ARIANRHOD OnLine-Session KUS-002D

『キノコ牧場の決斗』



■今回予告

 初心者用冒険の代名詞、キノコ狩り。
 だが今回は、微妙に気色が違う。
 妖魔が栽培しているらしいキノコ怪獣を叩き潰す為に雇われたのは、何と屈指の高CLの冒険者!?
 喰うか喰われるかの大決戦が、今、始まる!

 アリアンロッド突発シナリオ『キノコ牧場の決斗』!
 次世代標準雑魚が、キミを待つっ!!




【GM草凪】■プリプレイ
【GM草凪】では、まずはギルド間連から行きましょう。
《シグルーン》次世代標準雑魚(^^;
【GM草凪】茄子色3人、銀蛇1人、ですな。ではギルドスキルからお願いします〜(o_ _)o
《シグルーン》シルバー・ウロボロスのギルドスキルは《修練:器用》、《加護》×2、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》です。
《スフィア》では茄子は光り輝く《目利き》x3 とあとは《限界突破》 《陣形》 《修練:器用》 で計10Lv分セットします
【GM草凪】はいな〜。了解。
【GM草凪】では続いて、買い物&備品持ち出し等。何かありますか?
《 鳳 》質問:馬は?
《 鳳 》今回馬は使えますかです
【GM草凪】舞台は洞窟内ですが、私は洞窟内でも平気で《ラッシュ》使うGMなので持ち込み許可します(笑
《スフィア》む、なら、メリッサ連れてきます。で、強化弾x2持ち出し
《シグルーン》では、セレネ(馬)を引き連れて侵入。後はギルドからMPPを5本程持ち出します。
《 鳳 》ではいまだ名もなき「名馬」(笑)を連れて行きます
《ユティカ》特に持って行くものはないです〜
【GM草凪】持ち込み了解〜。では続いて、フェイトを使った自動修得スキルの開封を。
《ユティカ》ファミリア開封〜
《スフィア》なし
《シグルーン》毎度お馴染み《インテンション》と《ファミリア》の開封を。
《 鳳 》なしで〜
【GM草凪】じゃあ、インテ分は面倒なのでユティカさんのMP3点と引き替えで(o_ _)/<回復
《ユティカ》は〜い
《シグルーン》お願いしまーす<回復>ユティカさん
《ユティカ》試しに振ってみよう
《ユティカ》10d6+23
  → DICE: utica: 43(10D6: 4 4 2 6 6 5 5 6 3 2)+23 = 66
【GM草凪】むぅ。振るなら正式な回復量ということで(・x・
《ユティカ》こんな感じで。
【GM草凪】……ふざけてるな(o_ _)o>回復量
《 鳳 》げふぅ(吐血
《シグルーン》全快です(^^;
《ユティカ》特化キャラに言われても困るぞ(^^;<フザケ
《スフィア》こちらの最大HPを越えてるんですが(笑
【GM草凪】じゃあ、切なさを感じつつOPに移ります〜(/-;
《スフィア》はいな」
《ユティカ》にゅい〜ん
《シグルーン》了解ー



【GM草凪】■オープニング 「きのこはんてぃんぐ・上級編」
【GM草凪】↑というタイトルの依頼が出ていたので、皆さんは話を聞きに受付さんの所まで来ました。
《シグルーン》「こんにちは〜♪」
【GM草凪】受付嬢「懐かしいでしょ? キノコ狩り」(笑顔で)
《ユティカ》「……(’’」(やったかなと考えているようだ)
《スフィア》「懐かしくないです〜」(こっちも笑顔)
《シグルーン》「そうですねぇ…帝國とかありましたねー(^^;」
【GM草凪】受付嬢「今回はなんと、妖魔退治と二本立てなんですよっ! 1回の依頼で2度美味しい、でもギャラは同じですが(・x・」
《 鳳 》「そういえばそんなこともあったな」(遠い目)
【GM草凪】で、まぁ、受付の話を総合すると、「近くの洞窟で妖魔が何かでっかいキノコ怪獣を育てているらしいので両方纏めて退治しちゃえ♪」というストレートな依頼です。
《シグルーン》「それは美味しくないですよ」(軽くツッコミなど(笑))>受付嬢さん
《スフィア》「ミコトちゃんに、教えてあげたかったですね〜」
《ユティカ》「……。」(変な考えにいたったらしいティカと頭の上のるむるむ)
【GM草凪】受付嬢「依頼料は、1人500Gですが、『戦闘レポート』を提出していただければ出来しだい(知力判定)で追加報酬が出ます(/-;」
【GM草凪】受付嬢「という感じで、受けて貰えませんか?(/-;」
《ユティカ》「…どう、しよう……?」(るむるむろにらめっこ)
《スフィア》「私たちを、指名すると言うことは、それだけ、厄介な相手と言うことですね〜」
《 鳳 》「まあ依頼を受けるのにはやぶさかではないが、もう少し詳しい情報などはないのか?」
【GM草凪】受付嬢「なにせ突発シナリオですし……(/-;」>鳳さん
《シグルーン》「えーっと、それは構いませんけれど…そろそろ負債を返しておかないと後が怖いですし(^^;」
《スフィア》「まあ、頭からきのこが、生えないうちに、行きましょうか〜」
《スフィア》<行く気があるらしい
《 鳳 》「ならば、見・敵・必・殺でいいのだな」
《ユティカ》「…じゃあ、私も行く…。」
《スフィア》「あら、あら、メイヴちゃんに、あまり、心配をかけてはいけませんよ〜」>鳳君
《 鳳 》「そういう単純作業ならば我に任せて置け」
【GM草凪】受付嬢「そんな感じです。今回は人質とか行方不明者とか面倒なオプションはありませんし」>鳳さん
《 鳳 》「大丈夫ちゃんとお守りも持っていく」
《シグルーン》「さてと。(何やら準備中。当然引き受ける積り)」
《スフィア》「では、皆さん、行きましょうか〜」 というわけで、目的地に行きます
【GM草凪】では、全員依頼受諾していただいたところで、ぽくぽくと馬に乗って現地へ向かいます〜(/-;
【GM草凪】(ぽっくりぽっくり)



【GM草凪】■ミドル1 「決戦!」
【GM草凪】ぽくぽくと馬に乗ってやってきた洞窟の中は、じめじめとしており、キノコを育てるには絶好の環境のようです(/-;
《スフィア》「あらあら、乾燥剤を撒きたいですね〜」
《シグルーン》「うーっ、翼に水滴が…」(−−;
【GM草凪】で、暫く進むと、見張りか門番か何かと思われるフォモールの人々が立ちふさがっております。
《ユティカ》「石灰…。」
《スフィア》「あら?シグルーンちゃんの羽は、水鳥のそれとは、違うんですか〜?」
【GM草凪】フォモール「ここは通さん!」
【GM草凪】という感じで、早速戦闘開始(/-;
《スフィア》「通してください〜」
《シグルーン》「いえ、水は弾きますよ。でもそれと気分の問題とは別です」>スフィアさん
《 鳳 》「このフレイムシューターで一気に乾燥させるか?」(ドスを利かせて)
《スフィア》「なるほど〜」
《スフィア》行動値は4
【GM草凪】まず敵は、刀持ったフォモールが1人と、お琴抱えた着物姿のフォモールが3モブほど。4対4です(/-;
《 鳳 》「お互い羽の手入れには気を付けなくてはな」>シグルーン
《ユティカ》6です〜
【GM草凪】エンゲージ情報は、 [琴妖魔2モブ] ←10m→ [刀妖魔1・琴妖魔1モブ] ←10m→ [PC] です。
【GM草凪】洞窟内なので、回り込み不可でエンゲージすると[封鎖]になります(/-・
《 鳳 》行動値は8でもし前衛後衛があるなら前衛で
《シグルーン》行動値は10です。/「ええ、羽虱とかにも気をつけないと」>鳳さん
【GM草凪】今回は公式シナリオっぽく1エンゲージで(o_ _)o<PC/でないと陣形が余るのですよ(笑
【GM草凪】行動値は、刀14>シグ10>鳳8>琴7>ユティ6>スフィ4 です。
*** New topic on #エルクレキノコ by kusanaGM: 刀14>シグ10>鳳8>琴7>ユティ6>スフィ4
【GM草凪】では、まずセットアップスキルからどうぞ。妖魔軍は今回無しで。
《スフィア》えっと、セットアップでエンサイクロペディア使います
【GM草凪】どうぞ〜(/-;
《スフィア》えっと、対象は刀持ち
《スフィア》2d6+4+10+1 「ええっと、確か〜」
  → DICE: sphere: 7(2D6: 2 5)+4+10+1 = 22
《スフィア》22で
【GM草凪】はいな。ではデータオープン(/-;
【GM草凪】名称:フォモールショーグン 分類:妖魔 属性:無し レベル:12
【GM草凪】特殊能力:ウォーリア、サムライのスキルを全て修得。SLが必要な場合は4とする。
【GM草凪】以上です。シンプルイズベスト(/-;
《スフィア》むぅ、アウトストリップがいやですな(/-;
《ユティカ》どうしようかな…ここは解除せずにウィークポイントいきまっす。
【GM草凪】どうぞ〜(/-;
《スフィア》えっと、裏では識別してほしいそうですが(/-;
《 鳳 》楽器を持っているのでバードスキルもちの危険性が
《スフィア》ほぼ間違いなく持ってると思う
《ユティカ》む、ではフェイト消費、百科辞典解除でお琴さん(ぉ
【GM草凪】こーい(/-;
《ユティカ》2d6+17
  → DICE: utica: 8(2D6: 3 5)+17 = 25
《ユティカ》こんな感じで(’’
【GM草凪】ではこっちも解る(o_ _)o
《スフィア》わ〜い
【GM草凪】名称:フォモールオーケストラ(和風版) 分類:妖魔 属性:無し レベル:6(モブ)
【GM草凪】特殊能力:《ディスコード》《シルヴァリィソング》《ジョイフル・ジョイフル》《ファイトソング》
【GM草凪】以上なり(o_ _)o
【GM草凪】では、他にスキルありましたらどうぞ〜
《スフィア》えっと、ここで、茄子色組、陣形使います
【GM草凪】受理。移動どうぞ〜。
《スフィア》スフィアは9m後退
《 鳳 》前進、フォモールとエンゲージ
《ユティカ》現位置固定で。
《スフィア》いや、ソニックブーム来ますよ(/-;
《スフィア》>ユティカさん
《ユティカ》忘れていました(−−;
《シグルーン》では、銀蛇も《陣形》を使用して。シグルーンは5m前進
《ユティカ》5m後退に訂正〜
【GM草凪】移動了解〜(/-; では最新のエンゲージを> [琴妖魔2モブ] ←10m→ [鳳・刀妖魔1・琴妖魔1モブ] ←5m→ [シグルーン] ←10m→ [ユティカ] ←4m→ [スフィア]
【GM草凪】それでは、メイン開始しまする〜
《 鳳 》そして刀と一緒のモブにプロヴォック
【GM草凪】ぎゃふん。どうぞ(o_ _)o
《 鳳 》2d6+10 「余計な真似をするなら斬る!」
  → DICE: Ohtori: 7(2D6: 1 6)+10 = 17
《 鳳 》通し
【GM草凪】2d6+6 「私達はただ音を奏でるだけですわ」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
【GM草凪】失敗(o_ _)o
《 鳳 》以上です
【GM草凪】では、メイン開始の図です(/-;
【GM草凪】刀持ち、マイナー《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》を鳳さんに。
【GM草凪】4d6+10 「わざわざ斬られに来てくれるとはな!」
  → DICE: kusanaGM: 14(4D6: 6 1 3 4)+10 = 24
【GM草凪】24で〜(/-・
《 鳳 》ストライクバック行きます
【GM草凪】こーい!
《 鳳 》4d6+5 「まずは様子見だ」
  → DICE: Ohtori: 13(4D6: 4 3 1 5)+5 = 18
《 鳳 》通し〜
【GM草凪】11d6+26 物理だめじ。
  → DICE: kusanaGM: 35(11D6: 5 4 5 3 3 1 1 2 3 5 3)+26 = 61
【GM草凪】61物理で〜(o_ _)o
《 鳳 》では46点通し HP32/77
【GM草凪】うわん(/-; では次、シグルーンさんどうぞ。
《 鳳 》おっと HP31ですね
《シグルーン》では、風霊の剣の能力を起動。マイナーで《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》を刀持ちに。
【GM草凪】こーい(/-;
《シグルーン》4d6+9 「風よ銀閃に」
  → DICE: sigrune: 12(4D6: 2 4 4 2)+9 = 21
《シグルーン》21で
【GM草凪】2d6+13 「頑張って避ける!」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5)+13 = 23
【GM草凪】回避っぽいです(o_ _)o
《スフィア》+13…強いな
《シグルーン》「うぁ…物凄い回避速度」
《シグルーン》「少し速過ぎですよ…」(^^;
【GM草凪】敏捷9だけど何故かオートガードが実装されてるのです(/-; シグルーンさんの衝撃波を自分の剣の衝撃波で叩き落とす風味で(笑
【GM草凪】では次、鳳さんどうぞ〜
《スフィア》トゥルーアイも持ってるからなお厄介(/-;
《 鳳 》マイナーでアームボウを装備、メジャーでトルブラを後衛に
【GM草凪】はいな。では自動成功で後衛吹っ飛んだ(/-; 「「あーれーーーーー……」」と(笑
【GM草凪】次、琴フォモールはプロヴォックされてるので鳳さんに破壊音波攻撃を。飛び道具扱いで(/-;
《シグルーン》「また、何かお約束な台詞が…」(笑
【GM草凪】3d6+5 琴をピックでぎゅいんとかき鳴らす!
  → DICE: kusanaGM: 18(3D6: 6 6 6)+5 = 23
《シグルーン》(’’;;
《スフィア》「では、鳳君は山吹色のお菓子が、好きなお代官ですか〜?」
《 鳳 》(o_ _)o
《スフィア》さすが、草凪さん(笑
【GM草凪】(o_ _)o_ _)o
《 鳳 》2d6 クリティカルのみ
  → DICE: Ohtori: 6(2D6: 3 3) = 6
【GM草凪】5d6+8 無属性魔法ダメージ(/-;
  → DICE: kusanaGM: 14(5D6: 1 2 2 5 4)+8 = 22
《 鳳 》12点通し
【GM草凪】まぁ所詮バードの攻撃力(o_ _)o 次ユティカさんどうぞ〜(o_ _)o
《ユティカ》待機、以上。
【GM草凪】では、続いてスフィアさんどうぞ〜
《スフィア》む、では、一応、いろいろやってみよう
《スフィア》マイナーなし、メジャーでアローシャワー。対象はしょーぐんと琴ちゃん
【GM草凪】こーい(/-;
《スフィア》「それ〜」
《スフィア》4d6+10 命中
  → DICE: sphere: 13(4D6: 2 4 3 4)+10 = 23
《スフィア》23で回避を
【GM草凪】しょーぐん、何かを信じて《リフレクション》します(/-;
《スフィア》がんばれ〜
《スフィア》跳ね返っても大して痛くないが
【GM草凪】4d6+10 「うらっ!」
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 5 4 2 5)+10 = 26
【GM草凪】2d6 で、琴回避
  → DICE: kusanaGM: 2(2D6: 1 1) = 2
《スフィア》ファンブル(/-;
《スフィア》で、すふぃの回避
【GM草凪】まぁ、バードはこんなもんさ(/-;
《スフィア》「あらあら〜」
《スフィア》3d6 クリティカルのみ
  → DICE: sphere: 12(3D6: 3 6 3) = 12
《スフィア》惜しい(o_ _)o
【GM草凪】通れば、ダメージ前に琴Cが《ディスコード》乗せてみます。ダメージ+6d(/-;
《スフィア》はいな〜
《スフィア》2d6+16+6d6
  → DICE: sphere: 3(2D6: 2 1)+16+18(6D6: 4 5 1 3 3 2) = 37
《スフィア》37点物理。やっぱり大して痛くない(o_ _)o
《スフィア》こちらは25点いただきます
【GM草凪】こっちは痛い。残りHP20以下。(o_ _)o 「く……この技は諸刃の剣です……」
【GM草凪】では最後、待機のユティカさんどうぞ〜
《ユティカ》おねーちゃんにヒール〜
《スフィア》いや、鳳さんにお願い
《ユティカ》あ、了解。
【GM草凪】前衛が瀕死なんだけどっ(/-;(笑
《スフィア》「ユティカちゃん!!私よりも、鳳君を!!」
《ユティカ》10d6+23 「お怪我は、はやく治すに、限ります…。」
  → DICE: utica: 30(10D6: 2 5 3 1 1 3 2 5 4 4)+23 = 53
《スフィア》…すごいな(/-;
《ユティカ》ちょっと低かったか(’’
【GM草凪】発動判定が(/-;
《ユティカ》失礼(^^;
《ユティカ》2d6+9
  → DICE: utica: 8(2D6: 4 4)+9 = 17
《ユティカ》成功してます〜
《シグルーン》「相変わらずの神様の強い加護ですね」(’’
【GM草凪】では、鳳さん53回復で、クリンナップを経て第2ラウンドに移ります。
《 鳳 》残りHP72 「フゥ、助かった。感謝する」
【GM草凪】エンゲージ情報> [鳳・刀妖魔1・琴妖魔1モブ] ←5m→ [シグルーン] ←10m→ [ユティカ] ←4m→ [スフィア]
【GM草凪】さて、第2ラウンドセットアップスキル、何かありますか? 琴Cは自分に《ファイトソング》で《ディスコード》回復!
《 鳳 》琴Cにプロヴォック
《シグルーン》シグルーンはありません。
【GM草凪】こーい!
《スフィア》スフィアもなし
《 鳳 》2d6+10 「ちょろちょろと目障りな」
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 1 4)+10 = 15
《 鳳 》通し〜
【GM草凪】2d6+6 「それがお役目ですゆえ」
  → DICE: kusanaGM: 8(2D6: 5 3)+6 = 14
《ユティカ》セットアップは…なくても平気か。
【GM草凪】惜しい(o_ _)o(かくん
【GM草凪】では、メイン移ります。ショーグンは今回待機。シグルーンさんどうぞ〜
《シグルーン》「何か狙いが観えるような…(’’;」
【GM草凪】ショーグン「手の内が割れてるのって、辛いね(/-;」
《シグルーン》もう一度風霊の剣の能力を起動。マイナーで《インヴィジブルアタック》、メジャーで《バッシュ》をしょーぐん様に。
【GM草凪】こーい!
《シグルーン》5d6+9 「…今度こそ当てる…」
  → DICE: sigrune: 16(5D6: 1 3 4 3 5)+9 = 25
《シグルーン》25で〜
【GM草凪】2d6+13 「インヴィジ使いかっ!」
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 1 4)+13 = 18
【GM草凪】命中。ダメージもどうぞ(o_ _)o
《シグルーン》7d6+10 「これならスマッシュでも良かったですね…」
  → DICE: sigrune: 34(7D6: 6 5 6 5 1 5 6)+10 = 44
《スフィア》出目がずいぶんいいですな(/-;
《シグルーン》44物理
【GM草凪】「ぐっ! やるではないか!」そのまま貰います(/-;
【GM草凪】続いて、琴C。さっきと同じく鳳さんに破壊音波攻撃を!
《スフィア》鳳さんは?
《シグルーン》「私は偉大なる〜なんて思ってませんから(ぇ」>じょーぐん様
【GM草凪】3d6+5 再びぎゅいーん!
  → DICE: kusanaGM: 15(3D6: 6 6 3)+5 = 20
《ユティカ》がは(^^;
【GM草凪】……調子良いな、琴子(o_ _)o
《 鳳 》2d6 また(/-;
  → DICE: Ohtori: 5(2D6: 2 3) = 5
《 鳳 》通し(/-;
【GM草凪】4d6+8 無属性で魔法(/-;
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 6 2 5 3)+8 = 24
《 鳳 》14点通し〜
【GM草凪】あ、ごめん。鳳さん抜かした(o_ _)o 鳳さんの攻撃で琴が倒れればダメージ撤回します〜(吐血
【GM草凪】その鳳さんどうぞー(/-;
《 鳳 》マイナーでウィング、メジャーで今回必要なさげな理力符:風を使用
【GM草凪】理力符了解〜。では風属性のパワーが沸き出した(/-;/続いてユティカさんどうぞ〜
《ユティカ》例によって待機。
【GM草凪】では、スフィアさんどうぞ〜
《スフィア》マイナーで茶器を準備して、メジャーでお茶を入れてます(笑 (行動放棄と言うことです)
【GM草凪】和んでるな(/-; では次、待機逆順でユティカさんどうぞ〜
《スフィア》「は〜」
《ユティカ》マイナーで持ち物を探ってメジャーでお茶菓子を出します(特に急ぎですることがない(ぉ))
《ユティカ》以上ー
【GM草凪】では、最後ショーグン。マイナー《レイジ》でメジャーに《ソニックブーム》をシグルーンさんに。ミドルじゃあまだインタラ使わないよね?(/-;
《スフィア》使わないです〜
【GM草凪】4d6+10 「くらへ!」
  → DICE: kusanaGM: 10(4D6: 2 2 1 5)+10 = 20
【GM草凪】低い。20で〜(o_ _)o
《スフィア》回避の目があるな〜
《シグルーン》3d6+7 「……これは…」
  → DICE: sigrune: 12(3D6: 2 6 4)+7 = 19
《スフィア》惜しい
《シグルーン》おしい(’’通しで
【GM草凪】6d6+45 では物理だめじ。
  → DICE: kusanaGM: 22(6D6: 6 4 5 5 1 1)+45 = 67
【GM草凪】67点物理ー。プロテこーい(/-;
《ユティカ》ぷろていく〜
《シグルーン》おねがいー
《ユティカ》5d6+10
  → DICE: utica: 17(5D6: 2 5 3 3 4)+10 = 27
《ユティカ》期待値くらいか。
【GM草凪】27点かきん(/-;
《シグルーン》18点抜けて HP:102/120
【GM草凪】妖魔「硬いなオイ(/-;」
《シグルーン》「でもアイアンメイデンじゃないですよー(笑)」<硬い
《ユティカ》「…あなたの攻撃が弱いだけ。」(コラ
【GM草凪】では、クリンナップは特になしで第3ラウンドセットアップ。エンゲージはさっきと一緒で、スキルある人〜
《ユティカ》ない〜
《スフィア》なし
《シグルーン》なしです
《 鳳 》今回はショーグンのほうにプロヴォック行きます
【GM草凪】こーい(o_ _)o
《 鳳 》2d6+10 「そろそろ本気を出すとするか」
  → DICE: Ohtori: 8(2D6: 3 5)+10 = 18
《 鳳 》通し
【GM草凪】2d6+7 「ほぅ、それは面白い!」
  → DICE: kusanaGM: 12(2D6: 6 6)+7 = 19
《ユティカ》(^^;
《スフィア》3回目(o_ _)o
《 鳳 》にゃ〜す(/-;
《シグルーン》鬼だ鬼ダイスが…(^^;
【GM草凪】ではメイン……(o_ _)o でも割と予定通りなので鳳さんに攻撃入れます(/-;
【GM草凪】「ならば勝負だ!」マイナー《レイジ》&メジャー《バッシュ》を鳳さんに! これで落とせなければ負ける!(笑
【GM草凪】4d6+10 あたれー!
  → DICE: kusanaGM: 12(4D6: 2 4 4 2)+10 = 22
【GM草凪】22〜(/-;
《 鳳 》一応ストライクバック
《 鳳 》4d6+5
  → DICE: Ohtori: 11(4D6: 6 2 1 2)+5 = 16
《 鳳 》通し(/-;
【GM草凪】惜しいにゃー(/-; ではダメージ前にショーグン《ボルテクスアタック》上乗せ! 打ち消しあります?
《ユティカ》ティカはしたくてもできぬよん(’’
《スフィア》少し考えます
《スフィア》では、ボルテクスアタックをインタラプトします。安全策(/-;
《スフィア》「あらあら、おいたはそこまでです〜」 ポーションピッチで培った腕を持って淹れていたお茶をしょーぐんにカップごとぶつける(笑
《シグルーン》「相変わらずスフィアさんも…(^^;」
【GM草凪】「のわーーーー!!」と手元が狂ってボルテ不発(o_ _)o では代わりに琴Cが「兄者、頑張るのじゃ!」と《ディスコード》入れます(/-;
【GM草凪】16d6+45 物理ダメージ!
  → DICE: kusanaGM: 60(16D6: 5 3 2 6 6 2 6 1 2 4 3 3 4 3 6 4)+45 = 105
《スフィア》はいな
【GM草凪】105点物理……(/-; 軽減こーい!
《ユティカ》ぷろて〜
《ユティカ》5d6+10 「…却下。」
  → DICE: utica: 18(5D6: 2 5 2 5 4)+10 = 28
《 鳳 》一応ノーマルアイアンクラッドV
《 鳳 》2d6
  → DICE: Ohtori: 6(2D6: 2 4) = 6
《 鳳 》残りHP13〜
【GM草凪】はいなー。生存おめでとう〜(/-;
【GM草凪】「ちっ、しぶといっ!」では次、シグルーンさんどうぞー
《シグルーン》「さてと、少し手を変えてみましょうか…」
《シグルーン》では、マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をショーグンと琴に。
【GM草凪】こーい!
《シグルーン》3d6+11 「浄化の風よ…風の精霊よ…」
  → DICE: sigrune: 8(3D6: 1 3 4)+11 = 19
《シグルーン》うーん、19通しで
【GM草凪】2d6+9 ショーグン回避
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 6 1)+9 = 16
【GM草凪】2d6 琴回避
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 3 2) = 5
【GM草凪】両方当たり。MP節約モード(/-; そしてショーグンが《カバーリング》で琴を庇います。
《シグルーン》では、フェイトを3点程投入して。
《シグルーン》10d6 「烈風よ、荒れ狂えっ!」
  → DICE: sigrune: 37(10D6: 5 5 2 1 5 5 1 5 3 5) = 37
《シグルーン》37点風魔法属性
【GM草凪】「ぐあっ!」魔法防御は低い(/-; 吹けば飛ぶ残りHPです(笑
【GM草凪】次、鳳さんどうぞ〜
《 鳳 》マイナーでレイジ、メジャーでブランディッシュ
【GM草凪】こーい!
《 鳳 》命中にフェイト3点
《 鳳 》7d6+5
  → DICE: Ohtori: 26(7D6: 2 2 6 6 6 1 3)+5 = 31
《スフィア》クリティカル
《シグルーン》回りましたね〜
【GM草凪】7つ振れば出るよね(/-; では一応回避。2人纏めて!
【GM草凪】4d6
  → DICE: kusanaGM: 18(4D6: 6 4 3 5) = 18
《 鳳 》逆襲〜(o'▽')o
【GM草凪】無理〜。ではあえてショーグンが琴Cをカバーリング! ダメージこーい!(吐血
《 鳳 》あぶな〜!では、ダメージ前にインテンション封印解除
《シグルーン》「あれは美学なんでしょうか…?」(小首を傾げて)<かばーりんぐ
《スフィア》「鳳君の記録が更新されそうですね〜」
《 鳳 》2d6+3d6+13+108 「これが刃を振るうということだ」
  → DICE: Ohtori: 3(2D6: 2 1)+9(3D6: 5 2 2)+13+108 = 133
【GM草凪】「くはっ! ダメージ量の差か……(o_ _)o」とりあえずギガースも一撃で落とせるダメージ量でした(/-;
【GM草凪】フォモールショーグン、撃沈(o_ _)o
《スフィア》「さて、報告書、メモしておかないと〜」 〆(・o-o・)
【GM草凪】「あ、兄者〜!」では続いて琴C。
【GM草凪】ショーグンの死を無駄にしないため、離脱を試みます(/-; 一応鳳さんと行動値で対決で。
【GM草凪】2d6+7 「わらわがふがいないばっかりに!」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
【GM草凪】16で〜(/-;
《 鳳 》2d6+8 
  → DICE: Ohtori: 2(2D6: 1 1)+8 = 10
《スフィア》ふぁんぶる(o_ _)o
《 鳳 》通し(/-;
《シグルーン》あっ、逃げた(’’
《ユティカ》ネタですか(^^;
《スフィア》敵でもいもうとには弱いのか(笑
《 鳳 》「弱者に用はない!」(負け犬の遠吠え)(爆
【GM草凪】では、敵撃退で見事戦闘勝利〜。おめでとう〜!
【GM草凪】じゃあ、ドロップは、ショーグンを鳳さんに振って貰って、
《シグルーン》「ちゃららちゃっちゃちゃっちゃらー♪」(笑)
【GM草凪】お琴部隊の3人を他の3人に振って貰いましょう。但し、逃げた1モブの分は逃げたので−2d6して下さい(/-;
《スフィア》あ、ユティカさんがトレジャーマニアを持っていたらしいので琴さんのドロップ教えてくれますか?>GM
【GM草凪】ををぅ、トレジャーマニア2人目(/-; 2〜5:なにもなし、6〜9:楽器、10〜13:ハイHPポーション、14〜:妖魔の琴(600G)、です〜
《スフィア》ありがとうございます〜
《ユティカ》では琴一個分振ります〜
《スフィア》スフィア、倒した琴のドロップ振ります
《シグルーン》あっ、質問。シグルーンの場合−2d6するとダイスが無くなるのですが最低1d6は振れます?>GM
《ユティカ》5d6
  → DICE: utica: 19(5D6: 6 6 1 2 4) = 19
《スフィア》5d6
  → DICE: sphere: 17(5D6: 2 6 5 3 1) = 17
《 鳳 》念のためにドロップにフェイト1点
【GM草凪】うみゅ、OKとします〜>1d振り
《 鳳 》6d6
  → DICE: Ohtori: 23(6D6: 4 6 2 4 5 2) = 23
《シグルーン》では、残りの琴を-2d6で。
《シグルーン》1d6 普通は何も出ない。
  → DICE: sigrune: 2(1D6: 2) = 2
【GM草凪】では(/-; 妖魔の琴(600G)×2と妖魔侍の魂(1400G)×1を手に入れました(/-;
《シグルーン》「とりあえず全部セレネに積んでおきますね」<戦利品
《スフィア》「はい〜。お願いしますね〜」
《 鳳 》「任せた」
《シグルーン》「では、よいしょっと♪」(積み込み〜(笑))
【GM草凪】凄いな目利き3(o_ _)o
《スフィア》茄子の加護ですから(笑
【GM草凪】じゃあ、ぽくぽく進みつつミドル2へ移ります〜
《スフィア》はいな



【GM草凪】■ミドル2 「いつものアレ」
【GM草凪】洞窟内を進んでいくと、『資料室』と書かれた扉を見つけました。
《スフィア》「わら?」
《シグルーン》「資料室ですか…例のキノコの化け物のデータもあるでしょうか?」
《スフィア》「調べて見ないことには〜」
【GM草凪】鍵がかかってるようですが、鍵に何か複雑な文字とか刻み込まれててちょっと怖い感じがします(/-;
《スフィア》GMとりあえず、扉をトラップ探知。警報装置や保安装置があると厄介
【GM草凪】どうぞ〜
《スフィア》フェイト1使用
《スフィア》3d6+1d6+4+10
  → DICE: sphere: 10(3D6: 2 5 3)+5(1D6: 5)+4+10 = 29
《スフィア》29で
【GM草凪】それは間違いなく解るな(/-; では、
【GM草凪】・「鍵A」解除値13
【GM草凪】・「魅了の影」……鍵Aに付随。【精神】15で抵抗。
【GM草凪】・「ミスフォーチュンワード」解除値15、鍵Aを解除したり壊したりすると発動。
【GM草凪】以下の3つが仕掛けられています。そしてスフィアさん、何故か無性に鍵Aを開けたくなってしまいました。精神判定を(/-;
《スフィア》では、フェイト3使用
《スフィア》2d6+3d6+3 「あら?」
  → DICE: sphere: 3(2D6: 2 1)+8(3D6: 2 2 4)+3 = 14
《スフィア》出目悪いな(/-;
《スフィア》あ、通しで
【GM草凪】……ごめん、抵抗前提で鬼のようなトラップになってます(o_ _)o<ミスフォーチュン
《シグルーン》そういえば罠の内容を聞いてなかったね(^^;
《スフィア》あ、そういえば
《スフィア》むぅ、罠の内容教えてくれます?<ミスフォーチュンワード
【GM草凪】ミスフォーチュンワード……シーン内のキャラクターは全員目標値12の【幸運】判定を行い、失敗したキャラの中で一番低かったキャラはHPが1になりMPとフェイトが0になる。これによって減少したフェイトは成長点に換算されない」
《ユティカ》うーわ(^^;
《スフィア》それは、スフィアはまず、平気だけど(/-;
《 鳳 》う〜ん(o_ _)o
《シグルーン》まあ、回避の可能性があるだけまだ良いと(^^;
《ユティカ》素で振ったら少し厳しい。(’’
《ユティカ》ともかくちゃっちゃと鍵を解除してしまってください。
《スフィア》3d6+1d6+10 ファンブル以外解除(o_ _)o
《スフィア》3d6+1d6+10
  → DICE: sphere: 9(3D6: 5 2 2)+4(1D6: 4)+10 = 23
《スフィア》10ほど上回っております(o_ _)o
【GM草凪】では、素人目には解らない早業で鍵を開けました!(o_ _)o そして鍵に刻まれた魔法文字が妖しく光る!
《ユティカ》フェイト1で幸運判定〜
【GM草凪】致命的な罠ほど抵抗値とか解除値は低く取ってあるぞ〜! 皆の者幸運で抵抗を〜(/-;
《シグルーン》4d6+3 フェイト2点使用で判定。
  → DICE: sigrune: 13(4D6: 1 6 3 3)+3 = 16
《スフィア》3d6+7
  → DICE: sphere: 9(3D6: 2 1 6)+7 = 16
《ユティカ》3d6+4
  → DICE: utica: 8(3D6: 1 1 6)+4 = 12
《ユティカ》うぎゃー(><
《 鳳 》4d6+3 フェイト2点消費
  → DICE: Ohtori: 17(4D6: 6 3 4 4)+3 = 20
《スフィア》全員判定成功ですな
《ユティカ》あぶね(^^;
【GM草凪】皆さん、無事に不幸の魔手を逃れました。GMが一番ほっとしてるかも(o;'▽')o
《スフィア》「…なんだかとっても疲れました。(o_ _)o」
《ユティカ》では入ってみませう。
《シグルーン》ですね〜
《ユティカ》「……?」
【GM草凪】では、部屋の中に入ると……紙束とか実験用具のようなものとかポーションとかが色々入ってます。
《シグルーン》「何かお掃除したくなりますね〜(笑)」
【GM草凪】この中では1人1アクション限定で、資料を漁る人は【知力】で、金目の物を漁る人は【感知】で判定して下さい〜
【GM草凪】達成値に応じて、色々見つかります(o_ _)o
《ユティカ》資料あさりまーっす
【GM草凪】どうぞ〜
《ユティカ》フェイト1使用、メモリコンプリート使用
《ユティカ》4d6+8
  → DICE: utica: 13(4D6: 1 6 3 3)+8 = 21
《ユティカ》ちょっと低い。(’’
《スフィア》では、スフィアは感知で何か探します
《スフィア》フェイト5使用
【GM草凪】こーい!(/-;
《スフィア》2d6+5d6+4 「えっと〜」
  → DICE: sphere: 10(2D6: 4 6)+21(5D6: 3 5 6 2 5)+4 = 35
《スフィア》35点で(o_ _)o
《シグルーン》シグルーンも資料漁りを。フェイト3点程使用して。
《スフィア》なんで、この目がさっき出ない(/-;
《 鳳 》ならフラな〜い
《シグルーン》5d6+6 「久々に イエーラのるーん♪」
  → DICE: sigrune: 10(5D6: 2 1 2 3 2)+6 = 16
《シグルーン》(o_ _)o
【GM草凪】えっと。では今から戦利品纏めますので、HPやMPの回復のほうありましたら引き続きどうぞ(/-;
《 鳳 》 HP13 MP15 残りフェイト4<まるでCL1のよう(笑
《スフィア》HP36 MP60 F7<鳳さんよりは元気
《ユティカ》「あ…手当て、しますね。」(いそいそ)
《スフィア》「お願いしますね〜。ユティカちゃん〜」
《ユティカ》マジブラヒール〜。
《シグルーン》「ふみゅ、私には資料漁りは向かないのでしょうか」(ずーん)
《ユティカ》10d6+23 「女神様、お願い、します…。」
  → DICE: utica: 36(10D6: 6 5 2 3 4 6 2 1 6 1)+23 = 59
《スフィア》「たまたまですよ〜。さっきの私みたいに〜」<結構気にしてるらしい(o_ _)o
《スフィア》え〜、全快HP61 (o_ _)o
《シグルーン》全快。HP:120/120
《 鳳 》HP72/122
《ユティカ》「鳳さん、もうすこし…。」
《シグルーン》「というよりこれはアルケミストの分野かもっ…」(強引に話を逸らした(笑))
《ユティカ》通常ヒール〜
《ユティカ》10d6+23
  → DICE: utica: 31(10D6: 6 3 3 1 2 3 6 1 2 4)+23 = 54
《ユティカ》2d6+10
  → DICE: utica: 10(2D6: 5 5)+10 = 20
《ユティカ》2d6+10
  → DICE: utica: 4(2D6: 3 1)+10 = 14
《ユティカ》二つとも平気。
《スフィア》では、MPPを2個ほど使ってシンセサイゼーション+マグニフィケーション。異次元バッグ内なので器用判定
《スフィア》3d6+10
  → DICE: sphere: 12(3D6: 3 5 4)+10 = 22
《スフィア》3d6+10
  → DICE: sphere: 5(3D6: 1 1 3)+10 = 15
《スフィア》あぶな〜、一応ともに平気でした(/-;
【GM草凪】どんどんどうぞ〜(/-;
《スフィア》3d6+3d6 「それ〜、回復〜」
  → DICE: sphere: 12(3D6: 4 3 5)+9(3D6: 3 1 5) = 21
《スフィア》21点MP回復〜
《ユティカ》全快
《シグルーン》うーん、安全圏。 MP:62/71+(100)
《 鳳 》念のためもう一回お願いします MP36/49
《スフィア》では、マグニフィケーション。今度は1つだけ
《スフィア》3d6 器用
  → DICE: sphere: 7(3D6: 1 4 2) = 7
《スフィア》3d6 回復
  → DICE: sphere: 8(3D6: 1 6 1) = 8
《スフィア》みんな8点回復
《 鳳 》MP44/49
《 鳳 》「毎度毎度助かる」
《シグルーン》これでほぼ全快。 HP:120/120 MP:70/71/+(100)
《スフィア》「いえいえ〜、私にできることを、しているだけですから〜」
《スフィア》では、自分にMPPしよう
《スフィア》3d6
  → DICE: sphere: 8(3D6: 6 1 1) = 8
《シグルーン》「うーん、すっきりしましたねー♪」(伸びーっと)
《スフィア》器用判定は成功
《スフィア》3d6
  → DICE: sphere: 9(3D6: 1 3 5) = 9
《スフィア》9点回復 MP52
【GM草凪】結構ログが長くなる……やっぱり裏で流して纏めれば良かったかな(/-;
《スフィア》さて、回復は終了です〜
【GM草凪】では、回復終了しましたら、HPとMPとフェイトの残量の申告をお願いします〜
《スフィア》HP61/61 MP52/67 Fate7/16
《スフィア》インタラプト使用済み
《シグルーン》シグルーン HP:120/120 MP:70(+100)/71(+100) Fate:4/14
《 鳳 》HP122/122 MP44/49 残りフェイト4
《スフィア》あと、茄子ギルドとしては陣形2/3です
《ユティカ》HP:51/51 MP:81+100/81+100 fate:5/9
《シグルーン》銀蛇も同じく陣形2/3で。
【GM草凪】では、戦利品を流します。まずは金目の物から(o_ _)o
【GM草凪】・自動:マッスルーム人形(200G)
【GM草凪】・12:珍味詰め合わせ(100G)
【GM草凪】・15:HPポーション×3本
【GM草凪】・18:MPポーション×3本
【GM草凪】・21:地域限定・仲良しポメロ&マッスルーム人形(鑑定不能)
【GM草凪】・24:万能薬×1本
【GM草凪】・27:ぷちポメロ人形×1d6個
【GM草凪】・30:生命の呪符×1枚
【GM草凪】・33:黄金のマッスルーム像(1000G)
【GM草凪】以上です(o_ _)o
【GM草凪】振りたい人、ぷちポメロ人形の個数をどうぞ〜
《シグルーン》えーっと、全部重量1ですか?
【GM草凪】1とします〜。どうせ馬居るし(/-;<重量
《シグルーン》了解。
《 鳳 》うわ〜生命の呪符出た〜
《ユティカ》ぽめふります〜
《スフィア》お願いします〜
《ユティカ》1d6
  → DICE: utica: 2(1D6: 2) = 2
《ユティカ》
【GM草凪】では、2個どうぞ〜(/-;
【GM草凪】そして、資料の方はクライマックスで相まみえる(ぶっちゃけ)、ファンゴサウルス&ペリクラウィザードのデータが解ります。
《スフィア》万能薬とMPPx3はすふぃが異次元バッグの中に入れます。HPPx3は馬に積み込み
【GM草凪】了解です〜
《ユティカ》ポメロ系三つを持ちます〜
《シグルーン》マッスルームとか珍味とか黄金の〜とかはセレネに積みますね〜
【GM草凪】そちらも了解〜
【GM草凪】では、エネミーデータオープン。クライマックスの敵は2体のみです。頑張れ(/-;
【GM草凪】 
【GM草凪】名称:ファンゴサウルス(酸) 種別:植物 属性:土 レベル:25
【GM草凪】特殊能力:《足止め》、《再生能力》6、
【GM草凪】《返り血》……このエネミーの受けた[HPダメージ]と同値の[物理ダメージ]を、ダメージを与えた対象にも与える。
【GM草凪】《レイジングエッジ》3……マイナー。コスト6。HPが最大値の半分以下の時に使用可能、そのメインプロセスで行う[武器攻撃]のダメージに+[SLx10]
【GM草凪】《薙ぎ払いアシッドブレス》……メジャー。コスト10。そのシーン内に居る、このエネミーの居るエンゲージ以外のキャラクター全てに[命中判定]&2d6+51ダメージ
【GM草凪】 
【GM草凪】名称:ペリクラウィザード 種別:植物 属性:土 レベル:15
【GM草凪】特殊能力:
【GM草凪】《アースブレット》1、《クエイク》3、《アースシェイカー》5、
【GM草凪】《マジックブラスト》、《アーマーダウン》2
【GM草凪】 
《ユティカ》呪符も所持しておきます〜
【GM草凪】どうぞ〜(o_ _)/
【GM草凪】じゃあ、次はいよいよクライマックスということで、今日はこの辺で閉じます〜
【GM草凪】■1日目、終了。



GM注:ここで1日目の分が終了、以降2日目に移ります。




【GM草凪】■再開。
【GM草凪】では、次はいよいよクライマックスですが、回復や装備変更などやり残した事はありませんか?(/-;
《シグルーン》特に無いです〜
《 鳳 》取り敢えずこのままで〜アームボウはまた所持品欄へ
《ユティカ》聖印をはずして生命の呪符を装備したく。
《スフィア》…スフィアは無いですな
【GM草凪】装備変更了解〜。
【GM草凪】では、他に無ければクライマックスに突き進みます(/-;



【GM草凪】■クライマックス 「ペリクラメイジの逆襲」
【GM草凪】では、あれから雑魚フォモールとかをしばき倒しつつ洞窟の奥に進むと、でっかい扉にぶち当たりました。この奥がサウルス牧場のようです。
【GM草凪】とりあえず時間短縮の為、罠も鍵も全部外しました(笑>スフィアさん
《ユティカ》「……。」(こんこんとノック)
《スフィア》あはは(^^;
《スフィア》「あら?目的地のようです〜」 レーザーで焼き払いつつ
【GM草凪】ぐるるるる、とうなり声がかかってきます(/-;>ユティカさん
《シグルーン》「こんにちは〜。集金にきました〜」(ぇ
【GM草凪】……どこから出すのだろう(o_ _)o(笑<レーザーとか
《スフィア》現在の武器レーザーライフルです(笑
《ユティカ》「……。(びくびく)」
【GM草凪】そうだったのか(/-;<レーザーライフル
《 鳳 》「故あって汝らを斬る!」>ホントはマイホーム資金のため(笑
【GM草凪】じゃあ、覚悟完了して扉開ければ最終決戦開始の図です〜。皆さん覚悟は完了かっ?(o'▽')b
《シグルーン》おっけーです。
《ユティカ》(ふるふる)
《 鳳 》レイジのカウンターで沈む覚悟まで出来ました(笑
《スフィア》馬には乗らないでいきますな
《ユティカ》ではいきませう(’’
《 鳳 》私は騎乗してます
【GM草凪】……良かった。ブラスト風武器とか事前ウィークとか鬼のようなことは言われなかった(/-; では扉をぎぎぎ……と開けると!
《シグルーン》GMのダイス目と相殺じゃないかなぁ(^^;<鬼の様な準備
【GM草凪】扉の向こうは、ちょっとした空洞になっており、竜のような触手のついたでっかいキノコ(赤黒)とか杖を持ったペリクラとかが待ちかまえていました。
《スフィア》「こんにちは〜」
《シグルーン》「まるでキノコの執念が形になったみたいですねぇ」(笑)
【GM草凪】杖キノコ「皮肉な者だな……甦ったわしの最初の獲物がわしを倒したヤツの仲間だとはな……」
《ユティカ》「…。」(るむるむともども怖がってスフィアの陰(ぉ)
【GM草凪】杖キノコ「ふむ、エミっちの姿が見えぬが風邪とかひいてないか? まぁとにかくお主達からまずは血祭りにあげてやろうぞ」そして、くわっ、と杖構えて戦闘開始です!
《 鳳 》「特に恨みがあるわけではないが、これも浮世のしがらみと義理。……悪く思うな」
《シグルーン》「うーん、知り合いでしたっけ?」(首を傾げて)
《スフィア》「さあ?覚えていたとしても、覚えていません〜」
《ユティカ》「エミさん・・・?」
【GM草凪】杖キノコ「人生は戦いじゃからな。喰うか喰われるか、いざ勝負!」>鳳さん
《シグルーン》(ぽん)「あの時の帝國建設を夢見てたキノコさんですね〜」(とか言いつつ剣を抜く)
《スフィア》「大丈夫、鳳君がいるから、みんな切り払ってくれますよ〜」>ユティカちゃん
【GM草凪】まずはエンゲージ情報から。今回は広いので回り込みも可です> [ウィザード] ←5m→ [サウルス] ←5m→ [PC]
【GM草凪】行動順はこうで> サウルス14>ウィザード11>シグ10>鳳8>ユティ6>スフィ4
《ユティカ》「…(こくん)」
【GM草凪】では、第1ラウンドセットアップから! エネミーはスキル無しなのでずっと飛ばします。PC群どうぞ〜
《ユティカ》ウィークポイント
【GM草凪】どうぞー
《ユティカ》2d6+10
  → DICE: utica: 5(2D6: 2 3)+10 = 15
《ユティカ》無問題。
【GM草凪】発動ですな。プラスは幾ら?
《ユティカ》+8〜
【GM草凪】では、他にスキルありますか〜?
《スフィア》スフィア自身はなし。茄子色として陣形使用
【GM草凪】陣形2回目ですな。受理。移動もどうぞ〜(/-;
《 鳳 》陣形でサウルスにエンゲージします
《シグルーン》シグルーンも無し。そして銀蛇も《陣形》を使用。サウルスにエンゲージ。
《ユティカ》5m後退します
《スフィア》えっと、9m後退します
《 鳳 》そしてサウルスにプロヴォック
【GM草凪】プロヴォックこーい(/-;
《 鳳 》2d6+10 「なんだ、その目は」
  → DICE: Ohtori: 10(2D6: 6 4)+10 = 20
《 鳳 》通し
【GM草凪】2d6+4 「がおー、がおがお」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 2 4)+4 = 10
《スフィア》絶好調(笑
【GM草凪】ダブルスコア(o_ _)o ではサウルスは鳳さんに攻撃目標きゅぴーん(笑
《ユティカ》十字星型な目をしていそうだ(ぉ
【GM草凪】では、スキル出揃ったようでメインに移ります。その前に一応エンゲージ情報> [ウィザード] ←5m→ [鳳、シグルーン、サウルス] ←10m→ [ユティカ] ←4m→ [スフィア]
【GM草凪】まずキノコサウルス、鳳さんにメジャーで通常噛み付き!
【GM草凪】4d6+10 「がおー」
  → DICE: kusanaGM: 10(4D6: 1 3 4 2)+10 = 20
【GM草凪】低い20(o_ _)o
《 鳳 》2d6+5 普通に回避
  → DICE: Ohtori: 7(2D6: 3 4)+5 = 12
【GM草凪】2d6+71 普通に物理ダメージ。
  → DICE: kusanaGM: 3(2D6: 2 1)+71 = 74
【GM草凪】74点物理、軽減こーい(/-;
《ユティカ》プロテクション
《ユティカ》5d6+10
  → DICE: utica: 18(5D6: 2 3 6 5 2)+10 = 28
《ユティカ》普通か
《 鳳 》取り敢えず39点通しで、HP83
【GM草凪】では次、ペリクラウィザードの行動。マイナー《マジックブラスト》、メジャー《アーマーダウン》を前衛の鳳さん&シグルーンさんに。命中にフェイト2!
【GM草凪】5d6+12 「第1ラウンドは準備の時間なのじゃよ〜」
  → DICE: kusanaGM: 16(5D6: 3 5 3 3 2)+12 = 28
【GM草凪】28〜(o_ _)o
《 鳳 》2d6+5 やっぱり普通に回避
  → DICE: Ohtori: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
《シグルーン》3d6+7 「………この攻撃は見切る…」
  → DICE: sigrune: 9(3D6: 5 3 1)+7 = 16
《シグルーン》通しで
【GM草凪】では、防具が柔らかくなったような気がしました。物理防御力-20です。下限は0ですが(/-;>前衛2人
【GM草凪】そして、シグルーンさんから行動どうぞ〜
《シグルーン》では、マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルウェポン》を鳳さん、シグルーン、サウルスに。
【GM草凪】こーい(/-;
《シグルーン》そして命中にフェイト3点。
《シグルーン》6d6+6 「旋風の刃よ剣に宿れ…」
  → DICE: sigrune: 21(6D6: 1 5 3 4 6 2)+6 = 27
《シグルーン》27で
【GM草凪】2d6 サウルス、素で回避。
  → DICE: kusanaGM: 7(2D6: 2 5) = 7
【GM草凪】では、無事に皆さん風属性がつきました。サウルス込み(o_ _)o
【GM草凪】続いて、鳳さんどうぞ〜
《 鳳 》「風が刃にまとわりつく」
《 鳳 》でもマイナーレイジ、メジャーでバーストルビー投射
【GM草凪】こーい。対象はウィザード?
《 鳳 》対象はペリクラウィザード
【GM草凪】ではこーい。
《 鳳 》命中にギフトも使う
《 鳳 》5d6+6 「こんがりと焼けてみろ」
  → DICE: Ohtori: 24(5D6: 5 5 6 4 4)+6 = 30
《スフィア》惜しいな(/-;
《ユティカ》おしい
《 鳳 》通し〜
【GM草凪】2d6 無理(/-;
  → DICE: kusanaGM: 5(2D6: 4 1) = 5
《ユティカ》ともかくディスコード発令〜
【GM草凪】「なんじゃとーーーー!?」 見事命中。ダメージもどうぞ(/-;
《ユティカ》「………」(なんだか悲しそうな歌声)
《 鳳 》5d6+10d6+10+39+10 「風よ荒れ狂え」風属性魔法ダメージ
  → DICE: Ohtori: 8(5D6: 2 1 1 3 1)+42(10D6: 2 3 5 2 5 6 6 4 4 5)+10+39+10 = 109
【GM草凪】鬼だ(/-; では、ルビーがきゅどん、と爆発して、「ぬはーーーー!!」と爆風で吹っ飛ぶペリクラウィザード!!
《スフィア》「あら?たーまや〜」
《ユティカ》「ごめんなさい・・・。」
《シグルーン》「短い生涯でした…」
【GM草凪】ペリクラ「ぐ……しかしまだまだっ!」 それでもよろよろと起きあがるしぶといウィザード(/-; HPゲージ>{HP|■■■□□□□□□□□}
【GM草凪】次、ユティカさんどうぞ〜
《スフィア》「あら?出番がありそうです〜」
《ユティカ》マイナーで後退してスフィアと同じエンゲージに。メジャーでブレッシング
【GM草凪】判定こーい
《ユティカ》2d6+10
  → DICE: utica: 10(2D6: 4 6)+10 = 20
《ユティカ》発動〜
《ユティカ》「女神様、お願いです・・・。」
【GM草凪】では、茄子色のナニカが降りてきた(笑>スフィアさん
《スフィア》「ユティカちゃんの、応援があれば、百人力です〜」
【GM草凪】そして最後、スフィアさんどうぞ〜!
《シグルーン》「さてと(こほん)」
《スフィア》では、マイナーで9m前進。メジャーでウィザードを撃ちます
【GM草凪】こーい!
《スフィア》そして、強化弾使用!!
《ユティカ》ダムダム弾だ(ぉぃ
《シグルーン》それは条約で禁止に(ぇぇ
《スフィア》「えっと、弾込め〜」 さらに命中にフェイト3使用
【GM草凪】みんな飛ばすなぁ……(/-;
《ユティカ》じゃあ劣化ウラン弾(徹鋼弾ではありません)
《スフィア》3d6+1d6+3d6+1d6+10
  → DICE: sphere: 12(3D6: 5 5 2)+6(1D6: 6)+14(3D6: 6 6 2)+2(1D6: 2)+10 = 44
《ユティカ》三つだね(’’
《シグルーン》それはこっちも危険(^^;<劣化ウラン弾
【GM草凪】2d6 「ふはははは、見ろ! わしが(略」 無理無理(/-;
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 5 5) = 10
《スフィア》クリティカル分3つ。フェイト分もらった(笑
《シグルーン》フェイト1点払って《ディスコード》開封。そしてスフィアさんのダメージに載せる。+10d6。
《シグルーン》「その一撃が全てを打ち砕き、一条の螺旋が彼の者を打ち倒す。纏え蒼き風」(ディスコード)
【GM草凪】ダメージどうぞ〜(o_ _)o(へろへろ
《スフィア》フェイト1点使用。ブルズアイ解放
《スフィア》そして使用
《スフィア》「みんなの力です〜」
《スフィア》2d6+16+8+10d6+10d6+3d6+2d6
  → DICE: sphere: 6(2D6: 2 4)+16+8+28(10D6: 4 2 3 3 1 4 2 1 3 5)+35(10D6: 3 3 4 3 5 3 2 4 2 6)+13(3D6: 4 5 4)+4(2D6: 1 3) = 110
《スフィア》110点物理ダメージ
《ユティカ》福音が鳴ってますな。なんていうか(^^;
【GM草凪】問答無用ですな(o_ _)o では、ペリクラウィザードはゴミになりました(/-; 見事1ラウンドで撃破(泣
《シグルーン》「さて、次はこの大物ですね」
【GM草凪】それはゲームが違います(・x・>福音とか
【GM草凪】では、クリンナップは今回は飛ばして、第2ラウンドセットアップ!
《スフィア》では、茄子色は限界突破使います
《シグルーン》シグルーンはなし。銀蛇も限界突破を使用。
【GM草凪】最新のエンゲージ情報をGMがお知らせします。(事務的に)> [鳳、シグルーン、サウルス] ←5m→ [スフィア] ←9m→ [ユティカ]
【GM草凪】限界突破了承ー(/-;
《 鳳 》その後でプロヴォック
【GM草凪】こーい!(吐血>プロヴォ
《ユティカ》ウィークポイントを前衛に。
《 鳳 》2d6+10+10
  → DICE: Ohtori: 6(2D6: 4 2)+10+10 = 26
《 鳳 》通し
【GM草凪】2d6 「がおー?」
  → DICE: kusanaGM: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM草凪】では、またしてもきゅぴーんと鳳さん捕捉(o_ _)o ウィークも続けてこーい!
《ユティカ》2d6+20
  → DICE: utica: 10(2D6: 4 6)+20 = 30
《ユティカ》ぜんぜん平気。
【GM草凪】ではメイン行くですよ〜
《スフィア》はいな
【GM草凪】ファンゴサウルス、メジャーで普通に鳳さんに噛み付き。命中にフェイト1だ!
【GM草凪】5d6+10 「がおー(かぷ」
  → DICE: kusanaGM: 12(5D6: 4 1 4 2 1)+10 = 22
【GM草凪】低い22(o_ _)o
《スフィア》リアクションも+10だからね〜
《 鳳 》それにはストライクバック
《スフィア》<限界突破
【GM草凪】こーい!
《 鳳 》4d6+5+10
  → DICE: Ohtori: 9(4D6: 1 1 3 4)+5+10 = 24
《スフィア》はいった〜
【GM草凪】命中〜。ではダメージはこっちが先に振ります〜
《 鳳 》危ない(汗
【GM草凪】2d6+71 何故か風属性魔法(涙
  → DICE: kusanaGM: 4(2D6: 1 3)+71 = 75
《 鳳 》こ〜い>ダメージ
【GM草凪】75点で。軽減来るか〜(/-;
《 鳳 》プロテプリーズ
《ユティカ》ぷろてぎぶゆー
《ユティカ》5d6+10
  → DICE: utica: 17(5D6: 6 3 1 1 6)+10 = 27
《ユティカ》平凡な値(’’
【GM草凪】27点かきん。では続けて反撃分もこーい。
《 鳳 》38点来ました、残りHP45
【GM草凪】目指せ、45ダメージ(/-;(笑
《 鳳 》5d6+1d6+13+8+10 「肉を斬らせて何とやらだな」風属性
  → DICE: Ohtori: 9(5D6: 3 3 1 1 1)+3(1D6: 3)+13+8+10 = 43
《シグルーン》ぎりぎり(’’?
《 鳳 》セーフ(笑
【GM草凪】ぎゃーす(o_ _)o では、分厚いはずの装甲を易々と貫き、刀がサウルスの身体に食い込む! そしてはぜ割れる液胞!!
《シグルーン》「また、エミも鳳さんも無茶をしますね」
《スフィア》「ですね〜。メイヴちゃんもいつも、心配します〜」
【GM草凪】《返り血》により43点物理をお返しします。アーマーダウン効果にご注意(o_ _)っ[43]
【GM草凪】次、シグルーンさんどうぞ〜
《シグルーン》「あれは、見ている方の心臓に悪いですからね」>スフィアさん
《シグルーン》待機〜
《 鳳 》残りHP2!重ねていいますがセーフ
《スフィア》「でも、信じてますから〜」
【GM草凪】では、良いダメージの鳳さんもどうぞ〜(/-;
《 鳳 》待機〜
《シグルーン》「まあ、信じてないと仲間はやってられませんけれど」
【GM草凪】では、ユティカさんどうぞ〜
《 鳳 》チョおと待って相談します
《ユティカ》マジックサークル+ヒール
《ユティカ》ほえ?
【GM草凪】うむ。待ちましょう(・x・
《 鳳 》ではすいませんがやっぱり待機で
《ユティカ》前言撤回。エネミー識別を行います。
【GM草凪】はいな。判定どうぞ〜
《ユティカ》フェイト1、メモコン使用
《ユティカ》4d6+10 「あのね、あれは…。」
  → DICE: utica: 19(4D6: 5 4 6 4)+10 = 29
《スフィア》すごいな(”;
《シグルーン》突破分も入れるとね(’’;
《スフィア》39か(o_ _)o
《スフィア》いや、知力8だから
【GM草凪】ぎゃふん。では、データはミドルで明かした通りで、ドロップは上級のファンゴサウルス準拠です(o_ _)o
《スフィア》了解
【GM草凪】では、お待ちかねスフィアさんどうぞ〜(笑
《スフィア》では、マイナーでさうるすにエンゲージ
《スフィア》メジャーでスティール♪
【GM草凪】こーい!
《スフィア》3d6+10+1+10 固定値で21ってなに?(笑
  → DICE: sphere: 6(3D6: 1 2 3)+10+1+10 = 27
《スフィア》27で〜
【GM草凪】では、フェイト2で迎え撃ってやる!
【GM草凪】4d6+5 「がおー(TT」
  → DICE: kusanaGM: 16(4D6: 3 4 5 4)+5 = 21
【GM草凪】ドロップもあげます(o_ _)o
《スフィア》すごいな、限界突破
《シグルーン》使って分かる、その凄さ(’’
《スフィア》「茄子色の、加護〜♪」 フェイト3使用
【GM草凪】でもドロップロールには無効だよ?(/▽;
《スフィア》2d6+3d6
  → DICE: sphere: 8(2D6: 4 4)+5(3D6: 1 2 2) = 13
《ユティカ》ぐは(^^;
《スフィア》低め、13
【GM草凪】13-16:ファンゴサウルスの牙(3000G)を、抜き取った(o_ _)o
《スフィア》あぶく銭分だから、これで良し(笑
【GM草凪】では、待機逆順で鳳さんどうぞー!
《 鳳 》マイナーでレイジ、メジャーで攻撃!
【GM草凪】さあこーい!
《 鳳 》命中にフェイト3点
《 鳳 》4d6+3d6+5 「この一撃で、骨くらいは」
  → DICE: Ohtori: 10(4D6: 2 2 4 2)+7(3D6: 4 2 1)+5 = 22
《スフィア》限界突破分〜
《 鳳 》おっと+10です
《 鳳 》32で〜
【GM草凪】2d6+5 「無理がおー(吐血」
  → DICE: kusanaGM: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
【GM草凪】命中〜。ダメージもどうぞ(/-;
《 鳳 》ボルテクスアタック使用
《 鳳 》5d6+9d6+120+10+13 「これがが我が全力だ」風属性
  → DICE: Ohtori: 9(5D6: 1 2 4 1 1)+34(9D6: 1 3 3 1 6 6 4 5 5)+120+10+13 = 186
《シグルーン》えーっとWP分は?
《ユティカ》いくらか低いね(’’<ダイス分
《スフィア》+8ですね
《 鳳 》それはさっきのストライクバックで使っちゃったよ〜
《スフィア》ああ、そうか、ストバありましたね
《シグルーン》成る程(’’
【GM草凪】最高記録突破かな?(/-; では、「しぎゃあーーーーーー!」と悲鳴を上げて縦一文字に切り裂かれるファンゴサウルス!!
《シグルーン》「あらら、出番がありませんでしたね…」(^^;
【GM草凪】そして飛び散る酸の液! 鳳さんにも186点物理をお返しします。謹んで(o_ _)/
《スフィア》「相変わらずすごいですね〜」
《ユティカ》「っ…!」(わたわた治療に駆け寄りましょう)
《スフィア》「あら?消化されてます?」
《 鳳 》「ぐはぁ」前のめりに倒れる
《シグルーン》「消化じゃなくて…劇物ですよー」(^^;
《ユティカ》「拭いて、おきます。それから…」(ごしごし)
【GM草凪】いや、まだ動かないで〜(/-;>ユティカさん それでも持ちこたえてるから。サウルス(/-;
《ユティカ》ぎゃーっ(^^;
《シグルーン》「あら、出番が(^^;」
【GM草凪】ふらふらになりながらも、なんとか立ち上がり、残った3人を激怒の視線でねめつける! HPゲージ(/-;>{HP|■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□}
【GM草凪】でもあと一撃圏内っぽい(o_ _)o 最後、シグルーンさんどうぞ!
《ユティカ》「っ!」(ガン飛ばし返す(ぉぃ)
《スフィア》「では、お願いしますね〜」>シグルーンちゃん
《シグルーン》では、マイナーで《インヴィジブルアタック》、メジャーで《バッシュ》をサウルスに。
【GM草凪】こーい!
《シグルーン》5d6+9+10 『風に宿りし―
  → DICE: sigrune: 17(5D6: 1 3 6 6 1)+9+10 = 36
《スフィア》クリティカル〜
《シグルーン》うむ、好調(’’
【GM草凪】きゃー(/-; 終わったかな(/-;
《シグルーン》回避どうぞー
【GM草凪】2d6 「がおーん(涙」
  → DICE: kusanaGM: 10(2D6: 6 4) = 10
《スフィア》あぶな〜
【GM草凪】終わりました……ダメージを(o_ _)o
《シグルーン》では、《ボルテクスアタック》使用。
《シグルーン》17d6+2d6+28      ―裂空の剣っ!』
  → DICE: sigrune: 53(17D6: 6 2 1 4 2 3 1 1 6 1 2 5 5 2 5 5 2)+3(2D6: 2 1)+28 = 84
《シグルーン》84点風属性
【GM草凪】84かー(/-; では、40点ほどオーバーキルで、84点お返ししつつ今度こそ倒れます。
《シグルーン》「ふぅ、鳳さんは大丈夫でしょうか?」(剣にを払いつつ)
【GM草凪】「がおー……(o_ _)o」と、足元から崩れていき、やがて全身が完全に崩壊しました(o_ _)o
《スフィア》「ユティカちゃん。鳳君は任せますね〜」
【GM草凪】そんな訳で、皆さんの勝利です。凄いな、2ラウンドキルですよ(/-; これは素直に作戦が上手かったと言っておこう(笑
《スフィア》「さて、こんなことになった原因を、しかと、調査しておかないと〜」
《スフィア》あと、お金にモノを言わせました(笑<作戦
《ユティカ》「きずは、あさい、ですから…(ぱたぱた走っていって服タオル代わりに使って拭いてから治療とか(ぇ))」>鳳さん
【GM草凪】では、ドロップタイムに移行。スフィアさんがペリクラウィザード、シグルーンさんはファンゴサウルスを振って下さい〜。交代不可(/-;
《ユティカ》しくしく(TT
《シグルーン》了解ー
《スフィア》フェイト無いから、そのまま振ります〜
《スフィア》5d6
  → DICE: sphere: 19(5D6: 6 5 1 1 6) = 19
《スフィア》19で
《シグルーン》私もそのままですー
《シグルーン》2d6 「イェーラのるーん」
  → DICE: sigrune: 4(2D6: 1 3) = 4
《ユティカ》ふぇいとあるのにぃ〜(ぉぃ
【GM草凪】16〜19:?装身具、が落ちてるのを見つけた>スフィアさん
《シグルーン》(o_ _)o
【GM草凪】大丈夫、EDでも知力判定あるから(/-;(笑
《スフィア》「あら?ユティカちゃん。調べてくれます?」
《スフィア》そうですね〜。知力判定しだいでお金が増える(笑
【GM草凪】2-7:ファンゴサウルスの胞子(1000G)が散らばってたので、集めた(笑>シグルーンさん
《ユティカ》知力判定なら+5dまでブースト可能(’’
《ユティカ》「…?それは・・・」
《ユティカ》メモコンとフェイト2で〜<鑑定
【GM草凪】こーい<鑑定
《ユティカ》5d6+8
  → DICE: utica: 17(5D6: 2 4 4 1 6)+8 = 25
《ユティカ》普通か
【GM草凪】地のタリスマン(2000/1000)でした。キノコ型(笑
《ユティカ》キノコ(^^;
《ユティカ》そしてとりりんをヒールしておこう。レイズのほうがいいかな?(ぉ
【GM草凪】では、目的達成したところで街へと凱旋しましょう〜。ヒールは省略してみんな全回復でいいです(/-;
《ユティカ》はいな〜
《シグルーン》はーい
【GM草凪】それでは、神殿受付に戻ってエンディング入ります〜



【GM草凪】■エンディング 「そして最後の大仕事」
【GM草凪】という訳で、戻ってきました。
【GM草凪】受付嬢「あ、お帰りなさい〜……思ったより早かったですが、もしかして速攻撃破でした?(/-;」
《シグルーン》「ただいま帰りましたー」
《シグルーン》「えーっと…鳳さんの剣が光って唸ってました(笑)」
《ユティカ》(胞子を見せてみる(ぉ))
《スフィア》「何とか、ですけどね〜。人間の底力を見ました〜」
【GM草凪】受付嬢「……それは、念入りに保管しないと、部屋の隅とかに落ちたらファンゴサウルスが生えてきますよ?(/-;」(ぇ>ユティカちゃん
《スフィア》「あと、お金の力、ですか〜」
《ユティカ》「ちっちゃかったら…かわいいし…。(ぉ」<生えてくる
【GM草凪】受付嬢「あ、そうそう、お金と言えば……戦闘レポートはどうでした? 新種のサウルスとか次世代標準雑魚とか」(笑
【GM草凪】という訳で、ここで代表者1人が知力判定〜!
【GM草凪】上手く行けば、追加報酬がせしめられます(o'▽')o
《スフィア》ユティカさんでいいよね?
《シグルーン》OK〜
《ユティカ》いきまーす〜
《スフィア》「それは、ユティカちゃんに任せました〜。ね?」 ユティカさんを促す
《シグルーン》「何故にそこまで詳しく知ってるんですか(^^;」<次世代標準雑魚とか
《ユティカ》4d6+8 「えと……。」
  → DICE: utica: 18(4D6: 5 1 6 6)+8 = 26
《スフィア》クリティカルまでしてるな(笑
《ユティカ》「で、なんです。」(すごく饒舌だった(ぉ)
【GM草凪】すまん。4d6の内訳を……(o_ _)o
《シグルーン》「見事なレポートですね〜」(..
《ユティカ》ああ、フェイト+2です〜
《ユティカ》もとい、フェイト2です〜
【GM草凪】らじゃー。使い切りおめでとう(/-; エンディングでの追加判定は以外と便利そうで何よりですな(o'▽')o
【GM草凪】では、完璧なレポートに受付嬢も驚いています。
《シグルーン》(ティカさん撫でつつ)「ティカさんはこういうの得意なんですね〜」
【GM草凪】受付嬢「……これは……予想以上ですね……流石茄子色。追加報酬が絡むと超人的な能力を発揮します」(きらん
《スフィア》「そうですよ〜、私の妹、ですから〜」 
《ユティカ》「……(///)」どっちが年上やら本当に。>しぐるーんさん
【GM草凪】受付嬢「じゃあ、このレポートも神殿で買い取らせて頂きますね。依頼料の500に追加して300、1人800Gお出しします」(・o-o・(きゅぴーん
《スフィア》「はい、受け取ります〜」(・o-o・(きゅぴーん返し(笑
【GM草凪】では、1人800G受け取りつつ、あとはお風呂とか夕食とかが待ってる訳ですが、最後に一言ありましたらどうぞ〜
《シグルーン》「また、あのペリクラさんには会いそうな気がします…今度はエミも居る時に…」(明後日の方向見つつ(笑))
《ユティカ》「…キノコ、育ててみようかな……。」(つぶやきになんだか不安そうにぷるぷるしているるむるむでありました。(ぉ))
《スフィア》「なかなか難しいですよ〜、キノコの栽培は〜」
《スフィア》「さて、みんなにお帰りをしてから、ゆっくり、休みましょう〜」
《ユティカ》「この胞子、強そう、だから…。(ぉぃ」
《スフィア》「そうですね〜、でも、なかなか、思うように行かないのが、生き物ですから、頑張りましょうね〜」
《 鳳 》「何かと出費が多いが何とか約束は護れたか」
《ユティカ》「……うん♪」(満面明るい微笑みを浮かべて。)
《スフィア》すべてが終わった後、みながつかなかった
《スフィア》…スフィアの頭からキノコが生えていることに………
【GM草凪】なんだって〜!?(((o_ _)o))<キノコ
《ユティカ》「生えてませんっ!」(ぉ
【GM草凪】じゃあ、そのキノコが最後にニヤリ、と笑って、幕かな(o'▽')o
【GM草凪】■『キノコ牧場の決斗』 幕。



■セッション終了。お疲れ様でした。

(以下、アフタープレイからの抜粋です)
【GM草凪】▼セッションで活躍した:
【GM草凪】時間があるので、ABC順でコメントを頂きたいと思います(o'▽')o
【GM草凪】まずは一番手、鳳さん。今回は敵味方合わせてレイジ5回の火力戦でしたが、これでも足りないとか言わないよね?(/-;
《シグルーン》流石、斬りあいの達人。そして無茶も一級品(^^;
《ユティカ》ゲームが違っても福音といいたくなる見事なダメージっぷりは見事です(’’
《 鳳 》だんだんレイジの使い方が判って来ました(笑
《スフィア》限界突破とあいまって、最高の一撃に(笑
《 鳳 》次の目標は200だね〜(笑
《スフィア》それと、鳳さんはいま、メジャー何も無いですし、アウトストリップあたりで強化すると、とっても強くなりますな〜
《シグルーン》これでディスコードが付いてたら怖いですよなー
《シグルーン》<ダメージ
【GM草凪】その時は、エネミー側も200ダメージ攻撃解禁して対抗せざるを得ません(/-;(笑
《 鳳 》唯一の心残りは目覚めの台詞「む、メイヴはどこだ!?」が言えなかった事ですかな
《シグルーン》流石に200オーバーは耐えられないから(^^;
《ユティカ》火力のループが(^^;
【GM草凪】まぁ、GMとしても火力戦は楽しいですから、また機会が有ればレイジ撃ち合い挑みます。次は敵味方合わせて10回使用を目標に!(笑
《スフィア》それは、怖いな(/-;
《シグルーン》何かそれは違うと思う(^^;
《 鳳 》その前にどっちかがお亡くなりになります、絶対(笑
【GM草凪】今回は突発でバトル主体でしたから、メイヴちゃん関連はシリアスセッションに期待したいところです(/-;
【GM草凪】では続いて、シグルーンさん行きましょう。レイジは別枠として、やはり安定火力が光ってますな(/-;
《スフィア》エアリアルウェポンは今回助かった〜
《シグルーン》今回はエアリアルウェポンが役に立ちましたね〜
《スフィア》あと、ディスコード。スフィアがスナイパーになれました
《 鳳 》オンラインセッションだからレイジの陰に隠れてるけど安定火力は頼りになります。
【GM草凪】キノコでしたからね〜。風武器は相性抜群ですよ(/-;
《シグルーン》まあ、今後火力の上昇が鈍くなるので支援能力も持とうかなと(^^;<ディスコード
《スフィア》そして、ロール。言えば返してくれるので、楽しかった
《 鳳 》後安定して硬いので良いですな〜
【GM草凪】鳳さんが倒れても弾切れにならない、というのはパーティとして堅牢ですよ(笑
《シグルーン》言えば返すとロールが楽しくなるからね(^^)
《ユティカ》ロールといえばティカより年上に見えて仕方ないですね。毎度のことだけど。しぐるんねんれいさしょうぎわく?(ぉぃ
《シグルーン》いや、まあ。人工生命だし(^^;<年齢詐称?
【GM草凪】でも、パーティがみんなしてディスコード連打し出すとGMも涙を飲んで鬼になるかもしれないので、ディスコードの修得は節度を保ってとこれからの人には伝えたい気分かも(o_ _)o(笑
《ユティカ》こっちが詐称してないとも限らないけど(ぉ
《シグルーン》普通に起きていた分は兎も角、実年齢は何歳になるやら(^^;
《スフィア》スフィアより年上ですな(笑<実年齢
《シグルーン》ディスコードは解除にフェイト1点使うのでチャンスがあれば位です〜(^^;
【GM草凪】それは恐ろしく長いですな(/-;<スフィアさんより
【GM草凪】フェイト1点は安いですよ〜(笑
《 鳳 》年齢詐称は人のことは言えないな〜(笑)>鳳16歳!?
【GM草凪】では、続いてスフィアさんに移りましょう。スティール強いね(o_ _)o
《スフィア》スフィアは高々1000年弱です
《 鳳 》有り難うスティール
《ユティカ》できることが多いのもうらやましいです〜(’’
《スフィア》限界突破のおかげで、ドロップにフェイトを回せた。強いね、限界突破
《スフィア》(/-;
《シグルーン》というよりスティール+限界突破が強いのですな
《シグルーン》(^^;
《スフィア》一応、全部半端ですが、攻撃、回復、窃盗ができます(ぉぃ
【GM草凪】渋い地味目なスキルが多いのに、活躍度は派手ですし、その時々の立ち回りの巧さが際だちます〜(笑
《 鳳 》ん〜でも限界突破なくてもこれからガンガン成功するようになりそう>スカウト
《スフィア》あ、後攻撃補助か
《シグルーン》そして、ロールはみんなのお姉さんですよねー。(笑
《ユティカ》ですね〜
【GM草凪】むしろお母さん(吐血
《 鳳 》頼れる皆の黒幕<マテ(笑
《スフィア》いや、お母さん目指してますし(笑
《スフィア》今度、本当に黒幕のシナリオ作ろうか(ぉぃ
【GM草凪】でもそろそろスティールもGM陣が対策気味ですし、負けずに頑張りましょう〜(o_ _)人(_ _o)
《 鳳 》対策打たれてるスキルが皆私のPCのせいなのがなんとも(o_ _)o
《スフィア》むしろこんな感じで(笑 (o_み_)人(_す_)人(_ま_o)
【GM草凪】大丈夫!ディスコードもあるよ!(o_ _)o(笑
【GM草凪】では最後ユティカさん。プロテ硬いよ(/-;
《 鳳 》シーフ/バードなんです〜
《ユティカ》これがお仕事〜
【GM草凪】そういえば(吐血/でも本職バードは見逃しで良いや(笑
《 鳳 》プロテ&ヒール(強調)ありがと〜
《シグルーン》そして知力系のお仕事お疲れ様でした。色々判定とか(^^;
《スフィア》防御と回復のプロフェッショナルがいるとほかは自由に動けて助かります〜
【GM草凪】ですな。メモコンにウィークにエンサイクロにとセージスキルも大活躍で、ロディルさんに並ぶパーティの知恵袋の地位を立てつつありますね(/-;
《 鳳 》やっぱり識別(トレジャーマニア込み)が有るといいですな〜
《シグルーン》でもロールの方向性は逆方向(笑<ロディルさんとユティカさん
《スフィア》すふぃもフィールドワークあたりで知力判定に頑張ってやる(/-;
【GM草凪】識別出来ると、第1ラウンドから戦術立てて行動できますからね。今回もしエネミーデータ伏せたままでショーグンとかクライマックスとか戦うとGMにも勝機が生まれたかも(/-;
《ユティカ》過剰火力に拍車がかかった可能性も(^^;
《シグルーン》エンサイクロペディアもGM泣かせのスキルですしね〜(^^;
【GM草凪】いや、そうでもないです。識別前提のエネミー出して裏で作戦考えるところを見るのとか楽しいですし(o'▽')o
《シグルーン》成る程。そういう楽しみもあるのか(^^;
【GM草凪】なので、私の場合は、「罠は探知し易く、識別は成功し易く」のコンセプトで作り込んでます(/-;
《スフィア》その気持ちはよくわかります。無垢人形もそんな感じ〜(笑
【GM草凪】罠と言えば、今回は「魅了の影」が出せて良かった……(o_ _)o
《スフィア》あ、私の罠はエクスプロージョンだけは探知が難しい(笑
《 鳳 》あのコンボは痛かった
《シグルーン》そういえば今回は引っ掛かりましたねスフィアさん(^^;
《シグルーン》<魅了の影
《スフィア》いや、あれは、ひっかっかったというより、避ける方法が無いのですよ。資料室に行くとなると
【GM草凪】あれは精神だからね(/-;<魅了影/スフィアさんの解除率の高さがあって成り立つコンボです(笑
【GM草凪】実は、「スフィアさんより先に誰かが急いで宣言してもう一つの罠を解除する」という方法もあったのですよ。その場合罠の解除値はスフィアさんの鍵解除達成値を上回ること(笑
《シグルーン》でも、あの罠は怖かったよ(/-;<フェイト0とか
【GM草凪】ごめん。次はもうちょっと抑えます(/-;<あの罠
《スフィア》とりあえず、はなしがずれているので修正〜
《ユティカ》うい〜
【GM草凪】はいな〜。戻しましょう〜(/-;)/
《シグルーン》と、ロールもユティカさんらしかったかな。るむるむも(笑
《 鳳 》ユティカさんのプロテ+しぐるんの硬さが有ると本気でGM泣かせですな
《シグルーン》その為にアーマーダウンが(^^;
《 鳳 》るむるむはいつも見ててほほえましいです〜
【GM草凪】火力戦でも分が悪いですよ(/-;>硬い2人
【GM草凪】ですな。繁殖の為に分裂する時は片方下さい、と言いたくなるくらい(笑>るむ
《 鳳 》でも今回はアーマーダウンがあんまり意味がなかった(/-;
《シグルーン》でも、プロテが安定しているとパーティとしては安心です。
【GM草凪】さて、では出揃ったところで、全員文句無しに活躍で+1ずつ差し上げます〜(o'▽')/[+1]
《スフィア》固定値は偉大ですな
《スフィア》いただきます〜
《ユティカ》ウチがGMをしたときにモノホンのポメロが手に入るかも(ぇ
《シグルーン》敵にも風武器は裏技っぽいですけれどなー(^^;
《シグルーン》ありがとうですー
【GM草凪】裏技上等のGMですから(笑
(ここまで抜粋。アフタープレイの雰囲気をお送りしました)

『キノコ牧場の決斗』事後処理


●参加PC名&使用ギルド名
 シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
 スフィア(「茄子色ギルティ」所属)
 鳳(「茄子色ギルティ」所属)
 ユティカ(「茄子色ギルティ」所属)

●成長点
 シグルーン(PL):63-10(ギルド上納)=53点
 スフィア(PL):65-10(ギルド上納)=55点
 鳳(PL):60-9(ギルド上納)=51点
 ユティカ(PL):58-10(ギルド上納)=48点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:10点
 ギルド「茄子色ギルティ」:10+9+10=29点

 GM草凪:(63+65+60+58)/3+1=83点

●戦利品
 シグルーン:3103G+「ぷちポメロ人形(30G)」×2個
 スフィア:3013G+「万能薬」
      +「地域限定・仲良しポメロ&マッスルーム人形(鑑定不能)」
 鳳:663G+「生命の呪符」
 ユティカ:3163G
 (セッション中に消費したアイテムの補填は、別途済み)




■おまけデータ
今回のセッションで使用した自作データです。
もし使いたい方が居ましたら、ご自由にお使い下さい。
制作コンセプトは「対ハイレベルキャラ用標準雑魚」ですので、
ゴブリンやオウガやグレンデルの代わりなどにでも(笑)

フォモールショーグン

分類:妖魔    属性:無し
レベル:12    識別値:20
能力値:    筋力:30/10
器用:30/10  敏捷:27/9
知力:14/4  感知:15/5
精神:21/7  幸運:10/3
攻撃:正宗
命中3d6+10/ダメージ6d6+16/物理/至近
防御:15/7 HP:104 MP:77
行動値:14  移動力:19
特殊能力:
ウォーリア、サムライのスキルを全て修得している。
SLが必要な場合は4とする。
解説:
妖魔の侍の中でも、特に剣技に秀でたもの。
切れ味鋭い妖刀と、多彩な技とを操り、敵対する者達を苦しめる……予定。
ドロップ品:
2〜4:なにもなし
5〜12:妖魔侍の兜(400G)
13〜16:妖魔侍の鎧(750G)
17〜:妖魔侍の魂(1400G)