ARIANRHOD OnLine-Session KUS-011B

『森の精霊をもっと救え!』


・セッション前の会話……

【GM草凪】では、3人なので特別にギルドスキル枠は18に増設しましょう(・x・
【GM草凪】あと、戦利品のアンケート(笑
【GM草凪】上限有りでドロップレート1が良いか、上限無しでドロップレート低めが良いか、希望をどうぞ(笑
≪シグルーン≫どちらでもお好みで。
≪ エミ ≫う〜ん、低いっていうのがどのくらい下がるか次第かなあ
【GM草凪】私の好みは、たまにはドロップレート1というのを見てみたい(/-・
≪ 鳳 ≫自宅購入資金はフレーバー扱いですか?(爆
【GM草凪】頑張れば1人1万越えるぐらいを目安に(笑<下がり具合
≪ 鳳 ≫<自宅購入って言うか、自宅拡張か
【GM草凪】自宅は……ぎりぎり私物かと(/-;
公共性の高い「茄子第三支部いもうとハウス」辺りだったらフレーバー扱いで良いと思いますが(笑
≪ エミ ≫つっこみどころが多すぎるよぉ^^;
≪ 鳳 ≫う〜ん、レート1倍の凄さは身をもって体験したからなぁ。どちらでも良いや
≪ エミ ≫では上限1万くらいで希望(o'▽')o>レート1
【GM草凪】うーむ、ぶっちゃけ雑魚2体倒すと1人1万行ってしまうので、上限=保証収入なんですよ。レート1だと(/-;
【GM草凪】じゃあ今回はあまり乗り気じゃないようなので、いつも通りレート下げてお送りしたいと思います(・x・
≪ エミ ≫は〜いっ
≪ 鳳 ≫うぃな〜



■今回予告

 去年助けた森の精霊がまた囚われた!
 今度は邪悪な魔族が森を黒く染め上げようとしているらしい!
 そして助けを求めて某ギルドへと走るちびドライアド!
 さあ、魔族とその手下を蹴散らして、再び森に平和を取り戻せっ!

 アリアンロッド冒険シナリオ『森の精霊をもっと救え!』
 冒険の舞台が、今年もまたキミ達を待つ!




■今回のレギュレーション
・持ち込みギルドスキルの合計は参加PCのCLに関わりなく18レベル分です。
・これにより、アフタープレイでのギルドへの提供成長点も一律18点になります。
・封印解除して使う[自動修得スキル]は、CLを半分の5とみなすことにします。
・戦闘は一部スクウェア戦闘ルールで行います。
・[トラップ探知][エネミー識別]の難易度は25を越えることはありません。
 また、[エネミー識別]の識別値+5以上をマークすれば、防御力とHP情報もサービスします。
・エネミーギルドスキル、エネミーフェイトは使用しません。



【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】時間の関係上、自己紹介は飛ばします。いつものメンバー度高いですし(/-;

【GM草凪】――ギルド関連――
【GM草凪】それでは、ギルド代表と、ギルドスキルを18レベル分、お願いします。
≪ 鳳 ≫茄子色ギルティのギルマス代理は鳳。《修練:器用》《合体攻撃》《目利き》×3《限界突破》《陣形》《祝福》《容量拡大》《天啓》《派遣販売》《値引き》で18レベル分なはずです。
≪シグルーン≫シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で
≪シグルーン≫ギルドスキルは《修練:器用》、《加護》×3、《目利き》、《容量拡大》、《蘇生》、《祝福》、《陣形》、《限界突破》、《運命の手》、《強化》(CL18分)以上で。
≪シグルーン≫そして《強化》はイスルーンの剣に+3で。
≪ エミ ≫セレス君に+3〜
【GM草凪】はいな。了解しました。では続いて、

【GM草凪】――スキル開封――
【GM草凪】今回は、開封で使用する自動修得スキルはCLを5として計算させて頂きます(/-;
【GM草凪】では開封ラッシュどうぞ(o'▽')o
≪ 鳳 ≫途中開封がありなら、今は開封なしです(/▽;
≪シグルーン≫何時もの如く《インテンション》と《ファミリア》を開封。今回はHP+25 MP50分で。
≪シグルーン≫「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
【GM草凪】ありありです。どうぞ貫いて下さい(/▽;<途中開封
≪ エミ ≫半分でも重要な《インテンション》と《ファミリア》を開封するよぉ
【GM草凪】では続いて、
≪ エミ ≫み:「ぴ〜(o_ _)o」←夜更かしして遊んでた

【GM草凪】――アイテム調達――
【GM草凪】売り買い&ギルドからの強奪、なんでもこーい(笑
≪シグルーン≫えーっと、シグルーンは、セレネ(馬)を連れ出し。ギルドからMPポーション10本とハイMPポーション5本を持ち出してセレネに積み込み。
≪ エミ ≫セレネ補給基地は重宝するねっ
≪ エミ ≫私は特に無しだよぉ、荷物が重い(o_ _)o
≪シグルーン≫と、シグルーンは以上で。
≪ 鳳 ≫ハイHPP、ハイMPPを置いて行って、MPPを10本をギルドから持ち出し。警告の青水晶を値引き価格で購入(−630G)
≪ 鳳 ≫以上で鳳も終了です。
【GM草凪】らじゃー。今回は結構普通でしたね(/-;
≪ 鳳 ≫おっとフォルトゥナは当然出撃します
≪ エミ ≫私もポニーにのってまーす
【GM草凪】はいな。騎乗動物も了解(/-・
【GM草凪】では、オープニングに移ります!



【GM草凪】■オープニング 「緑の来訪者」
【GM草凪】では、皆さんは茄子色本部で久々の休暇を満喫しているところです。
≪ エミ ≫「お茶菓子〜♪」(はむはむ)
【GM草凪】とりあえず適当におくつろぎ下さい(o'▽')o
≪ 鳳 ≫「(ふぅ〜)」旦
≪シグルーン≫「うーん、小麦粉はこの分量で…(ケーキ作成中)」
≪ エミ ≫「るむるむいないかな〜〜〜」(きょろきょろ)
【GM草凪】ではそこに、ぱたぱたぱたと誰かが走ってくるような足音が近づく。
≪シグルーン≫「…あら?ミヤビかしら?」
≪ エミ ≫「みやびんだったらもう少しいろものな足音かもしれないよぉ」
【GM草凪】――ばたんっ! と扉を開けて、入ってきたのは子供のドライアドでした。かなり走ってきたらしく、息も切れ切れで靴(?)も土まみれになってます。
≪シグルーン≫「あら、どうしたの?」(しゃがみこんで聞いてみる)
【GM草凪】いろものってナンデスカ(/-;(笑
≪ エミ ≫みかん箱でがさごそとか…
【GM草凪】???「――はぁ、はぁ、はぁ……シュート、居ル? たすけて……はぁ、はぁ」
≪ 鳳 ≫「千客万来だな、とりあえずこれでも飲め」っ〔水〕
≪ エミ ≫「わわっ、とりあえずお水〜、とりりん素早いよぉ」
【GM草凪】???「アリガトウ」(頭の芽にじゃー、とかける(笑<水
≪シグルーン≫「シュート…さん? 鳳さん、何処にいるか知ってますか?」
≪ 鳳 ≫「シュートというものには面識はないが、どのような用件だ?」>ドライアド
≪ エミ ≫「よかったら私たちにも聞かせてほしいよぉ(o'▽')o」
【GM草凪】(宣伝)ちなみに、シュートさんの活躍につきましては、リプレイ『粗悪品を追え!』を参照で(・x・(読者目線
≪ 鳳 ≫「最近、ギルドに顔を出す機会が少なくてな、よく知らぬ」>シグルーン
【GM草凪】では、ドライアドがたどたどしい共通語で語ったところによりますと。
【GM草凪】・少女の名前はミドリ。森の精霊ドライアドの一族です。
≪シグルーン≫「ああ、修羅場な毎日ですものね〜(うんうんと納得(笑))」<最近〜
【GM草凪】・つい先ほど、悪者っぽい変な連中にドライアドの長が捕まったとのこと。
≪シグルーン≫「長………もしかしてあの人でしょうか。そういえば最近お茶会に行ってなかったなぁ…(^^;」
【GM草凪】・それで助けを求めにこの街に来たとのことです。シュートさん名指しだったのは、彼に以前に助けられたから(/-;
≪ エミ ≫「このあたりでドライアドの長っていったらやっぱりあの人だよね。これは放っておけないよぉ’’;」
【GM草凪】ミドリ「長、つかまった……急ぐ、森、死んでしまう……%*@§◆(/-;」
≪ 鳳 ≫「フム、それならば我らが力になれるだろう」
≪シグルーン≫「ですね。(と、ミドリちゃんを肩に乗せて)」
【GM草凪】ミドリ「ありがとう……あと、この宝石、あれば、迷いの森、照らせる。迷わずに、進める……」(懐をがさごそとまさぐる)
【GM草凪】そして顔色がさーーーっと青くなる(笑
≪シグルーン≫「あら…もしかして(^^;」
≪ エミ ≫「もしかするのかなあ^^;」
【GM草凪】ミドリ「……◎×▼!?(/-;」
≪シグルーン≫「まあ、無いものは仕方が無いですし。無ければ無いなりに何とかしましょうか」
【GM草凪】ミドリ「……ナイ……(/-;」
【GM草凪】という訳で、ミドル1は落とし物を捜すぷちシティアドベンチャーになります(/-;
【GM草凪】とりあえず、何か一言ずつお願いしてミドルに進みましょう(o'▼')o
≪シグルーン≫誰に?(^^;<お願い
≪ エミ ≫「え〜と、急いで支度して宝石探しだねっ(o_ _)o」
【GM草凪】いや、締めの台詞を皆さんに(/-;
≪シグルーン≫了解。「さて、頑張りましょうか…(ケーキを本格的に作り始める前で良かった…)」
≪ 鳳 ≫「(その宝石を捜すのが先決か)まぁ、まずは落ち着け、意外と簡単に見つかるかもしれん」
≪ エミ ≫(残りのお菓子を頬張りながら)「案ずるより産むが安しだよぉ」
【GM草凪】では、ミドルに進みましょう(o'▽')〆
≪シグルーン≫はいな
≪ エミ ≫は〜いっ
≪ 鳳 ≫らじゃ



【GM草凪】■ミドル1 「『森の涙』を探せっ!」
【GM草凪】そんな訳で、ミドリが無くしたのは、拳大ぐらいの上物なエメラルド、『森の涙』です。
≪シグルーン≫「…って、それドライアドさんの力の源じゃないですかっ(/-;」<森の涙
【GM草凪】割と目立つから、聞き込みすればすぐに見つかるかも知れません(/-;
≪シグルーン≫「これは気合いを入れて探さないと…」
【GM草凪】うむ。逃げる時に長に直接託されたのです。敵の手に渡らないように(/-;
【GM草凪】そんな訳で、探す手段を決めて貰えば能力値指定しますので判定お願いするのです。
≪シグルーン≫一人一人バラバラでOKだよね?<探す手段
≪ エミ ≫「ぽにー、がんばれ〜」「わんわん」(くんくんくんくん)←地面を捜索
【GM草凪】バラバラで良いです(/-・
≪ 鳳 ≫なんか色々言われそうですが、ミドリがきた道を遡って拳大ぐらいの上物なエメラルドを見かけなかったか聞き込んでいきます(/-;
≪シグルーン≫では、ミドリちゃんが走って来たルート沿いに聞き込みを依頼を受けている事を匂わせてドサマギでネコババしようとする人を牽制しつつ。もし知力なら《エグザマイン》の使用は可能?
【GM草凪】はいな。知力か幸運で(/-;>鳳さん
【GM草凪】うぃ。エグザマインOKです。シティの華(/-・>シグルーンさん
≪シグルーン≫2d6+7+1d6+2d6「すみませーん、この辺で〜」【知力】判定。《エグザマイン》+フェイト2点。
  → DICE: sigrune: 12(2D6: 6 6)+7+3(1D6: 3)+4(2D6: 2 2) = 26
≪シグルーン≫26というか回った(’’
【GM草凪】たすけてーー(/-;
≪ 鳳 ≫いきなりか(^^;
≪ エミ ≫すごいすごい
【GM草凪】じゃあ他の人は省略で良いです(/-・(笑
≪ 鳳 ≫らじゃ(笑
【GM草凪】・10:「森の涙」らしい宝石を、西区に店を構える宝石商がウィンドウに展示してあるらしい。
【GM草凪】・13:その宝石商は、その宝石を東区の雑貨屋の主人から買い取ったらしい。
【GM草凪】・16:その雑貨屋は、最近仕入れの荷物を運ぶ最中にゴブリンに襲われて荷物を奪われたが、つい今日に冒険者を雇って奪回に成功したらしい。
【GM草凪】・19:そういえば、ここに来る途中ミドリはゴブリンに襲われて必死で逃げてきたとか何とか……
【GM草凪】こんな感じで。本格的にぷちシティです(o_ _)o
≪シグルーン≫「うーん、厄介ですねぇ…とりあえず、見に行きます?」
≪ エミ ≫「わわっ、その流れだと所有権は正当だよぉ(/-;」
≪ 鳳 ≫「見に行ってみよう。金で片がつくなら、楽でよいがな」
≪ エミ ≫「行くしかなさそうだねっ」(とことこ)
≪シグルーン≫「雑貨商に付け入る隙がありますけれどね(微苦笑)」
【GM草凪】では、まずは宝石商?
≪シグルーン≫うぃ。とりあえず本物かどうか確認。
【GM草凪】では、宝石商に行くと、今日仕入れたばかりの掘り出し物としてでっかいエメラルドが飾ってあります。
【GM草凪】それを見てミドリは「――これっ!」と言ってショーケースにへばりつく。
≪シグルーン≫シグルーンやエミさんにも見覚えあります?<宝石>GM
【GM草凪】あります。間違いないです。(/-・<宝石
【GM草凪】そして値札に燦然と輝く4500G(笑
≪ 鳳 ≫「どうやら、当たりのようだ。とりあえず値段だけでも聞いてみよう」
≪シグルーン≫「これは…間違いないですね…」
≪ エミ ≫「あ、値札ついてるよぉ’’」
≪ 鳳 ≫値引きが利くか試してやる(笑>4500G
【GM草凪】しまった(o_ _)o じゃあ値引き込みで4050Gで(;▽;
≪ エミ ≫「事情を話して安くしてもらおうよぉ。中にれっつご〜」
≪ 鳳 ≫「普通に買い取れそうだな」
≪シグルーン≫「まあ、お金で解決するならややこしくしなくても良いか…(^^;」
【GM草凪】「いらっしゃい、入荷したてアツアツのエメラルドがあるよ(o'▽')o」(愛想の良い店主が迎えてくれます(笑
≪ 鳳 ≫ということで店に入って『値引き価格』で購入しようとします。
【GM草凪】では、普通に買えます(/-・ 「毎度あり〜っ(o'▽')o」
≪シグルーン≫「経費…4050G…っと_〆(..」
≪ エミ ≫「この出費は犯人から回収しなくちゃね(/-;」
≪ 鳳 ≫「なかなか良い店だ。また来るかもしれんがそのときはよろしく頼む」>店主
【GM草凪】「あいよ〜! またご贔屓に〜!(o'▽')/~~」
≪シグルーン≫「メイヴちゃん達に贈り物ですか〜?(笑)」<また来る>鳳さん
≪ エミ ≫「あにうえもたいへんそうだよぉ^^」>贈り物
≪ 鳳 ≫店を出て「これで間違いないか?」とミドリに聞きます。雑音には返事しません(笑
【GM草凪】ミドリ「うん。ありがとう」にぱっと笑顔で(o'▽')o
≪シグルーン≫「では、改めて、ヘイゼンの森へ出発ですね」
≪ 鳳 ≫「では、時間がだいぶ節約できたようだな。しかしなるべく急ぐとしよう」
≪ エミ ≫「うんうん、しゅっぱつしんこ〜♪」
≪ 鳳 ≫「力になると言っただろう」>ミドリ
【GM草凪】では、次の目的地はヘイゼンの森で良いです?(/-・
≪シグルーン≫おっけーです。
≪ 鳳 ≫OK
≪ エミ ≫ごうごう
【GM草凪】では、ヘイゼンの森へと入っていきます。瘴気に当てられて暗く深く下手すると迷う魔境と化していますが、宝石の導きで難なく進んで行きます……



【GM草凪】■ミドル2 「スキルの豪華さの差が戦力の絶対的差でないことをおしえてやるー(/-;」
【GM草凪】暫く進むと、なんか囲まれてそうな気配を感じました。
【GM草凪】前後から、武装した骸骨が近づいてきます!
≪ エミ ≫「わわっ、歓迎されてるよぉ’’」
≪シグルーン≫「……の、ようですね(嘆息)」
【GM草凪】でも、まだ包囲は完成してません(o_ _)o ので、速攻でどちらか片側倒せば突破できます。
≪ 鳳 ≫「向こうから挨拶に出向いてきたか」
【GM草凪】前方に骨3体、後方に骨4体。割と挟み撃ちです。 [骨ABC]←20m→[PC]←20m→[骨DEFG]
≪シグルーン≫「でも、最優先はドライアドさんの救出ですからね」>鳳さん
【GM草凪】さて、行動値をお願いします。骨はなんと3!(/-;
≪ エミ ≫行動値6だよぉ
≪シグルーン≫質問、現在は騎乗状態OK?>GM
≪シグルーン≫行動値は9
【GM草凪】うーむ、リスク覚悟ならOKとしましょう(/-;
【GM草凪】<騎乗

・GMメモ:リスク=トラップ「大地の牙」をとある地点に仕掛けておきました。結局役に立ちませんでしたが(/-;

≪ 鳳 ≫行動値は8です
≪ エミ ≫OKならのってまーす、屋外の基本(o'▽')o
≪シグルーン≫まあ、森の中だし、シグルーンは非騎乗で。
≪ 鳳 ≫戦闘中のミドリの扱いは?>GM
【GM草凪】凄い。行動順がとてもシンプル(/-; シグルーン9>鳳8>エミ6>骨3
【GM草凪】「居ない」ものとして扱います。ガチバトルに足手まといは不要(/-・
≪ 鳳 ≫了解です(/−;
【GM草凪】では、他に無ければ戦闘開始。突破条件はとりあえずどちらか片方全滅させて下さい(/-; 引き返して両方全滅も可としますが(o_ _)o

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】スキルどうぞ(o・・)o
≪シグルーン≫シグルーンは《エンサイクロペディア》を開封、即使用。スケルトンは全部同じ能力なのかな?
【GM草凪】識別成功後に、同じものを纏めて公開します(/-・
≪シグルーン≫了解。では、スケルトンAを識別。
≪シグルーン≫2d6+7+5+1d6 「サーチ!」+フェイト1点
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 2 5)+7+5+1(1D6: 1) = 20
≪シグルーン≫低いなぁ…20で
【GM草凪】では、スケルトンABCDEFGが判明(笑

【GM草凪】スケルトン精鋭兵  分類:アンデッド  属性:−  レベル:25
【GM草凪】特殊能力:なし

【GM草凪】以上です(・x・
≪ 鳳 ≫鳳と茄子色は無しです
≪ エミ ≫私も無しだよぉ
≪シグルーン≫銀蛇もなしで。
【GM草凪】では、メイン移ります。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】行動値順、シグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫待機。
【GM草凪】鳳さんどうぞ。
≪ 鳳 ≫待機
【GM草凪】エミさんどうぞ(/-;
≪ エミ ≫おなじみマジックブラスト&ホーリーウェポンPC全員に
≪ エミ ≫2d6 「前菜はダナン様から〜」
  → DICE: emi: 11(2D6: 6 5) = 11
≪ エミ ≫無駄に惜しい+15配布
【GM草凪】では骨×7の行動。
【GM草凪】マイナーで8m、メジャーで8m、最大戦速で近づいてくるのであります。「ホネッ、ホネッ!」(がしゃがしゃ)
【GM草凪】移動後エンゲージ [骨ABC]←4m→[PC]←4m→[骨DEFG]
【GM草凪】それでは待機逆順、鳳さん(/-;
≪ 鳳 ≫マイナーで後ろの骨たちにエンゲージ
≪ 鳳 ≫エンゲージできたらメジャーでブラン行きます
【GM草凪】ブランどうぞ。ちなみに後ろってDEFGの4体?(/-;
≪ 鳳 ≫4対のほう(笑
【GM草凪】よっしゃこーい(o'▽')o
≪ 鳳 ≫4d6+14 「薙ぎ払う!」
  → DICE: Ohtori: 12(4D6: 2 6 2 2)+14 = 26
≪ 鳳 ≫26で
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 纏めてDEFG
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+6(2D6: 5 1)+11(2D6: 6 5)+9(2D6: 6 3) = 35
【GM草凪】少し惜しい。全員命中でございます。ダメージどうぞ(/-・
≪ 鳳 ≫20+9d6+15
  → DICE: Ohtori: 20+28(9D6: 6 1 2 6 4 5 1 1 2)+15 = 63
≪ 鳳 ≫むぅ物理の63点で
【GM草凪】では、がしょがしょと骨を薙ぎ倒す! HPゲージの色が少し変わるダメージです(/-・
【GM草凪】最後、シグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫「うーん(考)一度、試してみましょうか」
≪ エミ ≫「なになに?’’」
≪シグルーン≫マイナー、《ファストセット》+《ウィング》+《エキスパート:風》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をDEFGに。
【GM草凪】あいさ。命中こーい!
≪シグルーン≫3d6+14 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
  → DICE: sigrune: 6(3D6: 2 3 1)+14 = 20
≪シグルーン≫20で
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 DEFGほねほね回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+6(2D6: 2 4)+8(2D6: 2 6)+4(2D6: 2 2) = 27
【GM草凪】あ。
【GM草凪】マジックブラストが入ってません、先生(/-;
≪シグルーン≫すみません。《マジックブラスト》入りに訂正で(/-;
【GM草凪】対象を変えるかウィングを差し替えるか、さあ選べ(/-;
≪シグルーン≫《ウィング》>《マジックブラスト》で
【GM草凪】らじゃー。では全員命中でダメージどうぞ(/-;
≪シグルーン≫11d6+20 「烈風の剣よ、薙ぎ払えっ!」
  → DICE: sigrune: 36(11D6: 5 5 1 3 5 2 4 4 2 1 4)+20 = 56
≪シグルーン≫56点風属性
【GM草凪】では、ざりざり削られて、そろそろ折り返し地点が見えて参りました(/-;
【GM草凪】クリンナップ。特になし。

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】最新エンゲージはこちら>[骨ABC]←4m→[シグルーン、エミ]←4m→[鳳、骨DEFG]
【GM草凪】セットアップどうぞ(o'▽')o
≪ 鳳 ≫鳳はなしです
≪ エミ ≫私は特になし〜
≪シグルーン≫シグルーン、《ウィークポイント》をエミさんとシグルーンに。
≪シグルーン≫2d6 「解析陣起動…対象に投射!」 発動判定
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 5 1) = 6
≪シグルーン≫では+7で
【GM草凪】はいな。ではがしがしとミドルに移ります。ギルドスキルも無しですね?
≪ エミ ≫「支援ありがと〜♪」
≪シグルーン≫と、銀蛇なしです
≪シグルーン≫「いえいえ〜」

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】3人だと戦闘時間が短くて良いね(/-; 行動値順、シグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫うーん、待機で。
【GM草凪】では鳳さんどうぞ。
≪ 鳳 ≫マイナーでウィング、メジャーでブラン
≪ 鳳 ≫4d6+14 また切腹ブランを忘れた(/-;
  → DICE: Ohtori: 18(4D6: 4 2 6 6)+14 = 32
≪ 鳳 ≫まわりました(^^;
【GM草凪】やる気だったんですか(/-;
【GM草凪】えーと、対象は骨DEFG の み で良いですね?(/-;
≪ 鳳 ≫一ラウンド目で忘れたので、今回もなさそうです(/-;
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 ほねほねほねほね回避DEFG順
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+7(2D6: 2 5)+10(2D6: 4 6)+8(2D6: 3 5) = 31
【GM草凪】全ほね命中。ダメージどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫20+9d6+15+2d6 「木々が邪魔だな」
  → DICE: Ohtori: 20+30(9D6: 5 4 2 1 2 6 5 2 3)+15+6(2D6: 1 5) = 71
≪ 鳳 ≫71点物理で
【GM草凪】がりがりと削られまくる(/-; HPゲージはオレンジ色です! というかほぼ赤!(/-;
【GM草凪】続いて、エミさんどうぞ。
≪ エミ ≫マイナーでとりりんのエンゲージに移動、メジャーでブランディッシュ
≪ エミ ≫4d6+10 DEFG対象「私もいきま〜すっ」
  → DICE: emi: 14(4D6: 2 4 4 4)+10 = 24
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 ほね4回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+6(2D6: 1 5)+6(2D6: 1 5)+9(2D6: 6 3) = 29
【GM草凪】6ゾロって出ないよね(/-; ダメージどうぞ。アンデッドなのでセレス剣が血に飢えてます(笑
≪ エミ ≫4d6+12+3+15+7+5 「セレス君ふぁいと〜〜」
  → DICE: emi: 17(4D6: 3 4 5 5)+12+3+15+7+5 = 59
≪ エミ ≫59点物理〜
【GM草凪】がりがり削って、ゲージ真っ赤っかです。次に当てれば固定値だけで落ちます(/-;
≪シグルーン≫「あらら、先手を打つんだったかしら(^^;」
【GM草凪】では、ようやく骨の逆襲。ここまで耐えてきたのがようやく報われるっ(笑
【GM草凪】まずABC。マイナーで4m前進してシグルーンさんにエンゲージ。メジャーで邪剣スラッシュ!
【GM草凪】5d6+22 ほねA命中「ほね〜!」
  → DICE: kusanaGM: 25(5D6: 6 6 6 3 4)+22 = 47
【GM草凪】5d6+22 ほねB命中「ほねほね〜!」
  → DICE: kusanaGM: 22(5D6: 2 4 5 6 5)+22 = 44
≪シグルーン≫「………あらら(−−;」
【GM草凪】5d6+22 ほねC命中「ほねほねほね〜!」
  → DICE: kusanaGM: 21(5D6: 6 5 5 2 3)+22 = 43
【GM草凪】今日のダイスは期待値を知らないらしい(/-; 防御どうぞ。
≪ エミ ≫「し、しぐるんなら’’;」
≪シグルーン≫では、《ディフェンスライン》3連。分が悪いけどね。
≪シグルーン≫5d6+19 「…流石に」A
  → DICE: sigrune: 28(5D6: 6 5 6 5 6)+19 = 47
≪シグルーン≫5d6+19 「精鋭だけは」B
  → DICE: sigrune: 20(5D6: 6 6 4 1 3)+19 = 39
≪シグルーン≫5d6+19 「ありますねっ!」C
  → DICE: sigrune: 19(5D6: 6 3 3 6 1)+19 = 38
≪シグルーン≫「…ふぅ」
【GM草凪】………………先生、帰って寝たいです………………(o_ _)o~~
≪ 鳳 ≫うわぁ(/▽;
≪ エミ ≫「さすがだよぉ、かっこいいよぉ♪」
【GM草凪】本当に、どうコメントすれば良いものか……(/▽・
【GM草凪】では、常人の目にとまらない、風が走るようなスケルトンの剣戟を、それでもシグルーンさんは受け、捌き、そして弾き返す! 光の速さの攻防が展開される!!
≪ 鳳 ≫「その剣技の冴え、流石だ」
≪シグルーン≫「でも、疲れますよ…こういう攻防は(^^;」
【GM草凪】ではGMは泣きながら、骨DEFGは鳳さんとエミさんに2回ずつアタックします(/▽・
【GM草凪】こっちはカバーあるかもなので、2体ずつ行きますね。
【GM草凪】5d6+22 「ほね〜!」Dほねto鳳さん
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 6 1 4 2 3)+22 = 38
【GM草凪】5d6+22 「ねほ〜!」Eほねtoエミさん
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 1 3 2 6 6)+22 = 40
【GM草凪】38と40でストバどうぞ(/▽・
≪ 鳳 ≫MP温存で普通に回避
≪ エミ ≫う〜ん、ここはあえて普通に回避
≪ 鳳 ≫2d6 回避
  → DICE: Ohtori: 9(2D6: 4 5) = 9
≪ エミ ≫2d6 「がまんがまん…」
  → DICE: emi: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM草凪】ではダメージ飛ばします(/-;
【GM草凪】2d6+120 D分物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+120 = 125
【GM草凪】2d6+120 E分物理ダメージ
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+120 = 127
【GM草凪】軽減どうぞ〜(o'▽')/
≪ エミ ≫両方にアラクネいくよぉ(/-;
≪ 鳳 ≫お願いします(o_ _)o
≪ エミ ≫6d6 「とりりんと」「ぴ〜」
  → DICE: emi: 14(6D6: 2 2 1 2 1 6) = 14
≪ エミ ≫6d6 「私にっ」「ぴっ」
  → DICE: emi: 25(6D6: 5 2 5 4 5 4) = 25
≪ エミ ≫とりりんごめんね(/-;
≪ 鳳 ≫くらっど起動〜
≪ 鳳 ≫3d6
  → DICE: Ohtori: 13(3D6: 5 5 3) = 13
【GM草凪】やっぱりクラッド良いね(/-;
【GM草凪】ではFG行きます。同じく対象はエミさんと鳳さんに1回ずつ。
≪ エミ ≫64点抜けて残りHP81 「きゃぁ、骨なのに強いよぉ」
【GM草凪】まぁ、片方全滅させれば自動逃亡可にしますので1人なら落ちても大丈夫と予め申しておきます(/-;
【GM草凪】5d6+22 「ほねほね〜!」F分鳳さん
  → DICE: kusanaGM: 18(5D6: 4 4 2 2 6)+22 = 40
【GM草凪】5d6+22 「ほねね〜!」G分エミさん
  → DICE: kusanaGM: 12(5D6: 2 4 1 1 4)+22 = 34
≪ 鳳 ≫79点貫通点HP57/136 MP66/78
【GM草凪】回避orストバどうぞ〜
≪ エミ ≫2d6 「避けるのは苦手だよぉ」
  → DICE: emi: 5(2D6: 3 2) = 5
≪ 鳳 ≫2d6 普通回避〜
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 5 3) = 8
≪ 鳳 ≫通しで
【GM草凪】2d6+120 F分物理>鳳さん
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+120 = 131
【GM草凪】2d6+120 G分物理>エミさん
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+120 = 126
【GM草凪】軽減どうぞ〜
≪ エミ ≫両方アラクネいきまーす
≪ エミ ≫6d6 「とりりんっ」「ぴ;;」
  → DICE: emi: 18(6D6: 1 4 4 4 3 2) = 18
≪ エミ ≫6d6 「こっちは…」「ぴぴ;;」
  → DICE: emi: 19(6D6: 4 3 3 5 2 2) = 19
≪ エミ ≫69点抜けて残り11(o_ _)o 「うううっ」
【GM草凪】すごい。超レイジゾーン(/-;
≪ 鳳 ≫むぅ、どうあがいても落ちる。久しぶりの戦闘不能「ふ、不覚」
【GM草凪】「ほね〜!」「ほねほね〜!」骨は喜んでいる……?
【GM草凪】では、2人生き残ったところでクリンナップ経て次ラウンドへ。あとは骨が頑張って避ければ!(/-;
≪シグルーン≫まって〜私〜
≪ 鳳 ≫しぐるんが待機中!(/-;
≪ エミ ≫しぐるん待機中〜
【GM草凪】あ、ごめんなさい。待機のシグルーンさんどうぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫では、シグルーン。マイナー《ファストセット》+《マジックブラスト》+《エキスパート:風》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をDEFGに。
≪ エミ ≫「しぐるんたすけて〜〜(/-;」
≪シグルーン≫3d6+14 「浄化の風よ…風の精霊よ…」
  → DICE: sigrune: 13(3D6: 3 6 4)+14 = 27
≪シグルーン≫27で
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 「ほね」「ほね」「ほね」「ぽめ」DEFG纏め回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+3(2D6: 2 1)+7(2D6: 2 5)+8(2D6: 6 2) = 26
【GM草凪】全員命中っ! ダメージロール必要ないけど一応どうぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫11d6+20 「烈風よ、荒れ狂えっ!」
  → DICE: sigrune: 39(11D6: 3 1 6 3 2 6 2 3 3 4 6)+20 = 59
≪シグルーン≫59点の風属性
【GM草凪】では、41点オーバーキルで、骨が4体粉々になって吹き飛ばされます! 骨DEFG全滅っ(o'▽')o
【GM草凪】じゃあこれでドロップ拾って戦線離脱可能……続行しないよね?(/-;
≪ エミ ≫「…今おかしい悲鳴が聞こえたような’’;」
≪シグルーン≫「さあ、さっさと鳳さんを拾って脱出しますよっ!」
≪ エミ ≫「っとっと、了解だよぉ><」(すたこら)
≪シグルーン≫しません。したら全滅しますよ(/-;<戦闘続行
【GM草凪】では、馬に乗れば移動力8の骨軍団なんて余裕で振り切れる、ということで戦闘終了。一応勝利条件は達成ですね(/-;
≪シグルーン≫「…ふぅ…なんて強力な…」
【GM草凪】では、鳳さんがHP1で復活してまずはドロップロール。
≪シグルーン≫フリーで?<ドロップ
【GM草凪】倒したエネミーは骨が4体。とりあえず1人最低1投はお願いします(/-;
【GM草凪】トドメ人のしぐるんに4投なんて鬼なことは言いませんので(/-;
≪ エミ ≫止めのしぐるんが2体ふるといいよぉ
≪シグルーン≫了解ー
≪シグルーン≫では、骨AとBをシグルーンが。
≪シグルーン≫3d6 「イェーラのるーん」A分
  → DICE: sigrune: 6(3D6: 2 3 1) = 6
≪ 鳳 ≫らじゃ。戦闘不能ですが、骨G分を一回振ります
≪シグルーン≫3d6 「もう一つ〜」B分
  → DICE: sigrune: 14(3D6: 6 3 5) = 14
≪シグルーン≫また極端な(^^; 6と14で
≪ 鳳 ≫2d6+3d6 茄子色ビジョン
  → DICE: Ohtori: 6(2D6: 5 1)+15(3D6: 5 6 4) = 21
≪ 鳳 ≫21で
≪ エミ ≫3d6 「見返りありますようにっ」
  → DICE: emi: 13(3D6: 6 2 5) = 13
【GM草凪】2-7:「ほねほねのはんけち(10G)」×1枚、12〜15:「邪悪な肋骨(2500G)」×2セット、16〜:「邪悪なしゃれこうべ(4000G)」×1個
【GM草凪】を、奪い取りました。
≪ エミ ≫急いでとりりんにヒール3連いくよぉ
【GM草凪】ヒールどうぞ〜(/-;
≪ エミ ≫6d6 まとめて「ゴヴァノン様〜」
  → DICE: emi: 18(6D6: 1 2 4 6 1 4) = 18
≪ 鳳 ≫ではその前にインテ開封〜
≪ エミ ≫10d6+10 1回目
  → DICE: emi: 43(10D6: 6 6 3 3 2 4 4 6 3 6)+10 = 53
≪ エミ ≫10d6+10 2回目
  → DICE: emi: 45(10D6: 4 4 5 4 3 5 5 5 6 4)+10 = 55
≪ エミ ≫10d6+10 3回目
  → DICE: emi: 30(10D6: 5 1 2 4 6 1 2 4 1 4)+10 = 40
≪ エミ ≫続いて私にも3連
≪ エミ ≫6d6 「アエマ様も〜」
  → DICE: emi: 16(6D6: 2 4 3 4 2 1) = 16
≪ 鳳 ≫HP149/161 残りフェイト14
≪ エミ ≫10d6+10 1回目
  → DICE: emi: 41(10D6: 2 6 5 5 4 2 3 4 4 6)+10 = 51
≪ エミ ≫10d6+10 2回目
  → DICE: emi: 34(10D6: 4 3 2 2 1 4 4 6 5 3)+10 = 44
≪ エミ ≫10d6+10 3回目
  → DICE: emi: 27(10D6: 5 1 3 5 2 1 2 4 1 3)+10 = 37
≪ エミ ≫144/145 惜しかったよぉ
【GM草凪】うわー(/-;
【GM草凪】じゃあ、せっかくだから回復の泉に案内しよう。ミドリがくいくいと服を引っ張ります(/-;
【GM草凪】ミドリ「こっち……休める……」
≪シグルーン≫「ん?」<くいくい@ミドリちゃん
≪シグルーン≫「ん、ありがと♪」>ミドリちゃん
≪ エミ ≫「あっ、それはぜひ案内よろしくだよぉ(o'▽')o」
≪ 鳳 ≫「少し休息が必要そうだな」
【GM草凪】では、ミドリに案内されてちょっと寄り道することにしましょう(・x・



【GM草凪】■ミドル3 「とりあえず回復の泉」
【GM草凪】魔に侵されかけた森の中に、まだ綺麗な景色が辛うじて残ってました。
【GM草凪】泉が湧いて、鳥や動物やドライアドやマンドレイクが休んでいます。
≪シグルーン≫「うーん、どこかで見たような光景(^^;」
≪ エミ ≫「私たちにも使わせてねっ♪」
【GM草凪】そんな訳で、命の雫を参考に、皆さんのHPとMPが3d6回復します。GMが振って良い?
≪ 鳳 ≫どうぞ
≪シグルーン≫どうぞー
≪ エミ ≫どうぞー
【GM草凪】3d6 纏めて振る!
  → DICE: kusanaGM: 9(3D6: 2 3 4) = 9
【GM草凪】ごめん。9点ずつ(o_ _)o
【GM草凪】さて、この次はいよいよクライマックスです。補給や準備があれば今のウチにどうぞ。
≪シグルーン≫MP:70/123 「うーん…もう少し回復しておこうかな?」
≪ 鳳 ≫HP158/161 MP75/78
≪ エミ ≫「ふ〜〜(骨休め)しぐるん、馬車のMPポーションたくさんもらっちゃっていいかなあ?」
≪シグルーン≫「馬車じゃなくてセレネ(^^;」
≪ エミ ≫「あ^^;」
≪シグルーン≫「ポーションはおっけー。ギルドの備品だしね♪」
≪ エミ ≫「セレネごめんね〜、荷物軽くしてあげるよぉ」(とりあえずMPP7本)
≪ 鳳 ≫「フォルトゥナ、おぬしも少し休め」馬に水やり(^^;
≪ エミ ≫14d6 「いおんさぷらい〜」
  → DICE: emi: 47(14D6: 2 5 2 2 3 1 2 5 1 5 6 5 6 2) = 47
≪ エミ ≫MP:92/94 「これでだいじょうぶだよぉ^^」
≪シグルーン≫「では、残りは私が…」MPP3本
≪ 鳳 ≫水を飲みつつ碧星起動します
≪シグルーン≫2d6+2d6+2d6+70 (こくこくこく)
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 4 3)+5(2D6: 2 3)+2(2D6: 1 1)+70 = 84
【GM草凪】どんどんどうぞ〜<補給
≪シグルーン≫2d6+84「もう一本〜(/-;」
  → DICE: sigrune: 9(2D6: 3 6)+84 = 93
≪ 鳳 ≫1d6 髪飾り(/-;
  → DICE: Ohtori: 4(1D6: 4) = 4
≪シグルーン≫MP:93/123 「まあ、これで大丈夫…かな?」
≪ 鳳 ≫「こちらのMPPも使うか?」
≪ 鳳 ≫MP78/78〜
≪シグルーン≫「そうですね…とりあえず3本程貰えますか?」<MPP>鳳さん
≪ 鳳 ≫「10本あるから好きなだけ使え」
≪ エミ ≫「足止めがあれだけ強いとなると、この先は要注意だしねっ」
≪シグルーン≫「では、遠慮なく…」
≪シグルーン≫2d6+2d6+2d6+93 (こくこくこく)
  → DICE: sigrune: 9(2D6: 4 5)+8(2D6: 6 2)+9(2D6: 6 3)+93 = 119
≪シグルーン≫MP:119/123 「ふぅ…これで十分です。ありがとう御座いました」
【GM草凪】では、準備は以上で宜しいですか? 天啓、派遣販売、ご使用無し?
≪ 鳳 ≫さっきのを見て少し怖くなたので装身具を生命の呪符に変更します
≪ 鳳 ≫ギルドスキルの使用はありません
≪ エミ ≫私は準備完了だよぉ
≪シグルーン≫準備おっけーです
≪ 鳳 ≫これで準備完了です
≪シグルーン≫「さて、ドライアドさんを助けに行きましょうか」(ぴゅぃ!)
≪ エミ ≫「もうひとがんばりだねっ」「ぴぴっ!」
【GM草凪】では、クライマックスに出陣します! 各自、HPとMPとフェイトと装備(笑)を教えて下さい(/-・
【GM草凪】ミドリ「……(><。」(心配そうに、近くの誰かの手をぎゅっと握っている)
≪ 鳳 ≫鳳:HP158/161 MP78/78 残りフェイト14 インテ開封済み 生命の呪符装備済み
≪ エミ ≫エミ HP:145/145 MP:92(+50)/94(+50) Fate:16/18
≪シグルーン≫「(撫で撫で)」>ミドリちゃん
≪シグルーン≫シグルーン HP:123/123 MP:119(+50)/123(+50) Fate:15/21 装備変更は特に無し
≪シグルーン≫あっ、HP:133/133だった(/-;
【GM草凪】フェイト多いな〜。よし、予定通りで行こう。頑張れ、超頑張れ(/-;
≪ エミ ≫いや〜な予感がするよぉ^^;>予定通り
≪シグルーン≫《運命の手》で一瞬ですけれどね(^^;
≪シグルーン≫<フェイト
【GM草凪】では、最後の休憩を済ませて、宝石を頼りに先へ進みます。闇が濃くなり、決戦の場所が近いのが予想されます。そして、そこはシグルーンさんとエミさんはかつて戦った場所です……



【GM草凪】■クライマックス 「闇を振り払え光の剣」
≪ エミ ≫「…あのときも激戦だったけど、それ以上になるかもね…」(どきどき)
【GM草凪】先に進むと、文字通り「黒い」空間が待ち受けています。
≪シグルーン≫「少なくとも手数が少ない分は厳しいですね」
≪シグルーン≫「…ミドリちゃん。見覚え…ある?」<黒い空間
【GM草凪】地面も、樹木も、祭壇の石柱も、全てが黒く染められています。
≪ 鳳 ≫「色を失ったとでもいうのか?」
【GM草凪】ミドリ「…………」(恐怖に脅えて青ざめている)
≪シグルーン≫「…これは染まったという表現が正しいような…?」
【GM草凪】そして、祭壇の奥にドライアドが囚われています。黒い宝石のような楕円形に塗り込められるように。
【GM草凪】皆さんが近づくと、邪悪な気配が一気に増大する!
≪シグルーン≫「………っ!」
≪ エミ ≫「さっさと出てきなさ〜いっ」
≪ 鳳 ≫「まだ間に合うはず!!」
【GM草凪】『ココマデクルモノガイヨウトハ……ダガザンネンダ……キサマラモココデヤミノ糧ニナルノダ……』
【GM草凪】そして、黒い地面の中から影が起き上がるように現れる、6体の骸骨!
【GM草凪】ちなみに、囲まれております(/-;
≪シグルーン≫「………甘く見ないで下さいな。逆に闇からこの地を開放してみせますっ!」
【GM草凪】あ、あと今回の骸骨の武装は弓です。頑張れ(/-;
【GM草凪】『ソノオオグチ……イツマデタタケルカタメシテヤロウ!』骸骨が襲いかかってきて、ラストバトル!!
≪ エミ ≫「そっちこそセレス君の露になるんだよぉ」(かちゃり)
【GM草凪】まずはエネミー構成! 弓持った骸骨が6体(/-・
【GM草凪】続いてエンゲージ情報!
≪シグルーン≫「“風の剣”シグルーン=ウィンソード…参ります」(剣を抜き放ちつつ)
≪ 鳳 ≫「生命に満ちた緑、取り戻させてもらおう」
 ABCDE
■■■■■■■
■     ■1
■  骨  ■2 C-2:骨A&B
■ 骨PC骨 ■3 B-3:骨C、C-3:PC、D-3:骨D
■  骨  ■4 C-4:骨E&F
■     ■5
■■■■■■■
【GM草凪】スクウェア戦闘の醍醐味、お楽しみあれ(o'▽')o
【GM草凪】あとサービスとして、このクライマックスはトラップがありません。バトルマニアに送るプレゼント。GMも真っ向勝負を申し込みます(/-・
【GM草凪】そして行動値 骨A29>シグルーン9>鳳8>エミ6>骨B〜F3 ……まぁ深く突っ込まないで良いです(/-;
【GM草凪】では、セットアップ前に何かありますか? 騎乗は勿論許可! とりあえず乗れ(笑
≪ エミ ≫乗りっぱなしだよぉ^^
≪シグルーン≫では、シグルーンも遠慮無く騎乗。
≪シグルーン≫「セレネ、お願いね」

【GM草凪】――第1R、セットアップ――
【GM草凪】セットアップスキル、どうぞ!
≪ 鳳 ≫開けているようなので騎乗しておきます「フォルトゥナ、御前の脚を見せてやれ」
≪シグルーン≫シグルーンは《エンサイクロペディア》を骨Aに。フェイト4点使用。
【GM草凪】はいな。どうぞ〜
≪シグルーン≫2d6+7+5+4d6 「サーチ!」
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 5 3)+7+5+22(4D6: 6 6 4 6) = 42
≪シグルーン≫42で(^^;
【GM草凪】はっはっは。なんでも解るよチクショウ(/-;
≪シグルーン≫後は、《ディスコード》を開封してシグルーンは終了。
【GM草凪】では、イリュージョンで覆われた骨Aの姿が一瞬ブレで、黒いローブを着たうねうねの魔族の姿に変わる。例えて言うならマインドフレイアを色違いにしてちょっと凶悪にしたような感じ(/-;
【GM草凪】『ホウ……ミヤブルトハナ……』

【GM草凪】名称:ソウルイーター  分類:魔族  属性:−  レベル:35
【GM草凪】回避:2d6+15  防御:24/15  HP:288
【GM草凪】特殊能力:
【GM草凪】《ペネトレイトブロウ》、《トリプルブロウ》5、《ソウルバスター》、
【GM草凪】《魂喰い》……パッシヴ。このエネミーの[武器攻撃]のダメージは、常に[MPダメージ]として扱われる。
【GM草凪】《魂砕き》……メジャー。20m以内の単体と【精神】で対決。対決に敗北した対象は即座にHP0になる。
【GM草凪】《パワーワード・キル》……メジャー。20m以内の「範囲(選択)」を対象に取る。対象の【現HP】が10以下の場合、即座に[戦闘不能]になる。このスキルは判定を必要とせず自動成功する。

【GM草凪】以上です(・x・
≪シグルーン≫「ええ、何とかおかげさまで…(微笑)」
【GM草凪】では、他に何も無ければとりあえずここでクイックセーブいたしますが(/-;
≪シグルーン≫すみませんがセットアップの続きは明日と言う事で。
【GM草凪】らじゃーです。では今日はここでセーブということで。
【GM草凪】■セーブ。



GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。

・GMメモ:↓この日、一番輝いていた一言(笑
 03:04 (Ohtori) 何が痛いって、先にドライアドを口説くなと裏で釘をさされたのが痛かった(爆




【GM草凪】■ロード。
【GM草凪】えっと、最初のセットアップの続きからでしたね。スキルあればどうぞ(/-;
≪シグルーン≫まずはシルバー・ウロボロス、《陣形》の1回目を発動。シグルーンは動かず。
≪ エミ ≫私はC-4にエンゲージするよぉ
≪シグルーン≫そして、更に《限界突破》も発動。「さあ、いきますよっ!」
≪ エミ ≫「は〜い、畳み込むよぉ!」
≪ 鳳 ≫茄子色ギルティも陣形を発動。鳳はC−4にエンゲージ
≪ エミ ≫ここでAにレッドラグ&プロヴォック使いまーす
【GM草凪】らじゃー。突破&陣形確認。プロヴォこーい!(/-;
≪ エミ ≫4d6+10+10 「まずはお手並み拝見〜」
  → DICE: emi: 13(4D6: 1 4 5 3)+10+10 = 33
【GM草凪】2d6+15 抵抗(/-・
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+15 = 27
≪ エミ ≫きゃぁ(o_ _)o
【GM草凪】……まぁ、抵抗の方で良かったかな、とほんのり慰めておきます(o_ _)ノ
≪ 鳳 ≫え〜と、茄子色ギルティも突破してソウルイーターにプロヴォック&レッドラグいきます(/-;
【GM草凪】ここで突破か。ではどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫4d6+11+10 「我が名は鳳、この名に怯まぬのならかかってこい」
  → DICE: Ohtori: 15(4D6: 5 3 5 2)+11+10 = 36
【GM草凪】2d6+15 もっかい抵抗(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+15 = 21
≪ 鳳 ≫36で
【GM草凪】さすがに無理です。かかっていきます(o_ _)o〜(にょろ
≪ 鳳 ≫これで鳳はセットアップ終了です
≪ 鳳 ≫MP69/78
【GM草凪】では、メイン行きます(/-・
≪シグルーン≫シグルーン、銀蛇とも終了で。

【GM草凪】――第1R、メイン――
【GM草凪】最初は行動値29のソウルイーターから。プロヴォック中なので待機無し(/-;
【GM草凪】マイナーでC−1に移動。一歩後ろに下がります。そしてメジャーで鳳さんに《魂砕き》をがすっと。
≪ 鳳 ≫こ〜い(/-;
【GM草凪】2d6+15 「コレニタエラレルカナ……」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+15 = 25
【GM草凪】さっきからゾロ目ばっかり(o_ _)o まぁ25なら楽勝よね(/-;
≪ 鳳 ≫2d6+11+10 「その程度ではわれには通じぬ」
  → DICE: Ohtori: 7(2D6: 5 2)+11+10 = 28
【GM草凪】かきーん(/-;
≪ 鳳 ≫うむ、問題なし
【GM草凪】でも意外と心臓に悪いです。この対決(笑 さてそれではシグルーンさんからPC陣どうぞ。
≪シグルーン≫「さてと…剣よ…風よ…」
≪シグルーン≫シグルーン、マイナー《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《オンスロート》を骨B〜F全てに。
≪シグルーン≫6d6+19 「我が双剣に宿りし暴風よ―
  → DICE: sigrune: 20(6D6: 2 1 5 1 5 6)+19 = 39
≪シグルーン≫と突破込みで49で
【GM草凪】うむ。どっちにしても6ゾロ以外無理(/-;
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 ほねBCDEF纏めて
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+9(2D6: 3 6)+4(2D6: 2 2)+10(2D6: 4 6)+10(2D6: 4 6) = 38
【GM草凪】全員命中! ダメージどうぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫では、《ボルテクスアタック》+フェイト4点。流れを引き寄せる!
≪シグルーン≫2d6+32+9+10d6+4d6+10  ―銀の剣閃と共に全てを薙ぎ払えっ!」
  → DICE: sigrune: 9(2D6: 4 5)+32+9+36(10D6: 4 3 3 4 2 6 2 3 4 5)+22(4D6: 5 5 6 6)+10 = 118
≪シグルーン≫118点物理ダメージ。
【GM草凪】フェイト分が凄いな(/-; ではどかーんと半分近く削られます。
≪シグルーン≫「むぅ…もう少し威力があれば…」
【GM草凪】続いて、鳳さんどうぞ。
≪ エミ ≫「でも効いてるよぉ(o'▽')o」
≪シグルーン≫「まあ、効いてくれないと困るんですけれどね」
≪ 鳳 ≫「まずは数を減らすが常道」マイナーインヴィジ、メジャーでアサルトダッシュ。対象は骨ABEF
≪ 鳳 ≫4d6+14+1d6+10 「その速き脚、見せ付けてやれ」
  → DICE: Ohtori: 16(4D6: 3 4 4 5)+14+2(1D6: 2)+10 = 42
≪ 鳳 ≫一回振りなおし〜
≪ 鳳 ≫4d6+14+1d6+10
  → DICE: Ohtori: 12(4D6: 3 3 1 5)+14+1(1D6: 1)+10 = 37
≪ 鳳 ≫むう37で
≪ エミ ≫ヾ(_ _o
【GM草凪】2d6+2d6+2d6+2d6 ABEF回避(/-;
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+6(2D6: 4 2)+5(2D6: 2 3)+4(2D6: 1 3) = 26
【GM草凪】惜しい。全員命中です。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫では、《ディスコード》をその攻撃に載せます。今回は+5d6で。
≪ 鳳 ≫ダメージにボルテとフェイト3点乗せます。残りフェイト10
≪シグルーン≫「天駆ける汝、風を纏いて銀閃を放て。汝は鳳凰の紅の翼。此処に示せ、裁きの刃」(ディスコード)
≪ 鳳 ≫20+9d6+10+10d6+3d6+5d6 「通り過ぎて後、初めて気づけ」
  → DICE: Ohtori: 20+24(9D6: 6 2 5 1 3 2 1 3 1)+10+36(10D6: 2 2 2 5 4 6 5 3 5 2)+11(3D6: 4 2 5)+19(5D6: 2 2 6 6 3) = 120
≪ 鳳 ≫120点物理で
【GM草凪】イタイイタイ(/-; 骨BEFはもう少しで崩れそうです(/-;
【GM草凪】では次、エミさんどうぞ(/-・
≪ エミ ≫インヴィジブルアタック&ブランディッシュでEFを攻撃
≪ エミ ≫5d6+10+3+10 「追い打ちいきま〜すっ」
  → DICE: emi: 15(5D6: 2 2 6 3 2)+10+3+10 = 38
≪ エミ ≫通しで
【GM草凪】2s6+2s6 ほねほねEF回避
【GM草凪】2d6+2d6 ほねほねEF回避
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+7(2D6: 3 4) = 10
【GM草凪】だめでした。ダメージ下さい(o_ _)o
≪ エミ ≫フェイト3点投入
≪ エミ ≫4d6+3d6+12+3+5+10 「崩れなさ〜いっ」
  → DICE: emi: 20(4D6: 6 3 6 5)+7(3D6: 4 2 1)+12+3+5+10 = 57
≪ エミ ≫57点物理っ
【GM草凪】計算中。骨がカタカタと笑っている……(o_ _)o
【GM草凪】ダメでした。骨EF、カタカタと崩れて死亡……(o_骨_)o
【GM草凪】では最新のエンゲージを出しつつ(/-;
 ABCDE
■■■■■■■
■  食  ■1 C-1:ソウルイーター
■  骨  ■2 C-2:骨B
■ 骨シ骨 ■3 B-3:骨C、C-3:シグルーン、D-3:骨D
■  エ  ■4 C-4:エミ、鳳
■     ■5
■■■■■■■
【GM草凪】残った骨3体。全員でエミさんに通常攻撃いきます! 仲間の仇モードで(/-;
【GM草凪】5d6+22 骨B命中
  → DICE: kusanaGM: 13(5D6: 1 1 1 4 6)+22 = 35
【GM草凪】5d6+22 骨C命中
  → DICE: kusanaGM: 23(5D6: 5 4 3 5 6)+22 = 45
【GM草凪】5d6+22 骨D命中
  → DICE: kusanaGM: 12(5D6: 3 2 1 3 3)+22 = 34
【GM草凪】今日は回らない(o_ _)o リアクションどうぞ(/▽;
≪ エミ ≫「わわわわっ」
≪ エミ ≫え〜と、Bにリフレクションいくよぉ。CDは回避
≪ エミ ≫リフレクはフェイト3点投入!
≪ エミ ≫7d6+10+3+10 「最近覚えた芸だよぉ♪」
  → DICE: emi: 22(7D6: 2 1 6 2 1 6 4)+10+3+10 = 45
≪シグルーン≫回すし(^^;
【GM草凪】きゃーー(/-;
【GM草凪】2d6 「ほねっ!?」リフレク分回避
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1) = 3
≪ エミ ≫2d6+2d6 CDまとめて
  → DICE: emi: 9(2D6: 3 6)+10(2D6: 4 6) = 19
≪ エミ ≫はう(/-;
≪シグルーン≫「エミ…器用ですね」
≪ 鳳 ≫Dの攻撃にカバー入れます
≪ エミ ≫CDは普通に当たり〜
【GM草凪】ではBはダメージ振るまでも無く自打球で死亡。「ほね〜(/-;」
【GM草凪】カバー了承。ダメージ出します(/-;
【GM草凪】2d6+120 C分
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+120 = 132
【GM草凪】2d6+120 D分
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+120 = 125
【GM草凪】ここで出ても(o_ _)o<6ゾロ
【GM草凪】まぁ、132と125の物理で(/▽;
≪ エミ ≫とりりんにはアラクネ
≪ エミ ≫6d6 「あっちをよろしくだよぉ」「ぴ^^」
  → DICE: emi: 29(6D6: 3 5 5 6 5 5) = 29
≪ エミ ≫私は94点もらってこれをCにソウルバスター「撃ち返しその2だよぉ!」
【GM草凪】はいな。94貰います(/-; 「ほね〜〜〜!!」
≪ 鳳 ≫ん〜一応くらっど入れます
≪ 鳳 ≫3d6
  → DICE: Ohtori: 14(3D6: 6 2 6) = 14
【GM草凪】では、一応HPをお願いします(/-;
≪ 鳳 ≫63点貫通。HP95/161 MP54/78
≪ エミ ≫残り51だよぉ(/-;
【GM草凪】それでは、早くも骨3体潰されて第1ラウンド終了します(/-;

【GM草凪】――第2R、セットアップ――
【GM草凪】骨Bも潰れたのでエンゲージはこんな感じ。
 ABCDE
■■■■■■■
■  食  ■1 C-1:ソウルイーター
■     ■2
■ 骨シ骨 ■3 B-3:骨C、C-3:シグルーン、D-3:骨D
■  エ  ■4 C-4:エミ、鳳
■     ■5
■■■■■■■
【GM草凪】セットアップスキルこーい!
≪シグルーン≫シグルーンはエミさんと鳳さんに《ウィークポイント》を。
≪シグルーン≫2d6 「解析陣弐式起動…対象に投射!」
  → DICE: sigrune: 11(2D6: 5 6) = 11
≪シグルーン≫「…っと」+7〜
≪ エミ ≫「砕きやすくなったねっ」
≪ 鳳 ≫茄子色ギルティは陣形の二回目を発動。鳳がソウルイーターにエンゲージ
【GM草凪】らじゃー(/▽;
≪シグルーン≫銀蛇、《陣形》の2回目を発動。シグルーンはソウルイーターにエンゲージ。
≪ エミ ≫骨Cにエンゲージするよぉ
≪ 鳳 ≫再びソウルイーターにプロヴォック&レッドラグ
≪ 鳳 ≫4d6+11 「貴様の力が其処までならば、ここで滅びるよりないな」
  → DICE: Ohtori: 13(4D6: 6 2 1 4)+11 = 24
≪ 鳳 ≫微妙ですが24で
【GM草凪】2d6+15 「……ココカラガホンバンダ……」
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+15 = 22
【GM草凪】ダメでした(/-;
≪ 鳳 ≫鳳はこれで終了MP45/78
【GM草凪】ではメイン入ります(/-;

【GM草凪】――第2R、メイン――
【GM草凪】挑発されたソウルイーター。魂砕きは諦めて鳳さんに《トリプルブロウ》撃ちます。
【GM草凪】とりあえず一発ずつ処理しますね。途中で終わるかも知れないので(/▽;
【GM草凪】5d6+18 1発目、命中
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 2 4 2 5 3)+18 = 34
【GM草凪】まずは34で
≪ 鳳 ≫そっちで着たか、ストバ予定なので一発づつでよろしくです
≪ 鳳 ≫ストライクバックフェイト2点
≪ 鳳 ≫4d6+2d6+14 切り落とし
  → DICE: Ohtori: 12(4D6: 6 1 2 3)+8(2D6: 5 3)+14 = 34
【GM草凪】すごいな。では両者命中。カバー無し?(/-;
≪ 鳳 ≫ぴったし同値だ(^^; MPダメージ下され
【GM草凪】2d6+63 物理ダメージ。物理防御抜けた分はMPに
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+63 = 67
【GM草凪】ひくっ(o_ _)o 67物理&反撃ダメージこーい(;▽;
≪ 鳳 ≫20+9d6+1d6 反撃
  → DICE: Ohtori: 20+33(9D6: 6 2 3 3 6 3 4 4 2)+4(1D6: 4) = 57
≪ 鳳 ≫そしてMPが0になりました(笑
【GM草凪】では、カウンターがざしゃあああ! と入ってイーター君のHP159(/-;
【GM草凪】了解。祝福使う意志がなければ2回目3回目は意味がないので飛ばします(笑
≪ 鳳 ≫祝福は無しです(笑
【GM草凪】では魔族が良い具合にMPを吸い取ったところで、シグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫「…むぅ…」
≪シグルーン≫待機。
【GM草凪】待機了解。鳳さんどうぞ。
≪ 鳳 ≫まず祝福使用。フレイムシューターにウェポンチェンジ
【GM草凪】らじゃー。では茄子色の光が降り注ぐ(/-・
≪ 鳳 ≫マイナーでレイジ、メジャーでダブショ、対象は骨D
≪ 鳳 ≫4d6+11 一回目
  → DICE: Ohtori: 13(4D6: 1 3 3 6)+11 = 24
≪ 鳳 ≫4d6+11 二回目
  → DICE: Ohtori: 13(4D6: 2 5 2 4)+11 = 24
≪ 鳳 ≫両方通しで
【GM草凪】2d6+2d6 「ほねほね(/-;」まとめて回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+10(2D6: 5 5) = 18
【GM草凪】両方命中でございます(/-・
≪ 鳳 ≫一発目にブルズアイを使用
≪ 鳳 ≫2d6+10+66+10d6+7 「今度は弓での勝負だ」
  → DICE: Ohtori: 11(2D6: 6 5)+10+66+45(10D6: 6 4 5 4 2 6 2 6 6 4)+7 = 139
≪ 鳳 ≫2d6+10+66 魔法ダメージ火
  → DICE: Ohtori: 9(2D6: 5 4)+10+66 = 85
【GM草凪】「ほね〜〜〜〜〜!(T▽T」1発目で落ちました。骨Dも焼死(o_ _)o
≪ 鳳 ≫139と85、微妙に納得がいきませんが落ちました?
【GM草凪】落ちてます落ちてます。では残り1ほねになったところでエミさんどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫MP63/78
≪ エミ ≫Cにインヴィジブルアタック&ラッシュいきまーす
≪ エミ ≫5d6+10+3 「そろそろ出番だよぉ」「わん(o'▽')o」
  → DICE: emi: 22(5D6: 2 3 5 6 6)+10+3 = 35
【GM草凪】2d6 「ほねー(/-;」1回は華麗に回避したいほね。
  → DICE: kusanaGM: 11(2D6: 5 6) = 11
≪ エミ ≫ダメージにフェイト3点投入
【GM草凪】トドメどうぞ(/▽;
≪ エミ ≫4d6+3d6+12+3+5+7+36 「いけ〜〜〜〜♪」
  → DICE: emi: 14(4D6: 1 5 6 2)+15(3D6: 3 6 6)+12+3+5+7+36 = 92
≪ エミ ≫あ、クリティカル分忘れてたよぉ
≪ エミ ≫2d6+92
  → DICE: emi: 8(2D6: 3 5)+92 = 100
≪ エミ ≫というわけで物理100点(o'▽')o
【GM草凪】丁度ってすごいね(/-;
【GM草凪】では、がらがしゃんと粉砕されて骨は全滅です(/-;
【GM草凪】最後、待機のシグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫「さてと…」
≪シグルーン≫マイナー《ファストセット》+《ウィング》+《エキスパート:風》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をソウルイーターに。
≪シグルーン≫3d6+14 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
  → DICE: sigrune: 8(3D6: 6 1 1)+14 = 22
≪シグルーン≫22で
【GM草凪】2d6+15 普通に回避
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+15 = 23
≪シグルーン≫「くっ…」
【GM草凪】では、びゅんっ、とかき消えるように回避しました(/-・
【GM草凪】これで第2ラウンド終了。早くもエネミーはイーター君のみとなりました(/-;

【GM草凪】――第3R、セットアップ――
【GM草凪】スキルこーい(/-;
≪シグルーン≫銀蛇は最後の《陣形》を使用。シグルーンは動かず。
≪ エミ ≫イーターにエンゲージしてレッドラグプロヴォックいくよぉ
【GM草凪】はいな。エンゲージは [全] で。もはやスクエア意味無し(/-;
≪ エミ ≫4d6+10 「そろそろ勝負がつきそうだねっ」
  → DICE: emi: 11(4D6: 3 1 3 4)+10 = 21
≪ エミ ≫む、通し(o_ _)o
【GM草凪】2d6+15 「フム……ユダンガミエルゾ」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+15 = 25
【GM草凪】よし勝った(/-;
≪シグルーン≫と、シグルーンはエンゲージの味方全員に《ウィークポイント》を。
≪シグルーン≫2d6 「継続解析…対象に投射!」
  → DICE: sigrune: 11(2D6: 5 6) = 11
≪シグルーン≫「…ん」+7
≪ エミ ≫「いつもありがとだよぉ」
≪ 鳳 ≫とりあえずソウルイーターにプロヴォック&レッドラグいきます。
≪シグルーン≫えーっと、シグルーン、銀蛇とも以上で。
≪ 鳳 ≫4d6+11
  → DICE: Ohtori: 17(4D6: 1 6 5 5)+11 = 28
≪ 鳳 ≫28で通し〜
【GM草凪】2d6+15 ぎゃーす(/-;
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+15 = 21
【GM草凪】だめでした(/-;
【GM草凪】ではメインプロセス行きます。

【GM草凪】――第3R、メイン――
【GM草凪】プロヴォック中のソウルイーター、鳳さんに《魂砕き》GO! 悠長にMP削るよりは、ダイス目にかける!
≪ 鳳 ≫MP54(/-;
≪ 鳳 ≫《魂砕き》こ〜い(/-;
【GM草凪】2d6+15 精神を引き裂くような、死神の手!!
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+15 = 18
【GM草凪】………………………………(o_ _)o__________
≪ 鳳 ≫ギフト使って抵抗します
≪ 鳳 ≫4d6+11 
  → DICE: Ohtori: 15(4D6: 1 3 6 5)+11 = 26
【GM草凪】ていこうされましたー。おめでとー。(/▽;)/(なげやりに
≪シグルーン≫「さてと…削れるだけ削りましょうか…」
【GM草凪】では続いてシグルーンさんどうぞ。
≪シグルーン≫マイナー《エキスパート:風》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》。命中にフェイト2点。
≪シグルーン≫をソウルイーターに。
≪シグルーン≫3d6+14+2d6 「風よ…」
  → DICE: sigrune: 13(3D6: 3 5 5)+14+5(2D6: 1 4) = 32
≪シグルーン≫32で
【GM草凪】2d6 6ゾロのみ。
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】無理。命中。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪シグルーン≫では、《マジックフォージ》を載せますね。
≪シグルーン≫11d6+20+10d6+7 「烈風の剣よ、荒れ狂えっ!」
  → DICE: sigrune: 34(11D6: 4 2 4 1 6 3 1 1 6 5 1)+20+41(10D6: 1 6 2 6 2 5 6 2 5 6)+7 = 102
≪シグルーン≫102点風属性。
【GM草凪】では、ざしゅっと切り裂き残りHP100を切りました。(/-;
【GM草凪】続いて鳳さんどうぞ。
≪ 鳳 ≫マイナー前に天叢雲剣にウェポンチェンジ
≪ 鳳 ≫マイナーウィング、メジャーでアウトストリップ
≪ 鳳 ≫4d6+14 「そろそろ終りが見えたか」
  → DICE: Ohtori: 11(4D6: 1 5 1 4)+14 = 25
【GM草凪】回避不可能。ダメージもどうぞ(/-;
≪ 鳳 ≫ダメージにフェイト3点
≪ 鳳 ≫20+9d6+7+3d6
  → DICE: Ohtori: 20+25(9D6: 1 6 3 1 2 2 6 1 3)+7+14(3D6: 4 5 5) = 66
≪ 鳳 ≫残りフェイト5 MP48
【GM草凪】かなり痛い(/-; 残りわずかです。最後エミさんどうぞ。
≪ 鳳 ≫66点物理で
≪ エミ ≫ここは派手にブレイクスラッシュ&ラッシュを叩き込むよぉ
≪ エミ ≫4d6+13 「いきま〜〜〜〜すっ!」
  → DICE: emi: 17(4D6: 6 3 6 2)+13 = 30
≪シグルーン≫(^^;
≪ エミ ≫(o'▽')b
【GM草凪】2d6 ぎゃーす(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
【GM草凪】命中です。トドメもどうぞ(o_ _)o
≪ エミ ≫ダメージにフェイト1&ボルテクスアタック投入
≪ エミ ≫4d6+3d6+10d6+12+3+5+7+36 「聖剣を持ちて闇を切り払う、なんてね♪」
  → DICE: emi: 20(4D6: 5 5 5 5)+14(3D6: 6 6 2)+34(10D6: 4 5 1 5 1 5 3 6 2 2)+12+3+5+7+36 = 131
【GM草凪】では、どてっ腹をセレス剣が貫く!
≪ エミ ≫「…来るっ!?」
【GM草凪】そして死ぬ直前にソウルイーターの目がぎらりと光って《ソウルバスター》! 107点お返しします(o;;)_[粗品]
≪シグルーン≫《ソウルバスター》適用寸前に《蘇生》を使用。「エミっ!神々よ、汝の愛娘に加護をっ!」
≪ エミ ≫「がふっ…なんとか耐えられたよぉ、しぐるんも神様もありがと〜(o'▽')o」(残りHP44)
【GM草凪】じゃあ、魔族は驚愕の表情でざあっ、と黒い塵になって崩れて消滅します。(/-;
【GM草凪】戦闘終了〜。ごめんね楽勝だったね(/-; もう1セット行く?(/-;(待て
≪ エミ ≫謹んで辞退するよぉ、すっからかんだし^^;
≪シグルーン≫楽勝じゃないです(^^;
≪ 鳳 ≫もう1セットはきついです(/-;
【GM草凪】では、ドロップ祭りに行きましょう(/-;
【GM草凪】ソウルイーター1+骨5。イーターはトドメ人でエミさんで、あとは骨を交えて1人2投どうぞ。
≪ エミ ≫ソウルイーターと骨Bふるよぉ、どっちもフェイト3投入
≪ 鳳 ≫じゃあ骨二回。1回目がフェイト3点、二回目がフェイト2点で
≪シグルーン≫では、シグルーンも骨2体を振ります。両方ともフェイト2点投入で。
≪ エミ ≫3d6+3d6 ソウルイーター 「迷惑料徴収〜」
  → DICE: emi: 15(3D6: 6 6 3)+10(3D6: 3 1 6) = 25
≪ 鳳 ≫2d6+3d6+3d6 一匹目〜
  → DICE: Ohtori: 4(2D6: 1 3)+7(3D6: 3 3 1)+6(3D6: 4 1 1) = 17
≪ エミ ≫3d6+3d6 B 「ついでにこっちも」「ぴぴ^^」
  → DICE: emi: 11(3D6: 2 5 4)+13(3D6: 3 4 6) = 24
≪シグルーン≫3d6+2d6 「イェーラのるーん」 1体目
  → DICE: sigrune: 9(3D6: 3 1 5)+8(2D6: 5 3) = 17
≪シグルーン≫3d6+2d6 「もう一つ〜」2体目
  → DICE: sigrune: 9(3D6: 3 4 2)+9(2D6: 4 5) = 18
≪ 鳳 ≫2d6+3d6+2d6 二匹目
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 4 4)+14(3D6: 6 2 6)+10(2D6: 6 4) = 32
【GM草凪】うわーん(/-; では……
【GM草凪】「16〜:邪悪なしゃれこうべ(4000G)」×5、「21〜:ソウルイーターの塊(5500G)」×1、を拾いました(/-;
≪シグルーン≫「…ふぅ。後はドライアドさんを助けないと…」
≪ 鳳 ≫「後はどうしたものか」
≪ エミ ≫「ミドリちゃんもふぁいとぉ♪」
【GM草凪】うむ。では魔族が居なくなったので黒い塊の内部から緑色の光が溢れて黒い塊を切り裂いていきます。
【GM草凪】やがて、ぱりーんと黒い塊が割れて、ついでに辺りの景色も一気に日が射す元通りの景色に一変します。
【GM草凪】そして、力を使い果たしたかドライアドはくてん、と倒れます(o_ _)o
≪シグルーン≫とっさに支えます。<ドライアドさん
≪ 鳳 ≫「大丈夫か!?」
≪ エミ ≫「わわわっ」(駆け寄り)
≪シグルーン≫「ミドリちゃん、『森の涙』をっ」
【GM草凪】では、駆け寄るところでシーン切ってエンディングへと移りましょう(/-;
≪ 鳳 ≫了解
≪シグルーン≫はいな



【GM草凪】■エンディング 「再び、森が生き返る時」
【GM草凪】ドライアド長「また、助けられましたね……ありがとう……」
【GM草凪】そんな訳で、ちょっと休んだら元気になりました(o'▽')o
≪シグルーン≫「いえ、感謝ならミドリちゃんに言って下さいね」
≪ 鳳 ≫「なんにせよ大事にいたらなくて良かったな」>ドライアド
≪ エミ ≫「おひさしぶりだよぉ、遅くなってごめんねっ」
≪シグルーン≫「あのこが来なかったら、私達は何も知らなかったんですから」
【GM草凪】ドライアド長「(なでこ)」 ミドリ「(o'▽')o」
【GM草凪】ドライアド長「何かお礼が出来れば良いのですが……金目のモノは放出しすぎると他のGMに睨まれてしまうのです……(/-;」
≪シグルーン≫「それにしても無事で良かったですよ」
【GM草凪】ドライアド長「あ、そうだ。ちょっと待ってて下さいね……」
≪ エミ ≫「なんだかよくわからない単語が混じってるよぉ^^;気にしな〜い」
≪ 鳳 ≫「換金できなくとも何かお土産になるようなものを頂けると助かる。こちらにも少し事情があってな」
【GM草凪】ドライアド長「良かったら、お土産にこれを持って行って下さいませ(/-・」
【GM草凪】では、鳳さんの希望にも応えて、この中からどれか1人1つずつお持ち帰り出来るものとします。
【GM草凪】「踊るドライアドオルゴール」「叫ぶマンドレイク目覚まし時計」「歌うマッスルーム愛Pod」
【GM草凪】どれも鑑定不能です(/-;
≪ エミ ≫「わ〜い、どれにしようかなあ♪」
≪ 鳳 ≫「……(ギルマス献上用にするか、家族へのお土産にするか)」<悩み中〜(o_ _)o
≪シグルーン≫「そうですね…私は踊るドライアドオルゴールを。記念として」
≪ エミ ≫「私は目覚まし時計もらうよぉ。役に立ちそう(o'▽')o」
【GM草凪】ちなみに、ほんのりとミドリ似のちびドライアドです(笑<オルゴール
【GM草凪】ドライアド長「どうぞ、受け取って下さいな」
≪ 鳳 ≫「『歌うマッスルーム愛Pod』をもらおうか、二つ無いと結局足りぬ」
【GM草凪】ドライアド長「……洒落が解る方なのですね……(/-;」<歌うマッスルームゲット
≪シグルーン≫「まあ、行き先は多分スフィアさんでしょうしね〜(^^;」<洒落?
≪ 鳳 ≫「いや、この手のものが好きな知り合いがいてな」
【GM草凪】じゃあ、お土産貰ってお別れのシーンということで、最後に一言お願いします〜
【GM草凪】ミドリ「……バイバイ、またね……(;;ノ」
≪シグルーン≫「それでは、今度はお菓子を持って遊びにきますね♪」
≪シグルーン≫「ミドリちゃんもまたね」
【GM草凪】ドライアド長「本当にありがとうございました。またいつでも遊びに来て下さいね」
≪ 鳳 ≫「何かあったら遠慮なく頼ってきてくれ。鳳といえばたぶん通じる」
≪ エミ ≫「またね〜〜、今度は楽しむために来るよぉ♪」
≪ エミ ≫「あ、もちろんトラブルの時でもOKだよぉ’’;どちらにしても遠慮しないでねっ」
≪シグルーン≫「その為の冒険者ですしね」
【GM草凪】ではそんな感じで、並み居るアンデッドや魔族を轢き潰して森に平和を取り戻したバトルマニア3人衆は、その使命を終えて街へと戻るのでありました。
≪シグルーン≫「バトルマニアじゃないですー」(笑
≪ エミ ≫「ないよぉー」(笑
【GM草凪】ありがとうバトルマニア。バトルマニア達よ永遠に(/▽;
【GM草凪】 
【GM草凪】                    完
【GM草凪】 
【GM草凪】■『森の精霊をもっと救え!』 終了。



≪ 鳳 ≫#ついでにまた転送石をドライアドに渡しておく(笑
【GM草凪】#またですか(笑
≪シグルーン≫#その分は経費に含まないよ(笑
【GM草凪】#じゃあ来年は転送石でやって来る風味なのね(/-・
≪ 鳳 ≫#当然自腹さ(笑

■セッション終了。お疲れ様でした。(o_ _)o

(以下、アフタープレイからの抜粋です)

【GM草凪】▼セッションで活躍した:
【GM草凪】時間もあるのでコメント会いきましょう(o'▽')o
【GM草凪】まずはエミさんから、新兵器リフレクションお披露目おめでとー(笑
≪シグルーン≫何時もの通りの護りの要でした。
≪ エミ ≫早速役に立ってうれしかったよぉ^^>リフレク
≪ 鳳 ≫リフレクションオメデト〜(o'▽')o
≪ 鳳 ≫援護無しで100点って行くものですな〜
【GM草凪】ストバにリフレクにソウルバスター……どんどん反撃マシーン化してますね(/-;
≪シグルーン≫まあ、防御に力を発揮するのが聖騎士ですし。
≪ エミ ≫これからしばらくはリフレクとストバあげていきま〜す、カウンターキャラとしてネタ化(?
≪ 鳳 ≫リフレクは後で回収に行こう
【GM草凪】たすけてーー(/-;<リフレク
≪ 鳳 ≫そして挑発がうまくいかなかったのはマスコット系なのが原因なのかな?
≪シグルーン≫何かダイス目に波がありましたし、偶然だと(^^;
≪ エミ ≫言われてみればあまり挑発的な台詞じゃなかったかも’’ 今回に限らず挑発は成功率低いよぉ
【GM草凪】ストバとリフレクの鬼ダイスに吸い取られてるのかもですね(/-;<挑発
≪ エミ ≫今回ストバ出番無かったけど。普通の命中が回ってたから結果オーライ(o'▽')o
【GM草凪】あと、やっぱり野外ではラッシュが強いです。このサイトでは割と後回しにされがちみたいですが(/-・
≪シグルーン≫騎乗状態じゃないと使えない分、瞬発力が低いから。<ラッシュ
≪ 鳳 ≫騎乗はあんまり趣味じゃないので(^^;
≪ エミ ≫攻撃メジャーがラッシュとブランディッシュだけだから命綱「わんっ♪」
≪シグルーン≫その分、自前で攻撃力の増強も可能ですけれどね。HWとか
≪ エミ ≫しぐるんはクロスあるし、バッシュとかをきちんとあげてる人ならなくてもいいよね<ラッシュ
≪ 鳳 ≫ラッシュとっている人が増えると、騎乗登場が規制受けるというメタな思考もありますが(苦笑
≪シグルーン≫何かナイト向けな攻撃力増強手段があると良いんですけれどね。(^^;
≪ 鳳 ≫そのうちスキル枠が空いたらラッシュとります
【GM草凪】はいな。迎撃準備進めておきます(((/-;)))<ラッシュ
≪ エミ ≫グランディアとかマイティスラッシュとか(/-; どれも今ひとつ
【GM草凪】では、続いてラッシュが怖い鳳さんに移りましょう。
【GM草凪】アサルトダッシュ、凄かったね(/-;
≪シグルーン≫ぽんと4000G以上を出す男(笑
≪ 鳳 ≫こちらもアサルトダッシュが初お披露目でした(o'▽')o
≪シグルーン≫そういえば蹂躙してましたね〜アサルトダッシュ
≪ エミ ≫アサルトは見た名以上に範囲広いね〜
≪ 鳳 ≫そして今回レイジが4余ってます(笑
≪ エミ ≫買い取りは交渉しても…と思ったけど、急いでいたからあれがよかったねっ
【GM草凪】初めてでしたっけ(/-; それは良かったです。GMもあえてアサルト想定配置にして良かった(o'▽')o(笑
≪ 鳳 ≫がんばれば値下げできそうでしたが、鳳は時間のほうが惜しいと考えるでしょう(^^;
【GM草凪】一応交渉次第では経費をかなり抑えられましたけど……このCLだと4000ぐらいは安いですよね(/-・
【GM草凪】雑魚ほね1体分(o_ _)o
≪ 鳳 ≫CL13でとってからずっと使ってなかったのですよ(/−;
≪ エミ ≫宝石といえば…ねーねー、ミドリちゃんはいもうと候補じゃなかったのかなあ?
【GM草凪】今までもそこそこ使えそうなチャンスはありましたが、ダブショ取ってから遠距離も問題なく攻撃可能になりましたからね〜(/-;<アサルト
≪ 鳳 ≫ミドリちゃんはしぐるんのフォローのほうが早かったし、それにもろもろの事情があったのであえてちょっかいかけませんでしたよ。ええ!!
≪シグルーン≫開き直ってますね(^^;
【GM草凪】まぁ、GMはほぼ一瞬で雑魚蹂躙されて悔しかったですが、スクエア戦闘用スキルの復権と考えればGMは涙を飲んで耐えます(/▽;
≪ エミ ≫実は悔しかったとか^^;>もろもろ
≪シグルーン≫中々使う機会が少ないですからね。スクウェア戦闘スキル
【GM草凪】……いつか、とりりん用に別の妹キャラを出せるよう考えておくですよ(/-;
【GM草凪】では、スクエア戦闘スキル繋がりでシグルーンさん行きましょうか。今回のクライマックスはまんまオンスロート狙いでした(/-・
≪ 鳳 ≫芸風を広げないと、発言が少ないからなぁ。なんかネタ新しく考えよう
≪ エミ ≫オンスロートが勝利の鍵だったよぉ。感謝感謝
≪シグルーン≫多分、オンスロート習得後、初めてのスクウェア戦闘ですね。
【GM草凪】スクエア戦闘の意味のない配置とかも多いですからね。単独ボスとか(/-;
≪シグルーン≫ですね。とはいえ、あの位置に残った時は集中砲火で落ちるのを覚悟してました。
≪ 鳳 ≫ボス戦でむやみに雑魚がいることも少ないですから、あんまり使いどころないですしね
≪ エミ ≫集中砲火が来てもしぐるんならきっと華麗に弾くよぉ、ミドルの時みたいに
【GM草凪】5体程度じゃなぁ……DLと蘇生考えるとその2倍は必要です(/-・(笑
≪シグルーン≫ボルテなどを載せないとダメージが低いというのもありますね。<オンスロート
≪シグルーン≫ミドルは…エミさんが乗り移った?(笑)<DL三連
≪ 鳳 ≫ミドルで景気よく使えるスキルでもないですし、ブラッドヒートでも乗せないときついかな?
【GM草凪】まぁ、今回の配置で骨1体ずつちまちま潰すことを考えると、今回だけでも「取って良かった」と思われればGM的には思惑通りなのでほぼ完封負けでも後悔はしません(/▽;
【GM草凪】<スクエア戦闘スキル
≪ 鳳 ≫ミドルのDL3連は圧巻でした、こちらは二発で落ちたよ(/-;
≪シグルーン≫まさか全部回るとは思ってなかったです。(^^;
≪ エミ ≫あれは記念に残るよぉ
【GM草凪】1つ2つは覚悟しましたが、全部は詐欺ですよ(o_ _)o
≪ 鳳 ≫今回の特殊レギュはしぐるんが一番堪えそうな感じですが、実際きつかったです?
≪シグルーン≫うーん、ディスコードはそうでもなかったでんですが、エンサイクロペディアなどは厳しいですね。
≪シグルーン≫軒並み-5点ですから
【GM草凪】インテンションとエンサイクロはきついでしょうね(/-; 実際、私もこのレギュは不評だろうなという自信はあるのです(笑
≪ 鳳 ≫今回モブが出なかったのでこちらはあんまり実感なかったなぁ。インテ未開封はでふぉだし(笑
≪ エミ ≫開封数制限とどっちがいいのか迷うよぉ
【GM草凪】開封スキル数制限と開封スキルCL制限では、どっちがやりやすいですかって先に言われた(/-;
≪シグルーン≫後、最上級帯にはシーフが少ないですから罠があった場合はかなり厳しいと思います。兼業シーフやサブシーフには。
【GM草凪】その辺りは、「兼業だから」ってことで諦めて貰うしかないのではと。シーフメインが居ない時点で(/-;
≪ 鳳 ≫えんくろはともかく、一番きつそうなのはファインドトラップかな?被ったけど
≪シグルーン≫今回の場合はCL制限の方が気楽でしたね。メンバーによって、また変わるとは思いますが。
≪ 鳳 ≫開封スキル数制限には当分ひっかっかんない人にはどちらを選ぶかは言うまでもありませんが(笑
≪ エミ ≫おなじく〜(笑
≪シグルーン≫開封制限の場合はまた悩むのですよ、タイミングが。そこで進行が遅れる原因に(^^;
≪ 鳳 ≫DHあたりを考えると数を制限したほう後良いかもしれませんね
【GM草凪】その辺りのバランスが難しいんですよね(/-;<開封制限
≪ 鳳 ≫それは悩むなぁ、特にファインドトラップ当たりが
≪シグルーン≫まあ、瞬間転職対策には両方有効だと思います。(笑
≪ エミ ≫開始時に多数決とかやったら時間かかりそう’’
【GM草凪】上級帯でフェイト5点制限とかすれば世界が変わるかも知れませんね(o'▽')o 開封数、開封CLは無制限で。
≪シグルーン≫それはGMの方も戦闘等のバランスの見直しを迫られるのでは…
【GM草凪】ただ、スフィアさんタイプのPCにモロにしわよせが行くからちょっと難しいですね(/-;<5点だと
≪ 鳳 ≫幸運+α当たりで調整すると面白いかもしれませんね
【GM草凪】ふみふみ。その辺の路線で色々考えてみましょうか……<幸運+α
【GM草凪】戦闘バランスの見直しは、開封無制限でも方向性が違うだけで一緒なのであまり気にしません(・x・
【GM草凪】と、話が逸れましたが、活躍の項目は皆さん1点ずつ配布します。お受け取り下さい〜(/-;
≪シグルーン≫はいな
≪ 鳳 ≫ありがたく受け取ります
≪ エミ ≫どうもありがと〜(o'▽')o1

『森の精霊をもっと救え!』事後処理

開催日程:2005年10月3日、4日
開催CH:「#エルクレ森」「#エルクレ森2」

●参加PC名&使用ギルド名
 シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
 エミ(「シルバー・ウロボロス」所属)
 鳳(「茄子色ギルティ」所属)

●成長点
 シグルーン:145-18(ギルド上納)=127点
 エミ:142-18(ギルド上納)=124点
 鳳:139-18=121点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:18+18=36点
 ギルド「茄子色ギルティ」:18点

 GM草凪:(127+124+121)/3+1=125点

●戦利品
 シグルーン:9943G+「踊るドライアドオルゴール(鑑定不能)」
 エミ:9943G+「叫ぶマンドレイク目覚まし時計(鑑定不能)」
 鳳:9933G+「ほねほねのはんけち(10G)」+「歌うマッスルーム愛Pod(鑑定不能)」




■おまけデータ
今回のセッションで使用した自作データです。
もし使いたい方が居ましたら、ご自由にお使い下さい。
制作コンセプトは「対ハイレベルキャラ用標準雑魚」ですので、
ゴブリンやオウガやグレンデルの代わりなどにでも(笑)
尚、ドロップ品は公式準拠のレート1バージョンを載せています。

スケルトン精鋭兵

分類:アンデッド 属性:無し
レベル:25    識別値:20
能力値:    筋力:8/2
器用:66/22  敏捷:6/2
知力:1/0  感知:4/1
精神:2/0  幸運:2/0
攻撃:邪剣
命中4d6+22/ダメージ2d6+120/物理/至近
防御:4/0 HP:250 MP:
行動値:3  移動力:
特殊能力:
なし。
解説:
スケルトンの中でも、特に剣技に秀でたもの。普通のスケルトンと
全く同じ姿をしている為、中レベル帯の冒険者が油断して返り討ち
に遭うこともたまに起きるようだ。
ドロップ品:
2〜7:なにもなし
8〜11:邪悪な鎖骨(5000G)
12〜15:邪悪な肋骨(10000G)
16〜:邪悪なしゃれこうべ(16000G)

ソウルイーター

分類:魔族    属性:無し
レベル:35    識別値:29
能力値:    筋力:61/20
器用:55/18  敏捷:46/15
知力:57/19  感知:44/14
精神:45/15  幸運:40/13
攻撃:触手
命中4d6+18/ダメージ2d6+63/物理/至近
防御:34/15 HP:288 MP:185
行動値:29  移動力:34
特殊能力:
《ソウルバスター》(『ARA』P110)
《トリプルブロウ》(『ARA』P110)
《ペネトレイトブロウ》(『ARA』P110)
《魂喰い》……パッシヴ。このエネミーの[武器攻撃]のダメージは、
 常に[MPダメージ]として扱われる。
《魂砕き》……メジャー。20m以内の単体と【精神】で対決。
 対決に敗北した対象は即座にHP0になる。
解説:
文字通り、人の魂を啜って生きている邪悪な魔族。
その能力は強大で、並の人間なら睨まれただけで命を奪われる
と伝えられている。
ドロップ品:
2〜7:なにもなし
8〜12:ソウルイーターの切れ端(16000G)
13〜16:ソウルイーターのローブ(28000G)
17〜20:ソウルイーターの髭(40000G)
21〜:ソウルイーターの塊(55000G)