ARIANRHOD OnLine-Session KUS-038D

『試練の洞窟(週末編)』


■今回予告

 試練の洞窟――

 それはいつの間にか現れ、いつの間にか消えていく奇妙なダンジョン。
 入る度に構造も変わると言われ、世界各地でその出現が確認されている。
 ある者は強敵と戦う為、またある者は財宝をゲットする為に、その洞窟へと向かう。
 そして、君達もまた……

 アリアンロッド冒険シナリオ『試練の洞窟(週末編)』
 薄利多売のランダンシナリオが、君を待つッ!



・目次

※今回のシナリオは、1日1シナリオ方式で合計2晩を使用して開催いたしました。
 1シナリオ分は1晩で完結しますので、このリプレイに2セッション分の履歴が記されていることになります。

第1日目 『しのん&まりっち共同セッション(演奏の方)の日』
第2日目 『アコ無し識別無し漢パーティの日』
追加ステージ 『新たな保護者を得た幼稚園組の日』



・第1日目

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】割と突発なので自己紹介は省かせていただいて、まずはプリプレイから行きましょう。
【GM草凪】開封したり歌ったり踊ったりありましたら〜(o'▽')o
≪マリーチ≫《バスカー》使用します〜。
≪ シノン ≫ダンシングヒーロー開封。マリーチさんと一緒にお金を稼ぎに行きます(o'▽')o《パフォーマンス》
【GM草凪】はいな。セッションどうぞ〜(o'▽')o
≪ シノン ≫「まりっち、やっとセッション開けるねー(o^_ _^)o」
≪マリーチ≫「はい〜。なかなかご一緒できませんでしたから〜」
≪ シノン ≫「じゃ、始めようか〜!!」(^・・^)(・ ^)(^  ^)(^ ・)(^・・^)(・ ^)(^  ^)(^ ・)(^・・^)(・ ^)(^  ^)(^ ・)(^・・^)
≪マリーチ≫「♪翼広げて天に舞う乙女〜」(ハープをかき鳴らしつつ
【GM草凪】うむりゅ、では歌って踊ってダイスロールどうぞ(o'▽')o
≪オリゼー≫(ごくごく)「いいぞ〜。アンコール!アンコール!」(o'▽')c酒
≪ シノン ≫3d6 てややー
  → DICE: sinon: 11(3D6: 3 3 5) = 11
≪ シノン ≫うん、せんせーがいると10以上出る
≪マリーチ≫3d6+8 〜♪
  → DICE: mareach: 14(3D6: 6 3 5)+8 = 22
≪ジャトロファ≫全然聞かずに作業している(笑
≪ カファ ≫「……いや、二人とも素晴らしいではないか」
≪マリーチ≫先生の効果は偉大ですね(笑
≪オリゼー≫せんせーはスゴイヤ(^^;
≪ シノン ≫2d6+4 一応、出来?(敏捷判定)
  → DICE: sinon: 6(2D6: 1 5)+4 = 10
≪ シノン ≫ふふふ、出来は悪いらしい(/-;
≪ カファ ≫いや、確かに毎回10以上ですが。
【GM草凪】では、他にスキル関連無ければ続いて(/-・/
≪ カファ ≫あ、と、エンサイクロペディアとファミリア開封します。

【GM草凪】アイテムの買出し、持ち出し、売却や強奪等ありましたら〜
≪ カファ ≫MPP4本持ち出します。以上で。
≪マリーチ≫ありません〜。
≪ シノン ≫犬ギルドにはシノンが持ち出せそうなものはなさそうです
≪ジャトロファ≫えーっと、装備は永氷柱、バックラー、グリーンベレー、レザーアーマー、ギルドから強奪した俊足のブーツで
≪ジャトロファ≫ひわひわやりんごっちが履いてた俊足のブーツだ!(o'▽')o
≪ シノン ≫サイズが合うのが不思議だね(o'▽')o
【GM草凪】フリーサイズなのか(/-;
≪オリゼー≫ギルドからMPP3本ほど、強奪してきました(o'▽')o酒
≪オリゼー≫以上で
≪ジャトロファ≫空き容量は4で、以上
【GM草凪】了解しました〜。では、続けてオープニングに進みます。

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】そんな訳で、皆さんはとあるダンジョンの入り口にいます。ほとんどの方はもうここ数週間で見慣れた修行スポットでございます(o'▽')o
≪ カファ ≫「また来ることになるとは……。今日は初めてみる顔もいるな」
≪ シノン ≫「いやー、海は楽しかったねぇ」
≪ジャトロファ≫「ここに来るしかないとはな。まともな仕事はないものか」
≪ シノン ≫「まあ、GMで忙しいと仕方ないよ(/-;」>ドゥアンの人
≪マリーチ≫「楽しかったですね〜海〜」
≪ジャトロファ≫「じーえむ?」
≪ シノン ≫「いや、むしろジ○」
≪ カファ ≫「いや、楽しかったが。そなたたちも楽しかっただろうが、釈然としないものが残ったというか……」
≪オリゼー≫「祝!罠探知じゃー!(ぐびぐび)」(o'▽')o
≪ カファ ≫「いや、まあいい。オリゼー、ジャトロファ、よろしく頼む」
≪ジャトロファ≫「……アレは何だ?」オリゼーさんを見ながら
≪ シノン ≫「酔っ払い」
≪ カファ ≫「酒好きだ。わしにもそれ以上はまだ分からん」
≪マリーチ≫「仕事の前にお酒、ですか〜?」
≪オリゼー≫「これは酒じゃぞ」(o'▽')o凸
【GM草凪】では、パーティ内で自己紹介とか親睦を深めつつ、ダンジョンへと潜ります。Enter the Dungeon!!(盾'▽')〆
≪ジャトロファ≫「そもそも、何故罠探知程度で喜ぶのかわからん」
≪ シノン ≫「それはね。今まで、シーフがいなかったからだよ(/-;」
≪マリーチ≫「そうだったのですか〜」
≪ジャトロファ≫「ふむ。ゴーレムを前にしてメイジがいないようなものだったわけか」
≪ シノン ≫「よいこのみんなはシーフなしでダンジョンに行くのはやめようね(o'▽')o」
≪ジャトロファ≫ランダンはシーフいなくても大丈夫だけどね(o'▽')o
≪マリーチ≫「ふふ、それでは参りましょうか〜。皆様よろしくお願いします〜」
≪ シノン ≫「おうよ(o'▽')o」
【GM草凪】では、最初の部屋でキミ達を待つモノはっ!

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】マッスルームA「おう、また会ったな! ムフッ!」 同B「初顔の奴も居るようだがな! ムッフ〜!」
≪ シノン ≫マッスルーム1?
≪ジャトロファ≫マッスルーム1(笑
≪マリーチ≫「お初にお目にかかりますね〜」
【GM草凪】と、なんかトレーニングルームっぽいところでマッスルーム×2がポージングして待ち構えてました(o'▽')o
≪ シノン ≫「汗臭いのきたー(o'▽')o」
≪ カファ ≫「……わしはあの不快なものを初めて見るのだが、あれは何だ?」
【GM草凪】AB「「ここを通りたければ、我々を倒して進むが良い!!」」(びしぃ、と左右対称ポージング)
≪ カファ ≫「……いや、言わなくていい。大体分かった」
≪ジャトロファ≫「ふむ。なら倒せばいいのだな?」
≪ シノン ≫「はーい、じゃ、早速、廃棄処分しましょ」
≪マリーチ≫「廃棄とは違うと思いますけれど……」
【GM草凪】A「カモン!若人達よ!」 B「生まれ変わった我が筋肉、見せ付けてやろう!」 では戦闘開始です(o'▽')o
≪オリゼー≫「その挑戦受けた!」ぽーじんぐびしぃ!(ぇ
≪ カファ ≫「やめい。倒すのが3体に増えるではないか」
【GM草凪】まずはエンゲージ情報>[キノコAB]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]
≪ジャトロファ≫「そうか。こいつも倒していいのか」>カファ
【GM草凪】ポジションと行動値お願いします〜。キノコは10
≪ジャトロファ≫前衛、行動値13〜
≪マリーチ≫後衛で行動値6です〜。
≪ シノン ≫行動値7後衛
≪オリゼー≫前衛、行動値7
≪ カファ ≫「いや、言葉の綾だ、止めてくれ。……いつもと違う疲れ方だな」行動値7、後衛。
【GM草凪】行動順> ジャトロファ13>キノコAB10>シノン=オリゼー=カファ7>マリーチ6
【GM草凪】では戦闘開始しますっ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪ カファ ≫キノコに《エンサイクロペディア》使用。
≪ シノン ≫いや
≪ シノン ≫まずシノンが行きます
≪ カファ ≫ああ。お願いします。
≪ シノン ≫というわけで、エンサイクロペディアをきのこに
≪ シノン ≫2d6+3+4
  → DICE: sinon: 9(2D6: 6 3)+3+4 = 16
≪ シノン ≫16で
≪ シノン ≫「私の見立てによるとー、こんな感じ!!」
【GM草凪】では流します(o'▽')o 前に戦った時から更にまた鍛えているようだっ!

マッスルームEX  分類:植物  属性:地  レベル:9
特殊能力:《ハードマッスル》2、《豪腕》2、《パンプアップ》2、《トレーニング:筋力》、《エンラージリミット2》、《パーフェクトボディ》1

【GM草凪】以上(/-・
≪ジャトロファ≫エンラージリミットが輝いている(/-;
≪ シノン ≫(/-;
≪ カファ ≫前衛二人に《ウィークポイント》。「ふむ、ならば――」
≪オリゼー≫輝いてるね(/-;
≪マリーチ≫とっても輝いていますね(/- ;
≪ カファ ≫2d6 「動きは速くないようだ。汗で滑らぬよう、刃筋を通すことを考えよ」
  → DICE: Kafa: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ジャトロファ≫NG:「はっ、足腰は鍛えきってないようだな」(ぉぃ
≪ カファ ≫二人にダメージ+7です。
≪ シノン ≫「せんせー、汗よりもワセリンの方が滑りそう!!(/-;」
【GM草凪】ではキノコAB、ともに《パンプアップ》使用!
≪ シノン ≫めきめきという音と共にきんにくが異常発達する――(マテ
≪オリゼー≫おぃちゃんのセットアップはずっと無しで(/-;
【GM草凪】AB「「むううううううぅぅぅぅぅんんんんぅぅぅ…………っは!!」」 溜めて溜めて溜めて溜めて、一気に開放! 汗が飛び散る! 菌が弾ける!!
≪ジャトロファ≫「どちらにせよ、この得物ならば問題あるまい」
≪マリーチ≫私はなしで〜。
≪ シノン ≫「だねぇ、アイスバーだし」
≪マリーチ≫「痛くないのでしょうか〜」
【GM草凪】では、他に無ければメイン移ります。
≪ シノン ≫「いや、イタイね(/-;」

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪ジャトロファ≫痛い違い?(笑
【GM草凪】A「さあこーい!」 行動値順、ジャトロファさんからどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫では、マイナーでキノコにしぶしぶエンゲージして、メジャーでAを殴ります(/-;
【GM草凪】殴りこーい!(/-;
≪ジャトロファ≫2d6+14 「ある意味において、これを買ったのも無意味ではなかったということか」
  → DICE: Jatropha: 9(2D6: 3 6)+14 = 23
≪ジャトロファ≫23で
【GM草凪】2d6 「まっすーー!」6ゾロのみだよコンチクショウ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ジャトロファ≫怖っ
【GM草凪】無理無理(o_ _)o ダメージどうぞ。
≪マリーチ≫あぶない(^^;
≪ジャトロファ≫2d6+9+7 無造作に脳天を叩きますー
  → DICE: Jatropha: 3(2D6: 1 2)+9+7 = 19
≪ジャトロファ≫19点水属性魔術ダメージ(/-;
【GM草凪】では、キノコオイルでぬるっと滑ったかな。でも効いてる(/-; A「ぬっはぁ!」
【GM草凪】では、次はキノコABの逆襲! 両者ともジャトロファさんに通常攻撃行きます!
≪ジャトロファ≫こいやー(/-;
≪ シノン ≫じゃと君の足腰をなめるなよ(o'▽')o
【GM草凪】3d6+8 「ぬっはーーーー!」迫る漢肉!
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 2 3 2)+8 = 15
【GM草凪】3d6+8 「むっはーーーー!」したたるキノコ汗!!
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 3 5 4)+8 = 20
【GM草凪】15と20で(/-;
≪ジャトロファ≫3d6+5+1 A回避分
  → DICE: Jatropha: 11(3D6: 2 6 3)+5+1 = 17
≪ジャトロファ≫3d6+5+1 B回避分
  → DICE: Jatropha: 14(3D6: 5 6 3)+5+1 = 20
≪ シノン ≫回避ー(o'▽')o
≪ジャトロファ≫あ、避けた。何故だ(/-;
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ シノン ≫ステッドファストの足腰をなめるな、ということで<何故
≪ カファ ≫すごい。触るのも嫌なんですね。
【GM草凪】キノコ「くっ! このダイビングキノコアタックが当たらないとはっ!」
【GM草凪】では、行動値7軍団好きな順番でどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫「好きで喰らうやつなどいるものか」
≪ シノン ≫シノンは最後で
≪ シノン ≫「全く持って正論だね(/-;」
≪オリゼー≫「まったくその通り。怪我なぞしないに限る」(ぇ
≪オリゼー≫いざというとき?のために後衛に合流してウェポンフォージ
≪オリゼー≫2d6 「恒例の、酒武器じゃぁ」(ぉ
  → DICE: orizei: 9(2D6: 5 4) = 9
≪オリゼー≫初めての+6(/-;
≪ カファ ≫「そなた、毎度こんなことをしているのか?」と、キノコ二体にサモン・フェンリル使用。
≪ シノン ≫「わざわざこっちに寄ってきてしないでよ〜〜(/-;」
【GM草凪】AB「「無論!!」」 ふぇんりるこーい!
≪マリーチ≫「お酒の匂いが〜」
≪ジャトロファ≫「何故アレで強化されるのか、謎なのだが…」
≪ カファ ≫3d6+9 「……噛むのも嫌だろうが、ティレン、頼む」
  → DICE: Kafa: 13(3D6: 4 6 3)+9 = 22
≪ カファ ≫22で通します。
【GM草凪】2d6+2d6 AB順、6ゾロのみ!
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+9(2D6: 3 6) = 11
【GM草凪】はっはっは(/-; 両方当たりでダメージこーい!
≪ カファ ≫「……一応、特製の酒で切れ味を良くしてはるようだが」
≪ カファ ≫2d6+15 「とりあえず、キノコは普通油など出ないのだが」
  → DICE: Kafa: 8(2D6: 2 6)+15 = 23
≪ジャトロファ≫#京都弁風ですよ先生!(笑
≪ シノン ≫「アミノ酸は出るけどねぇ」
≪ カファ ≫#良くしてはいる
≪ジャトロファ≫「それ以前に、普通のキノコは自律行動などとらん」
≪マリーチ≫「胞子とかは飛ばしますけれど〜」
≪ シノン ≫「『動く』きのこはいるけどねぇ」
【GM草凪】A「なかなかの魔術だ!」 B「だが、我らの筋肉の前にはっ!」
【GM草凪】19点ずつ通って、重圧は両者《パーフェクトボディ》でかきん! 2人揃って超ポージングを見せ付ける!
【GM草凪】ではマリーチさんどうぞ(/-;
≪ シノン ≫「………」 手で視界を遮る
≪ シノン ≫まってー
≪マリーチ≫シノンさんは?
≪ シノン ≫シノン。行動してない
【GM草凪】あ、ごめん。最後でって言われたので待機と思ったです(o_ _)o
≪ シノン ≫まあ、では、待機で。どっちも変わらん(笑
【GM草凪】では巻き戻してシノンさんどうぞ(/▽;
【GM草凪】がはっ(o_ _)o
【GM草凪】では早送りしてマリーチさんどうぞ(o_ _)b
≪マリーチ≫マイナーなし。メジャーで先生へJJ。
≪マリーチ≫3d6+8 「先生〜もう一回お願いいたします〜」
  → DICE: mareach: 10(3D6: 3 5 2)+8 = 18
【GM草凪】では、先生残業どうぞ(/-;
≪ カファ ≫では、もう一度サモン・フェンリルを。
≪ カファ ≫3d6+9 「すまん、ティレン。味はそれなりだろうから許してくれ」
  → DICE: Kafa: 10(3D6: 1 6 3)+9 = 19
≪ カファ ≫19で通します。
【GM草凪】2d6+2d6 纏めて回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+10(2D6: 6 4) = 16
【GM草凪】やっぱり両方当たり。ダメージこーい(/-;
≪ カファ ≫2d6+15 「その筋肉、持続力はないようだな」
  → DICE: Kafa: 3(2D6: 1 2)+15 = 18
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ カファ ≫18点無属性+重圧。
【GM草凪】では、14ずつ通って重圧。折り返し点突破かも(/-;
【GM草凪】A「くっ!何故だ!(o_●_)o」 B「いきなり筋肉が重くなった!(o_●_)o」
【GM草凪】では最後、待機のシノンさんどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫「(筋肉とは重いものだと思うのだが…)」
≪ シノン ≫「――むしろ、菌肉というかなんというか」
≪ シノン ≫では、行動放棄、何もすることがない
【GM草凪】了解。それではクリンナップ経て第2R進みます。
≪ カファ ≫「いや、うまいことを言わんでもいいから。あんな奴ら程度に」

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】エンゲージ情報: [キノコAB、ジャトロファ]-10m-[他PC]
【GM草凪】セットアップどうぞ。キノコは重圧中なので飛ばして(o_●_)o_●_)o
≪マリーチ≫先生へヘイストを。
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 9(3D6: 6 2 1)+8 = 17
≪マリーチ≫1d6 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 5(1D6: 5) = 5
【GM草凪】では、カファ先生はこのラウンド行動値12で動きます(/-;
≪ジャトロファ≫(o'▽')b
≪ シノン ≫(o'▽')b
≪マリーチ≫(o'▽')o
≪オリゼー≫(o'▽')b(o'▽')b(o'▽')b
≪ カファ ≫良い感じに速くなったところで自分エンゲージの全員に《ウィークポイント》使用。顔文字はなし。
≪ カファ ≫2d6 「見て分かるとおり、既に動きは鈍い。この後こんがり焦げるから、滑りにくくもなるだろう」
  → DICE: Kafa: 5(2D6: 4 1) = 5
≪ カファ ≫と、何故かマリーチさんにまで+7点。
≪ シノン ≫「ワセリンの焼ける臭い?」
≪マリーチ≫「なんだかいろいろな匂いが混ざりそうです〜」
≪ジャトロファ≫「(黙ってマスクをつける)」
≪ カファ ≫「そう聞くとやりたくなくなるのだが。……ジャトロファ、準備がいいな」
≪ジャトロファ≫だって、感知高いし…(笑
≪ カファ ≫と、セットアップ以上です。
≪ シノン ≫(笑
≪マリーチ≫なるほど(笑
≪ シノン ≫シノンはセットアップなし
【GM草凪】キノコ「フフ、我らのこの強靭な筋肉は、焼いて食すとその風味がなんとも言えず美味であるぞ(ニカっと笑顔)」
【GM草凪】では、メイン移ります(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
≪ジャトロファ≫「(食われてもいいのか?)」
【GM草凪】行動値順、ジャトロファさんからこーい!
≪ジャトロファ≫はーい。マイナーなし、メジャーで通常攻撃をAに
【GM草凪】ばっちこーい!(ぽーじんぐ)
≪ジャトロファ≫2d6+14 「(まあ、相手のいうことをいちいち聞く必要はなさそうだ)」
  → DICE: Jatropha: 6(2D6: 1 5)+14 = 20
≪ジャトロファ≫20で
【GM草凪】2d6 ふんっ!と回避
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
【GM草凪】無理でした。ダメージを(o_ _)b
≪ジャトロファ≫2d6+9 冷やしきのこっ
  → DICE: Jatropha: 10(2D6: 4 6)+9 = 19
≪ シノン ≫「塵となって消えろ♪」
≪マリーチ≫「……ご自分でお食べになったことがあるのでしょうか〜」
≪ジャトロファ≫何故かさっきと同じ19点水魔術ダメージで(/-;
【GM草凪】おあー。残り5点! A「く、くりんちっ!」抱きつきポーズしつつ、続いてカファさんどうぞ(/-;
≪ カファ ≫《マジックブラスト》+《ファイアクラップ》で焼きます。こんがり。
【GM草凪】焼きキノコこーい!(/-;
≪ カファ ≫3d6+9 「まあ、炎よりも衝撃を主とする魔術なのだが」
  → DICE: Kafa: 11(3D6: 2 5 4)+9 = 20
≪ カファ ≫20で通します。
【GM草凪】2d6+2d6 回避低いよ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+7(2D6: 6 1) = 16
≪ シノン ≫頑張ったダイス(/-;
【GM草凪】ちょっと惜しい。両方命中でダメージこーい!(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ カファ ≫2d6+15 「その菌肉を吹き飛ばすほどの威力はないのが残念だ」
  → DICE: Kafa: 10(2D6: 4 6)+15 = 25
≪ カファ ≫25点火属性+放心です。
≪ジャトロファ≫ある!あるよ十分!(/-;
≪マリーチ≫とってもこんがりと。
≪オリゼー≫おぃちゃんはそんなに出るかなぁ(/-;
【GM草凪】キノコ「うおお!燃えるように熱い!!」「この熱い魂!これが愛なのかっ!!」
【GM草凪】では、Aは汗とか肉とか菌とか色々焼ける匂いを充満させつつ果てました。Bも瀕死(/-;
≪ カファ ≫しまった、ウィークポイントで+7点でした。
≪ カファ ≫自分にかけること少ないからつい。
≪ シノン ≫…生きてる?(/-;
【GM草凪】ぎゃー(/-; ではBは残り4点。(/-;
≪ジャトロファ≫今だしののん!(笑
【GM草凪】では、きっと最後のBの攻撃! マイナー重圧解除してメジャーでジャトロファさんにアタックを!(笑
【GM草凪】B「オラの最後の攻撃、受けてみろーーーーー!!!」 空高くジャンプして、きりもみしながら頭から突っ込んでくるっ!
≪マリーチ≫とってもとってももう。
【GM草凪】2d6+8 でも放心中(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+8 = 13
≪ジャトロファ≫3d6+5+1 「跳ぶと軌道が読みやすくなるのだが」
  → DICE: Jatropha: 9(3D6: 4 2 3)+5+1 = 15
【GM草凪】では、床にめりこむマッスルームB(/-; 誰かとどめどうぞ〜
≪ シノン ≫では、皆さんの期待を背に受けて、マイナーでエンゲージ。メジャーで切ります(o'▽')o
【GM草凪】三徳こーい!
≪ジャトロファ≫わくわく(o'▽')o
≪マリーチ≫がんばって〜(o'▽')o
≪ シノン ≫んー、念のためにダンシングヒーロー使用
≪オリゼー≫い・け!い・け!(o'▽')o
≪ シノン ≫2d6+4+1d6 「せりゃぁぁぁぁぁ!!一意専心!!!」
  → DICE: sinon: 8(2D6: 3 5)+4+4(1D6: 4) = 16
≪ シノン ≫16で
【GM草凪】はいな。放心中自動命中です(/-; トドメこーい!
≪ シノン ≫ダメージにフェイト1
≪ シノン ≫2d6+2+7+1d6
  → DICE: sinon: 9(2D6: 5 4)+2+7+3(1D6: 3) = 21
≪ シノン ≫21の物理です
【GM草凪】うむ。ハードマッスルも届かない。ではシノンさんの一撃でBもマットに沈みます!
≪ カファ ≫「シノン、こんなことに専心していて良いのか……?」
【GM草凪】B「ま、マッスルーム死んでも、筋肉は、死、な、ず……(o_ _)o」(どさっ
≪マリーチ≫「シノンさんお見事です〜」
≪ シノン ≫「そうじゃないとあたりません、センセー(/-;」
【GM草凪】では、マッスルームAB撃破! すごいよわずか2ラウンドで(/-;
【GM草凪】それでは、お好きな方でドロップどうぞ〜
≪ジャトロファ≫「うむ。修羅場を潜り抜けてきた見事な一撃だ」修羅場はいろんな意味でな(笑
≪ シノン ≫犠牲(主にせんせーの消費MP)も大きかったですが(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪ジャトロファ≫(/-;
≪オリゼー≫(/-;
≪ カファ ≫現在HP22/31 MP19+50/60+50です。
≪ジャトロファ≫では、冷やしキノコにしたAの分をフェイト1点入れて
≪オリゼー≫せんせーにファーマシーのHPP3つとMPP3つ渡しますね
≪ジャトロファ≫2d6+1d6 A
  → DICE: Jatropha: 6(2D6: 3 3)+6(1D6: 6) = 12
≪ シノン ≫こちらは普通に振ります
≪ シノン ≫2d6 B
  → DICE: sinon: 7(2D6: 2 5) = 7
≪ シノン ≫7で
≪ カファ ≫「オリゼー、助かる。だが、もしや酒精が入っているわけではなかろうな?」
【GM草凪】「マッスルームEXの汗(600G)」「マッスルームEXの筋糸(400G)」、あと三徳賞として「きんにく(にく相当)」をゲットします(o'▽')o
≪ジャトロファ≫(/-;
≪オリゼー≫「自家製の方は、きちんと醸造済みじゃ(ぉ」
【GM草凪】では、回復済みましたら次の部屋に進みますのでまずは回復どうぞ(/-;
≪ カファ ≫3d6 まずはHPP。「うぅむ、酔うのは好ましくないのだが」
  → DICE: Kafa: 9(3D6: 2 2 5) = 9
≪ジャトロファ≫ピタリ賞?(/-;
≪ カファ ≫ちょうど全快。
≪ カファ ≫3d6+3d6 「やはり酒はちと辛いな。こちらはまともだといいが」
  → DICE: Kafa: 9(3D6: 4 2 3)+10(3D6: 3 5 2) = 19
≪ カファ ≫MPP2本消費、MP38+50/60+50 です。これくらいでいいでしょう。
【GM草凪】では、宜しければ先に進みましょう(/-;
≪ジャトロファ≫はいな
≪オリゼー≫こちらは回復はなし
≪ カファ ≫私以外は問題ないので、以上です。
≪マリーチ≫はいです〜。

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】それでは、次の部屋に入ると、部屋の真ん中に、大きな大きな……
【GM草凪】……大きなウェディングケーキがそびえ立っていました。そんな訳で回復イベント(/-;
≪オリゼー≫(/-;
≪ジャトロファ≫えー。今は6月じゃないのに(/-;
≪マリーチ≫なんだってー(/- ;
【GM草凪】休憩すると、HPが各自1d6回復しますが……誰か減ってる人居る?(/-;
≪オリゼー≫「シャンパンは何処じゃ〜」(ぉぃ
≪ シノン ≫しのんはへってない
≪ジャトロファ≫イナイヨ
≪マリーチ≫減っていません〜。
≪オリゼー≫先程ピタリ賞出てましたね(/-;
≪ カファ ≫全快しました。
≪マリーチ≫「大きいですね〜。どなたがお作りになったのでしょう〜」
≪オリゼー≫HP減ってません(/-;
【GM草凪】迷宮キキーモラ「           (・/|」<どなたが?
≪ シノン ≫じゃあ、マリーチさんを誘ってケーキ入刀 「まりっち!!二人の共同作業しよう(o'▽')o」
≪ カファ ≫「――わしはそろそろ突っ込むのに疲れた。気にするな」<作った人
≪マリーチ≫「え、は、はい〜」
≪ジャトロファ≫では、反対側で三徳包丁+イーグルアイですぱすぱ切ってる(笑
≪ シノン ≫では、二人でこちらも(良く洗った)三徳包丁で入刀(o'▽')o
≪ジャトロファ≫むしろ消毒?(笑
≪マリーチ≫入刀〜(o'▽')o
≪オリゼー≫「パパパパーン♪ パパパパ〜ン♪(あかぺら」
≪ カファ ≫「いや、そなたらそれで本当に良いのか?」<入刀
【GM草凪】迷宮キキーモラ「           d(・|」(ぐっ
≪マリーチ≫「先生もおやりになります〜?」
≪ カファ ≫「違う、そうではない。言いたいことはそれでは無いのだ……」
≪ シノン ≫「やるとして、どっちと?(o'▽')o」
≪ シノン ≫「それとも二人一緒に?」
≪ジャトロファ≫「食べるか?」切り分けたケーキを出す(笑  ・・)っ刧刧刧
≪マリーチ≫「私はどちらでもかまいませんよ〜」(にこにこ
【GM草凪】では、 しのん と まりーち は 「ひとなつのおもいで」 を てにいれた(o'▽')o って感じでやること済ませたら次の部屋に進みますですか(o'▽')o
≪ カファ ≫「……ああ、ケーキをくれ。甘いものが欲しくなった」と逃避。
≪ジャトロファ≫「うむ。疲労には適度な糖分補給がよい」
≪ カファ ≫と、もそもそ食べながら進みましょう。ええ。
≪ジャトロファ≫・〜・)
≪オリゼー≫「肴にケーキも、乙なものじゃ」
≪ シノン ≫(^・〜・^)
≪オリゼー≫・〜・)酒
≪マリーチ≫「あら、行ってしまわれました〜」(ケーキを食べつつ
≪ シノン ≫「ふに、ごちそうさまー」
≪ カファ ≫「……マリーチ、わしはする気はないから。本当に」
≪マリーチ≫「ご馳走様でした〜。美味しかったです〜」
【GM草凪】では、皆さんが立ち去った後に、一人切なくキキーモラが後片付けしつつ、次の部屋へ入ります(/-;
≪ジャトロファ≫じゃ、使った食器は所定の場所において、それから三徳包丁を洗ってって遅かった(/-;
【GM草凪】ふににゅ(/-;

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】次の部屋は、寝室のようでした。部屋の真ん中に、ピンクの天蓋付きベッドが設置されています(/-・
≪ジャトロファ≫ここも回復部屋?(/-;
≪オリゼー≫「新婚さんセット?」
≪ シノン ≫「期待されてる?」
【GM草凪】いや、回復部屋じゃないらしい(/-;
≪マリーチ≫「どなたかが使っていらっしゃるのでしょうか〜?」(きょろきょろ
≪ジャトロファ≫「しかし明らかに浮いているな」
≪オリゼー≫「では、漢探知の前にシーフ探知じゃな(わくわく」
≪ カファ ≫「寝るなよ、シノン?」
≪ジャトロファ≫「では、調べてくる」
≪ シノン ≫「いやだなぁせんせ」
≪ シノン ≫「安全とわかるまでは寝ないよ(o'▽')o」
【GM草凪】では探知どうぞ〜(o'▽')o
≪ジャトロファ≫では、ベッドにエンゲージしてトラップ探知
≪ カファ ≫「――ああ、ジャトロファ、どうだ? 危険だろう?」
≪マリーチ≫「先生は危険な方がよろしいのですか〜?」(’’
≪ジャトロファ≫3d6+7+5「これから調べるところだ。よくわからんが焦るな」
  → DICE: Jatropha: 10(3D6: 4 2 4)+7+5 = 22
≪ジャトロファ≫22で
【GM草凪】では、

・コンシール……このベッドの下には、隠された引き出しがある。
・エクスプロージョン……このベッドで寝ると爆発する。

【GM草凪】以上を見つけました(o'▽')o
≪ シノン ≫「――ち」
≪ カファ ≫「舌打ちするな」
≪ジャトロファ≫「……何故かそういうことらしい」引き出しを調べながら
≪オリゼー≫「まあまあ、解除してからでも遅くは無かろう」>しののん
【GM草凪】では、引き出しの中には、以下の物が入ってました。
≪マリーチ≫「そうですね〜」
【GM草凪】「ハイMPポーション」「万能薬」「ピンクのひだひだネグリジェ」各一つずつ(/-・>ジャトロファさん
≪ カファ ≫「何故そなたらは寝させたいのだ……」
≪ジャトロファ≫じゃあ、ポーション二つだけ出して閉める(笑
≪オリゼー≫(笑
【GM草凪】他の方がそれで良ければ(笑
≪ジャトロファ≫だって明らかに必要ないものだよ!?(笑
≪ジャトロファ≫<ねぐりじぇ
≪マリーチ≫「シノンさんが寝てみたいようでしたので〜」(’’
≪ジャトロファ≫GM〜。エクスプロージョンの解除値はいくつですかー?
【GM草凪】ルールブック準拠なので14です(/-;
≪ジャトロファ≫微妙に解除に不安の残る数字だ(笑
≪オリゼー≫器用7〜解除装備やスキルはなし
≪ジャトロファ≫「いざというときのために持っているといい」と、カファさんに見つけたポーションを渡しておきます
≪ カファ ≫「お、ああ。ありがとう」
≪オリゼー≫シーブズツールがあれば、解除できうかな>14
≪ジャトロファ≫「さて。(解除に)無駄に労力を使いたくない。先に行くとしよう」
≪ シノン ≫「えー。他に何も見つからなかったの?」
≪ジャトロファ≫「役に立ちそうなものはこれしかなかった」
≪ シノン ≫「つまり、役に立たないおもしろそうなのはあったってことだね?」
≪マリーチ≫「では先へ参りましょうか〜」
≪ジャトロファ≫「面白いものはなかったが?」何かあるのは否定しない(笑
≪ カファ ≫「わしの勘が告げる。シノン、開けるな」
≪ シノン ≫「――(にや)ちょっとしらべてくるねー」
≪ シノン ≫というわけで、引き出しおーぷんげっと(o'▽')o
≪ シノン ≫「―――――」
≪マリーチ≫「何かありました〜?」
≪オリゼー≫おぉ(笑
≪オリゼー≫「ブランデーでも有ったかの」(覗き込み
≪ カファ ≫「…………」
≪ シノン ≫「あ、これ、かわいー♪」といいながら、ネグリジェ引き出し
≪ シノン ≫みんなに見せる
【GM草凪】では、「ピンクのひだひだネグリジェ」が、引き出しの隅に置かれたポプリの香りと共に、誰かが手に取るのを待っていました(o'▽')o
≪マリーチ≫「本当、可愛いですね〜」
≪ カファ ≫額を押さえて「見せびらかすたぐいのものではないだろう。気に入ったなら持っていっていいから……」
≪ カファ ≫「……いや、いいのか?」
≪ジャトロファ≫「だから必要ないものだと言っただろう」
≪ シノン ≫えーっと、迷宮キキーモラの様子は?(o'▽')o>GM
≪オリゼー≫「気に入ったんなら、良いんじゃないの」
≪ カファ ≫#口調が若者風に。
≪マリーチ≫「ここを使っていらっしゃる方のでしたら、いけないのでは〜」
【GM草凪】ええと、前の部屋の片づけ中なのでここからは様子が見えません(/-;<キキーモラ
≪ジャトロファ≫「まあいい。さっさと行くとしよう」
≪ シノン ≫「むぅ、なら仕方ない。置いて行こうか。まりっちに特に似合っていると思ったんだけどなぁ」
≪オリゼー≫「次の部屋へGOー」
【GM草凪】ぐはぁ(/-;
≪マリーチ≫「そうですか〜。私よりシノンさんの方がお似合いになると思いますが……」
≪ シノン ≫というわけで、ネグリジェは引き出しに丁寧に折りたたんでしまっておきます
【GM草凪】はいな〜(/-; では次の部屋に入ります。

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】では、次の部屋に入ると、なんだか蒸し暑い(/-; まるでコタツの中みたいです(/-;
【GM草凪】しかし部屋の真ん中には、涼しそうな噴水が!(o'▽')o
≪ジャトロファ≫こたつは蒸し暑くないよ!(/-;
【GM草凪】じゃあストーブの中(/-;(死ぬわ
≪オリゼー≫むしろ真夏のような蒸し暑さで(/-;
≪ジャトロファ≫せめてサウナ(/-;
≪ジャトロファ≫「ふむ……明らかに、怪しいな」
≪マリーチ≫灼熱地獄とどう違うのでしょう(/- ;
≪ カファ ≫「噴水に誘われているような気がするな」
≪ シノン ≫「じゃあ、探査機突撃?」
≪オリゼー≫「シーフ、GO−」
≪ジャトロファ≫「うむ、行ってくる」
≪マリーチ≫「気をつけてください〜」
≪ジャトロファ≫では、噴水にエンゲージしますー
【GM草凪】では、エンゲージ前に、知力か危険感知で判定を〜
≪ジャトロファ≫えっと、フェイト1点で危険感知を
≪ジャトロファ≫3d6+7+1d6 「む?」
  → DICE: Jatropha: 9(3D6: 4 1 4)+7+4(1D6: 4) = 20
≪ジャトロファ≫通し〜
【GM草凪】はいな。では実は噴水はイリュージョンだったっ!
【GM草凪】噴水の水を掴んでべりっとはがすと、現れたのは真っ赤なマグマ溜まり!!
≪ジャトロファ≫どうやってはがしたんだっ(笑
【GM草凪】で、べりっとはがした後にはこんなものが残ります。 っ「情熱の真っ赤なビキニ水着」
≪ジャトロファ≫サイズはキキーモラサイズ?
【GM草凪】今回はフリーサイズで(/-;
≪ジャトロファ≫「やはり噴水はダミーだったな。あとは、変なものがある」
≪マリーチ≫「これで暑いのでしょうね〜」
≪ジャトロファ≫あ、トラップ探知
【GM草凪】ういにゅ、判定省略で罠はないです。マグマそのものが罠ですが(/-;
≪ シノン ≫「だねー」
≪オリゼー≫マインの後のトラップ探知(笑
≪ジャトロファ≫忘れるところだった(/-;
≪ シノン ≫「変なもの?どれどれ――お?おお?おおおお?」
≪ シノン ≫「(にや)まりっち、着てみる?これ(^・」
≪ シノン ≫<水着見せつつ
≪ カファ ≫「何故そのようなものがここにあるのだ……」
≪オリゼー≫「ダンジョンじゃなくて、海で着ろ」
≪ シノン ≫「まあ、そう言う場所みたいだし(o'▽')o」
≪ジャトロファ≫「次の部屋が寒くても知らんぞ」
≪マリーチ≫「わ、私ですか〜?」
≪ シノン ≫「おうよ(^・」
≪ シノン ≫「まあ、せんせの言うとおり、帰ってからにしようか?」
≪マリーチ≫「構いませんけれど……シノンさんの方が似合いそうですよ〜」
≪ カファ ≫「勧め合わなくていい。前回の水着で十分似合っていただろうが」
≪ シノン ≫「いやいや、私の見立てだと、まりっちは普段のイメージとのギャップがこうがっつり醸し出すよ」
≪ シノン ≫「でも、いろいろ着てみたいのが女の子だよ〜、センセ」
≪ジャトロファ≫「そんなものはあとでいいだろう」
≪ シノン ≫「はーい。じゃあ、コレは持っていくね。先にいこー」
≪マリーチ≫「確かに、興味はありますけれど〜」
≪ カファ ≫「ああ、そうだな」
【GM草凪】では、獲るモノ獲って次の部屋に進みますと(o'▽')o
≪マリーチ≫「そうしましょう〜」

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】次の部屋も、熱い部屋でした。床がじりじりと熱を上げる(/-;
≪ シノン ≫「………流石夏」
【GM草凪】そして、部屋の中に居た真っ赤な犬が襲い掛かってくるっ! 戦闘です!(/-;
【GM草凪】1d6 犬の数
  → DICE: kusanaGM: 5(1D6: 5) = 5
≪マリーチ≫「暑いですね〜」
≪ シノン ≫「………ながれせっか、じゃないよ?」
≪ カファ ≫「今度の原因はこいつらか……!」
≪ジャトロファ≫きゃあー。あの犬だわー(/-;
≪オリゼー≫「また犬!?」
【GM草凪】今回は5匹。頑張れイーグルアイ!(/-;
≪ジャトロファ≫「うむ。何にせよ、やらねばならんだろう」
≪ シノン ≫じゃとさんは平気(o'▽')o
≪ シノン ≫「…また、包丁?(o'▽')o」
≪ジャトロファ≫いけー(笑
【GM草凪】では、まずはエンゲージ [犬ABC]-5m-[PC前衛]-5m-[PC後衛]-5m-[犬DE] 囲まれてます(/-;
≪マリーチ≫「気をつけていってくださいね〜」
【GM草凪】行動順> ジャトロファ13>犬13>シノン=オリゼー=カファ7>マリーチ6
【GM草凪】では、各自ポジションをどうぞ!
≪ シノン ≫シノン後衛
≪ カファ ≫カファ後衛。
≪マリーチ≫マリーチは後衛です〜。
≪オリゼー≫おぃちゃんは前衛
≪ジャトロファ≫ジャトロファ君は後衛です〜
【GM草凪】はいな。では戦闘開始っ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい!
【GM草凪】犬は無し。永久に(/-;
≪ シノン ≫では、シノンがエンサイクロペディア
≪ジャトロファ≫私もありません。永久に(/-;
≪オリゼー≫同じく、無し(/-;
≪ シノン ≫ダンシングヒーロー使っておきます
≪ シノン ≫2d6+4+3+1d6
  → DICE: sinon: 11(2D6: 6 5)+4+3+6(1D6: 6) = 24
≪ジャトロファ≫ぶしっ(喀血
≪ シノン ≫えークリティカル?
≪マリーチ≫(o'▽')o
≪ シノン ≫ケテル様もわかるよ?
≪ジャトロファ≫(笑
≪オリゼー≫(^^;
【GM草凪】ぶはぁ(/-; では――

燃えろ!バーゲスト  分類:魔獣  属性:水  レベル:5
特殊能力:《ファイアボルト》2、《超絶魔力》2

【GM草凪】以上です(/-・/
≪ジャトロファ≫何そのバントでホームランしそうな枕詞(/-;
≪ カファ ≫「教えたこと、わしよりも良く覚えているようだな」
【GM草凪】まぁ、そんな訳でセットアップの続きこーい(/-;
≪マリーチ≫私はなしで〜。
≪ カファ ≫と、ウィークポイントを後衛の全員に。
≪ シノン ≫「というわけで、トロ君のアイスバーが有効!!先生の発破は今ひとつ!!」
≪ カファ ≫2d6 「犬は逃げる物を追う習性がある、引く動きでフェイントをかければ当てやすいだろう」
  → DICE: Kafa: 8(2D6: 2 6) = 8
≪ カファ ≫と、+7が入りました。
≪ジャトロファ≫こう、アイスバーを引いてから突くと……うわ、痛そうだ(笑
≪ シノン ≫「つまり、包丁を突き出して戻し、さらにえぐればいいんだね(o'▽')o」
≪ シノン ≫びみょうにかぶかぶ?
【GM草凪】はいな。ではメイン移ります。回避に負けずに頑張れ(o'▼')o

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪マリーチ≫「そ、それは痛そうです……」
【GM草凪】行動値順、ジャトロファさんどうぞ!
≪ジャトロファ≫マイナーでわんわんDEにエンゲージ、メジャーでDに通常攻撃〜
【GM草凪】アイスバーこーい!(/-;
≪ジャトロファ≫2d6+14 無造作にアイスバーをぶんまわすっ
  → DICE: Jatropha: 12(2D6: 6 6)+14 = 26
≪ジャトロファ≫ぶしっ(喀血
【GM草凪】2d6 (/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1) = 4
【GM草凪】命中。ダメージどうぞの図(o_ _)o
≪ シノン ≫くりてぃかるおめでとー
≪マリーチ≫おめでとう〜(o'▽')o
≪ カファ ≫助言が効いているようです。
≪ジャトロファ≫2d6+9+7+2d6 「ふむ。なるほどな」
  → DICE: Jatropha: 8(2D6: 3 5)+9+7+2(2D6: 1 1) = 26
≪ジャトロファ≫出目はいまいち。26点水魔術ダメージ
【GM草凪】それでも一気に半分以上ですよ! 犬の火勢を氷のパワーでじゅっと押しとどめる!
【GM草凪】では、続いて犬軍団行きます。
【GM草凪】時間短縮も兼ねて、ABCともにマイナー移動&メジャーでオリゼーさんに噛み付きアタック!
【GM草凪】2d6+7 Aわふ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+7 = 14
【GM草凪】2d6+7 Bわふわふ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
【GM草凪】2d6+7 Cわふわふわふ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+7 = 12
【GM草凪】14,14,12で回避こーい!
≪オリゼー≫2d6+4 一回目
  → DICE: orizei: 9(2D6: 6 3)+4 = 13
≪オリゼー≫2d6+4
  → DICE: orizei: 10(2D6: 5 5)+4 = 14
≪オリゼー≫2d6+4 三回目
  → DICE: orizei: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
≪ シノン ≫「ああ!!おいちゃんがじゃれ付かれてる!!」
≪ シノン ≫全回避おしいね(/-;
≪ジャトロファ≫惜しいね
【GM草凪】ぎゃーす! 1回しか当たらない(/-;
≪ カファ ≫というか良く2回も避けられましたね。
≪オリゼー≫「くおら。ジャーキーはないぞ」
【GM草凪】4d6+10 <火>属性魔法ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 2 2 5 3)+10 = 22
≪ シノン ≫プロテ行きますねー
【GM草凪】22点<火>で、軽減あらばこーい!(/-;
≪オリゼー≫後で纏めてヒールで良いです
≪マリーチ≫「お酒の匂いに惹かれているのでしょうか〜」
≪ シノン ≫うーん、了解
≪オリゼー≫19点貫通 HP27/46
≪ジャトロファ≫プロテいらないが出た(笑
≪オリゼー≫出たね(笑
【GM草凪】うわーん(/-; ではDEはジャトロファさんに噛み付き攻撃行きます!
【GM草凪】2d6+7 わふD
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+7 = 10
【GM草凪】2d6+7 わふE
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+7 = 16
≪ジャトロファ≫3d6+5+1 D
  → DICE: Jatropha: 13(3D6: 5 2 6)+5+1 = 19
【GM草凪】(/-; 10と16で〜
≪ジャトロファ≫3d6+5+1 E
  → DICE: Jatropha: 14(3D6: 2 6 6)+5+1 = 20
≪ジャトロファ≫がふ
≪マリーチ≫残像回避〜(o'▽')o
【GM草凪】華麗に回避っ!(/-; ではほとんど避けられたところでPC軍逆襲どうぞ(/-;
≪ カファ ≫「そなた達、ずいぶんあしらい方が上手だな」
≪ シノン ≫シノンはオリゼーさんにヒール
≪ジャトロファ≫「餌に関しては、アレよりすばやい動きをするポメロを相手にしているからな」
≪オリゼー≫「犬には、何か縁があっての」
≪マリーチ≫「そうなのですか〜」
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
≪ シノン ≫3d6+5+4+4 「じゃ。おいちゃん直すよー」
  → DICE: sinon: 14(3D6: 2 6 6)+5+4+4 = 27
≪ シノン ≫27点回復
≪ジャトロファ≫ぶしっ(喀血
≪ シノン ≫けっけっけ(o'▽')o
≪ジャトロファ≫判定じゃないのが残念だ
≪マリーチ≫直りましたね(笑
≪オリゼー≫HP全快(o'▽')o  こちらはマイナーなしで、メジャーでウェポンフォージ
≪ジャトロファ≫#治る!治る!(笑
≪オリゼー≫2d6 (ぷはぁ〜)
  → DICE: orizei: 10(2D6: 4 6) = 10
≪オリゼー≫出目良いな(/−;
≪ カファ ≫「1人だけだから被害は出ないな」<酒
≪ カファ ≫「オリゼー、援護するからしばらく壁を頼む」と、《マジックブラスト》+《アースブレット》をABCに。
≪ カファ ≫3d6+9 「少々躾をしてやろう」
  → DICE: Kafa: 12(3D6: 5 2 5)+9 = 21
≪ カファ ≫21で通します。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6 バーゲストなのに6ゾロのみ回避!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+6(2D6: 3 3)+6(2D6: 3 3) = 22
≪ジャトロファ≫す、すごいな
≪ カファ ≫ぞろ目ばっかり^^;
【GM草凪】全部ゾロ目(o_ _)o でも全員当たりです(/-;
≪マリーチ≫綺麗ですね〜(’’
≪ シノン ≫おしいね(/-;
【GM草凪】では、ずぱぱぱぱぱぱ、と石のマシンガンが犬を薙ぎ倒す! ダメージこーい!
≪ カファ ≫2d6+15 「おとなしく寝ておれ」
  → DICE: Kafa: 7(2D6: 1 6)+15 = 22
≪ジャトロファ≫WP!WP!
≪ カファ ≫29点地属性+転倒で^^;
【GM草凪】うわーん(/-; 23ずつ通ってみんな転倒ですよ! 「きゃんきゃんっ!」と悲鳴が木霊する!
【GM草凪】では最後、マリーチさんどうぞっ
≪マリーチ≫マイナーなし。メジャーで先生へJJ。
≪マリーチ≫3d6+8 「先生〜躾の続きをどうぞ〜」
  → DICE: mareach: 11(3D6: 1 5 5)+8 = 19
≪ カファ ≫「ああ、続きはティレンに頼もう」と、サモン・フェンリルをABCに。
【GM草凪】こーい! 15以上で自動命中(/-;
≪ カファ ≫3d6+9 「牙持つ獣としてどちらが上位か、教えてやるといい」
  → DICE: Kafa: 14(3D6: 6 2 6)+9 = 23
≪ジャトロファ≫ぶしっ(喀血
≪ カファ ≫……15以上ですね。
≪マリーチ≫さすが先生(o'▽')o
【GM草凪】うわーん!回避不能ですよコノヤロウ(/-; ダメージこーい!
≪ カファ ≫まあ一応フォージを入れておきます。
≪ カファ ≫2d6+15+5d6 「精霊に依らず、獣としての力のみを持つが故の力だ」
  → DICE: Kafa: 2(2D6: 1 1)+15+15(5D6: 1 4 5 3 2) = 32
≪ カファ ≫その分出目は低いです。32点無属性魔法+重圧です。
【GM草凪】では、そのダメージでばたばたと薙ぎ払われて犬ABC全滅です。たったの1ラウンドでっ!(/-;
≪ シノン ≫クリティカル分は?

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
≪ カファ ≫2d6 忘れすぎですね^^;
  → DICE: Kafa: 6(2D6: 3 3) = 6
≪ジャトロファ≫何かしら忘れる先生。ドジっ子?(笑
【GM草凪】まぁ、どうせ死んでるので(/-;<クリティカル分
≪マリーチ≫魔法s……(ぽつり
≪オリゼー≫無しで。出番が回ってこないよ(/-;
≪ジャトロファ≫っ◇
【GM草凪】最新エンゲージ> [オリゼー][他PC][ジャトロファ、犬DE]
≪ シノン ≫シノンもなし
≪ カファ ≫やること多くて考えることが多いからですよ! ……たぶん。
≪マリーチ≫なしで〜。
≪ カファ ≫WPを……望みを託してオリゼさんに。
≪ カファ ≫修正、ウィークポイント使用しません。
【GM草凪】はいな。ではメイン行きます。
≪ カファ ≫「後は気にせず叩いていれば終わるだろう」

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずはジャトロファさんこーい!
≪ジャトロファ≫マイナーなし、メジャーでEを殴りますー
≪ジャトロファ≫2d6+14 バントからフルスイングするバスターで
  → DICE: Jatropha: 11(2D6: 5 6)+14 = 25
≪ジャトロファ≫惜しい。25で
【GM草凪】2d6+2d6 泣きながら回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+8(2D6: 3 5) = 10
≪ジャトロファ≫いや、範囲じゃないのですが(笑
≪ シノン ≫いや、一人だけ
≪マリーチ≫Eのみですね〜。
【GM草凪】ぐはぁ(o_ _)o じゃあファンブルの方で。ダメージこーい!(/-;
≪ジャトロファ≫2d6+9 「面白いように引っかかるな」
  → DICE: Jatropha: 6(2D6: 3 3)+9 = 15
≪ジャトロファ≫15点水魔法ダメージ〜
【GM草凪】では「きゃんっ!」と叩かれて15点貫通。続いて犬の逆襲行くぞ〜(/-;
【GM草凪】ええと、ジャトロファさん当たらないので両方とも《ファイアボルト》をオリゼーのおじちゃんに(/-;
≪ シノン ≫(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;
≪オリゼー≫キャー(/-;
≪ カファ ≫頑張れオリゼーさん!
【GM草凪】2d6+5 犬のくせに口から炎を吐くD!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】2d6+5 同じく炎を噴くE!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
【GM草凪】うむ。11と12で(/-;
≪オリゼー≫2d6+4 D
  → DICE: orizei: 6(2D6: 2 4)+4 = 10
≪ シノン ≫がんばれー。おいちゃんなら避けられる
≪オリゼー≫Eにフェイト+1回避(/-;
≪オリゼー≫2d6+4+1d6 E
  → DICE: orizei: 9(2D6: 5 4)+4+2(1D6: 2) = 15
≪オリゼー≫フ(/-; 一回命中(/-;
【GM草凪】6d6 <火>魔法ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 17(6D6: 3 1 3 6 3 1) = 17
≪ シノン ≫…ぷろて、いゆ?
【GM草凪】がはぁ(/-; 17点の火属性(/-;
≪ジャトロファ≫いらなさそうだね(笑
≪オリゼー≫14点来ました。プロテ拒否(/-;
≪ シノン ≫ひーるもいらなそうだけど
【GM草凪】では、PC側順番にどうぞ(/-;
≪マリーチ≫「だ、大丈夫ですか〜?」
≪ カファ ≫《マジックブラスト》+《アースブレット》で、転ばせておきます。
≪オリゼー≫「アルコール消毒で、まだ元気じゃ」
≪ カファ ≫3d6+9 「減らしておくから、とどめを頼むぞ」
  → DICE: Kafa: 9(3D6: 4 1 4)+9 = 18
≪ カファ ≫通します。18で。
【GM草凪】2d6+8 D分回避!
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+8 = 11
≪ シノン ≫…(/-;
【GM草凪】2d6+8 E分回避!
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+8 = 18
≪マリーチ≫(/- ;
≪ シノン ≫E頑張ったね(o'▽')o
≪ジャトロファ≫がんばったね(笑
【GM草凪】よし頑張った(o_ _)b D分のみダメージこーい!
≪ カファ ≫2d6+15 「……すまん、撃ち逃した!」
  → DICE: Kafa: 2(2D6: 1 1)+15 = 17
≪マリーチ≫(/- ;っ□
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ シノン ≫判定でなくて良かった(/-;
≪ カファ ≫うーん。17点地属性+転倒です^^;
【GM草凪】ここにきて失速!?(/-; でもあと一息の所まで削りました。そしてD転倒(/-;
≪ シノン ≫とりあえず、おいちゃん先にどうぞ
≪ジャトロファ≫がんばれ〜
≪オリゼー≫いやしののん先で良いよ。こちらブラン撃つから(/-;
≪ シノン ≫じゃあ、引き受けました
≪オリゼー≫任せた(o'▽')o
≪ シノン ≫マイナーでジャトロファさんにエンゲージ
≪ジャトロファ≫その言い方だと私が刺されそうだ(笑
≪ シノン ≫(^・−
≪ シノン ≫で、メジャーで転んで瀕死のDを刺します
【GM草凪】三徳こーい!(/-;
≪ シノン ≫命中に最後のDHに加えてフェイト1
≪ シノン ≫2d6+4+2d6 「せいやぁっ!!」
  → DICE: sinon: 5(2D6: 4 1)+4+2(2D6: 1 1) = 11
≪ シノン ≫
≪ シノン ≫ちょっと待って
≪ジャトロファ≫っ◇
【GM草凪】(・x・
≪オリゼー≫っ◇
≪マリーチ≫(/- ;っ◇
≪ シノン ≫うん、フェイト使って振りなおす、多分、こっちの方が幾分ましだ
≪ シノン ≫2d6+4+1d6
  → DICE: sinon: 8(2D6: 5 3)+4+6(1D6: 6) = 18
≪ シノン ≫18で(o_ _)o
≪ カファ ≫完璧です。
≪ シノン ≫ものすごいフェイントだ(/-;
【GM草凪】うむん。それなら自動命中(/-; トドメこーい!
≪マリーチ≫高いですね〜。
≪ シノン ≫2d6+2+7
  → DICE: sinon: 7(2D6: 6 1)+2+7 = 16
≪ シノン ≫7で、期待値だが、微妙かな?
≪ジャトロファ≫大丈夫かと
【GM草凪】うむ!通った! ではそのダメージで犬は肉を抜き取られて倒れます(/-; D戦闘不能(/-;
≪ シノン ≫よし、今回もにくげっと(o'▽')o
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
≪ジャトロファ≫(o'▽')b
≪ カファ ≫「わしとシノンでほとんど倒していると言うのも……」
≪オリゼー≫マイナーでジャト君にエンゲージ、メジャーで犬を初殴り(/▽;
≪ジャトロファ≫(/-;
【GM草凪】初攻撃こーい!(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪オリゼー≫命中にフェイト2
≪ シノン ≫「私も自分の存在価値が何処にあるのかわからなくなってます(/-;」
≪ジャトロファ≫「その三徳包丁ではないのか?」(かなり真顔
≪オリゼー≫3d6+2d6+5 「わしって賑やかし?」
  → DICE: orizei: 12(3D6: 6 3 3)+9(2D6: 6 3)+5 = 26
≪ジャトロファ≫ぽめでとう
≪ カファ ≫見返した!
≪ シノン ≫くりてぃかるー
≪マリーチ≫お見事〜(o'▽')o
【GM草凪】ぎゃー! ではクリティカル返しを狙って!(/-;
【GM草凪】2d6 頑張れ回避!
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4) = 6
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ シノン ≫「せめて包丁捌きって言って(/-;」>トロ君
≪ジャトロファ≫出目が6だった(笑
≪ シノン ≫(笑
≪マリーチ≫(笑
≪オリゼー≫2d6+7+6+2d6 「捌くぞ!捌くぞ」
  → DICE: orizei: 12(2D6: 6 6)+7+6+6(2D6: 2 4) = 31
≪ジャトロファ≫素晴らしい
≪マリーチ≫さばいたー(笑
≪オリゼー≫31点物理
【GM草凪】では、22点通って……残り1桁! バッシュか何か入れば多分死んでました(/-;
【GM草凪】最後、マリーチさんどうぞ〜
≪マリーチ≫「知識が豊富なことですとか、元気がよろしいことですとか……」>存在価値
≪マリーチ≫行動放棄します〜。
【GM草凪】ぐはぁ(/-; では犬Eは次のラウンドにジャトロファさんから殴られて果てました(/-;(短縮
≪ジャトロファ≫早(/-;
【GM草凪】そして、倒れ伏した犬が一瞬激しく燃え上がったと思うと!
【GM草凪】5匹分の炎が渦を巻いて集まり、空中で1匹の燃え盛る鳥を形作るっ!!
【GM草凪】という訳で、次の部屋がまたJOKER引いたので、JOKERっぽくしてみました(/-;
≪マリーチ≫なんだってー(/- ;
≪オリゼー≫HPまた減ったままだよー(/-;
≪ カファ ≫「……何!? もしや、火の……霊獣!?」
【GM草凪】同じ部屋なので、シーン持続スキルはそのままで良いです(o'▼')o
≪オリゼー≫それはラッキー(o'▼')o(ぉぃ
≪ シノン ≫だいじょうぶ、おいちゃん
≪ シノン ≫レイズあるよ(o'▽')o
【GM草凪】リアル時間的に、制限時間は弐ラウンドとします。2ラウンド終了時に、この鳥は最低額のドロップ残して消えます(/-;
≪ジャトロファ≫「霊獣、か…(あれも同じ程度の威厳があればよいのだが…」
≪オリゼー≫でもこっちにはレイジは無いよ(/-;
≪マリーチ≫「炎の、鳥……美しいですね……」
【GM草凪】では、炎の鳥が一声、「くえええええっ!」と鳴いて、擬似クライマックスバトル開始っ!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】エンゲージ情報> [鳥][オリゼー、ジャトロファ、シノン][カファ、マリーチ]
【GM草凪】セットアップスキルこーい! 鳥は永久に無し(/-;
≪ジャトロファ≫ありません(/-;
≪オリゼー≫なしー(/-;
≪ シノン ≫エンサイクロペディア使用
≪ シノン ≫2d6+4+3
  → DICE: sinon: 8(2D6: 2 6)+4+3 = 15
≪ シノン ≫15で。わからなかったら仕方ない
【GM草凪】大丈夫! よくわかる!

フェニックスJOKER仕様  分類:霊獣  属性:火  レベル:10
特殊能力:《飛行能力》、《再生能力》8、
     《攻防一体》……リアクション。このエネミーの[回避]が成功した時、[武器攻撃]が命中したかのようにダメージを与えることが出来る。1ラウンド1回。

【GM草凪】以上なりよ(/-;
【GM草凪】他にスキルありますか〜
≪ジャトロファ≫へか様仕様!?
≪ カファ ≫前衛3人にウィークポイント。
【GM草凪】一応廉価版にはなってます(/-;
≪ シノン ≫あ、GM
≪ シノン ≫行動値は<鳥さん
【GM草凪】あ。行動値は本家と同じ16で(/-;
≪ シノン ≫はーい
【GM草凪】火鳥16>ジャトロファ13>シノン=オリゼー=カファ7>マリーチ6
≪ カファ ≫2d6 「火は天を目指す性を持つ。この辺りの上昇気流とも相まって、昇るのは速いが低位に来るのは難しい」
  → DICE: Kafa: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ジャトロファ≫ぶしっ(喀血
≪オリゼー≫やる気満々(笑
≪マリーチ≫適格だったようです(笑
≪ カファ ≫「霊鳥が攻撃するときを狙うほかあるまい」
【GM草凪】あ。しまった。ランダン仕様なので、この部屋は炎に包まれて、PCの皆さんは毎ラウンドクリンナップに4d6の<火>属性魔法ダメージを受けてしまいます。一応プロテは可(/-;
≪ジャトロファ≫はいなー
≪オリゼー≫きゃ〜(/-;
≪ シノン ≫その辺はアコ二人が何とかする
≪マリーチ≫何とかしましょう〜。
≪マリーチ≫自分へヘイストを。
≪マリーチ≫3d6+8 「祈りよ……」
  → DICE: mareach: 10(3D6: 1 4 5)+8 = 18
≪マリーチ≫増加量にフェイト3.
≪マリーチ≫1d6+3d6 「……時を刻みたまえ。何よりも早く」
  → DICE: mareach: 3(1D6: 3)+10(3D6: 2 3 5) = 13
【GM草凪】うむ。ではマリーチさんが行動値19にっ!(/-・
≪ シノン ≫目的は達しました(o'▽')o
≪ジャトロファ≫(o'▽')o
【GM草凪】それでは、準備完了したところでメイン移りますっ!

【GM草凪】――第1R、メイン――
≪オリゼー≫ (o'▽')b
【GM草凪】まずは加速モードのマリーチさんからどうぞ(o'▼')b
≪マリーチ≫待機します〜。
【GM草凪】では鳥。飛べるしここはダイスでフェアに決めよう。
【GM草凪】1d6 ABC順+待機
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3) = 3
≪ シノン ≫おいちゃん?(/-;
≪ジャトロファ≫まりっちかな?
≪オリゼー≫私です?(/-;
【GM草凪】マイナーでマリーチさんにエンゲージ+メジャーで燃え盛る爪アタック!
【GM草凪】3d6+7 「くぇーーーーーーー!(・◇・」
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 3 1 2)+7 = 13
【GM草凪】(o_ _)o
≪マリーチ≫はいです〜。
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ カファ ≫「やはり上昇気流が強いようだ、動きがおかしい。避けろマリーチ!」
≪マリーチ≫「は、はい〜」
≪ シノン ≫「くっ、見るからに熱そう!!でも、それなら避けられるよ!!」
≪マリーチ≫フェイト2点使用。
≪オリゼー≫「そいつは避けておけ」
≪マリーチ≫2d6+2d6 「避けて、見せますっ」
  → DICE: mareach: 7(2D6: 3 4)+10(2D6: 4 6) = 17
≪ シノン ≫出目だけで避けた?
≪ジャトロファ≫(o'▽')b でも固定値忘れてるよ
≪マリーチ≫あう。20です(o_ _)o
【GM草凪】避けられた〜(/-; では、灼熱の爪がマリーチさんの頭をかすめて滑空する!
【GM草凪】さて、反撃タイムどうぞ!(/-;
≪ジャトロファ≫待機〜
≪ カファ ≫「この状況なら、下から狙う方が有利だ」と、アースブレットをフェイト1点で。
≪ カファ ≫3d6+9+1d6 「悪いが、墜ちよ霊鳥!」
  → DICE: Kafa: 11(3D6: 4 4 3)+9+2(1D6: 2) = 22
≪ カファ ≫22点で通します。
【GM草凪】ここが勝負! 《攻防一体》で回避を試みる!(/-;
【GM草凪】2d6 「くえーーーーー(/◇;」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1) = 5
≪ シノン ≫残念(/-;
【GM草凪】駄目でした。ダメージもどうぞ(o_ _)o
≪ カファ ≫ダメージに、フェイト2点使用します。
≪ シノン ≫「センセー!!いっけぇ!!」
≪ カファ ≫2d6+15+2d6 「炎よ、炎よ、大地の腕に抱かれて鎮まり給え!」
  → DICE: Kafa: 5(2D6: 1 4)+15+7(2D6: 1 6) = 27
≪マリーチ≫「頑張ってください〜」
≪ カファ ≫27点地属性+転倒です。
【GM草凪】では、ごすっ! と重い音を立てて火の鳥を撃ちすえる! だいぶ通って転倒です(/-;
【GM草凪】次の人こーい(涙
≪ シノン ≫先においちゃんどうぞ
≪オリゼー≫マイナーでエンゲージして、メジャーで攻撃
≪オリゼー≫命中にフェイト1
≪オリゼー≫3d6+5+1d6 「喰らえ〜」
  → DICE: orizei: 8(3D6: 2 5 1)+5+1(1D6: 1) = 14
≪オリゼー≫14で(/-; フェイトがきついよ(/-;
【GM草凪】1d6+9 ごろごろ転がって回避!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3)+9 = 12
≪ シノン ≫危ないね、命中
【GM草凪】駄目でした。ダメージを(o_ _)o
≪ジャトロファ≫よかったよかった(/-;
≪ シノン ≫「おいちゃん!!叩き込め!!」
≪オリゼー≫ダメージにボルテ乗せます。此処で使わないでいつ使う!(/-;
≪オリゼー≫2d6+7+6+4d6+7 「ナイアガラ、どぶろく斬り!」
  → DICE: orizei: 10(2D6: 4 6)+7+6+13(4D6: 2 3 6 2)+7 = 43
≪オリゼー≫43点物理
【GM草凪】うわー、早くも半分超えたよ先生!(/-; では、斧で切り裂いた場所からぱあっと火の粉が飛び散る!!
【GM草凪】次、シノンさんかな?
≪ カファ ≫「どこの技だか知らんが、良くやったオリゼー!」
≪ シノン ≫ではシノンですね。マイナーでおいちゃんについていってエンゲージ
≪ シノン ≫おいちゃんにヒール
≪ シノン ≫「おいちゃん、ちょっと待ってね。直すから!!」
≪ シノン ≫2d6+4
  → DICE: sinon: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
≪ シノン ≫3d6+5+4+4
  → DICE: sinon: 9(3D6: 3 5 1)+5+4+4 = 22
≪ シノン ≫22点回復
≪ジャトロファ≫おいちゃんの場合、間違ってはいないのか…(/-;<直す
≪オリゼー≫全快にゃふ
≪ シノン ≫うん、おいちゃんは直す(笑
≪マリーチ≫らしいです(/- ;
【GM草凪】うむにゅ。では待機逆順、ジャトロファさんどうぞ!
≪オリゼー≫「こちも火花がバチバチいってるぞぃ」
≪ カファ ≫いえ、間違っているはずなんですが。……酒樽?
≪ジャトロファ≫はいな。マイナーで鳥さんにエンゲージ、メジャーで通常攻撃〜
≪ シノン ≫いや、おいちゃんはマシンリム持ち(/-;
≪ カファ ≫あ。なるほど。
≪ジャトロファ≫2d6+14 「串でなくて悪いが…」
  → DICE: Jatropha: 4(2D6: 1 3)+14 = 18
≪ジャトロファ≫18で
≪オリゼー≫あ〜マシンリムは楽しいなー米(o'▽')o米
【GM草凪】うむ。自動命中。さっくり解体どうぞ(/-;
≪マリーチ≫そこにフェイト1点使用して《ディスコード》開封。即座に使用します。
≪マリーチ≫「其に宿るは全てを打ち砕く鼓動……」
≪ジャトロファ≫5d6ですよね?
≪マリーチ≫はい。そうです〜。
≪ジャトロファ≫2d6+9+7+5d6 強いぞアイスバーっ
  → DICE: Jatropha: 9(2D6: 5 4)+9+7+13(5D6: 1 4 3 3 2) = 38
≪ジャトロファ≫38点水属性魔術ダメージ〜
【GM草凪】うわーん!(/-; では、氷の柱を炎の鳥に叩き付けると、着弾点から氷がぴしぴしと広がっていく!
【GM草凪】そして、くええーー!と一声鳴くと同時に、その氷が砕け散った! 1ラウンド目にして完全粉砕です(/-;
【GM草凪】では、完全勝利でございます(((o_ _)o))
【GM草凪】ドロップは、鳥分をトドメのジャトロファさん、犬は丁度5匹なので1人1投で願います〜
≪ シノン ≫犬Aにフェイト1でシノンは振ります
≪ジャトロファ≫鳥をフェイト3点で〜。幸運3はこんなとき辛いね(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪オリゼー≫「ふん!」勝利のぽーじんぐ
≪マリーチ≫犬Bをフェイト2で〜。
≪ シノン ≫ゴメンね。でも、シノンじゃ倒せなかったさ(/-;<幸運4
≪ジャトロファ≫2d6+3d6 とりくしー
  → DICE: Jatropha: 4(2D6: 1 3)+6(3D6: 1 4 1) = 10
≪ シノン ≫しかも出目が(/-;
≪ジャトロファ≫(o_ _)o_____
≪オリゼー≫っ◇
≪ シノン ≫3d6 A
  → DICE: sinon: 7(3D6: 4 2 1) = 7
≪マリーチ≫(/- ;っ◇
≪オリゼー≫犬をフェイト1で
≪ シノン ≫期待値では出るはずなのに(/-;
≪マリーチ≫2d6+2d6 B
  → DICE: mareach: 5(2D6: 2 3)+5(2D6: 1 4) = 10
≪オリゼー≫3d6
  → DICE: orizei: 13(3D6: 6 2 5) = 13
≪マリーチ≫あう(o_ _)o
≪ジャトロファ≫フェニックスの呪いは健在ですね(/-;
≪ カファ ≫……まあ、気に病まずに。フェイト2点で振ります。
≪ シノン ≫健在です(/-;
≪オリゼー≫幸運2じゃ、チャレンジするだけ無駄さ(/-;>フェニックス
≪ジャトロファ≫わんわんにも残りのフェイト3点つぎ込みます
≪ カファ ≫2d6+2d6 犬のどれか。
  → DICE: Kafa: 12(2D6: 6 6)+6(2D6: 1 5) = 18
≪ジャトロファ≫2d6+3d6 わんわん
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 2 5)+10(3D6: 1 3 6) = 17
【GM草凪】ええと、では……
【GM草凪】「炎犬の首輪(100G)」、「炎犬の牙(150G)」、「灼熱温泉の素(250G)」×3、「いぬのにく」、
【GM草凪】あと「灼熱フェニックスの爪(1000G)」をゲットします(/-;
【GM草凪】では、拾う物拾って、天井からぶらさがってる縄梯子から脱出いたしましょうか(/-;
【GM草凪】それでは、時間の都合でエンディングは飛ばしますので、各自最後に一言二言お願いします〜
≪ シノン ≫順番は――まりっち、しのん、せんせーの順番は確定かな?
≪マリーチ≫「上から出るのですね〜。では参りましょうか〜」
≪ シノン ≫「おー、脱出ー。結構楽しかった(o'▽')o」
≪ジャトロファ≫「うむ、先に行こう」
≪ カファ ≫何故^^; <順番
【GM草凪】まりっちは最後じゃないとっ(/-;<順番
≪ジャトロファ≫正確には
≪オリゼー≫「ロープ、アクション♪」
≪ジャトロファ≫ジャトロファ君、おいちゃん、まりっち、しののん、せんせーの順では(笑<しののん的脱出順
≪マリーチ≫あはは(^^;
≪ シノン ≫(^・ー
≪オリゼー≫φ(@@
≪ カファ ≫「……ああ、そなたら先に行きおって! というかそれは何の嫌がらせだ……」
≪ シノン ≫「嫌がらせなんてそんなひどい(/-;」
≪マリーチ≫「け、結構揺れますね〜」
≪マリーチ≫「何のことですか〜?」(きょとん
≪ジャトロファ≫「どうした、早くしないとはぐれるだろう」>カファさん
≪ シノン ≫「ほにゅ!そこで止まるとぶつかる(o_ _)o」<まりっちのおしりに追突
≪オリゼー≫「うむ。早く上がってこーい」>せんせー(^^;
≪マリーチ≫「きゃ……!」
≪ カファ ≫「シノンは、分かってやっている以上嫌がらせだ。マリーチはもう少し用心を……」
≪マリーチ≫「す、すみません、シノンさん〜」
≪ シノン ≫「大丈夫、たいしたことないから」
≪ カファ ≫「……ああ、まったく! 仕方ない、昇るぞ!」
≪マリーチ≫「はい〜」(よじよじ
【GM草凪】では、地上に出ると爽やかな風が皆さんの頬を撫でる。今日も無事に冒険終了ということで、さくっと帰って休みましょう(o'▼')o
≪マリーチ≫「わぁ……涼しいですね〜」
【GM草凪】そんな訳で、山の向こうでくけー鳥が鳴いているのを遠くに聞きつつ、家路に就く皆さんでありました。


        『試練の洞窟(週末編)』1日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『試練の洞窟(週末編)』1日目 事後処理

開催日程:2006年8月18日
開催CH:「#エルクレ試練」「#エルクレ試練2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 オリゼー
 ジャトロファ(CL5にドレイン)
 カファ
 シノン
 マリーチ

●成長点
 オリゼー:24点
 ジャトロファ:27点
 カファ:26点
 シノン:24点
 マリーチ:27点

 GM草凪:(24+27+26+24+27)/3+1=43点

●戦利品
 オリゼー:640G
 ジャトロファ:640G+「情熱の真っ赤なビキニ水着」
 カファ:490G+「ハイMPポーション」
 シノン:540G+「炎犬の首輪(100G)」+「いぬのにく」+「きんにく」
 マリーチ:640G





・第2日目

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】今回予告、自己紹介は省略させて頂いて、まずはプリプレイから行きましょう。
【GM草凪】スキル開封、その他プリプレイ処理スキルありましたらどうぞ〜
≪ジャトロファ≫スキル関連は一切なしですー
≪ ルナ ≫ファミリアを開封します〜
≪ ミコト ≫は、ガンスリンガーのみですのでありません
≪ カグロ ≫インテンション開封
【GM草凪】スペルブレットも無しだっけ?
≪ ミコト ≫この頃はない
【GM草凪】らじゃ。では続きまして(/-・
【GM草凪】アイテムの持ち出し、購入、留守番などありましたらどうぞ。
≪ジャトロファ≫ふみ。永氷柱は成仏したので、今回はジェミニ二刀流で。でも三徳包丁の代わりに永氷柱をウェポンケースに入れます(/-;
≪ ミコト ≫えーっと、過去のデータをそのまま使います。
≪ ミコト ≫装備は全て補完してありますし
≪ ミコト ≫保管
≪ ミコト ≫その他のポーションなどもMPポーション以外は現在も持っていますのでそのまま
≪ ルナ ≫ヘルム購入。それにより物理防御が14へ。ハットは置いていきます
≪ カグロ ≫過去のデータだけど、『風霊の剣』は現在所持しているので借りずに持ってたいな
≪ ミコト ≫で、MPポーションの分はギルドから3つ持ってきて穴埋めしておきます
≪ジャトロファ≫あ、アコがいないから調理道具を置いてHPPを5本持っていこう。これで空き容量2
≪ジャトロファ≫っと、あとは俊足のブーツをギルドからまたしても強奪して装備
≪ ルナ ≫っと、MPPも2本ほど買っていきます
【GM草凪】はーい。では各自、ポーションの所持数と空き容量をお願いします(/-;
【GM草凪】アコ無しなのでポーションが超重要ですよっ(o'▽')o
≪ ミコト ≫はっはっは、アコなしだからHPPは持って行かないんじゃないか
≪ジャトロファ≫えー、HPP5本で空き容量2。MPPなど私には不要です(ぁ
≪ ミコト ≫まあ、MPPx3空き5
≪ カグロ ≫HPポーション&MPポーション各2個(自前)空き13
≪ジャトロファ≫あ、しまった。長い棒も置いていかなきゃだよ
≪ジャトロファ≫いやいや、置いてかなくて大丈夫だった
≪ ルナ ≫MPP手持ち1+購入2。合計3本。HPP手持ち2本です〜
【GM草凪】了解。では準備完了したところでダンジョンへと進みましょう〜(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】それでは、毎日恒例となった試練の洞窟へと皆さんはやってきました(/-・
≪ ミコト ≫「む、鎧着るの久しぶりだから、違和感が(o^_ _^)o」
≪ ルナ ≫「うに、頑張るの〜」
≪ジャトロファ≫「HPPを持つのは久しぶりだな」(何か違
≪ カグロ ≫「…(ロー君からのプレゼントがかぶれない)」
【GM草凪】地下へと続く階段を駆け下りれば、そこには戦いのワンダーランドが皆さんを待っています(o'▽')o
≪ ミコト ≫「さて、行きましょうか。久しぶりで肩が痛い」
【GM草凪】そんな感じで、一言二言貰ってダンジョンへと突入しましょう。
≪ ルナ ≫「わ〜い、殺戮の宴?」(首かしげ
≪ジャトロファ≫「うむ、そうしたければそうすればいいだろう」
≪ カグロ ≫「…殺…戮?」
【GM草凪】では、殺戮の宴へと足を踏み入れる(・/|

【GM草凪】■ミドル1
【GM草凪】最初の部屋は、いきなり寒い部屋でした。昨日の暑い部屋の対称みたいな感じで、部屋の真ん中には凍りついた噴水があるのがわかります。
≪ ルナ ≫「わわ、凍ってるの…」
【GM草凪】気にせず先に進んでも良いですが、何かありましたらどうぞ。
≪ ミコト ≫「ジャトロファ、任せる」
≪ジャトロファ≫「うむ」
≪ジャトロファ≫では、右手の装備をジェミニナイフから長い棒に変えて噴水にエンゲージ。空き容量1(笑
【GM草凪】はいな。時間短縮で罠はありません(/-;
≪ カグロ ≫「物干し竿?」
【GM草凪】でも凍った噴水の中に何かありそうな気がします。感知でどうぞ〜(o'▽')o
≪ジャトロファ≫では、フェイト1点で
≪ジャトロファ≫2d6+7+1d6 「……?」
  → DICE: Jatropha: 3(2D6: 2 1)+7+5(1D6: 5) = 15
≪ジャトロファ≫うーん。通しで
【GM草凪】ええっと、では、氷の中に「れいとうにく」が2d6ありました。ダイスロールどうぞ(o'▽')o
≪ジャトロファ≫2d6 「……氷室代わりか?」
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】では、7個回収(o'▽')o
≪ ミコト ≫あ、ならぴったりの空きのミコトが持っておこう。HPPないし
≪ ルナ ≫「わ、お肉なの…」
≪ カグロ ≫「上手に解凍できる?」
≪ジャトロファ≫くっ、調理道具は置いてきてしまった(笑
【GM草凪】にゅふり(/-・
【GM草凪】では、他になければ次の部屋へと向かいます。
≪ ミコト ≫「いざとなれば、これで」<きゃりば
≪ ルナ ≫「うに、人肌で解凍するの?」服の中に入れようとする(ぇ
≪ カグロ ≫「え〜」
≪ジャトロファ≫あ、装備をジェミニに戻します〜
≪ジャトロファ≫「必要になるまでやめておけ」>ルナ
【GM草凪】はいな。では扉を抜けて冷蔵庫から抜け出すっ 扉o('▽')o扉
≪ ルナ ≫「うにゃ…わかったの〜」

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】えーと、次の部屋では、何者かがキャンプを張った跡がありました。
【GM草凪】調べても特に何も見つからないですが、2つ先の部屋がスペードイベントだということが判った(/-・
≪ジャトロファ≫不思議不思議(/-;
≪ ミコト ≫ふしぎふしぎふしぎ
【GM草凪】では次の部屋に進みましょう。ハートイベントは時々一瞬で終わる(/-;
≪ ミコト ≫(/-;

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】ええと、ダンジョン内なのに公園のような風景でした。壁に書いた絵だけど(/-;
≪ カグロ ≫「絵?」
【GM草凪】そして部屋の真ん中に水道があります。ここで水を飲むとHPが1d6回復するらしい(/-・
≪ジャトロファ≫まだHP減ってないよ(/-;
≪ ルナ ≫「うに…上手な絵だよ〜」
≪ ミコト ≫へってないねぇ(/-;
≪ ルナ ≫ですなぁ(/-;
【GM草凪】うむ。じゃあ今回はアコ無しというのもありますし、後で戦闘後にここに戻るのを許可しよう(/-;
【GM草凪】という訳で、「予約」シールをぺたっと貼って次の部屋へ?(/-;
≪ジャトロファ≫扉開けっ放しでGo(笑
【GM草凪】では、次の部屋(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】次の部屋へ入ると、丁度奥の扉から何者かが走りこんでくる! 斧を持って、傷だらけの妖魔みたいだ!
≪ ミコト ≫「さて、殺るわ」
【GM草凪】妖魔「うおおー、こんなに強い奴が居るなんてー!」「あ!見ろ!退路がふさがれてるぞ!」
≪ ルナ ≫「わわ、物騒なの…」
≪ジャトロファ≫「うむ。どうせこちらを敵とみなすのは目に見えている」
【GM草凪】妖魔「これはまさに『前門の狼、後門の猫』という奴かー!」「くっ!そこをどいて下さい!さもなくば倒します!(/-;」
【GM草凪】という訳で、退路を塞ぐなら戦闘です(o'▽')o
≪ ルナ ≫「うに、倒されるのはイヤなの」剣を抜く
【GM草凪】では、戦闘処理開始(o'▽')o
≪ カグロ ≫「誰も好む人はいないでしょ」
≪ カグロ ≫と同じく剣を抜く
【GM草凪】まずはエンゲージ: [斧AB][PC前衛][PC後衛]
【GM草凪】行動値とポジションをどうぞ。妖魔は8だ(/-;
≪ジャトロファ≫行動値13、全衛
≪ ルナ ≫行動9。前衛で
≪ カグロ ≫前衛 行動値:7
≪ ミコト ≫行動値10後衛で
【GM草凪】みんな前衛だー(/-; では行動順> ジャトロファ13>ミコト10>ルナ9>斧8>カグロ7
≪ ミコト ≫後衛後衛
【GM草凪】しまった(o_ _)o つい見ずに判断してしまった(/-;<いつも前衛だから

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキルある人〜、固定値40な斧の人は永久に無し(/-;
≪ ミコト ≫とりあえず今はなし
≪ ルナ ≫ないです〜
≪ カグロ ≫持ってません
≪ジャトロファ≫ないですー
≪ カグロ ≫距離は?ほぼ接敵?
【GM草凪】距離は考えなくて良いです。必要なら5mで
【GM草凪】ではメイン移ります。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】早い順で、ジャトロファさんからどうぞ〜
≪ジャトロファ≫あ、そうそう。回り込みは?
【GM草凪】基本的にエネミーからはしません。前衛を優先的に狙うということで(/-;
≪ジャトロファ≫はいな。では待機。私は回避が低いんだ(/-;
【GM草凪】では、ミコトさんどうぞ(/-・
≪ ミコト ≫じゃあ、Aを射撃
≪ ミコト ≫3d6+6 「まずは小手調べよ」
  → DICE: mikoto_: 14(3D6: 4 5 5)+6 = 20
≪ ミコト ≫20
【GM草凪】2d6 クリティカルのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】無理。命中。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ ミコト ≫2d6+23
  → DICE: mikoto_: 11(2D6: 6 5)+23 = 34
≪ ミコト ≫34の物理
≪ジャトロファ≫ツヨイヨ
≪ ミコト ≫この頃のみこみこは強かったからねぇ
【GM草凪】A「ぐはっ!」 いきなり結構削られました(/-; では続いてルナさんどうぞ。
≪ ルナ ≫では、当方も待機で
≪ ルナ ≫「うに、かかってくるの待つの」
【GM草凪】では、斧組AB行きます。まずはBから様子見も兼ねて、マイナー移動、前衛にエンゲージ。
【GM草凪】B「ならばオデの強さを見せてやろう!」 メジャーで前衛3人に《ブランディッシュ》で攻撃っ(o'▽')o
【GM草凪】3d6+8 命中
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 4 1 4)+8 = 17
【GM草凪】駄目だな。17で(/-;
≪ カグロ ≫3d6+6
  → DICE: Kagu: 14(3D6: 6 3 5)+6 = 20
≪ ルナ ≫3d6+9
  → DICE: Luna-EX: 9(3D6: 3 4 2)+9 = 18
≪ジャトロファ≫3d6+5+1
≪ ミコト ≫…前、回避力高いな(/-;
  → DICE: Jatropha: 13(3D6: 3 6 4)+5+1 = 19
≪ジャトロファ≫おや?
【GM草凪】全部避けられた(/-; まぁ予想はしてたけどね(/-;
≪ ミコト ≫しかし、みこみこ前に行かなくて正解だ。一人だけBダンスないし
【GM草凪】では次はAか。同じくマイナーで前衛にエンゲージ。メジャーで《ブランディッシュ》行きます!
【GM草凪】きっと最後の攻撃なので、命中にフェイト2!(/-;
≪ ミコト ≫(/-;
【GM草凪】5d6+8 「ふんぬーーー!」
  → DICE: kusanaGM: 15(5D6: 4 4 1 3 3)+8 = 23
≪ カグロ ≫3d6+6
  → DICE: Kagu: 12(3D6: 2 6 4)+6 = 18
【GM草凪】低(o_ _)o 23で〜(/-;
≪ジャトロファ≫3d6+5+1
  → DICE: Jatropha: 10(3D6: 1 5 4)+5+1 = 16
≪ ルナ ≫3d6+9
  → DICE: Luna-EX: 13(3D6: 6 5 2)+9 = 22
≪ジャトロファ≫通しー
≪ ミコト ≫おしいな
≪ カグロ ≫通し〜
≪ ルナ ≫おしいけど、通しで
【GM草凪】すごいなフェイト2(/-; ではダメージ行きます。カバーある?
≪ カグロ ≫無しで
【GM草凪】2d6+40 物理ダメージどかん。
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+40 = 49
【GM草凪】49点物理。軽減こーい!
≪ ルナ ≫サモンアラクネー。
≪ ルナ ≫2d6 「うに〜。蜘蛛の糸なの〜」
  → DICE: Luna-EX: 6(2D6: 3 3) = 6
≪ ルナ ≫6軽減です
≪ カグロ ≫22点ダメ 残HP54
≪ジャトロファ≫33点通し HP 18/51
≪ ルナ ≫49-14-6で29点通り。残り20/49
【GM草凪】では、こちらの攻撃は終了。続いてカグロさんどうぞ〜
≪ カグロ ≫負傷しているAに
≪ カグロ ≫スマッシュ&通常攻撃
≪ カグロ ≫3d6+9 「せやー!」
  → DICE: Kagu: 7(3D6: 2 2 3)+9 = 16
≪ カグロ ≫…。
≪ カグロ ≫通す
【GM草凪】2d6+6 「ふんっ!」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+6 = 13
【GM草凪】命中。ダメージもどうぞ。
≪ カグロ ≫2d6+10+6
  → DICE: Kagu: 7(2D6: 3 4)+10+6 = 23
【GM草凪】岩のような肌(具体的には《アダマント》)を通して剣で切り裂く! かなり良い所まで削りました。
【GM草凪】元から怪我してるので、具体的には《レイジ》撃てれば+100されるぐらいに(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;
【GM草凪】では待機逆順。ルナさんどうぞ〜
≪ ミコト ≫「まとめて吹き飛ばしちゃって」
≪ ルナ ≫では、マイナーなし、メジャー:ブランディッシュで
≪ ルナ ≫3d6+4 命中
  → DICE: Luna-EX: 9(3D6: 4 2 3)+4 = 13
≪ ルナ ≫と、通しで(/-;
【GM草凪】2d6+6 「大振りになる分!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
≪ ミコト ≫だいじょうぶ、きたいちだよ
【GM草凪】2d6+6 「狙いが甘くなる……はずっ!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+6 = 14
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ ルナ ≫(しくしく
≪ ルナ ≫「うにゃ、外しちゃったの」
【GM草凪】ええっと、巨体の割にぴょーんと身軽に跳んで、腕組みしつつ着地(/-;
【GM草凪】最後、ジャトロファさんどぅぞ(/-;/
≪ジャトロファ≫腕組みすんな(/-;
≪ カグロ ≫「意外と身が軽い?」
≪ジャトロファ≫えー、では。マイナーなし、メジャーでAに攻撃
≪ジャトロファ≫2d6+17 「ふむ。当たればよいのだが」
  → DICE: Jatropha: 5(2D6: 1 4)+17 = 22
≪ジャトロファ≫22で
【GM草凪】2d6 今度はクリティカルのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】では、目にも止まらぬ動きでジェミニが妖魔のツボを突く! ダメージこーい!
≪ジャトロファ≫2d6+12 さくっ
  → DICE: Jatropha: 8(2D6: 6 2)+12 = 20
≪ジャトロファ≫20点物理でー
【GM草凪】「ぶはっ!」鼻血噴いてのけぞる。ツボが効いたらしい(/-; 着実にダメージが蓄積するです。
【GM草凪】では、クリンナップは特に何もないので飛ばして、次ラウンドGOします。

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】最新エンゲージ> [斧AB、ジャトロファ、ルナ、カグロ][ミコト]
【GM草凪】セットアップスキル無ければ、即メイン移ります(/-;
≪ジャトロファ≫はーい
≪ ルナ ≫ないです
≪ ミコト ≫なし

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】行動値順、ジャトロファさんどうぞ(o'▽')o
≪ジャトロファ≫引き続き、マイナーなし、メジャーでAを攻撃〜
【GM草凪】MP節約攻撃こーい!(/-;
≪ジャトロファ≫2d6+17 「今度は先手を打たねばな」節約以前だよ!(/-;
  → DICE: Jatropha: 10(2D6: 5 5)+17 = 27
≪ジャトロファ≫通しー
【GM草凪】2d6 やっぱりクリティカルのみ!(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3) = 6
≪ ミコト ≫+17はねぇ
≪ カグロ ≫「…あたしじゃ無理」>先手
【GM草凪】ゾロ目対決、惨敗(o_ _)o
【GM草凪】ダメージこーい!
≪ジャトロファ≫2d6+12 「それもそうだな」
  → DICE: Jatropha: 5(2D6: 2 3)+12 = 17
≪ジャトロファ≫17点物理で(/-;
【GM草凪】4点ほど通ります。地道にダメージが積み重なる(/-;
【GM草凪】では、ミコトさんどうぞ。
≪ ミコト ≫むぅ、ならば確実に落とせるようにAにバッシュ
≪ ミコト ≫3d6+6
  → DICE: mikoto_: 14(3D6: 6 4 4)+6 = 20
≪ ミコト ≫また20で
【GM草凪】2d6 回避〜
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5) = 6
【GM草凪】難なく命中。ダメージもどうぞ(/-;
≪ ミコト ≫2d6+23+2d6 「さて、落ちて」
  → DICE: mikoto_: 8(2D6: 2 6)+23+5(2D6: 3 2) = 36
≪ ミコト ≫36点物理
【GM草凪】「ぐはっ!」 では残り一桁!押せば倒れます!
【GM草凪】ルナさんどうぞ。勝負所だっ!(/-;
≪ ミコト ≫「ち、押し切れなかった。まずいかしら?」
≪ ルナ ≫うい
≪ カグロ ≫ドミノ?>押せば倒れる
≪ ルナ ≫マイナー:インヴィジブルアタック。メジャー:ブランディッシュで攻撃
≪ ルナ ≫3d6+4+1d6 「大人しく当たるの〜」
  → DICE: Luna-EX: 9(3D6: 1 6 2)+4+6(1D6: 6) = 19
≪ ルナ ≫回った
≪ ミコト ≫おめでとー(o'▽')o
【GM草凪】ここで出るか(/-; クリティカルのみ。纏めて回避するぞー!
≪ジャトロファ≫ぽめでと〜
【GM草凪】2d6+2d6 回避AB順頑張れ〜
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+7(2D6: 6 1) = 16
≪ ミコト ≫頑張ってるね、ダイス(/-;
≪ カグロ ≫「範囲攻撃、覚えたほうがいいよねぇ…(ボソリ」
【GM草凪】無理でした(o_ _)o ではここでAがBを「かばう」!
【GM草凪】A「オデのことは気にするな!オマエは生きろ!」「ど、ドムスキーーーー!!」
≪ ミコト ≫「ドムスキー!!(/-;」
【GM草凪】では一応トドメダメージどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫「うむ。あると便利といえるだろう」>カグロ
≪ ミコト ≫「そんな名前なんだ(^/-;」
≪ ルナ ≫12+2d6+5+2d6+1d6 「うにゃ、かばっちゃダメなの〜」
  → DICE: Luna-EX: 12+6(2D6: 3 3)+5+4(2D6: 3 1)+6(1D6: 6) = 33
≪ ルナ ≫33っす
【GM草凪】では、20×2のダブルダメージを受けてAは真っ二つです(/-;
≪ ルナ ≫「うに、敵まっぷたつ、なの」
【GM草凪】ちなみに、本名はロムスキーなんだけど訛るのでドムスキーに(/-; 決してドムが好きな訳では(/-;
≪ ミコト ≫おれをふみだいにしたー
【GM草凪】では、続いて残った斧Bの攻撃。マイナー無し、メジャー《ブランディッシュ》で前衛に攻撃します。命中にフェイト1で(/-・
【GM草凪】4d6+8 「仲間の仇ーー!」
  → DICE: kusanaGM: 15(4D6: 6 3 5 1)+8 = 23
≪ジャトロファ≫ふみ…フェイト2点で
【GM草凪】23で。回らないけどそこそこの値っ
≪ カグロ ≫3d6+6
  → DICE: Kagu: 12(3D6: 2 4 6)+6 = 18
≪ カグロ ≫通し
≪ ルナ ≫3d6+9 「うにゃ…仇だっていうなら、自分がかばってあげれば良かったのに」
  → DICE: Luna-EX: 9(3D6: 3 5 1)+9 = 18
≪ジャトロファ≫3d6+5+1+2d6
  → DICE: Jatropha: 6(3D6: 3 2 1)+5+1+10(2D6: 5 5) = 22
≪ジャトロファ≫がふ。泣きながら通し
≪ ルナ ≫通しで
≪ ミコト ≫惜しいね(/-;
≪ジャトロファ≫当たると落ちるのでカバーください(/-;
【GM草凪】うむ〜。ではダメージ行きますがカバーあります?
≪ カグロ ≫うぃ、ジャトにカバリン
【GM草凪】はいな。ではダメージ行きます〜
【GM草凪】2d6+40 「庇うと攻撃できなくなるじゃないか〜(/-・」
≪ジャトロファ≫「すまん」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+40 = 49
【GM草凪】さっきと同じ。49点物理です(/-;/
≪ ルナ ≫サモンアラクネ。フェイト2使用
≪ ルナ ≫2d6+2d6 「しなくて良いの」(きっぱり
  → DICE: Luna-EX: 5(2D6: 1 4)+12(2D6: 6 6) = 17
≪ ルナ ≫17軽減
【GM草凪】頑張ってるね、アラクネ様(/-;
≪ ミコト ≫がんばっております(/-;
≪ カグロ ≫「…とどめ刺してないからまだ死んではないと思うけど…。」
≪ ルナ ≫頑張ってくれてます(/-;
≪ ミコト ≫(^・ー
≪ ミコト ≫<とどめ?
【GM草凪】では、最後カグロさんどうぞ。
≪ ルナ ≫49-14-17で18通り。残り2/49(汗
≪ ミコト ≫危なかったね(/-;
≪ジャトロファ≫よかったね(/-;
≪ ルナ ≫このダイス目でギリギリとは(/-;
≪ カグロ ≫11×2点で22点ダメージ 残HP32
【GM草凪】そっちはカタイネ(/-;
≪ジャトロファ≫カタイヨ。でもありがとう(/-;
≪ カグロ ≫マイナー:スマッシュ…念のためにメジャー:フェイント
≪ カグロ ≫3d6+9
  → DICE: Kagu: 8(3D6: 3 3 2)+9 = 17
≪ カグロ ≫3d6+9
  → DICE: Kagu: 5(3D6: 1 3 1)+9 = 14
≪ カグロ ≫17で
【GM草凪】2d6+6 少しだけ回避の目が!
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+6 = 16
【GM草凪】駄目だー。命中。ダメージどうぞ(o_当_)o
≪ カグロ ≫2d6+10+6「せいやっ!」
  → DICE: Kagu: 8(2D6: 5 3)+10+6 = 24
【GM草凪】「くおっ!」 ではざくっと通る。このペースだと次ラウンドで死んでしまうか(/-;

【GM草凪】――第3R――
【GM草凪】セットアップ無ければ、メイン行きます〜
≪ジャトロファ≫はーい
≪ ミコト ≫なし
【GM草凪】ジャトロファさんからどうぞ。
≪ ルナ ≫ないですー
≪ジャトロファ≫うーん。待機で
【GM草凪】はいな。続いてミコトさんどうぞ。
≪ ミコト ≫割とおしていかないといけないのでバッシュでB撃ち
≪ ミコト ≫3d6+6
  → DICE: mikoto_: 14(3D6: 3 5 6)+6 = 20
≪ ミコト ≫また20で
【GM草凪】2d6 20多いな(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】完全無欠命中。ダメージこーい(/-;
≪ ミコト ≫2d6+23+2d6
  → DICE: mikoto_: 4(2D6: 3 1)+23+11(2D6: 5 6) = 38
≪ ミコト ≫38の物理。2点ずつ上がってるな
≪ジャトロファ≫ツヨイヨ(/-;
≪ ルナ ≫いいなー
【GM草凪】では、銃弾が腹を貫通。同じ攻撃をあと1発半受けたら死にます(/-; 続いてルナさんどうぞっ!
≪ ミコト ≫「ルナ、続いて」
≪ ルナ ≫では、マイナーなし。メジャーでバッシュ。命中にフェイト1
≪ ルナ ≫3d6+4+1d6 「今度こそなの〜!」
  → DICE: Luna-EX: 8(3D6: 2 3 3)+4+5(1D6: 5) = 17
≪ ルナ ≫17っす
【GM草凪】2d6+6 「ふんはー!」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+6 = 13
≪ ミコト ≫「ふ、ふんはー」
【GM草凪】ざっくり命中。ダメージどうぞ(/-;
≪ ミコト ≫「あたまが痛くなってきたかも知れない」
≪ ルナ ≫12+2d6+5+2d6 「えい!」
  → DICE: Luna-EX: 12+5(2D6: 3 2)+5+7(2D6: 4 3) = 29
≪ ルナ ≫29っす
≪ジャトロファ≫るなっちもツヨイヨ(/-;
【GM草凪】はいな。では残り20を切りました。強いぞセレス剣(/-;
≪ カグロ ≫←こっちはセレス盾
【GM草凪】では、斧妖魔のきっと最後の攻撃! 《ブランディッシュ》をPC全員にGO!(/-;
≪ ミコト ≫あ、ミコトはいないけどね
≪ カグロ ≫あはは
【GM草凪】あぅ。ごめん。PC前衛全員で(o_ _)o
【GM草凪】3d6+8 「くらへーーーー!!」
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 2 2 5)+8 = 17
【GM草凪】振るわない。17で。やっぱりフェイト入れないと無理か(o_ _)o
≪ジャトロファ≫3d6+5+1
  → DICE: Jatropha: 11(3D6: 3 4 4)+5+1 = 17
≪ジャトロファ≫あ、避けた
≪ ミコト ≫ミコトより期待値は高いはずなんですけどねぇ
≪ カグロ ≫3d6+6
  → DICE: Kagu: 16(3D6: 4 6 6)+6 = 22
≪ ミコト ≫<3d6+6命中で20出し続け
≪ カグロ ≫…。
≪ジャトロファ≫ぶしっ(喀血
≪ ミコト ≫おめでとー(o'▽')o
≪ ルナ ≫3d6+9
  → DICE: Luna-EX: 7(3D6: 3 3 1)+9 = 16
≪ ミコト ≫るなっちがコケタ(/-;
≪ ルナ ≫ふ、ふりなおし〜
【GM草凪】一番期待値の高い人が(/-;
≪ ルナ ≫3d6+9
  → DICE: Luna-EX: 7(3D6: 5 1 1)+9 = 16
≪ジャトロファ≫っ◇◆□○▽◇
≪ ルナ ≫(
≪ ミコト ≫…(/-;
≪ ルナ ≫(しくしく
≪ジャトロファ≫あ、ダメージちょっと待ってねー
【GM草凪】ぴたっ(・x・
≪ ルナ ≫「うに…足がもつれたの…痛いの…」(しくしく
≪ カグロ ≫カバリン使用「…もぅ」
【GM草凪】はいな。では最後のダメージなので記念にフェイト1投入(/-;
≪ カグロ ≫うわぁ
【GM草凪】3d6+40 「ぬおおーーーーー!!」
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 4 1 5)+40 = 50
【GM草凪】あんまり上がらない(o_ _)o 50の物理です(/-;
≪ カグロ ≫うん、現状3点残る
【GM草凪】惜しかった(/-;<あと3
≪ ルナ ≫「わわ、ありがとうなの〜」
≪ ミコト ≫「さて、後は総攻撃でおしまいね」
【GM草凪】では、こちらのHPは風前の灯火なので、あとはボコって試合終了。嘘。戦闘終了。
≪ カグロ ≫「…(満身創痍って久しぶりかも…傷残るかなぁ?)」
【GM草凪】妖魔「ぐわーーーーーー!(o_ _)o斧」
≪ ミコト ≫ずきゅーんずきゅーんずきゅーん
≪ ルナ ≫「うに…とても、痛かったの…」
【GM草凪】という訳で妖魔撃破です。おめでとう〜(o'▽')o
【GM草凪】ドロップは2体分。みんなアタッカーだったので好きな人でどうぞ〜
≪ ミコト ≫さて、妖魔のざ・ぼでーを脇に寄せて。ミコトは怪我人ににくを配ろう
≪ ミコト ≫では、Aを漁ると奪取
≪ ミコト ≫2d6
  → DICE: mikoto_: 9(2D6: 3 6) = 9
≪ジャトロファ≫「休憩はここでなくとも先ほどの部屋でよいだろう」
≪ ルナ ≫では、Bをごそごそと
≪ ルナ ≫2d6
  → DICE: Luna-EX: 8(2D6: 4 4) = 8
≪ ミコト ≫「あんまり荷物持ちたくない(^・」
【GM草凪】「黒い宝石(800G)」×2を、奪取しました(/-・/
≪ ミコト ≫ヴァーナのドロップ搾取術(^・
【GM草凪】では休憩の為に似非公園ルームに戻ります?(o'▽')o
≪ ミコト ≫もどりまーす
≪ ルナ ≫戻るデス
≪ジャトロファ≫もどりますー
≪ カグロ ≫らじゃ…誰が持つ?>黒宝石
≪ カグロ ≫誰でもいいけど
【GM草凪】はいな。では小鳥が歌うBGMの流れる公園ルームへと戻りました。HP回復ロールは各自どうぞ〜
≪ ルナ ≫「さっきの部屋で休むの…」(ずりずり
≪ ミコト ≫みこみこはHP減ってないな
≪ ルナ ≫まだ重量余裕あるし、当方が持ちましょうか?
≪ジャトロファ≫おねがいしますー
≪ ミコト ≫はーい
≪ ルナ ≫らじゃー
≪ ミコト ≫とりあえず、にくx7 肉肉肉肉肉肉肉
≪ジャトロファ≫まずは、ここの水を飲もう
≪ ミコト ≫「はい、みんな、食べろ」(^・
≪ カグロ ≫1d6 水
  → DICE: Kagu: 3(1D6: 3) = 3
≪ ルナ ≫1d6 (ごくごく
  → DICE: Luna-EX: 3(1D6: 3) = 3
≪ジャトロファ≫「……せめて、火であぶるか」<にく
≪ジャトロファ≫1d6+18 水を飲むー
  → DICE: Jatropha: 6(1D6: 6)+18 = 24
≪ ミコト ≫るなっちが水を飲む様子は小学生のそれだな(o'▽')o
≪ ミコト ≫1d6 振るだけ振っておく
  → DICE: mikoto_: 5(1D6: 5) = 5
≪ジャトロファ≫とりあえず、にく二つ貰いますー。そして解凍というか焼いてから食う(/-;
【GM草凪】当然狙ってます(/-;<公園の水
≪ ルナ ≫「うに、美味しいの〜」<水
≪ジャトロファ≫野営道具からコップ出して飲んでます(笑
≪ ミコト ≫みこみこもな。実はるなっちより背も年齢も下だ(笑
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪ ルナ ≫では当方も肉2つですかねぇ
≪ジャトロファ≫1d6+1d6+24 はみはみ
  → DICE: Jatropha: 4(1D6: 4)+3(1D6: 3)+24 = 31
≪ カグロ ≫「…というか、何の肉でしょうね」
≪ カグロ ≫じゃあ2個貰う
≪ ミコト ≫「―苦肉」
≪ カグロ ≫1d6+1d6
  → DICE: Kagu: 6(1D6: 6)+3(1D6: 3) = 9
≪ジャトロファ≫「とりあえず、危険なものではないようだ」
≪ ルナ ≫1d6+1d6 部屋の隅で丸くなってガジガジかじる
  → DICE: Luna-EX: 6(1D6: 6)+1(1D6: 1) = 7
≪ジャトロファ≫残り1個、かぐぅが食べる?<にく
≪ カグロ ≫残HP15
≪ カグロ ≫貰おうかな
≪ ルナ ≫どうぞ〜
≪ ミコト ≫(久しぶりに私が何も食べないなぁ)
≪ジャトロファ≫それから、手持ちのHPPを一本飲みます〜
≪ジャトロファ≫2d6+31 「久しぶりに飲むな」
≪ カグロ ≫「もう一個…もらおうかな?(食べてないミコトさんチラ見)」
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 2 5)+31 = 38
≪ ルナ ≫HPP2本飲んでしまう(/-;
≪ジャトロファ≫HP 38/51 1撃耐えればいいからこれでいいや
≪ カグロ ≫…これだから食い意地PLと言われそうだな
≪ カグロ ≫1d6 にく
  → DICE: Kagu: 1(1D6: 1) = 1
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ ルナ ≫2d6+2d6 腰に手を当てて(ぐびぐびぐびぐび…ぷはー
  → DICE: Luna-EX: 7(2D6: 2 5)+6(2D6: 5 1) = 13
≪ カグロ ≫残HP16
≪ ルナ ≫残HP25
≪ジャトロファ≫「あと4本しかないが。飲むか?」・・)っ[HPP]>かぐぅ&るなっち
≪ カグロ ≫「…う〜ん(自分のもあるけど…)いただこうかな」
≪ ルナ ≫「うに…じゃ、一本欲しいの」
≪ カグロ ≫「…2個もらってもいい?」
≪ジャトロファ≫どうせあとで経費として請求するがな(/-;
≪ カグロ ≫それは言わないお約束
≪ジャトロファ≫「うむ。できる時に体調は万全にした方がいいだろう」
≪ カグロ ≫2d6+2d6
  → DICE: Kagu: 9(2D6: 5 4)+5(2D6: 3 2) = 14
≪ ルナ ≫では、貰ったHPP一本とMPPも一本
≪ ルナ ≫2d6+2d6 HPP/MPP
  → DICE: Luna-EX: 6(2D6: 2 4)+7(2D6: 5 2) = 13
≪ カグロ ≫残HP30
≪ ルナ ≫残HP31、MP15+ファミリア
≪ カグロ ≫「…(全快には程遠い…けど)」
≪ カグロ ≫HP30/76 MP24/42(ファミリア未開封)
【GM草凪】では、回復済ませたらほてほてと先に進むのです(/-・

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】今度の部屋は、プラネタリウムみたいでした。黒塗りの壁と天井にちまちま穴が開いていて、見てると癒されます(/-・
≪ ミコト ≫じゃあ、寝ます
≪ジャトロファ≫仕掛けを調べる(ぁ
【GM草凪】シノンさんみたいな反応だ(/-;
≪ ルナ ≫「わわ、綺麗〜♪」
≪ カグロ ≫…暗いの?
≪ジャトロファ≫私はとてもみこみこらしいと思ったが(/-;
【GM草凪】ええと、壁が黒くてあちこち穴が開いてます(/-;(笑<仕掛け
≪ ミコト ≫つまり シノン≒みこみこ (ぉぃ
【GM草凪】そんな訳で、ここで休憩するとHPとMPが1d6回復します。ダイスロールは一括でどうぞ(/-・
≪ジャトロファ≫うーん。光ってるのは、外の明かり?(ぉぃ
≪ カグロ ≫1d6
  → DICE: Kagu: 3(1D6: 3) = 3
≪ ミコト ≫1d6 (^- -^)zZZZ
  → DICE: mikoto_: 6(1D6: 6) = 6
≪ジャトロファ≫1d6+38 MPは振る必要ない(笑
  → DICE: Jatropha: 2(1D6: 2)+38 = 40
【GM草凪】いや、隣の部屋で光ってる妖精が居るらしい(笑
≪ ミコト ≫…ほとんど全快だ
≪ジャトロファ≫ルーチェ君…こんなところでバイトだなんて…(/-;
≪ ルナ ≫1d6 「わわ、ぴかぴか…」
  → DICE: Luna-EX: 4(1D6: 4) = 4
≪ カグロ ≫HP33/76 MP27/42
【GM草凪】では、休憩が終わりましたら次の部屋に参りましょう(/-・/
≪ ルナ ≫HP35MP19
≪ ミコト ≫「――ねむ、でも次に行かないと(^-」

【GM草凪】■ルーム6
≪ カグロ ≫「…だいぶ血も乾いてきたかな?」
【GM草凪】厳密には、部屋と部屋を繋ぐ通路のど真ん中ですが、道の真ん中に宝箱が一つあります。(・x・
≪ ミコト ≫「ジャトロファ、任せる」
≪ジャトロファ≫「うむ」
≪ジャトロファ≫では、右手の装備を長い棒に変えて、エンゲージする前に駄目もとでエリア探査
【GM草凪】らじゃ。探査どうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫2d6+7 「ふむ…」
≪ カグロ ≫「…出た。物干し竿」
  → DICE: Jatropha: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
≪ジャトロファ≫13で。こんなので見つかるのはマイン型くらいだ(/-;
【GM草凪】マイン罠っぽい気配を、宝箱の近辺から感じます(/-;
≪ジャトロファ≫わかったのか、これで(/-;
≪ ルナ ≫「わ、凄いの」
≪ ミコト ≫落とし穴かな?(/-;
≪ジャトロファ≫「だが、さらに用心するに越したことはない。行ってくる」
≪ カグロ ≫「…爆発物?」
≪ ミコト ≫「うん」
【GM草凪】ランダン名物。落ちる宝箱と爆発する薬棚(/-;
≪ジャトロファ≫というわけで、宝箱にエンゲージしまーす
【GM草凪】はいな。ではエンゲージしたところで危険感知どうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫3d6+7 トラップに対するものなら長い棒効果でさらに+1
  → DICE: Jatropha: 9(3D6: 1 3 5)+7 = 16
≪ジャトロファ≫16で
【GM草凪】ういうい。では落とし穴が発動しそうになったので踏み潰して停止させた(o'▽')o
【GM草凪】そして途中省略して、宝箱の中からはハイMPポーションが1本見つかりました。
≪ジャトロファ≫漢探知とは違うですよ!?(/-;<踏み潰して
≪ ルナ ≫「うに…凄い解除方法なの」
≪ジャトロファ≫うむ。我ながらどうやって解除したのか謎だ(笑
≪ ミコト ≫「他になければ、先に行きましょ」
≪ ルナ ≫「うん、行くの〜」
≪ジャトロファ≫「うむ。誰か持つか?」っ[ハイMPP]
≪ ミコト ≫「ルナが一番精神削ると思うから、ルナに渡しておくといいと思うわ」
≪ジャトロファ≫「そうだな。持っておけ」>ルナ
≪ ルナ ≫「うに、それじゃボクが持っておくの」
≪ カグロ ≫「軽いから持てるよね?」
【GM草凪】では、罠も踏み潰したところで、にゃふにゃふと次の部屋へ入りましょうか。
≪ジャトロファ≫はーい
≪ ミコト ≫はいな

【GM草凪】■ルーム7
【GM草凪】今度の部屋は、非常に蒸し暑い所です。何かぐつぐつと沸騰する音も聞こえる(/-;
【GM草凪】で、部屋の中央を横切るように清涼そうな水が流れています。奥に行くにはこの川を越える必要があるようだ。
≪ カグロ ≫鍋?
≪ ミコト ≫「――暑い(^-」
≪ ルナ ≫「む〜…汗だくなの」
≪ジャトロファ≫「……つい最近、似たような光景を見た気が」
≪ジャトロファ≫まあ、とりあえずエリア探査(/-;
【GM草凪】はいな。では判定省略で、前回と同じ要領でイリュージョンを暴きます(/-;
≪ カグロ ≫「…なんか風景と合わない不快指数ね」
【GM草凪】冷たい水に見えた川は、実は真っ赤な溶岩でした。(/-;
≪ジャトロファ≫省略された(/-;
【GM草凪】飛び越えるなら、敏捷で12です。あとは飛行とかハシゴとかあれば無条件(/-;
≪ カグロ ≫見せ場が…。
≪ ルナ ≫(/-;
≪ ミコト ≫はしごどなたか持ってます?
≪ジャトロファ≫期待値なのでダメージ気にせずれっつとらい
≪ジャトロファ≫そんな重いもの持ち歩きません(/-;<重量5
≪ ルナ ≫では飛び越えに
≪ ミコト ≫まあ、このメンバーはみんな身軽だからね
≪ ルナ ≫持ってないです
≪ ミコト ≫ミコトも飛び越えますねー
≪ジャトロファ≫……もしかして、私が一番敏捷低い?(/-;<敏捷5
≪ ミコト ≫いや、みこみこも5だよ。ボーナスあるけど
≪ カグロ ≫←5
【GM草凪】がんばれー(o'▽')o
≪ ルナ ≫←5+ボーナス2
≪ジャトロファ≫るなっちは素の能力値が5なのか…(/-;
≪ ルナ ≫ですです
≪ ミコト ≫素というか能力値ボーナスが(/-;
≪ジャトロファ≫こっちはクラス修正込みで5なのに(/-;
≪ジャトロファ≫2d6+5 ほとんど普通に歩いていく
  → DICE: Jatropha: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
≪ ミコト ≫クラス修正込みで5だよ
≪ カグロ ≫クラス修正+2で5
≪ジャトロファ≫はっはっは。通し(笑
≪ ミコト ≫じゃと君(/-;
≪ ミコト ≫2d6+5+1 唯一と行っていいアクロバットの出番
  → DICE: mikoto_: 5(2D6: 4 1)+5+1 = 11
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ ミコト ≫振りなおすー
≪ ミコト ≫2d6+5+1
  → DICE: mikoto_: 4(2D6: 1 3)+5+1 = 10
≪ ミコト ≫ふ、(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;っ◇
≪ カグロ ≫2d6+5+1d6 DH使用
  → DICE: Kagu: 10(2D6: 5 5)+5+1(1D6: 1) = 16
≪ ミコト ≫先生。ダンシングヒーローに殺意を覚えました(/-;
≪ ルナ ≫2d6+7 「と〜♪」(ぴょん
  → DICE: Luna-EX: 10(2D6: 6 4)+7 = 17
≪ ルナ ≫通しで
≪ジャトロファ≫そのうちダンサー経由するので文句はあまり言いません(/-;
≪ カグロ ≫言いがかりだぁ(ぃゃ、そうでもないな)
【GM草凪】では、2人ほど足が焼けます(/-; 溶岩なので<火>の魔法ダメージ行きます。
≪ ミコト ≫じゃ、演出はジャトロファ君の背中に乗っていたら一緒に落ちた(o_ _)o
【GM草凪】3d6+10 <火>属性魔法
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 5 4 1)+10 = 20
≪ ミコト ≫アラクネもらえるなら欲しい
≪ ルナ ≫はい
≪ジャトロファ≫え。ジャトロファ君はダメージ覚悟で普通に歩いてますよ(笑
【GM草凪】期待値20点魔法ダメージ。じゃあ、アラクネは1人ずつ別個ということで(/-;
≪ ルナ ≫サモンアラクネ〜。背中に糸が張り付いてすこし持ち上げます
≪ ルナ ≫2d6 ミコトさんへ
  → DICE: Luna-EX: 9(2D6: 6 3) = 9
≪ ルナ ≫ジャトロファさんはどうします?
≪ジャトロファ≫うーん。MPに余裕があったらくださいー
≪ ルナ ≫もういっちょ、サモンアラクネー。同じように少し持ち上げ
≪ ルナ ≫2d6
  → DICE: Luna-EX: 10(2D6: 4 6) = 10
≪ ミコト ≫出目いいな(/-;
【GM草凪】高いな(/-;
≪ジャトロファ≫ありがとう。7点通し HP 33/51
≪ ルナ ≫あはは;;
≪ ミコト ≫こちらは7点ほどもらって残り46
≪ジャトロファ≫「ふむ、助かる」
【GM草凪】では、無事にマグマの河を越えて次の部屋へ移ります(/-;
≪ ミコト ≫「ち、失敗した」
≪ カグロ ≫「…なんか、地獄から蜘蛛の糸で救われる話を思い出したんだけど…あ、あれは失敗するんだっけ?」
≪ ミコト ≫じゃとくんとみこみこは一緒に来ても無視するからきっと成功するよ(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム8
【GM草凪】今度の部屋は、真ん中に本棚が設置されています。
≪ カグロ ≫「…あいかわらずあからさまに怪しいよね」
≪ジャトロファ≫「……不自然だな」
≪ジャトロファ≫そしてエリア探査(笑
≪ジャトロファ≫あ、そいえば装備を戻すの忘れてた。失敗失敗(/-;
≪ ルナ ≫「うに、あれは自業自得だからって言ってるの」蜘蛛を指差しつつ<蜘蛛の糸
【GM草凪】判定省略:マイン罠とかはありません(笑
≪ジャトロファ≫「ふむ。調べるか?」
≪ ミコト ≫じゃとろふぁあいはGMのぶっちゃけをはっけんした!(o'▽')o
≪ ミコト ≫「お願い」
≪ ルナ ≫「お願いなの〜」
≪ カグロ ≫「…おねがいします」
≪ジャトロファ≫ふみ。では、本棚にエンゲージ。何もなければトラップ探知します
【GM草凪】はいな。探知どうぞ〜
≪ジャトロファ≫3d6+7+5 「徐々に配置が適当になってきているな…」
  → DICE: Jatropha: 10(3D6: 2 5 3)+7+5 = 22
【GM草凪】えーと、ではランダン名物薬棚でした(/-;
≪ジャトロファ≫22で。そして装備を長い棒からジェミニに戻します(/-;

・DBエクスプロージョン……解除値13、この棚にあるポーションを持っていくと発動。次の戦闘の第1ラウンドセットアップで爆発し、このポーションは破壊される。

【GM草凪】という訳で、なんとポーションに仕掛けられていました。ちなみにポーションはへそくりみたく本を取り出すとその奥に2本あります。
【GM草凪】という訳で、MPP2本取得可能(o'▽')o
≪ジャトロファ≫では、装備をシーブズツールに変更してエクスプロージョンを解除します。両方やらないといけないですか?
【GM草凪】いや、判定1回で両方解除されます(/-・
≪ジャトロファ≫ふみ、では解除行きますー
≪ジャトロファ≫3d6+6+1
  → DICE: Jatropha: 10(3D6: 5 1 4)+6+1 = 17
【GM草凪】では問題なく解除 薬o('▽')o爆
≪ジャトロファ≫片方は解除した装置か(/-;
≪ジャトロファ≫<爆
【GM草凪】うむ(/-; そんな訳でMPPを2本持って行って良いです。
≪ジャトロファ≫「……よし。これもルナがもつといいだろう」
≪ ルナ ≫「うに…凄い凄い〜。ボク、解除も見つけるもの苦手なのに…」
≪ ルナ ≫「うん、もつの〜」
≪ジャトロファ≫そして装備をシーブズツールから俊足のブーツに戻します(/-;
【GM草凪】あと、本棚にはもしかすると価値のある本があるかも知れません。探す人は知力で判定どうぞ(/-・
≪ ミコト ≫「MPがきついなら今のうちに飲んでもいいかも知れないけど」
≪ ミコト ≫うえーい。知力2で探しますぜ(o'▽')o
≪ ルナ ≫「うに、じゃ2本とも飲むの」
≪ カグロ ≫「あ〜…ほら、人には役割ってあるし(あたしも苦手)」
≪ ルナ ≫2d6+2d6 ぐびぐび
  → DICE: Luna-EX: 8(2D6: 5 3)+10(2D6: 6 4) = 18
≪ジャトロファ≫「俺はこう見えてもこれが本業だ。できないほうがどうかしている。お前はそうでないなら気にすることはないだろう」
≪ ミコト ≫2d6+2 本探索
  → DICE: mikoto_: 5(2D6: 4 1)+2 = 7
≪ ミコト ≫7(o'▽')o
≪ジャトロファ≫2d6+2 素で(笑
  → DICE: Jatropha: 8(2D6: 4 4)+2 = 10
≪ ルナ ≫残MP29に
≪ジャトロファ≫10(笑
≪ カグロ ≫2d6+2 本探し
  → DICE: Kagu: 8(2D6: 2 6)+2 = 10
≪ ルナ ≫2d6+3 本棚〜(ごそごそ
  → DICE: Luna-EX: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
≪ ルナ ≫9っす
≪ジャトロファ≫そうか。全員知力2で、4人中3人が知力基本値が6か…
≪ ミコト ≫普通のウォーリアやシーフにはいらないものですから(/-;<知力
【GM草凪】では、とりあえず最低値賞でミコトさんは「へそくり(10G)」を発見。他は特にめぼしい発見はありませんでした(/-;
≪ ミコト ≫「―見つけた。へそくり」
≪ ルナ ≫「わ、いいな〜」
【GM草凪】では、漁る物漁ったら次の部屋へ行きましょうか(/-・
≪ジャトロファ≫はいー
≪ ミコト ≫では、ルナさんと一緒に本棚に落書きしてから行きます
≪ ルナ ≫「わ〜い♪」(かきかき
【GM草凪】はいな。落書きどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫推理小説の冒頭に犯人の名前!肖像画にヒゲ!
≪ ミコト ≫『ミコト参上』 と書いて去る(ぉ
≪ジャトロファ≫(それ別PCのネタ
≪ ルナ ≫夜露死苦!とか棚に書く(ぇ
【GM草凪】#はんにん は ヤス 〆(_ _o
≪ ルナ ≫(/-;

【GM草凪】■ルーム9
【GM草凪】次の部屋に入ると、青白い顔をした騎士さんが居ました。
【GM草凪】よく見ると、鎧に何か禍々しい感じの装置がつけられている。胸のところに悪魔の顔みたいな感じで(/-;
≪ カグロ ≫「…?(嫌な雰囲気ね)」
≪ ミコト ≫「この気配は――気をつけて」
【GM草凪】騎士?「タノム……コロシテクレ…………」 そう言いつつも、剣を振りかざして襲い掛かってきます。装置に無理やり生かされているのだろうか!
【GM草凪】という訳で、戦闘ですっ!
≪ ミコト ≫はーい
≪ ルナ ≫「わわ!」
≪ ルナ ≫はい〜
【GM草凪】[騎士][PC前衛][PC後衛] まずはポジションをどうぞ!
≪ ミコト ≫後衛。このメンバーで前に行ったら殺される
≪ジャトロファ≫行動値13、今回は後衛
≪ ルナ ≫行動9。前衛で
≪ カグロ ≫前衛 行動値:7
【GM草凪】騎士は13、では行動順はこうですね> ジャトロファ13>騎士13>ミコト10>ルナ9>カグロ7

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】スキルあればこーい!
≪ ミコト ≫なしで
≪ ルナ ≫ないですー
≪ジャトロファ≫ないですー
≪ カグロ ≫持ってません
【GM草凪】1d4 ABC順で
  → DICE: kusanaGM: 4(1D4: 4) = 4
≪ ミコト ≫お、みこみこ?
【GM草凪】では騎士は、ミコトさんに《プロヴォック》行きます(/-;
≪ ミコト ≫はっはっは、関係ないな(/-;
≪ジャトロファ≫マッタクダヨ(/-;
【GM草凪】2d6+7 「コロシテ……クレ……」
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+7 = 11
【GM草凪】低め。11で(/-;
≪ ミコト ≫えー、それは抵抗する目があるな
≪ ミコト ≫2d6+4
  → DICE: mikoto_: 9(2D6: 6 3)+4 = 13
≪ ミコト ≫「――どうせへち倒すけど、それは私の意志」
≪ ミコト ≫一応抵抗した
【GM草凪】ふみん。ではメイン行きます。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、ジャトロファさんからどうぞ!
≪ジャトロファ≫待機で
【GM草凪】では騎士行きます。マイナーで移動、ずりずりとした動きでPC前衛にエンゲージ。
【GM草凪】1d2
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】メジャーで、ルナさんに《バッシュ》! 緩慢な動きで剣を振り上げて、いきなり稲妻のような鋭さで振り下ろす!!
【GM草凪】3d6+9 「――!」
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 6 2 3)+9 = 20
【GM草凪】20です(/-;
≪ ミコト ≫うー、ルナさんの回避期待値と同じ
≪ ルナ ≫「わわ、こっちにきたの」
≪ ルナ ≫3d6+9
  → DICE: Luna-EX: 6(3D6: 3 2 1)+9 = 15
≪ ミコト ≫(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ ルナ ≫振りなおします
≪ ルナ ≫3d6+9
  → DICE: Luna-EX: 9(3D6: 1 5 3)+9 = 18
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ ルナ ≫ダメか(/-;
≪ ミコト ≫全体的に低迷ですね(/-;
【GM草凪】6d6+20 しかし錆びた剣に生前の切れ味は無く、ただ叩きつけるのみ。
  → DICE: kusanaGM: 15(6D6: 3 1 1 2 4 4)+20 = 35
【GM草凪】こっちも低迷(/-; 35点物理ダメージで。
≪ ルナ ≫サモンアラクネ。「蟲の王よ、守って!」
≪ ルナ ≫2d6
  → DICE: Luna-EX: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ ルナ ≫14+7で21軽減。14通りの残りHP21
【GM草凪】では、続いてミコトさんどうぞ。
≪ ミコト ≫では、通常射撃を騎士に
≪ ミコト ≫3d6+6
  → DICE: mikoto_: 10(3D6: 4 5 1)+6 = 16
≪ ミコト ≫16で
【GM草凪】2d6+6 ゾンビっぽい動きで回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
【GM草凪】ばきゅーんと命中。ダメージどうぞ(/-;
≪ ミコト ≫2d6+23
  → DICE: mikoto_: 10(2D6: 6 4)+23 = 33
≪ ミコト ≫えー、相変わらず攻撃はすごい33物理
【GM草凪】ういゆー。防御は10点だ。23通過して確かに効いてる手ごたえ。
【GM草凪】では、ルナさんどうぞ。
≪ ミコト ≫マズルフラッシュがきらめくたびに、騎士の体がのけぞるにゃりよ
≪ ルナ ≫では、マイナーでインヴィジブルアタック。メジャーでバッシュ
≪ ルナ ≫3d6+4+1d6 命中
  → DICE: Luna-EX: 12(3D6: 3 6 3)+4+1(1D6: 1) = 17
≪ ルナ ≫シークレトアーツで1を振りなおし
≪ ルナ ≫1d6
  → DICE: Luna-EX: 6(1D6: 6) = 6
≪ ルナ ≫回った
≪ジャトロファ≫(o'▽')b
≪ ミコト ≫おお!
≪ カグロ ≫うぉ
【GM草凪】ぎゃー!(/-;
≪ ミコト ≫マーダースキル発動?
【GM草凪】2d6 クリティカルのみ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1) = 7
【GM草凪】だめぽ。ダメージ下さい(/-;
≪ ルナ ≫ボルテクスアタックも使用
≪ ミコト ≫一撃必殺狙ってきた?(/-;
≪ ルナ ≫tokorode,
≪ ルナ ≫ところで、アンデッドです?
【GM草凪】あー。そっか。セレス剣か。じゃあアンデッドで(o'▽')o
≪ カグロ ≫『じゃあ』って…。
≪ ルナ ≫12+2d6+5+2d6+2d6+1d6+5d6 「粉砕剣法なの〜」
  → DICE: Luna-EX: 12+5(2D6: 1 4)+5+7(2D6: 4 3)+10(2D6: 5 5)+5(1D6: 5)+19(5D6: 3 3 4 6 3) = 63
≪ ルナ ≫63っす(笑
≪ジャトロファ≫すごいな(/-;
≪ ミコト ≫すごいね(/-;
≪ ルナ ≫回ったら、でかいです(笑
【GM草凪】53通過。累積ダメージ76(/-; たすけてー(/-;
【GM草凪】では続いて、カグロさんどうぞ。
≪ カグロ ≫スマッシュ通常で
≪ カグロ ≫3d6+9
  → DICE: Kagu: 13(3D6: 3 5 5)+9 = 22
≪ カグロ ≫通し
【GM草凪】回避は無理かー。では《ストライクバック》フェイト2で!
【GM草凪】3d6+9+2d6 「――っ!」
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 2 3 5)+9+8(2D6: 4 4) = 27
≪ カグロ ≫「…ちぃ!!」
【GM草凪】むぅ、クリティカルはしない(/-; では先にダメージどうぞ〜
≪ カグロ ≫ボルテ使用、フェイト3乗せ
≪ カグロ ≫2d6+10+6+5d6+3d6
  → DICE: Kagu: 8(2D6: 3 5)+10+6+13(5D6: 4 2 1 3 3)+8(3D6: 1 5 2) = 45
≪ カグロ ≫…こんなもんか
【GM草凪】うあー。それは耐えられない。では反撃ダメージ出して果てます(o_ _)o
【GM草凪】6d6+20 「カンシャ、スル……」
  → DICE: kusanaGM: 23(6D6: 6 4 3 4 1 5)+20 = 43
【GM草凪】こっちは43点物理。軽減こーい!
≪ カグロ ≫現状残り11
≪ ルナ ≫アラクネ、いります?
≪ カグロ ≫HPPを飲んだらいいんじゃない?
≪ ルナ ≫あい、了解です
≪ジャトロファ≫HPP、残りすくないからアラクネ乗せたほうがいいと思うけど
≪ ルナ ≫じゃ、使っときますね
≪ カグロ ≫うみゅ
≪ ルナ ≫サモンアラクネ。「うに、守ってあげてなの」ファミリアのMPに手をつけます(/-;
≪ ルナ ≫2d6
  → DICE: Luna-EX: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ ルナ ≫10っす
【GM草凪】良い出目です(/-;
≪ カグロ ≫ですな
【GM草凪】では、最後に騎士が微笑んだ気がしてそのまま倒れ、その時悪魔の顔の目があざ笑うように光る!
≪ ルナ ≫さっき低かった分が戻ってきたです。きっと(笑
≪ ミコト ≫ウォーリアのサモンアラクネはみんな神がかっているものなのでしょうか?(/-;
≪ ルナ ≫「う、うにゃ!?何か、光ってるの!」
【GM草凪】そして、木っ端微塵に爆発する! 前衛のお二人は【幸運】12で判定どうぞ(o'▽')o
≪ ミコト ≫「――やっぱり」
≪ ルナ ≫「はう〜〜〜なの〜」
≪ ミコト ≫「頑張って、生きる」
【GM草凪】まぁ、ドロップは無事なのでご安心を(/-;
≪ジャトロファ≫「……止めればよかっただろうか」
≪ カグロ ≫2d6+3+1d6 DH使用
  → DICE: Kagu: 5(2D6: 2 3)+3+5(1D6: 5) = 13
≪ ルナ ≫2d6+3+1d6 フェイト1使用
  → DICE: Luna-EX: 8(2D6: 2 6)+3+4(1D6: 4) = 15
≪ ルナ ≫せーふ
【GM草凪】では、2人とも爆発を避けた!(o'▽')o そして、爆発の直前、騎士が遺品を手渡した気がする。という訳で誰か1人ドロップどうぞ。
≪ カグロ ≫それだったらキサカさんはもっと凄いんだけどね>ウォーリアのアラクネ
≪ ミコト ≫フェイト1でミコトが振ります
≪ ミコト ≫3d6
  → DICE: mikoto_: 13(3D6: 3 6 4) = 13
≪ ミコト ≫13
【GM草凪】「現金(2d6×50G)」+「騎士の形見の鞘(500G)」を託された(/-・
【GM草凪】現金もどなたかどうぞ〜
≪ ミコト ≫では、そのまま振る
≪ ミコト ≫2d6
  → DICE: mikoto_: 7(2D6: 5 2) = 7
≪ ミコト ≫うん、期待値
【GM草凪】350Gちゃりん(/-・
≪ ミコト ≫「さて、と。とりあえず治療かしら?」
【GM草凪】では、消耗具合と相談しつつ回復や今後の進退をどうぞ〜(/-・/
≪ ルナ ≫残HP21、MP6+42ですな
≪ カグロ ≫HP21 MP22
≪ ミコト ≫HP46/53 MP34/36 Ft8/10
≪ジャトロファ≫HP 33/51 fate 5/8
≪ ミコト ≫はっきりって、全然消耗してない
≪ カグロ ≫フェイト6 DH3
≪ ルナ ≫フェイト2、バーストブレイク残ってます
≪ジャトロファ≫行ってみる?(/-;
≪ ミコト ≫行きましょうか
≪ ルナ ≫いけそう…かな?敵の数次第じゃ逝けそうですが(/-;
≪ カグロ ≫らじゃ
≪ ルナ ≫あいあいさー
≪ジャトロファ≫駄目そうだったら逃げよう(/-;
【GM草凪】では、ネクスト部屋に踏み込みますな(/-;
≪ カグロ ≫…HPP飲みたい
≪ジャトロファ≫あ、そうですね。私の手持ちの残り1本も飲む?
≪ カグロ ≫ん〜自前の2個…合わせて3個飲もうかな
≪ カグロ ≫2d6+2d6+2d6
  → DICE: Kagu: 5(2D6: 1 4)+3(2D6: 1 2)+7(2D6: 3 4) = 15
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ カグロ ≫HP36 MP22
≪ カグロ ≫次行ってみよう
≪ ルナ ≫あい
【GM草凪】はいな。では次の部屋(・x・
≪ジャトロファ≫いきましょー
≪ ミコト ≫はいな

【GM草凪】■ルーム10
【GM草凪】部屋の隅に、ひっそりとポメロ型の貯金箱が置いてあるようです(oo'ω')o
≪ ミコト ≫「ジャトロファ」
≪ジャトロファ≫「うむ」
≪ カグロ ≫「…条件反射?」
≪ジャトロファ≫エリア探査→装備を長い棒に→エンゲージの流れで(ぁ
≪ ルナ ≫「あはは^^」
≪ ミコト ≫エルクレストでポメロは危険物だからな(o'▽')o
【GM草凪】はいな。一応判定こーい。終了間際なのでフェイト消費モードも兼ねて?(/-;
≪ジャトロファ≫2d6+7 でも素で振る
  → DICE: Jatropha: 10(2D6: 4 6)+7 = 17
≪ジャトロファ≫17で
≪ カグロ ≫ポメロも、そしてその周りも>危険
≪ジャトロファ≫あ、エリア探査ね
【GM草凪】判定結果:マイン罠有り(oo'ω')o
【GM草凪】では、エンゲージしたら危険感知で(笑
≪ジャトロファ≫これは事故防止でフェイト1点。
≪ジャトロファ≫3d6+7+1d6
  → DICE: Jatropha: 10(3D6: 4 5 1)+7+3(1D6: 3) = 20
≪ジャトロファ≫20で fate 4/8
≪ ミコト ≫流石だ(^・
≪ジャトロファ≫そして装備を戻します(o_ _)o
≪ ルナ ≫おぉ〜
【GM草凪】はいな。ではお馴染みスティールスリットがあったので、慌てず騒がず偽の投入口をびりっと剥いで捨てた(/-;
【GM草凪】そして罠解除したので、「ポメロ貯金箱(記念品)」をゲット。
≪ジャトロファ≫でも私が遭遇したの始めてかも(/-・<スティールスリット貯金箱
≪ジャトロファ≫「(しばし考えて)…これは持ち帰ろう」
≪ ミコト ≫「じゃ、他にないならどんどん行きましょ」
≪ カグロ ≫「…だれかにあげるの?」
≪ジャトロファ≫「ギルドに納品するが?」
≪ ミコト ≫「そこは聞かないのが思いやりよ」
≪ カグロ ≫「…あぁ〜」
≪ カグロ ≫つぎいってみよ〜
≪ジャトロファ≫放置したのあとで知られたら、お仕置きされるからな!(/-;
【GM草凪】では、次の部屋へGOですよ(o'▽')o
≪ジャトロファ≫次〜(o'▽')o
≪ カグロ ≫「…(彼女さんとかじゃないんだ)」

【GM草凪】■ルーム11
【GM草凪】次の部屋は、床一面に異様な模様が刻まれた部屋でした。
≪ カグロ ≫「…だれか読める?」
【GM草凪】皆さんが部屋に入ると、奥から「よく来たな」と言いつつ巨大な人影がのっそり登場します。
≪ ミコト ≫「―魔術は良くわからない」
≪ ルナ ≫「うに、誰かいるの」
≪ カグロ ≫「…ただの模様かな?(人影を無視してる)」
【GM草凪】そんな訳で、このシーンでは、全PCの判定ダイスに-1個+「封魔の魔方陣」相当で使用スキルのコストが2倍になります。
≪ ミコト ≫はーい
≪ カグロ ≫げぇ〜
≪ジャトロファ≫はっはっは。封魔の魔法陣は全く効きませんが何か(/▽;
≪ ミコト ≫流石だね(o'▽')o
【GM草凪】「さあ、戦いを始めよう」 で、巨人はでっかいグレートソードを抜いて、戦闘開始なのです(/-・

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】[巨人][PC前衛][PC後衛] ポジションどうぞっ!
≪ ミコト ≫後衛
≪ カグロ ≫前衛
≪ ルナ ≫行動9、ぜ…前衛で
≪ジャトロファ≫ひとまず後衛〜
【GM草凪】そして行動値> ジャトロファ13>巨人12>ミコト10>ルナ9>カグロ7
【GM草凪】では、セットアップスキル無ければメイン始めます。巨人もスキル無し(/-;
≪ ルナ ≫ないです
≪ジャトロファ≫ないです(/-;
≪ カグロ ≫持ってません
≪ ミコト ≫あるけど使わない
【GM草凪】ではメインにGO!

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、ジャトロファさんからどうぞ。
≪ジャトロファ≫待機〜(/-;
【GM草凪】では巨人。マイナー移動で前衛とエンゲージ
【GM草凪】「ぬぅ、天井が低いと動きにくいぞ」メジャーで通常攻撃を――
【GM草凪】1d2
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】やっぱりルナさんに(/-;
【GM草凪】3d6+6 「ふんっ!」
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 4 2 5)+6 = 17
【GM草凪】17で、回避ダイス−1にお気をつけて(/-;
≪ ルナ ≫「わわ、おっきいのが、怖いの…」
≪ ルナ ≫2d6+9 「はぁっ!」
  → DICE: Luna-EX: 6(2D6: 3 3)+9 = 15
≪ ルナ ≫振りなおしで
≪ ルナ ≫3d6+9
  → DICE: Luna-EX: 7(3D6: 2 3 2)+9 = 16
≪ ルナ ≫間違えたし、足りないし(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;っ◇
【GM草凪】ふむん。ではダメージ前何かあります?(/-;
≪ カグロ ≫カバリン…消費は倍の4ですね
【GM草凪】です<4 巨人「ほう、騎士道か……敵ながら見上げた奴だ」
【GM草凪】9d6+10 《ウェポンエキスパート:グレソ》込み物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 36(9D6: 5 6 2 2 5 4 4 3 5)+10 = 46
【GM草凪】まぁ普通。46点物理です(/-;
≪ ルナ ≫サモンアラクネ!「お願い・・・お願い!」消費、16(/-;
≪ ルナ ≫2d6
  → DICE: Luna-EX: 2(2D6: 1 1) = 2
≪ ミコト ≫(/-;
≪ ルナ ≫(吐血
≪ カグロ ≫…ここで出るか
【GM草凪】7*2で14かと(/-;<アラクネ消費
≪ ルナ ≫あう・・・
≪ジャトロファ≫っ◇
≪ カグロ ≫残HP13
【GM草凪】では、そこそこ削ったところで続いてミコトさんどうぞ。
≪ カグロ ≫「…!(さっきの傷が)」
≪ ミコト ≫では、マイナーで前衛とエンゲージ
≪ ルナ ≫「うにゃ…だ、大丈夫!?」
≪ ミコト ≫メジャーでバッシュを巨人に
【GM草凪】バッシュこーい!
≪ ミコト ≫うーん、念のためフェイト1
≪ ミコト ≫3d6+6
  → DICE: mikoto_: 12(3D6: 4 6 2)+6 = 18
≪ ミコト ≫18で回避ダイス−1個
【GM草凪】ういぬ。それは避けられないよ。ダメージどうぞ(/-;
≪ ミコト ≫2d6+23+2d6 「まずは削る」
  → DICE: mikoto_: 7(2D6: 6 1)+23+9(2D6: 5 4) = 39
≪ ミコト ≫39の物理
【GM草凪】「くおっ!」 防御は低いようだ。いきなり1/4ほど削った(/-;
【GM草凪】では、ルナさんどうぞ。
≪ ミコト ≫至近距離での超特殊射撃じゃ(o'▽')o
≪ ルナ ≫では、マイナーなし。メジャーでバーストブレイク。
≪ ルナ ≫2d6+15+1d6 最期のフェイト使用
  → DICE: Luna-EX: 8(2D6: 6 2)+15+5(1D6: 5) = 28
≪ ルナ ≫28っす
【GM草凪】「馬鹿な!回避の機会すら与えられないだと!」 28貫通。これでほぼ半分(/-;
【GM草凪】最後、カグロさんどうぞ。
≪ カグロ ≫BB開封即打ちフェイト3乗せ
≪ ルナ ≫「うに、忍術、なの」
≪ カグロ ≫2d6+15+3d6「弾けろっ!!」
  → DICE: Kagu: 12(2D6: 6 6)+15+11(3D6: 2 4 5) = 38
【GM草凪】「うごっふ!」 ええと、風前の灯火?(/-;
≪ ミコト ≫え、じゃとさんの出番?(/-;
【GM草凪】では、累積でほぼ100点削ったところで、待機のジャトロファさんどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫大丈夫。ダメージにフェイトは乗せない(/-;
≪ジャトロファ≫えっと、マイナーでエンゲージ、メジャーで巨人を攻撃
≪ジャトロファ≫命中にフェイト1点(/-;
≪ジャトロファ≫1d6+17+1d6
  → DICE: Jatropha: 2(1D6: 2)+17+4(1D6: 4) = 23
≪ジャトロファ≫23で
【GM草凪】2d6 それは避けられないなー(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
【GM草凪】……ダメージどうぞ(o_ _)o
≪ジャトロファ≫2d6+12 「まさか、これでとどめをさせるとは思えないが…」
  → DICE: Jatropha: 8(2D6: 2 6)+12 = 20
≪ジャトロファ≫20点物理(o'▽')o
【GM草凪】「くっ! こんなへちょいナイフでやられるなんて!(o_ _)o」あと一息ですが何か(o'▽')o
【GM草凪】では、クリンナップ経て運命の第2ラウンドへと!

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】ジャトロファさん、トドメどうぞ(/-;
≪ジャトロファ≫待機〜(o'▽')o
≪ジャトロファ≫「とどめは、任せる」
【GM草凪】ういな。では巨人。エネミー視点では回避の低そうな、GM視点ではフェイト余ってそうなミコトさんにグレソを叩きつけます(/-;〆
≪ ミコト ≫「わかった」
≪ ミコト ≫こーい。自動命中じゃ
【GM草凪】3d6+6 「どるあーーーー!」
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 1 1 5)+6 = 13
≪ジャトロファ≫っ◇
【GM草凪】あ。これは振りなおす(o_ _)o
≪ ミコト ≫はーい
【GM草凪】3d6+6 「ふみーん(/-;」
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 3 3 4)+6 = 16
≪ ミコト ≫じゃ、避けない。命中で
【GM草凪】なんだってー(/-;/ ではダメージ行きます。
≪ ミコト ≫はーい、カバーもいらないはず
【GM草凪】10d6+10 最後のフェイト1投入(/-;
  → DICE: kusanaGM: 37(10D6: 2 4 6 1 6 1 5 4 4 4)+10 = 47
【GM草凪】47物理。軽減有る?
≪ ミコト ≫ああ、大丈夫、生き残り確実
≪ ミコト ≫なくて良いよ次で倒す
≪ ルナ ≫あい、了解
≪ カグロ ≫おっとこらしぃ(マテ
【GM草凪】はいな。ではダメージ処理終わったら反撃こーい!(/-;
≪ ミコト ≫13点防御で弾いて、34点もらって残り12
【GM草凪】デスペ状態だったら倒せたのか……あ。アラクネあるか(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ ミコト ≫うん、アラクネで確実に残ります
≪ ミコト ≫まあ、鎧を切り裂いて体半分持っていかれつつも反撃行くぞ
【GM草凪】久しぶりだな体半分(笑
≪ ミコト ≫はっはっは、カバーされるか体全部持っていかれるところで戦っていますからね(/-;
【GM草凪】このCL帯の戦闘はある意味新鮮で懐かしいよね(/-;
≪ ミコト ≫マイナーでラストリゾート。メジャーでバッシュ 消費は3+4のに倍で14
≪ ミコト ≫命中にフェイト3
≪ ミコト ≫2d6+6+3d6
  → DICE: mikoto_: 6(2D6: 2 4)+6+12(3D6: 4 4 4) = 24
≪ ミコト ≫回らないけど24で回避ダイス−1
【GM草凪】うむ自動命中! さあトドメこーい!
≪ ミコト ≫ボルテクスアタック使用。ダメージにフェイト1
≪ ミコト ≫2d6+23+2d6+5d6+1d6 「射撃と格闘のコンビネーション、お前を撃ち貫く――」
  → DICE: mikoto_: 7(2D6: 4 3)+23+5(2D6: 1 4)+16(5D6: 1 4 3 3 5)+5(1D6: 5) = 56
≪ ミコト ≫56点物理。まあまあ、かな?
【GM草凪】「きゃ、キャリバーで殴るだとっっっっっ!!!!」
【GM草凪】では、そのダメージで巨人吹っ飛びまして気絶です(/-; 戦闘勝利おめでとう〜(oo'ω')o
≪ジャトロファ≫「そういう使い方もあるのか(感心」
【GM草凪】そして、ドロップどうぞ(o'▽')o
≪ ミコト ≫ぷいにゅー(o'▽')o
≪ ミコト ≫誰でもOK?(o'▽')o
≪ ルナ ≫「凄いの〜」
【GM草凪】どなたでも〜(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ではフェイト3点で
≪ ミコト ≫「…ふぅ、久しぶりね、このコンビネーションも」
≪ジャトロファ≫2d6+3d6
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 2 5)+9(3D6: 1 3 5) = 16
≪ジャトロファ≫ほぼ期待値(/-;
【GM草凪】むぅ、昨日の悲劇はフラッシュバックしなかった模様(/-;
≪ジャトロファ≫いうなー(/-;/
≪ カグロ ≫ほほぅ
≪ ミコト ≫昨日は、まあ、ねぇ(/-;
≪ ルナ ≫そんなことがあったのですか
≪ジャトロファ≫報告にある、フェニックスの呪いさ(/-;
【GM草凪】では、「巨人のお宝『秘本・グレートソードの歴史』(2500G)」+「グレートソード(重さ10)」を拾います。
【GM草凪】持てるなら抱えて帰りましょう(/-;
≪ カグロ ≫「…(やっぱ、荷物もちはあたしよねぇ)」
≪ カグロ ≫ジャト君見つつ当てにできないと悟る
≪ジャトロファ≫ウェポンケースには、昨日の英雄永氷柱様が(/-;
≪ ルナ ≫「うに…ボクが、持つ?」(首かしげ
【GM草凪】では、ここらで時間なので、ドロップ回収したら壁の掛け軸の裏にある秘密の通路を通って地上へ脱出しましょうか(/-;
≪ カグロ ≫「…持てる?」
≪ ルナ ≫「うに。これ持ってもらったら、いけるの」最初のドロップ品を渡す
≪ カグロ ≫「ん〜やっぱあたしが持つよ」
≪ ルナ ≫「うに、分かったの」
≪ ミコト ≫はーい、銃のグリップの跡を頬辺りに陥没させているグレンデルを脇に片付けて帰りましょう
≪ ミコト ≫ああ、名称はわからないんでしたね、ナイスガイな巨人で
≪ジャトロファ≫「さて。そろそろ帰るとしよう」
≪ ミコト ≫「ええ、一気に血を流しすぎた」
≪ジャトロファ≫上りならジャトロファ君が先頭か(ぁ<脱出口
≪ ルナ ≫「は〜い。帰るの〜」
【GM草凪】では、地上へとうにょんうにょんと帰ります(o'▽')o

【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】では、夕日をバックにくけー鳥が鳴いてるところで、皆さんが地上に脱出を果たした場面からです(/-;
【GM草凪】一言二言ミコト四言、歓談をどうぞ〜(o'▽')o
≪ ミコト ≫三つ目、わざとかっ!!(/-;
≪ジャトロファ≫(/-;
【GM草凪】(・ー/|
≪ ルナ ≫あはは(笑
≪ カグロ ≫「…やっぱ、両手剣って重量バランス悪くない?」
≪ジャトロファ≫(にやり返しが(/-;)
≪ジャトロファ≫両手剣は重量バランス以前だよ!(/-; (何か違
≪ ルナ ≫「うにゃ。ボクは、これしか使ったことないから…」
≪ ミコト ≫まあ、ねぇ
≪ ルナ ≫(/-;
≪ ミコト ≫「私にはもともと重過ぎる。それに、この子達は私の手足だから――」
≪ ルナ ≫「だから片手剣だと、逆に扱いにくいの…」
≪ジャトロファ≫「自分の得物を持ち上げたいなら、他の得物を下に見ないことだな」
≪ カグロ ≫「え〜?そうかな?」
≪ カグロ ≫「きっとコツが要るのよね、ウン」
≪ ミコト ≫「片手剣と両手剣では目的も違うと思うし」
≪ ルナ ≫「それに、ボクは両手剣を振り回すのに適したように作られたから…」寂しそうに
≪ジャトロファ≫「そうか……(少し考えてから)お前はそれが嫌いか?」両手剣を指しながら>ルナ
≪ ルナ ≫「ううん。大好き〜」
≪ カグロ ≫「?…(『鍛えられた』ってことかな?)」
≪ カグロ ≫「…ま、あたしも使いこなせたらいいな…とは思うし」
≪ ミコト ≫現在、ミコトの頭の中では 仮○ライダーがショッ○ーに改造される ように ルナさんが白衣着た脂ぎったおっさんにあれこれされている画が浮かんでおります(笑
≪ジャトロファ≫(/-;
≪ ルナ ≫「多分、性にも合ってるの。」大切そうに剣を抱きしめながら
≪ ルナ ≫あはは(/-;
≪ジャトロファ≫「ならば、それでいいではないか。お前は、失くさないようにしろ」>ルナ
≪ ルナ ≫「うん〜♪」
≪ ミコト ≫「――ルナ。いろいろ頑張れ(^・」
≪ ルナ ≫「頑張るの〜♪」
≪ ミコト ≫「過去は過去だから」
【GM草凪】迷宮キキーモラ「       …………頑張れ(・/|」(小声
≪ジャトロファ≫Σ
≪ ルナ ≫
≪ ミコト ≫「そう、過去は、過去」
≪ ミコト ≫(^・ー
≪ カグロ ≫「そ、過去は過去…でも未来の糧だよ」
【GM草凪】                   ミ|扉(さっ
≪ジャトロファ≫「うむ。誰しもそう思えるようになれば、俺も楽なのだがな」(後半は聞こえないくらいに
≪ ルナ ≫「うに。父様やお姉ちゃんに、会いたいと思う事もあるけど、まだここで、自立目指して頑張るの〜」
≪ カグロ ≫「未来もいずれ過去になって、さらに未来の糧で…未来が過去で…あれ?なにが言いたいのか分からなくなってきた」
≪ ミコト ≫「ま、帰りましょ。疲れた。眠い」
≪ジャトロファ≫「……要は。前に進み続けるしかない、ということだ」
≪ ルナ ≫「うん、分かったの〜♪」
≪ジャトロファ≫「うむ。いろいろ、ありすぎた。帰るとしよう」
≪ ルナ ≫「は〜い。体が痛いから、帰ってゆっくり寝るの〜」
【GM草凪】では、こっそりと皆さんを見送っていた迷宮キキーモラがダンジョンに戻り、また次に来る冒険者の為に回復ポイントの準備をしている映像を遠くに収めつつ、今回の冒険はこれにて終了ということで(o'▽')o


        『試練の洞窟(週末編)』2日目、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『試練の洞窟(週末編)』2日目 事後処理

開催日程:2006年8月19日
開催CH:「#エルクレ試練」「#エルクレ試練2」

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 ミコト(CL5にドレイン)
 ジャトロファ(CL5にドレイン)
 カグロ(CL5にドレイン)
 ルナ

●成長点
 ミコト:37点
 ジャトロファ:38点
 カグロ:38点
 ルナ:39点

 GM草凪:(37+38+38+39)/3+1=51点

●戦利品
 ミコト:1212G+「へそくり(10G)」
 ジャトロファ:1222G+「ポメロ貯金箱」
 カグロ:1222G
 ルナ:1222G
 (ポーション類は各自補填)





・追加ステージ

【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】時間の都合で自己紹介は省略させて頂いて(o_ _)o

【GM草凪】――スキル――
【GM草凪】開封したり歌ったり伝説刻んだりありましたらどうぞ〜(o'▽')o
≪マリーチ≫《バスカー》いきます〜。
≪マリーチ≫3d6+8 本日の出来
  → DICE: mareach: 6(3D6: 2 3 1)+8 = 14
≪シグルーン≫何時もの《インテンション》と《ファミリア》を開封。「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
≪マリーチ≫……ちょっと低めですが10Gげっと(o'▽')o
【GM草凪】うむー。じゃあ今日はブリガンティア聖歌隊で歌ってきたということで。白いドレス着て(o'▽')o>マリーチさん
【GM草凪】はいな。インテ分は全快でOK
≪ ルナ ≫ファインドトラップとファミリア開封〜。「うに。じゃ、相棒。出陣なの」
≪マリーチ≫了解しました(笑
≪シグルーン≫HP:69/44+25 MP:47(+50)/47(+50) Fate:9/11 ドレインなので一応。
【GM草凪】うむ。シーフ成分もばっちりですな(/-;
【GM草凪】では、続きまして……

【GM草凪】――アイテム――
【GM草凪】お勧めはMPポーション(笑
【GM草凪】とりあえずアイテム調達その他どうぞ〜
≪マリーチ≫MPP1本買っておきます〜。これでMPPは4本。
≪ ルナ ≫MPP2本購入。何気に5本抱えていきます(笑
≪シグルーン≫MPPを4本程購入していきますね。-200G
【GM草凪】はいな。では他に持ち出し等なければオープニング移ります(/-;/
≪シグルーン≫後、ウェポンケースの中身をナイフに変更。
≪シグルーン≫以上で。
【GM草凪】ぷいにゅ〜
【GM草凪】ではオープニング(o'▽')o

【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】そんな訳で、ここ最近頻繁に目撃されている「試練の洞窟」へと皆さんはやってきています。これで何度目だろう(/-;
≪シグルーン≫「私は久しぶりかな?というかこの前はバトマニ仕様だったような…」
≪マリーチ≫「私はつい先日も来ました〜」
≪ ルナ ≫「うに。今度はどんなのだろ〜。楽しみだよ〜」
≪マリーチ≫「そういえばご一緒するのは初めてですね〜。よろしくお願いします〜」>シグルーンさん
≪ ルナ ≫「うに〜。よろしくなの〜」<同じくシグルーンさん
≪シグルーン≫「えーっと、そうかな?カファ先生とはご一緒した事があったのでてっきり一緒に冒険した事があったと思ってました」(^^;
≪シグルーン≫「いえいえ、此方こそ宜しくお願いしますね」>マリーチさん、ルナさん
≪マリーチ≫「海やお花見でご一緒したことはありますが、冒険では初めてですね〜」
【GM草凪】いいなぁ海(/-;(ぇ
≪ ルナ ≫「うん、そうだね〜」
≪シグルーン≫「ふみゅ、そうでしたね。では、今回はよろしくお願いしますね」
≪マリーチ≫(/- ;
≪マリーチ≫「はい、お願いします〜」
≪マリーチ≫「それでは参りましょうか〜」
≪ ルナ ≫「は〜い」
【GM草凪】では、そんな感じでぽへぽへと和みつつ、ざっざっざっと階段を下りていく。だが、この先に地獄が待っていようとはまだ冒険者達は知る由も無かった……(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム1
【GM草凪】階段から降りた先は、いきなり寒い部屋でした。皆さん危険感知どうぞ(/-・
≪ ルナ ≫2d6+3 「うにゃ!?」(びくっ)
  → DICE: Luna-EX: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪ ルナ ≫12っす
≪マリーチ≫2d6+5 「涼しい……というよりは寒いですね〜」
  → DICE: mareach: 5(2D6: 1 4)+5 = 10
≪マリーチ≫……通しで(/- ;
≪シグルーン≫2d6+4 「………?」
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 2 5)+4 = 11
≪シグルーン≫11で
【GM草凪】では、ルナさんの耳アンテナは確実に危険を察知した! 寒いはずだ! すぐ目の前に氷の壁が聳え立っている!!(/-;
≪ ルナ ≫「うに…氷の壁…?」
【GM草凪】という訳で、戦闘です! エネミーは氷の壁×1。 GMが飽きたのでこっそりダンジョンレベル上げつつエネミー調整という暴挙に出た(/-;
≪シグルーン≫「誰か識別持ってます?」
【GM草凪】エンゲージ情報>[氷壁+PC全] 行動値お願いします〜。壁は12(/-・
≪シグルーン≫シグルーンは8です。
≪ ルナ ≫「もってないの〜」
≪マリーチ≫「あ、はい。学んだばかりですが〜」
≪ ルナ ≫行動9です〜
≪マリーチ≫行動値は5(/- ;
≪ ルナ ≫じゃない。CLあがって10になった(/-;
≪シグルーン≫「ああ、そういえばマリーチさんはギルドの方に書類が来てましたね」
【GM草凪】行動順> 氷壁12>ルナ10>シグルーン8>マリーチ5

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】では戦闘開始します。セットアップスキルどうぞ〜(o'▽')o
≪ ルナ ≫ないです〜
≪マリーチ≫氷壁に《エンサイクロペディア》。
≪シグルーン≫ずーっとないです。
【GM草凪】識別こーい!
≪マリーチ≫2d6+13 「この間先生に教えていただいたはず……」
  → DICE: mareach: 5(2D6: 2 3)+13 = 18
≪マリーチ≫……一応、振りなおします。
【GM草凪】はいな(/-;
≪マリーチ≫2d6+13
  → DICE: mareach: 5(2D6: 1 4)+13 = 18
≪マリーチ≫……(/- ;
【GM草凪】では、ちょっと惜しくも不明です(/-; とりあえず人造生物っぽいので魔法防御は弱そうということはサービスで判明(/-;
≪マリーチ≫「ごめんなさい。ちょっとわからないです〜」
≪マリーチ≫「魔法には弱いようですが……」
≪シグルーン≫「成る程。では私はもう一つでいきますね」
【GM草凪】あとは、パッシヴスキルの関係で、壁エンゲージは[封鎖]状態になってます。飛行とかオーバーパスで無視出来ますが一応(/-;
【GM草凪】では、メイン移ります〜
≪ ルナ ≫「うに…ボクはどのみち、殴るしかできないもの」

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まずは氷の壁から。壁の内部にひゅいーーーーん、と冷気が集まり、臨界点に達したところで放出するっ!
【GM草凪】1d3 ABC順
  → DICE: kusanaGM: 1(1D3: 1) = 1
【GM草凪】ルナさんに《ウォータースピア》!!
【GM草凪】3d6+11 命中判定GO(/-・
  → DICE: kusanaGM: 6(3D6: 1 3 2)+11 = 17
【GM草凪】うげふばたり17(o_ _)o
≪ ルナ ≫3d6+9 れっつ回避
  → DICE: Luna-EX: 14(3D6: 6 5 3)+9 = 23
≪ ルナ ≫(ひょい)「うに、危ないの。」
【GM草凪】しくしくり(/-; では行動値順PCの逆襲。ルナさんからこーい!
≪ ルナ ≫では、マイナー:インヴィジブルアタック。メジャー:バッシュで
≪ ルナ ≫3d6+4+1d6 「えい♪」
  → DICE: Luna-EX: 6(3D6: 2 2 2)+4+5(1D6: 5) = 15
≪ ルナ ≫ふ、振りなおしで
≪ ルナ ≫3d6+4+1d6
  → DICE: Luna-EX: 11(3D6: 5 3 3)+4+2(1D6: 2) = 17
≪ ルナ ≫(
【GM草凪】2d6 素回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1) = 2
≪ ルナ ≫(しくしく)17です(/-;
≪ ルナ ≫
≪マリーチ≫あがっているからなかないなかない(/- ;
【GM草凪】大丈夫。当たるから!から!(/-; ダメージこーい!
≪ ルナ ≫12+2d6+2d6 「むき〜」(剣を叩きつける
  → DICE: Luna-EX: 12+12(2D6: 6 6)+7(2D6: 3 4) = 31
≪ ルナ ≫31っす
【GM草凪】ううむ。かなーり硬いです。少し氷の欠片を削り取ってダメージ(/-;
【GM草凪】そしてこのエネミーにはこんなスキルが!(o'▽')o
【GM草凪】《アイススパイク》……パッシヴ。このエネミーが[白兵攻撃]の対象になった時、攻撃者に6d6点の<水>属性[魔法ダメージ]を与える。
≪ ルナ ≫「うに…硬いの。てが、痺れるの」
【GM草凪】6d6 魔法ダメージ返し
  → DICE: kusanaGM: 15(6D6: 3 2 3 3 3 1) = 15
≪マリーチ≫プロテクション。
【GM草凪】15点<水>魔法で。軽減こーい!(/-;
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 13(5D6: 4 5 1 1 2)+2 = 15
≪シグルーン≫素でかきん♪ですね(’’
≪マリーチ≫わあ、ちょうど(’’
【GM草凪】丁度かきん。あかんこのままではノーダメージ勝利の兆しが(吐血
≪ ルナ ≫「わ、ありがとうなの〜」
【GM草凪】続いてシグルーンさんどうぞ〜(o_ _)o
≪シグルーン≫「さてと…」
≪マリーチ≫「いえいえ〜」
≪シグルーン≫マイナー《ウィング》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を氷壁に。
≪シグルーン≫3d6+8 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
  → DICE: sigrune: 4(3D6: 1 1 2)+8 = 12
≪シグルーン≫むぅ…12で
【GM草凪】2d6 でもクリティカルのみ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1) = 4
【GM草凪】さすが壁。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫5d6 「烈風よ、荒れ狂えっ!」
  → DICE: sigrune: 12(5D6: 1 6 2 2 1) = 12
≪シグルーン≫12点風属性。目が悪いな〜
【GM草凪】ちまっと通った感触です。続いてマリーチさんどうぞ(/-;
≪マリーチ≫ではマイナーなし。メジャーでシグルーンさんへJJを。
【GM草凪】応援歌こーい!(/-;
≪マリーチ≫3d6+8 「もう一度お願いします〜」
  → DICE: mareach: 12(3D6: 1 6 5)+8 = 20
【GM草凪】発動。では残業どうぞ。
≪シグルーン≫「了解。それと、ルナさんの攻撃力を遊ばせておくのも勿体無いですね…」
≪ ルナ ≫「うに。頑張って叩くの。」
≪シグルーン≫マイナーで地面に「理力符<地>」を置いて、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を壁に。
≪シグルーン≫「良かったら使って下さい」
≪シグルーン≫3d6+8 「我が名は風の剣…」
  → DICE: sigrune: 15(3D6: 6 6 3)+8 = 23
≪マリーチ≫(o'▽')o
【GM草凪】2d6 クリティカルのみふみーん(((/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1) = 7
【GM草凪】ダメージどぉぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫おまけに《マジックフォージ》投入!
【GM草凪】決断早いな! こーい!
≪シグルーン≫5d6+5d6+2d6 「剣よ!切り裂けっ!」
  → DICE: sigrune: 18(5D6: 6 1 1 4 6)+17(5D6: 2 3 1 5 6)+9(2D6: 3 6) = 44
≪シグルーン≫44点風属性。
【GM草凪】これは痛いな! ではざくっ!と壁を切り裂くと壁の上部が斜めに滑り落ちた!
【GM草凪】痛がってるか痛がってないか微妙だけどかなりの大ダメージですりゅ(/-;
【GM草凪】では、クリンナップを経て第2ラウンドに移ります。

【GM草凪】――第2R――
【GM草凪】エンゲージ情報>[全] セットアップ無ければメイン移ります〜(/-;
≪ ルナ ≫ないです
≪マリーチ≫今回はなしで〜。
【GM草凪】ではメイン移ります。さくっとウォータースピアを、今度はシグルーンさんに。ダメージ頭を叩く!(o'▽')o
【GM草凪】3d6+11 氷槍ちゅぃーん
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 3 2 3)+11 = 19
【GM草凪】19で。
≪シグルーン≫2d6+5 「…見切れる?」
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
≪シグルーン≫徹しで。ダメージどうぞー
【GM草凪】6d6 <水>属性+放心
  → DICE: kusanaGM: 15(6D6: 2 3 1 1 2 6) = 15
【GM草凪】また15か(o_ _)o 軽減こーい(涙
≪マリーチ≫プロテクション。
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 18(5D6: 4 2 5 5 2)+2 = 20
【GM草凪】出目だけでかきん(/-; では行動値順反撃どうぞ(/-;
≪シグルーン≫カキン♪
≪シグルーン≫「…ふぅ。ダメージは高くないようですね」
≪ ルナ ≫では、マイナーで理力符を拾い、メジャーで貼ります。(ぺたり
【GM草凪】プロテが硬すぎるんですよ、と主張する(/-;
≪ ルナ ≫「ありがたく、使わしてもらうの」
≪マリーチ≫「そのようですね〜」
【GM草凪】では、大地の力がルナさんの剣を包み込む! 具体的には、昨日の宿敵・マッスルームのきんにくパワー!!(嘘
【GM草凪】そしてシグルーンさんどうぞ(/-;
≪ ルナ ≫「うに、奇妙なパワーがみなぎってくるの」
≪シグルーン≫「さて、追撃を…」
≪シグルーン≫マイナーで集中して、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を壁に。
【GM草凪】(遠くの空のマッスルームA「むっはぁー(ぽーじんぐ)」B「ふっはぁー(ぽーじんぐ)」
≪シグルーン≫3d6+8 「風よ…」
  → DICE: sigrune: 5(3D6: 2 2 1)+8 = 13
≪シグルーン≫13で
【GM草凪】2d6 駄目元回避
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
【GM草凪】さすが敏捷0(/-; この出目差でも当たります。
≪シグルーン≫5d6 「切り裂けっ!」
  → DICE: sigrune: 19(5D6: 4 3 3 5 4) = 19
≪シグルーン≫19点風属性。
【GM草凪】では、ざくっと切り裂いた。最後マリーチさんどうぞ(o'▽')o
≪マリーチ≫マイナーなし。メジャーでルナさんへJJ。
≪マリーチ≫3d6+8 「ルナさん〜パワー発揮どうぞです〜」
  → DICE: mareach: 13(3D6: 6 6 1)+8 = 21
≪ ルナ ≫「うに。もう一仕事してくるの〜♪」
【GM草凪】では、ぐるぐるじゃきーんとパワー発揮(/-;
≪ ルナ ≫マイナー:インベナム。メジャー:バッシュで叩っ斬ります
≪ ルナ ≫3d6+4+1 「と〜」
  → DICE: Luna-EX: 7(3D6: 1 2 4)+4+1 = 12
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】2d6 それでも当たる不思議(/-;
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1) = 4
【GM草凪】ダメージどうぞ!
≪ ルナ ≫12+2d6+2d6 「うりゃ!」
  → DICE: Luna-EX: 12+10(2D6: 6 4)+7(2D6: 2 5) = 29
≪ ルナ ≫29っす。そして、毒。
【GM草凪】はいな。では、大地の力を借りた剣が、おやつのアイスをカップから切り分けるようにサクサクと壁を削る!そして毒(o_毒_)o
≪ ルナ ≫「うにゃ、壁が緑色になったの」
【GM草凪】クリンナップ。毒で3点受けます。アイスが少しずつ溶けていく感じがする(/-;
≪シグルーン≫「顔色悪いですね〜(笑」
【GM草凪】HP的にはあと一息って感じです(o'▽')o
≪マリーチ≫「色が変わってまいりました〜」

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】無ければメイン参ります(/-・/
≪ ルナ ≫おや、アイススパイク発動しないですか?
【GM草凪】あ、しまった。では一応(o_ _)o
【GM草凪】6d6 緑スパイクじゃきーん
  → DICE: kusanaGM: 17(6D6: 3 3 2 2 6 1) = 17
【GM草凪】17点で。軽減ありますか?(/-;
≪ ルナ ≫(言わなきゃ良かったかな)
≪マリーチ≫プロテクション。
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 15(5D6: 6 1 2 1 5)+2 = 17
≪シグルーン≫「見事な防御障壁ですね〜」
≪ ルナ ≫「わ〜い、凄いの〜」
【GM草凪】また丁度でかきん(o_ _)o
≪マリーチ≫「ありがとうございます〜」
【GM草凪】ではセットアップ無ければメインに移ります(/-;

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】多分最後の壁の行動。今度はマリーチさんに水槍打ちます(/-;
【GM草凪】3d6+11 1点は通したい(/-;
  → DICE: kusanaGM: 7(3D6: 3 3 1)+11 = 18
【GM草凪】18で。回避どうぞ〜(/-;
≪マリーチ≫2d6+3 「今度はこちらですか〜」
  → DICE: mareach: 7(2D6: 1 6)+3 = 10
≪マリーチ≫通しで〜。
【GM草凪】6d6 水ダメージ+放心
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 3 5 1 6 6 1) = 22
【GM草凪】22点で。軽減あるです?(/-;
≪マリーチ≫一応プロテクション。
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 18(5D6: 1 5 6 3 3)+2 = 20
≪マリーチ≫魔防こみで30点弾きました。
【GM草凪】自前と合わせれば、かきんですな(/-; では行動値順に逆襲どうぞ〜
≪ ルナ ≫マイナーなし。メジャー:バッシュ
≪ ルナ ≫3d6+4 命中
  → DICE: Luna-EX: 13(3D6: 3 5 5)+4 = 17
≪ ルナ ≫通しで
【GM草凪】2d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6) = 12
≪ ルナ ≫
【GM草凪】えっと、壁らしからぬ動きで何故か避けました(/-; なのでアイススパイクは無しで(/-;
【GM草凪】シグルーンさん、どうぞ(/-;
≪ ルナ ≫「うに…剣が滑ったの…」
≪シグルーン≫「さて、少しずつでも削りましょうか」
≪シグルーン≫マイナーで空中にルーンを描いて、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を壁に。
≪シグルーン≫3d6+8 「風の剣よ…」
  → DICE: sigrune: 10(3D6: 4 3 3)+8 = 18
≪シグルーン≫18で
【GM草凪】2d6 奇跡よもう一度っ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2) = 8
【GM草凪】さすがに無理。ダメージどうぞ(/-;
≪シグルーン≫5d6 「貫けっ!」
  → DICE: sigrune: 19(5D6: 6 3 3 1 6) = 19
≪シグルーン≫19点風属性。
【GM草凪】よし、あと僅か!(o'▽')o 最後マリーチさんどうぞ〜
≪マリーチ≫マイナーなし。メジャーでルナさんへJJ。
≪マリーチ≫3d6+8 「ルナさん〜あと一息ですよ〜」
  → DICE: mareach: 12(3D6: 6 5 1)+8 = 20
≪ ルナ ≫「うに。頑張るの」
【GM草凪】では、きっと最後の攻撃こーい!(/-;
≪ ルナ ≫マイナーなし。メジャー:バッシュ
≪ ルナ ≫3d6+4
  → DICE: Luna-EX: 12(3D6: 6 1 5)+4 = 16
【GM草凪】2d6 2連続は無いと信じたい(/-;
≪ ルナ ≫通しで
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5) = 11
≪ ルナ ≫怖っ(/-;
≪マリーチ≫あぶな(/- ;
≪シグルーン≫危ない(’’;
【GM草凪】うわっ(/-; まぁ当たりは当たりなのでダメージこーい(/-;
≪ ルナ ≫12+2d6+2d6 「さ、今度こそ砕くの」
  → DICE: Luna-EX: 12+8(2D6: 5 3)+10(2D6: 6 4) = 30
≪ ルナ ≫30っす
【GM草凪】では、そのダメージで、壁の全身にヒビが広がってぱりーーーんと砕け散る!
【GM草凪】見事壁撃破です。おめでとう(/-;
≪ ルナ ≫「うに。粉々なの。」
≪マリーチ≫「お疲れ様です〜」
【GM草凪】そして、どなたかドロップどうぞ。フリーで一人(o'▽')o あと次の部屋は回復部屋なので回復はその時にでも〜
≪シグルーン≫「この階層にしては妙に強い相手でしたね〜」
≪ ルナ ≫どなたかどうぞ〜
≪ ルナ ≫「うに、入り口にこんなのがあるなんと思わなかったの」
≪マリーチ≫「不思議なことです〜」
≪シグルーン≫では、シグルーンが。フェイト2点投入します。
≪シグルーン≫4d6 「イェーラのるーん」
  → DICE: sigrune: 13(4D6: 5 4 1 3) = 13
≪シグルーン≫13で
≪シグルーン≫「とりあえず、これは…」
【GM草凪】ちょっと惜しい。「ウォールの核(1000G)」を貴方に。第一変換が「赫」だったのは内緒だ(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪シグルーン≫まあ、本来3点投入をケチりましたからね〜
≪ ルナ ≫(/-;
【GM草凪】そういえば、もしかしてHPはノーダメージ!?(/-;
≪シグルーン≫MPだけでした(^^;
≪マリーチ≫MP痛いです〜(/- ;
≪ ルナ ≫MPががが(/-;
【GM草凪】がばぁ(/-; では次の部屋に進みましょうか(/-; HP回復をMPに書き直しつつ
≪シグルーン≫「さて、次の部屋へ行きましょう」(ぴゅぃ)
≪ ルナ ≫「うん〜」
≪マリーチ≫「はい〜」

【GM草凪】■ルーム2
【GM草凪】次の部屋は、回復部屋でした。おなじみダンジョンの妖精さんが色々用意してくれています。
【GM草凪】今度の回復部屋は凄いぞ! なんとアイスクリーム食べ放題です!(o'▽')o 休んでいくと各自MPが2d6回復。
≪マリーチ≫「ここも涼しそうですね〜」
≪ ルナ ≫「わわ、よりどりみどりなの〜♪」
≪シグルーン≫「こう涼しい場所で冷たい物は…なんと言うか…(^^;」
【GM草凪】チョコにバニラにストロベリーに、あとなんか毒々しい緑のアイスもありますが気にしないで下さい(/-;
≪シグルーン≫「とりあえず、私は抹茶とブルーベリーとライムかな」(節操が無い)
≪シグルーン≫回復量は個別で?>GM
【GM草凪】個別でお願いします〜。各自のダイス運便り(o'▽')o
≪マリーチ≫「私はペパーミントでクッキーをトッピングします〜」(o'▽')o
≪ ルナ ≫「わ〜い。チョコチップ〜♪ラムレーズン〜♪バナナー♪」
≪シグルーン≫31+2d6 「あっ、結構美味しい」シグルーン回復
  → DICE: sigrune: 31+7(2D6: 6 1) = 38
≪ ルナ ≫2d6 (ぱくぱくぱくぱく)一心不乱に食べる。当然顔はアイスでベタベタに ルナ回復
  → DICE: Luna-EX: 12(2D6: 6 6) = 12
【GM草凪】ほんとに一心不乱だーー(/-;
≪マリーチ≫2d6+34 「これも美味しいです〜♪」
  → DICE: mareach: 10(2D6: 4 6)+34 = 44
≪シグルーン≫「ああ、顔が汚れてますよ(ハンカチで拭き拭き)」>ルナさん
≪マリーチ≫お見事なくらいですね(笑
【GM草凪】みんな良い食いっぷりです(/-・ では、追加回復等なければ先に進みますかにゃ。
≪ ルナ ≫「うに。ありがとうなの〜」
≪ ルナ ≫MPP一本飲んでおきます
≪ ルナ ≫2d6 (ぐびぐび)
  → DICE: Luna-EX: 8(2D6: 5 3) = 8
≪ ルナ ≫MP39/42に
≪ ルナ ≫「お腹一杯なの〜」(満足そうに
≪マリーチ≫同じくMPP1本飲みます〜。
≪マリーチ≫2d6+44
  → DICE: mareach: 5(2D6: 1 4)+44 = 49
≪シグルーン≫「二人とも大丈夫?」
≪マリーチ≫Mp:49/64
≪ ルナ ≫「うん〜♪」
≪マリーチ≫「はい〜。では片付けてから先へ参りましょうか〜」
【GM草凪】では、回復済みましたら進みましょうか。皆さんが進んだあとでこっそり妖精さん達がアイスを回収してそのついでにわきゃわきゃつまみ食いしてますが気にせずに(o'▽')o
≪ ルナ ≫「ごちそうさまでしたなの〜」
≪シグルーン≫「では、ご馳走様でした(ぺこり」

【GM草凪】■ルーム3
【GM草凪】一転して、今度はおどろおどろしい部屋でした。部屋中の至るところに魔法陣やらなにやら敷き詰められていて、何かの儀式部屋のようです。
≪シグルーン≫「えーっと…Aの(以下略」(何
【GM草凪】香が炊かれていたり魔法薬が置かれてたりしているみたいなので、何か探す方は【感知】判定をお願いします。
≪ ルナ ≫「うに…目が痛くなりそうなの」
≪マリーチ≫「先生が喜びそうなお部屋ですね〜」
≪ ルナ ≫「うん〜」
≪マリーチ≫2d6+2 振るだけ〜
  → DICE: mareach: 2(2D6: 1 1)+2 = 4
≪マリーチ≫……あははははー(遠い目
≪ ルナ ≫つ◇
≪ ルナ ≫2d6+3 (ごそごそ
  → DICE: Luna-EX: 5(2D6: 1 4)+3 = 8
≪シグルーン≫3d6+4 「あー、此処少し乱雑ですっ」(お掃除したり)+フェイト1点で。
  → DICE: sigrune: 8(3D6: 4 3 1)+4 = 12
≪シグルーン≫むぅ、12で
【GM草凪】では、危ないところで――
【GM草凪】シグルーンさん、1d6本の「MPポーション」を手に入れます。今後の激戦に備えてプレゼント(o'▽')っ薬
【GM草凪】本数どうぞ。フェイト可(o'▽')o
≪シグルーン≫そう言われるとフェイト1点投入で(笑
【GM草凪】#本来は感知17でハイMPPで2d6本だけど、色々考えてこんなもんだろうと(/-;
≪シグルーン≫2d6 「あら、こんな所にポーションが」(笑
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 5 1) = 6
≪シグルーン≫むぅ、6本で。
【GM草凪】まぁ、補給としては充分かと(/-;
≪ ルナ ≫ですな
≪マリーチ≫使った分以上出ていますし。
≪シグルーン≫「では、今後の為に分けておきましょうか」(ルナさんとマリーチさんにMPポーションを渡す)
≪マリーチ≫「あ、はい〜。ありがとうございます〜」
≪ ルナ ≫「は〜い。ありがとうなの〜」
【GM草凪】では、ほてほてと先に進みましょうか(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム4
【GM草凪】今度は、書斎みたいな場所に出ました。
【GM草凪】本が色々あるみたいです。(/-・
≪ ルナ ≫「わ、本が一杯〜♪」
【GM草凪】めぼしい本を探す方は、【感知】か【知力】でどうぞ〜
≪マリーチ≫「また本が沢山です〜」
≪シグルーン≫「此処もカファ先生が喜びそうですね〜」
≪マリーチ≫「本当です〜」
≪シグルーン≫「まあ、とりあえず…」
≪マリーチ≫「いろいろ見てみましょうか〜」
≪ ルナ ≫2d6+3 「家捜しなの〜」(ばたばた 感知で
  → DICE: Luna-EX: 5(2D6: 1 4)+3 = 8
≪シグルーン≫2d6+5 「本はきちんと分類ごとに仕舞って欲しいです」(ぴゅぃ!)【知力】
  → DICE: sigrune: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
≪マリーチ≫では知力F1で〜。
≪マリーチ≫2d6+1d6+7 「沢山あって楽しくなりますね〜」
  → DICE: mareach: 5(2D6: 2 3)+1(1D6: 1)+7 = 13
≪マリーチ≫(/- ;
≪ ルナ ≫(/-;
≪シグルーン≫(/-;
【GM草凪】ええと、では(/-;
≪マリーチ≫どうも読む方に注意がいった模様(o_ _)o
【GM草凪】ルナさん>「何も無し」 マリーチさん>「火の時代初期のファッション雑誌(5G)」 シグルーンさん>「鍵のかかった日記帳」 を発見。
≪シグルーン≫「えーっと…(^^;」(日記を手に持って困ってたり)
≪ ルナ ≫「うに。面白そうな本がなかったの」
≪シグルーン≫「とりあえず、ルナさん。罠調べてみてくれます?」<日記
≪マリーチ≫「わあ……これ可愛いですね〜」(ファッション雑誌
≪ ルナ ≫「うん〜」
≪ ルナ ≫では、日記の罠を調べましょう
≪ ルナ ≫2d6+3+6 「えっと…(ごそごそ)うんと…」
  → DICE: Luna-EX: 7(2D6: 6 1)+3+6 = 16
≪ ルナ ≫16っす
≪ ルナ ≫通しで

・「エクスプロージョン」……鍵Aを強引に破壊すると発動(/-;

【GM草凪】あ。あと解除値13の「鍵A」がかかってます(o_ _)o
≪シグルーン≫強引って鍵Aの罠解除も含む?
【GM草凪】含みません(o'▽')o
≪ ルナ ≫「うに…鍵こわしたら爆発なの」
≪ ルナ ≫トラップ解除で良いのです?
【GM草凪】うむ。どうぞです(・x・
≪シグルーン≫「何ですか、その偏執的な罠は(^^;」
≪マリーチ≫「どうかしましたか〜?」(雑誌持って覗き込み
≪ ルナ ≫2d6+6 まずは素振りで(がちゃがちゃ)
  → DICE: Luna-EX: 5(2D6: 2 3)+6 = 11
≪ ルナ ≫振りなおし
≪ ルナ ≫2d6+6+1d6 フェイト1
  → DICE: Luna-EX: 8(2D6: 6 2)+6+5(1D6: 5) = 19
≪ ルナ ≫19っす
【GM草凪】では、ぴーーんと澄んだ音を立てて鍵解除。そして日記帳の中にはっ!
≪ ルナ ≫「(わくわく)」
≪シグルーン≫「(あえて今は見てない)」
≪マリーチ≫「(わくわく)」
【GM草凪】まぁ普通の日記です。好きな人のこととか上司の愚痴とか研究の進み具合とか。そしてそれに紛れて!
【GM草凪】「昔の紙幣(100G)」が挟まってました。昔も今もへそくりの隠し場所は同じような模様(/-・
≪ ルナ ≫「うにゃ、へそくりなの。」
≪マリーチ≫「あら」(’’
≪シグルーン≫「紙のお金ですか…結構珍しいかも」
≪ ルナ ≫「うに、そうなの?父様が集めてたから、結構あるものだと思ってたの」
≪マリーチ≫「そうなのですか〜」
≪シグルーン≫「基本的に今は金属の貨幣が主流ですし」
≪シグルーン≫「紙ですと、何処かが価値を保証しないといけませんからね」
≪ ルナ ≫「なるほどなの〜」
≪マリーチ≫「持ち運びには便利そうですけれどね〜」
≪シグルーン≫「そこが紙幣と貨幣の違いですね〜」<持ち運び
≪ ルナ ≫「金属の方が、重くてたくさん持ってる気になれるの〜」
【GM草凪】さて、では取るモノ取ってしまって、次の部屋に進みましょうか。次は激戦の予感なので準備はしっかりと〜(o'▽')o
≪ ルナ ≫MPもほぼMAXですし、当方は準備完了ですな〜
≪マリーチ≫念のためMPPもう一本飲んでおきます〜。
≪マリーチ≫2d6+49 「(こくこく……)」
  → DICE: mareach: 7(2D6: 5 2)+49 = 56
≪シグルーン≫シグルーンはこれでOKですなぅ
≪マリーチ≫これでいいです〜。 Mp:56/64
【GM草凪】では、アイス部屋を抜け儀式部屋を抜け書斎を抜けて、パーティは何処に往くのだろうか(o'▽')o

【GM草凪】■ルーム5
【GM草凪】今度は、鎧陳列部屋みたいです。壁際に色んな鎧が並んでます。
【GM草凪】でもなんか今、鎧が動いたような気がしたぞ?(/-;
【GM草凪】という訳で皆さん危険感知どうぞっ!
≪マリーチ≫2d6+5 「……なにか、動いたような……」
  → DICE: mareach: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
≪マリーチ≫通しで。
≪ ルナ ≫2d6+3 「うに…」
  → DICE: Luna-EX: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
≪ ルナ ≫通しで〜
≪シグルーン≫2d6+4 「………そこっ!」(ぴゅぃ!)
  → DICE: sigrune: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
【GM草凪】惜しいな。では、鎧が2つ、不意打ちをしてきます。丁度前衛の死角から襲い掛かる!

【GM草凪】――不意打ちラウンド――
【GM草凪】ええと、一部の人にはお馴染みの三徳包丁を持った鎧×2、
≪シグルーン≫「くっ! 不覚…」
【GM草凪】両者マイナーで移動、前衛にエンゲージ。メジャーでルナさんとシグルーンさんにそれぞれ通常攻撃仕掛けてきます(o'▽')o
≪ ルナ ≫「うにゃ!?」
【GM草凪】不意打ちなので回避に-1d修正入ります〜
≪マリーチ≫「あ……いつの間に」
【GM草凪】3d6+10 A>ルナさん
  → DICE: kusanaGM: 11(3D6: 3 2 6)+10 = 21
【GM草凪】3d6+10 B>シグルーンさん
  → DICE: kusanaGM: 12(3D6: 2 4 6)+10 = 22
【GM草凪】回避どうぞ〜
≪ ルナ ≫2d6+10 「わわわ、なのっ!」
  → DICE: Luna-EX: 11(2D6: 6 5)+10 = 21
【GM草凪】な、なに〜〜〜〜〜〜(/-;
≪ ルナ ≫通しで
≪マリーチ≫お見事。
≪シグルーン≫うーん、自動命中で(/-;
【GM草凪】ではシグルーンさんにダメージ行きます(/-;
【GM草凪】で、このエネミーにはこんなスキルが!
【GM草凪】っ《解体》……このエネミーの[白兵攻撃]のダメージは、常に対象の[物理防御]を0として扱う。
【GM草凪】2d6+18 三徳包丁物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+18 = 26
【GM草凪】26点、防御無視で。プロテこーい!
≪マリーチ≫プロテクション。
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 18(5D6: 4 2 5 6 1)+2 = 20
≪シグルーン≫6点抜けて HP:63/69 「それにしても見事な障壁ですね〜」
【GM草凪】よし。ここにきて初めてダメージ通した(/-;
≪ ルナ ≫(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
【GM草凪】では、戦闘ラウンド入ります(/-;

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
≪マリーチ≫「ありがとうどざいます〜。それに、これが私の役目ですし〜」
【GM草凪】エンゲージ>[鎧AB、ルナ、シグルーン][マリーチ]
【GM草凪】行動値>鎧包丁17>ルナ10>シグルーン8>マリーチ5
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪ ルナ ≫ないです〜
≪マリーチ≫鎧包丁へ《エンサイクロペディア》
≪マリーチ≫フェイト2点使用。
≪シグルーン≫シグルーンはずーっと無いです。
≪マリーチ≫2d6+13+2d6 「包丁には見覚えありますね〜」
  → DICE: mareach: 9(2D6: 4 5)+13+6(2D6: 1 5) = 28
≪マリーチ≫通しで〜。
【GM草凪】はいな。では〜

名称:ブラッディマーダー改  分類:アンデッド  属性:−  レベル:14
特殊能力:《デスペラード》5、《バーサーク》5、《解体》

【GM草凪】という訳で、ガチ殴り合いを申し込みます(/-・/
≪マリーチ≫「一生懸命殴ってくるみたいです〜。威力は大きいようですよ〜」
【GM草凪】そしてブラッディマーダーABは共に《デスペラード》使用! 鎧を脱ぐと中はがらんどうだっ!
【GM草凪】(でも斬るとダメージが通る不思議(/-;)
≪シグルーン≫「それ、どんな存在ですか(^^;」<鎧を脱ぐブラッディマーダー>何処かのナレーションさんへ
【GM草凪】では、メイン行きましょうか(o'▽')o
≪ ルナ ≫「うに、裸族?」首かしげ

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】みこりんにあやまれ!!(/-;<裸族発言
≪マリーチ≫「……裸族?」(小首傾げて
≪ ルナ ≫(/-;
≪マリーチ≫(/- ;
≪シグルーン≫(^^;
【GM草凪】鎧A「裸族ちゃいまんがな!」B「重い鎧を外して身軽になっただけじゃよー!」
【GM草凪】という訳で、マイナー《バーサーク》+メジャー通常攻撃を、ルナさんとシグルーンさんに1回ずつ行きます!
≪ ルナ ≫「だって、いきなり脱ぎだすんだもん…」
【GM草凪】3d6+10 修羅場アタックルナさん分(4'▽')4
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 1 3 6)+10 = 20
≪マリーチ≫「裸族……ってなんでしょう?」(きょとん
≪ ルナ ≫3d6+10 回避
  → DICE: Luna-EX: 12(3D6: 6 3 3)+10 = 22
【GM草凪】3d6+10 修羅場アタックシグルーンさん分(4・▽・)4
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 2 5 3)+10 = 20
≪ ルナ ≫「うに。良く分からないけど怖いの。」
【GM草凪】うむ。胴体が空洞で手と足と頭のアーマーだけが浮いて包丁で斬りかかってくるですよ!(/-;
≪シグルーン≫2d6+5 「…くっ!」
  → DICE: sigrune: 5(2D6: 1 4)+5 = 10
≪シグルーン≫徹しで
【GM草凪】2d6+18+20+10 物理ダメージ、防御0扱い
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+18+20+10 = 55
【GM草凪】55点素通しで、プロテこーい!
≪マリーチ≫プロテクション。
≪マリーチ≫5d6+2 「……見えざる護りよ」
  → DICE: mareach: 8(5D6: 1 2 1 1 3)+2 = 10
≪マリーチ≫きゃーorz
【GM草凪】……ここで(/-;っ◇
≪ ルナ ≫サモンアラクネ!
≪ ルナ ≫2d6+2d6 フェイト2 「うに。糸で防ぐの」
  → DICE: Luna-EX: 8(2D6: 4 4)+4(2D6: 3 1) = 12
≪ ルナ ≫こっちも、イマイチorz
≪マリーチ≫「あ、あれ……?」
≪マリーチ≫私よりましです(/- ;
【GM草凪】二重防御は強いですね(/-;
≪シグルーン≫33点抜けて HP:30/69 「…つぅ」
【GM草凪】ではPC逆襲、ルナさんどうぞ。
≪ ルナ ≫マイナー:インヴィジブルアタック。メジャー:ブランディッシュでばっさり
【GM草凪】ばっさりこーい!
≪ ルナ ≫3d6+4+1d6
  → DICE: Luna-EX: 9(3D6: 5 1 3)+4+2(1D6: 2) = 15
≪ ルナ ≫振りなおす!
≪ ルナ ≫3d6+4+1d6
  → DICE: Luna-EX: 8(3D6: 1 5 2)+4+4(1D6: 4) = 16
≪ ルナ ≫16っす(/-;
【GM草凪】ふっ。バーサーク起動中なので両方とも自動命中してしまうんだこれが(/-;
【GM草凪】デスペなので防御も素通しでダメージこーい!(o'▽')o
≪マリーチ≫フェイト1点使用して《ディスコード》開封。即使用します。
≪マリーチ≫「剣に宿りたまえ。安らぎ与える月の祈りよ……」(+6d
≪ ルナ ≫おまけにボルテクスアタック。
【GM草凪】あ。分類アンデッドなのでセレス剣が光ります(o'▽')o
≪ ルナ ≫12+2d6+5+6d6+6d6 「おぉぉぉりゃぁぁぁぁ〜〜〜!」
  → DICE: Luna-EX: 12+7(2D6: 4 3)+5+29(6D6: 6 5 1 6 5 6)+19(6D6: 6 4 3 1 2 3) = 72
≪ ルナ ≫72っす(爽
≪マリーチ≫高いですね〜。
【GM草凪】素通しで貰いました(爽 いきなりHP半分以下です(/-;
【GM草凪】続いて、シグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫「さてと…追撃ですね…」
≪シグルーン≫「…ただ一閃が世界を支配する…」
≪シグルーン≫マイナー《スマッシュ》、メジャーで《ブランディッシュ》を鎧達に。
≪シグルーン≫3d6+6 『高速剣技―
  → DICE: sigrune: 9(3D6: 2 1 6)+6 = 15
≪シグルーン≫徹しで
【GM草凪】はいな。バーサーク中なので自動命中。ダメージこーい(o_ _)o
≪シグルーン≫では、《ボルテクスアタック》を載せますね。追加でフェイト2点。
≪シグルーン≫2d6+10+5+5d6+2d6     ―疾空閃破っ!』
  → DICE: sigrune: 4(2D6: 2 2)+10+5+17(5D6: 2 5 1 3 6)+10(2D6: 5 5) = 46
≪シグルーン≫46点物理で。
【GM草凪】デスペ貫通で合計118ダメージ!
【GM草凪】そして、ブラッディマーダーのHPは…………116!(/-;
【GM草凪】僅か1ラウンドで死にました(o_ _)o
≪シグルーン≫「さて…妙に疲れました(^^;」
≪ ルナ ≫「うに。鎧を脱いだのが敗因だったの。」
【GM草凪】鎧AB「実時間にして僅か30分の出番っ!?」(がらがっしゃん)
≪マリーチ≫「でもあの一撃はすごかったです〜。シグルーンさん、大丈夫ですか〜?」
【GM草凪】では、ドロップをお二人でどうぞ〜(/-;
≪ ルナ ≫「出直してくるの。今度は脱がないようにするの。」
≪シグルーン≫「ええ、これ位では倒れませんから。まあ、2撃目を貰えば拙かったですけれど」
≪シグルーン≫「その時はカファ先生辺りのサポートが必要ですよ(^^;」>ルナさん
【GM草凪】鎧「次か……次があれば、な(o_ _)b」 そしてさらさらと灰になった(/-;
≪マリーチ≫「……どうか、安らかに」(ぽつり
≪ ルナ ≫2d6 ドロップに回すだけのフェイトの余裕がもうないです(/-;
  → DICE: Luna-EX: 8(2D6: 6 2) = 8
≪マリーチ≫ではもう一体をF3で振ります〜。
≪ ルナ ≫2d6 振り足し分
  → DICE: Luna-EX: 5(2D6: 3 2) = 5
≪マリーチ≫2d6+3d6 「灰の中に、何かが……」
  → DICE: mareach: 4(2D6: 3 1)+8(3D6: 2 2 4) = 12
≪ ルナ ≫合計、13です
≪マリーチ≫……じゅうに、です。
【GM草凪】「現金(3d6×100)」を、2セットです。フェイト使いきりモードみたいなのでフリーで振ってください〜(o'▽')o
≪シグルーン≫了解です。ではシグルーンがフェイト3点入れて振りますね。
≪シグルーン≫纏めてでOKです?
【GM草凪】OKです。
≪シグルーン≫3d6+3d6+3d6*100 「1枚〜2枚〜」フェイト3点投入。
  → DICE: sigrune: 7(3D6: 1 1 5)+16(3D6: 4 6 6)+15(3D6: 5 6 4)*100 = 1523
【GM草凪】ええと、合計38かな?(/-・
≪シグルーン≫むぅ、ダイスミスった
≪シグルーン≫ですね
≪マリーチ≫……ええと、3800Gですね。
【GM草凪】うむ。合計3800G。まぁ理力符分は取り返したかと(/-;
≪ ルナ ≫なんとか、黒字…?
【GM草凪】では、激戦を制して、隣の非常用エレベーターから地上へと脱出します(o'▽')o
≪シグルーン≫黒字ですね。多分。
≪マリーチ≫黒字ですよ〜。
≪シグルーン≫「あっ、日記帳持ってきちゃった(^^;」
【GM草凪】じゃあ、日光に当てると爆発して消滅します。シナリオアイテムじゃないので(笑<日記帳
≪ ルナ ≫
≪マリーチ≫爆発っ煤i=□=

【GM草凪】■エンディング
≪ ルナ ≫「にゃ!?…塵になったの」
≪シグルーン≫「流石は自爆機能付き(^^;」
≪マリーチ≫「お日様が駄目だったのでしょうか〜?」
【GM草凪】そんな訳で、皆さん地上に出ました。辺りには元日記帳の灰燼が散らばってる(/-;
≪シグルーン≫「んー、でも外は良いですね〜」(伸び〜っ)
≪ ルナ ≫「うに、空気が美味しいの」深呼吸
≪マリーチ≫「そうですね〜。なんだかほっとした気分になります〜」
≪シグルーン≫「特にダンジョンはじめっとしてたり黴臭かったりしますしね〜」
≪ ルナ ≫「うん〜」
≪マリーチ≫「今日のダンジョンは涼しいところが多かったですけれどね〜」(くすくす
≪シグルーン≫「まあ、夏ですし。ダンジョンも夏モードだったのでしょう(笑」
≪ ルナ ≫「アイス美味しかったの」
【GM草凪】ダンジョン食べ歩きツアー!?(/-;<アイスとか
≪シグルーン≫「ええ、結構美味しかったですね〜あれ」
≪マリーチ≫「ですね〜」
≪シグルーン≫「まあ、冷たい物だけでもなんですし。この後何か食べに行きましょうか。にんじん亭辺りにね」
≪マリーチ≫「体を冷やしすぎるのもいけませんしね〜」
≪ ルナ ≫「わ〜い、なの〜♪」
≪マリーチ≫「おすすめを教えていただけます〜?」
≪シグルーン≫「その名の通りににんじん料理がお勧めですよ。キャロットケーキとか」
≪マリーチ≫「それは楽しみです〜」(にこにこ
≪ ルナ ≫「楽しみなの〜」(じゅるり
【GM草凪】みんなダンジョンに何しに行ってるんだろうとか思いつつ、まぁ家路に就いて帰ったらまた美味しいものを食べる皆さんでありました(/-;


        『試練の洞窟(週末編)』追加ステージ、終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『試練の洞窟(週末編)』追加ステージ 事後処理

開催日程:2006年8月21日
開催CH:「#エルクレ館」「#エルクレ館2」
・GM注:チャンネル名は、本来予定していたシナリオの名残です(/-;

●参加PC名(ギルドルールは今回不使用)
 ルナ
 マリーチ
 シグルーン(CL5にドレイン)

●成長点
 ルナ:35点
 マリーチ:33点
 シグルーン:36点

 GM草凪:(35+33+36)/3+1=35点

●戦利品
 ルナ:1301G
 マリーチ:1296G+「火の時代初期のファッション雑誌(5G)」
 シグルーン:1301G