ARIANRHOD OnLine-Session KUS-018

『森の救助隊』



■今回予告

 よくあることだが、森の中にキノコ狩りに向かった少女が迷子になった。
 よくあることだが、事態を重く見た神殿は冒険者のパーティに捜索を依頼する。
 よくあることだが、その森は危険なダンジョンと化していた。
 よくあることだが、冒険者達の戦いが始まる!

 アリアンロッド冒険シナリオ『森の救助隊』
 よくあることだが、ランダムダンジョンが新米冒険者を迎え撃つっ!




【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】では、続いて自己紹介とプリプレイに移ります。
【GM草凪】自己紹介は、キャラクター口調で一言二言挨拶をして頂き、補足が有ればプレイヤーから補足を添えて頂くような感じで。
【GM草凪】まぁ、慣れた方から先に行っていただけば雰囲気が掴めると思います。
《 十三 》トップバッター私ですか?
【GM草凪】では、十三さん>ジャトロファさん>ベルクラックさん>ラビリさん、の順番でお願いしたいと思います。
【GM草凪】ではどうぞ>十三さん
《ベルクラック》どんどんどんどん、ぱふぱふ
《 十三 》(3度目なので少しはなれてマイクを受け取る)
《 十三 》「拙者……じゃなかった、私は十三と言います。この地の遥か東方より流れ着いたものです。」
《 十三 》「冒険者の道は険しいです。先日は子供一人を助けるところか、危うく丸焼けになるところでした。」
《 十三 》「私はこのままずるずる過ごして良いのでしょうか。このままでは………。」
《 十三 》CL2のウォーリア/サムライでエルクレスト初の(そして最後かも)高貴な出自キャラ。その為に、経済感覚がかなりずれてる。
《 十三 》普段は温厚でにこにこしているが、いざ戦闘になるとワイルドな性格に変貌する。
《 十三 》実は争い事が嫌いなのだが、争いが彼を手放さない運命のようだ。
《 十三 》既にサムライとしての自分に限界を感じている。
《 十三 》通算打率3割6分4厘。被弾率10割の最弱ウォーリア。
《 十三 》今年駄目なら自由契約の危機の中、背水のキャンプを迎える心境です。
《 十三 》次にマイクを回します。
《ジャトロファ》はい、次は私ですね?
《ジャトロファ》「俺か?俺は…ジャトロファ・ハスタータ。こう見えてもシーフだ」
《ジャトロファ》「こう、地味ななりをしているがシーフと主張する」
《ジャトロファ》「ここは地の果て流されて、じゃないがエルクレストに来たのはいいものの…」
《ジャトロファ》「嫌な予感がひしひしとするのは何故だろうな…」
《ジャトロファ》「ともかく、よろしく頼む」
《ジャトロファ》ドゥアン有角族のシーフ/レンジャー。これでPLはドゥアン3部族全制覇(マテ
《ジャトロファ》彼もドゥアンの例に漏れずドゥアンの誇りを手に入れてます(笑)
《ジャトロファ》性格は…まあ、おいおいわかるでしょう(ぉ)今のところわかっているのは、
《ジャトロファ》白地に青まだらの翼の天翼族を苦手としているところでしょうか…?
《ジャトロファ》普通のシーフになれるといいなぁ、と思いつつ次の方どうぞ〜
《ジャトロファ》あ、以上で(/-;
《ベルクラック》えっと、ベルクラックといいます。エルダナーンです。
《ベルクラック》サポート主体でお願いします。戦闘は苦手です。
《ベルクラック》ぼそっと「自分の手を汚したくないので」と聞こえないように
《ベルクラック》以上です。
《 ラビリ 》では
《 ラビリ 》「どうも、初めまして。ラビリ=フドナです。」
《 ラビリ 》「ああ、とうとうこの日が来てしまった。・・・本当に冒険に出るんですか?」
《 ラビリ 》「あ!急用を思い出した!俺、帰っていいですか?」
《 ラビリ 》「は〜ん!絶対無理だって!死にたくないよ〜(泣)。」
《 ラビリ 》CL1のシーフ/ガンスリンガー
《 ラビリ 》ヴァーナの
《 ラビリ 》狼族です。頑張ります
《 ラビリ 》以上です
【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございます〜
【GM草凪】では、続いてプリプレイに移ります。
【GM草凪】プリプレイではどんな事をするかと言うと、
【GM草凪】ギルドへの入退会や、ギルドスキルを選んだり、買い物を行ったり等、冒険の準備全般をここで行うことになります。
【GM草凪】では、まずはギルド関連から。
【GM草凪】今回は、ギルドに入ってるのは、十三さんがシルバー・ウロボロス、ジャトロファさんがガラス ノ カゲ、あとの二人が現時点では未所属、以上で宜しいでしょうか?
《ジャトロファ》はーい
《 ラビリ 》OKです<未所属
《 十三 》じゃあ「シルバー・ウロボロス」のスキルは今日も今日とて《加護》*2。
《ベルクラック》OKです。何か支配欲だしそうなので
【GM草凪】了承ー>十三さん。ではジャトロファさんもギルドスキルをお選び下さい〜
《ジャトロファ》えっと、今日は全員目利きなしセッションでいい?(マテ>ALL
《 ラビリ 》私は構いませんが♪<目利きなし
《 十三 》近年見かけないセッションだね(笑
《ジャトロファ》一番喜ぶのはGMだというのは気にしないように(/-;<目利きなし
《ベルクラック》目利きの重要度が分かってませんので
【GM草凪】それほどでも〜♪(o'▽')o(ぇ<喜ぶ
《ジャトロファ》まあ、目利きより重要なギルドスキルを優先して《蘇生》《最後の力》で行きます
《ベルクラック》今はPC会話でいいんだよね?
【GM草凪】いや、「」無しの素はPL会話の流れです。
《ベルクラック》ラジャー了解
【GM草凪】ジャトロファさんも了解ー>ギルドスキル
【GM草凪】では、ギルドスキル関連は以上としまして、
【GM草凪】続いて、アイテム関連に移ります。具体的には、お店でのアイテムの売買や、ギルドからの備品持ち出し等です。
【GM草凪】売買や持ち出しの有る方は申告をお願いします〜
《 ラビリ 》アイテム購入はなしです〜
《ジャトロファ》えっと、ツヴァイハンダーとハットをガラカゲのギルド倉庫から持ち出します。もちろん誰の置き土産か知らないまま(笑)
【GM草凪】はーい。頑張れ両手剣シーフ(/-;(笑
《 十三 》何時もの如くバスタードソード、HPP*2、MPP*2なるだけ使う機会がないことを願いますが、理力符<光>*1を持ち出し。
《 十三 》後、ロングソードは代わりに倉庫しまっておきます。
《ベルクラック》金欠>10G
《ジャトロファ》不思議だよねー。ごっつい剣よりもジェミニの方が強いなんて(/-;
《ジャトロファ》あ、私もショートソードを倉庫に放り込んでおきます
《 十三 》追加です。MPP*2で計MPP4にします。
【GM草凪】はいな。アイテム関連も了解〜
《 十三 》アコのMP切れは死を招きますから。
《ジャトロファ》あ、そいえば所持金計算間違えてた。ベルトポーチ買えないので今回はベルトポーチなしです(/-;
【GM草凪】頑張れ。今回はベルトポーチの差し入れは無いぞ(/-;(笑
《ジャトロファ》いいよ、それでも17持てるから(マテ
《ジャトロファ》えっと、そしてそれでも所持金0(爆
【GM草凪】では、続いて、転職経験のある方は封印した自動修得スキルの解除とか機会がありますが……見た感じ皆さん転職してない方々なので飛ばします。
【GM草凪】では、続いてオープニングフェイズに移ります。どういうことをするかと言うと、要は今回予告で説明したようなことを説明して依頼を受けて貰うシーンです。



■オープニング 「キノコ取りがキノコに(なりません)」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「お父さんを治す薬が要るのっ!」
そう叫んで家を飛び出した少女は森へ消え、そして神殿に少女捜索の依頼が舞い込む……
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【GM草凪】そんな訳で、時間の都合上、皆さんは神殿の中庭辺りで意気投合した辺りの場面から始まります。
【GM草凪】とりあえずお互いに自己紹介し合い、このままパーティ組んで冒険でも一緒にどう? って感じの雰囲気です。
《 十三 》「では早速お仕事を探しましょうか。受付のかた、何か手ごろなお仕事ないですか?」
《 ラビリ 》「ははは、いいね〜冒険!でも、そう簡単に依頼は来ないし、残念だな〜。(苦笑)」
《ジャトロファ》「…だが、俺たちにちょうどいい依頼はなかった(マテ」<掲示板見てきた
《ベルクラック》「ふ〜ん」
《ベルクラック》「苦手だなぁ、神殿って」
《 十三 》「まあ、無理して丸焼きになるよりは、自分にあった仕事を待つほうが良いですね。」
《ベルクラック》「偽善者の集まりっぽくて(ボソ)」
《ジャトロファ》「そうか?ここには実に個性的な侍祭がたくさんいて飽きないが(ぉ」>ベル
《 ラビリ 》「じゃ、帰ろうか!って、待つの?!待つの?!(泣)」
《ジャトロファ》「でも偽善者の世話になるのは問題ない、と」>ベル
【GM草凪】受付嬢「あぁ、それなら丁度届きたてホカホカの依頼がありますよ? 掲示板にはまだ張り出してないのが」
《 十三 》「きっと明日になればよい仕事があると思うので、今日は帰りましょう・・・。何ですか?」
《ジャトロファ》「どんなのだ?」>受付
《 ラビリ 》「(くは〜、バッドタイミング・・・)。」
《ベルクラック》「あぁごめん、独り言だから」>ジャトロファ
《 十三 》「極悪人よりはまだ偽善者の方が数ミリましですよ。(小声で)本当の極悪人は…」>ベル
《ジャトロファ》「…独り言は危険だ。いつ誰が聞いて何をされるか…(遠い目」>ベル
《ジャトロファ》(多分白地に青まだらの翼の人になんかされた風味(マテ)
【GM草凪】受付嬢「女の子の捜索です。近くの森にキノコ取りに行ったそうなんですけど、あそこも最近物騒ですし」
《ベルクラック》「そうだねぇ、まだ力(権力)弱いから」
《 十三 》「そういえば爺やも言っていた。独り言は電波を受信してると間違えられるか控えろと。ところで電波って何?」
《ジャトロファ》「ああ、あそこは聞いた話では色々物騒なことがあるからな」>受付
《ジャトロファ》「だが、それがどうして依頼レベルになる?」>受付
【GM草凪】受付嬢「それで、親御さんも体が弱くて外を歩けないものですから、代わりに連れ戻して欲しい、ということです」
《ジャトロファ》「…電波…(汗」>十三
《 十三 》「(すかさず)解りました。受けます。」
《 十三 》先日の失敗に全然懲りていないようだ。
《ベルクラック》「がんばれ〜」
《 ラビリ 》「あ、ちょっと急用を思い出した!ってのはダメ・・・だよなぁ。」
《 ラビリ 》「わかった、受けるよ。」
【GM草凪】受付嬢「あの辺りは、ドライアドのナワバリで、レベルの高い冒険者が向かうと色々刺激してしまうのですが、皆さんなら大丈夫かと思いますし」
《ジャトロファ》「そうか、お前は行かないのか。神殿を通したとなれば小銭とはいえ報酬が出るが…金はいらないようだな」>ベル
《 十三 》(さく)ラビリの襟首を掴む。
《ベルクラック》「うぅ〜参加しなきゃ駄目っぽい?」
《ジャトロファ》「…なるほど、これが奴の言っていた『露払い』か(違」>受付
《 ラビリ 》「あああ、すんません、すんません、冗談すよ〜。行きますってば〜(泣)」>一三
《 十三 》「困っている人を助けるのが冒険者の務めです。(違うって)」
《ジャトロファ》「それは構わん。だがお前がいなかったら俺らは多分透明な何かになって帰ってくるぞ」>ベル
《 ラビリ 》十三に訂正
【GM草凪】受付嬢「新米には新米向けの依頼を、熟練者には熟練者向けの依頼を。これが私達の合い言葉です(・ー・」>ジャトロファさん
《ベルクラック》「将来の地盤固めと考えるかな」
《ジャトロファ》「(奴の言葉は気に入らんが説得力はあるからな、たまには…(マテ)」
《ジャトロファ》「ああ、受付の極意らしいな」(ぉぉぉ>受付
《 十三 》「じゃあこの依頼は怪鳥とは遭遇しないですよね。(トラウマになっている模様)」
【GM草凪】受付嬢「引き受けて下さるなら、依頼料は1人75Gお出しします」
《ベルクラック》「ちなみに少女の特徴は?」
《ジャトロファ》「…随分間接的だが聞いたことがあるような気がするな」<怪鳥>十三
【GM草凪】受付嬢「そんな高レベルのエネミーは確認されていませんので、大丈夫です(きっぱり」>十三さん
《ベルクラック》「あれ?受けるんだよね?」
《ジャトロファ》「俺は受けるが?」>ベル
《ベルクラック》怪鳥…ロブロス?
《 ラビリ 》「75Gか。まあ、何かの足しにはなるか。よし、今日は一杯おいしいものを食べよう。」
【GM草凪】受付嬢「名前はジェニーさん、特徴は……(ファイル漁り中)……はい、これが似顔絵です」
【GM草凪】>ベルさん
《ベルクラック》「しかたないね。(将来の選挙権には変えられんし…)」
《 十三 》「後、特に気をつけることはないですか。受付の方。」
《ベルクラック》「胞子で気管支炎になるとか、キノコがムキムキだとか」
《ジャトロファ》「叫び声でやる気がなくなるとか」
《 ラビリ 》「死なないように気をつけて下さいってのは、無しですよ?(泣)」
《ベルクラック》「実は似顔絵が似ていないとか」
【GM草凪】受付嬢「そうですねぇ……『戦闘は速攻瞬殺、負けそうならすぐ逃げろ、アコのMPとフェイトの残量には常に注意を』辺りで」<気を付ける>皆さん
《ベルクラック》「迷子は分かっているのがジェニーだけで、他にも居る可能性があるとか」
《ジャトロファ》「ふむ…なるほど、それが基本なのか」>受付
《 十三 》実は親子ではなく、夫婦とか>まてぃ
《ジャトロファ》「実は俺達も迷子になって出てこられなくなるとか(ぉぉぉ」
【GM草凪】受付嬢「そんな家庭の事情まで、こちらには知らされていませんし(/-; まぁ新米用の依頼にそんな無茶なオチはありませんので普通に頑張って下さい」
《ベルクラック》「アコって…」と自分を指す
【GM草凪】受付嬢「ではご健闘を〜(^-^)/~~~」と送り出されつつ、現地へ向かいますがOKでしょうか? 買い忘れとか無い?(o_ _)o
《ジャトロファ》「…新米用じゃなかったら無茶なオチが日常なのか?(真顔」>受付
《 ラビリ 》「は、はい、頑張ります(大泣)。ああ、とうとう始まるのか・・・。」
《 十三 》「大丈夫ですよベルさん。私が護りますから。」
《ジャトロファ》えっと、買い忘れてたシーヴズツールを買います
《ジャトロファ》これでほんとのほんとに所持金0(爆
【GM草凪】受付嬢「毎回ソレだと逆にマンネリになっちゃいますよぅ(/-;」<無茶なオチ>ジャトロファさん
【GM草凪】買い物了解〜。では森に向かいます。



【GM草凪】■幕間
《 十三 》了解です。
【GM草凪】そして、森の入り口に来ました。
《ベルクラック》「インヴォークはかけるから怪我しないように」>十三
【GM草凪】一応今回は、上級ルールブックのランダムダンジョンを使って森の中を作っております。
【GM草凪】シーン毎の接続状況としては、以下のようになっています。
5─6
│ │
3─4
│ │
1─2
│
【GM草凪】「1」がスタート地点で、「6」がクライマックスです。割とぶっちゃける(/-;
《ベルクラック》パーティ中一番最後に行動か
【GM草凪】なので、戦力の余裕に応じて、全エリア回るとか最短距離で解決するとかお好きなルートを取って下さい〜
《 ラビリ 》了解しました。
【GM草凪】「GMのお勧めルート」としては、123456の順番です。仮に全部屋回るなら(o_ _)o
《 十三 》2→4か3→[4|5]で攻めて、余裕があれば他を回りましょう。
《 十三 》難易度の高い順に回ったほうが計算は楽だと思います。
《ジャトロファ》数字が高ければ難易度が高いわけじゃないですよ?
《 十三 》最初は選択肢のある3はどうですか?>ALL
《ジャトロファ》とりあえず、1をこなしてから考えるといいと思う(o_ _)o
【GM草凪】ごめん。最初は1でイベントあります(/-;
《ベルクラック》同感>最初「3」
【GM草凪】では、エリア1に入ります。
《ベルクラック》隊列はどう?前衛3後衛1?
《ベルクラック》2−1−1
《ベルクラック》当然最後尾はベル
《 十三 》隊列は前後の2エンゲージの方が良いです。
《ジャトロファ》戦闘時以外は割と隊列関係ないというのは置いとい o(・・o三o・・)o て
【GM草凪】隊列は、前衛+後衛の2グループでお願いします〜。とりあえず今決めてしまいます?
《 十三 》十三はカバーリングがあるので、誰かとエンゲージします。
《ベルクラック》トラップとか、不意打ちとか…>十三
《ジャトロファ》ジャトロファ君は前衛以外の選択肢がありません(笑)
《 ラビリ 》ラビリは後衛にしたい。回避や防御には、あまり自信がないので。
《ベルクラック》間違った「>ジャトロファ」だった
《 十三 》ブラストインヴォークがあるなら全員前衛というのも手ですが。
《ジャトロファ》えっと、私は前衛1後衛3か、前衛2後衛2を推します
《ジャトロファ》全員で固まってたら範囲攻撃でドカン、なので(o_ _)o
《ベルクラック》2−2が無難かなぁ
《 ラビリ 》その方が良さそうですね<2−2
《 十三 》因みに十三は物理16魔法9(加護込み)の防御力があります。その分攻撃力が屑ですが。
《 十三 》隊列了解。
【GM草凪】では、皆さん前衛後衛どちらに来るか宣言願います〜
《ジャトロファ》前衛〜(それしかない(/-;)
《 十三 》一応シーフをばらして十三は前衛に行きます。ブラストインヴォークは後衛優先で、ジャトロファ君が被弾したら十三がカバーリングします。
《 ラビリ 》ラビリ→後衛
《ベルクラック》パーティ内では行動値は最低なので、行動を遅らして「ブラストインヴォーク」後ばらける。ってのも戦法だけどね
《ジャトロファ》まあ、一応範囲攻撃をモロに食らうというリスクもありますが(/-;
《ベルクラック》まぁその辺は臨機応変
【GM草凪】えっと。じゃあ前衛2後衛2で進んで良い?
《ベルクラック》敵さんの数と質だね
《ジャトロファ》OKです〜
《 十三 》私は構いません。
《 ラビリ 》OKです
《ベルクラック》そういや、キーワードはキノコだっけ?
《ジャトロファ》きのこでしたねぇ。ところでベルさんは進んでOKなの?
《ベルクラック》受付にキノコのこと全然聞いてなかったなぁ
【GM草凪】あぁ、ランダムダンジョンなので脈絡もない敵や宝箱とかも出ますよ(o_ _)o
《ベルクラック》進んでOKだよ
【GM草凪】では、エリア1に進みます。



■エリア1 「キノコの森へようこそ」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
森の入り口には、たくさんのキノコが生えていた。
ごく普通の、ちょっと大きめのキノコかと思ったら、なんとそれに目がぱっちり開いて手足が生えて襲いかかってくる!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【GM草凪】という訳で、早速スペードイベント(戦闘)です。
【GM草凪】1d4+2
  → DICE: kusanaGM: 3(1D4: 3)+2 = 5
【GM草凪】敵は、歩くキノコが5体。不意打ちしてきます。
《ベルクラック》フロアの形状は?
【GM草凪】フロアとしては、ベタな平地で、位置関係は [キノコ×5モブ] ←5m→ [十三、ジャトロファ] ←5m→ [ラビリ、ベル] となってます。
【GM草凪】簡略化の為、フロアタイル等は使用しません。
【GM草凪】では、戦闘開始! ですが、[不意打ち]の為まずエネミー側から行動します。
《ジャトロファ》こーい(/-;
【GM草凪】謎キノコ5モブ、いずれもマイナーアクション前衛エンゲージに移動、メジャーアクション通常攻撃です。十三さんに3発、ジャトロファさんに2発、です。
【GM草凪】不意打ちなので、回避のダイスが1下がることにご注意を(o_ _)o
《 ラビリ 》頑張って〜>二人とも
【GM草凪】2d6+4 十三さんに1回目
《 十三 》こーい
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
【GM草凪】2d6+4 十三さんに2回目
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
【GM草凪】2d6+4 十三さんに3回目
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+4 = 9
【GM草凪】2d6+4 ジャトロファさんに1回目
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
【GM草凪】2d6+4 ジャトロファさんに2回目
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
【GM草凪】それぞれ回避をお願いします〜
《ジャトロファ》2d6+5 回避1回目「まいたけ…」
  → DICE: Jatropha: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
《ジャトロファ》2d6+5 回避2回目「ひらたけ…」
  → DICE: Jatropha: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
《ジャトロファ》あ、5じゃなくて4だった(/-;
《 十三 》3回目だけ6分の1でストライクバックの目がありますので、SB行きます。
《ジャトロファ》でも2回目だけあたり(o_ _)o
【GM草凪】じゃあ12と8で、片方当たりですね(/-;>ジャトロファさん
【GM草凪】そちらもどうぞ〜>十三さん
《 十三 》2d6+3 「ただではやられん!」
  → DICE: Jyu-zo-: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
《 十三 》御免間違えました。振り無いしまうs。
《 十三 》1d6+3 「は、早い!」
  → DICE: Jyu-zo-: 4(1D6: 4)+3 = 7
《ジャトロファ》(「はい、はんけち(/-;」>十三)
《 十三 》ダメージ3発下さいな。
【GM草凪】では、十三さんに3発、ジャトロファさんに1発ですな。ダメージ出します(/-;
【GM草凪】2d6+5 十三、1
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
【GM草凪】2d6+5 十三、2
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
【GM草凪】2d6+5 十三、3
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
【GM草凪】2d6+5 ジャトロファ分
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
《 十三 》ダメージは物理です?
《ジャトロファ》(「はい、はんけち。きのこ柄だ(/-;」>きのこ)
【GM草凪】あ。物理ダメージです。なんだか新鮮な数字だ(/-;
《ジャトロファ》6点通し HP 33/39
【GM草凪】(ぺりくら「さんきゅー(/-;」)
《 十三 》十三は無傷のHP 37/37 MP 29/33
【GM草凪】16も弾くのか(/-;
《ベルクラック》ぺりくらってバラしてんじゃん
《ジャトロファ》PLはわかりきってるからいいんですよ(ぉ
【GM草凪】まぁ、定番だしね(/-・<ペリクラ/では第1ラウンド行きます〜
【GM草凪】各自「行動値」の申告をお願いします。
《 ラビリ 》行動値10
《ジャトロファ》行動値9〜
《 十三 》行動値5
《ベルクラック》行動値:7
【GM草凪】では、ラビリ10>ジャトロファ9>ベルクラック7>キノコ6>十三5、の順番で。
*** New topic on #エルクレ森 by kusanaGM: ラビリ10>ジャト9>ベル7>キノコ6>十三5
【GM草凪】[十三、ジャトロファ、キノコABCDE] ←5m→ [ラビリ、ベル]
【GM草凪】では、まずはセットアッププロセスから……皆さんスキル持ってませんね(/-;
《 ラビリ 》なしです
《ベルクラック》前衛で防げそう?抜かれる?
《ジャトロファ》ないです〜
【GM草凪】この戦闘では、前衛が全員倒れたら抜かれます。まず無理(/-;
《 十三 》CL1〜2に期待しないで下さい。
【GM草凪】では、メインプロセス参ります。最初にラビリさんから行動をどうぞ!
《 ラビリ 》では、マイナーなし/ペリクラAに普通に攻撃
《 ラビリ 》2d6+5 命中判定「だ〜、来るな、来るな〜」
  → DICE: rabiri: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
《 ラビリ 》(あ、一応「キノコ」でしたね(汗))
【GM草凪】良いなぁキャリバー(o_ _)o
【GM草凪】2d6+4 A回避
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
【GM草凪】「ぐえっ」ばすっと銃弾がめり込む! おめでとう初攻撃初ヒット(笑 ダメージも下さい〜
《 ラビリ 》2d6+7 ダメージ「これしか、ないんだ俺には(泣)」<キャリバー良いな
  → DICE: rabiri: 9(2D6: 5 4)+7 = 16
【GM草凪】13抜いて残りHP12点。あと一撃ですよ!(涙
【GM草凪】続いて、ジャトロファさんどうぞ。
《ジャトロファ》では、マイナーなし、メジャーでAを攻撃
《ジャトロファ》2d6+5 「この剣を振り回していると…」
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
《ジャトロファ》通し〜
【GM草凪】2d6+4 ぺりっと回避
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+4 = 8
【GM草凪】またまた命中。ダメージも。
《ジャトロファ》2d6+11 「微妙に屈辱的な気がするのは何故だろうなぁ」」
  → DICE: Jatropha: 5(2D6: 2 3)+11 = 16
【GM草凪】また16ダメージ(o_ _)o では、13通ってキノコA轟沈! 「ぐえぇ〜」と沈みます。
《 十三 》「その剣。どこかで見たぞ。」
《ジャトロファ》(あ、十三さんはルゥが使ってたツヴァイハンダーだってわかるかもしれない(ぉ)
【GM草凪】次、ベルクラックさん、行動どうぞ。
《 十三 》ルゥ兄貴とは2回も一緒に冒険しているからね。
《ジャトロファ》「これか?これはギルドから拝借してきたのだが…」>十三
《 十三 》「そうか。以前旅していたドゥアンの戦士が使っていた剣に似ているな」
《ベルクラック》じゃぁマイナーでラビリさんを盾にする位置に移動します。
【GM草凪】はーい。要はエンゲージ分かれて後方に下がる感じですな。
《ジャトロファ》「両手剣でドゥアンの戦士か………………だ、駄目だ…嫌な予感しかしない(o_ _)o」>十三
《 ラビリ 》「ちょ、俺、盾?!(泣)」
《 十三 》「その戦士は我がもっとも尊敬する戦士だ」(笑
《ベルクラック》インヴォークforジャトロファ
《ジャトロファ》「なるほど、確かに盾だな(マテ」>ラビリ
【GM草凪】判定どうぞ。
《ベルクラック》残りMP:36
《 ラビリ 》「肯定しないで〜(大泣)」>ジャトロファ
《ジャトロファ》「尊敬、か…なら、絶対に青まだらの奴ではないな。安心した(マテ」>十三
《ベルクラック》あ、自動成功じゃなかったっけ
《ベルクラック》それじゃあ
《 十三 》「うむ。あの戦士のように選ばれた武具に出会いたいものだ」
【GM草凪】です。ファンブルしなければ成功ですが、魔術判定が必要なのです。
《ベルクラック》2d6+5
  → DICE: Bell: 10(2D6: 5 5)+5 = 15
【GM草凪】では成功。ジャトロファさんの回避が上がった! 回避ダイス+1個(/-;
《ジャトロファ》選ばれた武具と聞いてジェミニ*2が思い浮かぶジャトロファ(ぉ
《ジャトロファ》そいえばルゥを差し置いてジャトロファ君が初インヴォーク(笑)
【GM草凪】では続いてキノコーずの行動。ジャトロファさんと十三さんに2発ずつ攻撃します。
《ジャトロファ》こーい(/-;
【GM草凪】2d6+4 ジャトロファさんに1
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
《 十三 》こいこい
【GM草凪】2d6+4 ジャトロファさんに2
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+4 = 10
【GM草凪】2d6+4 十三さんに1
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+4 = 12
《ベルクラック》ラビリに対して「くすぅ」と笑います。
【GM草凪】2d6+4 十三さんに2
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+4 = 7
【GM草凪】9,10と12,7。(/-;
《 ラビリ 》「ええい、こうなったら盾にでも何でもなったるわい(泣)」>ベル
《ジャトロファ》4d6+4 「ミラーイ○ージの3体目?」
  → DICE: Jatropha: 19(4D6: 6 4 3 6)+4 = 23
《ジャトロファ》ぶしっ(吐血
《ジャトロファ》↑回避1回目
【GM草凪】無駄に華麗に回避(/-;
《ベルクラック》「えぇ?盾だなんて一言も言ってませんよ」>ラビリ
《ジャトロファ》4d6+4 回避2回目「ミラーイ○ージの6体目…どれだろう」
  → DICE: Jatropha: 17(4D6: 4 4 5 4)+4 = 21
《 ラビリ 》「言ってなくても、そういう意図が感じられるんだもん(泣)」>ベル
《 十三 》ストライクバック2連発。1発目はフェイト1点乗せます。
《ジャトロファ》「強いな、ミ○ーイメージ」(マテ
《 十三 》2d6+3+1d6 「一撃」
  → DICE: Jyu-zo-: 10(2D6: 6 4)+3+1(1D6: 1) = 14
《 十三 》2d6+3 「ニ撃」
  → DICE: Jyu-zo-: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
《 十三 》先にダメージ頂戴。
【GM草凪】では、ジャトロファさんは2つとも回避(/-; 十三さんは二つとも相打ちで、
【GM草凪】2d6+5 ダメージ1投目
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
【GM草凪】2d6+5 ダメージ2投目
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
【GM草凪】通らないかなー(/-; そちらもダメージ下さい
《 十三 》またまた無傷。
《ベルクラック》「盾なら
《 十三 》HP 37/37 MP 21/33 Fate 9/10
《ジャトロファ》カタイヨ
《 ラビリ 》硬いですな〜
《 十三 》2d6+9+1d6 「縦切り」
  → DICE: Jyu-zo-: 9(2D6: 5 4)+9+5(1D6: 5) = 23
《ベルクラック》防ぎきれないことがあるじゃないですか?確実に防いでもらわないと…なんてね」
《 十三 》2d6+9+1d6 「横切り」
  → DICE: Jyu-zo-: 6(2D6: 4 2)+9+4(1D6: 4) = 19
【GM草凪】20と16通し……キノコD、Eは共にあと一撃圏内(o_ _)o
【GM草凪】では、最後十三さんどうぞ。決めてくれっ(/-;
《 十三 》「これが銀蛇の加護の力だ。斬」
《ベルクラック》「インヴォーク不要だったかな?」
《ベルクラック》「後でヒールしたほうが安上がりだったなぁ」
《 ラビリ 》「義父さん、多分俺、今日で死にます・・・。」<ベルの言葉を聞いて
《 十三 》「吹き飛べ!キノコ共よ!トルネードブラストーーー」
《ジャトロファ》「安心しろ、死ぬ死ぬ言う奴に限って長生きするものだ」>ラビリ
《ベルクラック》「大丈夫、死なないようにはしますから」>ラビリ
《 十三 》「大丈夫だ。我等が護る」>一緒にねジャトロファ君。
【GM草凪】メジャーでトルブラですな(/-;>十三さん
《ベルクラック》「そんな(自分が)危ない目にはさせませんて」
《 ラビリ 》「皆〜〜(嬉泣)」
《 十三 》そうです。
《ジャトロファ》「奴も死ぬ死ぬ言っておいて未だにくたばらん。全く不愉快な物だ(ぼそ」
【GM草凪】「うわー」「ひどいペリ〜」「助けてペリ〜」と悲鳴上げつつ、皆さん吹っ飛んで森の奥に消えました(/-;
《ベルクラック》「あれ?『死ねないようにします』かな?」
《ベルクラック》「まぁ、どっちでもいいや」
《 十三 》「(小声で)我も死にそびれた。怪鳥の炎も、あの少年の友が吹き飛ばしてしまった」
【GM草凪】キノコ改、全滅。実はウルフ相当品、ランダムダンジョンのイベントにあるのです(o_ _)o(笑
《 ラビリ 》「なんか不安にさせるようなことを言うなー!!(泣)」
《 十三 》PLレベルでは気づいてましたが(笑。でもレベルに自信が無かった。
《ジャトロファ》「…意味もなく死んでも、いい事など何もない」(肩ぽむ>十三
【GM草凪】という訳で、キノコ5モブを無事全滅させて、皆さん大勝利です! 結局与ダメージ6か(o_ _)o
【GM草凪】それでは、戦闘勝利のお楽しみ、ドロップ品発見タイムです!
《 ラビリ 》わ〜、パチパチパチ!
《 十三 》「え?死ぬのはないですけど。どうして?」(既にモードが通常モードに戻ってる)
《ベルクラック》…だれがドロップ品のダイスを振る?
【GM草凪】敵が5体だったので、1人1回2d6振っていただき、余った1体はGMが振ります。
《ジャトロファ》誰が振っても同じだ(笑)
《ジャトロファ》らじゃー
【GM草凪】では、2d6ずつ振って下さい〜、フェイト入れればダイスも増えますが(笑
《 ラビリ 》2d6「さて、おったから♪」
  → DICE: rabiri: 12(2D6: 6 6) = 12
《ジャトロファ》「死にそびれた、って言わなかったか?」(声の大きさ:普通)>十三
《 ラビリ 》お、まあまあの出目♪
【GM草凪】いきなり6ゾロが(o_ _)o
《ジャトロファ》2d6 「きのこのマウンテン(謎」
  → DICE: Jatropha: 11(2D6: 6 5) = 11
《ジャトロファ》ぶしっ(吐血)*2
《 ラビリ 》って、6ゾロか(笑)
《ベルクラック》2d6 [
  → DICE: Bell: 6(2D6: 5 1) = 6
《 十三 》「あ。そうですね。戦いに身を投じている私は死にたがっているのかも知れません。私は死にたくないですけど。」>ジャトロファ
《ベルクラック》微妙
《 十三 》2d6 「お金ってこうやって生産されるのですね(違う」
  → DICE: Jyu-zo-: 3(2D6: 1 2) = 3
【GM草凪】2d6 GM投げ分
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4) = 5
【GM草凪】2-5:なにもなしx2、6-7:ペリクラの胞子(5G)x1、10-11:ペリクラの足(50G)x1、12〜:ペリクラの傘(70G)x1、を、拾いました。
《 十三 》「どうしてだろう?爺やはもう何も教えてくれない。」
《ジャトロファ》「…爺や?」>十三
《ベルクラック》「胞子に足に傘、各1個か」
【GM草凪】では、アイテムを持つ人を決めて、回復があれば回復して、次のエリアにお進み下さい(・x・
《 十三 》「私の傳役です。私が不甲斐ないために………。」
《ジャトロファ》「死にたくないのも、嫌なことがあって死にたいのも、当たり前のことだ。気にするな」>十三
《 十三 》回復はまだ良いです。
《 ラビリ 》さて、どうします?<アイテム所持
《 十三 》十三の空きは6です。
《ベルクラック》「どうします?真っ直ぐ(3に)進みます?右に(2に)進みますか?」
《ジャトロファ》ジャトロファは…空き容量9かな?
《 ラビリ 》空き5
《ベルクラック》空きは5です
《 十三 》重量級対策に秋の少ない人から埋めません。
《 十三 》重量級対策に空きの少ない人から埋めません。
《 十三 》「まずはまっすぐ(3に)進みませんか?」
《 ラビリ 》「進路は3で。」
《ジャトロファ》「そうだな」
《 十三 》ここでの戦利品は、ポーションのいらないラビリさんでお願いできませんか?
《 ラビリ 》はい、では持ちましょう
《 十三 》進路は3で決まり風味なので進みましょう。
《ベルクラック》「(ボソっと)荷物持ち」
《ベルクラック》3ですねぇ
【GM草凪】では、北上して3に進みます〜
《 ラビリ 》「これぐらいはやるさ。」<荷物持ち
《ベルクラック》行きに1−3−5−6、帰りに様子を見て6−4−2−1で全部無駄なく見れますが…
《 十三 》「じゃあ頼みます。ラビリさん。」
《 ラビリ 》「ういっす。」



■エリア3 「空駆ける者達」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先に進むと、空中から羽音が聞こえる。
冒険者達が見上げると、翼を持った魔族っぽい姿と翼を持った石像っぽい姿が急降下してきた!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【GM草凪】えーと、連続で戦闘です。
【GM草凪】エネミー構成及びエンゲージは、 [翼魔族1、翼石像2] ←5m→ [十三、ジャトロファ] ←5m→ [ラビリ、ベル] です。
【GM草凪】行動順は、ラビリ10>ジャトロファ9>翼石像8>ベルクラック7>翼魔族7>十三5 の順番です。では戦闘開始!
《ベルクラック》「やばっ、こっちに来るかも」
【GM草凪】まずは、行動値最高のラビリさんからどうぞ。
《 ラビリ 》では、マイナーなし、翼魔族に射撃
《 ラビリ 》2d6+5 命中判定
  → DICE: rabiri: 5(2D6: 3 2)+5 = 10
《 ラビリ 》とおし
《 ラビリ 》
【GM草凪】2d6+4 「そんな豆鉄砲でボクを落とそうなんぞっ!」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+4 = 14
【GM草凪】ひらんと回避(/-;
《 ラビリ 》「は〜ん、こんな時に当たらねぇ〜(泣)」
【GM草凪】続いて、ジャトロファさんどうぞ〜
《 十三 》「先に魔族を叩けるか?奴の火の玉は、後ろの二人を狙えるぞ。」>ジャトロファ
《ベルクラック》魔族は先に倒してくれぇ〜
《ジャトロファ》(「はい、はんけち(/-;」>ラビリ)
《ジャトロファ》「そうか、わかった」>十三
《 ラビリ 》(「ぐすっ、ぐすっ」)
《ジャトロファ》ではマイナーなし、メジャーで魔族1に普通に攻撃
【GM草凪】えっと、武器は両手剣ですよね?(o_ _)o
《ジャトロファ》すいませんいつもの癖で向こうが来てるものだと勘違い(/-; マイナーで翼魔族にエンゲージです(/-;
【GM草凪】はい、エンゲージ完了(/-;
《ジャトロファ》で、魔族にメジャーで普通に攻撃
《ジャトロファ》2d6+5 固定値5がまぶしいよ(/-;
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
《ジャトロファ》通し〜
*** New topic on #エルクレ森 by kusanaGM: ラビリ10>ジャト9>翼石像8>ベル7>翼魔族7>十三5
【GM草凪】2d6+4 「今度は剣かっ!?」
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
【GM草凪】空中でよろめいて自分から剣に突っ込んだ(o_ _)o ダメージも(/-;
《ジャトロファ》2d6+11 「空中でずっこけたか…器用な」
  → DICE: Jatropha: 10(2D6: 5 5)+11 = 21
《ジャトロファ》ぶしっ(吐血)
【GM草凪】「きょえーーっ!」ざっくり17点。早くも半分突破ですよ奥さん!(/-;
《ジャトロファ》誰だ奥さん(笑)
【GM草凪】続いて、翼付き石像2体。Aはその場でジャトロファさんに爪で攻撃!
【GM草凪】2d6+6 爪アタック
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+6 = 13
【GM草凪】13で。
《ジャトロファ》3d6+4 角回避(マテ
  → DICE: Jatropha: 5(3D6: 2 1 2)+4 = 9
《ジャトロファ》振りなおす(笑)
《ジャトロファ》3d6+4 角回避再び
  → DICE: Jatropha: 12(3D6: 6 4 2)+4 = 16
《ジャトロファ》fate 4+1/5+1
【GM草凪】では、謎の原理で角回避した(/-;
【GM草凪】次、石像Bは飛行の利点を活かしてマイナー移動、十三さんにエンゲージ。メジャーで十三さんに爪攻撃!
《ベルクラック》角で爪を流したとか
【GM草凪】2d6+6 爪アタック
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+6 = 14
【GM草凪】こっちは14で〜
《 十三 》フェイト1点使ってストライクバック
《 十三 》2d6+3+1d6 「尋常に勝負!」
  → DICE: Jyu-zo-: 3(2D6: 2 1)+3+2(1D6: 2) = 8
《 十三 》通し(涙
《ジャトロファ》(ルゥ「…はい、はんけち(/-;」>十三)
【GM草凪】2d6+5 爪ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
【GM草凪】11点。弾かれるね(o_ _)o
【GM草凪】では、次、ベルさんどうぞ。
《 十三 》カーーンです。
《ベルクラック》んじゃマイナー「Mブラスト」メジャー「インヴォーク」
《ベルクラック》2d6+5
  → DICE: Bell: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
【GM草凪】では後衛陣の回避が上がった(o_ _)o
《ベルクラック》で、魔族を凝視します。
《ベルクラック》…対象は自分中心でした。
【GM草凪】凝視した。魔族の中でも弱い方だと思われます(・・ そして次、羽付き魔族。
《ベルクラック》一応、嫌悪感みたいなのがある…みたいな
【GM草凪】「いでよ、地獄の炎!」魔族の周囲に、炎の弾が現れて回り出す。その場でメジャー《ファイアボルト》!
【GM草凪】1d4 対象は……
  → DICE: kusanaGM: 4(1D4: 4) = 4
【GM草凪】ターゲットはベルさん。
【GM草凪】2d6+6 「燃え尽きろ!」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+6 = 11
【GM草凪】低い(o_ _)o 11で回避を〜
《ベルクラック》2d6+3 こっちも低い?
  → DICE: Bell: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
【GM草凪】同値回避。というかインヴォークかかってるね(/-;
《ジャトロファ》インヴォーク分忘れてる〜(/-;
《ベルクラック》あ…
【GM草凪】まぁ、避けたので良し(/-; 最後、十三さんどうぞー。
《ベルクラック》←かけたくせに
《ベルクラック》「髪、焦げてないかな?」
《 十三 》MPきついけど、マイナーインヴィジブルアタックで接敵したガーゴ斬ります。
《ジャトロファ》「…たんぱく質臭いな(マテ」>ベル
《 十三 》2d6+3+1d6 「ここは通さん!」
  → DICE: Jyu-zo-: 7(2D6: 3 4)+3+5(1D6: 5) = 15
《 ラビリ 》「たんぱく質臭いって、妙な想像をするんだが(汗)」
《 十三 》15でどうぞ。
【GM草凪】2d6+5 華麗な空中回転!
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
【GM草凪】きりもみ回避(/-;
《ジャトロファ》(ルゥ「はい、はんけち…がんばれ(/-;」>十三)
【GM草凪】では、クリンナップステップは何も無しで、第2ラウンドのセットアップに移ります。石像侮りがたし(o_ _)o
《ジャトロファ》「髪が焦げたときの匂いじゃないのか?(真顔」<たんぱく質>ラビリ
【GM草凪】只今のエンゲージ情報>[ジャトロファ、翼魔族、翼石像A] ←5m→ [十三、翼石像B] ←5m→ [ラビリ、ベル]
《 十三 》ルゥ兄貴かもらったはんけち何枚になっただろう(涙
【GM草凪】セットアップも飛ばして、メイン。ラビリさんからどうぞ。
《ジャトロファ》(ルゥ「俺もいちいち覚えてない(/-;」)
《 ラビリ 》「お、俺がおかしかったようだ(汗)」>ジャトロファ
《 ラビリ 》ええと、
《 ラビリ 》じゃあ、マイナーなし、翼石造に射撃。フェイト1点使用
《 ラビリ 》3d6+5 命中判定「てい」
【GM草凪】どっちです? Bに?(/-;
  → DICE: rabiri: 7(3D6: 4 1 2)+5 = 12
《 ラビリ 》あ、Aに
《 ラビリ 》そして、通しでお願いします
【GM草凪】2d6+5 きりもみ回避!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
【GM草凪】ぎゅるん、と身をひねって回避(/-;
《ジャトロファ》(「はい、はんけち…」>ラビリ)
【GM草凪】次、ジャトロファさんどうぞ。
《 ラビリ 》(だよな〜、避けますよね〜(泣)「は〜ん。」>ジャトロファ)
《ジャトロファ》では、引き続きマイナーなし、メジャーで魔族に攻撃
《ジャトロファ》2d6+5 鷹の目きらーん☆
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
《ジャトロファ》通し〜さっきから期待値ばっかり(笑)
【GM草凪】2d6+4 「今度は負けないっ!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
【GM草凪】ギリギリで回避。羽の先をかすめました(o_ _)o
《ジャトロファ》コストがかからないから、あまり悔しくない。シーフだし(ぉ
【GM草凪】魔族「よし、総攻撃開始だだだだ!」では続いて翼石像ずの行動。
【GM草凪】石像A、マイナー移動。飛行を活用して十三さんにエンゲージ。メジャーで通常攻撃!
【GM草凪】2d6+6 鋭い爪が迫る
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+6 = 15
【GM草凪】15で〜
《 十三 》15は厳しいので、普通に回避。
《 十三 》回避:2d6+4 「精神力が続かない。」
《 十三 》2d6+4 「精神力が続かない。」
  → DICE: Jyu-zo-: 9(2D6: 4 5)+4 = 13
【GM草凪】2d6+5 今度は通れば良いな(/-;
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
《 十三 》「甘い!甘すぎる!」
【GM草凪】うわーん(/-;
【GM草凪】では、石像Bはマイナー移動、後衛にエンゲージ。メジャーで爪攻撃、対象は……
【GM草凪】1d2 1ならラビリさん
  → DICE: kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
《 十三 》「しまった。貴様邪魔だ」
【GM草凪】ラビリさんに。
【GM草凪】2d6+6 鋭い爪。でも石。
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+6 = 9
【GM草凪】9で回避を(o_ _)o
《 ラビリ 》3d6+5 回避判定
  → DICE: rabiri: 10(3D6: 5 1 4)+5 = 15
【GM草凪】サクっと避けた(/-; 次、ベルさんどうぞ。
《ジャトロファ》(ルゥ「はい、はんけち(/-;」>爪B)
《 ラビリ 》「ひ〜〜〜!!こっち来るな〜(泣)」
《 ラビリ 》(命中で、この出目が出て欲しかった(泣))
《ベルクラック》マイナーなしでエネミー識別:魔物
《ベルクラック》Bell: 7(2D6: 2 5)+5 = 12  お前は誰だ
【GM草凪】では解った。インプ、魔族、レベル3。《飛行》&《ファイアボルト》2持ち。ルールブックp300準拠です。
【GM草凪】では、インプの行動。続けて《ファイアボルト》を撃ちます。
【GM草凪】1d4 対象は……
  → DICE: kusanaGM: 2(1D4: 2) = 2
【GM草凪】「今度は当てる!」十三さんに、火炎弾が飛んでくる!
【GM草凪】2d6+6 あたれー
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+6 = 9
【GM草凪】(o_ _)o 9で回避を(吐血
《 十三 》ストライクバックが出来ないので泣く泣く回避を。当たれーー
《 十三 》2d6+4 「その様な攻撃避けるまでも無い」
  → DICE: Jyu-zo-: 4(2D6: 2 2)+4 = 8
《 十三 》ダメージ頂戴。
【GM草凪】ある意味気合いですな(/-;
【GM草凪】4d6 ふぁいあー!(<火>属性魔法ダメージ)
  → DICE: kusanaGM: 11(4D6: 3 2 2 4) = 11
【GM草凪】低い。11点魔法〜
《 十三 》2点通った。
《 十三 》HP 35/37 MP 14/33 Fate 8/10
【GM草凪】硬いよ(/-; では、最後十三さんどうぞ。
《 十三 》硬いだけで、攻撃力は檄低なのですが。
《 十三 》今エンゲージしてるガーゴにマイナーインヴィジブルアタックで斬ります。
《 十三 》2d6+3+1d6 「逃がすわけには」
  → DICE: Jyu-zo-: 7(2D6: 5 2)+3+2(1D6: 2) = 12
【GM草凪】通しです?(/-;
《 十三 》検討した結果、振りなおします。
《 十三 》2d6+3+1d6 「くっ。我の剣は限界だと言うのか」
  → DICE: Jyu-zo-: 9(2D6: 4 5)+3+3(1D6: 3) = 15
【GM草凪】2d6+5 滑空回避!
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
《ジャトロファ》ぶしっ(吐血
《 ラビリ 》(苦笑)
【GM草凪】するりと回避。すまん、文句はダイスに(o_ _)o
《ジャトロファ》(ルゥ「…はい、はんけち。スペシャルポメロセット(/-;」>十三)
《 十三 》はっきり言って何時もの事です。
【GM草凪】で、では、第2ラウンド終了で、一旦中断かけます。



GM注:ここで2日目の分が終了、以降3日目に移ります。

ステータス確認
《 十三 》 HP:35/37 MP:11/33 フェイト:7/10
《 ラビリ 》 HP:27/27 MP:30/30 フェイト:5/6 インヴォーク付
《ジャトロファ》 HP:33/39 MP:35/35 フェイト:4+1/5+1
《ベルクラック》 HP:22/22 MP:26/42 フェイト:5/5 インヴォーク付



【GM草凪】■再開
【GM草凪】第3ラウンドから再開いたします。
【GM草凪】現状のエンゲージは、こんな感じです> [ジャトロファ、翼魔族(HP14)] ←5m→ [十三、翼石像A] ←5m→ [ラビリ、ベル、翼石像B]
【GM草凪】では、セットアップ飛ばして、ラビリさんの行動から。どうぞっ
《 ラビリ 》では、待機をいたします。
【GM草凪】待機了解。続いてジャトロファさんどうぞ。
《ジャトロファ》では、マイナーなし、メジャーで翼魔族に普通に攻撃。これしかない(/-;
《ジャトロファ》の前に
《ジャトロファ》自分のルールミス発見したので申告します。バックラー重量の関係でぎりぎり装備できません(/-;
【GM草凪】きゃー。了解。では突如バックパックの中に引っ込みます(/-;(笑<バックラー
《ジャトロファ》一応1回ダメージ食らったので修正後のHP→ HP 32/39
《ジャトロファ》申し訳ありませんでした。では改めて攻撃行きます
【GM草凪】了解しました(/-;
《ジャトロファ》2d6+5 目指せ期待値っ
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
《ジャトロファ》期待値だ(/-;
《ジャトロファ》通しで
【GM草凪】2d6+4 「目指せ期待値+1!」
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+4 = 8
【GM草凪】どかんと命中。ダメージも。
《ジャトロファ》2d6+11 早くストロング欲しいなぁ…(ぉ
  → DICE: Jatropha: 2(2D6: 1 1)+11 = 13
《ジャトロファ》(o_ _)o
《ジャトロファ》固定値って偉大です(/-;
《 ラビリ 》(「はい、ハンカチーフ」>ジャトロファ)
【GM草凪】(o_ _)o_ _)o では、9点通って残りHP5点(/-;
《ジャトロファ》(「…ありがとう」>ラビリ)
《 ラビリ 》({うい・・・。」)
【GM草凪】次、石像ずの行動。Aはその場で十三さんにメジャーで爪攻撃します。
【GM草凪】2d6+6 爪アタック。
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+6 = 13
【GM草凪】13で。期待値〜
《 十三 》MP不足が深刻なので普通に避けます(涙
《 十三 》2d6+4 「何度来ようとも効かぬわ!」
  → DICE: Jyu-zo-: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
【GM草凪】2d6+5 もしかして、6ゾロが出たら1だけ通る?(涙
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+5 = 14
【GM草凪】弾かれそうです(/-;
《 十三 》「無駄だ!」
【GM草凪】石像Bもその場でメジャー攻撃。対象は……
【GM草凪】1d2
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】ラビリさんに。
【GM草凪】2d6+6 爪アタック2
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+6 = 16
《 ラビリ 》2d6+5 回避判定
  → DICE: rabiri: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
《 ラビリ 》1d6
  → DICE: rabiri: 5(1D6: 5) = 5
《ベルクラック》?インヴォークは?
《 ラビリ 》合計、18で
【GM草凪】良い出目だ。では華麗に回避(/-;
《ベルクラック》ごめん勘違い
《 ラビリ 》はい、今急いでインヴォーク分を足しました(汗)
【GM草凪】では次、ベルさんどうぞ。
《ベルクラック》だよね
《 ラビリ 》いえいえ、自分も忘れていたので、お気になさらずに♪>ベルさん(レス不要)
《ベルクラック》マイナーなし、メジャー「離脱」で十三の方へ
【GM草凪】了解。では離脱しました。
【GM草凪】続いて翼魔族。同じくファイアボルトを撃ちます。
【GM草凪】1d4
  → DICE: kusanaGM: 4(1D4: 4) = 4
【GM草凪】対象はベルさんに。
【GM草凪】2d6+6 「ふぁいやー!」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+6 = 14
【GM草凪】14で回避を〜
《ベルクラック》3d6+3 「くっそ」
  → DICE: Bell: 11(3D6: 4 5 2)+3 = 14
【GM草凪】すごいな、きわどいところで回避。
【GM草凪】では次、十三さんどうぞ。
《 十三 》十三は離脱しベルと合流します。
【GM草凪】合流完了。最後、待機のタビリさんどうぞ。
《ベルクラック》「焦げる焦げる。」
【GM草凪】ごめんラビリさん(o_ _)o
《 ラビリ 》では、離脱して、十三、ベルに合流します。いえいえ〜お気になさらずに♪
《 ラビリ 》「ひ〜、助けて〜」
《 十三 》「皆かたまるぞ」
【GM草凪】では、合流完了でクリンナップを経て、第4ラウンドに進みます。
【GM草凪】最新のエンゲージ。とりあえず距離は中間地点にしてみました> [ジャトロファ、翼魔族(HP5)] ←5m→ [翼石像A] ←2.5m→ [十三、ラビリ、ベル] ←2.5m→ [翼石像B]
【GM草凪】では、セットアップ飛ばしてラビリさんからどうぞ。
《 十三 》「ラビリ殿。魔族に止めを」
《 ラビリ 》では、マイナーなし、魔族に射撃、フェイト1点使用
《ベルクラック》「これ以上焦がされるのはマジ勘弁」
《 ラビリ 》3d6+5 命中判定
  → DICE: rabiri: 12(3D6: 6 1 5)+5 = 17
《ジャトロファ》おしい(/-;
《 ラビリ 》「当たってくれ〜、弾切れするまえに〜(泣)」
【GM草凪】2d6+4 クリティカル以外無理。
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+4 = 11
《 ラビリ 》2d6+7 ダメージ
  → DICE: rabiri: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
《 ラビリ 》「・・・どう?」
【GM草凪】「ぐはぁっ!」では、見事インプの心臓を撃ち抜き、インプ撃破です(/-;
【GM草凪】次、ジャトロファさんどうぞ。
《 ラビリ 》「え、マジ?俺が倒した?!」←困惑中
《ジャトロファ》マイナーで石像Aにエンゲージ、メジャーで普通に攻撃
《ジャトロファ》「ああ、そうだ。何を驚いている?」>ラビリ
《ジャトロファ》2d6+5
  → DICE: Jatropha: 9(2D6: 6 3)+5 = 14
《ジャトロファ》通し〜
《 ラビリ 》「だって、俺が戦闘で役立つなんて、ビックリで。(震えながら)」>ジャトロファ
《 十三 》「流石は魔銃を持つラビリ殿だ。」
【GM草凪】2d6+5 滑空回避!
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+5 = 14
《ジャトロファ》うわーん(/-;
【GM草凪】よ、よけました(/-;
《 ラビリ 》「あは、あは、ども〜。」>十三
《 十三 》「魔銃の使い手なら良い手本を2名も知っているぞ。」
【GM草凪】次、石像ずの行動。マイナー無しメジャーで普通に攻撃です。対象は……
【GM草凪】2d4
  → DICE: kusanaGM: 3(2D4: 1 2) = 3
【GM草凪】ジャトロファさんと十三さんに1回ずつ。硬い所に(/-;
【GM草凪】2d6+6 石像A、ジャトロファに
《ジャトロファ》こーい(/-;
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+6 = 9
【GM草凪】2d6+6 石像B、十三に
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+6 = 9
《ジャトロファ》(「…はい、はんけち」>石像s)
【GM草凪】(o_ _)o~~~~
【GM草凪】い、一応回避どうぞ(/-;
《ジャトロファ》3d6+4 「これは…見切れるか?」
  → DICE: Jatropha: 12(3D6: 4 4 4)+4 = 16
《 十三 》2d6+4 「やる気があるのか!」
  → DICE: Jyu-zo-: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
《 十三 》(;_;)
《 十三 》記録が途切れた
《ジャトロファ》(笑)
【GM草凪】ボス倒れてやる気が大幅減衰した模様(o_ _)o ……いつかは途切れるものさ(笑<記録
【GM草凪】では、両者さっくり回避で次、ベルクラックさんどうぞ。
《ベルクラック》ん〜マイナーなし、メジャーでエネミー識別ぐらいかな?
《ベルクラック》2d6+5 でBに
  → DICE: Bell: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
【GM草凪】A、Bとも普通のガーゴイルです。人造生命、レベル3、《飛行》持ち、基本ルール準拠。
【GM草凪】では最後、十三さんどうぞ。
《 十三 》エンゲージしているBにMP節約モードでスキル無しで斬ります。
《 十三 》2d6+3 「そろそろお引取り願おう」
  → DICE: Jyu-zo-: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
《 十三 》とーし(;_;)
《 ラビリ 》「・・・・。まあ、その、えーと。」
《ジャトロファ》(「はい、はんけち…強く生きろ(/-;」>十三)
【GM草凪】じゃあ、剣がスッポ抜けて近くの樹に刺さった。これは剣士に向いてないという天啓かも(笑
【GM草凪】では、クリンナップに入ると……
【GM草凪】「ぎぎぎ……」「ががが……」ガーゴイル2体は、ボスのコントロールを失ってひび割れて崩れてしまいました。
《 十三 》「星空で見守っている爺やよ。やはり我はサムライには向いていないみたいです。」
《 十三 》遠くの爺や「若!武器は何も剣だけではないですぞ」
《 十三 》遠くの爺や「若!忘れておりましたが、私はまだ生きてますぞ」
【GM草凪】そういえば、今回PC誰もマスタリー持ってないのですな(/-; まぁ、こっちの攻撃も回避されまくり&当たっても装甲通らないので時間の節約に(o_ _)o
【GM草凪】では、無事PC側勝利で、ドロップ品決定に移りましょう(o'▽')o
《 ラビリ 》わ〜パチパチ。
【GM草凪】インプ分はトドメのラビリさんが、ガーゴイルABは誰でも振りたい人が振って下さい〜
【GM草凪】フェイト使用可、ブレッシングやダンシングヒーローは使えません(o_ _)o
《 ラビリ 》3d6 インプ フェイト1点使用。
  → DICE: rabiri: 7(3D6: 1 2 4) = 7
《 ラビリ 》さてと・・・(泣)。
《ジャトロファ》(「はい、はんけち…(/-;」>ラビリ
【GM草凪】7-9:ショートソードを拾った(/-・>ラビリさん
《ベルクラック》じゃあ、フェイト1使用して振ります
《 ラビリ 》(「は〜ん、どうせそうだろうと思ったよ〜」<はんけち受取)
《ベルクラック》3d6 何が出るかな?
  → DICE: Bell: 9(3D6: 1 5 3) = 9
《ジャトロファ》(「…これが、伝統あるはんけち配りか…意外と重労働だな」(マテ)
《ジャトロファ》残りのガーゴイル、フェイト1点使って振ります
《ベルクラック》爪?
《ジャトロファ》3d6 何を出そうか?
  → DICE: Jatropha: 10(3D6: 2 3 5) = 10
【GM草凪】「9-10:ガーゴイルの爪(50)」×2を進呈(o_ _)o
《 十三 》ここで回復を行いたいのですがよろしいでしょうか?
《ベルクラック》「真っ直ぐ(5へ)進むか、右に(4へ)進むか?」
《ジャトロファ》fate 3+1/5+1
【GM草凪】回復どうぞ〜。でも満タンの一歩手前で止めておくのを推奨。理由は秘密(o_ _)o
《ジャトロファ》「どうせ場合によっては2に行く可能性もあるなら、4の方がいいと思うがどうだろうか」
《 十三 》MPP1本目
《 十三 》2d6 腰に手を当てて
  → DICE: Jyu-zo-: 6(2D6: 4 2) = 6
《 ラビリ 》ガーゴイルの爪×2はラビリが持ちましょう。だから、誰かショートソードを持ってくださいまし。
《ジャトロファ》えっと、私が容量6余っているので私が持ちます
《 ラビリ 》「んじゃ、4にしようか。」
《 十三 》十三はポーション1本飲んだので空き容量7です。
《 ラビリ 》了解しました>ジャトロファさん
《 十三 》「私も右(4)が良いと思います」
《ジャトロファ》
《ベルクラック》う…5派だけど、多数決で負けるな
《ジャトロファ》そうだ、私のミスによって余ったバックラー、ラビリさんが装備する?
《 ラビリ 》おお、渡りに船!では借ります♪
《 ラビリ 》ということで、物理防御力+7になりました。>ALL
《 ラビリ 》重量も問題ありません(一応報告)
【GM草凪】では、回復と装備変更が終了したら、次の行き先を指定して下さい〜
《 ラビリ 》それでは、4へ。
《ベルクラック》後ろ髪を引かれつつ、行きます。
【GM草凪】了解。ではエリア4へと進みます。
《 十三 》了解です。



■エリア4 「こんな所にこんな物が」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東に曲がると、森の樹に囲まれるように、何故か宝箱が置かれてあるのを見つけた。
宝箱は陽で焼けて色あせてるが、赤と青のが1つずつあり、その近くに立て看板が立っている。
だが、字がかすれていて残念ながら何と書いてあるのか読めない……
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【GM草凪】今度はダイヤイベントです。(・x・
《 十三 》ダイヤは油断するとひどい目にあうからなぁ
《ジャトロファ》「ふむ…不思議な物だな」
《 十三 》シーフコンビに頑張ってもらいましょう。
《 ラビリ 》では、青い方にトラップ探知をします。
【GM草凪】一応どうぞ〜。
《 ラビリ 》3d6+6 トラップ探知
  → DICE: rabiri: 3(3D6: 1 1 1)+6 = 9
《 ラビリ 》さてと(泣)
【GM草凪】罠は無い!(o'▽')b(笑
《ジャトロファ》(「はい、はんけち…………(/-;」>ラビリ
《 ラビリ 》「ないはずだけど、自信ねぇ〜。俺の言う事だしな(泣)」
《ベルクラック》看板に興味を持って、無理にでも読もうとします。
《ジャトロファ》ふむ、青箱を感知する前に、看板を調べます
《 ラビリ 》(「くぅ〜(泣)」>ジャトロファ)
【GM草凪】うーむ、では【感知】で判定を>看板読む人
《 ラビリ 》読む人、がんばって〜
《ジャトロファ》2d6+6 ドゥアンだけど感知頑張りました(ぉ
  → DICE: Jatropha: 4(2D6: 1 3)+6 = 10
《ベルクラック》え?【感知】なんだ
《ジャトロファ》通し(/-;
《 十三 》2d6+2 「爺や………はいないんだっけ。私に読めるかな?」
  → DICE: Jyu-zo-: 8(2D6: 6 2)+2 = 10
《ベルクラック》2d6+
  → DICE: Bell: 3(2D6: 1 2)+ =
《ベルクラック》4
《 十三 》通し。
《ジャトロファ》(「はい、はんけち」>ベル)
《ベルクラック》7かよ
【GM草凪】感知です。主に視力。
《 十三 》最後はラビリ君ファイトだ。
【GM草凪】では、やっぱり読めなかった(/-;
《 ラビリ 》2d6+5 感知判定
  → DICE: rabiri: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
《 ラビリ 》するつもりはなかったけど、やってみました♪
《ベルクラック》【知力】だと思った。
【GM草凪】うーむ。『見…目…惑…さ…る…。』とか書いてるように見える。けどやっぱり解らない(o_ _)o>ラビリさん
《 ラビリ 》「え〜と、ごめん。わからないっす。」>ALL
《ジャトロファ》うーん、一応箱の置かれている地面周辺にトラップ探知
【GM草凪】判定省略。特になし(笑<周辺
《ジャトロファ》では、まず赤箱からトラップ探知
【GM草凪】どうぞー。箱は2つ一括で良いや。
《 ラビリ 》ジャトロファさん、探知まかせました(泣)
《ジャトロファ》3d6+8 せめて、シーフらしく
  → DICE: Jatropha: 6(3D6: 1 3 2)+8 = 14
《ジャトロファ》…どうしよう
《ジャトロファ》よし、振りなおします
《ジャトロファ》3d6+8 フェイトが削られていく〜(涙
  → DICE: Jatropha: 13(3D6: 3 5 5)+8 = 21
《ジャトロファ》fate 2+1/5+1
【GM草凪】では結果発表。「エクスプロージョン」が仕掛けられてます。どっちか箱を開けるとドカン(/-; みんな慎重だね(笑
《ジャトロファ》これでもシーフですから(/-;
【GM草凪】個人的には、いきなり青箱を開けて欲しかったよ(/-;(笑
《 ラビリ 》探知に失敗したラビリでも解除していいんですか?>GM
【GM草凪】はいな。探知と解除は別物なのでOKです〜>解除/ちなみに解除値14
《 ラビリ 》(シーフ初体験で、トラップ対策に四苦八苦してます(笑))
《 ラビリ 》了解しました。
《ベルクラック》巻き込まれない程度に距離を置いて見守ります。
《ジャトロファ》「これは…爆破の罠か。どちらかの箱を開けると爆発するようだな、厄介な」
《ベルクラック》「ヒールとプロテクションの用意しとく?」
《 ラビリ 》「ひぇ〜。どどどど、どうしよう?!」
《ジャトロファ》実は十三さんが開けるとほとんどノーだめーじな罠(ぉ
【GM草凪】ひどいや(/-;(笑
《ベルクラック》「あぁっと、ヒールよりプロテクションが先だな」と関係ないこと言ってます。
《 ラビリ 》ふむ、どちらかでも開けると罠発動。・・・別に同時に罠を解除する必要はないかな?
《 十三 》不器用な十三なら確実に爆発しますが行きますか?
《ジャトロファ》「どうしようじゃないだろう」>ラビリ
《 ラビリ 》「やっぱり、俺らが解除するの?(泣)」
《ジャトロファ》まあ、エクスプロージョンがるるぶ通りなら、ですが<十三さんノーダメージ
【GM草凪】探知成功すれば解ります。ルール通り2d6+5(/-;
《ジャトロファ》シーフがシーフらしく行きたいなら罠解除、ルールガチで行くなら十三さんが開ける(笑)
《 ラビリ 》では、青の宝箱を解除するとしましょう。
【GM草凪】解除こーい!
《 ラビリ 》3d6+6 トラップ解除
  → DICE: rabiri: 6(3D6: 2 2 2)+6 = 12
《 十三 》GM。カバーリングか庇うは有効?
《ジャトロファ》
《 ラビリ 》振りなおします
【GM草凪】同じエンゲージにいれば可能としましょう。<カバーリング
《 ラビリ 》3d6+6 トラップ解除
  → DICE: rabiri: 11(3D6: 5 5 1)+6 = 17
《 ラビリ 》「は、ははははは、ど、どどど、どんなモンだいぃ(滝汗)」
【GM草凪】でも解除。では、あれこれガチャガチャと素人には解らない操作を行った末、見事罠解除(/-;
《ベルクラック》「無駄なMP
《ジャトロファ》「ああ、よくやった」(肩ぽむ>ラビリ
《ベルクラック》使わずにすんだな」
《 ラビリ 》「あは、あははは(ホッとして腰が抜ける)」>ジャトロファ
【GM草凪】では、宝箱もオープンして、「MPポーション2本」と「起爆装置(ドロップ品扱い、10G)を差し上げます。
【GM草凪】ちなみに、赤と青にポーション1本ずつね(o_ _)o
《 ラビリ 》了解しました。<ドロップ品
《 十三 》早速ですが、ポーションをベル君と十三で使いたいのですが
《ジャトロファ》どうぞ〜
《 ラビリ 》どうぞ、遠慮なく使ってください♪
《ベルクラック》「では、いただきます。」
《 十三 》2d6 腰に手を当てて
  → DICE: Jyu-zo-: 7(2D6: 3 4) = 7
《ジャトロファ》「…俺達は戦士と違う意味で死と隣り合わせなんだ。もっとしっかりしろ」>ラビリ
《ベルクラック》2d6 ぐびり
  → DICE: Bell: 10(2D6: 4 6) = 10
《 十三 》HP 35/37 MP 24/33 Fate 7/10
《 ラビリ 》(そうか、トラップ探知の時、2つの宝箱一括だったから、トラップの解除も一回でよかったのですね。今理解しました(汗))
【GM草凪】では、ほどよく回復しつつ、この辺でMAP確認します。
《ベルクラック》きっかり「ブラストインヴォーク」1発分だ
5─6
│ │
済─現
│ │
済─2
│
《 ラビリ 》「あ、ああ、うん。すまん。」>ジャトロファ
《ベルクラック》MP:36
【GM草凪】エリア2と5と6が未踏地帯、6に行くとクライマックスです。さて、お次はどちらへ?(o'▽')o
《ジャトロファ》…2に行きたいなぁ
《ベルクラック》帰りに余裕があれば寄るんじゃ駄目?>ジャトロファ
《 ラビリ 》まあ、2へ行くつもりで4に来たようなものですし♪
《 十三 》帰りは寄れないと思うよ。
《 ラビリ 》クライマックスを迎えるとそこで、ダンジョン終了なのでする。
《ジャトロファ》クライマックス終わったらあとはエンディングですからねぇ
《 ラビリ 》訂正、そうエンディングですので。
《 十三 》「私は5を進めますが」>all
《ベルクラック》寄れないかぁ
【GM草凪】簡略イベントで良ければ帰りにちょこちょこ寄る感じでも構いませんが、クライマックス後は早めにエンディングに入りますよ〜。(o_ _)o
《ジャトロファ》いっそのこと、棒を立てて倒れた方に進む(ダイスで決める)か(マテ
《 ラビリ 》「ふむ、ではジャトロファと、十三兄貴でダイスロールで決めてくれ。」
《ベルクラック》偶数→2、奇数→5とか?
《 ラビリ 》それでも、いいですね>ベルさん
《 十三 》PLの見立てでは2はクラブの気がする。そう装ったGMの罠とも考えられるが(笑
《 十三 》別にダイスでOKです。
《 ラビリ 》では、ダイスで偶数が2、奇数が5.
《 ラビリ 》で、決めましょう。
《ベルクラック》で誰が降る?
《 ラビリ 》2d6 誰でもいいかな?
《 十三 》じゃあドロップ振らなかった十三で
  → DICE: rabiri: 7(2D6: 3 4) = 7
《 ラビリ 》どぞ、十三さん。今のは事故です
《 十三 》5で行きましょ
《ジャトロファ》振っちゃったし(笑)
《 十三 》時短のために
《 ラビリ 》うおう、すみませぬ。
《ベルクラック》「そういや、このパーティーのリーダー決めてなかったなぁ」
《 十三 》GM5の処理お願いします。
《 ラビリ 》「まあ、烏合の衆みたいのものだし」>ベル
【GM草凪】では、エリア5へと進みます〜



■エリア5 「清水」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先に進むと、綺麗な泉が湧いているのを見つけた。
丁度ここで休憩出来そうだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【GM草凪】1d6
  → DICE: kusanaGM: 3(1D6: 3) = 3
【GM草凪】全員、MPが3点回復します。以上イベント終了(早/次の行き先を(略
《ベルクラック》2に行く?
《 十三 》読み違えましたか。じゃあ2に行くでOK?>all
《ジャトロファ》うわ、今のジャトロファ君には全く意味のないイベントだ(爆
《ジャトロファ》行きましょう
《 ラビリ 》じゃあ、2で
《ベルクラック》MP:39
《 十三 》MP 27/33



■エリア2 「森の幸」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先に進むと、季節外れの果物がなってる樹を見つけた。
美味しそうなので一つ頂いて行こう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【GM草凪】1d6
  → DICE: kusanaGM: 6(1D6: 6) = 6
【GM草凪】皆さん、HPが6点回復します(/-; では次はクライマックスなので準備ありましたら〜
《 十三 》全快HP 37/37
《ジャトロファ》HP 38/39
《ジャトロファ》準備は特になし〜
《 ラビリ 》現状HP満タン、MP満タン、フェイト2/6
《 ラビリ 》特に無し〜
《 十三 》OKです。
【GM草凪】前衛、後衛の配分は今まで通りでOK?
《ベルクラック》OK
《ジャトロファ》私はOK〜
《 ラビリ 》自分はOK
《 十三 》OKです。
【GM草凪】では、クライマックスに進みます。



■エリア6 クライマックス 「人間の子供Vs竜の子供」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「――きゃあああああっ!!」
森の奥から、少女の悲鳴が聞こえる。どうやらすぐ近くのようだ。
茂みを掻き分け、冒険者達は奥へと突入する!
そこには、樹を背中にへたりこむ少女と、その少女に目をギラつかせて迫り来る幼生体のドラゴンの姿! どうやら腹を空かせているらしい!
熱をもった唾液が滴り落ち、地面からしゅうしゅうと熱を上げるている。少女が危ない、そう判断した冒険者達は咄嗟に間に割り込んだ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【GM草凪】という訳で、ハゲンティ様はお預けです(/-;
《ジャトロファ》ハゲ*2はさすがに死ねます(笑)
【GM草凪】まずは初期エンゲージ> [竜] ←5m→ [ジャトロファ、十三、] ←5m→ [ラビリ、ベル]
《ジャトロファ》「…大丈夫か!?」>少女
《 十三 》「ここは我々に任せて下がりたまえ。ベル殿少女を頼むぞ。」
《ベルクラック》「了解」
《 ラビリ 》「マジ?!あんなの相手にするのかよ?!死ぬ、死んでしまう〜(泣)」
【GM草凪】少女「ど、ドラゴンがっ! ドラゴンがっ!」恐怖でパニックしてるようですが、大怪我とかはしてないです>ジャトロファさん
《ベルクラック》「テレポ使えりゃ逃げたんだけどな」
《ジャトロファ》「…今更ガタガタ言うな」>ラビリ
【GM草凪】では、ラストバトル開始します。その前に行動順を(o_ _)o
《 ラビリ 》「わ、わかったよ。戦うって・・・(泣)」>ジャトロファ
《 十三 》5です。
*** New topic on #エルクレ森 by kusanaGM: 竜11>ラビリ10>ジャト9>ベル7>十三5
《ジャトロファ》早っ!
【GM草凪】あ、ごめん。「(GMが)行動順を出さないと」って意味で(/-;
《 ラビリ 》10です
《 ラビリ 》うおう。
【GM草凪】そしてセットアップ。ドラゴンは無し。PC側も無しですよね?
《ジャトロファ》ないです〜
《 ラビリ 》なしです〜
《ベルクラック》ないねぇ
《 十三 》持ってないです。陣形持って来るべきだったかな?
【GM草凪】陣形は便利ですよ(/-; それでは第1ラウンドセットアップ開始! まずはドラゴンのメインプロセスから!
【GM草凪】マイナーで移動、前衛とエンゲージします。メジャーで《ブレス:火》を……
【GM草凪】1d2 1なら前衛
  → DICE: kusanaGM: 2(1D2: 2) = 2
【GM草凪】後衛のラビリさん&ベルさんに。
《ベルクラック》「げ」
【GM草凪】竜があぎとを開き、先ほどのインプなど比べ物にならない熱量を吐き出すっ!
【GM草凪】3d6+8
  → DICE: kusanaGM: 13(3D6: 6 1 6)+8 = 21
《 ラビリ 》2d6+5 回避判定
  → DICE: rabiri: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
《ジャトロファ》ぶしっ(吐血
【GM草凪】…………あれ?(o_ _)o
《 ラビリ 》「避けられるか〜(大泣)」
《ベルクラック》2d6+3 クリティカルやん
  → DICE: Bell: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
《 ラビリ 》あ、言い忘れていましたが、通しです。というか、クリティカルだされているのに、振りなおす気なんか起きませんでした(苦笑)
【GM草凪】あ、了解です。ではダメージを。
【GM草凪】9d6 火のダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 34(9D6: 6 5 5 6 2 2 3 4 1) = 34
《ジャトロファ》(o_ _)o
《ベルクラック》プロテクション+フェイト2点
【GM草凪】えっと、34点魔法ダメージです……(/-;
《 ラビリ 》はっはっは。さようなら(笑)
《ベルクラック》3d6
  → DICE: Bell: 9(3D6: 4 1 4) = 9
《ベルクラック》えっと
《 ラビリ 》「う、うわぁぁぁぁ!!・・・!」(くそ、だから冒険者になりなくなかったんだ・・・。)
【GM草凪】では9点弾いた。対象は自分自身です?>ベルさん
《ベルクラック》自分です
《ベルクラック》で、魔法防御6だから
《ベルクラック》残りHP:3
《 ラビリ 》←魔法防御+4で、ダメージ30となり、3点オーバーキルとなりました。よって、戦闘不能です。>ALL
【GM草凪】では、ベルさん辛くも生存、ラビリさん戦闘不能ですね……どうしよう(o_ _)o
《 ラビリ 》まあ、お気になさらずに。これもまた、ゲームの醍醐味ですよ♪
【GM草凪】まぁ、PCの皆さん反撃どうぞ! 防御は下げてますので(/-;/ まずはジャトロファさんから!
【GM草凪】具体的には、命中で13以上出せば自動命中だ!(o'▽')o
《ジャトロファ》では、マイナーなし、メジャーで普通に攻撃。まだフェイトは使わない(/-;
《ジャトロファ》2d6+5 回避のダイスが減ってる?
  → DICE: Jatropha: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
《ジャトロファ》通し〜
【GM草凪】そう。1d6+6なので自動命中。続けてダメージも来い!
《ジャトロファ》2d6+11 「…打ち砕く!」
  → DICE: Jatropha: 6(2D6: 5 1)+11 = 17
【GM草凪】13点通した。空腹のせいか見かけより防御が薄い気がする!
【GM草凪】最後なので、HPゲージも出しておこう。画面上部に現れる感じで(笑>[|||||||||||||||||||___]
【GM草凪】次、ベルクラックさんどうぞ!
《ベルクラック》マイナーで移動、前衛と合流します。
【GM草凪】はいな、合流OK。
《 十三 》「ベル殿我の背に」
《ベルクラック》メジャーでインヴォークforジャトロファ
《ベルクラック》2d6+5
  → DICE: Bell: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
《ベルクラック》成功
【GM草凪】では、残像が付いてジャトロファさんの回避が上がった! 次、十三さんどうぞ!
《ベルクラック》残りMP:30
《 十三 》マイナーインヴィジブルアタック、メジャーでドラパピ斬ります。
《 十三 》2d6+3+1d6 「お・の・れ・!ラビリ殿の仇だ!」
  → DICE: Jyu-zo-: 7(2D6: 3 4)+3+5(1D6: 5) = 15
【GM草凪】自動命中! では、竜の喉の辺りに剣を打ち付ける!! ダメージもどうぞ。
《 ラビリ 》(ラビリ心の叫び「死んでないぞ〜。(泣)」<ちなみに気絶中)
【GM草凪】じゃあ、後方に吹っ飛ばされて少女の方に転がったことにしておこう。「……大丈夫?」と採り立ての薬草で火傷の応急手当を始めます(/-;>ラビリさん
《 十三 》フェイト3点注ぎ込みます。
《 十三 》2d6+9+3d6 「悪・即・斬」
  → DICE: Jyu-zo-: 3(2D6: 2 1)+9+10(3D6: 3 4 3) = 22
《 十三 》そして2人の間には(笑
【GM草凪】では、18点通った。痛かったらしく、「しぎゃあーーー!!」と天を仰いで吠え猛る!
《ジャトロファ》なんでやねん(笑)<二人の間には
【GM草凪】そしてHPゲージ。あと2ラウンドで倒されるペースだな(/-;> {||||||||||||||________}
《 ラビリ 》「・・ん?なんか気持ち良い。・・・あ、君、無事だったんだ、よかった・・・。」>少女
【GM草凪】少女「……(こくん)」と黙ってうなずきます(/-;
《 十三 》エルクレストではお約束では?>某クロプさんとか(笑
【GM草凪】では、クリンナップにセットアップを経て第2ラウンドへGO!
《 ラビリ 》(では、皆さん、がんばって〜)
【GM草凪】エンゲージは、全員1エンゲージなので図は省略して、ドラゴンの行動から!
《ジャトロファ》(がんばる〜(/-;)
《 十三 》ダメージこい!でも一撃死は止めてね。
【GM草凪】では、ブレスぱわーチャージする為にここは小休止。鋭い爪で十三さんを引っ掻きます!
《 十三 》こーい!
【GM草凪】3d6+8 爪アタック!しゃきーん!
  → DICE: kusanaGM: 8(3D6: 1 3 4)+8 = 16
【GM草凪】16でリアクションを〜
《 十三 》流石にSBの目は無いので普通に回避。
《 十三 》2d6+4 「ラビリ殿が受けた傷に比べれば」
  → DICE: Jyu-zo-: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
《 十三 》通し。
【GM草凪】5d6+10 鋭い鉤爪が切り裂く!
  → DICE: kusanaGM: 26(5D6: 5 5 6 4 6)+10 = 36
《ジャトロファ》ぶしっ(吐血
【GM草凪】えっと。何故か36点物理(/-;
《 十三 》もう少しダメージ欲しかったです。HP 17/37 MP 24/33 Fate 4/10
【GM草凪】なんかクライマックスになった途端おかしいよ、このダイス(o_ _)o
【GM草凪】次、ジャトロファさんどうぞ! もうすぐHPも半分です!
《 ラビリ 》(ラビリを立ててくれて、ありがとうございますだ。>十三さん(レス不要)
《ジャトロファ》では通常攻撃。命中にフェイト1点使用
《ジャトロファ》3d6+5 「こちらがやばくなる前に…」
  → DICE: Jatropha: 11(3D6: 1 5 5)+5 = 16
《ジャトロファ》通し〜
【GM草凪】またまた自動命中! ダメージもどうぞ!
《ジャトロファ》ダメージにもフェイト1点使用
【GM草凪】少女「……頑張って!」(拳をぎゅっと握って応援モード(笑))
《 十三 》ジャトロファ君にもフラグが(笑
《 ラビリ 》(ああ、マイスイートハーの可能性が薄れてゆく(笑)<少女)
《ジャトロファ》2d6+11+1d6 「全力で、行くぞ!」
  → DICE: Jatropha: 7(2D6: 4 3)+11+3(1D6: 3) = 21
《ジャトロファ》普通だ(笑)
【GM草凪】そこで一緒に応援ですよ。手を握りしめたり(o_ _)o(ぇ>ラビリさん
《ジャトロファ》(大丈夫、ジャトロファ君は背が高すぎるから警戒されるよ(ぉ)
《ジャトロファ》fate 0+1/5+1
《 ラビリ 》「頑張ってくれ〜!!」<一緒に応援
《 ラビリ 》(どさくさにまぎれて、少女の肩を抱いたり(笑))
《ジャトロファ》(起きているなら一緒に戦ってくれと思うのは私だけですか?(ぉ<ラビリ君)
【GM草凪】「ぐるあああああああっ!」では、大剣の一撃で翼を片方切り飛ばした! 17ダメージ通り。
【GM草凪】只今のHPゲージ、そろそろ黄色が見えて来ました! {||||||||||____________}
【GM草凪】次、ベルクラックさんどうぞ!
《ベルクラック》行動遅らせます。
【GM草凪】待機了解。では続いて十三さんどうぞ。大技来るか!(o'▽')o
《 十三 》マイナーレイジにメジャーで小竜を切り裂きます。命中にギフト使用。
《 十三 》2d6+3+2d6 「我の最大最後の攻撃を見よ!」
  → DICE: Jyu-zo-: 7(2D6: 2 5)+3+11(2D6: 5 6) = 21
《ジャトロファ》惜しい(/-;
【GM草凪】クリティカルは無しか。でも文句無し命中(/-; ダメージもどうぞ!
《 十三 》やっぱり回らないです。
《 十三 》フェイト2点乗せます。
《ジャトロファ》VAは?
《 ラビリ 》使って〜<VA
《 十三 》あ!またVA忘れるところでした。乗せます。フェイトとあわせて+4d6です。
【GM草凪】よっしゃこーい(/-;
《 十三 》処刑人で忘れた実績あり。
《ジャトロファ》そいえばそうだったね(/-;
《 十三 》2d6+9+20+2d6+2d6 「ラビリ殿の魂を乗せたこの一撃。耐えれる物なら耐えてみろ!」
  → DICE: Jyu-zo-: 7(2D6: 5 2)+9+20+5(2D6: 4 1)+4(2D6: 2 2) = 45
《 十三 》微妙
《ジャトロファ》あ、落ちた
《ジャトロファ》多分
【GM草凪】少女「……そうなの?(/-;」<魂乗せた>ラビリさん
《 ラビリ 》さて、結果は?
《 十三 》相変わらずダイスが悪い(涙
《 ラビリ 》「え、えと乗せたことにしておこう、ここは!((苦笑)」
【GM草凪】うむ。落ちた。先に言われると演出が入りにくいよ(o_ _)o(笑
《ベルクラック》フェイト余ったなぁ
《 ラビリ 》余りましたね。
【GM草凪】まぁ良いや(笑)、では、十三さんのバスタードソードに光が集まり、強靱な力場を構築する! 竜が怯んだスキにそれを大上段から叩き付けた!
【GM草凪】一刀両断! 背景で回る宇宙! 撃ち下ろしの決めポーズを取る十三! ちゃっかり手を繋いで応援している見物人!! そして、空の彼方まで吹っ飛ぶドラゴン!!
《ジャトロファ》すごいノリだ(笑)
【GM草凪】やがて、遠くの方でドラゴンが落下した「すぅ……ん」という地響きが聞こえた。おめでとう、戦闘勝利(/-;
《 ラビリ 》なんか演出に力が入っているような・・・(笑)
【GM草凪】まぁ、初参加セッションだからフェイトは使い切った方が良いね。ベルさんブラストヒールあれば今から判定しても良いですよー、ドロップ前に(笑
《ベルクラック》じゃぁラビリの応急処置手伝います。
《ジャトロファ》「…さすがだな」>十三
《 ラビリ 》頼みます<応急処置
《 十三 》「ふぅ。終りましたね。まさかラビリさんは爺やの所に行ってたりはしないですよね。」
【GM草凪】使い切れー>フェイト
《ベルクラック》暇だし、使い切ります。
《 十三 》ではドロップフェイト2点買います。
《ジャトロファ》「…先程から目を覚まして応援していたようだが?」<ラビリ>十三
【GM草凪】はーい。とりあえず回復判定を先に(/-;>十三さん
《 十三 》了解。
《ベルクラック》ブラストヒール2点乗せを自分とラビリに
【GM草凪】どうぞー。先に判定ね。
《ベルクラック》2d6+5 魔術判定
  → DICE: Bell: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
《ベルクラック》3d6+6 回復効果
  → DICE: Bell: 14(3D6: 3 6 5)+6 = 20
《 ラビリ 》「お、俺はもうダメだ。せめて死ぬ前に、少女とのチューをぉぅ・・・。って、あれ、痛くない。」
《 ラビリ 》現在のHP21.
【GM草凪】では20点回復〜。
【GM草凪】続けて、ドロップもどうぞ>十三さん
《ベルクラック》現在HPは満タン
《ジャトロファ》「…調子に乗るな」(マテ>ラビリ
《 十三 》4d6 「ここに来て初めてお金が出来る仕組みを知りましたよ(違う)」
  → DICE: Jyu-zo-: 15(4D6: 1 4 6 4) = 15
《 ラビリ 》「す、すまん。(苦笑)」>ジャトロファ
《ベルクラック》フェイト使い切りました
【GM草凪】「11〜:超逆鱗(900G)」が落ちてるのを発見。拾っておこう>十三さん
《 十三 》ペイロードに空きがあるので持ち帰ります。



■エンディング 「ヤツはとんでもないドロップ品を拾って行くか行かないか」

【GM草凪】では、戦闘勝利して回復して落ち着いた辺りで、少女がお礼を言ってきます。
《ベルクラック》そういや、ブラストヒールで十三を選択からはずしても良かったのか?
《 ラビリ 》ま、問題なしということで♪<選択から外しても
《 十三 》終ったから良いでしょう。因みにレイジは1発きりです。
【GM草凪】少女「あの、危ないところを、本当にありがとうございました……もう怖くて怖くて、恥ずかしいところを見られましたが(///;」>ALL
《 十三 》エンゲージしてなかったし。ラビリ君とは。
《 ラビリ 》ですね。<エンゲージ
【GM草凪】まぁ、MPがある限りヒールは撃てるから気にしない〜(/-;
《 十三 》「貴方が無事でよかったです。お父様も心配されてますよ。(小声で)今度は護れた」
《ジャトロファ》「いや、慣れてない者なら仕方ない。気にするな」>少女
《 ラビリ 》「そんなことを言ったら俺なんか、何もすることなくやられちゃったし、おあいこ様さ♪」
【GM草凪】で、心なしかラビリさんを見る時に目が潤んで頬が赤いような気がするが、気のせいかも知れない。
【GM草凪】ここでラビリさん、少女の好感度判定に2d6振って下さい。フェイト可(笑
《 ラビリ 》「?」(笑)
《 十三 》「ラビリさんもここまで来るまでに沢山頑張ったじゃないですか。大丈夫で何時か良い事あります。」
《 ラビリ 》では、残りのフェイト2点使用します(笑)
《 ラビリ 》4d6
  → DICE: rabiri: 14(4D6: 3 2 3 6) = 14
《ジャトロファ》期待値だ(笑)
【GM草凪】では、まぁ普通かな&これからのイベントに期待ということで(ぇ
《 ラビリ 》「そういってもらえると、救われるよ。ありがとな、十三の兄貴♪」
《ベルクラック》「怪我とかはない?」>娘
《 ラビリ 》うい、了解しました〜(笑)>GM様
【GM草凪】少女「あ、あの、火傷の方はあとでちゃんと消毒とかして薬塗って下さいねっ。これ、あたしが調合したポーションです。良かったら使って下さい」と、HPポーション3本を押しつけます(笑>ラビリさん
《ジャトロファ》アルケミ少女なんだ(笑)
【GM草凪】少女「はい、あたしは大丈夫です」まぁ森の中走り回ったから手とか足とかにちょっとした擦り傷はあるけど他は大丈夫、と言った感じで<怪我>ベルさん
《 ラビリ 》「う、うわあ、こんなに沢山。サンキュな♪。でも、持てないや、もう(苦笑)」
《ベルクラック》「アルケミストの素質あるんじゃない?」>娘
【GM草凪】うむ。キノコ+薬+今のやりとりで急遽(/-;(笑<アルケミ
《 十三 》「では帰りましょう。皆さん。」
【GM草凪】少女「そ、そうですか? 実は今、ちょっと囓ってる最中なんです」<アルケミスト
《ジャトロファ》「うむ、そういえばきのこ狩りと言っていたな。用は済んだのか?」>少女
《 ラビリ 》「やった、やっと帰れる!ああ、恋しいよ、おうち〜(泣)」
【GM草凪】少女「はい、目的の物はちゃんと見つけました」(ポーチを開けて、スクリーマーの傘を見せます(笑>ジャトロファさん
《ベルクラック》「コレって、バター醤油がうまいよな」>娘
《ジャトロファ》「エルクレストには優秀な薬師がたくさんいると聞く。独学よりは誰かに師事した方がいいぞ」<アルケミ>少女
《ベルクラック》「…なんてな」
《 ラビリ 》「そうか、今度試してみようっと。」<ベルの言葉を聞いて
《ジャトロファ》「そうか、よかったな。では帰ろう」>少女
【GM草凪】では、全員無事に帰路に就く辺りで、風景としてはそれを見送る画面でフェードアウトしてエンディングも切り、にしますが、最後に何か一言台詞や演出がありましたらどうぞ(o_ _)o
【GM草凪】あ、ちなみに少女=ジェニーな。一応念のため(o_ _)o
【GM草凪】ジェニー「え? そうなんですか? 今度試してみないと……」<バター醤油
《 ラビリ 》「・・・もっと、強くならなきゃな。」以上です<最後に何か
《ベルクラック》「あ、キュアなしで食べると危険だから」>ラビリ
《ジャトロファ》「…それは毒物と言わないか?」>ベル
《 十三 》「(ポツリと)剣だけが道ではないのですね、爺や。さようなら相棒。」
【GM草凪】ジェニー「ポーションの内職でお小遣い貯めて、カレッジに通おうかと思ってます……(/-;」>ジャトロファさん
《 十三 》「ラビリさん強くならなければいけないのは私もです。一緒に頑張りましょう」
【GM草凪】では、沈みつつある夕日を見上げながら帰路に就く辺りで……
《ジャトロファ》「独学でこれほどできるなら、奨学金を狙うといいぞ」(マテ>ジェニー
《 ラビリ 》(「マジで?!」<キュアなしで食べると)
《 ラビリ 》(「おう、がんばろうぜ、十三の兄貴♪」)
【GM草凪】■ 『森の救助隊』 終了。



■セッション終了。お疲れ様でした。

(以下、アフタープレイからの抜粋です)
【GM草凪】▼セッションで活躍した:
【GM草凪】いきなりコメント形式は初心者さんには濃いでしょうから(/-;、各自、「この人は活躍した」と思ったキャラを挙げていただき、その理由を一言二言添えて頂きたいと思います。
【GM草凪】理由さえ添えれば、何人挙げても構いません。(o_ _)o
《 ラビリ 》実は、リプレイを読んで慣れていたりします(笑)<コメント形式
《ベルクラック》十三の防御力かな?
【GM草凪】そうだったのか(笑
《 十三 》先ずはベル君。
《ジャトロファ》活躍した…と言うよりは、ラビリさんとベルさんはキャラ立ちが絶妙だと思いました
《 ラビリ 》はい、十三の防御は特筆すべきだと思いました♪
《ジャトロファ》カタイヨ(/-;
《 十三 》キャラ立ちが良かった。ブラストインヴォークも。
《 ラビリ 》ベルさんのインヴォークも、本当に助かりました♪
【GM草凪】十三さんは、攻撃と防御の要ですね。ダメージ通らないし、敵が鈍重なら大火力で一気に決めるし(/-;
《 十三 》十三は既に2回セッションを重ね、装備も良いからこれくらいあたりまえです。
《ジャトロファ》それにギルドスキルが加護加護でしたしね(/-;
《 ラビリ 》いいな〜、加護加護。
【GM草凪】ベルさんは、マジックブラスト大活躍でしたね。初期からブラスト持ちは希少なので今後は低CLセッションの様相が変わるかも知れませんね(/-;
《 十三 》今回の最大の失敗は、MPの浪費です。成功確率が低いにもかかわらず、ストライクバックをして失敗。
《 十三 》本当に反省しています。
《 ラビリ 》でも、本当に助かりました、十三さん
【GM草凪】ジャトロファさんは、「渋い先輩冒険者」としてのロールが光ってたようにありました(笑/そしてつい「ルゥ君」と素で打ってしまいそうになるGMが居る(/-;
《 十三 》その罪滅ぼしとして、必死でインプ+ガーゴ戦の戦力を練りました。
《ジャトロファ》それはジャトロファ君がめっさ怒りますが(/-;<ルゥと間違える
《ジャトロファ》ありがとう作戦参謀>十三さん
《 ラビリ 》ジャトロファさんとは、ロールの面で色々お世話になりました。ありがとうございました♪
《ジャトロファ》なんというか、ツッコミがいがありました(笑)>ラビリ君
《 ラビリ 》どもども(笑)
《 十三 》後、ジャトロファ君の存在が戦力的に非常に役に立ちました。本来ウォーリアの十三がする仕事を率先してやっていただきましたから。
【GM草凪】ラビリさんは……今回一番割を食わせてしまったかも。ダイス目だからGMとしては覆さない訳ですがアフターフォローは拙いなりに入れさせて頂きました(o_ _)o
《 ラビリ 》ええ、本当に楽しかったです。フォロー(笑)
《 十三 》ラビリさんは他のPCと積極的交流したのが評価高いです。
《ジャトロファ》私もギルドから装備品かっぱらってきたからできた芸当ですが(/-;<ウォーリアもどき
《 ラビリ 》それに、戦闘面では絶対に迷惑を掛けると心配していたので、
《 ラビリ 》その分ロールを頑張ってみました(苦笑)。
《 十三 》ちとベル君が浮き気味になりそうなロールを確りつっこでましたから。
《ベルクラック》←特にいいとこなし
《ジャトロファ》たまに入る黒いボケ発言が楽しかったですよ(ぉ>ベル
《 ラビリ 》おほめのお言葉、ありがとうございます♪>十三さん
【GM草凪】今回は飛行とかブレストか後衛ガンスリと相性悪いエネミーでしたが、今後オウガ辺りが主流になるとエンゲージ外から攻撃できるのは遊撃戦力として優秀と思いますので頑張って下さい〜>ラビリさん
《 十三 》ベル君もロールをしていましたよ。ただ、やりすぎると浮く可能性があるのでバランスが大切です。
《 ラビリ 》は〜い、がんばります。
【GM草凪】最後にジェニーの怪我の心配してくれたところとか、アコっぽくて良かったと思います(笑>ベルさん
《 ラビリ 》実は、ベルさんとのやりとりも、個人的には好きでした♪
【GM草凪】では、「活躍した」の項目は皆さん1点ずつ配布いたします。お受け取り下さい〜
《 十三 》ガンスリは茄子色に3人もいます。頑張って交流してみては?
《ベルクラック》計算高いキャラにしようとしたけど…暗黒面バリバリ出すか
《ジャトロファ》はいはい〜(ひしっ)
(ここまで抜粋。アフタープレイの雰囲気をお送りしました)

『森の救助隊』事後処理


●参加PC名&使用ギルド名
 十三(「シルバー・ウロボロス」所属)
 ラビリ(ギルド無所属)
 ジャトロファ(「ガラス ノ カゲ」所属)
 ベルクラック(ギルド無所属)

●成長点
 十三(PL):27-2(ギルド上納)=25点
 ラビリ(PL):22点
 ジャトロファ(PL):22-2(ギルド上納)=20点
 ベルクラック(PL):22点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:2点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:2点

 GM草凪:(27+22+22+22)/3+1=32点

●戦利品
 十三:382G
 ラビリ:382G
 ジャトロファ:382G
 ベルクラック:382G