アリアンロッドオンラインセッションKUS-005C
『死霊術士の洞窟・第3回』
■今回予告
冒険は、いつも成功する物とは限らない。
フォモールのネクロマンサーの大火力の前に、ある者は散り、ある者は敗走を余儀なくされた。
だが、奴をこのまま野放しにしておく訳には行かない。散っていった冒険者達の無念も晴らさなければいけない。
それぞれの決意を胸に立ち上がる冒険者の表情に、もはや迷いは無かった。
アリアンロッド冒険シナリオ『死霊術士の洞窟・第3回』
邪悪なるネクロマンサー(メイジ/サモナー、レベル9、HP38、MPファミリア込178、防御6/8、《ガーディアン》持ち、83歳)が、キミ達の挑戦を待つ。
【GM草凪】■プリプレイ&自己紹介
【GM草凪】では、最初は恒例の自己紹介から。皆さん顔見知りなのでほとんど不要っぽいですが、伝統ということでリプレイ目線で一つ(笑
【GM草凪】abc順に、ロディルさん>シグルーンさん>スフィアさん>ユティカさん、の順番でお願いします。
【GM草凪】今回は、「ネクロマンサー掃討のミッションに志願した動機」も、出来れば併せてお願いいたしたいと思います。
【GM草凪】では、順番にどうぞです〜
《シグルーン》ロディルさんが最初というのも珍しいような…(^^;
《ロディル》了解しましたー
《ロディル》うむ、トップでの紹介初めてだ(笑)
《ロディル》「ロディルという。よろしく頼む」
《ロディル》「今日は骨も折れていないし血も吐いてない。頭痛、目眩、動機。胃痛に吐き気、筋肉痛はまあ普段の事だから気にする必要は無いな………おお、健康そのものだな………む、何だその哀れな物を見る目は?」
《ロディル》「ネクロマンサー、死者をあのように扱う奴の所業は許せん。今度こそは打ち倒してやる………個人的にも負けたままというのは好ましくないしな」
《ロディル》最近作り直しをしたメイジ・バード。基本火力はまた上がったが低いHPはそのまま(笑) 毎回防御面で足を引っ張りますがどうぞよろしくお願いします。
《ロディル》以上です、次の方どうぞー。
《シグルーン》「こんにちは、私はシグルーン=ウィンソードと申します」
《シグルーン》「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
《シグルーン》「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると難しいもので」
《シグルーン》「さて、前回は死霊術士の前に敗退しましたけれど…今度こそは…ですね」
《シグルーン》「エルさんとゼットさんの敵討ちと言う訳でもありませんけれど…
《シグルーン》 別働隊として動いてくれている皆さんの期待と、今まで死してなお実験に使われた
《シグルーン》 方達の無念は晴らさないと…」
《シグルーン》「では、この子、私のパートナーのステラともども宜しくお願いしますね」
《シグルーン》CL5の羽付きウォーリア/メイジ。実力からいうと戦闘能力は同レベルでは下位の方かも。
《シグルーン》レベルを上げて装備も少し良くなりましたが…まあ、頑張るだけです。
《シグルーン》では、宜しくお願いしますね。
《シグルーン》以上です。次、スフィアさんどうぞー♪
《スフィア》はいな
《スフィア》「あら?こんにちは〜。初めましてでしたよね?」
《スフィア》「私の名はエルスフィア=ククルル=ミノア=アーミテージ。皆さんからは、スフィアと呼ばれています〜」
《スフィア》「ええと、あなた、お名前は、確か〜」
《スフィア》「ええ、前回は、親の法事のために、友達を救う戦いの事を、知る事ができませんでした〜」
《スフィア》「ええ〜。エルさんとゼットさん、二人の小さい頃、よく知っていました〜」
《スフィア》「危なっかしいですから、冒険者になった時から、いつか、こんな日が、来るのでは、とは思っていましたけど〜」
《スフィア》「それに、私の『家族』も、酷い目に合わされたようですね〜」
《スフィア》ハーフエルダナーンの女性で見た目は20代前半。本当の年齢は今の所誰も知らない。
《スフィア》シーフ/レンジャーで特技は罠関連と薬と初対面のはずのヒトでもなぜかいくらかのプロフィールを知っている事(笑。
《スフィア》今回は、前回のNPCとの関係まででっち上げました(笑
《スフィア》イモータリティ…のおかげかどうかは秘密ということで(ぉ
《スフィア》それではよろしくお願いします〜
《スフィア》以上
《スフィア》ユティカさんどうぞ〜
《ユティカ》「ユティカ・アベニウス、です。この子は、るむるむ…。」
《ユティカ》「…あの、わたしが、怖くないですか…?…みんな、この翼が、怖いって、言うから……。」
《ユティカ》「お仕事は、侍祭で召喚師にです。」
《ユティカ》「怪我とか、治せますし、傷つける術ほうも、ちょっぴり。銃も一応、使えます……。」
《ユティカ》「あ、あの、がんばりますから、嫌わないでほしい、です…。よろしく、お願いします………。」
《ユティカ》「今日は絶対ネクロマンサーを……。私は…侍祭なんだから。」
《ユティカ》「それに……。」
《ユティカ》「…いらない子に…なりたく…ないから……。」
《ユティカ》「絶対、みんなの傷、治すから…戦えなくなんて、させないから…おねがい…ちからをかして、ください……。」
《ユティカ》クラスチェンジを繰り返すハーフドゥアンのアコライト/サモナー。
《ユティカ》自分に自信がなく前回の失敗のせいで悩んで悩んでの今回の雪辱戦です。
《ユティカ》生まれなおしの結果、攻撃能力は皆無に。
《ユティカ》アコライトかくあるべしというか回復&防御支援にのみ完全特化した娘です。
《ユティカ》ひたすら治しますので守ってやってくださいませ。
《ユティカ》数箇所修正ミス発覚ですがともかく現在はアコ/セージ(^^;
《ユティカ》ではそんなとこで、以上。(終ワリ)
【GM草凪】はいな。皆さんありがとうございますー。ちなみにコネクションは後払いでも成長点消費して貰おうかとか決意しかかってるGMの図(笑
【GM草凪】では続けて、プリプレイ参ります〜
【GM草凪】まずシート更新関連は、皆さん現状のキャラシートのままのデータで宜しいですよね?(/-;
《ユティカ》Yes、Sir!
《シグルーン》特に変化はありません。(’’
《ロディル》ギルドが無所属からシルバー・ウロボロスへの所属になりました(o_ _)o<シートと違う点
【GM草凪】了解ー(o_ _)b<ウロボロス所属
《スフィア》茄子色ギルティのレベルが上がりました
《スフィア》Lv1からLv2に
【GM草凪】はいな。そちらも了解ですー。
【GM草凪】では、他に無いようなので続いてギルド関連。
【GM草凪】今回は、シルバー・ウロボロスが2人、茄子色ギルティが2人ですね。
【GM草凪】ギルドスキルは一応全部持ち込み可能と思われますが、一応リストアップをお願いします。
《シグルーン》シルバー・ウロボロス:《加護》、《祝福》、《蘇生》
《スフィア》茄子色は《目利き》《祝福》《値引き》
【GM草凪】了解です。レベルは足りてるので全部持ち込みOKですね。
【GM草凪】では、茄子色はスフィアさんギルマスということで……シルバー・ウロボロスの方は一応ギルマス代理を決定して下さいー
《シグルーン》ウロボロスは…《祝福》があるのでロディルさん、お願いしても良いですか?
【GM草凪】尚、ギルマスの役目は、「ギルドスキル使用の最終決定権」と「セッション終了後のギルドハウス(PC掲示板)への報告」ということで。(o_ _)b
《シグルーン》うっ、報告があるならシグルーンだろうか(^^;
《ロディル》蘇生なんかも防御とHPが全然違うからタイミング微妙なんだが………どうせ相談して使うだろうから引き受けてもいいかな
《ロディル》|・)む、報告か。新入りがいきなりするのも違うか
《シグルーン》では、シグルーンで。祝福が欲しい時は遠慮無くお願いしまーす>ロディルさん
《ロディル》了解。面倒押し付けてすみません(o_ _)o
【GM草凪】はいな、了解。ではお願いします〜(o_ _)o
《シグルーン》いえいえ〜
【GM草凪】では、ギルド関連もOKということで、次、フェイトを使った自動修得スキル封印解除。各自宣言をお願いしますー。無しなら無しで。
《スフィア》ユティカさんも祝福に関しては言って下さい〜
《シグルーン》《インテンション》と《ファミリア》の封印解除。この場合最大HPは?>GM
《スフィア》GM、ファーマシーの封印は今解除しないと不可です?
【GM草凪】ふみゅ、今回は回復が必要ということにいたします〜。ヒールが期待値出たことにしてユティカさんのMP3点消費するか、HPポーション購入で120G減らすか、お好きな方をお選び下さい(/-;<インテンション
《ロディル》フェイト1点消費。ファミリアの封印解除、エルザーク君ゴー!
《ユティカ》ファミリア封印解除。つか常時解除状態だろうが。
【GM草凪】自動取得の常に従っていつでもOKです。ポーチの奥底から取り出すんですよ!(笑<ファーマシー>スフィアさん
《ユティカ》ファーマシーの質問は右に同じ。
《ユティカ》諒解ー
《スフィア》「こんな事もあろうかと〜」(笑
《ロディル》「何処から出てきたんだ〜」(笑)
《シグルーン》むぅ、どうしようか?<HP回復手段
《ユティカ》ちなみに…MP消費気にしないなら全員回復も一応できる。3dで。(’’
《スフィア》それはこちらも同じです〜<マグニ
《ロディル》ヒールで良いんじゃないかな? 祝福もあるからそうMP全部は使い切らないと思う。
《シグルーン》いや、シグルーンのインテ分25点の回復…ユティカさん、お願い出来ます?<ヒール
《ユティカ》いいですよ〜
【GM草凪】じゃあ、判定不要で期待値回復(’’(笑
《シグルーン》「さて、この分も期待に答えないといけませんね」
《ユティカ》期待値だと25ですね(’’
【GM草凪】ですです。では一応MP3消費ということでお願いしますー>ユティカさん
【GM草凪】では、続いてOPに移ります。買い物などはOPの後半ということで〜
【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】再度、「ネクロマンサー討伐」の依頼が依頼書に並んだ。前回の雪辱を晴らすことに燃えている君達からすると、待ちに待った依頼だ。
【GM草凪】無念にも散ったパーティ、命は助かったものの敗走したパーティ、幾多の冒険者の無念を晴らすために今回は必勝の布陣を敷いた。
【GM草凪】ネクロマンサーを強襲する皆さん「本隊」と、本隊のサポートの為に配下のアンデッドを駆逐する「別働隊(第2回参照)」との分隊行動! ここまでなりふり構わない物量作戦は珍しいと言える。
【GM草凪】
【GM草凪】という訳で、「本隊」の皆さんに受付嬢から最後の挨拶がございます(o_ _)o
【GM草凪】受付嬢「皆さん、覚悟はよろしいですか?」
【GM草凪】ちなみに受付嬢は「必勝」のハチマキを締めてます。気合い充分(笑
《ユティカ》「……。」(こくり)
《スフィア》「貴女の覚悟は?送り出すにも、いろいろな覚悟がありますから〜」
《シグルーン》「とりあえず、みんなで無事に戻る覚悟は十分です」(ぉ
《ロディル》「覚悟………まあ、死ぬつもりは無いな。邪悪を討とうという覚悟なら元から躊躇は無い」
【GM草凪】受付嬢「……私は大丈夫です。皆さんを信じます」
《シグルーン》「まあ、雪辱戦でもありますし」>ロディルさん
【GM草凪】受付嬢「ですが、信じることと事故が無いこととは別問題です……今回は戦力を分散して、退路を確保しながらの闘いになりますから」
《ロディル》「うむ、次こそ倒す。絶対に許さん」
【GM草凪】受付嬢「ですから、依頼書ではああ書きましたが、皆さんの第一の任務は『生き残ること』です。常に残存リソースに気を使って、危うくなれば無理せず撤退して下さい」
《シグルーン》「別働隊の方は、エミも居ますし大丈夫ですよ♪」
《スフィア》「ええ、鳳くんもいますし〜」
《ユティカ》「はい……。」(とは言えどっか意気込みすぎな感じがする)
【GM草凪】受付嬢「ですから、もしもの時は躊躇せず撤退の号令を出して頂けますようお願いしますね」(何故かスフィアさんの方を見つつ(笑))
《シグルーン》「鳳さんの爆発力は凄いですしね」>スフィアさん
《スフィア》「あらあら(微笑)」
《スフィア》<視線
【GM草凪】では、質問とか決意の一言とかありましたらどうぞ(o'▽')o
《スフィア》では演出で、エルとゼットの墓参りに行って墓石にひとことOK?>GM
《シグルーン》(今度は冷静に事を進めます。それが教訓ですから)(’’
【GM草凪】どうぞー。既にコネクション購入前提だ(笑>スフィアさん
《スフィア》では、一言
《スフィア》「死んだら、死んだら意味がないんですよ。もう、この声も届かないかもしれないですけれど、せめて、私が貴方たちのその教訓の先生になってあげますから」
《スフィア》「…だから、私は『死神』と言われ様とも、生きつづけてきたんです」
《スフィア》「…では、行って来ますね」
《スフィア》ということで、私は以上
《ユティカ》ではこっちは物陰で一人ポツリと。
《ユティカ》「次は…ないから……。だから、絶対に……。」
《ユティカ》「知らない場所に一人になるのはもう、いやだから…。」
《ユティカ》行ってから深呼吸一つしてるむるむ抱いてみんなのとこに。
《ユティカ》以上。
【GM草凪】らじゃー。他の方はー?
《ロディル》「向こうのメンバーを見る限り失敗はあるまい、なら意地の問題でも負けられんね。助言は有難く受け取った。たが敢えて………任せろ」(ぉ>受付
《シグルーン》私はさっきの()内の台詞が一言という事で。
【GM草凪】はいな、了解。では緊張した面もちの受付嬢に見送られつつ、出陣するのでした。>ALL
《ロディル》以上。さあこれだけ言って一人だけ倒れたら大変だ(笑)
【GM草凪】……その前に、お買い物タイム(o_ _)o
《シグルーン》戦闘不能は死亡じゃないから(^^;
【GM草凪】では、何か購入希望アイテムがありましたらどうぞー。ちなみにGMからの購入推奨アイテムは「死者払いの水」(笑
《スフィア》お金が足りません(笑
【GM草凪】クライマックスは戦闘不能が出るくらいが普通のバランスです(待て
《シグルーン》流石に高すぎる(o_ _)o<死者払いの水
《ロディル》足りてはいるが遠慮したい金額だな(笑)
《ユティカ》1コ買えるけど…
《シグルーン》500Gなら買ったんだけど…(^^;
【GM草凪】みんなで出し合えば1人300とちょっとだっ(/-;(笑
《ユティカ》加えてこれがポーションだったらっ(ぉ
《ロディル》あ、そうだ。護りの指輪が1つ余っているのだけど誰か使わないか? 奥義書があるから多分装備しないと思う。
《スフィア》茄子色なので1350Gになりますな
【GM草凪】なりますね(/-・<茄子色割引カード持参
《スフィア》使うとしたらスフィアかユティカさんですかな?<護りの指輪
《ユティカ》もらても高位聖印もってるから以下同文ですー
《ロディル》シグルーンは持ってるからそうなるかな………ならスフィア使いますか?
《スフィア》むぅ、なら、スフィアがエメラルドリングの代わりに着けておきましょう
《スフィア》というわけで、借ります〜
【GM草凪】はいな。今回風属性は出てこない〜(ぶっちゃけ(笑
《ロディル》では貸します。(  ̄▽)_指輪
《スフィア》_(▽ ̄)
《スフィア》<受け取り
【GM草凪】では、お買い物無しで洞窟突入です?(/-;
《シグルーン》うーみゅ、万能薬買おうかな…?(’’
《スフィア》これで回避判定が3d6+5で物理防御12
《シグルーン》うん、シグルーンは万能薬1個購入で>GM
【GM草凪】店番のヴァーナうさみみ娘「お買いあげ有り難うございます〜ぴょん☆」(笑>シグルーンさん
《ロディル》凄いな。物理防御こっちの倍だ(笑)
《スフィア》あ、茄子色通し(値引き)でOKです?<シグルーンさんの
《シグルーン》どこの店員だ、何処の(^^;
《スフィア》GM
【GM草凪】うーむ、消耗品なのでOKとしよう。(o_ _)o(笑<値引き
【GM草凪】装備品だったら、本人のサイズ合わせとか細かい作業が入るので代理購入NGの方向で(/-;
《スフィア》はいな〜
《ユティカ》MPPの補充は…いいかべつに(’’
《スフィア》今回は本気で行くので、上等な服とEXHPポイズンをギルドにおいていきます
《シグルーン》「あっ、代理購入ありがとう御座います♪」>スフィアさん
《スフィア》そして、MPポーションを3つほど購入
【GM草凪】はいよー>ギルド置き&ポーション購入
《スフィア》「あらあら、その分活躍してくれれば良いですよ〜」>シグルーン
《ユティカ》旧聖印と服類を部屋置き。購入無しで以上。
《シグルーン》「ええ、頑張りますね♪」>スフィアさん
《シグルーン》あっと、シグルーンは他にありません。以上です。
《ロディル》俺は買い物は特に無し。以上で
《スフィア》スフィアもあれで終了です
【GM草凪】では、これから洞窟に入るということで、ミドルに移ります。さあ覚悟完了せよ!
《ロディル》|・)ふっ、覚悟十分だ。
《ロディル》|彡サッ
《シグルーン》「さてと、気合の入れすぎに注意して…行きましょうか♪」
《スフィア》「そうですね〜。生きて、帰りましょう〜」
《ユティカ》「にいたかやまのぼれひとふたまるはち……。」
《シグルーン》「………」(^^;
【GM草凪】■ミドル1 「カウントダウン!」
【GM草凪】1人を除いて、再び訪れた、死臭漂う薄暗い洞窟……
【GM草凪】遠くからは激しい剣劇の音や炎による熱が僅かに届く。どうやら別働隊の方も決戦の真っ最中のようだ。
【GM草凪】君達が狙うのは、ボスのネクロマンサーただ一人。それ以外は仲間に任せて、隙を付くべく洞窟の奥へと進んでいく。
【GM草凪】
【GM草凪】という訳で、最奥部へと来ました(早!
《ユティカ》(爆)
《ロディル》早っ!(笑)
《シグルーン》(^^;
【GM草凪】目の前に見える大きな重い扉、この扉をくぐればクライマックスの予感です。
《スフィア》では、トラップ探知
【GM草凪】但し、過去の経験から、タダで通してくれる訳では無さそうだ……
【GM草凪】あ、どうぞー(o_ _)b>探知
《スフィア》フェイト一つ使います
【GM草凪】勝負に来たな(/-;
《シグルーン》「前にはシャッターや毒ガスや魔を拡散させるガスの罠などありましたから…」
《ユティカ》勝負かけるならブレスはいかが?
《ロディル》「思い出すな………トラップ予想しててもどうしようも無かった前回は酷い目にあったもんだ。シーフって重要だなー(スフィアの仕事みつつ」
《スフィア》ブレッシングOKです?>GM
《ユティカ》「…。」(こくこく)
【GM草凪】おお、GMすら忘れてた(o_ _)o(笑<ブレス//判定なので当然OK〜
《スフィア》では、お願いします〜>ユティカさん
《ユティカ》はつどうちぇーっく。
《ユティカ》2d6+7 「女神様お願いします…。」
→ DICE:Utica: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
《ユティカ》問題なく成功。
【GM草凪】では、更に+1dでー(/-;
《スフィア》では、ブレッシング+フェイト1でトラップ探知
《スフィア》5d6+9 「…見つけましょう〜見つけましょう〜。さてさて何が〜出て来ます〜?」
→ DICE:Sphere: 16(5D6: 1 5 4 5 1)+9 = 25
《スフィア》クリティカルはしないですが、25です
【GM草凪】えっとね?問題なくスペックが暴かれるよ?(/-;
【GM草凪】トラップ:「カウントダウン」 クライマックスの戦闘開始とともにカウントダウンが始まり、数値に応じてトラップが発動します。
【GM草凪】初期値は「5」で、各ラウンド終了毎に1ずつ値が下がっていきます。
【GM草凪】以下、連動トラップのリスト。
【GM草凪】カウント5・セットアップ時に「ブラスター・改」発動(前衛エンゲージ)
【GM草凪】カウント4・セットアップ時に「毒ガス・改」発動(後衛エンゲージ)
【GM草凪】カウント3・セットアップ時に「アコライトバスター・改」発動
【GM草凪】カウント2・セットアップ時に「エクスプロージョン・改」発動(前衛&後衛エンゲージ)
【GM草凪】カウント1・セットアップ時に「ブラスター・改」発動(後衛エンゲージ)
【GM草凪】カウント0・何も起こらない
【GM草凪】で、この位置からいじれるのは「カウンター」のみで、トラップ解除の達成値に応じて、
【GM草凪】達成値16でカウント値を1つ上下、達成値18で2つ上下、20で3つ上下、22で4つ上下、24で5つ上下させることが出来ます。
【GM草凪】進めるか戻すかは、トラップ解除の判定前に決めて下さい。戻した場合は、カウント5になるまでは何も起こりません(/-;
【GM草凪】今回はスフィアさんなので、前よりもちょっと激しい内容にしてみました(笑<罠
《ユティカ》…また勝負かけますか?(何
《スフィア》「あらあら、ずいぶん、おもしろい罠ですね〜」>皆に説明
《ロディル》アコライトバスター………←(実はこいつがターゲットになる(笑)
《シグルーン》激しすぎ… 特にブラスター改とか(^^;
《スフィア》では、進める方向でブレッシング&フェイトかどうせ3ターンで片づけるから戻す方向でいくかどっちにします?
【GM草凪】ちなみに、メイジキラーが無いのはほぼ確実にネクロマンサーがターゲットになるからです(吐血
《ユティカ》0にしたらあと腐れないような気がする。
《シグルーン》ですね。(’’;<0にしたら〜
《スフィア》あ、GM、ここで罠解除すると装備変更する間もなくクライマックスです?
【GM草凪】いや、シーン変わるので装備変更その他はOKです。その代わり補助魔法とかもリセットの方角で(/-;
《スフィア》はいな、ではまず、護りの指輪をシーブスツールに装備変更します
【GM草凪】どうぞー。必携の7つ道具じゃなかったのね(o_ _)o
《スフィア》お金がないんですよ〜(笑
《ロディル》俺は戻すに一票。時間かけずに倒してしまいたいと思っているし前・後衛エンゲージというのは移動してしまえば回避できるんじゃないかな?
【GM草凪】です。初期位置で発動するので移動すれば空振り(/-;
《スフィア》ただ、エンゲージされて動けなくなると致命的
《スフィア》あ、GM、アコライトバスターもシーンでは無く場所対象です?
【GM草凪】アコバスターは元データが「シーン内の登場キャラから対象を選ぶ」タイプなので位置に関係無いです(/-;
《スフィア》つまり、発動したら、どこにいようとロックオンされるということでOKです?
【GM草凪】その通りです(・x・<ロックオン
《スフィア》あ〜それはロディルさん死ぬ(o__)o
《ロディル》|・)改だからなー どの程度強化されてるのやら
《スフィア》うみゅう、0狙いで行くか時間稼ぎでいくか、ですな
【GM草凪】ブラスターは、[重圧][麻痺][放心]に加えて[転倒][行動済]が新たにプラス。毒ガスはデッドリーポイズン配合風味(o_ _)o(笑<改
《シグルーン》まさに本気ですなぅ(/-;
《スフィア》ブレスとフェイトで+2dとすると5d6+8で24以上
《スフィア》期待値を出せばセーフですな
【GM草凪】アコバスターとエクスプロージョンは普通にダメージアップ。バーストルビーに届くぐらいに(o_ _)o<改
《スフィア》期待値にして27.5ダメージ…
《ロディル》なら進めてみるかな? 1つ手前でミスしても敵の配置次第では前衛エンゲージに皆逃げる事もできる。敵の範囲攻撃が怖いけどブラスターを回避すればプロテなりガーディアンなりインタラプトなり
《スフィア》では、進める方向で行きましょう
《スフィア》というわけで、ブレッシングお願いします〜>ユティカさん
【GM草凪】よっしゃこーい(o'▽')o
《ユティカ》ではまいります。
《ユティカ》2d6+7 「お願いします…。」
《ユティカ》2d6+7
→ DICE:Utica: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
《ユティカ》…。(〜_〜??
《スフィア》では、フェイト1点使ってダイス+1
《スフィア》5d6+8 「…がんばりますね〜」
→ DICE:Sphere: 9(5D6: 1 1 2 1 4)+8 = 17
《ユティカ》ぐあ
《スフィア》あ、GM
《シグルーン》(’’;
《スフィア》クリティカルすれば5つ動かせます?
《ロディル》ぬあ
【GM草凪】クリティカルすればほぼその時点で24越えてる気がしますが……(o_ _)o とりあえず、達成値に振り足し処理ということで。
《スフィア》あれ?振り直すときもブレッシングは有効です?
【GM草凪】「ラウンドの全ての判定」ですから、これは間違いなく有効かと(’’;
《スフィア》はいな、ではフェイト1つ使って振り直します
《シグルーン》「スフィアさん、頑張って」(祈り)
《ユティカ》「おねえちゃん……。」(はらはら)
《スフィア》さらにフェイト1つ使ってダイス+1
《スフィア》これでダメだったら、神様恨んでください(笑
《スフィア》5d6+8 「…あら?こうでしたっけ?」
→ DICE:Sphere: 24(5D6: 5 5 3 6 5)+8 = 32
《スフィア》32…
【GM草凪】ぎゃー(吐血
《ロディル》なんて極端な(笑)
《シグルーン》あはは〜(^^;
《ユティカ》今日もダイスの女神様が遊んでおられます(^^;;;
【GM草凪】では、カウンターの数字を−4まで下げました。そして罠は処理落ちして完全フリーズ。魔法の呪文Ctrl+Alt+Delを撃ち込むまで沈黙風味(o_ _)o
【GM草凪】では、これで罠を完璧なまでに黙らせたところで(/▽;
《スフィア》「はい、カウンターを操作しました〜。これで、再起動処理されない限り大丈夫です〜」
《スフィア》「ちなみに、少しばかりウィルスも送りましたので〜(ぉ」
《シグルーン》「流石ですね〜」
【GM草凪】総員、部屋の中に踏み込め〜(o'▽')o〆
《ロディル》「お疲れ様。何やら見えないところで狂った因果を感じた気がするのだがきっと気のせいだな」(笑)
《スフィア》その前に、シーブスツールを護りの指輪に変更
【GM草凪】了解(/-;
《シグルーン》「では、参りましょうか♪」
《スフィア》「ええ、少しばかり、攻性防壁プロテクトがありまして〜」>ロディル
《ユティカ》「ととととと……。」(?)
《シグルーン》それにしても、どこのクラッカーだ?(笑
《ロディル》「了解だ。行くか」
《スフィア》「そうですね〜」
【GM草凪】では、部屋に踏み込むと、そこには憎きネクロマンサーが沢山のゾンビを従えて待っておりました。
《ロディル》「前より物騒になってるのか………ぬう(汗」
《スフィア》この前もコンソールいじって解除しましたしな〜<くらっかー
《ユティカ》(^^;
【GM草凪】「ほぅ、またのこのことやられに来おったか。こわっぱどもめが」
《シグルーン》「えーっと…まあ、とりあえず借りを返しにきましたので」
《スフィア》「失礼ですが〜、おそらく私の方が、年上ですよ〜」>ねくろさん
【GM草凪】ちなみに、ゾンビと言っても、通常のゾンビが10体弱とドラゴンゾンビが1体程度です。主戦力は出払ってる模様(/-;
【GM草凪】あ、あと、ゾンビは腹に爆弾くっついてます。
《シグルーン》(…どうやらエミ達は上手く行ったようですね…)
《シグルーン》ゾンビボム…(’’;
《ユティカ》「……。」(手を組んでいる。別働隊に感謝の祈りのようだ。)
《ユティカ》ばんざいゾンビもしくはかみかぜゾンビだ…。
【GM草凪】「まぁよい、今度こそ逃がしはせぬぞ。貴様らに倒された分の『実験材料』の補充は、貴様ら自身で贖ってもらう!」
《シグルーン》「いえ、それは勘弁ですよ〜」
《ロディル》「いやいや、今度こそは貴様が屍の仲間入りだ、覚悟しろジジイ(ぉ」
【GM草凪】という感じで、各自台詞や演出があれば、それの後に戦闘開始の図(o・・)b
《スフィア》「…さて、本当にこれだけのもの、あの方お一人で、作られたのでしょうかね〜」
《シグルーン》(こほん)「…風の剣士、シグルーン=ウィンソード…参ります!」
《ユティカ》「…今度こそ、夜明けです。夜のお化けは、ここで行き止まり。…霞になって消える時間ですっ!!!」
《スフィア》「真理を探求するのは、私も甚く共感しますけど…」
《スフィア》「貴方は少し、行き過ぎましたね〜」
《ロディル》演出。不敵に敵を睨みつけ、ぐるりと視界を回すとゾンビが沢山いるのに気付いてこっそり冷や汗(何
【GM草凪】……和む(o_ _)b(笑>ロディルさん
《ロディル》………ありがとう(o_ _)b(笑)
【GM草凪】「――ほざけっ!」ではネクロマンサーが腕を一振りすると、死者の軍勢が統率された動きで一斉に襲いかかる! さあクライマックスだ! 死力を尽くして頑張れ!
【GM草凪】■クライマックス 「生きて行く者、死に行く者……」
【GM草凪】では、いよいよクライマックスの戦闘開始です。各自BGMは盛り上がるのをかけてるかー!?(/-;
【GM草凪】まずはMAPから行きましょう。部屋の中はこんな状況です。
《スフィア》む、かけてません<BGM
ABCDE
■■■■■■■
■ ネ ■1 ネ=ネクロマンサー(HP38)
■ 竜 ■2 竜=ドラゴンゾンビ(HP68)
■ ゾゾゾ ■3 ゾ=ゾンビ(HP各30)
■ ゾ前ゾ ■4 前=PC前衛
■ ゾ後ゾ ■5 後=PC後衛
■■■ ■■■
【GM草凪】では、続いてスクウェア戦闘のサマリーを。上級ルール持ってる方は読み飛ばしてOKですが(笑
「スクウェア戦闘ルール」サマリー
・1スクウェア(マス)=5m四方。同一スクウェアに居るキャラは[エンゲージ]しているものと扱う。
・移動はスクウェア単位で行い、[移動力]÷5(端数切り捨て)スクウェア分移動できる。但し、最低でも1スクウェアは移動可能。
移動力0〜9mだと1スクウェア、10〜14だと2スクウェア、15〜19だと3スクウェア……
・斜めのスクウェアにダイレクトに移動することは出来ない。斜めのスクウェアに移動したい場合は縦移動+横移動で移動力が10必要。
・飛び道具や射程を持つスキル等の射程距離も、上記移動のルールと同様に扱う。
・[エンゲージ]から[離脱]する場合は、移動力に関わりなく1マスだけ移動できる。
|
【GM草凪】(念のため、戦闘フィールドは5×5スクウェア扱いです)
【GM草凪】そして勝利条件。当然ネクロ様を倒すこと。但しドロップ品は実際に倒した敵の分だけ振ります(/-;
【GM草凪】では、行動値・前衛後衛の確認から。皆さん申告をお願いします〜
《シグルーン》一応質問。扉のある位置への後退は可能ですか?>GM
【GM草凪】今回は5×5ということで、無しでお願いいたしますー。MAPの外はシーンからの退場扱いで(/-;
《シグルーン》了解。
《ロディル》ゾンビは自爆を除けばルールブック通りと思って良いのかな? 識別がいる?
【GM草凪】一応ルールブック準拠です〜(o_ _)b<ゾンビ
《ロディル》了解です。
《スフィア》あ、自爆(というか怪しい点滅)はトラップ探知必要です?
【GM草凪】うーむ、今回はダイレクトに解除可能ということで。そろそろみんな自爆慣れ(笑)してるだろうし(/-;
《シグルーン》嫌な慣れですね(^^;<自爆慣れ
《ユティカ》なんでこんなに大量に体験してるんだろう(’’;<自爆
《スフィア》私は出す方が多い?<自爆
《ユティカ》かもしれない。(^^;
《シグルーン》宣言、シグルーンは前衛。行動値は8。
《スフィア》スフィアは前衛で行動値4です
《ロディル》ロディル、後衛で行動値は7
《ユティカ》宣言、ユティカ、後衛、行動値6.
【GM草凪】はいな。では、ドラゴンゾンビ11>ネクロマンサー10>シグルーン8>ロディル7>ユティカ6>スフィア4>ゾンビ3>の順番で!
*** New topic on #エルクレ死霊 by kusanaGM: 竜屍>ネクロ>シグ>ロディ>ユティ>スフィ>ゾンビ>
【GM草凪】ではセットアッププロセス。まず屍軍、《限界突破》撃ちます!速攻勝負!
【GM草凪】他、ロディルさん、ユティカさん、何かございますかー?
《ロディル》セットアップでウィークポイントを前衛のスフィアとシグルーンに。
《ロディル》2d6 ファンブルチェック
→ DICE:rodyl: 9(2D6: 4 5) = 9
【GM草凪】では、前衛組は+7の予感?(/-;
《ロディル》成功。作り直しで知力が上がってる。ダメージに+8
【GM草凪】(o_ _)o__________(吐血
《ユティカ》エンサイクロペディア。ネクロをエネミー識別。
【GM草凪】どうぞー。ネームドの固有エネミーなので難易度20ですが(o_ _)o
《ユティカ》…フェイトを3点投入。
【GM草凪】うはん(’’;
《ユティカ》使う機会少ないし(’’;
《ユティカ》5d6+6 「ええと……。」
→ DICE:Utica: 20(5D6: 3 4 5 4 4)+6 = 26
《ユティカ》成功。
【GM草凪】では、基本データは今回予告でバラした通りなので飛ばします。戦闘で使うスキルのみを並べますねー(/-;
【GM草凪】《ギフト》《マジックフォージ》《ファミリア》《コンセントレイション》
【GM草凪】《ハイサモナー》、《サモン・フェンリル》SL5、《サモン・アラクネ》SL2、《マジックサークル》、《ガーディアン》
【GM草凪】こんな感じで(/-;b
【GM草凪】では、メインプロセスに飛んでOKです?(o_ _)o
《ロディル》どうぞー
《シグルーン》どうぞー
《ユティカ》うちはおっけ。
《スフィア》どうぞ
【GM草凪】ではメインプロセスに。まずドラゴンゾンビ。後衛エンゲージのユティカさん&ロディルさんに炎のブレス!
【GM草凪】3d6+8+9 当たるー?
→ DICE:kusanaGM: 13(3D6: 4 6 3)+8+9 = 30
《シグルーン》「やはり、そうきますか…」
【GM草凪】30で(o・・)b
《ユティカ》できるかー!(笑)
《ユティカ》やるだけ。
《スフィア》インタラプトどうします
《スフィア》あ、ダイスの後だから無理か
【GM草凪】あー、フェンリル用にとっとくと思いこんでブレスは流したですが、インタラプト有る?(’’;
《ロディル》むう。フェイト3点消費、クリティカル回避を狙ってみるかな。
《ロディル》5d6+3 避けろー
→ DICE:rodyl: 20(5D6: 6 4 6 1 3)+3 = 23
《ユティカ》2d6+3
→ DICE:Utica: 7(2D6: 1 6)+3 = 10
《スフィア》大丈夫そうなので、通します〜
《ユティカ》無理〜
《スフィア》クリティカルしてるよ
【GM草凪】最近クリティカル回避が多いな……(o_ _)o(笑>ロディルさん
《シグルーン》クリティカルだねぇ
【GM草凪】では、ユティカさん1人にダメージ。ダメージにフェイト2点投入。
【GM草凪】8d6+9 只今鋭意《限界突破》中
→ DICE:kusanaGM: 34(8D6: 2 6 6 4 3 6 6 1)+9 = 43
【GM草凪】43点、<火>の魔法ダメージを(/-;b
《ユティカ》フェイト1点入りのプロテクション。
【GM草凪】どうぞー
《ユティカ》4d6+2 「っ…。」
→ DICE:Utica: 15(4D6: 1 3 6 5)+2 = 17
【GM草凪】17軽減ー。26-魔法防御で?(’’
《ユティカ》20ちょうど頂きます。HP:14/34
《シグルーン》「ティカさん、大丈夫ですかっ!」
《ユティカ》「だい、じょうぶ……。」
【GM草凪】では、続いてネクロマンサーの行動。マイナー《マジックサークル》、メジャー《サモン・フェンリル》を前衛エンゲージ、シグルーンさんとスフィアさんに!
《スフィア》「まず、自分の身を守る事を最優先してくださいね」
《シグルーン》「! 来ますか…」
【GM草凪】3d6+12+9 「ふはははは! 喰らえっ!」(哄笑)
《ロディル》「(ごろごろと転がって回避)………ユティカ無事か?」
→ DICE:kusanaGM: 15(3D6: 6 6 3)+12+9 = 36
《スフィア》「あら、あら」
《スフィア》クリティカルですか〜
【GM草凪】そうみたいです〜(/-;<クリティカル
《ユティカ》毎度だが鬼だ…(汗
《ロディル》ここでもクリティカルか
《スフィア》では、クリティカル狙いで…回避します
《スフィア》3d6+5 「あら?」
→ DICE:Sphere: 14(3D6: 5 3 6)+5 = 19
《スフィア》惜しい(o__)o
【GM草凪】すごく惜しい(o_ _)o
《シグルーン》フェイト3点使用して、同じくー回避
《シグルーン》5d6+5 「………ここで倒れる訳にはいかない!」
→ DICE:sigrune: 17(5D6: 4 2 1 5 5)+5 = 22
《シグルーン》しくしく(/-;
《スフィア》あ、一応
《スフィア》振り直し手みまス
【GM草凪】どうぞー(/-;
《スフィア》すごい変換だ(o__)o
《スフィア》フェイト一つ使用
《スフィア》3d6+5 「あらあら?」
→ DICE:Sphere: 10(3D6: 6 2 2)+5 = 15
《スフィア》無理(o__)o
【GM草凪】……ハードラック覚えたら鬼になるなぁ(o_ _)o(笑<この辺のダイス目
【GM草凪】それでは、一応、ダメージの前に《マジックフォージ》と言ってみる(/-;
《スフィア》それは流石にインタラプトします
【GM草凪】はーい、台詞か演出どうぞー(o_ _)b(笑
《スフィア》SE:がぉんっ! ライフルで撃って牽制して集中を乱します
【GM草凪】「ぬおっ! こしゃくな!」
《スフィア》「あらあら、手が滑ってしまいましたね(微笑」
【GM草凪】9d6+9 フェンリル様
→ DICE:kusanaGM: 32(9D6: 2 6 6 1 1 3 6 1 6)+9 = 41
【GM草凪】41点、魔法、+重圧が入りますー(/-;
《ユティカ》フェイト1入りプロテ再びー
【GM草凪】こーい。
《ロディル》「おお、今回は納得のいく虚の突き方だな。突然水柱とか出てない」(笑)
《スフィア》どちらに?
《シグルーン》どっちに?
《ユティカ》えーと、しぐるん?
《シグルーン》「タライとかもありましたねー」(笑)
《スフィア》残りHPこちらは3
《シグルーン》多分スフィアさんの方じゃないかな? HP:38/69だし
《ユティカ》しぐるんがいつのまにか硬い。ではすふぃあ姐さんに。
《スフィア》魔法防御がなかったら1回で戦闘不能です(o__)o
《スフィア》お願いします〜
《ユティカ》4d6+2
→ DICE:Utica: 15(4D6: 5 5 2 3)+2 = 17
《スフィア》では、残りHP20/41
《シグルーン》10てんふせぎます(笑<魔法
《ユティカ》ですー
《スフィア》で、二人が重圧
《スフィア》「…このプレッシャー。禍禍しい…」
【GM草凪】では、前の闘いの時より明らかに強固になっているユティカさんのプロテが、フェンリルの体当たりの威力を半分近く弾く!
【GM草凪】「ふむ、少しは成長しているということか……!」
《スフィア》「ありがとう、ユティカちゃん」
【GM草凪】ではお待たせ。PCの皆さんどうぞ。まずはシグルーンさんからっ。
《シグルーン》「…くっ、これが獣の王の力…」
《シグルーン》では、マイナーで重圧解除、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をネクロさんに。命中にフェイト3点使用。
《ユティカ》「おねえちゃん…がんばれ……。」
《シグルーン》6d6+8 「大気の王“ディジニ”よ…平穏を求める心と祈りに応えたまえ…」
→ DICE:sigrune: 20(6D6: 2 6 1 6 1 4)+8 = 28
《スフィア》クリティカル
《ユティカ》回ったー
【GM草凪】ふはん(鼻血
【GM草凪】では、ネクロもフェイト2回避!
【GM草凪】4d6 「その程度ッ!!」
→ DICE:kusanaGM: 16(4D6: 4 3 4 5) = 16
【GM草凪】……ダメージを(o_ _)o
《シグルーン》では、ここで《マジックフォージ》と更にフェイト3点使用(ぇ
【GM草凪】こーい(/-;
《シグルーン》13d6+8 「浄化の風よ…滅し給え…」
→ DICE:sigrune: 50(13D6: 1 4 2 3 4 5 6 4 4 6 4 4 3)+8 = 58
【GM草凪】このままだと12点オーバーキル……(o_ _)o
《ユティカ》(^^;
【GM草凪】《サモン・アラクネ》にフェイト2点注入(/-;
【GM草凪】5d6 「まだまだあ!」
→ DICE:kusanaGM: 12(5D6: 1 1 5 4 1) = 12
《ロディル》|・)
《スフィア》0でぴったり死亡?
《シグルーン》惜しい?(’’?
【GM草凪】……あれ?(o_ _)o
《ロディル》おや?
【GM草凪】…………えーと……(o_ _)o
【GM草凪】………………為す術無し。ネクロマンサー、血を吐いて倒れます(o_ _)o
《シグルーン》「………キリエ・エレイソン…」(祈り)
《スフィア》「あらあら、私の出番はなかったようですね〜」
《ユティカ》「……。」(ぼー)
《ロディル》「―――ガーディアンが残っているが次の攻撃で使わせてみせ………む?(驚愕」
【GM草凪】……………………戦闘終了? 希望が有ればこのラウンドの最後まで処理しますがー。ドロップ品欲しいとか(鼻血
【GM草凪】……とりあえず、続行するなら次はロディルさんの予感(o_ _)o
《スフィア》とりあえず、続行の雰囲気で埋め尽されてます(笑
【GM草凪】……ドロップ品って罠だよね(笑
【GM草凪】では次の方どうぞ(/-;
《ロディル》欲をかくとロクな事にならない。しかし何故だろう、分ってても逆らえない(笑)
《スフィア》茄子色の祝福です(ぉ
【GM草凪】みんな茄子色属性に(笑
《ロディル》では行動いきますー
【GM草凪】OK〜。GMも相打ちのつもりで頑張る(/-;
《ロディル》マイナー無し。メジャーでファイアボルトをドラゴンゾンビに
【GM草凪】命中どうぞー
《ロディル》判定にフェイトを3点使います。
《ロディル》6d6+12 「まあ、何だ。こう簡単に終わってしまうと勢い込んできた分なんか困る。ゾンビ、相手をしろ」
→ DICE:rodyl: 28(6D6: 3 6 4 6 3 6)+12 = 40
《スフィア》クリティカル
《スフィア》しかも3つ
【GM草凪】またクリティカルかよぅ(涙
【GM草凪】2d6 むりぎゃーす。
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 5 3) = 8
【GM草凪】……ダメージ下さい(o_ _)b
《ロディル》おお、どうしたんだ俺。死ぬのか、今日死ぬのか!?(落ち着け
《ロディル》ダメージにもフェイト1点消費。あとマジックフォージも使います。
【GM草凪】こーい(吐血
《ロディル》17d6+8 「えーあー、では。燃え尽きろ」
→ DICE:rodyl: 48(17D6: 5 3 2 1 2 5 2 4 2 2 4 3 1 3 4 1 4)+8 = 56
《スフィア》-8では?
《ロディル》ウィークポイントが入ってませんでした。8点減らして48そのままで
【GM草凪】「しぎゃあーーーーーー!」と、悲鳴が響きわたる。腐りかけた肉が焼け、骨まで焦げるほどの灼熱がドラゴンゾンビを襲う!
【GM草凪】はいな。では42点通って残りHP26点ー(o_ _)b
【GM草凪】次、ユティカさんどうぞ(;;
《ユティカ》ヒールを…自分にさしてもらいまーす。
【GM草凪】どうぞー
《ユティカ》2d6+7
→ DICE:Utica: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
《ユティカ》4d6+11
→ DICE:Utica: 15(4D6: 4 6 2 3)+11 = 26
【GM草凪】全回復?(/-・
《ユティカ》全快。…編集求ム(−−;
《シグルーン》(…ふぅ、ティカさんは大丈夫そうですね…)
【GM草凪】では、次、スフィアさんどうぞですよ(/-;
《シグルーン》「さて、最後の悪足掻きは、軽くやり過ごしましょうね♪」
《スフィア》では、マイナーで重圧解除
【GM草凪】はーい(/-;
《スフィア》メジャーでドラゴンゾンビにライフルによる狙撃を行います
【GM草凪】命中こーい。
《スフィア》そして、命中判定にフェイト4点使用
【GM草凪】きゃー(/-;
《スフィア》7d6+7 「…ロックオン、そのまま発射〜〜」
→ DICE:Sphere: 23(7D6: 2 4 5 2 2 2 6)+7 = 30
《スフィア》ち、クリティカルしない(o__)o
【GM草凪】惜しい(/-・
【GM草凪】2d6+6+9 しぎゃー。と回避
→ DICE:kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+6+9 = 25
【GM草凪】ダメージどうぞ(o_ _)o
《スフィア》はいな、ブルズアイ使用します
《ロディル》ではディスコード使用。追加で+5D
《スフィア》合わせて+10dされます
《スフィア》それにウィークポイント分+8されます
《スフィア》2d6+10d6+10+8 「…弱点看破、ピンポイントで〜!!」
→ DICE:Sphere: 6(2D6: 3 3)+33(10D6: 6 1 5 2 2 2 4 2 4 5)+10+8 = 57
《スフィア》57点物理をどうぞ
《シグルーン》「ロディルさんもスフィアさんも派手ですね」(^^;
【GM草凪】うむ。弱点撃ち抜かれて死亡(o_ _)o ドラゴンゾンビも完全に沈黙しました。
《ロディル》「最初にボスを倒しておいて何を言う。言いたく無いが、俺の攻撃が一番ダメージ小さいようだ」(笑)
【GM草凪】では、あとは最後のゾンビ処理だけですな。えーと、無駄なので後衛側のゾンビ2体は処理飛ばします(笑
《シグルーン》「一撃に全てを篭めましたから…あんな幸運そうはないですよ」>ロディルさん
【GM草凪】前衛周囲のゾンビどもは、全員シグルーンさんに通常攻撃。5回攻撃入りますー(/-;
《シグルーン》はいな
【GM草凪】2d6+4+9 1回目
→ DICE:kusanaGM: 11(2D6: 5 6)+4+9 = 24
【GM草凪】2d6+13 2回目
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+13 = 19
【GM草凪】2d6+13 3回目
→ DICE:kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+13 = 15
《スフィア》ファンブル
《シグルーン》あっ、1ゾロ(’’
【GM草凪】……なんで良いところで連鎖が切れるんだろう(/-;
【GM草凪】2d6+13 4回目
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+13 = 19
【GM草凪】2d6+13 5回目
→ DICE:kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+13 = 17
【GM草凪】回避どうぞー。4回分(o_ _)o
《シグルーン》2d6+5 「…主よ…憐れみ給え…」1回目
→ DICE:sigrune: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
《シグルーン》2d6+5 「…祈りを聞き届け給え」2回目
→ DICE:sigrune: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
《シグルーン》2d6+5 「…この慈しむべき者に加護を与え給え…」3回目
→ DICE:sigrune: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
《シグルーン》訂正:4回目分
《シグルーン》2d6+5 「…私には祈りの言葉は似合いませんね♪」5回目
→ DICE:sigrune: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
《シグルーン》全部当たり
【GM草凪】全部回避しながらだったら絵的に美味しかったですな(笑
【GM草凪】3d6+12 1回目分
→ DICE:kusanaGM: 6(3D6: 3 1 2)+12 = 18
《シグルーン》カキン!
【GM草凪】4d6+12 2回目分
→ DICE:kusanaGM: 16(4D6: 1 4 5 6)+12 = 28
【GM草凪】……残りは無駄なので良いです。連鎖切れてるし(o_ _)o
《シグルーン》おや… 30/69
【GM草凪】では、ラウンド終了時にゾンビも全部崩れ去って、戦闘終了ー(涙
【GM草凪】凄いよ!1ラウンドキルですよ!(泣
《スフィア》「さあ、お掃除しましょう〜」
《シグルーン》[
《シグルーン》「お掃除ですか…」(^^;
《ロディル》凄いなあ(笑)<1ラウンドキル
《スフィア》あ、GM、一応、フォモールがどんな事やっていたか調べられるなら調べておきたい
《スフィア》もし、黒幕とかあるなら引きずり出せるようにとか〜
【GM草凪】うぃ、では調べた結果、第1回のOP参照ということで……(o_ _)o~~(ばた>スフィアさん
《スフィア》はいな(笑
《スフィア》裏が取れれば充分
【GM草凪】黒幕は考えて無かった……あるとしたらエラザンデル様まで行き着くのかなぁ(’’;
【GM草凪】そんな感じで、ドロップ品のお時間ですよぅ。振れるのはネクロマンサーとドラゴンゾンビの2体なのですが(/-;
《スフィア》うみゅ、魔族が技術提供してるとか考えてました
《ユティカ》わりとフェイト余り気味(’’
【GM草凪】ネクロマンサーは、トドメ刺したシグルーンさん振って下さい。強制(笑
【GM草凪】ドラゴンゾンビは、誰でもOKの図で(’’;
《シグルーン》じゃあ、ドラゴンゾンビはティカさん?
《ロディル》「呆気無いものだな。力があっても偶然一つで死ねるのか………何かだか敗北した時より重要な教訓を得た気がする」(笑)
《スフィア》スフィアはフェイト一つですけど
《スフィア》ユティカさんは?
《スフィア》「あらあら、大切な事を学べましたね〜」>ロディルくん
《シグルーン》「奢れる者は久しからずですね〜」
《ユティカ》3点残ってる(^^;
《スフィア》なら、ユティカさんがネクロを
《スフィア》ユティカさんも目利きあるので
《ユティカ》ネクロはシグルン強制らしいが?(・・?
《スフィア》あ、ほんとだ
《スフィア》なら、ユティカさんに任せます〜
《ユティカ》はいです〜
【GM草凪】目利き有り無し混成部隊ですし、1人で一撃で倒しましたし〜(/-;
《スフィア》で、GM、ファーマシーの封印解除OKです?
《シグルーン》偶然に近いんだけどなー。GM、ガーディアン使わなかったし(^^;<一撃
《シグルーン》では、ネクロマンサー分をシグルーンが
【GM草凪】うーむうーむ(o_ _)o(悩<ファーマシー分
《シグルーン》2d6 「何があるか分かりませんけれど。一生懸命探さないといけませんね…」(ごそごそ)
→ DICE:sigrune: 7(2D6: 2 5) = 7
《シグルーン》すまん7(o_ _)o
【GM草凪】ちょっと時間を下さいー(T-T>スフィアさん
《スフィア》いや、NGならNGでOK、出して、ケガしたヒトに配るだけなので
《スフィア》かわりに自前のポーションでも良いですし
【GM草凪】2〜10:「アークスタッフ」>シグルーンさん
《シグルーン》「…魔導の杖(アークスタッフ)ですか…良い主に恵まれれば光となったのに…」(杖を手に取りつつ)
【GM草凪】あふん。申し訳ない。今回はNGとさせて下さい〜(o_ _)o>スフィアさん HP回復するなら、ポーションもヒールも有り余ってるようですし完全回復でOKですが(/-;
《ユティカ》ドラのほう振りますー。
《スフィア》はいな、では演出でOKですね〜
《ユティカ》残りのフェイト前部投入。
《ユティカ》全部。(^^;
【GM草凪】今回は演出で良いです〜。所持品減らさなくとも(・x・
《ロディル》「全くだ。杖が泣くというものだな。俺のように正しい魔法使いの手に渡れば良かったろうに………………見てくれ、最近ちょっと改造して杖に傘が接続できるようにしてみた」(笑)
《ユティカ》5d6
→ DICE:Utica: 22(5D6: 6 3 4 5 4) = 22
《ユティカ》22とか出ました(’’
《スフィア》「はい、皆さん、お薬どうぞ〜」<何故かどどめ色の液体を配る(ぉ
《シグルーン》「それは中々、器用ですね」(^^;>ロディルさん
【GM草凪】11〜:「ドラゴンゾンビの逆鱗(800)」(/-;>ユティカさん
《スフィア》「あらあら、おもしろい機構ですね〜」>ロディルくん
《ユティカ》「かわった、うろこ……?」
【GM草凪】では、研究資料を没収しつつ、報告の為に最奥の部屋を後にしようとすると……
《ロディル》「うむ。しかし使ってみてから気付いたんだが、あんまり役にたたんな、これ(真顔」
《シグルーン》「さて、癒しの力よ…」折角だから《蘇生》を使用。(笑
【GM草凪】「ふ……ふはは…………ふはははははははは!」突然、部屋の中から哄笑が響きわたる。
【GM草凪】あいよー、どうぞー(/-・>シグルーンさん
《シグルーン》「!」(警戒態勢)
【GM草凪】「これが……これが『死』か! わしが長年追い求めていたモノかっっ!!」
《ロディル》「む? なんだ突然」
【GM草凪】なんと、絶命したはずのネクロマンサーが立ち上がっている。身体が崩壊を始めており、肉があちこち削げ落ちているにも関わらず、痛みを感じない様子で、骨だけの顎を開けて哄笑を始める。
《スフィア》「ええ、そうです。貴方が研究して来た結果です」
【GM草凪】「……何という愉悦! 何という甘美! これが『死』なのかっ! 素晴らしいぞっ!!」
【GM草凪】ネクロマンサーの周囲に、魔力がほとばしる。『生前』の頃と比べて、更に色々大事なモノと引き替えに力を得たのだろうか?
《シグルーン》「それが、『死』です。誰もが逃れる事の出来ないもの…」(悲しみを湛えた目で)
【GM草凪】■クライマックス2 「死してなお――」
【GM草凪】予め言っておきますが、シナリオ当初からの展開です。決して1ラウンドで倒された腹いせとかではありませんので(o_ _)b
《スフィア》あはは(^^;
【GM草凪】という訳で、第2戦開始ですが、まずはMAPから(/-;
《ロディル》了解ー
ABCDE
■ ■1
■ ■2
■ ネ ■3 ネ=ネクロゾンビ
■■■PC■■■4 PC全員=1エンゲージ
■■■ ■■■5
■■■ ■■■
【GM草凪】部屋の出口近辺で、敵はネクロ1体のみです。
《スフィア》ネクロの行動値は?
《シグルーン》「くっ、《蘇生》の力を使ったのは軽率でしたね…」
《スフィア》あ、GMHPやMPは回復しても良いんです?
【GM草凪】但し、今回はネクロは「復活中」ということで、1ラウンド目の開始前に、全員1回ずつ[メインプロセス]が発生します。
【GM草凪】あと、その間ネクロはあらゆるスキルが使えません。ガーディアン、アラクネ含めて。
《ユティカ》せいぜい浮上するぐらいしかすることがない(’’
《ロディル》「往生際が悪いな。そんなに死が気に入ったならもっとくれてやろうか(悪役っぽく」
《スフィア》「大丈夫ですよ。私たちはこういったものたちの『監視者』であり『殲滅者』ですから」
【GM草凪】その代わり、次のラウンドの行動値10で逆襲を行います。実質ネクロの行動順が回る前に倒せということです。
《スフィア》シグルーン
【GM草凪】ちなみに、復活に伴いレベルアップ>クラスチェンジ>レベルアップ>レベルアップをしてますので、HP44、MP210まで上がってます。防御力は低下(o_ _)o
《シグルーン》「では、もう一度、深遠に落して差し上げましょう」>スフィアさん
【GM草凪】では、再びPCの攻撃が始まる! シグルーンさんからどうぞ!
《スフィア》えっと、メインプロセス>次のターン(ネクロ行動)?
【GM草凪】そうです。「第1ラウンド」の開始前にPCに1回ずつメインプロセスが訪れます。
【GM草凪】[不意打ち]に近い扱いですな(’’
《スフィア》はいな了解
《ロディル》後ろの方(5−C)に下がってもいいのかな?>GM
【GM草凪】C−5までなら可能ー。
《ロディル》了解
《シグルーン》では、マイナー《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》をネクロゾンビに。
【GM草凪】ごめんエンゲージ違う(o_ _)o
《スフィア》マイナーで移動が必要ですね
《シグルーン》9m以下でも1マス先に攻撃出来るんじゃあ(^^;
《スフィア》至近は同じエンゲージのみ
《スフィア》だったと思いますが
【GM草凪】白兵戦は同じエンゲージのみですよー(/-;
《スフィア》う〜ん、この書き方だとどちらにでも取れる(o__)o
《シグルーン》ではGM判断優先で マイナーでC−3に移動。メジャーで《バッシュ》で。
《シグルーン》3d6+3 「…往生際の悪い…」
→ DICE:sigrune: 8(3D6: 1 4 3)+3 = 11
【GM草凪】2d6+5 「貴様の攻撃は受けぬ!」
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
【GM草凪】回避でございます(o_ _)o
【GM草凪】次、ロディルさんどうぞです。
《シグルーン》回避するのか(^^;
《ロディル》マイナーでC−5に移動。メジャーでネクロにファイアボルト。
【GM草凪】命中どうぞー
《ロディル》3d6+12 魔術判定
→ DICE:rodyl: 12(3D6: 4 4 4)+12 = 24
【GM草凪】2d6+5 「こしゃくな!」
→ DICE:kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
《ロディル》何でゾロ目(o_ _)o
【GM草凪】ダメージどうぞー
《ロディル》8d6 ダメージ
→ DICE:rodyl: 27(8D6: 5 3 5 2 3 2 3 4) = 27
【GM草凪】27点丸ごと削った。残りHP17点〜(’’
《シグルーン》(冷静に…落ち着いて…動く事…)
【GM草凪】「――くはぁっ! まだだ! まだ力が必要だ!!」
【GM草凪】次、ユティカさんどうぞ。
《ユティカ》スフィア姐さんにブレス。だけどいる?
《スフィア》そうですね、できればここで落としたいので、もらえるならもらいます〜
《ユティカ》では改めてスフィア姐さんにブレッシングを宣言。
【GM草凪】判定どうぞ。
《ユティカ》2d6+7 「…月の女神様、おねえちゃんにちからを…。」
→ DICE:Utica: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
《ユティカ》成功〜。
【GM草凪】ブレス成功〜。では最後、スフィアさんどうぞ。
《スフィア》では、マイナーでc-5に移動、メジャーでネクロゾンビを撃ちます
【GM草凪】命中どうぞ!正念場!
《スフィア》4d6+7 命中判定
→ DICE:Sphere: 12(4D6: 6 1 1 4)+7 = 19
《スフィア》クリティカルはなし
【GM草凪】2d6+5 「まだそんな力が!?」
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
【GM草凪】当たり。ダメージもどうぞ。決めてくれ!(笑
《スフィア》では、最後のフェイト1点を使ってダメージロールにダイスを+1します
【GM草凪】フェイトこーい!
《スフィア》3d6+10 「…貴方にこれ以上、私の『家族』を傷つけさせはしませんよ」
→ DICE:Sphere: 11(3D6: 4 2 5)+10 = 21
《スフィア》21点物理
【GM草凪】21点通過! ネクロマンサーの骸骨の額を撃ち抜いて、今度こそ、
【GM草凪】「――な!? 力が……!」
《スフィア》「…それが、貴方の求めたもの、です。ちゃんと受けとって、くれましたね〜」
《シグルーン》(ぱっと回避して)「…命を弄んだ者の最後です」
【GM草凪】集まりつつあった禍々しい魔力が、霧散してゆく。それにともない、ネクロマンサーの骨だけの身体も少しずつ塵となって崩壊してゆく!
【GM草凪】「駄目だ! まだだ! わしはこんなところで終わるというのか!! こんなとこ……ろ…………」
《シグルーン》「命は連綿と受け継がれるもの…それを留めたりするのは世界に逆らう行為です…」
【GM草凪】そして、後には何も残らなかった。命をもてあそんだ者の末路は、あっけないものだった……
《シグルーン》「貴方は命を軽んじすぎました…」
【GM草凪】今度こそ終わり! 皆さん勝利おめでとうー!(o_ _)b
《ユティカ》「…月と魔術の女神ブリガンティアさま。魔術の使い道を過った者一人…今討ち、果たしました…ご助力に感謝します……。」(祈りささげてからぺたんと座り込んでしまった)
《シグルーン》(ティカさんの頭を撫でつつ)「神よ…その加護に感謝を」(祈り)
《スフィア》「…私の不死性(イモータリティ)は…彼には、どう映ったのでしょうか〜」
《ロディル》「随分粘ったなー、アレも。もう復活するなよー面倒だから」
【GM草凪】では、最後にドロップを。トドメのスフィアさんで良いですか?(o_ _)o
《ロディル》どうぞー
《シグルーン》どうぞー
《ユティカ》どぞ〜
《スフィア》「ティカちゃん、頑張りましたね〜あら?(ネクロマンサーのいたところで何かを見つける)」
《スフィア》というわけで、ドロップ振ります
《スフィア》3d6 フェイト使いきりなのでそのまま〜
→ DICE:Sphere: 10(3D6: 2 6 2) = 10
《スフィア》10で期待値
【GM草凪】8〜15:「ドクロの指輪(2000G)」>スフィアさん
《スフィア》「…これは?」
《ユティカ》「…変……。」
《シグルーン》「悪趣味な指輪ですね…」
【GM草凪】金塊相当品、とか言うと一気に夢が壊れるだろうな(o_ _)o(笑<所詮売却アイテム
《スフィア》あはは(^^;
《シグルーン》(^^;;
《ロディル》「……む、中々素晴らしい装飾だ(真顔」
《スフィア》「…いろいろなヒトに、報告しないと、いけませんし、持って行きましょう」
【GM草凪】では、ネクロマンサーは滅びました。今度こそ完全に滅びました。アコのユティカさんにも解るぞー。少しずつ周囲の空気が清浄になっていく気配がする(/-;
《ユティカ》「………。」(まだ座り込んだままるむるむ抱いて変な顔している(笑))<すばらしい?
《スフィア》「二人にも、倒しましたよって、教えてあげないと、いけませんし」
《シグルーン》「ですね、エミさん達も帰っているでしょうから、私達も帰りましょうか♪」
【GM草凪】という訳で、今度こそ勝利の凱旋で、クライマックス切りますー(o_ _)b
《スフィア》はいな、では最後に一つ良いです?
【GM草凪】おっけー、どうぞ。
《スフィア》ネクロマンサーの塵を持って帰って、日の当たるところに埋めてあげます
《スフィア》墓地とかそういうところにはいれらないですけど
【GM草凪】ふむ。他の人は止めない? ならお好きなようにー(o・・)b
《スフィア》いわゆる清嬢な土地で浄化できるものならしてあげたい
《ロディル》「(その話を聞いて)日の当たる。この上更なる苦痛を与えようというわけか、流石だスフィア(黙れ」
《シグルーン》「七大神よ…今度は貴方方の御許で今一度の生を…」
【GM草凪】(そうか、そういうオチだったのか!(笑)<ロディルさん発言)
《ユティカ》「…灰と一緒に…お花、植えましょう…。植物が浄化…してくれるって聞いたから……。」
《スフィア》「あらあら(微笑」<ロディル発言を耳にして(ぉ
【GM草凪】では、長く厳しい闘いでしたが、皆さん+ここに居ない皆さんのおかげでどうにか終わらせることが出来ました。
《シグルーン》(スフィアさんのあの微笑み…、目が笑ってない)(笑)
【GM草凪】まだ報告とか祝勝会とか、細々した事は残ってますが、ともあれこれで一つの節目は終わりです。
【GM草凪】一つの終わりは一つの始まりと言うけれど、次の物語は暖かく楽しいものであれば良いなと思いつつ、
【GM草凪】皆さんは、死闘を繰り広げた洞窟を後にするのでした……
GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。
【GM草凪】■幕間
【GM草凪】では、いよいよエンディングですが、「第2回」の方達も交えて祝勝会というシーン設定でいこうかと思います。
【GM草凪】さすがに、この人数で個別EDは無理ということで(o_ _)o
《 エミ 》その前にお墓参りしたいな
《 サキ 》うむ。一足先に帰って準備している連中だな(’’
《 イリス 》まとめて参拝かな?
《 鳳 》珍しく酒を買い込もう
《 鳳 》その後お墓参り
【GM草凪】うむ。きっと出ると思ってた(/-;(笑<墓参り//じゃあ、墓→祝勝会の2本立てで行きますか。
《スフィア》うむ、私も墓参りのシーンはや理たいですね
《 エミ 》どうもありがと〜
《ユティカ》同意です〜
《シグルーン》墓に向かってぞろぞろと(笑)
《スフィア》いや、私も昨日オープニングでいろいろやったもので(笑
《ロディル》ぞろぞろと。凄い人数だな(笑)
《スフィア》墓参りに行くのが自然(笑
《 エミ 》お花と果物(お供え物)もっていくよぉ
《ユティカ》お線香も忘れずに(ぇ
《シグルーン》そうですね、ではシグルーンはお酒を持って行きましょうか。
《スフィア》あ、GM、昨日倒して手に入れたドクロの指輪は持って行っても良いです?
【GM草凪】ぞろぞろか(o_ _)o//では、墓参りのシーンは出演任意。というか、祝勝会が本編扱いなので、「やりたいことがある人」のみ登場希望申請を出して下さい(/-;
《 イリス 》一番好きだったものがわかればいいんですけど…。お酒はあるみたいなのでお団子を持っていきます。
【GM草凪】はーい、演出上ということならOKで〜>スフィアさん
《シグルーン》登場希望〜。
《スフィア》墓参りシーンの登場希望
《 鳳 》酒を持参で登場希望
《 エミ 》登場登場〜
《ロディル》ああ、なら今回の出演はいいや。後日一人だけでこっそり行った事にしよう(笑)
《 サキ 》むぅ。うやむやにしておこうとしたのがばれた(/−;隅っこのほうで荷物運び(笑
《ユティカ》特にすることないのにいるだけにしようかと思ったのに(’’;
《 サキ 》主に水(’’(笑<運ぶもの
《ユティカ》お祈りと御線香供え、参加希望。
《ロディル》宴会準備でもして待っていよう。大量に酒買って(何
【GM草凪】むぅ、なんかイメージが違う(笑<ロディルさんが酒
《 イリス 》団子とお線香あげたいので参加希望します〜
【GM草凪】結局ほとんど参加希望かー(o_ _)o(笑//じゃあ良いや、全員出たい時に出てくれぃ(/-;ノ
【GM草凪】では、エンディング1行きますー
《スフィア》はいな
【GM草凪】■エンディング1 「最終報告」
【GM草凪】では、再び訪れた、冒険者専用の共同墓地。
【GM草凪】まだ新しい、二つの墓の前に、皆さんは居ました……
《スフィア》「エル、ゼット。ただいま、です。ちゃんと、生きて帰ってきましたよ」
《ユティカ》「…ちゃんと、果たしました……。」(御線香供えてお祈り。るむるむが前に後ろにゆらゆらしてるのはお祈りの真似っぽい)
《スフィア》「貴方たちが生きている間に、このことを、教えて上げられれば、良かったのだけれども」
《 エミ 》(持ってきた物を備えつつ)「おまたせ〜、やっと報告できるよぉ。」
《 エミ 》「敵にして災厄の元、ちゃんとみんなで打ち倒したよぉ」
《 エミ 》「だから、どうか安らかに…(黙祷)」
《シグルーン》「今度は戦勝の報告が出来ますね…エルさん、ゼットさん、これはお裾分けです」(スピリッツの瓶をそれぞれの墓に置いて)
《 イリス 》「………無事…終わりました。」顔は知りませんけれど…聞いていますから…。
《 鳳 》「祝い酒だ、たっぷり飲んで業を洗い流せ。もう貴公らは自由なのだから・・・」<酒をトクトクとかけながら
《 イリス 》「それとお団子です…。口に合えばいいのですけれど。」とお供えして。
《 イリス 》肩に乗ってるハムスターもさっきまでがさがさしていたが今はイリスの肩の上で静かにしている。なんとなく知りえたように。
《ユティカ》「…十分に食べて酔ってお休みください……。」(酒をかけたり団子そなえたり。見ていて普段よりは柔らかな口調。るむるむが肩の上に這い登ってたり))
《シグルーン》「………大地の神ダナン様…お二人がまたこの地に戻れますように…そしてまた出逢えますように…」(跪くいて祈りを捧げる肩に止まっているステラも祈りを捧げているようだ)
《 サキ 》(ちょっと後ろで黙祷)「……汝らの魂に、幸いあれ………」
《スフィア》「転生した貴方たちに、私はまた、会えるかもしれませんね。そうしたら今度こそ、ちゃんと、生きる事を教えてあげますから」
《スフィア》(そして、死を探求し続け、落ちた貴方にも……)
《 鳳 》さらにそこらの岩を斬って騎士たちの墓を作ります、墓碑銘には『誇りを忘れぬ騎士ここに眠る』と刻もう
《 エミ 》「あ、騎士さん達のもつくったんだね。」(こっちにもおいのり)
《シグルーン》「騎士さん達?」
《 イリス 》「…最後まで…誇り高い騎士だったよね…。」(と手伝いつつお祈り」
《 サキ 》(持ってきた清水をかける)「………じゃあな」
《スフィア》(ドクロの指輪を見つつ)「…生と死。それは、一体何なんでしょうか………貴方は理解できましたか」
《 エミ 》「エルさん達同様に、むりやり配下にされていた竜騎士さんたちだよぉ。いつ、どこの人かはわからなかったけど、いい人達だったと思う。」
《シグルーン》「成る程。エミ達が祈りを捧げるのですから誇り高く気高い人達だったのでしょうね」(エミさんにそう言ってから略式で祈りを捧げる)
【GM草凪】??「――幸、ね。これだけ大勢に見送られるんだ。不満なんてあるかい」
【GM草凪】???「――キミ達が終わらせてくれたんだね、ありがとう」
【GM草凪】??「感謝する、戦士達よ――」
【GM草凪】???「ひゃははははっ、俺達は大丈夫だぜ、それより自分の心配もしとけよっ――」
【GM草凪】?????「お主達の歩む道にも、幸あれ――」
《ユティカ》(でも声を聞き、全ての者たちへとぺこりと丁寧なお辞儀を。)
《スフィア》「…ええ、きっと、幸せに、なりますよ〜」
《 鳳 》「貴公と交わした剣の1合1合は、万言にも勝る会話であった。ご教授感謝する。」<竜騎士の墓の前で
《 イリス 》(声を聞き竜騎士を倒したときに聞こえた声…それと似ていると思ってみます。)(ぺこん)
《シグルーン》「…あぁ…空高く魂の光が……」(天空を見上げて)
《 エミ 》「ありがと〜、私たちがんばるよぉ」(ぶんぶん)
《 サキ 》「…さて、帰ろうか。我らはまだ生きているのだからな」
《スフィア》「そうですね〜。それに、きっと、皆さんが待ってますよ〜」
《シグルーン》「ですね、さあ、帰りましょうか♪」
【GM草凪】では、
《 エミ 》「は〜い、おいしいお料理も待ってるよぉ♪」
【GM草凪】報告を済ませ、帰路につく皆さん。
【GM草凪】空は高く、青く、太陽は明るく、暖かく、冒険者達を見送っていました。
【GM草凪】■幕間
【GM草凪】今からエンドレスっぽい宴会に入ります(笑
【GM草凪】その前に準備行動よろしゅう〜
《スフィア》はいな〜
《 サキ 》…他の人の服装が気になる(’’;どう示し合わせるのん?
《スフィア》では、自分とエミさんと男性陣(鳳さん、ロディルさん、イリスさん)の分の礼服/ドレスを購入〜
【GM草凪】とりあえず、お買い物関連を中心に(/-;<表では
《スフィア》あと、全員分の装飾品を単価10Gのものを購入
《 サキ 》あ、それなら自前の黒ドレスをひっぱりだそう(’’
《ロディル》準備行動というか、酒を大量に買い過ぎて困ってるという感じで(笑) 他に何を買えばいいか分らなかったんだ(笑)
【GM草凪】はいな。総計を出して下さいませー>スフィアさん
《シグルーン》特急仕事でドレスを仕立てて貰うかな。(15G)あと、髪飾り(10G)と<買い物
《 鳳 》なんだかんだいって高級な酒を50Gほど買い込みました。<墓参りに使った分も込みの値段で
《 エミ 》「わぁ、もしかしてこれ着ていいの??」>スフィアさん
《スフィア》15G x 5 + 10G x 8 =155G 値切りが有効なら-15Gで140Gになります
《 イリス 》お団子と簡単に料理を作ってきて50G(お団子10G+料理40G)
《ユティカ》「……。」(ドレスとか受け取ってるのを見て何か迷いがお。るむるむはなんもかんがえずいつもどおりにてぃかのまわりをくるくるころころ))
《スフィア》「…ええ、もちろん、そのために購入したのですから〜」
【GM草凪】うみゅ、では値切り有りで。精算は事後処理でも一応確認しときますー(/-;
《 エミ 》「わ〜い、すふぃすふぃどうもありがとだよぉ」
《シグルーン》「すふぃすふぃがエミに定着しましたね」(笑)
《 エミ 》「でも私ドレス着たことなんかないよぉ。だれか着付けして〜」
《ユティカ》(そして思い立って着替えようとはしたものの着替え方が分からなくなって途方にくれたりした(笑))
《 イリス 》「これ…いただいてよろしいんですか?」(と礼服と装飾品を受け取り、珍しそうに着て見ます)
《シグルーン》「あっ、はいはーい♪」<エミとティカさんの着付けを手伝う
《 イリス 》(団子と料理も-5Gでいいかな?)
《ロディル》じゃあ多めで700G程酒を買おう。「皆、唐突だが胃の限界を超えてくれ、今すぐ。(大量の酒ビンを指差し」(笑)
《スフィア》「ええ、お祝いですから〜。遠慮無く、貰ってください〜」>イリスさん
《 エミ 》「着付けありがと〜、こんどしぐるんも一緒に鬼ごっこやる?」
《シグルーン》「鬼ごっこって…?(^^;」>エミ
《 エミ 》私もデザートのお菓子を中心に10gほど買っておくよぉ
《 サキ 》では場所代+料理代は私が手回し(’’占めて70Gくらいで上げてみる
《ユティカ》「…ありがとう、ございます……。」(恥ずかしそうに。どうやってだかるむるむはリボンくっつけてもらってご満悦(笑))
《スフィア》「私も手伝いましょう〜」<着付け
《シグルーン》「いえいえ、バイトで慣れてますから♪」<着付け>ティカさん
《 エミ 》「まんまだよぉ。ちなみに私は強いから〜」>しぐるん
《 イリス 》「ありがとうございます…。(微笑)」 と礼服とネクタイを締めます〜
《シグルーン》「あはは〜(^^;」<強い
《ユティカ》(などと幕間で着替えに大騒ぎな一同だったりしました。)(無理やり絞め(ぉ))
《 エミ 》(着付け中)「見た目より重いんだねぇ」<(実は折り返しが多い)
《 サキ 》(私は自分で着れるがなっ(笑)
【GM草凪】もう、目分量割り勘で1人150Gほど機械的に徴収で良い気がしてきた(/-;(笑
【GM草凪】ではいい加減開始するですよ〜(o_ _)o
《 イリス 》そうですね(笑)(割り勘
《シグルーン》はいなー
《 サキ 》じゃあそんなGMさんに悲しいお知らせ。宴会中にも出費が<マテ
《 サキ 》まぁそういうのは後で(’’
【GM草凪】では、
【GM草凪】■エンディング2 「終わり無き宴」
【GM草凪】では、皆さんは今日は青い小鳩亭を一部貸し切りで大宴会モードでございます(笑
【GM草凪】関係者ということで、受付嬢も参加して、皆で酒を酌み交わし、ご馳走をほうばっている。
【GM草凪】まぁそんな訳で、宴もたけなわの中、シーンをすこしだけ切り出してみよう。(ナレーター風)
【GM草凪】
《 サキ 》「……さぁみんな、飲め、喰え、貪れ〜!」(ぉ
《 イリス 》「何で全部じゃないんだぁー」…と早速酔っているようで意味がわからない突込みをしているイリス。
《 エミ 》「少しはお行儀よく…しなくてもいいねっ(はむはむはむ)」
《スフィア》「あらあら〜、飲みすぎですよ〜、イリスくん」
《ロディル》「(酒見て)ぬう、まだ半分も減らないな。もっと飲め、残ったら勿体無いだろう」そしてちびちび飲んでいるの図(笑)
《シグルーン》「ああ、エミってば…ドレスの汚れには気をつけてね」(^^;
《スフィア》<ちなみにコイツはかなり飲んでるということで(笑
《ユティカ》「…あう〜……。」(スフィアの側でほけーっと。慣れないお酒が入ったためらしい)
《シグルーン》<シグルーンも意外とザル(笑)
【GM草凪】受付嬢「あはは、皆さん良い飲みっぷり〜! もっと飲め〜! 私のおごりだ〜!」(←違います)
《ロディル》それでも素の状態を維持しているのか、スフィア(笑)
《 サキ 》「…残念ながら全部貸し切ると大乱戦になるのだ…」(o_ _)ob
《 エミ 》「ああっ、そういえばドレス着てたんだっ」(ナプキン広げる)
《スフィア》「あらあら、大丈夫?ティカ?」
《 エミ 》「イリスくんそれおいしいの?すこしこっちにもちょうだい」
《 イリス 》(ちなみに飲酒初めてなようで頭がちょっとくらくらしているようで脇のほうで水をちびちび飲んでみます。)
【GM草凪】受付嬢「でも、ホントに皆さん勝ったんですよね〜。まだ実感沸かないですが、おめでとうございますね! それとありがとうございますっ!」
《ユティカ》「…なんだか、暑い、です……。」(ぽ〜。るむるむはテーブル転がって好き勝手に食べている(笑)>おねいちゃん
《 イリス 》「……これ…?飲むと頭がくらくらするよ〜。」とエミさんに焼酎を渡します。
《シグルーン》「いえいえ、お礼を言われる程の事は…私達の事でもありましたから」(^^)>受付嬢さん
《スフィア》「そうですね〜。あの子達の事は、私の事でもありましたね〜」
《ロディル》「ふむ、やはり買い過ぎたか(ワインに水で割りながら」(笑)
《ロディル》ワインをか(o_ _)o
《 サキ 》(ばっかす?)
《 エミ 》「(渡された焼酎をこくこく)ちょっと辛口だねぇ。オレンジ混ぜちゃうよぉ」
《シグルーン》「あっ、ステラの分を忘れる所でした」(ローストチキンを一つ丸ごとステラに渡している(笑))
【GM草凪】受付嬢「はー、でも皆さん凄いですよー。上の方にも報告いれときますから、次からはもっと『激しい』依頼を回しますね〜」
《 鳳 》「なに我に出来たことはほんの些細なことだけだったよ。」
《 サキ 》「…それは、まて」(笑
《スフィア》「私は、楽で儲かる冒険の方が、嬉しいんですけどね〜」
《シグルーン》「いえ、激しい依頼は…」(^^;
《 エミ 》「激しいのは良いけど、悲惨なのはないほうがいいかも」
《ロディル》「うむ、皆お疲れ様ー………おい、何だその激しいの部分のアクセントは」(笑)
《 イリス 》「それって…他の飲み物と混ぜて飲むものなの…?」とエミさんに真面目に聞いてみます(笑
《スフィア》(ちなみにブランディの入ったグラスを弄んでる)
《 イリス 》「…厳しいのは…もういいや。 なんか平和な依頼をやってみたいかもしれない〜」>受付譲さん
《 サキ 》「……今ちょっと一瞬マヂに思ったんだが、そのセリフを忘れるくらいに潰すというのはどうだおうか。なぁ皆の衆」(=w=
《 鳳 》「今回のように尊敬に値する相手ならば、また引き受けよう。」
《 エミ 》「ほんとはそのまま飲むんだけど、こうすると飲みやすくておいしいよぉ。いりすくんもど〜ぞ」(即席チューハイを渡す)
《ユティカ》「………。」(むぐむぐ…むぐむぐ…ほけー……。戻ってきたるむるむが後ろから体をよじよじ。)
《シグルーン》(甘口が好きなのか白ワインのアウスレーゼをゆっくりと飲んでます)
【GM草凪】受付嬢「はぅあっ!? なんだか目がマジモードですよっ!?」(/-;>サキさん
《 エミ 》「つぶすかどうかはさておいて、おねーさんも参加しよーよ」>受付嬢
《ロディル》「そうだな、そうでもしないと無くならないかもしれん」(笑)>サキ
《シグルーン》「そうですねぇ…丁度良い事にここに『ネヴァーフキラー』の瓶がっ(笑)」>サキさん
《 サキ 》「いやぁ。もうちょーーーっと。ほんのちょっとだけ優しい依頼なら潰すのは勘弁してやろう」(絡み酒(ぉ
《 イリス 》(即席チューハイを受け取って)「ありがとう〜…初めて飲んだけど…ほどほどに…か。」
《スフィア》「あらあら、これは、二日酔いのお薬を、調合しておいた方が良さそうですね〜」<ティカさんの頭をなでつつ
《 鳳 》「戦いの後は酒で業を洗い清めるものだったな。(……だが、誰の言葉だった?)」<1人で静かに杯を傾けながら
《 サキ 》(o_ _)ob「さぁ。さぁさぁさぁ」<受付嬢に迫っているwith「ネヴァーフキラー」(笑
《ロディル》「鳳よ、まだまだ余裕そうだな?(強そうな酒持って近づく」
《ユティカ》「みう〜……。」(ぐにゃりんとスフィアにもたれた。るむるむは今度はスフィア昇っていく(ぉ))
《シグルーン》(サキさんと受付嬢の様子をにこにことしながら見ている)
《スフィア》「あらあらあら」<るむるむ侵蝕(笑
【GM草凪】受付嬢「ぬはうーーーーーっっ!!」(一口飲んで炎吹く(笑>サキさん
《 イリス 》(イリスのハムスターは雰囲気でダメのよう。部屋の中でダウン中(笑))
《 鳳 》「いや、今回の件で少し考えることが出来ただけだ」<ロディルへ
《 エミ 》「本格的な果実酒と飲み比べるのも面白いよぉ。というわけで今度はこれで乾杯♪」(赤ワイン)>イリスくん
《シグルーン》(ステラはローストチキン一羽分をついばんでいます(笑))
《 サキ 》「くっくっくっくっく…。(邪笑」<マテ<受付嬢
《シグルーン》「エミ、楽しんでます?」(ワイングラスを片手に)
《ロディル》「そうか。だが後にしないか? 余裕がある限り詰め込め。ヒャッハッハッハ(唐突に笑い出す実は酔っている」>鳳
《 エミ 》「うんっ、とっても楽しいよぉ。しぐるんもこのワインどう?飲み安くていい感じ」
《シグルーン》「そうね、頂こうかしら」<エミからワインを受け取る
《 エミ 》「あれ、もうもってるね。ならそっちのませて〜(かわりにしぐるんが持ってたぐらすをゲット)」
《ユティカ》「るむるむ〜…?…わたし、も〜……。」(ぎゅーっと甘えるように。るむるむ、登頂成功。そして下りれなくなった(笑))
《 鳳 》「(まあたぶん気のせいだろう)今は心行くまで飲むとするか。」
《シグルーン》(因みにグラスの中身は甘い白ワインです)
《スフィア》「…あらあらあらあらあらあらあらあら。みなさん、大はしゃぎですね〜」
《スフィア》「……でも、生きるということは、きっと、こういう事なんですよ〜」
《 イリス 》「ふむー…(ちょっと鼻を利かせて)…あ、この感じ好きかもしれない…。」(と赤ワインは受け取ります)
《 サキ 》(受付嬢から瓶をひったくって飲む。そして火を噴く)「っっっぷはーっ!」」
《スフィア》「ねえ、そう思いませんか?」と言って、天井の向こう、空を見とおすように仰ぐ
《 イリス 》「ほんと……成功してよかったですよね……」(火を噴いてるサキさんなんかを見つつ)
【GM草凪】受付嬢「あははは、サキさん面白〜い!」
《シグルーン》「そうですね♪ 今なら母様の言ってた事も少しは分かります」(’’<スフィアさんの言葉に反応して
《ロディル》「おおはしゃぎか。そういえばクラッカーとかの代わりに知り合いのアルケミスからグレネード買ってみたのだけどこれははしゃぎ過ぎかね(言いつつ上にグレネードを放る(ぇ」
《 サキ 》「さぁみんな、今日だけは、潰れるまで暴れるぞ〜〜っ!!!」(爆風をものともせず、かはははは、と笑い
《シグルーン》「えっ?」(’’;<グレネード
《ロディル》―――ドゴォォォォン!!(爆発
《ユティカ》「おねえちゃん…いっしょ…。わたし…ここ…いても、いい、ん、だよ、ね?……。」」(スフィアにくっついたまますうすうと寝息が。るむるむ、諦めてスフィア姐さんの帽子と化す(ぉ))
《 エミ 》「(はむはむ)私たち危険なことやってるけど、これからもみんな無事でいられたらいいねっ」(誰にともなく)
《スフィア》「あらあら、こういう場所では、《スタングレネード》の方が、派手でいいですよ〜」>ロディル
《スフィア》<爆風受けながらも一糸乱れない(笑
【GM草凪】では、そんな感じで締めに向かいます〜。宴会はまだまだ終わりそうには無いですが、シーンとしてはこれで切りで(o_ _)o
【GM草凪】夜は更け、そしてまた朝が来る。
【GM草凪】明日もきっと、良い一日だ。
《 鳳 》「おっ花火かでは、たーまや〜(とうとう酔った)」
【GM草凪】■死霊術士の洞窟・第3回 完
■死霊セッション、これにて全部終了。本当にお疲れ様でした。
(以下、アフタープレイからの抜粋です)
【GM草凪】▼セッションで活躍した
【GM草凪】これも、恒例のコメント方式で順番に行きましょう。
【GM草凪】まずロディルさんから。皆さんコメント感想感謝雨霰何でもー(笑
《スフィア》ロールプレイ、判定共に最高。すばらしすぎです〜(笑
《シグルーン》パーティの戦術担当。後はシリアスを中和してくれる人。
《シグルーン》スフィアさんと二人で重くなるのを押えていたのではと<ロール
《ロディル》一応火力キャラ何だけど思ったほどに威力が出なくて残念。次はもう少しダイスに念を込めよう(o_ _)o
《スフィア》今回、スフィアは重くしましたから、実質ロディルさんが7〜8割ほど担ってくれていた気が(笑
【GM草凪】パーティの知恵袋役として、間接的なダメージ貢献量は目に見えないだけで凄まじいものがあると思います(笑
【GM草凪】あとは、時々ぽろっと飛び出すお茶目な台詞が楽しすぎ(笑
《ロディル》前回シリアスやろうとして失敗したので今回は自分を解放してみた(笑) まあ思っていたよりウケたのでこっちは満足、雰囲気壊してたら失礼しました(o_ _)o
【GM草凪】いえいえ、重いだけだと辛いですし、GM的には賑やかしありがとうー、って感じで(/-;(笑
《シグルーン》いえ、シリアスの中で良いアクセントになってて素敵でした
《ユティカ》ときたまふにゃ〜となれて過熱しすぎとかなくてよかったですねい。戦力としてもかなりお世話に(’’
《スフィア》甘いものに少し塩や醤油を垂らすとぐっ!!とおいしくなりますよね?その、塩や醤油役でした〜
【GM草凪】微妙な例えが(笑 // では、出揃ったようですので続いてシグルーンさんに。
《シグルーン》うーん、風魔法一発屋(笑)後は今回はシリアスロールだったので他のキャラとの掛け合いがあまり出来なかったのが残念かな?
《ロディル》魔法の一撃。あれが間違いなく流れを決めた。まさか初撃でほぼ終わるなんて思わなかった(笑)
《ユティカ》一言で言って主砲。開始早々ネクロ瞬殺はかなり驚きました。今回はちょっと静かだったかなーとか言う感想もです。
《スフィア》スフィアと一緒にネクロマンサーに言い放つシーンとか好きでした〜。あと、1ラウンドキル(笑
【GM草凪】1ラウンドキルは予想外でした……(o_ _)o(吐血
《シグルーン》あそこで絶対ガーディアンだと思ったのに(^^;
《スフィア》PCもPLも予想外でしたよ〜(笑
【GM草凪】はっはっは。アラクネ様で粘って次の攻撃のダメージロール直後に《蘇生》とか色々不意打ちの手は揃えてました(笑
【GM草凪】ともあれ、戦闘はもとより、台詞がいつも「綺麗」なのが印象的です。引き出しが多いって言うのかな?(o_ _)o
《シグルーン》あれは私の中のシグルーンの仕業です(笑<台詞
《スフィア》主人公っぽいですよね〜
【GM草凪】では、続いてスフィアさん移りましょう。罠解除ありがとうー(笑
《スフィア》あれは…出目が極端過ぎです(o__)o
《シグルーン》罠解除のスペシャリスト&みんなのお姉さん。ロールも素敵でした。
《ユティカ》頼れるお姐さん。何をするにしても要だった感じです。罠解除ありがとー(笑)
《シグルーン》ロディルさんが軍師ならスフィアさんは統率者かな?
《ロディル》最初の罠GMが気合入れていたけど見事解除。戦闘面でもロングレンジは今回大きかったですな
【GM草凪】スフィアさんは司令官って感じですねー。ロディルさんが作戦参謀?(’’(笑
《スフィア》まあ、ライフパス:支配ですし(笑<司令官
【GM草凪】ぎにゃー(笑
《ロディル》こんなところでライフパスだとー!(笑)
【GM草凪】とりあえず、スフィアさん参加なので生半可な罠は失礼にあたります(o_ _)b(笑<気合い罠
《シグルーン》でも、黒幕の方が似合うかも(笑<スフィアさん
《スフィア》うむ、私も似合うと思います(笑<黒幕スフィア
《スフィア》過剰評価ですよ〜<生半可な罠は失礼〜
【GM草凪】ともあれ、キャラスペックとしては「ごく普通のシーフ+ポーション担当」って感じがするのに、歴戦のPCの間にあって非常に光ってますし、行動に無駄がないんですよねー。この辺りはPC能力の発露だと思ってます(o_ _)o
《シグルーン》イモータルは伊達じゃないと(笑<PC能力
《スフィア》スフィアは自分(スフィア)のやりたいようにやってるだけですよ(笑
【GM草凪】でも、ダイス振って機械的に発見して機械的に解除するだけの罠だと、物足りないでしょ?(笑<生半可な罠〜
《スフィア》はうあ(o__)o<少し楽しみにはしているらしい(笑
《ロディル》今のやり取りで趣味が見えたな(笑)
【GM草凪】(o__)oヾ(・ー・
【GM草凪】では、最後お待たせしましたユティカさん。プロテありがとう〜(笑
《スフィア》ブレッシングありがとうございます〜。おかげでスフィア随分良いところ持っていけました(笑
【GM草凪】GMキラーの主要スキルですが、プロテ高いとGMも安心して派手な火力戦に持ち込めますのでやはり楽しいです(o_ _)o
《シグルーン》行動的には地味に見えますが、戦いの要でした。あとブレスも役に立ってましたね。ただロールは今回少なめだったかな?
【GM草凪】そうだそうだ。ブレッシングも使い所が的確でした。GMすら忘れてる場面がありましたので、この辺りはキャラの能力をよく把握して使いこなせてる感じがしました(o_ _)b
《ロディル》短期決戦で終わってしまったのでスキルの使用回数が少なくなってしまったけど強力なプロテは安心できた。ボスを瞬殺した後も連戦する気になったのもプロテのお陰
《シグルーン》るむるむとの交流が少なかったからそう見えたのかもしれませんけれど(^^;<ロール少なめ
《スフィア》ちなみに、スフィアの『家族』という言葉は今のところ、一番はユティカさんに向けられてたりします
《ユティカ》ロールが少なめになっちゃったのがちょっと。生まれなおし初回だったけど十分にその意味があったなーと。
【GM草凪】あ、何か物足りないと思ったら「るむるむの」ロールプレイが少な目だったのかー(笑
《ユティカ》だったらいいなーとか思っていた(^^)<家族
【GM草凪】ぷるんぷるん揺れてたり震えてたりするのを見るだけでも実は幸せなのじゃよー(笑<るむるむ
《シグルーン》そういえばルール解釈ミスはすみませんでしたーm(_ _)m <シグルーンの所での言い忘れ
《ユティカ》がちがちに思いつめてたからおろおろしてるだけだったと思われ(ぇ<るむるむ
《ロディル》そうか、るむるむが見たり無かったのか(笑)
【GM草凪】うみゅ、これで少しは肩の荷が下りると良いですな、と(/-;
《ユティカ》ロールはエンディングがんばってみるのでるむるむ分はそちらでどうぞ(笑
【GM草凪】では、出揃ったようですので、この項目は全員1点と。
《スフィア》はいな、いただきまする
《シグルーン》ありがたくー
《ロディル》どうもー
【GM草凪】GMからもみんなありがとー!(o_ _)b
(以下はおまけその1(笑))
【GM草凪】とりあえず、ネクロ12レベルの行動実験。
【GM草凪】まずマイナー、《ランニングセット》 残りMP204
【GM草凪】マイナー1《ブーストフォース》MP200消費してメジャーでのダメージ+20d(さらり
【GM草凪】ここで《祝福》(笑
【GM草凪】マイナー2:《ストームソーサリィ》、PC全員が対象に。
【GM草凪】そしてメジャー、《ダブルキャスト》でフェンリル2連発。(ばーん
【GM草凪】27d6 1回目だめじ
→ DICE:kusanaGM: 89(27D6: 6 4 2 1 1 1 2 3 6 5 5 1 3 5 2 4 5 3 4 3 4 3 5 2 5 2 2) = 89
【GM草凪】27d6 2回目だめじ。
→ DICE:kusanaGM: 77(27D6: 1 4 1 2 6 2 1 1 6 1 3 3 3 2 1 1 1 1 4 5 6 2 4 5 3 6 2) = 77
【GM草凪】以上、一発屋でした(o_ _)b
《シグルーン》いや、それは死ぬ(o_ _)o
【GM草凪】……あ、微妙にシグルーンさん生き残るダメージかも(/-T
《ロディル》凄いなー。大技だ(笑)
【GM草凪】1回目をガーディアンで凌げば、2回目は生き残る風味?(吐血
《シグルーン》プロテ抜きで79点くるから最初の一撃で落ちる(o_ _)o
《ロディル》89点の方をガーディアン。77もプロテが入るからどうにかなるのかな?
【GM草凪】計算上は、同じレベルだとロディルさんの方が火力高いかもな。フォージもあるし(笑
《シグルーン》2回目は67だから2点で引っ掛かるなぁ(’’
《シグルーン》<シグルーンのHPは69です
《ロディル》10レベルになる前にナチュラルに12D振れるようになってやるー(笑)
【GM草凪】恐い!それは恐い!(笑
《シグルーン》セレスチャルシールド+加護って偉大だ(笑
(ここまで抜粋。アフタープレイの雰囲気をお送りしました)
事後処理は以下のようになりました。
●使用ギルド名
「シルバー・ウロボロス」(シグルーン、ロディル)
「茄子色ギルティ」(スフィア、ユティカ)
●最終的に参加したPC名
シグルーン、ロディル、スフィア、ユティカ、の4名
●成長点
シグルーン(PL):40-5(ギルド上納)=35点
ロディル(PL):37-5(ギルド上納)=32点
スフィア(PL):39-5(ギルド上納)=34点
ユティカ(PL):38-4(ギルド上納)=34点
ギルド「シルバー・ウロボロス」:5+5=10点
ギルド「茄子色ギルティ」:5+4=9点
GM草凪:(40+37+39+38)/3+1=52点
●その他
以下の戦利品を各自獲得しました。(宴会の費用負担前)
シグルーン:1050G
ロディル:1050G
スフィア:1050G
ユティカ:850G+「アークスタッフ」