●今回予告
その村はかつて山賊の襲撃に曝されていた。
食料を、若い女達を略奪されてきた。
だが、ある日を境に山賊たちはぱったりと来なくなった。
それから数ヶ月後
村はまた新たなる脅威に曝されていた。
アリアンロッドシナリオ『死霊の砦』
※このシナリオは『鎖』の後日談となります
■自己紹介&プリプレイ
【GM(仮)】 自己紹介をケルン>リーファ>アランの順でおねがいます。
≪ケルン≫ では一番
≪ケルン≫ 「ケルン=ノースです。呼び名はケルンでOKです(ぺこり)」
≪ケルン≫
「まだまだ若輩物ですが、よろしくお願いします。」
≪ケルン≫
「ダンジョンは冒険の基本と聞きます、がんばりましょう。」
≪ケルン≫
「猫屋敷に習って私も猫を飼うことにしました。名前はヒナです。」ひ:「に〜」
≪ケルン≫
(子猫の外見は銀毛のノルウェージャン・フォレスト・キャット)
≪ケルン≫ CL12 プリースト/ドラグーン
≪ケルン≫
生まれの関係からドゥアンなのにブリガンティアの神官をしている少年。
≪ケルン≫
アコライトスキルよりウォーリアスキルの方が充実しているのでいやでも前衛です(o_ _)o
≪ケルン≫
さらに最近はぱらぱらと他職のスキルまで…プリーストになって支援よりになれるか?
≪ケルン≫
ともあれよろしくお願いいたします。
≪ケルン≫ リーファさんどうぞ〜
≪リーファ≫ 続いて2番目。
≪リーファ≫ 腰の両側に長剣を指した猫耳の娘。
≪リーファ≫
その方には、黒猫が一匹乗っている。
≪リーファ≫
「こんにちはにゃ。リーファはリーファ・ファリエリータっていうにゃ」
≪リーファ≫
「……いつか、誰も悲しまないようになるといいにゃね……」
≪リーファ≫ 表情を硬くしてうつむく。
≪リーファ≫
「……もっと、強くならないと。じゃないと、救うなんてできない……!」
≪リーファ≫
「もっともっと、力が欲しい……」
≪リーファ≫ 「にゃー」
≪リーファ≫
足下からした猫の鳴き声にはっと表情を元に戻し、黒猫を抱えて
≪リーファ≫
「あ、この子が、ファミリアのプルートにゃ」
≪リーファ≫
CL12のウォーロード/メイジ、アラクネ使いヒートソード二刀流猫娘。
≪リーファ≫
理不尽な暴力などをみると、妙なスイッチが入るようだが……。
≪リーファ≫
マイクと、『次の人へ』と書かれた紙をプルートにくわえさせる。
≪リーファ≫
「それじゃあ、今日はよろしくにゃ」
≪リーファ≫ 「プルート、これをあっちに持っていくにゃよ」
≪リーファ≫
プルートはアランヴェールさんの方へ歩いていった。(終了)
≪アランヴェール≫ しばし後、漸く気がついて振り向いたのはひょろっとした眼鏡の青年。
≪アランヴェール≫ 「……あれ、呼ばれてた? すみませんー」
≪アランヴェール≫
「私、アランヴェールといいます」(黒猫から紙を受け取りながら
≪アランヴェール≫
「う、長い? じゃあ、アランとでも呼んでくれると嬉しいな」
≪アランヴェール≫
すっとぼけた感じのCL10、ウォーリア/ダンサーのおにーさん。
≪アランヴェール≫
ウォーリアなんだかそれ以外の何かなのか、未だによくわかりません。
≪アランヴェール≫
「……えーっと、まだ何か……あ、そうか」
≪アランヴェール≫ 軽くよじってマイク型にし、ひょいっとGMへ投げましたー。
【GM(仮)】
あい、ではー
【GM(仮)】 ――Guilds――
【GM(仮)】 各自、申告どうぞ
≪アランヴェール≫
ガラス ノ カゲ、マスター代理はアランヴェール。
≪アランヴェール≫
スキルは《蘇生》、《祝福》、《陣形》、《アリーナ》の5レベル分。
≪ケルン≫
クロックワーク・ティンカーベル代理ケルン
≪ケルン≫
スキルは《蘇生》《祝福》《陣形》《目利き》《値引き》で5GLぶんです
【GM(仮)】 おわり?
≪アランヴェール≫
(こくん
【GM(仮)】 ――Skills――
【GM(仮)】 開封スキル、初期設定スキル等ありましたらどうぞ。
【GM(仮)】
ないならないっていってね
≪アランヴェール≫ ないよー。とりあえずは。
≪リーファ≫
《ファミリア》を開封。以上。「……いくにゃよ、プルート」「にゃー」
【GM(仮)】 ケルンくんもない?
【GM(仮)】
次いくよー?
≪ケルン≫
《ボルテクスアタック》《ファミリア》《エンサイクロペディア》開封「今日は賑やかですね〜」ひ:「にっ」
【GM(仮)】 ほい
【GM(仮)】
――Items――
【GM(仮)】 売買や持込がありましたらどうぞ〜
≪アランヴェール≫
騎乗物についてはどうなりますでしょうか。
≪リーファ≫
星絹のハンカチーフ(幸運のペンダント相当)の確認とヒートソード属性違いの《ツインウェポン》の扱いについてお願いします。
【GM(仮)】
持ち込みは一部可能です
【GM(仮)】 まぁ、初期で持ち込むのはOKですよー
≪ケルン≫
真理の書(24000G) セレスチャルヘルム(5000G) セレスチャルポイントアーマー(4000G) 33000×0.9=29700G 以上購入
【GM(仮)】
ほい
【GM(仮)】 アランくんの持ち込みどーします?
≪ケルン≫
ギルドの馬車を借りてきます。ついでにMPP10本も
≪アランヴェール≫ んーと、ギルドからMpp5本持ち出しまーす。
【GM(仮)】
ほーい
≪リーファ≫
……えーと。星絹のハンカチーフはきっと大丈夫だろうと楽観して属性の違うヒートソードを二刀流した場合についての扱いをお願いしたく。
≪アランヴェール≫
パラエレメンタルになるかどっちかの属性になるか?
≪リーファ≫ そのあたりです。
【GM(仮)】
ちょっとアイテム確認させてね
【GM(仮)】 あー。パラでいきましょうか
≪リーファ≫
ありがとうございます。リーファは以上です。
≪ケルン≫ あ、こちらも以上で
≪アランヴェール≫
こちらもないよー。
■オープニング
受付「マール村から半日ほどの山奥にある砦に死霊の群れが発生してるようなので殲滅してきてください」
受付「これは、マール村代表と神殿からの依頼になりますー。報酬は村から全員に1800、神殿からは各自CL*50ですー。」
受付「砦までの案内はこちらの村の青年団代表のエイ氏にお願いしてありますので頑張ってきてくださいねー」
エイ「皆さん宜しくお願いします」
≪ケルン≫ 「現地までよろしくお願いします」(ぺこり)
≪リーファ≫
「……死霊の群れにゃ?」
≪アランヴェール≫ 「おはよー。お願いするんだよー」
【GM(仮)】
特に、質問もなにもなきゃ、シーン移行しちゃうぞん
≪アランヴェール≫ 「資料ってどんなのー?」
≪アランヴェール≫
#死霊
≪ケルン≫ 「砦ですか…元々はどのような砦だったのでしょうか?」
【GM(仮)】
受付「赤い瞳の鎧や衛兵、幽霊等らしいですよー」
≪アランヴェール≫ 「うわぁ。オンパレードだねぇ」
【GM(仮)】
エイ「砦は、しばらく前までは山賊が住み着いてまして、付近の街道やわれわれの村が山賊に襲撃されていたのです。ようやく山賊がいなくなったとおもったのに…」
≪リーファ≫
「その山賊が死霊になったのかにゃ?」
【GM(仮)】 受付「その辺もわかったら後で報告してくださいねー」
≪リーファ≫
「にゃー。わかったにゃ」
≪ケルン≫ 「了解です、その時はまとめて浄化することになりますね(==」
≪アランヴェール≫
「はーい。砦の中に変な魔法陣とかあって変化されられちゃった、とかだったりしてねー」
【GM(仮)】
では、他になければさっくりと移動しちゃいますよー
【GM(仮)】 おk?
≪リーファ≫
こちらはないかなぁ。
≪ケルン≫
OKです
■ミドル1「砦前」
草に覆われて隠れつつある山道を進むと、日が沈む頃に
廃墟の気配を帯びた砦の老朽化したてつけの悪くなった門の前に到着します。
エイ「私はここで待っています。これ以上は足手まといにしかなりませんから」
【GM(仮)】 ってことで、さっくりと砦に到着。時間はこれから夜ってことになりますが、明るさ修正とかは行いません
≪リーファ≫
「……気をつけてにゃ。何かあったらよんでにゃ」
≪ケルン≫ 「郊外なのでそちらもお気を付けて(’’」
【GM(仮)】
エイ「一応神殿の方に魔よけの護符をいただいたので、大丈夫だと思います」
≪アランヴェール≫
「はーい。これから戻るほうが危険かもだしねぇ」
【GM(仮)】 エイ「其方も気をつけてください」
≪アランヴェール≫
GM、ここに《テレポート》のマーキングしてもいいですか?
【GM(仮)】 OKですよー
≪アランヴェール≫
ではかきかき。
≪アランヴェール≫ 「おっきなまるかいてー点が2つにくちひとつー。あとは耳描けば出来上がりー」(ぇー
【GM(仮)】
扉は前記のとおりたてつけが悪くなってるので開けるためには難易度25の筋力判定(協力可)するか、破壊してください
≪アランヴェール≫
協力って、どうやるのでしょう?
≪ケルン≫ ひ:「にににっ」(えかきうたマークを牽制)
【GM(仮)】
協力するPCの筋力能力を合計して判定してくださいなー
【GM(仮)】 #筋力値
≪ケルン≫
「なんとかあけられそうです、協力お願いします〜」
≪ケルン≫ 3人の筋力を合計すると20の模様
【GM(仮)】
ストップかな?
≪リーファ≫ 「あ。ちょっとまってにゃ」
≪ケルン≫
「おっと(’’」
≪リーファ≫
と言うわけで《ファインドトラップ》《ダンシングヒーロー》開封し両方使用。扉に罠探知行きますー。
【GM(仮)】
どうぞー
≪リーファ≫
5(2D6: 1 4)+7+5(1D6: 5) = 17 「あんまり得意じゃないにゃけど……」
≪リーファ≫
……固定値足してないや。27で通します。
【GM(仮)】 ない、と思った
≪リーファ≫
「……罠はない、かにゃ?」
≪リーファ≫ 「それじゃあ開けようにゃ」
≪アランヴェール≫
「はいはーい」
≪ケルン≫ 「ありがとうございます、では改めて」
≪ケルン≫ 5(2D6: 3 2)+8+7+5 = 25
「よいしょ…」
≪ケルン≫ あぶなかった
【GM(仮)】 では、ぎぎぎぎぎ と、なんとか押し開きました
【GM(仮)】
s−ン移行OK?
≪ケルン≫ OKです
≪リーファ≫ 「……いくにゃね」OK
≪アランヴェール≫
「と、なんとかおっけー?」(ぱんぱん、と手を払って
≪アランヴェール≫
はーい。
■ミドル2「中庭」
中に押し入るとそれなりの広さの中庭が広がっています。
奥のほうにはおそらく居住区であったであろう老朽化した木造建築が
右手前のほうには元は馬屋であったであろう建物後があります。
そして、誰も居ないはずの中庭の中ほどにのそのそと動き回るプレートメイルの影があります。
【GM(仮)】
って、わけでウロウロしてるプレートメイルの人カゲ?はなんかそちらを確認するとわちゃわちゃと近づいてこようとシマスヨー
【GM(仮)】
ってわけで、戦闘開始しまっせー
≪ケルン≫ 「早速居ましたね、戦闘準備をっ」
≪リーファ≫
「さっそくにゃね」戦闘準備ー。
≪アランヴェール≫ 「じゃあまあ適度にー」
【GM(仮)】
さて、動く鎧ですが3ついます
【GM(仮)】 初期位置は
【GM(仮)】 [B1B2B3]-40m-[pc]
【GM(仮)】
各自行動値の申告をお願いします
≪ケルン≫ 行動値6
≪リーファ≫
行動値20ですー。……移動力足りない!?
≪アランヴェール≫ 行動値12だよー。
【GM(仮)】 リーファ20>敵17>アラン12>ケルン5
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】
――第1R、セットアップ――
≪リーファ≫
えーと。リーファはありません。
≪ケルン≫ 同じく特になし
【GM(仮)】 敵、なし
≪アランヴェール≫
ないよー。
【GM(仮)】 ほみ、エンクロなしか
【GM(仮)】 りょーかい
【GM(仮)】 では
≪アランヴェール≫
届かないからね(/- ;
【GM(仮)】 ――第1R、メイン――
【GM(仮)】 どうぞー
≪リーファ≫
待機しますー。
【GM(仮)】 では、敵B1,2,3、全員20m前進
【GM(仮)】 おわり
【GM(仮)】 どうぞー
【GM(仮)】
#敵、B1,B2,B3 ね
≪アランヴェール≫
マイナー《ブリンク》で敵Bずにエンゲージ、メジャー《ファイアステップ》ー。
【GM(仮)】 ほーい
≪アランヴェール≫
「やっほー」
【GM(仮)】 では、次どうぞ
≪ケルン≫ マイナー《ブリンク》で同じく敵にエンゲージ
【GM(仮)】
ほいー
≪ケルン≫ そのまま《バッシュ》《リバウンドバッシュ》で仕掛けます
【GM(仮)】 をー
【GM(仮)】
かもん」
≪ケルン≫ 11(3D6: 4 6 1)+9 = 20 「先制いきますっ」
≪ケルン≫
20で
【GM(仮)】 回避ー
【GM(仮)】 全部まとめていきますねん
【GM(仮)】 10(2D6: 4 6)+8 =
18
【GM(仮)】 11(2D6: 5 6)+8 = 19
【GM(仮)】 7(2D6: 3 4)+8 = 15
【GM(仮)】
まとまってないやんw
【GM(仮)】 で、全部あたりです
≪アランヴェール≫
ないね(/;o-o
≪ケルン≫ 5(2D6: 2 3)+15(5D6: 6 4 1 2 2)+17 = 37
ダメージ
≪ケルン≫ ちょい低め
【GM(仮)】 各自、アイアンクラッド3
【GM(仮)】 13(3D6: 5 2
6) = 13
【GM(仮)】 10(3D6: 6 2 2) = 10
【GM(仮)】 10(2D6: 6 4) =
10
≪ケルン≫ 「…さすがに固い」
≪リーファ≫ ……2d6?
≪アランヴェール≫
さ、最後ちょっと弱体化してる?
【GM(仮)】 oya?
【GM(仮)】 5(1D6: 5) = 5
【GM(仮)】
では、最後だけ15で
【GM(仮)】 ちびっと、通りました
≪アランヴェール≫ 「うわぁ。上手いねー」
【GM(仮)】
では
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
【GM(仮)】 なし
≪リーファ≫
待ってー。
≪アランヴェール≫ た、たいきーたいきー。
【GM(仮)】 を、あい?
≪リーファ≫
待機したよー。
【GM(仮)】 あ
【GM(仮)】 ごめんごめん
【GM(仮)】 どうぞー
≪リーファ≫
マイナーで移動して敵にエンゲージ。メジャーで《バッシュ》《リバウンドバッシュ》<火><風>をB1B2B3へ。
≪リーファ≫ 16(4D6:
4 3 4 5)+10 = 26 「……いくにゃよ」
≪リーファ≫ 26でどうぞー。
【GM(仮)】
だめもと、回避ー。クリのみ?
【GM(仮)】 9(2D6: 6 3)+6(2D6: 1 5)+5(2D6: 3 2) = 20
【GM(仮)】
だめだー
【GM(仮)】 どうぞ
≪リーファ≫ 28(7D6: 5 5 2 6 5 3 2)+12 = 40
「風炎剣演舞、爆炎風刃……にゃ」
≪リーファ≫ 40点<火><風>属性でどうぞー。
【GM(仮)】
では、各自クラッド再び
【GM(仮)】 15(3D6: 6 6 3)+7(3D6: 5 1 1)+10(3D6: 3 2 5) =
32
≪アランヴェール≫ すてぃーるくらっどもちか!?
≪リーファ≫ ……スティール持ちか。
【GM(仮)】
a
【GM(仮)】 そか
【GM(仮)】 うん、くらっどなし
≪リーファ≫ あー。怖かった。
≪ケルン≫
ふみ(’’
≪アランヴェール≫ こわいこわい(/;o-o
【GM(仮)】 結構いたいなぁー
【GM(仮)】
では
【GM(仮)】 あらためて
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
【GM(仮)】 なしー
≪リーファ≫
無しー。
≪アランヴェール≫ ないんだよー。
≪ケルン≫ 無し
【GM(仮)】
――第2R、セットアッププロセス――
【GM(仮)】 なし
≪リーファ≫ 有りませんー。
≪アランヴェール≫
ありませんー。
≪ケルン≫ 《エンサイクロペディア》3体とも同じ扱いかな?
【GM(仮)】 ほいほい
【GM(仮)】
ですよー
≪ケルン≫ 7(2D6: 4 3)+10+10 = 27 「おそらくこれは…」
≪ケルン≫
27で
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 ブラッディマーダー
【GM(仮)】 でsy
【GM(仮)】
データ表示いりますか?
≪アランヴェール≫ 出来ればお願いいたしたく。
【GM(仮)】 ブラッディマーダー
【GM(仮)】
分類アンデッド
【GM(仮)】 Lv13 識別22
【GM(仮)】 筋力38/12 器用32/10
【GM(仮)】
敏捷24/8 知力20/6
【GM(仮)】 感知28/9 精神18/6 幸運21/7
【GM(仮)】
武器攻撃:肉きり包丁 10(3D)/18(2D)/白兵(物理)/至近
【GM(仮)】
防御18/6 HP116 MP68 行動17 移動22
【GM(仮)】 <アイアンクラッド3>
【GM(仮)】
<バーサーク5>
【GM(仮)】 <ダッシュアタック>
【GM(仮)】 <解体>(物理防御0)
【GM(仮)】
【GM(仮)】
――第2R、メイン――
【GM(仮)】 どーぞー
≪ケルン≫ 「やはりブラッディマーダーです、鎧が役に立たないので注意(o_
_)o」
≪アランヴェール≫ 「リーファちゃんならひょひょいって避けちゃうんだろうけどねー」
≪リーファ≫
《ソードダンス》《バッシュ》《リバウンドバッシュ》をB1B2B3へ。
【GM(仮)】 ほいほい
≪リーファ≫
13(4D6: 4 2 2 5)+10 = 23 「早めに終わらせるにゃよ……」
≪リーファ≫ 23でどうぞー。
【GM(仮)】
クリのみ回避ー
【GM(仮)】 10(2D6: 5 5)+7(2D6: 4 3)+8(2D6: 5 3) = 25
【GM(仮)】
だめだー
【GM(仮)】 どうぞ
≪アランヴェール≫
出目はいいですけどなー(/;o-o
≪リーファ≫ 21(7D6: 4 3 3 1 4 5 1)+12+10 = 43
「風炎剣演舞、旋風炎破……にゃ」
≪リーファ≫ +10されたはずなのに。43点<火><風>でどうぞ。
【GM(仮)】
ほいほいっと
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 マーダーさんの攻撃
【GM(仮)】 それぞれ1名づつアタック!
【GM(仮)】
リーファ。アラン。ケルンの順で
【GM(仮)】 行動は全員マイナー、バーサーク メジャー攻撃です。
≪リーファ≫
キャー
【GM(仮)】 6(3D6: 3 1 2)+10 = 16
≪アランヴェール≫
怖い怖い(/;o-o
【GM(仮)】 11(3D6: 5 4 2)+10 = 21
【GM(仮)】 7(3D6: 1 5 1)+10 =
17
【GM(仮)】 ということで回避どうぞー
≪リーファ≫ 11(3D6: 4 2 5)+14 = 25
「これくらいなら!」ファンブルチェックー。
≪アランヴェール≫
うーん……まあ素でいくか。怖いけど。
≪アランヴェール≫ 9(3D6: 2 1 6)+11 =
20
≪アランヴェール≫ 惜しいなぁ。通す。
≪ケルン≫ 11(2D6: 5 6)-1 = 10
いちおう
≪リーファ≫ こっちも惜しい。
≪ケルン≫ おしい(ぇ
≪アランヴェール≫
その出目くださいーくださいー(/;o-o/
【GM(仮)】 では、ダメージ、アラン>ケルンでいきますねー
【GM(仮)】 10(2D6: 5
5)+28 = 38
【GM(仮)】 8(2D6: 3 5)+28 = 36
【GM(仮)】
防御無視で38ろ36どうぞー
≪アランヴェール≫ 《アイアンクラッド》ー。
≪アランヴェール≫ 9(3D6: 1 2
6) = 9 たての かげに かくれる
≪ケルン≫
止めきれないのであえてプロテ無し「申し訳有りません、少ししのいでいてください」
≪リーファ≫
同じくアラクネ無し。「大丈夫にゃ?」
≪アランヴェール≫ 「まだ平気ー」
≪ケルン≫
「私が回復に回るので攻撃はお願いしますー」
【GM(仮)】 ケルンくんも素通し?
≪ケルン≫ ですです
【GM(仮)】
ではどうぞ
≪アランヴェール≫
マイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャー《ブランディッシュ》をB1B2B3へー。
【GM(仮)】
こーーい。って範囲持ちばっかりかぁー
≪アランヴェール≫ 7(3D6: 3 3 1)+9 = 16
ぽこん
≪アランヴェール≫ 16でー。《バーサーク》中なら当たるはずだ(/;o-o
【GM(仮)】
うん?って、あたる
【GM(仮)】 判定省略
【GM(仮)】 どうぞ
≪アランヴェール≫ 7(2D6: 2 5)+19+2 =
28 でもダメージはこんなぺこん。
≪アランヴェール≫
28点〈闇〉属性魔法ダメージ。うわーい。今までより高いよー(oT▽T)o
【GM(仮)】 ほいほい、結構きいてますねー
【GM(仮)】
ではおつぎどうぞー
【GM(仮)】 下手するとコレでわりそうだぞw
≪ケルン≫
《マジックブラスト》《ヒール》で自分とアランさんを回復
≪ケルン≫ 9(3D6: 2 2 5) = 9
判定
≪ケルン≫ 36(10D6: 3 5 5 3 2 1 4 5 3 5)+10 = 46
「癒しておきましょう。」
≪アランヴェール≫ 「ありがとーケルンくん」
≪アランヴェール≫
問題なく全快。
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
≪ケルン≫
「魔力武器が都合出来なかったんですよね(/-;」
【GM(仮)】 なしーい
≪ケルン≫ なし〜
【GM(仮)】
――第3R、セットアッププロセス――
【GM(仮)】 ないぜ
≪ケルン≫ 同じく無し
≪リーファ≫
有りません。
≪アランヴェール≫ ないよー。
【GM(仮)】 ――第3R、メイン――
【GM(仮)】
どうぞー
≪リーファ≫ 《ソードダンス》《バッシュ》《リバウンドバッシュ》をB1B2B3へ。
【GM(仮)】
くそー、属性武器つよいなぁ(ノーT)
≪リーファ≫ 20(4D6: 5 6 5 4)+10 = 30
「終わらせるにゃよ……」
【GM(仮)】 うにゃー、回避処理省略
【GM(仮)】 どうぞ
≪リーファ≫
27(7D6: 4 3 6 4 3 2 5)+12+10 = 49 「風炎剣演舞、終演炎嵐……にゃ」
【GM(仮)】
ふみ、では3体同時にがらがらぁあっと崩れ落ちます
≪リーファ≫
49の<火><風>属性でどうぞ。攻撃力を代償にしているだけはあります。
≪アランヴェール≫ 「お疲れなんだよー」
【GM(仮)】
では、ドロップロールどんぞー
≪リーファ≫ 18(3D6: 6 6 6) = 18 目利き込みB1
≪リーファ≫
待て。
≪ケルン≫ 「てきぱきと調べましょうか(o'▽')o」
≪ケルン≫
ををを(’’
≪ケルン≫ 16(3D6: 5 5 6) = 16 B2
≪リーファ≫
こっちも高いし。
【GM(仮)】 すごいなー
≪リーファ≫
「……とりあえずここは終わりかにゃ?」
≪アランヴェール≫ 均等じゃなくていいなら《目利き》持ちにお任せいたしたく(o_
_)o
【GM(仮)】 PCがいいならいいですよー
≪ケルン≫ 6ぞろのリーファさんどうぞ〜
≪リーファ≫
では。
≪リーファ≫ 6(3D6: 4 1 1) = 6
≪リーファ≫
……反動か。
【GM(仮)】 反動きましたね
≪アランヴェール≫ 反動ですね。
≪ケルン≫
ヾ(;-;
【GM(仮)】 血染めの衣(1800)X2 鉄(50)X10
【GM(仮)】 でした
≪アランヴェール≫
早速なにか重いものが(/;o-o
≪ケルン≫
「どちらもあまり持ち歩きたくはないですね…馬車に積んでおきましょうか」
≪アランヴェール≫
「そうだねー」
≪リーファ≫ 「そうにゃね」
【GM(仮)】
っでは、馬車にえっちらおっちらと積み込みました
≪ケルン≫
「そして犯罪者の死体のなれの果てといわれるブラッディマーダーがいたということは、山賊が壊滅している線が濃厚です。気を付けて進みましょう。」
≪アランヴェール≫
「さて、と。えーっと、多分調べるのはあっちのおっきな建物だよねー」
≪アランヴェール≫
「馬屋の跡みたいなところも調べるー?」
≪リーファ≫ 「何かあるかもにゃし、一応調べておいた方がいいかにゃ?」
【GM(仮)】
とりあえず、他に動きそうな鎧はなさそうですね。
≪ケルン≫ 「ですね、掃討なので一通りは調べないと」
≪アランヴェール≫
「じゃあ見てみよー」
【GM(仮)】 では、中庭をしらべるなら感知判定おねがいしますよー
≪ケルン≫ 5(2D6: 3 2)+3 =
8 (きょろきょろ)
≪アランヴェール≫ 8(2D6: 3 5)+3 = 11 うろうろ
≪リーファ≫
8(2D6: 5 3)+7 = 15 きょろきょろ
【GM(仮)】 OK?
≪リーファ≫
通します。
≪アランヴェール≫ で。
【GM(仮)】
15の人は、外壁西壁の奥に崩れた場所をみつけます。ココから何体かのマーダーが外に流れ出たようですねー
【GM(仮)】
あとは、「怪しいのはもうあの館だけだよねー」です。
≪アランヴェール≫
ちなみに館に入れそうな場所はそこだけでしょうか?
【GM(仮)】 館というほど立派なものじゃないかも?
≪アランヴェール≫
いやだって館っておっしゃったから(/;o-o
【GM(仮)】 館への入り口は正面扉。正面左右の窓を割る。適当に壁を破壊して入る
【GM(仮)】
ってとこです
≪リーファ≫ ……外壁って塀か。建物じゃなく。
【GM(仮)】 ああ
【GM(仮)】
外壁は砦の外壁(塀)です
≪リーファ≫ 「……にゃ。ここ崩れてるにゃ」
≪アランヴェール≫
ああ、いわゆる凸の逆みたいな形なのか。
【GM(仮)】 ですねー。
≪ケルン≫
「村に被害が出たのはここから出ていったからかもしれませんね(’’」
≪アランヴェール≫
「ふむふむ。だとしたらあそこ塞いで扉戻したら、外には出てこなくなるのかなー」
≪ケルン≫
「壊されないとも限らないので、結局は退治しておくべきかと。建物にいってみましょう。」
【GM(仮)】 そーかも?
≪リーファ≫
「そうかにゃ? ……でも、そうだとしても放っておく訳にもいかないにゃよね」館の方を見ながら。
【GM(仮)】
では、しょーめんから館の中へごあんなーい?
≪リーファ≫ ごあんなーいされよう。
≪アランヴェール≫
「うんそうなんだけどー」
≪アランヴェール≫ ごあんなーいされようか。
【GM(仮)】
では
■クライマックス「山賊の館」
奥の館の中に入ると、嘗ては山賊たちの騒ぎの場であったであろう広間に
光輝くような美女と鬼火をまとった二人の女性
そして、先ほど出会った鎧の塊が4つ、あなた方を出迎えてくれます。
≪アランヴェール≫
「こんばんわ〜。お邪魔するねー」
【GM(仮)】 あなた方が扉を開くを生者の気配に反応したのか一様にあなた方を注視したあと
≪ケルン≫
「…奧の2体が元凶といったところでしょうか。」
【GM(仮)】
「ケケケケケ、みんち、みんちだぁぁ」、「あぁぁぁ、全部ぜんぶなくなれぇぇ」などといった叫び声があがります
【GM(仮)】 ほんでは
【GM(仮)】
さっくり、戦闘いっちゃいますよー?
【GM(仮)】 初期位置は
【GM(仮)】
[VF1F2]-5m-[B1B2B3B4]-15m-[PC]
【GM(仮)】 です
≪アランヴェール≫
「ハンバーグとかおいしいよねー」
≪アランヴェール≫ はーい。
【GM(仮)】
V,F1F2B1−4は敵です
≪リーファ≫ 「……送らないと、にゃね」
≪ケルン≫
「はい、でなければ不幸が増えるばかりです。」
【GM(仮)】
行動値はリーファ20>マーダー17>V14>アラン12>F12>ケルン5です かね?
≪アランヴェール≫
「んー。なんかいきなり表情固いよー? りらっくすりらっくす。適度にねー」
【GM(仮)】 ――第1R、セットアッププロセス――
【GM(仮)】
敵さんはなしですよー
≪ケルン≫ 《エンサイクロペディア》VFに
【GM(仮)】
VとFは別だけど、両方かかるんだっけ?
≪ケルン≫ あ、VとF1F2だった(o_ _)o ではVで
【GM(仮)】
ほーい
≪ケルン≫ 9(2D6: 4 5)+10+10 = 29 「なる、、落ち着いて観察を」
≪ケルン≫
29で
【GM(仮)】 あいでは
【GM(仮)】 ヴィオレッタ
【GM(仮)】 分類アンデッド 属性 風・光
【GM(仮)】
LV18 識別26
【GM(仮)】 筋力22/7 器用18/6
【GM(仮)】 敏捷24/8 知力39/13
【GM(仮)】
感知18/6 精神37/12 幸運23/7
【GM(仮)】 武器攻撃:なし
【GM(仮)】
防御10/12 HP152 MP110 行動14 移動19
【GM(仮)】
<エアリアルスラッシュ5>(メジャー 20m 単体 命中3D+18 ダメ12D 風)
【GM(仮)】 <禁忌魔術1>
【GM(仮)】
<超絶魔力6>
【GM(仮)】 <無限の力>
【GM(仮)】 <マジックブラスト>
【GM(仮)】
<魔光#>(メジャー 20m 単体 精神対決 光属性攻撃12D)
【GM(仮)】 です。
【GM(仮)】
あ、GM補足ですが
≪アランヴェール≫ ??(’’
【GM(仮)】
ヴィオレッタは固体名をもったヴァイオレントだとおもってくだしぃ
≪アランヴェール≫ はーい。
≪リーファ≫
了解しましたー。
≪ケルン≫ 「ヴァイオレント…?けど微妙に強い」
≪ケルン≫
ギルドスキル《陣形》1回目を使用
【GM(仮)】 ほいほい
≪リーファ≫
リーファは15m前進してマーダー達とエンゲージ。
≪ケルン≫ ケルンは5m前進しておきます
【GM(仮)】
メインいっちゃっていいですかー?
≪アランヴェール≫ 《クイックステップ》+《ファイアステップ》ー。
≪リーファ≫
こちらは以上です。
【GM(仮)】 ほーい
≪アランヴェール≫ 以上。
【GM(仮)】
――第1R、メイン――
【GM(仮)】 どうぞー
≪リーファ≫
《ソードダンス》《バッシュ》《リバウンドバッシュ》<火><風>をB1B2B3B4へ。
【GM(仮)】
ほいほいっと
≪リーファ≫ 22(4D6: 6 6 6 4)+10 = 32
「楽にしてあげるにゃ……」
≪リーファ≫ なんだこれ。
【GM(仮)】 (’’
≪アランヴェール≫
すごいよ。
【GM(仮)】 ヒドイヨ
【GM(仮)】 クリのみ判定
≪ケルン≫
すごい(o'▽')o
【GM(仮)】 9(2D6: 5 4)+8(2D6: 3 5)+8(2D6: 4 4)+7(2D6: 6 1) =
32
【GM(仮)】 こいだよ
≪リーファ≫ 《ボルテクスアタック》使用。フェイト2点使用。
≪アランヴェール≫
フェイト1点使用して、《ディスコード》開封。即使用するよー。
【GM(仮)】
ほーい、なんか行き成り吹き飛びそうでこわいぞー
≪アランヴェール≫
「えっとー……なんか金属に火をつけてぴかぴかなものー」(ていっと投げる
≪リーファ≫ 23(7D6: 1 1 3 6 5 5 2)+12+10+29(10D6:
3 3 5 2 2 4 1 2 2 5)+23(10D6: 1 1 1 3 5 2 3 1 4 2)+12(3D6: 1 6 5)+9(2D6: 5 4) =
118 「風炎剣演舞、葬送風火……にゃ」
≪アランヴェール≫
某テルミットとかいわれる物ですが(ぇー
≪アランヴェール≫ あ、こちらの+11d6です(o_ _)o
【GM(仮)】
OK?ってぎゃう
≪リーファ≫ 118+6(1D6: 6) = 124 しまった。
≪ケルン≫
「さすが、気合いがいい方向にかかってますね(o'▽')b」
【GM(仮)】 ひどーーーい
≪リーファ≫
124点<火><風>でどうぞー。
【GM(仮)】 ぜ・・・全滅。マーダー全滅ですorz
≪リーファ≫
あ、ははは。ほら。リソース削られましたし。
【GM(仮)】 最後の1Dがなければ生き残ったのに
≪アランヴェール≫
残りリソースの半分つぎ込んでますからな。すさまじい威力だ(/;o-o
≪アランヴェール≫
ありがとう《アリーナ》!(そこか
【GM(仮)】 最後の1dがなければぎりぎりいきのってたのにぃ(;−;)
【GM(仮)】
むーあー
≪リーファ≫ ありがとうフェイト!
【GM(仮)】 では、こちらいきますよー
≪リーファ≫
こーい。
≪アランヴェール≫ 怖いけどこーいっ。
≪ケルン≫ こーい
【GM(仮)】
ヴィオレッタはマイナー5m後退。メジャーでリーファさんに<魔光#>だ
≪リーファ≫ 苦手なの来たー!
【GM(仮)】
精神対決いきますぞー
≪ケルン≫ どうしようもない(/-;
【GM(仮)】 7(2D6: 6 1)+12 =
19
≪アランヴェール≫ がんばれー(/;o-o/
【GM(仮)】 こちら19でございまする
≪リーファ≫
《ダンシングヒーロー》使用。
≪リーファ≫ 12(3D6: 5 3 4)+3 = 15
【GM(仮)】
おほほほほ。OK?
≪リーファ≫ 無理でしたー。どうぞー。
【GM(仮)】 41(12D6: 4 4 2 1 5 6 3 5 6 1 2 2) =
41
≪ケルン≫ プロテいきます
【GM(仮)】 41点の光属性攻撃をどうぞー
≪リーファ≫
《サモン・アラクネ》使用!
≪リーファ≫ 16(4D6: 4 6 5 1) = 16
「……守ってにゃ、“小さき蟲の王”アラクネ!」
≪ケルン≫ 17(5D6: 3 6 3 2 3)+12 = 29
「直撃はさせません、女神よ〜」
【GM(仮)】 プロテがひどい
≪アランヴェール≫ 固定値ががっつりと。
【GM(仮)】
ナンカトオッテナイヨ?
≪リーファ≫ ……止まった?
≪アランヴェール≫
まあプリーストのプロテだから!
【GM(仮)】 では、どうぞ
【GM(仮)】 一応12は同時行動ってことでおk?
【GM(仮)】
時系列的には。
【GM(仮)】 処理はアランからどんぞー
≪アランヴェール≫
マイナー《ブリンク》でF1F2とエンゲージ、
【GM(仮)】 ほい
≪アランヴェール≫
メジャーで……《ブランディッシュ》をF1F2へー。調査調査。
【GM(仮)】 かまー
≪アランヴェール≫
命中へ《ダンシングヒーロー》。
≪アランヴェール≫ 8(3D6: 2 1 5)+9+4(1D6: 4) = 21
「てい」
≪アランヴェール≫ ちょっと低いが21でー。
【GM(仮)】 む
【GM(仮)】 クリのみ回避
【GM(仮)】
7(2D6: 4 3)+6(2D6: 3 3) = 13
【GM(仮)】 だめでした
≪アランヴェール≫ 6(2D6: 1
5)+19+2 = 27 ぺち
≪アランヴェール≫ 27点物理ダメージをどうぞー。
【GM(仮)】 ほいほい
【GM(仮)】
ではF’sは行動を遅らせるデスヨ
【GM(仮)】 待機ん
【GM(仮)】 どうぞー
【GM(仮)】
ケルンくんどうぞー
≪ケルン≫
マイナーで移動して同じくF1F2にエンゲージ、メジャーで《バッシュ》《リバウンドバッシュ》で攻撃
【GM(仮)】
ほいほいっと
≪ケルン≫ 命中にフェイト1
≪ケルン≫ 21(4D6: 3 6 6 6)+9 = 30
「続きますっ」
【GM(仮)】 あ、やっちゃったか…、
≪ケルン≫ をを
【GM(仮)】 ひどい・・
【GM(仮)】
クリのみ回避
【GM(仮)】 7(2D6: 6 1)+4(2D6: 3 1) = 11
【GM(仮)】 どうぞー
≪ケルン≫
《ボルテクスアタック》投入
【GM(仮)】 うわぁぁ、これなら動いておくんだったorz
【GM(仮)】
こーーい
≪ケルン≫ 5(2D6: 2 3)+8(3D6: 4 2 2)+30(10D6: 6 2 4 6 1 1 1 3 5
1)+17 = 60 「ここで叩き込みます!」
≪ケルン≫ 低かった、60物理
≪ケルン≫
あ
≪アランヴェール≫ 煙突は上手く6と相殺している模様なんですけどね(/;o-o
≪アランヴェール≫
ところでばっしゅは?
【GM(仮)】 いたいいたい
≪ケルン≫ 60+10(5D6: 2 3 1 1 3) = 70
リバウンド分
【GM(仮)】 あー
≪ケルン≫ やっぱり低かったぁ
【GM(仮)】 かなりいたい;;
【GM(仮)】
では、こちらの番だー
≪アランヴェール≫ ダイスがd3(/;o-oっ□
【GM(仮)】 F出番あってよかったー
【GM(仮)】
F1,F2、それぞれ、マイナー<マジックブラスト>、メジャー<ファイアボルト5>でアランとケルンを攻撃だー
≪アランヴェール≫
きゃー。
【GM(仮)】 13(3D6: 4 5 4)+12 = 25
【GM(仮)】 8(3D6: 2 3 3)+12 =
20
【GM(仮)】 25と20の命中でございます
≪ケルン≫ 20のほうは《パトロナイズ》いきます
【GM(仮)】
む?かもん
≪アランヴェール≫ きたー(o'▽')o
≪ケルン≫
真理の書起動とあわせて25点消費
≪アランヴェール≫ 痛い消費が(/;o-o
≪ケルン≫ 10(4D6: 4 1 4
1)+10 = 20 「片方は不許可です」
≪アランヴェール≫ 無駄なく。
≪ケルン≫
あぶない(’’;
【GM(仮)】 うみゅぅ
【GM(仮)】 ケサレタ?
≪アランヴェール≫ ですね。
【GM(仮)】
むーあー
【GM(仮)】 では残り回避よろー
≪アランヴェール≫
では1発目の回避参りますー。《ダンシングヒーロー》+フェイト1点使用。
≪アランヴェール≫ 13(3D6: 4 3
6)+11+6(1D6: 6)+2(1D6: 2) = 32
≪アランヴェール≫ くるくるしつつ回避ー。
【GM(仮)】
ひどいぉ
【GM(仮)】 徹底的だぉ
≪ケルン≫ 8(2D6: 2 6)-1 = 7 振るだけ〜
【GM(仮)】
では、ケルン君にー
≪ケルン≫ ダメージどうぞ
【GM(仮)】 43(13D6: 4 6 6 6 2 3 2 6 3 1 2 1 1) =
43
≪ケルン≫ プロテ
【GM(仮)】 43点の火属性攻撃ー
≪ケルン≫ 20(5D6: 6 5 3 3
3)+12 = 32 「こっちは防ぐっ」
≪ケルン≫ 弾きました(o'▽')o
≪リーファ≫
……アラクネいらないね。
【GM(仮)】 13Dでも抜ける気がしないって
【GM(仮)】 そのプロテは・・・
【GM(仮)】
あいどうぞ
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
【GM(仮)】 なし
【GM(仮)】
――第2R、セットアッププロセス――
【GM(仮)】 なし
≪ケルン≫ う〜ん
≪アランヴェール≫
ないよー。
【GM(仮)】 メインいっちゃうぞー?
≪アランヴェール≫ ちょっとまってねー。
≪リーファ≫
GM−。回り込みってありです?
≪ケルン≫ 《陣形》2回目使用 「リーファさん、続けてお願いします」
【GM(仮)】
+10mで可能にしましょう>回り込み
≪ケルン≫ こちらはエンゲージ中で移動できない(’’
≪リーファ≫
えーと、Vは5m下がったからいけるな。まわりこんでVへエンゲージします。
【GM(仮)】 ほい
【GM(仮)】
ではー
≪ケルン≫ 《セイントブレッシング》を自分に「山場なので女神の加護をいただきましょう。」
【GM(仮)】
を、了解です
【GM(仮)】 ――第2R、メイン――
【GM(仮)】 どうぞー
≪リーファ≫
《ファストセット》《ソードダンス》《インヴィジブルアタック》《バッシュ》をVへ。
【GM(仮)】 こーい
≪リーファ≫
13(4D6: 3 5 4 1)+10+1(1D6: 1) = 24 「いくにゃよ……」
≪リーファ≫
24で通します。
【GM(仮)】 クリのみ回避っと
【GM(仮)】 6(2D6: 3 3) = 6
【GM(仮)】
かむ
≪リーファ≫ 29(7D6: 6 6 2 5 2 3 5)+12+10 = 51
「風炎剣演舞、突風炎上……にゃ」
≪リーファ≫ 51点<火><風>でどうぞー。通りにくそうだ。
【GM(仮)】
ほーい
【GM(仮)】 ちょっといたかった
【GM(仮)】 では、ヴィオレッタの行動ですけどー
【GM(仮)】
なんかね、もうだめーじ通るきがしないんだわーw
【GM(仮)】 とりあえず
【GM(仮)】
リーファさんに、マイナーなしのメジャー<魔光#>
【GM(仮)】 7(2D6: 5 2)+12 = 19
【GM(仮)】
19の精神判定どうぞ
≪リーファ≫ 《ダンシングヒーロー》使用!
≪リーファ≫ 9(2D6: 3 6)+3+6(1D6: 6) =
18
≪リーファ≫ ……まわるか。
【GM(仮)】 ふぅ
≪アランヴェール≫
くーるくるとお見事。
【GM(仮)】 では、アランくんどうぞ
≪ケルン≫
「あざやかです(o'▽')o」
≪アランヴェール≫
マイナー《ソードダンス》、メジャー《ブランディッシュ》をF1F2へー。
【GM(仮)】 ほい
≪アランヴェール≫
命中に《ダンシングヒーロー》。
≪アランヴェール≫ 18(3D6: 6 6 6)+9+6(1D6: 6) = 33
ぺち
≪アランヴェール≫ ちょっとまてー!?
【GM(仮)】
うん、とりあえず、あんたら今日の出目ひどすぎるからw
≪リーファ≫ うわぁ。今日はまわりすぎだ。
【GM(仮)】
クリのみ回避っと
≪ケルン≫ Σ(’’
【GM(仮)】 3(2D6: 1 2)+8(2D6: 2 6) = 11
【GM(仮)】
どうぞ
≪アランヴェール≫ は、はーい。
≪アランヴェール≫ 3(2D6: 2 1)+19+2+7+12(4D6: 2
3 4 3) = 43 べち
【GM(仮)】 PCだけグラサイつかってんじゃないのか?(ガジガジ
≪アランヴェール≫
うん。43点物理ダメージ。こっちは低いよ。
【GM(仮)】 ほーい
【GM(仮)】 では、
【GM(仮)】
F1,F2、マイナー、マジブラ、メジャー、ファイア5でアランとケルンを攻撃ー
【GM(仮)】 11(3D6: 3 2 6)+12 =
23
【GM(仮)】 9(3D6: 5 1 3)+12 = 21
【GM(仮)】 どうぞ
≪ケルン≫
23のほうを《パトロナイズ》
≪ケルン≫ 合計25点はヒナからもってこよう
≪ケルン≫
フェイト1投入
≪ケルン≫ 10(5D6: 5 2 1 1 1)+10 = 20
「さて、おねがいします」ひ:「に〜」
≪ケルン≫ 振り直しさらにフェイト1(/-;
【GM(仮)】
ほい
≪アランヴェール≫ 反動がきてます(/;o-oっ□
≪ケルン≫
って、1dたしわすれてた
≪ケルン≫ 20+4(1D6: 4) = 24 追加
≪ケルン≫
というわけで成功してました(’’;
【GM(仮)】 ほい
≪アランヴェール≫
……ああ《ブレッシング》で増えてるのか。
【GM(仮)】 では、回避どうぞっと
【GM(仮)】 なるなる
≪アランヴェール≫
《ダンシングヒーロー》使用ー。
≪リーファ≫ お見事。
≪アランヴェール≫ 12(3D6: 6 2 4)+11+1(1D6: 1) =
24 てやー
≪アランヴェール≫ 成功ー。
≪ケルン≫ 12(3D6: 2 6
4)-1 = 11 一応
【GM(仮)】 あうち
≪ケルン≫ 当たり
【GM(仮)】 ダメージー
【GM(仮)】
49(13D6: 3 5 2 5 2 5 2 5 5 1 3 6 5) = 49
【GM(仮)】 をー?49の火
≪ケルン≫
プロテー
≪ケルン≫ 16(5D6: 5 1 5 1 4)+12 = 28 「今度はきついかな?」
≪ケルン≫
あ、止まってる
≪ケルン≫ 「ふう、なんとか止まりました」
【GM(仮)】 どんだけ魔砲防御硬いんだorz
【GM(仮)】
どうぞー
≪アランヴェール≫ さすが。
≪ケルン≫
《スマッシュ》《バッシュ》《リバウンドバッシュ》でF1F2を攻撃
【GM(仮)】 ほいほい
≪ケルン≫
MP足りないので直前に《祝福》使用「もうひとがんばりの気力を〜」
≪ケルン≫ 13(4D6: 6 1 4 2)+9 = 22
命中
≪ケルン≫ 通し
【GM(仮)】 クリのみ回避ー
【GM(仮)】 4(2D6: 2 2)+10(2D6: 6 4) =
14
【GM(仮)】 こいー
≪ケルン≫ 3(2D6: 1 2)+15(5D6: 2 2 1 5 5)+17+8 = 43
「そろそろ仕留めたいところです」
【GM(仮)】 ふむ
≪ケルン≫ 43物理
【GM(仮)】
では、それでFは「もやしてやるぅぅー。」「もやしまつりれすぅー」と消えていきました
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
【GM(仮)】
なし
【GM(仮)】
≪ケルン≫ 「いい子に転生しましょうね〜(o_ _)ノシ」
【GM(仮)】
――第3R、セットアッププロセス――
【GM(仮)】 なっしん
≪リーファ≫ 有りませんー。
≪アランヴェール≫
ガラス ノ カゲ、《陣形》使用しまーす。アランがリーファさんとVへエンゲージ。
【GM(仮)】 ほい
≪ケルン≫
同じく《陣形》3回目起動、ケルンもエンゲージ
【GM(仮)】 ほーい
≪ケルン≫
今回も《セイントブレッシング》自分に「このまま押します」
【GM(仮)】 あい
【GM(仮)】 ――第3R、メイン――
【GM(仮)】
どんぞ
≪リーファ≫ 《ソードダンス》《バッシュ》をVへ。
【GM(仮)】 かもー
≪リーファ≫
13(4D6: 3 4 1 5)+10 = 23 「残りは、あなただけ……にゃね」
≪リーファ≫ 23で通しです。
【GM(仮)】
クリ回避っと
【GM(仮)】 3(2D6: 2 1) = 3
【GM(仮)】 かむ
≪リーファ≫
フェイト3点使用!
≪リーファ≫ 23(7D6: 2 4 1 4 2 4 6)+12+10+11(3D6: 4 3 4) =
56
【GM(仮)】 ふむふむ
≪リーファ≫ 56点<火><風>でどうぞー。
【GM(仮)】 ほいほい
【GM(仮)】
では、
【GM(仮)】 ヴィオレッタ。無駄とわかってもやらねばならんときがあるー
【GM(仮)】 ってことで
【GM(仮)】
マイナー、マジブラ。メジャーエアリアルを全員にー
【GM(仮)】 8(3D6: 2 3 3)+18 =
26
【GM(仮)】
命中26でどうぞ
≪リーファ≫
と言うわけで《ディフレクション》使用! 《ダンシングヒーロー》フェイト1使用!
≪リーファ≫ 15(4D6: 4 3 4 4)+10+6(1D6: 6)+5(1D6: 5) =
36
≪ケルン≫
「これは止め…っと、リーファさんが仕掛けましたか」
≪アランヴェール≫ 出目高っ!
【GM(仮)】
鬼だのぅ
≪リーファ≫ 成功!
≪ケルン≫ おめでと〜
≪アランヴェール≫
おめでとうございますー。
【GM(仮)】 では、他の方どうぞー
≪ケルン≫ 12(3D6: 4 4 4)-1 = 11
こちらは素回避
≪アランヴェール≫
さて、その横で回避しましょうか。《ダンシングヒーロー》とフェイト1点。
≪アランヴェール≫ 8(3D6: 3 2 3)+11+5(1D6: 5)+4(1D6: 4) =
28
【GM(仮)】 鬼だのぅ
【GM(仮)】 ダメージいきまーす
≪リーファ≫
ケルンさん出目不吉だ。
【GM(仮)】 38(12D6: 5 1 6 1 1 3 5 6 4 2 2 2) =
38
≪アランヴェール≫ でも結構怖かったんだよ(/;o-o
【GM(仮)】 しょっぱい><
≪ケルン≫
プロテー
≪ケルン≫ 14(5D6: 1 1 3 6 3)+12 = 26
「こっちはこれで大丈夫です」
≪アランヴェール≫ じ、自分に返ってくるから躊躇したんだよ!(/;o-o
≪ケルン≫
OK
【GM(仮)】 あい、どうぞーう
【GM(仮)】 もうね、ばっちこーいよ
≪ケルン≫
跳ね返った分は少し通ったくらいかな
【GM(仮)】 少しねー
≪アランヴェール≫
さて、マイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャー《ハンマーフォージ》をVへー。命中纏めて行くよー。
【GM(仮)】
こい
≪アランヴェール≫ 両方へ《ダンシングヒーロー》。
≪アランヴェール≫ 11(3D6: 5 1
5)+9+5(1D6: 5) = 25 「不死者に闇って」
≪アランヴェール≫ 16(3D6: 6 5 5)+9+5(1D6: 5) =
30 「ちょっと不思議ー」
【GM(仮)】 クリ飲み会ひー
【GM(仮)】 11(2D6: 6 5)+7(2D6: 2 5) =
18
≪アランヴェール≫ こわいこわいこわい。
【GM(仮)】 あー、おしー
【GM(仮)】
どうぞ
≪アランヴェール≫ 1回目に《ボルテクスアタック》とフェイト3点ー。
≪アランヴェール≫ 2(1D6:
2)+19+2+43(11D6: 4 4 1 6 3 3 5 3 6 2 6)+9(3D6: 2 6 1) = 75
「光が闇にー」
≪アランヴェール≫ 3(1D6: 3)+19+2 = 24
「飲まれまーす」
≪アランヴェール≫ 75点と24点の〈闇〉属性魔法ダメージ。
【GM(仮)】
ヴィオレッタは闇に飲み込まれるように、その存在を失っていきました
【GM(仮)】 そして、小さなのロケットがぽとりと落ちます。
【GM(仮)】
ってことで戦闘終了ですー
≪アランヴェール≫ 「終わったー。で、いいのかなぁ?」
≪ケルン≫
「このロケットは…村に届ける必要がありそうですね(/-;」
【GM(仮)】 ロケット開けてみてみます?
≪リーファ≫
「……そうにゃね」
≪アランヴェール≫ じゃあ開ける(ぉ
【GM(仮)】
では、どっかでみた顔の男性とヴィオレッタに似た女性がよりそってる、細密画がはいってましたよっと
≪アランヴェール≫
「あれ、誰だろうこれー」(首傾げ
【GM(仮)】 多分、門の外にいるね
≪アランヴェール≫
「多分、女の人はさっきの人だと思うんだけどー」
≪ケルン≫
「…村まで持っていく必要はなくなったようですね」<門の外
≪リーファ≫ 「……エイさんに、渡そうにゃ」
【GM(仮)】
では、ドロップロールですが、最低一人1回はふってください
【GM(仮)】 OK?
≪アランヴェール≫
はーい。
≪リーファ≫ はーい。
≪アランヴェール≫ 「ああ、そっか。外にいる人ー」
【GM(仮)】
あ、そうそう。ロケットは
【GM(仮)】 売れば100gになりますヨー
≪リーファ≫
……さすがに、売れないなぁ。
≪ケルン≫ …そこまではできません(/-;
≪アランヴェール≫
流石に売らないなぁ(笑
【GM(仮)】 ほいでは、ドロップよろー
≪アランヴェール≫
「だとすると山賊とかにあの女の人は連れてこられたのかなぁ。じゃあ誰がホーンデッド砦にしたんだろー」
≪リーファ≫
ヴィオレッタにフェイト4点使用。
≪リーファ≫ 6(3D6: 1 3 2)+11(4D6: 2 3 4 2) = 17
えいやー
≪リーファ≫ ……酷いな。
≪アランヴェール≫
反動継続中だった?(/;o-o
≪ケルン≫ 「もともといた霊と波長があったとか・・・?」
≪ケルン≫
ヾ(;-;
【GM(仮)】 「ヴァイオレントは強い後悔を残して死んだ女性がアンデッド化したもの」デスヨ
≪ケルン≫
「…いやでもヴァイオレントは、とすると…」(う〜ん)
≪アランヴェール≫
「女の人が連れてこられて、その人が恨めしや〜って呪いにかかっちゃうのはわかるんだけどー」
≪アランヴェール≫
「他の鬼火ついてた人とかー」
≪ケルン≫ とりあえずフューリー2体をそれぞれフェイト2とフェイト3で
【GM(仮)】
ほーい
≪ケルン≫ 19(5D6: 2 4 6 5 2) = 19 F1
≪ケルン≫ 25(6D6: 1 3
6 6 6 3) = 25 F2
≪ケルン≫ 割といい感じ
≪アランヴェール≫
すごいな後者。
≪アランヴェール≫ んーと、鎧をフェイト2点×2とフェイト1点×2でいくよー。
≪リーファ≫
いいかんじー。と言うか6並んでるの多いな今日。
【GM(仮)】 出目がひどいねぇ
≪アランヴェール≫ 17(4D6: 4 2 5
6)+9(4D6: 2 2 4 1)+11(3D6: 6 1 4)+15(3D6: 6 4 5) = 52
纏めててやーっ
≪アランヴェール≫
17、9、11、15でー。期待値が全体的に1dくらいずれてないか?両方の意味で(/;o-o
≪リーファ≫
11は期待値期待値。
≪ケルン≫ ちょうど期待値ですね
【GM(仮)】
炎のタリスマンX2、生命の呪符 血染めの衣X2 肉きり包丁X2っと
≪アランヴェール≫ あ、御用達アイテムが(誰のだ
【GM(仮)】
では、エンディングへいっちゃっていいですかー?
≪リーファ≫ どうぞー。
≪ケルン≫
どうぞ〜
≪アランヴェール≫ 「これ以上はもっと詳しい人にお願いするしかないかなー。いこっかー」
≪アランヴェール≫
はーい。
■エンディング「届けられた思い」
あなた方が、門の外にでてくると、エイさんが出迎えてくれます。
【GM(仮)】
ってことで
【GM(仮)】 どうぞー
≪アランヴェール≫ 「やっほー。ちゃんと5体満足ー?」
【GM(仮)】
エイ「よくご無事で。私のほうは大丈夫です。首尾よくいきましたか?」
≪ケルン≫
「内部のアンデッドの掃討は完了しました、おそらく残ってはいないかと。」
【GM(仮)】
エイ「それはよかった、これで枕を高くして眠れます」
≪アランヴェール≫
「気になるなら、多分そこの穴開いてる壁塞いでー。ここの門も埋めちゃうといいんじゃないかなー」
≪リーファ≫
「それで……これがあったんにゃけど」とロケットを差し出す。
【GM(仮)】
エイ「そうですね。死霊がきえたとしても、また山賊が住み着いてはかないませんから、そうしておきましょう」
【GM(仮)】
エイ「これは?」
【GM(仮)】 と、ロケットをうけとります
【GM(仮)】 で、中をみて
【GM(仮)】
エイ「ああ!」と崩れるように倒れこみます
【GM(仮)】 さて、会話がめどいので
≪ケルン≫
「内部で発見した物です、残念ながら生存者は発見できませんでした…」(アンデッドからとは言わない)
【GM(仮)】
エイ「そうでしたか…。ああ、なんてことだ…」
【GM(仮)】 掻い摘んで説明ー
≪アランヴェール≫
不思議そうな顔してその様子を見てる。
≪ケルン≫ いろいろ重いので巻き了解(/-;
【GM(仮)】
ロケットに描いてある女性はエイさんの恋人でヴィオレッタさんというそうです
【GM(仮)】 彼女は、町に奉公にでていて
【GM(仮)】
今度の春に村に帰ってきて、彼と結婚する予定だったそうです
【GM(仮)】
ロケットは離れて暮らす間のために、分かれる前に作った結婚の約束の品だったらしいですよ。
【GM(仮)】
中でコレを見つけてきたってことは、彼女の身になにがあったのか、彼は察したようですね…
≪リーファ≫
「……」悲しそうな顔をしている。
≪アランヴェール≫
「なるほどー。それであそこまでうらみつらみが積もったんだー」(ぽむ
【GM(仮)】
エイ「う…おぅぅ。うぉぉぉぉうぅ」
【GM(仮)】
エイは堪えきれず俯いて嗚咽を漏らすのでした。
≪アランヴェール≫ 「あれ、戻らないのー?」
≪ケルン≫「本当は早く戻るべきなのですが…少し待ちましょう。」
≪アランヴェール≫ 「ここにいて2の舞にならないほうがいいと思うんだけどなー。ま、いっかー」
――了――
■アフタープレイ
▽成長点及び入手品&ドロップ品など
≪アランヴェール≫
成長点:78 獲得品:5200G+「鉄(50)×10」
≪ケルン≫
成長点:76 収入 5800G
≪リーファ≫ 成長店:78 収入 5800G
○ギルド
ガラス ノ カゲ: 5
クロックワーク・ティンカーベル:5X2
○GM
(仮) :成長点78