(/-;っ扉(ばーん
≪オリゼー≫「その帽子はメイジじゃな。援護が欲しいときは、経費覚悟で要求せい(/‐;」
≪シーヴァス≫「わかりました」
【GM草凪】それではダンジョンへと潜る漢パーティ!(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】では、ダンジョンに足を踏み入れると、石造りの四角い部屋が待っていた。
【GM草凪】1d2 部屋の中には……
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】部屋の真ん中に、「ルビーリング」が1つ落ちてます。(o'▽')o
≪シーヴァス≫「……これは、罠を疑った方がよさそうですね」
≪オリゼー≫「遠くから、ロープで引っ掛けてみるか。エリア探査か」
≪シーヴァス≫とりあえずはエリア探査?
≪オリゼー≫「まずは軽くエリア探査から始めるか」感知は2なので、シーヴァスさんに頼る(/‐;
【GM草凪】ではどうぞ〜(/-;<エリア探査
≪シーヴァス≫2d6+3 「了解」(あちこちを調べてみる)
  → DICE: shevas: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
≪オリゼー≫2d6+2 ネヴァーフアイ
  → DICE: orizei: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
≪シーヴァス≫ううん……通しで。
【GM草凪】では、特に危なくはなさそうに感じる(/-;
≪オリゼー≫戦士呪文、がんばるを起動してから。直接頑張って拾い上げます
【GM草凪】はいな。では何も起こらない(/-; ルビーリングゲットです(o'▽')o
≪オリゼー≫「わしはもうマント付けてるし。シーヴァスどうぞ」(o'▽')o0
≪シーヴァス≫「ありがとうございます」じゃ、一応戦利品計算までの間借りるって事で。
【GM草凪】では、戦利品拾って次の部屋ですね(o'▽')o
≪オリゼー≫はーい
≪シーヴァス≫いえっさー

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】途中、スペードのAとKとあとJOKERひいたのですが、パーティ戦力考えて封印(/-; なんか途中で強い冒険者が強いエネミーと戦ってたような光景は見えました(o'▽')o
【GM草凪】で、適当に空いた部屋に入ると、木造のゴーレムが突如動き出して襲い掛かってくる!
【GM草凪】こちらも戦闘イベント入りますっ!
【GM草凪】1d6 その数……
≪シーヴァス≫いえさー
  → DICE: kusanaGM: 6(1D6: 6) = 6
【GM草凪】木ゴーレム×6体(/-;
≪オリゼー≫ぉぁー(/−; 範囲なんか無いよ
≪シーヴァス≫範囲あるけど、一応(’’
【GM草凪】[木ゴーレムABCDEF]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
【GM草凪】まずは行動値とポジションをお願いします。
≪オリゼー≫顔キノコよりましだと思おう(ノ_・。 行動値5の前衛で
【GM草凪】ドロップが欲しければ、顔キノコは優等生だけどなっ(/-;
≪シーヴァス≫行動値5の後衛で。
【GM草凪】では行動順> オリゼー=シーヴァス5>木ゴーレム4
【GM草凪】それでは戦闘開始します!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればどうぞ! エネミーは無し!
≪オリゼー≫オリゼーも無し(/-;
≪シーヴァス≫一応、確認のためにエンクロ。
【GM草凪】はいな。どうぞ!
≪シーヴァス≫2d6+6+1 「あれは……?」
  → DICE: shevas: 7(2D6: 5 2)+6+1 = 14
≪シーヴァス≫通しで。
【GM草凪】では判明。ルールブックどおりのウッドゴーレムです。レベル1、特殊能力無し(/-;
【GM草凪】それでは、メインに入りますっ

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、PCのお二人からどうぞ。
≪シーヴァス≫では、シーヴァスから。マイナーがマジックブラスト、メジャーがエアリアルスラッシュでウッドゴーレム全体に。
≪シーヴァス≫3d6+7+1 「風の精霊よ、わが呼びかけに応えよ」
  → DICE: shevas: 8(3D6: 5 2 1)+7+1 = 16
≪シーヴァス≫通しで。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 A〜F順、6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+6(2D6: 1 5)+11(2D6: 5 6)+5(2D6: 1 4)+7(2D6: 3 4)+12(2D6: 6 6) = 50
≪オリゼー≫予想通りに一人避けたか(/-;
【GM草凪】F避けました。その他のゴーレムには風の刃が突き立つ! ダメージどうぞ(o'▽')o
≪シーヴァス≫2d6 「……この感覚……」
  → DICE: shevas: 10(2D6: 4 6) = 10
【GM草凪】うむ、魔法防御は0、10点貫通でABCDEは残り半分っぽいです。
【GM草凪】続いてオリゼーさんどうぞ(o'▽')o
≪シーヴァス≫すいません、エフィシエントで12(^^;
【GM草凪】はいな。では残り8点(o_ _)o
≪オリゼー≫マイナーでエンゲージ。メジャーで無傷のFへバッシュ
【GM草凪】バッシュこーい!
≪オリゼー≫3d6+4 「ハイヤー!」
  → DICE: orizei: 10(3D6: 3 3 4)+4 = 14
≪オリゼー≫14で
【GM草凪】2d6 ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】ざっくり命中。ダメージもこーい!
≪オリゼー≫2d6+7+2d6 硬さ拝見
  → DICE: orizei: 5(2D6: 1 4)+7+5(2D6: 1 4) = 17
≪オリゼー≫いつもどおりの出目だな。14点で(/-;
【GM草凪】では、15点ほどばこっとダメージ。早くも一撃圏内です(/-;
【GM草凪】それでは、続いてごーれむずの反撃! 全弾オリゼーさんに通常攻撃行きます(o'▽')o
≪オリゼー≫こーい
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 命中一括で。固定値は2
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+4(2D6: 1 3)+2(2D6: 1 1)+11(2D6: 5 6)+7(2D6: 2 5)+5(2D6: 1 4) = 33
【GM草凪】Cファンブル(/-; Aが6、Bが6、Dが13、Eが9、Fが7、で回避どうぞ!
≪オリゼー≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 こちらの固定値は3
  → DICE: orizei: 5(2D6: 1 4)+9(2D6: 5 4)+3(2D6: 2 1)+10(2D6: 5 5)+4(2D6: 2 2) = 31
【GM草凪】Dのみかな?(/-;
≪オリゼー≫8,12,6,13,7 Dだけダメージください(/-;
【GM草凪】では、タコ殴りを残像避けして1発しか当たらない!(/-;
【GM草凪】2d6+3 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+3 = 8
【GM草凪】……8点(/-;
≪オリゼー≫それは弾いた 物理は10点
【GM草凪】カタイネ(o_ _)o
【GM草凪】では、全員行動終了で、次ラウンド移ります(o'▽')o
≪オリゼー≫鎧がMIだからね(ノ_・。

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップはありますか?無ければ即メインへ(/-;
≪シーヴァス≫なしでー。
≪オリゼー≫持っていないですりゅ
【GM草凪】はいな。では、

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】行動値順、PC組からどうぞ〜
≪シーヴァス≫では、シーヴァスから。マイナーがマジックブラスト、メジャーがエアリアルスラッシュでウッドゴーレム全体に。
≪シーヴァス≫3d6+7+1 「これで……決まるか?」
  → DICE: shevas: 11(3D6: 2 4 5)+7+1 = 19
≪シーヴァス≫通しで。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+10(2D6: 6 4)+7(2D6: 4 3)+6(2D6: 3 3)+9(2D6: 6 3)+8(2D6: 5 3) = 47
≪オリゼー≫半分ほどコワイヨ(/-;
【GM草凪】今度は無理か(/-; 全員命中でダメージこーい!
≪シーヴァス≫2d6+2 「すばやく……きり……きざむ?」
  → DICE: shevas: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
【GM草凪】それは丁度か(o_ _)o では、風の刃が6体のゴーレムを薙ぐと、全員同時に上下に真っ二つに切り裂かれて動きを止めた!(o'▽')o
【GM草凪】ノーダメージで戦闘終了か。しくしく(/-;
【GM草凪】では勝者の権利ドロップ品もどうぞ〜。エネミーは6体なので3振りずつで(o'▽')o
≪シーヴァス≫MPは半分以上消費してるよ(^^;
≪オリゼー≫アコ居ないと、1ダメージでも怖いですから(/-;
≪オリゼー≫2d6+2d6+2d6 がさがさ
  → DICE: orizei: 7(2D6: 3 4)+5(2D6: 3 2)+9(2D6: 3 6) = 21
≪オリゼー≫7,5,9 で
≪シーヴァス≫2d6+2d6+2d6 「ドロップ……」
  → DICE: shevas: 11(2D6: 6 5)+8(2D6: 6 2)+8(2D6: 2 6) = 27
≪シーヴァス≫11・8・8で。
【GM草凪】高いな(/-; では
【GM草凪】「ゴーレムの宝石(50G)」×4個+「木人形(100G)」×1個を、手に入れます(o'▽')o
【GM草凪】それでは、回復がありましたら回復して次の部屋に進みます(・x・
≪オリゼー≫MPP二本ともシーヴァスさんへ渡しておきます
≪シーヴァス≫了解、では、とりあえず一本使います。
≪シーヴァス≫2d6 「この味は……慣れている気がする」
  → DICE: shevas: 9(2D6: 6 3) = 9
≪シーヴァス≫とりあえずOKで。
≪シーヴァス≫MP:25/35
≪オリゼー≫MP26/30
≪オリゼー≫では、次の部屋へGOー
≪シーヴァス≫ごー
【GM草凪】では、先に進みます〜(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】次の部屋は、閑散とした部屋でしたが、真ん中に一つ宝箱が転がっております。
≪シーヴァス≫「さっきと同じ、ですか」
≪オリゼー≫「またジーと見てみるか」
≪シーヴァス≫「そうですね」エリア探査したいです。
【GM草凪】はいな、どうぞ
≪オリゼー≫2d6+2 エリア探査
  → DICE: orizei: 5(2D6: 3 2)+2 = 7
≪シーヴァス≫2d6+3
  → DICE: shevas: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
≪シーヴァス≫通しで。
≪オリゼー≫…7
【GM草凪】では、ちょっと判らない(/-;
≪シーヴァス≫じゃ、宝箱に接近してみる。
≪オリゼー≫戦士の特権で、エンゲージして鍵だけ確かめてみます(/-;
【GM草凪】ふむりゅ、結局どちらが先に?(/-;<宝箱にエンゲージ
≪シーヴァス≫取り残されも怖いので一緒。
≪オリゼー≫では、一緒で(/-;
【GM草凪】それでは、危険感知をどうぞ(o'▽')o>お二人
≪シーヴァス≫2d6+3 「……?」
  → DICE: shevas: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
≪オリゼー≫2d6+2 「ぉぁー」
  → DICE: orizei: 10(2D6: 4 6)+2 = 12
≪シーヴァス≫通しで。
【GM草凪】あ(/-; ではギリギリでオリゼーさんが落とし穴を見切って踏み潰した(/-;
≪オリゼー≫「ストップー」ぴた
【GM草凪】そして他に罠はありません。宝箱の中からは「ハイMPポーション」が1本入ってました(o'▽')o
≪シーヴァス≫「(びくっ)」
≪オリゼー≫「お宝ゲットじゃな」ハイMPポーションはしまっちゃう
≪シーヴァス≫「ふぅ……」少し感情が戻ってきた?
【GM草凪】では、次の部屋に進みますな(o'▽')o
≪オリゼー≫「落とし穴ごときは見切った。やはりわしの敵になるには、棚じゃな」(o'▽')o
≪オリゼー≫はーい<次の部屋

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】今度の部屋は、休憩所のようでした。回復の泉が中央にあって、周囲に椅子が並べてある感じです。
【GM草凪】ここで休むとHPが1d6ずつ回復するのですが、皆さんHPは満タンですよね……(/-;
≪シーヴァス≫ですね(/-;
≪オリゼー≫満タンですにゃ(/ー;
【GM草凪】じゃあ代わりに何かイベント探そう(/-; とりあえず皆さん【感知】で判定お願いします(/-;
≪シーヴァス≫2d6+3 こそっとな
  → DICE: shevas: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
≪シーヴァス≫ふ……通す(ぁ
≪オリゼー≫そこは敢えて感知にフェイト1点入れます
≪オリゼー≫2d6+2+1d6
  → DICE: orizei: 7(2D6: 2 5)+2+2(1D6: 2) = 11
≪オリゼー≫11で(o_ _)o
【GM草凪】では、惜しくも何も見つからなかった(/-;
≪オリゼー≫ブレイクポイントまでは届かなかったか(o_ _)o
≪シーヴァス≫まぁ、仕方ない(’’
≪オリゼー≫では、今度こそ次の部屋で。期待にのバカー(/-;
【GM草凪】それでは、多分次が最後の部屋になるので、覚悟して扉をくぐって下さい〜(o'▽')o
≪シーヴァス≫ういさー。

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】今度の部屋は、武器庫のようで、剣や鎧がずらっと並んでいました。
【GM草凪】で、武具を見ているとその中の剣と鎧が1個ずつ、襲い掛かってきます!
≪オリゼー≫「ここには斧は?」(’’
【GM草凪】そんな訳で戦闘開始(o'▽')o エネミーは剣1+鎧1
【GM草凪】エンゲージ情報 [剣、鎧]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
【GM草凪】ポジションはさっきと同じかな?
≪シーヴァス≫私は同じでOK
≪オリゼー≫今度は、後衛で。毒りんご使いたい(/-;
≪シーヴァス≫使いたいんだ(^^;
【GM草凪】後衛了解。では行動順(/-;っ 剣10>鎧7>オリゼー=シーヴァス5
【GM草凪】それでは戦闘開始します!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ! エネミー側は何も無し
≪シーヴァス≫敵は読めた気がするのでエンクロなし。
≪オリゼー≫やるきなし
【GM草凪】ではメイン行きます!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは剣からかな。マイナーで移動。飛ぶような速さでPCに肉薄して、オリゼーさんに《バッシュ》行きます!(o'▽')o
≪オリゼー≫OK。こーい
【GM草凪】3d6+7 突撃の威力そのままに、突き刺さる!
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 1 6 3)+7 = 17
【GM草凪】17で、回避こーい!
≪オリゼー≫2d6 ふるだけー
  → DICE: orizei: 2(2D6: 1 1) = 2
【GM草凪】やるきないね(/-;
≪オリゼー≫えふった。ダメージください(/-;
【GM草凪】2d6+10+3d6 物理ダメージ。
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+10+12(3D6: 6 5 1) = 32
【GM草凪】あ、高い。32点物理で(/-;
≪オリゼー≫防御の分だけ生き残った。 HP10/32
【GM草凪】おめでとう(/-; では続いて鎧かな
【GM草凪】マイナーでずんずん歩いてやはりPCとエンゲージ。メジャーで《範囲攻撃》付き通常攻撃をオリゼーさんとシーヴァスさんに!
≪シーヴァス≫こーい。
≪オリゼー≫きゃー(/-;
【GM草凪】2d6+6 鉄の拳が、ぐるんと一回転して薙ぎ払う!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+6 = 15
【GM草凪】15で、回避こーい!(/-;
≪オリゼー≫回らなくて良かった。回避フェイト2点 残りフェイト2/5
≪シーヴァス≫フェイト2点で回避。
≪オリゼー≫2d6+3+2d6 ひー(/-;
  → DICE: orizei: 10(2D6: 4 6)+3+7(2D6: 1 6) = 20
【GM草凪】2dだとそう簡単には回らない(/-;/
≪シーヴァス≫4d6+2 「……!!」
  → DICE: shevas: 13(4D6: 2 5 3 3)+2 = 15
≪オリゼー≫2dでも、そう簡単に回す人がそこに(/-;っ
≪シーヴァス≫(’’じー
【GM草凪】おめでとう回避(o'▽')o ではゴーレムの攻撃はぶんっと大きく空を切った!
【GM草凪】続いてPC側逆襲、お好きな順番でどうぞ〜
≪オリゼー≫先お願いします
≪シーヴァス≫シーヴァスから。マイナーがマジックブラスト、メジャーがエアリアルスラッシュを推定フライソードとゴーレムに。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪シーヴァス≫3d6+7+1d6 フェイト1点。「……速めに倒さなければ……?」
  → DICE: shevas: 10(3D6: 2 3 5)+7+6(1D6: 6) = 23
≪シーヴァス≫あ、エアリアルで24点(^^;
【GM草凪】2d6+2d6 剣鎧順、6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+7(2D6: 1 6) = 16
【GM草凪】両方命中。命中高いよ(/-; ではダメージこーい(o'▽')o
≪オリゼー≫そのダメージに《ポイズンアップル》使います
≪シーヴァス≫では、マジックフォージ使用、フェイト3点追加で。
≪オリゼー≫ダメージ+3dの経費200G(ちゃりん)
≪シーヴァス≫9d6+2 「……!!」
  → DICE: shevas: 36(9D6: 2 4 5 6 6 3 3 6 1)+2 = 38
【GM草凪】38か、大きいな(/-; では……!
【GM草凪】フライソード、魔法防御1、HP23
【GM草凪】アイアンゴーレム、魔法防御0、HP40
【GM草凪】なので、剣の方は一撃で真っ二つにへし折られて床に転がる!(o'▽')o 鎧は辛うじて金具1つで繋がった!
【GM草凪】最後、オリゼーさんトドメどうぞ(/-;/
≪オリゼー≫その鎧へおぃちゃんがバッシュ
≪オリゼー≫3d6+4
  → DICE: orizei: 11(3D6: 3 4 4)+4 = 15
≪オリゼー≫15通し(/-;
【GM草凪】2d6+4 ゴーレム回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
【GM草凪】無理でした。トドメこーい(/-;
≪オリゼー≫2d6+7+2d6 ずばっ
  → DICE: orizei: 11(2D6: 6 5)+7+11(2D6: 6 5) = 29
【GM草凪】ダイス目強いな!(/-;
≪オリゼー≫ボルテを使い忘れたw 29点物理で
【GM草凪】では、残ったゴーレムも上半身を吹っ飛ばされて屑鉄になった!(o_ _)o
【GM草凪】1ラウンド目にして、エネミー全滅です。おめでとう(o'▽')o
【GM草凪】それでは、ドロップ品をどうぞ。鎧と剣で1つずつ〜
≪オリゼー≫死にかけですが、ぽめがとう(/▽;
≪シーヴァス≫フェイト0ですがおめでとう。
≪オリゼー≫フェイト余ってるので、剣を貰います。鎧は嫌や(/-;
≪シーヴァス≫了解。
≪シーヴァス≫2d6 アイアンゴーレム
  → DICE: shevas: 8(2D6: 6 2) = 8
≪オリゼー≫ドロップに残りのフェイト2点全部
≪オリゼー≫2d6+2d6 漁るぞー
  → DICE: orizei: 9(2D6: 6 3)+10(2D6: 4 6) = 19
≪オリゼー≫終わりかけに出目が絶好調です。19で(o'▽')o
【GM草凪】では、「宝石(200G)」+「ゴーレムの宝石(50G)」を、拾い上げた。経費回収(o'▽')o
≪オリゼー≫ちょうど経費分だ(/-;
【GM草凪】そして、ゴーレムは良く見ると宝箱を持っていた! ダイヤイベントのリサイクルで(/-;
≪オリゼー≫おお?
≪シーヴァス≫おお。
【GM草凪】空けるなら漢解除こーい(o'▽')o(笑
≪オリゼー≫くさびを使って、漢解除だー(笑
≪シーヴァス≫いけー!(ぁ
≪オリゼー≫2d6+6+1
  → DICE: orizei: 8(2D6: 4 4)+6+1 = 15
≪オリゼー≫15で(’’
【GM草凪】いや、鍵は無いのでそのまま空けてください(o_ _)o
≪オリゼー≫* おっと *
≪オリゼー≫では、改めて、漢解除で
【GM草凪】では、空けた瞬間、箱の中から矢が飛び出す!
【GM草凪】2d6+8 命中判定
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+8 = 18
≪オリゼー≫2d6 漢避け
  → DICE: orizei: 8(2D6: 5 3) = 8
【GM草凪】ここに来て出目が盛り返す(/-; 18で回避どうぞ!>オリゼーさん
≪オリゼー≫当たりです(oT-T)o ←
【GM草凪】よし、物理で20出せば倒せるな(/-; では……!
【GM草凪】2d6+5 石弓、物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+5 = 15
【GM草凪】惜しかった。15点物理を与えつつ、宝箱の中身は……
≪オリゼー≫<(o_-_)o
【GM草凪】「サークレット」「バックラー」「マント」が入ってました。新人冒険者の友(/-;
≪シーヴァス≫わーい。
≪オリゼー≫ここで、シーヴァスさんに持ってもらおう。もう一杯だー(o_重_)o
【GM草凪】では、戦利品を回収しつつ、時間はまだありますがダンジョンアタックは続行かここで終了かお選び下さいにゃりよ(o'▽')o
≪オリゼー≫もう重量が持ちきれないので、帰りたいです(/-;
≪シーヴァス≫フェイトないし、これ以上はヤバさげなので帰りたいです。
【GM草凪】そっちか(/-;<重量問題
≪オリゼー≫はしごが重いー
≪オリゼー≫では、帰りましょう
≪シーヴァス≫はいです。
【GM草凪】では、部屋の隅に帰還用の魔法陣が輝き、皆さんはその陣に乗って街へと帰還します。エンディングも兼ねつつ、最後に一言二言締めをお願いします〜(o'▽')o
≪シーヴァス≫「実は、何かのショックで少し記憶が無いのですが、感覚みたいなものは掴めました。ご一緒、ありがとうございます」>オリゼーさん
≪オリゼー≫「帰ったら、祝!生還祭じゃー」
≪シーヴァス≫>そういう事になった
≪オリゼー≫「はっはっは。また今度一緒になー」
≪シーヴァス≫「はい」にこりと。
≪オリゼー≫(毒りんごが、変に効いたのかの?)((/-;))
【GM草凪】では、シーヴァスさんの初冒険は、罠とエネミーに打ち勝ちお宝を回収して無事終了しました。次の時はアコが居れば良いですねということで(o'▽')o


        『日替わりダンジョン・第2週』1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりダンジョン・第2週』1日目 事後処理

開催日程:2007年8月16日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 シーヴァス
 オリゼー

●成長点
 シーヴァス:24点
 オリゼー:24点

 GM草凪:(24+24)/2+1=25点

●戦利品
 シーヴァス:375G+「マント」
 オリゼー:375G+「ゴーレムの宝石(50G)」





・第2日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】初参加多めなので、今日も自己紹介から始めたいと思います。
【GM草凪】経験者→初参加、の順番で、リディオさん>シーヴァスさん>アイさん>アイリーンさん の順番で、キャラクター口調で一言二言+PL補足で一言二言ずつ、自己紹介をお願いいたします。
【GM草凪】では、順番にどうぞ宜しく(o'▽')o

≪リディオ≫「私の名はリディオ。見ての通り剣士見習い」
≪リディオ≫PL補足:初心者PLの東雲と申します。今回はドレイン参加で1レベル。
≪リディオ≫とっつきにくいかもですがよろしくお願いです。
≪リディオ≫以上です。

≪シーヴァス≫「皆さん、始めまして。シーヴァス=ハルバートンと言います」
≪シーヴァス≫「まだカレッジを卒業して間もない身ですが、どうかよろしく」
≪シーヴァス≫CL2のメイジ/セージ
≪シーヴァス≫高効率目指して早くも失敗中だったりしなかったり。
≪シーヴァス≫以上、次の方、どうぞ。

≪ アイ ≫「初めまして!あたしはアイ=フライハイトって言います!」
≪ アイ ≫「パラディン目指してアコライトやってます!よろしく!!」
≪ アイ ≫アリアン初心者のRAIと申します。
≪ アイ ≫アコウォリですが、上手くプレイできるか不安ですがよろしくお願いします;
≪ アイ ≫以上です

≪ 律華 ≫「初めまして。アイリーン=律華=ボナールと申します。どうぞ律華と呼んでください。」
≪ 律華 ≫「初めての冒険?で大変どきどきしております。至らないことだらけでしょうが、宜しくお願いしますね」
≪ 律華 ≫アリアンもオンラインセッションも何もかも初めての(仮)です。キャラクターともども宜しく御願いします。
≪ 律華 ≫シーフ・アルケミストです
≪ 律華 ≫以上でいいかな?

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜
【GM草凪】そして私はGMの草凪です。アリアンのGM暦はそろそろ3年みたいです(o_ _)o
【GM草凪】今日は初心者お招きシナリオなので、私も初心に帰って頑張ろうと思います。宜しくお願いします〜(o'▽')o
≪ アイ ≫よろしくおねがいします
【GM草凪】では、続きましてプリプレイに移りましょう。

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】アリアンロッドには「ギルドルール」という独自の特殊なルールがあるのですが、今回はギルド未参加の新人さんが多いのでギルドルールは不使用で進めたいと思います(/-;
【GM草凪】ゲームに慣れてきたら、ルールブック片手にお好きなギルドを決めると良いと思います〜(o'▽')o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】転職経験者で、封印された自動習得スキルの開封を行う方や、《バスカー》《スペルブレット》等プリプレイで処理するスキルを持ってる方は、このタイミングで宣言をお願いするのが通常の流れですが、
【GM草凪】今回は、そういった特殊スキル持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?(/-;/
≪シーヴァス≫ありません。
≪ アイ ≫もってないです
≪ 律華 ≫持っておりませぬ
≪リディオ≫ありません。
【GM草凪】はいな。あと、ルール関連で質問がありましたら、いつでも受け付けますので表でも裏でも遠慮なくお願いします〜(o_ _)b
【GM草凪】それでは続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物や不用品の売却など、アイテム関連で何かありましたらどうぞ〜
≪ アイ ≫これもないです
≪リディオ≫4レベルのほうからバックパックとウエストポーチ、サクレとマントを持ってきますがOKですか?>GM
≪シーヴァス≫うーん、MPポーションを2本購入します。
【GM草凪】はいな。それくらいなら全然大丈夫です(o'▽')o>リディオさん
≪ 律華 ≫ありません。
【GM草凪】むしろ、バックパックは重要だ(/-;
≪シーヴァス≫以上です。
≪リディオ≫ええ、初セッションの時に思い知りましたとも(苦笑
【GM草凪】それでは、準備完了しましたところで、いよいよシナリオの本編、オープニングフェイズに進みます(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】ここ最近に冒険者登録を行った皆さんは、登録した時期が近いこともあってか、意気投合してどこか冒険に出かけることになりました(o'▽')o
【GM草凪】それで、依頼所の受付さんに聞いたところ、「近くに、試練の洞窟という、修行に最適なダンジョンがあります」と教えてくれました。
【GM草凪】なので、せっかくだからそのダンジョンに向かうことにした皆さんです。
【GM草凪】そして、皆さんの目の前には、その「試練の洞窟」の入り口の扉がずーんとそびえ立ってます。
【GM草凪】では、ロールどうぞ(o'▽')o
≪ アイ ≫「ここが試練の洞窟の入口だね」(尻尾パタパタ)
≪リディオ≫「…ふむ、修行に最適との事だが…」
≪シーヴァス≫「この前も見ましたが、まだあったんですね……」
≪ 律華 ≫「…」(緊張した面持ちで洞窟の入口を見つめている)
【GM草凪】では、一通り覚悟を決めましたら、扉を開けてダンジョンに踏み入れます。オープニングなので扉に罠とかはありません(/-;
≪ アイ ≫「じゃあ、いこっか!」
≪リディオ≫(軽く頷いて前に立つ)
≪ 律華 ≫「そうですね」(ごくっ)
≪シーヴァス≫「では、行きましょう」
【GM草凪】では、扉をばーん!と開け放ち、いよいよ冒険が始まるっ! 扉o('▽')o扉

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】扉を開け、階段を下りると、最初の部屋はやけにひんやりした部屋でした。
≪ アイ ≫「さむっ!寒いの苦手!!」
【GM草凪】部屋の中は雑然としていて、探せば何かありそうな雰囲気です。
【GM草凪】探してみる場合は、【感知】で判定をお願いします。判定の流れは皆さん大丈夫ですか?(/-;
≪ アイ ≫「お宝あるかな…?(きらーん)」
≪ 律華 ≫そういわれると、何かしら探さないわけにはいきませんね(笑
≪リディオ≫とりあえず、辺りを見回します。
【GM草凪】2d6+【感知】で、目標値以上出せば何かが見つかります(o'▽')o
≪ アイ ≫早速【感知】で判定をします。冒険者の家系の血が騒ぐのです。
≪ アイ ≫2d6+3
  → DICE: ai: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
≪ 律華 ≫私もふらせていただきましょう
≪シーヴァス≫2d6+4 「何かあるのかな?」
  → DICE: shevas: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
≪シーヴァス≫通しで。
≪リディオ≫2d6+3「…ぬ」
  → DICE: Ridio: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
≪リディオ≫通しますー
≪ 律華 ≫2d6+4
  → DICE: Rituka: 6(2D6: 2 4)+4 = 10
≪ 律華 ≫通しってなんでしょう?
≪シーヴァス≫振りなおさないって宣言です。
≪ 律華 ≫なるほど
【GM草凪】では、他の方は惜しかった。リディオさんは部屋の隅から「食料」と書かれた箱を見つけました。
≪ アイ ≫なるほど。
≪リディオ≫「…こっちに何かあるぞ」
≪ アイ ≫「ごはんっ!?」(常にハラペコの呪いを受けている)
≪リディオ≫ごそごそと引っ張り出します
≪ 律華 ≫「何か見つかりました?」
≪シーヴァス≫「食料、ね」
【GM草凪】あぁ。アリアンロッドは「フェイト」で判定の振り直しが出来ますので、振りなおすか振りなおさないか宣言があるとオンラインセッションでは進行がスムーズに進むのです(o'▽')o
≪ アイ ≫わかりました。
≪ 律華 ≫なるほど>GM
【GM草凪】フェイトの基礎:判定の振り直しが出来ます(1回だけ)。またダイスロールの際にダイスを増やすことができます。
【GM草凪】フェイトを使って判定やダメージなんかのダイス数を増やすことが出来ますが、「ダメージの振り直し」は出来ません。たまに初心者が間違うポイントですので予め(/-;
≪シーヴァス≫フェイト補足:ギルドスキル≪運命の手≫のようなものがない限り、フェイトは幸運までです。
【GM草凪】そんな訳で、食料箱の中身ですが……(o'▽')o(どきどきどきどき
≪ 律華 ≫説明ありがとう>GM
【GM草凪】2d6 個数
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
≪ 律華 ≫「こんなところにあるような食料…。腐ってるんじゃありませんの?」
【GM草凪】6個の「にく」が入ってました。(o'▽')o 食べるとHPが少し回復します。
≪ アイ ≫「お肉ーーーっ!」(思わずジャンプ)
≪リディオ≫「…食えれば特に問題ない」
≪ 律華 ≫「私は遠慮しておきますわ」
≪シーヴァス≫「……ここは冷えてますし、貯蔵室なんでしょ」
≪ 律華 ≫「なるほど…」
≪ アイ ≫「冷たいお肉もいいもんだよ?」
≪リディオ≫さて、みんなで分けて持つ?それとも一まとめにします?
≪ アイ ≫重量に余裕がないです;
≪ 律華 ≫「生肉はお腹壊しますよ?せめて調理しましょう」
≪リディオ≫他の方々は?
≪ アイ ≫「アウリルだもん、平気だよー」
≪ 律華 ≫持っていただけるなら一まとめで御願いいます
≪シーヴァス≫持ってもOK
≪シーヴァス≫了解。
≪リディオ≫一まとめでも構わないけど
≪リディオ≫では私が持っておきますね。
≪シーヴァス≫あ、はい。
≪リディオ≫残り重量:6
≪ アイ ≫お願いします
≪リディオ≫了解
【GM草凪】それでは、貴重な食料を確保したところで、次の部屋に向かいます。

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】今度の部屋は、実験室みたいな機材の色々転がっている部屋でした。
【GM草凪】で、部屋の奥では、実験の失敗作っぽいスライムが実験機材っぽいものを色々消化しております。粘液で溶かして、じゅわーっと(/-;
【GM草凪】そして、皆さんに気づくとそのスライムは襲い掛かってきます!
≪ アイ ≫「うわ、こっち来たよ!」
≪リディオ≫「…来るか」
【GM草凪】初戦闘です。頑張れ〜(o'▽')o
≪シーヴァス≫「早々にですか、一つやるしかないですね」
【GM草凪】あと、このスライムはなんかの実験の失敗で変異したみたいで、魔法をよく弾きそうな淡いバリアーのようなのに覆われています。その分武器には弱そうな雰囲気です(/-;
【GM草凪】普通は見ただけでここまで判らないですが、今回は初陣なので判定周りに意識を集中させる為ということで(o_ _)o
≪ アイ ≫そういうことなら、とりあえずショートソードを抜きましょう。
≪ アイ ≫ありがとうございます<GM
【GM草凪】まずは、キャラ同士の位置関係から決めましょうか。 [スライム]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪リディオ≫グレソ担いで構えます。
【GM草凪】各自、行動値とポジション(前衛か後衛か)を教えてください〜
≪ アイ ≫前衛で
≪ アイ ≫行動値は8です
≪シーヴァス≫7の後衛で。
【GM草凪】スライムは行動値3、遅いです(/-;
≪リディオ≫同じく前衛、行動値6
≪ 律華 ≫8の前衛で
【GM草凪】行動順> アイ=律華8>シーヴァス7>リディオ6>スライム3
【GM草凪】位置関係> [スライム]-5m-[リディオ、律華、アイ]-5m-[シーヴァス]
【GM草凪】それでは、戦闘開始します!

【GM草凪】――第1ラウンド、セットアップ――
【GM草凪】まずはセットアッププロセスからです。セットアップで使用するスキル等ありましたらどうぞ〜。エネミーは無しです。
≪ 律華 ≫ありませーん
≪ アイ ≫ないですー
≪リディオ≫ないです。
≪シーヴァス≫では、試しにエンサイクロペディアをスライムに。
【GM草凪】識別こーい!
≪シーヴァス≫2d6+6+2 「あれは……」
  → DICE: shevas: 8(2D6: 2 6)+6+2 = 16
≪シーヴァス≫通しで。
【GM草凪】では判ります。基本ルール記載のスライムに似てますが、ちょっと変異している。

名称:変異スライム 分類:人造生物 レベル:4 属性:−
特殊能力:《再生能力》2  備考:HPと攻撃力がちょっと高く、物理防御0、魔法防御18となっている

【GM草凪】こんな感じで、学園ガイドのランダン名物のフェイントスライムです(/-;
【GM草凪】それでは、いよいよメインに入りますっ!

【GM草凪】――第1ラウンド、メイン――
【GM草凪】戦闘は基本的に行動値順での行動になります。まずは行動値8のアイさん&律華さん、お好きな順番でどうぞ!
≪ アイ ≫では、先に攻撃します。
≪ アイ ≫ソードマスタリー持ってるんですが、命中に振れるダイスは2個で良いのでしょうか?
【GM草凪】ソードマスタリーがあれば、3個ダイスが振れますね。基本が2dなので+1で
≪ アイ ≫あ、攻撃じゃないや;マイナーでスライムとエンゲージします
【GM草凪】はいな。
≪ アイ ≫3+3d6
  → DICE: ai: 3+13(3D6: 5 5 3) = 16
【GM草凪】2d6+2 スライム回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+2 = 10
【GM草凪】では、アイさんの振るった剣がスライムに見事突き刺さる! 攻撃命中です。ダメージも続けてどうぞ!
≪ アイ ≫2d6+4 ダメージ
  → DICE: ai: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
≪ アイ ≫あ;命中判定用の能力値は5だった;失礼;命中には変わりないですが;
【GM草凪】良いダイス目ですね(/-; では13点ダメージ貫通! スライムは痛み(?)でぷるぷると震えている!
≪ アイ ≫「律華の番だよ!」
【GM草凪】続いて、律華さん行動どうぞ。
≪ 律華 ≫えーと。
≪ 律華 ≫マイナーアクションをしつつ移動って出来ましたっけ?
≪シーヴァス≫できません。
【GM草凪】マイナーアクションに移動することは出来ますが、他のマイナーアクションをしながら移動は特殊なスキルが無いよできません(/-;
【GM草凪】マイナーで移動してメジャーで攻撃、なら普通にOKです。
≪ 律華 ≫メジャーでも移動可能でしたよね?
≪リディオ≫移動はできますよー
≪ 律華 ≫マイナーでウェポンクリエイト、メジャーでエンゲージします
【GM草凪】はい、では律華さんもスライムにエンゲージしました。
【GM草凪】次は、行動値7のシーヴァスさん、どうぞ。普通に殴る方がダメージ通るかも知れません(/-;
≪シーヴァス≫とりあえず待機。狙われたくないので。
【GM草凪】待機了解。ちなみに「待機」を選ぶと、このケースではスライムの後に行動を遅らせることが出来るようになります(解説目線
【GM草凪】それでは、行動値6、リディオさんどうぞ。
≪ アイ ≫分かりました
≪リディオ≫マイナーでスライムにエンゲージ、メジャーアクションで通常攻撃します
【GM草凪】はいな、どうぞ!
≪リディオ≫3d6+3「…踏み込んで、斬る」
  → DICE: Ridio: 17(3D6: 5 6 6)+3 = 20
【GM草凪】ごふっ(o_ _)o
≪リディオ≫あら、初クリだ(笑
≪シーヴァス≫クルティカル(’’
≪ アイ ≫12以上でしたっけ
【GM草凪】このように、6の目が2つ以上あるとクリティカルになります。命中でクリティカルするとダメージが増えたり良い事があります(/-;
≪シーヴァス≫6が2つ以上です。
≪リディオ≫正確には振ったダイスが2個以上6であることですね>クリティカル
≪ アイ ≫なるほど、総合値ではないのですね
【GM草凪】なので、判定でダイスを沢山振るとクリティカルする確率も高くなります(o'▽')o
≪リディオ≫ダメージ行きます
【GM草凪】ダメージこーい!(o'▽')o
≪リディオ≫2d6+2d6+10
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 4 2)+7(2D6: 6 1)+10 = 23
≪リディオ≫23点物理です。
【GM草凪】(なので武器メインなら《〜〜マスタリー》、魔術メインなら《コンセントレイション》のスキルを早めに抑えるのがセオリーとなってます(/-;<アリアンでは)
≪シーヴァス≫あ、GM。回避振り忘れてる。
≪ アイ ≫ふむふむ
≪ アイ ≫本当ですね。
≪ アイ ≫<回避
【GM草凪】あ、しまった。解説にかまけて忘れてた(o_ _)o
【GM草凪】一応、クリティカル命中が出てもクリティカル回避すれば避けられます(/-; が、今回はダメージまで振ってしまったのでGMのミスで命中にします(o_ _)o
【GM草凪】結構忙しいよ、解説しながら判定((((/-;))))
≪リディオ≫早すぎました、失礼orz>GM
≪ アイ ≫頑張ってくださいです
【GM草凪】では、合計で36点ほどスライムのHPを削ります! 短剣で刺されて両手剣で叩き潰されつつ、スライムはまだ辛うじて生きてます!
【GM草凪】恐らく、一撃〜二撃圏内(/-; では続いてスライムの反撃!
【GM草凪】ここは男らしく戦士のリディオさんを狙おう! リディオさんに通常攻撃!
≪リディオ≫ばっちこーい!!(笑
【GM草凪】2d6+8 ぷるぷるうにょーんなナニカが伸びてくる!(何
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+8 = 19
≪シーヴァス≫男なんだ(笑)
【GM草凪】惜しい、19で回避こーい!
≪リディオ≫むしろオス?(’’
≪リディオ≫2d6+4回避ー
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
≪ アイ ≫「わ、なんか伸びた!」
≪リディオ≫ダメージください
【GM草凪】3d6+9 スライムから伸びたナニカが拳になって、殴りつける!
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 3 4)+9 = 19
【GM草凪】こっちは普通。19点の物理ダメージで、プロテあればこーい!
≪ アイ ≫じゃあ、プロテクション使います
≪リディオ≫ハードマッスルを宣告しますー
≪ アイ ≫2d6
  → DICE: ai: 8(2D6: 2 6) = 8
≪ アイ ≫8点軽減しますよ
≪リディオ≫ありがとうですー>アイさん
≪リディオ≫1d6
  → DICE: Ridio: 3(1D6: 3) = 3
【GM草凪】では、8+3で11点軽減か。これは弾くかな?(/-;
≪リディオ≫防御点合わせで19点
≪リディオ≫ぴったりです。
≪ アイ ≫ぴったり同じですね
【GM草凪】丁度ですな(/-; それでは、最後に待機していたシーヴァスさん、どうぞ!
≪シーヴァス≫マイナーでスライムにエンゲージ、メジャーで殴ります。
【GM草凪】はいな。殴りこーい!(o'▽')o
≪シーヴァス≫2d6+3 「魔術師らしく行きたいんだけど……な!」
  → DICE: shevas: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
≪シーヴァス≫通しで。
【GM草凪】2d6+2 ぷるるん回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+2 = 6
≪ アイ ≫「お!当たった!!」
【GM草凪】見事命中!ダメージもどうぞー!
≪シーヴァス≫2d6+2
  → DICE: shevas: 5(2D6: 2 3)+2 = 7
【GM草凪】では、7点貫通、残りHPがこれで一桁!(o_ _)o
【GM草凪】そして、全員行動終了したところでクリンナッププロセスです。スライムには《再生能力》2 があるので2d6点HPが自動回復します(/-;
【GM草凪】2d6 ぷるるんうにょにょんと元気が戻っていく
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1) = 4
≪ 律華 ≫「流石にしぶとい!」
【GM草凪】ちょっとだけ元気になった(/-; でも、まだ一撃圏内です!
≪リディオ≫「…浅かったか」
≪ アイ ≫「再生できるんだ、コイツ!」
【GM草凪】こんな感じで、戦闘終了条件になるまで、1ラウンドずつ行動を進めていくのです(o'▽')o<戦闘処理
【GM草凪】それでは、続いて第2ラウンド行きます!
≪ アイ ≫分かりましたー
≪ 律華 ≫はい

【GM草凪】――第2ラウンド――
【GM草凪】セットアップはもう無いと思うので、早速メインに入りましょう。
≪ アイ ≫律華さん、お先にどうぞ
【GM草凪】まずはエンゲージ。移動したので全員一緒ですな(/-;っ [全員]
【GM草凪】それでは再び行動値順で、アイさん&律華さんからどうぞ。
≪ 律華 ≫では、マイナーはなし。メインでポカポカなぐります
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ 律華 ≫3d6+7
  → DICE: Rituka: 13(3D6: 5 4 4)+7 = 20
≪ 律華 ≫えいや!
【GM草凪】2d6+2 ぷるるん回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+2 = 6
【GM草凪】見事命中っ! ではダメージもどうぞ!
≪ 律華 ≫ダメージいきまーす
≪ 律華 ≫2d6+3
  → DICE: Rituka: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
≪ 律華 ≫ぐちゃぐちゃっ!
【GM草凪】では、10点分のダメージが入った! あとは押せば倒れそうです(o_ _)o
【GM草凪】アイさん、トドメどうぞ〜
≪ アイ ≫2d6+5 命中
  → DICE: ai: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
≪ アイ ≫低いなぁ;でも通しで
【GM草凪】2d6+2 回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
【GM草凪】こっちはもっと低い(/-; ではトドメどうぞ〜
≪ アイ ≫2d6+4
  → DICE: ai: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
≪ 律華 ≫アイさん命中ダイス1個すくないような…
≪ アイ ≫少なかったです;失礼しました;
【GM草凪】まぁ、命中したので問題無し(/-;b
【GM草凪】では、ざくっとスライムが真っ二つになる! その一撃がトドメになって、分断されたスライムはそのまま変な液体になって床に染みて消えてしまいました。
【GM草凪】スライムをやっつけました(o'▽')o これで戦闘終了です!
≪ アイ ≫「おー!やっつけたよ!!」
【GM草凪】それでは、どなたか一名、アリアン名物のドロップ品をどうぞ〜
≪シーヴァス≫「やりましたね、おめでとう」
≪ アイ ≫「ありがとー!」
≪リディオ≫「…お見事」>アイさん
≪ 律華 ≫「やれやれですね」
≪ 律華 ≫ドロップはとどめのアイさんどうぞ
≪ アイ ≫あ、ではフェイト1個使って振りましょう
【GM草凪】フェイトこーい(o'▽')o
≪ アイ ≫えーっと、2d6に1足すんですかね?
≪リディオ≫そうですー>
【GM草凪】2d6に1d6足します。合計3d6になりますね
≪ アイ ≫では3d6振りますね
≪ アイ ≫3d6 ドロップ
  → DICE: ai: 8(3D6: 3 4 1) = 8
≪ アイ ≫ひひひ低っ!?
【GM草凪】「7-9:変異スライムオイル(100G)」を、手に入れました(/-;
≪ アイ ≫「……妙なもの拾っちゃった」
≪シーヴァス≫「まぁ、換金するまでの間、ですよ」
≪リディオ≫「…まぁ、気にするな。そういうこともある」
≪ アイ ≫ドロップ品ですが、私重量いっぱいなんですけど…どうすれば?
≪リディオ≫では私がもっておきましょうか?
≪ アイ ≫お願いします
≪ 律華 ≫「力持ちの殿方にお任せしたら?」
≪リディオ≫ではリディオが持ちます>GM
【GM草凪】了解です。
【GM草凪】では、この部屋には他に目ぼしいものが無さそうなので、回復とか無ければ先に進むことになります(/-;
≪ アイ ≫「誰もダメージ受けてないよね?」
≪ 律華 ≫「そのようです…ね?」
≪リディオ≫(布で剣をゴシゴシしつつ)「…問題ない」
≪シーヴァス≫「そうですね」
≪ 律華 ≫GM、戦闘終了と同時にシーン終了でよろしいのでしょうか?
≪ アイ ≫(同じく剣を綺麗にしつつ)「じゃあ、行こうか?」
【GM草凪】ダンジョンでは、部屋を出て次の部屋に入るとシーンが切り替わる、と処理するケースが多いです(/-;
【GM草凪】今回の場合は、「■ルームXX」とGMが提示する部分がシーンの切り替わりになります。
≪ 律華 ≫了解です
≪ アイ ≫ふむふむ、勉強になります
【GM草凪】あ、なるほど、ウェポンクリエイトの効果時間ですね(o_ _)o
≪ 律華 ≫はい。ウェポンクリエイトの武器は1シーン持つとあるのですが、任意で解除可能?
≪シーヴァス≫ちなみに、探索できます?
【GM草凪】任意は、ルール的に想定していない範囲なのでちょっと調べてみないとなんとも(o_ _)o ただ、部屋が変われば効果が消滅します(/-;
【GM草凪】探索は、しても良いですがこの部屋には何もありません。ランダンベースなので(/-;
≪シーヴァス≫了解、では探索なしで。
【GM草凪】それでは、次に進みます。時間的に恐らくあと2部屋になると思います(o'▽')o
≪ アイ ≫分かりました
≪ 律華 ≫それじゃ、スライムのねばねばで汚れたであろう作った武器をポイして次の部屋へ

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】今度の部屋は、中央に回復の泉が設置してある休憩所みたいでした。
【GM草凪】1d6
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1) = 1
【GM草凪】ここで休むと、各自MPが1点回復します……(o_1_)o
≪リディオ≫「…ちょうどいい、少し休もう」
≪ アイ ≫「おっけー」
≪ 律華 ≫「ふぅ」(と、早速座り込む)
≪シーヴァス≫「一息、ですね」
≪シーヴァス≫という訳で、一休みします。
【GM草凪】では、一休みしました(o'▽')o
≪リディオ≫「さて、息は整ったが、皆は?」
≪ 律華 ≫「あわてないあわてない。一休み一休み」
≪ アイ ≫「あたしはもう平気だよ〜」
【GM草凪】ちなみに次の部屋は、ボス級のエネミーの予感がします。準備OKでしたら扉を開けて下され 扉o('▽')o扉
≪ 律華 ≫「せっかちなのね。それじゃいきましょうか」
≪ アイ ≫「動いてないと、余計にお腹がすいた気になるんだもん」
≪リディオ≫「…すまんな、性分なんだ」>律華さんへ
≪リディオ≫「そちらは大丈夫か?」>シーヴァスさんへ
≪シーヴァス≫「問題ないですよ。それじゃ、行きますか」>リディオさん
≪ アイ ≫「ごーごー!」
【GM草凪】では戦いの扉が開く!(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】次の部屋は、先ほどのスライム部屋の延長版みたいな感じで、やっぱり実験室っぽい所でした。
【GM草凪】で、部屋の奥から、獅子と山羊と竜を混ぜたような奇妙な魔獣が現れて襲い掛かってくる! その数2体!
【GM草凪】よく見ると、片方は宝箱を抱えてるみたいです。上手く倒せばお宝ゲット(o'▽')o
≪ 律華 ≫「なんか、大物っぽいですわ」
≪リディオ≫「…!!」
【GM草凪】そんな訳で、BGMが激しいのに変わりつつ、戦闘行きます!
≪シーヴァス≫「あれは合成獣ですね。今の我々には強敵ですよ!」
【GM草凪】[合成魔獣AB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
【GM草凪】合成魔獣の行動値は11。各自ポジション申告お願いします〜
≪リディオ≫「…やるだけやってみるしかないだろうな」
≪ アイ ≫「そうそう!やるだけやってみよう!」
≪ アイ ≫前衛で
≪ 律華 ≫前衛です
≪リディオ≫前衛行きます。
≪シーヴァス≫「ま、それしかないんですよね……!」 後衛で。
【GM草凪】では位置関係! [合成魔獣AB]-5m-[リディオ、律華、アイ]-5m-[シーヴァス]

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればどうぞ〜!
≪ アイ ≫ないですー
≪シーヴァス≫Aにエンサイクロペディアを。
≪ 律華 ≫ないです
【GM草凪】はいな。識別どうぞ。
≪シーヴァス≫2d6+6+2 「あれは……確か」
  → DICE: shevas: 8(2D6: 5 3)+6+2 = 16
≪シーヴァス≫通しで。
【GM草凪】はいな。では、教科書(ルールブック)通りの素のキマイラです。人造生物、レベル5、属性無し、スキルは《ブレス》4
【GM草凪】では、続けてメイン行きます! 行動順はこの通り> キマイラ11>アイ=律華8>シーヴァス7>リディオ6

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは行動値11のキマイラABから!
【GM草凪】キマイラAは、マイナーで俊敏な跳躍を見せ、PC前衛にエンゲージ。メジャーで《ブレス:火》を前衛の3名に使います!
【GM草凪】3d6+7 竜の口が、高熱の炎を吐き出す!
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 6 4 1)+7 = 18
【GM草凪】命中18で、前衛3名を対象にした範囲攻撃です。回避をどうぞ〜
≪ 律華 ≫3d6+3 「きゃぁ!」
  → DICE: Rituka: 13(3D6: 6 3 4)+3 = 16
≪ アイ ≫2d6+5 回避
  → DICE: ai: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
≪ 律華 ≫「あ…熱いぃ」
≪リディオ≫2d6+4「…く!」
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
≪ アイ ≫「わっ!」
≪ 律華 ≫あーしまった。フェイトつかって振り足せばよかったのかorz
【GM草凪】3人とも命中ですね。ではダメージ行きます。
≪ 律華 ≫どうぞ
≪ アイ ≫あ、そうかぁ;
≪リディオ≫お願いしますー
≪ アイ ≫お願いします
【GM草凪】うむ。一撃では死なない攻撃のはずなので次があれば頑張って避けると良いです(o_ _)o<特にシーフ
【GM草凪】4d6 <火>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 10(4D6: 5 2 2 1) = 10
【GM草凪】10点の<火>属性魔法ダメージです。プロテクションするならお一人にのみどうぞ〜
≪ アイ ≫律華さんにプロテクションかけます
≪ 律華 ≫ありがとー
≪ アイ ≫これが仕事ですから
≪ アイ ≫2d6
  → DICE: ai: 6(2D6: 3 3) = 6
≪ アイ ≫律華さんのダメージを6点軽減します
【GM草凪】では、各自軽傷といったところかな? 積み重なると危険なダメージではありますが(/-;
≪ 律華 ≫「あちちち」1点通りました
≪ アイ ≫6点通りました
≪リディオ≫6点通りました>hp32/38
≪ アイ ≫HP21/27
【GM草凪】それでは続いてキマイラB。マイナーでAの後を追うように俊敏な走りでPC前衛にエンゲージ、メジャーで《ブレス:火》をシーヴァスさんに! 最初は様子見なので全員に満遍なく攻撃を。
【GM草凪】3d6+7 ふぁいやー
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 6 3 1)+7 = 17
【GM草凪】17で回避どうぞ。
≪シーヴァス≫2d6+3 すぐには落ちないでしょ……クリットのみ。
  → DICE: shevas: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪シーヴァス≫通しで。
【GM草凪】4d6 <火>魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 2 5 4 3) = 14
≪ アイ ≫プロテクションは可能ですか?
【GM草凪】こちらは期待値。14点の魔法ダメージでプロテどうぞ
【GM草凪】はいな。可能です。
≪ アイ ≫では行きます
≪ アイ ≫2d6
  → DICE: ai: 11(2D6: 5 6) = 11
≪ アイ ≫11ですね
≪ 律華 ≫わぁお
【GM草凪】これは弾かれたか……orz
≪リディオ≫高い
≪ 律華 ≫弾いたかも
≪シーヴァス≫そりゃ、弾きました。
≪シーヴァス≫「ありがとうございます!」>アイさん
≪ アイ ≫MP22/30
≪ アイ ≫「アコライトだもん、このくらいしなきゃ!」
【GM草凪】あとは、アコのMPが尽きるまで耐えるしかない!(/-; と思いつつ、続いてPCの反撃です!
≪ 律華 ≫アイさんからどうぞ
【GM草凪】行動値8、アイさん律華さんどうぞ。
≪ アイ ≫キマイラAに攻撃します
≪ アイ ≫3d6+5
  → DICE: ai: 13(3D6: 4 5 4)+5 = 18
【GM草凪】高いな(/-;
【GM草凪】2d6 回避、6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM草凪】見事命中。ダメージもどうぞ!
≪ アイ ≫フェイト使います
≪ 律華 ≫ダメージは増やせないんじゃ?
≪リディオ≫いや大丈夫
≪シーヴァス≫増やせますよ〜。
≪リディオ≫ふやせますよー
≪ 律華 ≫増やせるんだ
≪ アイ ≫では行きます
【GM草凪】ダメージを増やすのはOKです。振り直し出来ないだけで(/-;
≪ 律華 ≫なるほど。再度説明ありがとう>GM
≪ アイ ≫2d6+1d6+4 「えいっ!」
  → DICE: ai: 8(2D6: 6 2)+1(1D6: 1)+4 = 13
【GM草凪】では、物理防御6点。なので7点ダメージが通って軽傷です。積み重ねれば大きいぞ(/-;
【GM草凪】次の方どうぞ〜
≪ 律華 ≫では、マイナ:ウェポンクリエイト メジャーで攻撃!
【GM草凪】了解。対象はAの方で?
≪ 律華 ≫3d6+7 「えいやぁ!」対象はAで
  → DICE: Rituka: 5(3D6: 1 1 3)+7 = 12
≪ 律華 ≫はう?!ファンブル??
≪リディオ≫いや
≪リディオ≫ファンブルは振ったダイスが全て1のときです
≪ アイ ≫よかったぁ
≪ 律華 ≫なるる。よかったぁ
≪ 律華 ≫でも、低いw
【GM草凪】ですです。でないとダイスが増えるほどファンブルが増えるという恐ろしいことに(/-; パワープレイはそうだったけど(/-;
【GM草凪】低いと思ったら振りなおすのも有りです(o'▽')o
≪ 律華 ≫振りなおしません(笑
【GM草凪】では、
≪リディオ≫なのでダイスの数が増えるのはファンブル回避のためにも有効ですね
【GM草凪】2d6+6 しゅばー、と横にスライドするように回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+6 = 15
≪ 律華 ≫はうう
【GM草凪】エネミー初回避(o'▽')o では律華さんの攻撃は惜しくも空を切った(/-;
【GM草凪】リディオさん、続けてどうぞ。
≪シーヴァス≫おおい。
【GM草凪】違った(o_ _)o
【GM草凪】シーヴァスさんどうぞ。すみませぬ(/-;
≪リディオ≫シーヴァスさんですよー>GM
≪シーヴァス≫いえいえ。
≪シーヴァス≫「ここは短期決戦が吉ですね……!」マイナーでマジックブラスト、メジャーでエアリアルスラッシュをキマイラABに。
≪シーヴァス≫3d6+8+1 「風よ!」
  → DICE: shevas: 13(3D6: 6 5 2)+8+1 = 22
≪シーヴァス≫通しで。
【GM草凪】2d6+2d6 6ゾロのみ、AB順
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+9(2D6: 4 5) = 16
【GM草凪】両方命中!ではダメージもどうぞ!
≪シーヴァス≫フェイト3点追加、マジックフォージ開放。
≪シーヴァス≫8d6+4
  → DICE: shevas: 24(8D6: 4 2 1 6 5 3 2 1)+4 = 28
【GM草凪】キマイラは魔法防御5、23点通って半分近く削ります! 風の刃で山羊の首がすぱーんと飛ぶ!
【GM草凪】では最後、リディオさんどうぞ(o_ _)o
≪リディオ≫マイナーなし、メジャー《バッシュ》をキマイラAに。命中に《ギフト》投入します。
【GM草凪】こーい!クリティカルを狙え!(o'▽')o
≪リディオ≫3d6+2d6+3
  → DICE: Ridio: 9(3D6: 3 3 3)+4(2D6: 2 2)+3 = 16
≪リディオ≫通しで。
【GM草凪】2d6+6 渾身のキマイラ回避!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+6 = 15
≪ アイ ≫「当たったよ!」
≪ 律華 ≫「当たったの?」
【GM草凪】惜しい(o_ _)o では俊敏に動くキマイラを見切って両手剣がヒット! ダメージもどうぞ!!
≪リディオ≫《ボルテクスアタック》とフェイト3点投入で
≪リディオ≫2d6+1d6+1d6+3d6+10「…堕ちてしまえ!」
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 3 3)+1(1D6: 1)+1(1D6: 1)+9(3D6: 2 2 5)+10 = 27
≪リディオ≫目が走らないなぁorz
≪ アイ ≫どんまい!
【GM草凪】ちょっとダイス目が惜しかったですね(/-; ではキマイラA、残りHP一桁まで減らした!
≪リディオ≫「…浅かったか」
【GM草凪】「グガアアアアアア!」と咆哮しつつ、これで全員行動終了ですね。
≪ アイ ≫はい

【GM草凪】――第2R――
≪ 律華 ≫キマイラかもーんデスよ!
【GM草凪】セットアップは飛ばしてメイン行きます。最新のエンゲージ>[キマイラAB、リディオ、律華、アイ]-5m-[シーヴァス]
【GM草凪】ではキマイラABから。ここは防具の薄そうなところを狙うかな(o'▽')o
≪ 律華 ≫避けてみせる!(だといいなぁ)
【GM草凪】まずAは、マイナーなし、メジャーで通常攻撃を律華さんに!
【GM草凪】3d6+5 ライオンの爪が襲い掛かる!
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 4 6 2)+5 = 17
【GM草凪】17で、回避どうぞ!
≪ 律華 ≫フェイト2点つぎ込んで回避!
≪ 律華 ≫3d6+2d6+3
  → DICE: Rituka: 13(3D6: 4 4 5)+7(2D6: 1 6)+3 = 23
≪ 律華 ≫「あたってたまるもんですかー」
≪ アイ ≫「すっごい!律華よけた!!」
≪リディオ≫「身の軽さはお手の物か」
【GM草凪】ナイス避け(o'▽')b では空を切った爪は石造りの床に爪痕を残す!
【GM草凪】続いてB、マイナー無し&メジャーで通常攻撃をアイさんに!
【GM草凪】3d6+5 もう一丁、ライオン爪
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 4 1 1)+5 = 11
【GM草凪】低い。11で回避を〜(o_ _)o
≪ アイ ≫2d6+5
  → DICE: ai: 4(2D6: 3 1)+5 = 9
≪ アイ ≫命中ですね
【GM草凪】では、ダメージ行きます(爪'▽')爪
【GM草凪】3d6+9 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 2 3)+9 = 16
≪ アイ ≫プロテクション使います
【GM草凪】低い(o_ _)o 16点の物理ダメージで。
【GM草凪】プロテこーい! 防具薄いはずだから少しは通るはず(/-;
≪ アイ ≫2d6
  → DICE: ai: 6(2D6: 5 1) = 6
≪ アイ ≫8点通りました 13/27
【GM草凪】よしもう少し(/-; そしてここからPCの反撃タイムです。
【GM草凪】まずはアイさん&律華さんからどうぞ!
≪ アイ ≫律華さんからどうぞ
≪ 律華 ≫じゃ、フェイト1つぎ込んでAを攻撃
≪ 律華 ≫3d6+1d6+7
  → DICE: Rituka: 14(3D6: 5 6 3)+6(1D6: 6)+7 = 27
≪ 律華 ≫これはクリティカル?
≪シーヴァス≫お、クリット。
【GM草凪】クリティカルですね。フェイト分おめでとう(/-;
≪リディオ≫おめでとうですー>クリ
【GM草凪】2d6 クリティカルのみ回避
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ アイ ≫おめでとうございますー
≪シーヴァス≫ぶ。
≪ 律華 ≫ぎゃぁぁぁ
≪リディオ≫なんとぉ!
≪ アイ ≫クリットとクリットはどうなるので?
≪リディオ≫受動側有利なので
≪リディオ≫回避できたという形になります。
≪ アイ ≫残念…
【GM草凪】では、光速のナイフの一撃を光速の動きで回避するキマイラA!(o_ _)o 惜しかった……(/▽;
≪ 律華 ≫しくしく
【GM草凪】続いて、アイさんどうぞ(o_ _)o
【GM草凪】まぁ、実はよくあることです(/-;
≪ アイ ≫HPが半分切ってしまったので、自分にヒール
【GM草凪】はいな、回復どうぞ〜
≪ アイ ≫聖印持ってるので、2d6+3で良いんでしょうか?
【GM草凪】えっと、聖印で増えるのは回復量の方なのです。
【GM草凪】判定が2d6+知力で、回復量が1d6+精神+1になると思われます
≪ アイ ≫分かりましたー
≪ アイ ≫2d6+3 判定
  → DICE: ai: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
≪ 律華 ≫自己ヒールの場合でも、判定でクリティカルすると回復量が増えたりするのかな?
≪ アイ ≫危なかった;もうちょっとでファンブルだった;
【GM草凪】増えますね(o'▽')o なので魔術判定のダイスが多いとアコライトでも嬉しいです(/-;
【GM草凪】では、回復量もどうぞ〜(/-;
≪ アイ ≫あ;最初の判定は知力ですか?;知力だと2になります
≪ アイ ≫だから5ですね、大丈夫なのかな…
【GM草凪】アコライトのクラス修正があるので、3で大丈夫のはずです(/-;<知力
≪ アイ ≫あ、じゃあ回復量行きます
【GM草凪】はいな〜(o'▽')o
≪ アイ ≫1d6+4+1
  → DICE: ai: 3(1D6: 3)+4+1 = 8
≪ アイ ≫8点回復しました
≪ アイ ≫HP21/27
【GM草凪】では、元気になったところで、次にシーヴァスさんどうぞ。そろそろ1匹決めてくれっ(o'▽')o
≪シーヴァス≫では、マイナーでマジックブラスト、メジャーでエアリアルスラッシュをキマイラABに。
≪シーヴァス≫3d6+8+1 「これで……片方は落とす!」
  → DICE: shevas: 14(3D6: 6 4 4)+8+1 = 23
≪シーヴァス≫通しで。
【GM草凪】2d6+2d6 AB順回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+7(2D6: 6 1) = 15
【GM草凪】両方命中! ダメージもどうぞ!
≪シーヴァス≫6d6+4 フェイト3点投入。
  → DICE: shevas: 19(6D6: 3 2 4 4 5 1)+4 = 23
≪ 律華 ≫リディオさんでおわるかも?
【GM草凪】それは、Aはズタズタに切り裂かれて死亡! Bも大ダメージです!
【GM草凪】これで、残りエネミーはBのみ! では最後、リディオさんどうぞ!
≪リディオ≫マイナーはなし、メジャーで《バッシュ》、対象はBで 命中にフェイト1点投入します。
≪リディオ≫3d6+1d6+3「・・・あたってくれよ・・・」
  → DICE: Ridio: 13(3D6: 5 4 4)+4(1D6: 4)+3 = 20
【GM草凪】2d6 クリティカルのみ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5) = 6
【GM草凪】華麗に命中。ダメージこーい!(o'▽')o
≪リディオ≫2d6+1d6+10
  → DICE: Ridio: 10(2D6: 6 4)+4(1D6: 4)+10 = 24
≪リディオ≫どうかな・・・?
≪リディオ≫24点物理です。
【GM草凪】では、ギリギリで……
≪ 律華 ≫+1Dはフェイトいれたのかな?
≪ 律華 ≫って、バッシュか
≪リディオ≫バッシュのダメージですね。
【GM草凪】キマイラBも、その巨体を横たえた! 実は1点オーバーキルでした(/-;
≪リディオ≫薄氷だったのね(苦笑
【GM草凪】キマイラAB、全滅です! 戦闘終了〜(o_ _)o
≪ アイ ≫「おー!やったよー!!」
≪ 律華 ≫「ふぅ…。流石に本職さんは違うなぁ」
≪シーヴァス≫「ふぅ……全力使いきりですよ……」
【GM草凪】それでは、キマイラABのドロップ品をどなたかどうぞ〜(o'▽')o あと、宝箱もあります〜(o'▽')o
≪リディオ≫(剣を一振りして戻しつつ)「一応、見習いとはいえ剣士だしな」(苦笑)
≪シーヴァス≫私はフェイトがもうないのである方にお任せします(’’
≪リディオ≫フェイトは1点だけですね。
≪ 律華 ≫じゃー。ドロップふってみてもいい?@2点
≪リディオ≫どうぞー
≪ 律華 ≫えーと、折角だから2点つぎ込んでみる!
≪ 律華 ≫どうなるんだっけ?
≪リディオ≫アイさんもドロップ振ってくださいなー
≪シーヴァス≫ダイスがつぎ込んだ分だけ増えます。
≪ 律華 ≫1D+2D?
【GM草凪】通常が2dだから、2d+2dで4d6振れますね(o'▽')o<フェイト2だと
≪リディオ≫合計で4d6になりますね>律華さん
≪ 律華 ≫はーい
≪ 律華 ≫2d6+2d6
  → DICE: Rituka: 4(2D6: 2 2)+4(2D6: 1 3) = 8
≪ アイ ≫フェイト2点残ってるか3点残ってるかなんですけど;どっちだっけ;
≪ 律華 ≫ひくーーいTT
≪ 律華 ≫ごめんね>All
≪シーヴァス≫お気になさらず。
≪リディオ≫どんまいどんまい
≪ アイ ≫それでも角は入手じゃない?
【GM草凪】まぁ、結果発表はAB纏めてということで(o'▽')o
≪ アイ ≫多分、フェイト3点残ってると思うんですが…宝箱につぎ込んだほうが良い?
≪リディオ≫まずはログを見て数をあたってみては?>アイさん
≪ 律華 ≫そっちがいいかも?
【GM草凪】あ、宝箱はフェイトの使いどころは無さそうです(/-;
≪ 律華 ≫じゃ、ドロップでつかっちゃえー
【GM草凪】(シーフ以外はなっ(ぇ
≪ アイ ≫じゃあ、ドロップで使います。
≪ 律華 ≫モウナイヨ(笑
≪ アイ ≫フェイト3点つぎ込んで…
≪ アイ ≫2d6+3d6になるんですよね?
≪シーヴァス≫でっす。
≪ アイ ≫2d6+3d6
  → DICE: ai: 7(2D6: 4 3)+14(3D6: 5 5 4) = 21
≪ アイ ≫21です
≪ 律華 ≫高いねー
≪リディオ≫おぉー
【GM草凪】では、「山羊の角(100G)」「竜の牙(400G)」を、拾い上げました(o'▽')o
【GM草凪】あとは、宝箱ですね。誰が空けますか?(o'▽')o(わくわく
≪ 律華 ≫「さてと…箱の罠しらべなきゃー」
≪ アイ ≫「わ、さっきのスライムのとあわせると結構行く!?」
【GM草凪】気づかれたかー(/-; では、[トラップ探知]で判定どうぞ〜<罠
≪ 律華 ≫ファインドトラーップを箱にですよ
≪ 律華 ≫2d6+5
  → DICE: Rituka: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
≪ 律華 ≫罠あるかなー?
【GM草凪】うーん、11だとちょっと判らない(/-;
≪ 律華 ≫たぶんありそうだけど…
≪シーヴァス≫とりあえず下がってます。
≪ 律華 ≫「んー。わかんないな。あけちゃえ!」
≪ アイ ≫下がってます
≪リディオ≫同じく>下がり
≪ 律華 ≫探知しないことには解除しようがないしねー
【GM草凪】では、箱を空けると中から砲弾が飛び出した! トラップ「火砲」です。探知値は12でした(/-;
【GM草凪】2d6+6 命中判定>律華さん
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+6 = 16
≪ 律華 ≫予想通りデスw
【GM草凪】16で回避宜しゅう〜
≪ 律華 ≫タカイヨーw
≪ 律華 ≫3d6+4
  → DICE: Rituka: 14(3D6: 3 6 5)+4 = 18
≪リディオ≫が、頑張れ・・・(笑
≪ 律華 ≫よけたw
≪ アイ ≫「おーっ!?」
≪シーヴァス≫「ま、まとりっくす!?」(ぇー
≪ アイ ≫「なんか、凄い素早くなかった!?」
【GM草凪】すごい、回避した(/-; では砲弾は壁にぶち当たってばごーんと壁を崩した! 崩れた壁の向こうには、地上の景色が見えますので丁度出口になりました(o'▽')o
【GM草凪】そして、気になる箱の中身ですが……
≪リディオ≫「…嫌になるほど身が軽いな・・・」(呆
≪ 律華 ≫「予想してたからねー」(探知できないことも含めて)
≪ アイ ≫「箱の中身、なんだろー」
≪ 律華 ≫中身なにかなー
【GM草凪】「レザーアーマー」「ハット」「バックラー」「ポイントアーマー」が1個ずつ入ってました。名付けて初心者冒険者の友セット(/-;
≪ 律華 ≫「さてと…御開帳ー」
【GM草凪】もしかすると、キマイラに倒された冒険者の遺品かも知れません。(o_ _)o
【GM草凪】もっともしかすると、キマイラを創った研究者が趣味で入れておいただけかも知れません(o_ _)o
≪ アイ ≫「うーん、荷物の重さがギリギリだなぁ」
【GM草凪】まぁ、所持重量の許す範囲で好きなだけ持ち帰ってください〜(o'▽')o
【GM草凪】装備品なので、装備して持って帰るのもOK
≪ 律華 ≫あと9までもてそう
≪ 律華 ≫レザーアーマーほしいわ(笑
≪リディオ≫ハットとバックラー、ポイントアーマーはもてますね
≪シーヴァス≫それは、とりあえず分配でね〜。
≪ アイ ≫ポイントアーマー欲しいけど…今のままだと装備できない;
≪ 律華 ≫手分けすれば全部持って代えれない?
≪ 律華 ≫帰れない?
≪リディオ≫まぁ持ち帰ってから分配で決めましょうか
≪シーヴァス≫帰れるでしょう。
≪リディオ≫大丈夫だと思いますよー
≪ 律華 ≫それじゃ、今あいた穴から、さっさと帰りましょ
≪ アイ ≫じゃあ、持って帰るってことで
≪リディオ≫レザーアーマーを誰かに持ってもらえば、後は全部私が持てますし
≪ 律華 ≫じゃ、アーマーもつわ
【GM草凪】では律華さんとリディオさんで戦利品は持ち帰る感じで、時間も押して来たのでこれでダンジョン脱出ということで(o'▽')o
【GM草凪】それでは、さくさくとエンディングに進みます。
≪ アイ ≫わーい

【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】ダンジョンを出ると、辺りはすっかり夕暮れでした。
【GM草凪】これからエルクレストの街に帰って、戦利品整理してお風呂は入ってご飯食べて、
【GM草凪】今夜はぐっすり眠れそうです(o'▽')o
≪リディオ≫「…初めての冒険にしては上出来じゃないか?」>ALL
【GM草凪】では帰路に就くところで、最後の締めに一言二言お願いします〜
≪シーヴァス≫「そうですね、良かったと思いますよ」
≪リディオ≫「次もこうありたいものだ」
≪ アイ ≫「うん!頑張れたし、アコの仕事もウォリの仕事もこなせたよ!」
≪ 律華 ≫「次はもうちょっとソフトなほうがいいわ。でもいいものも手に入ったし満足。満足♪」
≪ アイ ≫「これからも、がんばってパラディン目指すぞー!」
≪ 律華 ≫「キマイラ見れたのはいい勉強になったわ。私もいずれちゃんとした合成獣を…」
≪シーヴァス≫「ま、帰りましょう。日も暮れてきましたし」
≪ 律華 ≫「そうですねー」
【GM草凪】では、そんな感じで街へと帰還する皆さんでありました。しかし油断はするな、寝床に戻るまでが冒険なのです(o'▽')o
【GM草凪】というところで――


        『日替わりダンジョン・第2週』2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりダンジョン・第2週』2日目 事後処理

開催日程:2007年8月17日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 リディオ
 アイ
 律華
 シーヴァス

●成長点
 リディオ:19点
 アイ:20点
 律華:20点
 シーヴァス:20点

 GM草凪:(19+20+20+20)/3+1=27点

●戦利品
 リディオ:227G
 アイ:127G+「ポイントアーマー」
 律華:127G+「レザーアーマー」
 シーヴァス:227G





・第3日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】今日は、昨日のメンバー+αになってるので、増えた方のみにお願いしましょうか(/-;
【GM草凪】ABC順に、クレハさん>ユーシェルさん、の順番で、お二方にお願いします。
【GM草凪】それでは、次々とどうぞ(o'▽')o

≪ クレハ ≫「あ、おおきに♪」
≪ クレハ ≫マイクを受け取った黒髪の女性神官。
≪ クレハ ≫「もみ…やのうて、クレハいいます。よろしゅうね」
≪ クレハ ≫「東方の西の方からいろいろ学びにやってきました。それにしてもこの街はおもろいねー」
≪ クレハ ≫東方からやってきたアコライト/アルケミスト。神官として仕事しながらカレッジでも勉強中。
≪ クレハ ≫「しっかし、神官、勉強に、冒険者に。我ながら頑張りすぎて夜寝る間もないわー」
≪ クレハ ≫「ま、その分朝からゆっくり寝るんやけどな♪」
≪ クレハ ≫「まだまだ冒険者としてはひよっこやけど、お仕事頑張るで〜。」
≪ クレハ ≫「せやけど。もし、足引っ張ってしもうたらごめんな。」
≪ クレハ ≫本気のツッコミは岩さえ砕くとは本人の弁。
≪ クレハ ≫おしとやかに微笑んでユーシェルさんにマイクを手渡します

≪ユーシェル≫少し躊躇った後にマイクを受け取る、白猫を抱えた小さなフィルボルの男の子。
≪ユーシェル≫「……ありがとう」
≪ユーシェル≫「はじめまして。僕はユーシェル。こっちはメディア」
≪ユーシェル≫メディア「にゃあ」
≪ユーシェル≫「体力はないけど、動物の王の力を借りて戦うことが出来るよ」
≪ユーシェル≫「やれるだけのことは、やってみる……よろしく」
≪ユーシェル≫今回はCL2のメイジ/サモナー。召喚魔術がメイン。体力の低さは追随を許しません。
≪ユーシェル≫メディア「にゃあにゃ」
≪ユーシェル≫白猫がぽてぽてとGMさんへマイクを銜えていく。

【GM草凪】はいな、皆さんありがとうございます(o'▽')o
【GM草凪】では続いてプリプレイ。

【GM草凪】今回もギルドルールは不使用ということで飛ばして(o_ _)o
≪ 律華 ≫大歩危してました。すみませんですー
【GM草凪】では事前準備を纏めて、スキルの開封や初期設定やアイテムの調達等ありましたら申請お願いします〜
≪シーヴァス≫とくになしで。
≪ アイ ≫こちらもとくにありません
≪ クレハ ≫ありませんー
≪ 律華 ≫アイテムの売却は可能ですかー?
≪ユーシェル≫現行から装備を引き継いで終わりです。空き重量4。
≪ クレハ ≫
【GM草凪】売却もOKです〜
≪ クレハ ≫冒険者セット、忘れないうちの買っておきます(/-;
≪ユーシェル≫重要ですね(/- ;
【GM草凪】それは重要だ(/-;
≪ 律華 ≫では、着古したレザージャケットを古売屋にて売却しますー
【GM草凪】はいな。それでは、準備完了しましたらオープニング入ります〜(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では皆さんは、昨日に引き続き今日もダンジョンの前に来ています。初めての方もおりますが(/-;
【GM草凪】重厚な扉がずーんと行く手に立ちはだかる中、突入前に一言二言お願いします〜
≪ アイ ≫「よーし、今日も張り切って行くぞー!」
≪シーヴァス≫「まーた来ちゃいましたねー」
≪ クレハ ≫「わ、でっかい扉やねー」
≪ クレハ ≫「ほな、気合入れていこかー」
≪ユーシェル≫「(こほこほ)……さて、行こうか」 メディア「にゃあん」
≪ 律華 ≫「さくさく、いきましょー」
≪シーヴァス≫「了解、これも修行の内っと」
≪ユーシェル≫「……今日はまた、随分と人数が多いことで」
≪ 律華 ≫「今日は人数も多いし、きっと楽勝ですよ♪」
≪ アイ ≫「人数多い方が楽しいよー?」
【GM草凪】では、ダンジョンの扉がぎぎぎ……と開き、今日もまた探索の時間が始まるっ! という訳で本編に進みます〜

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】まず最初の部屋は、がらんとした部屋ですが、真ん中に宝箱が転がっております。
【GM草凪】近づくなり無視して進むなりどうぞ〜(o'▽')o
≪ アイ ≫「…なんか、あからさまだねぇ」
≪ 律華 ≫「見るからに罠っぽいんだけど…」トラップ感知してみます
≪ クレハ ≫「せやけど、開けたくなるよね」
【GM草凪】では、トラップ探知の前に、宝箱にエンゲージした瞬間「危険感知」をお願いしますっ
≪ユーシェル≫「別に、放置する手もあると思うけど」
≪ 律華 ≫はーい
≪ アイ ≫「え、律華開けてみるの〜?」
≪ クレハ ≫「えー。せっかく、箱が開けてくれーいうておかれてるのに」
≪ 律華 ≫というか、トラップ感知は箱にエンゲージしなきゃだめなの?
≪ 律華 ≫部屋に対してトラップ感知ってできます?
【GM草凪】トラップ探知はエンゲージしなければできません(/-;
≪ユーシェル≫エリア探査になるのかな?(’’
≪シーヴァス≫それはエリア探査ですねー。
≪ 律華 ≫エリア探知かー
【GM草凪】エリア探査は追加サプリでの行動なので、今回は無しで行きましょう(o_ _)o
≪ 律華 ≫エリア探査ってのは何か特別なスキルが必要になりますか?
≪ 律華 ≫はーい
【GM草凪】この辺説明しだすと、非常に時間を取られる(/-;
≪ 律華 ≫では、「まぁ、折角ある箱だし、放置するのもね…罠を調べてみるわ」
≪ 律華 ≫ってことで、箱にエンゲージします
【GM草凪】はいな。ではまず危険感知をお願いします
≪ 律華 ≫2d6+5
  → DICE: Rituka: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
≪ 律華 ≫ドキドキ
【GM草凪】では、「落とし穴」が仕掛けられているのに気づいた!あるポイントを踏むと宝箱ごと落下する仕掛けみたいです(o'▽')o
【GM草凪】気づいたので、問題なく宝箱を漁れます。
≪ クレハ ≫箱ごと(/-;
≪ 律華 ≫箱自体の罠も感知してみますー
≪ 律華 ≫必要ないならしないけど(笑
【GM草凪】では探知どうぞ〜
≪ 律華 ≫2d6+7
  → DICE: Rituka: 9(2D6: 3 6)+7 = 16
【GM草凪】では、宝箱に罠はありません。さっきの落とし穴だけがこの部屋のトラップみたいです(o'▽')o
【GM草凪】そして、宝箱の中には「ハイMPポーション」×1本が入ってました。
≪ 律華 ≫「落とし穴あるから気をつけてー」といいつつ箱をあさるです。
≪ 律華 ≫じゃ、それを取り出して掲げながら「こんなの入ってたー」と
≪ユーシェル≫「心配しなくても近付かないから」
≪ 律華 ≫中身だけとってトラップ地帯から撤収ー
≪ アイ ≫「おー、それがあるなら遠慮なくいろいろできるねぇ」
≪ クレハ ≫「おおー」
≪ユーシェル≫「お見事」
≪ 律華 ≫「んー。そうだねー。魔法使いさんに渡しておくわ。ドッチが持つかはそっちできめてね」とキャスター系の人の前にポーションをぶら下げます
≪ アイ ≫「あたしは別にいいよー?」
≪ユーシェル≫「……僕はMpポーション、4本持ってきてるから。他の人に」
≪シーヴァス≫「じゃ、私ですか」
≪ クレハ ≫「そやねー」
≪ アイ ≫「そだね、シーバスさんがMP切れたら困るし」
≪シーヴァス≫「了解、では預かりますよ」
≪ 律華 ≫「じゃ、シーヴァスさんどうぞー」と、渡します
【GM草凪】それでは、戦利品を頂戴したところで、次の部屋に進みます(o'▽')o
≪シーヴァス≫はいな。
≪ クレハ ≫はいな
≪ 律華 ≫「次ぎいってみよう!」
≪ アイ ≫「おー!」
≪ユーシェル≫はい。
【GM草凪】では、戦いの扉が開かれるっ!(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】次の部屋は、奥の台座に宝石があって、3匹の鷹がその周囲に群がっている!
≪ 律華 ≫早々と戦闘宣言サレマシタ(笑
【GM草凪】鷹は、侵入者に気づくと旋回して高速で襲い掛かってきます!
≪ユーシェル≫「飛んでるのは厄介だな。早めに打ち落とした方がよさそうだ」
【GM草凪】まずは位置関係> [宝石]-5m-[鷹AB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]-5m-[鷹C]
≪ クレハ ≫「おぉ、鳥や!」
【GM草凪】行動値と場所をお願いします〜
≪ 律華 ≫行動値9前衛デス
≪シーヴァス≫7で後衛で。
≪ クレハ ≫行動2で後衛
≪ アイ ≫んー、行動値8前衛で
≪ユーシェル≫行動値8。後衛。
【GM草凪】では行動順(/-;っ鷹19>律華9>アイ=ユーシェル8>シーヴァス7>クレハ2
≪ 律華 ≫流石に鷹は早いー
【GM草凪】位置関係>[宝石]-5m-[鷹AB]-5m-[律華、アイ]-5m-[ユーシェル、シーヴァス、クレハ]-5m-[鷹C]
【GM草凪】それでは戦闘開始します(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップあればどうぞ〜、鷹は無し
≪ユーシェル≫ありません。
≪ 律華 ≫アリマセン
≪ クレハ ≫ないです
≪ アイ ≫ここで武器の準備って出来ないんですかね?
≪シーヴァス≫鷹Aにエンサイクロペディア。
≪ アイ ≫武器の準備はマイナーか…
≪ユーシェル≫武器を装備する、ということでしたら無理だと思います。
≪シーヴァス≫2d6+6+2 「あれは……?」
  → DICE: shevas: 6(2D6: 2 4)+6+2 = 14
≪シーヴァス≫通し。
【GM草凪】キャラシート上で装備している武器は、戦闘開始時に準備しているものと扱います(/-;
【GM草凪】普段装備していない武器に持ち換える等なら、スキルや状況次第でまた変わってきます(/-;
≪ アイ ≫じゃあ、ウェポンケースもってるけどもう準備してることになるのですな。
【GM草凪】キャラシート上で、メイン武器として装備していれば準備状態です。
≪ アイ ≫わかりました、ありがとうございますー
【GM草凪】では、識別結果〜(o'▽')o
≪ 律華 ≫サブ武器として装備してるのも準備状態OK?
【GM草凪】ぐむん(o_ _)o
【GM草凪】メイン、サブというよりは、「戦闘開始時にどの武器を持ってるか、キャラシートで定義している状態」と思っていただければ(/-;
≪ 律華 ≫リョウカイです
【GM草凪】スキルで作り出す武器とかは別ですが、キャラシート上で装備している武器=準備している武器、という理解で良いと思います。
≪ 律華 ≫はいな
≪ 律華 ≫プレイぶった切りすみませんでした
【GM草凪】では、改めて識別結果(/-;

名称:キングホーク  分類:動物  属性:風  レベル:5
特殊能力:
 《飛行能力》、《鷹の目》……パッシヴ。このエネミーの行う[白兵攻撃]は、対象の物理防御を0として扱う。

【GM草凪】以上です。初戦と思って油断してると思わぬ反撃を受けます(o'▽')o
≪ 律華 ≫なんて凶悪な!
≪ アイ ≫げげ
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】ではメイン移ります!
≪ユーシェル≫きゃー(/- ;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはキングホーク軍団から。
【GM草凪】Aはマイナー移動で前衛にエンゲージしてメジャーで律華さんに爪攻撃!
【GM草凪】3d6+8 鋭い爪で急降下攻撃!(爪'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 1 4 2)+8 = 15
【GM草凪】15で。これは避けられるか(/-;
≪ 律華 ≫フェイト1消費回避してみる!
≪ 律華 ≫4d6+4
  → DICE: Rituka: 17(4D6: 6 3 6 2)+4 = 21
≪ クレハ ≫おぉー
≪ユーシェル≫お見事〜(o'▽')o
≪ 律華 ≫あ、クリティカルだ
≪ アイ ≫おー!
≪ アイ ≫「律華すっごい!避けた!」
【GM草凪】では華麗に回避!(o'▽')o 次はBですね、マイナーで前衛にエンゲージ、メジャーでアイさんに爪攻撃!
【GM草凪】3d6+8 爪しゃきーん
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 5 3 6)+8 = 22
【GM草凪】22で〜(爪'▽')爪
≪ アイ ≫フェイト2消費します
≪ アイ ≫4d6+5 回避
  → DICE: ai_f: 20(4D6: 3 5 6 6)+5 = 25
≪ 律華 ≫ををー
≪ アイ ≫こちらもクリティカル!
≪ 律華 ≫「アイさんもやるぅ!」
≪ユーシェル≫お見事〜(o'▽')o
≪ クレハ ≫すごい
【GM草凪】避けられたー(o_ _)o
【GM草凪】では、最後C(/-;
【GM草凪】1d3 ターゲット
  → DICE: kusanaGM: 2(1D3: 2) = 2
≪ アイ ≫「でも、結構ギリギリだよー;」
【GM草凪】マイナー移動でこっちは後衛にエンゲージ、メジャーでシーヴァスさんに爪攻撃!(/-;
【GM草凪】3d6+8 一発は当てたい(/-;
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 5 6 4)+8 = 23
【GM草凪】23で。ここで高くても(/-;
≪ クレハ ≫(/-;
≪シーヴァス≫2d6+3 クリットのみ「避けられないか……!」
  → DICE: shevas: 5(2D6: 4 1)+3 = 8
≪シーヴァス≫通し。
【GM草凪】2d6+14 鋭い爪のダメージ
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+14 = 23
【GM草凪】23点物理、但し防御力は0点扱いで。軽減こーい!
≪ アイ ≫プロテクション使います
≪ アイ ≫3d6 軽減!
  → DICE: ai_f: 10(3D6: 5 1 4) = 10
≪ 律華 ≫軽減無いと一撃で飛びかねないわ
≪ユーシェル≫一応、《サモン・アラクネ》を。
≪ユーシェル≫2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 11(2D6: 6 5) = 11
≪ユーシェル≫ごふっ。
【GM草凪】合計21か(/-;
≪ 律華 ≫わぁお
≪シーヴァス≫2点通った。23/25
【GM草凪】では、キングホーク3連星の攻撃が結局2点しかダメージ通らなかったところで、エネミー側攻撃終了(/-;
【GM草凪】移動後のエンゲージです> [宝石]-10m-[鷹AB、律華、アイ]-5m-[ユーシェル、シーヴァス、クレハ、鷹C]
【GM草凪】戦闘がきつければ、宝石を奪って逃げるのも一応可能。宝石を拾うのはメジャーアクションとします(o'▽')o
【GM草凪】それではPC側逆襲、律華さんからどうぞ。
≪ 律華 ≫んー。きつそうだけど、どうしよう?
≪ユーシェル≫ちなみに逃げるにはどうしたらよろしいでしょう?
≪ アイ ≫オーバーパスあるから、宝石拾いに行けるよ〜
【GM草凪】逃げたい時に誰か宣言すれば無条件に次の部屋に行って良いです(/-;(笑<逃げる
≪ユーシェル≫了承です。
≪ 律華 ≫マイナー:ウェポンクリエイト メジャー:鷹Aにアタック!
≪ 律華 ≫いくぞーう
≪ 律華 ≫3d6+7
  → DICE: Rituka: 7(3D6: 1 3 3)+7 = 14
≪ 律華 ≫しょっぱい(つーT)
【GM草凪】2d6+8 高速旋回回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+8 = 17
【GM草凪】するりと避けました(/-; 次の方どうぞ〜
≪ アイ ≫では、宝石拾いに行きます。
≪ アイ ≫マイナーで宝石にエンゲージ、メジャーで拾います。
【GM草凪】あ、エネミーがエンゲージしていると、マイナーでは移動できないです(/-;
≪ユーシェル≫離脱はメジャーでないと行えないのです。
≪ 律華 ≫(罠だったり、呪われたりしなきゃいいけどなー)
≪ アイ ≫じゃあ、メジャーで離脱。宝石にエンゲージします
【GM草凪】離脱については、基本ルールのp181をご覧下さい(/-;
≪ アイ ≫了解です
【GM草凪】では、宝石と同じエンゲージまで移動しました。続いてシーヴァスさんどうぞ。
≪ユーシェル≫(手を振ってみる
【GM草凪】しまった。ごめん(o_ _)o
≪ アイ ≫(飛び跳ねてみる
【GM草凪】先にユーシェルさんどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫マイナーなし。メジャーで《サモン・ファーヴニル》を鷹Aと鷹Bへ。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ユーシェル≫3d6+8 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 8(3D6: 4 1 3)+8 = 16
≪ユーシェル≫……これは振りなおしておきます。
≪ユーシェル≫3d6+8 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 8(3D6: 3 1 4)+8 = 16
【GM草凪】(/-;っ◆
≪ユーシェル≫……またかーっ(o_ _)o
≪ アイ ≫
【GM草凪】では、回避行くです(/-;
≪ 律華 ≫かわんないね…
【GM草凪】2d6+8 A回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+8 = 18
【GM草凪】2d6+8 B回避
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+8 = 11
≪ 律華 ≫アタッタデスヨ!
≪ アイ ≫「当たったー!」
≪ユーシェル≫わぁい。当たって嬉しいな(/- ;/
【GM草凪】B命中! では竜王様がぱくっと噛む(o'▽')o ダメージどうぞ!
≪ユーシェル≫4d6+3 「……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 17(4D6: 2 6 5 4)+3 = 20
≪ユーシェル≫こちらが高めでした。20点属性のない魔法ダメージで。
≪ 律華 ≫つよーい
【GM草凪】では、相手の魔法防御は低めみたいです。約4割ほど削った(/-; 鷹「くぇーーーーっ!?」
【GM草凪】続いて、今度こそシーヴァスさんどうぞ(o_ _)o
≪ 律華 ≫いけるかも?
≪シーヴァス≫マイナーなし、メジャーで前方へ10m離脱。エンゲージは出来ないでしょうがそれでOK。
≪ユーシェル≫「ちっ。1体逃がした。それなりには効いたみたいだけど」
≪シーヴァス≫「く、私の魔法じゃ……!」
【GM草凪】はいな。ではクレハさんどうぞ。
≪ クレハ ≫ふむ。ではAに射撃を。
≪ クレハ ≫マイナーなし、メジャー普通に攻撃
≪ 律華 ≫クレハサン!どうせならBにw
≪ クレハ ≫ふみ
≪ アイ ≫Bの方がいいと思いますよー
≪ クレハ ≫おぉぅ、Aは避けてたのですな、見間違え(/-;
≪シーヴァス≫Bなら1匹だけ落として離脱が出来るかも。
≪ クレハ ≫訂正、Bへ攻撃
【GM草凪】はいな、こーい
≪ クレハ ≫3d6+4 「ん〜。当たるかなー」
  → DICE: Kureha: 7(3D6: 4 2 1)+4 = 11
≪ クレハ ≫と、通しで(/-;
【GM草凪】2d6+8 B回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+8 = 14
【GM草凪】ひゅーんと回避(/-;
≪ クレハ ≫「あぁ、もう!」
【GM草凪】では全員終了で、次ラウンド進みますな(/-;
≪ クレハ ≫はいな(/-;
≪ 律華 ≫あい

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】セットアップは飛ばしてメイン行きます。
【GM草凪】まずは最新のエンゲージ(/-;っ[宝石、アイ]-10m-[鷹AB、律華][シーヴァス]-5m-[ユーシェル、クレハ、鷹C]
【GM草凪】そして、鷹ABは手近な律華さんに爪攻撃を撃ちます!
≪ 律華 ≫こーい
【GM草凪】3d6+8 A攻撃
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 6 5 3)+8 = 22
【GM草凪】3d6+8 B攻撃
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 3 3 6)+8 = 20
≪ 律華 ≫死にそうw
【GM草凪】22と20で、2回回避どうぞ〜
≪ユーシェル≫期待値なんてはるかに超えて。
≪ 律華 ≫Bの攻撃にフェイト1使用
≪ 律華 ≫3d6+4
  → DICE: Rituka: 7(3D6: 2 2 3)+4 = 11
≪ 律華 ≫4d6+4
  → DICE: Rituka: 21(4D6: 6 6 4 5)+4 = 25
≪ 律華 ≫一発当たり
≪ユーシェル≫お見事〜(o'▽')o
≪ アイ ≫おお、片方は避けてる!
≪ クレハ ≫(拍手
【GM草凪】B避けられたか(/-; ではA分ダメージ行きます!
【GM草凪】2d6+14 爪ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+14 = 23
≪ アイ ≫プロテクションかけます
【GM草凪】23点、物理防御0扱いで、軽減どうぞ!
≪ アイ ≫3d6 軽減
  → DICE: ai_f: 12(3D6: 5 5 2) = 12
≪ 律華 ≫ナイフパリィします。6点軽減
【GM草凪】それがあったか(/-;
≪ 律華 ≫yes
≪ユーシェル≫こちらからはなしで。
≪ 律華 ≫では5点もらいまーす
【GM草凪】では鷹C攻撃。後衛は2人居るから……(/-・
【GM草凪】1d2
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】Cはクレハさんに爪アタックします(o'▽')o
【GM草凪】3d6+8 きしゃーきしゃー
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 4 4 6)+8 = 22
≪ クレハ ≫うはは(/-;
【GM草凪】22で。なかなか回らない(/-;
≪ユーシェル≫再び期待値など以下略
≪ クレハ ≫2d6+3 くりてぃかるのみー
  → DICE: Kureha: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
≪ クレハ ≫惜しい
【GM草凪】2d6+14 物理貫通じゃきーん(爪'▽')爪
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+14 = 16
【GM草凪】…………(o_ _)o
≪ アイ ≫ファンブルだ!
≪ クレハ ≫プロテいきます
≪ユーシェル≫(/- ;
【GM草凪】はいな。16点でプロテこーい(/-;
≪ クレハ ≫3d6 「和魂の加護を…」
  → DICE: Kureha: 7(3D6: 1 3 3) = 7
≪ クレハ ≫9点通りで残り19ですな
≪ 律華 ≫「荒御霊じゃないとだめなんじゃない?」
【GM草凪】やはりプロテの壁は厚いな(/-;
≪ユーシェル≫「それ、暴走するんじゃないかな」
≪ クレハ ≫「荒御霊は今品切れ中やー」
【GM草凪】ではPC側のターン! 律華さんからどうぞ〜
≪ 律華 ≫それじゃなぐるー
≪ 律華 ≫マイナーなしでメジャーあたっく!
≪ 律華 ≫3d6+7
  → DICE: Rituka: 13(3D6: 5 3 5)+7 = 20
【GM草凪】はいな。対象は?
≪ 律華 ≫あ、鷹Bni
【GM草凪】2d6+8 鷹回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+8 = 15
≪ 律華 ≫ノーマルあたーーく
【GM草凪】命中です。ではナイフが鷹をとらえた! ダメージどうぞ!
≪ アイ ≫「当たったじゃん!律華!」
≪ 律華 ≫2d6+6
  → DICE: Rituka: 11(2D6: 6 5)+6 = 17
≪ユーシェル≫おぉ(’’
≪ 律華 ≫「手ごたえアリ?」
【GM草凪】これは大きいっぽい。残り1/3ぐらいです(/-;
【GM草凪】続いて、アイさん&ユーシェルさんどうぞ〜
≪ 律華 ≫「1匹くらいやれるかも」
≪ユーシェル≫アイさんお先にどうぞ。
≪ アイ ≫マイナー無しで、メジャーで宝石拾います
【GM草凪】了解。では「宝石(300G)」を入手です。重量1(o'▽')っ☆
≪ アイ ≫重量1なら持てます
【GM草凪】では、ユーシェルさんどうぞ
≪ユーシェル≫マイナーなし。メジャーで《サモン・ファーヴニル》を鷹Aと鷹Bへ。
≪ユーシェル≫3d6+8 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 11(3D6: 4 2 5)+8 = 19
≪ユーシェル≫19で。
【GM草凪】それは高いな(/-;
【GM草凪】2d6+8 A回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+8 = 18
【GM草凪】2d6+8 B回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+8 = 13
≪ユーシェル≫怖いのがいるーっ(/- ;
≪ アイ ≫「両方当たりー!」(じゃんぷ)
【GM草凪】A惜しい(o_ _)o では両方命中でダメージこーい!(o'▽')o
≪ユーシェル≫4d6+3 「……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 16(4D6: 2 6 5 3)+3 = 19
≪ユーシェル≫19点属性のない魔法ダメージで。
≪ 律華 ≫B落ちたかも?
【GM草凪】強いな(/-; ではBはぱくっと食べられた。実は1点オーバーキルでした(/-;
≪ユーシェル≫「これで、どうかな?」
【GM草凪】ダイスが期待値だったら、1点残ってたりします(/-;
≪ アイ ≫「やりぃ!」
≪ユーシェル≫危なかったー(/- ;/
【GM草凪】では、シーヴァスさんどうぞ〜
≪ クレハ ≫「おぉー凄いな、ゆ〜くんは〜」頭撫でる
≪ユーシェル≫「ちょ……っ。頭撫でてる暇なんてないんじゃないのか!」(割と顔が赤い
≪シーヴァス≫「目的達成! 戦略的撤退開始!」離脱します。
【GM草凪】はいな。それは逃亡ということで?
≪シーヴァス≫ういです、次の部屋へ。
≪ 律華 ≫「こらまてー。一人だけ逃げるなー」(言うだけ文句いっとく)
≪ クレハ ≫「ほな、またあとでなー」手をふる
【GM草凪】では、逃亡受理ということで、ここで戦闘は終了になります(o'▽')o
≪ユーシェル≫「メディア、牽制よろしくっ」 メディア「にゃんっ!」(近づいてきたのにねこぱんち
【GM草凪】次の部屋に行く前に、B分だけドロップ品をどうぞ(/-;
≪シーヴァス≫「一人じゃない! 皆逃げるんだよ!」とわーわー喚きつつ(笑)
≪ アイ ≫「だっしゅーつ!」
≪ 律華 ≫「ちょ!置いてかないでよー」と慌てて後を追う
≪ クレハ ≫「わわ、いそがんと」後ろも見ずに適当に撃って牽制しつつ
≪ユーシェル≫「……僕が最後尾だから。置いていってない」
≪ 律華 ≫フェイト結構つかったのでだれかドロップふってたも
≪シーヴァス≫3d6 フェイト1点使用。
  → DICE: shevas: 10(3D6: 5 1 4) = 10
【GM草凪】「7-13:鷹の風切羽(300G)」を拾います。
【GM草凪】そして、次の部屋へGO!(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】逃げ込んだ先は、わりとひんやりした部屋でした。
≪ 律華 ≫「又貯蔵庫か何かかなぁ」
≪ アイ ≫「寒いのキライだよ〜〜」
【GM草凪】ランダン名物の冷蔵庫ゾーンみたいですが、回復とか探索ありましたらどうぞ(o'▽')o
≪ クレハ ≫「走って火照った肌には気持ちいいわー」
≪ アイ ≫探索してみましょう
≪ユーシェル≫「……まだ、涼しいでいいんじゃないかな。それより、怪我とかしてるんじゃないのか?」
≪ 律華 ≫とりあえず、まずはゴソゴソとバックからHPPOTとりだして飲みます
≪ クレハ ≫ではHP減ってるのでポーション飲みます
≪シーヴァス≫2点だし、大丈夫のはず。探索してみます。
≪ 律華 ≫まずは1本「ぐびぐびっ」と
≪ 律華 ≫回復は1d5でいいんですっけ?
≪ 律華 ≫1d6か
≪シーヴァス≫2d6です。
≪ユーシェル≫2dですね。
【GM草凪】ポーションは2d6ですね(/-;
≪ 律華 ≫あ、2d6なのねー。
≪ 律華 ≫じゃのみまーす
≪ 律華 ≫2d6
  → DICE: Rituka: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ 律華 ≫あ、サックリ回復ー
≪ クレハ ≫2d6 一本目。お約束どおり腰に手を当てて飲む(笑
  → DICE: Kureha: 8(2D6: 5 3) = 8
≪ クレハ ≫ふむ。1足りないけど、ま、いいか
≪ 律華 ≫「くーマズイ!モウイッパイ!(嘘)」
≪ アイ ≫「HPポーションってマズいの?」
≪ クレハ ≫「空き瓶はちゃんと持って帰って再利用せんとね〜」
≪ユーシェル≫「というか、美味しくないなら飲まなきゃいいじゃないか」
≪ クレハ ≫「ん〜。うちは美味しい思うけどな?」
≪ アイ ≫「ふーん」
≪ 律華 ≫「薬は苦いって相場が決まってるのよ」
≪ アイ ≫「りょーやく口ににがし?」
≪ クレハ ≫「その辺は工夫して苦味消すのも手やでー」
≪ 律華 ≫「そのほうが利く気がするでしょ?(笑)」
≪ クレハ ≫「(くすくす)」
≪ 律華 ≫「シロップ味は好じゃないのよね(ブツブツ)」
【GM草凪】では回復は終了ですかな?(/-;
≪ユーシェル≫「なんというか、飲む気にならないものをあえて飲むのはよくわからない」
≪ クレハ ≫はいな
≪ 律華 ≫はい
≪ユーシェル≫あ、Mpp1本飲んでおきます(/- ;
≪ユーシェル≫2d6 「(こくこく)」
  → DICE: yushell: 5(2D6: 1 4) = 5
≪ユーシェル≫アラクネ1回分。以上で。
≪ 律華 ≫それじゃ、探索探索ーっと
【GM草凪】では、部屋の中を探す人は感知で判定お願いします〜(o'▽')o
≪ 律華 ≫2d6+5
  → DICE: Rituka: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
≪ 律華 ≫通しで
≪シーヴァス≫2d6+4 「さてと」
  → DICE: shevas: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
≪シーヴァス≫通しで。
≪ユーシェル≫2d6+5 「何かあるかな」
  → DICE: yushell: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
≪ユーシェル≫11で。
≪ クレハ ≫2d6+4 「さ〜て、何かええもんあるかなー?」
  → DICE: Kureha: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
≪ アイ ≫2d6+3 「何があるかな♪」
  → DICE: ai_f: 12(2D6: 6 6)+3 = 15
≪ クレハ ≫11〜
≪ クレハ ≫おぉー
≪ アイ ≫クリットした!
≪ユーシェル≫おぉ(’’>くりてぃかる
≪ 律華 ≫をー
【GM草凪】げふん(/-;
【GM草凪】では、アイさんは凄い勢いで探索して「超食料」と書かれた箱を発見!(/-;
【GM草凪】4d6 中には……
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 5 3 2 1) = 11
≪ アイ ≫「ごはん!ごはんごはんごはん!!」
【GM草凪】中には、「にく」が11個入ってました(o'▽')o
≪シーヴァス≫「食欲がほとばしってるなー」(ぁ)
≪ アイ ≫「お肉ーっ!!」
≪ 律華 ≫「流石、食べ物には敏感ねー」
≪ クレハ ≫「そんなにお腹空いてるん?」
≪シーヴァス≫「……おあずけっ!」
≪ アイ ≫びしっ!とお肉の入った箱を掲げます
≪ユーシェル≫「……とりあえず、食べるなら焼くなり煮るなり調理しないと危険」
≪ アイ ≫「子供の頃に、ハラペコの呪いかけられてるから〜。いつもハラペコ〜」
≪ 律華 ≫「ですよね…やっぱり。ようやく同意見の方を見つけてほっとしました」>ユーシェル
≪ アイ ≫「うう…アウリルだから平気だってば……」
≪ユーシェル≫「この意見がなかなか一致しないというのも困ったものだけどね」(/- ;
≪シーヴァス≫(ノーコメントしてるのはいけないのか、それは?)
≪ユーシェル≫「動物たちでも生肉はおなか壊す可能性あるって知ってる?」
≪ アイ ≫「しらなーい」
≪シーヴァス≫「……とりあえず、豚肉は熱を入れないと絶対に腹を壊すと言っておく……」
≪ クレハ ≫「ん〜。細菌おおいからなー」
≪ 律華 ≫「ま、その辺の話はとりあえず後回しにして…、アイさん。これだけの肉どうやって運ぶの?」
≪ アイ ≫「どうしよっか」
≪ アイ ≫自分では持てない;
≪ 律華 ≫「雅か…この場で食い尽くすとかは…いわないよね?」
≪ クレハ ≫「うち、荷物少ないからもてるだけ持つわー」
≪ クレハ ≫「よいしょ…っと。」10個搭載。これで空き容量0に
≪ユーシェル≫「残りは僕が持つよ」1個持って空き重量4
≪ 律華 ≫「それじゃ、そろそろ次の部屋にいきませんか?」
≪ クレハ ≫「せやね、行こかー」
≪シーヴァス≫「そうですね」
≪ アイ ≫「ごー!」
【GM草凪】では、ほてほてと先に進みます〜(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム4
≪ 律華 ≫「ほてほてほてほてほて」
≪ アイ ≫(とてとてとてとて)
【GM草凪】今度の部屋は、回復の部屋みたいでした。回復の泉が湧いています。
【GM草凪】1d6+1d6
  → DICE: kusanaGM: 6(1D6: 6)+5(1D6: 5) = 11
【GM草凪】高いな(/-; ではここで休むと各自HP6点とMP5点回復します。もってけー(o'▽')o
≪シーヴァス≫じゃ、休んで全快〜
≪ 律華 ≫「回復早まったかしら…」といいつつ回復していきまーす
≪ユーシェル≫持ってくー(o'▽')o
≪ クレハ ≫「ひとやすみひとやすみ〜」
≪ アイ ≫「MP回復〜vひっとやっすみ!」
≪ クレハ ≫「ん〜。水も美味しいわ〜」
≪ユーシェル≫「……ふぅ」(軽いくしゃみを何度かしつつ
≪ 律華 ≫「うーん。生き返るわ」
【GM草凪】では、休憩終了したらじゃきーんと次の部屋へ(o'▽')o
≪ 律華 ≫はーいな
≪ アイ ≫了解ですー
≪シーヴァス≫はいなー
≪ クレハ ≫はいですー
≪ユーシェル≫はい。
≪ 律華 ≫「なんか、いよいよボス部屋っぽいよねー」といいつつ次の部屋へGo!
≪ アイ ≫「次がボスの部屋かな?」
【GM草凪】では、推定ボス部屋へと踏み込むとっ!

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】今度の部屋は少しじめじめしていて、キノコがたむろしていました。
【GM草凪】で、そのキノコは皆さんを見ると襲い掛かってくる!
【GM草凪】1d6+1d6 その数……
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3)+5(1D6: 5) = 8
【GM草凪】普通のペリクラが3匹、変な顔のキノコが5匹、合計8匹!(o'▽')o
≪ユーシェル≫「……うわ。帰りたい。すごく」
≪ クレハ ≫「おや、キノコいっぱいやね…」
≪ 律華 ≫「胞子がすごい。こんなの病気になっちゃうわ」
【GM草凪】エンゲージはこんな感じで>[ペリクラABC、顔キノコABCDE]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪ アイ ≫「あんまりジメジメしてるとこ好きじゃない〜」
≪ 律華 ≫「ペリクラって食べるとおいしいんだっけ?」
≪シーヴァス≫「そうですね、身体中から菌があふれ出してついには……(ぇ)」
≪ユーシェル≫「大丈夫」
≪ユーシェル≫「きっと、それ以上に好きじゃない事態が起こるさ」
【GM草凪】行動順はこんな感じ。キノコ遅いです(/-;っ律華9>アイ=ユーシェル8>シーヴァス7>顔キノコ4>ペリクラ3>クレハ2
≪ 律華 ≫「だめじゃん」
【GM草凪】では戦闘開始します!(o'▽')o

【GM草凪】しまった。前衛・後衛はさっきと同じポジションで?(/-;
≪シーヴァス≫「……ってこっちは無視っすか(/-;」
≪ユーシェル≫同じでいいかと。
≪ アイ ≫同じでー
≪ 律華 ≫OKですー
≪ クレハ ≫ですなー
≪シーヴァス≫同じく〜。
≪ユーシェル≫「うん。じゃあこういうよ。『実践してみたら?』」>シーヴァスさん
【GM草凪】ではこんな感じで(/-;っ[ペリクラABC、顔キノコABCDE]-5m-[アイ、律華]-5m-[ユーシェル、クレハ、シーヴァス]

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ! エネミーは無し。
≪ アイ ≫ないです
≪ クレハ ≫ないです
≪ユーシェル≫もっていないので。
≪シーヴァス≫「しくしくしく……」と変な顔のほうにエンサイクロペディア。
≪ 律華 ≫シーヴァス博士のエネミー講座に期待するだけー
≪シーヴァス≫2d6+2 「はぁい、それではおにいさんが説明しますね。あのキノコは……(ぇ」
  → DICE: shevas: 9(2D6: 3 6)+2 = 11
≪ 律華 ≫「顔きのこはきっと呪いをかけてくる!」とか好き勝手なことを予想してみる
≪シーヴァス≫あ、6加えて17
【GM草凪】はいな。では判明。

名称:スクリーマー  分類:植物  属性:地  レベル:2
特殊能力:
 《断末魔》……このエネミーが戦闘不能になった瞬間に使用。シーンに登場しているキャラクターは【精神】12の判定を行い、失敗するとMPを5点失う。

【GM草凪】こんな感じで。他に無ければメイン行きます(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】律華さんからどうぞ!
≪ 律華 ≫「トラップ部屋じゃないかー」といいつつ マイナー:ウェポンクリエイト メジャーなし
【GM草凪】では、アイさん&ユーシェルさんどうぞ〜
≪ アイ ≫マイナーでキノコの群にエンゲージします。
≪ アイ ≫ペリクラAに攻撃
【GM草凪】はいな。攻撃こーい!
≪ アイ ≫3d6+5 命中
  → DICE: ai_f: 5(3D6: 3 1 1)+5 = 10
≪ アイ ≫あぶなっ;
【GM草凪】むぅ、振り直しは無し?
≪ アイ ≫あー…じゃあ、振りなおします
≪ アイ ≫3d6+5 振りなおし
  → DICE: ai_f: 12(3D6: 3 5 4)+5 = 17
【GM草凪】2d6+3 ぺりっと回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
【GM草凪】ナイス振り直し(/-;b ではダメージどうぞ
≪ アイ ≫2d6+4 ダメージ
  → DICE: ai_f: 6(2D6: 2 4)+4 = 10
≪ アイ ≫低いなぁ;
【GM草凪】「ぺり〜〜〜〜!」 ではその一撃で致命傷! 残りHP、1です(/-;
【GM草凪】次の方どうぞ〜(/-;
≪ 律華 ≫なんか…魔法で吹き飛びそうな予感
≪ユーシェル≫こちらは待機で。
【GM草凪】はいな。ではシーヴァスさんどうぞ。
≪シーヴァス≫マイナーでマジックブラスト、メジャーでエアリアルスラッシュをキノコ群に。
≪シーヴァス≫3d6+8+1 「切り裂け!」
  → DICE: shevas: 6(3D6: 1 4 1)+8+1 = 15
≪シーヴァス≫ぶ。
≪シーヴァス≫と、とりあえず通し(汗)
≪ユーシェル≫(/- ;
≪ 律華 ≫通しちゃうんだ(笑
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 ペリクラABC回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+7(2D6: 6 1)+9(2D6: 4 5) = 25
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 スクリーマーABCDE回避
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+9(2D6: 5 4)+9(2D6: 3 6)+9(2D6: 5 4)+4(2D6: 2 2) = 33
≪ 律華 ≫問題なさそうなのがまた…
【GM草凪】全員命中でした(/-; ダメージこーい!
≪ アイ ≫ん?全部命中?;
【GM草凪】15あれば雑魚には大抵当たるよ〜(o'▽')o
≪シーヴァス≫3d6+4 「いけ、真空刃……」
  → DICE: shevas: 10(3D6: 3 2 5)+4 = 14
【GM草凪】キングホークが特殊すぎるんだ(/-;<回避
≪ 律華 ≫「対(精神的)衝撃防御〜!」
≪ユーシェル≫全くだ(/- ;/>キングホーク
【GM草凪】14点か。丁度死ぬ(/-; では、ペリクラ&スクリーマー、一撃で全員薙ぎ倒されて、纏めて薬の材料に変わります! 「ペリ〜〜〜!(/-;」「かお〜〜〜!(●■●」
【GM草凪】で、顔キノコABCDE、死にがけに《断末魔》を使用します!(●■●
≪ アイ ≫「か、顔ー!?」
≪ユーシェル≫「今度から耳栓常備が正解な気がする……っ!」
≪ クレハ ≫「みみが、みみがー」
【GM草凪】さて、各自、精神12判定を5回ずつお願いします(o'▽')o
≪ 律華 ≫「頭に響くー」
≪ユーシェル≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 7以上で成功
  → DICE: yushell: 7(2D6: 5 2)+11(2D6: 6 5)+7(2D6: 4 3)+3(2D6: 1 2)+4(2D6: 3 1) = 32
≪シーヴァス≫2d6+4
  → DICE: shevas: 12(2D6: 6 6)+4 = 16
≪シーヴァス≫2d6+4
  → DICE: shevas: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
≪シーヴァス≫2d6+4
  → DICE: shevas: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
≪シーヴァス≫2d6+4
  → DICE: shevas: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
≪シーヴァス≫2d6+4
  → DICE: shevas: 4(2D6: 2 2)+4 = 8
≪シーヴァス≫一回だけ成功(’’
≪ユーシェル≫えーっと、2回失敗。Mp-10(o_ _)o
≪ アイ ≫2d6+3
  → DICE: ai_f: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
≪ アイ ≫2d6+3
  → DICE: ai_f: 8(2D6: 4 4)+3 = 11
≪ アイ ≫2d6+3
  → DICE: ai_f: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
≪ アイ ≫2d6+3
  → DICE: ai_f: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
≪ アイ ≫2d6+3
  → DICE: ai_f: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
≪ 律華 ≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 9以上で成功
  → DICE: Rituka: 10(2D6: 6 4)+8(2D6: 2 6)+8(2D6: 5 3)+9(2D6: 4 5)+7(2D6: 1 6) = 42
≪ クレハ ≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 7以上で成功
  → DICE: Kureha: 6(2D6: 2 4)+3(2D6: 2 1)+12(2D6: 6 6)+7(2D6: 2 5)+6(2D6: 3 3) = 34
≪ 律華 ≫15けずれたーTT
≪ クレハ ≫3回当たった(/-;
≪ アイ ≫………えーっと;ちょうど12が2つあるんですが…この場合は?
【GM草凪】なんかある意味殺戮兵器だな、スクリーマー(/-;
≪シーヴァス≫20削れたぜ(吐血)
≪ユーシェル≫おあーっ(/- ;
≪ユーシェル≫>Mp20
≪ 律華 ≫12は成功でしょ?
≪シーヴァス≫もーMPP飲まないとやってられません。
≪ユーシェル≫ちょうどは受動側有利なので成功です(o'▽')o
≪ 律華 ≫Mpp
≪ アイ ≫3回失敗?;
≪ 律華 ≫MPPかっておくんだったぁ
【GM草凪】では、ユーシェルさん10点、シーヴァスさん20点、アイさん15点、律華さん15点、クレハさん15点、MPを頂戴いたします【●■●(かぉ
≪ アイ ≫15削れて17/33;
【GM草凪】まぁ、続行が難しければここで探索終了するのも手(/-;<MP
≪ユーシェル≫Mpp3本持ってますので、使う方はどうぞ。
≪ クレハ ≫「うぅ…一気に削られたわー」
【GM草凪】それでは、あとはドロップ品をどうぞです。ペリクラ×3とスクリーマー×5なので、1人2回ずつどうぞ〜(o'▽')o
≪ 律華 ≫まだ1戦闘くらいなんとかやれる…かも?ハイMPP使えば(笑
≪シーヴァス≫あと11しかないな。
≪ クレハ ≫まだ半分以上あるなぁ
≪ユーシェル≫「今度から冒険者セットに耳栓入れておいても、損はないと思うんだよね……」 メディア「にゃん」
≪ 律華 ≫「頭がいたいよー(涙」
≪ユーシェル≫Mp:25/44+20/20
≪ アイ ≫明日(今日?)厳しくなるので、ここで終了してもいいかなぁ…個人的には;
≪シーヴァス≫じゃ、スクリーマーを2回振ります〜。
≪シーヴァス≫2d6
  → DICE: shevas: 9(2D6: 5 4) = 9
≪シーヴァス≫2d6
  → DICE: shevas: 8(2D6: 5 3) = 8
≪ 律華 ≫できれば後1部屋いきたいなー
≪ユーシェル≫1人2回ずつだと、10体分では……?
≪ 律華 ≫デスネ
【GM草凪】あ、しまった(o_ _)o
≪ユーシェル≫<エネミーは8体
≪シーヴァス≫あら。
≪ クレハ ≫もう一部屋行きたいですな
≪ クレハ ≫ふむ
≪ユーシェル≫出来れば行っておきたいですな。>後1部屋
≪ アイ ≫もう一部屋行く?行っても良いですよ
【GM草凪】つい4人のつもりで(/-; では相談の上で1人1〜2回ということで(/-;<ドロップ
≪ アイ ≫じゃあ、ペリクラ1回で
≪ アイ ≫2d6
  → DICE: ai_f: 7(2D6: 3 4) = 7
≪ 律華 ≫ペリクラ1回ふりまーす
≪ 律華 ≫2d6
  → DICE: Rituka: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ユーシェル≫では、スクリーマーを1体素で。
≪ユーシェル≫2d6
  → DICE: yushell: 11(2D6: 6 5) = 11
≪ユーシェル≫おや(’’
≪ クレハ ≫ふむ。スクリーマーとペリクラ1回ずつ行きますかな
≪ユーシェル≫あ、スクリーマー足りない(o_ _)o ではもう一こスクリーマー振ってしまいますね。
≪ 律華 ≫どうぞー
≪ クレハ ≫2d6+2d6 すくりーまー/ぺりくら-
  → DICE: Kureha: 7(2D6: 4 3)+10(2D6: 6 4) = 17
≪ユーシェル≫2d6
  → DICE: yushell: 5(2D6: 1 4) = 5
【GM草凪】それでは、計8体分出揃ったところで結果発表ー(/-;
【GM草凪】ペリクラ:「ペリクラの胞子(5G)」×1+「ペリクラの足(30G)」×2
【GM草凪】スクリーマー:「スクリーマーのかけら(30G)」×1+「スクリーマーの傘(200G)」×4
【GM草凪】以上を回収します(o'▽')o
≪ 律華 ≫結構もうかってる?
≪ アイ ≫儲かってる気はする…
≪ユーシェル≫ドロップはいいですからな。すくりーまー(/- ;
【GM草凪】スクリーマーはドロップが美味しいことで有名ですからな(/-;
≪ クレハ ≫あはは
≪ 律華 ≫「よし、次でラス部屋!さくさくいっちゃお」
≪シーヴァス≫「まって! 回復しないと」
≪ アイ ≫「回復しないときついよー?」
≪ 律華 ≫「あ、そっか
≪シーヴァス≫という訳でMPP2本飲みます。
≪ユーシェル≫「まだ耳が痛いな……Mpp、使うなら使っていいよ」
≪シーヴァス≫2d6+2d6 「(こきゅこきゅ)」
  → DICE: shevas: 7(2D6: 1 6)+6(2D6: 5 1) = 13
≪ クレハ ≫MPP1使用〜
≪ アイ ≫MPP持ってないんだよなぁ
≪ 律華 ≫「mpp使いたいけど持ってないのよね」
≪ クレハ ≫2d6 「(こくこく)…ぷはー」
  → DICE: Kureha: 4(2D6: 3 1) = 4
≪シーヴァス≫大分マシになった。
≪ クレハ ≫ま、30あれば何とかなるか
≪ユーシェル≫「……はい」(律華さんの手にMpp3本押し付けて
≪シーヴァス≫HMPP使う?
≪ アイ ≫「ハイMPP使っちゃう?」
≪ユーシェル≫「とりあえず2人でそれ使っちゃいなよ。それからHMppに手を出すか決めたら?」
≪ アイ ≫じゃあ、とりあえずMPP一本
≪ アイ ≫2d6 ごくごく
≪ 律華 ≫「…これつかっていいの?」
  → DICE: ai_f: 6(2D6: 2 4) = 6
≪ 律華 ≫じゃ、とりあえず1本mppのみますー
≪ユーシェル≫「どうぞ。僕はまだ余力があるから」
≪ 律華 ≫2d6
  → DICE: Rituka: 8(2D6: 2 6) = 8
≪ 律華 ≫「ありがとう、助かったわー。」
≪ アイ ≫よろしければ、もう一本飲んでおきたいなぁ
≪ 律華 ≫「私は1本飲めば十分かな」ってことでアイさんに1本渡します
≪ アイ ≫「じゃあ、えんりょなくー」
≪ アイ ≫2d6 ごくごく
  → DICE: ai_f: 4(2D6: 2 2) = 4
≪ 律華 ≫残りMP20〜
≪ユーシェル≫「……前衛がいないと、困るのはこっちだから」(ふいっと視線をそらして
≪ アイ ≫残り27です〜
≪シーヴァス≫(そんなユーシェル君を見て)「……ツンデレ?」(ぁ)
≪ 律華 ≫「……っぽいよね」(クスリ)
≪ アイ ≫「ツンデレってなに?」(きょとん)
≪ クレハ ≫「(くすくす)」
≪ユーシェル≫「……いや、よく言われるんだけど。本気で訳がわからないって言うか笑うな!」
【GM草凪】では、新たな事実が発覚したところで、あと一部屋行きますかツンデレ(o'▽')o(語尾?
≪ クレハ ≫「そんなこと言うてもな〜」頬を指でつつきつつ
≪ クレハ ≫はいな
≪ 律華 ≫はーい
≪ アイ ≫行きましょう〜
≪シーヴァス≫行きましょう。
≪ユーシェル≫「だからやめろって!」
≪ユーシェル≫はい。

【GM草凪】■ルーム6
≪シーヴァス≫「だいじょーぶ、お兄さん達大好きだから!」と頭ぐしゃぐしゃ撫で回したり(ぁ
≪ 律華 ≫「ボス部屋だといいな」
≪ユーシェル≫「そういう問題じゃない!」(手を払って
【GM草凪】次の部屋は、部屋の真ん中に薬棚のようなものがどーんと置いてました(/-;
≪ クレハ ≫「え〜っと、これはまさか(汗」
≪ アイ ≫「なんだろこれ」
≪ 律華 ≫「やっぱり…罠っぽいよね」
【GM草凪】(ごめん、ボス部屋は2部屋目のキングホークでした。ランダムダンジョンなので結構こういうことが起こる(/-;
≪ 律華 ≫www
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】まぁ、探索するならどうぞ(/-;
≪ クレハ ≫フェイト、全く使ってない(/-;
≪ 律華 ≫探索!
≪シーヴァス≫探索に使ってしまえフェイト。
≪ 律華 ≫折角だからフェイト3全部つかっちゃうw
≪ アイ ≫それがいいと思われ
≪ユーシェル≫ごーごーです。
≪ 律華 ≫5d6+5
  → DICE: Rituka: 16(5D6: 2 6 4 2 2)+5 = 21
【GM草凪】では、棚を漁るなら【感知】でどうぞ〜(o'▽')o
≪ 律華 ≫全身全霊であさってやるわ!
≪ アイ ≫感知に残りフェイト3点投入
≪シーヴァス≫64d6+6 フェイト4点投入。
  → DICE: shevas: 219(64D6: 2 6 5 1 4 2 3 4 2 6 1 6 3 6 4 2 4 6 1 1 6 3 6 2 5 1 2 5 5 1 3 6 4 1 5 6 2 6 2 2 1 4 6 5 1 1 1 6 2 5 5 1 5 5 6 1 4 2 1 2 4 5 1 3)+6 = 225
≪ クレハ ≫ちょ(/-;
≪ アイ ≫
【GM草凪】(/-;
≪ユーシェル≫キャラクターが違います!(そこじゃなくて
≪シーヴァス≫うわ、数字が(汗)
≪ 律華 ≫シーヴァスさんおちついて(笑
≪シーヴァス≫ふ、振りなおしていいよね?(/-;
≪ アイ ≫うん;
【GM草凪】とりあえず、最初の6つ適用で(/-;
≪シーヴァス≫あう、了解。
≪ アイ ≫5d6+3
  → DICE: ai_f: 22(5D6: 6 2 5 5 4)+3 = 25
≪ユーシェル≫2d6+5+2d6 フェイト2点使用
  → DICE: yushell: 10(2D6: 4 6)+5+6(2D6: 2 4) = 21
≪ クレハ ≫2d6+4+3d6 フェイト3
  → DICE: Kureha: 5(2D6: 3 2)+4+10(3D6: 3 1 6) = 19
≪ 律華 ≫じゃ20+6で26か>シーヴァス
≪シーヴァス≫23で(/-;
≪シーヴァス≫ああ、26だ。
≪ クレハ ≫19ですー
【GM草凪】えっと、では、
≪ アイ ≫25です
【GM草凪】まずは悲しいお知らせ、「エクスプロージョン」……トリガー条件:棚を漁る。 が仕掛けられてありました(/-;
≪ 律華 ≫あ…
≪ 律華 ≫「ごっめーん」
≪ユーシェル≫……そういえば、トラップ探知してなかったですねぇ(爽
【GM草凪】ポーションを漁っていると、棚が大爆発を起こす!(o'▽')o
【GM草凪】では全員、【幸運】13で判定をお願いします(o'▽')o
【GM草凪】凄いぞ、ある意味ボス部屋みたいだ!(/-;
≪ 律華 ≫これはリアクション?
≪ クレハ ≫時間的にこの部屋が最後そう?
≪ アイ ≫幸運13は辛い;
【GM草凪】いや、棚が攻撃する訳では無いので通常の判定ということで(/-;
≪ 律華 ≫いやん
≪ユーシェル≫2d6+3+2d6 フェイト2点使用
  → DICE: yushell: 7(2D6: 4 3)+3+8(2D6: 3 5) = 18
≪ユーシェル≫はい。成功で。
≪ 律華 ≫フェイトのこってないよ
≪ 律華 ≫2d6+3
  → DICE: Rituka: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
≪シーヴァス≫3d6+4 フェイト1点追加。
  → DICE: shevas: 12(3D6: 4 5 3)+4 = 16
≪シーヴァス≫成功。
≪ 律華 ≫かもかもーん
≪シーヴァス≫これですっからかん。
≪ アイ ≫2d6+2
  → DICE: ai_f: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
≪ アイ ≫わーん;
≪ クレハ ≫2d6+3+2d6 フェイト2
  → DICE: Kureha: 5(2D6: 3 2)+3+9(2D6: 5 4) = 17
≪ クレハ ≫成功
【GM草凪】まぁ、トラップ探知をしなかったおかげで全員フェイトを使い尽くせたのはある意味幸運だったと思います。うむ(/-;
【GM草凪】では、律華さんとアイさんを、爆発が飲み込む!(/-;
≪ アイ ≫「きゃー!」
【GM草凪】2d6+5 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
【GM草凪】低い。11点で。プロテとかあればどうぞ〜(/-;
≪ 律華 ≫「最後だと思って油断したなぁ」(ケホケホ)
≪ アイ ≫プロテかけます
≪ アイ ≫3d6 律華
  → DICE: ai_f: 12(3D6: 4 2 6) = 12
≪ アイ ≫3d6 アイ
  → DICE: ai_f: 9(3D6: 4 3 2) = 9
≪ 律華 ≫「ありがとー」
【GM草凪】あ、1人1回で(/-;<プロテ
≪ クレハ ≫なので片方は当方が(笑
≪ アイ ≫失礼;
≪ユーシェル≫頭上を炎が通り過ぎつつ《サモン・アラクネ》。これは両方にかかりますね?
≪ クレハ ≫3d6
  → DICE: Kureha: 6(3D6: 2 2 2) = 6
≪ クレハ ≫(/-;
【GM草凪】うむ。アラクネは範囲なので両方OK(/-;
≪ユーシェル≫2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 6(2D6: 1 5) = 6
【GM草凪】では、ダメージが悲しくも受け止められたところで、最後に結果発表〜(/-;
≪ 律華 ≫「あふぅ。皆ありがとう。あーー!もう、油断したわぁ」
≪ アイ ≫「しっかりしてよ、律華〜」
≪ 律華 ≫「ごめーん。最後だと思って気が緩んじゃった。自分で罠っぽいとかいってたのにねー(涙」
≪ クレハ ≫「あはは、まーそんなときもあるわー」
≪ユーシェル≫「なるほど。油断大敵って、こういうことを言うのか。勉強になったね」
≪ アイ ≫「そだねぇ」
≪ 律華 ≫「うぅ。ユーシェルくん結構厳しい」
≪シーヴァス≫「出来れば痛い目を見る前に学びたかったね(/-;」
【GM草凪】まず、律華さんとアイさんは2本ずつ「MPポーション」を手に入れましたが、片方はエクスプロージョンの爆風で粉々になってしまいました。なので最終的に1本ずつゲット(/-;
【GM草凪】クレハさんは、MPポーションを1本ゲットして爆風から逃げ出した(/-;
【GM草凪】シーヴァスさんとユーシェルさんは、MPポーションを2本ずつゲットして爆風から逃げ出した(/-;(/-;
≪ クレハ ≫「ま、うちは自分が使った分は回収できたからそれでええわー」
【GM草凪】合計7本かな?(o'▽')o
≪ユーシェル≫ですな。使った分が補填しきる(/- ;
【GM草凪】では、そろそろ時間ですので地上に出てエンディング行きましょうか(/-;
≪シーヴァス≫ういです。
≪ アイ ≫「じゃあ、さっき貰った分返すねー」とユーシェルさんに渡しましょう
≪ユーシェル≫「……特に、厳しい言い方をしたつもりはないけど」
≪ユーシェル≫はい。
≪シーヴァス≫じゃ、必要経費で差っ引かないで現物補填で。
≪ 律華 ≫「ふぅ」パンパンと埃を叩き落としながら立ち上がってユーシェルさんに自分の拾ったMppを1本渡しますー
≪ クレハ ≫はいな。今回もガーディアン使えなかったー(笑
≪シーヴァス≫あ。
≪ 律華 ≫「さっきもらった分…ね」
【GM草凪】じゃあ次はレライエ様で!(o'▽')o<ガーディアンの為に
≪ユーシェル≫「ああ……ありがとう」>アイさん&律華さん
≪シーヴァス≫……今のダメージでガーディアン使えばよかったんじゃ(’’
≪ クレハ ≫
≪ユーシェル≫やめてしぬーっ!?(/- ;>レラ様
≪ クレハ ≫もったいないし(/-;
【GM草凪】でも、もうちょっと上に上がるとランダンのカードにレライエがあるのでお気をつけて(/-;(しかも2体
≪ クレハ ≫コワイヨ(/-;
【GM草凪】では、エンディング移りますね(/-;
≪ユーシェル≫きゃー(/- ;
≪ クレハ ≫はい

【GM草凪】■エンディング
≪ 律華 ≫はーい
【GM草凪】それでは、地上に出ました。夕日がとても綺麗です。(o'▽')o
【GM草凪】今日もまた、強敵と戦ったり癖のある敵と戦ったり罠に引っかかったりと、冒険者日和でした(o'▽')o
【GM草凪】こんな風に経験を積んで、人はまた強くなるのです。ということで(/-; 最後に一言二言締めをお願いします〜
≪ クレハ ≫「うぅ、お日さんが眩しいわー
≪ クレハ ≫
≪シーヴァス≫「今日も大変でしたね、ここはさっさと帰りますか」
≪ユーシェル≫「(こほこほ)……さて、帰ろうか」
≪ 律華 ≫「出だしは調子いいと思ったのになー。鷹でケチついちゃったのよキット!もう、今日はさっさと帰って休もう」
≪ アイ ≫「そうだねー、かえろかえろー」
≪ユーシェル≫「どこかの誰かが、生肉食べるとか言い出さない前に」 メディア「うにゃん」
≪ クレハ ≫「んー。なんや、ゆ〜くん。風邪かー?」<こほこほ
≪ アイ ≫「う?」
≪ クレハ ≫「あぁ、そういえば肉一杯やったねー」
≪ユーシェル≫「……まあ、そうなるのかな。気にしないで」>クレハさん
≪ 律華 ≫「山盛りのお肉でぱーっとやるのもいいかもね。腐ってなきゃだけど」
≪ 律華 ≫サッキの爆風で丸焼けになってたりして
≪ クレハ ≫「そうかー。後で薬作ったげるわ。」
≪シーヴァス≫「売って宿屋で食べた方が美味しく安く食べられますって」
≪ユーシェル≫持ってるクレハさんが回避しているので(/- ;
≪ アイ ≫「お肉ー!帰って食べよ!」
≪ユーシェル≫「だから気にしなくていいって」
≪ クレハ ≫「あはは、食いしんぼさんめー」<アイ嬢
≪ 律華 ≫「暗くなる前に宿までいそげー」
≪ アイ ≫「食べてもお腹一杯にならないの、けっこう辛いんだよぉ〜?」
≪ クレハ ≫「うちは気にするよー」
≪ クレハ ≫「うん、早よ戻ろー」」
≪ユーシェル≫「お腹いっぱいになるまで食べると、太るって話があるよ」
【GM草凪】では、走り出す皆さんの上空で、『俺達の戦いは、まだ始まったばかりだ! 未完』とテロップが現れて、それで締めということで(o'▽')o
≪ユーシェル≫「……絶対、にっがい薬飲まされそうだし」(ぽそ
≪ アイ ≫「運動してるもん!」
≪シーヴァス≫「ちゃんちゃん」(テロップのほうを向いて)
≪ クレハ ≫「うち、そんなことせえへんもん」(ぼそ
≪ 律華 ≫「蜜柑」テロップにはつっこみを入れておくわ(笑


        『日替わりダンジョン・第2週』3日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりダンジョン・第2週』3日目 事後処理

開催日程:2007年8月18日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 アイ
 クレハ
 律華
 シーヴァス
 ユーシェル

●成長点
 アイ:23点
 クレハ:23点
 律華:23点
 シーヴァス:23点
 ユーシェル:23点

 GM草凪:(23+23+23+23+23)/3+1=39点

●戦利品
 アイ:356G
 クレハ:356G
 律華:331G+「MPポーション」
 シーヴァス:356G
 ユーシェル:356G





・第4日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】今週初参加のウズさんにのみ、自己紹介をお願いします〜(o'▽')o
【GM草凪】では張り切ってどうぞ(o'▽')o

≪ ウズ ≫張り切ってマイク……の前に筆を取る、小さな黒い人。カリカリと絵を描くフィルボルが、下からじっと見上げている。
≪ ウズ ≫「俺の名前は、ウズ=ミンロウド、です。クラン=ベルから来ました」
≪ ウズ ≫「ここの人たちの実力に、追いつきたくて、来ました。よろしくお願いします」
≪ ウズ ≫「後で似顔絵を、描かせてもらっても、いいですか? 顔を覚えておきたいので」
≪ ウズ ≫などと言いながら、既に同行者を描き始めているCL3のシーフ/モンク。元グラディエーター。
≪ ウズ ≫前衛よりなので、シーフ行動が出来るかどうかはGMのみぞ知る。
≪ ウズ ≫と、初めてみるリツカさんを描きながら退場。

【GM草凪】はいな、ありがとうございます〜(o_ _)o では続いてプリプレイ(o'▽')o

【GM草凪】ギルド関連は今回はお休みで、スキルの開封や初期設定・アイテムの調達など、準備ありましたら纏めてどうぞ〜
≪ 律華 ≫「はいは〜い、律華ちゃんですよ〜。呼び方はアイリ、リツカ、律華、呼びやすいので呼んでねー」ってことで
≪ 律華 ≫前回の反省を踏まえてMppを2個買っておきたいです
【GM草凪】スクリーマー恐るべし(●■●
≪ 律華 ≫いあ・・・今後Mp消費が激しくなりそうってのもあったりするのです
≪ 律華 ≫ダブルウェポクリー
≪ユーシェル≫同じくMppを2本購入。筋力基本値と同じ数Mpp持ってます(/- ;/
≪ユーシェル≫で、以上です。
≪ 律華 ≫ってことで100gp消費してMpp2個購入OK?
【GM草凪】どうぞ〜<購入
≪リディオ≫HPP*2とMPP*2購入します。(160G)
≪ 律華 ≫さて、これで準備OK!今日もさくさくいっくよー
≪ ウズ ≫ウズは何もなしで。
【GM草凪】はいな。では準備完了したところでオープニング入ります(/-;/

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】今日もまた、新たな仲間を得た冒険者一同は、「試練の洞窟」と呼ばれるダンジョンの前までやってきました(o'▽')o
【GM草凪】適当に一言二言ロールした後、お入りください(o'▽')o
≪ 律華 ≫「ここも3度目ともなると感慨も緊張もあったもんじゃないわねー」
≪ ウズ ≫「でも、見るたびに新しいダンジョン。入るたびに新しい仲間……」と、リツカさんを見る。
≪ 律華 ≫「いや…まぁそうなんだけどさ」
≪ユーシェル≫「まあ、昨日みたいに油断大敵にならなければいいね」
≪ 律華 ≫「こう、門構えから受ける気持ちってあるじゃない?ってユーシェルさんひどいー」
≪ 律華 ≫「それは言わないでよぅ」(と、頭を抱える)
≪ ウズ ≫「面白いこと、ありましたか。今日もあると、いいですね」
≪リディオ≫「…楽しみではあるかな?」
≪ユーシェル≫「失敗は忘れたら意味がないからね」 メディア「にゃあ」(ネコがよしよしと撫でる>律華さん
≪ 律華 ≫「えーい、門の前でうだうだやっててもしょうがない!さっさといくわよ、さっさと!」
【GM草凪】では、気を引き締めつつじゃきーんとダンジョンに突入しましょうということで(o'▽')o
≪ 律華 ≫話をうやむやにしようとさっさと突入しようとしてみたり(笑
≪リディオ≫(クスクス笑いながら律華さんの後に続く)
≪ユーシェル≫やれやれ、と肩をすくめてみる。
≪ ウズ ≫「なるほど。リツさん、こんな人か」

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】最初の部屋は、武器庫みたいな感じでした。剣とか鎧が立ち並んでます。
【GM草凪】ここで全員、【感知】で判定を(o'▽')o
≪ 律華 ≫2d6+5
  → DICE: Rituka: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
≪ユーシェル≫2d6+5
  → DICE: yushell: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
≪ 律華 ≫「ふんふふーん。何かないかなぁ」
≪リディオ≫2d6+3
  → DICE: Ridio: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
≪ユーシェル≫……いつも感知、素敵な出目ですね(/- ;っ□
≪ ウズ ≫2d6+4 「立派、でもない武器。実用重視?」
  → DICE: UZ: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
≪リディオ≫…HAHAHA…orz
≪ユーシェル≫「なんか、動きそうだね」(きょろきょろと見上げる
【GM草凪】では、10以上の人は気づく。いつのまにか鎧と剣が動き出してます。下手すれば不意打ち受けるところでした(/-;
【GM草凪】そんな訳で戦闘だ!(o'▽')o
≪リディオ≫戦士のダイス目は命中とダメージでいいんだい(と強がってみるorz)
【GM草凪】まずは位置関係> [鎧+剣AB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪ユーシェル≫「あ、本当に動いた。予想を外さないな」
【GM草凪】ポジションと行動値をお願いします〜
≪ユーシェル≫行動値8。後衛。
≪ 律華 ≫前衛 行動9
≪リディオ≫行動6、前衛で。
≪ ウズ ≫前衛、行動値9。ここは負けていないようです。
≪ 律華 ≫「予想どうりはいいけど、あれって強いの?」>ユーシェル
≪ユーシェル≫「さあ? 強さまでは知らないよ。僕は知を求めるものではないから」
【GM草凪】ではエンゲージ> [鎧+剣AB]-5m-[リディオ、ウズ、律華]-5m-[ユーシェル]
【GM草凪】そして行動順> 鎧11>剣10>律華=ウズ9>ユーシェル8>リディオ6
≪リディオ≫「…まぁ、でたとこ勝負かねぇ」
≪ 律華 ≫「ああ、エネミー博士が今日はいないのかー。って知を求めないメイジがいるなんて知らなかったわ」
【GM草凪】それではラウンド進行スタート(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればこーい
≪ユーシェル≫「正確には、全ての知を、かな。僕が知りたいのは、かなり限定的なものだから」
≪ ウズ ≫「知りたいなら、すぐにわかるでしょう。ほら、来ますし」
≪ 律華 ≫セットアップなし!
≪ ウズ ≫と、エナジーバースト発動。小さな体が大きく見える。
≪ ウズ ≫ついでに(忘れていた)サヴァイブを開封します。硬くもなる。
【GM草凪】のっけから飛ばしますな(/-;
【GM草凪】ではメイン移ります(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはエネミーからか。それでは鎧から!
【GM草凪】マイナーでがしゃこんがしゃこんゴーレム歩きで移動して前衛とエンゲージ。メジャーで《範囲攻撃》付きで前衛3人にゴーレムぱんち(o'▽')○
≪ユーシェル≫ごーれむだった(ぁ
≪ 律華 ≫強そうかも?
【GM草凪】2d6+7 両腕を広げてぐるぐると回転するごーれむぱんち。
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+7 = 12
【GM草凪】低い。12で(o_ _)o
≪ 律華 ≫回避しまーす
≪ 律華 ≫3d6+4
  → DICE: Rituka: 10(3D6: 5 3 2)+4 = 14
≪ 律華 ≫結構ギリギリ?
≪ユーシェル≫よければ問題なし。
≪ ウズ ≫3d6+5 「鎧の中身って、何も、ないんでしょうか」
  → DICE: UZ: 6(3D6: 1 3 2)+5 = 11
≪ ウズ ≫それどころか命中した。
≪ ウズ ≫振りなおしておきます;
≪ユーシェル≫(/- ;っ□
≪ ウズ ≫3d6+5
  → DICE: UZ: 11(3D6: 5 5 1)+5 = 16
≪リディオ≫(/-;
≪ 律華 ≫差が激しい(笑
≪ ウズ ≫無理矢理回避。
≪リディオ≫2d6+4「…引き付けて…」
  → DICE: Ridio: 9(2D6: 4 5)+4 = 13
≪ 律華 ≫「やるぅ。見切ってる?」
【GM草凪】全員回避したらしい(/-;
≪リディオ≫避けられたー(嬉泣
≪ユーシェル≫流石。
【GM草凪】では続いて剣AB。どちらもマイナーでひゅーんと飛行移動で前衛にエンゲージ
【GM草凪】1d3+1d3 ターゲッティング
  → DICE: kusanaGM: 1(1D3: 1)+1(1D3: 1) = 2
【GM草凪】メジャーで、ABともにリディオさんに《バッシュ》撃ちます(/-;
≪リディオ≫はいなー
≪ 律華 ≫なむなむ
【GM草凪】3d6+7 A分ざっくり
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 2 3 3)+7 = 15
【GM草凪】3d6+7 B分ぐっさり
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 4 4 1)+7 = 16
【GM草凪】低めか。15と16で回避を〜(/-;
≪リディオ≫うーんこれはあたるな(断言)
≪ ウズ ≫「リディさん。剣は、任せました。がんばれ」
≪ 律華 ≫低くないと思うw
≪リディオ≫2d6+4 [A]
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 1 6)+4 = 11
≪リディオ≫2d6+4 [B]
  → DICE: Ridio: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
≪リディオ≫両方命中。ダメージどぞ。
【GM草凪】では、ダメージ行きます(o'▽')o
【GM草凪】2d6+10+3d6 A分物理
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+10+10(3D6: 2 5 3) = 27
【GM草凪】2d6+10+3d6 B分物理
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+10+6(3D6: 1 4 1) = 23
【GM草凪】27と23点、物理ダメージで軽減こーい(/-;
≪ユーシェル≫とりあえず、Aの方へ《サモン・アラクネ》。
≪リディオ≫とりあえず《ハードマッスル》*2使用しますー
≪ユーシェル≫2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 6(2D6: 4 2) = 6
≪リディオ≫1d6+1d6
  → DICE: Ridio: 5(1D6: 5)+4(1D6: 4) = 9
≪リディオ≫A:27-21=6
≪ユーシェル≫2発目はなしで。
≪リディオ≫B:23-14=9
≪リディオ≫合計15点ですな>HP53/68
≪ 律華 ≫流石に頑丈ね
【GM草凪】硬いです(/-; では移動後のエンゲージ>[鎧、剣AB、リディオ、ウズ、律華]-5m-[ユーシェル]
【GM草凪】それではPC側、行動値9の人たちから順次どうぞ〜
≪ 律華 ≫「今日はいきなりボス部屋か…やってみるしかないよね!」
≪ 律華 ≫マイナー:ウェポンクリエイト メジャーで剣Aに攻撃
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ 律華 ≫3d6+7
  → DICE: Rituka: 8(3D6: 5 2 1)+7 = 15
≪ 律華 ≫通しで
【GM草凪】2d6+6 ひゅーんと回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+6 = 12
【GM草凪】命中!ダメージもどうぞ〜
≪ 律華 ≫2d6+12 ダブルダガーのは痛いぞー
  → DICE: Rituka: 7(2D6: 6 1)+12 = 19
≪ 律華 ≫でもなかったw
≪ユーシェル≫期待値期待値。
【GM草凪】実はこの剣、攻撃力が高いだけで耐久力は低いっぽい! 刀身に大きなヒビが入る! 早くも半分ぐらい削れてます(/-;
【GM草凪】続いて、ウズさんどうぞ〜
≪ ウズ ≫それ以上何を求めようと。
≪ 律華 ≫「予想どうり!」
≪ ウズ ≫「え。さっき、予想なんかしてなかった、ような」と、ペネトレイトブロウを剣Aに。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ ウズ ≫3d6+5 「硬くて脆い、粗悪品、ですね」
  → DICE: UZ: 17(3D6: 6 6 5)+5 = 22
≪ ウズ ≫おや。
≪ユーシェル≫お見事〜(o'▽')o
≪リディオ≫おめでとうですー
【GM草凪】ぎゃー(/-;
≪ 律華 ≫おめでとー
【GM草凪】2d6 ここで奇跡をっ!
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5) = 11
≪ユーシェル≫怖っ。
≪ 律華 ≫一本おれたな
≪リディオ≫ひぃ><
≪ 律華 ≫あぶあぶ
【GM草凪】……惜しかった(o_ _)o ダメージこーい(o_ _)b
≪ ウズ ≫2d6+10+1d6+2d6 飛び回る剣をつかみ、床に叩きつける。
  → DICE: UZ: 11(2D6: 6 5)+10+5(1D6: 5)+11(2D6: 5 6) = 37
≪ ウズ ≫異常に高い出目でした。
【GM草凪】なんかさっきから6と5しか出てない気がする(/-;
≪ 律華 ≫なんか、一撃確定っぽいような
≪ユーシェル≫うわぁ。
≪リディオ≫一体落ちれば楽になるかな。
≪ 律華 ≫そっち二人で@1本落とせばもっと楽になるよ
【GM草凪】これは、B狙っても一撃でしたな(/-; では剣Aは無残にも粉々に破壊されます。 剣「うわーーーー(/-;」
【GM草凪】続いて、ユーシェルさんどうぞ(o'▽')o
≪ユーシェル≫えっと、まだ後へ下がることって出来ますか?
≪ ウズ ≫「剣が喋った!」
≪ 律華 ≫「ソード人なら喋るんじゃない?」
≪リディオ≫「…けったいな剣だな…」
【GM草凪】うーむ、じゃあ部屋の広さもあるのであと10mまでならOKとしよう(/-;<後ろに
≪ユーシェル≫「魔法か何かの道具なら、別におかしくはないと思うけど」
≪ 律華 ≫「飛び回る剣って時点で既にけったいよ」
≪リディオ≫「…ふむ、言われてみればその通りだ」
≪ ウズ ≫「あっちの剣も、断末魔なら、叫ぶかも。やってみよう」
≪ユーシェル≫了解です。動く意味がないことがわかった(/- ;
≪ 律華 ≫やられる前にやれば済むことですよ
≪ユーシェル≫マイナーなし。メジャーで《サモン・ヨルムンガンド》を鎧と剣Bへ。
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 8(3D6: 1 1 6)+9 = 17
≪ 律華 ≫あぶにゃい
≪ユーシェル≫かなり怖いのですが、17で。
【GM草凪】2d6 鎧、6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】2d6+6 剣B空中ダッシュ回避(((/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+6 = 12
【GM草凪】両方命中!ダメージこーい!(o_ _)b
≪ユーシェル≫5d6+3 「……"鱗持つ蛇の王"の毒よ、侵し蝕め!」
  → DICE: yushell: 15(5D6: 3 3 2 1 6)+3 = 18
≪ユーシェル≫ちょっと低い。18点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば毒。
【GM草凪】ではごっそり通ります(o_ _)o 剣Bはあとちょっと&鎧はまだ安全圏(/-; 最後、リディオさんどうぞ!
≪リディオ≫うーん
≪ 律華 ≫これで剣B折れば楽になるんじゃない?
≪リディオ≫マイナーでインビジ、メジャーで通常攻撃します。目標は剣Bで。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪リディオ≫3d6+1d6+6「…まずは一撃」
  → DICE: Ridio: 13(3D6: 6 3 4)+1(1D6: 1)+6 = 20
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】命中です。ダメージもどうぞ〜(/-;
≪リディオ≫2d6+10+2
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 3 4)+10+2 = 19
【GM草凪】それはダメだ。では剣Bもへし折れます(/-; B「ぐわああーー(/-;」
≪リディオ≫「…残りは鎧、か」
≪ 律華 ≫「よーし。あと1体なら頑張れるかもかもーね」
【GM草凪】そして、ラウンド終了時に鎧も毒で3点。そろそろ半分かな(o_ _)b

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪ユーシェル≫「飛んでるのが終わり、か」
≪ ウズ ≫「断末魔だけでは、絵には描けない、ですね」
【GM草凪】剣が落ちたのでエンゲージはこんな感じで> [鎧、リディオ、ウズ、律華]-5m-[ユーシェル]
【GM草凪】セットアップスキルあればこーい!
≪ユーシェル≫「ふきだしでもつけて入れれば?」
≪ユーシェル≫もってないので。
≪ ウズ ≫「それは、表現したいものと、違うような」と、使いません。
≪リディオ≫無いですー>セットアップ
≪ 律華 ≫セットアップはないよー
【GM草凪】ではメイン進みます(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
≪ 律華 ≫「鎧は硬そうだけど…。本気出すのもったいないかなぁ」
【GM草凪】まずはゴーレムから。マイナーで狙いをつけてメジャーで《スチールビーム》をユーシェルさんに!
≪ユーシェル≫こーい。
【GM草凪】2d6+7 目からびーむ!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
【GM草凪】低め。13で(o_ _)o
≪ ウズ ≫「! これだ!」とユーさんを期待をこめて見つめる。
≪ユーシェル≫2d6+3 「今度はこっちか。楽はさせてもらえないね」
  → DICE: yushell: 10(2D6: 5 5)+3 = 13
≪リディオ≫「…お見事」
【GM草凪】よけられたー(吐血
≪ 律華 ≫「紙一重だね」
≪ユーシェル≫あれ。避けました。たまたま動いた方向がよかったようで。
≪ ウズ ≫「……あー。避けた。残念」
【GM草凪】では、PC側逆襲どうぞ〜。律華さん&ウズさんから(/-;
≪ユーシェル≫「……その失望の目がとっても気になるんだけど」
≪ 律華 ≫ウズさんからどうぞー
≪ ウズ ≫「気にしないで、ください。さあ倒そう」と、ペネトレイトブロウを鎧に。
≪リディオ≫「…気にしたら、負け…」
≪ ウズ ≫3d6+5 「リディさん、分かってますね」
  → DICE: UZ: 11(3D6: 6 1 4)+5 = 16
≪ ウズ ≫通します。
【GM草凪】2d6+5 鎧回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ ウズ ≫2d6+10 鎧の胸部分を引き剥がす。べり。
  → DICE: UZ: 6(2D6: 5 1)+10 = 16
≪ユーシェル≫「何に負けるんだよ。何に」
≪リディオ≫「…なんとなく、そう思った」>負け
【GM草凪】では、べりっと剥がすと中身はがらんどぅです(o'▽')o 次の人どうぞ〜
≪ ウズ ≫「あれ? この場合、俺に、ですか?」<負ける
≪ 律華 ≫ダメージ通ってるのかなぁ
≪ ウズ ≫ペネトレイトと魔術で通ってなければ泣く。
≪ユーシェル≫「いや、負けないから」
【GM草凪】ペネトレなので16点貫通してるっぽいですな(/-・
≪ 律華 ≫なるほど…
≪ユーシェル≫毒は入ってるようなので魔術も抜けてはいるようで。
≪ 律華 ≫「ユーくんに楽させれるかな?」ってことでマイナー:ウェポクリ メジャーであたっく
【GM草凪】ちょっとまった
≪ 律華 ≫3d6+7
  → DICE: Rituka: 10(3D6: 5 1 4)+7 = 17
≪ 律華 ≫にゃにゃん?
【GM草凪】元からダガーを装備してたら、まずはそれを外さないとクリエイト出来ないと思います(/-;
≪ 律華 ≫あ、ごめん。フリーで左手装備ドロップ>マイナーで左手ウェポクリ>メジャーでアタック。OK?
【GM草凪】アリアンにはフリーアクションの概念はありません(/-; 近いのはレンジャーの《ウェポンチェンジ》かな?
≪ 律華 ≫あり?昨夜武器を落とすのはフリーアクションみたいな話をきいたのですが気のせいだったのかorz
≪ ウズ ≫アイテムガイドで、落とすにはいつでもできる、のルールが加わりました。
≪ユーシェル≫その前に武器を落とすが入るならありですな(’’>行動を消費しない武器おとし
【GM草凪】げふ、ちょっと確認してみます。何pか教えて〜(/-;
≪ユーシェル≫うぃ。IGでマイナーから行動を消費しないとなりました(/- ;
≪ ウズ ≫10pです。
≪ユーシェル≫p10〜。
【GM草凪】あ、本当だ。しかも「装備品を捨てる」ってことは、鎧とか補助防具もOKなんだ(/-;
≪ユーシェル≫(こくこく
【GM草凪】ではダガー落とし+クリエイト受理で、処理続行しましょう(/-;/
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ 律華 ≫捨てたやつって後で拾える?
≪ユーシェル≫拾えますよ。
≪ 律華 ≫よかった
【GM草凪】戦場から逃げたりとかしなければ、問題なく拾えます(/-・
≪ 律華 ≫それじゃダメージいきます
【GM草凪】では命中でダメージこーい!(o_ _)b
≪ 律華 ≫2d6+18
  → DICE: Rituka: 12(2D6: 6 6)+18 = 30
≪ユーシェル≫最大ダメージ(o'▽')o
≪ 律華 ≫あう、ここで6ゾロだされてもー(笑
≪ 律華 ≫「手ごたえ…あり!」
【GM草凪】それは4点オーバーキルだ(o_ _)o では短剣の一撃でゴーレムも動きを停止したっ! これでエネミー全員撃破です(/-;b
【GM草凪】戦闘勝利おめでとう〜(o'▽')o
【GM草凪】それでは、ドロップ品を、剣2+鎧1でどなたかどうぞ〜
≪ 律華 ≫じゃ、そそくさと落としたダガーをひろいますw
≪ユーシェル≫「思ったより被害が少なくてすんだね」
≪ ウズ ≫「ちょっとやりすぎたかも、しれません」
≪ 律華 ≫「鷹よりは弱かったかな?」
≪ユーシェル≫「いや、あんな避けるやつと一緒にされても」
≪リディオ≫「…一撃か、見事だ」>律華さんへ
≪ ウズ ≫2d6 そしてはがした鎧を見る。
  → DICE: UZ: 7(2D6: 3 4) = 7
≪ 律華 ≫3d6 「どうやって飛んでたんだろ」と剣をしらべる
  → DICE: Rituka: 10(3D6: 1 6 3) = 10
≪リディオ≫残りの剣を素で振ります
≪リディオ≫2d6(ゴソゴソ)
  → DICE: Ridio: 10(2D6: 6 4) = 10
【GM草凪】あ。フェイト使用するなら宣言はできれば明確にお願いしますね。表でも(o_ _)o>律華さん
≪ 律華 ≫目が大きいとマジック装備てにはいったりしなかったんだろうかと夢を見たり
≪ 律華 ≫あ、すみません
≪ 律華 ≫フェイト1消費します
【GM草凪】それでは結果発表(/-;/
【GM草凪】剣>「グレートソード」×2振り、鎧>「ゴーレムの宝石(50G)」
≪ユーシェル≫……重量テロ?
【GM草凪】こんな感じでした。ウェポンケースが空いてる人は頑張れ(/-;
≪リディオ≫ウェポンケースなんて無いよ?(’’
≪ユーシェル≫流石にまだ買っていないですな(/- ;
≪ 律華 ≫それっておいしい?
≪ ウズ ≫買うつもりも無い。……持てます?
≪リディオ≫所持重量申告!(笑
≪ ウズ ≫6!
≪リディオ≫私が現在空き11です
≪ユーシェル≫空き2(笑
≪ 律華 ≫空き6
≪リディオ≫どんなに頑張ってもグレソは一振りだけですな(苦笑
≪ ウズ ≫(周囲を見る)「折ろう。えい」べき。
≪ユーシェル≫まあ、重量パズルをすれば2振りなんとかなりそうではありますが……。
≪ 律華 ≫「まぁ私の荷物他の人がもってくれるならもてるけどね」
【GM草凪】折られたー!?(/-;
≪リディオ≫というか回復してポーション類を減らしますか?
≪ ウズ ≫無断で一本折りました。
≪ユーシェル≫ええーっ(/- ;
≪リディオ≫おおう
≪ 律華 ≫「あらら…。まぁいっか」
≪リディオ≫実は脆いなグレソ(笑
≪ユーシェル≫「持っていくのも大変そうだしね」
≪リディオ≫とりあえずグレソは私持ちますわ
≪ 律華 ≫「さてとー、他に何か使えそうな武器はころがってないかなー」と部屋をきょろきょろ物色
≪ ウズ ≫「あれ。意外と、受け入れられましたね。まあ、持てませんでしたが」
【GM草凪】重そうなものばかりなので実質なにもなし(0G)ですね(o'▽')o<部屋物色
【GM草凪】まぁ、回復済ませて次の部屋に行きましょう(/-;
≪ユーシェル≫「重いし。自分でもてないものを、押し付ける気はないよ」
≪ 律華 ≫「次に機体でイインジャナイ?」
≪ユーシェル≫「まあ、他にいいたいことはないわけじゃないけど」(ぽそ
≪リディオ≫2d6「ごくごく」(HP回復中)
  → DICE: Ridio: 5(2D6: 4 1) = 5
≪リディオ≫HP58/68
≪リディオ≫まぁこれだけならいけるでしょ
≪ 律華 ≫「とりあえず、行動前に一言あってもいいかな?とは思うけど。ま、いいんじゃないの?」
≪ ウズ ≫「うん。なるほど、わかりました。そうします」
≪リディオ≫「…やってしまったことだ、今後は注意して欲しい」
≪ 律華 ≫「そんなことより、さっくさく次いこー」
≪ 律華 ≫「もっといい宝がまってるわよキット(笑」
【GM草凪】では、次の部屋に突き進むっ!(((((o'▽')o(ばーん
≪ユーシェル≫「まあ、取った物は自分で持てとか言いたかったのは置いておいて。行こうか」

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】今度の部屋は、なんだか目に痛い、ピカピカした部屋でした。
【GM草凪】部屋のあちこちに光る石が大量に積み上げられています(o'▽')o
≪ 律華 ≫「いいたかったことって、私に対してー?」
≪ 律華 ≫「なんか、いそうだねー。こんなトラップ部屋にはさー」
≪ユーシェル≫「さてね。対象について、僕は全く触れたつもりはない」
【GM草凪】殆どがイミテーションっぽいですが、中には本物も混じってるかもしれません(/-・
≪ユーシェル≫「……うわ。まぶし」
≪ 律華 ≫「トラップかんちーってわけにもいかないのかな?」
≪ ウズ ≫「ああ。こういうのは、いいですね。財宝に出会った感じで」
【GM草凪】探索するなら、【感知】で判定をどうぞ〜(o'▽')o
≪ 律華 ≫ほーい
≪リディオ≫(目を細めて辺りを見回す)
≪ 律華 ≫2d6+5
  → DICE: Rituka: 9(2D6: 3 6)+5 = 14
【GM草凪】あ、トラップはここにはありませぬ(/-; 残念ながら。
≪ 律華 ≫通しで
≪ユーシェル≫2d6+5
  → DICE: yushell: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
≪ ウズ ≫2d6+4 漁る他の人を描いてから探す。
  → DICE: UZ: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
≪ ウズ ≫これだけ低いと諦めがつく。探す気はなかったようです。
≪リディオ≫2d6+3「…なんだこれ?」
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
【GM草凪】では結果発表(o'▽')o
【GM草凪】2d6 ちゃりーん
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3) = 8
【GM草凪】律華さんとユーシェルさんは、2人で「宝石(50G)」×8個を発掘しました(/-;っ光
≪ユーシェル≫……重量テロだー(/- ;
【GM草凪】あとのお二方は、残念ながらハズレばっかりでした……(/-;
≪ 律華 ≫じゃ、ここでMppを1本のみます
≪ 律華 ≫荷物を少しでも軽くする(笑
≪ 律華 ≫2d6
≪ ウズ ≫「あれ? 石が自分で光ってるんじゃ、なかったんですね」
  → DICE: Rituka: 9(2D6: 6 3) = 9
≪ユーシェル≫まあ、まだ2人で持てる範囲ではありますけれどね(/- ;
≪ユーシェル≫「光ってるものと光ってないものなのかな。反射もするだろうし」
≪ 律華 ≫宝石って重量@1?
≪ユーシェル≫(こくこく
≪リディオ≫グレソ捨てるのも手かもねぇ。
【GM草凪】重量1です(/-;/
≪ 律華 ≫8個は重量8?
≪ 律華 ≫あ、二人で8個か
【GM草凪】そうなります(/-;/(/-;/
≪ユーシェル≫まあ、まだ持っておきましょうか。ユーシェルが2個。律華さんが6個もてば。
≪ 律華 ≫そうね
≪ 律華 ≫MPは回復したかったし、まいっかw
≪ユーシェル≫というわけでお願いいたします(o_ _)o
≪ 律華 ≫6個持ちますよ
≪ 律華 ≫「綺麗ねー」
≪ ウズ ≫「うーん。輝きが、表現できない」
≪ユーシェル≫「まあ、確かにね……にらみ合うつもりなら、1個渡すよ?」
≪ 律華 ≫「輝きなんてのはそのものじゃなくて周りの反応であらわすものよ」
≪ ウズ ≫「はい、ありがとう、ございます。……では、照らされるリツさんをつかってみます」
≪ユーシェル≫「暗い中で下から光ってるものに照らされてるって、むしろホラーだよね」(くすくす
≪ユーシェル≫「まあ、先に行こうか。ここにいつまでもいるのもなんだし」
≪ 律華 ≫「宝石の輝きなんてのは所詮付ける者を引き立てる程度のものでしかないけどね」
≪リディオ≫「…」
≪ ウズ ≫「うーん。こう描くと、リツさんが浅ましげに、見えてしまいます」
【GM草凪】では、次の部屋に進みましょうか。ごーごーと(o'▽')o
≪ ウズ ≫と、首を捻りながら進みました。
≪ 律華 ≫「いいのよ(笑 浅ましくて」

【GM草凪】■ルーム3
≪ 律華 ≫次の部屋にGOGO
【GM草凪】次の部屋は、不思議なくらい何も無い部屋でした。壁も床も天井も真っ白で、埃一つありません(/-;
≪ 律華 ≫「逆に怪しすぎるわ」
≪リディオ≫「…明らかに怪しいな。」
≪ユーシェル≫「まあ、探すのにかけては本職が2人もいるし」
≪ ウズ ≫「いやそこまで、怪しまなくても。何もないなら何もないで、いいのに」
≪リディオ≫「お任せしよう」
≪ 律華 ≫「まかせて!気づかない自信だけはあるわ」
≪ 律華 ≫トラップ感知してみるですかねぇ。エリア感知になっちゃうのかな?
≪ユーシェル≫「うわ。要らない自信きたね」
【GM草凪】では、何か探すなら感知でどうぞ〜(o'▽')o
≪ ウズ ≫「気が合いますね。自信を持って、探しましょう」
≪ ウズ ≫2d6+4
  → DICE: UZ: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
≪ 律華 ≫「今までの失敗間近でみてるんだからわかるでしょ」>ユーシェル
≪ 律華 ≫2d6+5
≪リディオ≫「…そんな自信はいらないと思うんだ」
  → DICE: Rituka: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
≪ 律華 ≫通しで
≪ユーシェル≫「だからってそれを当然とされても困るっていってるんだよ」
【GM草凪】では、ウズさんは気づいた。
【GM草凪】真っ白い床の一部分が、隠し蓋みたいになっていて、それを外すと中の窪みに宝箱が隠されています(/-・
≪ ウズ ≫「あれ本当に、何かあった」
≪ ウズ ≫「……前にもこんなこと、あったような?」
≪ 律華 ≫「ほら、やっぱり何もな…。あるらしいわよ」
≪ ウズ ≫ではその箱を拾い上げて、トラップ探知を行ってみますが。必要ないなら開けます。
【GM草凪】ではトラップ探知どうぞ〜(o'▽')o
≪ 律華 ≫がんばれー
≪ユーシェル≫「本気でシーフの修行した方がいいんじゃないのか?」
≪ ウズ ≫3d6+4 「気付かない、つもりだったのに」
  → DICE: UZ: 10(3D6: 1 5 4)+4 = 14
≪ 律華 ≫「合ってないならすっぱり辞めちゃうのも手じゃない?」
≪ ウズ ≫「いやそこまで、思いつめなくても」と、通します。
【GM草凪】では、鍵がかかってますね。鍵Aで解除値13です。解除あればどうぞ〜(o'▽')o
≪ 律華 ≫UZさんメインシーフならファインドトラップ分たしてないような
≪ ウズ ≫全くその通りでした。
【GM草凪】おうふ(o_ _)o でも鍵Aのみ(/-;<罠
≪ユーシェル≫「いや、やめられるならそれでもいいけどね。逃げじゃないなら」(メディアをじゃらしつつ
≪リディオ≫「…そうカリカリするな、律華も思うところがあるのだろう」>ユーシェルさんに
≪ ウズ ≫「では、練習を。リツさんどうぞ」と、セブン・ダブを渡して交代してみます。
≪ユーシェル≫「……別に、怒ってるわけじゃないんだけどな」
≪ 律華 ≫「…、みてなさいよ」といいつつかちゃかちゃしはじめる
≪ 律華 ≫ゼブンタブは解除+2?
≪ ウズ ≫はい。
≪ 律華 ≫2d6+9
  → DICE: Rituka: 11(2D6: 5 6)+9 = 20
≪ 律華 ≫かちり
【GM草凪】では、華麗に錠前が弾け飛んだ!(o'▽')o
≪ ウズ ≫「おお。合ってないわけでも、ないですね」
≪ 律華 ≫「ありがと」とセンブンタブを返す
【GM草凪】そして、箱の中には……
≪ 律華 ≫「適正はいろいろってことよね」
【GM草凪】「サークレット」×2、が入ってました(o'▽')っささ
≪ユーシェル≫「……力があるのに使わないのは、もったいないじゃないか。それだけ」(ぽつりと小声で
≪リディオ≫「…人それぞれさ」
≪ 律華 ≫サークレットって重量いつくだっけ?
≪ユーシェル≫重量1。
≪ 律華 ≫じゃ1個ささっとひろう
≪ 律華 ≫「だれかもう1個もってくれない?」
≪ユーシェル≫もう持てない(/- ;
≪ ウズ ≫「あ、はい」
【GM草凪】じわじわと重量テロが(/-;
≪リディオ≫地味に利いてますね。>テロ
≪ 律華 ≫じゃウズさんに手渡しー
≪ 律華 ≫「荷物いっぱいになったら帰ればいいのよ」
≪ ウズ ≫「それもそうですね。持てなくなるまで、いきましょう」
≪ユーシェル≫「もう十分圧迫してきてるけどね。まあ、次行こうか」
≪ 律華 ≫「で、もうちょっと持てる…かな?もてるなら次いっちゃわない?」
≪ユーシェル≫「最悪、効率悪いものから捨てればいいし」
≪ 律華 ≫「まぁそうね」
≪リディオ≫「…では後一部屋行く?」
≪ユーシェル≫「行けるところまで行けばいいんじゃないかな」
≪ 律華 ≫「こうなると最初に大剣折ったのは正解だったわねー」
≪ 律華 ≫「GoGo]
≪ ウズ ≫「ふふふ」
【GM草凪】では、ごーごーと次の部屋に突撃かまします(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】皆さんが次の部屋に入りますと、
【GM草凪】部屋の5箇所に、水とか火とか風とか土とか光とかが渦巻いて、なんかエレメンタルっぽいエネミーが登場します(o'▽')o
【GM草凪】「「「「「我々の試練、見事突破してみせよ!!!」」」」」
≪ ウズ ≫「あ。また、会いましたね」
≪ 律華 ≫「ラス部屋確定かも…全滅コミで」
≪ 律華 ≫「ウズさん知り合い?」
≪ ウズ ≫「前に、この試練受けました。3人で。なんとか、やれましたよ」
≪リディオ≫「…全滅と決まったわけじゃない、やるだけ」
【GM草凪】という感じで、試練の部屋みたいです。全滅させれば何かご褒美が出るっぽい雰囲気です(o'▽')o
≪ユーシェル≫「精霊達の集い、みたいなものかな」
【GM草凪】まずはエンゲージはこんな感じで。エネミーは全部で5体! [光]-10m-[地、火]-10m-[リディオ、ウズ、律華]-5m-[ユーシェル]-10m-[風、水]
【GM草凪】行動順はこんな感じ。 律華=ウズ9>光=火9>ユーシェル8>風7>リディオ6>水=地4
≪ 律華 ≫「気合入れていきまっしょ」
【GM草凪】では、BGMもボス用のBGMになりつつ、最終決戦開始します(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、ありましたらどうぞ。エネミーは無し
≪ 律華 ≫なっしん
≪ユーシェル≫なし。
≪リディオ≫無しです
≪ ウズ ≫使いません。
【GM草凪】ではメインに。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、律華さん&ウズさんからどうぞ〜
≪ ウズ ≫「あ。普通の攻撃は、すごく通りにくかったので、気をつけて」
≪ 律華 ≫メジャーで移動できたよね?
≪ ウズ ≫はい。
≪ 律華 ≫「りょーかい」 マイナー:ウェポクリ メジャーでユーシェルさん後方の風・水にむかって移動
≪ 律華 ≫エンゲージはできず
【GM草凪】はいな。移動力は14でしたね。ではウズさんどうぞ。
≪ 律華 ≫移動が1mたりなかったTT
≪ ウズ ≫地&火にエンゲージして、火にペネトレイトブロウを発動します。
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ ウズ ≫3d6+5 「前と同じに、吹き飛ばします」
  → DICE: UZ: 13(3D6: 5 3 5)+5 = 18
≪ ウズ ≫通します。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6) = 11
【GM草凪】惜しかった(o_ _)o ダメージこーい(/▽;
≪ ウズ ≫2d6+10 気で腕を弾けさせる。
  → DICE: UZ: 4(2D6: 1 3)+10 = 14
≪ ウズ ≫低め。14点です。
【GM草凪】では、ぼふっと14点吹き散らす。しかしまだまだ!
【GM草凪】続いて、光&火の行動です。
【GM草凪】1d4+1d4 ターゲッティング
  → DICE: kusanaGM: 1(1D4: 1)+1(1D4: 1) = 2
≪ ウズ ≫さっきから集中攻撃しすぎですね。
≪ユーシェル≫そういう指示が出ているのですよきっと。
≪ 律華 ≫「試練というからには相手も馬鹿じゃないってことでしょ」
【GM草凪】おあー。光はマイナーで9m前進してメジャーで《ホーリーライト》をリディオさんに。火はその場で《ファイアボルト》をリディオさんに(/-;
≪ 律華 ≫リディさんがんばー
【GM草凪】3d6+10 光「戦士よ、この攻撃を受けて」
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 1 1 3)+10 = 15
≪ ウズ ≫「おお。また一人で耐えてくれますか」
【GM草凪】3d6+8 火「立っていられるかな――!?」
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 4 5 6)+8 = 23
【GM草凪】15と23で、回避こーい(/-;
≪リディオ≫回避ー
≪リディオ≫2d6+4
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 4 4)+4 = 12
≪リディオ≫2d6+4
  → DICE: Ridio: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
≪リディオ≫両方命中。ダメージください
【GM草凪】では、ダメージ行きます(/-;
【GM草凪】6d6 光分、魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 17(6D6: 1 5 4 1 3 3) = 17
【GM草凪】5d6 火分、魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 4 1 4 2 5) = 16
【GM草凪】17と16で、軽減あればこーい(/-;
≪ユーシェル≫とりあえずまず光分へ《サモン・アラクネ》。
≪ユーシェル≫2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 3(2D6: 2 1) = 3
≪ユーシェル≫あ、低い(o_ _)o
≪ユーシェル≫これは火分へも《サモン・アラクネ》入れますね。
≪ユーシェル≫2d6 「今、契約の下に我乞う……"小さき蟲の王"の糸よ、受け止めよ!」
  → DICE: yushell: 5(2D6: 3 2) = 5
≪ユーシェル≫それでも低い(/- ;
≪リディオ≫合計17点ダメージです
≪ユーシェル≫「っと、流石にきつい……」
≪リディオ≫HP:41/68
【GM草凪】では、ユーシェルさん続いてどうぞ。
≪ユーシェル≫マイナーなし。メジャーで《ウォーターウェポン》をリディオさんへ。
≪ユーシェル≫3d6+9 「ウンディーネの加護よ。彼の者の武器に宿れ!」
  → DICE: yushell: 10(3D6: 3 1 6)+9 = 19
≪ユーシェル≫「……これで、返す」
【GM草凪】では、リディオさんの攻撃が水属性になった! 続いて風精霊か。
≪ 律華 ≫風こーい
【GM草凪】1d4 ターゲッティング
  → DICE: kusanaGM: 2(1D4: 2) = 2
≪リディオ≫「…助かる」
【GM草凪】今度は律華さんに来たか。ではせっかくだからマイナーで1m動いて律華さんにエンゲージ。メジャーで律華さんに《エアリアルスラッシュ》を撃ちます!
≪ 律華 ≫OK
≪ユーシェル≫「今回は、そう攻撃に回れそうにないから。そっちは任せる」
【GM草凪】3d6+7 「――避けてみよっ」
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 3 5)+7 = 18
【GM草凪】18で!
≪ 律華 ≫マスターに質問
【GM草凪】はいな。
≪ 律華 ≫ライフパスのリアクション+5ってのは振った後で+していいの?
≪ 律華 ≫振る前に宣言必須?
≪ユーシェル≫天上の美きたー(o'▽')o
【GM草凪】FAQが出てないので公式見解待ちですが、こちらでは振る前の宣言が不文律になってますね(/-;
≪ 律華 ≫Okじゃ、フェイト1使用して回避!
≪ 律華 ≫4d6+4
  → DICE: Rituka: 19(4D6: 6 3 5 5)+4 = 23
≪ 律華 ≫回避!
【GM草凪】風「ほぅ、良い動きだ」 では見事回避でリディオさん続けてどうぞ(o'▽')o
≪リディオ≫マイナーで地&火にエンゲージ
≪リディオ≫メジャーで《バッシュ》を火に向かって。命中に《ギフト》入れます・
≪リディオ≫3d6+2d6+6「…推し通す!」
  → DICE: Ridio: 3(3D6: 1 1 1)+7(2D6: 5 2)+6 = 16
≪ 律華 ≫
≪リディオ≫と、通しで…orz
≪ユーシェル≫……素の判定ダイスが……(/- ;っ□
≪ 律華 ≫ギフトなきゃあぶにゃい
【GM草凪】……最初3つが……(/-; では回避いくぞー(/-;
≪ ウズ ≫素晴らしい出目だ。
【GM草凪】2d6+5 火「速いっ!」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい!(/-;
≪ 律華 ≫をー、流石にあたるかー
≪リディオ≫ダメージにフェイト1点投入。
≪リディオ≫2d6+3d6+1d6+10+2「…返すぞ」
  → DICE: Ridio: 8(2D6: 5 3)+8(3D6: 3 3 2)+4(1D6: 4)+10+2 = 32
【GM草凪】水属性なら貫通か。それは耐えられないな(/-; では……
≪ 律華 ≫「わぁお」と後ろの轟音に対しつぶやく
【GM草凪】火「――見事、なり」 と、一瞬火柱が立ち、火精霊はそのまま消滅! まず1体!(o'▽')o
【GM草凪】では、水&地の行動と。
≪ 律華 ≫この調子で全部やっちゃうぞー!
≪リディオ≫「…一つ」
【GM草凪】1d4+1d4
  → DICE: kusanaGM: 3(1D4: 3)+1(1D4: 1) = 4
≪ 律華 ≫が…がんばれリディオさん
≪ ウズ ≫「わ。ほとんど一撃ですね」
【GM草凪】ウズさんに《ウォータースピア》&リディオさんに《アースブレット》飛ばします!バッドステータスには気をつけて(/-;
≪ユーシェル≫「さて……また来るよ」
【GM草凪】3d6+4 水槍>ウズ
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 4 1 2)+4 = 11
【GM草凪】3d6+4 地弾>リディオ
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 6 1 5)+4 = 16
≪リディオ≫
【GM草凪】11と16で。逆ならよかったのかも(/-;
≪ユーシェル≫(/- ;
≪リディオ≫回避にフェイト2点入れて回避しますTT
≪ ウズ ≫3d6+6 後ろから飛んできた。のを見ないでかわす。
  → DICE: UZ: 10(3D6: 5 1 4)+6 = 16
≪リディオ≫2d6+2d6+4 これはもらえん
  → DICE: Ridio: 6(2D6: 2 4)+6(2D6: 2 4)+4 = 16
≪ 律華 ≫ぎりぎりー
≪リディオ≫あぶあぶ(汗
≪ユーシェル≫回避すれば問題ない(/- ;b
【GM草凪】では両者回避で、戦いは第2ラウンドに雪崩れ込む!(/-;っ[光]-1m-[ウズ、リディオ、地]-15m-[ユーシェル]-9m-[律華、風]-1m-[水]

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】エネミーは残り4体! セットアップあればどうぞ!
≪ 律華 ≫なしー
≪リディオ≫ありません
≪ユーシェル≫なし。
≪ ウズ ≫使いません。
【GM草凪】ではメイン!

【GM草凪】――第2R、メイン――
≪ 律華 ≫こっちは火力不足だけどー
≪ 律華 ≫さきやらせてもらうね
【GM草凪】行動値順、ウズさんと律華さんからどうぞ!
≪ 律華 ≫マイナー:ウェポクリ。メジャーで風アタック!
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ 律華 ≫3d6+7
  → DICE: Rituka: 8(3D6: 5 1 2)+7 = 15
≪ 律華 ≫しょっぱいなぁ
【GM草凪】2d6+4 風回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
【GM草凪】命中です。ダメージどうぞ〜
≪ 律華 ≫2d6+18
  → DICE: Rituka: 6(2D6: 5 1)+18 = 24
≪ 律華 ≫「てぇい!」
≪ 律華 ≫硬そうだなぁw
【GM草凪】では、サクっと少し傷をつけました! 物理攻撃は効き難い雰囲気! 次の方どうぞ〜
≪ ウズ ≫ではそのまま地に、ペネトレイトブロウを。
≪ ウズ ≫3d6+5 「素手で彫刻、してみます」
  → DICE: UZ: 10(3D6: 5 3 2)+5 = 15
≪ ウズ ≫通します。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM草凪】無理でした。ダメージこーい(o_ _)o
≪ ウズ ≫フェイトを……2点入れてしまいます。
≪ ウズ ≫2d6+10+2d6 手刀で目鼻をつけるように抉る。
  → DICE: UZ: 7(2D6: 6 1)+10+9(2D6: 6 3) = 26
【GM草凪】それは、フェイト分で落ちた!(o_ _)o
≪ユーシェル≫「いや、精霊削って彫刻って何かおかしくない?」
≪ユーシェル≫おぉ(’’
≪リディオ≫「…見事に顔ができた」
≪ 律華 ≫「あっちはすごいなー」
【GM草凪】地「一撃か……強くなったな」 と言い残して、地精霊もボロっと崩れます。ウズさんが彫った彫刻の顔は奇妙に優しい表情をしてました(o'▽')o
≪ ウズ ≫「あれ。石の塊、みたいなものだと、感じましたが」
【GM草凪】これで残り3体! では続いて光かな
【GM草凪】1d4 たーげてぃんぐ
  → DICE: kusanaGM: 3(1D4: 3) = 3
【GM草凪】ウズさんに《ホーリーライト》行きます(o'▽')o
≪ユーシェル≫「その彫刻、動くと思うんだ。おそらく」
【GM草凪】3d6+10 光「これを避ければ、一人前の回避キャラだ!」びーむ
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 4 1 3)+10 = 18
【GM草凪】低い。18で(((o_ _)o))
≪ ウズ ≫3d6+6 「半人前の回避キャラで、十分です」
  → DICE: UZ: 13(3D6: 4 4 5)+6 = 19
≪ ウズ ≫とか言いながら避けたよ。
≪ 律華 ≫一人前でしたね
≪ユーシェル≫そのようで。
【GM草凪】しくしく。固定値4差が覆されたよ(/-; では続いてユーシェルさん。
≪ 律華 ≫ユーサンごーごー
≪ユーシェル≫マイナーなし。メジャーで《サモン・ヨルムンガンド》を光へ。
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 12(3D6: 1 6 5)+9 = 21
≪ユーシェル≫21で。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1) = 7
【GM草凪】命中!ダメージもこーい!
≪ユーシェル≫《マジックフォージ》乗せます。
≪ 律華 ≫フェイトもつっこんじゃえー(ぇ
≪ユーシェル≫5d6+3+4d6 「魔力よ、集え……"鱗持つ蛇の王"の毒よ、侵し蝕め!」
  → DICE: yushell: 20(5D6: 5 4 6 3 2)+3+12(4D6: 6 1 1 4) = 35
≪ユーシェル≫ほぼ期待値。ですかね。35点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通れば毒。
≪ 律華 ≫上手くすればリディさんでいけるかも
【GM草凪】光「ふむ、なかなかの攻撃だ!」 では半分ちょっと削れて、毒入ります(/-;
≪ 律華 ≫風こーい
【GM草凪】次は風精霊(o'▽')o
【GM草凪】1d4 ターゲッティング
  → DICE: kusanaGM: 3(1D4: 3) = 3
≪ユーシェル≫「魔力に魔力ぶつけてるようなものだけどね……」
【GM草凪】ウズさんに《エアリアルスラッシュ》! 今度は当てる!
≪ ウズ ≫「俺が、気をぶつけるのと、同じようなものですか?」
【GM草凪】光「問題ない!物質に物質ぶつけて痛いのと同じ原理だ(/-;」>ユーシェルさん
【GM草凪】3d6+7 風の刃しゅぱー
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 1 6)+7 = 20
≪ユーシェル≫「いや、根本が同じものをぶつけているって事」
≪ユーシェル≫きゃー(/- ;
【GM草凪】まわった(o'▽')o
≪リディオ≫ひぃぃ
≪ ウズ ≫3d6+6 「うーん、よく分かりません、って、うわ」
  → DICE: UZ: 8(3D6: 2 3 3)+6 = 14
≪ ウズ ≫無理でした。どうぞ。
【GM草凪】4d6+2d6 <風>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 5 1 5 2)+6(2D6: 3 3) = 19
【GM草凪】久しぶりにダメージ出した気がする19点(/-;
≪ ウズ ≫アラクネはいりませんね。
≪ユーシェル≫っと。大丈夫ならなしで。
≪ ウズ ≫9点通りました。「うわ、切れた」
≪ 律華 ≫硬いなぁ
【GM草凪】では続けてリディオさんどうぞ。
≪ 律華 ≫リディさんに光をやってもらうしかw
≪ユーシェル≫「……話してた僕が悪かった。でも、気をつけていてよ」
≪リディオ≫マイナーで光にエンゲージ。メジャーで《バッシュ》いきます
≪ ウズ ≫「うん。そうします」
≪リディオ≫3d6+6
  → DICE: Ridio: 9(3D6: 4 1 4)+6 = 15
≪リディオ≫低いか・・・?
≪リディオ≫通しで。
【GM草凪】2d6+5 運命の回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
【GM草凪】ちょっと届かない! 見事命中、ダメージもこーい!
≪リディオ≫ボルテクスアタック投入、フェイト2点追加で
≪ 律華 ≫運を賭けてダメージうちこめー
≪リディオ≫2d6+3d6+4d6+2d6+10+2「…取って置きだ」
  → DICE: Ridio: 9(2D6: 5 4)+13(3D6: 5 3 5)+13(4D6: 6 3 1 3)+6(2D6: 1 5)+10+2 = 53
≪ 律華 ≫本当にとっておきた(笑
【GM草凪】それは、明らかに耐えられない!(o_ _)o
≪ユーシェル≫ダイスまでとっておき。
≪リディオ≫「…これで3体目」
【GM草凪】光「……見事な攻撃だ、戦士よ」 と、サムズアップして、一瞬ぱあっと輝くとそのまま光精霊も消滅!
【GM草凪】これで3体! 大物はかなり削りました(/-;
≪ ウズ ≫「わ。光が吹き散らされた」
【GM草凪】1d4 最後、水精霊分
  → DICE: kusanaGM: 3(1D4: 3) = 3
≪ 律華 ≫水とかぜー
≪ 律華 ≫かもかもー
≪ユーシェル≫「残り2体、だね」
【GM草凪】風は行動済み〜(/-; では水はウズさんに《ウォータースピア》を射出!
【GM草凪】3d6+4 水槍しゅぱー
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 2 3 4)+4 = 13
≪ ウズ ≫3d6+6 「もう後ろに、集中できます」
  → DICE: UZ: 13(3D6: 1 6 6)+6 = 19
≪ ウズ ≫集中しすぎ。
≪リディオ≫クリット回避(’’
≪ユーシェル≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】うわーん(/-; では余裕で避けられて、時間の都合上次で最終ラウンドとします!

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
≪ 律華 ≫なーし
≪リディオ≫無しで。
≪ユーシェル≫ありません。
【GM草凪】只今のエンゲージ> [リディオ]-1m-[ウズ]-15m-[ユーシェル]-9m-[律華、風]-1m-[水]
≪ ウズ ≫エナジーバースト使っておきます。意味は無いですが。
≪ 律華 ≫エンゲージの問題でたおしきらないかなぁ
【GM草凪】もうちょっと初期配置狭めれば良かったか(/-;
≪ 律華 ≫背メテ跡1ターンあればなんだけど
≪ 律華 ≫1ラウンドか
【GM草凪】まぁ、倒せるだけ倒すなりよ〜(/-; ということでメイン行きます。
≪ユーシェル≫まあ、1体は倒せるでしょうということで。

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】律華さん&ウズさんからどうぞ!
≪ 律華 ≫ウズさんでも移動とどかないか
≪ ウズ ≫さすがに届かない。自分にビーストロアーが許可されても届かない。
≪ユーシェル≫ですな。
≪ 律華 ≫マイナーなし。メジャーでフェイト1消費して命中判定
≪ 律華 ≫4d6+7
  → DICE: Rituka: 17(4D6: 6 4 3 4)+7 = 24
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ 律華 ≫クリティカルはでなかったかー
≪ 律華 ≫ダメージにフェイト2消費して攻撃
≪ 律華 ≫4d6+18
  → DICE: Rituka: 18(4D6: 6 4 6 2)+18 = 36
≪ユーシェル≫高いですな(’’
≪ 律華 ≫こっちで6が2個でちゃった
≪リディオ≫惜しい(笑
≪ 律華 ≫38ダメージごー
【GM草凪】惜しい、4点残った!(/-; 風「狙いが的確で、威力もある。良い攻撃だ!」
≪ 律華 ≫あうー
【GM草凪】では、ウズさんどうぞ(/-;
≪ 律華 ≫ユーシェルさんにとどめてもらうしかない
≪ ウズ ≫マイナーメジャーで、エンゲージ。で終了。
≪ ウズ ≫「う、届かない」
【GM草凪】はいな。ではユーシェルさんどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫マイナーなし。メジャーで《サモン・ファーヴニル》を風へ。
≪ユーシェル≫3d6+9 「今、契約の下に我乞う……」
  → DICE: yushell: 16(3D6: 5 5 6)+9 = 25
【GM草凪】2d6 てやー回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
≪ユーシェル≫高っ。25で。
【GM草凪】うむ。トドメどうぞ(/-;
≪ユーシェル≫6d6+3 「……"すべて持つ竜の王"の顎よ、噛み砕け!」
  → DICE: yushell: 28(6D6: 5 3 6 6 2 6)+3 = 31
≪ユーシェル≫こっちも高かった。31点属性のない魔法ダメージで。
【GM草凪】風「ここまでかっ……!」 では、そのダメージで風精霊も吹き散らされて消滅。
【GM草凪】で、あとはエネミーレベル2の水精霊だけなので、白旗上げてぱしゃっと水流になって消滅します(/-;
【GM草凪】これで戦闘終了〜。時間ギリギリで(o'▽')o
≪リディオ≫「…突破できた、か」
≪ 律華 ≫「タイムリミット付はきついよー」
≪ユーシェル≫「……さて、と。試練は突破できたでいいのかな」
≪ ウズ ≫「う。最後は、間に合いませんでしたか」
【GM草凪】では、精霊が全員消滅したところで、部屋の中に5色の風が吹き、なんか声が聞こえる。
【GM草凪】精霊ず「試練は合格だ……褒美を取らすとしよう……」
【GM草凪】気がつくと、部屋の真ん中に台座があって、その上に、虹色に輝く綺麗な指輪が1個乗っています。
【GM草凪】「虹色の指輪」をゲットです。(o'▽')っ虹
【GM草凪】そして、あとはドロップ品をどうぞ〜。水は逃げた扱いなので、光、火、風、地の精霊を1人1回ずつで。
≪ 律華 ≫「で…これはもてるの?」
≪ユーシェル≫重量は1(/- ;
≪ ウズ ≫「これくらいなら、持てます」
≪ 律華 ≫フェイト有り余ってる人にふってもらったほうが?
≪リディオ≫大丈夫ー>1
≪リディオ≫フェイトはゼロです
≪ユーシェル≫「余裕があるなら、装備してしまうのも手じゃないか?」
≪リディオ≫装備して持って帰る?
≪ 律華 ≫どういった指輪なの?
≪ 律華 ≫まぁ、そのへんはまかせるわー
≪ 律華 ≫ドロップの重量次第じゃない?
≪ ウズ ≫「リツさんなら、似合いそうです」
≪ユーシェル≫「おしゃれ目的でつけてる人も多いらしいしね」
≪ 律華 ≫「くれるっていうなら貰うわよ(笑」
≪リディオ≫「似合うんじゃないか?」
≪ 律華 ≫とりあえず、風のドロップふりますー
≪ 律華 ≫2d6
  → DICE: Rituka: 11(2D6: 5 6) = 11
≪ 律華 ≫結構いい目
≪リディオ≫では地行きますー
≪リディオ≫2d6
  → DICE: Ridio: 5(2D6: 2 3) = 5
≪リディオ≫…すまなかったorz
≪ユーシェル≫そんな日もありますって(/- ;っ□
≪ ウズ ≫「そういう表現をするなら、やっぱり、シーフですね。リツさん」
≪ ウズ ≫と、火を残りフェイト2点で振ります。
≪ ウズ ≫4d6
  → DICE: UZ: 14(4D6: 1 6 5 2) = 14
≪ユーシェル≫「いや、それってただ単に……」
≪ユーシェル≫光をフェイト4点で。
≪ユーシェル≫2d6+4d6
  → DICE: yushell: 5(2D6: 1 4)+18(4D6: 4 2 6 6) = 23
【GM草凪】では結果発表〜(o'▽')o
≪ 律華 ≫「浅ましくても、卑しくてもいいじゃない、指輪目の前にして女ならそういう反応するものよ」
≪リディオ≫「…そういうものか?」
≪ユーシェル≫「それが、俗に言う結婚願望っていうものなんだね」 メディア「にゃにゃ」
≪ ウズ ≫「綺麗なことじゃなくて、値段に眼がいってそうなのが」
【GM草凪】「光精霊の結晶(500G)」「風精霊の結晶(200G)」「火精霊の結晶(200G)」
≪リディオ≫「…あー、納得」
≪ ウズ ≫「あれ、結婚ですか?」
【GM草凪】以上を、手に入れました(o'▽')o
≪ユーシェル≫「……もっとも、きみだと綺麗だから、とか、描きたいからで欲しがりそうだよね」>ウズさん
≪ 律華 ≫「どっちにしてもシビアな鑑定眼が必要ね(笑」
【GM草凪】では、時間も無いのでサクっとエンディング行きましょう(/-;
≪ 律華 ≫あい
≪リディオ≫はーい

【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】では、満天の星空の下、ダンジョンから地上へと脱出してきました(o'▽')o
≪ ウズ ≫「それでユーさんリディさん、つけてみます? 美しく、描いてあげますよ?」
【GM草凪】試練をクリアしたことで、この洞窟は今回の役目を終えて、また暫くの間入り口が固く閉ざされることになりそうです。
≪リディオ≫「?、何をだ?」
≪ユーシェル≫「別に……興味ないし。これ以上持てない」
≪ ウズ ≫「指輪。もしかしたら似合うかも」
【GM草凪】次にこの扉が開く時、この試練に招待されるのは果たして誰だろう、と思いを馳せつつ、最後に一言二言どうぞです〜
≪リディオ≫(軽く笑って)「…遠慮しておこう、私には似合わん」
≪ユーシェル≫「なんなら、左手の薬指につけてもらったら? リディオ」(くすくすと笑いながら
≪ 律華 ≫「まぁ、指輪をどうするかその辺は宿に帰ってからおいおいきめましょ、お腹もすいたし、まずはさっさと帰ってゆっくりするのが先決よ」
≪ ウズ ≫「じゃあ今回の絵は、こんな感じですね」
≪リディオ≫(憮然として)「…生憎相手がおらん」
≪ ウズ ≫と取り出す絵は、光精霊の最期の光を浴びて輝くリディさん、レーザーを華麗に回避して輝くユーさん、宝石を抱えて嫌な風に輝くリツさん。
≪ ウズ ≫「ダンジョンなのに、光を浴びる人が、多かったです」
≪ユーシェル≫「……まったく、きみは本当にいつ描いてるんだが」
【GM草凪】嫌な風に(o_ _)o
≪ 律華 ≫「ちょ…。私だけ扱いがひどーーい!」
≪ユーシェル≫「そのうち自分も描いてもらったら?」
≪ 律華 ≫「書き直しを要求するわ!」
≪ユーシェル≫「後から見つける、って言うのも風流なんじゃない?」>リディオさん
≪ ウズ ≫「え。だって、浅ましくていいって、さっき」
≪リディオ≫(笑いながら)「さ、戻ろうか」(言いつつすたすた)
≪ユーシェル≫「言ったね。確かに言ってた」(くすくす
≪ 律華 ≫「それとこれとは話が別よ!」
≪ 律華 ≫と、理不尽な物言いをはじめる(笑
≪リディオ≫「…そいつは面白いかも、な」>ユーシェルさん
≪ユーシェル≫「でしょう?」(くすくす
≪リディオ≫「違いない」(薄く笑う)
≪ 律華 ≫「…男二人で内緒話なんて…」
【GM草凪】では、そんな感じで有形無形の戦利品を抱えつつ、今日の冒険はこんな感じで締めましょう(o'▽')o


        『日替わりダンジョン・第2週』4日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりダンジョン・第2週』4日目 事後処理

開催日程:2007年8月19日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 リディオ
 律華
 ユーシェル
 ウズ

●成長点
 リディオ:27点
 律華:27点
 ユーシェル:28点
 ウズ:28点

 GM草凪:(27+27+28+28)/3+1=37点

●戦利品
 リディオ:737G
 律華:737G
 ユーシェル:737G
 ウズ:737G