帝國の野望シリーズ外伝1?『怨念の森』


【何時もの特別レギュレーション】
・戦闘中のダイス結果は基本的に「通し」で「通し宣言」は不要です。
・結果を迷った場合は直ぐに表に「待った宣言」をして下さい。
・プロテ等の割り込み処理も上に準じます。
・GMは次のダイスとロールを手入力で打ち込みますので、10秒〜1分くらい猶予があります。
・同時気味の場合はPC優先にします。GMのダイスは無効とします。
・セットアップ等は行う場合のみ宣言してください。
 また判定は宣言の早い順に行います。
・期限はメインプロセスが始まるまでです。
スピーディーな運営の為に皆様のご協力をお願いします。

【今回予告】

 「も、森は私が護らねば………がく。」
 (ならば我が力を与えよう。森を護る事も森を傷つける奴を討つ事も自由自在だ。)

 「さあ、今日も張り切ってエネミーを狩るわよ。」
 「あの怪物はなんだ?あの獣娘まだ生きてやがったのか?」
 「エリンディルの正義を護る我らに楯突くとは。正義の為に死ね。ドロップよこせ。」

 心無き者の兇刃に倒れた少女の怨念は、『怨念の森』として甦り拡大しつづけ、やがてエルクレストはを飲み込もうとしている。
 この事態にエルクレスト最強の冒険者達が挑む。
 『怨念の森』に潜む難敵と悲しい現実。そして裏で蠢く黒幕が君たちの前に現れる。

【自己紹介】

【GMPi】今回はアルファベットの逆順で、ユティカさん、シグルーンさん、鳳さん、ミヤビさん、エミさんの順で流してください。
【GMPi】ではユティカさんどうぞ。
【ユティカ】あい、さー。
【ユティカ】「こんばんは…ユティカ・アベニウス、です…。この、子は…るむるむ。」
【ユティカ】「神殿で、いろんなお手伝いをして、います。」
【ユティカ】「いろいろなことがあって、前ほど、人に怖がられなくなって、うれしいです。」
【ユティカ】「あ、あの…せいいっぱい、がんばるから……みなさん、よろしく、おねがいします。(ぺこり)」
【ユティカ】ポメロをつれたハーフドゥアン・オルニスの女の子。
【ユティカ】最近は家族と思ってる二人のどっちかにべったりだったりします。
【ユティカ】プロテにヒールにブレッシングが主力という純粋支援系で自衛手段すら持ってません。
【ユティカ】プリーストになりましたが上級スキルはいまだ未取得。
【ユティカ】なのでまた守ってくれるとありがたいです。
【ユティカ】 
【ユティカ】追記、ぽめろまにあ。狂ではないです(笑)
【ユティカ】いじょー。
【シグルーン】では(こほん)
【シグルーン】「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードっていいます。」
【シグルーン】「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
【シグルーン】 はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪)」
【シグルーン】「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
【シグルーン】「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
【シグルーン】「この度二刀流のスキルを習得して目標にまた一歩近付きました。」
【シグルーン】「でも、他者を守る技を覚えるか、このまま風の魔法を伸ばすか…悩んでます。」
【シグルーン】「どうするか…難しいですね。」
【シグルーン】「それでは、宜しくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
【シグルーン】CL13になり念願の二刀流になったウォーロード/メイジ。
【シグルーン】ただウォーリアに寄り道をしてカバーリングを覚えるか、メイジで風魔法系の
【シグルーン】スキルを集中して習得していくかで悩み中。
【シグルーン】そして防御が上がった代わりに、回避が落ちました。(^^;
【シグルーン】以上です。それでは鳳さんどうぞー♪
【鳳】「我が名は鳳、天駆ける剣なり」
【鳳】「我は護るためにこそ戦うことを欲する」
【鳳】CL10のナイト/サムライ
【鳳】得意技はレイジとプロテ拒否(笑
【鳳】そろそろ念願のマイホームの頭金がたまったのでそろそろ物件を物色中〜(笑
【鳳】以上です、次の方どうぞ
【ミヤビ】では、失礼して〜
【ミヤビ】「やほ〜☆ ミヤビちゃんだよ〜。こう見えても一応パラディン見習いなんだ。メインクラスはメイドだけどね♪」
【ミヤビ】「あ、パラディンって言っても攻撃方面は最近からっきしだからアテにしないでね。その代わり防御と回復で頑張る(/-;」
【ミヤビ】「一応、今の時点ではレアなワイドプロテクション持ちだから、シーン攻撃が来てもなんとかするよ〜」
【ミヤビ】「あ、でもHP低めだしバッドステータス耐性も持ってないから、あんまり過信はしないでね?(/-;」
【ミヤビ】「それじゃ、宜しくお願いしま〜す☆」(ぴょこん、とお辞儀)
【ミヤビ】 CL12のパラディン/セージ。最近とみにPC4体質(o_ _)o
【ミヤビ】 支援寄りの伸ばし方なので、パラディンなのに何故か後衛系です(/-;
【ミヤビ】 パラディンスキルも防御重視。エフィシエントの為にスキル枠がきつきつでなかなかグレイスフォースが覚えられません(/-;
【ミヤビ】 以上、微力ながら頑張りますので宜しくお願いします〜。最後、エミさんどうぞっ。
【エミ】「こんにちはぁ、神々の愛娘ことエミ・ファウスだよぉ。」
【エミ】「…えっ?ただの節操なし??あははは、気のせいだよぉ、きっと☆」
【エミ】「仕える神さまはいい神さまならみんなだよぉ。その時の気分次第。」
【エミ】「とりあえずセレス君(両手剣)振り回すのは楽しいよぉ、車輪付きの鞘がチャームポイント♪」
【エミ】「後もう一つの売りは機動力だよぉ、ぽたことかいうらしいねっ」
【エミ】「びしばし戦うから、どうかよろしくおねがいしま〜す☆」
【エミ】CL12のパラディン/アコライト。ようやく形になってきたかな?な前衛型。
【エミ】でも主な役目は盛り上げ役。マスコットは褒め言葉♪
【エミ】以上だよぉ
【GMPi】自己紹介ご苦労様でした。

【プリプレイ】

【GMPi】最初はギルドマスタ(代行)によるギルドスキルの発表をお願いします。
【シグルーン】ギルドスキルは《修練:器用》、《加護》×3、《目利き》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》です。
【ミヤビ】茄子色ギルティ、ギルマス代理はミヤビ。
【ミヤビ】ギルドスキルは、《修練:器用》、《目利き》×3、《祝福》、《陣形》、《限界突破》、《天啓》を持ち込みます。
【GMPi】次は封印解除の申請お願いします。インテンションは回復済みでOKです。
【シグルーン】お馴染み《インテンション》と《ファミリア》開封。
【ミヤビ】現時点では無しです<封印解除
【エミ】私も定番《インテンション》と《ボルテクスアタック》だよぉ
【鳳】恐怖の封印解除なし(笑
【ユティカ】ファミリアを開放しておきます。
【GMPi】最後は買出し&持ち出しです。馬の持ち込みOKですが馬車はNGです。終了しましたら以上発言お願いします。
【鳳】「名馬」を持ち出します
【シグルーン】質問。馬に攻撃はきますか?
【エミ】シートの更新箇所をここで宣言だったっけ
【GMPi】シートの更新個所は買出しの後にします(汗
【エミ】は〜い^^
【エミ】とりあえず買い出し持ち出しはなしだよぉ
【ミヤビ】買い物無し。ギルドからセレスチャルシールドを持ち出します。ファインバックラーはギルド預けで(/-;
【シグルーン】うーん、セレネを連れて行きます。買い物等はなしです。
【鳳】あ、一応念のために15000Gほどギルドに預けますがいいですか?>GM
【GMPi】ちと検討中。
【ユティカ】MPPを4つ買いますー。
【GMPi】構わないですけど、フェイトを残してい置いた方が良いかも(冗談です。
【GMPi】お金のギルド置き認めます。
【鳳】あとハイHPPをギルドにおいてダガー1つを購入〜
【GMPi】あ!今回は馬に直接攻撃はありません。
【シグルーン】はいな。
【GMPi】但し、シナリオ途中で盗まれても知りません(爆
【シグルーン】大丈夫、セレネは賢いよ(ぉ<盗難
【鳳】それは仕方が無いさ〜>名無しの名馬
【鳳】これで私は終了です
【ミヤビ】私も以上です。
【エミ】飼い主に似て?^^<賢い
【シグルーン】飼い主より賢い(笑
【GMPi】以上ですね。
【シグルーン】以上です。
【GMPi】本当に最後ですが、キャラシートが最新で無い人は申請お願いします。
【鳳】魔法防御が精神そのままなので花冠装備で11、外すと9
【エミ】CL11→12の申告をしておきまーす
【エミ】HP:72→77MP:72→77
【エミ】器用:13→14 感知:13→14 精神:21→22 (能力値変化無し)
【エミ】《フラッシュブリンク》《レギリアス》を修得
【エミ】物理防御力:14→25 魔法防御力:14→25
【エミ】こんなところだよぉ
【ミヤビ】ギルド備品持ち出しにより、防御力が変わってます。セレス盾装備で24/25、あとはキャラシート通りです。
【GMPi】以上ですね。
【GMPi】では本編を始めます。

【オープニング1 マスターシーン】

【GMPi】ヴァーナの少女「お前達、森を荒らすな。」
【GMPi】ウォーリア「どけ。邪魔だ。エネミーを庇うとは、貴様妖魔だな。」
【GMPi】アコライト「我等は神に選ばれた正義の戦士。貴様らは悪だ。」
【GMPi】メイジ「小娘め一緒に燃えつきなよ。」
【GMPi】シーフ「ちぇ。事故ったぜ。『妖精の新芽(250G)』だ。」
【GMPi】ウォーリア「妖魔の小娘どうする。」
【GMPi】シーフ「小娘のドロップはリピーターだ。丁度買い換えようと思ってたんだが手間が省けたぜ。」
【GMPi】アコライト「悪は全て滅ぼすべきだ。」
【GMPi】メイジ「じゃあ止め。良い事をした後は気持ちいい。財布も潤うし一石二鳥だね。」
【GMPi】ヴァーナの少女「も、森は私が護らねば………がく。」
【GMPi】 
【GMPi】 
【GMPi】 
【GMPi】少女の死体に纏いつく黒い霧。
【GMPi】(悔しくは無いか?何もなさずに朽ち果てる事は?)
【GMPi】「(森を、森を護る事が父母より受継いで来た私の使命。だが私の力では護れなかった)」
【GMPi】(ならば我が力を与えよう。森を護る事も森を傷つける奴を討つ事も自由自在だ。)
【GMPi】「(力、力があれば、森を木々を動物を妖精を護れる。弟を護れる。)」
【GMPi】(そうだ。我が力を受け入れろ。そして全てをゆだねるのだ。)

【オープニング2 神殿緊急会議室】

【GMPi】エルクレストでも屈指の実力を誇る君達が緊急会議室に呼ばれました。
【GMPi】エルクレスト東にある『ヘイゼンの森』の異変に関する事は間違いないでしょう。
【GMPi】皆さんも3日程前に突然雰囲気の変わった『ヘイゼンの森』に気がついています。
【GMPi】【精神】判定をしてください。
【シグルーン】2d6+5 「何? この禍々しくも悲しい気配は…?」
【ダイス】【シグルーン】: 5(2D6: 4 1)+5 = 10  「何? この禍々しくも悲しい気配は…?」
【ユティカ】2d6+13
【ダイス】【ユティカ】: 2(2D6: 1 1)+13 = 15
【シグルーン】10(o_ _)o
【ユティカ】ふりなおす(TT
【ミヤビ】2d6+9 何故か隣のナイトよりも低い精神(/-;
【ダイス】【ミヤビ】: 10(2D6: 5 5)+9 = 19  何故か隣のナイトよりも低い精神(/-;
【エミ】2d6+11 「よくないことがおこったというかおこりそうというか」
【ダイス】【エミ】: 9(2D6: 3 6)+11 = 20  「よくないことがおこったというかおこりそうというか」
【鳳】2d6+11 「なんだ……この匂いは」
【ダイス】【鳳】: 5(2D6: 1 4)+11 = 16  「なんだ……この匂いは」
【ユティカ】2d6+13
【ダイス】【ユティカ】: 9(2D6: 5 4)+13 = 22
【ミヤビ】……精神高めパーティ?(/-;
【GMPi】13以上の人は、怒りと悲しみに包まれた雰囲気を森から感じます。
【GMPi】偉い神官「まだ住民の大部分は異変に気がついていないが、もう直ぐ知れ渡るだろう。」
【ユティカ】「……。」(いつも以上に暗い)
【シグルーン】「………気のせい?」(判定失敗したので)
【シグルーン】「さてと、それでこの原因は判明しているのですか?」>神官様
【ミヤビ】「……確かに、異変を感じるよ……」
【エミ】「いきなりすぎだよぉ、3日まえくらいになにがあったのかなあ」
【鳳】「恨みの念が、まるで枯葉のように降り積もっている」
【鳳】「森全体が妖魔化しているとでも言うのか?」
【GMPi】偉い神官「まだ何もわかっていない。ただ森の中に邪悪な雰囲気の霧を確認しているとの目撃情報もある。」
【シグルーン】「邪悪な霧ですか…」(ぴゅぃ?:偵察してこようかと言いたいらしい)
【エミ】「なんだか行ってみないことにははじまらさそうだねぇ’’」
【鳳】「それで、この森を調査か。我々ならば瘴気にも耐えられると言うわけだな」>明らかに調査には不向きなメンバー(笑
【GMPi】偉い神官「何人かの目撃者がいる。森の雰囲気がおかしくなったのはその後なので無関係とは考えられない。」
【ユティカ】「……行きましょう。こんな悲しい声、ほうっておけません…。」(縦線涙してるるむるむ)
【シグルーン】「その目撃者の方々は?」
【ミヤビ】「確かに、調査だけで手ぶらで帰ってきそうなメンバーじゃないね……(o_ _)o」
【GMPi】偉い神官「そのとおりだ。レベルの低いもの達では逆に瘴気に取り込まれる恐れがあるのでな。私の知っている範囲では君達が適任だと思う。」
【ミヤビ】「なるほど。どおりで【精神】が全体的に高めだと思ったよ……(/-;」
【シグルーン】「(ふと)そういえば、スフィアさんやサキさんは別働部隊ですか?」
【GMPi】目撃者その1「ふみぃー。天才びしょーじは、く、黒い霧なんて怖くなんかないよ。」
【エミ】「ギルマスはそれぞれなにかやってるのかも?」
【シグルーン】「確かに色々動いてそうですね、エミ」
【ユティカ】「……。」(なでこなでこ(笑)>その1
【GMPi】偉い神官「ギルドマスターの方々は、別角度から調査をしてもらっている。」
【シグルーン】「成る程。そうですか…」
【GMPi】受付ちゃん「依頼料は1000Gです。悪い予感がします。皆さんが頼りです。」
【ミヤビ】「それだけ大きな事件ってことだね(/-;」
【鳳】「まあそういうことならば放っても置けぬ。この依頼お受けする」
【シグルーン】「流石にこれを見過ごす程に腐ってはいませんよ。お受けさせて頂きます」
【エミ】「ここで退いたらいろいろすたるからねっ、私も受けるよぉ」
【ユティカ】「…参ります。」
【ミヤビ】「そうだね。勿論私も引き受けるよっ」
【GMPi】偉い神官「では頼むぞ。」
【GMPi】受付ちゃん「皆さんも気をつけて。」
【シグルーン】「(さて、風の剣がどれ位、この闇に通用しますか…いえ、闇祓いは使命かもしれませんね…)」
【GMPi】ではオープニングを締めて、ミドルへ入ります。
【シグルーン】はいな。
【ミヤビ】はーい(o'▽')o
【エミ】は〜いっ
【ユティカ】あい〜
【鳳】らじゃ

【ミドル1】

【GMPi】森の入り口で、4人の冒険者に袋にされているヴァーナとネヴァーフの少年。
【GMPi】ヴァーナの少年「返せ!その弓はお姉ちゃんのだ。」
【GMPi】シーフ「なにわけわかんない事言っている。これはエネミーのドロップ品だ。」
【GMPi】ウォーリア「エネミーの弟って事は、こいつら妖魔か?」
【GMPi】ネヴァーフの少年「おらは冒険者だ。同じ冒険者として恥ずかしいだ。」
【GMPi】アコライト「同じ冒険者だと、汚らわしい亜人が。神を冒涜するな。」
【シグルーン】「何をしているんですかっ!」割って入りますー
【GMPi】ネヴァーフの少年には見覚えがある人もいますね。ガラカゲの新人君です。
【ユティカ】「…っ。」(少年かばいますー。)
【エミ】「子供に乱暴しちゃだめだよぉ」
【ミヤビ】「何? 追い剥ぎ? 強盗?」
【鳳】「何事だ?」
【ユティカ】「両方ではないでしょうか・」(きっぱり)>ミヤビさん
【GMPi】シーフ「何を言っている。このくそ餓鬼が因縁をつけてきやがったんだ。」
【エミ】「因縁?ちょっと話を聞かせてほしいよぉ」>子供二人
【ミヤビ】多分初対面ですな……(o_ _)o<サクヨー君
【シグルーン】「少し気になったのですがエネミーの弟の妖魔?」
【鳳】「よかったら事情を聞かせてもらおうか」
【ユティカ】「…。」(怪我してないか見てよう)<さくよーくん+少年
【GMPi】ヴァーナの少年「お姉ちゃんの弓と同じマークがあるんだ。」
【GMPi】サクヨー「おらも見覚えがあるだ。ナーディルさんの持っていた弓と同じマークだ。」
【GMPi】ウォーリア「この弓は何日か前に襲ってきた妖魔が持っていたものだよな?」
【GMPi】シーフ「エネミーのドロップ品は冒険者の正当な報酬だぜ」
【シグルーン】「妖魔…あなたそれは『識別』して確定した事ですよね」<妖魔
【シグルーン】「こうして異論がある以上は、貴方方の言う事に信を持てないのですけれど」
【GMPi】アコライト「そもそも亜人など、神の特別な慈悲で存在が許されてるのだ。」
【ユティカ】「……。」(何かが切れる音その1)
【エミ】「…」(かろうじて切れてない)
【シグルーン】「貴方は馬鹿ですか? ヒューリンとエルダナーンは火の時代に生まれた存在。古参の種族の方々に対する暴言…反省しなさい!」>アコライト
【ミヤビ】「選民主義、か。なんか貴方達の方が新手の妖魔に見えてくるよ」(隣で切れそうな人にハラハラしつつ(笑
【鳳】「それが、我々に対する挑戦なら受けて立つぞ」
【ユティカ】(必死でるむるむがなだめている。が、じりじり杖を持つ手が上がっているような気がする。)
【GMPi】アコライト「何を!羽付き。やるのか!」
【GMPi】突然現れる女メイジ。
【GMPi】メイジ「やめな。冒険者同士で争えば免許剥奪もあるんだよ。」
【GMPi】メイジ「お前達もこんな所で道草をしている暇があるのか?まだ仕事の最中だろう。」
【鳳】ここでプロヴォックいえる?(^^;
【GMPi】メイジ「連れが失礼な事を行ったようだ。すまない。」
【GMPi】アコライト「しかし姉さん。」
【GMPi】メイジ「おだまり。」
【エミ】「ねえねえ、そのエネミーの件があったのはいつどこなのかなあ?」(思い切り我慢しながら普通に聞いてみる)>パーティ
【ミヤビ】「……話を総合すると、少年のお姉さんがいきなりエネミー扱いされて襲われて、ドロップ品と称してその弓を強奪された……ってところかな?」>ヴァーナ少年に確認を取るように
【ユティカ】「(ぽつ)…つまり、強盗殺人…。」
【GMPi】シーフ「それは(メイジが遮る)」
【GMPi】メイジ「私たちは仕事なんだ。あんたらも気付いているようにこの森は変だからな。」
【GMPi】ウォーリア「俺にはわからん。痛い。」(メイジにどつかれる)
【GMPi】メイジ「じゃあ私らは先に行かせてもらうよ。」
【GMPi】と逃げ去るように去っていきます。
【GMPi】(ドップラーを残しつつ)
【GMPi】ウォーリア「姉さんあんな連中に何故。」
【GMPi】メイジ「馬鹿。相手を良く見ろ、上級クラスだぞ」
【GMPi】尻尾を巻いて逃げたようです(笑
【ミヤビ】がーん(/-;
【シグルーン】「あっ、ちょっと待ちなさいっ!」<姿を記憶しておく
【エミ】構成と顔を良く覚えておくよぉ、後で神殿で調べればすぐなんだからっ
【ユティカ】メモコンで顔を記憶するのを申請。<冒険者連中
【エミ】「釈明できなくなってさっさとひいたねっ、素早いのはいいけど黒確定だよぉ」
【鳳】「弁明の機会が有ったのにもかかわらず釈明無しか、どうやらそちらのほうが信じられるようだな」>少年たち
【ミヤビ】「ごめんね……最近は冒険バブルでああいう手合いが出てきたから……あれが普通の冒険者とは思わないで貰えると嬉しいな(/-;」
【GMPi】ヴァーナの少年「あ、有難うございます。僕はリーデンといいます。この森にある部族の者です。」
【シグルーン】「そう…リーデン君。詳しい話を聞かせて貰える?」>リーデン君
【GMPi】サクヨー「リーデン君のお姉さんが3日前頃から帰ってきていないだ。一緒に探していたら、あいつ等を見つけただ。」
【シグルーン】「あら、何時かの吟遊詩人さん、こんにちは。 成る程、そうですか…」(何かを考え込む。ステラも一緒に考え中)
【GMPi】リーデン「間違いないです。あの弓はお父さんの形見の弓なんです。」
【シグルーン】あっ、さっきのパーティは記憶したで良いです?>GM
【GMPi】全く問題ないです(笑
【ミヤビ】「うにゅる。知り合いの人?」>しぐるん
【シグルーン】「ええ、前に十三さんと遺跡で会いました」>ミヤビさん
【エミ】「この森の部族って、今はみんなは大丈夫なの?」>リーデンくん
【シグルーン】「と、十三さんと一緒に居る所…です(^^;」
【GMPi】サクヨー「奇麗な白い翼と奇麗な赤い翼のお姉さんまた助けてくれてありがとうだ。」
【シグルーン】「相変わらず奇妙な事に首を突っ込んでますねぇ…(^^;」
【ミヤビ】「なるほどー。あ、私はミヤビ。一応アコライトの端くれ。宜しくねっ」>リーデン君&サクヨーさん
【鳳】「我が名は鳳、以後よろしく」
【エミ】「そういえば自己紹介忘れてたよぉ、私はエミ。まともな冒険者のつもりだよぉ」
【シグルーン】「と、そういえば私も改めて。シグルーン=ウィンソードです。よろしくね♪」
【ユティカ】「ユティカ、です…。このこは、るむるむ。」(ぺこ)
【GMPi】サクヨー「おらはサクヨーと言う詩歌いだ。プリムラさんやりんごさんや鶸さんにお世話になった関係で『ガラス ノ カゲ』でお世話になっているだ。」
【GMPi】リーデン君&サクヨー君の説明
【GMPi】・リーデン君の家系は部族の中で代々森の治安を護る一族だった。
【GMPi】・リーデン君の父親が若くして密猟者の手にかかったため、幼いリーデン君の代わりに姉のナーディルがその任を代行していた。
【GMPi】・ナーディルが3日前突然集落を一人で飛び出した。このこと事態は良くあるが、3日も帰ってこなかったのは初めてだ。
【GMPi】・おまけに3日前から森の気配が大きく変わった。族長は部族に一時避難令を出している。
【GMPi】・自分たちはナーディルが心配で、こっそりと森に戻ってあいつらと遭遇した。
【GMPi】まとめると以上です。
【シグルーン】「成る程…この原因はあのパーティとお姉さんが何か関係してそうですね」(悩
【ミヤビ】「それは、心配だねぇ……(/-;」
【GMPi】リーデン「お願いです。お姉ちゃんを探してください。」
【鳳】「奴らをもう少し問い詰めるべきだったかも知れんな」
【エミ】「う〜ん、気配が変わった原因とかがいまいちわからないよぉ、お姉さんが飛び出していった方向にあたりをつけて踏み込んでいこ〜」
【シグルーン】「と、その前に…リーデン君」
【エミ】「同感だけど、もう少し証拠が欲しいよぉ、容赦しないんだからっ」>とりりん
【GMPi】選択ターイムリーデン&サクヨー君をどうしますか?>付いてきてもエキストラなので心配無用です。
【ミヤビ】「うん、了解だよ。元々森の探索で来た訳だし、そのお姉さんとこの異変、無関係じゃあなさそうだよね」
【GMPi】(ぼそ)サクヨー君は危険すぎる。
【GMPi】(ぼそ)ゲストにするには
【鳳】連れて行くのに異議なーし
【シグルーン】本人の意見は?(^^;<NPC二人
【ミヤビ】残してった方がGMが楽な気がするのは考慮要素?(o_ _)o(笑
【ユティカ】同じくー<連れて行く
【GMPi】当然ナーディルが心配なので、ついていきたい。でも残れといわれれば残ります。
【シグルーン】「………ふぅ…私達の言う事を必ず聞くなら許可しても良いかも」(微苦笑しつつ)
【ミヤビ】「……女王様志願かっΣ(・・;」(がびん(待て<いうこときけ>しぐるん
【GMPi】サクヨー「勿論きくだ。これでもおらは冒険者だ。レベルの違いで痛い目にあったから良くわかるだ。」
【鳳】「無茶は良いが、無理は許さんぞ」
【シグルーン】「まさか? 何かあった時に逃げて貰わないと困るじゃないですか」(^^;>ミヤビさん
【シグルーン】「つまり、逃走や待機に関して言うことを聞いて貰うと」
【GMPi】リーデン「判りました。僕はまだまだお姉ちゃんに及ばないから。」
【GMPi】と言うことでミドル2へ進みます。
【シグルーン】あっ、その前に>GM
【シグルーン】「こんな事言いたくないけど…最悪の事態も覚悟しておいてね」(沈痛そうな表情で)
【シグルーン】以上で
【GMPi】はいな?
【ミヤビ】「(ふっと真面目な顔になって)あとは……最悪の事態に直面しても……って先に言われた〜」(o_ _)o
【エミ】「それじゃさくさくいこ〜、捜索は急がなくちゃ」
【ミヤビ】では、「取ったー、取ったー」としぐるん相手にぴょこぴょこ飛び跳ねつつ、こちらは以上で(o_ _)o
【鳳】「では先を急ごう」
【鳳】以上です
【ユティカ】「……。」(終始無言でうつむいたまま。キレたのが原因らしい)

【GMPi】【ミドル2】

【GMPi】森の中心へ進む一行。
【GMPi】空気が澱んでくるのが判ります。
【GMPi】謎の声「苦しい。」
【GMPi】謎の声「頭が割れそうだ。」
【GMPi】謎の声「誰かが着たぞ。」
【GMPi】謎の声「あいつらにも同じ苦しみを。」
【GMPi】周りの木々が一斉に敵意を持って襲い掛かってきます。
【エミ】「わわっ、なにこれ〜」(体制整えつつ)
【シグルーン】「くっ、敵っ! サクヨーさん。リーデンさんは自分の防御を」
【鳳】「とりあえず、円陣を組むぞ」
【ユティカ】「はい……っ。」
【シグルーン】「はいっ!」
【ミヤビ】「痛そうな声だね……って、了解っ」(円陣組みつつ)
【GMPi】サクヨー「リーデン君はおらに任して。」<サクヨー君リーデン君射程外へ遁走。
【エミ】「ナイスだよぉ^^」>速やかに遁走
【GMPi】[老木|妖精B|妖精C]←5m→[妖精A]]←10m→[前衛]←5m→[後衛]
【シグルーン】「さて、苦しみの連鎖を断ち切りましょうか…シグルーン参ります」(剣を抜きつつ)
【GMPi】行動値とポジション宣言お願いします。
【鳳】行動値は8で前衛
【シグルーン】行動値:8で前衛
【ミヤビ】行動値10。後衛で。
【エミ】行動値7で前衛だよぉ
【鳳】「気は進まぬが、黙ってやられるわけにも行かぬ」
【ユティカ】6で後衛。
【シグルーン】あっ、GM妖精は全部別の種類ですか?
【GMPi】全部別です。
*GMPi topic : 老木26>妖精A18>妖精B11>Miy10>妖精C10>Oht=sig8>emi7>Uti6
【GMPi】[老木|妖精B|妖精C]←5m→[妖精A]←10m→[鳳|シグルーン|エミ]←5m→[ミヤビ|エミ]
【GMPi】セットアップ宣言お願いします。
【ユティカ】フェイト1消費で百科辞典開封、妖精Aを識別。
【GMPi】こーい
【ユティカ】2d6+18
【ダイス】【ユティカ】: 12(2D6: 6 6)+18 = 30
【ミヤビ】同じく《エンサイクロペディア》使用。対象は妖精B。
【ユティカ】あははー(^^;
【ミヤビ】2d6+15
【ダイス】【ミヤビ】: 8(2D6: 2 6)+15 = 23
【エミ】やったねユティ(o'▽')o
【シグルーン】物凄いなー(’’;
【ユティカ】珍しく初弾轟沈(ぉぃ
【ミヤビ】さすが、パーティの知恵袋(/-;(笑>ゆてぃ
【GMPi】ドライアドA(アサルト):属性地:レベル14:
【GMPi】コンフロントマスタリー、豪腕4、ペネトレイトブロウ、ハードマッスル2、ボルテクスアタック
【GMPi】妖精Bは失敗です。
【ミヤビ】「ごめん、こっちは解らない……(o_ _)o」
【シグルーン】「肉体派…妖精?」(^^;
【ユティカ】「元気な妖精さん…。」(←ちょっと憧れの目線)
【GMPi】無いようでしたら、老木が動きます。
【エミ】「は〜い、かなり格上っぽいよぉ’’;」<解らない
【エミ】ちょっとまって〜
【シグルーン】ちょっとまった
【エミ】自分にホーリーウェポン
【エミ】2d6 「とにかく解放しなくちゃ、栄光の剣っ」
【ダイス】【エミ】: 5(2D6: 1 4) = 5  「とにかく解放しなくちゃ、栄光の剣っ」
【GMPi】もう一つ忘れていました。この空間にはエレメントサークル(地)が全体を覆っています。
【シグルーン】それは重要だ(^^;
【鳳】質問最初から騎乗状態でいいのかな?
【シグルーン】あっ、協議の結果スルーです。<待ち
【GMPi】騎乗OKです。転倒+2d6ダメージ忘れずに。
【GMPi】では老木行きます。
【鳳】了解、では鳳は騎乗で
【GMPi】後衛に向って巨大な石の雨を降らせます。
【ミヤビ】わーい。こーい(/-;
【GMPi】マイナー無しのカタパルトを範囲攻撃で増強して。
【GMPi】あ、命中にフェイト2点追加で
【ユティカ】やな予感が・・・。
【GMPi】3d6+10+2d6 「鬼はーー外」
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 4 1 6)+10+11(2D6: 5 6) = 32 「鬼はーー外」
【鳳】うわぁ
【ユティカ】あんのじょうきたぁぁぁ
【エミ】ユティの予感は当たるよぉ(/-;
【ミヤビ】初っぱなから飛ばしてるなー(o_ _)o
【GMPi】クリティカル回避どうぞ。
【ミヤビ】3d6 「撒く物が違うー! 大きすぎ重すぎっ!」
【ダイス】【ミヤビ】: 12(3D6: 5 2 5) = 12  「撒く物が違うー! 大きすぎ重すぎっ!」
【ユティカ】2d6
【ダイス】【ユティカ】: 6(2D6: 2 4) = 6
【ミヤビ】失敗ー。ユティカさんが失敗したら《カバーリング》いきます(/-・
【ユティカ】ダメ
【ミヤビ】「あぶなーいっ!」軽く突き飛ばす演出で(/-;>ユティカさん
【GMPi】6d6+20+1d6+2d6 雨霰と巨岩が飛ぶ。
【ダイス】【GMPi】: 18(6D6: 2 2 6 2 5 1)+20+2(1D6: 2)+3(2D6: 2 1) = 43 雨霰と巨岩が飛ぶ。
【ユティカ】「えっ!?」
【GMPi】43点物理ダメージ。
【ユティカ】ぷろてくしょんっ
【ミヤビ】えっと、片方自己プロテ(/-;
【GMPi】ついでに重圧もプレゼント。
【ミヤビ】5d6+6 「きゃあきゃあ」
【ダイス】【ミヤビ】: 21(5D6: 1 5 6 3 6)+6 = 27  「きゃあきゃあ」
【ユティカ】5d6+10 「みやび、あぶないっ…。」
【ダイス】【ユティカ】: 19(5D6: 2 4 5 6 2)+10 = 29  「みやび、あぶないっ…。」
【ユティカ】普通より少し高いか。
【ミヤビ】おかげさまでダメージは両方弾きました。で、石の山に潰されて重圧(o_重_)o
【エミ】「みやびんっ…耐えきってはいるようだけど’’;」
【GMPi】これが上級レベル帯なのね(涙
【シグルーン】「埋もれてますねぇ…(^^;」
【ユティカ】「みやび、大丈夫…?」(こつこつ)
【ミヤビ】岩ノシ(私の分まで頑張れ〜、と手を振ってる)
【GMPi】1d3
【ダイス】【GMPi】: 3(1D3: 3) = 3
【GMPi】アサルトドライアドは前衛にエンゲージし、シグルーンにペネトレイトヴローを入れます。
【シグルーン】はいな。
【GMPi】4d6+9 「ぱーーんち」
【ダイス】【GMPi】: 10(4D6: 2 1 3 4)+9 = 19 「ぱーーんち」
【GMPi】19で回避を
【シグルーン】では、覚えたての《ディフェンスライン》で防御を。
【シグルーン】5d6+15 「剣で受け流す…っ」
【ダイス】【シグルーン】: 23(5D6: 4 6 4 5 4)+15 = 38  「剣で受け流す…っ」
【シグルーン】回避〜「ふぅ…」
【エミ】「2刀流しぐるんかっこいいよぉ♪」
【ミヤビ】(岩の下敷きなので見えません(o_ _)o(笑))
【シグルーン】「結構有効ですよ、これ」(^^)
【GMPi】ドライアドBはマイナーマジックブラスト、メジャーアースブレットを後衛に打ち込みます。
【GMPi】3d6+12 「後衛に集中攻撃だ」
【ダイス】【GMPi】: 5(3D6: 1 3 1)+12 = 17 「後衛に集中攻撃だ」
【GMPi】(はんけちちょうだい)
【GMPi】17で回避して。
【ミヤビ】3d6+7 「これなら避けれる!」(岩を盾にして)
【ダイス】【ミヤビ】: 6(3D6: 1 3 2)+7 = 13  「これなら避けれる!」(岩を盾にして)
【鳳】(ハイGMはんけちbyマヘル)
【ミヤビ】ううむ……フェイト1振り直す(/-;
【ミヤビ】3d6+7 もう1回
【ダイス】【ミヤビ】: 16(3D6: 6 5 5)+7 = 23  もう1回
【GMPi】ユティカさんも回避お願いします。
【ユティカ】2d6
【ダイス】【ユティカ】: 3(2D6: 1 2) = 3
【ユティカ】ダメ〜。
【エミ】「後ろを狙ってきてるよぉ、ふたりともしっかり〜(/-;」
【GMPi】勝負だマジックフォージ載せます。
【GMPi】8d6+1d6+10d6 「全力攻撃だ!」
【ダイス】【GMPi】: 26(8D6: 1 5 3 5 3 2 6 1)+2(1D6: 2)+33(10D6: 3 1 2 2 2 3 6 6 3 5) = 61 「全力攻撃だ!」
【ユティカ】倒れたらごめん(TT(←装甲最薄)
【ミヤビ】カバーリング不能……すまにゅ(/-;
【ユティカ】プロテクションフェイト2
【エミ】ゆてぃにぷろてく!
【ユティカ】撤回っ
【エミ】おっと、ならまかせるよぉ<フェイト2
【ユティカ】さらに撤回(コラ
【ユティカ】7d6+10
【ダイス】【ユティカ】: 18(7D6: 6 2 3 2 1 1 3)+10 = 28
【ユティカ】17通り〜かな。
【GMPi】ダメージは通りそうですね?
【GMPi】通ったら転倒プレゼント。
【ユティカ】HP:34/51
【GMPi】ミヤビさんどうぞ。
【ミヤビ】では、マイナーで岩をはねのけて重圧解除。メジャーで《ヒール》をユティカさんに。
【ミヤビ】3d6 「ふっかーつっ!」
【ダイス】【ミヤビ】: 11(3D6: 2 6 3) = 11  「ふっかーつっ!」
【ミヤビ】10d6+15 回復量〜
【ダイス】【ミヤビ】: 32(10D6: 6 3 4 4 1 3 3 5 2 1)+15 = 47  回復量〜
【ミヤビ】溢れすぎ。はみ出した分が勿体ないよ(/-;(笑
【GMPi】妖精Cは待機。次は鳳&シグルーンの元ウォーリアコンビ
【ユティカ】「ありがとう、みやび…。」(←ぺたんと座り込んだまま)
【鳳】鳳は待機
【ミヤビ】「お安いご用さね(o・・)b」
【GMPi】シグルーンさんどうぞ。
【シグルーン】では、マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルウェポン》を前衛のメンバーに。
【シグルーン】3d6 「旋風の刃よ剣に宿れ…」 発動判定
【ダイス】【シグルーン】: 13(3D6: 5 5 3) = 13  「旋風の刃よ剣に宿れ…」 発動判定
【シグルーン】では、前衛メンバーは風属性の魔法剣と
【GMPi】エミさんどうぞ。
【エミ】「風をありがと〜、私も続けていくよぉ」
【エミ】マジックブラスト+ホーリーウェポンを前衛の味方に
【エミ】2d6 「ダナン様、光をよろしくっ」
【ダイス】【エミ】: 5(2D6: 1 4) = 5  「ダナン様、光をよろしくっ」
【GMPi】転倒中のユティカさんどうぞ。
【ユティカ】ブラストインヴォークを前衛に。
【ユティカ】1d6 「うまく、いきます、よう、に…。」
【ダイス】【ユティカ】: 2(1D6: 2) = 2  「うまく、いきます、よう、に…。」
【ユティカ】あびゅな
【GMPi】勝負に出ましたね。作戦変更の必要あり。最後は待機中の鳳さん。
【ユティカ】成功、前衛回避+1d〜
【鳳】マイナーでウィング
【鳳】メジャーで敵後衛にエンゲージ
【GMPi】[老木|妖精B|妖精C|鳳]←15m→[妖精A|シグルーン|エミ]←5m→[ミヤビ|ユティカ<転倒>]
【GMPi】ストップ。エンゲージできないと思います。
【鳳】移動力なら騎乗してるので32有るけど?
【GMPi】あ!騎乗見落としていました。
【GMPi】了解です。
【GMPi】クリーンナップは無しでセットアップ。
【GMPi】エネミー側は限界突破行きます。
【ミヤビ】妖精誰か待機してなかった?(/-;
【GMPi】妖精Cは行動放棄です。
【ミヤビ】はいな。
【鳳】ではセットアップかな
【ミヤビ】こちらは、老木にエンサイクロペディア行きます。
【GMPi】こーい
【ミヤビ】2d6+15 「貴方がボスっぽい……?」
【ダイス】【ミヤビ】: 7(2D6: 4 3)+15 = 22  「貴方がボスっぽい……?」
【GMPi】エント’:属性地:レベル24
【GMPi】再生能力4、スマッシュ、カタパルト、範囲攻撃、転倒無効、ボルテクスアタック
【ユティカ】妖精Cにエンサイクロペディア
【ユティカ】メモコン使用。
【GMPi】こーい
【ユティカ】3d6+18
【ダイス】【ユティカ】: 6(3D6: 4 1 1)+18 = 24
【ユティカ】ぐあああ
【GMPi】振りなおしてください。
【ユティカ】あ、そうだった。
【ユティカ】2d6+18
【ダイス】【ユティカ】: 9(2D6: 5 4)+18 = 27
【ユティカ】こんな感じで。
【GMPi】ひ、酷い。
【GMPi】ドライアドC(カバー):属性地:レベル16:
【GMPi】プロテクション3、カバーリング、苦痛耐性5、
【GMPi】深緑の芽:メジャーアクションで20m以内の範囲(選択)の対象のHPを6d6回復。
【シグルーン】何だかなぁ(^^;<振りなおした方が高い
【鳳】Cに一応プロヴォック
【ユティカ】うみゅー(^^;
【GMPi】こーい
【鳳】2d6+11 「邪魔をするな」
【ダイス】【鳳】: 7(2D6: 2 5)+11 = 18  「邪魔をするな」
【GMPi】2d6+11 「俺は攻撃力0だ」
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 6 3)+11 = 20 「俺は攻撃力0だ」
【エミ】「これはむこうに説得力があるよぉ^^;」<攻撃力0
【GMPi】セットアップは終了ですね。異議はエント’の行動開始までにお願いします。
【GMPi】マイナースマッシュ。メジャーで鳳さんを殴ります。
【鳳】こーい
【GMPi】4d6+14+10 「巨木の木拳を受けろ」
【ダイス】【GMPi】: 14(4D6: 6 1 2 5)+14+10 = 38 「巨木の木拳を受けろ」
【GMPi】回らなかったか。38で回避を。
【鳳】ストライクバック
【GMPi】こーい
【鳳】4d6+5 「正気に戻れ」
【ダイス】【鳳】: 15(4D6: 4 5 1 5)+5 = 20  「正気に戻れ」
【鳳】通し
【GMPi】後先のことを考えずにボルテ乗せます。
【GMPi】5d6+39+1d6+19+10+10d6 「苦しい痛い死にたい殺したい」
【ダイス】【GMPi】: 11(5D6: 3 1 2 2 3)+39+3(1D6: 3)+19+10+31(10D6: 5 2 3 1 2 5 4 4 2 3) = 113 「苦しい痛い死にたい殺したい」
【GMPi】地の魔法ダメージです。
【エミ】ぷろてくいくよぉ
【鳳】流石に下さい
【エミ】ところで、○点止めないと倒れるとかあるかなあ?>とりりん
【鳳】219点
【鳳】19点
【エミ】ならそのままで。事故ったらごめんね(/-;
【鳳】一応フェイト1点乗せて〜
【エミ】は〜い、希望なら答えるよぉ。フェイト1
【エミ】6d6+11 「グランアイン様の盾〜」
【ダイス】【エミ】: 18(6D6: 5 4 1 3 3 2)+11 = 29  「グランアイン様の盾〜」
【鳳】計算間違い、残りHP10〜
【エミ】あれれれ’’;
【ミヤビ】わーい、ここで光輝の鎧があれば(/-;(笑
【シグルーン】「くっ、これは速攻勝負ですか…」(鳳さんの状態見つつ)
【GMPi】アサルトドライアドはシグルーンを諦めエミさんに、ペネトレを打ち込みます。
【GMPi】4d6+9+10 「ぱーーんち」
【ダイス】【GMPi】: 10(4D6: 3 2 3 2)+9+10 = 29 「ぱーーんち」
【GMPi】低い。29でリアクションを
【エミ】こっちもすとらいくばっく〜
【エミ】4d6+7 「これはいたそうだけどっ」
【ダイス】【エミ】: 18(4D6: 5 5 6 2)+7 = 25  「これはいたそうだけどっ」
【GMPi】危ない。
【エミ】惜しいよぉ、とおし〜
【GMPi】ではボルトを乗せます。
【シグルーン】まだ引きずってる?(^^;<何か
【エミ】きなさ〜いっ(o_ _)o
【GMPi】2d6+12+4d6+1d6+10+10d6 突撃妖精渾身の一撃防御点無視
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 4 4)+12+15(4D6: 1 4 4 6)+6(1D6: 6)+10+30(10D6: 1 2 1 6 1 6 2 4 3 4) = 81 突撃妖精渾身の一撃防御点無視
【シグルーン】あー、大丈夫そう(^^;<エミさん
【GMPi】防御点無視81の軽減こーい
【エミ】ゆてぃにプロテクおねがいしたいよぉ
【シグルーン】いや、加護があるよ(/-;>GM
【GMPi】加護は防御点じゃないと思うよ。
【シグルーン】うみゅ、最終的に引く物だね(^^;
【ユティカ】いきまーす。
【ユティカ】プロテクション。
【ユティカ】5d6+10 「あぶないっ…。」
【ダイス】【ユティカ】: 22(5D6: 6 4 6 4 2)+10 = 32  「あぶないっ…。」
【ユティカ】うわー・・・
【GMPi】うー。
【エミ】43点通し 「きゃぁ、重いよぉ…ゆてぃありがと〜」
【GMPi】無駄とは知りつつ最後のあがき。ブラストドライアドは単発でアースブレットを鳳さんに。
【鳳】こ〜い(;´Д`)
【GMPi】3d6+12+10 「枯渇したとはいえあと一押しの魔力はあるぞ。」
【ダイス】【GMPi】: 9(3D6: 3 3 3)+12+10 = 31 「枯渇したとはいえあと一押しの魔力はあるぞ。」
【GMPi】31で回避を。
【鳳】3d6+5 「久しぶりの集中砲火だな」
【ダイス】【鳳】: 11(3D6: 2 6 3)+5 = 16  「久しぶりの集中砲火だな」
【GMPi】8d6+1d6+10 「さっさとこけて死ね」
【ダイス】【GMPi】: 24(8D6: 4 3 6 1 1 3 3 3)+5(1D6: 5)+10 = 39 「さっさとこけて死ね」
【GMPi】軽減こーい
【GMPi】軽減無ければそのままダメージね。
【ミヤビ】うわん。ではプロテ行きます(/-;
【ミヤビ】5d6+6 「壁よっ!」
【ダイス】【ミヤビ】: 12(5D6: 2 3 1 4 2)+6 = 18  「壁よっ!」
【ミヤビ】……上書きお願い(o_ _)o
【エミ】あ、こっちが上書きいくよぉ(/-;
【鳳】あ〜上書きして下さい
【エミ】フェイト1
【エミ】6d6+11 「アエマ様、二人のフォローをっ」
【ダイス】【エミ】: 12(6D6: 1 2 4 3 1 1)+11 = 23  「アエマ様、二人のフォローをっ」
【鳳】残りHP2
【鳳】チガウ4
【ミヤビ】な、なかま……?(o_ _)人(_ _o)
【GMPi】時間が大幅に超過していますので、ここで一旦切ります。ステータスをお願いします。
【鳳】そしてインデュアで転倒打消し
【シグルーン】シグルーン HP:128/128 MP:78(+100)/83(+100) Fate:13/15
【ユティカ】HP:34/51 MP:59+100/81+100 fate:5/10 memo:3/3
【ミヤビ】ミヤビ、HP75/75、MP65/79、フェイト15/16、ボルテ未開封。
【鳳】HP4/83 MP38/51 残りフェイト12
【エミ】エミ HP:84/127 MP:55/77 Fate:6/10
【GMPi】確認しました。皆様お疲れ様でした。
【GMPi】明日もこのチャンネルに22:30でお願いします。
【GMPi】以上で本日分のセッションは終了します。

【再開】

【GMPi】シグルーン HP:128/128 MP:78(+100)/83(+100) Fate:13/15
【GMPi】ユティカ HP:34/51 MP:59+100/81+100 fate:5/10 memo:2/3
【GMPi】ミヤビ、HP75/75、MP65/79、フェイト15/16、ボルテ未開封。
【GMPi】鳳 HP4/83 MP38/51 残りフェイト12
【GMPi】エミ HP:84/127 MP:55/77 Fate:6/10
【GMPi】[老木|妖精B|妖精C|鳳]←15m→[妖精A|シグルーン|エミ]←5m→[ミヤビ|ユティカ<転倒>]
*GMPi topic : 老木26>妖精A18>妖精B11>Miy10>妖精C10>Oht=sig8>emi7>Uti6
【GMPi】問題は無いですね?
【ミヤビ】OKです〜
【シグルーン】OKですー
【鳳】OKですー
【エミ】は〜いっ
【ユティカ】あい。
【GMPi】妖精Bの行動が終った後なので、次はミヤビさんの行動です。
【ミヤビ】では、マイナー無し、メジャーで瀕死の鳳さんにヒールを(/-;
【ミヤビ】3d6+5 「ま、間に合った!?」
【ダイス】【ミヤビ】: 9(3D6: 1 2 6)+5 = 14  「ま、間に合った!?」
【ミヤビ】10d6+15 回復量
【ダイス】【ミヤビ】: 36(10D6: 1 1 6 5 2 4 5 5 1 6)+15 = 51  回復量
【ミヤビ】差し当たって51点補給(/-;
【鳳】HP55/83
【ミヤビ】以上です。盾妖精どうぞ〜(o_ _)o
【GMPi】妖精Cは何も出来ないので待機。次は鳳さんとシグルーンさん。
【シグルーン】シグルーンが先に行きますねー
【鳳】どうぞー
【シグルーン】「さて、今度は此方の番ですね…」
【エミ】「しぐるんごうごう♪」
【シグルーン】では、妖精Aにマイナー《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》を。
【GMPi】判定どうぞ
【シグルーン】6d6+15『神に捧げし―
【ダイス】【シグルーン】: 19(6D6: 2 1 6 3 2 5)+15 = 34 『神に捧げし―
【シグルーン】むぅ34で
【GMPi】2d6+8+10 突破中でもさすがに無理か
【ダイス】【GMPi】: 11(2D6: 5 6)+8+10 = 29 突破中でもさすがに無理か
【GMPi】お、おしい。
【シグルーン】怖っ(’’;
【GMPi】ダメージ下さい。
【シグルーン】では、フェイト3点載せて。
【シグルーン】7d6+28+26+8+3d6     ―祈りの剣っ!』
【ダイス】【シグルーン】: 24(7D6: 1 5 5 5 2 2 4)+28+26+8+14(3D6: 6 5 3) = 100      ―祈りの剣っ!』
【シグルーン】100
【シグルーン】100点風属性魔法〜
【ミヤビ】通常状態で100出るのか……(o_ _)o(かくん
【GMPi】計算楽でいいです(涙<100点ダメージ
【ユティカ】きたねえ(^^;
【エミ】世界が違うよぉ^^
【GMPi】次は鳳さん。
【鳳】マイナーでインヴィジブルアタック、メジャーでブランディッシュ
【GMPi】判定どうぞ。
【鳳】5d6+5 「これで当たるか?」
【ダイス】【鳳】: 9(5D6: 1 2 1 1 4)+5 = 14  「これで当たるか?」
【鳳】まあ、通し (/-;
【GMPi】2d6+12+10 エント’の回避
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 6 2)+12+10 = 30 エント’の回避
【GMPi】2d6+7 ブラストドライアドの回避
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 ブラストドライアドの回避
【GMPi】2d6+6+10 ブラスト突破忘れていた、カバードライアドの回避
【ダイス】【GMPi】: 11(2D6: 5 6)+6+10 = 27 ブラスト突破忘れていた、カバードライアドの回避
【GMPi】総員回避成功でエミさんどうぞ。
【エミ】マイナーでブリンク、敵後衛&とりりんのエンゲージに入ってブランディッシュで敵後衛を攻撃するよぉ
【エミ】「しぐるん、こっちはまかせるよぉ!」
【GMPi】判定どうぞ。
【シグルーン】「了解。エミ、ふぁいと♪」
【ミヤビ】「おお、新技お披露目っ?」
【エミ】4d6+7 「とりりん、加勢にきたよぉ」
【ダイス】【エミ】: 15(4D6: 2 3 5 5)+7 = 22  「とりりん、加勢にきたよぉ」
【エミ】とおし〜
【GMPi】2d6+12+10 エント’の回避
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 3 6)+12+10 = 31 エント’の回避
【GMPi】2d6+7+10 ブラストドライアドの回避
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 1 5)+7+10 = 23 ブラストドライアドの回避
【GMPi】2d6+6+10 カバードライアドの回避
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 3 6)+6+10 = 25 カバードライアドの回避
【エミ】(すかすかっ)「ごめんなさ〜い(o_ _)o」
【シグルーン】やっぱり突破中は避わすね(^^;
【GMPi】突破強し総員回避成功で最後はユティカさんですね。
【ミヤビ】「どんまい〜(/-;」
【GMPi】突破もボルテもフォージも使い切ったから後は何処まで粘れるか。
【鳳】やることが無いのならヒール下さい (/-;
【エミ】「とりあえず、転移の翼はちゃんと使えた☆ダグデモア様ありがと〜」
【ユティカ】マイナーで起立ー。メジャーでとりりんにヒールです。
【ユティカ】2d6 「降りし光、癒しの奇跡を導きたまえ…。」
【ダイス】【ユティカ】: 7(2D6: 4 3) = 7  「降りし光、癒しの奇跡を導きたまえ…。」
【ユティカ】発動成功。
【ユティカ】10d6+23
【ダイス】【ユティカ】: 37(10D6: 4 4 2 4 1 6 6 6 3 1)+23 = 60
【ユティカ】こんなんきました(’’
【鳳】HP83/83
【GMPi】折角の総攻撃が(涙。
【GMPi】クリーンナップで突破終了。
【GMPi】セットアップどうぞ。
【シグルーン】「相変わらず凄い癒しの力ですね…流石はプリーストに一番近いアコライト…」
【GMPi】エネミー側はなしです。
【エミ】なしだよぉ
【鳳】老木にプロヴォック
【ユティカ】前衛にウィークポイント。識別はもう良いでしょう(ぉ
【エミ】「しぐるんしぐるん、ゆてぃはもうプリーストだよぉ^^」
【GMPi】判定どうぞ。<プロヴォ
【ユティカ】「…まだまだ、ですよ……。」>シグルーンさん
【シグルーン】「(ぽん)そういえば…何か忙しくて忘れてました(^^;」
【鳳】2d6+11 「さあ、後もう一押しかも知れんぞ」
【ダイス】【鳳】: 5(2D6: 4 1)+11 = 16  「さあ、後もう一押しかも知れんぞ」
【鳳】通す(/-;
【エミ】「うんうん、とりりんが耐えきってくれてずいぶん有利になったよぉ」
【ユティカ】2d6 「早く、とめてあげて、ください、ね…。」(るむるむ指(?)差す。」
【ダイス】【ユティカ】: 6(2D6: 1 5) = 6  「早く、とめてあげて、ください、ね…。」(るむるむ指(?)差す。」
【GMPi】2d6+13 「頭痛の原因は誰だ」
【ダイス】【GMPi】: 3(2D6: 2 1)+13 = 16 「頭痛の原因は誰だ」
【シグルーン】+8?<WP>ティカさん
【ユティカ】前衛二人に+8だよん。
【ミヤビ】高いな精神(/-;
【GMPi】反動が出ましたが耐えました。
【ミヤビ】ではこちらは自分に《ヘイスト》で加速します。
【エミ】「ゆてぃにるむるむ、了解したよぉ」(o'▽')+8
【ミヤビ】3d6+5 「攻撃の切れ目がチャンス! このまま畳みかけるよっ!」
【ダイス】【ミヤビ】: 10(3D6: 2 4 4)+5 = 15  「攻撃の切れ目がチャンス! このまま畳みかけるよっ!」
【ミヤビ】1d6+6 加速量〜
【ダイス】【ミヤビ】: 2(1D6: 2)+6 = 8  加速量〜
【鳳】「……承知した」
【シグルーン】「了解。ミヤビさんも頑張って♪」
【ミヤビ】行動値18になります。(o_ _)/
【GMPi】老木の次の行動になります。
【GMPi】他に無ければ老木の行動になります。
【エミ】「みやびんも上達してるね〜」(エフィシエント3)
【ミヤビ】「うまうましてると、みんなに置いてかれるからねっ(/-;」>エミっち
【ミヤビ】もとい、うかうかだ(o_ _)o
【エミ】うまうま〜^^
【GMPi】無駄気味だが、前衛をスマッシュいれて薙ぎ払います。
【ユティカ】みやびん語かと(ぉぃ
【ミヤビ】突っ込まないで〜 [穴] _)o~~~~
【GMPi】4d6+14 「いだいよいだいよ」
【ダイス】【GMPi】: 8(4D6: 1 4 1 2)+14 = 22 「いだいよいだいよ」
【GMPi】振りなおし
【GMPi】4d6+14 「頭がいだいよ」
【ダイス】【GMPi】: 17(4D6: 6 5 4 2)+14 = 31 「頭がいだいよ」
【GMPi】31のリアクションどうぞ。
【エミ】むむっ、ちょっときついけどストライクバック〜
【鳳】3d6+5 通常回避
【ダイス】【鳳】: 4(3D6: 1 2 1)+5 = 9  通常回避
【エミ】4d6+7 「頑張って解放しなくちゃ」
【ダイス】【エミ】: 16(4D6: 6 1 5 4)+7 = 23  「頑張って解放しなくちゃ」
【エミ】おしいよぉ(o_ _)o
【GMPi】5d6+39+1d6+19 地の魔法ダメージ
【ダイス】【GMPi】: 24(5D6: 5 5 4 6 4)+39+3(1D6: 3)+19 = 85 地の魔法ダメージ
【ユティカ】とりりんにプロテを飛ばそう(’’
【シグルーン】(シグルーン「はい、はんけち」>鳳さん)
【エミ】自分にプロテク
【ユティカ】5d6+10
【ダイス】【ユティカ】: 15(5D6: 6 5 1 1 2)+10 = 25
【GMPi】85点の地の魔法ダメージです。
【ユティカ】いまいち・・・
【鳳】49点通って残り34〜
【エミ】5d6+11 「いたそうだよぉ、ダナン様〜〜」
【ダイス】【エミ】: 16(5D6: 6 4 2 1 3)+11 = 27  「いたそうだよぉ、ダナン様〜〜」
【ミヤビ】「重そうな攻撃だね……大丈夫ー?(/-;」
【GMPi】では加速中のミヤビさんどうぞ。
【エミ】27点通って57/127 「そこそこきいたよぉ」
【鳳】「何これしきの傷は戦士の勲章」
【ミヤビ】「そろそろ本気で決着付けないと、向こうも辛そうにしてるよね……(/-;」マイナー何も無し、
【ミヤビ】メジャーで新技《ディグニティ》!パラディン特有の威厳を真っ正面から叩き付けて怯ませます!判定にフェイト2!
【ミヤビ】4d6+9 「あんまり無駄な抵抗続けると、鳳君とエミっちがやっつけちゃうぞー」両拳振り上げてしゃぎゃーと威嚇。
【GMPi】判定どうぞ。
【ダイス】【ミヤビ】: 10(4D6: 3 1 4 2)+9 = 19  「あんまり無駄な抵抗続けると、鳳君とエミっちがやっつけちゃうぞー」両拳振り上げてしゃぎゃーと威嚇。
【ミヤビ】……あんまり高くない。19で(o_ _)o
【エミ】「わわっ、みやびんに後光のような物が…台詞はちょっと(o_ _)o」
【シグルーン】「それは他者の威光を笠にきると…(^^;」
【ユティカ】「・・・・・・(汗」
【GMPi】対象はエントのエンゲージですよね?
【ミヤビ】あ、しまった。ごめんなさい。エント+妖精BC対象です。
【GMPi】2d6+13 エント’の抵抗
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 6 2)+13 = 21 エント’の抵抗
【GMPi】2d6+11 ブラストドライアドの抵抗
【ダイス】【GMPi】: 12(2D6: 6 6)+11 = 23 ブラストドライアドの抵抗
【GMPi】2d6+11 カバードライアドの抵抗
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 3 1)+11 = 15 カバードライアドの抵抗
【ミヤビ】……威厳が少し足りなかったらしい(o_ _)o(かくん
【シグルーン】何だかなぁ(^^;
【GMPi】カバー君のみ萎縮しました
【エミ】効果があったのが複雑だよぉ(/-;
【GMPi】アサルト君はシグルーンに最後の抵抗のペネトレを撃ちます。
【ミヤビ】「……次から素直に回復役に回るよ(;/|」
【GMPi】4d6+9 「くるくるぱーーんち」
【ダイス】【GMPi】: 19(4D6: 5 6 3 5)+9 = 28 「くるくるぱーーんち」
【GMPi】28でリアクションを
【シグルーン】では、それを《ディフェンスライン》。
【シグルーン】5d6+15 「螺旋の動きは軸を外せば…」
【ダイス】【シグルーン】: 14(5D6: 6 1 5 1 1)+15 = 29  「螺旋の動きは軸を外せば…」
【シグルーン】回避〜
【エミ】捌いてる捌いてる〜
【GMPi】しぐしぐ。
【シグルーン】何か違うよ(/-;(笑<しぐしぐ?
【エミ】しぐるんにかわされてしぐしぐ??^^
【GMPi】ブラスト君はブラストアースブレットを前衛に。
【GMPi】3d6+12 「各個撃破が法則」
【ダイス】【GMPi】: 9(3D6: 2 6 1)+12 = 21 「各個撃破が法則」
【GMPi】21で回避どうぞ。
【GMPi】鳳さん&エミさん。
【エミ】3d6+4 「正論だよぉ、かいひかいひ〜」
【ダイス】【エミ】: 13(3D6: 2 5 6)+4 = 17  「正論だよぉ、かいひかいひ〜」
【鳳】3d6+5 「かわさねば」
【ダイス】【鳳】: 13(3D6: 6 1 6)+5 = 18  「かわさねば」
【エミ】「とりりんがすご〜い」
【GMPi】かわされたか。
【シグルーン】「前衛は大丈夫そうですね〜」
【GMPi】8d6+1d6 こけろこけろ
【ダイス】【GMPi】: 25(8D6: 2 6 5 4 2 2 3 1)+2(1D6: 2) = 27 こけろこけろ
【鳳】MP27〜
【GMPi】プロテいらない?27の地魔法ダメージ+転倒
【エミ】ぷろてくいらな〜い、弾いたよぉ「威力がともなってないよぉ」
【ユティカ】いらないように見えるのだけど(’’
【GMPi】フォージを使い切ると弱いです。カバー君は何も出来ません。
【ミヤビ】すごいな、加護3(/-;
【GMPi】次は鳳さんとシグルーンさんどうぞ。
【シグルーン】では、先に
【シグルーン】「さて、これで…」
【シグルーン】マイナーで、《ウィング》、メジャーで《バッシュ》をアサルト妖精に。
【GMPi】判定即どうぞ。
【シグルーン】5d6+15 「(しゅきーん)」
【ダイス】【シグルーン】: 14(5D6: 3 1 5 1 4)+15 = 29  「(しゅきーん)」
【シグルーン】29で
【GMPi】2d6+7 何かを信じて
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 何かを信じて
【GMPi】固定値だけで落ちそうですが、ダメージ下さい。
【シグルーン】7d6+28+26 「ツイン…インパルス・スラストっ!!」
【ダイス】【シグルーン】: 26(7D6: 5 1 6 6 3 2 3)+28+26 = 80  「ツイン…インパルス・スラストっ!!」
【シグルーン】80点風属性
【GMPi】アサルトドライアド轟沈。最後に満足そうな微笑をシグルーンに残して土に還ります。
【GMPi】鳳さんどうぞ。
【シグルーン】「貴方に神の慈悲を…
【鳳】マイナーでレイジ、メジャーでブランディッシュ
【GMPi】スマッシュレイジこーい
【鳳】命中ににフェイト3
【鳳】7d6+5 「今度はどうだ」
【ダイス】【鳳】: 24(7D6: 3 6 3 1 2 4 5)+5 = 29  「今度はどうだ」
【GMPi】2d6+12 回避失敗はカバードライアドがカバーリング
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 2 2)+12 = 16 回避失敗はカバードライアドがカバーリング
【GMPi】2d6+7 ブラスト回避。カバー君は自動失敗
【ダイス】【GMPi】: 12(2D6: 6 6)+7 = 19 ブラスト回避。カバー君は自動失敗
【GMPi】ブラスト君避けちゃいました。ダメージどうぞ。
【鳳】カワサレタ(/-; ダメージ前にインテンション封印解除
【鳳】5d6+13+26+99 「これで楽になると良い」
【ダイス】【鳳】: 23(5D6: 3 5 5 4 6)+13+26+99 = 161  「これで楽になると良い」
【GMPi】カバードライアド君は無表情のまま鳳を見ながら土に還っていきました。
【GMPi】次はエミさんどうぞ。
【鳳】残りMP17〜
【エミ】インヴィジブルアタック+ブランディッシュを残りの敵に〜
【GMPi】判定即どうぞ
【エミ】5d6+7 「こんどこそっ」
【ダイス】【エミ】: 20(5D6: 2 5 4 6 3)+7 = 27  「こんどこそっ」
【GMPi】2d6+12 カーバが無いエント’の回避
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 2 3)+12 = 17 カーバが無いエント’の回避
【GMPi】2d6+7 奇跡は続くかブラスト君の回避
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 5 4)+7 = 16 奇跡は続くかブラスト君の回避
【GMPi】ダメージ下さい。
【エミ】2d6+12+26+8 「ごめんね、たぶんまだ倒しきれないよぉ」
【ダイス】【エミ】: 9(2D6: 5 4)+12+26+8 = 55  「ごめんね、たぶんまだ倒しきれないよぉ」
【エミ】風魔法55点〜
【GMPi】素通りは計算が楽でいいです(涙
【GMPi】最後はユティカさんどうぞ。
【ユティカ】ブラストヒールを前衛に飛ばします。
【GMPi】判定即どうぞ。
【ユティカ】2d6 「あと、少し…。」
【ダイス】【ユティカ】: 9(2D6: 4 5) = 9  「あと、少し…。」
【ユティカ】10d6+23
【ダイス】【ユティカ】: 30(10D6: 5 2 2 2 5 2 1 2 4 5)+23 = 53
【ユティカ】少し低かった。
【GMPi】クリーンナップはなし。
【エミ】110/127 「だいぶよくなったよぉ、ありがと〜」
*GMPi topic : 老木26>妖精B11>Miy10>Oht=sig8>emi7>Uti6
【GMPi】[老木|妖精B|鳳|エミ]←15m→[シグルーン]←5m→[ミヤビ|ユティカ]
【鳳】HP92〜
【GMPi】セットアップどうぞ。
【鳳】無し
【ミヤビ】今回は無し。
【ユティカ】今回はなしで。
【エミ】なしだよぉ
【シグルーン】ちょっとまって
【シグルーン】お待たせしました。シグルーンもなしで。
【GMPi】では老木の最後の抵抗になりますかね。スマッシュ殴り前衛に。
【GMPi】4d6+14 「だめだだめだだめだ」
【ダイス】【GMPi】: 14(4D6: 6 1 6 1)+14 = 28 「だめだだめだだめだ」
【エミ】わわわわ(o_ _)o
【シグルーン】ここで出すのか(^^;
【GMPi】回ったよ。リアクションどうぞ。
【鳳】3d6+5 通常回避
【ダイス】【鳳】: 16(3D6: 6 6 4)+5 = 21  通常回避
【ミヤビ】ぎゃーす(/-;
【ユティカ】(・・;
【シグルーン】回避する方も回避する方だけど(^^;;
【エミ】3d6+4 「怨念の意地かなあ(/-;」
【ダイス】【エミ】: 10(3D6: 6 2 2)+4 = 14  「怨念の意地かなあ(/-;」
【ユティカ】えみっちにプロテを〜
【GMPi】5d6+39+1d6+19 「何でかわすんだよー」
【ダイス】【GMPi】: 19(5D6: 3 6 2 6 2)+39+3(1D6: 3)+19 = 80 「何でかわすんだよー」
【鳳】回避があんまりうれしくないのはなぜだろう
【GMPi】80の地魔法ダメージ。
【ユティカ】5d6+10
【ダイス】【ユティカ】: 19(5D6: 4 5 5 2 3)+10 = 29
【エミ】20点抜けて90/127 「いたっ、ユティありがと〜」
【ユティカ】「ぜんぶ、防げませんでした・・・。」
【GMPi】ブラストドライアドは目先を買えてミヤビ&ユティカのエンゲージにブラストアースブレットを打ち込みます。
【ミヤビ】「でも凄いね、私の出番が無いよ(/-・」
【GMPi】3d6+12 「前が駄目なら後ろだ」
【ダイス】【GMPi】: 15(3D6: 6 6 3)+12 = 27 「前が駄目なら後ろだ」
【シグルーン】いや、だから(^^;
【ミヤビ】ぇふん(o_ _)o
【GMPi】絶好調?回避どうぞ。
【エミ】「といいつつスティールを狙っている気配がするみやびん、なんちゃって」
【ミヤビ】3d6+7 「なんか妙に速いっ!?(/-;」
【ダイス】【ミヤビ】: 11(3D6: 4 4 3)+7 = 18  「なんか妙に速いっ!?(/-;」
【ミヤビ】あたり(o_ _)o
【ユティカ】2d6 「あ・・・
【ダイス】【ユティカ】: 5(2D6: 1 4) = 5  「あ・・・
【GMPi】8d6+1d6+2d6 ころべころべころべ
【ダイス】【GMPi】: 20(8D6: 4 2 4 1 2 4 2 1)+6(1D6: 6)+3(2D6: 2 1) = 29 ころべころべころべ
【ユティカ】ぷろてくしょん。
【ユティカ】5d6+10
【ダイス】【ユティカ】: 17(5D6: 3 1 6 3 4)+10 = 27
【ミヤビ】自己プロテ〜
【ユティカ】かきん。
【ミヤビ】5d6+6 「詰めが甘い!!」
【ダイス】【ミヤビ】: 16(5D6: 5 5 1 4 1)+6 = 22  「詰めが甘い!!」
【GMPi】フォージ撃ち尽くすと戦力外だなこいつは。
【ミヤビ】弾きました(/-;
【GMPi】ミヤビさんどうぞ。
【ミヤビ】「じゃあ、こちらも目先を変えて……」マイナーで《ブリンク》、エントの居るエンゲージに飛びます。
【エミ】「ふう、二人とも大丈夫みたいだねっ」
【ミヤビ】メジャーでエントに《スティール》フェイト1!
【シグルーン】「まあ、ミヤビさんもティカさんも歴戦の冒険者ですから」>エミ
【GMPi】こーい。
【ミヤビ】4d6+9 「仮に外的要因で邪悪化してるなら、その『種』を摘出すれば元に戻るはずっ! ……とか言ってみるミヤビちゃんの図♪」
【ダイス】【ミヤビ】: 12(4D6: 5 3 1 3)+9 = 21  「仮に外的要因で邪悪化してるなら、その『種』を摘出すれば元に戻るはずっ! ……とか言ってみるミヤビちゃんの図♪」
【ミヤビ】微妙。21で(/-;
【GMPi】2d6+12 「からだをけずるなけずるなけずるな」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 1 6)+12 = 19  「からだをけずるなけずるなけずるな」
【GMPi】通し
【ミヤビ】ドロップにもフェイト1(/-・
【シグルーン】「それ取り出して、自分が邪悪化する落ち?」(^^;
【ミヤビ】3d6 「そんなオチはやだなー(/-;」
【ダイス】【ミヤビ】: 14(3D6: 5 5 4) = 14  「そんなオチはやだなー(/-;」
【エミ】「なるる、歴戦の着眼点??」<核
【GMPi】エント材(9900G)をかっぱらいました。
【GMPi】鳳さんとシグルーンさんどうぞ。
【ミヤビ】「ふむ。何かを埋め込まれてその影響で……という訳じゃなさそうだね(/-;」(木材しまい込みつつ)
【鳳】マイナーインヴィジ、メジャーでブランディッシュ
【GMPi】こーい
【シグルーン】「心霊手術で材木摘出?」(ぇ
【鳳】5d6+5 「座興だ、受け取れ」
【ダイス】【鳳】: 24(5D6: 6 6 5 6 1)+5 = 29  「座興だ、受け取れ」
【シグルーン】爆発したね(^^;
【エミ】「とりりんの座興って^^;」
【ミヤビ】今日は鳳さんに何か憑いてる〜(/-;
【GMPi】2d6+12 何かを信じるエント’
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 3 5)+12 = 20 何かを信じるエント’
【GMPi】2d6+7 奇跡は起こるよ何度でも
【ダイス】【GMPi】: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 奇跡は起こるよ何度でも
【GMPi】起こらなかった。ダメージ下さい。
【鳳】5d6+13+26+3d6 風属性魔法ダメージ
【ダイス】【鳳】: 19(5D6: 4 5 6 2 2)+13+26+9(3D6: 2 2 5) = 67  風属性魔法ダメージ
【鳳】MP残り10
【GMPi】2体とも一撃圏です。
【GMPi】シグルーンさん慈悲を
【シグルーン】「さてと…」(ぴゅぃ?)
【シグルーン】では、ダブル風霊の剣起動。マイナーで13m前進して、メジャーで《ブランディッシュ》をエント達に。
【GMPi】判定どうぞ。
【シグルーン】5d6+15『大地に捧げる―
【ダイス】【シグルーン】: 18(5D6: 4 3 1 6 4)+15 = 33 『大地に捧げる―
【シグルーン】33de
【GMPi】2d6+12 殺してくれ
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 1 3)+12 = 16 殺してくれ
【GMPi】2d6+7 眠れそう
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 3 1)+7 = 11 眠れそう
【GMPi】一応ダメージどうぞ。
【シグルーン】2d6+28+26     ―慈愛の剣っ!』
【ダイス】【シグルーン】: 5(2D6: 2 3)+28+26 = 59      ―慈愛の剣っ!』
【シグルーン】59点の風で
【GMPi】ブラストドライアドは安らかな瞳でシグルーンを見て土に還ります。
【シグルーン】「さあ、今はゆっくりとお瞑りなさい…」(黙祷)
【GMPi】エント「こ、これで開放された。人の子よ頼む。友を、森の友を解放してくれ。」
【GMPi】老木はそのまま朽ち果てていきました。
【シグルーン】「ええ、風の剣の名にかけて…」>エントさん
【ユティカ】「どうか…やすらかに…。」
【エミ】「解放…一体何に捕らわれたのかなあ」(とつぶやきつつお祈り)
【シグルーン】「………エミ、こういった戦いは虚しいですね…」
【ミヤビ】「了解だよ。だから今は安心して眠って。来年の春にまた起きてくれば良いよ……」
【GMPi】昨日の時点で忘れていましたが、ユティカさんはトレジャーマニア有りましたよね?識別した奴はどれ?
【鳳】「せめて冥府では安からん事を」
【ユティカ】妖精AとCのはず。
【GMPi】2〜5:なにもなし、6〜11:アサルトドライアドの拳(400G)、12〜15:アサルトドライアドの芽(900G)16〜:アサルトドライアドの宝石(1400G)
【GMPi】2〜5:なにもなし、6〜11:カバードライアドの盾(500G)、12〜15:カバードライアドの芽(1000G)16〜:カバードライアドの宝石(1600G)
【エミ】「まったくだよぉ。でもやらなくちゃねっ」<虚しい
【GMPi】ドロップどうぞ。
【シグルーン】「ですね。さて、ちゃきちゃきとお仕事、お仕事♪」
【GMPi】一人複数回はだめですが、適当にどうぞ。
【ミヤビ】では、ディグニティ記念に妖精Cを振ります(/-;(笑
【ユティカ】妖精Aを行きましょう。
【鳳】 では老木をフェイト1点で振ります
【GMPi】どんどん振ってください。
【ミヤビ】5d6 「何か、落ちてるね」妖精C分、目利き3込み。
【ダイス】【ミヤビ】: 14(5D6: 4 5 1 1 3) = 14  「何か、落ちてるね」妖精C分、目利き3込み。
【ユティカ】5d6
【ダイス】【ユティカ】: 24(5D6: 5 6 4 4 5) = 24
【鳳】6d6 目利き3とフェイト1点
【ダイス】【鳳】: 21(6D6: 1 5 5 2 3 5) = 21  目利き3とフェイト1点
【GMPi】カバードライアドの芽(1000G)
【ユティカ】「これ、は…。」
【GMPi】アサルトドライアドの宝石(1400G)
【シグルーン】3d6 妖精さんB分
【ダイス】【シグルーン】: 8(3D6: 1 2 5) = 8  妖精さんB分
【GMPi】ブラストドライアドの杖(450G)
【GMPi】エントの髭(15400G)
【GMPi】重さは全て1です。
【GMPi】回復をお願いします。
【シグルーン】全部、セレネに積んでおきましょう。<戦利品
【ミヤビ】各自、コンディション確認? HP75/75、MP37/79、消耗した……(o_ _)o
【シグルーン】HP:128/128 MP:41(+100)/83(+100)…です(^^;
【鳳】HP92/133 MP10/51 フェイト7 レイジ4
【エミ】私は HP:90/127 MP:34/77 Fate:6/10だよぉ。結構MPつかっちゃった
【ユティカ】てぃか:HP:34/51 MP:32+100/81+100 fate:5/10 memo:3/3
【シグルーン】はぁ…MPP+が欲しい(笑
【シグルーン】いや、ティカさんメモコンは2だってば(^^;
【ミヤビ】じゃあ、まずパーティ全体にMブラスト+ヒールを1回撃っておきます〜
【ミヤビ】「さて、まずは回復しないとだね。それじゃみんな集まれ〜♪」
【ミヤビ】3d6+5
【ダイス】【ミヤビ】: 16(3D6: 6 4 6)+5 = 21
【鳳】「頼む」
【ミヤビ】12d6+15 ここで出るか……(o__)o
【ダイス】【ミヤビ】: 38(12D6: 3 4 5 5 2 3 4 1 6 1 2 2)+15 = 53  ここで出るか……(o__)o
【ミヤビ】53回復(/-;
【エミ】「はいは〜い」(集合)
【シグルーン】カキン♪(笑)<元からHP消耗してなかった
【ユティカ】全快〜
【ミヤビ】「弾くな〜! 勿体ない〜! 返せ〜!」(笑>しぐるん
【シグルーン】「アクティヴ弾いた訳じゃないですよー(^^;」(笑>ミヤビさん
【ユティカ】では続いてまぐに。まず二発一気に〜
【シグルーン】アクティヴで…だ(o_ _)o
【ユティカ】3d6+3d6 「おくすり・・・。」
【ダイス】【ユティカ】: 11(3D6: 6 2 3)+11(3D6: 2 4 5) = 22  「おくすり・・・。」
【ユティカ】期待値(’’
【ユティカ】もう一本。
【ユティカ】3d6
【ダイス】【ユティカ】: 7(3D6: 3 1 3) = 7
【エミ】あと1本頼むよぉ
【ユティカ】はいなー。
【ユティカ】3d6
【ダイス】【ユティカ】: 16(3D6: 6 6 4) = 16
【ユティカ】(^^;
【鳳】それでHP、MPともに全快
【シグルーン】HP:128/128 MP:83/83(+100) 全快したよ(o_ _)o
【エミ】やった、全快だよぉ^^「すっきりさわやか〜」
【ミヤビ】75/79、憂い無し(/-; 「いつも有り難〜♪ やっぱりポーション使いが居ると助かるよ(/-;」>ユティカちゃん
【シグルーン】「うーん、疲労が取れますねー♪」(のび〜っ♪)
【鳳】「いつも頼りになる、これからも頼む」>ミヤビ&ユティカ
【ユティカ】新規購入分はすっからかーん。自前飲んで少し回復。
【ユティカ】3d6+3d6 「よかった、です…。」
【ダイス】【ユティカ】: 8(3D6: 3 1 4)+13(3D6: 5 2 6) = 21  「よかった、です…。」
【ミヤビ】ユティカさんの分は足りてる? 手元に4本あるので良かったらどうぞ〜(/-;<MPP
【ユティカ】二本じゃあもらいます〜。
【ユティカ】3d6+3d6 (くぴくぴ)
【ダイス】【ユティカ】: 8(3D6: 3 3 2)+11(3D6: 3 6 2) = 19  (くぴくぴ)
【ミヤビ】では、2本渡します〜[ミヤビ→ユティカ]
【ユティカ】もらった分を飲んで・・・
【エミ】後で全部経費で落としちゃお〜
【ユティカ】MP:48+100/81+100
【ユティカ】です。
【ミヤビ】では、最後に碧星の髪飾りを使いたいです。自己消費で(o_ _)o
【ミヤビ】1d6 「これもお世話になるね〜」(じゃきーん)
【ダイス】【ミヤビ】: 1(1D6: 1) = 1  「これもお世話になるね〜」(じゃきーん)
【シグルーン】「ミヤビさん…(/-;」(ぉ
【ミヤビ】MP76/79(o_ _)o~~~
【鳳】「先ほどの技を使うにはこれがあったほうが良いのではないか?」>強心丹をミヤビに渡します
【シグルーン】「うーん」(テンペストの切れ端を手にステラと一緒に悩んでいる(ぉ)
【エミ】「なかなか元手にたっしないね(/-;」>みやびん
【ミヤビ】「あ、そういえばそういう薬もあったね。有り難、使うかどうか解らないけどお借りするよ♪」>鳳君
【ミヤビ】(強心丹1個受け取りました〜)
【GMPi】回復が終った頃、隠れていたサクヨー君とリーデン君が現れます。
【GMPi】サクヨー「やっぱり上級クラスの人はすごいだ。」
【GMPi】リーデン「お姉ちゃん大丈夫かな?妖精たちが狂ってこんなに強くなってるなんて」
【シグルーン】「うーん、どうでしょうね。 …多分、この先に答えが待っていると思いますよ」>リーデン君
【GMPi】何も無ければクライマックスシーン前にマスターシーンが入ります。
【エミ】「サクヨー君も目指してがんばろ〜」<上級
【シグルーン】はいなー
【エミ】は〜いっ
【鳳】うぃ〜
【ミヤビ】「とにかく、進むしか無さそうだね」こちらは以上で〜
【ユティカ】あいさー。

【幕間 マスターシーン】

【GMPi】ウォーリア「ドライアドの分際で殴ってきあがった。痛い。」
【GMPi】アコライト「正義は(ぜいぜい)必ず勝つ。」
【GMPi】シーフ「ちくしょー。気絶していたせいでドロップふれなかったぜ。」
【GMPi】メイジ「みんな引くよ。」
【GMPi】ウォーリア「姉さん。俺はまだ戦える。」
【GMPi】アコライト「正義は(ぜいぜい)引くわけにはいけない。」
【GMPi】シーフ「ドロップ。今日はまだドロップふって無いぞ。」
【GMPi】メイジ「馬鹿かい。さっきのドライアドもどき3匹相手にリソース使い切っただろうが。理力符も。」
【GMPi】切刻まれ焼かれた痕が生々しいヴァーナの少女が4人の前に立塞がる。彼女の周りに黒い霧が纏わりついている。
【GMPi】ウォーリア「死損ないの妖魔がアンデットになって甦ったか。相手にとって不足は無い。」
【GMPi】アコライト「邪悪な魔物よ、我ら統一エリンディル教団の正義の力の前に滅びろ。」
【GMPi】シーフ「ドロップ。ドロップよこせ。」
【GMPi】メイジ「しまった、皆あの霧の出す瘴気に当てられたか。」
【GMPi】ヴァーナの少女に飛掛る3人、しかし見えない壁に叩き落される。
【GMPi】そして地面から現れる樹の触手に絡め取られる3人。
【GMPi】ウォーリア「戦わせろ。」アコライト「俺が正義だ。」シーフ「ドロップ。」
【GMPi】黒い霧「(なかなか良い素材では無いか。それに後続の連中の力も楽しみだな。)」
【GMPi】メイジ「ガルヴァン、レキシトン、グラッド。まってな、シャスティ様から援軍をもらうからそれまで死ぬんじゃないよ。」
【GMPi】樹の触手がメイジに到達する直前、彼女は光を伴って消えた。

【クライマックス】

【GMPi】進むに連れて瘴気が濃くなっていきます。
【GMPi】【精神】15の判定をしてください。
【ミヤビ】2d6+9 「嫌な雰囲気だね……」
【ダイス】【ミヤビ】: 9(2D6: 5 4)+9 = 18  「嫌な雰囲気だね……」
【鳳】2d6+11 「風が澱んでいる」
【ダイス】【鳳】: 7(2D6: 4 3)+11 = 18  「風が澱んでいる」
【エミ】2d6+11 「神様がついてるから大丈夫だよぉ」
【ダイス】【エミ】: 11(2D6: 5 6)+11 = 22  「神様がついてるから大丈夫だよぉ」
【シグルーン】3d6+5 「………くっ。この瘴気は…」フェイト1点使用
【ダイス】【シグルーン】: 11(3D6: 6 2 3)+5 = 16  「………くっ。この瘴気は…」フェイト1点使用
【シグルーン】「風精霊さんの声が…」(悲しそうに)
【ユティカ】2d6+13 「よくない、気配です。」(その割りにつらそうな様子はない)
【ダイス】【ユティカ】: 3(2D6: 2 1)+13 = 16  「よくない、気配です。」(その割りにつらそうな様子はない)
【ユティカ】あびね(TT
【GMPi】残念ですが全員成功ですか。失敗すれば「4d6+10 MPダメージ軽減不可」をプレゼントしていたのに。
【GMPi】サクヨー君もリーデン君も何とか耐えています。
【シグルーン】「これは…目的地が近いのでしょうか…」(瘴気にステラと一緒に耐えつつ)
【鳳】「事態の中心には近いだろうが、核心にはどうだろうな」
【シグルーン】「問題はそこですね」>鳳さん
【ミヤビ】「まぁ、何らかの手がかりはあると信じたいね」
【GMPi】そして暫く進むと瘴気の中心と思われる空間に到達します。
【鳳】「どちらにしてもこの瘴気を止めなければ始まらぬ。急ごう」
【GMPi】そこには無数に立ち上る樹の触手とそれに絡め取られた人間が、
【GMPi】「戦わせろ」「俺が正義だ」「ドロップ」「その鹿は俺の獲物」「女寄越せ」「金金金金」
【GMPi】絡め取られた人間の中には、先ほど森での入口で見た冒険者も混じっています。
【エミ】「こんなのがいきなりなんて、魔族だか妖魔だかの暗躍かも〜…あっ」
【ユティカ】「…自業自得……。」
【シグルーン】「あらら、自業自得でしょうか?」
【鳳】「……未熟な」
【エミ】「あいかわらずみたいだけど、それにしては目がおかしいよぉ’’;」
【シグルーン】「多分、瘴気に中てられたのでしょうね」
【GMPi】その中央に、切刻まれ焼かれた痕が生々しいヴァーナの少女がたたずんでいます。
【GMPi】リーデン「お姉ちゃん」
【GMPi】駆け寄ろうとするリーデン君。
【GMPi】しかし彼女の周りに纏わる黒い霧に邪魔されて近づけません。
【GMPi】ナーディル「リーデン?」
【ユティカ】「馬鹿な人たち。」(同情の視線皆無)
【ミヤビ】「……あれが、ナーディルさん? でも、どう見ても……」
【シグルーン】「…ええ、無事だとは思えませんね」
【GMPi】リーデン「お姉ちゃん。大丈夫、たくさん怪我してるじゃない。治療を。」
【GMPi】虚ろな瞳のままナーディルが答えます。
【GMPi】ナーディル「リーデン?大丈夫?怪我は無い?」
【GMPi】黒い霧が徐々に薄くなっている気がします。
【ユティカ】治療のためにゆっくり近づきナーディルのほうにゆっくり近づきます。
【エミ】「リーデンちゃんの声は届いてるみたいだよぉ。」(リーデンちゃんの周囲を警戒)
【シグルーン】「癒し手の御技が無いのが悔やまれますね」<ティカさん見つつ
【ミヤビ】同じく、リーデン君にカバーリング準備して待機します。
【GMPi】霧の影響で近づけないです<ユティカさん。
【GMPi】リーデン「怪我をしているのはお姉ちゃんじゃない。早く帰ろうよ。」
【GMPi】ナーディル「リーデン。こんな時間まで遊んでいたら、お父様もお母様も心配するわよ」
【GMPi】会話になっていませんが、さらに黒い霧が薄くなっています。
【ミヤビ】「霧が、薄くなっていく……?」
【ユティカ】じゃあ接近できる限界までで。
【シグルーン】「………何か物凄い違和感が…何か私達勘違いしてる?」(悩
【鳳】「リーデン。今お前の姉の心は闇に囚われている。お前が救え」
【GMPi】(むむむ、これは拙い。)
【GMPi】リーデン「お姉ちゃん。」
【GMPi】ナーディル「リーデン?」
【GMPi】黒い霧は完全に消えたかに見えました。
【GMPi】しかし、
【GMPi】 
【GMPi】 
【GMPi】 
【GMPi】リーデン君に突き刺さる矢
【GMPi】ナーディル「いやぁー。」
【GMPi】例の冒険者のシーフに先ほどの黒い霧が纏わりついて、リピーター撃たせたのでした。
【GMPi】一気に噴出する瘴気。そして真先に潰されるシーフ。
【ミヤビ】「!?」慌てて矢を引き抜いて応急ヒール!
【シグルーン】「ミヤビさん、矢を抜いちゃ駄目っ! 血が抜けるっ!」
【GMPi】地面から一気に多数の樹の触手が現れてナーディルを包みます。
【ミヤビ】「知ってる!その為のヒールだよ!」
【鳳】「ユティカ、レイズも頼む」
【シグルーン】「了解! 
【ユティカ】「応急止血も…します。」(包帯術を駆使して止血も。それからレイズを。)
【シグルーン】「くっ、一体何がっ!」
【GMPi】(どうなる事かと思ったが、意外と使える奴だったよ)
【GMPi】何処からとも無く森全体に低い声が響きます。
【エミ】「…なんとなくわかったよぉ、ろくでもない連中のさらに上、この場合は下かなあ?がいるみたい」(霧を見つつ)
【シグルーン】「エミ、神様の加護は十分?」(ぉ
【ミヤビ】「ごめん! サクヨー君、リーデル君を頼む! 私達は……この下衆を斬るよ!!」
【ユティカ】「元凶…いえ…引き金。」
【GMPi】(贄は揃った。伝説の樹を甦らせるには充分だな)
【エミ】(光る聖剣を抜きつつ)「いつでもたっぷりと♪」<加護
【鳳】「さて、これからは剣の時間だ」
【シグルーン】「なら悲しみの連鎖…ここで終わらせる!」(剣を抜いて構える)
【GMPi】リーデン君は深い傷を負っていますが、大丈夫です。
【ユティカ】「……女神よ御加護を。…たとえ危険な弾をこめた者たちは報いを受けました。ならば、引き金となったものを、討つために…。」
【ユティカ】「仕掛けられた連鎖を、今、絶ちます…。」
【GMPi】ナーディルさんの姿は現れた巨大な人面樹に飲み込まれました。
【シグルーン】「くっ…あの大樹は前に見た…」
【シグルーン】<実はランダムダンジョンで塊怨樹を見た事ある人
【エミ】「あの時はただエネミーが隠れていただけだったからわからなかったけど、とんでもない相手みたいだよぉ」
【ミヤビ】「ふん、ナリだけでかくしても無駄だってことを悟らせるよ。お前は――今ここで滅ぼす!」
【鳳】「元凶がここにいるならかえって好都合と言うもの。切倒してくれる」
【GMPi】そして何処からとも無く現れる4体の悲しみの妖精たちが、悲しい音色でハーモニーを綴ります。
【シグルーン】「………これを嘆く泣き女…」
【ユティカ】「…また、出会うことになるなんて…。」
【鳳】「魂のこもっていない泣き声はただ単に不愉快なだけだ」
【エミ】「おまけになんとなく不吉だよぉ’’」
【シグルーン】「不吉を告げる者…かもしれませんね」
【GMPi】(さあ精々頑張れ両方とも。ふっふふふ)
【ミヤビ】「悲しみに取り込まれるな。怒りに我を忘れるな。心に静穏を保ち、いつもどおりに行動せよ」(自分に言い聞かせるかのようにブツブツと)
【シグルーン】(すっと片方の剣を樹に向ける…戦闘モードへの思考変更終了)
【GMPi】[妖精A|妖精B]←5m→[塊怨樹|妖精C|妖精D]←10m→[前衛]←5m→[後衛]
【ユティカ】「…大丈夫。」(ただそれだけポツリと。表情は穏やか。)
【鳳】「とはいえ、救わねばならぬものまた存在する」(刀を抜く)
【GMPi】クライマックス戦闘に入ります。ポジションどうぞ。
【シグルーン】シグルーンは前衛で。
【鳳】前衛、やっぱり騎乗
【エミ】前衛だよぉ
【ユティカ】後衛です。
【ミヤビ】では初期位置後衛で。
【GMPi】[妖精A|妖精B]←5m→[塊怨樹|妖精C|妖精D]←10m→[シグルーン|鳳|エミ]←5m→[ミヤビ|ユティカ]
【ミヤビ】質問。妖精ABCDは識別の際は別物です?(/-;
*GMPi topic : 塊22>妖A=妖B15>妖C=妖D14>Miy10>Oht=sig8>emi7>Uti6
【GMPi】全部微妙に違っています。
【ミヤビ】らじゃ〜(o_ _)/
【GMPi】時間が半端ですが本日はここで切りたいと思います。各自ステータスをお願いします。
【シグルーン】シグルーン HP:128/128 MP:83(+100)/83(+100) Fate:9/15
【ミヤビ】ミヤビ、HP75/75、MP76/79、フェイト11/16、ボルテ未開封。
【鳳】HP133/133 MP51/51 フェイト7 レイジ4
【ユティカ】ユティカ HP:51/51 MP:48+100/81+100 fate:5/10 memo:2/3
【エミ】エミ HP:127/127 MP:77/77 Fare:6/10 ボルテ開封未使用
【GMPi】本日の表は以上で閉めます。作戦会議は裏でどうぞ。

【再開】

【GMPi】シグルーン HP:128/128 MP:83(+100)/83(+100) Fate:9/15
【GMPi】ミヤビ、HP75/75、MP76/79、フェイト11/16、ボルテ未開封
【GMPi】鳳 HP133/133 MP51/51 フェイト7 レイジ4
【GMPi】ユティカ HP:51/51 MP:48+100/81+100 fate:5/10 memo:2/3
【GMPi】エミ HP:127/127 MP:77/77 Fare:6/10 ボルテ開封未使用
【GMPi】間違いがあれば申告願います。
【ミヤビ】こちらはあってます〜
【GMPi】エネミーの表記を変えました。外見からヒントを与えています。
【エミ】こっちもあってるよぉ
*GMPi topic : 塊22>妖歌=妖杖15>妖盾=妖剣14>Miy10>Oht=sig8>emi7>Uti6
【鳳】オッケーです>ステータス
【GMPi】[妖精歌|妖精杖]←5m→[塊怨樹|妖精盾|妖精剣]←10m→[シグルーン|鳳|エミ]←5m→[ミヤビ|ユティカ]
【シグルーン】OKですー
【GMPi】ではセットアップお願いします。
【鳳】茄子色は陣形を使用
【GMPi】承認。
【ユティカ】5m後退。
【シグルーン】銀蛇も陣形を使用。
【GMPi】承認2
【GMPi】移動宣言お願いします。
【ミヤビ】5m後退、ユティカさんと同エンゲージに付きます。
【鳳】鳳は樹にエンゲージ
【シグルーン】10m前進。敵エンゲージへ
【エミ】私も10m前進えんげーじするよぉ
【ユティカ】エンサイクロペディア、メモコンつきで剣妖精へ。
【GMPi】判定即どうぞ。
【ユティカ】3d6+18
【ダイス】【ユティカ】: 9(3D6: 1 5 3)+18 = 27
【ユティカ】ひくい・・・
【GMPi】剣バンシー:属性闇:レベル17:
【GMPi】レイジ3、ストライクバック3、ブランディッシュ、苦痛耐性5
【GMPi】2〜6:剣バンシーの溜息(400G)、7〜16:剣バンシーの悲しみ(1000G)、17〜:剣バンシーの嘆き(2000G)
【GMPi】他には?
【ミヤビ】エンサイクロペディア、妖精盾に。
【GMPi】判定即どうぞ。
【ミヤビ】フェイト1
【ミヤビ】3d6+15
【ダイス】【ミヤビ】: 13(3D6: 3 6 4)+15 = 28
【GMPi】成功です。
【シグルーン】と、もう一つ。銀蛇は早くも《限界突破》を使用。
【GMPi】盾バンシー:属性闇:レベル17:
【GMPi】アースウエポン、エアリアルウエポン、アラウンドカバー5、カバーリング、ソウルバスター
【GMPi】嘆きの断末魔:[戦闘不能]時シーン(選択)に【精神】の対決を行う。対決に負けた対象は、MPに3d6+20のダメージを受ける。またファミリアも対象になる。ファミリアの【精神】は持ち主と同じ。
【GMPi】トレマは無いですよね?
【GMPi】限界突破了承。
【ミヤビ】持ってないです<トレマニ
【エミ】自分にホーリーウェポン
【エミ】2d6 「栄光の剣でしょうぶっ」
【ダイス】【エミ】: 9(2D6: 4 5) = 9  「栄光の剣でしょうぶっ」
【鳳】プロヴォックを歌へ
【GMPi】判定どうぞ。
【鳳】フェイト2点
【鳳】4d6+11 「貴様は厄介だ」
【ダイス】【鳳】: 12(4D6: 5 3 2 2)+11 = 23  「貴様は厄介だ」
【GMPi】2d6+9+1d6 修練:精神込み
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 2 6)+9+1(1D6: 1) = 18 修練:精神込み
【GMPi】挑発されました(涙
【GMPi】以上で終了ですか?
【シグルーン】と、後は、忘れない内に《ディスコード》の封印を解除しておきますー
【ミヤビ】当方は以上で〜(/-;
【鳳】以上ですね
【GMPi】異議はエネミーの行動前まで有効です。
【GMPi】と言いつつ塊怨樹様は待機です。
【エミ】(o_ _)o
【ミヤビ】(o_ _)o_ _)o
【鳳】(oT-T)o
【GMPi】歌バンシーは挑発されているのでマイナー無しで歌います。
【GMPi】1d4
【ダイス】【GMPi】: 1(1D4: 1) = 1
【GMPi】バラードを鳳さんのみに奉げます。
【GMPi】3d6+10+1d6 「ら〜らら〜〜ら〜」
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 4 2 5)+10+2(1D6: 2) = 23 「ら〜らら〜〜ら〜」
【GMPi】23で精神抵抗を
【鳳】呪歌って攻撃なのか
【GMPi】歌うこと意外に何も出来ませんので。
【シグルーン】素手で殴るという行動が(ぇ
【鳳】素手殴りは?
【GMPi】素手:ダメージ+0ですか。判りました。
【GMPi】では行動取り消してマイナーで前進。メジャーで素手殴りです(涙
【GMPi】2d6+5+1d6 「非力なのに。しくしく」
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 3 1)+5+5(1D6: 5) = 14 「非力なのに。しくしく」
【鳳】ストライクバック
【鳳】4d6+5
【ダイス】【鳳】: 10(4D6: 2 3 3 2)+5 = 15
【GMPi】2d6+0 ぱーーんち
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 1 6)+0 = 7 ぱーーんち
【GMPi】ストライクバックダメージ下さい。
【鳳】ボルテクスアタック使用
【GMPi】カバーリング宣言
【GMPi】盾
【鳳】5d6+13+1d6+10d6 「これも技の1つ」
【ダイス】【鳳】: 17(5D6: 1 4 5 2 5)+13+1(1D6: 1)+29(10D6: 1 5 2 1 3 1 5 5 3 3) = 60  「これも技の1つ」
【GMPi】あわや忘れる所だった。
【GMPi】カバーリング有効で盾バンシーダメージ入りました。少し痛いかな?
【GMPi】杖も盾も剣も全員待機です。
【GMPi】ミヤビさんどうぞ。
【ミヤビ】「まずは体勢を整えるよっ!」マイナーマジックブラスト+メジャーインヴォークを、前衛の鳳さん、シグルーンさん、エミさんに!
【ミヤビ】3d6
【ダイス】【ミヤビ】: 8(3D6: 2 1 5) = 8
【ミヤビ】回避+1dを進呈(/-;
【シグルーン】「でも、これでも気休めかもしれませんけれどね」(’’;
【GMPi】次は行動値8の2人さん。
【エミ】「とりあえずありがとだよぉ」
【シグルーン】「むぅ…中々厳しいものが…」
【シグルーン】では、マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を前衛エンゲージの敵全てに。
【GMPi】こーい。
【シグルーン】命中にフェイト2点。
【シグルーン】5d6+11 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
【ダイス】【シグルーン】: 11(5D6: 1 4 1 4 1)+11 = 22  「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
【シグルーン】むぅ低い…けど通しで(/-;
【鳳】突破忘れてる〜+10
【GMPi】突破は?
【シグルーン】あっ、32ね(^^;
【GMPi】面倒なので時短の為に、盾がアラウンドカバー宣言。ダメージ下さい。
【シグルーン】では、《マジックフォージ》+フェイト3点を。
【GMPi】こーい。
【シグルーン】20d6+10 「烈風の剣よ、荒れ狂えっ!」
【ダイス】【シグルーン】: 77(20D6: 6 2 4 4 6 3 1 1 3 6 4 4 3 6 1 5 6 3 3 6)+10 = 87  「烈風の剣よ、荒れ狂えっ!」
【シグルーン】87点風属性
【GMPi】78点ソウルバスター宣言「ぎゃぃーーーーーーー」
【シグルーン】「…くっ、厳しいですね…」72点貰って HP:56/128
【GMPi】鳳さんどうぞ。
【エミ】「ああっ、しぐるん(/-;いきなりきたねっ」
【シグルーン】「でもリソースは一応使わせましたよ…」
【鳳】マイナーインヴィジ、メジャーでアウトストリップ対象は盾
【鳳】5d6+5 「これはかわせるか?」
【ダイス】【鳳】: 20(5D6: 2 2 6 6 4)+5 = 25  「これはかわせるか?」
【GMPi】剣が庇います。ダメージどうぞ。
【シグルーン】いや、回してるし(^^;
【ユティカ】(^^;
【鳳】5d6+13+2d6 「所詮小手調べ」
【ダイス】【鳳】: 17(5D6: 3 5 4 1 4)+13+6(2D6: 4 2) = 36  「所詮小手調べ」
【GMPi】ほんのかすり傷一つだけ剣に入りました。次はエミさんどうぞ。
【エミ】インヴィジブルアタック+ブランディッシュでエンゲージしている敵全部に攻撃〜
【GMPi】こーい。
【エミ】5d6+17 「盾を割れれば上等だよぉ」
【ダイス】【エミ】: 19(5D6: 4 2 1 6 6)+17 = 36  「盾を割れれば上等だよぉ」
【エミ】(o'▽')o
【GMPi】監督は非情のバント命令を出します。四番塊怨樹に盾のカバーリングを命じます。
【GMPi】2d6+7 歌回避
【ダイス】【GMPi】: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 歌回避
【GMPi】2d6+8 剣回避
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 4 6)+8 = 18 剣回避
【GMPi】ダメージ下さい。
【エミ】フェイト3点投入っ
【シグルーン】では、それにディスコードを載せますー
【エミ】あ、ボルテクスアタックもだよぉ
【シグルーン】「聖なる剣、風を纏いて聖光を放て。その担い手の求めのままに。舞え戦乙女の羽」(ディスコード)
【シグルーン】+10d6で(’’
【エミ】「しぐるんありがと、これでくずすよぉっ」
【シグルーン】「エミっ、Go!」
【エミ】2d6+2d6+3d6+10d6+10d6+12+26 「セレス君、舞って!」
【ダイス】【エミ】: 8(2D6: 5 3)+6(2D6: 2 4)+6(3D6: 2 3 1)+30(10D6: 2 5 2 3 6 3 3 4 1 1)+45(10D6: 4 6 6 2 6 4 5 4 3 5)+12+26 = 133  「セレス君、舞って!」
【ミヤビ】「よし、行っけーー!」
【エミ】133点物理っ
【GMPi】前衛4体ともぼろぼろです。特に歌と盾は押せば倒れそう。
【エミ】あ、あと10てん限界突破^^;
【GMPi】最後のPCユティカさんどうぞ。
【鳳】あれ、133×2でもまだ盾残ってるの?
【ユティカ】サークルヒールをしぐるんにー。
【エミ】あれ、盾は樹がかばったような?
【シグルーン】いや、塊様が庇ったよ<盾
【GMPi】了解です。杖は十三でも一撃で倒せそうです。
【ユティカ】2d6
【ダイス】【ユティカ】: 6(2D6: 1 5) = 6
【GMPi】杖じゃない歌だ。
【ユティカ】10d6+2d6+23 「みんな…うごくの、はやい、です…。」(ついていけずちょっと沈み気味)
【ダイス】【ユティカ】: 31(10D6: 2 5 1 2 1 6 2 4 3 5)+12(2D6: 6 6)+23 = 66  「みんな…うごくの、はやい、です…。」(ついていけずちょっと沈み気味)
【エミ】なんともな例えだよぉ(/-;<十三さん
【シグルーン】HP:122/128 「ふぅ、そんな事ないですよ。ユティカさんが控えているから無茶出来ますし」
【GMPi】では待機している盾から。
【GMPi】盾はアースウエポンを塊怨樹に。
【GMPi】2d6+8
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 1 5)+8 = 14
【シグルーン】「あら? …まさか虹色を…?」
【GMPi】杖は、マイナーマジックブラスト、メジャーレインボーカラーを前衛全体に。
【ユティカ】「来ます…。」
【シグルーン】「凶悪ですねー(^^;」
【GMPi】4d6+12 当然色は風色です。
【ダイス】【GMPi】: 8(4D6: 1 5 1 1)+12 = 20 当然色は風色です。
【GMPi】しくしく。20で回避を。しくしく
【鳳】3d6+5 「風が集まってくる」
【ダイス】【鳳】: 15(3D6: 5 6 4)+5 = 20  「風が集まってくる」
【シグルーン】4d6+4+10 「この程度で…」インヴォーク+限界突破付き
【ダイス】【シグルーン】: 16(4D6: 2 6 2 6)+4+10 = 30  「この程度で…」インヴォーク+限界突破付き
【エミ】3d6+4+10 「いまならかわせるかも?」
【ダイス】【エミ】: 9(3D6: 3 5 1)+4+10 = 23  「いまならかわせるかも?」
【GMPi】クリーンナップは無しなのでセットアップどうぞ。
【シグルーン】「……実際に見ると結構えげつない攻撃ですね〜」
【エミ】「お互い計算違いになったようだけど、むこうのほうがつらそうだよぉ(o'▽')o」
【ミヤビ】セットアップ、茄子色組は《限界突破》発動します。
【シグルーン】「ですねぇ…と、とりあえずは集中、集中」
【鳳】さらに歌にプロヴォック
【ミヤビ】「第一波来るよ! 頑張って凌いでっ!」
【ユティカ】ウィークポイントを前衛に。
【GMPi】限界突破了承。プロヴォ判定どうぞ。
【鳳】2d6+11+10 「ここが勝負の分け目!」
【ダイス】【鳳】: 7(2D6: 3 4)+11+10 = 28  「ここが勝負の分け目!」
【GMPi】2d6+9+1d6 「うたわせろー」
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 2 2)+9+6(1D6: 6) = 19 「うたわせろー」
【GMPi】歌えなかった。
【ミヤビ】シグルーンさんに《ヘイスト》!
【ミヤビ】3d6 「先手を取って!」
【ダイス】【ミヤビ】: 14(3D6: 5 5 4) = 14  「先手を取って!」
【ミヤビ】1d6+6 加速量〜
【ダイス】【ミヤビ】: 1(1D6: 1)+6 = 7  加速量〜
【ミヤビ】+7で(/-;
【シグルーン】えーっと、行動値は15に。「これは…体が…軽いっ!」
【GMPi】セットアップは以上で。
【ユティカ】2d6+18
【ダイス】【ユティカ】: 6(2D6: 3 3)+18 = 24
【ユティカ】前衛に+8でっす。
【GMPi】了解です。塊怨樹の行動前まで有効です。セットアップ宣言。
【GMPi】塊怨樹は怨みの触手を広がる森改の力でPC全員に叩き込みます。スマッシュ込みで。
【GMPi】さらに杖バンシーからアドヴァイスが飛びダイスが+1d6されます。
【GMPi】3d6+15+1d6+1d6 修練:器用とアドヴァイス込み
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 6 5 1)+15+5(1D6: 5)+5(1D6: 5) = 37 修練:器用とアドヴァイス込み
【GMPi】全員37でリアクションを。
【エミ】ストライクバックいくよぉ
【エミ】4d6+7 「のびてくる〜〜」
【ダイス】【エミ】: 16(4D6: 6 4 3 3)+7 = 23  「のびてくる〜〜」
【エミ】「斬りつけ損なったよぉ(/-;」
【シグルーン】5d6+15 「…微風の剣舞(そよかぜのつるぎまい)…」《ディフェンスライン》使用。
【ダイス】【シグルーン】: 16(5D6: 2 1 4 5 4)+15 = 31  「…微風の剣舞(そよかぜのつるぎまい)…」《ディフェンスライン》使用。
【ミヤビ】何かを信じてフェイト4回避!(/-;
【シグルーン】くっ、通しで。
【ユティカ】通常回避。
【ミヤビ】7d6+17 「こんな攻撃、予想済みだよっ!」
【ダイス】【ミヤビ】: 19(7D6: 4 1 2 3 3 2 4)+17 = 36  「こんな攻撃、予想済みだよっ!」
【ユティカ】2d6+3
【ダイス】【ユティカ】: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
【ミヤビ】……躓いた(o_ _)o~~~
【シグルーン】惜しい(’’;
【鳳】3d6+5+10 「くっ枝が伸びてくる」
【ダイス】【鳳】: 11(3D6: 2 5 4)+5+10 = 26  「くっ枝が伸びてくる」
【エミ】とっても惜しいよぉ(/-;
【GMPi】全員あたりですね。
【GMPi】歌バンシーが歌います。「悲しみを剣に換えて。」ディスコード乗せます。
【GMPi】4d6+35+22+10d6 「いやぁぁぁ」
【ダイス】【GMPi】: 13(4D6: 2 1 6 4)+35+22+37(10D6: 1 6 6 6 1 4 3 4 2 4) = 107 「いやぁぁぁ」
【GMPi】107の地魔法ダメージです。
【ユティカ】プロテクションを自分に。
【ユティカ】フェイト全開、5つ使用。
【シグルーン】「ティカさんっ!」(何かが飛ぶ(ぉ)
【ユティカ】5d6+5d6+10 「重層月光壁…展開!」
【ダイス】【ユティカ】: 23(5D6: 6 4 4 4 5)+13(5D6: 5 2 4 1 1)+10 = 46  「重層月光壁…展開!」
【シグルーン】「…ふぅ。」(飛んだのはシグルーンの羽だった)
【ミヤビ】ワイドプロテを鳳さん、シグルーンさん、自分の3人に!
【エミ】「ユティ!?耐えてる〜」自分にプロテク
【ミヤビ】5d6+6 「凌いで!お願い!」鳳さん分
【ダイス】【ミヤビ】: 17(5D6: 3 5 5 1 3)+6 = 23  「凌いで!お願い!」鳳さん分
【ミヤビ】5d6+6 シグルーンさん分
【ダイス】【ミヤビ】: 17(5D6: 5 5 3 1 3)+6 = 23  シグルーンさん分
【ミヤビ】5d6+6 自分用
【ダイス】【ミヤビ】: 24(5D6: 5 5 3 6 5)+6 = 30  自分用
【ミヤビ】……ごめん、いただきます(o_ _)/[30]
【エミ】5d6+11 「アエマ様、よろしく〜」
【ダイス】【エミ】: 16(5D6: 3 5 3 3 2)+11 = 27  「アエマ様、よろしく〜」
【ユティカ】「だい…じょう、ぶです………。」(満身創痍) HP:8/56
【シグルーン】「痛っ!」63点通しで HP:59/128
【ミヤビ】「っ!」52点通して、残りHP23(/-;
【鳳】73通しで残り60/133
【エミ】49てん通して78/127 「ぎゅぎゅぎゅ(o_ _)o」
【シグルーン】と、一応《インデュア》有効だよね>GM
【GMPi】有効です。宣言お願いします。
【エミ】は〜い、インデュア起動 「わわっ、変な棘があるよぉ」
【シグルーン】では、《インデュア》起動。
【シグルーン】「エミ、気を付けてっ」
【鳳】一応インデュア、MP25/51
【GMPi】ダメージを受けたキャラは怨念の棘がささります。毒の一種でクリンナップに10点ダメージと思ってください<読者向け説明
【シグルーン】さて、次は私の番ですね。
【GMPi】こーい。
【シグルーン】「さてと…」
【シグルーン】「…ただ一閃が世界を支配する…」
【シグルーン】マイナーで《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《ブランディッシュ》を敵前衛全体に。
【シグルーン】6d6+15 『天覇滅殺―
【ダイス】【シグルーン】: 24(6D6: 2 4 1 6 6 5)+15 = 39  『天覇滅殺―
【エミ】「剣が見えないよぉ’’」
【GMPi】剣バンシーはストライクバック宣言。
【シグルーン】こーい
【ユティカ】ディスコードを乗せますー
【シグルーン】まった、敵の反撃等はそれだけ?>GM
【ユティカ】まちがえたですごめんなさい(TT
【GMPi】時短の為に省略です。
【GMPi】4d6+11+1d6 「嘆きの剣に滴る涙の痕」
【ダイス】【GMPi】: 9(4D6: 2 1 3 3)+11+6(1D6: 6) = 26 「嘆きの剣に滴る涙の痕」
【GMPi】ここで盾が最後の仕事。アラウンドカバー
【GMPi】ダメージ下さい。
【シグルーン】では、《ボルテクスアタック》を載せますー
【GMPi】こーい。
【ユティカ】先ほどのディスコは間違いで御座る(TT
【GMPi】了解<ディスコ
【シグルーン】2d6+2d6+10d6+28+8     ―双剣斬破っ!』
【ダイス】【シグルーン】: 3(2D6: 1 2)+4(2D6: 1 3)+36(10D6: 2 2 5 6 6 2 4 1 5 3)+28+8 = 79      ―双剣斬破っ!』
【シグルーン】79点物理で
【GMPi】下駄で充分。32点で落ちていたんですが(笑
【ミヤビ】「よっし、ようやく一本だね!(/-;」
【GMPi】では嘆きの断末魔発動です。
【エミ】「ここからが正念場だよぉ」
【GMPi】2d6+9+1d6 「死ぬのはいやぁぁぁぁぁ」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 3 3)+9+6(1D6: 6) = 21 「死ぬのはいやぁぁぁぁぁ」
【シグルーン】「ステラっ!護りの陣」
【GMPi】21で【精神】抵抗です。
【鳳】フェイト1点使用
【GMPi】ファミリア持ちの方はファミリアも忘れずにお願いします。
【シグルーン】流石にそれは無理だなぁ(^^; 両方とも普通に抵抗。
【ミヤビ】2d6+19 「誰だってヤだよっ!」気を叩き付けて相殺。突破中。
【ダイス】【ミヤビ】: 6(2D6: 3 3)+19 = 25  「誰だってヤだよっ!」気を叩き付けて相殺。突破中。
【エミ】フェイト2点投入
【シグルーン】2d6+5 「くっ!」シグルーン分
【エミ】4d6+11 「ひっぱられたくないよぉ」
【ダイス】【シグルーン】: 5(2D6: 1 4)+5 = 10  「くっ!」シグルーン分
【ダイス】【エミ】: 8(4D6: 2 1 4 1)+11 = 19  「ひっぱられたくないよぉ」
【エミ】が〜ん
【シグルーン】2d6+5 「ぴゅーーーぃ!」ステラ分
【ダイス】【シグルーン】: 7(2D6: 1 6)+5 = 12  「ぴゅーーーぃ!」ステラ分
【シグルーン】両方失敗〜(/-;
【ユティカ】2d6+13+10 「ごめ…ん、な…さい……。」(よろ…)
【ダイス】【ユティカ】: 6(2D6: 5 1)+13+10 = 29  「ごめ…ん、な…さい……。」(よろ…)
【鳳】しまった突破忘れてた、フェイト取り消しオッケー?(笑
【GMPi】振る前なのでOK
【ユティカ】2d6+13+10 (るむるむ:むいーっ、ぷるぷるぷる(><)
【ダイス】【ユティカ】: 7(2D6: 6 1)+13+10 = 30  (るむるむ:むいーっ、ぷるぷるぷる(><)
【ユティカ】共に問題なし。
【鳳】2d6+11+10 「ここで挫ける訳には」
【ダイス】【鳳】: 4(2D6: 3 1)+11+10 = 25  「ここで挫ける訳には」
【鳳】セーフ
【GMPi】ダメージは銀蛇組ですね。
【シグルーン】です。(^^;
【GMPi】3d6+20 MPダメージ軽減不可です。
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 3 2 6)+20 = 31 MPダメージ軽減不可です。
【エミ】残り23点(o_ _)o 「わわわっ、神力が弱まるよぉ」
【シグルーン】シグルーン MP:16/83、ステラ MP:69/100 「くっ…これは効きますね」(ぴゅ〜ぃ…)
【GMPi】歌バンシーは挑発されているので鳳さんを殴ります。
【鳳】こ〜い(笑
【GMPi】2d6+5 人畜無害ぱーーんち
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 人畜無害ぱーーんち
【GMPi】リアクションどうぞ。
【鳳】ストライクバック
【鳳】4d6+5+10 「貴様はここで落とさせてもらう」
【ダイス】【鳳】: 15(4D6: 4 3 2 6)+5+10 = 30  「貴様はここで落とさせてもらう」
【GMPi】2d6+0 だだっこぱんち
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 3 2)+0 = 5 だだっこぱんち
【GMPi】返杯下さい。
【鳳】5d6+13+1d6+10+8 「さあ、返礼だ」
【ダイス】【鳳】: 19(5D6: 1 5 6 4 3)+13+6(1D6: 6)+10+8 = 56  「さあ、返礼だ」
【GMPi】19点で死にます。過剰防衛です。
【鳳】MP21〜
【GMPi】杖は待機します。
【GMPi】歌と盾の悲しみを一身に背負った剣が魂を燃やして攻撃。
【GMPi】マイナーレイジ、メジャーブランディッシュで前衛3人を切刻みます。
【鳳】こ〜い(;´Д`)
【GMPi】4d6+11+1d6 「歌よ!盾よ!お前達の無念をここで晴らす!」
【ダイス】【GMPi】: 15(4D6: 6 4 4 1)+11+2(1D6: 2) = 28 「歌よ!盾よ!お前達の無念をここで晴らす!」
【GMPi】回らない。28でリアクションどうぞ。
【ミヤビ】がんばれ前衛(/-;
【鳳】回避の判定前にギフト
【シグルーン】5d6+15《ディフェンスライン》使用。「悲しみは空へと還りなさい…」
【ダイス】【シグルーン】: 22(5D6: 5 5 6 2 4)+15 = 37 《ディフェンスライン》使用。「悲しみは空へと還りなさい…」
【鳳】5d6+5+10 「ちぃっ、この太刀筋は」
【ダイス】【鳳】: 20(5D6: 3 5 6 2 4)+5+10 = 35  「ちぃっ、この太刀筋は」
【エミ】一応回避〜
【エミ】3d6+4 「ま、まずいよぉ」
【ダイス】【エミ】: 11(3D6: 2 6 3)+4 = 15  「ま、まずいよぉ」
【GMPi】杖がリバーサルを鳳に。回避をマイナス10に。
【鳳】この後で振り直しは可?
【GMPi】GM裁定:リバーサルのマイナス10は有効として振りなおしてください。
【鳳】了解〜>−10で振りなおす、さらにダイス2個追加
【GMPi】ストップ
【GMPi】リバーサルも無効にします。
【エミ】完全に巻き戻しかなあ?
【GMPi】振りなおしどうぞ。
【鳳】7d6+5 フェイト3点でかわす
【ダイス】【鳳】: 25(7D6: 2 4 3 4 1 5 6)+5 = 30  フェイト3点でかわす
【GMPi】再びリバーサル飛びます。
【シグルーン】突破入れて40だね〜(’’
【GMPi】ストップ。リバーサル巻き戻し。
【GMPi】リバーサルはシグルーンに飛びます。
【ミヤビ】っと、質問(/-;
【GMPi】はいな?
【シグルーン】それは少し虫が良すぎると思うな(^^;
【ミヤビ】リバーサルは使うと[行動済]になりますが、2回飛ばせるんです?(/-;
【エミ】とりりんが振り直したから巻き戻り、突破の宣言忘れでさらに巻き戻ってるよぉ
【GMPi】ちと検討します。
【GMPi】・リバーサル発動。
【GMPi】・振りなおし。
【GMPi】・リバーサルは振り直す前にしか有効でない。
【GMPi】とします。
【シグルーン】ふむ、了解ー
【GMPi】しくしく。全員回避なので次はミヤビさんどうぞ。
【エミ】え??
【ミヤビ】了解です〜……って、エミっち当たってるよ〜(/-;
【シグルーン】いや、エミさんに命中してる(^^;
【GMPi】あ!エミさんに当っているの見落としていた
【エミ】しくしくしくしく
【ミヤビ】ヾ(;-;>エミっち
【GMPi】改めてダメージ行きます。
【GMPi】2d6+21+99 「一撃必殺の剣」
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 3 1)+21+99 = 124 「一撃必殺の剣」
【GMPi】物理124で。
【ユティカ】プロテクション。
【ユティカ】5d6+10 「これを、しの、げば…。」
【ダイス】【ユティカ】: 13(5D6: 2 2 3 3 3)+10 = 23  「これを、しの、げば…。」
【エミ】70点通して8/127 そしてこの70点をソウルバスター!
【エミ】「悲しいだけの剣なんて、叩き返すよぉ!」
【GMPi】剣バンシー「た、盾よ私も眠れと言っているのか。がく。」
【ミヤビ】「エミっち! ……良かった。まだ立ってるね(/-;」
【GMPi】剣バンシーも落ちました。これで塊怨樹は丸裸です。
【エミ】「えへへっ、なんとか〜(ふらふら)」
【GMPi】次こそミヤビさんどうぞ。
【シグルーン】「エミ、大丈夫? 蘇生は要る?」
【ミヤビ】「なら、こっちも先に倒れる訳には行かないねっ!」マイナーマジックブラスト+メジャーでヒールを自分とユティカさんに。
【ミヤビ】3d6 「癒しの光よっ!」
【ダイス】【ミヤビ】: 12(3D6: 6 3 3) = 12  「癒しの光よっ!」
【ミヤビ】うーむ、回復量にフェイト2(o_ _)o
【ミヤビ】12d6+15 回復量〜
【ダイス】【ミヤビ】: 34(12D6: 4 1 2 5 4 3 2 1 4 2 1 5)+15 = 49  回復量〜
【ユティカ】満杯
【ミヤビ】49回復。こちらは72/75(o_ _)o
【ユティカ】「ありがとう…みやび…。」
【シグルーン】「ふぅ…後衛も一息ですね」
【GMPi】次は鳳さんどうぞ。
【ミヤビ】「なんのなんの。あとちょっと頑張ろう」>ユティカちゃん
【鳳】マイナーでレイジ
【鳳】メジャーで杖にバーストルビーを投げる
【GMPi】こーーい
【シグルーン】御大尽攻撃ですなー(^^;<ルビー投げ
【ユティカ】(^^;
【鳳】3d6+5+10 「先ほどのお礼、させていただく」
【ダイス】【鳳】: 8(3D6: 2 4 2)+5+10 = 23  「先ほどのお礼、させていただく」
【鳳】+1して24です
【GMPi】2d6+7 アドヴァイスは自分に使えない。
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 3 5)+7 = 15 アドヴァイスは自分に使えない。
【GMPi】ダメージどうぞ。
【ユティカ】「赤い光秘めた石、散りて死の呼び声を放つ…」ディスコードをー
【鳳】5d6+10+10+73+10d6 「火の力は全てを焼き尽くす」
【ダイス】【鳳】: 13(5D6: 2 2 5 2 2)+10+10+73+37(10D6: 4 6 1 5 5 2 1 3 4 6) = 143  「火の力は全てを焼き尽くす」
【シグルーン】(その時皆は見た。ルビーの中から血塗れの鎌を持った死神の姿を(ぉ))
【エミ】「わわわっ、バーストルビーの火力じゃないよぉ’’って、あれなに?」
【ユティカ】「っ……。(びくっ)」
【シグルーン】「……血塗れの赤い死神…」(ぼそ)
【GMPi】ぼっかーーーーーーん!2点程オーバーキルです。
【ミヤビ】「一撃、か。凄いな、怒りも上手く制御すれば力に転換出来るんだね……」
【鳳】ギリギリだ(^^;
【シグルーン】「でも、お金が飛んでいきます(^^;」
【GMPi】エミさんどうぞ。
【ユティカ】「歌で…あんなのが…。」(ディスコ歌うのが余計怖くなったティカでした)
【ミヤビ】「(ぼそっ)感情を殺すのは慣れてるけど、感情を利用するのは、人間初心者の私にはまだ無理かな…………」
【エミ】マジックブラスト+ヒールを味方前衛3人に
【エミ】2d6 発動
【ダイス】【エミ】: 8(2D6: 5 3) = 8  発動
【GMPi】こーい。
【鳳】「怒りを感ずれど怒りに囚われず」
【ミヤビ】「うん。お見事だよ(o・・)b」>鳳君
【エミ】11d6+22 「ここでひといき、アエマ様におねがいだよぉ」
【ダイス】【エミ】: 44(11D6: 3 1 3 6 5 5 6 4 6 3 2)+22 = 66  「ここでひといき、アエマ様におねがいだよぉ」
【GMPi】最後はユティカさんどうぞ。
【鳳】HP126/133 MP15/51 フェイト残り2
【シグルーン】HP:125/128 「ふぅ…一息つけますね…ありがと、エミ♪」
【エミ】74/127 「もうちょっとがんばろ〜」
【ユティカ】んーと、
【ミヤビ】「久々に、戦闘中にエミっちのヒール見た気がするかも(o・・)b」
【ユティカ】ブラストキュアを後衛に。
【シグルーン】「まあ、普通は攻撃してるものね〜」(^^;
【エミ】「あははは、割とみやびんやゆてぃにまかせっきりだからねっ^^;」
【ユティカ】2d6
【ダイス】【ユティカ】: 10(2D6: 6 4) = 10
【ユティカ】「清めを…。癒しを…。」
【GMPi】クリーンナップがなくなってしまったので、突破終了後のセットアップどうぞ。
【ミヤビ】「さんきゅ、助かるっ♪ 骨の辺りに引っかかってなかなか取れずに難儀してたところだよ〜」
【エミ】「おさかな・・・?(o_ _)o」
【シグルーン】「まあ、返しがついてましたし(^^;」<棘
【エミ】特に無しだよぉ<セットアップ
【鳳】無しで
【ミヤビ】茄子色、《陣形》使用!
【ミヤビ】ミヤビは11メートル前進します。
【ユティカ】同じく11m前進。みやびんと同じエンゲージです。
【GMPi】他に無いですね?塊怨樹が行動するまでセットアップ宣言は有効です。
【ミヤビ】こちらは以上〜<セットアップ
【ユティカ】それからファイトソング歌ってディスコードを回復。
【鳳】やっぱりプロヴォック
【GMPi】こーい。プロヴォ
【鳳】2d6+11
【ダイス】【鳳】: 7(2D6: 2 5)+11 = 18
【ユティカ】「………。」(賛美歌かなにからしい歌詞をうたっている)
【シグルーン】「わぁ…綺麗な声…良いなぁ」
【GMPi】2d6+13+1d6 「戦わせろ」「俺が正義だ」「ドロップ」「その鹿は俺の獲物」「女寄越せ」「金金金金」「もう止めて私を殺して」
【ダイス】【GMPi】: 3(2D6: 1 2)+13+1(1D6: 1) = 17 「戦わせろ」「俺が正義だ」「ドロップ」「その鹿は俺の獲物」「女寄越せ」「金金金金」「もう止めて私を殺して」
【ミヤビ】「ん、癒されるね。上手上手」(何故かるむるむをぽふぽふしつつ(笑
【シグルーン】これは少し鬱だ(^^;<台詞
【ミヤビ】劇的なダイス目が(o_ _)o
【GMPi】ははははは。どうやら主導権争いにナーディルさんが勝ったようです。
【GMPi】では行動を。
【鳳】「意思が残っているのなら、まだ望みは有るか」
【GMPi】怨みの触手を鳳さんのみに。
【GMPi】マイナースマッシュ。フェイト3点使用。
【GMPi】3d6+15+1d6+3d6
【ダイス】【GMPi】: 16(3D6: 6 5 5)+15+1(1D6: 1)+9(3D6: 2 4 3) = 41
【GMPi】回らなかったがリアクションどうぞ。
【鳳】3d6 クリティカルのみ
【ダイス】【鳳】: 7(3D6: 1 2 4) = 7  クリティカルのみ
【鳳】通し
【エミ】「早く助けてあげなくちゃ」
【GMPi】ダメージにフェイト2点追加
【鳳】MP残り11
【GMPi】4d6+35+22+2d6 「戦わせろ」
【ダイス】【GMPi】: 14(4D6: 5 1 6 2)+35+22+6(2D6: 3 3) = 77 「戦わせろ」
【シグルーン】「っ、鳳さん!」
【GMPi】77点の地魔法ダメージ
【GMPi】軽減こーい
【ユティカ】プロテクション
【ユティカ】5d6+10 「無益な、だけ…。」
【ダイス】【ユティカ】: 15(5D6: 1 4 2 2 6)+10 = 25  「無益な、だけ…。」
【鳳】41点来た、HP85
【GMPi】鳳さんシグルーンさんどうぞ。
【GMPi】間違い
【GMPi】ミヤビさんどうぞ。
【ミヤビ】「解放するには、怨念を断ち切るしか……? でも、どうやって……?」
【ミヤビ】らじゃー。では、マイナーで移動、塊怨樹様にエンゲージ。メジャーで《スティール》!
【GMPi】こーい(血涙
【ミヤビ】判定にフェイト1!
【ミヤビ】4d6+9 「……ものは試し! コアか何かを抜き取ればっ!」
【ダイス】【ミヤビ】: 13(4D6: 5 2 1 5)+9 = 22  「……ものは試し! コアか何かを抜き取ればっ!」
【ミヤビ】22で〜。ちと微妙(o_ _)o
【GMPi】残りの全フェイト5点使って回避(笑
【エミ】「みやびん、危険だよぉ」
【ミヤビ】ある意味諦めつきます(笑
【GMPi】2d6+5+5d6 「ドロップ品は俺のだ!」
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 5 3)+5+18(5D6: 2 6 1 5 4) = 31 「ドロップ品は俺のだ!」
【GMPi】by死んだはずのシーフ
【シグルーン】「…物凄い執念……(半分呆れ)」
【ミヤビ】「大丈夫! この敵相手だとどこに居ても危険だから!(o・・)b」>エミっち
【エミ】「怨念だね〜(o_ _)o」
【エミ】「なるる、それなら安心だよぉ   …え??」<大丈夫
【ミヤビ】「さっきまでとは別に意味で、物凄い怨念を感じるね……(o_ _)o_ _)o」
【GMPi】鳳さんシグルーンさんどうぞ。
【シグルーン】「さてと…やっと余裕が出来ましたか…」
【シグルーン】では、マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルウェポン》を前衛エンゲージの全員に。
【シグルーン】3d6 「風よ…慈悲をもたらす裁断の刃となれ…」 発動判定
【ダイス】【シグルーン】: 14(3D6: 5 4 5) = 14  「風よ…慈悲をもたらす裁断の刃となれ…」 発動判定
【シグルーン】では、前衛の4人の武器が風属性に…と
【GMPi】えーーと。判りにくかったかもしれませんが、杖は前衛全員(塊怨樹含む)にレインボーカラー風をかけたのですよ(大汗
【GMPi】>当然バンシーも
【シグルーン】はい?(^^;
【ミヤビ】がーーん(/-;
【エミ】こんな仕掛けが(o_ _)o
【シグルーン】塊怨樹も含まれてたんですか? その割りに地属性でしたが(^^;
【鳳】マイナーでウィング
【GMPi】アースウエポンがかかっています。
【GMPi】盾の
【鳳】メジャーで天啓、内容は:どうしたらナーディルの心身を救えるかです
【シグルーン】うぁ…不覚(o_ _)o
【エミ】(o_ _)oヾ(;-;
【シグルーン】まあ、良いかどっちでも同じだ防御力(o_ _)o
【ミヤビ】(o;-;)ノ(o_ _)oヾ(;-;
【鳳】そう言えば識別してなかったね>属性(o_ _)o
【GMPi】最初からそういう設計なんですよ。盾が計算以上に早く落ちたのが誤算ですが。
【GMPi】答え:既に彼女の肉体は死んでいます。彼女に纏わりついている、邪悪な霧を追い払わなければ魂は永遠に救われません。
【GMPi】です。
【GMPi】次はエミさん。
【エミ】マジックブラスト+ホーリーウェポンをとりりんとしぐるんに
【GMPi】追加
【ミヤビ】はーい、私も居まーす(;-;ノ
【エミ】おっとっと、みやびんも追加 ごめんね(o_ _)o
【GMPi】邪悪な樹を止めれば霧を追い払えるでしょう。
【エミ】2d6 「グランアイン様、みんなにもフォローよろしくだよぉ」
【ダイス】【エミ】: 9(2D6: 4 5) = 9  「グランアイン様、みんなにもフォローよろしくだよぉ」
【鳳】「ようやくいつもの体制が整ったな」
【シグルーン】「イス…? 剣に力が宿る…」
【GMPi】ユティカさんどうぞ。
【鳳】態勢
【ユティカ】深い意味はないけど前衛の棘も抜いておきますー。
【ユティカ】ブラストキュアを。
【GMPi】エンゲージは?
【ユティカ】前衛ですー。
【GMPi】了解です。
【ユティカ】2d6 「女神様、刺抜きを貸してください。」(なんじゃそりゃ)
【ダイス】【ユティカ】: 10(2D6: 5 5) = 10  「女神様、刺抜きを貸してください。」(なんじゃそりゃ)
【シグルーン】「(がくっ)ティカさんったら」<刺抜き
【エミ】「あ、ブリガンティア様愛用?^^」
【GMPi】棘は全員抜けていたと思うし、クリーンナップ飛ばしてセットアップどうぞ。
【鳳】「おや、有り難う」>刺抜き
【シグルーン】「さて、此処からが本当の総力戦です!」
【鳳】プロヴォック
【エミ】「うんうん、というわけでそろそろ祝福おねがいするよぉ」>しぐるん
【GMPi】こーい
【鳳】2d6+11
【ダイス】【鳳】: 10(2D6: 6 4)+11 = 21
【シグルーン】「はーい♪ 神よ…精霊よ…此処に力を!」《祝福》発動。
【GMPi】2d6+13+1d6 混沌中
【ダイス】【GMPi】: 2(2D6: 1 1)+13+4(1D6: 4) = 19 混沌中
【ミヤビ】茄子色、3度目最後の《陣形》使用!
【GMPi】ナーディル「早く………止めて」
【ユティカ】前衛に合流します。
【GMPi】陣形了承。
【GMPi】もう終わりですか。塊怨樹の行動まで宣言間に合います。
【シグルーン】あっ、祝福の宣言しました。
【ユティカ】それからウィークポイントを使用。
【ユティカ】2d6
【ダイス】【ユティカ】: 4(2D6: 2 2) = 4
【ユティカ】成功です。
【ユティカ】+8です。
【GMPi】祝福了承。WP了承。
【ミヤビ】では、茄子色も合わせて《祝福》使用!
【GMPi】茄子色祝福了承。
【GMPi】塊怨樹は怨みの触手を鳳さんにぶつけます。
【エミ】「準備万端、ナーディルさんまっててねっ」
【ミヤビ】「ついでに私達にも力を下さい〜(/-;」ギルドメンバーに降りかかる光の柱!
【鳳】「せめて我にだけにしろ」
【GMPi】3d6+15+1d6 「正義は勝つ。俺が」「いえ貴方に正義は無いわ」
【ダイス】【GMPi】: 9(3D6: 1 2 6)+15+5(1D6: 5) = 29 「正義は勝つ。俺が」「いえ貴方に正義は無いわ」
【GMPi】29でリアクションを
【鳳】3d6 ノーマル回避
【ダイス】【鳳】: 11(3D6: 3 3 5) = 11  ノーマル回避
【鳳】ダメージこーい
【GMPi】潜在能力開放
【GMPi】4d6+35+2d6 実はスマッシュ入っていない
【ダイス】【GMPi】: 15(4D6: 3 5 5 2)+35+9(2D6: 6 3) = 59 実はスマッシュ入っていない
【GMPi】地魔法で59点です。
【GMPi】軽減は?
【エミ】こんどはこっちが
【エミ】5d6+11 「アエマ様の護り〜」
【ダイス】【エミ】: 27(5D6: 4 6 6 5 6)+11 = 38  「アエマ様の護り〜」
【エミ】あ、プロテクだよぉ、一応(o_ _)o
【ミヤビ】恐ろしい目が(/-;
【シグルーン】凄いなぁ(^^;
【エミ】アエマ様ありがと〜(o'▽')o
【GMPi】ミヤビさんどうぞ。
【鳳】10点通りHP75/133
【ミヤビ】では、マイナー無し、メジャーで塊怨樹に通常攻撃
【GMPi】来なさい。
【ミヤビ】4d6+7 「ごめんね、私にはこれしか出来ないよ――」
【ダイス】【ミヤビ】: 15(4D6: 4 2 4 5)+7 = 22  「ごめんね、私にはこれしか出来ないよ――」
【GMPi】2d6+5 「まだ死にたくない。」「金金金」「早く止めて」
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 1 3)+5 = 9 「まだ死にたくない。」「金金金」「早く止めて」
【GMPi】ダメージ下さいませ。
【ミヤビ】フェイト1消費、《ボルテクスアタック》開封&即使用。更にダメージに残り全部のフェイト3!
【ミヤビ】6d6+7+26+8 「救うことが殺すことだなんて、馬鹿げた喜劇じみてるよ……ったく!」
【ダイス】【ミヤビ】: 26(6D6: 6 5 6 2 3 4)+7+26+8 = 67  「救うことが殺すことだなんて、馬鹿げた喜劇じみてるよ……ったく!」
【ミヤビ】ごめんなさい。ボルテ分足りない。振り足します(o_ _)o
【ミヤビ】9d6+67 実はツーハンド分も間違って計算してた馬鹿な私(/-;
【ダイス】【ミヤビ】: 41(9D6: 4 5 4 6 6 6 5 1 4)+67 = 108  実はツーハンド分も間違って計算してた馬鹿な私(/-;
【GMPi】道理で低いと思った。
【ミヤビ】108、風魔法。(o_ _)o
【GMPi】後もう一押しって所です。「い、いだいぞ。」
【GMPi】鳳さんエミさんどうぞ。
【GMPi】鳳さんシグルーンさんどうぞ。
【シグルーン】「鳳さん…先に行きますね」
【シグルーン】では、マイナーで《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》を塊怨樹に。
【シグルーン】6d6+15 『霧を祓いし―
【ダイス】【シグルーン】: 17(6D6: 2 2 5 1 5 2)+15 = 32  『霧を祓いし―
【シグルーン】32で
【GMPi】2d6+5 そろそろネタ切れ
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 3 6)+5 = 14 そろそろネタ切れ
【GMPi】そろそろ楽にしてやってください。
【シグルーン】7d6+28+26+8+8     ―蒼風の剣っ!』
【ダイス】【シグルーン】: 17(7D6: 1 1 3 2 2 4 4)+28+26+8+8 = 87      ―蒼風の剣っ!』
【シグルーン】低めだ…87風属性
【GMPi】「いやだ、死にたくない。」「何で俺が。」「俺は正義だ死ぬはずが」「ドロップ!」「やっと、やっとお父様とお母様のところに」
【シグルーン】「………キリエ・エレイソン(主よ憐れみ給え)…」
【GMPi】実は最初の盾を庇ったときに残HPが124位まで削られていました(涙。
【鳳】「我が刀を振るわんは、敵を滅ぼす為でなく魂を磨き己の業を殺すため。試みに問う……汝、その力を何ゆえに求めた?」
【エミ】「神様、悲しい魂にどうか救いを…」
【GMPi】ではエンディングに行きます。

【エンディング】

【GMPi】狂った樹木は断末魔を上げて崩壊していきます。
【GMPi】そして取込まれていた人々も断末魔を上げて倒れていきます。
【ユティカ】「我が神、ブリガンティアよ…優しき月光をもて、迷いし者に導きを。かの者がすがりし神の御許へと。」
【シグルーン】「七大神よ…この者達に再びの生を与え給え……」(剣を納めてから祈り)
【ミヤビ】「…………」(無言で祈りを捧げている)
【ユティカ】「ただし欲に凝り固まった人たちはしっかりその行いを償わせてから送ってあげてください…。」
【シグルーン】「(くすっ)それは同感」
【エミ】「これ以上やってあげられることはないけど、本当に倒さなくちゃいけない相手がまだいると思うよぉ」(きょろきょろ)
【GMPi】またしても低く小さい声が響きます。
【GMPi】(むむむ。またしても失敗か。今度の素材は悪くなかったはずだが。)
【GMPi】サクヨー「その声はあのときの奴だな。」
【シグルーン】「さてと、ナーディルさんは…」(ぴゅぃ?)
【シグルーン】「?」
【GMPi】(小僧はかつて、我が力を拒んだ愚か者か!)
【エミ】声がしたっぽい方向にブリンク飛び込み斬りっ「そっち!?」(とりあえず演出)
【ミヤビ】「あんたが黒幕か?」目がすっと細まり、刃物のような鋭さを帯びる>声
【GMPi】斬られた霧は、少しはなれたところでまた固まります。
【鳳】「善なる種族に生まれながら己の業に負けた者たちよ、せめて安らかに眠れ」
【GMPi】(その力素晴らしい、我が更なる力を与えようぞ)
【エミ】「あたりっ☆…けど効いてないよぉ(/-;」
【シグルーン】「…風よ…戒めよっ!」風の幕が霧を包もうとする(これも演出)
【鳳】「では、我の一撃を受けてみよ」>霧に斬りかかる
【GMPi】(忌々しい奴らめ今回だけは見逃してやる。)
【GMPi】黒い霧はそのまま消え去りました。
【シグルーン】「……逃げられましたか…」
【GMPi】その中央にコアとなっていたナーディルが倒れています。
【GMPi】既に下半身は壊死しており手遅れだという事が直感的に判ります。
【ユティカ】「………いずれ。必ず」(低い声。気弱さも遠慮も、優しさも欠片もない声でつぶやいた。)
【ミヤビ】「力しか見えてない者は、力に溺れ、力に滅びる、ってね」>黒い霧の消えた後に
【鳳】「腕が鈍ったか」
【ミヤビ】「……っ!」慌てて抱きかかえよう>ナーディルさん
【エミ】「また出てきそうだからその時滅ぼすよぉ」
【GMPi】大怪我をしているにも関らず駆けよりリーデン君。
【GMPi】リーデン「お姉ちゃん。」
【GMPi】ナーディル「リーデン。馬鹿なお姉ちゃんを許してね。」
【シグルーン】「ナーディルさん、ナーディルさん」(とりあえず意識を繋ぐ為の呼びかけ)
【ユティカ】「……。」(せめて苦痛なく逝けるようにと、傍らに跪いて弱くヒールをかけ続けて)
【ミヤビ】「……最後に……言い残すことは?」抱え上げて、ナーディルさんの口がリーデン君の耳に近くなる位置に持って行く。
【GMPi】ナーディル「お願い。あの弓を持ってきて。」
【GMPi】彼女が指差したところにはあのリピーターがあります。
【GMPi】サクヨー「判っただ。」
【GMPi】すぐさま持ってくるパシリ君。
【GMPi】受け取ったナーディルは最後の力を振絞って、リピーターを壊します。
【GMPi】ナーディル「リーデン。これで貴方を縛る物は無いわ。つまらない掟に縛られずに自由に生きなさい。」
【エミ】(静かに見守り中)
【鳳】(刀を納めて見守っている)
【GMPi】ナーディル「サクヨーさん。そして冒険者の皆様。リーデンを弟をお願いします。」
【GMPi】目を閉じるナーディル。その瞳は永久に開かなくなりました。
【シグルーン】「………。」(黙祷)
【鳳】「せめて、しっかり弔ってやろう」
【ユティカ】「…旅立たれました……。」(形式としての死の確認を行い)
【ユティカ】「承りました…ナーディルさま。どうぞ、ご安心を…。」
【エミ】「これで、よかったのかなあ…」
【シグルーン】「これで、良かったと思いましょう…」
【ユティカ】「せめて忘れずにいましょう…この方のことを…。」
【ミヤビ】「他の人も、弔ってやらないとね……一部微妙なのも居るけど、裁くのは私達の役目じゃないし」(死体の山を見ても顔色一つ変えずに)
【GMPi】ナーディルを弔った後、神殿に帰る一同。
【GMPi】受付ちゃん「お疲れ様でした。皆さんの表情を見れば何があったのかはおぼろげながら判ります。」
【GMPi】偉い神官「ご苦労だった。詳しい報告は後で報告書を提出してくれれば良い。」
【シグルーン】「具申します。あのヘイゼンの森のヴァーナを森番として承認するべきかと…」
【ユティカ】「はい…司教様。」(偉い神官さんということで)
【エミ】「は〜い、今は休息がほしいよぉ。また明日からのために。」
【鳳】「最近、排斥団体の横行が目立っているな。一応気をつけておいたほうが良いぞ」
【ミヤビ】「むしろ、冒険者達に対する教育をもっと徹底して欲しいな。形式主義よりは、心がけと思いやりで防げた問題だと思うから……」
【エミ】「その辺の苦情というか意見というかも書いておかないとね〜」
【GMPi】偉い神官「あの部族の守護者かね。彼らはこのエルクレストが”賢者の街”と呼ばれる以前から森を護っていたのだが、心無い密猟者やとち狂った連中(はき捨てるように)の為に絶えたと聞いている。」
【ユティカ】「…性根の曲がった冒険者は、犯罪者のほうがましなほどですね…。」
【シグルーン】「……では、その辺も含めて後日報告書を提出させて頂きます」(丁寧に一礼)
【鳳】「では、これで失礼する」
【ユティカ】「礼拝堂に、参り、ます…。」
【GMPi】偉い神官「統一教団の連中には苦労させられているよ。かれらに言わせれば何でもこのエルクレストは異端だそうだ。」
【シグルーン】「異端?結構じゃないですか『人でなし』よりは」(小声で)
【GMPi】偉い神官「(強調して)本当にご苦労だった。これからもよろしく頼む。」
【GMPi】では閉める前にドロップを。一人一投でお願いします。
【ミヤビ】「はーい、異端パラディンで良ければこれからも頑張りま〜す(/・・)」(びしっ
【エミ】「なんと言われようとも神様が見守ってくれてるよぉ☆」
【ミヤビ】では、識別記念に妖精盾を振ります。
【ユティカ】「ええ。神々が見守っておられる…それに大事な人たちがいる…私はそれだけで、いくらでも、がんばれます…。
【ミヤビ】5d6 目利き込み。
【ダイス】【ミヤビ】: 18(5D6: 4 2 6 4 2) = 18  目利き込み。
【エミ】私は剣をふるよぉ、最後のフェイト1〜
【エミ】3d6
【ダイス】【エミ】: 9(3D6: 5 3 1) = 9
【シグルーン】+1d6〜
【ユティカ】5d6 歌、目利き込み。
【ダイス】【ユティカ】: 17(5D6: 1 4 3 6 3) = 17  歌、目利き込み。
【GMPi】盾バンシーの嘆き(2000G)
【エミ】え〜と、目利き忘れてたから振り直すよぉ(o_ _)o
【エミ】4d6 改めて剣
【ダイス】【エミ】: 11(4D6: 4 4 1 2) = 11  改めて剣
【エミ】大差なかったかも(/-;
【GMPi】歌バンシーの嘆き(2000G)
【GMPi】出来れば1d6+9でお願いしたかったです>エミさん
【鳳】塊様目利き3枚とフェイト2点
【GMPi】剣バンシーの悲しみ(1000G)
【エミ】重ねてごめんなさ〜い(/-;>GM
【シグルーン】では、残りのフェイト3点を入れて 杖を
【鳳】7d6 塊様
【ダイス】【鳳】: 31(7D6: 5 5 4 1 6 4 6) = 31  塊様
【シグルーン】6d6 杖
【ダイス】【シグルーン】: 26(6D6: 4 2 4 6 4 6) = 26  杖
【ミヤビ】まわってる(/-;
【GMPi】杖バンシーの嘆き(2000G)
【GMPi】生命の宝珠(30000G)
【GMPi】えーーん。
【GMPi】ドロップは以上で。
【鳳】「ああ、茄子色がこんな所に混じってしまった」>羽根(笑い
【GMPi】エンディングを切ります。
【シグルーン】はいなー
【エミ】は〜い
【鳳】らじゃ〜

【アフタプレイ コメント会のみ抽出】

【GMPi】最初は各人のコメントに。アルファベット順でエミさんから。
【シグルーン】今回の速攻攻撃起点…かな? 実際の行動はともかく(^^;
【エミ】雰囲気をうまく盛り上げられなかったよぉ(o_ _)oちょっと引っ張られちゃった
【鳳】ぐれふぉ恐るべし
【ミヤビ】ホーリーアタック+フラッシュブリンク、強いね(/-;
【ユティカ】前線パラディンかくあるべし。なんかうらやましくなっちゃいます(’’
【GMPi】ストーリがシリアス&ダークで、NPCが下種なため明るくいけずにごめんなさい。
【エミ】ぽたこ必須(o'▽')oなんちゃって<フラッシュ
【シグルーン】確かに硬いよね(^^;
【ミヤビ】シリアスシーンでのエミさんを拝めて良かったですよ〜。喜怒哀楽がはっきりしてました(o'▽')o>雰囲気
【鳳】今回のメイン戦力ズ
【GMPi】前線で戦えて、プロテとヒールで支援できるキャラは本当に強いです。1人で2人分の働きが出来ます。
【エミ】そう言えば珍しくヒールしたよぉ(笑
【シグルーン】そういえば最近珍しくエミさんのヒールが戦闘中に(^^;
【鳳】そう言えばシリアスなエミさんは久しぶりです
【鳳】あと色々有り難う〜>ヒールとか、上書きプロテとか
【エミ】明るく楽しく滅多切りだから(ぇ<久しぶり
【ミヤビ】アコ3人居てエミっちがヒール使うのって、実はかなりの異常事態かと(/-;(笑
【シグルーン】いや、滅多切りはどうかと思うけど(^^;
【エミ】追いつめられてたよね(/-;<異常事態
【ユティカ】それはりんごっちだよ(笑<明るく滅多切り
【シグルーン】そこは流石、ネームドエネミーじゃないかと(^^;<異常事態
【鳳】いつも頼りにしてます〜(ぇ
【ミヤビ】きつきつでした。なんだかんだで取り巻きが良く作られてましたよね(/-;
【ユティカ】成長点ちょっと下のレベルのGM並みでしたし(’’
【エミ】3歩ぐらい間違うと悪役NPCは己の姿だったから、ちょっと反省’’
【GMPi】一番凄かったのはクライマックス最初の一撃。GMの作戦ミスもあり、塊怨樹様のHPが2/3持っていかれました。
【エミ】カバー役をカバーは高く付いちゃったね
【GMPi】唯一の仕事を終えずにカバー役が落ちるわけには行かないので、ボスがカバー役を庇う異常事態に(涙
【鳳】生き神様だ、ああ〜ありがたやありがたや(笑
【エミ】強い味方が居てこそ映えるブラストHW。こっちこそ頼りにしてるよぉ(o'▽')o
【ミヤビ】あれは強烈でしたね(o_ _)o>最初の
【エミ】ディスコードのおかげ〜<最初
【シグルーン】まあ、今回エミさん用のディスコード台詞がお披露目出来てシグルーン的には満足(笑
【鳳】そのうち絡めるようにするか>鳳
【GMPi】もし今度高レベル帯のセッションするときは明るく生きたいと思います。
【GMPi】そろそろ次のミヤビさん行きます。
【ユティカ】明るく楽しく滅多打ち?(ぉぃ
【ミヤビ】ポメロシナリオとか(o'▽')o<明るく
【ユティカ】何でも屋は健在。カバーありがとうですよ〜
【GMPi】スティール根性が素敵(笑
【シグルーン】シリアス中和剤…かな? 意外と明るめなのが助かりました。
【鳳】スティール残念でした(/-;
【GMPi】これ以上金額を上げてたまりますか。その為にわざわざ5点もフェイト残していたんです。
【エミ】実はメイジ系のいないパーティの司令官だったかも。
【ミヤビ】アコ3人要ると、固定値の低いプロテが戦力外だったかも(o_ _)o/特化型二人に挟まれるとアコ方面では霞みます(笑
【シグルーン】でも、ヘイストやその他サポートスキルの使い時が上手ですよねー
【鳳】あとワイドプロテ、今回のネームドをメタったようなスキルでした
【エミ】どんどん支援能力があがっていってるよぉ
【ミヤビ】うむ。あれはあきらめがつきます(笑>フェイト5回避
【GMPi】ボルテも有るから、一撃だけなら強烈なが来ますし。
【鳳】久しぶりでボルテの感覚が錆び付いてたようですね(^^;
【ユティカ】普段はえみっちが中和役だけど今回シリアスだったからね〜(’’
【鳳】エミさんとミヤビさんが揃うとなごみます
【シグルーン】こう、PLさんがGM経験が多いからなのかスキルの使いどころが絶妙だったりしますよね。
【GMPi】でも所々で出すシリアスが余計に光りますよ。
【ミヤビ】ありがとうです〜(/▽;<なごみ
【エミ】あと、ヴァーナ姉妹とかのNPCへ細かく配慮していた気がするよぉ<なごみ
【シグルーン】ですねぇ…(’’<配慮
【ミヤビ】シリアス時空が展開されると「あぁっ、私も何かシリアスっぽい台詞撃たないと置いてかれるっ(/▽;」と焦ってくるのです(o_ _)o
【GMPi】ですね。<配慮
【GMPi】次は鳳さんに行きましょう。
【GMPi】散財アタック万歳
【鳳】NPCに配慮が出来るので、鳳がこれ以上落ちずにすみます
【シグルーン】あれは強力でしたねー(^^;<ルビー攻撃
【GMPi】今回のGMの収穫です(笑
【エミ】貯金貯金といいながら散財アタック、面白ありがたいよぉ
【ミヤビ】リソース(バーストルビー)消費の決断の的確さに憧れます(/-;
【シグルーン】というか1000Gを惜しげもなく飛ばせる感覚が素敵(^^;
【鳳】祝!正当防衛斬り(笑
【エミ】会話の端々にとりりん<らしさ>が出てくるね
【ユティカ】正当防衛ちあう(^^;
【GMPi】あれで歌が完全に無力化されました(涙
【シグルーン】過剰防衛斬り(笑
【ミヤビ】エント様のスティール分で、実は値引き込み11個買える不思議(笑<ルビー散財
【GMPi】あれは正当防衛じゃなく過剰防衛と主張
【ユティカ】そうそう(笑
【鳳】今回はいつものダメージディーラーでなく、補佐役でした。
【ミヤビ】あとは、シリアスな局面で見せる「武人っぽい渋い台詞」が相変わらず格好良いです(o'▽')o
【シグルーン】でも、今考えるとあそこでプロボックはエミさんが後衛に攻撃するより効果的だったと(’’
【鳳】まあ、明るくはあんまり出来ないので。そこくらいの見せ場は頑張ります(笑い
【GMPi】結果論ですが効果的過ぎます。シーン呪歌が無効化されましたから。
【エミ】杖が強力な攻撃魔法もっていなかったし〜<効果的
【シグルーン】まあ、メイジじゃなくてセージ系でしたし(^^;
【鳳】攻撃力は頭打ちなので、これからは挑発係で行きますよ〜
【ユティカ】挑発係・・・ガラが悪くなる?(ぉぃ
【エミ】とりりんといっしょだとプロヴォックがうらやましくなるよぉ、でもレッドラグの有無は大きい(o_ _)o
【鳳】プロヴォックはこれから効いてきそうです
【シグルーン】挑発…シグルーンには無縁の話です(^^;
【GMPi】これからGMする人は要注意ですね。
【ミヤビ】エミっちも精神が高いですからねぇ。(o_ _)o
【GMPi】でも修練精神持っていて何故一度も抵抗できなかったか不思議。
【エミ】惜しみなくとりりんがフェイト使ってたからかも
【GMPi】やはりナーディルの魂が頑張ったんだと思う(笑
【GMPi】次はシグルーンさんに行きますね。
【鳳】ナイトなのにカバーリング無いのが後々響いてきそうですが
【シグルーン】何時も通り削り役でした(ぇ
【エミ】ブラストウィンドウェポンがお茶目さんに^^;
【GMPi】何時もロールを引っ張ってご苦労様です。
【ミヤビ】文句無しに今回の主砲でしたね。(o'▽')o
【鳳】今回のトゥートップ(o'▽')o
【エミ】そろそろ命中が独走してるよぉ
【GMPi】ボルテ、フォージ、ディスコは反則だと思う。
【シグルーン】見落としてたよ。あれは(^^;<塊様風属性
【GMPi】ディフェンスラインは厳しすぎます(涙
【ミヤビ】あとは、ロールが正道というか王道というか真っ直ぐ系ですから、こっちはPC4モードで脇道に寄れて楽しいです(o_ _)o
【ユティカ】火力筆頭〜。ロールもさすが。さすがはティカの憧れの人(ぉ
【シグルーン】憧れなのかっΣ(^^;
【エミ】尋常じゃないというかダメージ源の固まり^^;<+10dたくさん
【GMPi】ブルズとればコンプリート
【シグルーン】多分、取らないかと(^^;
【ミヤビ】3スキルで上昇分が+100?(/-;<+10d系
【エミ】重いシナリオでもなんなくこなしてたね<ロール
【シグルーン】まあ、魔法戦士がコンセプトですから(^^;<ダメージ源
【シグルーン】ロールはそうですね〜比較的やりやすかったかも。シリアス系で(^^;
【鳳】最近重い話が続いてますが、いつも柔軟にあわせられるのでいいですね
【GMPi】次は明るい話頑張ります。
【ミヤビ】楽しみに待ってます〜(o'ω')o
【GMPi】そろそろユティカさんに参りたいと思います。
【ユティカ】ごめん。沈黙しまくり(TT
【GMPi】今回撃墜されかけて大変でしたね。でも落ちないのすごいです。
【シグルーン】此方もシリアスロールタイプが素敵でした。後は、心の中は情熱的なのかなーと
【エミ】いつもプロテクありがと〜、特に今回はMPきつかったし
【鳳】ユティカさんは最近感情表現が強くなりましたね
【GMPi】ロール面での結構過激な面が見えました。
【エミ】キレたゆてぃは新鮮というかすごかったよぉ
【ミヤビ】識別にプロテにWP等、サポートスキルが充実して、パーティの支援役筆頭ですな(/-;
【ユティカ】フルバーストのプロテ、初めて使うのが自分にとは思いませんでした(笑
【エミ】後衛型はシーン攻撃はつらいよね(/-;
【鳳】トレジャーマニアはいつもうらやましい
【シグルーン】というか前衛のHPが多すぎなのでは?(^^;
【ミヤビ】ユティカさんも、ロディルさんと同じく「護りきれば勝てる」と思わせてくれるキャラですな(/-;
【エミ】インテンション抜きにしても、HPの差はクラスでどんどん広がるからね^^;
【シグルーン】防御系の守護神ですからねー(^^;
【ミヤビ】あとは、皆さん言われてますがシリアスロール慣れしてるようで羨ましいです。短時間でああいう台詞がスラスラ出てくるのは凄い(o_ _)o
【GMPi】支援特化アコは貴重種なのでこれからも頑張って下さい。
【エミ】ハイプロテクションとかリデュースがあがったらすごいことになりそう(o'▽')o
【ミヤビ】(台詞考えてる間にシーンが流れていくのを何度も見送った身としては……(/-;(笑))
【ユティカ】その分ハイテンションロールではから回ること多い。ティカではねえ(’’
【鳳】頑張れ支援型アコ、プロヴォックの弱点は距離だ(笑
【エミ】るむるむで一息いれるところまで上手<ロール慣れ
【鳳】あ〜るむるむは羨ましい、本当に
【GMPi】そろそろ出揃ったようなので、最後はGMとシナリオの批評をお願いします。
【鳳】自動習得スキル怖いよ。あと今回のクライマックスはバランスが丁度良かったように思えます
【GMPi】無能な監督御免なさい。本当ならもっと追い詰めている予定だったのに(涙
【ユティカ】あれ以上追い詰められたら怖いです(^^;
【鳳】プロヴォック一回抵抗してればぜんぜん展開違っていたはずだし
【ミヤビ】クライマックス怖かったです(/-; あと重圧も怖いね(o_ _)o
【エミ】魔術師を取り逃がしたのが残念だよぉ
【GMPi】采配ミス無ければ、ボスが盾を庇う事はないはずです(涙
【鳳】ここだけの話しプロヴォックにリバーサル入ってたらやばかった
【ミヤビ】シーン重圧+シーン攻撃+ディスコ入ったら、後衛は壊滅してたところですな(/-;
【シグルーン】ああ、リバーサルは怖いですよねー(^^;
【エミ】振り直しで無効からしいからちょっと微妙かなあ
【GMPi】本当はレインボーカラーを優先したかったのですが、あそこで事故るし(涙
【シグルーン】虹色は…ちょっと落ち込みます(o_ _)o(笑
【エミ】昨日も言ったけど、祝いネームド初撃破♪
【ミヤビ】支援って強いね(o_ _)o _)o<レインボーとか
【エミ】取り巻き付くと恐ろしいね〜
【シグルーン】ネームドより取り巻きが怖かった(o_ _)o
【シグルーン】もしくはミドルのエントさん(笑
【GMPi】だってネームド弱いもん(暴言
【鳳】バッドステータスは下手に80だめじより危険です
【GMPi】取巻きのコンセプトは、火力はネームド中心。過剰な上級スキルを控える。極力補助系で固めるでした。
【エミ】属性つけて防御無視はこれからも出てきそうだから要注意だよぉ’’
【シグルーン】何か精霊水晶で私が構成したのと似てますね〜(^^;
【鳳】割りとこっちはやってますしね>属性つけて防護無視
【ミヤビ】ですな。銀蛇ドラメ組の天敵に?(/-;<防御無視
【エミ】そんなかんじかも(o_ _)o<天敵
【GMPi】ではあちらも始まるようなので以上とします。
【シグルーン】いや、それでも加護の6点分がっ(^^;<防御無視
【ミヤビ】お疲れ様でした〜。今からなのね(/-・<始まる
【エミ】おつかれさまでした〜、今からもがんばって(o'▽')o
【GMPi】皆様色々お付き合い有難うございました。次回があればその時もよろしくお願いします。
【鳳】こちらはお疲れ様でした〜
【シグルーン】お疲れ様でしたー&有難う御座いましたー
【エミ】こちらこそよろしくおねがいしま〜す
【ミヤビ】お疲れ様でした&ありがとうございました〜(o'▽')o
【GMPi】これで『怨念の森』を終了します。

【収支報告】

●参加PC名&使用ギルド名
 エミ(「シルバー・ウロボロス」所属)
 ミヤビ(「茄子色ギルティ」所属)
 鳳(「茄子色ギルティ」所属)
 シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
 ユティカ(「茄子色ギルティ」所属)

●成長点
 エミ(PL):85-12(ギルド上納)=73点
 ミヤビ(PL):91-12(ギルド上納)=79点
 鳳(PL):87-10(ギルド上納)=77点
 シグルーン(PL):90-13(ギルド上納)=77点
 ユティカ(PL):85-11(ギルド上納)=74点

 ギルド「シルバー・ウロボロス」:12+13=25点
 ギルド「茄子色ギルティ」:12+10+11=33点

 GMpisyara:(85+91+87+90+85)/3+1=147点

●戦利品
 エミ:13750G
 ミヤビ:13750G
 鳳:13750G
 シグルーン:13750G
 ユティカ:13750G