ARIANRHOD OnLine-Session KUS-055

『アルフレッド・ヨーク暗殺計画?』


■今回予告

 『――あるふれっどさまがころされちゃうよ。こうえんで、たくさんのつるぎにかこまれて――』
 子供の悪戯か彼方からの天啓か、そんな少女の訴えがが神殿へと届いた。
 折しも時期は、評議会とヴァンスター帝国との会談が行われる3日前。従ってあらゆる事態に備えて対策を講じる必要がある訳で。
 水面下で暗躍する影を追い、邪悪な陰謀を挫くべく、冒険者達は街を駆け回ることとなるのだった!

 アリアンロッド半シティシナリオ『アルフレッド・ヨーク暗殺計画?』
 ――かくて、運命の銀輪は廻り出す――



【GM草凪】■まずはプリプレイ
【GM草凪】時間の関係&顔見知りなので自己紹介は省略させて頂いて(/-;
【GM草凪】ギルドスキルは後回しにしましょうか(/-;<裏で考え中っぽい?

【GM草凪】――ドレイン・ブースト確認――
【GM草凪】まずは、今回CL24ブースト参加のセイルさんに、軽く強化内容の宣言をお願いしたいと思います(/-;
≪ セイル ≫はーい。えーっと
≪ セイル ≫スキルは

≪ セイル ≫170>Lv18。筋力・敏捷・知力《エンラージリミット》《トレーニング:筋力》
≪ セイル ≫180>Lv19。敏捷・知力・感知《カバーリング》《ブランディッシュ》
≪ セイル ≫10>メイジにクラスチェンジ
≪ セイル ≫190>Lv20。敏捷・知力・感知《エアリアルスラッシュ》《アースブレット》
≪ セイル ≫10>ガンスリンガーにクラスチェンジ
≪ セイル ≫200>Lv21。敏捷・知力・感知《ファニング》《マジックブレット》
≪ セイル ≫10>テイマーにクラスチェンジ
≪ セイル ≫210>Lv22。敏捷・知力・幸運《コールサーヴァント》《ニゲイト》
≪ セイル ≫220>Lv23。敏捷・知力・幸運《コールサーヴァント》《ディスペル》
≪ セイル ≫230>Lv24。敏捷・知力・幸運《コールサーヴァント》《ブーストフォース》

≪ セイル ≫という風になっていまして
≪ セイル ≫HPが97 MPが178 フェイトなどは変わらず
≪ セイル ≫あと、現在テイマーですのでなんと幸運が6あります
≪ セイル ≫強化はこんなところです。アイテムも変えてませんしね
【GM草凪】了解。ありがとうございます(/-;
≪ セイル ≫行方不明の師匠から妙なものが送られてきたせいで一時的にぱわーが上がった感じです(笑
【GM草凪】行方不明の師匠からレベルが上下するお茶が送られてきたとか……(/-;(ゲーム違
【GM草凪】では、続きまして、

【GM草凪】――ギルド関連――
【GM草凪】ギルドスキル関連を、宣言お願いします〜
≪ルシオン≫銀蛇で合同です。ギルマスは私ルシオンで、スキルは《修練:器用》、《修練:知力》、《加護》×3、《再行動》、《ライブラリー》、《クアハウス》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》です。
【GM草凪】ふいふい、了解。決戦モードですな(/-;
【GM草凪】では続きまして。

【GM草凪】――スキル関連――
【GM草凪】開封とか歌ったり踊ったりとか魔弾とかありましたらどうぞ〜
≪シグルーン≫シグルーンはお馴染みの《インテンション》と《ファミリア》を開封。「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
≪ 鳳 ≫インテ開封ー(棒読み
≪ルシオン≫何もありませぬ〜
≪ セイル ≫ダンシングヒーローとファミリア
【GM草凪】ではHPは強制的に全快されます(o'▽')o(みょんみょん>鳳さん
≪ セイル ≫ヒールは――まだいらないか
≪ 鳳 ≫回復してしまった(ぇ
≪ セイル ≫ちょっと殴りたいセリフですね(o'▽')o<してしまった
≪ エミ ≫同じくいつもの《インテンション》と《ファミリア》開封するよぉ 「今日は街の中でおでかけだよぉ」 み:「ぴぴぴっ」
【GM草凪】では続きまして〜

【GM草凪】――アイテム関連――
【GM草凪】持ち出しとか購入とかありましたら。
【GM草凪】あと、オリジナルアイテムをお持ちの方は、簡単な効果をお願いします(/-;
≪ セイル ≫えーっと、オリジナルでバーストエメラルド。バーストルビーの風属性版です
≪シグルーン≫イスルーンの剣。風霊の剣相当ですが、ワンメイクなので一応。
≪ 鳳 ≫刀魂・火を4つ買ってやるにゃふ −80000G
≪ セイル ≫おにうえとお呼びしましょうか?(ぉ
【GM草凪】つまり、あと1スロットに風を入れるかどうか見極めるつもりなんだな(/-;
【GM草凪】まぁ、シティなので消耗品の補充などは概ねいつでも出来ます。クライマックスの最中以外(o_ _)o
≪シグルーン≫一つ質問が。今回途中で買い物や持ち出しは可能…って言われた。
≪ セイル ≫そして、持ち出し、買い物はなし。ルーイナスブレイドのために貯蓄ですよ(/-;
≪ 鳳 ≫オリジナルアイテムは 1.零式強化装甲:物理・魔法防御共に+3づつ 
≪ 鳳 ≫2.記憶の指輪:テレポートのSLに+1 装備部位は装身具
≪ エミ ≫セレス君に騎士剣の柄を付けてるよぉ。効果は武器に重量+10 命中+1 攻撃力+5 行動−1
≪ 鳳 ≫オリジナルアイテムは以上
≪シグルーン≫シグルーンも今の所持ち出しや買出しはありません。以上で。
【GM草凪】こうして見渡してみると、酷いアイテムが多くなったね(/-;
≪ エミ ≫私も以上だよぉ。特に買う物ないし。
≪ルシオン≫こちらも、何もなしで〜。
≪ 鳳 ≫フォルトルナは、MPP×10と万能薬×2を搭載して出撃準備しておきます
【GM草凪】では、いよいよオープニング移りましょう(o'▽')o
≪ 鳳 ≫自分でも万能薬を二つ持ち出して持ち出しも以上で



【GM草凪】■オープニング 「3日前・早朝」
【GM草凪】では、皆さんは仕事も無くてヒマしてるので、適当に集まって受付嬢に何か事件が無いか尋ねているところです。
【GM草凪】受付嬢「……ふむー。事件というほどのものでも無いですが、皆さんにはお話しても良いかな?(/o-o・」
≪シグルーン≫「…何でしょうか?」
≪ エミ ≫「できれば面白いお話希望だよぉ♪」
≪ルシオン≫「何か、あったので?」
【GM草凪】受付嬢「実はですね。神殿のポストにこんな手紙が……」そう言って手紙を見せてくれる受付嬢。文面はどう見ても、子供が書いた下手くs……もとい、愛らしいミミズ文字(/-;
【GM草凪】で、文面を頑張って解読すると、こう書いてある。
≪ セイル ≫「ふむ、これは――確かに妙なものかもしれないね」

『あるふれっどさまがころされちゃうよ。こうえんで、たくさんのつるぎにかこまれて。
 だから、あるふれっどさまをたすけてなの。
 ここにわたしのおこづかいがあるからしんでんにきふするの。
 これでボーケンシャをやとってなの。どうかおねがいなの。』

【GM草凪】受付嬢曰く、この手紙に同封で10Gが入っていたそうです。
≪ 鳳 ≫な ぜ か 余裕で解読する、あにうえ者がここに一名(/-;
【GM草凪】流石だな、修練知力&ライブラリー(/-;
≪ルシオン≫「(ぴきゅーん)なんで、こんなものが……?」
≪ エミ ≫「…とりりん向け??」
≪シグルーン≫「……子供の悪戯…にしては手が込んでますね。となると事実の可能性もありですか」
≪ルシオン≫「とりあえず、神殿での今の所の対応は?」>受付嬢
≪ セイル ≫「子どもにとって10Gは結構大きいお金だしね」
≪ エミ ≫「うんうん、いたずらで出せるお金じゃないよお’’」
【GM草凪】受付嬢「悪戯でなければ……何かしらの天啓の一種である可能性もあります。時々こんな感じで近未来の危険を察知する方がいらっしゃるらしいのです(/o-o・」
≪ルシオン≫「10Gったら、宿屋で3泊できますしね……?」
≪ 鳳 ≫「内容のほうも、一応裏は取っておかないとまずいだろう」
≪ セイル ≫「ふむ、オラクルか――」
【GM草凪】受付嬢「報酬が10Gと子供の愛らしい笑顔で仕事を引き受けてくださる冒険者が居れば、凄く助かるな〜とか思っているところです(にっこり」>ルシオンさん
≪ルシオン≫「私はお金がなくてもアルフレッド様関連なら動いちゃいますが、他の方はどうかな……?」(受付嬢にちらり)
≪ セイル ≫「彼個人は割りとどうでもいいが、彼の立場などを考えると失われるのは困るね。戦争の火種にもなるだろうし」
≪ セイル ≫「というわけで、暇だし、付き合おう」
≪シグルーン≫「まあ、私は構いませんけれど。流石にアルフレッド様が欠けるとエルクレストの危機ですしね」
【GM草凪】受付嬢「まぁ、半分冗談ですので調査費用は経費からお出しします(/o-o;」
≪ セイル ≫「そりゃありがたい」
≪ 鳳 ≫「知ってしまったら、放っては置けぬ。我も受けた」
【GM草凪】受付嬢「もしお引き受け下さるなら、正式な依頼として――」
≪ エミ ≫「でもこの内容なら行政府のほうから報酬でるかもねっ’’」
≪ セイル ≫「事が事実だったらね。事実じゃなければそのほうがいいけど」
≪ルシオン≫「受けますよ、私は」
≪シグルーン≫「事実確認は必要ですし、私も受けますね」
【GM草凪】受付嬢「調査費用で1人802G、もし仮にこの件に黒幕が居たとして、アルフレッド評議長に迫る危険を未然に防いで下されば+500G……」
【GM草凪】受付嬢「更に、黒幕を撃破して更に+500G、支払います。達成条件が妙に具体的なのは気のせいです(/o-o;」
≪ 鳳 ≫「……成功報酬分がやけに低いな。まぁ良いが」(/-;
≪ルシオン≫「了解(/-; ところで、何か危機に該当しそうな世間の動きはありまして?」
≪ エミ ≫「気になるのは確かだし私も受けるよぉ」み:「ぴぴ!」
≪シグルーン≫「(どうして802Gなんでしょう。妙にリアルな)」(^^;
【GM草凪】受付嬢「情報が不確定なのと、5人パーティの大所帯なのとで、色々予算が圧迫されてるんです(/o-o;」>鳳さん
≪ セイル ≫「10Gを分けたのさ」>シグルーン
【GM草凪】5人でほぼ1万だから、そんなに安くは無いよねと思ってるGM(/-;
≪ セイル ≫ゴメンナサイ。妥当と思っていました(/-;
≪ セイル ≫<報酬
≪ 鳳 ≫ああ、五人ですしね(/-;
【GM草凪】うむ。ではこの辺りは世事に詳しければ皆知っている。近々ヴァンスター帝国の方から外交官みたいなのがやってきて、評議会のお偉方と会談が予定されてるらしいです>ルシオンさん
≪ルシオン≫うい「……となると、用心して裏を取るに越したことは無いわけですね」
【GM草凪】受付嬢「他には……建国パレードはまだ先ですし、収穫祭も…………私が知る限りでは、例の『会談』ぐらいでしょうか?」
≪ルシオン≫「了解です。それ以降はこちらで調べましょう」
≪シグルーン≫「セイルさん心の声を読まないで下さいっ」(^^;
【GM草凪】受付嬢「お願いします。エルクレスト市民の一人として、皆さんのご活躍をお祈りいたします(/o-o;」
≪ セイル ≫「はっはっは。顔を見れば何を考えているのかなんとなくわかってね」
≪ エミ ≫「さしあたって本人を護衛する必要がないのは助かるねっ。調査調査〜」
≪ セイル ≫「まあ、僕らが直衛になるときは本当にまずいときだけだろうさ」
≪シグルーン≫「まったく…(−−;」
【GM草凪】ある意味、本人を護衛し続けて襲撃を返り討ちにする作戦もありますが、ちょっと受身なので、それも含めて色々策を練って下さいな(o'▽')o
【GM草凪】では、作戦行動開始するならミドルに進みますな(/-;
≪シグルーン≫「まあ、私達は冒険者で護衛では無いですしね」
≪ エミ ≫「そういえば、この件アルフレッド様本人の耳にははいっているのかなあ?」>受付ちゃん
≪ 鳳 ≫「その中でも、我は調査にはさらに不向きなのだがな」
【GM草凪】受付嬢「いえ、この手紙自体がついさっき届いたホカホカの手紙なので……その辺の判断も含めて皆さんの戦略眼にお任せします(/o-o・」>エミさん
≪ エミ ≫「はーい’’;」
≪ セイル ≫「人手は多いほうがいいさ。今回みたいに霧の中の場合はね」>鳳
【GM草凪】では、そんな感じで、情報は後追いでもどんどん出して行きますので(/-;



【GM草凪】■幕間。
【GM草凪】まずは、時間設定から。
【GM草凪】会談の日を「当日」と定めると、現時点が「3日前・午前」から始まり、午前に1回、午後に1回ずつ各種行動が取れます(情報収集等)
【GM草凪】あと、たまにイベントも起きますので、その場合は逐次シーンとか挟みます(o'▽')o
≪シグルーン≫前日までで基本6回。当日はどうなるかは解らないけど+イベント分。かな?
【GM草凪】まさにそんな感じです。
≪ セイル ≫一応確認。一人一回で問題ないです?
【GM草凪】問題ないです。ただ、人数の関係上、押してくるとリアル時間制限が入るかも知れません(/-;
≪ セイル ≫はーい、了解です
≪ セイル ≫ではまず、知りたい情報のまとめからですねぇ。
【GM草凪】あと、流れとしては基本的に、「全員宣言」>「全員判定」>「結果収集」の順番で処理します。なので、1人目の結果見て2人目の行動を、という技も封印させてください。主に時間短縮の為(/-;
≪ セイル ≫はーい、了解
≪ルシオン≫じゃ、話し合い開始?
≪ エミ ≫同じことを複数でやると成功率があがるねっ
【GM草凪】うむりゅ。では情報戦どうぞ(o'▽')o
≪ セイル ≫ですね。とっとと、知りたい事を纏め上げてしまいましょう
≪ルシオン≫いちおー、候補としては。アルフレッドの予定伺い&警告、ヴァンスター外交官の素性や動き。簡単なのはこの辺かな?
≪ セイル ≫会談そのものについても調べた方がいいかもしれませんね
≪シグルーン≫後は、関係しそうな場所の地形かな?
≪ セイル ≫手紙の追跡で投函した子どもを捜せればいいのかもしれないですが。コレは難しそうですねぇ
≪ルシオン≫一応、「こうえん」は「講演」だと思ってるけど他の線でも調べる?
≪ セイル ≫「公園」と思っていました(/-;
≪ エミ ≫関係しそうな場所を調べた時に公園があったらあやしいかも’’
【GM草凪】実は、切手とかそういうものは貼ってなくて直接投函らしいので、神殿でよく遊んでる子の中に居るだろう、というところまでは前情報で知ってて良いです(/-;>セイルさん
≪ セイル ≫はーい。なら、子どもに聞けば何かわかる可能性は一応あるんですねぇ
【GM草凪】うむ。一応想定ルートの一つではあります(/-;
≪ セイル ≫つまり、あにうえルート(殺
≪ルシオン≫あ、ちと離席。
≪ エミ ≫なら子供たちをあたってみようかな。私たちが動き出したことがわかれば名乗り出てくれるかもしれないよぉ。
≪ エミ ≫神殿の子供たちならよく一緒に遊んでるしねっ(o'▽')o
≪ セイル ≫今のところ
≪ セイル ≫ 
≪ セイル ≫アルフレッドの予定伺い&警告
≪ セイル ≫ヴァンスター外交官の素性や動き
≪ セイル ≫会談について
≪ セイル ≫子どもに聞き込み
≪ セイル ≫ 
≪ セイル ≫かな?行動候補は
≪ルシオン≫復帰。
≪ エミ ≫うんうん、ただ最初に評議会に出向く時はみんなでいったほうがいいかも。私たちの面通しもかねて’’
≪ルシオン≫ですかな?
≪シグルーン≫一番上のはルシオンさんの領域かな?(’’
≪ セイル ≫2番目3番目はシグルーンさんかセイルの領分といったところですか
≪ルシオン≫一応、面通しなら全員で行くんだよね?
≪ セイル ≫半日潰すのはちょっと痛いですけど。どうします?
≪ エミ ≫午前中にあいさつ&警告にいって午後から各項目をつぶせばいいんじゃないかなあ?
≪シグルーン≫まあ、もし敵が襲ってきた時の事を考えると面通しは必要かな?確かに半日は痛いけど
≪ 鳳 ≫半日潰すのは痛いですが、行くのならば全員ですね
【GM草凪】アルフレッド面会は、そこそこ中心になるシーンとして1シーン取るので、出来れば複数人居たほうが演出面で嬉しいです(/-;(笑
≪ セイル ≫そうなると、一番上は全員で行なうことになるから、項目は3項目
≪ セイル ≫アルフレッド様との会話で何か出てくるかもしれないから、いいかもしれませんね
【GM草凪】ふふふ。実はGM上手く操れる自信無いさ(o_ _)o<アルフレッド様
≪ セイル ≫思うとおりにやればいいのですよ(/-;
≪ルシオン≫だいじょーぶ。公式NPCだから解釈はいくらでも(ぁ)
【GM草凪】へぼくても おこらないでね(/-;
≪ エミ ≫GMとくいの電波で操作すれば(o'▽')o
≪ セイル ≫まあ、となると、とりあえず、午前中使って全員でアルフレッド=ヨークに会いに行きましょうか
≪シグルーン≫ですね
≪ エミ ≫はーいっ
≪ルシオン≫(o'▽')o~~~~ゆんゆん
≪ルシオン≫ういー。
≪ 鳳 ≫了解
【GM草凪】意外と早かったな!(/-; では午前はそれで〜



【GM草凪】■ミドル1 「3日前・午前」
【GM草凪】では、この日の午前はアルフレッド評議長はカレッジの応接室にいるということで、丁度時間が取れたみたいなので入出許可を得て応接室に入ってきました。
【GM草凪】応接室には、まさに理知的な紳士、という感じのアルフレッド評議長と、
【GM草凪】カレッジの学長、エルヴィラがお茶飲みつつ世間話か何かしているところのようでした。
≪ 鳳 ≫ドレスブックとサーコートで、正装してます(o'▽')o
≪ルシオン≫デフォルトで大丈夫そうな私。
≪シグルーン≫しまった、ドレスブック持ち出してない(^^;(笑
≪ セイル ≫あれ?ずいぶん前に買ったはずなのに正装がなくなってるや(笑
【GM草凪】アルフレッド「色々忙しいと聞いているが、そんな中よく来てくれた。お茶を持ってこさせるから、どうぞくつろいでくれたまえ」
≪ セイル ≫まあ、ソーサラーコートですし、大丈夫なはずだ
≪ セイル ≫まだ、仮面はないしな(/-;
≪ セイル ≫では、一礼して遠慮なく座りましょう
≪ルシオン≫ごめん、変態仮面。今ははずしてることにして(ぁ)
≪ セイル ≫(/-;
【GM草凪】とりあえず、個人差はあるけど皆高レベルの冒険者なので顔は覚えてる感じで。(/-;
≪ エミ ≫「しつれいしまーす、こちらこそお時間いただいてありがとだよぉ」 み:「ぴ(ぺこり)」
≪シグルーン≫「初めてお目に掛かります、シグルーン=ウィンソードです(一礼)」>アルフレッド様、エルヴィラ学長
≪ルシオン≫「評議長、学長、おくつろぎの所失礼いたします」
≪ セイル ≫まあ、アルフレッド様だからわかってくれますよ。きっと若い頃は使っていたはずだから(/-;<変態仮面
【GM草凪】捏造してるー!?(/-;
≪ セイル ≫けっけっけ(o'▽')o
≪ 鳳 ≫「我は鳳と申すもの。お初にお目にかかる(礼」
≪ セイル ≫あ、具体的な警告などは代表ということでルシオンさんに任せますね
≪ルシオン≫ういさ。
【GM草凪】アルフレッド「始めまして、かな。君たちの事はルシオン君からよく聞いているよ。アルフレッド・ヨークだ。いつも街の危機には活躍してくれているようで、感謝しているよ」
≪ エミ ≫「銀蛇所属のエミでーす’’(ぺこり) おかげさまで無事にお仕事こなしてるよお。」
【GM草凪】では、そうこうしている間に、事務の人が来て皆に紅茶を配ってくれます。残念ながらメイドではありません(/-;
≪ルシオン≫うはは。
【GM草凪】あ。エルヴィラも必要なら紹介するということで、重要じゃないシーンなので一行ばっさりと(/-;
≪ セイル ≫じゃあ、執事さんで。年齢は30代半ばで眼鏡がクールとか
【GM草凪】ごめん。普通のスーツ姿のお姉さん(/-;
≪ルシオン≫「それで、少々込み入った話になりますが、宜しいでしょうか?」と切り出しますが。
≪ セイル ≫それはそれでいいのではないかと(o'▽')o<おねーさん
≪シグルーン≫秘書さんですんね(’’
【GM草凪】アルフレッド「どうぞ。聞かせて貰うとしよう」
≪ルシオン≫「実は、神殿に奇妙な手紙が届きまして……」と手紙のことを話そう。で、「それで、会談の事もありますし、ここ数日は特にお気を付け頂きたいのが一つ」
≪ルシオン≫「もう一つは、こちらからも調査をしたいので、宜しければ、アルフレッド様のここ四日あたりのご予定をお聞かせ頂けないでしょうか? 講演や公園に行く予定などありましたら」
≪ルシオン≫「それと、会談についてもお聞かせ頂ければ、と」
【GM草凪】アルフレッド「ふむ、君達もやはりその話だったか……」と、ちらりとエルヴィラの方を見る。どうやら彼女の用件も同じだったみたいです(/-;
≪ルシオン≫「と、申されますと……?」と相槌。
【GM草凪】アルフレッド「いや、エルヴィラ君からも同じような話を聞いたので、ね。しかし話の出所が2通りあるとするなら、これはますます気をつけた方が良い――か」
≪シグルーン≫「あの、失礼ですがエルヴィラ学長はどこでその話をお聞きに?」>エルヴィラ学長
【GM草凪】なので、実はエルヴィラ本人も似たようないわゆる『虫の知らせ』を受けています。彼女の情報では、場所には言及されておらず、3日後、つまり会談の日に危険が忍び寄る、といった内容です。
【GM草凪】エルヴィラ「――という感じの、夢をみたの」>シグルーンさん
≪シグルーン≫「成る程。エミにたまにある神々の啓示みたいなものですね」
【GM草凪】で、アルフレッドの予定ですが、3日後に会談を控え、それまでは基本的にカレッジで前準備といった段階です。
【GM草凪】遠出する予定は無く、カレッジと自宅の往復生活の模様。
≪ セイル ≫あ、会談の場所は?
≪ エミ ≫「なるる、確かにそんな感じだよぉ’’」<啓示
【GM草凪】会談の場所は、カレッジの特別会議室です。評議会が教授会とも呼ばれることから、カレッジそのものが行政の中心部、とトラベルガイドから読み取ったので(/-;
≪ルシオン≫往復経路に公園があるとか、そういった関係はなし?
≪ セイル ≫はいはい、了解です
【GM草凪】なので、学生や一般教員が立ち入り禁止の、特別煉が存在するということで。
≪ルシオン≫「もし、会談の日までに何も起こらなかった場合、我々も会談に護衛として同席させて頂く事は可能でしょうか?」
【GM草凪】いや、カレッジを出てすぐが「賢人の広場」なので、常にそこを通ることになります。<往復経路
≪ セイル ≫むぅ、特別会議場が「コウエン」とか「パーク」とか俗称で呼ばれていることはないですよね(笑
【GM草凪】アルフレッド「すまないが、内容が内容だけに、同席は無理だ……」>ルシオンさん
【GM草凪】そんな意地悪な罠は用意してません(/-;
≪ エミ ≫広場なら公園に見えないこともないんじゃないかなあ’’
≪ルシオン≫「了解いたしました。それまでにこちらはこちらで全力を尽くすことにいたします」>アルフレッド様
【GM草凪】ただ、部屋の外なら廊下とか庭でに配置は可能かと思われます(o'▽')o<護衛
≪ セイル ≫まあ、妥当なところですね
≪シグルーン≫お庭番?(^^;
≪ルシオン≫うい、その時はその時に考えるって事で。
【GM草凪】あとは、会談の内容は残念ながら秘密ということで。まぁ、エルクレストとヴァンスターとなれば一つしか無い訳ですが(/-;
≪ エミ ≫はーい(/-;
≪ セイル ≫では、最後に
≪ セイル ≫「ところで、一応聞いておきますけど、襲撃者の心当たりは?」>アルフレッド
≪ エミ ≫「ねえねえ、妨害とかしてきそうな相手に心当たりはあるかなあ?」
≪ エミ ≫「あ、かぶかぶ(o_ _)o」
【GM草凪】アルフレッド「ふむ……こればかりは今の時点では何とも言えないな……」
≪ セイル ≫「何、よくあることだから・)ノシ」>エミ
≪ セイル ≫「ま、そうでしょうね。ありがとうございます」
【GM草凪】エルヴィラ「それこそ、ヴァンスターかも知れないし、可能性は低いけどエルクレストの内部かも知れないし、もしくはその他の第三勢力かも知れないわ」
【GM草凪】アルフレッド「だが、私が一番気にしているのは……」
≪シグルーン≫「…魔族…ですか?」
【GM草凪】アルフレッド「仮に襲撃があった場合、それが何者であっても、多数の人間はヴァンスター帝国を疑うかもしれないことだ」
≪ セイル ≫「ですね。仲たがいさせた方が得なものの方が多いですから」
【GM草凪】アルフレッド「そして、もし、それが相手の狙いだとしたら……そういう可能性もありうる、ということだ」
≪ エミ ≫「暗殺できなくてもエルクレストと帝国の関係を悪化させられればOK、というかそれが目的とかかなあ」
≪ セイル ≫「むしろ、双方を消耗させたいのなら、ボスは殺さない方がいいしね」
≪ルシオン≫「流石の御深慮、感服いたしました……」
【GM草凪】アルフレッド「君達の実戦能力はこの街の誰もが一目置いている。だから、くれぐれも、倒すべき相手はよく見定めて欲しい。勿論君達も良く解っているだろうから今更言うほどの事じゃないんだけどね……」
【GM草凪】では、こんな感じでシーン切りましょうか〜(o'▽')o
≪ セイル ≫(もっとも、お告げを100%信じるなら、それはないだろうがな)<殺さないとか
≪ セイル ≫はーい<シーン斬り
≪シグルーン≫はいな
≪ルシオン≫「肝に銘じておきます。では、我々からは以上です。おくつろぎの所、失礼いたしました」と一礼します。
≪ルシオン≫で、OKでする。
≪ 鳳 ≫「ご助言は、受け取りました」
≪ 鳳 ≫これでOK
≪ エミ ≫「慎重にがんばるよぉ♪ではまた〜」み:「ぴぴっ」
≪シグルーン≫「それでは失礼します。お忙しい所失礼いたしました(一礼」以上で。
≪ エミ ≫OKだよぉ

・GMメモ:公式NPCは意識して、「薄く」なる感じに操っています。個性を出すよりも、GMとして大きなミスを犯さない方を優先しました。公式NPCは扱いに気を遣います(/-;



【GM草凪】■マスターシーン1 「其は光輝く銀の剣」
【GM草凪】その日の昼過ぎ。
【GM草凪】エルクレスト西方に位置する「知恵の門」――そこに数台の頑丈な馬車が訪れる。
【GM草凪】馬車に飾られたエンブレムは、交差する3本の剣の紋章、神聖ヴァンスター帝国のものだ。
【GM草凪】門の両側に立つ門番が敬礼で迎える中、一人のエルダナーンの女性が馬車に近づいた。同時に、馬車から恰幅の良い軍服姿のおっさんが登場。
【GM草凪】エルヴィラ「神聖ヴァンスター帝国銀剣騎士団、バルト・フォン・ヴィルヘルム様でございますね。私は、カレッジの学長を勤めさせていただいてます、エルヴィラ・アルディリケと申します」
【GM草凪】ヴィルヘルム「いかにも。ふむ、貴女がかのご高名な……いやはや、お会いできて嬉しゅう存じます」
【GM草凪】エルヴィラ「長旅でお疲れでしょう。宿の方にご案内いたしますので」
【GM草凪】ヴィルヘルム「お願いいたす」
【GM草凪】そして、騎士団を乗せた馬車は待ちの中へと消えて行った。



【GM草凪】■幕間。
【GM草凪】とりあえずお疲れ様でした〜。緊張したよ(o_ _)o<公式NPC
≪ セイル ≫お疲れ様ですー(o'▽')o
【GM草凪】あと、ミドル2以降、帝国大使の人が街に到着してますので、シナリオ情報としてお一つ(/-;
≪ルシオン≫お疲れ様でする〜。
≪ エミ ≫お疲れさまだよぉ
≪ 鳳 ≫お疲れ様です〜(/-;っ◇
【GM草凪】では、ミドル2(3日前、午後)の方針をどうぞ〜(o'▽')o
≪シグルーン≫お疲れですー
≪ セイル ≫えーっと
≪ セイル ≫ヴァンスター外交官の素性や動き
≪ セイル ≫会談について
≪ セイル ≫子どもに聞き込み
≪ セイル ≫ 
≪ セイル ≫かな?
≪ルシオン≫手順も関わってきそうだし、どうしたものか。
≪ルシオン≫会談は内容については教えてくれなかったけど、調べるのは可能、かな?
≪シグルーン≫外交官の滞在先や護衛の規模、出来れば外交官の人柄とかも時間があれば知りたい所だけど
【GM草凪】調べようとするのは可能です。情報の精度は調査方法次第(/-;
≪ルシオン≫できれば、足跡を残さずに……ね。
≪ セイル ≫会談についてはさらりといけるくらいでいいかな?
≪ルシオン≫かな?会談の日のプログラムとか、そのあたり?
≪ セイル ≫子どもは――鳳さんとエミさんで掛かるのが良さそうと思ったり思わなかったり(ぉ
≪シグルーン≫深入りすると危険そうだしね<会談の内容
≪ルシオン≫深入りすると警戒されるから動きづらくなるしね。
≪ 鳳 ≫子供の担当は、あにうえでしょうね(ノ_・。
≪ エミ ≫私も私も(o'▽')o<子供
≪ セイル ≫そうなると、外交官たちの調査をがっちり行った方がいいですかね
≪ セイル ≫個人的には彼らの裏にいるモノを調べたいが、先にこちらを手繰っておかないとね(o'▽')o
≪ルシオン≫ういうい。
≪シグルーン≫だと、外交官関係2人、会談1人、子供2人辺り?
≪ セイル ≫ですね。会談関係は達成値の見込める人ひとりがいいでしょう
【GM草凪】では、決まりましたら、出来れば「知りたいポイント」を具体的に抑えていただいて、宣言&判定お願いいたします(o'▽')o
【GM草凪】っと、まだ幕間だった(o_ _)o



【GM草凪】■ミドル2 「3日前・午後」
【GM草凪】改めて、決まりましたら順番に判定お願いします(/-;
≪ セイル ≫えーっと、子どもは 手紙を投函した子供について が聞きたいこと、ですかね
≪ 鳳 ≫ですね。できれば居場所も押さえておきたいです
≪ セイル ≫会談は 内容などの基本情報?
【GM草凪】えーと、出来れば、探し出したとして「何を聞きたいか」辺りでお願いいたしたく(/-;<子供関連
≪シグルーン≫流石は鳳さん(ぇ<居場所を押える
≪ルシオン≫会談は……プログラムの重要な部分と多人数で襲いやすい部分?
≪ルシオン≫プログラムは会場までの過程、ね。
≪シグルーン≫「何を聞くのか」なら、「どうしてその事を知ったのか」、「何故、神殿に手紙を出したのか」辺り?
≪ エミ ≫手紙の描写に何か付け加えられそうな内容はないか(剣を持つ何者かについてとか)も聞きたいよお
≪ルシオン≫特に、剣とかの武器を構えやすそうなところ。
≪ルシオン≫儀礼的に構える場所、でも構わないです。
≪ セイル ≫アルフレッドの護衛が薄くなるところとかもかな?
≪ルシオン≫ですかね?
≪ セイル ≫別につるぎはウェポンクリエイトがあるから、武装についてはどうかな?と考えてました(/-;
【GM草凪】クリスタルソードを水筒に入れたら光の屈折で見えないぞ、とか(/-;(ぇ
≪ セイル ≫まあ、アルフレッドが襲撃されやすい時間、場所。ですかね
≪ セイル ≫<会談
≪ セイル ≫正確にはされやすいと思われる。か
≪ エミ ≫ウェポンケースっていうたぶん小さい便利な物が…(/-;
≪ セイル ≫で、外交官については――そのままですかね?知りたいことと言っても知らないことだらけですし
≪ルシオン≫じゃあ、護衛の薄くなる襲撃しやすい場所、で会談はいいかな? それと、どこを誰がやる?
≪シグルーン≫で、とりあえず子供には鳳さんとエミさんが行くとして、他の二つは誰が行きます?
≪ セイル ≫会談はセイルが担当しますから、ルシオンさんとシグルーンさんで外交官の情報をお願いします
≪シグルーン≫了解。所でセイルさん今知力幾つ?(^^;
≪ セイル ≫14
【GM草凪】では、判定は普通に【知力】か【幸運】でお願いしますな。情報収集スキルは全て解禁(/-・/
≪ルシオン≫外交官はどうします? 一人一つを調べるか、二人で一つを調べるか。
≪シグルーン≫滞在先や護衛の規模は割りと簡単に手に入りそうかな。今は一人一つで良いとおもう。
≪ルシオン≫ういさ。
≪ セイル ≫とりあえず、出しやすそうなセイルから判定行きます
≪ セイル ≫会談についてでアルフレッドが襲撃されそうな場所・時間を調査
【GM草凪】はいな。どうぞ〜!
≪ セイル ≫とりあえず、全力で。《エグザマイン》《ダンシングヒーロー》を使用して知力で
≪ セイル ≫2d6+14+2d6+2d6 「しっかり調べておかないとあとで何言われるかわからないからな。頑張らんと」
  → DICE: sail: 5(2D6: 3 2)+14+4(2D6: 1 3)+8(2D6: 5 3) = 31
≪ セイル ≫よかった。ダンシングヒーロー入れて(/-;
≪ セイル ≫達成値は31で通します
【GM草凪】了解。では続々と次の方どうぞ(/-;
≪ルシオン≫では、外交官の素性と交友関係をエグザマイン入りで。
≪シグルーン≫では、シグルーンは外交官の滞在先、護衛の規模、外交官の名前を《エグザマイン》+フェイト1点で。
≪ルシオン≫6d6+13 フェイト+1。
  → DICE: rusion: 25(6D6: 5 3 3 3 6 5)+13 = 38
≪ルシオン≫通しで。
≪シグルーン≫6d6+8 「えーっと…蛇の道は蛇っと…」
  → DICE: sigrune: 22(6D6: 3 1 5 4 4 5)+8 = 30
≪シグルーン≫30で
【GM草凪】ふむりゅ。あと二人こーい(o'▽')o
≪シグルーン≫と、宣言忘れた増したが知力です(^^;
≪ セイル ≫なんだか。出目で勝てないな(/-;
≪ エミ ≫いつもの遊び場で子供たちに聞き込み〜、フェイト1いれて知力
≪ エミ ≫私のほうの内容は手紙の内容の補強あたりで
≪ エミ ≫5d6+4 「ねえねえ、今こんなお仕事がきたんだけど…」
  → DICE: emi: 13(5D6: 2 2 1 4 4)+4 = 17
≪ 鳳 ≫鳳は手紙を出した子供の素性と、手紙に関する追加情報。出来るだけ詳しい描写で。判定にドラゴンソウル付き
≪ エミ ≫ちょっと低いから振り直してみるよお
≪ エミ ≫4d6+5 「協力おねがいするよぉ」
  → DICE: emi: 16(4D6: 6 4 2 4)+5 = 21
≪ 鳳 ≫2d6+3+2d6+1d6 「さて、裏が取れればよいのだが」
  → DICE: Ohtori: 10(2D6: 6 4)+3+5(2D6: 1 4)+2(1D6: 2) = 20
≪ セイル ≫おめでとう(笑
≪ 鳳 ≫知力で20
【GM草凪】ええと、では、子供方面から行きましょうか。そっちのがネタが楽だ(o'▽')o
【GM草凪】じゃあ、楽しそうなお姉さんとこわそうなお兄さんが神殿で聞き込みしているのを見て、その結果ターゲットにいよいよ接触! するかと思えた時!
【GM草凪】その女の子は、「ちょ、ちょっと急用!」と言って神殿の受付嬢デスクの裏に駆け込み、暫くして仮面を付けて戻ってくる(/-;
【GM草凪】少女「わ、わたしのなまえは、『れでぃー・すこーぴおん』なのっ!」
【GM草凪】まぁそんな訳で、素性はごめんなさい(/-;
≪ エミ ≫「あ、あはははは^^;」
【GM草凪】で、情報を纏めると、まず、天啓(?)は今朝夢で見たらしいです。
【GM草凪】で、もうちょっと詳細な内容を絵に描いて貰うと、いわゆる棒人間のような人が絵の真ん中で「うわーもうだめだー」のポーズをしていて、
【GM草凪】周りから10本ぐらいの剣が投げられてきて真っ赤な線(血のつもり?)をどばー、と書き足していく(/-;
【GM草凪】少女「こんな感じなの!」(えっへん、と胸を張る)
≪ 鳳 ≫襲撃者は突然現れたですか?って其処まで見えてないのか
【GM草凪】うむ。そこまではさすがに覚えていないです(/-; 一場面だけを切り取った感じで。
≪ エミ ≫「だれがどうやって投げているかは見えなかったんだねっ」
【GM草凪】それも不明です(/-;
≪ 鳳 ≫剣が投げられる前のことは聞けます?アイスココアをお土産にする
【GM草凪】少女「じゃあわたしはこれでっ! 『れでぃー・すこーぴおん』はなぞおおきおんな!」
≪ エミ ≫「わわっ、ちょっとまってまって(o_ _)o」
【GM草凪】うーむ、出せる状況は以上です。アイスココアはありがたく頂きました(/-;
【GM草凪】で、暫くすると大事そうにアイスココア抱えた女の子が遊びの輪に戻ってきます(/-; 時間の関係上申し訳ないけど次行きますにゃ(o_ _)o

【GM草凪】続いてセイルさん分(/-;
≪ セイル ≫はーい
≪ エミ ≫「お仕事終わったら一緒に遊ぼうね〜(/-;」
【GM草凪】まず、会談に使われる特別練は警備も厳重で結構隙が無いように思えます。
【GM草凪】会談の警護体勢についても、アルフレッドとエルヴィラ自信が高レベルのメイジであること、あと帝国参加者に銀剣騎士団も居ること、で、出席メンバー自体が護衛をそれなりに兼ねています。
【GM草凪】なので、仮にセイルさんが襲撃する立場だったら、カレッジ内部で襲撃するよりも、外で一人か少数の時を狙う方が有効と考えました(/-;
≪ セイル ≫あー、これも確認できますかね?銀剣騎士団が襲撃者だった場合は?
≪ セイル ≫このとき、自分たちが捕まったりすることは考慮の外で
【GM草凪】ある意味自爆テロですか(/-; 自爆テロは事前に締め出す以外対処のしようがありません。(o_ _)o
【GM草凪】逆に、そこまで疑えば会談すら出来ないので、その辺りは外交手腕でクリアしたと思っていただければ(/-;
≪ セイル ≫はいはい、了解です。どうもです

【GM草凪】では最後、外交官関連。
【GM草凪】これは、ストリートの自称情報通、「酒浸りのトニー」さんが教えてくれます(笑
≪ルシオン≫嫌なトニーだ(笑)
≪シグルーン≫まあ、コーンフ○ークよりは(^^;
【GM草凪】トニー「まず、外交官の名前は銀剣騎士団・第五翼隊長のバルト・フォン・ヴィルヘルム――ビール腹のおっさんだがあれでも騎士だ」
【GM草凪】で、お土産の酒瓶を傾けながら語ってくれます(/-・
【GM草凪】トニー「同行してやがるのは、銀剣騎士団が――ざっと10人。ありゃヤベぇぜ。一人一人が騎士団1モブに匹敵する実力を持つ精鋭集団だ」
≪シグルーン≫(^^;
≪ルシオン≫じゃあ、お酒の名前は「大吟醸 巫女巫女茄子」で(ぇ
【GM草凪】トニー「おう、姉ちゃん、歳に似合わず酒がわかってるじゃねぇか(・ー・」
【GM草凪】トニー「で、あと、連中の居場所は……ここだ」地図の一点を指し示します。皆さんもよく知ってる、カレッジ近くにある高級ホテルです。
≪シグルーン≫「あはは(^^;(ルシオンさんの見立ては的確ですね〜)」(笑
≪ルシオン≫「(姉ちゃん……?)」>ぁ
【GM草凪】トニー「交友関係は……さすがにそこまではオレの目を持ってしても無理だな。連中がこの街に来たのは初めてということしかわかんね」
【GM草凪】トニー「人格・評判に関しても、なぁ……ま、貴族で外交官なんだから、居丈高で無理な要求を平然としてくるおっさんじゃねーの?」(投げやり)
【GM草凪】こんな感じで。とりあえずヴァンスター大使の名前・人数・居場所をゲットします(/-・/
≪ルシオン≫ういさ。
≪シグルーン≫はいな
【GM草凪】特に無ければ、次のシーンに進みますな(/-;



【GM草凪】■ミドル3 「2日前・午前」
【GM草凪】えーと、では、一晩休んで翌朝ですが(’’
≪シグルーン≫このタイミングで自宅からドレスブック持ち出して良いですか?
【GM草凪】とりあえずふらっと神殿に寄ると、受付嬢が皆さんをちょいちょいと手招きします。なにやら真面目な表情で(/o-o・
【GM草凪】あ。了解ですよ〜<持ち出し
≪シグルーン≫では、持ち出しで。
≪ルシオン≫じゃ、何気ない仕草で向かいます。
≪ 鳳 ≫このタイミングでこちらも武装変更。頭部がディテクターゴーグルで、装身具が呪符
【GM草凪】ここから呪符か(/-;
【GM草凪】では、受付嬢は周囲に人が居ない事を確認して、小声になる。
≪シグルーン≫「〜♪」どっちにしろ目立ちそうなので普通に受付へ
≪ エミ ≫「おはようございま〜す、なになに?」(気にしてない)
≪ 鳳 ≫じゃあ、警告の青水晶にしておきますよ(/-; とことこついて行きます
≪ セイル ≫セイルもまあ、います
【GM草凪】受付嬢「実はですね、皆さんも知らない仲じゃあないとは思うのですが、あのお酒好きなストリートの情報通のトニーさんが、昨夜、何者かに斬殺されたようなのです(/o-o;」
≪ルシオン≫「……早すぎる(小声で)」
≪ セイル ≫「ふむ、昨日シグルーンたちがあってきた人か。凶器は特定できた?」
【GM草凪】受付嬢「とりあえず通り魔の線で、低CL向けの依頼として出してみるつもりですが、皆さん何か些細な情報でもありましたらって、昨日ですかっ?」
≪シグルーン≫「(小声)何か妙に手際が良いですね。まるでそれ以上情報が流出しないように…みたいに」
≪ エミ ≫「はう…なんだか申し訳ないよお」(おいのり)
≪ セイル ≫「むしろ、つけていたんじゃないか。というくらいのタイミングだな」
≪ルシオン≫「(小声で)昨日です。色々喋ってもらった後です」>受付嬢
【GM草凪】受付嬢「凶器は、剣で、滅多切り……らしいです。こちらも今情報が入ってきたばかりなので、それ以上の詳しいことは……」
≪ セイル ≫「ま、あとは」
【GM草凪】受付嬢「そうでしたか……お気の毒に……皆さんも、お気を落とさないで下さいね(/o-o;」
≪ セイル ≫「僕らみたいに調査している人間への見せしめかもね」
≪シグルーン≫「とはいえ、これで益々止める訳にはいかなくなりましたね」
≪ 鳳 ≫「凶器は剣か……」
【GM草凪】そんな訳で、新たな事件を迎えて、2日前の午前中分な情報収集どうぞ。トニーごめんね(/-;(GMからも謝る)
≪ルシオン≫「引き返すなと言わんばかりですね」
≪ルシオン≫んー、どうだろ。今日一日派手に引っ掻き回しながら向こうが来るのを待つってのは?
≪ セイル ≫「オラクルでの 凶器 とも一致するな。もっとも、剣はありふれた凶器だから、な」
≪ エミ ≫「今も私たちを見張っているのかなあ(/-;」
≪ルシオン≫「向こうの方がプロみたいですから、先に牙を剥かせますか?」
≪シグルーン≫「でも、エミ達の話だと剣は飛んだんですよね。それとも描写能力の限界だったのかな?」
≪ セイル ≫「ニンジャの技術に投げるのがあったろう。アレは一回限りだから、取っておいたのかもなー」
≪ルシオン≫「いえ、常に同じ手とは限らない。描写が正しいと仮定するなら、その時の実行犯の手という可能性も」
≪ セイル ≫「ふむ、だが、全員で囮になるのもなぁ。他に調べておかないといけなさそうなことがあるならそっちを調べておいた方がいいだろう」
≪ セイル ≫「何かあるかな?」
≪ 鳳 ≫「どの道、トニーの調査はする必要はあるだろう」
≪ルシオン≫「折角出してくれた尻尾だ。それはあるでしょう。あと、大使の所に堂々と行く手もありますね」
≪ セイル ≫「あと、あの。銀の剣もね」
≪シグルーン≫「お相手(外交官関係)の線はこれ以上調べるとなると向こう(ヴァンスター)に飛ばないと行けないでしょうけれど…」
【GM草凪】では、調査項目が決まりましたら宣言をお願いします。ちなみに内容によっては1シーン取るのでその時は別シーンで(/-;
≪ セイル ≫「まあ、見張るくらいでもいいかもしれないな。あちらさんは」
≪ 鳳 ≫「騎士団のほうは、我が調べても良いかも知れんな」
≪ルシオン≫「じゃあ、大使にご挨拶して目を引いてこようか?」
≪ セイル ≫「なら、僕はトニーさんを調べてみるかな?一応、あったことのあるシグルーンもいた方がいいかな?」
≪シグルーン≫「では、同行しましょう。流石に寝覚めが悪いですしね」
≪ セイル ≫「エミはどうする?何か気になることとかあるかな?」
≪シグルーン≫「後は、街の噂も拾った方が良いのでしょうか?最近になって流されたものとか」
≪ エミ ≫「私はどうしようかなあ…一応騎士だからまたとりりんといっしょに騎士団のほうにいってみようかな。」
【GM草凪】了解。では、騎士団&外交官組の3人は、後で別シーン取りましょう。時間的に明日回しになりますが(o_ _)o
≪ 鳳 ≫らじゃ
≪ルシオン≫ういうい。
≪シグルーン≫了解。
≪ エミ ≫はーいっ
【GM草凪】では、シグルーンさんとセイルさんは、トニー関連でどういうポイントを探るか宣言して判定お願いします。
【GM草凪】あ。あと、剣の傷とか見たければ武器攻撃の[命中判定]で情報収集しても良いことにします。無理して入手する情報じゃないかも知れませんが(o'▽')oふふ
≪ セイル ≫あれぇ。命中判定と知力判定があまり変わらないのは何故かなぁ?(/-;
【GM草凪】それはね ばとるぶれいん だからだよ(/-;
≪ セイル ≫さすが せんとうのう (o'▽')o
≪ セイル ≫では。セイルは。許可を得てトニーさんの検死をしてみたいです。できれば、死因。死亡した場所。死亡した時刻を大まかでもいいから知りたい
【GM草凪】うい、どうぞ。
≪ セイル ≫判定は知力でエグザマインはOKです?
【GM草凪】OKでございます(o'▽')o
≪ セイル ≫では、素人には結構厳しそうなのでまたダンシングヒーローも併用(o'▽')o
≪ セイル ≫2d6+14+2d6+2d6 「うわっ!これはひどいな。さて、僕の今での経験が何処まで役に立つかってね……」
  → DICE: sail: 7(2D6: 2 5)+14+5(2D6: 4 1)+6(2D6: 2 4) = 32
≪シグルーン≫シグルーンはトニーが酒場を出てから朝方までに死体発見現場付近で挙動不審な人物が居なかったか。出来るならトニーが居て自然な場所で殺されていたかを聞き込み+現場に足を運ぶで。
≪ セイル ≫相変わらず目が低迷。それでも平均3か?
【GM草凪】はいな。そちらもどうぞ〜
≪シグルーン≫知力+《エグザマイン》+フェイト1点でいきます。
≪ セイル ≫で、達成値は32で<検死
≪シグルーン≫6d6+8 「すみません。昨日のこの時刻から〜」聞き込み中
  → DICE: sigrune: 17(6D6: 3 2 2 4 2 4)+8 = 25
≪シグルーン≫むぅ振りなおす。
≪シグルーン≫5d6+8 「いえ、ですから捜査の一環として…」更に聞き込み中
  → DICE: sigrune: 16(5D6: 6 1 1 4 4)+8 = 24
≪シグルーン≫24で(/-;
≪ 鳳 ≫(/-;っ◇
【GM草凪】では、セイルさんから。
≪ セイル ≫はいな
【GM草凪】あ。その前に、現場で依頼を受けた駆け出しの冒険者が一つセイルさんにお願いをしてきます(o'▽')o
≪ セイル ≫はいはい、なんでしょー
【GM草凪】真新しいピカピカのシルバーチェインを着込んだ、ウォーリア/レンジャー+ニンジャのウェポンチェンジ型ウォーリアが、「貴方の戦いぶりのファンです!サイン下さいっ!」と(笑
【GM草凪】彼もどうやら、武器を色々替えるタイプのウォーリア(/-;
≪ セイル ≫えーっと、何歳くらいで性別とかは?
【GM草凪】えーと、じゃあ、まっすぐな瞳の16歳ぐらいの少年にしておこう(/-・
≪ セイル ≫では、疲れた顔をして「少年。道を誤るなよ?」といいつつ、慣れないサインをしておきましょう。今はまだ、彼に現実を教えるには早すぎる!!(/-;
【GM草凪】「はい!ありがとうございます!セイルさんもご武運を!」と嬉しそうに言っておこう(/-;
【GM草凪】では、現場の冒険者の協力も得て集めた情報!
【GM草凪】まず、死亡した場所と時刻は、夜中の2時頃、彼の段ボールハウスのようです。特に不自然な場所では無いようです。
【GM草凪】で、死因は斬殺。ソードで斬り殺されてます……が。
【GM草凪】10人ぐらいで囲んで斬られたかのように、微妙に刃や太刀筋が異なるのを、セイルさんは熟練者の目で察知した!
【GM草凪】状況としては、そんな感じです。続いてシグルーンさんが聞き込みで得た情報。
≪ セイル ≫「一致するな。やはり、コイツらなのか?」
【GM草凪】とりあえず訂正すると、元々酒場じゃなくて自宅(段ボール)で飲んでました。ストリートの人なので(/-;
【GM草凪】で、目撃情報としては、元々がそういうストリートなので、普通に怪しい人は普通に何人か見かけられました。
【GM草凪】ただ、集団で歩いていたとか重武装していたとかそういう話は聞きませんでした。
≪シグルーン≫「…あれ?情報が無いのが逆に不自然ですね…」
【GM草凪】あと、現場にこういうモノが落ちていました。他のストリートキッズが着服しようとしていたのを目ざとく取り上げた(/-・
【GM草凪】っ「銀の剣のエンブレム」
【GM草凪】情報としては、以上になります。
【GM草凪】では、他に無ければこのシーンはこれで閉じますね(/-;
≪シグルーン≫「あらら」(とりあえず、10G程渡して交換しつつ)<エンブレム
≪シグルーン≫という訳で対価として10G払っておきますね<ストリートキッズに
【GM草凪】OK。 少年「ありがとな〜!」 と手を振って見送る(/-;
【GM草凪】では、ここで一旦シーン閉じまする(o_ _)o



【GM草凪】■中断。

GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪ セイル ≫セイル:フェイト9 ダンシングヒーロー8
≪ 鳳 ≫鳳:フェイト14 インテ開封済み
≪ルシオン≫ルシオン FATE:16
≪シグルーン≫シグルーン Fate:20/25 インテ、ファミリア開封済。
≪ エミ ≫エミ Fate:18/22 インテ&ファミリア開封済み



【GM草凪】■再開。
【GM草凪】では、2日前・午前中の続きで、外交官&騎士団方面のシーンからでしたね(o'▽')o
【GM草凪】登場キャラは、ルシオン、エミ、鳳の3人で。
≪ルシオン≫です。



【GM草凪】■ミドル3.5 「2日前・午前・続き」
【GM草凪】それでは、件の帝国大使が滞在しているというホテルへ、皆さんはやってきました。
≪ルシオン≫うい、では、受付で面会を希望してみますが。神殿の依頼で動いている冒険者ということで。
【GM草凪】はいな。では、従業員が部屋のほうに連絡取りに行きますと、
【GM草凪】暫くして、小奇麗な青年士官って感じの金髪の若者がロビーに下りてきました。
≪ルシオン≫じゃあ、頭を下げます。
≪ 鳳 ≫一礼します
≪ エミ ≫(同じくぺこり)
【GM草凪】騎士?「お初にお目にかかります。銀剣騎士団のエルザッハと申します」
≪ルシオン≫「お手間を取らせて申し訳ございません。冒険者のルシオンと申します」
【GM草凪】で、ロビーの窓際の席についてコーヒーを頼むといった感じで(/-;
≪ エミ ≫「同じく冒険者のエミだよぉ。」
≪ 鳳 ≫「我が名は鳳。以後お見知りおきを」
【GM草凪】エルザッハ「で、早速で申し訳ないのですが、ヴィルヘルム卿は少々多忙でして、代理として僭越ながら私が話をお伺いいたしましょう」
【GM草凪】そんな感じで、聞きたいことありましたらお願いします(o'▽')o
≪ルシオン≫「はい、それでは……」と、まず、評議長が(評議長というのが重要)狙われているらしい事をまず話します。
≪ルシオン≫「そこで、我々に神殿からの依頼が回って参ったのですが、その段階で偶然かそれとも意図的にか、我々が調査を進めた上で接触した対象が昨日殺害されました」
≪ルシオン≫「会談の日も迫っていることですし、そこで念のためにこうして参った次第です」
【GM草凪】エルザッハ「ふむ……(コーヒーカップを持つ手を一瞬止めて)……それはまた、剣呑なお話ですね」
≪ルシオン≫「あ、勘違いしないで頂きたいのは、貴国がそれを行ったのではないかと疑っているということではないのです」
≪ルシオン≫「むしろ、貴国にとってはこの時期にそのような話が出てしまうのは利にならないのではと評議長からもご意見を伺っております」
≪ エミ ≫「あとね、もし会談そのものをつぶそうとしているならそちらがわも危険があるかもしれないよぉ。」
【GM草凪】エルザッハ「確かに……折角の会談が潰れるのは我々にとっても損失となりますね」
≪ルシオン≫「そこで、まずそちら側でも警戒をして頂きたいというが一つ」
【GM草凪】エルザッハ「諒解しました。充分に気をつけましょう」 で、続きを促す。
≪ルシオン≫「もう一つは、皆様方の方で、そうした不穏な動きなどを感知しておりませんか、お聞きしたいのです」
【GM草凪】エルザッハ「ふぅむ……と言われましても、我々の方も昨日に着いたばかりですから、今のところは何とも……」
【GM草凪】顎に手を当てて考えています。特に不審な様子は感じません。
≪ルシオン≫「そうでしたね……申し訳ございませんでした。エルクレストのカレッジ側に今回の会談をよく思っていない輩がいないとも言い切れないのですが……」
≪ルシオン≫「ただ、我々の調査への協力者が次の日には殺されている事などを考えるとそれが偶然だと簡単には片付けられないのです」
≪ルシオン≫「双方に内通者がいる可能性も考慮に入れねばなりません」
【GM草凪】エルザッハ「いえ、謝るには及びません。……そうですね。そういうことでしたら、我々も出来る限り注意しておくことにしましょう」
≪ルシオン≫「お世話をおかけします」
【GM草凪】エルザッハ「また何かありましたら、いつでもお呼び下さい」
≪ルシオン≫「もし、何かございましたら神殿に方にまでご連絡頂けると幸いです」
≪ルシオン≫「はい、今回はお時間を頂き、誠にありがとうございました」
≪ルシオン≫「あ、最後に」
【GM草凪】エルザッハ「はい。何でしょう?」
≪ルシオン≫「昨日の夜に外出した方はいらっしゃいますでしょうか? 参考までに……」
【GM草凪】エルザッハ「いえ、昨晩は皆ここで待機しておりました……なんでしたら、宿帳の方もご覧になりますか?」
【GM草凪】という訳で、許可を得て宿帳を調べることが出来ます。見る方は【感知】判定をどうぞ。
≪ルシオン≫「それでは、申し訳ございませんが、改めさせていただいて宜しいでしょうか?」と。
≪ルシオン≫2d6+8
  → DICE: rusion: 8(2D6: 6 2)+8 = 16
≪ 鳳 ≫「念のため、改めさせていただきます」
≪ルシオン≫うーん、他の人の判定を待つか。
≪ エミ ≫「私も手伝うよぉ」み:「ぴ?」
≪ 鳳 ≫判定にドラゴンソウルとフェイト3で
≪ エミ ≫2d6+6
  → DICE: emi: 11(2D6: 5 6)+6 = 17
≪ 鳳 ≫2d6+5+1d6+3d6
  → DICE: Ohtori: 9(2D6: 5 4)+5+3(1D6: 3)+15(3D6: 4 5 6) = 32
≪ 鳳 ≫回りはしなかった。32で
【GM草凪】おあー。では、鳳さんは見てしまった(/-;
≪ルシオン≫出る幕はないか、通しで。
【GM草凪】昨晩は誰一人チェックアウトした人は居ませんが……
【GM草凪】今日の午前、ヴィルヘルムが「外出」になっている。そして、なんとなく、直感ですが、「自分と似た匂い」を鳳さんは感じます(/-;
≪ セイル ≫っ!あにうえか!!
≪ セイル ≫(マテ
≪ 鳳 ≫変な突込みが入った(/-;
【GM草凪】尚、その外出理由や行き先はエルザッハは告げられていない模様です。そして告げられていたとしても教える権限を与えられていないとも(/-;
≪ セイル ≫ふふふ(・/|
≪ エミ ≫それともレイジかな?(/-;
≪シグルーン≫多分、生まれじゃない(^^;
≪シグルーン≫いや、やっぱりあにうえもーど?

・GMメモ:正解は、ミドル6で明らかに(o'▽')o

≪ルシオン≫了解。「それでは、外交官殿がお帰りになりましたら、その際にはどうぞよろしくお伝えくださいませ」と一礼して出るよ。
【GM草凪】では、そんな感じでシーン切って宜しいでしょうか(o'▽')o
≪ルシオン≫うい、OKです。
≪ エミ ≫はーいっ
≪ 鳳 ≫OK
【GM草凪】エルザッハ「はい。皆さんも、任務頑張られて下さい」



【GM草凪】■ミドル4 「2日前・午後」
【GM草凪】では、昼食時にでも一旦集合してミーティング&次の方針どうぞ(/-;
≪シグルーン≫「…という訳でこちらはこんな感じですね」(パスタ各種用意して@銀蛇ギルドハウス)
≪ セイル ≫「ういー、どうだったそっちは?こっちはま、こんなところだ」 と、骨付きリブを食べながら、報告ー
≪ 鳳 ≫「こちらでは少々怪しい記録があった」
≪ エミ ≫「わーい、アサリのトマトソースっ♪」み:「ぴぴ♪」
≪ルシオン≫「かくかくしかじかって感じでね」
≪ルシオン≫カモミールなどすすりつつ。
≪ルシオン≫ちなみに、エビドリア(ぁ)
≪ セイル ≫はっはっは、セイルは具体的に描写するので食事中はひどい内容ですよー(o'▽')o
≪シグルーン≫それくらいでめげてたら冒険者出来ません(^^;
≪ルシオン≫じゃあ、ルシオンはそれでどん引きな気持ちを抑える為にカモミールを啜っている事に(ぁ)
≪ 鳳 ≫気にせず、お弁当を食べてます
≪ エミ ≫「うーん、帝国側の動向も見ておいたほうがいいのかなあ」(はむはむ)
≪シグルーン≫「あっ、それとこんな物を見つけました」と説明と共に『銀の剣のエンブレム』を差し出す。
≪ルシオン≫「とりあえず、大使のヴィルヘルムはマークすべきでしょう。ホテルに帰っていたとしても、午前の動向を探っておく必要はあるかも?」
≪ セイル ≫「ふむぅ、何か気に喰わない」
≪ルシオン≫「おやまぁ、これは」
≪ セイル ≫「まあ、やらないわけには行かないんだけど、都合がよすぎる感もある。気をつけないとなぁ」
≪シグルーン≫「出来すぎですよね。これ」
≪ルシオン≫「そうですね……色々。今回、得をするのは誰なのか。その理由は何か……」
≪ セイル ≫「一番深いところがわからないと、何もできそうにないね、コレは」
≪ルシオン≫「ヴァンスターのせいにするのは簡単。でも、他の理由があるのかもしれない」
≪ エミ ≫「内部対立の足引っ張りとか…でも帝国ってまとまりはいいよね〜」
≪ セイル ≫「表向きはね。だが、アレだけ大きいといろいろ抱え込んでいると思うよ」
≪ セイル ≫「特に、割と強引な方法で国を広げた今はね」
≪ 鳳 ≫「功を逸っての、独断専行かもしれんしな」
≪ エミ ≫「なるるる(/-;」み:「ぴ(/-;」
≪シグルーン≫「うーん、どうなんでしょう。この場合は功より罰だと思いますよ?」
≪ルシオン≫「とにかく、怪しいのは事実。不審なことは追い続けないと不味いですね」
【GM草凪】では、方針決まりましたら宣言お願いしますね〜(o'▽')o
≪ セイル ≫「そうだね。放っておくわけには行かない。あと、調べておいた方がいいことは――ヴィルヘルム卿の現在の立場とかか?」
≪ 鳳 ≫「それと、過去も調べておきたいな」
≪ルシオン≫「ですかね。エンブレムの紛失者、ヴィルヘルム卿の午前の行動。そして、その立場。このあたりですか?」
≪ エミ ≫「他国の情報を集めてそうなのはやっぱりカレッジかなあ。」
≪シグルーン≫「でも、エンブレムの紛失者…調べるのは難しいですよ?」
≪ 鳳 ≫「うっかり名前とか彫っていたら、ばればれだが」(苦笑
≪ルシオン≫そういえば、エンブレム自体はよく見ました?>GM
【GM草凪】良く見ると言いますと、さっきの騎士さんとか?
≪シグルーン≫エンブレムを鑑定するくらい調べたか。かな?
【GM草凪】……誰かアイテム鑑定の判定した?(o;'▽')o
≪ルシオン≫両方かな。
≪ルシオン≫してない。二人でやってみる?
【GM草凪】うーん。じゃあ、
≪ルシオン≫総当りでもいいけど。
【GM草凪】情報収集行動に含めましょう。<鑑定込みで
≪シグルーン≫大きな目あるよ?(笑<鑑定
【GM草凪】色々情報と照らし合わせながらだと、時間かかるということで(o;'▽')o
≪ルシオン≫了解(^^;
≪ルシオン≫で、誰がどう動くかね?
≪シグルーン≫エンブレム関係、ヴィルヘルム卿の午前の行動、ヴィルヘルム卿の立場…で分けるの?
≪ セイル ≫うーん、エンブレム鑑定は魔術師二人のどちらかですかね
≪ルシオン≫うー、、他にあれば。統合も出来ればいいんですが。
≪ エミ ≫私はヴィルヘルム卿について調べるというか聞き込みのつもりだよぉ。
≪ 鳳 ≫エンブレム鑑定と、ヴィルヘルム卿の立場は統合できないかな?
≪ルシオン≫GM? 行動の統合って、現状の案だとどれだけ統合していいですか?
【GM草凪】うむぅ。正直、5人で3項目なのにこれ以上統合してもしょうがないってところはあるかも(/-;
【GM草凪】とりあえず、分散して集めたほうがその分細かい情報に目が行きますとお伝えします(o'▽')o
≪ルシオン≫どうします? 3つでいい? それとも、誰かが追加で紛失者を追う?
≪ セイル ≫あまり増やすのどうかと思うので3ついいと思います
≪ルシオン≫じゃあ、とりあえずエンブレム関連かヴィルヘルム卿の立場に立候補。
≪シグルーン≫紛失者はエンブレム次第かな。実は精巧な偽物の可能性もある訳だし
≪ 鳳 ≫ヴィルヘルム卿の追跡に立候補。尾行対策
≪ セイル ≫んー、エンブレムの方はセイルが受け持ちましょう。ルシオンさんは卿の立場を探ってくださいな
≪ルシオン≫了解。
≪ セイル ≫シグルーンさんはサポートで。エミさんはどうします?
≪ エミ ≫私はひたすら聞き込みするから分析はルシオンさんにおまかせだよぉ。
≪ セイル ≫正直、エンブレムはセイルだけで良いかと
≪ 鳳 ≫えみっちとあにうえが聞き込み。セイルがエンブレム。ルシオンが立場。という分け方です?
≪ルシオン≫ですかな?
≪ セイル ≫ええ、シグルーンさんはルシオンさんについてもらうということで
≪ 鳳 ≫了解
≪ルシオン≫了解。さて、カレッジか神殿か。どこで立場を聞いたものか。
≪ルシオン≫カレッジの方が政治に近いかな。
≪ エミ ≫私は政治ネタ集めてそうなカレッジに行ってみるよお
≪ セイル ≫その辺りは――まあ、どっちもどっちかな?
≪ エミ ≫かぶかぶ(o'▽')o
【GM草凪】では、決まりましたら、各自項目を宣言してダイスロールどうぞ(o'▽')o
≪ セイル ≫では、エンブレムについて調べます。アイテム鑑定?それとも調査になります?
【GM草凪】調査まで兼ねて、アイテム鑑定で。そちらがメインなので(/-;
≪ セイル ≫はーい、あ、シグルーンさんに大きな目、借りていいですか?
≪シグルーン≫どうぞー
【GM草凪】貸し借りはご自由に〜(o'▽')o
≪ セイル ≫では、眼鏡かけて、調べまーす。ダンシングひーろー追加
≪ セイル ≫2d6+14+2d6+1d6+3 「さて、久しぶりだな、眼鏡かけるの」
  → DICE: sail: 7(2D6: 6 1)+14+7(2D6: 6 1)+4(1D6: 4)+3 = 35
≪ セイル ≫クリティカルで35
【GM草凪】ぎゃーす(o_ _)o
【GM草凪】まぁ、次々どうぞ(/-;
≪ エミ ≫うーん、あまり頭使わなさそうだからあえて幸運で、フェイト1
≪ セイル ≫エミさんは幸運でも1個多く振れますしね
≪ エミ ≫4d6+3 「ヴィルヘルム卿のこと知りたいな〜」み:「ぴ〜」
  → DICE: emi: 18(4D6: 5 5 5 3)+3 = 21
≪ 鳳 ≫こちらはドラゴンソウル知力で
≪ルシオン≫じゃ、知力で。エグザマイン使えます?
≪ エミ ≫回ってないけど高め通し
≪ セイル ≫ダイスの出目がまぶしいです。せんせー(/-;
【GM草凪】エグザマインOK
≪ルシオン≫6d6+13 エグザマイン+メモコン
  → DICE: rusion: 20(6D6: 3 2 5 6 1 3)+13 = 33
≪ 鳳 ≫2d6+3+2d6+1d6 「このようなものは見かけなかったか?」
  → DICE: Ohtori: 3(2D6: 2 1)+3+2(2D6: 1 1)+1(1D6: 1) = 9
≪ルシオン≫んー、十分かな? 通しで。
≪ 鳳 ≫ふ、振りなおそう。残りフェイト10(/-;
≪ セイル ≫…逆の意味で輝いています(/-;<とりりん
【GM草凪】すごいや(/-;
≪ エミ ≫ヾ(;-;ある意味惜しすぎる出目が
≪シグルーン≫では、シグルーンもヴィルヘルム卿の立場についてスフィアコネクションから(ぇ
≪ルシオン≫おいしいね(笑)
≪ 鳳 ≫2d6+3+2d6+1d6 危うく偉業を達成するところだった(/-;
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 4 1)+3+10(2D6: 5 5)+4(1D6: 4) = 22
≪ セイル ≫(・/|
≪ エミ ≫10未満だしね〜<輝く
≪シグルーン≫知力+《エグザマイン》を使用。
≪シグルーン≫5d6+8 「このコネクションって複雑怪奇なんですよね…(−−;」
  → DICE: sigrune: 13(5D6: 1 2 3 4 3)+8 = 21
≪シグルーン≫21で
【GM草凪】では、順次流しましょう。
【GM草凪】まず、クリティカルのセイルさんから。文句なしに全情報公開です(/-;
≪ セイル ≫(・/|
【GM草凪】まず、銀剣のエンブレムは銀剣騎士団の証……ということになっていますが。
【GM草凪】この街に来た銀剣騎士団に限っては、エンブレムは盾に直接彫られているのみなのです。他に見につけている様子は無い(/-;
【GM草凪】なので、粗悪な偽物と見て良いと思われます。作り自体は良く出来てるけど(/-;
≪ セイル ≫ふむぅ、なるほど、なるほど。近づいてきましたね
【GM草凪】続いて鳳さん。
≪ 鳳 ≫はいな
【GM草凪】ヴィルヘルムの午前中の行き先は、どうやらカレッジだったみたいです。
【GM草凪】何しに行ったのかは解りませんが、大した用事じゃない模様です(/-・
≪ 鳳 ≫うぃ。そして大事なことは調べ忘れてた(/-;
【GM草凪】あんまり深追いする価値はなさそうだと、鳳さんは思った(o_ _)o
【GM草凪】で、最後。ヴィルヘルム卿調査メンバー。
【GM草凪】立場としては、基本的に騎士団出身で武門の人である為か、外交官としては考え方とかがまだ硬いきらいがあります。
【GM草凪】ぶっちゃけると、今回の時点では、「失敗しても良い交渉」のつもりで送り出したのでは、という予想が主流みたいです。
【GM草凪】そんな感じで、全体で何かありますでしょうか?(o'▽')o
≪シグルーン≫「…牽制?(−−;」
≪ルシオン≫「……つまり、いつもの話なワケね……」
≪シグルーン≫「………みたいですね」
≪ エミ ≫「とりあえず傘下に入れ〜ってやつかなあ?言うだけ言う」
【GM草凪】無ければ、次のシーン……に行く前に、実はマスターシーンが挟まります(/-;
≪ルシオン≫「さて、ヴィルヘルムは牽制で暗殺が主体という考えもあれば、第三者という可能性もありますね。世界情勢的に怪しいのは――なんだけど。姿が見えないしなぁ」
≪ルシオン≫うい。



【GM草凪】■マスターシーン2 「敵を知り、己を知れば――」
【GM草凪】その日の夕刻。
【GM草凪】エルクレストの誇る大図書館に、一人の少女が姿を現す。地味な黒髪&黒いワンピース姿に、大きな荷物を背負った、家出中の子供のように見える少女だ。
【GM草凪】彼女は、図書館の受付に一声かけて許可を取ると、そのまま冒険譚(具体的にはリプレイ集のようなもの)のコーナーへと直進する。
【GM草凪】少女「――さて、アルフレッドの護衛に誰が出てくるか……やはりここは、アルフレッドの私兵と言われて名高い『シルバー・ウロボロス』から調べましょうか――」
【GM草凪】ぱらぱらと凄い勢いでページをめくる。しかし少女の頭脳はその間にも書物の細かな情報一つ一つを処理していく……
【GM草凪】少女「……あとは、茄子色のレイジ男。こいつに仲間が何人殺されたことか……」
【GM草凪】次々と本を手に取り、ページをめくり続ける。傍目にはきっと、飛ばし読みしつつ何か目的の本を探しているかのような姿にしか写らないことだろう。



【GM草凪】■ミドル5 「前日・午前」
【GM草凪】えっと、まず、情報収集に入る前に、情報戦行きましょう。
【GM草凪】昨日今日で、皆さんの事を調査してる存在が居ますが、知力対決して勝利すれば、「自分達を調べている者が居る?」という情報が入ってきます。
≪ルシオン≫了解〜。
【GM草凪】5d6+15+5 《エグザマイン》込み、敵の知力。
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 5 2 2 5 2)+15+5 = 36
【GM草凪】うむ。目標値36(/-;
≪ セイル ≫むー、それはDH使わないと届かないじゃないかー(/-;
≪ルシオン≫うい、エグザマイン+メモコン+フェイト2.
【GM草凪】PC側も、エグザマイン、ストリートワイズ等可(/-;
≪ルシオン≫6d6+13
  → DICE: rusion: 20(6D6: 2 4 5 3 3 3)+13 = 33
≪ルシオン≫2d6
  → DICE: rusion: 6(2D6: 4 2) = 6
≪ルシオン≫39で(^^;
≪ セイル ≫あ、ルシオンさんが届いたから、エグザマインだけにしてやる(笑
≪ 鳳 ≫素振りで、所詮回すのみ(/-;
≪ セイル ≫2d6+14+2d6+1d6
  → DICE: sail: 8(2D6: 4 4)+14+4(2D6: 3 1)+6(1D6: 6) = 32
≪ 鳳 ≫2d6+3+2d6
  → DICE: Ohtori: 10(2D6: 5 5)+3+6(2D6: 4 2) = 19
≪ エミ ≫4d6+5 一応振ってみるよお
  → DICE: emi: 12(4D6: 1 5 3 3)+5 = 17
≪ セイル ≫惜しいな、何か悔しい
≪ セイル ≫むー、折角だから振りなおしておくか。クリティカルが運良く出れば追加でわかるかもしれんし
≪ セイル ≫というわけで、フェイト使って振りなおす
≪ セイル ≫2d6+14+2d6+1d6
  → DICE: sail: 10(2D6: 5 5)+14+5(2D6: 3 2)+4(1D6: 4) = 33
≪ セイル ≫1点だけ上がったな(笑
≪シグルーン≫《エグザマイン》付きで振っておきますね。
≪シグルーン≫5d6+8 「…何か変な感覚が…」
  → DICE: sigrune: 15(5D6: 3 5 2 3 2)+8 = 23
≪ 鳳 ≫私は通しー(/-;
≪シグルーン≫徹しで。
【GM草凪】では、ルシオンさんのみ、気づきます。
【GM草凪】それも踏まえて、午前中の行動ありましたらどうぞ(o'▽')o
≪ルシオン≫ええと、知らせてもいいのかな?>GM
【GM草凪】OKです。但し、ルシオンさん以外の人が、謎の調査者に対して何らかのアクションを取る場合、ダイス−1個のペナルティを課します。判定に負けてるので(/-;
≪シグルーン≫それはこれ以降全部の判定でですか?<ペナルティ
【GM草凪】うーむ。ではミドル6までとしましょう。
【GM草凪】或いは、また別の情報が出現するまでで。情報の項目が新しくなればそこからはペナルティ解除の方向とします。
≪シグルーン≫了解。
≪ルシオン≫ちなみに、どこで調べていたか手繰れていますか? いなければ手繰ろうと思うのですが?>GM
【GM草凪】うーむ、そうですね、今回はクリティカルじゃないので、漠然とした情報のみでお願いします。
≪ セイル ≫あー、GM一応確認。なぞの調査者のリアクションにニゲイトは使えます?射程問題で難しそうではあるんですが
≪ルシオン≫了解。
【GM草凪】今回はNGとします。でないと不毛なリバーサルの打ち合いになりそうで(/-;<情報戦リアクション
≪ セイル ≫はーい、了解です
≪ルシオン≫じゃあ、アクションはともかく知らせたって事で。
【GM草凪】はいな。では、そのような状況で午前の行動をどうぞ(o'▽')o
≪ルシオン≫「こちらから仕掛けられそうなカウンターは一発きり。何か撃ちますか?」
≪シグルーン≫「………この時期に私達の事をですか…怪しすぎますね」
≪ エミ ≫「直接押さえられれば一番にいいよぉ。」
≪ 鳳 ≫「せっかく尻尾を出してきたんだ。手繰り寄せてくれ」
≪ セイル ≫「んー。どちらにせよ、追うとなると難しいとは思う。僕やルシオンで運がよくても勝率は5割切るくらいじゃないか?」
≪ルシオン≫「じゃあ、やるなら網を仕掛ける方ですね。来るのを待つ」
≪シグルーン≫「一応、追ってみせる振りもあった方が良いかもしれませんね。ダミー兼運がよければ…で」
≪ セイル ≫「いや、他にやることがないなら、勝負を仕掛けてみるのも一つの手だ。あと、気になるのは向こうから情報かく乱してくる可能性か」
≪ルシオン≫「どんな方法があるかな……?」>勝負
≪ セイル ≫「まあ、向こうさんがどれだけの達人かは知らないが、足跡を残さないのは難しい。それを追っていけば自然と追いつけるかもしれない。向こうがこちらをかぎつけてきたようにね」
≪シグルーン≫「漠然とでも痕跡があるなら素直に辿るか、包囲戦か…うーん」
≪ セイル ≫「まあ、ともかく、調べる必要がある項目を挙げよう。追跡に関してはそれからだ」
≪ セイル ≫あ、GM。謎の調査者以外へのアプローチはダイスペナルティありませんよね?
【GM草凪】はいな。それは勿論(/-;
≪ セイル ≫妨害工作してくるならばそれもアリとは思いますから(/-;
≪シグルーン≫「調査以外だと、各方面への警告…相手の予想範囲内だときついですけれど」
≪シグルーン≫「他には…そろそろ調査ではなくて対処に思えてきました(−−;」
≪ルシオン≫「いや、もうそれでいいんだと思う。相手のターゲットはまずはこちらのようだし。アルフレッド様の事は我々が失敗したらなんだろう」
≪ エミ ≫「でも単に私たちが障害になりそうだから調べてるだけかもしれないよぉ。」
≪シグルーン≫「とりあえず、当日の護衛だけでも頼んでみますか。アルフレッド様に」
≪ セイル ≫「ふーむ。やっぱり、かぎまわっているヤツのことが知りたくなってくるな」
≪ルシオン≫「うーん、確かに。さて、どうするか」
≪ セイル ≫「正直、真犯人にたどり着けそうな糸であるとは思う。大ハズレも十分ありうるが」
≪ セイル ≫「ハイリスクハイリターンの勝負になるとは思うね」
≪ルシオン≫「うーん、正直迎え撃つ以外の方法が……さて」
≪ エミ ≫「これまで通りに動きつつまた怪しい気配があったらしっかりキャッチ、でいいんじゃないかなあ。」
≪ セイル ≫「多分、それだと遅いとは思う」
≪シグルーン≫「既に、会談は明日です。時間が足りないですね正直」
≪ セイル ≫「仕掛けるなら、今日。昼までにやりたい」
≪ 鳳 ≫「時間が無いならば、駄目を承知で仕掛けてみるしかないのかもな」
≪ルシオン≫「それは同意ですが……方法はどうしたものか」
≪ セイル ≫「だから。そこは気にする必要はないさ。向こうが尻尾を出してくれたんだ。それを手繰ればいいだけ。簡単なことさ」
≪シグルーン≫「追い切れなければ、水際での撃退に切り替えるだけですしね」
≪ルシオン≫「じゃあ、まずは。相手は我々の事を調べていた。ならば、調べられる場所はどこか、よく知ることができる場所は?」
≪ エミ ≫「冒険者のことなら神殿かなあ’’」
≪シグルーン≫「そうですね…情報なら神殿か…カレッジ…ですね」
≪シグルーン≫「この二箇所なら報告書などがありますから」
≪ セイル ≫「ギルドハウスもあるが。流石に侵入は苦しいだろう」
≪ルシオン≫「では、報告書のあるところですね」
≪ルシオン≫「私はカレッジの図書館を推しますが」
≪シグルーン≫「神殿の報告書は基本的に外部公開されませんしね。古いものは公開される事もあるらしいですけれど」
≪ セイル ≫「悪くないな。神殿の場合は何か怪しかったら受付嬢が教えてくれるはずだしな」
≪ルシオン≫「じゃ、そこから手繰るとして。他にやることはありますかね?」
≪ エミ ≫「取り押さえるつもりで張り込むなら分散はしないほうがいいねっ。」
≪ 鳳 ≫「冒険者を調べるとしたら基本的にはその二箇所だな」
≪ルシオン≫「じゃ、全員で行って見ますか」
≪ セイル ≫「戦力は一気に投入したほうがいい」
≪シグルーン≫「当日護衛に付くなら、地形などの情報も欲しいですけれど…後でも出来ますから」
≪シグルーン≫「ですね。包囲戦でいきましょうか」
≪ルシオン≫「では、その方向で」という訳で、全員でカレッジの大図書館に行きます。
【GM草凪】では、決まりましたら次の一手をどうぞ〜(o'▽')o(じゃきーん
【GM草凪】ういにゅ。普通に図書館図書館してます(・x・
≪ エミ ≫図書館図書館してるっていうと、催眠効果があるのかなあ’’
≪ルシオン≫じゃ、受付にまず聞きます。「私たちの報告書を昨日閲覧した方はいませんでしたか?」
≪ルシオン≫と、該当報告書を並べてみる。
≪ 鳳 ≫とりあえず、テレポのマーカーを設置しておく
【GM草凪】受付「そうですねぇ……(’’(ぽやぽや思い出す)」
【GM草凪】2d6+5 知力判定
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
【GM草凪】では、なんだかぱっとしない感じの女の子が、報告書を一通りパラパラ捲ってたという話を聞きだします。目当てのものが無かったのか、流し読みしただけで帰っていきましたが。
≪ルシオン≫一応、特徴を聞いておきますが。>ぱっとしない
≪ルシオン≫ちなみに。
≪ルシオン≫思い出すなら誘導でアドヴァイスしちゃうよ(笑)
【GM草凪】どこにでも居るような、黒髪に黒いワンピースの女の子ということです。ただ、まるで家出中のように大きな荷物を背負っていましたが(/-・
【GM草凪】いや、よほど出目が低かったら提案しようかと思いましたが今回はそれには及ばない(笑<アドヴァイス
≪ルシオン≫じゃ、目立つことは目立つね。
≪ルシオン≫うい(笑)
【GM草凪】場所によりけりですね。ストリートとかだと珍しくもなんともないから大抵スルーされると思います(/-・<家出ルック
【GM草凪】高級住宅街辺りだと、浮くかもね(/-;/
≪ルシオン≫後は調べること、ないよね。なら、探しに行く?
【GM草凪】受付「まぁ、あの年頃だと、家出したり親と衝突して追い出されたりなんて珍しくも無いですからねぇ。私の友達だって……」
≪シグルーン≫気が付いて無かったからこっちは無いかな。
≪ エミ ≫それしかないかも(o_ _)o<探す
≪ 鳳 ≫探しに行くしかなさそうですね
【GM草凪】と、以下延々世間話が続きます。離脱するには精神か敏捷で13をお願いします(/-;(笑
≪ 鳳 ≫判定は精神で。これにはダイスペナは無いよね?(/−;
≪ルシオン≫2d6+10 「いや、貴方の友達のプチ家出話はいいんです」精神で。
  → DICE: rusion: 6(2D6: 3 3)+10 = 16
【GM草凪】離脱失敗したら、ミドル6は登場不可で(/-; ダイスペナ勿論なしです(/-;
≪シグルーン≫2d6+8 「あっ、こんな時間急がなくっちゃ」敏捷。
  → DICE: sigrune: 10(2D6: 5 5)+8 = 18
≪ 鳳 ≫2d6+14 「次へ行くか」
  → DICE: Ohtori: 9(2D6: 4 5)+14 = 23
≪ エミ ≫2d6+10 「あははは、またね〜」
  → DICE: emi: 3(2D6: 1 2)+10 = 13
≪シグルーン≫危ない(’’;
≪ エミ ≫精神ぎりぎり(o_ _)o
≪ セイル ≫うーん、敏捷ならファンブル以外。ネタなら精神か――
≪ セイル ≫精神7あるから悪い勝負ではないが、敏捷でいつの間にかいなくなっていることにしよう(笑
≪ セイル ≫2d6+11
  → DICE: sail: 8(2D6: 5 3)+11 = 19
≪ セイル ≫(・/|
【GM草凪】では、世間話モードから脱出して、皆さんは引き続き調査を進めます(o'▽')o
【GM草凪】受付「あ、あれ? みなさん黙って消えるなんてひどいですよ〜(/-;」



【GM草凪】■ミドル6 「前日・午後」
【GM草凪】ではまたもや、昼食でも食べつつ今後の方針をどうぞなのです(/-;
≪ルシオン≫「とりあえず、追い詰めるよね?」
≪シグルーン≫「問題は追い詰める方法なのでは」
≪ 鳳 ≫「探すしかないだろう。問題はどこまで分散するかだ(ごくん」わんこ蕎麦
≪ルシオン≫「私はトニーさんみたいな人のいるところだと思うんですが……」わんこかよ、幾ら食った(/-;
≪シグルーン≫「うーん…カレッジ、高級住宅街、下町…開発整理地区ってありましたっけ?」
≪ セイル ≫「他の手がかりがない以上、追うしかないか?当日の件については護衛の話だけは通しておいたほうが良いかな」
≪ エミ ≫「午前中で補足できなかった時点でタイムオーバーな気がするよぉ。明日に備えて周辺の把握と待機の場所決めしておいたほうがいいんじゃないかなあ。」
≪シグルーン≫「話は通すとして、追うか、待ち受けるか…ですか」
≪ セイル ≫「うーん、僕だけでも、追ってみようか?この中で調査も出来て、物理的に押さえるところまでできそうなのは僕かシグルーンくらいだとは思うが」
≪ 鳳 ≫「護衛の件を通すのに我は大して役に立たぬ。我も追跡に加わろう」
≪ルシオン≫あー、GM? 私がいないでも追跡するのにペナなしで済みます?
【GM草凪】うーむ。図書館で全員で聞き込みしたからペナは消失でOKとします(/-・
≪ルシオン≫了解。
≪ルシオン≫「では、私が護衛の件で話をつけてきましょう」
≪シグルーン≫「となると他のメンバーは追跡ですか?それとも地形やスケジュールを把握して備えるか」
≪ セイル ≫「何か襲撃前に情報を一つでも欲しいから僕は追ってみる。確認も必要かもしれないが、一応最初に調べてはいるんだよな」
≪ エミ ≫「私は護衛のスケジュールを固めておくよぉ。」
≪シグルーン≫「となるとルシオンさんは護衛の件で話を。エミはスケジュールを、鳳さんとセイルさんは追跡を…後は私ですね」
≪ セイル ≫「だな。どうする?シグルーン」
≪シグルーン≫「私も追いましょう。人手は多い方が良いでしょうし、護衛関係は少人数でも大丈夫でしょうから」
≪ セイル ≫「わかった。決まりだな。後は動くだけだ」
≪シグルーン≫「では、その方向で行きましょう」
≪ルシオン≫「了解です」
【GM草凪】では、行動方針と判定をお願いいたします(o'▽')o
≪ルシオン≫護衛の件で話を付けに行きます〜。
≪ セイル ≫不振な少女の追跡。コレは何で判定になりますかね?
【GM草凪】では、話をつけました。カレッジ内部の護衛は冒険者を追加で数人派遣してもらうことになった(/-;
【GM草凪】そうですね。情報戦ですからここは知力戦でしょう(o'▽')o
≪ エミ ≫屋外の護衛に立つポイントを決めておくよぉ。基準は周囲に死角ができないところ。自分たちが隠れる必要はなし。
≪シグルーン≫えーっと、ルシオンさん達こっちのメンバーも護衛に参加してもOK?>GM
【GM草凪】その件は元々許可してるものだと思ってましたが(/-;<PCの護衛参加
≪シグルーン≫まあ、一応確認の為に。
【GM草凪】うむ。では改めてOKです。
【GM草凪】では、追跡組はずんずん判定どうぞ〜(o'▽')o
≪シグルーン≫はいな。
≪ 鳳 ≫竜魂は入れる。フェイトの量を考え中(/-;
≪ セイル ≫達成値40は最低ほしいから。ダイスで26。ダイス九個。少なくても八個にしたいから、セイルはフェイト2か3かな
≪シグルーン≫シグルーンは全開で(ぉ
≪ セイル ≫うん、こちらもフェイト3で行こう。実は6まで使えるけど、そこまで使うとあとがなくなる(/-;
≪シグルーン≫「さて…ルシオンさんやエミ達に負けていられませんね」《エグザマイン》+フェイト4点使用。
≪シグルーン≫9d6+8 「…広範囲探知…追跡…っと」
  → DICE: sigrune: 36(9D6: 2 5 3 4 5 6 5 1 5)+8 = 44
≪シグルーン≫むぅ、44で
≪ セイル ≫《エグザマイン》《ダンシングヒーロー》フェイト3で
≪ セイル ≫9d6+14 「あー、頑張って探さないとなぁ」
  → DICE: sail: 36(9D6: 5 5 4 6 6 2 5 1 2)+14 = 50
≪ セイル ≫クリティカルで50
【GM草凪】おわふ(/-;
≪ 鳳 ≫2d6+3+2d6+1d6 結局素で(/-;
  → DICE: Ohtori: 10(2D6: 4 6)+3+7(2D6: 1 6)+2(1D6: 2) = 22
≪ セイル ≫クリティカルで22
≪シグルーン≫しくしく(/-;
≪ 鳳 ≫回ったよ(/▽;
≪ セイル ≫さすが、少女が関わると違うね
【GM草凪】えーと、では、エグザマイン返しで1人ずつリアクション行きますね(/-;
【GM草凪】5d6+20 シグルーンさん分、情報隠匿
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 3 2 5 3 1)+20 = 34
【GM草凪】この時点で敗北……(o_ _)o~~
【GM草凪】5d6+5d6 一応あと2人分も(/-;
  → DICE: kusanaGM: 17(5D6: 3 4 1 3 6)+21(5D6: 6 3 1 6 5) = 38
≪ セイル ≫とりりん振り切られた?(/-;
≪ 鳳 ≫隠れられた!? Σ( ̄□ ̄;
≪ルシオン≫ついにいもうたりてぃの終焉!?(/-;
≪ 鳳 ≫連敗記録がまたひとつ(/-;
≪ エミ ≫そろそろ身を固めるのかなあ(/-;
【GM草凪】えーと、じゃあ、鳳さんには残念賞として(/-;
≪シグルーン≫鳳さんの歴史がまた1ページ(/-;
【GM草凪】前日の午前のヴィルヘルムの行方情報をお知らせしましょう(/-; 女の子探してたらカレッジに行き着いてそこでエルヴィラとちょっと話する機会があった(/-;
≪ 鳳 ≫了解(/-;
【GM草凪】あの時、ヴィルヘルムはエルヴィラをナンパしてました。2人きりで食事をとか、今度ヴァンスターの式典に来ませんかとか、テニアのホテルで夜景でも、とか(/-;
≪シグルーン≫場所の節操ないね(/-;
【GM草凪】で、丁重に断られてそのままホテルに戻った姿が確認されてます(/-;
≪ルシオン≫……死ね(カレッジ生徒の呪詛)
【GM草凪】まぁ、GM的にはダミー情報なので。全ての情報が一つに収束するのも現実的じゃないし(/-;
≪ セイル ≫なるほど、あにうえだ
【GM草凪】で、カレッジ方面に向かった鳳さんは置いておくとして、公園方面を調査していたシグルーンさんとセイルさんは、情報をゲットします(o'▽')o
【GM草凪】というところで、マスターシーン挟みます(/-;
≪ 鳳 ≫「それは大変でしたな。お仕事とはいえ心労察しします」
【GM草凪】だれか、あにうえを、とめてくれ(/-;/(笑



【GM草凪】■マスターシーン3 「闇夜に黒ずくめ」
【GM草凪】その日の夜。
【GM草凪】少女「ふむ……アルフレッドはここを通る、と――」
【GM草凪】カレッジ前に位置する「賢人の広場」にて、黒ワンピース姿の一見家出少女が、何やら辺りを調べていた。
【GM草凪】ストリートに出向いた時は、家出少女など珍しくも無かった為、誰も気に留めはしなかったが、高級住宅の立ち並ぶこの辺りのエリアだと流石に慎重に行動する必要がある。
【GM草凪】少女「待ち伏せに使えそうなポイントは……ここと、そこと、あそこ、ですか――」
【GM草凪】闇に紛れ、出来るだけ人目につかないよう動きつつ、街灯の切れ目、丁度人通りが少ないポイントを何箇所かピックアップ。
【GM草凪】少女「情報を制し、勝つべくして勝つ。昔の人の言う通りですね……」



【GM草凪】■ミドル6・続き
【GM草凪】という訳で、ターゲットの黒ワンピ家出少女が、ぶっちゃけ暗殺の待ち伏せに使えそうなポイントを幾つか抑えてました(o'▽')o
【GM草凪】今戦うと、2対1になるので、ここは情報を持ち帰る方が得策と判断すると思いますが、どうでしょう?
≪ セイル ≫あ、そのポイントについてまではわかります?
【GM草凪】解ります。ほぼ特定できます。具体的にはあとは宣言だけでクライマックス突入出来るレベルにまで(/-;
≪シグルーン≫「(流石にこの状況は…此処は退きますか?)」とセイルさんにアイコンタクト
≪ 鳳 ≫あにうえはエルヴィラさんと歓談中です(o'▽')o
≪ルシオン≫るしーだけ色気がありません。少女で挽回するしか(ぇ
≪シグルーン≫エルヴィラ学長いもうと化計画?(/-;(笑
≪ エミ ≫…完全に空振ったみたいだよぉ(o_ _)o
≪ セイル ≫「ふむ、戻ろうか。この二人だと――防戦はできても押し切るのはキツイ」
≪シグルーン≫「では、気が付かれない内に…」
≪ セイル ≫「大丈夫、デート中の二人に見せればわからんさ」
【GM草凪】では、そんな感じで一旦退くということで、シーン切りますね(/-;
≪シグルーン≫「(くすっ)では」(と腕を組んでみる)
≪シグルーン≫どうぞー<切り
≪ セイル ≫「はっはっは、役得役得(>・)b」
≪ルシオン≫ういー。



【GM草凪】■中断。

GM注:ここで2日目の分が終了、以降3日目に移ります。

≪ルシオン≫ルシオン Fate:14 メモコン:1
≪ セイル ≫セイル:フェイト5 ダンシングヒーロー6
≪ 鳳 ≫フェイト10
≪シグルーン≫シグルーン Fate:16/25 インテ、ファミリア開封済。
≪ エミ ≫エミ Fate:17/22 インテ&ファミリア開封済み



【GM草凪】■再開。
【GM草凪】では、ミドル6まで終わりまして、暗殺者の潜伏予定場所まで絞り込みました(o'▽')o
【GM草凪】クライマックス前に、何かアクションありましたらどうぞ〜
≪ 鳳 ≫装身具を呪符に変更いたします(/-;
【GM草凪】はいな。いつものことなので泣かない(/-・
≪シグルーン≫えーっと、武装を風霊の剣とイスルーンの剣に変更、巨人の手袋を黒羽根のイヤリングへ変更。以上かな?
≪ エミ ≫これといった変更はないからみーちゃんやポニーのコンディションチェックくらいかなあ
≪ルシオン≫いちおー、護衛より前に先に潰す方向で。
≪ セイル ≫うーん、セイル。生命の呪符を購入。装備。ああ、魔術師から離れていく(笑
【GM草凪】うむりゅ。護衛対象が居ない方が戦術的に楽です(/-;
≪ 鳳 ≫後、念のためにフォルトルナ出撃(/-;
≪シグルーン≫「剣の達人が複数…攻撃力より命中重視で…」
≪ エミ ≫もともとHPの低い魔術師がよく使うものだと思うよお’’<呪符
≪ セイル ≫レイズがあればもって行かないのだが(笑
【GM草凪】蘇生薬!蘇生薬!(笑
≪ セイル ≫高いわ!!(笑
≪シグルーン≫それにポーション使いが居ないと効果が薄い(/-;<蘇生薬
≪ 鳳 ≫鳳は以上です。普段どおりの準備(/-;
【GM草凪】では、カレッジ方面の警備と護衛は、丁度ヒマしてたアコメイド部隊にでも押し付けて、皆さんは決戦に向かうということでよろしくて?(/-;
≪シグルーン≫「それではよろしくお願いしますね。いざと言う時は生き残りを重視でお願いします(ぺこり」>アコメイド部隊
≪ セイル ≫セイルはOK
≪シグルーン≫シグルーンOKです。
≪ルシオン≫「ええと、契約だから。命をとして守ってね?(はぁと)」>アコメイド部隊
≪ルシオン≫ルシオンもOKです。
≪ エミ ≫「みやびんはタフだから平気だと思うよぉ(o'▽')o」
≪シグルーン≫「ミヤビだけじゃなくてアルフレッド様を含めた全員の生き残りです(^^;」>エミ
≪ セイル ≫「なんというか。アレだな。状況を想像すると」
【GM草凪】では、一気に時間を飛ばして当日夜にじゃきーんとロックオン!(o'▽')o
≪ セイル ≫「アルフレッドさんがメイド趣味をもっているように思えてくるな」
≪ルシオン≫ぐさっ(弟子はダメージを受けた)
≪ エミ ≫「まあそこまでふくめてそつなくこなすんじゃないかなあ’’」>しぐるん



【GM草凪】■クライマックス 「当日夜・暗殺予定時刻」
【GM草凪】では、日が沈んで月が出てきた頃に皆さんは出陣します(o'▽')o
【GM草凪】カレッジでは、この時間まで会談が長引いている。往生際悪くも粘っている誰かさんが居るのだろう(/-;
≪ エミ ≫「はたからみるとこっちが討ち入りするみたいかも’’」み:「ぴ’’;」
≪ セイル ≫さて、何に粘っているのか気になるところ(笑
≪シグルーン≫「ああ、不意打ちには不利ですね〜。まあ、月があるので明りは大丈夫そうですけれど」
≪ルシオン≫「エルヴィラさまの口説きじゃないかなー」
≪ セイル ≫「やっぱそう思うかー」
≪ 鳳 ≫「あの人も大変だな」
≪ エミ ≫「手ぶらで戻りたくはないのかも〜」
≪ セイル ≫「とりあえず、君はメイヴのことを考えてあげなさい」>とりりん
【GM草凪】明かりは、月明かりとランタンで、通常の戦闘する範囲では確保できています。具体的には50m先まで何とか見える(/-;
≪ルシオン≫「道化は哀しいねぇ」(自嘲気味に)
≪シグルーン≫「エルヴィラ学長を口説けるとは思わないですけれどね〜」
≪ エミ ≫「あ、このへんで待ち伏せだったかなあ」
≪ セイル ≫あー、しまった。みこみことすっふぃで慣れているから暗視ゴーグルは持ってこなかったなぁ
【GM草凪】で、そんな中、街灯の合間の暗がりポイントの一つに、『家出中』と書かれた段ボール箱があるのが解ります。ディテクターゴーグル持ちは何人?(/-;
≪ 鳳 ≫こちらの頭はデティクターゴーグル&キャップライト装備中(/-;
≪シグルーン≫シグルーンが持ってるよ。<暗視ゴーグル
【GM草凪】こんな時の為の派遣販売ですよ(o'▽')o
≪ セイル ≫あ、GM。今のうちに装備変更OK?風霊の剣をダンシングナイフに換えるだけですが
≪ルシオン≫一応、ギリギリまでライトは点灯しない。装備はしてるだろうけど。
≪シグルーン≫ディテクターゴーグルは無いです。キャップライトはシグルーンも同じかな?<装備してるけど点灯してない。
≪ エミ ≫しぐるんに同じだよぉ
≪ 鳳 ≫じゃあ、こちらも点灯はなしで
【GM草凪】装備変更OK。(o'▽')o
≪ セイル ≫はーい、どうも
【GM草凪】では、鳳さんは、その段ボールの中に、大きな荷物を背負った黒ワンピ少女がじっと潜伏しているのを確認します。
【GM草凪】但し、向こうもこちらに気づいています。感知判定の期待値はエネミー有利(/-;
≪ セイル ≫鳳さん ロックオン > 少女 ?
≪ルシオン≫気付いてるんなら、口上OK?>GM
【GM草凪】いや、隠密なのでまだ鳳さん以外には見えない(笑
≪ルシオン≫らぢゃ。
≪ セイル ≫鳳さんがアクション起こせば見えるようになるのか――やっぱりお持ち帰り?(ぉ
【GM草凪】ですです。アクション待ち(/-;
≪ルシオン≫じゃ「見えてるんだったら穏便にね」と、ぼそりと。
≪ 鳳 ≫では。風の速さで近づいて、「こんな夜更けにどうした?」と人相を確認してみます
≪シグルーン≫(/-;
【GM草凪】えーっと、では、びくっ、と段ボールの中から立ち上がる黒ワンピ少女(/-;
≪ セイル ≫いや、普通の行動ですよ?ここまでは(/-;
≪ セイル ≫あ、そこで私たちも気づいていいですか?
【GM草凪】少女「(……ちっ、銀蛇の護衛のお出ましですか……)あ、あの、ごめんなさい。邪魔なら移動しますから、お母さんには言わないでっ」と、家出中の表情で答えてみよう(o'▽')o
≪ 鳳 ≫「我は怪しいものではない。冒険者の鳳というものだ」
【GM草凪】はいな。全員気づきどうぞ。
≪ルシオン≫「いやいや、我々は君に用事があるんだ。良かったら話を聞きたいんだけどね?」>少女
≪シグルーン≫「…家出で隠密潜伏って…何処の家の生まれですか…(^^;」
≪ セイル ≫「影の一族じゃないか?冒険者にも多いぞ(笑」
≪ルシオン≫「先手を行っていると思ったようだけど、追い抜かれてるのに気付かなかったようだね」
≪シグルーン≫「いえ、多いですけれど。けれどっ(^^;」>セイルさん
≪ エミ ≫「なかなか演技が上手だよぉ(o'▽')o」
≪ セイル ≫「はっはっは」
≪ルシオン≫「君の事は確定している。ごまかしは無駄だ。話をさせてもらえないかな?」
【GM草凪】少女「……ふぅ。さすがに読まれていますか。ご用件の予想はつきますが、一応どうぞ」>ルシオンさん
≪ 鳳 ≫「君の名を伺ってもよろしいかな?」
≪ルシオン≫「では、狙っているのは本当はどちらなんだい? 我々? アルフレッド様? 何故狙うのかな?」>少女
【GM草凪】少女「あなた方が私のことを調べたのでしたら、私がそのような質問に答えるかどうかもお解かりになるでしょうに……」
≪ルシオン≫「いや、君の素性は知らなくてね。だから聞かせて欲しいのさ」
【GM草凪】少女「ですが、あえて名乗るとすれば、ヴァンスター帝国銀剣騎士団特務騎士、シュトーレン、とでも……」
【GM草凪】ちなみに、彼女の胸元には銀の剣のエンブレムが輝いてます。シグルーンさんが拾ったのと同じ型です。
≪ルシオン≫「なるほど……では、もう一つ」
≪ エミ ≫「わわっ、にわかに信じがたいよぉ’’;」
≪ セイル ≫「ふむ、そこまでは調べようと思えば調べることができる情報、ということか」
≪ルシオン≫「ここで止める訳にはいかないのかな? 次の機会を狙うわけには。今なら見逃せる」>シュトーレン
≪ルシオン≫「どうせ君を倒しても、次が来るからね」
≪シグルーン≫「………っ」ルシオンさんに気が付かれない様に竜気をシュトーレンに放ってみる。
【GM草凪】少女「ふむ……では、私が今謝ってこの場を離れたとして、それを素直に信用しますか? 他の皆さんも、それで納得しますか?」
【GM草凪】少女「『次』の時に私が現れて、そこに皆さんが駆けつければ、結局は同じことになりますが――?」
≪ セイル ≫「今回の会談が終わって、お偉いさん方が本国に戻るまではデートにお付き合い願うかな?」
≪ルシオン≫「何度でも起こりうる状況に、役者の選定は無意味さ」
≪ルシオン≫「同じ劇なら。誰が上演しても、多少のアドリブが入るだけで、シナリオは変わらない」
【GM草凪】少女「集団で無理やり行うデートは、拉致監禁と言いませんか?」>セイルさん
≪ エミ ≫「だからといって放置したら状況が良くならないと思うよぉ」>ルシオンさん
【GM草凪】少女「ともかく、これ以上の時間稼ぎには乗りたくありません――」
≪シグルーン≫「まあ、とりあえず…此処だと冷えますから神殿にでも行きましょうか(^^;」(ぇ
≪ルシオン≫「ならば、私たちが勝てば話を聞いてもらえるかな?」武器を構えます。
≪ セイル ≫「むぅ、もう少し言葉に機知を含めた物言いをおすすめするよ。言葉は言の葉。言の刃。事の羽。刃よりも大切なものだからねぇ」
【GM草凪】少女「あなた方の実力は、調べたつもりです。だから、あなた方と遣り合った後とかあなた方から逃げ回りながら任務を達成できる自信もありません――」
≪ セイル ≫「ま、こうなるか。ルシオンの考えに乗ってみたんだが――」
≪ 鳳 ≫「ならば素直に降伏してくれぬか」
≪ルシオン≫「特務のものなら、使い捨ては必至……だからこその提案だったんだけどな……」
≪シグルーン≫「(こそこそ)何か出番無いですねエミ(−−;」
≪ セイル ≫「まあ、価値観は違うさ。でも、だからこそ僕らは言葉を使い。時に刃さえも使う。討つためでなくて、話すために。ま、上手くはなかなか行かないけど」
≪ エミ ≫「(ぶつぶつ)空しい言葉遊びにしか聞こえないのは私が頭よくないからなのかなあしぐるん(/-;」
≪ セイル ≫「それでも、君はあきらめたくないんだろう?ルシオン=メルドヴェル」
≪ルシオン≫「もちろん」>セイルさん
≪シグルーン≫「(こそこそ)結局、言葉の価値は本人達のものですから、これはこれで意味があるんじゃないかな?」>エミ
【GM草凪】少女「さすがに、そこまで弱気になる訳には行きません」>鳳さん 「――ですから、今日のところの手土産は、名高い『シルバー・ウロボロス』主力壊滅の報、これだけで我慢します」
【GM草凪】少女「さあ、始めましょうか。すぐに野次馬が集まります。あまり時間は有りません――」
≪シグルーン≫「大きく出ましたね…簡単に負ける訳にはいきませんよ?」
≪ エミ ≫「(ぶつぶつ)まあそのうち言いたいことは言い終わる…って」
≪ セイル ≫「(小声で入る)僕らは魔術師だからね。拳より言葉でごまかす方がすきなのさ(>・」>エミ、シグルーン
【GM草凪】で、少女の背負った大量のウェポンケースから、じゃきじゃきーんと大量の剣が飛び出して空中に固定される! そんな感じでクライマックスバトル、GO!(o'▽')b
【GM草凪】さて、まずは行動順をお願いします。
≪ エミ ≫「それが手みやげになるなら、やっぱりよからぬ事情がありそうだよぉ。叩きのめして聞き出してあげるね〜」(かちゃ)<壊滅
≪シグルーン≫「我が剣は決して折れない…“風の剣”シグルーン=ウィンソード…参ります」(剣を抜く)
≪シグルーン≫シグルーンは10です。
≪ エミ ≫行動値5〜
≪ルシオン≫「Get Set……」
【GM草凪】エンゲージ情報はこちらっ! [PC]-5m-[シュトーレン]
≪ルシオン≫14です。
≪ セイル ≫セイルは行動値17
≪ 鳳 ≫鳳の行動値は7
【GM草凪】行動値> シュトーレン40>??25>セイル17>ルシオン14>シグルーン10>鳳7>エミ5
≪ セイル ≫おあ、初めてだ。PC内で一番行動値高いの(笑
【GM草凪】シュトーレン「見せてもらいましょう。あなた方のその力を――」 では処理開始!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪ルシオン≫シュトーレンにエンサイクロペディア。
≪ルシオン≫5d6+23
  → DICE: rusion: 21(5D6: 2 5 5 5 4)+23 = 44
≪ルシオン≫通しで。
【GM草凪】44か。ならOKだな。
【GM草凪】では流します。ちょっとややこしいのでコピペして横窓に並べるが吉(/-;

名称:“12-Swords”シュトーレン  分類:妖魔  属性:−  レベル:77  年齢:18歳
特殊能力:
 《二回行動》、《苦痛耐性》5、《フェイス:ミーヴァル》5、
 《バトルブレイン》、《ディスマントル》、《ハイウィズダム》5、《エグザマイン》、《エンカレッジ》、
 《インヴィジブルアタック》、《ディフェンスライン》、《リフレクション》5、《バトルコンプリート》、
 《異形:十二連刃》……メジャー。至近からX体の対象を選び、Y回連続で[白兵攻撃]を行う。この時、X*Yは12以下とする。
     但し、2回目以降の攻撃は、1回ごとに[命中判定]に-3、与えるダメージに-5され、この修正は累積する。
     1ラウンドに1回だけ使用可能。
 《異形:十二輪斬》……メジャー。シーンに登場しているキャラから最大12体の対象を選び、[白兵攻撃]を行う。
     1ラウンドに1回だけ使用可能。
 《頭脳戦》……パッシヴ。このエネミーの行う【知力】判定のダイス数は、いかなるスキルやトラップやその他効果でも減少させられない。
 《メモコンF3》……【知力】判定の直前に使用。このエネミーが直後に行う判定のダイスに+4個する。1シナリオ3回まで。(残り回数=2回)
 《特殊ライフパス:地味》……メイキング。《完全隠密》相当品。
 《地雷:ブレイクダウン》5……このエネミーの精神的地雷を踏んだと判断した時以降、使用可能になるスキル。
     (地雷ボーナス:踏んだ人に成長点+10)
 《マルチドロップ》……特殊。このエネミーを倒すと、戦闘終了時に生き残ったPC人数と同じ回数だけドロップロールを振れる。
     (このエネミーが逃げた場合も、残りHPに応じて1〜3個ドロップを落とす)

【GM草凪】防御は物理>魔法、HPはレベルの割に低め、エネミーフェイトは持ちません。このエネミーはフェイト持ってはいけないエネミーだ(/-;
≪ 鳳 ≫行動順の??は隠密ですか?>GM
【GM草凪】あー。ディテクターゴーグルあるのか。では可視範囲内に隠密エネミーは居ない(/-;
≪ルシオン≫「……切羽詰った出自だねー。それから地味っぽいの、利用されてるけど、実は結構コンプレックスだろ?」(ぁ
【GM草凪】さて、他に陣形やWPありましたら〜
≪ 鳳 ≫くぅ、流石に人間には暗視はなかなか持てない>可視範囲内
≪ セイル ≫エネミーギルドスキルはありますか?
【GM草凪】シュトーレン「(ぴくん、と眉を跳ね上げて)地味なのは良いんです。仕事を進める上で有利ですから……」>ルシオンさん
【GM草凪】ばっちりあります。10レベル分ほど。但しパッシヴのみなので蘇生したり再行動したりはしません。とお答えしておく(/-;>セイルさん
≪ セイル ≫はーい
≪シグルーン≫「十二の剣…厄介ですね…」
≪ セイル ≫「十三(じゅうぞう)の剣でないところがポイントだな」
≪ 鳳 ≫ではこちらは挑発行きます。プロヴォック&レッドラグ
【GM草凪】シュトーレン「二刀流と似たようなものだとは思いますが……貴女のように」>シグルーンさん
≪ エミ ≫「手数が多い相手は割と苦手だよぉ(/-;」
≪シグルーン≫「残念ながら私の手は二本しかありませんので」
≪シグルーン≫シグルーンは《ウィークポイント》をエンゲージの味方全員に。
≪ 鳳 ≫2d6+14+2d6 「刃が多ければ、良いというものではない」
  → DICE: Ohtori: 10(2D6: 6 4)+14+8(2D6: 4 4) = 32
≪ セイル ≫「ここまで増えると。口でくわえる、足を使う、腹の中に仕込む。あと、えーっと。内臓器官に仕込むだろー」
≪ 鳳 ≫32で
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
≪シグルーン≫4d6 「解析陣起動…情報を伝達!」+8
  → DICE: sigrune: 17(4D6: 6 4 1 6) = 17
【GM草凪】では引っかかった(o_ _)o 陣形移動無ければエネミー最初の攻撃行きますがっ
≪シグルーン≫無意味に回ってるな〜(’’;
≪ セイル ≫バカなこと言いながらもクイックステップ&ウォーターステップ使用
≪ エミ ≫私は特になしだよぉ
【GM草凪】はいな。WP&ステップ了承。
≪ 鳳 ≫「実は年上の女性とは相性が悪いのだが……それでも頑張るぞ」 鳳は以上
【GM草凪】では、移動無ければシュトーレンの《二回行動》
≪ セイル ≫えーっと、移動なしで
【GM草凪】マイナー移動で、すすっとPC全員とエンゲージ! メジャーで《異形:十二輪斬》をPC全員に! まぁこれは極普通のシーン攻撃なので(/-;
≪ セイル ≫「来たか。かわせるかねぇ」
≪ルシオン≫「無理だなー。私は」
≪シグルーン≫「…剣撃結界…起動…」
【GM草凪】シュトーレン「では――いきますっ」 少女が腕を振ると、12本の剣が彼女を中心に高速で周回運動を開始するっ!
≪ セイル ≫「オールレンジ攻撃ってやつか?」
【GM草凪】7d6+20 命中
  → DICE: kusanaGM: 20(7D6: 5 3 2 4 2 2 2)+20 = 40
【GM草凪】うあ。低い。40で(/-;
≪ 鳳 ≫ストバー
≪ セイル ≫あー、みんなゴメン。回避無理(/-;
≪ エミ ≫とりあえずストバー
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》+フェイト2点。
≪ セイル ≫セイルは普通に回避
≪シグルーン≫7d6+20 「……剣の嵐ですね…これは…」
  → DICE: sigrune: 23(7D6: 2 1 5 5 6 2 2)+20 = 43
≪ セイル ≫3d6+14 「ええぃ!!いくらなんでもそんなの避けられるか!!」
  → DICE: sail: 11(3D6: 3 5 3)+14 = 25
≪ セイル ≫セイルは命中
≪ルシオン≫無理だな、返せない。クリット狙いで回避。
≪ エミ ≫4d6+17 「これはあわせづらいよぉ」
  → DICE: emi: 19(4D6: 4 6 6 3)+17 = 36
≪ルシオン≫2d6+4
  → DICE: rusion: 8(2D6: 3 5)+4 = 12
≪ セイル ≫まて、エミサン(/-;
≪ルシオン≫はい、無理。
≪ エミ ≫「…あ、あたってる♪」
【GM草凪】いや、予想の範囲内だ(/-;
【GM草凪】シュトーレン「それが報告書で何度も出てきた、鬼ストバですね……(/-;」
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6 「手合わせ願おう」
  → DICE: Ohtori: 24+13(4D6: 1 4 3 5)+4(1D6: 4) = 41
≪ セイル ≫返したねぇ
≪ エミ ≫「せめて神ストバと呼んでほしいよぉ(/-;」
≪ 鳳 ≫ちょっとドラバス確認してきた(/-;
≪ セイル ≫「鬼がふさわしいと思うよ。うん(/-;」>エミ
≪シグルーン≫「エミは大剣でリポストしますからねぇ…(^^;」
【GM草凪】早速2人当たりか(/-; ではシグルーンさん回避、鳳さんエミさんストバ成功。ダメージ前にカバー等は?
≪ 鳳 ≫アラウンドカバー一回目行きます?
≪ エミ ≫連刃には効果薄いから使ってもいいかも’’
≪シグルーン≫では、ルシオンさんに《カバーリング》。「…くっ!」
【GM草凪】カバーリングは1メジャー1回のみなので、連刃の方にも必要になることがあるかも知れませんが(/-;<アラウンド
【GM草凪】2d6+100 物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+100 = 106
【GM草凪】106点物理。軽減どうぞ! その後ストバも下さい〜(/-;
≪ エミ ≫アラクネフェイト1
≪ セイル ≫96ダメージもらってこのままだと残りHP6(笑
≪ セイル ≫あ、加護があるから12だ
【GM草凪】うむ。加護を忘れずに〜。特に茄子(/-;
≪ エミ ≫7d6 「はじまったよぉ、よろしく〜」み:「ぴ〜」
  → DICE: emi: 33(7D6: 6 5 4 3 5 4 6) = 33
≪ セイル ≫…鬼アラクネ(/-;
【GM草凪】……十三さん居たら弾きそうだ(/-;
≪ エミ ≫いいかんじっ
≪シグルーン≫43点抜けて HP:151/194 「…ふぅ。エミ助かります」
≪ セイル ≫HP45/102 「ったー!!流石にきついぞ!!」
≪ 鳳 ≫今物理防御が27に加護3だ(/-; そしてクラッド行きます
≪ 鳳 ≫3d6 くらっど〜
  → DICE: Ohtori: 16(3D6: 4 6 6) = 16
≪ エミ ≫29点抜け 197/226 「どういたしましてだよぉ」
≪ セイル ≫そちらもいい目ですね(/-;
≪ 鳳 ≫33の33の16弾いて24点貫通。HPまだ200残ってるよ(/-;
【GM草凪】じゃあ泣くな(/-;
≪ セイル ≫大丈夫。どうせセイルのダメージを受け持ってもらうからすぐに減りますよ(/-;
≪ 鳳 ≫反撃ダメージ行きます。まずは素で
【GM草凪】はいな。ガンガンこーい(/-;
≪ 鳳 ≫23+9d6+3+4d6+1d6 「……装甲を確認する」
  → DICE: Ohtori: 23+31(9D6: 5 3 6 5 3 3 2 3 1)+3+16(4D6: 5 4 6 1)+2(1D6: 2) = 75
≪ 鳳 ≫あっとWP入れて83点の物理です(o_ _)o
≪ エミ ≫4d6+5d6+2d6+15+5+8 「こっちからも様子見あたーっく」
  → DICE: emi: 18(4D6: 5 3 6 4)+15(5D6: 4 1 4 4 2)+2(2D6: 1 1)+15+5+8 = 63
≪ エミ ≫同じく63点物理だよぉ
≪ セイル ≫WPは入れた?
≪シグルーン≫鳳さんは入ってないかな?
≪シグルーン≫後、刀魂・火 買ってなかった?
≪ 鳳 ≫鳳:HP209/233 MP89/106
【GM草凪】いや、確認済みです。<WPとか ではしゃくしゃくと削ります(/-; さすがにそこまで防御は高くない!
≪ 鳳 ≫いろいろ込みで83です
【GM草凪】では、続いてメイン移りましょう。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】割り込みありましたらどうぞ(/-;
≪シグルーン≫《カリキュレイト》使用。
≪シグルーン≫「少しの時間も惜しい…」
≪シグルーン≫では、まずシグルーンが動きますね。
≪シグルーン≫マイナー《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《エイルフォーム》、メジャーで《ウォークライ》をエンゲージの味方全員に。
≪シグルーン≫「天の神々の名において、その加護に恥じない戦いをっ!」
≪シグルーン≫えーっと武器攻撃ダメージに+15点
≪ セイル ≫はーい。めきめき強くなりました
≪ エミ ≫「承知してるよぉ!」
≪ セイル ≫で、セイルも続いて《カリキュレイト》で動く
【GM草凪】割り込みどうぞ!
≪ルシオン≫「……悪い、彼女相手に神々を掲げたくない」……と、意味のない演出。
≪ セイル ≫《ランニングセット》+《エンハンスブレス:光》+《グラスホップ》>《コールサーヴァント》
≪ セイル ≫「リュシフェル。そして白狐のクズノハ。力を借りるぞ!!」
【GM草凪】ふいふい。順調に強化されていきます(o'▽')o
【GM草凪】シュトーレン「(……ここまでは予定通り。さて、ここからが考えどころですね)」
≪シグルーン≫「すみません、一種の定形句なので、言霊って知ってますか」>ルシオンさん
【GM草凪】では次、シュトーレン!
≪ セイル ≫MPも順調に削れて行きます
≪ルシオン≫「ええ、承知です」>シグルーンさん
≪ セイル ≫「そんなに嫌なら神でも討つかい?(・/|」>ルシオン
≪ エミ ≫「妖魔退治は神意だよぉ♪」
≪ルシオン≫「……必要とあらば、世界の敵にでもなろうともさ」>セイルさん
≪ セイル ≫「ふむふむ、なるほどね(・/|」
【GM草凪】《インヴィジブルアタック》+《異形:十二連刃》! ここはPC全員に2連撃で行こう!
【GM草凪】シュトーレン「――もう一度、行きますっ」 彼女の指がピアノの鍵盤を叩くような複雑な動きを見せ、連動するように剣がそれぞれの軌道を描いて迫り来る!
【GM草凪】8d6+28 1回目
  → DICE: kusanaGM: 21(8D6: 6 2 1 4 2 4 1 1)+28 = 49
【GM草凪】ごめん。固定値20なので41だ(o_ _)o<命中
【GM草凪】8d6+20-3 2回目。ペナ計算済み。
  → DICE: kusanaGM: 28(8D6: 4 4 6 1 1 3 6 3)+20-3 = 45
【GM草凪】41とクリティカルで。すごいぞ8d(/-;
≪ルシオン≫ぐはっ
≪ セイル ≫8dあればクリティカルもしますよ(/-;
≪ 鳳 ≫みりーを上回る脅威(/-;
≪ セイル ≫セイルは普通に二回とも普通に回避。狙うのはクリティカルのみです
≪ 鳳 ≫せっかく援護もらったので、両方にストバ MP81
≪ルシオン≫封じられっぱなしは癪だし、いちおうクリット狙いでアヴェンジ。
≪ルシオン≫5d6+13 真理の書
  → DICE: rusion: 16(5D6: 1 5 3 4 3)+13 = 29
≪ルシオン≫5d6+13 真理の書
  → DICE: rusion: 15(5D6: 1 2 3 5 4)+13 = 28
≪ルシオン≫無理。
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6 一回目
  → DICE: Ohtori: 24+16(4D6: 6 4 4 2)+4(1D6: 4) = 44
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6 二回目
  → DICE: Ohtori: 24+9(4D6: 1 1 5 2)+3(1D6: 3) = 36
≪ セイル ≫3d6+14+1d6 セイル1回目
  → DICE: sail: 6(3D6: 3 1 2)+14+4(1D6: 4) = 24
≪ セイル ≫3d6+14+1d6 セイル2回目
  → DICE: sail: 18(3D6: 6 6 6)+14+2(1D6: 2) = 34
≪ セイル ≫二回目回避(o'▽')o
≪ エミ ≫うーん、両方ストバ各フェイト1
【GM草凪】ぼふぁ(/-;
≪ 鳳 ≫二回目は振りなおすか(/-; 残りフェイト9
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6
  → DICE: Ohtori: 24+10(4D6: 4 3 2 1)+5(1D6: 5) = 39
≪ エミ ≫5d6+17 1回目
  → DICE: emi: 12(5D6: 1 1 4 4 2)+17 = 29
≪ エミ ≫5d6+17 2回目
  → DICE: emi: 20(5D6: 4 5 3 2 6)+17 = 37
≪シグルーン≫《ディフェンスライン》+フェイト2点×2回!
≪ エミ ≫うーん、2回目だけふりなおしっ
≪ セイル ≫あ、しぐるん
≪ セイル ≫ちょっとまって
≪ エミ ≫4d6+17 「くぅ」
≪シグルーン≫はいな
  → DICE: emi: 16(4D6: 4 3 5 4)+17 = 33
≪ エミ ≫だめ(o_ _)o
≪ 鳳 ≫ゲージが低いと回らないか。一回目のみ
≪ セイル ≫では、しぐるん。一回目はフェイトはなしでもOKで。とりりんのカサに隠れましょう。
≪シグルーン≫了解。では訂正して、《ディフェンスライン》×2、2回目だけフェイト2点使用で。
≪シグルーン≫5d6+22 「…でも…」
  → DICE: sigrune: 15(5D6: 3 6 1 2 3)+22 = 37
≪シグルーン≫7d6+22 「…手は抜けない…」
  → DICE: sigrune: 31(7D6: 6 1 6 6 1 6 5)+22 = 53
≪シグルーン≫防御。
【GM草凪】ぶはっ(/-;
≪ エミ ≫すごーい(o'▽')o
≪ セイル ≫しぐるんとセイルが二回目すごい勢いで回避(/-;
≪ 鳳 ≫流石だな、しぐるんもの(/−; 一回目にアラウンドカバー飛ばします
【GM草凪】シュトーレン「……ふむ……流石に2回目は太刀筋も単調になりますか……」 弾かれた剣がひゅるひゅると回転しながらシュトーレンの傍に帰ってくる。
≪シグルーン≫では、2回目はルシオンさんを《カバーリング》しますねー
≪ルシオン≫はいー。
≪ セイル ≫「ちょっとマテ!!二回目クリティカルしたヤツの言うことか!!(/-;」
≪ セイル ≫あ、刃をダンシングナイフでしのぎながら言っておこう(/-;
≪シグルーン≫「それをクリティカルで返した私達が言っても説得力がっ(^^;」
≪ 鳳 ≫「光子翼展開、たまにはナイトらしいところも見せる!」派手派手ーに防御
【GM草凪】アラウンドOK。ではダメージ行きます! 1回目は鳳さんのみ、2回目はウォーリア3人組ですなっ
≪ルシオン≫「さすが特務騎士……と言っておきますか」
≪ セイル ≫「たまにかぃ!!(/-;っ」>鳳
【GM草凪】2d6+100 1回目物理ダメージ。
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+100 = 108
【GM草凪】2d6+95+2d6 2回目物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+95+5(2D6: 2 3) = 105
≪ セイル ≫一回目にセイルが《サモンアラクネ》
≪ エミ ≫2回目にアラクネいくよぉ
【GM草凪】108と105! 軽減&終わりましたらストバ分も!
≪ 鳳 ≫クラッドも重ねる。MPがきつくなってきましたよ(/-; MP71
≪ セイル ≫2d6+2 「まあ、コレは餞別だ。ナイトらしいことした鳳へのね(ぉ」
  → DICE: sail: 8(2D6: 2 6)+2 = 10
≪ セイル ≫10点ダメージ減少
≪ 鳳 ≫3d6 くらっど
  → DICE: Ohtori: 7(3D6: 1 3 3) = 7
≪ エミ ≫7d6 フェイト1 「これもよろしくねっ」み:「ぴぴっ」
  → DICE: emi: 22(7D6: 2 3 6 1 3 4 3) = 22
≪ セイル ≫だいじょうぶ、せいるも57点ほどMPつかっていますよ(o'▽')o
≪シグルーン≫53点抜けて HP:98/194 「がりがり削れますね〜」
≪ エミ ≫39点通し 158/226 「いたたたたっ」
【GM草凪】ごめん。痛く無さそうに見える……(/-;<HP150以上余り
≪ 鳳 ≫ゲージを溜めたがってるらしい。58点と50貫通 HP101 一応クラッドも入れておく(/-;
≪ 鳳 ≫3d6 「ダナンの加護よ」
  → DICE: Ohtori: 13(3D6: 3 4 6) = 13
≪ エミ ≫70点近く削れれば痛いよぉ(/-;
≪ セイル ≫150点ですか?最大HPでもそんなに行きません
≪ 鳳 ≫HP114(o'▽')o
【GM草凪】シュトーレン「ナイト2人にウォーロード1人に戦士1人……流石に一筋縄では行きません……」 ではストバ分もこーい!(/-;
≪ 鳳 ≫そして反撃ずさー
≪ 鳳 ≫23+9d6+3+4d6+15+1d6
  → DICE: Ohtori: 23+29(9D6: 4 2 1 4 2 1 6 5 4)+3+16(4D6: 5 5 3 3)+15+5(1D6: 5) = 91
≪ 鳳 ≫91点物理
【GM草凪】なんか段々痛くなってくるよ(/-; このままストバ死するかもしれん(/-;
≪ セイル ≫「一人だけクラスじゃない――。まあ、いいけどさ(/-;」

【GM草凪】あ、そうだ。システムメッセージ。裏でも言いましたがこのクライマックスは3ラウンド終了時に強制的に切ります(/-;

【GM草凪】では続いて、行動値25の謎の人。移動して終了。距離が足りませんでした(/-;
【GM草凪】セイルさん行動済み。続いてルシオンさんどうぞ!
≪ルシオン≫では、マイナーでデュアルエフェクト、メジャーでフレイムクラックをシュトーレンに。
≪ルシオン≫5d6+13 真理の書、使用。「ここでこちらに状況を……!」
  → DICE: rusion: 20(5D6: 4 4 5 4 3)+13 = 33
≪ルシオン≫通しで。
【GM草凪】2d6+2d6 クリティカルのみ×2回!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+9(2D6: 5 4) = 16
【GM草凪】命中! ダメージこーい!
≪ルシオン≫22d6+5+10+8 『Lava Bullet Auto Fire』
  → DICE: rusion: 92(22D6: 6 6 2 6 5 1 6 2 6 4 5 3 2 5 2 4 4 2 5 5 5 6)+5+10+8 = 115
≪ セイル ≫ずいぶんと目がいいですね(/-;
【GM草凪】ふむ、それはかなり削ります。かくっと膝を突いて転倒扱い。
【GM草凪】シュトーレン「流石は上級魔法……ですか」 ではシグルーンさん飛ばして鳳さん。
≪ 鳳 ≫??はまだ視界外です?<ディテクターゴーグル
【GM草凪】視界外です(/-;
【GM草凪】エンゲージにするとこんなもん [シュトーレン&PC]-50m-|闇-20m-[謎]
≪ 鳳 ≫では粗品ですが中レイジをおひとつどうぞ
【GM草凪】こーい!(o'▽')o
≪ルシオン≫では、それにアドヴァイス。
≪ルシオン≫2d6+13
  → DICE: rusion: 2(2D6: 1 1)+13 = 15
≪ セイル ≫…(/-;
≪ルシオン≫ごっふ(吐血)
≪ セイル ≫
≪ 鳳 ≫(/-;っ◇
≪ セイル ≫知力判定だから
≪ セイル ≫ダイス+2個
【GM草凪】ち、知力判定ならギルドスキルが(/-; かぶった(/-;
≪ルシオン≫あ、そうか。
≪ルシオン≫2d6
  → DICE: rusion: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ルシオン≫こ、これで!(/-;
【GM草凪】普通に発動ですね(/-; では命中こーい!
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6+1d6 「こちらも地味ですまんな」
  → DICE: Ohtori: 24+13(4D6: 3 6 2 2)+2(1D6: 2)+4(1D6: 4) = 43
【GM草凪】シュトーレン「いよいよ……来ますかっ!」 12本の剣を硬く組み合わせて、盾のように配置する!
≪ 鳳 ≫とりあえず43で
【GM草凪】6d6+20 微妙に厳しい!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 23(6D6: 5 3 3 4 4 4)+20 = 43
≪ 鳳 ≫あぅ(/-; すみません
【GM草凪】あ、ごめん。リアクションは《ディフェンスライン》でした(o_ _)o
≪ セイル ≫まあ、仕方ない。クリティカルでもないからニゲイトも意味ないですしね
【GM草凪】シュトーレン「――くっ!」 12本の剣が耐えかねて一気に弾け飛ぶ! しかし鳳さんの刀はシュトーレンにギリギリ届かない!!
【GM草凪】最後、エミさんどうぞ(/-;
≪ エミ ≫定石のマジックブラスト&ホーリーウェポン味方全員
≪ エミ ≫2d6 「アーケンラーヴ様、魔を滅ぼす光をおねがい〜」
  → DICE: emi: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ エミ ≫+15配布っと
≪ セイル ≫あわせて武器ダメージ+30。いやになりますね。GM(/-;
≪シグルーン≫後、魔術判定は+1d6ね(’’>エミさん
≪ エミ ≫またわすれてたっ(o_ _)o
≪ セイル ≫(/-;
【GM草凪】今回に限っては、これぐらいで妥当と見てます(/-;<武器のみ+30
≪ 鳳 ≫戦士が活躍するときが来た(o'▽')o >+30
【GM草凪】さあ、この剣の結界を越えてみよっ(o'▽')o 越えればダメージはでかいぞ(/-;
≪ セイル ≫はっはっは、反撃が怖くて殴れませんよ(/-;
【GM草凪】ストバは持ってないよ(/-;<反撃?
【GM草凪】では、クリンナップは特に無しで、第2ラウンドに進みましょう。一応こちらのHPも順調に削られていると言っておきます(/-;
≪ セイル ≫だって、セイルで一番ダメージが高いのはキャリバーですから(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい!(o'▽')o
≪ルシオン≫じゃあ、先に限界突破宣言。
【GM草凪】突破了解! ではそれトリガー。
≪シグルーン≫地雷?(^^;
≪ルシオン≫おんや?
【GM草凪】シュトーレン「その戦法も、調査済み……対策はさせて頂きました」 胸元の銀剣のエンブレムが、突如七色に輝くっ!
【GM草凪】トリガーで効果が開始される特殊エンチャント罠、「呼応する虹」発動です。このラウンドのみ、このエネミーの判定+1d6、防御+5/+5、そしてバッドステータス無効が付与されます。
≪ セイル ≫ち、ヴォイドマジックが正解だったか(笑
≪ 鳳 ≫判定はいやー(/-;
【GM草凪】まぁ、期間限定スーパーレインボウということで(/-; このラウンド終了時に効果切れます&トラップ解除とヴォイドは有効(/-;
≪ セイル ≫あ、解除値はわからないでOK?
【GM草凪】で、そのトラップで転倒から回復しつつ、シュトーレンのセットアップ行動は《フェイス:ミーヴァル》5行きます(o'▽')っみ
【GM草凪】探知してないのでわからないですが、そんな鬼のように高くないです。今までの私のシナリオで有りえる範囲内(/-;
【GM草凪】シュトーレン「猜疑の種を植えれば、人はいずれあらゆる物を疑うようになるでしょう――」
≪ セイル ≫あ、そして、セイルは《ウィークポイント》を使用
【GM草凪】このラウンド、[魔術]効果に-15されます。攻撃魔術とアラクネが主に該当。その分こっちも2回行動潰します(/-;
【GM草凪】WPこーい!
≪ 鳳 ≫鳳はプロヴォック&レッドラグ ストバ大切です(/-;
【GM草凪】プロヴォもこーい!(/-;
≪ セイル ≫4d6+14+10 「えーっと――」
  → DICE: sail: 11(4D6: 5 2 3 1)+14+10 = 35
≪ セイル ≫「うん、首筋が弱い」
【GM草凪】(慌ててささっと隠すしぐさ(笑))
≪ エミ ≫「首は普通弱いけど…なにかあるのかなあ’’」
≪ セイル ≫(・ー
≪シグルーン≫因みに+幾つですか?<WP
≪ セイル ≫+14
≪ 鳳 ≫2d6+14+2d6+10 「手数よりも一撃の重みで行くぞ」
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 3 2)+14+10(2D6: 4 6)+10 = 39
≪ 鳳 ≫39で(/-;
【GM草凪】2d6 「――受けて立ちましょう(内心すごく嫌ですが(/-;)」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3) = 6
≪シグルーン≫「ロック解除…パワーソング解放…」シグルーンは《ディスコード》開封して以上で。
【GM草凪】ひっかかった。しかしF:ミーヴァルはこの為の布石!(o'▽')o
【GM草凪】では、やおら慌しいセットアップを終えて、メインに移りましょう。

【GM草凪】――第2R、メイン――
≪ 鳳 ≫クラッドは魔術じゃないし、ダナンはダイス使わない(/−;
【GM草凪】まず、割り込みあればこーい(o'▽')o
≪ セイル ≫カリキュレイト使用します
≪シグルーン≫《カリキュレイト》をセイルさんの後に
【GM草凪】いや、セットアップに攻撃しなくてよくなるので(/-;<布石
【GM草凪】こーい!(/-;<割り込み
≪ セイル ≫では、まず、フェイト1使用してキャリバー開封。それをウェポンチェンジで素手の右手に装備
≪ セイル ≫マイナーはなしで、メジャーでトラップ解除します
【GM草凪】はいな。解除こーい!(/-;
≪ルシオン≫では、トラップ解除にアドヴァイスします。
≪ルシオン≫4d6+13
  → DICE: rusion: 18(4D6: 6 6 5 1)+13 = 31
≪シグルーン≫(o'▽')o
≪ルシオン≫無駄に(/-;
≪ セイル ≫では、その解除にさらにダンシングヒーロー使います
≪ セイル ≫では、修練など込みで
≪ セイル ≫5d6+6+10 「あー、っと、何処をどうすればいいんだ?ああ、そこがそうなってるから、対抗術式で―――」
  → DICE: sail: 22(5D6: 6 1 5 6 4)+6+10 = 38
≪ セイル ≫クリティカル。問題ない
≪ エミ ≫(o'▽')o
【GM草凪】では、変なところ触りそうになりつつ、エンブレムをかちりと外した。そうすると急速にしぼむ虹光(/-;
≪シグルーン≫(o'▽')b
【GM草凪】スーパーレインボー改(仮名)、解除です(/-;
≪ セイル ≫「んー、捨てたもんじゃないな。僕の手先の器用さも」
【GM草凪】シュトーレン「ふぅむ……今までの傾向ですと、連鎖罠を警戒して放置するかと踏んでましたが、アテが外れましたね――」 何も無くなった胸元撫でつつ。
≪シグルーン≫「…では、先手行かせて戴きますね」
≪ セイル ≫「そこまでは用意しないだろう。そう言う目測さ。ま、勘だな」
【GM草凪】そして、セイルさんにはクリティカル記念に「銀剣のエンブレム(偽)(500G)」をプレゼント(o'▽')つ剣
【GM草凪】はいな。割り込み続きこーい!
≪ セイル ≫げっとー(o'▽')o剣
≪シグルーン≫「…ただ一閃が世界を支配する…」
≪シグルーン≫マイナー《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》をシュトーレンに。
≪シグルーン≫7d6+22 1撃目
  → DICE: sigrune: 19(7D6: 1 4 3 2 3 5 1)+22 = 41
≪シグルーン≫うーん、振りなおし
【GM草凪】#突破、突破
≪シグルーン≫ああ、51で(^^;
≪シグルーン≫7d6+22+10 2撃目
  → DICE: sigrune: 21(7D6: 4 2 3 5 1 2 4)+22+10 = 53
≪シグルーン≫51の53で…回らなかった(/-;
【GM草凪】では両方《ディフェンスライン》!! 「これは……片方は捨てて一つを確実に弾くつもりで臨むのが得策、ですか――」
【GM草凪】6d6+20 1回目!
  → DICE: kusanaGM: 15(6D6: 1 1 3 3 4 3)+20 = 35
【GM草凪】6d6+20 2回目!!
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 4 4 3 4 1 6)+20 = 42
【GM草凪】むー。駄目だ! 両方当たり! ダメージ下さい(o_ _)o
≪シグルーン≫では、1撃目に《ボルテクスアタック》を投入!流れを更に引き込むっ!
≪シグルーン≫2d6+41+15+15+3+11+5d6+10+10d6+14 『天覇滅殺―
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 1 4)+41+15+15+3+11+16(5D6: 3 1 2 5 5)+10+37(10D6: 5 5 5 2 3 2 2 2 6 5)+14 = 167
≪シグルーン≫2d6+41+15+15+3+11+5d6+10     ―双剣斬破っ!』
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 4 3)+41+15+15+3+11+19(5D6: 6 5 5 1 2)+10 = 121
≪シグルーン≫167の121風属性。
【GM草凪】うい、拝領。がりがりと削れて行きます(/-;
【GM草凪】シュトーレン「――くっ! 流石に、言うだけのことはありますっ!」 割と大ダメージ!
【GM草凪】ではシュトーレンの行動。
【GM草凪】ここは、《インヴィジブルアタック》+《異形:十二連刃》で! 鳳、エミ、セイル、ルシオンの4人に3連撃行きます!(o'▽')o
【GM草凪】8d6+20 1回目!
  → DICE: kusanaGM: 27(8D6: 6 5 1 1 3 1 4 6)+20 = 47
【GM草凪】8d6+20 2回目!!
  → DICE: kusanaGM: 30(8D6: 4 3 1 6 3 6 6 1)+20 = 50
【GM草凪】8d6+14 3回目!!!
  → DICE: kusanaGM: 27(8D6: 2 4 6 2 4 2 1 6)+14 = 41
≪ セイル ≫全部クリティカルか
≪ルシオン≫ごっは(吐血)
≪ルシオン≫えー。クリット狙いのアヴェンジ三連。
【GM草凪】みたいですね(/-; 2回目は固定値間違えたので47ですが(o_ _)o
≪ルシオン≫5d6+13+10 真理の書
  → DICE: rusion: 24(5D6: 3 6 6 6 3)+13+10 = 47
≪ルシオン≫5d6+13+10 真理の書
  → DICE: rusion: 15(5D6: 2 6 1 5 1)+13+10 = 38
≪ルシオン≫5d6+13+10 真理の書
  → DICE: rusion: 15(5D6: 3 2 3 5 2)+13+10 = 38
≪ セイル ≫おめでとう。一回目
≪ルシオン≫一発目お返し。
≪ セイル ≫あ、
≪ セイル ≫ちょっとまって
≪ルシオン≫うん?
≪ セイル ≫もしかして、ダメージで転倒するからダイス減る?
≪ セイル ≫<エネミー
≪ルシオン≫うん、減るね。
【GM草凪】いえ、《頭脳戦》の影響で命中判定はこのままなのです(/-;
≪ルシオン≫おや。
【GM草凪】つ《頭脳戦》……パッシヴ。このエネミーの行う【知力】判定のダイス数は、いかなるスキルやトラップやその他効果でも減少させられない。

・GMメモ:《バトルブレイン》の効果で、武器攻撃も【知力】判定に変わっているのです(/-;

≪ セイル ≫ああ、宿敵:人間もっているのか
≪ 鳳 ≫ストバ三連(/-;
【GM草凪】セイルさん正解。修練知力+ライブラリー+宿敵:人間(/-;
≪ エミ ≫同じくストバ3連それぞれフェイト1(/-;
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6 一回目
  → DICE: Ohtori: 24+17(4D6: 6 3 2 6)+2(1D6: 2) = 43
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6 二回目
  → DICE: Ohtori: 24+14(4D6: 2 1 5 6)+1(1D6: 1) = 39
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6 三回目
  → DICE: Ohtori: 24+11(4D6: 4 2 2 3)+6(1D6: 6) = 41
≪ セイル ≫ますますセイルっぽいですよ(/-;<修練+ライブラリ+ドラゴンバスター
≪ 鳳 ≫二回目と三回目振りなおし。残りフェイト7
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6 二回目
  → DICE: Ohtori: 24+21(4D6: 6 4 5 6)+3(1D6: 3) = 48
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6 三回目
  → DICE: Ohtori: 24+10(4D6: 1 3 4 2)+3(1D6: 3) = 37
≪ エミ ≫5d6+27 1回目
  → DICE: emi: 15(5D6: 2 1 5 2 5)+27 = 42
≪ エミ ≫5d6+27 2回目
  → DICE: emi: 16(5D6: 1 3 4 5 3)+27 = 43
≪ エミ ≫5d6+27 3回目
  → DICE: emi: 23(5D6: 4 6 3 4 6)+27 = 50
≪ セイル ≫回すなぁ(/-;
≪ エミ ≫1,2回目振り直し〜
≪ セイル ≫まあ、普通に回避ー
≪ エミ ≫4d6+27 1回目
  → DICE: emi: 15(4D6: 6 2 3 4)+27 = 42
≪ エミ ≫4d6+27 2回目
  → DICE: emi: 12(4D6: 4 1 4 3)+27 = 39
≪ エミ ≫結局1回だけ(/-;
≪ セイル ≫4d6+14
  → DICE: sail: 22(4D6: 6 6 6 4)+14 = 36
≪ セイル ≫かいひー
≪ セイル ≫4d6+14 二回目
  → DICE: sail: 15(4D6: 5 3 3 4)+14 = 29
≪ セイル ≫4d6+14 3回目
  → DICE: sail: 8(4D6: 2 4 1 1)+14 = 22
≪ 鳳 ≫こちらは二回ヒット(o'▽')o
【GM草凪】えーと、では、まずは命中状況から纏めましょうか。
【GM草凪】まずエネミー分は、1回目鳳エミルシオン、2回目・3回目4人全員命中。
【GM草凪】ストバ、アヴェンジは、鳳2回+エミ1回+ルシオン1回。
【GM草凪】であってるかにゃ?(/-;
≪ルシオン≫OK。
≪ 鳳 ≫okです
【GM草凪】では、続いてカバーリング宣言どうぞ。
≪ セイル ≫ですね。反撃は自動的にクリティカル返しなので、ダメージ上昇分も確認します?
≪シグルーン≫ですね。そしてシグルーンはルシオンさんの1回目に《カバーリング》を。
【GM草凪】それは、自己申告にお任せでお願いします(/-;<クリティカル上昇分
≪ 鳳 ≫鳳は3回目に《アラウンドカバー》を
≪ セイル ≫はーい<自己申告
≪ エミ ≫2回目アラウンドカバーいくよぉ
【GM草凪】アラウンド了解っ! ではまずエネミー分からダメージ出します!
【GM草凪】2d6+100+2d6 1回目、シグルーン&鳳&エミ
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+100+6(2D6: 3 3) = 117
【GM草凪】2d6+95+3d6 2回目、エミがアラウンド
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+95+14(3D6: 4 4 6) = 116
【GM草凪】2d6+90+2d6 3回目、鳳がアラウンド
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+90+10(2D6: 6 4) = 111
【GM草凪】それぞれ物理ダメージで。軽減こーい!
≪ エミ ≫1回目アラクネフェイト2
≪ エミ ≫8d6 「みーちゃん気合いでがんばっ」み:「ぴ!」
  → DICE: emi: 33(8D6: 5 3 4 4 5 6 3 3) = 33
≪ セイル ≫目はいいですね
≪ 鳳 ≫一回目クラッドフェイト3 残りフェイト4点(/-;
≪ 鳳 ≫3d6+3d6
  → DICE: Ohtori: 8(3D6: 1 6 1)+7(3D6: 1 5 1) = 15
≪シグルーン≫54点抜けて HP:44/194 「…何かレイジが欲しくなりますね」
≪ セイル ≫…(/-;っ
≪ セイル ≫「だめだー。その力はいけないチカラー」と、妙なアクセントで言う>シグルーン
≪ エミ ≫「それはやめておいたほうがいいとおもうよぉ(/-;」
≪ 鳳 ≫ミーヴァルさえなければっ(/-; HP63
≪ルシオン≫「怒りのオー○力に身を任せてはー(ぇ」
【GM草凪】あぁ。そうだ。ミーヴァルの-15をお忘れなく(/-;
≪ エミ ≫しまった、18しか軽減しない(/-;
≪ セイル ≫あ、魔法効果はマイナスにはなりませんよね?
≪シグルーン≫訂正:69点抜けて HP:29/194
【GM草凪】それは勿論。最低0で止まります(/-;
≪ エミ ≫2回目、72点抜けのソウルバスター使用 「えいっ、わかっていても防げないはずだよぉ!」
≪シグルーン≫「あはは〜鳳さんになる積りはないですよー(^^;」<レイジ
≪ エミ ≫HPは 31/226
【GM草凪】シュトーレン「私は歴代のボスに比べて攻撃力低いですから、少ししか痛くないですっ!(/-;」 72点拝領!
≪ セイル ≫「まあ、その気持ちはわかる。だが――」
≪ セイル ≫「その分HPが低いから、割合的には結構きつかったりするんだ。うん」
≪ 鳳 ≫3回目は78点抜け。さぁどうしよう。とりあえずクラッドフェイト2といっておく(/-;
≪ セイル ≫あ、おおとりさん
≪ 鳳 ≫み?
≪ セイル ≫セイルのアラクネは-15されるとフェイト入れてもかなりの確率でほとんど軽減しないことがわかりました(/-;
≪ セイル ≫元が2d6+2なので。フェイト2でも4d6+2(/-;
≪ セイル ≫そこから15引くと―――(/-;
≪シグルーン≫期待値でも1点軽減ですね(^^;
≪ 鳳 ≫じゃあフェイト3で行ってみる。骨は拾って(/-;
≪ 鳳 ≫3d6+3d6 「光れ、唸れ」
  → DICE: Ohtori: 8(3D6: 3 4 1)+8(3D6: 2 5 1) = 16
≪ セイル ≫あれ?1?
≪ 鳳 ≫げっふ。ぴ、ぴったりHP1/233 (o_ _)b
【GM草凪】ええー!?(/-;
≪ セイル ≫フェイト入れてよかったー(/-;
≪シグルーン≫物凄いな〜(^^;
≪ルシオン≫うひゃあぁぁぁぁ(/-;
≪ エミ ≫すごすぎるよぉ(/-;
【GM草凪】ま、まぁ、気にせず次行こうか(((/-;))) 今度は反撃祭どうぞ!
≪ルシオン≫うい、ではアヴェンジのフレイムクラックいきます。
≪シグルーン≫その《フレイムクラック》に《ディスコード》載せます。+10d6
≪シグルーン≫「火焔の王、大地の王を伴い、その怒りを此処に顕現せよ。全てを焼き全てを飲み込む灼熱の大地となれ」(ディスコード)
≪ルシオン≫47d6+5+14-15+10 フェイト5点+マジックフォージ追加。「ルインズフェイト、グリップモード。ヴァージョン、アヴェンジ。火焔の鉄槌! ヴォルケーノザンバー!」
  → DICE: rusion: 157(47D6: 1 1 2 1 6 6 6 5 1 1 5 2 3 2 6 1 1 4 1 5 6 2 6 5 1 2 5 3 5 2 4 3 2 6 5 6 4 3 3 3 4 1 2 6 1 2 5)+5+14-15+10 = 171
【GM草凪】うぃ、拝領。 「くっ、これはかなり痛い……でも、レイジに比べれば(((/-;)))」
【GM草凪】残り、ストバ組もどうぞ〜!
≪ 鳳 ≫こちらも一回目にボルテ、二回目にフロンタルアサルト乗せます
≪ エミ ≫ボルテクスアタックいくよぉ
≪ 鳳 ≫23+9d6+3+4d6+15+15+10+14+1d6+2d6+10d6 「何とかこれで
  → DICE: Ohtori: 23+28(9D6: 4 3 5 3 1 6 4 1 1)+3+20(4D6: 6 5 6 3)+15+15+10+14+1(1D6: 1)+6(2D6: 4 2)+38(10D6: 2 5 2 4 6 6 5 4 1 3) = 173
≪ セイル ≫レイジでなくてもごっついですよ(/-;
≪ 鳳 ≫23+9d6+3+4d6+15+15+10+1d6+2d6+5d6 流れをこちらに」
  → DICE: Ohtori: 23+28(9D6: 5 2 4 1 3 4 5 3 1)+3+12(4D6: 1 2 5 4)+15+15+10+2(1D6: 2)+7(2D6: 3 4)+19(5D6: 1 6 6 5 1) = 134
≪ 鳳 ≫173と134の物理
≪ エミ ≫4d6+5d6+10d6+2d6+15+5+15+15+14+10 「追い打ちいくよぉ!」
  → DICE: emi: 14(4D6: 3 4 3 4)+17(5D6: 3 3 1 6 4)+42(10D6: 3 5 6 6 2 2 5 3 6 4)+8(2D6: 5 3)+15+5+15+15+14+10 = 155
≪ 鳳 ≫昔のダブショってこんな感じだった気がします(ノ_・。>173と134
≪ルシオン≫あ、ごめんGM。
【GM草凪】おあー(/-; HP半分切った(/-;
【GM草凪】はいな。
≪ルシオン≫さっきのにエフィシエントの10追加。181で。
≪ セイル ≫(/-;
【GM草凪】了解(o_ _)o
【GM草凪】シュトーレン「――つ……一瞬で、これだけ、ですか……」
≪ 鳳 ≫MP40
【GM草凪】正直、このラウンド保つかどうか微妙かもしれん(/-;
≪ セイル ≫割と持たせる気はないです(/-;
≪ エミ ≫しまった、ダメージ10点追加の165(/-;
【GM草凪】ぎゃーす(/-;
≪ セイル ≫あー、突破分ですか(/-;
≪ エミ ≫古いデータを見ててクマーラの盾のボーナスがぬけてたよぉ
【GM草凪】ではここで、闇にまぎれて隠れていた謎の人さんのカットイン!

【GM草凪】「――ようやく、俺の出番、か」
【GM草凪】闇の中、悠々とマスケット銃を構えるフォモールが一人。その名もフォモールサーティーン。
【GM草凪】「連中は皆、口を揃えて、マスケットは弱いだのアルケミ銃は時代遅れだの言ってくれるが……」
【GM草凪】暗視ゴーグルの向こう、乱戦の中のほんの一点に狙いを定め、ニヤリと笑う。
【GM草凪】「そんなものは、銃の本当の使い方を知らねェってだけの話さ」
【GM草凪】そして、慌しく展開する戦場が一瞬静止した刻を見逃さず、トリガーを引く!
【GM草凪】「この一撃で、黙らせてやるさ――」

【GM草凪】マイナー《レイジ》+メジャー《ダブルショット》>鳳さん

【GM草凪】5d6+20 1回目!
  → DICE: kusanaGM: 11(5D6: 3 1 1 4 2)+20 = 31
【GM草凪】5d6+20 2回目(/-;
  → DICE: kusanaGM: 21(5D6: 6 1 5 3 6)+20 = 41
【GM草凪】31とクリティカルで(/-;
≪ セイル ≫ちょっとまってねー
≪ 鳳 ≫両方の回避に竜魂乗せてあがいては見る(/-;
≪ 鳳 ≫4d6 一回目
  → DICE: Ohtori: 10(4D6: 2 2 4 2) = 10
【GM草凪】うい。頑張れー(/-;
≪ 鳳 ≫4d6 二回目
  → DICE: Ohtori: 11(4D6: 2 6 1 2) = 11
≪ 鳳 ≫駄目でした(o_ _)o
【GM草凪】よし。カバー無ければマスケット銃の威力を見せてやる(/-;
≪ セイル ≫ダメージは少々お持ちを
≪ 鳳 ≫ダメージどうぞー(/-;
【GM草凪】ういやさ(/-; では一発目から。
【GM草凪】2d6+7+249 「これが、マスケットの――
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+7+249 = 263
【GM草凪】2d6+7+249+2d6 ――本当の実力、さ」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+7+249+4(2D6: 1 3) = 269
【GM草凪】まぁ弾け。かきーんと弾け(/-;
≪ 鳳 ≫一回目はインヴァル。光輝の輝きで光の中に銃弾を消し去ってやる(/-;
【GM草凪】あ。
≪ セイル ≫「(ぴきーん)違う。それはレイジの強さだ。使っちゃいけない、チカラなんだ。どうしてわからない。マスケットを一番否定しているのは、お前じゃないか!!」 と、NT風に言ってみる
≪シグルーン≫「いえ、それ違いますから。それにその攻撃って…HP1の殺法…(−−;」
【GM草凪】マスケット男「――そいつだ」 インヴァルをインタラプト。ごめんね。遡って2回目のカバーも許可するから(/-;
≪ エミ ≫2回目ガーディアン 「語るに落ちてるよぉ、みーちゃん弾いちゃって」み:「ぴ^^;」
≪ セイル ≫いや、二回目でなく1回目で
【GM草凪】レイジの乗った弾丸は、どんな障壁をも貫き、ターゲットを深く貫く!
≪ エミ ≫1回目に変更’’;
【GM草凪】うむ。2回目予定のガーディアンが1回目に来たので、2回目の予定が変わるかな、と。
【GM草凪】では、1回目はかきん。改めて、2回目、カバーとか庇うとか呪符とかいもうと血とかありましたらどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫おとなしく呪符とゲージを減らしておきます(/-;
【GM草凪】ちなみに、マークスマンもフォーチュンヒットもデッドショットもエイミングショットも持たない、漢らしい仕様です(/-;<マスケット男
【GM草凪】はいな。では回復どうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫1d6
  → DICE: Ohtori: 4(1D6: 4) = 4
≪ セイル ≫レイジの時点でマスケット男らしく無いよ(o'▽')o
≪ 鳳 ≫「ちっ遠い」
【GM草凪】では、これでエネミー行動終了。以下PCの怒涛の逆襲が始まるところで、今日は切りますね(/-;



【GM草凪】■中断。

GM注:ここで3日目の分が終了、以降4日目に移ります。

≪ルシオン≫ルシオン HP:71 MP:35/159+20 Fate:9
≪ セイル ≫セイル HP45/102 MP113/178 Fm100 Ft4/11 DH5/10 行動済
≪ エミ ≫エミ HP:31/224 MP:89(+110)/119(+110) Fate:5/22
≪ 鳳 ≫鳳:HP4/233 MP16/106 フェイト1
≪シグルーン≫シグルーン HP:29/194 MP:56(+110)/152(+110) Fate:11/25

【GM草凪】行動値> シュトーレン40>マスケット男25>セイル17>ルシオン14>シグルーン10>鳳7>エミ5
【GM草凪】[シュトーレン&PC]-50m-|闇-20m-[マスケット男]




【GM草凪】■再開。
【GM草凪】ええと、エネミー軍団が終了したところで、PCの逆襲からですな(o'▽')o
【GM草凪】では、セイルさん行動済なのでルシオンさんからどうぞ!
≪ルシオン≫えー。MP使い切っちゃうか。マイナーでデュアルエフェクト。メジャーでフレイムクラック。
≪ルシオン≫4d6+13 「ちょっと劣るが……」
  → DICE: rusion: 13(4D6: 6 5 1 1)+13 = 26
≪ルシオン≫振りなおし(^^;
≪シグルーン≫突破、突破(/-;
≪ルシオン≫ああ、そうか。
≪ルシオン≫36で振りなおさない(ぁ)
【GM草凪】では、転倒中で自動命中。ダメージもどうぞ(/-;
≪ルシオン≫22d6+5+10-15 「く、ミーヴァルの呪いが……」
  → DICE: rusion: 87(22D6: 3 5 5 3 4 6 5 5 6 5 5 2 3 1 2 3 5 6 5 3 3 2)+5+10-15 = 87
≪ セイル ≫またしても出目はいいですね
【GM草凪】確実に削ります。痛い痛い(/-; 次は、シグルーンさん飛ばして鳳さんどうぞ。
≪ 鳳 ≫レイジのーまる攻撃行きます。一応大レイジ(((/-;4
【GM草凪】こーい!全力で受けてやるー(/-;
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6+1d6+10 「そのうざったい剣ごと叩き斬ってくれる!!」
  → DICE: Ohtori: 24+12(4D6: 3 3 4 2)+2(1D6: 2)+1(1D6: 1)+10 = 49
≪ 鳳 ≫あうー。ラストフェイトで振り直す(ノ_・。
≪ 鳳 ≫24+4d6+1d6+1d6+10
  → DICE: Ohtori: 24+16(4D6: 5 1 6 4)+5(1D6: 5)+1(1D6: 1)+10 = 56
【GM草凪】ここは、ギフトかアドヴァイスするシーンでしたね(/-;
≪ルシオン≫あ、GM,またしても御免。
【GM草凪】ういにゅ。
≪ルシオン≫ダメージに限界突破抜けてた。
≪ 鳳 ≫回らなかった(/-;
【GM草凪】ぐは〜。では+10追加(o_ _)o
【GM草凪】しゅと「……全力で、防ぎますっ!」《ディフェンスライン》+《メモコンF3》乗せて、これでようやく期待値+1に!(/-;
【GM草凪】6d6+20+4d6 「……防げ! 我が剣よっ!」
  → DICE: kusanaGM: 27(6D6: 4 6 2 5 4 6)+20+24(4D6: 6 6 6 6) = 71
≪ 鳳 ≫おあー(/-;
【GM草凪】…………あれ?(o_ _)o
≪ エミ ≫きゃー(/-;
≪ルシオン≫うはん(^^;
【GM草凪】一瞬、何か間違えたかと思った(/-; ニゲイト+リバーサルでも弾きますな(/-;
≪ 鳳 ≫次から、刀魂・風 を買いまくってやる(ノ_・。
≪ エミ ≫固定値上がっても無意味だと思うよぉ(/-;
≪シグルーン≫「………なんて、でたらめ…」
≪ セイル ≫セイルがニゲイトもち
≪ 鳳 ≫いや、フェイト(/-;
【GM草凪】肩で息をしつつも、なんとか体勢を整えるシュトーレン! では最後、エミさんどうぞ(/-;
≪ エミ ≫《ブーストダッシュ》+通常移動で70m、マスケットにエンゲージするよぉ
≪ エミ ≫「こっちに詳しい相手には新技が有効だよぉ、ぽに〜駆けてっ!」ぽ:「わん!」
≪シグルーン≫「流石、速いですね〜」
【GM草凪】マスケット男「……ほぅ。俺とサシでやろうってのか……ごふっ!」 いきなり咳き込んで倒れそうになる。何故ならHP1だから(/-;
≪ エミ ≫無理もないよぉ’’;
≪ セイル ≫とりりんにはいつものことですな
≪ルシオン≫「マスケット男……お前に一つだけ言っておこう」
≪ルシオン≫「戦場で狙撃兵に対して条約を守るやつは少ない(ぁ)」
【GM草凪】では、これで全員行動済みですが、何かアクションは?(o'▽')o
≪ルシオン≫再行動を宣言です。
【GM草凪】では再行動発令で、PC全員未行動になります(o'▽')o
【GM草凪】ついでに、

・マスケット男再起動装置……トリガー型。《限界突破》中に《再行動》を行うと発動。
     このトラップが設置されたエネミーは即座も同時に[未行動]になる。

・GMメモ:「ミもフタもないネーミング」と、裏で突っ込まれました(/-;

≪ セイル ≫「魔術師もだけどなー。というか、魔術師が狙撃手より扱いはひどいぞ」
【GM草凪】こんなトラップが発動して、マスケット男も未行動になります(/-;
≪ セイル ≫じゃあ、仕方がないな。《カリキュレイト》使用してセイルが割り込みます
【GM草凪】とりあえず、今回のエネミーギルドが《修練:知力》《ライブラリー》《宿敵:人間》《援助金》の10レベル分でして、援助金で1エネミー1つ、PCの想定行動に合わせたトラップを用意してましたという演出で(o'▽')o
【GM草凪】はいな。割り込みどうぞ(/-;
≪ セイル ≫援助金3レベル分くらいな気はするが、まあ、仕方ないか(o_ _)o
≪ エミ ≫まあ、やっちゃって〜
≪ルシオン≫宣言プリーズ。判子は押す。
≪ セイル ≫えーっと、ちょっとまってね。いろいろ算出しますので
≪ セイル ≫まず《ランニングセット》《ブーストフォース》MPは《ファミリア》とあわせて190消費
≪ セイル ≫で、ここで祝福《クラッシュバリア》>《エアリアルスラッシュ》命中に《ダンシングヒーロー》
≪ セイル ≫「ふぅ、さて、鳳ほどではないが、こちらも攻撃の切り札を一つ出させてもらうか」
≪ セイル ≫3d6+14+2+3+1d6+1d6+10
  → DICE: sail: 7(3D6: 3 3 1)+14+2+3+4(1D6: 4)+3(1D6: 3)+10 = 43
≪ エミ ≫祝福でMP回復っと(o'▽')o
≪ セイル ≫43でー
≪ルシオン≫判子ぺんっ
【GM草凪】それは自動命中だ。ダメージどうぞ〜(/-;
≪ セイル ≫では、《マジックフォージ》を使います。ここで使わないとね(o'▽')o
【GM草凪】こいやー!(o'▽')o
≪ セイル ≫「さて、コレはキミのデータにはないはずだ。何せ、僕にとってもびっくり箱だったんだからね」
≪ セイル ≫あ、GM。関係ないけど、ドラゴンバスター命中に入れ忘れてました
【GM草凪】シュトーレン「最後の報告書から一気にレベルが上がってますから……さては、成長点使わずに溜め込んでましたね(/-;」
【GM草凪】はいな(/-; クリティカルの目は無いので流します(/-;
≪ セイル ≫「いやー、師匠がねー(/-;」
≪ セイル ≫2d6+22+14+3d6+19d6+10+10d6+3 「逆巻く風よ。光を導き打ち倒せ。そして、闇に眠れっ!!」多分、修正はこれであってる
  → DICE: sail: 11(2D6: 6 5)+22+14+10(3D6: 3 1 6)+65(19D6: 6 2 2 6 2 3 3 3 4 5 1 2 1 6 1 6 4 4 4)+10+34(10D6: 1 3 2 6 6 2 4 4 2 4)+3 = 169
≪ セイル ≫ソーサラーってキツイなぁ。<風>で魔法防御貫通
【GM草凪】ぐふぁ(/-; 素通しは痛いです。
≪ セイル ≫あフェイスミーヴァルが残っているので-15ですね
【GM草凪】はいな〜。では苦痛耐性と合わせて139点通過ですね(/-;
≪シグルーン≫では、シグルーンも《カリキュレイト》「…此処で更に押す…」
≪ セイル ≫「あー。燃費悪いな。リッター140越えているんじゃないか?(ぉぃ」
【GM草凪】しゅと「――ぐ、かはっ!」 体を斜めに切り裂かれて、大量に吐血する! そろそろ底が見えてくる感じです!(/-;
【GM草凪】はいな。割り込みどうぞ〜
≪シグルーン≫「限界を超えて更に上へ…」(ぴゅぃ!)
≪ルシオン≫「本来なら、ここで止めるか聞くところだけど……狙撃手がいる以上聞けないんだ……すまん、許せ」
≪シグルーン≫マイナー《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャー《クロススラッシュ》セットをシュトーレンへ
≪シグルーン≫7d6+22 1撃目
  → DICE: sigrune: 22(7D6: 5 3 3 1 3 5 2)+22 = 44
≪シグルーン≫と54で
≪シグルーン≫7d6+22+10 2撃目
  → DICE: sigrune: 21(7D6: 4 5 1 4 4 2 1)+22+10 = 53
≪シグルーン≫54と53で
【GM草凪】ふむー。ではクリティカル狙いで、2回目に《メモコンF3》! 《ディフェンスライン》2連!
≪シグルーン≫「…防御を…貫く…」
【GM草凪】6d6+20 「――そう簡単に」1回目
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 3 2 3 2 4 5)+20 = 39
【GM草凪】6d6+20+4d6 「抜かれては困りますっ」2回目
  → DICE: kusanaGM: 29(6D6: 1 5 6 5 6 6)+20+18(4D6: 1 6 5 6) = 67
【GM草凪】ひでぇ(/-; その出目交換してくれ(/-;
【GM草凪】では、片方抜けてダメージどうぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫ではダメージにフェイト+4点で。
≪シグルーン≫2d6+41+15+15+3+11+5d6+10+4d6 「追の剣―疾風斬!!」
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 6 2)+41+15+15+3+11+20(5D6: 1 6 4 4 5)+10+17(4D6: 6 3 4 4) = 140
≪シグルーン≫140点風属性。
【GM草凪】「っ!」 うむ。いよいよやばい! 危険な血の吐き方をしてます!
【GM草凪】ではマスケット男、きっと最後の行動(/-;
【GM草凪】懐から何やら真っ赤に輝く銃弾を取り出し、装填。
【GM草凪】マスケット男「まぁちょっと待ってな、嬢ちゃん。すぐに相手してやるから。よっ」
【GM草凪】マイナーで《レイジ》、
【GM草凪】メジャーで、《バーストルビー射出》……「対象:範囲」に射撃攻撃を行う。その時のダメージは<火>属性の魔法ダメージになる。1シナリオ1回。
【GM草凪】シュトーレンの居るエンゲージに打ち込みます(o'▽')o
≪ セイル ≫あると思ったんだ。来たか(o_ _)o
≪ 鳳 ≫レイジだからね(/−;
【GM草凪】ますけ「悪く思うな。これも仕事なんでな」 しゅと「構いません。他に逆転の可能性は、残っていません」
≪ エミ ≫「ええっ、それって’’;」
【GM草凪】5d6+20 運命の命中判定
≪ セイル ≫「なに、いつものことだ」
≪シグルーン≫「まあ、仕方が無いですね」
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 4 5 1 6 2)+20 = 38
≪ セイル ≫ルシオンさん
≪ルシオン≫「き、貴様――っ、これだから特務系は!」
≪ セイル ≫リバーサルする?
≪ セイル ≫あ、届かないか
≪ルシオン≫届かない。
【GM草凪】ごめん。距離70m(/-;
【GM草凪】では、38でリアクションどうぞ。ハードラックはさすがにありません(/-;
≪ セイル ≫いろいろちょっと考えますねー
≪ 鳳 ≫ぶみー、どうしよう
≪ルシオン≫GM? これって武器攻撃に入る?>バーストルビー射出
【GM草凪】うぃ。射撃攻撃です。
≪ エミ ≫射撃攻撃らしいよぉ
≪ エミ ≫かぶかぶ(o_ _)o
【GM草凪】DLやリフレク可能です。
≪ルシオン≫なら、シュトーレンにお情けはいらんな。ディフェンスラインでかわせばいいんだから。
【GM草凪】6d6+20 まぁ、まずはシュトーレンDL(/-;
  → DICE: kusanaGM: 15(6D6: 3 3 4 3 1 1)+20 = 35
≪ セイル ≫うぇーい命中
【GM草凪】ごっふ。ちょっと考える〜(o_ _)o
≪ セイル ≫バトルコンプリートか(/-;
【GM草凪】仕方ない。こんなところで使いたく無かったが、当たると死ぬ!(/-; 《バトルコンプリート》使います!
≪ セイル ≫はいなー
【GM草凪】6d6+20 血を吐きながら振り直し(/-;
  → DICE: kusanaGM: 14(6D6: 6 1 1 2 2 2)+20 = 34
≪ セイル ≫足りないね(/-;
【GM草凪】わーい死んだ(o_ _)o
≪ エミ ≫わーい(o'▽')o
≪ セイル ≫セイルはダンシングヒーローで回避
≪ セイル ≫あ、フェイトも1いれる。急に不安になった
≪ セイル ≫4d6+14+10+1d6+1d6 「かわさないと、まずいよな。流石にっ!!」
  → DICE: sail: 14(4D6: 1 3 4 6)+14+10+5(1D6: 5)+2(1D6: 2) = 45
【GM草凪】しゅと「――! 最後の最後でっ……」 血塗れの剣が思うように動かない! こちらは命中(/-;
≪ セイル ≫セイルは回避アクロバティックに回避
≪ 鳳 ≫えーと。一応ギフト回避。生き残る努力はしてみよう(/-;
≪ 鳳 ≫2d6+2+1d6+10+2d6 緊急回避ー(((/-;
  → DICE: Ohtori: 6(2D6: 2 4)+2+2(1D6: 2)+10+8(2D6: 3 5) = 28
≪ 鳳 ≫も、もうひとつ突破を(ぉぃ
≪シグルーン≫5d6+22+10 「…疾風…炎を斬り裂く…」《ディフェンスライン》
  → DICE: sigrune: 18(5D6: 2 2 3 5 6)+22+10 = 50
≪ルシオン≫7d6+4 クリット狙い回避。
  → DICE: rusion: 19(7D6: 5 1 5 1 2 3 2)+4 = 23
≪ルシオン≫だめだ、振りなおしでフェイト3点。
≪ルシオン≫5d6+4
  → DICE: rusion: 14(5D6: 1 2 5 1 5)+4 = 18
≪ルシオン≫だめ。回避不能。諸般の事情によりとりりんを庇う。「男なんて庇いたくないのにー!」
【GM草凪】では、ダメージ行きます。
≪ 鳳 ≫クスン。ナイトのお株を取られた(/-;
【GM草凪】2d6+7+249 <火>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+7+249 = 261
≪ セイル ≫とりあえず、ウィザードに庇われたナイトおめでとう(/-;
≪ セイル ≫あ、アラクネは意味がないので使いませんので(・
【GM草凪】261点。これでシュトーレンは火葬されます(/-;
≪ 鳳 ≫庇われなくても蘇生で生き残るのにー(((/-;
≪ルシオン≫「くっそ……結局だめなのかよ……」焼け焦げてばたり。
【GM草凪】先に言えよー!(/-;(笑<蘇生
≪ルシオン≫先に言えよ!(涙)
≪ セイル ≫全くだ(/-;
≪ 鳳 ≫いや、普通のルビーだと、やっぱり落ちてるから(/-;
≪シグルーン≫というか前回も言い忘れたよね(^^;
≪ルシオン≫怒るよ? いや、怒ってる。
【GM草凪】こちらも、黒こげの身体がぱったりと倒れ、命を失った剣がからからん、とその場に落っこちる(/-;
【GM草凪】では、最後に諸々飛ばしてエミさんの攻撃手番でトドメとしましょう(/-; 行動こーい!
≪ セイル ≫あー、そうか、普通のバーストルビーだと5d6+3点ダメージ大きいから、耐えられないんですね
≪ エミ ≫「ルシオンさん!?すぐ仇はとるよぉ」
≪ エミ ≫命中重視でインヴィジブルアタック&ラッシュフェイト3
【GM草凪】スキル名が紛らわしかったみたいですな(/-;<普通ルビー
≪ 鳳 ≫まあ後は出目しだいでは有った、でも一応言っておくべきだったね、すいません(/-;
≪ エミ ≫5d6+3d6+17+10 「放火は重罪だよぉ」
  → DICE: emi: 20(5D6: 2 6 2 5 5)+14(3D6: 5 4 5)+17+10 = 61
≪ エミ ≫回らないけど通し(/-;
【GM草凪】2d6+15 「……轢き逃げは良いのか?」一応回避。
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+15 = 22
【GM草凪】駄目でした。最後のダメージこーい!
≪ エミ ≫フロンタルアサルト投入’’
≪ セイル ≫「逃げないから、業務上過失になるのか?」
≪ 鳳 ≫「でも、あれがエミの仕事だぞ」>ひき逃げ
≪ セイル ≫「じゃあ、過失どころか、正常な業務か!! Σ( ̄□ ̄」
【GM草凪】マスケット「……ひでぇ街だな(/-;」
≪シグルーン≫「…あのね(^^;」(ルシオンさんを応急手当中)
≪ エミ ≫4d6+5d6+25+35+5+15+15+10 「神様のOKがでてるよぉ、とつげきー!」ぽ:「わんわんっ」
  → DICE: emi: 9(4D6: 1 5 1 2)+17(5D6: 3 2 1 6 5)+25+35+5+15+15+10 = 131
≪ エミ ≫131でした
【GM草凪】ええっと、110点ほどオーバーキル(/-; では「ぐはっ!」と胸を貫かれて通りの反対側に吹っ飛んで、壁に激突して絶命します。
【GM草凪】マスケット男「……こんなところで……俺もヤキが回ったもんだぜ……」(かくん)
【GM草凪】で、エネミー全滅して戦闘終了です。(o'▽')o
≪ エミ ≫「HP1で出てきた自業自得だよぉ’’」
≪シグルーン≫「エミー。ルシオンさんの手当てをお願いー」
≪ エミ ≫「は〜いっ」(てててっ)
≪シグルーン≫「まあ、先手を打って良かったですね。これがアルフレッド様が居る時だと思うと…」
【GM草凪】では、まずはドロップを。マルチドロップにより、シュトーレン4投+マスケット1投でどうぞですよ〜(o'▽')o
≪ セイル ≫「と、しっかりしろ。――二人とも、と言うべきなのかな?今回は」
≪ 鳳 ≫「誰かしら庇わないといけない時なら、さすがに手に負えなかったな」
≪ セイル ≫「もっとも――いや、この先は言葉はいらないかな」
≪ルシオン≫ええと、復活OK?
【GM草凪】うぃ。戦闘終了したので復活どうぞ。
≪ エミ ≫演出ヒール〜
≪ セイル ≫では、セイルはシュトーレンのドロップ振りましょう。フェイト3使用
≪ルシオン≫うい、じゃあ起きて。惨状を見て。「……神よ! 私は……諦めない! 諦めないぞ――!!」と絶叫します。
≪ セイル ≫2d6+3d6
  → DICE: sail: 9(2D6: 3 6)+16(3D6: 6 5 5) = 25
≪ セイル ≫セイルはシュトーレン25で
≪ 鳳 ≫シュトレーンドロップを素で振ります
≪ 鳳 ≫2d6
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 3 5) = 8
≪ エミ ≫マスケットをフェイト2で
≪ エミ ≫4d6 「迷惑料徴収〜」
  → DICE: emi: 8(4D6: 2 1 2 3) = 8
≪ エミ ≫あ、安そう(o_ _)o
≪ 鳳 ≫(/-;っ◇
≪シグルーン≫では、残り2回の内1回をシグルーンがフェイト+4点で。
≪シグルーン≫6d6 「イェーラのるーん」
  → DICE: sigrune: 23(6D6: 1 3 6 2 5 6) = 23
≪シグルーン≫23で
≪ルシオン≫では、最後の一回。
≪ルシオン≫2d6
  → DICE: rusion: 4(2D6: 1 3) = 4
≪ セイル ≫まあ、アレだ、頑張れ(/-;
≪シグルーン≫あれ?フェイト入れないの?
≪ルシオン≫空ですがな。回避に投入したから。
≪シグルーン≫ああ、成る程。
【GM草凪】では、
【GM草凪】「ミスリルソード(19000/9500)」×2本、「ミーヴァルの邪印(1500)」×1、「銀剣刺繍のはんけち(100G)」×1、「暗視ゴーグル(200/100)」×1
【GM草凪】を、手に入れました(o_ _)b
≪ セイル ≫あれ?整理するとセイルが全部もててしまうオチ?(/-;
【GM草凪】そして、あとの処理は駆けつけた警備隊にでも任せて、エンディングに移りますな。シーンの希望とかありますか?
【GM草凪】無ければ数日後にカレッジ辺りで後日談、的な流れが想定EDですが(/-;
≪ 鳳 ≫特に無いです
≪ エミ ≫これといった希望は無いよぉ
≪ルシオン≫特にないですわ。
≪ セイル ≫あ、女の子の天啓とか、エルディラの天啓が本当に天啓だったのかは、一応もういちど裏を取りたい。それさえわかればシーンは要らないです
≪シグルーン≫特にないですー
【GM草凪】ええと、その辺りは「どうやって」裏を取るかとか具体的な手段ありますか?(/-;<天啓
【GM草凪】天啓の裏を《天啓》で取る、なんてオチが思い浮かんだ(o_ _)o
≪ 鳳 ≫ああ、たれ込みが無かったかだけ探りたいのかな?>セイル
≪ セイル ≫うーむ、シナリオとして全く関係ない。今から考えるのが難しいとかなら特になくてもいいんですが
≪ルシオン≫まぁ、考えてることはわかる。
≪ セイル ≫その、天啓さえも細工だったらまずいと思ったものなので
≪ルシオン≫そうだったら踊っただけだしね。
≪ セイル ≫手段というと、やっぱり地道に追跡しかないと思うので、調べ上げるにも時間がかかるかな?とは思いますけど
≪シグルーン≫まあ、スフィアさんに聞くとか(笑
≪ セイル ≫彼女が何でも知っているわけではないわ(/-;
【GM草凪】ううむ、だとぶっちゃけて良いかな。天啓自体にそういった裏は無いです。メタ的に言うとシナリオの都合なので(/-;
≪ セイル ≫はーい、了解です
≪ セイル ≫ならば、特にやりたいことはないです
【GM草凪】要は、事件の証拠も兆候も無い時点から、捜査を開始しないとシナリオが成り立たなかったことの理由付け(/-;
≪ セイル ≫ふにふに、なるほど(・
【GM草凪】では、数日後評議会でアルフレッドに報告、ということでエンディング進みます。
≪ 鳳 ≫まあ、すっふぃがまへるんをポメロで釣れば一発ですよ(/−;



【GM草凪】■エンディング 「さてここからが忙しい」
【GM草凪】では数日後、カレッジの応接室で、アルフレッド&エルヴィラと事件の内容を時間を取って話し合う場が用意されたところです。一応各種報告は終わらせた風味で。(/-;
≪ セイル ≫「とまあ、そんなところですね。お互いお疲れ様でした。ですかね?」
≪シグルーン≫「…以上です。中々の強敵でした」
【GM草凪】アルフレッド「ふむ。今回は君達に随分助けられたな。礼を言おう」
【GM草凪】エルヴィラ「でも、皆さんが無事で何よりだったわね」
≪ルシオン≫「……はい」
≪ 鳳 ≫「今回はさしたる役には立てず、面目ありません」
【GM草凪】アルフレッド「……皆、浮かない顔をしているようだが、何か気になることでもあるかね?」
≪ エミ ≫「エルクレストにも帝国にも被害が出なくてよかったよぉ。」
≪ルシオン≫「結局は、会談はダミーで、こちらが本当の目的だったようですね。ヴァンスターの」
≪ セイル ≫「僕のほうは、事件を知った天啓、を疑ってるだけですけどね。今、独自に調査中なんですよ」
≪ルシオン≫「いえ、少々疲れただけですよ……少々休暇を頂ければ、すぐに元に戻ります」
≪ 鳳 ≫「いえ、個人的に不覚を取っただけなので」
≪シグルーン≫「まあ、ルシオンさんは考え込む性質ですから(ぼそぉ)」
≪シグルーン≫「私は特には…ただ、何かこうもやっとした感覚はありますね」
≪ エミ ≫「考え込むと言うより願望に基づいて推理を組み立てているような気がするよぉ(ぶつぶつ)」
【GM草凪】アルフレッド「……そうか。ならば皆、ここらで一度何もかも忘れてバカンスにでも行ってみるのも良いかも知れないね」
≪ セイル ≫「ま、ともかく、特にご心配には及びませんよ。っと、バカンス。しかし、夏はすでに過ぎたから海で水着は見られんか――(ぉぃ」
【GM草凪】エルヴィラ「そうね。丁度、ヴィルヘルムさんから、ムーンスターの観劇のチケットを頂いたんだけど、私は業務が忙しいから……欲しい人が居たら差し上げるわ」
≪ エミ ≫「わ〜い、それいいねっ(o'▽')o」
≪シグルーン≫「海では無理ですけれど温泉なら可能ですね(^^;」<水着
≪ セイル ≫「はっはっは、流石にやり手ですね(・」>えるるん
≪ セイル ≫「ムーンスターのホームグラウンドは、ルネスか――」
≪ 鳳 ≫「それはありがたいのですが、数は揃いますか?」
≪シグルーン≫「ルネスなら前に行った事がありますから、伝手を辿ってみますよ?」
【GM草凪】エルヴィラ「ええと、ペアチケットを3日分頂いたから、日にちをずらせば皆で行けるんじゃないかしら?」<チケット枚数
≪ セイル ≫「まあ、とりあえず、もらえるものはもらっておこう。割り振りとか伝手とかはまた後でだ」
≪ セイル ≫「さて、それではあまりお時間を取らせてもなんなので、僕はそろそろお暇しましょう」
≪ 鳳 ≫「われも退出させてもらいます」
【GM草凪】アルフレッド「そうか。ではこういう時ぐらいはゆっくりと骨を休めてくれたまえ」
【GM草凪】エルヴィラ「じゃあ、道中気をつけてね」
≪シグルーン≫「ですね。それではアルフレッド様、エルヴィラ学長。お疲れ様でした。失礼しますね(ぺこり」
≪ルシオン≫「はい。では、私も失礼致します。アルフレッド様、またの講義、楽しみにしております」
≪ エミ ≫「は〜い、またなにかあったら遠慮無く呼んでねっ」
≪ セイル ≫「そうさせてもらいますよ。今後とも、最もメイジらしくないメイジをよろしくお願いします(・ー」
≪ セイル ≫では。セイルは一番最初にドアをくぐろう
≪シグルーン≫「はい、というか転送で一瞬かもしれませんけれど(^^;」<道中>エルヴィラ学長
≪ルシオン≫じゃあ、最後にドアをくぐって。一人になったところで。
≪ルシオン≫がす! とカレッジの壁に拳を叩きつけつつ。
≪ 鳳 ≫「エルヴィラ学長、うちの縁者をくれぐれもよろしくお願いします(礼の後退出」
≪ルシオン≫「神は我らに心を与え給うた。邪悪を殲滅するただの道具としてでなく。ならば、道は――」と俯きがちに言います。
≪シグルーン≫「(口だけで…それではアルフレッド様。ルシオンさんを見守り導いてあげて下さいね)」そして一礼の後退場。
【GM草凪】では、カレッジの外に出ると、初秋の風はやや冷たく、新たな季節――または新たな時代の訪れを告げるかのようでした。ということで、


        ■『アルフレッド・ヨーク暗殺計画?』 終了。




■セッション終了。お疲れ様でした。

(以下、アフタープレイでのコメント会です)

【GM草凪】では、時間が余りましたので、慣れないシティ系でまだ色々GMに課題もありそうですし、少しだけ反省会をしたいと思います(/-;
【GM草凪】シナリオ全体で、何か気になった点とか改善すると良い点とかシナリオやデータでの裏話要求とかありましたらお願いします〜(/-;
≪ルシオン≫えーと、結局、主目的でかつ使い捨てだったのですよね?>妖魔s
≪シグルーン≫というかヴァンスターと本当に関係は無いですよね<妖魔
≪ 鳳 ≫マスターシーンでヒントを出していたのは良いと思いました
【GM草凪】うーむ、他の人はどう見てました? って意見が分かれた(/-;
≪ 鳳 ≫妖魔の背景は情報が少ないんでよくわからないです
≪ セイル ≫少なくとも、ヴァンスターが本当の裏だったかどうかは、PCには関係ないことかと。むしろ、ここはあやふやが正解だと思います
≪ エミ ≫内部に妖魔が入り込んでるにせよヴァンスター自体が絡んではいないんじゃないかなーと思うよぉ
【GM草凪】今回のシナリオに関しては、銀剣騎士団と妖魔は関係していません。これはその繋がりを疑うようなルートで情報収集すると判明する事柄でした。
≪ 鳳 ≫妖魔を直接使うほど間抜けではないだろうという判断は有りましたがね
【GM草凪】つまり、大使と騎士団は一応ちゃんとした公務でやって来ていると。ただ、「上」での繋がりは、セイルさんが言うようにちょっとあやふやなまま終わらせて欲しいです。
【GM草凪】結局最後までどっちにするか決まらなかったというのもありますし(/-;
≪ルシオン≫ふみゅ。トラベルガイド的にはそうでもOKだし、素材も問題ないと思ったので〜。
≪ルシオン≫ちゃんと言い訳で逃げ切れるように出来てたので。
≪ルシオン≫ま、曖昧ならそれはそれで良いかと。
≪シグルーン≫PCシグルーンは消化不良かもしれませんけれどね。慣れてないから。
【GM草凪】国家間の話になると、いきなりシナリオ作るのが難しくなりますからね(/-; これでラスボスが人間だとクライマックスが無くなる事さえありそうですし(/-;
【GM草凪】マスターシーンは、かなり気合入れました(o_ _)o PCが知らないことでもPLに情報出せばあとはなんとかしてくれるだろう的な考えもありましたし(/-;b>鳳さん
≪ セイル ≫まあ、今回のPCの目的はヴァンスターの尻尾を捕まえることではありませんし。もしそこまでやるなら、それ専用でやらないと難しいと思います
【GM草凪】GM複数で回している以上、真っ黒にするのも真っ白にするのもやりにくいですからね(/-;<ヴァンスター
≪シグルーン≫国家は常に灰色かと(^^;
≪ エミ ≫むしろれでぃ・すこーぴおんがなんだったのか気になるよぉ’’
≪ルシオン≫ういうい。
≪シグルーン≫真っ白でも真っ黒でも回りませんから、国家経営
【GM草凪】いや、例えばの話「皇帝ゼダンが実は魔族と取引してて、密かに配下の妖魔軍団を抱えてる」とか、GMが単独でそういう設定持ち出しても他のGMが困惑するだろうとか、そういうレベルで(/-;<黒白
【GM草凪】あれは、身元を隠すための擬態のつもりだったんですよ。重要情報出すと、身元が割れたら暗殺者に消されたりあにうえに浚われたり色々あるので、少女なりに色々考えてたのです(/-;>エミさん
【GM草凪】だから神殿への手紙も無記名でした(o'▽')o
≪シグルーン≫うーん、既に色々回ってるので今更という気もしますが(笑<黒白
≪ セイル ≫後ろが(/-;
≪ セイル ≫<あにうえとか
≪ エミ ≫賢いよぉ(o'▽')o …ってあにうえ^^;
≪ルシオン≫ヴァンスターには丁度人間辞めてる大使がいるから、そっち繋がりって考え方もあったから疑ってたんだけどね。曖昧だったか。
≪ルシオン≫あにうえ……なんて極悪。いや既に犯罪者扱い(/-;
【GM草凪】まぁ、GMごとのスタイルでしょうけど、私がGMするとボーダーをここに定めますよという感じで(/▽;<既に色々
【GM草凪】あとは、情報戦でクライマックスに先手取られるとは想定してなかったので、これはPCの皆さんが凄く上手く動いたなと思っております(o'▽')o
≪シグルーン≫まあ、セイルさんやルシオンさんが先導してくれたので(^^;
≪ エミ ≫あまり役に立った気はしないよぉ^^;
≪ 鳳 ≫所持重量の関係でディテクターゴーグルにしたら、見事にはまりましたな(@@
【GM草凪】ディテクターも悪くない選択ではありました。ボスが最初隠密でしたし(/-;
≪ エミ ≫装飾品に付けたい物がおおすぎるよぉ(o_ _)o
【GM草凪】(o_ _)oヾ(_ _o)
≪シグルーン≫後、《ディフェンスライン》怖かったです(^^;(ぉ
≪ エミ ≫使われると恐ろしいね〜
≪ 鳳 ≫DLの固定値はともかく、ダイスが多いのは泣けてきます(ノ_・。
【GM草凪】見た感じ、ダメージは半分ぐらいがストバ等の反撃系で削られてるみたいです(/-;<手元のメモ
≪ セイル ≫まあ、見ていて
≪ セイル ≫私もストライクバックのダメージに絶望していましたから
≪シグルーン≫反撃系は状況によって絶大な威力を発揮しますから
【GM草凪】まぁ、多用するには危険なスキルなので暫くは封印します(/-;<DL
≪ セイル ≫セイルの最大攻撃がストバ一回で平然とたたき出される現実
≪ セイル ≫<攻撃力
【GM草凪】あとは全体として、GMとして情報の出し方にはそれなりの手ごたえを感じましたし、PLの皆さんも凄く頑張って下さったと思います。個々の思いはともかくシナリオ解決の点ではPC完全勝利だと思います(/-;
≪ エミ ≫ばんざーい(o'▽')o<勝利
≪ 鳳 ≫HWとウォークライの重ねがけは怖いですな(/-;
【GM草凪】で、シティはやっぱり人を選ぶと思いますしGM側も準備に時間がかかるので連打は出来ない訳ですが、「次はダンジョンシナリオでパーっと暴れたい」とかそういったご要望がありましたら〜(o_ _)o
≪ セイル ≫とりりん173点で、セイルは169-15なんだ(/-;
≪ セイル ≫<ストバとブーストフォース
【GM草凪】DLエネミーなので、せめて反撃はやりやすいように調整しました(/-;<連打で1回の攻撃力を低く
≪シグルーン≫でも、伏兵のレイジマスケット男の方が恐怖だった不思議。
≪ セイル ≫うーん。未識別だったせいか、あまり恐怖はなかった
≪ 鳳 ≫レイジ入ってても入ってなくてもどうせ残り1だったし(/-;
【GM草凪】あー、多分、それは(/-;<あまり恐怖が無い
≪シグルーン≫というか蘇生を忘れてたのが恐怖(笑
【GM草凪】最初の登場シーンの演出があまりに雑魚っぽかったから、未識別の恐怖を相殺したんですよ(/-;>セイルさん
【GM草凪】演出も何もなしで、闇の中から、「謎の攻撃。250ダメージ×2」とか飛んできたらもっと怖いと思います(/-;
≪ エミ ≫本人は怖くなくてもレイジダブショは怖いよね(/-;
≪ セイル ≫ああ、そうか、セイルも
≪ セイル ≫どうせ当たれば一撃でやられるから、怖くなかったんだ
【GM草凪】おあー(o_ _)o
≪ セイル ≫45点とかだと、この辺りの戦闘では一撃死の範疇ですから
≪ 鳳 ≫それにあの距離だと、小技もあんまりないですからな
【GM草凪】まぁ、いつもが「何も無い20m四方の部屋でガチで殴りあう」シチュばっかりなので、ちょっと頑張って変化入れてみました(/-;
≪シグルーン≫まあ、あれで鳳さんがリフレクション持ってたら別でしたけどね。
≪ 鳳 ≫防御系スキルを取るとえぐすぎるので、なるべくとらない方向性で行きたいのですよ(/-;
【GM草凪】で、上の方の質問はどうでしょうか? 「ダンジョンに潜らせろ〜!」とか「次にシティやるとしたらどんな感じのが良い」とかご意見ご要望ありましたら〜(/-;
≪シグルーン≫既にえぐすぎるという意見は却下ですか?(/-;
≪ 鳳 ≫今回レイジ一回も当たってませんし(/-;
【GM草凪】インヴァルに呪符にいもうたるで3回は死ねますね(/-;<防御
≪ エミ ≫う〜ん、サーヴァント持ちとしては長期戦やってみたいかも〜<要望
≪ エミ ≫3ラウンド以内だと準備してる時間がないよぉ(o_ _)o
≪ 鳳 ≫まへるんが20になったので、久しぶりに上級でまともなダンジョンやりたいです(o'▽')o
≪ルシオン≫ギャグかコメディ成分が欲しいです、安西先生(/-;
【GM草凪】うーむ、オンラインは長期戦はきついけど……例えばミドル戦直後がクライマックスで補助スキルかけっぱなしみたいなのだと、満たされそうです?(/-;>エミさん
≪シグルーン≫防衛戦というのも面白そうですね。8ラウンド侵攻する敵を食い止めろ…とか。敵初期位置が100m先くらいで
【GM草凪】ギャグ・コメディは……他のGMを頼りにして下さい(/-; みせっちとか(/-;
【GM草凪】8ラウンドは……上級帯だと、それだけで1シナリオできますね(o_ _)o(笑
≪ 鳳 ≫できちゃいますね(/-;
≪シグルーン≫まあ、そんなのもありという事で(^^;
≪ エミ ≫うんうん、とりあえず多少なりとも事前準備できれば解決だけどねっ<満足
【GM草凪】ある意味、エミっちの言う長期戦と統合可能なシナリオかもですね(/-;
【GM草凪】そういえば、せりすにんさんのシナリオで、前、クライマックス時に補助スキルかけ放題レギュがありましたね(/-;
≪ エミ ≫今回の待ち伏せなんて絶好のシチュエーションのような気がしたんだけど、最近ラウンド前の補助スキルは自粛する暗黙の了解ができてるようで(/-;
≪ 鳳 ≫昔あった、準備1メジャーだけなら、割と満たされるのかな?フォートレスは見起動ですが(/-;
≪ エミ ≫マイナー(ブラスト)無しならそこそこで収まると思うよぉ’’
≪ 鳳 ≫ふぃあげーだから、戦闘に入るとシーンが変わるんですよ(ノ_・。
【GM草凪】というか、基本ルールだと「戦闘の開始から終了が1シーン」になってますからね(/-; って被った(/-;
≪ エミ ≫あれ、同じフロア内でもかわるんだ。というかダンジョンの内外でかわる?(/-;
≪ セイル ≫戦闘は基本的にそれだけで1シーン
【GM草凪】ダンジョンだと、1部屋が1シーンみたいですね。(/-;
≪ エミ ≫…でも敵が居たら即戦闘ラウンドからかも。難しいね(o_ _)o
【GM草凪】まぁ、その辺りは考えておきます。ある意味、最高水準まで準備行動させるならその戦力でバランス取れば良いので取りやすいかもしれん(/-;
≪ セイル ≫ダブルクロスとかだと、マイナーアクションだけ戦闘前に認める。というのが多いみたいですね
≪ セイル ≫マイナーで武器作るエフェクト多いから
≪ 鳳 ≫1メジャーだけでも準備ができると、圧倒的にウォークライとシャドウブレーカーが強いですがね(/-;
≪ 鳳 ≫後あんまり関係ないけど、今回の地雷は何だったのですかね?
【GM草凪】準備の効率はパーティメンバーが増えるほど飛躍的に高まりますから、パーティ3人ぐらいだと準備OKで良いバランスなのかも知れませんね(/-;
≪ エミ ≫なるる’’<3人
【GM草凪】方向的には地味で合ってましたが、もうちょっと悪意が必要になります(o'▽')o<地雷
≪シグルーン≫今回は人数多めでしたからね〜シティとしては
【GM草凪】シティ5人はGMも大冒険でしたね(/-;
≪シグルーン≫前に、シティや推理物は3人位が〜というのがあったので。
≪ 鳳 ≫よく回ったと思いますよ>シティ5人
≪シグルーン≫2人だと手が回らない。4人以上だと場合によっては相談等が長引くとか
【GM草凪】そうすると、「誰を落とそう」って話になってくるのですよね(/-;<3人
≪ エミ ≫お前が死んでも誰も気にしない、気づきもしないぞ〜 とか?’’;<悪意
【GM草凪】うーむ、そこまでピンポイントじゃなかったですね(/-;
≪シグルーン≫家出娘で地味だから誰も気に掛けないよ?…とか?
≪シグルーン≫家出娘でも地味だから〜か
【GM草凪】まぁ、過ぎたことなのであえて伏せつつ(/-;
≪ エミ ≫家出じゃなくて居場所がないだけだろ〜とか
【GM草凪】時間も良い時間になりましたので、貴重なご意見は感謝して回収させて頂いて、反省会も閉じたいと思います(o_ _)o
≪ルシオン≫とりあえず、エリンディルでもプチ家では良くあることなのかと小一時間(以下略)
【GM草凪】改めて、お疲れ様でした〜&ありがとうございました〜(o'▽')o
≪ルシオン≫うい、お疲れ様でした〜&ありがとうございました〜。
≪ エミ ≫大半は神殿で保護されそう^^;<ぷち
≪ エミ ≫おつかれさまでしたぁ&みんなどうもありがと〜
≪シグルーン≫お疲れ様でしたー&ありがとう御座いましたー
≪ セイル ≫お疲れ様でしたー
≪ セイル ≫ぷち家出しようとする人間が冒険者になっていそうですけどな(・
≪ 鳳 ≫皆様お疲れ様でしたー




『アルフレッド・ヨーク暗殺計画?』 事後処理

開催日程:2006年9月11、12、13、14日
開催CH:「#エルクレスト」「#エルクレスト2」

●参加PC名&使用ギルド名
 ルシオン(「シルバー・ウロボロス」所属)
 鳳(「茄子色ギルティ」所属)
 シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
 エミ(「シルバー・ウロボロス」所属)
 セイル(「シルバー・ウロボロス」所属)

●成長点
 ルシオン:142-20(ギルド分)=122点
 鳳:141-25(ギルド分)=116点
 シグルーン:148-26(ギルド分)=122点
 エミ:148-26(ギルド分)=122点
 セイル:137-24(ギルド分)=113点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:20+26+26+24=96点
 ギルド「茄子色ギルティ」:25点

 GM草凪:(122+116+122+122+113)/3+1=199点

●戦利品
 ルシオン:5042G
 鳳:5042G
 シグルーン:5042G
 エミ:5042G
 セイル:4942G+「暗視ゴーグル(200/100G)」