ARIANRHOD OnLine-Session KUS-057B

『日替わりお使い』


■今回予告

 近隣の村まで、お届け物の依頼を受けました。
 しかも、『速達で(o'▽')o』とのことです。
 普通は危険な森を避けて街道沿いにぐるっと迂回するのですが、今回は速達なので森を突っ切ります。
 そこで冒険者の出番です。森の中のエネミーやトラップを突っ切って、大事なお荷物を届けてあげて下さい。

 アリアンロッドオンラインセッション『日替わりお使い』
 さあ、今日も冒険に出かけようっ!





◆目次

※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で合計5夜を使用して開催いたしました。
 1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに5セッション分の履歴が記されていることになります。

第1日目 『ミトさん初冒険歓待の日(o'▽')o』
第2日目 『壮絶なる筋肉バトルの日』
第3日目 『毒キノコ頑張るの日』
延長第1日目 『ポメロ人形攻防戦の日』
延長第2日目 『まりっちに癒される雪の日』



・第1日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】基本的に自己紹介から入るのがここの文化ですので、軽くキャラ台詞&PL台詞で一言二言お願いいたします。
【GM草凪】順番は、慣れた方から先に、
【GM草凪】登録が古い順に、ローさん>クロアさん>ミトさんの順番でお願いしましょうか。
【GM草凪】それでは、GMは間に挟みませんので順次お願いいたします(o'▽')っ[]<マイク手渡し

≪ ロー ≫相変わらず、マイクには見えないなあ…と思いつつ。(ぉ)
≪ ロー ≫灰色の帽子、灰色のコート。黒と銀灰の髪の少年が一人。
≪ ロー ≫「ロー。…ハウスネームは、ない。」
≪ ロー ≫「一応、修道士。…回復とか、防護とかは、やらせてもらう。」
≪ ロー ≫「じゃ、よろしく。」
≪ ロー ≫LV1アコライト/モンク。帽子の下に折れ角を隠したドゥアンのセラトス記憶喪失系。
≪ ロー ≫こんなところで、ではお次どうぞ。

≪ クロア ≫「なんか、初めて見る顔ばっかだな……」
≪ クロア ≫と、長めの黒髪を、後ろで無造作に纏めた目つきの悪い男がぶつぶつ言っている。
≪ クロア ≫「オレの名前は、クロア・ディ・エンヴュアだ。名字は呼び辛ぇだろうから、名前で呼んでくれや」
≪ クロア ≫「何ができるかってーと、とりあえず……(考えて)……壁くらいならできるぞ。あと、荷物持ち」
≪ クロア ≫筋力特化型。目指せアルティメットボディー!目指せエルクレ最大の筋力値!
≪ クロア ≫なお、クラスはウォーリア/モンク。LVは今回、ドレインのため1。
≪ クロア ≫……貧乏って辛いね、ホント。
≪ クロア ≫「うーむ……やっぱ、今回は見たことねぇ奴ばっかだな……ともあれ、よろしくな。ほれ」
≪ クロア ≫と、見慣れない容姿の少女ににマイクを放る。

≪ ミト ≫黒髪の、無表情な少女は静かにそれを受け取り、独り言のように言う。
≪ ミト ≫「はじめまして。名前はミト。好きなように呼んでくれて構わないわ」
≪ ミト ≫「……無愛想に感じるかもしれないけど、ごめんなさい。今まで他人と関わろうと思ったこと、あんまりないから、自己紹介なんて分からないの」
≪ ミト ≫「ともかく、よろしく」
≪ ミト ≫どことなく冷たい気配を発しているが……殺気に慣れている方なら、それは少女の、精一杯背伸びした姿であることが分かる。
≪ ミト ≫……という所で、マイクをGMに奉還します。

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜。
【GM草凪】ロールが丁寧なので、GMも楽しみです(o'▽')o
【GM草凪】では続いてプリプレイです。

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】えっと、アリアンロッドではギルドという独自のシステムがありまして、
【GM草凪】ギルドと呼ばれる冒険者サポートクラブみたいなの(何)に在籍すると、色々便利なことがあるゲームシステムになっております。
≪ ミト ≫あ、そこらへんはリプレイをある程度読んでるので、多分、大丈夫です。
【GM草凪】一応今回は、ギルドに所属していなくても突破できるバランスにはなっておりますが……って、はいな、了解しました。
【GM草凪】では単刀直入に、現時点で入りたいギルドとかありますか? もうちょっと悩んで決めたいというのでしたら無理に今は薦めません(/-;>ミトさん
【GM草凪】他にも無所属の人居ますし(笑<クロアさん見つつ
≪ ミト ≫あ、今はまだ決めてません。もうちょっと空気に慣れてから……と考えています。
【GM草凪】了解しました〜
【GM草凪】では改めて、ギルド在籍者はレベル1つ分のギルドスキルを選択お願いします。
≪ クロア ≫ギルド不参加。よってギルドスキル無し!
≪ ミト ≫同じく、です。
≪ ロー ≫ギルド:ガラス ノ カゲ、参加者は一人故、マスター代行はロー。スキルはここで《最後の力》1を。大好きです、これ。
【GM草凪】確認しました。では続きまして、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】自動習得スキルの開封とかがあればここで処理するのですが、皆さんCL1なので転職等無しですね(/-;
≪ ミト ≫ですねー
≪ ロー ≫うぃ。
≪ クロア ≫ですな。
【GM草凪】《スペルブレット》や《バスカー》等、プリプレイに処理するスキルもありますが、今日は見えられていないので飛ばします。

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物とかありましたらどうぞ。ドレインキャラの装備は昔のシートのを使用可能です(/-;
≪ クロア ≫ふ。
≪ クロア ≫チェインメイル一丁ですが何か。
≪ ミト ≫……モンクなのに、ローブ。メイジなんですけど。
≪ ロー ≫…実は私。当時、データを間違えてナックルガード(LV2)なんてものを買っておりまして。
≪ ロー ≫そんなわけで、武器のみ素手に変更で。(ちゃっ)
≪ ミト ≫(HPポーションなんて買ってる場合じゃないってば、私……!)
【GM草凪】漢らしいっ(/-;<素手
≪ クロア ≫大丈夫。
≪ クロア ≫こっちも素手でございまさ(o'▽')o
≪ ロー ≫(確かに四つも買ってるのは不思議でした…っ!)
【GM草凪】ポーション大事ですよっ(/-;
≪ ミト ≫って、みんな格闘……!!
≪ ロー ≫帽子もマントもない人と一緒にされたくないです。(待)
【GM草凪】では、諸々終わりましたらオープニング移りましょう(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング 「はじめてのぼうけん」
【GM草凪】えっと、天気が良い日の神殿で、この度冒険者登録したミトさんに、たまたま意気投合したローさんとクロアさんが先輩としてレクチャーする感じの場面から。
≪ クロア ≫ど、どの辺で意気投合……ああ、耐久力辺りですか(何
【GM草凪】時間の関係で、初めましての挨拶等は既に終わらせたということでお願いしますね(/-;
【GM草凪】格闘とか(o'▽')o<意気投合
≪ ロー ≫…自分と共通する孤独な雰囲気に、かな。こちらは。
≪ ミト ≫ウマが合う(笑)
≪ クロア ≫了解でーす。
≪ クロア ≫ウマが合ったなら仕方ない(ぇ
≪ ミト ≫あ、私も了解、です。
≪ ロー ≫それなんてシルv…げふんげふん。
≪ ロー ≫ひとまず。
【GM草凪】そんな訳で、何か簡単な依頼を、と掲示板を見てみると、『急募!隣村に手紙を送ってくれる方!(CL1向け)』という仕事があるみたいです(o'▽')o
≪ クロア ≫「ほぉ。いつもの荷運びよりも楽そうな依頼があるじゃねーか」
≪ ロー ≫それを指し示しつつ、 「ああやって掲示されてたり、受付さんに聞いた中から、自分のレベルに合った仕事を探すといいよ。」>ミトさん
【GM草凪】なんでも、速達の手紙を、ちょっと危険な森を突っ切って隣村に届けるお仕事みたいです。依頼料は3人で200G、1人頭66Gですね(/-・
≪ ミト ≫「……分かりました。身の程を知れ、という事ですね」
≪ クロア ≫「んむ。身の程を知らないと……いやほんと、酷ぇ目に合うから、気ぃつけろな」>ミト
≪ ミト ≫「請けたいと思います、手紙の配達」
≪ ロー ≫(頷き)「ちょうど、体も空いてるし。手伝うよ。」
≪ クロア ≫「こっちも、何時までもただ飯食らってると怒られっからな。協力すんぜ」
≪ ミト ≫「ありがとう……で、請ける時は、どうすれば?」
≪ クロア ≫「ロー、説明任した」(投げ(ぉ
≪ ロー ≫「受付まで言って、聞くといい。こっち。」 というわけですたすた。
【GM草凪】受付嬢「ありがとうございます〜(/o-o; おや、先日冒険者登録したミトさんですね。初仕事頑張って下さいね(/o-o・」
≪ ミト ≫「……ありがとう。仕事、頑張って」
【GM草凪】という訳で途中端折って受付嬢登場(笑 私のシナリオでは大抵この人が事務処理を行います。
≪ ミト ≫了解しました。
【GM草凪】受付嬢「お送りする手紙はこちらです。村へ行って現地の郵便屋さんに渡せばあとは本職の人が配ってくれる手はずです(/o-o・っ□」
≪ ミト ≫「……(黙って受け取り、頷く)」>手紙
【GM草凪】受付嬢「往復でも夕方までには帰ってこれると思います。一応お昼のお弁当も出しときますね(っ・o-o・)っ■」
≪ ミト ≫「(やっぱり受け取って)……ありがとう」
【GM草凪】という訳で、各自、「おべんとう(HPポーション相当・重量1)」を受け取ります。食べるとHPが2d6回復。シナリオ持ち越し不可能。という感じで(/-;
≪ ミト ≫お、了解しましたー。
【GM草凪】では、手紙と地図と弁当を受け取って、いよいよ出発でございます。シーンの締めに各自一言二言お願いします〜(o'▽')o
≪ ミト ≫「……いろいろ面倒をかけるかもしれないけど、よろしく」>クロア ロー
≪ クロア ≫「弁当、始めてもらったやもしれん……」
≪ ロー ≫帽子のつばを押さえつつ。 「うん、よろしく…それじゃ、行こうか。」
≪ クロア ≫「っと、おう」
≪ ミト ≫(バグナウを装備して、黙ってついて行く)

【GM草凪】■ミドル1 「森の入り口」
【GM草凪】では、まずはマップ説明いたします(o'▽')o
┏━┳↑┓
┃  終┃
┣ ╋ ┫
┃★ ★┃
┣ ╋ ┫
┃始  ┃
┗↑┻━┛
【GM草凪】ランダン準拠で、このように6エリアに分かれております。
≪ ミト ≫はいー。
【GM草凪】「始」がPCの初期位置です。「終」地点まで行ってクライマックスイベントをこなすと森を突破してシナリオクリアでございます。
【GM草凪】「★」は、GM独断で「危険そうなエリア」をピックアップしました(/-;
【GM草凪】で、まずは初期地点のエリアの説明ですが、
【GM草凪】ここは森の入り口の休憩地点になっているようで、綺麗な湧き水の泉があり、周囲に休憩用の椅子なんかが置かれています。
【GM草凪】ランダンで言うところのクラブイベントで、ここで休むと各自MPが1d6ずつ回復します。
【GM草凪】今はまだ不要と思いますので、疲れたら戻ってきて構いません〜(o'▽')o
≪ ミト ≫「……まだ入り口だもの、ね」 重ね重ね了解しましたー。
≪ クロア ≫「ふむぅ。いざとなったら、ここに戻ることになりそうだな」
≪ ロー ≫「じゃあ、次は…北と東、どっちに行こう。」
【GM草凪】では、次のエリアへの道を、北か東かお選び下さいって先に言われた(o_ _)o
≪ ロー ≫(・ー・)
≪ ミト ≫「私としては……やっぱり東、かしら」
≪ クロア ≫「ん。オレはどっちでもかまわねぇ」
≪ ロー ≫「任せるよ。…じゃ、行こう。」<東
≪ ミト ≫「……ところでこのパーティ、能力の実情はどうなってるの?」 ドレイン後のは分かりません(笑)
【GM草凪】では、東へ……と、その前に、
【GM草凪】リクエストがありましたので、軽くHPとかスキル構成とかお願いさせていただきましょうか(/-;>ローさん&クロアさん
≪ ロー ≫「僕は、最低ランクの転移(ブリンク)と防護(プロテクション)…あと、拳撃(アイアンフィスト)を少し。」
≪ ロー ≫うぃ。
≪ クロア ≫おうけい。
≪ クロア ≫「オレは……黙って殴るくらいのつもりだったんだけどな」
≪ クロア ≫クロア HP:39 MP:28 Fate:5
≪ クロア ≫現在のスキル:ボルテクスアタック、インテンション、トレーニング:筋力、スマッシュ、コンフロントマスタリー
≪ ロー ≫HP 41/36+5 MP 35/35 Fate 6/5+1 《タフネス》《ヒール》《ブリンク》1 《プロテクション》1 《インテンション》《アイアンフィスト》
≪ ミト ≫「つまり……一番柔らかいの、私?分かった。」
≪ ロー ≫あ、防御は7/5です。
≪ ロー ≫(物理/魔法)
≪ クロア ≫おう。防御は6/4(物理/魔法)です。
≪ ミト ≫ローと同じく7/5desu
≪ ミト ≫です!
≪ クロア ≫一番柔らかいのはウォーリアだったと判明。
【GM草凪】まぁ、メイジはHP低いのが宿命ですので、無理せずほどほどにということで(/-;<柔らかいとか
≪ ミト ≫重ね重ね更に重ね了解しました。
【GM草凪】では、改めて東のエリアへ行きますな(o'▽')o

【GM草凪】■ミドル2 「恒例のアレ」
【GM草凪】えっと、東に行くと、廃れた山小屋が見えました。
≪ ミト ≫「……山小屋。このあたり、人、住んでるの?」
【GM草凪】山小屋の中にはベッドと薬棚があって、ベッドでは少し休めそうです&薬棚にポーションっぽいものが見えます。
≪ ミト ≫失礼、先走りました。
≪ ロー ≫「ただの、休憩所…かな。」
≪ クロア ≫「どーだったかなぁ。たまに旅人が煮炊きに使うくれぇだと思うが」
【GM草凪】廃屋なので人は住んでません&ランダンなのでブツは持っていってもシナリオ終了時に自動的に補充されます(/-;
≪ ミト ≫「ポーション……アイテム鑑定とか、する?それほど頭、よくないけど(知力4)」 
≪ ロー ≫というわけで遠慮なくかっぱいでけ、ということらしいです。(ぉ)
≪ ロー ≫「とりあえず、取ってくる。」 すたすたと一人歩いて薬を回収に。
【GM草凪】では、薬を手に取った瞬間、【幸運】で判定を(/-;>ローさん
≪ クロア ≫「おーい、色々調べなくてへーきかー」(遠くで呼んでみる
≪ ロー ≫ちゃかちゃかん、フェイト1ー。
≪ ロー ≫2d6+2+1d6
  → DICE: Law: 7(2D6: 6 1)+2+2(1D6: 2) = 11
≪ ロー ≫はい、まじんきたいちー(待)
【GM草凪】では、毎度お馴染みですが棚エクスプロージョン発動です!(/-; どうやらポーションが古くなって、変な化学反応を起こした模様!
【GM草凪】2d6+5 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
≪ ロー ≫気合入りすぎじゃないかな!
【GM草凪】GM的期待値(嘘)の15点物理をローさんに(/-;
≪ ミト ≫……確かに(笑)
≪ ロー ≫どかーん、と8点いただきました。 HP 33/36+5
【GM草凪】棚を漁った瞬間、爆発に飲み込まれるローさんの雄姿!(o'▽')o
≪ ロー ≫全然雄雄しくないよそれ!(ノ_・。
≪ ロー ≫「………。」(ぷすぷす)
≪ ミト ≫「…………ぇ」 素でうろたえてます
≪ クロア ≫「ローっ! ……お前の勇士は忘れねぇぞ」(くぅ
≪ ロー ≫#勇姿か雄姿か
【GM草凪】では、爆発の収まった後には……木っ端微塵に砕けた棚やら瓶の欠片に混じって、まだ使えそうなMPポーションが2本だけ残っているのに気づきました(/-;
≪ クロア ≫#まぁ、ローくんだし勇士でいいかなっと。
≪ ロー ≫#君が言うことかーっ!(ノ_・。
≪ ミト ≫「だ……大丈夫、なの?」>ロー
≪ クロア ≫「まぁ、こういうこともあるから、探索はシーフに任せたほうがいいぞ」>ミト
≪ ロー ≫とりあえず残ったポーション拾って、何事もなかったかのように戻ってきて口を開き、
≪ ミト ≫「……分かったわ」
≪ ロー ≫ぽふん、と黒煙を吐きます。
【GM草凪】ド●フみたいだ(/-;
≪ クロア ≫「お疲れ」(しゅたっと手を上げて
≪ ロー ≫「…ごめん。残ったの、これだけ。」
≪ ミト ≫「いえ、そんな……ぽぽ、ポーション飲む?大丈夫?」 ちゃっかりMPポーションを受け取りつつ
≪ ロー ≫「僕は持ってるから、二人で一本ずつ持つといい。」 と渡しておきます。
≪ クロア ≫「気にすんな……いや、一本はローが持ってたほうがいいんじゃねーか?」
≪ ロー ≫「四本、あるんだ。」 コートのポケットからひょいひょい出してみせつつ。
≪ ミト ≫「……うん、分かった。何でそんなに持ってるかは気にしない事にして、持たせてもらうわ」
≪ ロー ≫「…HPポーションは、一本もらえると嬉しい。…自業自得なんだけど。」
≪ クロア ≫「それなら、ありがたく頂いとく。さんきゅーな」
≪ クロア ≫「すまん、今の装備はこの鎧だけだ」(/−;
【GM草凪】では、シーフの重要性を噛み締めたところで、次はいよいよ危険地帯を抜ける感じで。
≪ ミト ≫「あ、じゃあ……」>ロー 一個渡します
【GM草凪】回復等ありましたらどうぞ〜
≪ ロー ≫というわけで駆け込みで一本いただきま…って、あ。
≪ ロー ≫弁当があるじゃないか。(ぽん)
≪ クロア ≫おう。
≪ ロー ≫ポーションはちょっと持たせていただいて、一人で早弁かっこみます。
【GM草凪】どうぞなのですよ〜(/-;
≪ ミト ≫「……あ、そうね」
≪ ロー ≫2d6 「ちょっとごめん、すぐ済ます。」(かぱっ)
  → DICE: Law: 6(2D6: 4 2) = 6
≪ クロア ≫「いい食いっぷりだ」(笑
≪ ロー ≫2点欠けですが問題なし。 (ぱたん)「…お待たせ。」
≪ ミト ≫「……えっと、じゃあ、行く?」
≪ ロー ≫(頷き)
【GM草凪】では、マップを出しまして、
┏━┳↑┓
┃  終┃
┣ ╋ ┫
┃★ ★┃
┣ ╋ ┫
┃始→現┃
┗↑┻━┛
【GM草凪】ここから北へ向かうか、西ルートで北へ向かうかお選び下さい〜。どちらも戦闘です(o'▽')o
≪ ロー ≫わー、迷うなー。(とても棒読み)
≪ ミト ≫……西ルートで北に行けば、最北西にも行ける(ぇー)
≪ クロア ≫とっても迷うねー(ちゃっかり棒読み
≪ ミト ≫「北、でいい?」
≪ クロア ≫「異存は無い」
≪ ロー ≫「今回は、任せるよ。」<みちきめ
≪ ロー ≫今回=今回の仕事、っと。
≪ ミト ≫じゃあ北行きます。
【GM草凪】では、東ルートで北回りにほてほてと進むと……

【GM草凪】■ミドル3 「Vs、キノコ軍団!」
【GM草凪】薄暗い森の中を進むと、数体のキノコが襲い掛かってきました!
≪ ミト ≫「……エネミー識別?」
【GM草凪】森の中で時々人を襲う、ペリクラ族という奴らみたいです! という訳で、軽く戦闘入ります(o'▽')o
≪ ミト ≫ウィス
≪ クロア ≫「頭いいヤツがいないときは、ぶん殴るのが早いっ!」(拳を構え
【GM草凪】とりあえずエネミーは、ペリクラ×2と、叫ぶキノコ×1で計3体!
【GM草凪】では、まずは各自行動値をお願いします〜
≪ ロー ≫行動値、5。
≪ クロア ≫6〜。
≪ ミト ≫8です
≪ ミト ≫「……私からかな?」
【GM草凪】行動順> ミト8>クロア6>ロー5>叫ぶキノコ4>ペリクラ3
【GM草凪】エンゲージ情報> [ペリクラ×2、叫ぶキノコ][PC]
≪ ミト ≫えっと、私は普通に何するかを言えばいいんですか?
≪ ロー ≫GMが促してくださいますので、まったりお待ちしましょう。
≪ ミト ≫あ、はい。
【GM草凪】えっと、まずは初期情報(行動順やエンゲージ)等の説明から入ります(/-;
≪ ミト ≫了解しました、すみません。
【GM草凪】今回は距離の概念は省いて、エンゲージしているかしていないかだけで判断しようと思います。最初はPCとキノコ軍団は別エンゲージですが、普通に移動すれば同じエンゲージに入れます。
【GM草凪】では、戦闘開始しますっ

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】まずはセットアップですが、セットアップスキルは誰も持ってない?(/-;
≪ ロー ≫ありませんね。ええ。
【GM草凪】エネミーも持ってないので飛ばします(o'▽')o
≪ ミト ≫ありません
≪ クロア ≫もってませんねぇ。
【GM草凪】ではメイン移ります。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】お待たせしました。ここから行動値順処理になります。まずはミトさんからどうぞ。
≪ ミト ≫2d6+4 といって、ウォータースピアを投げてみます
  → DICE: Mito: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
【GM草凪】はいな。対象はどちらに?
≪ ミト ≫あ、すみません。とりあえずペリグラさんに。
【GM草凪】では便宜上ペリクラAということで(/-;
【GM草凪】2d6+3 「刺される!?」
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
【GM草凪】回避6、見事命中です!(o'▽')o ダメージロールも続けてどうぞ!
≪ ミト ≫2d6+5 どう……かな?
  → DICE: Mito: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
≪ ミト ≫!!
≪ クロア ≫出目でかいねっ!?
【GM草凪】いきなり6ゾロっ!(/-;
【GM草凪】あ、ただ、魔術のダメージは武器修正等は入りませんので、ウォータースピアの場合は2d6のみになると思います。
≪ ミト ≫あ、重ね重ねすみません……って事は、12点です
【GM草凪】たまにマジックアイテム等で、魔術のダメージをアップさせる武器なんかもありますが、基本はスキルの記述にあるそのままのダメージになります。では12点ですね(/-;
【GM草凪】では、ミトさんの放った水槍は「ぐぼはぁっ!?」とペリクラを貫通する!
【GM草凪】そして、こいつ、HP10で魔法防御1なんで……ペリクラA、いきなり戦闘不能(/-;
≪ ミト ≫「……まぐれよ」(本当に)
≪ ロー ≫「うわ…っ!?」 いきなりの活躍に小さく驚く。
【GM草凪】キノコB「くっ、ペリ吉がたった一撃でっ! こいつら本当にレベル1かっ!?」
≪ クロア ≫「へぇ。やるじゃん」(ひゅう、と口笛を吹く
【GM草凪】では次、クロアさんどうぞ〜
≪ クロア ≫おー。前に出て……ペリクラ族のゆうしゃ(仮定)を攻撃してみようか。
≪ クロア ≫マイナー:移動 メジャー:通常攻撃 対象:ペリクラ
≪ クロア ≫3d6+4 「そいじゃ、こっちも一発っ」
  → DICE: Kroa: 7(3D6: 3 2 2)+4 = 11
≪ クロア ≫うそん(とおいめ
【GM草凪】通します?(o'▽')o
≪ クロア ≫通します。
【GM草凪】ではB回避!
【GM草凪】2d6+3 B「ふぁいとー!(/-;」叫「しゅっぱーつ!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
≪ クロア ≫流石鬼GM、やってくれると思ったさ。
【GM草凪】同値なのでギリギリ回避。胸をなでおろすキノコB(/-;
【GM草凪】では、続きましてローさんどうぞ。
≪ ミト ≫「……」
≪ クロア ≫「こういうことも、多々ある」(目ぇ逸らして
≪ ロー ≫「確か…どこかで、見たことあるんだけど…」 叫ぶキノコを見つつ、待機。
【GM草凪】では、キノコ軍団の逆襲行きますぜ。
【GM草凪】エンゲージ> [ペリクラB、叫ぶキノコ、クロア] [ロー、ミト]
≪ クロア ≫「で、できるなら思い出してくれっ」(汗 >ロー
≪ ロー ≫「…多分、無理かな。」 と苦笑する記憶喪失者。
【GM草凪】ペリクラBは、マイナー《インベナム》&メジャー通常攻撃をクロアさんに!
【GM草凪】2d6+2+1 身体に良く無さそうな胞子を飛ばす!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+2+1 = 12
【GM草凪】よし12で(/-;/
≪ ミト ≫ダイス目いいですね、
≪ ミト ≫さっきから>GM
≪ クロア ≫2d6+4 「この、キノコがっ!」
  → DICE: Kroa: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
≪ ロー ≫そうそう。一つお教えしておきましょう。
≪ クロア ≫……うわぁお。
≪ ロー ≫このGMはダイス目のとてもいい方です。(ぉ)>ミトさん
【GM草凪】ソンナコトナイヨ(/-;<ダイス目
≪ ミト ≫……覚えておきます>ローさん
【GM草凪】では、ダメージ行きますね。
【GM草凪】2d6+3 物理ダメージ+毒
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+3 = 7
≪ クロア ≫……ごめんプロテ欲しいっ(/−;
【GM草凪】こけた(o_ _)o 7点物理で軽減あればどうぞ〜(/-;
≪ ロー ≫1差…(ノ_・。
≪ ロー ≫では、《プロテクション》。
≪ ロー ≫1d6 不可視の力場で、胞子をそらす。
  → DICE: Law: 6(1D6: 6) = 6
≪ ロー ≫はい、さよなら。
【GM草凪】逸らしすぎ(/-;
≪ ミト ≫なんか出目いいのにっ(笑)
≪ クロア ≫「ふぅ) さんきゅー、ロー」
【GM草凪】では続いて、叫ぶキノコが体当たりでクロアさんに攻撃!
【GM草凪】2d6+3 びょーん
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+3 = 11
≪ ロー ≫「…次。」
≪ クロア ≫2d6+4 「お、おお(汗」
  → DICE: Kroa: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
≪ クロア ≫今日は、思いのほか出目が悪い。
≪ ミト ≫「…………」
【GM草凪】すごい。自分から当たりに行ってる!(/-;
≪ ロー ≫なんだってー。(ノ_・
≪ クロア ≫「こういうのは、正面からぶち当たるもんだ!」(ヤケクソ
【GM草凪】これが、悪い回避の見本です(/-;>ミトさん ではダメージ行きます!
【GM草凪】2d6+4 普通の物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+4 = 10
【GM草凪】10点ぽこん、と(/-;
≪ クロア ≫4点抜けて、残りHP:35/39
≪ ロー ≫こちらはMP節約、防護なし。
≪ クロア ≫「この程度なら、どーってことねぇ」
【GM草凪】ではエネミー側行動終了。待機のローさんどうぞっ!
≪ ロー ≫「…わかった。」
【GM草凪】ペリクラ「レベル1の分際で鎖帷子かよっ!?(/-;」
≪ ロー ≫おとなしくマイナーで移動、ペリクラに蹴りかかります。
≪ クロア ≫「へっ、それに全財産かけたからな!な!」(/−;
【GM草凪】蹴りこーい(/-;
≪ ロー ≫2d6+4 命中、こんなんですが。
  → DICE: Law: 7(2D6: 2 5)+4 = 11
≪ ロー ≫このまま。
【GM草凪】2d6+3 ぺりぺり回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
【GM草凪】3ゾロで命中。ダメージこーい(/-;
≪ ロー ≫2d6+5 ぼすっ。
  → DICE: Law: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
≪ ロー ≫はい、さよなら。
≪ ミト ≫おぉ!
≪ クロア ≫今日は、ほかの人にダイス目を吸われているようです(o_ _)o
【GM草凪】オーバーキルしすぎ(/-; では、ペリクラBも「無念……!」と沈みます。
≪ ロー ≫というか、ライフパス共鳴が起きてます。(嘘)
≪ ミト ≫「(よくしゃべるモンスター……)」
≪ ロー ≫「(植物、なんだけどなあ…)」
【GM草凪】ではここで第1ラウンド終了ですが、残り1体になった叫ぶキノコは泣きながらぴょんぴょん森に逃げ去って行きます(/-;
≪ クロア ≫「ここいらのエネミーは、よーくしゃべるぜ」
≪ クロア ≫「会話するのもなかなか楽し……って逃げたっ!?」
【GM草凪】そんな訳で、襲い掛かるエネミーを撃退。戦闘勝利です!(o'▽')o
≪ ロー ≫「…(あ、そうか。)」 と逃げるのを見て、こっそり思い出す。
≪ ロー ≫「逃げてくれて、よかったかも…ね。」(呟き)
【GM草凪】で、勝利するとドロップ品を拾えるのがこの世界のルールです。
≪ ミト ≫「叫ぶキノコ……何だったんだろう」
【GM草凪】ペリクラABと叫ぶキノコ分を、1人1ドロップで振って下さい〜
≪ クロア ≫「オレは知らんが……思い出したか?」>ロー
≪ ロー ≫「…(言わないほうが、よさそうかな)」 と首を振り振り。
≪ クロア ≫じゃあ……逃げた叫ぶキノコ分を貰う(/−;
≪ ロー ≫では、私は倒したペリクラBでも。
≪ ミト ≫あ、じゃあ私が倒したペリグラAは私が。
≪ クロア ≫ぺりくら倒してないしね(o_ _)o
≪ ロー ≫ちなみにペリクラです。クです、はい。
≪ ミト ≫a,
≪ クロア ≫2d6 「そーか。 お、何か落として……」
  → DICE: Kroa: 9(2D6: 6 3) = 9
≪ ミト ≫あ、はいではペリクラAを
≪ ロー ≫2d6 蹴っ飛ばしちゃったからなあ…
  → DICE: Law: 8(2D6: 2 6) = 8
≪ ミト ≫2d6 「……これ、食べれるのかな」
  → DICE: Mito: 4(2D6: 3 1) = 4
【GM草凪】「なにもなし」「ペリクラの胞子(5G)」「スクリーマーの傘(200G)」を拾いました(/-;
≪ クロア ≫「昔の言葉に、こういうのがある」>ミト
≪ クロア ≫「『食えばわかる』」
≪ ミト ≫「でも残念、何も見つからなかったや」
【GM草凪】では、時間的に、あとは回復挟んで終点のクライマックス行きましょうか(o'▽')o
≪ クロア ≫「この傘は食えそうだぞ?」(薦めるな
≪ ミト ≫「……それはお金になりそうだから、いい」
≪ ロー ≫「薬の材料になるんだ。…言うとおり、やめたほうが、いい。」
【GM草凪】薬の材料になるので高いとエネミー説明に書かれてありますなって被った(/-;
≪ クロア ≫「そっか。 と、すまねぇ。ちぃとメシを食う時間をくれぃ」弁当食べるー。
≪ ロー ≫識別もしてないのにごめんなさい。(ノ_・
【GM草凪】では、クライマックス前に回復どうぞ〜
≪ ミト ≫「……私も、食べよう」 黙々としかしてきぱきと弁当を口に入れます
≪ クロア ≫2d6 「神殿のは、質素だが美味いんだ」(もぐもぐ
  → DICE: Kroa: 8(2D6: 5 3) = 8
≪ ミト ≫2d6 (無傷なんですけどね……)
  → DICE: Mito: 7(2D6: 1 6) ( =
≪ クロア ≫損耗無し。全快。 HP:39/39
≪ ロー ≫ドロップ品を預かっておいて、HPポーションをミトさんにお返ししておきます。
≪ ミト ≫HPポーション、受け取りました>ローさん HP:31/31
【GM草凪】はいな。準備はOK?最初の回復の泉は寄らなくて良い?(o'▽')o
≪ ミト ≫「……早く手紙、届けてあげたい」
≪ ロー ≫「…。」(うつむいて、帽子の陰で小さく笑む)
≪ クロア ≫「こっちは万全。 お前さんがそう言うなら、進もうか」(にや
≪ ロー ≫というわけで、準備よし。
≪ ミト ≫こちらもオッケーです
≪ クロア ≫同じく。
≪ クロア ≫では、ごーごー。
【GM草凪】では、出口に向かってさくさくりと進むと!
≪ ミト ≫ウィス
≪ クロア ≫「もう何も出ないといーんだがなー……」

【GM草凪】■クライマックス 「狂乱の魔獣」
【GM草凪】森の出口にいよいよ差し掛かった頃、なんか激しい物音がします。
≪ クロア ≫「な、なんだぁ!?」
≪ ロー ≫「…?」(帽子の陰で目を細める)
≪ ミト ≫「…………」(足を進めるのを少し躊躇う)
【GM草凪】いわゆる「合成魔獣」と呼ばれる、ライオンとヤギと竜を混ぜたようないびつな物体が、炎を吐いてあちこち焼き払っている!
≪ ロー ≫「!…なんで、こんなところに…っ!」
【GM草凪】こいつを止めて、辺りを消火しないと森が大変なことになるかもしれないっ!
≪ クロア ≫「うひょお…… なんか変なのがいるねぇ」
≪ ミト ≫「…………炎……」
≪ クロア ≫「潰しとかねぇと後がひでぇな、こりゃ」
【GM草凪】辺りでは、狼やら鹿やらポメロやらが炎から逃げている様子が見えます(/-・
≪ クロア ≫「やるか?」>ミト、ロー
≪ ロー ≫「…手紙を届けるのも、大事だけど。」
≪ ミト ≫「……森を燃やしてるのよね? …………それは、止める」 ポメロを見てやる気が急上昇(笑)
≪ ロー ≫「それはあくまで、冒険者としては、だ。…こういうのは、見過ごせない。」
【GM草凪】では、クライマックスバトル入ります!
≪ クロア ≫「何かを悟って)……ギルドは是非、茄子色ギルティとかガラス ノ カゲを薦めるぜ」
≪ クロア ≫>ミト
≪ クロア ≫おー。
≪ ミト ≫「……? よく分からないけど、覚えとく。今は、アレ」>クロア と言いつつ、少しずつ歩を進めます
【GM草凪】では、まずは行動値> 魔獣11>ミト8>クロア6>ロー5>
≪ クロア ≫「そーだったな」(同じく前進しつつ
【GM草凪】続いてエンゲージ情報 [魔獣] [PC前衛] [PC後衛]
【GM草凪】前衛後衛を決めてください〜。最初の行動は人数多いところにブレス噴きます(o'▽')o
≪ ロー ≫ぶっちゃけヒントきたー。
≪ クロア ≫もちろん前。
【GM草凪】あと、どうやらあの魔獣は<火>との親和性を高く作られてます! ルール的には<火>属性なので<水>ダメージは貫通ですよ!(o'▽')o
≪ ロー ≫あとで言おうと思ってたら先こされたー。(笑)
【GM草凪】はっはっは(/-;
≪ ロー ≫時にGM、後衛位置からも移動を一回すれば魔獣のところにエンゲージできますか?
≪ クロア ≫「火ぃ吹いてんだから、水かけたら効きそうだな」
≪ ミト ≫「ですよ、ね……」 手に魔力をためはじめつつ
【GM草凪】うむ。距離の概念が無いので可能です<エンゲージ / ただ、紳士協定によりエネミーは前衛を優先的に狙います(o'▽')o
≪ ロー ≫了解。
≪ ロー ≫では、私は後衛で。
≪ ミト ≫私も後衛に……
【GM草凪】はいな。では、この位置関係ですな> [魔獣] [クロア] [ロー、ミト]
【GM草凪】それでは、双方セットアップスキルは無いので、セットアップ飛ばしてメインから入ります!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、まずは魔獣から! マイナー移動でクロアさんにエンゲージ、メジャーで《ブレス:火》を後衛のローさん、ミトさんに!
≪ クロア ≫「こっち来……後ろかいっ!」(/−;っ
【GM草凪】3d6+7 ブレス命中
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 5 1 1)+7 = 14
≪ ミト ≫「……」 静かに構えます
【GM草凪】あ。低い。14で。回避どうぞ〜(/-;
≪ ロー ≫2d6+3 「(僕は、平気だろうけど…!)」
  → DICE: Law: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
≪ ロー ≫当たっても平気という意味です、もちろん。このままで。
≪ ミト ≫2d6+5 「……受けてみるわ」
  → DICE: Mito: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
【GM草凪】通します?(/-;
≪ ミト ≫……通しちゃいます。
【GM草凪】ではダメージ行きます。
【GM草凪】6d6 <火>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 21(6D6: 6 2 3 5 3 2) = 21
【GM草凪】期待値21点。魔法ダメージでございます。
≪ クロア ≫ぎゃーす(/−;
≪ ロー ≫腕をすっと横に伸ばして、ミトさんの前に出しつつ《プロテクション》。
≪ ロー ≫1d6+2d6 フェイト2。それろっ!
  → DICE: Law: 6(1D6: 6)+7(2D6: 3 4) = 13
≪ ミト ≫「ッ!?」 来る、と思った次の瞬間に……
【GM草凪】では13点軽減ですな(o'▽')o
≪ クロア ≫「二人とも、まだ動けるか!」
【GM草凪】攻撃力高くして、その分防御面を落としてるのですよ。狂乱中なので(/-; なのでルールブックのデータとは別物と思って戦ったほうが良いかも。
≪ ロー ≫「…ふう、っ…」 HP 23/36+5 MP 29/35
【GM草凪】では、ダメージ出したところでPC逆襲ですな。行動値8、ミトさんからどうぞ!
≪ ミト ≫「……素直に回避、狙っていけばよかったかも」 計ダメージ3 HP:28/31
≪ ミト ≫ウォータースピア、フェイト一点使用で当てます。
≪ ロー ≫「フォローはするから、その分、攻撃に回しても構わない。」
≪ ミト ≫対象はなんかゴチャゴチャ合体ビースト
≪ ミト ≫2d6+4+1d6 「……覚悟!」
  → DICE: Mito: 4(2D6: 2 2)+4+2(1D6: 2) = 10
≪ ロー ≫…なんともいえない空気が漂ってきてる!?(ノ_・。
≪ ミト ≫…………振りなおし。再度判定でもう一度フェイト一点使用!
【GM草凪】了解!どうぞ!
≪ ミト ≫2d6+4+1d6 「…………なんか間抜けだけど、改めて、覚悟!」
  → DICE: Mito: 5(2D6: 4 1)+4+2(1D6: 2) = 11
≪ クロア ≫だ、大丈夫、1点上がったよ(/−;
≪ ミト ≫……(頭を抱えている)
≪ ロー ≫…(肩を叩いてみる)
【GM草凪】1d6+6 バーサーク扱い中回避!
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3)+6 = 9
【GM草凪】どうやら回避はそんなに上手じゃないようだ!(/-; ざっくり命中でダメージどうぞ!
≪ ミト ≫……全力で行きます。マジックフォージ、ギフト使用。残りフェイトも注ぎ込んじゃって……良いですか?
≪ ロー ≫あー、ギフトはちょっと無理です。
≪ ロー ≫それは[判定]に+2D6できるスキルでして。[ダメージロール]は判定ではなかったり。
≪ ミト ≫あ、ダメージロール無理でしたっけ?
≪ クロア ≫ですな。>ダメージロール
【GM草凪】あ、ギフトは判定専用なので、命中判定か回避判定等になら使えます(/-;
≪ ロー ≫マジックフォージは、れっつごー。フェイトは1点残しておくと後々の保険になりますよー。
【GM草凪】ダメージロールは判定とは違うので、この場合だとフォージとフェイトが使用可能でございます。
≪ ミト ≫失礼しました。ではマジックフォージ、フェイト1点使用で……
≪ ミト ≫4d6 「行きます……!」 何か指輪が光ります
  → DICE: Mito: 8(4D6: 1 2 2 3) = 8
≪ ミト ≫…………
≪ ロー ≫………(目をそらす)
≪ クロア ≫ふぁ、ふぁいと。はんけちどうぞ(/−;っ◇
≪ ミト ≫ミトは強い子、ミトは強い子……!
【GM草凪】で、でも、弱点属性なので8点貫通です。割と痛い。かなり痛い。「ぐるぁあああああ!!」とのけぞって吠える!
【GM草凪】そして、[放心]受けます! このラウンド中判定に−1d(/-;
【GM草凪】では、続いてクロアさんどうぞ!
≪ クロア ≫うっしゃ。今のうちにがんばっとこーか。
≪ ロー ≫「…爪も、鋭い。気をつけて。」
≪ ミト ≫「頑張ってください……」>クロアさん 少々よよとしてます
≪ クロア ≫マイナー:「おう!」と返事しつつスマッシュ メジャー:通常攻撃を合成魔獣へ
≪ ロー ≫遠い!遠い!
≪ ロー ≫…遠くなかった!(ぉ)
【GM草凪】いや、エンゲージしてるです。攻撃こーい!
≪ クロア ≫さっき、接敵してもらった(o'▽')o
≪ クロア ≫3d6+4 「この、ヤロっ!」
  → DICE: Kroa: 13(3D6: 2 5 6)+4 = 17
≪ クロア ≫もち、通し。
【GM草凪】放心中自動命中! では素手が横っ腹を撃ちぬく! ダメージこーい!
≪ クロア ≫ボルテクスアタックを使用、フェイトも1点入れますか。
≪ クロア ≫4d6+9 「せやっ!」MP:23/28 Fate:4/5
  → DICE: Kroa: 14(4D6: 1 5 3 5)+9 = 23
≪ クロア ≫び、微妙だが平均値だ。
≪ ロー ≫微妙とか言うと怒られますよ。ええ。
【GM草凪】では、さっきの水槍と合わせて、もうすぐ半分削れそうな勢いです。魔獣苦しそう!
【GM草凪】最後、ローさんどうぞっ
≪ ロー ≫マイナーで移動、ミトさんとエンゲージを分けます。メジャーで自分に《ヒール》を。
【GM草凪】どうぞ〜
≪ ロー ≫2d6+3 「…そっちの火傷は…悪いけど、後で。」>ミトさん
  → DICE: Law: 7(2D6: 1 6)+3 = 10
≪ ロー ≫1d6+5 回復量。
  → DICE: Law: 2(1D6: 2)+5 = 7
≪ ロー ≫「…ふう。」 HP 30/36+5 MP 26/35
≪ ミト ≫「私は軽傷だから、あんまり気にしないでいいから……!」>ローさん
【GM草凪】では、全員行動終了したところで、第2ラウンドへ移ります!
≪ ロー ≫「…、わかった。ごめん。」

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】魔獣の行動から。マイナーで6つの瞳がぎらりとクロアさんを睨む。
【GM草凪】メジャーで《トリプルブロウ》飛ばします(o'▽')o
≪ クロア ≫「来い……へ?」
【GM草凪】>クロアさんに
≪ クロア ≫「なんとー!?」
≪ クロア ≫かもーん(/−;
≪ ミト ≫「……ただゴチャゴチャしてるだけじゃないっ!?」
【GM草凪】3d6+5 1回目・ライオンの牙が噛み付く!
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 1 6)+5 = 18
≪ ロー ≫「でも、速い…!」
【GM草凪】3d6+5 2回目、竜の牙が噛み付く!!
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 1 6)+5 = 15
【GM草凪】3d6+5 3回目・ヤギの角で突く!!!
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 4 4 4)+5 = 17
【GM草凪】クリティカル、15、17、の順で(/-;
≪ クロア ≫ここで一句。
≪ クロア ≫2d6+4 いや無理さ
  → DICE: Kroa: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
≪ クロア ≫2d6+4 避けられないよ
  → DICE: Kroa: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
≪ クロア ≫2d6+4 鬼ダイス
  → DICE: Kroa: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
≪ クロア ≫全命中。来いやー!
≪ ロー ≫辞世の句にはならないといいですね。
【GM草凪】むぅ。一つはフェイトでがっつり避けると思ったが(/-; ではダメージ出します。
≪ ミト ≫……同じ事言おうとしてました
【GM草凪】3d6+9+2d6 1回目
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 6 4 1)+9+9(2D6: 6 3) = 29
【GM草凪】3d6+9 2回目
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 4 4 5)+9 = 22
≪ クロア ≫この程度なら食らってもー、と強がり……
【GM草凪】3d6+9 3回目
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 4 5 5)+9 = 23
【GM草凪】29、22、23の物理で。生きてる?(/-;
≪ クロア ≫
≪ クロア ≫3撃目で落ちた
≪ ロー ≫ちなみに何点…?
≪ ミト ≫「クロア、さ…………!?」
≪ クロア ≫過剰ダメージが……22点ほど?
≪ クロア ≫ちなみに
≪ クロア ≫一個避けたとしても落ちてるので、どうしても落ちた(爽
≪ ロー ≫なお、私の幸運は2です。プロテクションの限界は3D6です。最大値は18です。
≪ ロー ≫「…っ!」 なす術もなく。
≪ クロア ≫あ。一個落ちてればプロテがあったのか(o_ _)o
【GM草凪】えっと、物理防御は6でしたっけ?(/-;
≪ クロア ≫いえす。
【GM草凪】23、16、17かな……17点過剰ダメージ?(/-;
≪ クロア ≫おろ。
≪ ロー ≫…挑戦しろ、と?(遠い目)
≪ ロー ≫…すみませんが、諦め…る前に。
≪ ミト ≫「(容赦ない何かの攻撃に対し、かなり動揺しています)」
≪ ロー ≫時にGM。この合成獣から倒れたクロアさんを抱えて逃走したいと思うのですが。
≪ ロー ≫その場合どのような手順を踏めばいいでしょうか。
【GM草凪】えっと、その前に、
【GM草凪】本来は巻き戻し処理はかなり反則気味なんですが、普通は連続攻撃系は攻撃+ダメージを1処理としてそれを繰り返す手順なので、
【GM草凪】先のダメージ見た後、後の回避にフェイトを入れる選択肢もあるので、3回目の回避だけフェイト全快でリトライ認めたいと思います。(/-;
≪ クロア ≫ありがとう、GM(o_ _)o
≪ ロー ≫ナイスジャッジ!(ノ_・。
≪ ミト ≫d !
【GM草凪】ちょっとインチキ気味ですみませんが(o_ _)o
≪ ロー ≫…ところで二発目で落ちてたりするかい?
≪ クロア ≫……おおう
【GM草凪】2発目で丁度0ですね。プロテお願いします(/-;/
≪ ミト ≫……!
≪ ロー ≫というわけで、二つ目にプロテ入ります!(ノ_・。
≪ クロア ≫2発目で、3点ほど足りない計算。
≪ クロア ≫よ、4点軽減してー(/−;
≪ ミト ≫ピンゾロとか止めてくださいよ!?
≪ ロー ≫1d6+2d6 フェイト2、そらせ!
  → DICE: Law: 4(1D6: 4)+5(2D6: 2 3) = 9
≪ クロア ≫ありがとう残りHP6点
≪ ロー ≫そんなミトさんじゃあるまいし!(ちょっと待て貴様)<ぴんぞろ
【GM草凪】では、運命の回避どうぞっ!
≪ クロア ≫えーと、回避にフェイト3つ。これでよけれなかったらもうしゃあない
【GM草凪】うむ。これで無理ならGMも諦める(/-;
≪ クロア ≫5d6+4 「こ、このままじゃやべぇって……!」
  → DICE: Kroa: 21(5D6: 1 6 6 3 5)+4 = 25
≪ クロア ≫よけ、た(o_ _)o
≪ ロー ≫お疲れ様です!(ノ_・。
≪ ミト ≫「……だいじょうぶ、?」
【GM草凪】回った! では、必死の想いが執念に変わり、奇跡を生む瞬間!(/-;
≪ クロア ≫「お、おう。心配かけてすまねぇ」(汗
≪ ロー ≫…逃げたほうがよさそうなのは、変わらなかったりする。
≪ クロア ≫まぁね!
【GM草凪】教訓:リカバー手段の薄い低CL帯には、連続攻撃系は個別で処理しましょう(/-;
≪ ミト ≫ですねぇ……
【GM草凪】で、では、ミトさんから逆襲どうぞ! こっちもHPほぼ半分だから、上手くすればもうすぐ倒せます(/-;
≪ ミト ≫では、ウォータースピアをトリプルブロウのごちゃごちゃモンスターに……魔術判定にギフト、使用です
【GM草凪】はいな。命中どうぞ!
≪ ミト ≫2d6+4+2d6 「止める……!!」
  → DICE: Mito: 8(2D6: 3 5)+4+7(2D6: 2 5) = 19
【GM草凪】1d6+6 凶暴化してるので回避は低い(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(1D6: 5)+6 = 11
【GM草凪】当たります! 再び水の槍が魔獣を貫く! ダメージどうぞ!
≪ ミト ≫では最後のフェイト、一点使用して行きます!
≪ ミト ≫3d6 「……もう当てるしか、ないのよ!!」
  → DICE: Mito: 11(3D6: 4 3 4) = 11
【GM草凪】ざしゅっ!と貫いて、魔獣の身体を取り巻く炎が鎮火される! HPゲージはオレンジ色に突入、あと1/3ぐらいです!
【GM草凪】がんばれ、がんばってくれPC(/-; GMはオープンダイスだからダイス目で手加減できないぞ(/-; 続いてクロアさんどうぞ(/-;
≪ クロア ≫マイナー:スマッシュ メジャー:通常攻撃をにくいあんちくしょうに
≪ ロー ≫ちょっと待ってほしかった。私の声は届かなかった。
≪ クロア ≫音速が遅かった……ということはないので一旦止まった。
【GM草凪】げふ(o_ _)o では待機ということでローさんどうぞ(/-;
≪ ロー ≫マイナーで移動して合成獣らにエンゲージ、自分に《ヒール》。
≪ ロー ≫2d6+4 傍からは愚考に見えるかもしれない。
  → DICE: Law: 5(2D6: 4 1)+4 = 9
≪ ロー ≫1d6+5 回復して…
  → DICE: Law: 1(1D6: 1)+5 = 6
≪ ロー ≫…行けるな。
【GM草凪】で、では、最後クロアさんどうぞ(/-;
≪ ロー ≫「俺が盾をやる。きついだろうけど、ここでもう少し踏ん張ってくれ。」
≪ クロア ≫「……すまねぇ。 そいじゃ、いっちょやりますか!」 上と同じ行動をば。
≪ クロア ≫3d6+4 全力で正拳突き!
  → DICE: Kroa: 6(3D6: 3 1 2)+4 = 10
≪ クロア ≫最後のふぇいとでふりなおーす(/−;
≪ クロア ≫3d6+4 こんどこそ、こそっ!
  → DICE: Kroa: 11(3D6: 5 3 3)+4 = 15
≪ ロー ≫よくやった、スネ○ク!
≪ ミト ≫おぉ!
【GM草凪】よし放心中自動命中。ダメージも下さい!
≪ ロー ≫(放心してなくても(略)
≪ クロア ≫2d6+9 「力の限りぶん殴るっ!」
【GM草凪】(うむ。2d6回避で固定値減らせば良かったと後悔中(/-;<バーサーク効果)
  → DICE: Kroa: 4(2D6: 3 1)+9 = 13
≪ クロア ≫ああ、ダイス目が(o_ _)o
【GM草凪】地味に通る! 残り10点ちょっと! 次に水槍で6ゾロ出れば落ちます!(/-;
【GM草凪】では、きっと最終ラウンド(o_ _)o
≪ ミト ≫そ、そんな!?

【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】エンゲージ情報> [魔獣、クロア、ロー] [ミト]
≪ クロア ≫だ、大丈夫、次こっちで当てれば……(汗
【GM草凪】では魔獣の行動。《ブレス:火》を同エンゲージのローさん・クロアさんに!
≪ ロー ≫「来い…!」
【GM草凪】3d6+7 炎が吹き荒れる!
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 4 5 6)+7 = 22
【GM草凪】ごめん高い(o_ _)o
≪ クロア ≫「次来たらやべぇ」(汗
≪ ミト ≫「ロー、クロア……!」 もうさんづけすら忘れてます
≪ ロー ≫2d6+3 こちらとしては、問題なし。
  → DICE: Law: 5(2D6: 1 4)+3 = 8
≪ ロー ≫このまま。
≪ クロア ≫2d6+4 「こ、のっ……」
  → DICE: Kroa: 9(2D6: 3 6)+4 = 13
≪ ロー ≫ここで、クロアさんを[かばう]。
≪ クロア ≫さすがに無理か。
【GM草凪】了解。ではダメージ行きます(/-;
【GM草凪】6d6 <火>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 6 1 4 4 3 1) = 19
【GM草凪】19点<火>のダブルダメージ。た、耐えられる?(/-;
≪ ロー ≫さて、自分に来るダメージに《プロテクション》。余裕。
≪ ロー ≫1d6 「そんなんで…」
  → DICE: Law: 2(1D6: 2) = 2
≪ クロア ≫「……おし、平気だな?」>ロー
≪ ロー ≫「やられる、かっ!」 12+14で残りHP20。
【GM草凪】さすがドゥアンだ。なんともないぜ(o'▽')o では行動値順、ミトさんどうぞ!
≪ ロー ≫「今のうちにっ!」(火を吹いた首を抑えつつ)
≪ クロア ≫「やっちまえ!」>ミト
≪ ミト ≫「……わかった」 ウォータースピア、その他省略!
≪ ミト ≫2d6+4 「当たって……!」
  → DICE: Mito: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
≪ ロー ≫ぐっ。
【GM草凪】1d6+6 それは当たるー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1)+6 = 7
【GM草凪】ふぁんぶるだ(o_ _)o では、ミドルでのクロアさんのように、「真似しちゃいけない回避方法」で自分から水槍に当たりに来る魔獣!
≪ クロア ≫ふぁんぶる(o'▽')o
≪ ミト ≫2d6 「……危険すぎた、あなたは!!」
  → DICE: Mito: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】今までのダメージが、きっと足に来てるんだ! そして7点貫通して残り一桁!!
【GM草凪】あとは固定値だけで落ちそうです!クロアさんトドメどうぞ!!
≪ クロア ≫「あと一撃、貰った!」 マイナー:スマッシュ メジャー:通常攻撃を合成魔獣に
≪ クロア ≫3d6+4 「この距離なら……貰った!」
  → DICE: Kroa: 4(3D6: 1 1 2)+4 = 8
≪ クロア ≫おうち
≪ ミト ≫ガガ……
≪ クロア ≫もう、どーしよーもない(/−;
≪ ロー ≫大丈夫。あと2ラウンドはもたせられる。
【GM草凪】ま、まぁ、1/6でファンブルですし(/-;
≪ ロー ≫そして確率は0じゃない。かぶった。
【GM草凪】1d6+6 ここで1を出せば今日のヒーローだ(o'▽')o
  → DICE: kusanaGM: 5(1D6: 5)+6 = 11
≪ クロア ≫やはり、GMは鬼だった。 完
【GM草凪】回避してしまいました……(/-; では、今度こそ最後の4ラウンド目行きましょう。
≪ ロー ≫GM以前に出目が悪かっただけです。

【GM草凪】――第4R――
≪ クロア ≫まぁね!
≪ ミト ≫……
【GM草凪】では、魔獣から。先ほどと同じく《ブレス:火》を前衛2人に。トリプルブロウは1回しか撃てないし!(/-;
【GM草凪】3d6+7 ふぁいあー!
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 1 2 4)+7 = 14
≪ ロー ≫2d6+3 まだまだ。
  → DICE: Law: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
【GM草凪】14で、回避こーい!(/-;/
≪ ロー ≫よし。
≪ クロア ≫2d6+4 これなら出目が……一応、一応あるっ
  → DICE: Kroa: 6(2D6: 4 2)+4 = 10
≪ クロア ≫といっても、一応だった。
≪ ロー ≫再度、クロアさんを[かばう]!
≪ クロア ≫「す、すまねぇ」
【GM草凪】くぅ。ごめんよローさん、メインアクションをさせてあげないで(/-;
【GM草凪】6d6 <火>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 27(6D6: 6 3 6 5 2 5) = 27
≪ ロー ≫役に立ててる実感がとてもあるので問題なし!
【GM草凪】ちょっと高い。27でどうぞ(/-;
≪ ロー ≫自分に《プロテクション》、フェイト1。
≪ ロー ≫1d6+1d6 「それろっ!」
  → DICE: Law: 2(1D6: 2)+6(1D6: 6) = 8
≪ ロー ≫これで残りHP6。もう一回ならかばえる!
≪ ロー ≫「今度こそ、やれっ!」
≪ クロア ≫「すまん、頑張ってくれー!」
【GM草凪】では、魔獣の方もあとは押せば倒れるので、ミトさんから逆襲どうぞっ!
≪ ミト ≫「(黙って頷く)」 ウォータースピア以下省略……!魔術判定!
≪ ミト ≫2d6+4 「お願い!!」
  → DICE: Mito: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
【GM草凪】1d6+6 かいひっ!
  → DICE: kusanaGM: 5(1D6: 5)+6 = 11
【GM草凪】最後の力を振り絞って回避!(/-; 続いてクロアさんどうぞ!
≪ クロア ≫のぎゃー!(/−;
≪ ロー ≫「次っ!」
≪ クロア ≫やっぱり、いつものようにスマッシュオンリーアタック。
≪ ミト ≫「……お願い!」
≪ クロア ≫3d6+4 「これ、で、終わらせてぇ!」
  → DICE: Kroa: 11(3D6: 4 3 4)+4 = 15
【GM草凪】1d6+6 それは避けられないっ!
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4)+6 = 10
≪ ミト ≫危なっ!
【GM草凪】当たりです!ダメージどうぞ!!
≪ ロー ≫大丈夫、何の出目が出ても避けられません。ダイス1個ならクリティカルもしない。
≪ クロア ≫2d6+9 「……なかなか、いい勝負だったぜ(ぼそ」
  → DICE: Kroa: 6(2D6: 3 3)+9 = 15
≪ クロア ≫15点物理だけれど……?
【GM草凪】それは、耐えられないっ! では魔獣は一声雄たけびを上げると、そのまま倒れて、黒い灰になって消滅しました……
【GM草凪】戦闘終了〜。トリプルブロウ一つで戦局がこんなに変わるとは思わなかったです(/-;
【GM草凪】で、では、フェイト余ってる人ドロップをどうぞ(o_ _)o
≪ ロー ≫トリプルブロウ一つが悪いんじゃありません。
≪ クロア ≫「終わ……たぁ……」
≪ ロー ≫ダイスが全部悪いんです。
≪ ミト ≫「……はぁっ!」 すごく大きな息
≪ ロー ≫フェイトなんて全員空っぽさ。
≪ ミト ≫ですねぇ……
≪ クロア ≫もう、からっけつ。
【GM草凪】で、では、どなたか代表で1投(/-;
≪ ロー ≫責任は取れませんが、振らせていただいてもいいでしょうか。
≪ クロア ≫大丈夫。きっと、誰も文句……あ。
≪ ロー ≫…なんだい?
≪ ミト ≫どうぞ……私は、いです
≪ クロア ≫いえ、大丈夫。思った事は裏で言う。
≪ ロー ≫2d6 ドロップロール。
  → DICE: Law: 8(2D6: 2 6) = 8
≪ クロア ≫そして、どうぞ。
【GM草凪】「狂乱山羊の角(150G)」を、灰の中から拾いました(o'▽')o
【GM草凪】では、回復して、あとは隣村に手紙届けてエンディングですね(/-;
≪ ロー ≫MPが切れるまでヒールで応急処置だ…
≪ クロア ≫「すまねぇ(/−;」

【GM草凪】■エンディング 「郵便配達員、走る」
【GM草凪】では演出で回復は済ませて、隣村に着きました。
【GM草凪】で、村の小さな郵便局に手紙を届けると、即座に若い配達員君がそれを皆に配るべく走り出す。
【GM草凪】で、郵便局員のおばちゃんが皆さんにお茶とお菓子を出してくれます(o'▽')o
≪ クロア ≫「頑張れ名も知らぬ配達員、オレはもうダメだ……」(o_ _)o
≪ クロア ≫郵便局でぐったりしてます。
【GM草凪】おばちゃん「遠いところをはるばると、お疲れ様だわよ。その様子じゃあ、森は結構大変だったみたいね?」
≪ ミト ≫「ちょ、ちょっと甘く見てました、郵便配達……」
≪ ロー ≫「…本当に、お疲れ。」 端の焦げたハットやコートという出で立ちで佇んでます。
≪ ミト ≫(私は気疲れだけで、実質的なダメージはないんですけど)
≪ クロア ≫「ああ。肝が冷えたぜ」(汗
≪ ロー ≫3点の火傷があるなんて秘密だ。
≪ ロー ≫<ミトさん
【GM草凪】おばちゃん「でも、貴方達のおかげで、大事な手紙がちゃんとこんな辺鄙な村にも届いたんだよ。ありがとうね」
≪ ミト ≫「こんなの……お二人に比べたら傷の内にも入りません」 ちょっと笑って
≪ ロー ≫「…なら、よかった。…です。」(帽子押さえて)
≪ ロー ≫「…(それにしても、あのはぐれキマイラ…一体、何処から…)」
≪ クロア ≫「けど、傷は傷だ。手当しとかねぇと残るぞ」
≪ クロア ≫>ミト
【GM草凪】で、久しぶりに外からの人が見えたということで、村の子供達とかがやってきて冒険の話なんか聞きたがります(o'▽')o'▽')o
【GM草凪】そんな感じで、おばちゃんや子供達に囲まれつつ、締めに一言二言お願いします〜
≪ ロー ≫そっと、傷が残らないように最後のヒールをかけつつ。
≪ ミト ≫「…………みんな、頭が三つある動物には何があっても近づいちゃいけないよ」
≪ クロア ≫「んー、そだな。ああ、塊怨樹ってぇやつを倒したときの話してやろか」
≪ ミト ≫と、疲れつつも優しく言い聞かせます。
≪ ロー ≫そんな光景を眺めつつ、帽子の奥で目を細めて微笑むだけ。
≪ クロア ≫とまぁ、そんな感じで聞かせようと思うよ。ラストはちょっとぼかして(/−;
【GM草凪】子供達「「「はーーーーーい(o'▽')o'▼')o」」」>ミトお姉ちゃん
≪ ミト ≫「!(……おねえちゃん!)」
【GM草凪】では、そんなほのぼのとした絵をラストシーンにして、小さな村の小さな勇者達の冒険はここに幕を閉じます。


        『日替わりお使い』1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりお使い』1日目 事後処理

開催日程:2007年1月8日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 クロアCL1(ギルド未所属)
 ローCL1(「ガラス ノ カゲ」所属)
 ミトCL1(ギルド未所属)

●成長点
 クロア:18点
 ロー:18-1(ギルド分)=17点
 ミト:18点

 ギルド「ガラス ノ カゲ」:1点

 GM草凪:(18+17+18)/3+1=18点

●戦利品
 クロア:151G+「MPポーション」×2本
 ロー:201G
 ミト:203G





・第2日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】まぁ、伝統ということで自己紹介から(/-・/
【GM草凪】ABC順で、ケンさん>オリゼーさん>シノンさん>砂葉さんの順番でお願いします。
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、どんどん進めてください(o'▽')o

≪ ケン ≫「メイジのケン。よろしく」
≪ ケン ≫CL3のエルダナーンっぽいメイジ/メイジ。どうやら大艦巨砲主義らしいです。
≪ ケン ≫で、次の方どうぞ。(o_ _)o 淡白ですまぬ。

≪オリゼー≫「わしの名は オリゼー=アノマロカリス」
≪オリゼー≫「生まれ付いての酒好きじゃ」(o'▽')酒
≪オリゼー≫CL3のウォーリア/アルケミスト
≪オリゼー≫右手に酔いどれ、左手に三徳を構える酒と肴の学問の徒
≪オリゼー≫棚の克服を目指して頑張ります(/-;
≪オリゼー≫以上。次の方どうぞ

≪ シノン ≫ぷいにゅ。では――
≪ シノン ≫「よー、よー、よー。また、こういう出撃だけどなんだか私に一番あっているような気はする。今日この頃。皆さんどうお過ごしでしょうかー」
≪ シノン ≫「毎日あったかいご飯と、あったかいお布団と、お金がもらえる仕事ができるだけで幸せです。うん。(^-人-^)」
≪ シノン ≫レベル3の停滞前線なアコライト。プロテクションが出目も良いおかげでこのレベルでは無類の防御力を発揮します。
≪ シノン ≫さて、お次どうぞー(o'▽')o

≪ 砂葉 ≫ぼわん!
≪ 砂葉 ≫…もくもくと立ち込めた煙が晴れると、そこには座り込んだ黒犬。あと、その背中に小娘が一人。
≪ 砂葉 ≫「トキワジュスナハ、すいさーん! でござるっ!」「…わふっくしゅん」 ∪>ェ<∪(>ヮ<)ノ
≪ 砂葉 ≫「忍者目指して修行中の身。「ふつつかものではございますが、どうぞよろしくお願い致しますでござるっ!」(ふかぶか)
≪ 砂葉 ≫身長63cm、体重9kg(!)、靴のサイズは18cmなフィルボル11歳。見た目は1/2サイズのヒト14歳。
≪ 砂葉 ≫柿色マフラーたなびかせ、お団子頭にかんざし挿して、今日も忍者目指して頑張ります。
≪ 砂葉 ≫…のぼりがいのありそうなおにいさんもいらっしゃることですし。(☆ヮ☆)ノ
≪ 砂葉 ≫では、黒がマイク返却ー。(((∪・ェ・∪

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜(o'▽')o
【GM草凪】では続いてプリプレイ!(・x・

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】今回はレギュレーション通り、ギルドスキルは1レベル分です。
【GM草凪】各自、お好きなものを好きなだけ取りやがれですよぅ。
≪ シノン ≫シノンが犬代理《祝福》以上っ!
≪ 砂葉 ≫野 ∪・ェ・∪ 良   (何か違う)
≪ ケン ≫んー、ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」のギルドマスター代理はケン。ギルドスキルは《祝福》で。
≪オリゼー≫酒ギルドのアダージョ・ライフはあえて《サルーン》で
【GM草凪】さすがです(o'▽')o では続いて、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封や路上演出等ありましたらどうぞ〜
≪ ケン ≫わたしゃありませぬ。
≪ 砂葉 ≫なんにもなし。
≪オリゼー≫必要になったときに開封します[封]
≪ シノン ≫《ダンシングヒーロー》開封して路上でお金をせんせーにせびります(o'▽')o
【GM草凪】こーい(o'▽')o
≪ シノン ≫<《パフォーマンス》
≪ シノン ≫3d6
  → DICE: sinon: 10(3D6: 4 1 5) = 10
≪ シノン ≫10(o'▽')o
【GM草凪】では、10Gのお小遣いをせびった(o'▽')o

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】続いて、買い物その他ありましたらどうぞ〜(/-;
≪ 砂葉 ≫森だよ森!
≪ ケン ≫皆さん濃い方ばかりなので、こっそりこっそり大人しく着いて行こう。(*'-') 買い物もありませぬ。
≪ 砂葉 ≫久々にはんてぃんぐチャンス! 猟犬連れ出します! 以上!(≧ヮ≦)ノ∪・ェ・∪
≪ シノン ≫えー、知識の書、装備しておきます
【GM草凪】よし、頑張れ(o'▽')o
≪オリゼー≫調理用具を持ち出して、以上
【GM草凪】では、いよいよオープニングに移ります。

【GM草凪】■オープニング 「速達オーバードライブ!」
【GM草凪】受付嬢「という訳で、速達のお仕事です(・o-o・☆」(きゅぴーん
≪ 砂葉 ≫「はやきことかぜのごとしー!こどもはかぜのこー!」(>ヮ<)ノ
【GM草凪】えっと、仕事を探しに来た皆さんは受付嬢に仕事を斡旋されました。
≪ シノン ≫「ほうほう、小包?」
≪オリゼー≫「荷物運びなら、この筋肉に任せとけ」
≪ ケン ≫何の不思議も疑問も抱かず、請負人の欄に名前の署名を……
【GM草凪】受付嬢「いえ、普通のお手紙です。速達ですが(/o-o;」<ブツ
≪ シノン ≫つまり、シノンの借金連帯保証人?(マテ
【GM草凪】そんな訳で、オープニングの通りに、ちょっと森を抜けて隣村まで行って帰ってきて下さい。1人100Gとお弁当が出ます(o'▽')o
≪ ケン ≫お弁当は貰ったその場で食べてはいけないことは、この前学んだ。大丈夫、任せて。
【GM草凪】お弁当は、普通にHPポーション相当でHP2d6回復、重量1です。1人1シナリオ1回しか使えません(/-;
≪ 砂葉 ≫はっはっは、持てないでござるよ?
≪ ケン ≫じゃあ、代わりにいつ鹵獲したのかわからないさかなのにくを代わりに置いていこう。
≪ シノン ≫ぢゃあ、シノンがすなはーのぶんまでもとう
≪ ケン ≫これで自分の弁当を確保。
【GM草凪】受付嬢「これは……去年のですね(/o-o;」<さかなにく
≪ 砂葉 ≫…オリゼーさんに持たせると酒臭くなりそうだし、お任せするしかないのか…(o_ _)o(ぉ)<べんとう
≪ ケン ≫「……わからない」>さかなのにく
≪ ケン ≫実は初参加セッションの戦利品だったりする。
≪オリゼー≫「火を通せば、大抵大丈夫じゃ」調理用具>にく
【GM草凪】受付嬢「まぁ、森は危険ですが皆さんの実力でしたら油断しなければ楽勝ですよ。頑張ってきて下さい(/o-o;/~~」
≪ 砂葉 ≫「森のことなら任せとけ、でござるっ!」(o'▽')/
≪ ケン ≫とりあえず、にくとお弁当をバーターで持って行きましょう。両方は持てないので。
【GM草凪】では、ほぼ強制導入ですが出発ということで、最後に一言二言決め台詞どうぞ〜(/-;
≪ ケン ≫>持っていくのはお弁当
≪オリゼー≫HPP相当ということは、斧とか《ハーバルロア》とかも適用されるのか?(/-;
≪ ケン ≫「……食べておけば良かった(受付カウンターの上に置かれた、ちょっと臭いがきついかも知れないさかなのにくを見つめながら」
【GM草凪】あ、ポーションスキルは適用されません(/-; 種別:食料なので(/-;
≪オリゼー≫了解
【GM草凪】受付嬢「まぁ、お預かりしておきますね(/o-o;」<さかなにく
≪ ケン ≫「……食べてもいいよ?」
≪オリゼー≫「弁当持って、手紙持って、酒持って、と」
≪ シノン ≫「大丈夫!!このくらいなら調理法でどうとでもなるよ(o'▽')o」
≪ シノン ≫<さかな
≪ ケン ≫「頭、良くなる?」
≪ シノン ≫「あじもよくなる(o'▽')o」
【GM草凪】では、ざっ、と身を翻して横一列に並んで出発する後姿を見送りつつ、ミドルに行きますな(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「拙者は絶対勘弁願うでござる…」(−ヮ−;
≪ ケン ≫「では、帰って残っていたら……(てくてく」
≪オリゼー≫「良くなる、良くなる」(o'▽')o

【GM草凪】■幕間。
【GM草凪】ではここで、今回の森のマップをご紹介します(/-;
┏━┳↑┓
┃★ 終┃
┣ ╋ ┫
┃  ★┃
┣ ╋ ┫
┃始  ┃
┗↑┻━┛
【GM草凪】上記の通りで。「始」が初期位置、「終」が目的地、「終」のエースイベントを突破すれば隣村に着いてシナリオクリアです(o'▽')o
【GM草凪】「★」は、GM独断で危険そうなポイントをピックアップしておきました(/-;
≪ シノン ≫「じゃ、東に向かおうかー」
【GM草凪】尚、《ハンティング》は、森シナリオなのでどこででも使えることにしますが、クライマックス終了後はNGです(/-;
【GM草凪】あ、開始位置でもイベントがあるので(/-;
≪ ケン ≫「とりあえず、急ごう」
≪ シノン ≫「はいなー」(ぇ
≪オリゼー≫おうふ(/-;
≪ 砂葉 ≫よさげなとこ見つけたらさくっと狩るでござるよ。(o'▽')o
【GM草凪】では、質問なければミドル進むのですよ〜
≪ 砂葉 ≫うぃー。
≪オリゼー≫どうぞー
≪ ケン ≫どんぞーん。
≪ シノン ≫がんがんいこうぜ

【GM草凪】■ミドル1 「謎の宝箱」
【GM草凪】えっと、まずは開始位置です。森の中に少し開けた所があって、何故か宝箱が一つ真ん中に置いてあります(/-;
≪オリゼー≫「何じゃ。酒樽じゃないのか」
≪ シノン ≫「Go!すなっはーっ!!(o'▽')o」
≪ 砂葉 ≫「取りこぼしでござろうかね?」(何の)
≪ ケン ≫「急がないの?」
≪ 砂葉 ≫「たいした手間もかからぬので、こういうときは箱を調べておくと、何かいいものが入ってることがあるのでござる。」>ケンさん
≪ シノン ≫「宝箱をあけないばっかりに先に進めなくなることもあるしね(o'▽')o」
≪ 砂葉 ≫「でも罠があると危ないので、拙者が調べてくるのでござる。ではっ!」(しぱっ、と移動してエンゲージ)
≪オリゼー≫「とっとと調べてしまえ。そら行け黒!(ぇ」(o'▽')o
≪ ケン ≫「そうなのか。わかった。じゃ、開けよう」で、つかつかと近寄ろうとしてしまうのでした。でも遅かった。
≪ シノン ≫あ、17mくらいのところにいます
≪ シノン ≫<砂葉さんの
【GM草凪】ではエンゲージしました!そして危険感知どうぞ!(o'▽')o>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫「…わふ。わふわふ。」∪・ェ・∪ノシ (ちゃうねん、とばかりにしっぽふり)>オリゼーさん
≪ 砂葉 ≫2d6+4 ニンジャは感知が上がらなーい♪(ぇ)
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 2 5)+4 = 11
≪ 砂葉 ≫でもこのままー。(ぇー)
≪ シノン ≫ずぼっ?
≪ ケン ≫ネタとして、私も危険感知していいですか。(;'-')
【GM草凪】では足元がすかっと空を切る!落とし穴です。【敏捷】判定どうぞ(/-;>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫2d6+6 ニンジャでも敏捷は上がるのさー♪
【GM草凪】このネタキャラめ!(褒め言葉/どうぞですよ〜(o'▽')o>ケンさん
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 2 5)+6 = 13
≪ ケン ≫わーい
≪ ケン ≫2d6+5 危険感知
  → DICE: Kenkon-It: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
≪ 砂葉 ≫とりあえずこちらもこのままー。
≪ ケン ≫「そこ、あぶな……(ずぼっ」
≪ シノン ≫ずぼっ!
【GM草凪】では、ケンさんもすかっと足元が空を切る!落とし穴判定、【敏捷】でどうぞ(/-;
≪ ケン ≫2d6+2 敏捷判定
  → DICE: Kenkon-It: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
≪ ケン ≫とおします、とおします。(;'-')
≪ シノン ≫ずぼっ!!!
≪ ケン ≫「みんな、気をつけよう。落とし穴は危ない」
【GM草凪】では、落とし穴がかぱっと口を開けたが……砂葉さんは持ち前の敏捷さで飛びのいて回避!ケンさんは哀れにも宝箱と一緒に21m下の穴底へと落下します(/-;
【GM草凪】2d6+5 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
≪オリゼー≫「き、消えたじゃと!?」
【GM草凪】そして11点の物理ダメージをプレゼント(/-;
≪ 砂葉 ≫「はっはっは、これくらい――って何やってるのでござるかっ!?」Σ(−□−;
≪ ケン ≫と、穴の底で独り言っぽく呟いてよう。
≪ シノン ≫21m落ちても死なないって正直すごいと思うよ。ファンタジーはすごいね(o'▽')o
≪ ケン ≫防御点分、減らせますのん?>11点
【GM草凪】物理なので減らせます(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫※多分五、六階に相当
≪ ケン ≫はーい。それでは4点減らして、7点いただきまうした。
≪ ケン ≫下手すると、七階くらいかも?
【GM草凪】そして、宝箱の中のポーションらしきものは、落下の衝撃で粉々になってしまいました(/-;
≪ 砂葉 ≫「あ、赤い方ー? 大丈夫でござるかー!?」(’’; と、穴を覗き込みつつ。
【GM草凪】ただ、
【GM草凪】穴底に、きらりと光る何かを発見。拾い上げてみると古いコインみたいです。
≪ ケン ≫「うん、大丈夫。発砲には支障ない」
≪ ケン ≫んでは、拾い上げて、上の方に掲げるように見せて、「これ、なに?」と問いかけてみようの図。
【GM草凪】「覇王のコイン(記念品)」をゲットしました(o'▽')o(アイテムゲット曲ちゃらり〜ん♪
≪ ケン ≫ついでに、アイテム鑑定
≪ ケン ≫は要らないのか。
≪オリゼー≫おめでとう〜♪(o'▽')o
【GM草凪】うむ。集めれば良いことがあるかもしれないコレクター品です。ランダン名物(/-;
≪ ケン ≫お、戦利品とちゃうのん? とりあえず持てなかったりするんだけどね、実は。
【GM草凪】では、ケンさんを引き上げて次の行き先を決めてくだされ(o'▽')o
≪ シノン ≫集めるとすなっはーがお嫁に参ります(マテ
≪ 砂葉 ≫「アロマ…えーと、アノマリカルルス…アロ…殿、ロープをお願いするでござる。」?(o_ _)o?
≪ ケン ≫>所持可能重量ゼロ
≪オリゼー≫まあ、梯子を下ろしますよ(/-;
≪ 砂葉 ≫あ、そんな便利アイテム(ノ_・
≪ シノン ≫梯子は5mしか届かないから
≪ シノン ≫無理っぽい
≪ 砂葉 ≫…あっはっは。
≪ ケン ≫「……飛べた方が便利だな……」
≪オリゼー≫けふん(/-;
≪オリゼー≫じゃあロープで
【GM草凪】まぁ、ロープで引き上げてください(/-; アイテムと本人を
≪ 砂葉 ≫∪・ェ・∪(ぐいぐいひっぱる)
≪ シノン ≫ロープも10mなので2〜3本繋げて引き上げますにゃ(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫20mのはず?
≪ ケン ≫素直に引き上げられます……じゃなくて、ちゃんと登る努力もします、はい。
≪ シノン ≫あ、20mだったばたり
≪ シノン ≫あ、20mだったばたり(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫ばたりあーん(違)
≪ ケン ≫身長2mちょっきりなので、一本でちゃんと届く人。
≪ シノン ≫まあ、シノンのお買い物袋にコインは入れておきましょう
≪ ケン ≫「こんなモノを拾った。はい」と手渡しておきましょう。
≪ ケン ≫>コイン
≪ 砂葉 ≫「宝箱は残念でござったが…ケガ、大丈夫でござるか?」>ケンさん
≪ シノン ≫「はいはい。受け取っておくねー」
≪ シノン ≫「きつそうなら、直すよ〜」
≪ ケン ≫「呪唱に問題はない。大丈夫」
≪ シノン ≫<非誤字
≪オリゼー≫「収穫じゃな。一杯飲るか?」>ファーマシー分
≪ 砂葉 ≫「…なんか今響きがちょっと違った気がするのでござるが」(ノ_−;
≪ ケン ≫「まだ大丈夫。全体の三割弱が機能不全に近いだけだから」
≪ 砂葉 ≫「き、きのうふぜ…?」(ノ_・;?
≪オリゼー≫「じゃあ飲め」>ケン
≪ ケン ≫「んー……あぁ、怪我か。そう、少し怪我しただけだから」
≪ ケン ≫言われるままに、飲んでしまうのさー。ありがとー!
≪ ケン ≫で、2d6なのかにゃ?
≪オリゼー≫でもまだノンアルコールなのさ(ノ_・。
≪オリゼー≫HPポーションなので2dでする
≪ ケン ≫まだ肆號だし、アルコールは早いよ。
≪ ケン ≫はーい、ではありがたく。
≪ ケン ≫2d6 ノンアルコールポーション
  → DICE: Kenkon-It: 6(2D6: 5 1) = 6
≪ ケン ≫「ごきゅごきゅごきゅ……プハァ!」
≪ 砂葉 ≫「これで大丈夫そうでござるね。次はどちらに向かうでござるか?」
≪ ケン ≫「ありがとう。随分と修復した」>オリゼーさん
≪ シノン ≫「じゃ、改めて東で」
≪ ケン ≫特にどっちがどうとかないので、東に投票。
≪ 砂葉 ≫「わふ。」∪・ェ・∪
≪オリゼー≫異論なし
≪ 砂葉 ≫れっつらごー。
【GM草凪】では、東のエリアに行きますと(o'▽')o

【GM草凪】■ミドル2 「謎の薬棚」
【GM草凪】今度は、森の中に少し開けた所があって、何故か薬棚が一つ真ん中に置いてあります(/-;
≪ 砂葉 ≫「……ふほーとーきが流行ってるのでござろうか?」(ノ_−;
≪ ケン ≫「落とし穴に気をつけるので、今度は動かない」
≪オリゼー≫「棚め、とうとう出たな!」
≪ シノン ≫「………」
≪ 砂葉 ≫「そうでござるね。また拙者が見てくるでござるー。」<うごかない
≪ シノン ≫また、砂葉さんから17mのところにいます
≪ ケン ≫直立不動を保ちます。突っついたら倒れそうな勢いで。
≪ 砂葉 ≫移動力なんだろうなあ…(何)
≪ 砂葉 ≫では、てってこ棚にエンゲージ。
≪ シノン ≫間合いは大切なのよ(o'▽')o」
【GM草凪】エンゲージしました。今度は大丈夫です(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫では、トラップ探知ー。
≪ 砂葉 ≫3d6+4+3 
  → DICE: Sunaha: 7(3D6: 1 2 4)+4+3 = 14
≪オリゼー≫過去の実体験的に、爆発に注意してます(笑
≪ 砂葉 ≫…(悩)
≪ 砂葉 ≫いいや、このままで。
≪ ケン ≫直立不動。爆発しても直立不動。(/−;
【GM草凪】では、罠は無いと思った!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「罠はなさそうでござるー。」 よじ登り始める。棚には何が入ってるのやら。
≪ シノン ≫「じゃあ、責任をもって自分であけてー」
【GM草凪】SE:かちっ……
≪ ケン ≫よじのぼるのが辛そうなら、お手伝いくらいはしますよー
≪ 砂葉 ≫これも修行ですよってなんか不吉な音がしたよ?

【GM草凪】BAGOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOM!!!!!

≪ ケン ≫「あ」
【GM草凪】突如、棚が大爆発を起こす!
≪ 砂葉 ≫「焼きそばは嫌でござーるーっ!」(違)
≪ シノン ≫「たーまやー」
【GM草凪】という訳で、【幸運】で判定お願いします(/-;
≪ ケン ≫「ふむ、気持ち良さそうだ」
≪ 砂葉 ≫3d6+4 はっはっはっはらっきーすたー!(>ヮ<)ノ
  → DICE: Sunaha: 8(3D6: 3 1 4)+4 = 12
≪ シノン ≫全員ですか?<幸運
≪ 砂葉 ≫ちょっと自信なくなってきたなんてことはない。
【GM草凪】いや、エンゲージしてる砂葉さんだけ(/-;
≪ シノン ≫はーい(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫で、やはりこのまま。
≪ ケン ≫爆発が終わってから、掘り出しに行ってあげたい感じ。
【GM草凪】では、ギリギリ成功です。爆風の中から無傷で生還した砂葉さんの勇姿を見よ!
≪ 砂葉 ≫ばくふうかいひずざー(o_ _)o
≪ シノン ≫「すなはーーーーっ!!地面に潜ったから無事だったんだねーーーーー」
【GM草凪】でもギリギリだったので、救助できたMPポーションは1本だけでした。残りは爆風とともに森の土に還ります(/-;
【GM草凪】という訳で、MPポーション1本ゲット!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「ふ…ふほーとーき、恐るべしでござる…っ!」(o_ _)ノ[MP]
≪ ケン ≫とりあえず誇りとかを払ってあげやぅ。
≪ ケン ≫>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫え、それ払うの…?
≪ ケン ≫そっちの誇りぢゃねぇ。(/−; 埃な、埃。
【GM草凪】(/-;
≪ 砂葉 ≫思わず突っ込むことを忘れて素で反応しちゃったよよよ(ノ_・。
【GM草凪】で、では現在地確認しつつ、
┏━┳↑┓
┃★ 終┃
┣ ╋ ┫
┃  ★┃
┣ ╋ ┫
┃始→現┃
┗↑┻━┛
【GM草凪】次の行き先を、お決めください(/-;
≪ 砂葉 ≫「ちなみにこのお薬は持てぬので、またもケルモース殿にお渡ししとくでござる。」
≪ ケン ≫戻っても仕方がない気がする。
≪ シノン ≫「OK!持っておく」
≪ シノン ≫<お買い物袋に保存
≪オリゼー≫まあ北行けばよいかと
≪ 砂葉 ≫ドラッグで保存。うむ。(何)
≪ ケン ≫「世話になる」と一礼>シノンさん
≪ 砂葉 ≫れっつ北上ー。
≪ シノン ≫「…北へ――」
≪ ケン ≫北の森から 2007
【GM草凪】では、森をもりもりと北上していくと、そこには恐るべきものが待っているのであった!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫なんっとなっく きったっへっ

【GM草凪】■ミドル3 「弾幕をかいくぐれ!」
【GM草凪】北へ進んでいくと、「ぶよん」と見えない何かに当たった気がします。
≪ ケン ≫「ぷよん」
≪ 砂葉 ≫「…さっきから、口で全部言ってるでござるか?」
≪オリゼー≫(ぶよぶよん)
≪ ケン ≫「口で発音するのが、記録するのに一番なので」
【GM草凪】その瞬間、「人間だ!」「一人残らず!」「蜂の巣にしてやれっ!」と、近くの茂みから銃を持った妖魔が現れて射撃を仕掛けてくる!
≪ 砂葉 ≫「とりあえずこの感触、なんか懐かしいのでござるが…はうっ!?」Σ(−□−;
【GM草凪】そんな訳で戦闘入ります(o'▽')o
≪ シノン ≫「――!不意打ちっ!!」
≪ ケン ≫「人間は蜂の巣に入らない」
≪オリゼー≫「まずい、レンコンにされてしまう」
【GM草凪】1d6 エネミー数
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4) = 4
≪ シノン ≫「他には――糸瓜とか?」
【GM草凪】えっと、エネミーは、半透明の壁×1+妖魔銃士×4!
【GM草凪】エンゲージ> [妖魔銃士ABCD]-10m-[壁、PC]
【GM草凪】各自行動値をお願いします〜
≪ 砂葉 ≫行動値、10。
≪ ケン ≫行動値 7
≪オリゼー≫行動値は7
≪ シノン ≫行動値7
【GM草凪】行動順> 砂葉10>壁8>ケン=オリゼー=シノン7>妖魔銃士3
【GM草凪】では、戦闘入りますっ(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルありますですか。エネミーは無し(/-;
≪ 砂葉 ≫時にGM、壁のエンゲージは封鎖されてるんですよね?(’’
【GM草凪】おあー。すみません。壁は封鎖します。(/-;
≪オリゼー≫セットアップはありません
≪ 砂葉 ≫重箱の隅を突っつきつつ、なしー。
≪ ケン ≫セットアップないです。
≪ シノン ≫エンサイクロペディア。そうですね――どっちから診て欲しい?>AAL
≪ ケン ≫んー、壁は何であっても排除せねばならんだろうし、銃士のが良いのではないかと?
≪ 砂葉 ≫同意ー。
≪ シノン ≫では銃こと箒を識別します
≪オリゼー≫マスタリーや範囲のある無しは大事なので銃へ一票(/-;
【GM草凪】今日は箒持ちは居ません(/-;<妖魔
≪ 砂葉 ≫…だといいですね。(ぇ)
≪ シノン ≫2d6+4+3+1
  → DICE: sinon: 8(2D6: 3 5)+4+3+1 = 16
≪ シノン ≫16で
【GM草凪】はいな。無改造のフォモールシューターです。レベル4モブ。切なくなるまで《アローシャワー》を撃ってきます(/-;
【GM草凪】では、他に無ければメインプロセス!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値10、砂葉さんからどうぞ!
≪ 砂葉 ≫「ここにいては奴らの言うとおり蜂の巣でござるね。拙者、一足先に分散して狙いをそらしてくるでござる。」
≪ シノン ≫「おーっ!へち倒せー」
≪ 砂葉 ≫マイナーで《うぇぽんくりえいと》。種別:短剣で似非クナイー。
≪ 砂葉 ≫メジャーでこのエンゲージを離脱、敵の方へと進みます。5mくらい。
≪ シノン ≫封鎖は平気なんでしたっけ?
≪ 砂葉 ≫まっさかー。
≪オリゼー≫判定ですな(/-;
【GM草凪】ういにゅ。ならば封鎖突破判定ですな(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫先に移動距離も宣言しておいたまで。さあ出るぞー(ノ_・
≪ 砂葉 ≫2d6+10 「とーおーすーでごーざーるー。」(ぶにーっ)
  → DICE: Sunaha: 10(2D6: 4 6)+10 = 20
≪ 砂葉 ≫(ぐいぐい)
【GM草凪】2d6+8 かべー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+8 = 13
≪ 砂葉 ≫(すぽんっ)
≪ ケン ≫(にゅぽんっ)
【GM草凪】ぷちっと突破(/-; では5m前進ですな(/-; 次は壁……は何もしないので
≪ シノン ≫(ずちゅねちゃごぺにゅふ)
【GM草凪】ケンさんオリゼーさんシノンさん、お好きな順番でどうぞ〜
≪ 砂葉 ≫「…」∪−ェ−∪
≪ ケン ≫では、お先に動かせていただきます。
【GM草凪】どうぞ〜(o'▽')o
≪ ケン ≫マイナー:マジックブラスト メジャー:ファイアボルトを銃士たちのエンゲージへ
≪ ケン ≫3d6+10 ファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 11(3D6: 3 5 3)+10 = 21
≪ ケン ≫21で。
≪ シノン ≫さすが(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「おー」(頭上を通り越す火炎見つつ)
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 ABCD順、6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+10(2D6: 5 5)+9(2D6: 6 3)+8(2D6: 3 5) = 33
【GM草凪】全員命中!ダメージこーい!(o_ _)o
≪ ケン ≫「魄、為すは唯一つ。燃やす」
≪ ケン ≫「君…(中略)…よ」
≪ ケン ≫7d6 ダメージロール・ファイアボルト〈火〉
  → DICE: Kenkon-It: 27(7D6: 4 5 2 4 4 5 3) = 27
≪ ケン ≫27点ほど、どうぞ。
【GM草凪】「うわー!」「おあー!」「ひるむなー!」 ばたばたと薙ぎ倒されて、モブの半分程が倒れました(/-;
≪ ケン ≫「……まだ足りなかった」
≪ 砂葉 ≫「ってなんか火の勢いがすさまじいでござるよっ!?」Σ(−□−;
≪ ケン ≫「仮にも“火焔の王”の指なので」
【GM草凪】では次の方どうぞ〜(/-;
≪ 砂葉 ≫「(お、オントロン先生殿よりも強いのでござろうか…?)」
≪ シノン ≫シノンはマイナーで知識の書の装備を外して、メジャーで離脱して5m後ろに行きます
【GM草凪】離脱了解。次の方どうぞ〜(/-;
≪ シノン ≫「とりあえず、まとめて撃たれないようにバラけるねー」
≪ シノン ≫※ シノンはヴァーナのアウリルの種族スキル《オーバーパス》のおかげで封鎖されません(o'▽')o>視聴者目線
≪オリゼー≫とりあえず待機にゃふ。庇う必要があるかもしれない(/-;
【GM草凪】では妖魔シューターズの行動(/-;
【GM草凪】マイナーで各自移動してエンゲージバラけます。4モブから2+2モブに(/-;
【GM草凪】最新エンゲージ>[妖魔銃士AB][CD]-5m-[砂葉]-5m-[壁(封鎖)、オリゼー、ケン]-5m-[シノン]
【GM草凪】妖魔「行くぞ一斉射撃!!」
【GM草凪】メジャーで、Aは砂葉さんに通常射撃、Bはシノンさんに通常射撃。
【GM草凪】2d6+5 A射撃to砂
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
【GM草凪】2d6+5 B射撃toしの
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
【GM草凪】13と9で回避を〜(/-;
≪ シノン ≫シノンは普通に避けてみる
≪ 砂葉 ≫3d6+6 「当てられたらほめてやるでござるよっ。」
  → DICE: Sunaha: 12(3D6: 4 2 6)+6 = 18
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon: 8(2D6: 3 5)+4 = 12
≪ 砂葉 ≫ひらりとみをかわした
≪ シノン ≫回避
≪ シノン ≫知識の書で銃弾を叩き落しました
≪ シノン ≫「っぶないなぁもう――」
【GM草凪】しくり(/-; ではCDは両者とも《アローシャワー》でオリゼーさん&ケンさんを撃つ!!
【GM草凪】2d6+5 「うてー(/-・」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
【GM草凪】2d6+5 「てー(/-・」
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
【GM草凪】げふん。13と8で回避どうぞ(o_ _)o
≪オリゼー≫2d6+4 一回目
  → DICE: orizei: 7(2D6: 2 5)+4 = 11
≪オリゼー≫2d6+4 二回目
  → DICE: orizei: 3(2D6: 1 2)+4 = 7
≪オリゼー≫二回目だけ振りなおしておきます(/-;
≪オリゼー≫2d6+4
  → DICE: orizei: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
≪ 砂葉 ≫全エルクレストが泣いた。
【GM草凪】………………(/-;
≪オリゼー≫(o_ _)o
≪ ケン ≫げっふん
≪ ケン ≫で、えと、一回目の回避にフェイト1点使って、+1Dします
≪ ケン ≫2d6+2+1d6 回避判定・一回目+フェイト1
  → DICE: Kenkon-It: 9(2D6: 6 3)+2+3(1D6: 3) = 14
≪ ケン ≫2d6+2+1d6 回避判定・二回目
  → DICE: Kenkon-It: 8(2D6: 6 2)+2+6(1D6: 6) = 16
≪ シノン ≫ぽめでとう
≪ 砂葉 ≫え、いや、フェイト2点…?
≪ ケン ≫ぎゃー、二回目も+1Dしちゃてるので、引いてください。(/−;
【GM草凪】はいな。それでも両方回避ですな(/-;
≪ シノン ≫「そういえば。バレーボールのバレーって一斉射撃って意味があるんだよね」
≪ ケン ≫履歴で手抜きで振ったのが間違いだった。ちゃんとコピペすればよかった。
≪オリゼー≫……ダメージオクレ(o_ _)o
≪ ケン ≫「……あれ? 当たらなかった?」
【GM草凪】では全部を通じて当たったのが、オリゼーさんの2回分だけですか(/-; ダメージ行きます。
【GM草凪】2d6+10 C物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+10 = 22
【GM草凪】2d6+10 D物理
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+10 = 16
≪ シノン ≫プロテが欲しければ教えて
【GM草凪】22と16で、どちらも物理(/-;
≪オリゼー≫1回目にプロテくださいな(・-;
≪ 砂葉 ≫目の保養になるなあ。(爽)
≪ シノン ≫では1回目にプロテクション
≪ シノン ≫3d6+4 「護れ〜(o'▽')o」
  → DICE: sinon: 11(3D6: 5 4 2)+4 = 15
≪ シノン ≫15点ダメージ減少
≪オリゼー≫一回目弾いて二回目6点貫通
【GM草凪】ほとんど通らない……(/-; では、待機オリゼーさんどうぞ(/-;
≪オリゼー≫メジャーでウェポンフォージ(/-;
≪オリゼー≫2d6 よいどれぷはぁぁ〜
  → DICE: orizei: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ シノン ≫酒臭さが上昇した(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫封鎖されてるエンゲージで…ッ
≪ ケン ≫「いいにおい」
≪オリゼー≫人口密度が減少した(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫「って、平気そうでござるな。」
【GM草凪】では、クリンナップ経由で次ラウンド進みますな(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルあればこーい(/-;
≪ ケン ≫わたしゃなーし。
≪オリゼー≫なしー
≪ シノン ≫エンサイクロペディアで透明壁を識別
≪ シノン ≫2d6+4+3 「う〜ん、みづらいけど…」
  → DICE: sinon: 3(2D6: 1 2)+4+3 = 10
≪ シノン ≫10で
≪ ケン ≫「輪郭は、ここから……ここまで」
【GM草凪】普通のゼラチナスウォール1です。但し通常タイプよりHP高めに見える(/-;
【GM草凪】ではメイン移ります!

【GM草凪】――第2R、メイン――
≪ シノン ≫「硬くてあついみたいだよ〜」
【GM草凪】行動値順、砂葉さんどうぞっ!
≪ 砂葉 ≫「数を減らせればよいのでござるが…とうっ!」 とマイナーで妖魔ABにエンゲージ。
≪ 砂葉 ≫メジャーでAに攻撃します。
≪ 砂葉 ≫3d6+5 ちゃきっ
  → DICE: Sunaha: 9(3D6: 5 1 3)+5 = 14
≪ 砂葉 ≫このまま。
【GM草凪】2d6+5 とうっ!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+5 = 14
≪ 砂葉 ≫「ぬなっ!?」Σ(−□−;
【GM草凪】華麗なバック転で回避(o'▽')o
≪ ケン ≫ヤルナ
【GM草凪】A「まだまだぁ! ヒャッハァ!!」
≪ シノン ≫「ああっ!!そのザコっぽい声!!」
【GM草凪】では、壁飛ばしてケンさんオリゼーさんシノンさん、順々にどうぞ〜
≪ シノン ≫「よーし!!みんな。畳み掛けろー!!(o'▽')o」
≪ ケン ≫では、また先に動かせていただきまうす。
≪ ケン ≫マイナー:マジックブラスト メジャー:ファイアボルトをCDへ〜
≪ ケン ≫3d6+10 ファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 10(3D6: 6 3 1)+10 = 20
≪ ケン ≫20で。
【GM草凪】2d6+2d6 6ゾロのみー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+3(2D6: 2 1) = 11
【GM草凪】両方命中! ダメージもどうぞ(/-;
≪ ケン ≫「……先ほどは分を過ぎた物言いだった。魄は指に非ず。魄は器なり」
≪ ケン ≫「君…(中略)…よ」
≪ ケン ≫7d6 ダメージロール・ファイアボルト〈火〉
  → DICE: Kenkon-It: 30(7D6: 6 6 6 4 3 2 3) = 30
≪ シノン ≫魔術はこのレベルだと命中がすごい
≪ ケン ≫30点ほど、どぞ。
≪ 砂葉 ≫ようしゃないなー。
≪ シノン ≫ダメージもすごい(/-;
≪オリゼー≫素晴らしい(/▽;
【GM草凪】では、妖魔CDは全員焼け死にます。「あべし!」「びでぶ!」「うぼぁー!」
≪ ケン ≫「やっと焼滅したか」
【GM草凪】残り、妖魔ABと壁のみ。次こーい!(/-;
≪オリゼー≫壁を素殴りします(/-;
≪ シノン ≫「うぼあーはボスキャラだけだよ!!」
≪オリゼー≫3d6+6
  → DICE: orizei: 6(3D6: 2 3 1)+6 = 12
≪オリゼー≫12で(/-;
【GM草凪】2d6 壁回避
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6) = 11
≪ シノン ≫…危なかったね(/-;
【GM草凪】惜しいけど壁が回避すると不自然なので当たります(/-;
≪ 砂葉 ≫……まあ、当たったし。(ノ_−;
≪オリゼー≫2d6+8+4 「このっ!ちょこまか動くな」(ぁ
  → DICE: orizei: 11(2D6: 6 5)+8+4 = 23
≪オリゼー≫23点物理
【GM草凪】では、少しぼよーんと弾かれましたが、中ダメージを与えます(/-; 次こーい!
≪ シノン ≫シノン待機で
【GM草凪】では妖魔シューターズ!
【GM草凪】当たりやすいところを狙うのが正道だなぁ(/-; オリゼーさん&ケンさんに《アローシャワー》2連!
【GM草凪】2d6+5 「このままでは!」A分
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
【GM草凪】2d6+5 「我々が押し負けてしまう!!」B分
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
【GM草凪】13と11で回避どうぞ(/-;/
≪オリゼー≫2d6+4 A
  → DICE: orizei: 7(2D6: 2 5)+4 = 11
≪オリゼー≫2d6+4 B
  → DICE: orizei: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
≪オリゼー≫デジャヴュを感じる出目なので通し(/-;
≪ 砂葉 ≫あるある(ノ_・。
≪ ケン ≫2d6+2 回避判定・A分
  → DICE: Kenkon-It: 10(2D6: 6 4)+2 = 12
≪ ケン ≫2d6+2 回避判定・B分
  → DICE: Kenkon-It: 10(2D6: 4 6)+2 = 12
≪ ケン ≫あ、一個避けた
≪ シノン ≫片方回避(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫…何かな、この差…(見比べ)
【GM草凪】B避けた(/-; ではA分が2人、B分がオリゼーさんのみ命中で。
【GM草凪】2d6+10 A分物理
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+10 = 17
【GM草凪】2d6+10 B分物理
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+10 = 14
【GM草凪】17と14で、プロテこーい!(/-;
≪オリゼー≫こちらはプロテ無しで
≪ シノン ≫お、では、あとで《ヒール》しますね。ケンさんにのみ《プロテクション》
≪ ケン ≫ありがとー。(/−;
≪ シノン ≫3d6+4 「てやや〜(o'▽')o」
  → DICE: sinon: 11(3D6: 6 2 3)+4 = 15
≪ シノン ≫15点ほど護ります
【GM草凪】かきーん、ですな(/-; では最後待機のシノンさん(/-;
≪ ケン ≫あ、自前とあわせると、かきーん。弾きました。ありがとうありがとう。m(_ _)m
≪ ケン ≫>しのんさん
≪ シノン ≫おいちゃんに《ヒール》(o'▽')o
≪ シノン ≫あ、マイナーで高位聖印装備します
≪オリゼー≫HP17点減りました
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
≪ シノン ≫3d6+5+4+6
  → DICE: sinon: 9(3D6: 5 3 1)+5+4+6 = 24
≪ シノン ≫24点回復
≪オリゼー≫バチバチいいながら直りました
≪ ケン ≫うほっ
≪ シノン ≫「オイル漏れしないようにネ〜」
≪オリゼー≫HP41/41
【GM草凪】では、全員終了で第3ラウンドですな(/-; 以降セットアップ飛ばして良い?
≪ シノン ≫どうぞ
≪オリゼー≫どうぞー
≪ ケン ≫どぞー

【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】ではメインプロセス。砂葉さんからどうぞっ!
≪ 砂葉 ≫一応、Aにリベンジ攻撃を。
≪ 砂葉 ≫3d6+5 「今度はひねりを加えるでござるっ!」
  → DICE: Sunaha: 11(3D6: 3 2 6)+5 = 16
≪ 砂葉 ≫このまま。
【GM草凪】2d6+5 甘いっ!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(o_捻_)o
≪ 砂葉 ≫2d6+9 (ぎゅるんっ)
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 5 2)+9 = 16
【GM草凪】A「ん〜? なにかしたかぁ?」と、だくだく血を流しながら言います。具体的には残りHPヒトケタ(o_HP8_)o
【GM草凪】では、続いて行動値7の組3名様どうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫「き、効いてないでござるかっ!?」Σ(−□−; あっさり騙されつつ。
≪ シノン ≫「いや、死に掛け死に掛け」
【GM草凪】あ、最新のエンゲージはこうです(/-;っ [妖魔銃士AB、砂葉]-10m-[壁(封鎖)、オリゼー、ケン]-5m-[シノン]
≪オリゼー≫「効くまで切り刻んでしまえ」(o'▽')o>すなっはー
≪ 砂葉 ≫「そ、それはさすがにいかがなものでござろうか。」
≪ 砂葉 ≫「悪は断つものなれど、刻むものではないでござる。」
≪ シノン ≫シノン待機
≪ ケン ≫では臆面もなく、三度焼成に入りましょう。
≪ ケン ≫マイナー:マジックブラスト メジャー:ファイアボルト でABを焼きまする。
≪ ケン ≫3d6+10 ファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 11(3D6: 6 1 4)+10 = 21
≪ ケン ≫21で。
【GM草凪】2d6+2d6 AB回避!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+4(2D6: 1 3) = 12
【GM草凪】両方命中。トドメもどうぞ〜(o_ _)o
≪ ケン ≫「唯燃えよ」
≪ ケン ≫「君…(中略)…よ」
≪ ケン ≫7d6 ダメージロール・ファイアボルト〈火〉
  → DICE: Kenkon-It: 21(7D6: 5 3 1 2 5 3 2) = 21
≪ ケン ≫21点で。
【GM草凪】では、Aは焼け死んだ(/-; Bは残り3点っ!
【GM草凪】A「うわーもうだめだー!」
≪ ケン ≫「……残ったか」
【GM草凪】そして、この時点で勝負ついたので、Bも逃走します。「覚えてろようわーーん!!(((/-;」
≪ ケン ≫「忘れぬ限り、覚えよう」
【GM草凪】壁は、みんなで叩けば終わりなので省略で、戦闘終了おめでとう〜(/-;/
【GM草凪】ではお楽しみのドロップタイム!(o'▽')o
≪ ケン ≫やー、焼いた焼いた。もう満足。(o_ _)b
≪ シノン ≫「三徳〜♪」
【GM草凪】品目は、妖魔ACDと壁を、1人1投でどうぞでする(/-;
≪ 砂葉 ≫2d6 勝手に妖魔Aー。
≪ ケン ≫とりあえずささっと妖魔Aをいただきまうす。
  → DICE: Sunaha: 6(2D6: 3 3) = 6
≪ ケン ≫おっと、ぢゃあB
≪ 砂葉 ≫はやいものがちー(待て)
≪ ケン ≫2d6 B
≪ シノン ≫壁ー
  → DICE: Kenkon-It: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ シノン ≫2d6 壁
  → DICE: sinon: 7(2D6: 4 3) = 7
≪オリゼー≫C−
≪オリゼー≫2d6 C
  → DICE: orizei: 6(2D6: 3 3) = 6
【GM草凪】では……(/-;
【GM草凪】2d6
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ ケン ≫おりょ? お金とかがあったのかな。
【GM草凪】「なにもなし」×2、「現金150G」、「ゼリー(5G)」を拾いました(o'▽')o
≪ ケン ≫にゃふん。なにもなしもちゃんと持って帰るか……
【GM草凪】では、回復等ありましたらどうぞ〜
≪ 砂葉 ≫どう持つんだか…
≪ ケン ≫問題は、持てる人が限られている点ですが。
≪オリゼー≫がっつり持つよ(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「むう、逃したでござるか…」(しゅるしゅるクリエイト解き)
≪ 砂葉 ≫「さて、皆様方は休憩していてくだされ。拙者は周囲を警戒してくるでござる。」
≪ 砂葉 ≫と言いつつ《はんてぃんぐ》ー。(待て)
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫2d6+5+1d6 黒と一緒にフェイト1ー!(>ヮ<)ノ∪・ェ・∪
  → DICE: Sunaha: 8(2D6: 2 6)+5+2(1D6: 2) = 15
≪ 砂葉 ≫レベル2成功ー(それは何か違う)
≪ ケン ≫MPポーションを数本(状況次第
≪ ケン ≫)のみたいです。
≪ ケン ≫って、繋げて。(/−;
【GM草凪】では、「にく」と「ほね(50G)」をゲット(/-;>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫りょ、猟犬効果でSL2にござる(ノ_・。
【GM草凪】がはっ、しまった(/-;
【GM草凪】では改めて、「にく」×2と「すごいほね(100G)」をゲット(/-;
≪ ケン ≫で、飲もうと思ったけど、やっぱりやめときまうす。ごめんなさい。(/−;>MPポーション
≪ 砂葉 ≫手提げバッグで持って帰ってきて、また誰かにお願いしよう…(o_ _)o
【GM草凪】では、他に回復ありますか〜? 時間的に次がクライマックス(/-;
≪ 砂葉 ≫持てないのに狩るんじゃありませんって感じですが(ノ_・。
≪オリゼー≫じゃあ、おぃちゃんが持つよ
≪ シノン ≫HP減っている人は?
≪オリゼー≫全快(/-;
≪ ケン ≫減ってはいますが、1点なので……>HP
≪ 砂葉 ≫怪我一つなく。
≪ シノン ≫お弁当を食べましょう<1点
≪ ケン ≫あー!
≪ ケン ≫さかなのにくの二の舞を演じずに済んだ。お弁当たべるー♪
≪ ケン ≫ダイス振らなくていーですよね? 一応ふる? (/−;
≪ ケン ≫>お弁当
【GM草凪】1点なら自動回復でOKです(/-;
≪ ケン ≫ぢゃ、ごちそうさまでした。(-人-)
≪ 砂葉 ≫せっかくなのでこちらもお弁当いただいておきましたとさ。むしゃむしゃ。(o'〜')o
≪ ケン ≫「おいしいな」
≪ 砂葉 ≫「なかなかのお味でござった。ごちそうさまにござる。」( '▽')=3
≪ 砂葉 ≫「……」∪・ェ・∪(もぐもぐ)
≪オリゼー≫「いただきます」(−人−
≪ シノン ≫「もきゅきゅきゅ」(^・〜
【GM草凪】では、回復が良ければ次の行き先をどうぞ〜(/-;
≪ ケン ≫北よね?
≪ 砂葉 ≫きたー。
≪ シノン ≫北へ
≪オリゼー≫北ですかね
≪ ケン ≫いこう、らんららん
【GM草凪】では、きたきたと北上すると、そこで待つ者はっ(o'▽')o

【GM草凪】■クライマックス 「またマッスルームか(/-;」
【GM草凪】マッスルームA「ふんぬー!」 マッスルームB「ぬんはー!」
【GM草凪】森の出口近辺で、マッスルームがポージングしていました。2体居ます(/-;
≪ ケン ≫「……酸が危険だったな、確か」
≪ 砂葉 ≫「まったく、変なキノコでござるなあ。」
【GM草凪】マッスルームA「ここを通りたければ!」 B「筋肉勝負だ!」
≪ シノン ≫「や」
≪ ケン ≫「嫌だ」
【GM草凪】えーと、嫌なら普通に殴り倒して進んでもOKです(/-;
≪ 砂葉 ≫「ま、まっするは自信ないでござる」 ;>ヮ<)ノ
≪オリゼー≫ごめん、ちょっと勝負したい(o_ _)ノ
≪ シノン ≫おいちゃんならOKって事で(o'▽')o
≪オリゼー≫「わしに勝てるとでも言うのか」(・ー☆
≪ ケン ≫「じゃ、どうぞ」と、ちょっと脇に避ける風味で。
≪ 砂葉 ≫「どのような勝負なのでござろうか」(’’
≪ シノン ≫「ワセリンの乗りのよさの勝負とか」
【GM草凪】では、【筋力】で対決となりますが、それっぽいスキルがあれば、申請につき+修正が出ます(o'▽')o
≪ ケン ≫「テカり具合?」
≪オリゼー≫ましんりむ〜
【GM草凪】マッスルームは《豪腕》2と《ハードマッスル》2を持ってるので、+4させていただきます(/-;
【GM草凪】では、マシンリムのSLだけ+修正上げましょう(o・・)o
≪ シノン ≫スマッシュは?
【GM草凪】マッスルーム「ふむ、人間にもなかなか筋肉のなんたるかを知っている者が居たか。まだまだ捨てたもんじゃあないな」(ポージングしつつ)
≪ ケン ≫準備だけしておく。焼く準備。
≪オリゼー≫スマッシュはどうなるのだろう?
【GM草凪】スマッシュはNGで(/-;筋肉っぽさが微妙に不足(/-;
≪ 砂葉 ≫「…(たいそうかなんかでござろうか?)」 と、ポーズまねっこ。
≪ シノン ≫もし、エンラージリミットがあったら?(笑
【GM草凪】それはOKかな(笑<エンラージリミット
≪オリゼー≫「貴様こそなかなかやりそうな雰囲気あるな」(ポージング返し
【GM草凪】マッスルームA「ならばこちらから行くぞ! より高い達成値を出した方が勝利だ!」
≪オリゼー≫マシンリム3なので、+3だけか
≪ ケン ≫とりあえず応援はしておきましょう。
≪ シノン ≫「がんばれー(o'▽')o」
【GM草凪】2d6+11+4 「ふんぬはーーー!」【筋力】+各種スキル
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+11+4 = 22
≪ 砂葉 ≫「め、めメタぁっ!?」Σ(−□−;(なんか違う)
【GM草凪】普通だ。22で(/-;
≪オリゼー≫一応フェイト1いれよう(/-;
≪ ケン ≫5−5−
≪オリゼー≫2d6+7+3+1d6 「ふんっはぁっ」
  → DICE: orizei: 9(2D6: 4 5)+7+3+6(1D6: 6) = 25
≪ シノン ≫おー
≪ 砂葉 ≫おおー。
≪ ケン ≫おぉ
【GM草凪】ぎゃー(/-;
【GM草凪】マッスルームA「な、なんとっ! その極限まで鍛えられた肉体! 生身と機械の美しきコラボレーション!!」
【GM草凪】マッスルームB「そしてここぞの時のダイス運!!!」
≪ シノン ≫「めた〜(o'▽')o」
【GM草凪】マッスルーム「「完敗だ。通るが良い……(o_ _)o」」
≪ 砂葉 ≫「なんかよくわからないでござるが、お見事にござるっ!」(>ヮ<)ノ
≪オリゼー≫「お前の筋肉では、まだ水に浮いてしまうのじゃ!」(びしっ
≪ 砂葉 ≫すごい判断基準だ…(ノ_・。
≪ ケン ≫「……焼けなかったけど、それで良かった気がする」
【GM草凪】では、勝者の権利ということで、多少減額しますがドロップ品も出しましょう。AB分それぞれどなたかどうぞ〜(/-;
≪ シノン ≫「あまり脂肪を落としすぎると病気になりやすくなるから気をつけてー(o'▽')o」
≪ ケン ≫少なくとも一つはオリゼーさんでしょ
≪オリゼー≫片方振らせて下さい(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫では、もう片方を非力代表として振らせていただきます。(ぉ)
≪オリゼー≫では、Aを振ります。フェイト2投入
≪ 砂葉 ≫Bhaフェイト4ー。
≪ 砂葉 ≫は、っと。
≪ 砂葉 ≫2d6+4d6 きんにくー。
  → DICE: Sunaha: 9(2D6: 3 6)+17(4D6: 3 4 5 5) = 26
≪オリゼー≫2d6+2d6 勝者の権利ーA
  → DICE: orizei: 7(2D6: 6 1)+5(2D6: 4 1) = 12
≪オリゼー≫今日のすべてのダイス運は、筋肉勝負に集中してたらしい。12で(o_ _)o
【GM草凪】「マッスルームの胞子(500G)」「マッスルームの秘蔵のオイル(600G)」を、好勝負の証として貰い受けました(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫なるほど(ノ_・。
【GM草凪】マッスルーム「大事に使えよ(/-;/」
≪ 砂葉 ≫「ど、どう使うのでござろう…?」(ノ_@?
≪オリゼー≫「鍛え直して、またかかって来いよ〜」ノシ
≪ シノン ≫「うーん植物油だから、揚げ物?」
≪ ケン ≫「……燃えるか」
【GM草凪】では、にゅるんと森を抜けて、エンディング行きますね(/-;
≪ シノン ≫にゅるるん(o'▽')o
≪ ケン ≫にゅるる〜ん♪
≪ 砂葉 ≫どんな森っ。(なんかやっと突っ込んだ気がする)
≪オリゼー≫にゅるーん(o'▽'o)

【GM草凪】■エンディング 「その名もにゅるるん森?」
【GM草凪】まぁ、森を抜けると隣村です(o_ _)o
≪ シノン ≫「ふー、あと少しー」
≪ ケン ≫「届け物だ……が、魄は持っていない」と持ってる人を振り返ろう。誰?
≪オリゼー≫「やっと抜けたー」(o_ _)o
【GM草凪】で、速達の手紙を郵便屋さんに渡すと、即宛先へと届けてくれます。
≪ シノン ≫「じゃ、お願いねー」
≪ 砂葉 ≫「はく、ってなんでござる?」(’’?
≪ シノン ≫シノンがもっているのが一番安心だと思うよ(笑
≪ ケン ≫「……いや、我だ」
≪ シノン ≫<このメンバー
【GM草凪】配達員「やりましたよ! 娘さんは、カレッジの入学試験受かったそうです!」 老夫婦「ほ、本当ですか!? 良かった……!」
【GM草凪】そんな会話が、風に乗って聞こえたりします。(o'▽')o
≪ ケン ≫「おめでとう(ぱちぱち」
≪ 砂葉 ≫「われ?…はくわれ?」?(ノ_・?
≪ ケン ≫「気にするな」
≪ シノン ≫「娘――4歳くらいとか?(マテ」
≪ 砂葉 ≫「御意にござる。」(o'▽')o(けろっ)
【GM草凪】老夫婦なのにっ!?(/-;<4歳
≪オリゼー≫養子とか(/-;
≪ ケン ≫「……で、帰るには再び森を抜けるのか」
≪ シノン ≫「まだ、テレポート覚えてないからね〜」
【GM草凪】では、まぁ、郵便局の待合室でお茶やお菓子を貰って、帰りに老夫婦からのお返事の手紙も預かって、町へと帰ることになりますので、
≪ 砂葉 ≫「まあ、少し休んでからにしようでござるー。」
≪ ケン ≫あ、なるほど。
【GM草凪】最後に、一言二言キメ台詞をお願いしますにゃりん(o'▽')o
≪オリゼー≫じゃあ、ついでに待ち時間で宴会も(o'▽')o
≪ シノン ≫うむ、合格祝いでお酒くらい出るさ(o'▽')o
≪オリゼー≫むしろ、お酒出すさ(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「今度は、ほんものの密書をお届けしてみたいものでござるなあ…」(*'▽')
≪ ケン ≫「森、全部燃やしてみたかった」
【GM草凪】よし覚えた(/-・<ほんものの密書
≪ 砂葉 ≫「わふっ…」∪−ェ−∪;
≪ 砂葉 ≫なんかおぼえられたっΣ(ノ_・;
【GM草凪】では、そんな感じで一騒ぎして、村のみんなに見送られて村を後にする皆さんの図を最後に切り取って、締めますね(/-;/
≪ シノン ≫「ほーれ、すなっはー。ふにふに〜」
≪オリゼー≫「き・ん・に・く〜」
≪ シノン ≫いいながら頬をふにふに
≪ 砂葉 ≫「それはむきむきかがちがちでござるーっ!?」Σ(−□−;(ぇー)
≪ ケン ≫その様子を泰然としてみてましょうかね。


        『日替わりお使い』2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりお使い』2日目 事後処理

開催日程:2007年1月9日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 オリゼーCL3(「アダージョ・ライフ」所属)
 シノンCL3(「サンクタ・ループス」所属)
 砂葉CL3(ギルド無所属)
 ケンCL3(「リーズン・フォー・バトルサンダー」所属)

●成長点
 オリゼー:22-1(ギルド分)=21点
 シノン:19-1(ギルド分)=18点
 砂葉:24点
 ケン:19-1(ギルド分)=18点

 ギルド「アダージョ・ライフ」:1点
 ギルド「サンクタ・ループス」:1点
 ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:1点

 GM草凪:(21+18+24+18)/3+1=28点

●戦利品
 オリゼー:425G+「MPポーション」×1本
 シノン:350G+「すごいほね(100G)」
 砂葉:450G
 ケン:450G+「覇王のコイン」





・第3日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】恒例なので、シリーズ初参加の3名様には、軽くで良いので自己紹介をお願いいたします(o'▽')o
【GM草凪】ケンさんは昨日して頂きましたので、ABC順にマリーチさん>リピュアさん>シグルーンさんの順にお願いいたします(/-;
【GM草凪】では、GMは間に挟みませんのでどうぞ〜

≪マリーチ≫ぺこりと一礼する銀髪の16歳くらいの少女。
≪マリーチ≫「ありがとうございます〜」
≪マリーチ≫「私、マリーチ=ウル=ファリスといいます。よろしくお願いします〜」(ぺこり
≪マリーチ≫「ブリガンティア様を信仰している、エルダナーンのアコライトです」
≪マリーチ≫「まだお兄ちゃんは見つかりませんが、諦めなんてしません〜」
≪マリーチ≫「今日もがんばりますね〜」
≪マリーチ≫CL4のアコライト/メイジ。まだ範囲も出来ないメイジです。
≪マリーチ≫「はい。次の方お願いいたします〜」
≪マリーチ≫と、リピュアさんへバトンタッチ。

≪リピュア≫では可愛く戴いて
≪リピュア≫水色を基調とする衣服に身を包んだ15歳の少女、同じようにペコリと一礼して
≪リピュア≫「こんにちわ、私、リピュア・モーリシア。エルクレストカレッジの魔法科の生徒なの。いつもは神殿で姉さんと一緒に働いてるの。そうやって学費も稼いでいるのよ」
≪リピュア≫「そしてこの子は私のファミリアのナティカ。見た目は愛玩犬の、それも白い子犬にしか見えないけど,この子、実は天狼の子供なのよ〜。そして最近はハウリングブレスって言う吠え声も,極々稀に使えるようになったの」
≪リピュア≫「それからええっと、私、将来は誰からも信頼されるような聖女になりたいって思ってるの、だから今日も皆さんに癒しとやさしさが感じられるようにお祈りしますね」
≪リピュア≫「日差しが暖かく感じたら、笑顔が大切に感じたら、時間がゆっくりに感じたら、あなたのやさしさが目を覚まします、探し物は見つかりましたか?ステキな一時を御一緒しましょう♪」
≪リピュア≫CL4のメイジ/アコライト まぁ一応使える技は持ってはいます(笑
≪リピュア≫そういいつつ、シグルーンさんにバトンタッチです

≪シグルーン≫「(こほん)それでは…」
≪シグルーン≫「自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
≪シグルーン≫「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
≪シグルーン≫ はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
≪シグルーン≫「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
≪シグルーン≫「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
≪シグルーン≫「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
≪シグルーン≫風系列に偏ったCL27ウォーロード/ドラグーン。でも今回はCL4のウォーリア/モンク。
≪シグルーン≫死霊1の余波で《インテンション》取ったばかりの頃みたいです。(/-;
≪シグルーン≫それでは今回もよろしくお願いします。
≪シグルーン≫では、GMさんどうぞー♪

≪ ケン ≫「魄はケン。メイジ。よろしく」
≪ ケン ≫「……ごめんなさい」

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜突っ込みずざー(o_ _)っ
【GM草凪】では、続いてプリプレイ移ります(o'▽')o

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルド関連から。ギルマス代理選出及びギルドスキル選定をお願いします。
≪ ケン ≫ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」のギルドマスター代理はケン。ギルドスキルは《祝福》で。
【GM草凪】ギルドスキルは1レベル分、上納も1点となります。
≪ ケン ≫一人だけなので、ささっと。
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、ギルドスキルは《祝福》(CL1分)です。
【GM草凪】はいな。では続きまして、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封や辻歌唱などありましたらどうぞ〜
【GM草凪】レギュの通り、フェイトは初期5点ですのでお忘れなく(o'▽')o
≪マリーチ≫《バスカー》まいります〜(o'▽')o
≪シグルーン≫思い切り何時もの通り、シグルーンは《インテンション》と《ファミリア》を開封。「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)Fate:3/5
≪マリーチ≫3d6+8 「では働きものの郵便屋さんのお歌を〜」
  → DICE: mareach: 9(3D6: 1 2 6)+8 = 17
【GM草凪】あれ?サポがモンクと書いてありますが(/-;>シグルーンさん
≪リピュア≫インテンション、ファミリア、ダンシングの開封 フェイト5→2
≪シグルーン≫おっと、では《ファミリア》のみで(/-;
≪マリーチ≫開封は、今はありませんので以上です〜。
≪ ケン ≫こっそり開封ないです。
【GM草凪】了解しました。では続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い出し、持ち出し、大売り出し等、ありましたらどうぞ〜
≪マリーチ≫ありません〜。
≪ ケン ≫えーと、時給5Gで大売出し中な、メイジが一人。
≪シグルーン≫えーっと、カイトシールドをギルドから持ち出します。以上。
≪ ケン ≫ご、ごめんなさい。高すぎました。時給1Gで。(/−;
≪マリーチ≫そもそも何を売っているのですか?(/- ;
≪ ケン ≫身柄。(;'-')
≪リピュア≫持ち出し →赤き斜陽の剣×1、ハイMPポーション2つ持ち出します、維持用
【GM草凪】確認しました〜。では他に無ければオープニング移ります(o'▽')o
≪ ケン ≫で、シャレはともかく、買出し持ち出しありません。
【GM草凪】おうふ。了解(/-;

【GM草凪】■オープニング 「必殺お届け人」
≪シグルーン≫SE:ちゃらら〜♪
【GM草凪】では、今日も今日とて神殿で何か仕事を探してた皆さんですが、「密書を極秘かつ迅速に隣村まで届ける」という依頼が堂々と掲示板に張り出されてるのを発見しました。
≪ ケン ≫「密書」
【GM草凪】受付嬢「昨日、砂葉さんが欲しがってましたので今日は密書形式にしてみました(/o-o・」
≪ ケン ≫「いないぞ?」
≪マリーチ≫「……張り出してしまった時点で、極秘って言えるのでしょうかね〜?」(’’
≪ ケン ≫「極秘密書ではなく、公開密書なんだろう」
【GM草凪】受付嬢「……居ませんね(/o-o;」<砂葉さん
≪リピュア≫「これっていかにも襲ってくれーって言ってるよーなモノじゃ(^^;)」
≪マリーチ≫「お家のお手伝いをしていらっしゃるのでしょうかね〜」>砂葉さん
≪ ケン ≫「いない以上、どうしようもない。呼んでくる訳にも行かないのだろう?」
≪マリーチ≫「きっと、お忙しいでしょうから〜」
【GM草凪】まぁ、実情は普通のお届けシナリオで、依頼料は1人125Gと、お昼にお弁当が出ます。HPポーション相当で使うとHPが2d6回復(/-;
≪シグルーン≫「まあ、砂葉さんは黒と散歩にでも行っているのでしょう」
≪リピュア≫「お家のお手伝いなのかお散歩なのかわかりませんが……」
≪ ケン ≫もはや毎度の如く、醗酵さかなのにくとお弁当を見比べます。
【GM草凪】受付嬢「そんな訳で、ひとっ走り行ってもらっても良いですか?(/o-o・」
≪マリーチ≫「はい〜。構いません〜」
≪ ケン ≫「ごめんなさい。醗酵さかなのにく、また預かって欲しい」>受付嬢
≪リピュア≫「えぇ いいですよー、今日は学校お休みですから(笑」
≪シグルーン≫「一体、何時から持ってたんですか(^^;」<さかなのにく
≪マリーチ≫「もうそろそろ、食べるのが難しくなってきませんか〜?」>醗酵さかなのにく
≪ ケン ≫「難しいの?」
【GM草凪】受付嬢「わかりました。ではお預かりしますね(/o-o・/魚」
≪リピュア≫「お腹壊しますよΣ」
≪シグルーン≫「流石に臭いがきついかも…」
≪ ケン ≫「ありがとう。もし良かったら食べてもいい」>受付嬢
【GM草凪】受付嬢「……さすがにそこまで勇敢にはなれません(/o-o;」
≪ ケン ≫「わかった。帰ったら食べる。ごめんなさい」
≪ ケン ≫「……でも、いつから持っていたんだろう。わからない」
【GM草凪】では、密書とお弁当もって出発ということで、締めに一言二言お願いします(o'▽')o
≪リピュア≫「そ、それはさすがに食べるより肥料か何かにした方がいいんじゃ(汗)」
≪シグルーン≫「何か久しぶりですね。冒険に出るのも…」
≪ ケン ≫「もう少しで何か外れそうなんだけどな……なんだろう」
≪マリーチ≫「えっとお腹を壊すといけませんから、お止めになった方がいいと思います〜」
≪リピュア≫「それでは行ってきまーす、久々の冒険、楽しみだわ〜」
≪マリーチ≫「初めての方もいらっしゃいますし、よろしくお願いいたしますね〜」
≪ ケン ≫「うん、よろしく」
≪リピュア≫「こちらこそよろしく」
≪ ケン ≫「じゃあ、行こう。急ぐことは変わらないらしいし」
≪シグルーン≫「まあ、慌てずに急ぎましょうか」
【GM草凪】では、「ちゃらり〜♪」とBGMが響く中、皆さんが厳かに出発いたします(o'▽')o

【GM草凪】■幕間
【GM草凪】今回のマップは、こんな感じになっております。
┏━┳↑┓
┃★ 終┃
┣ ╋ ┫
┃   ┃
┣ ╋ ┫
┃始  ┃
┗↑┻━┛
【GM草凪】「始」が初期位置、「終」まで到達してクライマックス突破するとミッション完遂、「★」はGM独断で危険そうな場所のマーキングです。
【GM草凪】宜しければ、早速初期位置イベントから入ります(o'▽')o
≪シグルーン≫はいな
≪ ケン ≫はいはーい
≪リピュア≫はいー
≪マリーチ≫はいです〜。

【GM草凪】■ミドル1 「ぴかぴか石」
【GM草凪】では、まず最初のエリアは小川がさらさら流れる景色の良い所を抜けていきます。
【GM草凪】で、河原にはあちこちに、ぴかぴかと光る石が転がっているのが見えます。
≪シグルーン≫「どちらかというとピクニックで来たいですね。こういう場所は」
【GM草凪】綺麗なので、集めたらそれなりの値段で売れるかもしれません。探す方は【感知】で判定お願いします。
≪リピュア≫「そうですね〜、チェックしとかなきゃ♪」
≪マリーチ≫「そうですね〜。その方が楽しそうです〜」
≪リピュア≫「じゃあリュー君にオミアゲもってって上げよっと♪」ダンス使用で感知判定します
≪ ケン ≫小川には絶対近づかない方向で一つ。全力で逃げます。(/−;
【GM草凪】逃走了解(/-;
≪マリーチ≫「ケンさん、どうなさいました〜?」(’’
≪ ケン ≫んー、小川から随分と離れたところで、ガクブルしてまーす♪
≪リピュア≫3d6+5 「ええっとええっと……」感知判定
  → DICE: repure: 9(3D6: 4 1 4)+5 = 14
≪リピュア≫14で通し……低くはないけど……愛が足りない(何
≪シグルーン≫一応シグルーンも探してみましょう。面白そうだし(笑
≪シグルーン≫2d6+4 「うーん、何か変わった形の石は無いかな〜?」
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
≪マリーチ≫では、同じく探すだけ(笑
≪シグルーン≫9で
≪マリーチ≫2d6+3
  → DICE: mareach: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪マリーチ≫12です。
【GM草凪】1d6+1d6 では……
  → DICE: kusanaGM: 5(1D6: 5)+2(1D6: 2) = 7
【GM草凪】「綺麗な石(50G)」を、リピュアさんが5個、マリーチさんが2個、それぞれ拾いました。
【GM草凪】シグルーンさんは、惜しくも収穫無し(/-;
≪マリーチ≫では、拾った石をもってケンさんのところへ行きます。
≪シグルーン≫「うーん、何かの形に見える石とか無いのか〜(..」
【GM草凪】で、この部屋もといエリアのイベント終了。次の行き先をお決めください(o'▽')o
≪マリーチ≫「川はお嫌いですか〜?」(石を一個渡して
≪ ケン ≫「お嫌いです(おうむ返し」
≪リピュア≫「わっ、きれい♪、いっこはリュー君に上げて、もういっこは私がもって……あとはどうしよかしら?あ、シグルーンさんいります?」
≪シグルーン≫「うーん、後で考えましょう。今はお仕事優先で(^^;」
≪マリーチ≫「そうなのですか〜。では、早く先に参りましょうか〜?」
≪リピュア≫「あ、はい、では先を急ぎましょう」
≪ ケン ≫「そんな不可侵領域には入れない。うん、先を急ごう。離れよう」
≪リピュア≫「?」<不可侵〜
≪シグルーン≫「水に入ると沈む?」
≪ ケン ≫そんなこと言うと、本気でフライトかけに走るぞ。(/−;
≪マリーチ≫「よほど苦手なのですね〜」
≪リピュア≫「無理はなさらない方がいいですから……」
≪シグルーン≫「じゃあ、向こうの方へ進みます?」右手を指して
≪マリーチ≫「はいです〜」
≪リピュア≫「ハイ、そうですね」<右
≪ ケン ≫判断能力を喪失して、みんなが行く方にフラフラと〜
【GM草凪】では、東側通路をさくさく進みます。
≪シグルーン≫「〜♪」(ぱたぱた)

【GM草凪】■ミドル2 「聖なる泉」
【GM草凪】日当たりの良いところに、綺麗な泉が湧いています。
【GM草凪】周囲では冬なのに花が咲いていたり、動物がよく利用する形跡があったりと、ご近所でも評判の回復スポットみたいです。
≪マリーチ≫「わぁ……綺麗ですね〜」
≪ ケン ≫泉ってそんなに大きくはないです?
【GM草凪】ここで休憩すると、各自HPが2d6回復します。
≪リピュア≫「回復の泉見たいですね♪動物さんも喜んでそう〜」 一応エリア探査オッケー?
【GM草凪】ないです。水盤みたいな感じです。
【GM草凪】ぶっちゃけクラブイベントなので不要です(o_ _)o<エリア探査
≪ ケン ≫じゃ、普通に覗いてよう。
【GM草凪】では、ケンさんの顔が映ります(笑
≪ ケン ≫で、水面をちょっと突いてもやもやして戻るのを繰り返して遊んでよう。
≪マリーチ≫「ケンさん、調子はもうよろしいのですか〜?」
≪ ケン ≫「おー、おもろいおもろい」
≪シグルーン≫「のんびり〜かな?」(’’
≪ ケン ≫「大丈夫。焼き尽くせる大きさなら大丈夫」
≪シグルーン≫「そこっ、焼き尽くさないっ」(^^;>ケンさん
≪マリーチ≫「こ、ここは焼かないでくださいね〜」
≪ ケン ≫「うん、やらない。必要がない」
【GM草凪】焼くと回復できません(/-;
≪リピュア≫「動物さんが困りますよー」
≪ ケン ≫「でも小川は焼き尽くせない。焼き尽くせない水は不可侵領域」
≪マリーチ≫「ああ、沢山のお水が苦手なのですね〜」
≪シグルーン≫「えーっと、別に不可侵領域じゃないですから」(^^;
≪ ケン ≫こくこくとマリーチさんに頷いておくですよ。
≪リピュア≫「そうですよー」
【GM草凪】では、ここはスルーして次のエリアに移る感じで?(/-;
≪リピュア≫んー
≪ ケン ≫誰も回復とかないだろうから、スルーする以外の選択が……
≪リピュア≫GMさん、周りに動物何かいます?
≪シグルーン≫「うーん、休んでいきたい所ですけれど…先へ進みましょうか」
【GM草凪】むー。では【幸運】で判定を(o'▽')o>リピュアさん
≪リピュア≫はい
≪マリーチ≫「私はそう疲れていませんから構いませんけれど〜。他の方はいかがでしょう〜?」
≪ ケン ≫「魄にとっては不可侵領域。だが、対なる者に取っては業火が不可侵領域。だから天秤は揺れない」
≪リピュア≫2d6+3 「私も別段疲れてはいないですけど」 幸運
  → DICE: repure: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
≪リピュア≫通し
≪マリーチ≫「天秤……?」(’’
【GM草凪】うーん、では時間的に合わなかったのか今は見当たりません(/-;<動物
≪リピュア≫「天秤って……?」
≪リピュア≫はいー
≪リピュア≫「そろそろ行きましょうか〜?」
≪シグルーン≫「魂魄ですか…どんな意味が…(ぼそ」
≪ ケン ≫「うん、行こう。急ごう。急いでいる話だったはずだから」
≪ ケン ≫「世界は三つの天秤の上に」
≪マリーチ≫「あ、そうですね〜。参りましょうか〜」
≪シグルーン≫「とりあえず、進みましょう」
【GM草凪】では、行き先をどうぞ〜
≪シグルーン≫この位置からだと出口方向へ前進しかないような?
≪マリーチ≫北上ですね(’’
≪ ケン ≫北ですよな?
≪リピュア≫ですね
≪リピュア≫ワープポイントでもあるなら話別だけど(笑
≪シグルーン≫ですね〜
【GM草凪】では、北に向かってきたきたきたと踊りながら前進する一行。
≪シグルーン≫低CL向けセッションにそんな施設っ(/-;(笑<ワープ

【GM草凪】■ミドル3 「ここは迷いの……」
【GM草凪】えっと、進んでいると、何故か薄暗くて生き物の気配のしないエリアへと来てしまいました。
≪シグルーン≫「うーん…拙い…かな?」
【GM草凪】戻ろうにも、後方でなんか地形が変わってるような気もします。
≪リピュア≫「まさか森の墓場……(汗)」
≪シグルーン≫「普通に迷いの森でしょう…多分」
【GM草凪】という訳で、ハートイベントの「シャッフル」が出たので、カード引きなおします。そしてストレートフラッシュ引きました(o_ _)o
≪マリーチ≫「なんだか不思議な感じがします〜」
【GM草凪】最新マップ:
┏━┳↑┓
┃★ 終┃
┣ ╋ ┫
┃★ 現┃
┣ ╋ ┫
┃★ ★┃
┗↑┻━┛
【GM草凪】こんな感じです。見事にストレートフラッシュです(/-;
≪ ケン ≫うはっ!
≪ ケン ≫と、とりあえず元の道を思い出すような努力は、徒労に終わってもいいんでしてみたいんですけど、できますか?>GM
≪リピュア≫キケンだらけΣ
≪リピュア≫あ、それならエリア探査したい
【GM草凪】では一応どうぞ〜
≪ ケン ≫えーと、感知判定あたりなのかな?
≪リピュア≫んー、ダンスは温存しときたいな、誰かフェイと使ってしてね、では
≪リピュア≫2d6+5 「一体どうなってるのー?」エリア探査
  → DICE: repure: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
【GM草凪】です。基本は感知判定です<エリア探査
≪リピュア≫悪いとはいえんが……と押し
≪ ケン ≫今までの記憶を手繰る、ということで知力にできないかしら、と交渉してみたい図。
【GM草凪】「このエリアには」特に危険はありません。但し隣のエリアはどこも危険みたいです(/-;>リピュアさん
【GM草凪】うーむ、シャッフルしなおしたので記憶も頼りにならないということで(/-;<今回は>ケンさん
≪リピュア≫「此処自体には危険じゃないけど……少し先はどこも彼処も危険な感じがするわ」
≪ ケン ≫了解でする。それじゃ、一応は私もやっておこうかしら。
≪シグルーン≫「危険なら、早く森を抜けてしまいましょう」
≪マリーチ≫「困りましたね〜。進むしかないようですけれど〜」
≪リピュア≫エリア探査は全員できます、全員やって
≪ ケン ≫このエリア探査とやらで、比較的安全な道を模索する、というのは可能ですか?>GM
≪ ケン ≫や、北上しちゃうのが一番安全なんだろうけどね。(o_ _)o
【GM草凪】エリア探査で解るのは、「隠されたトラップ」「隠れているエネミー」となってます。
【GM草凪】なので、他のエリアのこととかは解らないので、上記のマップ情報から道を決めていただくしかございません(/-;
≪ ケン ≫ふむ、そうか。了解、ありがとさんです。>GM
【GM草凪】要は、怪しい部屋で「そこにトラップがありそうだぞー」というのを超感覚でチェックする判定、と捉えていただければ(/-;
≪ ケン ≫んぢゃ、進む以外の道がなくなった、という判断で北上を上申したいのぅ。>ALL
≪リピュア≫とりあえずリピュアのエリア探査失敗してないとは言えないんで,一応するだけしてもらえますか?>エリア探査>ALL
≪ ケン ≫「その棚の裏の隙間に空いている穴がジoリーの巣穴に違いないぃぃぃぃ!」みたいな?
【GM草凪】いや、それは普通の感知判定かと(/-;
≪ ケン ≫にゃふん。(o_ _)o
≪シグルーン≫「さくっと脱出した方が良いみたいですね」
≪ ケン ≫「みたい」
≪マリーチ≫「これ以上道がわからなくなっても困りますしね〜」
≪リピュア≫「急いで行きましょう!」
≪ ケン ≫「少なくとも帰り道はわからない」
≪シグルーン≫「では、出口らしき方向へ…」
≪マリーチ≫「参りましょう〜」
【GM草凪】では、珍しく日付変更前にクライマックス進みますね(o'▽')o
≪ ケン ≫5−
≪リピュア≫「えぇ〜」
≪リピュア≫GO−

【GM草凪】■クライマックス 「どくきのこを たおせ!」
【GM草凪】では、森の出口がそろそろ見えてくる頃、
【GM草凪】「きゃーーー!」と、女の子が横手から吹っ飛んできて、「きゅ〜(o_ _)o」と倒れます。
≪シグルーン≫「…! 大丈夫?」(ぴゅぃ!)
≪リピュア≫「Σ!?だいじようぶ(駆け寄ります)」>女の子
≪ ケン ≫横手の方に注目してみませぅ、私は。
≪マリーチ≫「だ、大丈夫ですか〜」(駆けつける
≪ ケン ≫大事に取っておいたアークスタッフなんて掲げて、ちょっとカッコつけちゃうよ!
【GM草凪】女の子「に、逃げて!貴方達まで死んじゃうわっ!(o_ _)o」
≪リピュア≫「えっ?逃げるって?」
≪マリーチ≫「一体、何があるというのです〜?」
【GM草凪】では横手から、ずしん、ずしん、と、毒々しい大きなキノコ怪獣みたいな物体が迫ってきます(o'▽')o
≪リピュア≫「もしそうだとしてもあなたを置いては行けない!」>女の子
≪シグルーン≫「逃げてと言われて、はいそうですかと逃げる…って何が(^^;」
≪ ケン ≫「兵器たる魄に『逃走』の文字はなし。焼滅あるのみ」
≪リピュア≫「って何あれーー!!!!」>キノコ怪獣
≪マリーチ≫「大きいですね〜」(’’
【GM草凪】ちなみに、周囲では多くのマッスルームも、(o_ _)o_ _)o_ _)oこんな感じで戦闘不能になってます(/-;
【GM草凪】では、逃げないなら戦闘になりますっ!(o'▽')o
≪リピュア≫「ま、マッスルームさんたちがバタンキューしてるし(汗)」
≪ ケン ≫一応、他の三人が逃げるなら逃げますが、どうします? と、こちらも一応聞いてみよう。
≪シグルーン≫因みに沢山の頭とかあります?<キノコ怪獣
≪マリーチ≫「放置しておくのは危険そうですよ〜」
≪リピュア≫「このままにしておけないわ」
≪ ケン ≫「許可があれば、焼く。よろしいか?」
【GM草凪】そんないびつなものはありません。ただのでっかいキノコの怪獣です。身長は5m越えてますが(/-;<外観
≪リピュア≫「焼いて水で洗って風で切るんですね♪(何)わかりました!」
【GM草凪】ではまずエンゲージ情報から。
≪ ケン ≫「……美味しそう」
≪マリーチ≫「下がっていてくださいね〜」>女の子
【GM草凪】[キノコ怪獣]-10m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
【GM草凪】行動値とポジションをお願いします。ちなみに固まりすぎてるとブレス飛ばしますのでご注意(/-;
【GM草凪】あ、怪獣は7です。
≪リピュア≫リピュア 行動値9
≪シグルーン≫シグルーン 行動値8 前衛
≪ ケン ≫ケン 行動値7 唯一の男手なのに後衛(/−;
≪マリーチ≫マリーチは行動値5、後衛です。
≪リピュア≫リピュアも後衛です
【GM草凪】では、
【GM草凪】行動順> リピュア9>シグルーン8>ケン7>キノコ怪獣7>マリーチ5
【GM草凪】エンゲージ>[キノコ怪獣]-10m-[シグルーン]-5m-[ケン、マリーチ、リピュア]
【GM草凪】この状態で、キノコ怪獣の緑色の眼がぎろっ!と皆さんを睨んで戦闘開始!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】スキルあればこーい!
≪リピュア≫封印解除、エンサイクロペディア
≪シグルーン≫「…今までの傾向から毒がありそうな色…近接戦闘は拙いかな?」
≪リピュア≫ダンス使用
≪ ケン ≫「魄は近接戦闘用には作られていない。前は頼みたい」
≪リピュア≫3d6+6+4 「ええっとあの怪獣キノコさんは……カミュラさんの話で聞いたよーな???」エンクロ
  → DICE: repure: 12(3D6: 2 5 5)+6+4 = 22
≪リピュア≫悪くはないっつーかわりといい、通し
【GM草凪】では解る! 識別値20でした(o'▽')o

名称:ファンゴサウルス・旧仕様  分類:植物  属性:地  レベル:16
特殊能力:《二回行動》、《豪腕》3、《ウィルブレス:毒》10、《インベナム》5、《猛毒》1
防御低め、HP高め

【GM草凪】こんな感じです。他に無ければエネミーのセットアップを(/-・/
≪リピュア≫「あれってファンゴサウルス!!しかも一般で知られてるのと少し違う見たい!」
≪マリーチ≫ないです〜。
≪ ケン ≫セットアップありません。
≪マリーチ≫「お噂はかねがね〜。本にあるより大きいですね〜」(’’
≪シグルーン≫無しです。というかずーっと無いです。
≪シグルーン≫「このCL帯のエネミーじゃないですけれどね〜本来なら」
≪ ケン ≫「為すは一つ」
【GM草凪】では、ファンゴサウルスの《二回行動》で、後衛3人に向けて《ウィルブレス:毒》行きますが、打消しあります?
≪リピュア≫「私はカミュラさんから聞きました…私とリュー君が暮らしてるカレッジの寮のプリフェクトの方なんですけど」
≪リピュア≫じゃあインタラプト!<ウィルプレス:毒
【GM草凪】はいな。演出あればどうぞ!
≪リピュア≫「パフィカ!あいつの喉を噛み千切ってやんなさい!」 パフィカ「おぅ!がうーーー!!」
≪シグルーン≫「厄介な寮に住んでますね(/-;」>リピュアさん
≪リピュア≫で,天狼の子が 怪獣の喉に噛み付いた!けど所詮子イヌ(笑
【GM草凪】では、キノコの喉(?)が食い破られる! すぐにうねうねと再生してきますが、ブレスは不発に終わりました。
【GM草凪】ではメイン行きますっ!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、リピュアさんからどうぞ!
≪リピュア≫マイナーで5m下がってメジャーで……何しよ
≪リピュア≫メジャーでウォーターウェポン、シグルーンさん悪いけど魔防で耐えて(汗
【GM草凪】はいな。対象はサウルス?
≪リピュア≫絶対成功させんとな、ダンス使用、これ使ったらダンスあと一回 対象は怪獣キノコ
≪リピュア≫4d6+6 魔術判定「水よ……彼の者の手の先にまとわりつきて魔法の力となせ!」
  → DICE: repure: 15(4D6: 1 3 6 5)+6 = 21
≪リピュア≫21で通し
【GM草凪】2d6 クリのみ
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3) = 9
【GM草凪】成功。怪獣の牙に青い光がともった! 続いてシグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫「さてと…まずは一当て…」
≪シグルーン≫マイナー《ウィング》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をキノコ怪獣へ。
≪シグルーン≫3d6+8 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
  → DICE: sigrune: 5(3D6: 2 1 2)+8 = 13
≪シグルーン≫むぅ、低いな振りなおす〜
≪マリーチ≫っ□
≪シグルーン≫3d6+8 「ディジニ様…お願いっ!」
  → DICE: sigrune: 12(3D6: 4 6 2)+8 = 20
≪シグルーン≫20で
【GM草凪】2d6 やっぱりクリのみ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2) = 8
【GM草凪】6は出るんだが……当たり(o_ _)o ダメージこーい!
≪シグルーン≫では、《マジックフォージ》開封、即使用。流れを引き込むっ!
≪シグルーン≫8d6 「烈風の剣よ、斬り裂けっ!」
  → DICE: sigrune: 27(8D6: 3 4 4 1 2 5 5 3) = 27
≪シグルーン≫27点風属性。
【GM草凪】では27貫通! 怪獣のどてっぱらを大きく切り裂いた!
【GM草凪】怪獣「ファンゴーーーーーーー!!」(悲鳴
【GM草凪】続いて、ケンさんどうぞ(/-;/
≪ ケン ≫「随分と特徴的な悲鳴だな」
≪マリーチ≫「ファンゴザウルスって、ファンゴって鳴くんですね〜」(’’
≪ ケン ≫では、一発。
≪リピュア≫「あら?あんな鳴き方したかしら?」
≪ ケン ≫マイナー:エキスパート火 メジャー:ファイアボルト をサウルスへ
≪ ケン ≫フェイトを2点投入して、+2Dします
≪ ケン ≫>命中判定に
≪ ケン ≫3d6+11+2d6 ファイアボルト+フェイト2
  → DICE: Kenkon-It: 13(3D6: 3 5 5)+11+11(2D6: 5 6) = 35
≪ ケン ≫ぎゃっふん、35で屈辱のとおし。orz
【GM草凪】高いよ35!(/-;
【GM草凪】2d6 クリティカルのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】期待値で通し。ダメージこーい!(o_ _)o
≪ ケン ≫では、フェイトを2点投入して、+2D
≪ ケン ≫さらにマジックフォージ使用。
≪ ケン ≫これっきりっぽいので、呪唱もしとこ。(*'-')
≪ ケン ≫「君臨する“火焔の王”の下へ集う数多の大精霊に束ねられ、理に従いて唯燃ゆる十と四つの精霊よ。魂無き火の器を操る魄が招来に応じ、火の器を操る魄に理を曲げて従いて、器を操る魄に乾坤一擲を為さしめよ。理を曲げし汝等へ与える命は唯一つ、其に寄り添え。其に寄り添わば、再び理に従うを赦す。理に従いて唯燃えよ」
≪シグルーン≫「見敵必殺?(’’;」
≪ ケン ≫8d6+4+5d6+2d6 ダメージロール・エキスパート:火+ファイアボルト〈火〉+マジックフォージ+フェイト2
  → DICE: Kenkon-It: 29(8D6: 3 3 5 4 2 2 4 6)+4+21(5D6: 6 4 2 3 6)+6(2D6: 1 5) = 60
≪ ケン ≫60点ほど、火属性で。
≪シグルーン≫これがCL4の火力だろうか(/-;
【GM草凪】では、どっがぁぁぁぁぁん!と、ファンゴの巨体をゆるがす大爆発が巻き起こる!
≪ ケン ≫そして、もう出涸らし。
≪リピュア≫「凄い!!」
≪シグルーン≫「まあ、危険が危ないですし、森林火災の可能性には目をつむりましょうか(^^;」
【GM草凪】かなり効いてます。既にHPゲージは黄色に突入! ファンゴサウルスは天を仰いで咆哮をあげる!
≪マリーチ≫「流石です〜」
≪ ケン ≫「これが今の魄の全機能」
【GM草凪】では次は怪獣の行動! マイナーで移動しなかった隙を狙いたい! 《ウィルブレス:毒》をマリーチさんとケンさんに!
≪マリーチ≫こーい。
≪リピュア≫「マリーチさん、ケンさん!かわしてー!!」
【GM草凪】3d6+8 毒霧が、ぶぉーーーー!と巻き起こる!!
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 1 6)+8 = 21
≪マリーチ≫きゃあー(/- ;
【GM草凪】……あ(o_ _)o
≪シグルーン≫流石は草凪GM(’’;
【GM草凪】ま、まぁ、魂の回避どうぞ(/-;
≪マリーチ≫2d6+3 「流石に……っ」
  → DICE: mareach: 3(2D6: 2 1)+3 = 6
≪マリーチ≫無理です。
≪ ケン ≫回避判定にフェイト1点を投入して、+1Dします。焼け石に水ですが。
≪ ケン ≫いや、待った。振りなおしに取っといた方が良い気がした。
≪ ケン ≫2d6+2 回避判定
  → DICE: Kenkon-It: 8(2D6: 6 2)+2 = 10
≪ ケン ≫フェイトを投入して、再判定します。
≪ ケン ≫2d6+2 回避判定・再判定
  → DICE: Kenkon-It: 8(2D6: 4 4)+2 = 10
≪ ケン ≫で、やっぱりダメでした。(o_ _)o
【GM草凪】惜しかった(/-; ではダメージ行きますな。
【GM草凪】10d6+2d6 物理ダメージどっかん。
  → DICE: kusanaGM: 47(10D6: 1 5 6 6 3 5 6 6 5 4)+4(2D6: 2 2) = 51
【GM草凪】……いぇーい。ぶつり51〜(o_ _)b
≪ ケン ≫ひゃほぃ
≪マリーチ≫自分へ《プロテクション》。フェイト1点使用。
≪マリーチ≫4d6+1d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 16(4D6: 2 3 6 5)+3(1D6: 3) = 19
≪マリーチ≫生き残り〜。
【GM草凪】高いですな。さすが加護が違うぜ(/-;
≪ ケン ≫むひょん
≪リピュア≫ではガーディアンをケンさんへ
≪ ケン ≫お世話になりまうす
≪リピュア≫「危ない!!パフィカ!天狼の力を!」 パフィカ「任せて!」 パフィカの天狼のハウリングブレスが毒ブレスを相殺!
≪ ケン ≫「……あれ? 壊れてない」
【GM草凪】では、なんとか生き残ったところで、最後マリーチさんどうぞっ!
≪マリーチ≫Hp:9/34
≪マリーチ≫マイナーで1m前進、メジャーで《ヒール》を自分へ。
≪マリーチ≫「皆さんが大丈夫なら、大丈夫ですね〜」
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 13(3D6: 4 5 4)+8 = 21
≪リピュア≫「でもでも、マリーチさん無理しないでね(汗)」
≪マリーチ≫4d6+7 「……刻まれた苦しみを癒す光となりたまえ」
  → DICE: mareach: 13(4D6: 5 2 4 2)+7 = 20
≪シグルーン≫「マリーチさん、大丈夫ですか?」
≪マリーチ≫「回復もしてますし、私はぜんぜん平気ですよ〜」Hp:29/34
≪ ケン ≫「ごめんなさい。火力が足りなかった」
≪シグルーン≫「いえ、十分過ぎるほどでしたよ」>ケンさん
【GM草凪】では、クリンナップで毒を5点進呈して、次のラウンドに進みます(o_ _)っどく
≪マリーチ≫「本当。ケンさんはすごかったです〜」
【GM草凪】最新のエンゲージ情報>[ファンゴサウルス]-10m-[シグルーン]-4m-[マリーチ]-1m-[ケン]-5m-[リピュア]
≪ ケン ≫「乾坤一擲は二度は撃てない。充填に時間が……」

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップありますか?(/-・/
≪リピュア≫「いえ,十分ですよーってかあんなバケモノ倒すなんて カミュラさんやメアリー姉さんでも無理っぽいわ(汗)」
≪シグルーン≫なしです
≪リピュア≫セットアップはなし
≪ ケン ≫セットアップないです。
【GM草凪】では怪獣の《二回行動》!
【GM草凪】マイナーでずんずん歩いてシグルーンさんとエンゲージ、メジャーで《ウィルブレス:毒》をリピュアさんに!
【GM草凪】3d6+8 まんべんなくぜんいんにこうげきするぞー
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 4 3 5)+8 = 20
【GM草凪】20でどうぞ〜
≪リピュア≫3d6+5 「キャーー!!」回避
  → DICE: repure: 5(3D6: 1 3 1)+5 = 10
≪リピュア≫酷い……嫌でも通し
【GM草凪】10d6 物理ダメージ+毒
  → DICE: kusanaGM: 40(10D6: 5 6 4 2 6 2 5 2 6 2) = 40
≪シグルーン≫相変わらず鬼ダイスですね(’’;
【GM草凪】今度は普通に、40点物理+毒でする(/-;
≪マリーチ≫《プロテクション》。
≪ ケン ≫鬼と悪魔が二世帯同居中。
≪マリーチ≫4d6 「……見えざる護りよっ」
  → DICE: mareach: 10(4D6: 5 1 1 3) = 10
≪リピュア≫インデュアで毒無効化
≪マリーチ≫……ごめんなさい(o_ _)o
【GM草凪】では、移動後エンゲージ> [ファンゴサウルス、シグルーン]-4m-[マリーチ]-1m-[ケン]-5m-[リピュア]
≪リピュア≫22ダメージ
≪マリーチ≫「だ、大丈夫ですか〜?」
【GM草凪】実は、メイジのHPが高いと飛び道具強化しても気を遣わないで良いので安心のGMだったり(/-; では続けてメイン移ります!

【GM草凪】――第2R、メイン――
≪リピュア≫「(服がボロボロ)な、何とか……毒は何とかしましたけど(フラフラ)」>マリーチさん
【GM草凪】行動値順、リピュアさんからどうぞ!
≪シグルーン≫「リピュアさん、まだ生きてます?」
≪リピュア≫「と、とりあえず反撃しないと!次はこれで!」封印解除バーストブレイクをキノコ怪獣に!これでフェイトは0!
【GM草凪】ではダメージこーい!
≪リピュア≫「何とかだいじようぶです……ええっとええっと……姉さんの特性爆弾はこれだったわね……えい!!」
≪マリーチ≫そこへフェイト1点使用して《ディスコード》開封。即使用します。
≪リピュア≫ええっと私が振るんだっけ?ディスコード
≪シグルーン≫此処では、ダメージ出す人が振ります。
≪マリーチ≫「……焔よ。その力、渦巻きて全てに裁きを……」(+4d
≪マリーチ≫はい。
≪リピュア≫はい
≪リピュア≫2d6+12+4d6 「やーーー!!(ぽいっとメアリー特性「お耽美(→謎)」爆弾とかかれた爆弾を投げつけた!
  → DICE: repure: 5(2D6: 2 3)+12+11(4D6: 5 3 1 2) = 28
≪リピュア≫28HPダメージ
【GM草凪】怪獣「(どかーん)ファンゴーーーーーー!」 では28点貫通で、HPゲージがオレンジがかってきた! あと二押しぐらいです!
【GM草凪】シグルーンさんどうぞ!
≪シグルーン≫「…さてと」
≪シグルーン≫「…ただ一閃が世界を支配する…」
≪シグルーン≫マイナー《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》をキノコ怪獣へ。
≪シグルーン≫3d6+8 『高速剣技―
  → DICE: sigrune: 10(3D6: 1 3 6)+8 = 18
≪シグルーン≫18で
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ。
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】鈍く、薄く、潔くがボスのポリシー。ダメージこーい!(/-;
≪シグルーン≫では、《ボルテクスアタック》を投入。
≪シグルーン≫4d6+10+6+4d6     ―疾空閃破っ!』
  → DICE: sigrune: 19(4D6: 6 6 4 3)+10+6+14(4D6: 3 3 4 4) = 49
≪シグルーン≫49点物理ダメージ。
≪マリーチ≫高め(’’
【GM草凪】高いな(/-; では弱ってるところを更にがりっと削った!
≪シグルーン≫「うーん、もう少し欲しかったかな?」
【GM草凪】残りHP、25%を割りました!HPゲージも赤ゾーンに突入!!
【GM草凪】ではトドメなるか。ケンさん続けてどうぞ〜
≪ ケン ≫「足りるか……」
≪ ケン ≫マイナー:エキスパート火 マジャー:ファイアボルト というマンネリ構成をサウルスへ〜
≪リピュア≫「失敗しても私が何とかします〜」
≪ ケン ≫3d6+11 ファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 12(3D6: 1 6 5)+11 = 23
≪ ケン ≫23でとおし。
【GM草凪】2d6 回避は鈍い。
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4) = 8
【GM草凪】命中。ダメージこーい!
≪ ケン ≫8d6+4 ダメージロール・エキスパート:火+ファイアボルト〈火〉
  → DICE: Kenkon-It: 26(8D6: 5 4 2 2 3 4 5 1)+4 = 30
≪ ケン ≫30点ほど、火で。
≪リピュア≫「やった?」
≪シグルーン≫「さて、どうでしょう?」
≪ ケン ≫「これが今の魄の最大限」
≪マリーチ≫「ここで、終わってくださるとよいのですが……」
【GM草凪】残りHP、あと少し! 具体的には21!(/-;
≪リピュア≫「まだ生きてるー><」
【GM草凪】では、怪獣の最後の攻撃! 《インベナム》+噛み付きをシグルーンさんに! これで全員に攻撃できたー(o_ _)o(満足
≪シグルーン≫こーい!
【GM草凪】3d6+8+5 (満足げな表情で)「ふぁんごー(o'▽')o」
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 3 4)+8+5 = 23
【GM草凪】23で(/-;/
≪シグルーン≫フェイト2点投入して一応回避。
≪ ケン ≫ふぁんごめ。今年は猪だ。引っ込んでろ。(/−;
≪シグルーン≫4d6+6 「…これは…見切る…」
  → DICE: sigrune: 11(4D6: 3 2 1 5)+6 = 17
≪シグルーン≫命中で。
【GM草凪】ではダメージ行きます。
【GM草凪】2d6+40 <水>属性魔法だめじ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+40 = 48
【GM草凪】48点の魔法で。軽減こーい! あと+毒(/-;
≪マリーチ≫《プロテクション》参ります。
≪シグルーン≫「マリーチさん、すみません」
≪マリーチ≫4d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 15(4D6: 3 3 6 3) = 15
≪マリーチ≫「いえ〜。これが、私に出来ることですから〜」
≪シグルーン≫29点抜けて HP:31/60 そして毒。「…ふぅ」
【GM草凪】では、最後にマリーチさんどうぞ〜
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをリピュアさんへ。
≪マリーチ≫3d6+8 「リピュアさ〜ん、あと一息のようです〜」
  → DICE: mareach: 10(3D6: 2 2 6)+8 = 18
≪マリーチ≫成功です。
【GM草凪】では再起動で残業こーい! 当たればきっと終わる!(/-;
≪リピュア≫「ハイ、がんばります!」
≪シグルーン≫「がんばれー」
≪マリーチ≫「頑張ってくださいませ〜」
≪リピュア≫『スプラッシュパール』…マイナー:マジックサークル/メジャー:ウォータスピア(SL1) 最後のダンス使用/目標:キノコ怪獣
≪リピュア≫4d6+5
  → DICE: repure: 15(4D6: 1 3 6 5)+5 = 20
≪リピュア≫20で
【GM草凪】2d6 6ゾロー
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM草凪】無理でした。トドメどうぞ〜
≪リピュア≫マジックフォージ!
≪リピュア≫8d6 「聖なる水よ,願わくばかのものの穢れを聖なる宝石の力で清めたまえ,スプラッシュパール!」
  → DICE: repure: 26(8D6: 6 2 3 2 6 1 1 5) = 26
≪リピュア≫「凍りつかせたけど倒せたかしら?」
【GM草凪】では、ファンゴサウルスの残りHP21、
【GM草凪】魔法防御……4!(o_ _)b
≪シグルーン≫「ふみゅ、倒したようですね〜」
【GM草凪】1点オーバーキルで、凍りつかせてぱぁん!と砕け散りました!
≪マリーチ≫「お見事です〜」
【GM草凪】戦闘勝利、おめでとう〜!(o'▽')o
≪リピュア≫「勝ったー!!」
≪ ケン ≫「ふむ」
【GM草凪】では、勝者の権利のドロップ品どうぞ。
≪リピュア≫「皆さんの協力のおかげですよ♪」
≪シグルーン≫「いえ、みんなで協力したから倒せたのです。…カミュラさんから悪い影響受けてません?(^^;」
≪マリーチ≫「お疲れ様でした〜。お怪我も治しますね〜」
≪リピュア≫「まさか〜(^^;)殆どお会いした事ないですから」<カミュラ
≪マリーチ≫といいながら、ドロップフェイト3点で。
≪マリーチ≫2d6+3d6 「あ、何かあります〜」(’’
  → DICE: mareach: 8(2D6: 2 6)+15(3D6: 6 4 5) = 23
【GM草凪】ぎゃー(/-;
≪マリーチ≫23で。期待値超えてる……。
【GM草凪】「20-:旧式ファンゴサウルスのアゴ(2500G)」をゲットしました!(o;▽;)o
≪シグルーン≫「さて、怪我を治したら、彼女を連れてさっさと出ましょう。この森を」
≪マリーチ≫「はいです〜」(演出でヒールを皆へ
≪ ケン ≫「安全そうな方角は、そちらしかなさそうだし」
≪リピュア≫「とりあえずヒールを、その方も含めて……」
【GM草凪】それから、倒れてた少女も戦闘終了時にHP1で蘇ります。良く見ると頭から芽が出てるので、森の妖精の一種らしいです(/-・
≪リピュア≫ではマリーチさんと協力してヒールを演出で
≪マリーチ≫「大丈夫ですか〜」>少女
≪リピュア≫「あら?あなた……ドライアド?」
【GM草凪】森妖精「あ、あの、皆さんありがとうございました……おかげで森の平和は保たれました(手を組んできらきらと(笑」
≪シグルーン≫「あっ、ミドリちゃんやドライアドの長さんは元気ですか?」
≪ ケン ≫ちょっと遠巻きにしとこうかな。>森妖精
≪リピュア≫「(握手しながら)御無事でよかった〜、これで安心して暮らせますよね」
【GM草凪】森妖精「とりあえず、シナリオで出てこないのが元気の証だそうだと背後から聞こえてきました(・/|」>シグルーンさん
≪シグルーン≫「あはは〜(^^;」
≪マリーチ≫「ケンさんはもうお怪我ございません〜?」
【GM草凪】森妖精「そ、それで、これは皆さんへ粗品ですがお礼です。どうかお受け取り下さい(/-;っ●」
≪リピュア≫「皆さんもうだいじようぶですかー?」
≪リピュア≫「えっ?いいの?ありがとう(受け取り)」
≪ ケン ≫「何かに護られたらしい。大丈夫。ありがとう」
【GM草凪】で、少女からお礼に「碧の宝石(500G)」を受け取ります。
≪マリーチ≫「私は何もしておりませんけれど……ご無事で何よりです〜」
≪シグルーン≫「さてと、大丈夫ですか。気を付けて下さいね」>ドライアドのこ
【GM草凪】森妖精「もう大丈夫です。皆さんもお急ぎでしょうから先にお進み下さい」と見送られつつ、クライマックス締めますにゃ(o'▽')o
≪ ケン ≫遠くから森妖精に手は振りつつ、先に進むですす。
≪リピュア≫「じゃあまたねー」>ドライアド・
≪リピュア≫といいつつ手を振ってシーン閉めオッケーです
≪マリーチ≫「それではお気をつけて〜。また機会があればお会いいたしましょう〜」(o'▽')ノシ
≪シグルーン≫「では、また何時か。出来れば今度はお茶会でもしたいですね」
≪リピュア≫「そうだ、今度遊びに来ましょう?」
【GM草凪】では、激戦を制した皆さんは隣村へと到着するのです(o'▽')o

【GM草凪】■エンディング 「密書の行方」
≪リピュア≫そして今頃服の状態に気がついて悲鳴上げるリピュア(何
≪シグルーン≫「(やっぱりドレスブック持って来た方が良かったかしら?)」その状況を見つつ
【GM草凪】村へと着いて、郵便局へと密書を届けると、すぐに局員が走ってターゲットの家に渡しにいく(笑
≪シグルーン≫「健脚ですね〜」(’’
【GM草凪】局員「○○さーん! エルクレストの息子さん夫婦から密書が届いてますよ〜!!」
≪マリーチ≫「は、早いですねぇ……」(’’
≪ ケン ≫「大声で言っていいんだな」
≪リピュア≫「(手近にあった布をマントのように巻きつけつつ)郵便屋さんは早いですね」
≪マリーチ≫「密書って、大きな声で言ってしまっては〜」
≪シグルーン≫「多分、地理を把握してるんでしょうね〜」
≪リピュア≫「密書って大声で言ったら……意味ないんじゃ(汗)」
【GM草凪】《フルスピード》5で走り回る郵便局員の図(o'▽')o
≪シグルーン≫「まあ、本当は密書じゃないのかも(^^;」
≪ ケン ≫「赤く塗れば、私もあれくらい早く……」
≪シグルーン≫「何かのスラングとか」<密書
【GM草凪】はっはっは(/-; まぁ、オチもついたところで、郵便局の客先対応のおばちゃんがお茶とお菓子出してくれたり、近所の子供達が寄ってきて冒険の話聞きたがったりしますので、
≪ ケン ≫「いやいや、出力三倍が関の山か。認めたくないものだな、若さ故のあやまt……」
≪マリーチ≫「合言葉、みたいな感じなのでしょうか〜」
≪リピュア≫「紅く?紅いと早いんですか?」>ケンさん
【GM草凪】そんなほのぼのした風景で、エンディングの締めといたしましょう(o'▽')o
≪ ケン ≫「エンディングの緞帳が素早く」
≪シグルーン≫「さて、休暇は終わりかな?」(’’
≪マリーチ≫「ではどんなお話がよろしいでしょうか〜」
≪マリーチ≫と、子供たちに歌を聞かせています。
≪リピュア≫「はう……カレッジに帰ったら早速新しい課題に取り組まなきゃ……あ、マリーチさん、私も歌聞きたいです」
≪ ケン ≫「赤く塗ると何でも出力が三倍になったり、何かに目覚めたりするらしい。で、歌とはなんだ?」
≪リピュア≫歌じゃない、話だったorz
≪マリーチ≫「どうぞ〜。では、魔本が街に広がった時のお話にしましょうか〜」
【GM草凪】少女「森の妖精のお話〜(o'▽')o」 少年「高出力ファイアボルトの話〜(o'▽')o」 がきんちょ「お姉ちゃんの服がやぶけたお話〜(o'▽')o」<どんな話?
≪マリーチ≫「あら。では、順番にお話いたしますね〜」
【GM草凪】では、皆さんの話に子供達が聞き入る風景をセピア色に染めて、finマークを書き込みましょうか。


        『日替わりお使い』3日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりお使い』3日目 事後処理

開催日程:2007年1月10日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 シグルーンCL4(「シルバー・ウロボロス」所属)
 マリーチCL4(「シルバー・ウロボロス」所属)
 ケンCL4(「リーズン・フォー・バトルサンダー」所属)
 リピュアCL4(「シルバー・ウロボロス」所属)

●成長点
 シグルーン:31-1(ギルド分)=30点
 マリーチ:29-1(ギルド分)=28点
 ケン:27-1(ギルド分)=26点
 リピュア:31-1(ギルド分)=30点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:1+1+1=3点
 ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:1点

 GM草凪:(30+28+26+30)/3+1=39点

●戦利品
 シグルーン:962G
 マリーチ:462G+「碧の宝石(500G)」
 ケン:962G
 リピュア:862G+「綺麗な石(50G)」×2





・延長第1日目

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では、シリーズ初参加のキサカさんに自己紹介をお一つお願いします。

≪ キサカ ≫では〜
≪ キサカ ≫「どうもこんにちわ。私はキサカ=ランスピアと申します。」
≪ キサカ ≫「そして、この白い虎は『ヒャク』と言う。さあヒャク、挨拶だ。」
≪ キサカ ≫ヒャク「グラァゥ。」
≪ キサカ ≫「私は闘う事・護る事しか能が無い。それでも良いかな?」
≪ キサカ ≫紺色の長い髪、長身、そこらの男より強い、そして、どちらかというと同性に好かれる冒険者。
≪ キサカ ≫紅い軍服風のコートを身に纏い、騎士の勲章を胸に付けたその姿は、威風堂々。
≪ キサカ ≫CL17のナイト/ウォーリアです。そうそう、隠れ妖精ファンというのもポイントです(笑)。
≪ キサカ ≫しかし、今回はCL8のウォーリア/サモナーにドレインしてセッション参加です。
≪ キサカ ≫以上です〜。

【GM草凪】はいな。ありがとうございます〜。(o'▽')o
【GM草凪】では続いてプリプレイに移ります。

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルドスキルからですが、
【GM草凪】今回は皆さんCL高めなので、6レベル分といたします。思う存分持ち込んで貰おうかっ(/-;
【GM草凪】上納は、ルールブック通りに「自CL点のみ」とさせて頂きます(o'▽')o
【GM草凪】それでは、ギルドマスター代理選出とギルドスキル選択をお願いします(o_ _)/
≪ キサカ ≫時計妖精のギルマス代理はキサカ。スキルは《限界突破》《蘇生》《祝福》《陣形》《加護》《クアハウス》で計6レベル分です。
≪ ケン ≫GMに質問。私は6レベル分のギルドスキルを持ち込めるけど、ギルド上納は5点?
【GM草凪】はいな。そうなります。
≪ ケン ≫了解しました。ありがとうございます。m(_ _)m でも選ぶのに迷ってます。(/−;
【GM草凪】基本ルール準拠だと、例えば同じギルドにCL6の人と5の人が居たら、ギルドスキルは6ですがCL5の人は上納5ですし(/-;
【GM草凪】多分、CL低い人が上がりやすくなる設計思想なのかなと思って、その考えを踏襲しました(/-;
≪ ケン ≫あ、なるほど。ちょっとお得な状況なので、そのままありたがく。m(_ _)m
≪マリーチ≫シルバー・ウロボロス、マスター代理はマリーチです。
≪マリーチ≫スキルは《加護》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《最後の力》、《限界突破》の6レベル分です。
≪ ケン ≫ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」のギルドマスター代理はケン。
≪ ケン ≫ギルドスキルは《限界突破》《祝福》《最後の力》《陣形》《アリーナ》で6レベル分のはず。
【GM草凪】了解、確認しました。では続きまして、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封とか、歌唱とか、その他プリプレイで処理するスキルありましたらどうぞ〜
≪マリーチ≫《バスカー》行きます〜。
≪リューディア≫インテンション、ファミリア、ダンシング封印解除
≪ ケン ≫じーっと聴いてます。(*'-')>バスカー
≪マリーチ≫3d6+9 「今日は手紙を書くお仕事の人のお歌で〜」
  → DICE: mareach: 11(3D6: 1 6 4)+9 = 20
【GM草凪】あ。限界突破はどのギルドも一律+8修正として扱います。公平性の為に(o_ _)o<ギルドスキル補足
≪ キサカ ≫了解です〜<限界突破+8
≪ ケン ≫了解しました。助かります。>限界突破は+8固定
≪マリーチ≫了承です。
≪リューディア≫猟怪です
≪マリーチ≫そして達成値の半分のGをいただきます。開封はありませんので以上です。
≪ キサカ ≫さて、こちらは開封無しで〜。でも、現地開封の可能性有りで(汗
【GM草凪】はいな。では続きまして、
≪リューディア≫Σ!?了解です……何だ猟怪って

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い出し、持ち出し、ギルドからの強奪等ありましたらどうぞ〜
≪ キサカ ≫馬の持ち出しは有りですか?
【GM草凪】森なのでOKとします(/-;b<うま
≪ キサカ ≫了解です、有難う御座います(/−;
≪ キサカ ≫では、ギルドから軍馬ウォースパイトちゃんを持ち出して、準備終了です〜
≪ ケン ≫えぇーと……ここ数回でいい加減学んだので「醗酵さかなのにく」を今この場で食べてしまいます。お腹壊れたらどうしょう。(/−;
≪マリーチ≫きゃー(/- ;
≪リューディア≫セレスチャルシールド持ち出し装備、ハイMPポーション2個持ち出し 理力符《火》持ち出します
≪リューディア≫腹壊したら万能薬どうぞー(おひ
≪マリーチ≫私は持ち出しありません。
【GM草凪】では食べました。何故か大丈夫だった(/-;
≪リューディア≫で、バックラーおいていきます、重複できないし
≪ ケン ≫「おいしかった」
≪リューディア≫「おいしかったの!?」
≪ ケン ≫「おいしかった」
≪ ケン ≫「……と、とりあえず言っておけ、と教わった」
【GM草凪】では、以上でしたらオープニング移ります(o'▽')b
≪ キサカ ≫は〜い
≪リューディア≫こっちは以上、オッケーです
≪ ケン ≫あ、持ち出しとか、他にはありません。
≪マリーチ≫はいです〜。

【GM草凪】■オープニング 「いきはよいよい かえりはこわい」
【GM草凪】今回は、趣向を変えて、「隣村からエルクレストに急ぎの荷物を送る」ミッションになります。
≪ ケン ≫「お世話になりました」>隣村の村人s
【GM草凪】という訳で、森を突っ切って隣村まで向かい、孫へのプレゼントと言うポメロ人形を預かります。
≪リューディア≫「これをもっていけばいいんですね〜、任せて☆」
≪マリーチ≫「は〜い。きちんとお孫さんへお届けいたしますね〜」
≪ キサカ ≫「・・・きっと、お孫さんもこのプレゼントを待ってる。」
≪ ケン ≫「必ず届ける」
【GM草凪】老婦人「お願いしますね〜」
≪マリーチ≫「お任せくださいませ〜」
≪リューディア≫「うん、任せて、確かに届けるね」
【GM草凪】では老夫婦とか村の子供とか牛とかに見送られつつ、エルクレストへ向けて出発します(o'▽')o
【GM草凪】そんな訳で、今回のマップ。
┏━┳↑┓
┃  終┃
┣ ╋ ┫
┃回 ★┃
┣ ╋ ┫
┃   ┃
┗↑┻━┛
【GM草凪】回=回復ポイント、★=GM独断で危険なトコロ、になります。
【GM草凪】宜しければ、入り口地点のイベントに移ります〜。
≪ ケン ≫コインを弄びながら、入り口へてふてふと。
≪ キサカ ≫では入口へゴー♪
≪マリーチ≫はい〜。牛さんまで出てくるとは(笑
≪リューディア≫入り口へー

【GM草凪】■ミドル1 「みかん狩り」
【GM草凪】では、森へ入ると、みかんの木が立ち並んでるのが見えます。(o'▽')o
≪ ケン ≫「……食べていい?」
≪リューディア≫ンでは顔見知りのキサカさん中心に雑談しつつ「あれ、おいしそーなミカンだね、野生のミカンかな?」
【GM草凪】村の食料源の一つなので、あまり乱獲すると怒られますが、熟して樹から落ちてる物は早く拾って食べないと勿体無いので拾って良いです。
≪マリーチ≫「わぁ……たくさん並んでますね〜」
【GM草凪】探してみる方は、【感知】で判定をどうぞ〜。
≪リューディア≫「んー、村の物っぽいし、こっそりとるのは問題だから、やめとこうか?」
≪ キサカ ≫「あまり行儀の悪い事はしたくはないが、落ちているもので大丈夫そうなのなら迷惑にはならないか。」
≪マリーチ≫「村の方々が手入れをしていらっしゃるのでしょうね〜」
≪ ケン ≫では、拾って食べましょう。それもなるべく美味しそうなのを探す方向で。
【GM草凪】いや、落ちてる分を拾うぐらいならOKと村で許可は貰ってる感じで(/-;
≪リューディア≫そうなんだ?ではそれは探してみます
【GM草凪】樹ごとばっさりやられると村人が冬に泣くけど(/-;
≪ ケン ≫そんな訳で、落ちているミカンの中で最も美味しそうなミカンを探しつつ、感知判定していーい?
≪マリーチ≫そんな酷いことはしませんよ(/- ;
【GM草凪】こーい(o'▽')o<感知判定
≪ ケン ≫2d6+5 感知判定
  → DICE: Kenkon-It: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
≪ ケン ≫13で。
≪リューディア≫2d6+4 「どっかに落ちてたりして……ナティカ、君も探してみたら?」 ナティカ『にゃー♪』
  → DICE: ryudia: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
≪リューディア≫12で
≪ キサカ ≫2d6+4 「ふむ。」
  → DICE: kisaka: 8(2D6: 4 4)+4 = 12
≪ キサカ ≫12で〜
≪マリーチ≫2d6+3
  → DICE: mareach: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
≪マリーチ≫11です。
【GM草凪】1d6+1d6+1d6
  → DICE: kusanaGM: 4(1D6: 4)+4(1D6: 4)+6(1D6: 6) = 14
≪マリーチ≫そして全員出目が8……。
【GM草凪】では、「にく」相当の「みかん」を、リューディアさん4個、ケンさん4個、キサカさん6個拾いました。
≪ ケン ≫限界突破も8……。
≪リューディア≫何かのフラグか!?
【GM草凪】マリーチさんは、ちょっと出遅れたらしく既に他の人があらかた拾ったあとでした(/-;
≪ ケン ≫! ではアイテム名は「みかんのかにく」で一つ。
≪ キサカ ≫おお、奇遇♪<全員出目8
≪リューディア≫「うわ、結構拾ったね」 ナティカ『にゃーにゃー(欲しいらしい)』
≪マリーチ≫「みなさんすごいですね〜」(ぱちぱち
【GM草凪】まぁ、所持容量に気をつけてお持ちください(o'▽')o
≪ ケン ≫「……持てない」
≪リューディア≫「あ、マリーチ、二つ上げよっか?」
≪ ケン ≫とりあえず、一個食べます。>みかん
【GM草凪】「かにく」でも良いですが、生ものなので今回のシナリオ限定ということで(/-;<売るか食べるか
≪ キサカ ≫「6個か。食べきれないな。まぁ、持っていこう。」
≪マリーチ≫「え、でも、よろしいのです〜?」
≪リューディア≫「いいよ、問題ないし」
≪ ケン ≫「あと3個……持てないから、食べようか?」
≪マリーチ≫「では、すみませんがいただきます〜」
≪リューディア≫「あ、ナティカ、君にも上げるよ」 ナティカ『にゃー♪(さっそく食べ始めた)』
≪リューディア≫ではマリーチさんに二つ渡します
【GM草凪】食え喰え〜(o'▽')o(煽 / では、所持品処理が終わりましたら次の行き先をどうぞ(/-;
≪マリーチ≫「ケンさん〜。よければ私がお持ちいたしますから、あとでお食べになりませんか〜?」
≪マリーチ≫2ついただきました(o'▽')ooo
≪ ケン ≫「わかった。それじゃ、2個持って? 1個持てるから」
≪ ケン ≫>マリーチさん
≪リューディア≫「拾い物をさすがにリピュアにあげるわけに行かないし、今食べちゃえ♪」
≪マリーチ≫「はい〜。確かにお預かりいたしました〜」
≪マリーチ≫>ケンさん
≪ ケン ≫というか、1個しか持てないのです。(o_ _)o ありがとうです。
≪リューディア≫そしてリューの手元からミカンはなくなったと
≪マリーチ≫お気になさらず〜。
≪マリーチ≫「わぁ。キサカさんも沢山お見つけになったのですね〜」
≪ キサカ ≫「ああ、あとで食べようと思う。もしくはデザート作りに取っておこうかな。」
≪マリーチ≫「お菓子もおつくりになられるのですか〜。すごいですね〜」
≪リューディア≫「あ、キサカさんのデザート、食べてみたいな」
≪ キサカ ≫「いや、それほどでも(赤面。 ああ、時間があったら御馳走しよう。」>マリーチさん&リューディアさん
≪マリーチ≫「楽しみにさせていただきます〜」
≪リューディア≫「リピュアも呼ぶね、そのときは〜」
≪ キサカ ≫では、行き先は北にします〜>GM
≪ キサカ ≫「ああ。」
≪マリーチ≫「ケンさんもいいかがでしょうか〜?」
【GM草凪】では、北へとほてほて移動します。次は回復ポイントだー(/-;

【GM草凪】■ミドル2 「日替わり泉の精」
≪ ケン ≫「わかった。ごちそうさまです(早」>キサカさん&マリーチさん
【GM草凪】では、暫く進むと、日差しの良い場所に清浄な泉が湧いているのが見えました。
≪リューディア≫「此処って案外 泉の精霊とかが住んでたりしてね」
【GM草凪】回復の泉のようですが、看板に張り紙があって、『泉の精は年末年始休暇で里帰りしております』と書いていて、傍らに代理の人が居ます。(o_ _)o
【GM草凪】では代理の方、登場どうぞ(/-;
≪マリーチ≫「ここも綺麗な泉ですね〜」
≪ シノン ≫「や!儲かってる〜?」
≪マリーチ≫「し、シノンさんっ!?」
≪ ケン ≫「お内裏?」
≪ シノン ≫そう言ってストーブのそばでイスに座って暖を取っています
≪ シノン ≫なお、ミニスカートのピンク色のナース服で注射器をもっている。
≪リューディア≫「……だれ?」
≪ キサカ ≫「ええと、変わった展開だな。これは予想していなかった(汗。」
≪ ケン ≫「……もっと燃やす?」と嬉しそうにストーブを眺めながら聞いてみよう。
≪マリーチ≫「えっとカレッジに在籍していらっしゃる、シノンさんです」
【GM草凪】(GMが裏でお願いしました。引き受けてくれてありがとう(/-;<回復の泉ゲスト出演)
≪ シノン ≫「いや、それは良いから」<燃やす
≪ ケン ≫「そうか。残念」
≪マリーチ≫「なぜこちらへ〜?」
≪ シノン ≫「みんながお仕事持って行っちゃったから。こういうお仕事しかなくてね――」
≪リューディア≫「こんな所で診療所開いてるの?確かに地方の村では医師は減ってるって聞いてたけど」>シノン
【GM草凪】尚、ここの回復ポイントで休むと、フェイトが1点回復します。開封あれば適当に開封して休憩するが吉(o'▽')o
≪ シノン ≫「いや、雇い主側の要請でこういうカッコ」
≪マリーチ≫「そうなのですか〜。ご苦労様です〜」(ぺこり
≪ シノン ≫ああ、代理特権で、フェイト回復には注射を打つ必要があるってことで(^・ー
≪リューディア≫「じゃあちょっと休んでいこうっと……あれ?カレッジの生徒という事は?もしかしてどっかの寮で暮らしてる?」
≪ ケン ≫すげぇ嬉しそうにストーブに近づいて、火傷寸前まで近づいて、喜んでましょう。
≪マリーチ≫「ケンさん〜。あまり近付きますと危険ですよ〜」
≪リューディア≫「で、注射するんだねー(しくしく)」
≪ シノン ≫「いやいや、適当に講義に入り込んでるだけー」
≪マリーチ≫「そ、そうだったのですか〜?」(’’
≪リューディア≫「ケンー、近づきすぎたら危険だよ?火傷だけじゃなくて離れられなくなるし」
≪ シノン ≫「せんせーが知り合いだからね〜。研究室に居座ってる」
≪リューディア≫「へー、いわゆる聴講生?」
≪ シノン ≫「そそ〜。本業はアコライトの冒険者」
≪マリーチ≫では、《ディスコード》をここで開封しておきます。そして休憩いたします〜
≪ ケン ≫「同類だから、大丈夫。理は曲げて貰っているけれど」
≪ シノン ≫「ああ、注射だけど、いじったことないから、覚悟しておいてね(o'▽')o」
≪マリーチ≫「お友達なのですか〜?」(’’>ケンさん
≪ キサカ ≫「危ないな、それは。」
≪リューディア≫「じゃあ僕やリピュアと逆だ〜、僕やリピュアは本業がカレッジの生徒で冒険者は学費稼ぎにしてるんだよ」
≪ キサカ ≫<注射いじったことない
≪ ケン ≫「血はあげない」>注射器
≪マリーチ≫「あ、あの、それならなぜ注射を持っていらっしゃるのです〜?」
≪リューディア≫「Σあ、危ないってそれ(汗)」
≪ シノン ≫「大丈夫、勉強はしてるから」
≪ キサカ ≫そうだなぁ、折角だからダンシングヒーローを開封しておこうかな。そして、休憩します〜
≪マリーチ≫「そうなのですか〜」
≪ ケン ≫「友達ではない。御力の一端として借り受けるだけ」
≪リューディア≫ディスコード開封して休憩します
≪ シノン ≫では、ストーブの周りにたむろっている面々にあやしぃ輝きの緑色の液体を注入して回ろう
≪マリーチ≫「貸し借りの関係、ということですか〜?」(’’>ケンさん
≪リューディア≫「(名、なんかこの人カミュラ級にやばくない!?(汗)→心の声)」
≪マリーチ≫あやしぃ、なんですね(笑
≪ シノン ≫きっとスフィアの方がやばいです(o'▽')o
≪ ケン ≫「借りるための道具が魄」
≪ シノン ≫ああ、ちなみに、シノンはヴァーナですので>知らない方々へ
≪ ケン ≫で、緑色の液体を注射されて、何故か恍惚の表情を浮かべてみましょう。
≪マリーチ≫「ええと『はく』というのはケンさんのことでしたね〜」(’’
≪ シノン ≫(笑
≪ キサカ ≫あぶない、あぶないよ、ケンさん(笑
≪マリーチ≫なんだってー(笑
≪ ケン ≫「あ、いや、我」
≪ ケン ≫真面目に受け答えしてるけど、表情はイッてる感じに。(;'-')
≪マリーチ≫注射をされるときはぎゅっと目を瞑ります。
≪ キサカ ≫「ん・・・ふぅ。」注射をされて。
≪ シノン ≫「アルコールで消毒〜」
≪リューディア≫「Σヶ、ケン、どうしたのその表情!?」
【GM草凪】では、妖精郷仕込みの「フェイト汁(緑3号)」の効果により、回復した方はフェイト1点回復します。尚、このフェイトは成長点に含まれません(/-;
≪ ケン ≫「……で、皆、形違う。半分混ざり物もいる。世の中、面白い」
≪マリーチ≫「よくはわかりませんけれど……この世界は、面白いですよね〜」
≪ シノン ≫「面白いと思っていられれば、いつでも幸せだね〜」
≪ ケン ≫フェイト使ってないので、ナチュラルに暖と恍惚の表情を取っております。
≪リューディア≫「そーだねー、奇怪なのがたまに現れるけど面白いよー」
≪マリーチ≫「でも、やっぱり注射は好きになれないのです〜」(ちょっと痛そうな顔で
≪ ケン ≫や、実はこの場の全員を見回してるんですけどな。
≪リューディア≫「最近はもっと高性能な注射が開発されたって話だけど……実用化されるのかな」
≪リューディア≫「何でも蚊に刺された程度しか感じない針を持つ注射がどこかで開発されたとか何とか……多分カナンかなー?」
≪ シノン ≫「注射は針が鋭ければ鋭いほど痛くないからね」
≪マリーチ≫「へぇ〜」(’’
≪ キサカ ≫「武器もそうであれば、苦しませずに対象を倒すことが出来るのだろうか・・・。」
≪ シノン ≫「あー。楽な死に方って基本的にないからね」
≪ ケン ≫「そのために一瞬での焼滅を目指す」
≪リューディア≫「エストックだっけその手の武器って?」<鋭い〜
≪ キサカ ≫「ああ、そうだな。」ちょっと切ない感情になる。<楽な死に方は基本的にない
≪マリーチ≫「……本当は、戦わないでいられるのが、一番よろしいのですけれどね〜」
≪ キサカ ≫「ああ・・・。」
≪ ケン ≫「そうだ。みかん1つ返して」
≪ ケン ≫>マリーチさん
≪マリーチ≫「あ、はい〜。どうぞ〜」(みかんを渡します
≪ ケン ≫そのまま「はい」と、シノンさんへ。
≪リューディア≫「悲しいことにヴァンスターあたりがまた何か画策してるって噂だし、そうも以下なさそうだよね」
≪ シノン ≫「お?もらって良いの?」
≪マリーチ≫「誰も傷付かず、誰も傷付けずにいられたら……どんなによろしいことか」(小声で呟く
≪ ケン ≫「うん。そろそろ行く。孫が待っている」
≪ シノン ≫「あ、じゃあ。気をつけてねー。にくの匂いがするから」
≪リューディア≫「そろそろ行こうか、僕らもお仕事中だしね、シノン、ありがとー、カレッジで会えたらよろしくね」
≪マリーチ≫「そうですね〜。お届け物、きっとお孫さんが心待ちにしております〜」
≪ キサカ ≫「そちらも気をつけて。回復、有難う。」>シノンさん
≪ ケン ≫「ありがとう、気をつける」
【GM草凪】では、ハートフルな感じで纏まりましたので、最後に一言二言締めをどうぞ(/-・/
≪ シノン ≫「おー、死にそうになったらちゃんと逃げるんだよー」
≪マリーチ≫「それではシノンさんありがとうございます〜。またお会いいたしましょう〜」
≪リューディア≫「うん、そうする、じゃーねー」
≪ キサカ ≫「待ってて。お孫さん。ポメロ人形は、汚さずに持っていく。」手をグッと。
≪ ケン ≫「おいしいからね?」>シノンさん
【GM草凪】では、特別出演のシノンさん、ありがとうございました〜(m_ _)m(平伏
≪ シノン ≫「おぅ。しっかり味あわせてもらうねー」
≪ ケン ≫m(_ _)m
≪ シノン ≫(o'▽')ノシ
≪マリーチ≫(m_ _)m
≪ ケン ≫(o'-')ノシ
┏━┳↑┓
┃  終┃
┣ ╋ ┫
┃回 ★┃
┣↑╋ ┫
┃   ┃
┗↑┻━┛
≪リューディア≫(o'-')ノシ
【GM草凪】では、こんな感じで次の行き先をお願いします〜(o'▽')o
≪マリーチ≫北へ参ります〜。
≪ キサカ ≫北へ〜
≪リューディア≫北へ
【GM草凪】では、北に行きますと――

【GM草凪】■ミドル3 「釣堀?」
【GM草凪】今度は、大きな池に突き当たりました。回復の泉ではなさそうです。
【GM草凪】具体的には、《フィッシング》持ちがいれば心躍らされるようなそんな池です(o'▽')o
≪リューディア≫「池?……魚がいそうだけどギルマンもでそうだね?」
≪ キサカ ≫さ〜て、フィッシング持ち、挙手ー(汗
≪マリーチ≫「大きいですね〜」(池を見回して
≪マリーチ≫_
≪リューディア≫_
≪ キサカ ≫「大きいな。・・・敵が出てくる気配は。」と警戒してみたり
≪ ケン ≫ストーブにあたりに戻ります。(/−;
≪マリーチ≫「特に危険とは思えませんけれど〜」
【GM草凪】じゃあ、イベント無しも悲しいので、即興でイベントでも(/-;
≪マリーチ≫池の側まで近づいてみます。
≪リューディア≫「特に何もなさそうだね?先を急ごうか?」
≪ ケン ≫区画(?)からはみ出ない最大限ギリギリまで池から遠のきます。(/−;
【GM草凪】池のほとりに、アロハシャツ着たギルマンが座って釣りをしていて、「おぅ。ここよく釣れるぞ、お前らもどうだ?」と釣りを薦めてきます(o'▽')o
≪マリーチ≫「こんにちは〜。そんなに釣れるのですか〜?」(’’
【GM草凪】やってみるなら【幸運判定】で、なんか釣れるかもしれません(/-;/
≪リューディア≫「ホントにいた、しかも共通語喋れるなんてびっくり」>ギルマン
≪ キサカ ≫友好的だなぁ。いや、まぁ、嬉しいが(/−;
≪リューディア≫「じゃあ釣りしてみよっか?せっかくだし、5分程度ならいいよね?」>ALL
≪ キサカ ≫「そうだな。」
≪ ケン ≫隅っこ(どこ?)でガクブルしてます。
≪リューディア≫「……?ケン?どうしたの?」
【GM草凪】ギルマン「あぁ。俺はさっきこれを釣ったぞ」 と、俊足ブーツ相当の下駄(但し片方だけ)を見せびらかしてくれます(笑
≪マリーチ≫「ケンさんはお水が苦手ですものね〜……では、お借りします〜」
≪ ケン ≫リ○コン下駄ぢゃないのね。
≪リューディア≫「そういえばリピュアがそんな事言ってたっけ?」
【GM草凪】ギルマン「これのもう片方が釣れたら、かなりの儲けになるぞ。家族の為に頑張らねば」
≪マリーチ≫「履くと早くなりそうですね〜」(笑>下駄
≪ キサカ ≫「が、頑張ってくれ(笑」
≪リューディア≫「でも旧バージョンみたいだからシーフしか履けない見たい(笑)」
≪ ケン ≫次に釣れるのは、黄色と黒のトラ縞チャンチャンコだ。
≪ キサカ ≫では、さっそく幸運判定をさせて戴きますわ〜
≪マリーチ≫(笑
【GM草凪】うむ。幸運判定こーい(/-;
≪リューディア≫トラキチなら死ぬほどほしがりそうだな(笑
≪ キサカ ≫2d6+3 「では、道具を借りようか。」
  → DICE: kisaka: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
≪ キサカ ≫9で〜
≪マリーチ≫同じく幸運判定いたします〜。
≪リューディア≫2d6+3 「でも僕あまり得意じゃないんだよなー、あ、つり道具借りるね」
  → DICE: ryudia: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
≪マリーチ≫2d6+3 「何か釣れるといいですね〜」
  → DICE: mareach: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
≪リューディア≫10で……
≪マリーチ≫10です。
【GM草凪】では、
≪マリーチ≫すみません。固定値間違えてたので11です(o_ _)O
≪ ケン ≫えーと、全身全霊を以って、幸運判定を拒否させてください。(/−; そのせいで石弓とか飛んできてもいい、この場合は。
≪マリーチ≫むしろどうぞと言いたいです(/- ;
≪ キサカ ≫そこまで水嫌いを徹底してロールする姿、ステキだ(笑
【GM草凪】「捨てられた結婚指輪(90G)」>キサカさん、「銀のやかん(100G)」>マリーチさん、「謎の生物の骨(100G)」>リューディアさん
【GM草凪】以上を釣り上げました。ケンさんは了解(/-;
≪ ケン ≫捨てた主が知りたいな。
≪リューディア≫「うわ?なんだろこれ?」<謎の生物の骨
≪ ケン ≫「ほね」
≪マリーチ≫「……やかんですね〜。ごみを捨ててはいけませんのに〜」(’’
≪ ケン ≫「やかん」
≪ ケン ≫「ゆびわ」
≪ キサカ ≫「これは、売った方が良さそうだな(汗。」<結婚指輪
≪ ケン ≫「……さかなは?」
≪リューディア≫「いや、何の骨なんだか……カレッジの先生に鑑定してもらうかー」ナティカ「ニャー(骨カジカジしたいらしいw)」
≪マリーチ≫「ごめんなさい〜。釣れなかったみたいです〜」(しゅん
≪ ケン ≫で、ギルマンをじーっと見つめてみよう。(*'-')
【GM草凪】さかなを釣るには、《フィッシング》のスキルが必要です(/-・
【GM草凪】ギルマンは《フィッシング》5なので、ひょいひょいと魚を釣っています(笑
≪ キサカ ≫そういうオチですかー(笑
≪マリーチ≫すごいですな〜。
≪ ケン ≫「陸にいるから釣れない?」
【GM草凪】ギルマン「ま、売れば金になるだろうから持ってけー」
≪リューディア≫「うん、そーするー」
≪ キサカ ≫「ああ、そうしよう。」
≪マリーチ≫「やはりお魚さんを釣るにも学ばないといけないようですね〜」
≪リューディア≫「でもその結婚指輪?売ったら売ったでまたやばい気がするんだけどなー(汗)」
【GM草凪】では、次のエリアへお進み下さい(/-;
≪マリーチ≫「ケンさん、お待たせしてしまってすみません〜」
≪ ケン ≫こくこく頷いてましょう。
≪リューディア≫選択肢は一つだから東ー
≪ ケン ≫>マリーチさん
≪リューディア≫「さぁ行こう、もうだいじようぶだから」>ケン
≪ ケン ≫「……焼き魚は美味しいかった……」と、ボソリと。
≪マリーチ≫「それでは参りましょうか〜」
≪ キサカ ≫では東へ〜
≪マリーチ≫東へ参ります〜。
≪ ケン ≫東をご覧ください。東でございま〜す♪
【GM草凪】では、東へ行くといよいよ町が見えそうな所まで還ってきます(o'▽')o

【GM草凪】■クライマックス 「襲撃者Black」
【GM草凪】で、森の出口に近づくと、黒い影が4体、しゅぱ〜っ、と襲い掛かってきます!
【GM草凪】黒装束に黒頭巾で身を覆った、ニンジャと呼ばれる東方の刺客達みたいです!
≪リューディア≫「うわ、なになに?」 ナティカ『ニャー!?』
【GM草凪】にんじゃーず「そのポメロ人形、貰い受ける!」「そのみかん、貰い受ける!」
≪マリーチ≫「皆さんはどなたですか〜?」
≪ ケン ≫「渡さない」
【GM草凪】という訳で、襲い掛かってきますので戦闘です(o'▽')o
≪リューディア≫「話し通じそうにないー(汗)」
≪ キサカ ≫「みかんはあとでデザートを作るから渡せない。ポメロ人形はもっと渡せない。」
【GM草凪】[にんじゃAB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]-5m-[にんじゃCD]
≪マリーチ≫「みかんはともかく、お人形は待っている方がいらっしゃるのでお渡しできません〜」
【GM草凪】行動値と前衛・後衛をお願いします〜。ニンジャは21です(/-;
≪リューディア≫「意味不明な事言ってないで!とにかく どいてもらうよー」
≪リューディア≫前衛
≪リューディア≫行動値9
≪ キサカ ≫こちらは、行動値5で、後衛で。
≪マリーチ≫マリーチは行動値7、後衛です。
≪ ケン ≫たぶん最初で最後の前衛で、行動値 7
【GM草凪】では、行動値はこんな感じで> 忍者21>リューディア9>マリーチ=ケン7>キサカ5
【GM草凪】エンゲージ情報> [にんじゃAB]-5m-[リューディア、ケン]-5m-[マリーチ、キサカ]-5m-[にんじゃCD]
【GM草凪】それでは、戦闘開始しますっ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】スキルあればこーい(o'▽')o
≪マリーチ≫《エンサイクロペディア》をにんじゃへ。全員同じですか?
【GM草凪】実は全員違います(o'▽')o
≪ キサカ ≫うおぅ(汗
≪マリーチ≫あう。それではAへ。
≪マリーチ≫2d6+16 「えっと……どんな力があるのでしょう〜」
  → DICE: mareach: 7(2D6: 5 2)+16 = 23
≪マリーチ≫期待値なので通します。
【GM草凪】高いなー(/-; では、

下忍A  分類:人間  属性:−  レベル:15
特殊能力:《マーダースキル》5、《バッシュ》5

【GM草凪】以上です。武器タイプらしい(/-;
【GM草凪】他にセットアップありますれば〜(o'▽')o
≪マリーチ≫シルバー・ウロボロスは《陣形》1回目を宣言します。
【GM草凪】了解。移動こーい!
≪リューディア≫オッケー、では「にんじゃAB」に移動エンゲージします>陣形
【GM草凪】はいな。他に移動ありますか?
≪マリーチ≫マリーチは移動なしで。
≪ キサカ ≫では、時計妖精も陣形を使用。CDとエンゲージします
【GM草凪】はいな。エンゲージ了解。
【GM草凪】では、エンゲージ情報(/-;> [にんじゃAB、リューディア]-5m-[ケン]-5m-[マリーチ]-5m-[キサカ、にんじゃCD]
【GM草凪】それでは、他に無ければメインに移ります!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは忍者ABCDから!
≪ ケン ≫こーい! でもホントはくるなー!
【GM草凪】Aは《バッシュ》5をリューディアさんに、Bは通常攻撃をリューディアさんに、それぞれ行きます!
≪リューディア≫おっけー
【GM草凪】4d6+11 Aバッシュ!
  → DICE: kusanaGM: 8(4D6: 2 1 2 3)+11 = 19
【GM草凪】4d6+11 B通常!
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 5 6 1 2)+11 = 25
【GM草凪】19と25で。回避こーい!
≪リューディア≫何その化け物じみた命中は……一回目の回避にダンス使用
≪リューディア≫4d6+6
  → DICE: ryudia: 11(4D6: 4 5 1 1)+6 = 17
≪リューディア≫3d6+6
  → DICE: ryudia: 9(3D6: 3 3 3)+6 = 15
≪リューディア≫かわせんて、両方通します
【GM草凪】ではダメージ入ります。
【GM草凪】7d6+32 A物理
  → DICE: kusanaGM: 25(7D6: 1 2 5 6 3 4 4)+32 = 57
【GM草凪】2d6+32 B物理
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+32 = 36
【GM草凪】57と36で、双方物理ダメージ(/-;/
≪マリーチ≫両方へ《プロテクション》。
≪リューディア≫「うわー!?なになになに!?」
≪マリーチ≫5d6+6 「……見えざる護りよ」>A
  → DICE: mareach: 21(5D6: 4 6 2 5 4)+6 = 27
≪マリーチ≫5d6+6 「……刃を防ぐ盾となりたまえ」>B
  → DICE: mareach: 20(5D6: 2 5 3 4 6)+6 = 26
≪ キサカ ≫では、アラクネも使用〜
≪ キサカ ≫両方に
≪マリーチ≫27と26の軽減をどうぞ〜。高いです……。
≪ キサカ ≫4d6
  → DICE: kisaka: 12(4D6: 1 3 4 4) = 12
≪ キサカ ≫4d6 「護る」
  → DICE: kisaka: 15(4D6: 3 4 4 4) = 15
≪リューディア≫ダメージ最終的に9でした
≪リューディア≫あ、0だ
【GM草凪】しまった。アラクネもあったのか(/-; これは勝てんな(/-;
≪ キサカ ≫Aを12点軽減 Bを15点軽減
≪リューディア≫「ほ、助かったー、マリーチ、キサカ、ありがとー」
≪ キサカ ≫「無事で何より。」
≪マリーチ≫「いえいえ〜」
≪リューディア≫「でもきをつけて!そっち来るよ!!」>キサカ
≪ キサカ ≫「ああ!」
【GM草凪】では続いてCとD、Cは《エンハンススペル》5+《ポイゾネスミスト》5を、手近なキサカさんに!
≪ キサカ ≫おおお(汗
≪リューディア≫毒かー!!
【GM草凪】3d6+9 「みかんをー、よこせー(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 4 1 5)+9 = 19
【GM草凪】19で(/-;/
≪ キサカ ≫2d6+4 「これは、ダメだぁ!」
  → DICE: kisaka: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
≪ キサカ ≫ダメージぷりーず〜(泣
【GM草凪】6d6+15 <水>属性魔法ダメージ+毒(/-;
  → DICE: kusanaGM: 25(6D6: 4 5 4 3 6 3)+15 = 40
【GM草凪】40点で。通るかどうか(o_ _)o
≪ キサカ ≫アラクネ使用〜
≪マリーチ≫《プロテクション》。
≪ キサカ ≫4d6 「護る!」
  → DICE: kisaka: 13(4D6: 1 6 1 5) = 13
≪マリーチ≫5d6+6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 11(5D6: 2 3 2 2 2)+6 = 17
≪マリーチ≫低い(/- ; 17点軽減どうぞ〜。
≪ キサカ ≫プロテ分も含めて、2点通って、HP67/64+5
≪ キサカ ≫「プロテか、有り難い!!」
≪マリーチ≫「キサカさん、大丈夫です〜?」
≪ キサカ ≫「ああ、大丈夫!」みかんを手にグッと
【GM草凪】と、通れば毒が入ります(/-;/ 《猛毒》3なので、9点ダメージとなっております(/-;/
≪ キサカ ≫了解ですわぁ(/−;
【GM草凪】では、Dは待機してPCの行動。
【GM草凪】行動値順、リューディアさんからどうぞ!
≪リューディア≫「うわ、キサカさんだいじようぶ!?顔が青いよ!?」
≪リューディア≫マイナ:なし/メジャー:サモンファーブニル1 ダンスも使って当ててやるー!>ニンジャCD
【GM草凪】CDですな。こーい!
≪ キサカ ≫「もちろん!」青くても、強気な顔〜
≪リューディア≫4d6+5 「天掛ける竜王よ……」
  → DICE: ryudia: 12(4D6: 2 3 3 4)+5 = 17
≪リューディア≫何なんだこの数値は……振りなおし
≪リューディア≫4d6+5
  → DICE: ryudia: 11(4D6: 6 1 3 1)+5 = 16
≪リューディア≫しくしくしくしく 通す
【GM草凪】2d6+9 C回避
≪ キサカ ≫が、がんばれ(汗
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+9 = 19
【GM草凪】3d6+9 D回避
  → DICE: kusanaGM: 17(3D6: 5 6 6)+9 = 26
【GM草凪】両者回避でございます(/-;/
≪リューディア≫「だー、僕の魔法じゃダメかー!!」
≪ キサカ ≫D、3dか、ふむ。
≪マリーチ≫Dが見事に。
【GM草凪】D「遅い!」 と、忍者Cの頭の上に乗ってやりすごしてます(o'▽')o
【GM草凪】では続いて、マリーチさん&ケンさん、お好きな順番でどうぞ〜
≪マリーチ≫「人の上にのっては駄目だと思いますよ〜」
≪マリーチ≫マリーチは待機します。
【GM草凪】D「そんな癒し系ツッコミっ!(/-;」(では渋々降りる
≪ キサカ ≫なんか可愛いなD♪
【GM草凪】ではケンさんどうぞ〜
≪マリーチ≫意外に素直な方でした(笑
≪ ケン ≫では……
≪ ケン ≫マイナー:マジックブラスト メジャー:ファイアボルト をにんじゃCDへ。
≪ ケン ≫フェイトを2点投入して、魔術判定に+2Dします。
≪ ケン ≫3d6+12+2d6 ファイアボルト+フェイト2
  → DICE: Kenkon-It: 11(3D6: 2 6 3)+12+2(2D6: 1 1) = 25
【GM草凪】フェイト分が……(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ キサカ ≫が、がんばれ(/−;
≪リューディア≫酷い……
≪ ケン ≫ちょっと考えさせてください。
≪ ケン ≫とおします。
【GM草凪】では回避行きます(/-;
【GM草凪】2d6+9 Cは当たるだろう
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+9 = 13
【GM草凪】3d6+9 Dも危うい(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 1 5 4)+9 = 19
【GM草凪】むーん。残念ながら両者命中。ダメージもがっつりこーい!(o_ _)o
≪ ケン ≫ダメージロールにもフェイトを2点投入して、+2Dします。
≪ ケン ≫さらにマジックフォージを使用。《アリーナ》でちょっと強めに。
≪マリーチ≫そこへ《ディスコード》使用します。
≪マリーチ≫「……そは命を暖めるもの……そは破壊をもたらすもの……」(+8d
≪ ケン ≫「君臨する“火焔の王”の下へ集う数多の大精霊に束ねられ、理に従いて唯燃ゆる十と六つの精霊よ」
≪ ケン ≫「魂無き火の器を操る魄が招来に応じ、火の器を操る魄に理を曲げて従いて、器を操る魄に乾坤一擲を為さしめよ」
≪ ケン ≫「理を曲げし汝等へ与える命は唯一つ、其等を汝等が腕に抱け」
≪ ケン ≫「汝等が腕に其等を抱かば、再び理に従うを赦す」
≪ ケン ≫「理に従いて唯燃えよ」
≪ ケン ≫10d6+6d6+1d6+2d6+8d6 ダメージロール・ファイアボルト〈火〉+マジックフォージ+《アリーナ》+フェイト2+《ディスコード》fromマリーチさん
  → DICE: Kenkon-It: 38(10D6: 5 2 5 4 6 3 3 3 1 6)+16(6D6: 4 3 6 1 1 1)+2(1D6: 2)+4(2D6: 1 3)+28(8D6: 1 5 3 4 5 2 4 4) = 88
≪ ケン ≫88点ほど。火属性で。
【GM草凪】88か(/-; それはかなり焼かれます!
≪マリーチ≫すごい炎が……(’’
【GM草凪】C「ぐはぁ!(o_ _)o」 D「みかんー(o_ _)o」と、結構致命的なダメージが入った模様!(/-;
≪ ケン ≫「……む、まだ足りない」
≪ キサカ ≫台詞もまた凄いなぁ〜
【GM草凪】では続いて、キサカさんどうぞ。
≪ ケン ≫でぃすこありがとー>マリーチさん
≪リューディア≫「凄いなー、ケンは、でもまだ生きてる?」
≪マリーチ≫その分は頑張っていただきました(o'▽')o
≪リューディア≫「キサカさん!いまだよ!」
≪マリーチ≫「流石、お見事です〜。ケンさん〜」
≪ ケン ≫ダイス目がアレで面目ないですが。(/−;
≪ キサカ ≫では、マイナー:騎乗 メジャー:Dに攻撃!
≪ キサカ ≫轟乱戟の効果により、命中のダイスが1個増えます〜
≪ キサカ ≫そして、DH1回目も使用。これで計5d〜
≪ キサカ ≫3d6+8+1d6+1d6 「待機していたのは、貴方だったな!」
  → DICE: kisaka: 16(3D6: 4 6 6)+8+3(1D6: 3)+1(1D6: 1) = 28
≪ キサカ ≫クリティカル〜
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】ぎゃー(/-; しかし負けない!
【GM草凪】3d6+9 ミラージュ回避!
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 4 2 4)+9 = 19
【GM草凪】駄目でした。ダメージも下さい(o_ _)o
≪リューディア≫「さすがキサカさんだ」
≪ キサカ ≫では、・・・普通に攻撃。クリティカル分忘れないようにしよう(汗
≪ キサカ ≫2d6+12+2d6 物理ダメージ「はっ!!」
  → DICE: kisaka: 4(2D6: 1 3)+12+11(2D6: 6 5) = 27
≪ キサカ ≫27点物理ダメージ〜
【GM草凪】それは、普通に通って普通に削りました(/-・/ D「くっ!……だが、みかんを手に入れるまではっ!」
≪リューディア≫「効いたかな?」
【GM草凪】次、待機のマリーチさんどうぞ(o'▽')o
≪リューディア≫「まだいきてるの!?タフなやつー!!」
≪ キサカ ≫「くっ、倒しきれなかったか。」
≪マリーチ≫「おみかんだけでしたら、私の分を差し上げるのですけれど……」
【GM草凪】D「そ、それだとシナリオが終わってしまう……じゃなくて、ポメロ人形もだっ(/-;」
≪マリーチ≫「そちらは差し上げられないのです……」
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをケンさんへ。
≪マリーチ≫3d6+9 「ケンさん〜もう少しお願いします〜」
  → DICE: mareach: 10(3D6: 3 6 1)+9 = 19
≪マリーチ≫成功です。
【GM草凪】では、再起動で残業どうぞ(/-;
≪ ケン ≫「……わかった。念入りに焼く」
≪マリーチ≫「え、えっと、灰とか炭とかにはなさらないでくださいね〜?」(’’
≪ ケン ≫「灰燼にする」
≪リューディア≫「せいぜいビョーイン送りで全治一年くらいで許してあげてね(マテや)」
≪ ケン ≫では、マイナー:マジックブラスト メジャー:ファイアボルト を再びにんじゃCDへ。
≪ ケン ≫3d6+12 ファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 14(3D6: 4 5 5)+12 = 26
【GM草凪】高いなー(/-;
≪マリーチ≫「い、命はお助けして差し上げてください〜」
≪ ケン ≫26でとおします。
【GM草凪】2d6+3d6 クリティカルのみCD順!
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+9(3D6: 4 2 3) = 19
【GM草凪】両方無理!ダメージこーい!(o_ _)o
≪リューディア≫ディスコード 「……暗黒への調べ、終焉の鐘、祖は幽界への扉の音!」 +8d6でよろしくねー
≪ ケン ≫おけー。でぃすこありがとー。さらにダメ押しで、ダメージロールにフェイトを2点投入して、+2Dします。
≪ ケン ≫「君…(中略)…よ」
≪ ケン ≫10d6+2d6+8d6 ダメージロール・ファイアボルト〈火〉+フェイト2+《ディスコード》fromリューディアさん
  → DICE: Kenkon-It: 43(10D6: 4 2 6 5 6 1 5 5 4 5)+8(2D6: 6 2)+30(8D6: 3 5 1 6 3 5 6 1) = 81
≪ ケン ≫81点ほど、火属性で、どうぞ。
≪リューディア≫「決まったね……」
【GM草凪】タカイヨ(/-;
≪マリーチ≫先ほどに匹敵する火力。
【GM草凪】では、そのダメージでCは吹っ飛びます!「うわー!」
≪ キサカ ≫高いなぁ(汗
≪ ケン ≫「……まだかっ!」
【GM草凪】そして、Cの懐の奥でナニカが光る!
≪ ケン ≫とさすがに驚いておこう、うん。
≪リューディア≫「やっぱしトラップかー!!」
≪マリーチ≫「なにか、見えましたよ〜」
≪ キサカ ≫「?!」
【GM草凪】では、ぼかーんと自爆です。キサカさんは【幸運】の13で抵抗宜しく〜(o'▽')o
≪ キサカ ≫では、DHとフェイト1点使用〜
≪ キサカ ≫2d6+3+1d6+1d6 「??!!」
  → DICE: kisaka: 8(2D6: 5 3)+3+1(1D6: 1)+5(1D6: 5) = 17
≪ キサカ ≫成功〜!
【GM草凪】2d6+8 Dも一応幸運(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+8 = 16
≪ ケン ≫すみません。ディスコードのレベル間違えちゃいまして、2Dほど多かったです。引いていただいて構いませんでしょうか?
【GM草凪】では、一瞬光の柱が轟と立ち上り、その後はCの代わりに丸太が一本残されておりました(o'▽')o
【GM草凪】はいな。7点引いて74ですな(/-;<最終ダメージ
≪ ケン ≫面目ない。m(_ _)m
≪ キサカ ≫変り身わ〜い(o'▽')o
【GM草凪】では、そのダメージでCは退場。Dはもうちょっと残ってます(o'▽')o
≪マリーチ≫「爆発ですか……あ、あら〜?」(きょこきょことあたり見回し
≪リューディア≫「キサカさんだいじようぶ!?」
≪ キサカ ≫「・・・ああ、なんとか。」構えを解く
【GM草凪】D「ふむ、なかなかやるようだ……だがまだまだ!」
≪マリーチ≫「キサカさん〜ご無事ですか〜?」
≪ キサカ ≫「・・・うん。」
≪マリーチ≫「よかったです〜」
【GM草凪】では最後、待機Dの行動! マイナー《フェイドアウェイ》+メジャー移動でケンさんにエンゲージ(o'▽')o
【GM草凪】D「次で、勝負をかける!」
≪マリーチ≫ケンさんまでいけるのか(/- ;
≪ ケン ≫「ふむ」
≪ キサカ ≫おおぅ(汗
【GM草凪】迂回すればなんとか(/-;<移動力26
【GM草凪】では、クリンナップ経由して第2ラウンドに移ります!(o'▽')o
≪リューディア≫毒は・
【GM草凪】あ。すみません。毒でキサカさんに9点ダメージ入ります(o_ _)o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪ キサカ ≫は〜い HP58/64+5
≪リューディア≫限界突破しようオッケー?
【GM草凪】エンゲージ表>[にんじゃAB、リューディア]-5m-[ケン、にんじゃD]-5m-[マリーチ]-5m-[キサカ]
≪リューディア≫HP:84 MP:45+(60)
≪マリーチ≫あ、はい。
≪リューディア≫ではシルバー・ウロボロスは限界突破使用します
≪リューディア≫「銀の聖蛇の力よ此処に!」
≪ ケン ≫リーズン・フォー・バトルサンダーも限界突破を。
≪ ケン ≫「臨界突破」
【GM草凪】突破こーい!(o'▽')o
≪リューディア≫「いまだ、マリーチ!識別頼む!」
≪ キサカ ≫では、時計妖精は陣形2回目使用。ケンさんとDとエンゲージします〜
【GM草凪】はいな。では移動後> [にんじゃAB、リューディア]-5m-[ケン、キサカ、にんじゃD]-5m-[マリーチ]
≪リューディア≫「いや、ヘイストのほうがいいや、マリーチよろしくー」
≪マリーチ≫「あ、はいです〜」
≪マリーチ≫《ヘイスト》をケンさんへ。
≪マリーチ≫3d6+9+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 12(3D6: 6 2 4)+9+8 = 29
≪マリーチ≫増加量へフェイト2点。
≪マリーチ≫1d6+6+2d6 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 1(1D6: 1)+6+9(2D6: 5 4) = 16
≪マリーチ≫2点にして正解ですな。16+7=23でどうぞ。
≪ ケン ≫ありがとーん
≪ ケン ≫「む、軽くなった」
【GM草凪】早くなった(/-; では、忍者Dはここで《トップスピード》! 打ち消しある?
≪リューディア≫ないです
【GM草凪】よし。ならば覚悟せよ!
【GM草凪】D「そのポメロ人形、貰い受ける!」
【GM草凪】マイナーなし、メジャー《スティール》を、ケンさんに(o'▽')o
≪ ケン ≫「渡さない」
≪ ケン ≫って、私が持ってることになってたのか。(’’;
【GM草凪】だって、握り締めてた演出あったので(/-;
≪リューディア≫「ええっとポメロ人形って確かキサカさんが持ってなかった?」
【GM草凪】そうだっけ!?しまった(/-;
≪マリーチ≫……キサカさんの、演出に(^^;
≪ キサカ ≫「いや、あれは自分の手を握り締めただけで(汗」
≪ キサカ ≫ごめん、描写不足だった(汗。あれは、ポメロ人形の手を握ったのではなく、
≪リューディア≫んーここは公平に誰が持ってたかダイスで決定していい?<GM
≪ キサカ ≫自分の手をグッと握っただけ(汗
【GM草凪】ふむ、ちょっとお待ちを〜
【GM草凪】じゃあ、忍者も移動した後なので、ケンさんとキサカさんでランダムに決定しましょう。イベントアイテムなので重量0ということで(/-;
【GM草凪】1d2 1ならケンさん
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
≪ ケン ≫あいあいさー、持ってなかった。
≪マリーチ≫キサカさんだった模様ですね。
≪ キサカ ≫は〜い
≪リューディア≫あらら
【GM草凪】キサカさんに決まりました(o'▽')o では《スティール》の対象もキサカさんで。
≪ キサカ ≫ばっちこ〜い(汗
≪リューディア≫「頑張ってかわしてー」
【GM草凪】打ち消しも無し?(/-・
≪リューディア≫必要ないと思う(爽
≪ キサカ ≫「頑張る。」
【GM草凪】2d6+11+5 盗み判定てやー(/-・
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+11+5 = 22
【GM草凪】低いか。22でどうぞ(o_ _)o
≪ キサカ ≫では、フェイト3点とDH3回目を使用〜
≪ キサカ ≫2d6+5+3d6+1d6 「これは、ダメだ!!」
  → DICE: kisaka: 6(2D6: 4 2)+5+6(3D6: 3 1 2)+4(1D6: 4) = 21
≪マリーチ≫1足りない(/- ;
≪リューディア≫振りなおしてー
≪ キサカ ≫振りなおします。(汗
【GM草凪】いや、
≪ キサカ ≫お?
≪リューディア≫ン?
【GM草凪】限界突破、してなかった?(/-; と助け舟だしてみよう(/-;
≪リューディア≫
≪ キサカ ≫そういえば、使用しようとして、宣言を忘れてました(汗
≪マリーチ≫時計妖精、突破してませんよね。まだ。
【GM草凪】な、なんだって〜(o_ _)o じゃあ、頑張って避けれ(/-;
≪リューディア≫ところで
≪ キサカ ≫では、振りなおします〜
≪リューディア≫このタイミングで宣言はありかな?限界突破
≪マリーチ≫確か銀蛇とバトルサンダーしか宣言はしてなかったはず(/- ;
【GM草凪】タイミング:いつでもだから、許可できない理由は無いですね(/-;<ここで突破
【GM草凪】いつでもというか、セットアップ中ならいつでもか(o_ _)o
≪ キサカ ≫・・・ならば、お言葉に甘えて限界突破を使用します(汗
≪ ケン ≫つか、この攻防がまだセットアップである、という事実に驚愕。
≪ キサカ ≫2d6+5+8+1d6 さあて(汗
  → DICE: kisaka: 8(2D6: 6 2)+5+8+6(1D6: 6) = 27
≪リューディア≫クリ回避ー♪
≪ ケン ≫やったネ
≪ キサカ ≫・・・クリティカル。オッケイ(汗
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】無駄にクリティカル(/-;
≪リューディア≫「キサカさんさっすが!」
≪ キサカ ≫あああ、限界突破分が(/-;{でも良いや
【GM草凪】では、ポメロ人形と思って掴んだのはさっき食べたミカンの皮だった!(/-;
≪ キサカ ≫「・・・ああ!!(汗」
≪ キサカ ≫有難う、みかんの皮!!(笑
【GM草凪】D「……酷ぇ!(o_ _)o」では、メイン移りますっ(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】では最速の男、ケンさんからどうぞ!
≪ ケン ≫なんぴとたりともおれのまえなはしらせn……
≪リューディア≫「働かずに人の物盗むよーな人には天罰下るってリピュアが言ってたよ、きっと天罰だよ」>D
【GM草凪】D「華麗に盗むのは働くのと同じぐらい重労働なんだよっ!(/-;」
≪リューディア≫「いや盗むこと自体天罰対称だから(^^;)」
≪リューディア≫対象ね
≪ ケン ≫んー
≪ ケン ≫マイナー:エキスパート火 メジャー:ファイアボルト で、にんじゃDにオシオキを。
≪マリーチ≫「労働の重さとしては同じかもしれませんけれど、いいことか悪いことかは違うと思います〜」
【GM草凪】ええっと、
≪ ケン ≫おぉっと?
【GM草凪】さすがに3回目は食らいたく無いので、ファイアボルトに《インタラプト》っ(/-;
≪ ケン ≫おぉ、なるほど。で、質問。MPはファイアボルトの分も減るんですよね?
【GM草凪】D「お前の弱点は見切ったァ!」と、指鉄砲から放水して打ち消しますが、更に打ち消しは?
≪リューディア≫必要なし
≪ ケン ≫「ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
【GM草凪】です。減らされます(/-;/
≪マリーチ≫「け、ケンさんっ!」
≪リューディア≫「うわーーー!!ヘンタイだー!!!!」
≪ ケン ≫突如の放水で、パニクります。
≪ キサカ ≫「ああっ、ケンさん!(汗」
【GM草凪】では、忍者ずの行動〜
≪リューディア≫といって相手を混乱させつつ目標は決まったな
【GM草凪】Aは《バッシュ》をリューディアさんに、Bは待機。
≪リューディア≫やはりそー来るか、了解
【GM草凪】4d6+11 命中判定
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 4 1 6 4)+11 = 26
【GM草凪】26でどうぞ。
≪リューディア≫3d6+6 「クッ、こんなくらい!!」
  → DICE: ryudia: 7(3D6: 2 1 4)+6 = 13
≪リューディア≫ダメくださーい
≪リューディア≫通しますから
【GM草凪】突破足しても届かないですね(/-; では、
≪リューディア≫うん
【GM草凪】7d6+32 物理だめーじてやー
  → DICE: kusanaGM: 19(7D6: 1 1 3 4 3 4 3)+32 = 51
≪リューディア≫プロテプリーズ
【GM草凪】あ、低い。51で(o_ _)o
≪マリーチ≫《プロテクション》。
≪マリーチ≫5d6+6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 16(5D6: 1 4 3 2 6)+6 = 22
≪マリーチ≫22点軽減どうぞ〜。
≪リューディア≫んー
≪リューディア≫41てんか
≪リューディア≫1d6 クラッド
  → DICE: ryudia: 6(1D6: 6) = 6
≪リューディア≫おし、ほとんど弾いた
≪ キサカ ≫じゃぁアラクネは無くてもよさそうですな♪
≪リューディア≫2ダメージだし♪
≪ キサカ ≫了解〜
【GM草凪】では、任務失敗の忍者D
【GM草凪】D「失敗者は、素直に散るのみ!」メジャー《ブロウアップ》をケンさんとキサカさんに!
【GM草凪】AB「「お、お頭ーー!!」」
≪ ケン ≫「潔し」
【GM草凪】3d6+11 命中判定
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 1 3 3)+11 = 18
【GM草凪】ぎゃー、低い。18で(o_ _)o
≪ ケン ≫2d6+2 回避判定
  → DICE: Kenkon-It: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
≪ ケン ≫どかーん
≪ キサカ ≫2d6+4+8 「これは!!」
  → DICE: kisaka: 9(2D6: 4 5)+4+8 = 21
≪ キサカ ≫お、避け。
≪ キサカ ≫では、
≪ ケン ≫おー、やったね! (*'-')b
≪ キサカ ≫ケンさんをカバーリングします〜
≪マリーチ≫ケンさん、突破足しました?
≪リューディア≫「!!自爆魔法!?」
【GM草凪】突破込みでもケンさんに命中ですな。カバー了解!ではダメージいきます!
≪ ケン ≫あ、突破足してないけど、足しても無理。
≪マリーチ≫はいなです〜。
【GM草凪】って、ダイス振らないのか(o_ _)o では98点の<火>魔法ダメージをキサカさんに。軽減こーい!
≪ ケン ≫お手数かけまうす。m(_ _)m>カバーリング
≪ ケン ≫げふぅ
≪ キサカ ≫いえいえ〜
≪ キサカ ≫98点残ってたのか(汗
≪リューディア≫どこが瀕死だー(汗
【GM草凪】そして判定後に戦闘不能になる忍者D(/-・/ 軽減後自爆発動しますので、ケンさん&キサカさんは【幸運】13で判定お願いします(o_ _)o
≪ ケン ≫とりあえずキサカさんの方の処理が終わるまでやらない。でいいです?>GM
【GM草凪】はいな。そちらを先にどうぞ〜(/-;<キサカさん
【GM草凪】Dに限っては瀕死とは一言も言ってないと思います(o_ _)o こいつだけエネミー名「こっそり中忍D」だったので(/-;
≪ ケン ≫うはっ!
≪マリーチ≫《プロテクション》。フェイト3点使用。
≪ ケン ≫なるほど、それで「おかしら」かー
≪マリーチ≫5d6+6+3d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 22(5D6: 6 5 4 6 1)+6+14(3D6: 6 6 2) = 42
【GM草凪】ですです。あと、ケンさんがCDを削ってキサカさんが単体でDを削って、Cが先に落ちる時点で疑うべきかと(/-;<おかしら
≪マリーチ≫頑張った。42点軽減どうぞ〜。
【GM草凪】恐ろしい軽減量です(/-;
≪ ケン ≫すご……
≪ キサカ ≫HP10/64+5
≪ ケン ≫マリーチさん、ぐっじょぶ! (>_<)b
≪ キサカ ≫「・・・ふぅ。なんとか保ったな。有難う。」
≪マリーチ≫「よ、よかったです〜」
≪リューディア≫「キサカさんだいじようぶ?」
≪ キサカ ≫「ああ、この通り。」
≪リューディア≫「急いで毒を治療しないと!」
≪マリーチ≫「ま、また何か光りましたよ〜!」
≪ キサカ ≫で、幸運判定でしたね(汗
≪ ケン ≫「う?」
【GM草凪】では、軽減祭終わりましたら自爆分で幸運13どうぞ。突破に気をつけて(/-;
≪リューディア≫自爆ってインタラできたっけ?
≪ キサカ ≫DH4回目使用〜
≪ ケン ≫あぁ、忘れてた。>突破
≪ キサカ ≫2d6+3+1d6+8 「!!」
≪ ケン ≫2d6+2+8 幸運判定+《限界突破》
  → DICE: kisaka: 6(2D6: 4 2)+3+5(1D6: 5)+8 = 22
  → DICE: Kenkon-It: 2(2D6: 1 1)+2+8 = 12
≪ ケン ≫えーと、素晴らしい結果になりました。(*'-')v
≪マリーチ≫きゃあー(/- ;っ□>ケンさん
≪ キサカ ≫わー(汗
≪リューディア≫「!!!また自爆トラップ!?」
≪ ケン ≫「あ?」
【GM草凪】では、ケンさんにダメージいきます(/-;
【GM草凪】4d6+10 <光>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 2 2 6 3)+10 = 23
【GM草凪】23点の<光>で、軽減どうぞ〜(/-;
≪ キサカ ≫では、アラクネ〜
≪ キサカ ≫4d6 「護りきる!」
  → DICE: kisaka: 18(4D6: 6 3 3 6) = 18
≪ キサカ ≫おし、よくやったアラクネ(汗
≪ ケン ≫おぉ、ありがとー;;
【GM草凪】がんばった(/-;
≪ ケン ≫かんどうした(/-;
≪マリーチ≫頑張ったー(/- ;
≪ キサカ ≫有難う(/-;
≪リューディア≫「あ、助かった!?」
【GM草凪】では、Dも丸太になったところで、PC側の逆襲、リューディアさんどうぞ〜
≪ ケン ≫魔法防御7なので、凌げましたー
≪リューディア≫「じゃあ後はお前たちだね、いっくよー!!」
≪リューディア≫>AB
≪マリーチ≫「お2方、大丈夫ですか〜?」(’’
≪リューディア≫ダンス込めてサモンファーヴニル1をABに、マイナーなし
≪リューディア≫4d6+5+8
  → DICE: ryudia: 16(4D6: 2 6 2 6)+5+8 = 29
≪リューディア≫クりったー!!
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】2d6+2d6 回避判定、ここで回す!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+7(2D6: 6 1) = 15
【GM草凪】駄目でした。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪リューディア≫マジックフォージ♪
≪ ケン ≫おー、いったねー
≪リューディア≫「天掛ける竜王よ……」
≪リューディア≫「……御身の牙を稲妻となして悪しき存在を打ち砕け!サモンファーヴニル!」
≪リューディア≫3d6+6d6+2d6+8
≪ キサカ ≫おみごと〜
  → DICE: ryudia: 4(3D6: 1 2 1)+15(6D6: 1 4 3 3 3 1)+4(2D6: 2 2)+8 = 31
≪リューディア≫「まず一発目!」
【GM草凪】「うあー」「おあー」と軽く吹っ飛んで少しダメージ入りました! では続いてマリーチさんどうぞ。
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをリューディアさんへ。
≪マリーチ≫3d6+9 「リューディアさん、そちらをお願いします〜」
  → DICE: mareach: 9(3D6: 3 4 2)+9 = 18
≪マリーチ≫成功です。
【GM草凪】では、もう一発こーい!
≪リューディア≫「よし、まだいける!マリーチありがとう!」
≪リューディア≫『ライオネルスラッシュ』……マイナー:スマッシュ/メジャー:バッシュ(SL3) ダンスいります コレで5回目
【GM草凪】こーい! 対象はABどっちで?
≪リューディア≫4d6+8+8 目標はB
  → DICE: ryudia: 15(4D6: 4 6 2 3)+8+8 = 31
【GM草凪】2d6+9 B回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+9 = 19
【GM草凪】惜しい。命中でダメージもこーい(/-;
≪リューディア≫よし、ボルテしよう、フェイト残り2点使い切る!!
≪リューディア≫6+3d6+2d6+10+8+6d6+2d6 「コレで決める!ライオネルスラッシュ!!」 
  → DICE: ryudia: 6+12(3D6: 5 1 6)+12(2D6: 6 6)+10+8+23(6D6: 2 5 6 1 6 3)+10(2D6: 6 4) = 81
≪リューディア≫81ダメージぶつり
≪ キサカ ≫高いな♪
【GM草凪】B「ぐはっ!」 これはかなり通った!(/-;
【GM草凪】では最後キサカさん、トドメこーい!
≪ キサカ ≫では、マイナー:ABとエンゲージ メジャー:Bにトドメを〜
≪リューディア≫「キサカさん頑張ってー!!」
≪ キサカ ≫DH5回目も使っておく〜
≪ キサカ ≫3d6+8+8+1d6+1d6 「はっ!」
  → DICE: kisaka: 13(3D6: 5 6 2)+8+8+2(1D6: 2)+6(1D6: 6) = 37
≪リューディア≫クりったー
≪ キサカ ≫クリティカル〜
【GM草凪】今日はダイスの女神の加護があるらしい(/-;<キサカさん
≪ ケン ≫おー
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】2d6 それは無理!
≪リューディア≫あら?
≪ キサカ ≫あるらしいです〜♪
≪ ケン ≫いったれいったれー
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
【GM草凪】トドメ下さい(o_ _)o
≪ キサカ ≫では、フェイトは使い切ったのでなし!ボルテクスを使用!
≪ キサカ ≫テーゲベックの鎧の効果により、ボルテクスアタックの効果+2d6
≪ キサカ ≫2d6+12+8+2d6+8d6+2d6 「―ゼロ流槍術雷王―」
  → DICE: kisaka: 8(2D6: 5 3)+12+8+10(2D6: 5 5)+31(8D6: 5 3 2 5 4 4 4 4)+3(2D6: 2 1) = 72
≪ キサカ ≫72点物理〜
【GM草凪】ではそれでトドメです! あとは面倒なので演出で処理しましょう(/-;
≪リューディア≫「すごい!また槍術の腕上がってない?」>キサカさん
【GM草凪】B「ここ、までかっ」ではBが落ちて自爆、Aも巻き込まれて連鎖自爆、空に光の柱が2つ立ち上る!
【GM草凪】そして光が収まった後は、やはり丸太が2つ残されていました。
≪ ケン ≫「見事」
【GM草凪】戦闘勝利、おめでとう〜(o'▽')o
≪ キサカ ≫「ああ、日々精進しているからな。」>リューディアさん
≪マリーチ≫「また……丸太が沢山です〜」
≪リューディア≫「えっ!?まだ自爆かー!!……あ?また丸太だけ?」」
【GM草凪】遺留品は転がってるので、ドロップ品をまずはどうぞ。
≪リューディア≫「僕も頑張るよ」>キサカさん
≪マリーチ≫「皆さん、大丈夫ですか〜?」(ヒールを配っていく
【GM草凪】下忍ABCと、中忍Dで1人1投でございます(o'▽')o
≪リューディア≫「キサカさんてホント、リムさんと同じくらい尊敬できる人だね♪」
≪ キサカ ≫「ふぅ。まぁ、私からすれば、リムさんはある意味で更に上の人だけど(汗」
≪ ケン ≫下忍C、ドロップふりますー
≪ ケン ≫2d6 下忍C
  → DICE: Kenkon-It: 7(2D6: 5 2) = 7
≪マリーチ≫D振ります。なぜか残っていた最後の力分を使用。
≪マリーチ≫2d6+1d6
  → DICE: mareach: 11(2D6: 6 5)+2(1D6: 2) = 13
≪ キサカ ≫下忍B振ります
≪ キサカ ≫2d6 B
  → DICE: kisaka: 11(2D6: 5 6) = 11
≪リューディア≫「でもでも、二人とも大人の女性って感じでも尊敬できるよ、ねぇナティカ(少なくともカミュラよりはねと心の声w)」 ナティカ『にゃー♪』>キサカさん
≪マリーチ≫「ケンさんも間近で爆発が起こったようですが大丈夫です〜?」
≪ ケン ≫「キサカがかばってくれた」
≪ キサカ ≫「私は、女性としてはまだまださ。」苦笑い(笑
≪リューディア≫2d6 A
  → DICE: ryudia: 7(2D6: 4 3) = 7
≪ キサカ ≫「無事で何より。」微笑する>ケンさん
≪リューディア≫「でもさ、キサカさんだけじゃなくてマリーチもケンさんも、みんなで頑張ったからこの戦闘は切り抜けられたんだよね、自信持たなきゃ♪」
≪ ケン ≫「ありがたいが、御身も気遣われるよう」>キサカさん
≪ キサカ ≫「・・・ええ。」
【GM草凪】「ニンジャマフラー(2000G)」、「ニンジャの鉢金(400G)」×2、「ニンジャの衣(800G)」
≪マリーチ≫「キサカさんもとても傷を負われてしまって……」(ヒール
【GM草凪】以上を、戦利品として押収しました(o'▽')o
≪ キサカ ≫「・・・ふぅ。気持ち良い。」癒されて
≪ キサカ ≫やた♪
≪マリーチ≫「本当はもっと護る力があったらよかったのかもしれませんが……」
【GM草凪】では、時間も遅いので、エンディングもここで兼ねて、最後に一言二言締めの台詞をお願いします(/-;
≪リューディア≫「うーむ……キサカさんみたいなナイトにならないとリピュアを守れないな、精進しなきゃ」
【GM草凪】あ、あと、オープニングで出し忘れてましたが、依頼料は1人150Gです。お使いなのでレベルの割に低目というか元がCL1〜5用シナリオなので(o_ _)o
≪リューディア≫「リピュアはマリーチみたいなやさしい子になりたいって言ってたしね♪」
≪ ケン ≫「焼く力が、まだ足りないようだ……孫が無事で何より」
≪マリーチ≫「私は、そんなやさしくなんてないですよ〜」
≪リューディア≫「それとケンみたいに魔法の腕も上げたいな、さて、そろそろ行こうか?お孫さんがポメロ人形待ってるから」
≪マリーチ≫「……そうですね〜。早くお孫さんに届けて差し上げましょう〜」
≪ キサカ ≫「さて、それではポメロ人形を届けたら、みかんゼリーでも御馳走しようかな。」
≪マリーチ≫「きっと待ちわびていらっしゃると思いますよ〜」
≪ ケン ≫「ごちそうさまでした(早」>みかんゼリー
≪リューディア≫「うん、じゃあ行こう」
≪マリーチ≫「それは楽しみですね〜」
≪リューディア≫「あれ?でもあの忍者達……何でポメロ人形僕たちが持ってること知ってたんだろ?そもそも誰が放ったのかな?」
【GM草凪】では、無事に依頼を終わらせて、その日の打ち上げはデザートにみかんゼリーも来ました。何故かシノンさんも打ち上げに参加して大賑わいでした。という辺りで(o'▽')o
≪ ケン ≫そのみかんゼリーをポメロ人形につけてお届け、は無理か。
≪リューディア≫もちろん当初の予定通りリピュアも行きました♪
【GM草凪】それも良いな!(o'▽')o<みかんゼリーつけてお届け
≪ シノン ≫「がぉ〜!!くっちまうぞ〜!」とまりっちの後ろから抱きつき〜
≪マリーチ≫「(私は……ただ、自分が傷付きたくないだけ)……きゃっ! シノンさん!」
≪ ケン ≫や、できるならやると喜びそうだな、と素直に思った。作るの私じゃないけどね。
≪ ケン ≫>みかんゼリーつき
≪マリーチ≫「びっくりしました〜。お仕事は終わりましたか〜?」
【GM草凪】じゃあそれで。孫の人の嬉しそうな笑顔が今回の依頼の何よりの報酬でしたということで(o'▽')o<みかんゼリーつき
≪ ケン ≫わーい♪
≪ シノン ≫「おぅよ!!里帰りって夫婦喧嘩のもつれだったらしくて、帰ってきたら、さんざんのろけられたよ〜」
≪ ケン ≫「夫婦円満、無病息災」
≪マリーチ≫「そ、それは大変でしたね〜」
≪ ケン ≫「だから回復の泉の管理をしているのか」
≪マリーチ≫「そういえば、キサカさんがこれからゼリーを作ってくれるそうなので一緒に参りましょう〜」
≪リューディア≫「楽しみだよね〜」
【GM草凪】では、そんな感じで、夕日の差し込む中帰り道を歩く皆さんの姿を画面に収めつつ、締めといたします(o'▽')o


        『日替わりお使い』延長1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりお使い』延長1日目 事後処理

開催日程:2007年1月13日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 キサカCL8(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
 リューディアCL6(「シルバー・ウロボロス」所属)
 マリーチCL8(「シルバー・ウロボロス」所属)
 ケンCL5(「リーズン・フォー・バトルサンダー」所属)

●成長点
 キサカ:45-8(ギルド分)=37点
 リューディア:49-6(ギルド分)=43点
 マリーチ:52-8(ギルド分)=44点
 ケン:45-5(ギルド分)=40点

 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:8点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:6+8=14点
 ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:5点

 GM草凪:(37+43+44+40)/3+1=55点

●戦利品
 キサカ:1122G
 リューディア:1122G
 マリーチ:1122G
 ケン:1122G





・延長第2日目

【GM草凪】■セッション前の会話
【GM草凪】では、クロアさん、リューディアさん、ケンさん、シノンさんの4人でいきたいと思います。
【GM草凪】途中回復スポットが来たら、泉の精霊役は今日はマリーチさんで(/-;(笑
≪ クロア ≫煤i−□−;
≪観客Rikka≫はーい(笑
≪ シノン ≫うぇーい(o'▽')o
【GM草凪】時間優先なので、リソースはちょっと縛ります。具体的にはギルドスキルなし。その代わりエネミー弱め(/-;
≪ シノン ≫諒解
≪ ケン ≫よーし、マリーチさんと一緒に夫婦役で出るぞー(誰
【GM草凪】では、セッション宜しくお願いします〜(o'▽')o
≪ クロア ≫はっはっは。ギルドスキルなんてそもそも無いっす(o'▽')o

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】急ぎでもこれだけは欠かせない。今回の新顔のクロアさんに自己紹介お願いいたします。
≪ クロア ≫では、1分だけお待ちを。
【GM草凪】では、マイクどうぞ(o'▽')o●

≪ クロア ≫ 
≪ クロア ≫長めの黒髪を後ろで無造作に纏めた、目つきの悪い男がマイクを受け取る。
≪ クロア ≫「オレの名前はクロア・ディ・エンヴュア。名字は呼び辛ぇだろうが、名前で呼んでくれや」
≪ クロア ≫「何ができるかってーと、とりあえず……(考えて)……壁くらいならできるぞ。あと、荷物持ち」
≪ クロア ≫筋力特化型。目指せアルティメットボディー!目指せエルクレ最大の筋力値!
≪ クロア ≫なお、クラスはウォーリア/ダンサー。LVは7。
≪ クロア ≫前回と同じく、回避能力及び単体攻撃能力が上がりました。
≪ クロア ≫ 
≪ クロア ≫キャラクターのアイデンティティは、筋力と貧乏です(ぇー
≪ クロア ≫ 
≪ クロア ≫「んじゃ、よろしく頼むわ……なんか近頃、会ったことねぇヤツと会うことが多いな」
≪ クロア ≫ 

【GM草凪】はいな、ありがとうございます〜。
【GM草凪】では続いてプリプレイ。
【GM草凪】今回、時間短縮の目的で「ギルド無し」になりますので、ギルドスキルありません。己の力のみで頑張って下さい(o'▽')o

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封、辻芸人、その他プリプレイ処理スキルありましたらどうぞ〜
≪ シノン ≫《ダンシングヒーロー》開封。《パフォーマンス》使用
≪リューディア≫インテンション、ファミリア、ダンシングの開封
≪ シノン ≫3d6 「辻芸人の辻斬り〜(o'▽')o」
  → DICE: sinon: 13(3D6: 4 4 5) = 13
≪ シノン ≫13G稼ぎました
≪ クロア ≫えー、インテンションのみ開封。 Fate:4/5
≪ ケン ≫開封等ありません。
【GM草凪】荒稼ぎですな(/-;
【GM草凪】では続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物や売却等ありましたらどうぞ。ギルドアイテムは本日営業終了ということで(/-;
≪ クロア ≫いつもどおり、なっしーんぐ。
≪リューディア≫なしー
≪ シノン ≫知識の書に装備を変更して、終わりです〜
≪ ケン ≫辻斬られた人が気になる……買い物等は済ませておきました。収支報告だけはしてありますが、必要なら列記します。
≪ クロア ≫あ、一応。キャラシにはないですが、MPPが2本追加されてます。
【GM草凪】うむりゅ。既に確認済みなのと時間短縮とで今回はこのままでOKです。
≪ ケン ≫了解です。ありがとです。
【GM草凪】では、以上でしたらオープニングGO!(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング 「超☆速達依頼」
【GM草凪】受付嬢「という訳で、火急の手紙です。超速達です。時速300マイルで届けてください(/-;っ◇」
≪ ケン ≫「足腰が鍛えられそうだ、自足300参る」
≪ クロア ≫「おう。今度はキッチリ、油断せずにやりとげるぞ」(/−;
≪ シノン ≫「ちゃんと国際基準の単位を使えー」
≪ シノン ≫<マイル
≪リューディア≫「急ぎなんだね、じゃあすぐ行くよー!!」
≪リューディア≫「という事でお馬さんも借りていいよね?」
≪ クロア ≫「いや、なんかニュアンス違わねぇかおいっ」>自足>ケン
≪ シノン ≫「ほれほれ、馬車馬の下僕のように働け〜」
≪ ケン ≫「……そうなのか? ともあれ急ごう。烈火の如く」
【GM草凪】受付嬢「依頼料は、1人150Gですが、実時間の01:45より1分早いごとに10Gの達成報酬を出します(/o-o;」
≪ クロア ≫「……馬車馬並みに荷物は持てるが?」>シノン
≪リューディア≫「ある意味正解と思うけど、さぁ行こう!」
≪ シノン ≫「メタ的報酬だね(^/-;」
≪ クロア ≫「だな」(/−;
【GM草凪】では、手紙受け取ったら即出発ということで、マップ情報お伝えします(/-;
≪ ケン ≫私たちの前後に、時計を搭載した計測車が延々と伴走しててだな……
≪リューディア≫「じゃあ行って来ます!(受付嬢からすばやく手紙受け取って)」
≪ シノン ≫ウサギさんが ちこくだ ちこくだ と(ぇ<計測
【GM草凪】受付嬢「そんなアドベンチャーゾーンっ(/o-o;」
≪リューディア≫「なにしてんのみんな!早く行くよー!!」
≪リューディア≫ということで急いでるとの事ですし、シーン変更オッケーです
≪ クロア ≫「急いてはことを仕損じる。が、今回はヤツの言うとおり急ごうか」
≪ シノン ≫「じゃ、先に障害潰しておいてねー」マップどうぞ
【GM草凪】では、まずは全体マップから(o'▽')o
┏━┳↑┓
┃回 終┃
┣ ╋ ┫
┃  ★┃
┣ ╋ ┫
┃★  ┃
┗↑┻━┛
【GM草凪】今回はこんなマップです。「回」とあるのがマリーチさんもとい回復の泉(/-;
≪ シノン ≫まりっちの泉だったら、沈んでも悔いはないです
【GM草凪】「★」がGM独断で危険そうな場所です(o'▽')o
≪ クロア ≫斧なんて投げ込もうもんなら、殺されそうだ(遠い目
≪ ケン ≫即座に危険だ。
≪リューディア≫まっすぐ北行ってラストに東、これでオッケ?
≪ クロア ≫けど、入った途端危険だし(/−;っ
≪ シノン ≫コースはそれで良いよ
≪ クロア ≫んー、余裕ありゃ横道に逸れたい気も(’’
≪ クロア ≫とりあえず
≪ ケン ≫最初の★が5分で片付いたら、全部回ってみてもいいかも、とか思うが。まぁ、無理だろうけど。
【GM草凪】では、ミドル1、早速襲撃入りますっ(/-;/
≪ シノン ≫では22:00までに終わればもう一つの欲しいも行きませう

【GM草凪】■ミドル1 「いぬvsいぬ対決!?」
【GM草凪】では、森に入ると、突然真っ赤な野犬が襲い掛かってきます! 撃退するなり逃げるなりする必要がありそうです!
≪ シノン ≫数はわかりますか?
【GM草凪】犬「がうがう ミ(o'▽')o'▽')o」
≪ クロア ≫「早速おでましかよ」
【GM草凪】1d6+2
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2)+2 = 4
【GM草凪】4匹居ます(/-;/
≪リューディア≫「こんなの相手にしてらんない、さっさと逃げるよ!」
≪ クロア ≫まぁまぁの数(’’
≪ ケン ≫「……燃やさないの?」
【GM草凪】逃亡する場合は、クリンナップに逃亡して次のエリアに行くことが可能とします。但し仮に封鎖されていれば封鎖突破に成功する必要があります。ということで
≪リューディア≫「時間がないんだよ、出来る限り戦闘は避けたいよ」
【GM草凪】<今回の逃亡ルール
≪ シノン ≫「もう燃えてるけどね」
≪ クロア ≫「ツブしてく方が早ぇこともあるぜ」
≪ シノン ≫「倒さないと後でまとめて襲ってくるかもしれないしね」
【GM草凪】[犬ABCD]-10m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪リューディア≫「それに多分あいつ、火の魔物、ケンにとってはやりずらいと思うよ?」
≪ ケン ≫「なぜ?」
【GM草凪】では、行動値とポジションをどうぞ。犬は13らしいです。
≪ ケン ≫後衛で、行動値 7
≪ シノン ≫「ろうそく二つを近づけると消えるどころか大きな炎になる感じ」
≪リューディア≫前衛,行動値9
≪ ケン ≫「より大きな炎で、消し飛ばせば良い話」
≪ シノン ≫「それもまた正論だね(o'▽')o」
≪ シノン ≫シノン、前衛で行動値7
≪ クロア ≫クロア、前で同じく7……って7多いな。
≪ シノン ≫敏捷と感知に全くボーナスがないヴァーナだと7なんです(o'▽')o
≪ クロア ≫なるほろ。
【GM草凪】では、行動順> 犬13>リューディア9>ケン=シノン=クロア7
【GM草凪】エンゲージ> [犬ABCD]-10m-[クロア、シノン、リューディア]-5m-[ケン]
【GM草凪】それでは、戦闘開始しますっ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
≪リューディア≫なし
≪ シノン ≫《エンサイクロペディア》
≪ クロア ≫セットアップは無しで。
【GM草凪】はいな。時間短縮で雑魚は自動成功で良いです(/-;>シノンさん
≪ ケン ≫私もセットアップありません。
≪ シノン ≫はいなー(o'▽')o
≪ クロア ≫ありがとうGM。

名称:バーゲスト  分類:魔獣  属性:火  レベル:4
特殊能力:《ファイアボルト》2

【GM草凪】基本に忠実です(/-; では他になければメインいくぞ〜!
≪リューディア≫おっけー
≪ シノン ≫こいやー(o'▽')o
≪ クロア ≫かもーん。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは犬ABCDから! ここは公平に1回ずつ攻撃しよう(/-;
【GM草凪】ABCは、マイナーで移動して前衛にエンゲージ。メジャーで前衛PCに1回ずつ攻撃します!
【GM草凪】2d6+7 A>クロア
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+7 = 13
【GM草凪】2d6+7 B>シノン
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
【GM草凪】2d6+7 C>リューディア
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+7 = 16
【GM草凪】それぞれ回避どうぞ〜
≪リューディア≫みんな5入ってるし
≪リューディア≫3d6+6 「あーもーじゃまー!!」
  → DICE: ryudia: 15(3D6: 4 6 5)+6 = 21
≪リューディア≫回避成功♪
≪ クロア ≫2d6+6 確立は半々
  → DICE: Kroa: 9(2D6: 3 6)+6 = 15
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon: 6(2D6: 1 5)+4 = 10
≪ クロア ≫っし。
≪ クロア ≫ぎゃー(/−;
≪ シノン ≫シノンが喰らった、カバーはいらん
≪ クロア ≫了解。
≪ シノン ≫ダメージこーい(o'▽')o
【GM草凪】では、犬対決、まずはバーゲストが一本取ってダメージ行きます!(o'▽')o
【GM草凪】2d6+10 「わふわふ(o'▽')o」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+10 = 16
≪ ケン ≫わんこ対決、の方がメディア的なウケが……
≪ シノン ≫プロテクションしておこう
≪ シノン ≫3d6+4
  → DICE: sinon: 14(3D6: 6 5 3)+4 = 18
≪ シノン ≫プロテだけでかきん
≪ クロア ≫うわ出目がすげぇ(汗
≪ シノン ≫「残念賞〜(o'▽')o」
【GM草凪】16点の、…………プロテだけで防がれたー(((/-;)))
【GM草凪】B「わふわふ(;;」(牙が欠けた
≪ クロア ≫「お前、すげぇな」(汗
【GM草凪】では、Dはその場で《ファイアボルト》をケンさんに!
≪ シノン ≫「ふふふ、これだけならまりっちにも負けないよ(/-;」
【GM草凪】2d6+5 口の中から火の玉が飛び出す!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
【GM草凪】こっちは14で回避どうぞ〜
≪ ケン ≫2d6+2 回避判定
  → DICE: Kenkon-It: 11(2D6: 5 6)+2 = 13
≪ ケン ≫惜しかった。失敗。
≪ クロア ≫惜しい。
≪ シノン ≫惜しいね(/-;
【GM草凪】すげぇ惜しいです(/-; でもダメージに手心は加えない。
【GM草凪】4d6 こっちは炎対決か。<火>属性魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 2 4 3 2) = 11
【GM草凪】低かった(o_ _)o 11点魔法ダメージです。
≪ ケン ≫ほいさ。魔法防御7なんで、4点だけ。
【GM草凪】では、最新のエンゲージ> [犬D]-10m-[犬ABC、クロア、シノン、リューディア]-5m-[ケン]
【GM草凪】それではPC側逆襲、リューディアさんからどうぞ!
≪リューディア≫「時間がない、さっさと行くよ!」
≪リューディア≫マイナ:なし/メジャー:サモンファーヴニル1 ダンス使用 >対象はABCのワンちゃん
≪ クロア ≫ごーごー(o'▽')o
≪リューディア≫4d6+5 「天掛ける竜王よ……」
  → DICE: ryudia: 16(4D6: 6 5 2 3)+5 = 21
≪リューディア≫通します
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 ABC順っ
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+3(2D6: 2 1)+8(2D6: 2 6) = 15
≪リューディア≫マジックフォージ
【GM草凪】全部命中。ダメージもどうぞ!
≪リューディア≫9d6 「……御身の牙を稲妻となして悪しき存在を打ち砕け!サモンファーヴニル!」
  → DICE: ryudia: 19(9D6: 1 3 3 2 2 1 2 4 1) = 19
≪リューディア≫…………
≪ シノン ≫出目が腐った(/-;
≪ クロア ≫はんけちどうぞ(/−;っ◇
≪ ケン ≫せつねぇ
【GM草凪】それでも、1/3ぐらい削った! 「ぎゃふ!」「わふ!」「ぶべら!」と悲鳴挙げてます(o'▽')o
≪リューディア≫「あーもーイライライライライライライライラ!!!!」
【GM草凪】では、ケンさんシノンさんクロアさん、お好きな順番でどうぞ。
≪ クロア ≫「さぁて、手早くすませねぇとな!」 マイナー:スマッシュ メジャー:ブランディッシュ ターゲット:自エンゲージの敵全部
≪ クロア ≫ついでにDH入れて判定するよ。
【GM草凪】はいな。「犬全部」とか表記されたらシノンさんも入れるかどうか確認入ったけど(/-;
≪リューディア≫「クロアごめん、頼むー」 ナティカ『にゃー』
≪ クロア ≫4d6+5 (/−;っ>GM
  → DICE: Kroa: 14(4D6: 4 5 3 2)+5 = 19
≪ クロア ≫通しましょう
【GM草凪】よし回避の目がある!頑張れバーゲスト!(/-;
【GM草凪】2d6+11 A分
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+11 = 16
【GM草凪】2d6+8 固定値8だった(/-;B
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+8 = 11
【GM草凪】2d6+8 C
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+8 = 14
【GM草凪】無理っす。全員命中。ダメージもどうぞでございます(o_ _)o
≪ クロア ≫2d6+25 草凪さんだったから 心臓に悪かった(ぉ
  → DICE: Kroa: 7(2D6: 1 6)+25 = 32
≪ クロア ≫出目は平たいなぁ(’’
≪ シノン ≫固定値25って(/-;
≪ クロア ≫物理で32点どぞっ。
【GM草凪】それは容赦なく削られます(/-; ABCとも、残りヒトケタ!
【GM草凪】続いて、ケンさんどうぞ〜(o'▽')o
≪ クロア ≫「げ、まだ生きてやがる(汗」
≪リューディア≫「しつこいナー」
≪ ケン ≫「焼きが足りない」
≪ ケン ≫マイナー:マジックブラスト メジャー:ファイアボルト を犬ABCへ。
≪ クロア ≫「ま、オレらが急ぎすぎってことだろ」>リュー
≪ ケン ≫3d6+12 ファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 7(3D6: 2 3 2)+12 = 19
【GM草凪】19で通します?(/-;
≪ ケン ≫ごめん。悩んでます。
≪ ケン ≫お待たせしました。19でとおします。
【GM草凪】では纏めて振ります。敏捷8だから11以上!
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 ABC順、頑張れ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+9(2D6: 5 4)+11(2D6: 6 5) = 28
≪ クロア ≫ぎゃーす
≪ ケン ≫がんばった
【GM草凪】AB命中!Cは必死の形相で回避! ダメージ下さい(/-;
≪ ケン ≫「君…(中略)…よ」
≪ ケン ≫10d6 ダメージロール・ファイアボルト〈火〉
  → DICE: Kenkon-It: 42(10D6: 5 4 5 6 1 1 5 5 6 4) = 42
≪ ケン ≫42点の火で。
≪ シノン ≫42って(/-;
≪リューディア≫フォージ無しでその火力は凄いわね
【GM草凪】では、ABは業火で焼き尽くされます(/-; 同属性もなんのその(/-;
【GM草凪】A「ぎゃーす!」B「ぎょえーす!」 あとはCD残り、シノンさんどうぞ。
≪ ケン ≫「惜しかった」
≪ シノン ≫では、同じエンゲージのCに三徳アタック。ダンシングヒーローを使っておこう
【GM草凪】三徳こーい!(o'▽')o
≪ シノン ≫3d6+4
  → DICE: sinon: 10(3D6: 5 1 4)+4 = 14
≪ シノン ≫14で。5以下でないと当たらないが通す
【GM草凪】2d6+8 当たるときは当たる(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+8 = 18
【GM草凪】すすっと回避(((/-;
≪ シノン ≫「ちぃ!!調理し損ねたっ!!(~・」
≪リューディア≫「うーん……」
≪ クロア ≫「調理ってオイ!」(/−;っ
【GM草凪】では、全員終了で、犬2匹残してクリンナップです。
≪リューディア≫「犬って一部地域では食べれるらしいけど……ボクはヤダ」
【GM草凪】逃亡するならここで逃げられますが、戦闘継続します?倒した分のドロップは出します(o'▽')o
≪ クロア ≫「アレは美味いぞ?」>犬
≪リューディア≫逃亡するくらいなら叩き潰した方が早いと思うけどいかが?
≪ ケン ≫このラウンドに逃げて次に進むのと、次のラウンドで次に進むのとでは、1ラウンド分違う気もする。
≪ シノン ≫アコの立場としては逃げるのを選択
≪ クロア ≫こちらも逃げに一票、かな。
≪リューディア≫何のペナルティもなしに逃げれるならさっさと逃亡しますか
≪ シノン ≫逃げます〜
≪リューディア≫それでは逃げます
≪リューディア≫一応
≪ シノン ≫無駄な戦いは必要ない
≪ クロア ≫上に同じく。
≪ ケン ≫「良かったな、焼滅せずに済んで」
≪ ケン ≫で、逃げを選択します。
≪リューディア≫「ナティカ!早いけど!」 ナティカ『にゃーーーー!!(巨大な声で犬をビビらせた!』
【GM草凪】では、一瞬の隙を突いて逃げ出した!(o'▽')o
【GM草凪】さて、では犬AB分のドロップをどうぞ。どなたかお好きな人で(/-;
≪リューディア≫Aドロップ振ります
≪リューディア≫2d6
  → DICE: ryudia: 4(2D6: 3 1) = 4
≪リューディア≫何も無しだな
≪ クロア ≫2d6 よいしょ
  → DICE: Kroa: 3(2D6: 2 1) = 3
≪ クロア ≫ゴメン、ホントにゴメン(/−;
【GM草凪】じゃあ、せっかくなので、「ほね(5G)」×2をあげます(/-;
≪ クロア ≫GMの温情に感謝(/−;
【GM草凪】では、次の行き先をお願いいたします(/-;
≪ クロア ≫(「あとで近所のわんこにやろうかな(’’」)
≪リューディア≫「あーあ、逃げるに夢中で何も拾え……ナティカ何咥えてるの!?」 ナティカ『(はぐはぐはぐとほねかんで)にゃ?』
≪リューディア≫ええっと泉まで北へ直行、そのあと東と宣言済みです(笑
≪ クロア ≫とりあえず直進でお願いします(o'▽')o
【GM草凪】宣言済みでも現場の状況で可変するので、確認は怠らないのが私のスタンス(/-;
≪ ケン ≫とりあえず、北上で。
【GM草凪】では、犬の群れを振り切って北上すると……

【GM草凪】■ミドル2 「BIG」
【GM草凪】北に進みますと、ちょっと開けた所に出て、
【GM草凪】ものすごくでっかい、

【GM草凪】ぶたの貯金版

【GM草凪】が、ありました(/-;(直径1mぐらい)
≪リューディア≫「無視して行こう、誰のものかわかんないし、ワナだったら、引っかかるとただのバカだよ」
≪ クロア ≫「いやすまん、すっげー気になる」(うずうず
≪ ケン ≫「……燃やす?」
≪ クロア ≫「ちょっと言ってくるわ」(すてててて
≪リューディア≫ええっとGM、今日もエリア探査はルール不使用ですよね?
≪ ケン ≫「うん、待つ」>クロアさん
≪リューディア≫「気をつけてよ」
≪ クロア ≫「さんきゅー」>ケン&リュー
【GM草凪】不使用です。(/-・<エリア探査
≪ シノン ≫「それにしても大きいねぇ」
【GM草凪】では、近づいたクロアさんには解る。中にはそこそこ大量の現金が入ってるようです(/-;
≪ クロア ≫「きらーん」(++
≪ クロア ≫持ち運べそうですか?
【GM草凪】ただ、この貯金箱を壊さないと取り出せないみたいです。そのまま持っていくなら重量20で(/-;
≪ クロア ≫ありがとうGM。ありがたく頂いていきます。
【GM草凪】持てるのかっ!(/-;
≪リューディア≫まさかそのまま持ってく気!?
≪ クロア ≫「よいせっと」
≪ シノン ≫20をもてるからねぇ(/-;<くろあん
≪ ケン ≫素で運べるあたりが、クロアクオリティ。
≪リューディア≫「Σク、クロア、持てるのそれ!?」
≪ ケン ≫「燃やさない?」
【GM草凪】今日の教訓:重量20じゃあ軽かった……(o_ _)o
≪ シノン ≫「…くろあんくろあん。子どもあやしてるみたい」
≪ クロア ≫「あ? このぐらい軽ぃ軽ぃ」 残り空き重量:4
≪リューディア≫「と、とりあえずこのまま北へ行こう!」
≪ ケン ≫「……黒餡?」
≪ クロア ≫「んー、子どもあやすのは苦手だが、言われて悪い気はしねぇ」(笑 >しののん
【GM草凪】では、GM泣きながら北上して回復ポイントへと向かいます(/-;
≪ ケン ≫じゃあ、クロアさんが背負ってるPIGをペタペタ触りながら、北上を。
≪ クロア ≫ごーごー 豚(o'▽')o
≪リューディア≫「しかし凄いなー、ボクも修練しないとなー」

【GM草凪】■ミドル3 「ああっまりっち様っ」
≪ ケン ≫事務所に電話しちゃうぞ。
【GM草凪】という訳で、お待ちかねの回復ポイントです。
【GM草凪】景色の良いところに回復の泉が湧き出ていて、泉の精霊が帰省中なので代役のバイトでマリーチさんが番をしています。
【GM草凪】尚、厳正なカード引きの結果、今日もこの回復の泉の効能は、「フェイト1点回復」となっておりますのでそんな感じで演出どうぞ(/-;/
≪マリーチ≫「こんにちは〜」
≪マリーチ≫泉の側に大きなかまくらがありまして、
≪リューディア≫「あれー、マリーチ、今回は君がバイト?」
≪ クロア ≫「おろ? なんでこんなところにいんだ?」
≪ シノン ≫「おー(o'▽')o」
≪マリーチ≫その上に雪だるまのごとく頭をつけようと、かまくらの上から手を振っています。
≪マリーチ≫バランスは悪そうですが。
≪ ケン ≫手を振り返します。
≪ クロア ≫「おーい、落ちるなよー」
≪ シノン ≫「Go。くろあー」
≪ クロア ≫「んあ?」
≪ シノン ≫「頭をかまくらの上にのせろー」
≪マリーチ≫あ、もう上でぺたぺた雪を叩いている感じです。
≪ クロア ≫「……おう(ぽむ) 了解だ」(てくてく
≪リューディア≫「マリーチ、気をつけなよー」ナティカ『にゃー』
≪ ケン ≫「PIGは置いていけ。かまくらが瞑れる」
≪マリーチ≫服装は羊さんの着ぐるみで、口の辺りから頭がぴょこっと。
≪ ケン ≫「……いや、潰れる? 言葉、難しい」
≪ クロア ≫「っと、忘れてた(汗」 (どすん!
≪ クロア ≫「オレも手伝うぞ」>マリーチ
≪マリーチ≫「はい〜。なんでも、お忙しいらしいので〜」
≪リューディア≫「それにしてもカワイイきぐるみだねー、さすがに寒いから?」
≪ クロア ≫ちなみに、まりっちどんな格好?
≪ シノン ≫「おー、かまくらの中はあったかい〜」
≪マリーチ≫「あ、大丈夫です〜。あと目を入れて……あら?」(目を入れた途端、足を踏み外す
≪マリーチ≫羊さんの着ぐるみです。ふわふわもこもこな毛皮で。
≪ クロア ≫「って、言わんこっちゃねぇ!」(滑り込んで抱きとめようとする
≪ ケン ≫んー、居場所がないかのように、かまくらの外で待っててみます。泉には死んでも近づかない方針で。
≪マリーチ≫「きゃ……」
≪リューディア≫「ケン?相変わらずだね(汗)」
≪マリーチ≫では、受け止められます。毛皮がもこもこで暖かいと思います(笑
≪リューディア≫「ってマリーチ!?大丈夫!?」
≪リューディア≫「クロア、ナイス!」
≪ ケン ≫間に合うなら、落下予測地点で待機だけしてよう。
≪ シノン ≫「ちぃ!!お約束をここまで忠実に行なえるなんて――恐ろしい子っ!!」
≪マリーチ≫「……びっくりしました〜。ありがとうございます、クロアさん〜」
≪ クロア ≫「ったく、気ぃつけろよ」(降ろしてやりながら
≪リューディア≫「?シノン?どうしたの?」
≪マリーチ≫「すみません〜」
≪ クロア ≫「いや、お約束って(わかるけど)なんだよっ!」(/−;っ
≪マリーチ≫ぴょこっと立って、かまくらの中に案内します。
≪ シノン ≫「それはあなたの心の中に――(^・/|」
≪リューディア≫「あんまり無理しちゃダメだよー?」
≪マリーチ≫中にはコタツとみかんがしっかりと準備済み。
≪リューディア≫「あ、これ、昨日のミカン?」
≪ クロア ≫「心の中? 心の中?」(うーん
≪ シノン ≫「こ、これは――!!」
≪マリーチ≫「ちょっと飾りが寂しいかな、と思いまして〜。この着ぐるみはここの衣装だそうで〜」
≪マリーチ≫「いいえ〜。別のものです〜」>みかん
≪リューディア≫「此処の衣装って……」
≪ ケン ≫ところがどっこい、まだ表で待機中。(;'-') あんど、泉は相変わらず警戒中。
≪ クロア ≫「な、なんなんだっ!?」>シノン
≪ シノン ≫「悪魔!!悪魔め!!人類が生み出した最大のトラップ」
≪ シノン ≫「その名も、掘りごたつ!!」
≪リューディア≫「???シノン?」
≪ クロア ≫「ケンー、中入んねぇかー?」(中から
≪マリーチ≫「ケンさんもこたつの中へどうぞ〜。泉からは離れているから大丈夫だと思うのですが〜」
≪ シノン ≫「一度入ったが最後、出られなくなるというトラップ!!」
≪ ケン ≫「……融けそう」
≪リューディア≫「ケンはもともと水が嫌いなんだって」>クロア
≪ クロア ≫「……間違ってはいねぇような気がする」(笑 >罠
≪リューディア≫「だからかまくらの氷もダメなんじゃないかな?」
≪マリーチ≫「雪というのは沢山集まると解けにくいそうですよ〜」
≪リューディア≫「それは精神で何とかするしかないねー」>トラップ
≪ クロア ≫「なるほどなぁ」(’’ >リュー
≪ ケン ≫ので、かまくらの入り口正面から、じーっと物欲しそうに中を眺めてましょう。
≪ ケン ≫「そうなの?」>マリーチさん
≪マリーチ≫そして、皆さんへ温かいお茶を配ります。
≪マリーチ≫「少なくとも、かまくらの中でお水が出てきた、という話は聞きませんよ〜?」
≪リューディア≫じゃあケンさんの分はリューがもって行きましょう、さすがにこれはダメとは言わないと思うし(笑
≪ クロア ≫「ああ、癒される」(既に罠にかかってる)
≪リューディア≫>お茶
≪ シノン ≫「あと、こたつはレンタンであっためるから、毒ガスに注意してね」
≪マリーチ≫ちゃんとケンさんにもマリーチが配りますよ(^^;
≪ クロア ≫「マリーチも保障してることだし、入ってみたらどうよ?」>ケン
≪リューディア≫あ、そうなの?ではそれで
≪ ケン ≫持って来て貰ったお茶を両手でガッチリホールドしながら、毎秒1ミリくらいの速度で、未知の領域かまくらへの侵入を開始しましょう、うん。
≪マリーチ≫「シノンさんもリューディアさんもどうぞ〜」
≪ シノン ≫「おうよ〜(o'▽')o旦~~~」
≪リューディア≫「マリーチありがとう、戴きます♪」 ナティカ『にゃー(クレクレと前足で催促w』
≪ クロア ≫「博識だな」>練炭とか>シノン
≪マリーチ≫「はい。ナティカさんもどうぞ〜」
≪リューディア≫「あ、ナティカ、君にも上げるって(と少し分ける)」
≪ シノン ≫「あははは〜仮にもセージと呼ばれるくらいには勉強してるよー(ぬくぬく)(o_ _)o」
≪リューディア≫「あ、ゴメンねマリーチ、サンキュ」 ナティカ『にゃー♪(嬉しいらしい)』
≪ ケン ≫……安全そうなので、毎秒2ミリに速度アップ。(*'-')
≪マリーチ≫「ケンさんもどうぞ〜」
≪ ケン ≫ちょうど入り口付近で〜す♪ ’’)ノ
≪マリーチ≫「クロアさん、はいです〜」(お茶渡し
≪ シノン ≫ぢゃ、その様子を見て、一気に引っ張って強引にこたつの中に入れよう(o'▽')o
≪ クロア ≫「おう、サンキューな」
≪ シノン ≫「おりゃぁーーーーっ!!」
≪ ケン ≫「ぎゃーーーーーーーーーーーーーー……あ、冷たくない?」
≪ クロア ≫「冷たいって思ってたのかよ!」(/−;っ
≪ ケン ≫「うん」
≪リューディア≫「だからだいじようぶって言ったじゃん(笑」>ケン
≪ シノン ≫「中のほうが保温できるからあったかいし、こたつは炭を焼いて暖を取っているからね〜(o'▽')o」
≪マリーチ≫「それから、こんなものも用意してみました〜」(とお鍋準備
≪ シノン ≫「…カニがある。お金持ち?」
≪リューディア≫「ワ、おいしそう」 ナティカ『にゃー★』
≪マリーチ≫「今日市場で安かったので〜」
≪マリーチ≫>カニ
≪ クロア ≫「こっそり)これはマジで罠だな。 嬉しい罠だがよ」(苦笑
≪ クロア ≫「おー、美味そうだな」
≪マリーチ≫「お野菜も沢山入ってますし、出汁も特製なのです〜」
≪リューディア≫「予想以上に早くこれたから少しぐらい戴こうか?」 ナティカ『にゃんにゃん♪』
≪マリーチ≫という秘伝の出汁によって、フェイト回復どうぞ(笑
≪ ケン ≫「……でも、ちょっと薄暗い」
≪ クロア ≫「えびと、たこと、かに……何か、別のものを思い出すな」 (。。
≪リューディア≫「えび?たこ?かに?……あ,それ。リピュアが何か言ってたよーな?」
≪マリーチ≫お箸とお皿も配りますね〜。ちなみにお鍋はもう食べられますです。
≪リューディア≫「あ、そだ、マリーチ、リピュアにこの出汁のレシピ教えてあげたいんだけど、教えてくれない?」
≪ クロア ≫「そーか? ……ああ、ぽん酢かなんかあるか?」>マリーチ
≪ シノン ≫「かに雑炊にするとうまい(ぇ」
≪マリーチ≫「はい、どうぞです〜」>ポン酢
≪ ケン ≫しかし普段からはあり得ない器用さで箸を操り、日常ではあり得ない神速の如き素早さでお皿にありつく赤い模造人。
≪ クロア ≫「ほいさんきゅう。 これ使ってみたらどうだ?」(ケンに渡し
≪マリーチ≫「残念ながら、私ではなく泉の精霊さんがお作りになったものですから〜」>出汁
≪ クロア ≫「早ぇなおいっ!」(自分も食いながら
≪ ケン ≫「なに、それ?」
≪ ケン ≫>クロアさん
≪リューディア≫「そーなんだー?それは残念……うわ、ホント、美味しい」
≪ クロア ≫「薄いって言ってたからよ、塩味を」
≪マリーチ≫「シノンさんもどうぞ〜」
≪ クロア ≫「加減しねぇと、すげぇしょっぱくなるがな」
≪ ケン ≫「いや、ちょっと明かりが足りないだけ。これは美味しい。でも使う」で、ポン酢で再び味わうゼ!
≪ シノン ≫「もきゅもきゅ。既に食べてるー」
≪マリーチ≫「ポン酢が濃くなりましたら、スープで薄めるといいですよ〜」(おたまを鍋の側に置く
≪ クロア ≫「……どっか別の人間が、何か間違いを犯したらしいすまねぇ」(o_ _)o
≪リューディア≫「(すでにポン酢使用して)本当、美味しい、マリーチってお料理ホントに上手だね」 ナティカ『にゃー♪(はぐはぐとえびを食事中)』
≪ ケン ≫さっそくスープで薄め、ポン酢を足し、スープで薄め、ポン酢を足し……エンドレス。(*'-')b
≪マリーチ≫「そんなことはありませんよ……ケンさん、器から溢れてしまいますよ〜」
≪ クロア ≫「……出汁がなくなる前に、ちょっと手伝ってやろーか?」(/−;
≪ シノン ≫「嫁だからね」<料理が上手い
【GM草凪】ええと、では、そんな感じで回復の泉とは全然関係の無い方面で休憩を取ると、皆さんフェイトが1点回復されます(/-;
≪ クロア ≫「ぶっ) き、既婚?」(マリーチを指差し
≪リューディア≫「あ、いけない!もうこんな時間!!」
≪マリーチ≫「私は結婚していませんよ〜」
≪ クロア ≫「いや、今、嫁って」
≪リューディア≫「ゴメンマリーチ、もっとゆっくり話していたいんだけど、急ぎの荷物届けてる所なんだ、そろそろ行くね!!」
≪ シノン ≫「私の嫁(o'▽')o」
≪ ケン ≫わ「なんだとぅ!?」
≪ シノン ≫(笑
≪ クロア ≫「……あ、なんか納得って師匠っ!?」(きょろきょろ
≪マリーチ≫「他にも何人か私を嫁だとおっしゃる方がいらっしゃいますが、私は未婚ですよ〜」
≪リューディア≫「みんな早く行こう!時間ないよ!!」
≪ クロア ≫「そ、そーだったか」(o_ _)o
≪ ケン ≫泉のそばにひっそりと立っていた雪ダルマが動いたように見えなくtもなかった、一瞬。
≪ クロア ≫「うし。腹も満たされたことだし、行くとするか」
【GM草凪】GM注:どうやら鍋の出汁は泉から取ってきた水らしいということで上手く纏まりました(/-;<回復の秘密
≪リューディア≫「マリーチはまだ結婚していないって、まぁマリーチだったら誰でも男の子だったらお嫁にしたがると思うけど」
≪リューディア≫「じゃあいこう、マリーチ、また今度ねー」
【GM草凪】では、盛り上がってるところ心苦しいですが、クライマックスに向けて締めを二言三言お願いします(/-;
≪マリーチ≫「皆さん、お気をつけくださいね〜」
≪ シノン ≫「こたつのまりょくがぁぁぁぁぁぁ」といいながらクロアに引っ張っていかれます
≪ ケン ≫「ごちそうさまでした。(-人-)」
≪ クロア ≫「ん。世話んなったな。じゃ、残りの道中、踏ん張るとするか」(ずるずると引きずりながら
≪リューディア≫「じゃあまたカレッジであおうねー」
≪マリーチ≫「終わりましたら、また一緒にゆっくりこたつに入りましょうね〜」(o'▽')ノシ
【GM草凪】では、気を引き締めてクライマックスGO!(o'▽')o
≪ クロア ≫ごーごー(o'▽')o
≪リューディア≫ごー
≪マリーチ≫頑張ってください〜(o'▽')o
≪ ケン ≫ありがとー
≪ シノン ≫Go
【GM草凪】それでは、特別出演ありがとうございました〜(o_ _)o>マリーチさん

【GM草凪】■クライマックス 「決戦!タイムアタック!!」
【GM草凪】それでは、名残を惜しみつつほてほて進むと、いよいよ出口が見えてきました。が、
【GM草凪】辺りには謎の人骨があちこち散らばっております。怪しいです(/-;
【GM草凪】そんな訳で、各自危険感知をお願いしますっ!
≪ クロア ≫「うわ、めっちゃ怪しい(汗」
≪リューディア≫「……メチャクチャワナ臭いんですけどー」 ナティカ『にゃー』
≪ シノン ≫ダンシングヒーローとフェイト1の使用で判定に+2d6します
≪ クロア ≫2d6+3 全然期待できんので素振り
  → DICE: Kroa: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
≪リューディア≫2d6+4+1d6  「何かある!?」 ダンス使用
  → DICE: ryudia: 7(2D6: 3 4)+4+5(1D6: 5) = 16
≪ シノン ≫2d6+3+2d6
  → DICE: sinon: 3(2D6: 1 2)+3+2(2D6: 1 1) = 8
≪ ケン ≫怪しいのでフェイトを1点投入して、+1Dしときます。
≪ クロア ≫ぶっ
≪ シノン ≫すごいな(/-;
【GM草凪】……おあー(/−;っ◇
≪ シノン ≫振りなおす。フェイトは追加で使用しない
≪ ケン ≫2d6+5+1d6 危険感知+フェイト1
  → DICE: Kenkon-It: 6(2D6: 4 2)+5+1(1D6: 1) = 12
≪ シノン ≫2d6+3+1d6
≪ クロア ≫むしろ、ふぁんぶるよりすごいと思う(/−;っ◇
  → DICE: sinon: 4(2D6: 3 1)+3+5(1D6: 5) = 12
≪ シノン ≫12で
≪ ケン ≫12で
≪リューディア≫16で通し
≪ シノン ≫しかし、こたつの魔力はすごいですね(/-;<4dで5
≪ クロア ≫こたつの魔力、侮りがたし。
【GM草凪】ふむ。では一瞬の差で気づきました。骨がかちゃかちゃと組みあがって襲い掛かってきますが、皆さんは一瞬早く対応してタコ殴りを免れた!
【GM草凪】そんな訳で、普通に戦闘入ります(/-;
≪リューディア≫「!!危ない下がって!!」
≪ ケン ≫前門の骨、後門のこたつ
≪ シノン ≫うあ、最強。こたつが(/-;
【GM草凪】えっと、立ち上がった骨は3体!
≪ クロア ≫「んなっ!?」
【GM草凪】あと、森の出口のところでは半透明な壁が行く手を塞いでいます(/-;
≪リューディア≫「ただのガイコツだろうかな?……識別よろしくー」
≪リューディア≫「後それと、あの森の出口のほう、なんかいない?」
≪ ケン ≫「無関係。焼滅するのみ」
【GM草凪】逃亡する場合は、最低限、壁だけでも破壊しなければいけません。骨は封鎖しません(/-;/
≪ シノン ≫「なら、体張って調べてきてね(o'▽')o」>リューディア
【GM草凪】では、戦闘入ります(o'▽')o
≪ クロア ≫「……リュー、がんば」
≪ クロア ≫おいーす。
【GM草凪】エンゲージ情報> [壁]-10m-[骨ABC]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪リューディア≫「オッケー、じゃあまずガイコツ叩き潰してからね」
≪ ケン ≫後衛で、行動値 7
【GM草凪】行動順> 行動順> リューディア9>壁8>ケン=クロア=シノン7>骨3
≪ シノン ≫前衛で行動値7
≪ クロア ≫前衛で同じく7
≪リューディア≫前衛 行動値9
【GM草凪】ではエンゲージ> [壁]-10m-[骨ABC]-5m-[クロア、シノン、リューディア]-5m-[ケン]
【GM草凪】それでは、決戦開始です!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
≪リューディア≫なし
【GM草凪】スキルあればどうぞ!
≪ ケン ≫私はセットアップないです。
≪ クロア ≫セットアップはありません。
≪ シノン ≫エンサイクロペディアでほねほねを識別
≪ シノン ≫2d6+4+3+1
  → DICE: sinon: 8(2D6: 5 3)+4+3+1 = 16
≪ シノン ≫16で
【GM草凪】むぅ、では惜しくも届きませんが断片情報はあげよう(/-;

【GM草凪】名称:スケルトン狂戦士  分類:アンデッド  属性:−  レベル:15

【GM草凪】これだけで(/-;
≪ ケン ≫ABC全部同じ?
≪ シノン ≫16でわからないのか(o_ _)o
【GM草凪】全部同じです。(o'▽')o<ABC
≪ ケン ≫おっけー、ありがとー。
≪ クロア ≫さんくすです。
【GM草凪】あとは名前の響きで判断をお願いしつつ、ではメイン移ります!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、リューディアさんからどうぞ!
≪リューディア≫んー
≪リューディア≫「……なんか知らないけど来るの待つかな」 待機します
【GM草凪】待機了解。では壁も待機で、ケンさんクロアさんシノンさんお好きな順番でどうぞ。
≪ シノン ≫マイナーで11m下がって、エネミー識別で壁を識別します
【GM草凪】識別こーい(/-;/
≪ シノン ≫フェイトを1点使用します
≪ シノン ≫3d6+4+1
  → DICE: sinon: 9(3D6: 2 3 4)+4+1 = 14
≪ シノン ≫14で
【GM草凪】なら解る。識別値12だ(o'▽')o

名称:ゼラチナスウォール2  分類:人造生物  属性:−  レベル:3
特殊能力:
 《保護色》、
 《魔法反射》……パッシヴ。このエネミーが[対象:単体]の魔術によるHPダメージを受けた時、そのHPダメージを魔術の使用者にも与える。

≪ シノン ≫ありがとうフェイト(/-;
【GM草凪】こんなエネミーです(/-; では次の方どうぞ〜
≪ シノン ≫…もしかして、マジックブラスト使うと、平気?(/-;<対象:単体
≪ クロア ≫(ぽむ
【GM草凪】実は平気です(/-;<ブラスト
≪リューディア≫無理なんじゃ?
≪ クロア ≫GM許可してるし、OKではないですかねぃ?
【GM草凪】うむ。今回はOKで。(o'▽')o
≪ シノン ≫「自分に向けられた魔術のダメージを相手にも与えるけど、まとめて焼き尽くすと問題ないみたい」
≪ クロア ≫「へぇ。なるほどねぇ」
≪ ケン ≫「その前に、骨をもっとちゃんと灰燼に帰してやろうと思う」
≪ クロア ≫「……まぁ、ほぼ無害っぽいな」(/−; >壁
≪リューディア≫「そーだよねー、とりあえずケン、あの骨を火葬してあげて」
≪ クロア ≫「よろしゅ」
≪リューディア≫そして封印のみ解除ディスコード。オッケー?
【GM草凪】フェイトさえあればいくらでも(/-;<封印解除
≪リューディア≫はい
≪ ケン ≫では、失礼してお先に。
≪ ケン ≫マイナー:マジックブラスト メジャー:ファイアボルト で骨ABCを攻撃。
【GM草凪】火葬こーい!(/-;
≪ ケン ≫フェイトを2点投入して、魔術判定に+2Dしときます。
≪ ケン ≫3d6+12+2d6 ファイアボルト+フェイト2
  → DICE: Kenkon-It: 12(3D6: 3 4 5)+12+5(2D6: 2 3) = 29
≪ ケン ≫むーん、残念。29で。
【GM草凪】うむりゅ。6ゾロのみ回避!
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 ABC順ほねほねほね〜
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+8(2D6: 3 5)+10(2D6: 6 4) = 24
【GM草凪】全・員・命・中! トドメダメージこーい!!多分沈まないけど(o_ _)o
≪リューディア≫
≪リューディア≫ディスコード!
≪リューディア≫+6d6で
≪ ケン ≫さらにフェイトを2点投入し、ダメージも+2Dしときます。
≪ ケン ≫で、マジックフォージを使用。+6Dします。
≪ ケン ≫数行、ちょいと失礼。
≪ ケン ≫「君臨する“火焔の王”の下へ集う数多の大精霊に束ねられ、理に従いて唯燃ゆる十と六つの精霊よ」
≪ ケン ≫「魂無き火の器を操る魄が招来に応じ、火の器を操る魄に理を曲げて従いて、器を操る魄に乾坤一擲を為さしめよ」
≪ ケン ≫「理を曲げし汝等へ与える命は唯一つ、其等を汝等が腕に抱け」
≪ ケン ≫「汝等が腕に其等を抱かば、再び理に従うを赦す」
≪ ケン ≫「理に従いて唯燃えよ」
≪ ケン ≫10d6+6d6+2d6+6d6 ダメージロール・ファイアボルト〈火〉+マジックフォージ+フェイト2+ディスコードfromリューディアさん
  → DICE: Kenkon-It: 28(10D6: 6 1 2 1 5 1 2 4 1 5)+25(6D6: 4 4 4 5 5 3)+6(2D6: 3 3)+27(6D6: 4 5 6 3 4 5) = 86
≪ ケン ≫86点くらいを、火で。
【GM草凪】ええと、ABC共にいきなり半分弱に減らされました(/-;
≪リューディア≫ディスコード 「……暗黒への調べ、終焉の鐘、祖は幽界への扉の音!」
≪ ケン ≫「……まだ足りないか」
≪リューディア≫「でもかなり弱ってる!クロアが纏めてヘチ倒せば無問題だよ!」
≪ クロア ≫「ぐっじょぶ。 あとはなんとか行けるだろ。」
【GM草凪】では荒ぶる炎が骸骨の群れを飲み込む! 一撃ではさすがに無理ですがかなり弱ってるのが見て解る!(/-;
【GM草凪】では最後クロアさんどうぞ(o'▽')o
≪ クロア ≫「いや、近頃不調不調なんだよな」(/−; / あ、待機で。
【GM草凪】では、ほねーずの行動(/-;
≪ ケン ≫なんかファミレスみたいだな。
【GM草凪】骨A、マイナーで移動してPC前衛にエンゲージ。
【GM草凪】1d2 1でクロアさん
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
≪ クロア ≫かもーん。
【GM草凪】メジャーで、クロアさんに通常攻撃(o'▽')o
【GM草凪】3d6+10 両手剣を振り下ろす!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 6 2 1)+10 = 19
【GM草凪】19で〜
≪ クロア ≫回避は無理っぽいので素振りで。
≪ クロア ≫2d6+6 「チ、同じ得物かよ」
  → DICE: Kroa: 10(2D6: 4 6)+6 = 16
≪ クロア ≫残念だけど命中。
【GM草凪】2d6+40 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+40 = 47
≪ シノン ≫プロテクション
【GM草凪】47点物理です。軽減こーい!
≪ クロア ≫ぷ、ぷろてぷりーず(/−;
≪ シノン ≫3d6+4
  → DICE: sinon: 16(3D6: 6 5 5)+4 = 20
≪ シノン ≫あー20点くらい防御
≪ クロア ≫え、えーと
≪ クロア ≫12点しか通らない。
≪ クロア ≫「……シノン、お前マジですげぇな」
≪ シノン ≫「はっはっは、運も実力の内(o'▽')o」
【GM草凪】昨日がプロテアラクネだったので、2桁通ればGMマジ嬉しい(/-;
≪リューディア≫「それだけ信仰心に厚いって事なんだよ」
≪リューディア≫あはははw
≪ クロア ≫(/−;っ◇
【GM草凪】では続いて骨BCですが、
【GM草凪】骨B:マイナー《バーサーク》&メジャー放棄。骨C:マイナー《バーサーク》&メジャー4m前進。
【GM草凪】骨ーず「「ふぉーーーーーーーー!!」」 と、気合を入れるとどす黒いオーラが彼らを包み込む!(o'▽')o
≪ クロア ≫「げ、ばらけられた(汗」
≪リューディア≫「いいっていいって、かえって自滅してるよーなものだし」
【GM草凪】移動後エンゲージ> [壁]-10m-[骨B]-4m-[骨C]-1m-[骨A、クロア、リューディア]-5m-[ケン]-6m-[シノン]
≪ クロア ≫「……いや、返って面倒だ。時間かかるしな」
【GM草凪】では待機逆順でクロアさんどうぞ!
≪ シノン ≫「世の中には《オーヴァドライブ》という言葉もあるしね(o'▽')o」
≪ クロア ≫「なんだそりゃ(/−;」
≪リューディア≫「例えそうでも問題ないよ、一体ずつ確実に叩き潰せば(おひ)」
≪ シノン ≫「叩き潰す前に叩き潰されないでねー(o'▽')o」
≪ クロア ≫と言いつつ、マイナー:スマッシュ メジャー:バッシュで MP:28/46で
≪ クロア ≫DH2回目も入れる。
≪ クロア ≫4d6+5 「叩き潰されんように、支援も頼むぞっ!」
  → DICE: Kroa: 20(4D6: 5 6 4 5)+5 = 25
≪ シノン ≫惜しいね(/-;
≪ クロア ≫と、通し。惜しい。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみっす(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM草凪】あったり〜(o_ _)o ダメージもきなさい(/-;
≪ クロア ≫フェイト1点入れよう。
≪ クロア ≫6d6+25 昔から比べると考えられない高ダメージ
  → DICE: Kroa: 25(6D6: 4 3 3 6 3 6)+25 = 50
≪ シノン ≫恐ろしいダメージだ(/-;
≪ ケン ≫そもそも下位の出目が……
【GM草凪】タカイヨ(/-; ではクロアさんの武器が骸骨の頭蓋骨にがきんとヒット!
≪ クロア ≫「……あれ? オレってこんなに力出たっけ?」(首かしげ
【GM草凪】骨「んん? きかねーなぁ」と、首をこきこきして、ぴしっと割れて頭蓋骨が半分落っこちた(o_ _)o
≪リューディア≫「アレ?」
≪ ケン ≫「落ちた落ちた」
≪ シノン ≫「何が落ちた?」
【GM草凪】少し弾いてだいぶ通りました。ただ、物理防御高めみたいです(/-;
≪ クロア ≫「強がりまで同類かよ」(苦笑
≪ クロア ≫ふむぅ(汗
≪リューディア≫「あらら……んーそー来るか(考)」
【GM草凪】骨「お、おれのあたまがー(/-;」 では最後、リューディアさんどうぞ。
≪リューディア≫マイナー:スマッシュ メジャー:バッシュ3
≪リューディア≫対象は骨A
≪リューディア≫あ,ダンスも使う
≪リューディア≫4d6+8 「いっけー!!」
  → DICE: ryudia: 11(4D6: 6 2 2 1)+8 = 19
≪ シノン ≫クロアさんと同じ攻撃だね(o'▽')o
≪リューディア≫通します
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
【GM草凪】ダメージ下さい(o_ _)o
≪リューディア≫5d6+10+6 「ていっ!!」
  → DICE: ryudia: 16(5D6: 4 3 2 5 2)+10+6 = 32
≪リューディア≫ダメだコリャ32物理で
【GM草凪】それは、かなり弾いて少し通ります(o'▽')o
【GM草凪】骨A「惜しいな。あと28点高ければ倒せたものを……」
≪ クロア ≫「いや無茶言うなって!(/−;っ」
≪ シノン ≫「具体的過ぎるね(^/-;」
【GM草凪】では、クリンナップ経て次ラウンド移ります!

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】スキルありますか〜?(/-;
≪リューディア≫ないです
≪ クロア ≫なしです。
≪ ケン ≫セットアップありませぬ。
≪ シノン ≫ないです
【GM草凪】では、骨BCが《デスペラード》! A「今だ!オレが抑えてるウチに総攻撃を!!」BC「「応っ!!」」(劇画調の顔で)
≪ シノン ≫やっぱりデスペもっていたのか(/-;
【GM草凪】という訳で、物理防御0になりました(/-;<BC
≪ クロア ≫「やべぇ、あこがれる」
≪ クロア ≫って、まじかっ。
≪リューディア≫ふむ、そうきたか……
【GM草凪】あ。打ち消しある?
≪リューディア≫必要なしです
【GM草凪】はいな。ではメイン移ります(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】行動値順、PCからどうぞ〜
≪リューディア≫ハイー、リューは待機 「わざわざこっちから殴られに行きはしないよ?」
【GM草凪】では、壁は行動無し。行動値7組どうぞ〜
≪ シノン ≫シノンは待機
≪ ケン ≫では僭越ながら、お先に失礼。
≪ シノン ≫Go!まるやきー
≪ ケン ≫マイナー:エキスパート火 メジャー:ファイアボルト で、骨Aを焼きます。
≪ ケン ≫3d6+12 ファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 10(3D6: 5 4 1)+12 = 22
≪ ケン ≫22で。
【GM草凪】2d6
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1) = 7
【GM草凪】命中です。トドメダメージきなさい(/-;
≪ ケン ≫はーい
≪ ケン ≫「君…(中略)…よ」
≪ ケン ≫10d6+4 ダメージロール・エキスパート:火+ファイアボルト〈火〉
  → DICE: Kenkon-It: 41(10D6: 5 4 3 2 5 6 3 6 3 4)+4 = 45
≪ ケン ≫45点を火で。
≪ シノン ≫相変わらず高いな(/-;
≪ ケン ≫初撃と比べると、全然。
【GM草凪】それは耐えられません(/-; では骨Aは爆死!
≪ ケン ≫「やっと、か」
≪ クロア ≫「っし、前が潰れたな」
≪ クロア ≫「さぁて、無茶してるヤツにいっちょ、お仕置きしちゃろうか!」
≪ クロア ≫というわけで、こちらの行動。
【GM草凪】はいな。どうぞ。
≪ クロア ≫マイナー:移動してCにエンゲージ メジャー:バッシュ ターゲット:C
≪ クロア ≫やっぱりDH入れる。
≪ クロア ≫4d6+5 「斬!」
  → DICE: Kroa: 18(4D6: 3 5 4 6)+5 = 23
≪ クロア ≫通し……久しく回らない(/−;
【GM草凪】バーサーク中回避自動失敗。ダメージどうぞ(/-;
≪ クロア ≫ぼるてくすあたーっく。
≪ クロア ≫2d6+3d6+7d6+15 「これで、潰す!」
  → DICE: Kroa: 5(2D6: 3 2)+9(3D6: 1 6 2)+25(7D6: 5 3 1 2 5 5 4)+15 = 54
【GM草凪】54点貫通! 残り僅か!!(/-;
≪ ケン ≫「あれでもまだ壊れないんだ……」
≪リューディア≫「しつこいなー」
【GM草凪】では、骨BCの反撃移ります。頑張って凌げー(o'▽')o
≪ シノン ≫がんばるー(o'▽')o
【GM草凪】骨B、マイナーでクロアさんにエンゲージ、メジャーでクロアさんに通常攻撃!
【GM草凪】3d6+10 あたれー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 16(3D6: 5 5 6)+10 = 26
【GM草凪】…………回ってほしかった(o_ _)o 26で(/-;
≪ シノン ≫それは――クリティカルじゃなかったことにありがとう(/-;
≪ クロア ≫無理せず今回は素振り。
≪ ケン ≫でもせつない
≪ クロア ≫2d6+6 「ちょ、無茶っ」
  → DICE: Kroa: 8(2D6: 4 4)+6 = 14
≪ クロア ≫4ゾロはクリティカルじゃないので回避無理。
【GM草凪】2d6+70 バーサークデスペ込み込み(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+70 = 78
≪ シノン ≫《プロテクション》 「あぶなーい(o'▽')o」
【GM草凪】78点物理(o'▽')o
≪ シノン ≫ところで、残りHPいくつです?>クロアさん
≪ クロア ≫「げっ!?」
≪ クロア ≫えーと
≪ クロア ≫Hp:87/99
≪ クロア ≫全部食らっても平気(o'▽')o(ぉ
≪ クロア ≫でも2回目があるから出来るだけ軽減してもらえると助かります(o_ _)o
≪ シノン ≫いや、もう一撃あるから。まあ、フェイトどうせ1回で全部使えるから普通に行く
≪ シノン ≫《プロテクション》 「あぶなーい(o'▽')o」
≪ シノン ≫3d6+4
  → DICE: sinon: 13(3D6: 5 6 2)+4 = 17
≪ シノン ≫17点防御
【GM草凪】うむ。キマイラトリプルブロウの悲劇再びはGMも見たくない……(/-;
【GM草凪】では、続いてCも普通にクロアさんに通常攻撃(o'▽')o
≪ クロア ≫計32点軽減して、46点通って残りHP:41/99
≪ クロア ≫かもーん。
【GM草凪】3d6+10 両手剣をぶんぶん振り回すっ!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 5 2 2)+10 = 19
≪ クロア ≫お。
【GM草凪】19で。頑張ればかわせるかっ?(/-;
≪ クロア ≫これは、回避の目アリか。
≪ シノン ≫頑張れば避けられそうな感じですね
≪ クロア ≫DH3回目+フェイト1に、ダンシングヒーローも使ってしまう。
≪ クロア ≫4d6+6+1 「その程度、ならばっ!」
  → DICE: Kroa: 15(4D6: 3 5 4 3)+6+1 = 22
≪ クロア ≫回避成功。
≪ シノン ≫そうか、オートガードか
≪ ケン ≫おー
【GM草凪】では、振り下ろされた両手剣が空しく地面をえぐる!
≪ クロア ≫失礼。
≪ クロア ≫アヴォイドダンスの間違い。(/−;
≪ シノン ≫(/-;
≪ ケン ≫(/−;
【GM草凪】おあー(/-; 移動はします?(/-;<アヴォイド
≪ クロア ≫いや、移動はしないです。
【GM草凪】では、後は待機逆順。シノンさんどうぞ。ここで時間短縮のため行動放棄とか言われたら尊敬する(/-;
≪ シノン ≫ゴメン。それはちょっと無理(/-;マイナーで知識の書の装備を外して、メジャーでクロアさんにヒール
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
≪ シノン ≫ファンブルなので終わり(o'▽')o
≪ クロア ≫(/−;
≪ シノン ≫次どうぞ
≪ ケン ≫げっふん
【GM草凪】終わった(/-;
≪ クロア ≫「ちょー!(/−;」
≪ ケン ≫別の意味で尊敬しておきます。(/−;
≪ シノン ≫一番美味しい(o'▽')o
≪ ケン ≫くやしー
【GM草凪】では、最後リューディアさんどうぞ(/-;
≪リューディア≫酷い(/−;
≪リューディア≫では
≪リューディア≫「よし、いまだ!!」 マイナー:移動クロアさんところにエンゲージ メジャー:バッシュ3>Cに
≪リューディア≫3d6+8
≪リューディア≫アレ?
≪リューディア≫3d6+8
≪リューディア≫あら?
≪ クロア ≫では、ラスト〜
≪リューディア≫3d6+8
  → DICE: ryudia: 9(3D6: 1 2 6)+8 = 17
  → DICE: ryudia: 9(3D6: 1 4 4)+8 = 17
  → DICE: ryudia: 17(3D6: 6 6 5)+8 = 25
≪リューディア≫17でー
≪ シノン ≫「くろあー、ヒールかけておいたからー(嘘」
【GM草凪】はいな。最初の出目採用で17ですな。バーサーク中回避出来ません(o'▽')o
【GM草凪】ダメージどうぞ〜
≪リューディア≫では行きます
≪ クロア ≫「いや、なんか血ぃ止まってねぇんだけど!」
≪ シノン ≫「気のせい。気のせい(o'▽')o」
≪リューディア≫2d6+3d6+10 「せーのっと!!」
  → DICE: ryudia: 8(2D6: 2 6)+11(3D6: 1 6 4)+10 = 29
≪リューディア≫29です、物理
≪ クロア ≫「気のせいじゃねーって!」(/−;っ
【GM草凪】では29貫通。あとちょっとの様子です!
≪ シノン ≫「根性!!気合!!底力!!(o'▽')o」
≪リューディア≫「うわ、まだいきてんの!?」
≪ クロア ≫「……そう言われると、頑張らにゃいかんような気がするじゃねえか」(/−;
≪ ケン ≫「む……炎で殴った方が早いのか」
≪リューディア≫「と、とにかくもうちょっとだよ、がんばろう?」>クロア
【GM草凪】あ、しまった。BとC間違えた(o_ _)o 今のダメージでCも崩れ去ります(o_C_)o
≪ シノン ≫おぅ(/-;
≪リューディア≫あ、滅んだのか
≪ クロア ≫おしあと一匹。
【GM草凪】残るはBのみ! クロアさんの攻撃対象ミスってた(/-;
≪ ケン ≫「お」
≪リューディア≫「よーし。次で決める!!」
【GM草凪】では、最終ラウンドに入ります!

【GM草凪】――第3R――
≪ シノン ≫セットアップなしで
【GM草凪】セットアップなさそうなのでメインから。
≪リューディア≫セットアップなしー
【GM草凪】最新エンゲージ> [壁]-14m-[骨B、クロア、リューディア]-6m-[ケン]-6m-[シノン]
【GM草凪】行動値順、リューディアさんどうぞ!
≪リューディア≫「よーし、これで決める!!行くぞ!!」
≪リューディア≫『ライオネルスラッシュ』……マイナー:スマッシュ/メジャー:バッシュ(SL3)クリ期待してダンス使用>B対象
≪リューディア≫4d6+8
  → DICE: ryudia: 16(4D6: 5 4 2 5)+8 = 24
≪リューディア≫ちっ
≪リューディア≫通し
【GM草凪】では回避不能。ダメージもどうぞ。バーサークって楽で良いな(o'▽')o
≪ シノン ≫みこみこも楽だよ(o'▽')o<ばーさーく
≪リューディア≫ボルテクスアタックしよう、フェイト最後の2使用
≪リューディア≫あ、フェイト3だった
≪リューディア≫フェイト3使用
≪リューディア≫6+2d6+10+3d6+2d6+6d6 「いまだ!!ライオネルスラーーーーッシュ!!」
  → DICE: ryudia: 6+9(2D6: 4 5)+10+10(3D6: 4 4 2)+9(2D6: 4 5)+23(6D6: 6 4 3 3 6 1) = 67
≪リューディア≫67物理ダメージ
≪リューディア≫
≪リューディア≫1d6
  → DICE: ryudia: 5(1D6: 5) = 5
≪リューディア≫フェイトあと一つ分
≪リューディア≫72ダメージです
【GM草凪】では……最後のフェイト一つ分で落ちた!(o'▽')o
【GM草凪】残りHP、70でした。このまま三徳で殺されるかと思いました(/-;
≪リューディア≫「よし!やったー!!」
≪ ケン ≫おー
【GM草凪】じゃあ、あとは壁もみんなでボコって終わりです(o'▽')o
≪ クロア ≫残念。3徳でにく……骨のにく?
≪ クロア ≫「っし、終わ……あ」
≪リューディア≫「よしあとはあの壁をフクロだね♪」 ナティカ『にゃー♪』
【GM草凪】時間もほぼ丁度でしたな(/-; そして勝者の権利ドロップ品(o'▽')o
≪ クロア ≫「とりあえず、壁壊すか」(がすがす
≪ ケン ≫「ふむ。ちょうど頃合いのようだが」
【GM草凪】骨、骨、骨、壁、の品目で、1人1投でどうぞ。
≪ クロア ≫そいでは、フェイト3で骨をば
≪リューディア≫フェイト0なんで壁行きますー
≪ シノン ≫じゃ、フェイト2でほね
≪ クロア ≫5d6 「とりあえず、骨をもう一本」
  → DICE: Kroa: 14(5D6: 6 2 4 1 1) = 14
≪ シノン ≫4d6 ほね
  → DICE: sinon: 15(4D6: 3 3 4 5) = 15
≪ ケン ≫じゃ、残った骨。
≪ ケン ≫2d6 ほね
  → DICE: Kenkon-It: 6(2D6: 4 2) = 6
≪リューディア≫2d6 壁、いいのあったら御の字
  → DICE: ryudia: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM草凪】「アウトレイジ(重量15)」、「ほねアーマーの残骸(1000G)」×2、「ゼリー(10G)」
【GM草凪】を、手に入れました(o'▽')o
≪ クロア ≫ぐ、流石に(o_ _)o
≪ クロア ≫アウトレイジまでは、持てない(o_ _)o
≪ シノン ≫リューディアさんがアウトレイジを装備してくれれば
≪ シノン ≫風霊の剣はシノンが持てる
≪ クロア ≫GM〜,引きずって行くってその手段があるのか。
≪ ケン ≫2までなら持てるよ。2しか持てないよ、とも。
≪リューディア≫それ以前にアウトレイジ重さ15ならリューがもてるよ?
≪ シノン ≫もてるのか(o_ _)o
≪リューディア≫うん
≪ クロア ≫では、よろしゅう。
≪ シノン ≫なら問題ないですな(o'▽')o
≪ クロア ≫というわけで、重量問題は解決しました(o'▽')o
【GM草凪】では、あとはギリギリセーフで隣村へ駆け込んで、依頼達成ですな(o'▽')o
≪ クロア ≫うぃ。
≪リューディア≫「うわ、重たい剣だなー(ずりずり」
≪ クロア ≫「そうか? 軽いだろ?」
≪ クロア ≫←現在装備中
≪リューディア≫「まぁもてない事はないけど、さて急ごう!」
【GM草凪】それでは、時間の関係でこれでエンディングも兼ねてしまうので、最後、締めに一言二言お願いします(o'▽')o
≪ ケン ≫「お鍋、美味しかった」
≪ クロア ≫「やれやれ。 今回はなんとかなったな」(コキコキと肩を鳴らして
≪リューディア≫「よーし、今日もお使い成功だね☆カレッジに帰ってまた明日から勉強だ!」 ナティカ『にゃー!!』
≪ シノン ≫「おー。まりっち回収して帰るぞー(o'▽')o」
【GM草凪】あ。そうだ。最後に巨大豚貯金箱のアイテム鑑定をどなたかお願いします(/-;
≪リューディア≫「回収ってΣ」
≪ ケン ≫その前に、まずは手紙を届けます、と一言いっておこううん。
≪ クロア ≫ちょあー(/−;
≪ シノン ≫えーっと、シノンDH残っていて知力4
≪ クロア ≫こちら、DHのみ残っていて知力2
≪ ケン ≫出涸らしの知力8
≪リューディア≫んー、ダンスが残ってたはず 知力5 
≪ シノン ≫ケンさんが一番安全かな?(/-;
≪リューディア≫ってか全員一回ずつ鑑定はダメ?
【GM草凪】まぁ、全員でも良いですが(/-;
≪ クロア ≫では、やってみる。
≪ ケン ≫安全策はそうでしょう。リターン目指すなら……
≪リューディア≫ではダンス使用でします
≪ シノン ≫ではよってたかって調べるー
≪ シノン ≫ダンシングヒーロー使用で
≪ シノン ≫2d6+4+1d6 シノン
  → DICE: sinon: 8(2D6: 3 5)+4+2(1D6: 2) = 14
≪ シノン ≫14
≪リューディア≫3d6+5 「この貯金箱なんなんだろ?」 ダンシングヒーロー使用
  → DICE: ryudia: 4(3D6: 1 2 1)+5 = 9
≪リューディア≫orz
≪ クロア ≫3d6+2 「仕事で運んだことあった……かもしれねぇなぁ」
  → DICE: Kroa: 14(3D6: 6 3 5)+2 = 16
≪ クロア ≫……うわお。
≪ シノン ≫さすがクロアさん(o'▽')o
≪ ケン ≫一応やりますかねぇ。
≪ ケン ≫2d6+8 アイテム鑑定
  → DICE: Kenkon-It: 11(2D6: 5 6)+8 = 19
≪リューディア≫たかっ
≪ ケン ≫惜しかった。
≪ クロア ≫流石ケンさん(/−;
【GM草凪】えーと、では、貯金箱の中身の大量の金貨は、贋金だと判明(/-;
≪ クロア ≫「orz」
≪ ケン ≫「あー、この前、図鑑で見た。これ『贋金』って書いてあった」
≪ クロア ≫「|||orz|||」
【GM草凪】でも貯金箱自体は普通のモノなので、持てるとは思わなかったので記念にお持ち帰り下さい(笑
≪ シノン ≫「くろあんくろあん」
≪ シノン ≫「よかったね(o'▽')o」
≪ クロア ≫「なんだ?」(/−;
≪リューディア≫「……んなこったろーと思ったよ、世の中いい話なんてないって事だね」
≪ シノン ≫「筋トレになったよ?」
≪ クロア ≫「……まぁ、な」(/−;
≪ ケン ≫「……で、『贋金』って、なに?」
≪リューディア≫「偽造金貨の事だよ」
≪ クロア ≫「……漬物石にしか使えねぇ、ってことだ」
【GM草凪】では、そんな感じで切なさ炸裂しつつ、速達の手紙届けてミッション完遂です。お疲れ様でした(o'▽')o
≪ シノン ≫「文鎮にもできるよ(o'▽')o」
≪ クロア ≫でしたー。
≪ ケン ≫「ふむ。漬物が作れて、文鎮にもできる素晴らしいもの、ということか」
≪リューディア≫「前にプリフェクトのカミュラがリピュアのおねーさんのメアリーとそんな話してたの聞いた事ある、オルランド寮でちと有名になってたし」
≪ クロア ≫「そそ。物は買えねぇがよ」
≪ ケン ≫「では、鍋を堪能しに……」
≪ クロア ≫「知り合いにもひっかかったヤツがいたのか?」(o_ _)o
≪ クロア ≫>りゅー
【GM草凪】では、がんばれくろあん、まけるなくろあん、全ては筋力の為に(/-;


        『日替わりお使い』延長2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わりお使い』延長2日目 事後処理

開催日程:2007年1月14日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名(今回はギルドルール不使用)
 クロアCL7
 リューディアCL6
 シノンCL3
 ケンCL5

●成長点
 クロア:44点
 リューディア:46点
 シノン:42点
 ケン:42点

 GM草凪:(44+46+42+42)/3+1=58点

●戦利品
 クロア:825G+「ほね(5G)」+「巨大な豚の貯金箱(記念品)」
 リューディア:830G
 シノン:825G+「ほね(5G)」
 ケン:830G