ARIANRHOD OnLine-Session KUS-049

『バグベア忍者屋敷、炎の決戦!!』


■今回予告

 街から外れた場所にある廃屋に、妖魔の一団が住み着いて何やら改造を行っているらしい。
 今はまだ被害も報告されていないが、放っておくわけにはいかないようだ!
 そこで依頼を受けた君たちは妖魔の棲む屋敷へと侵入する。
 だが、そこは様々なカラクリの施された、いわゆる忍者屋敷だった!!

 アリアンロッドB級冒険シナリオ『バグベア忍者屋敷、炎の決戦!!』
 ――忍者を倒せるのは、忍者だけでござるよっ!――



【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】低CL帯なので、伝統を重視して自己紹介から行きましょうか。
【GM草凪】ABC順で、カファ先生>シグルーンさん>シノンさん>砂葉さんの順番で、
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、どんどんお願いします〜

≪ カファ ≫では、マイクを受け取って。
≪ カファ ≫誇らしげに尾を立てた純白の仔狼と、色あせた赤茶の髪にダークグリーンの瞳、老成した雰囲気の男。
≪ カファ ≫「わしの名はカファ=シャナイー=オントロンという。カファと呼び捨てても良いし、気が引けるようならオントロン先生でも良い」
≪ カファ ≫「先頃から、カレッジの講師として魔獣生態学を教えていてな、冒険者には識別方法なども教えておる」
≪ カファ ≫「この仔の名はティレン、わしのファミリアだ。力を貸してくれる」
≪ カファ ≫「ようやく、少しは冒険者らしくなれたような気がするな」
≪ カファ ≫CL4のメイジ/アルケミスト。魔法系職を渡り歩く研究者。
≪ カファ ≫そとみはおとーさん、なかみはおじーさん。かなりの子供好き。口うるさいのはそのせいです。
≪ カファ ≫そして初めてお会いする、シグルーンさんへ。

≪シグルーン≫「あっ、はい。どうもありがとう御座います。(ぺこり)」
≪シグルーン≫「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
≪シグルーン≫「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
≪シグルーン≫ はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
≪シグルーン≫「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
≪シグルーン≫「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
≪シグルーン≫「因みに、私もエルクレストのカレッジには通っているんですよ。聴講生ですけれど」
≪シグルーン≫「さて、今回は何があるのかな?」(ぴゅぃ?)
≪シグルーン≫「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
≪シグルーン≫風系列に更に偏ったCL25の二刀流魔法剣士なウォーロード/ドラグーン。
≪シグルーン≫でしたがでも今回はCL4。この時点ではウォーリア/メイジの魔法剣士です。
≪シグルーン≫それでは今回もよろしくお願いします。
≪シグルーン≫以上です。それでは、シノンさんどうぞー♪

≪ シノン ≫「――夏みかん?いや、メロンまで届く胸――?く、私に迫られてる?シグルーン、恐ろしい娘――Σ( ̄□ ̄」
≪ シノン ≫「というわけで(どんなわけだ)シノンだよー」
≪ シノン ≫「今日も今日とて、暇のようなそうじゃないような。ま、一日楽しもうっと」
≪ シノン ≫CL2のアコライト。それ以上でも以下でも―――あるかも(o_ _)o
≪ シノン ≫というわけで、お次の砂葉さん。地面に埋められたマイクをどうぞ

≪ 砂葉 ≫のっそりと現れる、黒い大型犬が一匹。
≪ 砂葉 ≫ざくざくとマイクを掘り返し、空中にぽいっと放ると――
≪ 砂葉 ≫「とうっ!」
≪ 砂葉 ≫幼く稚く気合一声。1mに満たない体で大地を蹴って跳び上がり、ぐるぐると空中前回りをかます黒い影。
≪ 砂葉 ≫マイクを掴み取り、しゅたっ、と軽く着地して。
≪ 砂葉 ≫「……ついに、ついにできたでござる……」(ノヮT
≪ 砂葉 ≫「…あ!こ、こほん。拙者は、トキワジュスナハと申すもの。忍者目指して修行中の身でござる。」
≪ 砂葉 ≫「今日から装束がおにゅーになったのでござるよっ。おそろいでござるね、黒」(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「わうっ」∪・ェ・∪
≪ 砂葉 ≫「ふつつかものではございますが、愛犬の黒ともども、どうぞよろしくお願い致しますでござるっ!」(ふかぶか)
≪ 砂葉 ≫身長63cm、体重9kg(!)、靴のサイズは18cmなフィルボル11歳。見た目は1/2サイズのヒト14歳。
≪ 砂葉 ≫明るい金髪に、常葉緑の瞳。千歳緑だった装束が今日から黒装束。やったぜ一人前!(※微嘘)
≪ 砂葉 ≫今日も、いや今日こそニンジャならぬ忍者目指して頑張ります。
≪ 砂葉 ≫さて、まだまだ練習中の《うぇぽんしゅーと》でマイク返却(o'▽')シ 〜i

≪ シノン ≫あ、攻撃力+120のマイクがGMに(o'▽')o
【GM草凪】どこのクリスタルブレード!?(/-;<+120
【GM草凪】では、マイクが刺さりつつ(o_i_)o
≪ 砂葉 ≫…埋めてた人に投げ返せばよかったなー(ぼそ)
≪ シノン ≫はっはっは、打ち返すよ?

【GM草凪】――レベルドレイン確認――
【GM草凪】まずは、今回レベルドレインのシグルーンさんは、HP、MP、装備、主要スキルをお願いします(o'▼')o
≪シグルーン≫了解です。
≪シグルーン≫シグルーン=ウィンソード CL4 ウォーリア/メイジ
≪シグルーン≫HP:40 MP:43(+40) Fate:9
≪シグルーン≫筋力:5(13) 器用:5 敏捷:4 知力:5 感知:4 精神:4 幸運:3
≪シグルーン≫スキル:《ウィング》、《インヴィジブルアタック》、
≪シグルーン≫《ソードマスタリ―》、《スマッシュ》、《バッシュ》SL2
≪シグルーン≫《エアリアルスラッシュ》SL2、《コンセントレイション》
≪シグルーン≫《マジックブラスト》、《ウィンドセイバー》SL1
≪シグルーン≫《ボルテクスアタック》、《マジックフォージ》
≪シグルーン≫《ファミリア》
≪シグルーン≫装備品:風霊の剣、カイトシールド(ギルド持ち出し品)
≪シグルーン≫    闘士のバンダナ、シルバーチェイン、護りの指輪
≪シグルーン≫以上です(’’
≪ シノン ≫うわー、鬼のように強い装備ー(o'▽')o
【GM草凪】バンダナ、CL4でも装備できたのか……すごいな(/-;
≪シグルーン≫丁度CL4(/-;<バンダナ
【GM草凪】了解。では続きまして、

【GM草凪】――ギルドスキル――
【GM草凪】ギルド代表とギルドスキルをお願いします。今回は参加CLの平均を取って3レベル分とさせて頂きます&銀蛇は加護不可で(o_ _)o
≪ カファ ≫エンサイクロペディア、ファミリアを開封。ティレンを抱き上げます。
≪ 砂葉 ≫ギルドもなしー。(*'▽')
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
≪シグルーン≫ギルドスキルは《クアハウス》、《蘇生》、《祝福》(CL3)で。
≪ カファ ≫時計妖精代表代理、カファ。スキルは加護、目利き、値引きの3レベル分。
≪ シノン ≫サンクタループスはギルドマスターマスター、シノン(マテ、それは何か違う)
≪ シノン ≫スキルは 《祝福》《蘇生》《陣形》の3レベル分です
【GM草凪】了解。では続きまして、

【GM草凪】――スキル関係いろいろ――
【GM草凪】開封とか初期設定とかパフォーマンスとかありましたらどうぞ。
≪ シノン ≫ダンシングヒーロー開封。そしてパフォーマンス(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫こちらなしー。
≪ シノン ≫3d6 「てややー、今日はちょっとはりきるにゃー」
  → DICE: sinon: 11(3D6: 6 4 1) = 11
【GM草凪】11Gちゃりん(o'▽')o
≪ シノン ≫11Gほどむしりとりました。誰からとは明言しない
≪ カファ ≫「……往来で踊ったのだろう? ^^;」
≪シグルーン≫シグルーンは《ファミリア》を開封。「ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
≪ シノン ≫「えー?わからないにゃー(ぉ」
【GM草凪】了解。では続きまして、

【GM草凪】――アイテム関連――
【GM草凪】買い出し、持ち出し、留守番、その他色々ありましたら〜
≪ シノン ≫長い棒を砂葉に渡します「使え」(o'▽')o
≪シグルーン≫えーっと、とりあえずシグルーンは装備を先程言った通りにする為にギルドや自室から持ち出します。
≪ 砂葉 ≫「え、えー?…拙者、やっと二刀流を母上に習ったのでござるが…」(ノ_・;
≪ カファ ≫イレイションローブ、研究道具を購入、クロスアーマーを売却。研究道具は小道具入れに。
≪ カファ ≫ギルドからMPP×2、アイリーンさんから奥義書と大きな目を借ります。装備中のグリモアは部屋に。
≪ カファ ≫残り51G。
≪ シノン ≫「トラップをなめるな(o'▽')o/」
≪ 砂葉 ≫(ノ_・っ/(しぶしぶ)
≪ 砂葉 ≫とりあえず、あえて猟犬の『黒』を連れ出します。
≪ 砂葉 ≫…あれ、長い棒装備も所持もできないっ(ノ_・。(重量過多)
≪ 砂葉 ≫しかたがないので…バックラーを家に置いていきます。長い棒は左手に装備。(o_ _)o/
≪ 砂葉 ≫以上です。しくしく。
【GM草凪】ごめん、ガチなマイン型トラップはあんまり予定してないです(o_ _)o<棒
≪ シノン ≫あー、野営道具持とうか?(/-;
≪ シノン ≫買い物袋あるから、丁度3までなら余分に持てますから(/-;
≪シグルーン≫所持品が、異次元バック、ベルトポーチ、小道具入れ、ウェポンケース
≪シグルーン≫小道具入れの中身は普段と同じで、ウェポンケースは空に。
≪シグルーン≫後は、HPポーション、MPポーション、ハイHPポーション、毒消し、
≪シグルーン≫万能薬、転送石、各1を持ってます。
≪シグルーン≫後は、MPポーション2本をギルドから持ち出して終了で。
≪ 砂葉 ≫キャラ的にはそこはかとなく不安ですがお願いします(ノ_・。<やえいどうぐ
≪ シノン ≫しかし、手提げバッグに入る野営道具ってすごいな(/-;
【GM草凪】すごいね(/-;
≪ 砂葉 ≫では、バックラーを装備。長い棒を所持品にまわしておきます。
≪ 砂葉 ≫ほら、小人用だし(ノ_・
【GM草凪】では、以上で宜しければオープニングに移ります(/-;
≪ シノン ≫ぷいにゅー



【GM草凪】■オープニング01
【GM草凪】ある天気の良い日に、皆さんは受付嬢に呼ばれました(o'▽')o
【GM草凪】受付嬢「そんな訳で、お仕事です(・o-o・)」
≪ 砂葉 ≫では、のっそりと大型の黒犬が参上します。
≪ シノン ≫「どんなわけで?」
≪ 砂葉 ≫よく見るとその背中にしがみついて隠密中(笑)
≪ シノン ≫では、早速黒犬を餌付けします
【GM草凪】受付嬢「こんな訳です」と、いつもの開くと飛び出る3Dマップを開く(笑
≪シグルーン≫「というか、私は何故に?(^^;」
≪ 砂葉 ≫「…」∪・ェ・∪ (しつけがなっているので無反応)
≪ カファ ≫「ふむ、天気がよくても地下にいるばかりだからかまわんが」
≪ 砂葉 ≫「(…なんか面白そうな地図でござるね)」(☆ヮ☆)
【GM草凪】受付嬢「希望者募るときに、挙手したじゃないですか(/o-o;」>シグルーンさん
≪シグルーン≫「いえ、それはそうですけれど…(^^;」
≪ シノン ≫では、無反応ならば、隠密の上から抱きつきましょう
≪ 砂葉 ≫「(むぎゅぅっ)」(o_ _)o
【GM草凪】まぁ、そんな訳で、簡単に説明すると、ちょっと峠を越えた所にバグベアが忍者屋敷を作ってるからダンジョンアタックして追い払って来いという感じです(/-・
≪シグルーン≫「ふみゅ、忍者は何人じゃ…じゃなくて、規模は分かりますか?」
≪ カファ ≫「これ、わざと潰すでない。立派な猟犬でも重そうではないか」
≪ 砂葉 ≫(犬の背中から手足らしきものが伸びてばたばたしはじめる)
【GM草凪】受付嬢「それで、この前読んだ同人誌によると、『忍者を倒せるのは忍者だけ』と言うじゃありませんか! だからここは砂葉さんの出番だと思ったのです(/o-o・」
≪ 砂葉 ≫「…わふ」∪・ェ・∪
≪ シノン ≫「にゅ、確かに胸がつぶれてちょっと苦しい」
≪ 砂葉 ≫「む〜!む〜!(拙者の出番〜!出番〜!)」(o_ _)ノ
≪ カファ ≫「……砂葉。そこにおったのか。道理でシノンが楽しげにのしかかるわけだ」
≪ カファ ≫と、引き上げる(笑
【GM草凪】受付嬢「ええと、調べによると10体は居ないようですが忍者なので分身するかも知れません。まぁ出たとこ勝負です(/o-o・」>シグルーンさん
≪シグルーン≫「闇に隠れて生きるのですね〜(^^;」
≪ 砂葉 ≫「く、くるしかったでござる…」(oT_T)o
≪シグルーン≫「成る程。それにしてもバグベアに縁があるなぁ…」
【GM草凪】(oT_T)oヾ(・o-o・ヾ(なでこ
≪ シノン ≫「元気?」>すなは
≪ カファ ≫「ああ、すまぬな。そなたにばかり依頼の確認を任せて。シグルーン、だったかの?」
≪ 砂葉 ≫「さっきまで元気だったでござる…」(oT_T)o(なでられつつ)
【GM草凪】受付嬢「報酬は成功報酬で1人200G、あと忍者屋敷は紙と木で出来てるからよく燃えそうですけどそんな漢らしくないことしてもシナリオ成功とは見なしませんので予めお伝えしておきますね(/o-o;」
≪ シノン ≫「人気あるよねー。シグルーン。この前雑誌の表紙になってたから知ってる」
≪ 砂葉 ≫「よく見たら初めましてでござるね。」(o・・)ノ
≪シグルーン≫「ええ、魔術理論の講義ではお世話になってます(ぺこり」>カファ先生
≪ 砂葉 ≫「ところで、バグベアというのは…悪い子を食べにくるよーまでござるよね?」
≪シグルーン≫「どこの雑誌ですかっ(^^;」>シノンさん
≪ シノン ≫「なぐごいねがーって三徳包丁もって、やってくるよ」>砂葉
≪シグルーン≫「どこのネイガーですかっ(^^;」
≪ 砂葉 ≫「またガセ知識でござるね。騙されないでござる」(ノ_−
【GM草凪】受付嬢「まぁそんな感じですが正確な情報は先生に聞いて下さい(/o-o;」と、保護者にパス(笑
≪ 砂葉 ≫ではオントロン先生殿のほうにくるっと向き直り( '▽')?
≪ カファ ≫「確かにバグベアか何かの妖魔が元になっているはずだが、バグベアというのは……(云々かんぬん)」
≪シグルーン≫「〆(..」
≪ シノン ≫「ちなみに、雑誌は『でぃあ・あどヴぇんちゃらー』っていう、冒険者マニアが買うような雑誌。購入層が冒険者じゃないところがポイント」
≪ 砂葉 ≫「ふむふむ。そのような者どもに忍者を名乗らせておくわけにはいかないでござるねっ!」
≪シグルーン≫「アポも取材も無かったんだけどなぁ…隠し撮りとかだと嫌だなぁ…(^^;」
【GM草凪】では、依頼を受けるのでしたらお弁当持って現地へ出発ということで宜しいでしょうか?(o'▽')o
≪ カファ ≫「……ということだが。今度は特に身のこなしに優れているようだの。……シノンの言う雑誌については何も知らんぞ?」
≪シグルーン≫あっ、はいな。
≪ シノン ≫「ラビリのふつーの本に混じって置いてあったからねぇ」
≪ 砂葉 ≫「悪の忍者討伐。拙者たちにお任せあれ、でござるっ!」(o'▽')b(受ける気まんまん)
≪シグルーン≫「ラビリさんは〜。ついでにお仕置きした方が良かったかしら?(−−;」
≪ シノン ≫「とりあえず、お金が欲しいから受けるよー」
≪ カファ ≫「では、今度がわしが教えられる方だの。……目付け役が増えて助かる。よろしく頼む」 <シグルーンさん
【GM草凪】ではお弁当は、3段になってるお重で重量3がパーティに一つ。使用することでパーティ全員のHPが3d6回復する優れ物です(/o-o・っ■
≪シグルーン≫「いえいえ、そんな事はありませんよ。カファ先生」
≪ 砂葉 ≫確かに優れものだっ(o'▽')o
≪ シノン ≫戦闘中でも効果ありです?
【GM草凪】受付嬢「最近、人のお弁当を強奪する事件が多発してますので、命の滴にヒントを得て品種改良に取り組みました(/o-o;」
≪ 砂葉 ≫「先生殿、拙者のバッグを貸すのでお弁当をお願いしたいでござる。」(o'▽')o[てさげ]
≪ カファ ≫「ふむ、うまそうだ。確かに受け取った」
≪ カファ ≫手提げバッグと一緒に持ちました。
≪ 砂葉 ≫「お弁当の強奪…」(誰かを見てみる)
【GM草凪】では、忘れ物が無ければミドルに進みます〜。はんけち、水筒、お弁当、忘れずに持ったか〜(o'▽')o
≪シグルーン≫「強奪ですか…」
≪シグルーン≫水筒ってMPポーションとか?(笑
【GM草凪】ポーションとか(笑
≪ シノン ≫「PLが同じだしね〜」<強奪
≪ 砂葉 ≫「メタでござる」(ノ_−;
≪ カファ ≫HPPもMPPも4本ずつ。
≪ カファ ≫<水筒
≪シグルーン≫「何かかしまし空間が…(^^;」>シノンさん&砂葉さん
≪ 砂葉 ≫さて。やりたいことも終わったので、オープニングの最後で、猟犬の黒を家に帰してもいいでしょうか(ぉ)
【GM草凪】どうぞですよ(/-;
≪ シノン ≫「はっはっは、しぐるんもこっちにくるにゃ(o'▽')o」
≪ カファ ≫「忍犬の修行をさせるのではなかったか」(ぇ
≪ 砂葉 ≫「父上によろしくでござる」(o・・)ノシ ∪・ェ・∪ 「…わふ。」
≪ 砂葉 ≫「今日は、拙者の戦いでござる!」(炎ヮ炎)ノ
【GM草凪】では、しゅたたたたっ、と川の上とか崖とかを走って去っていく忍犬を見送りつつ、ミドルに移りますな(/-;
≪ 砂葉 ≫しゅっぱつしんこ〜(o'▽')o
≪シグルーン≫「…はぁ。何か疲れる(^^;」
≪ シノン ≫消火ー(^・)◇ミ(炎ヮ炎)ノ
≪ カファ ≫「これからが大変だぞ、シグル……水をかけるな!」
≪シグルーン≫「何か、この時間で物凄く分かった気がします(−−;」>カファ先生
≪ 砂葉 ≫「この程度では消えないので問題ないでござるっ」(火ヮ火)ノ
【GM草凪】では、(/-;



【GM草凪】■ミドル01
【GM草凪】ほてほてと歩いて峠を越えて、件の建物が見えてきました。
≪ シノン ≫「さー。いい汗かいたね。帰ろうかー(ぉぃ」
≪ 砂葉 ≫わくわく。わくわく。(*'▽')
≪シグルーン≫「あれが例の建物ですか…本当に木で出来てますね〜(’’」
【GM草凪】なんと言うか、●阪城みたいな外見の屋敷に、周囲に堀が張り巡らされています。
≪ カファ ≫「ハイキングではないというに。歩いただけでは弁当もなしだぞ」
≪ 砂葉 ≫「拙者のおうちも木製でござるが…あっちのがすごいでござるっ!?」Σ(−□−;
【GM草凪】あと、屋敷のてっぺんにはいかつい戦国兜みたいなオブジェが見えます(o'▽')o
≪シグルーン≫「屋敷というより砦?(^^;」
≪ 砂葉 ≫「紙なんてどこに使われてるのでござろう」(きょろきょろ)
≪ シノン ≫「相手の裏をかくなら味方の裏からかかないと(o'▽')o」
【GM草凪】そして、「風林火山」の旗印と鯉のぼりとしゃちほこが見えないことも無いです(/-;
≪ カファ ≫「……ほう、かなり立派だの。城に近い。あれを建てられるほどの技術者があちらにいるのか」
【GM草凪】あと、堀にはワニが泳いでいます(/-;
≪ 砂葉 ≫「屋根の上での大立ち回りとか、一度はしてみたいでござるね…」(☆ヮ☆)(うっとり)
≪シグルーン≫「何か色々混ざってますね(^^;」<旗印とか鯉のぼりとかしゃちほことか
≪ シノン ≫「一人でやれ(笑顔)」
≪ 砂葉 ≫「そっちこそ、帰るなら一人で帰るがいいでござる。」(−−
【GM草凪】そんな訳で、まずは堀を突破するのがミドル1です。堀は1エンゲージ分の幅なので、はしごがあれば自動的に渡れますが(/-;
≪ 砂葉 ≫そんな重いもの持てません(ノ_・。
≪シグルーン≫「うーん…私一人なら大丈夫なのですけれど…」
≪ シノン ≫「とりあえず、回り調べてくるがいい、すなっはー」
≪ 砂葉 ≫「微妙にちゃんと呼ばれてないでござる…」(ノ_−;
≪ カファ ≫「わしも空が飛べるほど風の魔術に親しんではおらぬからの……」
≪ 砂葉 ≫では、長い棒をバックラーと交換してちゃきーん。堀際まで行ってトラップ探知しますー。
≪シグルーン≫「ですねぇ…私も飛行の魔術は鋭意封印状態ですし」
【GM草凪】はいな。判定どうぞ〜
≪ 砂葉 ≫3d6+4+4 (きょろきょろ)
  → DICE: Sunaha: 12(3D6: 2 6 4)+4+4 = 20
≪ 砂葉 ≫通しでー。
【GM草凪】ええと、堀に罠はないけど、堀の向こうの入り口の側にハシゴが立てかけられているのを発見(/-;
≪シグルーン≫「えーっと…私の出番?(^^;」
≪ 砂葉 ≫「あれをこっちに倒せばいいのでござろうか…」(長さを目分量しつつ)
【GM草凪】尚、堀を跳び越えるなら敏捷で13になります(o'▽')o
≪ シノン ≫「だねぇ。しぐるんが飛べば早そうだねぇ」
≪シグルーン≫「初対面でしぐるん言いますか(^^;」>シノンさん
≪ 砂葉 ≫「しかし、罠があっては一大事でござろう?」
≪ カファ ≫「わしは確実にワニにかまれそうだからの、頼めれば助かるが。……ロープでもかけてこちらに引き倒せぬか?」
≪シグルーン≫「冒険者セットにロープはある筈ですけれど…鉤があったか…」
≪ 砂葉 ≫「拙者が飛び越えて、調べてくるのがよさそうでござる。」
≪ 砂葉 ≫「ウィンソード殿にもお助けいただけるとよいのでござるが…」 ということで、飛行者に何か助けてもらえませんかGM?
【GM草凪】えーと、では、
【GM草凪】砂葉さん、筋力幾らでしょう?(/-;
≪ 砂葉 ≫基本値7、能力値2。(o'▽')o
【GM草凪】実はドレッドダンジョンの19pには、倒れた冒険者救出について書かれていて、冒険者の重量を4+筋力と扱っているのです(/-;
≪ 砂葉 ≫は。持ってないのに存じております(ノ_・(何故)
【GM草凪】なので、今回だけフィルボル補正で、誰かのバックパックに入って顔だけ出せば重量6で移動可能としましょう(o'▽')o
≪ シノン ≫あ、では、しのんのバックパックを
≪ 砂葉 ≫移動がすごい楽だーっ!(笑)
≪シグルーン≫シグルーンの異次元バックが丸々空いてるけど?(笑
≪ 砂葉 ≫それ入るの怖いよ!(笑)
≪ シノン ≫む、そっちの方がおもしろそうだ(笑
【GM草凪】異次元バッグは危険だ! 出すときに器用判定が要るよ!(笑
≪ カファ ≫異次元バッグに入るのはすごい(笑
≪ 砂葉 ≫人類初?いやまさかね(ノ_・
≪ シノン ≫まあ、ライトメイスを取り出して、シノンのバックパックに入っておきます?
≪シグルーン≫あっ、ならライトメイス用にウェポンケースを貸します?
≪ シノン ≫あ、余ってるなら借りておきます
≪ カファ ≫「さすがに次元を曲げたものに入るのはやめておいた方がよかろう。素直にシノンのものに入っておけ」
≪シグルーン≫では・・)っ[けーす]>
≪シグルーン≫>
≪シグルーン≫>シノンさん
≪ 砂葉 ≫「では、ウィンソード殿のバッグと交換して、向こうまでお願いしたいでござる。」
≪ カファ ≫「ふふ。意欲に満ちておるようだし、シグルーン、頼む」
【GM草凪】では、途中省略でシグルーンさんと砂葉さんは向こう岸まで着きました(/-;/
≪ 砂葉 ≫「そらをとぶって、こういうことなのでござるね…」(☆ヮ☆)(きらきら)
≪シグルーン≫「何か、巻きが入ったような(^^;」
≪ 砂葉 ≫ではさっそく、ハシゴにトラップ探知ー。
【GM草凪】こーい(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫3d6+4+4 ごそごそ。
  → DICE: Sunaha: 6(3D6: 1 3 2)+4+4 = 14
≪ 砂葉 ≫…振りなおします。負けられるかっ。(何に)
≪ 砂葉 ≫3d6+4+4 ごっそり。
  → DICE: Sunaha: 9(3D6: 3 5 1)+4+4 = 17
【GM草凪】うむ。では判る。

・ダンジョン崩壊(エリア限定)……解除値15。ハシゴを外すとハリボテの外壁が一気に倒れる。敏捷15と幸運16に失敗した者は3d6+10の物理ダメージを受ける。またこのトラップが発動すると入り口方面で今後1シーン増える。

【GM草凪】こんな感じです。ハシゴがつっかえ棒になってた模様(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「…だいじょぶなのでござるか、この忍者屋敷…」(ノ_−;
≪シグルーン≫「まあ、妙にキンキラキンな建物ですしね」
≪ 砂葉 ≫念のため。構造は物理でしょうか。
【GM草凪】ばっちり物理です(o'▽')o<構造
≪ シノン ≫「キンキラキンというがゴテゴテ?」
≪ 砂葉 ≫「では、拙者が大工仕事の基本を見せてやるでござるっ!」(>ヮ<)ノ
≪ 砂葉 ≫というわけで、小型ハンマーとくさびを携えて解除いきますー。
【GM草凪】解除こーい(o'▽')o
≪ シノン ≫「ま、がんばれー(^・)旦~~~~」
≪ 砂葉 ≫3d6+5+1+1 「せやっ!」(>ヮ<)シ−旦
  → DICE: Sunaha: 11(3D6: 4 6 1)+5+1+1 = 18
≪シグルーン≫「お見事!ですね」
≪ シノン ≫「はんまーへる」
≪ 砂葉 ≫「あーんどへぶんっ!って何を言わせるでござる」
【GM草凪】では、ハリボテの痛点にくさびを撃ち込んでがっつり固定した!(/-;
≪ カファ ≫「良くやったの。……この脆さでは屋根の上の決戦は無理そうだが」
≪ 砂葉 ≫あとは、ハシゴの上までのぼって向こう岸まで倒します。
≪ 砂葉 ≫「いくでござるよ〜」(o'▽')ノシ
≪ カファ ≫「待て、そんな急に、危な―――」
≪ シノン ≫では、シノンがまず最初に梯子を使ってみよう。特に何か危険は?
【GM草凪】ええと、では、「倒れるぞー」ばったーん、という感じでハシゴを掛けました!(o'▽')o
【GM草凪】大丈夫。普通に渡れます。この期に及んで罠はない(/-;
≪ 砂葉 ≫もちろん寸前にジャンプして着地。
≪ 砂葉 ≫「さ、いざ参ろうでござる。」
≪シグルーン≫「こうして、正義の忍者とその一行は堀を渡ったのであった…。〆(..」(笑
≪ カファ ≫「心配無用だったか。……中の方まで安物ではあるまいな?」
≪ シノン ≫「どーだろ、その辺りは入ってみないとわからないかにゃ?」
≪ 砂葉 ≫「もしそうだったら、また拙者がりふぉーむして…いや、取り壊すべきなのでござろうか?」(ノ_−?
【GM草凪】では、堀を渡った一行はいざ玄関から忍者屋敷に潜入します。玄関には「土足厳禁」と張り紙がありますがまぁ普通に突入どうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫履物を脱いで懐にしまいます。(ぉ)
≪シグルーン≫「土足厳禁と言われてもスリッパ持ってきてないですよ(^^;」
≪ シノン ≫履物を脱いで砂葉のバックパックの中に入れます
≪ 砂葉 ≫「足袋を履いていれば問題ないのでござる。」(あがりこみ)
≪ 砂葉 ≫「…って何をしてるでござるかっ!」
≪ シノン ≫「いや、バックパック預けたままだから、とりあえず手近なものに――」
≪ カファ ≫「バグベアは外でも裸足ではなかったかの。とりあえず、脱いでおくか」
≪シグルーン≫「まあ、異次元バックは危ないですしね(^^;」
≪ 砂葉 ≫「だったら返してもらえばいいでござる。」(ノ_−シ [はきもの]
≪ シノン ≫「バグベアによると思うにゃ、せんせ」
≪ カファ ≫「下手な履物であれば爪先を破りそうだが」
≪ 砂葉 ≫さてと。廊下に何か気になるオブジェクトでもありますでしょうか。
【GM草凪】では、そこで両側の壁がどんでん返しになっていてばたん、と回転しつつ、「何奴ばぐー!」「侵入者ばぐー!?」といきなり襲いかかってきます。
≪ 砂葉 ≫「ぞーり、なら問題ないのではござろうか、っ!?」
【GM草凪】という訳で、早速戦闘でござるよ(/-;
≪ シノン ≫「俊足のブーツとかはいててもおかしくな――、あ、出てきた」
≪シグルーン≫「敵さん発見ですね〜」



【GM草凪】■ミドル02
≪ カファ ≫「見張りが壁の中に入っておって、良く見つけられたの」
≪ シノン ≫「――コレだけ話してれば、わかるかなぁ、なんて」
≪ 砂葉 ≫「かべにみみあり、しょうじにめありでござる。」
≪シグルーン≫「障子にメアリー?」
【GM草凪】あ、エネミーは黒装束姿のバグベアが3体です。それぞれ刀、十手、キャリバーをすちゃ、と構えます(/-・
≪ 砂葉 ≫「ウィンソード殿も冗談がお好きでござるね。」
≪ シノン ≫姫様。ミソは出来上がりの直前に入れるのですよ<メアリーさん?
≪シグルーン≫「えっ、違ったんですか?(笑」
≪ 砂葉 ≫「あれは確か、捕り物道具…?」
≪ 砂葉 ≫<じって
【GM草凪】エンゲージ情報> [バグベア刀、十、銃][PC] 抽象戦闘なので距離は気にしないで良いです(/-・
≪ 砂葉 ≫よーし、やるぞー。
≪ シノン ≫行動値は7で
≪ カファ ≫「捕まると、武器を取られる可能性がある。注意せよ」<十手
【GM草凪】バグベア「ここから先は」「一歩も通さぬ」「覚悟めされよ」
【GM草凪】では、行動値をお願いします。ばぐべあーずは皆15(/-;
≪ 砂葉 ≫「押し通る、でござるっ!」
≪シグルーン≫「もしかして、名乗りの練習しました?(^^;」
≪ 砂葉 ≫行動値10。
≪シグルーン≫行動値:8
≪ カファ ≫イレイションローブで行動値7に低下。
【GM草凪】バグベア「「「毎日やってるぞ。忍術修行の一環だからな(/-;」」」<名乗り
≪ 砂葉 ≫「むう、見上げた心がけ。拙者も見習うべきでござろうか…」(ノ_・
≪ シノン ≫「えー」
≪シグルーン≫「修行の一環って…どんな世界なんだろう?(^^;」
≪ シノン ≫「あんな、まさにザコ、みたいな名乗りを?」
≪ カファ ≫「その意気天晴れ、とはいかんぞ、そんな修行では」
≪ 砂葉 ≫「ケルモース殿はわかってないでござるっ。」
【GM草凪】では、戦闘入ります〜

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい(o'▽')o
≪ シノン ≫陣形
≪ 砂葉 ≫なしー。
≪シグルーン≫なしー
【GM草凪】移動どうぞ(/-・>陣形
≪ シノン ≫後ろに下がってエンゲージを分ける。細かい距離は必要?
【GM草凪】いや今回は不要で良いです。近接組は前衛を殴る。飛び道具は届く。辺りで(/-・
≪ カファ ≫十手にエンサイクロペディア。
≪ シノン ≫はいなー、では、下がった(o'▽')o
【GM草凪】[バグベア刀、十、銃][他PC][シノン]
【GM草凪】はいな。識別こーい(/-;
≪ シノン ≫「ま、みんな頑張って私の盾になってー」
【GM草凪】あ。行動順(/-;> バグベア忍者15>砂葉10>シグルーン8>カファ=シノン7
≪シグルーン≫「それでも銃弾は飛んで来る(−−;」<盾
≪ 砂葉 ≫「…(ああは言いつつ、拙者たちを一番護ってくれるのはケルモース殿なのでござるよね)」
≪ カファ ≫2d6+7+3+1+4 「早いな、わしは逃れられぬか……」
  → DICE: Kafa: 12(2D6: 6 6)+7+3+1+4 = 27
≪ シノン ≫がっふ
≪ カファ ≫うわ。
≪ 砂葉 ≫プロめ。
【GM草凪】ぐっは(o_ _)o
【GM草凪】では(/-;

バグベアアメリカンニンジャ・J型  分類:妖魔  属性:−  レベル:7
特殊能力:
 《ファイアクラップ》5、《フレイムロード》5、《ブロウアップ》、
防御:8/6 HP:70

【GM草凪】こんな感じです。ちゃんと日の丸挟んで「根 ● 性」と書かれたハチマキ巻いてます。上下逆ですが(/-;
≪ カファ ≫「そなた、いったいどこから来たのだ!」
≪ 砂葉 ≫「なんて書いてあるのでござろう」(ノ_@;
【GM草凪】バグベア「心はいつでも東方の果てでござるよ(/-;」
≪ 砂葉 ≫「ニンジャ発祥の地でござるね」
【GM草凪】バグベア「すまん。俺達にも読めない(/-; 本に書いてあった模様をそのまま写した(/-;」>砂葉さん
≪ シノン ≫では、そんなアホどもを小脇に刀使いをエンサイクロペディア
≪ カファ ≫「……は。いや、……捕獲よりは魔術戦を得意としておるようだ。……アメリカンなど知らんぞ」
≪ シノン ≫フェイト1使用
≪ シノン ≫2d6+4+2+1d6
  → DICE: sinon: 8(2D6: 3 5)+4+2+6(1D6: 6) = 20
≪ シノン ≫20で
【GM草凪】ではやはり判る(/-;

バグベアアメリカンニンジャ・K型  分類:妖魔  属性:−  レベル:7
特殊能力:
 《スピリット・オブ・サムライ》3、《トゥーハンドアタック》3、《ブロウアップ》、

【GM草凪】スキル火力の差は、武器の方が命中値高いものと思って下され(/-;
≪シグルーン≫「えーっと…自爆でデフォですか(^^;」
≪ シノン ≫「ま、忍者といえば自爆だから」
≪ カファ ≫「死んで花実が咲くものか」
≪ 砂葉 ≫「それは誤解か偏見だと思うのでござる」(ノ_−;
≪シグルーン≫「死んで花見が柚子桜…(ぼそ」
≪ 砂葉 ≫「やぱりニンジャは自爆より、煙玉でドロンでござろうっ」
【GM草凪】バグベア「ふっ。自爆など最後の手段! 我等の武器はこの熱く煮えたぎるヤマトダマシイだっ!」
≪ シノン ≫「生き残って情報漏れるほうがまずいもの。証拠ごと吹き飛ばさなくちゃ(o'▽')o」
【GM草凪】では、他に無ければメイン移ります〜(o'▽')o
≪ シノン ≫「じゃ、消すね(^・)◇ミ」
≪ カファ ≫「ならば言っておく。……その鉢巻は上下が逆だ。死に際してまで恥を晒したくはあるまい」
≪ シノン ≫メイン了解
≪ 砂葉 ≫うぃー。
【GM草凪】バグベア「な、なんだとー!(慌てて懐の同人誌を開くバグベアーず(/-;)」<上下逆
【GM草凪】ではメイン移ります。

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪ 砂葉 ≫「(受付殿の仰ってた本と同じものでござろうか…)」
【GM草凪】ばぐべあーず、みんなして同人誌確認するのに忙しくて待機(笑 「ほ、本当だ!」「確かに上下逆のように見えないこともない!」「そうか、自分で巻くときは自分から見えないからなぁ」
【GM草凪】という訳で時間をあげよう(笑 続いて砂葉さんどうぞ。
≪ カファ ≫ロールの勝利? ありがとうございます^^;
≪ 砂葉 ≫うわー…(何)
≪ シノン ≫微妙にヒールが間に合わなくなるかもしれないから、集中攻撃で一つ落としてね(/-;
≪ 砂葉 ≫どうせ相手が待機なら、こちらも待機。 「確認中に襲うは卑怯。正々堂々でござる。」
【GM草凪】らじゃー。ではシグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫「うーん…どうしますか…」
≪ シノン ≫「まっとけ、どーせ、まってもこっちからこうどうだし――(ぼうよみ)」
≪シグルーン≫「あはは、待機しましょうか」待機〜
【GM草凪】ではカファさん&シノンさん〜
≪ シノン ≫シノンはメジャーで隠密状態になります
【GM草凪】了解(o'▽')o 「き、消えた!?」「まさか、奴も忍者なのか!?」
≪ シノン ≫「ふふふり(^・/|」
≪ 砂葉 ≫「落ち着くでござる。所詮は素人の技!」
≪シグルーン≫「相手を落ち着かせてどうしますかっ」>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫「拙者たちニンジャの目を持ってすれば…ってあれ、そういえばそうでござるね」(ノ_・;
【GM草凪】バグベア「そうか!」「我々もニンジャの端くれ!」「バグベア忍術をもってすれば隠密の一つや二つ!」
≪ 砂葉 ≫「そう、その意気でござっ………いや、そんな目で見ないでほしいでござる」(ノ_・。<だれか
≪ シノン ≫「三徳準備?〆(^・|」
≪ カファ ≫マイナーで移動、前衛ともシノンさんともエンゲージを分けます。そしてJ型にアースブレット。
≪シグルーン≫「バグベアの肉をご所望ですか?(笑」>シノンさん
≪ シノン ≫「ふぃるぼる?(^・|」
【GM草凪】了解。判定どうぞっ!
≪ 砂葉 ≫「いくらなんでもそういう冗談はやめてほしいでござる」(ノ_−;
≪ 砂葉 ≫<どっちのにくも
≪ カファ ≫3d6+7+2 「東方の心意気があっても、字は読めぬのだな。それは『こんじょう』と読む」
  → DICE: Kafa: 11(3D6: 6 1 4)+7+2 = 20
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6 「そうか、聞いたことあると思ったら!」「何! 知っているのか来伝!!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3) = 8
【GM草凪】無理、届かない。ダメージどうぞ(/-;
≪ シノン ≫「こんじょうの別れ?(^・|」
≪シグルーン≫「此処はどこの塾ですか(^^;」
≪ 砂葉 ≫「???」(?_?)
≪ カファ ≫2d6+3+2+5 「逆境にあっても耐え、力を搾り出す、そうした心意気だ。……忍者だけのものではないが、砂葉も知っておくとよかろう」
  → DICE: Kafa: 10(2D6: 4 6)+3+2+5 = 20
≪ カファ ≫地属性20点ダメージ、通れば転倒です。
【GM草凪】では、14点貫通して転倒。「おーのー!(o_ _)o」
【GM草凪】あとは待機逆順どうぞ〜
≪シグルーン≫「?・・)っ[斧]」
≪ 砂葉 ≫「御意にござる。…木艮 小生 、と…」〆(。。
【GM草凪】ばぐ「のーせんきゅー(o_ _)ノシ」<斧
≪シグルーン≫「さてと、冗談はこの位にして…行きますよっ!」
≪シグルーン≫風霊の剣起動。マイナー《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》をJに。
≪ シノン ≫「でた、お大尽アタック(MP)(^・|」
≪シグルーン≫3d6+8 「距離があるからといって油断は禁物です!」
  → DICE: sigrune: 8(3D6: 3 4 1)+8 = 16
≪シグルーン≫16で
≪ 砂葉 ≫「ケルモース殿…暇だからって茶化しすぎるのはよくないと思うでござる。」
【GM草凪】うむ。転倒中自動命中ですな(/-; ダメージどうぞ(o'▽')o
≪シグルーン≫2d6+10+5+2d6 「せいっ!」
  → DICE: sigrune: 10(2D6: 4 6)+10+5+5(2D6: 2 3) = 30
≪ シノン ≫「でも、12点もMP使うのはお大尽だと思う(^・|」
≪シグルーン≫30点物理ダメージ。
≪ 砂葉 ≫「またメタでござるか」
≪シグルーン≫「まあ、確かに思いっきり使ってますけれどね(^^;」
【GM草凪】22点通過かな。早くもHP半分です。「やりやがったな!(o_ _)o」
≪シグルーン≫「はい、斬りました。危険ですしね」
≪ 砂葉 ≫「さ、今度は拙者の番でござるっ。」 Jに《いんべなむ》クナイ投げ!
【GM草凪】ばぐべあー「MP程度でメタと言うならお前が持ってるMPポーションに土下座して謝れ〜!(/-;」 とか遠吠えしつつ、砂葉さんどうぞ(o'▽')o
【GM草凪】きゃー(/-; 命中どうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫「痛いところをつかれたでござ…いやいや、12点とかいうのは十分にメタでござろうっ!」
≪ 砂葉 ≫3d6+6+1 (しゅっ!)
  → DICE: Sunaha: 10(3D6: 3 5 2)+6+1 = 17
≪ シノン ≫「MPとはむちむちぷりんぷりんの略(^・|」
【GM草凪】ふににゅ、自動命中(/-; ダメージどうぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫「………。敵は味方でしょうか(−−;」
≪ 砂葉 ≫2d6+5 とおれー。
  → DICE: Sunaha: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
≪ 砂葉 ≫よし。
【GM草凪】では、4点ほど通りまして毒を受けます(o_毒_)o
≪ カファ ≫「落ち着け。忍者とは冷静な心を保つのが肝要だ。敵にも味方にも惑わされるな」
≪シグルーン≫「先生も何を敵に講義を…(^^;」
≪ 砂葉 ≫「そもそも、惑わすような味方をどうにかしてほしいでござる。」
【GM草凪】ばぐ「Ouch!(o_毒_)o」 ではいよいよバグベアーずの逆襲行くぞー(/-;
≪ シノン ≫「忍者は1週間土の中に潜っていないといけないこともあるって聞いたよ(^・|」
≪ 砂葉 ≫「状況が限定されすぎでござるっ。」
≪シグルーン≫「下手したら即身仏ですね〜」
【GM草凪】ええと、まず刀はマイナー移動、手近な砂葉さんにエンゲージしてメジャーで斬ります(o_ _)〆
≪ 砂葉 ≫「って、くっちゃべってる間に――来るでござるっ!」
≪ 砂葉 ≫来いやー。
【GM草凪】3d6+8 「ゆくぞ、妖刀村正!」
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 4 5 1)+8 = 18
【GM草凪】18でどうぞ(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫3d6+6 「はっ!」
  → DICE: Sunaha: 10(3D6: 4 5 1)+6 = 16
≪ 砂葉 ≫出目は全く同じ…
≪ 砂葉 ≫通します。
【GM草凪】ではダメージ行きます(/-;
【GM草凪】5d6+13 「実は当たるかどうか不安だったぞ(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 2 6 5 3 2)+13 = 31
【GM草凪】そこそこ期待値。31物理で(/-; プロテこーい!
≪ シノン ≫これで、どのくらいまでHP減ります?
≪シグルーン≫「こう、パッシヴでこっちの全開以上のダメージ出されると、少し落ち込みますね」
≪ 砂葉 ≫「速さは互角、技量の差がくっきり見えた瞬間でござる…」
≪ 砂葉 ≫このままだと22点受けて残り13。
≪ シノン ≫んー、では、フェイトは入れないで。後ろにきた時に入れないと死ねますので
≪ シノン ≫そこにころりと転がりながら岩陰から現れて砂葉さんにプロテクションを使用っ!!(o'▽')o
≪ シノン ≫3d6+2 「すなっち、あぶなーいっ!!」
  → DICE: sinon: 9(3D6: 3 5 1)+2 = 11
【GM草凪】ばぐー「どこから岩がっ!?(/-;」
≪ シノン ≫11点ガード。隠密解除です
≪ シノン ≫「ああ、ハリボテ」
≪ シノン ≫<岩
【GM草凪】はいな。でも既に残り2体のターゲットは決まってる(/-;<隠密解除
≪ 砂葉 ≫「ぺぐっ」(勢いは減殺されたがぺちんと打撲)
≪ 砂葉 ≫「…斬れてなーい、でござる」
【GM草凪】では続いて十手分。マイナー転倒回復、メジャーで《ファイアクラップ》をカファ先生に。
≪ カファ ≫「敵の方が常に技量が上、というのは確かに苦しいがの。……シノン、外からわざわざ持ってきたのか^^;」
≪ 砂葉 ≫「自分より優れた相手と戦ってこそ、修練でござるっ。」
≪ シノン ≫「せんせ、あぶなーい(^><^)」
【GM草凪】ばぐー「喰らえ! バグベア忍法、火炎放射!!」構えた十手の先から炎がぶわわ〜!と噴き出す!
【GM草凪】2d6+7 命中(/-・
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+7 = 13
≪シグルーン≫「くっ、カファ先生!」
≪ 砂葉 ≫いいなあΣ(−□−;
【GM草凪】13で。回避こーい(o'▽')o
≪ シノン ≫コンセントレイションないときついですね(/-;
【GM草凪】その分ダメージが高いので泣かない(/-・
≪ カファ ≫今日の運勢にかけてみます。フェイト1点。
≪シグルーン≫「カファ先生、ふぁいと♪」
≪ 砂葉 ≫「(なんか、のんきでござるね…余裕でござろうか?)」
≪ カファ ≫2d6+3+1d6 「その魔術は、見るのは初めてだな」
  → DICE: Kafa: 10(2D6: 5 5)+3+2(1D6: 2) = 15
≪ カファ ≫避けた!
【GM草凪】おめでとう(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫た!
≪ カファ ≫しかし残りフェイトは3点。
≪シグルーン≫(o'▽')o
≪ シノン ≫しのんも3点
【GM草凪】ばぐー「初見でこの技を避けるとはな(/-・」
【GM草凪】では最後、キャリバー持ちの行動「……遂にこの技の出番か」「何!? もうアレをやるのかアメリカン!?」
≪ 砂葉 ≫「ちなみに、ほんとは爆音もあるのでござる」(・・(カメラ目線)
≪ カファ ≫「ふむ。知覚と刷り込みにより多くを恃む、発動速を重視した魔術か……?」
【GM草凪】マイナー無し、メジャーで必殺の《エクシードショット》をシグルーンさんに!(o'▽')o
≪シグルーン≫「やっぱり…(−−;」
≪ シノン ≫「アメリカンは口癖なの?名前なの?」
【GM草凪】3d6+8 「作戦コードネームだ(/-;」<アメリカン
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 4 5 3)+8 = 20
【GM草凪】よし、20で! キャリバーを弾け飛ばせつつ、高速の弾丸が迫るっ!
≪シグルーン≫「…くっ!」フェイト2点投入して回避。
≪ シノン ≫「良くみたら水鉄砲っ!?(嘘」
≪シグルーン≫4d6+5 「当たって…たまりますかっ!」
  → DICE: sigrune: 13(4D6: 1 6 1 5)+5 = 18
≪シグルーン≫命中。
【GM草凪】惜しいな(/-; では、
【GM草凪】2d6+10+30 「貫けーーーっ!」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+10+30 = 45
【GM草凪】がは(o_ _)o
【GM草凪】45点物理で、軽減こーい(/-;
≪ シノン ≫「あぶなーい、しぐるんっ!!!」プロテクションを放ちますよ、どのくらい防げばよろしいです?
≪シグルーン≫HP:45で物理防御16だから、そのままだと29点通しのHP:16/45だね(’’
≪ シノン ≫では、ノーマルで行きますねー
≪ シノン ≫3d6+2
  → DICE: sinon: 14(3D6: 6 4 4)+2 = 16
≪シグルーン≫はいな
≪ シノン ≫16点防御
≪ シノン ≫「がっつり防御っ!!」
≪シグルーン≫13点通しで HP:32/45 「…ふぅ。危ない所でした」
≪ シノン ≫プロテも出目のおかげもあるけど、すごいな(/-;
【GM草凪】ばぐー「何!? キャリバーの命を懸けた攻撃がこうもあっさりと!?(/-;」「仕方ない。次はお前本人が命を懸けろ(/-;」
≪シグルーン≫「シノンさんありがとー♪」
≪ 砂葉 ≫「あの銃弾を受けて、よくぞそこまでご無事でござる」(ノ_@;
≪ カファ ≫「あの銃、まさか一発のためだったとは。シノン、よくやった」
【GM草凪】では、全員回ったところで第1R終了します。クリンナップに十手が毒で3点マイナス(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫まわれまわれー。
【GM草凪】(o_@_)o(ぐるんぐるん
≪シグルーン≫「ベルトの風車が?」<回る
【GM草凪】それでは、時間も丁度良いので今日はここで斬ります(/-;



【GM草凪】■セーブ。

GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪ シノン ≫シノン:HP28/28 MP30/39 Ft3/5 DH2/2
≪ 砂葉 ≫砂葉 HP:24/35 MP:42/46 Fate:6/7
≪シグルーン≫シグルーン HP:32/45 MP:31(+40)/43(+40) Fate:6/9
≪ カファ ≫カファ:HP28/28 MP47+40/55+40 Fate3/6

【GM草凪】バグベア銃 HP70/70、エクシード使用済  バグベア十手HP27/70、毒  バグベア刀 HP70/70
【GM草凪】行動順> バグベア忍者15>砂葉10>シグルーン8>カファ=シノン7
【GM草凪】エンゲージ> [ばぐ十手、銃][砂、しぐ、ばぐ刀][先生][しのん]



【GM草凪】■ロード。
【GM草凪】それでは、第2Rからですね(oo'ω')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】スキルありますればどうぞ。
≪ 砂葉 ≫「先生殿、いつものよろしくでござる〜。」
≪シグルーン≫シグルーンは無しで。
≪ 砂葉 ≫自分はなし。
≪ シノン ≫では、シノンは こわれたきゃりばー を持ってる忍者かぶれにエンサイクロペディア
【GM草凪】「かぶれゆーな(/-;」 識別こーい
≪ シノン ≫2d6+4+2
  → DICE: sinon: 8(2D6: 3 5)+4+2 = 14
≪ シノン ≫14で
【GM草凪】はいな。ではわかる(o'▽')o

バグベアアメリカンニンジャ・C型  分類:妖魔  属性:−  レベル:7
特殊能力:
 《エクシードショット》3、《エキスパート:火》3、《ブロウアップ》、

【GM草凪】以上です。
≪ シノン ≫「やはり持っていたか、エキスパっ!!」
≪ カファ ≫「いったい、自爆の修練などどうやって積んだのだ? ……さて」
≪シグルーン≫「分かっては居ますが、全員自爆持ちは厳しいですねぇ…」
≪ カファ ≫シグルーンさんと砂葉さんにウィークポイントを使用。
≪ 砂葉 ≫「むぅ〜…なってないでござる。」
≪ シノン ≫「こう、ぽちっとなって」
≪ カファ ≫2d6 「忍者とは、すべての攻撃を回転しつつ跳躍して回避するものだ!」
  → DICE: Kafa: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ カファ ≫「(小声で)まあ、嘘だが。信じるだろうから、その隙を狙え」 二人に+7
≪シグルーン≫「あはは〜(^^;」
≪ 砂葉 ≫「Σ(−□− …一瞬信じかけたでござるぅ〜(ノ_・。」
【GM草凪】ばぐー「し、知ってるぞそんなこと!(/-;」「同人誌で書いてたから、間違いないよなっ!(/-;」
【GM草凪】では、メイン移ります(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】では、バグベアーず行きます。まずキャリバー型から。
【GM草凪】マイナーでシグルーンさん&砂葉さんにエンゲージ、メジャーで《ブロウアップ》(o'▽')o
≪シグルーン≫こーい(/-;
【GM草凪】「ゆくぞ! バグベア忍法奥義! 火薬の調整が多すぎた煙玉っ!」「あ、アメリカーーーーーン!!!」
≪ 砂葉 ≫「むぅっ」
【GM草凪】2d6+7 「……先に地獄で待っているぞ(爽やかにサムズアップ)」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+7 = 13
【GM草凪】あ。低い。13で(o_ _)o
≪シグルーン≫フェイト1点投入して回避。
≪ シノン ≫ここは避けておいて。少なくともどちらか片方は
≪シグルーン≫3d6+5 「それは煙玉じゃなくて爆弾〜((((^^;」
  → DICE: sigrune: 7(3D6: 1 5 1)+5 = 12
≪シグルーン≫むぅ、振りなおし+フェイト1点
≪シグルーン≫3d6+5 「…くっ!」
  → DICE: sigrune: 8(3D6: 5 2 1)+5 = 13
≪ シノン ≫怖いな(/-;
≪シグルーン≫…ふぅ
≪ 砂葉 ≫3d6+6 「…拙者は!こういうの、認めないでござるよっ!」
  → DICE: Sunaha: 9(3D6: 1 2 6)+6 = 15
【GM草凪】くぅ(/-; ではフェイト3点と心中してバグベアは黒こげになって倒れました(o_焦_)o
≪シグルーン≫「…あー、貴重なフェイト3点〜(/-;」
【GM草凪】ばぐー「くっ! 惜しい男を……だが、忍びは涙を流さない!(/-T」
≪ カファ ≫「命を粗末にするのは忍者の本質ではなかろうに。……あの同人誌が悪いのか?」
≪ 砂葉 ≫「最後の最後まで我慢しきれないのが、忍者としては未熟だったのでござるっ。」
【GM草凪】では追い討ちで、バグベア十手は《ファイアクラップ》をシグルーンさんに!
≪シグルーン≫「鬼〜っ!」
【GM草凪】2d6+7 「しまった。先にこっちで放心させておくべきだった(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
【GM草凪】今度は15(o'▽')o
≪シグルーン≫2d6+5 「しくしく…(/-;」
  → DICE: sigrune: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
≪ シノン ≫「今気づいたのっ!!(^/-;」
≪ シノン ≫よけー
≪シグルーン≫「…ふっ(−−;」
≪ 砂葉 ≫「むむ、さすがはウィンソード殿でござる。」
【GM草凪】ばぐー「GMがスキル見るまで気づかなかったというかずっとファイアボルトだと思いこんでたらしいぞ(o_ _)o」>シノンさん
≪ 砂葉 ≫「忍術をなんだと思ってるでござるか」(ノ_・。
【GM草凪】しくしく(/-; では最後は刀型が刀で通常攻撃をシグルーンさんに!
≪ カファ ≫「それはそなたの誇りではなかったのか……」
≪シグルーン≫「連続攻撃とは…また(^^;」
≪ 砂葉 ≫「ってこらー、拙者を無視するなでござる〜」\(`□´)/(あしもと)
【GM草凪】3d6+8 「そしてこの一撃で流れるような3連撃が完成を見る!!」(2つ避けられてるけどな(/-;
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 6 6 3)+8 = 23
≪ 砂葉 ≫全てはこの一撃のための布石だったのか(ノ_・。
≪ シノン ≫「!!しまったっ!!!今までのは囮っ!?」
【GM草凪】きっとそうだ(/-;<布石
≪シグルーン≫2d6+5 「流石にこれは厳しいですねぇ…」
  → DICE: sigrune: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
≪シグルーン≫命中〜
≪ シノン ≫微妙に避けそうなところがすごい(/-;
≪ 砂葉 ≫ね(ノ_・。
【GM草凪】5d6+13+2d6 「無視していない! タスクが足りないだけだ!(/-;」<砂葉さん
  → DICE: kusanaGM: 15(5D6: 2 4 2 2 5)+13+5(2D6: 1 4) = 33
≪ シノン ≫プロテクション〜
【GM草凪】そして33点物理です(/-;
≪ シノン ≫3d6+2 「これで平気だよね?」
  → DICE: sinon: 7(3D6: 5 1 1)+2 = 9
≪ シノン ≫9点防御
≪ 砂葉 ≫「むしろ拙者にかかってこないことを言いたかったのでござる」(ノ_・;
≪ カファ ≫「自爆→魔術→白兵、で3連撃? ……いや、強力ではあるが」
≪シグルーン≫8点抜けて HP:24/45 「ええ、大丈夫ですよー♪」
≪ シノン ≫「ちょっと順番が間違ってる気はする(^/-;^」
【GM草凪】ばぐー「ガチで行くならここはフェイタルアウトストリップが最初だよな(/-;」<順番
【GM草凪】では、割ときわきわなはずの連撃を凌いで、PC側逆襲どうぞ〜(o_ _)o
≪シグルーン≫「あー、そうかもしれませんね〜(’’」
≪ 砂葉 ≫一番手、砂葉。待機ー(ぉ)
【GM草凪】らじゃー。次々どうぞ〜(/-;
≪ 砂葉 ≫「拙者を無視したことを後悔するがいいでござる…」(`ヘ´#(うっぷんちゃーじちゅう)
≪シグルーン≫「と、私の番ですか…」
≪シグルーン≫「でも、スルーなんですね〜」待機〜
【GM草凪】では、カファさん&シノンさんどうぞ。
≪ カファ ≫そしてバグベア十手にアースブレットを放ちます。
≪ カファ ≫3d6+7+2 「忍者を名乗るなら戦術くらいは考えよ」
  → DICE: Kafa: 10(3D6: 1 6 3)+7+2 = 19
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6 「自爆戦術のどこが悪いっ!(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】ごすっと命中。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫「…(ぴき)」(`ヘ´##
≪ カファ ≫2d6+2+3+5 「そのように、一つに目を囚われるのが悪いのだ」
  → DICE: Kafa: 3(2D6: 2 1)+2+3+5 = 13
【GM草凪】(/-;っ◆
≪ カファ ≫低いですが目的は達成。13点地属性、転倒。
【GM草凪】うむ。きっちり通って転倒です。げぶぅ(o_転_)o
≪ シノン ≫シノンはマイナーなし、メジャーでシグルーンさんに《ヒール》 「じゃ、避けられない方から治しておくよ〜」
≪シグルーン≫「まあ、バタフライダンス無いですからねぇ(^^:
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon: 8(2D6: 3 5)+4 = 12
≪ シノン ≫判定は成功。続いて回復量
≪ シノン ≫2d6+4+2+1 「治れ〜(^><^)」
  → DICE: sinon: 8(2D6: 6 2)+4+2+1 = 15
≪ シノン ≫15点回復です
≪ 砂葉 ≫「ほへ…この回避の動きはそういう名前なのでござるか。」(’’
≪シグルーン≫HP:39/45 「ふしぎなちからが…じゃなくて治療ありがとうですよー♪」
≪シグルーン≫「ええっと、人によって色々言い方はありますけれど、スキル名はそうです(笑」>砂葉さん
≪ シノン ≫「タコ踊りもメジャー(じゃない)」
≪ 砂葉 ≫「かたじけのうござる。おぼえとくのでござる」〆(。。
≪ 砂葉 ≫そしてうっぷんはどこへやら。(ぁ)
【GM草凪】ばぐー「敵にヒーラーが居ると、ちまちまダメージ与えるのが馬鹿らしくなるぞ(/-;」「自爆が駄目ならレイジに走っていいか?(/-;」
≪シグルーン≫「さて…待機逆順ですね…」
【GM草凪】では、待機逆順どうぞ〜
≪シグルーン≫シグルーン。風霊の剣起動。マイナー、《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》。念には念を。
≪シグルーン≫3d6+8 「オーラ…」
  → DICE: sigrune: 12(3D6: 4 6 2)+8 = 20
≪シグルーン≫20で
【GM草凪】転倒中自動命中。ダメージどうぞ(o_|_)o
≪シグルーン≫4d6+10+5+7 「ストライクっ!」
  → DICE: sigrune: 9(4D6: 4 1 1 3)+10+5+7 = 31
≪ シノン ≫「Oーラ斬り?」
≪シグルーン≫31点物理。
≪シグルーン≫「少し違うと思います(^^;」<オ○ラ斬り
【GM草凪】ぐはぁ、3点オーバーキルで倒れます(o_ _)o 「あとは頼んだ……(o_ _)o」
≪ 砂葉 ≫「あれがカマイタチというものなのでござるか?」(’’?
【GM草凪】では最後、砂葉さんどうぞ(o'▽')o
≪シグルーン≫と、対象はJ(/-;
≪ 砂葉 ≫「さて、では拙者の忍術をお見せするでござるっ!」(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫マイナーで右手に《うぇぽんくりえいと》:短剣。刀持ちを攻撃っ。
≪ 砂葉 ≫3d6+5 「てやっ!」
  → DICE: Sunaha: 12(3D6: 5 4 3)+5 = 17
≪ 砂葉 ≫通し。
【GM草凪】2d6+7 「どこから刃がっ!?」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+7 = 16
≪ 砂葉 ≫なんとかあたったー。
【GM草凪】1差命中。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫2d6+9+7 「忍びの刃は心に秘めたるもの、でござる!」(ずんばらりん)
  → DICE: Sunaha: 4(2D6: 3 1)+9+7 = 20
【GM草凪】「くはっ!」では12点ほど通ります(/-;
【GM草凪】そしてクリンナップ飛ばしてセットアップ飛ばしてバグベア刀が最後に自爆。シグルーンさん&砂葉さんに《ブロウアップ》! 判定だけさせて(/-;
≪シグルーン≫判定こーい(/-;
【GM草凪】「……だが! これが俺達の生き方だっ! よっく目に刻んどけよっ!」両手の親指でシグルーンさんのこめかみを挟み込むようにホールドする!
≪シグルーン≫「どこの魔法使い〜(^^;」
【GM草凪】接合点から火花がスパーク! バグベアの生命エネルギーが一気に燃焼するのが目に見える!!
≪ カファ ≫「そこまでして一矢報いようとせずとも……!」 どうぞ。
≪ 砂葉 ≫「またこりもせずくり返すのでござるか」(`ヘ´#
≪ シノン ≫「あ、目にごみが――」<見てない
【GM草凪】2d6+7 「一瞬……! だけど閃光のように……!!」自爆命中判定(/-;
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
≪ シノン ≫(/-;
≪ 砂葉 ≫
≪ カファ ≫(泣
≪ シノン ≫運命って、残酷ですね
【GM草凪】「…………台詞が、悪かったのか……(o_負_)o」ではバグベア刀も燃え尽きて戦闘不能(/-;
≪シグルーン≫「竜闘気は無かったのでハラハラでした(^^;」
≪ 砂葉 ≫「拙者たちは先に進む故、お付き合いはできぬのでござる。…御免。」
【GM草凪】………………では、ドロップどうぞ。1人1投で3人分(o_ _)o
≪ カファ ≫バグベア十手分を振ります。
≪ カファ ≫3d6 「死を軽々しく使うような者は、死から逃れられることはないだろう?」
  → DICE: Kafa: 11(3D6: 3 5 3) = 11
≪シグルーン≫では、シグルーンはバグベア銃を。
≪シグルーン≫2d6 「イェーラのるーん」
  → DICE: sigrune: 11(2D6: 5 6) = 11
≪ 砂葉 ≫最後にバグベア刀をば。
≪ 砂葉 ≫2d6 「自爆はいかんでござる、自爆は。」
  → DICE: Sunaha: 6(2D6: 5 1) = 6
≪ シノン ≫シノンはやんちゃした砂葉さんに《ヒール》します
≪ 砂葉 ≫否定しようかと思ったら、できないかも…(o_ _)o
≪ シノン ≫「はいはい、じっとしてないとファンブルするから止まって」
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
≪ シノン ≫2d6+4+2+1
  → DICE: sinon: 10(2D6: 6 4)+4+2+1 = 17
≪ シノン ≫17点回復(o'▽')o
【GM草凪】「バグベアニンジャの手ぬぐい(星条旗)(10G)」×1、「掛け軸(400G)」×2、以上を譲り受けました(o_ _)o<ドロップ
≪ 砂葉 ≫「ケルモース殿の腕なら――あ、いや、なんでもないでござる。」
≪ 砂葉 ≫「それにしてもカラフルな手ぬぐいでござるね〜」(o'▽')o[☆]
【GM草凪】では、あとは心ゆくまで回復どうぞ〜(o'▽')o
≪ シノン ≫「へー、ほー、ふー(^・ー・^)」
≪ カファ ≫「滝川の流か。持っているものはまともであったな」
≪シグルーン≫「カラフル…というか派手ですね〜」
≪シグルーン≫「こっちは水墨画ですね。詳しくは知りませんけれど」
≪ カファ ≫「シグルーン、これを飲んでおくと良い。まだ慣れておらぬからうまくはないだろうが」
≪ カファ ≫と、ファーマシーのHPPを渡します。重量0なので固形。
≪ シノン ≫「えーっと、『超絶!!マムシ飲料!!』?」
≪シグルーン≫「あっ、すみません。…って精力剤っ(^^;」
≪ カファ ≫「そこまで怪しげなものは入っておらん!」
≪シグルーン≫「…というか、その前に飲料じゃないですし…」
≪シグルーン≫39+2d6 むぐむぐ HPポーションで回復。
  → DICE: sigrune: 39+5(2D6: 2 3) = 44
≪シグルーン≫1点欠けだけど大丈夫でしょう(^^;
≪ カファ ≫お茶の葉を噛み砕いた味。
≪ 砂葉 ≫「オントロン先生殿〜。拙者のポーションをみんなでわけるにはどうしたらいいのでござろう?」・・)っ[MPP]
≪ 砂葉 ≫「みんなお疲れのようなのでござる。」
≪ カファ ≫「ああ、その方法も習得してきた。水霊と風霊に頼んで、この辺りの風に混ぜて……」
≪ 砂葉 ≫というわけで一本供出。よろしくお願いします(o_ _)o
≪ カファ ≫3d6 ポーションの中身が辺りに広がる。
  → DICE: Kafa: 11(3D6: 6 1 4) = 11
≪ 砂葉 ≫あますところなく吸収(o'▽')o(ぴたり回復)
≪ シノン ≫29/39
≪シグルーン≫「それでは、カファ先生はこちらのポーションで癒しを」・・)っ[MPP]
≪ シノン ≫「ふー、ひろうかいふくー。できれば温泉に入りたいところだけどー」
≪シグルーン≫「温泉はギルドに帰らないと無いですね〜(^^;」
≪ カファ ≫3d6 「ああ、ありがとう」 くいっと。
≪ カファ ≫3d6
  → DICE: Kafa: 7(3D6: 2 1 4) = 7
≪ カファ ≫マグニ分は回復。35+40/55+40
【GM草凪】では、回復が終わりましたら次に進みますなー(/-;
≪シグルーン≫「さて、砂葉さん。頼みましたよ」(ぴゅぃ!)
≪ 砂葉 ≫「御意でござる。」(クナイ拾って装備)
≪ シノン ≫「ま、無駄な怪我はしないように」
≪ カファ ≫「あのような者は、門番だけだと良いのだが」
≪シグルーン≫「何かそれは無理な気がします(^^;」
【GM草凪】では、忍者屋敷をにんにんと駆け抜ける一行(/-;
≪ 砂葉 ≫(しゅたたた)
≪ カファ ≫「いや、意表をつくのが忍者だ」と、壁に向かって(笑



【GM草凪】■ミドル03
【GM草凪】そのまま先に進むと、長い廊下の奥に一風変わったオブジェクトがありました。
【GM草凪】ドアみたいな薄い壁が2枚並んでいて、「○」と「×」とそれぞれ書かれています(/-・
≪ 砂葉 ≫(−−?
≪ カファ ≫「これは、もしや。どこかに質問が書いてあるのではないか?」
【GM草凪】よく見てみると手前に看板があって、『問題。エルーランの名産として名高い「エルーランの蒼い薔薇」は、元々はエルーラン産ではなくキルディア地方からの輸入品であった。○か×か』
【GM草凪】と書かれています。カファ先生正解(/-;
≪ 砂葉 ≫「えるーらん…きるでぃあ? 国の名前でござったか?」(ノ_@;
≪ シノン ≫「温泉と砂漠だねー」
【GM草凪】突破条件は知力か幸運判定です。難易度は秘密(/-;
≪ カファ ≫「温泉はピンポイント過ぎるが、最も古き国と最も新しき国だな」
≪ 砂葉 ≫「ところで、エルーランの い  って、なんて書いてあるのでござるか?」(ノ_T
≪シグルーン≫「キルディアはここ最近の国ですからねぇ…」
≪シグルーン≫「あおいばら、ですよ砂葉さん」
≪ 砂葉 ≫「あ、あれはバラと読むのでござるか…」〆(。。;
≪ 砂葉 ≫「だったら簡単でござる。砂漠にバラが咲くわけがないのでござる。」(>ヮ<)ノ
≪ シノン ≫「そうとも限らないよ」
≪ 砂葉 ≫「なんででござる」
≪ シノン ≫「砂バラって言って、砂でできたバラもあったりするしね」
≪ 砂葉 ≫(ほんとに?な目でオントロン先生を見やる)
≪ カファ ≫2d6+7+1 「それもあるが、薔薇は生命力の強い植物だからの、どこでも咲くことができる」
  → DICE: Kafa: 7(2D6: 5 2)+7+1 = 15
≪ カファ ≫突然ですが知力で15.通します。
【GM草凪】あふん。突入するなら先に宣言お願いします(o_ _)o 突入する勇気ある挑戦者のみ判定可ということで(/-;
≪ 砂葉 ≫「でもでも、砂漠にバラはそぐわないでござる〜」\(`□´)/
≪ シノン ≫「砂漠のバラって。結構人気あるんだけどなぁ」
≪シグルーン≫「砂漠にバラだからこそ美しいという考え方もありますね…って、カファ先生が特攻をっ」(笑
≪ カファ ≫突入するときに宣言でしたか、勘違いしてました。すみません。
【GM草凪】では改めて、挑戦者は挙手&○か×か選択をお願いします(/-;/(笑
≪ 砂葉 ≫「むう〜、絶対×でござるっ!」 ということで特攻してみようと思うのですが。
【GM草凪】カファ先生が行くならダイスロールはさっきの使い回しでOK、他の人なら改めて判定、という流れで。
≪ 砂葉 ≫じゃあおとなしく行かせた方がいいのか…(ノ_・
≪ カファ ≫「そういう薔薇もある、ということだ。しかし蒼い薔薇の場合は……」
≪ カファ ≫と、さっきの判定で突撃します。重ね重ねすみません。
【GM草凪】はいな。では特攻どうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫…でも、どっちに?(ぉ)
【GM草凪】PL側で選んで下さいな。達成値が高ければそれが正解になります(o'▽')o(笑<どっちに
≪ シノン ≫「ま、バラと言っても、本当に植物のバラとは限らないしね」
≪シグルーン≫「蒼い薔薇ですしね」
≪ 砂葉 ≫「ケルモース殿はひねくれ者でござる」(ぼそ)
≪ カファ ≫「見たことがある。キルディアがまだ無限の砂漠としか呼ばれなかったときに」
≪ シノン ≫「で、せんせ。どっち?」
≪ カファ ≫「儀礼のときに婦人が纏う、蒼い薔薇の意匠をつけたドレスのことだ」
≪ カファ ≫×で。
【GM草凪】では、カファ先生が「×」と書かれたボードをべりっと突き破ると!
【GM草凪】そのまま、蒼いマットにぽふっ、と着地しました。障害突破〜、おめでとう〜(/-;/
≪シグルーン≫「正解ですね〜おめでとう御座います〜♪」(ぴゅぃ〜♪)
≪ 砂葉 ≫「それ見たことか、でござる!」(>ヮ<)ノ
≪シグルーン≫「…でも、忍者って、忍者って(^^;」
≪ 砂葉 ≫「きっと諜報戦用の訓練か何かなのでござる」(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫と言いつつ、先生を追いかけてボードの向こうへ〜。
【GM草凪】そして見事正解のカファ先生の頭上、天井からぱさっと花輪が落ちてきて首にかかります。「記念の花輪(50G)」をドロップ品として進呈(/-;
≪ カファ ≫「……少なくとも、勘違い甚だしい事は間違いないな」
≪ 砂葉 ≫「…きっと訓練なのでござるよね。よね?」;o'▽')o
≪シグルーン≫「訓練…なのかなぁ?」
≪ カファ ≫「シノン、いるかの?」 花輪を外して。
≪ シノン ≫「ま、さっさと行きましょ」
【GM草凪】では、知力の試練も見事突破して次のシーン進みます。ちなみに「○」のボードの向こう側は底が見えない落とし穴でした(/-;
≪ 砂葉 ≫「長い棒が底に届かないでござる…」(ノ_・;
≪シグルーン≫シグルーンが特攻すれば良かったのか(^^;<飛べるし
≪ 砂葉 ≫さて、振り振り前進(o'▽')o/
≪ シノン ≫「せんせに似合ってるから、せんせが持ってると良いと思うよ」
【GM草凪】あぁ。それトリガーなのでちゃんと対策済み(o'▽')o<飛行突破
≪シグルーン≫成る程(笑
【GM草凪】では、次のシーン進みます〜(o'▽')o
≪シグルーン≫はいな
≪ シノン ≫はい
≪ カファ ≫はい。
≪ 砂葉 ≫…応答待ち?(ノ_−;



【GM草凪】■ミドル04
【GM草凪】では、その後ほてほてと進むと、
【GM草凪】脇にそれた障子の向こう側に、良い湯加減でお風呂が沸いているのを発見。ちょっと休憩シーンです(/-;
≪シグルーン≫「お風呂…ねぇ…」
【GM草凪】入浴剤の香りが皆さんを誘います(笑
≪ 砂葉 ≫「障子がふやけちゃいそうでござる」
≪ 砂葉 ≫とりあえずは基本通りトラップ探知を望むところですが。
≪ カファ ≫「つくづく何を考えているのやら……」
【GM草凪】データ的には回復の泉相当。3回まで使用可能で、使えばHPとMPが同時に2d6回復します(/-・
【GM草凪】探知どうぞ〜(o'▽')o
≪シグルーン≫「カファ先生、入ります?(笑」
≪ 砂葉 ≫3d6+4+4 「どれどれ、湯加減は拙者が」
  → DICE: Sunaha: 10(3D6: 5 2 3)+4+4 = 18
≪ 砂葉 ≫通し。
【GM草凪】では、

・絶妙の湯加減……構造:魔法、解除値16。この回復ポイントを利用すると発動。精神16判定に失敗すると思わず大声で歌い出して、敵にバレてクライマックスの難易度がアップする。

【GM草凪】こんな罠です(/-;
≪ 砂葉 ≫「…っ!」(慌てて手を引っ込める)
≪シグルーン≫「どうしました?砂葉さん」
≪ 砂葉 ≫「あ、危ないところだったでござる…指先だけでこの衝動…」(ノ_・;
≪ 砂葉 ≫「大変でござる、湯加減が絶妙なのでござる!」;@□@)ノシ
≪ 砂葉 ≫と、さっぱり深刻さの伝わらない(笑)
≪ カファ ≫「……まあ、湯加減は良いようだな。入るならそなたたちだろう、わしは外で待っておるよ」 苦笑。
≪ シノン ≫「いや、何言ってるのかわからないんだけど」
≪シグルーン≫「湯加減が絶妙なのは良い事じゃないですか」
≪ 砂葉 ≫「でもでも、絶妙すぎるが故につい騒ぎたくなって、そうすると番台さんに怒られ…じゃなくって」;@□@)ノシ
≪シグルーン≫「とりあえず、罠なんですか?(^^;」>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫「と、とにかく!一番風呂の湯のかたさは、拙者がなんとかするでござるっ!」(結論が不時着)
≪ カファ ≫「む? 確かに魔力がわずかに感じられるが、それかの?」 センスマジック早く欲しい。
≪ 砂葉 ≫というわけで解除はいりまーす。
【GM草凪】どうぞ〜(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫フェイト1。長い棒でかきまぜかきまぜ!
≪ 砂葉 ≫3d6+5+1+1d6 (じゃぼじゃぼじゃぼじゃぼ)
  → DICE: Sunaha: 9(3D6: 2 6 1)+5+1+2(1D6: 2) = 17
≪シグルーン≫きわどいね(’’;
【GM草凪】では! 水を入れてお湯を入れてかきまぜて、体感温度は変わらぬままに水とお湯の絶妙なバランスを崩すのに成功した!(/-;
≪ 砂葉 ≫いつのまにか袖をまくり、髪を手ぬぐいでまとめてこう。
≪ 砂葉 ≫「ふう、いい仕事したでござる。」(湯気ぬぐい)
【GM草凪】という訳で、解除成功です(o'▽')o では、利用者は順次どうぞ〜。
≪ 砂葉 ≫「ふい〜。拙者が湯加減を見ておくので、三人でお入りくださいでござる。」
≪ 砂葉 ≫と、水が出てくる方の縁岩にでも腰掛けて、足湯だけもらいつつ。(笑)
≪ カファ ≫「いや、わしはやめておこう。外を見てくるから、入っておいで」
≪ カファ ≫放棄しようとします。周り3人が女性で入る勇気は^^;
≪ 砂葉 ≫「みんな一緒に入った方が楽しいでござるよ?」(’’
≪ 砂葉 ≫「それとも、拙者の入れた湯に浸かれないとでも言うのでござるか〜」(笑)
≪ カファ ≫「……そろそろ、恥じらいというものを覚えてくれぬか……」と、シノンとシグルーンに助けを求める目を。
【GM草凪】なんですかその酔っぱらい理論(/-;(笑
≪シグルーン≫「まあ、まあ、冒険にはこういう状況もつきものですし、覚悟を決めて入った方が…」>カファ先生
≪ シノン ≫「せんせ。入る?(にや)」
≪ カファ ≫「つきもの、ってこんなものはめったにないのではないか;」
≪ 砂葉 ≫「ほらほら、冷めちゃうでござるよ」(まぜまぜ)
≪シグルーン≫「いえ、お風呂がではなくて、冒険の途中で野営したりすると水浴びとかありますし」
≪シグルーン≫「わざとでなくても見られる事もありますから(^^;」
≪ カファ ≫「それとこれとは……。いや、仕方がないのかの」
≪シグルーン≫「…まあ、とりあえず一人ずつとかでも良いかもしれませんけれど…」
≪ カファ ≫「……とにかくわしはあとで入るから、先に入っておけ(疲労」
≪シグルーン≫「では、私はお湯をいただきますね」
≪ シノン ≫「じゃ、私もー」
【GM草凪】では、ダイスロールは1人一括でセルフサービスでどうぞ〜(o'▽')o
≪ シノン ≫「やはり、夏みかん〜メロンの胸は強力――迫られてるっ!!(^・・)9」
≪シグルーン≫「誰がですかっ(笑」
≪ 砂葉 ≫「これが、ボン・キュ・ボンというものなのでござるね」〆(。。
≪シグルーン≫2d6 〜♪ 回復量〜
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ シノン ≫2d6 此方も
  → DICE: sinon: 7(2D6: 6 1) = 7
≪ シノン ≫ほぼ全快ー
≪シグルーン≫HP:45/45 MP:37(+40)/43(+40) 「ふぅ、いいお湯でした」ほこほこ
≪ 砂葉 ≫「オントロン先生殿ー。あいたでござるよー。」
≪ カファ ≫「お、そうか。……砂葉は入っておらんのか?」
≪ 砂葉 ≫「拙者はまだまだ疲れ知らずでござる。」
≪ 砂葉 ≫「…それに多分、ここは足が届かないのでござる…」(ノ_−;(小声)
≪シグルーン≫(/-;っ◇>砂葉さん
≪ カファ ≫「そうか。ならば先に頂くぞ」
≪ 砂葉 ≫わあい、はんけちもらっちゃった(ノ_・。
≪ カファ ≫「外に出ておくように」
≪ 砂葉 ≫「お湯の番は拙者に任せるでござる〜。」 と、当然のように居座りつつ。
≪ 砂葉 ≫「おろ?」(’’
≪ カファ ≫先手打ち。
≪ カファ ≫「あー、あれだ。やつらが来ないように見張りを頼む」
≪ 砂葉 ≫「む〜、お風呂場トークはおもしろいのでござるのに〜。」(しぶしぶ)
≪ 砂葉 ≫「おお。そういうことならば、御意にござるっ!」(≧ヮ≦)ノ
≪ 砂葉 ≫しゅばっ、とその場から退場(ぉ)
≪ カファ ≫2d6 「風呂に入るのに疲れてどうするのだ」
  → DICE: Kafa: 6(2D6: 3 3) = 6
≪ カファ ≫41/55+ファミリアまで回復。
【GM草凪】では、代わる代わる湯に浸かりまして回復です(/-; そして3人が浸かるとお湯は冷めてしまいました(/-;
≪ カファ ≫「しかし、確かに良い湯であった。……む。しまった」
【GM草凪】他に回復等無ければ次のシーン移りますが宜しいでしょうか?
≪ 砂葉 ≫しゅばっ、と戻ってきて報告。 「この先が少々気になるでござる。」
≪ 砂葉 ≫こちら問題なしー。
≪シグルーン≫どうぞー
≪ 砂葉 ≫…あ。装備を長い棒からバックラーに戻しておこう。
≪ カファ ≫「わかった。砂葉にはすまぬが、行くかの」
≪ 砂葉 ≫「足湯とそのお気持ちだけで十分、お気になさらずでござる」(^▽^)
【GM草凪】では、次はいよいよクライマックスです。覚悟や準備は宜しいか〜(o'▽')o
≪シグルーン≫準備おっけー
≪ 砂葉 ≫おー。(o'▽')ノ
≪ カファ ≫ニンジャに突っ込みをする覚悟なら。(ぇ
≪ シノン ≫えーっと、特に問題ないです
【GM草凪】では、屋敷の最奥部へと続くふすまを開けるっ!



【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】ボス「……ほぅ、侵入者か。ここまでやってくるとはな」
≪シグルーン≫「(ここ風下じゃありませんよね?)」(ぇ
【GM草凪】ボス部屋は8畳ぐらいの広々とした部屋で、ボスっぽい雰囲気のバグベアがきゅぴーんと目を光らせて睨み付けてきました。
≪ 砂葉 ≫「お主達の悪だくみもここまで!成敗いたす、でござるっ!」(>ヮ<)ノ
【GM草凪】ボス「だがこう見えてもわしも昔はニンジャ修行を積んだ身。そう簡単にはやられぬぞ」そしてすっくと立ち上がって、
≪ カファ ≫「途中にあったまともな足止めは、堀と自爆衆のみだったではないか」
【GM草凪】着物の懐から携帯電話のような装置を取り出し、「あぁ、もしもし。わしだ。先生お願いします」と救援を呼ぶ!
≪シグルーン≫「携帯っ(^^;」
≪ カファ ≫「どこがニンジャ修行だ!」
【GM草凪】直後、奥の部屋からのふすまが左右にすぱーんっ、と勢いよく開き、「ど〜れ〜」と、刀を差したバグベアが見参!(/-・
≪ 砂葉 ≫「形勢を見てすぐさま援軍の手配とは、なかなかやるでござる!」
≪シグルーン≫「バグベアローニン?(−−;」
【GM草凪】ボス「ニンジャの国は電子立国! 電子機器を使いこなすのもニンジャ修行の一環だっ!(/-;」
≪シグルーン≫「電子機器って何ですかっ(笑」
≪ 砂葉 ≫「現代に生きるはいてく忍者、というやつでござるねっ!」(>ヮ<)ノ
≪ 砂葉 ≫よくわかんないけど賛同しておく(笑)
【GM草凪】では、そんな感じで戦闘開始します。エネミーは2体+背景扱いでバグベアクロコが1体居ますが背景なので直接攻撃したりされたりは出来ません(/-;
【GM草凪】で、バグベアクロコの居る所には天井から紐が何本かぶら下がっていて、行動値0の段階で何か仕掛けが発動します。ビバ忍者屋敷(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫びば(o'▽')o
≪ カファ ≫「少しは、ニンジャを正しく把握する努力を……もう言っても無駄だの」
【GM草凪】あと、ボスの背後には、「くさりでがんじがらめに封印された宝箱」があります(/-・
【GM草凪】エンゲージ情報、こんな感じです。>[謎箱][ボス、侍][PC]
【GM草凪】行動値はこうです> バグベア侍15>ボス12>砂葉10>シグルーン8>カファ=シノン7>黒子0
≪ 砂葉 ≫「(――密書箱――!?)」(☆ヮ☆)
≪ シノン ≫「なんかもー、疲れてる(^- -;^」
【GM草凪】では、こんな状況でクライマックスバトルオープンですっ(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい!
≪ 砂葉 ≫いけー(ひとまかせ)
≪ カファ ≫ボスにエンサイクロペディア。
≪ カファ ≫2d6+7+3+1+4 「そのニンジャ修行とやらも、どうせ……」
  → DICE: Kafa: 9(2D6: 3 6)+7+3+1+4 = 24
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】うむ。よくわかる(o'▽')o

バグベアアクダイカン  分類:妖魔  属性:−  レベル:9
特殊能力:
 《コンセントレイション》、《ファストドロウ》3、《ヴァイオレントウィンド》3、
 《バッドステータス免疫》……パッシヴ。このエネミーは1回受けたバッドステータスに対してシーン終了まで《抵抗性》を得る。
 《弱点:バーストブレイク》……メイキング。このエネミーが隠している悪事を暴いた状態で、印籠か何か見せながら熱い台詞と共に《バーストブレイク》を叩き込むと、その時のダメージロールに+10d6する。
       また、その際の攻撃でこのエネミーを倒した場合、追加ドロップとして「小判(1000G)」を入手する。
防御:5/10  HP:100前後ぐらい

【GM草凪】以上。
≪ カファ ≫「自爆するほど愚かではないようだが、……隠している悪事か」
≪シグルーン≫「というより、忍者では無いんですね(^^;」
≪ 砂葉 ≫「(密書、密書…)」(☆ヮ☆)わくわく
≪シグルーン≫あっ、シグルーンは無いです。
≪ シノン ≫クロコは対象に取れないから侍をエンサイクロペディア。ダンシングヒーローを使っておく
≪ シノン ≫2d6+4+2+1d6 「えーっと。時代劇だとここでモブが出てくるけど、こちら側にサムライ居ないしねー」
  → DICE: sinon: 6(2D6: 2 4)+4+2+4(1D6: 4) = 16
≪ シノン ≫16で
≪シグルーン≫「まあ、ウォーリアですし、私(^^;」
【GM草凪】侍「多人数で少数を囲むのは、好きじゃない……」(渋い声で

バグベアヨージンボー  分類:妖魔  属性:−  レベル:12
特殊能力:
 《カタナマスタリー》、《スピリット・オブ・サムライ》4、《トゥーハンドアタック》4、
 《二回行動》、《カバーリング》、《ソニックブーム》、《パーフェクトボディ》1、
 《レイジングエッジ》2……マイナー。メインプロセスの[武器攻撃]のダメージを+[SLx10]。但し、現HPが最大HPの半分以下でないと使用不可。
 《正々堂々》……メイキング。このエネミーは不意打ちを行えず、攻撃を行う時は可能な限り「クラス:ウォーリア」のキャラクターを対象に取る。
防御:10/5  HP:達成値不足なので秘密(/-;

【GM草凪】以上っ。
≪ 砂葉 ≫渋い…ッ
≪ シノン ≫うわぁ、セイルだったら、ウォーリアでなくても狙われそう(/-;
【GM草凪】そしてバグベア侍の《二回行動》。メジャーで「火酒」を飲みます。
≪ 砂葉 ≫そこでその例えを出すのがなんというか(ノ_・。
【GM草凪】「戦闘前の一杯は、格別だな……」物理攻撃力+2(/-・
≪ シノン ≫「なっ!!徳利のお酒を呷ったっ!?」
【GM草凪】一応ルール上は、ウォーリア転職歴が無いと狙わないですじょ(/-;<セイルさん
≪シグルーン≫「酔えば酔うほど切れ味が増す、謎の秘剣っ?」
≪ シノン ≫なら、このレベルなら大丈夫ね(o'▽')o
【GM草凪】では、他に無ければメイン行きます。陣形とか?
≪ カファ ≫「あちらは、立派な侍のようだな」
≪シグルーン≫「鳳さんは戦闘中に飲酒しませんけれどね〜」
≪ 砂葉 ≫「おーとり…立派なお侍さんのお知り合いがいるのでござるか?」(’’
≪シグルーン≫「まあ、立派といえば立派です。あにうえな所を除けば(^^;」
≪ シノン ≫「下馬評では、いろいろと罪深いらしいよ」
【GM草凪】侍「人それぞれだ……比べるものじゃないが、これが俺のやり方、それだけだ……」(渋い声(笑
≪ 砂葉 ≫「あにうえ…?」(ノ_?
【GM草凪】では、メイン移ります(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪シグルーン≫「まあ、色々とあるんですよ」<あにうえ
【GM草凪】まずは侍。マイナー無し+メジャー《ソニックブーム》を、シグルーンさんに!
≪シグルーン≫こーい
【GM草凪】3d6+12 「西方の剣士よ、いざ尋常に、勝負なり!」命中ロール
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 4 6 2)+12 = 24
【GM草凪】24で(o'▽')o
≪シグルーン≫2d6+5 「もう1振り剣があれば受け止めるものを…」
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
≪シグルーン≫命中。
【GM草凪】6d6+18 風の刃が駆け抜ける!物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 19(6D6: 5 1 5 4 3 1)+18 = 37
【GM草凪】37物理。プロテこーい!
≪ シノン ≫プロテクション
≪ シノン ≫3d6+2 「ちょーっと、そのまま通すわけには行かないねー」
  → DICE: sinon: 5(3D6: 1 1 3)+2 = 7
≪ シノン ≫7点ガード
≪シグルーン≫14点抜けて HP:31/45 「流石にこれを連続は厳しいかも…」
≪ シノン ≫むしろ、14点しか抜けないのか(/-;
【GM草凪】侍「さすがに、硬いな……」振り抜いた刀を即座に戻して再度油断無く構える。
≪シグルーン≫「成る程。聞いたことがあります…居合ですか…」
【GM草凪】続いて、ボスこと悪代官。《ファストドロウ》+《ヴァイオレントウィンド》をPC全員に!
【GM草凪】3d6+10 「かーみーかーぜーのーじゅーつー!」
  → DICE: kusanaGM: 14(3D6: 5 6 3)+10 = 24
【GM草凪】24で。侍と同じ達成値だ(/-;
≪ シノン ≫回避は難しいから普通に避ける
≪シグルーン≫2d6+5 「風は私の領域なのに…」
  → DICE: sigrune: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
≪シグルーン≫(/-;
≪ シノン ≫11で命中
≪ 砂葉 ≫3d6+6 「み、見えないでござっ――」
  → DICE: Sunaha: 11(3D6: 3 3 5)+6 = 17
≪ 砂葉 ≫通し。
≪シグルーン≫「それと、どこの忍者ですかっ(笑」<カミカゼの術
≪ カファ ≫2d6+3 「この魔術も、見たことが無い……!」
  → DICE: Kafa: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
≪ カファ ≫通し。命中です。
【GM草凪】5d6 「この前仕入れた同人誌に――(略」<風>魔法ダメージ。
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 5 2 5 1 1) = 14
【GM草凪】げふん。14点風魔法で。軽減こーい(o_ _)o
≪ シノン ≫カファ先生にプロテクション
≪ シノン ≫3d6+2 「せんせ、あぶなーい」
  → DICE: sinon: 16(3D6: 6 4 6)+2 = 18
≪ シノン ≫はい、出目だけで弾いた
≪ カファ ≫「助かる、シノン」
≪シグルーン≫10点抜けて HP:21/45 「ふぅ…」
【GM草凪】うむ。1人は弾かれる計算です(/-;
≪ シノン ≫18/28 かなりきついです
【GM草凪】では、エネミー側終わりなので砂葉さんから逆襲どうぞ(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫(o_ _)o ←ふっとばされてた
≪ 砂葉 ≫「…はっ!倒れてる場合ではないでござるっ。」
≪ 砂葉 ≫起き上がりつつ待機。目線は箱に(☆ヮ☆)
≪ 砂葉 ≫…あ、失礼。訂正。
≪ 砂葉 ≫まいなーで《うぇぽんくりえいと》。めじゃーで箱に向かって一直線――
【GM草凪】では、箱とエンゲージ。マイン罠はありません(/-・
≪ 砂葉 ≫「わぷっ」(><) と、ヨージンボーの足にぶつかって止まります。つまりエンゲージ。
≪ 砂葉 ≫…あれ?
≪ 砂葉 ≫そのままエンゲージできたのかっ(ノ_・(ぉ)
【GM草凪】あ、ごめん。回り込み有りなのでエンゲージできます(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫では…思いっきり訂正。
【GM草凪】はいな。こちらの不備もあるので訂正どうぞ(/-;
≪ 砂葉 ≫まいなーで足の下潜り抜けて走りぬけ、箱にエンゲージ。メジャーでトラップ探知(o'▽')o
【GM草凪】ボス「こっ、小娘! その箱はっ!!」 探知こーい(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫3d6+4+4 「密書、密書っ!」(☆ヮ☆)ノ
  → DICE: Sunaha: 6(3D6: 3 2 1)+4+4 = 14
≪ シノン ≫「あ。女の子ってわかったんだ。良かったね」
≪ 砂葉 ≫振りなおし。
≪ 砂葉 ≫3d6+4+4 (☆ヮ☆)ノシ←聞こえてない
  → DICE: Sunaha: 11(3D6: 5 1 5)+4+4 = 19
≪ 砂葉 ≫通しで。
≪シグルーン≫「シノンさん、それって失礼です(^^;」
【GM草凪】では、危険な罠はありませんがこんな構造に!!

・ハード鍵A……構造:物理、解除値18。
・弱点:くさび……上記の「ハード鍵A」の解除にくさびを用いた場合、解除判定の修正は通常の+1ではなく+5になる。

【GM草凪】という訳なので、次ラウンド以降がっつり解除して下され(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫わくわくわくわく(☆ヮ☆)ノ
【GM草凪】では、続いてシグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫「風というものはっ」
≪シグルーン≫マイナー《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》。対象はボスと用心棒に!
≪ シノン ≫両方できるって強いですよね(o'▽')o
≪シグルーン≫3d6+9 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
  → DICE: sigrune: 12(3D6: 3 4 5)+9 = 21
≪シグルーン≫21で
【GM草凪】2d6+2d6 +9もあるのか(/-;回避はボス、用心棒の順
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+4(2D6: 2 2) = 10
≪ 砂葉 ≫エアスラさまさま?
≪ シノン ≫エアスラはSL分増加しますしね
≪シグルーン≫いや、バンダナ様々
≪ カファ ≫魔法命中同値、さすがです。
【GM草凪】では、用心棒がボスをカバー。「……術も使えるのか」 ダメージこーい!
≪ 砂葉 ≫ぶるじょわめっ(ノ_・。
≪ カファ ≫ああ、なるほど。
≪シグルーン≫「さて…いきますよ…」
≪シグルーン≫ここで《マジックフォージ》投入!
≪シグルーン≫8d6 「烈風の剣よ、薙ぎ払えっ!」
  → DICE: sigrune: 25(8D6: 4 3 2 4 2 6 3 1) = 25
≪シグルーン≫25点風属性。
≪ シノン ≫うむ、期待値(1d6=3計算)
【GM草凪】では、20のダブルで40点分貰います。まだまだっ!
【GM草凪】続いて、カファさんシノンさんどうぞ〜
≪シグルーン≫「とりあえず、こんな感じでしょうか」
≪ シノン ≫「じゃ、センセ。たたみかけがんばれー」
【GM草凪】ボス「ふっ、フォージが無ければこっちの方が威力上だもんねー(/-;」(用心棒の背中に隠れて泣きながら)
≪シグルーン≫「まあ、確かに(’’」
≪ カファ ≫「魔術はわしも得意でな」敵二人にサモン・フェンリル。
≪ カファ ≫3d6+9 「威力はないが、細工はできる。ティレン、行け!」
  → DICE: Kafa: 13(3D6: 5 5 3)+9 = 22
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6+2d6 やっぱり6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+5(2D6: 2 3) = 8
【GM草凪】全体的に低いな(o_ _)o 通します。ここはカバーも無しで。
≪ カファ ≫ならダメージは通常通りに。
≪ カファ ≫2d6+10 「マジックアイテムで無理に上げておるがな」
  → DICE: Kafa: 9(2D6: 5 4)+10 = 19
【GM草凪】では、ちょびっとずつ通ってボスは重圧(o_●_)o 侍は《パーフェクトボディ》でかきんします。
≪ カファ ≫19点無属性、重圧。
【GM草凪】侍「……かような攻撃もあろうとはな……」
≪ シノン ≫シノンは待機してクロコの動きを見ます(^・/|
【GM草凪】待機了解。ではここで脈絡無く最新のエンゲージ(/-;っ[謎箱、砂葉][ボス、侍][他PC]
【GM草凪】では黒子。無言で天井の紐をくいっと引っ張る!
≪ シノン ≫さ、落とし穴かな
【GM草凪】1d6 ABC順+ボス+ハズレ
  → DICE: kusanaGM: 6(1D6: 6) = 6
≪ シノン ≫――はずれ?(/-;
【GM草凪】『ハズレ』と書かれた看板がかこん、と落ちてきて黒子の頭に当たりました。最初からこれか!(o_ _)o
≪シグルーン≫ハズレ(^^;
≪ 砂葉 ≫いい仕事っぷり。(ぉ)
【GM草凪】黒子「――ぐふっ(o_ハズレ」
≪ カファ ≫「黒子はいても見えないのだ。見てやるな;;」
【GM草凪】では、待機のシノンさんどうぞ(/-;
≪ シノン ≫では、はずれの罠をみて笑うというマイナーアクションをしつつ、メジャーでヒールをシグルーンさんに
≪ シノン ≫2d6+4 「あははははっ!」
  → DICE: sinon: 9(2D6: 3 6)+4 = 13
≪ シノン ≫2d6+4+2+1
  → DICE: sinon: 5(2D6: 3 2)+4+2+1 = 12
≪ シノン ≫12点回復
≪シグルーン≫HP:33/45 「うん、力が戻って来る」
【GM草凪】では、回復したところでクリンナップ経て第2Rへ移りましょう(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい!
≪ 砂葉 ≫いけー(同文)
≪シグルーン≫シグルーンはなしで。
≪ カファ ≫砂葉さんにウィークポイント。
≪ カファ ≫2d6 「忍者を倒せるのは忍者だけ、とはいかんかったが」
  → DICE: Kafa: 7(2D6: 6 1) = 7
≪ カファ ≫「悪代官を、闇に潜んで裁くのも忍者の役目だ!」
≪ 砂葉 ≫「(はっ)…箱の相手だけしてる場合ではなかったでござる!」(向き直り)
≪ 砂葉 ≫「(お楽しみはあとに取っとくのでござる!)」(☆ヮ☆)ノ
【GM草凪】ボス「そうか、貴様も忍者なのか――」目にきらーんと光が灯る。
【GM草凪】では用心棒の《二回行動》。先ほどと同じくシグルーンさんに《ソニックブーム》行きます!
≪ 砂葉 ≫「見習いでござるがね。」
【GM草凪】3d6+12 「もう一撃、行くぞ――」
≪シグルーン≫「きますか…
  → DICE: kusanaGM: 16(3D6: 4 6 6)+12 = 28
≪シグルーン≫2d6+5 「…このっ!」
  → DICE: sigrune: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
≪シグルーン≫(^^;
≪シグルーン≫通しで。
【GM草凪】まわった(o'▽')b 今日のダイスは上下幅が激しいです(o_ _)o
≪ シノン ≫「さて、チケット準備っと^・)□」
≪シグルーン≫「チケットって…ミヤビさんですかっ(笑」
≪ シノン ≫「アコのプロテはチケット配給制なんだよ〜」
【GM草凪】6d6+18+2d6 「今度は、悪くない手応えだ――」
  → DICE: kusanaGM: 17(6D6: 1 6 3 3 1 3)+18+11(2D6: 5 6) = 46
【GM草凪】割と期待値。46点物理で(/-;
≪ シノン ≫フェイト1でプロテクション
≪ シノン ≫3d6+2+1d6 「あっぶなーい。護るよ、しぐるん(^・」
  → DICE: sinon: 9(3D6: 3 5 1)+2+4(1D6: 4) = 15
≪ シノン ≫15点ガード
≪シグルーン≫15点抜けて HP:18/45 「少しきつい…かな?」
【GM草凪】侍「なかなか粘る――」ではセットアップ終了でメイン移ります。

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まず侍は待機。重圧受けたら二回行動が撃てなくなるので対策(o_ _)o
【GM草凪】続いてボス。マイナーで重圧解除、メジャーで《ヴァイオレントウィンド》を単体で……
【GM草凪】1d4 ABC順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D4: 1) = 1
≪ シノン ≫プロテクション予約
【GM草凪】カファ先生に(/-;
【GM草凪】3d6+10 「忍者は回避高そうだから別の奴狙おう(/-;っミ風」
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 1 4 5)+10 = 20
【GM草凪】20で。割と期待値(/-;
≪ カファ ≫2d6 「シノン、頼む。チケット制でも良いがの(苦笑」
≪ シノン ≫「判断は間違ってないけど、何か悔しいっ!」
  → DICE: Kafa: 3(2D6: 1 2) = 3
≪ 砂葉 ≫「目まできらーんとさせておいてなんなのでござるかっ」\(`□´)/
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】5d6 「プロテを貫けっ。無理かなぁ(o_弱気_)o」
  → DICE: kusanaGM: 23(5D6: 6 5 4 6 2) = 23
【GM草凪】ちょっと高い(/-; 23の<風>魔法。
≪ シノン ≫3d6+2 「あぶなーい、せんせー」
  → DICE: sinon: 11(3D6: 4 1 6)+2 = 13
≪ シノン ≫13点ほど守りました
≪ カファ ≫6点食らって22/28
【GM草凪】よし、じわじわ押してるかも。蘇生考えるとまだ遠いけど(/-; ではPC側逆襲、砂葉さんからこーい!
≪ 砂葉 ≫「まったく、配下ともどもなんなのでござるっ!」 《いんべなむ》クナイをアクダイカンに投擲。
【GM草凪】うむ。命中こーい!
≪ 砂葉 ≫3d6+6+1 ばひゅんっ
  → DICE: Sunaha: 9(3D6: 5 1 3)+6+1 = 16
≪ 砂葉 ≫通し。
【GM草凪】2d6+7 「わしか!? わしが悪いのか!?(/-;」回避ー
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
≪ シノン ≫「いや。どー考えても悪いでしょ」
【GM草凪】命中。そして用心棒がカバーリング! ダメージ下さい(/-;
≪ 砂葉 ≫2d6+5+7 「なんせ、アクダイカンでござるからね!」
  → DICE: Sunaha: 10(2D6: 5 5)+5+7 = 22
≪ 砂葉 ≫物理で突き刺さったー。
≪シグルーン≫「アクダイカンだし…って被りましたか」
≪ カファ ≫「己でアクダイカンと名乗っておるではないか。……もしや、その意味すら知らないのではあるまいな?」
【GM草凪】侍「だが、こんなでも我が主君だ――」 12点通過&毒頂きます(/-;
≪ シノン ≫「アクダイカンだもんねー」
≪ 砂葉 ≫「見事。だが拙者の毒、どこまで耐え切れるものでござるかな?」
≪ シノン ≫「敵を破るのが侍か、忠義を通すのが侍か、はたまた弱者を護るのが侍か――」
≪ 砂葉 ≫「(さあ、これで箱にとりかかれるでござる)」(☆ヮ☆)ノ
≪ シノン ≫「なーんてね」
【GM草凪】侍「毒が卑怯とは言わぬ。それがお主の全力なら、それを耐えて勝つのみだ」
【GM草凪】では、続いてシグルーンさん。
≪シグルーン≫「さて…斬りましょうか…ね」
≪シグルーン≫風霊の剣起動。マイナー、《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》をアクダイカンへ!
≪シグルーン≫3d6+8 「…風の刃…刺突の型…」
  → DICE: sigrune: 11(3D6: 6 1 4)+8 = 19
≪シグルーン≫19で
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3) = 8
【GM草凪】回避しきれない!命中です!そして侍がカバー!ダメージどうぞ!
≪シグルーン≫では、《ボルテクスアタック》投入。思い切りっ!
≪シグルーン≫4d6+10+5+4d6 「風刃一閃っ!」
  → DICE: sigrune: 14(4D6: 3 4 3 4)+10+5+14(4D6: 3 4 1 6) = 43
≪シグルーン≫43点物理で。
≪ 砂葉 ≫刺突だけに刺し刺し(3434)…(待て。)
【GM草凪】侍「……これほどの者が、野に居たとはな――」33点通って、そろそろHPゲージの色が黄色くなる頃ですっ!
≪シグルーン≫まだ、黄色ですか(/-;
【GM草凪】では、カファさんシノンさんどうぞ。
≪ カファ ≫「野に居たのは、そなたであろう? それとも、世に知れた名があるのか?」
≪ カファ ≫サモン・フェンリルを敵二人に。
【GM草凪】侍「いや、名はとうに捨てた――」命中こーい!
≪ カファ ≫3d6+7+2 「幽界への道を、わずかに繋ぐ」
  → DICE: Kafa: 12(3D6: 5 6 1)+7+2 = 21
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6+2d6 やっぱり6ゾロのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+7(2D6: 3 4) = 13
【GM草凪】両者命中! 重圧は耐えられるのでカバーしません。ダメージどうぞ。
≪ カファ ≫マジックフォージを使用します。
≪ カファ ≫2d6+10+4d6 「白狼の牙よ、来たれ」
  → DICE: Kafa: 6(2D6: 5 1)+10+18(4D6: 5 4 4 5) = 34
【GM草凪】侍「狼の、牙、か――」ボス「ぐっはぁ!」 両者とも結構痛いです。そして侍は重圧。
【GM草凪】続いてシノンさんどうぞ。
≪ シノン ≫ヒールをシグルーンさんに使用
≪ シノン ≫2d6+4 「さ、治すよっ!!」
  → DICE: sinon: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
≪ シノン ≫2d6+4+2+1
  → DICE: sinon: 6(2D6: 4 2)+4+2+1 = 13
≪ シノン ≫13点回復
≪シグルーン≫HP:31/45「シノンさん、助かります」
【GM草凪】では黒子! 懲りずに天井からの紐を引くっ!(/-;
【GM草凪】1d6 ABC順+ボス+ハズレ
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1) = 1
≪ カファ ≫「な」
≪ シノン ≫「納豆の雨っ!(違」
≪シグルーン≫「(’’;」
≪ 砂葉 ≫「なんかいやな単語が聞こえたでござるっ」Σ( ̄□ ̄;
【GM草凪】黒子が紐を引っ張ると、壁から槍ぶすま(スパイクボード相当)が飛び出してカファさんを襲う!
【GM草凪】という訳で、敏捷で14の判定をお願いします(/-;
≪ カファ ≫2d6+3 「納豆のわけがあるかー!」
  → DICE: Kafa: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
【GM草凪】3d6+5 通るかなー物理ダメージ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 5 2 2)+5 = 14
【GM草凪】14点物理。プロテこーい(/-;
≪ シノン ≫プロテクション
≪ カファ ≫しかりながらもプロテお願いします。
≪ シノン ≫3d6+2 「はい、ぷろてー」
  → DICE: sinon: 6(3D6: 2 1 3)+2 = 8
≪ シノン ≫8点(o'▽')o
≪ カファ ≫ちょうど弾きました。加護ありがとう。
【GM草凪】省エネですな(/-;
【GM草凪】では最後!待機逆順の侍! マイナーで重圧ポイ棄て、メジャーで《ソニックブーム》をシグルーンさんに!
≪ カファ ≫「そなたが弾いてくれる分、納豆よりはましだが……」
【GM草凪】3d6+12 「さあ、返礼だ――」
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 1 4)+12 = 19
≪シグルーン≫2d6+5 「……避ける……」
  → DICE: sigrune: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
≪ シノン ≫よけたー
≪シグルーン≫回避〜
≪ 砂葉 ≫素敵だ(ノ_・。
【GM草凪】侍「――今のを避けられるのか」
【GM草凪】では、GM凹みつつクリンナップで毒3点(o_毒_)o
≪シグルーン≫「…今の私には護る者がありますから」
≪ 砂葉 ≫「(ここに来てなお疾い…すごいでござる、ウィンソード殿…)」(’’;
【GM草凪】では、時間になりましたので、ここで中断いたしますな(/-;



【GM草凪】■セーブ。

GM注:ここで2日目の分が終了、以降3日目に移ります。

≪シグルーン≫シグルーン HP:31/45 MP:17(+40)/43(+40) Fate:3/9
≪ 砂葉 ≫砂葉 HP:25/35 MP:42/46 Fate:4/7
≪ シノン ≫シノン:HP18/28 MP15/39 Ft2/5 DH1/2
≪ カファ ≫カファ:HP22/28 MP8+40/55+40 Fate3/6

【GM草凪】行動順> バグベア侍15>ボス12>砂葉10>シグルーン8>カファ=シノン7>黒子0
【GM草凪】エンゲージ> [謎箱、砂葉][ボス、侍][他PC]



【GM草凪】■ロード。
【GM草凪】さて、第2ラウンド終了時点からですね(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫ゆけー。
≪シグルーン≫シグルーンは無しで。
≪ カファ ≫味方エンゲージ全員にウィークポイント。
≪ カファ ≫2d6 「あの侍、ずいぶんと冷静なようだが……」
  → DICE: Kafa: 4(2D6: 3 1) = 4
≪ シノン ≫「東洋的な精神の一つの無我の境地ってヤツじゃない?」
≪シグルーン≫「ふみゅ、怒りを7割…」
≪ カファ ≫「傷ついてからは守りが手薄になっている。サムライの性かの?」 +7.
≪シグルーン≫「攻撃に特化したサムライは怖いですけれどね」
【GM草凪】侍「……いつも心にレイジを。我が家の家訓だ」
≪ シノン ≫「そんな家訓捨ててしまえっ!!」
【GM草凪】では、侍の二回行動行きます(o_ _)o
【GM草凪】ゲージは溜まった。《レイジングエッジ》+《ソニックブーム》をシグルーンさんに(o'▽')o
≪シグルーン≫「…くっ、きますか」
【GM草凪】3d6+12 先ほどの時よりも前のめりで刀を振るう!
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 4 3)+12 = 25
【GM草凪】25で。クリティカルはしない(/-;
≪シグルーン≫2d6+5 「…これも回避する…」
  → DICE: sigrune: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
≪シグルーン≫命中。
【GM草凪】6d6+18+20 物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 25(6D6: 1 4 2 6 6 6)+18+20 = 63
【GM草凪】63点。がっつり軽減こーい(/-;
≪シグルーン≫後ろ3つ怖いね(’’;
≪ シノン ≫フェイト2でシグルーンさんにプロテクション
≪ シノン ≫3d6+2+2d6 「はーい、コレでフェイト打ち止めー」
  → DICE: sinon: 11(3D6: 6 1 4)+2+3(2D6: 1 2) = 16
≪ シノン ≫あ、目が悪いな
≪シグルーン≫「くっ、拙いっ!」《蘇生》を使用。
≪ 砂葉 ≫後半で失速(ノ_・
≪ カファ ≫「傷ついてからが本番、とは!」
≪シグルーン≫31点通って、HP:14/45 「…拙いですね…」
≪ 砂葉 ≫「(なんか後ろが騒がしいでござるね…)」 箱を注視しっぱなし。
≪ シノン ≫「大丈夫大丈夫。後2回はチャンスを回すよ」
【GM草凪】侍「まだ倒れないのか……流石といったところか」 では他に行動無ければセットアップ終了で(/-;
≪シグルーン≫「護り手がそう簡単に倒れる訳には…」

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】侍待機。重圧コワイヨ(/-;
【GM草凪】続いて悪代官。《ファストドロウ》+《ヴァイオレントウィンド》をPC全員に。
≪シグルーン≫こーい
【GM草凪】3d6+10 「蘇生さえ使わせてしまえば、この状態で我が軍が負けるなど不可能に等しいわぬわっはぁ!」
  → DICE: kusanaGM: 5(3D6: 2 2 1)+10 = 15
【GM草凪】ここでコケた!(o_ _)o
≪シグルーン≫フェイト1点投入回避。
≪シグルーン≫3d6+5 「…これ位は…」
  → DICE: sigrune: 9(3D6: 1 2 6)+5 = 14
≪シグルーン≫振りなおす+フェイト1点
≪シグルーン≫3d6+5 「…くっ!」
  → DICE: sigrune: 11(3D6: 6 3 2)+5 = 16
≪シグルーン≫回避。
≪ 砂葉 ≫3d6+6 「えっと、確かくさびが残り一本…あっ」(取り落としてかがむ)
  → DICE: Sunaha: 8(3D6: 2 4 2)+6 = 14
≪ 砂葉 ≫振りなおし。
≪ 砂葉 ≫3d6+6
  → DICE: Sunaha: 16(3D6: 5 6 5)+6 = 22
≪ シノン ≫DHと天上の美の効果を使います
≪ シノン ≫2d6+4+1d6+5 「確実に避けるよー(o^・▽・^)o」
  → DICE: sinon: 5(2D6: 2 3)+4+6(1D6: 6)+5 = 20
≪ シノン ≫回避
≪ カファ ≫2d6+3 「こうした場合、恃むのは己でないのが歯がゆいところだ」
  → DICE: Kafa: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
≪ カファ ≫一人だけ命中。
【GM草凪】はいなー。だと弾かれるかなーと思いつつダメージ(/-;
≪ 砂葉 ≫「な、なんかケルモース殿が輝いてみえるでござる…っ!?」Σ(−□−;
【GM草凪】5d6 「くっ、ちょこまかとっ!」<風>魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 9(5D6: 4 1 1 2 1) = 9
≪シグルーン≫(^^;
≪ シノン ≫えーっと、プロテ居る?(/-;
≪ 砂葉 ≫さすがじーえむ
【GM草凪】9点ー(oT▽T)o(鼻血
≪ カファ ≫そのままだと17/28、無くても問題ないかと^^;
≪ カファ ≫「そなたに主君たる実力があるようには思えぬな」
≪ シノン ≫では、メイジキャラへのプロテなしという屈辱をアクダイカンに献上します
【GM草凪】ボス「ぐっ! 初めてだこんな屈辱!(/-;」<実力無し&メイジにプロテいらない
≪ シノン ≫「挫折がないから成長しないのねー」
【GM草凪】では、続きましてPC側の逆襲どうぞ。砂葉さんから(o'▽')o
≪シグルーン≫「逃げに入ってるからですよー」
≪ 砂葉 ≫「さて、お楽しみの時間でござるね。」 マイナーで短剣を《ウェポンクリエイト》しつつ…
≪ 砂葉 ≫右手には小型ハンマーを。左手にはくさびを。口にシーブズツールをくわえて、ハードな鍵Aに挑みます。
≪ 砂葉 ≫もちろんくさび使用。
【GM草凪】了解。解除頑張れー(o'▽')o
≪ シノン ≫「はんまーへる!!!はんまーへぶん!!」
≪ 砂葉 ≫3d6+5+1+5 「いでよ、密書っ!」(☆ヮ☆)シ−旦
  → DICE: Sunaha: 11(3D6: 3 5 3)+5+1+5 = 22
≪ 砂葉 ≫がつん
【GM草凪】では、錠前にくさびを撃ち込んで無理矢理こじ開けた!!
【GM草凪】ボス「や、やめろー! それはーーーーーーーー!!」
【GM草凪】絶叫が響く中、砂葉さんは宝箱に厳重に隠された書類を手に取る!!
≪ 砂葉 ≫(☆ヮ☆)ノ
【GM草凪】それには、この忍者屋敷の重大な秘密が隠されていた!!
≪ シノン ≫「しかも、漫画形式で」
【GM草凪】耐震強度偽造――手抜き工事で浮いたお金をちゃっかり着服していたのだっ!!!
≪ シノン ≫<ナレーションに突っ込む
【GM草凪】突っ込まれた(/-;(笑
≪シグルーン≫「………耐震強度偽造(^^;」
≪ 砂葉 ≫「拙者が何か言う前からナレーション情報がみんなに伝わってるでござる」(ノ_・。
【GM草凪】まぁ、そんな訳で弱点が暴露されました(/-;
≪ カファ ≫「……わしは聞かなかったことにしておくぞ?」
【GM草凪】続いてシグルーンさんどうぞ(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「ふっふっふ…続きは次ラウンドをお楽しみに、でござるっ!」
≪シグルーン≫「まあ、入り口からしてハリボテ同然でしたしね〜」
【GM草凪】ボス「違うっ! あれは、あれはっ、秘書が勝手にやったことだっ!(/-;」
≪シグルーン≫「さて、倒れるまでは攻撃を続けます…」
≪ シノン ≫「地震が少ないところだと、そもそも耐震基準が設定されてないよねー」
≪シグルーン≫風霊の剣起動。マイナー《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》をアクダイカンへ!
≪シグルーン≫3d6+8 「剣よ…」
  → DICE: sigrune: 12(3D6: 3 4 5)+8 = 20
≪シグルーン≫20で
【GM草凪】2d6 かいひー
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5) = 11
≪シグルーン≫怖いな〜(’’;
≪ 砂葉 ≫頑張ってるなあ。
【GM草凪】惜しい(o_ _)o ともあれ命中です(/-;
≪シグルーン≫4d6+10+5 「烈風となれっ!」
  → DICE: sigrune: 13(4D6: 2 1 6 4)+10+5 = 28
≪シグルーン≫28点の物理。
≪ シノン ≫あれ?
≪ シノン ≫WPは
【GM草凪】侍「……主君、そんな事までやってたのでござるか……」 侍は呆れてカバーしない。って先にダメージ振られたか(/-;
≪シグルーン≫とと、35点の物理で。
【GM草凪】ボス「ぐっはぁ!(o_ _)o」 ではごりっと削りました。あと1.5〜2撃圏内(/-;
【GM草凪】続いて、カファさんシノンさんどうぞ。
≪ シノン ≫せんせ、お先にどうぞ
≪ カファ ≫はい。では、敵エンゲージにサモン・フェンリル。
≪ カファ ≫3d6+9 「この城は己の象徴であっただろうに」
  → DICE: Kafa: 9(3D6: 2 1 6)+9 = 18
≪ カファ ≫通します。
【GM草凪】2d6+8 侍回避
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+8 = 20
【GM草凪】2d6+7 悪代官回避
≪ カファ ≫ぎゃ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+7 = 12
【GM草凪】……ええっと、悪代官のみ命中でございます……(o_ _)o
≪ カファ ≫2d6+10 「く、こちらにしかあたらんかったか……!」
  → DICE: Kafa: 7(2D6: 5 2)+10 = 17
≪ カファ ≫+7で24点です。
【GM草凪】ボス「ぐわっはぁ!(o_ _)o」 ではかなり虫の息(/-; でも重圧はかきん(o_ _)o
【GM草凪】ええっと、しのんさんどうぞ(/-;
≪ シノン ≫えーっと、ちょっと考えますね
≪ シノン ≫マイナーで砂葉さんにエンゲージ、メジャーはシグルーンさんに《ヒール》
【GM草凪】了解。判定こーい!
≪ シノン ≫「よっと、少しでも攻撃力残さないとね――っ!!」
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
≪ シノン ≫2d6+4+2+1 「癒しの光よ、我が盾、我が刃、我が戦士を癒せ――」
  → DICE: sinon: 7(2D6: 4 3)+4+2+1 = 14
≪ シノン ≫びっくりするくらい期待値で14点回復
≪シグルーン≫HP:28/45 「あっ、そういえばお弁当が…(ぇ」
≪ シノン ≫「持ってるのはセンセだけどね(o'▽')o」
≪シグルーン≫「そうなんですよね〜」
≪ 砂葉 ≫「戦闘中にする話とは思えないでござる」(ノ_・;
【GM草凪】では、ヒール決まったところで黒子君。またもや天井の紐をくいっと引く(/-;
≪シグルーン≫「まあ、この話は後に置いておいて…」
【GM草凪】1d6 ABC順+ボス+ハズレ
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1) = 1
≪ カファ ≫「ポーションの要領で、精霊に頼んでばら撒こうとも思ったがな;」
≪ 砂葉 ≫黒子は極端なダイス目が好きですね。
≪シグルーン≫というか先生2回目(/-;
≪ カファ ≫「立ち位置が悪かったか」
【GM草凪】ごめん、またカファ先生です。では今度は仕掛け天井ががらがらどすん、と落ちてくる(/-;
【GM草凪】幸運でお願いします。13で(/-;
≪ カファ ≫2d6+3 「これが欠陥構造、というわけではあるまいな?」
  → DICE: Kafa: 12(2D6: 6 6)+3 = 15
≪シグルーン≫(’’
≪ カファ ≫こんなときにいらないですが^^;
≪ 砂葉 ≫見抜かれてる見抜かれてる。
【GM草凪】ボス「ぎくっ(/-;」
≪シグルーン≫「やっぱりそうなんですね〜」
【GM草凪】では図星だったらしく、吊り天井はカファ先生を避けてボスの足元に着弾(/-;
≪ カファ ≫「忍者屋敷にせざるを得なかった、というのは余りにも情けなさ過ぎやしないか?」
≪ シノン ≫「というか、今、一番いぶりださないといけないのは欠陥じゃなくてF」
≪ 砂葉 ≫「その話はやめてくだされっ」(ノ_・。
【GM草凪】では最後、待機の侍は《レイジングエッジ》+《ソニックブーム》をシグルーンさんに!
≪シグルーン≫「…絶対に避ける…」
【GM草凪】3d6+12 「これでどうだ――」
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 4 2 5)+12 = 23
【GM草凪】23で。クリティカル回避こーい!(/-;
≪シグルーン≫2d6+5 「…この程度で落ちる訳には…」
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
≪シグルーン≫命中。
【GM草凪】6d6+18+20 運命の物理ダメージ。
  → DICE: kusanaGM: 23(6D6: 3 4 2 3 6 5)+18+20 = 61
【GM草凪】61点。期待値超えたっ(o_ _)o
≪ シノン ≫あー45点通るから――
≪ シノン ≫18点守らないといけない?
≪シグルーン≫ですね
≪ シノン ≫3d6で16。まあ、出るときもある目ですのでFに祈ってください(何
【GM草凪】(o_F_)o
≪ カファ ≫(祈)
≪ シノン ≫(-人-)<とりあえず、最初に祈っておく
≪ シノン ≫3d6+2 「ま、何とかなるときは何とかなるっ!」
  → DICE: sinon: 9(3D6: 3 1 5)+2 = 11
≪ シノン ≫はい、ダメでした(o'▽')o
≪シグルーン≫「…くぅっ!」戦闘不能で。
≪ 砂葉 ≫「ウィンソード殿っ!?」Σ(@□@;
【GM草凪】うにゅ、ごめんにゃふ(/-; ダイスって時々ドラマだね(/-;
≪ カファ ≫「これは、駄目だったか……! 耐え切れる、か?」
【GM草凪】では、クリンナップで侍が毒を受けます(o_-3_)o こっちもじわじわ削られつつある(/-;
≪ シノン ≫GMが誤ることではないですにゃ(o'▽')o(誤字はスルー)
≪ シノン ≫「砂葉っ!驚いている暇があるなら、少しでも前みる」
【GM草凪】侍「……だが、お主は強かった」(納刀)
≪ 砂葉 ≫「あわわ…人、人、人」(ごくごく)
【GM草凪】では、第4ラウンドへ突入っ!

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
≪シグルーン≫「…まだ…死んだ訳では…ありませんから…気にしないで…」
【GM草凪】セットアップこーい!
≪ カファ ≫砂葉さんにウィークポイント。
≪ カファ ≫2d6 「情けないとはいえ、罪は罪」
  → DICE: Kafa: 9(2D6: 6 3) = 9
≪ カファ ≫「そのアクダイカンに叩きつけ、侍の目を覚まさせてやれ!」
≪ 砂葉 ≫「これで…」(手元の書類を見下ろす)
【GM草凪】そして侍。実はレイジソニックの使いすぎでMPピンチ(/▽; 《二回行動》でハイMPポーション飲みます(o_ _)o
≪シグルーン≫「まあ、無駄じゃなかったみたいね…」
【GM草凪】4d6 「まだ続けるか……剣士以外の者を斬るのは好きじゃないが、仇を討つと言うなら全力で受けるのが侍の勤め」
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 4 1 2 5) = 12
≪ シノン ≫「ドロップ減ったっ!!(/-;」
≪ 砂葉 ≫「(喋れるなら、大丈夫のようでござるね…拙者も集中せねば!)」
≪シグルーン≫「シノンさん…(^^;」
【GM草凪】12回復。レイジ+ソニック+カバー1回ずつ分(/-;
【GM草凪】では、メインに突入っ(o'▽')o

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】侍待機、ボスは懲りずに《ファストドロウ》+《ヴァイオレントウィンド》をPC全員に! こっちは魔術型なのでMPは多い(/-;
【GM草凪】3d6+10 「ふはは!追い討ちじゃー!」
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 2 5 1)+10 = 18
【GM草凪】18でっ!
≪ シノン ≫2d6+4 普通に回避
  → DICE: sinon: 10(2D6: 5 5)+4 = 14
≪ シノン ≫命中
≪ 砂葉 ≫3d6+6 「くっ!」
  → DICE: Sunaha: 8(3D6: 2 4 2)+6 = 14
≪シグルーン≫「(調子に乗ってると足元すくわれるんですけれどね)」
≪ カファ ≫2d6 「そなたの魔術では……」
  → DICE: Kafa: 3(2D6: 2 1) = 3
≪ カファ ≫食らいました。
≪ 砂葉 ≫通し。
【GM草凪】5d6 <風>魔法ダメージっ。
  → DICE: kusanaGM: 23(5D6: 4 5 6 2 6) = 23
≪ 砂葉 ≫暴れたっ(o_ _)o
≪シグルーン≫「風…風を抑えないと…」
【GM草凪】Fダイス、絶好調(o_ _)o
≪ カファ ≫……戦闘不能になりかけ。
≪ 砂葉 ≫それはちゃう、これはGMダイスや(ノ_・。
≪ シノン ≫んー、シノンは蘇生を使って、センセーにプロテかな?砂葉さんは生き残りはする?
≪ 砂葉 ≫6で。残りHPよりダメージが低い時点で。
≪ シノン ≫では、蘇生使用でシノンはHPを回復してからダメージをもらって、HP9/28。その後、カファセンセにプロテクション、出めが腐ると落ちるので祈っておきましょう(-人-)
≪シグルーン≫大丈夫だと思う(’’
≪ カファ ≫さすがに腐っても落ちはしないですが^^; -2。
≪ シノン ≫3d6+2 「センセ、あぶなーいっ!!(^><^)」
  → DICE: sinon: 11(3D6: 2 4 5)+2 = 13
≪ シノン ≫13点防御
≪ カファ ≫「わし一人では無理だが、なんとかな。ありがとう、シノン」
【GM草凪】よし、ではPC逆襲! 砂葉さんからどうぞ! 上手く行けば両方落とせるぞ!(/-;
≪ シノン ≫「ともかく、守りよりも攻めっ!!」
≪ 砂葉 ≫「ふっひゃ〜…!」(衝撃波で吹っ飛ばされ)
≪ 砂葉 ≫手からばらばらと書類を撒き散らし、紙ふぶきに紛れて…
≪ 砂葉 ≫まいなーで《うぇぽんくりえいと》:短剣。
≪ 砂葉 ≫「――忍者とは、忍ぶ者のこと。忍ぶとは、耐えることでござる。」
≪ 砂葉 ≫「拙者はそれを、この書から学んだのでござるっ!」 と、ある下忍の遺書を突きつける!
≪ 砂葉 ≫「地震にも耐えられなくて、何が忍者屋敷でござるか!」
≪ 砂葉 ≫「己の欲もガマンできなくて、何が元忍者でござるかっ!」
≪ 砂葉 ≫「忍者を倒せるのは忍者だけ――しかし、お主は既に忍者などではないでござる。」
≪ 砂葉 ≫「故に、お主に拙者は倒せぬでござる!くらえっ!」
≪ 砂葉 ≫…ということで《ばーすとぶれいく》、撃ちますっ!
≪ 砂葉 ≫対象はアクダイカンとヨージンボー両方。
【GM草凪】ボス「な、なんとっ!?」(がーん(ショック
≪ シノン ≫「ま、ニンジャじゃなくて、既にアクダイカンだしねー」
≪ カファ ≫「ゆけ、砂葉!」
【GM草凪】BB了解! 両者に+10d入れてがっつりこーい! 残りHPは21/98と66/200だっ!!
≪ 砂葉 ≫いざっ!
≪ 砂葉 ≫…フェイト+2。
≪シグルーン≫ステラ「(ふぁいと!)」
≪ 砂葉 ≫2d6+12+2d6+7+10d6 「忍者の真髄、とくと味わうでござーーーるっ!!」
  → DICE: Sunaha: 2(2D6: 1 1)+12+7(2D6: 6 1)+7+43(10D6: 3 4 4 6 5 4 2 6 5 4) = 71
≪ シノン ≫10d分がすごい
≪ カファ ≫いった!
【GM草凪】フェイト分で落ちた!
≪ シノン ≫WP分とも言える
≪ 砂葉 ≫懐に遺書をしまいこんで、そちらに背中を向け…
≪ 砂葉 ≫「…お粗末!」(−−)
【GM草凪】ボス「ぐ、わしの大事な裏金がーー!」 侍「……娘よ、そなたは本物の忍者だ。そなたは、道を誤ってはならぬぞ」
【GM草凪】と、言い残して、両者吹っ飛びました! 纏めて戦闘不能っ!(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫ちゅどごぼーん。
【GM草凪】そして、砂葉さんの手の中に、ちゃりんと追加ドロップ「小判(1000G)」が飛んできて収まります(/-;
≪ シノン ≫「ええぃ!!ここにおわす方をどなたと心得るっ!!エルクレストの客員教授、カファ=オントロン様であらせられるぞっ!!」 とクロコをひれ伏せさせます
≪ 砂葉 ≫「…」(−−)
【GM草凪】では、クライマックス戦闘終了。お疲れさまでした〜(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「シャナイーが抜けてるでござる。」
≪シグルーン≫「…よいしょっと…ふぅ。お見事です砂葉さん♪」
【GM草凪】黒子「はは〜(o_伏_)o」
≪ 砂葉 ≫「ウィンソード殿も、ご無事で何よりでござる。」
≪ カファ ≫「……認可証を出せばよいのか?(汗」
≪ シノン ≫「ミドルネームは省略することが多いのよ(マテ」
【GM草凪】と、それではここで、今の全力バーストブレイクに耐えられなかったのか、忍者屋敷ががらがらと崩れ出す!
≪シグルーン≫「まあ、私は回復力高いですし、少しの傷程度なら大丈夫です」
≪ カファ ≫「まあ、わしの場合はミドルネームというより称号のようなものだからの」
≪ 砂葉 ≫「…! いかん、崩れるでござるっ!」
≪シグルーン≫「では、脱出しますか」
【GM草凪】ドロップ強奪して、速攻で逃げ出すということで、ドロップどうぞ〜
【GM草凪】ボスと侍で1投ずつ。どなたでも良いですが1人2回は駄目です(/-;
≪ カファ ≫アクダイカンを振ります。
≪シグルーン≫「風よ…我らに翼を与えよ…」演出ブラスト+フライト。これで堀も大丈夫(笑
≪ カファ ≫3d6+3d6 「証拠を持っていかねばな」
  → DICE: Kafa: 10(3D6: 5 2 3)+9(3D6: 2 4 3) = 19
≪ 砂葉 ≫ではこちら、ヨージンボー。最後のフェイト1。
≪ 砂葉 ≫2d6+1d6 「お主の言葉、受け取ったでござる…」
  → DICE: Sunaha: 6(2D6: 1 5)+2(1D6: 2) = 8
【GM草凪】アクダイカンが「?杖」、ヨージンボーが「傘張り道具(600G)」、を入手しました。
≪ 砂葉 ≫内職の基本ですね。
≪ シノン ≫では、砂葉さん引っつかんで、脱出しまーす
【GM草凪】では、崩れ行く屋敷を脱出してエンディングに移ります〜
≪シグルーン≫「とりあえず、ゆっくり鑑定出来るようになったら眼鏡貸しますね」>カファ先生
≪ 砂葉 ≫「――って!自分で走れるでござーーーーーるーーー………」(ふぇーどあうと)
≪ シノン ≫「私のほうが足速いし」
≪シグルーン≫#ごめん、まだフライト無かった(^^;
≪ カファ ≫#気にしない。



【GM草凪】■エンディング01
【GM草凪】ええっと、では、夕日に映える瓦礫の山を見つめつつ――
【GM草凪】戦が終わり、兵どもが夢の跡って感じで、何か台詞や演出がありましたらどうぞ〜(/-;
≪シグルーン≫「えーっと、お弁当でも食べます?勿体無いですし」
≪ 砂葉 ≫「終わったでござるね…」(しみじみ)
≪ 砂葉 ≫「わ〜い、ちょうどお腹すいてたでござる!」(o'▽')o(ころり)
≪ カファ ≫「そうだの。おかしなものが無ければ、なかなか良い景色ではないか」
≪ シノン ≫「そうだねー。川に何か流れているのを無視すればいい感じかも」
≪シグルーン≫「まあ、その内海に行くものは無視して…」(笑
【GM草凪】川には、半分に割れた『ハズレ』の札が空しくぷかぷかと漂っています……(/-・
≪ 砂葉 ≫「おっはしっ、おっはしっ」( '▽')♪
≪シグルーン≫「あっ、先生、杖の鑑定をするならこれを」・・)っo-o 大きな目を貸します。
≪ シノン ≫「そういえば、この杖アーススタッフとかそう言うのかもね?」
≪ カファ ≫「そうだの、助かる。……どれ」
≪ 砂葉 ≫「あーす…?あくえり、じゃないのでござるか?」
【GM草凪】では、鑑定こーい!(/-;
≪ カファ ≫2d6+7+1+3 「宿っている精霊たちは……」
  → DICE: Kafa: 8(2D6: 6 2)+7+1+3 = 19
≪ カファ ≫19で。
【GM草凪】大きな目補正で届いた(/-; そしてごめん。<風>属性でした(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫そりゃ、あの人の使ってたものですしねえ。
【GM草凪】『ストームスタッフ』……アクエリスタッフの風版です。ボスが風属性なので(/-;
≪ シノン ≫あれ?そのぶんの補正は無かったですよね?
≪ カファ ≫さすがに地属性とかは期待しません^^;
≪ 砂葉 ≫使ってた、は語弊がありましたか。
【GM草凪】うむ。ベースエネミーがニクネヴェンでしたので(/-; ニクネヴェンも水属性だけパワーアップはしなかったはずだし(/-;
【GM草凪】まぁ、2000Gの金塊相当品という感じで(o'▽')o では、やり残したことが無ければ神殿に報告しまするる。
≪ 砂葉 ≫「さて、いただきまーすでござる〜」(^人^)
≪シグルーン≫「お茶もありますから、どうぞー♪」
≪ シノン ≫「うぁ、散々振り回したから、偏ってる」
≪ カファ ≫「さすがに気が回らんかったな(苦笑」
≪ 砂葉 ≫「そ、それを見越してオントロン先生殿に預けたのでござるが…激戦だったでござるね。」(o_ _)o
【GM草凪】では、美味しくお弁当を頂いて、神殿に戻る皆さんでありました(/-;



【GM草凪】■エンディング02
【GM草凪】受付嬢「お帰りなさいませ。忍者屋敷はどうでした?(・o-o・」
【GM草凪】と、読んでいた忍者同人誌を慌てて机の下に隠し、受付嬢が問いかけます(o'▽')o
≪シグルーン≫「耐震補強工事が必要な欠陥住宅でした(/-;」
≪ 砂葉 ≫「忍者屋敷ではなかったでござる。その辺気をつけてほしいでござる。」(`ヘ´
≪ シノン ≫「というか、NOT忍者屋敷」
≪ カファ ≫「その同人誌、そんなに有名なのかの? 勘違いした忍者やら悪徳代官やらで、まともに忍者相手をした気がせん」
≪ 砂葉 ≫「どっちにしても、忍者なんて一人もいなかったでござる。」(`ヘ´
【GM草凪】受付嬢「砂葉さん……嫌なことがあったんですね。おにぎりでも食べて元気出して下さい(/o-o;っ△」
≪ シノン ≫中身はナメクジ(何
≪ 砂葉 ≫「あ、かたじけのうござる」(o'▽')o△
≪ 砂葉 ≫「のりは巻いたほうがいいと思うでござるよ。そして勝手に嘘を混ぜ込むなでござる」(何)
【GM草凪】受付嬢「まぁ、なんだかんだで本物の忍者ってそうそういませんから、どうしてもイメージが一人歩きをしてしまうのでしょうね(/o-o;」
≪ シノン ≫「以前、そう言うことがあったらしいよ」
≪ シノン ≫<中身がナメクジ
≪シグルーン≫「パンも良いですけれど、ご飯も良いですよね〜」
≪ カファ ≫「シノン、作ったのはアコライト仲間ではないか」
≪ 砂葉 ≫「本物の忍者、でござるか…」
≪ 砂葉 ≫おにぎりをほおばりながら、少し考え事。
≪ シノン ≫「センセ、現実を見なきゃダメだよ」
【GM草凪】受付嬢「ともあれ、妖魔退治お疲れさまでした。報酬は準備できてますので、今日はゆっくりお風呂に入って美味しい物食べてお休み下さい」(っ・o-o・)っ(\)(ちゃりん
≪シグルーン≫「お風呂…あはは〜(^^;」
≪ シノン ≫「アコライト目指す女の子の60%は男受けがいいから、なんだよ?」
≪ カファ ≫「その現実は関係なかろう(苦笑」
≪ カファ ≫「砂葉。……イメージより何より、そなたがなりたいものを、な」
≪ 砂葉 ≫「わかってるでござる。…ごちそうさまでしたでござるっ。」(カウンターから飛び降り)
≪ 砂葉 ≫「うん、決めたでござる。…拙者は、本物の忍者になってみせるでござる。」
≪シグルーン≫「うん、ふぁいと♪」>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫「そして拙者が活躍すれば、本当の忍者を広められるでござるからねっ。」
【GM草凪】受付嬢「道は、険しいですよ?(/o-o・」>砂葉さん
≪ 砂葉 ≫「応援ありがとうでござる。今後ともごひいきにー、でござる」(ぺこり)
≪ シノン ≫「――忍者って、その真実がわかると困るんじゃない?」
≪ シノン ≫「それだと、忍べないし」
≪ 砂葉 ≫「がんばるでござるから。」
≪シグルーン≫「まあ、闇に忍んで生きるものですけれど、何とかなるでしょう…(^^;」
≪ 砂葉 ≫「ひた隠しにすることだけが、忍ぶことではないはずでござる。」
≪ カファ ≫「そうだな。……少し、東方の調べ物をしてみるか」
≪ シノン ≫「それこそ、今回みたいなヤツみたいなのが忍者、ってしておいた方が、動き易いには易いだろうねー」
【GM草凪】では、決意に満ちあふれたところで、最後の締めをどうぞ〜(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫「それはガマンがならないでござる」(`ヘ´
≪シグルーン≫「…ふぅ。久しぶりに戦闘不能でしたか…何時以来かな?(’’」
≪ シノン ≫「うけけけけけ(^・▽・^)」
≪ カファ ≫「すまなかったな、シグルーン。今回は本当に助かった」
≪ 砂葉 ≫「ともあれ今日は、めでたしめでたし。また会う日まで、おさらばでござるっ!」(>ヮ<)ノシ
≪シグルーン≫「いえいえ、こちらこそ」>カファ先生
【GM草凪】では、砂葉さんを丸の形に残して画面が黒く塗りつぶされるような感じの画像を切り出して、めでたしめでたしといたします。(ちょーん)
≪ シノン ≫「砂ー、転ぶよー」
≪ 砂葉 ≫「あうっ」(さうんどおんりー)


        ■『バグベア忍者屋敷、炎の決戦!!』  了。



■セッション終了。お疲れ様でした。


以下、アフタープレイでのコメント会です。

【GM草凪】▼セッションで活躍した:
【GM草凪】時間がありますので、少しの時間コメント会行きたいと思います(o'▽')o
【GM草凪】まずはカファ先生から。蘊蓄色々ありがとうでした(笑
≪ 砂葉 ≫お疲れ様ですっ(/_・
≪ カファ ≫ギルドスキルはもう少し考えようと思いました^^;
≪シグルーン≫引率お疲れ様でした。お風呂はごめんなさい(o_ _)o
≪ シノン ≫いや、今回のは悪くないですにゃ
≪ カファ ≫お風呂は、……いまだにどうすればよかったのだろうと煩悶。
≪ カファ ≫他は大体にしていつもどおりだった気がします。
≪ 砂葉 ≫意識しなければよいのでs(がつん)
【GM草凪】ル●ンダイブとか(/-・
≪ シノン ≫言いたい放題ですな(/-;
≪シグルーン≫まあ、シグルーンは冒険していれば見られる事もあるだろう。と思ってましたし。
≪ カファ ≫そこの人が一番怖いのですが。 <言いたい放題
≪ シノン ≫(^・▽・^)
【GM草凪】話題を変えると、重圧も相変わらず強いです(/-;/
≪ 砂葉 ≫かのじょにまけずにがんばってください(そこはかとなく棒読み)
≪ 砂葉 ≫重圧に転倒に。イレイションローブで安定性増しました?
≪シグルーン≫重圧は強いですね。なのであの時の6ゾロは厳しかった(’’;
≪ カファ ≫これくらいの攻撃力があれば何とか、と。
【GM草凪】固定値が高いと、ダメージを通す目的では安定してきますね(/-;
≪ カファ ≫スキルレベルはこれ以上上がらないんですけどね。
≪ 砂葉 ≫あと、いろんな意味で忘れちゃいけないのがウィークポイント(ノ_・。
≪シグルーン≫《ウィークポイント》は強いです。知力系のPCが使うと特に。
≪ 砂葉 ≫画面の前の皆も気をつけようぜ!(誰)
【GM草凪】+7が容赦なく2回3回と積み重なってきますからな(/-;<WP
≪ カファ ≫6ゾロ回避のショックでで自分ですら適用を忘れてしまいましたが^^;
≪ シノン ≫ウィークとBS目的のダメージ強化って、セイルを思い出します
【GM草凪】でも先生のWPネタはいつも楽しみなのでこれからもどんどん活用して下さい(o'▽')o
≪ カファ ≫カファは完全魔術師を目指して。
≪ 砂葉 ≫…放心のために魔性面。(ぼそ)
【GM草凪】頑張れ〜(/-; では続いてシグルーンさん行きましょうか。
【GM草凪】久しぶりに落とせた?(o_ _)o~~
≪シグルーン≫久しぶりに落ちました〜(^^;
≪ 砂葉 ≫こんなところで(ノ_・。
≪シグルーン≫うーん、加護3入荷して、《インテンション》も追加されてからあんまり落ちませんでしたから。
≪ カファ ≫今回は完全に攻撃の的でしたからね^^;
【GM草凪】あとはディフェンスラインですよな(/-; いかにDLが強いか今回改めて再確認できました(/-;
≪シグルーン≫まあ、アイテムブーストしてましたし、攻撃の的は当然で(笑
≪ 砂葉 ≫物理防御16(ノ_・。
≪ シノン ≫シノンは、6よ?<物理防御
≪ 砂葉 ≫ニンジャシリーズのお陰で10あったー。
【GM草凪】この辺りから防御力・耐久力格差が出てきますな(/-;<前衛と後衛
≪ カファ ≫物理防御:魔法防御共にシノンさんと同じでした。
【GM草凪】あとは、風霊スマッシュバッシュで主戦力でしたね。高命中高ダメージ(/-;
≪ シノン ≫ちなみに、センセとはHPも同じよ
≪ 砂葉 ≫あの容赦のなさときたら(ノ_・。(ぇ)
≪ シノン ≫MP使うだけのダメージ出せますからねぇ
【GM草凪】泣けてきますね(/-;<容赦のなさ
≪シグルーン≫でも、実際冒険していた頃はフィランギでしたからね〜命中には泣かされました。
≪ 砂葉 ≫それが今回は(略)
≪ カファ ≫頼れる強さです。うん。
【GM草凪】バグベアだから敏捷は割と早いはずなのにほとんどクリティカルチェックでしたよ(/-;<エネミー回避
≪ カファ ≫そして、呼び捨てにして良いのかと最初から悩んでました(笑
≪ 砂葉 ≫…それは貫禄の問題ですか?(笑)
≪シグルーン≫大丈夫でしょう。シグルーンはその辺あんまり気にしませんから<呼び捨て
≪シグルーン≫それに、多分、カレッジではお世話になってるかもしれませんしね。
≪ カファ ≫聴講生といえど学生、かと思って。
≪ カファ ≫そういったこと含めて、ご一緒できて嬉しかったです。
≪ 砂葉 ≫上から下まで、あちこち参加お疲れ様です(?)
【GM草凪】では、続いてパーティの守護神、シノンさん行きましょうか。
≪シグルーン≫ありがとう御座います。シグルーンも有名な先生とご一緒出来て嬉しかったようです。(笑
【GM草凪】プロテにヒールにお疲れさまでした(/-;
≪シグルーン≫明るいロールときっちりとしたアコとしてのお仕事。
≪シグルーン≫色々助かりました〜
≪ カファ ≫いつもながら頼りきり。ありがとうございます。
≪ 砂葉 ≫素直にありがとうございましたと言えないのは何故どうして?(待)
≪ シノン ≫防御と回復しかできませんので(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫識別も(ノ_・。
【GM草凪】たまに包丁で斬りかかるけどね(/-;
≪ シノン ≫せんせが居れば居なくてもいいもの
≪ 砂葉 ≫複数人でお役立ちはありましたし。
≪シグルーン≫メンバーの中で一番戦術を考えて動いていたのかな?
≪ カファ ≫今回は出目が一回腐ったおかげで大わらわでしたが^^;
≪ カファ ≫戦術は毎回参考になります。
【GM草凪】ですね。特に位置取りが、良いときに良いところに居る感じかな?(/-;<戦術
≪ 砂葉 ≫なんでそこまで考えるんだと思ってしまうくらい深い(ノ_・。(むしろ貴様が浅い)
≪ シノン ≫まあ、こういうのもなんですが、キャラをある程度コマとしてみてますしねー
≪シグルーン≫敵味方の行動を予測して、ほぼ最適な行為をしてきますからね。
≪シグルーン≫ほぼ、なのはダイス目の分という事で。
≪シグルーン≫後、戦術補正能力も高いです。羨ましい。
【GM草凪】表ではあんなにはっちゃけてるのに裏では驚くほどクレバーです(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫はっちゃけっぷりにクレバーが垣間見えて怖いのは私だけですか?(ノ_・。(待て)
【GM草凪】これから、プロテとヒール以外に支援スキルが増えて手が広がると、どんな活躍をするか、先が楽しみです(o'▽')o
≪ シノン ≫まあ、シノンに関しては、割ともともと頭いいところある様にロールしてはいます
≪ カファ ≫おかげで一番扱いに困る生徒(苦笑
【GM草凪】(/-;
≪ 砂葉 ≫一番厄介な相手(ノ_・。
≪ シノン ≫うけけけけ(^・▽・^)
≪シグルーン≫確かに扱いにくいかも(^^;
≪ カファ ≫だから相手して楽しいんですけれどね。
【GM草凪】まぁ、これからも色々頑張って下さいということで(/-; では続いて、今回の主役の砂葉さんに行きましょう(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫毎回言ってることですが…
【GM草凪】トドメの一撃、お見事でした(笑
≪ 砂葉 ≫いやあ、遊んだ遊んだ!(ぉ)
≪シグルーン≫今回のヒロイン〜熱い台詞〜
≪ 砂葉 ≫ごちそうさまでした。フェイト入れてよかったですはい。
≪ カファ ≫やりたいことをやりきってましたね。
≪ シノン ≫いやー、いじったいじった(o'▽')o
≪シグルーン≫後、背負われ砂葉さん?(笑い
≪ カファ ≫WPを使った甲斐が。
≪ 砂葉 ≫ここまで頑張ってもエサでしかない(ノ_・。(何)
【GM草凪】まぁ、ちょっとダイスこけても毒で落ちるだろうからあまり心配はしませんでした。先生も控えてましたし(笑
≪ 砂葉 ≫いんざばっくぱっくー。初体験ですよ(笑)
≪ カファ ≫目に浮かぶ光景。
【GM草凪】後にも先にもあんまり出来ない経験ですね(/-;
≪ 砂葉 ≫…異次元に放り込まれそうになったときはどうしようかと思いましたがねっ(ノ_・。
≪シグルーン≫まさか、シグルーンも人を抱えて飛ぶとは思いませんでしたよ。バックバックに入れて。
≪シグルーン≫うん、あれは持ち出し失敗したと思った(^^;<異次元
【GM草凪】まぁ、砂葉さんは可愛いくてリアクションが楽しいので癒されます(笑
≪ シノン ≫バックパックに入った人間は、マクルさんと砂葉さんの二人だけかな?今のところ
≪ カファ ≫10kg足らずですからね。武器より軽い?
≪ 砂葉 ≫おほめいただききょうえつしごくー。(o_ _)o
≪ カファ ≫こちらも声をかけた反応が楽しみです。
≪シグルーン≫確かに楽しいですね。今回は忍者屋敷?だったので特に(笑
【GM草凪】あと、忍者の遺書の有効活用も巧かったですね。裏でもpisyaraGMがお喜びの様子でした(o'▽')o
≪ 砂葉 ≫くりえいとで印籠作るのとどっちにするか迷った末に(ノ_・。
【GM草凪】ぐはん、それは見たかった(/-;<くりえいと印籠
≪ 砂葉 ≫種別に困ってね…(ノ_・。
≪ カファ ≫その手が(笑
≪ シノン ≫種別:撲殺用具
≪ シノン ≫(マテ
≪シグルーン≫うーん、打撃か格闘?(笑<印籠
≪ 砂葉 ≫難易度高いよっ。
≪ シノン ≫まあ、シノンで打てば、バックホームにセンターから返してくれるようなレスポンスはありがたかった
≪ 砂葉 ≫毎回ぎりぎりの気分で返答してますが。てごわいよー(o_ _)o
≪ カファ ≫打てば響く反応速度。
【GM草凪】ともあれ、これからも忍者の夢を追いかけて精進して下さい。砂葉さんは夢がぶろーくんされないことを祈ろう(/-;(笑
≪ 砂葉 ≫しないされないされてたまるかっ!(ノ_・。
≪シグルーン≫まあ、先生は保護者ですし、シグルーンは間合いが掴み辛かったですから、そういう意味では一番なのでは。
≪シグルーン≫<レスポンス
【GM草凪】うむ。良いコンビですよな(/-;<シノンさん&砂葉さん
【GM草凪】さて、では最後にシナリオ全般に関して何かありましたら〜……私はアホなネタを色々詰め込めて満足(o_ _)o
≪ 砂葉 ≫ニンジャー。
≪シグルーン≫アメリカンニンジャ…笑いました(笑
≪ カファ ≫ニンジャー?
≪ 砂葉 ≫あれは吹きましたね…(笑)
≪シグルーン≫でも、自爆は怖かった(/-;
≪ シノン ≫むしろ、同人誌な受付ちゃんが
≪ カファ ≫ニンジャな同人誌が何故こうも。
≪ カファ ≫と、ネタばかりで突っ込みを迷いました。
≪シグルーン≫というか、あの受付ちゃんは毎回どこからネタを仕入れてくるのか。
≪ 砂葉 ≫もちろん ふぃくしょnですよね?(待て。)<どーじん
≪ 砂葉 ≫ん(o_ _)o
【GM草凪】うむ。真面目系キャラにはリアクションが辛かったかも知れません。すみません〜(o_謝_)o
≪ カファ ≫いや、リアクションの選択肢が多すぎて難しかっただけですので(笑
≪シグルーン≫次は、○×クイズ? カファさんが特攻しましたけれど。
≪ カファ ≫あれはPLが勘違いしてたのが痛かったです。
【GM草凪】元ネタとか、色々な所から見境無しに集めてますので、判らないネタとかあったら辛かったかもしれませんね(/-; 嗚呼ジェネレーションギャップ(o_ _)o(笑
≪ 砂葉 ≫ど、どこまでわかってるのか不安だなっ(ノ_・;(ぇ)
≪ カファ ≫お風呂は何も言いません。
【GM草凪】まぁ、たまにはこういうお気楽なシナリオも良いと思うので、またネタが降臨すれば突発的に立ててしまうかも知れません(o'▽')o 流石に忍者ネタはもう枯渇しましたが(/-;
≪シグルーン≫シノンさーん、夏みかんとかメロンは止めましょうよー(/-;(笑
≪ シノン ≫では、寿司ネタのマグロの赤身で
≪ 砂葉 ≫…降臨…?
≪ シノン ≫でも、そのくらいの大きさかと(o'▽')o
【GM草凪】へいまいど(/-;/<マグロ赤身
≪ 砂葉 ≫あと忍者ネタというと…鴬張りとか畳み返しとか変わり身の術とか(いや一部違)
【GM草凪】四畳半だからみんなで4回しか使えない、というネタは考えたけどボツりました(/-;<畳返し
≪シグルーン≫まあ、風下に立ったが〜とやられなくて助かりました(^^;
≪ 砂葉 ≫(ノ_・。
≪ カファ ≫別にどこも違わないような気がしました。
【GM草凪】では、色々ご意見ありがとうございましたというところで、コメント会は締めますね。また次の機会がありましたら宜しくお願いします〜(/-;
≪シグルーン≫はいなー
≪ 砂葉 ≫ははー。
≪ シノン ≫ぷいにゅ
≪ カファ ≫はい。ありがとうございました。
【GM草凪】この項目は皆さん1点ずつ。みんな格好良かった〜(o'▽')o


『バグベア忍者屋敷、炎の決戦!!』事後処理

開催日程:2006年5月8日、9日、10日
開催CH:「#エルクレ館」「#エルクレ館2」

●参加PC名&使用ギルド名
 シノン(「サンクタ・ループス」所属)
 カファ(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
 砂葉(ギルド無所属)
 シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)

●成長点
 シノン:36-3(ギルド上納)=33点
 カファ:37-3(ギルド上納)=34点
 砂葉:38点
 シグルーン:40-3(ギルド上納)=37点

 ギルド「サンクタ・ループス」:3点
 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:3点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:3点

 GM草凪:(33+34+38+37)/3+1=48点

●戦利品
 シノン:1292G+11G(パフォーマンス分込み)
 カファ:1292G
 砂葉:1292G
 シグルーン:1292G