ARIANRHOD OnLine-Session KUS-011
『森の精霊を救え!』
■今回予告
「助けて……」
森の精霊が助けを求めるその声を、夢の中でキミは確かに聞いた。
――妖魔の罠にかかり捕らえられたドライアド――
――それにより少しずつ邪悪化してゆくヘイゼンの森――
「助けて……私が私でなくなる前に……」
もはや残された時間は少ない! 神殿から報酬が出なくても、今すぐ動くしかない!!
アリアンロッド冒険シナリオ『森の精霊を救え!』
性格は雑魚だが実力は確かな妖魔のボスキャラが、キミ達の到着を待つ!
【GM草凪】■自己紹介&プリプレイ
【GM草凪】まずは、恒例の自己紹介から行きましょう。もういい加減皆さん顔見知りでしょうけど、儀式のようなものということで(笑
【GM草凪】abc順に、エミさん、イリスさん、ロディルさん、シグルーンさん、ユティカさん、の順番でお願いします。ではどんどんどうぞ。
《 エミ 》一番いきまーす
《 エミ 》「こんにちはぁ、エミ・ファウスだよぉ。エミっちって呼んでね〜」
《 エミ 》「小さいのはフィルボルだからで、単なる子供じゃないよぉ。」
《 エミ 》「何かにささやかれて冒険者になったよぉ、『内なる声』とかいうものらしいけれど、よくわかんな〜い。」
《 エミ 》「仕える神さまはいい神さまならみんなだよぉ。その時の気分次第。」
《 エミ 》「とりあえずセレス君(両手剣)振り回すのは楽しいよぉ、車輪付きの鞘がチャームポイント♪」
《 エミ 》「びしばし戦うからよろしくおねがいしま〜す!あ、ヒールもできるよぉ^^;」
《 エミ 》CL6のアコライト/モンク。攻撃力ないけどそこそこ便利。
《 エミ 》以上だよぉ
《 イリス 》「僕はイリス・プロンプタ。フィルボルのシーフ/レンジャー。」
《 イリス 》「使い魔はいつも肩に乗ってるハムスター。名前はレイスって言うんだけど…」
《 イリス 》「(手に乗せてやろうとつかもうとするが逃げて反対側の肩の上からぺこん)」
《 イリス 》「それと僕は…隠密攻撃が専門。だから回避専門〜。」
《 イリス 》「そんなわけで…今回はよろしくお願いするね。」
《 イリス 》シーフ/レンジャーのLV5です。基本が正義なので…燃えるか燃えないか…とにかくがんばらせていただきますっ。
《 イリス 》以上。次お願いします〜
《ロディル》「ロディルだ………あとバルマーグ。どうもこっちの名前の方は真剣に忘れそうになる」
《ロディル》「こいつは最近買った軍馬のハンティエーヌ号だ。使い魔のエルザーク君同様よろしく頼む」
《ロディル》「さて。天気が良いので体調も最悪の状態だがまあ死なない程度には頑張るのでよろしく頼む」
《ロディル》6レベルになってHPが30になりプレイヤーは感動。でも良く考えたらかなり低いなーとも思いつつ………よろしくお願いします。
《ロディル》以上です、次の方どうぞ
《シグルーン》「こんにちは、私はシグルーン=ウィンソードと申します。宜しくお願いしますね」
《シグルーン》「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
《シグルーン》「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると難しいもので」
《シグルーン》「今は魔法戦士として…というより魔法剣士ですね、を目指して頑張ってます」
《シグルーン》「では、この子、私のパートナーのステラともども宜しくお願いしますね」
《シグルーン》(シグルーンとステラが頭を下げる)
《シグルーン》「それにしても、夢と風が訴えるあの声は一体…引き裂かれるような…?」
《シグルーン》CL6の羽付きウォーリア/メイジ。実力からいうと戦闘能力は同レベルでは多分下位の方。
《シグルーン》そして、将来ウォーロードで二刀流希望なのに何故か盾持ちで防御力が高いという変な状況(笑)
《シグルーン》それでも頑張りますので宜しくお願いします。
《シグルーン》以上です。ユティカさんどうぞー。
《ユティカ》「ユティカ・アベニウス、です。この子は、るむるむ…。」
《ユティカ》「…あの、わたしが、怖くないですか…?…みんな、この翼が、怖いって、言うから……。」
《ユティカ》「お仕事は、侍祭です。最近お勉強も、がんばってます…。」
《ユティカ》「怪我とか、治せます。でも、それよりも、傷つかないように、したいです……。」
《ユティカ》「あ、あの、がんばりますから、嫌わないでほしい、です…。よろしく、お願いします………。」
《ユティカ》クラスチェンジを繰り返すハーフドゥアンのアコライト/セージ。
《ユティカ》ようやくできた新しい家族のスフィアをお姉ちゃんと呼んで最近はべったり。
《ユティカ》でも過去のトラウマは消えたわけではなく独りを極端に嫌います。
《ユティカ》そんなことがあるから友達には恐ろしいまでにつくすけれど、相変わらず外見のせいで周囲の大半からは嫌われてしまっています。
《ユティカ》なぜか数少ない純支援型アコライト。攻撃力は無いのと同じ、耐久力もろでぃるんよりましというとこなのでしっかり守ってもらえれば助かります。
《ユティカ》今日はどう動くのか、ともかくよろしくどうぞ。
《ユティカ》以上、終ワリ
《ロディル》|・)さり気にろでぃるんとか言うな!
【GM草凪】では皆さんお疲れ様でした〜。ロディルさん強く頑張れ(/-;(笑
【GM草凪】では、続いてプリプレイ。
《ユティカ》んや?1ろでぃるんというのと間違えただけだ(笑
《ロディル》なお悪い!(笑)
【GM草凪】まず、今回の参加ギルドはシルバー・ウロボロスが4人、茄子色ギルティが1人、ですね。陣形が早速活躍の予感(笑
《ユティカ》(’’
【GM草凪】では、セッション前の相談により、ギルマス代理はウロボロス=シグルーンさん、茄子色=ユティカさんでOKでしょうか?
【GM草凪】一応、お役目はギルドスキル使用の最終決定権&セッション後のギルドハウスへの報告、ということで。
《シグルーン》OKです。
《 エミ 》OKだよぉ
《 イリス 》うんーおーけー。
《ロディル》OKです。
【GM草凪】では続いてギルドスキル関連に。ギルマス代理の方は持ち込みギルドスキルのリストをお願いします。どちらも全スキル所持可能のようですが、確認の意味も含めて。
《シグルーン》シルバー・ウロボロスのギルドスキルは《加護》、《目利き》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》。
《ユティカ》うい〜
《ユティカ》えーと茄子は・・・
《ユティカ》目利き目利き祝福値引きで以上です。
【GM草凪】了解ですー。
【GM草凪】では、続いて「フェイトを使った自動取得スキルの開封」1人1行に纏めてどうぞ〜 インテンションは最大値のみアップということで、どなたかヒールをかけてあげて下さい(o_ _)o
《シグルーン》と、今回のスキルの途中解除はOK?>GM
《ユティカ》ファミリア開放〜てかしっぱなし〜
《シグルーン》今回は…か(o_ _)o
【GM草凪】途中解除も当然OKー。ファミリアでもファーマシーでもキャリバーでも(/-・(笑
《ロディル》なら今は解除無しでも良いかな。無しで
《 エミ 》ボルテクスアタック開封しておくよぉ
《 イリス 》「……時々は外に出ないとだめだーってば…」Fate1使用、ファミリア解除します。
《シグルーン》了解。/シグルーン。《インテンション》と《ファミリア》の封印解除。
《シグルーン》「すみません、何方か《ヒール》頂けますか?」
【GM草凪】みんな了解ー。ヒールは誰がかけます?(・ー・
《 エミ 》「ヒールいるのは何人かなあ?」
《シグルーン》「えーっと、私だけでしょうか?」
《ユティカ》「……ひーる、する?」
《シグルーン》「お願い出来ますか?」
《 エミ 》「う〜ん、ここはユティにまかせるよぉ」
《ユティカ》ん…。
《ユティカ》5d6+13
→ DICE:Utica: 12(5D6: 1 4 5 1 1)+13 = 25
《ユティカ》「……あんまり、良くなかった……。」
【GM草凪】固定値が眩しいな(o_ _)o 25点どうぞー
《シグルーン》では、HP:73/78 からで(’’
《シグルーン》「ティカさん、ありがとうね♪」<ヒール
【GM草凪】では、封印解除関連は以上としまして。追加ありましたらセッション中にでも、と。
《ユティカ》「…。」(こくり)
《 エミ 》「あいかわらずユティのヒールはすごいね〜」
【GM草凪】最後。買い物&ギルドハウスからの持ち込み等ありますか? 値引き有効、代理購入無しで。
《シグルーン》GM、今回のお勧め品は?(笑)
《ロディル》ぶっちゃけた質問だな(笑)
【GM草凪】未装備の方にはミスリルクローク(笑) あとは、毒消しとMPポーション、理力符は<地>属性がお勧めです、とぶっちゃけよう(笑
【GM草凪】地、風、光、辺りが有利な局面がありそうです(’’
《ユティカ》ミスリルクローク値段と要目ははー?
《ロディル》残念、火や水は無いのか。 毒消しとかは持っているから買い物は無しかな
《ユティカ》あ、要目は分かった、値段ー?
【GM草凪】にゃふ、値段4000です。イリスさんとロディルさんとエミさんが装備中なので、キャラシートが見えればデータもすぐに(/-;
《ユティカ》はいです。
【GM草凪】茄子色なら3600ですがっ(笑
《 エミ 》このあたりから値引きの効果がでてくるねぇ
《ユティカ》んーキャラシ未更新だからお金足りないや(^^;
《 イリス 》毒消し*2とMPポーション*2=120G買います〜。
《ロディル》そういえば護りの指輪が余っているから装備したい人はいない? 具体的にはエミ辺り(笑)
《シグルーン》宜しければお貸ししましょうか?>ティカさん
【GM草凪】ぎゃふん。不足額が解ればセッション中だけでも借りるとか……戦利品で返す(笑>ユティカさん
《ユティカ》あ、ギルド倉庫からMPP2個持ち出しで。>GM
【GM草凪】はいな、了解ー>イリスさん&ユティカさん
《 エミ 》護りの指輪…せっかくだから借りてみようかな?
《ロディル》ポイントアーマーと比べ防御アップと行動値の-が消えてついでに回避も上がります。
《シグルーン》どうします?一応全額出せますけれど<お金>ティカさん
《ユティカ》いや、前回のセッション分計算すれば足りてるんだけど、更新してないから所持してないのと同義(^^;>しぐるん、GM
《 エミ 》「お言葉に甘えて指輪借りるよぉ」>ろでぃるん
《ロディル》「ではエミっちよ、これを貸しておく。後で返せ」(  ̄―)_指輪
《シグルーン》うーん、じゃあ、シグルーンがミスリルクロークを買ってティカさんにプレゼントするのはOK?>GM
《ユティカ》絶対お金返すと思う(^^;<ぷれぜんと?
【GM草凪】それは、本人が了解すれば、ということで。というか前回のセッションの結果お金が足りるならそれで買ってもOKとします〜(/-;
《ロディル》それだと値引き使えるのかな?
《シグルーン》まあ、その時はその時で(笑<お金返す
《 エミ 》う〜ん、MPPはたくさんあるから私は買い物無しだよぉ
《ユティカ》んーかあ前回分使ってミスリルクローク買うことにしますよ〜。プレゼントはまた今度に(ぉぉ
《シグルーン》了解〜
《シグルーン》ウォーターウェポンはロディルさんが持ってるけど…買っておこう理力符<地>(’’<-800G
【GM草凪】うむ。プレゼントは安価でも心のこもった物にしておきましょうと(笑
《 エミ 》理力符貼る時間があったらホーリーウェポン(笑
【GM草凪】では買いましたということで(/-・<理力符<地>
《ロディル》有効な属性という事だが魔法ダメージが有効とは限らないからなー<ウォーターウェポン
【GM草凪】では、買い物&持ち込みは以上で宜しいでしょうか? 良ければOPに進みます。
《ユティカ》以上で
《 イリス 》以上〜
《 エミ 》は〜い
《シグルーン》どうぞー
《ロディル》どうぞー
【GM草凪】では、
【GM草凪】■オープニング 「Questers」
【GM草凪】「……助けて……」
【GM草凪】夢の中で見た女性は、明らかに助けを求めていた。
【GM草凪】ヘイゼンの森の奥に位置する、森の精霊を祀った小さな祭壇――
【GM草凪】奇妙な装置から伸び出る幾本もの黒い蔦が、彼女の全身を絡め取っていた。
【GM草凪】夢の中なのに、いや、夢の中だからこそ、確かに解る。そこはヘイゼンの森で、彼女は森の精霊で、邪悪な妖魔に捕らえられていて、彼女を救うことが出来るのは君達しか居ないことを――
【GM草凪】
【GM草凪】という訳で、皆さんは共通の「奇妙な夢」を見た翌朝、食堂か喫茶店辺りで冒険の算段を企ててるところです。
《シグルーン》「それで、エミやティカさんも見たの?あの夢」
《ユティカ》「……。」(こくり。ぎゅっとるむるむを抱く)
《 エミ 》「うんうん!これだけ見た人がいるとなると当たりっぽいよぉ」
《 イリス 》「確かに…異様な夢でしたしね。」
《ロディル》「また厄介そうな話だなー 変な夢見ただけだと思っていたんだが」
《シグルーン》(とりあえず紅茶をオーダーして)「でも、事実だとしたら放っておく訳にもいきませんよ?」
《ユティカ》「あの、髪飾り…あれは妖精だけど……ちょっと力が、あったのか、わかったの…。助けてっていう…声が、したの……。」
《 エミ 》(同じ物を頼んで)「解釈が間違ってなかったら良くないことになりそうだよぉ」
《ロディル》「うむ。他に夢を見た連中がいるので無いならば動けるのは我々だけだろうな。『夢でこんな事があったんだ』と言っても怪しいだけだ………さて、どうする?」
《シグルーン》「そうですね、私は事実かどうかは最低限確認した方が良いと思います。何も無ければそれで良いのですし」
《 エミ 》「幸い今任務中じゃないし、みんなでいってみよ〜よ」
《 イリス 》「ま、ほおっておくつもりもありませんけどね。 可能性として十分ありうる話…ですしね。」
《ユティカ》「……行きましょう。」(るむるむも頷いているようだ)
《ロディル》「気にはなるしなー………妖魔が見えたから事実ならロクでもない事なんだろう。平和が好きな俺は邪魔ができるなら喜んでやるが」
《 エミ 》「妖魔を倒しに行くだけでも十分な理由になるよぉ♪」
《シグルーン》「となると、各自手早く準備を済ませて、此処か街の入り口に集合でしょうね」(’’
《 エミ 》「は〜い、じゃあここ集合でっ」(空のカップを置いて行動開始)
《ロディル》「森だったな。ぬう、ハンティエーヌの出番は今度か………」(笑)
【GM草凪】じゃあ、この辺のタイミングでウェイトレスさんが注文の品を置いていこう(笑/とりあえず朝食後に出発ということで?
《シグルーン》ですね。流石に食事抜きは辛いでしょうし(’’;
《 エミ 》うん、道中の食事は少ない方が結局早くなるよぉ<朝食食べてから
《ユティカ》ですね〜
《ロディル》では食べてから行こうか
《ユティカ》「…いただきます。」
《 エミ 》「腹が減ってはなんとやらだよぉ」(ぱくぱく)
《シグルーン》「では、今日の恵みを神々に感謝を…頂きます」(ぉ
《ユティカ》「…ごちそうさまでした。」
【GM草凪】早いな(笑
《ユティカ》(食がとっても細い(笑))
《ロディル》「(サラダだけ取ってウェイトレスを呼びつけ)後はいらん、下げてくれ」(笑)
《 イリス 》「ですねーそれなりにややこしいことになりそうですし。(サンドウィッチを食べつつ)」
《シグルーン》「お肉なら下さいな。ステラの朝食にしますので」>ロディルさん
【GM草凪】ウェイトレス「勿体ないオバケが出ますよ〜?(/-;」>ロディルさん
《ユティカ》(食べ終わった隣でるむるむがりんごと格闘中。…ティカの食べた量より多い(笑))
《 エミ 》「ユティ、それで大丈夫なの?私より少ないよぉ」(はむはむ)
【GM草凪】(PCりんごだったら凄いな(笑)<格闘中)
《 エミ 》「下げるくらいなら私がいただくよぉ」>ウェイトレス
《ユティカ》「おなかすかない量で、十分、です。」>エミさん
《ユティカ》こらこら(^^;<PCりんご
【GM草凪】では、適当に食事を再配分しつつ、補給完了ということで。出発前に何か一言あればどうぞです〜
《ユティカ》「…待ってて、ね……。」
《シグルーン》「さて、何が出るか…七大神と精霊の加護がありますように…」(祈り)
《ロディル》「(荷物を確認しながら)………そういえばこれって何の収入にもなりそうに無いなあ。まあ減るわけでは無いから良いか」
《 エミ 》「例え直接関係なくても妖魔討伐は私の使命だよぉ、いってきま〜す」
《 イリス 》「おなかもふくれたし…何があるかはわからないけど…向かおうか。」
《 エミ 》あ、一応書き置き残しておくよぉ、神殿のみんなが心配しないように。
《ユティカ》同じくおねえちゃん(=スフィア)に書置き。
【GM草凪】では、身近な人に挨拶済ませて、皆さんは出発するのでありました。続いてミドル入りま〜す ミ(o'▽')o〆
【GM草凪】■幕間
【GM草凪】と、その前に(o_ _)o
【GM草凪】今回のシナリオでは、森の該当部分が微妙に邪悪化してまして、少し「迷いの森」状態になってます。
【GM草凪】なので、気を抜くとパーティから誰か居なくなったり、またひょっこり合流したりします。ルール的にはミドルでは「登場判定」が必要になる場合があります。
【GM草凪】また、ルール準拠で、登場しなかったシーンにはHPかMPが1d6回復しますので、自発的に休むのも可です。
【GM草凪】では、ミドル1に移ります。いきなり森の奥からですが頑張れ〜(/-;
《 エミ 》なるる、別のシーンが出来上がるわけじゃないんだねぇ
【GM草凪】です。さすがに分離行動は時間喰われるので……(o_ _)o
《シグルーン》GMの邪悪な意図が…(待ちなさい(笑))
【GM草凪】■ミドル1 「evil Trees」
【GM草凪】迷い込んでしまったのだろうか……?
【GM草凪】薄暗い森の中、そこには死臭が漂っていた。呼吸をする度に、息が詰まる。
【GM草凪】鳥のさえずりの音も、地上を駆け回る動物の気配もしない中、不気味な気配だけが辺りを占める。
【GM草凪】その時、周囲の木々が動いたような気がした……気のせいでは無い。確かに、ゆっくりとだが威圧感のある動きで、君達に襲いかかってきた!
【GM草凪】
【GM草凪】という訳で、ミドル1は戦闘シーンです。登場はちょっと待ってね〜
【GM草凪】状況としては、挟み撃ちです。[トレント2][PC前衛][PC中衛][PC後衛][トレント1] のように並んでいて、勝利条件はどちらかのトレント群の撃破。今回は中衛が安全地帯。
【GM草凪】また、このシーンは環境トラップ「毒霧」が立ちこめていて、PC達は毎ラウンドHPとMPが3点ずつ減っていきます。軽減不可で(/-;
《シグルーン》中衛はティカさんとロディルさんだろうなぁ…パーティ構成から見るとに(’’
【GM草凪】なので、沢山倒してドロップを稼ぐか、速攻で倒して被害を最小限に押さえるか、よく相談の上戦術目標を決めると良いと思います(o'▽')o
《ユティカ》ろでぃるん中衛は決定。ティカはどっちゃでも(’’
【GM草凪】登場判定は、幸運で難易度7。ですが、メインクラスがウォーリアとアコライトの人は自動登場とします。居ないと困る(/-;
《ユティカ》(^^;
《 イリス 》イリスは後ろにいようかな〜
《 エミ 》あははは^^;
《ユティカ》ちぇーっく?
《ロディル》序盤で消耗も面倒だな。中衛に俺、イリス、ユティカ。前衛と後衛にエミとシグルーンを配置してシグルーンには魔術を使ってもらって一体を集中攻撃。どうだろう? エンゲージしていると隠密状態になれないからイリスも中衛に欲しい
【GM草凪】シグルーンさん、エミさん、ユティカさんは自動登場として、イリスさんとロディルさんは登場希望するなら一応判定をお願いします。
《シグルーン》問題無いと思いますが、後は登場判定次第かな?
《 エミ 》範囲攻撃を多用すれば2体の側を倒せないかなあ?
《ロディル》幸運判定だったかな?
【GM草凪】うぃ。幸運判定です。
《 イリス 》GM、ダイスに一個追加していい?<エミさんコネ
《 イリス 》ダイスを
【GM草凪】そういえば(’’;<コネ/OKとしますー<ダイス+1
《ロディル》む、数字って敵の数だったのか。差別化の為の番号だと思った(o_ _)o
《シグルーン》同じく(o_ _)o
【GM草凪】あ、エネミー数です(o_ _)o
《 エミ 》私がしぐるんの服をつかむ<イリスくんが私をひっぱる(笑
《 イリス 》4d6+2 イリス登場判定
→ DICE:iris: 13(4D6: 6 2 1 4)+2 = 15
《ロディル》コネ取っていないからな………
《シグルーン》と、どっちを前衛にします?>エミさん
《ロディル》2d6 登場判定ー
→ DICE:rodyl: 8(2D6: 6 2) = 8
《ロディル》+3sw
《ロディル》+3で11です(o_ _)o
【GM草凪】うむ。全員登場ですね。では、あとは配置を決めて下さい〜
《ロディル》多めに倒したいならエミに多い方に居てもらおうか? 範囲攻撃は沢山あるし俺とイリスの攻撃にはウィークポイントも乗る予定。
《 エミ 》どっちを倒すか次第だけど、私は前2体倒したいなぁ>しぐるん
《シグルーン》了解。じゃあ、シグルーンは後衛で(’’
《シグルーン》とりあえず、[トレント2][エミ][ロディル、イリス、ユティカ][シグルーン][トレント1]かな?
《 エミ 》うんうん、頑張るよぉ
《 イリス 》ええ、それでお願いします〜。
《ユティカ》うみ。
【GM草凪】了解ー。では、あとは皆さん行動値を教えて下さい〜。トレントは何故か14。
《ロディル》OK。
《ロディル》早いな(笑)<トレント
《シグルーン》行動値は8です。
《ロディル》行動値は9.
《 イリス 》行動値9
【GM草凪】コピー元のエネミーそのままだからな(笑<トレント早
《 エミ 》6〜「なんだか動きが早回しだよぉ(汗」
《ユティカ》えー、6〜
【GM草凪】では、トレント14>ロディル=イリス9>シグルーン8>エミ=ユティカ6>の順番で流れます〜
*** New topic on #エルクレ森 by kusanaGM: トレント14>ロディル=イリス9>シグルーン8>エミ=ユティカ6
【GM草凪】ではまずは、セットアッププロセスから。何かありますか?とれんとーずは無しで。
《 エミ 》修得してないよぉ(/-;
《 イリス 》なしですー
《ロディル》ウィークポイントを中衛のイリス、俺、ユティカに。
《ロディル》2d6 ファンブルチェックー
→ DICE:rodyl: 12(2D6: 6 6) = 12
《シグルーン》あはは(^^;
【GM草凪】おめでとう。サービスは出来ないが喜んでくれ(/-・(笑
《ロディル》………何故こんなとこばかり出目がいいのだろう(笑) 三人にダメージは+8
《 イリス 》「なるほど…… ありがとう〜」
【GM草凪】強いなウィーク。では、まずはトレントの行動から。
《ユティカ》「・・・?」(使い道が無い)
【GM草凪】トレントA&B、移動してエミさんにエンゲージ、メジャーで《バッシュ》をどかんと叩き付けます。
【GM草凪】3d6+9 枝アタックA
→ DICE:kusanaGM: 11(3D6: 1 4 6)+9 = 20
【GM草凪】3d6+9 枝アタックB
→ DICE:kusanaGM: 7(3D6: 4 2 1)+9 = 16
【GM草凪】20と16で回避をー
《 エミ 》2d6+5 (A)「なんだかいたそうだよぉ」
→ DICE:emi: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
《 エミ 》2d6+5 (B)「わわわわ」
→ DICE:emi: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
【GM草凪】通しならダメージ行きます(/-;
《 エミ 》ダメージください(/-;
【GM草凪】6d6+23 Aの分どかん。
→ DICE:kusanaGM: 24(6D6: 3 4 5 4 2 6)+23 = 47
【GM草凪】6d6+23 Bの分どかん。
→ DICE:kusanaGM: 19(6D6: 2 2 5 6 1 3)+23 = 42
【GM草凪】物理を47と42で、軽減どうぞー(/-;
《ユティカ》Aのほうにプロテクション(’’
《ロディル》凄いダメージだ。
【GM草凪】別々のメジャーだから両方大丈夫ですけどね(/-;<プロテ
《 エミ 》自分でBに〜
《ユティカ》じゃあ両方にプロテクション(ぉ
《ユティカ》あ、どうしよ?
《 エミ 》あ、それならまかせるよぉ
《ユティカ》うい。
【GM草凪】このパーティの軽減量も凄いから(笑>ロディルさん
《ユティカ》4d6+4 「女神様…」
→ DICE:Utica: 10(4D6: 1 3 1 5)+4 = 14
《ユティカ》4d6+4 「お願い…」
→ DICE:Utica: 19(4D6: 3 6 5 5)+4 = 23
《ユティカ》上からA、Bです。
《ロディル》む。自分のHPが少ないせいで即死級に見えてしまう(笑)
【GM草凪】では、14と23分かきーんで(/-; ダメージ計算してる間にCの行動行きます。
《 エミ 》え〜と、いろいろ減らして計20点抜けたよぉ 「お、重いよぉ〜ユティありがとー」
《ユティカ》「がんばって…」
【GM草凪】トレントCは、マイナーで移動、シグルーンさんにエンゲージ。メジャーで《バッシュ》です。枝どかん。
【GM草凪】3d6+9 枝アタック
→ DICE:kusanaGM: 8(3D6: 4 3 1)+9 = 17
【GM草凪】17で回避を〜
《シグルーン》2d6+5 「樹が…やはり森に異変が起こっているのですか…」
→ DICE:sigrune: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
《シグルーン》通しー
【GM草凪】6d6+23 物理ー
→ DICE:kusanaGM: 24(6D6: 4 1 4 5 5 5)+23 = 47
【GM草凪】47物理〜
《ユティカ》再びプロテー
《ユティカ》4d6+4
→ DICE:Utica: 17(4D6: 4 3 4 6)+4 = 21
《ユティカ》21軽減。
【GM草凪】……実は6点しか通らない?(/-;
《ユティカ》(^^;
《シグルーン》「ロディルさんとかに来なくて良かった…」(盾で防ぎつつ)6点通って HP:67/78
【GM草凪】では、トレントのへっぽこ攻撃を凌いだところで、PC側の反撃もどうぞ。ロディルさん、イリスさん、お好きな順番でー
《ロディル》「………アレもらうと痛そうだなー 大丈夫かー?」
《ロディル》攻撃だからどちらからでもいいかな?
《 イリス 》「さすがに回避できないとまずそうですね…」
《 イリス 》ええ。どうぞ〜
《シグルーン》「ええ、此方は何とか…」>ロディルさん
《ロディル》では先に動きます。「急いで倒してしまうか。ここはどうも空気も悪い」
《ロディル》マイナーでマジックブラスト、メジャーでファイアボルトをエミのエンゲージにいるトレント2体に。
【GM草凪】どうぞー。
《ロディル》3d6+12 魔術判定ー
→ DICE:rodyl: 13(3D6: 3 6 4)+12 = 25
【GM草凪】2d6+6 A回避
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+6 = 12
【GM草凪】2d6+6 B回避
→ DICE:kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+6 = 11
【GM草凪】ダメージどうぞ(/-;
《ロディル》9d6+8 「では燃えてしまえ植物」
→ DICE:rodyl: 31(9D6: 4 5 3 4 1 6 6 1 1)+8 = 39
《ユティカ》きゃー(^^;
《ロディル》ふむ、期待値だ。トレントのダメージやっぱり高いなー
【GM草凪】では、ごうっ! と3分の1ほど黒こげになりました。HPゲージは黄色。次の方どうぞー
《 イリス 》ほい。マイナーアクションでディスアピア発動〜メジャーアクションでサプライザル行きます〜。MP81/88
【GM草凪】どうぞー
《シグルーン》どこに?(’’
《 イリス 》ターゲットはエミさんのほうのトレントへ
《シグルーン》2体居るんだけど(^^;
《 イリス 》A
《 イリス 》4d6+4 「当たるかな…」
→ DICE:iris: 11(4D6: 3 4 3 1)+4 = 15
【GM草凪】通します?
《 イリス 》通しますー
【GM草凪】2d6+6 のったりとした動きで回避
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+6 = 14
【GM草凪】きわどいな(笑/ダメージもどうぞー
《 エミ 》のったりでも私より回避高いよぉ(/-;
《 イリス 》4d6+9+8 「うん、当たれば…くらって!」
→ DICE:iris: 16(4D6: 5 4 1 6)+9+8 = 33
《シグルーン》私よりもですね(^^;<回避
【GM草凪】うわん。かなり通った。HPピンチ(/-;<A/では、スパーン!と稲妻がはぜるような音とともにトレントを貫く!
【GM草凪】Aに[放心]かな?(/-・ では、続いてシグルーンさんどうぞー
《シグルーン》では、マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をエミさんの方のトレント達に。
【GM草凪】命中どうぞー
《シグルーン》3d6+9 「浄化の風よ…風の精霊よ…」
→ DICE:sigrune: 4(3D6: 2 1 1)+9 = 13
《シグルーン》うーん、振りなおす(’’;
【GM草凪】がんばれ(/-;
《 エミ 》ふれ〜ふれ〜
《シグルーン》3d6+9 「大気の王ディジニよ…浄化の風を貸し与え給え…」
→ DICE:sigrune: 7(3D6: 1 1 5)+9 = 16
《シグルーン》16〜
【GM草凪】2d6+6 A回避
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+6 = 14
【GM草凪】2d6+6 B回避
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
【GM草凪】惜しいところで当たるな。ダメージもどうぞ(/-;
《ロディル》Aは放心中じゃないかな? 当たったけど。
【GM草凪】しまった。放心中でしたね(/-;<A
《シグルーン》6d6 「切り裂き、吹き飛ばせっ!」
→ DICE:sigrune: 15(6D6: 3 1 2 5 1 3) = 15
《シグルーン》本当にダイス目が悪いなぁ(/-;
【GM草凪】ううむ、Aがあと一息! BはそろそろHPゲージが赤いです。ちなみに弱点属性。
【GM草凪】では最後、エミさん&ユティカさんお好きな順番でどうぞー
《 エミ 》やること決まっているから私から行くよぉ
《ユティカ》やることないから先どうぞ〜
《 エミ 》マイナーでインヴィジブルアタック、メジャーでブランディッシュいくよぉ
【GM草凪】どうぞー。
《 エミ 》4d6+5 「おかえし〜〜〜」
→ DICE:emi: 16(4D6: 3 5 2 6)+5 = 21
【GM草凪】ぎゃー。Aは自動命中。Bのみ回避(/-;
【GM草凪】2d6+6 Bのったり
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+6 = 15
【GM草凪】ダメージどうぞですよ!(/-;
《 エミ 》トレントの種別ってなにかな?とりあえず普通に〜
《 エミ 》2d6+12 「あたりっ!」
→ DICE:emi: 2(2D6: 1 1)+12 = 14
《 エミ 》えぐえぐ
【GM草凪】種別植物なのでセレス剣のダメージは通常なのでする(/-;
【GM草凪】かすり傷ぐらいは負わせた……(o_ _)o
《 エミ 》種別判明(笑
【GM草凪】最後、ユティカさん行動どうぞー
《ユティカ》なし。以上。
《ユティカ》というのもなんだし回復の必要ある人は?
《 エミ 》私かなあ。20点へってるし
《シグルーン》こっちはトレント1体だし回復の必要は無いですー
《ユティカ》諒解。えみりんに通常ヒール。
《ロディル》回復量のが負傷よりも多い状態だから後に回しても大丈夫かな? 毒で最大になってもまた減ってしまう。
《ユティカ》んー、それもあるか…
《ユティカ》でも非常時を考えてということでヒール飛ばします(’’
《ロディル》了解。
【GM草凪】アコの鑑だ(/-; どうぞー
《ユティカ》5d6+13
→ DICE:Utica: 17(5D6: 3 5 5 3 1)+13 = 30
《 エミ 》「助かるよぉ^^」
【GM草凪】満タンですな(/-; 一応発動の判定もお願いしますー
《ユティカ》「これしか、できないから…。」
《ユティカ》2d6+8
→ DICE:Utica: 8(2D6: 6 2)+8 = 16
《ユティカ》失礼(^^;
【GM草凪】うみゅ。たまにクリティカルとかファンブルとかありますし(o'▽')o /では最後クリンナップ。
【GM草凪】毒の効果で皆さんHPとMPを3点ずつ失います。加護不可で(/-; 但し種別:アンデッドと機械と植物には効かない感じで。
【GM草凪】では、毒霧に耐えつつ次ラウンドセットアップ。エンゲージと敵HP情報行きます〜
《シグルーン》えーっと…HP:64/78 MP:40/51(+60)(..
《ロディル》「痛いなー とても正確に1割程痛い」(笑)
【GM草凪】[トA(12)・トB(33)・エミ] [ロディル・イリス・ユティカ] [シグルーン・トC(MAX)]
《 エミ 》「なんだか息が上がりやすいよぉ」
【GM草凪】セットアップ技ありますかー? トレントはありません。
《シグルーン》「風…清浄なる風が欲しい…」(口元押えつつ)
《ロディル》もうウィークポイント無くても良いかな?>イリス
《 イリス 》「ん、こっちは、大丈夫
《ロディル》では無しで。
【GM草凪】ではメイン移ります。トレントA&Bはメジャーでエミさんに《バッシュ》、Cはシグルーンさんに同じく《バッシュ》。3回続けて判定行きます〜
【GM草凪】3d6+9 Atoエミさん
→ DICE:kusanaGM: 11(3D6: 4 2 5)+9 = 20
【GM草凪】3d6+9 Btoエミさん
→ DICE:kusanaGM: 17(3D6: 6 5 6)+9 = 26
【GM草凪】3d6+9 Ctoシグルーンさん
→ DICE:kusanaGM: 8(3D6: 2 3 3)+9 = 17
《 エミ 》2d6+5 A「無理〜」
→ DICE:emi: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
《 エミ 》2d6+5 B「わわわわっ!?」
→ DICE:emi: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
《シグルーン》2d6+5 「…見切れる?」C回避
→ DICE:sigrune: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
《シグルーン》通しでー
【GM草凪】固定値が高いと当たるなぁー(/-;
《 エミ 》私たちの回避にも問題があるけど(/-;
《ユティカ》プロテ三つー(^^;
【GM草凪】6d6+23 Aダメージ
→ DICE:kusanaGM: 18(6D6: 2 1 5 4 1 5)+23 = 41
【GM草凪】8d6+23 Bダメージ
→ DICE:kusanaGM: 22(8D6: 3 1 1 2 6 2 1 6)+23 = 45
【GM草凪】6d6+23 Cダメージ
→ DICE:kusanaGM: 26(6D6: 5 4 5 3 6 3)+23 = 49
【GM草凪】何故かクリティカルした方が少ない……思う存分軽減どうぞー(笑
《ユティカ》ABCの順番で。
《ユティカ》4d6+4
→ DICE:Utica: 14(4D6: 6 2 4 2)+4 = 18
《ユティカ》4d6+4
→ DICE:Utica: 15(4D6: 3 5 3 4)+4 = 19
《ユティカ》4d6+4
→ DICE:Utica: 14(4D6: 6 3 2 3)+4 = 18
《ユティカ》どうだっ
【GM草凪】安定した出目だー。というか素で60近く防いでるのね(o_ _)o
《 エミ 》抜けたのは17点!「またまたありがと〜^^」
《ロディル》「前後から破壊的な音が聞こえるな。無事かー? というか何で無事なんだー?(黙れ」
《シグルーン》「ティカさん、またありがとう♪ エミは大丈夫?」11点通って HP:53/78
《 エミ 》「ユティがすごいからだよぉ〜」>ろでぃるん
【GM草凪】では、続いてPC逆襲どうぞー。まずはロディルさん&イリスさん、お好きな順番で。
《 エミ 》「大丈夫だよぉ、私は攻撃してればいいかも^^;」>しぐるん
《 エミ 》範囲攻撃しないなら遅らせると効率いいよぉ
《シグルーン》「でも、戦闘後のヒールはエミ持ちかも」(^^;>エミ
《ロディル》では範囲攻撃をするので先に動いて良いかな?
《 エミ 》「そうするよぉ、負担がかたよっちゃうしね」>しぐるん
《ロディル》イリス
《 イリス 》おーう
《ユティカ》「……。」
《ロディル》ではマイナーでマジックブラスト、メジャーでファイアボルトをエミ側の敵2体に
【GM草凪】こーい。
《ロディル》3d6+12 魔術判定
→ DICE:rodyl: 12(3D6: 5 3 4)+12 = 24
【GM草凪】クリティカル以外無理ー!2体纏めて(/-;
【GM草凪】4d6
→ DICE:kusanaGM: 10(4D6: 4 2 2 2) = 10
【GM草凪】ダメージどぉぞ……
《ロディル》9d6 「そろそろ一体は倒せると思うが」
→ DICE:rodyl: 24(9D6: 3 4 1 4 2 2 2 3 3) = 24
《ロディル》低っ(o_ _)o
【GM草凪】「ぐおおおおおっ!」と雄叫び上げつつAは燃え尽きました。Bはあと少し(/-; 次の方どうぞー。
《シグルーン》頑張れ、イリスさん(ぉ
《 エミ 》止めよろしくだよぉ
《ロディル》イリス、トドメを(笑)
《 イリス 》安全策で行きます…マイナーアクションでディスアピア〜メジャーアクションでサプライザル。Bへ。
《 イリス 》4d6+4
→ DICE:iris: 11(4D6: 1 3 3 4)+4 = 15
《 イリス 》通します〜
【GM草凪】2d6+6 もっさり回避ー
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+6 = 14
【GM草凪】また1差(o_ _)o ダメージもどうぞー
《 イリス 》4d6+9 「早いんだね……でももうこれでおしまい!」
→ DICE:iris: 15(4D6: 5 6 1 3)+9 = 24
【GM草凪】すぱーんと貫通。残りHPヒトケタです!
《シグルーン》「あらら、もう少しですか…残念」
【GM草凪】次、シグルーンさんどうぞー
《 イリス 》「いい感じに入ったんだけどね…(涙)」
《 エミ 》「おしかったよぉ、ではしぐるんの引き継ぎ〜」
《シグルーン》では、マイナーで飛行(笑) メジャーで《エアリアルスラッシュ》を、トレントBに。
《ロディル》「む。しかしその武器の効果で確実に当てれるな。終わるかな」
【GM草凪】うむ。[放心]入りですしな(o_ _)o
《シグルーン》3d6+9 「私の礎たる風よ…」
→ DICE:sigrune: 9(3D6: 4 4 1)+9 = 18
【GM草凪】自動命中ー。続けてダメージもどうぞー(/-;
《シグルーン》6d6 「これで、止めです!」
→ DICE:sigrune: 22(6D6: 2 5 4 5 5 1) = 22
【GM草凪】弱点はきついなー(/-; では、風の刃がざっくりとトレントを切り裂いた! トレントBも戦闘不能で、勝利条件達成です(/-;
【GM草凪】じゃ、素早くその場を逃げて戦闘終了ということで。今回はクリンナップは無しで良いでする。
《 エミ 》急いでドロップ回収、後ろのトレントから逃げ、そののち回復かなあ
《ロディル》良かった。2割負傷はしなくていいのか(笑)
《シグルーン》「やはり、この森では何かが…」
【GM草凪】あ、終了で良い? 援軍覚悟で戦闘継続とかはしないよね?(/-;
《シグルーン》流石にしませんよー(^^;<戦闘継続
《 エミ 》「うんうん、環境からして異変が起こってるよぉ」
《 イリス 》「…この毒も気になりますしね…。」
《 イリス 》まさかー
《ロディル》早めに逃げたいからの集中攻撃ですからな。
《 エミ 》暇も体力もないよぉ’’;<継続
《シグルーン》それでも意外と消耗しましたしねー(^^;
【GM草凪】……GMが茄子色慣れしすぎてるだけか……(o_ _)o(笑<実は継続を覚悟していた人
《ロディル》「まさかいきなり戦闘が起こるとは思わなかったがな。しかもどうも迷い気味だ」
《シグルーン》「うーん、迷い気味…森の中では飛んで位置確認も難しいですしね…」
【GM草凪】では、ドロップ品行きましょうか。今回はトドメ人のロディルさんとシグルーンさんに1投げずつの予定ですが、1人1投の範囲内でなら交代も有りとしますー。
《シグルーン》どっちかティカさん振らない?(笑<ドロップ
《ユティカ》じゃあ振ってみる〜
《ロディル》ではユティカに変わっていいかな? 俺のドロップ時のダイスは凄いぞ(笑)
《シグルーン》では、ユティカさんと私で良いのかな?
【GM草凪】頑張れ〜
《 エミ 》がんばれ〜〜^^
《 イリス 》がんば〜
《ロディル》頼みたい。前にセッションクリアで必要なアイテムを十分に勝率のあるとこで逃したんだ(笑)
《ユティカ》えーと目利き二つあるから4Dかな(’’
【GM草凪】ですな(’’<茄子色は4d
《ユティカ》そいでは、
《ユティカ》4d6
→ DICE:Utica: 13(4D6: 1 5 3 4) = 13
《シグルーン》3d6 「この前は茄子色の奇跡(笑)を見れたけど…今度はどうかしら?」
→ DICE:sigrune: 9(3D6: 2 3 4) = 9
《ユティカ》期待値(’’
《シグルーン》少し低いなぁ(’’
【GM草凪】7〜9:「大地の宝石(400G)」>シグルーンさん / 13〜:「世界樹の刺し枝(1000G)」>ユティカさん
【GM草凪】を、拾いました。
《ロディル》おお、結構高値。
《ユティカ》「…えだ?」
【GM草凪】公式エネミーのドロップだとこれぐらいが標準ですからね。目利きって凄いよ(/-;(笑
《 エミ 》「なんだか回復アイテムっぽいよぉ」(笑<世界樹
《シグルーン》「こちらは宝石ですね…」(..
【GM草凪】では、回復が必要な人が居ましたら回復を行って、ミドル1は締めることにしましょうか。
《 エミ 》は〜い「ヒールするよぉ、私としぐるんだけだよね?」
《シグルーン》現在HP:53/78です(’’
《ロディル》「毒の負傷もあるが早く逃げれたから軽傷の範囲だな」
《ユティカ》「ん……。」<毒
《 エミ 》「あ、毒もあったね(o_ _)oほしいひと申告〜」
《ユティカ》「だい、じょうぶ……。」
《シグルーン》「私達以外はポーションでも何とかなる範囲だと思いますよ?」>エミ
《 エミ 》2d6 とりあえずしぐるんから発動
→ DICE:emi: 6(2D6: 2 4) = 6
《 イリス 》「同じく大丈夫〜」
《 エミ 》6d6+7 「アリアンロッド様おねが〜い」
→ DICE:emi: 21(6D6: 4 2 4 3 5 3)+7 = 28
《 エミ 》2d6 自分に発動
→ DICE:emi: 7(2D6: 6 1) = 7
《ロディル》「多分大丈夫だ。何とかなる」
《シグルーン》「うーん、すっきり全快っ♪」(笑)HP:81/78
《 エミ 》6d6+7 「アーケンラーヴ様〜」
→ DICE:emi: 19(6D6: 1 3 4 1 4 6)+7 = 26
《 エミ 》「私もすっきりしたよぉ♪」
《ロディル》「相変わらず見境の無い信仰スタイルだな」(笑)
《ユティカ》「………。」
《シグルーン》「ん、どうしたのティカさん?」
《 エミ 》「平等と言って〜」(笑>ろでぃるん
《 エミ 》「ユティはプロテクが明らかに私よりうまいから、精神力はそっちに回してほしいよぉ」
《ユティカ》「…ばらばらなのは、いけないとおもいます……。」(人さし指ふりふり。でも無表情(笑))
《 エミ 》「ユティまで神官みたいなことゆう〜」
《シグルーン》「エミ、痛いところ突かれてるね。啓示を受けてたんじゃなかった?」(微苦笑しつつ)
《ロディル》「………いや、それより人の方から神様に平等というのは―――まあ良いか」(笑)
《 イリス 》「ま、効果が上がってるんですし。」
《 エミ 》「私がフィルボルだからアエマ様が一番角が立たないんだとおもうよぉ」>しぐるん
《ユティカ》「……わたし、侍祭ですから。」(ぉ
《 エミ 》「あははは、プリーストに昇格したらお手柔らかに頼むよぉ」>ユティ
《 エミ 》おっと、MPポーション一つ飲んでおこうっと
《ユティカ》「……。」(こくり。なれるんだろうか?ってのがちょっと顔に出てた)
《 エミ 》2d6 「いただきま〜す」
→ DICE:emi: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM草凪】どんどん回復するべし〜
《 エミ 》2d6 もう1本おかわり
→ DICE:emi: 8(2D6: 6 2) = 8
《 エミ 》47/50 もうだいじょうぶ
《シグルーン》(くすくす)「それじゃあ、気分も解れた所で進みましょうか?それとももう少し休みます?」
【GM草凪】うわん。それなりに消耗させるつもりだったのに、トレント弱いよ!(/-;
【GM草凪】じゃあ、回復が一段落ついたらシーン切ります〜。OKでしょうか?
《ユティカ》はいな〜
《シグルーン》どうぞー
《ロディル》OKです
《 イリス 》OK
《 エミ 》「もう大丈夫だよぉ、調査を急ご〜」
《 エミ 》OK〜
【GM草凪】では、毒霧の漂うエリアを抜けて、皆さんは先を急ぎます。ということで。
【GM草凪】■1日目、終了
GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。
ステータス確認
《 エミ 》HP82/82 MP47/50 フェイト9/10
《 イリス 》HP35/38 MP82/49(+50) フェイト7/8
《シグルーン》HP78/78 MP96/51(+60) フェイト8/11
《ユティカ》HP34/37 MP82/56(+50) フェイト8/9
《ロディル》HP27/30 MP103/74(+60) フェイト9/9
【GM草凪】■ミドル2 「Tear of Forest」
【GM草凪】森の中、木々に囲まれて少し広くなった場所に、宝箱が無造作に置かれていた。
【GM草凪】どう見ても不自然な場所にある宝箱なのに、何故か違和感は覚えずに、
【GM草凪】まるで『私を見つけて』とでも言わんばかりの存在感をその宝箱から感じた――
【GM草凪】
【GM草凪】という訳で、今度はお宝シーンです。
《ロディル》ほう。(金_金)
《 イリス 》うしし(笑
【GM草凪】メインがシーフの人とメイジの人は自動登場で、その他の方は登場希望するなら「幸運・難易度8」で判定を〜
《ユティカ》(−−;
《 エミ 》ひかりもの〜^^
《シグルーン》ああ、茄子色の…(笑
《ロディル》自動登場の二人銀蛇なのだが(笑)
《シグルーン》なんですよねぇ(^^;
《ユティカ》判定ー
《 イリス 》でも目は金〜
《ユティカ》2d6+4
→ DICE:Utica: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
【GM草凪】うむ。今回は茄子色は物欲薄いから代わりに頑張ってくれぃとしか(笑>銀蛇
《ユティカ》平気。
《 エミ 》イリスくんが自動登場だからお友達+1D〜
《ロディル》まあ物欲如きに振り回される俺ではない(金_金)
【GM草凪】どうぞー。
《 エミ 》4d6+3 「こっちになにかあるかも〜」
→ DICE:emi: 13(4D6: 3 6 3 1)+3 = 16
《シグルーン》一応判定しておこう…一人は寂しいし(笑
《シグルーン》2d6+3
→ DICE:sigrune: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
【GM草凪】うむ。全員登場ですな。目が走る走る(/-;
《 エミ 》わ〜い、みんなちゃんといるよぉ
【GM草凪】では、宝箱にアプローチどうぞー。いきなり開けるとか(笑
《シグルーン》「何故に森の中に宝箱が…?」(..;
《ロディル》「さて。唐突にこんな物があるわけだが………」
《 イリス 》「宝箱…。 いきなりあけないでくださいよ?ロディルさん…。」
《 エミ 》「こんなところだから宝箱の周りを調べた方がいいと思うよぉ。まちぶせとかあるかも」
《ロディル》「イリス、俺を何だと思っているんだ」(笑)
《 イリス 》というわけでまずは宝箱の回りを調べてみます。
《 エミ 》「よろしくお願いするよぉ」>イリスくん
【GM草凪】どうぞー。では宝箱本体と合わせてトラップ解除1回で良いや。>イリスさん
《 イリス 》あ、了解〜
【GM草凪】もとい、トラップ探知ですな(o_ _)o
《ユティカ》増加装置もここに居る(ぇ
《シグルーン》まずはブーストからですな(笑
《ロディル》そうか、やっぱり便利だなブレッシング(笑)
《ユティカ》ではブレッシング〜
《 イリス 》お願いします〜
《ユティカ》2d6+8 「ちゃんと見つかりますように……。」
→ DICE:Utica: 7(2D6: 6 1)+8 = 15
【GM草凪】うむ。発動。(’’
《ユティカ》成功。
《シグルーン》「…罠の知識も勉強した方が良いのかしら…」(ステラに頭の上に乗っかられつつ(笑))
《 エミ 》「ブレスっていいな〜、もうちょっとお祈りの仕方を勉強しようかなあ」
《 イリス 》合計4d6かな。
【GM草凪】うむ。4dですよ。ちきしょう(/-;(何
《 イリス 》4d6+9 「さて……何かあるかな?」
→ DICE:iris: 22(4D6: 6 6 5 5)+9 = 31
《 イリス 》ぶっ
【GM草凪】(/-T
《ロディル》おおう
《 エミ 》わわわっ
《ユティカ》なんか凄まじい値が(^^;
《シグルーン》凄いですね(’’
【GM草凪】では、宝箱の周囲は特に危険は無いです(o_ _)o 但し、宝箱には罠が3つ仕掛けられております。
【GM草凪】1.エクスプロージョン(改)・発動条件=宝箱を開けるor壊すorメイジキラー解除直後・解除値14
【GM草凪】2.メイジキラー(改)・発動条件=宝箱を開けるor壊すorアコバスター解除直後・解除値13
【GM草凪】3.アコバスター(改)・発動条件=宝箱を開けるor壊すorエクスプロージョン解除直後・解除値12
【GM草凪】まぁ、致命的な罠は無いので気楽に解除して下さいませ。
《シグルーン》いや、気楽にって(^^;
《 イリス 》……発動条件に解除直後…って?
《ユティカ》…どれか一つは必ず食らう?(^^;
《ロディル》いろいろ仕掛けてあるなー
《シグルーン》全部いっぺんに解除すれば良いのかな?(’’
【GM草凪】ルール的には、ラウンド処理すればクリンナップステップに発動するような感じです。(・x・
《 エミ 》一つは覚悟しなくちゃだね
《シグルーン》「如何です? 何か分かりましたか?」>イリスさん
《ロディル》「何かあったか?」
《ユティカ》「……。」
《 イリス 》「あ、周りには問題はなかったけど…宝箱にややこしい罠が三つある…」
《 イリス 》「どれかを解除したらどれかが発動する仕掛けみたい。」
《シグルーン》「ふみゅ、ややこしい…ですか。」
《 エミ 》「それぞれどんな罠なのかなあ?」
《ロディル》「ほう、厳重だな。これで実はトラップ詰め合せだったというオチはどうか(ぇ」
《ユティカ》「…せーので、いっせいに…解除。」
《シグルーン》「それが一番良さそうですけれど…」<いっせいに解除
《 イリス 》GM,(改)ってどういうことでしょう?<トラップ詰め合わせ
【GM草凪】エクスプロージョンは<火>属性になってダメージ大幅サービス。メイジキラーとアコバスターはダメージがMPに入る仕様。にそれぞれ改造しています。
《ユティカ》で、誰がどれをー?(^^;
《シグルーン》やっぱり一斉解除?(’’;
《ユティカ》ティカは何げに器用度二番目(’’
《シグルーン》うーん、シグルーンは器用は5ですな(’’;
《ユティカ》フェイト増強すれば確実といっていいほど解除できる(’’
《 イリス 》責任を持ってエキスプロージョンをやらせてもらいます。(シーフズツール着用しつつ)
《ロディル》ブレッシングが入ると1〜3の差は埋まってしまうからブレッシングがいいのではないかな?
《ロディル》取り合えず頑張ってください(o_ _)o←器用2
《ユティカ》どちらでもってとこ〜
《 エミ 》万が一でも自己責任ってことで、アコバスターを引き受けようかなあ<器用4
《シグルーン》イリスさん、ユティカさん、シグルーン? それともユティカさん、ブレスでエミさん入れる?
《 エミ 》ユティはブレスしてくれた方がいいと思うよぉ
《ユティカ》ブレスの場合はイリスさん(エクス)、えみりん(メイジ)、しぐるん(アコ)、だと思う。
《ロディル》イリスにエクスプロージョンは確定で。シグルーンにアコライトバスターを、エミにブレスいれてメイジキラーでどうだろう?
《ロディル》先に言われた(o_ _)o
《ユティカ》しぐるんが素で振ると仮定した場合(’’
《 エミ 》なるる、それでいいよぉ
《シグルーン》まあ、念の為にフェイトも入れますし(’’
《 イリス 》シーフズツール使います?>シグルーンさん
《 イリス 》+1だけですが’’
《シグルーン》うーん、大丈夫だと思います。というかシーフ以外でも装備可能でしたっけ?(^^;
《 イリス 》購入ができないだけみたい。
《ロディル》「む。取りあえず皆頑張ってくれ(こそこそと隠れる」メイジキラー来ても逃げれないが(笑)
《 イリス 》了解です。 またつけて…がんばってみよう〜。
【GM草凪】では、判定どうぞ〜
《ユティカ》まずはえみりんぶれす?
《 エミ 》私はイリスくんの後のほうがいいよぉ
《ユティカ》全員にブレス使っていいの?(・・?
《 エミ 》まあブレスは今からもらっても大丈夫だけど(笑
【GM草凪】今回は、同時勝負なので誰か1人ということで(o_ _)o<ブレス
《ユティカ》あい。じゃあえみりんの直前にブレスするよ。そのほうが分かりやすそう。
《シグルーン》ティカさんがエミさんにブレス>三人が同時解除…かな?
《 イリス 》ですね。
《シグルーン》では、始めますか?
《ユティカ》あいさー。
【GM草凪】ずんずん頑張れー(o'▽')o
《 エミ 》(ごにょごにょ相談…終了)「タイミングは友情であわせよ〜、なんてねっ」
《ロディル》頑張れー 素で何もできんー(o_ _)o
《ユティカ》「……。」(手を組んで目を閉じてお願いの準備(笑))
《 イリス 》3d6+8 「なんとかなるさー…たぶん。」
→ DICE:iris: 5(3D6: 1 1 3)+8 = 13
《 イリス 》…Fate一点使う…(汗
《 エミ 》(/-;
《 イリス 》3d6+8 「っと…あぶな……これが発動する仕掛けか…」
→ DICE:iris: 11(3D6: 2 4 5)+8 = 19
《 エミ 》フェイト1投入、ブレスお願いしまーす
《 イリス 》エクスプロージョン解除〜。
【GM草凪】やっぱ強いなーシーフ(/-・(笑
《ユティカ》2d6+8
→ DICE:Utica: 4(2D6: 1 3)+8 = 12
《ユティカ》成功ー
《 エミ 》4d6+4 「か・み・さ・まのいうとおりっ」
→ DICE:emi: 15(4D6: 5 2 5 3)+4 = 19
《シグルーン》では、解除アコライトバスター(改) フェイト1点使用で。
《シグルーン》3d6+5 「………」(真剣)
→ DICE:sigrune: 7(3D6: 1 5 1)+5 = 12
《ロディル》丁度かな?
《シグルーン》何とか解除(o_ _)o
【GM草凪】……どれか一つぐらいは炸裂させたかった……(o_ _)o(笑
《 エミ 》「やったぁ、みんなどうもありがとだよぉ」
《シグルーン》「…ふぅ、何とかなりましたね」(^^;
《ロディル》「お疲れ様。………さて、中身だ(金_金)」
【GM草凪】では、かち、かち、かちっ、と小気味良い音と共に罠は全部解除!
《 イリス 》「何とか解除〜さて……中身はなんだろ…。」
【GM草凪】そして、宝箱を開けると……中には、大きめの宝石が一つ入っておりました。深い翠の光をたたえる、生い茂る森をイメージさせるような石です。
【GM草凪】パーティは、「?ほうせき」を、てにいれた!(ちゃらららっちゃっちゃ〜♪)
《ユティカ》「……?」(持ってじーっと見てる)
《シグルーン》「うーん、何なんでしょうね。この宝石?」(ステラと一緒に宝石見つつ)
《 エミ 》「わ〜、きれいだよぉ」(じ〜っ)
【GM草凪】うむ。鑑定するなら知力で(’’
《ロディル》それはアイテム鑑定できるかな?<宝石
《 イリス 》「…これ、なんだろ?(早速俊足ブーツに履き替えつつ)
《ユティカ》鑑定する〜
《 イリス 》鑑定は任せた〜
《ユティカ》フェイト1使ってー
《シグルーン》先生、出番です(笑)>ロディルさん
【GM草凪】どうぞー>鑑定
《ユティカ》と、ろでぃるんする?
《ロディル》いや、どうもユティカが見るみたいだ(笑) ダメだったらブレッシングを貰おうかな………っといいなら今欲しい
《ユティカ》ん、では前言撤回でろでぃるんにブレッシング。
《ユティカ》2d6+8
→ DICE:Utica: 6(2D6: 5 1)+8 = 14
【GM草凪】強いねブレッシング。どうぞー(/-;
《シグルーン》頑張れー♪
《ロディル》では更にフェイトを1点消費で確実に。実はここまでフェイト使ってなかった(o_ _)o
《ロディル》4d6+8 「見せてくれ、何か分るかもしれん」
→ DICE:rodyl: 11(4D6: 1 4 4 2)+8 = 19
【GM草凪】通し?(・x・
《ロディル》振りなおしの場合ブレッシングは有効かな?
【GM草凪】有効ですー<ブレス
《ロディル》ではフェイト1で振りなおし、更にフェイト1消費でまた4D
《ロディル》4d6+8 「む? もう一回」
→ DICE:rodyl: 12(4D6: 1 4 3 4)+8 = 20
《ロディル》1しか上がらない(o_ _)o
《ユティカ》TT
【GM草凪】なら解る。固有名詞『森の涙』ドライアドの魔力が注入されたでっかいサファイアです。何か役に立つかも知れない……
【GM草凪】で、価値は、宝箱開けたイリスさん幸運で判定を。達成値に比例して価値が上がります(笑
《ユティカ》行為判定じゃないから出来ないなあ(’’
【GM草凪】ううむ、今回はドロップ品と同じ処理ということでご了承を(/-;<ブレスとか
《 イリス 》Fate1使用〜
【GM草凪】つまり一発勝負で。どうぞ〜
《ロディル》取りあえずアイテムの説明しとこう。「『森の涙』という物でドライアドの魔力が込められている。あと電波によると何かしらの使い道があるらしい(オイ」
《 イリス 》4d6+2 「これ…綺麗だね…。でも…悲しい?」
→ DICE:iris: 19(4D6: 3 4 6 6)+2 = 21
《 イリス 》お。
《ユティカ》お♪
【GM草凪】ぇー(o_ _)o
《ロディル》おお
《 エミ 》わ〜い
《シグルーン》(’’♪
【GM草凪】21x200で、4200Gの価値がありそうだと思った(/-;>鑑定者
《シグルーン》イリスさん大活躍?(’’笑
《ロディル》イリス………ありがとう(金_金)(笑)
《 イリス 》「それなりの価値はあると思うよ〜」
《 イリス 》いえいえ〜
《ユティカ》「……。」
【GM草凪】では、この宝石は明確に誰が持つか決めて下さい〜(o_ _)o
《シグルーン》「とりあえず…誰が持ちます?」
《 エミ 》「価値はありそうだけど、事件に関してなにかあるかもしれないねっ」
《 イリス 》そういえば重量は…?1
【GM草凪】1です。<重量
《シグルーン》「そうですねエミ」<事件に関係あるかも
《ユティカ》「…持ちま、しょうか?」(面と向かって戦えないのがいろいろコンプレックスで荷物持ちくらいしたいようだ。)
《シグルーン》「そうですね、ティカさんにお願いしましょうか?」>ALL
《 イリス 》「うん、それでいいと思うよ〜」
《 エミ 》「場合によっては危険がありそうだけど、ユティがそう言うならまかせるよぉ」
《ロディル》「いいのではないか? 結局今は何に使うか分らないしな、では預けた」
《ユティカ》「…はい。」(なんだか凄く緊張して大事そうにしまう)
【GM草凪】では、何か凄そうなアイテムも入手したところで、次のシーン進みます。回復とか無しで良いです?
《ロディル》所持品の中ではぶっちぎりで金目の物だな(笑)
《ユティカ》えっと、ブレスは2かい使ったのか、計算計算。
《シグルーン》ティカさんMP残量大丈夫?
《 イリス 》たしかに。 回復はなしで。
《 エミ 》幸いここではけがしなかったしね
《ユティカ》半分は残ってるけど?
《ロディル》3回じゃないかな? 探索時、解除時、鑑定時<ブレッシング
《ユティカ》あ
《ユティカ》残りは半分強…MPP一個使う。
《ユティカ》3d6
→ DICE:Utica: 10(3D6: 1 6 3) = 10
《ユティカ》10回復。
【GM草凪】おめでとー。では、森の小道を通ってミドル3へと進みます。
《ユティカ》あーい
《シグルーン》はいな
《ロディル》はいー
《 イリス 》ごー
《 エミ 》は〜い
【GM草凪】■ミドル3 「Sweet Spring」
【GM草凪】水の音に耳を澄ますと、綺麗な湧き水があるのに気づいた。
【GM草凪】ここはまだ邪悪化が進んでないようだ。ここで少し休憩できるかもしれない。
【GM草凪】
【GM草凪】という訳で、回復ポイントです。
《ロディル》おお。
【GM草凪】登場希望者は、今回は全員登場判定をお願いします。幸運で10。
《ユティカ》2d6+4
→ DICE:Utica: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
《ユティカ》ぎりぎり(^^;
《ロディル》2d6+3
→ DICE:rodyl: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
《 イリス 》3d6+2 登場判定
→ DICE:iris: 11(3D6: 1 6 4)+2 = 13
《 エミ 》3d6+3 「水の音??」
→ DICE:emi: 10(3D6: 4 2 4)+3 = 13
《 イリス 》ラッキースターはうれしい〜
《ロディル》|_ _)ノシ
《シグルーン》2d6+3 「えーっと…水の音?」
→ DICE:sigrune: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
《シグルーン》(TTるー
《 エミ 》おいしいね^^<ラッキースター
【GM草凪】振り直しせず? では、何故かふと気が付くと居なくなってる人を心配しつつ、ここで休めば合流できるだろうと楽観的に考えつつ、適当に休んでいて下さい。
《ユティカ》「…。」(きょろきょろきょろ)
【GM草凪】ちなみに、泉の水は「HP全回復」の効果があります(o_ _)o 好きなだけ飲めー(笑
《 エミ 》「ああっ、しぐるん〜;;こっちだよぉ〜〜」
《シグルーン》此処で振りなおした場合、既に登場した人とのコネの+1d6を使えるんだろうか?
【GM草凪】今回は、自動登場の人じゃないので無しの方向で(/-;<コネ
《ロディル》こちらは振りなおし無しで。
【GM草凪】自動登場の人は最初から、登場判定の人は同時に登場、の処理ということでー(o_ _)o
《 エミ 》「ろでぃるん〜、この水はおいしいよぉ」(追跡用に声を出している)
《ユティカ》(こくこく)
【GM草凪】では、まぁ、途中休憩の感じなので一言二言台詞か演出をお願いしつつ早々にシーン締めの方向で〜(早
《 イリス 》「……たしかに。これじゃ道に迷っても仕方がない…か。 (水を飲んでいる)」
《ユティカ》「ここみたいに…きれいに、戻さないと……。」(るむるむは泳いでいるというかおぼれているというか沈んでいくというか)
《シグルーン》では、もう一度(’’
【GM草凪】こーい(/-;
《シグルーン》2d6+3「エミ〜ティカさん、どこ〜?」
→ DICE:sigrune: 7(2D6: 1 6)+3 = 10
【GM草凪】執念だな(笑
《シグルーン》「あっ、此処に居たのね」
《 エミ 》「あっ、しぐるん〜ここだよぉ〜(ぶんぶん)」
《ユティカ》「あ…こっち、です…。」
《シグルーン》「わぁ…綺麗な泉…」
《 イリス 》「良かった〜見つかって……。」
《シグルーン》「あら?そういえばロディルさんは?」
《 エミ 》(るむるむ見つつ)「るむるむって水の中で息できるのかなあ?そもそも必要ないとか?」
《ユティカ》「るむるむ、だい、じょうぶ…?」(本格的に沈みだしたので拾いに泉に)
【GM草凪】では、運良く合流してちょっと休憩して迷子を捜しつつ旅を再開ということで、次のシーンに移りますねー(/-;
《シグルーン》了解〜
《 エミ 》「ろでぃるんも迷っているみたいだよぉ、行きだおれていなければいいけど…」
《シグルーン》「あらら(^^;」
《 イリス 》「(ふるふる) 一休みしたらまた探しましょう〜」
《ユティカ》「…どうなん、でしょう?……あっ!」(途中で止まって首傾げ。その間にるむるむ着底(笑))
【GM草凪】■クライマックス前の幕間
【GM草凪】では、ロディルさん合流(笑)&、シーン登場してないのでHPかMPかを1d6回復できます。
《ロディル》「やあ。途中で気絶したらしい。目が覚めたら全員居なくなっているから目印に火事でも起こそうかと思ったぞ」(笑)
《ロディル》ではHPを回復します。MPは結構残っている
《シグルーン》「そういう事はしないで下さい」(^^;<火事>ロディルさん
《ユティカ》「森で火は、だめです…。」
《ロディル》1d6 HP回復
→ DICE:rodyl: 2(1D6: 2) = 2
《 イリス 》「ただでさえ邪悪化が進んでいますしね^^;
《 エミ 》「まっさきにろでぃるんが巻き込まれるのがオチだと思うからやめたほうがいいよぉ」<火事
【GM草凪】うむ。森を燃やすと精霊さんの怒りに触れるですよ(笑
《ロディル》1点残し。「因みに怪我が少し治った。穴掘って足を突っ込んでおいたら自然治癒した。嘘だが(真顔で」
【GM草凪】さて、では次がいよいよクライマックスですが、戦力の調整があれば今のウチにやっておくと良いですということで(/-;
《シグルーン》「土に埋まってると回復するなんて、吸○種みたいですね」(何
《 エミ 》「光合成しようにも日光は弱点だったよねえ」
《 イリス 》MPポーションを一本のんで見ます〜
《ロディル》「うむ。日の光は危険だ」
《 イリス 》2d6 「さてと…軽く一本のもう〜。」
→ DICE:iris: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】どうぞー。>ポーション / 他の人は回復どうします?
《シグルーン》「えーっと…半分ヴァンパイア化?」(笑)
《 エミ 》私はこのままで大丈夫だよぉ
《 イリス 》91/99
《ロディル》「その妖魔とはもしかしたら兄弟かもしれないな」(笑)
《ユティカ》祝福頼りで回復はなし(’’
《シグルーン》HP満タン。MPはファミリア分余裕があるし…特に回復は無いかな?
《ロディル》こちらは無しで<回復等
【GM草凪】しくしく……次はもっとミドル1の戦力増強を目指そう(/-;
【GM草凪】では、今からクライマックスに移ります! 一応、HPとMPとフェイトの残量を報告お願いします(o_ _)o
《ユティカ》HP:37/37 MP:24+50/56+50 フェイト:8/9
《シグルーン》シグルーン HP:78/78 MP:36(+60)/51(+60) Fate:6/11
《 エミ 》エミ HP:82/82 MP:47/50 fate:8/10
《ロディル》ロディル HP29/30 MP103/134 フェイト6/9
《 イリス 》HP38/38 MP91/99 Fate5/8
【GM草凪】では、クライマックス入ります〜。皆さんお覚悟っ(/-;
【GM草凪】■クライマックス 「Wish...」
【GM草凪】森の奥にあったのは、小さな祭壇。
【GM草凪】その祭壇には、奇妙な装置に捕らわれたドライアドと、奇妙な魔法陣と、そして数体の妖魔や魔獣の姿があった。
【GM草凪】妖魔「この装置で精霊を邪悪化させて精霊の影響範囲内を制圧、森の中に妖魔の拠点を築く、か。作戦の第一段階はほぼ成功なのになーにか物足りねェんだよなぁ」
【GM草凪】精霊を捕らえた装置からは、彼女に巻き付く蔦を通して、止まることなく彼女に『黒い何か』を注入し続けていく……
【GM草凪】妖魔「おーい、そろそろ邪悪化は完了したかー?」
【GM草凪】豊かな翠の髪が、先端から黒く染まっていく。精霊の中から滲む雰囲気が少しずつ重いものに変わっていく。
【GM草凪】
【GM草凪】(……助けて……私が私でなくなる前に……
【GM草凪】 ……このままだと……森が、殺されてしまう……
【GM草凪】 ……せめてあれが……私の力を残した宝石、『 』があれば…………
【GM草凪】 …………誰か…………『 』を…………
【GM草凪】 …………………………………………
【GM草凪】 ……………………
【GM草凪】 …………)
【GM草凪】
【GM草凪】妖魔「さてさて、助けを呼んでたようだが、間に合うものかねぇ? 俺様としては、前線でコイツをぶっ放す方が性に合ってるし、是非とも間に合って欲しいものだがナ」
【GM草凪】ニヤリと笑うと、フォモールは手にしたキャリバーの銃口で自慢のカウボーイハットを押し上げた。
【GM草凪】
【GM草凪】状況はこんな感じです。さぁ皆さん突入どうぞ!
《シグルーン》(ぱたぱた)「…っ! 貴方達、何をしているんですっ!」
《 エミ 》「これって!ぎりぎり間に合ってますようにっ」(たたたた)
《ロディル》「(嫌そうな顔して)うあ、本当に何かしてるな。ただの夢で良かったんだが」
《ユティカ》「……!」
《 イリス 》[
【GM草凪】妖魔「お、噂をすれば。か。見ての通り、悪者がお姫様を捕まえてるところだぜ、勇敢なナイトの諸君」
《 イリス 》「やっぱり…(苦笑)」
《シグルーン》(剣を抜いて)「………斬ります」(ぼそ)
《ロディル》「無理やり燃えるシチュエーションにせんでもいいぞ(笑) なあ妖魔よ、大人しく降参してくれないか?」
《 エミ 》「自覚があって結構だよぉ、悪者らしくさっさと倒されてね♪」(ちゃき)
【GM草凪】妖魔「ハッ! 悪いが俺様はドンパチが大好きなんだ。姫君を助けたければ俺様を倒してからにしな!」(ひゅるひゅると手の中でキャリバーを回しつつ)
《 イリス 》「悪者が悪者だってわかってるのも珍しい話…ですよね。普通なら正当化するのに…。でも手加減はしませんよ?」(弓を引き)
《ロディル》「うーむ、火事に注意しながら力一杯戦うというのは難しそうなんだがなー。 まあ、取りあえず邪魔するという目的の達成を目指すかね」
《 エミ 》「ろでぃるんはまずあの蔦を焼き払って欲しいよぉ」
【GM草凪】妖魔「そこそこ腕に覚えがあるようだが! だからこそ、今日ここで、お前らを倒して成長点溜めて俺様レベルアップ! よっしゃー行くぜ〜!!」
《ユティカ》「…会話の必要など、ありません。…早く、排除するだけです。」(目が釣りあがってかなり怒ってるようだ)
【GM草凪】という訳で、戦闘開始行きます〜。
《ロディル》「どうもその蔦の中心に姫君がいるみたいだが?(笑) まあ、どうにかなるか」
《シグルーン》「……精霊を汚す者は許しません!」
《シグルーン》了解ー<戦闘開始
《ロディル》OKです
《 イリス 》了解〜
《 エミ 》ごうごう
【GM草凪】まず、状況の説明から。妖魔軍は5体のエネミーが居ます。妖魔のガンマンっぽいのと、トロウルっぽいの1、バグベアっぽいの1、ヴァンパイアっぽいの1、シマウマのような白黒マンティコア1、です。
【GM草凪】続いてドライアド。なんだか謎の装置に絡め取られています。意識はあるかどうか解らない。けど急げば間に合うと思う。
《ロディル》なんと! 「(ヴァンパイアっぽいのに片手上げて)やあ、兄弟(黙れ」
【GM草凪】最後に足元の謎の魔法陣。エレメンタルサークルの一種で、このシーンで発生した<地>属性の魔法ダメージに+2dの修正が入ります。その代わり、<地>以外の属性ダメージとヒールとプロテの効果値が−1dされます。
《 エミ 》「…念のために言っておくけど、ろでぃるんは違うからねっ」(剣に話しかけている)
【GM草凪】また、魔法陣の真ん中にドライアドとは別の謎の装置があって、もしかすると魔法陣発生装置か何かかも知れない。調べてみないと解らない。
【GM草凪】状況はこんな感じです。何か気になる点ありますか?
《ロディル》「その大剣で斬られると俺の場合効果と関係無く死にそうな気もするがな」(笑)
《シグルーン》魔法陣の物理的は破壊は不可ですよね?
【GM草凪】あと、勝利条件は「妖魔軍を追い払う」or「精霊を助ける」です。方法はまぁ色々と(/-;
《ロディル》手段の一つとして思いつくのはさっきの宝石かな?
《シグルーン》ですね(’’
【GM草凪】魔法陣そのものの破壊は不可ですが、発生装置があればそれを壊せば効果は消滅するだろうと思われます>シグルーンさん
《シグルーン》了解<魔法陣
《ユティカ》浮上突撃…(’’
《 エミ 》ドライアド、装置、敵のエンゲージ状況を知りたいよぉ
【GM草凪】PCとエネミーを別にすれば、オブジェクトとしては[精霊捕縛器]と[魔法陣の中央にある謎の機械]とが存在します。
【GM草凪】抽象戦闘なので、今回は距離の概念廃して、[ドライアド(捕)][ヴァンパイア・マンティコア][フォモール・トロウル・バグベア][謎機械][PC前衛][PC後衛]のエンゲージから開始します。初期状態では。
【GM草凪】さて、他に何かあります?
《ロディル》フォモールのキャリバーが届くのは? 前衛までかな?
【GM草凪】いえ、後衛までバッチリ届きます(o'▽')o
《ロディル》距離の概念廃してとあるけど10メートル以上後退とかの宣言はできるかな?
【GM草凪】ううむ……距離を導入するならむしろスクウェア戦闘に切り替えたいですが……皆さんのご意見はどう?(o_ _)o
《ロディル》戦術的には使えると最初に陣形等で逃げれたりする(o_ _)o
《 エミ 》一長一短だから私はどっちでもいいよぉ
《ロディル》因みに距離が無い場合はこちらの射程のある攻撃はどこまで届きますか?
《シグルーン》難しいですね。敵が多めだからスクウェア戦闘は時間が掛かるし、抽象戦闘は位置関係の把握が難しい(^^;
【GM草凪】じゃあ、一直線として距離の概念入れましょうか。(/-;
《 エミ 》は〜い
【GM草凪】[ドライアド(捕)]<5m>[ヴァンパイア・マンティコア]<5m>[フォモール・トロウル・バグベア]<5m>[謎機械]<5m>[PC前衛]<5m>[PC後衛] こんな感じでどうです?(/-;
【GM草凪】相手側の回り込みは……スクウェア戦闘だと1マス左右に動く計算だから通常の移動+10mということで(o_ _)o
《ロディル》了解、騒がしてすみません(o_ _)o
《 エミ 》う〜ん、端から端まで25mあるんだね
【GM草凪】ちなみに、行動順は「フォモール>バグベア>ゼブラマンティコア>ロディル=イリス9>ヴァンパイア>シグルーン8>エミ=ユティカ6>トロウル>ドライアド0」で。
《シグルーン》うぁ、速いなぁ(’’;
《ロディル》カリキュレイトを使うまでも無しか
*** New topic on #エルクレ森 by kusanaGM: フォ>バグ>ゼブ>ロデ=イリ>ヴァン>シグ>エミ=ユティ>トロ>ドラ
《ロディル》謎機械はエネミーでは無いみたいだけどエンゲージに引っ掛からずにフォモール達の所まで直進できますか?
【GM草凪】はいな。ごく普通のオブジェクトなのでどちらの勢力にも引っかかりません。
《ロディル》了解_〆(。。
《シグルーン》後は、初期位置の宣言?(’’
【GM草凪】そうですね、宣言お願いします〜
《ユティカ》ドライアドに宝石をーとかしてみたいので前衛に居てみようかと思う(’’
《 イリス 》いつものように後衛〜
《シグルーン》では前衛で。
《 エミ 》前衛にいるよぉ
《ロディル》後衛で。
【GM草凪】では、[ドライアド(捕)]<5m>[ヴァンパイア・マンティコア]<5m>[フォモール・トロウル・バグベア]<5m>[魔法陣中央機械]<5m>[シグルーン・エミ・ユティカ]<5m>[イリス・ロディル] でOK?(/-・
《シグルーン》とりあえずシグルーンはOK(’’
《ユティカ》おけで〜
《ロディル》これでOKです。
【GM草凪】了解ですー。ではセットアップスキルから。宣言どうぞー
《シグルーン》では、《陣形》1回目使用で。
【GM草凪】こーい。早速大活躍!(笑
《 エミ 》敵前衛のエンゲージまで(10m)移動して飛び込むよぉ
《シグルーン》素早く駆け抜けてフォモール達とエンゲージ。
《ユティカ》適用外〜(笑)
【GM草凪】はーい。エンゲージ完了(/-; ロディルさんとイリスさんは、移動ある?
《ロディル》一応5メートル下がってしまおうか? それでもプロテとヒールの射程内にはいるし
《 イリス 》ですね…弓とどくし。五メートルさがります〜
【GM草凪】5m後退もOKー(/-;
《 エミ 》範囲魔法対策でそれがいいよぉ
【GM草凪】では、線形マップとして書き直してみますー
《ロディル》では5m下がります。イリスと同じエンゲージで。
【GM草凪】00[ドライアド(捕)] (1段移動=5m移動)
【GM草凪】05[ヴァンパイア・マンティコア]
【GM草凪】10[シグルーン・エミ・フォモール・トロウル・バグベア]
【GM草凪】15[魔法陣中央機械]
【GM草凪】20[ユティカ]
【GM草凪】25[なし]
【GM草凪】30[イリス・ロディル]
【GM草凪】これで。続いて、セットアップスキルある人ー
《ユティカ》エンサイクロペディア
《ロディル》ウィークポイントをシグルーンとエミに。
【GM草凪】判定どうぞー。2人とも
《ロディル》2d6 ファンブルチェック
→ DICE:rodyl: 10(2D6: 5 5) = 10
《ユティカ》フォモールを〜
《ユティカ》フェイト1点
《ユティカ》3d6+11
→ DICE:Utica: 8(3D6: 1 5 2)+11 = 19
《ロディル》成功。二人の次のダメージを+8
【GM草凪】ユティカさんは通し?(/-;
《ユティカ》はいなー。
【GM草凪】では、
【GM草凪】個体名:ザップ 分類:妖魔 属性:− レベル:10
【GM草凪】特殊能力:ガンスリンガーのスキルを全て修得。SLが必要な場合、5とする。
【GM草凪】ぶっちゃけ、レライエの改造版(o_ _)o
【GM草凪】では、ザップ、セットアップで《スナイピング》使用。次のダメージが+1d6されます。
【GM草凪】では、戦闘開始します! メインプロセス、ザップから。
【GM草凪】マイナー《フェードアウェー》、10m進んで「20」の位置のユティカさんにエンゲージ。
《ユティカ》がんばって避けるー
【GM草凪】メジャーで振り返って、《ファニング》をシグルーンさんとエミさんのお二人に(o_ _)o
《ユティカ》(がく)
【GM草凪】3d6+12 「いくぜ、弾幕!」
→ DICE:kusanaGM: 11(3D6: 1 4 6)+12 = 23
【GM草凪】23でー
《 エミ 》2d6+5 「きゃぁぁ」
→ DICE:emi: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
《シグルーン》2d6+5 「くっ、これは…」
→ DICE:sigrune: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
《シグルーン》通しで(’’;
【GM草凪】ではダメージ前に《ワンコインショット》、物理防御-15扱いになります(/-;
《 エミ 》0以下にはならないよね?
【GM草凪】ならないです。最低0で止まります。
【GM草凪】3d6+28 スナイプ込み。
→ DICE:kusanaGM: 6(3D6: 2 2 2)+28 = 34
【GM草凪】ぎゃー(/-;
《シグルーン》「もしかして射撃下手?」(’’;;
《 エミ 》私は自分にぷろてく〜
【GM草凪】はいな。プロテも−1dなのでお気をつけてー
《シグルーン》ティカさんプロテお願いしますー
《ユティカ》しぐるんにプロテ〜
《 エミ 》3d6 「アエマ様ふぁいと〜」
→ DICE:emi: 10(3D6: 6 2 2) = 10
《 エミ 》22点ぬけたよぉ
《ユティカ》4d6+4 「させません…!」
→ DICE:Utica: 12(4D6: 1 1 5 5)+4 = 16
《ユティカ》うにゅー
【GM草凪】うみゅ、ユティカさんはフェイト投入?(/-;
《シグルーン》13点抜けて HP:65/78
《シグルーン》おや?
《ユティカ》うえ?て、あ、そうです。<フェイト
【GM草凪】らじゃっす(o_ _)/
【GM草凪】では次、バグベア、暗殺ナイフ片手にマイナー《インベナム》、メジャーでシグルーンさんに斬りかかります。
【GM草凪】2d6+15 あたれー
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+15 = 24
【GM草凪】24で。
《シグルーン》2d6+5 「くっ、アサシンっ?」
→ DICE:sigrune: 4(2D6: 3 1)+5 = 9
《シグルーン》通しで
【GM草凪】2d6+18 物理
→ DICE:kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+18 = 30
《ユティカ》GMがまわしたー(><
《ロディル》|・)最大ダメージか
《シグルーン》ここで6ゾロですか(^^;
【GM草凪】30物理〜。でも弾かれるのかなぁ(/-;
《ユティカ》ぷろてくしょん。(笑)
【GM草凪】こーい(笑
《ユティカ》3d6+4
→ DICE:Utica: 12(3D6: 5 1 6)+4 = 16
《シグルーン》カキン♪
【GM草凪】がーん(/-;
《ユティカ》ダイス減ってるのにさっきと同じとはどういうことだ(笑
【GM草凪】では続いてゼブラマンティコアの行動。マイナーで5m後退、ドライアドと同じ「00」の位置に入ります。
《ロディル》「頑丈だなー プロテも良く止めるが」
【GM草凪】そして、メジャーで《ウィルブレス:放心+重圧》をシグルーンさんとエミさんに。
【GM草凪】3d6+8 がおー、と
《 エミ 》「だってしぐるんだし〜」
→ DICE:kusanaGM: 9(3D6: 3 1 5)+8 = 17
【GM草凪】17で〜
《シグルーン》「その分攻撃力に欠けますけれどね」(^^;>ロディルさん
《 エミ 》2d6+5 「へんなのきたよぉ」
→ DICE:emi: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
《シグルーン》それは、きついなぁ…フェイト2点投入。
《シグルーン》4d6+5 「……見切る…」
→ DICE:sigrune: 16(4D6: 1 5 6 4)+5 = 21
《ロディル》おお。
《 イリス 》すばやい
【GM草凪】見切られた(/-; ではエミさんのみにダメージを。
【GM草凪】6d6 物理
→ DICE:kusanaGM: 18(6D6: 4 3 2 6 1 2) = 18
《 エミ 》自分でプロテク〜
【GM草凪】18点物理〜+放心と重圧を(/-;
《 エミ 》ダメージ止めたら来ないよね?
【GM草凪】いや、ウィルブレスは実はダメージに関わりなくバッドステータスになる仕様です(/-;
《シグルーン》だから回避したのです(^^;
《 エミ 》了解だよぉ、じゃあインデュアも起動〜
《 エミ 》3d6 「アーケンラーヴ様っ」
→ DICE:emi: 14(3D6: 6 4 4) = 14
【GM草凪】はーい。では全部弾かれた(o_ _)o(かくん
《 エミ 》というわけで無効だよぉ 「ありがと〜〜」
【GM草凪】さてPCの逆襲!ロディルさん&イリスさんお好きな順番でどうぞー
《ロディル》では先に良いかな?
《 イリス 》どーぞ
《ロディル》マイナーでエキスパート:火 メジャーでファイアボルトをフォモールに。
《ロディル》魔術判定にフェイト1消費で
【GM草凪】こーい。
《ロディル》4d6+12 魔術判定
→ DICE:rodyl: 19(4D6: 6 2 5 6)+12 = 31
《 エミ 》いいねいいねっ
【GM草凪】2d6 クリティカル以外無理無理(o_ _)o
→ DICE:kusanaGM: 10(2D6: 4 6) = 10
【GM草凪】ダメージ頂きます(/-;
《ロディル》ならばダメージにマジックフォージ。出番が無く戦闘が終わる前に使う!(笑)
【GM草凪】きたまへ!(/-;
《ロディル》16d6+4 「最初は貴様だー といか実はもう全力なんだがな。火事に注意ー」
→ DICE:rodyl: 52(16D6: 6 5 2 4 2 6 5 4 4 5 1 1 2 1 3 1)+4 = 56
《シグルーン》「相変わらず凄い火炎弾ですねー」(’’
【GM草凪】では、そこでドライアドがプロテ飛ばします。「……森の中で火の魔法は止めて……」と(/-;
《 エミ 》「あれだけ集中してれば延焼は大丈夫かも’’」
【GM草凪】4d6+20 実はハイプロテ込み
→ DICE:kusanaGM: 11(4D6: 6 2 1 2)+20 = 31
《ロディル》「―――って待て貴様。 助ける為にやっているんだぞ」(笑)<プロテ
《 エミ 》上書きしちゃうよぉ〜
【GM草凪】どうぞー。それ前提のスペック(/-;<上書き
《 エミ 》3d6 「気持ちはわかるけどちょっと我慢して〜」
→ DICE:emi: 9(3D6: 5 2 2) = 9
【GM草凪】9点か〜、34点通って残りHP74(o_ _)o
【GM草凪】次の方どうぞー
《ロディル》HP多いなー(o_ _)o
【GM草凪】レライエ様だからなー(o_ _)o<HP
《 イリス 》では、マイナー時にディスアピア、メジャー時にサプライザルで中央機械へ。
【GM草凪】どうぞー
《 イリス 》4d6+4 命中判定〜
→ DICE:iris: 13(4D6: 3 2 4 4)+4 = 17
【GM草凪】機械は避けない。ダメージもどうぞー。サービスすると防御5、HP40だ!シャッターのトラップ準拠で(’’
《 イリス 》では、ダメージ時にブルズアイ発動、Fate2投入〜
《 イリス 》11d6+9 「あたれーっ!」
→ DICE:iris: 33(11D6: 6 2 5 1 2 2 2 1 5 3 4)+9 = 42
【GM草凪】惜しいー……残りHP3……(o_ _)o
《ユティカ》あうー
《ロディル》惜しい(o_ _)o
《 イリス 》丸々期待値(涙
《 エミ 》期待値割ってるね(/-;
《シグルーン》次に期待(’’
【GM草凪】そして反撃機構で「ブラスター」発動。イリスさんになんか健康に悪そうな光の玉が飛んできます。精神14で抵抗して下さい〜
《 イリス 》「何か飛んできたっ」
《ロディル》「他にも機能があったのか」
《 イリス 》2d6+3
→ DICE:iris: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
【GM草凪】振り直しは?(/-;
《 イリス 》通します。
【GM草凪】では、バッドステータスの[マヒ]+[重圧]+[放心]が入ります(o_ _)o>イリスさん
《 イリス 》「痺れる……かっ」
《 エミ 》「い、イリスくんしっかり!?」
《ユティカ》「イリスさん…!」
【GM草凪】続いて、ヴァンパイアメイジっぽいのの行動。マイナー無し、メジャーで《アースウェポン》を前衛のトロウルに。
【GM草凪】3d6 ファンブルチェック
→ DICE:kusanaGM: 6(3D6: 1 2 3) = 6
【GM草凪】では、トロウルの斧に地の属性が宿ります。
【GM草凪】次、シグルーンさんどうぞー
《シグルーン》では、マイナーで飛行して、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をフォモールに。
《シグルーン》そして命中判定にフェイト1点
《シグルーン》4d6+9 「…我が右手に疾風…我が左手に烈風…」
→ DICE:sigrune: 13(4D6: 1 6 5 1)+9 = 22
《シグルーン》22〜
【GM草凪】うむぅ……フェイト2回避!
【GM草凪】4d6+8 「集中攻撃かよ!」
→ DICE:kusanaGM: 19(4D6: 6 2 6 5)+8 = 27
《ロディル》クリティカルっ(o_ _)o
《 エミ 》「す、すごいよぉ’’;」
《シグルーン》「避わしますか…」
【GM草凪】残像がほとばしる!(/-; 「はぁっ、はぁっ、ど、どうだっ!」(冷や汗の笑顔でサムズアップ)
【GM草凪】次、エミさん&ユティカさんどうぞですよー
《ユティカ》「…。」(無視)(笑)<笑顔とか
《 エミ 》マイナー無しのメジャーで自分にホーリーウェポンだよぉ
【GM草凪】どうぞー
《 エミ 》2d6 「アエマ様、セレス君に協力してね」
→ DICE:emi: 6(2D6: 2 4) = 6
《 エミ 》物理のままだけど攻撃力+6っ
【GM草凪】では、きらーんと聖なる光が宿る!
《ユティカ》ラストまで待機〜
【GM草凪】待機了解ー。では次、トロウルの行動。
【GM草凪】マイナー無し。メジャーで通常の斧攻撃をエミさんへ!
【GM草凪】3d6+8 「ふんがー!」
→ DICE:kusanaGM: 10(3D6: 2 2 6)+8 = 18
【GM草凪】18で〜
《 エミ 》2d6+5 「重そうだよぉ」
→ DICE:emi: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
《ユティカ》おぉ
《シグルーン》「速いですね〜」(^^)
【GM草凪】ぎゃーす。残像回避(/-T
《 エミ 》「…わ〜い、ご加護〜」
【GM草凪】では最後、邪悪化が進みつつあるドライアド。
【GM草凪】「…………っ……」苦しそうにしつつも、マイナーで《マジックブラスト》+メジャーで《アースブレット》を前衛のシグルーンさん&エミさんに射出!
【GM草凪】さて、インタラプトとかある?
《 エミ 》ここで使うのはまだ早い気がするよぉ’’
《ロディル》まだ無しで良いと思う
《 イリス 》使えないしね〜
《ロディル》そうか、重圧か。
【GM草凪】あ、そうだった……(o_ _)o
【GM草凪】では、ドライアドさん、一片の抵抗でダイスを1つ減らしましょう。
【GM草凪】2d6+12 (お願い……避けて……!)
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+12 = 21
【GM草凪】に、21で。
《 エミ 》2d6+5 「無理だよぉ;;」
→ DICE:emi: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
《シグルーン》2d6+5 「ドライアドさん、しっかり!」
→ DICE:sigrune: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
【GM草凪】では、ダメージ飛びます(o_ _)o
【GM草凪】13d6 <地>で魔法
→ DICE:kusanaGM: 41(13D6: 2 3 6 3 2 3 4 5 4 1 3 3 2) = 41
《ユティカ》しぐるんにプロテ
【GM草凪】41点ー。防げ防げー
《 エミ 》自分にプロテク
《ユティカ》フェイト1投入
《ユティカ》4d6+4
→ DICE:Utica: 22(4D6: 6 5 6 5)+4 = 26
《ユティカ》26低減(’’;
【GM草凪】恐ろしい出目だな(/-;
《 エミ 》3d6 「ブリガンティア様〜」
→ DICE:emi: 10(3D6: 5 1 4) = 10
【GM草凪】では、ダメージ通りましたら[転倒]もついでに入ります(/-;
《シグルーン》それでも5点抜けて HP:60/78
【GM草凪】最後、待機していたユティカさんどうぞー
《 エミ 》19点ぬけたよぉ、そしてインデュアでこらえる!
《シグルーン》こっちは転倒(o_ _)o(こけっ
《ユティカ》…浮上、しかるのち、全てほったらかしてドライアド方向に!(ぉ
【GM草凪】にゃー。移動力幾ら?(o_ _)o
《ユティカ》11mいける限界でどこだろう?
《 エミ 》かなりまずい場所で止まっちゃうような’’;
《ユティカ》気にしない…えーと?
《シグルーン》シグルーン達と同じエンゲージのはず(’’
《ユティカ》…フェイト使って死ぬ気で避けます(−−;
【GM草凪】じゃあ、10mに丸め込んで、とりあえず前衛エンゲージということで。MAP出します〜
【GM草凪】00[ドライアド(捕)・縞マンティコア] (1段移動=5m移動)
【GM草凪】05[ヴァンパイア]
【GM草凪】10[シグルーン・エミ・ユティカ・トロウル・バグベア]
【GM草凪】15[魔法陣中央機械(3)]
【GM草凪】20[ザップ(74)]
【GM草凪】25[なし]
【GM草凪】30[イリス・ロディル]
【GM草凪】では、クリンナップ、放心の人は回復です。
《 イリス 》了解〜
【GM草凪】しかる後、本日の分はここまでで、続きはまた次回ということでお願いします〜
【GM草凪】■2日目、終了
GM注:ここで2日目の分が終了、以降3日目に移ります。
ステータス確認
《 エミ 》HP41/82 MP21/50 フェイト8/10
《 イリス 》HP38/38 MP91/49(+50) フェイト3/8
《シグルーン》HP60/78 MP92/51(+60) フェイト3/11
《ユティカ》HP37/37 MP65/56(+50) フェイト6/9
《ロディル》HP29/30 MP85/74(+60) フェイト5/9
【GM草凪】■再開
【GM草凪】状況は、第2ラウンドのセットアップです。さて、セットアップスキルはありますか?
《ロディル》恒例のウィークポイントを今度は後衛のイリスと俺に。
【GM草凪】はーい。
《ロディル》2d6 ファンブルチェック
→ DICE:rodyl: 9(2D6: 6 3) = 9
《ロディル》ではダメージに+8
《 イリス 》ありがとう〜
《シグルーン》ないですー<セットアップ
《ユティカ》無しでー
【GM草凪】あと、前回書き忘れましたが、精霊さんに近づいていくとユティカさんの持ってる宝石の輝きが増してゆく……なんだか共鳴しているような気配です。
《ロディル》ユティカ一応エンサイクロペディアを使ってもらいたいかも(o_ _)o
《ユティカ》と、縞々に?
【GM草凪】宝石を通じて精霊の思念が語りかけてくるような気がした。(お願い……その石を早く……)
【GM草凪】という訳で、ドライアドはユティカさんに《ヘイスト》(・ー・
《ユティカ》わーい(^^
【GM草凪】3d6+12 (……早く……)
→ DICE:kusanaGM: 11(3D6: 1 4 6)+12 = 23
《ロディル》いや、そっちは昨日裏でGMがブレスくらいしかいじっていないとぶっちゃけたような(笑) ヴァンパイアかバグベアを
《ユティカ》ではヴぁんぷを。
【GM草凪】5d6 行動値あっぷ
→ DICE:kusanaGM: 24(5D6: 6 2 5 5 6) = 24
《 エミ 》すごいすごい
《ロディル》早いなあ
《 イリス 》わ、すごい。
【GM草凪】……ぇーと。行動値+24(o_ _)o(げふん>ユティカさん
《ユティカ》2d6+11 ヴァンパイアを判定〜
→ DICE:Utica: 10(2D6: 6 4)+11 = 21
《ユティカ》どんな速度じゃ!(笑)<+24
《シグルーン》超高速ユティカさん(笑)
《ユティカ》普段が鈍足だけに超高速だなあ・・・
【GM草凪】凄いよ! 名馬に乗ってラッシュしたらダメージが50乗るよ!(笑<超高速
【GM草凪】では、識別完了。
《ロディル》ドライアドめ、私の攻撃は邪魔したくせに(笑)
《 エミ 》周りから見えなくなるユティ(笑
【GM草凪】ヴァンパイアメイジ 分類:妖魔 属性:− レベル:10
【GM草凪】特殊能力:《ランドフィッシャー》SL5、《マジックサークル》、《アースウェポン》
【GM草凪】こんなもので。ちなみにデータの参考元は上級のジャック・オ・ランタン(笑
《シグルーン》此処にも転倒敵がっ(笑)
《ロディル》ニンジャの魔術か。
*** New topic on #エルクレ森 by kusanaGM: フォ>バグ>ゼブ>ロデ=イリ>ヴァン>シグ>エミ=ユティ>トロ>ドラ
【GM草凪】ランドフッシャーは実は[マヒ]さっ(笑
《ロディル》いや、ラウンドフィッシャーはマヒだったような。
《シグルーン》うみゅ、地属性だったから間違えた(o_ _)o~~
【GM草凪】では、セットアップ抜けてイニシアチブに移りますー。まずはユティカさんからGO!(笑
《ユティカ》直進。全てを無視してドライアドのところへー。
【GM草凪】はいな。実は今の移動力だとマイナーで端から端まで移動できる罠(笑 / とりあえず、マイナーで到着ということで、メジャーもどうぞー
《ユティカ》「いま、行きます・・・!」
《ユティカ》ドライアドに宝石を渡す、でいいのかな?
《シグルーン》流石に壊すとかじゃないと思う(^^;
《シグルーン》そういえば宝石の反応は?>GM
《ロディル》それで良いと思う。壊してしまったら大変なことになる、俺が(金_金)
《 エミ 》ろでぃるんの目が茄子色に光ってるよぉ(ぇ
【GM草凪】では、弱々しくこちらに伸ばされる手に、ユティカさんは宝石を握らせ、一緒にぎゅっと強く握り込む! 辺りで?
《ユティカ》「…妖精さん…これ、を……。」
《ユティカ》ですー。
【GM草凪】ザップ「何!? アレを見つけたのか!? 厳重にワナ張ってたのにーー!!」
《シグルーン》「冒険者を舐めちゃいけませんよー」(笑)
《ロディル》「まあ厳重だったが。あんなに色々仕掛けてあると中身が気になってしまうだろう」(笑)
《 エミ 》「策士策におぼれる、だよぉ」
【GM草凪】ドライアド(……あり……がとう……) では、彼女の手の中で宝石の光が膨れ上がる!
《 イリス 》「ですよーややこしいトラップになっていましたが……まだ、甘いです。」
《ユティカ》「…木を隠すなら・・・です……。」
【GM草凪】辺りを一瞬、翠の光が駆け抜け、そしてドライアドを縛る奇妙な装置は機能を停止した。
《ロディル》「大量の宝石の中に隠せということか(金_金)(違」
《シグルーン》「過負荷によるオーバーロード?」(’’?
【GM草凪】という訳で、謎の機械は止まりました。但し、既にドライアドの体内に入った「邪悪分」はまだ残ってますので、それが取り除かれた時点が「救出」となります(/-T
《ロディル》その取り除くとうのはどうするやるのかな?
《ロディル》誤字った。 というのは(o_ _)o
【GM草凪】判定方法は、「1.アコライトPCの魔術判定の達成値に応じて」「2.シーフPCのトラップ解除判定の達成値に応じて」「3.邪悪分の放出としてドライアドが魔術を使用することによって」
《シグルーン》それはまだ敵対していると考えても良いのかな?<ドライアド@魔術
【GM草凪】ちなみに、判定はエンゲージしているPCのみ行えます。装置操作という扱いなので / どちらかというと、無差別的な魔力の暴走という感じです(/-;>シグルーンさん
《シグルーン》了解
《ロディル》|・)無差別に皆にプロテを使って戻ってくれないかなー
【GM草凪】「邪悪ポイント」の現在地は100。それから、判定の達成値やMPの消費量に応じて減っていき、最終的に0以下になれば勝利となります。またドライアドの使用魔術は邪悪ポイント残量に応じて変わります(o_ _)o
【GM草凪】プロテは邪悪な技じゃないし(・/|(笑
《 エミ 》妖魔側へのプロテクでは減らないのかなあ
《シグルーン》と言う事は基本的にユティカさんが付いて回復役かな?(’’
【GM草凪】では、そんな感じで、今回は宝石渡しただけですし、ついでに判定もして良いです(笑>ユティカさん
《ロディル》|・)俺にとっても最も邪悪な形で作用している!(黙れ
《ユティカ》はーい〜
【GM草凪】ルール的に言うと、「メジャーアクションでの行動」で減ります(/-;>エミさん
《 エミ 》なるる(/-;
《ユティカ》では魔術判定にフェイト3点投入!(ぉ
【GM草凪】ぎゃー(/-;
《ユティカ》5d6+8
→ DICE:Utica: 17(5D6: 5 5 1 5 1)+8 = 25
《ユティカ》ち、25〜
【GM草凪】では、残り「邪悪ポイント」=25 (……ありがとう……)ドライアドにほんのり、穏やかな笑みが戻ったように見えた!
《ユティカ》「がんばって…もう少し…。」
【GM草凪】ザップ「ちっ! こうなったら速攻で片づけないとな!」
【GM草凪】続いてザップの行動。マイナーで《デスターゲット》、メジャーで《ファニング》を後衛エンゲージのイリスさん&ロディルさんに!
【GM草凪】3d6+12 「っしゃあ! 俺様、攻勢モード!!」
→ DICE:kusanaGM: 15(3D6: 4 5 6)+12 = 27
《シグルーン》本気モードですねぇ(^^;
《 エミ 》やっぱりダメージ重視できたよぉ
《ロディル》ちっ、前衛にいったらエミのソウルバスターをアテにしていたのに(笑)
《 イリス 》やばっ
【GM草凪】27でどうぞー(/-;
《ロディル》2d6+4 回避ー
→ DICE:rodyl: 4(2D6: 2 2)+4 = 8
《 イリス 》Fate3使用、回避〜
《 イリス 》6d6+6 「……早いけどこっちも負けられない。」
→ DICE:iris: 25(6D6: 5 2 4 6 3 5)+6 = 31
【GM草凪】早っ!(・・;
《 エミ 》「わわっ、イリスくんも早いよぉ」
【GM草凪】ザップ「ちっ! 片方外したか」
《ロディル》「………撃たれるなー………ってイリスどこに行ったっ!?」(笑)
《シグルーン》「うーん、素早いですねー」
《 イリス 》「…本職に当てようなんてまだまだ甘いよ?(ぇ)」
【GM草凪】では、ダメージロール直前にザップは《ワンコインショット》、それに重ねてドライアドは《リデュース》、物理防御-15扱いですが、ダメージダイスも1つに減ります! プロテ頑張れー!
【GM草凪】ザ「くたばれー!」 ド(……間に合って!)
【GM草凪】1d6+40 物理どかん
→ DICE:kusanaGM: 4(1D6: 4)+40 = 44
【GM草凪】44点! 軽減こーい!
《 エミ 》15点とめないとだめなんだよね
《ロディル》加護で減って42点来るな、楽勝で死ねる(o_ _)o
《 エミ 》13点だった^^
《 エミ 》フェイト3投入!ぷろてくいくよぉ
《 エミ 》6d6 「ふれ〜ふれ〜、アエマ様っ」
→ DICE:emi: 26(6D6: 5 2 6 4 6 3) = 26
【GM草凪】実ダメージ16点の予感……(o_ _)o~~
《ロディル》16点通ってHP14.
【GM草凪】しくしく。半分通したので満足するしかないのか(/-;(笑 次、バグベアの行動!
《ロディル》「よし、ありがとうエミ。―――がはっ(o_ _)o(結局瀕死」
【GM草凪】マイナー《インベナム》&メジャー通常攻撃をエミさんに。
【GM草凪】2d6+15 「ばぐー」
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+15 = 21
【GM草凪】21で。
《 エミ 》2d6+5 「わわっ」
→ DICE:emi: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
《 エミ 》当たり…
【GM草凪】2d6+18 毒入り
→ DICE:kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+18 = 28
《 エミ 》ぷろてくおねがいしま〜す
【GM草凪】28物理ー。……でも通らないだろうなぁ(涙
《シグルーン》「エミっ!」
《ロディル》しかしバグベアのダメージダイス高いな(笑)
《 イリス 》「色が…毒々しい…。っ……。」
《 イリス 》(バグベアを睨むものの睨み返されてしゅんとする)
《 エミ 》(そんな弱気な^^;でもいいかな)
《 イリス 》(重圧ですから(笑))
《 エミ 》(あははは)
《ロディル》「はっはっは、俺の心配もしろ(体中からだくだくと流血中)」(笑)
《シグルーン》(空中で姿勢を崩している…立てなおしには時間が掛かりそうだ(ぉ))
《 イリス 》「それぐらいの血何とかなります……。」>ロディルさん
《 エミ 》「ごめんね、私もうちょっと耐えてみるよぉ」>ろでぃるん
《ロディル》「そうかなー。大事な物が半分以上流れ出ているような気がするのだが」(笑)
《 イリス 》「……大丈夫。何とかなるよ?きっと。」<半分以上
《ロディル》今気付いた。さっきの計算間違えてた。HP29の状態でダメージきたから残り13(o_ _)o
《ユティカ》4d6+4
→ DICE:Utica: 13(4D6: 1 6 4 2)+4 = 17
《 エミ 》「ユティのおかげで助かったよぉ」>しぐるん
《ユティカ》で、えみりんにフェイト1のプロテ
【GM草凪】「こいつら堅いばぐー……(o_~_)o」
【GM草凪】なかなか攻撃が通らないばぐー(T-T では続いて、ゼブラマンティコアの行動。
《ロディル》「よしバグベア、その自信を取り戻す方法を教えよう。俺を見ろ(だくだく」(笑)
《 エミ 》「硬くなんかないよぉ、神様のご加護だよぉ〜」
【GM草凪】マイナー無し、メジャーでウィルブレスをユティカさんに!
【GM草凪】3d6+8 命中ー
→ DICE:kusanaGM: 12(3D6: 5 2 5)+8 = 20
【GM草凪】20で回避をー
《 エミ 》「あ〜っ、ユティを妨害するつもりっぽいよぉ しっかり〜」
【GM草凪】「ばぐー(o'▽')o」(笑>ロディルさん
《ユティカ》残りフェイト2全消費、回避っ
《 エミ 》「ろでぃるん、敵を励ましてどうするのぉ〜;;」
《ロディル》「あ、本当に自信取り戻した。覚悟しろ貴様!」
《ユティカ》4d6+3
→ DICE:Utica: 13(4D6: 4 5 3 1)+3 = 16
《シグルーン》「ロディルさん何してるんですか」(^^;
《ユティカ》「っあ…。」
【GM草凪】6d6 物理だめーじ
→ DICE:kusanaGM: 24(6D6: 1 6 5 4 3 5) = 24
《シグルーン》「ティカさんっ!」
【GM草凪】24点物理、+重圧+放心を(/-;
《ユティカ》プロテ〜はだめだっけ?
《ロディル》「いや、考えてみたら久しぶりに流血したのでこのまま流すのは勿体無いかなと(何が」
《 エミ 》このダメージにはできるんじゃないかなあ
【GM草凪】間に合いますー<プロテ
《ユティカ》ではプロテ!
《ユティカ》3d6+4 「ご加護を!」
→ DICE:Utica: 6(3D6: 4 1 1)+4 = 10
【GM草凪】(バッドステータスはダメージ適用後、なので(o_ _)o)
《ユティカ》しくしく、6通し。
【GM草凪】それでも堅いー(涙<一桁
【GM草凪】では、重圧+放心をユティカさんに与えつつ、PC組逆襲どうぞ!
《 イリス 》「…そんな体を張って敵を励まさなくても…。 座っててください…」>ロディルさん
【GM草凪】まずは、ロディルさん&イリスさんから!
《ロディル》「疲れた時、一度座ると立ち上がるのも大変だから我慢しているんだ」(笑)
《 イリス 》では、先に。 マイナーアクション時にマヒ解除、メジャー普通に魔方陣機械にとどめの一発〜
【GM草凪】(あと、ドライアドに攻撃して欲しい雑魚敵居たら優先順位挙げて下さいませー。でないと人工無能が独断と偏見で決めてしまいます(笑)>PC皆さん)
【GM草凪】こいー。ぶっちゃけ判定無しでも良いのですが(笑>とどめ
《 イリス 》「痺れはなんとかなったみたい……」
《 イリス 》3d6+4
→ DICE:iris: 13(3D6: 3 5 5)+4 = 17
《 エミ 》ウィルブレス怖いからマンティコアかなあ<攻撃
【GM草凪】ど真ん中命中。ダメージもどうぞ(/-;
《 イリス 》2d6+9 「さいごー……」
→ DICE:iris: 9(2D6: 5 4)+9 = 18
《シグルーン》そして+8ね(’’
【GM草凪】では、中央処理装置らしきものを貫いて、謎機械、機能停止!
《 イリス 》う、そうでした。(+8
【GM草凪】一応、反撃機構のブラスター飛びます。精神14でお願いしますー(/-;>イリスさん
《 イリス 》yappari
《 イリス 》やっぱり来るのね…。
【GM草凪】あと、謎機械のエンゲージで自爆が発動しましたが、誰も居ないので意味無し(/-; 木っ端みじんに破裂しました(o_ _)o
《シグルーン》「これで、少しは楽になるでしょうか…」
《 イリス 》2d6+3 「また来た…今度は当たらないよ?」
→ DICE:iris: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
《 イリス 》通します〜
【GM草凪】では、マヒ+重圧+放心を進呈しつつ(o_ _)o 次ロディルさんどうぞー!
《ロディル》ではマイナーでエキスパート:火 メジャーでファイアボルトをザップに
【GM草凪】こーい。
《ロディル》フェイト1点消費で魔術判定
《ロディル》4d6+12
→ DICE:rodyl: 13(4D6: 4 2 6 1)+12 = 25
【GM草凪】期待値でかわせないなー。素回避(o_ _)o
【GM草凪】2d6+8
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+8 = 15
【GM草凪】ザップ「ぐおおっ!?」火炎直撃。ダメージを(/-;
《ロディル》9d6+12 「燃やすぞー我慢しろよ森精霊」
→ DICE:rodyl: 39(9D6: 3 5 4 6 2 6 4 4 5)+12 = 51
《 エミ 》「相変わらずすごい威力だよぉ」
【GM草凪】高いなー(涙 / では、ドライアドは悲しそうな顔(/-;)をしつつ見送る(笑
《 イリス 》「…凄い燃え方…」
《シグルーン》「確かに火力は高いですねー」(^^;
《ユティカ》「ちゃんと、てあてしますから・・・。」
【GM草凪】ザップ「熱い熱いぜ熱くて死んじまうー!」 残りHP、36の予感(/-;
《ロディル》「さっき速攻とか言っていたな。同意見だ、気が合うなフォモール」(笑)
【GM草凪】では、続いてヴァンパイアメイジ。マイナーで5m進軍、シグルーンさん達のエンゲージに合流。
【GM草凪】メジャーで《ランドフィッシャー》をロディルさんに!
《 エミ 》「えっ…?ああっ、ろでぃるん!」
【GM草凪】3d6+7 「悪く思うな。弱点を叩くのが闘いの鉄則だ」
《ロディル》ほう。多分プロテも入れば耐えれると思うけど怖いなあ
→ DICE:kusanaGM: 4(3D6: 1 1 2)+7 = 11
《シグルーン》「くっ、そうきますか」
【GM草凪】ぎゃふん。11で(o_ _)o
《ロディル》………カキーン 感動!(o_ _)o
【GM草凪】いや、命中判定(o_ _)o
《 イリス 》「……っ。 なんとかかわせるかな…?」
《ロディル》ぐあ、しまった。
《ロディル》フェイト1点消費で
《ロディル》3d6+4
→ DICE:rodyl: 14(3D6: 6 5 3)+4 = 18
《シグルーン》(ぱちぱちぱち)〜♪
《ロディル》しかし判定とダメージ間違えるってどんなミスだ(o_ _)o
《ユティカ》(^^;
【GM草凪】ヴァンパイア「……メイジに避けられた……_| ̄|●」(かなりヘコんでる模様(笑
【GM草凪】次、シグルーンさん(/-;
《 エミ 》「ほっとしたよぉ^^」
《シグルーン》(くすっ)「それでは、此方も少し無茶をしましょうか…」
《シグルーン》マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を自エンゲージの敵に。
《 エミ 》「しぐるんごうごう、歓迎しよ〜」
《ロディル》「頑張れ兄弟。俺を弱点と見抜いたその目は本物だぞ(笑)」
【GM草凪】こーい!(/-T
《シグルーン》命中判定にフェイト2点使用。
《シグルーン》4d6+9 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
→ DICE:sigrune: 11(4D6: 5 2 3 1)+9 = 20
【GM草凪】クリティカル以外無理ー!うわーん! 素で3体纏めて回避(/-;
【GM草凪】6d6
→ DICE:kusanaGM: 24(6D6: 1 6 5 2 6 4) = 24
【GM草凪】全部当たり。ダメージを(o_ _)o
《シグルーン》では、《マジックフォージ》を使用。フェイトも1点使い切り。
《ロディル》ではそれにディスコードでダメージを+6D
《ユティカ》鬼だ(^^;
【GM草凪】うわーん(/-; 封印解除のフェイトのお支払いは確実にー(笑
《ロディル》おおう、フェイト1点消費(o_ _)o
《ロディル》「さて、冗談置いておいて―――風鳴り響く、破の音束ね放つは禍風の爪牙」
《シグルーン》19d6+8 「そして風の剣が全てを薙ぎ払うっ!」
→ DICE:sigrune: 74(19D6: 5 6 3 5 5 1 1 5 3 5 3 3 6 6 5 1 3 3 5)+8 = 82
《ユティカ》ぎゃー(^^;
《 エミ 》「わわわわっ!?風の音が〜スカートが〜」
【GM草凪】では、吹き荒れる風が妖魔を切り刻む!「ぎゃーす!」「いたいばぐー!」「げぶぅ!_| ̄|●」
《ロディル》「ふむ、またシグルーンに見せ場を取られてしまう」
《ユティカ》「きゃ…。」(スカートってかまあ抑えて)
《シグルーン》「そっちのフォモールにダメージを与えられるのはロディルさんだけですからおあいこですよー」(^^;
【GM草凪】2体ほど残りHPヒトケタの予感……(o_ _)o
【GM草凪】では、妖魔もまだまだ頑張る!ここでギルドスキル《再行動》!(/-;
《 イリス 》「それにしても、凄い…凄まじいよね……」
【GM草凪】ザップ「……こんなに早く使うことになるなんてナー」
【GM草凪】ザップ、待機。
《 エミ 》「倒れないのもすごいよぉ」
《シグルーン》「くっ、動きが速いっ?」
《シグルーン》「エミ、確実に止めをっ!」
【GM草凪】バグベアアサシン。メジャーでエンゲージを離脱。5m南下します。15の位置。
【GM草凪】っと、すみません。《再行動》はこのタイミングで使えない模様(o_ _)o
【GM草凪】しまったなー。では《再行動》はキャンセルで(/-;
《 エミ 》「止め了解だよぉ!」
【GM草凪】エミさん行動どうぞー(o_ _)o
《ロディル》|・)全滅させてしまえ
《 エミ 》インヴィジブルアタック&ブランディッシュいくよぉ
【GM草凪】こーい(/-;
《 エミ 》4d6+5 「剣の舞、なんちゃって」
→ DICE:emi: 16(4D6: 6 3 4 3)+5 = 21
【GM草凪】高いなー(o_ _)o
【GM草凪】2d6 ヴァンパイアは見捨てよう(涙
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM草凪】4d6+6 トロウル、フェイト2回避
→ DICE:kusanaGM: 16(4D6: 5 5 3 3)+6 = 22
【GM草凪】4d6+7 バグベア、フェイト2回避
→ DICE:kusanaGM: 18(4D6: 5 3 5 5)+7 = 25
【GM草凪】ヴァンパイアにヒット。倒してしまえー(/-;
《 エミ 》雑魚のフェイト投入は計算してなかったよぉ(o_ _)o
《ロディル》兄弟が見捨てられた(o_ _)o
《 エミ 》2d6+31 「え〜っ、1匹だけなんてっ」
→ DICE:emi: 9(2D6: 3 6)+31 = 40
《 エミ 》ウィークポイントちょっともったいなかったよぉ
【GM草凪】「うっわーー!」ヴァンパイア、真っ二つ。しくしく(o_ _)o
【GM草凪】ではトロウル戦士の行動。転倒中のシグルーンさんにメジャー斧攻撃(/-;
【GM草凪】3d6+8 「ふんがー!」
→ DICE:kusanaGM: 14(3D6: 3 6 5)+8 = 22
《シグルーン》自動命中(’’
《 エミ 》「しぐるん、ごめんなさ〜い(/-;」
【GM草凪】2d6+40 地属性、魔法ダメージ
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+40 = 49
【GM草凪】49点魔法ー(/-;
《シグルーン》プロテ〜
《シグルーン》もとい、誰かプロテ下さい〜
《ユティカ》行きますー
【GM草凪】ユティカさんは重圧のはずー(/-;
《ユティカ》あ”
《 エミ 》あう、私の役目だね
《 エミ 》4d6 「ゴヴァノン様っ!」
→ DICE:emi: 13(4D6: 2 5 4 2) = 13
【GM草凪】13点かきん(/-;
《シグルーン》26点抜けて HP:34/78 「ふぅ、危ないですね…」
【GM草凪】では最後、ドライアド。体内の「邪悪ポイント」が暴走を開始!
【GM草凪】(……ダメ、抑えられない……!!)
【GM草凪】どっちに行こう。ユティカさんエンゲージとシグルーンさんエンゲージでは(/-;(笑
《シグルーン》実はこっちの方が気が楽(^^;
《 エミ 》どっちでも敵と味方の数は同じだしね〜
【GM草凪】では、マイナーで《ランニングセット》→《エキスパート:地》+《マジックブラスト》、メジャーで《クエイク》をシグルーンさん、エミさん、トロウル、バグベアの4キャラに! これで邪悪ポイントは一気に26点減るぞー!(笑
【GM草凪】3d6+12 (お願い!みんな避けてー!)
→ DICE:kusanaGM: 12(3D6: 6 1 5)+12 = 24
【GM草凪】24で回避を(/-;
【GM草凪】4d6 妖魔組
《シグルーン》自動命中(’’;;
→ DICE:kusanaGM: 12(4D6: 1 6 1 4) = 12
《 エミ 》2d6+5 「無理だよぉ」
→ DICE:emi: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
《 エミ 》装置壊れてるのが救いかも
【GM草凪】15d6+12 <地>属性の魔法
→ DICE:kusanaGM: 42(15D6: 5 1 6 4 2 6 1 2 1 4 1 3 4 1 1)+12 = 54
【GM草凪】1が多い(’’;
《シグルーン》ここで《蘇生》を使用。
《 エミ 》ちょこっとまって〜
《シグルーン》うぃ、少し待つー
《 エミ 》ユティはまだ重圧だったよね?
《ユティカ》だよ〜
《 エミ 》あれ?ユティこのらうんどなにしたっけ?
《ロディル》移動して宝石渡して魔術判定 かな?
《ユティカ》スピード上がって頭に行動した(’’
《 エミ 》そっか、最初で動いてたんだ(/-;
《 イリス 》ヘイストでしたから。
《シグルーン》ですね(’’
《 エミ 》しぐるん、蘇生して〜(/-;
《シグルーン》了解。では改めて、《蘇生》の使用を宣言。
【GM草凪】どっち?ダメージ前に蘇生?(/-・
《シグルーン》ダメージ前に蘇生。じゃないと戦闘不能になる(’’>GM
《 エミ 》ダメージ前じゃないと行動不能が出ちゃうよぉ
【GM草凪】ちなみに、バグベアは余裕で、トロウルは割ときわどいところで吹っ飛んで戦闘不能ね(o_ _)o
《ロディル》回復直後にどちらかをプロテかな
【GM草凪】らじゃー、では蘇生にてシルバー・ウロボロス組はHP全快です。
《シグルーン》ロディルさんも全快ね(笑
《ロディル》ではHPが30に。
《 エミ 》どっちをプロテクしようかな?HPと魔法防御を考えるとしぐるんなんだけど…
《ロディル》俺のみ強調しなくても………イリス回避していたな(笑)
【GM草凪】ザップ「何!? 一瞬にして部下が!? なんてことをー!」
《シグルーン》「偉大なる神よ…」(きらきらと光の粒子が舞う)
《 イリス 》ええ、意地で回避しました〜。
《ロディル》ここまで高いとあまり変わらないからエミで良いと思う。ソウルバスター時にプロテしなくて済むかもしれない
《 エミ 》「しぐるんごめんね(/-;ちょっと考えがあるからっ」自分にプロテク〜
【GM草凪】はーい(/-;
《シグルーン》「は−い、何とかしますよー」HP:34/78 回復分全部削られ(笑)
《 エミ 》4d6 「グランアイン様・・・」
→ DICE:emi: 12(4D6: 3 2 1 6) = 12
【GM草凪】では、最後でようやく妖魔軍《再行動》。2人しか残ってないけどな(o_ _)o
【GM草凪】ザップ「ルーリングミスが痛いぜ……(T-T」
《シグルーン》その前に…
《ロディル》そろそろガーディアンの出番が来るかな。
【GM草凪】はいな(/-;
《シグルーン》エミ、《祝福》入る?<インデュア分考えて
《シグルーン》要る…だ(o_ _)o
【GM草凪】あ、そうだ。クエイクにより転倒入ります〜(/-;
《 エミ 》わわっ、転倒をインデュア(これでちょうど0)祝福お願いするよぉ
《ロディル》次で陣形を使って欲しいから移動できる状態だと行動少なくて良いですな。
《シグルーン》では、エミさんのインデュアの後に祝福を使用。
【GM草凪】はいな。MPもMAXの予感(/-T
【GM草凪】では、《再行動》分、ザップの行動から……マイナーで「30」のエンゲージに移動、イリスさん&ロディルさんとエンゲージします。
《ロディル》んむ。これで陣形時に前に出れなくなってしまった。
【GM草凪】メジャーで《ファニング》! 《ブレットレイブ》分があるので回避に−1d6ですのでー(/-;
【GM草凪】3d6+12 「俺様転進モード! まずは退路の確保から!!」
→ DICE:kusanaGM: 12(3D6: 3 3 6)+12 = 24
【GM草凪】24で(o_ _)o
《ロディル》1d6+4 回避
→ DICE:rodyl: 5(1D6: 5)+4 = 9
《シグルーン》「素直に逃げるって言えば良いのに…」(ぉ
《 イリス 》2d6+6
→ DICE:iris: 10(2D6: 4 6)+6 = 16
【GM草凪】ダメージ前に《ワンコインショット》、物理防御-15扱い!
【GM草凪】2d6+31 「マッハGO!」
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+31 = 37
【GM草凪】37点ー(o_ _)o
《シグルーン》低めだねぇ…やっぱり3枚目だから?(^^;
【GM草凪】後衛にとっては高めなのにー! 狙い通りのバランスと主張(/-T(笑
《シグルーン》いや、確かに。<高め
《 エミ 》どっちにプロテクするか微妙だけど、ろでぃるんかなあ
《 イリス 》うんー一応生き残れるみたい。
《 エミ 》4d6 「誰かお願いしま〜す」
→ DICE:emi: 10(4D6: 2 1 5 2) = 10
《ロディル》加護で35点………イリスだと耐えれるな。こっちにプロテくだされ。まだガーディアンは温存したい、そのまま次のラウンドの頭押さえられるとガーディアンなしだと両方倒れる
《ロディル》HP5点残り
【GM草凪】耐えたかな……(/-; ではゼブラマンティコアは、ユティカさんに尻尾で通常攻撃!
【GM草凪】3d6+8 「しっぽー!」
→ DICE:kusanaGM: 14(3D6: 6 6 2)+8 = 22
【GM草凪】……あ(o_ _)o
《 イリス 》「当たったか……。」 HP15点残り〜
《ユティカ》死んだらごめん(TT
《ユティカ》2d6+3
→ DICE:Utica: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
【GM草凪】4d6+15 でも物理こんなもん
→ DICE:kusanaGM: 20(4D6: 4 5 5 6)+15 = 35
《 エミ 》「ユティあぶな〜いっ!」(プロテク)
【GM草凪】プロテこーい!(涙
《 エミ 》4d6 「アーケンラーヴ様っ」
→ DICE:emi: 17(4D6: 2 3 6 6) = 17
【GM草凪】17点かきん(/-T
《ユティカ》「…くあ……。」10点通し
【GM草凪】ではクリンナップ。放心の人は回復を(/-;
【GM草凪】そして第3ラウンド。これが最後のラウンドです。このラウンド終了時に残ったエネミーは逃亡します。
【GM草凪】まずセットアップ! 行動をどうぞー&マップ流しますー
【GM草凪】00[ドライアド(49)・ユティカ・縞マンティコア(MAX)] (1段移動=5m移動)
【GM草凪】05[なし]
【GM草凪】10[シグルーン・エミ]
【GM草凪】15[なし]
【GM草凪】20[なし]
【GM草凪】25[なし]
【GM草凪】30[イリス・ロディル・ザップ(36)]
《 エミ 》あれ?
【GM草凪】うぃ?
《 エミ 》私たち結構前に出てたんだね(o_ _)o
《ロディル》正確にはこっちが下がったのですがな(笑)
《 エミ 》なるる、通りで
《シグルーン》宣言。《陣形》2回目使用。>GM
【GM草凪】OKー。どう動く?
《 エミ 》25まで移動するよぉ「私はあっち〜」
《シグルーン》シグルーンは、ユティカさんの方のエンゲージに<00
【GM草凪】らじゃー。そして3回目は良い?(笑
《 エミ 》3回目ちょ〜だい^^;
《シグルーン》では、更に《陣形》3回目使用。
【GM草凪】こーい。
《シグルーン》これで宣言が必要なギルドスキルは使い切った(^^;
【GM草凪】わずか3ラウンドにして(o_ _)o
《 エミ 》30のエンゲージに踏み込み!「逃がさないよぉ!」
《ロディル》ではエミが来たところでウィークポイントを使用。対象はイリス、エミ、俺
《ロディル》2d6 ファンブルチェック
→ DICE:rodyl: 3(2D6: 2 1) = 3
【GM草凪】どうぞー。ザップも《祝福》の後《スナイピング》使用。
【GM草凪】そして、移動後最後のエンゲージ情報。
【GM草凪】00[ドライアド(49)・ユティカ・シグルーン・縞マンティコア(MAX)] (1段移動=5m移動)
【GM草凪】(省略)
【GM草凪】30[イリス・ロディル・エミ・ザップ(36)]
【GM草凪】……あ、ごめん。シグルーンさんは転倒中のはず?(o_ _)o
《シグルーン》(ぽん)そういえば(^^;<転倒中
《ロディル》おおう。
《シグルーン》ごめん、シグルーンの移動は無しで(^^;
【GM草凪】しょうがない。キュアオール行くか。ドライアド、自分に《ヘイスト》(笑
【GM草凪】3d6+12 発動
→ DICE:kusanaGM: 10(3D6: 4 5 1)+12 = 22
【GM草凪】5d6 増加
→ DICE:kusanaGM: 17(5D6: 2 2 6 1 6) = 17
【GM草凪】ドライアド17で動く! では、メイン移ります。
【GM草凪】「ゆくぞ! 俺様(のキャリバー)、限・界・突・破!!」マイナーで《デスターゲット》、メジャーで《エクシードショット》、を恐いロディルさんに(笑
【GM草凪】3d6+12
→ DICE:kusanaGM: 11(3D6: 5 4 2)+12 = 23
【GM草凪】庇うなら今ー(・x・
《 エミ 》ちょっとだけまって〜
【GM草凪】じゃあ待ってる間にドライアドの行動。
【GM草凪】メジャーで《ダブルキャスト》→《キュア:転倒回復》&《ホーリーウェポン》をシグルーンさんに。これで邪悪ポイントは残り29のはず(o_ _)o
《シグルーン》「ティカさんに癒しを…」(ぉ>ドライアドさん
【GM草凪】遅いー(笑
《 エミ 》ここはあえて庇わないよぉ
【GM草凪】という訳で、転倒回復&攻撃力+15を差し上げましょう。これで倒せなければ諦めてくれ(・x・
《シグルーン》了解〜(^^;
【GM草凪】では、ロディルさん回避をー(/-;
《ロディル》うん、そういう事になった。潔くガーディアンに頼る事にしよう(笑)
《ロディル》1d6+4
→ DICE:rodyl: 6(1D6: 6)+4 = 10
【GM草凪】3d6+37+50 ダメージどかん
→ DICE:kusanaGM: 12(3D6: 4 3 5)+37+50 = 99
【GM草凪】惜しいな(/-; そしてキャリバー限界突破(笑
《ロディル》そしてガーディアン。「限界突破か。切り札いでも一撃なら怖くないなあ」
【GM草凪】ザップ「貴様は鬼かーーーー!?(T-T」 / 弾かれました(o_ _)o
《ロディル》切り札でも また誤字(o_ _)o(笑)
《シグルーン》「いえ、冒険者ですね」(しれっと(笑))<鬼?
【GM草凪】では次、マンティコア。メジャーでユティカさんに尻尾アタック再び。味をしめました(o_ _)o(笑
《ユティカ》「フォモールにいわれる筋合いはありません。」(ぉ<鬼
《 エミ 》「ここで得意の通過をしなかったのは致命的だよぉ」>ザップ
《ロディル》「鬼で良いが(しれっと」(笑)
【GM草凪】3d6+8 命中ー
→ DICE:kusanaGM: 9(3D6: 2 2 5)+8 = 17
《ユティカ》かいひー
《ユティカ》2d6+3
→ DICE:Utica: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
《ユティカ》失敗ー(TT
《シグルーン》「ティカさん、頑張れー…」
《ユティカ》「いたい……。」
【GM草凪】2d6+15 だめーじ。プロテは射程外のはずー
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+15 = 23
《ユティカ》15点通し〜
《 エミ 》その通りだよぉ(/-;
【GM草凪】では次、ロディルさん&イリスさんどうぞ!
《ロディル》待機。
《 イリス 》待機っ
【GM草凪】では、シグルーンさんどうぞ。
《シグルーン》では、マイナーで縞マンティコアの所まで移動して、メジャー《バッシュ》で攻撃。
【GM草凪】こーい!
《シグルーン》3d6+3 「……ティカさんに何をするんですかっ!」
→ DICE:sigrune: 10(3D6: 5 3 2)+3 = 13
《シグルーン》13〜(TT
【GM草凪】2d6+5 かいひー
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
《 エミ 》あぶな〜い’’;
《シグルーン》では《ボルテクスアタック》を使用。
【GM草凪】きわどいな(o_ _)o ダメージどうぞ。この緊張感がクライマックスの醍醐味(笑
《シグルーン》11d6+9+15 ―斬!―
→ DICE:sigrune: 44(11D6: 6 3 4 5 6 2 6 2 5 4 1)+9+15 = 68
【GM草凪】うむ。HPゲージ赤まで一気に削った!(o'▽')o
【GM草凪】次、エミさん&ユティカさんどうぞー
《ユティカ》マイナーで重圧回復、メジャーで邪悪除去〜
【GM草凪】どうぞー
《ユティカ》2d6+8
→ DICE:Utica: 3(2D6: 1 2)+8 = 11
《ユティカ》(T-T
【GM草凪】邪悪ポイント、残り15。もうほとんど元通り(o'▽')o / 次どうぞー
《 エミ 》フォモールにインヴィジブルアタック&通常攻撃〜命中にフェイト3投入!
【GM草凪】こーい!(/-T
《 エミ 》7d6+5 「ここはあててみせるよぉ!」
→ DICE:emi: 27(7D6: 5 6 2 3 4 6 1)+5 = 32
《 エミ 》やった!
【GM草凪】げふん。フェイト1回避(o_ _)o
《ロディル》|・)クリティカル
《シグルーン》クリティカルですね(’’
【GM草凪】3d6 「俺様、クリティカル狙い!!」
→ DICE:kusanaGM: 7(3D6: 3 3 1) = 7
【GM草凪】だめーじどぉぞ……(o_ _)o
《 エミ 》ボルテクスアタックと最後のフェイト1ダメージに投入〜
《 エミ 》11d6+23 「悪役はそろそろ倒される時間だよぉ!」
→ DICE:emi: 43(11D6: 6 4 5 6 2 5 4 3 3 2 3)+23 = 66
《ユティカ》どっかーん〜
《シグルーン》「綺麗な太刀筋ですね〜」
【GM草凪】「のっはぁ!!」げしっと吹っ飛んだ(/-;
《ロディル》おお、予定通り。
《 エミ 》「さっきのしぐるんに微妙に足りないかなあ?けどばっちりだよぉ♪」
【GM草凪】しかし、そこで懐に入れていた「生命の呪符」がパリンと割れる!
【GM草凪】(《援助金》で買ったと主張しておこう。成長点にはきっちり反映するですよ(o'▽')o)
【GM草凪】という訳で、残りHP1。もうほとんど死にかけ(o_ _)o
《シグルーン》「しぶといですね〜」(’’
《 エミ 》「あ〜っ!?高価なのにっ」
【GM草凪】では最後、待機組、ロディルさん&イリスさんGO!
《ロディル》では容赦無く。マイナーでエキスパート:火 メジャーでファアボルトをフォモールに
【GM草凪】どうぞー!
《ロディル》命中にフェイト2点消費
《ロディル》5d6+12
→ DICE:rodyl: 22(5D6: 6 5 4 2 5)+12 = 34
【GM草凪】最後のフェイト2回避! クリティカル狙い!(o_ _)o
【GM草凪】4d6+8 「俺様、大ピンチ!!」
→ DICE:kusanaGM: 15(4D6: 6 1 6 2)+8 = 23
《ロディル》(o_ _)o
《 エミ 》が〜ん
【GM草凪】(o_ _)o~~
《シグルーン》「あっ、避けた」(^^;
【GM草凪】……最後、イリスさんどうぞ(/-;
《ロディル》………このパターン多いな、俺(o_ _)o(笑)
《シグルーン》何だかなぁ(^^;<ここでクリティカル
【GM草凪】……事故よ、これは事故よ(o_ _)o
《 イリス 》では、マイナー時にマヒ解除。メジャー時にマンティコアに攻撃します。
《シグルーン》いや、めーくどらまだなぁ…と(笑
《ロディル》作戦の詰にクリティカル回避されるパターンが多いんだ。某相打ち狙いとか(笑)
【GM草凪】がんばれー(/-;
《 イリス 》3d6+4 「射程距離がある武器で…良かった…」
→ DICE:iris: 7(3D6: 3 2 2)+4 = 11
《 イリス 》……(涙)
【GM草凪】通し?(/-;
《 イリス 》feitないもの(涙)
【GM草凪】2d6+5 反動来るかも
→ DICE:kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
【GM草凪】……あれ?(;;
《シグルーン》「今度は残像が…」(^^;
《ロディル》おや?
《 イリス 》「はやい……。」
《 エミ 》「あれはどうしようもないよぉ」
《ロディル》GM、最後に容赦無いな(笑)
【GM草凪】……で、では第3ラウンドも終了、エネミー軍は逃亡で……(o_ _)o
《ユティカ》(’’;
《ユティカ》しくしく・・・
【GM草凪】私が容赦無いのかっ!?(/-;
《 エミ 》しくしくしくしく
《ユティカ》その通り。<GMが
《シグルーン》「もう、来ないでね〜」
《 イリス 》…………(いじいじいじ)
【GM草凪】とりあえず、ドロップロール行きましょう。逃げたエネミーの分も、事故ということで、ダイス目−2dで誰か振って良いです(o_ _)o
《ロディル》「おかしいなー 倒した後のセリフとか考えていたのだが(見送りつつ」
【GM草凪】ザップ「誰が来るかよ!!(泣きダッシュで逃亡」
《 エミ 》「今度は素直に勝負しにきなさ〜い、相手してあげるよぉ」
《シグルーン》「You zap to… と」(笑
《 イリス 》「……ねぇ機械?貴方は何でネジの一本も落とさないの……?」
【GM草凪】5体居るので、1人1投でお願いします〜
《 エミ 》(イリスくんをよしよし)
《 イリス 》了解〜
《ロディル》フェイトが余っている人は?
《ユティカ》フェイトはあまってないが目利き2が(’’
《 イリス 》「ありがとう〜……」>エミさん
【GM草凪】ザップ、トロウル、バグベア、ヴァンパイア、マンティコアの5体ということで、じゃんじゃんお願いしますー
《 エミ 》「イリスくんがその機械を壊してくれたから勝てたんだよぉ、反動来たのは仕方がないってことで。」>イリスくん
《 エミ 》私はザップ担当、1Dだけど(/-;
《シグルーン》シグルーンはマンティコアで
《ロディル》バグベアを振らせてもらおうか
《ユティカ》残ったのでいいよ〜
《シグルーン》じゃあ、ヴァンパイア辺りで<ティカさん
《ロディル》ダイスがあるからヴァンパイアを頼みたい>ユティカ
《ユティカ》あーい
《シグルーン》で、イリスさんがトロウルを
《 イリス 》了解〜
《シグルーン》3d6 (漁りっ(笑)) 縞マンティコア
→ DICE:sigrune: 8(3D6: 2 3 3) = 8
《ロディル》3d6 バグベアドロップ
→ DICE:rodyl: 11(3D6: 4 5 2) = 11
《 エミ 》1d6 「何か落としていってないかなあ」(ザップ)
→ DICE:emi: 4(1D6: 4) = 4
【GM草凪】6〜9:ゼブラマンティコアの髭(400G)>シグルーンさん、10〜14:バグベアアサシンの鶏冠(700G)>ロディルさん
《シグルーン》もとい、マンティコア1d6だった(o_ _)o 振りなおしまーす
【GM草凪】あ、しまった(o_ _)o
《 イリス 》2d6 「うーん……あるかな?」
→ DICE:iris: 7(2D6: 4 3) = 7
《ユティカ》4d6
→ DICE:Utica: 13(4D6: 2 2 4 5) = 13
《シグルーン》1d6 振りなおし(/-;
→ DICE:sigrune: 3(1D6: 3) = 3
《ユティカ》どないにもなりません(’’
【GM草凪】2〜6:ハイHPポーション×2本>エミさん 2〜5:ゼブラマンティコアの牙(300G)>改めてシグルーンさん
《シグルーン》イリスさんは《目利き》分〜(’’
《ロディル》イリス、目利きは?
【GM草凪】イリスさん目利きは? 1d振り足しで〜
《 イリス 》お、ごめん忘れてた
《 イリス 》1d6+7 振り足し
→ DICE:iris: 6(1D6: 6)+7 = 13
【GM草凪】11〜16:宝石類(800G)>ユティカさん 10〜14:トロウルの帯鎧(1000G)
【GM草凪】以上かな? あとは、ドライアドが皆さんにお礼を言いますが……これはエンディングに回して良い?
《 エミ 》は〜いっ
《シグルーン》どうぞー
《ロディル》OK
《 イリス 》了解〜
【GM草凪】では、戦利品もぶんどったところで、クライマックス終了です。お疲れ様でした〜(/-;
【GM草凪】■3日目、終了
GM注:ここで3日目の分が終了、以降最終日に移ります。
【GM草凪】■エンディング1 「Flower Garden」
【GM草凪】ドライアドの体内から「邪悪」を浄化させ終わると、力を使い果たした彼女はその場にくたっと倒れ込む。
【GM草凪】慌てて助け起こすPC達の腕の中で、ドライアドは穏やかな笑顔でこう言った。
【GM草凪】「……森を、助けて下さって、本当に、ありがとうございます……」
【GM草凪】
【GM草凪】こんな状況から、続き行きましょう。
《シグルーン》(にっこりと微笑んで)「いえ、私達はお手伝いをしただけです。貴女が屈しなかったからこそ、今があると思いますよ」>ドライアドさん
《ロディル》「助け………(自分が作った焦げ跡を見て)………ああ、うん、まあ」(笑)
《ユティカ》「…よかっ…た……。」(ふう、と溜息。わりとぼろぼろ。)
【GM草凪】ドライアド「(ロディルさんの見てる方角はあえて見ずに)……あ、そうだ、何か、お礼を……」
《 イリス 》「何とか…なった……かな? そうだねー…そもそも結構ぎりぎりのラインだったと思うよ?ま、お互い様ってことで…ね。」
【GM草凪】そして彼女がごそごそとどこかから取り出したのは、野花で編んだのだろうか、綺麗な花冠でした。
《 エミ 》「気にしなくていいよぉ、妖魔軍団を倒せれば割と満足♪」
《シグルーン》もしかしてアエマ様の花冠を模した…(’’
【GM草凪】という訳で、「?花冠」を一つ進呈(o'▽')o[花]
《 エミ 》「…わ〜、綺麗だよぉ」
《シグルーン》「本当…綺麗な花冠」(うっとりと)
【GM草凪】ドライアド「……そんな訳にもいきません……皆さん、そんなに傷だらけになるまで、戦って下さいましたから、私に出来るのは、これくらいですが……」
《ロディル》その?マークは鑑定しろという事か?(笑)
《シグルーン》でしょうねぇ(笑<鑑定
【GM草凪】頑張れ(笑>鑑定
《ユティカ》「…。」(ぺこりとお辞儀)
《ロディル》フェイトがもう無い(o_ _)o(笑) ブレッシングのMP残っていますか?>ユティカ
《ユティカ》全然平気。るむるむの分削れてない(^^;
《ユティカ》ではブレス飛ばしますー
《ユティカ》2d6+8 はつどうちぇっく
→ DICE:Utica: 6(2D6: 1 5)+8 = 14
《ロディル》それなら俺が失敗しても誰か成功できそうだ(笑)<平気
《ロディル》ではブレッシングをもらってアイテム鑑定。
《ロディル》3d6+8 鑑定ー
→ DICE:rodyl: 8(3D6: 1 5 2)+8 = 16
《ロディル》(o_ _)o
【GM草凪】……綺麗な花冠です。以上(’’;
《シグルーン》「あっ、私も識別してみて良いですか?」
《ロディル》上級ルールの某花冠なら期待値で丁度なのだが、やはり俺のダイス運はこんな感じだ(笑)
《ロディル》「うむ、頼む。全然分らん」
《シグルーン》すみません、ブレス下さい>ティカさん
《ユティカ》またぶれす?(・・?
《ユティカ》あい。
《ユティカ》2d6+8 「何でも分かっちゃうように…なるといいな。」
→ DICE:Utica: 11(2D6: 6 5)+8 = 19
《ユティカ》無意味に高い(−−;
《シグルーン》3d6+5 「さて、この花冠は…」
→ DICE:sigrune: 9(3D6: 2 2 5)+5 = 14
《シグルーン》しくしく(TT
【GM草凪】こういう時に《最後の力》があると良いね(/-;(笑
《ユティカ》全員でやるが吉とか言ってみる(’’;
《ロディル》皆にブレッシングで片っ端から挑戦していけばその内クリティカルするかもしれない
《 エミ 》ブレスもらえるなら私も考えるよぉ
《ロディル》とその前にふと思った「ドライアドよ、この花冠は何だ?」(笑)
【GM草凪】みんな目が茄子色だ(笑/がんばれー
《 エミ 》あったらさっきの戦闘で使ってると思うよぉ(笑<《最後の力》
《シグルーン》そういえば、本人に聞くのが一番か(笑
【GM草凪】ドライアド「……これは、豊穣の花冠と言いまして……(以下説明。但し理解するにはアイテム鑑定で18必要(/-;)」(笑
《ロディル》やはり鑑定しろと(o_ _)o(笑)
《ユティカ》だよねえ(’’;
【GM草凪】という仕様なので、続けてどうぞなりよ(笑>鑑定
《ユティカ》とりあえず素で。あとはみんなにブレス(ぉ
《ユティカ》2d6+6
→ DICE:Utica: 8(2D6: 5 3)+6 = 14
【GM草凪】(というか、聞いて解れば最初から識別済みで出しますよぅ。実際装備レベル足りてないし(笑))
《ユティカ》だめ〜
《ユティカ》ブレスいる人(’’
《 エミ 》は〜い
《シグルーン》頑張れ、エミさん、イリスさん(笑)<鑑定
《 イリス 》…ま、やらないよりかはいいよね〜やります。
《 イリス 》ブレス余裕あったらほしい〜
《ユティカ》では行く。
《ユティカ》イリス産も諒解
《ユティカ》2d6+8 えみりんに
→ DICE:Utica: 10(2D6: 4 6)+8 = 18
《ユティカ》無意味に高い(TT
《ユティカ》イリスさんはえみりんの鑑定終わってから(’’
《ロディル》俺の鑑定時と同じ+8で二度も18以上が出ている(笑)
《シグルーン》「エミ、頑張れっ♪」
《 イリス 》了解。 がんばれ〜
《 エミ 》3d6+4 「またアエマ様が何か教えてくれないかな〜」
→ DICE:emi: 9(3D6: 5 1 3)+4 = 13
《ユティカ》なんだよねえ(^^;
《 エミ 》「もうちょっと努力しなさいだって(/-;」
《シグルーン》「あらら(^^;」
《ユティカ》ではイリスさんに〜
《ロディル》「さあ、最後の希望だ(イリスの肩ぽん」
《ユティカ》2d6+8 いりすさんに
→ DICE:Utica: 7(2D6: 3 4)+8 = 15
《 イリス 》「…期待しないでくださいね?」
《 イリス 》3d6+2 「また奇跡でも起きないかな……起すものだっていうけれど。」
→ DICE:iris: 11(3D6: 2 4 5)+2 = 13
【GM草凪】……ざむねん(o_ _)o
《ユティカ》「あう…
《 エミ 》「う〜ん、鑑定料節約作戦は失敗だったねぇ」
《 イリス 》「ごめん、わからない……。」
《シグルーン》「あはは…気力を戦いで使い果たしましたねー」(^^;
《ユティカ》「帰ってから…どこかで、してもらうしかないで、しょうか・・・?
《シグルーン》「スフィアさんとか?」(笑<どこか>ティカさん
《ロディル》「うーむ、分ると思ったんだがな。帰って鑑定を頼むか」
【GM草凪】じゃあ、貰える物を貰って、応急的にヒールも貰ってから、皆さん帰路に就く感じでOK? 最後に一言ありましたらどうぞー
《シグルーン》「それでは失礼しますね。ドライアドさんも健やかでありますように…」(ぺこり)
《ロディル》「知っている範囲の能力ではあんまり変わらないと思うのだが何故だかスフィアだと知ってそうな気がするな」(笑)
《 エミ 》「ドライアドさ〜ん、もうこんな事がないように祈るけど、もし万が一があったらまた遠慮無く招集してねっ」
《ユティカ》「…さーくるひーる……。」(←HP6しかなかった)
《シグルーン》あっ、ドライアドさんの名前聞き忘れた(^^;
《 イリス 》「………ガンスリンガーも悪くないかもね。 それと…森の繁栄を。またいつか会えましたら。」
《ユティカ》「…いつでも、読んでください…ぜったい、かけつけます…。」
【GM草凪】ドライアド「……ありがとうございます。でも、これで暫くは大丈夫でしょう……もしお暇があれば、今度はお茶でも飲みに来て下さいね」(にこっと)
《 エミ 》「みんな忘れ物ないよね?こっちに集合だよぉ」
《シグルーン》「あっ、それは良いですね。今度はお茶会にきますね〜♪」>ドライアドさん
《ロディル》「その時はマイ軍馬を連れて来れるように一部焼き払っても良いかいや冗談、ではまたなー」
《シグルーン》「はーい♪」(ぱたぱたとエミさんのもとへ)
《 エミ 》「またね〜(ぶんぶん)」そしておなじみ、集合したらテレポートっ
【GM草凪】便利だー(涙
《シグルーン》便利ですよねー(笑
《ロディル》便利だ(笑)
《 エミ 》今のところ便利なだけだけどね(笑
【GM草凪】では、ドライアドに笑顔で見送られつつ、エミさんの周囲に発現した魔法陣が、パーティを故郷(?)へと運ぶ!
《 エミ 》2d6 一応発動
→ DICE:emi: 10(2D6: 6 4) = 10
【GM草凪】じゃあ、街に戻って日常に戻るっぽいシーン軽く入れて、終わりにしましょうか?
【GM草凪】■エンディング2 「After Days...」
【GM草凪】では、ヘイゼンの森の大冒険を済ませて数日後……
【GM草凪】皆さんは、神殿の中庭でも食堂でもどこか適当に集まって、日常的な雑談に興じて頂いて、切りの良い所でフェードアウトにしましょう。
《シグルーン》じゃあ、ロディルさんの事を考えて何処か喫茶室かそんな溜まり場があればそこで(笑)
《ユティカ》「……。」(なぜかポメロをたくさんつれている)
《ロディル》悪いなあ(笑) 熱烈に室内希望
《 エミ 》(花冠頭上でぐりぐり)「これ、力を引き出せそうでなかなかうまくいかないよぉ」
《ユティカ》日光か(’’
《シグルーン》「でも、何時見ても綺麗な花冠ですよね」(エミさん見つつ)
《シグルーン》「あら、どうしました。今日はポメロをいっぱい連れて」>ティカさん
《ロディル》「何故かユティカの周辺で増殖中の生物は置いておくとして………その花冠を別にしても中々の収入になったかもしれないな、意外だ」
《 エミ 》「るむるむのおともだちかなあ?」<ポメロの群れ
《ロディル》|・)そういえばドライアドに使った宝石ってどうなったのだろう?
《 エミ 》「情けは人のためならず、っていうよぉ」>ろでぃるん
《 イリス 》「たしかに…。神殿を通さずに行きましたけどね。」
【GM草凪】強奪、もとい返却ということで。その代わり価値金額近辺のマジックアイテムと交換扱い(笑<宝石
《ロディル》ほう(笑)
《シグルーン》「精霊さんとは親しくしないと…使役一辺倒では申し訳ないですから」(^^)(ぉ
《シグルーン》それが豊穣の花冠だったんですね(^^;<交換アイテム
《 エミ 》「なるる、サモナーの心得なんだね」>しぐるん
《シグルーン》「いえ、どちらかといえばメイジの心得でしょうか?」>エミ
【GM草凪】そゆことで。金額決定のダイス目によっては護りの指輪だったりジェミニナイフ2本セットだったりします(o・・)b(笑
《ロディル》「いや、精霊をこき使うのはメイジの術だったと思うが………」
《ユティカ》「ちょっと、預かりました…。」(なんだか凄く幸せそうです)
《シグルーン》「楽しそうですね♪」>ティカさん
《 イリス 》「うーん……。そういえば…ロディルさん森を燃やそうとしてましたよね?」
《 エミ 》「あれれ、そうなんだ。サモン・なになに〜ってやってるからサモナーかと思ったよぉ」>しぐるん&ろでぃるん
《ロディル》「それだけ言うと俺が放火魔のようだな」(笑)
《ユティカ》「ん…♪」(ぎゅ〜とかしている。るむるむは頭の上で林檎を食べている(笑))>シグルーンさん
《 イリス 》「いえ、ロディルさんはただのメイジじゃなくて黒いメイジなのかと思いまして…」(ぁ)
《シグルーン》「サモナーは生き物関係ですね。鳥の王様とか竜の王様とか」(’’>エミ
《シグルーン》「♪」(何故かユティカさんの頭を撫でている(笑))
《ロディル》「いや。サモナーには別系統、ちょっと偉そうなモノをこき使う。俺がたまに動物の王を盾にしているように」(笑)
《 エミ 》「私にもやらせて〜(ぎゅぎゅ)どこから預かったのかちょっと気になるけど
《ユティカ》「…でも、楽しそうでした…」(ぉぃ<放火魔?
《ロディル》「黒いメイジか、微妙に良い響きだ(オイ」
《シグルーン》(部屋の窓から快晴の外を見て)「ドライアドさん、元気にしてますよね。今度はお茶をしに行きましょう♪」
《ロディル》「楽しいものか、精霊の姫君を助けるのに必死だったんじゃないか、目を見れば分るだろう?(言いつつ視線を逸らす(まて」
《ユティカ》「ヒミツです。お約束ですから。」(ぉぃ>エミさん
《 エミ 》「クロプさんがいるからややこしいよぉ」<黒いメイジ
《ユティカ》「…金……?」<目の色
《 イリス 》「ま、僕も開き直れましたから…良しとします。 それにしても…あのフォモール……もう一度…。」
《シグルーン》「クロプさんはアコライトですってば」(^^;>エミ
《 エミ 》「再戦する機会があるといいよね。今度は逃がさないよぉ」<フォモール
《 エミ 》「うん。でも最近黒ぷさんって呼ばれているらしいから’’」>しぐるん
《 イリス 》「なんだかああいうところで火遊びをして喜んでそう………」>ロディルさん
《ユティカ》「滅殺、です。」(ぽつ)<あのふぉもーる
《ロディル》「フォモール………そうかしまったなあ、一緒に居たヴァンパイアを回収して人から生命力を奪う方法を調べようと思ったんだが忘れてしまった(まて」
《シグルーン》「あはは〜(^^;」<黒ぷさん>エミ
《ロディル》「黒ぷか、成る程」(笑)
《ユティカ》「……。」(無言で側においていた杖を手に(ぉ))<すいとるとか
《ロディル》「火遊びなあ。森の中で夢中になって燃やして後日焼死体の自分が発見されるというストーリーが浮かんでしまうのは何故だろう(笑)」
《 エミ 》「アコライト同士だと特に(神殿で)会う機会とか話を聞く機会とか多いからねぇ」
《ロディル》「む、まて。お腹殴られるとしばらくご飯が食べられなくなってしまうので顔を殴れいや冗談殴るな止め―――」(笑)>ユティカ
《 エミ 》「ろでぃるんはその破滅願望もどきはやめたほうがいいとおもうよぉ(笑」
《シグルーン》「単位に認定されているのは、その辺も理由かも」(笑<破滅願望?
《 エミ 》「なるる〜」>しぐるん
《ユティカ》「悔い改めなさい。」(ばちーんと座禅のごとく肩を(笑))>ロディルさん
《ロディル》「失礼な、正確に自身を認識しているんだ。俺は人類稀に見る脆弱体だぞ、しかしその単位はやめ(ここで殴られて停止)………ぐふっ」
《 イリス 》「……さて。明日から、がんばらないとっ。部屋片付いてないし…。」
《シグルーン》「あらら、るむるむ大行進とか技があるかなーって期待したのに」(待ちなさい(笑))
《 エミ 》「妖魔の陰謀なんてまだ山ほどあるから、くつろいだあとはまたがんばるよぉ、そのためにも腹ごしらえ〜(お菓子ぱくぱく)」
《ユティカ》「………。」(ロディルさん沈黙を見届けてからるむるむ腕に抱きましたとさ。)
【GM草凪】では、まぁ、こうやって皆で馬鹿話をやってると、日常に戻ってきた実感が湧いてくる。
【GM草凪】次の依頼が入るまで、もう少しこういうのんびりとした時間を過ごすのも良いだろう。
【GM草凪】と、そんな感じで各自ごく普通の日常を送りつつ……
【GM草凪】■『森の精霊を救え!』 幕
■セッション終了。お疲れ様でした。
(以下、アフタープレイからの抜粋です)
【GM草凪】▼セッションで活躍した:
【GM草凪】これは、恒例のコメント方式で(笑
【GM草凪】では、abc順で、最初エミさんから。皆さん感想とか要望とかありましたら〜
《シグルーン》何時も明るいアコライト。絡みやすくて毎回助かります。今回もプロテご苦労様でした。
《ユティカ》小回りが効いて安定した活躍。でもって明るい牽引役。ともかく今回もご苦労様でした〜
《ロディル》高い攻撃力と二つのプロテの片方という事でとても重要な位置にいてくれたと思う。プレイングも最後のとこで敵を両方倒す提案とかもらえて助かったなー それとプレイヤーとしては突っ込んでくれたので感謝(笑)
《 イリス 》今回はアコライトとしてもさながら前衛的な面もあって後衛がそんなに危ない目にも合わず何とかなったと思います〜。
【GM草凪】攻撃に防御に大活躍。多分今のところ一番殴りアコしてる殴りアコだと思います(笑
《 エミ 》クリティカル事故が残念だったね(笑<両方 自己反省としてはルールやデータがあやふやなところがあったかも
【GM草凪】妖魔エネミー出すと、セレス剣の+5修正が地味に痛いです……(o_ _)o
《シグルーン》バッドステータスも防御出来ますしね。シグルーンも早くインデュア取ろう(o_ _)o
《ロディル》固定値が+31とかいってたなー今回(笑)<殴りアコ
《 エミ 》そろそろなにをやっても専業との差が出てきた感じがするけど、役に立てたならうれしいよぉ
《 エミ 》ろでぃるんの(ウィークポイント)おかげ〜<31
《ロディル》今回は陣形があったのでインデュアで転ばないだけで機動力ありましたな。
《 エミ 》インデュア無かったら大変だったよぉ、特に重圧’’
《 イリス 》重圧は痛いよ…マヒと一緒に来ると特に。
【GM草凪】アコとしては、重圧だけは避けたいところですからねー(/-;
【GM草凪】では、続いてイリスさんに。感想要望どうぞー
《シグルーン》やはり罠外し、そして機械の早期破壊かな。ロールは燻し銀というと変ですが渋めかなーと(^^;
《 エミ 》どんどんシーフ本来の役目の罠対策が安定してきてるよぉ、地味だけど欠かせないよね
【GM草凪】ですです。シーフが居るからGMも遠慮なく罠が出せて楽しいです(/-;
《ロディル》最初の一撃で機械を壊しきれなかったのでずるずると封じられてしまったかな。ただイリスが担当してくれたお陰で他が安心して攻撃に回れたかな。あとトラップ解除お疲れ様です
《 エミ 》渋めというか、こんなこというとあれだけどしゅんとしているときが特に気に入ってたり(ぇ
《 イリス 》今回はー……宝石判定が高かったことを自画自賛。 それとインタラプトを使う時点を間違えたことが課題。
《ユティカ》シーフは要。戦闘でも結構強力だったけど最後の追撃ミスが残念〜
【GM草凪】あれはミスじゃなくて事故です(/-;(笑<最後の
《ロディル》思えば最初のウィークポイントを後衛に使っていれば一番早ったな。アレも予想ミス(o_ _)o
《シグルーン》あれはクリティカルを出したGMの運であってイリスさんの所為じゃないし(^^;
《 イリス 》ま、その点は開き直ります。攻撃が低くて何が悪い’’(ぉ
《ユティカ》うむ、だからあくまで残念(’’
《 イリス 》クリティカルはなんともならんですよー(笑
【GM草凪】あとは、雷鳴の弓持ちで行動値も高いのがGMにとって脅威でした。パーティメンバーとの連携次第で恐ろしいスペックを発揮しますので、色々試してみると面白いと思いますー(o'▽')o
《シグルーン》そういえば、イリスさんって幸運2だったよね(ぉ
【GM草凪】では、続いてロディルさん行きましょうか。皆さんご自由にどうぞ〜
《 エミ 》うまくすれば第2の歩く放心??
《 イリス 》ラッキースターがあるので+1d6されるのです〜。あのときはさらに+1d6しましたし。(幸運判定
《シグルーン》なる(’’
《ロディル》ルールミスを沢山やってしまった。命中判定をダメージと間違えた自分が未だに信じられん(笑)
《シグルーン》何時もの如くギャグというと何ですが、場をシリアス一辺倒では無くするのに欠かせない人です。
【GM草凪】それはGMもー(o_ _)/(笑<ルールミス
《 エミ 》「火力が突出してるよね。今回は場所が悪かったけど、それでも高いダメージ源だったよぉ」
《シグルーン》そして軍師役もご苦労様でした。後はウィークとファイアボルトも。
《 イリス 》たしかに…。シリアスシナリオに一台。
《シグルーン》個人的にはディスコードの場面がお気に入りです(’’
【GM草凪】あれは盛り上がったねー(笑<ディスコード
《ロディル》それはありがとう(o_ _)o(笑)
《ユティカ》火力っていうかダメージの元って感じで。なくてはならない軍師の一人ですね〜
《 エミ 》「あとは作戦立ててくれるすごい人。そしていつも突っ込みをさせるのがうまいよねっ」
《 イリス 》体を犠牲にした攻撃力?
【GM草凪】一度、ロディルさん源泉のダメージを算出してみると凄いことになるでしょうね。ウィークとかディスコードとか(/-;
《 イリス 》たしかに(笑)
《ロディル》最近はMP配分とか気にしなくて済むからウィークポイントの使い何処考えないとなー、陣形も入ったから今後の課題(笑)
《シグルーン》でも、連携次第ではHP以上の耐久もありますし、ガーディアンもあるから意外と耐久性は高いかも(’’
【GM草凪】ただ、後衛で攻撃力が突出してて防御力が穴だと、よほどバカじゃないエネミーなら一番に狙うはずですから、前衛の人は自己防御だけでなくロディルさんを護るスキルも取っておくと良いと思います(o'▽')o
《ロディル》そういえばミスリルクロークを買ったのにあんまり丈夫になった気がしないな(笑)
《 エミ 》具体的にはカバーリングかなあ’’
《 エミ 》でもあれって自分も後衛じゃないと意味ないんだよね(o_ _)o
【GM草凪】エネミーの打撃力が凶悪化してますからねー(/-;<ミスリルクローク
《ロディル》ぬお、それはプレイヤーがとても申し訳ない気分になる。モンクか、モンクなのか………(o_ _)o<護ってもらう
《 エミ 》バタフライダンスとかいいかも?
【GM草凪】あ、でも後衛防御スキルの筆頭はプロテクション……みんな伸ばしてるのね(o_ _)o
《 イリス 》シーフになっちゃいます?(笑)
《 エミ 》あはははは
《ロディル》器用が低いシーフだ(笑)
【GM草凪】リデュース+プロテ+フェイス:ダナンだと鉄壁でしょうけどね(笑
【GM草凪】では、続いてシグルーンさん行きましょう。ばしばしどうぞー
《ユティカ》(’’
《シグルーン》相変わらず風魔法一発屋。今回はバッドステータスに苦労させられました(^^;
《シグルーン》時々、ウォーリアなのかメイジなのかと…(笑
《ロディル》最初のトレント戦でもそうだったけど遠くからでも攻撃力を出せると戦術的にとても助かりますな。範囲もしっかり押さえているので二つの自動修得スキルがうまく機能します
《ユティカ》まごう事なき主戦力。ろでぃるんが支援気味だったせいもあって特にイメージ強く(’’
《 エミ 》フォモールに攻撃していなかったからそこまで目立ってないけど、ろでぃるんに負けないくらいダメージ出してたよね。魔法戦士としてよくできてるとおもうよぉ。
【GM草凪】でも、なんだかんだで決めるとこちゃんと決めてくれますからねー。ウォーリア/メイジは噛み合わないとかたまに聞くけど、シグルーンさんが弱いと思う人は挙手しなさい(笑
《 イリス 》エアリアルスラッシュが今回は光ってましたからね。
《シグルーン》(’’/(爆
《ロディル》まて(笑)
【GM草凪】結局、今回はほとんどシグルーンさんとロディルさんに削られてますし(笑
《 エミ 》でもそのせいかバッドステータスを集中されていたのがちょっとかわいそうだったよぉ
《ロディル》あれ? 俺はそんなに攻撃したっけ?
《シグルーン》そういえばドライアドさんありがとー
《 イリス 》フォモール相手に〜<そんなに
【GM草凪】あれはポジショニングもありました。前衛が前に出るとなかなか後衛に届かないからどうしても……(/-;<バッドステータス
《シグルーン》きっちり2発もザップ(フォモール)に当ててたじゃないですか(笑>ロディルさん
《 エミ 》あとやっぱりしぐるんが一緒だと全体的に楽しくなるよぉ。いつもおせわしてくれてありがと〜
【GM草凪】ついでに言うと、片方インデュアあることが知れるとどうしてももう片方に集まると思います(o_ _)o(かくん
《ロディル》防御が高いのもやはり羨ましい(笑)
【GM草凪】うむ。正面から殴り合うとやはり防御負けしてしまいます。この辺りは地力がしっかりしてるのですな(/-;<銀蛇前衛2人
《ロディル》ああ、そうか。どうしても避けられたのだけ印象が残っているんだ(笑)<2発当てた
《 エミ 》今のところしぐるんが一番固いんじゃないかなあ?
【GM草凪】では、最後、ユティカさん行きましょうか。皆さんご自由にどうぞー
《シグルーン》多分ね(^^;<硬い
《ロディル》意外に盾を使う人が少数派だからなあ。そうだと思う。
【GM草凪】GMとしては、るむるむが何時の間にあんなに分裂したのか気になります(違
《 エミ 》密かにポメロ愛好会が結成されているとか…
《シグルーン》今回のヒロイン(主人公)。ドライアドさんに宝石『森の涙』を渡すシーンは綺麗でしたー
【GM草凪】それは密かでもなんでもないような(笑<愛好会
《ユティカ》分裂したんじゃあありません(笑
《 エミ 》今回は支援専門のすごさを見せられたよぉ。最初なんて私の出番なかったし。
《シグルーン》実際、ドライアドさんの解放が早かったのは良かったのかと(’’
《ロディル》いきなりドライアドまで突っ込んで行ったので驚いた(笑) 流石に危ないからやってくれと頼めない事を実行してくれたかな、あそこでドライアド止めなかったら大変だった(笑)
《ユティカ》でも例のごとく行動は繰り返しでロールがもう少しがんばれたかなーというのが反省点です〜
《シグルーン》そして何時もプロテをありがとー
《 イリス 》ドライアドへの思いと開放の早さ。 ブレッシングもかなり助かります。 もらったのに失敗しちゃったけど。
【GM草凪】プロテ堅いよー(/-; レベル10エネミー程度じゃあ、もはや相手になりません(o_ _)o(笑
《 エミ 》大事なところをちゃんとやってくれたよね<ドライアド そしてユティがいないといきなりプロテクがきつくなってありがたみを実感(笑
《ユティカ》さあ次回でプロテも限界レベルだ〜(ぉ
《 エミ 》私は次では上げない予定(/-;
《 エミ 》ふぁいと〜〜
《ロディル》もうそんなになるのかー<限界レベル
《ユティカ》5までしか上がらないからねえ〜<スキル
【GM草凪】アコ2人居ると色々無茶が効いていいですよねー。エミさん一人だったらヒール優先で攻撃に回りづらいでしょうし、ユティカさん1人だったら後衛が死ぬ(笑
《ユティカ》ですね(^^;<後衛
【GM草凪】今回は、アコ2人体勢のメリットが最大限に発揮できた結果の速攻勝利だったと思います(o'▽')o
《ロディル》確かに(笑)
《 エミ 》二人いてしかもタイプが違うのが役に立ったよぉ♪
【GM草凪】では、出尽くしたところで、この項目は全員活躍で1点ずつです(/-・
《シグルーン》はいな〜
《ユティカ》♪
(ここまで抜粋。アフタープレイの雰囲気をお送りしました)
事後処理は以下のようになりました。
●使用ギルド名
「シルバー・ウロボロス」(エミ、イリス、シグルーン、ロディル)
「茄子色ギルティ」(ユティカ)
●最終的に参加したPC名
エミ、イリス、シグルーン、ユティカ、ロディル の5名
●成長点
エミ(PL):46-6(ギルド上納)=40点
イリス(PL):44-5(ギルド上納)=39点
シグルーン(PL):47-6(ギルド上納)=41点
ユティカ(PL):45-5(ギルド上納)=40点
ロディル(PL):45-6(ギルド上納)=39点
ギルド「シルバー・ウロボロス」:6+5+6+6=23点
ギルド「茄子色ギルティ」:5点
GM草凪:(46+44+47+45+45)/3+1=76点
●その他
以下の戦利品を各自獲得しました。
エミ:-2240G(買い取り料)+豊穣の花冠
イリス:1360G
シグルーン:1360G
ユティカ:1360G
ロディル:1160G+ハイHPポーション×2本