アリアンロッドオンラインセッションKUS-003B

『智の遺跡 (B卓)』


■今回予告

 「――お主ら、知力に自信はあるか――?」
 知恵無き者は入ることすらかなわぬと言われる、『智の遺跡』、
 そこに眠る『智の宝珠』の入手が今回のミッションだ!
 行く手を阻むは、空駆けるガーゴイルと無数のトラップ、そして“例の魔獣”との知恵比べ!
 これは、久々にマトモな依頼の気配だ!!

 アリアンロッド冒険シナリオ『智の遺跡』
 ポメロ人形の危険な罠が、君を待つ!(かも知れない)




【GM草凪】■自己紹介
【GM草凪】そして初対面の方も居ると思われますので、時間が押してきましたが軽く自己紹介をお願いしたいと思います。
【GM草凪】1人数行ぐらいで、観客目線で「キャラ台詞の自己紹介」と「PLコメント」を一言二言ずつお願いできればと思います。目標1人3分前後で。
【GM草凪】では、アルファベット順でエミさん>イリスさん>鳳さん>ワンダラーさんの順番でお願いいたしますー。
《 エミ 》「こんにちはぁ、エミ・ファウスだよぉ。エミっちって呼んでね〜」
《 エミ 》「小さいのはフィルボルだからで、単なる子供じゃないよぉ。」
《 エミ 》「何かにささやかれて冒険者になったよぉ、『内なる声』とかいうものらしいけれど、よくわかんな〜い。」
《 エミ 》「仕える神さまはいい神さまならみんなだよぉ。その時の気分次第。」
《 エミ 》「とりあえず大剣振り回すのは楽しいよぉ、車輪付きの鞘がチャームポイント♪」
《 エミ 》「びしばし戦うからよろしくおねがいしま〜す!あ、ヒールもできるよぉ^^;」
《 エミ 》CL3のアコライト/ウォーリア。決定力はないけどそこそこ便利。
《 エミ 》以上だよぉ
《 イリス 》では続いてイリス〜
《 イリス 》「僕はイリス・プロンプタ。」
《 イリス 》「フィルボルのシーフ/レンジャー。でも……罠解除とか…不得意だから…」
《 イリス 》「僕は…隠密攻撃が専門。そんなわけで…今回はよろしくお願いするね…。」
《 イリス 》以上最低のCL2ですがよろしくお願いします〜。
《 イリス 》以上っ
《 鳳 》では次の鳳行きます
《 鳳 》「我は鳳、天駆ける剣なり。」
《 鳳 》あまりにも戦闘に特化しすぎて参加するセッションのマスターに恐怖を与えている気がする今日この頃(笑
《 鳳 》必殺技はレイジの1撃です。
《 鳳 》言葉使いが少し硬いキャラですがよろしくおねがします。
《 鳳 》以上です。
《ワンダラー》「知力? ハッ! そんなもんある訳ねぇよ!!(今回予告見ながらバカ宣言」
《ワンダラー》「……あ、俺、ワンダラー。俺より強い奴を探してアチコチ歩いてるんだけど、最近は周りみんな俺より強い奴ばっかで探す必要ねぇさ、うはははは」
《ワンダラー》「まぁ、よろしくなー」
《ワンダラー》CL2のヒューリンなウォーリア/モンク。頑張ってみんなのお荷物に。よろしく〜
《ワンダラー》いじょ。
【GM草凪】はいな、皆さんお疲れさまでした〜。ここがGMやっててよかったっていう瞬間ですよぅ(早
【GM草凪】では、プリプレイ&オープニングフェイズに飛びます。時間の関係上統合します(/-;
《ワンダラー》はいー
《 イリス 》さくさくいきましょー
《 エミ 》ごうごう
《 鳳 》はーい



【GM草凪】■プリプレイ&オープニング 「準備は大切なのじゃよー」
【GM草凪】では、まずはプリプレイの処理から。
《 鳳 》フェイトを7から8に上げました>鳳
【GM草凪】現時点で本家管理のキャラシートから成長がある方、及びプリプレイでフェイト使って何か開封したい方、各自申告をお願いします。
《ワンダラー》GM〜♪ 成長点を18点使用して、フェイトを9点から10点に引き上げたいです。
【GM草凪】はいな、了解。一応消費成長点も合わせてお願いします>鳳さん
【GM草凪】ういす、そちらも了解です。初の二桁(o_ _)o>わんだらん
《 鳳 》成長点は14点消費です
《 エミ 》前のセッション時にMPP4本買ってるよぉ、シートに載ってにないから念のため
【GM草凪】そちらも了解〜>MPぽ / ついでに買い物済ませたいとか何かありますか?
《 鳳 》アイテムはキャラシートどおりです。
《ワンダラー》買い物は、私はありませんー。
《 イリス 》……MPP一個買って良いかな?
《 鳳 》買い物はありません
《 エミ 》あ、ついでにフェイト8にしておくよぉ、14点消費〜
【GM草凪】ついでかよ(笑<フェイト上昇/そちらも了解〜
《ワンダラー》お買い物のついでにちょっとフェイトを衝動買い?
【GM草凪】あ、お金が足りるならいくらでもどうぞー>ポーション>イリスさんも
《 エミ 》「あ、ほりだしもののフェイトが売ってるよぉ(嘘」
《ワンダラー》「おぉ、ホントだ。俺も買っとこー」
《ワンダラー》「……あー、駄目だわ。このフェイト、腐ってる」
【GM草凪】では、フェイト上昇とMPポーション購入、で宜しいですね?>みなのしぅ
《 鳳 》オーケーです
《 イリス 》おーけー。
《ワンダラー》私はオッケーですー。
《 エミ 》は〜いっ
【GM草凪】では、神殿からの依頼の概要を説明しまする。
【GM草凪】依頼内容としては、今回予告にもあった通り、とある老魔術師からの依頼で『智の宝珠』を手に入れる為にとある遺跡に潜ります。
【GM草凪】依頼料は成功報酬で1人250G+遺跡での発掘品、ということになります。色々あってA卓より上がってます(o_ _)o
【GM草凪】あと、依頼人から皆さんにプレゼント。「帰りの食料(重量1)」>ALL
【GM草凪】ちょっと遠いので食料渡されました。途中破棄不可ということで〜(呪いのアイテム?)
【GM草凪】行きの食料は行きに消費したということで、ここでは処理の外とします。
《 エミ 》「たべものありがと〜〜^^」
《ワンダラー》「はらへったー、帰りの分も食べるかなー」
《 鳳 》「補給は万全と言うことか」
《 エミ 》「早弁はあとで泣くよぉ」
【GM草凪】ちなみに、A卓では持ちきれないほどのお宝を入手して一部捨てて帰りました。詳細はログに(o_ _)o(嘘は書いてないぞ
《ワンダラー》「そうなんだよなー、購買混んでてさー」
【GM草凪】あと、予め、帰りの食料と冒険者セットは破棄不可としておきます。念のため(/-;
《ワンダラー》冒険者セット!
【GM草凪】では、特に何もなければミドルに向けて出発としますが……かさばるアイテムがあれば神殿とか自室に預けるのは一応OKとしますが、どうします?全部持っていきます?
《 鳳 》しまった読まれてたか(笑
《 エミ 》う〜ん、MPP2本部屋に置いておくよぉ;;
《 鳳 》毒消しをおいていきます
《ワンダラー》全部、持ち運びます。>アイテム
【GM草凪】置いていくの了解ですー。では、荷物は各自で自己管理をお願いします。
《 エミ 》そうそう、神殿をマ〜クしておくよぉ、ここがでふぉということで
【GM草凪】あ、テレポ持ちなのですな。了解。(o_ _)b>えみっち
【GM草凪】では、ミドルに進んで良いですか? 後戻りは効きませんぜ。
《 鳳 》了解
《ワンダラー》おっけー
《 イリス 》おっけー
《 エミ 》OKだよぉ
【GM草凪】では、がしがし進みます(がしがしがしがし
《ワンダラー》(がつがつがつがつ



【GM草凪】■ミドル1 「最初はリドル」
【GM草凪】岩場の果てに、その遺跡はありました。
【GM草凪】入り口が重い扉で閉ざされていましたが、謎解きも軽く正解して、そのまま遺跡に入ることができました。Aのログで正解が解るので飛ばします(/-;
《 エミ 》あははは
《 イリス 》あははは……(笑
【GM草凪】では、薄暗い遺跡の中、皆さんは歩いて行きます……石の壁に、何やら複雑な模様が刻み込まれた遺跡の内部。
《ワンダラー》「あぁ、これ、この前の『冒険者ジャーナル』で読んだなー」
【GM草凪】暫く進むと、横手に謎の石像が鎮座しているのが見えました。
《 イリス 》「あ、見てない……。」
【GM草凪】石像『汝に問う――』
《ワンダラー》「あン?」
《 エミ 》「なになに?」
【GM草凪】丁度石像の前を通ろうとすると、石像が何やら話しかけてきます。
《 イリス 》「……(ピクリ) 石像がしゃべってたのか…。」
《ワンダラー》「おぉ、門番ごくろー」
【GM草凪】という訳で、リドルのお時間です。間違ってもペナルティは無いけど正解するとご褒美が貰えるタイプの。
【GM草凪】『我は時としてショーケースの中で羨望の眼差しを向けられ、時として屋台で投げ売りされる。
【GM草凪】 我は円筒形の金属で、時として宝石を抱き、我の中には血と肉と骨が詰まっている。
【GM草凪】 さて、我は何者ぞ?』
【GM草凪】(制限時間は、5分とします(’’)
《 エミ 》「これって一人一人が答えていいのかなあ?」
【GM草凪】いや、パーティで相談して答えを一つ決めて下されば(/-;
《ワンダラー》「ゆびわー?」
【GM草凪】石像「ほぅ、見事だ。正解じゃ」(石像が目を細めます)
《 エミ 》「やった〜」
《ワンダラー》「おー」
【GM草凪】石像「見事正解した褒美だ。これを授けよう――お主らの道に幸あれ」
《ワンダラー》「アンタも門番頑張れやー」
【GM草凪】石像の口から、ころん、と「ルビーリング」が転がり落ちてきました。
《ワンダラー》ぺしぺしと石像の頭を叩きます。
《ワンダラー》「ほい、景品。誰かいるー?」
【GM草凪】石像「痛いわやめれ」【●■●(くわっ>わんだらん
《ワンダラー》「うわー、噛むなー」
《 エミ 》「とりあえず身につけられる人がもっておくといいかも」
《 エミ 》「わ〜、いたそう’’」>噛み噛み
《 鳳 》「ではとりあえず我が身に付けよう」
《ワンダラー》「あいよー」ととりりんに指輪をポポイと放り投げ〜
《 鳳 》と言うことで私が装備します
【GM草凪】了解ー>鳳さん
《 鳳 》パシッと受け取り
【GM草凪】では、戦利品を入手しててくてく先へ進むということでOKです?
《 エミ 》お〜
《ワンダラー》お〜
《 イリス 》ごーごー
《ワンダラー》とりあえず、お尻に歯型がついてます、ということで。
《 鳳 》オッケー



【GM草凪】■ミドル2 「ガーゴイル・ルーム」
【GM草凪】通路を暫く進むと、石像の立ち並ぶ部屋に出ました。
【GM草凪】マップ出しますー
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】□□□□□1
【GM草凪】□像像像□2 像=石像
【GM草凪】□像◆像□3 ◆=色違いの床
【GM草凪】□像□像□4
【GM草凪】□□PC□□5
【GM草凪】二足歩行のトカゲのようなちょっと悪魔っぽいような、変な石像が7体建ち並んでいます。
【GM草凪】それから、部屋の中央には色違いの床。
【GM草凪】床の一歩手前に、注意書きがあります。『闘いの準備が出来たら。この床を踏むが良い』と。
《 エミ 》「今度の石像はなんだか険悪な雰囲気だよぉ」
《ワンダラー》「うーわー、なんかダイレクトだなー。ここは『冒険者ジャーナル』にも載ってなかったかもー」
《 イリス 》「闘いの準備…ですか^^;トラップ探知も忌みなさそうですね……。」
《 イリス 》意味
《 鳳 》「とりあえず我が踏みに行こうか?」
【GM草凪】怪しいと思ったら、怪しい場所定めて探知してみるのも良いかもですよぅ(’’*
《ワンダラー》「つーか、なんかわかる?」>いりすん
《ワンダラー》「こーゆーの、割と専門だよねー」
【GM草凪】あ、ちなみにもう一つ。
《ワンダラー》
【GM草凪】PC達は、C−5の南側の扉から入ってきたのですが、実はC−1の北側の扉は閉ざされていません。
《 イリス 》「うん、やってみる…」 ということでC-3の色違いの床にトラップ探知
【GM草凪】つまり、何もせずに部屋をスルーすることも出来るということです。要するに成長点とドロップ品と宝箱が増えるだけのイベント(/-;
【GM草凪】判定どうぞー
《 イリス 》2d6+6 「なんだろうこの床… いやなにおい。」
 → DICE:iris: 9(2D6: 6 3)+6 = 15  「なんだろうこの床… いやなにおい。」
《 鳳 》先に飛んでおきます>マスター
《ワンダラー》周囲の石像に対して、エネミー識別できますー?
【GM草凪】はいな。飛行了解>鳳さん
【GM草凪】可能ですー。ではエネミー識別+感知判定を1回ずつお願いします>わんだらん
《ワンダラー》了解ー。
【GM草凪】そしてイリスさん、ちょっとしたことが解りました。
《 イリス 》ほうほう
【GM草凪】まず色違いの床、ここにはコンシールされて隠されていた「エネルギーバリア」の罠があります。踏むと熱いです。
【GM草凪】それから、C−3に何者かがエンゲージすることをトリガーにして、周囲の6体のエネミーが襲いかかってくる仕組みです。
【GM草凪】以上で、続いてワンダラーさんどうぞ。
《ワンダラー》2d6+6 エネミー識別
 → DICE:Wanderer: 4(2D6: 1 3)+6 = 10  エネミー識別
《ワンダラー》んー、振りなおします。
《ワンダラー》2d6+6 エネミー識別
 → DICE:Wanderer: 11(2D6: 6 5)+6 = 17  エネミー識別
《ワンダラー》次、感知判定。
《ワンダラー》2d6+3 感知判定
 → DICE:Wanderer: 6(2D6: 2 4)+3 = 9  感知判定
《ワンダラー》こっちはそのまま通しで。
【GM草凪】うにゅる。では石像はガーゴイルっぽい。データはルール通りで。
【GM草凪】そして感知判定の結果、なーんか違和感があるけどいまいち解らない(’’
《 エミ 》「イリスく〜ん、その手前(C−4)もおねがいだよぉ」
《ワンダラー》「ふーん、ガーゴイルかねぇ、コレ?」
《 イリス 》ん、おーけー…。<C4
【GM草凪】あ、C−4は何もないということでー。というかC−4からじゃないとC−3トラップ探知できなさそうな?(/-;
《 エミ 》あらら、ならだいじょうぶだね
《 イリス 》「あ、そうそう…ここ(C-3)エネルギーバリアあるから…注意して…」
《ワンダラー》ますたー、見えてる石像全部ガーゴイルと考えててオッケー?
《ワンダラー》7体とも、全部。
《 イリス 》「踏んだら…火だるまになる。」
《 エミ 》「は〜い、どうもありがとぉ」
《ワンダラー》「へー、なるほどねー」>踏んだら火だるま
《ワンダラー》「それ(エネルギーバリア)、切ったりできねーのー?」>いりすん
【GM草凪】うーむ、どう言えば良いだろう。誤解を除去しつつぼかすとすると、「動き出す石像は全てガーゴイル。何体動くかは判明しなかった」という感じで(o_ _)o>ワンダラーさん
《 鳳 》「はっ敵の手は読めたな。踏んだ後でみんなで封鎖して動きが取れなくするつもりなのだろう」
《ワンダラー》了解ですー>動く石像はガーゴイル
《 イリス 》「やろうとすればできると…思う。」>ワンダラーさん
【GM草凪】とりあえず、この中にいる石像はガーゴイルのみ、ということで(’’
《 エミ 》「なら飛び道具のイリスくん以外が踏めばだいじょうぶかも」>鳳さん
【GM草凪】違うー。「この中にいるエネミーはガーゴイルのみ」に訂正ー(鼻血
《ワンダラー》「やるかやらんかは任せるけど、ヤバそうならスルーしてもオッケーっぽいぞー?」>いりすん
《 鳳 》「ガーゴイルごとき危険視することもなかろう。踏みに行くなら我が行くがどうする?」
《 イリス 》「……(首を振って) 特殊な罠みたいだから…今の僕じゃ…解除できない…ごめん…」>ワンダラーさん
《ワンダラー》「あいよー、気にすんなー。俺にはまるっきりできねぇからー」>いりすん
《ワンダラー》「んー? 殺るー?」
【GM草凪】じゃ、踏むなら、各自初期配置も好きな場所に陣取って良いですよー
【GM草凪】あ、「像」の箇所は一応遮蔽ということで、通常の床の範囲でお願いします(o_ _)o
《 鳳 》なら私が踏みに行って、いりすんは隠密状態でいるというのはどうかな?
《 エミ 》「ここは私が踏むよぉ、包囲されない自信があるから。」>鳳さん
《 鳳 》いやエネルギーバリアは私ぜんぜんダメージこないし
《ワンダラー》危険が少ない方に包囲されて欲しいかもー、というのが本音。どちらが危険少ないかまでは、当人同士でお話し合いを〜
《ワンダラー》私はとりあえず、C1で退路確保+C2のガーゴイルとじゃれ合いかなー
《 鳳 》まあ封鎖されないエミさんのほうが袋叩きの危険は少ないのかな。受けるダメージは私のほうが少ないけど。
《 イリス 》「自分はC5で隠密状態になっていたいです」
【GM草凪】了解ー。C−5で隠密ですな。
《ワンダラー》「というか、年中音立ててないだろー」
《 エミ 》どのみち私は接近戦しかできないから、ガーゴイル引っ張ってきたいよぉ
《 エミ 》「じゃあ私は手前(C−4)にいるよぉ」
【GM草凪】はーい。他の方は?
《ワンダラー》俺、C1でお尻さすってます。「いてぇなぁ」
《 鳳 》皆さんよろしいですか
《ワンダラー》「あいよー、いつでもばっちこーい」
《 イリス 》ん、OK
《 鳳 》では踏みに行きます
《 鳳 》c−3へ飛行してエンゲージ
【GM草凪】はーい、では踏みます。
《 鳳 》で踏みます
【GM草凪】では、まずはエネルギーバリアの処理から。
《ワンダラー》床「いてぇよ、ふむなよ」
【GM草凪】2d6+8 <火>魔法だめじ
 → DICE:kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+8 = 18  <火>魔法だめじ
【GM草凪】18点、火属性をまず鳳さんに。軽減ある?
《ワンダラー》るびりんー
《 エミ 》こっちは通すよぉ
《 鳳 》9点ダメージなのでプロテ要りません(笑
【GM草凪】では、続いてガーゴイルが目覚めます。マップ確認ー
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】□□ワ□□1
【GM草凪】□G像G□2
【GM草凪】□G鳳G□3
【GM草凪】□GエG□4
【GM草凪】□□イ□□5 イリス(隠密中)
【GM草凪】こんな感じで。合ってます?>皆さん
《ワンダラー》いぇーす
《 イリス 》おっけーです
《 鳳 》あってます
【GM草凪】間違いなければ、戦闘処理入ります。ちなみにG=ガーゴイルですな。
《 エミ 》は〜い
【GM草凪】では、各自行動値を申告をお願いします。ガーゴイルは8。
《ワンダラー》「あ、コレ石像? ひゃほーい」
《 エミ 》6だよぉ
《ワンダラー》行動値=8
《 イリス 》6ですー
《 鳳 》鳳の行動値8
【GM草凪】では、鳳=ワンダラー8>がーご8>エミ=イリス6の順番で。
*** New topic on #エルクレスト by kusanaGM: 鳳=ワンダラー8>がーご8>エミ=イリス6
【GM草凪】セットアップ無しですよね? では鳳さん、ワンダラーさん、お好きな順番で
《ワンダラー》せっとあっぷないですー
《 イリス 》同じくなし
《 鳳 》なし
【GM草凪】では、メインプロセス。どちらから行きます?
《ワンダラー》んじゃ、お先に〜
《 鳳 》どうぞ〜
《ワンダラー》マイナー:D−2まで直角移動(D−1+D−2) メジャー:D2のガゴイルにバッシュ
【GM草凪】判定どうぞー
《ワンダラー》3d6+5 バッシュ
 → DICE:Wanderer: 10(3D6: 6 1 3)+5 = 15  バッシュ
【GM草凪】2d6+5 かいひー
 → DICE:kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+5 = 10  かいひー
【GM草凪】命中。ダメージをどうぞ。
《ワンダラー》3d6+7 ダメージロール
 → DICE:Wanderer: 8(3D6: 1 3 4)+7 = 15  ダメージロール
《ワンダラー》「いてぇよ、バカ」
【GM草凪】7点通って残り28HP。便宜上D−2のガーゴイルはガーゴイルAと呼称します。
【GM草凪】次、鳳さんどうぞ。
《 鳳 》d−2にいけないのでまいなーでd−4へ移動して攻撃
【GM草凪】判定どうぞー。便宜上ガーゴイルFと呼称。
《 鳳 》3d6+3 命中判定
 → DICE:Ohtori: 13(3D6: 4 4 5)+3 = 16 命中判定
【GM草凪】2d6+5 F回避
 → DICE:kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+5 = 13  F回避
【GM草凪】ダメージもどうぞ。
《 鳳 》3d6+7
 → DICE:Ohtori: 15(3D6: 6 3 6)+7 = 22
【GM草凪】14点通って残り21HPです。割と痛い。<F
【GM草凪】では、次はガーゴイルの行動いきます。
【GM草凪】B−2地点のガーゴイルA、マイナーとメジャーで像をぐるんと迂回してワンダラーさんとエンゲージ。以上。
《ワンダラー》ということは、私が最初にエンゲージしたのはガーゴイルC風味で。
【GM草凪】B−3地点のBとB−4地点のC、ともにマイナーで移動。エミさんにエンゲージしてメジャーで爪攻撃。
【GM草凪】ををぅ、しまった。呼称がミスの模様。ちょっと整理しますねー(o_ _)o
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】□□□□□1
【GM草凪】□A像D□2
【GM草凪】□B◆E□3
【GM草凪】□C□F□4
【GM草凪】□□□□□5
《ワンダラー》あー、縦に付番されてたのかー
【GM草凪】初期配置でこう。だからワンダラーさんが行ったのはDで鳳さんはFでした。訂正します(o_ _)o
【GM草凪】で、BとCはエミっちに攻撃。命中判定行きますー。
【GM草凪】2d6+6 B命中ー
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+6 = 12  B命中ー
【GM草凪】2d6+6 C命中ー
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+6 = 13  C命中ー
【GM草凪】12と13で。
《 エミ 》2d6+4 「わっわっ」
 → DICE:emi: 7(2D6: 6 1)+4 = 11  「わっわっ」
《 エミ 》2d6+4 「いたいいたい」
 → DICE:emi: 7(2D6: 3 4)+4 = 11  「いたいいたい」
【GM草凪】振り直しなければダメージ行くよー
《 エミ 》とおしまーす
【GM草凪】2d6+5 Bの分
 → DICE:kusanaGM: 10(2D6: 6 4)+5 = 15  Bの分
【GM草凪】2d6+5 Cの分
 → DICE:kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+5 = 10  Cの分
【GM草凪】15点と10点進呈(/-;
《 エミ 》8点と3点、そのまま通すよぉ「ふえ〜ん」
【GM草凪】では次、ガーゴイルD。移動せずメジャーでワンダラーさんに爪アタック。
《ワンダラー》はいー
【GM草凪】2d6+6 D命中
 → DICE:kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+6 = 8  D命中
《ワンダラー》いぇーい
【GM草凪】「ぎゃーす」爪が片方折れた風味。自爆です(o_ _)o
《ワンダラー》「うははははははははー、折れてやんのー、ばーかばーか」
【GM草凪】では、EはD−4に移動して、Fはその位置のままで、それぞれ鳳さんに爪攻撃。
【GM草凪】2d6+6 E命中
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+6 = 12  E命中
【GM草凪】2d6+6 F命中
 → DICE:kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+6 = 17  F命中
【GM草凪】12と17でー。
《 鳳 》2d6+5 D回避
 → DICE:Ohtori: 5(2D6: 1 4)+5 D = 回避
《 鳳 》2d6+5
 → DICE:Ohtori: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
《 鳳 》2d6+5  2回目
 → DICE:Ohtori: 8(2D6: 5 3)+5 = 13   2回目
《 鳳 》2回目があたり
【GM草凪】いや、できれば振ってしまったダイスは振り直しせずにそのまま適用させたいです。どっちみち片方6ゾロですが(o_ _)o/今回はEの分が当たりと言うことで。
【GM草凪】2d6+5 ダメージ
 → DICE:kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+5 = 7  ダメージ
【GM草凪】7点……弾く?(/-;
《 鳳 》かーん
【GM草凪】せつないな(o_ _)o
【GM草凪】では、次はエミさん&イリスさん。お好きな順番でどうぞー
《ワンダラー》愛しさと心強さが、まだ残ってるよ、GM。
《 エミ 》この場でマイナーでインヴィジブルアタック、メジャーでブランディッシュいくよぉ
《 エミ 》4d6+3 「反撃するよぉ、え〜いっ(ぶんぶん)」
 → DICE:emi: 14(4D6: 4 3 2 5)+3 = 17  「反撃するよぉ、え〜いっ(ぶんぶん)」
【GM草凪】2d6+5 B回避
 → DICE:kusanaGM: 8(2D6: 6 2)+5 = 13  B回避
【GM草凪】2d6+5 C回避
 → DICE:kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+5 = 15  C回避
【GM草凪】両方当たり。ダメージをー
《 エミ 》2d6+10 「手応えがあるようなないような」
 → DICE:emi: 7(2D6: 5 2)+10 = 17  「手応えがあるようなないような」
【GM草凪】9点通り、残り26HPですな。まだ元気。
【GM草凪】次、イリスさんどうぞー
《 イリス 》マイナーアクションなし、メジャーアクションでサプライザル行きますか
【GM草凪】命中どうぞー。あと対象も。
《 イリス 》ではガーゴFにアタックします。
【GM草凪】はいな。
《 イリス 》3d6+6 「当たれ〜」
 → DICE:iris: 14(3D6: 4 4 6)+6 = 20  「当たれ〜」
【GM草凪】2d6+5 Fかいひー
 → DICE:kusanaGM: 4(2D6: 2 2)+5 = 9  Fかいひー
【GM草凪】当たり。ダメージどうぞ
《 イリス 》4d6+6 「十分…いけるはず!」
 → DICE:iris: 9(4D6: 3 3 1 2)+6 = 15  「十分…いけるはず!」
【GM草凪】「ぎゃふぅ(o_ _)o」7点通って、残りHP14点(’’;
【GM草凪】では、全員終わったところでクリンナップ。特になし。
【GM草凪】第2ラウンド行きますー
《ワンダラー》はいー
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】□□□□□1
【GM草凪】□□像ワ□2 ワンダラー+A(35)+D(28)
【GM草凪】□□◆□□3
【GM草凪】□□エ鳳□4 エミ+B(26)+C(26) / 鳳+E(35)+F(14)
【GM草凪】□□イ□□5 イリス
【GM草凪】マップは上記、セットアップ無しですよね?
《ワンダラー》ぶっちゃけてーるー!
【GM草凪】(リプレイ視線。括弧内は残りHPです。エネミー識別成功してるのでぶっちゃけました)
【GM草凪】では、メインプロセス、鳳さんワンダラーさんお好きな順番でー
《ワンダラー》私、さきー?
《 鳳 》どうぞー
《ワンダラー》んじゃ、マイナー:「いてぇよ、ばか」と叫ぶ メジャー:ガーゴイルDにバッシュ
【GM草凪】どうぞですよー
《ワンダラー》3d6+5 バッシュ
 → DICE:Wanderer: 10(3D6: 3 6 1)+5 = 15  バッシュ
《ワンダラー》通しで。
【GM草凪】2d6+5 Dかいひ
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+5 = 12  Dかいひ
【GM草凪】当たり。ダメージどうぞー
《ワンダラー》フェイト使用。ダメージ+1Dします。
【GM草凪】よっしゃこーい
《ワンダラー》4d6+7 ダメージロール
 → DICE:Wanderer: 12(4D6: 2 5 2 3)+7 = 19  ダメージロール
《ワンダラー》「かってぇ〜」
【GM草凪】11点通り、残りHP17点。
【GM草凪】次どうぞー
《 鳳 》マイナーでインヴィジブルアタック、メジャーでブランディッシュ
【GM草凪】命中どうぞー
《 鳳 》4d6+3
 → DICE:Ohtori: 15(4D6: 6 6 2 1)+3 = 18
《 鳳 》クリティカル
【GM草凪】わーい(o_ _)o 面倒だし事故が恐いので回避判定しません。続けてダメージどうぞ(・x・
《 鳳 》5d6+7
 → DICE:Ohtori: 22(5D6: 4 5 4 4 5)+7 = 29
【GM草凪】21点ダメージ。Eは残り14、Fは破壊されます(o_ _)o
【GM草凪】次、ガーゴイル軍団行きますー。5体に減ってるけど。
《 エミ 》「すご〜いっ」
【GM草凪】まずA+D、マイナー無し、メジャーでワンダラーさんに爪で地獄突き!
【GM草凪】2d6+6 A命中
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+6 = 12  A命中
【GM草凪】2d6+6 D命中
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+6 = 12  D命中
《ワンダラー》「おー、すげぇすげぇ」
【GM草凪】12を2回でー(/-;
《ワンダラー》2d6+5 A回避
 → DICE:Wanderer: 11(2D6: 5 6)+5 = 16  A回避
《ワンダラー》2d6+5 D回避
 → DICE:Wanderer: 4(2D6: 3 1)+5 = 9  D回避
《ワンダラー》Dだけいただきます。
【GM草凪】では、「ちょわっ!」と地獄突き。
【GM草凪】2d6+5 物理だめじー
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+5 = 12  物理だめじー
【GM草凪】12点で。
《ワンダラー》「殴っても殴られてもいてぇなぁ」
《ワンダラー》12−9=3点ほどいただきます。
【GM草凪】では、続いてガーゴイルBはエミっちを爪で引っ掻く!
【GM草凪】2d6+6 B命中
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+6 = 12  B命中
【GM草凪】12でー
《 エミ 》2d6+4「傷はいや〜」
 → DICE:emi: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 「傷はいや〜」
《 エミ 》でもあたるよぉ;;
【GM草凪】2d6+5 爪だめーじ!
 → DICE:kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+5 = 16  爪だめーじ!
【GM草凪】16てーん
《 エミ 》9点通ったよぉ「いたいいた〜い」
《ワンダラー》「ぶじー?」
【GM草凪】次、Cいくよー。マイナーでぱたぱたとイリスさんにエンゲージ。メジャーでイリスさんに爪攻撃。
【GM草凪】2d6+6 C命中ー
 → DICE:kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+6 = 15  C命中ー
【GM草凪】15で回避をー
《 エミ 》2d6+4「速すぎるよぉ」
 → DICE:emi: 7(2D6: 1 6)+4 = 11 「速すぎるよぉ」
《 エミ 》って、そっちいったんだ
【GM草凪】んむ。飛べるから(/-;
《 イリス 》2d6+4 「くっ…」
 → DICE:iris_: 6(2D6: 1 5)+4 = 10  「くっ…」
【GM草凪】2d6+5 だめーじドン
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+5 = 12  だめーじドン
【GM草凪】12点。期待値〜(/-;
《 エミ 》「イリスくん、だいじょうぶ?」
《ワンダラー》「まぢでぶじー?」
【GM草凪】最後、ガーゴイルEは鳳さんに爪で袈裟切りー
【GM草凪】2d6+6 E命中
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+6 = 13  E命中
【GM草凪】13でどうぞー
《 イリス 》「うん、一発くらいなら大丈夫だと思う
《 鳳 》2d6+5
 → DICE:Ohtori: 7(2D6: 3 4)+5 = 12
《 鳳 》ダメージ下さい
【GM草凪】2d6+5 爪ダメージ
 → DICE:kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+5 = 13  爪ダメージ
【GM草凪】13点。割とかすり傷かも。
《 鳳 》3点きた
【GM草凪】では、エミっちとイリスっち、反撃どうぞー
《 イリス 》じゃ、先行こうかな〜
《 エミ 》どうぞ〜
《 イリス 》マイナーアクション時にシャドウスターク発動
《 イリス 》ディスアピアね。
【GM草凪】えーと、エネミーにエンゲージされている状態では通常隠密状態になれませんが(o_ _)o
《 イリス 》Cがきていたんだっけ。
《ワンダラー》うぃうー
【GM草凪】そうです。Cがすぐ側に。
《 イリス 》申し訳ない。ならマイナーアクション時にクローズショット発動。
【GM草凪】はいな。
《 イリス 》メジャーアクション時にCに向かって攻撃します〜
【GM草凪】命中どうぞー
《 イリス 》2d6+6 「借りは必ず……10倍に!」
 → DICE:iris_: 5(2D6: 4 1)+6 = 11 「借りは必ず……10倍に!」
【GM草凪】振り直しは?(o_ _)o
《 イリス 》回避幾つだっけ?ガーゴ
【GM草凪】2d6+5で回避しますー
《 イリス 》振りなおしておきます。
《 イリス 》2d6+5 「もう一度!」
 → DICE:iris_: 11(2D6: 5 6)+5 = 16  「もう一度!」
【GM草凪】2d6+5 「ぎゃー」
 → DICE:kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+5 = 17  「ぎゃー」
【GM草凪】……あれ? 何故か回避(o_ _)o
《 イリス 》……(冷たい目)
《ワンダラー》「うっはー、すげぇことになってら」
【GM草凪】(o'▽')o(受け流し)
【GM草凪】では、最後エミっちどうぞー
《 イリス 》「凄いスピードでよけた〜っ」
《 エミ 》「きつい状況だよぉ。とりあえず攻撃しかない〜」
《ワンダラー》「アレはヤバいよなー、実際」
《 エミ 》インヴィジブルのせて目の前のを斬るよぉ
【GM草凪】どうぞー
《 エミ 》4d6+3 「こっちもいくよぉ」
 → DICE:emi: 10(4D6: 2 3 4 1)+3 = 13  「こっちもいくよぉ」
《 エミ 》しくしく、とおし〜
【GM草凪】2d6+5 「ぎゃーす」
 → DICE:kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+5 = 15  「ぎゃーす」
【GM草凪】避けましたー(o_ _)o
【GM草凪】では、クリンナップ・セットアップを経て、第3ラウンド。
《 エミ 》「あてにくい〜」
《ワンダラー》「うぉうぉうぉー」
【GM草凪】鳳さん、ワンダラーさん、お好きな順番でー
《ワンダラー》どっちでもいーや。
《 鳳 》先行きます。マイナーでインヴィジブルアタック、メジャーで攻撃
【GM草凪】どうぞー
《 鳳 》4d6+3
 → DICE:Ohtori: 12(4D6: 1 1 5 5)+3 = 15
【GM草凪】2d6+5 「ぎゅー」
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+5 = 12  「ぎゅー」
【GM草凪】当たりー
《 鳳 》3d6+7
 → DICE:Ohtori: 12(3D6: 5 1 6)+7 = 19
【GM草凪】11点通り。Eは残りHP3です。
【GM草凪】ワンダラーさん、次どうぞ。
《ワンダラー》あいー
《ワンダラー》マイナー:スマッシュ メジャー:バッシュでガーゴイルDへ
【GM草凪】スマッシュ来たかー。どうぞ。
《ワンダラー》3d6+5 スマッシュ
 → DICE:Wanderer: 14(3D6: 6 5 3)+5 = 19  スマッシュ
【GM草凪】2d6+5
 → DICE:kusanaGM: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
《ワンダラー》じゃない、バッシュだったけど、堪忍しといてー。
【GM草凪】ど真ん中命中。ダメージどうぞー
《ワンダラー》あいー。
《ワンダラー》3d6+12 ダメージロール
 → DICE:Wanderer: 11(3D6: 4 1 6)+12 = 23  ダメージロール
【GM草凪】15点通り。残りHP、2!(ばーん)
《ワンダラー》「まだ、か……」
【GM草凪】次、ガーゴイルの行動だけど……
【GM草凪】時間の関係上、まずAとC、逃げます。近くの扉から。逃がしたくなければ行動値判定で止めて良いよー
《ワンダラー》A、ばいばーい〜
《 イリス 》C,とめます〜因縁の相手なので…
【GM草凪】はーい。では、
【GM草凪】2d6+8
 → DICE:kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+8 = 17
【GM草凪】行動値対決。行動値+2d6で17以上出せば止まります。
《 エミ 》逃がした方がいいだろうけど、逃がしたくないよぉ>C
《 エミ 》・・・でも無理そう
《 イリス 》……むりっ
《ワンダラー》6が二つ三つ出れば……
《 エミ 》2d6+6 一応
 → DICE:emi: 3(2D6: 1 2)+6 = 9  一応
《 エミ 》だめ〜
《 イリス 》2d6+6 「……逃がすわけには行かない!」
 → DICE:iris_: 7(2D6: 2 5)+6 = 13  「……逃がすわけには行かない!」
【GM草凪】さらばC(o_ _)/~~~
《 エミ 》「あ〜ん、にげられたよぉ」
《 イリス 》あはは…。
《ワンダラー》「じゃーなー、達者で暮らせー」>A
【GM草凪】では、残りはBDEの3体に!
《 イリス 》「くぅ…逃げ足も速いのか…」
【GM草凪】まずB、エミっちに爪で地獄突き!
【GM草凪】2d6+6 B命中
 → DICE:kusanaGM: 5(2D6: 3 2)+6 = 11  B命中
【GM草凪】11でー
《 エミ 》2d6+4 「わわわっ」
 → DICE:emi: 6(2D6: 2 4)+4 = 10  「わわわっ」
《 エミ 》ことごとくあたってるよぉ;;
【GM草凪】惜しかった(/-;
《ワンダラー》がんがれ
【GM草凪】2d6+5 爪だめーじ
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 3 4)+5 = 12  爪だめーじ
【GM草凪】12点。普通ー
《 エミ 》5てん〜
【GM草凪】次、Dはワンダラーさんに爪でチョップ。
【GM草凪】2d6+6 D命中ー
 → DICE:kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+6 = 15  D命中ー
【GM草凪】15でどうぞー
《ワンダラー》2d6+5 「外しとけよなー、まったく」と回避判定
 → DICE:Wanderer: 11(2D6: 5 6)+5 = 16  「外しとけよなー、まったく」と回避判定
《ワンダラー》避けてみた
【GM草凪】ハイレベルな攻防だ(・・
《ワンダラー》の様子。らしくないなぁ
【GM草凪】最後E、鳳さんに爪でキック。
【GM草凪】2d6+6
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 1 5)+6 = 12
【GM草凪】12でー
《 鳳 》2d6+5
 → DICE:Ohtori: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
《 鳳 》ダメージ下さい
【GM草凪】2d6+5 爪ダメージ
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+5 = 11  爪ダメージ
【GM草凪】11点ー(o_ _)o
《 鳳 》1てんきたなー
【GM草凪】では、エミさんとイリスさん、反撃どうぞ。
《 エミ 》そろそろまずいから自分にヒールするよぉ
《 エミ 》2d6+3 発動
 → DICE:emi: 9(2D6: 5 4)+3 = 12  発動
《 エミ 》3d6+6 「おねがいしま〜す」
 → DICE:emi: 12(3D6: 2 5 5)+6 = 18  「おねがいしま〜す」
【GM草凪】18点回復ー。
【GM草凪】次、イリスさんどうぞー
《 エミ 》まだまんたんじゃないよぉ;;
《ワンダラー》「あとでポーションやるから、がんばれー」
《 イリス 》「みんな…大丈夫? 見ての通り何もできないけど…」
《 イリス 》はい
《 エミ 》「がんばるよぉ〜」
《 イリス 》マイナーアクションでディスアピア発動〜
【GM草凪】OKー
《 イリス 》メジャーアクションでサプライザルをBに向けて。
【GM草凪】命中どうぞー
《 イリス 》3d6+6 「当たれーっ」
 → DICE:iris_: 10(3D6: 6 2 2)+6 = 16 「当たれーっ」
【GM草凪】2d6+5 「がー」
 → DICE:kusanaGM: 4(2D6: 3 1)+5 = 9  「がー」
【GM草凪】当たりー!
《 イリス 》さらにダメージ判定時にフェイト一点使いダイスを一個増やします。
【GM草凪】はいな。どうぞー
《 イリス 》5d6+6 「落ちろ…落ちてくれっ…!」
 → DICE:iris_: 15(5D6: 5 3 3 2 2)+6 = 21  「落ちろ…落ちてくれっ…!」
《ワンダラー》「落とすなよ、肩」
【GM草凪】13点通り。残りHP13<B
【GM草凪】では、クリンナップセットアップを経て、第4ラウンド行きます。このラウンドで決まりそう(/-;
《 イリス 》「はーっ…見た目どおり…固いな……。」
【GM草凪】最新マップ。AとCは逃げた後です。
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】□□□□□1
【GM草凪】□□像ワ□2 ワンダラー+D(2)
【GM草凪】□□◆□□3
【GM草凪】□□エ鳳□4 エミ+B(13) / 鳳+E(3)
【GM草凪】□□イ□□5 イリス
【GM草凪】では、ワンダラーさん、鳳さんどうぞ。
《ワンダラー》とりりん、どぞー
《 鳳 》マイナーでインヴィジブルアタック、メジャーで攻撃
【GM草凪】命中どうぞー
《 鳳 》4d6+3
 → DICE:Ohtori: 17(4D6: 5 6 1 5)+3 = 20
【GM草凪】2d6+5 一応回避
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+5 = 11  一応回避
【GM草凪】ダメージ下さい
《 鳳 》3d6+7
 → DICE:Ohtori: 8(3D6: 3 1 4)+7 = 15
【GM草凪】ざくっ、とガーゴイルEもまっぷたつになりました(o_|_)o
【GM草凪】次の方どうぞー
《ワンダラー》マイナー:「壊れろよー、いい加減さー」と愚痴をこぼす メジャー:ガーゴイルDに攻撃
【GM草凪】命中どうぞー
《ワンダラー》3d6+5 「なぁ、頼むよー」
 → DICE:Wanderer: 8(3D6: 2 3 3)+5 = 13  「なぁ、頼むよー」
《ワンダラー》……通すわ。
【GM草凪】2d6+5 D回避ー
 → DICE:kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+5 = 17  D回避ー
《ワンダラー》「うわ、なに、それ、あば、やめ……」
【GM草凪】一瞬、残像が見えました(((((o'▽')o
《 エミ 》「愚痴に反発したのかな??」
《ワンダラー》「『冒険者ジャーナル』読みすぎて、疲れ目かも……」
【GM草凪】では、恐らく最後のガーゴイル攻撃。B、エミっちに爪で殴りかかる。
【GM草凪】2d6+6
 → DICE:kusanaGM: 8(2D6: 4 4)+6 = 14
【GM草凪】14でー
《 エミ 》2d6+4 「まにあわないよぉ;;」
 → DICE:emi: 6(2D6: 2 4)+4 = 10  「まにあわないよぉ;;」
【GM草凪】2d6+5 爪ー
 → DICE:kusanaGM: 10(2D6: 4 6)+5 = 15  爪ー
【GM草凪】15点差し上げます(/-;
【GM草凪】Dの人はワンダラーさんに爪で殴りかかるー
《 エミ 》8点〜「さっきからいた〜い」
【GM草凪】2d6+6
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 3 3)+6 = 12
【GM草凪】12でー
《 イリス 》「……(見ていて見てられない様子)」
《ワンダラー》2d6+5 「こえぇなー」
 → DICE:Wanderer: 12(2D6: 6 6)+5 = 17  「こえぇなー」
《ワンダラー》「おかえし」
【GM草凪】残像が見える!(笑>わんだらん
【GM草凪】では、エミっち&イリスっち、反撃どうぞ。決めてくれ(/-;
《ワンダラー》「お前も読書のし過ぎか?」
《 イリス 》先いきます〜
《 エミ 》は〜い
《 イリス 》うはっ…MPが大変なことになってないことも無い…… マイナーアクション時にディスアピア発動〜
【GM草凪】はいな(/-;
《 イリス 》メジャーアクション時にサプライザル、対象はB
【GM草凪】命中どうぞー
《 イリス 》3d6+6 「これで最後!」
 → DICE:iris_: 10(3D6: 2 3 5)+6 = 16  「これで最後!」
【GM草凪】2d6+5 「がごー」
 → DICE:kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+5 = 16  「がごー」
【GM草凪】……ぇへ?(o_ _)o
《 イリス 》…受け入れ側優先だよね…。
【GM草凪】じゃあ最後、エミっちGOだっ(o_ _)b
【GM草凪】です。受動側有効で回避なのです(/-;
《ワンダラー》防御優先だったかなー
《 エミ 》普通に攻撃〜
《 イリス 》「…後よろしく……!」
《 エミ 》3d6+3 「了解だよぉ、あたって〜〜」
 → DICE:emi: 12(3D6: 5 6 1)+3 = 15  「了解だよぉ、あたって〜〜」
《ワンダラー》「がんばれー、まけるなー」
【GM草凪】2d6+5 「がごー」
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+5 = 12  「がごー」
【GM草凪】当たり。ダメージ下さい。
《 エミ 》2d6+10 「やっととらえたよぉ」
 → DICE:emi: 8(2D6: 3 5)+10 = 18  「やっととらえたよぉ」
【GM草凪】10点通り。残りHP3!
《 エミ 》「もうちょいだったのに・・・」
【GM草凪】では、Dが残り2、Bが残り3になったところで……
【GM草凪】時間も押してますし、次のラウンドで両者砕けたということで(o_ _)o
《ワンダラー》あいー
《 イリス 》はいな^^;
《 エミ 》あははは^^;
《 鳳 》はーい
【GM草凪】ここまで来ると、もう当たれば落ちる状態ですし(笑
【GM草凪】では、4体倒したので1人1投ずつドロップ品どうぞ。
《ワンダラー》2d6 俺、振っていいんかなー?
 → DICE:Wanderer: 6(2D6: 5 1) = 6  俺、振っていいんかなー?
《 鳳 》フェイト1点使います
《 鳳 》3d6
 → DICE:Ohtori: 11(3D6: 3 2 6) = 11
《 エミ 》フェイト1使うよぉ
《 エミ 》3d6 「なにかでて〜〜」
 → DICE:emi: 9(3D6: 6 1 2) = 9  「なにかでて〜〜」
【GM草凪】なにもなし>わんだらん / ガーゴイルの彫像(200)>おおとりん
《 イリス 》2d6 フェイトも……
 → DICE:iris_: 5(2D6: 4 1) = 5  フェイトも……
【GM草凪】ガーゴイルの爪(50)>えみっち / なにもなし>いりすっち
《 エミ 》「とりあえず自分にヒールしておくよぉ、かけてほしい人は申告〜」
《ワンダラー》あ、いや
《ワンダラー》それならHPポーション供出したいなぁ
【GM草凪】合わせて、250G分なんか拾いました(/-;
《 エミ 》私15点へってるからHPポーションじゃ追いつかないよぉ
【GM草凪】そして、最後に1つ残っていたガーゴイルの像がぴしっ、とひび割れて……
《 イリス 》「同じくHPポーションあるよ〜 僕も使わないから…」
《ワンダラー》「そうかぁー」
《 イリス 》「おおっ」
【GM草凪】それが砕けた後に、宝箱が1個現れました。
《ワンダラー》「ありゃ、なるほど」
《 エミ 》「軽傷のみんながポーションで済ませてくれるとたすかるよぉ」
【GM草凪】お好きな方先に処理して良いよぅー<宝箱と回復
《 鳳 》私にもヒール下さい
《 エミ 》は〜い
《 エミ 》まず自分に
《ワンダラー》「俺の場合、ポーション勿体無いくらい軽傷なんだけどな」
《 エミ 》2d6+3 発動
 → DICE:emi: 5(2D6: 4 1)+3 = 8  発動
《 エミ 》3d6+6 「じゃあ今回はアリアンロッド様で〜」
 → DICE:emi: 6(3D6: 1 3 2)+6 = 12  「じゃあ今回はアリアンロッド様で〜」
《 エミ 》「やっぱり機嫌悪いかも;;」
《ワンダラー》「次は別の神様にしとけー」
《 エミ 》鳳さんに〜
《 エミ 》2d6+3 発動
 → DICE:emi: 4(2D6: 2 2)+3 = 7  発動
《 エミ 》3d6+6 「アーケンラーヴ様〜」
 → DICE:emi: 15(3D6: 6 6 3)+6 = 21  「アーケンラーヴ様〜」
《ワンダラー》「ほら、な?」
《 エミ 》「あ、こっちはよかったよぉ」
《 エミ 》じぶんのHPPのむよぉ
《 鳳 》全快〜
《 エミ 》2d6
 → DICE:emi: 10(2D6: 4 6) = 10
《ワンダラー》あいよー>えみっち自前ポーション
《 エミ 》これでHP全快、MPPのみま〜す
《 エミ 》フェイト1投入
《 エミ 》3d6 (ごっくん)
 → DICE:emi: 8(3D6: 3 1 4) = 8  (ごっくん)
《 イリス 》同じくMPP使いまーす
《 イリス 》2d6 ごくごく……
 → DICE:iris_: 6(2D6: 4 2) = 6  ごくごく……
《ワンダラー》「ロクな奴じゃないな、アリアンロッド……」
《 エミ 》しくしく、もう1本のんでおくよぉ「今度機嫌を取っておくよぉ;;」
《 イリス 》気休め程度に回復。
《 エミ 》2d6 「つかいつぶし〜」
 → DICE:emi: 7(2D6: 6 1) = 7  「つかいつぶし〜」
《ワンダラー》「アリアンロッドさまのごきげんは、ちょっとよくなった……らしい?」
《 エミ 》「本当にちょっとだねえ」
《ワンダラー》「ま、悪くなるよりはマシだわな」
《ワンダラー》「で、ガーゴイルの遺品は見つけた奴が持つ、でいい?」
《 エミ 》「は〜い」
《ワンダラー》「そして、この隙に宝箱を調べてみよーぜー」
《 イリス 》「まずはトラップ探知かな?」
【GM草凪】どうぞですよー
《 イリス 》2d6+6 トラップ探知〜
 → DICE:iris_: 3(2D6: 1 2)+6 = 9  トラップ探知〜
【GM草凪】むぅ、振り直しは?(/-;
《 イリス 》ふり…直します。
《 イリス 》む、むぅ……。
《ワンダラー》「どしたー?」
《 イリス 》通すっ
《ワンダラー》「アヤシイもん何もないなら、けーき良くガバッと開けとけー」
【GM草凪】ほほぅ。ならば、罠はありそうだけど鍵はかかってないから開けようと思えば開く!以上だ!>結果
《 イリス 》「あけていい?」>ALL
《ワンダラー》「けーきよく、いっとけー」に一票
《 エミ 》「もちろんだよぉ」
《 イリス 》「何の保障もできまないから……僕があけるけど…」
《ワンダラー》「保証なんて、もともと何処にもねーよ」
《 鳳 》どうぞ
《 イリス 》では……(ぱかっ)
《 鳳 》「保証がないなら皆少し離れておこうか」
《 イリス 》「うん、離れておいて〜」
【GM草凪】では、宝箱を開けると、中から不健康そうな青い光が一直線にエミさんの方向に向かう! 当たるとヤバいぞ!
《ワンダラー》うぁ、近づいてエンゲージしまふ、とか言おうと思った矢先にー
《 エミ 》「きゃ〜〜〜!これってもしかして〜〜!」
【GM草凪】という訳で、アコライトバスター改が発動です。まずは命中判定。
《 イリス 》…身代わりしていい?
《ワンダラー》アコライトなんて言ってるから、たぶん駄目じゃないのかなー?
【GM草凪】うーむ、自動命中でよければ、ルールの「庇う」と同様に身代わり許可とします。当たるとマジやばいし(/-;
《ワンダラー》おぉー
《 エミ 》でもイリスくんがかばうともっと危ないような
《 鳳 》なら私が庇います
《 エミ 》「あれ?いきなり曲がったよぉ’’」
【GM草凪】しまった。裏で指摘入った。精神が一番高いのは鳳さんですね。じゃあ普通に命中・回避判定でいきましょうー
《ワンダラー》「というか、この射線は……」
【GM草凪】では、青いヤバそうな光は屈折して鳳さんに(/-;
《 鳳 》「おや?」
【GM草凪】2d6+7 命中判定ー
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 1 6)+7 = 14  命中判定ー
《 イリス 》「曲がった!」
《ワンダラー》「曲射!」
【GM草凪】14でー。避けた方が良いよぅと言ってみる(o_ _)o
《 鳳 》2d6+5
 → DICE:Ohtori: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
【GM草凪】通し?
《 鳳 》通し
【GM草凪】2d6+9 物理防御抜けた分はMPダメージに。
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 5 2)+9 = 16  物理防御抜けた分はMPダメージに。
【GM草凪】16点。物理防御有効。MPダメージ。です(/-;
《 鳳 》これはプロテください
《 エミ 》了解だよぉ
【GM草凪】あ、プロテはHPダメージの軽減技なので今回は不可としますー(o_ _)o
《ワンダラー》あ、やっぱり。
《 エミ 》が〜ん」
《 鳳 》おやおや。ならMPに6点きた
《 エミ 》「いやらしいわなだよぉ」
【GM草凪】そして、同時にメイジキラーの赤い光が駆け抜けて行ったけど、皆知力低いっぽいので明後日の方向に飛んで行ったということで空振りしときます(’’
《ワンダラー》「……なんか飛んでった」
《 エミ 》あははは・・・って、笑っていいのかなあ
《ワンダラー》「というか、凄く失礼なナレーションが聞こえた気がするけどな」
《 エミ 》「なんだったんだろ〜」
【GM草凪】じゃあ、これで宝箱の中が漁れるよー。3品目あります。1d6を3回振って下さい。詳細秘密、フェイト可。
《 イリス 》「………」(しょぼくれてみます)
《ワンダラー》「まぁ、こういうこともあらーな」
《ワンダラー》「全部うまく切り抜けるより、ちょっとは苦労した方がよかろー?」
《 エミ 》「イリスくん、元気出して〜(なでなで)」
《 鳳 》「実害が少なかったからよしとしよう、いりす。」
【GM草凪】まぁ、ヒント出すか。HPが大事なら1回目。MPが大事なら2回目。攻撃力が大事なら3回目。が宝箱の中身に関係します(o_ _)o
《ワンダラー》という訳で、1d6は三人でプリーズ。
《 イリス 》「ううTTごめんなさい…。」
《 エミ 》なら私は2回目振ろうかな
《 鳳 》私に1回振らせて〜
【GM草凪】ここは順番にどうぞー。1回目の分から(/-T
《ワンダラー》んー、んじゃ私が振るかー
《ワンダラー》フェイト2点消費します。
【GM草凪】どうぞー(/-T
《ワンダラー》3d6 一回目
 → DICE:Wanderer: 8(3D6: 4 3 1) = 8  一回目
《ワンダラー》でも低いわー
【GM草凪】では、2回目の人、続いてどうぞー(o_ _)o
《 エミ 》こっちも2点いれておくよぉ
《 エミ 》3d6 「これなにかな〜」
 → DICE:emi: 11(3D6: 2 4 5) = 11  「これなにかな〜」
【GM草凪】……うわーーん!(/-T<11 最後、3回目の人どうぞー
《 鳳 》恐怖の3点
《 鳳 》4d6
 → DICE:Ohtori: 12(4D6: 1 5 2 4) = 12
【GM草凪】……では、発表します。各自所持品重量はしっかり空けて待つように(o_ _)o
【GM草凪】まず、HPポーション×8本。
【GM草凪】そして、MPポーション×11本(吐血
【GM草凪】後は、理力符<闇>(400G)×1枚
【GM草凪】を、手に入れました。
《 エミ 》「これ、もちきれるかなあ」
【GM草凪】とりあえず、時間も押してるので、誰が持つかは明日決めても良いかも知れませんね(o_ _)o
【GM草凪】ここは一旦セーブして良いですか?(/-;
《 エミ 》了解だよぉ
《ワンダラー》はいー、セーブしましょうー
【GM草凪】では、各自HPとMPとフェイトを申告して下さいー。これ見て明日早速ポーション使うかもしれないし(笑
《 イリス 》HP:21/27 MP:22/37 フェイト残3
《 エミ 》HP/MP/フェイト 39/39 35/39 4/8
《 鳳 》鳳 HP56/56 MP18/37 フェイト4点
《ワンダラー》HP:42/45 MP:14/31 フェイト:6/10
【GM草凪】はいな、お疲れさまでした。ではセーブして今日は終わりにしたいと思いますー
《ワンダラー》一応、いっとこうか……
《ワンダラー》鹵獲品
《ワンダラー》 ルビーリング(1・400G÷2=200G):鳳装備
《ワンダラー》 ガーゴイルの彫像(1・200G):鳳運搬
《ワンダラー》 ガーゴイルの爪(1・50G):エミ運搬
《ワンダラー》 HPポーション(1・30G)×8:ワンダラー運搬
《ワンダラー》 MPポーション(1・50G)×11:エミ運搬
《ワンダラー》 理力符(1・800G÷2=400G):鳳運搬
《ワンダラー》こんな感じで。
【GM草凪】むぎゅ、ありがとうですー



GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。



【GM草凪】■ちょっと幕間
【GM草凪】では、ミドルの合間に、HPやMP減ってる方はポーション飲んだりして元気になって下さい。使用数とか配分はご相談にお任せします。
【GM草凪】じゃあ、裏で相談して表で宣言&判定して頂いて、最終的に再度誰が何を何本使ったか申告頂いて纏めるような流れにしましょうか。
《ワンダラー》りょうかいー
《 エミ 》私は今使うぶんはないよぉ
《 イリス 》2d6 HPポーションごくごくごく。
 → DICE:iris: 5(2D6: 1 4) = 5 HPポーションごくごくごく。
《 エミ 》あと1点惜しいね;;
《 鳳 》2d6 MPポーションをまず1本飲みます
 → DICE:Ohtori: 11(2D6: 5 6) = 11 MPポーションをまず1本飲みます
【GM草凪】どんどんどうぞー
《 鳳 》2d6 MPポーションをもう1本飲みます
 → DICE:Ohtori: 9(2D6: 5 4) = 9 MPポーションをもう1本飲みます
【GM草凪】全快おめでとう(笑
《 エミ 》おめでと〜
《ワンダラー》おめめー
《 イリス 》2d6 MPポーションもごくごくごく。
 → DICE:iris: 2(2D6: 1 1) = 2 MPポーションもごくごくごく。
《 鳳 》MP全快しました―(喜
《 イリス 》…うはは。
《 エミ 》「イリスくんあまりすっきりしてなさそうだよぉ’’」
《 イリス 》おめでとう〜
【GM草凪】……イリスさん、なんかダイス目が吸い取られてますな(o_ _)o
《 鳳 》もう一本どうぞ<イリスさん
《 イリス 》「………これ賞味期限ぎりぎりみたい…。」
《 エミ 》「あらら、でももっと飲まないと〜〜」
《 イリス 》2d6 ごく…ごっくん。一本単価50円の栄養ドリンクのように復活!
 → DICE:iris: 7(2D6: 2 5) = 7  ごく…ごっくん。一本単価50円の栄養ドリンクのように復活!
《 エミ 》「ワンダラーさんも飲むといいよぉ」
《ワンダラー》「んー? そーおー?」
《ワンダラー》「その消費期限ギリギリの美味しいところを、二本ほどかっさらっておこうー」
《ワンダラー》MPポーションを二本ほど、えみりんのバックパックからこっそり抜き取って飲みますー
【GM草凪】はーいー
《ワンダラー》2d6 一本目
 → DICE:Wanderer: 6(2D6: 5 1) = 6  一本目
《ワンダラー》2d6 二本目
 → DICE:Wanderer: 8(2D6: 3 5) = 8  二本目
《ワンダラー》「……げふーっ」
《 エミ 》「・・・おいしい??」
《ワンダラー》「肉でも何でも、三日寝かせるとコクが出るんだよー」
《 イリス 》「顔からしてかなりおいしそうですね…」
《 エミ 》「なるるる’’」
【GM草凪】では、他に飲む人居ない? では最終確認で各自の消費数を申告して下さいー
《 イリス 》「ううっ…僕のMPポーションは一体……」
《ワンダラー》「おぉ、快食快飲だ」
《ワンダラー》MPポーション×2
《 エミ 》「30日ほど寝てたとか・・・」<イリスくんの
《ワンダラー》「アレは寝かせてから四日目だったんだろーなー」
《 イリス 》HPポーション1本 MPポーション2本 +手持ち1本
《 イリス 》「一日違うだけであんなに味が違うんですか……?TT」
《ワンダラー》「あぁ、大違いだっ! 料理界を甘く見るなよっ!!」
《 エミ 》「密封が甘かったとか;;」
《ワンダラー》「温度と湿度の管理もちゃんとしないとな……」
《ワンダラー》「つーか、飲まなくて大丈夫なんか?」>えみりん
《 イリス 》「よくわかりました…賞味期限に注意します! そういえばあけたときにいつものより開きごごちがすっきりしてなかった…」
《 エミ 》「残ったぶんを持たせてもらえれば大丈夫だよぉ」>わんだーさん
《ワンダラー》「おぉ、そか。ところで、持てるの?」
《 イリス 》「うんうん。」
《 エミ 》「残り5本だよね?2本さっき飲んだぶんを補填して追加で3本、持てるよぉ」
【GM草凪】じゃ、HPP1本、MPP7本使用で良いですね?(’’>ALL
【GM草凪】あ、6本か(o_ _)o<MPP
《ワンダラー》「んー、HPポーションって残り7本か……1本邪魔だな」
《 イリス 》ですですw<GM
《 イリス 》「一本持ちましょうか?」>ワンダラーさん
《 鳳 》みんなさん2本づつだから6ぽんですな
【GM草凪】残り7本+5本?とりあえず誰が持つか決めて頂いて先に進みましょうー。実はまだ幕間。
《ワンダラー》「んー、胃の中で運搬しようかと思ったけど、持てるならお願いー」>いりすんにHPP1本運搬依頼
【GM草凪】じゃあ、運搬本数も各自自己申告のことで。(o_ _)/
《 エミ 》MPP5本持つよぉ
《 イリス 》「……胃の中からすぐに取り出せるんです?」
《 エミ 》「大道芸みたい’’」
《ワンダラー》「いや、もう永遠に無理。もしくは数日後に…(以下、自主規制)…」
《 イリス 》HPポーション×1 MPポーション×1
【GM草凪】あ、「この部屋で手に入れた分」ね。最初から持ってる分は別扱いで(o_ _)o
《 鳳 》HPP×4
《ワンダラー》HPポーション×6ほど運搬中。余剰ゼロ。
《 イリス 》「…胃と腸大変ですね…内部出血で。」
《 鳳 》なら全部ワンダラーさんにお願いします>HPP
《ワンダラー》「いーやー、切るのはやめてー」
《ワンダラー》お? とりりん持ってくれるのー?
《 鳳 》4本ぐらいなら持ちますよ
《ワンダラー》んじゃ、お願いするのさー
《 鳳 》では私が4本持ちます
《ワンダラー》んでは、HPポーション×4ほど運搬中。余剰2に訂正。
《ワンダラー》うそーん、4本持ってもらったんだから、2本じゃないかよー
《 鳳 》HPP×4
《ワンダラー》HPポーション×2ほど運搬中。余剰4に訂正。
【GM草凪】じゃ、MPはエミっち5本全部で、HPは4+2+1で分散所持ですな(o_ _)o
《 鳳 》その通りです
《 イリス 》ん?
《 イリス 》いりすんMPポーション×1
《ワンダラー》MP、4+1でないのかな? えみりんといりすんで
《 イリス 》です。
《ワンダラー》で、とりりんが理力符も。
《 エミ 》あ、イリスくん一つ持つ?はい(渡し)
《 イリス 》「ありがとう〜(受け取ってバックパックにぽいっちょ)」
【GM草凪】そうだったのかー。って、今決定したのか(o_ _)o(かくん
《 鳳 》理力符は私が持ちます
【GM草凪】やっぱり確認は大切って言うか、この場合は大量にポーション出しすぎたGMの失敗だな。次から天井決めておこう(笑
《ワンダラー》もうちょっとだけ時間かかるけど……みんなの運搬可能重量はお幾らー?
《ワンダラー》ポーションとか、持った状態で。
【GM草凪】では最終確認行くぞー。HP:とりっち4、わんだらん2、いりすん1。
【GM草凪】MP:えみっち4、いりすん1。理力符<闇>:とりっち1。
【GM草凪】今度こそ合ってるー?(><;
《ワンダラー》おっけー
《 イリス 》GMおつかれ〜
《ワンダラー》お手間かけましたー>GM
《 エミ 》おつかれさまだよぉ、ちなみに私はあと4持てるよぉ
《 イリス 》2/5 ですな。< 後3持てます
《 鳳 》私も運搬可能重量残り4です
《ワンダラー》運搬可能@4
《ワンダラー》おっけー。確認終了。
《ワンダラー》では、GM待たせちゃってるので、先いこかー?>ALL
《 エミ 》は〜いっ
《 鳳 》どうぞー
《 イリス 》ごーごー
《ワンダラー》ごー、ごーごー、次のシーン(?)へごーごごー
【GM草凪】では、シーン切り替えます。(/-;



【GM草凪】■ミドル3 「炎の宝物庫」
【GM草凪】では皆さんは、途中に脇道があって宝物庫らしき所を見つけたので寄ってみました。
【GM草凪】早速マップ出しますー
《 イリス 》「いい感じにトラップの匂いが。」
《 エミ 》「ひかりもの〜〜♪」
《ワンダラー》「トラップって匂うんだ……」>いりすん
【GM草凪】 ABCDE
【GM草凪】■■■■■■■
【GM草凪】■炎炎宝炎炎■1
【GM草凪】■炎炎◆炎炎■2 ←色違いの床
【GM草凪】■炎炎□炎炎■3
【GM草凪】■炎炎□炎炎■4
【GM草凪】■炎炎PC炎炎■5
【GM草凪】■■■扉■■■
【GM草凪】C−1に、何かガラクタっぽいものからそうでないものまで乱雑に積まれています。
《ワンダラー》「燃えてるよ……字、合ってるよな?(何」
【GM草凪】C−2に、色違いの床。怪しいです。
【GM草凪】あと、両側はごく普通のありふれたエネルギーバリア(火属性)です。
《 イリス 》「トラップ探知してきてみるね?」
《ワンダラー》「あいよー」
《 エミ 》「おねがいするよぉ」
《 鳳 》「頼む」
《 イリス 》C2にトラップ探知します。
【GM草凪】ふむ。判定どうぞー。
《 イリス 》2d6+6 「何かあるかな?」
 → DICE:iris: 6(2D6: 4 2)+6 = 12  「何かあるかな?」
《ワンダラー》通すのん?
《 イリス 》通します。
【GM草凪】では、コンシールされたトラップが姿を現す。
《ワンダラー》「どんなかんじー? いーかんじー?」>いりすん
《 イリス 》「おお……?」
【GM草凪】C−2は、「滑る床」+「テレポーター」のコンボが配置されているようです。
《ワンダラー》テレポーターの着地点は判明するのかにゃー?
《 イリス 》コンボ^^;
《ワンダラー》コンポ
【GM草凪】踏めば解るー。とりあえずこの部屋から外に出ることはなさそうですが(’’<着地点
《ワンダラー》数ヶ所を除いて、飛びたくないなぁ
《 エミ 》たぶん火のど真ん中だよね〜
《 イリス 》「とりあえず今回は踏まないほうがいいと思う…解除できないタイプだし…」
《ワンダラー》5mは飛べないしなぁ……飛んでても影響受けるだろうし。
《 エミ 》「なら素直に私がお宝捜してくるよぉ」
《 イリス 》前回みたいに入ってきた入り口に出口はある?>GM
《 イリス 》入り口以外
《 鳳 》「エミ、ブリンクで行ってこられるか?」
【GM草凪】ここは出口=入り口です。扉は1ヶ所のみ(o_ _)o
《 イリス 》そかそか。わき道だったよね。ごめん。
《ワンダラー》「んー、止めたいとこだがなー」
《 エミ 》「いってくるよぉ。それと私が飛んだとたんに炎の配置が変わるとかありそうだから、みんな扉まで戻っててね。」
《 鳳 》「しかし宝珠がある可能性が0でない以上探さざるを得まい」
《ワンダラー》「あいよー、んじゃ任せるぜよー」>えみりん
《 イリス 》「……まって。滑る床だけは解除してみる」
《 エミ 》「は〜い」
《ワンダラー》「0じゃねーのかなぁ、可能性。まぁ、いーけどなー」
【GM草凪】うーむ、本来は解除不能だけど心意気に免じて解除判定させてあげよう。難易度12。
《 イリス 》C2のマイン形滑る床だけ… ってありがとう〜
【GM草凪】但し、通常のトラップ解除と同じく、失敗したら罠発動する方向で(o_ _)b
《ワンダラー》うぉう、すりりんぐ
《 鳳 》待てよHPP余ってるからエネルギーフィールドを鳳が強行突破するのもありか
《 イリス 》では…一番器用なようなのでトラップ解除しますね…
《 鳳 》どうぞー
《 イリス 》…ではっ
【GM草凪】判定どうぞー
《 イリス 》2d6+6 「…外れて!」
 → DICE:iris: 3(2D6: 2 1)+6 = 9  「…外れて!」
《ワンダラー》……
《 イリス 》……一度振りなおすね。いい?>GM
【GM草凪】どうぞー。むしろ振り直せー(/-;
《ワンダラー》んむ。>むしろ
《 イリス 》2d6+6「あ、ここがこうなってるのか!」
 → DICE:iris: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 「あ、ここがこうなってるのか!」
《 イリス 》げふんげふん
《 エミ 》あわわわわ
【GM草凪】……えーと、どうしよう(涙
《ワンダラー》……
《ワンダラー》もぅ、頑張れ、としか……
【GM草凪】じゃあ、つるりんと滑って前のめりに突っ伏した。そしてテレポーター発動するけど……
《 イリス 》…戦闘はみんなに任せるよ?おーけー?
《ワンダラー》戦闘なら、まだマシかもなー
《 イリス 》「……っ」
《ワンダラー》(嘘です。全然マシじゃありません
【GM草凪】今度は【幸運】で15。ちなみに滑る床で転倒扱いだからダイス−1個をお忘れ無く。フェイト使ってでもかわしてくれ(/-;
《 エミ 》「い、いりすく〜ん!」
《ワンダラー》「なにがどーしたーっ!?」
《 イリス 》フェイト二点つぎ込む…。
《 イリス 》そうじゃないとむりっ
【GM草凪】おっけー(/-;b
《ワンダラー》がんばーっ!!
《 鳳 》気合だ!
《ワンダラー》気合だ!!
《 イリス 》4d6+2 「後は神頼み運頼み」
 → DICE:iris: 15(4D6: 5 1 4 5)+2 = 17 「後は神頼み運頼み」
《ワンダラー》ぐーっど!!!
《 鳳 》グッジョブ
【GM草凪】おおぅ、何故かテレポーター不発!
《 イリス 》「……ほっ」
《 エミ 》「よかったよぉ;;」
《ワンダラー》「無事っぽいー?」
【GM草凪】では、イリス君は現在C−2マスで転倒から回復したところということで。入り口に戻っても良いしそのまま宝の方に行っても良いですが、その場合は帰りにもテレポーターは発動しますのでよくお考えの上(/-;
《 イリス 》一応はトラップが発動しなかったみたい…。
《 イリス 》「で、どうしよう…宝箱は5m先にあるから…取りにいけない…」
《 エミ 》「やっぱり私が飛ぶから、いりすくんもどって〜」
《ワンダラー》「無理すんなー、色々と」
《 イリス 》「おねがいするよ〜」
【GM草凪】みんな頑張れー。強行突破とか普通に突破とか色々方法はあるよぅ(待て
《 エミ 》「あ、一つ思いついたよぉ」
《ワンダラー》「んー?」
《 イリス 》「?」
《 エミ 》「みんなあそこを捜してみたいならMPP2〜3本使う覚悟でつれていけるけど、どうする?」
《 エミ 》「私が捜すだけでいいならやらないけど。」
《 鳳 》マスターここ斜め移動可ですか?
《ワンダラー》「やることはなんとなーく想像ついたけど、できればやんわり拒絶したいかなー、テレポートとか言うなら」>えみりん
【GM草凪】敵も遮蔽も無いのでOKですー<斜め移動
《 エミ 》「あ、ばれてる〜、ならやめておくよぉ^^;」>わんだーさん
《ワンダラー》「最悪、智の宝珠かっさらったその場で逃げたいし」
《 イリス 》ふーむ…。斜め移動…最低一回は食らいますね。」
《 鳳 》なら私が強引に行って来てもいいけど。エネルギーバリアのダメージ受けるの二回だし
《 鳳 》どうせHPP余ってるから探しに行きたい人は何とかしていってくればいいんじゃないかな?
《ワンダラー》んー、それでいーんでないの?
《ワンダラー》まぁ、売ればHPポーションでも金にはなるけどねー
《 エミ 》「私がまずいって、いい物見つからなかったらチャレンジしてみるとか」>鳳さん
《 鳳 》じゃあそれで行きましょう
《ワンダラー》はいよー、おまかせー
《ワンダラー》念のためがあるので、扉のとこまで下がっておきますー>GM
【GM草凪】了解ー。ではエミっち以外は待避でー
《 鳳 》退避―
《 エミ 》じゃあブリンクで宝物の所にいくよぉ「ゴヴァノン様よろしく〜」
《ワンダラー》「適度に頑張れー」>えみりん
【GM草凪】はいな。自動成功でC−1に到着ー
《 エミ 》特になにも起こらなければさっそく捜索するよぉ
【GM草凪】どうぞー。感知で達成値に応じた形式ですー
《 エミ 》ここはフェイト3点投入するよぉ
《ワンダラー》大盤振る舞い
《 鳳 》かけたねー
《 エミ 》5d6+3 「いいものあるよね〜〜?」
 → DICE:emi: 16(5D6: 3 5 2 2 4)+3 = 19  「いいものあるよね〜〜?」
《 エミ 》いまいちかも
《ワンダラー》あと1点っぽい雰囲気が……
【GM草凪】惜しいな(/-; では、
【GM草凪】10:何故か新鮮な「HPポーション」を発見
【GM草凪】12:まだ使えそうな「ポイントアーマー」を発見
【GM草凪】14:やはり新鮮な「ハイHPポーション」を発見
【GM草凪】16:雑誌の隙間から「理力符<水>」を1枚発見
【GM草凪】18:まだ使えそうな「サークレット」を発見
【GM草凪】以上を進呈します。但し所持品重量にはご注意を(o_ _)o
《ワンダラー》周囲に変化ありますー?>GM
【GM草凪】にゅっふっふ、運搬可能重量4でしたよね。他に誰か取りに来るかブリンク2往復するか〜(o'▽')o
《 エミ 》え〜と、私が持てるのがあと4で、重量が計6っと
【GM草凪】いえ、全くございません(・x・<周囲変化
《ワンダラー》んじゃ、C3まで、ヅカヅカと。
《 エミ 》毒消し2本捨てて全部回収〜
《ワンダラー》投げても壊れないものを5mほど投擲してみる、というのはどうか?
【GM草凪】ぎゃー(o_ _)o 了解<毒消し
《 イリス 》実はC2にまだいたりして?
《ワンダラー》いりすん、いたのかーっ!?
【GM草凪】その5mの間にテレポーター様が鎮座している不思議(・x・(笑<投擲
《 エミ 》ブリンクで戻るよぉ「こんどはダナン様おねがいしまーす」
《ワンダラー》あぁ、そうか。投げたらえみりんの頭にストライクど真ん中かー
《 イリス 》退避してないもの。(笑
《 エミ 》あ、ちょっとたいむ〜
《 エミ 》毒消し捨てるのは一つにするよぉ
《ワンダラー》お?
《 エミ 》そしてMPPを一つ飲む〜、ブリンクで減ってるし(笑
《ワンダラー》おぉ
《 イリス 》なるほど。
【GM草凪】むぅ、気づいたか(/-;(笑 どうぞー
《ワンダラー》場合によっては二本飲む、と・
《 エミ 》2d6 「ダナン様、ちょっとまっててねっ」
 → DICE:emi: 4(2D6: 1 3) = 4  「ダナン様、ちょっとまっててねっ」
《 エミ 》しくしく
《 エミ 》ともあれ今度こそ帰還〜
【GM草凪】良いじゃないかっ4点! さっきのいりすんなんて4dで3点だぞっ!(血涙
【GM草凪】じゃあ、戻りました〜。戦利品分配、しておく?
《ワンダラー》「おかえりー」
《 イリス 》では無事に合流します。「おかえりー
《 エミ 》「ただいまだよぉ、とりあえずこれくらいみつかったよぉ」
《ワンダラー》「へー、大量だなー。で、宝珠っぽいのは……なかったのね」
《 鳳 》理力符<水>とハイHPPはイリスさんが持って置いてください
《ワンダラー》だそうで。ごじゆうにー
《 エミ 》私は聖印やめてポイントアーマーにしたいよぉ
《 イリス 》「ん、了解。理力符<水>とハイHPPいただきますね。」
《ワンダラー》「おー、すきにせー」
《ワンダラー》ポイントアーマーって、?ポイントアーマーなのかな? それとも確定名?
《ワンダラー》ハイHPPも怪しいは怪しいんだけどー
【GM草凪】確定名です。非マジックアイテムだし(/-;
《ワンダラー》いや、HPPも怪しいが。
《ワンダラー》なるん。んじゃ、えみりんがポイントアーマーにお着替えも、私はおっけー。
【GM草凪】むぅ、誰か鑑定してみます?(/-;
《 イリス 》確定名:腐ったハイHPP?
《 イリス 》別名新鮮すぎたハイHPP
《ワンダラー》早すぎたんだ……腐ってやがる
《ワンダラー》誰か、鑑定するのん?>HPポーションとかハイHPポーションとか
《 エミ 》私はあまり詳しくないよぉ
《 イリス 》「そもそも…誰かできるかな?」
【GM草凪】誰も鑑定しなければ、普通のHPポーションとハイHPポーションということで(/-;(笑
《ワンダラー》「アイテム鑑定なんて、できるようなできねぇよーな。ま、いっか」
《 イリス 》知力高く無いよぉみんな。
《ワンダラー》「まー、んじゃ、持ち歩く人が度胸決めて飲む、ということでー」
《 エミ 》「イリスくんポーション運悪いけど・・・気を付けてね」
《ワンダラー》「……悪いんだ……」
《 イリス 》「気をつける……ありがと。」
《ワンダラー》で、ポイントアーマーと理力符とハイHPポーションの引き取り先は決まったけど、それ以外は? えみりんで?
《 鳳 》後イリスさんはサークレットを装備したらいいんじゃないかな
《 エミ 》そうだね、ハットより頼りになるよぉ
《 イリス 》「じゃ、サークレットももらうね。」
《ワンダラー》「おぅよー」
《ワンダラー》「欲しい奴は、ガンガン持ってけー」
《 イリス 》重量限界〜
《 エミ 》「あともうすぐ山場の予感がするからMPPもう一つのんでおくよぉ」
《ワンダラー》「のめのめー、ぐぐーっとのめー」
《 エミ 》2d6 「今度の味はオレンジ味〜」
 → DICE:emi: 7(2D6: 6 1) = 7  「今度の味はオレンジ味〜」
《 エミ 》「すっきりしたよぉ♪」
《 鳳 》新鮮なHPポーションは私が持ちましょう
《ワンダラー》あいよー、おまかせー
【GM草凪】じゃあ、山場を控えて他に何かしたい人居ますかー?
《 鳳 》特に無し
《 イリス 》なーい
《 エミ 》これでだいじょうぶだよぉ
《ワンダラー》充分に睡眠をとっておくとか、できるならしとくー
《ワンダラー》それ以外にはないなー
【GM草凪】遺跡の中では、専用スキル無いと基本的に無理の方向でー(/-;<ダンジョン内睡眠
《ワンダラー》いや、言ってみただけです。ごめん、なんもありませんー
【GM草凪】では、クライマックスに向けて、覚悟は宜しいかー(笑
《 エミ 》お〜〜^^
《 イリス 》おーっ(でもフェイトが無いので元気なさげ?)
《ワンダラー》逃げ腰だけど、覚悟はよろしいらしいー
《 鳳 》ポーションの空き瓶をC−2に投げ込みます(笑
【GM草凪】うむ。するとC−2のテレポーターが発動します(o_ _)o
《 鳳 》テレポーターにかかった空き瓶はどうなりましたか?(笑
【GM草凪】えーと。E−3地点に出現しました(’’*
《 エミ 》「やっぱりあついところにでたよぉ’’」
《ワンダラー》「……うはー」
【GM草凪】それから、床に着いた瞬間にトラバサミに挟まれて、仕掛け天井が落ちてきて、隣の壁で吸い込み口が展開されました。それだけ。(o_ _)o~~
《 イリス 》「 よかった…(ほっ)」
《 鳳 》「うむ、この部屋については大体わかった。次行ってみよう」
《ワンダラー》「……血の遺跡?」
《 イリス 》「かもね。」>ワンダラーさん ごーっ
《ワンダラー》ごーごー
【GM草凪】では、シーン切りますー
《 鳳 》今度こそどーぞ(笑



【GM草凪】■クライマックス 「知力で突破しますか? 腕力で撃破しますか?」
【GM草凪】という訳で、最奥部へとやってきました。
【GM草凪】重厚な両開きの扉をぎぎぎ……と開けると、中は特に何もない25×25の普通の部屋。
【GM草凪】てくてくと真ん中辺りに向かうと、突然どこかから声が聞こえました。
【GM草凪】 
【GM草凪】『――お主ら、知力に自信はあるか――?』
【GM草凪】 
《ワンダラー》「ねぇ(即答」
《 エミ 》「ないよぉ」
《 イリス 》「ないですね^^;」
【GM草凪】『――ほう? 自信無いのにこの遺跡に来れたと? それでよくここまで辿り着けたな』(感心と呆れの混じった声)
《ワンダラー》「俺もそー思う」
《 エミ 》「自信はなくてもいっしょうけんめい考えることはするよぉ」
【GM草凪】『もう一度聞くぞ――お主ら、知力に自信はあるか――? あるんだろ? あるって言えよぅ(/-;』
《 イリス 》「凄いよね。奇跡の力。」
《 鳳 》(挑戦されたら引くわけには行かぬな)「有るぞ!」
《ワンダラー》「仕方ねぇなぁ、判ったよ、言ってやるよ、はいはい。あります、ありますよー、ほれほれー♪」
《 エミ 》「う〜ん^^;あるよぉ〜」
《 イリス 》「ま、やるだけのことはやるよ?」
【GM草凪】『(o'▽')b』
《ワンダラー》「納得したっぽい」
【GM草凪】『――ならば、我が挑戦を受けて見よ!』
《ワンダラー》「おうよー」
《 エミ 》「うんっ」
《 イリス 》「…なんでしょう?」
《 鳳 》「応!」
【GM草凪】という訳で、有ると応えた4人、知力判定をお願いします。一番高かった一人が遺跡の「主」と1on1で知力戦、その他は腕力戦になりまする(o_ _)b
《ワンダラー》うはっ!
《 イリス 》うはっ!
《ワンダラー》フェイトを使って、ダイスを減らしますっ!!
《 鳳 》きゃー
【GM草凪】フェイト使って増やすのもOKだけど減らすのもOKとします。相談して調整しましょうー
《 イリス 》フェイトないよっ!
【GM草凪】よっしゃこーい(笑>わんだらん
《ワンダラー》おぉ、ホントにできるとは思ってなかった。
《ワンダラー》フェイトでダイス減らし
《 エミ 》誰が抜けるかで3人の運命が変わるかも
《ワンダラー》とりあえず、全員の【知力】をおさらいしておく、というのは悪いことではないよーな気がする。
《 鳳 》エミさんが抜けると一気につらいね
【GM草凪】全員3のはず。実は(笑
《ワンダラー》しーっ!>GM
《 鳳 》実は鳳の知力2(笑
《ワンダラー》あれ? 3じゃなかったっけ??
【GM草凪】がはぁ!?(o_ _)o
《 鳳 》2だよw
《ワンダラー》ばひょーん
《ワンダラー》てっきり全員3だと思い込み……
《ワンダラー》というか、確認したと思ったんだけど、目が疲れていたらしい。
《 エミ 》どのみちここで使えるフェイトはもう無いよぉ;;
《 イリス 》あ、2だよ〜
《ワンダラー》あ”
【GM草凪】ぎゃーす。自分もどういう確認したんだろう……(o_ _)o<知力思いこみ
《ワンダラー》私はいったい誰のキャラクターシート見たんだろう……
《ワンダラー》まぁ、とりあえずこれで全員確認できた訳っぽいし。
《ワンダラー》とりあえず、知力戦と腕力戦が同時進行になるんですすー?>GM
【GM草凪】よーし、腹括ってダイス振るのじゃー(o'▽')o
《ワンダラー》それとも知力戦に失敗したら、腕力戦?
【GM草凪】ええ。同時進行でございます。
【GM草凪】どちらか片方クリアできたら、突破の方向で(’’;
《ワンダラー》なるん。では完全に相互不干渉、ということですな。
《ワンダラー》得られる成果はどちらも同じだけど、と。
《 イリス 》じゃ、腹くくっていきましょう〜
《 エミ 》こうなったら運任せ(平目)だよぉ
《 イリス 》2d6+2 「知力判定」
《ワンダラー》フェイト使って意図的に操作可能なら、一応は誰が知力戦に行くか、予定だけでも立てません?
 → DICE:iris: 10(2D6: 4 6)+2 = 12  「知力判定」
《 エミ 》2d6+3
 → DICE:emi: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
《ワンダラー》あー、私の提案はなかったことに。
《 鳳 》フェイト1点使用でダイスを1つ減らします
《 鳳 》1d6+2
 → DICE:Ohtori: 2(1D6: 2)+2 = 4
【GM草凪】1人残留決定(笑
《ワンダラー》フェイト1点使用で、+1Dします。記号間違えてません。知力に自信ないけど、戦術的要求から。
《ワンダラー》3d6+3 知力判定
 → DICE:Wanderer: 12(3D6: 3 6 3)+3 = 15  知力判定
【GM草凪】では、結果出ました。『――ならば、我が挑戦を受けて見よ!』の声と共に、ワンダラーさんの姿がふっ、とかき消えます。テレポーターの一種っぽい。
《ワンダラー》***あなたはいわのなかにいる***
《ワンダラー》OOPS!
【GM草凪】そして、二手に分かれる変則クライマックスを迎えたところで、今日はこれで終わらせたいと思います。時間的に微妙なので(o_ _)o
《ワンダラー》はーい
《 イリス 》はいなー
《 鳳 》了解
《 エミ 》了解だよぉ
【GM草凪】では、各自恒例の残存戦力報告をお願いしますー
《 鳳 》鳳 HP56/56 MP37/37 フェイト残り3
《 イリス 》HP:26/28 MP:31/37 フェイト残0
《 エミ 》エミ HP:39/39 MP:38/39 フェイト残り1
《ワンダラー》HP:42/45 MP:28/31 フェイト:5/10
【GM草凪】では、こんな感じで明日へと続きます。皆さんお疲れさまでした〜



GM注:ここで2日目の分が終了、以降3日目に移ります。



【GM草凪】■クライマックス再開
【GM草凪】知力戦にワンダラーさん、暴力戦にその他3人と分かれたところから再開です。ここからは多少処理が煩雑になりますが我慢していただけると幸いです。
【GM草凪】では、まずはワンダラーさんの方から。
《 イリス 》暴力戦…って
《 エミ 》せめて腕力って言おうよぅ(/-;
《ワンダラー》血力戦ということで、輸血量の多い人が勝ち、とかないかな……
【GM草凪】拉致された先は、なんだか書斎のような、本の匂いのする一室でした。本棚に囲まれた机で、魔獣が一匹、読書をしているようです。
【GM草凪】魔獣「(顔を上げて)……よく来たな、知恵有る者よ」
《ワンダラー》「うわっ、カビくせっ!」
【GM草凪】魔獣「やかましわ」(●■●(しゃぎゃー
《ワンダラー》鼻をつまんで、眉間に縦皺を生産します、大量に。
《ワンダラー》ついでにジト目で見てやらぅ。
【GM草凪】魔獣「……書物に慣れ親しんでおらぬな。まあよい。お主らが来る理由は解っておる。『智の宝珠』じゃろう?」
《ワンダラー》「あぁ、うん、そう。ちょーだいっ♪」
【GM草凪】「そうじゃな。わしはもう充分の知恵を得た。これはもはやわしには不要、欲しけりゃお主にくれてやっても良いが……」
《ワンダラー》「おぉ、話が早いや、サンキュー」
【GM草凪】「(ニヤリ)タダでくれてやるのも面白くない。ふむ。わしと知恵比べをしてみないか」
《ワンダラー》「エーッ、なんだ随分と博識の割にはケチなんだなぁ……了見狭いよー? もてないよー?」
【GM草凪】魔獣「やかましわ」(●■●(しゃぎゃー 「とにかく、わしとのゲームに勝てば『宝珠』はくれてやるわい」
【GM草凪】言いながら、金貨をじゃらじゃらと机の上に並べます。
《ワンダラー》「まー、生殺与奪はそっちにガッチリキープされてるみたいだし、しかたねぇなぁ」
【GM草凪】という訳で、知力戦のルールを説明しますー(o_ _)o
《ワンダラー》はーい
【GM草凪】魔獣「さて、ここに、3つの山に分かれた、それぞれ6枚、7枚、8枚の金貨の山がある」
【GM草凪】(図式: Aの山>●●●●●● Bの山>●●●●●●● Cの山>●●●●●●●●)
【GM草凪】「先手後手を決め、この金貨の山から2人交互に金貨を取っていき、最後の1枚を取った方が勝ちじゃ。但し、」
【GM草凪】「1回で取れる金貨は、1枚以上一山全部まで何枚でも良いが、必ず一つの山からのみ取らなくてはならぬ。複数の山にまたがって取ることは出来ぬからな」
【GM草凪】「先手後手はそちらに決めさせてやろう。そしてわしはお主の挑戦を何度でも受けよう。お主が1回でも勝てば、『宝珠』はくれてやるわい」
【GM草凪】「じゃが、わしが勝つ毎に、お主の仲間は少しずつ窮地に陥って行くであろう――」
【GM草凪】壁に取り付けられたスクリーンに光がともり、そこに移るのはエレメンタルと激戦を繰り広げている(予定の)鳳、エミ、イリスの姿だった!
【GM草凪】さて、ここまでOKですか?(/-;
《ワンダラー》「ふむ……なるほどね……」
《ワンダラー》「お? 向こうは向こうで元気そうな感じねー、がんばれー」
【GM草凪】ちなみに、腕力組の戦闘と交互に行う感じで、戦闘1ラウンド毎に1回挑戦の機会が訪れる形です。
【GM草凪】1ラウンド処理中にじっくり考えて貰って、PCの戦力が保っている間に魔獣撃破すれば綺麗な勝利形です(/-;
【GM草凪】じゃあ、カメラ移してOKです? 質問があれば随時受け付けますがー(o_ _)o
《ワンダラー》了解しましたー、もう思考に入ってよろしくて?
【GM草凪】どうぞー。がしがし考えて下されー
《ワンダラー》あいさー
【GM草凪】では、戦闘組に移ります。
【GM草凪】ワンダラーさんが消えた直後、部屋の両側の壁際で、床に魔法陣が現れます。一種のモンスターゲートの模様。
《 イリス 》はい0
《 イリス 》「うわ… 怪しそう…」
【GM草凪】現れたのは、左手にウォーターエレメンタル、右手にファイアエレメンタル、それぞれ1体ずつ。問答無用で戦闘に入ります。
【GM草凪】各自行動値をお願いしますー。装備で変わってる方はお気をつけて(/-;
《 エミ 》5だよぉ「なかなかの歓迎だねっ」
《 イリス 》6〜
《 鳳 》行動値8
*** New topic on #エルクレスト by kusanaGM: 闇10>光=火9>鳳8>風7>イリス6>エミ5>水=土4
【GM草凪】では、戦闘開始時点での配置をば。
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】□□□□□1
【GM草凪】□□□□□2
【GM草凪】水□PC□火3 水エレメン(20)/PC達/火エレメン(35)
【GM草凪】□□□□□4
【GM草凪】□□□□□5
【GM草凪】上記の配置から始まります。トピックは気にしない方向で。
【GM草凪】では、セットアップ、イニシアチブ、誰もスキルは持ってないですよね?
《 イリス 》ないっすね。
《 エミ 》持ってないよぉ
【GM草凪】では以降はスキップする方向で。まずファイアエレメンタルのメインプロセス。
《 鳳 》持ってないです
【GM草凪】移動無し、メジャーで《ファイアボルト》対象は鳳さん、いきます。
【GM草凪】2d6+8 命中ー
 → DICE:kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+8 = 16  命中ー
【GM草凪】16で回避をー
《 鳳 》2d6+5 回避
 → DICE:Ohtori: 5(2D6: 1 4)+5 = 10  回避
《 鳳 》ダメージ下さい
【GM草凪】5d6 <火>属性
 → DICE:kusanaGM: 20(5D6: 6 1 5 2 6) = 20  <火>属性
【GM草凪】20点ー。ルビーリングをお忘れなくー
【GM草凪】では続いて、鳳さんどうぞです。
《 エミ 》それはプロテクしておくよぉ
【GM草凪】おお、そういえばプロテあったね。どうぞ(o__)o
《 エミ 》2d6 「グランアイン様〜」
 → DICE:emi: 3(2D6: 2 1) = 3  「グランアイン様〜」
《 エミ 》しくしくしく
《 鳳 》ありがとー
【GM草凪】エミっちを慰めつつ(/-; では、続いて鳳さんどうぞー
《 鳳 》マイナーでA−3に移動
《 鳳 》メジャーで攻撃
【GM草凪】はいな。水にエンゲージね。判定どうぞー
《 鳳 》3d6+3 命中
 → DICE:Ohtori: 9(3D6: 2 2 5)+3 = 12 命中
【GM草凪】一応聞くー。通し?
《 鳳 》通し―
【GM草凪】2d6+1 水かいひー
 → DICE:kusanaGM: 9(2D6: 5 4)+1 = 10  水かいひー
【GM草凪】当たりー。ダメージどうぞー。
《 鳳 》3d6+7
 → DICE:Ohtori: 14(3D6: 5 3 6)+7 = 21
【GM草凪】うわん(/-; 9点通って残り11HP。一気に半分近く削られたよぅ。
【GM草凪】水のエレメンタルは「げはっ!」とのけぞりつつ、続いてイリスさんどうぞー
《 イリス 》マイナーなし…メジャーアクション時に隠密状態になります〜
【GM草凪】了解ー。これで見えなくなった(/-;
【GM草凪】次、エミっちどうぞー
《 エミ 》マイナーで移動して水を攻撃するよぉ
【GM草凪】A−3ですね。命中どうぞー
《 エミ 》3d6+3 「えいえい」
 → DICE:emi: 9(3D6: 3 3 3)+3 = 12  「えいえい」
【GM草凪】2d6+1 かいひー
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+1 = 7  かいひー
【GM草凪】当たりー。ダメージを
《 エミ 》ここでつぶれてもらうよぉ、ぼるてくすあたっく〜
【GM草凪】どうぞぐはぁ(/-;
《 エミ 》5d6+10 「先手必勝だよぉ」
 → DICE:emi: 23(5D6: 6 3 5 5 4)+10 = 33  「先手必勝だよぉ」
《 エミ 》もったいないくらい高かったね’’
【GM草凪】あー。HP満タンからでも一撃死。では、エミっちの攻撃は見事核を粉砕して、そのまま普通の水しぶきになってエレメンタル四散。ぶしゃぁ。
【GM草凪】では、これで第1ラウンドは皆さん行動終了ですねー。では知力戦組の方角を見てみましょう。
【GM草凪】現場のワンダラーさーん、放心は決まりましたかー?(笑
《ワンダラー》放心なので、行為判定が−1Dです……
【GM草凪】もとい、方針。さよならウォータースピア(o_ _)o
《ワンダラー》まぁ、何もしなくても向こう継続しちゃうだろうから、とりあえずやっとこう。
【GM草凪】魔獣「よっしゃこーい(o'▽')b」
【GM草凪】先手、後手、どちらで行きます?
《ワンダラー》「とりあえず、俺、欲張りだから先手貰うよ」
【GM草凪】魔獣「好きにするが良い」
《ワンダラー》「んで、だ……やっぱり欲張りなんで、Aの山から5枚くれー」
【GM草凪】魔獣「ふむ。では欲張りでないわしはBの山から1枚貰うぞ」(図式こう?:Aの山:1>● Bの山:6>●●●●●● Cの山:8>●●●●●●●●)
《ワンダラー》「んじゃ、見習ってAから1枚だけ」(A:0 B:6 C:8)
【GM草凪】魔獣「では、Cから2枚頂く」(A:0 B:6 C:6)
《ワンダラー》「んー、どーすっかな……」
《ワンダラー》「Bから2枚にしとくか」
《ワンダラー》(A:0 B:4 C:6)
【GM草凪】魔獣「では、再びCから2枚じゃ」(B4 C4)
《ワンダラー》「あ、負けたくさいなー」
《ワンダラー》「まぁ、いいや。Bから2枚いっとくわ」
《ワンダラー》(A:0 B:2 C:4)
【GM草凪】魔獣「Cから2枚。詰みじゃな(・x・」(B2 C2)
《ワンダラー》「だなぁ」
【GM草凪】そして知力判定ー。勝つとヒント貰えます。というかむしろフェイト消費用という噂も(o_ _)o>ワンダラーさん
《ワンダラー》それは使っておくー。惜しみなく。
《ワンダラー》「難しいよぅ、魔獣さまぁ〜 ヒントないのー? ねーねー」
【GM草凪】判定どうぞー。目標値は低く設定しておこう(o_ _)o
《ワンダラー》じゃあ、フェイトを2点使って、知力判定をば。
《ワンダラー》4d6+3 ヒント判定
 → DICE:Wanderer: 12(4D6: 1 3 5 3)+3 = 15  ヒント判定
【GM草凪】魔獣「ふむ。気づいたようじゃが、今のように0枚2枚2枚や0枚4枚4枚のように、一山ゼロで他の二山に同じ枚数になって手番を渡されると詰みじゃ」
《ワンダラー》「そーなんだよなー」
【GM草凪】魔獣「そうならない為には、自分の手番で二つの山が同じ枚数にならぬように調整することじゃのぅ」
【GM草凪】(嬉しそうに説明する魔獣君。きっと久しぶりの客だからであろうか(/-;)
《ワンダラー》「おぅよー、考えてみるかぁー」
【GM草凪】魔獣「では、次は少し枚数を少なくしてやってみるかのぅ」
【GM草凪】という訳で、次のラウンドは「A4枚 B5枚 C6枚」という初期状態といたします。
《ワンダラー》はいよー
【GM草凪】では、クリンナップを経て、次のラウンドに移ります。そこで!
【GM草凪】戦闘組、部屋の隅の方でまたもやモンスターゲートが輝く。
【GM草凪】風のエレメンタルと土のエレメンタル、ご登場。配置はこうなります。
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】□□□□風1 風エレメン(30)
【GM草凪】□□□□□2
【GM草凪】鳳□イ□火3 鳳+エミ/イリス(隠)/火エレメン(35)
【GM草凪】□□□□□4
【GM草凪】土□□□□5 土エレメン(20)
【GM草凪】では、セットアップ飛ばして火のエレメンタルから行きますー。マイナー無し、メジャーでエミっちにファイアボルト!
【GM草凪】2d6+8 ふぁいあー
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+8 = 15  ふぁいあー
【GM草凪】15でー(o_ _)o
《 エミ 》2d6+4 「あつそうだよぉ」
 → DICE:emi: 3(2D6: 2 1)+4 = 7  「あつそうだよぉ」
【GM草凪】5d6 火だめじ。あついよぉ
 → DICE:kusanaGM: 18(5D6: 1 5 5 5 2) = 18  火だめじ。あついよぉ
【GM草凪】18点、火の魔法ダメージを(/-;
《 エミ 》ぷろてくするよぉ
【GM草凪】どうぞー
《 エミ 》2d6 「ダナン様おねがいっ」
 → DICE:emi: 7(2D6: 5 2) = 7  「ダナン様おねがいっ」
【GM草凪】7点止めたー。ダナン様が相性良い感じ?(笑
《 エミ 》6点通ったよぉ「やっぱりあつい〜」
【GM草凪】では次、鳳さんどうぞー
《 エミ 》相性は普通??
《 鳳 》マイナーで土とエンゲージ
【GM草凪】はーい
《 鳳 》メジャーで攻撃
《 鳳 》3d6+3
 → DICE:Ohtori: 13(3D6: 2 5 6)+3 = 16
【GM草凪】2d6+1 かいひー
 → DICE:kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+1 = 10  かいひー
【GM草凪】ダメージをー
《 鳳 》ボルテクスアタック追加
【GM草凪】こーい(/-;
《 鳳 》6d6+7
 → DICE:Ohtori: 16(6D6: 3 2 2 5 3 1)+7 = 23
【GM草凪】8点通った。残りHP12。
《 エミ 》「ものすごく固そうだよぉ;;」
【GM草凪】次、風エレメンタル。マイナーでD−2に移動ー、メジャーでエミさんにエアリアルスラッシュ!
【GM草凪】2d6+7 あたるー?
 → DICE:kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+7 = 17  あたるー?
《 エミ 》2d6+4 それはあたるよぉ
 → DICE:emi: 11(2D6: 5 6)+4 = 15  それはあたるよぉ
【GM草凪】惜しいなぁ(/-;
【GM草凪】4d6 風だめーじ
 → DICE:kusanaGM: 17(4D6: 2 6 3 6) = 17  風だめーじ
【GM草凪】17点、風属性魔法ー
《 エミ 》それは通すよぉ
【GM草凪】次、イリスさんどうぞー。
《 イリス 》マイナーでC5に移動
【GM草凪】移動しましたー。
《 イリス 》メジャーでサプライザル発動、対象土エレメンタル〜
【GM草凪】命中どうぞー
《 イリス 》3d6+6 「硬さだけじゃ…まけるかもね。」
 → DICE:iris: 12(3D6: 5 6 1)+6 = 18  「硬さだけじゃ…まけるかもね。」
【GM草凪】2d6+1
 → DICE:kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+1 = 13
【GM草凪】……回避したらしいです(o_ _)o
《 エミ 》あららら;;
《 イリス 》「…速さでも負けたか…(ぐすん)」
【GM草凪】さあ、気を取り直してエミっちどうぞ。
《 エミ 》自分にヒール〜
【GM草凪】どうぞですよー
《 エミ 》2d6+3 発動
 → DICE:emi: 6(2D6: 2 4)+3 = 9  発動
《 エミ 》3d6+5 「もう一回ダナン様〜」
 → DICE:emi: 14(3D6: 3 6 5)+5 = 19  「もう一回ダナン様〜」
《 エミ 》「ほんとにダナン様の機嫌がいいのかも」
【GM草凪】もしかして全快風味?(/-;
《 エミ 》うん^^
【GM草凪】うわーん!(/-; と涙しつつ最後、土エレメンタルの攻撃。メジャーで鳳さんにアースブレット!
【GM草凪】2d6+4 あたるかな?
 → DICE:kusanaGM: 8(2D6: 3 5)+4 = 12  あたるかな?
【GM草凪】12でー。微妙。
《 鳳 》2d6+5
 → DICE:Ohtori: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
【GM草凪】ギリギリで回避。ひょいっと。
《 鳳 》回避〜
【GM草凪】では、全員行動終了ということで、ワンダラーさん、2回目の挑戦〜
【GM草凪】魔獣「さて、次はどう来るかね?」(A4枚 B5枚 C6枚)
《ワンダラー》うわー、時間よー、とまれー(棒読み
《ワンダラー》「んー、やっぱり欲張りだから、Cから5枚かなー」(A:4 B:5 C:1)
【GM草凪】魔獣「ほぅ、ならばAから1枚貰うぞ」(A:3 B:5 C:1)
《ワンダラー》「んじゃー、Bから3枚もらおっかなー」(A:3 B:2 C:1)
【GM草凪】魔獣「ぐぬぬ……ならばAから2枚じゃ」(A:1 B:2 C:1)
《ワンダラー》「あ」
《ワンダラー》「らっきー♪ Bから1枚だけもらっとくわー」(A:1 B:1 C:1)
【GM草凪】魔獣「……勝利条件は、最後の金貨を取った方じゃぞ?」(Aから1枚取りつつ)(A:0 B:1 C:1)
《ワンダラー》「んじゃ、バカづきのBから1枚」(A:0 B:0 C:1)
《ワンダラー》「なんか残ってるな……」
【GM草凪】魔獣「……惜しかったな。次で頑張るが良い」(Cから1枚)(A:0 B:0 C:0)
《ワンダラー》「んー、そだねー」
《ワンダラー》「勝利条件を勘違いしてた、なんて口が裂けなくても言えるけどなー」
《ワンダラー》「いやぁ……まぁ、なんだ。最後の一枚を取った方が『負け』かと思ってたわー、うははははははははは」
【GM草凪】魔獣「……よくあることじゃよ……」(獅子手で肩ぽむ)
《ワンダラー》「つーか、さ、ほら、最初に知力に自信ない、って言っといたぢゃにょー」
《ワンダラー》「ぢゃにょー? おぉう、舌も回ってねーや」
【GM草凪】魔獣「では、もう一戦いくか。次はこの配置じゃ」(A:5枚 B:6枚 C:7枚)
《ワンダラー》「ふむー、向こうはその間、どーなんの?」
【GM草凪】という訳で、クリンナップを経て次のラウンド参ります。フェイト消費は微妙に調整しつつ〜
《ワンダラー》「あ、やっぱり」
【GM草凪】魔獣「うむ。もう1ラウンド戦闘して貰うことになるかのぅ……」(スクリーン見つつ)
《ワンダラー》「ま、中継されてても、この様子なんぞ見てる余裕ありゃしねーだろ」
【GM草凪】では、戦闘組に戻りますー。まず、恒例のモンスターゲートにより、光と闇のエレメンタル様が姿を現します(/-;
【GM草凪】以下MAP。HPまで公開している親切設計!
【GM草凪】ABCDE/
【GM草凪】□□光□□1 光エレメン(45)
【GM草凪】□□□風□2 風エレメン(30)
【GM草凪】エ□□□火3 エミ/火エレメン(35)
【GM草凪】□□□□□4
【GM草凪】鳳□イ□□5 鳳+土エレメン(12) / イリス+闇エレメン(45)
《ワンダラー》ひ、ひんとくれー、と言ってみたり。
【GM草凪】では、ダークエレメンタルから行きますー。移動無し、メジャーで近くに居るイリスさんにアンデッドベイン!
【GM草凪】きゃー。忘れてたー。では知力判定ワンダラーさん(o__ )b
《 イリス 》忘れるな〜>GM
《 イリス 》(笑
《ワンダラー》では、次はガッチリヒント欲しいんで、フェイトは3点ほど使ってみます。
《ワンダラー》5d6+3 ヒント判定・パート2
 → DICE:Wanderer: 17(5D6: 4 3 3 6 1)+3 = 20  ヒント判定・パート2
【GM草凪】魔獣「ふむ、先の時点で勝ちパターンじゃったからのぅ。先手を取って初手で1枚、X枚、(X+1)枚、という配置は正しい。じゃがXがどの数字でも成り立つかと言うとそうでもない」
【GM草凪】魔獣「この仕掛けを見切れば、どんな枚数になっても負けないじゃろう。では、次は上手くやるように」
《ワンダラー》「まー、最後の一枚を取らにゃならん、と思ってなかったからなー」
【GM草凪】魔獣「ルールはしっかり把握せぬとのぅ(;-;)b」
《ワンダラー》「だなぁー、あいつら大丈夫だろーなー」
【GM草凪】では、戦闘組続きよろしいです?(o_ _)b
《ワンダラー》はい、お手間かけました。
【GM草凪】2d6+8 あんでっどべいーん♪
 → DICE:kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+8 = 18  あんでっどべいーん♪
【GM草凪】18で回避をー、いりすん
《 イリス 》2d6+4 「うわっ…こんなところに!」
 → DICE:iris: 7(2D6: 2 5)+4 = 11  「うわっ…こんなところに!」
【GM草凪】6d6 ではダメージ
 → DICE:kusanaGM: 26(6D6: 2 4 4 6 4 6) = 26  ではダメージ
《 エミ 》ぷろてくいくよぉ
【GM草凪】26点、闇属性、魔法だめじ。
【GM草凪】ぷろてくどうぞー
《 エミ 》2d6 「今日はダナン様の日〜」
 → DICE:emi: 12(2D6: 6 6) = 12  「今日はダナン様の日〜」
《 エミ 》
【GM草凪】ぎゃー。12点止められたー(/-;
《ワンダラー》おー
《 鳳 》おお〜ダナン様〜
《 イリス 》ありがとう〜っ
《 エミ 》「あとでお供え物あげるよぉ^^」
《 イリス 》「かすり傷ですんだ……。 感謝感謝……。」
《 イリス 》1点通ります〜>GM
【GM草凪】うそー、魔法防御13点もあるのー?(/-;
《 イリス 》違う…5点だ
《 イリス 》申し訳ない。 5点通ります。 3+6=9
【GM草凪】シート見てみた。魔法防御3なら11点通りますよー(o_ _)o
《 鳳 》うん11点だね
《 イリス 》………防御力追加されないんだorz
《ワンダラー》別個なのよね……
【GM草凪】……装備の防御力は基本的に追加されないのです。特殊なのを除いて(o_ _)o
【GM草凪】次、ざくざく行くよー。どうせこのラウンドで終わりなんだからな(/-;
《 エミ 》魔法だものねぇ;;
【GM草凪】光のエレメンタル。その場でエミさんにホーリーライト!
《 イリス 》直しておきます…すんません。<キャラクターシート
【GM草凪】2d6+10 あたる?
 → DICE:kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+10 = 21  あたる?
【GM草凪】21ー(/-;
《 エミ 》2d6+4 「そんなのむりだよぉ〜」
 → DICE:emi: 4(2D6: 1 3)+4 = 8  「そんなのむりだよぉ〜」
【GM草凪】6d6 光だめじ
 → DICE:kusanaGM: 24(6D6: 6 4 3 4 6 1) = 24  光だめじ
【GM草凪】24点。光。魔法ー(/-;
《 エミ 》ぷろてくしまーす
【GM草凪】ガンガンすれー
《 エミ 》2d6 「ダナンさまっ♪」
 → DICE:emi: 6(2D6: 4 2) = 6  「ダナンさまっ♪」
【GM草凪】6点軽減ー。次、火のエレメンタルの人。
《 エミ 》13点ぬけるよぉ 「いた〜い、ちょっと休憩??」
【GM草凪】近くのイリスさんにファイアボルト!
【GM草凪】2d6+8 あたるかな?
 → DICE:kusanaGM: 8(2D6: 2 6)+8 = 16  あたるかな?
【GM草凪】16でー
《 イリス 》2d6+4 「今度は暑そう…」
 → DICE:iris: 8(2D6: 6 2)+4 = 12  「今度は暑そう…」
【GM草凪】5d6 火ダメージ
 → DICE:kusanaGM: 18(5D6: 1 6 3 5 3) = 18  火ダメージ
【GM草凪】18点ー。火属性魔法ダメージ(/-;
《 イリス 》直球受けたら戦闘ふの……orz
【GM草凪】じゃあプロテクで頑張れー(/-;
《 エミ 》は〜い、ぷろてくするよぉ;;
《 イリス 》お願いします><
《 エミ 》2d6 「ここはアエマ様にっ」
 → DICE:emi: 4(2D6: 2 2) = 4  「ここはアエマ様にっ」
【GM草凪】4点ー・・・生きる?(/-;
《 エミ 》「今日はなんだか安定しないよぉ」
《 イリス 》11点とおります。 「はっ……はっ…(たってるのもつらそーなかんじ)」
【GM草凪】では次、鳳さんどうぞー。
《 鳳 》マイナーでウィング、メジャーで理力符<闇>を使用
【GM草凪】では、ぺたっと貼りました。すると、武器が闇色を帯びる!
【GM草凪】では次、風の人。マイナーでC−3に移動、メジャーで鳳さんにエアリアルスラッシュ、行きますー
【GM草凪】2d6+7 命中ー
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 4 3)+7 = 14  命中ー
【GM草凪】14でー
《 鳳 》2d6+5
 → DICE:Ohtori: 10(2D6: 6 4)+5 = 15
【GM草凪】避けました(/-;
【GM草凪】イリスさん、どうぞ。
《 鳳 》「風が、読める!」
《 エミ 》「すご〜いっ」
《ワンダラー》「すご〜いっ(まねっこ)」
《 エミ 》「い、いまのはどのへんから??(きょろきょろ)」
《ワンダラー》「モニターの向こうから……」
《 エミ 》「がんばって〜、こっち勝ち目無いよぉ;;」
《ワンダラー》「おぅよー、頑張ってみるわー」
《 イリス 》マイナーアクション時に移動…C-4に移動します。
《 イリス 》
【GM草凪】えっと、エンゲージからの離脱はメジャーアクションですー(/-;
《 鳳 》ハイHPポーション持ってたら飲むとか
《 イリス 》検討時間くださいな〜
《 イリス 》ちょーっと
【GM草凪】どうぞー。その間、ワンダラーさん作戦決まったら早回しでも良いですよー。
《ワンダラー》ふむー
【GM草凪】魔獣「ふむ。そろそろ決めないと1人倒れるぞ?」
《ワンダラー》「みてぇだなぁ……」
《ワンダラー》「こっちが最後の一枚を掻っ攫えばいいんだよな、と……」
【GM草凪】魔獣「その通りじゃ」
《 イリス 》バックパックをごぞごぞしてハイHPポーションを見つけます〜
【GM草凪】はいな。
《 イリス 》…何とか封を開けていただきます〜
【GM草凪】うむ。思う存分回復せよー(/-;
《 イリス 》4d6 「ごくごくごく…生き返る〜」
 → DICE:iris: 16(4D6: 5 4 6 1) = 16 「ごくごくごく…生き返る〜」
【GM草凪】では、16点分生き返った(笑
《 イリス 》20点・・・ですね。
《ワンダラー》「もーちょいもたせろー」
【GM草凪】最後、アースエレメンタル。やはり近場の鳳さんにアースブレット
【GM草凪】2d6+4 あたるかな?
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 4 2)+4 = 10  あたるかな?
【GM草凪】10でー(o_ _)o
《 鳳 》2d6+5
 → DICE:Ohtori: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
《ワンダラー》あれ?
《ワンダラー》えみりんは?
《 エミ 》おくらせちゅう〜
《 鳳 》あたってしまった
《ワンダラー》なるほどー
【GM草凪】あ、ごめんなさいー。えみっち忘れてた……何かします?(o_ _)o
《 鳳 》ダメージ下さい
【GM草凪】えっと、すみません。一旦処理止めでエミさん待ち(/-;
《 エミ 》最後でいいよぉ
【GM草凪】では、ダメージ行きます(/-;
【GM草凪】4d6 土ダメージ+[転倒]
 → DICE:kusanaGM: 20(4D6: 2 6 6 6) = 20  土ダメージ+[転倒]
【GM草凪】……20点。6d並のダメージが(o_ _)o
《 エミ 》ぷろてく〜
【GM草凪】どうぞー(/-;
《 エミ 》2d6 「わわわ、もう1回アエマ様〜」
 → DICE:emi: 8(2D6: 6 2) = 8  「わわわ、もう1回アエマ様〜」
《 エミ 》「こんどはそこそこだよぉ」
【GM草凪】8点止まった。
《 鳳 》インデュアで転倒キャンセル
【GM草凪】了解ー。転倒無し。
《 鳳 》6点ダメージ
【GM草凪】では、最後エミっち待ちの図で(o_ _)b
《 エミ 》イリスくんにヒールいくよぉ
【GM草凪】どうぞだよー
《 エミ 》2d6+3 発動
 → DICE:emi: 10(2D6: 4 6)+3 = 13  発動
《 エミ 》3d6+5 「調子に乗ってアエマ様〜」
 → DICE:emi: 11(3D6: 5 2 4)+5 = 16  「調子に乗ってアエマ様〜」
【GM草凪】16点分元気になりますー
【GM草凪】では最後に、ワンダラーさん。今度こそ決めてくれることを願おう!(o'▽')o
《 イリス 》「体が…癒される……」 ということで完治しました〜
【GM草凪】魔獣「ふむ、作戦は決まったか?」(A:5枚 B:6枚 C:7枚)
《ワンダラー》信じる者は、すくわれる……足元を。
《ワンダラー》「んじゃー、やっぱり最初はコレだと思うんだよなぁ。Cから6枚」(A:5 B:6 C:1)
【GM草凪】魔獣「ふむ。ならば、Bから2枚じゃ」(A:5 B:4 C:1)
《ワンダラー》「んんー」
《ワンダラー》「む」
《ワンダラー》「むむむむむ」
【GM草凪】「(・x・」
《ワンダラー》「……コレ、ヤバいよな……」
【GM草凪】魔獣「1,4,5の形が出来れば詰みじゃ。そして1,2,3の形でも。だとしたら、5,6,7の初期配置からだとどうするべきか……次は外すでないぞ」
【GM草凪】という訳で、裏で結論出たようなので、戦闘組の第4ラウンド行きます〜(o_ _)o
《ワンダラー》「かーっ、だから頭使うのは苦手だって言ったんだがなー」
【GM草凪】今度は増援無し。4ラウンド目まで来るとは予想していなかったGM(/-T
《ワンダラー》予想を上回るバカということで一つ。
【GM草凪】魔獣「……サービスに、次も同じ初期配置でゆくぞ」(A:5枚 B:6枚 C:7枚)
《ワンダラー》「悪いねぇ、アチコチ色々と」
【GM草凪】では、闇エレメンタル、イリスさんにアンデッドベイン撃ちます。
【GM草凪】2d6+8
 → DICE:kusanaGM: 9(2D6: 6 3)+8 = 17
【GM草凪】17でー
《 イリス 》2d6+4 「奇跡の力!」
 → DICE:iris: 7(2D6: 3 4)+4 = 11 「奇跡の力!」
【GM草凪】6d6 闇だめじ
 → DICE:kusanaGM: 24(6D6: 3 5 6 2 5 3) = 24  闇だめじ
【GM草凪】24点進呈ー(/-T
《 エミ 》ぷろてく〜
【GM草凪】どうぞー(涙
《 イリス 》贈呈を拒否します(涙)
《 エミ 》2d6 「アエマ様がんばって〜」
 → DICE:emi: 8(2D6: 2 6) = 8  「アエマ様がんばって〜」
【GM草凪】8点軽減。16点を再度進呈ー(/-T
《 イリス 》13点とおりまして…残HP15点
【GM草凪】次、光エレメンはエミさんにホーリーライト
《 イリス 》「くっっ……」
【GM草凪】2d6+10
 → DICE:kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+10 = 14
【GM草凪】ひくいー。14で。
《 エミ 》2d6+4 「でもむりだよぉ」
 → DICE:emi: 7(2D6: 5 2)+4 = 11  「でもむりだよぉ」
【GM草凪】6d6 光
 → DICE:kusanaGM: 29(6D6: 5 5 6 5 6 2) = 29  光
【GM草凪】……29点、光……(o_ _)o
《 エミ 》ぷろてくぷろてく
《 鳳 》なんすかそのダメージは
《 エミ 》2d6 「え〜ん、アリアンロッド様〜」
 → DICE:emi: 7(2D6: 1 6) = 7  「え〜ん、アリアンロッド様〜」
《 エミ 》17点ぬけるよぉ
【GM草凪】ヤバいよ今日のエレメンタル軍団!なんかダイスがおかしい!(/-;
【GM草凪】では、火エレメンは、ご要望にお応えしてマイナーでC−4に移動(o_ _)o
【GM草凪】メジャーで鳳さんにファイアボルト!
【GM草凪】2d6+8
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 2 5)+8 = 15
【GM草凪】15でー
《 鳳 》2d6+5
 → DICE:Ohtori: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
【GM草凪】5d6 火ダメージ
 → DICE:kusanaGM: 19(5D6: 2 4 5 2 6) = 19  火ダメージ
【GM草凪】19点、火属性ー
【GM草凪】次、鳳さんどうぞー
《 鳳 》マイナーでインヴィジブルアタック、メジャーで攻撃
【GM草凪】どうぞー
《 鳳 》4d6+3
 → DICE:Ohtori: 13(4D6: 5 4 2 2)+3 = 16
【GM草凪】2d6+1
 → DICE:kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+1 = 7
【GM草凪】当たり。ダメージをー
《 鳳 》3d6+7 魔法ダメージ闇
 → DICE:Ohtori: 8(3D6: 6 1 1)+7 = 15 魔法ダメージ闇
【GM草凪】13点通り。ざっくりと真っ二つにしました。土エレメンタルも四散。
【GM草凪】次、風エレメンタル。せっかくだからもういっちょ鳳さんにエアリアルスラッシュ撃ちますー。
【GM草凪】2d6+7
 → DICE:kusanaGM: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
【GM草凪】18でー
《 鳳 》2d6+5
 → DICE:Ohtori: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
【GM草凪】5d6 風ダメージ
 → DICE:kusanaGM: 18(5D6: 2 4 3 4 5) = 18  風ダメージ
【GM草凪】18点、風ー。
《 エミ 》ぷろてく〜
《 エミ 》2d6 「もう一度〜」
 → DICE:emi: 11(2D6: 6 5) = 11  「もう一度〜」
【GM草凪】むぎゅる。11点止まった(o_ _)o
【GM草凪】では次、イリスさんどうぞー
《 鳳 》残りHP31
《 イリス 》ふむー……マイナーなし…メジャーC4へ離脱を図ります
【GM草凪】離脱しましたー。OK。
【GM草凪】では、最後、エミさんどうぞー
《 エミ 》自分にヒールだよぉ
【GM草凪】どうぞー
《 エミ 》2d6+3 発動
 → DICE:emi: 9(2D6: 5 4)+3 = 12  発動
《 エミ 》3d6+5 「え〜と、ゴヴァノン様〜」
 → DICE:emi: 12(3D6: 4 5 3)+5 = 17  「え〜と、ゴヴァノン様〜」
【GM草凪】17点元気。
【GM草凪】さて、4度目の勝負がやって参りました! 今回の初期配置は全快と同じ(A:5枚 B:6枚 C:7枚)>ワンダラーさん
《ワンダラー》んー、そだねぇ
《ワンダラー》「あー、もー、駄目。わからん。諦めてAから4枚とっとくわ」(A:1 B:6 C:7)
【GM草凪】魔獣「ほう、ならば、Bから3枚じゃ」(A:1 B:3 C:7)
《ワンダラー》「んじゃ、Cから5枚もってく。さっきコレで詰みって言ってたよなー?」(A:1 B:3 C:2)
【GM草凪】魔獣「くっ……覚えておったか! 確かに詰みじゃ。わしの負けじゃ!」
《ワンダラー》「ふー、つかれたー」
【GM草凪】そしてどこかから登場する人形のラッパ隊が高らかにファンファーレを吹きます。「ぱぱらぱぱぱぽー♪」
【GM草凪】魔獣「約束通り、『智の宝珠』はお主のものじゃ。持って行くが良い」
《ワンダラー》「うーむ……なんか納得いかねぇが……あいよー、ありがとさんー」
【GM草凪】魔獣「それと……その金貨も記念にお主にやろう」(記念金貨:200Gを手に入れた)
《ワンダラー》「んー? まぁ、貰えるモンは貰うけどなー、ありがとよー」
【GM草凪】魔獣「では、観戦も終わりじゃな」魔獣が指(?)を鳴らすと、エレメンタルが全て即座に崩れ去りました。
《 エミ 》「ワンダーさーん、そろそろ限界だよぉっ(泣」
《 エミ 》「・・・って、あれれ?」
【GM草凪】戦闘組も戦闘終了ー。そして、ワンダラーさんは転送装置で元の場所に戻ります。合流して下さいー
《ワンダラー》「俺の頭も限界だわ……」
《 イリス 》おおっ!
【GM草凪】では、便宜上戦闘勝利、として扱います。おめでとうー。
《 エミ 》「とけたんだね〜、どうもありがと〜〜」
《ワンダラー》「あぁ、解けたよ、俺の脳みそが、な……」
《 イリス 》「……お疲れ様」
《ワンダラー》(o_ _)o
【GM草凪】ドロップ品は、トドメ刺したエミっちが水エレメンタル分、鳳っちが土エレメンタル分を振って下さい〜
《 エミ 》水ふりまーす、最後のフェイト投入
《 エミ 》3d6 「せめておみやげだしてね〜」
 → DICE:emi: 13(3D6: 3 5 5) = 13  「せめておみやげだしてね〜」
【GM草凪】水精霊の結晶(200G)>えみっち
《 鳳 》土エレにフェイト3点投入
《 鳳 》5d6
 → DICE:Ohtori: 19(5D6: 2 6 6 3 2) = 19
【GM草凪】土(略(200G)>とりっち
【GM草凪】では、残りのエレメンタル分は、誰もダメージ与えてないのでGM権限でGMが勝手に振ります(o_ _)o
《ワンダラー》がんばへー
《 エミ 》もらえるんだ、わ〜い
【GM草凪】あ、代わりに振りたい人居たら譲っても良いよぅー。フェイト投入不可の条件で。
【GM草凪】2d6 風分
 → DICE:kusanaGM: 7(2D6: 1 6) = 7  風分
【GM草凪】2d6 火分
 → DICE:kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9  火分
【GM草凪】「風精霊の欠片(30G)」「火精霊の欠片(30G)」
【GM草凪】光と闇、振りたい人居ないかー?(o'▽')o
《 鳳 》じゃあワンダラーさんとイリスさんが振るといいんじゃないかな
《ワンダラー》振りたくないかなー、私は。
《 イリス 》それじゃ…振りますね
《ワンダラー》お任せー
《ワンダラー》&がんばー
《 イリス 》2d6 光ぶん〜
 → DICE:iris: 9(2D6: 6 3) = 9 光ぶん〜
《 イリス 》2d6 闇ぶん〜
 → DICE:iris: 11(2D6: 6 5) = 11 闇ぶん〜
【GM草凪】「光精霊の欠片(150G)」「闇精霊の結晶(500G)」
《ワンダラー》おめめー、良い仕事をしてるのぅー
《 イリス 》o,
【GM草凪】ちっ、高いな(/-;(笑
《 イリス 》やった^^
《 エミ 》きれいなのがあったね
《 鳳 》すばらしい〜
【GM草凪】では、戦利品を詰め込んで、帰路に就くのでありました。
《ワンダラー》「やー、ごくろごくろー」
《 エミ 》「みんなわすれものないよね?集合だよぉ」
《ワンダラー》「おぅー、カラスも鳴いてるしなー」



【GM草凪】■エンディング 「今夜はゆっくり休みましょう」
《 イリス 》「おーけー 」
【GM草凪】という訳で、帰ってきましたエルクレスト(’’
《 エミ 》「ブリガンティア様、帰りはよろしくだよぉ。テレポート!」
《 鳳 》「任務完了、帰投する」
《ワンダラー》「あ、智の遺跡の砂を持って帰らなきゃ……(いそいそ」
【GM草凪】で、早速宝珠も届けて報酬を受け取ります。
【GM草凪】「おぉ、これぞまさしく智の宝珠! よくやってくれた! しかし良くお前さん達の知力で……いや、なんでもない。とにかく礼を言うぞ」
【GM草凪】そして、ちゃりんと渡される報酬。これで依頼完遂、あとはゆっくり休むだけだ。
《 イリス 》「………苦労しましたよ?」(にこりと笑顔で)<知力
【GM草凪】という訳で、各自なにかあれば一言ずつ言って貰ってシナリオ終了ですー
《ワンダラー》「おぅ、俺もどうして持ち帰られたのかサッパリだ」
《 エミ 》「あはは、しばらくパズルはかんべんだよぉ」
《 鳳 》「詳しいことはこちらの人に聞いてくれ、我々にはさっぱりわからん」
《 イリス 》「……明日から擬似シーフなんて…呼ばれない。多分…。」
《ワンダラー》「……zzzzz」
【GM草凪】「ともあれ、人生日々学習也。わしもこの年になっても学ぶことは多いわい。せっかくの知力、使わずに錆び付かせることのなきように、な」
【GM草凪】そんな感じで、シナリオ終了ー。お疲れさまでしたー



【GM草凪】■智のB、終了。お疲れさまでした。

(以下、アフタープレイからの抜粋です)
【GM草凪】▼セッションで活躍した
【GM草凪】これは、全員と言うとその場で終わってしまうので、コメント形式にしたいと思います。
【GM草凪】1人ずつ対象を決めて、みんなでそのキャラに対して一言二言コメントを言い合う感じで。見学者の方も是非是非ー
【GM草凪】では、まずエミさんから。皆さんコメントをお願いします。
《ワンダラー》キャラクターで? プレイヤーで? >コメント
《 鳳 》最後のテレポートは呪いのアイテム破りの業でしたね(笑
【GM草凪】アフターなのでプレイヤーレベルが望ましいです。
《ワンダラー》了解しました。
《 エミ 》あ、いつもきゃらくたーでやってました’’;
《見学hakugin5》何時も掛け合いが楽しいです。アコライトとしても優秀ですし。今回は最後のエレメント戦での守護神でした。
《 イリス 》プロテクションとヒールなかったら本当にやばかったと思います〜。
《ワンダラー》パーティーの要。いないと最後の戦闘で一人は確実に沈んでいたかと。
《 エミ 》アコライトの役目の基本やっただけだけど、役に立てたならよかったです。
《ワンダラー》ゴメン、訂正。最後の戦闘までに、にしといて。
《 エミ 》ちなみにテレポートでMP0に(笑
《 鳳 》あと恐怖のMPポーション多数
《 イリス 》GMも真っ青のMPポーション大量発掘
《 エミ 》もともと1d6だから最大でも6と言わなかったGMに感謝〜
《ワンダラー》クライマックス以外でも、いつでも守護神よね。顔はやっぱり何処かのGKみたいに厳ついのかしら……
【GM草凪】GMコメント。毎回賑やかで楽しいです(笑/プロテとヒールも安定してきましたし、そろそろGMも本気でかからないと楽勝クリアされてしまいます。今後のGMは要注意(/-;(リプレイ視線(笑
【GM草凪】では、出揃った所で次にイリスさん。皆さんコメントをどうぞー
《 イリス 》ブラックリスト入り…
《ワンダラー》シーフとして動こうとして、不遇の方へ流れていった感じかと。
《ワンダラー》私が言えた義理じゃないけど、よく生き残ったと思う。
《 イリス 》フェイト使い切り。<不遇な方
《 鳳 》全体的に行動は正しいけれどダイス目になかされた感があります。
《 エミ 》なんだか今回で罠周りが大きく成長したような気がします、逆境に鍛えられて(/-;
《 イリス 》アリアンロッド様に見放されました…<泣かされた
《ワンダラー》でも努力した結果の不遇だと思うから、後に活かされると思うので、次のGMは要注意。
《見学hakugin5》むぅ、色々とありますが、飛び道具中心って厳しいなぁ、と。(^^;
【GM草凪】GMコメント。要所要所での罠へのアプローチは良かったと思いますが、やはりダイス目でしょうか……(o_ _)o
《 イリス 》…成長させました。 擬似シーフなんて呼ばせないぞっ!
《 イリス 》<罠周り
《ワンダラー》でもディスアピアからサプライザルしたいでしょ?
《 エミ 》今後も頼ります^^
【GM草凪】今度のレベルアップでダイス目が安定し出すと、更なる活躍が見込めると思います。がんばれー(笑
【GM草凪】では、続いて鳳さん。皆さんコメントをどうぞー
《 イリス 》ありがとうTT
《見学hakugin5》相変わらずの戦闘力でしたが今回は敵が固くて大変だったのかな?
《 鳳 》本日はレイジがうならなかったのでただの分厚い壁でした
《 イリス 》かれこれいって火力不足感がある中での攻撃の要……だった気がします。<特にエレメンタル戦 うなればもっとすごいのでしょうね(::
《 エミ 》完成度の高い戦士として攻防の要です。今回はちょっと相性が悪かったですがそれでも頼りになりました
《ワンダラー》まぁ、相手が悪かったな、と。
《 エミ 》あと、精神がうらやましい・・・(笑
《見学hakugin5》うなれば瞬殺でしょうな<復讐の少女参照
【GM草凪】GMコメント。実は知力の挑戦に連れ去られたら、1対1でマンティコアを倒せそうだなーと思いました(笑
《 鳳 》使用した理力符が水だったら闇エレぐらいは屠ってたのに―
《 イリス 》…………えへ…。
《見学hakugin5》本当に出来そうなのが恐いですな(^^;<理力符云々
《ワンダラー》たらればは言っても仕方がないかと。
《 鳳 》多分なんとかなりそう(笑>マンティコア
【GM草凪】今回はメイジ系が不在で魔法ダメージが出せなかったので急遽理力符を混ぜましたが、誰と組むか解らないこのサイトの特色上、余裕があったら戦士系は理力符を常備しておくと良いのかも、と考えたりしています……高レベル環境でないと出費が辛そうですが(o_ _)o
【GM草凪】まぁ、単体ならレイジでなんとかなるんですけどねー(笑
《見学hakugin5》シグルーンはウェポン系を取ろうかな〜(’’
【GM草凪】では、最後、ワンダラーさん、皆さんコメントをどうぞ。
《ワンダラー》足を引っ張る冒険者になれました。’’)9
【GM草凪】またそんな(/-;
《見学hakugin5》お軽い感じの言動でしたが決める所は決めてたと思います。
《 鳳 》今回まともに(智)力に挑戦した主人公
《 エミ 》今回のMVP。あとちょこちょこ楽しい台詞がはいっていい感じでした。ワンダーさんと呼びましょう
《ワンダラー》偽名にワンダーを追加しよう、と心には決めてたりします。
《 鳳 》実は知力関係のイベントはすべてワンダラーさんなのです
【GM草凪】GMコメント。なんだかんだでしっかり全体を見てプレイしてくれている、という印象が一番でした。パーティ全体を見回したり先の展開を見通したりする点で。
《 イリス 》コイン戦お疲れ様でしたTT イベントは大体そうでしたし…お疲れ様でした賞を差し上げます。<MVP相当(ぁ
《見学hakugin5》コメントは出揃ったのかな?それじゃあ最後にGMにコメントを(ぇ
【GM草凪】毎回違う人とパーティ組むと、連携が上手く行くとは限らないケースも多いですが、その中で潤滑油として地味ながら重要な役所を担ってくれたと思います。
【GM草凪】出揃った感じですが、他に言い足りないことのある方は居ませんかー?
《ワンダラー》エネルギーバリアのテレポータの行く先は固定だったんだろうか……とまだ疑問。
【GM草凪】……実は左右に振り分けられます。トラバサミとかは1回使うとお終いなので(o_ _)o
【GM草凪】では、この項目は全員1点ということでー。文句無いよね?(/-;
(ここまで抜粋。アフタープレイの雰囲気をお送りしました)

尚、事後処理は以下のようになりました。

●使用ギルド名
 ギルドルール未使用

●最終的に参加したPC名
エミ、イリス、鳳、ワンダラー、の4名

●成長点
エミ(PL):27点
イリス(PL):24点
鳳(PL):27点
ワンダラー(PL):29点

GM草凪:(27+24+27+29)/3+1=36点

●その他
以下の戦利品を各自獲得しました。(但し、プリプレイ時の買い物は除きます。)
エミ:782G+ポイントアーマー
イリス:758G+サークレット
鳳:482G+理力符<水>
ワンダラー:883G