アリアンロッドオンラインセッションKUS-004
『妖魔砦を駆け抜けろ!』
■今回予告
街から外れた山の洞窟に、妖魔が前線基地を展開させていた。
今はまだ大したことのない規模だけど、放っておくと大変なことになりそうだ!
そこで依頼を受けた君たちは、妖魔ひしめく洞窟へと入っていく。
まさに砦のように堅牢な妖魔の前線基地に、闘いの華が咲く!
アリアンロッド突発シナリオ『妖魔砦を駆け抜けろ!』
新たな闘いの幕が、今開く!!
【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】では、まずは新人さん居られることですし、自己紹介から行きましょうか。
【GM草凪】キャラ口調で一言二言&PL口調で一言、それぞれお願いいたします〜
【GM草凪】順番は、ABC順に、エミさん>ライカさん>レルムさん>の順番でお願いします。
【GM草凪】では、エミさんからどうぞ。
《 エミ 》は〜いっ
《 エミ 》「こんにちはぁ、エミ・ファウスだよぉ。エミっちって呼んでね〜」
《 エミ 》「小さいのはフィルボルだからで、単なる子供じゃないよぉ。」
《 エミ 》「何かにささやかれて冒険者になったよぉ、『内なる声』とかいうものらしいけれど、よくわかんな〜い。」
《 エミ 》「仕える神さまはいい神さまならみんなだよぉ。その時の気分次第。」
《 エミ 》「とりあえず大剣振り回すのは楽しいよぉ、車輪付きの鞘がチャームポイント♪」
《 エミ 》「びしばし戦うからよろしくおねがいしま〜す!あ、ヒールもできるよぉ^^;」
《 エミ 》CL2のアコライト/ウォーリア。決定力はないけどそこそこ便利。
《 エミ 》以上だよぉ
【GM草凪】はいな。次はライカさんどうぞ。
《 ライカ 》「それでは僭越ながら。どもっ!ライカ=シルバーリーフって言います。ライカと呼んで下さいな。」
《 ライカ 》「自分で言うのも何だけど、エルダナーンの身で一人前のモンクを目指しています。」
《 ライカ 》「まあ、魔法も一応使えるけれどそこはあまり期待しないでね(^ ^))」
《 ライカ 》「好きなものは女の子に魔法具にケーキ!これからよろしくねっ!」
《 ライカ 》ではレムルさん、どうぞ。
《 ライカ 》あ、LV1メイジ/モンクです。一応。
《 レルム 》「俺か?俺はレルム=フォーセリウス、宜しく頼むよ。」
《 レルム 》「こう見えても、色々な所を旅してるんでな。」
《 レルム 》「まぁ、何だって何とかなるだろ?むしろ、ならなきゃ困るんだからな。」
《 レルム 》身長とほぼ同等の長さの大剣を背負っている、オッドアイの青年
《 レルム 》色々な外見的特長で、何処に行ってもかなり目立っているが
《 レルム 》本人はそんな事は気にせず、常に楽観的に生きている。
《 レルム 》18歳、CL1のウォーリア HP35 MP26 Ft5
《 レルム 》「それじゃあ、一丁頑張りますかっ!」
《 レルム 》以上で
【GM草凪】はいな、お疲れさまですよ〜。では、オープニングに移ります。
【GM草凪】■オープニング
【GM草凪】さてさて、駆け出し冒険者の皆さんは、丁度良い依頼を探していると、主に妖魔関連を担当していると言う受付嬢に声をかけられました。
【GM草凪】受付嬢「かくかくしかじかで、こういう依頼があるんですけど、やってみませんか?」
【GM草凪】話の内容は、町外れの山の洞窟に妖魔が前線基地を作りつつあるらしく、
【GM草凪】なんだかここ最近、少しずつ数が増えてるようで、ほっとくと結構大きな軍隊が出来上がりそうだ。
《 エミ 》「よ、妖魔退治!?やるやる、ぜったいやるよぉ(お目目きらきら)」
《 ライカ 》「う〜ん、わたしとすれば殴りに行くのは良いんだけど。三人で足りるのかなぁ…。」
【GM草凪】内訳も、ゴブリン、フォモール、トロウル、バグベア、オウガとちょっとした複合混成部隊で、今のところは単体で恐い個体は確認されていない。
《 レルム 》「足りないなら、そもそも声をかけないと思うがな。」
《 エミ 》(きょろきょろ)「ライカさんとレルムさんと私しか手が空いてなさそうだよぉ」
【GM草凪】受付嬢「そうですよっ。それに、洞窟への強襲ですから、ここは少数精鋭で忍び込んで突破してブッ潰すのが吉ですっ!」<人数
《 ライカ 》「やらないなんて言わないわよ。むしろやりたい。^ ^)」
【GM草凪】受付嬢「あぁ、もし途中で無理そうだったらその時は無茶せず逃げること。報告に応じてまた高レベル向けの依頼として出し直すことになるから」
《 レルム 》「偵察兼強襲って感じの仕事な訳だな?」
【GM草凪】受付嬢「そそ。そんな感じ」
《 エミ 》「うんうん、全滅まで出来なくても敵戦力の把握とかにはなるよぉ」
《 ライカ 》「それは当たり前よね。死んで花実が咲くものかってね。」
【GM草凪】という感じで、報酬は1人100Gで少な目ですが、装備品とかポーションとか整えたければパーティで100Gまでなら前金出します。
《 エミ 》う〜ん、MPポーションを自腹で一つかっておくよぉ
【GM草凪】どうぞー。良いなーお金持ち(/-;
《 エミ 》62から50、お金無いよぉ;;
《 レルム 》買えるけど買わない、かうと0になるw
【GM草凪】にゃふぅ。下水分は反映されてないのね(o_ _)o
《 ライカ 》では自腹でベルトポーチとMPポーション一つ買います。
【GM草凪】どうぞー。みんな自腹(o_ _)o
《 エミ 》シートが更新されてない〜<下水分
《 ライカ 》ポーチ買わないともう物が持てないのです、非力だから。
《 レルム 》HPポーションも二つあるし、MPポーションもあるし…買うものは特にないかな、こっちは
《 ライカ 》あ、MP無しで。御金足りない。(o_ _)o
【GM草凪】では、前金不要ならぼちぼち出発で良いですか?(/-;
《 エミ 》「前金もらうと、報酬減っちゃう?」
《 ライカ 》「前払い扱いだしね。」
【GM草凪】受付嬢「当たり前です(/-;」>エミさん
《 エミ 》「なら手を付けないでおくよぉ;;」
《 エミ 》「出発だよぉ、えいえいお〜」
【GM草凪】では、さくっとミドルに移行します。
【GM草凪】■ミドル1・前哨戦
【GM草凪】件の洞窟に到着しました。途中移動は早回しで。
【GM草凪】で、洞窟の周辺の状況。見張りが居ます。今からマップ出しますねー。
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】■■□■■1
【GM草凪】□□□弓□2 ←ゴブリンアーチャー
【GM草凪】□ト□□□3 ←トロウル
【GM草凪】□□□□□4
【GM草凪】□□□□□5
【GM草凪】洞窟の前には、ゴブリンの弓士とトロウルが1匹ずつ。まだ君たちには気づいていません。
《 エミ 》「う〜ん、知らせに行かれたくはないよね〜」
【GM草凪】あと、PC側の初期位置も、A−3、C−5、E−3の3ヶ所から好きなのを選べます。
《 ライカ 》「アーチャーはわたしが遠くから魔法で片づけようか?」
《 レルム 》「お約束としては………石を投げて、遠くで音をたてるってのがあるけど…?」
【GM草凪】好きな場所をスタート地点にして、【感知】12判定に成功したPCは、「第0ラウンドの行動」が可能となります。
【GM草凪】うにゅる。敵の分断の点では有効としましょう>石投げ
【GM草凪】但し、異変を察知した時点で敵側も警戒モードに移りますので、その場合は不意打ちの特典は消します。
《 レルム 》じゃなきゃ結構厳しい物がある……気もするし…如何する?
《 エミ 》むむぅ、どっちがお得か
《 レルム 》そもそも、不意打ちに成功するのには10〜9以上必要だし、厳しいw
《 ライカ 》「警戒されるのは仕方ないとして、一時的にでも敵の分散は有効だと思うけど…。」
《 エミ 》「なら石を投げてから位置につこうよ。離れれば取り逃がしにくくなるよぉ」
《 レルム 》「そうだな……2対3ならともかく1対3の構図なら、まず負けない。」
《 ライカ 》「じゃあ、なるべく入り口から遠くに石投げたほうが良いね。時間稼ぎに。」
【GM草凪】決まりました?では作戦決行どうぞー(o'▽')o
《 ライカ 》じゃあ力強い人、遠くに石投げて。
《 エミ 》レルムさんかな〜
《 レルム 》Aの方向に投げるのが得策かな?力強くても、あまり影響少ないこのゲームw
《 エミ 》マップ内ならA−5あたりかなあ
【GM草凪】では、A方向に投げました。ひゅぅ〜〜〜……がさっ。
《 レルム 》それだとすぐ戻ってくるw
【GM草凪】「……おい、今何か音がしなかったゴブ?」「……ちょいと見てくるトロル〜」
《 ライカ 》所詮時間稼ぎですし。>すぐ戻る
【GM草凪】あ、マップからは離脱しないですにょろ(o_ _)o
《 エミ 》やっぱり(笑<離脱しない
《 レルム 》ン〜…そうだな、時間稼ぎだもんなw
【GM草凪】では、ひょこひょこと辺りを探り出すトロウル君。最新の配置はこんなもん。
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】■■□■■1
【GM草凪】□□□弓□2 ←ゴブリンアーチャー
【GM草凪】□□□□□3
【GM草凪】ト□□□□4 ←トロウル探索中
【GM草凪】□□□□□5
【GM草凪】さて、ではどの方面から強襲かけます?
《 ライカ 》やはりA3か4あたり?>強襲
《 ライカ 》Eだ。Aじゃない。
《 エミ 》私はE−3からゴブリンに斬りつけたいよぉ
《 レルム 》C3かE3だね
《 レルム 》間違ったw
《 レルム 》E3が良いと思う
《 ライカ 》まずはE3から、三人でアーチャーをタコ殴りですか。
《 レルム 》弓持ってるし、入り口に近いし(ぇ
【GM草凪】纏まった? ではPCは皆さんE−3位置から開始ということでー。まずは各自行動値の申告からお願いします。
《 ライカ 》7です。>行動値
《 エミ 》6だよぉ
《 レルム 》こっちも6
*** New topic on #エルクレスト by kusanaGM: ライカ7>エミ6=レルム6>フォ6>トロ4>ゴブ弓2
【GM草凪】では、第1ラウンドから。セットアップステップ、何も無しですね。
《 ライカ 》ありません。
【GM草凪】ライカさん、メインプロセスどうぞ。
《 ライカ 》ではマイナーでアーチャーに接敵。メジャーで殴ります。
【GM草凪】命中どうぞ。
《 ライカ 》2d6+3 「うりゃ!」
→ DICE:raika: 10(2D6: 5 5)+3 = 13 「うりゃ!」
【GM草凪】2d6+2 ごぶー
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+2 = 8 ごぶー
【GM草凪】当たり。ダメージもどうぞ。
《 ライカ 》2d6+7
→ DICE:raika: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
【GM草凪】むぅ、では1/3ぐらい削った。「しまった!ぬかったゴブ!」と悔しがってる(笑
【GM草凪】次は、エミさん&レルムさん、お好きな順番で。
《 エミ 》同じくゴブリンに攻撃するよぉ
【GM草凪】はいな。移動+攻撃ですね。命中どうぞー
《 エミ 》3d6+3 「えいっ」
→ DICE:emi: 17(3D6: 6 5 6)+3 = 20 「えいっ」
【GM草凪】ぎゃー(o_ _)o
【GM草凪】2d6+2 一応回避ごぶー
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+2 = 8 一応回避ごぶー
【GM草凪】だめーじどうぞ・・・
《 エミ 》4d6+10 「ごぶりんすれいや〜」
→ DICE:emi: 16(4D6: 6 5 3 2)+10 = 26 「ごぶりんすれいや〜」
《 ライカ 》真っ二つですな。>26
【GM草凪】これは倒れるね。「敵襲ごぶーーーーーーっ!」と断末魔あげてゴブリンアーチャー早くも戦闘不能。
《 エミ 》「あらら、しまったよぉ」
《 ライカ 》「叫ばれちゃいましたねぇ。」
《 レルム 》「……とりあえず……倒す者は倒そうか。」
【GM草凪】では、続いてレルムさんどうぞ。あ、私のシナリオでは1マス=5m四方で、移動力7消費で斜め移動もOKとなってます(o_ _)b
【GM草凪】E−3からだと、トロウルまで22m分(’’
《 レルム 》……待機で、今行くと殴られるw
《 ライカ 》ああ、若干魔法が届かないっ!>22M
【GM草凪】ではトロウル行動。マイナーでB−3移動、メジャーでC−2移動。以上。
【GM草凪】再び、レルムさんどぞー
《 レルム 》……マイナーでD-3、メジャーでC-3、以上
【GM草凪】らじゃー。では、クリンナッププロセス何も無し、第2ラウンドへ突入します。
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】■■□■■1
【GM草凪】□□トラ□2 ←トロウル/ライカ&エミ
【GM草凪】□□レ□□3 ←レルム
【GM草凪】□□□□□4
【GM草凪】□□□□□5
《 レルム 》?
《 レルム 》C-2だけど…
【GM草凪】あ、すみません。見間違いでした(o_ _)o
《 エミ 》C-3っていってたような’’訂正?
《 レルム 》B-3、C-2って言った
《 レルム 》……あ
《 レルム 》間違ってた……(滅
【GM草凪】ぎゃー、トロウルの行動と更に見間違えてた(笑/じゃ、今回はC−2ってことで修正かけましょう。
《 エミ 》あははは^^;こっちが早いから大丈夫だよぉ
《 レルム 》はい、すみません〜…(苦笑
【GM草凪】じゃあ、マップ改め。やっぱり確認しながらは大事ですよな(o_ _)o
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】■■□■■1
【GM草凪】□□レラ□2 ←レルム&トロウル/ライカ&エミ
【GM草凪】□□□□□3
【GM草凪】□□□□□4
【GM草凪】□□□□□5
【GM草凪】で、セットアップ。何も無しだけど、洞窟の奥からバタバタと大勢の足音が聞こえるような気がする。
【GM草凪】ライカさんから、行動どうぞ。
《 ライカ 》ではマイナーでE3へ移動。メジャーでトロウルにエアリアルスラッシュ行きます。
【GM草凪】命中どうぞー。
《 ライカ 》2d6+8 「速攻!」
→ DICE:raika: 8(2D6: 4 4)+8 = 16 「速攻!」
【GM草凪】2d6+3
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
【GM草凪】命中。ダメージもどうぞ。
《 ライカ 》2d6
→ DICE:raika: 7(2D6: 3 4) = 7
《 ライカ 》…3Dないとしょぼいか。
【GM草凪】さくっと切り裂いた。でもまだ大したダメージにはならない……HPゲージはまだ緑色っぽい。
【GM草凪】続いて、エミさんどうぞ。
《 エミ 》メジャーでC-2にエンゲージして攻撃〜
【GM草凪】命中どうぞー
《 エミ 》3d6+3 「瞬殺〜」
→ DICE:emi: 4(3D6: 1 2 1)+3 = 7 「瞬殺〜」
《 エミ 》はうう
《 エミ 》通すよぉ;;
【GM草凪】2d6+3 かいひー
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+3 = 11 かいひー
【GM草凪】粘液質の肌でにゅるりと刃が滑った(/-;
【GM草凪】次、レルムさんどうぞ。
《 エミ 》「や〜、へんなかんじ」
《 レルム 》普通に殴る〜
【GM草凪】命中どうぞー
《 レルム 》3d6+4 「当たるかな?」
→ DICE:Rerumu: 13(3D6: 5 6 2)+4 = 17 「当たるかな?」
【GM草凪】2d6+3
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
【GM草凪】当たりー。ダメージもどうぞ。
《 レルム 》2d6+11
→ DICE:Rerumu: 4(2D6: 2 2)+11 = 15
《 レルム 》「なにやら、微妙な気配が濃厚。」
《 エミ 》「でもツヴァイハンダーっていいなぁ」
【GM草凪】サクっと切り裂いた! でもまだ半分ちょっと残ってるもよう。HPゲージ、黄色になりかけってところです。
《 ライカ 》「ケチケチしないで一気に行った方がいいかも…。」
【GM草凪】では、続いてトロウル攻撃。マイナー無し、メジャーでさっき痛かったレルムさんに攻撃。
【GM草凪】3d6+5
→ DICE:kusanaGM: 6(3D6: 4 1 1)+5 = 11
【GM草凪】11で回避をー
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
【GM草凪】惜しい。振り直しは?
《 レルム 》また22か……
《 レルム 》しないでおく
【GM草凪】では、ダメージ飛びます。
【GM草凪】2d6+6 物理ダメージ。
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+6 = 12 物理ダメージ。
《 ライカ 》レス不用。
【GM草凪】12点、物理で。
《 エミ 》ごめんね、それは耐えておいて〜
《 レルム 》4点通る〜
《 エミ 》「戦士の人たちってみんな固いよぉ’’」
【GM草凪】では、全員行動終えたところでラウンド終了。次のラウンドのセットアップに、洞窟の奥から出てきたフォモールの一群がC−1の出現。
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】■■フ■■1 ←フォモール1モブ
【GM草凪】□□レ□□2 ←レルム&エミ&トロウル
【GM草凪】□□□□ラ3 ←ライカ
【GM草凪】不要部分は切って3段のみ。それでは、またライカさんから行動をー。
《 エミ 》「さっそくおかわりが来たよぉ」
《 ライカ 》「仕方がありません。殴ったほうが効率よさそうだし…」
《 ライカ 》マイナーでC2に移動。メジャーでトロウルを殴ります。
【GM草凪】どうぞー。
《 ライカ 》2d6+3
→ DICE:JUT: 8(2D6: 4 4)+3 = 11
【GM草凪】2d6+3 かいひー
→ DICE:kusanaGM: 3(2D6: 1 2)+3 = 6 かいひー
【GM草凪】当たり。ダメージどうぞ。
《 ライカ 》2d6+7 「はいやっ!」
→ DICE:JUT: 9(2D6: 4 5)+7 = 16 「はいやっ!」
【GM草凪】ボコっとトロウルの腹に拳がめり込んだ。そろそろHPゲージがオレンジ色です。(/-;
【GM草凪】次、エミさんどうぞー
《 エミ 》マイナー無しでトロウルに攻撃〜
《 エミ 》3d6+3 「こんどは気をつけるよぉ」
→ DICE:emi: 12(3D6: 6 4 2)+3 = 15 「こんどは気をつけるよぉ」
【GM草凪】2d6+3 かーいーひー
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+3 = 10 かーいーひー
【GM草凪】当たり。ダメージもどうぞ。
《 エミ 》2d6+10 「よしよしっ」
→ DICE:emi: 8(2D6: 6 2)+10 = 18 「よしよしっ」
【GM草凪】ぐはぁ、丁度トロウルのHPが0に(o_ _)o ではざっくりとトロウルを切り伏せました。
《 エミ 》「やったね〜」
【GM草凪】残りはフォモール1モブのみ!レルムさんどうぞ。
《 ライカ 》「でもおかわり分が〜。」
《 エミ 》「レルムさんよろしくだよぉ、私たちも行くけど」
《 レルム 》C-1に突撃w
【GM草凪】どうぞー。
《 レルム 》「まぁ……これくらい、一人でも何とかなるさ、一撃は無理だがな。」
《 レルム 》で、命中判定
《 レルム 》3d6+4
→ DICE:Rerumu: 11(3D6: 5 4 2)+4 = 15
【GM草凪】はいな。フォモールに攻撃っすね。一応私がGMの時は行動宣言は明確にお願いいたしております(o_ _)o
《 レルム 》ごめんなさい〜
【GM草凪】2d6+3 フォモール回避
→ DICE:kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+3 = 14 フォモール回避
【GM草凪】ギリギリで当たり。ダメージもどうぞー
《 レルム 》2d6+11
→ DICE:Rerumu: 9(2D6: 5 4)+11 = 20
【GM草凪】勢い良く振り回す大剣が、フォモールの軍勢を18人ほどなぎ倒す!(笑
【GM草凪】残り6人ぐらい(’’(笑<フォモールモブ
【GM草凪】では、フォモールの行動。マイナー無し、メジャーでレルムさんに刀攻撃。
《 エミ 》24匹もいたんだ’’
【GM草凪】2d6+5
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
《 ライカ 》多いなぁ。’’)>24
【GM草凪】13で回避をー
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
【GM草凪】ダメージ良いです?
《 レルム 》良いや、通し〜、まだ平気
【GM草凪】2d6+7 刀ダメージー
→ DICE:kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+7 = 17 刀ダメージー
【GM草凪】17点、物理ダメージ。
《 レルム 》10点通る〜
【GM草凪】では、第3ラウンド終了、第4ラウンドに進みますー
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】■■レ■■1 ←レルム&フォモール1モブ
【GM草凪】□□エ□□2 ←エミ&ライカ
【GM草凪】□□□□□3
【GM草凪】これで決着かな?ライカさんどうぞー。
《 ライカ 》マイナーでC1に移動。メジャーでモブ達を殴ります。
【GM草凪】命中どうぞー。
《 ライカ 》2d6+3
→ DICE:raika: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
【GM草凪】2d6+3
→ DICE:kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+3 = 7
【GM草凪】当たり。ダメージもどうぞ。
《 ライカ 》2d6+7
→ DICE:raika: 10(2D6: 4 6)+7 = 17
【GM草凪】鬼神のような動きで、残ったフォモール6人を殴り倒した。これでフォモールも全滅です(/-;
【GM草凪】戦闘終了。おめでとうー。
《 ライカ 》「ああ〜殴った殴った〜。^ ^)」
《 エミ 》「とりあえず緒戦は勝ったよぉ、レルムさんにヒ〜ルするねっ」
【GM草凪】では、これ以上の増援はきそうにないので、戦闘終了ですー。
【GM草凪】じゃあ、そちら先にどうぞー>えみっち
《 レルム 》「この後、何がでて来るかが結構問題だけどな〜。」
《 エミ 》「格闘っていうのもすごいね〜」>ライカさん
《 エミ 》2d6+3 発動判定
→ DICE:emi: 7(2D6: 3 4)+3 = 10 発動判定
《 エミ 》2d6+6 「無難にアエマ様におねがい〜」
→ DICE:emi: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 「無難にアエマ様におねがい〜」
《 ライカ 》「あはは、わたしって魔法より殴ったほうが効率いいみたい。」>エミさん
【GM草凪】14点回復ー。割と全快?
《 レルム 》ピッタリ全快
【GM草凪】では、回復したところで次はドロップ品ですね。
《 エミ 》「残念だけどあっちの用意は済んじゃったみたいだから、ドロップさがそっ」
【GM草凪】ゴブリンアーチャー分をエミさん、トロウル分をレルムさん、フォモール分をライカさん、にそれぞれ振って貰いましょう。
【GM草凪】では、ダイスロールどうぞ。
《 レルム 》2d6 トロウル分
→ DICE:Rerumu: 6(2D6: 2 4) = 6 トロウル分
【GM草凪】「トロウルの腰布(100G)」
《 エミ 》2d6 あーちゃー
→ DICE:emi: 6(2D6: 5 1) = 6 あーちゃー
【GM草凪】なにもなし(/-;>あーちゃー
《 ライカ 》2d6 フォモール
→ DICE:JUT: 5(2D6: 2 3) = 5 フォモール
《 エミ 》「しくしくしく」
【GM草凪】なにもなし(/-;>ふぉもーる
《 レルム 》出目皆低いし…(苦笑
《 エミ 》「うう、でもこれからだよぉ」
【GM草凪】では、何故か100Gの価値のあるトロウル布をぶんどって、皆さんはてってけと先に進むのでありました。
《 レルム 》「……赤字にならなきゃ問題はない、と思う。」
【GM草凪】■ミドル2・これって宝物庫?
【GM草凪】洞窟の中、あれから妖魔の襲撃は無くてくてくと先に進んでいると、
【GM草凪】通路の右手に、鍵のかかった扉を発見しました。
【GM草凪】鍵は素人でも見れば解る。「鍵A」で、解除するなら難易度13です。
《 エミ 》「扉があるよぉ、なんだかきになるね」
【GM草凪】頑張って開けても良いですし、ほっといて先に進んでも良いです。
《 レルム 》「……開けてみる?」
《 エミ 》「伏兵が居たらいやだからあけてみよ〜」
《 ライカ 》「敵がいるかも知れない以上、開けた方がいいんだろうけれど…。」
《 レルム 》「挟み撃ちは勘弁だからな。」
【GM草凪】開けるなら、トラップ解除で判定を。誰から行きます?
《 エミ 》「シーフが居ないから、レルムさんに鍵開けおねがいするよぉ」
《 レルム 》「…解った、やるだけやってみる。」
《 ライカ 》「ごめんね、扉開けの魔法覚えてないの。」>扉開け
《 レルム 》「……開けば良いけどな。」開錠だけど、名目上は罠解除、やって見ますw
【GM草凪】判定どうぞー
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
《 レルム 》……Ft使ってみるw
【GM草凪】どうぞ。
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
《 エミ 》あらららら
《 レルム 》……もう一点、これで一応最後ね
《 ライカ 》あ〜〜仕方が無いか〜。
【GM草凪】あ、フェイトでの振り直しは1回のみでするー
《 レルム 》…そうなのか
《 エミ 》「私もやってみようかなっ」
【GM草凪】その前にっ>エミっち
《 エミ 》にっ’’
【GM草凪】やはり素人仕事は雑だったようで、鍵穴のデリケートな部分に傷を付けてしまったようです。以降の開錠難易度16として扱います(’’
《 レルム 》・・・破壊は不可だよね、きっと
【GM草凪】破壊可能です。敵の警戒レベル1ランクアップと引き替えに(’’
《 エミ 》むむむむ
《 ライカ 》「…後回しにしましょ。仕方が無いわ。」
《 エミ 》「そうだね〜、ごそごそやっても中から出てくる気配ないし」
《 ライカ 》無理に扉開けたら待ち伏せくらいそうですし。
《 レルム 》「……とりあえず、行くか。」
【GM草凪】では、ぼちぼち先へと進みますー。がんばれー
《 エミ 》がんばる〜;;
【GM草凪】■ミドル3・二正面作戦?
【GM草凪】ぼちぼちと先に進んでいる途中、皆さん[危険感知]判定をお願いします。
《 レルム 》2d6+2 解らないだろなぁ…
→ DICE:Rerumu: 7(2D6: 1 6)+2 = 9 解らないだろなぁ…
《 ライカ 》2d6+3 「…ん?」
→ DICE:raika: 10(2D6: 4 6)+3 = 13 「…ん?」
《 エミ 》2d6+3 「?」
→ DICE:emi: 10(2D6: 5 5)+3 = 13 「?」
【GM草凪】じゃあライカさん&エミさん。通路の途中の壁にゴブリンが隠れてたので速攻で叩き潰した(笑
【GM草凪】「ひどいごぶ〜」
【GM草凪】そんな感じで、挟み撃ちを回避して、前方に敵発見。
《 ライカ 》♪ごすっ!>叩き潰し(笑)
《 エミ 》「はりつけだよぉ♪」
【GM草凪】前方10m程の向こうに、胴着姿の1匹のバグベアが威風堂々と腕組みして立っています。噂に聞くバグベアモンクという奴のようです。
《 レルム 》「………とりあえず、全部薙ぎ払わないとな。」
【GM草凪】「やはりゴブリン程度では役者が不足しているようだな……しかしここは通さぬ!」そして襲いかかってきます。
《 ライカ 》エネミー識別不用?>バグベアモンク
【GM草凪】まずマップ。
【GM草凪】ABC/
【GM草凪】■モ■1
【GM草凪】■□■2
【GM草凪】■前■3
【GM草凪】■後■4
【GM草凪】■□■5
《 エミ 》「なんだか強そうだよぉ、ワンダラーさんあたりがいたら喜ぶかも」
【GM草凪】名前聞いてデータが解れば気にしないー(/-;
【GM草凪】前衛、後衛、自己申告でお願いしますー。
《 レルム 》スキルは覚えた、この間痛い目あったしw/前衛で〜
《 ライカ 》「いやですねぇ。強いんですよアレ。」
《 エミ 》「とりあえず戦ってみるよぉ」前衛〜
《 ライカ 》もちろん後衛で。殴られたら死ねる。
*** New topic on #エルクレスト by kusanaGM: Bモンク13>ライカ7>エミ6=レルム6
【GM草凪】「通りたければ、この俺より強いことを証明してみろ!」吠えて襲いかかってきます。第1ラウンド、最初にバグベアモンクの行動から。
【GM草凪】マイナーでB−3へ移動。
【GM草凪】1d2
→ DICE:kusanaGM: 1(1D2: 1) = 1
【GM草凪】エミっちに《ペネトレイトブロウ》!
【GM草凪】3d6+7 命中判定ー
→ DICE:kusanaGM: 14(3D6: 3 5 6)+7 = 21 命中判定ー
【GM草凪】21で回避をー
《 エミ 》2d4+4 「と、とんでもなく速いよぉ!」
→ DICE:emi: 5(2D4: 2 3)+4 = 9 「と、とんでもなく速いよぉ!」
【GM草凪】2d6+3 防御無視・物理ダメージ
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+3 = 11 防御無視・物理ダメージ
【GM草凪】11点、防御貫通で(/-;
【GM草凪】プロテク、いっとく?(・.
《 エミ 》「いたい、いたい」ここはそのまま〜
【GM草凪】では、ライカさん行動どうぞー。
《 ライカ 》ではマイナー無し、メジャーでBバグベアにエアスラッシュを。
【GM草凪】命中どうぞー
《 ライカ 》2d6+8
→ DICE:raika: 8(2D6: 4 4)+8 = 16
【GM草凪】2d6+8 かいひー
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+8 = 15 かいひー
【GM草凪】当たり。ダメージもどうぞ。
《 ライカ 》ではここで一気にフェイト2点+マジックフォージ。出し惜しみすると死人でかねない。
【GM草凪】ここでかー。どうぞ。
《 ライカ 》5d6
→ DICE:raika: 18(5D6: 2 5 5 4 2) = 18
《 ライカ 》…低いなぁ。
【GM草凪】「ぬおっ!」ざっくりと切り裂く。1/3近いダメージが入ったもよう。「……なかなかやりおるわい!」
【GM草凪】次、エミさんどうぞ。
《 エミ 》マイナーでインヴィジブルアタックのせて攻撃〜
【GM草凪】命中どうぞー
《 エミ 》4d6+3 「反撃だよぉ」
→ DICE:emi: 14(4D6: 1 2 5 6)+3 = 17 「反撃だよぉ」
【GM草凪】2d6+8
→ DICE:kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+8 = 18
《 エミ 》「追いつけないよぉ」
【GM草凪】「甘いっ!」ざっくりと回避(o_ _)o
【GM草凪】レルムさん、どうぞー
《 レルム 》普通に殴ります
【GM草凪】命中どうぞー
《 レルム 》3d6+4 「どうせ当たらないんだろうけど……」
→ DICE:Rerumu: 9(3D6: 2 2 5)+4 = 13 「どうせ当たらないんだろうけど……」
【GM草凪】2d6+8
→ DICE:kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+8 = 13
【GM草凪】あ、しまった振り直しします?(o_ _)o
《 レルム 》しませんって…ここで使っちゃ拙いだろうし
【GM草凪】ではギリギリ回避ー。第2ラウンドに行きます。
【GM草凪】バグベアモンク、マイナー何も無し、メジャーで《ペネトレイトブロウ》をレルムさんに。
【GM草凪】3d6+7 命中判定ー
→ DICE:kusanaGM: 12(3D6: 3 4 5)+7 = 19 命中判定ー
《 レルム 》2d6+5 無理だって
→ DICE:Rerumu: 5(2D6: 4 1)+5 = 10 無理だって
【GM草凪】2d6+3 衝撃派ダメージ!
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+3 = 9 衝撃派ダメージ!
【GM草凪】9点、物理の防御無視(o_ _)o
【GM草凪】プロテ無し?
《 エミ 》う〜ん、ぷろてくいくよぉ
《 レルム 》ノーダメだからまだいいよ〜
《 エミ 》2d6 「ダナンさまおねがい〜、そっちのはとめておくよぉ」
→ DICE:emi: 9(2D6: 6 3) = 9 「ダナンさまおねがい〜、そっちのはとめておくよぉ」
《 エミ 》「わ〜い、ありがと〜^^」
【GM草凪】では、丁度止めたところでライカさんの行動ー
《 ライカ 》マイナー無し、メジャーは同じく相手にエアスラッシュを。今度はフェイト使いません。
【GM草凪】命中どうぞー
《 ライカ 》2d6+8
→ DICE:raika: 9(2D6: 5 4)+8 = 17
【GM草凪】2d6+8 かいひー
→ DICE:kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+8 = 18 かいひー
【GM草凪】ひらりと回避。次、エミっち。
《 ライカ 》「これを避けるの〜!?」
《 エミ 》またインヴィジブルで攻撃〜
【GM草凪】命中どうぞー
《 エミ 》4d6+3 「あたって〜」
→ DICE:emi: 13(4D6: 6 1 4 2)+3 = 16 「あたって〜」
【GM草凪】むぅ・・・通す?
《 エミ 》期待値近いので通すよぉ;;
【GM草凪】2d6+8
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+8 = 15
【GM草凪】今度は捉えた!さあダメージを
《 エミ 》ボルテクスアタックいくよぉ
【GM草凪】ここでかー(/-; どうぞ。
《 エミ 》4d6+10 「追いついたよぉ!」
→ DICE:emi: 17(4D6: 5 4 6 2)+10 = 27 「追いついたよぉ!」
【GM草凪】うわぁ、大きい! 「ぐはっ!」と大きく仰け反ります。HPゲージはそろそろ赤いです。
【GM草凪】「――やるではないかチビ助!!」
《 エミ 》「えっへん!」
【GM草凪】では、レルムさんどうぞー。その大剣が当たれば沈みそう。
《 レルム 》普通に殴る…
【GM草凪】どうぞ。
《 レルム 》3d6+4 「……俺って役立たずかも…(苦笑」
→ DICE:Rerumu: 12(3D6: 6 1 5)+4 = 16 「……俺って役立たずかも…(苦笑」
【GM草凪】惜しいな(o_ _)o
【GM草凪】2d6+8 かいひー
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+8 = 15 かいひー
【GM草凪】またもや捉えた!ダメージをどうぞ。
《 レルム 》2d6+11 「ラッキーヒットで落ちてくれよっ!」
→ DICE:Rerumu: 7(2D6: 4 3)+11 = 18 「ラッキーヒットで落ちてくれよっ!」
【GM草凪】あ、丁度HP0(笑
【GM草凪】「……見事、だ……」親指をぐっ! と立てて、鼻血吹きながら沈んでいきました(笑
《 ライカ 》♪パチパチパチ〜 ^ ^)>撃墜
【GM草凪】バグベアモンク、戦闘不能。戦闘勝利おめでとうー(o_ _)b
《 エミ 》「やったぁ☆」
【GM草凪】じゃ、ドロップ品はトドメ人のレルムさんに振って頂こう(笑
【GM草凪】そして、ダメージトップのエミっちは、隠れていたゴブリンの分をどうぞー
《 エミ 》は〜いっ
《 レルム 》2d6
→ DICE:Rerumu: 5(2D6: 1 4) = 5
【GM草凪】なにもなし(o_ _)o>ばぐべあもんく分
《 エミ 》2d6 ゴブリン
→ DICE:emi: 4(2D6: 2 2) = 4 ゴブリン
《 レルム 》……これさぁ…絶対一人当たりの最低報酬下回る…(汗
【GM草凪】なにもなし(o_ _)o>ごぶりん分
《 エミ 》運が悪いよぉ、とりあえず自分にヒール
【GM草凪】むぅ、さっきの扉のところに戻ります? ぶっちゃけ、次はクライマックスですが。
【GM草凪】ヒールどうぞ(/-;
《 エミ 》2d6+3 発動
→ DICE:emi: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 発動
《 ライカ 》「……こんな事もあるんだよ、きっと。うん。」>ドロップ無し
《 エミ 》2d6+6 「ダナン様〜」
→ DICE:emi: 9(2D6: 6 3)+6 = 15 「ダナン様〜」
【GM草凪】相変わらずヒール分は高いなぁ(/-;
《 エミ 》HPは全回だよぉ
《 ライカ 》隠密には向いていないパーティみたいですし、警戒覚悟で扉ぶち破ります?
《 エミ 》「う〜ん、この先に集結しているみたいだよぉ、行く前にさっきの扉やぶろっか」
《 ライカ 》「じゃ、蹴り破ろうか?気にはなっていたし。」
《 レルム 》「どうせ、もう中に居るのはわかってるしな。」
《 エミ 》というわけで扉まで戻るよぉ
【GM草凪】■ミドル3.5・宝物庫再び?
【GM草凪】戻りました(笑
【GM草凪】じゃあ、暴力で突破するということで?(笑
《 エミ 》うんっ
《 レルム 》殴り壊せっw
【GM草凪】では判定不要で突破。中は……旅人から強奪した物品だろうか、ガラクタが雑然と積み上がっています。
《 ライカ 》目標値16なんて無理ですし。
【GM草凪】中には使えそうな物もあるような気がするけれど……とりあえずは探してみないことにはなんともと言う感じです。
《 レルム 》探そうw
《 エミ 》罠探知なんてできないし〜、いいものがないかさがしてみるよぉ
【GM草凪】では、ここで各自感知で判定。達成値が高いほど色々物品が見つかります。具体的には最低値10〜最高値20まで幅広く。
《 レルム 》……今までの出目から考えて無理だ(苦笑
《 エミ 》フェイト2点投入するよぉ
【GM草凪】ぎゃーす。がんばれー(涙
《 レルム 》2d6+2 8もでねぇよな…
→ DICE:Rerumu: 6(2D6: 5 1)+2 = 8 8もでねぇよな…
《 エミ 》4d6+3 「なにがあるかな〜〜(がさごそ)」
→ DICE:emi: 12(4D6: 2 3 1 6)+3 = 15 「なにがあるかな〜〜(がさごそ)」
《 レルム 》あ〜……しまった…さっき二回目使ってないのに…3になってたから、使い損ねた…(泣
《 エミ 》はう、あんまりいい目じゃないよぉ
《 ライカ 》フェイト1点使います。>感知
【GM草凪】どうぞですよー
《 ライカ 》3d6+3 ♪ごそごそごそ〜
→ DICE:raika: 13(3D6: 5 3 5)+3 = 16 ♪ごそごそごそ〜
【GM草凪】では、以下の物が見つかりました(/-;
【GM草凪】・10:HPポーション発見
【GM草凪】・12:黄色い宝石(50G)を発見
【GM草凪】・13:煤けたバックラーを発見
【GM草凪】・14:HPポーションを発見
【GM草凪】・15:古びたマントを発見
【GM草凪】・16:MPポーションを発見
【GM草凪】装備品はルルブのデータ通りです(o_ _)o
《 ライカ 》「MPポーションげっと〜!」
【GM草凪】クライマックスに向けて装備やMPを整えたい人は、今の内にどうぞですよぅ。
《 エミ 》「ライカさん飲んでおいたほうがいいかも。私は自分のを飲んでおくよぉ」<MPP
《 エミ 》あと装備使いたい人〜
《 ライカ 》「そう?まだ4回ほど(エアスラを)撃てるけれど…飲んでおくかな。」
《 ライカ 》一応、元から持っていたのを使います。>ポーション
【GM草凪】では、回復をどうぞー
《 レルム 》……使うとしてもマントだけかな、バックラー持ってるし
《 ライカ 》2d6 ♪ゴクゴク…>回復
→ DICE:raika: 7(2D6: 4 3) = 7 ♪ゴクゴク…>回復
《 エミ 》「じゃあ残りのものは私が持っておくよぉ」
《 エミ 》2d6 「ひとやすみだよぉ」(MPP)
→ DICE:emi: 3(2D6: 1 2) = 3 「ひとやすみだよぉ」(MPP)
《 エミ 》「ちょっとぬるかったよぉ;;」
《 エミ 》そろそろ申告タイムかなあ
【GM草凪】ですな。では、各自HPとMPとフェイトの申告をお願いしますー。次回に向けて(o_ _)o
【GM草凪】あとは、装備品使う方も、一応申告お願いしますー
《 レルム 》HP35/35 MP26/26 Ft4/5 使うのはマント(古びたマント)
《 エミ 》エミ: HP:34/34 MP:27/36 フェイト3 装備変更は無し
《 ライカ 》HP:29/29 MP:24/33 装備変更ありません。
《 ライカ 》フェイト:3/5です。
【GM草凪】むぅ、バックラーは使わないのですな(o_ _)o>ライカさん
《 ライカ 》重量7で一杯なのです。T T)>バックラー
【GM草凪】いや、腕装備は腕装備で別扱いですじょ?(/-;
《 エミ 》あ、武器(腕) と鎧とかは別だよぉ
《 レルム 》持てるよ〜(後9まで積載可能
《 ライカ 》(…基本本確認中)
《 レルム 》筋力一杯一杯だから、装備できないね、そっち…
《 レルム 》ん〜?違う…
【GM草凪】「武器+盾」でひとまとまり。「頭+胴+装身具」でひとまとまり。なのですよ。
《 レルム 》持てるやね、バックラーは両手装備してても可能だし、手の方は2しかないし
《 ライカ 》あ、本当だ。買っておけば良かった〜。T T)
《 エミ 》というわけで今からつけよ〜
《 レルム 》いいじゃん、ただで手に入ったしw
《 ライカ 》あ!でもメインがメイジだからやっぱり付けられない!
【GM草凪】買っておけば別の装備品を用意していましたなぅー(o_ _)o(笑
【GM草凪】ぎゃーす、しまった!そこは確認してなかたー!(吐血
《 エミ 》・・・あ<メイン
《 レルム 》バックラーは、ウォーリアとアコとシーフw
《 エミ 》結局お金になりそうだよぉ;;
《 ライカ 》…もういいです。行きましょうか。エグエグ…。>バックラー
《 エミ 》けっきょく申告はそのままだね
【GM草凪】では、クライマックスに向けて進軍するのでありました(((((o_ _)o
【GM草凪】■今日はここまで?
GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。
【GM草凪】■クライマックス・決戦のオウガバトル
【GM草凪】では、皆さんは洞窟の最奥部に到達しました。
【GM草凪】そこは、25m×25mほどの部屋になっていて、敵勢力が既に集結しておちました。
【GM草凪】→おりました(o_ _)o
【GM草凪】敵は、リーダーっぽいオウガと、ゴブリンアーチャー、バグベア(普通の)、ゴブリンたくさん、という編成です。
《 ライカ 》「あらあら、結構なお出迎えだこと。」
【GM草凪】特筆すべきは、オウガの背中には、鷲のような力強い翼が生えていること。そう、オウガは邪悪化したドゥアンなので、ときたまこんな感じの変異種が現れてもおかしくないのである!(どーん)
《 レルム 》「流石に数が多いなぁ…」
《 エミ 》「さすがにたくさんいるよぉ、倒しがいがあるねっ」
《 ライカ 》飛びドウアンですか〜。’’)
《 エミ 》この部屋って何のへんてつもない広間なのかなあ?
【GM草凪】あとは、部屋の中に崖というか「オブジェクト:穴」が横に広がっています。きっと羽根オウガ用の特殊ステージと思われます。
【GM草凪】んむ、シーフ居ないのでぶっちゃけ「目に見えない何か」は存在しません。>エミっち /今からマップ出しますー
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】□□オ□弓1 ←オウガ/ゴブリンアーチャー
【GM草凪】■■■■■2 ←穴が開いています
【GM草凪】□□ゴ□□3 ←ゴブリン×3モブ
【GM草凪】バ□前□□4 ←バグベア×1モブ/PC前衛
【GM草凪】□□後□□5 ←PC後衛
【GM草凪】そして、今一度行動値の申告をお願いします〜。装備換装で変化して無いですよね?(o_ _)o
《 ライカ 》行動値7。装備変更ありません。
《 レルム 》マントじゃ行動値下がらないし…
《 レルム 》だから6のまま
《 エミ 》特に変更無しで6だよぉ
*** New topic on #エルクレスト by kusanaGM: 翼オ11>バグ9>ライカ7>エミ=レルム6>ゴブ3>ゴブ弓2
【GM草凪】では、またもや前衛&後衛決めて下さいー。
《 レルム 》前衛で〜
《 エミ 》ここは後衛でいくよぉ
《 ライカ 》今は後衛で。後で殴りに行くとしても移動力は足りるだろうし。
【GM草凪】では、前衛レルムさん、後衛エミさん&ライカさんで、戦闘開始しますー。セットアップ技、皆さん何も無しですよね。
《 レルム 》何もありません〜
《 ライカ 》ありません。
【GM草凪】では、野太い声で羽根オウガから指示が飛びます。「よーし! ものども! 奴を集中攻撃だ!」対象は……
【GM草凪】皆さん、幸運判定。一番低い人は倒れるまで集中攻撃の対象に(/-;
《 レルム 》2d6+3
→ DICE:Rerumu: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
《 エミ 》3d6+3 「だれのことかなあ?」
→ DICE:emi: 15(3D6: 3 6 6)+3 = 18 「だれのことかなあ?」
【GM草凪】フェイト使って行き先調整は可(o'▽')o
《 ライカ 》2d6+2 げげげ!>集中
→ DICE:raika: 9(2D6: 6 3)+2 = 11 げげげ!>集中
《 レルム 》うちだね、最初から出目不調
《 エミ 》こんなところでクリティカルなんていらなよぉ(汗
【GM草凪】では、オウガの無骨な指先はレルムさんを示しました(/-;
【GM草凪】それでは、メインプロセス行くです。まず羽根オウガの行動。
《 レルム 》集まってくると、逆に嬉しいw
【GM草凪】マイナーで《ウィング》、メジャーで《ファイアステップ》Lv2。攻撃力が+4されます。そして移動無し、エンド。
《 エミ 》「あれってもしかして踊れるの〜〜(汗」
【GM草凪】次、バグベアの行動。マイナーでC−4移動、メジャーでレルムさんに爪攻撃。
《 ライカ 》「タップダンス?」>オウガのステップ
【GM草凪】2d6+4 めいちゅうー
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+4 = 12 めいちゅうー
【GM草凪】12で回避をー
【GM草凪】うむ。どんどこどんどことBGMが聞こえるような野性的な踊りを披露してます(・x・<おうがだんさー
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
《 レルム 》回避11以上で無いw
【GM草凪】惜しい。ダメージ行きます(;;
【GM草凪】2d6+7 爪だめーじ
→ DICE:kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+7 = 17 爪だめーじ
《 レルム 》9点入る〜
【GM草凪】17点物理ー。軽減は?
《 エミ 》それはプロテクするよぉ
【GM草凪】すれ〜
《 エミ 》2d6 「アーケンラーヴさま〜」
→ DICE:emi: 3(2D6: 1 2) = 3 「アーケンラーヴさま〜」
《 エミ 》え〜ん
【GM草凪】更に3点軽減〜
《 ライカ 》…ご加護が低いなぁ。
【GM草凪】次、ライカさんどうぞですよー
《 エミ 》アーケン様はあまり祈らないからねぇ<ご加護
《 ライカ 》ではマイナーでC4に移動。メジャーでバグベアを殴ります。
【GM草凪】命中どうぞー。ですよ。
《 ライカ 》2d6+3
→ DICE:raika: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
【GM草凪】2d6+6 かいひー
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 かいひー
【GM草凪】かわしました(/-;
【GM草凪】次ー。エミっちどうぞ。
《 ライカ 》「こっちもバグベアに集中しましょ。」
《 エミ 》「そうするべきだねっ」マイナーでC4移動してバグベアを攻撃するよぉ
【GM草凪】どうぞー
《 ライカ 》理由:バグベアの爪は痛いから(笑)。
《 エミ 》3d6+3 「そ〜れっ」
→ DICE:emi: 11(3D6: 4 1 6)+3 = 14 「そ〜れっ」
【GM草凪】2d6+6 かいひー
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+6 = 14 かいひー
《 エミ 》「しくしく」
【GM草凪】かわしました(/-T
【GM草凪】続いて、ゴブリン3モブ。全員マイナーでC−4へ移動。レルムさんを殴ります。
【GM草凪】2d6+1 ゴブA
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+1 = 10 ゴブA
【GM草凪】2d6+1 ゴブB
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+1 = 7 ゴブB
《 レルム 》無視かかw
《 レルム 》まぁ待機だけどw
【GM草凪】あ、ごめんなさいー(o_ _)o
《 レルム 》2d6+5 Aの分
→ DICE:Rerumu: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 Aの分
《 レルム 》2d6+5 Bの分
→ DICE:Rerumu: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 Bの分
【GM草凪】ぎゃーす。待機了解(o_ _)b
【GM草凪】2d6+1 ゴブC
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+1 = 7 ゴブC
《 レルム 》2d6+5 Cの分
→ DICE:Rerumu: 10(2D6: 6 4)+5 = 15 Cの分
《 レルム 》全部回避成功かな
【GM草凪】全回避。おめでたう(/-;
《 エミ 》「レルムさん動きがいいよぉ^^」
【GM草凪】次、ゴブアーチャー、マイナー無し&メジャーでレルムさんに弓攻撃。
《 ライカ 》「流石ね。」
【GM草凪】2d6+4
→ DICE:kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
【GM草凪】8で回避をー
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
《 レルム 》あぶな〜w
【GM草凪】ひょいっとかわしました(o_ _)b
【GM草凪】最後、待機していたレルムさんの逆襲どうぞ。
《 レルム 》同エンゲージには敵が4体居るねぇ…w
【GM草凪】居るよぅ(笑
《 レルム 》「こーいう時は当然……纏めて薙ぎ倒すっ!」マイナーでスマッシュ、メジャーでブランディッシュ
【GM草凪】よっしゃこーい(笑
《 ライカ 》こ〜いう時の為のスキルですな、ブランディッシュは。>纏めて〜
《 レルム 》念の為、フェイト1点使っておく
《 レルム 》4d6+4
→ DICE:Rerumu: 19(4D6: 4 5 5 5)+4 = 23
《 レルム 》……5ばっか(泣
【GM草凪】じゃ、回避いくよぅ(o_ _)o
【GM草凪】2d6+6 バグベア分
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 バグベア分
【GM草凪】2d6+1 ゴブA
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 ゴブA
【GM草凪】2d6+1 ゴブB
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+1 = 10 ゴブB
【GM草凪】2d6+1 ゴブC
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 ゴブC
【GM草凪】全員当たりー。ダメージもどうぞ(’’
《 レルム 》2d6+17
→ DICE:Rerumu: 8(2D6: 2 6)+17 = 25
《 レルム 》25点を皆にw
【GM草凪】まず、ゴブリンは3モブ壊滅します。「ごぶー」「ごぶー」「ひどい扱いごぶー」
【GM草凪】バグベアも、群の2/3ほどなぎ倒しました。残り戦力1/3ぐらい。
《 エミ 》「わ〜い、すごいすごい!」
《 ライカ 》「うわっ!すごっ!」
【GM草凪】では、第1ラウンド終了ー。
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】□□オ□弓1 ←翼オウガ/ゴブリンアーチャー
【GM草凪】■■■■■2 ←穴が開いています
【GM草凪】□□□□□3
【GM草凪】□□混□□4 ←レルム+エミ+ライカ+バグベア×1モブ
【GM草凪】□□□□□5
【GM草凪】戦況は混戦模様です。ゴブは早くも消えたけど(/-;
【GM草凪】オウガ「むっ、なかなかやるな! それでこそオレ様のライバルに相応しい!!」がははと笑っています(笑
《 レルム 》「……何時からライバル?」的確に突っ込んでみようw
《 エミ 》「ここってああいうノリの妖魔ばかりだよぉ’’」
【GM草凪】では、第2ラウンド、オウガの行動。マイナー、飛びつつC−4に移動。メジャーで通常攻撃をレルムさんに。
《 ライカ 》「いいじゃないの。分かりやすくって。」
【GM草凪】3d6+8 フライングエルボーが飛ぶ!
→ DICE:kusanaGM: 9(3D6: 4 2 3)+8 = 17 フライングエルボーが飛ぶ!
【GM草凪】17で回避をー
《 レルム 》2d6+5 C以外無理w
→ DICE:Rerumu: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 C以外無理w
【GM草凪】では、ダメージ行きます。
【GM草凪】3d6+6
→ DICE:kusanaGM: 11(3D6: 3 3 5)+6 = 17
【GM草凪】17点、物理(/-;
《 レルム 》また9点通るw
《 エミ 》プロテクするよぉ
【GM草凪】どぞー。
《 エミ 》2d6 「ブリガンティア様〜」
→ DICE:emi: 7(2D6: 3 4) = 7 「ブリガンティア様〜」
《 エミ 》「こんどは普通に止めたよぉ」
【GM草凪】では次、バグベア君。マイナー無し、メジャーでレルム君に爪攻撃。
【GM草凪】2d6+4 めいちゅうー
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+4 = 11 めいちゅうー
【GM草凪】11で回避を。
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 9(2D6: 3 6)+5 = 14
《 レルム 》今回はかわせた〜
【GM草凪】今度はひょいとかわした。
【GM草凪】ライカさんどうぞ。
《 ライカ 》マイナー無し。メジャーでバグベアをフェイト1点使って殴ります。
【GM草凪】どうぞー
《 ライカ 》3d6+3 「これでっ!」
→ DICE:raika: 12(3D6: 5 6 1)+3 = 15 「これでっ!」
【GM草凪】2d6+6 「ばぐー」
→ DICE:kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 「ばぐー」
【GM草凪】残像の残りそうな速度で回避!
《 ライカ 》がくっ〜〜!(o_ _)o
《 エミ 》「あれがかわされるなんて〜」
【GM草凪】では、エミっちどうぞー(o_ _)o~~
《 ライカ 》「エミさんよろしく〜(o_ _)o」
《 エミ 》マイナー無しでバグベアに攻撃するよぉ 「は〜い、エミっちがいくよぉ」
《 エミ 》3d6+3 「あたって〜」
【GM草凪】どうぞの図ー
→ DICE:emi: 6(3D6: 4 1 1)+3 = 9 「あたって〜」
《 エミ 》・・・しくしくしく
【GM草凪】……通し?(/-;
《 エミ 》うん;;
【GM草凪】2d6+6 「ばぐー」
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+6 = 15 「ばぐー」
【GM草凪】さくっと回避(/-T
【GM草凪】次、レルムさんどうぞー
《 ライカ 》「なんでこんなにバグベアが速いのよっ!?」
《 エミ 》「訓練されてるんだよ、きっと;;」
【GM草凪】バグベア速いよー。ヴァーナを相手にしてるようなもんだから(/-;(笑
《 レルム 》「……確実に潰しておくか。」バグベアを、普通に殴ります
【GM草凪】どうぞー
《 レルム 》3d6+4
→ DICE:Rerumu: 13(3D6: 5 6 2)+4 = 17
【GM草凪】2d6+6
→ DICE:kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
【GM草凪】当たり。ダメージどうぞ(o_ _)b
《 レルム 》2d6+11
→ DICE:Rerumu: 9(2D6: 5 4)+11 = 20
【GM草凪】「ここまでかばぐー!」バグベア全滅です。(o_ _)o
【GM草凪】そういえば、ここまで全部レルムさんのダメージ?(/-・(笑
【GM草凪】では、最後、ゴブリン弓士。メジャーでレルムさんに射撃。
【GM草凪】2d6+4
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
《 ライカ 》撃墜王ですねぇ。>全部レムルサン
【GM草凪】10で回避をー
《 エミ 》そうだよぉ^^;<レルムさんだけ
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 5(2D6: 3 2)+5 = 10
《 レルム 》なんとか〜
【GM草凪】ひらりと回避。
《 レルム 》でも、弓は落としてね、穴越えるのめんどい(マテ
【GM草凪】では、第2ラウンド終了。第3ラウンドに移ります。
【GM草凪】羽根オウガ「ゆくぞ! 今、必殺の!」
【GM草凪】羽根オウガの行動。マイナーで《インヴィジブルアタック》+メジャーで《エアリアルレイブ》+《ダンシングヒーロー》!悪いがクリティカル狙いで行くー
【GM草凪】6d6+8 「フライングボディアターーーーック!!!」
→ DICE:kusanaGM: 25(6D6: 6 3 5 5 3 3)+8 = 33 「フライングボディアターーーーック!!!」
《 レルム 》回ってないねぇ…w
【GM草凪】惜しい……33で(/-T
《 レルム 》2d6+5 まぁ無理だがw
→ DICE:Rerumu: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 まぁ無理だがw
【GM草凪】では、オウガの身体がふっと消えた次の瞬間、レルムさんに襲いかかる筋肉!胸板!胸毛!(鼻血
【GM草凪】3d6+12
→ DICE:kusanaGM: 9(3D6: 6 2 1)+12 = 21
《 ライカ 》「普通には」避けられない数値ですね。>33
【GM草凪】21てん。ぶつりー
《 エミ 》ぷろてく〜〜〜
【GM草凪】どうぞー(/-;
《 エミ 》2d6 「アエマ様」ふぁいとだよぉ」
→ DICE:emi: 7(2D6: 4 3) = 7 「アエマ様」ふぁいとだよぉ」
【GM草凪】では、7点止めたー。
《 レルム 》合計15点止まって、6点入る〜
【GM草凪】はいな。次、ライカさんどうぞですー
《 ライカ 》アーチャーにエアスラッシュ届きます?
【GM草凪】うぃ、届く距離です。命中どうぞー
《 ライカ 》ではマイナー無しのメジャーでアーチャーにエアスラッシュを。
《 ライカ 》2d6+8 「少しはわたしも役に立たないとね。」
→ DICE:raika: 7(2D6: 2 5)+8 = 15 「少しはわたしも役に立たないとね。」
【GM草凪】2d6+2 「ごぶー」
→ DICE:kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+2 = 13 「ごぶー」
【GM草凪】当たり。ダメージどうぞ(o_ _)b
《 ライカ 》2d6
→ DICE:raika: 7(2D6: 3 4) = 7
【GM草凪】さくっと切り裂いた。でもまだまだ余裕ありそう(’’
【GM草凪】続いて、エミさんどうぞ。
《 ライカ 》「わたしがアーチャー相手にするから。オウガよろしくっ!」
《 エミ 》マイナーでインヴィジブルアタック乗せてオウガに攻撃いくよぉ
《 ライカ 》どうせオウガ様には当たらないだろうし(笑)。
【GM草凪】命中どうぞー
《 エミ 》4d6+3 「こっちも加速〜」
→ DICE:emi: 18(4D6: 5 4 4 5)+3 = 21 「こっちも加速〜」
【GM草凪】2d6+7 オウガ回避
→ DICE:kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+7 = 17 オウガ回避
【GM草凪】命中ー。ダメージよろしく(/-;
《 エミ 》2d6+10 「あたったっ!」
→ DICE:emi: 11(2D6: 6 5)+10 = 21 「あたったっ!」
【GM草凪】「ごふっ!」いい感じに入って、HPゲージ黄緑です(/-;
【GM草凪】次、レルムさんどうぞー
《 レルム 》「さてさて…当たって貰えると嬉しいが。」マイナーでスマッシュ、メジャーで攻撃、命中にFt1点使います
【GM草凪】どうぞー
《 レルム 》4d6+4
→ DICE:Rerumu: 14(4D6: 3 6 4 1)+4 = 18
【GM草凪】スマッシュはヤバい。《ダンシングヒーロー》2回目使って回避します(o_ _)o
【GM草凪】3d6+7
→ DICE:kusanaGM: 9(3D6: 1 3 5)+7 = 16
【GM草凪】命中。ダメージをどうぞー
《 レルム 》フェイト2点&ボルテクスで4d追加〜
《 レルム 》6d6+17
→ DICE:Rerumu: 12(6D6: 1 3 1 3 2 2)+17 = 29
《 レルム 》そしてまたダメージが…w
【GM草凪】でもざっくりと切り裂いた。HPゲージは一気にオレンジまで削られます(o_ _)o
【GM草凪】では最後、ゴブリンアーチャー、メジャーでレルムさんに射撃。
【GM草凪】2d6+4 めいちゅー
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+4 = 11 めいちゅー
【GM草凪】11で回避をー
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
《 レルム 》当たり〜
【GM草凪】では、ようやく1本の矢がスコーンと(/-;
【GM草凪】2d6+7
→ DICE:kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
《 レルム 》3点か…w
《 エミ 》それは通すよぉ
【GM草凪】こっちも腐ってます(o_ _)o
【GM草凪】その油断を突くっ!(笑<3点は通し/では次のラウンドにGOしますー。
【GM草凪】羽根オウガの行動。再びマイナーで《インヴィジブルアタック》+メジャーで《エアリアルレイブ》+《ダンシングヒーロー》3回目! をレルムっちに
【GM草凪】6d6+8 6出ろ〜
→ DICE:kusanaGM: 26(6D6: 4 6 4 5 3 4)+8 = 34 6出ろ〜
《 レルム 》よし、沈まないですむぞw
【GM草凪】微妙だ・・・(/-; 回避どうぞー
《 レルム 》2d6+5 出来る訳が無いw
→ DICE:Rerumu: 8(2D6: 4 4)+5 = 13 出来る訳が無いw
【GM草凪】2d6+12 胸板ダメージ
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+12 = 18 胸板ダメージ
《 エミ 》ぷろてく〜
【GM草凪】あ、オウガ様の基本ダメージ3d6だ(o_ _)o 1d振り足しますー
【GM草凪】1d6 振り足し分
→ DICE:kusanaGM: 2(1D6: 2) = 2 振り足し分
【GM草凪】20点。軽減どうぞー(/-;
《 エミ 》2d6 「ダナン様がんばっ」
→ DICE:emi: 8(2D6: 6 2) = 8 「ダナン様がんばっ」
【GM草凪】うわーーーん(/-;
《 レルム 》4点通る〜、残り14は流石に拙いと思う
【GM草凪】では、ライカさんどうぞですよ。
《 ライカ 》では同じくマイナー無しのメジャーでアーチャーにエアスラッシュを。
【GM草凪】命中どうぞー
《 ライカ 》2d6+8 「一体ぐらいはっ!」
→ DICE:raika: 9(2D6: 4 5)+8 = 17 「一体ぐらいはっ!」
【GM草凪】2d6+2 「ごぶー」
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+2 = 8 「ごぶー」
【GM草凪】当たり! ダメージもお願い
《 ライカ 》ではここで最後のフェイト使用。
《 ライカ 》3d6
→ DICE:raika: 16(3D6: 5 5 6) = 16
【GM草凪】「ごぶー!」ざっくりと切り裂く! HPゲージオレンジ色。そろそろ沈みそうです。
【GM草凪】続いて、エミっちどうぞ。
《 エミ 》マイナー無し、レルムさんにヒールするよぉ
【GM草凪】どうぞですよー
《 エミ 》2d6+3 発動
→ DICE:emi: 3(2D6: 2 1)+3 = 6 発動
《 エミ 》あぶな〜い’’
《 エミ 》2d6+6 「え〜とえ〜と・・・だれでもいいからよろしくだよぉ」
→ DICE:emi: 9(2D6: 4 5)+6 = 15 「え〜とえ〜と・・・だれでもいいからよろしくだよぉ」
【GM草凪】15点回復します。では続いてレルム君。
《 レルム 》29点まで回復〜
《 レルム 》「……流石に四連命中とは、いかないよな?」マイナースマッシュ、メジャーで攻撃
【GM草凪】命中どうぞー
《 レルム 》3d6+4
→ DICE:Rerumu: 9(3D6: 2 5 2)+4 = 13
【GM草凪】通します?
《 レルム 》当たらんな、こりゃ
《 レルム 》Ft無いしw
【GM草凪】2d6+7
→ DICE:kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
【GM草凪】ぎりぎりで回避。
【GM草凪】では、最後ゴブアーチャー。メジャーでレルム君に射撃。
【GM草凪】2d6+4 「ごぶー」
→ DICE:kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+4 = 11 「ごぶー」
【GM草凪】11で回避を〜
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
【GM草凪】軽々回避(’’
【GM草凪】そして、次のラウンドに進みます。
【GM草凪】オウガ様、これで最後のマイナー《インヴィジブルアタック》+メジャーで《エアリアルレイブ》+《ダンシングヒーロー》4回目、レルム君に。
【GM草凪】6d6+8 「残りMP1なのじゃよー!」
→ DICE:kusanaGM: 22(6D6: 3 4 5 4 4 2)+8 = 30 「残りMP1なのじゃよー!」
【GM草凪】……しくしく30で(/-T
《 レルム 》2d6+5 だから(以下略
→ DICE:Rerumu: 5(2D6: 1 4)+5 = 10 だから(以下略
【GM草凪】3d6+12 多分最後のダメージ?(/-;
→ DICE:kusanaGM: 4(3D6: 1 2 1)+12 = 16 多分最後のダメージ?(/-;
【GM草凪】にゃふぅ(o_ _)o
《 エミ 》ごめん、それは通すよぉ
《 レルム 》8点〜、何とかなるレベル〜
【GM草凪】では、続いてライカさんどうぞー
《 ライカ 》では同じくマイナー無しのメジャーでアーチャーにエアスラッシュを。
【GM草凪】命中どうぞー
《 ライカ 》2d6+8
→ DICE:raika: 5(2D6: 2 3)+8 = 13
【GM草凪】2d6+2 「ごぶー」
→ DICE:kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+2 = 7 「ごぶー」
【GM草凪】ダメージもどうぞ(/-;
《 ライカ 》2d6 「いい加減落ちなさいっ!」
→ DICE:raika: 10(2D6: 5 5) = 10 「いい加減落ちなさいっ!」
【GM草凪】「ぎゃふっ」HPゲージ、真っ赤です。後一息!(/-;
【GM草凪】続いて、エミさんどうぞー
《 エミ 》インヴィジブルアタック乗せて攻撃っ
【GM草凪】どうぞですよー
《 エミ 》4d6+3 「おいついて〜」
→ DICE:emi: 11(4D6: 1 4 4 2)+3 = 14 「おいついて〜」
【GM草凪】振り直しは?(/-;
《 エミ 》しません;;
【GM草凪】2d6+7 かいひー
→ DICE:kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+7 = 11 かいひー
【GM草凪】当たった(o_ _)o ダメージを
《 エミ 》らっき〜だよぉ
《 エミ 》2d6+10 「うまくいったよぉ!」
→ DICE:emi: 3(2D6: 2 1)+10 = 13 「うまくいったよぉ!」
《 エミ 》・・・しくしくしく
【GM草凪】……一応、HPゲージは赤になりました(o_ _)b
【GM草凪】では次、レルムさんどうぞ。
《 レルム 》「これで終われると、嬉しいけど…」マイナー最後のスマッシュ、メジャーで攻撃
【GM草凪】どうぞー
《 レルム 》3d6+4
→ DICE:Rerumu: 9(3D6: 3 1 5)+4 = 13
【GM草凪】2d6+7
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+7 = 16
《 レルム 》……だめぽ(泣
【GM草凪】踊りながら回避(/-;
【GM草凪】最後、ゴブリンアーチャーの攻撃。メジャーでレルム君に射撃。
【GM草凪】2d6+4
→ DICE:kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+4 = 16
《 エミ 》ああああ
【GM草凪】……かいひどうぞ(o_ _)o
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 10(2D6: 5 5)+5 = 15
《 レルム 》ちぃw
《 ライカ 》ここで出るか〜!?>6ゾロ
【GM草凪】では、2d6上乗せで(/-;
【GM草凪】4d6+7 「ごぶー(喜」
→ DICE:kusanaGM: 8(4D6: 1 2 2 3)+7 = 15 「ごぶー(喜」
《 エミ 》・・・あれ?
【GM草凪】び、びみょー……(o_ _)o
《 ライカ 》…ありゃ?
《 レルム 》しかし7点しか通らない……あぁ、でも残量が微妙だw
《 エミ 》通すよぉ;;
【GM草凪】では、次のラウンドに移ります(/-;
【GM草凪】翼オウガ、レルム君に普通に攻撃。もうMP無いの(o_ _)o
【GM草凪】3d6+8
→ DICE:kusanaGM: 16(3D6: 6 6 4)+8 = 24
《 レルム 》あ、落ちる
《 エミ 》あ
《 ライカ 》げ!
【GM草凪】……プロテクでがんばれ(o_ _)o
《 レルム 》2d6+5
→ DICE:Rerumu: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
《 レルム 》ちっw
《 エミ 》おしいよぉ;;
【GM草凪】では、2d6上乗せで……でもあれだ。傾向からして私はクリティカルでダメージが腐るGM(笑
【GM草凪】5d6+6 「行っけーー!」
→ DICE:kusanaGM: 23(5D6: 6 5 5 5 2)+6 = 29 「行っけーー!」
《 ライカ 》ぜんぜん腐っておりませんが?T T)
【GM草凪】29点物理ー。プロテクどうぞ!(o_ _)b
《 レルム 》22点未満にならないと落ちる
《 レルム 》14+8で22だから8点か
【GM草凪】大丈夫。オウガももうすぐ落ちる(笑
《 エミ 》フェイト1投入してぷろてく〜
《 エミ 》3d6 「わわ、アエマ様〜」
→ DICE:emi: 3(3D6: 1 1 1) = 3 「わわ、アエマ様〜」
《 レルム 》わーいw
《 ライカ 》がはっーー!!??
《 エミ 》GM,ふぇいと1つかって振り直すよぉ
【GM草凪】ルール確認中ー。そしてプロテクは振り直し出来ないよぅー
《 エミ 》がっくり
【GM草凪】にゃふぅ。では、レルム君に良いのが入って沈没ということで……あぁ、遂に私のシナリオで戦闘不能を出してしまった(o_ _)o
【GM草凪】では、ライカさん行動どうぞ。
《 ライカ 》うう…ごめんなさい。アーチャーしとめそこなったばかりに… (o_ _)o
《 ライカ 》「………ごめん。エミさんがオウガ殴って。わたしの腕じゃ当たらないし。」
《 エミ 》「了解だよぉ、私の落ち度っぽいし」
《 ライカ 》で、今度こそ撃墜を願ってマイナー無しのメジャーでアーチャーにエアスラッシュ。
【GM草凪】どうぞですよー
《 ライカ 》2d6+8
→ DICE:raika: 8(2D6: 2 6)+8 = 16
【GM草凪】2d6+2
→ DICE:kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+2 = 11
【GM草凪】当たり。ダメージどうぞ。5以上出せば落ちます。(o_ _)o
《 ライカ 》2d6 「こんどこそっ!」
→ DICE:raika: 7(2D6: 5 2) = 7 「こんどこそっ!」
【GM草凪】「ごぶー!」遂に落ちました。おめでとうー(/-;
【GM草凪】これで、残りはHP1桁の羽根オウガのみ! エミっちトドメどうぞー
《 エミ 》インヴィジブルアタック&フェイト1乗せて攻撃だよぉ!
【GM草凪】どうぞー!
《 エミ 》5d6+3 「ここははずせないよぉ!」
→ DICE:emi: 23(5D6: 3 2 6 6 6)+3 = 26 「ここははずせないよぉ!」
《 エミ 》あ
【GM草凪】きゃー(o_ _)o
【GM草凪】2d6+7 決まったぽ?(/-;
→ DICE:kusanaGM: 5(2D6: 2 3)+7 = 12 決まったぽ?(/-;
【GM草凪】ダメージどうぞ。目標17な(o_ _)b
《 エミ 》5d6+10 「レルムさんのおかえし〜〜!」
→ DICE:emi: 15(5D6: 4 6 1 1 3)+10 = 25 「レルムさんのおかえし〜〜!」
【GM草凪】ざっくりとトドメが入った(/-; では「ぐはー! ワテが負けるなんて何かの間違いやー!」と叫びながらスローモーションで吹っ飛びます。
《 ライカ 》おめでと〜!!^ ^)
《 エミ 》「や、やったよぉ(はあはあ)」
【GM草凪】これで敵全滅、戦闘終了です。おめでとふ(o_ _)b
《 ライカ 》「♪ぜーぜー…」
【GM草凪】じゃあ、ドロップ品かな? トドメ人で行くと、オウガはエミっち、バグベア+ゴブ3はレルムっち、ゴブアーチャーはライカっちになりますが、特に交代希望とかなければそれで振って下さいー。
《 エミ 》それでいいよぉ
《 ライカ 》OKです。
《 レルム 》OKですね
《 エミ 》オウガ行きまーす、最後のフェイト1使うよぉ
【GM草凪】どうぞですー
《 エミ 》3d6 「いいものもってるよね??」
→ DICE:emi: 9(3D6: 3 3 3) = 9 「いいものもってるよね??」
【GM草凪】「オウガの腰ひも+1(250G)」
《 ライカ 》2d6 アーチャー探ります。 ♪ごそごそ〜
→ DICE:raika: 7(2D6: 2 5) = 7 アーチャー探ります。 ♪ごそごそ〜
【GM草凪】「妖魔の牙(10G)」>アーチャー
《 レルム 》2d6 バグベア
→ DICE:Rerumu: 8(2D6: 2 6) = 8 バグベア
《 レルム 》2d6 ゴブリンA
→ DICE:Rerumu: 8(2D6: 5 3) = 8 ゴブリンA
《 レルム 》2d6 ゴブリンB
→ DICE:Rerumu: 9(2D6: 6 3) = 9 ゴブリンB
《 レルム 》2d6 ゴブリンC
→ DICE:Rerumu: 6(2D6: 1 5) = 6 ゴブリンC
【GM草凪】「バグベアの毛皮(80G)」「錆びた剣(5G)」「妖魔の牙(10G)」>レルムっち
【GM草凪】上記の物体を、入手出来ました。(o'▽')o
《 レルム 》「……流石に…さっさと戻ろう、体中が痛い…」
【GM草凪】では、妖魔砦のボスまで倒して、恐らくこの洞窟内の敵は全滅させたところで、戻ります?(o_ _)b
《 ライカ 》「は〜ボロボロだわ〜。」
《 レルム 》隠し通路とかあってもわからんしね〜
《 エミ 》戻るよぉ、MP0でレルムさんにヒールすら出来ない状況
《 レルム 》「回収する物ももったし、戻ろう…」
《 ライカ 》戻りましょう。これ以上闘えといっても絶対無理。
【GM草凪】きゃー。では帰り道に気を付けて街に戻ります(/-;
《 エミ 》「ごめんなさ〜い、町までがまんだよぉ」
【GM草凪】■エンディング・今はゆっくり休みましょう。
【GM草凪】では、無事に街につきました(ご都合主義っぽく)
【GM草凪】受付嬢「お帰りなさい! ご無事でなにより……って、あんまり無事じゃなさそうですね」(/-;
《 エミ 》「ただいまだよぉ、思ったほど数はいなかったけど手強くて手強くて;;」
《 エミ 》「くわしいほうこくは後でね〜」
《 ライカ 》「ボロボロだから慰めて〜〜わたしのベッドの上で〜〜」(をい)>受付嬢さん
【GM草凪】受付嬢「エミさんのプロテクションがあれば大丈夫と踏んでましたけど……お疲れさま」(/-;
《 レルム 》「もう少し数が多ければ……最悪の結果だったかも?」
【GM草凪】「神殿内での百合、や●い、それに類する行為は禁止されております」(事務的な表情と口調で(笑>ライカさん
《 エミ 》「誰が作った規則なのかちょっと気になるよぉ’’」
【GM草凪】受付嬢「それじゃあ、後の処理は出来るところからこちらで引き継ぎますから、まずは皆さんゆっくり休まれて下さい。お食事も準備しておきますから」(/-;
《 エミ 》「いつもならお風呂から打ち上げにいくんだけど、今日はその前に一眠りだね」>みんな
《 ライカ 》「じゃあ夜の町に繰り出して…ってそんな元気ないぁ…。(がっくし)」
【GM草凪】うむ。そんな感じで自室に引き上げつつフェードアウトということで……(o_ _)o
【GM草凪】最後に一言ずつ何かあればどうぞー
《 エミ 》「奇跡って結構疲れるよぉ(ふらふら)」
《 レルム 》「腕は重いし身体も痛い、きっと丸三日は眠れるな……そんな気がする……(苦笑」
《 ライカ 》「格闘家への道は遠いなぁ〜。(ヨレヨレ)」
【GM草凪】では、皆さんお疲れさまでしたということで。
■妖魔砦、終了。お疲れ様でした。
(以下、アフタープレイからの抜粋です)
【GM草凪】▼セッションで活躍した
【GM草凪】これは、「全員」と言うとそこで終わってしまうので、一人ずつ対象決めてみんなで感想やコメント言い合う形式で行いたいです。
【GM草凪】ABC順で、まずエミさんに対して、皆さん一言ずつコメントを(笑
《 ライカ 》最後の戦闘では本当に生命線でした。プロテクションが有ると無いとでは生存率が段違いですし。>エミさん
《 レルム 》プロテクションが無ければもっと早く落ちてました(笑
《 レルム 》他にも、ボス以前の時の戦闘で前線でも頑張ってたし
《 エミ 》「プロテクションとヒールの配分が難しかったよぉ、事故はごめんね」
《 エミ 》「確かに剣の方が調子よかったかも^^;」
【GM草凪】GMコメント。そろそろ慣れてきてプロテクションのタイミングも的確になってると思います〜。あとは必要に応じてインヴィジブルを控えつつMP調整すると最強かも?(o_ _)b
【GM草凪】ともあれ、エミさんが居たおかげでGMも強めの敵を出せて大満足でした(笑
【GM草凪】続いて、ライカさんに対して、一言コメントor感想をー
《 レルム 》今回は…唯一の遠距離攻撃ユニットとして活躍してました、最後、それなかったら、弓ゴブまで行かなきゃ行けなかったしw
《 エミ 》「殴るのと魔法と両立は難しそうだけどがんばってたよぉ、今回は仲間の関係で特に魔法攻撃ありがと〜」
《 ライカ 》「もしかしてわたしが足を引っ張っていたかも…。はっきり言って火力不足だったし。」
《 エミ 》「それと、私はの〜まるなのでそのへんよろしくだよぉ(笑」
《 ライカ 》「実は<フライト>使えたから自分に使って殴りにいっても良かったかも」
《 ライカ 》アーチャー
【GM草凪】ゴブ弓はある意味ライカさん専用品として出しました(o_ _)o(笑/エアスラは当たり易いのでゴブ弓クラスには安定した火力を発揮しますなぅ(/-・
【GM草凪】Lv1時点ではなかなかやりたいこともできないでしょうけど、後々が楽しみなクラスです。頑張って下さい<メイジ/モンク
【GM草凪】では最後、レルムさんへのコメント&感想をー
《 ライカ 》え〜と、アーチャーは早く倒しておくべきでしたね、ラッキーヒットだったとはいえ。ごめんなさい。(o_ _)o
《 レルム 》むしろ、ラッキーヒットが二回続いたのが痛い原因w
《 ライカ 》とにもかくにもその火力は頼もしいの一言でした。
《 エミ 》「とにかく強くて頼りになったよぉ、両手剣持ちとして勉強になったり。」
【GM草凪】GMもびっくり(笑<ラッキーヒット2回
《 レルム 》「二人とは違って、薙ぎ払う事しか出来ないからな、多分その差だろう。」
【GM草凪】で、GMコメント。やはり専業戦士は安定して強いです。自分の弱点も把握していてフェイトでそれを挽回するタイミングも的確だったと思います。
【GM草凪】キャラはLv1ですけど、PLさんの慣れが大きかったのか、戦士系の模範的なプレイングだったように思います(o'▽')o
【GM草凪】では、こんな感じでこの項目は「全員に1点」ということで宜しいですね?
《 エミ 》は〜い^^
《 レルム 》……ダメージ特化だとやっぱり、インヴィジブル使えない使えないのが痛いからね〜/あいさ〜
(ここまで抜粋。アフタープレイの雰囲気をお送りしました)
尚、事後処理は以下のようになりました。
●使用ギルド名
ギルドルール未使用
●最終的に参加したPC名
レルム、ライカ、エミ、の3名
●成長点
レルム(PL):21点
ライカ(PL):21点
エミ(PL):21点
GM草凪:(21+21+21)/3+1=22点
●その他
以下の戦利品を各自獲得しました。(但し、プリプレイ時の買い物は除きます。)
レルム:237G+マント
ライカ:287G+MPポーション(損失補填・追加購入分)
エミ:286G+MPポーション