ARIANRHOD OnLine-Session KUS-057A

『日替わり討伐』


■今回予告

 初めはレベル1だった冒険者も、激闘を重ねるウチに強くなり、いつしか歴戦の勇者へを成長する。
 しかしその結果、駆け出し冒険者が居なくなり、そうすると今度は通常彼らに駆除されて生態系バランスを保つはずのゴブリンや山賊などが増殖することになる。
 事態を重く見た神殿は、この際レベルドレインでも良いから低CL冒険者を集め、繁殖した雑魚エネミーを一気に蹴散らすことに決定した。
 そうと決まればこれから忙しいぞ! 西へ東へ毎日連戦だ!!

 アリアンロッド冒険シナリオ『日替わり討伐』
 ゴブリンとギルマンと山賊とペリクラと予備日にスケルトンが、君を待つっ!

・GMメモ:結局予備日は使いませんでした。(/-;




・目次

※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で合計4夜を使用して開催いたしました。
 1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに4セッション分の履歴が記されていることになります。

第1日目 ゴブリン退治の章
第2日目 ギルマン退治の章
第3日目 山賊退治の章
第4日目 ペリクラ退治の章



・第1日目 ゴブリン退治の章

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では珍しいメンバーなので、キルスさん>マリーチさん>ジャトロファさんの順で、軽く自己紹介をお願いします。順番は裏のリサーチの結果(/-;

≪ キルス ≫髪は赤銅、瞳は焦げ茶。それなりに灼けた肌の、狼男が一人。
≪ キルス ≫「Reason for Battle Thunder…“戦神の理”所属。Killshurts = Runawayだ。キルスでいい。」
≪ キルス ≫「なんぞ、どんぱち系の依頼が山積みって聞いて来たんだが…え、何、ドレイン?」
≪ キルス ≫「…ったく、しゃーない。OK、なんとかするさ。前よりこいつも、嫌じゃねえ…」
≪ キルス ≫LV2ウォーリア/ガンスリンガー。感知を得意分野とする元傭兵の長銃狙撃手。でも今回は魔導銃。
≪ キルス ≫面倒見がいいというか世話焼きたがりというかお節介と言うかツッコミ体質というか…拒絶は遠慮なく。
≪ キルス ≫さて、これやるのも久々だ。…お次の人に魔導銃でマイクパスっ!(相手を考えろーっ!?)
≪ キルス ≫
≪マリーチ≫「え、は、はい〜!……きゃ」(こつん
≪マリーチ≫額にぶつかったマイクを受け取るのは、銀髪の16歳くらいの少女。
≪マリーチ≫「ありがとうございます〜」
≪マリーチ≫「私、マリーチ=ウル=ファリスといいます。よろしくお願いします〜」(ぺこり
≪マリーチ≫「ブリガンティア様を信仰している、エルダナーンのアコライトです」
≪マリーチ≫「まだお兄ちゃんは見つかりませんが、諦めなんてしません〜」
≪マリーチ≫「たくさんのことを経験して、たくさん詩が作れたら、と思っています〜」
≪マリーチ≫「今日はそう力を発揮できませんが、がんばりますね〜」
≪マリーチ≫今回はCL2のアコライト/バード。
≪マリーチ≫なにげなくゴブリンとは初対面の予感です。
≪マリーチ≫「はい。次の方どうぞ〜」
≪マリーチ≫ジャトロファさんへマイクを渡します。
≪マリーチ≫
≪ジャトロファ≫
≪ジャトロファ≫|&
≪ジャトロファ≫
≪ジャトロファ≫まだあの件を引き摺っているシーフが一人。そのせいでレベル2に逆戻り。
≪ジャトロファ≫今日はドゥアン有角族のシーフ/レンジャー。どこから来たのか超絶低命中。
≪ジャトロファ≫一応誇りは持ってるぞっ。シーフらしい能力だぞっ。解除は苦手だが(/-;
≪ジャトロファ≫ではマイクを中の人がGMにお返ししまーす。

【GM草凪】はいな。ではお受け取りします。強く生きろ(/-;
【GM草凪】では続いてプリプレイ(o'▽')o(どーん

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】新規さん想定した場合、新規さんはギルドに入会していないケースも多いので、ギルドスキルは1レベル固定とします(/-;
≪ジャトロファ≫はいな
【GM草凪】そんな訳で、ギルドマスター選定とスキル選択どうぞ〜
≪ キルス ≫ギルド:Reason for Battle Thunder…参加者は一人故、マスター代行はキルス。スキルは《祝福》で、以上。
≪マリーチ≫シルバー・ウロボロス、マスター代理はマリーチです。スキルは《加護》。
≪ジャトロファ≫ガラカゲのギルマス代理はジャトロファ君で。持ち込みスキルは《容量拡大》にします(/-;
【GM草凪】容量拡大で来たか(/-; では続いて

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封とか魔弾とか辻芸人とか、プリプレイで処理するスキルがありましたら〜(o'▽')o
≪マリーチ≫まだ人前で稼げるほど、修練を積んでないのでスキル関係はありません。
≪ キルス ≫《スペルブレット:ファイアウェポン》を指定。以上。
≪ジャトロファ≫開封はないですー
【GM草凪】はいな。では続いて、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買出し持ち出しその他ありましたらどうぞ〜
≪マリーチ≫Mpp3本持ち出します〜。残り空き容量5。
≪ キルス ≫…さて、護りの指輪を装備しつつ荷物を置き去って…
≪ジャトロファ≫なんかいろいろ違いすぎるので今回の所持品全部+αのっけます
≪ジャトロファ≫
≪ジャトロファ≫装備:ツヴァイハンダー、サークレット、レザーアーマー、シーブズツール
≪ジャトロファ≫アイテム:ベルトポーチ、バックパック、冒険者セット、チョーク、小型ハンマー、
≪ジャトロファ≫     筆記用具、調理道具、MPポーション×2
≪ジャトロファ≫小道具入れ:キャップライト、暗視ゴーグル、くさび×2
≪ジャトロファ≫ウェポンケース:三徳包丁
≪ジャトロファ≫空き容量:10
≪ジャトロファ≫命中2d6+5 回避3d6+4
≪ジャトロファ≫防御7/3
≪ジャトロファ≫行動値9
≪ジャトロファ≫
≪ジャトロファ≫以上で(/-;
【GM草凪】了解しました(/-;
【GM草凪】では、いよいよオープニング移りますな(o'▽')o
≪ キルス ≫ギルドより、MPポーションを六本お借りっておあー!?Σ( ̄□ ̄;
【GM草凪】ごめんMPPも了解(/-;
≪ キルス ≫遅れましたすみません以上で。(o_ _)o
【GM草凪】いえ、こちらこそ先走ってすみませぬ(o_ _)∽(_ _o)(じゃきーん

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、木枯らしのなく頃もとい木枯らしの吹く日に、その依頼はやってきました。
【GM草凪】『求む・ゴブリン退治参加者』
【GM草凪】そんな訳で、集まった皆さんです(/-;
【GM草凪】受付嬢「本来はこの手の依頼は駆け出しの冒険者に任せたかったのですが、そうこう言ってるうちに冬になりましたので、手段を選んでられなくなりました(/o-o;」
≪ キルス ≫「ん。自己管理もできないような新米にゃ、寒中行軍はきついわな。」
≪ジャトロファ≫「(あれ以来どこか体がおかしいようだ。この依頼ならちょうどいいだろう)」
【GM草凪】受付嬢「そんな訳で、夏から秋にかけて増殖したゴブリンの駆除、それを皆さんにお任せしたいのです(/o-o;」
≪マリーチ≫「わかりました〜。頑張ってまいりますね〜」
≪マリーチ≫「ゴブリンさんって、夏から秋に増えるのですか〜?」(’’
【GM草凪】受付嬢「ゴブリンは単独ではそんなに強くないですが、このまま増え続けると恐ろしい災厄が世界を襲いかねません。処理落ちとか(/o-o;」
≪ キルス ≫「せめてルアダンに統率されたときの危険性がとか言おうぜ!」(ノ_・。
≪マリーチ≫「処理落ち……?」(きょとん
≪ジャトロファ≫そういえばルアダソっていたな(/-;
≪マリーチ≫(/- ;

・GMメモ:今回のボスの名前も、割と似たようなものでした(/-;

≪ キルス ≫「あれだ、気にするな…」
≪ジャトロファ≫「処理落ちか。困るのはGM神や中の人、と呼ばれる人種だけらしいが…(’’」
【GM草凪】受付嬢「人数の多さに世界が耐え切れなくなる現象です(/o-o;」
≪マリーチ≫「そ、それは大変ですね〜」
≪ キルス ≫「…(さすがに二人とも、酔ってなきゃいつも通りだな。…うん、よかった。)」(遠い目)
【GM草凪】受付嬢「まぁそんな訳で、依頼料は1人100Gプラスお弁当支給で、お願いしても宜しいですか?(/o-o;」
≪ジャトロファ≫「うむ。構わん」
【GM草凪】お弁当=調理済みのにく相当品を1人1食ってことで(o'▽')o
≪ジャトロファ≫はいな
≪マリーチ≫「はい〜頑張ってまいります〜。皆さんもよろしくお願いしますね〜」(ぺこり
≪ キルス ≫「あいよ。ま、俺ぁたっぷり戦らせてもらえりゃそれでいいしな。」
【GM草凪】では、皆さんが「ざっ」とカッコヨク身を翻して、横一列に並びながらその場を後にする感じで、オープニング締めたいと思います(o'▽')o
≪ジャトロファ≫背中に人生を以下略
≪ キルス ≫頬には獰猛な笑みを。
≪マリーチ≫一人、緊張を壊すような柔らかな雰囲気で参ります(/- ;
【GM草凪】にゃふん(/-;

【GM草凪】■ミドル
【GM草凪】えっと、まずは、
【GM草凪】道中、予想以上にゴブリンがひしめいてまして、戦ってたら色々消耗しました(/-;
≪ キルス ≫こっちも調子悪いしねえ…(ノ_・。
【GM草凪】なので、各自1d6ずつHPとMPを減らしてもらって、その後1人1投でホブゴブリン(トロウル相当)のドロップ品を振って下さい(o'▽')o
【GM草凪】ダイスはどれも本人振りで、どうぞ〜(/-;
≪ジャトロファ≫あれ。何で私のMP減るんだろう
≪マリーチ≫数多ければ消耗もしますしね(/- ;
≪ キルス ≫…とらんすふぁー(しない。)
≪ キルス ≫<じゃとさんのえむぴ
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】きっと、ミステリアスダンス撃つゴブリンがいたんだよって前にもこんなやりとり無かったっけ?(/-;
≪ジャトロファ≫そんな気がする(/-;

・GMメモ:『ポメロ飼いの少女』の時みたいです(/-;

≪ キルス ≫さて、減らそう。
≪ キルス ≫1d6+1d6 「ああ、ったくごちゃごちゃと!」(HP、MP)
  → DICE: Kills: 4(1D6: 4)+3(1D6: 3) = 7
≪ジャトロファ≫1d6+1d6 HPMPの順
  → DICE: Jatropha: 1(1D6: 1)+1(1D6: 1) = 2
≪マリーチ≫1d6+1d6 HpMpの順
  → DICE: mareach: 2(1D6: 2)+1(1D6: 1) = 3
≪ジャトロファ≫おあー
≪ キルス ≫すごいな君ら!
≪マリーチ≫見事に期待値以下ばかり(’’
【GM草凪】無傷に近い!?(/-;
≪ジャトロファ≫HP 38/39 MP 34/35
≪ジャトロファ≫MPダメージなんて意味ないからほぼ無傷ですな
≪マリーチ≫Hp:25/27 Mp:44/45
≪ キルス ≫HP 32/36 MP 24/27 …露払い頑張ったんだ、きっとそうだ。
≪マリーチ≫お疲れ様です(/- ;
【GM草凪】では、続けてドロップもどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫2d6 どろっぷー
  → DICE: Jatropha: 10(2D6: 6 4) = 10
≪マリーチ≫2d6 どろっぷ
  → DICE: mareach: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ジャトロファ≫ごっふ
≪マリーチ≫高いですな(’’
≪ キルス ≫2d6 せつこ、それドロップやない!(違うし)
  → DICE: Kills: 8(2D6: 6 2) = 8
【GM草凪】「6-10:ホブゴブリンの腰ミノ(100G)」×3を入手(/-;
≪ジャトロファ≫よく価値があると思ったな…(/-;
≪ キルス ≫…なかよしー(ノ_・ノ
≪マリーチ≫皆一緒(/- ;
【GM草凪】では、地図どおりに進んで、ゴブリン砦が見える位置へと到着しました(/-;
【GM草凪】但し、砦の上にはゴブリンの弓兵がずらっと並んでおり、そう簡単に入れなさそうです。
【GM草凪】という感じで、状況&このシーンのルールを説明します(o'▽')o
【GM草凪】まず位置関係はこんな感じ> 扉|-31m-[PC]
【GM草凪】弓兵の射程は30mで、砦から30m以内に近づくとクリンナップ毎に「シーン(選択)」相当の射撃攻撃が降り注ぎます。
【GM草凪】扉を開ければ、シーンクリアです。もっとルール的な言い方をすると、扉を塞いでいる鍵Aを開ければクリア(/-;
【GM草凪】まぁ、2ラウンド目には突破できるだろうと思いつつ。あとはプロテ等の射程に気をつけて(o_ _)o
【GM草凪】では、準備が出来ましたらラウンド処理スタートです(o'▽')o
≪ キルス ≫「…ったく。ああいう連中を片付けんのが、俺の仕事だってのに…」(舌打ちしながら弓眺め)

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップで使うスキルありますか〜(/-;
≪ジャトロファ≫ないですー(/-;
≪ キルス ≫なし。
≪マリーチ≫なしで。
【GM草凪】ではメイン……の前に、行動値お願いします(o_ _)o(うげふばたり
≪マリーチ≫行動値4です。
≪ジャトロファ≫9ですー
≪ キルス ≫11です。
【GM草凪】キルス11>ジャトロファ9>マリーチ4

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では、速度順に、キルスさんからどうぞ(o'▽')o
≪ キルス ≫あ、そうだ。鍵Aは破壊可能ですか?
【GM草凪】扉本体は破壊可能です(o'▽')o
≪ キルス ≫「…さて。すまんが、先行ってくれ。」 とりあえず、待機で。
【GM草凪】では、ジャトロファさんどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫「うむ」
≪ジャトロファ≫マイナーメジャー使って20m進んで終了
≪ジャトロファ≫どうせシャドウストークないので堂々と歩いていく(/-;
【GM草凪】進軍了解。ではマリーチさんどうぞ。
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをジャトロファさんへ。
≪マリーチ≫3d6+7 「ジャトロファさん、もう少しです〜」
  → DICE: mareach: 10(3D6: 1 5 4)+7 = 17
≪ジャトロファ≫「うむ、助かる」
【GM草凪】では、残業どうぞ(o'▽')o
≪ジャトロファ≫マイナーで扉にエンゲージ
≪ジャトロファ≫何もなければメジャーでトラップ探知を
【GM草凪】マイン型はありません。探知こーい!
≪ジャトロファ≫3d6+6+2 「油断は禁物、か。それ以前に鍵の所在が…」」
  → DICE: Jatropha: 13(3D6: 3 6 4)+6+2 = 21
≪ジャトロファ≫21で
【GM草凪】では、「鍵A(解除値13)」と「ショットガンランチャー(解除値12)」と「安普請(解除値12)」を発見(/-;
【GM草凪】ショットガンランチャーのトリガーは、鍵A解除または扉の破壊です。
≪ジャトロファ≫はいな
【GM草凪】では、最後キルスさんどうぞ〜
≪ キルス ≫マイナーで20m前進、と。
≪ キルス ≫「まあ、ないとは思うが…背中にも気ぃつけて、な。」(駆け出す)
≪ キルス ≫メジャーは放棄で。
≪マリーチ≫「そちらこそ、お気をつけて〜」
【GM草凪】了解。キャリバーなら適当に威嚇射撃すれば適当にゴブリン弓兵が2、3人落ちたりしましたがって11mあるのか(/-;
【GM草凪】ではエンゲージはこんなところで(/-;っ [扉、ジャトロファ]-11m-[キルス]-20m-[マリーチ]
【GM草凪】最後、ゴブリン弓兵がジャトロファさんとキルスさんに「ゴブ〜っ」と矢を放ちます(o'▽')o
【GM草凪】2d6+4 命中っ!
  → DICE: kusanagi6: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
【GM草凪】あ、高い。15で(/-;
≪ キルス ≫気合入ってるな…
≪マリーチ≫高いですね(/- ;
≪ジャトロファ≫3d6+4 「(どうやってここに撃っているんだ…?」
  → DICE: Jatropha: 8(3D6: 1 1 6)+4 = 12
≪ジャトロファ≫通しー
≪ キルス ≫2d6+5+1 「的は増やしたが…分散させても多すぎる、か?」
  → DICE: Kills: 6(2D6: 3 3)+5+1 = 12
≪ キルス ≫当たり。
【GM草凪】では、ダメージを(/-;
【GM草凪】2d6+7 「ゴブ〜(o'▽')o」(喜んでるらしい
  → DICE: kusanagi6: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
【GM草凪】16物理で。プロテあればこーい(/-;
≪ジャトロファ≫HP 29/39 まだまだ大丈夫
≪ キルス ≫7本かすめて残りHP25。
【GM草凪】では、次のラウンドへ進みます(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】エンゲージ情報(/-; [扉、ジャトロファ]-11m-[キルス]-20m-[マリーチ]
【GM草凪】スキルあればこーい!
≪マリーチ≫なしで〜。
≪ジャトロファ≫パッシヴスキルしかないです…(/-;
≪ キルス ≫持ってなしっ。
≪ キルス ≫…ふ。
【GM草凪】ではメイン行きます(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】キルスさんどうぞ。
≪ キルス ≫またも待機で。
【GM草凪】では、ジャトロファさんどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫「時間が惜しい。多少手荒い方法になるが構わないか?」
≪ キルス ≫「荒っぽいそうだが、いいかー!?」(後ろに伝達)
≪マリーチ≫「私は構いません〜。ですが、お2方ともくれぐれもお気を付けてください〜」
≪ キルス ≫「…気をつけてやっちまえ、だとさー!」 と前に。(やや違)
≪ジャトロファ≫「うむ。では、行くぞ」というわけで
≪ジャトロファ≫マイナーなし、メジャーで扉を小型ハンマーで叩きます。安普請を起動させるために(/-;
【GM草凪】ういな。では安普請破壊判定、【幸運】でどうぞ〜。11で(/-;
≪ジャトロファ≫ふ。確実を期すために判定放棄で(/-;
【GM草凪】おあー(/-;
【GM草凪】では、ハンマーで「こつん」と叩くと、
【GM草凪】……めきめきめきめき……どずん。
【GM草凪】と、扉が崩落しました(/-;
≪マリーチ≫「あ、荒っぽいってそういうことだったのですか〜!」(びっくり
【GM草凪】そして、ショットガン起動!(o'▽')o
【GM草凪】1d4 1じゃと2きる3まり4ごぶ
  → DICE: kusanagi6: 1(1D4: 1) = 1
【GM草凪】続いて、防犯装置のショットガンがジャトロファさんに襲い掛かるっ!
≪ジャトロファ≫よっしゃ(o'▽')o
【GM草凪】2d6+9 命中判定
  → DICE: kusanagi6: 9(2D6: 4 5)+9 = 18
【GM草凪】タカイヨ(/-; 18で
≪ジャトロファ≫3d6+4 避けられるか!(/-;
  → DICE: Jatropha: 10(3D6: 2 5 3)+4 = 14
≪ジャトロファ≫通しー
【GM草凪】2d6+11 ばらららら、とダメージ
  → DICE: kusanagi6: 11(2D6: 5 6)+11 = 22
【GM草凪】タカイヨ(/-; 22点物理で
≪マリーチ≫高っ(/- ;
≪ キルス ≫さすがGMだ。対象CL1〜3でもなんともないぜ。
≪ジャトロファ≫まだ大丈夫(/-; HP 14/38
【GM草凪】そして、扉は開きましたので、皆さんダッシュで砦に入り込んでシーン終了しますね(/-;
【GM草凪】ゴブリン「ごぶー!ごぶー!」(警報っぽく叫ぶ)

【GM草凪】■幕間
【GM草凪】次がクライマックスです。ショートシナリオなので(/-;
【GM草凪】なので、悔いの無いように回復どうぞ〜(o'▽')o
≪ジャトロファ≫早(/-;
≪マリーチ≫えっと、まず装身具を楽器から聖印へ変更。
【GM草凪】でも時間的にはこんなもんですし(/-;<早
≪マリーチ≫そして、ジャトロファさんとキルスさんへまず1回ずつ《ヒール》参ります。
≪マリーチ≫2d6+2d6 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 5(2D6: 1 4)+8(2D6: 6 2) = 13
≪マリーチ≫2d6+7 「……刻まれた苦しみを癒す光となりて、皆を包みたまえ」>ジャトロファさん分
  → DICE: mareach: 8(2D6: 6 2)+7 = 15
≪ジャトロファ≫トラップ分回復(/-・
【GM草凪】ぽめでとう(/-;
≪マリーチ≫2d6+7 「……その戦いへの、祝福をここへ」>キルスさん分
  → DICE: mareach: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
≪ジャトロファ≫っ◇
≪マリーチ≫……ごめんなさいー(o_ _)o
≪ キルス ≫いえ。…いえ。(2足りないとか秘密)
≪ジャトロファ≫(/-;
【GM草凪】固定値の偉大さが解ります(/-;
≪ジャトロファ≫では、失礼してお弁当食します(/-;
≪マリーチ≫エフィ1つでもあれば(/- ;>2点
【GM草凪】うむ。役に立てば受付嬢も嬉しい(/-;<お弁当
≪ジャトロファ≫1d6+3 「(……何故ポメロゼリーが」
  → DICE: Jatropha: 4(1D6: 4)+3 = 7
≪ キルス ≫「(なんかひよったようにも見えたが…)さんきゅ。お陰でまだ戦れそうだ。」>マリーチさん
≪ジャトロファ≫HP 36/39 微妙なライン(/-;
≪マリーチ≫「はい……すみません。あまり、回復できなかったみたいで」(しゅん
≪ キルス ≫「あーいや。元々さっき無駄に前に出たせいで受けた矢傷分だ。俺の方の自業自得だよ。」
≪ キルス ≫…うん。決まりが悪いので誤魔化すようにお弁当食べよう。
≪ジャトロファ≫「お前は(MPを)回復しなくていいのか?」>マリーチ
≪ キルス ≫1d6+3 (がつがつ)
  → DICE: Kills: 6(1D6: 6)+3 = 9
≪マリーチ≫「あ、そうですね。それに……せっかくですし、私もお弁当頂きますね〜」
≪マリーチ≫Mpp1本飲みます。
≪マリーチ≫2d6 「(こくこく)」
  → DICE: mareach: 7(2D6: 1 6) = 7
【GM草凪】では、回復済みましたら一応ステータスをお願いします(/-;
≪マリーチ≫1d6+3 「わぁ〜彩りも綺麗ですね」(’’(お弁当
  → DICE: mareach: 2(1D6: 2)+3 = 5
≪マリーチ≫Hp:27/27 Mp:40/45
≪ キルス ≫「ん。…ごっそさん、と。」(かちゃ)
≪ キルス ≫HP 36/36 MP 24/27
≪ジャトロファ≫HP 36/39 MP 34/35 fate 5/5
≪マリーチ≫あと、意味はあまりないですが、装身具を楽器に戻しておきます(/- ;
≪ジャトロファ≫…戦闘中にヒールかける可能性を考えると聖印のままのほうがいいとか秘密秘密(/-;
≪ キルス ≫(しー。)
【GM草凪】意味無いというか、むしろ聖印を外す意味の方がってかぶった(/-;
≪マリーチ≫わかってはいますが、が(/- ;
【GM草凪】バードの誇りなのね(/-;
≪ キルス ≫この子から楽器を取り上げないでやってください!(ノ_・。(どんな教育方針の話)
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ キルス ≫「さあて。腹ごしらえのあとは、腹ごなしといきますか…」
【GM草凪】では、準備が良ければ、ボス部屋へと続く扉(安普請)を、ばーん、と叩き壊しっ!(o'▽')o
≪ジャトロファ≫またかよ(/-;
≪マリーチ≫ここも安普請(/- ;
≪ キルス ≫「腹の足しにもならん、ってことにはならんでくれよ…?」(にや)

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】ゴブリンボス・ルアダシ「くっ! 今年は低CLの冒険者が居ないと聞いたから遠慮なく老人追いかけて種もみ奪いつくせると思ったのにっ!(/-;」
【GM草凪】という訳で越冬を前にゴブリンボスを叩くべく、ボス部屋に乱入です(/-;
【GM草凪】ルアダシ「だが、このゴブリン砦、そう簡単に奪われるわけにはいかん! 総員戦闘配置!」
≪ジャトロファ≫なんか一本増えてる(/-;
≪ キルス ≫むしろ煮込めそう…(ぇ)
≪マリーチ≫取るの?(/- ;
【GM草凪】そしてクレイモアをじゃきーんと構えるゴブリンボス。雑魚ゴブリンもぞろぞろと集まって、クライマックス戦です!(o'▽')o
≪マリーチ≫「お年寄りを虐めてはいけませんよ〜」

【GM草凪】まずはエンゲージ> [ゴブリン弓AB+簡易足場]-5m-[ゴブボス]-5m-[ゴブリンABC]-5m-[PC]
【GM草凪】簡易足場は、5mぐらいの高さのやぐらで、上の弓兵に白兵攻撃が届きません。ただし安普請です(/-;
【GM草凪】簡易足場を破壊すれば、ゴブリン弓兵は即戦闘不能になります。但し今回は安普請の幸運判定はキャンセル不可とします(o_ _)o
≪ キルス ≫足場の上に射撃を行なう場合は横の射程さえ満たしていれば撃てますか?(ノ_・
【GM草凪】あとは、ゴブリンABCはモブで合計15匹ほどひしめいております。部屋が狭い(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】いくらでも撃てます(/-; でないと向こうも撃てない(/-;>キルスさん
≪ジャトロファ≫つまり封鎖状態…?
【GM草凪】いや、こっそり壁際を通り抜ければ回り込み可能です。具体的には+10m迂回(/-;<not封鎖
≪ キルス ≫っ[相手がちっこいので余裕でまたぎ越えるだいちゃん(18)]
≪ジャトロファ≫そこまでおっきくないやい…っ(/-;
【GM草凪】まぁ、初心者想定して作ったシナリオなので気楽にどうぞ〜。ではセットアップから(/-;

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】スキルありますか〜。ゴブリン軍団は初心者用シナリオなのでスキルなし(/-;
≪ キルス ≫ないさー。…敵の行動値は?
≪マリーチ≫相手の行動値はわかりますか?
【GM草凪】あ。一応戦闘終了条件は「ボス撃破」です。あとエネミーはたまに補充されます(/-;<主に雑魚
【GM草凪】おっとごめん(o_ _)っキルス11>ジャトロファ9>ゴブボス6>マリーチ4>ゴブリン3>ゴブ弓兵2
≪マリーチ≫では今回はなしで〜。
【GM草凪】ではメインっ!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】最速の男、キルスさんからどうぞ!
≪ キルス ≫最速で待機!
【GM草凪】では、ジャトロファさんどうぞ(/-;
≪ キルス ≫「…泣いてなんかいない…ッ」
≪ジャトロファ≫「独り言か?」
≪マリーチ≫「どうかなさいましたか〜?」
≪ジャトロファ≫マイナーでごぶーずにエンゲージ、メジャーでとりあえずAをぶん殴ります(/-;
【GM草凪】両手剣こーい!(/-;
≪ジャトロファ≫2d6+5 命中は所詮こんなもの(/-;
  → DICE: Jatropha: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
≪ジャトロファ≫ごっふ。15で
≪マリーチ≫高いですよ〜(’’
≪ジャトロファ≫今のは出目がよかっただけだよっ!(/-;
【GM草凪】2d6 固定値1ごぶっ!(/-;
  → DICE: kusanagi6: 7(2D6: 2 5) = 7
【GM草凪】では命中。両手剣でゴブを薙ぎ倒すがヨロシ(o'▽')o
≪ジャトロファ≫2d6+11 ごすっ
  → DICE: Jatropha: 9(2D6: 3 6)+11 = 20
≪ジャトロファ≫20点物理で。あとがコワイヨ(/-;
【GM草凪】「それは死ぬごぶっ!(o_ _)o_ _)o_ _)o_ _)o_ _)o」ではAグループ全員薙ぎ倒して、撃沈!(/-;
≪ジャトロファ≫あれ(/-;
≪マリーチ≫お見事(/- ;
≪ キルス ≫(ひゅ〜♪)「さすが、膂力は大したもんだ。」
【GM草凪】HP15、物理3だから(/-; たまに灰皿でも一撃死します(/-;
≪マリーチ≫「すごいです〜」
≪ジャトロファ≫そういえばそんなことがあったね(/-;<灰皿
【GM草凪】エンゲージ更新(/-;っ[ゴブリン弓AB+簡易足場]-5m-[ゴブボス]-5m-[ジャトロファ、ゴブリンBC]-5m-[キルス、マリーチ]
【GM草凪】1d3 ゴブボス対象設定
  → DICE: kusanagi6: 1(1D3: 1) = 1
【GM草凪】「よくも部下をっ!」と怒りに燃えたゴブボス・ルアダシ(/-;
≪ジャトロファ≫名前に威厳がない(/-;
【GM草凪】マイナー移動でジャトロファさんとエンゲージ、メジャーで素殴り行きます(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ キルス ≫単体で見ればそれほどでも…いやごめんやっぱない。
【GM草凪】3d6+6 クレイモアが唸る!両手剣対決だっ!
  → DICE: kusanagi6: 13(3D6: 6 2 5)+6 = 19
≪ キルス ≫なんせルアだし。みたいな雰囲気が漂う。
【GM草凪】19で。そこそこ部下思いらしい(/-;
≪ジャトロファ≫3d6+4 痛いよ(/-;
  → DICE: Jatropha: 8(3D6: 3 4 1)+4 = 12
≪ジャトロファ≫通しー
【GM草凪】2d6+12 クレイモアでがっつり(/-;
  → DICE: kusanagi6: 7(2D6: 5 2)+12 = 19
【GM草凪】19物理。プロテこーい!(/-;
≪マリーチ≫《プロテクション》参ります〜。
≪マリーチ≫2d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 4(2D6: 1 3) = 4
≪マリーチ≫ごめん低いです。4点軽減どうぞ(o_ _)o
≪ジャトロファ≫8点通し HP 28/39
【GM草凪】4点かきん。ではマリーチさん続けてどうぞ(/-;
≪ キルス ≫「…酒が残ってるわけじゃないよな?」(ぼそ)
≪ジャトロファ≫それはどっちに…?(/-;
≪ キルス ≫…さて?(爽)
≪マリーチ≫「酔ってお仕事はしないです〜」
≪ キルス ≫「いや、ほれ。すっかり染み付いてる御仁の例もあんだろ?」(苦笑)
≪ジャトロファ≫「……酔拳?」
≪ キルス ≫「飲んでないときでも酔ってそうなのが二人ほど、な…」(遠い目)
≪マリーチ≫「染み付いていらっしゃる方……どなたでしょう?」(’’
≪ジャトロファ≫「……ふむ。確かにその手のが一人いたな」
≪ キルス ≫「胸の女に肝の爺、さ。」
≪マリーチ≫待機します。
【GM草凪】では続いてゴブリンずBC。果敢に攻撃しますが当たらない&通らないで時間の無駄なので飛ばします(o_ _)o
≪マリーチ≫「……?」
≪ジャトロファ≫酒女の方は、私は面識なかったはず(/-;
≪マリーチ≫飛ばされた(/- ;
≪ジャトロファ≫(/-;
【GM草凪】「こいつ速いごぶ〜(o_ _)o_ _)o」「プロテ硬いごぶ〜(o_ _)o_ _)o」
【GM草凪】最後、ゴブリン弓兵AB(/-;
【GM草凪】1d3+1d3 ターゲッティング
  → DICE: kusanagi6: 2(1D3: 2)+1(1D3: 1) = 3
【GM草凪】キルスさん、ジャトロファさんにそれぞれ《ホークアイ》射撃!
≪ジャトロファ≫こいやー(/-;
【GM草凪】2d6+4 キルスさん分
  → DICE: kusanagi6: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
【GM草凪】2d6+4 ジャトロファさん分
  → DICE: kusanagi6: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
【GM草凪】双方期待値11で!
≪ キルス ≫2d6+5+1 「表の奴らと違って、ちょいとなまってるんじゃねえかい?」
  → DICE: Kills: 8(2D6: 5 3)+5+1 = 14
≪ジャトロファ≫3d6+4 これくらいは避けてやるー(/-;
  → DICE: Jatropha: 9(3D6: 1 5 3)+4 = 13
≪ジャトロファ≫「あれは……数の暴力ではないか?」
≪マリーチ≫「お2方ともお見事です〜」
【GM草凪】では、きゅぴーんと見切って弾道を回避!お見事ですなぅ(/-;
【GM草凪】それでは、待機逆順、マリーチさんどうぞ。
≪ キルス ≫「下手な弓矢も数撃ちゃ当たる、ってか…ま、当たるほど撃たれる前にとっとと仕留めるかね。」
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをジャトロファさんへ。
≪マリーチ≫3d6+7 「ジャトロファさん〜もう一回お願いします〜」
  → DICE: mareach: 13(3D6: 1 6 6)+7 = 20
≪ジャトロファ≫ごふっ(吐血
≪マリーチ≫ここで回られても……(/- ;
≪ キルス ≫…そうか。今日は神聖魔術よりも歌の日だったんだ。
【GM草凪】では、あまりに綺麗な声に、ゴブリンがうっとりと耳を傾けつつ残業どうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫マイナーなし、メジャーでボスを殴ります
≪ジャトロファ≫2d6+5 回避力調査(/-;
  → DICE: Jatropha: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
≪ジャトロファ≫13で
【GM草凪】2d6+3 「回避は行動値の半分だ!GM手抜き好きだから!(/-;」
  → DICE: kusanagi6: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
≪ジャトロファ≫(/-;
【GM草凪】今日は期待値の日か。ダメージこーい(/-;
≪ キルス ≫最初あれだけ好調な目出しておいて何を!(ノ_・っ
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫2d6+11 そして物理防御調査だっ
  → DICE: Jatropha: 5(2D6: 3 2)+11 = 16
≪ キルス ≫…日付が変わっているだとっ!?Σ( ̄□ ̄;(ぉ)

・GMメモ:この時の時刻、00:48です。丁度日付が変わった少し後(/-;

≪ジャトロファ≫16点物理で
【GM草凪】では、ざくっと通った! 感触としては、オウガより柔らかくその分ちょっとHP多いみたいだ!(/-;
【GM草凪】ボス「ぅごふっ! 修正のでかい両手剣で当ててくるとはっ!」
【GM草凪】では最後、待機のキルスさんどうぞ〜
≪ジャトロファ≫そうだよ!両手剣で当てるのがどれだけ大変か!(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ キルス ≫「渡り合ってるなあ…そんじゃ、そっちは頼んだぞっと。」
≪ジャトロファ≫「うむ」
≪マリーチ≫「お気をつけて〜」
≪ キルス ≫ざっと回り込んで、元々ゴブボスのいた場所まで移動。10+10で20mですが狼足なら余裕余裕。
≪ キルス ≫そのまま弓ゴブBに射撃。
【GM草凪】やぐらじゃないのか(/-; 射撃こーい!
≪ キルス ≫…と思ったのですが、何らかの勘違いに気付いてちょっと狙いを下に。
≪ キルス ≫やぐら、狙います。
【GM草凪】了解。さあ狙へ(/-;
≪ キルス ≫3d6+5 「…あ、なるほどこっちか。」(ぱんっ)
  → DICE: Kills: 17(3D6: 5 6 6)+5 = 22
≪ キルス ≫無駄に完璧。
≪ジャトロファ≫ぶしっ(喀血
≪マリーチ≫すごいや煤i=□=
【GM草凪】ごふっ。ではまず「安普請」の方から判定行きましょうか。これで無理でもダメージで破壊可能だけど(/-;
【GM草凪】【幸運】の11でどうぞ〜。今回判定放棄は不可で(/-;
≪ジャトロファ≫「ふむ。参考になるな」_〆(..
≪ キルス ≫2d6+3 ころり。
  → DICE: Kills: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
≪ キルス ≫OK完璧。
≪ジャトロファ≫ぐっじょぶ(笑
≪マリーチ≫再びお見事(o'▽')o
【GM草凪】狙ったような出目だ(/-;
【GM草凪】では、支柱の一本を破壊して、やぐらがばきばきと崩落します(o'▽')o
≪ キルス ≫「ま、運がなかったのはお互い様ってことで勘弁な。」(皮肉げに肩すくめ)
【GM草凪】そしてやぐら破壊をトリガーに、、トラップ「ブレイクダウン」発動。落下ダメージも込みで弓ゴブABが押しつぶされます(o_ _)o_ _)o
【GM草凪】実はエンゲージして壊すと一緒に潰される、油断を誘う罠でした(/-;
≪ キルス ≫まあ、さらっと無視してボス側に向き直ります。
【GM草凪】まぁ、ゴブ弓AB退場で、最新エンゲージ(/-;っ[キルス]-5m-[ゴブボス、ジャトロファ、ゴブリンBC]-5m-[マリーチ]
≪ジャトロファ≫まあ、私が最初から行く気なかったとか秘密な(/-;
【GM草凪】ボス「くっ!手抜き工事のツケがここで来たか!(/-;」

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】スキルあればこーい!
≪ジャトロファ≫ないです…(/-;
≪マリーチ≫「何事も基礎が大切ですね〜」
≪マリーチ≫なしで〜(/- ;
≪ キルス ≫というわけでなし。
【GM草凪】ではメイン(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】キルスさんからどうぞっ!
≪ キルス ≫「さー、て…足の軽い男だね、俺も。」 マイナーで元の位置に駆け戻り、マリーチさんにエンゲージ。
≪マリーチ≫「おかえりなさいませ〜。お見事でしたね〜」
【GM草凪】フットワーク軽いな!(/-;
≪ジャトロファ≫「身軽さは武器の一つだと思うが?」
≪ キルス ≫「さーんきゅ。」 横目にボス見ながら《バッシュ》で撃ちます。
≪ キルス ≫3d6+5 (ちゃっ)
  → DICE: Kills: 8(3D6: 1 6 1)+5 = 13
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6+3 回避!
  → DICE: kusanagi6: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
≪マリーチ≫あぶな(/- ;
【GM草凪】惜しかった(/-; ダメージこーい!
≪ キルス ≫2d6+5+2d6 ぱんっ。
  → DICE: Kills: 6(2D6: 4 2)+5+6(2D6: 5 1) = 17
≪ キルス ≫「…相変わらず軽すぎる引き金だよ、まったく…」
【GM草凪】「ぐふっ!」割と通って、HPゲージは黄緑色をしています(/-;
【GM草凪】では続いて、ジャトロファさん(/-;どうぞ!
≪マリーチ≫「……重みは、使う人さえ知っていればいいのですよ。きっと」(ぽつり
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫マイナーなし、メジャーでボスをぶん殴ります
≪ジャトロファ≫あ、フェイト1点入れておきます
≪ジャトロファ≫2d6+5+1d6 割と無造作に振り回す
  → DICE: Jatropha: 4(2D6: 1 3)+5+2(1D6: 2) = 11
≪ジャトロファ≫……
≪ジャトロファ≫通す(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】2d6+3 「今なら言える!そんな蚊が止まる攻撃にずざー!(o__)o」
  → DICE: kusanagi6: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
【GM草凪】ギリギリ回避。では頭上を通り過ぎた両手剣がボスのモヒカンを少し削り取る(/-;
≪ジャトロファ≫モヒカンだったのか…
≪マリーチ≫なんだってー。>モヒカン
【GM草凪】今そう決まりました(/-; では続いてボス。
【GM草凪】1d3 ターゲッティング
  → DICE: kusanagi6: 2(1D3: 2) = 2
【GM草凪】「ゆくぞ妖しげな銃使い!」マイナー《スマッシュ》&メジャー《ソニックブーム》をキルスさんに!
≪ キルス ≫「ちょっと待て妖しいってなんだっ!?」
【GM草凪】3d6+6 カマイタチがさっくりと
  → DICE: kusanagi6: 12(3D6: 4 5 3)+6 = 18
≪マリーチ≫……どれだけ部下思いなんですか(/- ;
≪ジャトロファ≫「怪しい、ではないのだな…」
【GM草凪】きっと、キャリバー見たことが無いんですよ……(/-;<あやしげ/18で
≪ キルス ≫フェイト1ー。
≪ キルス ≫2d6+5+1+1d6 「ったく!」
  → DICE: Kills: 10(2D6: 5 5)+5+1+6(1D6: 6) = 22
≪ キルス ≫なめるな。
≪マリーチ≫お見事〜。
≪ジャトロファ≫いいなーその出目(/-;
【GM草凪】おあー(/−; ではがっつり回避されつつ、続いてマリーチさんどうぞ。
≪マリーチ≫一応、待機します。
【GM草凪】では、ゴブリンBCの攻撃はさっきと同じで終了。「こいつ速(略」「プロテ硬(略」
【GM草凪】再び、待機逆順どうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;
≪マリーチ≫はいです。マイナーなし、メジャーでJJをキルスさんへ。
≪マリーチ≫3d6+7 「お疲れのところすみませんが、またお願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 7(3D6: 1 2 4)+7 = 14
【GM草凪】では、残業こーい!(/-;
≪ キルス ≫《デスターゲット》《バッシュ》の豪華版でボスをお送りいたします。
【GM草凪】葬送される!?(/-; こーい!
≪ キルス ≫3d6+5 「……どれ、ちょいと真面目にやるか。」
  → DICE: Kills: 16(3D6: 6 5 5)+5 = 21
≪ジャトロファ≫涅槃に?(/-;<送る
≪ キルス ≫このまま。なんだ?
≪マリーチ≫高いですね〜。
【GM草凪】2d6 素回避ずざー!
  → DICE: kusanagi6: 4(2D6: 1 3) = 4
【GM草凪】無理。命中。ダメージこーい!(/-;
≪ キルス ≫2d6+5+7+2d6 いっそ静かに撃ちぬく。
  → DICE: Kills: 9(2D6: 6 3)+5+7+10(2D6: 5 5) = 31
≪ キルス ≫…なんだなんだ?
≪マリーチ≫出目高めで安定中?(’’
≪ジャトロファ≫ツヨイヨ
【GM草凪】ボス「ぐはっ!(o_ _)o」 一気に銃弾が貫通して致命傷です(/-; HPゲージ、赤ゾーンに突入!
≪ キルス ≫「…(調子がいい、だと…?)」 魔導銃見下ろして複雑な顔。
【GM草凪】レイジがあれば使いたいゾーンです(/-; では続いて第3Rに進みます。

【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】ここで、「すまん遅れた!」と、にく喰いつつ援軍のゴブリンがやってきます。杖持ってるのでゴブリンメイジか何かだと思われます(/-;
【GM草凪】エンゲージ> [ゴブメイジ]-10m-[ゴブボス、ジャトロファ、ゴブリンBC]-5m-[キルス、マリーチ]
【GM草凪】あ。行動値は8で(/-;<メイジ
【GM草凪】新・行動順> キルス11>ジャトロファ9>ゴブメイジ8>ゴブボス6>マリーチ4>ゴブリン3
【GM草凪】では、セットアップ無ければメイン移ります〜
≪マリーチ≫どうぞです〜。

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】キルスさんからどうぞ。あと1発入ればボス轟沈かも(/-;
≪ キルス ≫では容赦なく《デスターゲット》《バッシュ》を捧ぐ。
≪ キルス ≫3d6+5 「さ、遠慮なく行こうか…」
  → DICE: Kills: 11(3D6: 4 5 2)+5 = 16
≪ キルス ≫このまま。
【GM草凪】2d6 6ゾロのみっ!
  → DICE: kusanagi6: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】無理でした。トドメ下さい(爽
≪ キルス ≫2d6+5+6+2d6+1d6 「奇跡なんざ、そうそう起こらねんだよっ!」 フェイト1。
  → DICE: Kills: 11(2D6: 5 6)+5+6+9(2D6: 3 6)+6(1D6: 6) = 37
≪ キルス ≫…まったく。なんなんでしょう。
≪ジャトロファ≫スゴイヨ
≪マリーチ≫すごいですね〜(o'▽')o
【GM草凪】ぶっちゃけ、HP満タンでもこれが2回入れば落ちるヨ(/-;
【GM草凪】では、
≪ジャトロファ≫まあアレですよ。この魔導銃もこないだ相棒に逢ったから機嫌がいいんですよ、きっと(/-;
【GM草凪】「ごふっ!」と血を吐いて、そのままゆっくりと倒れるゴブリンボス。
≪ キルス ≫「…(まさかあいつの方で、なんかあるんじゃなかろうな…?)」
≪ キルス ≫ちらりと考えて打ち消し、看取る。
【GM草凪】「お、オレが、負ける、な、ん、て(o_ _)o」そして動かなくなります(o_ _)o
≪ジャトロファ≫「奇跡……か」(珍しく暗い表情
【GM草凪】で、ボスが死んだので残ったゴブリンは散り散りに逃げていく!
≪ キルス ≫「…どうする、追うか?」 と言いながらも、魔導銃をベルトに収める。
【GM草凪】「うわー!」「もうだめだー!」「俺は何しに出てきたんだー!(/-;(にく喰いつつ)」
≪ キルス ≫メイジ…?(ノ_−;
≪マリーチ≫「……起こって欲しくても、起こらない。それが、奇跡ですね……」(ぽつり
≪マリーチ≫「これ以上の戦いは、必要ないと思うのですが……」
【GM草凪】まぁ、主力級はがっつり倒したので、あとは追っても追わなくてもおおむね同じです(/-;
≪ジャトロファ≫「……(いつもの無表情に戻って)まとめ役がいなければあとは時間の問題だろう」
≪ キルス ≫「ん。…だな。」
【GM草凪】では、神殿に戻って報告して依頼達成ですが、
≪マリーチ≫「……どうか、安らぎがもたらされんことを……」(小さく祈る>ボス
【GM草凪】時間の関係で、エンディングも兼ねてここで締めたいと思います。最後に何か一言二言ありましたらお願いしますってその前にドロップ(o_ _)o
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ キルス ≫やっぱり。
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】まぁ、シーン的に綺麗なので、締めを先にやっちゃいましょう。ドロップは幕間で(/-;
≪ キルス ≫「ま、お前さんら侍祭の神聖魔術だって、“小さな奇跡”の一つだろう?」
≪ キルス ≫「でっかいのは神さんの気まぐれに任せるとして…」
≪ キルス ≫「俺らは俺らで、自分に起こせる、そういうちっさい奇跡を積み重ねていこうや。」
≪ジャトロファ≫「……まあ。願って叶えられる奇跡など、たかが知れている」
≪マリーチ≫「願わないと、叶うものすら叶わなくなりますから」
≪ジャトロファ≫「(もう願うことすら叶わぬが、な)」
≪ キルス ≫「…ふう。」(かちり、と煙草に火をつけて)
≪ジャトロファ≫「さて。下らぬ話は仕舞いだ」
≪マリーチ≫「だから……無駄に終わったとしても、祈り、願い続けます……」(ぽつり
≪ キルス ≫「…とりあえず俺も、一つばかり自力で叶えてみるかね…」(すぱー…)
≪ キルス ≫「うし、帰ろ帰ろ。」
≪マリーチ≫「……では、戻りましょうか〜。受付さんに、ご報告しなければ参りませんし〜」
【GM草凪】では、ただのゴブリン退治なのに何故か妙にしんみりな感じになっちゃいましたが!(/-;
【GM草凪】ほてほてと岐路に就く皆さんを、夕日が暖かく包み込んでいました。ということで……

【GM草凪】■幕間
【GM草凪】最後にドロップロールのお時間です(o_ _)o
≪ キルス ≫わー。(ぱふぱふ♪)
【GM草凪】品目は、ボス1、弓2、雑魚3で、1人2投ずつお願いします(/-;
≪マリーチ≫わ〜♪
≪ジャトロファ≫うあぁぁぁーーーーーっ(待て
≪マリーチ≫雑魚(/- ;
≪ キルス ≫また何か減った…(ノ_・。
【GM草凪】じゃあ、素ゴブ3で(/-;<雑魚
≪ キルス ≫まずボスにフェイト3。
≪ キルス ≫2d6+3d6
  → DICE: Kills: 4(2D6: 3 1)+13(3D6: 6 1 6) = 17
≪ キルス ≫そして素を、素で。(何が何やら)
≪ キルス ≫2d6
  → DICE: Kills: 4(2D6: 1 3) = 4
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ジャトロファ≫素ごぶと弓振りますー
【GM草凪】どんどんこーい!
≪ キルス ≫やっと反動きたかなって感じなので気にしない(ノ_・ノシ
≪ジャトロファ≫2d6+2d6 弓ゴブフェイト2
  → DICE: Jatropha: 5(2D6: 2 3)+10(2D6: 6 4) = 15
≪ジャトロファ≫2d6+2d6 素ゴブフェイト2
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 2 5)+8(2D6: 6 2) = 15
≪ジャトロファ≫どっちも15(/-;
≪マリーチ≫同じく弓と素で。
≪マリーチ≫2d6+3d6 弓フェイト3点
  → DICE: mareach: 10(2D6: 4 6)+9(3D6: 3 4 2) = 19
≪マリーチ≫2d6+2d6 素ゴブフェイト2点
  → DICE: mareach: 5(2D6: 3 2)+3(2D6: 1 2) = 8
≪ジャトロファ≫っ◇
≪マリーチ≫自分で反動を回収した模様。
【GM草凪】では、結果発表(o'▽')o
【GM草凪】ボス>「ゴブリン砦ジオラマ(安普請)(400G)」 ゴブ弓>「ロングボウ」×2
【GM草凪】素ゴブ>「HPポーション」+「錆びた剣(5G)」+「なにもなし(0G)」
【GM草凪】以上でございます(/-;
【GM草凪】では、これで本当に、


        『日替わり討伐』1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり討伐』1日目・ゴブリン退治の章 事後処理

開催日程:2006年12月10日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 キルスハーツCL2(「リーズン・フォー・バトルサンダー」所属)
 ジャトロファCL2(「ガラス ノ カゲ」所属)
 マリーチCL2(「シルバー・ウロボロス」所属)

●成長点
 キルスハーツ:19-1(ギルド分)=18点
 ジャトロファ:19-1(ギルド分)=18点
 マリーチ:19-1(ギルド分)=18点

 ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:1点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:1点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:1点

 GM草凪:(18+18+18)/3+1=19点

●戦利品
 キルスハーツ:408G+「HPポーション」×1本
 ジャトロファ:423G
 マリーチ:423G





・第2日目 ギルマン退治の章

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】初めての方が居るので、自己紹介から行きましょう(o'▽')o
【GM草凪】今回はCL順に、シノンさん>シグルーンさん>ケンさんの順番でお願いします。

≪ シノン ≫ではー
≪ シノン ≫「おー。最近出番が多くてうれしいやら、悲しいやら――」
≪ シノン ≫「まー、お仕事がないよりあるほうがずっと良いけどねぇ」
≪ シノン ≫「そういうわけで、私はシノン。よろしく〜」
≪ シノン ≫というわけで。時間もないので、次どうぞ(o'▽')o

≪シグルーン≫「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
≪シグルーン≫「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
≪シグルーン≫ はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
≪シグルーン≫「今回はリミッターが付いてCL2です。武装も過去のものですね」
≪シグルーン≫「意外と戦闘力が低いです。ステラも居ませんし…。」
≪シグルーン≫「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」
≪シグルーン≫今回はCL2ウォーリア/メイジ。
≪シグルーン≫戦力になるのかは非常に疑問だったりします。(^^;
≪シグルーン≫それでは今回もよろしくお願いします。
≪シグルーン≫以上です。それではお次の方どうぞー♪

≪ ケン ≫とりあえず黙礼。
≪ ケン ≫「ケン」
≪ ケン ≫「メイジ」
≪ ケン ≫「よろしく……請願する?」
≪ ケン ≫で小首傾げつつ再び黙礼の後、沈黙。
≪ ケン ≫こんなCL1のメイジ/メイジ。(*'-')
≪ ケン ≫以上、自己紹介終わり。(;'-')

【GM草凪】了解〜。では続いてプリプレイに移ります(o'▽')o

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】ギルド代表選出&ギルドスキル選択をお願いします。レギュレーションにより1レベル分で(/-;
【GM草凪】ケンさんは、どこか入りたいギルドみたいなのあります?(・・
≪ ケン ≫この度、無所属から立候補いたしました、ケンと申します。皆様の清き一票をよろしくお願いします。
≪ シノン ≫サンクタ・ループスは《祝福》でー
≪ ケン ≫で、とりあえず最初なのでギルドはなしというか、どこか入りたいところが決まったら入る方針へ。>ギルド
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、ギルドスキルは《加護》です。
【GM草凪】はいな。確認しました〜(/-; では続いて、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封、舞踏、その他プリプレイで処理するスキルがありましたら〜
≪シグルーン≫無しです。(きっぱり
≪ ケン ≫雨乞いの舞踏を披露しま……せん、ごめんなさい。
≪ シノン ≫ダンシングヒーローを開封して。こっちはパフォーマンスを使用します(o'▽')o
≪ シノン ≫3d6 てややー
  → DICE: sinon_: 13(3D6: 3 4 6) = 13
≪ シノン ≫目がいい。13G手に入れました
【GM草凪】おめでとう(o'▽')o では続いて、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】持ち出し、買出しなどありましたらどうぞ〜
≪ ケン ≫銀行から借金しないと買い出せません。ひひひ。
≪ シノン ≫えーっと、今の内に宣言しておきますが。装飾品を高位聖印から知識の書に変更しておきます
≪ シノン ≫で、持ち出しや買い物などは無しで
≪シグルーン≫えーっと、ギルドからカイトシールドを持ち出して、バックラーと装備変更。後、ベルトポーチとMPポーションを3本程持ち出しておきます。
【GM草凪】ぷいにゅ。では以上でしたらオープニング行きましょう(o'▽')o
≪ ケン ≫らぢゃー
≪ シノン ≫はいなー
≪シグルーン≫はいな

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、新人冒険者のケンさんが何か依頼を探してたので、先輩冒険者のシグルーンさんとシノンさんが適当なのを見つけてきました。導入はこうやって手抜きする(/-;
≪ ケン ≫「お腹……削減した?」
【GM草凪】えっと、見つけた依頼には、『ロアセル湖岸を荒らすギルマンを追い払って欲しい』と書いてあります(o'▽')o
≪シグルーン≫「帝國?」
≪ ケン ≫「魚……秋の味覚……愉悦」
≪ シノン ≫「包丁捌きが唸るねっ!!」
≪シグルーン≫「シノンさんは料理人ですかっ(^^;」
≪ ケン ≫「料理……おいしい」
【GM草凪】受付嬢「そんな訳で、依頼料は1人100Gと、あとお昼のお弁当が出ます(/o-o・」
≪ ケン ≫さっそく食べます。(*'-')b
【GM草凪】(お弁当=調理済みのにく相当品ね(/-;)
≪シグルーン≫だと、HP回復量1d6+3か(’’
≪ シノン ≫「まあ。ここに調理器具もあるよ(^・」>しぐー
≪シグルーン≫これは個人に?それとも全員で?<おべんと
≪ ケン ≫おぉ、個人配布だと思って、食べてしまったアルよ。
≪シグルーン≫「私は今回の仕事では差し押さえられましたよっ…(^^;」<調理器具
【GM草凪】全員に一つずつ。今食べると後が大変かと思いますが、それでも?(/-;
≪ ケン ≫中の人的にはとめてとめて〜、とか志○うしろうしろ〜、とか思ったり思わなかったり。
≪ シノン ≫ギルマンのにくを調理して食わせるつもりとか何とか?(/-;
≪シグルーン≫「(ぱこん)今から食べない(^^;」>ケンさん
【GM草凪】受付嬢「まぁ、そんな感じで単純な依頼ですので、ささっと行ってささっと帰ってきて下さい(/o-o;」
≪ ケン ≫「……だめ?」と涙目でうるうるしながら、身長2mの赤い人が見つめ返します。
≪シグルーン≫「単純?(・.?」(ぉ
≪シグルーン≫「後で食べたくても分けてあげませんよ?」と見つめ返す身長165cm
≪ シノン ≫<後ろで見てる150.7cm
≪ ケン ≫たっぷり一分考えてから、おずおずとしまうですよ。>お弁当
【GM草凪】では、そんな感じで皆さん出撃するところで、シーンを切りましょうか(/-;
≪シグルーン≫はいな
≪ シノン ≫はーい
≪ ケン ≫らぢゃーん

【GM草凪】■ミドル
【GM草凪】ではほてほてとロアセル湖岸へとやってくる一同ですが、
≪ ケン ≫脂汗をだらだらと垂らしながら、動悸・息切れ・眩暈とかしてましょうかね。
【GM草凪】来る途中にも、何匹かのギルマンの群れに襲われて、撃退する際にちょっぴり消耗してしまいました。お馴染みの消耗イベントです(/-;
≪シグルーン≫「妙な既視感が…(^^;」<病弱風メイジ
≪ ケン ≫いや、ちゃうねん。先輩芸人のネタぱくってるとか、ちゃうねん。
【GM草凪】各自、1d6ずつHPとMPを減らして、その後ドロップロールを一丁お願いします。
【GM草凪】1人1投ずつどうぞ〜(o'▽')o
≪ ケン ≫ダイス一個降って、HPとMPが同時に減るですか?
【GM草凪】あ。HPに1d6、MPに1d6、ドロップに2d6(+目利き等)でお願いします
≪ ケン ≫あ、なるほど。らーぢゃん。
≪ ケン ≫じゃ、さくっと振らせていただきまうすかなー。
≪ ケン ≫1d6 HP消耗
  → DICE: Kenkon-It: 4(1D6: 4) = 4
≪ ケン ≫1d6 MP消耗
  → DICE: Kenkon-It: 6(1D6: 6) = 6
≪シグルーン≫1d6+1d6 減少量:HP/MP
  → DICE: sigrune: 5(1D6: 5)+2(1D6: 2) = 7
≪ ケン ≫2d6 ドロップ
  → DICE: Kenkon-It: 6(2D6: 4 2) = 6
≪ シノン ≫1d6 HP
  → DICE: sinon_: 3(1D6: 3) = 3
≪ シノン ≫1d6 MP
  → DICE: sinon_: 5(1D6: 5) = 5
≪ シノン ≫2d6 ドロップ
  → DICE: sinon_: 8(2D6: 3 5) = 8
≪シグルーン≫2d6 ドロップ
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】では、皆さん、激戦の結果、
≪ シノン ≫「そういえば、ギルマンで魚醤って、できるのかな?」
≪ ケン ≫「……至高……究極……味わい」
≪シグルーン≫「あんまり考えたくないかな?(^^;」
【GM草凪】「ギルマンの鱗(20G)」×2、「ギルマンのナマズヒゲ(100G)」×1 を手に入れました(/-・
≪ ケン ≫鯰!
【GM草凪】ギルマンず「うわーっ」「こいつら強いぞっ」「ぼ、ボスの報告せねばっ!?」
≪ シノン ≫髭ならば鞭として使えますね(o'▽')o(マテ
≪シグルーン≫後で誰かが加工する?(笑
【GM草凪】と、散り散りに逃げていくギルマン達!
≪ ケン ≫カイゼル髭よろしく、口元に添えて遊びます。>ナマズヒゲ
【GM草凪】そして、今日はネタを他に用意していないので、このまま進軍すればクライマックスです(/-; 開始も遅めでしたし(/-;
≪ ケン ≫「……平日……オススメ」
≪シグルーン≫「お弁当食べます?」
【GM草凪】では、逃げ去るギルマンを追撃して湖畔にたどり着くとクライマックスで、回復あればどうぞっ!(o'▽')o
≪ ケン ≫喜色満面の笑みを浮かべて、ちゃんと座ってから弁当の包みを開きながら食べます。(*'-')b>お弁当
≪シグルーン≫「♪これっくらいの〜」
≪ ケン ≫「♪これっくらいの〜」
≪シグルーン≫「♪おべんとばこに〜」
≪ ケン ≫「♪おべんとばこに〜(もぐ」
≪シグルーン≫では、お弁当食べますね。
【GM草凪】では、回復どうぞ〜
≪ ケン ≫あ、続かない。(/−;
≪ ケン ≫私も食べますです。>お弁当
≪シグルーン≫これ以上は色々拙いので(笑
≪ ケン ≫うひっ。
≪シグルーン≫1d6+3 「ん、シャケおにぎり」HP回復量
  → DICE: sigrune: 5(1D6: 5)+3 = 8
≪ ケン ≫1d6+3 もぐもぐぱくぱく
  → DICE: Kenkon-It: 2(1D6: 2)+3 = 5
≪ シノン ≫1d6+3 「牛すじー」
  → DICE: sinon_: 6(1D6: 6)+3 = 9
【GM草凪】では、皆さん回復は万全?(o'▽')o
≪シグルーン≫おっけーです。
≪ シノン ≫MPしか減ってませんね
≪ ケン ≫「……命……ごちそうさま……(-人-)」
≪ シノン ≫ああ、こちらもOKです
≪ ケン ≫同じく、MPだけ減ってる風味です。
≪シグルーン≫同じくですね。
≪ ケン ≫んー、コスト的に気になるので、やっぱり1本MPポーションをのんでおきまうす。
【GM草凪】どうぞ〜(/-;
≪ ケン ≫2d6 MPポーション
  → DICE: Kenkon-It: 5(2D6: 4 1) = 5
≪ ケン ≫全快しない、この頼もしさ。(;'-')
≪ ケン ≫回復以上で終了します。全快しないって言っても1点だし。
【GM草凪】では、湖畔の方を見ると、モヒカン立てたギルマンが漁師と思われる老人を追いかけているのが見えます。助けに入るならクライマックスフェイズに突入です!(o'▽')o
【GM草凪】老人「た、助けてくれ〜〜〜((((/-;」
≪ ケン ≫「部族……何処?」
≪シグルーン≫「はい、そこまでっ!」老人とギルマンの間に風刃を突きたてる。
≪ ケン ≫ギルマンに届くなら魔法が暴発、届かないなら届く位置まで色々省みずに移動したいです。
≪ シノン ≫「うーん、世紀末世界みたいな光景だねぇ」
≪シグルーン≫「どこのコスプレ世界でしょうね〜」
≪ ケン ≫「空……落ちる……愛?」
【GM草凪】では、皆さんが牽制してきたのにギルマンは気づくと、「むっ、邪魔をするかっ!」と向き直ってくる。(・・
≪シグルーン≫「当然、邪魔をしますよーっ」
≪ ケン ≫「夕食……魚……黒焦げ?」
≪ シノン ≫「うむ、ジャマというか。夕飯の仕入れだよー」
≪シグルーン≫「むぅ、ステラが居ないと少し反応が…」(笑
【GM草凪】ギルマン「ならば、貴様らから先に蹴散らしてやるわっ! 行け!者ども!」
【GM草凪】号令と共に、湖から数匹のギルマンがざばー!と現れる!
≪ ケン ≫「……増殖……明日……朝御飯?」
≪ シノン ≫「ケン!!夕飯が現れたよ!!」
≪シグルーン≫「シノンさん、通訳は任せましたっ!」(ぇ
≪ ケン ≫こくこく頷きながら、喜色満面の笑みを浮かべながら、魔法を暴発させていいならしちゃうよ!
【GM草凪】じゃあどかーんと暴発。みんなびっくりします(/-;
【GM草凪】そしてエンゲージ情報はこのような感じで! [水・ギルマン弓AB]-5m-[水・ギルマン杖AB]-10m-[ギルマンモヒカン]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪ ケン ≫じゃあ黒焦げになったエルダナーンっぽいのが一人ぽつんと。
【GM草凪】「水」とあるのは、トラップ「プール」です。
【GM草凪】行動値と、前衛後衛をお願いします(o'▽')o
【GM草凪】勝利条件は、モヒカンの撃退! あと、雑魚は倒せば補充されますのでドロップ欲しい方は適度に(o'▽')o
≪シグルーン≫行動値:8 前衛
≪ シノン ≫行動値7 前衛
≪ ケン ≫行動値6 後衛
【GM草凪】こちらは、モヒカンが12、杖が5、弓が3です。
【GM草凪】では、行動順は モヒカン12>シグ8>シノン7>ケン6>魚杖5>魚弓3 で。
【GM草凪】モヒカン「我がギルマン帝國のチームワークを見せてやろう!」と吠えつつ、戦闘開始っ!(o'▽')o

【GM草凪】■クライマックス
≪シグルーン≫「やっぱり帝國なのね…」

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい!
≪ シノン ≫エンサイクロペディアをモヒカンに
≪ シノン ≫2d6+8
  → DICE: sinon_: 7(2D6: 5 2)+8 = 15
≪シグルーン≫無しです。ずーっと無しです。
≪ シノン ≫15で
≪ ケン ≫ないです。永遠に?
【GM草凪】では、判明します。

名称:ギルマンモヒカン  分類:動物  属性:水  レベル:6
特殊能力:《水陸両用》、《アックスマスタリー》、《バッシュ》5、《ブランディッシュ》

ギルマンナイトを、ちょびっと改造してます(/-;
では、エネミー側もセットアップ無いので、メイン進みます!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では行動値12のモヒカンから。マイナー移動で前衛にエンゲージ、
【GM草凪】メジャーで《ブランディッシュ》をシノンさんとシグルーンさんに!
≪ シノン ≫こーい
≪シグルーン≫こーい
≪ ケン ≫がんばれー
【GM草凪】3d6+7 「食らえ!モヒカン斬りっ!!」
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 5 4 3)+7 = 19
【GM草凪】19と言ってみる(o'▽')o
≪シグルーン≫2d6+4 「防御が薄いのできついのですが」通常回避
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
≪シグルーン≫命中
≪ シノン ≫あー、それは細工しても避けられないな。普通に避ける
≪ ケン ≫や、GM頑張るなー(/−;
≪ シノン ≫2d6+4 「ちょいなーっ!!」
  → DICE: sinon_: 6(2D6: 2 4)+4 = 10
≪ シノン ≫命中
≪ シノン ≫いや、普段の草凪GMに比べれば優しいです
【GM草凪】では、振りぬかれたモヒカン型ハルバードが、前衛を薙ぎ倒すっ!(/-; ダメージ行きます。
≪シグルーン≫問答無用で回してきますからね〜
【GM草凪】2d6+13 てやー
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+13 = 19
【GM草凪】こっちは低め。物理19で軽減こーい!
≪ ケン ≫今日のGMは何割優しさでできているんだろう。半分以上なら、製薬認定。
≪ シノン ≫自分に使わせていただきますねー(o_ _)o<プロテ
≪シグルーン≫はいな
≪シグルーン≫7点抜けて HP:25/32 「回復しておいて良かった…」
≪ シノン ≫3d6+4 「回避判定より期待できる数値だよ〜」
  → DICE: sinon_: 11(3D6: 5 3 3)+4 = 15
≪ シノン ≫かきん
【GM草凪】モヒカン「なんだこの堅さは!(/-;」ちょっぴり欠けたハルバード見てちょっぴり涙しつつ
【GM草凪】では、行動値順、シグルーンさんから逆襲どうぞ〜
≪シグルーン≫あっ、一つ質問。補充って、今居る場所にですか?<増援
【GM草凪】同じ場所とは限りませんが、水中からなのでバックアタックはありません(/-;<増援
≪シグルーン≫了解。
≪ ケン ≫’’)ノ<しつもーん。水と陸地の境目って、どこですか?)
【GM草凪】じゃあ、こんな感じで(/-;っ [水・ギルマン弓AB]-5m-[水・ギルマン杖AB]-10m-[水|陸地]-5m-[ギルマンモヒカン、シノン、シグルーン]-5m-[ケン]
≪ ケン ≫ありがとーです。m(_ _)m
≪シグルーン≫お待たせしました。
【GM草凪】ぷいにゅ。
≪シグルーン≫シグルーンはマイナーで、《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》でモヒカンを攻撃。
≪シグルーン≫命中にフェイト1点。
≪シグルーン≫3d6+3+1 「それでは、行きますよーっ」
  → DICE: sigrune: 7(3D6: 5 1 1)+3+1 = 11
≪シグルーン≫むぅ11で
≪シグルーン≫もとい
≪シグルーン≫10+1d6
  → DICE: sigrune: 10+2(1D6: 2) = 12
≪シグルーン≫12です(/-;
【GM草凪】はいにゃふぅ。では(/-;
【GM草凪】2d6+4 「フェイントか!やるな!(/-;」回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
【GM草凪】ぎ、ぎりぎり回避ずざー(o_ _)o
【GM草凪】続いてシノンさんどうぞ(/-;/
≪シグルーン≫「くっ、弾きますかっ!」
≪ シノン ≫たいきー
【GM草凪】では、続いてケンさん、初攻撃どうぞっ!(o'▽')o
≪ ケン ≫ところがどっこい、マイナー:11m後方にずさーっと移動 メジャー:ファイアボルトをモヒカンに撃つ なのでした。
≪ シノン ≫「焼けー。焼き魚にしてしまえ〜(^・」
≪ ケン ≫3d6+9 「君…(中略)…よ」とファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 11(3D6: 3 6 2)+9 = 20
【GM草凪】2d6+4 モヒカン回避
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
≪シグルーン≫「もーえろよー、もーえろ〜」
≪ シノン ≫ふぁんぶるー
≪ ケン ≫あ、延焼した
【GM草凪】炎には弱いらしい!(/-; ではダメージどうぞ! (o_魚_)o<うわー
≪ ケン ≫ほいほ。んでは、マジックフォージを使いつつ、フェイトを2点ほどダメージロールに投入します。
≪ ケン ≫さっき唱えたから、淡白にダメージロールしとこう。
≪ ケン ≫4d6+2d6+2d6 ファイアボルト+マジックフォージ+フェイト・火属性魔法
  → DICE: Kenkon-It: 11(4D6: 1 4 4 2)+9(2D6: 5 4)+8(2D6: 2 6) = 28
≪ シノン ≫「美味しいそうな匂いの直撃っ!!」
≪ ケン ≫「……焼けた?」
≪シグルーン≫「思い切りいきましたね〜」
【GM草凪】モヒカン「ぐっはぁ!!(o_炎_)o」 では、火炎弾がぼこんと命中して、モヒカンを1/3ちょっと焼失させますっ!(o'▽')o
≪ ケン ≫「……生焼け……(泣」
≪ シノン ≫「だいじょうぶ!!」
【GM草凪】では続いて、杖組の攻撃かな。ケンさんが遠いので、シグルーンさんとシノンさんに《ウォータースピア》を一発ずつ!
≪ シノン ≫「タタキになるから!!」
≪シグルーン≫「良いですね〜タタキ」
【GM草凪】2d6+5 水槍しぐるん分
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
≪ シノン ≫ごふ
【GM草凪】2d6+5 水槍しのん分
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
≪シグルーン≫鬼が居る〜(/-;
≪ ケン ≫「……タタキ……じゅるるるる……(目が爛々と」
【GM草凪】クリティカルと、13で……(/-;
≪ シノン ≫まあ、シノンは普通に避けておく(/-;
≪ ケン ≫ひでぇ。優しさなんて欠片も……
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon_: 8(2D6: 3 5)+4 = 12
≪シグルーン≫2d6+4 「緊急回避〜」
  → DICE: sigrune: 9(2D6: 4 5)+4 = 13
≪ シノン ≫あー。惜しいけど当たっておく
≪シグルーン≫命中。
【GM草凪】では、ダメージ行きます(o'▽')o
【GM草凪】4d6+2d6 シグルーン分、<水>属性魔法ダメージ+放心
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 5 6 3 1)+5(2D6: 3 2) = 20
【GM草凪】4d6 シノン分、<水>属性魔法ダメージ+放心
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 3 5 3 3) = 14
【GM草凪】20点と14点でどうぞ〜
≪ シノン ≫両方にプロテクション行きますね
≪シグルーン≫はいな
≪ シノン ≫3d6+4 しぐ
  → DICE: sinon_: 4(3D6: 2 1 1)+4 = 8
≪ シノン ≫3d6+4 しの
  → DICE: sinon_: 10(3D6: 2 4 4)+4 = 14
≪ シノン ≫自分の分は弾いた
≪シグルーン≫6点抜けて HP:19/32 そして放心
【GM草凪】それでも6点か(/-; では、最後弓兵の攻撃!
【GM草凪】2匹とも、マイナーで6m前進して、メジャーでケンさんに弓矢アタック飛ばします(o'▽')o
≪ ケン ≫げふぅ。
【GM草凪】2d6+3 A分・ギルマンアーチャーの射程は30mだ!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
【GM草凪】2d6+3 B分・クロスボウから魚の骨で作られた矢が飛来する!
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+3 = 8
【GM草凪】10と8で回避どうぞ〜(/-;
≪ ケン ≫Aの方にフェイトを1点使って、回避+1Dします。
≪ ケン ≫2d6+2+1d6 回避判定A
  → DICE: Kenkon-It: 11(2D6: 5 6)+2+3(1D6: 3) = 16
≪ ケン ≫2d6+2 回避判定B
  → DICE: Kenkon-It: 4(2D6: 1 3)+2 = 6
≪ ケン ≫げっふん
≪ シノン ≫まあ、プロテしておくよ?(/-;
≪ ケン ≫ありがとう、甘えます。(/−; ということで、とおします。
【GM草凪】では、B分命中でダメージ振ります(/-;
【GM草凪】2d6+6 当たった喜びを噛み締めるB(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+6 = 15
【GM草凪】えっと、15点物理でございます。
≪ シノン ≫では、プロテクション使用
≪ シノン ≫3d6+4
  → DICE: sinon_: 12(3D6: 6 4 2)+4 = 16
≪ シノン ≫弾いたね
≪ ケン ≫(’’; 嬉しさのあまり、言葉と我を失う図
≪ ケン ≫ありがとうありがとう、本当にありがとう。(/−;
【GM草凪】しくり(/-; では最後、待機のシノンさんどうぞ。
≪ シノン ≫「あんまりチケットないから、無理させないようにしてねー(^・」
≪ シノン ≫マイナーで知識の書を外して。メジャーでヒールをシグルーンに
≪ シノン ≫2d6+4 「治すよー」
  → DICE: sinon_: 6(2D6: 2 4)+4 = 10
≪シグルーン≫「治されますね〜」
≪ シノン ≫3d6+5+4+3
  → DICE: sinon_: 8(3D6: 4 1 3)+5+4+3 = 20
≪ シノン ≫20点ほど回復しますね
≪シグルーン≫それは問答無用で全快。「シノンさん、飛ばしますね〜」
≪ シノン ≫「おしおし。しっかり捌いてねー」
【GM草凪】きゃー(/-; ではダメージらしいダメージを与えられないまま、第2ラウンドに飛ばしますっ!

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、ありましたら〜
≪ シノン ≫うーん、祝福もまだあるので一応。杖をエンサイクロペディアで識別しておきます
≪ シノン ≫2d6+4+3
  → DICE: sinon_: 3(2D6: 1 2)+4+3 = 10
≪ シノン ≫うーん、念のためだからこのまま通します
【GM草凪】えっと、では、基本p280のギルマンメイジに、そのままじゃあ攻撃通らないので《アクアマスター》1が追加されてます(/-;
≪ シノン ≫はいなー(o'▽')o
≪ シノン ≫「と、いうわけで、あれもそれなりに美味しいらしい」
【GM草凪】では、続いてメインに入ります(o'▽')o
≪シグルーン≫「こう…無駄な火力?」(笑

【GM草凪】――第2R、メイン――
≪ ケン ≫「……脱力……水……怖い(泣」
【GM草凪】モヒカン「まずは防御・回復役からだ!」 ではまずモヒカンの行動。
【GM草凪】ここは《バッシュ》を、シノンさんに打ち込むっ!(o'▽')o
≪ シノン ≫こいやー(o'▽')o
【GM草凪】3d6+7 「ふんがー!」
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 5 6 4)+7 = 22
【GM草凪】ちょっと頑張って、22で(/-;
≪ シノン ≫うーん、避けるよりはプロテにフェイト入れたほうがよさそうだ。普通に回避を試みる
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon_: 9(2D6: 3 6)+4 = 13
≪ シノン ≫命中でー
【GM草凪】ではダメージ行きます(o'▽')o
【GM草凪】2d6+13+5d6 てやーと物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+13+21(5D6: 6 4 3 5 3) = 39
【GM草凪】39物理。さあ弾け(/-;
≪ シノン ≫プロテクションー。これで生き残りは確実だから、念のためフェイトを1点だけ使っておく
≪ シノン ≫3d6+4+1d6 「避けにくいならダメージを抑えればOK〜」
  → DICE: sinon_: 8(3D6: 1 1 6)+4+4(1D6: 4) = 16
≪ シノン ≫あわせて23引いて16点ダメージ。15/31で半分は残ってる
【GM草凪】モヒカン「これを耐えるか!(/-;」 では、あとはPCの逆襲ですが、
【GM草凪】移動後の最新エンゲージをお知らせいたします(o_ _)っ[水・ギルマン杖AB]-1m-[水・ギルマン弓AB]-9m-[水|陸地]-5m-[ギルマンモヒカン、シノン、シグルーン]-16m-[ケン]
≪ シノン ≫「っ痛。乙女の柔肌傷つけたー(^/-;」<うそなき
【GM草凪】それでは、行動値順にシグルーンさんから逆襲どうぞ〜!
≪ ケン ≫あ、進んでたのか。(o_ _)o
≪シグルーン≫「それは慰謝料ものですね〜」>シノンさん
≪シグルーン≫マイナー、《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》をモヒカンに。
≪ ケン ≫「……熟年離婚?」
≪シグルーン≫3d6+3 「精神を集中して…」
  → DICE: sigrune: 14(3D6: 6 4 4)+3 = 17
≪シグルーン≫17で
≪ シノン ≫「まだ熟年まで熟してないわっ!!(^・」
≪ ケン ≫「……慰謝料……(泣」
【GM草凪】2d6+4 「奇跡をもう一度っ!」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
≪ シノン ≫怖い怖い(/-;
≪シグルーン≫怖いなぁ(’’
【GM草凪】無理でしたダメージどうぞずざー(o_|_)o
≪シグルーン≫では、《ボルテクスアタック》を投入。
≪ ケン ≫製薬認定はできませんなぁ、子の調子では。
≪シグルーン≫3d6+6+4+2d6 「一閃となすっ!」
  → DICE: sigrune: 13(3D6: 4 6 3)+6+4+7(2D6: 5 2) = 30
≪シグルーン≫30点物理
【GM草凪】それは痛いな! ではざっくりとモヒカンを斬り飛ばして残り1/3ぐらい!
【GM草凪】モヒカン「な、なにをする きさまらー!(o_ _)o」
【GM草凪】では続いてシノンさんどうぞ。
≪ ケン ≫「……食料調達……」
≪シグルーン≫「どこの人(^^;」
≪ シノン ≫うーん。念のため待機
≪ シノン ≫「ころしてでも うばいとるー」
【GM草凪】では、ケンさん続いてどうぞ〜(o'▽')o
≪シグルーン≫「そう、かんけいないね…じゃないんですね(^^;」
≪ ケン ≫はーい。マイナー:エキスパート火で、メジャー:ファイアボルトをモヒカン狙いで撃ちまする
≪ ケン ≫あ、さっきは略したけど、せっかく書いたので一回くらい呪唱してみていい? 長いけど。(’’;
≪ ケン ≫外れると恥ずかしいから、当たってから唱えよう。(;'-')
【GM草凪】どうぞですよ〜(o'▽')o
≪ ケン ≫では、とりあえず判定しまうす。
≪ ケン ≫3d6+9 ファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 16(3D6: 4 6 6)+9 = 25
≪ ケン ≫くりてぃかる
【GM草凪】ぐは。それは一撃死するかもしれん(/-;
【GM草凪】2d6 緊急回避!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4) = 7
【GM草凪】無理でした。ダメージを(o_|_)o
≪ ケン ≫はーい。それじゃ、ちょっと長いのを……
≪ ケン ≫「君臨する“火焔の王”の下へ集う数多の大精霊に束ねられ、理に従いて唯燃ゆる九つの精霊よ。魂無き火の器を操る魄が招来に応じ、火の器を操る魄に理を曲げて従え。理を曲げし汝等へ与える命は唯一つ、其に寄り添え。其に寄り添わば、再び理に従うを赦す。理に従いて唯燃えよ」
≪ ケン ≫4d6+4+2d6+2d6 ダメージロール・エキスパート:火+ファイアボルト・火属性魔法
  → DICE: Kenkon-It: 16(4D6: 2 5 6 3)+4+5(2D6: 2 3)+10(2D6: 5 5) = 35
≪ ケン ≫35点ほど、どうぞ。
≪シグルーン≫「たーまやー♪」
【GM草凪】それは焼け死ぬっ!(/-;
≪ ケン ≫あ、しまた。
≪ シノン ≫ち、にくはおしかったな(^・/|
≪ ケン ≫ごめんなさい。フェイトを2点使う、といい忘れた。
【GM草凪】モヒカン「げぶっ! も、モヒカン帝國に栄光あれーーーー!!(/_|_)/」(どかーん)
≪ ケン ≫ので、2dほど差っぴいて。(・−;
【GM草凪】おあー(/−;
≪シグルーン≫使った事でよいのでは?
【GM草凪】で、後ろの2d6を引くと……丁度HPが0になるんです(/-;<残HP25
≪ ケン ≫ぎゃっふん
【GM草凪】まぁ、ドロップに残しましょう。激戦だったので雑魚もドロップ落とすことにするよ(/-;
【GM草凪】<フェイト
≪ ケン ≫ごめんなさいです、本当に。m(_ _)m
【GM草凪】では、ボスが黒こげになったので、残りのギルマン達は湖の中に逃げて行きます(o'▽')o
【GM草凪】「にーげーろー!」「覚えてろよ!人間ども!」
≪シグルーン≫「もう来ないでね〜」手を振り振り
≪ シノン ≫「やったのはアイリーン=オーバルドだ!!この名を覚えておくがいい!!」
≪シグルーン≫「あっ、シノンさん鬼ですね(^^;」
【GM草凪】魚「その名、覚えたぞ!いつか仕返しに行くからな!(/-;」
≪ ケン ≫「……あ……食材……」
【GM草凪】では、ドロップタイム行きましょう。モヒカン1+メイジ2+アーチャー2で。但しメイジとアーチャーはダメージ与えてないのでその分-1d6でお願いします。
【GM草凪】配分はお好きに。フェイト使い切りでどうぞ〜(o'▽')o
≪シグルーン≫「シノンさん、ケンさん、フェイトどれ位余ってます?」(笑
≪ ケン ≫んー、にくが欲しい。個人的に。
≪ シノン ≫「3〜」
≪ ケン ≫「2」
≪ ケン ≫ゼロの予定でしたが。(;'-')
≪シグルーン≫「えーっと…私が4だから…ケチりすぎたかな?」
≪ ケン ≫「……節制……美徳?」
≪ シノン ≫モヒカンギルマンのモヒカンをごそごそと探りまーす。フェイト3使用
≪ シノン ≫5d6
  → DICE: sinon_: 16(5D6: 6 1 5 1 3) = 16
≪ シノン ≫微妙にF〜
≪シグルーン≫まあ、期待値という事で。
≪ ケン ≫ですねぇ
≪シグルーン≫シグルーンは、メイジとアーチャーを一つずつ。両方にフェイト2点ずつ投下。
≪シグルーン≫3d6 「イェーラのるーん」メイジ
  → DICE: sigrune: 13(3D6: 3 5 5) = 13
≪シグルーン≫3d6 「イェーラのるーん」アーチャー
  → DICE: sigrune: 11(3D6: 3 5 3) = 11
≪シグルーン≫メイジ13のアーチャー11で
【GM草凪】はいな。残りもどうぞ〜
≪ ケン ≫杖と弓を1匹ずつなんですが、フェイトの使い方で悩んでます。(--;
≪ ケン ≫えーと、弓にフェイトを固めて、2点投入します。>ドロップ
≪ ケン ≫2d6+1d6 ドロップ魚弓
  → DICE: Kenkon-It: 3(2D6: 1 2)+6(1D6: 6) = 9
≪ ケン ≫2d6-1d6 ドロップ魚杖
  → DICE: Kenkon-It: 10(2D6: 6 4)-1(1D6: 1) = 9
≪ ケン ≫えーと……何が起こったの? orz
【GM草凪】ごふっ(/-; えーと、減算方式で最初の1d6だけ取って6にしますね(/-;
【GM草凪】では結果発表〜〜〜〜(o'▽')o(だららららららら……
≪ ケン ≫おにょ?
≪ ケン ≫そうか。普通に1d6すればよかったんだ。なんでマイナスしたんだ。orz=3
【GM草凪】ボス>「ギルマンのモヒカン(1000G)」 メイジ>「メイジスタッフ」+「なにもなし」 弓>「ギルマンの鱗(20G)」+「ギルマンのヒレ(10G)」
【GM草凪】以上を入手しました!
【GM草凪】では、先ほど助けた漁師の爺さんが、皆さんに近づいて……
【GM草凪】漁師「先ほどはありがとうございましたじゃ。これで冬が越せますじゃ。少ないですが、これはお礼ですじゃ」
【GM草凪】と言って、「さかなのにく」×3を貰いました(o'▽')っにく
≪ ケン ≫打ちひしがれて、たそがれてます。(/−;
≪ シノン ≫「おー、さかなー」
【GM草凪】漁師「生きろ〜(/-;」>ケンさん
【GM草凪】では、ギルマン蹴散らして街に戻るところで、エンディング入りますな(o'▽')o
≪ ケン ≫「こくり)……生きる……(じゅるり」
≪シグルーン≫「お刺身かな?それともお鍋かな?」
≪ ケン ≫「……魚……パラダイス……」
≪シグルーン≫はいな
≪ ケン ≫エンディングらーぢゃん

【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】では、無事に街へと戻ってきた皆さんを受付嬢が迎えます(/o-o・
【GM草凪】受付嬢「お疲れ様でした。初仕事は如何でしたか?(/o-o;」
≪ ケン ≫「美味しそう」
≪シグルーン≫「最近、ギルマンはモヒカンが流行ってるのですか?(^^;」
【GM草凪】受付嬢「飢えてるのですね……早くビッグな冒険者になって良い物沢山食べられると良いですね(/o-o;ノ」>ケンさん
≪ シノン ≫「帝國帝國うるさいギルマンだったよー」
≪ ケン ≫こくこく頷いて返事の代わりを。>良い物を沢山食べられる
≪シグルーン≫「成長すればしたで装備にお金掛かりますけれどね(ぼそぉ」
≪ ケン ≫「……エンゲル係数……」
≪ ケン ≫「ぐぅー)……お腹……減った……」
≪シグルーン≫「まあ、打ち上げに何か食べに行きましょうか♪」
≪ シノン ≫「おー、じゃあ、やっぱりさかな?」
≪ ケン ≫こくこく頷いて、二人の後ろを犬の如くついて回ります。
≪シグルーン≫「鍋とか良いですね〜」
【GM草凪】受付嬢「さかな鍋ですか。良いですね〜(・o-o・」
≪ ケン ≫「……キムチ……ある?」
≪シグルーン≫「確か、この前鍋専門店を見たような。シノンさん知ってます?」と報酬を受け取って神殿を後に。
≪ シノン ≫「うーん、知らないねー」
≪シグルーン≫「まあ、何処かいい所があるでしょう」
≪ ケン ≫美味しそうな店を知ってそうな二人の後をてくてくと着いて行こう。(*'-')>鍋専門店
【GM草凪】では、「さかなさかな〜♪」と歌いつつ、良い鍋の店を探しに街へ繰り出す3人の姿を見送りつつ、幕としますっ(o'▽')o
≪ ケン ≫「……頭……良くなる?」


        『日替わり討伐』2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり討伐』2日目・ギルマン退治の章 事後処理

開催日程:2006年12月11日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 ケンCL1(無所属新人)
 シノンCL3(「サンクタ・ループス」所属)
 シグルーンCL2(「シルバー・ウロボロス」所属)

●成長点
 ケン:19点
 シノン:19-1(ギルド分)=18点
 シグルーン:19-1(ギルド分)=18点

 ギルド「サンクタ・ループス」:1点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:1点

 GM草凪:(19+18+18)/3+1=19点

●戦利品
 ケン:506G+「さかなのにく」
 シノン:506G+「さかなのにく」
 シグルーン:506G+「さかなのにく」





・第3日目 山賊退治の章

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】2度目のマリーチさん以外の方には、軽く自己紹介をお願いいたします(o'▽')o
【GM草凪】名前順に、カファ先生>サクヨーさん>砂葉さんの順番でお願いします。
【GM草凪】ではGMは発言挟みませんのでずんずんどうぞ〜(・x・

≪ カファ ≫色あせた赤茶の髪と、暗い緑の眼をした男。
≪ カファ ≫「わしの名はカファという。カレッジの講師をしている関係で先生と呼ばれることも多いな」
≪ カファ ≫「魔術と関連したものを片端から学んでいたが、今は初心に帰って文献漁りだ」
≪ カファ ≫「……いや、月日の過ぎるのは早いものだ」
≪ カファ ≫ドレインでCL2になりました、メイジ/セージの魔術師です。
≪ カファ ≫この頃は脆かった。今ではもっと柔らかくなった。
≪ カファ ≫そして珍しくメイジと同席、サクヨーさんに交代です。

≪サクヨー≫珍しく、戦士でないメイジからマイクを受け取る詩謡。肩には九官鳥を乗せている。
≪サクヨー≫「おらはサクヨーと言う詩歌いだ。みんなよろしくだ。アコライトだって?違う。おらの魂は詩歌いだ。」
≪サクヨー≫官太郎「今日ハあこらいとジャ無イヨ、唯ノ詩謡ダヨ」
≪サクヨー≫「そうだった。最近、おらの適正レベルで仕事が無いだ。」
≪サクヨー≫官太郎「適正れべる以外デモぷー太郎ダヨ」
≪サクヨー≫「五月蝿いだ。おらは、おらは、おらはメジャーになるだーーーーーー」
≪サクヨー≫適正レベルで冒険もせずにCL上げているぷー太郎(/−;
≪サクヨー≫メイジなのに一生フォージが死にスキルな駄目っ子メイジでもある。
≪サクヨー≫本職は詩歌いでJJとカノン係り。一生懸命覚えたアコスキルやアラクネも今回使えません。
≪サクヨー≫今日は失恋確定な気もしつつ、2度目の砂葉さんにマイクをパス。

≪ 砂葉 ≫ 
≪ 砂葉 ≫「とうっ!」
≪ 砂葉 ≫幼く稚く、気合一声。大地を蹴って飛び上がり、回転しながらマイクを掠め取って着t(べしゃっ)
≪ 砂葉 ≫…むくっ、と起こした顔には、真っ赤な跡と腑に落ちない表情。
≪ 砂葉 ≫「…拙者、トキワジュスナハと申すもの。忍者目指して修行中の身…で、ござるが…?」
≪ 砂葉 ≫「なんか今日は調子が出ないでござるね。…どれいん? なんでござる、それ?」
≪ 砂葉 ≫「しかしっ! 世にちょうりょうばっこするあっきらせつを捨て置くわけにはいかぬでござるっ!」(めらめら)
≪ 砂葉 ≫「ふつつかものではございますが、どうぞよろしくお願い致しますでござるっ!」(ふかぶか)
≪ 砂葉 ≫身長63cm、体重9kg(!)、靴のサイズは18cmなフィルボル11歳。見た目は1/2サイズのヒト14歳。
≪ 砂葉 ≫明るい金髪に、薄桃色の肌、常葉緑の瞳…に、今日は懐かしきハットやらジャケット姿。
≪ 砂葉 ≫柿色マフラーはどこへいった! お団子頭のかんざしは忘れてきた! 今日も忍者目指して頑張ります。
≪ 砂葉 ≫というわけで、なんか取得願望が薄れてしまったうぇぽんしゅーとでマイク返却でござるよ(ノ_・。シ 〜i

【GM草凪】では、「ほわ〜〜っ」と受け取って、その姿勢のまま10mほどずざーっと後退しつつ!   (((((((((( io(_ _o)
【GM草凪】続いてプリプレイ!(o'▽')o

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】ギルド代表選手権、及びギルドスキル提出をお願いします〜。1レベル分で(/-;
≪ 砂葉 ≫野 (o'▽')o 良
≪ カファ ≫クロックワーク・ティンカーベル、代表はカファ。働かされそうなので《祝福》を持っていきます。
≪マリーチ≫シルバー・ウロボロス、マスター代理はマリーチです……って、代表選手権?(’’
≪マリーチ≫ギルドスキルは《加護》です。
≪サクヨー≫ガラス ノ カゲは影の薄い少年一人で、ギルドスキルは先を見越して値引きで
【GM草凪】はいな。確認しました。では続きまして(/-;/

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封とか辻芸人とか伝説とかありましたらどうぞ〜
≪ 砂葉 ≫忍者 (o'▽')o 一筋
≪マリーチ≫まだ街角で歌えませんので、何もなしです。
≪サクヨー≫この時点ではまだ詩謡(/−;
≪ カファ ≫まだ本読んでるだけなので、なしです。……この時期短かったなぁ。
【GM草凪】では続きまして(/-;/

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買出し・持ち出し・その他ありましたらどうぞ〜
≪ 砂葉 ≫猟犬 (o'▽')o∪・ェ・∪ 出陣
≪マリーチ≫Mpp3本持ち出します。残り空き容量5。
≪ カファ ≫この頃MPPは二本だけ持っていました。よってMPP二本だけ持っていきます。
≪サクヨー≫ルエリアさんの盾コレからおしゃれの盾を借り、ギルドの倉庫から奥義書を持ち出しセッティング。
≪サクヨー≫同じく倉庫からフォーリントマホークを持ち出し代わりにバトルアックスを置いていきます。
≪サクヨー≫MPPは1本腐りかけのがありますけど、念のためにもう2本持ち出します。
【GM草凪】前衛スタイルですな(/-; では続いてオープニング移ります〜

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】そんな訳で、「街の周囲で繁殖しているザコエネミー撲滅キャンペーン」も3日目になりました。今日は山賊退治の日らしいです(/-;
≪ カファ ≫「山賊か。セラフィの時以来だな」
≪マリーチ≫「……山賊さんでも、繁殖って言うのでしょうか〜?」(’’
≪ 砂葉 ≫「この世にはびこる悪人をー、斬って捨てよう心の刃ー!」(黒の背に乗りつつざっ!と)
【GM草凪】受付嬢「えぇ。最近そういった地味な依頼が人気無くて、今年の夏は増え放題でしたよ(/o-o;」<山賊
≪サクヨー≫「山賊と言うと、きっと村娘が拉致されておら達の助けをまっているだ(待てぃ」
≪ 砂葉 ≫「む、それは許してはおけぬでござるなっ!」
≪ カファ ≫「むう。たまには活きの良い学生でも出すべきだったか」
≪マリーチ≫「そ、それは大変ですね〜」>拉致
≪ カファ ≫「……そういえば、そなたは? どこかで見たことがあるような無いような」<少年
【GM草凪】受付嬢「そんな訳で、依頼料は1人100G、あとお弁当が出ます。お引き受けいただけますか?(/o-o;」
≪ 砂葉 ≫「やーってやるぜ!でござるっ!」(>ヮ<)ノ
≪マリーチ≫「はい〜頑張ってまいりますね〜」
【GM草凪】ちなみに、お弁当=調理済みのにく相当品です。1人1つずつで重さ1(/-;
≪サクヨー≫「いいんだ。俺の影は薄いだ。」<部屋の端でいじけています
≪ 砂葉 ≫「ちなみにあちらはサクヨー殿と申す方。あの通り、綺麗な色の髪をした御仁でござる。」
≪ カファ ≫「……まあ良いか。図書館にこもっていたらどうも身体がなまったようだし、近場の散策もいいだろう」
≪マリーチ≫「ど、どこか、お加減でも悪いのですか〜」>サクヨーさん
≪サクヨー≫「お、おらは大丈夫だ。一緒に山賊を退治するだ」<マリーチさん&砂葉さん(笑
≪ 砂葉 ≫「そういえば、マリーチ殿とオントロン先生殿のそれぞれに似た技を使われるのでござるよ。」(’’
≪マリーチ≫「一緒に冒険するのはお初ですね〜。よろしくお願いいたします〜」
≪ カファ ≫「ほう。ならば道々話を聞こうか」
【GM草凪】では、山賊退治に出発と言うことで、じゃきーんとミドルに進みますね(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「ちなみにお弁当は重くて持てないでござるっ!」(>ヮ<)ノ
≪マリーチ≫「では、私が砂葉さんの分までお持ちしますね〜」
≪サクヨー≫「大丈夫だ。おらが持つだ。」<ネヴァーフなので無駄に力持ち(笑
【GM草凪】受付嬢「ええと、ではまず注意事項として――――(・o-o・」
≪ 砂葉 ≫「…わふ。」∪・ェ・∪)))) (シーンの幕を引っ張ってくる)

【GM草凪】■ミドル
【GM草凪】受付嬢が注意事項として教えてくれたのは、「山賊は冒険者に対して神経質になっている」そうです。
【GM草凪】まぁ、毎回毎回やられてる訳ですから、警戒もするでしょう(/-;
【GM草凪】なので、旅人を装うとかこっそり忍び寄るとかで、油断したところに一撃加える作戦が必要ということです(o'▽')o
【GM草凪】そんな訳で、ミドルでは皆さんに作戦を考えてもらいます。シーン最後に内容に応じた判定を行い、それでミドルの消耗度合いが確定します。(/-;
【GM草凪】小道具等は、必要であれば神殿の方でも貸しますので(/-・
【GM草凪】では、作戦タイムどうぞっ
≪ カファ ≫「ならば旅装か……いや、このメンバーならピクニックでも装ってみるか?」
≪マリーチ≫「旅芸人とかも面白そうですね〜」(’’
≪サクヨー≫「旅芸人がどうだ?おらも経験あるけど、結構たのしいだ。」(かぶかぶ
≪ 砂葉 ≫「種族もまるでばらばらでござるしなぁ…」(’’
≪ カファ ≫「ああ、芸人か。確かにそれならできそうだな」
≪ 砂葉 ≫「ならば拙者は軽業師でござるっ! 猛獣使いでもいいでござるが!」(o'▽')o∪・ェ・∪「……。」
≪ カファ ≫「音楽は二人に任せるとして……わしにできることはそうなさそうだが、ふむ」
≪マリーチ≫「では私はお歌いしましょうか〜」
≪ カファ ≫「道化師で口上でも述べてみるか?」
≪サクヨー≫「せんせいは語り部が合っているだ。」
≪マリーチ≫「先生は……座長さんとか〜?」
≪ カファ ≫「(苦笑)どちらにしろ口で誤魔化すしかなさそうだな」
≪ 砂葉 ≫「座長というと、これでござるか?」(o'▽')oT 小型ハンマーを取り出してみる。
≪ カファ ≫「そんな裁判の議長のようなことは必要ないぞ」
≪マリーチ≫「後は、演出などでしょうか〜」
【GM草凪】受付嬢「衣装も重要ですよっ(/o-o・☆」(きゅぴーん
≪マリーチ≫「そうなんですか〜?」(’’>衣装
≪ カファ ≫「旅芸人といえどいつも派手な服を着ているわけではなかろうが、一目で分かれば狙われやすいかもしれんな」
≪サクヨー≫「マリーチさんならどんな衣装でも似合いそうなんだ。」
≪マリーチ≫「そんなことはありませんよ〜」
≪ 砂葉 ≫「(シノン殿のようなはれんちな服は、絶対に着せてはならぬでござる…)」(−−;
【GM草凪】では、衣装その他が決まりましたら、広場で街の人相手に1回練習してみるとかどうでしょう。意見をフィードバックして完成度を高めると同時に、上手く行けばおひねりも出ます(/-;
≪サクヨー≫斧を持ってもおかしくない樵姿。謡う歌はもちろん○作(/−;
≪ 砂葉 ≫そのまんまで何も問題がない人A→ (o'▽')ノ∪・ェ・∪ ←着替えるってレベルじゃねーぞ!な犬A
【GM草凪】(/-;
≪ カファ ≫司会進行役、ということで、派手な衣装と道化師化粧。知人相手にばれないように。
≪ カファ ≫……ばれたら余計に恥ずかしいということは気にせず。
≪マリーチ≫では質素に白いローブとサークレット。薄いストールを肩にかけています。
【GM草凪】受付嬢「……ちっ(/o-o;」(アイドルっぽいふりふりミニをしまいつつ)
≪ 砂葉 ≫「…」(−w−(にやそ)
≪マリーチ≫丈は長めです(笑
【GM草凪】では、役割・衣装が決まったところで、賢人広場辺りで練習ワンセット行きましょうか(o'▽')o
≪サクヨー≫「(見かけも心も清楚なひとなんだ)」<悪い病気発病中
【GM草凪】語る人は【知力】、歌う人は【呪歌】、踊る人は【敏捷】で判定をお願いします。
【GM草凪】各々、達成値と同額のお小遣いをゲットします。クリティカルすると更に+10Gアップ(/-;
≪ 砂葉 ≫…軽業は踊るのに入るんでしょうか。
【GM草凪】但し、達成値が10より低いと、観客のヤジが飛んで心に傷を負います。具体的には2d6MPダメージ(/-;
【GM草凪】軽業は勿論敏捷で(/-;/
≪サクヨー≫3d6+6+1 「へいへいほー」官太郎「ヘイヘイホー」<ジョイフル・ジョイフルの歌詞です(/−;
  → DICE: Sakuy: 10(3D6: 1 4 5)+6+1 = 17
≪ 砂葉 ≫2d6+5 飛び上がる黒の背から二段ジャンプ&くるくるしゅたっ!
  → DICE: Sunaha: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
≪ 砂葉 ≫(ごちんっ!)
≪マリーチ≫(/- ;
≪サクヨー≫っ◇
≪ 砂葉 ≫「………」(o_ _)o ∪・ェ・∪;
≪マリーチ≫「お、お怪我はございませんか〜」(そっと
≪ 砂葉 ≫「…(ぐすっ)…」(oT_T)o∪・ェ・∪;
≪ カファ ≫ここでフェイト一点でフォロー。
≪ カファ ≫3d6+6 「小さな身体で大回転、そして大失敗をしでかしたこの子に、皆さまがた盛大なる笑いと拍手を!」
  → DICE: Kafa: 12(3D6: 4 3 5)+6 = 18
≪マリーチ≫砂葉さんをそっとなでなで。
≪ カファ ≫と囃し立てる。
≪マリーチ≫3d6+7 「♪私があなたの中に見るものは 愛しき日々 四季の徒然……」
  → DICE: mareach: 7(3D6: 2 4 1)+7 = 14
【GM草凪】えっと、砂葉さんは振り直し無し?(/-;
≪ 砂葉 ≫(ぐしぐし)「…だいしっぱいー!」\(TヮT)/ 嬉しいやら情けないやらのまま、囃しに応じたアピール。
≪ 砂葉 ≫このままで。ままで。
【GM草凪】了解。では(/-;
【GM草凪】「つ、次は頑張れ〜(o;'▽')o」「ま、まぁ背も低いし仕方ないな〜(o;'▽')o」と、強引なフォローがかえって心の傷になります(/-;>砂葉さん
【GM草凪】2d6 MPだめじ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5) = 6
【GM草凪】6点ほど(/-;
≪ 砂葉 ≫ざっくりやられてばったり倒れます。
【GM草凪】他の方の出し物は、概ね好評でした。興行収入として、17+18+14=49Gをおひねりとして頂戴いたします。
【GM草凪】「いいぞ〜」「またこいよ〜」「そ、そこの歌姫の人結婚してくださいっ!」
≪ 砂葉 ≫「…本番は、猛獣使いの方で行くでござるかね…」(oT_T)o∪・ェ・∪;「…わふー。」
≪ 砂葉 ≫「……! わう、わうっ!」∪・□・∪; 不調な主に代わってどさくさ紛れの不埒物に吼える。
≪マリーチ≫「私ですか〜?」(きょとん
【GM草凪】「な、なにをするきさま〜(((((/-;」(逃走
≪サクヨー≫「それは許さないだ。お、お、お(野次馬の投石に当って撃沈」
≪ カファ ≫「ははは、自らをさらけ出してこの場を盛り上げ去っていったあの方に、最後の拍手をどうぞ!」
≪マリーチ≫「だ、大丈夫です〜?」>投石に当たった方
【GM草凪】で、なんだかんだで慣れない興行はちょっと疲れたので、各自HPとMPを1d6ずつ消耗させて下さい(/-;/
【GM草凪】HPとMPは別ロールで、ゴロっとどうぞ〜(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫1d6+1d6 えいちぴ、えむぴ(ノ_T
  → DICE: Sunaha: 6(1D6: 6)+6(1D6: 6) = 12
≪ 砂葉 ≫(o_ _)o_______
≪サクヨー≫1d6+1d6 「だ、大丈夫だ。マリーチさんの声援が有る限り、おらは何度でも立ち上がれるだ」
  → DICE: Sakuy: 3(1D6: 3)+2(1D6: 2) = 5
≪サクヨー≫っ◇<すなっち
≪マリーチ≫(/- ;っ□>砂葉さん
【GM草凪】(/-;っ■
≪マリーチ≫1d6+1d6 「お怪我がないようでなによりです〜」HpMpの順
  → DICE: mareach: 5(1D6: 5)+6(1D6: 6) = 11
≪ カファ ≫1d6+1d6 「……観客の中に、どこかで見た姿があったような」
≪サクヨー≫っ◇<マリーチさん(/−;
  → DICE: Kafa: 1(1D6: 1)+2(1D6: 2) = 3
【GM草凪】(/-;っ▲(さりげなくふりふりミニを混ぜてみる)
≪ カファ ≫べし。(弾く
【GM草凪】(o_ _)o      ミ▲
≪マリーチ≫ちょっと困ったように受け取りかけて弾かれた模様(笑
≪ 砂葉 ≫((((∪・▲・∪(くわえて埋めに行く)
【GM草凪】では、ここで一休みして、クライマックスの決戦に向かいますね。回復あればどうぞ〜。お弁当をお忘れなく(/-;
≪サクヨー≫マリーチさんの加護でダメージは少なかった模様(笑
≪ 砂葉 ≫お弁当もらって、黒とわけて食べます…(ノ_T
≪マリーチ≫きっとヒールでこちらのMpが減ったのですね(違
≪マリーチ≫同じくお弁当頂きます〜。
≪ カファ ≫「あれでわしは疲れなかったというのも、何故か自分で嫌な感じが……」
≪ カファ ≫1d6+3 と、お弁当。出目が幾つでも全快。
  → DICE: Kafa: 2(1D6: 2)+3 = 5
≪ 砂葉 ≫1d6+3 もぐもぐ(ノ〜T∪・ェ・∪;
  → DICE: Sunaha: 1(1D6: 1)+3 = 4
≪マリーチ≫1d6+3 「今日は焼きたらこのおにぎりですね〜」
  → DICE: mareach: 3(1D6: 3)+3 = 6
≪サクヨー≫1d6+3 「おら、料理の上手い女性(『ひと』と読みます)に憧れるだ。」
  → DICE: Sakuy: 3(1D6: 3)+3 = 6
≪ カファ ≫涙が; <砂葉さん
≪ 砂葉 ≫「…塩っからくて、全然おいしくないでござる…」(ノ〜T
【GM草凪】……涙の味がするらしい?(/-;<砂葉さん
≪ 砂葉 ≫「わふぅぅ……」∪−ェ−∪;
≪ 砂葉 ≫へへ、全快しなかったぜ…
≪マリーチ≫「お塩の加減でも間違えられたのでしょうか〜。私のも半分いたしません〜?」
≪ 砂葉 ≫∪−ェ−∪「……」(首をふるふると)
≪マリーチ≫あと、Mppを1本飲みます。
≪マリーチ≫2d6 「(こくこく)」
  → DICE: mareach: 9(2D6: 5 4) = 9
≪マリーチ≫全快いたしました。
≪サクヨー≫あ!
≪サクヨー≫飲む前にヒールが欲しかった<すなっち
≪ 砂葉 ≫2点ですから大丈夫…うぶ…
【GM草凪】がんばれ(/-;ノ>砂葉さん
≪マリーチ≫……ヒール打ちますね(/- ;
【GM草凪】では、回復終わりましたらクライマックス突入しますので、一応ステータスをお願いします(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫こだわらなくても大丈夫行こう行こう。ね。(ノ_・。
≪マリーチ≫大丈夫ならいいのですけれど(/- ;
≪サクヨー≫サクヨー君 HP 28/28 MP 40/42 Fate 5/5
≪ 砂葉 ≫もう今はそっとして、ほっといて…(ノ_T(本音)
≪ 砂葉 ≫HP 25/27 MP 26/38 Fate 5/5
≪マリーチ≫マリーチ  Hp:27/27 Mp:46/46 F:5/5
≪マリーチ≫(/- ;
≪ カファ ≫カファ HP 23/23 MP44/44 Fate4/5
【GM草凪】では、クライマックスに向けて、一部を除いて意気揚々と乗り込みます(/-;

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】山賊の出ると言われる渓谷の道を、派手な格好しつつほてほてと進みます。
【GM草凪】暫く進むと、ざざざざざざざっ、と、周囲から集団の気配を感じます(o'▽')o
≪ カファ ≫「おや、こんな道でも観客ですかな?」
【GM草凪】まずは前方に数十人。続いて挟み撃ちの位置で後方に数十人。更に、両側の崖の上にも弓持った山賊が数十人ずつずらーーーーっと。
【GM草凪】その数、全部でおよそ300人(o'▽')o でもほとんどモブ(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫「お客さんー…」 どなどな、と黒の背に揺られつつ。
≪サクヨー≫「みんな!おら達の詩を聞きに来てくれてありがとうだ!」
≪マリーチ≫「沢山いらっしゃいますね……」
【GM草凪】で、前方の山賊の列がざっと空くと、その間から大きな馬に乗った巨漢がゆっくりと姿を現す。
【GM草凪】身の丈5メートルはあると思われる、巨漢です(/-;
【GM草凪】山賊ボス「お前たち……旅芸人か。ふむ……」
【GM草凪】山賊ボス「金と女を置いていけ。そうすれば命だけは助けてやろう」(はい/いいえ)
≪ カファ ≫「いやはや、わたくしどもが開業して以来の人数です」
≪ カファ ≫「もっとも、今日始めたばかりなのですが」
≪サクヨー≫「旅芸人とは、仮の姿なんだ。」
≪ 砂葉 ≫ゆらり、と黒の背に立ち上がります。
≪マリーチ≫「それは、ちょっと困ります〜」
≪サクヨー≫「その実態はだ。」官太郎「ソノ実態ハ!」
≪ 砂葉 ≫「…お主らの如き悪鬼を断つ刃!(しゃんっ、とナイフを引き抜き) 即ち――!」
≪ カファ ≫「――使命を受けた冒険者! 神妙にお縄につけい!」
【GM草凪】山賊ボス「くっ、そういうことかっ! しかしたった4人でこの人数相手に何が出来る! 野郎ども、畳んじまえっ!!」では戦闘開始しますっ!
【GM草凪】エンゲージはこうです。ちょっと変則的(/-;

【    崖の上にずら〜〜〜〜〜っと並んだ、山賊弓兵(モブ)    】
[山賊ボス]-5m-[山賊雑魚AB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]-5m-[山賊雑魚CD]
【    崖の上にずら〜〜〜〜〜っと並んだ、山賊弓兵(モブ)    】

【GM草凪】ボス+雑魚4+弓が両側に1ずつ。合計7ユニット。
【GM草凪】では各自、行動値とポジションをお願いします(/-;
【GM草凪】あ。弓兵はエンゲージ不可能ですが、飛び道具は普通に届きます(/-;
≪ 砂葉 ≫行動値9、前衛。崖上の三下どもが気になるぜっ。
≪サクヨー≫よろしければ、エネミー側の行動値を教えていただけませんか?
【GM草凪】ボスが12、雑魚が3、弓兵が2です(/-;/
≪ カファ ≫行動値6、前衛。なんだかノリノリ。
≪マリーチ≫行動値4、後衛です。
≪サクヨー≫行動値5で前衛行きます。
【GM草凪】では行動順> 山賊ボス12>砂葉9>カファ6>サクヨー5>マリーチ4>山賊雑魚3>山賊弓兵2>
【GM草凪】エンゲージ情報>[山賊ボス]-5m-[山賊雑魚AB]-5m-[砂葉、カファ、サクヨー]-5m-[マリーチ]-5m-[山賊雑魚CD]
【GM草凪】(弓兵は省略で(/-;)
【GM草凪】それでは、第1ラウンド開始っ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい!
≪ 砂葉 ≫ずっとないっ!(言っておく)
≪ カファ ≫ウィークポイントを、味方前衛の3人に。識別は後回し。
≪サクヨー≫無しで
≪ カファ ≫2d6 「数を恃むだけの集団だ。逃がすわけにもいかんから、集団の中でも後ろの奴らを狙うといい」
  → DICE: Kafa: 5(2D6: 3 2) = 5
≪ カファ ≫「かき回された混乱と、引くも進むもできぬ状態、烏合の衆に成り下がるだろう」
≪ カファ ≫と、3人に+6点ダメージ。
≪マリーチ≫《ヘイスト》を砂葉さんへ。
【GM草凪】このレベルだと貴重だ(/-;<+6
≪マリーチ≫2d6+7 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
≪マリーチ≫増加量にフェイト1点使用。
≪マリーチ≫1d6+1d6 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 5(1D6: 5)+3(1D6: 3) = 8
≪マリーチ≫8+9=17でどうぞ〜。
≪ 砂葉 ≫本来の実力よりもなお早く。
【GM草凪】では、以上でしたらメイン移ります〜(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】それでは、加速モード砂葉さんからどうぞ!
≪ 砂葉 ≫マイナーで《うぇぽんくりえいと》…種別:鞭でお縄を頂戴っ!
≪ 砂葉 ≫黒を駆りつつ、メジャーで山賊ABの方に突っ込みます。
≪ 砂葉 ≫「神妙にー! 神妙にー!」(どどどど)
【GM草凪】A「くっ!早い!」B「だが小さいっ!」
≪ 砂葉 ≫どすっ!
【GM草凪】では続いて世紀末覇者っぽい山賊ボス!
≪ 砂葉 ≫∪・□・∪:「ぐるるうわぅっ!」
【GM草凪】マイナーで愛馬・黒天轟を駆って前進!メジャーで砂葉さんに通常攻撃!
≪サクヨー≫「小さくても砂葉さんは可愛いんだだ。」
【GM草凪】ボス「一人で来るとは、まずはその度胸を褒めてやろう! だが!――」
≪ 砂葉 ≫言葉が刺さったり褒められたりでまた複雑な顔になりつつこーい!
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】刃渡り3mはあろうかという巨大シミターを振り上げる!めりめりと両腕の筋肉が盛り上がる!!
【GM草凪】3d6+6 「戦いは人数だ!度胸だけでは勝てぬぞ!」
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 4 3)+6 = 16
【GM草凪】えっと、16で(/-;
≪ 砂葉 ≫3d6+5 「拙者は…拙者はーっ!」
  → DICE: Sunaha: 7(3D6: 3 3 1)+5 = 12
≪ 砂葉 ≫駄目だったー!
【GM草凪】7d6+10 「ほわたあ!」物理ダメージどーん!
  → DICE: kusanaGM: 22(7D6: 2 6 1 3 1 5 4)+10 = 32
【GM草凪】物理32、さあ弾け(/-;
≪マリーチ≫《プロテクション》。
≪ 砂葉 ≫ちなみにこのままだと、2点回復しなかったのがまさに響いて戦闘不能だ!
≪ 砂葉 ≫(あほか)
【GM草凪】(o_ _)o
≪マリーチ≫F1で(/- ;
≪マリーチ≫2d6+1d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 10(2D6: 5 5)+2(1D6: 2) = 12
≪マリーチ≫12点軽減どうぞ。
≪ 砂葉 ≫残りHP−1になるところを、11まで踏みとどまりました。
≪ 砂葉 ≫とりあえず地面に陥没しておきます。何故か無事な黒が引っ張り出してくれる(ノ_・
【GM草凪】ボス「ほう、今のを耐えるか。大した者だ」では続いてカファさんどうぞ。
【GM草凪】一応最新エンゲージ(/-;> [山賊ボス、砂葉、山賊雑魚AB]-5m-[カファ、サクヨー]-5m-[マリーチ]-5m-[山賊雑魚CD]
≪ 砂葉 ≫「…(腰から下埋まってるのでござるが、気付かれないでござる…)」(oT▽T)o
≪ カファ ≫弓にそのまま攻撃するのはできますか?
【GM草凪】弓は、高低差10mとして扱います。白兵は届きませんが飛び道具はほぼ大丈夫(/-;
≪ 砂葉 ≫ナイフも届くよ!(oT▽T)o
【GM草凪】……実はアサルトラッシュが届いてしまう不思議(/-;(笑
≪マリーチ≫なんだってー(/- ;
≪ カファ ≫では、左側の山賊弓兵にアースブレット発動。
≪ カファ ≫3d6+8 一発なのに何故かなぎ払う石弾。
  → DICE: Kafa: 14(3D6: 5 5 4)+8 = 22
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6+2 かいひー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+2 = 9
【GM草凪】では、横方向に石弾を放つと、それがUターンして真横から弓兵の列を薙ぎ倒すっ!(/-; ダメージこーい!
≪ カファ ≫2d6+2+6 「仲良くそこで眠っておれ」
  → DICE: Kafa: 4(2D6: 2 2)+2+6 = 12
≪ カファ ≫低め。12点地属性+転倒です。
【GM草凪】では、90人ほど並んだ弓兵をことごとく薙ぎ倒し、打ち所が悪かったのか30人は起き上がる気配を見せない(/-;
【GM草凪】弓兵「うわー」「おあー」「ぎゃー」
≪ 砂葉 ≫一騎当千だー。
【GM草凪】では次、サクヨー君どうぞっ
≪サクヨー≫砂葉さんにJJを
≪サクヨー≫3d6+6+1 「へいへいほー」官太郎「ヘイヘイホー」
  → DICE: Sakuy: 10(3D6: 2 2 6)+6+1 = 17
【GM草凪】発動。では砂葉さん残業どうぞ(/-;/
≪ 砂葉 ≫「!」(ぴーん)
≪サクヨー≫と言う事で、砂葉さんを扱使います(/−;
≪ 砂葉 ≫マイナーで《いんべなむ》。
≪ 砂葉 ≫「黒! 思いっきり引き抜くでござるよ!」「わふ?…わふ!」∪・ェ・∪
≪ 砂葉 ≫メジャーでボスに、お縄の鞭で攻撃!
≪ 砂葉 ≫2d6+5+1+1d6 すぽーんっ、と飛び出しつつフェイト1!
  → DICE: Sunaha: 6(2D6: 1 5)+5+1+4(1D6: 4) = 16
≪ 砂葉 ≫このまま。
【GM草凪】2d6+4 「それで不意打ちのつもりかっ!」回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+4 = 9
【GM草凪】駄目でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫2d6+6+6 巻きつけて、振れて、更に高くっ!
  → DICE: Sunaha: 3(2D6: 1 2)+6+6 = 15
≪ 砂葉 ≫出目なんかもう見えない。入ったら毒で。
【GM草凪】では、鋼の筋肉をしゅぱーんと切り裂いて、毒を受けます。「くっ、最初からこれが目的かっ!」
【GM草凪】マリーチさん、続けてどうぞっ!
≪サクヨー≫「あ!あれは噂の毒手なんだ?」
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーで《ヒール》を砂葉さんへ。
≪マリーチ≫2d6+7 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
≪マリーチ≫2d6+6 「……刻まれた苦しみを癒す光となりたまえ」
  → DICE: mareach: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
≪マリーチ≫期待値目。12点回復どうぞ。
≪ 砂葉 ≫23まで回復ー。 「ご助力いたみもうしあげ奉りまするっ!」
【GM草凪】では、雑魚が眩しがりつつも、気を取り直して攻撃行きます。
≪マリーチ≫「砂葉さん、お気をつけて〜」
【GM草凪】雑魚の行動。ABは砂葉さんに通常攻撃。CDはマイナーでマリーチさんにエンゲージしてメジャーで通常攻撃。
≪ 砂葉 ≫「…っ、マリーチ殿、後ろでござる!」
【GM草凪】2d6+1 「モブ名物、囲んでフクロ攻撃ー!」A分砂葉さん
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+1 = 5
【GM草凪】2d6+1 「おらおらおらおらおらお!」B分砂葉さん
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+1 = 8
≪サクヨー≫「し、しまっただ。お、おらが助けにいくだ」<だから連携を考えろって
≪マリーチ≫「私は大丈夫ですよ〜。こちらは、お気にならさず〜」
【GM草凪】2d6+1 「ヒャハハハハ!!美少女ゲット!」C分マリーチさん
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+1 = 11
【GM草凪】2d6+1 「でも固定値1じゃなぁ(/-;」D分マリーチさん
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+1 = 10
【GM草凪】それぞれ回避どうぞ〜
≪ 砂葉 ≫「(あいつはあとで覚えとくでござる…!)」(−−#
≪ カファ ≫やる気の差が。
≪ 砂葉 ≫3d6+5 「なんのそれしきー!」 A。
  → DICE: Sunaha: 9(3D6: 1 4 4)+5 = 14
≪ 砂葉 ≫3d6+5 ボスをよじのぼって避ける!(ぉ) B。
  → DICE: Sunaha: 12(3D6: 6 3 3)+5 = 17
【GM草凪】ボス「俺を踏み台にっ!? むしろ梯子!?(o_ _)o」
≪マリーチ≫2d6+2 「ここを通すわけには」C分
  → DICE: mareach: 6(2D6: 5 1)+2 = 8
≪ 砂葉 ≫なんせ5m。のぼりきれば一般人の通常攻撃など当たるまい。(ぉ)
≪マリーチ≫2d6+2 「参りませんので」D分
  → DICE: mareach: 4(2D6: 2 2)+2 = 6
≪マリーチ≫両方いらっしゃいませ。
【GM草凪】ではダメージ参ります(/-;
【GM草凪】2d6+4 C分てやー
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+4 = 13
【GM草凪】2d6+4 D分とはー
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+4 = 9
【GM草凪】すごい。Cやる気満々だ(/-; 軽減あればどうぞ〜
≪ 砂葉 ≫やっぱりおぼえときやがれ…!(ノ_・
≪マリーチ≫C分だけ《プロテクション》。
≪マリーチ≫2d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 7(2D6: 1 6) = 7
≪マリーチ≫C分は弾きました。Dは2点通ります。Hp:25/27
【GM草凪】では続いて弓兵ず(/-; 便宜上、ダメージ受けてる方をAとしますね。
≪サクヨー≫「許さないだ。同じ男として貴様だけは許さないだ」<C
【GM草凪】Aはマイナーで転倒回復して、サクヨーさん&カファさんエンゲージに《アローシャワー》!
【GM草凪】Bも同じく、サクヨーさん&カファさんに《アローシャワー》
≪マリーチ≫「こちらはお任せを〜。その代わり、前はお願いいたしますね〜」
【GM草凪】2d6+4 「弾幕を張るのが、俺たちの仕事!」A分
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
【GM草凪】2d6+4 「とりあえず当たらなくても良いから牽制ぐらいには!(/-;」B分
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
【GM草凪】やるきありません(o_ _)o 回避どうぞ〜
≪ カファ ≫2d6+3 「当たらなくていいとは言っても」
  → DICE: Kafa: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
≪サクヨー≫2d6+2 「あたふた」A分
  → DICE: Sakuy: 3(2D6: 1 2)+2 = 5
≪サクヨー≫2d6+2 「どたどた」B分
  → DICE: Sakuy: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
【GM草凪】久しぶりに見ます。先生の素避け(/-;(何
≪ カファ ≫2d6+3 「もう少しまともに狙えんか?」
  → DICE: Kafa: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
≪サクヨー≫あたふたした分は当りました(/−;
≪マリーチ≫(/- ;っ□
≪ カファ ≫素で避けられるとはいつ以来でしょうか。2回とも避け。
【GM草凪】では、あれだけ矢を打ち込んで、当たったのがサクヨーさんに1本だけということで(/-;
【GM草凪】2d6+7 ロングボウダメージ。物理。
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+7 = 14
【GM草凪】期待値14で軽減こーい!
≪ 砂葉 ≫…その一本のお尻にこう、別の矢が…(どんな超絶技巧)
≪マリーチ≫《プロテクション》。
≪マリーチ≫2d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 4(2D6: 2 2) = 4
≪マリーチ≫……ごめんなさい低いです。4点軽減どうぞ(o_ _)o
【GM草凪】半減以下ですよ!こういうのが積もって命を救うんです(/-;
≪サクヨー≫「痛くないだ。マリーチさんに護ってもらったので痛くないだ」<やせ我慢で3点貫通HP 25/28
≪マリーチ≫「ご無理はなさらないでくださいね〜」
【GM草凪】では最新のエンゲージ(/-;っ[山賊ボス、砂葉、山賊雑魚AB]-5m-[カファ、サクヨー]-5m-[マリーチ、山賊雑魚CD]
【GM草凪】そして、クリンナップで山賊ボスは毒を3点貰って次ラウンドへ!

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】スキルあればこーい!
≪サクヨー≫永久に無しで
≪ カファ ≫後回しにしていたので、山賊頭にエンサイクロペディア。
≪ カファ ≫2d6+6+1+3+2 「……しかし、いくらなんでもでかすぎるな?」
  → DICE: Kafa: 9(2D6: 4 5)+6+1+3+2 = 21
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】では解ります(o'▽')o

山賊ボス・カサンドラ  分類:巨人  属性:−  レベル:9
特殊能力:《シミターマスタリー》、《ウェポンエキスパート:シミター》、《豪腕》3、《超絶魔力》2

【GM草凪】こんな感じでっ!
≪ 砂葉 ≫こだわりがみえる。みえる。
【GM草凪】他に無ければ、さくっとメインゆくぞっ(/-;(さくっ)
≪マリーチ≫なしで(/- ;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】では山賊ボスから。
【GM草凪】「これを食らって、生き延びた者は居ない!」
【GM草凪】マイナーでシミター振り上げ、メジャーで砂葉さんにシミターを振り下ろす!
【GM草凪】3d6+6 どごーん
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 6 5 3)+6 = 20
【GM草凪】おうふ(/-; 20で。
≪マリーチ≫高いです(/- ;
≪ 砂葉 ≫…ええい、フェイト1で運試し!
≪ 砂葉 ≫3d6+5+1d6 「ならば…当たらねばよいだけのこと!」
  → DICE: Sunaha: 6(3D6: 2 1 3)+5+1(1D6: 1) = 12
≪ 砂葉 ≫もう駄目だ!
≪ カファ ≫今日は;
≪サクヨー≫っ◇
≪マリーチ≫(/- ;っ□
【GM草凪】(/-;っ◇
【GM草凪】7d6+10 心を鬼にしてダメージ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 22(7D6: 3 3 4 5 3 1 3)+10 = 32
【GM草凪】まぁ期待値以下だ(/-; 32物理でどうぞ。
≪マリーチ≫《プロテクション》。F1投入で。
≪ 砂葉 ≫現在。4点足りません。
≪マリーチ≫2d6+1d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 8(2D6: 5 3)+4(1D6: 4) = 12
≪マリーチ≫先ほどと同じ。12点軽減どうぞ〜。
≪ 砂葉 ≫残りHP9、一桁と二桁をいったりきたり。
≪ 砂葉 ≫(がつん!)「ああ、なんかおほしさまがみえるでござるよ〜?」☆〜(@▽@;〜☆
【GM草凪】ボス「ふむ……不思議な壁が邪魔をする……これが防御障壁か」では続いて砂葉さんどうぞっ!
≪ カファ ≫「なるほど、この腕力を求心力に集まりに集まったり、と。……仕方ない、旗印を先に落とすか」
≪サクヨー≫「砂葉さん大丈夫かだ。」
≪ 砂葉 ≫ふらふらと待機します。
≪ 砂葉 ≫…ぴよぴよと、かもしれない。
【GM草凪】了承。カファさん続いてどうぞ〜
≪マリーチ≫「砂葉さん、大丈夫ですか〜?」
≪ 砂葉 ≫「おおいぬざが拙者にほほえんでるのでへっちゃらでござるよ〜」(@▽@;ノシ∪・ェ・∪;「…わふ。」
≪マリーチ≫「ちょ、ちょっと不吉な気がするのですけれど〜。頑張ってください〜」
≪ カファ ≫数が減ってる側の弓兵にアースブレットをもう一発。
≪ カファ ≫3d6+6+2 「まずは弾幕を減らしておいて、と」
  → DICE: Kafa: 12(3D6: 3 4 5)+6+2 = 20
【GM草凪】2d6 「総員・回避ーー!」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
【GM草凪】無理でした。ダメージもどうぞ。
≪ カファ ≫マジックフォージ投入。フェイト2点。
≪ カファ ≫2d6+2d6+2d6+2 「砂葉、もう少し耐えよ。区切りがついたら援護する」
  → DICE: Kafa: 9(2D6: 4 5)+9(2D6: 4 5)+5(2D6: 3 2)+2 = 25
≪ カファ ≫25点地属性+転倒。
【GM草凪】それは、残り60人皆地に倒れ伏します(/-;
≪ 砂葉 ≫「拙者はへいきでござるよ〜?」 ;@ヮ@)ノシ
≪サクヨー≫「凄いだ。せんせいは本物の魔法使いだ(ぉぃ」
【GM草凪】弓兵A、壊滅(/-; 「なっ!90人の精鋭兵がたった2撃でっ!?」
【GM草凪】では、サクヨーさんどうぞ(/-;
≪サクヨー≫待機します
【GM草凪】では続けてマリーチさん。
≪ カファ ≫「いや、そなたらあの巨人に任せてばかりでほとんど動いておらんかっただろう?」
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーで《ヒール》を砂葉さんへ。
≪マリーチ≫2d6+7 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 3(2D6: 2 1)+7 = 10
≪マリーチ≫あぶな(/- ;
≪ 砂葉 ≫でも届いた!(ノ_・。
≪マリーチ≫2d6+6 「……刻まれた苦しみを癒す光となりたまえ」
  → DICE: mareach: 5(2D6: 1 4)+6 = 11
≪マリーチ≫ちょっと低め。11点回復どうぞ。
≪ 砂葉 ≫20点までしゃきーんと回復。
≪ 砂葉 ≫(はっ)Σ(>ヮ<)ノ
【GM草凪】では山賊雑魚。時間の無駄だけど一応攻撃します。ABは砂葉さんにナイフで切りかかる。Dはマリーチさんにナイフで切りかかる。Cはマリーチさんにいやらしい笑いを浮かべながら襲い掛かる(死刑
【GM草凪】2d6+1 A砂
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
【GM草凪】2d6+1 B砂
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
≪サクヨー≫プロヴォしている(/−;<C
【GM草凪】2d6+1 Cまり
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+1 = 7
【GM草凪】2d6+1 Dまり
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+1 = 7
≪ カファ ≫仲が良い。
≪ 砂葉 ≫すごいぞGM!
≪マリーチ≫……みごとですGM。
≪サクヨー≫凄いですね(汗
【GM草凪】なんだこのシンクロ度合いは(/-; まぁ回避どうぞ
≪ 砂葉 ≫3d6+3d6 はははひょいっとな。
  → DICE: Sunaha: 10(3D6: 1 3 6)+14(3D6: 6 6 2) = 24
≪マリーチ≫回った(o'▽')o
≪サクヨー≫ここで回らなくてもね(/−;
≪マリーチ≫2d6+2 C分
  → DICE: mareach: 5(2D6: 1 4)+2 = 7
≪ 砂葉 ≫それは言わないお約束…
≪マリーチ≫2d6+2 D分
  → DICE: mareach: 10(2D6: 6 4)+2 = 12
≪マリーチ≫珍しく回避しました〜。
【GM草凪】まぁ、ここで回ってリズムを取り返すかもしれんですし(/-;
【GM草凪】では、抱きつきを回避されたCがずざーと地面に口付けするのを見つつ、次は弓B行きます。
【GM草凪】やはり固まってるところは見逃さない!サクヨー&カファ組に《アローシャワー》
【GM草凪】2d6+4 「アリバイ弾幕ー。真面目に戦ってるよ俺達(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
【GM草凪】今度は12で(o_ _)o
≪ カファ ≫2d6+3 「今度はやる気があるようだな」
  → DICE: Kafa: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
≪サクヨー≫2d6+2 「とっとっと(o__)o」
  → DICE: Sakuy: 6(2D6: 2 4)+2 = 8
≪ カファ ≫順調に食らいました。
≪サクヨー≫無理です
【GM草凪】2d6+7 物理ダメージしゅたーん。
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+7 = 13
【GM草凪】所詮アリバイ。13点物理で(/-;
≪マリーチ≫先生へ《プロテクション》。
≪マリーチ≫2d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 7(2D6: 6 1) = 7
≪ カファ ≫わずかに2点減り、HP20/22。
【GM草凪】では、かきーんと弾かれて、あとは待機逆順サクヨーさんどうぞ。
≪サクヨー≫俯きながらもマリーチさんにJJを
≪サクヨー≫3d6+6+1 「へいへいほー」官太郎「ヘイヘイホー」
  → DICE: Sakuy: 11(3D6: 5 1 5)+6+1 = 18
≪マリーチ≫「サクヨーさん、ありがとうございます〜」
【GM草凪】では、超過勤務どうぞ〜(o'▽')o
≪サクヨー≫黙って沈んでいます(笑
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーで再び《ヒール》を砂葉さんへ。
≪マリーチ≫2d6+7 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
≪マリーチ≫2d6+6 「……刻まれた苦しみを癒す光となりたまえ」
  → DICE: mareach: 6(2D6: 2 4)+6 = 12
≪マリーチ≫回復量はなかなかあがらない。12点回復どうぞ。
≪ 砂葉 ≫完全 (>ヮ<)ノ 回復
≪ カファ ≫「……いや、もしやそなた、護りをもらえなくて落ち込んでいるのか?」<沈む少年
【GM草凪】おめでとう(/-; では砂葉さん元気に行動どうぞ(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「マリーチ殿、多謝にござるっ! …いざっ!」
≪サクヨー≫えーと。彼は敏感なんですよ。人の好意の方向に(笑
≪ 砂葉 ≫命中のため、マイナーで《いんべなむ》…メジャーで巨人に鞭攻撃。
≪ 砂葉 ≫2d6+5+1 投げ縄ー。
  → DICE: Sunaha: 5(2D6: 3 2)+5+1 = 11
≪ 砂葉 ≫…この、まま。
【GM草凪】2d6+4 「同じ手が二度もっ!」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
【GM草凪】ええと、こう、巨体で跳躍して回避(/-; でも着地したらクリンナップに毒もらう(/-;
≪マリーチ≫着地に失敗したらしい(/- ;
≪ 砂葉 ≫「な、なら次は違う方の腕を狙うでござる!」 ;>□<)ノ
【GM草凪】ボス「くっ、激しく動きすぎた……(o_ _)o」3点受けて次ラウンド(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
≪ カファ ≫「さて、と」砂葉さんにウィークポイント。
【GM草凪】時間の都合上、このラウンドで強制終了かけたいと思います。ドロップはエネミーの破壊具合に応じて(/-;
【GM草凪】スキルこーい!
≪ カファ ≫2d6 「先ほど埋まった穴があるだろう? そこを利用するといい」
  → DICE: Kafa: 3(2D6: 1 2) = 3
≪ カファ ≫「吹き飛ばされた土くれが、巨人の足元をすくうだろう」ぎりぎりで+6点。
【GM草凪】そしてえんげじ>[山賊ボス、砂葉、山賊雑魚AB]-5m-[カファ、サクヨー]-5m-[マリーチ、山賊雑魚CD]
【GM草凪】では、メイン進みますっ

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】ボス待機。「一撃が駄目なら、連続で叩き込むまでっ!」シミターを腰溜めに構えて、ぎりぎりと力を溜めてますっ!
【GM草凪】次、砂葉さん、どうぞっ!
≪ 砂葉 ≫「速き者の特権にござるな…しかしっ!」
≪ 砂葉 ≫マイナーで穴にセット。メジャーで《ばーすとぶれいく》を、巨人と山賊ABらに!
【GM草凪】直接ダメージこーい!
≪ 砂葉 ≫「さっさと終わりに…させてもらうでござるっ!」(しゅぼっ)
≪サクヨー≫ディスコードを重ねます
≪サクヨー≫「小さな体に大きな夢を」官太郎「頑張レ小サナ巨人」
≪ 砂葉 ≫「誰がミク□マンでござ…あ、いやいや!」 ;>□<)ノ
≪サクヨー≫+2d6で
≪ 砂葉 ≫2d6+6+2d6+6+2d6 「とにかく、足下から吹っ飛ぶでござーるっ!」 フェイト2!
  → DICE: Sunaha: 9(2D6: 5 4)+6+7(2D6: 6 1)+6+4(2D6: 1 3) = 32
≪ 砂葉 ≫2がなかった!(何)
【GM草凪】ボス「っ!」では吹っ飛ばされて馬から飛び降りて着地! 「なかなかやるな!」HPゲージは黄色!!
【GM草凪】で、山賊ABは合わせて30人、同じポーズで吹っ飛んで動かなくなります(/-;
【GM草凪】雑魚AB壊滅! 最新エンゲージはこうっ> [山賊ボス、砂葉]-5m-[カファ、サクヨー]-5m-[マリーチ、山賊雑魚CD]
【GM草凪】では次、カファさんどうぞ!
≪ カファ ≫山賊頭にアースブレット発動。
≪ 砂葉 ≫「ま…まだ、火力不足でござったか…」(たじっ)
≪ カファ ≫3d6+6+2 「大きくなりすぎたものは足元からすくわれる、と。真理だな」
  → DICE: Kafa: 11(3D6: 5 5 1)+6+2 = 19
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6 「耐えてみせる!!」素回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM草凪】命中!ダメージもどうぞ!
≪マリーチ≫ではそこへ《ディスコード》。
≪マリーチ≫「……大地の祝福は神の子らの下へと導かれる……」(+2d
≪ カファ ≫さらに残りフェイト2点投入。
≪ カファ ≫2d6+2+2d6+2d6 「そら、倒れればそんなにも小さい」
  → DICE: Kafa: 4(2D6: 3 1)+2+4(2D6: 2 2)+7(2D6: 6 1) = 17
≪ カファ ≫今度は低く17点地属性+転倒。
【GM草凪】ボス「……ぐっ!」 では額に石がめり込み、がくんと膝を付く!残りHPもあと少しです!
【GM草凪】続けて、サクヨーさんどうぞっ!
≪サクヨー≫WP残っているし、折角転倒しているので斧投げます
【GM草凪】斧こーい!(/-;
≪サクヨー≫マイナーで1メートル前進、メジャーで寝ているボスめがけて斧を投擲します
≪サクヨー≫3d6+4-2 「あんた達の悪事も清算のときなんだ。」
  → DICE: Sakuy: 5(3D6: 3 1 1)+4-2 = 7
≪サクヨー≫振りなおす(/−;
【GM草凪】振りなおせ〜(/-;
≪サクヨー≫3d6+4-2 「おらの真の敵は、やっぱり背後にいるだ(/−;」
  → DICE: Sakuy: 14(3D6: 3 6 5)+4-2 = 16
【GM草凪】それは転倒中なので自動命中と言ってみる(/-; ダメージこーい!
≪サクヨー≫ダメージにドロップを見越してF1で。
≪サクヨー≫2d6+7+6+1d6 「変態ヴァンプの血を吸った斧を味わうだ」
  → DICE: Sakuy: 10(2D6: 5 5)+7+6+3(1D6: 3) = 26
≪サクヨー≫物理26点です
【GM草凪】高いな! 残りHP、これで20を切りました! ではマリーチさん、誰にJJするか悩みどころっ(/-;
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをサクヨーさんへ。
≪マリーチ≫3d6+7 「サクヨーさん〜頑張ってください〜」
  → DICE: mareach: 11(3D6: 1 4 6)+7 = 18
≪サクヨー≫「が、頑張るだ。おら、とってもがんばるだ。」<現金な馬鹿
【GM草凪】ではトドメこーい! ここまで来たらバラす。物理防御4、残りHP14だっ(/-;
≪サクヨー≫馬鹿が張り切って帰ってきたフォーリントマホーク反動つけながらさらにボスに投擲
≪サクヨー≫3d6+4-2 「あんたを倒して、おらはメジャーになるだ!」
  → DICE: Sakuy: 13(3D6: 6 4 3)+4-2 = 15
≪サクヨー≫自動命中のはずなので、自分のバックに魔人が居る事を忘れてF2で
【GM草凪】ボス「……そうか。ならば名前ぐらいは聞いておくか」 回避不能。さっくり額に突き刺さります(o_斧_)o
≪サクヨー≫2d6+7+1d6 「おらは、未来の大詩謡、サクヨーだ。」官太郎「影ハ薄イケドネ」
  → DICE: Sakuy: 4(2D6: 2 2)+7+3(1D6: 3) = 14
≪サクヨー≫ぉぁー(/−;
≪ 砂葉 ≫あと…1…(o_ _)o
≪マリーチ≫本当に惜しい(/- ;っ□
【GM草凪】で、でも宣言ではフェイト2になってる……(o_ _)o
≪マリーチ≫……本当だ(’’
≪サクヨー≫あ!勘違い
【GM草凪】ドラマが生まれる瞬間(/-; 振り足し1dこーい!(/-;
≪サクヨー≫振って良い?
【GM草凪】どうぞ〜(o'▽')o
≪ カファ ≫英雄は巻き戻る。
≪マリーチ≫ファイト〜(o'▽')o
≪サクヨー≫1d6+14 結局真実はどうなんだろうか(/−;
  → DICE: Sakuy: 3(1D6: 3)+14 = 17
≪サクヨー≫一点足りない(/−;
【GM草凪】では、1点残ってクリンナップで毒で落ちます。(o_ _)o
≪マリーチ≫ま、まあ、毒では落ちましたし(/- ;
≪サクヨー≫毒強いね
【GM草凪】ボス「わ、我が生涯に、欠片の悔い無し!!」と、天に拳を突き上げて、雷に打たれて灰になります。勿論転倒したまま(o_毒_)o
【GM草凪】そして、残った盗賊も烏合の衆なのでついでに薙ぎ倒しました(/-;
【GM草凪】戦闘勝利!おめでとう!(o'▽')o
【GM草凪】では、さくっとドロップ行きましょう。
【GM草凪】ボス、弓、雑魚、雑魚のいずれかをフリーで1人1投でお願いします。
≪ カファ ≫「ああ、悔いがなくても改悛してもらうからな」と雑魚Aでも。
【GM草凪】倒してない弓1+雑魚2は、GMがてきとーに振ります(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪マリーチ≫ボスもらいます〜。フェイト2点使用。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 弓雑魚雑魚順、てきとーに(/-・
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+4(2D6: 2 2)+6(2D6: 5 1) = 19
≪ カファ ≫2d6 300人は面倒だ。
  → DICE: Kafa: 9(2D6: 4 5) = 9
≪マリーチ≫2d6+2d6 「もう、悪いことはなさらないでくださいね〜」
  → DICE: mareach: 10(2D6: 4 6)+8(2D6: 5 3) = 18
≪ 砂葉 ≫2d6+1d6 雑魚Aっと。フェイト1ぃ。
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 1 6)+4(1D6: 4) = 11
≪サクヨー≫弓にF1で
≪ 砂葉 ≫「て…手こずったでござる…」
≪サクヨー≫2d6+1d6 「痛かっただ」<刺さった矢を抜きながら
  → DICE: Sakuy: 2(2D6: 1 1)+3(1D6: 3) = 5
≪マリーチ≫「皆様、お疲れ様です〜」
≪サクヨー≫はっはっは(涙
≪マリーチ≫(/- ;っ□
【GM草凪】では、結果発表!
【GM草凪】ボス>「世紀末山賊王の心臓(3000G)」 弓>「HPポーション」×1 雑魚>「HPポーション」×1「宝石(100G)」×1
【GM草凪】残りの分は、「なにもなし」でした(o_ _)o
≪マリーチ≫……心臓、とった?(汗
≪ 砂葉 ≫(ふるふる)
【GM草凪】では、時間オーバーしましたので、エンディング代わりに、夕日の中屍累々の山賊を見渡しつつ締めのセリフお願いします(/-;
≪ 砂葉 ≫灰、燃え残った。
≪サクヨー≫「心臓は二つあるんだ。」
≪ 砂葉 ≫「…ドレインなんか、もうこりごりでござる…」(oT_T)o
≪サクヨー≫「でもおら、最近ドレインの仕事しか無いだ」(TT)
≪マリーチ≫「……あの、私のほうが酷いことをしてしまったような……」
≪ 砂葉 ≫「ハート、と言い換えれば問題ないでござるよ。…ござるよ。」
≪ カファ ≫「気にするな。血の気が抜けて良い具合に、程度のものだろう、きっと」
≪マリーチ≫「そうでしょうか……?」
≪ カファ ≫「……しまった、忘れていた。旅芸人の格好のままではないか」
≪マリーチ≫「……戻りましょうか。ご報告もしなければ参りませんし」
≪サクヨー≫「では街に帰って歌うだ。」
≪ 砂葉 ≫「御意に…ござる…」「…わふ。」
【GM草凪】ええと、では、灰になったボスには目をそむけつつ、依頼完遂で街に戻るということで(/-;/
≪ カファ ≫「そうだな、ついでに手柄でも詩にして、歌いながら帰るか」
≪ カファ ≫カサンドラに合掌。


        『日替わり討伐』3日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり討伐』3日目・山賊退治の章 事後処理

開催日程:2006年12月12日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 マリーチCL2(「シルバー・ウロボロス」所属)
 砂葉CL2(ギルド無所属)
 カファCL2(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
 サクヨーCL2(「ガラス ノ カゲ」所属)

●成長点
 マリーチ:22-1(ギルド分)=21点
 砂葉:22点
 カファ:22-1(ギルド分)=21点
 サクヨー:22-1(ギルド分)=21点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:1点
 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:1点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:1点

 GM草凪:(21+22+21+21)/3+1=29点

●戦利品
 マリーチ:871G+14G(おひねり分)
 砂葉:871G
 カファ:871G+18G(おひねり分)
 サクヨー:871G+17G(おひねり分)





・第4日目 ペリクラ退治の章

【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】2回目以降登場の方は飛ばさせていただいて、今日はアキラさんのみ自己紹介を軽くお願いします(/-;

≪ アキラ ≫「困ったぜ。ジャガーノートの調整で篭っていたら、とんでもなく衰えているぞ。」
≪ アキラ ≫「あ、俺はアキラって言うんだ、リーズン・フォー・バトルサンダーってギルドの代表でもあるぜ。」
≪ アキラ ≫「今日はリハビリの為に、きのこ狩りだ。これも漢を磨くために必要な事だぜ。」
≪ アキラ ≫登録時がCL6だった、ドレイン2レベルなウォーリア/アルケミスト。
≪ アキラ ≫PLの趣味丸出しな無茶無謀無鉄砲三拍子揃った突貫漢。
≪ アキラ ≫砂糖水に吊られる蛍のように出てきました。
≪ アキラ ≫上級帯でレイジ無しならトップクラスの火力を誇る彼女も、この頃はすこぶる弱いです。今日は弱さを体験しよう(ぉぃ
≪ アキラ ≫てことでマイクをGMに返します

【GM草凪】はいな。ありがとうございます〜。では続いてプリプレイ(o'▽')o

【GM草凪】――Gulds――
【GM草凪】ギルド代表選出&ギルドスキル持込をお願いします〜
≪ ケン ≫未所属新人、は前にやったので、風来坊とか言っておきます。ギルド未所属。
≪マリーチ≫シルバー・ウロボロス、マスター代理はマリーチです。スキルは《加護》。
≪ アキラ ≫バトマニギルドはギルマスアキラ出陣。スキルは迷った挙句加護で。薄い最前線なもので。
【GM草凪】はいな。確認しました。では続いて、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】開封とかその他、プリプレイで使うスキルありましたらどうぞ。
≪マリーチ≫ありません〜。
≪ ケン ≫ありませーん。
≪ アキラ ≫インテンション開封。後、フェイトはプロヴィデンス&運命の申し子は別枠ですよね?
≪ アキラ ≫さらにHPも回復ですよね
【GM草凪】うむ。別枠&HP回復済みでどうぞ(/-・/
【GM草凪】では続きまして、

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物や持ち出しなどありましたらどうぞ〜
≪ ケン ≫えーと、前回のアフタープレイで済ませてしまいました。ので、ないです。
≪マリーチ≫Mpp3本持ち出します。
≪ アキラ ≫理力符風を持ち出し。使わないとは思いますが。
≪ アキラ ≫後、バックバックをキノコ型背負い袋に差し替えます
≪ ケン ≫アドバイスされたので、ちゃんと防具買ったよ! 防御点4点だよ!
≪マリーチ≫おぉ(’’
≪ アキラ ≫以上で
【GM草凪】了解。ではオープニングへと突き進みましょう。防具の性能をこの手で確かめるっ(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】受付嬢「今日でいよいよ最後になりました(/o-o;」
≪ ケン ≫「前は海の幸。今日は山の幸」
【GM草凪】ということで、依頼探して神殿の受付に行くと、ゴブリン退治、ギルマン退治、山賊退治の依頼カードに軒並み「済」スタンプが押されています。
≪マリーチ≫「は〜い。今度はなんでしょう〜?」
≪ アキラ ≫「いや、戦いに終わりは無いぜ。奴らは倒しても倒しても、出てくるからな。」
【GM草凪】残っているのは、「ペリクラ退治」の依頼カードだけみたいです(o'▽')o
≪ アキラ ≫スケルトン退治は?(笑
【GM草凪】受付嬢「皆さんのおかげで、周辺のザコエネミーも随分数が減りました。これで処理落ちも大体大丈夫でしょう(/o-o・」
【GM草凪】予備用なので、まだ書類の奥底で眠っています(笑<骨退治
≪ ケン ≫「遠景から描画省略」
≪マリーチ≫「必要のない戦いは避けてもよろしいと思います〜」
≪マリーチ≫(笑
≪ ケン ≫「お腹減った。山の幸、食べに行く?」
【GM草凪】受付嬢「ですが、貴方達の戦いは、まだまだ続きますっ(/o-o;」キノコ退治のカードをびし、と弾きつつ
≪ アキラ ≫「威勢が良いじゃないか。その調子でさっさと片付けようぜ。」<ケンさん
≪マリーチ≫「ご飯は、戦いが終わってからにいたしましょうか〜」
【GM草凪】という訳で、今度は山の方の街道沿いにペリクラが多数出没するらしいので、退治して欲しいそうでする。
≪ ケン ≫「異性? 為政? 以西? 威勢」
≪ アキラ ≫「きのこ料理か。料理は火力だからな。」
≪ ケン ≫「理解した。さっさと片付けようぜ。」
≪マリーチ≫「はい〜。頑張ってまいりますね〜」
【GM草凪】では、依頼料は100G+お馴染みのお弁当(調理済みにく相当品)ということで、準備が出来ましたら出撃しましょう(o'▽')o
≪ ケン ≫えーと……お弁当持てません。(;'-')
≪マリーチ≫では、私が持ちましょうか?
≪ アキラ ≫「大丈夫か?漢がこの程度で負けちゃ駄目だぞ。」<弁当を代わりに持ちます
≪マリーチ≫「お2方とも初めてご一緒しますね〜。よろしくお願いいたします〜」(ぺこり
≪ ケン ≫ローブの裾をバッとめくると、ずらりと並んだMPポーションとさかなのにく。
≪マリーチ≫にくが(笑
≪ ケン ≫「……エルダナーン!」とマリーチさんを指差してみよう、とりあえず。
≪ アキラ ≫「あ!あんたは、確かマリーチさんだったよな?」
≪マリーチ≫「あ、はい。そうですよ〜」
≪ アキラ ≫「名乗るのは初めてだと思うけど、俺はアキラってんだ。よろしくな」手を差し出す
≪ ケン ≫これ以後、じーっとマリーチさんを観察しまくってみたり。なんかこんなキャラばっかりになったな。(;'-')
≪マリーチ≫「よろしくお願いいたします〜」(にっこりと握手
≪ ケン ≫「私はケン。よろしく(黙礼」
≪ アキラ ≫「よろしくな、ケン」反対の手を振る
≪マリーチ≫「ケンさんもエルダナーンの方ですね〜。よろしくお願いいたします〜」
≪ ケン ≫大切な非常食なのですよ。>さかなのにく
【GM草凪】受付嬢「私は受付嬢です(/o-o・っ」割り込み握手
≪ ケン ≫「違う。エルダナーンじゃない。でもエルダナーン……あれ?」
≪ ケン ≫「私はケンです」割り込まれ握手
≪ アキラ ≫「………あのちんちくりんみたいな自称エルダナーンじゃないよな?」<ケンさん
【GM草凪】まぁ、では挨拶を済ませましたらじゃきーんと出発ということで(o'▽')o
≪ ケン ≫しゅっぱーつ
≪マリーチ≫「では、参りましょうか〜」
≪ ケン ≫「エルダナーンだけど、エルダナーンじゃない。何?」>アキラさん
≪ アキラ ≫「えーと………そうだ、マリーチの言うとおり出発だ。」<難しい話には付いて行けない(/−;

【GM草凪】■ミドル
【GM草凪】では、町を出て山道をぽてぽて歩きます。
≪ ケン ≫ぽてぽて
≪マリーチ≫「いいお天気ですね〜」
≪ アキラ ≫元気な馬鹿は先頭で意気揚々と歩いています
≪ ケン ≫ぐりっと首を垂直に上を向いて歩く。涙がこぼれないように。
≪ アキラ ≫「まるでハイキングのようだな。」
≪ ケン ≫「至高の王?」
≪マリーチ≫「そうですね〜お弁当もありますし〜」
【GM草凪】すると途中、切り立った崖に出くわします。幅約5メートルで、以前はつり橋が掛かっていたようですがどうやら何者かに破壊された模様です。
≪ ケン ≫その辺りの木にぶつかって止まろう。止まらないと堕ちそうだ。
≪ アキラ ≫「どうする?迂回するか?」
【GM草凪】掛け直そうにも、ペリクラが出没して襲撃しかけてくるので駆除が完了するまで放置されてる現状みたいです(/-;
≪マリーチ≫「困りましたね〜。迂回するしかないと思います〜」
≪ アキラ ≫「まて、ケン。何処を見ているんだ(/−;」
≪ ケン ≫「お天気」
≪マリーチ≫「ケンさん、大丈夫です〜?」
≪ ケン ≫アゴでもさすりながら「大丈夫」と、ちゃんと前見よう。
【GM草凪】飛び越えるなら、敏捷で12の判定になりますが、他にも試したい手段があればどんどん試していただいて構いません。木を切り倒して橋を架けたいとか空飛べるスキルあるとか(/-;
≪ アキラ ≫「きのこは危険だって聞いたぜ。時たま危険な化学者が居るそうだ。」
【GM草凪】崖から落ちると、滅茶苦茶深いので落下による2d6のHPダメージとMPダメージを受けます(/-;
≪ ケン ≫焼けるけど、切り倒せはしないのよね。というか、そういう作業をしていると、キノコに襲われそうな予感。
【GM草凪】あ、戦闘はクライマックス時のみです。と予めバラしておく(/-;
≪ ケン ≫ひゃっほい。(;'ー')b
≪マリーチ≫「どういたしましょう〜」(崖を覗き込んで
≪ ケン ≫「痛い?」(同じく崖を覗き込んで
≪ ケン ≫とりあえず現実的に、越える手段のある人いるのん?
≪ アキラ ≫「漢だったらこれくらい飛び越えて見せるけど、マリーチは淑女だからなぁ。」
≪マリーチ≫「落ちたら痛いと思います〜」
≪ ケン ≫とりあえず、飛べる人にロープの端を渡してみよう、とか思ってみた、今。
≪マリーチ≫「すみません〜。私には、飛び越えるのは厳しいかもしれません〜」
≪ アキラ ≫「俺がロープを持って渡り、失敗しても引っ張れば大怪我はしないと思うぜ。」
≪ ケン ≫本当は、ロープをあらかじめ大木とかに回しておいて、その両端を持って飛んでもらって、向こう岸で固定して貰ったら、
≪ アキラ ≫ロープは20メートルあるから、渡った後、木に固定出来ませんか?
≪ ケン ≫足場と手で伝って渡る二本が用意できそう、とか思ったり。
≪ ケン ≫一本だと超絶綱渡り5mの巻とか、そんな風味なんで淑女にはつらそうな予感。
≪ ケン ≫いや、紳士にも辛いけどね!
【GM草凪】ふむ。では、木に固定するのに器用判定10、ロープに沿って渡るのに敏捷判定8、としましょうか。これが出来ればかなり楽になる、という感じの難易度で(/-;
≪マリーチ≫普通に辛いと思いますよ(/- ;
≪ アキラ ≫漢なら気合で超えれるぞ(ぉぃ
【GM草凪】では、その方向で行きます?(/-;<ロープ飛び込み
≪ アキラ ≫確認。器用判定は2回?
【GM草凪】うーん、纏めて1回でOKとします。
≪ アキラ ≫了解です
≪ アキラ ≫アキラが木にロープを固定して、飛び込んで、二人の支援をします
【GM草凪】了解。では敏捷で12と器用で10、続けてどうぞ〜
≪ アキラ ≫敏捷にはF1入れます
≪ アキラ ≫2d6+4+1d6 「何時も修行をしている崖に比べたらなんとも無いぜ。」
  → DICE: Akira__: 2(2D6: 1 1)+4+1(1D6: 1) = 7
≪ アキラ ≫ふみぃーーーーーん(/−;
【GM草凪】…………おあー(/−;
≪ ケン ≫ぐはっ
≪ アキラ ≫えーと、失敗した場合、ダメージだけで渡れますか?
≪マリーチ≫(/- ;っ□
【GM草凪】はいな。ダメージのみで渡れます(/-; 低CL用シナリオなのでアフターフォローも万全ですよ(/-;
≪ アキラ ≫だったらダメージ貰います。これ以上フェイトはキツイ(/−;
【GM草凪】では、ダメージ出します(/-;
≪ ケン ≫加護?
【GM草凪】2d6+2d6 HP、MP順
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+6(2D6: 1 5) = 10
≪ アキラ ≫加護持ってきたのでHP2にMP6ですね
【GM草凪】あー。HPダメージには加護有効ということで(/-; では、一旦谷底に消えつつも不屈の漢魂で向こう側に到着したアキラさん!
【GM草凪】続いて、器用判定どうぞ(o'▽')o
≪マリーチ≫「あ、アキラさんっ、大丈夫です〜?」
≪ ケン ≫崖下を覗きつつ、「いない」とか。
≪ アキラ ≫「漢たるもの、崖は越えるためにあるんだぜ」鼻にバンソコを張りつつ(/−;
≪ アキラ ≫めげずに器用判定行きます。
≪ ケン ≫「! いた!! 《テレポート》!!!」
≪マリーチ≫「た、たぶん、崖をのぼっていらっしゃったのだと思いますよ〜」
≪ アキラ ≫2d6+5 「俺は!えふや魔人如きに負けるわけに行かない!」
  → DICE: Akira__: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
≪ アキラ ≫ギリギリ成功(/−;
≪マリーチ≫成功ですから問題なし(/- ;
【GM草凪】では、無事にロープを架けることに成功!(/-;
【GM草凪】続いて、メイジアコの2人、敏捷判定どうぞです〜
≪ ケン ≫「……《テレポート》違う?」>アキラさん
≪マリーチ≫「ケンさん、お先にどうぞ〜」
≪ ケン ≫んでは、こくんと頷いて、先に渡りますよよよ。
≪ アキラ ≫「ケン。絶壁から叩き落されても、這い上がってくるのが漢って言うんだぜ(爽」
≪マリーチ≫「お気をつけてください〜」
≪ ケン ≫と、ところで目標はどのくらいでしょうかしら?>GM
【GM草凪】ロープが張ってあるので、8で(o'▽')o
≪ ケン ≫ぢゃあ、足を滑らせることを期待しつつ、そのまま振ろう。
≪ ケン ≫2d6+2 敏捷判定
  → DICE: Kenkon-It: 8(2D6: 3 5)+2 = 10
≪マリーチ≫(/- ;
≪ ケン ≫あ、ツマンネ。成功しました。
≪マリーチ≫<期待
≪ ケン ≫「叩き落ちる?」と、渡りきってから
≪ ケン ≫「這い上がれない」と、落ち込んでおこう
≪ アキラ ≫「後はマリーチか?頑張れな、俺もサポートするぜ。」
≪ アキラ ≫失敗したら飛び降りてクッションになる心構え(笑
≪ ケン ≫うはっ
≪マリーチ≫「あえて落ちる必要はありませんよ〜。では、参ります〜」
≪マリーチ≫そんな危険な(/- ;
≪マリーチ≫2d6+2
  → DICE: mareach: 5(2D6: 2 3)+2 = 7
≪マリーチ≫……あら?
≪ アキラ ≫(/−;っ◇
【GM草凪】ごふっ(/-;
≪ アキラ ≫飛び込むよ。馬鹿だから(/−;
≪ ケン ≫
≪マリーチ≫ふ、振りなおすよ(/- ;
≪ ケン ≫がむばれ。(/−;
≪マリーチ≫2d6+2 再度チャレンジ
  → DICE: mareach: 4(2D6: 3 1)+2 = 6
≪ アキラ ≫(/−;っ◇■□◆◇
≪ ケン ≫あああ……
【GM草凪】ええと、では、崖下へと消えるマリーチさん(/-; 演出どうぞ(/-;(ぇ
≪マリーチ≫どうも足を踏み外した模様(/- ;
≪ アキラ ≫飛び込んでクッションになります(/−;
≪マリーチ≫「……きゃ……ぁっ!」
≪マリーチ≫そのまま落ちていきます(/- ;
≪ ケン ≫「あ」
【GM草凪】まぁ、演出は演出ということで、ダメージはきっちりとマリーチさんに入ります(/-;
【GM草凪】2d6+2d6 HP、MP順
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+11(2D6: 5 6) = 15
≪マリーチ≫ごふ(/- ;
≪ ケン ≫ようsy
≪ アキラ ≫ぐふぁ(喀血
【GM草凪】……4と11で。HPダメージは加護が効きます(/-;
≪マリーチ≫Hpに2点、Mpに11点頂きます(o_ _)o
≪ ケン ≫これ以後、この山は魔の山として恐れられ……
≪ アキラ ≫「マリーチ大丈夫か?痛くは無いか?」
≪ ケン ≫「また、いない(崖下を覗きつつ」
≪マリーチ≫「わ、たしは、平気です〜。アキラさんこそ、お怪我は?」
≪ アキラ ≫「これは、漢の勲章さ(きらりと光る歯」
≪マリーチ≫「無茶をさせてしまって、もうしわけありません〜」
≪ ケン ≫「……いた! 《テレポート》!!」とマリーチさんを指差し確認。
≪ アキラ ≫「(すぱこーーーーん)お前の目は節穴か!!!」<一瞬だけドレイン解除してポンクリハリセンでケンさんを叩く
≪ ケン ≫その衝撃で崖下まで転がっちゃうぞ。(/−;
≪マリーチ≫「勘違いなされただけですよ、きっと〜」
【GM草凪】では、崖を越えたら次はクライマックスなので、それに向けて回復等どうぞです。お弁当とか(/-;
≪ ケン ≫「目は……照準。精密機器」って、頭をさすりながら抗弁しておこう。>アキラさん
≪マリーチ≫転がる前に捕まえます。止めておけるかどうかは別として(/- ;
【GM草凪】うむ。じゃあ演出で止まる(/-;
≪ ケン ≫演出で止められる。止まった後に、崖がちょろっとだけ欠けた。危ない危ない。
≪ アキラ ≫「なんか物凄く疲れたぜ。ちょっと休まないか」
≪マリーチ≫「そうですね〜」
≪ ケン ≫こくこく頷いて、大の字になって寝転がる。
≪マリーチ≫「では、ここでお弁当をいただきませんか〜?」
≪ アキラ ≫「俺、こいつの事良くわからなくなったぜ。大物なのか、唯の馬鹿なのか」
≪ ケン ≫「兵器」
≪マリーチ≫「……兵器?」
≪ アキラ ≫「馬鹿な事を言うな!人間は人間だぜ。心の無い兵器は、結局戦いに勝てないぜ。」
≪ ケン ≫「魄はある。魂はない」
≪ ケン ≫「ご飯、終わった?」
≪ アキラ ≫「おっと、忘れていたぜ。折角の弁当だ、皆で食べようぜ」
≪マリーチ≫「(魄……って、なんなのでしょう……?)」
≪マリーチ≫「はい、そういたしましょうか〜」
≪ アキラ ≫てことで、HP欠けが2点なのでえふでも魔人でも自動回復(/−;
≪マリーチ≫1d6+3 「キノコ型のおにぎり……?」(でも一応振る
  → DICE: mareach: 5(1D6: 5)+3 = 8
≪ アキラ ≫あ!一応振ります
≪ ケン ≫足りなかったら、私の分のお弁当を指差したり、おずおずとさかなのにくを出したりするよ?
≪ アキラ ≫1d6+3 キノコ型背負い袋から弁当を出しつつ
  → DICE: Akira__: 2(1D6: 2)+3 = 5
≪ アキラ ≫全快です
≪マリーチ≫こちらも2点欠けなので、全快です。
≪マリーチ≫後、Mpp一本いただきます〜。
≪ ケン ≫私は無傷なので、ただ寝てるだけ。ぐーすか。
≪マリーチ≫2d6 「(こくこく……)」
  → DICE: mareach: 11(2D6: 5 6) = 11
≪ アキラ ≫今のままだと全力攻撃出来るの3回なので、此方もMPP飲みます
≪マリーチ≫……全快しました。まさかするとは思わなかった(/- ;
≪ ケン ≫その分だけ、睡眠時間が長くなります。(*'-')b
≪ アキラ ≫2d6+24 「あれ?ポーションの効果が落ちているぜ」<ドレインでエリクサーが無いから(/−;
  → DICE: Akira__: 7(2D6: 2 5)+24 = 31
≪ アキラ ≫此方も全快
≪マリーチ≫(/- ;
≪ ケン ≫うはっ、けっきょく全員快調?
【GM草凪】では、回復が済みましたらクライマックスへと突入します! 準備宜しいですか〜(o'▽')o
≪マリーチ≫「えっと……気持ちよく寝ていらっしゃいますね〜」(’’>ケンさん
≪ ケン ≫さかなのにくを握り締めながら、クライマックスへ。
≪ アキラ ≫「漢たるもの、常に戦う準備は出来ているぜ」
≪ ケン ≫「……起きた」
【GM草凪】さかなのにくは しわくちゃに なってしまった !<握り締め
≪ ケン ≫GMゆるすまじ。(メ'-')q
≪マリーチ≫(/- ;
≪ アキラ ≫(/−;
≪マリーチ≫「おはようございます〜。では、参りましょうか〜」
≪ ケン ≫「おはよう。うん、行く」
≪ ケン ≫「再起動後の最初の食事……朝ごはん。ありがとう」
【GM草凪】では、皆さんが回復終了したのを見越して、周囲を取り囲むペリクラの群れがざんっ!と現れる!

【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】ペリクラ杖「また侵入者か……よかろう。やっつけて我々の養分にするとしよう。ものども、行け!」
【GM草凪】という感じで、リーダー格っぽい杖持ったペリクラが号令かけると、ペリクラーずが「わーーーー(o'▽')o'▽')o'▽')o'▽')o」と殺到します!
≪ ケン ≫わー(o'▽')o
≪ アキラ ≫「力なき人々の為に、俺は貴様らを討たせてもらう。行くぜ!」
≪マリーチ≫「すみませんけれど、少し戦わせていただきます〜」
【GM草凪】では戦闘開始!(/-;/
≪マリーチ≫「出来れば、落ち着いてお話し合いが出来るとよろしいのですけれど〜」
≪ ケン ≫「これがキノコ狩り?」
≪ ケン ≫「……においまつたけ、あじしめじ。まつたけ?」
【GM草凪】まずはエンゲージから。エネミーは今回6体(/-;> [キノコ杖]-5m-[キノコAB]-5m-[キノコCDE]-5m[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪マリーチ≫「えっと、まつたけではないと思います〜」(’’
【GM草凪】各自、ポジションと行動値をお願いします〜
≪ ケン ≫「じゃ、しめじ」
≪ ケン ≫行動値7で、後衛がいいな。(*'-')
≪マリーチ≫「……ちょっと、おおきくありません〜?」
≪マリーチ≫行動値4、後衛です〜。
≪ ケン ≫「じゃ、大きいしめじ」
≪ アキラ ≫前衛で行動値8です
≪ ケン ≫「……どれを焼こう?」
≪マリーチ≫「……最近のしめじは手や足まで生えていらっしゃるのですね〜」
【GM草凪】では行動順から> アキラ8>ケン7>キノコ杖=AB=5>マリーチ4>キノコCDE=4
【GM草凪】続いてエンゲージ(/-;/ [キノコ杖]-5m-[キノコAB]-5m-[キノコCDE]-5m[アキラ]-5m-[マリーチ、ケン]
≪ アキラ ≫キノコABとCDEの違いは外見でわかります?
【GM草凪】未識別なので、おいおい演出交えて明らかにしていきます(/-; 今はまだ、謎キノコABCDEと喋るキノコで(/-;
【GM草凪】では、戦闘開始っ!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルありますか? こちらは永遠に無し!(/-;
≪ アキラ ≫当然のようにもって居ません
≪ ケン ≫私も永遠になし? たぶん。(/−;
≪マリーチ≫今はなしで〜。
【GM草凪】ではメイン!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順。アキラさんどうぞ!(/-;
≪ アキラ ≫ここは待機します
【GM草凪】待機了承。次、ケンさんこーい!
≪ ケン ≫「あのキノコ(CDE)、焼いていい?」
≪ アキラ ≫任せるぜ
≪マリーチ≫どうぞです〜。
≪ ケン ≫んぢゃ、まとめて焼こう。
≪ ケン ≫えーと、ですね。マイナー:マジックブラスト メジャー:ファイアボルトで、キノコCDEをまるごと焼こうと試みまする
≪ ケン ≫3d6+10 ファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 9(3D6: 2 3 4)+10 = 19
【GM草凪】固定値高いな(/-;
≪ ケン ≫もふ。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 CDE順
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+9(2D6: 4 5)+7(2D6: 1 6) = 20
【GM草凪】全員命中! 炎の渦がキノコを纏めて覆い尽くす!! ダメージこーい(/-;
≪ ケン ≫最初の一回だけ、長い呪唱を垂れ流してみる。(;'-')
≪ ケン ≫「君臨する“火焔の王”の下へ集う数多の大精霊に束ねられ、理に従いて唯燃ゆる七つの精霊よ。魂無き火の器を操る魄が招来に応じ、火の器を操る魄に理を曲げて従え。理を曲げし汝等へ与える命は唯一つ、其等を汝等が腕に抱け。汝等が腕に其等を抱かば、再び理に従うを赦す。理に従いて唯燃えよ」
≪ ケン ≫7d6 ダメージロール・ファイアボルト〈火〉
  → DICE: Kenkon-It: 21(7D6: 3 1 1 3 1 6 6) = 21
≪ ケン ≫21点ほど、どうぞ。
【GM草凪】えっと、では、キノコCとEはこんがりと良い匂いを漂わせながらもまだ立ってます!
≪ ケン ≫「……いいにおい(くんかくんか」
【GM草凪】そしてキノコDは黒焦げになって戦闘不能!(o_ _)o
≪ ケン ≫「焼けた!」
≪ アキラ ≫「よし!ケン、その調子で頼むぜ」
≪マリーチ≫「お見事です〜」
≪ ケン ≫「食べていい?」
【GM草凪】そこで、戦闘不能になったキノコDが《断末魔》! 各自【精神】12判定をどうぞ。失敗したらMPを5点失いますっ(o'▽')o
【GM草凪】キノコD「うぼぁーーーーーーーーーー(●■●」
≪ アキラ ≫2d6+3 「まるで先生の一喝を喰らったみたいだぜ」
  → DICE: Akira__: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
≪ アキラ ≫喰らいました(/−;
≪ ケン ≫2d6+6 精神判定
  → DICE: Kenkon-It: 9(2D6: 4 5)+6 = 15
≪ ケン ≫「……うるさい」
≪マリーチ≫2d6+6 「喉を痛めそうですね〜」
  → DICE: mareach: 5(2D6: 1 4)+6 = 11
≪ アキラ ≫っ◇
≪マリーチ≫……いい。通す(o_ _)o
【GM草凪】では、失敗した方からMPを5点ずつ貰って、キノコD=スクリーマーは沈みました(o_ _)o
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 一応キノコ軍も判定(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+8(2D6: 5 3)+11(2D6: 5 6)+7(2D6: 6 1)+9(2D6: 5 4) = 42
≪ ケン ≫げっふん
【GM草凪】まぁ、MP使うのはキノコメイジのみなので、キノコメイジのMPも5削られます(o_ _)o<うわ〜
≪ ケン ≫うほっ
【GM草凪】では次は、キノコ軍ですな(/-;
【GM草凪】1d3 メイジ攻撃対象ABC順
≪ ケン ≫ですなですな
  → DICE: kusanaGM: 2(1D3: 2) = 2
【GM草凪】ケンさんに《アースブレット》をどーんと!(/-;っ杖
≪ ケン ≫どーん
【GM草凪】キノコ杖「秘術……!」 キノコが呪文を唱えると、周囲から大地の力が集まる!
【GM草凪】キノコ杖「……キノコ爆弾っ!」
【GM草凪】2d6+6 キノコ型の魔力をぽいっと投げると、着弾地点で爆発。
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+6 = 10
【GM草凪】ひくい(o_ _)o
≪ ケン ≫2d6+2 回避判定
  → DICE: Kenkon-It: 8(2D6: 6 2)+2 = 10
≪ ケン ≫「……む?」
≪ ケン ≫メイジスタッフで打ち返したい。
≪ ケン ≫爆発前に投げ返せば、きっと相手の塹壕で爆発してくれるに違いない。(違
≪マリーチ≫(笑
【GM草凪】ではかきーんと打ち返すと空中でぼかんと爆発を起こしました(o'▽')o
≪ ケン ≫「……2秒遅かった。残念」
【GM草凪】どこや塹壕(/-; では続いてキノコAB
≪ アキラ ≫「ナイスだぜ」('▽')b
≪ ケン ≫「年俸いっぱい」('▽')b
【GM草凪】両者、手近なアキラさんに移動してエンゲージ、メジャーで通常攻撃行きます(/-;
≪マリーチ≫「こういうのって、なんとおっしゃるのでしたっけ〜……ストライク〜?」
【GM草凪】3d6+4 A、毒々しい緑色の手でパンチ
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 1 6 6)+4 = 17
≪ アキラ ≫ぐふぁ(喀血
【GM草凪】3d6+4 B、毒々しい紫色の手でパンチ
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 4 4 5)+4 = 17
【GM草凪】クリティカルと17で(/-;
≪マリーチ≫さすが3dでもいらっしゃいますな(’’
≪ アキラ ≫双方ともクリティカルのみ(/−;
≪ アキラ ≫2d6+2d6 「畜生!動きが鈍いぜ」
  → DICE: Akira__: 4(2D6: 1 3)+4(2D6: 2 2) = 8
≪ アキラ ≫清々しいよ(笑
≪ アキラ ≫ダメージこーい
【GM草凪】では参ります(o'▽')o
【GM草凪】2d6+8+2d6 A分物理
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+8+12(2D6: 6 6) = 26
【GM草凪】クリティカル分が……(/-;
≪ アキラ ≫ぉぃ(/−;
【GM草凪】2d6+8 B分物理
≪マリーチ≫(/- ;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+8 = 18
【GM草凪】えっと、26と18の物理で。軽減どうぞ(/-;
≪マリーチ≫両方へ《プロテクション》。A分へはF1。
≪ アキラ ≫プロテプリーズ。HP半減する(/−;
【GM草凪】それでも半減かよ! ちくしょうもっと火力高くして良かったよ!(/-;
≪マリーチ≫2d6+1d6 「……見えざる護りよ」>A分
  → DICE: mareach: 3(2D6: 1 2)+6(1D6: 6) = 9
≪マリーチ≫2d6 「……穢れより身を守る盾となりたまえ」>B分
  → DICE: mareach: 9(2D6: 6 3) = 9
≪マリーチ≫……ダイスは違っても出目は同じ。両方9点ずつ軽減どうぞ。
≪ アキラ ≫Aが8点でBは弾いてHP 41/49 MP 25/30
≪ アキラ ≫「サンキューな、マリーチ。おかげで助かったぜ」
【GM草凪】ふみーん(/-; では続いてマリーチさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫「いえいえ〜。どうか、お気をつけて〜」
≪マリーチ≫待機します。
【GM草凪】待機了解。では続いてキノコC&E
【GM草凪】両者とも、ぽてぽてとアキラさんにエンゲージして……
【GM草凪】キノコCは、逞しい筋肉を震わせながら《ペネトレイトブロウ》!(o'▽')o
【GM草凪】キノコEは、普通に殴ります(/-;
≪ ケン ≫うひっ
【GM草凪】3d6+4 ふんぬはー!C分
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 5 2 6)+4 = 17
【GM草凪】2d6+5 ちまっとE分
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
【GM草凪】17と12でででで(/-;
≪ アキラ ≫2d6+4 「こ、この技は!」C分
  → DICE: Akira__: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
≪ アキラ ≫2d6+4 「マリーチにこれ以上心配をかけるわけには!」D分
  → DICE: Akira__: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
≪ アキラ ≫残念。通します
≪マリーチ≫惜しい(/- ;
【GM草凪】では、
【GM草凪】2d6+7 C分物理防御貫通
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+7 = 12
【GM草凪】2d6+6 E分物理(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+6 = 14
【GM草凪】12貫通と14で、軽減こーい(/-;
≪マリーチ≫C分へ《プロテクション》。
≪マリーチ≫2d6 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 8(2D6: 5 3) = 8
≪ アキラ ≫2点と5点貰ってHP 34/49
【GM草凪】健気にちまちま削ってます。キノコ軍団(/-;
【GM草凪】では、移動後のエンゲージを> [キノコ杖]-15m-[キノコABCE、アキラ]-5m-[マリーチ、ケン]
≪ アキラ ≫「プロテの使えるアコライトか。最近、ミヤビしかご一緒しないからなぁ(ぉぃ」
【GM草凪】では続いて、待機マリーチさんどうぞっ!
≪マリーチ≫(/- ;
≪マリーチ≫マイナーで1m前進、メジャーでJJをケンさんへ。
【GM草凪】最近は、アラクネ勢力に押され気味です(/-;<プロテアコ
≪マリーチ≫3d6+7 「ケンさ〜ん。もう一回、お願いします〜」
  → DICE: mareach: 8(3D6: 2 2 4)+7 = 15
【GM草凪】では超過勤務どうぞっ(/-;
≪ ケン ≫こくこく頷いて「ホワイトカラー・エグゼンプション」と言い放っておこう。
≪ ケン ≫で、だ。折角まとまっていただけたので、マイナー:マジックブラスト メジャー:ファイアボルトをキノコABCEへ。
≪ ケン ≫念には念を入れましょう。魔術判定にフェイトを2点投入して、+2dしまうす。
【GM草凪】こーい! 受けて立つ!(/-;
≪ ケン ≫3d6+10+2d6 ファイアボルト
  → DICE: Kenkon-It: 12(3D6: 2 6 4)+10+9(2D6: 6 3) = 31
≪ ケン ≫くりてぃかる
≪マリーチ≫回った(o'▽')o
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 クリティカルのみ。ABCE順
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+4(2D6: 3 1)+7(2D6: 6 1)+5(2D6: 2 3) = 24
【GM草凪】駄目です。全部当たります。ダメージこーい!(/-;
≪マリーチ≫では、そこへ《ディスコード》参ります〜
≪マリーチ≫「……天の輝きを授かる焔、導きに従いその力を示したまえ……」(+2d
≪ ケン ≫「……気持ちいい歌。もっと燃やす!」
≪ ケン ≫フェイトを2点投入して、ダメージに+2dして、なおかつ《マジックフォージ》を起動させていただきまうす。ありがとう、ディスコード。m(_ _)m
≪ ケン ≫では、いくまうすよ。
≪ ケン ≫「君…(中略)…よ」
≪ ケン ≫7d6+4d6+2d6+2d6+2d6 ダメージロール・ファイアボルト〈火〉+マジックフォージ+フェイト+クリティカル+ディスコード
  → DICE: Kenkon-It: 28(7D6: 5 3 6 1 5 5 3)+20(4D6: 6 5 5 4)+6(2D6: 4 2)+9(2D6: 5 4)+9(2D6: 3 6) = 72
≪ ケン ≫72点ほど。ぼしゅっと。
≪ アキラ ≫ぐふぁ(喀血
【GM草凪】恐ろしいダメージが……(/-;
≪マリーチ≫このクラスのダメージとは思えない(/- ;
≪ アキラ ≫もしかして、とりりんのレイジ以上?
【GM草凪】えーと、では、キノコAが毒の胞子を撒き散らしながら炭化して、キノコCがポージングしたままニカっと笑って沈んで、キノコEがばったり倒れてコゲて、
【GM草凪】そして、キノコBがはぜ割れて酸が飛び散る!(/-;
≪ アキラ ≫はっはっは落ちたかも(爽
≪ ケン ≫「燃えた?」
【GM草凪】っ《ソウルバスター・ハーフ》……ソウルバスターと同じ。但しダメージは貰ったHPダメージの半分を返す。
≪ ケン ≫ばちこーん
≪マリーチ≫きゃー(/- ;
≪ アキラ ≫ふみぃーーーーーーーーーーーーーん(/−;
【GM草凪】という訳で、貫通分の半分でケンさんに35点ほど(/-; ……事故防止の為に半分にしましたが、それでもオーバーっぽいよ(/-;
≪ ケン ≫それは胞子? 酸?
【GM草凪】酸です。スキルの都合上何故か遠くまで飛ぶのです(/-;
≪ ケン ≫ぢゃあ、全身でじゅうじゅう音立てて、ぱったりと。
≪マリーチ≫「ケンさんっ!」
≪ ケン ≫「(返事がない。ただの屍のようだ?)」
【GM草凪】でも、雑魚キノコはABCDE全部焼き尽くしましたよ!(/-; 残りはメイジのみ!
【GM草凪】杖「くっ! ペリクラ軍の精鋭たちが一瞬で!?」(狼狽
≪ アキラ ≫「けーーーーーーん。お前は本物の漢だぜ」(漢の涙付
【GM草凪】では、待機アキラさんどうぞ(/-;
≪ アキラ ≫「ケンの闘志。無駄には出来ないぜ。」
≪ ケン ≫別の意味で、焦げ焦げ中。(;'-')v
≪ アキラ ≫マイナーメジャーでボスにエンゲージして終了
≪マリーチ≫「(……また……私の力が足りなかったのでしょうか……)」
【GM草凪】(むしろ強すぎたんだ。ディスコとか(/-;(笑))
【GM草凪】では、エンゲージはこんな感じで(/-;っ[キノコ杖、アキラ]-19m-[マリーチ]-1m-[ケン(倒)]
【GM草凪】それでは、第2ラウンド、ちゃちゃっと終わらせて下さい(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】スキルどうぞ〜
≪マリーチ≫《ヘイスト》を自分へ。
≪マリーチ≫2d6+7 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
≪マリーチ≫1d6 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 5(1D6: 5) = 5
≪マリーチ≫……ちょっとオーバーした(o_ _)o
【GM草凪】9になった(/-;
≪ ケン ≫ははははは
【GM草凪】で、では、メイン行きますね(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】加速しすぎのマリーチさん、どうぞ(/-;
≪マリーチ≫待機します。
【GM草凪】では、アキラさんどうぞ(/-;
≪ ケン ≫せつなひ。(/−;
≪ アキラ ≫マイナーインヴィジメジャーバッシュの全力攻撃を
≪ ケン ≫殺殺ったれったれ
≪ ケン ≫なんか変な入力になった。
≪ アキラ ≫3d6+5-1+1d6 「漢と漢の勝負だぜ!」
  → DICE: Akira__: 10(3D6: 5 4 1)+5-1+1(1D6: 1) = 15
≪ アキラ ≫15で通す(/−;
【GM草凪】2d6 「ならば、受けて立とう!!」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
【GM草凪】では、アキラさんの刀の起動を読み、メイジスタッフで受け止めるペリクラ!
【GM草凪】次の瞬間、スタッフが真っ二つに折れて、ペリクラの額に刀が刺さる!!
≪ アキラ ≫「こいつ、出来る」(泣き
≪ アキラ ≫って当り?
≪ ケン ≫でしょうな、たぶん。
≪マリーチ≫あたってると思います。
【GM草凪】そして夕日をバックに二つの影が交差し、ペリクラの額から真っ赤な樹液がどぴゅー、と(/-;
【GM草凪】文句無く大当たりです。ダメージどうぞ。(/-;
≪ ケン ≫樹液……
≪ アキラ ≫ボルテとF2で
≪マリーチ≫……茸液?(ぉ
≪ ケン ≫むしろ茸汁。
≪ アキラ ≫2d6+7+1d6+2d6+2d6 茸液を真正面から浴びても怯まず全力で斬り付ける
  → DICE: Akira__: 8(2D6: 5 3)+7+3(1D6: 3)+12(2D6: 6 6)+9(2D6: 3 6) = 39
【GM草凪】おあー(/−; それは一撃死(/-;
≪ アキラ ≫物理でささやかに39
≪マリーチ≫おぉ(o'▽')o
【GM草凪】では、脳天からざっくりと真っ二つになるキノコメイジ!
≪ ケン ≫珍味:キノコの脳味噌の粘菌和え
【GM草凪】キノコメイジ「……ふ。小娘よ、お前は強かった。じゃが……」 真っ二つになりつつも器用に喋る!
≪ アキラ ≫「俺は!漢だぁぁぁぁぁ!」
【GM草凪】キノコメイジ「じゃが、あの男の方が、今日は小娘よりも漢じゃった……それだけの、ことだ……」
【GM草凪】そう言い残すと、二つに分かれた体が別々に倒れました(o_|   |_)o
≪マリーチ≫「あ、アキラさん、落ち着いてください〜」
≪ アキラ ≫「それは認めるが、俺は漢だ(しつこい」
≪ ケン ≫食べやすくなった。(;'-')>真っ二つ
【GM草凪】すごいな。ほぼ1ラウンドで全滅か。範囲攻撃って偉大です(/-;
≪ ケン ≫仲間って偉大すぎます。
≪ アキラ ≫「そうだ!ケン!大丈夫か!マリーチ、治療を!」
【GM草凪】では、戦闘終了で、お疲れ様でした〜(o'▽')o
≪マリーチ≫「はい〜。ケンさん、大丈夫ですか〜!」(ヒール
≪ ケン ≫むっくり起き上がって「……再起動、完了。大丈夫」
【GM草凪】ドロップは、キノコメイジ、毒キノコ、酸キノコ、筋肉キノコ、叫ぶキノコ、その他謎キノコの6体です。
【GM草凪】1人2投ずつ、お好きな組み合わせでどうぞ〜(/-;
≪マリーチ≫「痛いところとか、ございます〜?」
≪ ケン ≫「んー……大丈夫。動きにくいだけ」
≪マリーチ≫「それならよろしのですけれど……きつかったりしたら、言ってくださいね〜」
≪ ケン ≫「大丈夫。呪唱機能は問題ないから」
≪マリーチ≫「そうではなく、お怪我のことですよ〜」
≪マリーチ≫「アキラさんは大丈夫です〜?」
≪ アキラ ≫「ケン。お前、ギルドに参加していって言ってたよな。何処か考えているのか?」
≪ アキラ ≫「大丈夫さ、マリーチ。この程度、ポーションで直るぜ」<サポートアルケミ
≪ アキラ ≫メイジと毒振ります
≪ ケン ≫「ギルドって、何?」
≪マリーチ≫「まだ余力がありますから、必要ならヒールいたしますよ〜」
≪ アキラ ≫メイジにF3で毒は素で
≪ ケン ≫酸キノコにフェイト1点投入、謎キノコを素振りで、それぞれドロップ振ります。
≪マリーチ≫筋肉にF3、叫ぶのを素で参ります〜。
≪ アキラ ≫「い、いや。マリーチには世話になってばかりで悪いし(赤面」頭の中で天使と悪魔が格闘中(笑
≪ ケン ≫2d6+1d6 酸ドロップ
  → DICE: Kenkon-It: 10(2D6: 6 4)+2(1D6: 2) = 12
≪ ケン ≫2d6 謎ドロップ
  → DICE: Kenkon-It: 2(2D6: 1 1) = 2
≪ ケン ≫げっふん
≪ アキラ ≫2d6+3d6 「間違えるな。俺は漢だぜ」メイジ
  → DICE: Akira__: 9(2D6: 3 6)+9(3D6: 2 3 4) = 18
≪マリーチ≫(/- ;っ□>ケンさん
≪ アキラ ≫っ◇<ケンさん
≪ アキラ ≫2d6 「どんな奴だっけ?」<毒
  → DICE: Akira__: 7(2D6: 3 4) = 7
≪マリーチ≫2d6+3d6 筋肉
  → DICE: mareach: 4(2D6: 2 2)+12(3D6: 5 5 2) = 16
≪ ケン ≫びっくりした。(/−; ドロップも含めて、すべてが謎のまま……
≪マリーチ≫2d6 叫ぶもの
  → DICE: mareach: 3(2D6: 2 1) = 3
≪ アキラ ≫っ◇
≪マリーチ≫……相性悪いらしいです(o_ _)o
≪ ケン ≫これまた……
【GM草凪】では……(/-;
≪マリーチ≫「そんなことありません〜。私が出来ることしたい、ただ、それだけです〜」>アキラさん
≪ アキラ ≫「ギルドか。一言で言うと冒険者の相互援助をする集まりかな?」
【GM草凪】筋肉>「キノコオイル(150G)」 叫>「なにもなし(0G)」 謎>「なにもなし(0G)」
≪ ケン ≫「見たことない」
≪ ケン ≫>ギルド
≪ ケン ≫そして……オイル。(’’;
【GM草凪】メイジ>「アークスタッフ」 毒>「キノコのかけら(50G)」 酸>「キノコの塊(150G)」
≪ アキラ ≫「ギルドに入らなくても冒険は出来るけど、冒険を続けるなら色々と便利だぜ。」
≪マリーチ≫「では、戻りましたら、ギルドを回ってみてはいかがでしょう〜」
【GM草凪】以上を回収しました(/-;/
≪ ケン ≫「わかった、回ってみる」
≪ アキラ ≫「実は俺もギルドを運営しているんだ。弱小だけどな。良ければ見に来てくれないか?」
≪マリーチ≫「ご自分で経営していらっしゃるのですか〜。すごいですね〜」(びっくり
≪ ケン ≫「わかった。行く。弱小って、何?」
≪ アキラ ≫「気にするな。今は小さいけど、夢だけは大きいぜ(笑」
≪ ケン ≫「うん、わかった。全部のギルドを回ってみる」
≪マリーチ≫「では、お怪我を治して、戻りましょうか〜」
≪ ケン ≫こくこくと頷いてみる図。
≪ アキラ ≫「あぁ、戻ってきのこ鍋な」
≪ ケン ≫るんるん気分で歩いてみる図。
【GM草凪】では、任務達成と言うことで、街に戻ってエンディング行きますな(o'▽')o

【GM草凪】■エンディング
≪ ケン ≫はーい
【GM草凪】受付嬢「これで、近辺のザコエネミーは一通り討伐完了ですね(/o-o・」
≪ アキラ ≫「俺は漢だ」<先制攻撃
≪マリーチ≫「はい?」(きょとん>アキラさん
【GM草凪】で、最後の依頼カードに「済」スタンプを押して、受付嬢はにっこり微笑みます。
≪ ケン ≫「じゃあ、きのこ鍋とギルド、教えて?」
≪ アキラ ≫「おう、鍋を食べながら教えるぜ。マリーチも来るよな?」
≪マリーチ≫「ご一緒してよろしいのでしたら、ぜひ〜」
【GM草凪】受付嬢「皆さんお疲れ様でした(/o-o; 特にマリーチさんとケンさんは、連日大変でしたけど、経験値は積めましたか?」
≪ ケン ≫「積めた。反撃は危ない」
≪マリーチ≫「ええ。初心に帰らせていただきました〜」
≪マリーチ≫「私も、もっと修練を積まなければいけませんね〜」
【GM草凪】受付嬢「そうですね、メイジは火力が高くてHPが低いですからバスター系は要注意ですよ(/o-o;」
≪ アキラ ≫「漢として避けられない道さ(爽」<反撃
【GM草凪】受付嬢「まぁともあれ、依頼料は準備してありますので、次の仕事が入るまで皆さんゆっくりなさって下さい(/o-o・っ(\)」(ちゃりん)
≪ ケン ≫「敵に一撃を与えるのが、兵器の役目。役目は果たした」
≪マリーチ≫「……そんなこと、おっしゃらないでください〜」
≪ アキラ ≫「だから………」<じっくりと兵器では人間に勝てないと言う自己の哲学を教えようと思った
≪ ケン ≫そしてキノコ鍋を堪能するのであった。まる。(*'ー')
≪マリーチ≫「戦って、そして、生きて戻るところまで。そこまでがお仕事ですよ〜」
≪マリーチ≫「……もう、お鍋に夢中のようですね〜」(ちょっと困ったように
≪ アキラ ≫「ケン。何時までも兵器では真の漢になれないぜ。俺と一緒に戦いを学ばないか?」<勧誘している
≪ ケン ≫「兵器として作られた物は、兵器ではないの?」
≪マリーチ≫「兵器として作られても、後は意志次第で変わるものですよ〜」
≪ アキラ ≫「生まれは重要じゃないさ。大切なのは、マリーチも言っているがその意志だぜ。これから学んで行こうぜ。」
≪ ケン ≫「わかった。学んでみる」
≪マリーチ≫「あなたが『人として生きる』と決めれば、あなたは人なのです」
≪マリーチ≫「……まあ、今日はこのくらいにして、お鍋に参りましょうか〜」(にっこり
≪ ケン ≫「撃鉄を起こすのも、引き金を引くのも、射手の役目。でも、お腹減った」
≪ アキラ ≫「そうだな。早くしないと鍋が逃げるぜ(笑」
≪ ケン ≫「逃がさない」
【GM草凪】では、最後に、
【GM草凪】鍋の中のキノコの手がびしっ、とケンさんを指差し、「お主こそは真の漢じゃ」と言ったような気がして、幕を引きますな(/-;
≪ ケン ≫引かれて、そのキノコを食べよう。もぐもぐ。
≪ アキラ ≫(/−;
≪マリーチ≫(/- ;


        『日替わり討伐』4日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『日替わり討伐』4日目・ペリクラ退治の章 事後処理

開催日程:2006年12月13日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 ケンCL3(ギルド未所属)
 マリーチCL2(「シルバー・ウロボロス」所属)
 アキラCL2(「リーズン・フォー・バトルサンダー」所属)

●成長点
 ケン:19点
 マリーチ:19-1(ギルド分)=18点
 アキラ:19-1(ギルド分)=18点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:1点
 ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:1点

 GM草凪:(19+18+18)/3+1=19点

●戦利品
 ケン:50G+「アークスタッフ」
 マリーチ:250G
 アキラ:250G