ARIANRHOD OnLine-Session KUS-057D
『日替わり薬草摘み』
■今回予告
今日のお仕事はポーションの材料になる薬草を摘んでくること。
平たい話、森の中を探索したり植物エネミー撃退したりすれば良いということだ。
一見楽勝の依頼だが、油断は禁物。冒険は何が起こるか解らない。
冒険者としての叡智と勇気とスキルを総動員して、ミッションを完遂させるのだっ!
アリアンロッドオンラインセッション『日替わり薬草摘み』
小さな大冒険が、キミを待つっ!
◆目次
※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で合計4夜を使用して開催いたしました。
1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに4セッション分の履歴が記されていることになります。
第1日目 『マッスルームをふるぼっこ! の日』
第2日目 『エースイベントに気をつけろ! の日』
第3日目 『新人歓待ミッション! の日』
第4日目 『キングホーク頑張る! の日』
・第1日目
【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では、まずは自己紹介から行きましょう(o'▽')o
【GM草凪】ABC順で、ことねさん>ルナさん>砂葉さんの順番でお願いします。
【GM草凪】GMは邪魔挟みませんので、ずんずんお願いしますなりよ〜(/-;っ[まいく]
≪ コトネ ≫はいはーい、マイクを受け取りますよー(o'▽')っi
≪ コトネ ≫「やっほ〜、あたしはコトネアスター・アドプレッサだよ。コトネって呼んでくれるとうれしいなぁ」
≪ コトネ ≫「今日は薬草摘みのおてつだいかぁ……いつもやってるから、何とかなるよねっ!」
≪ コトネ ≫「それじゃみんな、よろしくね〜(にこぱっ☆」
≪ コトネ ≫今回はメイジ/セージなポーション使い。実はマジカルハーブがあるぜっ!(o'▽')o
≪ コトネ ≫メイジとしては微妙ですが、今回もアコの半分としてがんばる次第で。
≪ コトネ ≫それではお次、今回のアコ相棒のるなっちどうぞですよー(o'▽')っi
≪ ルナ ≫「はーい」
≪ ルナ ≫マイクを受け取った、銀髪に白い肌の少年っぽい少女。
≪ ルナ ≫「ボクはルナ。ルナ・エクリプスだよ。ヨロシクね?(にっこり)」
≪ ルナ ≫「毒と両手剣を愛用するヴァーナのウォーリア/ニンジャなの。」
≪ ルナ ≫製作者の下から逃亡した人工生命体。
≪ ルナ ≫「父様も姉様もボクを可愛がってくれたけども、頑張って自立したいよ…」
≪ ルナ ≫「自由と財産を自分で掴み取るには冒険者が一番良さそうだったの。」
≪ ルナ ≫「その為にはまず信頼と実績が必要なんだよね…。だから今日もお仕事頑張るよっ!」
≪ ルナ ≫「(剣の刃に舌を這わせて)さ、始めようか…(くすくす)」
≪ ルナ ≫「最近、新しい技術を覚える為にいろいろ勉強始めたんだよ。」
≪ ルナ ≫「失敗したら恥ずかしいからきちんと身につくまで内容は秘密にするけどね。」
≪ ルナ ≫照れくさそうに笑って、砂葉さんにマイクを渡します(とてとて
≪ 砂葉 ≫黒頭巾をほっかむりにしてにこにこと受け取り。(>ヮ<)ノ
≪ 砂葉 ≫「三番、トキワジュスナハ! ♪ な〜つもち〜かづ〜く は〜ちじゅ〜 は〜ち〜や〜…」
≪ 砂葉 ≫「こう見えても拙者、茶摘には一家言あるでござる! 今回はどんと任せてくださ…」
≪ 砂葉 ≫∪・ェ・∪「わふ。」「…え?」;>ヮ<)ノ
≪ 砂葉 ≫「……。」
≪ 砂葉 ≫「や、薬草も茶摘みたいなもんでござる! ふつつかものでござりまするが、どうぞよろしくお願いいたしますでござるっ!」;;>ヮ<)ノ
≪ 砂葉 ≫うす・ちーさ・かるいフィルボル十一歳。勢いでごまかせ! はんてぃんぐは忘れるな!
≪ 砂葉 ≫忍者のたしなみ、えせうぇぽんしゅーとでGMにマイク返却!
【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜(/-;/[まいく]
【GM草凪】では続いてプリプレイ!(o'▽')o
【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルド関連から行きましょう(/-・/
【GM草凪】7レベル合わせなので、ギルドスキルも7レベル、上納も7点ということで。野良は頑張れ(/-;/
≪ 砂葉 ≫いつでも頑張ります。野良です。
≪ ルナ ≫「アダージョ・ライフ」代理ルナ。
≪ ルナ ≫「手探り」「祝福」「サルーン」「目利き」「ギルドハウス」を持っていきます。(計算間違いじゃないことを祈る
≪ コトネ ≫クロックワーク・ティンカーベルのギルマスはことねっちで、持ち込みスキルは
≪ コトネ ≫ガチに《ライブラリー》《蘇生》《陣形》《祝福》《値引き》で行きますー(笑
【GM草凪】ふみん。確認しました〜
【GM草凪】では続きまして(o'▽')o
【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】スキルの開封や初期設定等ありましたらどうぞ〜
≪ コトネ ≫ヒールを開封しますよー。いらないかもしれませんが(笑
≪ 砂葉 ≫なし。ニンジャだらけって便利だ。
≪ ルナ ≫「うに、出番だよ。エクリプス。」ファミリアを開封。
【GM草凪】ふいにゅ、では最後に。
【GM草凪】――Items――
【GM草凪】売り買いや持ち出しなどご自由にどうぞ〜(o'▽')o
≪ コトネ ≫えーっと、まず、トラベラーズマントを値引き価格で購入
≪ ルナ ≫特にありませぬ
≪ 砂葉 ≫猟犬の黒を連れ出すのみ。
≪ コトネ ≫で、装備は。フォレストスタッフ、おしゃれの盾with理知の宝玉、オリハルコンの髪飾り、ミスリルクローク、トラベラーズマント、奥義書で行きます
≪ 砂葉 ≫…そういえば何か狩れても持てないのでよろしくお願いします。(ぉぃゃ)
≪ ルナ ≫そのために、ギルドハウス持ち出しましたさ(/-;
≪ コトネ ≫っ[手提げバッグ](待て
【GM草凪】ふいにゅ、確認しました。ではオープニング進みます(/-;
【GM草凪】
≪ コトネ ≫あ、ちょっと待ってー
≪ コトネ ≫まだ終わってないっす(吐血
【GM草凪】げふん。すまにゅ(o_ _)o
≪ コトネ ≫MPP4本持ち出しますー。空き容量2で、以上ー
≪ コトネ ≫あ、あとハイMPポーションは置いていきますー。今度こそ以上ー
【GM草凪】了解ぽめー(oo'ω')o
【GM草凪】では今度こそ(/-;
【GM草凪】■オープニング 「諸君、薬草は好きかね?」
【GM草凪】という訳で神殿に行くと、GMの怠慢でそれなりにヘビィな依頼が枯渇していて、色んな意味で安易な依頼が並んでる状況です(/-;
≪ コトネ ≫ぎっくぅ(/-;←怠慢GM
【GM草凪】その中に、「薬草摘み」なんて依頼もありました。森に入って薬草を色々採ってきて欲しいのだそうです(/-;
≪ コトネ ≫「あ、これいいかも〜」(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「ヘイゼンなら拙者の庭でござる!」(o'▽')ノ 敷地的にもある意味事実。
≪ ルナ ≫「わ、でも苦いのは苦手なの」
≪ 砂葉 ≫「りょーやく、くちににがし…でござるな。」「わふ。」∪・ェ・∪
≪ コトネ ≫「ポーション用の味付けなら得意だよ〜」
≪ ルナ ≫「だから薬湯にはお砂糖入れるの〜」
【GM草凪】受付嬢「達成条件式じゃなくて、薬草関連のドロップ品を持ち帰れば2割増で買い取る感じなので、空いた時間にでもどうですか?(・o-o・」
≪ コトネ ≫「はーい、いってきまーす!」(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「拙者、案内役代わりに請けるでござるー。」(>ヮ<)ノ
≪ ルナ ≫「うに。いっぱい取ってくるの!」
【GM草凪】では、受付嬢に見送られてほてほてと森へと向かう感じで、ミドル行きますね(・o-o・/~~
≪ コトネ ≫はいな
≪ ルナ ≫はいですー
≪ 砂葉 ≫ほてっぷほてっぷ。
【GM草凪】……あ、しまった。お弁当忘れてた(o_ _)o まぁ、今回は高CLシナリオなので、マジカルハーブで代用してくだされ(/-;
≪ コトネ ≫MPP2本(/-;
【GM草凪】ブラストヒール2回分(/-;
≪ 砂葉 ≫にくも取れるよ!
【GM草凪】それは素晴らしいな!(/-;b
【GM草凪】■幕間
【GM草凪】では、まずはランダンマップ等の説明から入ります(/-;
A B C
┏━┳━┳━┓
┃★ ★┃1
┣ ╋ ╋ ┫
┃ ★ ┃2
┣ ╋ ╋ ┫
┃★ ┃3
┗━┻↑┻━┛
【GM草凪】マップはこんな感じで、B−3が開始位置、「★」は戦闘が予想されるエリアです。
【GM草凪】エネミーは植物系多めになるように改造したり、ダイヤイベントの拾い物が薬草になったりと、ちょっと手を入れてます(/-;
≪ ルナ ≫ふむふむ
≪ コトネ ≫ふみゅり。時間いっぱいまでがんばれってことですねー(笑
【GM草凪】あと、GM判断で薬草っぽいドロップ品は、入手時点の金額で2割増し補正をこちらでかけますので再計算は不要です〜(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫うーいー。
≪ ルナ ≫おぉー
≪ コトネ ≫はーい(o'▽')o
【GM草凪】ですです。時間が来たらセッション終了という感じで(/-;
≪ ルナ ≫はいな
【GM草凪】では早速、B−3から行きます〜
【GM草凪】■エリア1(B−3) 「群生地」
【GM草凪】さっそく、薬草の群生地に辿り着きました。案内人が優秀なのだろうか(/-;
≪ コトネ ≫だおー(違<案内人
≪ 砂葉 ≫「どう考えてもたまたまなのは秘密でござるよ。」(・・(かめらめせん)
≪ コトネ ≫「あっ、ここなら色々見つかりそうだよ〜」
【GM草凪】ここでは、1人1回、【感知】か[アイテム鑑定]で薬草をサーチすることが出来ます(o'▽')o
【GM草凪】そんな訳で、じゃきーんとどうぞ(/-;
≪ コトネ ≫ではアイテム鑑定で〜
≪ ルナ ≫「よし、探すぞなの〜♪」でもきっと、虫とか関係ないものに目が行く(/-;
≪ 砂葉 ≫「(くんかくんか)…わふ。」∪・ェ・∪
≪ コトネ ≫2d6+8+1d6 「これがくまつづら、あれは、確か…」
→ DICE: Cotone: 5(2D6: 3 2)+8+1(1D6: 1) = 14
≪ コトネ ≫ごふっ(吐血
≪ ルナ ≫(/-;
≪ コトネ ≫まあ、2d6の期待値だからいいや(/-;
≪ ルナ ≫では、当方は感知で
≪ 砂葉 ≫2d6+5+1d6 ニンジャは感知補正がなーい。だからフェイト1。
→ DICE: Sunaha: 8(2D6: 3 5)+5+4(1D6: 4) = 17
≪ 砂葉 ≫うむ、善哉善哉。
≪ ルナ ≫2d6+4 (くんくん)
→ DICE: Luna-EX: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
【GM草凪】みんな優秀だ(/-;
≪ 砂葉 ≫やせいのひとがすごいよ(ノ_・。
【GM草凪】では、全員纏めて、「薬草(120G)」×5本を採取します(/-;
≪ ルナ ≫「わーい。いっぱいなの
≪ ルナ ≫」
≪ コトネ ≫「これ以上摘むと増えづらくなっちゃうかな?」
【GM草凪】ちなみに、引いたカードだとここは「ライバルパーティ登場!」でしたがシナリオ的に意味の無いイベントなのでせっかくだから差し替えました。今後もこういうことはあるかも知れません(/-;
≪ 砂葉 ≫「なにごともほどほどに、でござるな。山菜採りと一緒でござる。」
≪ 砂葉 ≫ライバル薬草摘み業者。乱獲しまくる。
≪ コトネ ≫「そだねー。じゃあ、次行こっか」
≪ ルナ ≫「うんー」
【GM草凪】業者っ(/-;
【GM草凪】さて、では次はどちらへ?(/-;/
≪ 砂葉 ≫「あ、お、お待ちくだされっ!」;>□<)ノ
≪ 砂葉 ≫せっかくだから忘れないうちに《はんてぃんぐ》したい!(ノ_・。
≪ コトネ ≫(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】(/-;
≪ 砂葉 ≫前はそれですっかり抜け落ちてたんだ…(ノ_・。
【GM草凪】では、逆襲のハンティングをどうぞ〜(/-;
≪ 砂葉 ≫目標15だからまたフェイト使う恐怖!(ぇ ぇぇー)
≪ コトネ ≫(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪ 砂葉 ≫「あ、山鳥でござる!…黒っ!」「わふ!」(>□<)σ (((∪・ェ・∪
≪ 砂葉 ≫2d6+6+1d6 ちょいやー。
→ DICE: Sunaha: 6(2D6: 2 4)+6+4(1D6: 4) = 16
≪ コトネ ≫おめでとー(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫SL2扱いで成功。ほんっと久々!(ノ_・。
【GM草凪】お、おめでとう(/-; では戦利品もどうぞ(/-;/
≪ ルナ ≫(拍手
≪ 砂葉 ≫にく2個と100G相当のなにか(何?)をゲットー。
≪ 砂葉 ≫なにかにはモザイクをかけておいてください。
【GM草凪】混沌生物っ!?(/-;
≪ ルナ ≫
≪ 砂葉 ≫「よくやったでござるよ、黒」「わふ。」(>ヮ<)ノ∪・ェ・∪ノシ
≪ コトネ ≫えぇーっ!?(/-;<もざいく
≪ 砂葉 ≫「お待たせしもうした。…どなたかお持ちいただけぬでござるか?」(o_ _)っ[にく][にく]
≪ コトネ ≫「わぁ、すっごーい。お利口さんだねっ」
≪ 砂葉 ≫しかし駄目な小人だ。勝手に狩猟して荷物が持てない。
≪ コトネ ≫えっと、るなっち、空き容量いくつ…?(/-;
≪ ルナ ≫「うに。じゃ、持つのー」
【GM草凪】異次元バッグの搭載をっ(/-;<小人
≪ 砂葉 ≫しててもこれなんだ…!
≪ ルナ ≫え〜っと
≪ 砂葉 ≫(ポーション持ちすぎ)
≪ ルナ ≫10空いてますな
≪ ルナ ≫(持たなさすぎ)
≪ コトネ ≫じゃあ、薬草とにく全部持っててもらっていいかな?
≪ ルナ ≫OKっすよ
≪ ルナ ≫ギルドハウスも有りますし
≪ 砂葉 ≫お手数を。どさどさ。
≪ ルナ ≫「うに…青臭いの…」<薬草臭
≪ 砂葉 ≫「臭いがうつらぬよう、にくはしっかり包んでおくでござる。」 大き目の葉っぱできゅっと。
≪ コトネ ≫「あはは、薬草って匂いが結構独特だもんね〜」
≪ コトネ ≫あ、次どこに行きましょうか
≪ 砂葉 ≫半時計回りで、イベントで消耗していったところに戦闘どかーんとか希望。(すんな)
≪ コトネ ≫なるる。そうしましょうか
≪ ルナ ≫あはは、了解ですー
≪ コトネ ≫では、C−3へれっつごー(o'▽')o
≪ ルナ ≫ごーごー(てくてく
【GM草凪】では、じゃきーんとC−3に!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫さくさく。
【GM草凪】■エリア2(C−3) 「……殺気!?」
【GM草凪】えっと、遠くから殺気を感じます。
≪ ルナ ≫「うに…(ぴくり)」
≪ コトネ ≫「な、なんだろ…?」
【GM草凪】具体的には、次に遭遇するエネミーのHPに+10、ダメージに+1d6、レベルに+1されるぐらいの殺気です(/-;
【GM草凪】そんなイベント(/-;/
≪ コトネ ≫きゃー(/-;
≪ 砂葉 ≫こっち通って大正解だね☆(大間違いだ)
≪ 砂葉 ≫「…“主”の気配に似てるでござるな。」「わふ…」∪・ェ・∪
≪ ルナ ≫殺気はふみつぶせー♪(笑
【GM草凪】まぁ、弱いエネミー引けば大丈夫…………(/-;
≪ 砂葉 ≫「ともあれ、今まで以上に用心が必要そうでござるな。ひとまずは先に進むでござるよ。」
≪ コトネ ≫「うん、そだね……」
≪ ルナ ≫「うん〜」
【GM草凪】では、ここから北上で……?(/-;
≪ 砂葉 ≫うぃー。
≪ ルナ ≫はいな
≪ 砂葉 ≫「♪ すっすめー じんじゃーの はってまーでもー」
【GM草凪】それでは、ほくほくと北上で(o'▽')o
【GM草凪】■エリア3(C−2) 「二者択一」
【GM草凪】北へ進むと、宝箱が並んでました。
【GM草凪】赤い箱と緑の箱があって、もう一つ青い箱がありましたが蓋が空いてて空っぽでした。
【GM草凪】で、近くに看板があって、『いずれか一つだけを選べ』とあります(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「おや? 依然見たのとは違うパターンでござるな。」(’’
≪ コトネ ≫「なんだろうね〜」
≪ コトネ ≫「……もう、森の中に箱があること自体に疑問が出てこないのが哀しくなってきたかも」(/▽;
≪ ルナ ≫「ふみ…」
≪ 砂葉 ≫「まずは罠の調査でござるな。黒を頼むでござる。」 ちょっちょこ行くよー。
【GM草凪】はいな。では、
≪ コトネ ≫「はーい。気をつけてね〜」
【GM草凪】箱は触れると消えるらしいので、ターゲットにする宝箱を1つ、先に選んでください(/-;
≪ 砂葉 ≫な、なんだってー。
≪ ルナ ≫
≪ ルナ ≫どっちにするかねぇ
≪ コトネ ≫まあ、どっちでもいいのではー。中に何があるか知らないし(笑
≪ 砂葉 ≫緑を試したくてしょうがない新し物好き。
≪ ルナ ≫ふむ
≪ ルナ ≫薬草にちなんで緑行きますか(笑
≪ コトネ ≫あははー(笑
≪ 砂葉 ≫自分の名前にちなんで緑いきます。(おいや。)
≪ 砂葉 ≫というわけでぐりーんたーっち。(o'▽')シ ぺた
【GM草凪】では、赤と青の箱は消えてしまいます(ノシ'▽')ノシ そんな訳で、探索行動どうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫3d6+5+7 まずはトラップ探知! 感知よりCLボーナス大きくてごめんね!
→ DICE: Sunaha: 14(3D6: 6 6 2)+5+7 = 26
≪ 砂葉 ≫そして完全無欠。
≪ コトネ ≫おぉー(o'▽')b
≪ ルナ ≫おおぉー!
【GM草凪】うわん!では、
【GM草凪】極普通の、「マジックエクスプロージョン」が仕掛けられてありました。解除値15(/-;
≪ 砂葉 ≫マジックつきはごく普通じゃないんだぜ!
≪ 砂葉 ≫※マイン型だし
≪ ルナ ≫
≪ コトネ ≫ほんとだー
【GM草凪】まぁ気にしない(/-;<元はマイン型
≪ 砂葉 ≫えーと、解除値と構造と作動条件は…(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫あ、解除値出てた(o_ _)o
【GM草凪】構造は魔法で、作動条件は箱を空ける、辺りで一つ(/-;
≪ 砂葉 ≫くさびが使えない。俊足の靴底からセブン・ダブを取り出して装備、解除に挑みます。
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ 砂葉 ≫3d6+6+2 「えーと、…ちょいやっ!」(どすっ)
→ DICE: Sunaha: 14(3D6: 5 6 3)+6+2 = 22
≪ 砂葉 ≫間違った効果音とともにしっかり解除。
≪ ルナ ≫「うに、凄いの」
≪ 砂葉 ≫「ふっ、たあいもない…でござる。」
【GM草凪】では、ちゃきーんと罠を解除して、じゃきーんと箱を開けますと!(o'▽')o
【GM草凪】「?装身具」を手に入れます! 緑色にきらきらと光って、ちょっと綺麗です(o'▽')o
≪ ルナ ≫
≪ 砂葉 ≫「なんかよくわかんないのみつけたでござる!」(>ヮ<)ノ[?]
≪ ルナ ≫不確定だ!(笑
≪ コトネ ≫「おかえり〜、どうだった〜?」
≪ 砂葉 ≫「ちなみに持てないでござる!」(帰れお前)
≪ コトネ ≫(/-;
≪ ルナ ≫「うに、綺麗なの…何か分からないけどなの〜」
≪ ルナ ≫(/-;
≪ 砂葉 ≫重量1ありますよね、きっと(ノ_・。
≪ ルナ ≫重さは、いかほどでしょう(/-;
【GM草凪】1あります(/-;
≪ ルナ ≫じゃ、持ちます(/-;
≪ 砂葉 ≫じゃあ、手提げバックに入れて持ってきてコトネさんに渡す(ノ_・。
≪ コトネ ≫まあ、アイテム鑑定しますねー
≪ 砂葉 ≫おふ。でもまあまずは鑑定を。
≪ 砂葉 ≫かぶりまくりだ!
≪ ルナ ≫おおぅ
≪ コトネ ≫(/-;
【GM草凪】鑑定こーい(/-;
≪ 砂葉 ≫「なんなのでござろうな、これ?」(’’
≪ コトネ ≫フェイト1点入れてー
≪ コトネ ≫2d6+8+1d6+1d6 「ん、見たことあったかな〜?」
→ DICE: Cotone: 10(2D6: 6 4)+8+4(1D6: 4)+4(1D6: 4) = 26
≪ コトネ ≫26でー(/-;
≪ 砂葉 ≫高すぎだよ、父さん(ノ_・。
≪ ルナ ≫(拍手
【GM草凪】で、では、お馴染みの「碧星のカチューシャ」でした(/-;っ碧
≪ 砂葉 ≫きらりーん。
≪ ルナ ≫あはは
≪ コトネ ≫……既に1個持ってる…(o_ _)っ^碧^
≪ 砂葉 ≫1シーンごとの回復量が二倍になった! よかったね!(ノ_・。
≪ コトネ ≫「……って、あれ?これと同じだよ〜」と、自分の碧星を(笑
≪ ルナ ≫あはは
≪ コトネ ≫ただしことねっちの碧星にはねこみみが付いてる気がしないでもない
≪ ルナ ≫
≪ 砂葉 ≫「きらきらしてて綺麗でござるな。…やっぱり、身だしなみは必要なのでござろうか…」(むむむ)
≪ コトネ ≫「あはは、砂葉ちゃん、つけてみる〜?」
≪ 砂葉 ≫「い、いえ拙者は決してそのような!」 (//△//)ノシ
≪ コトネ ≫「えいっ」(かぽっ
≪ 砂葉 ≫装身具欄は確かに空いてるんですが
≪ ルナ ≫「うに…砂葉さん良く似合ってるの」
≪ 砂葉 ≫「ぎゅむる」(o_碧_)o
≪ 砂葉 ≫…ただ、重量オーバーなのよね。
≪ コトネ ≫(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】(/-;
≪ 砂葉 ≫いい加減このネタも飽きられるね! そろそろ筋力上げよう(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫「と、とってくだされぇ〜」(情けない声で)
≪ コトネ ≫「あはは、ごめんね〜」(碧星武装解除
≪ ルナ ≫冒険者セット、ばらして何か持ちますか?(/-;
≪ コトネ ≫まあ、これは私が持ってますー
≪ ルナ ≫はいなー
≪ コトネ ≫これで空き容量1〜(笑
≪ 砂葉 ≫「そ、それでは先に進みましょうでござるっ!」(//−//;
≪ ルナ ≫あと2…かな(薬草*5+にく*2+なにか)
≪ コトネ ≫「そうだね〜」(o'▽')o
≪ ルナ ≫「うに、砂葉さんお顔真っ赤なの」
≪ 砂葉 ≫「そそそそのようなことは決してっ!」(//□//)ノ
≪ 砂葉 ≫そっぽむいてずんずこ進みだそう。
≪ コトネ ≫「あはは、照れてる〜」
≪ 砂葉 ≫「わふ。」∪・ェ・∪
≪ ルナ ≫「うに…」追いかけてほっぺなどつついてみやう
≪ 砂葉 ≫(ぷにぷに)
≪ 砂葉 ≫色素が薄いから赤面が出やすい出やすい。…ええい、進めーっ!
≪ ルナ ≫(くすくす)
≪ コトネ ≫えと、B−2だったかな〜?
≪ ルナ ≫「うに、待ってなの〜」後ろを追いかける
≪ ルナ ≫ですかね?
≪ 砂葉 ≫うぃー。外回り外回り。
≪ コトネ ≫「まって〜」と、楽しそうにさらにそのあとを追う
【GM草凪】ふむりゅ。では次のエリアに行きますな。殺気の待つ方角へ!(/-;/
≪ ルナ ≫…殺気という事はつまり楽しそうな笑みが段々ヤバイ笑みに変わっていくわけですな(/-;
≪ コトネ ≫(/-;
【GM草凪】(/−;
【GM草凪】■エリア4(B−2) 「森の風物詩」
【GM草凪】では、森の小道をてくてく歩いていくと、「た、助けてーーーーー」と、野太い声が聞こえます(/-;/
≪ 砂葉 ≫「む!」 《とらぶるせんす》が反応だ。
≪ コトネ ≫「あぅぅ、要救助者!?」Σ(’’
≪ ルナ ≫「うに…」
≪ ルナ ≫「何だか、凄い声なの」
≪ 砂葉 ≫「先ほどの殺気の方角でもござる! 行くでござるよ、黒っ!」「わふ。」∪・ェ・∪
≪ コトネ ≫「うん、行こうっ!」
≪ ルナ ≫「うん!」
≪ 砂葉 ≫ずだだだだだ。とつげきー。
≪ ルナ ≫ちゃーじ!ちゃーじ!!ちゃーーーーじぃぃ!!!
【GM草凪】では、ずざざざざっと草を掻き分けて現場に行くと、1体のマッスルームが3体のドライアドにボコられている光景が見えました(/-;/
≪ コトネ ≫なんですとーっ!?
≪ ルナ ≫「う…うに?」
≪ 砂葉 ≫「しょっきーんぐっ!?」Σ(−□−;
≪ コトネ ≫「なんか普通と逆な気もするけどちょっと待ったーっ!」
≪ 砂葉 ≫見たら泣くぞ! 違う人だが!
≪ ルナ ≫「え、えと…(あたふた)」
【GM草凪】マッスルーム「そ、そこの親切な旅人……拙者を助けてはくれないか(o_筋_)o」
≪ 砂葉 ≫「は、話せばわかるー! でござるっ!」 と割って入ろうとしますが。
【GM草凪】ドライアド「そいつを庇うなら!」「貴方達も!」「ふるぼっこよ!」 と言って襲い掛かってきます(/-;/
≪ ルナ ≫「うに、巻き添えなのぉぉー」
≪ コトネ ≫「逆切れはんたーい!」(/-;/
≪ 砂葉 ≫「お主一体何したのでござるかー!?」煤iノ_・;
【GM草凪】マッスルーム「な、なにもしていない! 強いて言うならマッスルーム伝来の求愛方法でポージングしつつ『や ら な い か』と誘っただけだ!(o_筋_)b」
≪ ルナ ≫「…えと、すごく自業…自得です…」
≪ コトネ ≫「一緒にトレーニングしないかって言うのはいいけど、TPOにあわせようよ〜」
≪ 砂葉 ≫「…なんか、お主を倒したほうがいい気がするのでござるが…」
≪ コトネ ≫「まあ、それでもフルボッコにするのは駄目だよね〜」
≪ 砂葉 ≫「で、ござるな。ともあれ、仲裁はさせてもらうでござるっ!」
【GM草凪】まぁそんなわけで、このままだと辺りの生態系にも響くので、とりあえずドライアドを叩いて正気に戻すのが良いですということで(o_ _)b
≪ コトネ ≫はいなー(/-;
【GM草凪】エンゲージ情報から(o'▽')o [ドライアドABC]-10m-[PC]
≪ 砂葉 ≫アースブレット飛ばしまくりだもんね! 大迷惑(ノ_・。
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】では行動値お願いします〜(/-; ドライアドは10(/-;
≪ コトネ ≫8です〜
≪ 砂葉 ≫行動値、13。
≪ ルナ ≫11ですー
【GM草凪】全体的に早いね(/-;
≪ 砂葉 ≫シーフに回避にサービスですもの。
【GM草凪】砂葉13>ルナ11>ドライアド10>コトネ8
【GM草凪】では戦闘開始っ(/-;
【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、あればこーい!
≪ コトネ ≫さて、エネミーは全部データ一緒です?
【GM草凪】一緒です〜(o'▽')o
≪ ルナ ≫ないですー
≪ コトネ ≫では、エンサイクロペディアをふるぼっこ言うてたCに〜
≪ コトネ ≫2d6+8+7+1d6 「久しぶりのねこみみさーち!」
→ DICE: Cotone: 8(2D6: 3 5)+8+7+1(1D6: 1) = 24
≪ コトネ ≫24で
【GM草凪】では、判ります。データは先ほどの殺気分込みで(/-;
名称:激怒ドライアド 分類:妖精 属性:地 レベル:10
特殊能力:《コンセントレイション》、《アースブレット》5、《アースシェイカー》2、《新緑の芽》、
【GM草凪】こんな感じです。このパーティにはちょっと弱いかもしれん(/-;
【GM草凪】では他にありましたらどうぞ〜(/-;
≪ 砂葉 ≫なしー。
≪ コトネ ≫ちょいお待ちをー
≪ コトネ ≫あとはなしで〜
≪ ルナ ≫ないです(/-;
【GM草凪】はいな。では戦闘開始〜(/-;
【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では行動値順、砂葉さんからどうぞ!
≪ 砂葉 ≫マイナーで《うぇぽんくりえいと》:鞭/短剣。誰がなんと言おうと鎖鎌!
≪ コトネ ≫(/-;
≪ 砂葉 ≫そしてメジャーで突撃してエンゲージ、足止め完了!(してない)
【GM草凪】はいな。では続いてルナさんどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫「接近禁止ー! でござる!」(>□<)ノシ
≪ ルナ ≫では、マイナーで移動。吶喊。メジャーでブランディッシュ
≪ ルナ ≫3d6+4
→ DICE: Luna-EX: 9(3D6: 3 5 1)+4 = 13
≪ ルナ ≫13です(/-;
【GM草凪】2d6+5 A回避「こんな大振り!」
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+5 = 12
【GM草凪】2d6+5 B回避「目をつぶっても!」
→ DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
【GM草凪】2d6+5 C回避「かわせるわっ!」
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
≪ コトネ ≫(/-;っ◇
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】全員命中(o_ _)o 「「「やっぱり目ぇ瞑ってたら無理〜(o_芽_)o」」」 ダメージどうぞ(/-:
≪ ルナ ≫「うに…避けれてないの(可哀想な目で」
≪ ルナ ≫12+2d6
→ DICE: Luna-EX: 12+7(2D6: 1 6) = 19
≪ コトネ ≫「……いや、普通無理だから」(/-;<目ぇ瞑る
≪ ルナ ≫19点です
【GM草凪】「「「きゃーー(o_芽_)o」」」 では、ぞりぞりっと削れて草汁が飛び散る(/-;
≪ 砂葉 ≫ああ、青臭い…
≪ ルナ ≫「うに…」
【GM草凪】続いてドライアド。3人に1発ずつ《アースブレット》行きます(/-;
≪ コトネ ≫こーい(o'▽')o
【GM草凪】3d6+8 「このー!」A>砂葉
→ DICE: kusanaGM: 17(3D6: 6 5 6)+8 = 25
≪ 砂葉 ≫「実はこの匂い、癒し成分があるそうでござる。」(くんかくんか)
【GM草凪】3d6+8 「おかえしー!」B>ルナ
→ DICE: kusanaGM: 9(3D6: 1 2 6)+8 = 17
【GM草凪】3d6+8 「ふるぼっこよ!」C>コトネ
→ DICE: kusanaGM: 5(3D6: 1 3 1)+8 = 13
【GM草凪】上下差激しいな(/-;
≪ コトネ ≫(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪ コトネ ≫2d6+3 C回避ー
→ DICE: Cotone: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
≪ コトネ ≫おや
≪ 砂葉 ≫3d6+7 負けない。負けるもんか。負けるわけには!
→ DICE: Sunaha: 3(3D6: 1 1 1)+7 = 10
≪ 砂葉 ≫大負けだ!?
【GM草凪】素晴らしい(/-;
≪ コトネ ≫っ◇□◆○▽◇
≪ ルナ ≫3d6+10 「うに、目を瞑って避けてみるの」
→ DICE: Luna-EX: 15(3D6: 3 6 6)+10 = 25
≪ ルナ ≫
≪ コトネ ≫なんとΣ
≪ 砂葉 ≫えくりぷすー、そいつをよこせぇー(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫(誰)
≪ ルナ ≫なにをするきさまらー(何か奪われたらしい
【GM草凪】なんか波乱万丈な立ち上がりです(/-; では砂葉さんのみにダメージを(/-;
≪ 砂葉 ≫なんか吸い込みすぎた(o_ _)o
【GM草凪】8d6+2d6 「こう、ひねりを加えてドリルみたいな弾丸をっ!」<地>属性
→ DICE: kusanaGM: 26(8D6: 3 4 3 6 1 3 5 1)+10(2D6: 4 6) = 36
【GM草凪】普通に36点<地>魔法で、軽減こーい!(/-;
≪ ルナ ≫アラクネ行きますね(/-;
≪ 砂葉 ≫いたいよー、いたいよー。(32点)
≪ ルナ ≫2d6 さもんあらくねー(/-;
→ DICE: Luna-EX: 8(2D6: 5 3) = 8
≪ ルナ ≫8軽減ですー(/-;
【GM草凪】で、では、一応+転倒なんかが入ります(/-;
≪ 砂葉 ≫ドリルでぶっ倒れました。
≪ 砂葉 ≫(ぴく、ぴくっ…)
≪ コトネ ≫「あぅぅ、大丈夫っ!?」
【GM草凪】では、最後、コトネさんどうぞ(/-;
≪ コトネ ≫マイナーマジックブラスト、メジャーインヴォークをるなっちとすなっちに〜
【GM草凪】こーい(/-;/
≪ コトネ ≫3d6+13 「あぅぅ、回避の加護を〜」(/-;っ/⌒☆
→ DICE: Cotone: 11(3D6: 4 5 2)+13 = 24
【GM草凪】では、加護がつきました(/-; そしてクリンナップ経て次ラウンドになだれ込む!(/-;
≪ 砂葉 ≫かいひりつが ぐーんと あがった!
【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ(/-;っ [他]-10m-[コトネ]
【GM草凪】セットアップスキルこーい!(/-;
≪ コトネ ≫れっつ理知の宝玉〜。行動値+8で16になります〜
【GM草凪】うわーん(/-;
≪ 砂葉 ≫すばやさが(りゃく)
【GM草凪】では、他に無ければメイン移ります(/-;/
【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】それでは、トップのコトネさんからどうぞ〜(/-;
≪ コトネ ≫マイナーでみんなにエンゲージ、メジャーでヒールをすなっちに〜
【GM草凪】わーん、こーい(/-;
≪ コトネ ≫3d6+13 「ヒールのお時間だよ〜」
→ DICE: Cotone: 8(3D6: 1 5 2)+13 = 21
≪ コトネ ≫7d6+5+4 「いたいのあっちにばびゅーん」(/-・/
→ DICE: Cotone: 24(7D6: 5 5 2 6 2 1 3)+5+4 = 33
≪ コトネ ≫33点回復ー MP 50/69
≪ 砂葉 ≫そしてきらーん☆
【GM草凪】では、ばびゅーんされた(/-; 次、砂葉さんどうぞ!
≪ 砂葉 ≫「ふっかーつ! 感謝の極みにござる!」(>□<)ノ
≪ 砂葉 ≫では、アンダーの砂葉さんは転倒を解除してAに反撃でござるよ。
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ 砂葉 ≫3d6+6 てーい。
→ DICE: Sunaha: 14(3D6: 6 6 2)+6 = 20
≪ 砂葉 ≫はっはっは。
≪ ルナ ≫おぉー
≪ コトネ ≫おー
【GM草凪】2d6 「な、なんだってー(/-;」
→ DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2) = 4
【GM草凪】命中です。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫2d6+12+2d6 「ドリルならば拙者も! 必殺、ひねり突きぃっ!」
→ DICE: Sunaha: 12(2D6: 6 6)+12+8(2D6: 6 2) = 32
≪ コトネ ≫Σ
≪ 砂葉 ≫じゃっきーん。
≪ コトネ ≫「うわ、すっごーい」
≪ ルナ ≫「うわ…なの」
【GM草凪】痛いよ!(/-; ではざっくりと削られて汁が飛ぶ!
≪ 砂葉 ≫必殺技は伊達じゃない!
【GM草凪】では続いて、ルナさんどうぞ!(/-;
≪ ルナ ≫「うに、必殺技いいな…ちょっとだけ真似してみるの」
≪ ルナ ≫では。マイナー:インヴィジ。メジャー:ブランディッシュ
≪ ルナ ≫3d6+4+1d6
→ DICE: Luna-EX: 10(3D6: 4 3 3)+4+6(1D6: 6) = 20
≪ ルナ ≫しーくれっとあーつ!
【GM草凪】げふりゅ(/-;
≪ ルナ ≫6以外降りなおす
≪ コトネ ≫お、来たな!
≪ ルナ ≫3d6 まわれー
→ DICE: Luna-EX: 16(3D6: 5 6 5) = 16
≪ ルナ ≫うっし!
【GM草凪】ぎゃー(o_ _)o
≪ コトネ ≫なんかちょっと惜しいっ!
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 ABC順!(/-;
→ DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+8(2D6: 4 4)+10(2D6: 5 5) = 24
≪ コトネ ≫なんて出目ーっ!?
≪ ルナ ≫何か凄いや!?
【GM草凪】なんだこのゾロ目(/-; あと一人居れば6ゾロだったのか!
≪ 砂葉 ≫今日は対へんんです。
≪ 砂葉 ≫大変です。
【GM草凪】まぁ、全員命中なのでダメージどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫「えと、確かこんな感じだったの…えいっ!」
≪ ルナ ≫12+2d6+2d6+3d6
→ DICE: Luna-EX: 12+3(2D6: 2 1)+8(2D6: 5 3)+14(3D6: 4 4 6) = 37
≪ ルナ ≫37ですな
【GM草凪】では、ざりざりと削られます。Aはあと一息!(/-;
≪ コトネ ≫「ルナちゃんもすっごーい」
≪ ルナ ≫「うに、やっぱり見よう見まねじゃ上手く行かないの」
【GM草凪】そして、ドライアドきっと最後の反撃行きます!
【GM草凪】同じく3人に1回ずつ、アースブレット飛ばします。
≪ コトネ ≫こーい!
【GM草凪】3d6+8 「お返しー!(o_芽_)/」A>砂
→ DICE: kusanaGM: 13(3D6: 3 5 5)+8 = 21
【GM草凪】3d6+8 「くらえー!(/-;」B>るな
→ DICE: kusanaGM: 14(3D6: 2 6 6)+8 = 22
≪ ルナ ≫
≪ コトネ ≫きゃー!?
【GM草凪】3d6+8 「まわれー!(/-;/」C>ことね
→ DICE: kusanaGM: 12(3D6: 6 1 5)+8 = 20
【GM草凪】21とクリティカルと20で回避を〜(/-;
≪ コトネ ≫2d6+3 くりてぃかるのみー
→ DICE: Cotone: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪ コトネ ≫あたりー
≪ 砂葉 ≫4d6+7 何が起きているんだ…このダイスに!
→ DICE: Sunaha: 8(4D6: 3 3 1 1)+7 = 15
≪ コトネ ≫っ◇
≪ 砂葉 ≫…さーて、早くも残りフェイトが2だよー。振り直しだよー。
≪ ルナ ≫4d6+10 回避
→ DICE: Luna-EX: 10(4D6: 1 4 4 1)+10 = 20
≪ ルナ ≫振りなおしてみる
≪ ルナ ≫4d6+10
→ DICE: Luna-EX: 18(4D6: 6 6 1 5)+10 = 28
≪ 砂葉 ≫…やっぱりやめておこうっと。期待値ぎりぎりだし(ノ_・。
≪ ルナ ≫うっし!
≪ コトネ ≫(o'▽')b
≪ 砂葉 ≫そしてそっちは凄いなあ!
≪ ルナ ≫「うに、危なかったの」
【GM草凪】B「ここでクリティカル返しー!?(o_芽_)o」 ではA、C分行きます(/-;
【GM草凪】8d6 A>砂葉
→ DICE: kusanaGM: 29(8D6: 2 5 4 1 1 6 6 4) = 29
【GM草凪】8d6 C>ことね
→ DICE: kusanaGM: 23(8D6: 1 1 6 3 3 5 2 2) = 23
≪ コトネ ≫あ、アラクネはいいですー
【GM草凪】29と23の<地>魔法+転倒で〜(/-;
≪ 砂葉 ≫またも大地に倒れ伏す。(o_ _)o
≪ コトネ ≫ありがとうオリハルコンの髪飾りとドゥアンの誇り。9点通しで転倒なし。
≪ ルナ ≫うに、らじゃーっす
≪ ルナ ≫砂葉さんにはアラクネかな?
≪ 砂葉 ≫残りHP22までやられてます。半分以下。
≪ コトネ ≫すなっちには入れた方がいいかな
≪ ルナ ≫了解
≪ ルナ ≫2d6+1d6 フェイト使用。サモンアラクネ+1(ぇ
→ DICE: Luna-EX: 7(2D6: 6 1)+6(1D6: 6) = 13
≪ ルナ ≫13軽減なのです
≪ 砂葉 ≫ぴくぴく(o_ _)o
【GM草凪】よくクリティカルする日ですね、るなっちさん(/-;/
≪ コトネ ≫(/-;
≪ ルナ ≫あはは(/-;
≪ 砂葉 ≫「…転んだときにすりむいた顔のが痛いでござるぅぅ〜…」(oT▽T)o
【GM草凪】では、クリンナップ飛ばして次ラウンド行きましょう(/-;
≪ コトネ ≫「あぅぅ、あとで治すね〜(/-;」
【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、ありましたらどうぞ〜(/-;
≪ ルナ ≫ありませぬ
≪ コトネ ≫ないですー
【GM草凪】ではメイン進みます〜(/-;
【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】行動値順、砂葉さんからどうぞ!
≪ 砂葉 ≫また転倒解除からAに攻撃だー。なんだこの一進一退。(前進できてない)
【GM草凪】こーい(/-;
≪ 砂葉 ≫3d6+6 「大概にするでござるっ!」T□T)ノシ
→ DICE: Sunaha: 7(3D6: 2 2 3)+6 = 13
≪ コトネ ≫っ◇
≪ 砂葉 ≫おうのう。このまま。
【GM草凪】2d6+5 「そっちの筋肉キノコに言って!(/-;」
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
【GM草凪】では、ずざざーと土煙上げつつポコラ回避(o_芽_)o(何
≪ 砂葉 ≫ぜーぜー。
【GM草凪】続いて、ルナさんどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫はいな(/-;
≪ ルナ ≫例によってインヴィジブラン
≪ ルナ ≫3d6+4+1d6
→ DICE: Luna-EX: 9(3D6: 6 2 1)+4+6(1D6: 6) = 19
≪ コトネ ≫おぉー!
【GM草凪】おあー(/−;
≪ ルナ ≫回った!(笑
≪ 砂葉 ≫まーだー!まーだー!(警報)
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 「「「何回回せば気が済むのよー!(/-;」」」
→ DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+2(2D6: 1 1)+10(2D6: 4 6) = 15
≪ ルナ ≫(/-;つ□
【GM草凪】1人コケた。全員命中でダメージこーい!(/-;
≪ ルナ ≫12+2d6+2d6+3d6 うにー!
→ DICE: Luna-EX: 12+3(2D6: 1 2)+9(2D6: 3 6)+12(3D6: 4 5 3) = 36
≪ ルナ ≫36です(/-;
≪ コトネ ≫出目の傾向がさっきと同じだ(笑
≪ ルナ ≫1〜6コンプ(/-;
【GM草凪】あ。Aは残り5点、BCもあと一押し(/-;
【GM草凪】ではドライアド、例によって3人に1回ずつ攻撃です。多分これで最後(/-;
【GM草凪】3d6+8 「くらえー!(/-;」A>砂葉
→ DICE: kusanaGM: 11(3D6: 2 5 4)+8 = 19
【GM草凪】3d6+8 「あたれー!(/-;」B>ルナ
→ DICE: kusanaGM: 9(3D6: 2 3 4)+8 = 17
【GM草凪】3d6+8 「おちろー!(/-;」C>コトネ
→ DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 5 3)+8 = 19
≪ コトネ ≫2d6+3 くりてぃかるのみー
→ DICE: Cotone: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
【GM草凪】今度は普通だった(/-;
≪ コトネ ≫あたりー
≪ コトネ ≫普通って新鮮ですね(/-;
≪ ルナ ≫あはは(/-;
≪ 砂葉 ≫4d6+7 「もうお断りでござるー!」T□T)ノシ
→ DICE: Sunaha: 21(4D6: 5 6 6 4)+7 = 28
≪ 砂葉 ≫何故ここで。
≪ ルナ ≫4d6+10 「よけるのー」
→ DICE: Luna-EX: 16(4D6: 3 2 5 6)+10 = 26
≪ ルナ ≫通しで
≪ 砂葉 ≫あ、固定値8だった。もういいけど(ノ_・。
【GM草凪】ふみん。ではコトネさんのみですな(/-;
≪ コトネ ≫(/-;
≪ コトネ ≫はいなー。ダメージこーい
【GM草凪】8d6 「……でも転ばないのよね(/-;」
→ DICE: kusanaGM: 30(8D6: 2 5 6 4 3 1 4 5) = 30
≪ コトネ ≫あらくねいらなーい
【GM草凪】……30点の<地>で(/-;b
≪ ルナ ≫はいな(/-;
【GM草凪】では、最後コトネさんどうぞ〜(/-;
≪ コトネ ≫えっと……16点通して転倒なしー HP 17/42
≪ コトネ ≫はーい、ではマイナーマジックブラスト、メジャーヒールを……るなっちいらないけどいいや、エンゲージ内のPC全員で(笑
≪ ルナ ≫あはは
【GM草凪】こーい(/-;
≪ コトネ ≫3d6+13 「なんかアコみたい〜」(ぉぃ
→ DICE: Cotone: 10(3D6: 6 2 2)+13 = 23
≪ コトネ ≫7d6+5+4 きらきら〜☆
→ DICE: Cotone: 31(7D6: 5 6 5 2 5 4 4)+5+4 = 40
≪ コトネ ≫ごふっ(吐血
≪ ルナ ≫あはは
≪ 砂葉 ≫ひたすら回復。
【GM草凪】全員満タンっぽい?(/-;
≪ コトネ ≫満タンはいりまーす(/▽; HP 42/42 MP 43/69
≪ ルナ ≫元々満タンー
【GM草凪】では、負けパターン見えたところでここで降参します(/▽; 「「「参りました〜(o_芽_)o_芽_)o_芽_)o」」」
【GM草凪】ということで、頭は冷えたみたいです(/-;<3人娘
≪ コトネ ≫「ふぅ……もう、相手が悪くてもフルボッコにしちゃ駄目だよ〜?」
≪ 砂葉 ≫「……」(o_ _)o ←気分的に負け越した
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】ドライアド「なるべく気をつけま〜す(/-;(/-;(/-;」>コトネさん
【GM草凪】では、迷惑料という名のドロップ品を、1人1投どうぞ(/-;
≪ コトネ ≫(/-;っ◇>すなっち
≪ ルナ ≫「うに、良い子良い子なの(なでなで」どらいあどs
≪ 砂葉 ≫どらいあずー。
≪ コトネ ≫2d6+1d6 フェイト1点〜
→ DICE: Cotone: 4(2D6: 1 3)+5(1D6: 5) = 9
≪ 砂葉 ≫「…おぬしも、ほどほどにでござるよ。」(o_ _)o >まっそー
≪ ルナ ≫2d6+1d6+1d6 手探り、目利き、フェイト1−
→ DICE: Luna-EX: 9(2D6: 5 4)+2(1D6: 2)+4(1D6: 4) = 15
≪ 砂葉 ≫2d6 素振り。
→ DICE: Sunaha: 10(2D6: 6 4) = 10
【GM草凪】マッスルーム「うむー(o_ _)9」(と、ポージングしつつ>砂葉さん
【GM草凪】では、「大地の宝石(400G)」×2個、「世界樹の芽(840G)」×1本を託されました(/-;
≪ ルナ ≫わーい
【GM草凪】では、ここまでのマップ状況出しつつ(o'▽')o
A B C
┏━┳━┳━┓
┃★ ★┃1
┣ ╋ ╋ ┫
┃ 済 済┃2
┣ ╋ ╋ ┫
┃★ 済 済┃3
┗━┻↑┻━┛
【GM草凪】回復ありましたらどうぞ(/-;
≪ コトネ ≫あとは時間的にA−2とB−1回って終わりですなぅ
≪ ルナ ≫次の戦闘、時間の都合もあるから全力ぶち込んだら戦闘も2回いけないかな
≪ 砂葉 ≫…半時計回りの趣旨を誤解していた自分に気づきつつも、奥に踏み込まずぐるっとーでいいと思いますはい。
【GM草凪】弱いエネミーだったら、開幕ボルテで一撃だよね(/-;
≪ 砂葉 ≫ば、ばーすとぶれいくもよろしく!
≪ ルナ ≫そこにマーダーとフェイトぶち込めばそこそこのてきでも(/-;
≪ コトネ ≫「ねーねー、いちご味とみかん味どっちがいい〜?」>るなっち
≪ ルナ ≫「うん。みかんなの〜」
≪ コトネ ≫「みかんね、りょうかーい」
≪ コトネ ≫まずは、るなっちにポーションピッチ〜
≪ コトネ ≫3d6 「みかん味、お一つどうぞ〜」
→ DICE: Cotone: 10(3D6: 2 2 6) = 10
≪ ルナ ≫「わーい♪」
≪ コトネ ≫あ、MPPはマジカルハーブから使ってます(笑
≪ コトネ ≫「あと、これもね〜」・・)っ[碧]
【GM草凪】はいな。ウィッシュと並んで良いスキルです(/-;
≪ コトネ ≫拾ったほうの碧星渡します〜
≪ コトネ ≫で、私はマジカルハーブ分のMPP残り一本飲んで、自前の碧星を使います〜
≪ コトネ ≫3d6+1d6+40 ごきゅごきゅきらーん
→ DICE: Cotone: 18(3D6: 6 6 6)+1(1D6: 1)+40 = 59
≪ コトネ ≫ごふっ(超吐血
【GM草凪】何が起こった(/-;
≪ ルナ ≫
≪ 砂葉 ≫この森には魔物が住んでおる! 間違いない!
≪ コトネ ≫(・ェ/|
≪ ルナ ≫では碧星。
≪ ルナ ≫1d6 ぴかーん
→ DICE: Luna-EX: 4(1D6: 4) = 4
【GM草凪】で、では、回復済みましたら次の行き先をどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫西へ西へと。
≪ ルナ ≫ごーごーうえすと!(BGMもんきーまじっく
≪ コトネ ≫A−2へGo〜♪
【GM草凪】では、ぽめっと西へ向かいます(o'▽')o
【GM草凪】■エリア5(A−2) 「ぽめっと」
【GM草凪】えっと、今度は、道の真ん中にポメロ貯金箱がありました(/-;
≪ 砂葉 ≫さ、無視しようか。(おーい、シーフー?)
≪ ルナ ≫あはは(笑
≪ コトネ ≫「……ポメロ貯金箱も、よく道端に落ちてるよね」(/▽;
≪ 砂葉 ≫「落し物でござるかー?」 行くよ! 行けばいいんだろう!(何その態度)
≪ 砂葉 ≫というわけで無造作にひょこひょこ。
【GM草凪】はいな。ではエンゲージしたら危険感知をお願いします(/-;
≪ ルナ ≫離れた位置からじーっと(笑
≪ 砂葉 ≫3d6+5 《とらぶるせんす》ーっ!
→ DICE: Sunaha: 9(3D6: 4 2 3)+5 = 14
≪ 砂葉 ≫……。
≪ 砂葉 ≫(何が起こるか悟りきった眼差しで)振り直す…!
≪ 砂葉 ≫3d6+5
→ DICE: Sunaha: 13(3D6: 3 5 5)+5 = 18
≪ コトネ ≫ぽめでとー(o'▽')o
【GM草凪】ぽめでとう(oo'ω')o では、「スティールスリット」が発動しかけたのを踏み潰した!
【GM草凪】そして、悲しいことに貯金箱の中は空っぽでした(/-;
≪ 砂葉 ≫からんからんどころじゃなくからっから。
【GM草凪】一応、「ポメロ型貯金箱(0G)」を、欲しい人が居たら差し上げますが(/-;
≪ コトネ ≫欲しいー
≪ 砂葉 ≫もってかえろー。
≪ コトネ ≫あ、そいえば。これで重量いっぱいいっぱいだから、
≪ コトネ ≫ギルドハウスお願いしまするなっち(/-;
≪ ルナ ≫はいはいー
≪ ルナ ≫では。「ギルドハウス」使用。
≪ コトネ ≫鹵獲品は全部転送していただきましょうー
≪ ルナ ≫草*5と肉*2となにかとさっきのドロップ品&貯金箱かな?
≪ コトネ ≫ですね
≪ ルナ ≫「うに、お部屋に送るの!」
≪ コトネ ≫あ、拾った碧星だけ例外ですね
≪ ルナ ≫ですな
≪ コトネ ≫「おねがいね〜」
≪ ルナ ≫「うに。送ったから薬草探すの〜」
≪ 砂葉 ≫「では次へ、でござるな。」
≪ ルナ ≫ここは貯金箱のみです?
【GM草凪】あ、ですです。ここのイベントは貯金箱のみで(o_ _)o
≪ ルナ ≫らじゃー
【GM草凪】では、次はどちらさんへ?(/-;
≪ コトネ ≫では、B−1……でいいんだよね?
≪ ルナ ≫だねぇ
≪ ルナ ≫で、その次に戦闘で全力ぶつけたい(/-;
≪ 砂葉 ≫間に合ったらね(ノ_・。 北上にござるー。
≪ コトネ ≫ごーごー
【GM草凪】では、ほくほくと北上しますと(/-;
【GM草凪】■エリア6 「露天販売」
【GM草凪】そこには、フィルボルの行商人が露天を開いてました(/-;
【GM草凪】ふぃるぼる「お、冒険者の方かな? 今日はお安くしとくよー。なんと全商品、定価の2倍!(o'▽')v」
≪ 砂葉 ≫煤i’’
≪ ルナ ≫(/-;
≪ コトネ ≫(/-;
≪ 砂葉 ≫「まいなす十割引でござるな!」
≪ ルナ ≫「買わないの(/-;」
≪ コトネ ≫「うん、間に合ってますー(/-;」
≪ 砂葉 ≫「入用なものも無き故に、早々に失礼するでござる。」
≪ ルナ ≫「ぼったくりはイヤなのー(/-;」
≪ 砂葉 ≫「それでは御免!」(さっさか)
【GM草凪】ふぃるぼる「そっか。残念だなー。じゃあまたなー(/-;ノシ」
≪ ルナ ≫(てってけてー
【GM草凪】では、次のエリアへどうぞなのですよ(/-;
≪ コトネ ≫まあ、どこ行っても同じだからA−1あたりにします?(笑
≪ 砂葉 ≫西に一票ー。
≪ ルナ ≫A−1でも行きますか
≪ ルナ ≫かぶかぶ(笑
≪ 砂葉 ≫総意が同意だ。
≪ コトネ ≫(/-;
【GM草凪】では、最終決戦に向かいます(/-;
【GM草凪】■エリア7 「アイスきのこの逆襲!」
【GM草凪】えっと、こっちのエリアは寒い洞窟の中でした(/-;
【GM草凪】で、ひんやりと進んでいくと、洞窟の奥にでっかいキノコが生えていて、何故か襲い掛かってきました(o'▽')o
≪ コトネ ≫「へぇ、こんなところもあったんだ〜」
≪ ルナ ≫「うに…寒いの。こたつ、こたつなの」
≪ 砂葉 ≫「おお、またもや動くキノコでござるなっ!?」
【GM草凪】こたつは、とある人のトラウマ刺激しそうだ(/-;
【GM草凪】まぁ、キノコがギャオースと吠えて戦闘開始です(o'▽')o
【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージ情報(/-;っ[大キノコ]-10m-[PC]
【GM草凪】行動値> 大キノコ14>砂葉13>ルナ11>コトネ8
【GM草凪】まずはセットアップスキルこーい(/-;
≪ ルナ ≫速い!?
≪ ルナ ≫ないですー
≪ コトネ ≫エンサイクロペディア、ちょっと不安なのでフェイト1点!
≪ 砂葉 ≫象の一歩は蟻の百歩を軽く凌ぐという…(それは移動力の話だ)
≪ コトネ ≫2d6+8+7+1d6+1d6 「ねこみみあーい!」
→ DICE: Cotone: 9(2D6: 4 5)+8+7+3(1D6: 3)+2(1D6: 2) = 29
≪ コトネ ≫29で
【GM草凪】うむ、識別値26点。上級ルール記載の、極普通のファンゴサウルスです!
【GM草凪】あと、この洞窟は寒いので、毎ラウンドクリンナップに全てのキャラクターは6d6点の<水>属性魔法ダメージを受けます。エネミーも(/-;
≪ 砂葉 ≫見える…見えるぞ! 撤退の二文字がって、おや?
≪ ルナ ≫
≪ コトネ ≫「あぅぅ、あれ、危険だよっ!」
【GM草凪】一応アラクネは可ということで(/-;<クリンナップダメージ
【GM草凪】では、他に無ければメイン移りますっ!(o'▽')o
≪ コトネ ≫あ、ちょっと待ってー
≪ ルナ ≫「何か凄いプレッシャーなの(/-;」
≪ 砂葉 ≫「せせせ拙者も武者震いが止まらないでござるるるる」(がたがたがたがた)
≪ コトネ ≫えっと、猫屋敷、陣形1回目使用。10m下がりますー
≪ コトネ ≫あ、ちょっと待ったー
【GM草凪】ふみーん(/-;
≪ コトネ ≫ちょっと訂正しますー。陣形で3m後退〜
≪ コトネ ≫「あぅぅ、撤退準備するね〜」
≪ ルナ ≫「う、うに…よろしくなの…(がくがくぶるぶる」
≪ 砂葉 ≫「は、はにゃみゅずがこおってるでごじゃりゅ…」
【GM草凪】で、では、他に無ければメイン行きますな(/-;
【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずはファンゴサウルス先生から。《ウィルブレス》15を砂葉さんとルナさんに撃ちます!(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】……インタラプトとか、持ってないかな?(/-;
≪ 砂葉 ≫まっさかー。
≪ コトネ ≫(/-;
≪ ルナ ≫ないですにゃー
【GM草凪】では、運命のダイスロールを(/-;/
【GM草凪】3d6+10 毒息ぶおぉーーー
→ DICE: kusanaGM: 13(3D6: 4 4 5)+10 = 23
【GM草凪】に、23で(/-;
≪ ルナ ≫(がぁん
≪ 砂葉 ≫3d6+7 ここで避けてこそ!
→ DICE: Sunaha: 10(3D6: 2 3 5)+7 = 17
≪ 砂葉 ≫しかし なにもおこらなかった
≪ ルナ ≫3d6+10 ダイス目で勝負!(/-;
→ DICE: Luna-EX: 3(3D6: 1 1 1)+10 = 13
≪ ルナ ≫うはっ!(/-;
≪ コトネ ≫っ◇□◆○▽◇
≪ 砂葉 ≫たまりませんなあ。
≪ ルナ ≫ふ、ふりなおすー(笑
≪ コトネ ≫ちょっと待った
【GM草凪】なー!?(/-;
≪ コトネ ≫残りフェイトいくつ?
≪ ルナ ≫6(
≪ コトネ ≫……(/-;
≪ ルナ ≫(笑
≪ コトネ ≫あ、いや
≪ コトネ ≫今回、フェイト5点スタートのはず
≪ ルナ ≫a,
≪ ルナ ≫あ、そか。勘違い
≪ ルナ ≫あと1だね
≪ コトネ ≫じゃあ、アラクネ分に入れたほうが良くない?
≪ ルナ ≫ふみ。んじゃ、そうするー
≪ コトネ ≫というわけですので、だめーじどうぞー(/-;
【GM草凪】で、ではダメージ行きます〜(/-;
【GM草凪】15d6 物理ダメージ+毒(/-;/
→ DICE: kusanaGM: 52(15D6: 4 5 5 1 2 4 3 5 6 5 2 1 2 6 1) = 52
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】ご、52点……なんとか防げー(/-;
≪ 砂葉 ≫…あ、ごめん。
≪ コトネ ≫み?
≪ ルナ ≫ん?
≪ 砂葉 ≫耐毒符が破けた…(ノ_・。(=経費発生)
≪ ルナ ≫あはは
【GM草凪】(/-;
≪ コトネ ≫いや、いいよ……気にせんといて。値引きあるし(笑
≪ 砂葉 ≫そんな感じで残りHP6。3とかじゃなくてよかった!
≪ ルナ ≫さもんあらくね。ふぇいと1−
≪ ルナ ≫3d6
→ DICE: Luna-EX: 16(3D6: 6 6 4) = 16
≪ 砂葉 ≫輝いてるよ、あんた…!
≪ ルナ ≫回避で出てくれとorz
≪ ルナ ≫16軽減。
≪ コトネ ≫(/-;
【GM草凪】素晴らしいですね(/-; では行動値順に逆襲どうぞ〜(/-;
≪ コトネ ≫「……っ、大丈夫っ!?」
≪ ルナ ≫52+16-16で20点くらったー
≪ 砂葉 ≫「さぶぶぶうびびびでござるぅぅぅ」
≪ ルナ ≫「寒いし、痛いの・・・」顔色ちょっと紫
≪ 砂葉 ≫ではいざや。
≪ 砂葉 ≫「帰りの運賃だけでもせしめてやるでござるっ!」(ノ_・。(ずずっ)
≪ 砂葉 ≫マイナー移動でエンゲージ、メジャーで《すてぃーる》。
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ ルナ ≫(わくわく
≪ コトネ ≫がんばー!
≪ 砂葉 ≫2d6+6+1+1d6 フェイト1で当たるも八卦、当たらぬも八卦!(違う)
→ DICE: Sunaha: 9(2D6: 5 4)+6+1+6(1D6: 6) = 22
≪ コトネ ≫(o'▽')b
≪ 砂葉 ≫出目はいい。ゆけ、ぬすっとぱんち!
【GM草凪】2d6 実は敏捷5のキノコ(/-;
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3) = 7
≪ ルナ ≫
≪ 砂葉 ≫な、なんだって。
【GM草凪】無理でした。ドロップ品どうぞ〜(o_ _)o
【GM草凪】はっはっは、ルールブックを見るが良いさ(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫行動値高いくせに! 最後のフェイト1!
≪ コトネ ≫まあ、それでも固定値2差なら不安ですしー
≪ 砂葉 ≫識別でわからない部分は見ないようにしてます!(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫3d6 「(きらりん)――そこっ!」(☆ヮ☆)ノ
→ DICE: Sunaha: 9(3D6: 6 2 1) = 9
≪ 砂葉 ≫並。
【GM草凪】「ファンゴサウルスの足(1800G)」を、もぎ取った(/-; ではルナさんどうぞっ!
≪ ルナ ≫もぎ取った!?(笑
≪ 砂葉 ≫足!?(ノ_・。
≪ ルナ ≫んでは、マイナーでエンゲージ。ばっしゅー(笑
【GM草凪】ばっしゅこーい(o'▽')o
≪ ルナ ≫3d6+4 命中
→ DICE: Luna-EX: 9(3D6: 1 3 5)+4 = 13
≪ ルナ ≫しーくれっとあーつ(はーと
≪ ルナ ≫3d6
→ DICE: Luna-EX: 12(3D6: 6 4 2) = 12
≪ ルナ ≫おしい。回らないか
【GM草凪】2d6+5 回避〜
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
≪ ルナ ≫うははー(/*-;
【GM草凪】片足でぴょーんと回避。そして悠々と着地(o'▽')o
【GM草凪】では、最後コトネさんどうぞ〜(/-;
≪ コトネ ≫いや、当たってるような…
≪ ルナ ≫「うぅ、キノコの癖になまいきだ、なのー」
≪ ルナ ≫・・・あ
≪ ルナ ≫そっか。
≪ コトネ ≫振りなおしの、固定値足してない
≪ ルナ ≫16でしたな
【GM草凪】あ、16か。では、避けたと思った瞬間、着地予想地点にルナさんの剣が待ち構えてたー!(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】キノコ「な、なんだってー!(/-;」 という訳でダメージどうぞ!
≪ ルナ ≫ボルテクスアタックも使うデスー
≪ ルナ ≫12+2d6+7d6+2d6 「うにぃぃぃぃ!!」
→ DICE: Luna-EX: 12+7(2D6: 2 5)+21(7D6: 1 1 5 2 3 4 5)+9(2D6: 3 6) = 49
≪ ルナ ≫49デスナ
≪ ルナ ≫かすり傷くらいはつけました(/-;
≪ コトネ ≫「えっと、二人とも……気は済んだよねっ!?」(/-;
≪ ルナ ≫「うん。逃げるの。」(こそこそ
【GM草凪】もし魔法ダメージだったら致命傷でした(/-; では最後、コトネさんどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫「ぶぇっくしっ」
≪ コトネ ≫「じゃあ、さっさと逃げるよー!(/-;」
≪ コトネ ≫マイナーでみんなにエンゲージ(実は移動距離ぎりぎり)、メジャーで転送石を使いますっ!アイテムは現行キャラシ見ててよかった(/-;
【GM草凪】うむ。ではテレポートが発動! ふにゅーんと街へ戻ります!(/-;
≪ ルナ ≫「うに強いキノコ!バイバイなの〜!」
≪ ルナ ≫いつか勝つぞと心に決めつつ
【GM草凪】キノコ「(o_ _)ノシ」(訳:足返せ〜)
≪ コトネ ≫「安全第一〜(/-;」
【GM草凪】では、そんな感じでエンディングに移ります(/-;
【GM草凪】■エンディング 「これが最後のファンゴサウルスとは思えない」
【GM草凪】受付嬢「お疲れ様でした……って、なんか凄い戦利品がありますね(/o-o;」<ファンゴ足掲げつつ
≪ 砂葉 ≫「これも依頼の品に入るのでござーっくしゅ!」
≪ コトネ ≫「でも、あれ危険だよ〜。駆除、誰かに頼んでくださいね〜」
≪ ルナ ≫「うに・・・寒いの、怖かったの・・・」
【GM草凪】受付嬢「でも、学園ガイドのランダンチャートに載ってたイベントですので、もしかしたら今後のスタンダードになるかも知れません(/o-o;」
≪ ルナ ≫(がぁん
≪ ルナ ≫「そんな・・・(うるうる)」
≪ コトネ ≫エースイベント?(/-;
≪ 砂葉 ≫「むう。そんなときのために、更に精進せねばならぬでござるな。」
【GM草凪】このレベル帯だと、エースかキング近辺ですね(/-;<スペードの
【GM草凪】受付嬢「ともあれ、お疲れ様でした。戦利品の買取はこちらで進めておきますので皆さんはあったかいお風呂にでも入ってきて下さい(/o-o・」
≪ コトネ ≫「だよね〜。ま、今回はみんな無事でよかったってことで」(o'▽')b
≪ ルナ ≫「わ、ありがとうなの〜」
≪ コトネ ≫「はーい、そうしまs……っくしゅん!」(o_ _)o
≪ ルナ ≫「うに…お風呂、お風呂♪」
≪ 砂葉 ≫「すいとんのじゅつをひろうでござるぅ〜」(ふらふら)
≪ ルナ ≫服を脱ぎ散らかしながら風呂に向かうデス(/-;
≪ コトネ ≫「あぅぅ、だーめーだーよー」(/-; 服回収しながら
【GM草凪】では、最後の〆に一言二言お願いしまするる(/-;
【GM草凪】受付嬢「コトネさん、なんだかお母さんみたいですね……(/o-o;」
≪ コトネ ≫「……切ないです、それ…(/-;」
≪ 砂葉 ≫てのかかるこどもたちでありました まる
≪ ルナ ≫「うに〜」無駄にオーバーパス発動させながら、風呂に向かって走り続ける(/-;
【GM草凪】封鎖もなんのその(/-;
≪ コトネ ≫「だから外で脱いじゃ駄目だってばー!」(/-;
≪ ルナ ≫(風呂場まで、止められるものはいない!(まて
【GM草凪】ではそんな感じで、ランダンの怖さを再認識しつつ、最後はサービスシーン(でも音声のみ)で〆ましょうということで(/-;
≪ ルナ ≫あはは(/-;
≪ ルナ ≫どこまで脱ぎ捨てたかはご想像にお任せします、と注意書きなど(まてや
『日替わり薬草摘み』1日目、終了
■セッション終了。お疲れ様でした。
『日替わり薬草摘み』1日目 事後処理
開催日程:2007年7月15日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」
●参加PC名&使用ギルド名
ルナ(「アダージョ・ライフ」所属)
コトネ(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
砂葉(ギルド無所属)
●成長点
ルナ:43-7(ギルド上納)=36点
コトネ:41-7(ギルド上納)=34点
砂葉:42点
ギルド「アダージョ・ライフ」:7点
ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:7点
GM草凪:(36+34+42)/3+1=38点
●戦利品
ルナ:1,435G
コトネ:1,315G+「薬草(120G)」+「ポメロ型貯金箱(0G)」
砂葉:1,435G
|
・第2日目
【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では、恒例の自己紹介から行きましょう(/-;
【GM草凪】ABC順で、カファ先生>マリーチさん>シグルーンさん>シノンさん の順番で、
【GM草凪】GMは邪魔を挟みませんので、どしどしとお願いします〜(o'▽')o
≪ カファ ≫純白の仔狼を連れた、老成した雰囲気の男。肩にはダナンの紋章が描かれたケープを羽織っている。
≪ カファ ≫「わしの名はカファという……と、このメンバーなら必要ないか」
≪ カファ ≫「依頼人とは知り合いでな、必要な薬草を採りに行くことになった」
≪ カファ ≫「このメンバーならそう心配することも無さそうだな。よろしく頼む」
≪ カファ ≫CL7のメイジ/アコライト。明らかに一番脆い弱点担当。
≪ カファ ≫今回は本当にいろんな仕事が分散して出来そうで楽かもしれない。
≪ カファ ≫というところで、いつものマリーチさんに交代です。
≪マリーチ≫「ありがとうございます〜」
≪マリーチ≫マイクを受け取るのは、銀髪の16歳くらいの少女。
≪マリーチ≫「私、マリーチ=ウル=ファリスと申します〜。今日もよろしくお願いいたします〜」(ぺこり
≪マリーチ≫「お兄ちゃんはなかなか見つかりませんけれど、普段のお仕事も手を抜かずにがんばります〜」
≪マリーチ≫今日はCL7のアコライト/セージ。やることが変わらないのは秘密。
≪マリーチ≫「はい。次の方どうぞ〜」
≪マリーチ≫シグルーンさんへとマイクを渡します。
≪シグルーン≫はーい。
≪シグルーン≫「(こほん)それでは…」
≪シグルーン≫「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
≪シグルーン≫「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
≪シグルーン≫ はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
≪シグルーン≫「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
≪シグルーン≫「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
≪シグルーン≫「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
≪シグルーン≫鋭意ドレイン中のウォーリア/メイジ。
≪シグルーン≫まだ、この時期は普通の魔法剣士です。それでは今回もよろしくお願いします。
≪シグルーン≫以上です。では、シノンさんどうぞー♪
≪ シノン ≫きゃっちー(o'▽')o
≪ シノン ≫「にょほほーん。ここの所みんなに追いつくために出ずっぱりだよー(o'▽')o」
≪ シノン ≫「薬草採り?OKOKドンと来い!!薬草と毒草は紙一重!!」
≪ シノン ≫「ところで、きのこも薬草にいれていいのかにゃ?」
≪ シノン ≫レベル7まで上がってついに範囲拡大ができるようになったおおかみみみアコ/メイジ
≪ シノン ≫かつてのがっつり回復ねこらいとな方を思い出しつつ、GMに指揮権を返します
【GM草凪】ふいな。皆さんありがとうございます〜。では続いてプリプレイ(/-;
【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルド周りから。それぞれ代理人とスキルを選定お願いします(o'▽')o スキル7、上納7で
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
≪シグルーン≫ギルドスキルは《加護》×3、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》(CL7分)です。
≪ カファ ≫クロックワーク・ティンカーベル、代表はカファ。
≪ カファ ≫《ライブラリー》《加護》《祝福》《限界突破》《陣形》を持っていきます。
≪ シノン ≫サンクタ・ループスはシノン代表で出馬。ギルドスキルは《限界突破》《祝福》《蘇生》《陣形》《クアハウス》《目利き》《ギルドハウス》で。知力判定はせんせー任せ
【GM草凪】はいな。では続きまして、
【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封や魔弾や辻芸能人等ありましたらどうぞ〜
≪ シノン ≫《ダンシングヒーロー》開封して《パフォーマンス》をば
≪ シノン ≫3d6 てやや〜
→ DICE: sinon_: 11(3D6: 4 1 6) = 11
≪マリーチ≫誰だろう辻芸能人(笑)。《バスカー》参ります〜。
≪ シノン ≫うむ、普通。よかったよかった
≪ カファ ≫普通に戻った。
≪シグルーン≫このCLでも毎度お馴染みの《インテンション》、《ファミリア》を開封。「さあ、いくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
≪マリーチ≫3d6+9 「♪小鳥たちが鳴き交わす空 何処までも高く青く〜」
→ DICE: mareach: 8(3D6: 3 3 2)+9 = 17
≪ カファ ≫《ファミリア》《エンサイクロペディア》を開封、《スペルブレット》には《センスマジック》を封入。
≪マリーチ≫と、以上です〜。
【GM草凪】ふいにゅ。やはり慣れたメンバーはサクサク進む(/-;
≪ カファ ≫平均的な値ばかり。以上です。
【GM草凪】――Items――
【GM草凪】そして、買出し持ち出し強奪等あらばどうぞ〜(o_ _)o
≪ シノン ≫幸せのサークレットを購入。装備。ビレッタを家におきます
≪ シノン ≫2400Gで購入(o'▽')o
≪ カファ ≫MPPを4本ほど持ち出し、以上です。
≪マリーチ≫ありません〜。
≪シグルーン≫えーっと、毒消しを自室に置いていきます。
≪シグルーン≫以上で。
【GM草凪】渋い装備が好きですな(/-;>しのんさん
≪ シノン ≫このレベルだと、これが一番良いんですよ。並んでオリハルコンの髪飾り
≪ シノン ≫なんと、物理防御が3もある!!<幸せのサークレット
【GM草凪】ふにゅる(/-; では、オープニング移ります〜(/-;
≪ シノン ≫はいなー
≪マリーチ≫は〜い。
≪シグルーン≫はいな
【GM草凪】■オープニング 「薬草が俺を呼んでるぜ」
【GM草凪】そんな感じで、昨日に引き続き薬草摘みの依頼があります(/-; むしろ、他の依頼があんまりありません(/-;
≪ カファ ≫「……と、ああ、この依頼だな。やってくれと頼まれたのは」
【GM草凪】受付嬢「ええと、今ある依頼は、薬草収集とギルマンのヒレ収集と……ちょっと最近依頼が不作気味かもしれませんね(/o-o;」
≪シグルーン≫「最近、お仕事少ないですからねぇ…」
≪マリーチ≫「それだけ、平和なのだとよろしいのですけれど〜」
≪ シノン ≫「ギルマンのヒレは私は受けられない因果にあるしね(o'▽')o」
≪シグルーン≫「ああ、中の…何でもありません(^^;」
≪ カファ ≫「冒険者が増えたせいで、依頼が払底しているのかもしれんが。まあ、そのうちまた増えるのではないか?」
≪マリーチ≫「最近は、腕試しが人気らしいとお聞きしましたが〜」
【GM草凪】受付嬢「GMの中の人が依頼を考えるのも、なかなか手間ですしね(/o-o;」
≪ シノン ≫「うんうん。それは私の魂も同意してる」
【GM草凪】まぁ、そんな感じで世間話しつつ、時間の都合上そろそろ出発ということで宜しいでしょうか(/o-o;
≪ カファ ≫「……この話を続けると、何故か心が痛くなってくるしな」
≪マリーチ≫はいです〜。
≪ シノン ≫はいな
≪シグルーン≫はいな
【GM草凪】では、じゃきーんと出発〜(o'▽')o
【GM草凪】■幕間。
【GM草凪】まずはランダンマップ等の説明から入ります(/-;
A B C
┏━┳━┳━┓
┃ ★ ┃1
┣ ╋ ╋ ┫
┃★ ★┃2
┣ ╋ ╋ ┫
┃ ★ ┃3
┗━┻↑┻━┛
【GM草凪】今日はこんなマップでした。いきなり戦闘(/-;
【GM草凪】あ、B−3が開始位置、「★」は戦闘が予想されるエリアです。
【GM草凪】エネミーは植物系多めになるように改造したり、ダイヤイベントの拾い物が薬草になったりと、ちょっと手を入れてます(/-;
【GM草凪】あと、GM判断で薬草っぽいドロップ品は、入手時点の金額で2割増し補正をかけてます。薬草買い取り強化週間なので(o'▽')o
≪ シノン ≫かいおんじゅー(待て
【GM草凪】このパーティなら、楽勝だね(/-;<かいおんじゅー
≪マリーチ≫全力出しても勝てる気がしない……。
≪シグルーン≫塊怨獣(’’違
≪ カファ ≫カファだけ倒れます。
≪ シノン ≫そしてレイズで蘇ります
≪ カファ ≫おお。いけそうだ。(何
【GM草凪】まぁ、最初のイベント入ります……(/-;
≪ シノン ≫はいなー
≪マリーチ≫はいです〜。
【GM草凪】■エリア1(B−3) 「泪の川」
【GM草凪】草原を進んでいくと、雨が降った形跡も無いのに、辺りが水浸しになってました(/-;
≪ カファ ≫「この辺りはしばらく人の手が入っていないから、良い草が生えていると思うが……と、湿原ではなかったはずだが?」
≪ シノン ≫「うわ、ぬかるんでる!」
≪シグルーン≫「涙で渡る血の大河?」
【GM草凪】よく見ると、女の人が一人、泣きはらしています(/-;
≪マリーチ≫「不思議ですね〜」(’’
【GM草凪】女性「しくしくしくしく……(/-;」
≪シグルーン≫「あら?」
≪マリーチ≫「あの、どうかなさいましたか〜?」
≪シグルーン≫「どうしたの?何かあったの?」>女の人
≪ シノン ≫「泣き女。葬式で泣く役割の女性」
≪シグルーン≫「いえ、まあ、そういうのもありますけど(^^;」
≪ カファ ≫「それは泣き声を上げるのが役割だから、実際に涙を流すのは……やはり妖精か?」
≪マリーチ≫「何か、悲しいことでもおありになりましたか〜?」
【GM草凪】女性「色々悲しいことがあったので、皆さんも一緒にここで泣いて下さい〜(/-;」 と言うと、泪の水面からざばー!とギルマンが飛び出して踊りかかってくる! という訳で早速戦闘です(/-;
≪シグルーン≫「はい?(^^;」
≪ シノン ≫「ヒレ!!」
【GM草凪】エネミーは、女性+ギルマン3匹! 計4体です!(o'▽')o
【GM草凪】あと、戦闘フィールドはトラップの「プール」として扱います。
≪ シノン ≫「ああもう!戦わなくて良いなら戦いたくないけど――。しかたないにゃ」
≪ シノン ≫エフェクトスキップはもう少し先だ(o_ _)o
【GM草凪】エンゲージは、[女性]-5m-[ギルマンABC]-5m-[PC]で。 行動順をどうぞ〜
≪マリーチ≫「あ、あの、泣くのに戦うのは必要ないと思うのです〜」
≪シグルーン≫シグルーンは9です。
≪ カファ ≫行動値7。
≪マリーチ≫この頃はまだ行動値7です〜。
【GM草凪】女性「私だって、出来れば戦いたくないですが、チャートの結果ですので〜。しくしくしく(/-;」>マリーチさん
≪ シノン ≫行動値11
≪シグルーン≫「思い切り中の人事情っ(^^;」
≪ シノン ≫「ああ、そりゃ仕方ないよね(/-;」
≪マリーチ≫「え、ええと……」(/- ;
≪ カファ ≫「この中の誰かが倒れれば、涙くらいは流すが、そういうわけにもいかんな」
【GM草凪】では行動順(/-;っバンシー15>ギルマンナイト12>シノン11>シグルーン9>マリーチ=カファ7
【GM草凪】それでは戦闘開始します(o'▽')o
【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、どうぞ〜
≪シグルーン≫シグルーンはずっと無いです。
【GM草凪】エネミーもずっとないです(/-;<セットアップ
≪ カファ ≫バンシーにエンサイクロペディア発動します。
【GM草凪】はいな。判定省略。上級ルール付随の素バンシーです(/-; 「しくしくしく……(/-;」
【GM草凪】(MPだけ消費願いますにゃふ(/-;
≪ カファ ≫おおっと;
≪マリーチ≫ギルマンナイトさんへ《エンサイクロペディア》を〜。
【GM草凪】ではこちらも判定省略で、上級ルール記載の素ギルマンナイトです。MPだけ下さい(/-;/
≪マリーチ≫はい〜(/- ;っ[Mp3点]
【GM草凪】という訳で、時間は可能な限り短縮を目指すっ(/-; 他にセットアップありましたら〜(/-;
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスは《陣形》の1回目を使用。
≪シグルーン≫シグルーンはばしゃばしゃとギルマンナイト達にエンゲージ。
≪マリーチ≫「少し、ばらけておきますね〜」 マリーチは5m下がります〜。
【GM草凪】はいな。では移動後エンゲージ> [バンシー]-5m-[ギルマンABC、シグルーン]-5m-[シノン、カファ]-5m-[マリーチ]
≪ シノン ≫シノン。自分にヘイスト
≪ シノン ≫1d6+6
→ DICE: sinon_: 3(1D6: 3)+6 = 9
≪ シノン ≫うむ、かかった
≪ シノン ≫1d6+10 加速
→ DICE: sinon_: 4(1D6: 4)+10 = 14
≪ シノン ≫14上がって行動値25です
【GM草凪】ハヤイヨ(/-; では他に無ければメイン入ります。
≪ カファ ≫さらに、《カリキュレイト》を予約しておきます。セットアップは以上です。
≪ シノン ≫こーい。移動力35(o'▽')o
【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では、割り込み了承でカファさんからどうぞ(o_ _)o
≪ カファ ≫マジックブラスト+ファイアクラップをギルマン3匹に発動します。
≪ カファ ≫2d6+10 「年を取ると、泣くのにずいぶんと体力を使うようになるのでな」
→ DICE: Kafa: 8(2D6: 6 2)+10 = 18
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 ABC順6ゾロのみ(/-;
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+3(2D6: 1 2)+5(2D6: 4 1) = 16
≪ シノン ≫「女の子の涙は最終兵器(o'▽')o」
【GM草凪】では、「うわー」「ぶあー」「げぼー」と全員命中。ダメージこーい(/-;
≪ カファ ≫2d6+15 「(苦笑)そういうわけで、そうそう簡単に泣ける者はここにいないのだ」
→ DICE: Kafa: 7(2D6: 4 3)+15 = 22
≪ カファ ≫22点火属性+放心です。
【GM草凪】では、ギルマンは水属性なので、残りHP30で放心(/-; 続いてシノンさんどうぞ〜
≪ シノン ≫強いにゃ(/-;
≪ シノン ≫マイナーで10m後退。メジャーで新入荷の《エアリアルウェポン》をシグルーンさんに。ここは失敗したくないので《ダンシングヒーロー》を使っておきます
≪マリーチ≫「辛い時ほど、笑っていたいですしね〜」
≪ シノン ≫2d6+6 「はっはっは、ひっさつ!」
→ DICE: sinon_: 8(2D6: 4 4)+6 = 14
≪ シノン ≫「はい、しぐるー。魔力付与完了だよー!」
【GM草凪】では、風ぱわーをゲットした(o'▽')o 次はようやくバンシーか(/-;
≪シグルーン≫「何ですか、しぐるーって(^^;」
≪ シノン ≫「しぐるー(o'▽')ァ」
【GM草凪】エンゲージ情報。とりあえず全員20m以内だね(/-;っ[バンシー]-5m-[ギルマンABC、シグルーン]-5m-[カファ]-5m-[マリーチ]-5m-[シノン] [全域:プール]
【GM草凪】1d4 ここはランダムで
→ DICE: kusanaGM: 1(1D4: 1) = 1
【GM草凪】バンシーは、カファさんに《嘆きの悲鳴》を! 【幸運】対決です。双方プール込み(/-;
【GM草凪】1d6+9 バンシー「うぼぁー(o_嘆_)o」
→ DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4)+9 = 13
【GM草凪】13で抵抗を〜(/-;
≪ カファ ≫自動失敗。
【GM草凪】では、ダメージ行きまする(/-;
【GM草凪】12d6 魔法ダメージ+重圧
→ DICE: kusanaGM: 43(12D6: 5 2 2 4 2 4 2 5 6 6 2 3) = 43
【GM草凪】43点魔法+重圧、軽減あればこーい!
≪ シノン ≫シノンがプロテしておこう
≪ カファ ≫「……ぐ。どれだけ悲しみが攻めてこようと、泣くまいぞ」
≪ シノン ≫3d6+10 「がっつりまもれー(o'▽')o」
→ DICE: sinon_: 12(3D6: 4 6 2)+10 = 22
≪マリーチ≫がっつりまもったー(o'▽')o
≪ シノン ≫22点減点
≪ カファ ≫それだけ守ってもらって、残りHP14点。
≪ シノン ≫さすがせんせー(o'▽')o
≪マリーチ≫さすが(/- ;
≪シグルーン≫前のめり?
【GM草凪】よし、一撃圏内(/-; では続いてギルマンナイトs
【GM草凪】AとBはシグルーンさんに《バッシュ》行きます!
【GM草凪】2d6+7 A「てやー」
→ DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
【GM草凪】2d6+7 B「そりゃー」
→ DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
≪ シノン ≫ふぁんぶる
【GM草凪】…………(((o_ _)o))
≪マリーチ≫煙突が……(/- ;
≪ カファ ≫放心効果。
【GM草凪】まぁ良いや。どうせこの人当たっても弾くし(/-; 回避こーい(/-;
≪シグルーン≫1d6+7 「ふみ」A回避
→ DICE: sigrune: 4(1D6: 4)+7 = 11
≪ シノン ≫放心強いなぁ(/-;
≪ シノン ≫かいひおめでとう
≪シグルーン≫回避ー
≪マリーチ≫おぉ〜(’’
【GM草凪】では、Cは「うりゃー」と離脱して4mカファせんせーに近づきます。ぱしゃぱしゃと(o_魚_)o
【GM草凪】では続いて、シグルーンさんどうぞ(/-;/
≪シグルーン≫「さてと、まずは…」
≪シグルーン≫マイナーで《ウィング》で浮上、メジャーで《ブランディッシュ》でギルマンナイトA&Bを薙ぎ払います。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪シグルーン≫3d6+7 「でも…」
→ DICE: sigrune: 14(3D6: 6 4 4)+7 = 21
≪シグルーン≫21で
【GM草凪】あいよ。放心で自動命中。ダメージこーい(/-;
≪シグルーン≫2d6+10 「ダメージ低いのよね」
→ DICE: sigrune: 7(2D6: 2 5)+10 = 17
≪シグルーン≫17点風属性。
【GM草凪】では、12点通過か。ABは残りHP18点! 「でも痛いぞ(/-;」
【GM草凪】最後、マリーチさんどうぞ。
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJを先生へ。
≪マリーチ≫2d6+9 「先生〜もう一回お願いいたします〜」
→ DICE: mareach: 4(2D6: 2 2)+9 = 13
≪マリーチ≫ちょ、ちょっと怖いですけれど成功です。
【GM草凪】で、では、超過勤務どうぞ〜(/-;
≪ カファ ≫ではマイナーで重圧を解除して、サモン・フェンリルをギルマンAとBに。
【GM草凪】こーい(/-;
≪ カファ ≫2d6+10 「涙ごと腹に収めてしまえ」
→ DICE: Kafa: 10(2D6: 6 4)+10 = 20
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】自動命中。トドメダメージどうぞ〜(/-;/
≪ カファ ≫ダメージにフェイト1点入れます。
≪ カファ ≫2d6+15+1d6 がぶり。
→ DICE: Kafa: 7(2D6: 4 3)+15+6(1D6: 6) = 28
≪ カファ ≫28点無属性魔法+重圧です。
【GM草凪】うわん、それは耐えられない。では「うわー」「おあー」とABともに泪の河に沈みます(o_ _)o
【GM草凪】では、クリンナップ経由で次ラウンドへ(o'▽')o
【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージから> [バンシー]-5m-[シグルーン]-4m-[ギルマンC]-1m-[カファ]-5m-[マリーチ]-5m-[シノン]
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪シグルーン≫シグルーンはなし。
≪ シノン ≫《ヘイスト》をマリーチさんに使用
≪ シノン ≫1d6+6
→ DICE: sinon_: 2(1D6: 2)+6 = 8
≪ シノン ≫1d6+10 「加速コマンドをぽちぽちっと」
→ DICE: sinon_: 6(1D6: 6)+10 = 16
≪ シノン ≫+16で行動値23とか
【GM草凪】ハヤイネ(/-;
≪シグルーン≫「あっ、超加速(’’」
≪マリーチ≫「な、なんだか、周りが遅く見えるのです〜」
【GM草凪】バンシー「その状態で走ると……きっと止まれなくて崖から落ちるのね……しくしくしく(/-;」>マリーチさん
≪マリーチ≫「崖から落ちてしまいましたら、流石に痛そうですね〜」
≪シグルーン≫「どこかの妖精さんを思い出すなぁ(^^;」
≪マリーチ≫こちらもないです〜。
≪ カファ ≫では、シグルーンさんにウィークポイント発動。
≪ カファ ≫2d6 「涙は、呼吸を正常に戻せば止まるものだが」
→ DICE: Kafa: 3(2D6: 2 1) = 3
≪ カファ ≫ぎりぎり。+8点です。
≪シグルーン≫「まあ、妖精さんにそれを言っても(^^;」
【GM草凪】では、メインに進みます(/-;/
【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは、超加速のマリーチさんからどうぞ(/-;
≪マリーチ≫マイナーでギルマンCさんへエンゲージ、メジャーで《ヒール》を先生へ。
≪マリーチ≫2d6+9 「祈りよ……」
→ DICE: mareach: 7(2D6: 1 6)+9 = 16
【GM草凪】C「なにィ、おぬしも前衛だったのかー(/-;」>マリーチさん
≪マリーチ≫8d6+9+4 「……刻まれた苦しみを癒す光となりておりきたれ……」
→ DICE: mareach: 30(8D6: 5 5 4 2 5 1 2 6)+9+4 = 43
≪マリーチ≫43点回復どうぞ〜。
≪ シノン ≫43。すごいなぁ
≪ カファ ≫全回復。
【GM草凪】最大HPを貫く(/-;
【GM草凪】では、割り込み無ければバンシー行きますな(/-;
≪マリーチ≫「攻撃する為の力はございませんが、盾にならなれますよ〜」
≪ カファ ≫シノンさんはそれ以上だったような;
【GM草凪】1d4 ターゲッティング
→ DICE: kusanaGM: 2(1D4: 2) = 2
≪ シノン ≫7d6+22だね<シノンのヒール
≪シグルーン≫あはは(^^;
≪マリーチ≫余裕で負けておりますが(/- ;
【GM草凪】えっと、バンシーはマリーチさんに《嘆きの悲鳴》行きます(/-;
≪マリーチ≫いらっしゃいませ〜。
【GM草凪】1d6+9 「ふ、ふみーん(o_嘆_)o」【幸運】対決
→ DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1)+9 = 10
≪ シノン ≫ふぁんぶる
≪マリーチ≫ふぁんぶる(/- ;
≪ シノン ≫さすがまりっち。だいすもみかただ
【GM草凪】不発(/-; 台詞が悪かったのか明後日の方向に飛んで行った(/-;
≪シグルーン≫「泣き声枯れた?」
≪ シノン ≫(/-;<せりふがわるい
≪マリーチ≫「あの、私はそちらにはいませんけれど〜」
【GM草凪】では、ギルマンナイトCの攻撃! 《バッシュ》でマリーチさんに攻撃!
≪マリーチ≫(/- ;>台詞
≪ カファ ≫さっきのぐぼぁーはいい台詞だったのか。
【GM草凪】3d6+7 「ファンクラブの視線が怖いが!(/-;っ斧」
→ DICE: kusanaGM: 3(3D6: 1 1 1)+7 = 10
≪ カファ ≫本当に味方だ。
≪マリーチ≫え、ええー煤i=□=
【GM草凪】………………えぇーーーーーー(o_ _)o
≪シグルーン≫「あっ、幸運が味方に(’’」
≪ シノン ≫すごいなぁ
【GM草凪】なんか神々しくさえ思えてきた(o_嘆_)o_魚_)o
【GM草凪】まぁ、ギルマンの振り下ろした斧は、神聖まりっちフィールドに弾かれて欠けたということで(/-;
≪マリーチ≫「……あら?」(きょとん
≪マリーチ≫どんなフィールド!?(/- ;
【GM草凪】次、シノンさんどうぞ〜(o'▽')o
≪ シノン ≫待機で
【GM草凪】ではシグルーンさんどうぞ〜
≪シグルーン≫「では、いきますか」
≪シグルーン≫マイナーで移動してバンシーにエンゲージ、メジャーで《バッシュ》をバンシーに。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪シグルーン≫3d6+7 「せいのっ!」
→ DICE: sigrune: 10(3D6: 2 3 5)+7 = 17
≪シグルーン≫17で
【GM草凪】自動命中。ダメージもどうぞっ
≪シグルーン≫6d6+10+8 「ていっ!」
→ DICE: sigrune: 24(6D6: 1 6 1 5 6 5)+10+8 = 42
≪シグルーン≫42点風属性。
【GM草凪】では、33貫通か。まだまだ元気!(o_ _)o 次はカファ先生どうぞ。
≪ カファ ≫残ったギルマンCにファイアクラップ発動。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ カファ ≫2d6+10 「もう攻撃する気もなくなったようだが?」
→ DICE: Kafa: 12(2D6: 6 6)+10 = 22
≪ カファ ≫あれ。
≪シグルーン≫(’’
≪ シノン ≫くりてぃかる
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】2d6 ぎゃー(/-;
→ DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
≪ シノン ≫運がよければ倒せてしまう?
【GM草凪】回避無理。ダメージこーい(((o_ _)o))
≪ カファ ≫運がよければ。……フェイト入れようかどうしようか。
【GM草凪】残ったら三徳で!(o'▽')o
≪ シノン ≫今のシノンだと攻撃力が足らないからなぁ。エアリアルウェポン使わないと(笑
≪ カファ ≫2d6+15+2d6 「泪の川に沈め、と」
→ DICE: Kafa: 5(2D6: 4 1)+15+6(2D6: 1 5) = 26
≪ カファ ≫ああ低かった。
【GM草凪】惜しい……4点残った!(/-; でも放心(/-; 最後、待機のシノンさんどうぞ!
≪ シノン ≫相手の鎧が固すぎるので、刃が通らないと判断。隠密状態になってやり過ごします
【GM草凪】はいな。では隠れたところで次ラウンド行きます(/-;
【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】最新エンゲージ っ[バンシー、シグルーン]-9m-[ギルマンC、マリーチ]-1m-[カファ]-10m-[シノン]
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ(/-;
≪シグルーン≫なしっ!(o'▽')o
≪マリーチ≫なしで〜。
≪ カファ ≫もう一度ウィークポイントをシグルーンさんに。
≪ シノン ≫まりっちがとんでもない防御フィールドを発揮したので、なし
≪ カファ ≫2d6 「横隔膜に衝撃を与えれば……と、これも効果は無さそうだが」
→ DICE: Kafa: 10(2D6: 5 5) = 10
≪ カファ ≫ということで+8点どうぞ。
≪シグルーン≫「それはしゃっくりの止め方では?(^^;」はいな
≪マリーチ≫「横隔膜にって、しゃっくりの止め方ではありませんか〜?」
【GM草凪】では、他に無ければメイン移りますっ(/-;/
【GM草凪】――第3R、メイン――
≪ シノン ≫『横隔膜にボディブローだ(o'▽')o』<どこからか看板
≪ カファ ≫「泣いた後は、呼吸器系に負担がかかるから有効な方法ではあるのだが」
【GM草凪】割り込み無ければバンシーから(/-;
≪ カファ ≫ありません。
【GM草凪】では、バンシーは《嘆きの悲鳴》をカファ先生に! 他の3人は飛んでる&隠れてる&絶対防壁でいまいち効果が薄い(/-;
≪ シノン ≫(/-;
≪ カファ ≫さあ来い。
【GM草凪】1d6+9 うぼぁーと(/-;
→ DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1)+9 = 10
≪マリーチ≫(/- ;
≪ シノン ≫ふぁんぶる
≪シグルーン≫(/-;
≪ カファ ≫……うわ。
≪マリーチ≫本日2回目のお空へ?(/- ;
【GM草凪】なかなかスリリングですね、プールバトル(o_ _)o
≪ カファ ≫「本当に喉が涸れたのだな」
【GM草凪】では、バンシー本人が自分の流した泪に沈みそうになりつつ(o_ _)o ギルマンナイトCはマリーチさんに懲りずに《バッシュ》!(/-;
≪マリーチ≫いらっしゃいませ〜。
【GM草凪】3d6+7 「これが外れたらもう土下座して謝ろう(/-;っ斧」
→ DICE: kusanaGM: 16(3D6: 6 5 5)+7 = 23
【GM草凪】23で(o'▽')o
≪マリーチ≫自動命中でどうぞ〜。
≪ シノン ≫土下座は免れた
【GM草凪】2d6+13+4d6 久々のダメージロールですよおっかさん(/-;
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+13+17(4D6: 6 4 5 2) = 38
≪ シノン ≫シノンから《プロテクショーン》
≪ シノン ≫3d6+10
→ DICE: sinon_: 6(3D6: 4 1 1)+10 = 16
≪ シノン ≫しくじった16防御で
≪マリーチ≫魔法ダメージでしたよね?
≪シグルーン≫物理じゃないかな?
【GM草凪】いえ、ギルマンナイトは物理ダメージです(/-;
≪マリーチ≫あ、失礼いたしました。5点通りました〜。
≪ シノン ≫魔法ダメージだと弾いたりするのかー(/-;
≪マリーチ≫「シノンさん、ありがとうございます〜」
【GM草凪】カタイネ(/-; ではPC側、シグルーンさんからどうぞ。
≪ シノン ≫「おうよ(o'▽')b」
≪シグルーン≫「さくっと、いきましょうか」
≪シグルーン≫マイナー《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》をバンシーに。
≪ シノン ≫ああ、シノンからだが、待機で
【GM草凪】あ、しまった。すまぬー(/-;>しのんさん / バッシュこーい!
≪シグルーン≫3d6+7 「疾風迅雷―」
→ DICE: sigrune: 7(3D6: 2 1 4)+7 = 14
≪シグルーン≫徹し。
【GM草凪】それでも自動命中(o_ _)o ダメージこーい!
≪シグルーン≫6d6+10+6+8 「雷鳴閃っ!」
→ DICE: sigrune: 25(6D6: 6 3 3 6 6 1)+10+6+8 = 49
≪シグルーン≫49点風属性。
【GM草凪】6多いな(/-; では40点通ってそろそろ半分超えた(o_ _)o
【GM草凪】バンシー「いやーん、しくしくしくしく(o_痛_)o」 ではマリーチさん&カファさんどうぞ(/-;/
≪ カファ ≫マイナーでフォースワンドを仕舞って、残ったCにファイアクラップでとどめを。
≪ カファ ≫2d6+10 「これでようやく一掃、と」
→ DICE: Kafa: 7(2D6: 1 6)+10 = 17
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ(/-;
→ DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5) = 10
【GM草凪】惜しかった。ダメージこーい(/-;
≪ カファ ≫2d6+7 ぱーん。
→ DICE: Kafa: 4(2D6: 2 2)+7 = 11
≪ カファ ≫11点火属性。
【GM草凪】では、そのダメージでCも海の藻屑になりました(o_ _)o(ぶくぶく
≪シグルーン≫「松明?(^^;」
【GM草凪】では、マリーチさんどうぞ(/-;
≪ シノン ≫「ここ、うみ?!(o'▽')o」<ナレーターに突っ込みかい
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをシグルーンさんへ。
≪マリーチ≫2d6+9 「シグルーンさん〜もう少し、おねがいいたします〜」
→ DICE: mareach: 7(2D6: 2 5)+9 = 16
≪シグルーン≫「了解ー」(ぴゅぃ!)
【GM草凪】では、残業どうぞ〜(o'▽')o
≪シグルーン≫マイナー《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》セットをバンシーへ。
≪シグルーン≫3d6+7 「せいのっ!」
→ DICE: sigrune: 12(3D6: 3 5 4)+7 = 19
≪シグルーン≫19で
【GM草凪】自動で、ダメージもどうぞ(/-;
≪シグルーン≫6d6+10+6 「疾風斬っ!」
→ DICE: sigrune: 17(6D6: 2 5 4 3 2 1)+10+6 = 33
≪シグルーン≫33点風属性。
【GM草凪】「ひあー(o_嘆_)o」 うむ、残り40切りました。あと一撃圏内。最後シノンさんどうぞ〜(/-;
≪ シノン ≫マイナーで15m進んでバンシーから5mの所まで移動。メジャーで隠密状態になります
≪ シノン ≫「ふははー。プールの移動力減少なんて、なんともないぜー=(o'▽')o」
【GM草凪】はいな。ではこれで3R終了ですが……(/-;
【GM草凪】あと一撃で沈むので、ここで戦闘終了しましょう(o_ _)o バンシー「負けました〜(o_泪_)/」
≪シグルーン≫「勝利っ♪」
≪マリーチ≫「お疲れ様でした〜」
≪ シノン ≫「ヴぃくとりー」
【GM草凪】では、戦利品という名のドロップ品をどうぞ。バンシー+ギルマンABCで、1人1ロールずつ(o'▽')o
【GM草凪】バンシー「負け犬〜……しくしくしく(o_ _)b」
≪ カファ ≫「勝っても負けても泣き続けるのか;」
≪ シノン ≫《目利き》あるのでバンシー行ってきます
≪ カファ ≫ということでギルマンCでも。
≪シグルーン≫では、ギルマンAを。
≪マリーチ≫ではBさんを〜。
≪ シノン ≫フェイト1でがんばるにゃ
≪ カファ ≫2d6 一人だけ長く生き延びたC。
→ DICE: Kafa: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ シノン ≫4d6
→ DICE: sinon_: 21(4D6: 4 6 6 5) = 21
≪ シノン ≫に、にじゅういち
≪マリーチ≫おぉ〜(’’
【GM草凪】げぶら(/-;
≪マリーチ≫2d6 Bさん〜
→ DICE: mareach: 8(2D6: 3 5) = 8
≪シグルーン≫2d6 「イェーラのるーん」A分
→ DICE: sigrune: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM草凪】では……(/-;
【GM草凪】「ギルマンのヒレ(10G)」、「ポールアクス」×2本、「バンシーの嘆き(2000G)」×1袋、を手に入れました(o'▽')o
【GM草凪】では、しくしく泣きながらエネミーが逃げ帰ると辺りの水も引いていきますので、とりあえず陸地で回復とかあればどうぞ(/-;
≪マリーチ≫……お空に飛んでいった分なのかな(/- ;>1袋
≪ シノン ≫「とりあえず、これ、ギルドに送っておくねー。全部送っちゃって良いかな?」
≪ カファ ≫「ああ、頼む。依頼の薬草でもないしな」
≪シグルーン≫「送って。流石にこのポールアクス重いし」
≪ シノン ≫では、移送魔法陣を書き書きして、荷物置いて、ほにゃららーと術を唱えて《ギルドハウス》使用でこれらの品を送ります>GM
【GM草凪】はいな。輸送どうぞ〜(o'▽')o
≪ シノン ≫「よっし、送信完了。じゃ、後は休憩だねー」
≪マリーチ≫「ありがとうございます〜」
≪マリーチ≫「では、お怪我を治してしまいますね〜」
≪マリーチ≫先生へ《ヒール》を。
≪ カファ ≫「と、ああ。助かる」
≪マリーチ≫3d6+9 「祈りよ……」
→ DICE: mareach: 10(3D6: 4 4 2)+9 = 19
≪マリーチ≫8d6+9+4 「……刻まれた苦しみを癒す光となりておりきたれ……」
→ DICE: mareach: 28(8D6: 1 4 4 5 6 5 1 2)+9+4 = 41
≪マリーチ≫41点回復どうぞ〜。
≪ カファ ≫何を言うまでもなく。
≪ カファ ≫では、回復は以上として進みましょうか。
≪ カファ ≫「この辺りはもうぬかるんでいてどうしようもないから、前に進むとするか」
≪ シノン ≫おうよ(o'▽')o
≪マリーチ≫はいです〜。
≪ カファ ≫ということでとりあえずそのまま北へ。
≪シグルーン≫「薬草はこの辺には無さそうですしね」
【GM草凪】では、じゃきーんじゃきーんと北上しますということで(o'▽')o
【GM草凪】■エリア2(2−B) 「針と宝箱」
【GM草凪】では、暫く進むと、広場の真ん中辺りに宝箱が一つ置かれています(/-・
【GM草凪】で、宝箱の周囲には白骨が幾つか転がっています。ちょっと怪しいです(/-;
≪マリーチ≫「……忘れ物でしょうか〜?」
≪ シノン ≫…一番危険感知能力が高いの、まりっちなんですよねぇ(o_ _)o
≪ カファ ≫「あの骨を見てその発想が出来るそなたはすごいと思うぞ」
≪シグルーン≫「それ以前に、周りの白骨が危険感バリバリ?」
≪マリーチ≫神様のご加護が。
≪ シノン ≫「食べ忘れ、だったりして?」
≪シグルーン≫「とりあえず、一番体力がある私が先行しますねー」
≪ シノン ≫「あいよー」
≪ カファ ≫「調べないわけにもいかんし、頼む」
≪マリーチ≫「あ、はいです〜」
≪シグルーン≫という事で《ウィング》で飛行しつつ、ぱたぱたと宝箱に接近。
【GM草凪】はいな。では宝箱にエンゲージしたら危険感知お願いします(/-;
≪ シノン ≫あ
≪ シノン ≫ブレッシングし忘れた(o_ _)o
≪マリーチ≫?(’’
≪シグルーン≫2d6+4 「やっぱり…罠あるわよね?」
→ DICE: sigrune: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
≪シグルーン≫14で
【GM草凪】おあー、ではギリギリだ(/-; スパイクボードがじゃきーんと飛び出てきたのをかわした(/-;b
≪シグルーン≫「あっ、危険物発見(..」
≪マリーチ≫「ひょっとして、周りの方々はこれで……?」
≪シグルーン≫「多分、そうでしょうね。毒ガスの類は感知出来ませんから」
≪ カファ ≫「調べることもできないから、そのまま開けてしまうしかないが……すまんシグルーン、頼む」
≪ シノン ≫「そうだね。誰もシーフ能力ないし」
≪シグルーン≫「あっ、はーい。ぱかっとな♪」宝箱開けますね
【GM草凪】では、箱を空けると!
≪マリーチ≫「おねがいいたします〜」
【GM草凪】……かちっ。
【GM草凪】きゅどむ! と中から散弾銃のように無数の針が飛び出す!(/-;
≪シグルーン≫「二重の罠ですかっ!」
【GM草凪】という訳で、ショットガンランチャー発動。対象はシノンさん、マリーチさん、カファさんの3人さん(/-;
【GM草凪】2d6+9 命中判定
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+9 = 16
≪ シノン ≫「まー、普通はあるよね。ただ、私たちにはどうしようもなかっただけで」
【GM草凪】16で回避を〜(o'▽')o
≪シグルーン≫「何時かの死霊の洞窟を思い出します(/-;」
≪ シノン ≫シノンなら回避の目があるのかー(o_ _)o
≪マリーチ≫「そ、そうおっしゃっている場合では〜」
≪マリーチ≫2d6+3 くりてぃかるのみ
→ DICE: mareach: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
≪ カファ ≫2d6+3 「喰らうしかないのだがっ」
→ DICE: Kafa: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
≪ シノン ≫二人分なら、護れるから、ここは確実に避けるところですね。ダンシングヒーロー使用
≪ シノン ≫3d6+8
→ DICE: sinon_: 12(3D6: 5 4 3)+8 = 20
≪ シノン ≫回避で
≪ カファ ≫おぉ。
【GM草凪】1人避けたか(/-; では、庇うとか庇われるとかありましたら〜
≪ カファ ≫このままで。2倍怖い。
≪シグルーン≫「大丈夫ですかっ!」
≪ シノン ≫あ、それならシノンがせんせーを庇おう。若干防御力が上のはず
≪ シノン ≫あと、HPも
≪ カファ ≫……確かにその通り。
【GM草凪】おお、美しい(o'▽')o では、
【GM草凪】2d6+11 普通に物理ダメージ(/-;
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+11 = 18
≪マリーチ≫こちらでも構いませんよ〜。>先生を庇う
≪ シノン ≫「せんせー!!危ない!!」
【GM草凪】期待値18点…………通るかな?(/-;
≪ カファ ≫「っと、シノン!? すまん!」
≪マリーチ≫「シノンさん、先生、大丈夫ですか〜?」
≪ シノン ≫シノンは8点貰う。ヒールと消費が変わらないからプロテで弾く
≪マリーチ≫えっと……1点いただきました(ぁ
≪ シノン ≫硬
【GM草凪】むしろ、通った事実に安堵した(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ シノン ≫まあ、プロテの下駄は10なのでシノンはダメージなし
【GM草凪】ではあとは、宝箱の中身はと……(/-;
【GM草凪】2d6 えい
→ DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1) = 2
≪ シノン ≫これまた極端なものが
≪ カファ ≫今日のGMダイスは素晴らしいと思います。
【GM草凪】…………「薬草(120G)」×2本、を発見しました。ごめんね(o_ _)o
≪マリーチ≫ですねぇ(’’
≪ シノン ≫バンシー分でいただいていますので(o_ _)o
【GM草凪】……2連ファンブルの雪辱は晴らした(/-;<ここで?
≪ シノン ≫「さて、この位の消耗ならまだ平気だねー。せんせー。次はどっちに行く?」
≪ カファ ≫実は3連ファンブルだということはともかくとして、次は……。
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】あとは、回復とかありましたら済ませて、次の行き先どうぞ〜(/-;
≪シグルーン≫「宝箱に薬草?(^^;」
≪ カファ ≫「このまま奥に行こう。どうも近くにはめぼしいものもないようだからな」
≪シグルーン≫「では、そうしましょう」
≪マリーチ≫「はい〜。あ、ちょっとお祈りだけしておきますね〜」
≪ カファ ≫ということでさらに北へ。B1に進みます。
【GM草凪】しくしく。では北へ進みまして……(/-;
≪ シノン ≫シノンはちょいちょいと祈りの文句を石とかに書いて置いておこう
【GM草凪】■エリア3(B−1) 「キノコ狩り」
【GM草凪】では、北に行くと悲鳴が聞こえる(/-;(またか 「きゃーー」「きゃーー」
≪シグルーン≫「スナーク狩り?」(’’まて
≪シグルーン≫「警戒態勢ー」
≪ カファ ≫「何故か既視感を覚える……」
【GM草凪】巨人「わははははー! 今年は豊作じゃーーー!(o'▽')o」 と、巨人がキノコを狩っている。
≪マリーチ≫「何があったのでしょう〜」(きょろきょろ
【GM草凪】そしてキノコが狩られるたびに悲鳴が起こる(o●■●)o
【GM草凪】1d6 その数……
→ DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2) = 2
≪シグルーン≫「うーん、ペリクラウィザードさんは居ないのか(’’」
【GM草凪】巨人2体vsキノコ2体!
≪ シノン ≫「…なんなのー!?」
【GM草凪】そんな訳で!
【GM草凪】キノコを横取りするとか助けに入るとかすれば、戦闘です(/-;
≪マリーチ≫「えっと……巨人さんをお止めすればよろしいのでしょうか〜?」
【GM草凪】何もしなければ、そのまま巨人がキノコを狩り尽して家に帰る(/-;
≪ カファ ≫「あー、……どっちでもいいのではないか?」
≪シグルーン≫「あの叫び声は精神衛生上あんまり良くないです(/-;」
≪ シノン ≫「でも、大自然の摂理だよ?捕食は」
≪ シノン ≫「…せんせー。他、回ってみる?」
≪マリーチ≫「弱肉強食によって、より強いものが生き残るものでしたよね……」
≪ カファ ≫「……そうするか。わしらはキノコが欲しいわけでもないし」
≪ カファ ≫ということで、巨人に見つからないようにこそこそ後戻り。
≪ シノン ≫「人間もおいしいもの食べたいしね」
≪シグルーン≫「まあ、薬草採集ですしね。少し可哀相な気もしますけれど」
≪マリーチ≫「そう、ですね〜」
【GM草凪】では、次のエリアへということで?(/-;
≪ カファ ≫はい、後戻りして……A2でも行ってみます。
≪シグルーン≫好戦的ですね(^^;
≪ カファ ≫あ、A1とおればよかったのか。
【GM草凪】ちなみに、イベントの内容は、グレンデルvsスクリーマーvsPCの三つ巴戦でした。但しグレンデルは優先してスクリーマーを狩る設定で。ドロップはトドメ人が持っていくと(/-;
≪シグルーン≫じゃあ、その方面でいきましょうか?<A1通過
【GM草凪】ふ、ふみん、結局どちらで?(/-;<A1A2
≪ カファ ≫急いでA2に行くことにします。
≪シグルーン≫という事で。
【GM草凪】で、では、さくさくと進みますっ(/-;/
【GM草凪】■エリア4(A−2) 「隠れた災厄!?」
【GM草凪】では、どなたか危険感知をお願いします(o'▽')o
≪マリーチ≫では素で振りますね〜。
≪シグルーン≫はいな
≪マリーチ≫2d6+3+3
→ DICE: mareach: 11(2D6: 6 5)+3+3 = 17
≪ シノン ≫はーい
≪ シノン ≫さすがだ
≪マリーチ≫17で〜。
≪ カファ ≫うわ。
≪シグルーン≫流石ですね
【GM草凪】高いよ(/-; 期待値だったら不意打ちできたのにー!(/-;
≪マリーチ≫本日は神様のご加護が凄いです(/- ;
【GM草凪】では、マリーチさんは、周囲に皆さんを狙う気配に気がついた!
【GM草凪】1d6 その数、およそ
→ DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1) = 1
≪ シノン ≫1って
≪シグルーン≫(/-;
【GM草凪】1モブ!(吐血
≪ カファ ≫神様の加護強すぎ。
≪マリーチ≫1、らしい……(/- ;
【GM草凪】ちなみに、なんかうじゃうじゃしてる虫のモブです(/-;<敵
【GM草凪】では、戦闘開始します〜(/-;
≪マリーチ≫「……周りに、どなたか敵意を持った方がいらっしゃいます〜」
【GM草凪】[虫]-5m-[PC]
≪シグルーン≫「………」(ひきっ)
≪ カファ ≫「何? と、あの虫か? ふむ」
【GM草凪】虫「……しゃーしゃー(o・w・)o・w・)o・w・)o」
≪マリーチ≫「虫さんでしたか〜」
≪ シノン ≫「ぎゃぁー!!喰われるー!!」
【GM草凪】行動順> シノン11>虫さん10>シグルーン9>マリーチ=カファ7
≪シグルーン≫「物凄く嫌な予感がするんですけれど…」
【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ〜(/-;
≪マリーチ≫「食べられちゃうのは、ちょっと困りますね〜」
≪ カファ ≫絶対必要なエンサイクロペディアを虫に。
【GM草凪】はいな。こーい。今度は重要なので判定付きで(/-;
≪ カファ ≫3d6+12+7 「それほど恐ろしい虫には見えないが……いや、待て、確かあれは?」
→ DICE: Kafa: 6(3D6: 1 2 3)+12+7 = 25
≪ カファ ≫振りなおしておこう。一応。
≪ カファ ≫3d6+12+7
→ DICE: Kafa: 8(3D6: 3 4 1)+12+7 = 27
≪ カファ ≫あまり変わらず。27です。
≪マリーチ≫上がっていますよ(o'▽')o
【GM草凪】まぁ、バッチリ判ります(/-;
名称:ウェポンケースイーター 分類:人造生物 属性:− レベル:8(モブ)
特殊能力:
《ウェポンケースイート》……メジャー。「距離:至近」の対象に命中判定2d6+9、命中すると対象の持つ「種別:収納」のアイテムを一つ選んで破壊する。
【GM草凪】こんな感じで(/-;b
≪ シノン ≫あー、バックパックも食べられるのか
【GM草凪】異次元バッグが好物です(o'▽')o
≪マリーチ≫きゃー。荷物に潰れるー(/- ;
【GM草凪】では、他にセットアップあればどうぞ!(/-;/
≪ カファ ≫「ウェポンイーターの亜種か! それほど消化液は強くないようだが、荷物が持てなくなるな;」
≪ シノン ≫今回購入して無いから、シノンが前に出るで1択だな
≪ シノン ≫「じゃあ、何とか避けられそうな私が出ようか?」
≪シグルーン≫「流石に、これはきついですしね」
≪ カファ ≫「溶かされるものがない、という意味ならわしでもいいが、シノンのほうが適任だな。頼む」
≪マリーチ≫「お願いいたします〜。お気をつけて〜」
≪マリーチ≫先生へ《ヘイスト》を〜。
【GM草凪】こーい(/-;
≪マリーチ≫3d6+9 「祈りよ……」
→ DICE: mareach: 8(3D6: 2 5 1)+9 = 17
≪マリーチ≫1d6+4 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
→ DICE: mareach: 1(1D6: 1)+4 = 5
≪マリーチ≫……5+7=12でどうぞ(/- ;
≪ カファ ≫一気に倒すことを考えて、クロックワーク・ティンカーベル、限界突破を発動します。
【GM草凪】突破了承(/-; ではメイン移ります。
【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では最速のカファ先生、トドメどうぞ(/-;(ぇ
≪ カファ ≫さっそくとどめ。ファイアクラップを虫に。
≪ カファ ≫3d6+10 「危険な虫は焼いてしまうに限る」
→ DICE: Kafa: 8(3D6: 3 3 2)+10 = 18
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみー(/-;
→ DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ カファ ≫マジックフォージ発動。
≪マリーチ≫フェイト1点使用して《ディスコード》開封、即使用します〜。
≪マリーチ≫「……正しき循環へ焔よ、導きたまえ……」(+7d
≪ シノン ≫計+14d6 焼けた
≪ カファ ≫2d6+15+7d6+7d6 「哀れな人造生物よ、滅びよ」
→ DICE: Kafa: 9(2D6: 5 4)+15+18(7D6: 2 2 2 5 1 3 3)+18(7D6: 3 3 1 5 3 2 1) = 60
≪シグルーン≫「高火力ですね…」
≪ カファ ≫すごく出目は低いですが。
【GM草凪】えっと、HP34、魔法防御5、なので一撃で消し炭になりました。ちーん(/-;
【GM草凪】15分で終わったクライマックスバトル(o_ _)o お疲れ様でした〜(o'▽')o
【GM草凪】ではトドメ人のカファ先生にドロップロールもお願いしましょう(/-;
≪ シノン ≫では消し炭を埋め埋めして埋葬してます
≪ カファ ≫2d6+2d6 せっかくなので残りフェイト2点。
→ DICE: Kafa: 7(2D6: 4 3)+7(2D6: 3 4) = 14
≪マリーチ≫埋葬お手伝いいたします〜。
≪シグルーン≫「こうして、命は大地に還る…ですね」
【GM草凪】では、「ウェポンケース」を拾いました。……持てる人居るかな?(/-;
≪ カファ ≫既に持っているので持てない。
≪マリーチ≫もてない人その2(/- ;/
≪ シノン ≫ああ、なら、ギルドハウス使って送ってしまいますね。それならOKです?
≪ カファ ≫まあドロップとして持ち帰る感じで。
【GM草凪】あぁ、ギルドハウスはOK(/-;
≪ シノン ≫では、ばしゅーんと飛ばしてしまいます(o'▽')o
≪ シノン ≫《ギルドハウス》すごいよ(/-;
≪シグルーン≫「では、もう少し回ります?それとも帰ります?」
≪マリーチ≫「もう少し、行ってみましょうか〜」
≪ カファ ≫「確かに、薬草は2本しか見つかっていないからな」
≪マリーチ≫と、A1へてとてとと。
【GM草凪】では、A1へ行きます。(/-・/
≪シグルーン≫「あっ、先行は危険ですよー」
【GM草凪】■エリア5(A−1) 「群生地」
【GM草凪】そんな訳で、ここは薬草の群生地みたいです。薬草が沢山生えてます(o'▽')o
≪シグルーン≫「目的の品物はあるでしょうか」
【GM草凪】探す方は、【感知】で判定をお願いします〜(/-;
≪ カファ ≫「ああ、ようやく本来の目的の場所についたな」
≪マリーチ≫「では、捜してみましょうか〜」
≪シグルーン≫「そうですね。さくっと探しましょうか」フェイト2点投入。
≪ シノン ≫ダンシングヒーローでフェイト3使用
≪ シノン ≫6d6+5 「とりゃー」
→ DICE: sinon_: 15(6D6: 3 5 2 1 2 2)+5 = 20
≪ カファ ≫2d6+5 「さて、必要な薬草はこれとこれと……」
→ DICE: Kafa: 9(2D6: 6 3)+5 = 14
≪ シノン ≫低いな。20で
≪シグルーン≫4d6+4 「確か、これは傷に良く効く…これは解熱に効果が…」
→ DICE: sigrune: 10(4D6: 3 1 5 1)+4 = 14
≪マリーチ≫フェイト3点使用します〜。
≪シグルーン≫むぅ、14で
≪マリーチ≫2d6+3d6+3 「いちめんのたんぽぽ〜」
→ DICE: mareach: 6(2D6: 1 5)+14(3D6: 6 3 5)+3 = 23
≪マリーチ≫23で〜。
【GM草凪】では、全員成功か……皆さん1d6ずつお願いします。フェイト可で(/-;
≪ シノン ≫はっはっは。使いきったのでそのままで
≪ シノン ≫1d6
→ DICE: sinon_: 2(1D6: 2) = 2
≪シグルーン≫最後のフェイト1点投入。
≪ カファ ≫1d6 薬草。
→ DICE: Kafa: 6(1D6: 6) = 6
≪ カファ ≫たくさん見つかった。
≪マリーチ≫お見事(o'▽')o
≪シグルーン≫2d6 「必要な分だけ貰って…恵みに感謝します」
→ DICE: sigrune: 7(2D6: 5 2) = 7
≪マリーチ≫最後のフェイト1点使用します〜。
≪マリーチ≫2d6 「えっと……これ、ですね〜」
→ DICE: mareach: 8(2D6: 6 2) = 8
【GM草凪】では、「薬草の葉(60G)」×23枚を集めました(o'▽')o
≪マリーチ≫「いっぱい見つかりましたね〜」
≪ カファ ≫「ああ、これだけ集めれば面目も立つな」
≪シグルーン≫「その前に、患者さんの役に立ちますよ」
【GM草凪】では、ここで丁度時間ですかね(/-;
≪シグルーン≫「さて、それでは帰りましょうか」
≪ シノン ≫「さて、それじゃ帰ろー」
≪マリーチ≫「はい〜。沢山の方が元気になってくださるといいですね〜」
【GM草凪】それでは、ばびゅーんとエルクレストに戻ります(o'▽')o
【GM草凪】■エンディング 「戦い終わって……」
【GM草凪】受付嬢「お帰りなさいませ。エースイベントは挑戦できなくて残念でしたね……(/o-o;」
≪ シノン ≫「後ろでいろいろ聞いて、挑戦しなくてよかったようなきもするー」
≪ カファ ≫「どこでそんなことを聞いたのか知らんが、遭遇するわけにいかんだろうあれは。」
≪マリーチ≫「怪我はしないに越したことはありませんし〜」
≪シグルーン≫「何か嫌な予感がしましたしね〜
【GM草凪】受付嬢「まぁ、あれはきっとGMもドロップどうするか戦々恐々だったらしいですし(/o-o;」
≪シグルーン≫「あはは、流石に高額ですしね」
・GMメモ:エースイベント=レライエ×2でした。IGの追加スキルでますます強くなる(/-;
【GM草凪】受付嬢「ともあれ、今日も薬草を沢山採ってきて下さったようで、錬金術組合の方も大喜びですよ(/o-o;」
≪マリーチ≫「お喜びいただけて何よりです〜」
≪シグルーン≫「一応採り過ぎない様には気をつけてきましたけど…」
【GM草凪】受付嬢「では、買い取りの計算はこちらで処理しておきますので、皆さんはお風呂で汗を流してきて下さいな(/o-o;」
≪ カファ ≫「まあ、患者のために使って欲しいそうだから……実験で浪費しすぎないようにあちらに言っておいてくれ」
【GM草凪】そんな感じで、〆に向かって一言二言お願いします〜(/o-o;
≪シグルーン≫「流石に、ルーレットポーションの材料とかだと悲しいですしね(^^;」
≪シグルーン≫「では、マリーチさん、シノンさん、お風呂に行ってきましょうか」
≪ シノン ≫「おうよー、せんせーも巻きこんで混浴で行く?」
≪シグルーン≫「まあ、皆さんが了承するならそれでも構いませんけれど?」
≪マリーチ≫「はいです〜。私はご一緒でも構いませんよ〜」
≪ カファ ≫「……言われるとは思ったのだが。わしは風呂上りのために薬草茶でも入れておく;」
≪ カファ ≫「シノン、マリーチ辺りが本気にするからそういう発言は遠慮してくれ……」
≪シグルーン≫「カファ先生も身奇麗にしてきた方が良いですよ?混浴は兎も角」
≪マリーチ≫「先生もお疲れでしょうから、お寛ぎになった方がよろしいのでは〜?」
≪ シノン ≫「いやいやいや、悪くないものですにょろよ?」
【GM草凪】受付嬢「先生もなかなか大変ですね……(/o-o;っ◇」
≪ カファ ≫「これ以上精神をすり減らすつもりは無いのだ……」
≪ カファ ≫と、これ以上変なことにならないうちに逃げ出します;
≪ シノン ≫はっはっは(o'▽')o
≪シグルーン≫「あっ、逃げた」
≪マリーチ≫「えっと……お疲れ様でした〜」(手を振りつつ
≪シグルーン≫「シルバー・ウロボロスのお風呂なら男女別だったんだけどなぁ」
【GM草凪】受付嬢「(ナレーションっぽく)……混浴の脅威は去った。しかしこれが最後の混浴とは思えない。頑張れ先生、負けるな先生。いつかハーレムを手にするその日まで(/o-o;」(待て
≪ カファ ≫手にしないって!
『日替わり薬草摘み』2日目、終了
■セッション終了。お疲れ様でした。
『日替わり薬草摘み』2日目 事後処理
開催日程:2007年7月16日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」
●参加PC名&使用ギルド名
シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
マリーチ(「シルバー・ウロボロス」所属)
シノン(「サンクタ・ループス」所属)
カファ(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
●成長点
シグルーン:35-7(ギルド上納)=28点
マリーチ:36-7(ギルド上納)=29点
シノン:29-7(ギルド上納)=22点
カファ:31-7(ギルド上納)=24点
ギルド「シルバー・ウロボロス」:7+7=14点
ギルド「サンクタ・ループス」:7点
ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:7点
GM草凪:(28+29+22+24)/3+1=35点
●戦利品
シグルーン:1,087G
マリーチ:1,087G
シノン:1,087G
カファ:1,087G
|
・第3日目
【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】4人中3人が初冒険という恐るべき事態なので、自己紹介から入ります(/-;
【GM草凪】今回はABC逆順で、ウズさん>クレハさん>ガラックさん>バルハザードさん の順番で、
【GM草凪】それぞれ、キャラ台詞で一言二言、PL補足で一言二言ずつぐらい、軽く自己紹介をお願いいたします。
【GM草凪】それでは、順番にどうぞです〜(o'▽')っ[まいく]
≪ ウズ ≫では、一番手を受けまして。
≪ ウズ ≫黒い髪、黒い肌、黒い瞳。フィルボルらしく小柄で軽装の割には、妙に威圧感がある青年。
≪ ウズ ≫「俺の名前は、ウズ=ミンロウド、です。クラン=ベルから来ました」
≪ ウズ ≫「ここの人たちの実力に、追いつきたくて、来ました。よろしくお願いします」
≪ ウズ ≫「後で似顔絵を、描かせてもらっても、いいですか? 顔を覚えておきたいので」
≪ ウズ ≫などと言いながら、既に描き始めているCL1のシーフ/グラディエーター。
≪ ウズ ≫今はまだ火力皆無、回避力がちょっとあるだけのシーフ。これからどう成長するでしょうか。
≪ ウズ ≫ということで次はアコシューター、クレハさんに交代。
≪ クレハ ≫「あ、おおきに♪」
≪ クレハ ≫マイクを受け取った黒髪の女性神官。
≪ クレハ ≫「もみ…やのうて、クレハいいます。よろしゅうね」
≪ クレハ ≫「東方の西の方からいろいろ学びにやってきました。それにしてもこの街はおもろいねー」
≪ クレハ ≫東方からやってきたアコライト/アルケミスト。神官として仕事しながらカレッジでも勉強中。
≪ クレハ ≫「しっかし、神官、勉強に、冒険者に。我ながら頑張りすぎて夜寝る間もないわー」
≪ クレハ ≫「ま、その分朝からゆっくり寝るんやけどな♪」
≪ クレハ ≫「今日は初めての冒険者としてのお仕事や。頑張るで〜。」
≪ クレハ ≫「せやけど。もし、足引っ張ってしもうたらごめんな。」
≪ クレハ ≫本気のツッコミは岩さえ砕くとは本人の弁。
≪ クレハ ≫柔らかく微笑んでガラックさんにマイクを手渡します
≪ガラック≫「わしの名はガラック。神殿にそろそろ引退を勧められ始めた冒険者じゃ。」
≪ガラック≫「まったく皆して年寄り扱いしよってからに…。まだまだわしは現役じゃぞぃ。」
≪ガラック≫「ところでこのハルバート急に重くなった気がするんじゃが…やっぱりもう歳かのぅ…。」
≪ガラック≫髭が自慢だったかな?のネヴァーフ老いぼれ戦士。
≪ガラック≫PLがボケているのでキャラもボケてるかもしれないかわいそうな子。
≪ガラック≫問うわけで次の方どうぞ〜。
≪バルハザード≫「…名を名乗りたいのはやまやまだが、俺は自分の名前がわからない」
≪バルハザード≫「とりあえず、バルハザードと呼んでくれ。にそう書いてあっ」
≪バルハザード≫#ミスw
≪バルハザード≫「槍の攻撃と、強固な防御力が取り柄だ」
≪バルハザード≫「機械の体は見慣れないかもしれないが、まぁよろしく頼む」
≪バルハザード≫記憶を無くした機械人間です。 普段は人の姿をしてますが
≪バルハザード≫戦闘中は戦闘モードに変形しますw
≪バルハザード≫イメージはテッカマンブレー(ry
≪バルハザード≫終了です〜 よろしくお願いしま〜す
【GM草凪】はいな、ありがとうございます〜。では皆さん宜しくお願いします(o'▽')o
【GM草凪】それではプリプレイに移ります。
【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】普段はここでギルドスキルとか決める訳ですが、今日は全員未所属ですね(/-;
≪ ウズ ≫来たばかり。
≪ クレハ ≫あはは^^
【GM草凪】まぁ最初なので、ギルドルール無しでヌルく行こうかと思います。入りたいギルドはぼちぼち探しておくと良いかもです(o'▽')o
【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】封印スキルの解除や、スペルブレット等のプリプレイ処理スキルもここで行いますが、どなたか処理の発生する人は居ますか〜?(/-;
≪ クレハ ≫ないですー(笑
≪バルハザード≫ファーマシーもここですか?
≪ガラック≫ないです〜(笑
≪ ウズ ≫ありません。
【GM草凪】ファーマシーは、封印中で開封するとかでなければ、特に宣言無くても「自動的に持っている」ものとして扱います(o'▽')o
≪バルハザード≫リョウカイ!(^-^ゝ
【GM草凪】では続きまして。
【GM草凪】――Items――
【GM草凪】最後にアイテム関連です。買い物、売却、その他何かありましたらどうぞ〜(/-;
≪ クレハ ≫MPP一つ買い込みます〜
≪ ウズ ≫にくも買えない所持金。
≪ガラック≫とくになしです〜
≪バルハザード≫なしです〜
【GM草凪】MPP了解、では他に無ければオープニング入ります〜
【GM草凪】■オープニング 「薬草摘みのお誘い」
【GM草凪】えっと、では、最近冒険者登録を行った3人さんと、久しぶりに冒険に出るガラックさんとが意気投合して、何か仕事を探しに来たところからシーンが始まります(o'▽')o
【GM草凪】で、依頼リストの中に初心者向けのとして「薬草摘み」なんて依頼がありました。森に入って薬草を色々採ってきて欲しいのだそうです。
≪ ウズ ≫「はい。請けます。ありがとうございます」
≪ ウズ ≫と言いながらも視線はバルハザードさんに注がれる。手は忙しくスケッチ。
≪ クレハ ≫「ふーん。いろんな仕事があるんやねー」珍しそうに見ながら
≪ ウズ ≫「俺が見た中で、一番、珍しい肌の色です」
≪バルハザード≫「薬草摘み、か。楽な依頼ではありそうだが…」少し考えながら
≪ガラック≫「……そうじゃのぅ…。まぁ、危険がないわけじゃないじゃろうが…問題ないレベルじゃろ。」
【GM草凪】依頼というよりは、「薬草関連のドロップ買い取ります」って感じなので、修行も兼ねて気楽に行ってくる感じのお仕事ですね。
≪バルハザード≫「…機械の腕だからな。まぁ大したもんじゃない」<UZ
≪ ウズ ≫「さすがエルクレスト。うん。……それじゃ先輩、ご指導、お願いします」と今度はガラックさんに。
≪ クレハ ≫「ご老体。いろいろ教えてーなー(微笑」自分の実年齢は棚に上げて
≪ガラック≫「まかせぃ。わしとて老いぼれた身じゃがまだまだ現役…しっかりと指導してやるぞぃ。」
≪ クレハ ≫「それにしても、薬草やったら何でもいいのん?」
【GM草凪】受付嬢「はい。植物っぽければ道端で拾っても植物エネミーのドロップで拾ってもOKです(・o-o・b」>クレハさん
≪ クレハ ≫「毒ある草かて、少量やったら薬になるけど…いっぱいあったら毒にしかならんからさ…」
【GM草凪】価値がありそうなのは、GMがその都度アナウンスするということで(/-;b
≪ クレハ ≫あはは
【GM草凪】では、そろそろ出発ということで宜しいでしょうか?(o'▽')o
≪ ウズ ≫(周りの人を満足するまでスケッチしたらしく)「なら、そろそろ行きましょうか?」
≪バルハザード≫「あぁ 日が暮れると面倒だ。」
≪ガラック≫「うむ。そうじゃのぅ…。」
≪ クレハ ≫「うん。ほな行こかー」
≪ ウズ ≫「(やっぱり身体のしっかりした人とか骨格のおかしな人とかが多いな)」
【GM草凪】では、さくさくと森に入っていきます。ということで、
【GM草凪】■幕間
【GM草凪】さて、まずはダンジョンマップ等の説明から入ります(/-;
A B C
┏━┳━┳━┓
┃ ★┃1
┣ ╋ ╋ ┫
┃★ ★ ┃2
┣ ╋ ╋ ┫
┃★ 回 ┃3
┗━┻↑┻━┛
【GM草凪】今回の舞台は、この9エリアです。「★」マークはGM主観で危険そうな場所、「回」は回復可能エリアです。
【GM草凪】エネミーは植物系多めになるように改造したり、ダイヤイベントの拾い物が薬草になったりと、ちょっと手を入れてます(/-;
【GM草凪】あと、植物系のドロップ品は依頼により2割増で買い取る内容の依頼条件になってますが、入手時点の金額で2割増し補正をこちらでかけますので再計算は不要です〜(o'▽')o
【GM草凪】では特に質問等無ければ、ミドル入ります。
≪ ウズ ≫はい、いきましょう。
≪ クレハ ≫はいなー
【GM草凪】■エリア1(B−3) 「回復の泉」
【GM草凪】森の入り口は、穏やかな風景の場所でした。回復の泉が湧いていて、動物なんかも時々飲みに来てます。
【GM草凪】ここで休むと、HPとMPが1d6ずつ回復します。シナリオ1回ですが、別に今すぐ使う必要はありません。
≪ ウズ ≫「うん。きれいな、場所です」かりかり。
≪ クレハ ≫「わ、こんな光景見たら昼寝でもしたくなるわー」
≪バルハザード≫「動物も何匹かいるな…」
≪ ウズ ≫「じゃあ、この辺りで、寝てみません?」と既に仕事を放って描く気満々。
≪ クレハ ≫「んじゃ、お言葉に甘えて〜」横になろうとする
≪ガラック≫「そうじゃのといいたいところじゃが、そんな事してると日が暮れてしまうじゃろ。」
≪バルハザード≫「時間に余裕ができたらまた来よう。いいところだ…」
≪ クレハ ≫「ああ、残念やわ〜(/-;」
【GM草凪】では、次の行き先をどうぞ(/-;/
≪ ウズ ≫「残念。じゃあ、えっと、こっちの方が殺気が無いので。こちらに行きます?」
≪ ウズ ≫と、東側を提案してみる。
≪ クレハ ≫「まずは安全そうなとこ漁ってからやないとね」
≪ クレハ ≫それに同意
≪バルハザード≫「それもそうだな…」
≪バルハザード≫同意
≪ガラック≫「じゃあ、そっちからいこうかの。」
【GM草凪】でが、東のエリアに向かいます。ぽてぽてと。
【GM草凪】■エリア2(C−3) 「早速戦利品?」
【GM草凪】では、東に伸びて途中で北に曲がる道を進んでいくと……
【GM草凪】1d2
→ DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】「ルビーリング」が1個落ちてたので拾いました。お宝ゲットです(o'▽')o
≪ クレハ ≫「お、なんか綺麗な指輪が落ちてるでー」
≪ ウズ ≫「誰の指輪? ここで死んだ人?」
≪バルハザード≫「そんなものがなぜ指輪だけある。おそらく落し物だろう」
≪ ウズ ≫「それなら貰っていけますね。貰いましょう」
≪ガラック≫「…まぁ、普通に考えたらそうじゃろうのぅ…。じゃが、ここら辺にも薬草はなさそうじゃのぅ…。」
≪ クレハ ≫「ま、どっちにしても落としっぱなしやったら諦めたんやろしなー」
≪バルハザード≫「仕方がない。先を急ごう」
≪ クレハ ≫では北上ですな
≪ クレハ ≫「次はこっちやねー」
≪バルハザード≫てくてくてく
【GM草凪】では、北上していきます(((((o'▽')o
【GM草凪】■エリア3(C−2) 「群生地」
【GM草凪】暫く進むと、雑草の中にちらほらと薬草が生えてる気がする感じの場所に来ました。ここはちょっと怪しいです(/-;
≪ クレハ ≫「お、草いっぱいやで!」
≪バルハザード≫エリア探知してみるか…
【GM草凪】全員、【感知】か[アイテム鑑定]のどちらかで判定して頂き、達成度に応じて薬草が手に入ります(o'▽')o
≪ ウズ ≫「草はいつもたくさん。あ、薬草ですか?」
≪バルハザード≫「どれが薬草でどれが雑草かわからん…」
≪ ウズ ≫「見たこと無いので、どれかわかりませんが。どれです?」
≪ガラック≫とりあえずアイテム鑑定でやらせてもらおうかな〜。フェイト1点使用で〜
≪ガラック≫3d6+3 「…これは薬草じゃろうか?」
→ DICE: garak: 8(3D6: 2 2 4)+3 = 11
≪ クレハ ≫えと、知力使うからアイテム鑑定に+1されるのですよね?<イモータリティ
≪ガラック≫とおしで〜
【GM草凪】ですです。アイテム鑑定に+1で<イモータリティ
≪ クレハ ≫ではアイテム鑑定で。
≪ クレハ ≫2d6+5+1d6 フェイト1.
→ DICE: Krehamomi: 3(2D6: 1 2)+5+6(1D6: 6) = 14
≪ クレハ ≫14ですな
≪ ウズ ≫「それが薬草、ですか。これと同じものを探します」と、ざっと葉の形をメモしてから探し始める。
≪ クレハ ≫「ん〜。こんな草、むか〜しに見た覚えが…」
≪ ウズ ≫2d6+3+1d6 感知まだ低いからフェイト1点。
→ DICE: UZ: 11(2D6: 6 5)+3+5(1D6: 5) = 19
≪ ウズ ≫おや。
≪バルハザード≫「さっぱり分からん…しかたない。センサーで探そう」
≪バルハザード≫感知でふります
≪ ウズ ≫「(センサー!?)」ばっと振り返って何か飛び出さないかと観察。
≪バルハザード≫2d6+3+1d6 フェイト1
→ DICE: baruhazar: 7(2D6: 5 2)+3+6(1D6: 6) = 16
≪バルハザード≫「む、これか…」
【GM草凪】全体的に優秀だ!(/-;
【GM草凪】では……
【GM草凪】「薬草(120G)」を、クレハさん1本、ウズさん3本、バルハザードさん2本、合計6本手に入れます。(o'▽')っ草草草草草草
≪ クレハ ≫「ん。一本しか見つからんかった。なんか悔しいなあ」
【GM草凪】ガラックさんは……惜しいところで雑草を掴まされました。1st目標値は12でした(/-;
≪ガラック≫「よいではないか…わしなんか1つも見つけれられなかったぞぃ…。」
≪ ウズ ≫「でも、その一本のおかげで、たくさん見つかりました」
≪ガラック≫残念(笑
≪バルハザード≫「おそらくこれだろう。この2本だけ他のと波長が違う」
≪ クレハ ≫「凄いな
≪ ウズ ≫「(センサー……見えない)」
≪ クレハ ≫「凄いな。ホンマにセンサーやー」
≪ガラック≫「…むぅ…時がたつのは早いのぅ…。わしが若いころにはそんなものなかったわぃ。」
≪ クレハ ≫「うちもいつか自作したいわー…」
≪ クレハ ≫なんか、次ど真ん中行きたい誘惑に(笑
【GM草凪】では、薬草回収したところで、次の行き先をどうぞ〜(o'▽')o
≪バルハザード≫先に外周したいかな 個人的にはw
≪ガラック≫どこからでも(笑
≪ ウズ ≫「どっちにも、変な気配がします。どちらでも、いいですね」
≪ ウズ ≫「それなら、まっすぐ進みましょうか?」
≪ クレハ ≫「うーん。ま、そうしよかー」
≪ガラック≫「まぁ、どこをどういってもどうせかわらんしの。」
≪ ウズ ≫ということでこのまま北へ。
≪ クレハ ≫れっつごー
【GM草凪】では、ぽてぽてと北上します(/-;
【GM草凪】■エリア4(C−1) 「はじめての せんとう」
【GM草凪】森の中をほてほてと進んでいると、突然、木の陰から凶暴化したキノコ達が襲い掛かってきます!
【GM草凪】1d6+1d6 その数、およそ……
→ DICE: kusanaGM: 6(1D6: 6)+2(1D6: 2) = 8
【GM草凪】合計8体!
≪バルハザード≫多いなまた
≪ クレハ ≫「お、活きのいいキノコやな。これも持って帰ったらお金になるかなー」(まてや
≪ ウズ ≫「もしかして、あれも薬になるキノコ、ですか?」
≪ クレハ ≫範囲攻撃、誰かありましたっけ?
≪バルハザード≫「ザコに時間はかけてられない。とっとと倒すぞ!」
【GM草凪】キノコ「ペリー! ペリペリペリペリ!」 と、人類の言語形態から外れた叫びを上げて襲い掛かってくる! そんな感じで戦闘開始します。
≪バルハザード≫ないです<範囲
【GM草凪】まずは、行動値を各自お願いします〜
≪バルハザード≫6です
≪ ウズ ≫行動値7。
≪ クレハ ≫1(笑
≪ガラック≫行動値は3〜
【GM草凪】1かよ!ペリクラより遅いよ!(笑
≪ クレハ ≫はっはっは
≪ ウズ ≫特筆すべき遅さ。
≪ クレハ ≫ゆっくり狙って撃つデスよ
【GM草凪】では行動順(/-;っウズ7>バルハザード6>顔キノコ4>ガラック3>ペリクラ3>クレハ1
【GM草凪】続いてエンゲージ情報> [ペリクラABCDEF、顔キノコAB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
【GM草凪】前衛後衛の宣言をどうぞ〜(o'▽')o
≪ ウズ ≫前衛にいます。
≪バルハザード≫前衛で
≪ガラック≫前で〜
≪ クレハ ≫後衛ー
【GM草凪】はいな、確認しました。では戦闘開始します!
【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】まずはセットアップです。セットアップ使用スキルありますでしょうか〜?
≪ガラック≫なし〜
≪バルハザード≫なしです〜
≪ ウズ ≫誰かを移動させる必要はないので脅しません。無しです。
≪ クレハ ≫ないですー
【GM草凪】ではメインに!
【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、ウズさんからどうぞ!
≪ ウズ ≫マイナーで5m前進。そのまま顔キノコAを素で殴ります。
【GM草凪】顔の方か(/-; では判定どうぞ!
≪ ウズ ≫2d6+6 「変な顔。描く気になりません」
→ DICE: UZ: 9(2D6: 6 3)+6 = 15
【GM草凪】2d6+2 敏捷は低いんだ
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+2 = 9
【GM草凪】ずびし、と命中。ダメージもどうぞ!
≪ ウズ ≫2d6+3 小さい身体でちまっと殴る。
→ DICE: UZ: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
【GM草凪】じゃあ7点抜けて……ほぼ半減か(o_ _)o 意外とダメージ大きいみたいです!
【GM草凪】続いて、バルハザードさん行動どうぞ!
≪ ウズ ≫「あ、殴ったら、面白い顔になりました」
≪バルハザード≫「なら俺はこちらを叩こう」
【GM草凪】キノコ「キシャー(●■●」(威嚇
≪ クレハ ≫「うわ、何か結構言う事キツイな」
≪バルハザード≫マイナーでペリクラの群れへエンゲージ
≪バルハザード≫Aに攻撃します
【GM草凪】了解。判定どうぞ!
≪バルハザード≫6+3d6 「ハァッ!」
→ DICE: baruhazar: 6+16(3D6: 5 6 5) = 22
【GM草凪】2d6+3 それは無理だ(/-;
→ DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
≪ ウズ ≫すごい命中。
≪バルハザード≫微妙にクリしないなぁ
【GM草凪】ざっくりと命中。続けてダメージも下さい!
≪バルハザード≫11+2d6 「もらった!」
→ DICE: baruhazar: 11+5(2D6: 2 3) = 16
【GM草凪】キノコ「ペリ〜(o_ _)o」 では、ざっくりと貫かれて早くもペリクラAは倒れます! 残りキノコ7匹。
【GM草凪】次は、顔キノコの番ですね。ではここは前衛に、Aはウズさんに、Bはバルハザードさんに、それぞれ体当たりという名の通常攻撃行きます。
【GM草凪】2d6+3 A>ウズ
→ DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
【GM草凪】2d6+3 B>バル
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
【GM草凪】7と10で、回避お願いしますっ
≪ ウズ ≫3d6+5 ひょい。
→ DICE: UZ: 14(3D6: 6 3 5)+5 = 19
≪バルハザード≫4+2d6 「避けれるか…」
→ DICE: baruhazar: 4+4(2D6: 2 2) = 8
≪バルハザード≫あたったw
【GM草凪】では、ウズさん回避、バルハザードさんにダメージ行きます(/-;
【GM草凪】2d6+4 体当たり物理攻撃ぽこんと(●■●
→ DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
≪ クレハ ≫プロテいきますなー
【GM草凪】14点物理ダメージで。軽減あればどうぞ(/-;
≪バルハザード≫3ダメ 「む、当たったか…」
≪ ウズ ≫「金属音が、しますね。さすが」
≪ クレハ ≫「和魂よ…」プロテクション
≪ クレハ ≫2d6
→ DICE: Krehamomi: 4(2D6: 3 1) = 4
≪ガラック≫完璧だな(/-;
【GM草凪】省エネだ(/-;
≪ クレハ ≫ダイス目悪いけど、硬いからありがたいなぁ
【GM草凪】では続いて、ガラック先輩お願いします!(o'▽')o
≪バルハザード≫「手間をかけさせたな。すまない」<クレハ
≪ ウズ ≫「金属音が、しなくなった。さすが」
≪ガラック≫マイナーでどしどし走ってエンゲージメジャーでペリクラBにバッシュ〜
【GM草凪】はいな。バッシュこーい!
≪ガラック≫3d6+2 「どりゃぁぁぁぁぁぁ。」
→ DICE: garak: 9(3D6: 3 2 4)+2 = 11
≪ガラック≫とおし〜
【GM草凪】2d6+3 「ペリ〜(((/-;」
→ DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
【GM草凪】無理か。命中です!ダメージもどうぞ!
≪ガラック≫6d6+12 ダメージ
→ DICE: garak: 20(6D6: 2 4 6 1 4 3)+12 = 32
【GM草凪】あー、それは3回死ぬダメージです(笑
≪ガラック≫ミス;;
≪ ウズ ≫「すごい。先輩」
【GM草凪】では、斧の一撃で吹っ飛ばされて、「ペリ〜〜〜〜((((/-;」と星になった(きらーん
≪ガラック≫ダメージが1d6多いです(/-;)
【GM草凪】まぁ、それでもHP10だから(/-;
≪ クレハ ≫(/-;
≪ガラック≫(/-;
【GM草凪】これでペリクラABを退治。最新のエンゲージ情報纏めますね>[ペリクラCDEF、顔キノコAB、ウズ、バルハザード、ガラック]-10m-[クレハ]
【GM草凪】次はペリクラーずの攻撃ですな。ではCDEF4体とも、ガラックさんに体当たりを慣行する!
≪ガラック≫こ〜い
≪ ウズ ≫「先輩が、キノコに埋もれました」
【GM草凪】2d6+2 C「ぺり」
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+2 = 10
【GM草凪】2d6+2 D「ぺりぺり」
→ DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+2 = 7
【GM草凪】2d6+2 E「ぺりぺりぺり」
→ DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+2 = 8
【GM草凪】2d6+2 F「ぺり〜〜〜」
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+2 = 9
【GM草凪】10、7、8、9で、回避こーい(/-;
≪バルハザード≫「おいおい、大丈夫か老人?」
≪ガラック≫2d6+3 C 「なんの…」
→ DICE: garak: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
≪ クレハ ≫「でも、何か見てて和む光景やね…」
≪ガラック≫2d6+3 D
→ DICE: garak: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
≪ガラック≫2d6+3 E
→ DICE: garak: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
≪ガラック≫2d6+3 F
→ DICE: garak: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
≪バルハザード≫「しょせんペリクラだしな これはバグベアモンクとかなら本気で心配するが」
【GM草凪】Cのみ命中か(/-; では一発分ダメージ行きます。
【GM草凪】2d6+3 体当たり物理ダメージ
→ DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
≪ガラック≫「…お主ら他人事のようにマッタリ話とらんで早く助けんかぁぁ!!!」
【GM草凪】8点物理……通る?(o_ _)o
≪ガラック≫…ゴメン。はじいた(/-;
≪ クレハ ≫あはは
≪バルハザード≫「全然元気じゃないか」
≪ クレハ ≫「凄く微笑ましいんやけど(くすくす)」
【GM草凪】では最後、クレハさん銃撃どうぞ。ばきゅーんと(o'▽')o
≪ クレハ ≫では適当に。
≪ クレハ ≫Cにでも撃ちこみますか
≪ クレハ ≫マイナーなし。メジャーで普通に攻撃。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪ クレハ ≫2d6+4 「ずきゅーん」
→ DICE: Krehamomi: 8(2D6: 4 4)+4 = 12
≪ クレハ ≫12ですな
【GM草凪】2d6+3 ペリC回避
→ DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+3 = 8
【GM草凪】回避無理〜。では銃弾がばきゅーんと打ち抜いてダメージどうぞ〜
≪ クレハ ≫2d6+7
→ DICE: Krehamomi: 5(2D6: 1 4)+7 = 12
≪ クレハ ≫12ですー
【GM草凪】では、その一撃で「ぬはー!」と吹っ飛んでCも沈黙!
【GM草凪】残りエネミーは、ペリクラDEFと、変な顔のキノコABのみですね。
≪ クレハ ≫「あ、仕留めちゃった…」
≪ ウズ ≫「あれ。皆さん、変な顔、嫌いです?」
【GM草凪】では、クリンナップ経由して次のラウンド進みます(o'▽')o
【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップありますか?無ければメインに(/-;
≪ クレハ ≫ないですー
≪ ウズ ≫使いません。
≪ガラック≫なしで〜
≪バルハザード≫なし〜
【GM草凪】了解。では、
【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】行動値順、ウズさんからどうぞ!
≪ ウズ ≫「皆さんが嫌いなら、俺だけ、殴ります」とさっきの顔キノコAをもう一度。
【GM草凪】顔A「きしゃーー(●■●」(威嚇 / 殴りこーい(/-;
≪ ウズ ≫2d6+6 ひっつかむ。
→ DICE: UZ: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
【GM草凪】2d6+2 6ゾロのみだ(/-;
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+2 = 9
【GM草凪】無理。ダメージもどうぞ(o_ _)o
≪ ウズ ≫2d6+3 ぐりっと傘をむしり取る。
→ DICE: UZ: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
【GM草凪】では、べりっと傘を剥ぎ取って顔キノコAも轟沈!
【GM草凪】ここで、顔キノコA、《断末魔》を使用します!
《断末魔》……このエネミーが戦闘不能になった瞬間に使用。シーンに登場しているキャラクターは【精神】12の判定を行い、失敗するとMPを5点失う。
【GM草凪】こんなスキルです。では皆さん精神判定お願いします(/-;
≪ クレハ ≫
≪バルハザード≫MP使わないからいいやww
≪ガラック≫2d6+4 精神〜
→ DICE: garak: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
≪ガラック≫とおし〜
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 ペリクラDEF+顔キノコB判定
≪ ウズ ≫2d6+5 「うるさいですね」
→ DICE: UZ: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
→ DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+4(2D6: 1 3)+9(2D6: 4 5)+2(2D6: 1 1) = 21
≪ クレハ ≫2d6+5 「マンドラゴラの声に比べたらまだましやねー」
→ DICE: Krehamomi: 10(2D6: 5 5)+5 = 15
≪バルハザード≫2d6+3 「防音装置はないのか…」
→ DICE: baruhazar: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
【GM草凪】エネミーは全員失敗(/-;
≪ ウズ ≫間近で聞いても耐えました。
≪ クレハ ≫平気でした
≪バルハザード≫すこしクラクラします
【GM草凪】では、失敗した方はMPを5点減らして、次はバルハザードさん行動どうぞ。
≪バルハザード≫では ペリクラDを刺します
【GM草凪】はいな、どうぞ!
≪バルハザード≫3+3d6 「くそ、気分が悪い…」
→ DICE: baruhazar: 3+8(3D6: 3 1 4) = 11
≪バルハザード≫確定で
【GM草凪】2d6+3 「ペリペリペリ」
→ DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
≪バルハザード≫にょわ!
【GM草凪】では、ころん、と転がって避けた(o'▽')o 次は、顔キノコBですかな
≪ ウズ ≫「キノコは今の、叫び声で、元気になりましたね」
【GM草凪】1d3 ABC順ターゲット
→ DICE: kusanaGM: 1(1D3: 1) = 1
≪バルハザード≫「むしろ俺の気分が悪い…」
【GM草凪】では、変な顔キノコは、バルハザードさんに再度体当たりを行きます!
【GM草凪】2d6+3 命中判定
→ DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
【GM草凪】ぶは。7で回避を(o_ _)o
≪バルハザード≫4+2d6 「なめるな!」
→ DICE: baruhazar: 4+7(2D6: 5 2) = 11
≪バルハザード≫盾で弾き飛ばしますw
【GM草凪】では、ぽこんと弾かれました ミ(●■●
≪ クレハ ≫キノコ可愛いよキノコ
【GM草凪】次、ガラック先輩お願いします!(o'▽')o
≪ガラック≫ペリクラDを普通に攻撃〜
【GM草凪】どうぞ!
≪ガラック≫3d6+3 命中〜
→ DICE: garak: 9(3D6: 4 4 1)+3 = 12
≪ガラック≫とおしで〜
【GM草凪】2d6+3 ぺりぺり
→ DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ガラック≫2d6+12 ダメージ〜
→ DICE: garak: 12(2D6: 6 6)+12 = 24
【GM草凪】ごふっ!?(/-;
≪ガラック≫ここで出てもなぁ(笑
【GM草凪】それは2回死ぬ(/-; ではその一撃でペリクラDも真っ二つ!
≪ ウズ ≫「うん。なかなか良い画。覚えておきます」
【GM草凪】次は、残ったペリクラEFかな。ここはウズさんとガラックさんに1回ずつ体当たり行きます!
≪ガラック≫こ〜い
【GM草凪】2d6+2 E「ぺり」>ウズ
→ DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+2 = 7
【GM草凪】2d6+2 F「ぺりぺり」>ガラック
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+2 = 10
≪ ウズ ≫3d6+5 余所見をしながらひょい。
→ DICE: UZ: 7(3D6: 2 3 2)+5 = 12
【GM草凪】7と10で回避を。低いよ(/-;
≪ガラック≫2d6+3 回避〜
→ DICE: garak: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
【GM草凪】面白いように当たらないね(/-; では最後、クレハさん、銃撃どうぞ!
≪ クレハ ≫はいな
≪ クレハ ≫ではEへ
【GM草凪】どうぞっ!
≪ クレハ ≫2d6+4 「よーく狙って…」
→ DICE: Krehamomi: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
≪ クレハ ≫あたらないかも(/-;
≪ ウズ ≫狙った?
【GM草凪】2d6+3 「ぺりぺり」(ころんと前転)
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
【GM草凪】ころろんと回避(/-; ではクリンナップ経由して次のラウンド行きますな。
≪ クレハ ≫「ああ!外れちゃった(てへっ)」
≪ ウズ ≫「やっぱり先輩以外、まだ、駄目ですね」
【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】セットアップ無さそうなので、メイン入ります(/-;
【GM草凪】最新のエンゲージ。残り3体!>[ペリクラEF、顔キノコB、ウズ、バルハザード、ガラック]-10m-[クレハ]
【GM草凪】行動値早い順に、ウズさんからどうぞっ
≪ ウズ ≫次は顔キノコBを殴る。
【GM草凪】こーい!(●■●(くわっ
≪ ウズ ≫2d6+6 どす。
→ DICE: UZ: 7(2D6: 1 6)+6 = 13
【GM草凪】2d6+2 かお。
→ DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+2 = 11
【GM草凪】惜しかった。ダメージ下さい(/-;
≪ ウズ ≫2d6+3 むしり取ろうとしてまだ取れない。
→ DICE: UZ: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
【GM草凪】では、ダメージにして半分というところで、続いてバルハザードさんどうぞっ
≪バルハザード≫では ペリEに攻撃をば
【GM草凪】どうぞっ!
≪バルハザード≫3d6+3 「次は決めてやる」
→ DICE: baruhazar: 9(3D6: 3 4 2)+3 = 12
【GM草凪】2d6+3 ぎゅるん、とスピン回避!
→ DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
≪バルハザード≫Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
【GM草凪】スピンしたら自分から槍に向かって行った!(/-; ではダメージどうぞ
≪バルハザード≫11+2d6 「何がしたんだこいつは…」
→ DICE: baruhazar: 11+6(2D6: 2 4) = 17
≪バルハザード≫確定で
【GM草凪】ではペリクラE、盛大に自爆して一撃死(/-;(ちーん
【GM草凪】次は顔キノコB、ここはガラックさんに積年の恨みを込めて体当たりを!(o'▽')o
≪ガラック≫こ〜い
【GM草凪】2d6+3 「かお〜(●■●」
→ DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
【GM草凪】……9で(/-;
≪ガラック≫2d6+3 回避〜
→ DICE: garak: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
≪ガラック≫とおし〜
【GM草凪】2d6+4 ぽくん☆と物理ダメージだ(●■●
→ DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
【GM草凪】13点物理、軽減あればこーい(/-;
≪ クレハ ≫そのままだと何点通ります?
≪ガラック≫4点ですな〜
≪ クレハ ≫ふみ
≪ クレハ ≫「和魂の加護を…」プロテクション
≪ガラック≫正直とおしていいかと(笑
≪ クレハ ≫2d6
→ DICE: Krehamomi: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】省エネだ!(/-;(笑
≪ クレハ ≫一応、仕事しとく(笑
【GM草凪】では、続けてガラックさんどうぞ。
≪ガラック≫「ぬぉ…か、かたじけない。」
≪ ウズ ≫必要な分だけ。
≪ガラック≫ジャー、顔キノコに反撃行きます〜
【GM草凪】こーい!(/-;
≪ガラック≫3d6+2 命中〜
→ DICE: garak: 8(3D6: 3 4 1)+2 = 10
≪ガラック≫通しで(笑
【GM草凪】2d6+2 にゅるるん、と回避
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+2 = 10
【GM草凪】なんか、にゅるっ、と避けました(/-;
≪ガラック≫「ぬぅ…当てれなければどうということはないか…。(/-;」
【GM草凪】では続いて、残ったペリクラFの攻撃!
≪ クレハ ≫「こっちの避け方、あんまり可愛くない…」
【GM草凪】1d3 ABC順ターゲット
→ DICE: kusanaGM: 2(1D3: 2) = 2
【GM草凪】ペリクラF。またもやガラックさんに、体当たり行きます。
≪ガラック≫こ〜い
【GM草凪】2d6+2 にゅるん、と腕が伸びる!
→ DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
【GM草凪】8です!(/-;
≪ガラック≫2d6+3 「当たらなければ…」
→ DICE: garak: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
≪ガラック≫通しで(笑
【GM草凪】2d6+3 物理ダメージ(o'▽')っ
→ DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+3 = 15
≪ ウズ ≫「あたれば、どうということは、ありましたね」
≪ガラック≫うほ…いいダメージ(笑
【GM草凪】あ、最後頑張った……(/-; 軽減ありましたらどうぞ〜
≪バルハザード≫「大丈夫か?じいさん」
≪ クレハ ≫「和魂の加護を…」ぷろてくしょーん
≪ クレハ ≫2d6
→ DICE: Krehamomi: 4(2D6: 2 2) = 4
≪ ウズ ≫倹約が過ぎてしまった。
≪ クレハ ≫ちょっと通りましたな
≪ガラック≫2点通って HP35/37 MP23/32
【GM草凪】では、最後クレハさん、適当にばきゅーんとどうぞ(/-;/
≪ クレハ ≫「ああん、止まらなかった><」
≪ クレハ ≫ではFに
≪ クレハ ≫通常攻撃しか出来ない(笑
≪ クレハ ≫2d6+4
→ DICE: Krehamomi: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
≪ クレハ ≫当たりそうにないや
≪ クレハ ≫通すけど(笑
【GM草凪】2d6+3 ひゅるん、と回避
→ DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+3 = 7
≪ クレハ ≫当たった(/-;
≪ クレハ ≫7+2d6 「ばきゅーん」
→ DICE: Krehamomi: 7+6(2D6: 1 5) = 13
≪ クレハ ≫13点〜
【GM草凪】あ、では、スローモーションのような激しい攻防の末、Fは被弾して死亡(/-;/
【GM草凪】F「ぺりぺり〜〜(/-;/」
≪ クレハ ≫「あと、顔キノコだけやね〜」
【GM草凪】うむ。あとは顔キノコのみですね(/-;っ[顔キノコB、ウズ、バルハザード、ガラック]-10m-[クレハ]
【GM草凪】――第4R――
【GM草凪】ではさくっとメイン行きましょう。ウズさんからどうぞ!
≪ ウズ ≫「待っててください。今、傘を、はがしますから」と攻撃。
≪ ウズ ≫2d6+6 がし。
→ DICE: UZ: 8(2D6: 2 6)+6 = 14
【GM草凪】2d6+2 ひょい
→ DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+2 = 6
【GM草凪】無理だたー。トドメどうぞ(o_ _)o
≪ ウズ ≫2d6+3 ぶちっ。
→ DICE: UZ: 3(2D6: 2 1)+3 = 6
≪ ウズ ≫あ。駄目でした。
≪ガラック≫どまぃ(/-;
【GM草凪】では、瀕死になりつつもまだ生きている! バルハザードさんトドメどうぞ。
≪ ウズ ≫「ごめんなさい、端っこ、ちぎれました」
≪バルハザード≫なら止めをば
≪バルハザード≫3d6+3 槍をヒュンヒュン回して狙いを定める
→ DICE: baruhazar: 18(3D6: 6 6 6)+3 = 21
≪バルハザード≫ちょw
【GM草凪】ちょーっ!?(/-;
≪ ウズ ≫とどめにそれはもう全力。
≪ クレハ ≫おぉぉ!?
【GM草凪】2d6 ここでクリティカル返しをっ!
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1) = 7
≪ ウズ ≫6は4つまでしか続かなかった。
【GM草凪】無理だたー(o_ _)o ダメージどうぞ。クリティカル分をお忘れなく(/-;
≪バルハザード≫11+5d6 「うぉぉぉぉぉ!!」
→ DICE: baruhazar: 11+15(5D6: 1 5 1 2 6) = 26
【GM草凪】では、「げふっ!(●■●」と貫かれて顔キノコBも死亡! 最後に《断末魔》飛ばします!
≪ ウズ ≫「うわ。バルさん、そんなに顔、嫌いですか」
≪バルハザード≫「こいつ見ていると気分が悪くなる!」
【GM草凪】各自、精神12でお願いします〜。失敗するとMP5点消費(/-;/
≪ クレハ ≫「あはは〜」
≪ガラック≫2d6+4 「見事な一撃じゃ。」
→ DICE: garak: 4(2D6: 2 2)+4 = 8
≪ ウズ ≫2d6+5 ちょっとびびる。
→ DICE: UZ: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
≪ クレハ ≫2d6+5 どきどき
→ DICE: Krehamomi: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
≪ガラック≫とおし〜
≪ ウズ ≫びびらなかった。
≪ クレハ ≫うあー
≪ クレハ ≫「びくっ!」
≪バルハザード≫3+2d6 「帰ったら防音装置を探そう…」
→ DICE: baruhazar: 3+10(2D6: 6 4) = 13
【GM草凪】2人耐えた(o'▽')o
≪バルハザード≫殺るのに集中してて気づかなかったw
≪ ウズ ≫MP使わない二人だけが耐えたとかは秘密。
【GM草凪】では、エネミー全滅したところで、戦闘終了となります。お疲れ様でした〜(o'▽')o
【GM草凪】さて、勝者の権利ドロップ品どうぞ。
【GM草凪】ペリクラ×6と顔キノコ×2なので、1人2ロールずつかな。顔キノコの方がドロップ額多めなので頑張れ(/-;
≪バルハザード≫では ペリクラ2匹で
≪ ウズ ≫とりあえずはがした顔キノコAとペリクラ1匹を。
≪ クレハ ≫ベリクラ*2でー
≪ ウズ ≫3d6 顔キノコにはフェイト1点
→ DICE: UZ: 11(3D6: 5 2 4) = 11
≪ガラック≫ペリクラ2対もらいます〜
≪ ウズ ≫顔キノコ誰も振らない!?
≪ クレハ ≫
【GM草凪】ペリクラ1匹多いよ!(/-;
≪ガラック≫あ、見落としてた…顔キノコいったいもらいます(/-;
≪ クレハ ≫2d6+2d6 きのこ*きのこ=どくきのこ(ぉ
→ DICE: Krehamomi: 8(2D6: 6 2)+4(2D6: 2 2) = 12
≪ クレハ ≫8と4ですな
≪ ウズ ≫2d6 キノコ。
≪ガラック≫2d6 顔キノコ
→ DICE: UZ: 5(2D6: 1 4) = 5
→ DICE: garak: 4(2D6: 1 3) = 4
≪ガラック≫2d6 ペリクラ
→ DICE: garak: 5(2D6: 3 2) = 5
≪バルハザード≫2d6+2d6 ペリ2匹
→ DICE: baruhazar: 6(2D6: 4 2)+6(2D6: 4 2) = 12
≪バルハザード≫6二つでw
≪ガラック≫顔キノコが4でペリクラが5ですな〜
【GM草凪】ペリクラ=「なにもなし」×5、「ペリクラの胞子(6G)」×1
【GM草凪】顔キノコ=「なにもなし」×1、「スクリーマーの傘(240G)」×1
【GM草凪】以上です。植物系ドロップなので2割増(/-;
≪ クレハ ≫「なー。これも、一応薬草扱いしてもらえると思う?」胞子を見て
≪ クレハ ≫あはは
【GM草凪】では、回復があったら回復して、次のエリアにどうぞ〜
≪バルハザード≫「ペリクラの生態は分からないが・・・一応持っていこうか」
≪ クレハ ≫えと、HPPいる人?(ファーマシー製)
≪ ウズ ≫「バルさんが切りすぎて、何も、残ってませんでしたね」
≪バルハザード≫「…すまん(小声」
【GM草凪】尚、ここまでのマップ状況(/-;
A B C
┏━┳━┳━┓
┃ 済┃1
┣ ╋ ╋ ┫
┃★ ★ 済┃2
┣ ╋ ╋ ┫
┃★ 回 済┃3
┗━┻↑┻━┛
≪ ウズ ≫「じゃ、次はこのまま、一本道ですね」
≪ クレハ ≫「よ〜っし。ガンガンいこ〜♪」
≪バルハザード≫「敵の気配は薄いな…危険はなさそうだが」
≪ガラック≫「…じゃが、油断は禁物じゃ。いつ何が起こるかわからんからの。」
【GM草凪】では、次はどちらへ?(o'▽')o
≪ ウズ ≫ということでB1に進みます。
≪ クレハ ≫B-1〜
【GM草凪】はいな。では西に進路を取る!
【GM草凪】■エリア5(B−1) 「毎度お馴染みの……」
【GM草凪】では、森の小道をてくてくと進むと、木陰に薬棚があるのが見えました(/-;
【GM草凪】探せばポーションが見つかりそうな気がしないでも無いです(/-;
≪バルハザード≫「なぜ森に薬棚が…」
≪ クレハ ≫「あはは、探す〜?」
≪ガラック≫「……いろいろ言いたい事はあるんじゃが…突っ込んだら負けな気がするのじゃ(/-;」
≪ ウズ ≫「堂々と置いてあると、怪しいですね。調べてみますよ?」
≪ ウズ ≫ひょいひょいと近付いてトラップ探知を。
【GM草凪】探知こーい!
≪ ウズ ≫3d6+4 「さっきのキノコの、家具?」
→ DICE: UZ: 7(3D6: 3 1 3)+4 = 11
≪ ウズ ≫振りなおしておきます。
≪ ウズ ≫3d6+4
→ DICE: UZ: 8(3D6: 1 1 6)+4 = 12
≪ ウズ ≫1上がった。
【GM草凪】うーん、特に罠は見つからないですね(/-・
≪バルハザード≫「どうだ?様子は」
≪ ウズ ≫「中にポーションが、あるだけみたいです」と漁ってみる。
【GM草凪】では、「かちっ」……「きゅどーん!!」 と、薬棚が爆発する!(/-;
【GM草凪】【幸運】12で判定お願いします(/-;/>ウズさん
≪ クレハ ≫「ちょ、爆発オチ?どこのコント!?」(ぉ
≪ ウズ ≫フェイト1点使ってしまいます。
≪ ウズ ≫3d6+3 爆発で黒い影が吹き飛ぶっ。
→ DICE: UZ: 9(3D6: 1 3 5)+3 = 12
≪バルハザード≫「やはり罠か…だいたい森に薬棚がある時点で…(云々」
≪ ウズ ≫しかし元々黒いだけでした。
≪ガラック≫「………またも若い有望な冒険者が散ってしまったか…残念じゃ…。」
【GM草凪】では、破砕した薬棚から無事に逃亡(/-;>ウズさん
≪バルハザード≫「いや、まだ生きてるぞ」
≪ クレハ ≫「どうせなら、上から金タライくらい落ちてこなウケも取れへんよねー」
【GM草凪】ちなみに、辛うじて無事だったMPポーションを1本だけくすねました(/-;/>ウズさん
≪ ウズ ≫「散ったのは、棚だけでした。残念でした」
【GM草凪】残りは、爆発の衝撃で一緒に吹き飛びました(/-;<ポーション
【GM草凪】では、次の行き先をどうぞ〜(o'▽')o
≪ クレハ ≫えっと、A1やね
≪バルハザード≫そうね
≪ ウズ ≫まだ元気にそのまま西に進む。
≪ガラック≫どこにでもついてくよ(笑
≪ ウズ ≫先輩冒険者っ。
【GM草凪】ではA−1に進みます(o'▽')o
≪ クレハ ≫「さ、まだまだ行っくよー♪」
【GM草凪】■エリア6(A−1) 「なにも……なし?」
【GM草凪】今度は、木々が立ち並んでいる普通の森のエリアです。見たところ何も目新しい物は見つかりません(/-・
≪バルハザード≫「何もないはずが…索敵モード!」
≪ ウズ ≫「木と草ばかり。さっきの薬草は、無いみたいです」
≪ クレハ ≫「えと、薬草も、ないんかな?」
≪ガラック≫一応エリア探査しときますかな
≪バルハザード≫2d6+3 エリア探知
→ DICE: baruhazar: 3(2D6: 2 1)+3 = 6
【GM草凪】気になる人は、エリア探査とかしてみましょう(o'▽')o
≪バルハザード≫ザ、ザザー 「く、故障か!?」
≪ ウズ ≫2d6+3 「そんないつでも、何かがあると、思い込まなくても」
→ DICE: UZ: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
≪ガラック≫2d6+2 「…ここにも薬草はないのかの?」
→ DICE: garak: 11(2D6: 6 5)+2 = 13
【GM草凪】あ、ウズさんとガラックさんは見つけた(/-;
≪ ウズ ≫「あ。でも何かあった」
≪ クレハ ≫2d6+3 「(きょろきょろ)」
→ DICE: Krehamomi: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
【GM草凪】木目模様の布で巧妙にコンシールされてましたが、布の向こうに樹のうろがあって、中に小箱があります(/-・
≪ ウズ ≫「やっぱりさっきのキノコの、宝物?」と近付いてトラップ探知を。
【GM草凪】小箱の中には、初心者冒険者の友、「サークレット」×2、が入ってました(o'▽')o
【GM草凪】あ、時間の関係上罠は省略で(/-; 罠は無い(/-;
≪ガラック≫(笑
≪ クレハ ≫あはは(笑
≪バルハザード≫「おぉ いいものだな」
≪ ウズ ≫「誰か、いります? 俺はいりませんが」
【GM草凪】では、適当に装備交換とかしつつ、あと1戦ですかにゃ〜(o'▽')o
≪バルハザード≫「誰も使わないなら使わしてもらおう」
≪ガラック≫「わしはいらんぞ…。わしにはもう愛用の装備があるからのぅ。」
≪ クレハ ≫では、終了まで借りて付けますかな
≪バルハザード≫というわけで 借ります
≪ クレハ ≫「なー似合う〜?」速攻付けてる
≪バルハザード≫防御+2で 防御力13!
【GM草凪】カタイヨ!(/-;<13
≪ ウズ ≫「うん。似合いますよ。意外と」と、さらっと描いた似顔絵を見せてみる。
【GM草凪】では、次のエリアにどうぞ〜(o'▽')o
≪ クレハ ≫「む、意外と、なんかー」
≪バルハザード≫「(equip) ふむ、適合完了だ」
≪ ウズ ≫「キノコ用のが、人間に似合うというのが、意外で」
≪バルハザード≫「案外盗品かもしれないし、来訪者の落し物を拾ってるだけかもな」
≪ガラック≫「うむ…。装備を確かめたら次にいくぞぃ。早くせんと日が暮れちまうわぃ。」
≪ クレハ ≫ふむ。どこ行くかね
≪バルハザード≫では 中央か A2か
≪ ウズ ≫「そろそろ日が暮れますし、真ん中通って、帰りましょうか」
≪バルハザード≫個人的にはA2に行きたいです
【GM草凪】では、A−2で最後かな、丁度良い感じのエネミーが居ます(o'▽')o
≪ガラック≫じゃあ、A2にいこう(笑
≪ クレハ ≫「ま、時間あるなら他にも行くけどなー」
【GM草凪】■エリア7(A−2) 「悩める魔獣」
【GM草凪】では、帰り道をほてほて歩いていると、なんか老人の顔したような魔獣に出会いました。
【GM草凪】魔獣「ふぅむ、悩ましい……ニンゲンは丸焼きにして喰うのが美味いか水炊きが美味いか唐揚げが美味いか……」
≪ガラック≫「む…皆気をつけるんじゃ…。あ、あれは……」。
≪ ウズ ≫「ガラック先輩みたいな、お年寄りですね。形おかしいですが」
【GM草凪】魔獣「ふむ……せっかくだから全部試してみるか(ニヤリ」
≪ガラック≫「何じゃったっけな???」
≪ クレハ ≫「何か怖いこと悩んでるなー」
【GM草凪】という感じで、皆さん見て襲い掛かってきます(o'▽')o
【GM草凪】しかし、なんか悩んでるらしく動きは鈍いです! チャンスかも!
≪バルハザード≫「(データ該当なし。敵、攻撃反応) 来るぞ!気をつけろ!」
≪ ウズ ≫「料理手段は3つ。今ここにいる人間は4人。一人は生のまま?」
【GM草凪】まずは行動順から> 魔獣11>ウズ7>バルハザード6>ガラック3>クレハ1
【GM草凪】続いてエンゲージ。前衛後衛申告どうぞ〜 [魔獣]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪ クレハ ≫後衛ー
≪バルハザード≫前衛ー
≪ ウズ ≫前衛にいます。
≪ガラック≫前〜
【GM草凪】はいな。配置確認。では、気分はクライマックス戦闘、開始します!
【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、ありましたらどうぞ!
≪ クレハ ≫ないですー
≪ ウズ ≫では初使用スキル。ビーストロアーをガラックさんに使います。
≪ ウズ ≫2d6+5 「先輩。とりあえず、刺身、試してきてください」
→ DICE: UZ: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
【GM草凪】はいな。レアスキルきたー(/-;
≪ガラック≫対決放棄します(/-;
≪ ウズ ≫小さな目でぎろりと睨む。
【GM草凪】では、5mスライド移動どうぞ(/-;
≪ガラック≫「うむ…わしに任せておれ…。こやつは危険じゃ。」というわけでエンゲージします(/-;
【GM草凪】では、エンゲージ後(/-;っ[魔獣、ガラック]-5m-[ウズ、バルハザード]-5m-[クレハ]
【GM草凪】他に無ければ、メイン移ります!
【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは魔獣から。固まってるところを狙いたい(/-; 《ウィルブレス:毒》をウズさん&バルハザードさんに行きます!
【GM草凪】3d6+8 命中判定・毒煙ぶぉぉ〜〜
→ DICE: kusanaGM: 8(3D6: 2 5 1)+8 = 16
【GM草凪】16で、回避どうぞ!
≪バルハザード≫4+2d6 「この煙…有毒反応だ!」
→ DICE: baruhazar: 4+6(2D6: 4 2) = 10
≪ ウズ ≫フェイト1点使用。最後の1点。
≪ ウズ ≫3d6+6 「料理はされたく、ないですね」
≪ ウズ ≫3d6+6
→ DICE: UZ: 7(3D6: 2 3 2)+6 = 13
【GM草凪】あと1d?(/-;
≪ ウズ ≫13+1d6
→ DICE: UZ: 13+2(1D6: 2) = 15
≪ ウズ ≫残念、足りず。
≪バルハザード≫ダメージщ(゜Д゜щ)カモォォォン
【GM草凪】…………惜しかった(/-; ではダメージ行きます。
【GM草凪】5d6 物理ダメージ
→ DICE: kusanaGM: 14(5D6: 2 4 1 3 4) = 14
【GM草凪】低い。14点物理+毒。軽減あればどうぞ!
≪バルハザード≫くそう 1点通った…
≪ ウズ ≫5点通りそうです。
≪ クレハ ≫じゃ、ウズさんにプロテります
≪ クレハ ≫「和魂の加護を…」ウズさんへプロテー
≪ クレハ ≫2d6
→ DICE: Krehamomi: 7(2D6: 3 4) = 7
≪バルハザード≫おぉ
≪ クレハ ≫OK
≪ ウズ ≫「ニギミタマ? ありがとう」
【GM草凪】ダメージは弾かれたかー(/-; でもダメージ0でも毒は通るのがウィルブレスの仕様(o'▽')o
≪ クレハ ≫(がぁん
【GM草凪】ではあとはPC側の逆襲。ウズさんからどうぞ!
≪バルハザード≫「く、少々煙を吸い込んだか…」
≪ クレハ ≫インベの立場がorz
【GM草凪】命中上がるよ!?(/-;<インベナム
≪ ウズ ≫殴る必要あるかどうか他の人をみてからにします。待機で。
【GM草凪】待機了承。では次はバルハザードさんどうぞ!
≪バルハザード≫なら マイナーで接近して攻撃!
【GM草凪】はいな。どうぞ!
≪バルハザード≫3d6+3 「ゲホ ゲホ」まだむせっている
→ DICE: baruhazar: 13(3D6: 4 5 4)+3 = 16
【GM草凪】1d6+5 実は回避が鈍い(/-;
→ DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1)+5 = 6
【GM草凪】魔獣「ふむぅ、悩ましいってぐぼぅ!」 ては真正面から喰らってダメージどうぞ!
≪バルハザード≫ならばフェイト3点使用!
【GM草凪】はいな。ボルテにディスコは?
≪バルハザード≫どうせならボルテも使用で
≪ガラック≫ディスコード載せます〜
【GM草凪】よし、見せ場こーい!(o'▽')o
≪バルハザード≫11+6d6 「貴様のブレスは危険だ…排除する!」
→ DICE: baruhazar: 11+25(6D6: 6 5 5 6 2 1) = 36
【GM草凪】+ディスコ分かな?(/-;
≪ガラック≫ディスコードでダメージ+2d6してくれると嬉しいかな(/-;
≪バルハザード≫おや こちらでは攻撃者が振っていいのですか?
≪バルハザード≫なら 振りま〜す
【GM草凪】はいな。こっちではダメージ出す人が纏めて振ります(o'▽')o
≪バルハザード≫36+2d6
→ DICE: baruhazar: 36+6(2D6: 2 4) = 42
≪ガラック≫「さぁ、わしの○を越えてゆけ!!!」
≪バルハザード≫「ラーサ!」(ぁ
【GM草凪】了解された!?(/-;
≪ クレハ ≫
【GM草凪】では、42点物理かな。魔獣の強固な外皮を刺し貫く! 防御10で32点通って、一撃でほぼ半減だ!(/-;
≪ ウズ ≫「バルさん、本気だすとすごいですね」
【GM草凪】同じ攻撃をあと1回叩き込めば、倒せる! では続いてガラックさんどうぞ。
≪ クレハ ≫「凄いなあ」
≪ガラック≫マイナーなし、メジャーでバッシュ〜
≪ガラック≫命中でフェイト2点しよう〜
≪ガラック≫5d6+2 「この機は逃さんぞ!!!!」
→ DICE: garak: 17(5D6: 6 5 1 3 2)+2 = 19
≪ガラック≫とおしで〜
【GM草凪】はいな。回避鈍いので自動命中。ダメージどうぞ!
≪ガラック≫5d6+12 ダメージ〜
→ DICE: garak: 18(5D6: 4 4 5 1 4)+12 = 30
【GM草凪】魔獣「ぐおおおー!」 では斧で叩き潰して20点貫通……なんか一撃圏内です先生(/-;
【GM草凪】続いて、クレハさんどうぞ(/-;
≪ クレハ ≫では。普通に射撃
≪ クレハ ≫命中にフェイト1
≪ クレハ ≫2d6+4+1d6
→ DICE: Krehamomi: 11(2D6: 6 5)+4+3(1D6: 3) = 18
≪ クレハ ≫(
≪ クレハ ≫(あぁ、シークレットアーツ欲しい
【GM草凪】うむ。自動命中で銃弾がヒット! ダメージもどうぞ!
【GM草凪】(キャラが違うにょり(/-;<シークレットアーツ
≪ クレハ ≫2d6+7+3d6 フェイト3使用
→ DICE: Krehamomi: 7(2D6: 1 6)+7+7(3D6: 1 2 4) = 21
≪ クレハ ≫21点です
【GM草凪】では、クレハさんの放った銃弾が、魔獣の眉間にヒット!
【GM草凪】魔獣「ぐおっ!」
≪ クレハ ≫「豆鉄砲やけど、結構いたいやろ?」
【GM草凪】で、魔獣の身体が一瞬、びくっと痙攣する!
【GM草凪】魔獣「く……所詮世の中……喰うか喰われるか……か。悩ましいのぉ……(o_・_)o」
【GM草凪】と言い残して、魔獣は仕留められました。ばったりと(o_ _)o
【GM草凪】合計ダメージ63、魔獣の最大HP、61。そんな訳で戦闘勝利です(/-;
≪バルハザード≫「…倒したようだな」
≪ ウズ ≫「たぶんこの身体、残しておいたら、いろんなものに食べられるんですよね。うん」
≪ クレハ ≫「せやね。」
【GM草凪】では勝者の特権、ドロップ品を振ってあとはエンディング移りましょうか(o'▽')o
≪ クレハ ≫「…安らかに眠りーや。」(ぽつり
≪ガラック≫「……まさか、こんなにもあっさりといくとは…少々皆の力をわしは見誤っておったかも知れんのぅ…。」
≪ ウズ ≫「先輩、本気出してなかったくせに」
≪バルハザード≫「じゃあ 戦利品を漁らせて貰おうか」
≪ガラック≫「いやいや…キノセイじゃよ。わしも全力じゃったよ。」
≪バルハザード≫3d6
→ DICE: baruhazar: 9(3D6: 3 1 5) = 9
≪ クレハ ≫「何か良い物でたらいいねー」
【GM草凪】「マンティコアの毛皮(400G)」を、手に入れました(o'▽')o
【GM草凪】では、あとは街に戻ってエンディング行きますな
≪ クレハ ≫剥いだんだ(/-;
≪バルハザード≫槍でざくっとw
【GM草凪】■エンディング 「初陣の手応えはどうだった?」
【GM草凪】そんな訳で、無事に街に戻った皆さんは神殿の受付嬢に報告してるところです。
【GM草凪】受付嬢「お疲れ様でした。初めての冒険にしては色々上手く行ったみたいで何よりでしたね…………棚エクスプロージョン以外(/o-o;」
≪バルハザード≫「なぜそれを知っている…」
≪ クレハ ≫「見てたんちゃうかな〜?」
≪ ウズ ≫「さっき渡した絵の中に、そのシーンがありました」
≪ クレハ ≫「…描いてたんや」
【GM草凪】受付嬢「一応、冒険経歴の浅い方の場合は何かあったときにすぐ救助隊回せるように《天啓》で追跡調査することになってまして(/o-o;」
≪バルハザード≫「…おまえが爆破したはずだったが」<ウズ
≪ガラック≫「……世界は広いんじゃ…。突っ込んだら負けなことなぞいくらでもあるぞぃ…たぶんこれもその1つなんじゃろ…。」バル君の方をぽんぽんとたたいて(笑
≪ クレハ ≫「ま、しゃーないか。まだ新米やから心配されても」
≪ ウズ ≫「他にもガラック先輩がキノコに埋もれてるところとか、クレハさんが休憩地で寝てるところとか、バルさんが鬼の形相で顔を切ってるところとか」
≪ ウズ ≫「報告書の一部としていろいろ描いておきました」
≪ クレハ ≫「ああ!そういえば休憩地でゆっくりできんかった!!」
≪バルハザード≫「…待機してると思ったらそんなことをしていたのか」
≪ ウズ ≫「想像でその場面描いたので、休んだ気に、なってください」
【GM草凪】受付嬢「まぁ、戦利品の方はこちらで換金処理を済ませておきますので、皆さんは一風呂浴びて美味しい物でも食べて、今日はゆっくり休まれて下さい(/o-o・」
≪バルハザード≫←風呂に入るとショートする&食べ物はいらない人
≪ クレハ ≫「ん。今日は頑張ったからご飯が美味しそうやー」
【GM草凪】ではそんな感じで、〆に一言二言頂いて、セッションを閉じましょうか(/-;/
≪ ウズ ≫「エルクレスト、やっぱり変な冒険者多いですね。来てよかったです。うん」
≪ クレハ ≫「でも、その前に部屋に戻って浴衣に着替えたいわー」
≪ ウズ ≫「これからも、よろしくお願いしますね」
≪ クレハ ≫「ウズさんかてじゅうぶん変わってるがな〜」ぺしんとツッコミ
≪バルハザード≫「まさかここまで感知センサーが狂ってるとは…調整が必要だな」
≪ガラック≫「………まぁ、こんなもんじゃろな。」意味深ににやりと笑ってやろう(笑
≪ ウズ ≫「ですから、少しは薄れるかな、と思って」
≪ クレハ ≫「あははー♪」
≪ ウズ ≫「ここでしばらく、強くなれるように頑張ります。うん」
【GM草凪】ではそんな感じで、一つの冒険は幕を閉じ、また次の冒険に備えて英気を養うラストシーンでした(o'▽')o
『日替わり薬草摘み』3日目、終了
■セッション終了。お疲れ様でした。
『日替わり薬草摘み』3日目 事後処理
開催日程:2007年7月17日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」
●参加PC名&使用ギルド名
ガラック(ギルド未所属)
バルハザード(ギルド未所属)
クレハ(ギルド未所属)
ウズ(ギルド未所属)
●成長点
ガラック:18点
バルハザード:20点
クレハ:20点
ウズ:20点
GM草凪:(18+20+20+20)/3+1=27点
●戦利品
ガラック:460G
バルハザード:310G+「サークレット」+「MPポーション」×1本
クレハ:460G
ウズ:460G
|
・第4日目
【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】複数参加の方は飛ばして、初参加の方に自己紹介をお願いしたいと思います(o'▽')o
【GM草凪】クロアさん>ローさん>マヘルさん、の順番で、GMは間に発言とか挟みませんのでどしどしとお願いします〜(o_ _)っ[マイク]
≪ クロア ≫ほえほえ。またトップだ。
≪ クロア ≫
≪ クロア ≫長めの黒髪を後ろで無造作に纏めた、目つきの悪い男が、マイクを受け取る。
≪ クロア ≫「オレの名前は、クロア・ディ・エンヴュアだ。名字は呼び辛ぇだろうが、我慢してくれや」
≪ クロア ≫「何ができるかって? とりあえず(考えて)……壁くらいならできるぞ。あと、荷物持ち」
≪ クロア ≫筋力特化型。目指せアルティメットボディー! 目指せエルクレ最大の筋力値!
≪ クロア ≫なお、クラスはウォーリア/モンク。今回のLVは2。固定値がついて嬉しいけれど貧乏な頃です。
≪ クロア ≫でも筋力は健在(ぁ
≪ クロア ≫「ま、お使いくれぇなんとかなんだろ」
≪ クロア ≫「(カンペ)……今回は薬草取り? そう違わねぇって」
≪ クロア ≫「ほれ、次」(ぱすっとマイクを手渡す
≪ ロー ≫灰色の帽子、灰色のコート。蒼眼黒髪、銀メッシュの少年が一人。
≪ ロー ≫「…ロー。一応、神聖術師。」
≪ ロー ≫「格闘も、それなり…だけど。今は、守護と聖別の術の勉強中。」
≪ ロー ≫「薬草とかは…専門外。せっかくだから、散歩のつもりでついてくよ。」
≪ ロー ≫ドレインLV2アコライト/モンク。隠れセラトス記憶喪失系。
≪ ロー ≫祈って蹴って庇って逸らして、果たして何が護れるか。
≪ ロー ≫では、お次へ。
≪ マヘル ≫微妙に背の低い、見るからにシーフな人がぽつんと
≪ マヘル ≫「俺っちは(息を溜めて一息に)マヘル=シャラル=ハシバズって言うもんだ」
≪ マヘル ≫「長いんで呼ぶときはマヘルでい〜よ」
≪ マヘル ≫「ポメロは心の友。スティール命!」
≪ マヘル ≫「ただいま同志募集中〜。ポメロ好きは集まれー」
≪ マヘル ≫「薬草?売れるんなら頑張ろう」
≪ マヘル ≫ドレインCL2のシーフ/バード
≪ マヘル ≫こんな物欲全開ですが、よろしくお願いします(o_ _)o
≪ マヘル ≫GMにマイク返却
【GM草凪】はいな。みなさんありがとうございます(/-; では続いて、
【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】今回は、ギルドルール不使用ということでご了承お願いします(/-; 新規さんのギルドが決まるまで様子見ということで(o_ _)o
【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】続いて、開封スキルや初期設定スキル等ありましたらどうぞ。
≪ ロー ≫なし。
【GM草凪】あと、レギュレーション通り、フェイトは初期値5点となってますのでご了承お願いします(/-;/
≪ マヘル ≫はーい(/-;
≪ クロア ≫とくになしでフェイト了解ー。
≪ マヘル ≫開封も無しです。フェイト5
≪バルハザード≫なしです フェイト5っと
【GM草凪】元のフェイト量との差分は、「ここで使ったもの」として扱って、成長点計算には含まれます〜(/-;
【GM草凪】では続きまして、
【GM草凪】――Items――
【GM草凪】売買やその他アイテム周りありましたらどうぞ〜
≪ マヘル ≫ギルドからのアイテムの持ち出しはありですか?
【GM草凪】うーむ、ギルドルール使ってないので今回は無しで行きましょう。どうせランダンですし(/-;
≪ クロア ≫い、いちおー現在の一般装備品は所持している形でいいでしょうか?>GM
【GM草凪】それはOKです(/-;b
≪ マヘル ≫えーと。私所持品すごいのですが、それでも良いですか?(/-;
≪ クロア ≫普通の装備は、装備できないものが多いので……あ。あとせめてナックルガードだけは(><
≪ クロア ≫ちゅーわけで、装備はナックルガード、バックラー、妖精のチェインメイルとなっています。
【GM草凪】うむん。昔持ってた装備品は蘇りOKで(/-;
≪ ロー ≫妖精ってそんな豪華な。おのれ。
【GM草凪】とりあえず、セッションの目的とダンジョンレベルを考えて自己判断でお願いします(/-;/<その辺の持ち込み>マヘルさん
≪ マヘル ≫マジックアイテムのみ報告で
≪ クロア ≫なにをいうか。初期の報酬をほとんど突っ込んだんだぜよー(/-;/>妖精チェイン
≪ ロー ≫最初の全財産はたいて買ったチェインさんの立場はどうなるの…(ノ_・。
≪ クロア ≫大丈夫。
≪ クロア ≫その時に一回売ったけど、買い戻したから(ぁ
≪ ロー ≫(ノ_・。
【GM草凪】(/-;
≪ マヘル ≫おしゃれの盾と警告の青水晶だけ持込。昔は安かったんだ(ノ_・。
≪ クロア ≫だから所持品にちゃんとチェインメイルあるよ!(/-;
≪ マヘル ≫後、オリジナルアイテムの欲望のコインとMPP2本、毒消し一つ持ち込み
≪ ロー ≫ほとんど初期装備。キックブーツだけはかせてもらって、以上。
≪ マヘル ≫さらに梯子を購入して以上(o_ _)o
【GM草凪】ふいにゅる(/-; なんかレアアイテムが(o_ _)o<梯子
≪ クロア ≫……は、はしごだと!? 羨ましい……
≪ マヘル ≫当然のように梯子は荷物持ちの人へ渡しますが(笑
≪ クロア ≫あ、こちらは以上です。
【GM草凪】あ、新規さん歓待なので、色々効果の説明とか経緯の説明とかが必要な欲望コインだけ、今回はお留守番でお願いしますなり(/-;>マヘルさん
≪ クロア ≫はぅあ。貰っていい?(こら >梯子
≪ マヘル ≫はーい。了解です<持ち込み
≪バルハザード≫うちは購入品は無しで
【GM草凪】今回は、とりあえず素のアイテムだけで行きましょう(/-; ではそろそろオープニング移ります〜
≪ マヘル ≫どうぞー
【GM草凪】■オープニング 「今日で最後の薬草摘みのお誘い」
【GM草凪】今週は「薬草摘み応援週間」で、薬草採りの依頼が神殿の依頼所に並んでる日々が続きましたが、それもいよいよ今日で終わりのようです。
【GM草凪】そんな感じで、最終日のミッションに選ばれた皆さんは、意気揚々と森に出発することになりました(o'▽')o
≪ マヘル ≫「す、滑り込みセーフ(ざざー」(((o_ _)o
≪ ロー ≫「…採りすぎは、よくない。」(うんうん)
【GM草凪】受付嬢「では、今日も頑張って行ってきて下さいませ(/o-o;ノシ~~~」
≪ クロア ≫「同じく滑り込みズザー」(((((o_ _)o
≪ マヘル ≫「根っこまで掘り尽くしちゃ駄目だよな」(ノ_・。
≪バルハザード≫「昨日の今日だが…まさかまた薬草取りとはな」
≪ クロア ≫「依頼なんてそんなもんさ。 とりあえずひもじい思いしないために働くんだからよ」>また〜
≪バルハザード≫「…派遣のアルバイトをしている気分だ」
≪ クロア ≫「……って、お前さん初顔だな」>バル
≪ マヘル ≫「許可が下りている間に、取れるものは頂いちゃおう」
≪ クロア ≫「オレはクロアだ。よろしゅ」・・)ノ
≪バルハザード≫「…あぁ そうだな。俺の名はバルハザード。よろしく頼む」<新顔
【GM草凪】では、一通り挨拶が終わりましたらミドルに移ります〜(o'▽')o
≪ マヘル ≫「始めまして。おれっちのことはマヘルと呼んでくれー」>バルハザード
≪ ロー ≫「…ロー。」(ぼそり)
≪ クロア ≫「マヘルとローは、またよろしく頼むな」><)ノ
≪バルハザード≫「マヘル、クロア、ロー…了解だ。データベース登録しておこう」
≪ ロー ≫(頷き)「…じゃ、行こうか。」
≪ クロア ≫「おう、そだな」
≪ マヘル ≫「おぅ。器用は任せてくれ!」(^▽^ノ
【GM草凪】では、パーティ結成して出発ということで、ミドルに進みます(o'▽')o(じゃきーん
【GM草凪】■幕間。
【GM草凪】まずはマップの説明から。
A B C
┏━┳━┳━┓
┃ ★ 回┃1
┣ ╋ ╋ ┫
┃ 回 ┃2
┣ ╋ ╋ ┫
┃ ★┃3
┗━┻↑┻━┛
【GM草凪】今回はこのマップを時間まで探索していただく感じになります。「★」は戦闘が予想されるエリア、「回」は回復ができそうなエリアです。
≪ クロア ≫「とりあえず……敵の反応が無いエリアを片っ端から捜索してっか?」
【GM草凪】薬草や植物エネミーのドロップ品は2割増で買い取ってくれることになってますが、ドロップした段階でGMの方で金額補正かけますのでそのまま売り払ってください(/-;
≪ ロー ≫「幕間にロールはいらない気がする…」(待て)
≪ クロア ≫早まったぜ。(切腹
【GM草凪】あとは、出たとこ勝負で。他に質問が無ければ最初のエリア行きます(o'▽')o
【GM草凪】しぬなー(/-;っ>切腹人
≪バルハザード≫了解
≪ ロー ≫うぃ。
≪ マヘル ≫了解です
【GM草凪】では、ミドル行きます。
【GM草凪】■エリア1(B−3) 「謎の宝箱」
【GM草凪】最近なぜか多めの、宝箱エリアです(/-;
【GM草凪】森の入り口の開けたところに祭壇があって、その上に宝箱が乗っかってます。
≪ ロー ≫棚よりは不自然じゃないからいいですよね。(爽)
≪ クロア ≫(/-;
≪ マヘル ≫はっはっは(/▽;>棚
【GM草凪】まぁ、アクションあればどうぞ(/-;
≪ クロア ≫「マヘル、毎度のごとくよろしく頼むぜ」
≪ マヘル ≫まあ、シーフの出番だと思うので行ってくるですよ。探索モード
≪ マヘル ≫「りょうかーい」(/・・
≪ マヘル ≫まずは祭壇にエンゲージしてトラップ探知
≪ ロー ≫その間にのんびり森林浴だ。 「……」(のびのび)
【GM草凪】はいな。判定こーい!
≪ マヘル ≫3d6+4+2 じー
→ DICE: Maheru: 8(3D6: 4 2 2)+4+2 = 14
≪ クロア ≫「なぁ。 錆びねぇの、お前?」(いきなり何さ)>バル
≪ マヘル ≫14通し(/-;
≪バルハザード≫「マヘルはシーフなのか…それもかなりの能力だ」(データ更新中
【GM草凪】ギリギリ判る(/-;
≪バルハザード≫「…実は風呂に入れん」<クロア
≪ ロー ≫「…ああ見えて、本分はシーフじゃないよ。」(ぼそ)
≪ クロア ≫「そ、そいつぁキツイな」(・・; >バル
【GM草凪】では、「毒針」(解除値13)が仕掛けられておりました。但しこの毒はスキルかアイテムを使うかシナリオ終了時まで自然回復しない頑固な毒です(/-;
≪ ロー ≫それは素晴らしい。ダメージが入るのは戦闘中だけですか?
≪ クロア ≫「いや、スるのはシーフ(泥棒)のやるこったろ?」(ぇ >ロー
≪ ロー ≫「スティーラーはもう、別物だと思う…」
【GM草凪】戦闘中のクリンナップと、非戦闘シーンの終了時ですね。ディヴァイトと同じ仕様で(/-;
≪ ロー ≫諦めの混じったまなざしで遠い眼。
≪ マヘル ≫それくらいならセブンタブが有るので解除しちゃいます
≪ ロー ≫了解。
≪バルハザード≫「世の中は広いな・・・」(ため息
≪ クロア ≫よろしゅ。>解除
【GM草凪】はいな。解除こーい(/-;/
≪ ロー ≫「覚悟、しといたほうがいい。」(しみじみ頷き)
≪ マヘル ≫「今から毒針を解除するから、何かあったらよろしくー」
≪ クロア ≫「そんなもんかね? ……まぁ、アイツ見てるとそんな気もすんぜ」(苦笑 >スティーラー
≪ マヘル ≫2d6+7+2
→ DICE: Maheru: 5(2D6: 2 3)+7+2 = 14
【GM草凪】省エネだ(/-; ではちゃきーんと毒針を摘出(/-・っ―
【GM草凪】1d2 中身は
→ DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
≪ マヘル ≫さっきから個人的期待値(ノ_・。
【GM草凪】新品の「ポイントアーマー」×1個が入ってました(o'▽')っぽ
≪ クロア ≫……あれ。デジャ=ビュ?
≪ ロー ≫きのせいきのせい。
≪ クロア ≫そうだよね きのせいだよね。
【GM草凪】よくあるんです。この手のダイヤイベント(/-;
【GM草凪】多分、棚に次いで多い(/-;
≪ クロア ≫しょんぼり(/-;
≪ マヘル ≫宝箱が二重底かどうか一応確認する(/-;
≪ クロア ≫「荷物出たなら……装備するぞ?」(ぁ
【GM草凪】うむ。CL2ランダンでそんなマニアックな罠はありません(/-;<二重底
≪ ロー ≫「動き、鈍くなりすぎない?」
≪ マヘル ≫「ポイントアーマー見つけたぞ。誰か着けるか?」
【GM草凪】では、このエリアは他に何も無いので、次の行き先をどうぞ(/-;
≪バルハザード≫「俺は遠慮しておく」
≪ マヘル ≫「おれっちもパス」
≪ クロア ≫「いや、オレそもそもそんな素早くねぇし。 このくらいならつけといた方がいい」 >Pアーマー
≪ ロー ≫「なら、どうぞ。」 自分も要らないと手振りで。
≪ マヘル ≫「くろあん。持ってけー」
≪ クロア ≫「サンキュ」 というわけで装備します (o'ぽ')o (じゃきーん
≪ ロー ≫さて、次はどうしましょう。C−3でさっそく戦闘しておいた方がいいのかなと思いますが。
【GM草凪】……どこに装着したのかほんのり気になる……(((o_ _)o))<(o'ぽ')o
≪ ロー ≫喉とか(ノ_・。
【GM草凪】確かに急所だよね(/-;<喉
≪ クロア ≫ははは。どこでしょう。
≪ マヘル ≫「一番の金蔓はエネミーなのさー」 C-3に同意
≪ ロー ≫「薬草は、逃げないし…先に、危険を排したほうがいいと思う。…どう?」
≪ ロー ≫>クロさんバルさん(何その略し方)
≪バルハザード≫「俺はとにかく敵と戦って報酬と経験を得たい」
≪ クロア ≫「ん〜、それでもいいと思うぜ。 早いトコ排除せにゃいかんヤツもいるだろーしな」
≪ ロー ≫「…決まり、だね。」
≪ ロー ≫では、C−3へ。
≪ クロア ≫「お前さんも、ストレートだねぇ」(苦笑
≪ クロア ≫>バル
【GM草凪】では、東に進路を取ります(o'▽')o
【GM草凪】■エリア2(C−3) 「激突!キノコ軍団!」
【GM草凪】そのまま森の小道を歩いていると、前方からキノコの一軍が襲い掛かってきます!
【GM草凪】1d6+1d6 その数……
→ DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2)+5(1D6: 5) = 7
【GM草凪】ペリクラ2体、あと変な顔のキノコが5体、合計7体です! すまん、昨日と同じの引いた(/-;
≪バルハザード≫w
≪ クロア ≫「……チ。あいつらいねぇのか」(ぼそ
【GM草凪】まずは、エンゲージ情報から(o'▽')っ[ペリクラAB、顔キノコABCDE]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪バルハザード≫「…クロア なんだ?あいつらって」
【GM草凪】各自、行動値とポジションをお願いします〜
≪ ロー ≫行動値6、後衛。
≪ クロア ≫「ん? ああ、なんでもねぇよ。 多分会ったらわかる」(ぇ
≪バルハザード≫7 前衛
≪ クロア ≫行動値同じく6。前衛
≪ マヘル ≫行動値8とりあえず後衛
【GM草凪】では、行動順> マヘル8>バルハザード7>クロア=ロー6>顔キノコ4>ペリクラ3
【GM草凪】それでは、戦闘開始しますっ(o'▽')o 範囲攻撃あるから昨日よりは早く終わるだろう(/-;
【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルありますか〜? そもそも持ってる人居ますか?(/-;
≪ ロー ≫持ってませんね。 「散られる前に、蹴散らそう。」
≪ マヘル ≫持ってないです(/-;
≪ クロア ≫ないでーす(/-;
≪バルハザード≫持ってないです 「あの顔つき・・・また出てきたのか」
【GM草凪】OKでは次からセットアップ飛ばす!
≪ ロー ≫「…前のときにも、いた?」
【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順で、マヘルさんからどうぞ。
≪バルハザード≫「やつの叫び声は気分が悪くなるから嫌いなんだ」
≪ ロー ≫「…わかった。気をつける。」
≪ クロア ≫「へぇー。 そーなんか」(待てお前も会ったことあるだろう)
≪ マヘル ≫まずは待機で。様子見(’’
【GM草凪】では、バルハザードさんどうぞ。
≪バルハザード≫ならマイナーで接近
≪バルハザード≫メジャーでブラン
≪ マヘル ≫「へー。おれっちはあまり記憶に無い」
【GM草凪】はいな。命中こーい!
≪バルハザード≫3+3d6 「新しく覚えた技…試すにはちょうどいい」
→ DICE: baruhazar: 3+14(3D6: 6 5 3) = 17
【GM草凪】では、纏めて回避行きます!
【GM草凪】2d6+2d6 ペリクラAB、6ゾロのみ
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+11(2D6: 6 5) = 18
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 顔キノコABCDE、6ゾロのみ
→ DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+8(2D6: 2 6)+6(2D6: 4 2)+9(2D6: 4 5)+5(2D6: 3 2) = 38
【GM草凪】全員命中。これは一撃で決まるか! ダメージどうぞっ!
≪ ロー ≫爽快だなあ。(何が)
≪バルハザード≫ダメージにフェイト1使用で 速攻行きます
≪バルハザード≫11+3d6 「つぁあああ!」
→ DICE: baruhazar: 11+8(3D6: 1 5 2) = 19
≪ クロア ≫「お。 アイツやるなぁ」(観察中 /(・・
【GM草凪】それは一撃だ(/-;
≪ ロー ≫早。
≪ マヘル ≫(あ。慎重すぎたかな)(/-;
≪ クロア ≫早っ。
≪ ロー ≫そしてお楽しみはこれからだ!(待)
【GM草凪】では、ペリクラ&スクリーマー、一撃で全員薙ぎ倒されて、纏めて薬の材料に変わります!
【GM草凪】「ペリ〜〜〜!(/-;」「かお〜〜〜!(●■●」
≪バルハザード≫「ふむ・・・上々か。なかなか悪くない」
≪ ロー ≫「え?」 臨戦態勢のままきょとん、と。
【GM草凪】で、顔キノコABCDE、死にがけに《断末魔》を使用します!
《断末魔》……このエネミーが戦闘不能になった瞬間に使用。シーンに登場しているキャラクターは【精神】12の判定を行い、失敗するとMPを5点失う。
【GM草凪】各自、精神判定×5回ずつお願いします(/-;
≪ クロア ≫「お。 やるねぇ」(うんうん ←さぼるつもり満点だった
≪ ロー ≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 ABCDE順。5以下で失敗。
→ DICE: Law: 9(2D6: 4 5)+9(2D6: 4 5)+8(2D6: 4 4)+9(2D6: 5 4)+8(2D6: 6 2) = 43
≪ ロー ≫全部抵抗。
【GM草凪】アコライトめ(/-;
≪ ロー ≫モンクですし。
≪ マヘル ≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 8以上を目指せ(/-;
→ DICE: Maheru: 6(2D6: 3 3)+12(2D6: 6 6)+9(2D6: 3 6)+2(2D6: 1 1)+8(2D6: 5 3) = 37
【GM草凪】アコモンクめ(/-;
≪ ロー ≫…すごいやまへるさん(ノ_・。
【GM草凪】マヘルさんは3勝2敗?(/-;
≪バルハザード≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 8以下で失敗
→ DICE: baruhazar: 3(2D6: 2 1)+3(2D6: 1 2)+3(2D6: 1 2)+8(2D6: 2 6)+10(2D6: 6 4) = 27
≪バルハザード≫うぉ!
≪ クロア ≫2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 あ。やばいかも(ぁ 7以下失敗
→ DICE: Kroa: 8(2D6: 6 2)+10(2D6: 4 6)+2(2D6: 1 1)+12(2D6: 6 6)+10(2D6: 6 4) = 42
≪ ロー ≫最初の三つー!<バルさんの
≪ マヘル ≫「うん。ちょっと耳がキーン、だ(/-;」二回失敗 MP25/35
≪ クロア ≫珍しい。一回しか失敗しなかった。
≪ ロー ≫さあ、本日は早くもファンブルが二回登場ですよ。今後が楽しみですね。
≪バルハザード≫「うわぁぁっぁぁ!! こ、この音の連鎖がぁぁぁ」
≪バルハザード≫orz
≪ クロア ≫くりてぃかるもしたけどね(o'▽')b
≪ ロー ≫「…あんな間近で、災難な…」(ノ_−;
≪バルハザード≫MP 10/34 はやくもやばい
≪ クロア ≫「おーい、だいーじょーぶか?」(汗 MP:26/31
【GM草凪】では、ローさん0点、マヘルさん10点、クロアさん5点、バルさん20点、のMPを頂きまして、戦闘は一瞬にして終了しました(/-;
≪ マヘル ≫「キノコって、あんなのばっかり?(/-;」
≪バルハザード≫「だ、だから嫌いだと あれほど…(がくり」
≪ ロー ≫「だ、大丈夫…?」 怪我じゃないのでなんともできない。
≪ クロア ≫「キノコにもいいヤツいるぜ? ……マヘルは苦手みてぇだったけど」(ぁ
【GM草凪】それではドロップ品をどうぞ〜。ペリクラ2匹+顔キノコ5匹なので、1人2匹分を上限で適当に(/-; 顔キノコの方が良いモノを落とします(/-;
≪ クロア ≫「飲むか?」 (MPP4本ある
≪バルハザード≫顔とペリでw
≪ ロー ≫「この先で、休めそうなところを探したほうがいい。」
≪ ロー ≫<ポーションより
≪ マヘル ≫じゃあ、顔キノコ二つをそれぞれフェイト2で
≪バルハザード≫「一つは自前のがある…また出てきたら頼むかもしれん」
≪ マヘル ≫訂正、それぞれフェイト1(/-;
≪ クロア ≫「ん。 あー、そうか。MP回復できるとこあるかもしんねぇからな」
≪ ロー ≫2とか豪勢だなと思ったよ!(ノ_・。
【GM草凪】いきなり大盤振る舞いだな、と思った(/-;<フェイト2ずつとか
≪ ロー ≫私もフェイト1ずつで顔つきを二匹。
≪ マヘル ≫3d6+3d6 ちょっと間違えた(/-;
→ DICE: Maheru: 13(3D6: 6 1 6)+8(3D6: 3 3 2) = 21
≪ ロー ≫3d6+3d6
→ DICE: Law: 11(3D6: 3 6 2)+8(3D6: 4 2 2) = 19
≪ ロー ≫11と8、か。
≪ マヘル ≫13と8で。目利き欲しいよ(o_ _)o
【GM草凪】顔キノコが早速凄いことに(/-;
≪バルハザード≫2d6+2d6
→ DICE: baruhazar: 9(2D6: 4 5)+4(2D6: 3 1) = 13
≪バルハザード≫顔:9 ペリ:4でw
≪ クロア ≫……ん? 残ってるのはなに?
≪ ロー ≫ぺリクラ一匹。
≪ クロア ≫2d6 いっころ
→ DICE: Kroa: 4(2D6: 2 2) = 4
≪ ロー ≫…あれ、一本って数えたほうがいいのかな。(待)
≪ クロア ≫やるきねー(/-;
【GM草凪】では、結果発表(/-;
≪ ロー ≫あなたはそういうひとだ。(ぽん)
≪ クロア ≫そうだねorz
【GM草凪】ペリクラ:「なにもなし(0G)」+「やるきなし(0G)」
≪ マヘル ≫貧乏が身に染み付いてるね(ノ_・。>くろあん
【GM草凪】顔キノコ:「スクリーマーの傘(240G)」×5個
≪ ロー ≫(o_ _)ノシ(一人で爆笑中)
≪バルハザード≫お、高い
【GM草凪】という訳で、スクリーマー分は全勝でした。こんちくしょう(/-;
≪ ロー ≫「…うわ。薬の材料、こんなに…」
≪ クロア ≫……貰ってくよ。それ。>やるきなし
≪ マヘル ≫「いまいち調子出ないな」(ぉぃ
≪ ロー ≫そうすべきです。(しみじみ)
≪ ロー ≫「え、いや十分じゃ…」
≪バルハザード≫←まだ気分が悪い
≪ クロア ≫「というわけで、いいものを拾ったぜ。いる?」>バル
≪ ロー ≫背中でもさすりましょうかね。(ノ_・。
≪ マヘル ≫「いっそ全部持つのだ」>くろあん
≪ クロア ≫(o'▽')っ[やるきなし]
【GM草凪】いや、概念存在なので袋に入れようとすると霧散するよ(/-;<0G分
≪ クロア ≫「そりゃもち」
≪ クロア ≫ふ。何を言う。
≪ マヘル ≫「まずは回復ポイントへ行こうか」
≪ クロア ≫空いた手で持って帰る!(待てお前
≪バルハザード≫「…す、すまん」
≪ クロア ≫まぁ、冗談はこのくらいにしとこ(ぁ
≪ ロー ≫「活躍の代償、かな。…このまま北上して、休憩しよう。」
【GM草凪】うむりゅ。次の行き先をお願いします(/-;
≪ ロー ≫というわけでC列の北上を提案。
≪ クロア ≫ローに任せた(o'▽')b
≪バルハザード≫同意
≪ ロー ≫そこでMP回復しなかったらB−2に進もう(ノ_・。
≪ マヘル ≫「おけおけ」次はC-2かな
【GM草凪】では、C−2に進みます(o'▽')o
【GM草凪】■エリア3(C−2) 「群生地」
【GM草凪】では、少し日当たりの良い場所に出て、薬草と雑草がごちゃごちゃに生えてそうなエリアに来ました。
【GM草凪】薬草を探すなら、【感知】またはアイテム鑑定で判定をお願いします。1人1ロール。
≪ ロー ≫「あ」煤i−−
≪ ロー ≫「…休憩の前に、ちょっとだけ道草…かな。」
≪ クロア ≫「お。これが件の薬草か?」
≪ マヘル ≫「ちょっと漁って行くか」
≪ ロー ≫「区別が難しいけど、ね…」(額にしわを寄せつつ)
≪バルハザード≫「俺も少しくらいなら・・・索敵モード」
≪ ロー ≫2d6+2 喰らえ、ドゥアンの感知!(やる気ないだろ)
→ DICE: Law: 11(2D6: 5 6)+2 = 13
≪ ロー ≫げふっ。
≪ マヘル ≫2d6+4 素感知。やる気低め
→ DICE: Maheru: 4(2D6: 2 2)+4 = 8
≪ マヘル ≫(爽
≪ ロー ≫「…(本当に、エネミーのドロップにしか興味ないんだな…)」 横目で見つつ採取採取。
≪バルハザード≫2d6+4 感知 「昨日の故障は直っただろうか…?」
→ DICE: baruhazar: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
≪ クロア ≫2d6+3 くらえ漢感知(やるきなしを食しつつ(こら
→ DICE: Kroa: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
【GM草凪】では、結果発表〜(o'▽')o
≪ クロア ≫……そこそこの価格のものを食ったからだろーか(。。 (裏を見つつ)
【GM草凪】ローさんとバルハザードさんは、「薬草(120G)」を1本ずつ、合計2本見つけました。
≪ ロー ≫「…あった、これだ。」
【GM草凪】他のお二人は…………「雑草(0G)」しかみつからなかった(/-;
≪バルハザード≫「これか・・・前のとデータも一致する」
≪ マヘル ≫「おや。また見落としてた?(汗」
≪ ロー ≫とりあえずコートのポケットにしまっておこう。しゃれこうべだって入るポケット。(何)
【GM草凪】なんだか順調に戦利品が貯まっていく(/-; では次の行き先をどうぞ〜
≪ ロー ≫「最終日だし、もうこれくらいしか…かな。」
≪ ロー ≫「道草、おしまい。…今度こそ、休憩しにいこう。」
≪ クロア ≫「orz」
≪ マヘル ≫「次は休憩しに行こうか」
≪バルハザード≫「すまない・・・」
≪ ロー ≫崩れ落ちてる人からは目をそらす。
≪ ロー ≫「…あれだけ一気になぎ払って、活躍したんだし。別にいいよ。」
≪ クロア ≫目ぇ逸らされた(/-;
≪ ロー ≫ということでC−1へ北上。北へ北へと。
【GM草凪】はいな。では北上します(/-;
【GM草凪】■エリア4(C−1) 「回復の泉、その1」
【GM草凪】森を進むと少し開けた所に出て、そこには噴水のような設備があり、回復の泉が流れていました。
【GM草凪】ここで休憩すると、HPを1d6ずつ回復できます。
≪バルハザード≫ぐは
【GM草凪】1シナリオ1回まで(o'▽')o
≪ ロー ≫「……。」
≪ マヘル ≫「別の所にしようか(/-;」
≪ ロー ≫「…うん。少し戻って、よそを当たろう。」
≪ クロア ≫「だな」
≪ ロー ≫あちこち連れ回される、MP−20の被害者。なんか気の毒になってきた(ノ_・。
≪バルハザード≫←話す気力がない
【GM草凪】えー、では次はどちらへって聞くまでもないかな(/-;
≪ ロー ≫ということでC−2経由でB−2に移動したいです(ノ_・。
≪ クロア ≫いくぜー。
【GM草凪】では、B−2へ急ぎます(/-;(てくてくてく
【GM草凪】■エリア5(B−2) 「回復の泉、その2」
【GM草凪】更に森を進むと少し開けた(略
【GM草凪】ここで休憩すると、MPが1d6ずつ回復できます(/-;
≪バルハザード≫おぉw
【GM草凪】これも1シナリオ1回までです(/-;
【GM草凪】では、各自で1d6ずつどうぞ〜(o'▽')o
≪ ロー ≫(安堵の表情)「…よかった。ここなら、よさそう。」
≪バルハザード≫…フェイト使用よろしい?
≪ マヘル ≫当然フェイトは使用可能ですよね? と、かぶかぶ(/-;
≪ マヘル ≫1d6+25 この人は当然のように素ですが
→ DICE: Maheru: 1(1D6: 1)+25 = 26
≪ マヘル ≫やる気ないな(笑
【GM草凪】はいな。ダイスロールなのでフェイトはもちろんOKで
≪バルハザード≫1つかいます
≪ ロー ≫回復の必要性がないので、また森林浴でも堪能してます。
≪バルハザード≫10+2d6
≪ ロー ≫(のびー)
→ DICE: baruhazar: 10+3(2D6: 1 2) = 13
≪ クロア ≫1d6+26 やるきー でろー
→ DICE: Kroa: 4(1D6: 4)+26 = 30
≪バルハザード≫微妙・・・
≪ クロア ≫30まで回復。欠け1
≪ ロー ≫泣いた。
≪バルハザード≫いみねぇorz
≪ クロア ≫(/-;っ◇
≪ ロー ≫弱点:断末魔 のイメージがどんどん固定化しつつある。(ぇー)
≪バルハザード≫ブラン三回使えてもなぁ
≪ ロー ≫スマッシュ乗せてこそ輝く。乗せなくても輝いてたけど。
≪ マヘル ≫MPP一本どうぞ(/-;っ◇
【GM草凪】こういう経験をして、人はギルドに入りたくなるのですよ(/-; 祝福は良いぞ〜(/-;/
≪ ロー ≫ウィッシュもいいぞー(ノ_・ノ(取れません)
≪バルハザード≫とりあえず…MP切れたら自前の使います
≪ クロア ≫そうそう。蘇生が欲しくなるのよ(うんうん
≪バルハザード≫もしかしたら使わなくても行けるかもw
≪バルハザード≫ギルドはいりたいorz
≪ ロー ≫…は。ここで勧誘合戦か?
≪ ロー ≫(待て)
≪バルハザード≫まぁ 先に進みましょう
≪ ロー ≫次は…どうしましょう。B−1で戦闘するなら、念のため先にMPポーション一本使っておいてほしかったり。
≪ クロア ≫「あー…回復はなるべく早めにな」>バル
【GM草凪】では、進行状況を出しておきましょうか(/-・
≪ クロア ≫「MP切れると、鳴きたくなっからよ」(/-;
A B C
┏━┳━┳━┓
┃ ★ 回┃1
┣ ╋ ╋ ┫
┃ 済 済┃2
┣ ╋ ╋ ┫
┃ 済 済┃3
┗━┻↑┻━┛
≪バルハザード≫「・・・それもそうだな 今飲んでおこう」
【GM草凪】最新状況、こんな感じ(/-;
≪ ロー ≫全タイル踏破の野望が見えてきましたよ奥さん。(誰)
≪ マヘル ≫じゃあ、戦闘以外を回ってみましょうか(/-;
≪バルハザード≫とりあえず 飲みますね
≪ ロー ≫…回復しておいてMP減る罠とかあったらごめんなさいとしか。(おい)
≪バルハザード≫(昨日半額で買っといてよかった ありがとう薬だな
≪バルハザード≫2d6 「バッテリー補給・・・」
→ DICE: baruhazar: 7(2D6: 1 6) = 7
≪バルハザード≫MP:20でw
≪ ロー ≫よかったよかった。
≪バルハザード≫これでスマッシュが4回使える
≪ ロー ≫じゃあ、B−3経由でA−3から順々に北上とかしてみます?
≪バルハザード≫同意
≪ マヘル ≫ゐっす
≪ クロア ≫それがよさそう。
≪ ロー ≫ではそんな感じで移動します、はい。
【GM草凪】では、次のエリア向かいます(/-;
【GM草凪】■エリア6(A−3) 「辻アコライト」
【GM草凪】次のエリアに向かうと、他に薬草採りしてるパーティが居ました。
≪バルハザード≫よし スティールだw
【GM草凪】で、そのパーティのうさみみアコライトが話しかけてくる(/-・
≪ ロー ≫ちょ待
【GM草凪】うさみみアコ「おにーちゃんたち、けがしてない〜? ヒールあるよ〜(^▽^ノシ」
≪ ロー ≫…あれ、遺跡発見者?(ノ_−
≪ クロア ≫「けが人、きょーしゅ」 (・・/ (そして怪我してないのに挙手する筋肉
≪ ロー ≫(ざっと看て)「…こっちは、大丈夫。気持ちだけ、ありがとう。」
≪バルハザード≫「損傷なし、ダメージレベル ALL GREEN 問題ないようだ」
≪ マヘル ≫「ヒールはまた今度お願いするよ」・・)ノシ
≪ クロア ≫「一応、筋肉疲労という名の損傷がだな」(戯言は放置ください
【GM草凪】うさみみアコ「ざんねん。それじゃあおにーちゃんたちもがんばって〜(^▽^ノシ」
≪ ロー ≫「…筋肉って、損傷する度に強くなるものなんじゃ…」
【GM草凪】じゃあ、そんな感じで見送られます。辻回復イベントでした(/-;
≪ ロー ≫「そっちも、ね。…じゃ。」(手をふりふり進む)
≪ クロア ≫「戦闘中の筋肉疲労は辛ぇんだよ……ま、今はねぇけど」(こら
≪ クロア ≫「おう。お前さんも元気でな」 ・・)ノシ
≪ マヘル ≫「じゃあな〜」・・)ノシ
≪バルハザード≫「・・・」無言で見送る
≪ ロー ≫いざA−2ー。
【GM草凪】では、A−2に進みます。(o'▽')o
【GM草凪】■エリア7(A−2) 「恒例の……」
【GM草凪】では、また暫く進むと、森の中の開けた所に祭壇があって、その上に薬棚が乗ってました(/-;
【GM草凪】何かアクションありましたらどうぞ(/-;
≪ ロー ≫何を祀ってるんだ何を。
≪ ロー ≫「………。」(ノ_−;
≪ クロア ≫「なぁ、これって……」
≪ マヘル ≫「棚め、やはり出たな」
≪ マヘル ≫恒例イベントとして、エンゲージしてトラップ探知をします
≪ マヘル ≫棚ごと祭壇をトラップ探知します
≪バルハザード≫「またでたな 露骨な爆発物め」
【GM草凪】探知こーい(/-; ちなみにエクスプロージョンは探知値18だ(o'▽')o
≪ マヘル ≫3d6+4+2
≪ マヘル ≫改めて祭壇にエンゲージしてトラップ探知で(/-;
→ DICE: Maheru: 10(3D6: 2 4 4)+4+2 = 16
≪ マヘル ≫ま、通す(/-;
【GM草凪】では、罠は無い。でも棚を漁ると爆発します(/-;
≪ ロー ≫全力でばれてる(ノ_・。
≪ マヘル ≫でも漁る(/-;
≪ クロア ≫開けたら中身も壊れるんだっけ?
【GM草凪】では……「かちっ、かどぅーーーーむ!(爆発音)」
≪ ロー ≫そりゃもう。(嬉々として)
≪バルハザード≫(あぁ また憐れな犠牲者が・・・)
【GM草凪】マヘルさんは、【幸運】で爆破回避をお願いします(o'▽')o
≪ クロア ≫「マヘル、いいヤツだったのに」(−人−
≪ マヘル ≫2d6+4 あふろー
→ DICE: Maheru: 8(2D6: 3 5)+4 = 12
≪ マヘル ≫12通し
【GM草凪】ちっ(/-; ギリギリで避けました(/-・/
≪ ロー ≫よかったねあふろ。
【GM草凪】そして、爆発して四散する薬棚から、辛うじて「MPポーション」を1本救助することに成功(o'▽')o 他は砕け散りました(/-;
≪ マヘル ≫爆発は避けた。でもせっかくなのでアフロ+MPP一本
≪ ロー ≫救助の代償か(ノ_・。
≪ ロー ≫「…お、お疲れ…」(ちょっと引きつり顔)
≪ マヘル ≫「あー。また見逃した」 (8T-T)o
≪バルハザード≫「大丈夫か?特に頭」
【GM草凪】エクスプロージョンは、なかなか見つけづらいんですよね(/-;
≪ ロー ≫「“髪”って言ってあげたほうが、いいと思う…」
≪ マヘル ≫「アフロくらいどうってことは無いさ」 8T-T)o
≪バルハザード≫「・・・それもそうだな すまん」<髪
【GM草凪】(むしろ弥生人に見えてしまう……(/-;
≪ マヘル ≫(ノ_・。
≪ クロア ≫「……ぷっ」(吹いた(こら
≪ クロア ≫「すまねぇ。すげぇ悪ぃんだけど面白すぎるっ」(o_ _)ノシ
≪ ロー ≫(ずっと目をそむけてる)
≪バルハザード≫「ククク、さぁ、そろそろ行こうか」(微笑
≪ ロー ≫「…うん。…行こう。」(そらしっぱなし)
≪ マヘル ≫「まあ、せっかくだからバルハザードが使っちゃえ」 8T-T)o[薬]
≪バルハザード≫「む、すまないな 恩に着る」
≪バルハザード≫ではA1かな?
≪ ロー ≫すっすめー。
≪ クロア ≫「あははははは! ……っく、とりあえず怪我ねぇだけはなによりだ」(/▽;
≪ クロア ≫ごー
≪ マヘル ≫GOGO
【GM草凪】では、残り2エリアとなりまして(/▽;
【GM草凪】■エリア8(A−1) 「また宝箱!?」
【GM草凪】今度は、道の真ん中に宝箱が落ちてました。一つ。
≪ ロー ≫「…今度は、気をつけて…ね。」 まだ目をそらしつつ。
≪ マヘル ≫警告の青水晶と梯子の力を信じてさっさとエンゲージ
【GM草凪】はいな。ではエンゲージしたところで危険感知を一丁(/-;
≪ マヘル ≫「お宝はっけーん」(((o'▽')o
≪ マヘル ≫では、警告の青水晶を発動します。危険感知はクリティカルで
≪ クロア ≫「がんばれよー」(o'▽')H ←ここに ある >はしご
≪バルハザード≫「…クロア そういえば梯子はお前が」
≪ ロー ≫「……。」(しーん)
≪ クロア ≫(o'▽')目 こっちのほうが、見栄えいいや
【GM草凪】ふみーん(/-; では落とし穴がありましたが上手く宝箱を救助(/-;
【GM草凪】宝箱には、「ハイMPポーション」×1 が入ってました(o'▽')つ薬
≪ クロア ≫「いや、マヘルならへーきだろ?」(o'▽')目 (確信犯
≪ マヘル ≫トラップ探知は省略ですな(/-; それはロー君へ渡す
≪ ロー ≫(o'▽')月 ちょっと ひんまがってるばーじょん
≪ ロー ≫「……。」 故意犯じゃないかな(細かいって)
≪ クロア ≫HMPPなら、アコだにゃ。
≪バルハザード≫「まぁ無事ならそれでいいか」
≪ ロー ≫じゃ、預かります。またもポケットへ。
≪ マヘル ≫「これなら完全制覇行けそうだね」
≪バルハザード≫「さぁ 油断せずに行こう」
≪ ロー ≫「うん」
≪ クロア ≫「オウさ」
≪バルハザード≫ではいよいよB1w
≪ マヘル ≫B-1行く前に、バルハザードさんはMPP飲んでおいてくださいな(o'▽')o
≪ ロー ≫いざ決戦。
≪バルハザード≫MP20なら大丈夫じゃ?
【GM草凪】では、準備できたら最終決戦行きますな(o'▽')o
≪ ロー ≫大丈夫かもしれませんが、今回は財布に余裕ありまくりですし、保険に使っておいてもいいかも。
≪ マヘル ≫ジョイフルジョイフルあるので、尽きるときはあっという間なのですよ(/-;
≪バルハザード≫←かなり余裕がない
≪ ロー ≫ああ、財布というか報酬が。傘で大変なことになってるので(ノ_・。
≪バルハザード≫ん〜 じゃあ使っておきますか
≪バルハザード≫2d6+20 「チャージ!」
→ DICE: baruhazar: 9(2D6: 3 6)+20 = 29
≪ クロア ≫ん。こちらも金には……余裕ないですが一応あるので(どっちや
≪ マヘル ≫ん?まだたいしたことは無いですが、MPPケチるほどのことも無いですよ(o'▽')o
≪バルハザード≫では うちは準備は以上でう
≪ ロー ≫よし、れっつごー。
≪ マヘル ≫ではGOー
【GM草凪】では、最後のエリアに進みます。目指せ完全攻略(o'▽')o
【GM草凪】■エリア9(B−1) 「空からの刺客」
【GM草凪】森を歩いていると、巨大な鳥が3匹、急降下して襲い掛かってきます!
【GM草凪】早速戦闘入ります!
≪ クロア ≫「お。いい鴨……かどーかはわかんねぇけどいいのが来たぜ」
【GM草凪】まずは行動順> 鳥19>マヘル8>バルハザード7>クロア=ロー6
≪バルハザード≫「数が多いな・・・もう一度アレを試すか」
【GM草凪】次にエンゲージ> [鳥AB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]-5m-[鳥C]
≪ ロー ≫「…早さが、全然違う。当てるのにも、気を配って。」
【GM草凪】ポジションの選択をお願いします〜(o'▽')o
≪バルハザード≫前衛で
≪ クロア ≫前衛でお願いします。
≪ ロー ≫後衛。
≪ マヘル ≫ばらける意味が少ないので前衛で
≪ ロー ≫…あ、本当だ。じゃあ前衛。
≪ ロー ≫(後ろ見てなかったとか秘密。)
【GM草凪】げふん。みんな前衛か(/-; では戦闘開始しますっ
【GM草凪】――第1R――
【GM草凪】セットアップは飛ばして、早速メインから行きますね(o'▽')o
≪ マヘル ≫後は範囲が無いのを祈るのみ(−人−
【GM草凪】鳥AとBは、マイナーできゅーんと飛行してPCにエンゲージ。
【GM草凪】1d4+1d4 攻撃対象
→ DICE: kusanaGM: 4(1D4: 4)+3(1D4: 3) = 7
【GM草凪】メジャーで、Aはローさんに、Bはマヘルさんに爪で攻撃!
≪ クロア ≫「げ。そっち行った……って、あの二人ならへーきか」(ほっ
≪ ロー ≫どんな基準か気になりつつ、いざ。
【GM草凪】尚、このエネミーの攻撃は、物理防御0としてダメージ出しますので宜しく(/-・ パッシヴペネトレみたいなものと(/-;
≪ ロー ≫きゃー。
【GM草凪】3d6+8 「クェー!」
→ DICE: kusanaGM: 10(3D6: 2 5 3)+8 = 18
【GM草凪】(今の、A分(o_ _)o
≪ クロア ≫おや。ポイントアーマーが役立たずに(/-;
【GM草凪】3d6+8 「クェークェー!」B分
→ DICE: kusanaGM: 12(3D6: 6 5 1)+8 = 20
【GM草凪】18と20で。惜しくも回らない(/-;
≪ ロー ≫2d6+4 「…鋭い?」
→ DICE: Law: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
≪ ロー ≫避ける気なし。
≪ マヘル ≫3d6+4 おのれ後もう一回分あれば(何
→ DICE: Maheru: 11(3D6: 3 3 5)+4 = 15
≪ マヘル ≫命中
【GM草凪】では、ダメージ行きます!
【GM草凪】2d6+14 A分貫通>ロー
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+14 = 22
【GM草凪】2d6+14 B分貫通>マヘル
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+14 = 22
【GM草凪】22が2発貫通、軽減こーい!
≪ ロー ≫それぞれに《プロテクション》…
≪ クロア ≫……け、けっこうやばめ?
≪ ロー ≫2d6 自分。
→ DICE: Law: 8(2D6: 4 4) = 8
≪ ロー ≫2d6 マヘルさん分。
→ DICE: Law: 8(2D6: 3 5) = 8
≪ ロー ≫出目分は相殺した。
≪ ロー ≫「…このっ!」 力場で抑える。
【GM草凪】ふむん(/-; ではCは空中をぐるぐる旋回して待機。移動後のエンゲージ>[鳥AB、PC]-10m-[鳥C]
≪ マヘル ≫14点通って、HP16/30
【GM草凪】では、マヘルさんから反撃どうぞ(o'▽')o
≪ マヘル ≫まずは待機でちょっと強い
【GM草凪】では、バルハザードさんどうぞ!
≪バルハザード≫なら 弱らせるか
≪バルハザード≫マイナーでスマッシュ
≪バルハザード≫メジャーでブラン
【GM草凪】はいな、どうぞ!
≪バルハザード≫命中にフェイト2
≪バルハザード≫3+5d6
→ DICE: baruhazar: 3+21(5D6: 6 4 4 2 5) = 24
≪ ロー ≫ちょっと待ったー。って遅かったー。
【GM草凪】ちきしょう、確実に当てに来たな。ではAB回避。
≪ ロー ≫そして出目のよさに何も言えない。
【GM草凪】うむん、ダイス振ったので確定で行きましょう(/-;<ちょっと待ったコール
≪ クロア ≫行動値、下げておいてよかった。HW待とう(−人−
≪ ロー ≫いやHWなんてないですよ。(ぉ)
【GM草凪】2d6+2d6 AB順、6ゾロのみっ……!
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+9(2D6: 5 4) = 17
≪ クロア ≫あれ。このころ無かったっけ(/-;
≪ ロー ≫3からさ!
≪ マヘル ≫フェイト正解(/-;b
【GM草凪】無理か。両方命中、ダメージも下さい!(o_ _)o
≪ ロー ≫でも、もう一羽来てからでもよかった…!(ノ_・。
≪バルハザード≫こいつらを倒しときたいw
≪バルハザード≫フルパワーで弱らせますよ?
≪ マヘル ≫ボルテ入れるなら、ディスコも入れます?
≪ ロー ≫…残り一羽、平気かなあ。
≪ クロア ≫いっちゃえいっちゃえ(o'▽')o
≪バルハザード≫ボルテ+フェイト1で攻撃
≪ クロア ≫単騎がけしてでも落としに行くさー。
≪ マヘル ≫一気に行くならば、さらにディスコードも入れます
≪バルハザード≫了解です
≪ マヘル ≫「ぽめ!ぽめ!ぽめぽめめ!」(oo'ω')/
≪ マヘル ≫ダメージに+2dで
≪ クロア ≫>残り
≪バルハザード≫11+5d6+7+2d6 「この森には危険な生物が多いな・・・排除する!」
→ DICE: baruhazar: 11+19(5D6: 1 5 5 3 5)+7+7(2D6: 2 5) = 44
【GM草凪】それは痛い! 37点ずつ入って、既に一撃圏内です! 「くえっ!?」「くぇーー!!」
≪バルハザード≫「倒しきれなかったか・・・まだまだ未熟だな」
≪ ロー ≫「…(また、強…っ)」
【GM草凪】続いて、クロアさん&ローさん、お好きな順番でどうぞ。
≪ ロー ≫先に。マヘルさんに《ヒール》。
≪ クロア ≫「いや、じゅーぶんやて」(/-;
≪ ロー ≫2d6+3 「…僕は、こっちに徹する。そっちは、任せる。」
→ DICE: Law: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
≪ ロー ≫2d6+6 うーん…ひとまず素でいこう。
→ DICE: Law: 3(2D6: 1 2)+6 = 9
≪ ロー ≫あ、出目こけた(o_ _)o
≪ クロア ≫「おっけ。とりあえず……一騎落とすかね?」(拳を握りこみ
≪ マヘル ≫1撃圏離脱 HP25/30
【GM草凪】では、クロアさんどうぞ。
≪ クロア ≫移動したくねぇなぁ……ここで殴るか。
≪ ロー ≫いざってときにはかばってもらえると嬉しい。(待)
≪ クロア ≫それか。でも行動放棄しても庇えるんだろーか(/-;
≪ マヘル ≫それは無理じゃないかな(/-;
≪ ロー ≫ああ、このラウンドはもう攻撃ですよええ。
≪ クロア ≫うむ。じゃあ次以降ということで
≪ クロア ≫マイナー:スマッシュ メジャー:通常攻撃 フェイト1入れて、Aに攻撃
【GM草凪】はいな。攻撃こーい!(/-;
≪ クロア ≫4d6+4 「バルに負けてらんねぇな。一丁、行くぜ!」
→ DICE: Kroa: 14(4D6: 3 6 3 2)+4 = 18
≪ クロア ≫おーけー、平均値。通し(/-;
【GM草凪】2d6+8 これなら回避の目が!(/-;
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+8 = 16
【GM草凪】無理ー。トドメダメージどうぞ(o_ _)o
≪ マヘル ≫鬼は片方で済んだか(/-;
≪ クロア ≫2d6+8+9 「おらよ」(ぺち
→ DICE: Kroa: 5(2D6: 4 1)+8+9 = 22
【GM草凪】ではそれでA撃墜(/-; 「くぇーー(;◇;」
【GM草凪】次は、待機のマヘルさん、どうぞ(/-;
≪ クロア ≫「あとで煮てやるから、勘弁なー」
≪ マヘル ≫マヘルはBへスティール行きます
【GM草凪】よしこーい!(o'▽')o
≪ マヘル ≫2d6+7+1 「いっけー」
→ DICE: Maheru: 8(2D6: 3 5)+7+1 = 16
≪ マヘル ≫16通しで(o_ _)o
【GM草凪】2d6+8 これはかわす!
→ DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+8 = 18
【GM草凪】くっ、さっきのと出目が逆だったなら!(/-;
≪ マヘル ≫片方に避けられるのは計算のうちと強がろう(/-;
【GM草凪】まぁ、急旋回してすぃーっと回避(/-; では最後、鳥Cが突っ込んできます!
【GM草凪】1d4
→ DICE: kusanaGM: 2(1D4: 2) = 2
≪ クロア ≫お、来たか。
【GM草凪】Cはクロアさんに、貫通爪アタックを慣行! 羽(爪'▽')爪
≪ ロー ≫手のように見えるが足なので注意だ!
【GM草凪】3d6+8 爪しゃきーん!
→ DICE: kusanaGM: 12(3D6: 2 5 5)+8 = 20
≪ クロア ≫「よーやくかい。来な!」
【GM草凪】に、20で(/-;
≪ クロア ≫2d6+5 でも、この頃は避けられません
→ DICE: Kroa: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
≪ クロア ≫だめーじ かもん(o'▽')o
【GM草凪】2d6+14 貫通ダメージじゃきーん
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+14 = 22
【GM草凪】22で。さっきからこればっかり?(/-;
≪バルハザード≫やっぱ強いなぁ
≪ ロー ≫《プロテクション》…
≪ ロー ≫2d6 「やらせる…かっ!」
→ DICE: Law: 8(2D6: 6 2) = 8
≪ ロー ≫こっちもこればっかり。
≪ クロア ≫そして、プロテの出目もこればっか。
【GM草凪】なんてことだ(/-;
【GM草凪】では、クリンナップ経由して次のラウンドへ進みます(/-;/
【GM草凪】――第2R――
≪ クロア ≫「ロー、サンキュ!」HP:35/49
【GM草凪】セットアップ飛ばして、鳥BCから!
【GM草凪】1d4+1d4 目標選択
→ DICE: kusanaGM: 1(1D4: 1)+4(1D4: 4) = 5
≪バルハザード≫む
【GM草凪】Bはバルハザードさんに、Cはマヘルさんに、それぞれ爪でアタックします!
【GM草凪】3d6+8 B>バル
→ DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 6 1)+8 = 21
≪バルハザード≫ぐはw
【GM草凪】ごふっ(/-;
【GM草凪】3d6+8 C>マヘル
→ DICE: kusanaGM: 13(3D6: 3 4 6)+8 = 21
≪ マヘル ≫ぉぁー(/-;
≪ クロア ≫流石草凪さんだ。
≪バルハザード≫同じ数字なのになんだろう この差は
【GM草凪】えっと、回避どうぞ〜(/-;/
≪ マヘル ≫3d6+4 容赦ないな(/-;
→ DICE: Maheru: 6(3D6: 2 1 3)+4 = 10
≪ マヘル ≫いっそ清々しい。通し(/-;
≪バルハザード≫2d6+4 「く、速い…」
→ DICE: baruhazar: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
≪バルハザード≫むりぽw
≪ ロー ≫…さーて、頑張るか。
≪ クロア ≫ロー、ファイト。
【GM草凪】ではダメージ行きます。プロテ頑張れ(/-;
【GM草凪】2d6+14+2d6 B分>バル
→ DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+14+10(2D6: 5 5) = 29
【GM草凪】2d6+14 C分>マヘル
→ DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+14 = 22
【GM草凪】29と22で、プロテがんばれ〜(/-;
≪ ロー ≫2Dはまたそれか。
≪ ロー ≫…バルさんの方にフェイト1、か。
≪ マヘル ≫こちらはまだ素のプロテで生き残りますから(/-;
≪バルハザード≫死にはしないけど 8割減るw
≪ ロー ≫二人ともそうなんですけどね。15点は残しておきたい。
≪ ロー ≫3d6 バルハザードさん分。
→ DICE: Law: 11(3D6: 4 3 4) = 11
≪ ロー ≫2d6 マヘルさん分。
→ DICE: Law: 5(2D6: 2 3) = 5
≪ ロー ≫…やっぱりこけた。
≪ クロア ≫大丈夫。まだ……生きてる(/-;
≪バルハザード≫「ぐ、すまない、ロー」
≪ マヘル ≫……これが期待値の壁か(o_ _)o HP8/30
≪ ロー ≫「こっちこそ…防ぎきれない。ごめん。」
【GM草凪】よし、あと一押し(/-; ではPC側の逆襲で
【GM草凪】マヘルさんからどうぞ(/-;b
≪ マヘル ≫マヘルはまずは待機(o_ _)o
≪ クロア ≫「げ。二人ともやべぇな」(汗
【GM草凪】では、バルハザードさん逆襲どうぞ(/-;b
≪バルハザード≫ならば スマッシュ ブランで
【GM草凪】はいな、どうぞ!
≪バルハザード≫3+3d6 クリでろ〜
→ DICE: baruhazar: 3+7(3D6: 4 2 1) = 10
≪ クロア ≫「気合入れて当てろよ!」>バル
≪バルハザード≫ダメポorz
≪バルハザード≫確定で
【GM草凪】えっと、では(/-;
【GM草凪】2d6+8 B回避
→ DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+8 = 15
【GM草凪】2d6+8 C回避
→ DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+8 = 19
【GM草凪】すいーっと回避。ごめんよー(/-; では次にクロアさん&ローさんどうぞ。
≪ ロー ≫先に《ヒール》。またもマヘルさんに。
≪ ロー ≫2d6+3 「間に合わせる…」
→ DICE: Law: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
≪ ロー ≫2d6+6 「…しか、ない。」
→ DICE: Law: 7(2D6: 4 3)+6 = 13
≪ マヘル ≫「た、助かったー。サンキュー(/-;b」 HP18
≪ クロア ≫「ロー、後ろは頼んだぜ。 おれはとりあえず、も一騎潰す!」 さっきと同じ攻撃。フェイトも一緒。
≪ ロー ≫…あれ? 21じゃ?
≪ マヘル ≫おぅふ。HP21/30でした (o_ _)o
【GM草凪】攻撃こーい!(/-;/
【GM草凪】くっ、一撃圏内からまた遠ざかる……(/-;
≪ クロア ≫4d6+4 「さぁて、オレの拳はちょいと痛いぜ!」
→ DICE: Kroa: 16(4D6: 4 6 1 5)+4 = 20
≪ クロア ≫通しっ。
【GM草凪】2d6+8 それは無理ー!
→ DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+8 = 18
【GM草凪】惜しかったけど(/-; でも命中は命中だ。トドメダメージどうぞ!
≪ クロア ≫2d6+8+9 草凪さんならここで回してくれると思ってたのは秘密(ぁ
→ DICE: Kroa: 9(2D6: 4 5)+8+9 = 26
≪ クロア ≫26点どーぞ。
≪バルハザード≫「流石だな…クロア」
【GM草凪】それは耐え切れません(/-; ではBもAの後を追って墜落(o_ _)o(ひゅるる
≪ クロア ≫「へ。 伊達に鍛えちゃいねぇからな」
【GM草凪】では最後、マヘルさんどうぞ。
≪ クロア ≫「同じ鍋の具にしてやるから、安心して眠れ」(−人− >B
≪ マヘル ≫ロー君へジョイフルジョイフル MP11
≪ マヘル ≫3d6 「ぽーめぽめぽめぽーめぽめー♪((((oo'ω')o)))」
→ DICE: Maheru: 10(3D6: 5 3 2) = 10
≪ マヘル ≫がっつりとぽめ力を注入しました(oo'ω')o
【GM草凪】では、ローさん追加勤務をどうぞ(/-;
≪ ロー ≫今度はバルさんに《ヒール》。
≪ ロー ≫(すっかり省略形)
≪ ロー ≫2d6+3 「…遅れた。」
→ DICE: Law: 5(2D6: 4 1)+3 = 8
≪ ロー ≫2d6+6 「今、治す…」
→ DICE: Law: 9(2D6: 6 3)+6 = 15
≪バルハザード≫「助かる…」
≪バルハザード≫HP:33
【GM草凪】では、クリンナップ経て第3ラウンド行きましょうか。そろそろ最終ラウンドです。時間的にも(/-;
【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】行動値順で、鳥Cから行きますが……ヒールの合間を突こう。ここは待機!
【GM草凪】マヘルさんどうぞ(o'▽')o
≪ マヘル ≫迷わずスティール
【GM草凪】こーい。避けてやるー(((/-;)))
≪ マヘル ≫流石にフェイト1で(/-;
≪ マヘル ≫2d6+8+1d6
→ DICE: Maheru: 4(2D6: 2 2)+8+4(1D6: 4) = 16
≪ マヘル ≫がーん。16(/-;
【GM草凪】2d6+8 ここで奇跡をっ!(/-;
→ DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+8 = 18
≪ ロー ≫さっすがー。
【GM草凪】するりと回避。GM初の快挙かも(/-;
≪ マヘル ≫「も、もう駄目だー」(o_ _)o
【GM草凪】では、バルハザードさんどうぞ。そろそろこっちもダイスが失速する気配(o_ _)o
≪バルハザード≫「気を抜くな、マヘル。まだ戦いは終わってないぞ」
≪バルハザード≫スマッシュで攻撃
≪バルハザード≫MP:6
【GM草凪】はいな。どうぞっ!
≪ マヘル ≫「おれっちはもう無力で無害になってしまった」(oT-T)o
≪バルハザード≫3+3d6 「敵の動きを・・・トレース!」
→ DICE: baruhazar: 3+15(3D6: 4 6 5) = 18
≪ クロア ≫命中にふぇいといれれー。当たらぬー(/-;/
≪バルハザード≫もうない
≪ クロア ≫あ。それなら行けるかも
≪ クロア ≫おうち(/-;
≪ ロー ≫(うんうん) ←把握済み
【GM草凪】2d6+8 そろそろ疲れが見える鳥!
→ DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+8 = 19
≪ ロー ≫う、うそつきだー!?
≪ マヘル ≫鬼ー
【GM草凪】よ、避けたー(o_ _)o
≪バルハザード≫「く、もう一息足りなかったか・・・」
≪ ロー ≫「今のが避けられるなんて…」
【GM草凪】では、クロアさん&ローさん、アタックどうぞ(/-;
【GM草凪】なんか変だよ、この鳥!(/-;/
≪ クロア ≫「あー……そろそろ、潰しにかかるかね。一撃は無理だがよ」
≪ ロー ≫ボルテごー。(お先にどうぞ)
≪ マヘル ≫「が、頑張れー」(o_ _)/~~~
≪ クロア ≫ま。ドロップは他に任せて、スマッシュバッシュのフェイト1をCに。
【GM草凪】はいな。頑張れっ!
≪ クロア ≫4d6+4 「さて、ちょろちょろ避けんなよっ!」
→ DICE: Kroa: 17(4D6: 3 5 5 4)+4 = 21
≪ クロア ≫お。通し。
【GM草凪】2d6+8 そいやー!(((/-;
→ DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+8 = 13
【GM草凪】ぎゃーす、ついに失速。ダメージ下さい(o_ _)o
≪ クロア ≫さぁて。ボルテに……フェイト1でも入れようか。ドロップは任せたぜ。
≪ クロア ≫いや、フェイトはやっぱナシで(ぁ
≪ マヘル ≫一つは任された(TTb
≪ クロア ≫5d6+8+9 「さぁて、どんだけ耐えられっかな?」
→ DICE: Kroa: 16(5D6: 1 3 6 1 5)+8+9 = 33
≪ クロア ≫うわでめひく
≪ ロー ≫ひくくない! 3こえてるよ!(ノ_・。ノ
≪ クロア ≫あいや、平均ちょっと上か
≪ マヘル ≫ぜんぜんひくくないよ(/-;
【GM草凪】それでも、26貫通か。充分大ダメージです(/-;/ では、ローさんトドメどうぞ(o'▽')o
≪ クロア ≫いや、一個下か。
≪ ロー ≫とどめ…うーん。
≪ ロー ≫…物は試し。いってみようか。
≪ ロー ≫3d6+5 Cに向けて跳ぶ。通常攻撃。
→ DICE: Law: 11(3D6: 6 2 3)+5 = 16
≪ クロア ≫れっつごーごー(o'▽')o
≪ マヘル ≫れっつごー(o'▽')o
≪バルハザード≫ごーごー
≪ ロー ≫このまま。
【GM草凪】2d6+8 半々で回避っ!
→ DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+8 = 11
≪バルハザード≫www
【GM草凪】なんかどんどん失速していくよ(o_ _)o ダメージこーい(/-;
≪ クロア ≫「お。やるねぇ、行ってこーい!」
≪バルハザード≫「頼むぞ・・・ロー」
≪ マヘル ≫くっ……いっそ待機すべきだったと言うのか(ぉぃ
≪ ロー ≫2d6+13+1d6 フェイト1。身をひねって、踵をたたきつける!
→ DICE: Law: 8(2D6: 6 2)+13+5(1D6: 5) = 26
≪ クロア ≫ローくん固定値高いね(/-;
≪ ロー ≫キックブーツとか持ち出しててごめんね!
【GM草凪】17点貫通…………残りHP、1/44!(/-;
≪ マヘル ≫出目も高いですよ(/-;
≪ ロー ≫…。
≪ クロア ≫おや。
≪バルハザード≫まだ 生きてるのか
≪ マヘル ≫あれ?
≪ ロー ≫メディーック!(関係ない)
【GM草凪】違った、19点貫通か。
≪ ロー ≫ああ、昔を思い出した。
≪ ロー ≫初セッションで二回やったことあるんだ、僕…<敵の残りHP1
≪ クロア ≫(−人−
【GM草凪】26と19で、ダメージ15……HP、-1/44でした。ごめんよ(/-;
≪ クロア ≫よかたね。ロー君(/-;
≪ ロー ≫着地の衝撃で落とせた感じだ。
≪ マヘル ≫キックブーツ分の勝利(/-;b
≪バルハザード≫「見事・・・」
【GM草凪】では、ローさんの対空蹴りで、残ったキングホークCも撃墜されました!「くぇー(/◇;」
【GM草凪】しかも、時間ギリギリ。素晴らしい(o_ _)b
≪ ロー ≫「…ふう、っ…」
【GM草凪】では、勝者の権利ドロップ品どうぞ。3匹居るので、フェイト残った3人が1ロールずつかな?
≪ ロー ≫フェイト1でC。
≪ クロア ≫はーい。珍しくフェイト2点残ってまーす(/'▽')o
≪バルハザード≫よろしくお願いしま〜す
≪ ロー ≫2d6+1d6 やれやれ。
→ DICE: Law: 7(2D6: 6 1)+6(1D6: 6) = 13
≪ クロア ≫4d6 「鳥鍋〜焼き鳥〜♪」
→ DICE: Kroa: 15(4D6: 5 1 4 5) = 15
≪ クロア ≫まぁ、平均値一個上。上々。
≪ マヘル ≫フェイト2投入。スティール分が(/-;
≪ マヘル ≫2d6+2d6 漁りつくす
≪ マヘル ≫2d6+2d6 またやってしまった(汗
→ DICE: Maheru: 5(2D6: 4 1)+10(2D6: 5 5) = 15
【GM草凪】では、
【GM草凪】「鷹の風切羽(300G)」×1枚+「鷹の目(800G)」×2玉、を手に入れました。難易度分の報酬は確保ですな(/-;
≪ クロア ≫「うっし。いい具合だ」(目だけ別確保
≪ ロー ≫鷹の目って装身具あったよね…(ぇー)
【GM草凪】それでは、街に戻ってエンディング進みますな(o'▽')o
≪ マヘル ≫はーい(ノ_・。
≪バルハザード≫了解で〜す
≪ クロア ≫はいな。
≪ ロー ≫うぃ。
【GM草凪】■エンディング 「帰還報告」
【GM草凪】ではそんな訳で、薬草を抱えて帰還した一行です。
≪ マヘル ≫「く、屈辱だ。アフロより屈辱だ」 8T-T)o
≪バルハザード≫「薬草らしい薬草はあまり取れなかったな」
【GM草凪】受付嬢「お疲れ様でした。今回も無事うまくいったようで何よりです……マヘルさん除いて(/o-o;」
≪ ロー ≫「あのキノコの傘も、薬の材料になったはずだし。…含めれば、十分じゃないかな。」
≪ クロア ≫「これとか、薬になんのか?」 (o・・)っ[目]
≪バルハザード≫「DHAが豊富に・・・」
【GM草凪】受付嬢「目は、植物性じゃないので今回は別枠で……(/o-o;」
≪ クロア ≫「そっかぁ。残念」
【GM草凪】受付嬢「まぁ、今日もお疲れ様でした。とりあえずゆっくり休んで、次の冒険に備えて、あと出来たらギルドに入っておくと色々有利と思われますよ(/o-o・」>バルハザードさん
≪ ロー ≫「…(普通に、薬そのものもあったなあ)」
≪バルハザード≫「入りたいのはやまやまだが、いまいち勝手がわからなくてな」
≪バルハザード≫「よければどこか紹介してくれまいか?」
≪ クロア ≫「ん? 金欲しいならマヘルんとことか、ふつーに行きてぇならローんとことかどよ?」
【GM草凪】受付嬢「うーん、私がオススメすると公平じゃなくなるので、色んなギルドの人に話を聞くのが一番でしょうか?(/o-o;」
≪ クロア ≫>ギルド
≪ ロー ≫「お金を稼ぎたいなら、そっち。」(マヘルさん指し)
≪ マヘル ≫「お金が欲しい人は、うちの『茄子色ギルティ』がお勧めだよ。はい、パンフ」 8T-T)っ[誘]
≪バルハザード≫「ふむ、では後で話を聞くとしよう。」
≪ ロー ≫「これからの発展なら、そっち。」(クロアさん指し)
≪ ロー ≫「…うちは、なんだろう。」(考え)
≪ クロア ≫「うむ。そんな具合だな」>発展
≪ マヘル ≫「……うちのギルミスは筋肉が好きみたい。個性派向け」
≪ クロア ≫「他にもいくつかあるが……まぁ、ちょろちょろ色んなトコ見学してみ。 ああ、シルバーウロボロス辺りは初心者にオススメだぜ」
≪ クロア ≫「……いっぺん会ってみてぇな、それは」(ほわんほわん
≪ ロー ≫「……。ああ。」(ぽん)
≪ マヘル ≫「ああ、初心者はシルバーウロボロスはお勧めだね」
≪ ロー ≫「うちは、最後の力が振り絞れる。」(どうなんだ)
≪ クロア ≫(まっちょな爽やか系だんでぃーを想像中)>茄子のギルマス
【GM草凪】そこか(/-;<最後の力
≪ ロー ≫盾とかぽめろもいっぱいあるけどさ…(ノ_・。
【GM草凪】まぁ、では、ギルド談義しつつ、時間も押してますので表は閉じますなりね(/-;
≪ クロア ≫りょうかいなのよさ(o'▽')o
≪ マヘル ≫「ぽめぽめぽ〜め ぽーめー♪((((oo'ω')o)))」と鬱陶しいぽめソングをBGMにして(/−;
『日替わり薬草摘み』4日目、終了
■セッション終了。お疲れ様でした。
『日替わり薬草摘み』4日目 事後処理
開催日程:2007年7月18日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」
●参加PC名(ギルドルール不使用)
バルハザード
クロア
マヘル
ロー
●成長点
バルハザード:25点
クロア:25点
マヘル:27点
ロー:25点
GM草凪:(25+25+27+25)/3+1=35点
●戦利品
バルハザード:885G
クロア:885G
マヘル:885G
ロー:735G+「ハイMPポーション」
|