※リプレイ化に伴い、多少の語順の入れ替えや訂正などを行っております。ご了承ください。
【今回予告】
それは神殿でのこと。
仕事を待っていた君たちにある1人の少女が話しかけてきた。
「私の作った迷宮を突破してみてくれないかしら」
その少女の名は、陽炎、と言った。
アリアンロッドシナリオ『陽炎の迷宮(ぴかだんリベンジ編)』
再び光に満ちた迷宮へ、ようこそ(^▽^)ノシ
[プリプレイ]
【GMrik】 ○自己紹介
【GMrik】 それでは自己紹介をお願いいたします。
【GMrik】 アルファベット順で十三さん>ミヤビさん>鳳さん>律華さん>シグルーンさんの順にお願いします。
【GMrik】 GMは口を挟まないのでどんどんどうぞ(o'▽')oi
《十三》 御立ち台にスポットライトが向った瞬間、あちらこちらに反射光が飛び回る。
《十三》 「私は十三と言う仏法僧です。よろしく。」
《十三》 「今日はあの光精霊コウちゃんさんにまた逢えると聞いてやってきました。」
《十三》 「最近見張られているんです、やましい事は何一つ無いので気にしていませんよ(ずずずずず」
《十三》 |・)<見張っている人
《十三》 防御力が高いらしいCL33の無いと/ウォーリア。
《十三》 エルクレスト初の(そして最後かも)高貴な出自キャラ。現在家の関係で目付け役が来たらしい(笑
《十三》 因みに彼の頭は髪の毛が1本も無く輝いています。
《十三》 自己評価で火力C−、命中C+、防御A−、回避Eと割と微妙スペック。でも少しは評価アップしています。
《十三》 唯一の取得は完全貫通攻撃が出来る事。ダメージ100行くか行かないかだけどorz
《十三》 てことで今日も後ろでお茶を飲んでそうです(待
《十三》 てことでこちらの世界に居るミヤビさんにマイクをパス
《ミヤビ》 君は向こう側だと言いたいところですがある意味私もグレーゾーンなので口には出さないぜ(/-;
《ミヤビ》 ではマイク受け取りまして(o'▽')oi
《ミヤビ》 「あいよー。ミヤビ、CL33、パラディン/バード/冥土。まあ割といつものメンバーだからこんなところで(o・・)b
《ミヤビ》 今回はとりあえずランダンっぽいから補給線が命かな? まあ前回(ぴかだん)で不覚を取った分はきっちりリベンジしたいな(o_ _)/
《ミヤビ》 じゃあそんなところで、宜しくだよ〜(o'▽')o」
《ミヤビ》 そんな感じで続いて鳳さんにマイクトス。
《鳳》 「マイク頂戴致す」 翼・・)oi
《鳳》 「我が名は鳳。一介の修羅なり」
《鳳》 「駆けては戦場の一匹の修羅、朽ちては一握の灰。それもまた一興なり」
《鳳》 CL34 の 無いと/シーフ 感知は低いけど、シーフ能力は意外と高いです(/-;
《鳳》 今回も刀が唸るのを、ホント期待するぜ(/-;
《鳳》 次の律華さんへ、マイクダブショ 翼・・)弓 = = i i
《律華》 「ちょっと、あぶないって!」
《律華》 「あー、もうびっくりした」
《律華》 喉の調子を整えて…と
《律華》 「はいはーい。律華さんですよー」
《律華》 「初めての人は初めまして。そうでない方はこんにちはー。」
《律華》 「相変わらず罠にはからっきしだけど」
《律華》 「シーフじゃないから恥ずかしくないもん!」
《律華》 「え?シーフじゃないよ。スカウトだよ。」
《律華》 「でも、何かの役にはたてるといいな」
《律華》 「ってことで精一杯頑張るのでよろしくね」
《律華》 「それと」
《律華》 「現在87プロでは登録者及びギルドマスター代行者を募集中です」
《律華》 「律華ともども宜しくお願いしまーす」
《律華》 CL24 スカウト/バードです。
《律華》 マイク次へまわしまーす。どうぞ!
《シグルーン》 「シーフにシーフ能力が期待出来ない?」(^^;
《シグルーン》 「あっ、はーい」
《シグルーン》 「(こほん)それでは…」
《シグルーン》 「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
《シグルーン》 「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
《シグルーン》 はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
《シグルーン》 「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
《シグルーン》 「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
《シグルーン》 「えーっと、私は前回は関係なかったのですけれど…」
《シグルーン》 「何かあったのでしょうか?」
《シグルーン》 「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
《シグルーン》 風系列に偏ったCL34ウォーロード/レンジャー。
《シグルーン》 ディフェンスラインの弱体化により支援よりへ。
《シグルーン》 二刀流魔法剣士の支援ウォーロード。攻撃力は中の上位。
《シグルーン》 それでは今回もよろしくお願いします。
《シグルーン》 以上です。それではGMにマイク返しまーす♪
【GMrik】 ありがとうございましたー(o'▽')oi
【GMrik】 ○ギルド関連
【GMrik】 各ギルドのマスター代理とギルドスキルの宣言をお願いいたします。
《シグルーン》 シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
《シグルーン》 ギルドスキルは《修練:器用》、《力の泉》、《加護》×3、《ライブラリー》、《耐性:重圧》、《耐性:転倒》、《アリーナ》、《クアハウス》、《最後の力》、《目利き》、《値引き》、《ギルドハウス》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》、《天啓》(CL34分)です。
《律華》 87 Production ギルドマスターは律華 持込は
《律華》 《復活》 《祝福》 《陣形》 《蘇生》 《値引き》(CL24分)です
《鳳》 ギルド、茄子色ギルティのギルマス代理は鳳が務めます
《鳳》 なすきるは、《修練:敏捷》、《修練:感知》、《合体攻撃》、《耐性:重圧》、《耐性転倒》、《手探り》、《アリーナ》、《クアハウス》、《天啓》、《協調行動》、《祝福》、《陣形》、《限界突破》、《派遣販売》、《目利き》×3、(34レベル分 です
【GMrik】 3ギルド確認いたしました。
【GMrik】 ○スキル関連
【GMrik】 スキルの開封やプリプレイで指定の必要なスキルがありますれば。
《シグルーン》 シグルーンは《インテンション》、《ファミリア》、《ダンシングヒーロー》を開封。「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
《シグルーン》 そして《レジェンド》は右手のスピリッツソードに+2、《力の泉》は《ディフェンスライン》で。
《十三》 何時もの如くインテとDHを開封。ファミリアは現地開封で。何時もの如く(がぶがぶ)と頭から噛付く三蔵。Fate 23/25
《鳳》 はーい。《テレポート》のマーキングを神殿と自宅に許可いただきたく(o_ _)o
【GMrik】 どうぞ〜。
《鳳》 鳳はスキルは以上で
《律華》 律華は《インテンション》《ダンシングヒーロー》を開封しますー
《ミヤビ》 ミヤビは《ダンシングヒーロー》開封して以上で。あとは現地。
《十三》 力の泉はアイアンクラッドで
《律華》 後は現地っと
【GMrik】 では最後。
【GMrik】 ○アイテム関連
【GMrik】 アイテムの購入・持ち出し・強奪等どうぞ。
《シグルーン》 あっ、GM。騎乗アイテムに関しては今回はどうなんでしょうか?
【GMrik】 ご自由に持ち込みどうぞ。
《律華》 家からこないだ買った暗視ゴーグルをもっていきますよっと。あとはシート所持品欄のままもちこみ予定っと
《律華》 オリジナルなアイテムは家においていきます
《シグルーン》 シグルーン、ギルドからMPポーション10本、自宅からMPポーション4本持ち出して以上で。
《ミヤビ》 ミヤビは名馬を連れ出してMPP15本を馬に搭載。空き容量は21で以上で。あとは派遣販売で調整だ(/-;
《十三》 名馬十二を出馬。ナイトアーマーを持ち出し乗せます。
《十三》 後はギルドよりMPP*10と万能薬*2を持ち出します。
《十三》 最後重量テロが怖いので使わないと思われる理力符全部とHHPP*2は部屋置きに。
《十三》 空きは多分20。
《十三》 以上で
《鳳》 蟹に木霊の弓とMPP10本と万能薬2本持ち出して、以上で
【GMrik】 確認いたしました。
【GMrik】 それでは『陽炎の迷宮(ぴかだんリベンジ編)』メインプレイに入ります。よろしくお願いいたします。
【GMrik】 【Opening】
【GMrik】
【GMrik】 さて、皆さんは神殿の受付前にお仕事がないか探しにきたところです。
《シグルーン》 「さて、今日の依頼は…あるかなー?」
《ミヤビ》 「ヘイマスター。今日のお薦めは?(o・・)ノ」>受付の人
【GMrik】 ねこみみ受付(少年)「今日は……もうちょっと経験の浅い方々へのはあるんですけど」(困ったように
《十三》 「ちゃんと冒険者のお仕事をしている所を見せておかないと不味いんですよね(ずずず」
《シグルーン》 「……まあ、仕方ないかな。でも、お仕事しないとご飯が食べられないし…」
《律華》 「えー、ないのー?そんなことないよねー?」
《ミヤビ》 「……ドラゴンパピーとかレライエとかジャガーノートクラスかな?(/-;」<低CL向け依頼
【GMrik】 ねこみみ受付(少年)「大体そのあたりです」(何 >どらぱぴやられらやら
《律華》 「ジャガーノートクラスが低CL向けとか、アリエナくない?」
《鳳》 「ちょっと待て、ジャガーノートは明らかに高レベル用だろう」
《十三》 「ミヤビさんの中の人が低CLに出したいわけですね。」
【GMrik】 ねこみみ受付(少年)「流石に皆さんへの依頼としてはその、簡単ではないかと」
【GMrik】 そうして受付で話しているところにです。
【GMrik】 1d6-1
[dice] GMrik: 4(1D6: 4)-1 = 3
【GMrik】 ??「うふふ。暇なら、私のお願いを聞いてもらえないかしら?」
【GMrik】 と鳳さんの影から少女の声が聞こえてきます。
《ミヤビ》 「のった(o・・)/」
《律華》 「しょう…じょ?」
《十三》 「おや?新しいいもうとさんですか?」
《シグルーン》 「むぅ、気配感知の訓練しないと駄目かな?」(’’
《鳳》 「ややっ。これはこれは、陽炎殿?」
《ミヤビ》 影からなのか(/-;
【GMrik】 ……た、立ち位置としては影。
《ミヤビ》 ……影の中からにょっきり出てくるのをナチュラルに想像した(/-;
《律華》 面妖な(笑
《十三》 「(ぽん)鳳さん、陽炎さんをいもうとにしたのですか?」
《鳳》 「いつから其処においでで(一礼」サーコートとドレスブックにドレスチェンジ
【GMrik】 陽炎「うふふ。つい今のことなのよ」
【GMrik】 いつの間にかそこにいたのは、ヴァーナの8歳くらいの女の子です。
【GMrik】 知ってる方は既に名前が挙がっていますが陽炎だとわかります。
《シグルーン》 「陽炎…ちゃん?」(・.?
《律華》 (えー、こんな子に支払い能力あるのかしらー)
《ミヤビ》 「今日はオープニングからあにうえモードが発動しております(/-;」<ドレスブックとか
【GMrik】 陽炎「まだ知らない方がいらっしゃるわね。私は陽炎と言うの。よろしくね。うふふ」(服のすそをちょっとつまんでお辞儀
《律華》 「知り合いの方がたくさんいらっしゃるようデー」
《ミヤビ》 「はいな、おひさだよ〜(o・・)ノ」
《シグルーン》 「あっ、ご丁寧にどうも。シグルーン=ウィンソードです(丁寧に一礼」
《十三》 「あのダンジョンの一件以来ですね。お久し振りです。」
《律華》 「ん。よろしく」と足を開いて立ってる状態から頭だけ下げてお辞儀します
【GMrik】 陽炎「知ってる方がいるから話が早いかしら? あのね。迷宮を1つ、攻略してみて欲しいの」
【GMrik】 陽炎「何もしないよりは有意義だと思うわ。うふふ」
《十三》 「陽炎さん謹製の迷宮ですか(汗」
【GMrik】 陽炎「もちろん」(嬉しそうに >謹製
《シグルーン》 「えーっと…まりょだん?」(ぇ
《律華》 「金になるの?」とそれとなく、知り合いそうな人の様子を伺ってみます。
【GMrik】 陽炎「流石に依頼料、というものは出せないけれど、中で得た物は自由にしてもらって構わないわ」 >律華さん
《律華》 「あ、どーも。(うーん。これだけの腕利きの人たちがやる気になってるってことは可也儲かるのかなー?)」
《ミヤビ》 「よし、今度こそリベンジを果たすぜー(/-;b」
《十三》 「まぁ、以前は力不足で悔しい思いをしましたけど、あれから強くなったつもりなので、再挑戦させていただきたいですね。」
《律華》 「うん、いってみよーかなー?」
《鳳》 「今回こそは最後まで辿り着きたいものだ(ずずず」翼・・)旦
【GMrik】 陽炎「うふふ。やる気になってもらえると嬉しいわ」
《十三》 「鳳さん、今のうちにメイヴちゃんのご機嫌を取っておかないとまた………。」
《シグルーン》 「その時は私がメイヴちゃんを引き取りましょうか」(笑
《鳳》 「それは、駄目だ」>シグルーン
《シグルーン》 「……あらら、残念ですねぇ」
【GMrik】 陽炎「うふふ。愛ね。では準備はいいかしら?」
《律華》 「らーさー!」
《ミヤビ》 「あいよー(o'▽')ノ」
《シグルーン》 「はい、どうぞ」
《十三》 「何時でも構いません」
《鳳》 「応」翼・・)旦
【GMrik】 陽炎「では行くわ。ああ、その服装似合っているのね」(くすくす笑って >鳳さん
【GMrik】 では少女がぱちん、と指を鳴らすと、周囲が次第に歪んで……。
【GMrik】 【Middle C-3】
【GMrik】
【GMrik】 送られた部屋は壁面、天井、床、全てが光り輝く部屋でした。
《シグルーン》 「明度4?」(’’ぇ
《鳳》 「めいど?」(’’>みやびんを見る
《ミヤビ》 「そっちじゃねぇ(/-;っ」
【GMrik】 広さは前と同じ25m×25mで、目の前と左側、後ろに扉があります。
《十三》 「これは、まさか?」
【GMrik】 陽炎「うふふ。ここが今回の迷宮なの」
《シグルーン》 「むぅ、目がちかちかする…」
《十三》 「以前案内された迷宮と良く似ていますね?」
《律華》 「しっているのか!十三!…さん」
【GMrik】 陽炎「見覚えがあるかも知れないわね。うふふ。その通り」
【GMrik】 陽炎「中身は違っているから安心してね。それから……もぅ、なかなかこないわね」
【GMrik】 少女がぱちん、と指を鳴らすと、
【GMrik】 タライほどのカキ氷の器を抱えて右手(?)にメロンシロップ、左手(?)にイチゴシロップを持った光精霊が現れます。
《鳳》 ブルーハワイは?(笑
【GMrik】 どうやら手が足りなかったようで(笑
《律華》 宇治金時ガナイ
《シグルーン》 「む、曲者っ!」(右手剣一閃)
【GMrik】 陽炎「ああ、心配しないで。この子がここの案内役なの」(剣先にすっと移動して
【GMrik】 陽炎「眩しいから道がわからなくなったら困ると思って」
《シグルーン》 「……不意打ちかと思いました」(剣を収めて
《十三》 「………まさかコウちゃんですか?」
《十三》 <格好とかは全く気にしない(笑
【GMrik】 コウ『あれー。聞いた事ある声がするよ☆』
【GMrik】 首にかかったホワイトボードにそんな文字が書かれる(持ち物は一度床に置いたらしい
《ミヤビ》 「また来たんだよー(o・・)b」
【GMrik】 コウ『わー☆ 皆久しぶりー♪ 氷食べるー?』
《十三》 「一ついただけませんか?出来れば宇治金時を(待」
《鳳》 「ありがたく、頂こう」
【GMrik】 陽炎「溶けちゃうのももったいないわね。お腹壊さない程度に食べて、頑張ってきてね。うふふ」
【GMrik】 そういって陽炎が再び指を鳴らすと、少女の姿は消え、代わりにかき氷の必要そうな一式が出現します(笑
【GMrik】 (足りないシロップやら小豆やら白玉やら
《シグルーン》 「ミヤビ、鳳さん、十三さん。お知り合いですか?」
《十三》 「以前も陽炎さんのダンジョンを回ったときに案内してくれたのですよ。」
《ミヤビ》 「知り合い……になるのかな? 前に同じダンジョン攻略した時の案内役だよー」>しぐるん
《シグルーン》 「ああ、成る程……それにしても」
《シグルーン》 「キルスさんには見せられない姿ですねぇ」(^^;
《十三》 「キルスさんとも仲が良かったですよ(ずずず」
《ミヤビ》 「前の時も暴れたよねぇ(/-;」(かき氷しゃくしゃく食べつつ<きるすぅ
《律華》 「とりあえず、なんでカキ氷抱えてるのかきいちゃだめなんだろうなぁ」
【GMrik】 コウ『だって暑かったからー☆』
《ミヤビ》 予想以上に普通の答えだった(/-;
《鳳》 前回の宴会モードの方が、インパクトあったよね(/-;
《十三》 うんうん(笑
《鳳》 「うむ。確かに暑い」(しゃくしゃく
《十三》 「そうですね。外は暑いですからね。」
《律華》 「え?あれ?それだけ?え?なに、カキ氷ってサービスなの?」
《律華》 さーびすなら、カキ氷食べて頭キーンとやらなきゃいけない気がしてきた(ぇ
【GMrik】 コウ『別にお金なんて取らないよー?』
【GMrik】 あ、頭の上に蚊取り線香ありますが(ぇ >光精霊
《鳳》 「白玉、白玉」
《律華》 「なにこの日本の夏」
《ミヤビ》 「……精霊でも蚊に喰われるの?(/-;」
【GMrik】 コウ『氷に入ったら嫌だからー☆』
【GMrik】 さて、カキ氷食べ終わったら行く方向を決めてください(笑
《ミヤビ》 ふむ。扉に手掛かりとかは無さそうです?(/-;
【GMrik】 特にないですね。
【GMrik】 あえて言うなら全部白い扉で光が反射してるくらいです。
《律華》 経験者にまかせよーっと
《鳳》 まず、チョークで目の前の扉に1、後ろに2、左側の扉に3と書きます。
《鳳》 あ、うっかり発動(/-;
《ミヤビ》 さすがD&Dプレイヤー(/-;<中の人が
【GMrik】 まあ問題なく書けます(/- ;
《鳳》 「テレポーターの迷宮に潜ったこともあるでな」翼・・)Φ@@
【GMrik】 コウ『(しゃくしゃく)初めてのおねーさんもいるんだねー』
《律華》 「yes!」
《鳳》 うーむ。トラップ探知は本職に任せよう。律華さんお願いします
《律華》 「て。え?」
《律華》 「なんか、まかされちゃったよ?」
《シグルーン》 「本職の仕事しないでどうしますか?」(^^;
《ミヤビ》 「他の人は、《ファインドトラップ》開封するのにフェイト払わないといけんからねー(/-;」>律華さん
《律華》 「で、どれ探知するの?」
《十三》 そう言えば忘れていた。ギルドハウスにテレポートのマーキングしていてたって今からダメ?
【GMrik】 あ、どうぞですよ。>マーキング
《十三》 有難うございます。でももう1スロットにこの部屋を登録します
【GMrik】 どうぞー。>登録
《律華》 とりあえず、扉全部トラップ探知ー
《律華》 カナ?
【GMrik】 探知もするならどうぞです。
《律華》 ほいほーい
《律華》 2回?1回でいいのかな?
【GMrik】 1回でいいです。部屋全体で。
《律華》 とりあえずDHをつぎこんでみるのよ
《律華》 2d6+11+10+1d6 「罠は…」
[dice] Rituka: 6(2D6: 5 1)+11+10+3(1D6: 3) = 30 「罠は…」
《律華》 とーしますよ
【GMrik】 うん。特に罠はなさそうですね。
《律華》 「ない…かな?」
《鳳》 それはそれとして、部屋を漁って見ます。茄子として(笑
【GMrik】 カキ氷一式があります(笑
《十三》 氷は有りますか?
【GMrik】 もうそろそろなくなりそうですね。
【GMrik】 あと1人分くらい。
【GMrik】 他には特に何もありません。
《鳳》 聞き耳はするだけ割りと無駄なので、1の扉(前)に進むことを提案いたします
《十三》 律華さん、聞き耳もお願いします
《律華》 どっちをー?
《律華》 とりあえず、どっちもー
《十三》 無駄かな?決める材料になるかと思ったんですが
《律華》 感知チェック?
《十三》 えいやで前でも良いです
《ミヤビ》 ランダンベースなのを考えたら、時間重視で即決で良いかも知れませんな(/-;
《鳳》 ぶっちゃけ、エクスものでも無いと割りとクリティカルチェックなので(/-;
《律華》 よし、わかった!
《律華》 聞き耳をするふりをしてエイヤ!と前の扉をあけちゃおう(ぇ
【GMrik】 コウ『あわわ、もう行くんだねー☆』(しゃりしゃりごくん
《ミヤビ》 「リアル時間は重要だからねー(/-;」
《鳳》 エクスものでなければ、修練実装したまへるんとかそういうレベルを要求されます(/-;<聞き耳
【GMrik】 では前の扉の先に……
【GMrik】 【Middle C-2】
【GMrik】
【GMrik】 そこには雷光を纏う2体の竜がいた。
【GMrik】 それらは楽しげに鳴きかわした後、真っ直ぐに皆さんの方へと向かってくる。
【GMrik】 戦闘を開始いたします。
《ミヤビ》 いきなり中ボス級の予感が(/-;
《十三》 いきなりか(笑
《律華》 後ろを振り向いて「先生方、出番ですわ」と(笑
【GMrik】 エンゲージ:[竜A](5m)[竜B](10m)[PC]
【GMrik】 行動値を教えてください。
《ミヤビ》 ミヤビ、17です。
《律華》 19
《鳳》 行動値は11でする
《ミヤビ》 負けた。さすがシーフだ(/-;
《十三》 11で
《シグルーン》 16です
*** New topic on #エルクレ陽炎 by GMrik: 行動値:竜60>律華19>ミヤビ17>シグルーン16>十三=鳳11
【GMrik】 と、それから部屋全域にこんなものが設置されています。
【GMrik】
【GMrik】 名称:エレメントサークル〈光〉 種別:トラップ 構造:魔法 Lv11
【GMrik】 カスタマイズ:× 条件:コンティニュ型 探知値:- 解除値:-
【GMrik】 解説:設置時に属性を指定。指定した属性の魔法ダメージ+5d6。
【GMrik】
【GMrik】 ではラウンド進行に入ります。
【GMrik】
【GMrik】 [第1ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。
【GMrik】 こちらはありません。
《律華》 《クイッククリエイト》《ウェポンクリエイト5》チェインダガークリエイトっと
《十三》 不要そうですが、アリバイで早舞水舞
《シグルーン》 「……うーん」
《シグルーン》 《エンサイクロペディア》開封、即識別。DHF1で竜Aに。
【GMrik】 はーい。
《シグルーン》 3d6+8+11+2d6 「サーチっ!」
[dice] sigrune: 11(3D6: 1 6 4)+8+11+4(2D6: 3 1) = 34 「サーチっ!」
《シグルーン》 34で
【GMrik】 それならわかります。
【GMrik】
【GMrik】 名称:ライトニングドラゴン 分類:竜 属性:風・光 Lv50 識別値:32
【GMrik】 特殊能力:
【GMrik】 《属性攻撃:光》、《超絶魔力》10、《バッドステータス無効》、《範囲攻撃》、
【GMrik】 《変幻攻撃》2、《連続攻撃》、
【GMrik】 《雷の吐息》:メジャー:
【GMrik】 60m以内の範囲(選択)に命中判定4d6+27、25d6+50の〈風〉〈光〉属性魔法ダメージを与える。この攻撃で1点でもHpダメージを与えた場合、Mpを5d6失う。
【GMrik】 《光防壁》:パッシヴ:
【GMrik】 このエネミーに攻撃を行ったキャラクターへ20点Hpダメージを与える。
【GMrik】 このスキルによるHpダメージはスキルによって軽減することは出来ない。
【GMrik】 《パラエレメンタル》:パッシヴ:このエネミーは〈風〉と〈光〉の属性を持っている。
【GMrik】
【GMrik】 雷な竜さんです。あ、エレメントサークルは計算済です。
《シグルーン》 「むぅ、私の攻撃が効きにくい…」
《十三》 まて、範囲連続持ちかよ(/−;
《ミヤビ》 了解。対レイジ防壁も完備ですな(/-;
《ミヤビ》 「マジで早速中ボス級のお出ましだった……(/-;」
【GMrik】 見ての通りダメージはそんなに高くない(/- ;b 他にありますれば。
《律華》 きつそーなアイテダ
《シグルーン》 「まあ、幸いなのは…まだ竜という事ですけれど」
《律華》 「あと、とんでるよーに見えて飛んでるわけじゃない…のね?」
【GMrik】 実は飛んでるとはどこにも書いてない。
《ミヤビ》 うーん、離脱考慮して一応《フェザー》使用します。刀を頭上でプロペラ状に回して離陸(o'▽')o
【GMrik】 面白そうなものを見るような目で竜たちが見ています(笑
《十三》 質問です
《十三》 光防壁はストバに適用されますか?
【GMrik】 されます。
《ミヤビ》 続けてると割と疲れる(/-;<プロペラ飛行
《十三》 (/−;
《鳳》 (ノ_・。
【GMrik】 さて、他になければイニシアチブ入りますが。
《鳳》 失礼。無しで
《ミヤビ》 はいな。ずっとこのままは疲れる(/-;/
《シグルーン》 了解ー
【GMrik】 ではイニシアチブ。竜はまずAがマイナーなしでメジャー《雷の吐息》をPC全員へ。
《律華》 ほいー
【GMrik】 4d6+27 びりびりびりびり
[dice] GMrik: 12(4D6: 3 2 6 1)+27 = 39 びりびりびりびり
【GMrik】 ちょっと低いかな。39で。
《ミヤビ》 「くっ、さすが行動値60、カリキュ聞く暇も無く撃ってきやがった!(/-;」
《シグルーン》 「確かにっ」
【GMrik】 ……ごめん忘れてた(/- ;
《十三》 (/−;
《鳳》 (/-;
【GMrik】 でも振ってしまったので今回はこれで通します。すみませんでした(o_ _)o
《シグルーン》 3d6+9 「緊急回避ーっ!」
[dice] sigrune: 9(3D6: 2 4 3)+9 = 18 「緊急回避ーっ!」
《シグルーン》 命中で。
《鳳》 MPはいずれきつくなるので、素回避で
《鳳》 2d6 回避ー
[dice] Ohtori: 2(2D6: 1 1) = 2 回避ー
【GMrik】 いっそすがすがしい(/- ;
《鳳》 いっそ清々しい。命中で
《律華》 3d6 まーわるっかなっと
[dice] Rituka: 8(3D6: 4 1 3) = 8 まーわるっかなっと
《十三》 2d6+6 「体と心を削る攻撃はきつそうです。」
[dice] Jyu-zo-: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 「体と心を削る攻撃はきつそうです。」
《ミヤビ》 うーん、《アヴォイドダンス》回避。判定にDHF2のみりーエフェクト狙いで!
《ミヤビ》 4d6+14+1+3d6 「回らなくても良い。期待値さえ出てくれれば!(/-;」
[dice] Miyabi_: 13(4D6: 1 4 5 3)+14+1+6(3D6: 1 1 4) = 34 「回らなくても良い。期待値さえ出てくれれば!(/-;」
《鳳》 (/-;っ◇◆□■
《十三》 (/−;っ◇<みやびん回避
《ミヤビ》 うーん、振り直してF1、初っ端からきついぜ(o_ _)o
《ミヤビ》 4d6+14+1+2d6 「……やっぱり回って欲しい!(/-;」
[dice] Miyabi_: 14(4D6: 3 4 5 2)+14+1+7(2D6: 5 2) = 36 「……やっぱり回って欲しい!(/-;」
《ミヤビ》 駄目でした。命中です(o_ _)o
【GMrik】 煙突もないが6もない(/- ;っ□
【GMrik】 では全員命中ですね。カバーありますか?
【GMrik】 なければダメージいきまーす。
《鳳》 はーい(/-;
《十三》 はいな
《鳳》 質問。カバーしたらMPダメージもダブルですか?
【GMrik】 いえ。それは1回になります。
《鳳》 ああ。それでも行動は変えられない、貧弱な16歳(o_ _)o
【GMrik】 ではダメージ。
【GMrik】 25D6+50 ばちんっ
[dice] GMrik: 25D6+50 = 127 ばちんっ
【GMrik】 127点〈風〉〈光〉属性魔法ダメージ。
《ミヤビ》 では、ワイドプロテ5連!
《律華》 「きっつー」
《十三》 クラッド
《十三》 5d6 「初っ端からきついですね」
[dice] Jyu-zo-: 17(5D6: 6 2 1 6 2) = 17 「初っ端からきついですね」
《鳳》 クラッド
《鳳》 3d6 素
[dice] Ohtori: 5(3D6: 3 1 1) = 5 素
《ミヤビ》 5d6+5d6+5d6+5d6+5d6 「ここで障壁を高速展開!」十三みや兄律華しぐ順で
[dice] Miyabi_: 20(5D6: 1 5 5 5 4)+14(5D6: 2 1 4 1 6)+17(5D6: 6 2 2 2 5)+21(5D6: 6 1 5 4 5)+18(5D6: 2 4 3 3 6) = 90 「ここで障壁を高速展開!」十三みや兄律華しぐ順で
《ミヤビ》 十三さん30、ミヤビ24、鳳さん27、律華さん31、シグルーンさん28、それぞれ軽減っす。<エフィ5込み
《鳳》 あえて言おう。鳳はみやびんの兄になった覚えは無いっ!(笑
《シグルーン》 65点抜けて HP:175/240 「これは…拙いでしょうか?」
《律華》 とりあえず、ナイフパリィとかいってみようかなっと
【GMrik】 5d6 きっといるといいなと思うMp減少分
[dice] GMrik: 20(5D6: 1 5 2 6 6) = 20 きっといるといいなと思うMp減少分
《十三》 ぎゃぁぁ
【GMrik】 Hpダメージ通った人はMpを20点減らしてください。
《ミヤビ》 おあー、いきなりMP138/183(o_ _)o
《シグルーン》 「もっとMPポーション持ってくるべきだったかしら?」
《ミヤビ》 34通ってHPは152/186(/-;
《律華》 HP106/183 MP103/137 きちゅいなぁ
《鳳》 60点通り HP179/234+5 MP116/140
《十三》 43点通ってHP 232/275 MP 117/149
【GMrik】 さて、軽減終わったら竜Bの行動ですが、割り込みますか?(o_ _)o
《シグルーン》 とりあえず、《カリキュレイト》
【GMrik】 はいどうぞ。
《シグルーン》 では、《ファストセット》+《ウィング》+《グラスホップ》+《ウォークライ》はエンゲージのPC全員に。
《シグルーン》 「さあ、いきますよっ!」(ぴゅぃ!)
《十三》 「判り申した。シグルーン殿。」<何時の間にか人格チェンジ
【GMrik】 では竜Bの行動行きます。
《鳳》 どうぞ
《ミヤビ》 らじゃー(/-;
【GMrik】 怖いけどここはマイナーでPCへエンゲージ、メジャーで《連続攻撃》をPC全員へ。
【GMrik】 1発ずつ処理しますね。
《ミヤビ》 来たかー(/-;
【GMrik】 4d6+31 しゃぎゃーと1回目
[dice] GMrik: 17(4D6: 6 3 4 4)+31 = 48 しゃぎゃーと1回目
【GMrik】 出目が上がった。48で。
《十三》 予想通りですね(/−;
《律華》 3d6 くりのみかいひっと
[dice] Rituka: 13(3D6: 1 6 6) = 13 くりのみかいひっと
《律華》 を、よけたっぽ?
【GMrik】 回された(o_ _)o
《鳳》 ううむ。修練切ったので素回避で(/-;
《鳳》 2d6
[dice] Ohtori: 7(2D6: 3 4) = 7
《ミヤビ》 うーーん、ここは避けないと拙い。《アヴォイドダンス》DHF3!(o_ _)o
《ミヤビ》 4d6+14+1+4d6 「……割と全力回避!」
[dice] Miyabi_: 14(4D6: 5 2 6 1)+14+1+12(4D6: 3 2 4 3) = 41 「……割と全力回避!」
《シグルーン》 《ディフェンスライン》+《ドラゴンソウル》+フェイト1
《シグルーン》 7d6+23 「……受けて…流す…」
[dice] sigrune: 30(7D6: 6 5 2 3 5 4 5)+23 = 53 「……受けて…流す…」
《ミヤビ》 駄目か。振り直しだけ(o_ _)o
《ミヤビ》 5d6 フェイトが凄い勢いで減っていく(/-;
[dice] Miyabi_: 21(5D6: 6 2 6 5 2) = 21 フェイトが凄い勢いで減っていく(/-;
《鳳》 みやびん、回避ぽめでとう。そしてDLすげぇΣ(/-;
《ミヤビ》 よし生き延びた(/-; では5m後方に退避させて頂きますずざー。
《十三》 DHF2でストバを
《十三》 4d6+23+3+1d6+2d6 「爺や抜きでどれだけ出るか判らぬが、切り替えさせて頂く」
[dice] Jyu-zo-: 19(4D6: 6 4 4 5)+23+3+5(1D6: 5)+6(2D6: 1 5) = 56 「爺や抜きでどれだけ出るか判らぬが、切り替えさせて頂く」
《十三》 ストバは成功
【GMrik】 くぅ。半分以上避けられたか(o_ _)o では鳳さん十三さん命中でストバ1ですね。ダメージ行きます。
《鳳》 はーい
【GMrik】 17d6+83 がぶ。
[dice] GMrik: 68(17D6: 3 4 4 4 6 1 5 6 2 4 3 3 5 6 6 1 5)+83 = 151 がぶ。
【GMrik】 151点〈光〉属性魔法ダメージ。軽減&ストバどうぞ。
《鳳》 クラッドー
《鳳》 3d6
[dice] Ohtori: 15(3D6: 6 5 4) = 15
《十三》 クラッド
《十三》 5d6 「喝ぅぅ!」
[dice] Jyu-zo-: 9(5D6: 1 1 1 4 2) = 9 「喝ぅぅ!」
《十三》 (/−;
【GMrik】 煙突いっぱいだ(/- ;
《鳳》 (/-;っ◇◆□■>くらっどはんけち
《ミヤビ》 ツヨイヨ(/-; ワイドプロテ2連行きます。
《ミヤビ》 5d6+10+5d6+10 「恐ろしいダメージが見える!(/-;」<13とり順
[dice] Miyabi_: 20(5D6: 2 3 6 4 5)+10+18(5D6: 4 4 3 5 2)+10 = 58 「恐ろしいダメージが見える!(/-;」<13とり順
《ミヤビ》 こちらは30と28軽減。
《鳳》 73点貫通して HP106/239+5
《十三》 75点と14点通ってHP 143/275 MP 113/149
《十三》 フロンタルアサルト投入
《十三》 4d6+41+15+1d6+5d6 ぺちんと殴り返す
[dice] Jyu-zo-: 10(4D6: 5 1 1 3)+41+15+6(1D6: 6)+18(5D6: 1 3 4 5 5) = 90 ぺちんと殴り返す
《十三》 物理90で
《十三》 一応確認ですが、光防壁に加護は有効ですよね?
【GMrik】 有効です(o'▽')o[Hpダメージ20点]
《十三》 後、物理90でダメージ通っていますか?
【GMrik】 通ってます。半分くらいは通ってると思われますよ。
《十三》 了解。物理防御50と見た(/−;
【GMrik】 では2回目参ります。
【GMrik】 4d6+31 爪を薙ぐ2回目
[dice] GMrik: 15(4D6: 5 4 1 5)+31 = 46 爪を薙ぐ2回目
【GMrik】 下がったがまだ期待値きってないっ(/- ; 46で。
《ミヤビ》 ミヤビは範囲外……ですよね?(/-;<2撃目
【GMrik】 はい。
《ミヤビ》 よかった(o'▽')o
《律華》 3d6 「くりのみー」
[dice] Rituka: 13(3D6: 3 5 5) = 13 「くりのみー」
《律華》 おちー
《鳳》 やっぱり素回避。修練切ったのはやはり痛かった(/-;
《鳳》 2d6 素
[dice] Ohtori: 7(2D6: 5 2) = 7 素
《シグルーン》 《ディフェンスライン》+DHF1
《シグルーン》 7d6+23 「……見切りと受け流しで…」
[dice] sigrune: 24(7D6: 2 2 3 5 4 4 4)+23 = 47 「……見切りと受け流しで…」
《シグルーン》 危なかった。防御で。
《十三》 フロンタルアサルト切ったのでストバダメージより光防壁の方が痛そうだ。なのでやる気の無い回避
《十三》 2d6+6+1 「一撃入れれば十分。」
[dice] Jyu-zo-: 4(2D6: 2 2)+6+1 = 11 「一撃入れれば十分。」
《十三》 ダメです。命中
【GMrik】 +2が欲しい瞬間(/- ; 十三さん鳳さん律華さん命中ですね。カバーありますか?
《ミヤビ》 律華さんが危なそう?(/-;
《律華》 あー、くらうと飛ぶとおもいます
《鳳》 ……カバーすると落ちるので、出来ません(/-;
《シグルーン》 まあ、シグルーンが《カバーリング》しておきましょう。
《シグルーン》 >律華さん
《十三》 こちらはギリギリかな?
《律華》 うにゃ、ありがとー
《ミヤビ》 すまぬ(o_ _)o>しぐるん
《十三》 済みません。今度から素直に最初からFA化しておきます(/−;
【GMrik】 ではダメージ行きます。
【GMrik】 17d6+83 ざくっ。
[dice] GMrik: 52(17D6: 3 1 1 4 2 5 4 2 5 2 5 5 4 3 3 2 1)+83 = 135 ざくっ。
【GMrik】 135点〈光〉属性魔法ダメージ。
《ミヤビ》 ワイドプロテ3連行きます。……鳳さんは残りHPお幾ら?
《ミヤビ》 41残ると磐石(/-;<あにー
《十三》 クラッド
《十三》 5d6 「忍の一文字でござる。」
[dice] Jyu-zo-: 18(5D6: 5 5 3 2 3) = 18 「忍の一文字でござる。」
《鳳》 残りHP6 光っております
【GMrik】 きゃーっ(/- ;
《鳳》 クラッド
《ミヤビ》 光防壁分はってクラッドきた(/-;
《鳳》 3d6 光っていられないのが悔しぃ
[dice] Ohtori: 8(3D6: 5 2 1) = 8 光っていられないのが悔しぃ
《ミヤビ》 「レイジ組は光防壁考えてHP調節するんだぞー(/-;」では予定通り3名にワイドプロテ。
《ミヤビ》 5d6+5d6+5d6 13しぐとり順
[dice] Miyabi_: 11(5D6: 4 1 3 2 1)+20(5D6: 6 1 5 4 4)+21(5D6: 6 2 4 3 6) = 52 13しぐとり順
《ミヤビ》 21、30、31軽減。
《ミヤビ》 そしてMPが残り119なんだぜ(o_ _)o
《鳳》 HP45 MP108 絶妙ですね(^^;
【GMrik】 ……すごい絶妙な気が(/- ;
《シグルーン》 71点抜けて HP:104/240 「…痛いですね」
《律華》 「ありがと!」
【GMrik】 コウ『皆頑張ってー☆』
《十三》 「ミヤビ殿のお陰で生残りました。」HP 84/275 MP 109/149
【GMrik】 さて、律華さんから行動値順に反撃どうぞ。
《律華》 待機
【GMrik】 ではミヤビさん。
《ミヤビ》 同じく待機。ヒール待ちします(/-;
【GMrik】 それでは同値の十三さんと鳳さんお好きな順でどうぞー。
《鳳》 フェイト1点で《インテンション》を開封して、レイジアウストを竜Bへ
《ミヤビ》 ……開封してなかったのか!(/-;
《十三》 酷い奴だ(/−;
【GMrik】 ひど い はなし だ (/- ; こーい。
《鳳》 3d6+27+1d6 正直ストバ持ってなくてよかった(/-;
[dice] Ohtori: 11(3D6: 2 6 3)+27+3(1D6: 3) = 41 正直ストバ持ってなくてよかった(/-;
《鳳》 41の回避ペナ一個で
【GMrik】 それは自動命中。
《鳳》 ダメージにフロンタルアサルトを投入
【GMrik】 きゃーダメージください(o_ _)o
《鳳》 30+14d6+15+249+5d6+3 「……ピレア、お主に頼む」
[dice] Ohtori: 30+48(14D6: 1 1 5 6 4 6 4 3 3 1 3 1 4 6)+15+249+13(5D6: 3 4 1 3 2)+3 = 358 「……ピレア、お主に頼む」
《鳳》 出目が微妙にしけった。358点の物理ダメージで
《ミヤビ》 誤差かと(爽<出目
【GMrik】 ものすごく痛いです。身体半分以上こそげてます(/- ;
《鳳》 HP45/294 MP96/140
《シグルーン》 +3点?(’’
《シグルーン》 ああ、あるか
《ミヤビ》 結構HP高いな(/-;
【GMrik】 そして《光防壁》で20点お返し(/- ;っ[20]
《十三》 つか、今のを喰らっても生きているのが2匹!?
《鳳》 HP25
【GMrik】 食らった方はよろけてますけどね。十三さんどうぞ。
《十三》 マイナー前にアーマーチェンジでナイトアーマー装着。マイナーでフォートレス。メジャーでコールサーヴァントと戦闘準備完了
【GMrik】 それでは待機逆順ミヤビさんどうぞ。
《十三》 「致し方ない。我も本気を出させてもらう。」
《ミヤビ》 お待たせしました。裏での相談の結果戦力の逐次投入による消耗戦は避けるべきと判断。ここで鳳さんに《エンカレッジ》使用!
《ミヤビ》 「クライマックスみたいな展開でごめんだけど、もう一撃お願いだよ!(/-;」
《鳳》 「承知」 いやぁ。良いミドルですね(ずずず
【GMrik】 鳳さん残業どうぞー。
《鳳》 レイジアウストをやっぱり竜Bへ
《十三》 「鳳殿。よろしくお頼み申す。」
《鳳》 3d6+27+1d6 「ピレア、任せる」
[dice] Ohtori: 6(3D6: 2 3 1)+27+4(1D6: 4) = 37 「ピレア、任せる」
《鳳》 くぅ。これは流石に振りなおす(/-;
《十三》 (/−;っ◇
《鳳》 3d6+27+1d6 リトライ(/-;
[dice] Ohtori: 9(3D6: 3 2 4)+27+5(1D6: 5) = 41 リトライ(/-;
【GMrik】 うぅ。自動命中です。
《鳳》 30+14d6+15+269+3 「ここで、一息に押し切る!」
[dice] Ohtori: 30+45(14D6: 1 5 6 5 3 3 4 3 3 4 1 2 3 2)+15+269+3 = 362 「ここで、一息に押し切る!」
《鳳》 362点物理で
【GMrik】 それは文句なく戦闘不能。ダメージの半分はオーバーダメージです(/- ;
【GMrik】 (o_ _)o(きゅう
《ミヤビ》 それでも半分か(/-;
《鳳》 残り150くらいだったか
《十三》 推定HPはやっぱり500か(/−;
【GMrik】 あ、でもいまわの際の《光防壁》はどうぞ(o_ _)o[20]
《鳳》 そして、HP5 光りました(/▽;
【GMrik】 きゃー(/- ;
【GMrik】 というわけでまだ行動してない方々どうぞー。
《ミヤビ》 では私の行動かな。《マジックブラスト》《ヒール》を前衛PC4名に。
《ミヤビ》 3d6 「これで、かなり楽になるはずだよっ(/-;」
[dice] Miyabi_: 8(3D6: 3 4 1) = 8 「これで、かなり楽になるはずだよっ(/-;」
《ミヤビ》 12d6+30 回復量
[dice] Miyabi_: 48(12D6: 6 6 2 5 6 5 3 3 5 1 5 1)+30 = 78 回復量
【GMrik】 高っ!?
《ミヤビ》 78回復どうぞ。低いよ(/-;
《鳳》 おぉー(o'▽')o
【GMrik】 ひくく は ない ぜったい (/- ;
《ミヤビ》 他のパラディン連中は、100回復叩き出したりするんだ……(/-;
《鳳》 ひくく ないよ (/-; HP83/294
《律華》 ほぼゼンカイ
《シグルーン》 HP:182/240 「……ふぅ」
《十三》 「ミヤビ殿。感謝致す。」HP 162/275
《ミヤビ》 そしてMP102/183 1ラウンドの消費量じゃないね(o_ _)o
【GMrik】 あとは律華さんかな。
《律華》 ほいほいっと
《律華》 それじゃ
《律華》 ダガーどろっぽのマイナー《ウェポンクリエイト5》チェインダガー、メジャー《ウェポンフォージ5》
《律華》 ですよっと
《律華》 3d6
[dice] Rituka: 8(3D6: 2 5 1) = 8
《律華》 ポンクリ成功ー
【GMrik】 ではクリンナップ。
《ミヤビ》 レストレ+林ライス効果でHP172/186です(o_ _)b あと飛行状態終了。「腕が疲れた〜(/-;」
《律華》 なしー
《シグルーン》 ありませんー
《十三》 クリンはなし
【GMrik】 では次ラウンドへ。
【GMrik】
【GMrik】 エンゲージ:[竜A](15m)[十三、鳳、律華、シグルーン](5m)[ミヤビ]
【GMrik】
【GMrik】 [第2ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。
《律華》 なしー
《ミヤビ》 今回は無し。MPがきつい(o_ _)o~~
《シグルーン》 エンゲージのPC全員に《ウィークポイント》。
《シグルーン》 3d6 「えーっと」
[dice] sigrune: 5(3D6: 2 2 1) = 5 「えーっと」
《シグルーン》 「何か強力ですよねぇ」+8を
《十三》 攻勢モード発令のグランディア
《十三》 「貴殿に恨みは無いが、冒険者の務めとして倒させて頂く。」
《鳳》 なしで
【GMrik】 ではイニシアチブ入ります。
《シグルーン》 《カリキュレイト》使用で。
【GMrik】 どうぞー。
《シグルーン》 《ファストセット》+《フェイドアウェイ》+《スマッシュ》+《クロススラッシュ》を竜Aへ。
【GMrik】 こーいっ。
《シグルーン》 「……はぁ。仕方ないですね」
《シグルーン》 6d6+23 1撃目
[dice] sigrune: 23(6D6: 6 4 3 1 5 4)+23 = 46 1撃目
《シグルーン》 6d6+23 2撃目
[dice] sigrune: 28(6D6: 5 1 6 4 6 6)+23 = 51 2撃目
《シグルーン》 46の回しで。
【GMrik】 2d6+2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 3(2D6: 1 2)+9(2D6: 4 5) = 12 クリティカルのみ
【GMrik】 全然駄目。ダメージください(o_ _)o
《律華》 くるくるー
《シグルーン》 「……身命を削る」
《シグルーン》 1撃目にスピリッツソードの特殊能力を使用。HP-10、At+10。2撃目には《ボルテクスアタック》投入。
《シグルーン》 と、一応。《フェイドアウェイ》は竜Aにエンゲージです(^^;
【GMrik】 了承ですこーい(/- ;
《シグルーン》 2d6+67+12+15+10+8 『剛剣一撃―
[dice] sigrune: 4(2D6: 3 1)+67+12+15+10+8 = 116 『剛剣一撃―
《シグルーン》 2d6+67+12+15+3+11d6+3d6 ―双翼連鎚っ!』
[dice] sigrune: 9(2D6: 4 5)+67+12+15+3+34(11D6: 6 3 1 3 5 3 4 1 5 1 2)+10(3D6: 2 4 4) = 150 ―双翼連鎚っ!』
《シグルーン》 119点の150点物理で。
【GMrik】 半分にちょっと足りないくらいまでは削れた。痛い(o_ _)o
《シグルーン》 14点×2抜けて HP:144/240 「流石に反射はきつい」
《律華》 ふむ
【GMrik】 さて竜Aの行動ですね。
【GMrik】 うーん、ここはまとまってるほうに行くかな。マイナーなし、メジャー《竜の吐息》を十三さん鳳さん律華さんへ。
《律華》 3d6 クリのみかーいひっと
[dice] Rituka: 5(3D6: 2 1 2) = 5 クリのみかーいひっと
《律華》 ゼンゼンダメー
【GMrik】 ……まだ振ってもいない段階で言われても(/- ;
《鳳》 いや。まだ命中振ってないから(/-;
《律華》 ああん、勘違いorz
【GMrik】 4d6+27 びりびりびり
[dice] GMrik: 14(4D6: 3 3 3 5)+27 = 41 びりびりびり
【GMrik】 期待値で41です。
《十三》 2d6+6-2 「鎧が重いが、なくても変らぬ。」
[dice] Jyu-zo-: 9(2D6: 6 3)+6-2 = 13 「鎧が重いが、なくても変らぬ。」
《律華》 うん、やっぱりダメだった(笑
《鳳》 2d6 かいひー
[dice] Ohtori: 7(2D6: 2 5) = 7 かいひー
《十三》 鳳さんにカバーリングを
《十三》 「お待たせ致した鳳殿。我の後ろに。」<完全装甲化しているのでカバーに回れる
【GMrik】 律華さんはさっきの適用でいいのかな?
《律華》 振りなおしていいなら、振りなおしますけど(笑
【GMrik】 フェイト使って振りなおすならどうぞ。
《律華》 では、適用でお願いします
【GMrik】 はい。カバーはもう宣言されているのでダメージ行きます。
【GMrik】 25D6+50 ばぢぃっ!
[dice] GMrik: 25D6+50 = 149 ばぢぃっ!
【GMrik】 149点〈風〉〈光〉属性魔法ダメージ。
《十三》 流石に光るなぁ(汗
【GMrik】 5d6 一応先に
[dice] GMrik: 21(5D6: 6 6 2 1 6) = 21 一応先に
《ミヤビ》 期待値もなんのその(/-; ワイドプロテいくぜ!
《律華》 「きゃあ!コレは強すぎるよ!」「ないふぱりーん!」
《十三》 てことでクラッド
【GMrik】 Hpダメージが通ったら21点Mp減少をどうぞ。
《律華》 ってことで、ナイフパリィします
《ミヤビ》 5d6+10+5d6+10 十三律華順
[dice] Miyabi_: 16(5D6: 1 6 2 5 2)+10+24(5D6: 4 6 5 5 4)+10 = 60 十三律華順
《十三》 5d6
[dice] Jyu-zo-: 27(5D6: 3 6 6 6 6) = 27
《十三》 げふ
《ミヤビ》 26と34軽減。ってなんか凄い目が見える(/-;
《律華》 うわー
《律華》 86点通った。いたいなー
【GMrik】 すごいな。
《十三》 「流石にカバーは厳しいか。」26点と79点通ってHP 57/275 MP 62/149
【GMrik】 さて、行動値順に反撃どうぞー。
《律華》 HP93/183 MP73/137
《律華》 では、さっくりと
《十三》 まって
《十三》 待機お願いします
《律華》 ほにゅ?
《律華》 待機ー
《ミヤビ》 では《マジックブラスト》《ヒール》を中衛の十三さん鳳さん律華さんに。
《ミヤビ》 3d6 「ヒールもう一丁、お届けっ!」
[dice] Miyabi_: 13(3D6: 6 6 1) = 13 「ヒールもう一丁、お届けっ!」
《シグルーン》 (’’
《十三》 ナイス
《ミヤビ》 12d6+30+2d6 (o'▽')@ぐるんぐるん
[dice] Miyabi_: 50(12D6: 3 6 1 6 6 6 6 1 2 2 5 6)+30+7(2D6: 4 3) = 87 (o'▽')@ぐるんぐるん
【GMrik】 あっという間に回復された(o_ _)o
《ミヤビ》 87回復。多分範囲ヒールでは自己新記録だ(/-;
《鳳》 HP170
《ミヤビ》 「あとは頼んだよー!(o_ _)b」
《十三》 「ミヤビ殿。先ほどの傷が殆ど塞がったでござる。」HP 144/275
《律華》 「ありがとー、ホボゼンカイだわ」
【GMrik】 次はナイト組かな。
《鳳》 マイナーでウィング、メジャーでヒールを開封して、即しぐるんにヒール
《鳳》 2d6 ささやき
[dice] Ohtori: 8(2D6: 6 2) = 8 ささやき
《鳳》 16+11d6 いのり
[dice] Ohtori: 16+42(11D6: 6 6 2 5 2 6 4 4 5 1 1) = 58 いのり
《鳳》 58点回復どうぞ
《十三》 では行きます
《シグルーン》 HP:202/240 「それは、ささやき、えいしょう、いのり、ねんじろ!…では?」(笑
《鳳》 フェイト12〜
《十三》 マイナーで10メートル前進。メジャーでオーラナックルからのペネトレイトブロウを電竜Aに
【GMrik】 怖い怖い。こーいっ。
《十三》 4d6+23+3 「十歩神拳!?」
[dice] Jyu-zo-: 16(4D6: 6 2 2 6)+23+3 = 42 「十歩神拳!?」
《十三》 クリティカル
《鳳》 (o_ _)b
《ミヤビ》 素晴らしい(o'▽')b
《シグルーン》 (o'▽')b
《律華》 まーわるまわるー
【GMrik】 きゃーっ(/- ;
【GMrik】 2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 3(2D6: 2 1) = 3 クリティカルのみ
【GMrik】 避ける気ないよっ!(笑 ダメージください。
《十三》 3d6+41+15+5d6+15+5d6 「コウ殿の前で、無様な姿は見せられぬ。」
[dice] Jyu-zo-: 12(3D6: 5 4 3)+41+15+18(5D6: 6 1 5 3 3)+15+27(5D6: 6 3 6 6 6) = 128 「コウ殿の前で、無様な姿は見せられぬ。」
【GMrik】 けふっ。
《十三》 出目に殺意が(笑
《鳳》 ツヨイヨ(/-;
《シグルーン》 WP?
《十三》 防御点無視な128+8=136点(/−;
【GMrik】 残ってる分の半分は持ってかれた(o_ _)o(げふり
【GMrik】 次々どうぞー。
【GMrik】 コウちゃんは(全身輝いてるけど)目をきらきらさせて戦闘を見てますよ。すごいよーって。
《律華》 ほいじゃ、マイナーで5m全身メジャーで《ダブルショット》。電龍Aを攻撃っと
【GMrik】 きて欲しくないけどこーいっ(/- ;
《律華》 6d6+27 「いっぱーつ」
[dice] Rituka: 27(6D6: 6 5 6 5 3 2)+27 = 54 「いっぱーつ」
《律華》 6d6+27 「にはーつ」
[dice] Rituka: 16(6D6: 1 4 4 2 1 4)+27 = 43 「にはーつ」
《律華》 どちらも通しの回避ー1d
《十三》 あ!
【GMrik】 それは自動命中。
《十三》 クリティカル分忘れていた
《律華》 ああ
【GMrik】 振り足せー(/- ;
《十三》 2d6+136 エルクレスト名物の遅延ダメージ
[dice] Jyu-zo-: 5(2D6: 2 3)+136 = 141 エルクレスト名物の遅延ダメージ
《律華》 6d6+71+15+10+8+2d6 「いっぱつぅ!」
[dice] Rituka: 20(6D6: 4 2 1 4 5 4)+71+15+10+8+7(2D6: 6 1) = 131 「いっぱつぅ!」
《律華》 6d6+71+15+10 「にはつめぇ!。倒しきれなかったらゴメン!」
[dice] Rituka: 17(6D6: 4 3 1 1 3 5)+71+15+10 = 113 「にはつめぇ!。倒しきれなかったらゴメン!」
《律華》 物理の131と113
【GMrik】 十分だ(/- ; Hp-32で撃沈!
《ミヤビ》 おおー(o_ _)b
【GMrik】 戦闘終了です。あ、クリンナップ回復はどうぞ(/- ;b
《ミヤビ》 ありがとう(/-; HP186/186
《十三》 実はブラストヒールを考えるとあまり意味の無い回復だ(/−;
【GMrik】 ではドロップどうぞ。対象はライトニングドラゴン×2。
《ミヤビ》 いわないで(/-;<ブラストヒールすると〜
《鳳》 ライトニングドラゴンAを素で振ります
《律華》 ではF10使用でBを振ります
《律華》 2d6+10d6
[dice] Rituka: 4(2D6: 3 1)+38(10D6: 3 5 2 6 4 5 1 4 2 6) = 42
《鳳》 2d6+3d6 「ぽ……ぽめっ」
[dice] Ohtori: 6(2D6: 4 2)+10(3D6: 5 1 4) = 16 「ぽ……ぽめっ」
【GMrik】 ごふっ(/- ;
《十三》 ちょっと張り切りすぎでは(笑<律華さん
《鳳》 手探りありますが、とりあえず16なんでしょう?
《律華》 えー。がっつりっていったじゃないかー
【GMrik】 最高級エメラルド(20000G/10000G)×4。>16
《鳳》 それは上に上げよう
《シグルーン》 F5位で良かった気も(^^;<がっつり
《十三》 私もF5位を想定していました(笑
《律華》 一応MAXより2個はけちったんですよ(笑
【GMrik】 きっちり最上位を持っていかれたなぁ(o_ _)o「竜玉(100000G)」「最高級ダイアモンド(50000G/25000G)×2」
《ミヤビ》 私はF12でフル投入を期待してた(/-;b
【GMrik】
【GMrik】 【中断】
【GMrik】
ここまでが1日目です。
《十三》 HP 130/275 MP 56/149 Fate 21+1/25+1 DH 10/11 インテ&DH開封済
《ミヤビ》 HP186/186 MP89/183 フェイト16 DH9
《鳳》 HP170/294 MP81/140 フェイト12 残りレイジ3
《律華》 HP180/183 MP58/137 fate 11/23 DH9/10 《復活》
《シグルーン》 HP:202/240 MP:81(+110)/191(+110) Fate:23+1/30+1 DH:9/11
以下、2日目となります。
【GMrik】
【GMrik】 【再開/Middle C-2(続)】
【GMrik】
【GMrik】 ドロップが終わったところで回復などあれば。
【GMrik】 扉は来た方以外だと正面に1つあります。
《律華》 MPをがっつり回復シマセウ
《ミヤビ》 73×2か(/-;<必要回復量
《ミヤビ》 まずは《マジックブラスト》《ヒール》を1回撃ちますぜ。
《ミヤビ》 おっと。装備はブーストロッドに交換します。ウェポンケースの中の(o_ _)o
《鳳》 HPも回復してー。のポーズ(/_ _)/
《ミヤビ》 3d6 「戦後手当て戦後手当て〜(/-;」
[dice] Miyabi_: 8(3D6: 3 2 3) = 8 「戦後手当て戦後手当て〜(/-;」
《ミヤビ》 12d6+30+2 ブーストロッド分が地味に効く(/-;
[dice] Miyabi_: 44(12D6: 3 5 4 4 2 5 6 3 2 4 3 3)+30+2 = 76 ブーストロッド分が地味に効く(/-;
《シグルーン》 問題なく全快。 「……ふぅ」
《ミヤビ》 76回復で。あとはナイト2人かな(/-;
《鳳》 レイジ二人ですね(/-;
《ミヤビ》 では単発ヒールを十三さんと鳳さんに1回ずつ(/-;/
《十三》 「ミヤビさん有難うございます。大分楽になりましたよ。」<HP 206/275
《ミヤビ》 3d6+3d6 13とり順
[dice] Miyabi_: 9(3D6: 3 1 5)+13(3D6: 4 4 5) = 22 13とり順
《ミヤビ》 12d6+32 十三さん回復量
[dice] Miyabi_: 44(12D6: 1 3 6 2 4 5 6 4 1 4 6 2)+32 = 76 十三さん回復量
《ミヤビ》 12d6+32 とりりん回復量
[dice] Miyabi_: 42(12D6: 1 2 3 5 6 4 1 6 5 2 1 6)+32 = 74 とりりん回復量
《ミヤビ》 これで全快のはず(/-;
《鳳》 全体的に高めですね。全快しました
《ミヤビ》 そして私のMP76!(o_ _)o~~(ぷしゅ〜
《十三》 「これで傷は全て塞ぎました。古傷は最初からありませんし」
《ミヤビ》 装備を刀に戻して、碧星使用+MPP10本飲むぜ(o'▽')o
《ミヤビ》 20d6+1d6 ごきゅごきゅもきゅもきゅきらーん
[dice] Miyabi_: 68(20D6: 3 2 3 6 3 4 6 1 2 4 1 1 4 5 1 3 6 6 4 3)+1(1D6: 1) = 69 ごきゅごきゅもきゅもきゅきらーん
《ミヤビ》 「ドロップ分がポーション費用に消える〜(o_碧_)o」 MP145/183
《律華》 ふみみ、とりあえず、碧★!+MPP3本のむよー
《律華》 1d6+6d6
[dice] Rituka: 4(1D6: 4)+22(6D6: 2 3 4 5 5 3) = 26
《律華》 HP183/183 MP84/137
《律華》 ふう、やっぱMPP今度から買い足しておかないと、3本じゃもうきつくなってきてるわー
《鳳》 翼o'▽')o < こちらはとりあえずMPP5本飲むぜ!
《鳳》 10d6
[dice] Ohtori: 37(10D6: 5 4 2 2 6 2 3 4 4 5) = 37
《鳳》 MP118/140 翼o'▽')o < 碧星はみやびんに貸すぜ
《十三》 こちらもMPP*10+碧ちゃんで
《十三》 10d6+1d6 「懐かしいですね。戦闘後のポーション一気飲みは」
[dice] Jyu-zo-: 40(10D6: 3 2 4 6 6 2 2 3 6 6)+2(1D6: 2) = 42 「懐かしいですね。戦闘後のポーション一気飲みは」
《シグルーン》 十三さん、5本しか飲んでないね(’’
《十三》 しまった。1本2d6回復だった(/−;
《シグルーン》 シグルーンはまずMPポーションを5本。
《十三》 10d6 ゲーム間違えたけどやっぱり要る(/−;
[dice] Jyu-zo-: 31(10D6: 3 3 3 1 1 5 1 2 6 6) = 31 ゲーム間違えたけどやっぱり要る(/−;
《十三》 「これで一息つけました。」MP 129/149
《鳳》 「ミヤビ。カチューシャを被ると良い」
《ミヤビ》 翼o'▽')o 碧o('▽'o冥 < ありがとうだぜ
《ミヤビ》 1d6+145 碧きらーん
[dice] Miyabi_: 1(1D6: 1)+145 = 146 碧きらーん
《ミヤビ》 o(_ _o)
《鳳》 なんか、すいません(/-;
《ミヤビ》 いえいえ、それでもありがたく(/-;っ碧>とりりん
《シグルーン》 81+10d6 こくこく
[dice] sigrune: 81+24(10D6: 5 4 1 5 3 1 1 1 2 1) = 105 こくこく
《シグルーン》 更に5本。
《シグルーン》 105+10d6 こくこくこく
[dice] sigrune: 105+28(10D6: 6 5 6 1 2 1 2 1 3 1) = 133 こくこくこく
《シグルーン》 MP:133/191 まあ、これでいいか。
《ミヤビ》 そして、《エンカレッジ》を《ファイトソング》でセルフ補充しておきます。がしょーん(o_ _)o
《鳳》 さて、この部屋の扉は何処にあるのでしょうか?
《シグルーン》 正面。
【GMrik】 来る時にきた扉と正面に1つだけですね。
《律華》 よし、とりあえず、正面のとびーらーをとらっぽ感知
【GMrik】 トラップ探知ですね。どうぞー。
《律華》 DH使用してっと
《律華》 2d6+11+10+1d6
[dice] Rituka: 6(2D6: 1 5)+11+10+5(1D6: 5) = 32
《律華》 32で
【GMrik】 うん。特に罠はありません。
【GMrik】 コウ『……皆、お腹大丈夫ー?』
《ミヤビ》 「ポーションは別腹だから大丈夫(/-;b」
《十三》 「鍛えていますから(何を」
【GMrik】 コウ『お、お腹って鍛えられるんだー☆』
《律華》 それをいうなら、シュっとやってくれないと
《律華》 さて、わながないなら、「扉をあけるよー?いかな?」
《十三》 「ですね。前に進みましょう。」
《ミヤビ》 「はいなー」
《律華》 とゆーわけで、GOGO
【GMrik】 では正面の扉の向こうへ。
【GMrik】 【Middle C-1】
【GMrik】
【GMrik】 その部屋には光の妖精が1人倒れていました。
【GMrik】 またここには背後以外に右側に1つ扉があるのですが、それは今までの扉よりも装飾が豪華です。
《シグルーン》 「知り合い?」>コウさん
《十三》 「お友達ですか?」<コウちゃん
【GMrik】 コウ『直接の知り合いじゃないけど、スプライトさんだと思うよ☆ どうしたのかなー?』
《鳳》 「大丈夫ですか?」ドレスブック変身して、精霊さんに突進ずさー
《十三》 「鳳さん(−−」
《ミヤビ》 「そこのあにうえは……(((o_ _)o))」
《シグルーン》 「ああ。また悪い病気が」(−−;
《律華》 「え?病気ナノ?」
《十三》 「草津の湯でも直せない不治の病なんです。」
《十三》 <鳳さんの病気
《鳳》 (実は不治ではないのだが…)
【GMrik】 スプライト「あ、あなたは……?」
【GMrik】 直接攻撃を受けたというよりは、何か悪い空気に当てられたような、そんな印象ですね。
《鳳》 「通りすがりのエルクレストの冒険者です」メダル見せつつ
《律華》 「ああ、ジゴロがいる・・・」
【GMrik】 スプライト「そう、なのですか。私は、大丈夫です」
《鳳》 「一体何があったのですか?」
《鳳》 「治療は必要ですか?」>スプライトさん
【GMrik】 スプライト「何か怨念のようなものがここを通り過ぎていったのです。その強さに、当てられてしまって」
《シグルーン》 「怨念……」(嫌なものを思い出したようだ
【GMrik】 スプライト「少し休めば大丈夫です。気を使ってくださってありがとうございます」
《律華》 「過去の怨念、目の前の邪念」
《ミヤビ》 「なるほど。まあかき氷でも食べて気持ちを落ち着けると良いよ(o・・)_△
《十三》 「あの扉のほうに向ったのですか?」<通り過ぎた
【GMrik】 スプライト「あ、ありがとうございます」(困惑しながらカキ氷を受け取る
《シグルーン》 「よく無事でしたね」(^^;<かき氷
【GMrik】 スプライト「はい……皆さんも向こうには近づかれないほうがいいと思います」(しゃりしゃり
《十三》 「出来れば近づきたくは有りませんが、私達は冒険者なので。」
《十三》 「兎に角、今は後回しの方が良いとは思います。」
【GMrik】 ちなみに扉の向こうからは強い気配が感じられます。ぶっちゃけクライマックス(/- ;
《ミヤビ》 ぶっちゃけられた(/-;
《律華》 なんてこったい
【GMrik】 まあ先に言っておくといいかなと思ったので。さて、どうなさいますか。
《シグルーン》 「戦力が残っている内に叩く。という手もあると思いますけれど?」
《十三》 「その場合、恐らく攻略は終了になりそうですね(ずずず」
《律華》 「強制的にゴールさせられちゃうかも?」
《鳳》 茄子色のコアが別の部屋を回れとささやいてきます(/-;
《ミヤビ》 コア(/-;
《十三》 中身は邪神な気がする(/−;<コア
《シグルーン》 「まあ、どうするかはさくっと決めましょうか。何時までも此処に居ても仕方ないですし」
《律華》 「よし、もどりませう」
【GMrik】 ああ、外見描写をまったくしてませんがスプライトさんはEGのスプライトのイラストまんまです。
《鳳》 鳳のドレスブックの外見は、裏地が赤で表が黒のコート。赤いベストに白のワイシャツ。ネクタイも赤です
《十三》 「鳳さん、ピレアさんに斬られない様に(溜息」
《シグルーン》 今なら防御力も無いからさくっといける(ぇ<鳳さん
《鳳》 光もしないしね
《鳳》 「戻るのは良いが……ミヤビ、碧星」翼・・)っ[碧]
【GMrik】 ではどちらへ参りますか。
《律華》 「ああ、そうだった!わたしも」
《ミヤビ》 「おっと、ありがとうだよ〜(碧_ _)碧」ではダブル碧星じゃきーん(/-;
《ミヤビ》 2d6+146 きらーん
[dice] Miyabi_: 8(2D6: 3 5)+146 = 154 きらーん
《ミヤビ》 上向いた(o'▽')o 「助かったよ〜(/-;っ碧」
《鳳》 「いえいえ、どう致しまして(礼」
《律華》 とりあえず、碧さん使用
《律華》 1d6+84
[dice] Rituka: 4(1D6: 4)+84 = 88
《十三》 ですね。碧星使用します
《十三》 1d6
[dice] Jyu-zo-: 5(1D6: 5) = 5
《鳳》 鳳はここにテレポのマーキング。これで三つ目
【GMrik】 マーキング了承。
《鳳》 「安全な場所に心当たりは?」>コウちゃん
【GMrik】 コウ『ごめんねー☆ 僕、構造は教えてもらってるけど、どんなことが起こるかは知らないんだー★』
《ミヤビ》 「はははこいつめ☆(o'▽')σ」
《シグルーン》 「戻るなら最初の部屋まで戻りましょうか」
【GMrik】 コウ『えへー★ でも基本的に各部屋の人たちはそこから出てこないから、最初の部屋とかどうかなー?』
《律華》 ほいほいっと
《十三》 「後は最初の部屋からの分岐が2箇所ですね。」
《ミヤビ》 「まぁ、分岐点は最初の部屋だから、B-3かC-4の二択かな?」
《鳳》 「最初の部屋まで連れて行けばとりあえず安全か」って被った(o_ _)o
【GMrik】 では最初の部屋まで戻りますか?
《シグルーン》 アラクネの糸を巻きつつ(ぇ
《鳳》 チキンな私はこの部屋でドレスブックを解除して戻ります(/-;
《十三》 「コウちゃんのアドバイスどおり、スプライトさんは最初の部屋で静養してもらいましょう。」
【GMrik】 アラクネどこに(笑 では最初の部屋に戻りました。
《シグルーン》 じゃあ、アリアドネの糸で(’’
【GMrik】 糸を伝っても出られない(/- ;
【GMrik】 部屋の片隅には片付けられた温くなったシロップなどがあります。
《律華》 であ、残りの扉は、まだいってないのって@1だっけ?二つあった?
《十三》 後二つですね
《十三》 真直ぐ進むか右手に向うか
《鳳》 うーん。フェイト使ってでも聞き耳するべきかなぁ…
《律華》 がんばって!
《鳳》 よし。真っ直ぐの扉と右手の扉を両方とも聞き耳します
【GMrik】 はい。
《鳳》 両方の判定に竜魂投入
《鳳》 2d6+8+1d6+1d6 真っ直ぐ
[dice] Ohtori: 8(2D6: 4 4)+8+3(1D6: 3)+6(1D6: 6) = 25 真っ直ぐ
《鳳》 2d6+8+1d6+1d6 右手
[dice] Ohtori: 8(2D6: 2 6)+8+3(1D6: 3)+3(1D6: 3) = 22 右手
《鳳》 25と22で(/-; やはり本職の壁は厚い(o_ _)o
【GMrik】 では真正面の扉からは微かな水音が聞こえます。
【GMrik】 右手の扉からは何も聞こえませんね。
《鳳》 そして流石に碧星使うぜー(/-;
《ミヤビ》 よし私の分も使えー(/-;っ碧
《十三》 まって
《十三》 シーン変っていない
《律華》 デスヨネー
【GMrik】 変わってないですね。
《ミヤビ》 おおっと(o_ _)o
《律華》 でも
《鳳》 * おおっと *
《律華》 って、アッテルカ
【GMrik】 今まで通過した部屋ですからそのままです。
《ミヤビ》 つまり最初に来た時に使わないといかんかったんですな。MP満タンだけど(/-;
【GMrik】 コウ『でも水を使うような敵はいなかったと思うんだけどなー?』(うーん
《鳳》 「プールな部屋は、あったか?」>コウちゃん
《十三》 「水なら良いですが、血が流れているとかだと惨事ですね」
【GMrik】 コウ『あるかもしれないけどー雷を使う人たちがいるから大変なことになるねー☆』
《シグルーン》 「まあ、心配しても始まらないのでは?進むしかないのでしょうし」
《十三》 「スプライトさんの例もありますし、この迷宮に異変が起っている事は考えられませんか?」
【GMrik】 コウ『流石に判らないよー☆』
【GMrik】 さて、どちらへ向かいますか?
《十三》 「私は水音のあるほうに進んでみたいと思います。」
《律華》 「どっちでもいいよん:
《鳳》 「我は特に意見はない」
《ミヤビ》 「お任せで良いよ〜」
《シグルーン》 「反対意見は無いみたいですね」
【GMrik】 では真正面の扉へ。
《十三》 では進みましょう。時間も惜しいですし
【GMrik】 【Middle C-4】
【GMrik】
【GMrik】 そこは壁に描かれたユニコーンの彫像から泉が湧いています。
【GMrik】 [ここで休憩するとHp3d6+フェイトが2点回復します]と書いてあります。
《十三》 どちらの壁ですか?
【GMrik】 正面です。
【GMrik】 左右にはそれぞれ扉があります。
《鳳》 フェイトが回復するのは嬉しい。が、とりあえずトラップ探知だ(/-;
《シグルーン》 「HP……全快してますよねぇ」
《律華》 はいはいっと
《シグルーン》 あっ、当然成長点にならないフェイトですね?
【GMrik】 はい。
《律華》 トラップ探知をしてみますよー
【GMrik】 どうぞー。
《律華》 F1つかってみるのね
《律華》 2d6+11+10+1d6
[dice] Rituka: 5(2D6: 3 2)+11+10+2(1D6: 2) = 28
《律華》 あぶぶ
《律華》 まぁ通しかなー。
《鳳》 その結果を見て、私もトラップ探知
【GMrik】 では何も見つかりませんでした。
《鳳》 2d6+8+11+1d6 今はシーフなんだぜー
[dice] Ohtori: 6(2D6: 1 5)+8+11+6(1D6: 6) = 31 今はシーフなんだぜー
《鳳》 31通しで
【GMrik】 それなら確信を持って何もないといえます。
《鳳》 「まあ、休んでいこうか」
《律華》 「ほいにゅ」
《ミヤビ》 「うむー(o_ _)o」
《律華》 「ついでに碧★もつかっておきますかねー」
【GMrik】 休憩するならHp回復分はGMが振りますが誰も減ってませんよね?(/- ;
《律華》 そーですねー
《シグルーン》 減ってませんねー
《ミヤビ》 減ってませんね(/-;
《十三》 回復済みです
【GMrik】 ではフェイトが2点回復します。
《律華》 あと、碧★かいふくーOK?
【GMrik】 どうぞですー。
《律華》 1d6+88
[dice] Rituka: 6(1D6: 6)+88 = 94
《ミヤビ》 とりあえずフェイト回復。16+2(/-; 碧星つかゆ?>とりりん
《鳳》 碧星貸してください(o_ _)o>みやびん
《鳳》 100+1d6+1d6
[dice] Ohtori: 100+6(1D6: 6)+1(1D6: 1) = 107
《十三》 碧星使用
《十三》 1d6
[dice] Jyu-zo-: 2(1D6: 2) = 2
《鳳》 フェイト12+2
【GMrik】 さてどちらに参りますか。
《鳳》 左右の扉に竜魂入れて聞き耳します。MP89
《鳳》 2d6+8+1d6+1d6 左
[dice] Ohtori: 5(2D6: 3 2)+8+6(1D6: 6)+3(1D6: 3) = 22 左
《鳳》 2d6+8+1d6+1d6 右
[dice] Ohtori: 10(2D6: 5 5)+8+6(1D6: 6)+3(1D6: 3) = 27 右
《鳳》 左22、右27で
【GMrik】 左からは何の音もしません。右からは何か生き物の気配?
【GMrik】 と、入ってきたほうから見て、ですよね? >左右
《鳳》 でする>左右
【GMrik】 では上記の通りで。
《鳳》 そして、またMPP5本飲むぜー(/-;
《鳳》 10d6+89 ごくごく
[dice] Ohtori: 29(10D6: 6 1 2 1 5 5 1 3 4 1)+89 = 118 ごくごく
【GMrik】 さて、どうなさいますか。
《鳳》 「よくわからないが、左に行かないか」
《律華》 「らじゃー」
《十三》 「右に何かいるのであれば、可能性の低い左ですか。理にかなっていますね。」
《ミヤビ》 「聞き耳役にお任せするよ〜(o_ _)/」
《シグルーン》 「むぅ、何か調子狂うなぁ…」(^^;
【GMrik】 では左の扉へ。
【GMrik】 【Middle D-4】
【GMrik】
【GMrik】 扉を開けると通りすがりの光精霊がいました。
【GMrik】 コウ『あ、久しぶりー☆』
《十三》 「コウちゃんお友達ですか?」
【GMrik】 コウ『うんー☆』
《鳳》 「どうも」翼・・)/>光精霊
《ミヤビ》 「なんか交通量の多いダンジョンだねー(/-;」
《十三》 「お勤めご苦労様です。」
【GMrik】 コウが光精霊に近付いてぴかぴか光った所、
【GMrik】 コウ『急いでるけど、近くの部屋どこか1つの中身教えてくれるってー☆』
【GMrik】 とホワイトボードに文字が。
《鳳》 と、この部屋の扉は?
【GMrik】 ここは正面や左右にも扉があるので、この部屋のまだ行ってない隣接3部屋と来た部屋の向こう側の部屋のどこかを教えてくれるそうです。
《十三》 「私も習いたいスキルですねぇ。」<頭部が光る人
《律華》 「そーなの?」といいながら十三さんの頭部をまじまじと観察しよう
《律華》 (ハゲなのかなー?)
《シグルーン》 「とりあえず聞き耳してから教えてもらう?」
《十三》 かな?
《律華》 「ですってー」
【GMrik】 コウ『あんまり時間がないから急いでねー☆』
《鳳》 「ならば、左右は我がやる」
《鳳》 左右の扉を竜魂つきで聞き耳。MP100
《鳳》 2d6+8+1d6+1d6 左
[dice] Ohtori: 7(2D6: 2 5)+8+4(1D6: 4)+3(1D6: 3) = 22 左
《鳳》 2d6+8+1d6+1d6 右
[dice] Ohtori: 4(2D6: 3 1)+8+1(1D6: 1)+5(1D6: 5) = 18 右
《鳳》 右は振りなおす。フェイト11+2
《十三》 (/−;っ◇<右
《鳳》 2d6+8+1d6+1d6 右リトライ(/-;
[dice] Ohtori: 5(2D6: 3 2)+8+6(1D6: 6)+2(1D6: 2) = 21 右リトライ(/-;
《律華》 しょーがないので、正面ききみみずきん。DHF1
《律華》 2d6+11+1d6+1d6
[dice] Rituka: 11(2D6: 6 5)+11+6(1D6: 6)+5(1D6: 5) = 33
【GMrik】 おや回った。
《十三》 ナイス
《律華》 ぐーるぐーる。しかも達成値もたかいぞ(笑
【GMrik】 では
【GMrik】 左と右は共に生き物の気配、左の方が数がちょっと多そう?
【GMrik】 正面にも何か大きなものがいそうな気配。2体くらいいるのではないかと思われます。
【GMrik】 以上で。
《ミヤビ》 スゴイナ(/-;<配置
《十三》 君達は包囲されている
【GMrik】 コウ『ねーそろそろ行きたいんだけどって言ってるよー☆』(ぴかぴか
《シグルーン》 「此処は正面?」
《鳳》 「正面を聞こう」
《十三》 「数の多いところも捨てがたいですが、確実な正面の情報がよろしいかと。」
《ミヤビ》 「それでお願いだよ〜(o・・)ノ」
【GMrik】 ではまたぴかぴかぴかと光りあって。
【GMrik】 コウ『正面はね、光った巨人がいるんだってー☆ あとここより眩しいんだってー☆』
《シグルーン》 「光の巨人……」(^^;
《十三》 「眩しくて戦いにくいかも知れませんね。」
《ミヤビ》 「なんか戦うと町壊されそうだね(/-;」<光の巨人
【GMrik】 通りすがりの光精霊さんは皆さんが来た扉の方へ急いで飛んでいきます。
《ミヤビ》 「達者でな〜(/-;/」>光精霊
【GMrik】 コウ『ありがとー☆』(^▽^)ノシ
《シグルーン》 「となると…正面は避けるのが吉?」
《律華》 「ですねぇ。まぁでもどこに行くにしろその前に碧★さんで回復ーっと」
《律華》 1d6+94
[dice] Rituka: 6(1D6: 6)+94 = 100
《十三》 「有難うございます。助かりました。」<光精霊さん
《十三》 こちらも碧ちゃん
《十三》 1d6
[dice] Jyu-zo-: 5(1D6: 5) = 5
《鳳》 「どうも、助かった」>光精霊
《ミヤビ》 同じく碧星。今回はセルフ使用で(o_ _)o
《ミヤビ》 1d6+154 じゃきーん
[dice] Miyabi_: 3(1D6: 3)+154 = 157 じゃきーん
《鳳》 同じくカチューシャ
《鳳》 100+1d6
[dice] Ohtori: 100+6(1D6: 6) = 106
《鳳》 「ともかく。ひとまず最初の部屋へ戻ろうか」
《十三》 「まだ通っていない左の扉ですね?」
《十三》 <最初の部屋でこちらから見て
《ミヤビ》 「ふむりゅ。B-3行く?」
《律華》 「熟練者におまかせ」
【GMrik】 最初の部屋からまだ行ってない方の部屋へ、でよろしいですか。
《十三》 OKです
《シグルーン》 はいな
《ミヤビ》 いきましょう(o'▽')o
【GMrik】 では。
【GMrik】 【Middle B-3】
【GMrik】
【GMrik】 相変わらず光に満ちた部屋の中に、より光る存在がいます。
《シグルーン》 「えーっと…こんにちは?」
【GMrik】 そしてその姿は時折部屋の光が強まることで見えなくなりながら、放つ光は確実に皆さんへ向けられています。
【GMrik】 戦闘を開始します。
《ミヤビ》 「このダンジョン殺意高いよ! ム●カ様の陰謀!?(/-;」
GM注:今回もいつも通りランダムダンジョン作成に某トランプを使っています。
《律華》 「結局どこいっても敵だらけってことよね。踏み抜いていかなきゃネ」
《シグルーン》 「まあ、いきましょうか」
《十三》 「コウちゃん。あれは?」
【GMrik】 エンゲージ:[光A](5m)[光BC](5m)[光DE](5m)[PC]
【GMrik】 コウ『光の精霊だよー☆ 僕より強いんだけどねー★』
《シグルーン》 「それって、大精霊って事じゃないですかっ」(^^;
*** New topic on #エルクレ陽炎 by GMrik: 行動値:光A27>律華19>ミヤビ17>シグルーン16>十三=鳳11>光BCDE10
《律華》 「なんか数的にまだ光の巨人のほうがマシだったんじゃないかって思えてきた」
【GMrik】 光Aだけが他のに比べてとても光が強いです。
【GMrik】 それではラウンド管理に入ります。
【GMrik】
【GMrik】 [第1ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。
《十三》 「コウちゃんの同族と戦うのは心苦しいですが、これも浮世の定めなんですね。」
【GMrik】 ここで、部屋の光がかなり強くなります。
《十三》 アリバイ早舞水舞
《律華》 《クイッククリエイト》《ウェポンクリエイト5》チェンダガー作成
【GMrik】 そして存在する全ての存在が光に包まれて見えなくなります。具体的に言うと全員[隠密状態]。
《鳳》 はっはっは。ディテクターゴーグルあるので、鳳は問題ないです
【GMrik】 ちなみにこちらはありません。
《シグルーン》 隠密になられると識別も出来ないので…なし。
《ミヤビ》 こちらも無しで。対隠密技が無い(/-;
《鳳》 届かないので、なし
【GMrik】 ではイニシアチブへ。
《ミヤビ》 あ、ちなみにセットアップスキル使うと隠密解けますか? 或いはそもそも使用可能です?(/-;
《ミヤビ》 ノーマル隠密だと、マイナー以外のスキルで解けたはず(/-;/
《ミヤビ》 スナッチ隠密扱いだと、割と頑張らないと解けなかったはず(/-;
《鳳》 ああ、それはずいぶん変わりますね(/-;
【GMrik】 解けます。セットアップスキルは対象が自身のものは可能で。隠密状態の相手への使用はディテクターゴーグルみたいなものがない限り無理ということで。
《十三》 むしろ攻撃が集中するほうが助かるかな?
【GMrik】 まあ対象:範囲なら認めますが(/- ;
《ミヤビ》 グレネードどどど(/-;
《鳳》 ふみ。じゃあ律華さんは見えているわけですな(/-;
【GMrik】 律華さんと十三さんは見えてますね。
【GMrik】 では光Aが動きます。
《ミヤビ》 まぁ、こちらはセットアップ無しで(/-;
《鳳》 予定変更
【GMrik】 はいな?
《鳳》 セットアップに光Dにプロヴォックで。すいません(/-;
【GMrik】 了承です。
《鳳》 16+2d6 「これも浮世の定めならば、済まぬ」
[dice] Ohtori: 16+9(2D6: 5 4) = 25 「これも浮世の定めならば、済まぬ」
【GMrik】 6d6+9 ぴかぴかぴか
[dice] GMrik: 26(6D6: 5 3 6 3 3 6)+9 = 35 ぴかぴかぴか
【GMrik】 抵抗しました。
《十三》 ぉぁー
【GMrik】 これで鳳さんと光Dが見える、と〆(。。
《鳳》 おふぅ(/-;
【GMrik】 うーん。では光Aは待機。律華さんどうぞ。
《律華》 ちょいとお待ちを
《律華》 ダガーどろっぷ(回収してたっけ?)マイナー《ウェポンクリエイト5》チェインダガー2本目
《律華》 メジャー《ダブルショット》をDに
【GMrik】 こーいっ(/- ;
《律華》 6d6+27 「いっぱつ!」
[dice] Rituka: 21(6D6: 3 6 3 2 3 4)+27 = 48 「いっぱつ!」
《律華》 6d6+27 「にはーつ」
[dice] Rituka: 10(6D6: 1 2 3 2 1 1)+27 = 37 「にはーつ」
《鳳》 にはつめにはんけち(/-;っ◇
《律華》 んー。通します
《律華》 回避ー1dで
【GMrik】 5d6+5d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 10(5D6: 1 2 3 1 3)+16(5D6: 2 3 3 2 6) = 26 クリティカルのみ
《律華》 こわいなー
【GMrik】 後1個なんだけどな。当たりました。
《律華》 6d6+71 「ひの!」
[dice] Rituka: 24(6D6: 5 5 5 1 5 3)+71 = 95 「ひの!」
《律華》 6d6+71 「ふ!」
[dice] Rituka: 19(6D6: 1 3 2 3 5 5)+71 = 90 「ふ!」
《律華》 物理の95と90で
【GMrik】 それはあっさり落ちた。光の中に溶けて消えちゃいました。
《律華》 「あら?あっさり?」
【GMrik】 ミヤビさんどうぞ。
《ミヤビ》 「そーすると、手数で押すのが良いのかな?」
《十三》 「流石は律華さんですね。」
《律華》 「A以外はそーかもねー」
《シグルーン》 「見えてれば…の話ですけれどね」
《十三》 「暴くのは鳳さんにお任せいたしましょう。」
《ミヤビ》 隠密で計画が崩れた(o_ _)o 待機します(/-;
《シグルーン》 「では、準備しますか」
《シグルーン》 《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《エイルフォーム》+《ウォークライ》をエンゲージの隠密状態じゃないPCに。
《シグルーン》 「さて、頑張りましょうっ!」+15
《十三》 「勝手が違いますが、何時もの様にやるだけですね。」
《ミヤビ》 [Miyazon]ノシ(←隠密中
【GMrik】 ではナイト組どうぞー。
《十三》 マイナーフォートレス。メジャーコールサーヴァントで準備完了
《十三》 「では我の出番ですな。」
《鳳》 回り込みは+10mで可能ですか?
【GMrik】 はい。
《鳳》 回り込みが可能なら、マイナーで+10mでE迂回してBCにエンゲージ
《鳳》 メジャーでBCにブランディッシュ。判定に竜魂入れる
《鳳》 3d6+27+1d6 「せいっ」
[dice] Ohtori: 11(3D6: 5 4 2)+27+6(1D6: 6) = 44 「せいっ」
《鳳》 44で
【GMrik】 6d6+6d6 それはクリティカルのみー
[dice] GMrik: 24(6D6: 1 6 6 1 4 6)+21(6D6: 3 2 1 6 5 4) = 45 それはクリティカルのみー
【GMrik】 Bは避けた。
《ミヤビ》 さすが6d、回転率が違う(/-;
《鳳》 それでもダメージにフロンタルアサルト(/-;
《鳳》 30+14d6+15+5d6 ぺこん♪
[dice] Ohtori: 30+43(14D6: 1 3 6 3 5 2 2 6 1 1 3 1 5 4)+15+18(5D6: 6 3 1 2 6) = 106 ぺこん♪
【GMrik】 はーい。
《鳳》 106点物理で(/-;
【GMrik】 問題なく落ちましたよー(しゅん
【GMrik】 次は光Bと光Dかな。
《十三》 ですね
《シグルーン》 光Eのみじゃないのか(’’
【GMrik】 あ、DじゃなくてEだ。Bは回避してますから。
《シグルーン》 後、待機したA
《シグルーン》 おおぅ
【GMrik】 Aは待機順的にまだ(/- ;
《ミヤビ》 (/-;
【GMrik】 では2体ともマイナー《マジックブラスト》、メジャー
【GMrik】 《ホーリーライト》を鳳さん以外の4人へ。《看破能力》もちなので隠密中の方も巻き込まれます。
《ミヤビ》 ブラストあったのか(/-;
【GMrik】 6d6+10 Bがきらきら
[dice] GMrik: 18(6D6: 3 3 6 3 1 2)+10 = 28 Bがきらきら
【GMrik】 6d6+10 Eがきらきら
[dice] GMrik: 24(6D6: 3 1 5 5 5 5)+10 = 34 Eがきらきら
【GMrik】 回らないなぁ。28と34で。
《ミヤビ》 よしBは避けれる(/-; 《アヴォイドダンス》回避でDH投入!
《律華》 周りのみ3d6+3d6
《律華》 3d6+3d6
[dice] Rituka: 12(3D6: 3 6 3)+11(3D6: 2 5 4) = 23
《律華》 むりりっと
《十三》 2d6+2d6 クリティカルのみ
[dice] Jyu-zo-: 11(2D6: 5 6)+5(2D6: 2 3) = 16 クリティカルのみ
《ミヤビ》 4d6+14+1+1d6 「バック転中は無敵状態で回避!」
[dice] Miyabi_: 16(4D6: 3 4 4 5)+14+1+3(1D6: 3) = 34 「バック転中は無敵状態で回避!」
《シグルーン》 3d6+3d6 Crit.のみ
[dice] sigrune: 11(3D6: 1 4 6)+4(3D6: 1 2 1) = 15 Crit.のみ
《シグルーン》 命中。
《十三》 惜しいけど被弾
《ミヤビ》 よし。B回避して5m下がりますずざー(((((o(_ _o)
【GMrik】 では両方回避はミヤビさんのみですね。
《ミヤビ》 うむ。ではプロテよーい(/-;b
【GMrik】 ではダメージ行きます……流石に《ホーリーライト》に引っかかる人はいませんね?(笑
《十三》 ダメージお待ちを
《十三》 とりあえず1発だけお願いします
《ミヤビ》 アンデッドか。今日は居ないはず(/-;
《十三》 仏法僧はアンデッドでは無い
【GMrik】 ……ほーりーらいとひっかかるしゅぞくなかった(/- ;
《鳳》 ホーリーライトは、アンデッドベインみたいな特殊効果はないぜよ(/-;
《ミヤビ》 しまった。ハメられた!?(/-;
【GMrik】 では1発行きます。
【GMrik】 22d6 へちょいダメージを見よ(/-;/
[dice] GMrik: 80(22D6: 3 3 2 5 5 1 2 2 3 6 6 4 4 1 6 6 6 5 4 3 1 2) = 80 へちょいダメージを見よ(/-;/
【GMrik】 80点〈光〉属性魔法ダメージ。さあ弾け!(ぉぃ
《十三》 プロテ待って
《ミヤビ》 ……プロテ無しで弾ける人はどれくらい?(/-;
《十三》 プロテ不要。クラッド行きます
《十三》 5d6 10以上で弾く(待
[dice] Jyu-zo-: 16(5D6: 2 3 2 4 5) = 16 10以上で弾く(待
《ミヤビ》 はいな。ではしぐるん&律華さんにプロテ
《ミヤビ》 5d6+5d6 しぐ律順
[dice] Miyabi_: 23(5D6: 2 5 6 4 6)+10(5D6: 1 3 3 2 1) = 33 しぐ律順
《十三》 MPダメージ2点(/−;
《ミヤビ》 偏りが(o_ _)o 33と20点軽減どうぞ。
【GMrik】 しくしく。
《シグルーン》 13点抜けて HP:227/240
【GMrik】 2発目もいいかなー?(/- ;
《律華》 どぞー
《十三》 まって
《十三》 一応律華さんにカバーリング
《律華》 あ、ありがと
《十三》 「律華殿。この鏡を(待」
《十三》 ダメージ下さい
【GMrik】 22d6 ぴかぴかぴかじゅーっ
[dice] GMrik: 78(22D6: 3 5 2 4 5 6 2 2 2 4 5 6 4 1 4 4 1 6 1 2 6 3) = 78 ぴかぴかぴかじゅーっ
【GMrik】 78点〈光〉属性魔法ダメージ。
《十三》 8*2点通ってHP 259/275
【GMrik】 硬いよー(/- ;
《ミヤビ》 16点ならあとでヒールするよ(/-; ではしぐるんにプロテ。
《ミヤビ》 5d6+10 「ごめん省魔力モードに入るよ(o__)o」
[dice] Miyabi_: 17(5D6: 2 3 3 5 4)+10 = 27 「ごめん省魔力モードに入るよ(o__)o」
《十三》 MPダメージは嫌らしいですよね(/−;
《ミヤビ》 27軽減。MP144
【GMrik】 では待機逆順でミヤビさんかな。
《シグルーン》 17点抜けて HP:210/240 「…ふぅ」
《ミヤビ》 はいな。では《マジックブラスト》《ホーリーウェポン》を十三さん、シグルーンさん、律華さんの3人に。
《ミヤビ》 3d6 「ねんがんの ぶききょうかを くばるぞ(o'▽')o」
[dice] Miyabi_: 9(3D6: 1 4 4) = 9 「ねんがんの ぶききょうかを くばるぞ(o'▽')o」
《ミヤビ》 武器攻撃力+15でどうぞ。ささやかですが地味に痛いはず(/-;
《十三》 「ミヤビ殿。ささやかではなく堅実でござる。」
【GMrik】 では光A、3人集まってるところにマイナーなし、メジャーで《セレルチャルスター》。
【GMrik】 7d6+33 ひときわ強いきらきら
[dice] GMrik: 28(7D6: 3 6 5 1 3 5 5)+33 = 61 ひときわ強いきらきら
【GMrik】 61で。
《十三》 何その命中値(/−;
《ミヤビ》 高え(/-;
《シグルーン》 3d6 Crit.のみ
[dice] sigrune: 9(3D6: 3 1 5) = 9 Crit.のみ
《シグルーン》 命中。
《鳳》 じゃがよりタカイヨ(>【◎】)>
《十三》 2d6+6-2 アリバイ回避
[dice] Jyu-zo-: 10(2D6: 6 4)+6-2 = 14 アリバイ回避
《十三》 今回も律華さんをカバーリング
【GMrik】 ま、まず回避が先だと思うんですが。
《十三》 おっと失礼
《律華》 くりのみかーいひっと
《律華》 3d6
[dice] Rituka: 10(3D6: 3 4 3) = 10
《十三》 改めて律華さんにカバー宣言
《律華》 かばーおねがいしまするー
【GMrik】 ではダメージ行きます。
【GMrik】 36D6 でもダメージは低いきらきら
[dice] GMrik: 36D6 = 128 でもダメージは低いきらきら
【GMrik】 128点〈光〉属性魔法ダメージ。魔法防御力は-5して計算お願いします。
《十三》 流石に効くなぁ
《ミヤビ》 プロテ2連いくぜー
《ミヤビ》 5d6+5d6 しぐ13順
[dice] Miyabi_: 22(5D6: 5 4 2 6 5)+20(5D6: 4 3 3 4 6) = 42 しぐ13順
《ミヤビ》 今度は高い(o'▽')o 32と30軽減で。
《十三》 クラッド
《十三》 5d6 「喝っっっ!」
[dice] Jyu-zo-: 12(5D6: 1 4 4 1 2) = 12 「喝っっっ!」
《鳳》 十三さんのカバー分にF:ダナン30点 MP94
《シグルーン》 67点抜けて HP:143/240 「イエローゾーン…かな?」
《十三》 「ミヤビ殿に鳳殿。忝い」21と33抜けてHP 205/275 MP 108/149
【GMrik】 それではクリンナップ。
《ミヤビ》 はいな。回復は溢れますが(/-;<こちら
【GMrik】 では次ラウンドへ。
【GMrik】
【GMrik】 エンゲージ:[光A](5m)[光B、鳳](5m)[光E](5m)[十三、律華、シグルーン](5m)[ミヤビ]
【GMrik】
【GMrik】 [第2ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。再び全員の姿が光に包まれます。
《十三》 ぉぁー(/−;
《鳳》 やっぱりー(/-;
《律華》 やっぱりかー
《シグルーン》 まあねぇ
【GMrik】 何か行動ありますか?
《十三》 グランディア
《十三》 「見えぬなら、心で射抜く。」
《律華》 できることなーし
【GMrik】 こちらはえーっと、光Bが光Aへ《ウィークポイント》。
《十三》 まった取り消す
《十三》 これって、AB共に見えるようになります?
【GMrik】 なりますね。
《十三》 ではやっぱりグランディア起動
【GMrik】 6d6 知力判定
[dice] GMrik: 23(6D6: 4 5 4 3 2 5) = 23 知力判定
《鳳》 Bは看破能力あるから、Aは隠密のままじゃないかな?
《鳳》 ダイスが減ってない(/-;
【GMrik】 あー……攻撃かどうかは少々悩みどころですが、今回は何らかの行動を取ったら解ける事にします。
《鳳》 了解なぅ(/-;
【GMrik】 一応キャラクターを対象とすると命中判定になりますし。
《十三》 Aが見えるなら、識別お願いできませんか?後Bも
《鳳》 鳳はEにプロヴォック行くぜー(/-; MP86
《シグルーン》 では、光精霊Aに《エンサイクロペディア》。DHF2
《鳳》 2d6+16 「見えておるぞ」
[dice] Ohtori: 12(2D6: 6 6)+16 = 28 「見えておるぞ」
《鳳》 こんな所で(/-;
【GMrik】 6d6 それは難しいー
[dice] GMrik: 23(6D6: 4 5 3 2 6 3) = 23 それは難しいー
【GMrik】 残念。
《シグルーン》 3d6+8+11+3d6 「サーチっ!」
[dice] sigrune: 9(3D6: 3 4 2)+8+11+16(3D6: 6 5 5) = 44 「サーチっ!」
《シグルーン》 44で。
《ミヤビ》 では、《エンサイクロペディア》開封して、Bに即使用します。
《ミヤビ》 判定にDHF1投入。
《ミヤビ》 2d6+5+11+2d6 「ベースはコウ君と一緒かな?(/-;」
[dice] Miyabi_: 5(2D6: 4 1)+5+11+3(2D6: 2 1) = 24 「ベースはコウ君と一緒かな?(/-;」
【GMrik】 では識別流します。
《ミヤビ》 これは ひどい。(o_ _)o でも通す。
【GMrik】
【GMrik】 光A
【GMrik】 名称:変異アールヴ 分類:精霊 属性:光 Lv35 識別値:30
【GMrik】 特殊能力:
【GMrik】 《セレスチャルスター》5、《看破能力》、《禁忌魔術》1、
【GMrik】 《超絶魔力》15、《飛行能力》、《無限の力》、
【GMrik】 《審判の光》:メジャー:
【GMrik】 シーン内の隠密状態のキャラクター全員に命中6d6+33、ダメージ15d6+63〈光〉属性魔法ダメージを与える。
【GMrik】 《光の加護》:パッシヴ:このエネミーが行うあらゆる判定に+4d6。
【GMrik】
【GMrik】 光B
【GMrik】 名称:強化ルミナスエレメンタル 分類:精霊 属性:光 Lv10 識別値:9
【GMrik】 特殊能力:
【GMrik】 《ホーリーライト》5、《ビリーヴ》5、《マジックブラスト》、《看破能力》、
【GMrik】 《超絶魔力》12、《無限の力》、《ウィークポイント》
【GMrik】 《光の加護》:パッシヴ:このエネミーが行うあらゆる判定に+4d6。
【GMrik】
【GMrik】 ということで光の精霊さんたちです。
【GMrik】 他にありますか?
《鳳》 以上です
《ミヤビ》 こちらは以上で。
《シグルーン》 以上で。
《律華》 なし
《十三》 終了済みです
【GMrik】 ではイニシアチブ。
《シグルーン》 《カリキュレイト》使用。
【GMrik】 割り込みどうぞ。
《シグルーン》 《ファストセット》+《フェイドアウェイ》で回り込んで鳳さん、光精霊Bにエンゲージ。
《シグルーン》 《スマッシュ》+《オンスロート》をABE全部に。
【GMrik】 きゃーっ!? こーい(/- ;
《律華》 わぉ
《シグルーン》 命中にDHF2使用。
《シグルーン》 8d6+23+2 「我が双剣に宿りし暴風よ―
[dice] sigrune: 28(8D6: 6 4 5 1 2 6 2 2)+23+2 = 53 「我が双剣に宿りし暴風よ―
《シグルーン》 クリティカルで。
《ミヤビ》 容赦ないね(/-;
【GMrik】 6d6+6d6+6d6 クリティカルのみぃ
[dice] GMrik: 21(6D6: 5 1 1 6 6 2)+22(6D6: 4 4 5 4 1 4)+16(6D6: 2 6 5 1 1 1) = 59 クリティカルのみぃ
【GMrik】 よしA避けた(o_ _)o ダメージください。
《十三》 ぉぁー(/−;
《ミヤビ》 ぐふう(/-;
《シグルーン》 スピリッツソードの特殊能力を使用。HP-10、At+10
《シグルーン》 2d6+67+12+15+15+5d6+2d6+10 ―銀の剣閃と共に全てを薙ぎ払えっ!」
[dice] sigrune: 5(2D6: 2 3)+67+12+15+15+15(5D6: 2 1 4 2 6)+10(2D6: 4 6)+10 = 149 ―銀の剣閃と共に全てを薙ぎ払えっ!」
《シグルーン》 149点〈風〉+《ディジニ・ブリーズ》
【GMrik】 問答無用で消し飛びましたー(/- ;/(ぱちゅん
《シグルーン》 「ダメージ入れそこないましたか」
【GMrik】 では光Aが動くぜ。ここは鳳さんとシグルーンさんへ《セレスチャルスター》を。
【GMrik】 7d6+33 ぴかぴかぴか
[dice] GMrik: 25(7D6: 2 4 5 1 6 5 2)+33 = 58 ぴかぴかぴか
【GMrik】 58で。
《鳳》 素回避
《鳳》 2d6 すかいひー
[dice] Ohtori: 6(2D6: 4 2) = 6 すかいひー
《シグルーン》 3d6 Crit.のみ
[dice] sigrune: 7(3D6: 3 2 2) = 7 Crit.のみ
《シグルーン》 命中で。
《鳳》 むしろこっちで出て来て欲しかった。でもカバーしてる余裕がない(o_ _)o
【GMrik】 ではダメージ行きます。
《シグルーン》 こーい!
【GMrik】 36D6+10 ひかりとなれー
[dice] GMrik: 36D6+10 = 126 ひかりとなれー
【GMrik】 出目が酷いらしい(/- ; 126点〈光〉属性魔法ダメージで魔法防御力-5の計算です。
《ミヤビ》 プロテ2連ー
《ミヤビ》 5d6+5d6 「はいよー護るよー」しぐとり順
[dice] Miyabi_: 20(5D6: 6 4 5 4 1)+25(5D6: 3 5 6 6 5) = 45 「はいよー護るよー」しぐとり順
《鳳》 クラッド〜
《鳳》 3d6
[dice] Ohtori: 8(3D6: 1 6 1) = 8
《ミヤビ》 高目安定してきた(o'▽')o 30と35軽減で。
【GMrik】 かたいよー(/- ;
《シグルーン》 67点抜けて HP:66/240 「…まだ、大丈夫」
《鳳》 53貫通して HP211/294
【GMrik】 さて、行動値順にふるぼっここーい!
《律華》 Aまでは15mですよね?
【GMrik】 はい。
《律華》 マイナーで5m前進メジャーで《ダブルショット》をAへ
《律華》 6d6+27 「けずって」
[dice] Rituka: 19(6D6: 1 6 3 3 4 2)+27 = 46 「けずって」
《律華》 6d6+27 「いくよー」
[dice] Rituka: 19(6D6: 3 1 4 6 1 4)+27 = 46 「いくよー」
《律華》 回避ー1dで
【GMrik】 5d6+5d6 回避
[dice] GMrik: 13(5D6: 5 3 2 1 2)+17(5D6: 3 4 5 2 3) = 30 回避
【GMrik】 両方とも命中しました。
《律華》 6d6+71+15+15 「物理は…」
[dice] Rituka: 21(6D6: 4 6 3 4 3 1)+71+15+15 = 122 「物理は…」
《律華》 6d6+71+15+15 「硬そうだけど!」
[dice] Rituka: 27(6D6: 2 6 5 6 2 6)+71+15+15 = 128 「硬そうだけど!」
《律華》 物理の122と126
【GMrik】 2/3くらいもう削れましたね。
【GMrik】 次々どうぞー。
《ミヤビ》 おお、雷竜よりは早そうか(/-;
【GMrik】 レベル差いくつあると(/- ;
《ミヤビ》 では私かな。《マジックブラスト》《ヒール》をしぐるん&とりりんに
《ミヤビ》 3d6 「えーメディックは如何っすかー(o'▽')o」
[dice] Miyabi_: 9(3D6: 1 4 4) = 9 「えーメディックは如何っすかー(o'▽')o」
《ミヤビ》 12d6+30 回復量。
[dice] Miyabi_: 39(12D6: 4 4 2 5 4 6 4 3 1 2 1 3)+30 = 69 回復量。
《ミヤビ》 ちょっと期待値割ったか。まあ69で(/-;
《シグルーン》 HP:135/240 「……これで少しは…ありがと、ミヤビ」
《鳳》 HP280/294 一安心
《シグルーン》 ナイトコンビー?
《十三》 では行きます
《十三》 マイナー前にウェポンチェンジでクラッチクロウ装着。マイナーでAにエンゲージしてメジャーでペネトレイトブロウをAに
《十三》 DH起動
【GMrik】 こーい(/- ;
《十三》 4d6+23+3+1d6 「火力は落ちますが、死角を突かせて頂く。」<回避ダイス−1d6
[dice] Jyu-zo-: 12(4D6: 2 1 5 4)+23+3+5(1D6: 5) = 43 「火力は落ちますが、死角を突かせて頂く。」<回避ダイス−1d6
《十三》 43で回避ダイス−1d6
【GMrik】 5d6
[dice] GMrik: 17(5D6: 2 5 2 2 6) = 17
【GMrik】 当たりましたー。
《十三》 フロンタルアサルト投入
《十三》 3d6+21+15+5d6+15+15+5d6+8+5d6 「隙有り!」
[dice] Jyu-zo-: 7(3D6: 2 3 2)+21+15+14(5D6: 5 2 2 2 3)+15+15+11(5D6: 1 4 3 1 2)+8+12(5D6: 1 3 1 2 5) = 118 「隙有り!」
《十三》 防御点無視で118点
【GMrik】 半分くらいオーバーダメージで落ちました。
《律華》 割とあっさり風味?
【GMrik】 あっさり。
《十三》 いや、あの回避で雷竜クラスのHP有ったら死人が出るよ(/−;
【GMrik】 戦闘終了です。
【GMrik】 回避者は回避者らしく当たったら持ちません。ということでドロップどうぞ。
《鳳》 ドロップダイスは大物はみやびんに任せるぜー(/-;
《律華》 DをF3でふらせてもらいまーす
《ミヤビ》 なんだってー(/-;
《律華》 2d6+3d6
[dice] Rituka: 8(2D6: 3 5)+13(3D6: 4 3 6) = 21
《ミヤビ》 じゃあAに日和ってフェイト3で(/-;
《ミヤビ》 2d6+3d6+3d6 目利き3込み。手探りは何も聞かずに上だ!(o'▽')o
[dice] Miyabi_: 10(2D6: 4 6)+12(3D6: 5 2 5)+13(3D6: 6 1 6) = 35 目利き3込み。手探りは何も聞かずに上だ!(o'▽')o
《ミヤビ》 35の、上あれば上で(/-;
《シグルーン》 Bに《目利き》1のみで。
《シグルーン》 3d6 「収穫ー」
[dice] sigrune: 16(3D6: 5 6 5) = 16 「収穫ー」
《鳳》 みやびんナイス茄子(o'▽')b
《鳳》 Eを目利き3+手探りで振らせて貰います
《鳳》 2d6+3d6
[dice] Ohtori: 10(2D6: 4 6)+15(3D6: 6 5 4) = 25
《律華》 シグルーンさんは出目がすごいな
【GMrik】 あとえーっと、Cかな。
《十三》 3d6 「漁るのは苦手なんですよね(汗」
[dice] Jyu-zo-: 15(3D6: 4 5 6) = 15 「漁るのは苦手なんですよね(汗」
【GMrik】 ……こう、運命なんだな、とつくづく思うGM。
【GMrik】 では、
【GMrik】 BとCがダイアモンド(500G/250G)×3ずつ。
【GMrik】 DとEが光精霊の結晶(500G)×6ずつ。
【GMrik】 Aが
【GMrik】 光精霊の結晶(500G)×2×(35+5)でええと80個どうぞ。
《ミヤビ》 埋まった(o_晶晶晶晶
【GMrik】 ……毎回ミヤビさんを埋めてる気がするよ(笑
《シグルーン》 「相変わらずですね。ミヤビ」(^^;
《十三》 「ミヤビ殿はそれで食っていけそうですね(待」
《ミヤビ》 「茄子の宿命だよきっと 晶晶/-;晶晶」
《律華》 「大漁大量」
【GMrik】 では事後処理と次の行き先をお願いします。
《シグルーン》 とりあえず、《ギルドハウス》使用。ぽいぽいと全部ギルド送りに。
【GMrik】 コウ『僕よりいっぱい光ってるねー☆』
《十三》 武器はオーラナックルに戻しておきます
《律華》 「あ、ダガーを回収しなきゃ」
《ミヤビ》 はいな。まずはブーストロッドに換装して《マジックブラスト》《ヒール》を全PCに。
《ミヤビ》 3d6 「とりあえず一服」
[dice] Miyabi_: 9(3D6: 1 2 6) = 9 「とりあえず一服」
《ミヤビ》 12d6+32 回復量
[dice] Miyabi_: 45(12D6: 1 5 3 3 5 5 5 4 2 4 3 5)+32 = 77 回復量
《ミヤビ》 77回復。しぐるん以外全回復かな?
《シグルーン》 HP:212/240 「ほっと、一息」
《鳳》 全快です
《十三》 「ミヤビさん、何時もお世話になっています。全快ですよ。」
《ミヤビ》 ではシグルーンさんに単発でもう1ヒールを(o'▽')ノ
《ミヤビ》 3d6 じゃきーんと2発目
[dice] Miyabi_: 11(3D6: 5 1 5) = 11 じゃきーんと2発目
《ミヤビ》 12d6+32 回復量。
[dice] Miyabi_: 43(12D6: 1 6 5 3 6 1 6 1 2 1 5 6)+32 = 75 回復量。
《シグルーン》 固定値だけで全快(笑
《ミヤビ》 70で安定してきたな(/-;<回復量
《シグルーン》 「ふみ、傷が消えたわね」
《律華》 折角回復タイムだから碧★つかいまーす
《律華》 1d6+63
[dice] Rituka: 1(1D6: 1)+63 = 64
《律華》 おふぅ
《鳳》 こちらも自前碧星使用
《鳳》 1d6+86
[dice] Ohtori: 5(1D6: 5)+86 = 91
《ミヤビ》 では、MPP5本+碧星使用します。
《ミヤビ》 10d6+1d6+107 MP
[dice] Miyabi_: 27(10D6: 1 5 1 2 1 1 6 4 4 2)+6(1D6: 6)+107 = 140 MP
《ミヤビ》 うわーびみょー(o_ _)o<10d分が
《十三》 碧星使用
《十三》 1d6
[dice] Jyu-zo-: 4(1D6: 4) = 4
《シグルーン》 MPポーション5本使用。これで持ってきた分は使いきった。
《シグルーン》 73+10d6 こくこく
[dice] sigrune: 73+27(10D6: 4 5 6 4 2 1 1 2 1 1) = 100 こくこく
《シグルーン》 「……これで後は相手次第ですか」
【GMrik】 コウ『皆強いよねー☆』
《シグルーン》 そういえば、此処にある扉聞きましたっけ?
【GMrik】 おっと、入った方向から見て
【GMrik】 正面と右側に扉があります。
《十三》 やっぱりMPP5本飲みます
《十三》 10d6 「ごくごくごく」
[dice] Jyu-zo-: 37(10D6: 4 3 2 5 6 4 3 5 2 3) = 37 「ごくごくごく」
《律華》 扉罠感知と
《律華》 ききみみーい
《律華》 2回づつかな?
【GMrik】 トラップ探知が1回と聞き耳2回でどうぞ。
《律華》 トラップ感知をDH使用で
《律華》 2d6+11+10+1d6
[dice] Rituka: 8(2D6: 2 6)+11+10+1(1D6: 1) = 30
《律華》 通し
《律華》 聞き耳を
《律華》 DHF1de
《律華》 2d6+11+1d6+1d6
[dice] Rituka: 8(2D6: 3 5)+11+4(1D6: 4)+1(1D6: 1) = 24
《律華》 2d6+11+1d6+1d6
[dice] Rituka: 7(2D6: 6 1)+11+3(1D6: 3)+3(1D6: 3) = 24
《律華》 どっちも通す
《シグルーン》 「すみませーん。MPポーション余ってませんか?」
《ミヤビ》 「こっちは残り3本。使う?(/-;っMPPMPP」<MPP>しぐるん
《シグルーン》 「少しでも回復しておきたいから貰いますね」
《シグルーン》 100+6d6 こくこく その2
[dice] sigrune: 100+21(6D6: 6 5 2 2 3 3) = 121 こくこく その2
【GMrik】 罠はないですね。
【GMrik】 左右の物音はちょっとわかりません。
《シグルーン》 左右?
【GMrik】 正面と右でした(o_ _)o
《十三》 「シグルーンさん。私の5本も有りますが。」っMPP*5
《シグルーン》 「ミヤビのMPが危険領域でなければ貰います」
《律華》 「できれば、私にも少し譲ってもらえるとー」
《ミヤビ》 MP140/183 祝福あるし保つはず。
《シグルーン》 律華さん今どのくらい?<MP
《律華》 まぁもつか。MP64/137
《シグルーン》 ああ、それはそっち優先。
《十三》 MPPケチって死ぬのは馬鹿らしいので、回復しましょう
《シグルーン》 後はステラに頑張ってもらおう。
《律華》 では、5本ぐびっといきまーす
《律華》 10d6
[dice] Rituka: 32(10D6: 1 5 5 1 2 2 5 5 4 2) = 32
《十三》 MPダメージトラップが無いと言う保証もありませんし
《律華》 「十三さん、ありがと。」
【GMrik】 コウ『さて、どこに行くー?』
《ミヤビ》 「んー、そろそろクライマックス行かないと時間が足りなくならないかな?
《十三》 「そうですね。光巨人さんを見てみたかったですが、リソース(MPPとも言う)が厳しそうですか。」
《シグルーン》 「そうですねぇ…茄子の派遣販売を切る事になりそうですね」
《律華》 「私も巨人さんには興味津々ですけど…。時間考えると豪華な扉へ行ったほうがいいのかしらねー」
《シグルーン》 「まあ、豪華な扉を覗いてみましょうか」
【GMrik】 では豪華な扉の向こうへ?
《ミヤビ》 「おー(/'▽')/」
《律華》 かなー
《十三》 はいな
《鳳》 「承知」
《シグルーン》 はいな
【GMrik】 それでは危険だといわれた部屋へ。
【GMrik】
【GMrik】 【中断】
【GMrik】
ここまでが2日目です。
《十三》 HP 275/275 MP 136/149 Fate 21+3/25+3 DH 9/11 インテ&DH開封済
《ミヤビ》 HP186/186 MP140.183 フェイト11+2 DH8 《ファイトソング》使用済
《鳳》 HP294/294 MP91/140 フェイト11+2 レイジ3 ヒール開封済み
《律華》 HP183/183 MP96/137 fate 6/23 DH5/10 《復活》
《シグルーン》 HP:240/240 MP:121(+110)/191(+110) Fate:19+3/30+3 DH:7/11
以下、3日目となります。
【GMrik】
【GMrik】 【再開/Climax D-1】
【GMrik】
【GMrik】 豪華な扉の向こうには石で作られたテーブルと椅子、
【GMrik】 そこでゆっくりティータイムを楽しむ陽炎と見知らぬ女性がいました。
【GMrik】 女性は20歳くらいの外見で、焼けた肌に黒髪黒目の美しい女性です。
【GMrik】 陽炎「うふふ。最後の部屋にいらっしゃいませ」
《十三》 「おや陽炎さん、こんにちわ。スプライトさんが言うには、なにやら危ない存在がこちらに居るという事なんですが、心当たりはありませんか?」
【GMrik】 陽炎「あの無粋な方々ならそこにいるわ。ケティちゃんは強いのよ。うふふ」
【GMrik】 2人は部屋の真ん中ほどでお茶会をしているのですが、その向こう側には1mほどの石像がいくつも並んでいます。
《シグルーン》 「どの位強いのですか?」
【GMrik】 陽炎「教えてあげたいのだけれど」
【GMrik】 ケティ「それは無粋だ陽炎」
《鳳》 「『我ら』自身で確かめろ、と?」
【GMrik】 ケティ「そういうことだ」
《律華》 「らすぼすさんなのかー」
【GMrik】 陽炎「うふふ。楽しみだわ」
《シグルーン》 「勝手に含めないで欲しいものですね」と《天啓》を使用。
【GMrik】 質問内容を教えてください。
《シグルーン》 ケティさんの識別データを所望します。後、出来ればドロップデータも。
《ミヤビ》 「まぁ、クライマックスの雰囲気してたからそんなところだろうね(/-;」<展開
【GMrik】 うーん……全部教えるのはどうかと思うので、オリジナルスキルか一般スキルのどちらかを全部、という形になりますが。>識別
《十三》 「あまり楽しみでは無いのですが………避けられないのであれば、突っ切るしか無いですね。」
【GMrik】 ケティ「何。私とて普段は戦いは好まぬが、偶には全力を出し切るのもよかろう」
《鳳》 そこを何とか、両方と言うわけには行かぬか? 茄子も《天啓》を使用
《鳳》 えーと、茄子の《天啓》はオリジナルスキルの方で(o_ _)o
《シグルーン》 という事で《天啓》2枚で両方というのはどうでしょうか?
【GMrik】 わかりました。では識別データを流します。
【GMrik】
【GMrik】 名称:セルケトヘティト 分類:霊獣 属性:光 Lv90 識別値:60
【GMrik】 特殊能力:
【GMrik】 《スマッシュ》、《ウィンドバリア》5、《ディジニ・ブリーズ》、《脚止め》、
【GMrik】 《苦痛耐性》30、《豪腕》10、《超絶魔力》20、《得意分野:器用》3、
【GMrik】 《二回行動》、《バッドステータス無効》、《飛行能力》、《吹き飛ばし》4、
【GMrik】 《見切り》1、《猛毒》15、
【GMrik】 《鋏と尾》:メジャー:
【GMrik】 武器攻撃を行う。この攻撃の対象は20m以内のキャラクターから任意に最大2人選択する。
【GMrik】 またこの攻撃でHpダメージが1点でも通った場合、その対象へ毒を与える。
【GMrik】 このバッドステータスはあらゆるスキルによって防ぐことは出来ない。
【GMrik】 (ギルドスキルは除く)
【GMrik】 《サンダーブレイク》:メジャー:
【GMrik】 シーンに登場している任意のキャラクターへ命中判定7d6+30、
【GMrik】 20d6+110の〈風〉〈光〉属性魔法ダメージを与える。
【GMrik】 またHpダメージが1点でも通った場合、その対象へマヒと放心を与える。
【GMrik】 《墓所の番人》:パッシヴ:
【GMrik】 クリンナップフェイズでこのエネミーがシーンに登場している場合、
【GMrik】 シーンに登場している全てのキャラクターはMpを10d6失う。
【GMrik】 《頭上の守護者》:効果参照:
【GMrik】 「1シナリオに1回まで使用できる」スキルを使用された直後に使用する。
【GMrik】 直前に使用されたスキルをこのエネミーの特殊能力に加える。
【GMrik】 ただしこのスキルは1つのスキルにつき1回しか使用できない。
【GMrik】
【GMrik】 以上。
【GMrik】 陽炎「ごめんね。教えちゃった」
【GMrik】 ケティ「……まあよかろう。私としても折角だ、こいつらを使わせてもらうつもりだったしな」
《シグルーン》 「こいつら?」
【GMrik】 石像ががたごとがたごと。
【GMrik】 器用にぴょんぴょん跳ねて動いてます。
【GMrik】 ケティ「さて、準備がよければいくぞ。陽炎、邪魔なものを消せ」
【GMrik】 陽炎「はいはい。それじゃあ皆頑張ってね」
【GMrik】 テーブルや椅子が消え、陽炎がそっと部屋の端に寄る。
《ミヤビ》 「これで私とか消されたら大爆笑だね(/▽;」<邪魔なもの消せ
《十三》 「はい、頑張らせてもらいますよ?コウちゃんも安全圏に避難ですね?」
【GMrik】 コウ『うん☆ 皆ならきっと勝てるよー☆☆』
《シグルーン》 「迷宮が崩れないと良いけど…」(’’<鳳さん見つつ
《律華》 「かるく絶望感じちゃう相手だわねー」
《十三》 「あれ?お茶のみスペースは?」
《シグルーン》 「真面目にやるように」(−−;
【GMrik】 では戦闘を開始します。
【GMrik】
【GMrik】 行動値:ケティ51>像39>律華19>ミヤビ17>シグルーン16>十三=鳳11
【GMrik】 エンゲージ:[ケティ](10m)[像A](5m)[像B](5m)[PC]
【GMrik】
【GMrik】 [第1ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。
【GMrik】 さて、ケティが早速《二回行動》行きますよ。
《十三》 セットアップも行動値順ですね?
【GMrik】 今回は両方が持ってるのでそれで。PC内順序は自由で構いません。
【GMrik】 ケティ「まずは小手調べ」 マイナーなし、メジャー《サンダーブレイク》をPC全員へ。
【GMrik】 7d6+30 ケティ「ゆくぞ!」
[dice] GMrik: 27(7D6: 4 4 6 1 6 3 3)+30 = 57 ケティ「ゆくぞ!」
【GMrik】 クリティカル57で。
《十三》 容赦ない(汗
《シグルーン》 3d6+9 「……様子見?」
[dice] sigrune: 5(3D6: 2 1 2)+9 = 14 「……様子見?」
《ミヤビ》 さすがだミリーエフェクト(/-;
《鳳》 2d6 これで避けたら事故だ
[dice] Ohtori: 7(2D6: 6 1) = 7 これで避けたら事故だ
《ミヤビ》 修練修練(/-;>あに
《十三》 2d6+6-2 「厳しいですね」
[dice] Jyu-zo-: 7(2D6: 3 4)+6-2 = 11 「厳しいですね」
《鳳》 おぉっと。ずっと忘れてたぜ(/-;
《鳳》 1d6 (汗
[dice] Ohtori: 1(1D6: 1) = 1 (汗
《律華》 3d6 くりのみかいひ
[dice] Rituka: 15(3D6: 4 6 5) = 15 くりのみかいひ
【GMrik】 あぶなっ。
《律華》 おしかったなー
《ミヤビ》 4d6 素回避!
[dice] Miyabi_: 24(4D6: 6 6 6 6) = 24 素回避!
《シグルーン》 おおぅ(’’
《ミヤビ》 ……あれー?(/▽;
【GMrik】 ここまできたら文句ないなもう。仕方がないとしか。
《律華》 ああ、なんかすごいものをミタ
【GMrik】 ではミヤビさん以外命中ですね。
《ミヤビ》 ……この6を一つずつあげたいな(/-;<とりりん&律華さんに
*** New topic on #エルクレ陽炎 by Miyabi_: 行動値:ルティ51>像39>律華19>ミヤビ17>シグルーン16>十三=鳳11
【GMrik】 カバー等ありますか。
《鳳》 鳳が《アラウンドカバー》&《スペシャルカバー》で(/-; ダイス−2個
《律華》 あー、ちょいとおまちーを
《律華》 追加なしでー
【GMrik】 ではクリティカル分が打ち消されたところかな。
【GMrik】 ダメージ行きます。
【GMrik】 20D6+110 ケティ「走れ雷よ!」
[dice] GMrik: 20D6+110 = 185 ケティ「走れ雷よ!」
【GMrik】 なかなか。185点〈風〉〈光〉属性魔法ダメージ。
《ミヤビ》 はいな。プロテいきまーす。
【GMrik】 1点でもHpダメージが通れば《ディジニ・ブリーズ》効果とマヒと放心をどうぞ。
《ミヤビ》 5d6+10 「避雷針!」ちゃきーんと魔封剣のポーズで直立して雷を吸い取る!(o'▽')〆
[dice] Miyabi_: 21(5D6: 4 6 4 5 2)+10 = 31 「避雷針!」ちゃきーんと魔封剣のポーズで直立して雷を吸い取る!(o'▽')〆
《ミヤビ》 31点軽減で(/-;b
《鳳》 素クラッド
《鳳》 3d6
[dice] Ohtori: 7(3D6: 3 3 1) = 7
《鳳》 35+31+7防いでインデュア HP182/294 そしてディジニ MP62/140
《ミヤビ》 きっついダメージですな(/-;
【GMrik】 半分弱押さえ込まれてるんですけど……像はなし。
《シグルーン》 「とりあえず、こっちは調べておかないとね」
《ミヤビ》 それでも100点通ると痛いと思うです(/-;
《鳳》 2/3通っていると素直に言おう(/-;
《律華》 《クイッククリエイト》《ウェポンクリエイト5》チェインダガーをクリエイト
《シグルーン》 《エンサイクロペディア》を像Aに。DHF2
《シグルーン》 3d6+8+11+3d6 「サーチっ!」
[dice] sigrune: 7(3D6: 2 2 3)+8+11+14(3D6: 2 6 6) = 40 「サーチっ!」
《シグルーン》 回しで。
《鳳》 (o_ _)b
《ミヤビ》 (o'▽')b
【GMrik】 回られたー。ではデータ流します。
【GMrik】
【GMrik】 名称:光の巨像 分類:巨人 属性:光 Lv30(モブ) 識別値:30
【GMrik】 特殊能力:
【GMrik】 《属性攻撃:光》、《変幻攻撃》2、《超絶魔力》23、《範囲攻撃》、《飛行能力》、
【GMrik】 《彼方への導き》:メジャー:
【GMrik】 シーン内の範囲(選択)へ、30d6+65〈光〉属性魔法ダメージを与える。この攻撃に対してのリアクションは-2d6される。
【GMrik】 《死者の器》:マイナー:
【GMrik】 メインプロセスで与える〈光〉属性魔法ダメージは、魔法防御力を0として計算する。
【GMrik】
【GMrik】 以上。どうも例の怨念は像の中に押さえ込まれているようです。
《シグルーン》 「壊したら大変な事になりそう?」
《十三》 全員シーン持ちかよ(/−;
【GMrik】 いやよく見てくれ。
《十三》 ぉぁー。納得しました
【GMrik】 さて他にあれば。
《鳳》 プロヴォックが機能しそうにもないし、なしで
《十三》 アリバイで通したいけど、通らなそうな早舞水舞を
【GMrik】 まだありますか?
《シグルーン》 ちょっと待ってね。
《鳳》 茄子色ギルティは《陣形》の一回目を宣言します
【GMrik】 はーい。
《鳳》 鳳は像Bを+10mで迂回して像Aにエンゲージ
【GMrik】 はいな。
《ミヤビ》 ミヤビは5m前進して石像Bにエンゲージします。
《シグルーン》 シルバー・ウロボロスも《陣形》の1回目を宣言。
《律華》 87プロも《陣形》1回目の使用を宣言。律華は5m前進してBへエンゲージします
《シグルーン》 シグルーンはとてとてと石像Bにエンゲージ。
《十三》 殿として一番最後にBとエンゲージします
【GMrik】 エンゲージ:[ケティ](10m)[像A、鳳](5m)[像B、十三、ミヤビ、律華、シグルーン]
《十三》 「厳しくなるので、私は引っ込んでおきますね。」
【GMrik】 まだ何かありますか?
《ミヤビ》 こちらは以上で。ヘイストでは先手取れない(/-;
《鳳》 そして像Aにプロヴォック&レッドラグ。判定に竜魂+フェイト3点
【GMrik】 こーいっ。
《鳳》 2d6+16+2d6+3d6+1d6 じー
[dice] Ohtori: 5(2D6: 4 1)+16+6(2D6: 2 4)+14(3D6: 6 4 4)+5(1D6: 5) = 46 じー
《鳳》 回らなかった。46で 残りフェイト8+2
【GMrik】 2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 10(2D6: 5 5) = 10 クリティカルのみ
【GMrik】 ひっかかりました(きゅぴーん
《鳳》 以上で(/-;
【GMrik】 ではイニシアチブ入ります。
【GMrik】 割り込みなければケティから動きます。
《シグルーン》 《カリキュレイト》使用。
【GMrik】 どうぞー。
《シグルーン》 「さてと…」
《シグルーン》 《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《グラスホップ》+《ウォークライ》はエンゲージの味方PC全員に。
《シグルーン》 「(ソエルのルーンを空中に描いて)さあ、いきますよっ!」
《シグルーン》 と、+15点です。
【GMrik】 はい。ではケティが動きます。
【GMrik】 マイナー《吹き飛ばし》、メジャー《鋏と尾》を律華さんとシグルーンさんへ。
【GMrik】 ……あ、いや。ここはミヤビさんとシグルーンさんにしよう(o'▽')o
《律華》 ちぇ
《律華》 楽にエンゲージはずせると思ったのに
【GMrik】 5d6+30 ケティ「ではこちらではどうだ!」
[dice] GMrik: 25(5D6: 5 6 3 5 6)+30 = 55 ケティ「ではこちらではどうだ!」
【GMrik】 クリティカルで。
《十三》 またかい
《ミヤビ》 ふむん、回避にDHF3でここは確実に!
《鳳》 むしろ、出目たけぇ(/-;
《シグルーン》 《ディフェンスライン》+DHF3賭けに出る。
《シグルーン》 9d6+23 「……受けて…流す…」
[dice] sigrune: 36(9D6: 4 6 6 1 2 4 5 6 2)+23 = 59 「……受けて…流す…」
《シグルーン》 防御。
【GMrik】 くぅ(o_ _)o
《ミヤビ》 4d6+4d6 「回避キャラを狙ったこと、後悔させてあげるよっ!」
[dice] Miyabi_: 14(4D6: 3 3 3 5)+18(4D6: 5 4 5 4) = 32 「回避キャラを狙ったこと、後悔させてあげるよっ!」
《ミヤビ》 げふぅ。振り直しだけ(o_ _)o
《ミヤビ》 5d6 「……私が後悔しそうになった(/-;」
[dice] Miyabi_: 26(5D6: 5 5 6 4 6) = 26 「……私が後悔しそうになった(/-;」
《十三》 ナイス(笑
《シグルーン》 あっはっは(^^;
《ミヤビ》 よしありがとうDH!(o_ _)b
《鳳》 (o'▽')b
【GMrik】 ケティ「く。これを避けるかっ」
【GMrik】 では次は像ですね。
《ミヤビ》 残フェイト7+2、もうスティールは無理だ(o_ _)o
《シグルーン》 する気だったのか(^^;
《鳳》 まさに なす
《十三》 つける薬が(/−;
【GMrik】 像Aが《死者の器》+通常攻撃を鳳さんへ、像Bが《死者の器》+《彼方への導き》を自エンゲージの4人へ。
【GMrik】 4d6+23 通常攻撃>鳳さん
[dice] GMrik: 21(4D6: 5 6 5 5)+23 = 44 通常攻撃>鳳さん
【GMrik】 4d6+23 《彼方への導き》>他の4人
[dice] GMrik: 14(4D6: 4 4 4 2)+23 = 37 《彼方への導き》>他の4人
《十三》 質問ですが、彼方への導きの攻撃属性を教えてください
《十三》 <白兵?武器?魔法?
【GMrik】 鳳さんへ44、他の方々へ37リアクション-2d6で(/- ; 命中判定となります。
【GMrik】 (つまり武器でも魔法でもない
《十三》 自動命中で
《鳳》 自動命中で(/-;
【GMrik】 お、鳳さんの方にはかかってないですよ?
《ミヤビ》 そっちは素殴りのはず(/-;>鳳さん
《十三》 いや、とりりんはストバも可能です
《鳳》 あ、じゃあストバすゆー
《シグルーン》 2d6 緊急回避まわれーっ!
[dice] sigrune: 3(2D6: 2 1) = 3 緊急回避まわれーっ!
《シグルーン》 命中。
《鳳》 3d6+27 でも割りとクリティカルのみだ(/-;
[dice] Ohtori: 9(3D6: 1 4 4)+27 = 36 でも割りとクリティカルのみだ(/-;
《鳳》 命中で(/-;
《律華》 回避ーは、フレナイ
《ミヤビ》 うーん、一応DH回避(o_ _)o
《ミヤビ》 3d6 突破中なら目があった(/-;
[dice] Miyabi_: 12(3D6: 6 1 5) = 12 突破中なら目があった(/-;
【GMrik】 ではダメージ参ります。
《十三》 待った
《律華》 とりあえず、Bの攻撃に、ディフェスントリックをしよう
《律華》 シマス
【GMrik】 はーい。
《十三》 カバーは無しで。貫通カバーは死亡フラグ(/−;
【GMrik】 -2d6であってますか?
【GMrik】 >Dトリック
《律華》 あってますー
【GMrik】 ではダメージ。
【GMrik】 25d6+70 A>鳳さん
[dice] GMrik: 87(25D6: 3 2 1 1 6 5 6 2 4 4 2 5 6 2 1 3 4 3 2 6 4 1 6 2 6)+70 = 157 A>鳳さん
【GMrik】 28d6+65 B>他の方々
[dice] GMrik: 101(28D6: 5 6 1 6 1 6 2 4 6 5 5 6 2 6 4 1 6 1 4 1 4 3 1 1 2 6 2 4)+65 = 166 B>他の方々
《ミヤビ》 ワイドプロテ行きます。プロテいる?(/-;>鳳さん
【GMrik】 出目が微妙か。157点〈光〉属性魔法ダメージ貫通と166点〈光〉属性魔法ダメージ貫通をそれぞれどうぞ。
《鳳》 プロテはいいです(/-;
《ミヤビ》 5d6+5d6+5d6+5d6 「貫通はきつい!(/-;」13みや律しぐ順
[dice] Miyabi_: 20(5D6: 2 2 6 5 5)+14(5D6: 3 1 4 3 3)+20(5D6: 4 3 6 6 1)+12(5D6: 2 3 4 1 2) = 66 「貫通はきつい!(/-;」13みや律しぐ順
《鳳》 よし、ここはみやびんにフェイス:ダナン24点 っていうぜ(/-;
《十三》 クラッド
《律華》 ないふぉぱりーん。
《ミヤビ》 十三さん30、ミヤビ24、律華さん30、シグルーンさん22、軽減です。しぐるんすまぬ(/-;
《シグルーン》 138点抜けて HP:102/240 「……くっ、きつい」
《ミヤビ》 光るのですな(/-;>24点吸収
《十三》 5d6 「下手すると、ボスよりも厄介でござるか。」
[dice] Jyu-zo-: 19(5D6: 6 6 1 3 3) = 19 「下手すると、ボスよりも厄介でござるか。」
【GMrik】 きゃー(/- ;
《鳳》 「ダナンよ。彼の子を護りたまえ」 HP1 MP50
【GMrik】 思いっきり光りやがった(/- ;
《十三》 111点通ってHP 164/275 MP 124/149
《ミヤビ》 118貫通、HP68/186 「ごめん、助かる(o_ _)o~~」>とりりん
《律華》 いたいよーHP62/183 MP69/137
《鳳》 なすにはそせいがないから ないととしてのぎむですよ(ぼーよみ
【GMrik】 ぼーよみが みえるぜ。軽減終わったらPC行動順にどんどんどうぞー。
《律華》 だがー、どろっぽ。マイナー《ウェポンクリエイト5》チェインダガー2本目クリエイト。メジャー《ウェポンフォージ5》
《律華》 3d6
[dice] Rituka: 8(3D6: 3 1 4) = 8
《律華》 フォージ成功
《ミヤビ》 では次はミヤビかな。《マジックブラスト》《ヒール》を、BエンゲージのPC4名に。
《ミヤビ》 4d6 回れば嬉しいので判定にDH使う!
[dice] Miyabi__: 13(4D6: 3 3 5 2) = 13 回れば嬉しいので判定にDH使う!
《ミヤビ》 無理だった(o_ _)o
《ミヤビ》 12d6+30 のーまる回復量(/-;
[dice] Miyabi__: 35(12D6: 6 5 1 2 5 1 3 1 6 1 3 1)+30 = 65 のーまる回復量(/-;
《ミヤビ》 しくり。65点回復で(/-;
《シグルーン》 HP:167/240 「これで、一息…かな?」
《律華》 HP127/183 「たすかりますよー」
《ミヤビ》 こちらはHP133/186、MP118/183
【GMrik】 あっという間に回復される(o_ _)o
《十三》 「ミヤビ殿。助かります。」HP 229/275
【GMrik】 ナイト組どうぞー。
《鳳》 マイナーウィング。メジャーで離脱して1mケティ側へ。鳳はすないぱーになるぜ
《十三》 ではここで鳳さんにエンカレッジを使用
《十三》 「鳳殿。掃討を。」
【GMrik】 では《頭上の守護者》。
【GMrik】 ケティ「便利そうだな」(ポケットにしまう
《鳳》 「承知。ここより、攻撃を試みる」
《ミヤビ》 「便利すぎてGMのターンは時々泣けてくるよ(/-;」
《鳳》 木霊の弓にウェポンチェンジして、マイナー、クイックアクション+ディスアピア+レイジ。メジャーでダブルショットを像ABへ
【GMrik】 こないでほしいけどこーい(/- ;
《鳳》 両方の命中前にカモフラージュマントの効果を使用
《鳳》 3d6+17+1d6 一回目
[dice] Ohtori: 4(3D6: 1 2 1)+17+4(1D6: 4) = 25 一回目
《鳳》 振りなおし(/−;
《鳳》 3d6+17+1d6
[dice] Ohtori: 8(3D6: 3 4 1)+17+4(1D6: 4) = 29
《鳳》 3d6+17+1d6 二回目
[dice] Ohtori: 11(3D6: 1 4 6)+17+5(1D6: 5) = 33 二回目
《鳳》 29と33のリアクションペナ一個で(/-;
【GMrik】 くぅ。ちょっと足りない自動命中(o_ _)o
《鳳》 両方命中なら。ディスコは良いや
《鳳》 一発目のダメージ前にブルズアイ開封。即乗せます
【GMrik】 ダメージこーい(/- ;
《鳳》 22+2d6+293+11d6 支援がないので
[dice] Ohtori: 22+9(2D6: 6 3)+293+42(11D6: 5 5 2 3 4 5 5 1 2 5 5) = 366 支援がないので
《鳳》 22+2d6+293 今がこれが精一杯
[dice] Ohtori: 22+4(2D6: 2 2)+293 = 319 今がこれが精一杯
【GMrik】 じゅう ぶん だ !(/- ;/
《鳳》 366と319の物理で(/-;
【GMrik】 問題なく消し飛びます、が。
【GMrik】 ABに仕掛けられたトラップが作動します。Aは意味ないが(/- ;
【GMrik】
【GMrik】 名称:生者への災い/幸運の対価 種別:トラップ 構造:魔法 Lv20
【GMrik】 カスタマイズ:○ 条件:トリガー型 探知値:20 解除値:23
【GMrik】 条件:光の巨像の撃破。
【GMrik】 解説:
【GMrik】 このトラップにエンゲージする全てのキャラクターは、
【GMrik】 1シーンの間【幸運】を1/2(端数切捨て、最低値0)し、この効果は累積する。
【GMrik】 ただし【幸運】d6×100Gを失うことで、この効果を受けない。
【GMrik】
【GMrik】 さあ選べ!(/- ;
《シグルーン》 えぐいなぁ(’’
《律華》 ああ、えぐいね
【GMrik】 ちゃんと壊したら危険そうと言っていたのに……。
《十三》 生かしておいても危険です(/−;
《鳳》 あのダメージを見て生かしておく選択肢はなかったです(/-;
《律華》 さて、出費します
《律華》 12d6
[dice] Rituka: 27(12D6: 3 2 1 1 4 2 1 2 2 5 1 3) = 27
《律華》 2700G
《律華》 うしないますね
【GMrik】 出目がいいですねある意味。
《十三》 下がると他にも不味い事がありそうなので出費します
《ミヤビ》 うーむ、こちらも出費しよう。経費はドロップで補う(o_ _)o
《ミヤビ》 4d6 幸運4
[dice] Miyabi__: 13(4D6: 4 2 5 2) = 13 幸運4
《シグルーン》 まあ、経費扱いで。
《十三》 4d6*100 「経費で落ちるでござるか?」
[dice] Jyu-zo-_: 12(4D6: 2 6 2 2)*100 = 1200 「経費で落ちるでござるか?」
《シグルーン》 5d6*100
[dice] sigrune: 11(5D6: 2 1 1 1 6)*100 = 1100
《ミヤビ》 1300Gちゃりん(o'▽')o
【GMrik】 皆目がいいなぁ。
《シグルーン》 1100Gちゃりーん♪
《十三》 1200Gちゃりん
《鳳》 素直に、低いって言っても良いんだぜ(/-; フェイト7+2
【GMrik】 では待機はいないはずだからクリンナップかな。
《律華》 ほえほえ
《十三》 まった!
《十三》 まだ未行動(/−;
《ミヤビ》 ……あー(/-;
【GMrik】 失礼しました。十三さんどうぞ。
《律華》 みんなひどいネ!(自分も忘れてたのは棚に上げておく)
《十三》 マイナーフォートレス。メジャーでコールサーヴァントと何時もの準備を
《十三》 「我、覚悟完了いたした。」
【GMrik】 ダメージ通るかな(/- ;
《十三》 十分突き抜けます(/−;
【GMrik】 ではクリンナップでいいかな。
《ミヤビ》 はいなぅ。ではHPが153/186に回復(/-;
《十三》 ですね
《鳳》 はーい(/-;
《律華》 どーぞ
【GMrik】
《ミヤビ》 ……MP攻撃は?(/-;<くりんなっぷ
【GMrik】 ……(ぽむ)
【GMrik】 10d6
[dice] GMrik: 34(10D6: 1 6 4 2 4 6 2 3 1 5) = 34
《十三》 痛いなぁ
【GMrik】 34点Mp減少どうぞ。
《律華》 ほいほいっと
《十三》 HP 229/275 MP 65/149
《ミヤビ》 まあ期待値で良かったと思うしか(/-; MP84/183
《鳳》 MPが、空になりました(爽
【GMrik】
【GMrik】 エンゲージ:[ケティ](9m)[鳳](6m)[十三、ミヤビ、律華、シグルーン]
【GMrik】
【GMrik】 [第2ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。ケティが《二回行動》行きます。
【GMrik】 マイナーなし、メジャー《サンダーブレイク》を全員へ。
【GMrik】 7d6+30 ケティ「なかなか劣勢だが……」
[dice] GMrik: 28(7D6: 6 4 4 3 5 1 5)+30 = 58 ケティ「なかなか劣勢だが……」
【GMrik】 回らないな。58で。
《律華》 3d6 くりのみん
[dice] Rituka: 10(3D6: 1 4 5) = 10 くりのみん
《鳳》 ここは勝負所なので、ギフトフェイト3で、回避事故を祈ります(−人−
【GMrik】 《ギフト》へ《頭上の守護者》いくぜ(o'▽')o
《鳳》 3d6+3+1d6+2d6+3d6 あ、うっかり(/-;
[dice] Ohtori: 10(3D6: 6 2 2)+3+6(1D6: 6)+8(2D6: 3 5)+18(3D6: 6 6 6) = 45 あ、うっかり(/-;
【GMrik】 ものすごい勢いで回しますね。
《十三》 2d6+6-2 「厳しいですね。」
[dice] Jyu-zo-_: 6(2D6: 1 5)+6-2 = 10 「厳しいですね。」
《シグルーン》 4d6+9 てててて
[dice] sigrune: 11(4D6: 1 6 3 1)+9 = 20 てててて
《シグルーン》 命中。
《ミヤビ》 4d6 素回避
[dice] Miyabi__: 16(4D6: 4 2 5 5) = 16 素回避
《ミヤビ》 駄目です。命中(/-;
《十三》 ここでアラウンドカバー宣言
《十三》 「皆、我の後ろに。」
《ミヤビ》 「ありがとー、助かるよぅ(o_ _)b」>十三さん
【GMrik】 ではダメージ行きます。
《律華》 「キャージュウゾウサーン」
【GMrik】 20D6+110 ケティ「それをも越えて見せよう!」
[dice] GMrik: 20D6+110 = 187 ケティ「それをも越えて見せよう!」
【GMrik】 187点〈風〉〈光〉属性魔法ダメージ+Hpダメージ通れば《ディジニ・ブリーズ》とマヒと放心をプレゼント。
《ミヤビ》 《プロテクション》!
《ミヤビ》 5d6+10 「なら、真っ向から迎え撃つっ!」
[dice] Miyabi__: 24(5D6: 6 5 1 6 6)+10 = 34 「なら、真っ向から迎え撃つっ!」
【GMrik】 目がすごいよ(o_ _)o
《ミヤビ》 判定で欲しい(/-; 34軽減で。
《十三》 クラッド!
《十三》 5d6 「喝っっ!」
[dice] Jyu-zo-_: 14(5D6: 5 1 4 1 3) = 14 「喝っっ!」
《十三》 BSはインデュアで弾きます
【GMrik】 ケティ「ちぃ。装甲が硬いのが辛い」
《十三》 そして69点抜けてHP 180/275 MP 52/149
【GMrik】 ではPC側セットアップどうぞ。
《シグルーン》 シルバー・ウロボロスは《限界突破》を使用。「さあ、いきますよっ!」(ぴゅぃ!)
《律華》 「みんながんばれー」
《鳳》 茄子色ギルティは《限界突破》&《陣形》の二枚目を切ります
《シグルーン》 ちょっとまってー
《十三》 「承知致した。」
《鳳》 み?
《シグルーン》 ばらける前に《ウィークポイント》をエンゲージの味方全員に。
《シグルーン》 3d6 「…えーっと」
[dice] sigrune: 11(3D6: 5 3 3) = 11 「…えーっと」
《シグルーン》 「手数が足りないのが弱点かな?」+8
《鳳》 改めて、茄子色ギルティは《限界突破》&《陣形》の二枚目を切ります
《シグルーン》 シルバー・ウロボロスも《陣形》の2枚目を使用。
《シグルーン》 シグルーンはとてとてとケティにエンゲージ。
《鳳》 鳳はなんとかケティへエンゲージ(o_ _)o
《律華》 87プロも《陣形》2回目を使用します
《律華》 ケティの前方5mまで、10m前進っと
《十三》 十三もケティにエンゲージ
《十三》 そしてグランディア
【GMrik】 ケティ「勝負に来たようだな。だが私はそう簡単には倒れぬぞ」
《十三》 「速攻で勝負致す。」
《鳳》 「……我は実の所を言えば、キングホークの一突きで倒れる(/-;」
《ミヤビ》 「……キングホークは危険だ(/-;」」
【GMrik】 ケティ「あいつは地味に天敵としてる者が多いと聞くが」
【GMrik】 ミヤビさんは動かないのかな?
《ミヤビ》 すみません。他の人の動向見つつ考えてました(/-; こちらは10m前進して律華さんのエンゲージに移動。
《シグルーン》 「天敵…ねぇ?」
【GMrik】 エンゲージ:[ケティ、十三、鳳、シグルーン](5m)[ミヤビ、律華]
【GMrik】 セットアップ他にあれば。
《ミヤビ》 ミヤビは以上です。
《シグルーン》 無いです。
《十三》 既に済みました
《鳳》 茄子は、茄子色の《祝福》を使用
《鳳》 そして鳳は一人で《合体攻撃》撃ちます
【GMrik】 きてほしくないが来いっ!
《ミヤビ》 がんがれ(o'▽')o
《鳳》 ピレアにウェポンチェンジして、レイジアウストをケティへ。判定にフェイト2で(/-;
《鳳》 3d6+27+1d6+2d6+10 「鋭っ!」
[dice] Ohtori: 14(3D6: 5 4 5)+27+6(1D6: 6)+6(2D6: 2 4)+10 = 63 「鋭っ!」
《鳳》 63で。これが避けられたら仕方が無い(/-;
【GMrik】 2d6 ケティ「くぅっ!」
[dice] GMrik: 5(2D6: 2 3) = 5 ケティ「くぅっ!」
【GMrik】 流石に回らない。ダメージください。
《ミヤビ》 ギフト避けするとドラマチックだとちょっと思った(/-;
《鳳》 ダメージにボルテクスアタック乗せます。誰かディスコを下さい(o_ _)o
【GMrik】 それは《ボルテクスアタック》に《頭上の守護者》を。
《シグルーン》 はいな
《シグルーン》 それでは、《ディスコード》を開封、即使用。+11d6
《シグルーン》 「天空の覇者、神速の一撃を持ちて、汝が敵に知らしめよ。我、運命を切り開きし刃なりと」(ディスコード)
《鳳》 30+14d6+293+11d6+11d6+10 実は支援がしぐるんからばっかりだ
[dice] Ohtori: 30+47(14D6: 3 5 1 5 6 4 2 1 4 5 2 5 3 1)+293+39(11D6: 4 4 3 1 6 2 4 3 5 4 3)+35(11D6: 3 6 2 4 3 6 1 3 2 2 3)+10 = 454 実は支援がしぐるんからばっかりだ
《シグルーン》 +8?
《鳳》 454点のHPダメージで。WPは貰ってないです
《シグルーン》 ああ、無いか。
【GMrik】 ケティ「つぁ……っ! なかなか効いたぞ」
《鳳》 残りレイジ1。もう落ちても悔いは無い(/▽;
《ミヤビ》 それはGMは誇って良いと思うんだ(/-;<残りレイジ1
《鳳》 さらに、プロヴォック&レッドラグをケティへ
《鳳》 2d6+16+2d6+10 「さて。返礼や、如何に?」
[dice] Ohtori: 2(2D6: 1 1)+16+10(2D6: 6 4)+10 = 38 「さて。返礼や、如何に?」
《鳳》 38で(/-;
【GMrik】 2d6 実はファンブルチェック
[dice] GMrik: 8(2D6: 2 6) = 8 実はファンブルチェック
【GMrik】 ケティ「なに焦るな。きちんと礼は返すぞ」
【GMrik】 さて、イニシアチブ入ります。
《シグルーン》 では、《カリキュレイト》使用。
【GMrik】 こーいっ!
《シグルーン》 「ステラ。サポートお願いね」(ぴゅぃ!)
《シグルーン》 《ファストセット》+《エイルフォーム》+《スマッシュ》+《クロススラッシュ》をケティに。
【GMrik】 飛ばれたか。こーいっ。
《シグルーン》 両方の命中にフェイト2点投入。
《シグルーン》 7d6+23+2 1撃目
[dice] sigrune: 25(7D6: 3 1 2 5 6 5 3)+23+2 = 50 1撃目
《シグルーン》 7d6+23+2+10 2撃目
[dice] sigrune: 27(7D6: 6 6 1 6 2 2 4)+23+2+10 = 62 2撃目
《シグルーン》 60の回しで。
【GMrik】 届く気がしない(/- ;
【GMrik】 3d6+3d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 7(3D6: 1 4 2)+8(3D6: 1 2 5) = 15 クリティカルのみ
【GMrik】 避ける気もないらしい。ダメージこーい。
《シグルーン》 両方のダメージにスピリッツソードの特殊能力を使用。HP-10、At+10。
《シグルーン》 2d6+67+12+15+5d6+10+10+8 『天覇滅殺―
《律華》 ついでに、ディスコいらんかねー?
[dice] sigrune: 4(2D6: 2 2)+67+12+15+18(5D6: 4 4 6 2 2)+10+10+8 = 144 『天覇滅殺―
《シグルーン》 2d6+67+12+15+5d6+10+10+3d6 ―双剣斬破っ!』
[dice] sigrune: 4(2D6: 3 1)+67+12+15+10(5D6: 2 1 2 1 4)+10+10+11(3D6: 4 1 6) = 139 ―双剣斬破っ!』
《シグルーン》 144点の139点〈風〉属性+《ディジニ・ブリーズ》
【GMrik】 ケティ「これはまた違った切れ味だな」
《シグルーン》 そして《エンカレッジ》起動。「まだ、まだっ!」
【GMrik】 ケティ「まだくるか。受けて立とう!」
《シグルーン》 《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》 +《スマッシュ》+《クロススラッシュ》をケティに。
《シグルーン》 両方の命中にフェイト1点ずつ投入。
《シグルーン》 7d6+23+2+10 1撃目
[dice] sigrune: 25(7D6: 6 4 3 5 2 1 4)+23+2+10 = 60 1撃目
《シグルーン》 7d6+23+2+10 2撃目
[dice] sigrune: 19(7D6: 1 5 1 5 5 1 1)+23+2+10 = 54 2撃目
《シグルーン》 60の54で
【GMrik】 3d6+3d6 ケティ「その鋭さは驚異に値する」クリティカルのみ
[dice] GMrik: 5(3D6: 1 1 3)+8(3D6: 1 4 3) = 13 ケティ「その鋭さは驚異に値する」クリティカルのみ
【GMrik】 ダメージください。
《ミヤビ》 では1回目に《ディスコード》投入(o_ _)o
《シグルーン》 更に両方のダメージにスピリッツソードの特殊能力を使用。HP-10、At+10。
《ミヤビ》 使い慣れてないせいかさっきのに載せ忘れたよ(/-;
《鳳》 二回目には鳳の《ディスコード》開封即乗せます
《ミヤビ》 「更なる加速をっ!」 しぐるんの剣に演出《ヘイスト》で加速させて+11d6っ!
《鳳》 「双剣よ、風を纏え」
《シグルーン》 2d6+67+12+15+5d6+10+10+11d6 『蒼銀風撃―
[dice] sigrune: 7(2D6: 3 4)+67+12+15+19(5D6: 4 2 3 4 6)+10+10+44(11D6: 1 4 3 1 5 3 6 6 6 6 3) = 184 『蒼銀風撃―
《シグルーン》 2d6+67+12+15+5d6+10+10+11d6 ―戦刃乱舞っ!』
[dice] sigrune: 10(2D6: 4 6)+67+12+15+14(5D6: 4 4 1 4 1)+10+10+33(11D6: 5 1 5 1 2 1 6 2 2 6 2) = 171 ―戦刃乱舞っ!』
《シグルーン》 184点の171点〈風〉属性+《ディジニ・ブリーズ》
【GMrik】 ケティ「そしてそちらのほどではないがなかなか痛い」(にっと笑って
《律華》 ここで、《エンカレッジ》を鳳さんへ使用。
【GMrik】 連撃の山だな。こーいっ。
《律華》 「もちょっとだけ、頑張ってくださいー」
《鳳》 同じく、レイジアウストをケティへ
【GMrik】 はいよー。
《鳳》 命中にフェイト2で
《鳳》 3d6+27+1d6+2d6+10 「疾っ!」
[dice] Ohtori: 14(3D6: 2 6 6)+27+4(1D6: 4)+6(2D6: 1 5)+10 = 61 「疾っ!」
《鳳》 回しで(/-;
【GMrik】 2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 10(2D6: 4 6) = 10 クリティカルのみ
【GMrik】 惜しいな。ダメージください。
《律華》 ダメージに《ディスコード》追加します
《鳳》 ダメージにフロンタルアサルト投入
《律華》 「ちっからのーかぎり、がんばってー」
《鳳》 30+14d6+293+5d6+10d6+10+2d6 「皆の思いを感じる」
[dice] Ohtori: 30+45(14D6: 4 1 4 4 3 2 3 6 4 2 3 2 4 3)+293+18(5D6: 6 1 1 5 5)+35(10D6: 4 2 6 2 2 1 5 2 5 6)+10+9(2D6: 3 6) = 440 「皆の思いを感じる」
《鳳》 今度は440点物理で(/-;
【GMrik】 ケティ「くぅ。流石に重い、が、先程ほどではないな」
【GMrik】 さて、そろそろ行動値通りに動いていいかな(/- ;
《律華》 どーぞー?
《シグルーン》 どうぞー
《ミヤビ》 こーい。こっちも夢が繋がった(o'▽')o
《十三》 茄子め(/−;
【GMrik】 礼を返せといわれたからなぁ。マイナー《吹き飛ばし》、メジャー《鋏と尾》を鳳さんとシグルーンさんへ行こう。
【GMrik】 5d6+30 ケティ「さて、受け取ってもらえるかな」
[dice] GMrik: 19(5D6: 3 3 5 4 4)+30 = 49 ケティ「さて、受け取ってもらえるかな」
【GMrik】 回らなかったか。49で。
《シグルーン》 《ディフェンスライン》
《シグルーン》 念の為にフェイト1点。
《鳳》 もう落ちてもいい気はする(/-; 竜魂フェイト3で回避(/-;
《シグルーン》 6d6+23+2+10 「これも…受け流す」
[dice] sigrune: 21(6D6: 6 1 1 5 2 6)+23+2+10 = 56 「これも…受け流す」
《シグルーン》 防御。
《鳳》 3d6+1d6+1d6+3d6 さやさやとかいひ
[dice] Ohtori: 14(3D6: 5 3 6)+4(1D6: 4)+1(1D6: 1)+9(3D6: 2 6 1) = 28 さやさやとかいひ
【GMrik】 クリティカルはどうしようもないな。両方とも避けられたか。
《鳳》 みりーえふぇくとかいひ
《ミヤビ》 みりーすげー(o'▽')o
【GMrik】 ケティ「……受け取らないのか」(寂しそうに
《十三》 「(ぼそ)出番が」<カバー準備中だった人
《鳳》 「毒は遠慮したいのだ」
【GMrik】 ケティ「私はそういうものだからな。それは仕方がない」
【GMrik】 PC動ける人どうぞー。
《律華》 マイナー《デスターゲット》メジャー《ダブルショット》で攻撃してみるですよ
【GMrik】 はーい。
《律華》 6d6+27 「あたればいいけど」
[dice] Rituka: 27(6D6: 5 4 4 3 6 5)+27 = 54 「あたればいいけど」
《律華》 6d6+27 「きびしそー」
[dice] Rituka: 27(6D6: 6 4 3 6 4 4)+27 = 54 「きびしそー」
【GMrik】 どこがですか。どこがですか。
《律華》 54とクリティカル。回避ー1dで
【GMrik】 2d6+2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 5(2D6: 1 4)+2(2D6: 1 1) = 7 クリティカルのみ
【GMrik】 ダメージください。
《律華》 6d6+71+10+15+11+8 「いっぱつーの」
[dice] Rituka: 21(6D6: 5 5 3 1 1 6)+71+10+15+11+8 = 136 「いっぱつーの」
《律華》 6d6+71+10+15+11+2d6 「にはつ!でも硬そうだなぁ」
[dice] Rituka: 21(6D6: 4 4 6 2 3 2)+71+10+15+11+5(2D6: 1 4) = 133 「にはつ!でも硬そうだなぁ」
《律華》 物理の136と133デス
【GMrik】 まあ通ってますよ。
【GMrik】 ケティ「ふむ」
《律華》 ってことは、あんまりとおってないってことか・・・
【GMrik】 半分は弾かれたかなというところ。
《律華》 「お金かかるけど…ふ、使おうかなぁ」
《十三》 半分か。思ったより軟らかいですね
《律華》 「うにぃ?よし、半分くらいならガンバル!」
【GMrik】 次はミヤビさんかな。
《ミヤビ》 はいな。ではマイナー移動してケティにエンゲージ。メジャーで《スティール》!
《ミヤビ》 命中に《アンプロンプチュ》使用!(o'▽')o
【GMrik】 やるき だ
《シグルーン》 「生き生きしてるなぁ」(^^;
《十三》 「ミヤビ殿。それは使い方を誤っておられぬか?」
《ミヤビ》 3d6+20+10 「まいどー。石像トラップ分の経費回収にきましたー♪(o'▽')o」
[dice] Miyabi__: 15(3D6: 6 6 3)+20+10 = 45 「まいどー。石像トラップ分の経費回収にきましたー♪(o'▽')o」
【GMrik】 ひでぇ。
《十三》 回すし(/−;
《ミヤビ》 まわった ぜ(/-;/
《鳳》 おにだ もはやおにというしかない(/-;
《ミヤビ》 まぁギフト残ってるので油断はしない(/-;
《十三》 あ・ん・た・が・い・う・な(/−;
【GMrik】 ははは使うさ(/- ;っ《ギフト》
【GMrik】 3d6+2d6 ケティ「お前は何しに来たっ!?」
[dice] GMrik: 12(3D6: 3 5 4)+7(2D6: 5 2) = 19 ケティ「お前は何しに来たっ!?」
【GMrik】 やはり鬼ダイスには勝てない。
《ミヤビ》 ではドロップにフェイト4投入。クリティカル分は乗りますか?(/-;/
【GMrik】 乗ります。
《十三》 後GM.スティールに見切りは使えないんだ
【GMrik】 ああ、敏捷の対決ですね(/- ; どっちにしろ当たってるけど。
《ミヤビ》 2d6+4d6+2d6 「アタッカー能力は低いから、他の分野でパーティに貢献しようかと(/-;」<何しに来た
[dice] Miyabi__: 4(2D6: 1 3)+16(4D6: 1 6 3 6)+12(2D6: 6 6) = 32 「アタッカー能力は低いから、他の分野でパーティに貢献しようかと(/-;」<何しに来た
《律華》 「すごいよ!大貢献だよ!」
《ミヤビ》 32で。スティールとは思えない目が出た(o_ _)o
【GMrik】 亡者の魔眼(25000G)×3
【GMrik】 ケティ「私のへそくりを取るな!」(/- ;/
《十三》 レラ様3匹分か(/−;
《ミヤビ》 「ごめんよぅ(/-;でも私は謝らない(/-;/」(どっちだ
【GMrik】 あとは十三さんかな。
《十三》 ですね
《十三》 「では我もささやかだが行かせて頂く。」
《十三》 マイナーブレイクスラッシュ。メジャーでペネトレイトブロウの完全貫通攻撃を
《十三》 DH乗せます
【GMrik】 こーいっ。
《十三》 4d6+23+3+1d6+10 「貫手!」
[dice] Jyu-zo-_: 11(4D6: 1 2 6 2)+23+3+3(1D6: 3)+10 = 50 「貫手!」
《十三》 50で
【GMrik】 3d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 11(3D6: 5 1 5) = 11 クリティカルのみ
【GMrik】 上は向いてきたんだけどな。ダメージください。
《十三》 ボルテ乗せます
【GMrik】 はい。
《十三》 3d6+41+15+5d6+15+5d6+10+8+12d6 「どんなに装甲が分厚くても、内部に直接打撃を与えれば」
[dice] Jyu-zo-_: 6(3D6: 3 1 2)+41+15+19(5D6: 2 4 5 3 5)+15+10(5D6: 1 1 3 2 3)+10+8+56(12D6: 6 5 4 3 6 1 5 5 5 6 6 4) = 180 「どんなに装甲が分厚くても、内部に直接打撃を与えれば」
《十三》 軽減装甲無視の物理攻撃180
【GMrik】 結構痛いな。
《律華》 でもまだぴんぴんしてそー
【GMrik】 ケティ「……ふふっ。久しぶりだな。ここまで戦うのは」
《十三》 他のメンバーに比べればささやかです
【GMrik】 さて、クリンナップ。
《ミヤビ》 うむ。MP攻撃こーい(/-;/
【GMrik】 10d6 《墓所の番人》
[dice] GMrik: 41(10D6: 4 1 4 6 6 5 4 4 1 6) = 41 《墓所の番人》
【GMrik】 ここの目はいい。41点Mp減少をどうぞ。
《シグルーン》 その直後に銀蛇は《祝福》を使用。「…マナの癒しを」
《十三》 ぎゃぁぁぁ。MPゼロに(/−;
《律華》 マイナスにはわりこまないよね?
【GMrik】 はい。
《シグルーン》 ←元々0だった。
《鳳》 MP57/140
《律華》 では、くらったあとで《祝福》を使用します
《ミヤビ》 レストレ込みで、HP173、MP130です(o_ _)o
《十三》 「厳しい番人でござる。だがまだまだ負けぬ。」<祝福で回復
【GMrik】
【GMrik】 【中断】
【GMrik】
ここまでが3日目です。
《十三》 HP 180/275 MP 149/149 Fate 21+3/25+3 DH 8/11 インテ&DH開封済 ボルテ使用済み
《ミヤビ》 HP173/186 MP130/183 フェイト3+2 DH5 《ファイトソング》《ディスコード》使用済
《鳳》 HP1/294 MP57/140 フェイト1+2 レイジ0 竜魂0 ギフト使用済み ボルテ、ディスコ使用済み 陣形1/3
《律華》 HP127/183 MP137/137 fate 6/23 DH5/10 《復活》 使用済み《祝福》《ディスコード》《エンカレッジ》
《シグルーン》 HP:127/240 MP:191(+66)/191(+110) Fate:6+3/30+3 DH:5/11
以下、4日目となります。
【GMrik】
【GMrik】 【再開】
【GMrik】
【GMrik】 エンゲージ:[ケティ、十三、ミヤビ、鳳、シグルーン](5m)[律華]
【GMrik】
【GMrik】 [第3ラウンド]
【GMrik】 セットアップ。
【GMrik】 ケティは《二回行動》。
【GMrik】 マイナー《スマッシュ》、メジャー《鋏と尾》を……茄子組に打ちます(o'▽')o
【GMrik】 5d6+30 ぽかすかぽかすか
[dice] GMrik: 19(5D6: 6 4 1 6 2)+30 = 49 ぽかすかぽかすか
【GMrik】 クリティカルでどうぞ。
《鳳》 素回避で(/-;
《鳳》 3d6+1d6 ぺかー
[dice] Ohtori: 11(3D6: 5 2 4)+6(1D6: 6) = 17 ぺかー
【GMrik】 怖っ!?
《ミヤビ》 うーむ、頑張って避けるべきか(o_ _)o とりあえずDHF1で回避。
《ミヤビ》 4d6+2d6 じゃきーんと回避
[dice] Miyabi_: 7(4D6: 1 1 1 4)+9(2D6: 5 4) = 16 じゃきーんと回避
《ミヤビ》 ふ、振り直してもう一度F1(/-;
《ミヤビ》 6d6 再チャレンジ!
[dice] Miyabi_: 26(6D6: 5 3 6 6 3 3) = 26 再チャレンジ!
《十三》 ナイス
【GMrik】 ……(o_ _)o_______
《律華》 うらがえった
《ミヤビ》 よしこっちは回避。もうあんまりフェイトがありません(o_ _)o
《十三》 鳳さんカバーリング
《十三》 「ここは我が。」
【GMrik】 ではダメージ行きます。
【GMrik】 12D6+200+63 ケティ「食らうがいい!」
[dice] GMrik: 12D6+200+63 = 307 ケティ「食らうがいい!」
【GMrik】 307点物理ダメージ。
《十三》 想定よりも100点ほど多かった(/−;
【GMrik】 あ。
【GMrik】 2d6+307 くりてぃかる
[dice] GMrik: 11(2D6: 5 6)+307 = 318 くりてぃかる
【GMrik】 318点。
《ミヤビ》 うむぅ。プロテいる?(/-;
《十三》 そうるばすたーかえしたいけど、後が怖いなぁ
《律華》 つかっちゃえ
《律華》 はじめから相手が持っていたんだと思えば、いいんだよー
《鳳》 まぁ。普通に軽減した方が多分良いですな(/-;
《シグルーン》 シルバー・ウロボロスは《蘇生》を使用。「神よ…その癒しの加護をっ!」
《ミヤビ》 ではプロテクション使用!
《ミヤビ》 5d6+10 「中レイジ並のダメージが!?(/-;」
[dice] Miyabi_: 18(5D6: 4 5 4 3 2)+10 = 28 「中レイジ並のダメージが!?(/-;」
《ミヤビ》 28軽減、期待値(o_ _)o
《十三》 クラッドF4
《十三》 訂正
《十三》 アダマンチウムヘルムの特殊能力使用。実は初使用(待
《十三》 てことで30点軽減
【GMrik】 かたいな(/- ;
《ミヤビ》 おおー(o'▽')o
《鳳》 うわぁ。本気でFAだ(/-;
《ミヤビ》 ところでGM、《鋏と尾》は武器攻撃とありますたがスマッシュ乗せてるってことは白兵攻撃ですか?(/-;
【GMrik】 ケティ「これを止めるか……そうこなくては面白くない。余力など残さずくるがいい」
【GMrik】 あ、はい。
《十三》 「まだです。まだまだです。」HP 92/275 MP 147/149
《鳳》 けふん。ならストバを素振りしたんだぜ(/-;<白兵
《十三》 あれ?それならストバ可能じゃ無いですか?
【GMrik】 ……ストバって武器攻撃の段階で可能だと思ってた(/- ;
《ミヤビ》 ふみん。そうするとストバ可能&ボルテが乗るですな(o_ _)o~~
《鳳》 ストバは白兵のみですよ(/−;
GM注:これは明らかにGMのミスでした。改めて参加者の皆様、申し訳ありませんでした。
【GMrik】 ええとはっきり言います白兵ですごめんなさい(o_ _)o
《鳳》 まぁ、時間がないですから流しませう
《ミヤビ》 (o_ _)oo(_ _o)きにしない
【GMrik】 すみませんでした。PC側のセットアップどうぞ。
《律華》 《ファイトソング》で《エンカレッジ》を復活させます
【GMrik】 《ファイトソング》に《頭上の守護者》。
《シグルーン》 シグルーン、《ウィークポイント》を自エンゲージ内の味方PC全員に。
《シグルーン》 3d6 「さあ、がんばりましょう」
[dice] sigrune: 12(3D6: 3 3 6) = 12 「さあ、がんばりましょう」
《シグルーン》 「弱点は…此処と、此処ですね」+8
《十三》 グランディア
《十三》 「まだまだ負けるわけには参りませぬ。」
《鳳》 茄子色ギルティは《協調行動:行動指示》を。メジャーに+3で(o_ _)o
《鳳》 鳳は以上です
《ミヤビ》 ミヤビも特に無し、以上です。
【GMrik】 ではイニシアチブ。
《シグルーン》 《カリキュレイト》使用。
【GMrik】 どうぞ。
《シグルーン》 《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》 +《スマッシュ》+《クロススラッシュ》をケティに。
【GMrik】 はいな。
《シグルーン》 6d6+23+2 1撃目
[dice] sigrune: 22(6D6: 3 1 6 4 3 5)+23+2 = 47 1撃目
《シグルーン》 6d6+23+2 2撃目
[dice] sigrune: 22(6D6: 6 4 1 4 1 6)+23+2 = 47 2撃目
《シグルーン》 47のクリティカルで。
【GMrik】 3d6+3d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 10(3D6: 4 5 1)+12(3D6: 4 2 6) = 22 クリティカルのみ
【GMrik】 無理ー。ダメージください。
《シグルーン》 ではスピリッツソードの特殊能力を両方に使用。HP-10、At+10
《シグルーン》 2d6+67+12+15+5d6+10+8 『高速剣技―
[dice] sigrune: 6(2D6: 2 4)+67+12+15+19(5D6: 1 6 1 6 5)+10+8 = 137 『高速剣技―
《シグルーン》 2d6+67+12+15+5d6+10+2d6 ―疾空閃破っ!』
[dice] sigrune: 11(2D6: 5 6)+67+12+15+14(5D6: 4 4 1 1 4)+10+10(2D6: 6 4) = 139 ―疾空閃破っ!』
《シグルーン》 137点の139点〈風〉属性+《ディジニ・ブリーズ》
【GMrik】 ケティ「この風がなかなか厄介なのが困りものだ」
【GMrik】 ではケティが動きます。
【GMrik】 うーん。マイナー《吹き飛ばし》、メジャー《鋏と尾》をミヤビさんと律華さんへ。そろそろ当てたい(/- ;
《律華》 吹く飛ばしはきついなぁ
《ミヤビ》 なんかとことん狙われてる(/-;
【GMrik】 5d6+30 ケティ「ゆくぞ!」
[dice] GMrik: 16(5D6: 1 1 4 6 4)+30 = 46 ケティ「ゆくぞ!」
【GMrik】 煙突が(/- ; 46で。
《律華》 んーDHF3でふってみるー
《律華》 3d6+1d6+3d6
[dice] Rituka: 9(3D6: 1 5 3)+5(1D6: 5)+7(3D6: 3 1 3) = 21
《律華》 だめだったー
《ミヤビ》 DHのみ。フェイトきつい(o_ _)o~~
《ミヤビ》 4d6+1d6 「私が何をしたと!?(/-;」(A:スティールです
[dice] Miyabi_: 15(4D6: 6 6 2 1)+2(1D6: 2) = 17 「私が何をしたと!?(/-;」(A:スティールです
【GMrik】 でも当たらない。
《律華》 さすが
《鳳》 翼・・)b
《シグルーン》 羽・・)
《ミヤビ》 よしメイドスタイル回避(o_ _)b
《十三》 流石だ(笑<カバー準備中だった人
【GMrik】 くぅ。1発くらいは意地で当てたい(/- ; さて律華さんにダメージ行きます。
《律華》 かもーん
《律華》 あ
《律華》 まってー
【GMrik】 ?
《律華》 一応、ディフェンストリックっていっとくー
《律華》 −2d
【GMrik】 了承。
【GMrik】 10D6+200 ケティ「十分やってるわっ!」(でも攻撃相手は別
[dice] GMrik: 10D6+200 = 236 ケティ「十分やってるわっ!」(でも攻撃相手は別
【GMrik】 236点物理ダメージ。Hpダメージが通れば毒と20m吹っ飛んでください。
《ミヤビ》 《プロテクション》フェイト1で。
《ミヤビ》 6d6+10 「ここで期待値をっ!(/-;」
[dice] Miyabi_: 31(6D6: 5 5 5 5 5 6)+10 = 41 「ここで期待値をっ!(/-;」
【GMrik】 期待値なんてとうにこえとるわっ!
《律華》 すごいのでちゃった
《シグルーン》 「うわぁ、硬そう」(’’
《ミヤビ》 ……期待値って、どこ?(/-; そんな41軽減。
《十三》 「流石はミヤビ殿ですな。」<言葉が無い
《律華》 87プロは《蘇生》を使用します
《律華》 ほんでもって、《ナイフパリィ》を使用
《律華》 HP13/183 でふっとばされます
【GMrik】 ケティ「……針が折れそうだ」(/- ;
《律華》 「くぅ…。みやびさんありがと。生きてるってすばらしいわぁ」
【GMrik】 さて、ここでケティが《エンカレッジ》。
【GMrik】 ケティ「追撃というのもなかなか面白いな」
《十三》 まぁ、それは想定済み(/−;
【GMrik】 マイナーなし、メジャー《サンダーブレイク》をPC全員へ。
【GMrik】 7d6+30 ケティ「さあ暴れろ」
[dice] GMrik: 25(7D6: 2 4 2 5 5 1 6)+30 = 55 ケティ「さあ暴れろ」
【GMrik】 回らないな。55で。
《律華》 DHF3で回避をこころみるよーう
《律華》 3d6+1d6+3s6
[dice] Rituka: 9(3D6: 6 2 1)+1(1D6: 1)+3 = 13 s6
《律華》 3d6
[dice] Rituka: 12(3D6: 4 5 3) = 12
《律華》 あちゃー。まわらなかった
《鳳》 素回避ー
《鳳》 4d6 事故回避を祈る。その2(−人−
[dice] Ohtori: 14(4D6: 2 6 4 2) = 14 事故回避を祈る。その2(−人−
《シグルーン》 回避、DHF3
《シグルーン》 8d6+9 「……見切る」
[dice] sigrune: 26(8D6: 3 2 2 6 2 4 6 1)+9 = 35 「……見切る」
《シグルーン》 回避。
《ミヤビ》 アラウンドの傘が開いたので、ここは素回避(o_ _)o
《ミヤビ》 4d6 「連撃はきつい。いつも連撃してる私達が言うから間違いない!(/-;」
[dice] Miyabi_: 12(4D6: 1 4 2 5) = 12 「連撃はきつい。いつも連撃してる私達が言うから間違いない!(/-;」
【GMrik】 ……3dほど振れてなくないかい?>律華さん
《鳳》 後で、振り足してますね(/-;
《シグルーン》 追加で振ってる(’’
《律華》 追加ふってまわってないー
【GMrik】 ああ、それは見てなかった。失礼。
《十三》 2d6+6-2 十三は気合を溜めている
[dice] Jyu-zo-: 10(2D6: 5 5)+6-2 = 14 十三は気合を溜めている
《ミヤビ》 こちら命中(o_ _)o
《律華》 後、87プロは《復活》の使用を宣言しますねー
【GMrik】 《復活》了承。
【GMrik】 回避はシグルーンさんのみかな。
《十三》 気合を溜めたところでアラウンドカバー宣言
《鳳》 命中で(o_ _)o
《律華》 うーん、どうしようかなっと
《十三》 「その一撃、我が全て受け止めえる。」
《十三》 避けて欲しいです
《律華》 振りなおします
《律華》 では
《律華》 F10個追加で振りなおしマス
【GMrik】 ごふっ。こーいっ(/- ;
《律華》 っとまった
《律華》 えーと
《律華》 F9個で
《律華》 3d6+1d6+9d6
[dice] Rituka: 7(3D6: 2 1 4)+6(1D6: 6)+25(9D6: 6 1 4 6 1 1 1 3 2) = 38
《シグルーン》 くるくるー
《律華》 あぶないー
《律華》 煙突いっぱいだけど、まわったー
《十三》 達成値はあれだけど、回っている(笑
【GMrik】 達成値が酷いな(/- ;
【GMrik】 ではシグルーンさんと律華さん回避で残りは《アラウンドカバー》発動、と。
《十三》 ダメージこーーい
【GMrik】 20d6+110 びりびりびり
[dice] GMrik: 79(20D6: 6 2 5 4 4 6 4 2 1 3 5 1 6 4 5 1 4 6 5 5)+110 = 189 びりびりびり
【GMrik】 189点〈風〉〈光〉属性魔法ダメージ。Hpダメージ通ればマヒと放心と《ディジニ・ブリーズ》効果。
《十三》 BSはインデュアで、先にプロテお願いします
《ミヤビ》 では《プロテクション》(/-;/
《ミヤビ》 5d6+10 「もう一度、魔封剣のポーズ!(o'▽')〆」
[dice] Miyabi_: 18(5D6: 4 6 2 2 4)+10 = 28 「もう一度、魔封剣のポーズ!(o'▽')〆」
《十三》 あははははは
《ミヤビ》 28点で、期待値だ(o_ _)o
《十三》 クラッドは無し
【GMrik】 硬いなぁ(o_ _)o
《鳳》 ゲージを ためはじめた (/-;
【GMrik】 ひぃ。
【GMrik】 ケティ「ここで外したのは痛いな」
《十三》 「ぐぐ。三途の川を渡るには少しだけ足りぬようですな。」HP 1/275 MP 134/149
【GMrik】 ちょΣ(/- ;
《律華》 わーお
《ミヤビ》 ちょっと まって (/-;<残り1
《鳳》 きゃー(/-;
【GMrik】 ではPC行動値順にどうぞ。
《律華》 マイナーで20m前進!吹っ飛ばされた分をのこのこもどってきてメジャー《ダブルショット》で攻撃ー
【GMrik】 こーい。
《律華》 6d6+27 「とっても!」
[dice] Rituka: 24(6D6: 3 2 6 2 5 6)+27 = 51 「とっても!」
《律華》 6d6+27 「痛怖かったんだぞー」
[dice] Rituka: 29(6D6: 2 5 5 6 6 5)+27 = 56 「痛怖かったんだぞー」
《律華》 くるくる
《律華》 どっちも、クリティカル
《律華》 回避ー1dで
【GMrik】 3d6+3d6 ケティ「痛いのか怖いのかどっちだ」
[dice] GMrik: 12(3D6: 5 2 5)+9(3D6: 2 1 6) = 21 ケティ「痛いのか怖いのかどっちだ」
【GMrik】 あ、振っちゃった。まあ命中。
《律華》 6d6+71+10+15+2d6 「どっちも!」
[dice] Rituka: 17(6D6: 2 5 3 5 1 1)+71+10+15+9(2D6: 4 5) = 122 「どっちも!」
《律華》 6d6+71+10+15+2d6 「だよ!」
[dice] Rituka: 21(6D6: 3 4 1 2 5 6)+71+10+15+10(2D6: 5 5) = 127 「だよ!」
《律華》 物理の122と127でー
【GMrik】 ケティ「そういうものか」
【GMrik】 さてどんどんどうぞー。
《ミヤビ》 ミヤビは待機。ヒール待ちモード(/-;
《十三》 では先に行きます
《律華》 がんばれー
《十三》 「この業は出来れば封したままで過ごしたかったが、貴殿相手に封したままでは生残れぬようなのでな。抜かせていただく。」
《十三》 マイナー前にウェポンチェンジしてクラッチクローを装着。
《十三》 マイナーでレイジ。メジャーでトリプルブロウをケティ殿に
【GMrik】 一番恐怖な物がくるきゃー(/- ;
《十三》 1発目にギフトF1。2発目3発目にDHF2のみりーダイスで勝負
《十三》 4d6+23+3+2d6+1d6 「我拳は<1発目
[dice] Jyu-zo-: 6(4D6: 1 1 1 3)+23+3+8(2D6: 4 4)+2(1D6: 2) = 42 「我拳は<1発目
《十三》 これは酷い。振りなおす
《十三》 4d6+23+3+2d6
[dice] Jyu-zo-: 9(4D6: 5 1 1 2)+23+3+8(2D6: 3 5) = 43
《十三》 4d6+23+3+1d6+2d6 敵を討つ為に有らず<2発目
[dice] Jyu-zo-: 9(4D6: 5 2 1 1)+23+3+5(1D6: 5)+6(2D6: 4 2) = 46 敵を討つ為に有らず<2発目
《十三》 4d6+23+3+1d6+2d6 仲間を護るためにある」<3発目
[dice] Jyu-zo-: 13(4D6: 5 1 1 6)+23+3+3(1D6: 3)+12(2D6: 6 6) = 54 仲間を護るためにある」<3発目
【GMrik】 エフェクトが。最後にエフェクトが(/- ;
《十三》 43、46、クリティカルで。回避ダイス−1d6で
《ミヤビ》 みりーエフェクトすげー(/-;
【GMrik】 2d6+2d6+2d6 クリティカルのみ。1発くらい避けたいっ!
[dice] GMrik: 8(2D6: 2 6)+5(2D6: 1 4)+7(2D6: 4 3) = 20 クリティカルのみ。1発くらい避けたいっ!
【GMrik】 駄目だった(o_ _)o
《十三》 3発目にフロンタルアサルト乗せます
《十三》 3d6+21+15+5d6+15+5d6+274+8 右の正拳<1発目
[dice] Jyu-zo-: 12(3D6: 6 3 3)+21+15+19(5D6: 4 3 6 4 2)+15+21(5D6: 5 3 5 3 5)+274+8 = 385 右の正拳<1発目
《十三》 3d6+21+15+5d6+15+5d6+274 左のアッパー<2発目
[dice] Jyu-zo-: 11(3D6: 4 4 3)+21+15+20(5D6: 5 3 2 6 4)+15+23(5D6: 4 6 5 6 2)+274 = 379 左のアッパー<2発目
《十三》 3d6+21+15+5d6+15+5d6+274+3d6+5d6 最後はサマーソルト<3発目
[dice] Jyu-zo-: 7(3D6: 1 5 1)+21+15+17(5D6: 2 5 2 6 2)+15+15(5D6: 6 1 4 1 3)+274+8(3D6: 4 1 3)+15(5D6: 1 4 5 3 2) = 387 最後はサマーソルト<3発目
《ミヤビ》 「なんかダメージがおかしいね(/-;」
《律華》 「わぁ。なんか私の出番はなさそーだなー(笑」
《十三》 物理で385、379、387です
《シグルーン》 「まあ、鳳さんよりマイルドですし」
【GMrik】 計算中……
【GMrik】 ……よし残った! 危ない(o_ _)o
《ミヤビ》 なんと!(/-;
《十三》 「律華殿。後はお任せ致す。」
《律華》 「えー。まかされちゃったよ。」
《鳳》 まぁ、その前に鳳のノーマル行動を(/-;
【GMrik】 ケティ「ここまで、くるのも久しい……」(ぐらり、とよろめいて
《鳳》 何の変哲もない ブレイクスラッシュ、アウトストリップをケティへ
《ミヤビ》 でも地味につよいっす(/-;<それ
【GMrik】 じゅーぶんつよいよ!(/- ;
《律華》 つよいよ
《鳳》 3d6+27+1d6+3 「今度は、業で!」
[dice] Ohtori: 6(3D6: 1 3 2)+27+4(1D6: 4)+3 = 40 「今度は、業で!」
《鳳》 40の回避ペナ一個で
【GMrik】 2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 11(2D6: 5 6) = 11 クリティカルのみ
【GMrik】 惜しい。
《律華》 こわー
【GMrik】 ダメージください。
《鳳》 30+14d6+8 ぺち♪
[dice] Ohtori: 30+45(14D6: 2 3 2 1 6 5 4 5 1 1 4 3 6 2)+8 = 83 ぺち♪
《鳳》 83点の軽減無視で
【GMrik】 物理ですよね?
《鳳》 物理でする
《律華》 タオレタカナ?
《鳳》 弾かれたかな?
【GMrik】 まだ健在。ダメージも通ってはいます。
《律華》 「さてと、おいしいところをもらうわよ!」
《律華》 《エンカレッジ》を自分に使用
《律華》 マイナー《レイジ》メジャー《ダブルショット》をケティやんへ
《ミヤビ》 「ものすごい耐久力だね(/-;」
【GMrik】 こーいっ!
【GMrik】 ケティ「これでも番人だからな……耐えれなくてどうする」
《律華》 せっかくだからDHをそれぞれ投入
《律華》 6d6+27+1d6 「これで、」
[dice] Rituka: 19(6D6: 3 3 6 1 2 4)+27+2(1D6: 2) = 48 「これで、」
《律華》 6d6+27+1d6 「倒れて!」
[dice] Rituka: 18(6D6: 4 3 6 3 1 1)+27+5(1D6: 5) = 50 「倒れて!」
《律華》 回ってないけど通しでー
【GMrik】 2d6+2d6 クリティカルのみ
[dice] GMrik: 8(2D6: 6 2)+3(2D6: 2 1) = 11 クリティカルのみ
《律華》 回避はー1d
【GMrik】 あと1つがでないな。命中。
《律華》 あぶにゃい
《律華》 f1使用して《ブルズアイ》を開封、1発目に投入します
《律華》 6d6+71+10+15+170+10d6 「いってちょーだい」
[dice] Rituka: 14(6D6: 1 1 2 3 3 4)+71+10+15+170+27(10D6: 3 1 4 3 4 1 4 4 1 2) = 307 「いってちょーだい」
《律華》 煙突おおいなぁ
《律華》 6d6+71+10+15+170 「ませませ」
[dice] Rituka: 24(6D6: 3 6 5 3 1 6)+71+10+15+170 = 290 「ませませ」
《律華》 物理の307と290で
【GMrik】 ……駄目だ!Hp-143で戦闘不能(o_ _)o
《シグルーン》 「律華、Win♪」
【GMrik】 ケティ「く、あ……っ」
《律華》 「いぇい!美味しい所だけ頂きー」
【GMrik】 女性がその場にくずおれ、翼を持つ巨大な蠍の姿がだぶって見えます。
【GMrik】 戦闘終了です。
《ミヤビ》 「よし勝った〜(o_ _)o~~」
《シグルーン》 「……ぎりぎりでしたね」(/-;
《鳳》 「――流石に消耗が激しい」(o_ _)4
《律華》 「あーもう、シヌカトオモッタ」
【GMrik】 陽炎「うふふ。お疲れ様なのよ」
【GMrik】 ぱちん、と少女が指を鳴らすとケティを含めた皆さんの傷が癒えていきます。
《十三》 「はぁぁ。また人でなしになった気分です」&
《ミヤビ》 「ふぅ。前回の時のリベンジは果たしたよ(/-;b」>陽炎さんに
【GMrik】 陽炎「そう思っていただけて嬉しいわ」
【GMrik】 さて、ドロップどうぞ。
【GMrik】 対象は像ABとケティ。
《律華》 ケティのどろっぽをF12使用してふります
《律華》 2d6+12d6
[dice] Rituka: 12(2D6: 6 6)+42(12D6: 6 1 4 4 1 5 2 5 6 2 5 1) = 54
《十三》 50超えるか(/−;
《鳳》 像Aをフェイト1で振ります
《鳳》 2d6+3d6+1d6 茄子の加護を! 一心不乱の茄子の加護を!
[dice] Ohtori: 9(2D6: 4 5)+10(3D6: 1 3 6) = 19 +1d6 茄子の加護を! 一心不乱の茄子の加護を!
《鳳》 19+1d6
[dice] Ohtori: 19+3(1D6: 3) = 22
《鳳》 22で。一応聞いてみる
【GMrik】 ええと、像はそれで一番上です。
【GMrik】 光巨人の鶏冠(30000G)。
《ミヤビ》 トサカ(/-;
《鳳》 ア○スラッガー(/-;
《鳳》 一番上なら、そのままで
【GMrik】 ちなみにさげることも可能ですがしませんよね。了承です。
《シグルーン》 シグルーンは《目利き》1+フェイト5点で石像Bを振りますね。
《シグルーン》 8d6 「イェーラのるーん」
[dice] sigrune: 28(8D6: 2 3 5 1 5 2 5 5) = 28 「イェーラのるーん」
《シグルーン》 28で
【GMrik】 ケティは魂の結晶(60000G)×2。像Bも光巨人の鶏冠(30000G)。
《ミヤビ》 ……まだ上があったのか(/-;<ケティドロップ
【GMrik】 ケティはないですよ。
《ミヤビ》 いや、スティールの時に比べて(/-;
《律華》 あったようですねー
《鳳》 (/-;
【GMrik】 それは流石に低いと思いまして。
【GMrik】 【Ending】
【GMrik】
【GMrik】 ケティ「……ふぅ。なかなか楽しめた」
【GMrik】 ケティ「私もこの程度で自惚れるべきではないという事だな。またあったら戦ってみたいものだ」
【GMrik】 ケティが伸びをしつつ立ち上がる。
《律華》 「いやいや、そこは自惚れておいてくださいよ」
《鳳》 「うーむ。人の事は言えぬが、余り蠍の力は使わぬ方が良いと思うぞ」
《十三》 「昔と比べると強くなった気になっていますが、最近強さが強さを呼ぶ気がするのは気のせいでしょうか。」
《ミヤビ》 「その時は、私はゆっくりと隠居して次の世代の冒険者に託したいところだねー。大佐とか(o_ _)o」<また戦う
【GMrik】 ケティ「ははは。私は元々蠍なのだがな」
【GMrik】 彼女は分類:霊獣ですからね。
《ミヤビ》 うむ。でも戦闘中時々間違えそうになった(/-;<魔獣と
《シグルーン》 「……ふぅ、疲れました」
《律華》 「物の怪の類だったのか。びっくりびっくり」
【GMrik】 ケティ「物の怪とは失礼だな」
《シグルーン》 「別に珍しい事でも無いですよねぇ」
【GMrik】 ケティ「まあ、またどこかで会おう。その時まで、私も余暇を見つけて鍛えておく」
《ミヤビ》 「まぁこっちも、良い経験になったよ〜。やっぱりレイジは危険とか(/-;b」
《十三》 「所でケティさんは何を守護されているのですか?」
《ミヤビ》 「はいな。次はお助けキャラとして登場してくれると嬉しいよ〜(/-;ノシ」<またどこかで
【GMrik】 ケティ「私は死者の頭上を護る、と言われている者だ。幽界までの送り役のようなものだよ」
【GMrik】 ケティは軽く手を振ると、すぅ、と空気に溶け込むように消えていく。
【GMrik】 陽炎「うふふ。ではそろそろ神殿へ送ろうかしら」
《シグルーン》 「ふみゅ、幽界案内人?」(ぇ
《律華》 「負けたときのことは考えたくない相手でしたのね」
【GMrik】 コウ『もう、お別れなんだねー……』
《十三》 「まだ回っていない部屋も沢山ありますし、また縁が有れば合えますよ。」<撫でり撫でり
《ミヤビ》 「うん。ぴかだん3でまた会おう(/-;b☆」
《シグルーン》 「まだ、あるんですかっ」(^^;
【GMrik】 コウ『ほんとかな? また会えるかな??』
《十三》 既に3は確定事項のようです(笑
《律華》 「機会があればあるんじゃないかなぁ?まだ部屋はあったし(笑」
《鳳》 「ある狼がやる気になれば、確実だろう」
【GMrik】 陽炎「うふふ。そうね、考えてもいいわよ」
《十三》 「逢えますよ。人(PL)と神(GM)が望む限り。」
【GMrik】 コウ『うん……じゃあ、また会おうね☆』
《シグルーン》 「流石に色々ときついですけれど…はい、またご縁があれば」
《十三》 「(ぽつりと)次は冬ですかな?」
《律華》 「またねー」
《ミヤビ》 「じゃ、達者でな〜(/-;ノシ」
《十三》 「ではさようなら。またよろしくお願いしますね。」
【GMrik】 陽炎「では送るわね」
《鳳》 「では、またいずれの日にか(ぺこり」
【GMrik】 ぱん、と両手を打ち鳴らす音。同時に周囲の風景が歪む…………。
【GMrik】
【GMrik】 「うふふ。幻と現の狭間は気に入っていただけたかしら?」
【GMrik】 そんな声が、かすかに聞こえた気がした。
【GMrik】
《シグルーン》 蛇足:「鳳さんのテレポートでも良かったのでは?」(’’?
【GMrik】
【GMrik】
【GMrik】 Fin.
[アフタープレイ]
●参加PC
十三
ミヤビ
鳳
律華
シグルーン
●成長点
十三:147
ミヤビ:162
鳳:151
律華:169
シグルーン:166
茄子色ギルティ:33+34=67
シルバー・ウロボロス:33+34=67
87 Production:23
GMrik:(151+166+162+169+147)/3+1=266
●戦利品
十三:88646G
ミヤビ:88646G
鳳:37646G+「最高級ダイアモンド(50000G/25000G)×2」+「ダイアモンド(500G/250G)×4」
律華:88646G
シグルーン:88646G
●コネクション
十三:陽炎(NPC)>取引
ミヤビ:新規取得なし
鳳:陽炎(NPC)>腐れ縁 コウ(NPC)>同行者
律華:新規取得なし
シグルーン:新規取得なし