「星の輝きは死の香り」


【GM芹】【今回予告】
【GM芹】 シーナちゃんの数少ない(涙)有給にあわせて噂のクローヴさんの
【GM芹】 お店に行くためにビーヴィオの街を訪れたシグルーンとエミ&イリスと十三
【GM芹】 しかしお店は連日大行列!どうするんだこれ!
【GM芹】 困っていたところに取引を持ちかける人物が…
【GM芹】 
【GM芹】 次回「星の輝きは死の香り」
【GM芹】 冒険の舞台は死亡フラグとどんな関係が!?



【GM芹】【レギュレーション】
【GM芹】・DL18のランダムダンジョンです。出現するエネミーは思いつきで適当に強化します。
【GM芹】・馬とか馬車の持ち込みはOK
【GM芹】・ドロップ額1/5、イベントアイテムやお金は1/2、エネミー識別値は4/5、
【GM芹】 通常売買されているアイテムおよびマジックアイテムの価値はそのまま。
【GM芹】 収入が少なくてもクライマックスのエネミーで調整するので多分安心。
【GM芹】 
【GM芹】一応こんな感じですが、質問は?
《シグルーン》何時ものですね(’’
《エミ》1/5がいつもだと悲しいよぉ(/-;
《十三》何時もの見慣れたレギュですね(笑
《エミ》それはさておき、質問は特になし〜
《イリス》ですねー。識別値が低いのは仕方がないですが。 質問はなし。
《シグルーン》あっ、シーナちゃんの扱いは?
【GM芹】ではそれも
【GM芹】 
【GM芹】【シーナちゃんのレギュレーション】
【GM芹】・普段はツッコミを入れる以外は何もしません。
【GM芹】・戦闘中は隠れっぱなしで何もしません。隠密状態が解除されても
【GM芹】 ターゲットにはなりません。
【GM芹】・1シーンに1回ジョイフル・ジョイフルを使ってくれます。
【GM芹】・ファイトソングは頼めば使ってくれます。
【GM芹】・インタラプト、上書きプロテ、上書きアラクネは使いません。
【GM芹】・テレポは最後の手段です。
【GM芹】 
【GM芹】前回のコピペですが(’’
《シグルーン》了解(’’
《十三》了解です。
【GM芹】まあ、クライマックスのエネミー戦力調整が間違ってたらレギュを緩めますが(笑
《エミ》ジョイフルの頼みどころがだいじだねっ
【GM芹】でもあなたたちならいらないかもしれません(ぼうよみ
【GM芹】ま、それはさておきプリプレイに移りましょう
【GM芹】 
【GM芹】【プリプレイ】
【GM芹】 
【GM芹】まずはギルド関連から。ギルド代表の方はギルドスキルの宣言をお願いします
《シグルーン》シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
《シグルーン》ギルドスキルは《修練:器用》、《再行動》、《加護》×3、《祝福》、《蘇生》、《限界突破》、《陣形》です。
【GM芹】…恐ろしいなぁ。対策練らないと軽く死ねそうです(/-;
【GM芹】そして今回は銀蛇オンリーコン(o_ _)o
【GM芹】えーっと次。自動習得スキルの封印解除がありましたらどうぞ。インテンションは例によって自動回復です
《十三》インテンションのみ開封で。
《シグルーン》お馴染みの《インテンション》と《ファミリア》を開封。
《十三》ファミリアは現地開封の放心。(がぶがぶ)と頭から噛付く三蔵。
《シグルーン》「さあ、ステラ行くわよっ♪」(ぴゅぃ!)
《十三》因みに誤字ではないです(笑<放心
【GM芹】シーナちゃんもこっそりファミリアを開封(マテ
《エミ》《インテンション》と《ファミリア》開封 「みーちゃん、今日も元気にいこ〜」「ぴ^^」
【GM芹】SE:くけーくけー
《イリス》≪ファミリア≫を開封します〜。「(なでなでなで)」「かぷっ。(指を噛む)」
《十三》「爺や。痛いし重い。」一人開封されなかった三蔵が更に十三に伸し掛かり噛み付く。
《エミ》「わわっ、だいじょうぶ?ちょっとじっとしててね」(イリスの指の傷をちょこっとなめる)
【GM芹】シーナ「(くすっ」>えみりゅん&イリス君
《シグルーン》「(微笑みつつ見てる)」>エミさん&イリス君
【GM芹】では、お次はお買い物&持ち出しをどうぞ〜
《イリス》「い、いや、いつものこと……(真っ赤) うー……後で絆創膏でも貼っておこう。」
《十三》三蔵の下敷きなりながらも微笑ましそうに二人を見ている十三
《エミ》(自分のやったことに気が付いてあたふた)「あ、うん、そうするといいよぉ」
【GM芹】エミさんの愛の力で傷が治っています(嘘>イリス君
《イリス》「^^でもありがとう。楽になった。」
《エミ》『なんだかすっごくはずかしいよぉ、でもやってよかったかな?』
【GM芹】シーナ「(クスクス」
《シグルーン》えーっと、ギルドからMPポーション39本全部持ち出して手分けして持ちます。
《エミ》え〜と、私個人は特に無しだよぉ。MPPの手分けは10本持ちまーす<買い物&持ち出し
《イリス》ギルドからラファールを借ります〜。
《十三》MPP10本担当します。他に理力符<火>、理力符<水>、理力符<地>、理力符<光>、理力符<闇>、転送石、HHPP2本、HMPP2本を持ち出します。
《シグルーン》シグルーンが持つ分も10本で。セレネに積んでおきますね。
《十三》名馬の十二(『とうじ』と読む)を出陣させます。そして十二に持ち出したMPP10本を乗っけます。
《エミ》同じくポニーのバッグに「わんっ(o'▽')o」
《イリス》ではMPPを9本をラファールに積んでおきます。
《十三》保険ですが、念のためにセレスチャルシールドも持ち出します。装備はせずに十二に搭載します。
《十三》これで十二の空きは1です。
【GM芹】それではプリプレイ終了。オープニングに移ります〜
【GM芹】 
【GM芹】【オープニング】
【GM芹】 
【GM芹】というわけで(何
【GM芹】皆さんは、シーナちゃんの案内でビーヴィオの街に来ました
【GM芹】イリスさんのスカウト昇格祝いを名目に、クローヴさんのお店に行こう、と
《シグルーン》「何か懐かしい気もしますね〜(’’ぉ」
《エミ》「イリスの銀蛇復帰&スカウト昇格祝いをするよぉ〜♪」
《シグルーン》「そういえば、居ますよねクローヴさん(^^;」>シーナちゃん
【GM芹】シーナ「やっとまとまった休みがとれたお〜」(=ヮ=;
【GM芹】シーナ「今の時期は間違いなくお店をやってるお」>シグルーン
《イリス》「ありがとう〜。」<昇格祝いとか復帰祝いとか
《十三》「イリスさんは私と入れ違いで出て行かれたのであまり会う機会がありませんでしたね。これからも宜しくお願いします。」
《シグルーン》「さて、クローヴさんのお店に行きましょうか♪ お祝いはその時たっぷりと」
《イリス》「また、何か問題あったりしたら……そのときはシーナちゃんのせいということで。」
【GM芹】ちなみに。シーナちゃんは上司である総合案内室室長のグゥリンさんから「お土産頼みましたよ」という実にアタタカイお言葉とともに休暇をいただいたそうです(笑
《エミ》「ぴ、ぴ〜☆」(ミオはあらためてイリスに挨拶をしている&興味深そうに見ている)
【GM芹】シーナ「何でもかんでも人のせいにするのはいけないお〜」(=ヮ=>イリス
《イリス》「そういえばそうですね。いえいえ、こちらこそよろしく^^」>十三君
【GM芹】そうそう、ここの名物は「にくきゅうまんじゅう」だそうです(笑
《エミ》「でも当たらずとも遠からずだよぉ^^」>シーナちゃん
《シグルーン》あはは〜(^^;<にくきゅうまんじゅう
《エミ》ぷにぷにしてそう^^
【GM芹】で、地図を頼りにクローヴさんのお店に行ったところ。
《イリス》「おお、これがあたらしい……。よろしくね〜。」>ミオに対し挨拶をするイリスとレイス
《シグルーン》「あら?」
【GM芹】確かに、お店は営業中でした。しかし…
【GM芹】『なんじゃこりゃー!』と叫びたくなるくらいの行列
《イリス》「……あれ?」
《シグルーン》「予約しなかったのは失敗ですね〜(^^;」
《十三》「噂には聞いていましたがこれほどとは。」
《エミ》「さすがだよぉ(o_ _)o」
【GM芹】シーナ「そんな時間なかったお…」(o_ _)o<予約
【GM芹】具体的には始末書とか始末書とか始末書とか(笑<シーナちゃんが忙しかった理由

  ◆GM注: 業務の4割が始末書作成とも言われている

《イリス》「だ、大繁盛してそうで良かったね……。 とってなかったのか…残念。」
《十三》「並ぶのも修行のうちだから構いませんが。」<修行オタク(爆
《シグルーン》「というか食材の量が持つのか心配ですよね〜(^^;」<クローヴさんのお店
《エミ》「何時間待ちかだけ聞いておいて、どこかであそんでくる?」
【GM芹】何故か大丈夫なんです(笑<食材
【GM芹】まあ、そこで途方にくれている風味でいると
《十三》「私が並んで待ってますからどうぞ。」<エミさん
【GM芹】???「あら、久しぶりね」と、見覚えのある女性が声をかけてきます>ALL
《シグルーン》「でましたね、アリスさん(ぉ」
【GM芹】アリス「よかったわ、覚えてもらえてて」>シグルーン
《エミ》「わわわっ、でた〜’’;」
《十三》「貴方は。以前は色々とお世話になりました。(ぺこり)」
《シグルーン》「それは覚えますよ。(魔族)…ですし(^^;」
【GM芹】えー、非常に残念ですが借金戦士はいません(/-;
《十三》借金戦士と面識欲しいよ(笑
【GM芹】突発じゃなくてシナリオ練ってたら出てくる予定だったのですが(マテ
《十三》他の取巻きは(笑?
《エミ》つまり借金戦士のほうが本命(笑<練ってたら

  ◆GM注: 1回しか登場してないのに大人気の借金戦士(笑

【GM芹】現在はアリス単体での登場です(笑
《イリス》「…すごい久しぶりな気がするね……。」
《シグルーン》「私は少し前に会いましたね」
【GM芹】アリス「ところで、今時間あるかしら?ちょっと頼みたいことがあるのよ」>ALL
《イリス》「…どんなこと?」<頼みたいこと
《シグルーン》「時間というか、このお店で食事をする為に並ぼうかと思っていたんですけれど…」
《エミ》「魔族の頼みなんて聞いたら神様におしおきされちゃうよぉ…といいたいところだけど、それなりの内容だろうから聞いてあげるね。」
【GM芹】では、シグルーンさんの言葉にアリスはこう答える
《十三》「貴方には以前世話になったので話しは聞きますが、私達にも目的がありますから。」
【GM芹】アリス「報酬を先に提示するわ。報酬は、このお店の明日の予約と代金の支払い」
《シグルーン》「ふみゅ、それで保証は?」
【GM芹】予約券を見せてくれます。明日の夕方の時間で取ってありますね>シグルーン
《シグルーン》「うーん、シーナちゃん。お休みの方は大丈夫?」
【GM芹】シーナ「休暇は3日間取ってあるから大丈夫だお」>シグルーン
【GM芹】アリス「あの子たちには割りを食わせてしまうけど…お土産ちゃんとすれば大丈夫よね(ぼそ」
《十三》「頼みのほうは何でしょうか?」
《シグルーン》「ですね。出来る事と出来ない事がありますし…(炎上とか(ぼそ))」(笑
《十三》(ルーチェ君の事を思い出したようだ(笑))
【GM芹】アリス「簡単よ。とある迷宮の奥にある『退魔のかけら』と呼ばれる結晶を一つ、持ってきて欲しいの」
《イリス》「妖魔のかけら?」
《エミ》「退魔だよぉ^^;」
《十三》「『退魔のかけら』ですか?どのような者でしょうか。私達に判るような物でしょうか?」」
【GM芹】握りこぶし大の無色透明の結晶で、中央が闇色に輝いているそうです
【GM芹】<退魔のかけら
【GM芹】アリス「いくつかあるはずだけど、持ち帰るのは一つだけでいいわ」
《シグルーン》「何に使うのか非常に気になりますけれど…聞かない方が良いんでしょうね(^^;」
《エミ》「なんだかそっちがほしがるのは不自然な名前だしねっ」
【GM芹】アリス「そうね……そのうち教えてあげられればいいんだけど」
《シグルーン》「うーん、どんな品物でしたっけ?」知力判定はOK?<退魔のかけら>GM
《イリス》「一つだけだね。 了解…と。」
《十三》「どうしましょうか?私は受けても構わないのでは無いかと思うのですけど?」
【GM芹】では知力判定どうぞ
《シグルーン》2d6+7 「えーっと…確か…」とりあえず普通に。
  ([dice]) シグルーン: 5(2D6: 4 1)+7 = 12  「えーっと…確か…」とりあえず普通に。
《シグルーン》12で
【GM芹】ではシグルーンさんは知りませんでした
《シグルーン》「うーん、勉強不足ですねぇ…(^^;」
《エミ》「しぐるんが知らないとすると、やっぱり珍しいのかなあ」
【GM芹】3d6+2 一応シーナちゃんの知力判定(笑
  ([dice]) GM芹: 10(3D6: 3 6 1)+2 = 12 一応シーナちゃんの知力判定(笑
【GM芹】シーナちゃんも知らなかった(笑
《シグルーン》あっ、GM《エグザマイン》は可能だったんですか?
【GM芹】実は可能でした(/-; エグザマインでもう一度知力判定を許可します。GMが失念していましたので(滅

  ◆GM注: 自分で使わないスキルは忘れやすい(笑

《シグルーン》了解。
《シグルーン》3d6+7 「うーん…確か何処かの文献に…」
  ([dice]) シグルーン: 13(3D6: 4 6 3)+7 = 20  「うーん…確か何処かの文献に…」
《シグルーン》20で(^^;
《十三》ぐふぁ(喀血
【GM芹】その出目なら、完全にではありませんが知っています。
【GM芹】主に数百年前の遺跡からたまに見つかる結晶で
【GM芹】名前通り魔族や妖魔を寄せ付けない力があります
【GM芹】また、それと対になる「封魔のかけら」というものもあるそうです
《シグルーン》「(かくかくじかじか)らしいですよ。」>ALL
【GM芹】ところで、依頼は受ける方向ですよね?
《十三》「あれ?アリスさんって確か魔族の方じゃなかったでしたっけ?」
《エミ》「ますますわからなくなったよぉ、どうして魔族がとってきてほしがるのやら(/-;」
《シグルーン》「まあ、その品物を知れば対策も立てられますしね〜」
《十三》「魔族にしては変った方ですし。」<エミさん
【GM芹】アリス「今はまだ、秘密よ……そのうち、嫌でも教える日が来るはずだから(ため息」
《イリス》「取りに行くことは問題ないと思うよ〜。」
《エミ》「う〜んう〜ん、気は進まないけどこれも歓迎会のため、反対しないことにするよぉ」
《十三》十三は炎上の恩が有るので、無茶な依頼でない限り受ける方針。
《シグルーン》「魔族って奇矯な方が多いですよ? ジィアさんとかワングさんとか某ぼけなすさんとか(笑)」
【GM芹】アリス「ぼけなす……貴方達も知ってるのね(深い深いため息」何か嫌なことがあったらしい(笑

  ◆GM注: 何があったんだろう(マテ

《十三》「私が知っている魔族は(口を閉ざす)」(自分が国を追われ出奔する原因となった黒い霧を思い出したようだ)
《シグルーン》「昔、某レイジのあにうえが誘拐されました(^^;」<ぼけなすさん
《十三》「ぼけなすには痛い目に会わされましたから。何時かお礼参りをしたいですね。」
【GM芹】アリス「…命知らずな(ぼそ」<あにうえ誘拐
《イリス》「…いろいろあるんだね。妖魔にも^^;」<ため息とか
《シグルーン》「まあ、とりあえずお話を受けるに吝かでは無いです」>アリスさん
【GM芹】ありす「ああそうだわ。貴方、平たく言うとCLが他の人より低いでしょう」>イリス
《イリス》「平たく言うとそうですね。(苦笑)」
【GM芹】アリス「じゃ、ちょっとおまじないをしてあげる。あの迷宮、多分ガーディアンが徘徊しているからちょっと危険だものね」と言うと
【GM芹】イリスさんの手の上にエミさんの手を乗せ、さらにその上にシーナちゃんの手を乗せ、さらにさらにその上にエミさんのファミリアであるミオちゃんを乗せます
【GM芹】で、アリスが軽くミオちゃんをなでます
《エミ》???
《イリス》「………?」
《エミ》「ぴいっ><」
【GM芹】ここでイリスさん救済策「シーナちゃんのスキル貸し出し大作戦」を(ぉ
【GM芹】現在シーナちゃんが持っているスカウトスキルの一部の中から2つを、イリスさんが使えるようになります。今から貸し出し可能なスキルを出しますね
《イリス》大作戦…。 ふむふむ
【GM芹】・ニンブルスティール
【GM芹】・インセンサブル
【GM芹】・トリックアタック1
【GM芹】・カッティングプラン
【GM芹】・スピリットブレイク
【GM芹】・フォーチュンヒット
【GM芹】・ハードラック1
【GM芹】・フィールドワーク
【GM芹】以上の中から2つを貸し出せます
【GM芹】あ、もちろん前提スキルが必要なものはそれもないといけません。たとえばカッティングプランを取得するならトリックアタックは必須です
《イリス》ハードラック1と、スピリットブレイク。で。
【GM芹】はい、では何故か今はそのスキルの使い方がわかります
《エミ》「み〜ちゃん、だいじょうぶ?」「ぴ(/-;」(効果に支障はなかったが小さな火花が飛んだ)
《シグルーン》「友情パワー?それとも、愛情ぱわー?
《シグルーン》(^^;
【GM芹】アリス「さあ、どっちかしらね(くすっ」>シグルーン
《十三》例によって微笑ましく見ている。
《シグルーン》「どっちでしょうねぇ…(微苦笑)」>アリスさん
《エミ》「イリスを手助けしてくれたのはお礼を言っておくよぉ’’」
《イリス》「ああ、そうか…こっちを打てば良かったんだね。 うん、ありがとう。がんばってこないとね。」
【GM芹】アリス「それから、迷宮まではこれを使えばすぐだから」と自作転送石を渡します
《シグルーン》「では、ちゃっちゃと行って来ましょうか(^^;」
《エミ》「は〜い、早くおいしいお料理食べたいしねっ」
【GM芹】シーナ「帰りはあちしかえみりゅんのテレポートがあるお〜」
《十三》「そうですね。食前の運動になれば良いですね。(小声で)でも炎上者がいると困りますけど。」
【GM芹】今回はいないよ(笑<炎上者

  ◆GM注: 次はいつ出そうかなぁ(o'▽')o

《シグルーン》「エミだとエルクレストに戻っちゃうから…シーナちゃんかな?此処への帰還は(’’」
《エミ》「なんだかさいきんシーナちゃんに後れを取ってるよぉ(/-;」
《イリス》「そうだねー…シーナちゃん、大丈夫?エルクレストに戻ってたなんてことは^^;」
【GM芹】シーナ「ちゃんとエルクレストとビーヴィオのポイント両方覚えているから大丈夫だお」(=ヮ=
《シグルーン》「この街を覚えてないと、此処にこれませんでしたってば(^^;」>イリスさん
《十三》「エミさんとシーナさんは役割が違いますし、エミさんには神様のご加護があるでは無いですか。」
【GM芹】アリス「ああ、それから。今回のこととは関係ないけど忠告よ。余程のことがない限り、人一人よりも大事なことなんていくらでもあるの……何があっても、ためらっては駄目よ」
【GM芹】アリス「特に、貴方は…ね」>十三
《エミ》「まあそうなんだけど、出来てたものが出来なくなってるから取り戻さないとねっ」>十三さん
《イリス》「……いや……ちょっと心配になってみただけ。<この街を〜」
【GM芹】うっかり間違ってエルクレストに飛んでもすぐにビーヴィオにいけるから大丈夫です(笑
《十三》「アリスさん。貴方の言う事は良く判ります。しかし、あえて私は人一人を救いたいのですよ。大勢の人を救う事は他の皆様がいますし。」
《シグルーン》「さて、今度こそ本当に行きましょうか。迷宮内で時間切れ、折角の料理を食べられませんでした…なんてならないように」
【GM芹】アリス「……貴方がすべてを決めることになってもそんなことが言えるかしら…まあいいわ。気をつけて行ってらっしゃい」>十三
《エミ》「いってきま〜すっ」
【GM芹】と言うわけで、皆さんはクローヴさんのお店の予約のために迷宮へと向かうのでした…
《イリス》「人一人よりも大切なことがある…か。(苦笑) 自信がない……な。(一時思考停止。)さて、いきましょうか〜。」
《シグルーン》「では、転移っ♪」(ひゅ〜ん)
《十三》「行きましょうか。」
【GM芹】というところでオープニング切ります

【GM芹】【ミドル:突然ですが(ダイヤ5)】
【GM芹】転送石を使ってたどり着いた先は迷宮の入り口でした(近っ
《シグルーン》「此処がその迷宮ですかー(’’」
《エミ》「いったいどのへんなのかなあ’’」
【GM芹】で、中に入ってすぐの部屋が、衣裳部屋らしきところでした(o_ _)o
《イリス》「わかりやすいね…。」
《シグルーン》「此処に外套を預けて下さい…かな?(^^;」
【GM芹】まあ、昔のものなので置いてある衣服のほとんどは傷んでいますが
《エミ》「今預けていく意味はなさそうだよぉ」
《十三》「何時もの事ですが、不条理な迷宮ですね。誰が住んでいたのでしょうか。」
《シグルーン》「まあ、遺跡っぽいですしね〜」
《エミ》「お約束でさぐってみる?ポケットの中に昔の金貨とか」
《シグルーン》「お約束ですけれど、探ってみましょうか(^^;」
《イリス》「ある意味お約束ですね〜。」
【GM芹】探ってみる人は感知判定をお願いします
《シグルーン》では、フェイトを1点投入して判定を。
《エミ》2d6+5 「なにかあるかな〜」(ごそごそ)
  ([dice]) エミ: 11(2D6: 6 5)+5 = 16  「なにかあるかな〜」(ごそごそ)
《イリス》2d6+7 「失礼して〜」
  ([dice]) イリス: 9(2D6: 6 3)+7 = 16 「失礼して〜」
《シグルーン》3d6+5 「イェーラのるーん」
  ([dice]) シグルーン: 12(3D6: 2 6 4)+5 = 17  「イェーラのるーん」
《十三》DH使います。舞うような足運びで探します。
《十三》2d6+3+1d6 「これも冒険者の勤め」
  ([dice]) 十三: 3(2D6: 1 2)+3+5(1D6: 5) = 11 「これも冒険者の勤め」
《十三》何時もの事だ(涙
【GM芹】(シーナ「はんけち、どうぞだお」(o_ _)っ◇>十三)
【GM芹】えーっと、一応一人通せばよかったのですが3人成功していますね
《十三》(なれた手つきで受取涙を拭います)
【GM芹】(シーナ「…少し切ないお」(=ヮ=;)
【GM芹】では、痛んでいる服、まだ着られそうな服、エミさんとイリスさんに似合いそうな服などが見つかる中…
【GM芹】「妖精のチェインメイル(マモノエディション)」が二つ見つかります
《シグルーン》何処が違うんだろう?(^^;<マモノエディション
【GM芹】効果は既存の妖精のチェインメイルと変わりませんが、マモノのエンブレムがついています。どうやらマモノが祝福したもののようです(ぉ
《十三》自分の着ているのと何処が違いすか?
【GM芹】もちろんエンブレムは (・ェ・) と (▼皿▼) です(笑
《エミ》「この服かわいいよぉ、生地が上等で痛みも少ないし…わわっ、変な鎧が」
《シグルーン》「ああ、マモノ様ですねぇ…懐かしい(^^;」

  ◆GM注: 改めて説明すると、マモノとは運命の力をつかさどる妖精(当GMの一応オリジナル設定)です。ぶっちゃけネタとしてはパクりですが……パクり元の元ネタは「甲子園のマモノ」です

【GM芹】まあ、その気になればマントで隠せます(笑<エンブレム
《エミ》「アリスが紹介したせいかなあ^^;」
《シグルーン》「とりあえず持っていきましょうか(^^;」
《イリス》「…そうかもしれないね。 それでいいと思う〜。<持って行く」
【GM芹】それからおまけで、皆さんに似合いそうな上等な服(300年位前のレトロデザイン)が1着ずつ手に入ります
《十三》「ではその鎧は私が持ちましょう。」
《シグルーン》重量は1で?<服
《エミ》「よろしくおねがいしま〜す」
【GM芹】服の重量は1です
《シグルーン》「あっ、はい。お願いしますね」
《イリス》「鎧はお任せします〜。」
《シグルーン》「服は…各自ですね(’’」
【GM芹】シーナ「これなんかえみりゅんに良く似合いそうだお〜。ね、イリス君?」(=ヮ=
《エミ》「こっちのはイリスにぴったりだよぉ^^」
【GM芹】シグルーンさんにちょうどいい、ハーフオルニス用の服も見つかりました(笑
《イリス》「…どれどれ? ちょっときてみて?」<似合いそうな服
【GM芹】十三さんにぴったりの東方のデザイン交じりの服もあります
《エミ》「ええっ、ここで着替えるの??」
《シグルーン》「あら、珍しい。ハーフオルニス用の服まであるなんて」
【GM芹】シーナ「それは『ちょっとあててみて』が正しいと思うお」(=ヮ=;>イリス君

  ◆GM注: あまりにも衝撃的な言い間違いだったのか、ついつい茶化さないでツッコミを入れてしまった(笑

《イリス》「シーナちゃんありがとう。^^;<あててみて」
《エミ》「え〜とえ〜と、一度お店で手入れしてもらってからでないと(@@」
【GM芹】シーナ「えみりゅんも落ち着くお」(=ヮ=;
《十三》「何故皆さんのサイズとぴったりの服があるのでしょうか?」
《十三》「ダンジョンって本当に不思議ですね(こらぁ」
《エミ》「あ…あててみるならOKだよぉ、こんなかんじ^^;」
【GM芹】もちろん傷んでない服の中にはもっと様々なサイズやデザインの服がありますが(笑
《シグルーン》「まあ、これだけ服があれば…(衣裳部屋見渡して)」>十三さん
《イリス》「たぶん…そうですね。いろいろなサイズのものがあると思いますが。無事なのも…少ないですからね。」
《シグルーン》「と、まあ、服の話はこの位にして…先に進みましょうか」
《エミ》「は〜い^^;いいものがてにはいったよぉ」
【GM芹】ではシーンを切りますね〜
《シグルーン》はいな
《十三》どうぞ。

【GM芹】【ミドル:またダイヤイベント。しかもその前にクラブを引いたのは秘密の方向で(ダイヤ4)】
【GM芹】さらに進んでいくと、通路脇に「魔術実験室」と書かれた扉がありました
《エミ》「あ、なんかおもしろそうな部屋があるよぉ♪」
《シグルーン》「あら、こんな所に実験室が」
《十三》「ダンジョンで一体何を実験しているのでしょう。邪な実験でなければよいのですが。」
《イリス》「魔術実験室?」
【GM芹】扉を開けると、どういうわけか薬草のきつい匂いが漂ってきます
《シグルーン》「この匂いは…ポーション系か何かの薬品系ですね〜。俗称魔女の大釜とか(^^;」
【GM芹】探せば何か見つかりそうだ、と銀蛇センスが告げています
《エミ》「ポーションなら使えるのがあるかもしれないよぉ、さがしてみよ〜」
《イリス》「そうだね〜。ポーション系はありそうな雰囲気。」
【GM芹】探すなら知力判定でどうぞ〜
《シグルーン》では、今度はフェイトを2点程投入して。
《エミ》2d6+4 「わけのわからない字がいっぱいだよぉ’’;」
  ([dice]) エミ: 5(2D6: 3 2)+4 = 9  「わけのわからない字がいっぱいだよぉ’’;」
《シグルーン》4d6+7 「今度も、イェーラのるーん」
  ([dice]) シグルーン: 18(4D6: 6 1 6 5)+7 = 25  「今度も、イェーラのるーん」
【GM芹】ぶしっ(喀血
《十三》ぐふぁ(喀血
《シグルーン》回るとは(^^;
《イリス》2d6+2 「専門外・・・かなぁ?」
  ([dice]) イリス: 4(2D6: 1 3)+2 = 6 「専門外・・・かなぁ?」
【GM芹】(シーナ「…はい、はんけちだお」(/-;っ◇>イリス)
《十三》2d6+2 「薬は良く判らないですね」
  ([dice]) 十三: 2(2D6: 1 1)+2 = 4 「薬は良く判らないですね」
《十三》ぎゃふん(涙
【GM芹】(シーナ「…もう一枚、どうぞだお…」(o_ _)っ◇>十三)
《十三》(慣れきった手つきで再び受取悟りきった手つきで使う)
《イリス》(いりす「ありがとう。専門外だから仕方がないよ。専門外だから。(涙)」)
《シグルーン》「…うーん、片付け、片付け(ぇ」
【GM芹】十三さんが脇に置いてあるバケツをひっくり返す中、シグルーンさんはハイMPポーションを2d6個見つけます。フェイト使用不可でどうぞ振ってください
《エミ》使用可能だったらだいへんなことに^^;
《シグルーン》2d6 「ポーションが1本〜2本〜…」ポーションの数
  ([dice]) シグルーン: 5(2D6: 3 2) = 5  「ポーションが1本〜2本〜…」ポーションの数
《シグルーン》5本で(’’
《エミ》「しぐるんすご〜い、ハイMPポーションは貴重だよぉ^^」
《シグルーン》「…5本っと。エミかイリスさん持っておく?」<ハイMPP
《エミ》「私はそれなりに手持ちがあるから、イリスどうぞ(o'▽')o」
《イリス》「さすが〜よく見つけたね。 はーい、僕が持っておくね。」
《シグルーン》「では、これはイリスさんに…」
《イリス》残重量6〜
《シグルーン》「後は…何も無いかな? お掃除のしがいはありそうだけど(^^;」
《エミ》「他にはこれといったものなさそうだよぉ、先にすすも〜」
【GM芹】では、シーンを切りますね〜
《十三》了解です。
《シグルーン》どうぞー
《イリス》はーい。

【GM芹】【ミドル:やっと戦闘。その前にやっぱりクラブを引いたり色々あったのは秘密(スペード6)】
【GM芹】では、進んでいくと前方からゴーレムが4体来ました。あちこち壊れているようですが機能に影響はない様子(’’
【GM芹】ゴーレム「侵入者…発見…排除………」×4
《エミ》「王道な相手がきたよぉ、せんとうじゅんび〜」「ぴ’’;」「わんわんっ」
《シグルーン》「ああ、何となく嫌な感じが…(−−;」
【GM芹】と言うわけで手っ取り早く戦闘に入ります
《十三》「流石にゴーレム相手に通して下さいとは言うだけ無駄ですね(溜息」
《イリス》「さてと……訳が違う。がんばらないと。」
【GM芹】まずは行動値の宣言をお願いします〜
《十三》十三は9です
《シグルーン》行動値は9です。
《エミ》私は5だよぉ
《イリス》行動値は14で。
《シグルーン》イリスさん…速いね(^^;
《エミ》さすがだよぉ
【GM芹】CL16のシーナちゃんと行動値多分一緒です(涙
【GM芹】ゴーレム>イリス>シグ=十三>エミ
《十三》「弓を使われてその速さとは」
《イリス》それは…シーフなので(笑) ゴーレムはさらに先を行くわけだ。
【GM芹】それからエンゲージは以下のようになってます
【GM芹】[ゴーレム]←10m→[PC]
【GM芹】それでは戦闘開始〜

【GM芹】【第1ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《シグルーン》と、その前に。ゴーレムはみんな同じですか?
《十三》持ってないので今後は宣言しなくて構わないでしょうか<十三
【GM芹】あ、全部性能は同じです。破損具合も同じですが気にしないように(笑
《シグルーン》了解。では《エンサイクロペディア》を開封してゴーレムを識別。
【GM芹】識別こーい!
《シグルーン》2d6+17 「サーチ!」
  ([dice]) シグルーン: 9(2D6: 4 5)+17 = 26  「サーチ!」
《シグルーン》26で
【GM芹】識別値レートそのままならわからないところでしたが今回はわかりました。
【GM芹】ダイヤゴーレムですが、HPが少々減っていてドロップもしょぼいです。
【GM芹】追加要素としては、超絶魔力が4から8にグレードアップしていて、申し訳程度に魔法防御があります(笑
《シグルーン》「(かくかくじかじか)…手強いですけれどドロップには期待出来ませんね」>ALL
《エミ》「なんだかふるぼけてる〜(/-;」
《イリス》「それは苦労したねー。持ち方とかいろいろ考えてみたりしたんだよ。」>十三さん 「なるほど。ドロップに期待できず。と。」
【GM芹】シーナ「さらにドロップをはずすと悲惨極まりないお〜」(=ヮ=
【GM芹】他にはありませんね?<セットアップ
《シグルーン》まった
《十三》「我の前に立塞がる以上容赦はせぬ」<何時もの如く人格チェンジ
《シグルーン》銀蛇は《陣形》の1回目を使用。シグルーンはとてとてとダイヤゴーレムにエンゲージ。
《エミ》私もポニーが駆けてゴーレムにエンゲージ
【GM芹】陣形了解。移動どうぞ〜(/-;
《イリス》GM,このフィールドって何mまでさがれます?
【GM芹】通路途中なので限度はあまり考えていません。まあ100mくらいでしょうか
【GM芹】あ、そうそう、シーナちゃんはPC初期位置より10m後方にいることにします
《十三》十三は陣形移動無しで
《イリス》同じく移動なしです。
【GM芹】了解。では他にないようですのでメインに移りましょう
《シグルーン》はいな
【GM芹】まずはゴーレム、ABはエミさんたちにビーム、CDはイリスさんたちにビームをかまします
《エミ》きなさ〜いっ
【GM芹】まずはABの方から済ませましょう
《シグルーン》「光○力ビーム?」(違
【GM芹】3d6+11 Aびーむびーむ
  ([dice]) GM芹: 13(3D6: 4 4 5)+11 = 24 Aびーむびーむ
【GM芹】3d6+11 Bずどんずどん
  ([dice]) GM芹: 14(3D6: 6 2 6)+11 = 25 Bずどんずどん
【GM芹】ぶしっ(吐血
【GM芹】24とクリティカルで回避どうぞ。GMが悔しい思いをしたくないのでこれは魔術攻撃です(/-;

  ◆GM注: FAQによれば、通常の攻撃手段は基本的に武器攻撃です。あまりGMが目を通してなかったのでこんなことが起きてます(/-;

《エミ》が〜ん(o_ _)o
《エミ》4d6 2回まとめて〜
  ([dice]) エミ: 10(4D6: 1 1 2 6) = 10  2回まとめて〜
《シグルーン》つまりDラインもストバも無理と(^^;
《エミ》両方当たったよぉ
《シグルーン》6d6 2回纏めて AB
  ([dice]) シグルーン: 15(6D6: 3 5 1 1 3 2) = 15  2回纏めて AB
【GM芹】無理です。射撃攻撃でもストバは無理と言う(/-;
《シグルーン》両方当たり(’’;
【GM芹】ではダメージ行きます
【GM芹】10d6+45 Aダメージ
  ([dice]) GM芹: 34(10D6: 6 4 5 4 1 2 2 1 5 4)+45 = 79 Aダメージ
【GM芹】10d6+45 Bダメージ
  ([dice]) GM芹: 34(10D6: 4 1 6 4 3 2 2 2 6 4)+45 = 79 Bダメージ
【GM芹】なんたるちゃ。79点光属性魔術ダメージ2発をプレゼント
【GM芹】Bのクリティカル分抜けてた(o_ _)o
【GM芹】2d6+79 追加追加
  ([dice]) GM芹: 12(2D6: 6 6)+79 = 91 追加追加
【GM芹】ぶしっ(喀血
《エミ》両方アラクネいきまーす(/-;
【GM芹】2発目は91点で(/-;
《エミ》6d6 「みーちゃん、よろしく〜」
  ([dice]) エミ: 15(6D6: 1 1 5 1 3 4) = 15  「みーちゃん、よろしく〜」
《エミ》6d6 「ぴ〜’’;」
  ([dice]) エミ: 21(6D6: 6 6 2 2 1 4) = 21  「ぴ〜’’;」
【GM芹】(シーナ「…はんけちだお…」(o_ _)っ◇>エミ)
《シグルーン》40の46点抜けて HP:60/146 「くっ、これはきつい…」
《エミ》合わせて54点通し HP:97/151 「ぼろぼろなのに、このダイヤゴーレム強いよぉ!」
【GM芹】続いてCD行きます
《十三》こーい
《イリス》「っ…!」
【GM芹】3d6+11 Cずびーーーーっ
  ([dice]) GM芹: 14(3D6: 6 3 5)+11 = 25 Cずびーーーーっ
【GM芹】3d6+11 Dちゅどーーーーん
  ([dice]) GM芹: 12(3D6: 3 5 4)+11 = 23 Dちゅどーーーーん
【GM芹】25と23で回避どうぞ〜
《十三》2d6+2d6 纏めてクリティカルのみ
  ([dice]) 十三: 5(2D6: 1 4)+5(2D6: 3 2) = 10 纏めてクリティカルのみ
《十三》両方当り
《イリス》Dの方にFate1使用
《イリス》3d6+4d6
  ([dice]) イリス: 8(3D6: 2 4 2)+15(4D6: 6 6 2 1) = 23
《イリス》Cのみあたり。
《十三》そのあたりにカバーリング
【GM芹】ではダメージ行きますね〜。カバーした分もアラクネ有効と先に言っておきます(/-;
《エミ》ありがと〜
《十三》「イリス殿。我の後ろに」
【GM芹】10d6+45 Cダメージ
  ([dice]) GM芹: 36(10D6: 1 1 6 4 6 2 4 4 4 4)+45 = 81 Cダメージ
【GM芹】10d6+45 Dダメージ
  ([dice]) GM芹: 37(10D6: 1 4 6 4 1 5 4 5 6 1)+45 = 82 Dダメージ
【GM芹】81点と82点の光属性魔術ダメージです(/-;
《エミ》両方アラクネ〜
《イリス》「くっ!ごめん、お世話になるっ(後ろに下がって)」
《エミ》6d6 「いりすっ!?」
  ([dice]) エミ: 22(6D6: 1 6 4 3 4 4) = 22  「いりすっ!?」
《エミ》6d6「ぴ〜〜」
  ([dice]) エミ: 19(6D6: 5 2 3 5 1 3) = 19 「ぴ〜〜」
《十三》クラッド2回使いますね。
《十三》5d6 C分
  ([dice]) 十三: 21(5D6: 6 5 5 2 3) = 21 C分
《十三》5d6 D分
  ([dice]) 十三: 17(5D6: 2 3 4 2 6) D = 分
《十三》「まだだ。まだ我を落とすには足りぬ」12,33,20と抜けてHP 91/106+50
【GM芹】カタイヨ
《エミ》「…十三さんありがと〜〜」
《十三》それだけが存在意義です(笑
《シグルーン》「みんな、速攻で行きますよ。これは何発も受けてられませんし」
《エミ》「了解だよぉ!」
《イリス》「……助かった…。僕からもありがとう。速攻了解〜。」
【GM芹】それでは皆さん順番にどうぞ。GMはアナウンス入れませんので
《イリス》Fate1使用、バーストブレイクを封印解除!
【GM芹】こーい!(/-;
《イリス》マイナーなし、メジャーで、バーストブレイク、範囲はゴーレムA,B,C,Dに。
《シグルーン》《ディスコード》の封印解除。即、《バーストブレイク》に載せます。
《シグルーン》「死の音、破の音、封を解かれた無の音色。彼の者の力となりて、敵を撃ち滅ぼせ」(ディスコード)
【GM芹】ダメージどうぞ。しくしく(o_ _)o
《イリス》「ありがとう。たすかるよ〜。」
《シグルーン》「いえ、速攻で決めないと」
《イリス》2d6+30+10d6 「…さーて。危ないからさがってて〜!」
  ([dice]) イリス: 7(2D6: 4 3)+30+30(10D6: 2 2 6 2 2 4 6 2 1 3) = 67 「…さーて。危ないからさがってて〜!」
《十三》「イリス殿。お頼み申した。」
《エミ》「わわっ、了解だよぉ」
【GM芹】あいたたたた(/-;
【GM芹】まあ、次の方もどんどんどうぞ〜(/-;
《シグルーン》では、シグルーンの行動。
《シグルーン》マイナー《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルウェポン》をエミさんとシグルーンに。
《シグルーン》3d6 「旋風の刃よ剣に宿れ…」
  ([dice]) シグルーン: 7(3D6: 2 4 1) = 7  「旋風の刃よ剣に宿れ…」
《シグルーン》「これで…」風属性魔法ダメージに。
《十三》十三は一応待機します。
《エミ》インヴィジブルアタック&ブランディッシュをABに
【GM芹】あー、全員エンゲージ一緒なので全部狙えますよ?(/-;
《エミ》おっとっと、
《エミ》こっちだけわかれてたね、じゃあ4体まとめて〜
《エミ》5d6+10 「打撃優先いくよぉ」
  ([dice]) エミ: 19(5D6: 4 4 4 4 3)+10 = 29  「打撃優先いくよぉ」
《エミ》まわらない(o_ _)oとおし〜
【GM芹】8d6 クリティカル以外無理です(/-;
  ([dice]) GM芹: 28(8D6: 6 5 4 1 2 4 4 2) = 28 クリティカル以外無理です(/-;
【GM芹】1体惜しいですが全弾命中。ダメージどうぞ
《エミ》4d6+12 「風で斬りつけ〜」
  ([dice]) エミ: 18(4D6: 5 6 3 4)+12 = 30  「風で斬りつけ〜」
【GM芹】赤ゲージ3歩手前くらいまで来ました(/-;
《シグルーン》「すみません、シーナちゃん、再行動の歌を!」
【GM芹】シーナ「合点承知だお〜(じょんがらじょんがら」
【GM芹】2d6
  ([dice]) GM芹: 8(2D6: 6 2) = 8
【GM芹】ではシグルーンさんは強制労働の歌で再行動をどうぞ(/-;
《シグルーン》「久々に風の剣を解放しますよー」
《シグルーン》マイナーで《ファストセット》+《エキスパート:風》+《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をゴーレム全部に。
【GM芹】うはん。こーい!(/-;
《シグルーン》3d6+12 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
  ([dice]) シグルーン: 13(3D6: 2 5 6)+12 = 25  「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
《シグルーン》25で
【GM芹】8d6 やっぱりまとめて
  ([dice]) GM芹: 33(8D6: 5 5 1 5 5 1 5 6) = 33 やっぱりまとめて
【GM芹】惜しいのが2つほど(o_ _)o ダメージどうぞ〜
《シグルーン》では、《マジックフォージ》+フェイト2点。此処で流れを引き寄せる!
《シグルーン》8d6+8+10d6+2d6 「そして風の剣が全てを薙ぎ払うっ!」
  ([dice]) シグルーン: 33(8D6: 6 5 4 3 3 4 2 6)+8+36(10D6: 6 3 3 3 1 3 6 6 2 3)+9(2D6: 4 5) = 86  「そして風の剣が全てを薙ぎ払うっ!」
《シグルーン》86点の風属性で
【GM芹】ぶしっ(吐血
【GM芹】えーっと………………全滅しました(o_ _)o
《エミ》…え?
《十三》え!
《シグルーン》「………疲れました(−−;」
《エミ》「しぐるん、むりさせてごめんね〜(/-;」
【GM芹】ダイヤゴーレムのHPが基本200でイベントで−30、おまけで魔法防御を5つけて、BBのダメージ67と、エミさんの25点と、シグルーンさんの81点で173点通って全滅です(o_ _)o
《シグルーン》「いえ、それより貴重なリソースの使用で今後が心配です」>エミ
《十三》「あれ?もう終りましたか。私は何もしていませんが皆さん強いですね。」
《イリス》「……速攻、かけすぎたね」
【GM芹】シーナ「みんな強いお〜」(=ヮ=;
【GM芹】まあ、ドロップ振ってください。ドロップフリーですので(/-;
《シグルーン》2d6 「さてと…(ごそごそ)」ゴーレムA
  ([dice]) シグルーン: 10(2D6: 5 5) = 10  「さてと…(ごそごそ)」ゴーレムA
《エミ》2d6 B「とれるところあるのかなぁ」「ぴ、ぴ」
  ([dice]) エミ: 7(2D6: 6 1) = 7  B「とれるところあるのかなぁ」「ぴ、ぴ」
《十三》フェイト1点使ってC
《十三》2d6+1d6 フェイト1では足りないかな?
  ([dice]) 十三: 5(2D6: 1 4)+6(1D6: 6) = 11 フェイト1では足りないかな?
《イリス》2d6 「なんだろ……すごいがらくた?」D
  ([dice]) イリス: 3(2D6: 2 1) = 3  「なんだろ……すごいがらくた?」D
《十三》使っていなかったら悲惨だった
【GM芹】(シーナ「……はい、はんけちだお」(/-;っ◇>イリス君)
【GM芹】6-:女神のネックレス×3
【GM芹】2-5:ゴーレムの宝石の破片(10G)
《イリス》(「ありがとう><」)
【GM芹】以上を手に入れました(/-;
《シグルーン》「では、セレネに積んでおきますね」
《エミ》「ほんとにしょぼかったね〜」
【GM芹】では、回復はとりあえず後回しで、今日はここで切りましょう
《十三》「私が最近潜るダンジョンは何時もこんな感じですよ」<エミさん
《エミ》は〜いっ
《シグルーン》了解〜
【GM芹】皆様ステータス表示をお願いします〜
《十三》了解です。
《イリス》「こっちなんて、破片だって。もしかしたらすごいのかもしれないけど。」
《十三》HP 91/106+50 MP 68/78 Fate 13/15 DH 9/10
《シグルーン》シグルーン HP:60/146 MP:75(+100)/105(+100) Fate:9/18 MF DC使用済み
《エミ》エミ HP:97/151 MP:48/83 Fate:12/14 
《イリス》HP:53/53 MP66/66(100/100) Fate7/10 BB使用済み
【GM芹】記録完了。お疲れ様でした〜



  ◆GM注: 1日目終了。GM涙にくれながら頑張ってボスデータを作る(ぉ



【GM芹】【前回のミドルの続き】
【GM芹】とりあえず、回復どうぞ〜
《シグルーン》「…エミも十三さんも頑丈ですよね〜(^^;」
《エミ》「回復するよぉ、みんな集合〜」マジックブラスト+ヒールいきます
《シグルーン》「あっ、はーい♪」
《エミ》2d6 「ほんとはかよわかったりするよぉ」
  ([dice]) エミ: 9(2D6: 3 6) = 9  「ほんとはかよわかったりするよぉ」
《十三》「結構強かったからやられましたね。お願いします。」
【GM芹】シーナ「自分で言ったら嘘くさくなるお(/-;」>エミ
《エミ》10d6+9 「攻撃に耐えられるのは神様に護ってもらっているから、というわけでアーケンラーヴ様よろしく〜」
  ([dice]) エミ: 46(10D6: 6 5 5 5 5 6 2 6 2 4)+9 = 55  「攻撃に耐えられるのは神様に護ってもらっているから、というわけでアーケンラーヴ様よろしく〜」
【GM芹】で、出目が(/-;
《エミ》ほら(笑
《十三》「エミさん、体が大分癒されましたよ。有難うございます。」
《十三》HP 146/106+50
《シグルーン》HP:115/146 「ふぅ…何とか一息…」
《エミ》2d6 「次はしぐるんに」 通常ヒール
  ([dice]) エミ: 7(2D6: 6 1) = 7  「次はしぐるんに」 通常ヒール
《イリス》「十三君には助けてもらったからね^^; 僕にとってはみんな堅い…。鍛えるかな?」
《エミ》10d6+9 「もう一度アーケンラーヴ様に」
  ([dice]) エミ: 36(10D6: 3 3 1 5 5 5 2 6 5 1)+9 = 45  「もう一度アーケンラーヴ様に」
《エミ》2d6 「最後は十三さん」
  ([dice]) エミ: 6(2D6: 5 1) = 6  「最後は十三さん」
《エミ》10d6+9 「今度はダナン様〜」
  ([dice]) エミ: 23(10D6: 1 1 2 2 1 3 5 4 1 3)+9 = 32  「今度はダナン様〜」
【GM芹】(シーナ「…はんけちどうぞだお」(/-;っ◇>エミ)
《シグルーン》全快。「…うーん、すっきり♪ ありがと、エミ」
《エミ》(ありがと〜、ある意味ちょうどいいところで低いけどね)
《十三》「おかげさまで全快です。助かりましたよ。」
《十三》<全快
《エミ》「あとはMPポーションを飲んでおこっと」MPP5本飲みまーす
《エミ》10d6 「今日のお味はどんな味〜♪」
  ([dice]) エミ: 35(10D6: 2 2 5 3 5 6 1 1 5 5) = 35  「今日のお味はどんな味〜♪」
《エミ》4d6 「普通の味だったよぉ、おかわり2本」
  ([dice]) エミ: 17(4D6: 6 3 5 3) = 17  「普通の味だったよぉ、おかわり2本」
《シグルーン》「私も飲んでおきましょうか」MPP5本消費。
《シグルーン》10d6 (こくこく)
  ([dice]) シグルーン: 37(10D6: 6 2 1 4 5 5 4 5 1 4) = 37  (こくこく)
【GM芹】(よく見ると一本ピンゾロがある…(/-;<エミさんの飲んだMPP)
《シグルーン》しまった3本でも良かった(o_ _)o
《エミ》(まとめて飲んだおかげで中和(/-;)
【GM芹】(シーナ「豪快な飲みっぷりだお」(/-;)
《十三》何もしていないのですが、何故かMP減っているのでMPPを一本飲みます。
《十三》2d6 「ルエリアさんの気持ちが何故か判って来ましたよ。」
  ([dice]) 十三: 6(2D6: 2 4) = 6 「ルエリアさんの気持ちが何故か判って来ましたよ。」
【GM芹】(それはどういうことだ(笑)
《十三》HP 156/106+50 MP 74/78
《エミ》HP:151/151 MP:83/83
《十三》そうかルエリアさんは避けれたね。<連続被弾記録を24まで伸ばした人
【GM芹】(避けるのにエネルギーが大量に必要なのでそれはそれで辛いですよ(/-;)
《シグルーン》「それにしてもいきなりダイヤゴーレムが4体ですか…きつい場所ですね…」
《エミ》「(魔族に)紹介されたダンジョンだからね(o_ _)o」
《シグルーン》「それだけ、重要な物(退魔のかけら)があるって事なんでしょうね」
《イリス》「それに応じて警備も厳しい…と。」<重要なもの
《十三》「しかし今更引き返せませんし、進むしか有りませんね。」
《シグルーン》HP:146/146 MP:105/105
《シグルーン》「では、先に進みましょうか」
【GM芹】それではシーン切って次に行きますね〜
《シグルーン》はいな

【GM芹】【ミドル:仕方ないじゃないか、ランダムダンジョンなのだから(ダイヤ6)】
【GM芹】進んでいくと、何があったのか水没している部屋に出ました
《エミ》だんだんタイトルが投げやりに(o_ _)o
《イリス》えーと…部屋の中に水がたまって池みたいになってるのかな?
《エミ》「こういうところは動きにくいよぉ’’;」「わう’’;」
【GM芹】そうですね。何かの破片も大量に浮いてて、部屋の中央部分は何かの機械が顔を覗かせています
《シグルーン》「何かこの前ミヤビと来た場所に似てますね〜(^^;」
《イリス》うーん…入り口にスイッチみたいなものはないかな?
【GM芹】スイッチは…ありませんね
《エミ》「あの時はみやびん泣いてたよぉ(o_ _)o」
《エミ》「まさかあの機械もゴーレムの一種だったりしないよね…」
《イリス》「……あの機械をいじってみるしかないのかな?」
《エミ》「うんうん、まずはイリスにおまかせするよぉ」(でも一応そばにいる)
《十三》「油断しないに越した事は無いですね。しかし他に道が無ければ前に進むしかないですか。」
《シグルーン》「うーん、イリスさん。何か危険な感じはします?」<機械
《十三》邪魔をするのは(笑良くないと思い、何時でも援護できるポジションにつきます。
《イリス》GM、トラップ探知とかできます?
【GM芹】えーっと、別に中央の機械を迂回するのも可能ではあります
【GM芹】あと、ほんのわずかに銀蛇センスに反応があります(笑
《イリス》では機械の前でトラップ探知を行います〜
【GM芹】…ではその前に危機感知を。プールなのでダイス1個減らしてくださいね(/-;
《イリス》2d6+17 「ぶくぶくぶく〜」
  ([dice]) イリス: 3(2D6: 1 2)+17 = 20 「ぶくぶくぶく〜」
《イリス》……20で。
【GM芹】…危機感知ですよ?
【GM芹】一応振りなおしを要求します(/-;
《イリス》hai><
《イリス》はい>< すみません、
《エミ》ふぁいとぉ(/-;
《シグルーン》ふぁいと♪
《イリス》Fait1使用、して1dふやします〜
《イリス》3d6+7 「いつもの用にやってしまったら^^;」
  ([dice]) イリス: 10(3D6: 2 2 6)+7 = 17 「いつもの用にやってしまったら^^;」
【GM芹】通しですね?
《イリス》17通します〜
【GM芹】ではちょっと足りませんでした。ズゴゴゴゴゴ…と吸引破砕機が発動します(/-;
【GM芹】幸運判定で大事なものを壊されないようにがんばってください。目標値18ですが、プールの中であることをお忘れなく(/-;
《イリス》「やっぱり、罠がー……」 はーい
《エミ》「わわわっ!?」
《シグルーン》「あらら。やっぱり(^^;」
【GM芹】シーナ「がんばって耐えるお〜」(/-;
《十三》聞くだけ聞いてみる。カバーは(無理だって
【GM芹】エンゲージしてないから無理ですよ(笑<カバー
《イリス》Fate2のせて幸運判定行きますね。
《イリス》4d6+4 「……流されるわけにはいかないよー^^;」
  ([dice]) イリス: 13(4D6: 2 2 6 3)+4 = 17 「……流されるわけにはいかないよー^^;」
【GM芹】…………1足りません(/-;っ◇◇◇
《エミ》「しっかりっ」(本人を捕まえておく)
【GM芹】えーっと、では所持アイテムに好きな順番で番号つけて提示してください(個数無視)。どれが壊れるかはGMがダイス振りますので
《イリス》1異次元バック2セブンダブ3祝福の木の実4冒険者セット
《イリス》でお願いします。
【GM芹】では運命のお時間です
【GM芹】1d4 果たして…
  ([dice]) GM芹: 3(1D4: 3) = 3 果たして…
《シグルーン》(^^;
《十三》あれれ
【GM芹】えーっと、大事にしていた祝福の木の実が吸い込まれていきました。きっとイリスさんの身代わりになったのでしょう(/-;
《エミ》「とりあえずイリスがぶじでよかったよぉ(/-;」
【GM芹】そして無情にも木の実が潰される音が響いてきます…
《イリス》「流されちゃ…った。(涙) …ん。そだね。つかんでおいてくれてありがとう〜。」>エミ
【GM芹】シーナ「もしかしてあちしが行けばよかったお?ごめんだお〜」(/-;<幸運8でラッキースターとトリックスター持ち
《シグルーン》「とりあえず…どうします?」
《エミ》ヾ(;-;「木の実残念だったね」(よしよし)
《イリス》「……いやいや。何が起こるかわからなかったんだしね〜。」>シーナちゃん
《エミ》「罠しか見つからなかったから先にすすも〜」
《十三》「大切な物だったようですが、貴方が無事でよかったです。生きていれば取り返す事も出来ますよ。」
《シグルーン》「うーん、そうしましょうか?(^^;」<先に進む
《イリス》「うん、それでいいと思う。ごめんね。肝心なときに罠に引っかかってて。」
【GM芹】では先に進みますか?
《エミ》「気にしなくていいよぉ、次がんばろ〜(o'▽')o」
《エミ》は〜い
《シグルーン》どうぞー
《十三》らじゃらじゃ
【GM芹】では、銀蛇センスに引っかかる何かを感じながらも、シーンを切って次に進みましょう

  ◆GM注: イベント表を見ればわかりますが、調べればミスリルソードが見つかりました(/-;

【GM芹】【クライマックス:○○軍団参上!?】
【GM芹】進んでいくと、どうも最深部らしいところにつきました
《十三》「今回は割と早く着きましたね」(ぉぃ
【GM芹】奥に大きな扉があります(何故か「開けっ放し厳禁」と古語で書かれている)
《シグルーン》「そうですね〜」
《エミ》「いいことだよぉ、もともと休暇なんだし(o'▽')o」
《イリス》「ゴーレムが出てこなくて助かったよ〜」
《十三》その扉きちんと閉まってます?(笑
【GM芹】閉まってますよ(笑
《イリス》…まずはトラップ探知を^^;
【GM芹】で、近づこうとすると、警報が鳴ります
《シグルーン》「アラーム?(’’;」
《十三》トロウルとか騎馬兵とかゴブリンなんかも出てこられると困りますよ
【GM芹】アナウンス(割と古語)「侵入者発見。特殊ガーディアン緊急配備」
《イリス》「………!もしかして…踏んだのかな?なにか…。」
《十三》「後少しのところでですか。」
《エミ》「わわわっ、せんとうじゅんび〜」
【GM芹】すると、上から大きなカプセルが3つ降りてきて、中からギルマンっぽいのが出てきます
《イリス》「特殊ガーディアンか……負けるわけにはいかないよ〜。」
《十三》「出来れば戦わずして進みたかったのですが、仕方がないですか。いきましょう皆さん。」
《シグルーン》「ええ、行きますよ」
《エミ》「おさかなと違って食べられないけどねっ」
【GM芹】ボスっぽいの「やれやれ、たまに呼び出されるとこれですか」=ローロ)っγ= と、ヤクザのようにキャリバーを構える(笑
《シグルーン》「くっ、魔導銃使い…厄介な」
【GM芹】手下2「(ずっと眠っていたかった…)〔;`↓´〕」
《イリス》「ちなみに前回に呼び出されたのはどれくらい前?」>ボスっぽい人に聞いてみる
《十三》「だったら眠っていて下さいよ。」
【GM芹】ボスっぽいの「あなた方に答える義理はありませんよ」=ローロ)っγ=>イリス
《イリス》「ちぇ、つまらないの〜。何年前くらいか気になったのに……。」
《エミ》「間違ってはいないよぉ、じゃあ遠慮なく〜」「ぴ!」
【GM芹】では、手っ取り早く戦闘に入りましょう。まずはエンゲージ情報から
【GM芹】[手下1]←10m→[ボス]←10m→[手下2]←10m→[PC]
【GM芹】行動値の宣言をお願いします〜
《十三》十三は9です
《エミ》5だよぉ
《シグルーン》9です
《イリス》14ですー。
*GMseri topic : 組長>手下1>イリス>手下2>シグ=十三>エミ
【GM芹】それでは戦闘開始!

【GM芹】【第1ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《十三》CL15になっても持っていませんので無視してください(笑
【GM芹】了解です(/-;っ◇
《イリス》Fate1使用、≪エンサイクロペディア≫開封〜
《シグルーン》《エンサイクロペディア》を使用して組長(笑)を識別。フェイト2点投入。
【GM芹】どんどんこーい!(/-;
《シグルーン》4d6+17 「サーチ!」
  ([dice]) シグルーン: 13(4D6: 5 3 4 1)+17 = 30  「サーチ!」
《シグルーン》30で
《イリス》そして≪エンサイクロペディア≫を使用、対象は手下2へ。 fate1点投入。
《イリス》4d6+12 「怖いよ〜><」
  ([dice]) イリス: 17(4D6: 6 5 4 2)+12 = 29 「怖いよ〜><」
【GM芹】えーっと、十分わかりました。ボス、手下2の順に流しますね(/-;
【GM芹】名称:組長(仮) レベル:40 分類:動物 属性:水
【GM芹】スキル
【GM芹】このエネミーは《インターセプト》以外のガンスリンガーのスキルをすべて取得している。
【GM芹】スキルレベルが必要な場合、5とする。
【GM芹】《フォーチュンヒット》《マークスマン》5《トリックアタック》5《カッティングプラン》
【GM芹】《ノーガード戦法》
【GM芹】 このエネミーがシーンに登場している場合、そのシーンに登場している
【GM芹】 すべてのキャラクターは、いかなる手段を用いても物理防御力・魔法防御力は
【GM芹】 0となる。
【GM芹】 
【GM芹】《インテ○ヤクザ》
【GM芹】 このエネミー配下のキャラクターは、常にあらゆる判定に+1d6、
【GM芹】 ダメージロールに+2d6される。
【GM芹】 また、この技能名に対してNGワードによるツッコミを入れた場合、
【GM芹】 そのキャラクターは即座にMPを7d6減少させる。
【GM芹】 
【GM芹】《一斉掃射》
【GM芹】 メジャーアクションで使用。射撃攻撃の対象を「シーン(選択)」に変更する。
【GM芹】 1シナリオに1回使用可能。
【GM芹】 
【GM芹】《スナイパーズアイ》
【GM芹】 このエネミーの[射撃攻撃]の射程は常に+10mされる。
【GM芹】 
【GM芹】名称:ヨスィミ・ザ・フライング レベル:30 分類:動物 属性:水
【GM芹】《飛行能力》《脚止め》《重圧無効》《メイスマスタリー》《ストライクバック》3
【GM芹】《リフレクション》5《スマッシュ》《インヴィジブルアタック》
【GM芹】 
【GM芹】《バッティングセンス》
【GM芹】 このエネミーを目標とした武器攻撃に対する回避以外のリアクションの判定に
【GM芹】 常に+1d6される。
【GM芹】 
【GM芹】以上で(/-;
《イリス》トレジャーマニアもよろしく。>手下2
【GM芹】そーいうことは先に言ってください。ちょっと待ってね(/-;
《イリス》ごめん><
【GM芹】えっと、手下2のドロップリストは
【GM芹】2-5:釘バット(300G)
【GM芹】6-8:ポメロ人形デコレーションセット(価値不明)
【GM芹】9-12:特製ロケット花火(500G)
【GM芹】13-:飛行装置(1000G)
【GM芹】となっています。目利きなしに優しい設計(笑
【GM芹】…あ
【GM芹】ごめんちょっと待って
【GM芹】ドロップ額修正し忘れ。こっちが正しいです
【GM芹】2-5:釘バット(500G)
【GM芹】6-8:ポメロ人形デコレーションセット(価値不明)
【GM芹】9-12:特製ロケット花火(1000G)
【GM芹】13-:飛行装置(3000G)
【GM芹】以上で(/-;
《シグルーン》では、銀蛇は《陣形》の2回目を使用。シグルーンはとてとてと手下2にエンゲージを。
【GM芹】どんどん移動こーい!(/-;
《シグルーン》と、後、シーナちゃんにシグルーンの《ディスコード》の回復要請を。
【GM芹】了解〜
《シグルーン》「ごめん、シーナちゃん。スキル回復の歌をお願いっ!」
【GM芹】シーナ「元気♪元気♪若さは力〜、だお〜♪(じょんがらじょんがら」
《シグルーン》「うん、元気はつらつ〜だお〜(笑」
【GM芹】というわけでシグルーンさんのディスコードが何故かもう1回つかえるようになりました(笑
《エミ》私も10m前進するけど、しぐるん達とはエンゲージしないよぉ
【GM芹】ふむ、了解です
【GM芹】あ、忘れてました。勝利条件は組長(仮)の撃破です
《エミ》ついでにボスにレッドラグ&プロボックしておくよぉ
【GM芹】こーい(/-;
《エミ》4d6+9 「とりあえず私がうけてたつよぉ!」
  ([dice]) エミ: 13(4D6: 6 1 3 3)+9 = 22  「とりあえず私がうけてたつよぉ!」
《エミ》とおし〜
【GM芹】2d6+12 「ふむ、いいでしょう」=ローロ)っγ=
  ([dice]) GM芹: 11(2D6: 6 5)+12 = 23 「ふむ、いいでしょう」=ローロ)っγ=
【GM芹】ぶしっ(喀血
《エミ》あわわわ
《十三》ぐふぁ(喀血
【GM芹】ごめんGMも予想外(/-;
《イリス》イリス、≪陣形≫で11m下がります。
《十三》十三もイリス君の護衛任務につくので11m一緒に下がります。
【GM芹】了解〜
《イリス》「今回はお世話になるねー^^;」
【GM芹】えーっと、まず組長はスナイピングを使用。次の射撃攻撃の命中に+1d6です
《十三》「私は相手を倒す力は無いですが、人を護る力があるのでその力を使ってください。」
《シグルーン》シグルーンは以上で(’’<セットアップ
《イリス》(こく)>十三君 イリスも以上ですー
【GM芹】とりあえずこちらは以上で。
【GM芹】ではメイン移りましょう。まずは組長から
【GM芹】マイナーデスターゲット、メジャー通常射撃を
【GM芹】1d2 1ならエミさん
  ([dice]) GM芹: 2(1D2: 2) = 2 1ならエミさん
【GM芹】シグルーンさんに(/-;
《シグルーン》こーい
【GM芹】5d6+15+1d6
  ([dice]) GM芹: 19(5D6: 4 4 6 4 1)+15+6(1D6: 6) = 40
【GM芹】ぶしっ(吐血
《十三》がふ(喀血
【GM芹】あ、+1d6はスナイピング効果です(/-;
《シグルーン》回すのか〜(^^;
《シグルーン》5d6+16+1d6 「こ、のっ!」《ディフェンスライン》+フェイト1点
  ([dice]) シグルーン: 19(5D6: 6 1 3 5 4)+16+6(1D6: 6) = 41  「こ、のっ!」《ディフェンスライン》+フェイト1点
【GM芹】ぶしっ(喀血
《シグルーン》「…ふぅ」
《十三》ぐふぁ(喀血
【GM芹】組長(仮「…なかなかやりますね」=ローロ)
《十三》「超次元での攻防が前で展開されてますね。解説のイリスさん」
《エミ》「しぐるん、すごすぎるよぉ’’;」
《シグルーン》「まあ、これで剣士ですから」
【GM芹】次の手下1、ホーリーウェポンを組長にかけます
【GM芹】5d6+10 「ちょっと痛いけど我慢っすよ組長〜」
  ([dice]) GM芹: 18(5D6: 5 6 1 3 3)+10 = 28 「ちょっと痛いけど我慢っすよ組長〜」
【GM芹】えっと、この人のアコスキルはめちゃくちゃ特殊です。詳細は識別後に(/-;
【GM芹】4d6+45
  ([dice]) GM芹: 18(4D6: 6 6 5 1)+45 = 63
【GM芹】組長(仮「…相変わらず痛い支援ですね」=ローロ)
【GM芹】手下2「(ガクガクブルブル」
【GM芹】ではイリスさんどうぞ〜
《イリス》「……次元が違うんですよ〜。次元がっ。恐ろしいよ〜。」
《十三》「解説のイリスさん。私は神殿の噂で聞いたことがあります。エルクレストの冒険者の一部にバトルマニアと呼ばれる人種がいるらしいです。まさかシグルーンさんとかではないですよね。」
《シグルーン》「どこの神殿の噂ですかっ(笑」>十三さん
【GM芹】シーナ「しぐるんはずーっと否定してるお」(=ヮ=<バトルマニア
《エミ》「ここにはいないとおもうよぉ、というかとりりんくらいじゃないかなあ(汗」
《十三》「そういう人がいるって受付のノワールさんから聞きましたよ。どんな人かは教えてくれませんでしたが。」
《シグルーン》「バトル自体が好きな訳では無いですからね〜」<否定
《イリス》「ああ。僕も聞いたことがありますね〜。200とか300とかふつうにたたき出す人たちがいるとか。」
【GM芹】(なんちゅー名前だ(笑<受付のノワールさん)
《イリス》ではそろそろ。マイナーにディスアピア、メジャーにサプライザルを…組長に。
【GM芹】シーナ「だから、最近では『バトルマニア級の戦闘能力』と評価されてるお〜」(=ヮ=>シグルーン
【GM芹】こーい!
《イリス》3d6+10 「何故特殊ガーディアンなの?」
  ([dice]) イリス: 14(3D6: 6 5 3)+10 = 24 「何故特殊ガーディアンなの?」
《イリス》24で回避をお願いします。って
《イリス》1d6+24 「修練分」
  ([dice]) イリス: 1(1D6: 1)+24 = 25 「修練分」
【GM芹】2d6+10 「それは、ある日とっつかまってガーディアン仕様に改造されて逃げ出さないようにされたからです」=ローロ)
  ([dice]) GM芹: 8(2D6: 3 5)+10 = 18 「それは、ある日とっつかまってガーディアン仕様に改造されて逃げ出さないようにされたからです」=ローロ)
【GM芹】あたり。ダメージどうぞ〜
《イリス》7d6+14 「組長が捕まっていては……まだまだ甘いですね。(ぇ)」
  ([dice]) イリス: 21(7D6: 4 1 4 4 1 2 5)+14 = 35 「組長が捕まっていては……まだまだ甘いですね。(ぇ)」
《イリス》む、甘くないみたい。
【GM芹】組長(仮「世の中色々あるのですよ。そう、色々…ね」=ローロ)
【GM芹】では次、手下2。ひとまずマイナーインヴィジブルアタック、メジャー通常攻撃をシグルーンさんに
【GM芹】5d6+11+1d6 「当たれ〜〜〜!」
  ([dice]) GM芹: 18(5D6: 4 3 3 2 6)+11+4(1D6: 4) = 33 「当たれ〜〜〜!」
【GM芹】えー、たったの33。リアクションどうぞ(/-;
《シグルーン》5d6+16 「連続はきついのですよ…」《ディフェンスライン》
  ([dice]) シグルーン: 16(5D6: 3 5 6 1 1)+16 = 32  「連続はきついのですよ…」《ディフェンスライン》
《シグルーン》振りなおす
《シグルーン》5d6+16 「くっ!」
  ([dice]) シグルーン: 12(5D6: 2 1 3 4 2)+16 = 28  「くっ!」
《シグルーン》当たり
【GM芹】(シーナ「あわわわ…はんけちどうぞだお」(o_ _)っ◇>シグルーン)
《シグルーン》(ありがと、シーナちゃん)
【GM芹】4d6+40 ダメージはこんな感じで
  ([dice]) GM芹: 14(4D6: 4 4 4 2)+40 = 54 ダメージはこんな感じで
《エミ》アラクネ行きまーす
【GM芹】54点物理をぷれぜんつ
《エミ》6d6 「頼りにしてるよぉ」「ぴ’’;」
  ([dice]) エミ: 22(6D6: 6 4 4 5 1 2) = 22  「頼りにしてるよぉ」「ぴ’’;」
【GM芹】それでは、残りの皆さん順繰りにどうぞ〜
《十三》念の為に待機で
《シグルーン》26点抜けて HP:120/146 「ありがと、エミ」加護は有効だよね?>GM
【GM芹】加護は有効ですよ〜
《シグルーン》了解。
《シグルーン》「さて、それではお返しいきますね〜」
《シグルーン》マイナー《ファストセット》+《ウィング》+《インヴィジブルアタック》、メジャーで《クロススラッシュ》を手下2に。
【GM芹】こーい(/-;
《シグルーン》6d6+16 1撃目
  ([dice]) シグルーン: 18(6D6: 1 1 5 6 1 4)+16 = 34  1撃目
《シグルーン》6d6+16 2撃目
  ([dice]) シグルーン: 16(6D6: 3 6 2 2 1 2)+16 = 32  2撃目
《シグルーン》34の32で
【GM芹】では、どちらも駄目もとでストライクバック行きます
《シグルーン》こーい
【GM芹】5d6+11+1d6 「このくらい!」
  ([dice]) GM芹: 17(5D6: 3 6 5 2 1)+11+1(1D6: 1) = 29 「このくらい!」
【GM芹】5d6+11+1d6 「…………に比べたら!」
  ([dice]) GM芹: 26(5D6: 4 5 5 6 6)+11+5(1D6: 5) = 42 「…………に比べたら!」
【GM芹】ぶしっ(吐血
【GM芹】お先にダメージどうぞ〜
《十三》ぐふぁ(喀血
《シグルーン》では、1撃目に《ボルテクスアタック》を載せますね。
《シグルーン》2d6+28+10d6 『飛翔白隼―
  ([dice]) シグルーン: 10(2D6: 6 4)+28+37(10D6: 2 6 1 4 2 1 6 6 4 5) = 75  『飛翔白隼―
《シグルーン》2d6+28     ―双翼戦刃っ!』
  ([dice]) シグルーン: 10(2D6: 5 5)+28 = 38      ―双翼戦刃っ!』
《シグルーン》75の38で
【GM芹】早くもものごっつ削られました(o_ _)o それでは反撃行きます〜
《シグルーン》はいな
【GM芹】4d6+40+3d6+2d6
  ([dice]) GM芹: 19(4D6: 6 1 6 6)+40+12(3D6: 2 5 5)+5(2D6: 1 4) = 76
【GM芹】76点ダメージどうぞ(o_ _)o
《エミ》それにもアラクネ〜
《エミ》6d6 「しぐるんがっ」「ぴ〜」
  ([dice]) エミ: 14(6D6: 6 4 1 1 1 1) = 14  「しぐるんがっ」「ぴ〜」
《エミ》「ぴぴっ(/-;」
《シグルーン》56点通しで HP:64/146 「…少し厳しいですか…」
《イリス》つ◇
【GM芹】(シーナ「はい、はんけちだお…」(/-;っ◇>エミ)
【GM芹】っと、お次はエミさんですね
《エミ》(受け取っておくよぉ(/-;)
《エミ》マイナーでブリンク、組長にエンゲージしてメジャーで通常攻撃
【GM芹】こーい
《エミ》4d6+10 「それならこっちからいくよぉ」
  ([dice]) エミ: 13(4D6: 6 2 1 4)+10 = 23  「それならこっちからいくよぉ」
《エミ》とおし〜
【GM芹】2d6+10 「いいでしょう、かかってきなさい!」
  ([dice]) GM芹: 6(2D6: 2 4)+10 = 16 「いいでしょう、かかってきなさい!」
【GM芹】ダメージどうぞ〜
《エミ》いきなりフェイト3点&ボルテクスアタックいきまーす
【GM芹】こーい!(/-;
《エミ》4d6+3d6+10d6+12 「先手必勝!」
  ([dice]) エミ: 13(4D6: 3 1 5 4)+10(3D6: 2 3 5)+28(10D6: 5 3 3 6 1 2 4 1 2 1)+12 = 63  「先手必勝!」
【GM芹】では最後、待機の十三さんどうぞ〜
《十三》(人格チェンジ)「イリス殿。前線が危ないので我は前に行く。我から20メートル以内なら一度だけ御守致すので、距離を合わせて頂きたい。」
《イリス》「うん、わかった。20m以上離れなければいいんだね。」
《十三》マイナーで14メートル前進して手下1にソニック撃ちます。
【GM芹】えっと、手下2ですよね(/-;
《十三》手下2でした(涙
【GM芹】まあ張り切って攻撃どうぞ(/-;
《十三》「十二を駆ける暇はあらぬか。」
《十三》DH込みで
《十三》3d6+6+1d6+4+1d6 「少しでも攻撃の目をこちらに向ける」
  ([dice]) 十三: 10(3D6: 4 1 5)+6+1(1D6: 1)+4+2(1D6: 2) = 23 「少しでも攻撃の目をこちらに向ける」
《十三》まった
《十三》通します。トリプルにフェイト温存(笑
【GM芹】3d6+6 実は組長効果で3d6回避
  ([dice]) GM芹: 15(3D6: 6 6 3)+6 = 21 実は組長効果で3d6回避
【GM芹】ぶしっ(喀血
【GM芹】ご、ごめん…(/-;
《エミ》わわわわ
《十三》帰って寝ます(笑
《シグルーン》回しますね〜(^^;
【GM芹】えーっと、クリンナップはなくて、次のラウンド移ります

【GM芹】【第2ラウンド】
《イリス》組長倒さないと帰れないよ?(笑) でもすごい…
【GM芹】セットアップ〜
《シグルーン》まず、銀蛇《限界突破》を使用。
【GM芹】突破了解〜(めそめそ
《シグルーン》そして《陣形》の3回目発動。シグルーンは移動なし。
《エミ》「全力以上でいこ〜」
《十三》十三は手下2にエンゲージします。
【GM芹】陣形了解〜
《シグルーン》更にシグルーンは《エンサイクロペディア》で手下1を識別。
【GM芹】どんどんこーい!
《シグルーン》2d6+17+10 「…スキャン」
  ([dice]) シグルーン: 9(2D6: 6 3)+17+10 = 36  「…スキャン」
《シグルーン》36で
【GM芹】問答無用でわかります(/-;
【GM芹】名称:クノレーン レベル:30 分類:動物 属性:水
【GM芹】《マヒ無効》《インヴィジブルアタック》
【GM芹】《アコライトアタック》
【GM芹】 このエネミーは《フェイス》系以外のアコライトのスキルをすべて取得している。
【GM芹】 スキルレベルが必要な場合、5とする。
【GM芹】 ただし、判定が必要な場合は魔術判定の代わりに射撃攻撃による命中判定を使用する。
【GM芹】 他者にアコライトスキルを使用する場合、射撃攻撃を当てる必要があり、
【GM芹】 射撃攻撃のダメージも適用される。他者に使用できるスキルのタイミングは
【GM芹】 「メジャーアクション・セットアッププロセス」のみとなる。
【GM芹】 
【GM芹】《剛速球》
【GM芹】 このエネミーの射撃攻撃に対する《リフレクション》《インターセプト》の判定は
【GM芹】 常に+1d6される。また、回避以外のリアクションに失敗した場合、
【GM芹】 ダメージに+2d6される。
【GM芹】以上で(/-;
《イリス》イリスも≪陣形≫を使い11m前進します〜。
【GM芹】一応この時点のエンゲージをこっちにも
【GM芹】[手下1]←10m→[組長、エミ]←10m→[手下2(封)、しぐ、十三]←10m→[イリス]
《シグルーン》シグルーン、銀蛇は以上で。
《エミ》また組長にレッドラグ&プロヴォック〜
【GM芹】こーい(/-;
《エミ》フェイト1も投入
《エミ》5d6+9 「こっちだよぉ♪」
  ([dice]) エミ: 21(5D6: 2 6 2 6 5)+9 = 30  「こっちだよぉ♪」
【GM芹】ぶしっ(吐血
《シグルーン》今日は出目が極端な日だね(^^;
《十三》ぐふぁ(喀血
《エミ》安定しないね^^;
【GM芹】2d6+12 「いい度胸ですね。気に入りました」=ローロ)っγ=
  ([dice]) GM芹: 11(2D6: 6 5)+12 = 23 「いい度胸ですね。気に入りました」=ローロ)っγ=
【GM芹】惜しい(/-;
《十三》先生!今日はじゃなくて今日もだと思いまーーす。
《イリス》「これで、前がよく見えるね〜。」 イリスも終了〜
【GM芹】えーっと、組長は例によってスナイピング発動します
【GM芹】それから、手下1がスローを…
【GM芹】1d3 イリスさんを除いたアルファベット順
  ([dice]) GM芹: 3(1D3: 3) = 3 イリスさんを除いたアルファベット順
【GM芹】シグルーンさんに。当たると痛いけど当たらない。射撃攻撃だから(涙
《シグルーン》「エミじゃなくて良かった…」
【GM芹】5d6+10 「スローボール、行くっすよ〜」
  ([dice]) GM芹: 24(5D6: 6 6 5 4 3)+10 = 34 「スローボール、行くっすよ〜」
【GM芹】ぶっ
《十三》ぐふぁ(喀血<何度目だろうか
【GM芹】今日はクリティカル多いな(/-; 射撃攻撃であることを念頭においてリアクションどうぞ(/-;
《シグルーン》5d6+16+10 「くっ、消える魔球?」《ディフェンスライン》
  ([dice]) シグルーン: 17(5D6: 2 2 2 5 6)+16+10 = 43  「くっ、消える魔球?」《ディフェンスライン》
《十三》シグルーンさんにカバーリング。
【GM芹】はいな。カバー入ると効果も十三さんに行きます
【GM芹】<スロー
【GM芹】ではダメージ行きます
《十三》了解しています<スロー
【GM芹】4d6+45+2d6 「知り合いに教えてもらった…シェイク何とかってやつっすよ〜」
  ([dice]) GM芹: 8(4D6: 1 1 4 2)+45+9(2D6: 5 4) = 62 「知り合いに教えてもらった…シェイク何とかってやつっすよ〜」
《十三》「奇怪な技を。だがこれしきの事で。」
《十三》クラッド
【GM芹】62点物理ダメージ。それからスローの効果も一応行きます
《十三》5d6 「か、体が重い。」
  ([dice]) 十三: 12(5D6: 6 2 2 1 1) = 12 「か、体が重い。」
《エミ》あらくね〜
【GM芹】5d6+2d6 スローもクリティカルつき(笑
  ([dice]) GM芹: 14(5D6: 3 1 6 3 1)+4(2D6: 1 3) = 18 スローもクリティカルつき(笑
《エミ》6d6 「邪道っぽいよぉ」「ぴ!」
  ([dice]) エミ: 23(6D6: 4 4 5 4 4 2) = 23  「邪道っぽいよぉ」「ぴ!」
【GM芹】(シーナ「えっと…はんけち、どうぞだお」(/-;っ◇>十三)
【GM芹】それではメイン移ります。まず組長、マイナーデスターゲット、メジャー通常攻撃をエミさんに!
《十三》「か、体が重い。」21点通ってHP 135/106+50 MP 68/78 行動値0
【GM芹】5d6+15 「それでは行きますよ…覚悟してください」=ローロ)っγ=
  ([dice]) GM芹: 12(5D6: 1 1 6 2 2)+15 = 27 「それでは行きますよ…覚悟してください」=ローロ)っγ=
【GM芹】27で回避どうぞ〜
《エミ》2d6 一応
  ([dice]) エミ: 9(2D6: 6 3) = 9  一応
《エミ》あたり〜
【GM芹】ではダメージ行きます
【GM芹】…あ、スナイピング分忘れてたけどいいや(/-;
【GM芹】2d6+53+15
  ([dice]) GM芹: 4(2D6: 1 3)+53+15 = 72
【GM芹】72点プレゼント
《エミ》アラクネしておきまーす
《エミ》6d6 「きゃっ」「ぴっ!?」
  ([dice]) エミ: 27(6D6: 6 4 3 6 3 5) = 27  「きゃっ」「ぴっ!?」
【GM芹】ぶしっ(吐血
《イリス》[
【GM芹】次は手下1ですが待機。イリスさんどうぞ〜
《十三》ぐふぁ(喀血
《エミ》39点通しの 112/151 「たすかるよぉ^^」
《イリス》マイナーにディスアピア、メジャーにサプライザル。組長に〜。
【GM芹】こーい!
《イリス》3d6+10+10 「まず、当てる!」
  ([dice]) イリス: 9(3D6: 3 4 2)+10+10 = 29  「まず、当てる!」
《イリス》1d6+29
  ([dice]) イリス: 5(1D6: 5)+29 = 34
【GM芹】サプライザル分も入ってませんね(’’
《イリス》1d6+34 5dと書いておきます><
  ([dice]) イリス: 6(1D6: 6)+34 5d = と書いておきます><
【GM芹】2d6+10 まあ、クリティカルでないと回避できないのは一緒ですが
  ([dice]) GM芹: 7(2D6: 1 6)+10 = 17 まあ、クリティカルでないと回避できないのは一緒ですが
【GM芹】ダメージどうぞ〜
《イリス》7d6+14+10 「さっきのデスターゲット分〜。」
  ([dice]) イリス: 23(7D6: 3 1 4 3 5 4 3)+14+10 = 47 「さっきのデスターゲット分〜。」
【GM芹】組長「おや、私としたことが」=ローロ)
《エミ》「どんどんいこ〜(o'▽')o」
【GM芹】次は手下2、マイナースマッシュ、メジャー通常攻撃を当てやすそうな十三さんに
《十三》「承知。受けて立つ。」
【GM芹】5d6+11 「行くぞ、魅惑の釘バット攻撃!」
  ([dice]) GM芹: 19(5D6: 6 1 3 6 3)+11 = 30 「行くぞ、魅惑の釘バット攻撃!」
《シグルーン》(^^;
【GM芹】ええー(/-;
《十三》ぐふぁ(涙
《イリス》「……おかしいぐらい振り方早いっ><」
【GM芹】えっと、リアクションどうぞ(o_ _)o
《十三》ギフト使ってストライクバック宣言
《シグルーン》「得物に慣れてますね〜あれ(^^;」
《十三》3d6+6+1d6+10+4+2d6 「諦めるわけには行かぬ」
  ([dice]) 十三: 10(3D6: 6 3 1)+6+5(1D6: 5)+10+4+7(2D6: 5 2) = 42 「諦めるわけには行かぬ」
《十三》振りなおし。
《十三》3d6+6+1d6+10+4+2d6 「最後の最後まで!」
  ([dice]) 十三: 11(3D6: 5 5 1)+6+1(1D6: 1)+10+4+2(2D6: 1 1) = 34 「最後の最後まで!」
《十三》はうん。魔人はやりなれない事をするなって事だよね。
【GM芹】(シーナ「…………はんけち…」(o_ _)っ◇◇◇>十三)
【GM芹】(これがほんとのはんけちギフト(セルフボッシュート)
【GM芹】と、とりあえずダメージ行きます
【GM芹】4d6+40+15+2d6
  ([dice]) GM芹: 12(4D6: 4 1 5 2)+40+15+9(2D6: 4 5) = 76
《エミ》あらくねいきまーす
【GM芹】76点ダメージを(/-;
《十三》アラクネいらないです
《エミ》おっとっと
《十三》ちょっと早いかもしれないけどソウルバスター使います
《十三》「我にも意地がある。」
《十三》加護有効なので70点返しです。
【GM芹】手下2「少しずつ空が見えてきます…(涙」
《十三》HP 65/106+50
【GM芹】では、残りの方の行動どうぞ〜
《シグルーン》「では…」
《シグルーン》マイナー《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》を手下2に。
【GM芹】こーい!ぶっちゃけクロスラならボルテいらないっぽいです(/-;
《シグルーン》ボルテはもう使った〜(^^;
【GM芹】あ、そうでしたっけ(/-;
《シグルーン》6d6+16+10 1撃目
  ([dice]) シグルーン: 17(6D6: 1 6 3 3 3 1)+16+10 = 43  1撃目
《シグルーン》6d6+16+10 2撃目
  ([dice]) シグルーン: 25(6D6: 4 2 6 6 2 5)+16+10 = 51  2撃目
《シグルーン》43の51で
【GM芹】では両方に駄目もとでストライクバック行きます
【GM芹】5d6+11+1d6 1撃目ストバ
  ([dice]) GM芹: 11(5D6: 1 4 2 1 3)+11+6(1D6: 6) = 28 1撃目ストバ
【GM芹】5d6+11+1d6 2撃目ストバ
  ([dice]) GM芹: 15(5D6: 2 1 6 5 1)+11+5(1D6: 5) = 31 2撃目ストバ
【GM芹】両方ストバ失敗です。ダメージどうぞ〜
《シグルーン》2d6+28+8+10 『旋風に宿りし―
  ([dice]) シグルーン: 2(2D6: 1 1)+28+8+10 = 48  『旋風に宿りし―
《シグルーン》2d6+28+8+10     ―戦刃の剣っ!』
  ([dice]) シグルーン: 9(2D6: 6 3)+28+8+10 = 55      ―戦刃の剣っ!』
《シグルーン》2d6+55
  ([dice]) シグルーン: 6(2D6: 4 2)+55 = 61
《シグルーン》48の61点で〜
【GM芹】手下2への手ごたえは確かなものでした。手下2撃沈〜
《シグルーン》「さて…これでエミへの支援が出来ますね」
《エミ》「先制したねっ」
【GM芹】手下2「飛翔しつつさらばだ!〔 `」´〕」(謎
《シグルーン》「後は、逆転されないように頑張らないと(^^;」
《イリス》「後二匹〜がんがん行こう〜。」
【GM芹】そして手下2はそのまま空の星に(謎
《シグルーン》☆   (’’(ぉ
【GM芹】そんな感じです(笑
【GM芹】お次はエミさんですね
《エミ》は〜い、マイナーで騎乗して組長にラッシュ
《十三》「お星様になった爺やと姫。強敵がまたそちらに旅立ちました。」(だから死んでいないって)
【GM芹】来たなラッシュ(/-;
《エミ》4d6+10+10 「やっとぶつかれるよぉ」「わうわう」
  ([dice]) エミ: 19(4D6: 5 6 5 3)+10+10 = 39  「やっとぶつかれるよぉ」「わうわう」
《エミ》回らないけど通し〜
【GM芹】2d6+10 「なかなか可愛らしいワンちゃんですね」=ローロ)
  ([dice]) GM芹: 5(2D6: 3 2)+10 = 15 「なかなか可愛らしいワンちゃんですね」=ローロ)
【GM芹】ダメージどうぞ〜
《エミ》ダメージにフェイト3っ
《シグルーン》ここで《ディスコード》を載せます。
《シグルーン》「聖なる剣を構え、敵陣に飛び込みしは神々の愛娘、汝、銀の剣持ちてその力を示せ」(ディスコード)
《シグルーン》+10d6〜
《エミ》4d6+3d6+10d6+12+10+35 「ポニーをほめてくれてありがと〜、でも手加減しないよぉ!」
  ([dice]) エミ: 15(4D6: 3 5 6 1)+4(3D6: 2 1 1)+42(10D6: 6 4 5 1 4 4 5 6 5 2)+12+10+35 = 118  「ポニーをほめてくれてありがと〜、でも手加減しないよぉ!」
【GM芹】いたたたたた(/-;
《エミ》「しぐるんありがと〜、ちゃんと示したよぉ♪」
《シグルーン》「それは、何よりです♪」
【GM芹】次は十三さんですね
《十三》マイナーで5メートル前進してソニックをボスに打ちます。
【GM芹】こーい
《十三》DH付で
《十三》3d6+6+1d6+10+4+1d6 「我は今からお礼参りに行かせて頂く。そこから動くなよ。」<手下1に対して言いつつボス攻撃
  ([dice]) 十三: 11(3D6: 4 2 5)+6+6(1D6: 6)+10+4+6(1D6: 6) = 43 「我は今からお礼参りに行かせて頂く。そこから動くなよ。」<手下1に対して言いつつボス攻撃
【GM芹】ぶしっ(吐血
《シグルーン》(’’;
《エミ》きたきた^^
【GM芹】手下1「怖くて動けないっす。実は(ぼそ」
【GM芹】お祓い効果は抜群ですね(/-;

  ◆GM注: 実は先ほどこっそりダイススクリプトを落として、呼びなおしていました(笑

《イリス》「迫力があるからだね…きっと。」
《十三》まだまだ判らんよ<By4番目の人
【GM芹】2d6+10 「では、お礼参りがどの程度か見させていただきますよ」=ローロ)っγ=
  ([dice]) GM芹: 7(2D6: 3 4)+10 = 17 「では、お礼参りがどの程度か見させていただきますよ」=ローロ)っγ=
【GM芹】ダメージどうぞ〜
《十三》フェイト3点乗せますね。
《十三》2d6+20+2+10+2d6+3d6 「この一撃は座興だ。受け取れるが良い。」
  ([dice]) 十三: 8(2D6: 3 5)+20+2+10+3(2D6: 1 2)+16(3D6: 5 6 5) = 59 「この一撃は座興だ。受け取れるが良い。」
《十三》59点で。
【GM芹】受け取りました(ぉ
《シグルーン》「シーナちゃん、私に再行動の歌を!」《ジョイフル・ジョイフル》要請〜。
【GM芹】シーナ「合点承知だお〜」
【GM芹】2d6 「いざゆ〜け〜 無敵〜の〜♪(じょんがらじょんがら」
  ([dice]) GM芹: 11(2D6: 6 5) = 11 「いざゆ〜け〜 無敵〜の〜♪(じょんがらじょんがら」
《シグルーン》「ありがと。さて…7回裏かな?(笑)」
【GM芹】ではシグルーンさんは例によって強制労働です(’’
【GM芹】シーナ「表かもしれないお(=ヮ=」(謎

  ◆GM注: PC側はビジターなので表だと思います(’’

《シグルーン》では、マイナーで10前進して組長にエンゲージ、メジャーで《クロススラッシュ》を組長に。命中にそれぞれフェイト1点使用で。
【GM芹】こーい!
《シグルーン》6d6+16+10 1撃目
  ([dice]) シグルーン: 24(6D6: 1 6 1 4 6 6)+16+10 = 50  1撃目
【GM芹】ぶしっ(喀血
《シグルーン》6d6+16+10 2撃目
  ([dice]) シグルーン: 22(6D6: 2 5 1 6 2 6)+16+10 = 48  2撃目
【GM芹】さらにぶしっ(喀血
《イリス》「裏の方が……早くすむね。」 さすが〜
【GM芹】えっと、先ほど放心貰ったのを忘れていたので自動命中です。ダメージどうぞ〜
《十三》お祓い効果抜群ですね(笑
《エミ》「逆転する側だしねっ(o'▽')o」
《シグルーン》2d6+28+10+3d6 「さてと…」
  ([dice]) シグルーン: 6(2D6: 3 3)+28+10+13(3D6: 6 4 3) = 57  「さてと…」
《シグルーン》2d6+28+10+2d6 「逆転打が欲しいですねっ♪」
  ([dice]) シグルーン: 8(2D6: 3 5)+28+10+5(2D6: 3 2) = 51  「逆転打が欲しいですねっ♪」
《シグルーン》57の51点で
【GM芹】がりがり削れます(/-;
【GM芹】えーっと、あとは待機の手下1
【GM芹】キュアを組長にかけて放心回復を(爆
【GM芹】5d6+10 「組長、行くっすよ〜!」
  ([dice]) GM芹: 14(5D6: 1 5 1 6 1)+10 = 24 「組長、行くっすよ〜!」
【GM芹】4d6+45 ダメージ(笑
  ([dice]) GM芹: 11(4D6: 4 4 2 1)+45 = 56 ダメージ(笑
【GM芹】組長「…相変わらず君の一撃はよく効きますね」=ローロ)
《シグルーン》では、全員の行動が終わったので、此処で《再行動》を使います。
《シグルーン》「さて、打順はもう一巡ですよー♪」(笑)
《エミ》「は〜いっ!」
《十三》「判り申した。今一度行かせて頂く。」
【GM芹】ではがんばれ〜どんどんこーい!(/▽;
《イリス》「もう一本〜」
《イリス》ということで、マイナーにディスアピア、メジャーにサプライザル。組長に〜。
《イリス》5d6+10+10 「当てないと。」
  ([dice]) イリス: 9(5D6: 2 2 2 2 1)+10+10 = 29 「当てないと。」
《イリス》………これって。実はすごい?
《エミ》ヾ(;-;
【GM芹】(シーナ「えっと…はんけちどうぞだお」(/-;っ◇>イリス君)
【GM芹】2d6+10 「さあ、どうでしょうかね」=ローロ)
  ([dice]) GM芹: 9(2D6: 4 5)+10 = 19 「さあ、どうでしょうかね」=ローロ)
【GM芹】ダメージどうぞ〜
《イリス》7d6+14+10 「…後は!うまくねらうだけ!」
  ([dice]) イリス: 32(7D6: 5 5 4 6 5 1 6)+14+10 = 56 「…後は!うまくねらうだけ!」
【GM芹】ぶしっ(吐血
《エミ》「ナイスショットだよぉ♪」
《イリス》「ちょっと当てるときに不安だったけど見事に当たった〜。」
【GM芹】シーナ「ある意味器用だお」(=ヮ=;
《十三》「このまま一気に畳みましょう。」
《シグルーン》「えーっと…次は私?」
《シグルーン》では、マイナーで《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》を組長にもう一度。
【GM芹】こーい!(/-;
《シグルーン》6d6+16+10 1撃目
  ([dice]) シグルーン: 29(6D6: 6 3 5 4 5 6)+16+10 = 55  1撃目
【GM芹】ぶしっ(吐血
《十三》ぐふぁ(喀血
《シグルーン》6d6+16+10 2撃目
  ([dice]) シグルーン: 22(6D6: 5 5 4 2 1 5)+16+10 = 48  2撃目
《シグルーン》回して、48〜
《十三》そして放心中
【GM芹】えーっとイリスさんの雷鳴の弓で放心貰っているので自動命中(説明)。ダメージどうぞ〜
《シグルーン》2d6+28+8+10+2d6 「せいのっ!」
  ([dice]) シグルーン: 7(2D6: 4 3)+28+8+10+7(2D6: 5 2) = 60  「せいのっ!」
《シグルーン》2d6+28+8+10 「十字の剣撃っ!」
  ([dice]) シグルーン: 6(2D6: 3 3)+28+8+10 = 52  「十字の剣撃っ!」
《シグルーン》60の52で
【GM芹】組長「こう見えても私はしぶといですよ」=ローロ)
《シグルーン》「みたいですねぇ…(^^;」
《十三》「判り申した。では我等が引導を渡させて頂く。」
《エミ》組長にインヴィジブルアタック&ラッシュいきまーす
《エミ》5d6+10+10 「続いていくよぉ」
  ([dice]) エミ: 18(5D6: 2 6 2 4 4)+10+10 = 38  「続いていくよぉ」
《エミ》う〜ん、通し
【GM芹】自動命中。ダメージどうぞ〜
《エミ》フェイト2点
《エミ》4d6+2d6+12+35+10 「た〜〜〜っ」
  ([dice]) エミ: 15(4D6: 1 6 6 2)+6(2D6: 2 4)+12+35+10 = 78  「た〜〜〜っ」
【GM芹】あいたたたたた(/-;
【GM芹】組長「なかなか慣れたじゃれ付き方ですね」=ロ∀ロ)
【GM芹】ちなみに、まだぴんぴんしています(/-;
《エミ》「わうわうわう(o'▽')o」(がじがじ)
《十三》さらに5メートル前進して組長にエンゲージし、手下1を睨みつつ組長にトリプルブローを
【GM芹】手下1「…度胸のある犬っすね…」
【GM芹】こーい(/-;
《十三》それぞれにDH入れます。
《十三》3d6+6+1d6+10+4+1d6 「まずは」1発目
  ([dice]) 十三: 10(3D6: 5 1 4)+6+2(1D6: 2)+10+4+4(1D6: 4) = 36 「まずは」1発目
《エミ》「私の相棒だしねっ」(えっへん)
《十三》3d6+6+1d6+10+4+1d6 「御主を」2発目
  ([dice]) 十三: 8(3D6: 1 4 3)+6+2(1D6: 2)+10+4+5(1D6: 5) = 35 「御主を」2発目
《十三》3d6+6+1d6+10+4+1d6 「討たせて頂く」3発目
  ([dice]) 十三: 15(3D6: 6 6 3)+6+4(1D6: 4)+10+4+4(1D6: 4) = 43 「討たせて頂く」3発目
《シグルーン》(’’
【GM芹】ぶしっ(吐血
《十三》スマッシュが載せれないのが痛いです。
【GM芹】全弾自動命中ですのでダメージどうぞ(/-;
《十三》それぞれフェイト3点入れます。
《十三》最後の一発はボルテも入れます。
《十三》2d6+20+2+10+3d6 右の正拳突き
  ([dice]) 十三: 3(2D6: 1 2)+20+2+10+9(3D6: 2 2 5) = 44 右の正拳突き
《十三》2d6+20+2+10+3d6 左のボディーブロー
  ([dice]) 十三: 6(2D6: 5 1)+20+2+10+11(3D6: 6 1 4) = 49 左のボディーブロー
《十三》2d6+20+2+10+3d6+2d6+10d6 そのままサマーソルト
  ([dice]) 十三: 4(2D6: 1 3)+20+2+10+12(3D6: 5 3 4)+2(2D6: 1 1)+27(10D6: 3 2 2 5 2 4 2 3 2 2) = 77 そのままサマーソルト
【GM芹】組長「見えないところを狙うとは、見所がありますね」=ローロ)
【GM芹】そしてまだまだ元気です(/-;

【GM芹】【第3ラウンド】
《十三》もうリソースのこっていないのですけど(笑
《シグルーン》「うーん、では8、9回に期待しましょうか(苦笑)」
【GM芹】セットアップ〜
《シグルーン》シグルーンは《ウィークポイント》をエミさん、十三さん、シグルーンに。
《シグルーン》2d6 「ステラお願い!」(ぴゅーぃ♪)と組長と手下1の周りを飛び回って印を付ける(笑
  ([dice]) シグルーン: 5(2D6: 1 4) = 5  「ステラお願い!」(ぴゅーぃ♪)と組長と手下1の周りを飛び回って印を付ける(笑
《シグルーン》+7〜
《エミ》「ステラもありがと〜」
《十三》「あれを狙えばよいのですな。シグルーン殿。」
【GM芹】組長の弱点はみぞおちで手下1の弱点はリリースポイントの要となる指先です(えぇー
《シグルーン》「ですよ」(ぴゅぃ)>十三さん
【GM芹】っと、組長はスナイピング。手下1はスローをエミさんに
【GM芹】5d6+10 「これが最後にならなければいいが(ガクガクブルブル」
  ([dice]) GM芹: 20(5D6: 4 2 3 6 5)+10 = 30 「これが最後にならなければいいが(ガクガクブルブル」
【GM芹】30で(/-;
《エミ》2d6 「しっかりこっちを狙うのはほめておくよぉ」
  ([dice]) エミ: 8(2D6: 4 4) = 8  「しっかりこっちを狙うのはほめておくよぉ」
《エミ》当然あたり〜
【GM芹】ではダメージ入れます。カバーはあります?
《十三》カバーリング行きます。
《十三》「相変わらず奇怪な技を。」
【GM芹】4d6+45 「割と普通っすよ。多分(/-;」まずはダメージ
  ([dice]) GM芹: 13(4D6: 5 6 1 1)+45 = 58 「割と普通っすよ。多分(/-;」まずはダメージ
【GM芹】5d6 スロー分
  ([dice]) GM芹: 21(5D6: 5 5 3 3 5) = 21 スロー分
【GM芹】ここで高い目が出ても(/-;
《十三》クラッド。
《十三》5d6 「また、体が重い。」
  ([dice]) 十三: 16(5D6: 2 6 1 3 4) = 16 「また、体が重い。」
【GM芹】組長「何しろ鉛玉ですからね」=ローロ)
《エミ》あらくね〜「わわっ、13さんありがと〜’’;みーちゃんよろしく」
《エミ》6d6 「ぴ〜」
  ([dice]) エミ: 21(6D6: 3 3 3 4 5 3) = 21  「ぴ〜」
《シグルーン》では、ここで《祝福》を使用。
《シグルーン》「神よ…精霊よ…此処に力を!」
《エミ》「応援おねがいしま〜す^^」
《十三》「この程度の傷で倒れる訳には。」21点通って祝福込みでHP 44/106+50 MP 78/78
《イリス》「回復回復と。」MP66/66
《エミ》三度レッドラグ&プロヴォック組長にいくよぉ
【GM芹】こーい
《エミ》4d6+9 「そろそろ終わりが見えてきたよぉ」
  ([dice]) エミ: 12(4D6: 1 3 3 5)+9 = 21  「そろそろ終わりが見えてきたよぉ」
《エミ》む、とおし(o_ _)o
【GM芹】2d6+12 「そうですねぇ。お互い大変ですから」=ローロ)
  ([dice]) GM芹: 7(2D6: 2 5)+12 = 19 「そうですねぇ。お互い大変ですから」=ローロ)
《十三》あ!加護を忘れていました。HP 50/106+50丁度インテ分のHPが残っています。
【GM芹】インテ分(笑
【GM芹】インテ開封してなかったらぴったり0とも言いますね(笑
【GM芹】ではメインに行きます。組長、マイナーデスターゲット、メジャーで一斉掃射を皆さんに
《シグルーン》「きましたね…」
【GM芹】5d6+15+1d6 「これが唯一の楽しみでしてね」=ローロ)っγ=
  ([dice]) GM芹: 15(5D6: 3 1 3 3 5)+15+2(1D6: 2) = 32 「これが唯一の楽しみでしてね」=ローロ)っγ=
《イリス》「さて……ここまでくるわけですね〜。」
【GM芹】がふ(喀血)。たったの32で(/-;
《シグルーン》5d6+16 「どんな楽しみですか…(−−;」《ディフェンスライン》
  ([dice]) シグルーン: 17(5D6: 3 6 3 2 3)+16 = 33  「どんな楽しみですか…(−−;」《ディフェンスライン》
《エミ》2d6 「めいわくせんばんだよぉ〜」
  ([dice]) エミ: 10(2D6: 5 5) = 10  「めいわくせんばんだよぉ〜」
《十三》2d6+7+1 「なんてあさましい楽しみだ」
  ([dice]) 十三: 4(2D6: 3 1)+7+1 = 12 「なんてあさましい楽しみだ」
《イリス》3d6+7 「……カイヒウンドウジッコウチュウ」
  ([dice]) イリス: 13(3D6: 5 6 2)+7 = 20 「……カイヒウンドウジッコウチュウ」
《十三》アラウンドカバー宣言
《十三》「させぬ。」両手両足を広げて一身に銃弾を受ける図
《イリス》イリス、≪ハードラック≫を使用して6に変更します〜。 「運命をもねじ曲げる…と。」
《エミ》「いりすっ!?…って、あれれ?」
【GM芹】シーナ「あちしもまだ使ったことないのに〜」(TヮT<ハードラック
《シグルーン》「弾丸が避けていきますね〜(’’」
《十三》「スカウトの業。確かに見せて頂いた。」
《イリス》「機会あれば使うのみだよ〜。」>シーナちゃん
【GM芹】シーナ「だってレベル上げたばっかりだお」(TヮT
【GM芹】ではアラウンドカバー了解して、ダメージ行きますね
《イリス》「次は自分の力で使いたいね。」
【GM芹】2d6+53+15+15
  ([dice]) GM芹: 7(2D6: 2 5)+53+15+15 = 90
【GM芹】えーっと、たったの90点です(’’
《十三》事故が恐いのでインヴァル使います。
【GM芹】インヴァル了解(/-;
《十三》全ての弾丸を体で受け止めた後、全てをはじき出す演出で(笑
【GM芹】人間じゃねぇよ(笑
《シグルーン》「鋼鉄のの肉体?(^^;」
【GM芹】組長「銀幕を見ているようですね」=ローロ)
《エミ》「うわぁ’’;」
《十三》「爺やに姫。我はまだそちらに逝っては行かぬというのか。」
【GM芹】次は手下1、マイナーインヴィジブルアタック、メジャー通常攻撃をせっかくですのでイリスさんに
【GM芹】5d6+10+1d6 「な、何か無言の圧力が(/-;」
  ([dice]) GM芹: 20(5D6: 4 3 2 6 5)+10+3(1D6: 3) = 33 「な、何か無言の圧力が(/-;」
【GM芹】回らなかった(/-;
【GM芹】33で回避どうぞ〜
《イリス》3d6+7 「うーん……難しいかな?」
  ([dice]) イリス: 9(3D6: 2 1 6)+7 = 16 「うーん……難しいかな?」
《イリス》通します〜
【GM芹】ではダメージ行きます
【GM芹】4d6+45
  ([dice]) GM芹: 21(4D6: 5 5 5 6)+45 = 66
【GM芹】ぶしっ(吐血
【GM芹】まあ、たったの66点ですが
《イリス》たったじゃないよ〜(笑)
《エミ》あらくねいきまーす
《エミ》「みーちゃんっ!」「ぴぴ〜’’;」
《エミ》6d6
  ([dice]) エミ: 19(6D6: 4 5 4 3 1 2) = 19
《イリス》29点通ります〜 「たすかった〜…」
【GM芹】組長「…さて、アレを凌がれてしまってはこちらに勝ち目はありません。潔く負けを認めましょう」=ローロ)っP~~
《エミ》「あ、降伏はOKなんだね^^」
【GM芹】というわけでエネミー側は降参します。…戦闘続けるわけではないですよね?(/-;
《シグルーン》「さてと、潔いのはこの場合結構かと…」
《エミ》妖魔じゃないから続ける理由がないよぉ、もちろんバトルマニアでも無し(笑
《シグルーン》続けませんよ(^^;
《十三》(再度人格チェンジ)「話のわかる方で助かります。私達はあるものを取りに来ただけで、戦う為でも殺すためでも有りません。」
《イリス》★HP12/53 41点通り訂正いたします。
《エミ》慌ててブラストヒールしておくよぉ(判定省略)
【GM芹】組長「結構警備システムがいかれているようですので、私がここに突っ立っていればこれ以上被害は増えないはずです」=ローロ)
《イリス》「そんなに野蛮じゃないよ。 なるほど〜。」
《シグルーン》「では、とりあえず、依頼の品物を取りに行きましょうか」
【GM芹】まあ、とりあえずドロップどうぞ(笑
《エミ》フェイト3投入で組長
《シグルーン》フェイト3点投入で手下1を。
《シグルーン》5d6 「最後に、イェーラのるーん」
  ([dice]) シグルーン: 16(5D6: 3 2 5 5 1) = 16  「最後に、イェーラのるーん」
【GM芹】13-:サイングラブ(3000G)
《エミ》5d6 「ということは、割と戦いたくて相手したんだね(o_ _)o慰謝料もらうよぉ」

  ◆GM注: 組長「仕方ないでしょう。つい先ほど気付いたのですから」=ローロ)っγ=

《イリス》フェイト2点投入、手下2をー。
《エミ》あ、反応してない
《エミ》5d6 改めて
【GM芹】半角スペース(/-;
  ([dice]) エミ: 13(5D6: 3 5 2 2 1) = 13  改めて
【GM芹】13-:浜星のハジキ(7000G)
《イリス》4d6 「なにがあるかな?」
  ([dice]) イリス: 11(4D6: 3 6 1 1) = 11  「なにがあるかな?」
【GM芹】9-12:特製ロケット花火(1000G)
【GM芹】以上ですね(’’
《シグルーン》ですね(’’
【GM芹】では、組長を放置して部屋に入ると隅に言われたとおりに退魔のかけらがいくつかありました
《シグルーン》「やはり、1つだけでしょうか…?」
《イリス》「うん、欲張ってもいいことないと思うし。」
《十三》「依頼されたのは一つだけですね。私達が使えるものなら良いですが、余計な争いに巻込まれない保証は無いですね。」
【GM芹】かけらに近づくと、何か懐かしいようなよく知っているような、不思議な感覚がします>ALL
《エミ》「でもこれがなんなのか気になるから一つ神殿に持っていくよぉ、魔族がらみの話だからねっ。」
《シグルーン》「とりあえず、さっさと拾って帰りましょうか。さっきの戦闘で時間取られましたし(^^;」
《シグルーン》という訳で拾って帰ります。
《エミ》「この感じは?’’」
《十三》気になるので一欠けら手にとって見ます。
《シグルーン》「うーん、微弱な力が…(ぉ」
《イリス》「それでいいと思うよ〜。 で…これは…何で懐かしい感じがするのかな?」
【GM芹】手に取ると、「誰か」と似た気配を感じるのですが、それが誰なのかまではわかりません
【GM芹】シーナ「用が済んだならさっさと戻るお〜」(=ヮ=
《シグルーン》「んー、何か気になりますけれど…今は分かりませんね。その時にならないと…」
《シグルーン》「ええ、シーナちゃん。お願いしますね」(依頼された分を持って)
《十三》「まさか?(杞憂であると思い、その想いを封じ込めようとしている。)」
【GM芹】とりあえず、こっそりがめていこうとする人は挙手(笑
《十三》そのままポケットにしまいます(ぉぃ
《エミ》は〜い、というか堂々と一つもっていくよぉ」
《イリス》「…………? そうですねー長居は無用…か。」
《シグルーン》依頼された分だけです。
《エミ》「シーナちゃんよろしく〜」
《イリス》(んー。ここの遺跡に問題が出ても仕方がないし…。ということで持って行きません)
【GM芹】シーナ「それじゃ、おいしいご飯のためにれっつ帰還だお〜」(=ヮ=
【GM芹】2個がめた、と。ではシーン切ってエンディングに移りますね〜
《シグルーン》はいな
《イリス》「組長さん、あんまり人が来ないと思うけどお仕事がんばって〜。」
《エミ》は〜い
《イリス》はーい。
【GM芹】組長「皆さんも、お気をつけて」=ローロ)

【GM芹】【エンディング:ごちになります】
【GM芹】では、皆さんはビーヴィオの街まで戻ってきました。まあ、まだその日の宵の口ですので予約の時間まではまだまだ時間があったわけですが(笑
【GM芹】で、アリスが皆さんを出迎えてくれます
《十三》「今回は、最後は何時もの用に大変でしたが、途中は思ったほどでは有りませんでしたね。」
《シグルーン》「はい、約束の品物です」(退魔のかけらを渡そうとする)>アリスさん
【GM芹】アリス「お疲れ様。上手く行ったようね」>ALL
《エミ》「とちゅうも十分大変だったと思うよぉ(o_ _)o」
【GM芹】すると、アリスは懐から箱を出して開けます。これに入れろということらしいです
《イリス》「お疲れ様です〜 無事に(?)帰ってこれた。」
《シグルーン》「あー、はいはい(^^;」(と苦笑しつつ箱に入れる)
【GM芹】で、かけらを受け取ると箱のふたを閉じて、大事そうにしまいます
《十三》(実は途中何もしていない十三君は、全然大変な目にあっていないです(笑))
《シグルーン》「さて、これでお仕事はお仕舞いですね」
【GM芹】アリス「…ありがとうね。それじゃ、お店の予約は明日だから。ゆっくり休んでね」>ALL
《イリス》「そういえば……これはいったい何…なんですか?」
《シグルーン》「あっ、予約券〜(^^;」>アリスさん
《エミ》「そうするよぉ、かなり疲れちゃった(o_ _)o」
《十三》「そうですね。例の石から何か懐かしい感覚がしたのですが。」
【GM芹】アリス「あら、この子(シグルーン)から聞いたんじゃないかしら?」>イリス
《シグルーン》「? 私は特に知りませんよ?(きょとんと)」
【GM芹】アリス「ああ、私も一緒だからそれまでは私が預かっておくわね」<予約券
《シグルーン》「あっ、はいはい」
《イリス》「そうだね…。休暇というのに疲れたね〜。 いえ、聞いてませんね……。」
【GM芹】アリス「ふぅん……まあ、何度も言うけどそのうち、ね」
【GM芹】ここで一気に次の日に飛ばしてOKですか?
《シグルーン》どうぞー
《十三》了解です。
《エミ》は〜い
《イリス》はーい
《シグルーン》「(まあ、300年前とか、この街とか、予想は付く気もしますけれどね)」

  ◆GM注: 関係ないとか言ったら怒られるだろうか(/-;

【GM芹】ちなみに。シーナちゃんが紹介した仕立て屋で、ゲットしたレトロ服の直しがいろいろな何かを無視してできます(笑
【GM芹】それを着ていってもOK(o'▽')o
《エミ》ないすだよぉ(o'▽')o
《イリス》早いね〜。
《シグルーン》はいな(^^;
【GM芹】で、次の日。
【GM芹】アリスはちゃんといるので安心してください。予約券も本物でした(笑
《十三》懐かしさに負けて故郷風の流し着を着ています(例の戦利品)
【GM芹】ただ、直前まで3人娘ともめていたのは秘密の方向で(笑
《シグルーン》来てたのね(^^;<三人娘
【GM芹】だって予約は3人娘とジョニーの分も(笑
《エミ》アンティークに着飾って〜♪「いりす〜、どう?どう?」
《十三》倒して席を奪い取るとかって言っていないよね?<あぶれた方々
《シグルーン》珍しく黒をベースにしたシックな服装で、登場。(レトロな服)
【GM芹】お土産を奮発することで決着がついたらしいです(笑<3人娘
《十三》「エミさんもシグルーンさんも着てきましたか。」
《十三》「お二人とも似合っていますよ。」
《シグルーン》「ええ、…そういえば『にくきゅうまんじゅう』をお土産に買っていかないと(微苦笑)」
【GM芹】実はシーナちゃんもレトロ服です。我々の言うところのチャイナ服で(笑
【GM芹】アリス「それじゃ入りましょう」←ちょっと疲れている(笑
《イリス》「おおー。似合ってるね。 こっちもどうかな……」(黒をベースとしたやっぱりシックなタイプ。そういえば、ネクタイとかは家においてきたな…と思ってみます。)
《エミ》「いりすかっこいいよぉ(o'▽')o しぐるんと十三さんも似合ってるねっ」
《シグルーン》「ありがと。エミもイリスさんも十三さんも似合ってますよ」
【GM芹】シーナ「いい掘り出し物だったお〜」(=ヮ=
《シグルーン》あっ、お土産ににくきゅうまんじゅう買っておきますね〜(笑>GM
【GM芹】はいな。えーっと、あれいくらだったかな…(/-;
《イリス》「うんーありがとう。やっぱり、あのとき見つけたレトロ服なんだね〜。」
【GM芹】にくきゅうまんじゅうは一箱5Gです
【GM芹】味は色々あるので好きなのをどうぞ(笑
《シグルーン》では、とりあえず、ギルド4つあるので普通のスタンダードな物を4箱ほど(笑
《十三》「迷宮で手に入れるなんて、まさか手を回されたわけではないですよね」>アリスさん
【GM芹】了解(笑
【GM芹】アリス「…そんな面倒な真似はしないわよ(−−;」>十三
《エミ》「ぱっとこしらえるわけにはいかないからねっ」
【GM芹】で、お店に入ると個室に案内されます
《シグルーン》「それじゃあ、クローヴさんの料理を食べに行きましょうか♪」
【GM芹】シーナ「個室の予約って、相当気合が入っているお」(=ヮ=;
《イリス》「個室なんだ。 しっかりしてるね〜。(周りを見つつ)」
《エミ》「遠慮せずに盛り上がれるよぉ」
《シグルーン》「エミとイリスさんの場合は味わうのに夢中で盛り上がるどころじゃなかったりして(笑」
【GM芹】ちなみに。コースとしてはフルコースを頼んであるそうです(/-;
《シグルーン》じゃあ、それに合わせたお酒も頼もう(ぉ
《エミ》「ぎくぎく^^;」
【GM芹】シーナ「(クスクス」(=ヮ=
《イリス》「あはは……。料理も楽しみたいね〜。」
《十三》「シグルーンさんもいける口ですか?」
【GM芹】頼めば東方のお酒も用意してくれるそうです
《シグルーン》「そうですね〜。嗜む程度には」(←筋力基本値22娘(笑))
【GM芹】(笑
《十三》「それにしても良い料理とお酒ですね。長らく食べていませんでしたから。」
《十三》<ライフパスは権力者だ。皆忘れているかもしれないが(笑
《十三》あるなら東方のお酒を頼みます。
【GM芹】良いなんてものではありません。思わず「うーまーいーぞー」と叫びながら口から透過光を吐きたくなるような美味しさです(マテ
【GM芹】<料理
《エミ》「どっちも期待以上のおいしさだよぉ♪」「ぴ^^」
《シグルーン》やっぱり(^^;
《イリス》「東方のお酒ってどういうのなの…?」
【GM芹】シーナ「この前の薬をなめただけじゃ物足りなかったお〜」(=ヮ=
《シグルーン》「うーん、ライスワインと呼ばれている物ですね〜」
《シグルーン》<東方のお酒>エミ
【GM芹】あ、そうそう。料理は洋の東西を割と問わなかったりしてます(’’
《シグルーン》他にもあるというツッコミはスルーで(^^;
【GM芹】でも出てくるのはライスワインなので安心してください(笑
《エミ》「なるる、割と飲みやすいよぉ」(こくこく)
《シグルーン》「でも、アルコール度は高いんですよ?(^^;」>エミ
《イリス》「……飲むと酔うよ?(苦笑)」>エミ
《十三》「作った方の想いと技量が凝縮されている料理ですね。御館様の料理人達でもこれほどの業はありませんよ。」
【GM芹】シーナ「すっきりしてていい感じだお〜」(=ヮ=<ライスワイン
《十三》「飲みすぎては駄目ですよ。口当たりは良いですが、アルコール分はきつく翌朝に差し支えますよ。」
【GM芹】(シーナちゃんはザルです(爆)
《エミ》「お酒を飲んで酔うのはあたりまえだよぉ、おいしいからイリスもど〜ぞ♪」(お酌をする)
《エミ》「は〜い、そこそこにしておくよぉ」
【GM芹】シーナ「わかったお〜(と言いつつ大量に飲んでいる」>十三
《イリス》「確かにそうですね……いろいろな料理があってお酒を楽しみながら料理も楽しめる…と。」
《十三》(後頭部に大きな汗をかきつつ、お酒の話しをしたのは失敗かなと思っている)
《十三》<エミさんとイリスさんとついでにシーナちゃんを見て
《シグルーン》「………ふみゅ…」(こんな味は絶対出せないなーとか微妙な敗北感が(笑))
【GM芹】(弟子入りすれば(マテ)
《イリス》「…ん?いや…僕は……(苦笑)…(お酌されたものを受け取って口を付ける)」
《シグルーン》(流石にプロになる気は(^^;)<弟子入り
《エミ》(ぱくぱくぱくぱく)
【GM芹】そうそう、アリスも結構ザルなのか結構飲んでいます(笑
《十三》ザルしかいないのか(笑
《イリス》ザルしかいないね(笑)
《十三》十三も嗜み程度を越えて飲みますが(笑
《エミ》(すでに赤くなっている)「こっちもおいしいよぉ、はい、あ〜ん♪」>イリス)
《十三》(心の奥深くでイリス君の冥福を祈っておこう(笑))
【GM芹】シーナ「(クスクス」(=ヮ=>エミ&イリス
【GM芹】で、そろそろお開き、という頃にクローヴさん自らコースについてくるお土産セットを持ってきてくれます
《イリス》「ん……おいしいかも…口当たりが良くて…甘い…かも。」(お酒を少しずつのみながらエミのあーんに恥ずかしがりながらも食べている。)
【GM芹】アリス「あ、よかった。これがなかったらどんな目にあっていたことか…(−−;」<お土産
《シグルーン》「あら、お久しぶりです。本日はとっても美味しい料理をありがとう御座いました(一礼)」>クローヴさん
《エミ》「zzzz……」(満腹とお酒で寝た)
《十三》「匠の業を存分に堪能させていただきました。ご馳走様です。」
【GM芹】クローヴ「いや…よく来てくれた」普段は究極の口下手故にこんなことをすることはめったにないそうですが(笑
《イリス》「………(あらら……寝ちゃった……。と苦笑いしつつ上着をエミにかけておきます。)」
【GM芹】ちなみに。クローヴさんをよく観察すると身のこなしが只者ではありません(笑>十三
《シグルーン》「いえ、出来ればもっと来たいのですけれど。時間が取れなくて…(微苦笑)」
《十三》恐らく1ヶ月年長の異母兄と同じ業の持ち主でしょう(笑
【GM芹】(笑
《エミ》「ぴ^^」(主人に代わってイリスにお礼)
《イリス》「お久しぶりです。料理の方もそうですが…。お酒の方の選び方もうまいですよね。」
【GM芹】クローヴ「よければ、また来てくれ……名前を出せば、なるべく融通は利かせる…つもりだ」
《シグルーン》「あっ、すみません。そこまで考えて戴いて…(恐縮して)」
【GM芹】クローヴ「そうか…それは、よかった」照れてるかもしれない(笑>イリス
【GM芹】あ、お土産セットは主に日持ちのするお菓子がメインだそうです
【GM芹】クローヴさん手作りのにくきゅうまんじゅうもあります(笑
【GM芹】まあ、妙に量が多いけど気にしてはいけません(/▽;<お土産セット
《シグルーン》「(あー、取り合いになりそうですね〜(^^;)」<お土産
【GM芹】あ、お土産セットは一人一箱(爆
《イリス》「主人が起きたら飲み過ぎは良くないよ〜って伝えておいて^^」>ミオ
《エミ》「ぴ(o'▽')b」
【GM芹】シーナ「イリス君もたまに大変だお…」(=ヮ=;
《十三》「いいじゃないですか。こういうときくらいは。」<シーナちゃん
【GM芹】シーナ「こういうときくらいは、だお(クスクス」(=ヮ=>十三
《イリス》「お。おみやげもありがとうございます〜。」
【GM芹】それでは、宴会と一緒にシーンもお開きにいたしますので、一言ありましたらどうぞ〜
《十三》「また来ますのでそのときも宜しくお願いします。」>クローヴさん
《シグルーン》「(美味しい料理に気心の知れた仲間…良いですよね〜)(’’」
【GM芹】クローヴ「ああ…是非来てくれ」>十三
《十三》「ではエルクレストに戻りましょう。明日からまた冒険の日々が待っています。」
《イリス》「……こういうときにこそがんばらないといけませんからね〜。(微笑)」 「今回はお世話になりました。そのときはよろしくお願いしますね〜。」
《エミ》(しあわせ〜そうに背中で熟睡)「えへへへ〜」
【GM芹】シーナ「…このお土産が全部人手に渡ってしまうかと考えると泣けるお…」(TヮT
《十三》「(懐かしい味と感覚に出会えましたね。しかし、あれは一体?)」
《イリス》「………あは…。(熟睡しているエミがうれしそうで良かった。思いながら、おぶっている。)」
【GM芹】アリス「……大事にしなさいな(くすっ」>イリス
【GM芹】【星の輝きは死の香り:完】



◆事後処理

●参加PCのギルド
 シルバー・ウロボロス:全員
 
●獲得成長点
 エミ:104点(ギルド献上:15点)
 イリス:100点(ギルド献上:10点)
 十三:105点(ギルド献上:15点)
 シグルーン:108点(ギルド献上:17点)
 
 GM:121点
 
●獲得品
 エミ:4065G+上等な服(300年位前のレトロデザイン)
 イリス:4065G+上等な服(300年位前のレトロデザイン)
 十三:4065G+上等な服(300年位前のレトロデザイン)
 シグルーン:4045G+上等な服(300年位前のレトロデザイン)+にくきゅうまんじゅう4箱(20G)
 
 シルバー・ウロボロス備品:ハイMPポーション(300G/150G)×5