ARIANRHOD OnLine-Session KUS-037M

『ですだん 〜死の罠の地下遺跡〜』


■今回予告

 とある遺跡の地下深くに封印していた魔族が復活したらしい! あとは言わなくても解るよね!?

 アリアンロッド冒険シナリオ『ですだん 〜死の罠の地下遺跡〜』
 冒険の舞台が、キミを待つっ!




【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】レアキャラ多いので、自己紹介からさっくり入りたいと思います。
【GM草凪】ABC順に、アイシアさん>アランさん>ケルンさん>玖森さん の順番で、軽く一言二言ずつお願いします。
【GM草凪】GMは発言挟みませんので、続々とどうぞですよ〜(o'▽')o

≪アイシア≫「ああ、あたしか」
≪アイシア≫ヒューリンの茶色い髪、青い瞳をした少女が一歩前に。
≪アイシア≫「あたしはアイシアだ。姓? いいだろ、そんなの」
≪アイシア≫「最近はクワイアって店で仕切りまでやる様になったな。……バイトなんだけどな、あたし」
≪アイシア≫「ま、よろしく頼む」
≪アイシア≫一通り言い終わると、スイッチが切れたようにうつむき、再び顔をあげる。
≪アイシア≫その瞳からは光が消え、青かった瞳はどんよりと濁りどこか黒い印象を与える。
≪アイシア≫その顔は先ほどまでと違い、どこかけだるげな表情をしている。
≪アイシア≫「コンニチハ、フロワとイイマス」
≪アイシア≫「自己紹介しろと引っ張り出されマシタ。マッタク、いい迷惑デス」
≪アイシア≫「ワタシはオカアサマとオトウサマと、静かに暮らしていたいノデスガ」
≪アイシア≫「マア、タマニオモシロイ事もアリマスシ、悪いコトバカリデハナイかもシレマセンネ」
≪アイシア≫「クスクス、タノシイ事がアレバイイノデスケレド」
≪アイシア≫ 情報収集、エネミー識別前提の攻撃スキルと情報が命になりつつあるメインは短剣投げのCL11のスカウト/レンジャー。
≪アイシア≫ はたして貧相な攻撃能力は役に立つのか。
≪アイシア≫「……あたしからは以上だ。ほら、いけ」
≪アイシア≫いつの間にか疲れた表情で、次のアランヴェールさんを促す。

≪アランヴェール≫しばし後、漸く気がついて振り向いたのはひょろっとした眼鏡の青年。
≪アランヴェール≫「……あれ、呼ばれてた? ごめんよー」
≪アランヴェール≫「私、アランヴェールといいます」(一礼
≪アランヴェール≫「う、長い? じゃあ、アランとでも呼んでくれると嬉しいな」
≪アランヴェール≫すっとぼけた感じのCL15、ナイト?/シーフのおにーさん。
≪アランヴェール≫いったいこの人は何なのか、未だによくわかりません。
≪アランヴェール≫「……えーっと、まだ何か……あ、そうか」
≪アランヴェール≫その辺から石ころ拾って。紙に「次どうぞ」って書いて。地味に初対面のケルンさんへぽいっとなー(o ^o-o)o 三○

≪ ケルン ≫っとっと、どうも(’’;(紙キャッチ)
≪ ケルン ≫「ケルン=ノースです。呼び名はケルンでOKです(ぺこり)」
≪ ケルン ≫「まだまだ若輩物ですが、よろしくお願いします。」
≪ ケルン ≫ひ:「にっ」(肩に乗っている子猫があいさつ)
≪ ケルン ≫「久々の出動になります、訓練は欠かしていないとはいえ鈍っていなければいいのですが…」
≪ ケルン ≫CL16 プリースト/セージ
≪ ケルン ≫生まれの関係からドゥアンなのにブリガンティアの神官をしている少年。
≪ ケルン ≫アコライトスキルよりウォーリアスキルの方が充実しているのでいやでも前衛です(o_ _)o
≪ ケルン ≫さらに最近はぱらぱらと他職のスキルまで…プリーストになって支援よりになれるか?
≪ ケルン ≫ともあれよろしくお願いいたします。
≪ ケルン ≫では十和野さん、どうぞ〜

≪ 玖森 ≫ふよふよふよ〜、と空中でパスを繋がれるのは、雲のような眉を持つネヴァーフ娘(33)。
≪ 玖森 ≫他にはしんみり夕日の瞳、まったり琥珀色の肌。身に纏うは仕立て直した空色ローブ。
≪ 玖森 ≫「はい、どうも〜。エルクレストカレッジ事務員、十和野 玖森(とわの くもり)です。」
≪ 玖森 ≫「このとおりふわふわしています。」 〜(o'▽')o
≪ 玖森 ≫「あとは、ちょっとした魔法がいくつか使えるくらいですが……体だけは頑丈です、お任せください!」
≪ 玖森 ≫「具体的にはほら、依頼の手続き、とか……あれ?」(o_ _)o
≪ 玖森 ≫「こんな私ですが、とにかくどうぞよろしくお願いしますー。しますー。」
≪ 玖森 ≫ のんびりまったり、カレッジ職員33歳。飛びます飛びます。そこらの子供にしか見えないのはネヴァーフという種族柄。
≪ 玖森 ≫自然をちょこっと操作して、あなたの冒険者ライフを力強くサポート。……できたらいいなぁ。
≪ 玖森 ≫リボルドの際、《アドヴァイス》が消えた分の枠がどこにいったのか私にもわかりません。誰か教えてください(ノ_・。
≪ 玖森 ≫今日も明度を無視して頑張りまーす。おしまい。

【GM草凪】はいな、皆さんありがとうございます〜(/-; では続いてプリプレイ!

【GM草凪】――Guilds――
【GM草凪】まずはギルド代表者選出・ギルドスキル選択からお願いします。
【GM草凪】今回は一律14レベル分&上納も14点で(o'▽')o
≪アイシア≫クワイアマスター代理はアイシア、スキルは《ギルドハウス》《GH:サルーン》《値引き》《援助金》の4レベル分。
≪アランヴェール≫ガラス ノ カゲ、マスター代理はアランヴェールだよー。
≪アランヴェール≫スキルは《修練:敏捷》《耐性:重圧》《最後の力》《祝福》《蘇生》《陣形》《加護》《限界突破》の14Lv分ー。
≪ 玖森 ≫ギルド:クロックワーク・ティンカーベル、マスター代行は玖森。
≪ 玖森 ≫スキルは《限界突破》《祝福》《陣形》《蘇生》《薬剤師》《耐性:重圧》《修練:知力》《GH:クアハウス》、計14レベル。以上。
【GM草凪】はいな。では続きまして、

【GM草凪】――Skills――
【GM草凪】初期開封スキルあればどうぞ〜。《援助金》の受け取りもこちらで(/-;
≪アランヴェール≫《ダンシングヒーロー》だけ開封しておくよー。あとは現地。以上ー。
≪ 玖森 ≫《バスカー》でお給金(1000G)が下ります。貯金して宝石買うんだー。
≪アイシア≫《援助金》が150G頂きますー。
≪ ケルン ≫《ボルテクスアタック》《ファミリア》開封「今回もお世話になります」ひ:「にぃ」
≪アイシア≫《エンサイクロペディア》を開封して以上ー。
【GM草凪】おっと、ギルドレベルは一律14扱いにしましょう。14超えてても14まで落とす予定でいましたので(/-;<援助金
≪アイシア≫おおっと。ありがとうございます。それでは700G頂きます。
【GM草凪】では続きまして(o'▽')o

【GM草凪】――Items――
【GM草凪】買い物や持ち出し等ありましたらどうぞ〜。馬とかも可。
≪アイシア≫装備と所持ナイフを闇ナイフと風ナイフを装備、闇ナイフ×2と火ナイフ、光ナイフ所持に変更して以上ー。
≪ 玖森 ≫ギルドからー、MPポーションを5本借りてー、残り所持重量を1残してー、おしまいー。
≪ ケルン ≫ギルドから命綱のMPPを8本借りてきます、以上〜
≪ 玖森 ≫……あーでもー。うーんー。
≪ 玖森 ≫よしここは宵越しの銭作戦!
≪ ケルン ≫あ、一応馬車も借りてきてMPP積んでおきます(からから)
≪ 玖森 ≫お給金を全額はたいて、ルビー(200G)を五個購入!
≪ 玖森 ≫《マテリアルコンポーネント》で種別:道具になるので、小道具入れを購入して詰め込んで持っていきます。
≪ ケルン ≫をを(’’
【GM草凪】レアなスキルが(/-;
≪ 玖森 ≫貯金すると言ったな? あれは嘘だ。
≪アランヴェール≫ぶるじょわだー。
≪ 玖森 ≫ドロップで出たときに買ったほうがいいのはわかってるんです、ですけど……(ノ_・。
≪アランヴェール≫とりあえずギルドからチェインブレイドとフォーリントマホークを借りて持っていくー。いつか自分で用意するんだ(/;o-o
≪アランヴェール≫あとMpp10本借りて猫屋敷の馬車に積んでいきたいんだけど、いいかなー?
【GM草凪】はいな。これで全員かな?(/-;
【GM草凪】馬車は問題なくOK(/-;/
≪アイシア≫かな。
≪ ケルン ≫いいとも〜<10本積み
≪ 玖森 ≫衝動買いも終わったので問題ないですはい。(o_ _)o
【GM草凪】では、プリプレイ終了してオープニングに進みましょう。凄い、自己紹介入れてここまで40分で終わった(/-;b



【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】では、ある暑い夏の日、皆さんは久しぶりの仕事の張り紙見て神殿に集まりました。
【GM草凪】受付嬢「なんか凄く久しぶりの、正統派な魔族退治の依頼になりますね……(/o-o;」
≪ ケルン ≫「いい感じの募集を見てきました、正当派はいいものです(o'▽')o」
≪アランヴェール≫「あついよーあついよーとけるよー」(でろんと玖森さんへもたれかかる
【GM草凪】そんな感じで、とある遺跡の地下でなんか危険な魔族が復活したのでちょっと行ってちょっと封印してきて欲しいという内容です。
≪ 玖森 ≫「募集文からして“言葉はいらない”って感じでしたもんねってきゃー」(o_ _)o 成人男性にのしかかられた……
≪アイシア≫「ちょうどストレスたまってたところだし、渡りに船だな」
【GM草凪】受付嬢「報酬は成功報酬で1人1400G、封印の仕方は現地に資料があるはずです……(/o-o;b」
≪アランヴェール≫「封印方式現地調達ってけっこー斬新だねー」(よいしょ、と潰れた人を戻しつつ
≪ 玖森 ≫「あ、ありがとう……」 ってなんでお礼言ってるんだろう。あれー。
≪アイシア≫「そこはもうちょっと情報ほしいところなんだがな……」
≪ ケルン ≫「ここで備えられないのは結構厳しいですが、そのあたりも現地で何とかなると信じましょう(/-;」
≪アイシア≫「その魔族がどんなやつなのかって資料も現地か?」
≪ 玖森 ≫「“訪ねよ、さらば開かれん”ですよ。」 ふーわふわふー。
≪アランヴェール≫「くもりんちゃん浮いてるからそのままいけるかと思ったんだけどなー……どーしようもなかったら逃げていいー?」(今度はケルンさんにもたれかかりつつ
【GM草凪】受付嬢「その辺は識別で頑張って下さい(/o-o;b」<どんな魔族か
≪アイシア≫「……りょーかい」
≪ 玖森 ≫暑いと言いつつ他人にもたれかかるその姿に隠された寂しさを感じて勝手に切ない胸をきゅんとさせていよう。
≪ ケルン ≫「いや確かに倒れはしませんが暑いです(o_ _)o」(じたぱた)
≪アランヴェール≫実は身長1cmしか違わなかったりする(どうでもいい
【GM草凪】受付嬢「ただ、トリアラク派閥に属してるようなので、アンデッドとか死とかその辺を操る感じという情報は入ってます(/o-o・」
≪ 玖森 ≫「トリアラク……“恐怖の神”でしたっけ。」 ふよふよふー。
≪アランヴェール≫「ほら立ってる分の力使わなくて済むしー。恐怖の王子様だー」
≪アランヴェール≫「なんか遺跡内で死んじゃったら操られちゃいそうだねー」
≪アイシア≫「なるほどな……」
≪ ケルン ≫(浮いて逃げた)「誰か成敗出来る方はいませんか(@@」<王子様
【GM草凪】では準備出来ましたら、出発ということで宜しいでしょうか?(/-;
≪ 玖森 ≫おもむろに枕を取り出して耳を押さえるように引っかぶりつつかたかたと震え出しますが出発はいつでもできます。
【GM草凪】受付嬢「では皆さん、熱中症にはくれぐれもお気をつけて下さいね(/o-o;/~~」
≪アランヴェール≫「そう簡単に成敗できたら、神が魔界なんかに入れておかないんじゃないかなー」
≪アイシア≫「あー。ケルンだっけか。アランヴェールはもうちょっと適当に扱っても大丈夫だぞ」
≪ ケルン ≫「なるる、アイシアさんは慣れている模様(’’ つまりおまかせ?」
≪アランヴェール≫「遺跡は涼しいといいねー」(アイシアさんにぽてん
≪ ケルン ≫「塩飴用意しておくので道中適当に配りますねー」
【GM草凪】では遺跡までの地図を貰って、特に無ければ出発するでございますよ(o'▽')o(じゃきーん
≪アイシア≫「しゃきっとしやがれ」アランくんの頭を軽くたたきながら。
≪アイシア≫出発ー?
≪アランヴェール≫「暑いのも寒いのも苦手なんだよー」 れっつごー
≪ ケルン ≫出発ー
≪ 玖森 ≫出家ー。
≪アランヴェール≫くもりんちゃんが帰って来ない!?
【GM草凪】(/-; ではミドル進みます〜



【GM草凪】■ミドル1
【GM草凪】そんな感じで、問題の遺跡につきました。地下はひんやりとしてて涼しいです。
【GM草凪】おっと、遺跡の入り口には昔に書かれたと思われる碑文があります(o_ _)o
≪ 玖森 ≫ほう碑文(/o-o・ すちゃっ
【GM草凪】かすれてて読みにくいので、読んでみる方は軽く知力判定お願いします〜。ちなみに特にリソース突っ込む場面ではないぜ(/-・
≪ ケルン ≫「いかにもな碑文が(’’」
≪アイシア≫何かありそうなので読みますよー。
≪アランヴェール≫「我が眠りを覚ますものは誰だーとかー?」
≪ ケルン ≫おなじくー
≪ 玖森 ≫ふふふ、負けないぞー。
≪アランヴェール≫知力は任せる(o ^o-o)ノシ  ミ○
≪アイシア≫3d6+6 「まあ、何もねぇならこんなところにかかねぇだろ」
  → DICE: aicya: 11(3D6: 4 6 1)+6 = 17
≪ 玖森 ≫3d6+10 光る瞳で碑文の細かいところまで照らし出してみせる!
  → DICE: Kumori: 7(3D6: 1 1 5)+10 = 17
≪ 玖森 ≫あ、ちょっと電池が切れ掛かってて……
≪ ケルン ≫3d6+11 「ふむふむ…」
  → DICE: keln: 9(3D6: 2 5 2)+11 = 20
≪ ケルン ≫これで通し
【GM草凪】はいな。まあ判る(/-;

『7つの能力に対応した、7つの封印により、
 “死を撒くモノ”をこの地下深くに封印した。
 この封印、くれぐれも解いてはならぬ。
 いいな、絶対に解くなよ(/-;』

【GM草凪】こんな感じの、いわゆる警告文です(/-;
【GM草凪】「7つの封印」については、ミドル2で詳しく扱います(/-;b
≪ 玖森 ≫「七つの封印……セブンシールズ?」 ふよふよふー。
≪アイシア≫「繰り返さなくてもわかるっつうのに」
≪アランヴェール≫「ねーねーなんて書いてあるのー」(くぃくぃ
≪ 玖森 ≫「大事なことだから繰り返すの。修辞法ってやつね。」
≪アランヴェール≫「大事なことなので二回言いましたー?」
≪ 玖森 ≫アランヴェールさんにもかくかくしかじか。ガイドか私は。
≪ ケルン ≫(かくかくしかじか)「こんな感じで結構あちこち回ることになりそうです」
≪ ケルン ≫おやかぶかぶ
≪ 玖森 ≫ダブルでかくしか!
≪ 玖森 ≫大事な通訳なので二回言いました。
【GM草凪】遺跡ガイド(/-; ではそんな感じで地下のエントランスに入るとそこには……!
【GM草凪】早速アンデッドが現れて皆さんを歓迎してくれます。恒例のミドル戦だ!
≪アランヴェール≫「おばけだー」
【GM草凪】エネミーは、スケルトン×3とワイト×1です。
【GM草凪】まずは皆さんの行動値をお願いします(/-;
≪アイシア≫行動値13ですー。
≪ 玖森 ≫行動値、9。
≪アランヴェール≫15だよー。あれ?
≪ 玖森 ≫「……」(ぱくぱく)
≪ ケルン ≫6ですー
【GM草凪】はいな。では行動順を> アラン15>アイシア13>ワイト13>玖森9>ケルン6>骨3
≪アイシア≫「手間取ってられねぇし、さっさと片付けるか」
≪アランヴェール≫「ふぃーちゃんがくもりんちゃんがおばけに強いって言ってたけどほんとー?」
【GM草凪】そして初期エンゲージ> [PC]-5m-[骨ABC]-5m-[ワイト]
≪ ケルン ≫「見たままの相手なら軽く片づくでしょう」
【GM草凪】それでは戦闘開始!(o'▽')o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、スキルこーい! エネミーは無いぜ(/-;
≪アランヴェール≫私も持ってないよー。
≪アイシア≫エネミー識別を《コンコーダンス》使用してスケルトンとワイトへ。
≪ 玖森 ≫やーっておしまい!(様子見)
【GM草凪】はいな、こーい!(/-;
≪アイシア≫5d6+6 「……と」
  → DICE: aicya: 12(5D6: 1 4 5 1 1)+6 = 18
≪アイシア≫……振り 直す。
≪アイシア≫5d6+6
  → DICE: aicya: 22(5D6: 6 5 2 4 5)+6 = 28
≪アランヴェール≫すごい反動が見えるー。
≪ 玖森 ≫しかしなんでしょうね
≪アイシア≫極端な。28で通します。
≪ 玖森 ≫+CLが見えないのは
≪アランヴェール≫きっと忘れてるんだよー。
≪アイシア≫……おおう。(毎回忘れてる
≪アイシア≫というわけで38でした。
【GM草凪】はいな。ちなみに6と10でした(/-;<識別値
≪ 玖森 ≫こやつめ、ハハハ!

名称:スケルトン強兵  分類:アンデッド  属性:−  レベル:21
特殊能力:なし

名称:ワイト強兵  分類:アンデッド  属性:−  レベル:24
特殊能力:
 《変幻攻撃》3、《豪腕》2、《連続攻撃》、《ツインウェポン》、《ディフェンスライン》、
 《弱点:ヒール》……このエネミーは《ヒール》でHPが回復せず、代わりに同値の[HPダメージ]を受ける。


【GM草凪】こんな感じです。私が出す標準的雑魚その1とその3(/-;/
≪アランヴェール≫2が抜けたー(/;o-o
【GM草凪】さすがにゾンビまで出すと戦場が色々混乱する(/-;<その2
≪アイシア≫「あっちはちょっと面倒か」
≪ 玖森 ≫モブじゃないから雑魚じゃないもん! 理論を展開。<すけるとん
≪ ケルン ≫自分に《セイントブレッシング》を
【GM草凪】まあその分弱点多いので好きに料理してくれぃ(o_ _)o<面倒なワイト
≪ ケルン ≫4d6 「やはり強化型ですか、しっかり備えておきましょう」
  → DICE: keln: 14(4D6: 4 1 3 6) = 14
【GM草凪】他にセットアップありましたら〜。陣形とか(/-;
≪ 玖森 ≫動く前にはエンチャント! 《スウィフトウェポン》《エンチャントウェポン:闇》をケルンさんに。
【GM草凪】おっと、回り込みは標準仕様の+10mで(/-;/
≪ 玖森 ≫4d6+14 「おば、おば、おばばばばば」
  → DICE: Kumori: 15(4D6: 4 4 5 2)+14 = 29
≪ 玖森 ≫歯の根をがちがち言わせつつ、武器攻撃を<闇>魔法ダメージ化。あと対象のリアクションダイス-1個。
≪ ケルン ≫「舌かまないように気を付けて(/-; 闇強化ありがとうございます」
≪ 玖森 ≫もはや頷いてるんだか身震いしてるんだかわからないレベルの縦揺れで応えます。
【GM草凪】では他に無ければメインですよ(o'▽')o
≪アランヴェール≫「あれなんで肉ついてない方がヴィジュアル的に怖くないんだろうねー」
≪ 玖森 ≫「みみみみ見慣れてないからだと思うようんっ!?」 超早口。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】ではメインに。まずアランさんからどうぞ!
≪アランヴェール≫マイナーで5m前進して骨ABCへエンゲージー。
≪アランヴェール≫メジャーで《マニフィカート》を自分へー。
【GM草凪】はいな、どうぞ。
≪アランヴェール≫2d6+3 「眼鏡が光るよー」
  → DICE: alenvers: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
≪アランヴェール≫きらーん。命中が+1d6になりましたー。
【GM草凪】すごいよ(/-; ではアイシアさんどうぞ。
≪アイシア≫待機しますー。
【GM草凪】ではワイトの行動!(〆'▽')〆
≪ 玖森 ≫死霊が来るぞー!
【GM草凪】マイナーひゃっはーと移動してアランさんにエンゲージ、メジャーでアランさんに《連続攻撃》が火を噴くぜ!
【GM草凪】5d6+20 1回目!
≪アランヴェール≫ふかなくていいよー(/;o-o
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 2 1 6 1 3)+20 = 33
【GM草凪】5d6+20 2回目!!
  → DICE: kusanaGM: 20(5D6: 6 3 1 5 5)+20 = 40
【GM草凪】33と40、リアクションとかパトロさんとかどうぞー(/-;
≪ 玖森 ≫「ぴぎゃぁぁぁぁぁぁ」 とシルヴァリィな声で叫んで枕で目許を覆います。
【GM草凪】でも指の間からこっそり見てしまう乙女心?(/-;
≪ 玖森 ≫枕だから大丈夫!(何が。)
≪ 玖森 ≫これぞ枕カバー。(……うん?)
≪ ケルン ≫まさかこのための枕
≪アランヴェール≫とりあえず1回目《アヴォイドダンス》と《ダンシングヒーロー》でれっつ回避ぃ。
【GM草凪】きゃー(/-;
≪アランヴェール≫4d6+16+1+1d6 にげるにげるー
  → DICE: alenvers: 17(4D6: 4 6 5 2)+16+1+3(1D6: 3) = 37
【GM草凪】では逃げられた……(/-;
≪アランヴェール≫よし避けた。そして逃げる(ぴょい
【GM草凪】はいな。行き先は?(/-;
≪アランヴェール≫ええとこの移動って5mちょうどのみでしたっけ?
≪ ケルン ≫奧に行くと孤立するかも?
【GM草凪】sq戦闘じゃないので気にする必要はないかと(/-;<5m丁度
【GM草凪】ただ、私のスケルトンはたまに弓持ちますので油断しない方が良いかもです(o'▽')D→
≪ 玖森 ≫なななんと。……今の得物は?
【GM草凪】見たところ、今は剣装備ですね(/-;
【GM草凪】但し肋骨の中に弓が入ってます(/-;/
≪アランヴェール≫初期位置に戻るよー。
≪ 玖森 ≫おお、ロッコツダンス……
≪ ケルン ≫きゃー(/-;<弓
【GM草凪】移動力8なので、逃げ撃ち対策がどうしても必要なんです……(/-;
【GM草凪】では移動後エンゲージ(o_ _) [PC]-5m-[骨ABC、ワイト]
【GM草凪】次は、玖森さんどうぞ!
≪ 玖森 ≫お化けは闇に還れ! マイナーで枕をしまいつつ、メジャーで《シャドウスフィア》をアンデッド全員に!
【GM草凪】かもん!(o'▽')o
≪ 玖森 ≫4d6+14 ねないこ だれだ
  → DICE: Kumori: 15(4D6: 5 1 3 6)+14 = 29
≪ 玖森 ≫こーのーままー。
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 骨ABCワイト順
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+7(2D6: 4 3)+8(2D6: 4 4)+9(2D6: 5 4) = 32
【GM草凪】全員命中。ダメージこーい(o_ _)o
≪ ケルン ≫《ヴィジテイション》いれます「浄化の光を」
≪ 玖森 ≫……はっ!?
≪ 玖森 ≫……よく考えたら分類:アンデッドは対象外ですそのスキル!(ノ_・。
≪ ケルン ≫ええっ
≪アランヴェール≫妖魔、魔獣、魔族に変わったんだよね(/;o-o
≪アランヴェール≫>対象
≪ ケルン ≫ほんとだ、いつのまに(/-; 却下〜
≪アイシア≫おおう。
≪ 玖森 ≫「妖魔や魔族、偽りの生命を持つ者などを、神の力で滅ぼす魔術」なのに……(ノ_・。
【GM草凪】おうふ。アンデッド復権の時代……!(o'▽')o
【GM草凪】ではダメージこーい(o_ _)o
≪ 玖森 ≫(《アンデッドベイン》の対象まで含めるとあんまり広くなりすぎるからなんでしょうねなんて考察は今はどうでもいい)
≪ ケルン ≫「な、なんで(o_ _)o」
≪ 玖森 ≫9d6 だーくねーす、ぷれっしゃー!
  → DICE: Kumori: 33(9D6: 3 2 5 5 5 2 3 3 5) = 33
≪ 玖森 ≫<闇>魔法ダメージは徹れば重圧!
【GM草凪】ほぼ素通りです。そして全員重圧受けるぜ!(o_●_)o_●_)o_●_)o_●_)o(ずーん
≪ 玖森 ≫「ふ、ふ、ふふ……お化けなんて闇の中……お化けなんて無いさ……」 幽鬼が歌うようにふよふよと。
【GM草凪】でもまあ強化してるのでこの程度では倒れない(/-; 続いてケルンさんどうぞ!
【GM草凪】「「「ここにいるよ!(o'▽')ノ'▽')ノ'▽')ノ」」」<おばけーず
≪ 玖森 ≫「きしゃぁぁぁーっ!」 髪の毛逆立たせつつ張り合う様はもうお化けですよね。
≪アランヴェール≫「おばけの友達つれて歩いたらー みんなびっくりするだろねー♪」
≪ ケルン ≫マイナーで《ウィング》メジャーで漆黒の鋭刃を起動しつつ《バッシュ》&《リバウンドバッシュ》で敵全員を攻撃
【GM草凪】こいやー!(/-;
≪ ケルン ≫5d6+8 「仕方ない、自力で追撃ですっ」
  → DICE: keln: 8(5D6: 1 1 2 1 3)+8 = 16
≪ ケルン ≫あんまりなので振り直し(/-;
【GM草凪】(/-;
≪ ケルン ≫5d6+8 「制御がぶれた?」
  → DICE: keln: 17(5D6: 4 1 5 3 4)+8 = 25
≪ ケルン ≫まあこれなら
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 骨ABCワイト順
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+12(2D6: 6 6)+4(2D6: 2 2)+9(2D6: 6 3) = 32
≪アランヴェール≫よけやがったー。
≪ ケルン ≫あああ
【GM草凪】お、骨B回避。では腕組みしつつ骨Aの頭の上に立って回避します。
【GM草凪】まあ他3体は命中。ダメージこーい(/-;
≪ ケルン ≫闇ぽんでも目はあったのか
≪ 玖森 ≫俺を踏み台にしたっていや仲間だ(ノ_・。
【GM草凪】おっと、闇ぽんあったのか(/-;
≪ ケルン ≫おや
【GM草凪】じゃあ1d回避なので全員命中になります。6ゾロ還せ(o_ _)ノシ
≪アランヴェール≫出目のプールに還っていきましたー。
【GM草凪】(6と6と6と5を拾い集める……
≪ ケルン ≫さよ〜なら〜
≪ 玖森 ≫(裏返して片付けておく)
≪アランヴェール≫くるん。まあダメージでしょうかね(/;o-o
【GM草凪】まあダメージ下さい(/-;
≪ ケルン ≫2d6+5d6+22 「崩す」
  → DICE: keln: 8(2D6: 2 6)+19(5D6: 1 2 4 6 6)+22 = 49
≪ ケルン ≫49闇です
【GM草凪】はいな。ではスケルトンは早くもそろそろ半分です(/-; ワイトはもうちょっと元気。
【GM草凪】ではスケルトンの行動!
【GM草凪】重圧を気にせず、マイナーで移動してPCの固まってるところにエンゲージ!
≪ 玖森 ≫「もきゃぁぁぁーっ!?」
≪アランヴェール≫「くもりんちゃん落ち着いてー」
≪ ケルン ≫「どうどう(’’;」
【GM草凪】メジャーで、ケルンさん、玖森さん、アイシアさんにそれぞれ通常攻撃! アランさんは避けるから攻撃拒否(/-;
≪アランヴェール≫スカウトもそこにいるのにー(/;o-o
【GM草凪】2d6+20 A>ケルン
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+20 = 31
【GM草凪】2d6+20 B>玖森
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+20 = 24
【GM草凪】2d6+20 C>アイシア
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+20 = 29
【GM草凪】31、24、29で。回避こーい!(/-;
≪アイシア≫はっはっは。よけられると思うな。素回避だ。
≪ ケルン ≫3d6-1 素回避
  → DICE: keln: 12(3D6: 2 5 5)-1 = 11
≪ 玖森 ≫2d6+5 実は敏捷基本値なら17もあるんですがクラス補正が一切ありません。つまり素回避です。
  → DICE: Kumori: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
≪アイシア≫3d6+4
  → DICE: aicya: 12(3D6: 6 2 4)+4 = 16
≪ 玖森 ≫アラトラマン助けてー!
【GM草凪】よーしではダメージいくぜー。カバーあれば(o'▽')o
≪ ケルン ≫とりあえず私が頑張ってみることになりました(o'▽')o
≪アランヴェール≫とりあえずケルンさんにはカバーなしで、ダメージを見たいので順番にお願いしたく(o_ _)o
【GM草凪】ではダメージ行きます(o'▽')o
【GM草凪】2d6+100 A>ケルン物理
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+100 = 107
【GM草凪】107点物理、軽減こーい(/-;/
≪ ケルン ≫自己プロテ
≪ 玖森 ≫もひゃぁ。
≪ ケルン ≫5d6+18 「見た目以上に重い!?」
  → DICE: keln: 21(5D6: 4 6 4 1 6)+18 = 39
≪アイシア≫すごいですね。
≪アランヴェール≫すごいなー。
≪ ケルン ≫43点抜け 56/99 「まだなんとか」
【GM草凪】カタイネ(/-;
≪ 玖森 ≫おお半分残った凄い。
≪アランヴェール≫玖森さんとアイシアさんは《カバーリング》はいりまーす。
【GM草凪】ではBC分カバー了解。ダメージ行きます。
【GM草凪】2d6+100 B物理
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+100 = 103
≪ 玖森 ≫えへへ即死圏(ノ_・
【GM草凪】2d6+100 C物理
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+100 = 102
≪アイシア≫なんですかこれ(笑
≪ 玖森 ≫ふふふ……
≪ ケルン ≫もちろん両方にプロテ
【GM草凪】酷いダメージが(/-; 103と102物理で軽減こーい!
≪アランヴェール≫ひでぇ……(笑
≪ 玖森 ≫さっき回収されたダイスを裏返しておいたのが効いているようだな!
≪アランヴェール≫《アイアンクラッド》を2かーい。
≪ ケルン ≫5d6+18 「残りお願いします、光の盾も」
  → DICE: keln: 20(5D6: 5 5 4 3 3)+18 = 38
≪ ケルン ≫5d6+18 「続けてっ」
  → DICE: keln: 22(5D6: 5 4 2 5 6)+18 = 40
≪アランヴェール≫3d6+5 右からー
  → DICE: alenvers: 11(3D6: 3 3 5)+5 = 16
≪アランヴェール≫3d6+5 左からー
  → DICE: alenvers: 10(3D6: 4 3 3)+5 = 15
≪ ケルン ≫プロテが好調です(o'▽')o
≪アランヴェール≫ええと……BC合計して30点貰うよー。
≪ 玖森 ≫!?
≪アイシア≫「と、わるいな」
【GM草凪】……固定値100×2回で30点か……(/-;
≪アランヴェール≫実に175点も減らしてます。こえぇーっ(/;o-o
≪ 玖森 ≫おばけより、こわーい!
【GM草凪】勝てる気がしない(o_ _)o では移動後エンゲージ更新(/-;つ[PC、骨ABC]-5m-[ワイト]
≪アランヴェール≫「大丈夫大丈夫ー。ケルンくんありがとー」
【GM草凪】最後、待機のアイシアさんどうぞ!
≪ ケルン ≫「さすがナイトは格が違った(’’」
≪アランヴェール≫「私なんて脆い方だよー」
≪アイシア≫《ダブルショット》を風ナイフでワイトへ。
≪アイシア≫3d6+11 「アイツを片付ければあとはまあどうにでもなるか」
  → DICE: aicya: 12(3D6: 2 6 4)+11 = 23
≪アイシア≫3d6+11 2発目ー
  → DICE: aicya: 12(3D6: 1 6 5)+11 = 23
≪アイシア≫何故だ。23が2回で通します。
【GM草凪】2d6+2d6 2回分まとめて
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+9(2D6: 6 3) = 19
≪アイシア≫怖いなぁ。
≪アランヴェール≫少しずつ放出してる。
【GM草凪】惜しい(/-; でも両方当たりです。ダメージもこーい!
≪アイシア≫2d6+2+2+1+5d6 「まあ、重要そうなところからちまちま行くか」
  → DICE: aicya: 7(2D6: 3 4)+2+2+1+15(5D6: 6 2 1 1 5) = 27
≪アイシア≫2d6+2+2+1+5d6
  → DICE: aicya: 9(2D6: 4 5)+2+2+1+22(5D6: 6 3 6 6 1) = 36
≪アイシア≫27と36の<風>属性ダメージでどうぞー。
≪アランヴェール≫2発目がすごい。
【GM草凪】はいな。ではがっつり徹ってワイトのHPは100を切った(o_ _)o
【GM草凪】ではこれで1ラウンド目終了。多分次のラウンドで終わります(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ、エンゲージはこちら(/-;つ[PC、骨ABC]-5m-[ワイト]
【GM草凪】スキルあればこーい!
≪アランヴェール≫ないよー。
≪アイシア≫なーい。
≪ ケルン ≫うーん、事情により今回無し(/-;
≪ 玖森 ≫「節約」 いい言葉です。なし。
【GM草凪】ではメイン!(oo'ω')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】アランさんからどうぞ!
≪アランヴェール≫ホースクラッシャーをおいて、マイナーでチェインブレイドを抜いて、メジャーで《スピニングツイスト》をワイトへだよー。
【GM草凪】こーい(/▽;
≪アランヴェール≫あ、一応行動値が14に落ちるよー。順番変わらないけどー(/;o-o
≪アランヴェール≫2d6+14+1d6 しぱっ
  → DICE: alenvers: 8(2D6: 4 4)+14+5(1D6: 5) = 27
≪アランヴェール≫高めで27だよー。
【GM草凪】くそう。DLさえ使えれば……!(/-;
【GM草凪】2d6 素回避
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5) = 9
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪アランヴェール≫5d6+24+3d6 べちべち
  → DICE: alenvers: 22(5D6: 3 6 6 4 3)+24+10(3D6: 3 6 1) = 56
【GM草凪】おあー。ではワイトは一撃圏内入りました(o_ _)o
【GM草凪】続いてアイシアさんどうぞ(/-;
≪アランヴェール≫56点物理でひきよせ、と。
【GM草凪】はいな。では「あーれーーーー」と回転しながら引き寄せられた(/-;
≪アイシア≫んー。待機ー。
【GM草凪】ではワイトの行動……ここは避けなくてそこそこ硬いケルンさんに安心感を持ちつつ攻撃するぜ!(o'▽')o〆
【GM草凪】マイナー重圧解除、メジャー《連続攻撃》をケルンさんに!
【GM草凪】5d6+20 1回目!
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 3 3 2 3 2)+20 = 33
≪ ケルン ≫持たなくていいです(/-;っ
≪ 玖森 ≫「みひゃぁぁぁぁぁ」(もういい)
【GM草凪】5d6+20 2回目!
  → DICE: kusanaGM: 17(5D6: 4 4 2 1 6)+20 = 37
【GM草凪】33と37で。回避&カバーこーい!(/-;
≪ ケルン ≫2d6 素回避1
  → DICE: keln: 10(2D6: 6 4) = 10
≪ ケルン ≫2d6 その2
  → DICE: keln: 9(2D6: 5 4) = 9
≪ ケルン ≫安心の当たりです
≪アランヴェール≫1回目に《カバーリング》っ。ダメージ先にお願いしてもいいですか?(o_ _)o
【GM草凪】はいな。ではダメージ(/-;
【GM草凪】4d6+66 1回目ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 17(4D6: 4 6 4 3)+66 = 83
【GM草凪】83点の物理で。軽減あればどうぞ(/-;
≪アランヴェール≫「うーん。ちょっと失敗しちゃたなぁ」
≪アランヴェール≫《アイアンクラッド》、と。
≪アランヴェール≫3d6+5 今度は正面でしっかりと
  → DICE: alenvers: 10(3D6: 5 1 4)+5 = 15
≪ ケルン ≫「いえいえすごく助かってます(/-;」
【GM草凪】では2回目の方も。
【GM草凪】4d6+66 2回目物理
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 1 5 4 2)+66 = 78
≪ ケルン ≫自己プロテ
【GM草凪】78点物理。今度は低かった(/-;
≪ ケルン ≫5d6+18 「ここを凌げば」
  → DICE: keln: 22(5D6: 6 5 3 6 2)+18 = 40
≪アイシア≫プロテが安定して高いなぁ。
≪アランヴェール≫流石だなー。
【GM草凪】安心のプロテですね(/-;
≪ 玖森 ≫そろそろ私も違和感を覚え始めてきました。誰かさんのアラクネどころじゃない……
【GM草凪】ではワイト終了。玖森さん続いてどうぞ(o_ _)o
≪ ケルン ≫13抜け 43/99 「ふう、女神様の機嫌がいいみたいです」
≪アランヴェール≫「けるるんくんは愛されてるんだねー」
≪ 玖森 ≫「お化けなんか――」 マイナーで上空に逃げつつ、メジャーで《シャドウスフィア》をアンデッドどもに!
【GM草凪】こーい(/▽;
≪ 玖森 ≫4d6+14 闇で押し潰して覆ってしまえばいい。
  → DICE: Kumori: 15(4D6: 3 2 6 4)+14 = 29
≪ 玖森 ≫こーのままー。
≪ ケルン ≫「愛ですか…それならいえ申し訳ございません(o_ _)o」(意味不明)
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 骨ABCワイト順!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+8(2D6: 4 4)+11(2D6: 5 6)+10(2D6: 6 4) = 38
【GM草凪】一部惜しい!(/-; だが全員命中です。ダメージもどうぞ(o_ _)o
≪ 玖森 ≫9d6 「――居ないッ!」 圧し掛かる<闇>魔法ダメージは重圧をもたらす。
  → DICE: Kumori: 35(9D6: 4 3 6 4 3 6 1 4 4) = 35
【GM草凪】はいな。ではずーんと重圧受けてかなり削られました(o_●_)o
【GM草凪】続いて、ケルンさんどうぞ!
≪ ケルン ≫《マジックブラスト》《ヒール》対象は自分とアランヴェールさんと ワイト
【GM草凪】わ「やめてーー(((o_●_)o))」
【GM草凪】まあ、判定こーい(/-;
≪ ケルン ≫4d6+11 発動
  → DICE: keln: 14(4D6: 4 1 5 4)+11 = 25
≪ ケルン ≫期待値〜
【GM草凪】2d6 よ け て や る ぜ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1) = 6
【GM草凪】駄目でした。ダメージこーい(/-;
≪アランヴェール≫かいふくこーい(o ^o-o)o
≪ ケルン ≫10d6+10+10 「女神の癒しは浄化とも」
  → DICE: keln: 34(10D6: 3 3 5 6 5 2 3 2 3 2)+10+10 = 54
≪ ケルン ≫やっぱりほぼ期待値
【GM草凪】ではそれでワイトは安らかな笑顔で光に溶けます(o'▽')b
≪ 玖森 ≫ぱあぁ……!
【GM草凪】これでワイトは戦闘不能というか死亡というか成仏!
≪アランヴェール≫「ふー。一息ついたー」
【GM草凪】エンゲージ更新しつつ、アイシアさんラストどうぞ〜(/-;つ[PC、骨ABC]
≪アイシア≫骨の行動どこ行ったんでしょう。
【GM草凪】……すっかり忘れてました(/-;<骨
≪ 玖森 ≫まったく骨だぜ。
【GM草凪】でもどうせナイトが庇うからほぼノーダメージなんだよなぁと思いつつ、今度はアランさん、玖森さん、アイシアさんにそれぞれ通常攻撃行きますずさー(/-;
【GM草凪】2d6+20 A>アランさん
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+20 = 25
【GM草凪】2d6+20 B>玖森さん
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+20 = 25
【GM草凪】2d6+20 C>アイシアさん
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+20 = 30
【GM草凪】25、25、30で回避こーい(/-;
≪アイシア≫3d6+4 素回避ー
  → DICE: aicya: 12(3D6: 6 1 5)+4 = 16
≪アランヴェール≫4d6+16 たいひーたいひー
  → DICE: alenvers: 13(4D6: 1 2 6 4)+16 = 29
≪ 玖森 ≫2d6+5 どうやら私の本気を見せるときが来たようです……
  → DICE: Kumori: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
≪ 玖森 ≫見たか!(さっきの2ゾロから3ゾロへ)
≪アランヴェール≫実にゾロ目。《カバーリング》2回いくよー。
【GM草凪】はいな。ではダメージいくぜ!
≪ ケルン ≫プロテ2回よーい
【GM草凪】2d6+100 B物理
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+100 = 111
【GM草凪】2d6+100 C物理
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+100 = 105
【GM草凪】111と105で、軽減こーい!(/-;
≪ ケルン ≫5d6+18 Bプロテ
  → DICE: keln: 20(5D6: 2 5 1 6 6)+18 = 38
≪ ケルン ≫5d6+18 Cプロテ 「女神の盾をたてつづけっ」
  → DICE: keln: 18(5D6: 1 6 2 5 4)+18 = 36
【GM草凪】安心の出目ですね(/-;<プロテ
【GM草凪】では今度こそラスト、アイシアさんこーい(o_ _)o
≪ ケルン ≫最後は割と期待値ですが問題なし
≪ 玖森 ≫やっと平均4を割ったと思ったらまだ期待値以上だった。あれー?
≪アイシア≫闇ナイフで通常攻撃を骨Aへ。
≪アイシア≫3d6+11 「あとはこいつらか」
  → DICE: aicya: 13(3D6: 5 2 6)+11 = 24
【GM草凪】2d6 A回避
≪アイシア≫24で通しますー。
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3) = 6
【GM草凪】ざっくり命中。ダメージこーい!
≪アイシア≫2d6+2+2+1+5d6 核となってる未練を断ち切れ。
  → DICE: aicya: 4(2D6: 2 2)+2+2+1+19(5D6: 1 2 6 4 6) = 28
≪アイシア≫28点<闇>でどうぞー。
【GM草凪】では、じゃきーんと切り裂いて残りHP5点(o_ _)o
≪ 玖森 ≫寸止めだ!
≪アイシア≫おおっと(笑
【GM草凪】そして、あとは行動値早い人でボコれば終わるのでこの時点でスケルトンも成仏します(o_ _)o
≪アランヴェール≫というか皆骨よりはやい……(笑
≪ 玖森 ≫びーっ、どどどどどごーん。
【GM草凪】ぱああああ、っとなんか光に溶けてスケルトンも消滅しました。戦闘終了、お疲れ様〜(o'▽')o
≪ 玖森 ≫「お化けなんてなかった……!」
【GM草凪】まあミドルだとこんなもんですね(/-; おおかたの手ごたえは掴めた……!
≪アランヴェール≫「私の怪我はなかったことにしないでねー……」(o_ _)o
≪ ケルン ≫「さまよえる魂が解放されていくのはよいことです(o'▽')o そしてもちろん治療」
【GM草凪】ではドロップ品ロールだけ振って今日は中断しましょうか。回復は多分明日の最初に計画的にした方が良い(/-;
≪ ケルン ≫はーい
≪アイシア≫はーい。
≪ 玖森 ≫うーいー。
≪アランヴェール≫はーい。
≪アイシア≫骨A素振りー。
≪アイシア≫2d6 骨A
  → DICE: aicya: 9(2D6: 4 5) = 9
≪ 玖森 ≫2d6+2d6 フェイト DE ワイト! 2点!
  → DICE: Kumori: 7(2D6: 3 4)+7(2D6: 5 2) = 14
≪ 玖森 ≫きたいちってすばらしい!
≪アランヴェール≫じゃあ骨B素振りー。
≪ ケルン ≫残りのC素振りで
≪アランヴェール≫2d6 とんころろー
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 4 2) = 6
≪ ケルン ≫2d6 ころころりん
  → DICE: keln: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM草凪】では結果発表。
【GM草凪】アイシアさん>「7〜9:魔力の欠片(200G)×6個」、アランさん>「2〜6:憎悪の塊(800G)」、ケルンさん>「7〜9:魔力の欠片(200G)×6個」
【GM草凪】玖森さん>「13〜16:ファインソード×2本セット」
【GM草凪】以上を拾い集めました(/-;
≪ 玖森 ≫わーい売値4400Gだー!(oT▽T)o
≪アランヴェール≫(/;o-o
【GM草凪】……あ、エラッタ出たんでしたっけ(/-;
≪ 玖森 ≫天然か!(ノ_・。
≪アランヴェール≫出ましたねー。
≪ ケルン ≫(/-;
【GM草凪】じゃあちょっと変えてくる!(/-;
≪ ケルン ≫をを
【GM草凪】よし美しいのがあった(o_ _)o
【GM草凪】玖森さん改>「13〜16:鏡の剣×2本セット」
≪ 玖森 ≫キラッ☆
≪ 玖森 ≫(だが重い)
【GM草凪】ちょっと価値は下がったが許して欲しい(/-;/
≪アランヴェール≫あ、いい武器きたー(o ^o-o)o
≪ ケルン ≫(o'▽')o
≪アイシア≫おおー。……しかし重い。
【GM草凪】(手ごろなのが無ければ、面倒なので魔力の結晶4個にするつもりだった(/-;
≪ 玖森 ≫とりあえず鏡に映った自分の瞳に照らされて正気に戻ります。
≪アランヴェール≫早速馬車の出番?(/;o-o
≪ 玖森 ≫(とりあえずでやることなのかそれは)
【GM草凪】ではそんな感じで、丁度時間っぽいので回復はちょっとお預けして頂いて中断とさせて頂きます(/-;



【GM草凪】■中断。

GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

≪ 玖森 ≫玖森 HP 68/58+10 MP 74/106+10 Fate 9/11
≪ ケルン ≫ケルン HP:98/89+10 MP:62(+100)/104(+100) Fate:13/16
≪アランヴェール≫アランヴェール  Hp:23/110 Mp:37/77 F:14+1/15+1 DH:9/10
≪アイシア≫アイシア HP:66/66 MP:71/73+10 fate:8/10 gift:1/1 闇(風)ナイフ装備



【GM草凪】■再開。
【GM草凪】ではミドル1の続きからということで、まずは回復をどうぞ〜(/-;
≪ ケルン ≫まずアランヴェールさんにヒール
≪アイシア≫忘れないうちに投げたナイフを回収・装備しますー。
≪アランヴェール≫私も装備を戻しておくよー。
≪アランヴェール≫お願いしまーす。
≪ ケルン ≫4d6 発動
  → DICE: keln: 19(4D6: 6 4 5 4) = 19
≪ ケルン ≫10d6+10+10 「急いで癒します」
  → DICE: keln: 41(10D6: 4 5 6 6 3 3 1 3 4 6)+10+10 = 61
≪ ケルン ≫もう1回ですね
≪アランヴェール≫Hp:84/110 お願いします(o_ _)o
≪ ケルン ≫4d6 発動
  → DICE: keln: 16(4D6: 3 6 5 2) = 16
≪ 玖森 ≫いやあ、今日も高い高ーい。
≪ ケルン ≫10d6+10+10 「そろそろ完治するでしょう」
  → DICE: keln: 33(10D6: 5 3 4 2 4 2 3 5 3 2)+10+10 = 53
≪ ケルン ≫一応下回った(’’
≪アランヴェール≫「うん全快したよー」(こぷっ
≪ ケルン ≫念には念をで自分にも
≪ ケルン ≫4d6 発動
  → DICE: keln: 7(4D6: 2 2 2 1) = 7
≪アランヴェール≫怖っ。
≪ ケルン ≫固定値で治ります「かすり傷ですが冒険中なのでお願いします」
≪ ケルン ≫MP53まで減少
≪アランヴェール≫それからーMppをとりあえず4本ー(がさごそ
≪ ケルン ≫こちらも5本、まずは自前のを
≪アランヴェール≫2d6+2d6+2d6+2d6 「(んくんく)」
  → DICE: alenvers: 8(2D6: 2 6)+10(2D6: 5 5)+7(2D6: 6 1)+5(2D6: 3 2) = 30
≪ 玖森 ≫《薬剤師》が輝くときが来た!
≪ ケルン ≫あ、薬剤師あったので4本で様子見
≪アランヴェール≫Mp:67/77 と。戦闘一回分くらいなら足りそうだからストップ。
≪ ケルン ≫8d6+12 「今日のポーションは猫屋敷で調整してもらってましたっけ」
  → DICE: keln: 35(8D6: 2 6 6 3 4 5 4 5)+12 = 47
≪アランヴェール≫いいポーションですね。
≪ 玖森 ≫私も二本だけ使っておきまーす。
≪アランヴェール≫あ、忘れてた。
≪ ケルン ≫100/104なのでOK「うん、飲みやすくてすっきりします(o'▽')o」
≪アランヴェール≫1d6 碧星のポメロきらーん☆
  → DICE: alenvers: 6(1D6: 6) = 6
≪ 玖森 ≫2d6+3+2d6+3 疲れてるのかな……お化けなんかいるわけなおのにね( '▽')
  → DICE: Kumori: 7(2D6: 3 4)+3+7(2D6: 1 6)+3 = 20
≪ 玖森 ≫1d6 あとこれはもう装身具じゃなくて道具だと思う碧星のカチューシャを輝かせます。
  → DICE: Kumori: 1(1D6: 1) = 1
【GM草凪】うむ。持ってる人はケチらずにどうぞ(/-;<碧星
≪ 玖森 ≫「……進みたくないなあぁぁ……」(o_ _)o 洗濯物のような前傾姿勢でふよふよと流れます。
≪アランヴェール≫「そのまま流れちゃえー」(つん
≪ ケルン ≫「まあまあ、みんなで渡れば怖くない」(o'▽')o(ふわふわきゃっち)
≪アイシア≫「気にしなきゃ別に怖くねぇと思うんだがなぁ」
≪アランヴェール≫「皆で一緒におばけになっちゃえば怖くないよー」
≪アランヴェール≫と、こちらは以上だよー。
≪ ケルン ≫同じく回復終了です
≪アイシア≫こちらも以上ー。
【GM草凪】はいな。ではミドル2に進みましょうか。いよいよ封印管理センターです(/-;



【GM草凪】■ミドル2
【GM草凪】では遺跡の最奥部、封印管理室にガサ入れに来ました(o'▽')o
≪アランヴェール≫「お邪魔しまーす」
【GM草凪】ここには、封印の残骸みたいなのが散らばってたり、本棚に色々資料が入ってたりします。
≪ ケルン ≫「ここで封印について調査出来そうですね」
≪アイシア≫「お邪魔も何も誰もいねぇと思うがな」
【GM草凪】恐らく、この部屋でスケルトンとかワイトみたいなのが来て暴れた為に、本来あるべき封印が破壊されたものと思われます(/-;
≪アランヴェール≫「えー。だって部屋に入るときの礼儀だよねー」
≪ 玖森 ≫「かかか勝手に本が飛んだりしない? しない?」(ノ_・|たな|
【GM草凪】という訳で、まずは本棚の資料を漁ることになりますが……が……(/-;
≪ ケルン ≫・・・が?
≪アイシア≫本当に本が飛んだりする?(しない
【GM草凪】実は、過去に封印した時の経緯とか武勇伝が、資料にはライトノベル風に記載されてまして、読むのになんというか、こう、ものすごく精神力が居る状態です。若かりし日の黒歴史とか色々襲い掛かってくるので(/-;
【GM草凪】なので、この部屋での情報収集は【知力】と【精神】で判定して、その合計値となります(o'▽')o
≪アイシア≫……任せた。(あきらめるな
≪ 玖森 ≫若い世代には読みやすいんじゃないかなあ(笑)
【GM草凪】ちなみに情報の品目はこんな感じ(/-;

・この遺跡について(見取り図、ボスの居場所) ……達成値合計20
・封印について(内容&再封印方法)      ……達成値合計27
・“死を撒くモノ”について(能力概要)    ……達成値合計35

【GM草凪】とりあえず精神力の関係上、判定は1人1セットでお願いします(/-;
≪アランヴェール≫んーと、複数で取り組んだ場合は何か変わるのかなー。
【GM草凪】ブレッシング等補助スキルは随時相談に乗ります(o_ _)b
≪アイシア≫ちなみに知力判定にエクザマインは使えませんか?
【GM草凪】基本は1人1項目判定で、強力技等は補助スキルでサポートして下さい(/-;/<複数取り組み
【GM草凪】エグザマイン等、情報収集用スキルもご自由に〜(o'▽')o
≪ ケルン ≫《セイントブレッシング》を十和野さんに使いつつ自分は普通に読もうと思います
【GM草凪】らじゃー。まずは誰がどの情報を狙うか相談した方が良いと思われますにゃ(/-;
≪ ケルン ≫「怖さは無知から、いろいろ分かれば怖くなくなるものです。お祈りしておくので一緒に調べませんか?」>十和野さん
≪ 玖森 ≫「ううううう……知らなければよかったことが書かれてませんように……」 でも加護があるならと恐る恐る棚の陰から出てきます。
≪ 玖森 ≫というわけで覚悟しろしまっきー!(何) 難易度35に挑みまーす。
≪ ケルン ≫自身は最後にしておいて失敗したところをフォロー予定
【GM草凪】はいな。こーい(/-;
≪ ケルン ≫4d6 センブレ判定「女神様の守護です」
  → DICE: keln: 16(4D6: 3 6 2 5) = 16
≪ ケルン ≫こちらOK
≪ 玖森 ≫……あ、これって精神か知力の判定のどっちかにしか乗らないんでしょうか(ノ_・
【GM草凪】いや、両方乗せてOK。纏めて判定するから1ラウンド中とみなします(/-;
≪アランヴェール≫……あ、そうだ。クリティカルとファンブルはどうなりますか。
≪ 玖森 ≫うーいー。
≪ ケルン ≫ありがとうございます(o'▽')o
【GM草凪】おっと、クリティカルは基本的に達成値のみを見ます。でも両方クリティカルすれば目標値に足りてなくても成功扱いで(o_ _)b ファンブルは達成値0扱いで(/-;b
≪アランヴェール≫はーい。
≪ 玖森 ≫よーし、行くぞー!
≪アランヴェール≫いっけぇー(o ^o-o)o
≪ 玖森 ≫3d6+10 精神!
  → DICE: Kumori: 12(3D6: 3 4 5)+10 = 22
≪ 玖森 ≫4d6+10 知力!
  → DICE: Kumori: 20(4D6: 6 4 6 4)+10 = 30
≪アランヴェール≫お見事ー。
≪ ケルン ≫をを
≪ 玖森 ≫これが……《ブレッシング》の力……
【GM草凪】うぼぁー(/-;
≪アイシア≫《エグザマイン》使用して「封印について」を調べますー。……エグザマイン使用しても精神判定と足してよろしいので?
【GM草凪】OKです。知力側をエグザマインに差し替える感じなので(/-;
≪アイシア≫ではでは。
≪アイシア≫2d6+1 精神判定
  → DICE: aicya: 5(2D6: 4 1)+1 = 6
≪アイシア≫5d6+6 投げたくなるのをこらえながら《エグザマイン》
  → DICE: aicya: 19(5D6: 2 6 4 3 4)+6 = 25
≪アランヴェール≫投げなくてよかったですねー。
≪アイシア≫むしろ投げながらかもしれない。そんな合計31で成功です
≪アランヴェール≫じゃあ遺跡についてー。使えるスキルもないから一気に振るよー。
≪アランヴェール≫2d6+3+2d6+8 前半知力後半精神難易度20!
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 2 4)+3+5(2D6: 3 2)+8 = 22
≪アランヴェール≫実にd4。
【GM草凪】良い調整です(/-; では、全員希望の情報をなんとか拾い出しました。
≪ 玖森 ≫「……(ハラハラ)」 ぺらり。
≪アランヴェール≫どさどさばさばさほこりむわっ
≪ ケルン ≫みなさん成功しているので私はそのまま十和野さんに付き合ってます
【GM草凪】まずアランさんから。遺跡の見取り図をラノベの途中の挿絵から判断できました。それによるとエントランスの石畳の下に更に地下へ潜る階段が隠されててラスボスはその先に居ます。
【GM草凪】実はミドル1でエリア探査してれば見つかった(/-;<隠し階段
≪ ケルン ≫「ほうほう、昔の英雄ががんばったのですね〜」(ストライクな年代)
≪アランヴェール≫したほうがよかったか……(笑
≪アランヴェール≫「ふんふん。落っこちないと気付かなかったんだねー」
【GM草凪】たまにそういうことがありますね(/-;<ミドル1でエリア探査するとそのままボス戦
≪アイシア≫「……(イライライライラ)」
≪ ケルン ≫「結果論ですが、気が付かなくてよかったかもしれませんね(’’;」<直行
【GM草凪】で、アイシアさん。封印の効果と造り方が判りました。以下が封印のデータです。

筋力の封印……作成難易度:【筋力】15。ボスは《得意分野:筋力》1と《苦痛耐性》5を失う。
器用の封印……作成難易度:【器用】16。ボスは《得意分野:器用》1と《エイミングフォージ》5を失う。
敏捷の封印……作成難易度:【敏捷】15。ボスは《得意分野:敏捷》1と《見切り》1を失う。
知力の封印……作成難易度:【知力】16、ボスは《得意分野:知力》1と《ニゲイト》を失う。
感知の封印……作成難易度:【感知】15、ボスは《得意分野:感知》1を失い、更に【行動値】が0になる。
精神の封印……作成難易度:【精神】15、ボスは《得意分野:精神》1を失い、更に物理防御力・魔法防御力にそれぞれ-10する。
幸運の封印……作成難易度:【幸運】14、ボスは《得意分野:幸運》1を失い、更に【幸運】判定のダイスを−1個する。

【GM草凪】部屋に散らばった材料を再利用すると、4つまでは復元可能そうです。1人1回、封印の再作成判定が行えます。
【GM草凪】どの封印を復元するのが有利かについては、ボスデータ概要を聞いてからでも遅くは無いです(/-;
【GM草凪】で、最後は玖森さん。ボスのデータ概要ですが。
≪ 玖森 ≫どきどき。
【GM草凪】まず、外観は挿絵が載ってます(/-; なんか終末時計みたいな感じの、振り子の代わりにギロチンが揺れてる真っ黒い柱時計に見える魔族です。
【GM草凪】……イラストレーターがどこまで再現してどこからデフォルメしてるかは謎ですが(/-;
【GM草凪】で、戦闘シーンの描写から、ボスが使用する可能性の高い判定は、敏捷(回避)と知力(魔術)と幸運(特殊技)です。
【GM草凪】特に幸運は、特定の条件下で使用できる「幸運対決して対象を戦闘不能にするスキル」があるので、書物の中でも最優先で封印をしていましたね(/-;
【GM草凪】ちなみに封印スキル見ても判るとおり、ボスはソーサラータイプです。
≪アランヴェール≫きゃーくびちょんぱー。
≪ 玖森 ≫がくがく震えて本を取り落とします。これは今夜の夢に出るレベル。
≪ 玖森 ≫振り子のある部分の扉が開いて閉じ込められちゃうんだきっとそうだうわあああああ((((o_ _)o)))
【GM草凪】火力は低いですがほぼシーン攻撃で結構トリッキーなので、油断しない方が良いです(o'▽')o ラノベの中でも「こんな火力の低いエネミーなんて楽勝だぜ!」と甘く見たライバルパーティが13ラウンド後に全滅してますので……(/-;
≪アランヴェール≫まあソーサラーはトリッキーですよねぇ……。
≪ ケルン ≫「おっとっと」(本キャッチ)
≪ 玖森 ≫13カウント(ノ_・。
【GM草凪】まあそんな感じで、封印対象能力をご相談下さい(/-;
【GM草凪】おっと、能力値は全体的に10〜15の範囲ぐらいです(/-; 作戦の参考に。
≪アランヴェール≫「そういえばどっかの学校には5年で首を切るって言う大時計があるとかなんとかー」
≪ 玖森 ≫「……は? え? う?」 意味がよく分からないが詳しく聞きたくは絶対ない。これぞ乙女心。
≪アランヴェール≫「あのねー。勤めて5年目の人がその大時計に近付くとー動いてないはずの時計の針が突然動いて首切られちゃうんだってー」
≪ 玖森 ≫「あびゃびゃびゃびゃびゃ」 壊れた声を上げて枕と共に宙を舞います。
≪ ケルン ≫「そ、それは怖い(/-;」
【GM草凪】……2回留年したら退学の比喩かなにかかと思ったのに(((/-;)))
≪アイシア≫「どこの学校の話だそれは」
≪アランヴェール≫「わかんないけど、そのせいかその学校には5年以上勤めている人はとてつもなく少ないらしいんだよー」
【GM草凪】そりゃあ少なくもなるわ……二重の意味で(/-;
≪アランヴェール≫「まああくまで噂だからー……あれ、くもりんちゃんどこいったー?」(きょろきょろ
≪ 玖森 ≫エクソシストなポーズで天井からゆっくり降りてきます。気絶しかけ。
≪ 玖森 ≫(ブリッジともいう)
≪アランヴェール≫「め、めでぃーっく!」
≪ ケルン ≫「このままだと床に落ちそうですね(/-;」(ふわふわきゃっち)
≪ 玖森 ≫「転勤願……転勤願を……」(うーんうーん)
≪アイシア≫「いやカレッジじゃ少なくともそんな噂ねぇし。5年以上働いてる人結構いるだろ」多分。
≪アランヴェール≫「この調子だと実はビッククロックさんという人が規則にしたがって職員さん入れ替えてただけ、っていうオチは聞こえなさそうだねー……」
≪ 玖森 ≫さて、碧星の輝きで正気を取り戻しつつ封印の作成に取り掛かりますか。
≪ 玖森 ≫1d6 カチューシャと目に光が灯る。
  → DICE: Kumori: 4(1D6: 4) = 4
≪アランヴェール≫1d6 ポメロのめもきらーんと光るー
  → DICE: alenvers: 2(1D6: 2) = 2
≪ 玖森 ≫がくがくぶるぶる。(またか)
≪アランヴェール≫では封印作成、器用いっきまーす。
≪ ケルン ≫「…私が力業担当ですかね(/-;」<筋力
≪アランヴェール≫「よっ、ちからもちー」
≪アランヴェール≫念のために《ダンシングヒーロー》もいれて、っと。
【GM草凪】では封印こーい(/-;
≪アランヴェール≫2d6+10+1d6 ちくちくぬいぬい
  → DICE: alenvers: 2(2D6: 1 1)+10+1(1D6: 1) = 13
≪アランヴェール≫こら。
≪アイシア≫こら(笑
≪ ケルン ≫Σ(。。
≪アランヴェール≫振りなおすー。
【GM草凪】ふりなおせー(/-;/
≪アランヴェール≫嫌な予感はしてたけどDHまで影響するとは思わなかったぜ(笑
≪アランヴェール≫2d6+10+1d6 ぷすぷすぐるぐる
  → DICE: alenvers: 9(2D6: 5 4)+10+5(1D6: 5) = 24
【GM草凪】反動が(/-;
≪アランヴェール≫反動すげー(笑
≪ ケルン ≫例によって十和野さんにセンブレ使いつつ筋力担当します
≪ ケルン ≫4d6 発動 「もうしばらく見守ってあげてください」
  → DICE: keln: 11(4D6: 2 4 4 1) = 11
≪ ケルン ≫筋力判定にはフェイト1投入
≪ ケルン ≫3d6+9 「よいせっと」
  → DICE: keln: 7(3D6: 3 1 3)+9 = 16
≪ ケルン ≫意外と余裕無かったけど成功
【GM草凪】玖森さんを見守る簡単なお仕事です?(/-;<ブレッシング
≪ 玖森 ≫続いて敏捷封印! フィジカルコンプリート!(何が)
≪ 玖森 ≫3d6+5+1d6 私もフェイト1点で続くぞー。
  → DICE: Kumori: 11(3D6: 3 3 5)+5+1(1D6: 1) = 17
≪ ケルン ≫神様なら簡単、だといいなあ(/-;<お仕事
≪アイシア≫「……別に運がいいなんて思ったことねぇけどな」幸運封印担当しますー。《ギフト》使用。
≪アイシア≫4d6+4
  → DICE: aicya: 19(4D6: 4 5 6 4)+4 = 23
≪アイシア≫頑張りすぎだ。
≪ 玖森 ≫やはり天才か……
≪アランヴェール≫ものすごく頑張ってます。
【GM草凪】スゴイヨ(/-; では、筋力、敏捷、器用、幸運を封印してクライマックスに雪崩れ込みます(o'▽')o
【GM草凪】あとは魔族を殴り倒して封印を完成させるんだ!(o'▽')9
≪ ケルン ≫その前に回復〜(o_ _)o
≪ 玖森 ≫いやお世話になりましたほんと(ノ_・。
【GM草凪】おっと、回復あればどうぞ(/-;
≪ ケルン ≫MPP2本飲みます
≪ ケルン ≫4d6+6 「景気づけしておきましょう」
  → DICE: keln: 20(4D6: 6 4 6 4)+6 = 26
≪ ケルン ≫つきすぎたかも?
≪ 玖森 ≫かなーり。
≪アランヴェール≫かなーりついたねー。
≪ ケルン ≫全快したのでこちらは準備完了
≪アランヴェール≫こっちは減ってないから大丈夫だよー。
≪アイシア≫それほど消耗してないので大丈夫ですー。
【GM草凪】はいな。では準備OKでしたら隠し床を外してクライマックスへと入ります!(/-;
≪ ケルン ≫お〜
≪アランヴェール≫ごー(o ^o-o)b



【GM草凪】■クライマックス
【GM草凪】では地下深く、件の魔族が封印されているはずの場所に来ました! 封印が一部解けた結果、なんか復活しかけてそろそろ動き始めてます。(/-;
≪ 玖森 ≫時を刻む音が聞こえてきたりするんでしょうかがくぶる。
【GM草凪】姿は、ラノベの挿絵で見たのをもうちょっと人外生物っぽくアレンジさせたようなギロチン時計です。
【GM草凪】時を刻む音は戦闘開始したら聞こえてきます。今はドクロマークの13分前(/-;b
≪ 玖森 ≫ぎゃぎゃぎゃぎゃー。
≪アランヴェール≫「あのイラスト思ってたより正確だったねー」
【GM草凪】で、その魔族を護るように、なんか鎧姿のアンデッドが3体周囲に現れて剣を構える。
≪ ケルン ≫「残念だったな、我々が間に合ったからにはお前の復活の芽はないっ(o'▽')o」
≪アランヴェール≫「……くもりんちゃん大丈夫ー?」
【GM草凪】そんな感じで、クライマックス戦闘入りますでござる(o'▽')o
≪アイシア≫「ま、さっさと片付けるぞ」
≪アランヴェール≫「いぇすまーむ」
【GM草凪】ではケルンさんに応えるように魔族がきしゃーと威嚇しつつ……まずは行動値から(/-;つ 魔族20>アラン15>アイシア13>玖森9>ケルン6>鎧5
【GM草凪】おっと。このシーンは瘴気が充満してるので、全域「ライフロスト」「マインドロスト」がかかってるものと扱います。
≪アランヴェール≫きゃーっ!?
【GM草凪】クリンナップ毎に、HPとMPが2d6ずつ減っていくので宜しく!(o'▽')b
≪ ケルン ≫うきゃー
≪アイシア≫うわぁ。
≪ 玖森 ≫ででででで出たな妖怪!(出てない)
【GM草凪】そして初期エンゲージ [PC]-10m-[魔族、鎧ABC]
【GM草凪】では戦闘開始します!

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】行動値は魔族が最速なので、本セッションでは魔族から動かさせていただきます(/-;
≪アランヴェール≫はーい。
≪アイシア≫はーい。
≪ ケルン ≫はーい。
【GM草凪】魔族はセットアップでこんなスキルを!(o'▽')っ

 《時渡り》……セットアップ。【幸運】判定を行い、成功した場合シーンに登場しているキャラ全員が[行動済]となり、即座にクリンナッププロセスに移行する。
    但し、この効果を望まない者は【幸運】判定でリアクションを行え、成功した場合このスキルの効果は打ち消される。

【GM草凪】1d6+13 魔族幸運
  → DICE: kusanaGM: 1(1D6: 1)+13 = 14
【GM草凪】失敗しました!(o'▽')b
≪アランヴェール≫……ええと。
≪アランヴェール≫切ないね(/;o-o
≪ ケルン ≫封印がいい仕事してる
【GM草凪】では、時計の針が1分動こうとして、長い間封印されてたから歯車が錆びてきしんだ(/-;
【GM草凪】そんな感じで、セットアップPC側どうぞ〜。鎧はありません(o_ _)o
≪アランヴェール≫識別を待ってみる(ちょこん
≪アイシア≫エネミー識別を《コンコーダンス》使用して魔族と鎧へ。
【GM草凪】こーい!(/-;
≪アイシア≫フェイト1点使用してみよう。
≪アイシア≫5d6+6+1d6 「さて、と」
  → DICE: aicya: 29(5D6: 6 6 5 6 6)+6+3(1D6: 3) = 38
≪アイシア≫待て。
≪アランヴェール≫吹いた。
【GM草凪】うはー(/-;
≪アイシア≫まあ通します。ハードラックの準備は無駄だった。
【GM草凪】一応確認、エンクロ分入れて48ですな(/-;
≪アイシア≫また忘れたー! その通りです。
≪ ケルン ≫これはすごい
【GM草凪】識別値42なので、達成値しだいではニゲイトの出番だったんです……(o_ _)o
【GM草凪】では流すぜ。魔族、鎧順に!
≪アランヴェール≫しかし達成値もかなり高いのであった(/;o-o
≪ ケルン ≫42って(。。;

名称:死を撒くモノ  分類:魔族  属性:−  レベル:50
特殊能力:
▼パッシヴ&メイキング>
 《得意分野:知力、感知、精神》1、《抵抗性:重圧》、《禁忌魔術》2、《猛毒》10、
 《ハイエキスパート》、《ジェノサイダースキル》、
▼セットアップ>
 《時渡り》……セットアップ。【幸運】判定を行い、成功した場合シーンに登場しているキャラ全員が[行動済]となり、即座にクリンナッププロセスに移行する。
    但し、この効果を望まない者は【幸運】判定でリアクションを行え、成功した場合このスキルの効果は打ち消される。
 《死の13番》……セットアップ。「シーン(選択)」を対象に【幸運】対決を行う。勝利した場合対象は即座に[戦闘不能]になる。
    戦闘開始後13ラウンド目以降に限定して使用可能。
▼マイナーアクション>
 《ランニングセット》、《バトルセンス》、《ファストドロウ》5、《エキスパート:水》1、《エキスパート:地》1、
▼メジャーアクション>
 《ダブルキャスト》10、《ポイゾネスミスト》5、《ウォータースピア》4、《アースブレット》4、《ランドフィッシャー》4、
▼その他タイミング>
 《インプロージョン》、《ニゲイト》、《リポストベイン》5、

名称:リビングアーマーそこそこ強兵  分類:アンデッド  属性:−  レベル:18
特殊能力:《変幻攻撃》1、《カバーリング》、《スマッシュ》、《ソニックブーム》1


【GM草凪】こんな感じで。ボスは毒を入れつつラウンドを回して13ラウンド目に勝つるのが基本戦術でした(/-;
≪アランヴェール≫その《猛毒》はソーサラーにもよこせ(黙ろうか
【GM草凪】ちなみにスキル分析すれば判るけど、ポイゾネスミストの基本ダメージ、6d6+4です。近年まれにみる低ダメージボス!(o'▽')b
≪アランヴェール≫パラディンがいると弾かれそうなダメージですね(/;o-o
【GM草凪】ワイドプロテがあれば、さすがに超絶魔力が少し加わります……(/-; ではセットアップ続きどうぞ。
≪アランヴェール≫あ、あと。《リポストベイン》はカバー可能ですか?
【GM草凪】ううむ、まあ反撃も攻撃なのでカバー可能とします。呪歌もカバーできる時代だし(/-;
≪アランヴェール≫了承です(/;o-o
≪ ケルン ≫《ブレス》《セイントブレッシング》自分に
≪ ケルン ≫4d6 発動 「私も応援してもらいましょう」
  → DICE: keln: 17(4D6: 5 1 5 6) = 17
≪ 玖森 ≫《クイックソング》《スレノディ》《アレンジ》をエネミー全員に! <光>になれぇーっ!
【GM草凪】こいやー!(o'▼')o
≪ 玖森 ≫3d6+10+3d6 「ムーンライトにガイドされてー、エニイタイムミーチュー♪」 フェイト3点!
  → DICE: Kumori: 9(3D6: 2 1 6)+10+13(3D6: 6 6 1) = 32
≪ 玖森 ≫おーいえーす。
【GM草凪】よし抵抗してみせる!
【GM草凪】3d6+2d6+2d6+2d6 魔族鎧ABC順!
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 1 5 4)+4(2D6: 1 3)+7(2D6: 2 5)+7(2D6: 6 1) = 28
【GM草凪】無理でした。では全員光った。ぺかー(o_ _)oΣ
≪アランヴェール≫「うわーまぶしー」
【GM草凪】では他に無ければメイン移ります!(/-;
≪ ケルン ≫「克服しつつあるのかな(o'▽')o」

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】まず魔族は待機。毒はラウンドの最後に入れるのが基本なので(/-;b
≪ 玖森 ≫光らせてしまえば姿は見えないから怖くないなんて言えないっ……
【GM草凪】アランさんどうぞ。
≪アランヴェール≫マイナーなし、メジャー《マニフィカート》をアイシアさんへー。
≪アランヴェール≫2d6+3 「ええと、歯車とか継ぎ目とか目の位置とか狙いめー」
  → DICE: alenvers: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
【GM草凪】ではアイシアさんどうぞ(/-;
≪アイシア≫バーストルビーを魔族と鎧ズへ。フェイト1点使用。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪アイシア≫4d6+11 「まずは一手……」
  → DICE: aicya: 11(4D6: 2 6 2 1)+11 = 22
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 魔族鎧ABC順、6ゾロのみ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+5(2D6: 3 2)+9(2D6: 3 6)+8(2D6: 3 5) = 28
【GM草凪】全員命中。まずは攻撃側のダメージロール前スキルをどうぞ!(/-;
≪アイシア≫《ブルズアイ》使用。
≪ 玖森 ≫10d6 《ディスコード》! 「奇跡の浪漫っすー♪」
  → DICE: Kumori: 40(10D6: 3 6 3 6 4 3 4 2 4 5) = 40
【GM草凪】はいな。では鎧BがAを、Cが魔族をそれぞれ《カバーリング》。これで多分BCは飛ぶ(/-;
【GM草凪】ダメージこーい!
≪アイシア≫5d6+10+5d6+10d6+40 「はじけろ!」
  → DICE: aicya: 24(5D6: 6 4 4 4 6)+10+12(5D6: 1 4 4 2 1)+40(10D6: 5 6 6 1 3 4 4 5 1 5)+40 = 126
≪アランヴェール≫はじけた。
【GM草凪】うむ。では計算するまでもなく鎧BCは吹っ飛んで弾けた!(/-;
≪アランヴェール≫「たーまやー♪」
【GM草凪】早くも鎧はAのみ残りに(/-;つ [PC]-10m-[魔族、鎧A]
【GM草凪】では次、玖森さんどうぞ。
≪ 玖森 ≫《マジックブラスト》《エンチャントウェポン:闇》をPC全員に!
【GM草凪】こーい(/-;
≪ 玖森 ≫4d6+14 「おおお脅かす側になれば怖くないんですよね!? ちゃちゃちゃんと知ってるんですからね!」
  → DICE: Kumori: 15(4D6: 3 2 5 5)+14 = 29
≪ 玖森 ≫というわけで<闇>のリアクションダイス-1個武器攻撃を搭載!
【GM草凪】一瞬のうちに、ほぼ回避不可&防御貫通になりました。GM泣くぞ(/-;
【GM草凪】ではケルンさん、どうぞ。
≪アランヴェール≫「そうなんだー。くもりんちゃん後ろになんか影があるけど怖くないんだー」
≪ ケルン ≫「その意気ですよ(o'▽')o」(怯えには突っ込まないでおきましょう)
≪ 玖森 ≫「あはははは嫌だなあ私は浮いてるから後ろに影なんか背負うわけがないんだよあははははははは」
≪ 玖森 ≫首をがっちり固定されたかのように振り向かない。
≪アイシア≫「……無駄におびえさせてどうする、アランヴェール」
≪アランヴェール≫「振り返ってみたらいいと思うよー。ちゃーんとあるからー」
≪ ケルン ≫《マジックブラスト》《スピリチュアルウェポン》PC全員に
≪ 玖森 ≫背後が怖いときって振り向かないまま後ろに手振ったり足伸ばしたりして確認したりしませんか? 私はします。(背後に枕ぶんぶん振りつつ)
≪アランヴェール≫「(他のみんなの影がねー)」
≪ 玖森 ≫いじわるー。
≪ ケルン ≫4d6 発動 「闇の中でも女神の光を〜」
  → DICE: keln: 11(4D6: 3 1 5 2) = 11
≪ ケルン ≫武器ダメージ+10を配布
≪アランヴェール≫「無駄じゃないよー。意味はあるよー」
【GM草凪】では次は鎧Aの行動。《スマッシュ》《ソニックブーーーーーーム》を……
≪アランヴェール≫ながーい(笑
【GM草凪】1d4 ABC順
  → DICE: kusanaGM: 3(1D4: 3) = 3
【GM草凪】ケルンさんに!(o'▽')〆 ))))))
≪ ケルン ≫むむっ(’’
【GM草凪】3d6+20 じゃきーん、と衝撃波が飛ぶ!
  → DICE: kusanaGM: 10(3D6: 6 2 2)+20 = 30
【GM草凪】30で(/-;/
≪ ケルン ≫3d6-1 回避 「射程負けしてる」
  → DICE: keln: 9(3D6: 3 3 3)-1 = 8
【GM草凪】ではダメージ前カバーとかあればどうぞ(/-;
≪ ケルン ≫えーと
≪アランヴェール≫《カバーリング》ー。
【GM草凪】はいな。ではダメージを。
【GM草凪】2d6+70+20 カバーキャラなので実はスケルトンより弱い攻撃力(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+70+20 = 93
【GM草凪】93点物理、軽減こーい(/_ _)/
≪ ケルン ≫プロテいきます
≪アランヴェール≫お願いしまーす。
≪ ケルン ≫5d6+18 「おっと、どうもありがとうございます。女神の盾どうぞ〜」
  → DICE: keln: 18(5D6: 6 3 5 1 3)+18 = 36
【GM草凪】なかなか期待値割らないですね(/-;<ケルンさんプロテ
≪ ケルン ≫いいことです(o'▽')o
≪アランヴェール≫それでおっけぃ。24点貰うよー。
≪アランヴェール≫「私は神様には嫌われてるけど、けるるんくんが愛されてるから心強いなー」
【GM草凪】MP温存で来たか(/-; では最後、魔族の行動!
【GM草凪】ぎゅーんぎゅーんと、毒々しいオーラが時計の針の先に集まる!
【GM草凪】マイナー《ランニングセット》《ファストドロウ》《エキスパート:水》、メジャー《ダブルキャスト》《ポイゾネスミスト》×2をPC全員に!
【GM草凪】6d6+15 1回目
  → DICE: kusanaGM: 18(6D6: 4 4 1 1 4 4)+15 = 33
【GM草凪】6d6+15 2回目
  → DICE: kusanaGM: 18(6D6: 4 1 3 2 6 2)+15 = 33
【GM草凪】33が2回で。パトロとかリアクションとかこーい(/-;
≪ ケルン ≫迷うことが無くなった(。。 1回目に《パトロナイズ》
≪ ケルン ≫真理の書を起動さらにフェイト1
≪ ケルン ≫7d6+11 「せめて単発に…女神様お願いします」
  → DICE: keln: 22(7D6: 2 3 4 3 2 4 4)+11 = 33
≪アランヴェール≫お見事。
≪ ケルン ≫あぶな〜い(o_ _)o
≪アイシア≫お見事。
【GM草凪】すごい。ニゲイトも意味無いぜ(/-;
【GM草凪】では1回目は不発。2回目も各自回避こーい!
≪アランヴェール≫《ダンシングヒーロー》+フェイト1点ー。
≪ ケルン ≫3d6-1 素回避
  → DICE: keln: 12(3D6: 1 6 5)-1 = 11
≪アランヴェール≫4d6+16+1d6+1d6 いきとめてー
  → DICE: alenvers: 12(4D6: 4 5 1 2)+16+3(1D6: 3)+4(1D6: 4) = 35
≪アイシア≫3d6+4 素回避ー
  → DICE: aicya: 16(3D6: 5 5 6)+4 = 20
≪アイシア≫もうちょっと頑張れ。
≪アランヴェール≫惜しい。
【GM草凪】惜しかった(/-;
≪ 玖森 ≫ふっふっふ……初めての《アヴェンジ》!
≪アランヴェール≫おー(どんどんぱふぱふ
【GM草凪】なんだっとー(/-;
≪ 玖森 ≫反撃には《シャドウスフィア》を使用します。
≪ 玖森 ≫4d6+14 それでも平均5は欲しい!(THE 無駄遣い)
  → DICE: Kumori: 12(4D6: 3 5 2 2)+14 = 26
≪ 玖森 ≫「ああっ、眩しくて相手が見えない!」(ノ_・。
【GM草凪】(/-; ではカバーありましたらどうぞ……
≪アランヴェール≫アイシアさんを《カバーリング》。「はいいきとめてー」
【GM草凪】ふいにゅ。ではダメージを。
【GM草凪】6d6+4 良心的な<水>魔法ダメージ+毒
  → DICE: kusanaGM: 26(6D6: 6 6 6 3 2 3)+4 = 30
【GM草凪】30点の<水>で、徹れば毒が入ります(o'▽')o
≪アイシア≫判定でなくてよかったと思わざるを得ない。
≪アランヴェール≫ダイス目に良心がないぞGM(/;o-o 《アイアンクラッド》ー。
【GM草凪】(/-;
≪ 玖森 ≫ぬわーっ。
≪ ケルン ≫十和野さんにプロテ
【GM草凪】パ●ス王……(/-;
≪アランヴェール≫こもちだったのかー!(違
≪アランヴェール≫3d6+5 5点以上で弾く
  → DICE: alenvers: 7(3D6: 1 2 4)+5 = 12
≪アランヴェール≫つまり固定値で弾くのでした。かーん。
≪ ケルン ≫5d6+18 「怖くない怖くない」
  → DICE: keln: 13(5D6: 2 5 2 2 2)+18 = 31
≪ ケルン ≫とうとうこけた(’’
【GM草凪】弾いてれば問題ないぜ(/-;
≪アランヴェール≫でもきっちりダメージは上回ってる辺りが流石です。
【GM草凪】では、徹った方は毒23点なので宜しく(o_ _)b
≪アイシア≫「……ふー。悪いな」
≪ ケルン ≫こっちは7点抜けるので毒もらいます+23点「うわ、めまいが〜」
≪アランヴェール≫「私は全然平気だけどけるるんくんしっかりー」
≪ 玖森 ≫かっきーん。神様ケルン様ありがとうございます(ノ_・。
【GM草凪】そしてクリンナップ。毒&ライフロスト&マインドロスト入ります〜
【GM草凪】2d6+2d6 ライフマインド順
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+6(2D6: 4 2) = 10
【GM草凪】HP4点、MP6点減らして下さい。エネミーも減る(/-;
≪アランヴェール≫まいんどいたいまいんどいたい(/;o-o
【GM草凪】では1ラウンド目はほぼ準備だったので、次からが本番だ!(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】まずはエンゲージから。鎧が減りました(/-;つ [PC]-10m-[魔族、鎧A]
【GM草凪】そしてセットアップに魔族が《時渡り》を!
【GM草凪】1d6+13 今度こそー
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2)+13 = 15
【GM草凪】1増えた(/-;b 15で幸運判定の抵抗あればどうぞ〜
≪ 玖森 ≫2d6+3 すぶーり。
  → DICE: Kumori: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
【GM草凪】PC側の誰かが15以上出せば、スキルが打ち消されます(o_ _)o
≪ ケルン ≫ではフェイト2投入
≪ ケルン ≫4d6+5 女神の祝福〜
  → DICE: keln: 11(4D6: 1 6 1 3)+5 = 16
【GM草凪】ではかきーんと打ち消された!
≪ ケルン ≫妙に綱渡りが多い(’’ でも結果オーライ
【GM草凪】……この分だと、13ラウンド目は来ない気がしますな(/-; それではセットアップ続きどうぞ。
≪アイシア≫こちらなしー。
≪ 玖森 ≫うーん、なし!
≪アイシア≫っと。質問ですがこの部屋ってどのくらいの広さですか?(意訳:どのくらい下がれますか
【GM草凪】ううむ、攻撃が届かないと困るので魔族から20mとさせて下さい(/-;
≪アイシア≫了解ですー。
≪ ケルン ≫前と同じく自分に《ブレッシング》《セイントブレッシング》
≪ ケルン ≫4d6 発動 「引き続き女神の祝福を」
  → DICE: keln: 12(4D6: 2 5 1 4) = 12
≪アランヴェール≫さーて、《陣形》いっくよー。
【GM草凪】こーい(o'▽')o
≪ ケルン ≫りょうかーい
≪アランヴェール≫おーきくいーっぽ。エネミー側へエンゲージするよー(すとん
≪ ケルン ≫同じくエンゲージ「白兵戦に移行しますよっ」
【GM草凪】はいな。他の2人はそのままで?(/-;
≪ 玖森 ≫せっかくなのでついていく! こちらもエンゲージします。
≪アイシア≫そもそも陣形がなかったりします。
≪アランヴェール≫クワイアにはないんだよねー(/;o-o
≪ 玖森 ≫「ままま待ってー、おいてかないでー」(ノ_・。
【GM草凪】あふん。では移動後(/-;つ [アイシア]-10m-[アラン、ケルン、玖森、魔族、鎧A]
≪アランヴェール≫「はいはーい。くもりんちゃんもおいでおいでー」
【GM草凪】それではここで時間なので、今日はこれで中断いたします。



【GM草凪】■中断。

GM注:ここで2日目の分が終了、以降3日目に移ります。

≪ ケルン ≫ケルン HP:65/89+10 MP:41(+100)/104(+100) Fate:9/16
≪アランヴェール≫アランヴェール  Hp:82/110 Mp:53/77 F:12+1/15+1 DH:7/10
≪アイシア≫アイシア HP:62/66 MP:59/73 fate:6/10 闇風ナイフ装備
≪ 玖森 ≫玖森 HP 64/58+10 MP 51/106+10 Fate 5/11

【GM草凪】行動順> 魔族20>アラン15>アイシア13>玖森9>ケルン6>鎧5
【GM草凪】エンゲージ> [アイシア]-10m-[アラン、ケルン、玖森、魔族、鎧A]

【GM草凪】さすがプリーストだ。MPの減りがすげえ(/-;
≪ ケルン ≫もう半分割ってるとかもうね(/-;
≪アランヴェール≫センブレ+ブレスでコスト10になりましたし。
≪ 玖森 ≫……安いよなあ。(ぼそ)
≪アランヴェール≫《ファミリア》とってないプリは涙目です。ほんと。



【GM草凪】■再開。
【GM草凪】2ラウンド目のセットアップまで済ませて中断でしたな(/-; セットアップの遣り残し無ければメインに進みますがががが。
≪アランヴェール≫多分ないよー。
≪ 玖森 ≫よ!
≪ ケルン ≫よっ
【GM草凪】ではメインいくぜ!(o'▽')o

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】まずは終末時計から。まずマイナーで《ランニングセット》《ファストドロウ》《エキスパート:水》
【GM草凪】メジャーは《ダブルキャスト》《ウォータースピア》《ポイゾネスミスト》をPC全員に! 放心の有無で回避が変わるので1回ずつ処理しますななな(/-;
【GM草凪】5d6+15+1d6 1回目、水槍
  → DICE: kusanaGM: 17(5D6: 3 4 2 2 6)+15+1(1D6: 1) = 33
【GM草凪】33でござる(/-;
≪ 玖森 ≫おおそうだ、質問でござる!
【GM草凪】どうぞでござる(o'▽')o
≪ 玖森 ≫《ポイゾネスミスト》で毒を受けたあとに《リポストベイン》で毒を受けた場合、ダメージはどっちを適用するでござるか?
【GM草凪】毒のダメージの高い方に上書きされます(/-;b
≪ 玖森 ≫わかりました。
【GM草凪】ジェノサイダーの有無は無視するので、状況によってはジェノサイダーが消えることすら起こりえます(/-;b
≪ 玖森 ≫おお……
【GM草凪】(今回のパーティでは多分意味ないけどなっ(/-;
≪ 玖森 ≫(※バッドステータス回復スキルなんて誰も持ってない現実)
≪ ケルン ≫ややこしい(。。
≪ ケルン ≫相談の結果これに《パトロナイズ》挑戦
【GM草凪】はーい。こーい(/-;
≪ ケルン ≫真理の書起動さらにフェイト1
≪ ケルン ≫7d6+11 「続けて毒が、いやこっちを止めておかないとっ」
  → DICE: keln: 20(7D6: 3 2 2 6 2 3 2)+11 = 31
≪ ケルン ≫あう、振り直しさらにフェイト2
≪アランヴェール≫ちょっと足りない(/;o-o
≪ 玖森 ≫《トランセンド》ー!(その人がプリーストです)
【GM草凪】がんばれ(/-;
≪ ケルン ≫8d6+11 「押し負ける訳には…」
  → DICE: keln: 33(8D6: 6 1 2 4 4 6 4 6)+11 = 44
≪アランヴェール≫お見事。
≪ ケルン ≫ふう
【GM草凪】なんか一気に上がった(/-; では水槍はぺちっと弾かれて配水管に消えました。
【GM草凪】続いて毒霧!(o'▽')o
≪アランヴェール≫あるんだ……配水管……。
【GM草凪】5d6+15+1d6 2回目、毒霧!
  → DICE: kusanaGM: 23(5D6: 6 5 2 6 4)+15+5(1D6: 5) = 43
≪ 玖森 ≫のわぁ。
≪アイシア≫うわぁ。
≪アランヴェール≫嫌な予感ってあたりますよね。ええ
【GM草凪】ここで回った(o_ _)b では《インプロージョン》使用で魔法防御貫通の術!
≪ ケルン ≫敵も好調か
≪アイシア≫とりあえず素回避。
【GM草凪】回避祭こーい!(/-;
≪アイシア≫3d6+4
  → DICE: aicya: 11(3D6: 3 2 6)+4 = 15
≪ ケルン ≫3d6-1 生回避
  → DICE: keln: 10(3D6: 2 3 5)-1 = 9
≪アイシア≫《ハードラック》使用。2を6に変えます。さあ来い《ニゲイト》。
【GM草凪】ではこっちも早めに消費しよう。アイシアさんのクリティカルに《ニゲイト》(/-;/
≪アランヴェール≫《ダンシングヒーロー》+フェイト2点。
≪アランヴェール≫4d6+16+1d6+2d6 クリティカルのみー
  → DICE: alenvers: 14(4D6: 6 1 1 6)+16+5(1D6: 5)+6(2D6: 3 3) = 41
≪アランヴェール≫セーフ。
【GM草凪】すげー(/-;
≪ 玖森 ≫きゃーすてきー。
≪アイシア≫よしきた。
≪ ケルン ≫さすが(o'▽')o
≪ 玖森 ≫2d6+5 一方事務員は素振りした。
  → DICE: Kumori: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
≪ 玖森 ≫そしてこの出目である。
≪ ケルン ≫をををを
【GM草凪】ちょ(/-;
≪アイシア≫「こっちにかまってていいのか?(ニヤリ」
≪アランヴェール≫きゃーくもりんすてきー♪
【GM草凪】……もしかして、ニゲイト無駄撃ちさせられた……?(o_ _)o
≪ 玖森 ≫よせやい、照れるぜ。
≪アイシア≫……まあ。
【GM草凪】では2人回避で、カバー計画どうぞでござる(/-;
≪アランヴェール≫ケルンさんへ《カバーリング》ー。「今度はこっちー」
≪ ケルン ≫「うわわ、助かります(o_ _)o」
【GM草凪】はいな。ではダメージゆくぜ。
【GM草凪】6d6+4+2d6 <水>魔法+毒
  → DICE: kusanaGM: 29(6D6: 3 6 6 5 3 6)+4+8(2D6: 6 2) = 41
【GM草凪】なんかバーストしたぜ(/-; 41の<水>魔法で魔法防御0扱い、通れば毒入ります。
≪ ケルン ≫アイシアさんにプロテー
≪アイシア≫待ってー。
≪ ケルン ≫おっとっと
≪アイシア≫何でもありませんでした。
≪ ケルン ≫何となくフェイト1いれてみる
≪ ケルン ≫6d6+18 「気合入れて祈ります」
  → DICE: keln: 22(6D6: 4 3 3 6 2 4)+18 = 40
≪ ケルン ≫惜しすぎた(/-;
≪アランヴェール≫惜しいっ。
【GM草凪】……あと1点……!(/-;
≪アイシア≫……惜しい。インプロージョンなければちょうどだったのに。
≪ 玖森 ≫色々なものが積み重なってる……!
【GM草凪】《加護》は……無さそうですな(/-;
≪アイシア≫ない!(笑
≪ 玖森 ≫だって くわいあ だもの
【GM草凪】じゃあナイフパリィとか!
≪アランヴェール≫まあ一応《アイアンクラッド》フェイト3点。ダメージが普通に痛い。
≪アイシア≫そもそもアンビデクスタリティがない。
≪アランヴェール≫3d6+5+3d6 こっちも頑張れー
  → DICE: alenvers: 9(3D6: 4 1 4)+5+15(3D6: 5 4 6) = 29
≪アランヴェール≫頑張ったが《加護》込みで31点軽減。
≪ 玖森 ≫(そもそも《マジックカット》はごにょごにょ)
≪アランヴェール≫(しーっ
【GM草凪】で、では、あとはPCのスーパー反撃タイムです(/-;
≪ 玖森 ≫「ふう……みんな大丈夫ー?」(ノ_・; 浮いてたおかげで毒霧が届かなかったらしい。
【GM草凪】アランさんからどうぞ!(/-;
≪アランヴェール≫「大丈夫だよー。血を吐きたい気分なだけー」
≪ 玖森 ≫「ぎゃーっ」
≪アイシア≫「……けほっ、直撃よりはましだな」
≪ ケルン ≫「タイムリミットより普通に皆の生命力がピンチです(/-;」
≪アランヴェール≫マイナー《ソードダンス》、メジャー《ブランディッシュ》を時計と鎧へー。
【GM草凪】こーい!(/-;
≪アランヴェール≫3d6+13 久しぶりの剣の舞だー
  → DICE: alenvers: 6(3D6: 3 2 1)+13 = 19
≪アランヴェール≫低っ。でも《ダークウェポン》効果で回避する分には当たるから通す(/;o-o
【GM草凪】うむ。ではだーぽん効果で回避は不能(/-; 魔族は《リポストベイン》を返す!
≪ 玖森 ≫ダークウェポンちなう(ノ_・。
【GM草凪】と、その前に……
≪アランヴェール≫おっと《エンチャントウェポン:闇》。
【GM草凪】システムメッセージで、想定していたパーティよりも前衛陣のHPが低かったので、《リポストベイン》のSLを5から1にエラッタかけます(/-;つ[えらた]
≪ 玖森 ≫ちょ 調整だー!
≪アランヴェール≫《インテンション》がないから低いって言われるのも悲しい時代だよね……(とぉいめ
≪ ケルン ≫神性介入が(o'▽')o
【GM草凪】以前のセッションで《アニマルコントロール無効》なんてエラッタ出したので、その贖罪も兼ねて(/-;
【GM草凪】ディオンさんみたいな人を想定してたんだ……(/-;<高HP前衛
≪ 玖森 ≫想定パーティよりも低い、は《インテンション》ないから云々を嘆くところではないと思う(ノ_・。
【GM草凪】まあ、魔術判定いきます(o_ _)o
【GM草凪】4d6+15 じつはファンブルチェック
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 4 6 5 3)+15 = 33
【GM草凪】よし、双方命中でこちらからは25点毒をお返ししつつ、鎧Aが魔族を《カバーリング》! ダメージこーい!
≪アランヴェール≫あたるからよしってなんか別の外の人でもそんなこといってた気がするよー……。
≪アランヴェール≫5d6+25+10+9+3d6 あたーっく
  → DICE: alenvers: 17(5D6: 2 4 2 6 3)+25+10+9+9(3D6: 1 3 5) = 70
≪アランヴェール≫70点〈闇〉属性魔法ダメージをどうぞだよー。
【GM草凪】はいな。では光属性なので140点貫通………………
【GM草凪】…………残りHP、6(o_ _)o
≪アランヴェール≫……出目にはこれ以上文句言えないなぁ。うん。
【GM草凪】多分ライフロストで落ちる(/-; では次、アイシアさんどうぞ!
≪アイシア≫闇ナイフで《ダブルショット》を魔族へ。
【GM草凪】はいな。こーい!
≪アイシア≫4d6+11 「二手目……」
  → DICE: aicya: 18(4D6: 4 4 6 4)+11 = 29
≪アイシア≫4d6+11 2撃目
  → DICE: aicya: 13(4D6: 5 3 3 2)+11 = 24
≪アイシア≫29と24でどうぞ。
【GM草凪】はいな。リポストベイン2回返します(/-;b
【GM草凪】4d6+15 1回目!
  → DICE: kusanaGM: 7(4D6: 1 1 2 3)+15 = 22
【GM草凪】4d6+15 2回目!
  → DICE: kusanaGM: 13(4D6: 4 2 6 1)+15 = 28
【GM草凪】2回目成功。では毒ダメージは25点に上書きされてジェノサイダー分が消えます(o_ _)o
【GM草凪】そして1回目は鎧Aが最後の《カバーリング》! ダメージ2回分どうぞ!
≪アイシア≫2d6+2+2+1+5d6 「これで、丸裸だ」1回目
  → DICE: aicya: 8(2D6: 2 6)+2+2+1+19(5D6: 4 6 3 2 4) = 32
≪アイシア≫2d6+2+2+1+5d6 「貫け」2回目
  → DICE: aicya: 4(2D6: 2 2)+2+2+1+12(5D6: 1 3 1 6 1) = 21
≪アイシア≫2回目もうちょっと頑張ってほしかった。32と21の<闇>属性でどうぞ。
【GM草凪】はいな。では1回目で鎧Aも崩れ落ちます (o_A_)o < う゛ぁー
≪ 玖森 ≫……逆さにすると顔に見えますね。
【GM草凪】2回目は21点貫通。ここからはダメージ入れ放題タイムの始まりです(/-;
【GM草凪】次は、玖森さんどうぞ!
≪ 玖森 ≫D・I・T!(それでいいのか)
≪ ケルン ≫あ、すぴぽんはいってたような
【GM草凪】吹いた(o_ _)o<略号
≪アランヴェール≫入ってますね。>+10
【GM草凪】じゃあ31点かな(/-;<ダメージ
≪ ケルン ≫ですです(o'▽')o
≪アイシア≫すみませんごめんなさい。(平伏
【GM草凪】きにすんな。ウィークポイントとか突破でよくある(/-;
≪ 玖森 ≫さて、《チャージマジック》くらい取ってもいいのかなあと思いつつ魔族に《シャドウスフィア》!
≪ ケルン ≫あるある<突破
【GM草凪】こーい(/-;
≪ 玖森 ≫4d6+14 闇を丸めて落とすだけの簡単なお仕事です。
  → DICE: Kumori: 13(4D6: 3 2 3 5)+14 = 27
≪ 玖森 ≫こーのーままー、どこまでもー。
【GM草凪】2d6 6ゾロを出すだけの簡単なお仕事です
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2) = 6
【GM草凪】難しかった……! ダメージこーい!(/-;
≪ 玖森 ≫《限界突破》なんて知るもんか《マジックフォージ》!
≪ 玖森 ≫19d6 魔術。それは、ダイス。
  → DICE: Kumori: 69(19D6: 5 6 4 6 1 1 3 6 4 3 1 5 2 3 6 2 5 5 1) = 69
【GM草凪】69貫通。重圧はかきーん(/-;/ ⌒●
【GM草凪】では、ラストのケルンさんどうぞ!
≪ 玖森 ≫《ブーストフォース》亡き今、ダイス最多はウィザードのものになる予定のポーズ!(取んな)
≪アランヴェール≫武器攻撃大分増えたけどねー(ぽそっと
≪ ケルン ≫《マジックブラスト》《ヒール》エンゲージのPC3名に
≪ ケルン ≫5d6 発動
  → DICE: keln: 12(5D6: 3 2 2 1 4) = 12
≪ ケルン ≫10d6+10+10 「ここは回復に回らないと危険です」
  → DICE: keln: 32(10D6: 6 3 5 4 1 5 1 1 3 3)+10+10 = 52
≪ ケルン ≫期待値割り(。。
【GM草凪】充分はないかと(/-; では全員終了でクリンナップ移ります(くりんくりん
≪アランヴェール≫ぜんかーい。
【GM草凪】まず毒のダメージが23点とか25点。続いてライフ&マインドロスト分を
【GM草凪】2d6+2d6 ライフマインド順
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+9(2D6: 3 6) = 18
【GM草凪】HPMP共に9点ずつ頂きます(/-;b
【GM草凪】(ボスも順調に減少中
≪ ケルン ≫よりによってMPがちょうど0(/-;
≪アランヴェール≫「なんかふらふらしてくるよー」
≪ 玖森 ≫ギルドの湯に浸かった分が抜け出していくようです(o_ _)o<HP-9
≪ ケルン ≫「底の1枚目ががが(o_ _)o」
【GM草凪】では続いて3ラウンド目! そろそろ突破タイムが来るかとガクブルです(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップ。まずは魔族が《時渡り》! あと10ラウンド耐えれば……!(/-;
【GM草凪】1d6+13 幸運判定
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2)+13 = 15
【GM草凪】上がらないぜ。15で抵抗をどうぞ〜(o_ _)o
≪ 玖森 ≫2d6+3+2d6 だまし討ちでフェイト2点!(何)
  → DICE: Kumori: 8(2D6: 6 2)+3+8(2D6: 3 5) = 19
≪ 玖森 ≫「“時よ止まれ、汝は美しい”……」
【GM草凪】では3ラウンド連続で妨害された……(/-;
【GM草凪】それではセットアップ、PCのターンどうぞ。
≪アイシア≫なーい。
≪アランヴェール≫《祝福》+《限界突破》ー。「がんばろーねー」(o ^o-o)b!
【GM草凪】はいな。ではPCの皆さんはオーラを帯びて髪が金髪になって逆立つ!
≪アランヴェール≫もともと金髪の人がいまーす。
≪ ケルン ≫「これでがんばれます(o'▽')o」早速回復したMPで《ブレッシング》《セイントブレッシング》を自分に
≪アイシア≫変わらない人もいまーす。
≪ 玖森 ≫すぱーきん!(○ヮ○)ノシ
≪ ケルン ≫4d6 発動 「もうしばらくお願いします」
  → DICE: keln: 17(4D6: 5 1 5 6) = 17
≪アランヴェール≫あ、私個人はないんだよー。
≪ ケルン ≫こちらも以上で
≪ 玖森 ≫わたしもなっしー。
【GM草凪】はいにゅ。ではメインに突き進みます!

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】魔族は思うところあって待機。アランさんからどうぞ!
≪アランヴェール≫マイナー《ソードダンス》、メジャー《ハンマーフォージ》を時計へ行くよー。
【GM草凪】こーい! 回避不能なので命中+ダメージ纏めてどうぞ(/-;
≪アランヴェール≫ではまず命中から2回ー。
≪アランヴェール≫3d6+13+10 いっかいめー
  → DICE: alenvers: 6(3D6: 2 3 1)+13+10 = 29
≪アランヴェール≫3d6+13+10 にかいめー
  → DICE: alenvers: 12(3D6: 2 4 6)+13+10 = 35
≪アランヴェール≫えっと、1回目へ《ボルテクスアタック》ー。
【GM草凪】こいやー!(/-;
≪アランヴェール≫4d6+25+10+10+9+3d6+10d6 ぽかすかぽかすか
  → DICE: alenvers: 9(4D6: 3 1 4 1)+25+10+10+9+12(3D6: 3 3 6)+28(10D6: 1 1 5 3 4 1 5 1 1 6) = 103
≪アランヴェール≫4d6+25+10+10+9+3d6 ぽかすか
  → DICE: alenvers: 13(4D6: 3 3 5 2)+25+10+10+9+13(3D6: 6 4 3) = 80
≪アランヴェール≫いまいちー。103点と80点の〈闇〉属性魔法ダメージだよー。
【GM草凪】充分痛いよ(/-; では183点貫通!
【GM草凪】なんか早くも300点ぐらい累積で喰らってます(o_ _)b 続いてアイシアさんどうぞ!
≪アイシア≫《ダブルショット》を風ナイフで魔族へ。
【GM草凪】はいな。同じく命中+ダメージ纏めてこーい!(/-;
≪アイシア≫4d6+11 「三手目……あとは流れ作業か」
  → DICE: aicya: 11(4D6: 1 4 2 4)+11 = 22
≪アイシア≫4d6+11 2回目命中
  → DICE: aicya: 11(4D6: 3 4 3 1)+11 = 22
≪アイシア≫2d6+2+2+1+5d6+10 1回目ダメージ。
  → DICE: aicya: 4(2D6: 1 3)+2+2+1+23(5D6: 6 2 6 4 5)+10 = 42
≪アイシア≫2d6+2+2+1+5d6+10+2d6 2回目ダメージフェイト2点。
  → DICE: aicya: 10(2D6: 4 6)+2+2+1+17(5D6: 4 2 4 4 3)+10+6(2D6: 2 4) = 48
≪アイシア≫42と48点<闇>属性でどうぞ。
【GM草凪】はいな。では90点貫通してそろそろ半分です(/-; 続いて玖森さんどうぞ!
≪ 玖森 ≫エリンディルの皆、私に元気を分けてくれーっ。とばかりに魔族へ《シャドウスフィア》を。
≪ 玖森 ≫4d6+14+10 頭上に両手を掲げてチャージ!
  → DICE: Kumori: 12(4D6: 1 1 6 4)+14+10 = 36
≪ 玖森 ≫ままのこー。
【GM草凪】2d6 回避じゃきーん
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】無理でした。ダメージもこーい!(/-;
≪ 玖森 ≫9d6+10 十分な大きさになったところで投げつけると爆発するんでしたっけこの技。はーっ!
  → DICE: Kumori: 34(9D6: 6 4 4 6 3 1 2 2 6)+10 = 44
【GM草凪】うむ。では44点貫通。順調にダメージが蓄積されていきます(/-; 最後にケルンさんどうぞ!
≪ ケルン ≫マイナーは特になし、メジャーはアイシアさんに《ヒール》
【GM草凪】はいな、こーい!
≪ ケルン ≫5d6 発動
  → DICE: keln: 21(5D6: 6 6 4 4 1) = 21
【GM草凪】なんか回ってる(/-;
≪ ケルン ≫12d6+10+10 「ここはまだ治療です」
  → DICE: keln: 38(12D6: 2 3 6 1 5 4 3 1 2 5 1 5)+10+10 = 58
≪アイシア≫「悪いな。助かった」全快ー。
【GM草凪】では回復したところで、クリンナップに……って、ナチュラルに待機忘れるところだった(o_ _)o
≪アランヴェール≫待機(/;o-o
≪ 玖森 ≫ここは言っとくべきかな。ちっ。
【GM草凪】最後に魔族の行動! マイナー《ランニングセット》《ファストドロウ》《エキスパート:地》
【GM草凪】メジャー《ダブルキャスト》《ランドフィッシャー》《アースブレット》をPC全員に!
≪アイシア≫……合流させない気か。
【GM草凪】狙いは次のセットアップの幸運判定に勝つること!(/-;b あと転倒を先に入れると処理が面倒なのであえて順番を逆にした(o_ _)o
【GM草凪】では判定行きます(/-;b
【GM草凪】6d6+15 《ランドフィッシャー》分!
  → DICE: kusanaGM: 25(6D6: 1 5 6 6 1 6)+15 = 40
【GM草凪】まわった(o'▽')o 《インプロージョン》使用します。
≪アランヴェール≫流石。《限界突破》なんてめじゃねーぜ。
【GM草凪】6d6+15 《アースブレット》分!
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 1 1 4 4 6 6)+15 = 37
≪アランヴェール≫流石(ry
【GM草凪】まわった(o'▽')o 《インプロージョン》使用します。(コピペ
【GM草凪】で、ではパトロとか回避どうぞ〜(/-;
≪ ケルン ≫ランドフィッシャーに《パトロナイズ》真理の書起動&フェイト1
【GM草凪】こーい。頑張れ(/-;
≪ ケルン ≫7d6+21 「こっちに来るな〜」
  → DICE: keln: 24(7D6: 2 6 4 4 2 3 3)+21 = 45
≪ ケルン ≫振り直しさらにフェイト1
≪ ケルン ≫7d6+21 「勢いが強いっ」
  → DICE: keln: 28(7D6: 6 3 5 4 1 3 6)+21 = 49
≪ ケルン ≫ぜーはー(o_ _)b
≪アランヴェール≫お疲れだよーお見事だよー(/;o-ob!
≪アイシア≫お、お疲れ様です。
【GM草凪】フェイトが良い仕事した……(/-; ではランドフィッシャーは弾かれて部屋の隅のゴミ箱にダンクシュートされます。
【GM草凪】では《アースブレット》分の回避をどうぞ。アヴェンジとかでも可(/-;
≪ ケルン ≫3d6-1 もう素回避しか
  → DICE: keln: 10(3D6: 3 5 2)-1 = 9
≪アイシア≫3d6+4+4d6 フェイト4点。これで空です。
  → DICE: aicya: 7(3D6: 2 4 1)+4+8(4D6: 3 1 1 3) = 19
≪アイシア≫……無理でしたー。
≪アランヴェール≫んー。《ダンシングヒーロー》だけー。
≪ 玖森 ≫わたしは この2Dに かけるぜ!(回避を選択)
≪ 玖森 ≫2d6+5+10 ドロー!(何を)
  → DICE: Kumori: 7(2D6: 3 4)+5+10 = 22
≪アランヴェール≫4d6+16+10+1d6 にげるー
  → DICE: alenvers: 18(4D6: 5 6 1 6)+16+10+6(1D6: 6) = 50
≪アランヴェール≫……おやまぁ。
≪ ケルン ≫にげてるー
【GM草凪】すごいや(/-; ではアランさん回避でカバー計画どうぞ。
≪アランヴェール≫《カバーリング》を玖森さんへー(ずさー
【GM草凪】はいな。ではダメージを。
≪アランヴェール≫って、まってー。
【GM草凪】(・x・
≪アランヴェール≫ケルンさんだ。すみません(o_ _)o
【GM草凪】(o_ _)人(_ _o)
【GM草凪】5d6+4+2d6 <地>ダメージ+転倒!
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 2 5 1 3 2)+4+6(2D6: 1 5) = 23
≪ ケルン ≫えっ(’’;
【GM草凪】低いぜ(/-; 23点<地>ダメージ、魔法防御0、徹れば転倒でござる。
≪ ケルン ≫アイシアさんにプロテ
≪ ケルン ≫5d6+18 「申し訳ありません、とりあえず私も仕事を」
  → DICE: keln: 20(5D6: 4 4 6 4 2)+18 = 38
≪アランヴェール≫どうしてそう狙えるかなー《アイアンクラッド》ー(/;o-o
≪アランヴェール≫フェイト4点入れるー。
≪アランヴェール≫3d6+5+4d6 弾けっ!
  → DICE: alenvers: 11(3D6: 6 2 3)+5+9(4D6: 1 2 2 4) = 25
≪アランヴェール≫実はフェイト1個少なくても問題なかったけどノーダメージだから問題なしっ(/;o-o
【GM草凪】では2人弾かれた(/-;
【GM草凪】……玖森さんだけか(o_ _)o~~<ダメージ通ったの
【GM草凪】では最後にクリンナップ、毒とライフロスト入ります〜
【GM草凪】2d6+2d6 ライフ・マインド順
≪ 玖森 ≫空中で体勢崩してきりもみ回転とかします。あーれー ;o@▽@)o
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+9(2D6: 3 6) = 18
【GM草凪】またもや9点ずつで(/-;b
≪ 玖森 ≫なんという出目。
≪アランヴェール≫痛い(/;o-o
≪アイシア≫もうダブショも出来ない……
【GM草凪】でもボスもあとは総攻撃かければ終わりそうな残HP量になってきた(o_ _)o
【GM草凪】では次のラウンドに! きっと最終ラウンドになります!(/-;

【GM草凪】――第4R、セットアップ――
【GM草凪】まずは《時渡り》! そろそろ成功させたい!(/-;
【GM草凪】1d6+13 幸運判定っ!
  → DICE: kusanaGM: 2(1D6: 2)+13 = 15
【GM草凪】……15、ばっかりだ……(o_ _)o
【GM草凪】ぼうがい、あれば、どうぞ?(/-;b
≪ 玖森 ≫転倒中ゆえ致し方なし(o_ _)o
≪アランヴェール≫《ダンシングヒーロー》+フェイト1点。
≪アランヴェール≫2d6+4+1d6+1d6 はりすとーっぷ!
  → DICE: alenvers: 7(2D6: 4 3)+4+3(1D6: 3)+1(1D6: 1) = 15
≪アランヴェール≫せーふっ(/;o-o
≪ ケルン ≫ナイスですっ
【GM草凪】ギリギリで止まった……!(/-; ではPC側セットアップどうぞ!
≪ ケルン ≫恒例のセンブレを自分に
≪ ケルン ≫4d6 この1dが命綱
  → DICE: keln: 12(4D6: 1 1 5 5) = 12
【GM草凪】では他無ければメインですな(/-;

【GM草凪】――第4R、メイン――
【GM草凪】まずは魔族から。最後の攻撃なので最大ダメージで勝負だ!
【GM草凪】マイナー《ランニングセット》《ファストドロウ》《エキスパート:水》、但し《ハイエキスパート》切ってダメージを+5に戻す!(/-;
【GM草凪】建前は最大ダメージ攻撃ひゃっはー! 本音はもうあんまり6d振りたくない……(/-;
【GM草凪】で、メジャーは《ダブルキャスト》《ポイゾネスミスト》×2でいくぜ(o'▽')o
【GM草凪】5d6+15 1回目
  → DICE: kusanaGM: 11(5D6: 2 3 1 2 3)+15 = 26
【GM草凪】5d6+15 2回目
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 3 1 6 6 2)+15 = 33
【GM草凪】5dでもこれか……(/-; 2回目に《インプロージョン》使用。パトロとか回避こーい!
≪ ケルン ≫2回目といいたいけど1回目にパトロナイズ(/-;
≪ ケルン ≫真理の書起動
≪ ケルン ≫6d6+11 「確実に減らさないと」
  → DICE: keln: 18(6D6: 5 1 5 4 1 2)+11 = 29
【GM草凪】うむ。では1回目はかきーん、と。2回目回避こーい(/-;
≪アイシア≫3d6+4 素回避のみー。
  → DICE: aicya: 7(3D6: 3 1 3)+4 = 11
≪アイシア≫固定値にすら届かない……
≪ 玖森 ≫転倒なんか、転倒なんか! 回避できません。
≪ ケルン ≫3d6-1 素回避
  → DICE: keln: 11(3D6: 4 1 6)-1 = 10
≪アランヴェール≫《ダンシングヒーロー》のみー。
【GM草凪】そこでアヴェンジですよ(o'▽')o
≪アランヴェール≫4d6+16+1d6 にげろーにげろー
  → DICE: alenvers: 19(4D6: 1 6 6 6)+16+5(1D6: 5) = 40
≪アランヴェール≫奇跡は二度つづkあっるぇー?
≪アイシア≫……アランくん回避すごいよね。
【GM草凪】すげえ(/-; では1人回避でカバー計画どうぞ!
≪ ケルン ≫相変わらず見事なにげっぷり
≪アランヴェール≫では今度こそ玖森さんを《カバーリング》ー(ききーっ
【GM草凪】はいな。ではダメージ出します!
【GM草凪】6d6+5+2d6 <水>魔法ダメージ毒
  → DICE: kusanaGM: 27(6D6: 5 5 6 5 4 2)+5+8(2D6: 2 6) = 40
≪ 玖森 ≫ああ 霧が! 霧が!
≪アイシア≫……霧強いなぁ
≪ ケルン ≫アイシアさんにプロテ
【GM草凪】高いな(/-; 40点の<水>魔法ダメージ、魔法防御0扱い、徹れば毒。
≪ ケルン ≫5d6+18 「粘りましょうっ」
  → DICE: keln: 16(5D6: 5 4 1 2 4)+18 = 34
≪アイシア≫「厳しいな……」
≪アランヴェール≫さーて《蘇生》も使用するよー。「なんちゃっていのちのしずくー」
≪ 玖森 ≫いつの間に立場が逆転した(ノ_・。
【GM草凪】蘇生了解。では後はPC側のフルボッコタイム!
【GM草凪】アランさんからどうぞ!(/-;
≪ ケルン ≫蘇生から59/99 「おかげで立ってます」
≪アランヴェール≫マイナー《ソードダンス》、メジャー《ハンマーフォージ》を時計へー。
【GM草凪】はいな。命中+ダメージ連続でこーい!(/-;
≪アランヴェール≫3d6+13 めいちゅうそのいち
  → DICE: alenvers: 12(3D6: 3 5 4)+13 = 25
≪アランヴェール≫3d6+13 めいちゅうそのに
  → DICE: alenvers: 9(3D6: 3 4 2)+13 = 22
≪アランヴェール≫4d6+25+10+9+3d6 ダメージそのいちぽこぱこ
  → DICE: alenvers: 18(4D6: 2 6 4 6)+25+10+9+7(3D6: 2 1 4) = 69
≪アランヴェール≫4d6+25+10+9+3d6 ダメージそのにぐるぐる
  → DICE: alenvers: 16(4D6: 3 4 5 4)+25+10+9+14(3D6: 5 4 5) = 74
≪アランヴェール≫69点と74点の〈闇〉属性魔法ダメージー。
【GM草凪】はいな、合わせて143点貫通します。……今のハンマーフォージがあと1回入れば落ちるぐらいまで削った!(o_ _)b
【GM草凪】次、アイシアさんどうぞ!
≪アイシア≫《ウェポンチェンジ》で闇ナイフ装備、マイナー移動メジャー攻撃で魔族にエンゲージしつつ攻撃。
≪アイシア≫4d6+11 「そろそろやばいな……」
  → DICE: aicya: 19(4D6: 6 4 3 6)+11 = 30
≪アランヴェール≫お見事ー。
≪アイシア≫回るとか。
【GM草凪】回ったか(/-; ダメージもこーい!
≪ ケルン ≫(o'▽')o
≪アイシア≫2d6+2+2+5d6+10+2d6 やぁっ!
  → DICE: aicya: 8(2D6: 2 6)+2+2+17(5D6: 6 2 1 3 5)+10+10(2D6: 4 6) = 49
≪アイシア≫49点<闇>属性でどうぞー。
【GM草凪】強いな。では累積ダメージ600を突破! 残りHP100弱ぐらいです!
【GM草凪】玖森さん、次どうぞ!
≪ 玖森 ≫マイナーで転倒解除、魔族に《シャドウスフィア》!
≪ 玖森 ≫4d6+14 えいやーそいやー!
  → DICE: Kumori: 10(4D6: 2 1 2 5)+14 = 24
≪ 玖森 ≫どんどん落ちていく出目。振り直しだけする……(o_ _)o
≪ 玖森 ≫4d6+14 これで一桁が出たら存分に笑ってください。
  → DICE: Kumori: 14(4D6: 2 5 4 3)+14 = 28
【GM草凪】2d6 かいひしてやる!
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM草凪】無理でした。ダメージどうぞ(/-;
≪ 玖森 ≫9d6 「この闇ごと斬っちゃって!」 と次に振りながらダメージ!
  → DICE: Kumori: 35(9D6: 2 6 6 1 3 3 5 6 3) = 35
【GM草凪】35貫通。ではもうマジで一撃圏内です。具体的にはHp40/700(/-;
【GM草凪】最後、ケルンさんどうぞ!
≪ 玖森 ≫残り75は100弱って言わない!(ノ_・。
≪ ケルン ≫マイナー特になし、メジャーで終末に《バッシュ》
【GM草凪】伏せておかないと計算で詰めアリアンされちゃうんですよ!(/-;
【GM草凪】はいな。命中&ダメージこーい!(/-;
≪ 玖森 ≫なんというGM心(ノ_・。<総攻撃で畳ませたい でも詳細は伏せたい
≪ ケルン ≫5d6+8 「ここで反撃に移るっ」
  → DICE: keln: 12(5D6: 3 2 1 3 3)+8 = 20
≪ ケルン ≫出目しょぼいけどこれで
【GM草凪】うむ。自動命中なのでダメージもどうぞ(/-;
≪ ケルン ≫《ボルテクスアタック》投入
≪ ケルン ≫2d6+5d6+10d6+22+10 「これで終わりにします!」
  → DICE: keln: 8(2D6: 2 6)+18(5D6: 3 5 3 1 6)+41(10D6: 4 6 2 3 2 5 4 6 3 6)+22+10 = 99
≪ ケルン ≫闇99〜
【GM草凪】つええ(/-; ではケルンさんの剣が時計の中心部を切り裂く……!
【GM草凪】時o_//_)o < ウボァー
≪アランヴェール≫まってぃー!(黙れ
【GM草凪】そして核を破壊された時計は、真っ黒い塵になって崩れていき、そのまま床の下に沈んで再度封印されます。魔族は基本的には死なないので(/-;
≪ 玖森 ≫しまてぃーだ!(それもちがう)
【GM草凪】まあこれで、あと700年は復活することはないでしょう(o'▽')o
【GM草凪】では戦闘終了。お疲れ様でした〜(/_ _)/
≪ ケルン ≫「後で神殿にしっかりと修復してもらいましょう(’’;」
【GM草凪】それでは勝者の特権ドロップ品。魔族1+鎧3で1人1投でどうぞ〜
≪アランヴェール≫「終わったー……」
≪ 玖森 ≫「うううアンデッド怖いアンデッド怖い……」(o_ _)o
≪アイシア≫「そうだな」毒でぐったりしつつ
≪ 玖森 ≫2d6+2d6 鎧はもらったァ! フェイト2点!(ずざー)
  → DICE: Kumori: 9(2D6: 4 5)+2(2D6: 1 1) = 11
≪アイシア≫2d6 とりあえずこの鎧を選ぶぜ! フェイトなし
  → DICE: aicya: 9(2D6: 4 5) = 9
≪ ケルン ≫3d6 最後の鎧をフェイト1で
  → DICE: keln: 12(3D6: 1 5 6) = 12
≪アランヴェール≫フェイト2+《最後の力》1で時計ー。
≪アランヴェール≫2d6+2d6+1d6 ちっくたっく
  → DICE: alenvers: 4(2D6: 2 2)+6(2D6: 1 5)+1(1D6: 1) = 11
≪アランヴェール≫……ごめん(o_ _)o
≪ ケルン ≫ヾ(;-;
【GM草凪】(/-;
【GM草凪】では、結果発表します。
【GM草凪】鎧:「6〜9:魔力の欠片(200G)×6個」、「10〜13:魔力の結晶(2000G)」×2個
【GM草凪】魔族:「10〜14:魔力の結晶(2000G)×3個」
【GM草凪】以上を回収しました。
【GM草凪】……魔族のもう1ランク上は、「15〜:終末目覚まし時計(10000G)」というネタアイテムなんですが今回は地下に封印されちゃいました(/-;
≪アランヴェール≫回避で出目を使い果たした模様です(/;o-o
≪ ケルン ≫そんな危険物は封印(/-;
【GM草凪】では、街に凱旋しましてエンディングへと入りましょうか(/-;



【GM草凪】■エンディング
【GM草凪】受付嬢「お疲れ様でした。久しぶりの正統派な討伐依頼は楽しめましたか?(/o-o・」
【GM草凪】そんな感じで神殿での報告シーンです(/-;
≪アランヴェール≫「げどくざいがほしかったよー」(o_ _)o
≪ ケルン ≫「すみませんがまず皆の手当を(o_ _)o」(ふらふら)
≪ 玖森 ≫「わたしはなにもみてません」( '▽') ←うつろ
≪アイシア≫「……厳しかった。そうそう魔族なんて相手にしてられないな」
≪アランヴェール≫「くもりんちゃんおもいっきり倒してたじゃないおばけー」
≪ 玖森 ≫「闇とか光とかでよく見えませんでした 私は何も見ませんでした ええ何も」(ノ_○
≪アランヴェール≫「ほねとかほねとかほねとかー」
≪ ケルン ≫「冒険者としていろいろあれなのでそのうち猫お化け屋敷とかします?(/-;」
≪アランヴェール≫「あ、とりあえず更なる封印任せるよー」
≪ 玖森 ≫「見てないって言ってますよね? 言ってますよね?」 天井まで逃げそうだ。
【GM草凪】受付嬢「負けたら次頑張れば良いランダンとかと違って、緊迫感ありますよね(/o-o;」<魔族戦
≪ 玖森 ≫「ランダムダンジョンだって負けていいものじゃないと思うんですけど本当は!」(ノ_・。
≪アランヴェール≫「でも次頑張る前に腐っちゃったり骨になったり幽霊になったりしちゃうよねー」
【GM草凪】受付嬢「封印に関しては了解しました。あと1万年は持続するようなのを張っておきます(/o-o;」
≪ 玖森 ≫「デリカシーがない! デリカシーがないようわーん!」(ノ_○
≪ ケルン ≫「死闘の割にみなさん元気ですね〜鍛え方がたりないのだろうか(o_ _)o」
【GM草凪】まあ、ではそんな感じで最後に〆を一言二言お願いします〜
≪アランヴェール≫「出来ればもう解けないのがいいなー」
≪アイシア≫「アランヴェールに期待するだけ無駄なものだそれは」<デリカシー
≪アランヴェール≫「つらい時こそ笑ってみよーって誰かが言ってたよー」
【GM草凪】受付嬢「死闘をくぐる度にパワーアップするのが戦闘民族なんですよ(/o-o・b」>ケルンさん
≪ 玖森 ≫「うう……次はもっとこう平和に普通のダンジョンとかを……」(o_ _)o それもよっぽどな感覚だ。
≪ ケルン ≫「頑張ってパワーアップします、次の出番もみなさんよろしくお願いします(’’」
【GM草凪】受付嬢「……なんか探しておきます……(/o-o;」<平和なダンジョン
≪アランヴェール≫「アフロちゃん酷いなぁ。会えなかったから渡せなかったけど、ちゃんとサマーバレンタイン用意してたんだよー」
≪アイシア≫「さて……店の仕事に戻るか。憂鬱だ」
【GM草凪】……エネミーが出ない→クライマックスは別パーティとPvP、という暴挙が浮かんだ(o_ _)o<平和
≪アランヴェール≫戦争大陸ならありそうだなー。
【GM草凪】まあ、ではそんな感じで、無事にお仕事も達成して一回り強くなったところで締めますな(/-;


        『ですだん 〜死の罠の地下遺跡〜』 終了


■セッション終了。お疲れ様でした。

『ですだん 〜死の罠の地下遺跡〜』 事後処理

開催日程:2010年8月23、24、25日
開催CH:「#エルクレ死霊」「#エルクレ死霊2」

●参加PC名&使用ギルド名
 アランヴェール(「ガラス ノ カゲ」所属)
 ケルン(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
 玖森(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
 アイシア(「クワイア」所属)

●成長点
 アランヴェール:119-14(ギルド上納)=105点
 ケルン:120-14(ギルド上納)=106点
 玖森:115-14(ギルド上納)=101点
 アイシア:114-14(ギルド上納)=100点

 ギルド「ガラス ノ カゲ」:14点
 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:14+14=28点
 ギルド「クワイア」:14点

 GM草凪:(105+106+101+100)/3+1=138点

●戦利品
 アランヴェール:5,290G+「魔力の欠片(200G)」×5個
 ケルン:6,290G
 玖森:-3,710G+「魔力の結晶(2000G)」×5個
 アイシア:6,290G