「くま、くま、くまー!」
【GM赫】 ★今回予告★
【GM赫】
【GM赫】 ある魔族の呼びかけにより、各地から妖魔、魔族が集結しつつある…のは置いといて。
【GM赫】 地元からはせ参じようとした妖魔の錬金術師(たぶん)の前に、冒険者たちが立ちふさがる。
【GM赫】 「生意気なやつらめ。私の最高傑作の力を見せてやるくまー!」
【GM赫】 がしゃこん、と起動し始める最高傑作(自称)
【GM赫】 そびえ立つのは、いかなる物体か
【GM赫】
【GM赫】 赫電波シナリオ鏡シリーズ番外中の番外「くま、くま、くまー!」
【GM赫】
【GM赫】 シリアスのカケラもないシナリヲが、キミたちを待つっ(/−;
【GM赫】
【GM赫】 …というわけで開始〜。まずは自己紹介から行きます。
【GM赫】 アルファベット逆順でルシオンさんからどうぞ(’’
《ルシオン》 うい。
《ルシオン》 「はーい、皆様のエルクレストライフを支援する明日のためのパシリライフ、ルシオンですよー」
《ルシオン》 「今日も元気に頑張りたいと思います〜」
《ルシオン》 CL5のメイジ/セージ
《ルシオン》 リバーサルに磨きがかかったようです。
《ルシオン》 以上。
《十兵衛》 「(マイク受け取り)おす。また会ったな。茄子色の輝ける星、十兵衛さまだ」
《十兵衛》 「今日はバナナを食べずに頑張りたいと思う。以上っ」
《十兵衛》 CL4 ウォーリア/サムライです。
《十兵衛》 以上〜
《コトネ》 「(マイク受け取りつつ)えへへっ、今日は一緒に頑張ろうね、十兵衛君☆」
《コトネ》 「やっほ〜、あたしはコトネアスター・アドプレッサだよ。コトネって呼んでくれるとうれしいなぁ」
《コトネ》 「最近ね、よーやくお許しを貰って冒険者始めました!」
《コトネ》 「ポーション投げなら、誰にも負けないよ!……え?他に何ができるかって?」
《コトネ》 「…………えーっと、みんなあたしのことサービスキャラって言うんだよ〜。ひどいよね(/-;^」
《コトネ》 「くまさんといえば、にくきゅうまんじゅうの冬季限定バージョン食べたかったなぁ(ぉ」
《コトネ》 「まあそれはともかく、みんな、よろしくね〜(にこぱっ☆」
《コトネ》 おそらく他に類を見ないドゥアンのメイジ/アルケミスト。しかも支援系。
《コトネ》 設定上完全に死にスキルなナチュラルウェポンと永遠にレベルの上がらない
《コトネ》 アースブレットを引っさげエルクレストに殴りこんだ彼女の明日はどっちだ!?
《コトネ》 …とりあえず、サービスキャラである事は割と否定。
《コトネ》 サービスするのは一人で十分だ。というかその一人に鋭意サービス中という噂(マテ
《コトネ》 そしてねこみみウェーブの影響をもろに受けた別名シュヴァルツ2号(黒いねこみみフード)
《コトネ》 お次はアイリーンちゃん、頑張ってね♪(マイク手渡し)
《アイリーン》 虎縞のねこみみフードを被った少女が同志コトネちゃんよりマイクを受け取る。
《アイリーン》 「私も頑張るよ。」
《アイリーン》 「私がフィルボル一の天才びしょーじょことアイリーンちゃん様よ。」
《アイリーン》 「同志まくるちゃんに教わったねこみみ。この姿の私はティーゲルねこみみ3号よ。」(びしっと指をカメラに向ける)
《アイリーン》 「コトネちゃんもマクルちゃんも積極的なの。私も頑張ってあの御方と(はあと)」
《アイリーン》 誤字です。マクル→まくるで
《アイリーン》 「くま?くまがどうしたって言うの。ねこみみローブの力を見せてあげるわ」
《アイリーン》 何時の間にかねこみみウェーブの影響をもろに受けたCL3のおこちゃまアコセイジ。通称ちゃん様。
《アイリーン》 エルダナーンに育てられたフィルボルの娘で、少し前までフィルボルは大人になればエルダナーンになれると信じていました。
《アイリーン》 フィルボルとしては非常に長身だが、ずっとエルダナーンの中で育ってきたので、自分の背の低さにコンプレックスを持ってます。
《アイリーン》 そのコンプレックス故に、マンティコアを撲殺したのは乙女の秘密です。
《アイリーン》 何故か某超病弱エルダナーンメイジの活躍(リプレイとも言う)を聞いて一方的にファンになり慕っているが、NPCとして登場時にユティカお姉様にも懐き、乙女心(爆)が揺れている。
《アイリーン》 パーティーの役目としては支援専用アコで必殺技は1d6+6のスロー。そろそろコンセントレーションが欲しいのですが、取得予定はCL6頃かな?
《アイリーン》 こんな娘ですがよろしくお願いします。
《アイリーン》 てことでねこみみを揺らしながらマイクはてこてことADさんに返しに行きます。
【GM赫】 ADさき「あい、ありがとー。次はギルドスキル関係ねー(’’」
【GM赫】 代表の方は、持ち込みスキルを宣言してください
《コトネ》 はーい、「クロックワーク・ティンカーベル」のギルマス代理はコトネ。持ち込みギルドスキルは《加護》《祝福》で
《ルシオン》 銀蛇は私が代表。祝福、蘇生、限界突破、目利き、修練:知力を持ち込みます。
《ルシオン》 訂正。
《ルシオン》 修練:知力を加護にします。
《十兵衛》 茄子色の代理は十兵衛。恒例の目利き×3と限界突破持ってきます(’’
【GM赫】 ADさき「ではでは。封印解除買い物持ち出しその他纏めて行ってみよ〜(’’」
《十兵衛》 フェイト1消費して、ファインドトラップ解放〜。以上〜
《コトネ》 まず、封印解除はまだなし。お買い物は、メイジハット、メイジローブ、マントを購入。しめて450G。これで物理防御がやっと魔法防御を追い抜きました(o^_ _^)o
《コトネ》 あーーーーー
《コトネ》 ごめんマント購入なし。
【GM赫】 一体何が(/−;
《コトネ》 で、消費金額は350Gに。前回グリモア買ったの忘れてた(o^_ _^)o
《コトネ》 これで物理防御が魔法防御と一緒(’’
【GM赫】 そういや装身具埋まってたね(o_ _)o~~他、ありませんかー
《ルシオン》 ないっす。
《コトネ》 えーっと、ギルドからMPP3本と毒消し2本を持ち出し
《十兵衛》 あ、馬車持っていかないとね。ギルドから馬車持っていきますよ(’’
《コトネ》 狙われるかもだけど、大丈夫?<馬車
《十兵衛》 んー、ちょっと怖いかも(’’
《コトネ》 …あ、私が乗っとけばいいのか。どうせ回避する気なんかない
《十兵衛》 おー、馬車を任せましたぞー(ぁ
《ルシオン》 あ、ラファール君(軍馬)持ち出しますわ。
《コトネ》 馬車に乗ると。ことねっちの回避がちょうど2d6になる(笑
【GM赫】 はいな。もろもろ了解(’’
《アイリーン》 ギルドの備品よりサークレットを持出し代わりにハットを倉庫にしまいます。ついでにMPPも5本持ち込みます。そして3本をコトネちゃんに預けます。重さ大丈夫ですよね?
《コトネ》 大丈夫です、それで空きがあと3あるから
【GM赫】 ADさき「以上で問題なかったら、その旨発言しておくれ(’’」
《十兵衛》 「俺は〜OK」
《コトネ》 「あたしもOKだよ〜☆」
《アイリーン》 以上です。
《ルシオン》 「OKです〜」
【GM赫】 ADさき「んではOP行くよ〜。頑張ってな〜(’’」
【GM赫】 ★おぅぷにんぐ★
【GM赫】 神殿に、手ごろなLVの妖魔退治依頼が張り出されたところです(’’
《ルシオン》 どんな内容か確かめますが。
【GM赫】 まぁ、「さくっと行って、さくっと倒して来い」って内容です(・x・
【GM赫】 因みに。監督責任者及び説明係りにはサキの名前が(ぉぃ
《コトネ》 「サキさんって…お姉のギルドの?(’’^」
《アイリーン》 「ふみ?ガラカゲのギルマス様直々の依頼?」
【GM赫】 その本人は。第四受付であくびしてます(ぇ
《コトネ》 乗っ取ってるー!?(がびーん
《十兵衛》 「…報酬はどのくらいだろーな」
【GM赫】 サキ「……んぁ。寝不足がつらいよなぁ…」<様子
《コトネ》 「あ、十兵衛君……もう大丈夫そうでよかった☆」
【GM赫】 報酬は、一人400G+ドロップとなっているようだ(・x・
《アイリーン》 「これも愛だよね(笑」
《十兵衛》 「ベッドの上で寝てるのも飽きた。そろそろ運動したい」
《コトネ》 ふみふみ、金額的には普通ですな
【GM赫】 サキ「そこのものども〜。受けるのか〜(手をひらひらと振る」
《十兵衛》 「受けてやるぞ、えっへん(無駄に偉そうに」
《コトネ》 「はーい、とりあえず話を聞きたいでーす」と、十兵衛君の手を取って受付まで行く(爆
《十兵衛》 「うわ、ととと…」
《コトネ》 「…あ、愛って〜(///^」>アイリーンちゃん
《ルシオン》 「はーい」と聞きにいいく〜。
【GM赫】 サキ「まぁ、アツアツなのは置いておいて。今回の依頼は、私の情報網に引っかかった、割とマヌケ度合いの強い妖魔の退治だ(o_ _)o~~」
《アイリーン》 何故か重い足取りで受付まで近づきます(笑
《コトネ》 「何が間抜けなの?(’’^」
《アイリーン》 「お間抜けってどれくらい?」
【GM赫】 サキ「地元の錬金術師系のやつなんだが」
【GM赫】 サキ「某所のメカぽめろに対抗して乗り込み型の機械でも作って進行中らしい。割と街道を」
【GM赫】 サキ「あと、語尾は『くまー』らしい(o_ _)oねむねむ<ぉぃ」
《コトネ》 「…くま?」
《アイリーン》 「馬鹿?」
《アイリーン》 「馬鹿の方が変態よりまましよね(溜息」
【GM赫】 サキ「平たく言うと。シリアス成分が足りない、ギャグ系の人間らしい(・・」
《ルシオン》 「熊……」
《アイリーン》 「馬鹿の方が変態よりはましよね(溜息」(誤字修正
《コトネ》 「…それはそれとして、退治しないとまずいんだよね(/-;^」
【GM赫】 サキ「まぁ、一般人にとっては脅威だからな。一応(’’」
《ルシオン》 「それをぶちのめして来い、と?」
【GM赫】 サキ「おー。私らみたいのがさくっと行くのも手ではあるんだが。あの程度で出動したら緊急事態に間に合わないからなー(=w=」
《アイリーン》 「サキさんやあのお方も大変なんですね。」
【GM赫】 サキ「ま、ちょうどいいレベルの人間に行かせるのが一番ってとこだ」
《コトネ》 「はーい、そーいう事なら引き受けまーす☆」
《十兵衛》 「……ま、いっか。」
《ルシオン》 「了解です」
《アイリーン》 「判りました。あのお方に近づく為に受けさせてもらいます。(背後に大波が)」
【GM赫】 サキ「おっけー。参加表明の書類書き終わったら、そこに置いといてくれ。私は寝る」<いいのか
【GM赫】 サキ「んじゃまぁ、がんばれよ〜。’’)ノシ」
《コトネ》 書類書き書き… 〆(. .^
《ルシオン》 さらりさらさら〜
《十兵衛》 「……この字何て読むんだっけ…(ぁ」
《アイリーン》 「変な契約書じゃないですよね?かきかき」
《コトネ》 「これは…(説明中)…だよー(/-;^」>十兵衛
《十兵衛》 「……ふむふむ。やー、読み書きは苦手だ…(−−」
【GM赫】 (すすす、とミドルのほうに移りますね (・/| ) <ぁ
《アイリーン》 了解です。
《コトネ》 はーい
《十兵衛》 ういうい。
《ルシオン》 うい。
【GM赫】 ★ミドル★我こそは……くまー★
【GM赫】 予想進行ルートから道のりをさかのぼること、それなり
【GM赫】 目の前のほうに、なにやら背が低めの妖魔らしき一軍(嘘表現)が見えてきます
【GM赫】 軽く耳を澄ませてみると、よく聞こえてくるのは「くまー」です<マテ
《コトネ》 「ほ、ほんとに『くまー』って言ってる…?」
《アイリーン》 「『くまー』?やっぱり馬鹿?」
《十兵衛》 「熊ってくまーと鳴くものなのか…(’’」
《ルシオン》 「……(’’」
《コトネ》 「本物のくまさんはそんな鳴き方しないよー(/-;^」
《十兵衛》 「じゃあホンモノは何て鳴くんだ?(’’」
《アイリーン》 「くまさんに失礼だよ。」
【GM赫】 後ろのほうには、青シートを被せてある”何か”が四輪リアカーに乗せられて、がらごろがらごろ引っ張られています
《コトネ》 「がおー、とか、うおーん、そんな感じ…だったかな?」<くまさん
《十兵衛》 「何処の怪獣だよ、それ…(−−メ」
【GM赫】 では。そろそろお互いの距離が近づいていく感じです(’’
《ルシオン》 じゃ、じりじり距離を縮めつつ戦闘用意。
【GM赫】 と「む?何かいるくまー!」「りんせんたいせいくまー」
《十兵衛》 「人を小ばかにするような語尾だな…(・・メ」
【GM赫】 ボスっぽい誰か「起動準備するくま。第一小隊、がんばって戦線を維持するくまーっ」
《アイリーン》 「『くまくま』うるさーーい。あんた等なんか『馬鹿』で充分よ!」
《コトネ》 「…何かさ、語尾に『ぽめ』ってつけるのとあんまりレベル変わんないよね…(/-;^」
【GM赫】 「くま?(’’」「くま?(’’」「くま?(’’」「クマ?(=w=」
《コトネ》 最後だけなんか違うっ(笑
《ルシオン》 「そうだね、よのポメロ好きは反省しようね(/-;)」
【GM赫】 (GMは打っててちょっと疲れたよ(ぉ<↑のセリフ)
【GM赫】 では、第一小隊(と本人たちは呼称している)が前に出て、距離を詰めてきますっ
【GM赫】 ゆるゆると戦闘開始風味です(’’
《アイリーン》 「るし君。じゅーべーちゃん。やっちゃいなさい。コトネちゃん行くよ。」
《コトネ》 「うん、みんな、頑張ろうねっ☆」
《ルシオン》 「あーらほーれさっさ〜!」>ぇ
【GM赫】 エンゲージは[とCD]5m[とAB]10m[PC前]5m[PC後]こんな感じ。
【GM赫】 前衛後衛行動値の宣言お願いします〜。こちらは全員一律で行動値5(’’
《ルシオン》 後衛で6でする。
《コトネ》 後衛、7〜
《アイリーン》 後衛で6です。
*** New topic on #エルクレ鏡 by GMaka: 十兵衛>コトネ>アイリーン、ルシオン>とろ
《アイリーン》 質問。エネミーは全て別タイプ?
《十兵衛》 前衛、12〜(’’;
【GM赫】 前衛が同じ、後衛が同じ、2タイプね(’’
【GM赫】 [とCD]5m[とAB]10m[じ]5m[ア・コ・ル]
【GM赫】 第一ラウンド
【GM赫】 セットアップ〜(/−;なんでもこーい。こっちはないぞーっ
《ルシオン》 エンサイクロをAに〜
《ルシオン》 2d6+7
《コトネ》 私はなし〜
<dice> rusion: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
《コトネ》 +5わすれてる〜
【GM赫】 まぁ、普通にわかるわな(’’
《ルシオン》 ああ、いかん(^^;
《ルシオン》 18で(^^;
【GM赫】 とろうる戦士 LV:6 分類:妖魔
【GM赫】 《インヴィジブルアタック》《アイアンクラッド》3《アダマント》《豪腕》5
【GM赫】 属性:−(/−;<忘れていたらしい
《コトネ》 硬っ
《アイリーン》 ではエンクロをCに
【GM赫】 こいこい(’’
《アイリーン》 3d6+8+3 「天才びしょーじょの目を誤魔化せると思わないでね」(びっしと指差す)
<dice> Airene: 8(3D6: 1 2 5)+8+3 = 19 「天才びしょーじょの目を誤魔化せると思わないでね」(びっしと指差す)
《アイリーン》 低いけど通します。
【GM赫】 とろC「くま?(’’」
【GM赫】 とろうる錬金 LV:5 分類:妖魔 属性:−
【GM赫】 《ラピス・フィロソフォルム》《スタングレネード》5《アダマント》《豪腕》3
【GM赫】 以上くま(’’
《アイリーン》 後衛はさらに下がれますか?
【GM赫】 今回は5mまでならOKとします<ぉぃ
【GM赫】 んでは。セットアップがないようなので。メインプロセスを十兵衛から(’’
《十兵衛》 待機。以上〜
【GM赫】 次、コトネ
《コトネ》 マイナーでエンゲージを分けて、メジャーでアースウェポンを十兵衛君にかけます
《コトネ》 3d6+9 「鉄壁なんか、無意味にしてあげるっ」
<dice> Cotone: 9(3D6: 5 1 3)+9 = 18 「鉄壁なんか、無意味にしてあげるっ」
《コトネ》 MP 47/52
【GM赫】 では次に。アイリーンとルシオン、好きな順で
《ルシオン》 マイナーでマジックブラスト。メジャーでファイアボルトをとろうる錬金2体に。
【GM赫】 どんどんこーい(/−;
《ルシオン》 3d6+9
<dice> rusion: 11(3D6: 5 5 1)+9 = 20
【GM赫】 4d6 CDの順
<dice> GMaka: 11(4D6: 2 6 1 2) = 11 CDの順
【GM赫】 命中(o_ _)o
《ルシオン》 7d6
<dice> rusion: 22(7D6: 5 1 1 3 3 6 3) = 22
【GM赫】 「く、くまー(/−;」「くまくまー(/−;」
【GM赫】 そこそこ通った(’’
《アイリーン》 マイナーでエンゲージ分けてメジャーで応援「るし君、じゅーべーちゃん頑張りなさいよ。護りは私に任せてね」
【GM赫】 ほんではとろ’s
【GM赫】 C、マイナーでエンゲージを分けて、メジャーでルシオンにグレネード
【GM赫】 D、そのままの位置から十兵衛にグレネード
【GM赫】 3d6+6 「(錬金術っていいよな(’’」
<dice> GMaka: 7(3D6: 3 2 2)+6 = 13 「(錬金術っていいよな(’’」
【GM赫】 3d6+6 「(器用判定だからね(’’」
<dice> GMaka: 12(3D6: 6 1 5)+6 = 18 「(器用判定だからね(’’」
《ルシオン》 2d6+3
<dice> rusion: 8(2D6: 4 4)+3 = 11
【GM赫】 ルシオンに13、十兵衛に18ぽっちか(/−;
《ルシオン》 かきん。
《ルシオン》 って、まだダメージまだじゃん(^^;
《コトネ》 3d6+9 十兵衛君寝落ちにつき代わりに回避判定(’’;
<dice> Cotone: 13(3D6: 1 6 6)+9 = 22 十兵衛君寝落ちにつき代わりに回避判定(’’;
【GM赫】 そこでクリティカルするのかこの男はー!( ̄□ ̄がおー!
《アイリーン》 「コトネちゃん。愛と甘やかしは違うと思うよ。」
《コトネ》 「わかってるよ〜。あとで責任の一部取らせるもーん(マテ」
【GM赫】 9d6 「失礼なやつがいるくまー」
<dice> GMaka: 32(9D6: 4 4 6 1 5 1 6 1 4) = 32 「失礼なやつがいるくまー」
【GM赫】 物理32点でどうぞ。>ルシオンさん
《アイリーン》 プロテ
《アイリーン》 2d6+6 「るし君危ない。」
<dice> Airene: 4(2D6: 2 2)+6 = 10 「るし君危ない。」
《アイリーン》 低い(涙
《ルシオン》 9点貰いました。
【GM赫】 ダメージ通ったら、マヒで(’’
《ルシオン》 マヒでする。
【GM赫】 えー。では。前にも似たような文章を使いましたが(/−;
【GM赫】 (不慮の事故が発生したので、ここで一旦中断します(/−;)
《コトネ》 (/-;^
[GM赫@編集:この間にちょっと挟まってます。連絡不備で(/−;]
これだけなのもなんなので雑談から抜粋。
【GM赫】 むしろ業務上過失寝落ち(/−;
>aka< 裏タイトル「波乱万丈…(/−;」か?(/−;
【GM赫】 とろうる戦士の攻撃x2の後、待機の十兵衛でこのラウンドがやっと終わります(/−;
【GM赫】 …と、いうわけで再開(/−;ここから本編です
《十兵衛》 うぐ。前回は非常に申し訳ない
【GM赫】 えーと。とろうる戦士AもBも、マイナーで移動、メジャーで十兵衛に攻撃(/−;
《十兵衛》 こーい。
【GM赫】 3d6+6 「(インヴィジなしだと当たる気がしないよ(/−;」
<dice> GMaka: 8(3D6: 2 1 5)+6 = 14 「(インヴィジなしだと当たる気がしないよ(/−;」
《コトネ》 「当たったらめっちゃ痛いんだから、気をつけてねー!」
【GM赫】 3d6+6 「(全くだ(/−;」
<dice> GMaka: 12(3D6: 5 4 3)+6 = 18 「(全くだ(/−;」
《十兵衛》 3d6+9 (一発目)
<dice> Jube: 11(3D6: 3 6 2)+9 = 20 (一発目)
《十兵衛》 3d6+9 (二発目)
<dice> Jube: 5(3D6: 3 1 1)+9 = 14 (二発目)
【GM赫】 お し い (笑
《十兵衛》 通し。
《コトネ》 (「は、はぅぅ…はんけちだよ」(/-;^っ◇>十兵衛君)
《十兵衛》 (「ずびーずびずびずびびーっ」)
【GM赫】 (裏で指摘があったので表で正式に。3d6はエネミー固有の命中です(/−;)
《十兵衛》 「あぁ…びびった(−−;」
【GM赫】 待機の十兵衛どうぞ〜(o_ _)o
《十兵衛》 では、マイナーインヴィジ、Aにメジャーでバッシュ(ぉ
【GM赫】 ごめん。ちょっとダメージロールを<当たってたの見逃したらしい(/−;
《十兵衛》 あ、そうだった(’’;
【GM赫】 7d6+7 「(でもさ。次ラウンドはきっとダメージ下がるんだよね(/−;」
<dice> GMaka: 24(7D6: 1 5 4 4 5 1 4)+7 = 31 「(でもさ。次ラウンドはきっとダメージ下がるんだよね(/−;」
【GM赫】 31点物理(/−;割り込みごめんね
《アイリーン》 プロテ行くね
《十兵衛》 お願いしますー。
《アイリーン》 2d6+6 「次落ちたらプロテしないわよ。」
<dice> Airene: 6(2D6: 3 3)+6 = 12 「次落ちたらプロテしないわよ。」
《十兵衛》 更にアイアンクラッド〜(’’
《十兵衛》 1d6
<dice> Jube: 5(1D6: 5) = 5
《十兵衛》 2点通りました(’’
《コトネ》 硬っ
【GM赫】 硬いね(/−;
【GM赫】 では、今度こそ十兵衛どうぞ(o_ _)o~~
《十兵衛》 では、先ほど述べた通り、インヴィジ&バッシュ。
【GM赫】 こーい(/−;
《十兵衛》 4d6+4
<dice> Jube: 12(4D6: 5 1 4 2)+4 = 16
【GM赫】 2d6+3 (’’無理や
<dice> GMaka: 12(2D6: 6 6)+3 = 15 (’’無理や
《十兵衛》 がびんっ
【GM赫】 ………あれ?(/−;
《コトネ》 ぶしっ(吐血
《ルシオン》 ……鬼ダイス(’’
《十兵衛》 「(すかっ)なにィッ!?」
《コトネ》 「落ち着いてー!焦っちゃ駄目だよ〜」
【GM赫】 「…ちょっとこっちも予想外だったくま(’’;」<回避成功
《十兵衛》 「……ぶっちゃけありえないっ★」
【GM赫】 えーと。エンゲージ情報を更新して次ラウンドへ(/−;
【GM赫】 [とC][とD]15m[じ・とA&B]5m[ア][コ][ル]
【GM赫】 あってるはず(/−;麻痺、地武器は記載しておりません
《アイリーン》 あっているはずです。セットアップスキルは無しで。
【GM赫】 セットアップからどうぞ。無いなら十兵衛から(’’
《十兵衛》 マイナー飛ばして、メジャーでバッシュ(’’
【GM赫】 対象はどっち?(/−;
《十兵衛》 あ、パス。普通にAを殴ります(’’
【GM赫】 こーい
《十兵衛》 3d6+4
<dice> Jube: 6(3D6: 1 3 2)+4 = 10
《十兵衛》 ぶしっ
《十兵衛》 通しです。
【GM赫】 2d6+3 「(’’;」
<dice> GMaka: 8(2D6: 4 4)+3 = 11 「(’’;」
《コトネ》 (「は、はい…はんけちだよ」(/-;^っ◇>十兵衛君)
《十兵衛》 「(すか)ぬがぁーーーーっ」
【GM赫】 二回連続で攻撃を避けるとろ戦士A(/−;
《十兵衛》 (「(鼻をかみすぎて鼻血が出てる様子(ぁ)」)
【GM赫】 次、コトネ〜(/−;
《コトネ》 (「あわわわ、ヒールヒールっ(/-;^」)
《コトネ》 えーっと、マイナーマジックブラスト、メジャーでアースウェポンをとろうる戦士A&Bに
【GM赫】 無力化こーい(/−;
《コトネ》 3d6+9 「しおしおのぱ〜にしてやるんだからっ☆」
<dice> Cotone: 13(3D6: 3 4 6)+9 = 22 「しおしおのぱ〜にしてやるんだからっ☆」
《コトネ》 通し〜
【GM赫】 4d6 クリティカルのみです(/−;
<dice> GMaka: 19(4D6: 4 4 6 5) = 19 クリティカルのみです(/−;
《コトネ》 MP 38/52
【GM赫】 …割と、惜しいな<マテ
《コトネ》 惜しかったね(/-;^
【GM赫】 次、アイリーン&ルシオン、どうぞ〜
《ルシオン》 マイナーでマヒ解除。メジャーでファイアボルトを錬金Bに。
《ルシオン》 3d6+9
<dice> rusion: 10(3D6: 4 2 4)+9 = 19
【GM赫】 2d6+4 「対抗してやるくまー(’’」
<dice> GMaka: 10(2D6: 5 5)+4 = 14 「対抗してやるくまー(’’」
《ルシオン》 7d6
<dice> rusion: 23(7D6: 6 1 3 3 6 3 1) = 23
【GM赫】 とろD、結構喰らったが、あと二回くらいは持ちそう(/−;
《アイリーン》 アイリーンは待機します。
《アイリーン》 「ルーシー君(あだ名変更)もう少し頑張ってね。」
【GM赫】 とろうるABCDの行動。とりあえずABが十兵衛にインヴィジ>武器攻撃
【GM赫】 4d6+6 A分
<dice> GMaka: 18(4D6: 3 5 6 4)+6 = 24 A分
【GM赫】 4d6+6 B分
<dice> GMaka: 19(4D6: 2 5 6 6)+6 = 25 B分
《十兵衛》 Σ
【GM赫】 ……………あれ?(/−;
《十兵衛》 3d6+9 (A)
<dice> Jube: 15(3D6: 4 6 5)+9 = 24 (A)
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 ぐは。それでもA回避されたよ(/−;
《十兵衛》 3d6+9 (B)
<dice> Jube: 11(3D6: 5 3 3)+9 = 20 (B)
《コトネ》 (避け続けるAと当て続けるB…)
【GM赫】 ダメージ行くよー(/−;
《十兵衛》 こーいっ
【GM赫】 4d6+7 地属性魔法ダメージくま〜
<dice> GMaka: 19(4D6: 4 6 3 6)+7 = 26 地属性魔法ダメージくま〜
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《十兵衛》 Σ
《アイリーン》 プロテ
《アイリーン》 2d6+6 「鬼も嫌いーーー」
<dice> Airene: 5(2D6: 1 4)+6 = 11 「鬼も嫌いーーー」
《十兵衛》 9点通ります(’’
【GM赫】 えーと、錬金ずの行動
【GM赫】 1d4+1d4
<dice> GMaka: 3(1D4: 3)+4(1D4: 4) = 7
【GM赫】 十兵衛とルシオンにスタングレネード(・x・
《コトネ》 …もしかして、練金君ってアホ?(’’
【GM赫】 3d6+6 十兵衛分のC
<dice> GMaka: 8(3D6: 3 4 1)+6 = 14 十兵衛分のC
【GM赫】 3d6+6 ルシオンヘのD
<dice> GMaka: 8(3D6: 1 5 2)+6 = 14 ルシオンヘのD
《十兵衛》 3d6+9 「なんとぉーっ!」
<dice> Jube: 10(3D6: 3 4 3)+9 = 19 「なんとぉーっ!」
《ルシオン》 3d6+3フェイト1点使用。
<dice> rusion: 13(3D6: 4 5 4)+3 = 16 フェイト1点使用。
【GM赫】 2d6+3
<dice> GMaka: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
【GM赫】 2d6+3
<dice> GMaka: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
【GM赫】 9d6 「…あ。悪い。くま(/−;」
<dice> GMaka: 28(9D6: 1 2 6 1 3 5 6 3 1) = 28 「…あ。悪い。くま(/−;」
【GM赫】 アイアンクラッド二発纏めて
【GM赫】 6d6
<dice> GMaka: 21(6D6: 4 2 5 1 6 3) = 21
【GM赫】 以上。次は待機人かな
《アイリーン》 ルーシー君にヒール。
《アイリーン》 2d6+8 「ブリガンティア様護って」
<dice> Airene: 5(2D6: 1 4)+8 = 13 「ブリガンティア様護って」
《アイリーン》 3d6+5+6 「ルーシー君頑張ってね。」
<dice> Airene: 7(3D6: 2 1 4)+5+6 = 18 「ルーシー君頑張ってね。」
《ルシオン》 「はい、完全治癒です。ありがとうございます」
【GM赫】 クリンナップ後次ラウンドですね。はい(/−;
《アイリーン》 セットアップは無しで。
《ルシオン》 同じくなしで。
《コトネ》 元からない(/-;
《十兵衛》 なーい。
【GM赫】 んでは。十兵衛くんからどうぞ(/−;
《十兵衛》 では、インヴィジかけてAを殴りますー。
【GM赫】 こい〜
《十兵衛》 4d6+4
<dice> Jube: 22(4D6: 6 5 5 6)+4 = 26
《コトネ》 ぶしっ(吐血
《十兵衛》 Σ
【GM赫】 2d6+3 無理やから(’’;
<dice> GMaka: 4(2D6: 2 2)+3 = 7 無理やから(’’;
《十兵衛》 3d6+7+2d6
<dice> Jube: 10(3D6: 3 3 4)+7+5(2D6: 3 2) = 22
【GM赫】 そろそろ半分近いかな…(o_ _)o
《十兵衛》 「漸く…当たった(T□T」
《コトネ》 「その調子だよっ☆」
《十兵衛》 「よし、頑張るぞっ」
《アイリーン》 「じゅーべーちゃん。今までの分を取り返しなさいよ。」
【GM赫】 次はコトネ〜(’’
《コトネ》 待機〜
【GM赫】 アイリーン&ルシオン〜(/−;
《アイリーン》 ちゃん様も待機だよ。
《ルシオン》 こっちはマイナーでマジックブラスト。メジャーでファイアボルトを錬金ズに。
《コトネ》 まって
《ルシオン》 3d6+9
<dice> rusion: 8(3D6: 2 1 5)+9 = 17
《ルシオン》 う?
《コトネ》 練金ずは、エンゲージ分けてます(/-;
《ルシオン》 あら(^^;
《ルシオン》 じゃ、振りなおしか(^^;
【GM赫】 いや。値はこのまま使いましょう。錬金どっちに?(/−;
《ルシオン》 いや、錬金をやめて戦士ズに。
【GM赫】 では。戦士ズの回避行きます
【GM赫】 2d6+3 A
<dice> GMaka: 11(2D6: 6 5)+3 = 14 A
【GM赫】 2d6+3 B
<dice> GMaka: 9(2D6: 3 6)+3 = 12 B
【GM赫】 ……惜しいのは、なぜ?(/−;
《ルシオン》 7d6「ふぁいや〜」
<dice> rusion: 16(7D6: 1 3 2 2 4 2 2) = 16 「ふぁいや〜」
《ルシオン》 ……orz
《コトネ》 (「…はい、はんけちだよ…」(/-;^>ルシオン君)
《十兵衛》 (「バナナ柄だ(ぁ」)
《ルシオン》 (「しくしくしく……(ふきふきふき)」)
【GM赫】 あ。でも片方はHP半分切ったよ(/−;
《コトネ》 そ、それで半分切ったって…(/-;
【GM赫】 では、そんなとろうる達
【GM赫】 A&Bはマイナーでマヒを解除して十兵衛くんに通常攻撃
《十兵衛》 こーい
【GM赫】 3d6+6 「くま〜」
<dice> GMaka: 15(3D6: 5 4 6)+6 = 21 「くま〜」
【GM赫】 3d6+6 「くまくまっ」
<dice> GMaka: 15(3D6: 6 3 6)+6 = 21 「くまくまっ」
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 (・ー・;お、鬼チガウヨ?
《ルシオン》 ごはっ(吐血)
《十兵衛》 3d6+9 「鬼っ!!」
<dice> Jube: 9(3D6: 3 1 5)+9 = 18 「鬼っ!!」
《十兵衛》 ごふ。
《アイリーン》 「鬼はーーー外」
《十兵衛》 ふ、振り直し…(−−;
《十兵衛》 3d6+9
<dice> Jube: 10(3D6: 5 1 4)+9 = 19
《十兵衛》 orz
《十兵衛》 3d6+9 (B分)
<dice> Jube: 15(3D6: 3 6 6)+9 = 24 (B分)
【GM赫】 小悪魔っ(ぉぃ
《コトネ》 (「は、はんけち…次こそは頑張ってね」(/-;^っ◇)
《コトネ》 ぶしっ(吐血
《十兵衛》 (「まぁ、五分五分…(ずびぃっ)」)
【GM赫】 2d6+7 たまたま当たったAのダメージ(/−;
<dice> GMaka: 6(2D6: 4 2)+7 = 13 たまたま当たったAのダメージ(/−;
【GM赫】 13点地、魔法ダメージ
《十兵衛》 1点通りました。
《十兵衛》 あ、魔法か
《アイリーン》 「誉めてつかわすわよ。」
《十兵衛》 魔法だと、7点です。
【GM赫】 続いて錬金ず
【GM赫】 1d3+1d3
<dice> GMaka: 1(1D3: 1)+3(1D3: 3) = 4
【GM赫】 アイリーンとルシオンに
《コトネ》 あ、学習した(’’
【GM赫】 3d6+6 あいりーん分
<dice> GMaka: 10(3D6: 1 6 3)+6 = 16 あいりーん分
【GM赫】 3d6+6 るしおん分
<dice> GMaka: 14(3D6: 3 5 6)+6 = 20 るしおん分
《アイリーン》 2d6+3 「ふみぃーーん」
<dice> Airene: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 「ふみぃーーん」
《ルシオン》 2d6+3かわせるわけなし。「むう」
<dice> rusion: 6(2D6: 2 4)+3 = 9 かわせるわけなし。「むう」
【GM赫】 9d6 どかーん
<dice> GMaka: 25(9D6: 6 5 1 1 2 3 3 1 3) = 25 どかーん
【GM赫】 9d6 どこーん
<dice> GMaka: 24(9D6: 2 4 3 5 2 1 4 1 2) = 24 どこーん
【GM赫】 それぞれ物理で(’’
《アイリーン》 それぞれにプロテ
《アイリーン》 2d6+6 「護って。」自分
<dice> Airene: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 「護って。」自分
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 ぶしっ(/−;
《アイリーン》 2d6+6 「ルーシー君耐えて」
<dice> Airene: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 「ルーシー君耐えて」
【GM赫】 そっちもぶしっ(/−;
《ルシオン》 かきんっ
《アイリーン》 かきーん
《十兵衛》 クリティカル。今日は矢鱈飛びますな…
《コトネ》 マモノ様大暴れ(/-;^
《アイリーン》 MP 25/46
【GM赫】 あ。これでこっちの番終わり。待機人二人、どうぞ(/−;
《アイリーン》 マイナーでマヒ解除。メジャーは放棄で。
【GM赫】 了解〜(/−;
《アイリーン》 「ふみぃー。MPがきついわよ。」
《コトネ》 こちらも行動放棄で
《コトネ》 「あとでポーション飲もうねっ」
《アイリーン》 「楽しみにしているよ。」
【GM赫】 はいな。ではセットアップ(たぶん誰もなし)からどうぞ
《アイリーン》 スローは無意味なのでこの戦闘は無し。
《ルシオン》 同じく無い〜
【GM赫】 では、十兵衛くんからメインどうぞ〜
《十兵衛》 では、マイナーインヴィジ、メジャーでAに攻撃ー。
《十兵衛》 4d6+4
<dice> Jube: 12(4D6: 1 5 5 1)+4 = 16
【GM赫】 2d6+3
<dice> GMaka: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
【GM赫】 命中〜
《十兵衛》 3d6+7
<dice> Jube: 16(3D6: 6 6 4)+7 = 23
《十兵衛》 ぶしっ
【GM赫】 ぶし(o_ _)o
《アイリーン》 「じゅーべーちゃん頑張りなさーーい」
【GM赫】 ato
【GM赫】 あと一発耐えれたらいいほうかな(/−;
《コトネ》 「もうちょっとだよ、頑張って〜」
《十兵衛》 「…ん、手応えアリ」
【GM赫】 次以降もどんどんどうぞ〜(/−;
《コトネ》 私は待機〜
《アイリーン》 同じく待機。
《ルシオン》 じゃ、戦士ズにマジックブラスト+ファイアボルト。
《ルシオン》 3d6+9
<dice> rusion: 8(3D6: 3 1 4)+9 = 17
《ルシオン》 通しで。
【GM赫】 Aはフェイト2で回避<忘れてた
【GM赫】 4d6+3 「ここをしのぐくまー(/−;」
<dice> GMaka: 14(4D6: 1 5 4 4)+3 = 17 「ここをしのぐくまー(/−;」
《コトネ》 (/-;^
【GM赫】 2d6+3 B
<dice> GMaka: 7(2D6: 3 4)+3 = 10 B
《ルシオン》 7d6
<dice> rusion: 22(7D6: 2 3 1 5 3 5 3) = 22
【GM赫】 Bもそろそろやばくなってきたかな(/−;
【GM赫】 では、そんなとろうる達の攻撃。
【GM赫】 Aは十兵衛くんにインヴィジフェイト1で攻撃(’’
《十兵衛》 こいー。
【GM赫】 Bも同じ(’’
《十兵衛》 こいこいこーい
【GM赫】 5d6+6 「(GM,フェイト忘れるのはどうかと思うくま(’’;」
<dice> GMaka: 23(5D6: 2 6 6 5 4)+6 = 29 「(GM,フェイト忘れるのはどうかと思うくま(’’;」
《コトネ》 ぶしっ(吐血
《十兵衛》 ぶはっ
【GM赫】 5d6+6 「(われわれに愛の手を(’’」
<dice> GMaka: 23(5D6: 2 5 6 4 6)+6 = 29 「(われわれに愛の手を(’’」
《十兵衛》 うぎゃー!?
《コトネ》 さらにぶしっ(吐血
【GM赫】 ………いやー。フェイトって強いね(/−;
《十兵衛》 3d6+9 「鬼鬼鬼鬼鬼ぃぃぃぃぃっ」
<dice> Jube: 5(3D6: 1 3 1)+9 = 14 「鬼鬼鬼鬼鬼ぃぃぃぃぃっ」
《アイリーン》 「鬼はーーー外」
《十兵衛》 orz
《十兵衛》 3d6+9 「ぐすん」
<dice> Jube: 9(3D6: 3 4 2)+9 = 18 「ぐすん」
《コトネ》 (「あわわわ…はんけちだよ〜」(/-;^っ◇>十兵衛君)
《十兵衛》 (「俺が死んだら…海の見える小高い丘に埋めてくれ…(ぁ」)
《十兵衛》 だめーじこーいっ
【GM赫】 あ。Aは風前の灯火なのでダメージにフェイト1(鬼
【GM赫】 5d6+7
<dice> GMaka: 13(5D6: 2 1 6 2 2)+7 = 20
【GM赫】 4d6+7 Bはそのまま
<dice> GMaka: 13(4D6: 3 2 5 3)+7 = 20 Bはそのまま
【GM赫】 (o_ _)o~~
《十兵衛》 やべぇ…死ぬ(’’;
《コトネ》 でもプロテないと倒れちゃう(’’
《アイリーン》 プロテ*2
《アイリーン》 2d6+6 「じゅーべーちゃん。コトネちゃんを悲しませたら許さないわよ。」
<dice> Airene: 9(2D6: 6 3)+6 = 15 「じゅーべーちゃん。コトネちゃんを悲しませたら許さないわよ。」
《アイリーン》 2d6+6 「じゅーべーちゃんは貴重な『したぼく』なんだからね。」
<dice> Airene: 4(2D6: 3 1)+6 = 10 「じゅーべーちゃんは貴重な『したぼく』なんだからね。」
《十兵衛》 えーと、一発目が弾いて。
《十兵衛》 二発目は4点入ります。
《十兵衛》 「……あー…死ぬかと思った(−−;」
《コトネ》 「はぅぅ…よかったぁ(/-;^」
【GM赫】 ではそれを見ながら投擲部隊(’’
【GM赫】 1d3+1d3
<dice> GMaka: 2(1D3: 2)+2(1D3: 2) = 4
《コトネ》 がふ
【GM赫】 えー。コトネに二発集弾(/−;
【GM赫】 それぞれ命中にフェイト1と言ってみる(/−;
《コトネ》 こーい(/-;^
【GM赫】 4d6+6 「くまー(’’」
<dice> GMaka: 18(4D6: 3 6 6 3)+6 = 24 「くまー(’’」
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 4d6+6 「くまくまっ(’’」
<dice> GMaka: 15(4D6: 1 5 3 6)+6 = 21 「くまくまっ(’’」
《コトネ》 2d6+3 「あわわわわわっ(/-;^」
<dice> Cotone: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 「あわわわわわっ(/-;^」
【GM赫】 あは、あははははは(汗(o_ _)o
《コトネ》 2d6+3 「こないで〜(/-;^」
<dice> Cotone: 8(2D6: 4 4)+3 = 11 「こないで〜(/-;^」
《コトネ》 通し〜
【GM赫】 11d6 「さっきから確率おかしいくま(’’;」
<dice> GMaka: 38(11D6: 5 5 6 6 3 1 3 1 5 2 1) = 38 「さっきから確率おかしいくま(’’;」
【GM赫】 9d6 「いつものダイス目はどうしたくま(’’;」
<dice> GMaka: 27(9D6: 6 2 2 6 1 2 5 1 2) = 27 「いつものダイス目はどうしたくま(’’;」
《アイリーン》 プロテ*2行くよ。
《アイリーン》 2d6+6 「ブリガンティア様!コトネちゃんを護って。」
<dice> Airene: 5(2D6: 4 1)+6 = 11 「ブリガンティア様!コトネちゃんを護って。」
《アイリーン》 2d6+6 「コトネちゃんを傷つける奴は許さない!」
<dice> Airene: 8(2D6: 6 2)+6 = 14 「コトネちゃんを傷つける奴は許さない!」
《コトネ》 19点と5点通って、HP 11/35 加護って偉大(/-;^
《コトネ》 「ありがとう、何とか大丈夫だよっ☆」>アイリーンちゃん
《コトネ》 +マヒ(/-;^
【GM赫】 以上。こっちは終了(/−;
《アイリーン》 コトネちゃんにヒール。
《アイリーン》 2d6+8 「ブリガンティア様。コトネちゃんを助けて。」
<dice> Airene: 8(2D6: 3 5)+8 = 16 「ブリガンティア様。コトネちゃんを助けて。」
《アイリーン》 3d6+5+6 「じゅーべーちゃんもう少し耐えてね。コトネちゃんも頑張って。」
<dice> Airene: 12(3D6: 6 5 1)+5+6 = 23 「じゅーべーちゃんもう少し耐えてね。コトネちゃんも頑張って。」
《アイリーン》 1点足りなかった(涙
《コトネ》 「うん、もうすっかり元気だよ、ありがとう☆」
《コトネ》 HP 34/35
《十兵衛》 「俺はまだまだ平気だ。気にするな」
《アイリーン》 MP 10/46
《コトネ》 で、こっちの番なのでマイナーでマヒを回復、メジャーで十兵衛君にヒール
《コトネ》 3d6+9 「十兵衛君も、念のためにヒール行くよっ」
<dice> Cotone: 8(3D6: 1 3 4)+9 = 17 「十兵衛君も、念のためにヒール行くよっ」
《コトネ》 4d6+6
<dice> Cotone: 16(4D6: 1 4 6 5)+6 = 22
《コトネ》 22点回復〜
《十兵衛》 全回復〜w
《コトネ》 MP 35/52
《十兵衛》 「……あんがとよっ」
【GM赫】 では。次ラウンドへ
《ルシオン》 セットアップなし。
《アイリーン》 無しです。
【GM赫】 ではメイン〜(o_ _)o~~
《十兵衛》 インヴィジ使ってAに攻撃〜。
【GM赫】 こーい
《十兵衛》 4d6+4
<dice> Jube: 14(4D6: 3 6 2 3)+4 = 18
【GM赫】 2d6+3 「流石にもう無理くま(/−;」
<dice> GMaka: 5(2D6: 4 1)+3 = 8 「流石にもう無理くま(/−;」
《十兵衛》 3d6+7 「往生せいやっ!」
<dice> Jube: 12(3D6: 2 5 5)+7 = 19 「往生せいやっ!」
【GM赫】 ………えーと、1残った(/−;
《十兵衛》 ぐぁぁ(−−;
《コトネ》 (/-;^
《アイリーン》 「じゅーべーちゃんって何時もこうね。ルーシー君頑張りなさいよ。」
《十兵衛》 「…むぅ」
《コトネ》 ←どうフォローしようか困っている
《コトネ》 えっと、次は私ね(’’
《コトネ》 マイナーシンセサイゼーションでMPPを2本混ぜ混ぜ、メジャーでアイリーンちゃんにポーションピッチ
《コトネ》 3d6+3d6 「今日はゆずとぶどう味っ」
<dice> Cotone: 14(3D6: 5 5 4)+11(3D6: 5 2 4) = 25 「今日はゆずとぶどう味っ」
《コトネ》 MP25点回復〜
【GM赫】 …うわん(/−;
《アイリーン》 「うーーーん。とっても美味しいよコトネちゃん。」
《コトネ》 MP 27/52
《十兵衛》 「ゆずぶどう………うげ(’’;」
《ルシオン》 「ピッチは投げる技じゃなかったのか(’’」
《アイリーン》 プロテ8回分回復。MP 35/46
《コトネ》 「細かいことは気にしちゃ駄目だよ〜☆」(マテ>ルシオン君
【GM赫】 ゆずとぶどうの酸味がMPの回復に効いた…。ということでアイリーン&ルシオンどうぞ(/−;
《アイリーン》 待機します。
《ルシオン》 ほいじゃ、戦士ズにマジックブラスト+ファイアボルト。
《ルシオン》 3d6+9
<dice> rusion: 9(3D6: 3 1 5)+9 = 18
《ルシオン》 通しで。
【GM赫】 2d6+3 A
<dice> GMaka: 9(2D6: 3 6)+3 = 12 A
【GM赫】 2d6+3 B
<dice> GMaka: 8(2D6: 3 5)+3 = 11 B
【GM赫】 両方命中〜
《ルシオン》 7d6「ふぁいあすとーむっ!」
<dice> rusion: 19(7D6: 4 3 5 1 1 4 1) = 19 「ふぁいあすとーむっ!」
《コトネ》 (「うぅっ…はんけち、どうぞ…」(/-;^っ◇>ルシオン君)
【GM赫】 Aはやっとこさ撃沈。Bはもうちょっと持ちそう(/−;
《ルシオン》 (「あ、ありがとぅ……(/-;)」)
【GM赫】 とろうる戦士、Bは十兵衛にインヴィジ通常攻撃(’’フェイト1で
《十兵衛》 こーい。
【GM赫】 5d6+6 「そろそろやばいくまー(’’;」
<dice> GMaka: 17(5D6: 3 2 2 4 6)+6 = 23 「そろそろやばいくまー(’’;」
《十兵衛》 3d6+9
<dice> Jube: 9(3D6: 2 6 1)+9 = 18
《十兵衛》 通し(><)
【GM赫】 ここでBは最後のフェイト2を投入っ(><;
【GM赫】 4d6+7 いっけー<マテ
<dice> GMaka: 20(4D6: 3 6 5 6)+7 = 27 いっけー<マテ
《十兵衛》 ぶっ
《コトネ》 がふ
《アイリーン》 プロテいくよー
《ルシオン》 ……げふん。
《十兵衛》 きてーっ
《アイリーン》 2d6+6 「じゅーべーちゃん。コトネちゃんに責任取るまで倒れちゃ駄目よ。」
<dice> Airene: 6(2D6: 1 5)+6 = 12 「じゅーべーちゃん。コトネちゃんに責任取るまで倒れちゃ駄目よ。」
《十兵衛》 9点通りました(’’
《十兵衛》 35/46
《十兵衛》 あ、37だ(−−;
【GM赫】 とろうる錬金。MP切れるので、最後のグレネード(/−;<実はちょっと想定外
【GM赫】 ああ。MP切れるけど、ってのが日本語的に正しいな。訂正)
【GM赫】 1d3+1d3
<dice> GMaka: 1(1D3: 1)+3(1D3: 3) = 4
【GM赫】 アイリーンとルシオンに一発ずつ
【GM赫】 …それぞれ命中にフェイト2(/−;
《ルシオン》 「狙われるなぁ(’’」
【GM赫】 違う。フェイト1ずつ(/−;
《ルシオン》 2d6+3避けられない。
<dice> rusion: 9(2D6: 6 3)+3 = 12 避けられない。
【GM赫】 4d6+6 「…まさかMP切れるとは思ってなかったくま(’’」
<dice> GMaka: 15(4D6: 5 5 2 3)+6 = 21 「…まさかMP切れるとは思ってなかったくま(’’」
【GM赫】 4d6+6 「…次は素手攻撃くま?(’’;」
<dice> GMaka: 13(4D6: 2 5 2 4)+6 = 19 「…次は素手攻撃くま?(’’;」
《アイリーン》 2d6+3 「ふみぃーーーーーん」
<dice> Airene: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 「ふみぃーーーーーん」
【GM赫】 9d6 アイリーン分
<dice> GMaka: 36(9D6: 6 4 1 4 6 4 1 4 6) = 36 アイリーン分
【GM赫】 9d6 ルシオン分
<dice> GMaka: 34(9D6: 3 2 4 5 4 6 2 2 6) = 34 ルシオン分
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 ……あれ?(/−;
《十兵衛》 やっぱり鬼ーっ
《コトネ》 今すぐそのダイス運をルシオン君に還元するのだっ
【GM赫】 (/−;っ[某GMから借りた鬼ダイス]
《アイリーン》 それぞれにプロテ(大粒涙
《アイリーン》 2d6+6 「あのお方のために負けられない。」
<dice> Airene: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 「あのお方のために負けられない。」
《アイリーン》 2d6+6 「ルーシー君も頑張って。」
<dice> Airene: 7(2D6: 6 1)+6 = 13 「ルーシー君も頑張って。」
《コトネ》 (「はぅぅ…はい、はんけちだよ」(/-;^っ◇>アイリーンちゃん)
《ルシオン》 8点貰った(’’
《アイリーン》 「天才びしょーじょはまだ負けない」HP 8/27 MP 26/46
【GM赫】 こっちは終了くまー(/−;鬼ダイスアプリケーションも終了したいよー
《アイリーン》 流石にセルフヒール。
《アイリーン》 2d6+8 「ブリガンティア様の恵みを」
<dice> Airene: 5(2D6: 3 2)+8 = 13 「ブリガンティア様の恵みを」
《アイリーン》 3d6+5+6 「コトネちゃんがピッチしてくれなかったら、ヒールできなかった。」
<dice> Airene: 3(3D6: 1 1 1)+5+6 = 14 「コトネちゃんがピッチしてくれなかったら、ヒールできなかった。」
《アイリーン》 「ふみぃぃぃーーーーーん(涙」
《コトネ》 (「あ、ああああ……はんけち…」(/-;^っ◇◇◇◇◇>アイリーンちゃん)
《十兵衛》 (「バナナ柄だぞっ」)
【GM赫】 …次のラウンド、いくくま(o_ _)o
《アイリーン》 「ぐすん。ありがとうことねちゃん。(ひらがなしかうてなくなった。)」HP 22/27 MP 23/46
《ルシオン》 セットアップなし〜。
《アイリーン》 無しで
【GM赫】 ではメイン。タコ殴りこーい(/−;
《十兵衛》 よし。インヴィジかけてBを殴る〜
【GM赫】 こーい(/−;
《十兵衛》 4d6+4
<dice> Jube: 16(4D6: 2 6 2 6)+4 = 20
《十兵衛》 わぉ(’’;
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 2d6+3 「もう無理くま(==;」
<dice> GMaka: 10(2D6: 5 5)+3 = 13 「もう無理くま(==;」
《十兵衛》 3d6+7+2d6
<dice> Jube: 17(3D6: 5 6 6)+7+11(2D6: 6 5) = 35
《十兵衛》 うひゃあ(’’;
《コトネ》 さらにぶしっ(喀血
《アイリーン》 GM先程の行動修正です。マイナーでマヒを解除しています。
【GM赫】 12点ほどおーばーきる(/−;
《十兵衛》 「………ふぅ…漸く、往生しくさったか」
【GM赫】 了解(/−;<行動修正
《コトネ》 次私ね。マイナーでルシオン君とエンゲージ、メジャーでルシオン君にポーションピッチでMPPを飲ませます
《コトネ》 3d6 「抹茶味のMPPをどうぞっ☆」
<dice> Cotone: 5(3D6: 3 1 1) = 5 「抹茶味のMPPをどうぞっ☆」
《コトネ》 …ごめん、5点回復(/-;
《コトネ》 MP 24/52
【GM赫】 アイリーンとルシオン、どうぞ(o_ _)o~~~
《アイリーン》 待機で。
《ルシオン》 マイナーでマヒ解除。メジャーで戦Aにファイアボルト。
《ルシオン》 3d6+9
<dice> rusion: 13(3D6: 5 6 2)+9 = 22
《十兵衛》 あ、戦士は全滅(’’
《ルシオン》 ありゃ。
《コトネ》 あ、戦士はもう両方倒れてるです(o^_ _)o
《ルシオン》 じゃ、錬金D。
【GM赫】 こーい(/−;
《ルシオン》 いや、回避。
【GM赫】 あ。ごめん。いろいろ見逃してた(/−;
【GM赫】 …よし。ここでフェイト使い切っておこう。二点だ(/−;
【GM赫】 4d6+4 「GM、頑張るくま(/−;」
<dice> GMaka: 19(4D6: 1 6 6 6)+4 = 23 「GM、頑張るくま(/−;」
《十兵衛》 Σ
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《ルシオン》 ……呪う。
【GM赫】 …………すまん。(o_ _)o切腹
《コトネ》 (「…あ、あの…はんけちどうぞ」(/-;^っ◇◇◇◇◇>ルシオン君)
【GM赫】 とろうる錬金。マイナーメジャー使って十兵衛とエンゲージ。終了(/−;
《十兵衛》 ぬぬぬ(’’
《アイリーン》 アイリーンは行動放棄です。
【GM赫】 おっけー。次ラウンドへ行こう(/−;
《ルシオン》 セットアップなし。
《アイリーン》 なしで
【GM赫】 十兵衛から。さくさくやっちゃってください(/−;
《十兵衛》 マイナーインヴィジ、メジャーでDを殴ります〜
【GM赫】 こーい(/−;
《十兵衛》 4d6+4
<dice> Jube: 14(4D6: 4 4 1 5)+4 = 18
【GM赫】 2d6+4 「くま〜(/−;」
<dice> GMaka: 5(2D6: 2 3)+4 = 9 「くま〜(/−;」
《十兵衛》 3d6+7 「おらおらおるぁーーーーっ」
<dice> Jube: 12(3D6: 5 3 4)+7 = 19 「おらおらおるぁーーーーっ」
【GM赫】 …まだ残ってる(/−;次の方、どうぞ
《ルシオン》 ファイアボルトをDに。
《ルシオン》 3d6+9
<dice> rusion: 17(3D6: 6 5 6)+9 = 26
《コトネ》 まってー、私が先〜
《コトネ》 ぶしっ(吐血
《コトネ》 まあいいや、私待機で
《ルシオン》 後ろで先っつったじゃん(汗)
【GM赫】 それに、CもDも同じエンゲージということをお忘れなく(/−;
《十兵衛》 先にルシオンさんを回復させようってことじゃ(’’;
《ルシオン》 あ、それならマジックブラストというけど遅い?
【GM赫】 ダイス目だけは保持しますが 何 か (/−;
《コトネ》 一応、私のほうが行動値先ですよう(/-;^
《アイリーン》 先とはピッチを先にルシオンさんにと言う意味でした。言葉足らずで申し訳ない。
【GM赫】 えーと。コトネが待機?それでルシオンがブラストファイアボルト(クリティカル)であってる(/−;
《コトネ》 ちょっと待ってねー
《ルシオン》 先にって言うし行動ないから先に行動しろという意味だと(汗)
【GM赫】 <クリティカル出しすぎたので親切設計(/−;
【GM赫】 (あ。疑問符抜けててごめんね(/−;<あってる?(/−;)
《コトネ》 はーい、私は待機です〜
《ルシオン》 じゃ、ブラスト付きファイアボルトで〜。
【GM赫】 で、ブラストボルトがクリティカル、と(/−;
【GM赫】 4d6 ざらざらー
<dice> GMaka: 13(4D6: 1 4 5 3) = 13 ざらざらー
《ルシオン》 うい(笑)
【GM赫】 両方命中(/−;
《ルシオン》 9d6
<dice> rusion: 42(9D6: 3 4 6 5 4 6 4 6 4) = 42
《コトネ》 ぶしっ(喀血
【GM赫】 ぶしっ(とけつ
《十兵衛》 Σ
《ルシオン》 「……燃えたろ?(ぇ)」
《アイリーン》 「すごーーい。ルーシー君って本当に凄いんだ。」
【GM赫】 …あ。一応生きてるっぽいや ___〆(_ _o)___<いろいろな海
《コトネ》 「いいなぁ、その火力〜」
【GM赫】 残りHP3でCが残った(/−;げふ
《十兵衛》 「…んー。お前も頑張れ(ぁ」>コトネ
【GM赫】 えーと。次はアイリーンかな(/−;<今ちょっと飛ばしそうになった
《コトネ》 「うん、頑張る〜」主にポーション撒きを(ぉ>十兵衛君
《アイリーン》 たいきです。
【GM赫】 ではとろC。最後の一撃、素手で通常攻撃を十兵衛に。命中にフェイト2点(/−;
《十兵衛》 こーいっ
【GM赫】 4d6+6 「生きてるってすばらしいくま(/−;」
<dice> GMaka: 15(4D6: 6 3 5 1)+6 = 21 「生きてるってすばらしいくま(/−;」
【GM赫】 ああ。良かった。ここでクリティカルしようものならどうしようかと(o_ _)o~
《コトネ》 まったくです(/-;^
《十兵衛》 3d6+9 「今のうちその気分を満喫しておくがいいさっ」
<dice> Jube: 10(3D6: 5 2 3)+9 = 19 「今のうちその気分を満喫しておくがいいさっ」
《十兵衛》 通し(==
【GM赫】 5d6+0 豪腕3込み(笑
<dice> GMaka: 24(5D6: 2 5 6 5 6)+0 = 24 豪腕3込み(笑
【GM赫】 こっち、出目いいし(==;
《アイリーン》 プロテ行くよ
《コトネ》 …なんか出目おかしいよ(/-;^
《アイリーン》 2d6+6 「とろなんて、だーーーーい嫌い」
<dice> Airene: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 「とろなんて、だーーーーい嫌い」
《十兵衛》 きてーっ
《アイリーン》 物理だからかーーーんだね。
《十兵衛》 5点入りまーす
《十兵衛》 あ、魔法じゃないのかw
《十兵衛》 弾いたw
《アイリーン》 HP 22/27 MP 20/46
【GM赫】 えー。待機人、行動ありますか(/−;
《コトネ》 ないです〜
《アイリーン》 マイナーでエンゲージ合流し、メジャーで十兵衛君を応援します。
《アイリーン》 「じゅーべーちゃん。最後くらいは決めなさいよ。」
【GM赫】 では次ラウンドいろいろすっ飛ばして十兵衛へ(/−;
《十兵衛》 マイナーでインヴィジ、メジャーで殴る〜。
《十兵衛》 4d6+4
<dice> Jube: 20(4D6: 6 5 5 4)+4 = 24
《コトネ》 おしい(/-;^
【GM赫】 2d6+4
<dice> GMaka: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
《コトネ》 …
【GM赫】 ああ。やっと鬼ダイスどこかに返せたらしいよ(oT-T)o
《コトネ》 「よーし、とどめいっけ〜☆」
《アイリーン》 最後まで見せますね
《十兵衛》 3d6+7 「…往生しやがれっ!!」
<dice> Jube: 11(3D6: 5 3 3)+7 = 18 「…往生しやがれっ!!」
【GM赫】 (ox x)o戦闘不能くま〜
《コトネ》 な、長い戦いだった…(/-;^
《アイリーン》 MP51も使ったよ(溜息
【GM赫】 えー。とりあえずドロップどうぞ。今日はそれでシーン切って、明日宝物庫漁りからスタートします(/−;
《アイリーン》 ドロップはフリーですか?
《十兵衛》 よし、目利き×3のアホに任せなさい(ぁ
【GM赫】 ドロップフリーで〜(/−;
《十兵衛》 では、振りますぞ〜?
《アイリーン》 「じゅーべーちゃん。良い物を拾わなければ責任問題よ。」
【GM赫】 四回連投どうぞ〜(/−;テーブルは同じなので
《十兵衛》 5d6「……責任、ねぇ」戦士A分
<dice> Jube: 18(5D6: 5 3 2 4 4) = 18 「……責任、ねぇ」戦士A分
《十兵衛》 5d6 「どう取れと…」
<dice> Jube: 20(5D6: 4 5 6 1 4) = 20 「どう取れと…」
《十兵衛》 5d6 「面倒なのはカンベンだぞ…」
<dice> Jube: 19(5D6: 6 4 2 2 5) = 19 「面倒なのはカンベンだぞ…」
《十兵衛》 5d6 「これで…ラストっ」
<dice> Jube: 19(5D6: 5 3 2 4 5) = 19 「これで…ラストっ」
【GM赫】 11〜:現金(2d6x100G)x4(/−;
《十兵衛》 これも4回振るので?(’’
《ルシオン》 ですな。
《十兵衛》 2d6
<dice> Jube: 7(2D6: 3 4) = 7
《十兵衛》 2d6
<dice> Jube: 5(2D6: 3 2) = 5
《十兵衛》 2d6
<dice> Jube: 6(2D6: 2 4) = 6
《十兵衛》 2d6
<dice> Jube: 7(2D6: 3 4) = 7
【GM赫】 2500Gゲット(/−;
《十兵衛》 (死体をもぞもぞ)「ん、結構持ってるな」
《コトネ》 「ふう、みんなお疲れ様〜☆」
《十兵衛》 「………ふぅ…」
《ルシオン》 「手間がかかりましたね……」
《アイリーン》 「オウガやヴァンパイアは変態だけど、とろは馬鹿で少しうっとうしいんだね。(溜息」
《コトネ》 「変態オウガ…………(/-;^」(いろいろ思い出したらしい)
《十兵衛》 「…………元々はネヴァーフなんだよな。…あんましいい気分はしねぇな(’’;」
《アイリーン》 「ごめんコトネちゃん。忘れたい記憶だったよ。(大汗」
《コトネ》 「まあ、悪さをする以上……だけど、ね」>十兵衛
《十兵衛》 「……ま、仕方が無い…か」
《コトネ》 「…うん。忘れよう。忘れた。忘れないとやってらんないよぅ…(/-;^」>アイリーンちゃん
【GM赫】 では、そんな感じで今日の分はおしまい、ということで(/−;
【GM赫】 ★みどる★略奪ー!(/−;★
【GM赫】 では、足止め部隊(十分以上に働いた)を片付け、敵ボスのところへ迫る途中ですが。
【GM赫】 補給物品、まぁ備品っぽいものも混ざっているようですが、荷車になにやらいろいろ乗っかっている様子。
【GM赫】 略 奪 す る な ら、今 の う ち で す 。(/−;
《コトネ》 略奪なんて人聞きの悪い(笑
《ルシオン》 漁るしか。
《アイリーン》 冒険者の正当な権利だよ(笑
《コトネ》 まったくだ(笑
《ルシオン》 ちゃんと人間のために還元するだけですよねぇ?(ぁ)
《コトネ》 そうそう(マテ
《十兵衛》 「………うけけけけけ」
【GM赫】 (一応、錬金術師系だし、ポーションとかはきっと自給してるんだろうね…(/−;<GMのつぶやき)
《アイリーン》 (ぴくぴく)虎縞のねこみみが風に煽られ揺れています。
《コトネ》 「…はいはい、正気に戻って〜☆」と、真正面から覗き込む(マテ>十兵衛君
《ルシオン》 「じゃ、全員で探しますか」
【GM赫】 まぁ、今回は通称「合体攻撃式」宝物庫の形式を取ります(/−;
《十兵衛》 「うわぁっ!?」びっくりして仰け反ったり。
《ルシオン》 う?
【GM赫】 今回はGMの出目が割りと鬼っぽかったので、かなり甘くして(/−;
【GM赫】 各々、好きな能力値で判定。全員の達成値を足して、その総計の値によっていろいろアイテムを
【GM赫】 略 奪 します(/−;
《コトネ》 「そこまで驚かなくってもいいじゃない〜(/-;^」>十兵衛君
《アイリーン》 人聞きの悪い。接収と呼びましょう(笑
《コトネ》 略奪なんて人聞きの悪い(リピート)
《ルシオン》 じゃ、知力で〜。
《十兵衛》 「いきなり、目の前に顔があったら驚くだろ、そりゃあ…(−−;」>コトネ
【GM赫】 まぁ、判定で頑張っただけ、物品として還元されるわけです(/−;
《アイリーン》 じゃあ知力にフェイト4点注ぎ込みます(笑
《ルシオン》 3d6+7フェイトを1点使用。
<dice> rusion: 13(3D6: 6 5 2)+7 = 20 フェイトを1点使用。
《コトネ》 「いきなりって…やっぱりやんわりと正気じゃなかったんだ…(/-;^」
《アイリーン》 2d6+7+4d6 「このアイリーンちゃん様の目を誤魔化せるとは思わないでよ」
<dice> Airene: 8(2D6: 6 2)+7+14(4D6: 3 4 5 2) = 29 「このアイリーンちゃん様の目を誤魔化せるとは思わないでよ」
《十兵衛》 「…まーな(ぽ)」
《コトネ》 よし、フェイト2点使って知力で判定
《コトネ》 2d6+7+2d6 黒いねこみみ揺らしながらポーション探し
<dice> Cotone: 3(2D6: 2 1)+7+7(2D6: 5 2) = 17 黒いねこみみ揺らしながらポーション探し
《コトネ》 orz
《十兵衛》 では、フェイト1+ギフト使って敏捷で判定(ぁぁ
《コトネ》 fate 5/7
【GM赫】 (…はい、はんけち。ねこさんだよ〜(/−;>コトネ)
《アイリーン》 (「コトネちゃん。ねこがらのはんけちだよ」)
《十兵衛》 2d6+9+2d6+1d6
<dice> Jube: 10(2D6: 5 5)+9+6(2D6: 4 2)+2(1D6: 2) = 27
《コトネ》 (「ありがとう〜(ぐすん)(/-;^」>GM>アイリーンちゃん)
《十兵衛》 「なんか無いかなー。」どたどた走り回りながら戦利品をかき回して漁る
【GM赫】 10:くまのて(150G)を発見
【GM赫】 20:MPPを四個発見(50/25)x4
【GM赫】 25:HPPを二個発見(30/15)x2
【GM赫】 30:万能薬二個発見(300/150)x2
【GM赫】 35:ハイMPPを四個発見(300/150)x4
【GM赫】 40:くまみみふーど発見
【GM赫】 45:木でできたお守り(150G)発見
【GM赫】 50:バナナ(にく相当)を3d6個発見
【GM赫】 55:ハンドアックス(wt.5 100/50)を発見
【GM赫】 60:くまくまポメロ人形(500G)
【GM赫】 65:くまの木彫り(300G)を発見
【GM赫】 70:ライトクロスボウ(wt.5 500/250)を発見
【GM赫】 75:くまステッカー(200G)を発見
【GM赫】 80:くまの手のお守り(500G)発見
【GM赫】 85:塩漬けの鮭(200G分)発見
【GM赫】 90:銀細工(300G)発見
【GM赫】 以上の物品を発見しました。みなさん、ソッコで大量に略奪した模様です(/−;
【GM赫】 (ソッコ(そっこう)ね(/−;即行でも速攻でもなんでもいいけど)
《コトネ》 「…ちょっと心が揺れるなぁ(ぉ」<くまみみフード
《十兵衛》 「…ばなな…じゅるり(ぁ」
《ルシオン》 「くまみみモード」
《ルシオン》 「くまみみモード」
《コトネ》 じゃあ、バナナの個数は十兵衛君が振ってください(笑
《十兵衛》 了解w
《ルシオン》 「くまみみモードでーす♪」>死ね
《十兵衛》 3d6 「ばななーーーーっ」
<dice> Jube: 11(3D6: 2 6 3) = 11 「ばななーーーーっ」
《コトネ》 とりあえず、ポーション以外は馬車に積むか(/-;^
《十兵衛》 (フードを手に取ると被ってみた(ぁ)「………」
《コトネ》 「…感想、言っていい?(どきどき」>十兵衛君
《十兵衛》 「………どうぞ」<感想
《コトネ》 「……ちょっと、かわいい(///^]
《ルシオン》 「……子供の倫理のために死んでくれ(ぇ)」>くまみみ
《十兵衛》 「……ま、いいか…」ちょっと嬉しかったらしい(ぁ
《コトネ》 「あ、そうだ…」ねこみみからくまみみに換装して…
《アイリーン》 少し待って。一応念のためにライトクロスボウを持ちます。
《コトネ》 「…おそろい」
《コトネ》 はーい
《十兵衛》 「む。……熊耳がふたり…(’’^」
《アイリーン》 これで空き容量が2です。
《コトネ》 とりあえず、回復タイム入っていい?それからポーション類の整理したいから
《十兵衛》 OK〜
《ルシオン》 OK
《アイリーン》 最初はヒールでルーシー君とじゅーべーちゃんを回復させるね。
《アイリーン》 2d6+8 「ブリガンティア様の恵み」
<dice> Airene: 4(2D6: 1 3)+8 = 12 「ブリガンティア様の恵み」
《アイリーン》 3d6+5+6 「ルーシー君お疲れ様。」
<dice> Airene: 16(3D6: 5 6 5)+5+6 = 27 「ルーシー君お疲れ様。」
《アイリーン》 ルシオンさん27点回復(喀血
《ルシオン》 「完全復活」ですよ〜
《アイリーン》 2d6+8 「ブリガンティア様有難う」
<dice> Airene: 12(2D6: 6 6)+8 = 20 「ブリガンティア様有難う」
《コトネ》 ぶしっ(吐血
《アイリーン》 3d6+5+6+2d6 「じゅーべーちゃん大サービスよ。」
<dice> Airene: 10(3D6: 6 3 1)+5+6+6(2D6: 3 3) = 27 「じゅーべーちゃん大サービスよ。」
《十兵衛》 「……無駄によく治った(・・;」
《アイリーン》 十兵衛君27点回復(喀血
《アイリーン》 MP 14/46
《コトネ》 では、ここで私がファーマシー開封。胸の谷間からするするとHPPが4本出てきます(爆
【GM赫】 鬼ダイスはかけらと散ってPC側に行ったんだねぇ…よかったよ(/−;
《コトネ》 …だといいね(/-;^
《ルシオン》 おっぱいリロード!?Σ( ̄□ ̄;
《十兵衛》 「Σ(・・;」>コトネ
《コトネ》 「はい、これ飲んでねっ☆」>アイリーンちゃん
《アイリーン》 「二人とも目が変態(じと目)」
《ルシオン》 「いえ、健全な男子ですが!(爆)」
《十兵衛》 「……(真っ赤になって頭から白煙ぶしゅーっ)(ぁ」
《アイリーン》 2d6 「有難うコトネちゃん。」
<dice> Airene: 8(2D6: 4 4) = 8 「有難うコトネちゃん。」
《アイリーン》 HP 27/27
《コトネ》 2d6 自分も飲む
<dice> Cotone: 8(2D6: 2 6) = 8 自分も飲む
《コトネ》 HP 35/35
《ルシオン》 あ、MPが底をついてるんで、回復したいです。
《コトネ》 「あ、あわわわわっ、十兵衛君っ!? Σ(・・^」
《コトネ》 では、マグニタイムに入ります〜
《十兵衛》 「………はぅ〜(@▼@;」
《ルシオン》 「(マイクを持って)十兵衛は沸騰する頭の中で思うのだった。“あぁ、さっきのポーションになりたい”と」(爆)
《コトネ》 えーっと、シンセサイゼーションマグニフィケーション2回でMPPを4本分…ってそこ変なナレーション入れるな!(爆
《十兵衛》 「勝手なナレーション、ご苦労。駄賃だ、楽に往生させてやる(じゃきん)」(ォィ
《ルシオン》 「ふっ、礼は要りません(ぁ)」
《アイリーン》 「こらーー!喧嘩はめーーだよ。」
《コトネ》 「二人とも何やってるのよ〜(/-;^」
【GM赫】 (遠くのボスとか:「三番、四番ボルトのチェックは!」「今終わりましたっ」(笑)
《コトネ》 まあとにかく回復行くですよ
《コトネ》 3d6+3d6+3d6+3d6 これでこっちはMP22消費だっ(爆
<dice> Cotone: 10(3D6: 3 1 6)+14(3D6: 4 4 6)+13(3D6: 2 6 5)+15(3D6: 5 6 4) = 52 これでこっちはMP22消費だっ(爆
《十兵衛》 「む。こんな事している暇は無いな…」刀を鞘に収めつつ溜息を一つ。
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《コトネ》 MP52点回復(爆
《十兵衛》 全回復〜w
《アイリーン》 「コトネちゃん凄い(尊敬の眼差し)」
《アイリーン》 当然全回復
《コトネ》 …3本でよかったかな(笑
《十兵衛》 「……♪」
《コトネ》 それから、自分で2本飲みます。この段階で預かったMPPも使って押収品に1本手をつけてます
《コトネ》 3d6+3d6
<dice> Cotone: 13(3D6: 5 3 5)+8(3D6: 1 4 3) = 21
《コトネ》 MP 23/52
《コトネ》 私は祝福あるしもともとMPあんまり使わないのでこれで十分(’’
《ルシオン》 これでほぼカンペキ……
《コトネ》 えーっと、冒険者セットと毒消し2本とHPPが1本だから…<手持ち
《コトネ》 押収品のMPP3本とHPP2本と万能薬2個とハイMPP3本とくまみみフード(お土産用に山ほど)を持ちます。これで空き容量0
【GM赫】 では、宣言してないやつは全部ぽいぽいと馬とかに積載した風味で。
【GM赫】 ★くらいまっくす★くま〜!★
【GM赫】 えー。非戦闘員が退避して(いたのか)なにやらメカっぽい何かにボスらしき人影が乗り込んでいます
《アイリーン》 (虎縞のねこみみを揺らしながら)「しょーぶよくま吉。ティーゲルねこみみ3号の名にかけて」
《コトネ》 ←十兵衛君とおそろいにしているのでくままみ中
【GM赫】 準備はほぼ完了して、(セリフのためにハッチを開けていて、)ハッチを閉めるだけで戦闘開始できそうな(’’
《十兵衛》 (くまみみ揺らしつつ)「……なんじゃ、ありゃ…」(呆気に取られたようにメカを眺めて)
《コトネ》 「あぅぅ、待ち伏せされてる〜(/-;^」
【GM赫】 とろうるぼす「ふっ、見て驚け、そして戦って驚け!これが私の最高傑作!」
【GM赫】 ぼす「強化あーまー「べあー三号」くまー!」
《アイリーン》 (メカに人差指を差しながら)「フィルボル一の天才びしょーじょアイリーンちゃん様にこけおどしは通用しないわよ。くま吉」
《コトネ》 「…そのまんまだね」
《十兵衛》 「…………いいなぁ、あれ(’’」
【GM赫】 ぼす「ふっ、これが張子の虎かどうかは、戦ってみればわかるくま(=w=」>アイリーン
《ルシオン》 「……とりあえずさくっとやりますか(’’」
《コトネ》 「…だね(’’^」
【GM赫】 ぼす「蹴散らしてやるくま〜」(とハッチを閉める(笑
《コトネ》 「……あれが、いいの?(/-;^」>十兵衛君
《十兵衛》 (こくこく頷き)「………かっこいい」夢見る少年の目だった(爆)>コトネ
【GM赫】 あ。ハッチを閉めると、基本ルールのベアーの縦幅をちょっと縮めて、横を多少延ばした感じ
《アイリーン》 「もしかしてじゅーべーちゃんって女の子に興味は無い、めかちぇふ?」
《コトネ》 …そういえば。台詞しゃべるためにハッチ開いているってことは、外部スピーカーがないってこと?
【GM赫】 もっと言っちゃうと。ベアーをメカにしたらこんな感じ<マテ
【GM赫】 (ぼす『いや、一応顔くらいは見せないとかっこわるいくま(’’』)
《十兵衛》 「……いや、人並みに興味はあると思うんだが…」>ちゃん様
《コトネ》 「よかった〜、興味なかったらどうしようかと思ったよ〜(/-;^」
《アイリーン》 「だよね?そうじゃなかったら責任取るはめにはならないよね。」
《十兵衛》 「……なんなんだ(汗)」
《コトネ》 「なんでもないよ〜☆」
【GM赫】 あ。一応、べあー三号のほかに、剣を持ったとろうるが一体います(/−;
《ルシオン》 うい、では始めましょう。
【GM赫】 エンゲージ情報
【GM赫】 [べあ]←5m→[とろ]←5m→[PC前衛]←5m→[PC後衛]
【GM赫】 と。とりあえず、前衛後衛の宣言と、行動値をどうぞ〜
《コトネ》 行動値7、後衛〜
《十兵衛》 前衛、12〜。
《アイリーン》 行動値6の後衛
《ルシオン》 行動値6の後衛です。
*** New topic on #エルクレ鏡 by GMaka: 十兵衛>コトネ>アイリーン、ルシオン>とろ>べあ
《コトネ》 メカ遅ぇぇぇぇ
《十兵衛》 重いからかっ(’’
【GM赫】 では、セットアップから〜(’’
《ルシオン》 剣持ちとろうるにエンサクロペディア〜。
《アイリーン》 エンクロをベアに
《ルシオン》 2d6+12
<dice> rusion: 8(2D6: 5 3)+12 = 20
【GM赫】 こーい
《アイリーン》 3d6+8+3 「くま吉の正体みたり☆」
<dice> Airene: 11(3D6: 6 4 1)+8+3 = 22 「くま吉の正体みたり☆」
《アイリーン》 通し
【GM赫】 ほんでは流すよ〜
【GM赫】 とろうる剣士 LV:6 分類:妖魔 属性:−
【GM赫】 《インヴィジブルアタック》《ソードマスタリー》《バッシュ》3《アダマント》《豪腕》3
【GM赫】 強化あーまー「べあー三号」 LV:8 分類:機械 属性:−
【GM赫】 《くまびーむ》:メジャーアクションで使用。範囲(選択)で射程20m。命中判定4d6+4、5d6+10光属性魔法ダメージの武器攻撃
【GM赫】 《搭乗機構》:《搭乗》を行うことで搭乗者のスキルとこのエネミーのスキルを両方使用できる。
【GM赫】 また、搭乗後は一体のエネミーとする。ただし、エネミー識別の場合のみ別として扱う(/−;
【GM赫】 《外部装甲》:これに搭乗している限りにおいて、HP及び防御力はこれのものを使用する
【GM赫】 《無限の力》:コスト0でスキル使用可能。(上級P147
【GM赫】 《強化外骨格》:《豪腕》3相当(/−;(上級P146
【GM赫】 《重装甲》:これに搭乗している限りにおいて、行動値は常に0である。ただし移動力は10mとする
【GM赫】 《脱出装置》:戦闘不能時にこのスキルを使用することによって、搭乗者は20m以内の任意の場所に移動できる。
【GM赫】 また、移動した後に《転倒》状態となる。発動には錬金術判定が必要(笑
【GM赫】 あ。くまびーむは、シナリオ一回です。記入漏れ(/−;
【GM赫】 はーい。ではとろうるぼすがコンバットセンス使用〜(・・
【GM赫】 セットアップ終わり〜
【GM赫】 とろうるボスが後衛エンゲージに《くまびーむ》!
【GM赫】 4d6+4 「くまー(’’」びびびびびー
<dice> GMaka: 15(4D6: 6 1 4 4)+4 = 19 「くまー(’’」びびびびびー
【GM赫】 ……ちっ<ぉぃ
【GM赫】 三人、回避どうぞ〜
《アイリーン》 2d6+3 「ふみぃぃぃーーーーーーーん」
<dice> Airene: 5(2D6: 3 2)+3 = 8 「ふみぃぃぃーーーーーーーん」
《ルシオン》 2d6+3「プロテお願い〜」
<dice> rusion: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 「プロテお願い〜」
《コトネ》 2d6+3 クリティカル以外無理
<dice> Cotone: 9(2D6: 6 3)+3 = 12 クリティカル以外無理
【GM赫】 5d6+10 「最高傑作は伊達じゃないくま(’’」
<dice> GMaka: 10(5D6: 3 1 1 3 2)+10 = 20 「最高傑作は伊達じゃないくま(’’」
【GM赫】 うわ低っ(/−;
【GM赫】 しかし、ここで中のとろうるぼすが
【GM赫】 ソアスポット!(/−;
【GM赫】 2d6+18 くまー!
<dice> GMaka: 7(2D6: 4 3)+18 = 25 くまー!
《コトネ》 (「はい、はんけち…」(/-;^っ◇>ボス)
【GM赫】 (ぼす「…うう、敵だというのにやさしいくま(/−;」)
《コトネ》 HP 18/35
《アイリーン》 プロテはルシオンさんにかけますね。
《アイリーン》 2d6+6 「ルーシー君がんばれー」
<dice> Airene: 6(2D6: 4 2)+6 = 12 「ルーシー君がんばれー」
《ルシオン》 いくつ?>ビーム
《アイリーン》 HP 12/27 MP 40/46
《コトネ》 25点ですよ<ビーム
【GM赫】 ビーム自体は、光属性魔法ダメージ25点(/−;
《ルシオン》 うい。7点貰った。
【GM赫】 ばしゅ、ばしゅー。と排気をしてるべあー三号(’’では十兵衛からどうぞ〜
《十兵衛》 マイナーで、とろ剣とえんげーじ。メジャーで攻撃(’’
【GM赫】 こーい
《十兵衛》 3d6+4
<dice> Jube: 7(3D6: 3 2 2)+4 = 11
《十兵衛》 orz
《十兵衛》 通し
【GM赫】 2d6+3 「くまっ(/−;」
<dice> GMaka: 8(2D6: 4 4)+3 = 11 「くまっ(/−;」
《コトネ》 (「あぅぅ…はい、はんけち…」(/-;^っ◇>十兵衛君)
【GM赫】 …ぎりぎりで避けた(/−;
《十兵衛》 (「く、悔しくなんかないぞ…っ(;□;」)
《十兵衛》 「(すかっ)……こいつ…速いっ!!(ぉぃ」
【GM赫】 次にコトネ、どうぞ〜(/−;
《コトネ》 マイナーマジックブラスト、メジャーアースウェポンを十兵衛君ととろうる剣士に
【GM赫】 こい〜。
《コトネ》 3d6+9 「それじゃ、いっくよ〜☆」(メイジスタッフを魔法少女っぽくくるくると回す)
<dice> Cotone: 7(3D6: 1 3 3)+9 = 16 「それじゃ、いっくよ〜☆」(メイジスタッフを魔法少女っぽくくるくると回す)
《コトネ》 …通し(/-;
【GM赫】 2d6+3 一応振ってみる
<dice> GMaka: 6(2D6: 4 2)+3 = 9 一応振ってみる
《コトネ》 MP 14/52
【GM赫】 っと。アイリーンとルシオン、どうぞ〜
《ルシオン》 待機します。
《アイリーン》 エンゲージを別けてコトネちゃんにヒール。
《アイリーン》 2d6+8 「ブリガンティア様の恵みだよ」
<dice> Airene: 11(2D6: 5 6)+8 = 19 「ブリガンティア様の恵みだよ」
《アイリーン》 惜しい。
《アイリーン》 3d6+5+6 「くま吉なんかに負けないもん。」
<dice> Airene: 5(3D6: 2 2 1)+5+6 = 16 「くま吉なんかに負けないもん。」
《コトネ》 また1点欠け状態(笑 HP 34/35
《アイリーン》 低くてごめん(涙
《コトネ》 「ありがとう、これで元気元気☆」>アイリーンちゃん
《コトネ》 (「はい、はんけち…虎縞のねこさん柄」(/-;^っ◇>アイリーンちゃん)
【GM赫】 では、とろ剣士。マイナーでインヴィジ、メジャーでバッシュTO十兵衛
《十兵衛》 こーい。
【GM赫】 4d6+5 「くまーっ(’’」
<dice> GMaka: 7(4D6: 4 1 1 1)+5 = 12 「くまーっ(’’」
【GM赫】 振りなおす(/−;
《コトネ》 (「はい、はんけち…どうぞ…」(/-;^っ◇>とろうる剣士)
【GM赫】 4d6+5 「くま(/−;」
<dice> GMaka: 16(4D6: 2 6 6 2)+5 = 21 「くま(/−;」
《十兵衛》 ぶっ
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 (「ありがとうくま(/−;おかげでクリティカルくま<嘘だが)
《十兵衛》 3d6+9
<dice> Jube: 13(3D6: 1 6 6)+9 = 22
《十兵衛》 うはっ
《コトネ》 さらにぶしっ(吐血
【GM赫】 そこでクリティカル返すかっ(とけつ
《コトネ》 「わっ、すごいすごい〜☆」>十兵衛君
《十兵衛》 「……うわ、掠った!?(’’;」
《アイリーン》 「じゅーべーちゃん良くやったわね。誉めてつかわすわよ。」
【GM赫】 べあは行動済みなので、待機人(’’
《ルシオン》 んじゃ、私の番か。
《ルシオン》 戦士にファイアボルト。
《ルシオン》 3d6+9
<dice> rusion: 13(3D6: 6 2 5)+9 = 22
《コトネ》 おしい(/-;^
【GM赫】 2d6+3 「無理くまー(/−;」
<dice> GMaka: 8(2D6: 4 4)+3 = 11 「無理くまー(/−;」
《ルシオン》 7d6では。
<dice> rusion: 29(7D6: 6 3 3 5 2 4 6) = 29 では。
《アイリーン》 「ルーシー君すごーーい。」
《コトネ》 「その調子だよっ☆」
【GM赫】 がっつり来たなぁ(/−;
【GM赫】 では、第二ラウンドのセットアップ(’’
《アイリーン》 ボスにエンクロ
《アイリーン》 3d6+8+3 「くま吉親分の正体見たり☆」
<dice> Airene: 11(3D6: 6 2 3)+8+3 = 22 「くま吉親分の正体見たり☆」
《アイリーン》 期待値なので通し。
【GM赫】 はいな。流すよ〜(/−;
【GM赫】 とろうるぼす れべる:8 ぶんるい:よーま ぞくせい:なし
【GM赫】 《ボルテクスアタック》《ファーマシー(封印中》《バーストブレイク(イベント用》《トルネードブラスト(封印中》
【GM赫】 《アックスマスタリー》《インヴィジブルアタック》《プロヴォック》
【GM赫】 《ハンドグレネード》4《グレネードマテリアル》4《ラピス・フィロソフォルム》
【GM赫】 《ソアスポット》2《シークレットアーツ》2《ストライクバック》1《コンバットセンス》
【GM赫】 こんな感じ(’’
【GM赫】 …と、いうわけでとろうるぼすが十兵衛にプロヴォック(’’
《十兵衛》 こーい。
【GM赫】 割とフェイト1(’’
【GM赫】 3d6+6 「恐れをなしたくま?(=w=」
<dice> GMaka: 10(3D6: 2 6 2)+6 = 16 「恐れをなしたくま?(=w=」
《ルシオン》 ん?3d6?
《十兵衛》 2d6+4
<dice> Jube: 5(2D6: 1 4)+4 = 9
《コトネ》 フェイト入れてるから
《ルシオン》 ああ。
《十兵衛》 「こんにゃろーっ!!馬鹿にしくさってぇ…(==#」
《アイリーン》 GM?後衛がこれよりも下がる事は可能(笑
【GM赫】 …効果発揮しないけど、挑発はしたぞ(ぉ(/−;
【GM赫】 5mまでなら(笑<下がる
《コトネ》 (「………………はい、はんけち」(/-;^っ◇>ボス)
《コトネ》 「駄目だよ、落ちついてっ」>十兵衛君
【GM赫】 っと。もうセットアップがないなら、十兵衛からどうぞ(/−;
《十兵衛》 「そ、そうだった。奴に構っている暇はないっ(ぉ」
《十兵衛》 では、マイナーでインヴィジ。メジャーでバッシュをとろ剣に叩き込みます(’’
【GM赫】 こーい(/−;
《十兵衛》 4d6+4
<dice> Jube: 8(4D6: 1 5 1 1)+4 = 12
《十兵衛》 ぐはっ
《コトネ》 (「あ、あぅぅ……はい、はんけち…」(/-;^っ◇>十兵衛君)
《十兵衛》 (「ずるずる、ずびびびびーっ」)
《十兵衛》 通しで(;;
【GM赫】 2d6+3 「くまーっ」
<dice> GMaka: 7(2D6: 1 6)+3 = 10 「くまーっ」
【GM赫】 むぅ。当たったか(/−;
《十兵衛》 3d6+7+1d6
<dice> Jube: 14(3D6: 3 5 6)+7+4(1D6: 4) = 25
《コトネ》 おー
【GM赫】 うお。結構ヤバイ(/−;
《コトネ》 次私?
【GM赫】 です(o_ _)/
《ルシオン》 うん。
《コトネ》 マイナーでルシオン君とエンゲージを分けて、メジャーでアースブレットを剣士に
【GM赫】 こーい(/−;
《コトネ》 3d6+9 「どっかーん!」
<dice> Cotone: 13(3D6: 4 6 3)+9 = 22 「どっかーん!」
《コトネ》 通し〜
【GM赫】 えーと。一応フェイト1と言って見る(/−;うん
【GM赫】 3d6+3 「集中砲火喰らってるくまー!(/−;」
<dice> GMaka: 12(3D6: 5 3 4)+3 = 15 「集中砲火喰らってるくまー!(/−;」
【GM赫】 ああ。ダメージどうぞ(o_ _)o~~
《コトネ》 えーっと、ダメージにフェイト1点
《コトネ》 3d6 「足元すくっちゃうぞ〜☆」
<dice> Cotone: 14(3D6: 3 6 5) = 14 「足元すくっちゃうぞ〜☆」
【GM赫】 うぐぐ。(/−;
《コトネ》 通ったら転倒ね(’’
【GM赫】 …ま、まだ生きてるぞっ(/−;あ、転倒はしない
《コトネ》 転倒無効?
【GM赫】 ぼす『べあー三号の脱出練習で《耐性:転倒》を覚えたからなっ』
《コトネ》 …切ないね(/-;^
《ルシオン》 じゃ、戦士にファイアボルト。
【GM赫】 こーい(o_ _)o
《ルシオン》 3d6+9
<dice> rusion: 10(3D6: 3 3 4)+9 = 19
《ルシオン》 通しで。
【GM赫】 最後のフェイト2をつぎ込むっ(/−;
【GM赫】 4d6+3 「くまー!」
<dice> GMaka: 9(4D6: 1 5 1 2)+3 = 12 「くまー!」
【GM赫】 ………(/−;
《ルシオン》 7d6
<dice> rusion: 27(7D6: 1 1 2 6 6 5 6) = 27
【GM赫】 ……おやすみ(/T
《ルシオン》 「私のダイスは凶暴です(ぇ)」
【GM赫】 剣士「……うう。出番が少ないくま(o_ _)o」
《コトネ》 「…それ、誰の台詞だっけ(/-;^」>ルシオン君
《アイリーン》 「ルーシー君凄いよ。じゅーべーちゃんも負けるなー」
《コトネ》 (剣士、1回攻撃しただけで終わり(/-;^)
《アイリーン》 5メートル下がって自分にヒール。
【GM赫】 ((o_ _)o錬金や戦士のほうが頑張ってたくま。悲しいくま)
《アイリーン》 2d6+8 「ブリガンティア様の祝福を」
<dice> Airene: 6(2D6: 3 3)+8 = 14 「ブリガンティア様の祝福を」
《コトネ》 (「えーっと…最期にはんけちどうぞ」(/-;^っ◇◇◇◇◇>剣士)
《アイリーン》 3d6+5+6 「私は負けないわよ。」
<dice> Airene: 15(3D6: 6 6 3)+5+6 = 26 「私は負けないわよ。」
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 ((o_ _)oありがとうくま。死後の世界かどっかに持って行くくま)
《アイリーン》 HP 27/27 MP 31/46
【GM赫】 では。べあー三号。仲間の仇を討ちに。
《アイリーン》 「皆。後はデカ物のくま吉だけよ。一気に決めるよ。」
【GM赫】 マイナーで5m移動。十兵衛とエンゲージはしない(せこい
【GM赫】 メジャーで今回復しくさったアイリーンにハンドグレネード!
【GM赫】 フェイト1なんか入れてみたりするぞ?(/−;
【GM赫】 4d6+8 「投擲!」
<dice> GMaka: 12(4D6: 2 5 2 3)+8 = 20 「投擲!」
【GM赫】 回らなかったー(o_ _)o20で回避どうぞ
《アイリーン》 2d6+3 「くま吉の分際で生意気よ。」
<dice> Airene: 7(2D6: 4 3)+3 = 10 「くま吉の分際で生意気よ。」
《アイリーン》 通し
【GM赫】 ダメージにフェイト1(’’
《アイリーン》 殺る気満々だね(笑
【GM赫】 14d6 「よくも剣士をー!…くま」
<dice> GMaka: 52(14D6: 5 3 6 4 3 5 2 4 2 5 3 5 4 1) = 52 「よくも剣士をー!…くま」
《コトネ》 (なんか取ってつけたような語尾だな(笑)
《アイリーン》 ぷろて(フェイトの数を計算中
《アイリーン》 ケチってフェイト3点プロテ。18以下なら落ちます(笑
《アイリーン》 2d6+6+3d6 「ロディル様。ユティカお姉様。護って」
<dice> Airene: 12(2D6: 6 6)+6+12(3D6: 3 5 4) = 30 「ロディル様。ユティカお姉様。護って」
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 ………いや。護りすぎ(/−;
《コトネ》 運命の人、強いね(/-;
【GM赫】 (十中八九、前2dが某Rさんの分だね(笑)
《コトネ》 (そうですね(マテ)
《アイリーン》 HP 13/27 MP 28/46
【GM赫】 ぼす『…何!あの一撃を、ここまで防ぐとは!やるくま』
《コトネ》 「あぅぅっ……だ、大丈夫!?」
《アイリーン》 Fate 3/10
《アイリーン》 「大丈夫だよ。皆が護ってくれたから。」
【GM赫】 えーと。次ラウンド行きます。
《ルシオン》 限界突破使います。
【GM赫】 突破了解(/−;
【GM赫】 一応、コトネにプロヴォック(’’
【GM赫】 フェイト1で
【GM赫】 3d6+6 「やっぱりくまみみのほうがいいくま?(=w=」
<dice> GMaka: 13(3D6: 2 5 6)+6 = 19 「やっぱりくまみみのほうがいいくま?(=w=」
《コトネ》 ああ、こんなとき毒ポーションが欲しい(マテ
《コトネ》 2d6+6 「ねこみみのほうがいいもん!これは十兵衛君とお揃いだからくまみみにしてるだけだもん!」
<dice> Cotone: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 「ねこみみのほうがいいもん!これは十兵衛君とお揃いだからくまみみにしてるだけだもん!」
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 ひでぇや(/−;『ひどいくま(/−;』
《ルシオン》 「……愛、覚えていますか」(何)
《コトネ》 (でもくまみみは持って帰る(爆)
【GM赫】 (ひどいくまー(((o_ _)o)))
《アイリーン》 「そうだよ。ねこみみは世界の選択なのよ。」
【GM赫】 『しかし、諦めたらそこで終わりくまー!(T□Tがお』
【GM赫】 えー。ほかにセットアップが無ければ、十兵衛からどうぞ(o_ _)o_______
《十兵衛》 では、マイナーでインヴィジ、メジャーでとろ剣に攻撃〜。
【GM赫】 倒したって(/−;
《十兵衛》 じゃあ、マイナーで熊とエンゲージ(’’
《十兵衛》 メジャーで攻撃です(’’
【GM赫】 はいな〜
《コトネ》 バッシュは?
《アイリーン》 「じゅーべーちゃん。くま吉をさっくりやりなさーーい。」
《十兵衛》 様子見で撃たない(臆病)
《コトネ》 ちょっと判る気がする(/-;^
《十兵衛》 3d6+4
<dice> Jube: 9(3D6: 2 4 3)+4 = 13
《十兵衛》 通し〜(−−;
【GM赫】 ストバ宣言(・x・
《十兵衛》 こーい。(−−;
【GM赫】 3d6+8 『くまぱーんち!』
<dice> GMaka: 11(3D6: 3 5 3)+8 = 19 『くまぱーんち!』
【GM赫】 さて、ダメージを出しましょうか(’’
《十兵衛》 じゃ、とりあえずフェイト2でダメージダイス二個追加(−−;
【GM赫】 おお(/−;
《十兵衛》 3d6+7+2d6 「殺られる前に…殺るっ(ぁ」
<dice> Jube: 9(3D6: 4 3 2)+7+6(2D6: 2 4) = 22 「殺られる前に…殺るっ(ぁ」
【GM赫】 5d6+10+1d6 物理ダメージ(’’
<dice> GMaka: 13(5D6: 1 1 5 2 4)+10+2(1D6: 2) = 25 物理ダメージ(’’
《アイリーン》 プロテ行くよ。
《十兵衛》 きてーっ(’’
《アイリーン》 2d6+6 「そうよ。攻めて攻めて攻めまくりなさい。」
<dice> Airene: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 「そうよ。攻めて攻めて攻めまくりなさい。」
《十兵衛》 1点通りました(’’
【GM赫】 (/−;
【GM赫】 あ。まだ進んでないからちょっと卑怯だけど使わせてもらう
《十兵衛》 む。
【GM赫】 (さっきアイリーンの時に入れていなかった)ソアスポット(/−;
【GM赫】 流石に、1点って悲しいからね(/−;まだダメージロール直後ではある
《十兵衛》 こーい(−−;
【GM赫】 2d6+23 (/−;1を二個。何に変わるかな?
<dice> GMaka: 10(2D6: 6 4)+23 = 33 (/−;1を二個。何に変わるかな?
《コトネ》 ぶしっ(吐血
《十兵衛》 へぶっ
【GM赫】 +8点いきます(/−;
《アイリーン》 鬼だ!鬼だ!
《十兵衛》 では、焼け石に水のクラッド。
《十兵衛》 1d6
<dice> Jube: 6(1D6: 6) = 6
《コトネ》 お〜
《十兵衛》 総合…4点通った事になるかな。
【GM赫】 3点通したぞ、うわーん!(/−;
【GM赫】 …あれ?アップされたデータ通りなら、2点?(/−;
《コトネ》 ですねぇ(’’
【GM赫】 …ということで、プロヴォクリティカルのコトネ、どうぞ。そんなに十兵衛が大切なんだね
《コトネ》 大切ですよ(即答
【GM赫】 しくしく(;;<結構悲しかったらしい
【GM赫】 (クリティカルが(/−;
《十兵衛》 (「……ふん」ちょっと嬉しかったらしい(ぉ)
【GM赫】 (微訂正:プロヴォクリティカル回避、ね(/−;)
《コトネ》 マイナーなし、メジャーでヒールをアイリーンちゃんに
《コトネ》 3d6+9 「先に回復するねっ」
<dice> Cotone: 13(3D6: 5 3 5)+9 = 22 「先に回復するねっ」
《コトネ》 4d6+6 「きらきら〜☆」
<dice> Cotone: 16(4D6: 5 4 1 6)+6 = 22 「きらきら〜☆」
《コトネ》 22点回復〜
《コトネ》 MP 6/52
《アイリーン》 「有難うコトネちゃん。全開だよ。」
《コトネ》 「どういたしましてっ☆」
【GM赫】 アイリーン&ルシオン、どうぞ(/−;
《アイリーン》 誤字:全開→全快
《アイリーン》 待機します。
《ルシオン》 それじゃ、ファイアボルト撃ちます。フェイト4点追加。
《ルシオン》 7d6+14
<dice> rusion: 19(7D6: 5 1 1 1 3 4 4)+14 = 33
《コトネ》 …命中に?
《ルシオン》 うむ。
【GM赫】 うむ。すまんが。べあー回避いくぞ(/−;
《コトネ》 (「あ、あああ…はい、はんけち…」(/-;^っ◇>ルシオン君)
【GM赫】 2d6+0
<dice> GMaka: 6(2D6: 1 5)+0 = 6
《ルシオン》 マジックフォージ使用。フェイト4点追加。これが本当の限界突破よん。
《ルシオン》 16d6+5
<dice> rusion: 61(16D6: 5 5 4 5 6 5 3 3 4 3 3 2 3 6 1 3)+5 = 66
《十兵衛》 Σ
《コトネ》 「わわっ、すっごーい!(’’^」
《アイリーン》 「ルーシー君凄い。くま吉なんて燃やし尽くしてしまえーー」
【GM赫】 ぴ、ぴったり0にされた…(;;うわーん、脱出!
《コトネ》 な、何だって〜(爆<ぴったり0
【GM赫】 3d6+8 (/−;うわぁぁぁーん!
<dice> GMaka: 14(3D6: 3 5 6)+8 = 22 (/−;うわぁぁぁーん!
《十兵衛》 「………すげぇ…(−−;」
【GM赫】 1d3 謎振り
<dice> GMaka: 3(1D3: 3) = 3 謎振り
《ルシオン》 「素晴らしい火力だ……中華万歳(違)」
【GM赫】 うん。では脅威とみなしたルシオンのところまで移動。(/−;
【GM赫】 とろうるぼすの行動値は… 8 だ (−−#
《コトネ》 「中華は火力が決め手なんだよねっ」>ルシオン君
*** New topic on #エルクレ鏡 by GMaka: 十兵衛>ぼす>コトネ>アイリーン、ルシオン
【GM赫】 インヴィジ通常攻撃をルシオンにー!(/−;うわーん!
《ルシオン》 ふははは、撃ちきった残りかすに攻撃など無駄に過ぎん!(ぁ)
【GM赫】 4d6+6 ぼす(涙目「よくも私の最高傑作をー!」
<dice> GMaka: 14(4D6: 6 3 1 4)+6 = 20 ぼす(涙目「よくも私の最高傑作をー!」
《ルシオン》 2d6+8
<dice> rusion: 6(2D6: 5 1)+8 = 14
【GM赫】 このさい、ボルテクスアタックも乗せてやる(−−# あとフェイト2
【GM赫】 12d6+7 「くまーーーーー!!!」
<dice> GMaka: 42(12D6: 6 3 1 3 5 4 5 1 1 4 3 6)+7 = 49 「くまーーーーー!!!」
【GM赫】 1二個にソアスポー!(/−;うわーん
【GM赫】 2d6+47
<dice> GMaka: 5(2D6: 1 4)+47 = 52
【GM赫】 52点物理。ちぇ。流石に死なないか(/−;
《アイリーン》 プロテフェイト1点乗せます。
《アイリーン》 2d6+6+1d6 「ルーシー君頑張って」
<dice> Airene: 6(2D6: 1 5)+6+2(1D6: 2) = 14 「ルーシー君頑張って」
《アイリーン》 あ、危ない(大汗
《ルシオン》 HP2点で生き残った(’’
《アイリーン》 MP 22/46 Fate 2/10
【GM赫】 ち。加護一枚分か(/−;
《ルシオン》 うむ(w
《コトネ》 (「GM注:加護がなかったら倒れていた瞬間」(爆)
《ルシオン》 実は、プロテが失敗した時点で「蘇生」と抜かせば結局倒れなかった罠(ぁ)
《アイリーン》 ルシオンさんにヒール行きます。
《アイリーン》 2d6+8 「ブリガンティア様の力を。」
<dice> Airene: 6(2D6: 2 4)+8 = 14 「ブリガンティア様の力を。」
《アイリーン》 3d6+5+6 「ルーシー君。ファイトだよ。」
<dice> Airene: 8(3D6: 1 2 5)+5+6 = 19 「ルーシー君。ファイトだよ。」
《アイリーン》 ひ、低い(涙
【GM赫】 えーと。これでラウンド終了(’’
【GM赫】 次ラウンド行きます。セットアップから
《アイリーン》 ぼすにスローを。
【GM赫】 あ。じゃあそのタイミングで限界突破を宣言(’’
《コトネ》 がふ
《ルシオン》 大体回復。
《十兵衛》 Σ
《ルシオン》 じゃ、タクティクスと抜かします。
《ルシオン》 2d6+7
<dice> rusion: 8(2D6: 2 6)+7 = 15
《ルシオン》 +2ね。
《アイリーン》 2d6+8 「くまの分際で突破なんて生意気よ。」
<dice> Airene: 10(2D6: 4 6)+8 = 18 「くまの分際で突破なんて生意気よ。」
【GM赫】 2d6+5+8 「くま(=w=」
<dice> GMaka: 11(2D6: 6 5)+5+8 = 24 「くま(=w=」
《コトネ》 ぶしっ(吐血 妙に高度な戦いが(/-;^
【GM赫】 で。お返しとばかりにアイリーンにプロヴォック(’’
【GM赫】 フェイト1と言って見る
【GM赫】 3d6+6+8 「…そういう自分は本当に頭いいくま?(=w=」
<dice> GMaka: 8(3D6: 1 1 6)+6+8 = 22 「…そういう自分は本当に頭いいくま?(=w=」
《アイリーン》 2d6+5 「くまの分際で、くまの分際で。このちゃん様に逆らうなんて。」
<dice> Airene: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 「くまの分際で、くまの分際で。このちゃん様に逆らうなんて。」
《アイリーン》 MP 15/46
【GM赫】 ではやっぱり最初の十兵衛から
《十兵衛》 マイナーでボスとエンゲージ。終わり(−−
【GM赫】 コトネ(’’
《コトネ》 マイナーなし、メジャーでルシオン君にヒール
《コトネ》 3d6+9 「駄目押し、行くよっ☆」
<dice> Cotone: 16(3D6: 4 6 6)+9 = 25 「駄目押し、行くよっ☆」
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 駄目押しすぎ(/−;
《コトネ》 4d6+6+2d6 回復〜
<dice> Cotone: 19(4D6: 6 2 6 5)+6+6(2D6: 1 5) = 31 回復〜
《ルシオン》 「完全回復です〜」
《コトネ》 …1ルシオン回復?(ぉ
【GM赫】 1ルシオン回復(マテ
《コトネ》 MP 3/52
【GM赫】 …まぁ、某人でそんな話もあったよね。ということで次はアイリーン
《アイリーン》 マイナーで杖を落としてライトクロスボウを装備。
《アイリーン》 生意気なくまを撃ちます。
【GM赫】 とろうるぼす「くまー(’’」
《アイリーン》 2d6+4 「ふみぃーーん。くまの分際で、くまの分際で。」
<dice> Airene: 9(2D6: 3 6)+4 = 13 「ふみぃーーん。くまの分際で、くまの分際で。」
【GM赫】 あ。因みにそれストバするよ(’’
《コトネ》 できるの?
【GM赫】 こっちの装備はフ ォ ー リ ン ト マ ホ ー ク だ っ
《コトネ》 な、なんだって〜
GM注:本当はできません。GMのルール適用ミス(/−;ストバなんて使ったことなかったし
【GM赫】 3d6+6+8 「とまほーく、投擲!」
<dice> GMaka: 15(3D6: 6 3 6)+6+8 = 29 「とまほーく、投擲!」
《アイリーン》 がふぅ。
《コトネ》 ぶしっ(吐血
【GM赫】 さぁ、ダメージを出してくれたまえ(==
《アイリーン》 2d6+6 「ふみぃーーん」
<dice> Airene: 8(2D6: 5 3)+6 = 14 「ふみぃーーん」
【GM赫】 あ。それかきん
【GM赫】 3d6+7+2d6 「くまっ」
<dice> GMaka: 12(3D6: 6 3 3)+7+6(2D6: 5 1) = 25 「くまっ」
《アイリーン》 セルフプロテ
《アイリーン》 2d6+6 「くまなんて大嫌いーーーー」
<dice> Airene: 5(2D6: 4 1)+6 = 11 「くまなんて大嫌いーーーー」
《アイリーン》 6点通って転倒です。
【GM赫】 あ。次ぼすだから、連続攻撃になるけどいいや<マテ
【GM赫】 アイリーンにグレネード!
《アイリーン》 まぁ定石だね。
【GM赫】 3d6+6 「畳み掛けるくまー!」
<dice> GMaka: 10(3D6: 1 3 6)+6 = 16 「畳み掛けるくまー!」
《ルシオン》 リバーサル!
《ルシオン》 −4.
《コトネ》 ちょいまち
【GM赫】 あ。突破+8忘れてた。
《ルシオン》 あ、転倒か。
《コトネ》 そうそれ(/-;^
《ルシオン》 リバーサルなし。
【GM赫】 24のうえ転倒。/リバなし了解
【GM赫】 ダメージ振ってOK?
《アイリーン》 それ以前にダメージが25+8で33です。
【GM赫】 はっ?!(/−;
【GM赫】 (o __)oいろいろごめんね
《アイリーン》 自動命中なのでダメージ下さい。後蘇生の準備をお願いします<ルシオンギルマス
【GM赫】 10d6+8 「くまっ!」
<dice> GMaka: 38(10D6: 6 1 5 6 5 2 1 2 5 5)+8 = 46 「くまっ!」
《ルシオン》 うい。蘇生宣言。
《アイリーン》 蘇生待って
《アイリーン》 助からない可能性が高いのでプロテ後に。
《ルシオン》 うあ?
【GM赫】 1二個にソアスポットー!(/−;
《ルシオン》 ああ、はい。
《ルシオン》 蘇生一度却下。
【GM赫】 2d6+44 プロテと蘇生をぶち抜けるか!
<dice> GMaka: 5(2D6: 2 3)+44 = 49 プロテと蘇生をぶち抜けるか!
《アイリーン》 フェイト2点使います。15以上でたら蘇生お願いします。
《ルシオン》 ういさ。
《アイリーン》 2d6+6+2d6 「まだ負けない。」
<dice> Airene: 8(2D6: 2 6)+6+6(2D6: 2 4) = 20 「まだ負けない。」
《ルシオン》 今度こそ蘇生使用。
【GM赫】 くっそー。でも蘇生使わせたぞー(/−;
《アイリーン》 HP 6/27 MP 9/46 Fate 0/10
【GM赫】 最後に、ルシオンどうぞ
《ルシオン》 では、マイナーなし。メジャーで離脱。
【GM赫】 OK.(/−;
【GM赫】 ラウンド終了。ここで一旦切りたいと思います(’’;
【GM赫】 前回までのあらすじ:ぼす、大地に立つ。思いっきりちゃん様を痛めつけるも、一部ルールミスが発覚。以降GM裁量でちゃん様は狙わないことに(/−;
【GM赫】 今回の最大の敵、クリティカル(/−;
【GM赫】 ステ貼り付け
【GM赫】 《コトネ》 HP 34/35 MP 3/52 fate 3/7
【GM赫】 《アイリーン》 HP 6/27 MP 9/46 Fate 0/10
【GM赫】 《十兵衛》 HP44/46 MP24/35 Fate:2/7
【GM赫】 《ルシオン》HP:31 MP:39 フェイト:0
【GM赫】 エンゲージは
【GM赫】 [じゅうべぇ]←10m→[ことね][るしおん][ぼす]←5m→[あいりーん]
【GM赫】 こんな感じ。では、再開(/−;
【GM赫】 セットアップから開始〜(o_ _)o
《ルシオン》 タクティクス使います。
《ルシオン》 2d6+7
<dice> rusion: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
《ルシオン》 これで+2です。
《コトネ》 「ありがとう〜これでまたアレより速く動けるよっ☆」
【GM赫】 はいな。他PC>ボス>ルシオンに
【GM赫】 違った。正式表記は「とろうるぼす」>xボス○ぼす
【GM赫】 他になければ、十兵衛から〜(/−;
《十兵衛》 では、マイナーでぼすにエンゲージ。メジャーでバッシュ(’’
《十兵衛》 3d6+4
<dice> Jube: 11(3D6: 2 5 4)+4 = 15
《十兵衛》 通し。
【GM赫】 ぼすはストバ(/−;
《十兵衛》 こーい。
【GM赫】 3d6+6 「くまっ」
<dice> GMaka: 9(3D6: 1 6 2)+6 = 15 「くまっ」
【GM赫】 では。同値で一応ストバ成功(/−;
《十兵衛》 ならば、せめてフェイト2点とボルテ消費。
《十兵衛》 3d6+7+1d6+2d6+4d6
<dice> Jube: 13(3D6: 3 4 6)+7+6(1D6: 6)+11(2D6: 6 5)+15(4D6: 1 6 3 5) = 52
《コトネ》 おお、高め(’’
【GM赫】 うげふ。(/−;
《十兵衛》 「どりゃーーーっ!!!!」
【GM赫】 3d6+7 「くまー!?」
<dice> GMaka: 12(3D6: 4 4 4)+7 = 19 「くまー!?」
《十兵衛》 で、クラッド使う〜。
《十兵衛》 1d6
<dice> Jube: 4(1D6: 4) = 4
《十兵衛》 3点通りました。
【GM赫】 こっちは2/3以上削られたよ(/−;
【GM赫】 次〜。コトネ〜(/−;
《コトネ》 えーっと、まず祝福を使用(爆
《コトネ》 ちぇー、祝福使っちゃったよ(何
《コトネ》 そして、マイナーなし、メジャーアースブレットをとろうるぼすに。命中にフェイト1点使用
《アイリーン》 「(倒れながら)コトネちゃん。くまなんてやっちゃえーーー」
《コトネ》 4d6+9 「うん、頑張る☆」
<dice> Cotone: 8(4D6: 3 3 1 1)+9 = 17 「うん、頑張る☆」
《コトネ》 えーっと…通しで
【GM赫】 2d6+5 大丈夫。クリティカル以外に敵はいないよ(/−;
<dice> GMaka: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 大丈夫。クリティカル以外に敵はいないよ(/−;
《コトネ》 ダメージにフェイト2点とマジックフォージを乗せまーす♪
《コトネ》 2d6+4d6+2d6 「ねこみみの敵なんて、こうだよっ」
<dice> Cotone: 11(2D6: 6 5)+13(4D6: 2 5 1 5)+7(2D6: 3 4) = 31 「ねこみみの敵なんて、こうだよっ」
《コトネ》 MP 47/52 fate 0/7
【GM赫】 Σ( ̄□ ̄;
【GM赫】 えっとね。加護込みで魔法防御10なんだ。残りHPは22なんだ(/−;
《コトネ》 あと1(笑
【GM赫】 とろうるぼす、残りHP,1(/−;
《コトネ》 まさに「加護がなかったら倒れていた瞬間」ですね(笑
【GM赫】 次、アイリーン(/−;
《コトネ》 「はぅぅ、しぶといよ〜(/-;^」
《アイリーン》 起き上がってセルフヒール。
《アイリーン》 2d6+7 「くまみみには負けない。」
<dice> Airene: 9(2D6: 5 4)+7 = 16 「くまみみには負けない。」
《アイリーン》 3d6+5+6 「最後に勝つのはねこみみだよ。」
<dice> Airene: 6(3D6: 1 3 2)+5+6 = 17 「最後に勝つのはねこみみだよ。」
《アイリーン》 HP 23/27 MP 6/46
《アイリーン》 「みんな後一息だよ。頑張るよ。」
《十兵衛》 「楽勝楽勝。大丈夫、此処まで来たら負ける筈無いからなっ」
【GM赫】 では、ぼすはコトネを狙おう(/−;グレネード投擲
《コトネ》 「うん、でも気を抜いちゃ駄目だよっ☆」
【GM赫】 3d6+8 「せめてここで一矢報いてやる!」
<dice> GMaka: 4(3D6: 1 1 2)+8 = 12 「せめてここで一矢報いてやる!」
【GM赫】 振りなおし、振りなおし(/−;
【GM赫】 3d6+8 「くまー!」
<dice> GMaka: 11(3D6: 4 3 4)+8 = 19 「くまー!」
【GM赫】 19で(o_ _)/
《コトネ》 (「…はい、はんけち。ねこさん柄の」(/-;^っ◇>ぼす)
《コトネ》 2d6+3 「こないで〜(/-;^」
<dice> Cotone: 8(2D6: 2 6)+3 = 11 「こないで〜(/-;^」
《コトネ》 ダメージこーい
【GM赫】 最後のフェイト1投入
【GM赫】 11d6 どかーん
<dice> GMaka: 39(11D6: 2 5 5 4 2 5 3 4 3 2 4) = 39 どかーん
《アイリーン》 プロテ
【GM赫】 …二が二つにソアソポット(ぉ
【GM赫】 2d6+35 とぉ
<dice> GMaka: 6(2D6: 2 4)+35 = 41 とぉ
《コトネ》 おお、加護込みで残りHP1だ(笑
《アイリーン》 2d6+6 「コトネちゃんは絶対にさせないよ」
<dice> Airene: 3(2D6: 2 1)+6 = 9 「コトネちゃんは絶対にさせないよ」
《アイリーン》 「ふみぃーーーーん。何故か最近事故が多いよ(涙」
《コトネ》 HP 10/35 「ありがとう、これで大丈夫だよっ☆」
《コトネ》 (この前のお仕事ですな(ぉ)
【GM赫】 ではラスト、ルシオンどうぞ(o_ _)o~~
《コトネ》 「よーし、とどめいっちゃえ〜☆」>ルシオン君
《十兵衛》 ト ド メ (・▼・)
《アイリーン》 「ルーシー君決めなさいよ。」
《ルシオン》 ういさ。では、ファイアボルト。
《ルシオン》 3d6+9
<dice> rusion: 10(3D6: 3 5 2)+9 = 19
《ルシオン》 通しで。
【GM赫】 2d6+5 だから敵はクリt(略
<dice> GMaka: 4(2D6: 2 2)+5 = 9 だから敵はクリt(略
《ルシオン》 7d6「それが俺の響●(何)」
<dice> rusion: 26(7D6: 3 4 3 4 6 5 1) = 26 「それが俺の●鬼(何)」
【GM赫】 うみ。加護を貫いて倒れそうになる…が、その瞬間!
【GM赫】 《バーストブレイク(イベント用》発動!
《コトネ》 (それはGM裁量で(ぉ)
【GM赫】 因みに、狙いはコトネっち
《コトネ》 がふぅ。予想通りだけど
【GM赫】 そ・し・て。イベントなので十兵衛が庇いに入る(断定形
【GM赫】 さぁ。頑張ってかっこよく庇うがいい(ぉぃ
《アイリーン》 「駄目。コトネちゃん」(必死でコトネの元に走るが間に合わない(笑)
《コトネ》 「はぅぅ、新型くまばくだんっ!?」
《十兵衛》 「……くそぉぉぉぉぉぉっ!!!?」(何故か体が勝手に動いてしまうらしい。意志と関係なく体が勝手に…(ぁ)
《コトネ》 (強制イベントだからね(/-;^)
《コトネ》 「じゅ、十兵衛くんっ!?」そして素直に庇われる(ぉ
【GM赫】 2d6+24 一応ダメージ出すか(/−;
<dice> GMaka: 9(2D6: 6 3)+24 = 33 一応ダメージ出すか(/−;
《十兵衛》 焼け石に水のクラッド(ぁ
《十兵衛》 1d6
<dice> Jube: 5(1D6: 5) = 5
《コトネ》 バーストブレイクにはクラッド無効ですよ(/-;^
《十兵衛》 しまった、げふん
【GM赫】 ぼすはその一撃と同時に倒れる。
【GM赫】 ここに、くま(及びくまみみ)とねこみみの争いは決した(何か違う
《十兵衛》 HP8だけ残った(’’
《十兵衛》 「………………」(ボロクソになりながら仁王立ち)
【GM赫】 では。庇った十兵衛と庇われたコトネへ花道をあけてあげよう(ぉぃ(=w=
《コトネ》 「…無事?大丈夫?生きてる?(/-;^」>十兵衛君
《アイリーン》 「じゅーべーちゃん。コトネちゃん大丈夫?」
《十兵衛》 「………ばなな…」(ばたん)
《ルシオン》 「ばななかよっ!?」
《コトネ》 「はぅぅぅぅぅ!十兵衛君、しっかり〜」とちゃっかり膝枕して介抱モードに
《十兵衛》 「うーん…うーん……」(なんだか色々と魘されている模様(ぁ)
《コトネ》 目が覚めるまでずっと膝枕ですよ?(ぉ
《十兵衛》 多分暫く気を失ってるかと(ぉぃ
《コトネ》 君が目を覚まさないとドロップが(ぉぉぉ
《十兵衛》 優しく起こせー(ぉぃ
《コトネ》 んじゃ、演出ヒールをかけてから、優しく起こすですよ
《アイリーン》 「(いたずらっぽい笑みを浮かべて)コトネちゃん。こういう場合の起こし方は古来より一つしかないよ」
《コトネ》 「…ほえ?(・_・)」>アイリーンちゃん
《アイリーン》 「眠れる王子様を起こす方法はアレよ(何処かの受付ちゃんより習った邪笑)」
《コトネ》 「…(考えている)…(気がついたらしい)……えぇぇぇぇぇ!(///^」
【GM赫】 (夕日より真っ赤な顔が(ぉぃ)
《コトネ》 「で、でもでも(///^」←この前のアレを棚に上げてあわてているやつ
《アイリーン》 「えーー。今更じゃないの?ほら病院で(自ら覗きを告白しているような者だ(笑)」
《ルシオン》 「(後ろを向いて)……ああ、疲れたー(ざーとらしく)」
《コトネ》 「…え、えぇっ!?何で知ってるの〜?(///^」
《アイリーン》 「私も何時かはあの御方と(妄想モードに入って聞いていない(笑)」
【GM赫】 (とおくのそふぃー「壁に耳あり、障子に目あり、です(’’」)
《コトネ》 「あ、あぅぅ……(きょろきょろ)……えっと……」意を決して、ファーマシー分のHPPを口に含んで口移しを試みます(ぉ
《ルシオン》 (なんでそう大胆なんだろう(ぁ))
《コトネ》 (誰も見てないからね(ぉ)
《コトネ》 で、十兵衛君との距離が10cmくらいまできましたっ(ぉ
【GM赫】 あと5cmっ(ぉ
《十兵衛》 「………ん…」(もぞもぞ)
【GM赫】 残り2cm(ぇ
《十兵衛》 (唇が触れ合うか否かの超至近距離で漸く目を開き。直後、目の前の光景にまたも衝撃が脳の許容量を突破した様子)
《コトネ》 「……え、あぅぅっ!?(///^」目が覚めたのに気付いて、口に含んでいたHPPを飲んでしまう(笑
【GM赫】 SE:ごっくん<飲んでしまった
《十兵衛》 「………ふげっ」(ずずずずず、ぽひーーーーーっぷしゅしゅー…がくん)
《コトネ》 「え、えぅぅぅっ、十兵衛君、しっかりして〜(/-;^」
【GM赫】 まぁ、そんなやりとりをしながら、そのうち普通に起こされた、ということで。
《コトネ》 まあ、ちゃんと起きるまでは膝枕ですが(ぉ
《十兵衛》 「………んー…腹減った」(欠伸しながら起き上がり)
《コトネ》 「よかった気がついたよ〜(/-;^ 痛いところとかない?大丈夫?」>十兵衛君
《十兵衛》 「痛いのは全身…」(まだHPは8のまんま(爆)
《コトネ》 「あ……ごめんね、また護ってもらっちゃった」
《十兵衛》 「また勝手に体が動いた…」(どーなってんだ、こりゃ…と首を傾げつつ)
《コトネ》 (アレもイベントだったしね(笑)
《コトネ》 「そーなの?…でも、ありがとね」ヒールかけつつ
《十兵衛》 「気にするな。怪我しなくて良かったな…」頬っぺたの傷をぺたぺた触りつつ
【GM赫】 では、そんなやりとりをしつつ、一旦切り(/−;ドロップを振っておくれ
《十兵衛》 (立ち上がると自爆した残骸をがさごそ漁り始める)「なんかないかなー」
《十兵衛》 5d6
<dice> Jube: 20(5D6: 4 3 5 6 2) = 20
《十兵衛》 <剣士分
《十兵衛》 5d6 ぼす分
<dice> Jube: 13(5D6: 3 4 3 2 1) = 13 ぼす分
《コトネ》 (「あぅぅ…はい、はんけち…」(/-;^っ◇>十兵衛君)
《十兵衛》 (「ちーん、ずびびびびび…」)
《十兵衛》 メカも振るのー?
【GM赫】 メカもー(’’
《十兵衛》 5d6 めか
<dice> Jube: 22(5D6: 5 4 6 2 5) = 22 めか
【GM赫】 11〜:現金(2d6x100G) 剣士
【GM赫】 14〜:くまを愛する心(1400G)
【GM赫】 14〜:くまへっど(1200G)
【GM赫】 以上(’’二個目がボスね
《コトネ》 ボスは13だよ
《十兵衛》 2d6 とりあえず現金分
<dice> Jube: 8(2D6: 6 2) = 8 とりあえず現金分
【GM赫】 …じゃあ13〜:で(/−;<ぉぃ
【GM赫】 13〜:くまを愛する心(1400G) 訂正
《コトネ》 「…これは売っちゃおうね(’’^」<くまを愛する心
《アイリーン》 「でもこれが世間に出て被害を出したら大変だよ?」
《十兵衛》 「…自爆なんてふざけた真似をしくさって。よくも、よくもっ。ええい、コンチキショウめっ」(げしげしと死体に蹴りを入れる(ぉぃ)
《ルシオン》 「死体を足蹴にするなーっ」(ファイアボルト炸裂)
《アイリーン》 「(じと目で)じゅーべーちゃん。それは雑魚の行動だよ。」
《コトネ》 「うーん…どうしよう。とりあえずサキさんに見せる?」
《十兵衛》 「勝てば官軍っ(胸張って無駄に偉そうに)」
《コトネ》 「だからって何でもしていいわけじゃないんだよ〜(/-;^」
【GM赫】 …と、では、街へ凱旋をしつつ、一旦シーンを切り(o_ _)o
【GM赫】 ★えんでぃんぐ★くまを乗り越えて★
【GM赫】 場所はエルクレストの神殿。第四受付では、突っ伏していたサキがむく、と起きます
《コトネ》 「たっだいま〜☆」
【GM赫】 「…おつかれ。どうだった?」
《コトネ》 「もう、またまた大変だったよ〜(/-;^」
《アイリーン》 「ただいまだよ。くまみみよりもねこみみの方が勝つことが判ったよ。」
《十兵衛》 「くまで爆発で色々でばななだった(’’」
《ルシオン》 「ばなな……」
《コトネ》 「うん、ねこみみは無敵だよねっ☆」>アイリーンちゃん
【GM赫】 「…ま、無事で何より」
【GM赫】 「…コレが報酬。書類上の事後処理が残ってるから、ちょっと残ってね(がさがさ」
《アイリーン》 「サキさん。危険物を一つ見つけたの。処分できないですか?」とくまを愛する心を見せます。
《コトネ》 「これも何だか微妙だよ〜」とくまへっどを
【GM赫】 「…そのへんは一応神殿引取り。メカの頭部は何か流用できそうだけど」<マテ
《コトネ》 そして荷物からちらりとはみ出すくまくまポメロ人形(ぉ
【GM赫】 きらーん★、とサキの目が光ったような気がした。気のせいじゃないかもしれないが(ぉ
【GM赫】 「それでは。お疲れ様。これからも頑張ってねー’’)ノシ」
《コトネ》 「はーい、ありがとうございました〜」
《ルシオン》 「はいです〜」
《十兵衛》 「んむ」
《コトネ》 「おそろいじゃなくなっちゃうのは残念だけど…」とねこみみに戻る(笑
【GM赫】 では
《十兵衛》 (そういえばまだくまみみフードのままだったw)
《アイリーン》 「じゃあ帰ります。今日こそあの御方を見つけてサイン貰わなくちゃ(はあと)」
《ルシオン》 (シュールだ(’’))
《十兵衛》 「宿帰って寝直す…疲れた(−−」(そのままもそもそ、とくまみみを揺らしつつ去って行く)
《コトネ》 「えぇっ、まだサイン貰ってないんだ〜(/-;^ 頑張ってねっ」>アイリーンちゃん
《アイリーン》 「うん。頑張るよ。」
【GM赫】 では
【GM赫】 ★「くま、くま、くまー!」エンド★
[GM赫@編集:アフタープレイより抜粋〜恒例のコメント会〜]
【GM赫】 では、恒例のコメント会を開始(−−#
【GM赫】 まずはアイリーン(ちゃん様)から(’’
《アイリーン》 撃墜されなかったよ(笑
《コトネ》 プロテにヒールお疲れ様でした
《ルシオン》 回復万歳です。そしてろでぃるん愛。
《コトネ》 ねこみみ愛も
【GM赫】 ストバごめんなさい(o_多謝_)o
《アイリーン》 防御が薄いのは判っていて放置していたのだけど、流石に不味いかな?
《コトネ》 私も似たようなものです<防御薄い
《アイリーン》 でも筋力が低いのでこれ以上上げるの大変です。
《アイリーン》 HPも低いです。メイジに負けています(笑
《アイリーン》 これもロディル様の通った道なので頑張ります(笑
《コトネ》 がんばれ〜
《コトネ》 それにしても、最初のミドルであそこまでMP使うとは思いませんでしたね(’’
【GM赫】 プロテが固いアコとして、これからも頑張って((((/-;
《アイリーン》 プロテ5になるのCL10の予定ですが(爆
【GM赫】 まぁ、攻撃回数が四回はあったからね(/−;<MP消費(主にたぶんプロテ
《コトネ》 重ね重ね言うけど、CL5で固定値+10でしょうに(笑
《十兵衛》 プロテは強いねぇ(’’;
【GM赫】 では、次、コトネ(’’
《アイリーン》 ミドルで51でした。MP消費
《コトネ》 らぶらぶ〜(ぉ
《アイリーン》 ピット有難う。あれが無ければミドルを乗り越えられませんでした。
《ルシオン》 十兵衛愛。そして、ところどころで大胆(笑)
【GM赫】 MPP消費ごめんなさい(o_ _)o
《アイリーン》 最近本当にサービスが身についていますね(笑
《コトネ》 特定方向にしか向いてないけどね(笑<サービス
【GM赫】 裏でいろいろ戦略も立てていましたし(/−;おつかれさまでした
《コトネ》 メインメイジとして数えることは出来ませんが、いたら便利的なPCにはなれている気がします(/-;^
【GM赫】 ポーションと地武器つよいよ(/−;
《アイリーン》 むしろプロテの無いアコでは(笑
【GM赫】 本 当 だ (/−;
《コトネ》 それってただの駄目アコでは(ぉ
【GM赫】 これからも十兵衛くんのために頑張ってください(((/−;
《コトネ》 頑張りますっ
《アイリーン》 愛を貫きましょう(笑
《ルシオン》 ははは(笑) 確定なんだ(笑)
《コトネ》 ええ、お互い頑張りましょう(笑
【GM赫】 では、その十兵衛へ(’’
【GM赫】 …今回も回避はあんまり狙わなかった私(/−;
《ルシオン》 今回唯一のビバ前衛。
《アイリーン》 とりあえず起きろ(笑
《コトネ》 (笑
【GM赫】 全くだ(笑<起きろ
《アイリーン》 今回は被弾が多くて大変でした(爆
《コトネ》 …そのおかげでイベントが発生したとも言う(マテ
【GM赫】 えー。今度から、寝落ちに関するペナルティをいろいろ考えておきます(/−;
【GM赫】 では、寝落ちの十兵衛を通過して、ルシオンへ
《コトネ》 魔法火力万歳。タクティクス万歳
《アイリーン》 タクティクスは良いですね。
《コトネ》 そして変なナレーション(ぉ
【GM赫】 割と強いね。たくてくす(/−;
《ルシオン》 一応、お役には立てたようで(^^;
《アイリーン》 ロールも回数こそ少なく感じますが、要所要所で締めてくれています。
《アイリーン》 お子様パーティを纏めるお兄ちゃんですかね。今回は。
《ルシオン》 タクティクスは、+2なのがまだ割に合わないかなって感じましたが、結構やったかも。
【GM赫】 序盤だと、エネミーと結構行動値が近いですからね〜(’’
《アイリーン》 相手との行動値の差が丁度良かったですから。
《コトネ》 なかったらちょっと大変なことになってたかもです(’’
《ルシオン》 今度上げるか検討しますね(’’
《アイリーン》 賢者としてのルーシー君を期待しています(笑
《コトネ》 そーいえば、今回アドヴァイス使わなかった風味?
《ルシオン》 いやぁ。すっかり忘れてました(ぁ)>アドヴァイス
《コトネ》 アレは使うと結構楽しいですよ(笑
【GM赫】 セージ系として、順調に行っている様で(/−;
《ルシオン》 うい、その内何とかなります(’’
【GM赫】 では、そんなところで、コメント会を終わりましょうか(−−
★GMの独り言★
なぜかは知らないが、クリティカルが連発した(/−;
あと、割と適当に組んだエネミーパーティにめちゃくちゃ苦戦していた(バランス悪ぅ)
…とりあえず、ねこみみな人たちにただただ否定されたくまみみが悲しい(ぉ
…グレネード+豪腕、楽シィー(o'▽')o
あと、多段ボスも結構楽しいことが判明しました。
…とりあえずこんなところで。
事後処理
・参加PC
アイリーン=オーバルド
コトネアスター・アドプレッサ
十兵衛
ルシオン=メルドヴェル
・成長点
アイリーン:52-3=49
コトネ :49-4=45
十兵衛 :48-4=44
ルシオン :52-5=47
銀蛇:8
茄子:4
時計妖精:4
GM:
・獲得品目
アイリーン:2703G
コトネ :1953G+ハイMPP*2+万能薬+くまの銀細工+くまみみフード数枚
十兵衛 :2703G+くまみみフード
ルシオン :2703G