ARIANRHOD OnLine-Session KUS-054

『魔本を討伐せよ!』


■今回予告

 最近、エルクレストで奇妙な本が出回っていると言う。
 どうやら読んだ者が邪悪化してしまう魔本らしい。
 これは魔族の計略だと判断した神殿は、本拠地と思われる町外れの館に、冒険者を派遣する。
 頑張れ冒険者、負けるな冒険者。妖魔と魔族を打ち倒し、町に平和を取り戻せっ!

 アリアンロッド冒険シナリオ『魔本を討伐せよ!』
 久々に直球勝負な冒険の舞台が、君を待つっ!



【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】久々にランダン以外のこのCL帯のセッションなので、軽く自己紹介から行きたいと思います(/-;
【GM草凪】順番は背の順で、カファ先生>マリーチさん>オリゼーおじさん>砂葉さん とお願いしたいと思います。
【GM草凪】それでは、GMは間に挟みませんので次々どうぞです(o'▽')o

≪ カファ ≫純白の仔狼を連れた、老成した雰囲気の男。
≪ カファ ≫「わしの名はカファ=シャナイー=オントロンという。カファと呼び捨てで良い」
≪ カファ ≫「知っているだろうが、カレッジの講師が本業だ。魔術や魔獣を調べている」
≪ カファ ≫「今は東方魔術を調べているが、そろそろ別のものを視野に入れようと思っているところだ」
≪ カファ ≫「わしのファミリア、ティレンともどもよろしく頼む」
≪ カファ ≫CL5の魔術研究者。転倒・放心・重圧と使い分け、そろそろBS対策をしておかないと危険です。ボスが。
≪ カファ ≫そとみはおとーさん、なかみはおじーさん。保護者としてがんばってます。
≪ カファ ≫ということで隣に渡します。

≪マリーチ≫隣に立つのは、銀髪の16歳くらいの少女。
≪マリーチ≫「はい。私、マリーチ=ウル=ファリスといいます。よろしくお願いします〜」(ぺこり
≪マリーチ≫「ブリガンティア様を信仰している、エルダナーンのアコライトです」
≪マリーチ≫「まだお兄ちゃんは見つかりませんが、諦めなんてしません〜」
≪マリーチ≫「今は学ぶことが楽しくて。いろいろ教わって、歌にも生かしていこうと考えているところです〜」
≪マリーチ≫「今日もがんばりますね〜」
≪マリーチ≫CL6のアコライト/セージ。
≪マリーチ≫漸く出来ることが増えてまいりました。
≪マリーチ≫「はい。次の方どうぞ〜」

≪オリゼー≫「(ぷはぁ〜)わしの名はオリゼー=アノマロカリス」酒
≪オリゼー≫「新しい酒を求めて、エルクレストに来た」
≪オリゼー≫「以後よろしく頼む」
≪オリゼー≫とうとう酒を周りに撒き散らすようになった、CL5の ウォーリア/アルケミスト
≪オリゼー≫ダメージよりも、演出が嫌がられる攻撃で頑張ります(/-;
≪オリゼー≫お次、送れ

≪ 砂葉 ≫(>ヮ<) ( ̄□ ̄) (o'▽')o (ノ_− (’’ (=△=)
≪ 砂葉 ≫「……。」∪・ェ・∪
≪ 砂葉 ≫1mほどの鏡を支える黒犬と、その前で何やら百面相をかます小娘が一人。
≪ 砂葉 ≫いつもの黒頭巾の後ろから、ひょいと覗くは金髪お団子。…あーんど、かんざし。
≪ 砂葉 ≫「……はっ!」Σ(//□//
≪ 砂葉 ≫「せ、せせせ拙者、トキワジュスナハと申すもの。忍者目指して修行中の身でござる。」
≪ 砂葉 ≫「い、いえ今のは新しく変装術を勉強していただけであっておしゃれとかそういうことではないのでござるよ?よ?」(//□//)ノシ
≪ 砂葉 ≫「ふつつかものではございますが、黒ともどもどうぞよろしくお願い致しますでござるっ!」(ふかぶか)
≪ 砂葉 ≫明るい金髪に、薄桃色の肌、常葉緑の瞳…に、思いっきり不似合いな黒ずくめの装束な小人忍者見習い。
≪ 砂葉 ≫柿色マフラーたなびかせ、お団子頭にかんざし挿して、今日も忍者目指して頑張ります。ニンジャスキルも取ったしね!(爽)
≪ 砂葉 ≫…というわけで、まだまだまだ練習中のうぇぽんしゅーとでマイク返送(ノ_・シ 〜i

【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございました(o_i_)o(めこっ
【GM草凪】では続いてプリプレイ参りましょう(/-;

【GM草凪】――ギルド関連――
【GM草凪】ギルドマスター選出、およびギルドスキル選択お願いします。ギルドスキルはパーティ平均に合わせて6レベル分ということで(/-;
≪ 砂葉 ≫未だに野良(>ヮ<)ノ∪・ェ・∪ (懲りないね、君も)
≪ カファ ≫クロックワーク・ティンカーベル、代表はカファ。
≪ カファ ≫《ライブラリー》《祝福》《蘇生》《目利き》を持っていきます。
【GM草凪】今回は飛び道具入ったからバッジはいいよね?(/-;>砂葉さん
≪オリゼー≫アダージョ・ライフはおぃちゃんが代理
≪オリゼー≫スキルは《ギルドハウス》《祝福》《サルーン》《目利き》で。知力は別に要らないやぃ(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫毎度毎度厚意に甘えていては申し訳ないので。色々な方面に(ノ_・。
≪マリーチ≫スキルは《蘇生》、《祝福》、《加護》、《耐性:重圧》で行きます。
≪マリーチ≫シルバー・ウロボロス、マスター代理はマリーチ。
【GM草凪】ふいにゅ、了解しました〜(/-;
【GM草凪】では続きまして

【GM草凪】――スキル関連――
【GM草凪】開封したり歌ったり踊ったり弾込めたりありましたらどうぞ〜
≪マリーチ≫《バスカー》使用します〜。
【GM草凪】(o'▽')o'▽')o'▽')o'▽')o'▽')o←観客
≪マリーチ≫3d6+8 本日の出来〜♪
  → DICE: mareach: 12(3D6: 6 4 2)+8 = 20
≪オリゼー≫(o'▽')c酒
【GM草凪】すばらしい(/-;
≪ 砂葉 ≫やんややんやー。
≪ カファ ≫わー。
≪マリーチ≫なかなかうまく歌えたようです。
≪ カファ ≫それを聞きながら、《エンサイクロペディア》《ファミリア》を開封します。
≪ 砂葉 ≫そしてなんにもなし。
≪オリゼー≫《ハーバルロア》を開封しておきます。 (o'▽')c酒
【GM草凪】はいな。確認しました。では、

【GM草凪】――アイテム関連――
【GM草凪】売り買い強奪、その他色々ありましたら(/-・/
≪ 砂葉 ≫←ダンジョンに猟犬を連れ込むべきかどうかで真剣に悩(むな)
≪マリーチ≫ありません〜。
≪ カファ ≫ギルドからMPP4本借りていきます。古いのから。
【GM草凪】ごめん、ダンジョン=廃屋なのです(/-;
≪ 砂葉 ≫ですよね。というわけで何もないです。(ノ_・
≪オリゼー≫念願の酔いどれの斧を買って、バトルアックスを売却します(-1700G+65G) (o'▽')c酒
【GM草凪】ねんがんの(以下略
≪ 砂葉 ≫[> すてぃーるで うばいとる
≪オリゼー≫ああ、後マントを購入して、mppを5本とシーブズツールをギルドから持ち出します。
【GM草凪】はいな。ずんずんパワーアップするがよい(/-;
≪ カファ ≫シーフの真似事をするウォーリアが。
≪ 砂葉 ≫あ、忘れるところだったったっ。
≪マリーチ≫(/- ;
≪ 砂葉 ≫セブン・タブ、買います。持ってきます。シーブズツールはおうちに。
【GM草凪】おめでとうセブンタブ(/-;
≪ 砂葉 ≫本職の意地見せてやるー。    盗賊の小手は筋力が足りなかったとか秘密な!(ノ_・。
【GM草凪】(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪オリゼー≫後、なんとなく折りたたみ梯子を買っていく。三徳はお預けだ(/-;
【GM草凪】もしかして、初はしごキャラ?(/-;
≪オリゼー≫まあ、そうかも(^^; 以上です。
【GM草凪】ふににゅ。では他に無ければオープニング移ります〜



【GM草凪】■オープニング 「暗黒本」
【GM草凪】では、ランダンに飽きた皆さんは、とりあえずマトモな仕事が無いかどうか神殿を訪ねてみたところです(/-;
【GM草凪】で、丁度新入荷した依頼が張り出されていたみたいです(o'▽')o
≪ カファ ≫「わしはだいたいまともな仕事をしているが……。ふむ、これはどうだ?」
≪ 砂葉 ≫ひょこっ、と神殿入り口から顔出し |・・)
≪マリーチ≫「(なかなか手掛かりは得られませんね〜)あら、なんでしょう〜?」」
≪オリゼー≫「どれどれ。何じゃ、何じゃ」(・・
≪ カファ ≫「ん、砂葉も。そんな隠れていないで出てくれば良かろう」
≪ 砂葉 ≫「あ、こ、こんにちはでござる」 |・・)ノ
【GM草凪】《引き寄せ》5で召集(・o-o・)――――――――――C|・・))))))))))(笑>砂葉さん
≪マリーチ≫「こんにちは、砂葉さん〜。かんざし、お似合いですよ〜」
≪ 砂葉 ≫あー  ――――(o_ _)o ずりずり
≪オリゼー≫「うぉ!!」
【GM草凪】受付嬢「そんな訳で皆さんこんにちは。丁度バランスパーティのようですね(/o-o;」
≪ 砂葉 ≫「え、あ、ど、あ、……ありがとうござらぅ…」(//□//)~~~~~(ぷしゅー)
【GM草凪】ということで、依頼の概要を説明しますと、
≪ カファ ≫「いや、今見せたエネミースキルは無視か? 砂葉、そう恥ずかしがらんでもいいだろう」
【GM草凪】最近、街で「読むと邪悪化してしまう本」なんてモノがたまに見かけられるようになって、その本の出所が判明したので叩いて欲しい、という感じの依頼です(/-;
≪ 砂葉 ≫「じゃ、邪悪化…で、ござるか?」(・・;
【GM草凪】受付嬢「今は使われていないはずの廃屋が町外れにあるらしいのですが、どうもそこから出回っているようなのです(/o-o・」(と、街MAP示し
≪オリゼー≫「芋はん印刷かの」(へ
≪ カファ ≫「本、か。数があるということは、意識に訴えるタイプか?」
≪マリーチ≫「放っておくわけには参りませんね〜」
【GM草凪】受付嬢「えぇ。反道徳的な内容の同人誌なのですが、何故か読むと真似したくなるような暗示効果があるらしいです。拉致監禁とか飲酒運転とか格闘技の八百長とか……(/o-o;」<邪悪化>砂葉さん、カファさん
≪オリゼー≫「懐も寂しい所じゃしな」
≪ 砂葉 ≫「な、なんということでござる……!」Σ(○□○; あわわ
≪ カファ ≫「それで邪悪化するのもどうかと思うが。……まあ、文字だけで邪悪化するのも考えにくいから、何か別の魔術でもかかっているのだろうな」
≪マリーチ≫「それはかなり広く回っているのですか?」
【GM草凪】受付嬢「調べてみたところ、本から瘴気反応がありましたので、こちらで回収すると共に皆さんには大元を叩いて頂こうかと(/o-o;」
【GM草凪】受付嬢「幸いにも、印刷技術はそれほどでもないようですので、出回るペースは比較的鈍いのが救いです。回収はこちらの方でなんとか出来ると思います」>マリーチさん
≪ 砂葉 ≫「既に読んでしまった方々のほうは、大丈夫なのでござるか?」(’’;
【GM草凪】受付嬢「邪悪化しても、初期症状でしたら割と引き返せるので、その辺りはこちらでケアいたします(/o-o;」>砂葉さん
≪ カファ ≫「妥当な判断だな。この大きさならば、そう大した印刷設備を置くこともできんだろうし」
≪マリーチ≫「それは、不幸中の幸いですね」
≪ 砂葉 ≫「御意にござる。なれば、拙者たちはその屋敷とやらに乗り込むことだけ考えればいいのでござるね。」
≪ カファ ≫「サンプルを見ておきたいが……いや、読まぬ方がいいか。飲酒の誘惑に耐えられぬ者もいることだし」
≪オリゼー≫「餅は餅屋に任せて、わしらは危険を引き取りに行くか」
≪マリーチ≫「瘴気があると言うことは、妖魔や魔族が関わっている可能性があるのですね……」
≪ 砂葉 ≫「気を引き締めて参るのでござる。」(ぎゅっ、と黒頭巾結びなおし)
【GM草凪】受付嬢「十中八九、間違いないと思います(・o-o・☆(きらーん」>マリーチさん
≪ カファ ≫「ふむ、頭巾の結び方も直した方がいいな。せっかくかんざしをしているのだ、髪を隠さぬほうが良い」
≪ 砂葉 ≫「あ、あれ。せっかく練習したのに、ついいつもみたいに結んでしまったのでござる」(ノ_・;
≪マリーチ≫「(ひょっとしたら……)あ、結びなおして差し上げますよ〜」
≪ 砂葉 ≫…低くてやりづらそうだな、と思った夏の日。
≪ カファ ≫「そもそも、本を悪用するのも許せぬ。さて、行くか」
【GM草凪】受付嬢「そして封印処理済ですが、表紙だけでしたら参考に(/o-o;っ[本]」<銀の鎖で巻かれた書物取り出し。タイトルは『どきどき女子校ぱらいそ 〜全部教えてせんせー〜』とか(o_ _)o
≪マリーチ≫しゃがんでやるので、あまり問題はないです。
≪ カファ ≫「ああ、許せぬどころの話ではないようだ。全て焼き滅ぼしに行こう」
≪マリーチ≫「学校の授業のお話ですか〜?」(’’
≪ 砂葉 ≫「ぱらいそってなんでござる?」(’’
≪オリゼー≫「エライ対象を絞りこんでるな、それ」(/-;
≪マリーチ≫「教えていただくことのなにがいけないのでしょうね〜」(’’
≪ カファ ≫「そんなものではない! 学び舎を何だと思って……!」
【GM草凪】受付嬢「まぁそんな感じなので、さっくり殲滅させちゃって下さいませ(/o-o;ノシ」
【GM草凪】では、他に特に無ければ、ミドルに進みます(/-;
≪ 砂葉 ≫うぃー。結びなおしてもらってふぁいといっぱーつ。φo'▽')o
≪オリゼー≫ミドルへGO〜
≪マリーチ≫はいです〜。
≪ カファ ≫どう諭そうかと悩みつつどうぞ。
【GM草凪】では、道中みっちり問答しつつ、ミドルへと(/-;



【GM草凪】■ミドル1 「さあ探索だ!」
【GM草凪】そんな訳で、件の廃屋へと来ました。廃屋と言っても元は普通の家なのであまりおどろおどろしい雰囲気は感じませんが(/-;
≪オリゼー≫「さあ、行け。シーフ」(腕組み仁王立ち)
≪ カファ ≫「人がいなくなってからそう経ってはいないから、そう大きく改造されてはいないだろうが、気をつけるようにな」
≪ 砂葉 ≫「見事に廃屋でござるねー…」 生活の気配をきょろきょろ探ってみたり。
【GM草凪】正面玄関に鍵はかかってますが、マスターキーは受付嬢に借りてるので問題ないです(/-・
≪ 砂葉 ≫「ちなみに拙者はシーフである前に忍者でござる。そこんとこよろしくでござる」(>□<)ノ
【GM草凪】ルール上は、鍵B扱い(/-;
≪ 砂葉 ≫ああ、植木鉢の下とか探すものだと思ってたのに(ノ_・。
≪マリーチ≫「気をつけてくださいね〜」
≪ カファ ≫「オリゼー、苦労しているからといって横柄な言い方をするものではない」
≪ 砂葉 ≫というわけで、てってこ正面玄関に近づきます。きょろきょろしゅばば。
【GM草凪】はいな。扉とエンゲージ完了。何もおきません(/-;
≪ 砂葉 ≫ではトラップ探知(ノ_・
【GM草凪】はいな(/-;
≪ 砂葉 ≫3d6+5+7 レベル7で感知5ってどうなんでしょう解説さん。(誰)
  → DICE: Sunaha: 14(3D6: 6 6 2)+5+7 = 26
≪ 砂葉 ≫まあ、出目でカバーできれば問題ないですよね ;o'▽')o
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】ぎゃー(吐血
【GM草凪】では、クリティカル効果で鳴子発見してその勢いで解除しました(/-; これで罠は無くなりました(/-;
≪ 砂葉 ≫「これでよし。さ、お邪魔するでござるよー。」(>ヮ<)ノ
≪ 砂葉 ≫…誰かに開けてもらって入ります(ノ_・。
≪ カファ ≫「ああ。ここに何者かが潜んでいるのは間違いないようだな」
【GM草凪】では、ぎぎぃ……ときしむ戸を開けて入ります。
≪ カファ ≫と、開けるのはオリゼーさんに任せます。
≪オリゼー≫「一回りして、裏口とか見ないでも良いのか?」
≪マリーチ≫「そうですね〜。気をつけてまいりましょう〜」
【GM草凪】ぶっちゃけ、そこまで考えて無いので良いです(/-;<裏口
【GM草凪】では、玄関から中に入ると……そう広くないけど生前は大事に使ってたんだな〜、という感じの内装が広がる。
≪ カファ ≫「抜け道があれば裏口を塞いでも意味がないだろうし、機器を破壊すれば当座の目的は果たせるからな」
【GM草凪】無意味な部屋を省くと、探索可能なエリアは以下のよっつです。
≪ 砂葉 ≫「……おじゃましまーす、でござるよー……」(小声) |o・・)
【GM草凪】「台所」「地下室」「寝室」「書斎」
【GM草凪】好きな順番で探索どうぞ〜(o'▽')o
≪オリゼー≫「地下室が本命っぽくはあるな。調べるなら書斎がくさいが」
≪ カファ ≫「上から抑えていこう。地下室は怪しいが、調べるのは後にするか」
≪ 砂葉 ≫「では一番近いのは…こっちの台所でござるね。そこにしようでござる。」
≪マリーチ≫「はい。参りましょう〜」
≪ 砂葉 ≫すたすたすた。
【GM草凪】では(o'▽')o



【GM草凪】■ミドル2 「台所」
≪オリゼー≫「ワインでもあるかもしれんしの」
≪ 砂葉 ≫「(それはむしろ地下室ではござらぬか…?)」
【GM草凪】現地到着しました。罠はありません(・x・
≪ カファ ≫「酒から離れよ、子どもが多いのだから」
≪マリーチ≫「ワインを見つけてどうなさるのでしょう?」(’’
【GM草凪】調理道具なんかが、几帳面に並べられてあります。調べるなら【感知】でどうぞ〜
≪オリゼー≫「なら、せめて味醂だけでも」
≪オリゼー≫そ し て トラップ探知、プリーズ(/-;
≪マリーチ≫「お料理するのですか〜」
≪ カファ ≫「それは妥協しすぎだ。調味料をそのまま飲んでどうする」
≪ 砂葉 ≫「こんなところにあったら腐っちゃいそうでござる。日当たりのいい台所でござるねぇ…」(=▽=
【GM草凪】いや、 罠 は 無 い から(/-;
≪ 砂葉 ≫見抜いたらしい。多分きっとおそらくもしかしたら。(ノ_・
≪マリーチ≫2d6+2 「綺麗に片付けてありますね〜」
  → DICE: mareach: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
≪オリゼー≫では感知4で素振りー
≪オリゼー≫2d6+4 ごそごそ
  → DICE: orizei: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
≪ カファ ≫2d6+4 「最近使用した形跡は、と」
  → DICE: Kafa: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
≪ 砂葉 ≫2d6+5 (>ヮ☆)ノ
  → DICE: Sunaha: 10(2D6: 5 5)+5 = 15
≪ 砂葉 ≫このままー。
≪ カファ ≫高い二人。通しです。
≪オリゼー≫当然通し。振りなおすのは命中くらいさ(/-;
≪マリーチ≫同じく通しです〜。
【GM草凪】では、「調理用具」と「?包丁」を発見。まだ使えそうです(/-;
≪ 砂葉 ≫「前に住んでいた方が残していったもののようでござるね。」
≪ カファ ≫「ふむ、見せてみよ」と、大きな目を取り出して鑑定。
【GM草凪】持って行くならどうぞ〜(o'▽')o
【GM草凪】鑑定こーい(/-・
≪マリーチ≫「今は使われているのでしょうか〜?」
≪ 砂葉 ≫…重量が気になります(ノ_・。 ←死活問題(誇張)
≪ カファ ≫2d6+7+1+3+1d6 ライブラリー入り。
  → DICE: Kafa: 8(2D6: 2 6)+7+1+3+3(1D6: 3) = 22
≪オリゼー≫鑑定どうぞ〜 空き重量は容赦なく16だ
【GM草凪】どっちも重量3(/-; では、ごく普通の「三徳包丁」でした(/-・/
≪オリゼー≫じゃあ、両方回収。特に三徳包丁は左手に装備していく(ぇ
【GM草凪】では、台所はこれで打ち止めなので、次のエリアへ進みましょう(/-;
≪ カファ ≫「何故か最近よく見る気がするな。ギルドにも入ってきたのだが……」
≪マリーチ≫「確か誰かが使っていらっしゃるからだと〜」
≪ 砂葉 ≫「あのま…あろま…あろまりかるす殿は力持ちでござるなぁ。」
≪ 砂葉 ≫てってけ戻ってお次は…
≪オリゼー≫ぽんふぉーすれば+6だ(o'▽')o
≪オリゼー≫「わしのことは、おぃちゃんでよいぞ。見ろ、この鋼の筋肉」(ぇ>すなっち
【GM草凪】文字通り鋼(/-;
≪ 砂葉 ≫「ま、まるで鋼そのもののようでござる…!?」Σ(○□○;
≪ 砂葉 ≫先に言われた(o_ _)o
【GM草凪】ゴメンヨ(o_ _)∞(_ _o)
≪マリーチ≫「すごいですね〜」
≪ 砂葉 ≫今度は寝室に向かうそうです。だーいぶ。
≪オリゼー≫「ふふ。そうだろう、すごかろう」
【GM草凪】はいな。では(/-;
≪マリーチ≫「ええっと……順番ですと、次は寝室ですね〜」



【GM草凪】■ミドル3 「寝室」
≪ カファ ≫「かなり高度な技術だろう。アルコールは関係ないのだが」
【GM草凪】寝室です。ベッドがあります。クローゼットもあります。罠はありません(/-;
【GM草凪】何か探すなら、やっぱり【感知】でどうぞ〜(o'▽')o
≪オリゼー≫「筋肉だけでなく、肝臓も鋼鉄じゃ」<アルコール関連
≪オリゼー≫また素振りー
≪ 砂葉 ≫「ほんとに、ふつー…の家なんでござるね…」(ノ_−; <わななし
≪オリゼー≫2d6+4 感知
  → DICE: orizei: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
≪マリーチ≫「でも……入口には鳴子がありましたね〜」
≪マリーチ≫同じく素振りです〜。
≪ 砂葉 ≫「この部屋は使ってないのでござろうか…不眠不休?」
≪マリーチ≫2d6+2
  → DICE: mareach: 9(2D6: 4 5)+2 = 11
≪ カファ ≫2d6+4 「鳴子だけ、ということは……」
  → DICE: Kafa: 9(2D6: 4 5)+4 = 13
≪ 砂葉 ≫みんな出目いいよー(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫2d6+5 すぶり。
  → DICE: Sunaha: 9(2D6: 3 6)+5 = 14
≪マリーチ≫出目は全員9ですよ。
≪ 砂葉 ≫…平均9?(o_ _)o
≪ カファ ≫三連続9。通しです。
≪ 砂葉 ≫このまま。
≪マリーチ≫4連続(o_ _)o
≪オリゼー≫出目はみんな一緒だ。これもF?(o_ _)o そして通し
≪ カファ ≫四連続になりました、すごい。
【GM草凪】すごいな(/-; では……
≪マリーチ≫通しです〜。
≪ 砂葉 ≫こういうのは違います。なんでもあれのせいにすると力を与えることになるので注意(ノ_・。(何)
≪ カファ ≫信仰が力を与えるのですね。
【GM草凪】クローゼットから、「滑剤瓶」「Yシャツ(上質の服相当)」を発見(/-;
【GM草凪】枕は出目が一つ足りなかったです(o_ _)o
≪オリゼー≫おぉー>ビン(/−;
≪マリーチ≫「何に使うのでしょう〜」(’’>瓶
≪ 砂葉 ≫前の住人が変わると眠れないからって持ってちゃったんだきっと(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫「寝る前にお肌に塗るのでござろうか」(’’
≪ カファ ≫「さてな。……しかし、本当に普通の家に見せかけているな」
≪ カファ ≫「地下室か、どこか隠し部屋で作業しているのだろうな。これはそのためのカモフラージュだろう」
≪オリゼー≫「これで普通の家だったら……わしらは勇者?」<なにかちがう
≪ 砂葉 ≫「ぱぱらぱっぱっぱー」(’’
≪マリーチ≫「?」(きょとん
【GM草凪】では、次のお部屋にどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫「本当に前の人が置いてったのかもしれないでござるよー。それにカモフラージュする意味がないでござる。」
≪ カファ ≫「異界のことを語るな。……次は、書斎だな」
≪ 砂葉 ≫異存なしー。
≪オリゼー≫らーさ
≪マリーチ≫はいです〜。
≪ カファ ≫「いや、誰かが今ここにいるという形跡がないことだ」<カモフラージュ
【GM草凪】では、なんだか順当な順番で廻りつつ、書斎行きますな(/-;
≪マリーチ≫「それは鳴子でわかってしまいませんか〜?」



【GM草凪】■ミドル4 「書斎」
≪ 砂葉 ≫「…(本当に、生活空間が必要のない存在だったりするのでござろうか…?)」
【GM草凪】ええと、書斎には本棚があって、豪華な机とソファがあって、ソファには骸骨がくつろいで座ってます。
≪ カファ ≫「こちらが気付けば、な。鳴るのが玄関だという保証はあるまい」
≪ 砂葉 ≫…そういえばどこに繋がってるのか見てみればよかった。
【GM草凪】で、皆さんを見ると骸骨は立ち上がって手をかしゃかしゃ振ります。隙だらけなのでいきなり倒しても可(/-;/
≪ カファ ≫「……が、わしの言ったことは間違いだったようだな」
≪ 砂葉 ≫「あわわわわっ!?」Σ(−□−;
≪マリーチ≫「あ……ここに住んでいらっしゃるのでしょうか〜?」
≪オリゼー≫「初めまして」ノ
≪ カファ ≫「暢気に挨拶などするな、戦士が!」と、即座に魔術で打ち倒します。
【GM草凪】骨「(ノシ_ _)ノシ」(手をかしゃかしゃ。どうやら喋れない模様)
≪ 砂葉 ≫「あ」(手を振り返しかけた)
【GM草凪】ええっと、どっちを?(/-;<打ち倒し
≪ カファ ≫……何だか普通に敵対しそうでないのでやめておきます。<打ち倒し
≪オリゼー≫どっちだろう。わしのような気もするけど(/-;
【GM草凪】げふぅ(o_骨_)o
≪ 砂葉 ≫通したらクナイ投げて止めようかと思った(ノ_・。
≪マリーチ≫(/- ;
≪ カファ ≫「……手を振り返しているな」
≪ 砂葉 ≫「何か言いたいことでもあるのでござるか…?」(’’;
【GM草凪】骨は、砂葉さんの言葉にかしゃかしゃと頷く(/-;/
≪ 砂葉 ≫「……。」 おそるおそる近づいて、筆記用具を差し出します。
【GM草凪】では骨は、サムズアップして筆記用具を受け取る(o・・)b
≪ 砂葉 ≫手を全力で伸ばして。(何)
≪オリゼー≫護衛についていく
≪ カファ ≫「すまぬ、気が立っているようだ」
【GM草凪】という訳で、骨とのコミュニケーションが可能になりました(/▽・/
≪ 砂葉 ≫「(先生のお仕事も、きっと大変なのでござるね)」−−)
≪ 砂葉 ≫「え、えーと、ないすとぅみーとぅー。はうあーゆー?」(@@;
≪マリーチ≫「あなたはここに住んでいらっしゃるのですか〜?」(’’
【GM草凪】まず自己紹介すると、この骨さんはこのお屋敷の前の持ち主みたいです。死因は普通に老衰なので陰謀とかそういう裏は無い。
【GM草凪】だけど、なんだか妙な連中が地下に巣食って、生前に集めた秘蔵の同人誌を持ち出して地下で劣化コピーを生産しているということで、それを阻止したい為になんとなく化けて出たみたいです。
【GM草凪】でも活動範囲が書斎に限られるので、ここで誰か来るのを待ってたようです(/-;
≪ 砂葉 ≫瘴気にあてられたのかと思った(ノ_・。
≪マリーチ≫「それは大変でしたね〜」
≪オリゼー≫劣化コピーって(/-;
≪ 砂葉 ≫「信頼できる、いい筆筋でござる。」(うんうんと羊皮紙見つつ)
≪ カファ ≫「その志しはいいが、化けて出たのでは意味が無かろう」
≪ カファ ≫「……それで、劣化コピーということはオリジナルを知っているのだな?」
≪マリーチ≫「秘蔵の、とおっしゃいますと、なにか不思議な力があったのでしょうか〜?」
【GM草凪】知ってるも何も、書斎の棚をそんな感じの本が占拠しております(/-;(笑
【GM草凪】発行部数が少なかったり人気が高かったりで希少価値が高いだけで、基本的に普通の本です(o'▽')o>マリーチさん
≪ カファ ≫それは、内容がそれっぽい本ということでしょうか(汗 >書斎の棚
≪ 砂葉 ≫「あ、“ぱらいそ”ってどんな意味なのでござる?」(o'▽')/
≪マリーチ≫了解です〜。
【GM草凪】そして、地下室に行くには専用の鍵が必要ということで、皆さんに鍵Bを託します。骨ばった手でことんと机に置くの図(/-;
≪オリゼー≫「“ぱらいそ”とは、異国の言葉で“天国”のことじゃ」>すなっち
【GM草凪】うむ。非常にそれっぽい本です。ただ、出回ってる書物に比べると犯罪っぽさは無いので大人しめかも知れません(/-;
【GM草凪】>カファ先生
≪ カファ ≫「楽園、理想郷。――手の届かぬものだな」
≪ 砂葉 ≫「…だとすると、じょしこーぱらいそというのは…」(もういい)
≪マリーチ≫「きっと、よほど勉強が好きなのですよ〜」
≪ カファ ≫(無視して)「何かに傾倒するのは悪いことではないが、それに囚われては意味があるまい」
≪オリゼー≫「そこまでは知らん。確かなのは酒じゃないということじゃ」(ぉぃ
【GM草凪】骨『漢の夢じゃ』と、紙に極太フォントで一筆(笑>砂葉さん
≪オリゼー≫「証拠物件として、押収していくかの?」>せんせー
≪ カファ ≫「わしらがそのコピーが出回るのは阻止する。そなたは安心して、幽界に渡るが良い」
≪マリーチ≫「そういえば、コピーを作っているのがどんな方々なのかわかりますか〜?」
≪ 砂葉 ≫「夢…!」(☆ヮ☆)ノ  しかと胸に刻み込んだ(笑)
≪ カファ ≫「妙なことを教えるな!」
≪マリーチ≫「お勉強が、夢なのですか〜」(’’
【GM草凪】骨『やめてー(/-;』>オリゼーさん
≪ カファ ≫「マリーチ、そなたは『女子校ぱらいそ』が『漢の夢』ということに疑問を覚えぬのか?」
【GM草凪】ええっと、魔族と妖魔みたいです。骨が器用に絵を描くと、魔族は黒いハードカバーの本みたいな形で、妖魔は少女二人組です。
【GM草凪】そして何故か、妖魔の方だけ異様に絵が達者(/-;
≪ 砂葉 ≫…ハードカバーが絵描いてたら、それはそれで。(何)
≪マリーチ≫「学校でお勉強することが、夢なのではないのですか〜?」
≪ 砂葉 ≫「む、拙者は『高い理想を学ぶ』ことを夢見るおなごかと…」(’’
≪ カファ ≫「マリーチ。学ぶならば、思索せよ。考えずただ受け入れるだけでは、いずれ必ず迷うことになる」
≪マリーチ≫「? わかりました〜」(’’
≪オリゼー≫「これ以上は、酒の楽しみも知らない子供には10年早い。止め止め」>幼稚園組み
≪ 砂葉 ≫「そういえば話が思いっきりそれてるでござるね。」
≪マリーチ≫「ですね……わあ、絵がお上手ですね〜」(’’
≪ 砂葉 ≫「えーと…つまり、地下室におりていって、魔族と妖魔を倒せばいいのでござるな?」
【GM草凪】骨は笑顔でサムズアップ(笑>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫えが…えがお?えが…が?(ノ_・;
≪ カファ ≫「やはり形状だけでは魔族を特定することは叶わぬか。……助かった、主人よ」
≪ 砂葉 ≫「…あ、そういえば。もうひとつお聞きしたいことがあったのでござる。」
【GM草凪】うむ、どうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫「寝室にあったすべすべ瓶は何に使うものなのでござるか?」(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「あ、と、というか、そもそも今まで勝手に家捜ししちゃったのでござるがどうぞご容赦くだされっ」(○□○;ノシ
【GM草凪】骨『っ!? す、すまぬもう限界じゃあとは頼んだっ(o_ _)b』 と、書き残して、骨はがらがっしゃんと崩れて最後は解けるように消えていきました(/-;
≪マリーチ≫「あ……」
【GM草凪】家捜しについては、お咎めなしの模様です(o'▽')b>砂葉さん
≪ カファ ≫「頼む、砂葉。教えられる限りはわしも伝えているが、そなたにはまだ早いことも多くあるのだ」
≪ 砂葉 ≫「あ……、どうぞ、安らかにでござる……」(−人−)
≪ 砂葉 ≫「ぎょ、御意?」(ノ_・;
≪マリーチ≫「……月の女神様の御許で、安らかにお眠りください……」(祈り
【GM草凪】まぁあれです。ここからは後半に向けて割とシリアス街道なので気持ちを切り替えて地下に向かいましょうか(/-;
≪オリゼー≫じゃあ、お神酒をお供えしておきますか(・・)っ凸
≪ カファ ≫「転生して、別の道を見つけられるようにな」(祈り
≪マリーチ≫「……それでは、参りましょうか。この方の意志が無駄になりませんように」
【GM草凪】では、しんみりしつつも地下へということで?(/-;
≪ カファ ≫はい。
≪マリーチ≫はいです〜。
≪オリゼー≫地下潜り。ワインセラーを探せ(何
≪ 砂葉 ≫がんばるぞー。(クナイしまいつつ)
【GM草凪】ミドル5 「地下室&地下通路」
【GM草凪】では今度は地下室です。保存食を置いていると思われる棚があって、あとは鍵Bのかかった扉があります。
≪ 砂葉 ≫そそくさと棚に寄りつつトラップ探知。たおれないと いいなあ
【GM草凪】はいな。では罠は無かった(/-; そして何か探すなら【感知】でどうぞ〜
≪オリゼー≫素振りー3
≪ 砂葉 ≫ここにきて更に家捜し。れっつすぶらー。
≪ 砂葉 ≫2d6+5
  → DICE: Sunaha: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
≪オリゼー≫2d6+4
  → DICE: orizei: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
≪ カファ ≫2d6+4 調べる。
  → DICE: Kafa: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
≪ 砂葉 ≫……(o_ _)ノ
≪マリーチ≫2d6+2
  → DICE: mareach: 5(2D6: 4 1)+2 = 7
≪ カファ ≫惜しい、マリーチさんも出目4なら。当然通しです。
≪オリゼー≫戦闘の命中に反動が来そうで、ぶるぶる震えてます((/-;))通し
≪マリーチ≫同じく鈍感さを発揮しつつ通しです。
【GM草凪】では、砂葉さんとオリゼーさんは目の色変えて探索した結果、以下のものをみつけます(/-;
≪ 砂葉 ≫(☆ヮ☆)ノ
【GM草凪】「ほしにく(にく相当)」×2、「チーズ(にく相当)」×2、「上等なワイン(ハイMPP相当)」×2
≪オリゼー≫回収ー
【GM草凪】では回収されました(/-;
≪ 砂葉 ≫「あなあきチーズー」(o'▽')o
≪オリゼー≫「酒の肴ー」(o'▽')o
≪ カファ ≫「オリゼー、誰も文句は言わぬから持っていけ。砂葉、扉も頼む」
≪マリーチ≫「たくさん見つけなさいましたね〜」
≪ 砂葉 ≫「あ、御意にござるー。」 今度は扉にトラップ探知ー。
【GM草凪】はいな。判定こーい(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫目の色変わりますよねそりゃ。(遠い目)
≪ 砂葉 ≫3d6+5+7
  → DICE: Sunaha: 9(3D6: 3 4 2)+5+7 = 21
≪ 砂葉 ≫…不安が耳元で囁く。…でもこ…の、まま…で。
【GM草凪】21あれば判ります(/-;

・「封印札発射装置(ルビ:ガムテープシューター)」……解除値16、ドレッドダンジョンp118参照(/-;

【GM草凪】こんな罠です(/-・ トリガーはマスターキーで扉を開けること!
≪ 砂葉 ≫…構造確認。(ぱたん)
≪ 砂葉 ≫くさびには頼れないので、俊足のブーツ脱ぎながらその中から取り出したセブン・ダブ装着。
≪ 砂葉 ≫いざ解除ー。
【GM草凪】ぷいにゅ。解除こーい(/-;
≪オリゼー≫がんばれー
≪ 砂葉 ≫3d6+6+2 えい。
  → DICE: Sunaha: 14(3D6: 6 6 2)+6+2 = 22
≪ 砂葉 ≫……でめで かばーだ ;o'▽')o
≪マリーチ≫靴の中からなんですか……お見事〜(o'▽')o
≪オリゼー≫おお〜(o'▽')b
【GM草凪】じゃきーんと解除(o'▽')o
≪ カファ ≫今日は出目がすごい。
【GM草凪】ではクリティカル記念に、「ガムテープ(50G)」を差し上げましょう。罠のドロップ品(/-・/
≪ 砂葉 ≫わーい。ガムテープ札とか持ってる狼男もいるけど(ノ_・っ[がむて]
≪オリゼー≫はいはい、それも確保。マシンリムは偉大だ(/-;
≪マリーチ≫偉大ですね(/- ;
≪ 砂葉 ≫では、んしょんしょとブーツはきなおし。
≪ 砂葉 ≫「この先に、しょあくのこんげんがいるのでござるね…」
【GM草凪】では、マシンリムの偉大さを噛み締めつつ扉を開けて奥に進みますっ!(/-;
【GM草凪】そして、扉に所要した時間は、トラップ探知>装備変更>トラップ解除>装備変更、で4R分ということですね(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫…いやいや。
≪ 砂葉 ≫…あ、例えマイナー使ってもそうですね(o_ _)o
≪マリーチ≫ですね(’’
≪ 砂葉 ≫いっそ聞き耳まで立てちゃろかと思いつつ四分間(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫…靴はくのに一分かかった…(o_ _)o
【GM草凪】装備交換はメジャーで取替え扱いということで(/-; マイナーだと床に散らばるから(/-;
【GM草凪】では(o'▽')o



【GM草凪】■ミドル6 「15mを駆け抜けろ」
【GM草凪】扉を開けると、地下通路が続いてました。15mほど先にはまた扉が見えます(/-;
≪ 砂葉 ≫「…あれ、まだミドルでござった」 ;o'▽')o(ぉ)
【GM草凪】そしてその扉の前に、フォモールの双子の娘さんが居て道を塞いでいるのが解る。
【GM草凪】双子「侵入者ね……」「……ここは通さないわ」
≪ カファ ≫(目を細めて)「本命、のようだな」
≪ 砂葉 ≫「そもそもの侵入者は、お主たちのほうでござろうっ。」(びしっ)
【GM草凪】双子「うるさーい!」「ちょっと借りてるだけだもん!」>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫「借家なればなおのこと、そこを悪の巣窟にするとは、ふとどきせんばんにござるっ。」
≪マリーチ≫「主の方の了承も取らずに侵入するのは、借りるとはいえませんよ〜」
≪ 砂葉 ≫「家主殿に代わって成敗いたすでござるっ!」
【GM草凪】まぁ、そうこうしてる間に、双子はなにやら呪文を唱え始めます。魔法キャラっぽい(/-; では戦闘開始しますっ!(o'▽')o
≪ カファ ≫「聞きたいこともあったが、その暇も無いようだな……!」
【GM草凪】あ。双子は左側が金髪+黄色のワンピースに、右側が緑髪+緑のワンピースで色違いのお揃いです。あと2人で1モブ(/-;
【GM草凪】ではまずは事前情報から!
【GM草凪】位置関係はこうです。地下道なので直線通路> [PC]-15m-[双子]
【GM草凪】各自行動値をお願いします。双子は12で(/-;
≪ カファ ≫行動値7です。
≪オリゼー≫行動値は8
≪ 砂葉 ≫行動値、13。(小さくがっつぽーず)
≪マリーチ≫行動値は5です〜。
【GM草凪】では行動順> 砂葉13>双子12>オリゼー8>??>カファ7>マリーチ5
【GM草凪】それでは戦闘開始します〜(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】まずはセットアップ。スキルこーい!
≪ カファ ≫双子にエンサイクロペディア使用。
≪ カファ ≫3d6+11 「あの呪文は――」
  → DICE: Kafa: 13(3D6: 6 1 6)+11 = 24
≪ カファ ≫あ。
≪マリーチ≫さすが先生〜(o'▽')o
【GM草凪】げふぁ(/-; ではデータ流します(o_ _)o

名称:“双術”レモンスフレ&メロンスフレ  分類:妖魔  属性:−  レベル:9(モブ)  年齢:合計28歳
特殊能力:
 《ヴァイオレントウィンド》3、 《ウィンドセイバー》3、 《エキスパート:風》3、
 《異形:二重詠唱》……メジャー。同一の[魔術]を2回連続で使う。その際の対象は同じでも別々でも良い。
 《地雷:マジックフォージ》……このエネミーの精神的地雷を踏んだと判断した時以降、使用可能になるスキル。
 《バッドステータス半分こ》……このエネミーに与えられる全てのバッドステータスは、効果が半減(端数切捨て)する。
  ([毒]は与えるダメージが半分になり、[放心]と[転倒]は重なって初めて行動修正-1dされ、
   [転倒中]でも本来の[移動力]の半分で移動出来、[重圧]中でも奇数ラウンド目は効果を無視し、
   [マヒ]中でも偶数ラウンド目は効果を無視する。
   また、1回のマイナーアクションで2つまでのバッドステータスを同時に回復できる)

【GM草凪】以上で。ベースエネミーはニクネヴェン様参考に(/-;
【GM草凪】他にセットアップスキルありますれば〜(/-;/
≪オリゼー≫セットアップは無し
≪ 砂葉 ≫なし。
≪マリーチ≫今はなしで〜。
≪マリーチ≫あ、しばしお待ちを。
≪マリーチ≫訂正、オリゼーさんへヘイスト。
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 7(3D6: 5 1 1)+8 = 15
≪マリーチ≫1d6+2 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 6(1D6: 6)+2 = 8
≪オリゼー≫「加速装置じゃと?そんなギミックが」<マテ
【GM草凪】では、オリゼーさんは倍速になりました(/-;
≪ カファ ≫「そなたの機械の力ではない、魔術だ」
【GM草凪】それでは、他に陣形とか無ければメイン移ります(/-;

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】加速装置起動のオリゼーさんからどうぞ!(o'▽')o
≪オリゼー≫何かあるのはわかってるけど、突貫します(/-; マイナーでエンゲージしに行く
≪ 砂葉 ≫「おお、鋼の筋肉は素早さをも兼ね備えたのでござるな」(o'▽')o
≪マリーチ≫「お祈りが届いてよかったです〜。頑張ってください〜」
【GM草凪】では、5m進んだところで、「ぶょん」と何かにぶつかります。半透明のぷにぷにした壁みたいです!
【GM草凪】そして壁が《保護色》による隠密を解除して姿を現す! エネミー扱いで行動値8です(/-;
【GM草凪】では、マイナー移動終了で、メジャーどぅぞ(/-;
≪オリゼー≫まあ、それくらいならよいか。メジャーでウェポンフォージ
≪オリゼー≫2d6 チェック
  → DICE: orizei: 6(2D6: 1 5) = 6
【GM草凪】双子「そう簡単にこの通路を抜けられるとは思わないことね」「そこの扉を通るのにかかった4分で、こっちも準備してるんだから」
≪オリゼー≫ぶはっと酔いどれの斧にアルコールを添加しました
【GM草凪】では、ぎゅーんとウェポンがフォージして、続いて砂葉さんどうぞ(/-・/
≪ 砂葉 ≫「…(ちょ、ちょっと気持ちよさそうでござるねあれ…)」(・w・;
≪ カファ ≫「海でも見たスライムの一種か。何とか突破できるか?」
≪マリーチ≫「あんなところにもいらっしゃったのですか〜」
≪ 砂葉 ≫とりあえず…うん、マイナーで《うぇぽんくりえいと》:短剣/鞭。
≪ 砂葉 ≫メジャーでどこか嬉しげに、壁にたいあたりエンゲージ。
≪ 砂葉 ≫(((((o>ヮ<)o
【GM草凪】では、「ぶょん」となんともいえない衝撃が全身を包む(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「…ああ♪」(≧ヮ≦)ノ
≪マリーチ≫「……楽しそうですね〜」
≪オリゼー≫「……面白そうじゃの」
【GM草凪】では改定エンゲージ情報を> [他PC]-5m-[オリゼー、砂葉、壁]-10m-[双子]
≪ カファ ≫「あの時のように溶かされなくてよかったが、さて」
【GM草凪】次は双子ですな。左右対称の動作で全く同じ呪文を同じリズムで刻む! そしてそれは2枚の刃となって襲い掛かる!
【GM草凪】マイナー《エキスパート:風》+メジャー《ヴァイオレントウィンド》を――
【GM草凪】2d4 ABC順
  → DICE: kusanaGM: 5(2D4: 2 3) = 5
【GM草凪】マリーチさん、オリゼーさんに1回ずつっ!
≪オリゼー≫きゃ〜(/-;
≪マリーチ≫はいです〜。
【GM草凪】あ。ごめん。メジャー《異形:二重詠唱》で《ヴァイオレントウィンド》×2です。素で飛ばした(o_ _)o
【GM草凪】3d6+10 「――荒れ狂う風よっ!」マリーチさん分
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 6 3 2)+10 = 21
【GM草凪】3d6+10 「我等が敵を打ちのめせっ!」オリゼーさん分
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 6 1 4)+10 = 21
【GM草凪】さすが双子だ(/-; 両方21で。
≪オリゼー≫2d6 チェック
  → DICE: orizei: 9(2D6: 6 3) = 9
≪マリーチ≫2d6+3
  → DICE: mareach: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
≪オリゼー≫通し(/-;
【GM草凪】ではダメージ出します(/-;
【GM草凪】8d6+12 <風>魔法ダメージ、マリーチさん
  → DICE: kusanaGM: 27(8D6: 5 3 5 4 4 3 1 2)+12 = 39
【GM草凪】8d6+12 同じく、オリゼーさん
  → DICE: kusanaGM: 27(8D6: 1 6 2 3 3 5 2 5)+12 = 39
【GM草凪】……ふたごってすごいね(o_ _)o 軽減こーい!
≪ 砂葉 ≫…うん、すごい。(ほとほと)
≪マリーチ≫オリゼーさんへプロテクション。
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 18(5D6: 6 4 2 4 2)+2 = 20
≪マリーチ≫20点軽減どうぞ〜。
≪オリゼー≫16点貫通 HP35/51
【GM草凪】さすがです(/-; では続いて壁は行動放棄でカファさんどうぞ。
≪マリーチ≫27通し。Hp:13/40
≪ 砂葉 ≫「……は、堪能してる場合ではござらんかった。」 ;・・)
≪ カファ ≫スフレ二人にサモン・フェンリル使用。
≪ カファ ≫範囲でもないですが^^;
≪ 砂葉 ≫っ[きぶんだけでも]
≪ カファ ≫3d6+9 「魔術戦か。威力では敵わぬが――」
  → DICE: Kafa: 14(3D6: 5 3 6)+9 = 23
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6 クリティカルのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6) = 10
【GM草凪】相変わらず惜しいところで止まるよこのダイス! ではダメージこーい(/-;
≪ カファ ≫2d6+15 「――それで勝負が決まるわけではない」
  → DICE: Kafa: 8(2D6: 3 5)+15 = 23
≪ カファ ≫23点無属性+重圧です。
【GM草凪】HP85/98+重圧。では虚空から現れた狼がメロンスフレの腕を噛み砕く! 「――つっ……でも、まだ行けるわ」
【GM草凪】最後、マリーチさんどうぞ。
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでヒールを自分へ。
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 12(3D6: 5 1 6)+8 = 20
≪マリーチ≫6d6+9 「……癒しの雫となりて降り注ぎたまえ」
  → DICE: mareach: 15(6D6: 2 4 3 1 4 1)+9 = 24
≪マリーチ≫Hp:37/40
【GM草凪】ぐんぐん回復(/-; では、時間っぽいので第1R終了時点で今日は中断いたします〜



【GM草凪】■中断。
GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪ 砂葉 ≫砂葉 HP 47/47 MP 51/58 Fate 9/9
≪マリーチ≫マリーチ Hp:37/40 Mp:55/64 F:9/9
≪オリゼー≫オリゼー:HP35/51 MP46/43+5 フェイト4/5
≪ カファ ≫カファ HP28/31 MP49+50/60+50 Fate5/7

【GM草凪】行動順> 砂葉13>双子12>オリゼー8>壁8>カファ7>マリーチ5
【GM草凪】エンゲージ> [マリーチ、カファ]-5m-[オリゼー、砂葉、壁]-10m-[双子]
【GM草凪】双子スフレ: HP85/98+重圧



【GM草凪】■再開。
【GM草凪】第1R終了したところからでしたね(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルどうぞ〜。エネミーは持ってません(/-;
≪オリゼー≫おぃちゃんもなし(/-;
≪ カファ ≫砂葉さんとオリゼーさんにウィークポイント。
≪ カファ ≫3d6 「足をとどめて魔術を放つだけだ、近寄ることができれば脆いだろう」
  → DICE: Kafa: 13(3D6: 4 5 4) = 13
≪ カファ ≫かかりました。+7点です。
≪マリーチ≫オリゼーさんへヘイストを。
≪ カファ ≫「マリーチ、素早く接近できるよう援護を頼む」
≪マリーチ≫「はい〜」
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 8(3D6: 3 2 3)+8 = 16
≪マリーチ≫1d6+2 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 3(1D6: 3)+2 = 5
≪ 砂葉 ≫「つ、つまりこのふにょふにょを抜ける必要があるのでござるね…」(☆¬☆)ノ
【GM草凪】ふむりゅ。では+5で13ですね(/-;
≪マリーチ≫はいです〜。
【GM草凪】それではメイン移りましょう。ざくっと(/-・〆

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】行動値13組、オリゼーさんと砂葉さんからどうぞ!
≪オリゼー≫おぃちゃんが先行、メジャーで離脱する((((/-;
【GM草凪】うい。では封鎖してるので離脱判定どうぞ(/-;
≪オリゼー≫8+5+2d6 離脱ずさー
  → DICE: orizei: 8+5+4(2D6: 3 1) = 17
≪オリゼー≫17で(/-;
【GM草凪】2d6+8 離脱阻止ずさー(o_壁_)o
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+8 = 18
【GM草凪】……ぶょん(/-;
≪ カファ ≫……あー。
≪ 砂葉 ≫…よく頑張った。誰がとは言わない。
≪オリゼー≫うぁーん(/-;。行動終了(o_ _)o
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】……ごめんね(/-; では砂葉さんどうぞ(/-;
≪ カファ ≫「む、抜けられんか?」
≪オリゼー≫「倒したほうが早いかもしれん」((((o_ _)o
≪ 砂葉 ≫「さあ、どうしましょうでござるかね〜」(☆ヮ☆; 感触楽しみつつ待機。
【GM草凪】ふいぬ。では続いて双子。マイナーで重圧解除(o_ _)ノ_ _)ノ ミ●
【GM草凪】メジャーで《異形:二重詠唱》→《ヴァイオレントウィンド》×2で!
【GM草凪】2d4 今度は素だけど(/-;
  → DICE: kusanaGM: 2(2D4: 1 1) = 2
≪ カファ ≫わー。
【GM草凪】ええと、カファ先生に2連続(/-;
≪ 砂葉 ≫…きた これー。(目そらし)
≪マリーチ≫きゃーっ。
≪オリゼー≫おあー(/-;
≪ カファ ≫さあ来い。耐えられるかどうか勝負だ。
【GM草凪】3d6+10 「荒ぶる風よ――」1回目
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 4 1)+10 = 17
【GM草凪】3d6+10 「荒ぶる風よ――」2回目
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 2 4 6)+10 = 22
【GM草凪】17と22で。回避こーい!(/-;
≪ カファ ≫2d6+2d6 「く、集中攻撃できたか……!」
  → DICE: Kafa: 8(2D6: 2 6)+9(2D6: 3 6) = 17
≪ カファ ≫無理でした。
≪マリーチ≫両方とも惜しい(/- ;
【GM草凪】惜しいね(/-; ではダメージ行きます。
【GM草凪】8d6 1回目、風魔法
  → DICE: kusanaGM: 37(8D6: 4 6 6 5 5 5 2 4) = 37
【GM草凪】8d6 2回目、風魔法
  → DICE: kusanaGM: 23(8D6: 1 3 3 4 4 3 4 1) = 23
【GM草凪】波が激しい(/-; 軽減あればこーい!(o_ _)o
≪ カファ ≫逆ならよかったのに。
≪ カファ ≫一回目耐えられないのでお願いします。
≪ 砂葉 ≫二つの合計は期待値以下だ。大丈夫。(ノ_・。
【GM草凪】しまった。カバー・庇うを先に聞くべきだったか(/-;
≪マリーチ≫1発目にプロテクション。
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 13(5D6: 1 5 1 2 4)+2 = 15
≪オリゼー≫(/-;っ◇◆□■
≪ カファ ≫1発目で20点食らって8/31。
≪マリーチ≫(/- ;
≪ 砂葉 ≫よみがえーれー…?(ノ_・。
≪ カファ ≫《蘇生》を起動して2発目を食らいます。
≪ カファ ≫HP10/31に。
【GM草凪】了解。ミドルにして蘇生うわーい(/-;/
【GM草凪】スフレ「メイジの割に、粘る――」 ではこちらの行動おしまいで、次……壁は何も出来ない(/-;
【GM草凪】カファ先生、逆襲どうぞっ!
≪ カファ ≫「く、これは辛いが……」
≪マリーチ≫「力が……足りませんでした。先生、すみません」
≪ カファ ≫「いや、耐えられたのだから何とかなるだろう」と、前の二人にエンゲージして双子に《アースブレット》使用。
≪ カファ ≫3d6+9 「片方だけでも転ばせておくぞ」
  → DICE: Kafa: 14(3D6: 5 5 4)+9 = 23
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6 回避〜
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
【GM草凪】惜しい。命中です。ダメージどうぞ(/-;
≪ カファ ≫2d6+15 「――大地よ!」
  → DICE: Kafa: 3(2D6: 2 1)+15 = 18
≪ カファ ≫低いですが18点地属性+転倒です。
【GM草凪】では、HP77/98+転倒です。レモンスフレが派手にすっ転ぶ!(o_ _)o
【GM草凪】続いて、マリーチさんどうぞ。
≪マリーチ≫マイナーマジックブラスト、メジャーで味方前衛へヒール。
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 7(3D6: 2 1 4)+8 = 15
≪マリーチ≫6d6+9 「……苦しみを癒す光となりて、皆を包みたまえ」
  → DICE: mareach: 22(6D6: 1 6 4 3 6 2)+9 = 31
≪オリゼー≫全快にゃ(ぉ
≪マリーチ≫3人へ31点回復を配布。
【GM草凪】すごいな31(/-; では回復したところで、最後、待機の砂葉さんどうぞ〜
≪ 砂葉 ≫最大HPと同じ人もいるのでは。
≪ カファ ≫全快。「これで、なんとか……」
≪ 砂葉 ≫「…ふむ」(壁をぶにぶに押しつつ)
≪オリゼー≫「流石は癒し系」(ぉ
≪ 砂葉 ≫「勢いさえあれば、突破して向こうを攻撃できそうでござるね…」(すっ)
≪ 砂葉 ≫マイナーで《うぇぽんくりえいと》:短剣/鞭の二本目。
≪マリーチ≫「少しは足しになると思います〜」
≪ 砂葉 ≫メジャーで初披露、《すぴにんぐついすと》! 対象はスフレ×2。
【GM草凪】ぐぉあ。こーい!(/-;
≪ 砂葉 ≫3d6+6 ひねり突きっ!
  → DICE: Sunaha: 14(3D6: 3 6 5)+6 = 20
≪ 砂葉 ≫このまま。
【GM草凪】2d6 「――!?」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
【GM草凪】命中。だめぃじをどぅぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫2d6+12+12+7 「はあっ!」(ぎゅるるる)
  → DICE: Sunaha: 10(2D6: 5 5)+12+12+7 = 41
≪ 砂葉 ≫物理で41点。
【GM草凪】ぎゃー(/-; ではがっつり削られて、HP41/98です。かなりピンチ!(吐血
≪ カファ ≫「新しい技か、ずいぶん強力だな」
【GM草凪】メロン「く、かはっ!」レモン「メロンちゃん!? しっかり!」
≪ 砂葉 ≫(ぎゅるるるぱしっ)
≪マリーチ≫「すごいです砂葉さん〜」
≪オリゼー≫「飛び道具か、良いのー」
【GM草凪】そして、クリンナップを経て第3Rへと飛ばします。なんか一気に決められてしまいそうだ(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい! こちらは無し(/-;
≪ カファ ≫自エンゲージに《ウィークポイント》。
【GM草凪】あと、エンゲージ(o_ _)っ [マリーチ]-5m-[オリゼー、砂葉、カファ、壁]-10m-[双子]
≪ 砂葉 ≫「お、おそまつさまでござった」(//▽//)ゝ
≪ カファ ≫それなら壁にも。
≪ 砂葉 ≫お遊び(ノ_・。
≪マリーチ≫なんだってー(/- ;
≪ カファ ≫3d6 「やつらの異形……互いの魔力も生命も全て共有している証だ」
  → DICE: Kafa: 14(3D6: 4 5 5) = 14
≪ カファ ≫「片方だけでは生き残れぬ、倒れているほうを狙え」と+7。
≪マリーチ≫先生へヘイストを。
≪ 砂葉 ≫「つまりかたっぽ倒せばもうかたっぽも降参するのでござるなっ!」(単純化)
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 7(3D6: 2 4 1)+8 = 15
≪マリーチ≫増加量にF1.
≪マリーチ≫1d6+2+1d6 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 6(1D6: 6)+2+4(1D6: 4) = 12
≪マリーチ≫12+7=19でどうぞ先生。
【GM草凪】うわーん(/-; ぎゅんぎゅん加速(/-; ではきっと最後のメイン行きましょうっ!
≪オリゼー≫ほんとにハヤイヤ(/▽;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】では、ぎゅんぎゅん状態のカファ先生からどうぞ(/-;
≪ カファ ≫「意識が速くなる――」双子に《サモン・フェンリル》。
≪ カファ ≫3d6+9 「牙よ、もう一度」
  → DICE: Kafa: 11(3D6: 6 4 1)+9 = 20
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6 奇跡を夢見て!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2) = 7
【GM草凪】では命中! レモンに向かった狼の牙を、メロンが身を挺して受け止めるっ!(演出)
【GM草凪】ダメージどうぞ(/-;
≪ カファ ≫2d6+15+7 「魔を噛み砕け!」
  → DICE: Kafa: 8(2D6: 2 6)+15+7 = 30
≪ カファ ≫30点無属性魔法+重圧。
【GM草凪】「――くはっ!」 残りHP21&重圧っ! いきなりどかーんと削られ始めたな(o_ _)o
【GM草凪】では次砂葉さんどうぞ。当たれば決まる(/-;
≪ 砂葉 ≫再度《すぴにんぐついすと》。
≪ 砂葉 ≫3d6+6 「もひとつ、やあっ!」
  → DICE: Sunaha: 12(3D6: 2 5 5)+6 = 18
≪ 砂葉 ≫このまま。
【GM草凪】2d6+7 僅かな可能性を夢見るっ!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+7 = 14
【GM草凪】無理でした。トドメどうぞ。今度はレモンがメロンを庇う!(/-;(演出
≪ 砂葉 ≫2d6+24+7 一本ずつでひっ捕らえて分断っ!(そこはかとなく邪)
  → DICE: Sunaha: 8(2D6: 5 3)+24+7 = 39
【GM草凪】それは死ぬ(o_ _)o では二人纏めてぺしぺしと薙ぎ倒して、双子は折り重なるように倒れます。
【GM草凪】以上、戦闘終了〜(o_ _)o
≪オリゼー≫酔いどれ、出番なし(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ 砂葉 ≫「…許されよ、諸悪のものども。」(−人−)
【GM草凪】レモン「……ここまで、みたいね……(o_ _)o」メロン「……でも、消耗は誘えたわ……o(_ _o)」
≪ カファ ≫「ふう、凄まじい威力だったな。……オリゼー、その壁を壊してくれ」
【GM草凪】では、あとは適当に壁破壊して通路突破ですな(/-; まずはドロップ行きましょう。
【GM草凪】品目は、妖魔、壁A、壁Bです。1人1投制限でどうぞ〜
≪ 砂葉 ≫いたんだやっぱり(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫<B
≪オリゼー≫かりかりと壁を三徳で削る(o_ _)4
【GM草凪】あと、この次がクライマックスなので、回復も思う存分どうぞですよぅ(/-;
≪マリーチ≫三徳でなのですか(/- ;
≪ 砂葉 ≫くりえいと鎖鎌は消えてしまうので手伝えない(ノ_・。
≪オリゼー≫何もしてないけど、目利きあるので壁Bのドロップを振る(/-;
≪ 砂葉 ≫私振らないのでどうぞ。
≪オリゼー≫次がクライマックスなのでフェイト1追加(/-;
≪オリゼー≫2d6+1d6+1d6
  → DICE: orizei: 3(2D6: 2 1)+3(1D6: 3)+1 = 7 d6
【GM草凪】ふ、振り足しでどうぞ(/-;っ◇
≪オリゼー≫6+1d6 (/-;
≪マリーチ≫(/- ;っ◇
≪オリゼー≫1d6+6 うぁーん(/-;
  → DICE: orizei: 6(1D6: 6)+6 = 12
≪ 砂葉 ≫盛り返した盛り返した。
≪ カファ ≫良かった良かった。
≪ カファ ≫「切り札を使わされたな。……残りは魔族か」と、レモン+スフレを。フェイト1+目利きで。
≪マリーチ≫お見事お見事(’’
≪ 砂葉 ≫(もやもや顔)
≪ カファ ≫2d6+1d6+1d6
  → DICE: Kafa: 9(2D6: 5 4)+2(1D6: 2)+3(1D6: 3) = 14
≪ カファ ≫期待値。
≪オリゼー≫壁が12で そしてすなっちもお願いするにゃふ。アコのフェイトは大事ですよ(ノ_・。
≪マリーチ≫私、目利きありませんしね(/- ;
≪ 砂葉 ≫む、フェイト使って振れということでしたら了解。
【GM草凪】素で振る選択肢はないのですかこのスティール者め(/-;
≪ 砂葉 ≫まったくだ。(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫2d6+2d6 でもまあフェイト2。使ってませんしね。
  → DICE: Sunaha: 5(2D6: 3 2)+7(2D6: 1 6) = 12
≪ カファ ≫あれ、同じ値。
≪オリゼー≫回復は、裏のほうが良いです?>GM
≪マリーチ≫……何か運命みたいですね(/- ;
≪オリゼー≫順番はともかく、出目の内訳も一緒なんだよね(ノ_・。
【GM草凪】ううむ。ではダイスは裏で振って結果だけ面で聞きましょうか(/-;<回復
【GM草凪】では結果流します(o'▽')o
【GM草凪】「ウォールの核(1000G)」×2、「妖魔のお揃いの服(800G)」 かなり高額系ゲットされました(/-;
≪ カファ ≫「砂葉、何か気になることがあるのか?」<もやもや顔
≪ 砂葉 ≫「…この者たちを邪悪に染めたのも、この先の魔族なのでござろうか。」(倒れた双子指し)
≪マリーチ≫「……そうかも、しれませんね」
≪ カファ ≫「さて、それはわからん。……だが、こやつらが妖魔化に手を貸したのも事実だ」
≪オリゼー≫「上等なワイン(ハイMPP相当)」×2「ガムテープ(50G)」「ウォールの核(1000G)」×2、「妖魔のお揃いの服(800G)」をとりあえず、ギルド流しの刑に処します(・x・
【GM草凪】では流されます。ざざー(/-;/
≪ 砂葉 ≫ギルドの人に呑まれないように注意。あと、勝手に誰かに着せたり。(何)
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】あとは、回復済みましたら、消費アイテムと現状のステータスを提示願います〜(/-;
≪オリゼー≫ファーマシーのHPP一本とMPP二本消費しました
≪オリゼー≫以上(/-; ハーバルロアって強いね
≪オリゼー≫ファーマシー追加でもう一本(/-;
≪ 砂葉 ≫どんぺりこーるー(違います)
≪ カファ ≫カファ HP31/31 MP46+50/60+50 Fate4/7 となりました。消耗が少ない。
≪ 砂葉 ≫HP 47/47 MP 58/58 Fate 7/9 マグニ振る舞い酒でぴったり全快。
≪マリーチ≫マリーチ Hp:40/40 Mp:64/64 F:9/9 皆さんのおかげで消耗なし
≪オリゼー≫オリゼー:HP51/51 MP34/48 フェイト3/5 ギルドハウス2/3
≪ 砂葉 ≫以上のようです、はい。
【GM草凪】では、最奥の部屋へと続く扉を蹴破って、クライマックスへと雪崩れ込むっ!(/-;
≪ 砂葉 ≫――なお、トラップ探知は省略されたことをここに明記しておく。(何)
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】たまに省略されるんです(/-;



【GM草凪】■クライマックス 「魔本討伐」
【GM草凪】では、地下室の奥の部屋に入ると、そこには異様な光景が広がっていました。
【GM草凪】宙に黒い本が浮かんでいて、その本のページが勝手にぱらぱらと捲れたり、机に向かって作業している3体の人型の影が一心不乱にペン入れしたりホワイトかけたりトーン張りしたりしている(/-;
【GM草凪】本『ここまで来たか……あの双子は失敗したようだな……まぁ、所詮モブならそんなものか――』
≪ カファ ≫「やはり、魔族の知識を文字に込めていたか」
≪ 砂葉 ≫「む」(かちん)
【GM草凪】本『だが、ここの秘密工場を見られた以上、貴様らは生かして返す訳には行かぬ!』
≪マリーチ≫「あなたが、この事象の根源ですね……」
【GM草凪】そんな訳で、本がばさっ、と身を翻すと、影×3がチームワークの取れた動きで立ち上がり、各々Gペンとかトーンカッターを構える(/-;
【GM草凪】という感じで、いきなり襲い掛かってくるので戦闘です(/-;
≪ 砂葉 ≫うわ痛そうだ。地味に。
≪マリーチ≫怖いですね(/- ;
≪ カファ ≫「生命を有象無象のように捉えるようでは、人間を認めることなどできまい」
≪オリゼー≫「職業武器は、このように強いのじゃ」(o'▽')/⌒酔い斧
【GM草凪】では、クライマックスバトル開始です!
【GM草凪】まずエンゲージ情報> [本+影ABC]-5m-[PC]
【GM草凪】続いて行動順> 影15>砂葉13>書物10>オリゼー8>カファ7>マリーチ5
【GM草凪】ではBGMの用意が出来ましたら戦闘処理開始っ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい!(o'▽')o
≪ カファ ≫古本に《エンサイクロペディア》使用。
【GM草凪】こーい! 識別達成値が高いと幸せだと一応言っておきます(o'▽')o
≪ カファ ≫ではフェイト一点使用。
≪ カファ ≫3d6+11+5+1d6 「そこに書かれている内容、ずいぶん歪んでいるようだな?」
  → DICE: Kafa: 10(3D6: 5 3 2)+11+5+5(1D6: 5) = 31
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】がはり。31は高いなー(/-; では流します。

名称:『暗黒にして不浄なる書』  分類:魔族  属性:闇  レベル:25
特殊能力:
 セージのスキル全て習得。SLが必要な時は5とする。
 《飛行能力》、《精神攻撃》10、
 《限定:サモン・フェンリル》5……このシーン中に登場している「シャドウ」が全滅して以降、使用可能になるスキル。
 《情報の洪水》……このエネミーが[エネミー識別]された時に使用する。その時の達成値を目標値として【知力】で判定を行い、
     判定に勝利したら対象に5d6の[MPダメージ]と[重圧]を与える。
 《バッドステータス閾値上昇》……パッシヴ。このエネミーに対して「ダメージと同時にバッドステータスを与える」類の攻撃が行われた時、
     その際に受けた[HPダメージ]が30以下の場合、その攻撃で受けるバッドステータスを打ち消す。

【GM草凪】そして早速、返しに《情報の洪水》使用(o'▽')o
【GM草凪】2d6+15+5 『この知識、人の身で把握できるかな――』なにげに《ハイウィズダム》込み(/-・
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+15+5 = 26
【GM草凪】足りない(o_ _)o ではカファさんは襲い来る知識の津波を弾いた(/-;
≪ カファ ≫「その程度の歪んだ知識に溺れることなどない……!」
【GM草凪】では他にありましたらどうぞ(/▽;
≪マリーチ≫砂葉さんへヘイスト。
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 10(3D6: 2 3 5)+8 = 18
≪マリーチ≫1d6+2 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 5(1D6: 5)+2 = 7
≪マリーチ≫13+7=20でどうぞ〜。
【GM草凪】ハヤイネ(/-; では魔本は《ウィークポイント》をエネミー全員に。
【GM草凪】2d6 『薄い奴、遅い奴を優先的に狙うが良い――』
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
【GM草凪】普通に成功。次ダメージ+15です(o'▽')o
【GM草凪】他に無ければ、メイン移りますな〜。陣形とか(/-;
≪オリゼー≫な し (ノ_・。
≪ 砂葉 ≫がんばるぞー。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】では、鋭意加速中の砂葉さんから、どうぞ(/-;/
≪ 砂葉 ≫マイナーで《うぇぽんくりえいと》:短剣/鞭、メジャーで移動して敵の群れに突っ込みます。
≪ 砂葉 ≫ってコピペミス(o_ _)o
【GM草凪】陣形欲しいね(/-;
≪ 砂葉 ≫マイナー訂正していいですか(ノ_・。
【GM草凪】うむりゅ。どうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫《すたんとふらいんぐ》で。ぴょいっ。
【GM草凪】早速飛ばれた(/-;
≪ 砂葉 ≫「お主なんかに、あの双子を侮辱する権利はないでござるっ!」(影の一人の頭上に立ちつつ)
【GM草凪】本『ふむ、面白い事を言う……我は魔族、それがなによりの権利だ――』笑うように本のページが歪みます。
【GM草凪】では続いて影。ここは砂葉さんに集中攻撃かな。頑張って避けてね(/-;
【GM草凪】影ABC共に、マイナー《インベナム》+メジャー通常攻撃を砂葉さんに!
≪ 砂葉 ≫そのために来ました。いざっ!
【GM草凪】こう、GペンをPIL●T製図用毒インクの瓶につけて、しゅぱーっ!と迷い無き線を引く!!
【GM草凪】3d6+9+3 Aしゅぱー
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 5 4 3)+9+3 = 24
【GM草凪】3d6+9+3 Bしゅぱー
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 1 3 1)+9+3 = 17
【GM草凪】3d6+9+3 Cしゅぱー
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 5 4 5)+9+3 = 26
【GM草凪】高・低・高の3連で回避こーい(/-;
≪ 砂葉 ≫まずAにフェイト2で果敢に挑む。
≪ 砂葉 ≫3d6+8+2d6
  → DICE: Sunaha: 12(3D6: 5 4 3)+8+6(2D6: 4 2) = 26
≪ 砂葉 ≫Bに素振り。
≪ 砂葉 ≫3d6+8
  → DICE: Sunaha: 4(3D6: 1 1 2)+8 = 12
≪ 砂葉 ≫振りなおし。
≪ 砂葉 ≫3d6+8
  → DICE: Sunaha: 15(3D6: 3 6 6)+8 = 23
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫Cは残念ながら素で。
≪ 砂葉 ≫3d6+8
  → DICE: Sunaha: 11(3D6: 2 3 6)+8 = 19
≪ 砂葉 ≫というわけで、ひとつ命中です。
【GM草凪】惜しい(/-; ではCのみ当たりでダメージ行きます。
≪ カファ ≫「よくやったが、本の行動にも気をつけよ」
【GM草凪】2d6+15+15 物理ダメージ+毒
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+15+15 = 41
【GM草凪】あ、高い。41物理で軽減どうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫さっき避けられなかった分返しに来た?(ノ_・。(何)
≪マリーチ≫プロテクション。
【GM草凪】あと、《猛毒》1が入ってるので毒ダメージは5点になります。高すぎず低すぎず(/-;
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 16(5D6: 2 3 3 3 5)+2 = 18
≪ 砂葉 ≫12点刺さって猛毒。(o_どく_)o
≪ 砂葉 ≫「なんっの…これしきっ!」
≪マリーチ≫「砂葉さん、大丈夫ですか〜!?」
【GM草凪】では続いて書物。ここはランダムかな(/-;
【GM草凪】1d4 ダイスにお任せ!
  → DICE: kusanaGM: 1(1D4: 1) = 1
≪ 砂葉 ≫「よゆうで ござる よー」 |||>ヮ<)ノ あきらかにあおざめつつ。
【GM草凪】えっと、カファ先生に《精神攻撃》10が飛びます(/-;
【GM草凪】本『ならば、これはどうだ――』ぱらぱらとページが捲れ、現れたのは古びた日記帳――
≪マリーチ≫「余裕があるようには見えませんよ〜!」
≪ カファ ≫「わしがそれに弱いと思ったか?」と、どうぞ。
【GM草凪】『○月×日、遂に書斎の隣まで足跡はやってきた。この日記を書いている間も●●の×××××るような音が聞こえる。ああ、早く逃げないと這い寄る▲▲が■■■を◎◎◎  /eof』
【GM草凪】2d6+15+5 ハイウィズ込み
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+15+5 = 28
≪オリゼー≫精神攻撃は[回避判定]が無いので、庇えなかったりするのかな(/−;
【GM草凪】28の精神で〜(/-;/
【GM草凪】ダメージが入るので、「庇う」は可能です。
【GM草凪】物理でも魔法でもないのでカバーリングはNGですが(o_ _)o
≪オリゼー≫ここでせんせーが落ちると、まずすぎるので[庇う]を予約(します/-;
【GM草凪】はいな。でもまずは抵抗判定の結果を見ようじゃないか(/-;
≪ カファ ≫2d6+5 「恐怖を移した、日記か、……く」
  → DICE: Kafa: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
≪ カファ ≫ぞろ目ですが無理でした。
≪オリゼー≫かばうー 何かまた攻撃しない予感がしてきた(/-;
【GM草凪】大丈夫。鍵を握るのはブランです(/-; では庇う了承でダメージどん(/-;
【GM草凪】10d6+15 混沌としたHPダメージ
  → DICE: kusanaGM: 38(10D6: 5 4 5 4 3 2 3 6 3 3)+15 = 53
【GM草凪】53〜。プロテこーい(o_ _)o
≪オリゼー≫落ち、落ちる(/-; 軽減3点以上プリーズ
≪マリーチ≫プロテクションF4。
≪マリーチ≫5d6+2+4d6 「……見えざる護りよっ」
  → DICE: mareach: 20(5D6: 5 5 6 2 2)+2+14(4D6: 6 1 4 3) = 36
≪ カファ ≫「ぐぅ……。すまぬオリゼー、耐えられなかった」
≪ 砂葉 ≫全力って、すごい。
≪オリゼー≫17点貫通 HP34/51 庇わないほうが良かったかもね(/-;
【GM草凪】では、オリゼーさんの精神世界の中で、コスプレマリーチさんが颯爽と現れて魔法のロッドで混沌を殴って追い返すっ!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫※映像はイメージです
≪ カファ ≫その演出はどうかと思います。
≪マリーチ≫いやコスプレ違(/- ;
【GM草凪】しくしく(/-; ええと、では次は、オリゼーさん行動済みでカファ先生どうぞ(/-;
≪ カファ ≫マイナーで後方に移動して、《サモン・フェンリル》を敵にまとめて。
≪ カファ ≫3d6+9 「その邪まな知識を――」
  → DICE: Kafa: 5(3D6: 3 1 1)+9 = 14
≪ カファ ≫振り直しておきます。
≪ カファ ≫3d6+9
  → DICE: Kafa: 12(3D6: 2 5 5)+9 = 21
【GM草凪】6ゾロのみ本ABCの順で振りますっ!
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 ぞわぞわ回避
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+10(2D6: 5 5)+7(2D6: 4 3)+7(2D6: 3 4) = 27
【GM草凪】全員命中! ダメージこーい!(o_ _)o
≪ カファ ≫マジックフォージを使用します。
≪ カファ ≫2d6+15+5d6 「――呑み込んで封じよ!」
  → DICE: Kafa: 5(2D6: 3 2)+15+25(5D6: 6 4 5 6 4) = 45
≪ 砂葉 ≫何か爆ぜた。
≪ カファ ≫やたらと高く45点無属性魔法+重圧です。
【GM草凪】ぶべら(o_ _)o
【GM草凪】では、狼がエネミーずを蹂躙していく!していく!していく!(/-;
【GM草凪】ええっと、こんな感じで(/-;っ 魔本:HP???/???+重  影A:HP32/75+重  影B:HP32/75+重  影C:HP32/75+重
【GM草凪】魔本『これは……ぬかったか!』(o_●_)o
【GM草凪】最後、マリーチさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫マイナーで前に出てエンゲージを分けて、メジャーで砂葉さんへインヴォーク。
【GM草凪】しくり。これで当たる目はほぼ潰えた(/-;
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……邪なる力より身を守る加護となりたまえ」
  → DICE: mareach: 5(3D6: 3 1 1)+8 = 13
≪マリーチ≫あぶな(/- ;
≪ 砂葉 ≫「かたじけのうござるぅ〜」 |||@ヮ@)ノシ
【GM草凪】では、砂葉さんは残像回避可能になった(/-;
≪ 砂葉 ≫影Aの頭上でやじろべえのごとくかっくんかっくん揺れ始めます。(危)
【GM草凪】そしてクリンナップ。猛毒5点をプレゼントして次ラウンドに移りましょう(/-;
≪ 砂葉 ≫…それに残像ついてるからなんか混乱みたいだ(ノ_・。

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】最新エンゲージですよ〜新しいですよ〜(/-;っ [砂葉、本、影ABC]-5m-[オリゼー][カファ][マリーチ]
【GM草凪】ではセットアップスキルどうぞ! こちらは重圧なので無し(o_●_)o
≪ カファ ≫影ABと砂葉さんにウィークポイント使用。
≪ 砂葉 ≫し、Cは…?
≪マリーチ≫もう切れてますから。
≪ 砂葉 ≫…すみません(o_ _)o
【GM草凪】うむ。よく覚えてますな(/-;
≪ カファ ≫3d6 「書かれているのは、理を異にする世界の知識。この世界を想え、それが強い加護になる」
  → DICE: Kafa: 7(3D6: 4 2 1) = 7
【GM草凪】ええと、一応回避するので達成値を(/-;
≪オリゼー≫おぃちゃんもなし。まだ行動してないよ(/-;
≪ カファ ≫あ。+8で15です。
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】よし頑張って避ける!(/-;
【GM草凪】2d6+9 Aゆらりと回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+9 = 14
【GM草凪】2d6+9 Bにゃふりと回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+9 = 19
【GM草凪】Bのみ回避。+15が据え置きです(o_ _)o
≪マリーチ≫こちらは砂葉さんへヘイストを。
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 10(3D6: 4 4 2)+8 = 18
≪マリーチ≫1d6+2 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 5(1D6: 5)+2 = 7
≪マリーチ≫前と同じく20でどうぞ〜。
【GM草凪】では、ぴこぴこと加速。更に残像の数が増える!(/-;
【GM草凪】それでは、陣形とか突破とか無ければメイン行きますね(/-;
【GM草凪】 【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】超加速モードの砂葉さんどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫もうぐらぐら揺れながらマイナーで《うぇぽんくりえいと》:短剣/鞭。
≪ 砂葉 ≫メジャーでいざや打ち上げましょう、《ばーすとぶれいく》。
【GM草凪】こーい!(/-; 回避は出来ない(/-;
≪マリーチ≫そこへフェイト一点使用して《ディスコード》開封。即使用します。
≪オリゼー≫まった
≪マリーチ≫はい。
≪オリゼー≫ディスコじゃなくて、フェイトで足りそうですよ
≪マリーチ≫了承です。ではすみませんが取り消します(o_ _)o
【GM草凪】らじゃ(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫フェイト1で必殺狙い。
≪ 砂葉 ≫「あ」|||@ヮ@)っ ●~*  ぽろっ
≪ 砂葉 ≫2d6+21+7+1d6 ち ゅ ど ん
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 5 2)+21+7+5(1D6: 5) = 40
≪オリゼー≫「た〜まやー」
≪ カファ ≫「――砂葉!? 自分も巻き込んでおらんか!?」
≪ 砂葉 ≫「あ〜〜…」(余波で吹っ飛びつつ)
≪マリーチ≫「す、砂葉さんっ!しっかりしてください〜!?」
【GM草凪】影「「「うわーーーーもうだめだーーーーー!!!(o_ _)o_ _)o_ _)o」」」 では、貫通ダメージ貰って影ABCは倒れます。
【GM草凪】そしてごめんね。影には実はこんなスキルが(/-;

 《貴様も道連れに》……このエネミーが[戦闘不能]になった瞬間に使用する。このエネミーは即座に[メインプロセス]を得、その後[死亡]する。
     その際あらゆるバッドステータスの影響を無視し、また命中判定とダメージにそれぞれ+1d6する。

【GM草凪】セージ2人居るから、まず識別されると思ってたけど……(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫ヘイスト忙しかったですもんねこいやー!
≪マリーチ≫ごめんなさい〜(o_ _)o
【GM草凪】いくぞー!Aから順次処理で!(o'▽')o
≪オリゼー≫識別して無くても、インヴォークかかってる(/-;
【GM草凪】A、《インベナム》+通常攻撃を砂葉さんに! ここを耐えれば勝利は近い!(/-;
【GM草凪】4d6+9+3 ブースト命中。
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 4 2 2 4)+9+3 = 24
【GM草凪】きゃー。24(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫3d6+8+1d6+1d6 く…フェイト1っ。
  → DICE: Sunaha: 7(3D6: 4 2 1)+8+4(1D6: 4)+4(1D6: 4) = 23
≪ 砂葉 ≫なんだってー。
≪マリーチ≫惜しい(/- ;
≪ 砂葉 ≫…当たっておきます。
≪ カファ ≫く。
【GM草凪】3d6+15+7 先生のWP込み(/-;
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 2 6 4)+15+7 = 34
≪オリゼー≫まあWP7点ですからな」。でもはんけち(/-;っ◇
【GM草凪】34物理プロテこーい!(o_ _)o
≪マリーチ≫プロテクション。
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよっ」
  → DICE: mareach: 15(5D6: 2 2 4 1 6)+2 = 17
≪ 砂葉 ≫6ダメージでまだなんとか。 HP 24/47
【GM草凪】よし、あとはBが頼りだ(/-; 《インベナム》+通常攻撃をやっぱり砂葉さんに!
【GM草凪】4d6+9+3 まわれー
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 6 4 1 5)+9+3 = 28
≪ 砂葉 ≫吹っ飛んで落ちてきて、べしん、とまず一発打ち上げられるの図。
≪ 砂葉 ≫ここで残るフェイト2。
≪ 砂葉 ≫4d6+8+2d6
  → DICE: Sunaha: 12(4D6: 2 5 4 1)+8+4(2D6: 2 2) = 24
≪オリゼー≫これさえかわせば(/-;
≪ 砂葉 ≫無駄遣いっていい言葉ですね。
【GM草凪】(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪オリゼー≫そしてはんけち(/-;っ◇
【GM草凪】で、では、ダメージ行きます。耐えてね(/-;
【GM草凪】3d6+15+15 物理WP込み(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 5 2 2)+15+15 = 39
【GM草凪】39点で。さあ防げ(/-;
≪マリーチ≫プロテクション。
≪マリーチ≫5d6+2 「……月光の衣、きたりて壁となりたまえっ」
  → DICE: mareach: 16(5D6: 3 2 3 4 4)+2 = 18
≪ 砂葉 ≫HP 14/47 また落ちかけて、二発目ぽーんと打ち上げられる(o_ _)o
【GM草凪】では、最後のC行きます。やっぱり《インベナム》+Gペンアタックを砂葉さんに(/-; 前衛って辛いね(/-;
【GM草凪】4d6+9+3 これでらすとー(o__)o
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 5 1 2 5)+9+3 = 25
【GM草凪】25(/-;/
≪ 砂葉 ≫4d6+8 ひゅー……
  → DICE: Sunaha: 12(4D6: 4 2 3 3)+8 = 20
≪ カファ ≫「砂葉、耐えてくれ……!」
≪ 砂葉 ≫説明しよう。合計15D振って平均値は3以下である。
≪ 砂葉 ≫というわけでもうフェイトもありません。
≪マリーチ≫「絶対に……護ってみせます……」
【GM草凪】3d6+15 世界を狙えるアタックをっ!(o'▽')o(しぱーん
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 2 2 6)+15 = 25
【GM草凪】25物理。ブロックどうぞ(/-;
≪マリーチ≫プロテクション。
≪マリーチ≫5d6+2 「……邪悪と戦うものに、ご加護をっ」
  → DICE: mareach: 19(5D6: 3 1 5 6 4)+2 = 21
≪ 砂葉 ≫どべずさささささー ((((((o_ _)o  …最後無傷。万歳!(ノ_・。
【GM草凪】WPって大きいね!(/-;
【GM草凪】では書物。戦術上は集中攻撃が正しいが、さすがにあれなのでダイスで決めます(/-;
【GM草凪】1d4 ABC〜
  → DICE: kusanaGM: 2(1D4: 2) = 2
≪ カファ ≫「すまぬ砂葉、わしが見切らなかったせいで」
≪ 砂葉 ≫(o_ _)ノ ぴくぴく
【GM草凪】マイナー重圧解除。メジャーで《精神攻撃》10をマリーチさんに。単体だとこっちの方が強いらしいし(/-;
≪マリーチ≫はいです〜。
【GM草凪】2d6+20 再びパラパラとページがめくれ、今度は紙一杯にマッスルームの笑顔が!
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+20 = 28
【GM草凪】ええと、28で精神で(/-;
≪マリーチ≫……それは確かにいやですね(/- ;
≪ 砂葉 ≫…というかそんなものが自分に書いてあるという境遇をどう思っておられるのやら(ノ_・。
【GM草凪】あちこちの同人誌から切り貼りしてきたので(/-;<ページ
≪マリーチ≫2d6+7 「……どこかでお見かけしたような?」(’’
  → DICE: mareach: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
≪マリーチ≫無理です〜。
【GM草凪】10d6 マッスルーム「むっふーーーーーー!!」
  → DICE: kusanaGM: 35(10D6: 1 2 2 6 6 4 5 1 4 4) = 35
≪マリーチ≫プロテクション。
【GM草凪】期待値35のHPダメージ。軽減どうぞ(/-;
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護り、精神の平穏を」
  → DICE: mareach: 23(5D6: 4 4 5 6 4)+2 = 25
【GM草凪】そんなにまっするーむがいやか(/-;
≪ カファ ≫あれ、弾いた?
【GM草凪】いや、HPダメージなので防御は貫通します(/-; 加護のみ有効(/-;
≪マリーチ≫いえ。Hpダメージですので弾きはしません。
≪オリゼー≫それでもカタイヨ(/-;b
≪マリーチ≫「……そんなに変なお顔でしょうか?」Hp:32/40
≪ カファ ≫鉄の精神力。むしろマッスルームが嫌でなかったのかもしれません。
【GM草凪】では、渾身の一撃が弾かれたところで、PC側の逆襲ですな。まずはオリゼーさんどうぞ(/-;
≪オリゼー≫筋肉なら、おぃちゃんも近くにいるしね(o'▽'o)
≪ 砂葉 ≫…いや、受けたけど逸らしたんですよね。ね。ね。(ノ_・。
≪オリゼー≫マイナーでエンゲージして、メジャーでウェポンフォージ(/-;
≪マリーチ≫あるいはページをめくるのが早すぎたとか(’’
≪オリゼー≫2d6 「こうなったら、自棄酒じゃ〜」
  → DICE: orizei: 7(2D6: 3 4) = 7
≪オリゼー≫酒の匂いを漂わせて+6(/-;
≪ カファ ≫「ああ、いや、オリゼー、いてくれて感謝しているぞ?」
【GM草凪】(/-; では続いてカファ先生どうぞ(/-;
≪オリゼー≫(oT-T)φ@@@
≪ カファ ≫もう一撃、《サモン・フェンリル》。
≪ カファ ≫3d6+9 「内容は雑多なものを集めただけで、統一されたものではないか」
  → DICE: Kafa: 8(3D6: 4 3 1)+9 = 17
≪ カファ ≫怖いですが通しておきます。
【GM草凪】2d6 敏捷は低い(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM草凪】だめです命中。ダメージこーい(oT-T)o
≪マリーチ≫そこへ改めて《ディスコード》乗せます〜。
≪オリゼー≫落ちろ!落ちろ!(/-;
≪マリーチ≫「内に秘めたる全て打ち砕く鼓動……弾けよ……」
≪ カファ ≫2d6+15+6d6 「――ならば、一部の重要な記述が抜ければその力も失われよう!」
  → DICE: Kafa: 9(2D6: 4 5)+15+22(6D6: 3 4 6 2 4 3) = 46
≪ カファ ≫あれまた高い。46点無属性魔法+重圧です。
【GM草凪】ぐあー。再び重圧(o_ _)o ページの数枚が千切れ飛ぶ! 本『――ぐおおおおおおおお!!』
【GM草凪】ええと、ではマリーチさんどうぞ(/-;
≪オリゼー≫ブラスト+ヒールプリーズ(/-;
≪マリーチ≫マイナーマジックブラスト、メジャーで味方前衛へヒール。
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 3(3D6: 1 1 1)+8 = 11
【GM草凪】おあー(/−;
≪マリーチ≫……振りなおすっ(/- ;
≪ カファ ≫ここで^^;
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 5(3D6: 1 3 1)+8 = 13
≪ カファ ≫まだ怖。
≪マリーチ≫……でも危ない(/- ;
≪ 砂葉 ≫発動すればなんでも同じっ!(ノ_・。
≪マリーチ≫6d6+9 「……苦しみを癒す光となりて、皆を包みたまえ」
  → DICE: mareach: 20(6D6: 6 3 3 3 4 1)+9 = 29
≪ 砂葉 ≫(((o_ _)o)) ぴくっ  HP 43/47
【GM草凪】ふむー。ではむくむくと回復(o_ _)o でもクリンナップに毒5点(/-;っどく
≪ 砂葉 ≫(((oT T)o)) びくっ
≪オリゼー≫(o'▽'o ) HP51/51
【GM草凪】そして、あと1R行きましょうか。時間的に(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
≪オリゼー≫なし
【GM草凪】セットアップスキルこーい!(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫なにもなければなにごともなく。
≪ カファ ≫前衛二人に《ウィークポイント》。
≪オリゼー≫なんと言うか、意味も無くセットアップスキル が欲しくなってきた(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫っ[ぱんぷあっぷ]
≪ カファ ≫3d6 「対象に合わせて見せる内容を選んでいるようだが、残りはそうあるまい」
  → DICE: Kafa: 8(3D6: 5 2 1) = 8
≪マリーチ≫ではオリゼーさんへヘイストを。
≪ カファ ≫「恐れず、斬りつけよ」と、+7点。
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 12(3D6: 6 5 1)+8 = 20
≪マリーチ≫1d6+2 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 1(1D6: 1)+2 = 3
≪マリーチ≫orz
【GM草凪】それでも11(/-; ではメイン移りましょう!
≪ カファ ≫エフィシエント万歳。
≪オリゼー≫まあ、どうもですよ(ノ_・。
【GM草凪】その前にエンゲージ情報> [砂葉、オリゼー、本]-5m-[カファ][マリーチ]

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】砂葉さんからどうぞ!(/-;
≪ 砂葉 ≫マイナーでゆらぁり、と立ち上がりつつ《うぇぽんくりえいと》:短剣/鞭の二本目…
≪ 砂葉 ≫メジャーで《えんたんぐる》を本に。真下からびゅるると巻きつけるっ(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫3d6+6 ぎゅるるるる
  → DICE: Sunaha: 8(3D6: 4 2 2)+6 = 14
≪ 砂葉 ≫もう、このまま。
【GM草凪】2d6+5 ふよっと回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
【GM草凪】むりかー(o_ _)o ではダメージを(/-;
≪ 砂葉 ≫2d6+24+7 がしぎゅむむっ!(ぷらーん)
  → DICE: Sunaha: 11(2D6: 5 6)+24+7 = 42
≪オリゼー≫なぜか涙(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫鎖を巻きつけつつ、掴まってぶらさがってます。(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫「いつぞやの魔剣とおんなじめにあわせてやるでござるぅぅ…」(o☆ ☆)o
【GM草凪】それは効いてる。本だけに物理防御は紙(/-; では絡め取られます! そしてオリゼーさんどうぞ!
≪オリゼー≫「おぉぉぉぉぉーー!」マイナースマッシュで素殴り
【GM草凪】初殴り、こーい!(/▽;
≪ カファ ≫頑張って!
≪マリーチ≫頑張って〜(o'▽')o
≪オリゼー≫3d6+6 初殴り(/-;
  → DICE: orizei: 8(3D6: 1 2 5)+6 = 14
≪オリゼー≫えーとね、振りなおす(/-;
【GM草凪】それがいいかも(/-;
≪ 砂葉 ≫縛っててあげるからがんばって。(ノ_・。
≪マリーチ≫(/- ;
≪オリゼー≫後ダイスひとつ増やすよ(ノ_・。 残りフェイト1
【GM草凪】うむ。ドロップはどの道1人1投だ(/-;
≪オリゼー≫3d6+6+1d6
  → DICE: orizei: 13(3D6: 3 5 5)+6+5(1D6: 5) = 24
【GM草凪】素晴らしい(/-;
【GM草凪】2d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4) = 7
【GM草凪】がっつり命中。ダメージこーい!(/-;
≪オリゼー≫ボルテ乗せゆー(/-;
≪オリゼー≫2d6+8+6+8+5d6 「本ならば、湿気にも弱いはず」
  → DICE: orizei: 11(2D6: 6 5)+8+6+8+8(5D6: 1 2 2 2 1) = 41
【GM草凪】ボルテ分が湿気てる(/-;
≪ 砂葉 ≫うまい(ノ_・。
≪オリゼー≫後、WP足して48で(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】ぎゃー(/-; では斧で紙片を切り裂く! かなり弱ってきてますよ! あと一息かも!(/-;
【GM草凪】では書物はここで待機(/-・ カファ先生どうぞ。
≪ カファ ≫では《バーストブレイク》を使用します。
≪ カファ ≫「水の手にさわり 水の手にとかれ――」
≪ カファ ≫2d6+15 「水に記されし文字、流され消えよ!」
  → DICE: Kafa: 4(2D6: 3 1)+15 = 19
≪ カファ ≫19点HPダメージです。
【GM草凪】では19点貫通。ざばー、と文字が流されて滲む!(/-; 最後マリーチさんどうぞ!
≪マリーチ≫マイナーなし、メジャーでJJをオリゼーさんへ。
≪マリーチ≫3d6+8 「オリゼーさん〜あともう少しですよ〜」
  → DICE: mareach: 12(3D6: 5 6 1)+8 = 20
【GM草凪】では、オリゼーさん再起動で残業どうぞ(/-;/
≪オリゼー≫スマッシュアタック酔拳風味で(/-;
≪オリゼー≫3d6+6 (うぃ〜〜ひっくっ)千鳥足
  → DICE: orizei: 8(3D6: 4 3 1)+6 = 14
≪オリゼー≫14通し(/-;
【GM草凪】2d6+5 そろそろ避けたい!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
【GM草凪】1足りない……ダメージこーい!
≪ カファ ≫危なく。よかった。
≪マリーチ≫あぶな。
≪オリゼー≫2d6+8+6+8 祝二発目(/▽;
  → DICE: orizei: 11(2D6: 6 5)+8+6+8 = 33
≪オリゼー≫33点物理〜
≪ 砂葉 ≫基本の2Dは頑張ってますね(ノ_・。
≪マリーチ≫とっても頑張ってますよ。
≪オリゼー≫いろいろ頑張ってますよ(ノ_・。
【GM草凪】痛い痛い(/-; 残り50を割って一撃圏内!(o_ _)o 既に製本が外れかけです(o_ _)o
【GM草凪】本『くあっ! ……しかしっ!』 では最後、待機の本。せめて最後に一花!(/-;
【GM草凪】マイナー重圧解除&メジャー《サモン・フェンリル》を前衛2人に。判定に《メモリコンプリート》!!
【GM草凪】3d6+15 根性見せろーーーーー!
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 2 5 5)+15 = 27
【GM草凪】27回避を(/-;
≪ 砂葉 ≫4d6+8 むしろ根性見せたいのはこっちの方だ!(逆切れ?)
  → DICE: Sunaha: 12(4D6: 1 4 2 5)+8 = 20
≪オリゼー≫2d6+4 いやもうなんでも良いです(/−;
  → DICE: orizei: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
≪ 砂葉 ≫…19D目突入。平均3を突破できないのは一体。(o_ _)o
【GM草凪】……頑張れ(/-; ではダメージ行きます(/-;
≪オリゼー≫マイナー封じこーい(/−;
【GM草凪】空間に魔法陣が描かれ、禍々しい狼の前半分が現れ、がぶっとかみつく!
【GM草凪】6d6+10 無属性魔法ダメージ+重圧
  → DICE: kusanaGM: 28(6D6: 4 6 6 3 6 3)+10 = 38
【GM草凪】よし高め(/-; 38魔法ダメージで軽減こーい(/-;
≪マリーチ≫砂葉さんへプロテクション。
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよっ」
  → DICE: mareach: 14(5D6: 2 3 2 3 4)+2 = 16
≪マリーチ≫平均割ってる(/- ;
≪オリゼー≫加護が薄いね(/-;っ◇
≪ 砂葉 ≫慣れてますから。(どういう意味)
【GM草凪】(/-;
≪ 砂葉 ≫そんなこんなで残り20。まだぶらぶら。
【GM草凪】では、申し訳ないですがクリンナップで毒5点差し上げて、丁度時間なのでここで〆ますね(/-;



【GM草凪】■中断。
GM注:ここで2日目の分が終了、以降3日目に移ります。

≪ 砂葉 ≫砂葉 HP 15/47 MP 36/58 Fate 0/9 猛毒
≪マリーチ≫マリーチ Hp:32/40 Mp:13/64 F:2/9
≪ カファ ≫カファ HP25/31 MP3+50/60+50 Fate2/7
≪オリゼー≫オリゼー:HP16/51 MP20/48 フェイト1 重圧

【GM草凪】エンゲージ> [砂葉、オリゼー、本]-5m-[カファ][マリーチ]
【GM草凪】行動順> 砂葉13>書物10>オリゼー8>カファ7>マリーチ5



【GM草凪】■再開。
【GM草凪】ええと、クライマックスの4ラウンド目ですね。本は攻撃出来るかどうか!(/-;

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい!
≪マリーチ≫自分へヘイストを。
≪オリゼー≫なし(o_重_)o
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 15(3D6: 5 5 5)+8 = 23
≪マリーチ≫増加量にフェイト1.
≪マリーチ≫1d6+2+1d6 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 3(1D6: 3)+2+6(1D6: 6) = 11
【GM草凪】では、ばひゅんと加速(/-;
≪マリーチ≫11+5=16になります。
≪ カファ ≫そして、味方前衛にウィークポイント。
≪オリゼー≫まった
≪ カファ ≫結局そのまま使います。
≪オリゼー≫いえ、すいませんでした。WPどうぞ(o_ _)o
≪ カファ ≫3d6 「残るページはわずか。心惑わさず、消し飛ばせ」
  → DICE: Kafa: 4(3D6: 1 2 1) = 4
≪ カファ ≫ぎりぎりかかりました。+7点です。
【GM草凪】上書きWPだったら、回避の目があったのか(/-;(笑 では本も自分にWP
【GM草凪】2d6 『油断したところを、返り討ちに〜(/-;』
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪マリーチ≫返り討ちにしたいのですね(/- ;
【GM草凪】無駄に6ゾロ(o_ _)o ではメインに移ります(/-;
≪ カファ ≫必死さのあらわれ。

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】鋭意加速中のマリーチさんから、どうぞ(/-;
≪マリーチ≫マイナーマジックブラスト、メジャーでヒールを味方前衛に。
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 11(3D6: 6 3 2)+8 = 19
≪マリーチ≫6d6+9 「……刻まれた苦しみを癒す光となりて、皆を包みたまえ」
  → DICE: mareach: 27(6D6: 5 6 6 1 4 5)+9 = 36
≪マリーチ≫36点回復どうぞ〜。
【GM草凪】しくしく。ダメージ与えても与えても回復される(/-; では次、砂葉さんどうぞ。
≪ 砂葉 ≫元気ー。重圧中ですが。
≪オリゼー≫1点溢れました(ノ_・。
≪ 砂葉 ≫待機します。誰かからスティール電波が飛んできた気もしますが受け流す(ノ_・。
【GM草凪】はいな。では書物最後の攻撃(/-;
【GM草凪】マイナー《マジックノウリッジ》+メジャー《サモン・フェンリル》を前衛2人に(/-;
【GM草凪】命中にメモコン2回目!
【GM草凪】3d6+15+7 『魔狼よ、荒れ狂え!』
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 3 1 5)+15+7 = 31
【GM草凪】31でございます(/-;
≪ 砂葉 ≫4d6+8 巻きつけた鎖をぶーらぶーら回避!(難)
  → DICE: Sunaha: 11(4D6: 1 4 1 5)+8 = 19
≪オリゼー≫2d6+4 「ん?何じゃ?」千鳥足回避
  → DICE: orizei: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
【GM草凪】で、では、記念すべきGM最後のダメージ出しますね(/-;
【GM草凪】6d6+10+15 魔狼「わんわん(o'▽')o」
  → DICE: kusanaGM: 21(6D6: 1 2 5 2 6 5)+10+15 = 46
【GM草凪】期待値46点魔法ダメージ+一応重圧(/-;
≪マリーチ≫砂葉さんへプロテクション。
≪ 砂葉 ≫「あー」(ぐらんぐらん揺らされる)
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよっ」
  → DICE: mareach: 21(5D6: 2 6 4 4 5)+2 = 23
≪ カファ ≫「何だその誇りの無い狼は……!」
≪マリーチ≫「砂葉さん、オリゼーさん、大丈夫ですか〜!?」
≪ 砂葉 ≫「お…重苦しいでござるが大丈夫でござる…」(o_ _)b
≪オリゼー≫「ぐぁ〜……まだまだ死にわせん」(ふ〜らふら)
【GM草凪】では、あとは行動順反撃。オリゼーさんからどうぞ(/-・/
≪オリゼー≫重圧解除素殴り(/-;
【GM草凪】素こーい(/-;
≪オリゼー≫3d6+6 もう振りなおさない(/−;
  → DICE: orizei: 3(3D6: 1 1 1)+6 = 9
≪マリーチ≫(/- ;っ□
≪ カファ ≫……えっと、その……。
【GM草凪】おいちゃん……(/-;
≪オリゼー≫さ、さすがに振りなおそう (o_ _)o
≪オリゼー≫私はもうだめだめだ。残りフェイトは空(/▽;
≪ 砂葉 ≫安心してください。私もそうですから。
≪オリゼー≫3d6+6  「(しくしくしく)」(泣き上戸)
  → DICE: orizei: 11(3D6: 6 4 1)+6 = 17
【GM草凪】2d6+5 6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
【GM草凪】おあー(/−;
≪オリゼー≫危ないな(/-;
≪マリーチ≫危ないっ(/- ;
【GM草凪】では、なんかドラマが繰り広げられつつもダメージどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫さすがですね。   ダイスの頑張りっぷりが。
≪ カファ ≫危ないというより惜しいと思ってしまいました。
≪オリゼー≫2d6+8+6+7 酔いどれの斧じゃないと、当たってなかった(/-;
  → DICE: orizei: 5(2D6: 4 1)+8+6+7 = 26
≪オリゼー≫26点物理(/-;
【GM草凪】だから物理防御紙(/-; ではざっくりとマッスルームの載ったページを切り裂いて残りHP20点未満!(o_ _)o
【GM草凪】次、カファ先生どうぞ。
【GM草凪】宙をひらひらと舞うマッスルームが、ニカっと笑いながらポージングしている(/-;
≪ カファ ≫様々な理由で、行動放棄します。
≪ カファ ≫……様々というか一つですが。
【GM草凪】了解。ではその様々な理由の中心に位置する砂葉さんどうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫マイナーで重圧解除して元気ふっかーつ。(o_重_)o → (o'▽')ノシ〜重
≪ 砂葉 ≫メジャーで、いざや《すてぃーる》っ。
≪ 砂葉 ≫2d6+6+1 「む、ページの中に何か…そこっ!」
  → DICE: Sunaha: 5(2D6: 3 2)+6+1 = 12
≪ 砂葉 ≫もう振りなおせない。
【GM草凪】2d6+5 『な、なにをする、きさまー』
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
≪ カファ ≫最後まで抵抗する本。
【GM草凪】では、本がぱたんと閉じて指を挟みそうになった(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫どうしてあんなに頑張ったのに回避できなかったんだろうな…(違う方向に悲しくなる)
≪マリーチ≫さすがに嫌なご様子です(’’
≪ 砂葉 ≫「むう…こうなれば倒してからじっくり検分してやるでござる。」
【GM草凪】では、全員終了したところで何故か最終ラウンドの次の最終ラウンドへとなだれ込みます。一応毒はプレゼント(/-;

【GM草凪】――第5R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい! 本は時間短縮の為無しにします(o_ _)o
≪ カファ ≫時間短縮のため無しにします。
≪マリーチ≫《祝福》を使用、そののちにオリゼーさんへヘイスト。
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 6(3D6: 3 2 1)+8 = 14
≪マリーチ≫1d6+2 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 4(1D6: 4)+2 = 6
【GM草凪】よし祝福使わせた(o_ _)b
≪マリーチ≫6+8=14でどうぞ〜。
【GM草凪】では、メイン移ります。1人当たれば倒れるぞ〜(o'▽')o

【GM草凪】――第5R、メイン――
【GM草凪】加速サイボーグ・オリゼーさんからどうぞ!
≪オリゼー≫スマッシュ素殴り。MPがまだまだ余ってます(/-;
≪オリゼー≫当たるかどうかが運試しな攻撃行くぞー(ノ_・。斧
≪オリゼー≫3d6+6 「奥歯を噛み締めて、攻撃じゃ」
  → DICE: orizei: 14(3D6: 6 2 6)+6 = 20
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫全てはこの一撃のための布石だったのである。(ナレーション風に)
【GM草凪】ぎゃわ〜(/-;
【GM草凪】2d6 一応回避〜(o__)o
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
≪ カファ ≫おめでとうございます。
【GM草凪】無理でした。トドメどうぞ(/-;
≪オリゼー≫2d6+8+6+8+2d6 「黒かびで、腐れ落ちてしまえ」
  → DICE: orizei: 8(2D6: 5 3)+8+6+8+8(2D6: 5 3) = 38
≪オリゼー≫38点物理
【GM草凪】本『ぐ、ぐおおおおおおおおおおおお!!!』
【GM草凪】では、オリゼーさんの斧が本を真っ二つに切り裂くと!
【GM草凪】本は炎に包まれて、灰になって散ってしまいました。エネミー全消滅!
【GM草凪】という訳で、戦闘終了です。お疲れ様でした〜(/-;
≪ 砂葉 ≫火の粉をぱたぱた払いつつ着陸。ふー…
≪オリゼー≫「わ、わしの麹たちが殺菌されていく……」>炎(/-;
≪マリーチ≫「……これで、もう、誰も犠牲になることはありませんね……」
≪ 砂葉 ≫「例の本を読んでしまった方々も、無事元に戻ったことでござろう。」
【GM草凪】では、勝者の権利ドロップ品をどうぞ。品目は、本1+影3で。1人1投でどうぞ〜
≪ カファ ≫「単なる知識が力を持っても、ろくなことにはならんだろうな」
≪オリゼー≫そして斧を伝っておぃちゃんに引火。「あつっ!熱いぞ」(o_炎_)o
≪ 砂葉 ≫錬精鎖鎌を散らしておいて、と…
≪ 砂葉 ≫「燃えているのは表面の酒! でござるね」(ノ_・
≪マリーチ≫「お、オリゼーさん、大丈夫ですか〜!?」(ぱたぱたと火を消す
≪ カファ ≫「そんな度の高いものを使っていたのか……」と、本の残骸を調べる。目利き+残りフェイト2点。
≪オリゼー≫「何、アフロになっただけじゃ」8T-T8
≪ 砂葉 ≫むしろそれ古墳時代の人だと思…っ(ノ_・。
≪マリーチ≫鬟っぽいですね(/- ;
≪ カファ ≫3d6+2d6 「使い道を間違えなければ、有用な知識もあったのだが……」
  → DICE: Kafa: 5(3D6: 1 3 1)+7(2D6: 5 2) = 12
≪オリゼー≫影ドロップを漁ります (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
≪ 砂葉 ≫影そのにー。
≪オリゼー≫3d6 目利きひとつあり
  → DICE: orizei: 7(3D6: 3 2 2) = 7
≪ 砂葉 ≫2d6 素振りですよ。
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 6 1) = 7
≪マリーチ≫影そのさ……影Cを振ります。
≪マリーチ≫2d6+1d6 フェイト1
  → DICE: mareach: 10(2D6: 4 6)+6(1D6: 6) = 16
≪ 砂葉 ≫一人輝いてますね。
≪マリーチ≫え……と……。
【GM草凪】まぶしいですね(/-; では……
≪オリゼー≫マリーチさんの輝きは神の加護なんですよ(ノ_・。
【GM草凪】本「グリモア+知識の書+奥義書」、影「Gペン(400G)」×2+「レア同人誌(1200G)」
【GM草凪】以上を確保しました(/-;
≪マリーチ≫「あ、これが主の方が言ってらした本ですね〜」(ぇ
≪ カファ ≫「このあたりはまだ使えるようだが、魔族が持っていたものか……。うぅむ」
≪ 砂葉 ≫「毒インクはまだ残ってるのでござろうか…」(ペン先じーっ)
≪ カファ ≫「その本は、売却していいものかどうか悩むな(汗」
【GM草凪】乾いて残ってるので、後で洗ったほうがよさそうです(/-;<毒インク
≪オリゼー≫「神殿に、研究用に引き取ってもらえばよいじゃろう」
≪マリーチ≫「どんな内容なのでしょう……?」(’’
【GM草凪】では、あと一言二言頂いて、館を後にしてエンディングに進みましょうか(o'▽')o
≪ カファ ≫「館の主人には悪いが、地下は焼き払ってしまおう。また悪用されることの無いように」
≪マリーチ≫あ、館へ他に人が来た形跡はありますか?
≪ 砂葉 ≫「ち、地下を焼き払うって上も焼けてしまうのではござらぬか?」(ノ_・;
≪オリゼー≫「館の主人には悪いが、ついでに棚の本もみんな回収しまおう。また悪用されることの無いように」(ぁ
【GM草凪】「人」は無いですね。ただ双子は完成した本をばら撒く為に頻繁に出入りしていたようです(/-・>マリーチさん
≪マリーチ≫「あの、焼いたりするのは神殿へ報告してからの方がいいのでは……」
≪マリーチ≫了承です。
≪ カファ ≫「いや、地上部分に影響は出ぬようにするが……」
≪マリーチ≫「調査とか、いろいろなさるでしょうし」
≪ 砂葉 ≫「火をなめたらあかんぜよーでござるよー。」
【GM草凪】まぁ、ホームクリーニングが入って色々消毒したりするでしょうということで(/-;
≪ カファ ≫「どうもその同人誌の類に関しては、一部の神殿の者が信用できなくてな」
≪マリーチ≫「どうしてですか〜?」(’’
≪オリゼー≫「なら、自分自身で研究しろ。何事も実学じゃ」>せんせー
≪ 砂葉 ≫「とりあえず、諸悪の根源は断ったのでござる。あとは帰って、神殿に委ねてしまうのが……信用?」(’’
≪ カファ ≫「いや、まあ、確かにすべきことは終わった。任せて帰ることにしよう」
≪ カファ ≫「内容が気になる、という意味ではないのだが」<オリゼー
【GM草凪】では、纏まったところでさくっとエンディング入ります〜(o'▽')o
≪マリーチ≫「はい。戻りましょうか〜(手掛かりは、ないですね……)」
≪オリゼー≫「すなは、マリーチ、カファ。後で自棄酒に付き合ってくれ。わしは飲んだくれたい気分じゃ」 (o_ _)o酒酒酒



【GM草凪】■エンディング 「そういえば何か忘れてるような……?」
【GM草凪】受付嬢「お疲れ様でした。皆さんのおかげで世界は救われました(・o-o・」
【GM草凪】という訳で神殿に戻ると、読んでた同人誌をささっと隠しつつ受付嬢が迎えてくれます(/-;
≪ 砂葉 ≫「拙者お酒は……」(ノ_・; とか言いつつ帰ってきます。
≪マリーチ≫「ただいま戻りました〜」
≪オリゼー≫(うぃ〜ひっく)「今、帰ったぞぃ」
≪ 砂葉 ≫「ただいまでござるー」(>ヮ<)ノ
≪マリーチ≫「何か読んでいらっしゃったのですか〜?」
【GM草凪】受付嬢「ご無事で何よりです。蘇生や祝福もちゃんとご利用頂いたようで更に何よりです(/o-o;」
≪ カファ ≫「子どもにまで酒を勧めるな。……屋敷の地下の印刷設備を確認し、そこの魔族も倒してきたぞ」
≪マリーチ≫「お酒は……あまり得意ではありません〜」
≪ 砂葉 ≫「押収品でござる。」(ぺしん、とジャンプしてGペン置き)
【GM草凪】受付嬢「最近人気の、『魔法●●シータちゃん』の新刊を……って、それは後回しにして、では早速報酬の方を…………」(と、机をごそごそ漁って)
【GM草凪】受付嬢「……あれ? 依頼料ってオープニングで決めてましたっけ?(/o-o;」
≪ カファ ≫「いや、わしらは気にしなかったからな」
≪オリゼー≫「ああ、そういえば決めてなかったな(ふらふら」
≪マリーチ≫「いいえ〜。決めていませんでしたね〜……あ、これもお読みになります〜?」>レア同人誌>受付嬢
【GM草凪】受付嬢「ええと、では、レベルと難易度から見て、1人400Gぐらいで良いですか?(/o-o;」
【GM草凪】受付嬢「(きゅぴーん☆)そ、それは幻のっ!(/o-o☆」>マリーチさん
≪ 砂葉 ≫「…これが“信用”の件でござるか?」>カファ先生
≪ カファ ≫「それは構わんが。マリーチ、だからそういうものに渡すなと……」
≪マリーチ≫「幻の、なんなのでしょう〜?」
≪ カファ ≫「まあ、その一部だ」
≪マリーチ≫「依頼料のほうは構いません〜」
≪マリーチ≫「そ、そうだったのですか……すみません〜」>そういうものに〜
≪オリゼー≫「そこらへんが、妥当な額じゃろう」
【GM草凪】受付嬢「では、(400Gちゃりん)これで、パーっと飲んできて下さい(/o-o・」
【GM草凪】ではそんな感じで、依頼料を受け取って、最後に何か一言二言お願いします(o'▽')o
≪ カファ ≫「ああ。汚染された者の浄化も無事済んだか?」
≪ 砂葉 ≫受け取って、即座にぽん、とカウンターに置き返します。<400G
≪ 砂葉 ≫「父上へのお土産に、そのGペンをいただきたいでござる。」(o'▽')o
【GM草凪】受付嬢「1日2日でという訳には行きませんが、順調に進んではいます(/o-o;」>カファ先生
【GM草凪】受付嬢「砂葉さんのお父様って、絵描きさんなのですか?(/o-o; ではちょっとお待ち下さい。神殿の聖水で浄化してきますから」
≪マリーチ≫「そうですか……何かお手伝いできることがあれば、おっしゃってください〜」>汚染されたものの浄化
≪ 砂葉 ≫「…? おえかき用のペンだったのでござるか?」(o'▽')o?
≪オリゼー≫「(自分の依頼料掻っ攫って)じゃあ、飲みに行くぞ〜」千鳥足
≪ カファ ≫「砂葉、そういえばそなたの父親は何を仕事にしているのだ?」
【GM草凪】受付嬢「えーと、では歌を一曲お願いしましょうか。マリーチさんの歌は安らぐと評判ですので(/o-o・」
≪ 砂葉 ≫「父上のお仕事? おうちのことを全部やってるのでござる。」
【GM草凪】そして、洗浄に行って帰ってくると、受付嬢の手には新品同様の銀色に輝くGペンが!(o'▽')o(笑>砂葉さん
≪マリーチ≫「それならば、よろこんで〜。すぐに参りますね〜」
≪ 砂葉 ≫なんか神々しい(笑)
≪ 砂葉 ≫「こんなに綺麗にしていただいてありがとうでござる〜」(>ヮ<)ノ
≪ カファ ≫「むぅ? そうか。……と、オリゼーも1人で行くな、そこまで酔っていては流石に心配だ」
【GM草凪】では、締めに一言二言お願いして、シーン閉じましょう〜(/-・/
≪ 砂葉 ≫「マリーチ殿の歌、拙者も聞きについてくでござるー。」(o'▽')o〜♪
≪ 砂葉 ≫Gペンは懐にしまいつつ。
≪オリゼー≫「ああ、まだまだ飲めるぞぃ。酒じゃー歌じゃー宴会じゃー」
≪マリーチ≫「私は構いませんが……お父上にお届けしなくてよろしいのですか〜?」
≪ 砂葉 ≫「ちゃんと夕方には帰るので大丈夫でござるよ。いざとなれば」(ぴー!とかすれ気味の口笛)
≪ 砂葉 ≫((((((((∪・ェ・∪ ずだだだだだだだだだ
≪ 砂葉 ≫「黒に任せるでござるから」(>ヮ<)ノ∪・ェ・∪
≪ カファ ≫「なるほど(苦笑)。砂葉、マリーチ、ではな。わしはオリゼーについて行く。今日は助かった」
≪マリーチ≫「はい、わかりました〜。先生もオリゼーさんもお疲れ様でした〜」
≪ 砂葉 ≫「御意。あに…あのま…アノマリカリス殿もお達者でー!」(>ヮ<)ノシ
≪オリゼー≫「おぃちゃんは、はしごするぞー」まりっちの後についていく、おぃちゃん
≪ カファ ≫「そなたはこっちだ。患者に酒は毒だ」と引きとどめる。
≪マリーチ≫「それでは砂葉さん、参りましょうか……あ、オリゼーさんもいらっしゃるのですか〜?」
≪ 砂葉 ≫「…お、おたっしゃで…」;>ヮ<)ノシ
【GM草凪】受付嬢「では皆さん、今日はお疲れ様でした(/o-o・/」そして皆を見送った後で、おもむろにさっきの本を取り出して続きを堪能する受付嬢の姿を残しつつ、幕を引きましょう(/-;


        ■『魔本を討伐せよ!』 終了




■セッション終了。お疲れ様でした。

『魔本を討伐せよ!』事後処理

開催日程:2006年8月29、30日、31日
開催CH:「#エルクレ館」「#エルクレ館2」

●参加PC名&使用ギルド名
 オリゼー(「アダージョ・ライフ」所属)
 マリーチ(「シルバー・ウロボロス」所属)
 カファ(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
 砂葉(ギルド無所属)

●成長点
 オリゼー:47-6(ギルド分)=41点
 マリーチ:51-6(ギルド分)=45点
 カファ:49-6(ギルド分)=43点
 砂葉:51点

 ギルド「アダージョ・ライフ」:6点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:6点
 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:6点

 GM草凪:(41+45+43+51)/3+1=61点

●戦利品
 オリゼー:1507G+「三徳包丁」+「調理用具」+
     「チーズ(にく相当)」×2+「上等なワイン(HMPP相当)」×2
 マリーチ:1854G+「知識の書」(先生のお下がりで)
 カファ:1879G
 砂葉:1479G+「Gペン(400G)」