【GMろー】 ぴんぽんぱんぽん…♪
≪ねふ≫ ぽんぱんぴんぽん…♪(ぷち(←マイクの切れる音
【GMろー】 (どんどん(マイク叩いてる)
≪ジャトロファ≫ SE:めこっ
【GMろー】 ではこれより、シナリオ『銀色の旅路』を始めます。
※GM注釈:内容には、語順並び替えなどの編集が加えてあります。あらかじめご了承ください。
また、本編の勢いを殺ぐがごとく、裏発言やGM注釈が配置されています。あらかじめご了承ください。(ノ_・。
銀色の旅路
○今回予告
出会ったのは、東を旅立ち、西を目指す旅人。
行く手にたちこめる暗雲は、彼女の輝きを覆い隠してしまうのか?
「小悪魔って呼ぶな〜っ!」
最も近き隣人を護りきれ、冒険者!
○自己紹介
【GMろー】 参加希望を出した順ということで、キサカさんからどうぞ(笑)
≪キサカ≫ では、一番手いきま〜す。
≪キサカ≫ 「どうも初めまして。私はキサカ=ランスピアと申します。」
≪キサカ≫ 「そして、この白い虎は『ヒャク』と言う。さあヒャク、挨拶だ。」
≪キサカ≫ ヒャク「グルゥゥ。」
≪キサカ≫ 「私はこの槍で戦うこと・人を守ることくらいしか能が無い。」
≪キサカ≫ 「だから、女らしいことは期待できない。それでも良いかな?」
≪キサカ≫ 紺色の長い髪、長身、そこらの男より強い、そして、どちらかというと同性に好かれる冒険者。
≪キサカ≫ CL5のウォーリア/サモナーです。スキルの特徴はファイトソングにより、
≪キサカ≫ ガーディアンを2回使えるところ。まあ、ボルテクスアタックを2回使用できるようにしても良いけれど。
≪キサカ≫ 予定を変更してプロヴォックを覚えました。でも、精神が低いんですよね・・・。これから伸ばします(苦笑)。
≪キサカ≫ そうそう、隠れ妖精ファンというのもポイントです(笑)。
≪キサカ≫ 以上です。とマイクを一応次の人へ♪
≪九十九≫ 「あ、はいはい。私の番ですか」
≪九十九≫ 「私は沢渡九十九と申します。魔法使いの端くれといったところで」
≪九十九≫ 「そしてこの子はエア。自己主張が苦手な私の相棒です。さ、ご挨拶しなさい」
≪九十九≫ えあ「……………………どうも…こんにちは…」
≪九十九≫ 「というわけで、ひとつ宜しくお願いいたします」
≪九十九≫ CL4、メイジ/サモナーの放火犯。唯一の攻撃手段である火の玉を今日も連発するのでしょうか。
≪九十九≫ では、次の方へ。
≪ねふ≫ はい〜
≪ねふ≫ 「南の海からやってきたねふと申します。(深々礼)アエマ様から天啓を賜ったような気がするので、思い立って信仰を研鑽するため、旅を始めました。
≪ねふ≫ こちらの神殿にご厄介になりながら、街の信仰のあり方とかを勉強させていただいてます。
≪ねふ≫ そんなわけで、折々、生活費稼ぎと修行を兼ねて、みなさんのお手伝いなどさせていただいております。ふつつか者ですが、よろしくお願いします(’▽’」
≪ねふ≫ ようやくプロテが使えるようになってきた、ヒール尖りの妙なアコライトです。エフィシエントでさらに加速中。ただ、ファミリアを封印したため、大技はちょっと辛いかも。
≪ねふ≫ 基本コンセプトは「がっつり癒し系、真心ぶっちぎりねこらいと」。南の海から潮風の香りとともに、渾身のヒールをあなたへ(笑)
≪ねふ≫ ※なお、セッション開始時点でアップされているキャラクタシートはCL3ですが、成長点が貯まっていたためCL4に成長させて、参加させていただこうと思います(o_ _)o
≪ねふ≫ そんなわけで、次の方へ〜
≪ジャトロファ≫ あいあいさ〜
≪ジャトロファ≫ 「俺か?俺は…ジャトロファ・ハスタータ。こう見えてもシーフだ」
≪ジャトロファ≫ 「こう、地味ななりをしているがシーフと主張する」
≪ジャトロファ≫ 「やはりまたしばらく顔を出さなかったが、別に何もない。」
≪ジャトロファ≫ 「護衛は実は苦手なのだが…まあ、他の奴が何とかするだろう」
≪ジャトロファ≫ 「…………ともかく、よろしく頼む」
≪ジャトロファ≫ ドゥアン有角族のシーフ/レンジャー。
≪ジャトロファ≫ 気がつくとレベルが上がっていたが別に何も変わらないのが哀しいところ(笑
≪ジャトロファ≫ 彼もドゥアンの例に漏れずドゥアンの誇りを手に入れてます(笑)
≪ジャトロファ≫ 性格は…今ではただの変な人。これが素ではないと信じたい(’’;
≪ジャトロファ≫ どれだけきついことを言えるかが今回の肝…かな?
≪ジャトロファ≫ 今日は角仲間がいてPL嬉しいっ、と思いつつ次の方どうぞ〜
≪リューディア≫ 「あ、こんにちわ、僕はリューディア・クリスティア、よろしく」
≪リューディア≫ 「で、この白い翼の生えた猫みたいに見えるのは、僕のトモダチ(ファミリア)で白竜の子供のナティカだよ」 ナティカ「にゃぁおおおーん」
≪リューディア≫ 「クラスはウォーリアがメインで、アコライトがサポートだけど基本は魔法戦士したいと思ってるんだ,だって僕は将来、勇者になりたいもん☆」
≪リューディア≫ 「いろんな面でみんなをサポートしていけたらと思ってる、まだまだ未熟だけどよろしくね」
≪リューディア≫ まぁという訳で、上手く皆さんについていけたらと思ってるPLです、そして最後に決めゼリフ言わせて締めとさせて戴きます
≪リューディア≫ 「エリンディルの平和は、僕が守る!(っていうセリフが決まるくらい強くなれるといいなぁ・おひ)」
≪リューディア≫ 以上ですー
【GMろー】 うぃー。
○プリプレイ
【GMろー】 封印スキルの解放、買い物、ギルドマスター代理、持ち込みスキル、持ち出し備品の宣言などなどどうぞ。
【GMろー】 今回は野外です。馬も推奨です。
≪リューディア≫ ギルドにあるアイテム持ち出しは可能ですか?<GMさん
【GMろー】 どうぞどうぞ。
≪ねふ≫ なくすと怒られそうなものは控えたほうがいいかもしれませんよ? ポメロとかポメロとかポメロとか(ぉ<ギルドアイテム
≪キサカ≫ クロックワーク・ティンカーベルのギルドマスター代理はキサカ。持ち込みスキルは加護、蘇生、目利き、陣形、限界突破
≪キサカ≫ 封印解除は今のところ無し。買い物もなし。そして、ギルドから軍馬を持ち出します。
≪キサカ≫ 「ウォースパイト、来てくれ・・・。」<軍馬の名前
≪九十九≫ 封印解除スキル、元より所持しておりません。おまけにギルド無所属野良〜。買い物もなしー。
≪ねふ≫ ねふ、封印解除なし、買い物はMPPひとつ。ギルド関連は野良なので一通り無し。
【GMろー】 今の私には、野良の字が眩しすぎる…(ノ_<。
≪ジャトロファ≫ 女の子のケツと最後の力を追ってガラカゲに行ったもんね(マテ
【GMろー】 #「女の子のケツと」を削除、と〆(。。(マテ)
≪裏ねふ≫ GMによる検閲削除が……Σ( ̄□ ̄
【GMろー】 修正はこのように「#」付でお願いします。
≪ジャトロファ≫ #削除された「女の子のケツと」を入れなおし、と(笑
≪ジャトロファ≫ まず、封印解除はなし。イーグルアイを極めるまでレンジャーやめられません(えぇー
≪ジャトロファ≫ えーっと、ガラカゲのギルマス代理はジャトロファ君で、持ち出しスキルは《目利き》《最後の力》《蘇生》《陣形》で行きます
≪ジャトロファ≫ 最後に、ギルドから俊足のブーツとセブンタブとHPPを3本持ち出します。そしてシーブズツールを置いていきます
【GMろー】 ガラスの方は馬なしで?
≪ジャトロファ≫ 馬、必要ですか?
【GMろー】 一頭いれば十分かもしれません。
≪リューディア≫ ぐは、銀蛇はまた私だけね(笑)それでは蘇生と祝福を持っていきます
≪リューディア≫ ええっと,インテンションとファミリアを封印解除フェイト7→5に低下
【GMろー】 インテンション分は全回復でいいです。
≪リューディア≫ ちなみにHPは全快でいいですか?あ、OK?了解です
≪リューディア≫ それでは不吉な噂聞いたレザーアーマー一つと、ハイHPP、ハイMPPを一つずつ持っていきます
【GMろー】 防御力上昇_〆(。。
≪リューディア≫ 馬は……さすがに(レベル指定はなかったとはいえ)リューディアみたいな新米に貸してくれるとも思えないので無しで
≪リューディア≫ あ、置いて行く事も出来るのね、でしたらレザージャケツとギルドに置いていきます
≪九十九≫ (対抗意識?)「……うむ、エア。アレを持ってきなさい」「…(−−;」(ミイラをずるずる引き摺って戻ってくる(ぁ)
≪ジャトロファ≫ 持って行くの?(笑<ミイラ
≪九十九≫ うん(爆)
※GM注釈:このミイラについてはGMせりすにんさんのシナリオ『生命の秘薬』参照のこと(笑)
≪ジャトロファ≫ 「……お前、馬鹿か?」(ぉ>九十九
≪九十九≫ 「他人に出来ないことを堂々とやる事は、馬鹿だとしても誉れある事と存じます(−−」
≪裏九十九≫ 妖精を連れた糸目で背が高い魔術師は背中にミイラを背負ってます(ぇ
≪裏九十九≫ 多分、棺桶に入ってるんだろうと仮定(ぁ
≪裏リューディア≫ カンオケ引きずって冒険ですか(笑)
≪見学者C≫えー、そのまま持ち歩いてください(笑<みいら
≪裏九十九≫ そのままだと、ミイラが崩れてしまうので(’’
≪裏ねふ≫ ねふは気にしません。気にしないか、遺骸の扱い方について非常に疑問に思うところがあるのであとで教義問答に行く気満々です(笑)
≪裏九十九≫ 呪文唱えるときの触媒にでも使うんでしょう。「うぇーーーーー」とか呻き声が聞こえるよ(ぇ
※GM注釈:本編におけるミイラの活躍をお楽しみに!(笑)
≪キサカ≫ そして、一応宣言しておこうかな。こちらは準備終了です〜。
≪九十九≫ 此方も終了〜
【GMろー】 ではプリプレイ終了〜(ざーっと幕引き)
○オープニングフェイズ
【GMろー】 ところはエルクレストから東に三日ほど、小さな町の入り口にて。(べべん)
【GMろー】 この町に定期的にやってきては、食料や雑貨を売っている馬車の護衛で、皆さんはここにやって参りました。
【GMろー】 依頼人「やー、無事に着いたな。どうも助かったよ。」(にこにこ)
≪ジャトロファ≫ ま、まさかあのおっちゃん?(マテ
【GMろー】 いやいやいやいや。(ぉ)
※GM注釈:『妖精牧場(ふぇありーふぁーむ)』参照…で、いいんでしょうかジャトロファさん?(何)
≪ねふ≫ 「いえー。お役に立てましたら幸いです(^▽^」
≪九十九≫ 「……ま、大事が無くて良かったですね(’’」
≪リューディア≫ 「うん、何事もなかった(と思う)からうまく行ってよかったよ」
≪キサカ≫ 「ああ、また何かあったら遠慮なく言ってください。」
【GMろー】 依頼人「途中のモンスターもかる〜くひとひねりだもんな。いや見事だったよ。」
≪リューディア≫ 「僕はまだ見てただけだったけど(新米だし・笑)」
≪ジャトロファ≫ 報酬は貰った?(笑
【GMろー】 依頼人「っとと、報酬だな。ほんとにありがとよ。」
≪ジャトロファ≫ 報酬ちゃんとくれるなら文句は言わない〜(笑
【GMろー】 といって、一人100G…のはずだったのですが、見ると50G上乗せされています。
【GMろー】 全員、オープニングにて150Gゲット(ぉ)
≪九十九≫ 「お、これはどうも有り難う御座います。貧乏なので助かります(’’」
≪ジャトロファ≫ 「…約束と違うが?」>依頼人
【GMろー】 依頼人「気持ちってやつさ。口先だけの礼じゃ心はともかく懐があったまんないだろ?」>ジャトロファさん
≪ジャトロファ≫ 「何の意図があるか知らんが…口先だけの礼に意味がないのは同意する」
≪リューディア≫ 「ありがとう♪」
≪キサカ≫ 「助かります。・・・本当に助かる。」
≪ねふ≫ 「ありがとうございます(^▽^」
【GMろー】 依頼人:(九十九さんにすりよって)「…で、どうだ。いい加減そのミイラ売ってくれる気になったか?」(ぉぉ)
≪九十九≫ 「すいませんが、彼は私の第二のファミリアといっても過言ではありません。最早私の家族なのです……(−−」>依頼人さん
≪九十九≫ 「……2万なら…」(家族を売るのか!?
≪キサカ≫ 「・・・(何者だ、この男)。」とミイラ話をしている九十九を見る(笑)
≪九十九≫ えあ「……ご主人様はーみっていーなので(もごもごと口を塞がれ)(><)」>キサカさん
≪キサカ≫ 「そ、そうか・・・。(やはり可愛い・・・。)」>えあ
≪リューディア≫ 「僕はまだ新米だけど、期待に応えられるように頑張るね」(握手)
【GMろー】 依頼人「ちぇっ…あ、おーおー。俺はこの町に三日ばかり滞在する予定だが、もし帰りも頼むことになったらよろしくな。」
【GMろー】 と、リューディアさんに握手を返します。
≪リューディア≫ 「うん、その時はよろしく」>依頼人さん
≪リューディア≫ 「???なんだろう?ナティカ、どうしたの?」 ナティカ「にゃおぉぉ〜ん」
≪裏リューディア≫ ……ナティカは竜なのにほとんど完璧にネコになっちまったい(汗
≪ねふ≫ (’’……(諸々観察中)
【GMろー】 そんなやり取りを交わして、依頼人の方は手を振り振り商店街の方に去っていきました。
≪九十九≫ 「………さて、と。帰りの依頼があるとしても…暫く時間がありそうですね…(’’」
【GMろー】 見送ってから視線をずらすと、この街にも依頼を斡旋してくれるところがあるそうです。
【GMろー】 三日滞在するにしても、すぐに帰るにしても、ここで依頼を引き受けてみるといいかもしれません。
≪リューディア≫ 「ええっとこーゆー時は(冒険者ハンドブックなる物を見て)酒場とか神殿に行くんだよね?」
≪キサカ≫ 「そうだな。簡単な仕事だったら、やってから帰ることも出来そうだな。」
≪ねふ≫ 「どうせだったら、エルクレストに行くお仕事探してみません?」
≪リューディア≫ 「そうだね、ええっとそれじゃあ神殿と酒場のどっちに行こう?」<依頼探す
≪ジャトロファ≫ 「家族を売るなら2万程度では安いと思うが」(ぉぉぉ>九十九
≪九十九≫ 「………そうですね、5万と言えば良かった…(−−;」>ジャトロファさん
≪ジャトロファ≫ 「うむ……あのときで10万だったから、5万でも安い方かもしれないがな」>九十九
≪九十九≫ 「100Gで手に入れた家族。5万で売れれば十分でしょう(’’(ぇ」>ジャトロファさん
≪ジャトロファ≫ 「ふむ、そういう考え方もあるな」(えぇー>九十九
【GMろー】 えー、では。なんか人でなしな会話をしつつ、みなさんは依頼を受けられそうなところに行ってみるのでした(ノ_・。
≪ジャトロファ≫ え、どこが人でなしですか!?(/-;
≪九十九≫ 全くだ(’’;
【GMろー】 家族売買の現行犯です(ノ_・。
【GMろー】 (未遂か)
〜 〜 〜 〜 〜
【GMろー】 そんなわけで、冒険者御用達施設っぽいところの受付です。
【GMろー】 この町は神殿の規模も教会クラスで、ここは神殿との関係の薄い施設のようです。
≪リューディア≫ 「わっ、リピュアの実家によく似てる、こーいった街はやっぱり教会なんだね」
≪キサカ≫ 「教会が実家か。さぞやおしとやかな女性なのだろうな。」>リューディアさん
≪リューディア≫ 「…まぁ、リピュアは確かにそうなんだけど(顔ヒクヒク)」<キサカ
≪キサカ≫ 「・・・何か不都合な点がありそうだな(苦笑)」>リューディアさん
【GMろー】 で、依頼書なんかが掲示板にべたべた貼られてたり。
≪九十九≫ 「さて……楽して儲かる仕事は無いものか(−−」えあ「Σ(゜■゜」
≪ねふ≫ 「はじめまして(’▽’ エルクレストの者なのですが、」
【GMろー】 受付にーちゃん「あ〜はいはい、なんでしょうか?」>ねふさん
≪リューディア≫ 「こんにちわ、お勤めご苦労さまー」 ナティカ「にゃおーん♪」
≪ジャトロファ≫ 「覚えておけ、ご苦労様は目下の相手に使う言葉だ」とツッコミ(笑>リューディア
≪リューディア≫ 「そーなんだ、良く覚えておくよー(とメモメモw)」>ジャト
≪ねふ≫ 「エルクレストに行くお仕事とか、ないでしょうか?」>おにーさん
【GMろー】 「あ、少々お待ちください。」(ごそごそ)
≪九十九≫ 「…………別に、楽して儲かる仕事なら何でも良いのですが(’’」
【GMろー】 「…すみません、エルクレストに関係する仕事は――」
【GMろー】 と、受付にーちゃんが答えようとすると。
【GMろー】 冒険者「――から、そこをなんとか頼む!この通りだ!」
【GMろー】 …という声が、奥の方から聞こえてきます。
≪九十九≫ 「……ん?」
≪ねふ≫ ?’’)
【GMろー】 にーちゃん「?」
≪キサカ≫ 「・・・。」
≪リューディア≫ ひょいとそっち見ます、ナティカもひょいと見てたりw>頼み込んでる?冒険者
≪九十九≫ 「…………はて、もしかしたら御誂え向きの依頼が到来ですかね(’’」
【GMろー】 と、なんかばたばた扉を開けて来た職員さんがにーちゃんに耳打ちして、わたわた困り始めます。
≪キサカ≫ 「どうしました?」>にーちゃん
【GMろー】 にーちゃん「えーと…あ、ちょうどいいか!みなさん、奥に入ってください!」(慌て慌て)
≪リューディア≫ 「えっ?えっ?」
≪ねふ≫ 「あのぅ、お困りでしょうか?(・.」
【GMろー】 にーちゃん「ええ、大困りです!ささ、どぞどぞ」(カウンターの板持ち上げ)
≪ねふ≫ 「はぁ。(’’),,,,,,」
≪キサカ≫ とにかく奥へ行く気マンマンです。
≪ジャトロファ≫ 「押し付けられた、か……(ぼそ」
【GMろー】 と、奥に通されると…応接間っぽい部屋のソファーに、二人ほど腰掛けてます。
≪九十九≫ 「……あ、お茶は温めで。煎餅も忘れないでくださいね(’’」(何様だ
【GMろー】 一人は革鎧を着込んだ女性ですが…松葉杖が近くにたてかけられていて、片足がギプスで固められています。
【GMろー】 もう一人はフードをかぶっている、すらりとした女性のようです。
≪ねふ≫ 挨拶する以外は聞きに徹します。まずは。
【GMろー】 革鎧の女「な、なんだあんたら…?そんなにどやどやと。」
≪ジャトロファ≫ 「気にするな。よくわからないうちに何かを押し付けられそうになっているだけだ」>革鎧
≪リューディア≫ 「あ、こんにちわ、僕はリューディアっていいます こっちはナティカ」
≪ねふ≫ 「あ、はい。お騒がせしてもうしわけありません。南の島からやってきた……」(とか長々自己紹介開始(ぇ
≪リューディア≫ 「何かさっき此処から声が聞こえてきてあれよあれよと言う間に受付の人につれてきてもらったんだよ」
≪九十九≫ えあ「……………お茶菓子、出ないの?(’’」きゃるーん、と首を傾げ
【GMろー】 職員がうっすらにこにこしながらながらお茶淹れてきます。>つくもさん
≪九十九≫ (ガタガタと揺れる棺桶を押さえつつ)「あ、とりあえず頂きますね。わざわざ有難う御座います」<お茶
≪キサカ≫ 「・・・とりあえず、話を聞かせて頂きたい。」>にーちゃん
【GMろー】 にーちゃん「ええ、はい。そのあたりに適当におかけください。」
≪リューディア≫ で、その後ナティカが可愛くにゃおーっと鳴くっと
【GMろー】 どやどやと腰掛けると、説明が始まります。
【GMろー】 にーちゃん「皆さんにお願いしたいのは、護衛の引継ぎです。」
【GMろー】 にーちゃん「こちらの女性(フードの方)が依頼人で、こちら(革鎧の方)がここまでの護衛を引き受けた方です。」
≪ねふ≫ 「なるほど(’’」
≪リューディア≫ おとなしくナティカを抱っこして聞いてます
【GMろー】 にーちゃん「ところが、町に着く前に魔獣に襲われて」
【GMろー】 革鎧「妖魔と魔獣だ。」(訂正を入れる)
【GMろー】 にーちゃん「え、ああそうでした。」
≪キサカ≫ 魔獣と聞いて、白い虎のファミリア・ヒャクが耳をピクッとさせる♪
≪リューディア≫ 「Σま、魔獣ってメチャクチャ強いんだよね、確か(汗 冒険者ハンドブック再確認w)」
≪ジャトロファ≫ わかった。相手がバーゲストで全然当たらなかったんだ(マテマテマテマテ
≪ねふ≫ (あるいはバーゲストとバグベアの面白コンビだったとか(ぇ
※GM注釈:『エルクレスト湯煙殺人事件〜嘘八百魔犬退治〜』参照…長いな(マテ)
≪九十九≫ 「…………バーゲスト?(−−;」
【GMろー】 革鎧「ああ、まあ…あたしはまだそんなに強くなくて」(頭かきかき)
【GMろー】 具体的に言うと、レザーアーマーを装備しているレベルです。(何)
≪リューディア≫ リューディアより上だw>革鎧娘のレベル
≪九十九≫ 「………大丈夫、これから強くなりますよ」(と、相手の肩を叩くのは何故かミイラの手(ぇ)>革鎧娘
【GMろー】 革鎧「慰めなんていらな…いいいっ!?」(飛び上がり)
【GMろー】 ギプスで着地してしまい、屈みこんでうめきます(ぉ)
≪リューディア≫ 「そうだよ、いっしょーけんめー努力すればいつかスーパーヒロインってゆーのになれるんだよー(真剣な顔でw)」>革鎧娘
≪九十九≫ みいら「・・・・・・・(悲しそうな眼で見ていましたが、やがて棺桶に戻り(怖))」
≪ジャトロファ≫ あんまりにも可哀相過ぎるので、革鎧の人を支えて椅子に座らせてあげる(笑
≪ジャトロファ≫ 普通にかわいそうだったらこんなことしないとも言う(爆
【GMろー】 革鎧「ヒロインに興味はないよ…あ、ありがと。」(座りなおし)
≪ねふ≫ 「なんでしたらきちんとお弔いしますよ? 特に依頼をお預かりするのに支障があるようでしたら(’’」(普通の表情)>九十九さん
≪九十九≫ 「私の家族に何と言うコトを言うのです(−−;」
≪九十九≫ (がたがたと揺れる棺桶(ぁ)
≪リューディア≫ では革鎧娘さんにヒールの魔法をしましょうか?(演出)
【GMろー】 では演出ヒールで顔が和らぎました。 革鎧「ども、ありがと…ひっ、動いたっ」(びびり)
≪リューディア≫ 「あ、気にしちゃダメだよー、最初は恐いけどなれるとそうでもないから、ナティカだって平気だし」 ナティカ「にゃおーん♪(革鎧娘にスリスリw)」
≪ジャトロファ≫ 「家族でも死者を弔うのは当然ではないのか?(’’」>九十九
≪九十九≫ 「……きっと彼はこの世に迷いがあるのでしょう。それを晴らしてやるまで、私は彼の家族なのです(−−」>ジャトロファさん
≪ねふ≫ 「(ぼそ)……心置きなくあちら側でお会いできる立場だというのにそれをわざわざ……」<家族
≪ジャトロファ≫ そのつもりなら売るなよ(笑>九十九
≪九十九≫ 貧乏だから(爆)
≪キサカ≫ 「ふむ。では、そちらの女性(フードを被った方)をどちらまで護衛すればいいのですか?」
【GMろー】 にーちゃん「で、本来こちらの方はエルクレストの先、クラン=ベルあたりまでいきたいということなのですが…」
【GMろー】 にーちゃん「とりあえずはエルクレストまでということで、よろしいでしょうか?」>フードの女性
【GMろー】 フード姿「…」(こくり)
≪キサカ≫ 「エルクレストまでですね。では、貴女のお名前を教えて頂きたい。依頼者の名前も知らずに仕事を受けるのもなんですから。」>フードの女性
【GMろー】 フード姿「…はい。」
【GMろー】 フードを半分剥ぎ取って、銀髪と少しとがった耳をあらわにしながら女性は名乗ります。
【GMろー】 雨守「雨守 封(あまもり ふう)と申します。」
≪ジャトロファ≫ …雨漏りドーム?(違
≪九十九≫ 「………雨の日は辛そうな…いえ、何でもありません」
【GMろー】 念のために言えば、エルダナーンです。
≪ねふ≫ 「雨守さんですね。よろしくお願いします(^▽^」
≪リューディア≫ 「東洋出身の方なんです?不思議な響きの名前ですね」>ふうさん
【GMろー】 銀髪さん「はい。こちらで言う、『東方』の出身です。」(ぺこり)
≪九十九≫ 「おや、同郷の方でしたか。私は沢渡九十九と申します(−−」(軽く会釈し)
≪リューディア≫ 「改めて、僕はリューディアっていいます,よろしく(握手☆)」>ふう
≪ねふ≫ 「あと、そちらのお名前は?」>革鎧の女性
【GMろー】 革鎧「…あたしの名前は気にしなくていいから。」(手ぇふりふり)
≪ジャトロファ≫ 「そうか。なら聞かないでおこう」(ぉ>革鎧
≪リューディア≫ よーするにGMさんが決めておられないとw<革鎧娘
【GMろー】 GMは ぎくり としている(ぉぉ)
≪リューディア≫ Σマジですか(汗 一緒に行かないかって誘う予定だったのに(^^;)<革鎧娘
≪九十九≫ 「では、レザーメイル子さん…略してレメ子さんで良いですね(’’」<革鎧娘
【GMろー】 革鎧「やかましいミイラ連れの細目男、略してミイラ男め。」
≪九十九≫ 棺桶「がたっ。がたがたがたっ」>革鎧
≪ねふ≫ 「では、あなたのこれからが、今日の傷を糧により確かなものとなることをお祈りいたします」>革鎧の女性
【GMろー】 女性(困り顔で)「それで、あの…私、戦うというのはできなくて…今までは商隊にご一緒させてもらったり、護衛をお願いしてここまで来たんですが…」
【GMろー】 女性「えっと…その関係で、あまりお金も残っていませんで…その、お一人100Gほどしかお出しできないのですが…」
【GMろー】 おそるおそる、といったように皆さんを見てきます。
≪キサカ≫ 「雨守さんですね。解りました。お任せください。戦うのは私の役目。力になりましょう。(微笑)」
≪ジャトロファ≫ 「ところで…この依頼を受けるのか?」>ALL
≪キサカ≫ 「もちろんだ。困っている人をほおって置くわけにはいかない。」>ジャトロファさん
≪リューディア≫ 「うん、困ってる人を助けるのは冒険者の勤めじゃない?受けようよ」
≪九十九≫ 「100G…結構な大金ですね、私には。………明日の1000Gより、今の100G…喜んでお引き受けいたしましょう(’’」
≪ねふ≫ 「みなさんすっかりその気のようですねぇ(^▽^」<受けるの?
≪ジャトロファ≫ 「参考までに、現在までの襲撃状況を聞かせていただこう」>雨漏り
≪ジャトロファ≫ 襲撃状況によっては文句を言う気がある(笑
【GMろー】 革鎧「おっと、そういうのはあたしから話すよ。」<襲撃状況
【GMろー】 にーちゃん(割り込んで)「引き受けていただけるんですね。いやーありがとうございます。」
【GMろー】 にーちゃん「いやいやこの町をわざわざ経由してエルクレストまでいく人なんてなかなかいなくてうんぬんかんぬん」
【GMろー】 にーちゃんはなんだかんだ言いながら皆さんの同意を得て書類も纏めてるんるん言いながら部屋から出て行きました。厄介ごとを押し付けられた、というのは正解だったらしいです。
≪裏リューディア≫ ルナ関連で思いついたんですけど 皮鎧娘の喋り方、なんとなくエターナルブルーのジーンに似てますね と言う事でジーンでどうでしょう?>GMさん
≪裏ジャトロファ≫ ジーンだったらモンクじゃないと(爆
≪裏九十九≫ 踊らないと(’’
※GM注釈:すみませんそのネタわかりませんでした(ノ_・。
【GMろー】 革鎧「えー(コホン)…じゃ、話すよ。」
【GMろー】 ここで、モンスター識別の判定をお願いします。
【GMろー】 それでどれだけ詳しい情報を引き出せるか、という判定ですね。
≪ねふ≫ エンサイクロペディアOKでしょうか?
【GMろー】 認可。
【裏GMろー】 そうか、セージいるならこのイベントいらなかった(ぁ)
≪ねふ≫ 2d6+11 ではいきます。
【ダイス】≪ねふ≫ 7(2D6: 3 4)+11 = 18
≪ジャトロファ≫ 知識系は任せた(笑<知力基本値6
≪キサカ≫ 同じく知識系は任せました(笑)
≪リューディア≫ 2d6+5 モンスター識別
【ダイス】≪リューディア≫ 4(2D6: 2 2)+5 = 9
≪リューディア≫ 通しー(汗)
≪九十九≫ 2d6+9
【ダイス】tukumo: 5(2D6: 4 1)+9 = 14
≪九十九≫ 通し。
≪ねふ≫ こちらも通します。 残MP45
【GMろー】 じゃ、その三人で。
【GMろー】 では結果発表。
【GMろー】 ・フォモール(モブ)がいたらしい
【GMろー】 ・ハーピー(モブ)がいたらしい
【GMろー】 ・フォモールは普通よりもレベルの高い動きをしていたらしい
【GMろー】 ・ハーピーは普通通りだったらしい
【GMろー】 ・それなりに統制の取れた動きをしていたらしい
【GMろー】 ・フォモールとハーピイは、合計で6グループほど見かけたらしい
【GMろー】 ・ハーピーはルールブック通りの相手らしい
【GMろー】 以上です。
≪リューディア≫ (うわー、彼女一人でそんなにたくさん相手にしてたのかー、トルネードブラストきちんと身につけて置けばよかったよー(汗))
【GMろー】 革鎧「馬で逃げるので精一杯だったなあ、あれは…」
≪ねふ≫ 「謙遜なさる結果ではないと思います。ご無事を心からお祝いします(’’;」
≪キサカ≫ 「よく頑張った。後は私たちに任せてくれ。」>革鎧女
≪ジャトロファ≫ 「……それで100か…(ぼそ」暗に安いといっている(笑
【GMろー】 フードかぶりなおした雨守「す、すみません…」(ちぢこまり)
≪九十九≫ えあ「………(’’」(無言でお煎餅を差し出し)>雨漏り
≪九十九≫ 「……意地汚いですよ、後で私が飯でも奢りますからそれくらい我慢なさい(’’」
≪ジャトロファ≫ 「意地汚いとは失礼な。正当な対価かどうか判断するのは重要だ」>九十九
≪九十九≫ 「…………困っている人を助ける事に代価を求めるのは妙な話です。只働きは真っ平御免ですが。報酬があるだけマシとしましょうよ(’’」
≪ジャトロファ≫ 「仕事ではないのか?(真顔」>九十九
≪九十九≫ 「……勿論、私は100Gの為にでも命を捨てる覚悟であります。路傍の石より安き我が命で他者を贖えるのならばそれもまた良し…(’’」
≪ジャトロファ≫ でも家族を売る気はあるんだね(笑>九十九
≪九十九≫ うん(笑)
≪ジャトロファ≫ 「阿呆が。安い命なら余計にリサイクルを考えろ」>九十九
【GMろー】 フード姿「前にも何度か、似たようなことがあって…その度に、こうしてお願いしてきたものですから…」
≪ねふ≫ 「(’’” ということは、これだけの襲撃に関して思い当たることとかあるのでしょうか?」>雨守さん
【GMろー】 雨守「私には、何も…すみません。」
≪ねふ≫ 「そうですかー……(’’」
≪キサカ≫ 「・・・何かあるかもしれないな。その辺りは付け狙うエネミーに問いただすか。」
≪リューディア≫ 「ええっと何か身に付けている物とかに謂れのあるものとかってない?」>ふうさん
【GMろー】 雨守「いえ…特にないです。」
【GMろー】 実際彼女が身に着けているのは、フードのついたマントとロングスカートと普通の服とかのようです。
≪リューディア≫ 「ふむー?もしかしたら知らない間に変な呪いとかかけられているのかも?センスマジックできたらそれが判るんだけどなぁ(汗)」
≪見学者A≫:普通はわからんよ(/−;<センスマジックは魔術のみ
【GMろー】 雨守「の、呪いですか?」(^^;
【GMろー】 いらいにんは ちょっとびびりました(何)
≪九十九≫ 「……はて?扇子マジック?(ぉぃ」
≪キサカ≫ 「それは、ツッコミを入れて良いのか?」(笑)>九十九さん
≪リューディア≫ 「うん、いつの間にか、呪いをかけられていたって話,ある冒険者の物語で聞いた事あるよー」
≪ジャトロファ≫ 呪いをかけられたのに綺麗さっぱり忘れている人も世の中にはいるよ〜(爆
≪ねふ≫ 「あのぅ。依頼人の方の不安を無闇に煽るのはどうかと思いますが?」
≪九十九≫ 「心当たりが無いなら、私たちが襲撃者をこまして(方言)逆に情報を聞き出せば良いかと(’’」
【GMろー】 革鎧「まあ…五人もいれば(話は混乱してるみたいだが)なんとかなるだろ?」
【GMろー】 革鎧「この人のこと、あたしの分までよろしく頼むよ。」(頭下げ)
【GMろー】 雨守さんも丁寧に頭を下げました。
≪ねふ≫ 「確かに、お引き受けします。お疲れ様でした」>革鎧の人
≪キサカ≫ 「さて、他に情報が無いなら、早速出発の準備を始めようか。ああ、任された。」
≪リューディア≫ 「これからどうするの?何かあったらエルクレストにおいでよ、みんな普段そこにいるから」<革鎧娘
≪九十九≫ 「レメ子さんもお気をつけて。命はひとつしかありませんので〜(’’」
≪九十九≫ 棺桶「がたっ」名残を惜しむように(ぇ
【GMろー】 革鎧「リューディアくん…ミイラ男…ありがとな。」
【GMろー】 革鎧「あたしはしばらくこの町で骨休めさ。機会があったら、エルクレストにもお邪魔するよ。」
≪ジャトロファ≫ 「まあ、頼るなら相手を選ばないとよりいっそう不幸になるがな(ぼそ」>革鎧
〜 〜 〜 〜 〜
≪裏リューディア≫ シーン欄外: PCシーン(おひ)
≪裏リューディア≫ 「結局あの皮鎧の女の子の名前聞けなかったね」
○ミドルフェイズ
【GMろー】 ・プリミドルフェイズ(謎)
【GMろー】 現在、時刻は昼前というところです。マジックアイテム以外なら今買い物も可能ですが…まあ、不要ですよね。
≪ジャトロファ≫ 私以外はMPP補充しておけー(笑
≪ジャトロファ≫ 私は必要ないから1個も持ってきてないけどね!(笑
【GMろー】 今から出発、ということでよろしいですね?(確認)
≪リューディア≫ MPポーション買います、一個だけ
≪キサカ≫ 買い物ありません〜
≪ねふ≫ ねふもこのままでOKです。
【GMろー】 ミイラ男さんは?(ぇ)
≪九十九≫ ミイラは補給要らず(w
【GMろー】 うぃ〜(笑)
≪リューディア≫ あ、訂正
【GMろー】 はい?
≪リューディア≫ HPP、MPP、1つずつ買います
【GMろー】 了解。
≪リューディア≫ 所持金:150+129-80で99G
≪ジャトロファ≫ 今HPPを一つ買うと所持金がちょうど3000になるのか…買わないけど(笑
【GMろー】 っ[縁起かつぎ]
≪ジャトロファ≫ 3030もある意味きりのいい数字だからこれでいいや(笑
≪九十九≫ 所持金25Gだぞっ(うわ
【GMろー】 さて、では昼前に町を出ます。
≪リューディア≫ あ、そのまえに
【GMろー】 ききーっ。
【GMろー】 なんでしょう。
≪リューディア≫ 買い物する時に店主から妖魔達の目撃情報聞きたいです
【GMろー】 聞き込んでみても、このあたりで妖魔や魔獣の目撃情報は滅多にないですね。
≪リューディア≫ なるほど、了解です
≪リューディア≫ ではそれで以上です
【GMろー】 では、改めて。
〜 〜 〜 〜 〜
シーン1:マスターシーン
町を出る六人(と一匹と一体?)の影…それを遠くから見つめる目があった。
「違ウ…」
「あれモ違ウ…」
「違ウ…」
ぶつぶつと呟くいくつかの声が止まり、全ての目が一つの影を凝視する。
しかしその目は次の瞬間不自然に揺れ動いた。
「これハ…どっちダ…!?」
動揺しながらも、彼らはひっそりとそこを立ち去っていった。
〜 〜 〜 〜 〜
≪裏リューディア≫ ん?一匹と一体?
≪裏ジャトロファ≫ みいら?えあかな?
≪裏リューディア≫ ファミリア持ちは少なくとも三人のはずなのであと一体足りない(笑)
≪裏キサカ≫ おそらく、九十九さんのミイラとえあかな?
※GM注釈:キサカさんのビャク(一頭)を数え忘れていたのは秘密である。ちなみにウォースパイト(一頭)もいた。
≪裏九十九≫ 「がたっ」
≪裏九十九≫ 「・・・・・・(’’」
≪裏リューディア≫ ナティカで一匹、ミイラさんで一体,エアさんで一体の筈(笑)
≪九十九≫ ミイラは棺桶に入って背負われてるよー(ぁ
≪見学者H≫ ミイラは《ファミリア》じゃない筈(^^;
【裏GMろー】 ミイラin棺桶はカウントしてません。したくなかったので(何)
≪裏ジャトロファ≫ 棺おけなら…単位なんだろう(’’
≪見学者C≫ …ミイラ大人気ですな(o_ _)o
【裏GMろー】 …いい仕事したってことで(o_ _)o >Cさん
≪見学者C≫ …私のシナリオ、たいてい誰かしらなにかもっていくなぁ(遠い目
〜 〜 〜 〜 〜
【GMろー】 シーン2:一日目
【GMろー】 行きは馬車を護衛しながら通った道を、今度は一人を護衛しながら歩いています。
【GMろー】 前側にいるか後ろ側にいるかだけ教えてください。
【GMろー】 あ、馬を連れてきた人は乗ってるかどうかも。
≪キサカ≫ もちろん前衛で〜
≪キサカ≫ 馬に乗っています
≪ねふ≫ できれば雨守さんといっしょに真ん中あたりが。
≪リューディア≫ 曲がりなりにもウォーリアである以上、前で
≪九十九≫ 後衛〜
≪ねふ≫ を。では後ろ希望。
≪ジャトロファ≫ シーフはどっちがいい?<前後
≪ねふ≫ やらかいのばっかりだから後ろを希望しますー。<ジャトロファさん
≪リューディア≫ ですね
≪ジャトロファ≫ らじゃー
≪ジャトロファ≫ では、私は後ろで
【GMろー】 了解。
【GMろー】 うっすらと雲がかかった太陽が、だいぶ高くなってきたころ。
【GMろー】 左手に背の高い草むらが生い茂るようになってきました。
≪リューディア≫ 「!不意打ちされやすい雰囲気だよね、此処って、気を抜かないで行こうよ」」
【GMろー】 雨守「いかにも、そんな雰囲気ですね…」
≪ジャトロファ≫ 誰か上を注意して。私は草むらを注意する(笑
≪九十九≫ 「…………棺桶が静かだ。嫌な予感がする…(==」
≪リューディア≫ 「ナティカ、君も周りに気をつけてよ」 ナティカ「にゃお〜ん」
≪キサカ≫ 「・・・・・。」では上を警戒します〜。
≪ねふ≫ では無心を保つ感じで(ぉ
【GMろー】 ではでは、危険感知です。
≪リューディア≫ 2d6+3 危険感知
【ダイス】≪リューディア≫ 10(2D6: 5 5)+3 = 13
≪リューディア≫ 通し
≪ねふ≫ 2d6+3 (’’”
【ダイス】≪ねふ≫ 10(2D6: 4 6)+3 = 13
≪ねふ≫ 同じく通します。
≪キサカ≫ 2d6+3 危険感知「・・・・・。」
【ダイス】>≪キサカ≫ 8(2D6: 2 6)+3 = 11
≪キサカ≫ 通します。
【GMろー】 GMは でめをうらやましがっている…
≪ジャトロファ≫ 3d6+6+1d6 フェイト1点
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 12(3D6: 2 6 4)+6+2(1D6: 2) = 20
≪ジャトロファ≫ 通し〜 fate 7+1/8+1
≪九十九≫ 2d6+5
【ダイス】tukumo: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
≪九十九≫ 通し。
【GMろー】 ではまず前。リューディアさんは達したのでキサカさんだけ…敏捷判定で15とかどうぞ。
≪キサカ≫ 2d6+5 敏捷判定「!」
【ダイス】>≪キサカ≫ 11(2D6: 5 6)+5 = 16
≪キサカ≫ おお!!(笑)
≪リューディア≫ おや
【GMろー】 ちくしょー!(ノ_・。
≪リューディア≫ すばらしいw
【GMろー】 では足元ががそそっと一気に陥没しますが、その寸前で馬を止めることができました。
≪リューディア≫ 「うわ、あぶな!誰だよ、こんなイタズラしたのは(汗)」
≪ジャトロファ≫ 「…いたずらのわけがないだろう(ため息」>リューディア
≪ねふ≫ 「どうかしましたかー?」
≪キサカ≫ 「・・・ヒャク、お前のおかげで助かった。どうやら、敵のトラップのようだぞ。」>ねふさん
【GMろー】 それと同時に草むらから「うおおおー!!」とときの声をあげて何人かが姿を現します。
【GMろー】 更に後衛はジャトロファさんがあっさり気づいた…背後に殺気です。
≪リューディア≫ 「うわ!敵が出たー!」
≪ねふ≫ 「挟み撃ちっぽいですねぇ」
≪九十九≫ 「挟撃……迂闊な(−−;」
ジャトロファ>ハーピーAB>フォモールAB>九十九>ねふ=リューディア>フォモールC
≪キサカ≫ GM、キサカの順番が載ってません(苦笑)
【GMろー】 ぐは(o_ _)o
ジャトロファ>ハーピーAB>フォモールAB>九十九>ねふ=リューディア>フォモールC>キサカ
[フォモールC&ハーピーB]20m[うしろ]5m[まえ]10m[ハーピーA&フォモールAB]
≪キサカ≫ どうも〜♪
≪リューディア≫ 「あー、あいつ等、確かあの革鎧の女の子が言ってた奴らと特徴が一致してるー!」
≪ジャトロファ≫ せんせー、一応聞くけど雨漏りさんはどこ〜?
【GMろー】 [うしろ]にいます。
≪ジャトロファ≫ らじゃー
【GMろー】 なお、フォモールC。弓を構えています。
【GMろー】 ハーピー、飛んでます。落とし穴、もう発見されたので効果はないです。
【GMろー】 ではでは。
――ラウンド1
【GMろー】 セットアップ〜。
≪ねふ≫ セットアップにエンサイクロペディア。対象はフォモールC。他に意見が無ければ。
≪リューディア≫ セットアップ、やれるスキルがありません(笑)
≪九十九≫ スキルなし、同じくー。
≪キサカ≫ では、一応無駄かもしれませんがフォモールAにプロヴォック〜。
≪ジャトロファ≫ あ、ちょっと待って。雨漏りさんが攻撃されたときのレギュは?
【GMろー】 ととと。
〜あまもりさんのまもりかた〜
一発でも食らわせたらイベント(傷ついたり一発で飛んだり)が起きるかもしれない。ちゃんと守りきろう。
〜ついでにエンゲージの処理〜
横に回り込んで無視して進むのは、マイナーメジャー両方消費でお願いします。
≪ジャトロファ≫ 了解です〜
≪リューディア≫ 了解しました
≪ねふ≫ は〜い
【GMろー】 ではエンサイC、プロヴォAの判定をどうぞ。
≪キサカ≫ 2d6+3 精神判定「無駄かもしれないが、やってみようか。」
【ダイス】>≪キサカ≫ 5(2D6: 2 3)+3 = 8
≪キサカ≫ 通しで(泣)
【GMろー】 2d6+2 フォモA
【ダイス】【GMろー】 4(2D6: 1 3)+2 = 6
【GMろー】 かかりました。
≪キサカ≫ か、勝った(笑) (MP42(50)/46(50))
≪ねふ≫ 2d6+11 (’’……
【ダイス】≪ねふ≫ 7(2D6: 3 4)+11 = 18
≪ねふ≫ 通します〜
【GMろー】 フォモCも識別完了。データ出します。
≪ねふ≫ ゐっす〜
【GMろー】 フォモール 分類:妖魔 属性:− レベル:3(モブ)
【GMろー】 特殊能力:≪スピリット・オブ・サムライ≫1 ≪ボウ&カタナマスタリー≫ ≪バッシュ≫1
【GMろー】 得物はCがロングボウ、ABは虎徹のようです。
【GMろー】 では、ジャトロファさんからどうぞ。
≪ジャトロファ≫ 待機〜
【GMろー】 ハーピーA、マイナーで[まえ]にエンゲージ。攻撃はキサカさんへ。
≪キサカ≫ ふむ、こ〜い
【GMろー】 2d6+6 「ききゃー!」
【ダイス】【GMろー】 2(2D6: 1 1)+6 = 8
【GMろー】 …
≪リューディア≫ ……。
【GMろー】 えー、もののみごとにからぶりました。
≪ジャトロファ≫ っ◇
≪ねふ≫ (はい (/-;っ◇
【GMろー】 (まだです、まだいらんのですノシ
≪キサカ≫ 振りなおさないのですね?(苦笑)
【GMろー】 ハーピーにはフェイトないのです。
≪キサカ≫ 了解しました♪
≪キサカ≫ 2d6+5 回避判定「・・・これならば。」
【ダイス】>≪キサカ≫ 6(2D6: 1 5)+5 = 11
≪ジャトロファ≫ むしろ避ける必要がないとも言いませんか?(笑
【GMろー】 回避判定は不要ですが、もうなんだかなー(ノ_・。
≪キサカ≫ ま、一応フリだけでも(笑)
【GMろー】 ではBの行動、でっかくでつっつきやすそうなジャトロファさんに攻撃。鳥頭ー
【GMろー】 2d6+6 「ききゃきゃー!」
【ダイス】【GMろー】 10(2D6: 5 5)+6 = 16
≪ジャトロファ≫ 私後ろ〜
【GMろー】 …あ、距離足りてない。
【GMろー】 マイナーメジャーで[うしろ]にエンゲージしました(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ …あれ?ハーピーBって後ろ側にいたのですね。失礼
【GMろー】 フォモールAは挑発してきたキサカさんへ。
【GMろー】 マイナー移動、メジャーでバッシュいきます。
≪キサカ≫ は〜い
【GMろー】 3d6+5 「てりゃ!」
【ダイス】【GMろー】 14(3D6: 6 6 2)+5 = 19
≪ジャトロファ≫ ぶしっ(吐血
≪キサカ≫ ・・・。
【GMろー】 挑発されるとノるタイプらしいです(’’
≪ねふ≫ プロテ準備プロテ準備。
≪キサカ≫ 2d6+5 回避判定「・・・まあ喰らうのは覚悟の上。」
【ダイス】>≪キサカ≫ 7(2D6: 2 5)+5 = 12
≪キサカ≫ 通します。
【GMろー】 2d6+7+1d6+2d6 物理、刀でずばっと。
【ダイス】【GMろー】 3(2D6: 2 1)+7+5(1D6: 5)+5(2D6: 1 4) = 20
≪キサカ≫ 通常のプロテ下さい〜♪
≪ねふ≫ 普通にプロテクション、残MP42。
【GMろー】 どぞ。
≪ねふ≫ 3d6+2 いきます。
【ダイス】≪ねふ≫ 13(3D6: 3 6 4)+2 = 15
≪ねふ≫ 5点抜けていきました〜
≪キサカ≫ 弾きました♪
【GMろー】 フォモA「か、かてぇっ!」
≪キサカ≫ 「・・・修行が足りないな。」
【GMろー】 フォモB「なら、俺はこっちだ!」 移動してリューディアさんにバッシュ!
≪リューディア≫ む、こーい
【GMろー】 3d6+5
【ダイス】【GMろー】 10(3D6: 2 2 6)+5 = 15
≪リューディア≫ 3d6+4 「わわっ、あぶなっ」
【ダイス】≪リューディア≫ 8(3D6: 2 2 4)+4 = 12 「わわっ、あぶなっ」
≪リューディア≫ 喰らった(汗
≪ねふ≫ 「あのぅ。まず話し合いとかしません?」(シカトされながら
≪ジャトロファ≫ 「話し合いで済むなら襲撃などしないだろう」>ねふ
≪ねふ≫ 「まぁそーなんですけど〜」>ジャトロファさん
【GMろー】 2d6+6+1d6 B「とりゃっ」
【ダイス】【GMろー】 5(2D6: 4 1)+7+6(1D6: 6) = 18
≪リューディア≫ ……プロテクションプリーズ(汗
≪ねふ≫ はいはい〜
≪ねふ≫ 3d6+2 残MP39
【ダイス】≪ねふ≫ 12(3D6: 4 3 5)+2 = 14
≪ねふ≫ 4点通ります。
≪リューディア≫ ええっと4点抜けて、物理防御が8だから……ノーダメージ♪
【GMろー】 B「こっちも見た目よりかてぇっ!?」
≪リューディア≫ 「危ないじゃないかー!(おひ)」>B
【GMろー】 B「危なくしてるんだよっ」
【GMろー】 では九十九さんどうぞ。
≪九十九≫ では、ブラストファイアボルトをハーピーとCの所にぶちかましますー。
≪ジャトロファ≫ あ、ちょっと待って
【GMろー】 ハーピーBは既に[うしろ]にいます。
≪九十九≫ あ、しまったΣ
≪ジャトロファ≫ 出来れば飛び道具持ちのCにお願い
≪ジャトロファ≫ って、Cには距離が足りなかった
【GMろー】 たりますよ。
≪ジャトロファ≫ あ、そうか、九十九君後ろだった(てへ
≪九十九≫ では、サークルファイアをハーピーBに。
【GMろー】 判定どうぞ。
≪九十九≫ 3d6+12
【ダイス】tukumo: 7(3D6: 3 1 3)+12 = 19
≪九十九≫ 通し。
【GMろー】 2d6+6 ハーピーB回避。
【ダイス】【GMろー】 4(2D6: 3 1)+6 = 10
【GMろー】 どぞ。
≪九十九≫ 8d6 棺桶「がたっ」
【ダイス】tukumo: 27(8D6: 6 2 2 1 3 2 6 5) = 27
【GMろー】 文句なしに大ダメージ。体が半分以上焼け焦げます。
≪ねふ≫ ……ハーピーBにプロt(中断
≪九十九≫ 「……仕留め切れなんだか。トドメは任せましたよっ(’’」
≪リューディア≫ 「またカンオケが揺れてるよ(汗)」
≪ジャトロファ≫ 「…まだ慣れないのか」(えぇー>リューディア
【GMろー】 雨守「な、慣れるものなんですか?」(あたふた)
≪リューディア≫ 「ちょ、ちょっとなれるのに時間が(^^;)」<カンオケ>じゃと
≪ジャトロファ≫ 「そうでないとやって行けないからな…(遠い目」>雨漏り
≪キサカ≫ 「・・・(もう慣れたとは言い出しにくいな。)」
≪九十九≫ えあ「……適応とは恐ろしい事なの」
【GMろー】 ではねふ&リューディア組、どうぞ。
≪ねふ≫ ねふ、待機します。
≪リューディア≫ どっち先に行こう?ねふさん先にどうぞーって待機?了解、ではリューディアはマイナースマッシュ、メジャー通常攻撃をフォモールBに
≪リューディア≫ 3d6+3 「えい、お返しだ!」命中判定 MP31→30/Fami20→16
【ダイス】≪リューディア≫ 15(3D6: 4 6 5)+3 = 18
≪ジャトロファ≫ にくい!その出目がにくい!(爆
【GMろー】 2d6+3 フォモールB回避。
【ダイス】【GMろー】 6(2D6: 3 3)+3 = 9
【GMろー】 お返しどうぞー。
≪リューディア≫ 2d6+9+5 「てやぁぁああ!」
【ダイス】≪リューディア≫ 10(2D6: 6 4)+9+5 = 24
【GMろー】 にくい!その出目が(略)
【GMろー】 フォモB「ぐおわあっ!?」
【GMろー】 こちらも半分以上のダメージ。
【GMろー】 ではフォモールC、狙いがやっと定まって…
【GMろー】 フォモC「ハーピーども、そっちじゃない!あいつだ!」
【GMろー】 と、雨守さん目掛けて矢を射掛けます。
≪ねふ≫ プロテ準備。
【GMろー】 3d6+5 ファンブル以外は当然命中。
【ダイス】【GMろー】 10(3D6: 1 3 6)+5 = 15
≪ジャトロファ≫ あ、庇うのでちょっと待ってくださいねー
【GMろー】 (矢がすろぉもぉしょん(何)
【裏GMろー】 …バッシュ宣言忘れた(o_ _)o
≪裏ねふ≫ ふはははは。
≪裏ジャトロファ≫ っ◇
≪ねふ≫ お待たせしました(o_ _)o ねふが庇います。
【GMろー】 2d6+7 ではダメージ。
【ダイス】【GMろー】 5(2D6: 2 3)+7 = 12
≪ねふ≫ あえてプロテ入れません。
≪ねふ≫ 7点貰いました。残HP24。
【GMろー】 フォモC「ったく、護衛が増えてるのは厄介だったか…」
≪九十九≫ 「私(以外の人)たちが居る限り、依頼人殿には指一本触れさせんっ!」(何様か
【GMろー】 ではキサカさんどうぞ。
≪キサカ≫ ではマイナーなし、メジャーで槍攻撃 対象はフォモBで
≪キサカ≫ 3d6+4 命中判定「ランシアの具合はどうだろうな?」
【ダイス】>≪キサカ≫ 8(3D6: 1 3 4)+4 = 12
≪キサカ≫ 通します。
【GMろー】 2d6+3 B回避。
【ダイス】【GMろー】 6(2D6: 2 4)+3 = 9
≪キサカ≫ ではダメージ行きます
≪キサカ≫ 2d6+15 ダメージ「よし!」
【ダイス】>≪キサカ≫ 4(2D6: 1 3)+15 = 19
【GMろー】 フォモB「ぐああああっ」(どさ)
【GMろー】 ということで撃墜一☆です。
≪リューディア≫ 「やった、次は」(と言って残る敵を見る)
≪キサカ≫ ♪「次、行こうか。」
【GMろー】 最後に待機したジャトロファさんどうぞ。
≪ジャトロファ≫ はーい、ではマイナーなし、メジャーでハーピーBをざくざくとやります
【GMろー】 命中判定はどんどん振っちゃってください。
≪ジャトロファ≫ 2d6+15 「攻撃の手を緩めずに済んだのは助かったな」
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 8(2D6: 5 3)+15 = 23
≪ジャトロファ≫ 通し〜
【GMろー】 2d6+6 鷹の目に睨まれたスズメ(ノ_・。
【ダイス】【GMろー】 9(2D6: 5 4)+6 = 15
【GMろー】 どぞ(o_ _)o
※GM注釈:後日別件で突っ込まれるが、イーグルは鷲。鷹はホーク。コンドルは…禿鷹?
≪ジャトロファ≫ 2d6+12 ざっくざく〜(何か違
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 4(2D6: 2 2)+12 = 16
【GMろー】 おお、残りました。
【GMろー】 ハーピーB「きゃきゃきゃー」(じたばた)
【GMろー】 クリンナップ、なし。
≪リューディア≫ クリンナップ此方もなしー、ついでに次のセットアップもなしー
[フォモールC]20m[ハーピーB&うしろ]5m[まえ&ハーピーA&フォモールA]
――ラウンド2 セットアップ
≪ねふ≫ 節約。ねふのセットアップもなしで。
≪キサカ≫ 無駄かもしれないがハーピーAにプロヴォック〜
【GMろー】 判定はどかどかどうぞ。
≪キサカ≫ 2d6+3 精神判定
【ダイス】>≪キサカ≫ 5(2D6: 1 4)+3 = 8
≪キサカ≫ 通しで(泣)
【GMろー】 2d6+3 鳥A抵抗
【ダイス】【GMろー】 5(2D6: 3 2)+3 = 8
≪キサカ≫ また8か。(MP38(50)/46(50))
≪ねふ≫ 目がふるいませんねぇ(’’; お互い。
【GMろー】 ハーピーA(あっちを狙えって言われたしな〜(飛行)
【GMろー】 そんなわけで抵抗。ジャトロファさんどうぞ。
≪キサカ≫ 「くっ!」
≪ジャトロファ≫ 待機〜
≪ジャトロファ≫ あ、ちょっと待って
※GM注釈:このあたり、ちゃんとかばうための人員を確保する動きなどなどの会話が…
≪裏リューディア≫ コレで雨漏りさんが実はボスでした、なんてパターンは笑うけど(爆)
【裏GMろー】 Σd (どういう意味だ)
≪ジャトロファ≫ やっぱり待機でお願いします
【GMろー】 はいな。
【GMろー】 2d6+6 ハーピーA、指示に従って雨守さんに爪で攻撃しようと…
【ダイス】【GMろー】 10(2D6: 5 5)+6 = 16
【GMろー】 とと、マイナーは飛行状態をいかして移動しました。
≪ねふ≫ ねふがかばいに入ります〜
【GMろー】 2d6+5 ではダメージ。
【ダイス】【GMろー】 7(2D6: 4 3)+5 = 12
≪ねふ≫ またプロテなしで受けます。7通って残hp17。
【GMろー】 雨守「だ、大丈夫ですか?」(汗)
≪ねふ≫ 「それなりに〜(^▽^;」(がすがすひっかかれるのを腕でかばいながら
≪ジャトロファ≫ エキストラよりは頑丈だもんね(笑<PC
≪ねふ≫ (笑)
≪リューディア≫ 「あ、雨漏りさん、顔出しちゃダメ、狙われるよー!」
【GMろー】 雨守「は、はい!」
【GMろー】 ハーピーB、逃げに入ります。マイナーメジャーでフォモールCの更に10m後ろに逃れました。[うしろ]から30m。
≪ジャトロファ≫ 「逃げられると厄介だが…この場合は仕方ない、か」
≪リューディア≫ 「守る事のほうが重要だよね、今は」
【GMろー】 で、フォモA。意地でキサカさんにバッシュ。
≪キサカ≫ こ〜い(笑)
【GMろー】 3d6+5 A「ここで退けるかっ」
【ダイス】【GMろー】 9(3D6: 3 5 1)+5 = 14
≪キサカ≫ 2d6+5 回避判定「いいだろう、相手をしよう。」
【ダイス】>≪キサカ≫ 6(2D6: 3 3)+5 = 11
≪キサカ≫ 通します。
【GMろー】 2d6+7+1d6 「でりゃ!」
【ダイス】【GMろー】 9(2D6: 6 3)+7+5(1D6: 5) = 21
【GMろー】 クリティカルしたときより強いのは言わない方向で。
≪キサカ≫ 2d6 アイアンクラッド
【ダイス】>≪キサカ≫ 7(2D6: 4 3) = 7
≪キサカ≫ 「甘いな。」 1点通ってHP51/52
【GMろー】 フォモA「…やっぱ退こうかな」
≪リューディア≫ 「ウンウン、此処は退いてよ、その方がお互い平和だモン」<フォモールA
≪ジャトロファ≫ 「…ここで退かれても、次により強い(多分)のが来るのが普通なのだがな…」>リューディア
≪キサカ≫ 「確かにその通りだ。先程から鋭い意見を言ってくれて助かる。」>ジャトロファさん
≪リューディア≫ 「だったらその時に力で説得と言うのをしてやめさせればいいんだよー(おひ)」>ジャト
≪ジャトロファ≫ 「む、そうか…昔はよく『手ぬるい』と周りからよく言われてたものなのだがな(遠い目」>キサカ
≪キサカ≫ 「ほう、貴方ほどの者がか。」<『手ぬるい』
≪ジャトロファ≫ 昔は傭兵見習いだったからね(笑
≪キサカ≫ そういえばライフパスが傭兵でしたね(笑)
【GMろー】 九十九さんどうぞ。
≪九十九≫ では、待機なのです。
≪ジャトロファ≫ あ、待って
≪九十九≫ ??
≪ジャトロファ≫ このラウンド、もう庇うのは1回だけでいいので、Cをやっちゃってください
≪ジャトロファ≫ 上手く行けば一撃さっ
≪九十九≫ 了解。では、再びサークルファイア。今度はCに。
≪九十九≫ 3d6+12
【ダイス】tukumo: 8(3D6: 2 3 3)+12 = 20
≪九十九≫ 通しorz
【GMろー】 2d6+3 フォモC「げげっ」
【ダイス】【GMろー】 7(2D6: 1 6)+3 = 10
【GMろー】 出目なんか気にするな、固定値は偉大だ。(何)
≪ジャトロファ≫ うん、固定値は偉大ですよね(笑
【GMろー】 (笑)
≪九十九≫ 8d6 棺桶「がたがたがた…」99「燃えろォーーーーーッ!!」
【ダイス】tukumo: 33(8D6: 2 2 6 6 4 4 6 3) = 33
【GMろー】 うわわ。
【GMろー】 フォモC「ぐおおおぉぉ…」(燃え尽きる)
【GMろー】 本当に一撃でやられました(ノ_・。
≪九十九≫ 「Rest in Peace」 棺桶「…がたっ」
【GMろー】 ではリューディアさん。
≪リューディア≫ ふむーでは行動の前にフォモールAに先程の答えを(笑)
【GMろー】 答?(’’;
≪リューディア≫ 「で、ここは引いてくれるかなー?」>フォモールA
【GMろー】 フォモA「…ひこっかなー…」
≪九十九≫ 「彼らの目的も知りたい。一人くらいは生かして置いても良さそうですね(’’」
≪ジャトロファ≫ 「あの黒焦げになったのは論外としても、どれかを生け捕りにした方がよさそうではあるな(ぼそ」
≪リューディア≫ 「みんな撤退してくれたら此処は丸く収まるんだけど、あ、ついでになんで襲ったか教えてくれるともっと嬉しい(笑)」>フォモールA
【GMろー】 フォモA「喋ったらその瞬間殺られそうで…」(Bをちらりと見る)
【GMろー】 そろそろやるかやらないかお願いします。待機でもいいですが(ぉ)
≪リューディア≫ 「ふぅん、でも今此処できった張ったやったりするのはやっぱりよくないよ?そんなヤバイのいるならほとぼり冷めるまでどこかにドロンしてればいいじゃん?」>フォモールA
≪リューディア≫ 次の解答聞いて行動決めます、どっちつかずな答えだったら待機で
【GMろー】 「うう…わ、わかった…」
≪リューディア≫ 「じゃあおとなしく撤退するんだね、気をつけてね(笑)」
≪リューディア≫ では待機ー
≪ジャトロファ≫ そして逃げ延び損ねて結局死んじゃうんだ(爆<A
≪ジャトロファ≫ (ほら、よくあるじゃないですか。逃げようとしたら別働隊に見つかって殺されてしまうってパターン(笑)
【GMろー】 (「ひでぇ、ライフルで一発だ…」(謎)
【GMろー】 これくらいにしておいて、キサカさんどうぞ。
≪キサカ≫ では、マイナーはスマッシュ、メジャーは槍攻撃をフォモAに
≪リューディア≫ ひどっ
【GMろー】 殺りにきたっ
≪キサカ≫ 3d6+4 命中判定
【ダイス】>≪キサカ≫ 13(3D6: 3 5 5)+4 = 17
≪キサカ≫ 通しで
【GMろー】 2d6+3 「ああああれなんでっ!?」
【ダイス】【GMろー】 9(2D6: 3 6)+3 = 12
【GMろー】 命中。
≪キサカ≫ 2d6+15+6 ダメージ「一撃行けるか?」
【ダイス】>≪キサカ≫ 8(2D6: 4 4)+15+6 = 29
【GMろー】 フォモールAぐらぐらでふらふらです。
≪リューディア≫ 「うわっ、キサカさんヒドイ、いくらフォモールとは言え後ろから不意打ちって(汗)」
≪九十九≫ えあ「あたし好みの…黒い人………ふふっ♪」(ぉ
≪キサカ≫ 「時には、非情になることもあるのさ。」>リューディアさん (MP29/46 ファミリア分省略)
≪ジャトロファ≫ 「甘いな。逃がすのはこいつの意見であって我々の総意ではない」(えぇー>フォモールA
【GMろー】 フォモA「ひ、ひい…」(よろけて尻餅)
≪リューディア≫ (み、みんなコワイよ(汗))
【GMろー】 あとはジャトロファさんです。どぞ。
≪ジャトロファ≫ えーっと、あとはフォモールAとハーピーBだけですよね?
【GMろー】 だけですね。
≪ジャトロファ≫ では、暇つぶしに(待て)ハーピーBをざくざくと通常攻撃
【GMろー】 あ、裏更新してない…B、30mほど逃げてます。
≪リューディア≫ ハーピーA誰か倒しました?前にいるヤツでしたよね?
【GMろー】 Aがねふさんにはばまれてて[うしろ]にいます。Bは必死こいて逃げてました。
≪リューディア≫ なるほど
≪ジャトロファ≫ じゃ、後ろにいるのはハーピーAですね
≪ジャトロファ≫ では改めてハーピーAをさくさくとやります
【GMろー】 さくさくされます。
≪ジャトロファ≫ 2d6+15
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 6(2D6: 2 4)+15 = 21
≪ジャトロファ≫ 通し〜
【GMろー】 2d6+6 敵が多すぎるのは秘密です回避
【ダイス】【GMろー】 6(2D6: 2 4)+6 = 12
【GMろー】 どぞ。
≪ジャトロファ≫ 2d6+12 「さて……」
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 7(2D6: 5 2)+12 = 19
【GMろー】 無傷だったのでまだまだ余裕ですが、味方がぼろぼろ…
【GMろー】 クリンナップは何もなし。
≪リューディア≫ ええっと待機のリューディアは「あわわ、な、何て事を、ど、どうしょ(おろおろ)」で行動終了(おひ)
【GMろー】 あ、待機忘れてた(o_ _)o
≪ねふ≫ ですね〜
≪ジャトロファ≫ しかも私より行動先だったですね(o_ _)o
≪リューディア≫ まぁ結局こんな状態なので待機行動は放棄でいいですー
[ハピB]30m[ハピA&ジャト&ねふ&雨守&九十九]5m[リュー&キサカ&フォモA]
――ラウンド3
【GMろー】 このセットアップでハーピーBは逃げ出します。陣形で止めるとかいう人はいませんよね。
≪リューディア≫ 陣形はありませんー
≪九十九≫ 陣形、野良は使えない(’’
≪ジャトロファ≫ いや、陣形使っても動けないですから(笑
≪キサカ≫ こちらは無理ですな。現在エンゲージ中ですし。
【GMろー】 をう。では普通にセットアップスキルあればどうぞ。
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪キサカ≫ もうプロヴォックは諦めました(苦笑)
≪ねふ≫ ねふは今回もなしで。
≪リューディア≫ セットアップで敵に降伏呼びかけられたらなー、ムダだろうけど、こんな事したから
≪リューディア≫ セットアップなしー
【GMろー】 ではジャトロファさん。
≪ジャトロファ≫ 引き続きハーピーAを捌きますー
【GMろー】 命中判定は遠慮なくどうぞ。
≪ジャトロファ≫ 2d6+15 裁く、ではありませんよ(ぬたり
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 7(2D6: 3 4)+15 = 22
≪ジャトロファ≫ 通し〜
【GMろー】 2d6+6 「きゃきゃきゃ?」
【ダイス】【GMろー】 7(2D6: 5 2)+6 = 13
【GMろー】 さあこい。
≪ジャトロファ≫ 2d6+12 「とどめは、誰かに任せるしかないか…」
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 7(2D6: 3 4)+12 = 19
【GMろー】 まだ生きてます。
【GMろー】 ハーピーAはふらふらとBを追って30m離脱。
【GMろー】 フォモA「い、命だけはーっ!」 と、離れるように14m離脱します。
【GMろー】 雨守「逃げてきますね…」
≪リューディア≫ 「だったらなんで襲ったのかだけは教えてよ、それさえ知ればみんな手を出さない(と思う)し(マテ)」
≪ジャトロファ≫ 「…理由如何では手を出さざるを得なくなる場合もあるのだがな…(ため息」
≪キサカ≫ 「まあ、戦闘不能にしてからでも情報は聞きだせるだろう。」
≪ジャトロファ≫ 「正直、その方が楽だ」>キサカ
≪キサカ≫ 「そうだな。」>ジャトロファ
【GMろー】 九十九さん。
≪九十九≫ では、13m移動して、メジャーでAにファイアボルト。
【GMろー】 判定はげしげしと…というか。多分止めないのでべしべしとどうぞ。
≪九十九≫ 3d6+12 「逃がしませんよ…。レメ子さんの苦しみを少しだけ御裾分けしてあげましょう」
【ダイス】tukumo: 11(3D6: 1 6 4)+12 = 23
≪九十九≫ 通し。
【GMろー】 2d6+6
【ダイス】【GMろー】 6(2D6: 3 3)+6 = 12
【GMろー】 避けられず。
≪九十九≫ 6d6 「………紅き焔よ、我が敵を撃ち抜く飛礫となれ!」
【ダイス】tukumo: 23(6D6: 2 5 5 1 6 4) = 23
【GMろー】 めらめらぷすん。
≪リューディア≫ 「あ、燃え尽きちゃった(汗)」
≪九十九≫ 「軟弱者め…(−−」
【GMろー】 あとはフォモAだけなので戦闘終了にしておきます。
≪キサカ≫ は〜い
≪リューディア≫ はーい
≪九十九≫ らじゃー。
≪リューディア≫ 「で、なんだって襲ったの?」>フォモールA
【GMろー】 フォモA「うう…そいつを狙ってることくらいわかってんだろぉ?」(泣き声)
【GMろー】 と、雨守を指差します。
≪九十九≫ 「何故、狙っているのかが分からないから聞いているのです(−−」
≪リューディア≫ 「だから、何で雨漏りさん狙ったの?」>フォモールA
【GMろー】 フォモA「俺は下っ端だからそんなん知らねえ…この前までは弱っちい連中しかいなかったのに、なんだって今回はこんな五人も…」
≪九十九≫ (杖を突きつけて)「素敵なアフロにされない内に、貴方の知っていることを総て包み隠さず正直に答えなさい」>フォモA
【GMろー】 フォモA「アフロ以前にいろんなところが弾けそうだぞ」(ノ_・。
≪ジャトロファ≫ 「所詮は下っ端か…使えん(ぼそ」
≪キサカ≫ 「・・・先へ急ごう。・・・ドロップを忘れずに。」
≪ジャトロファ≫ 「そうだな」<ドロップ(マテ
【GMろー】 得られる情報は、「上に言われて雨守を長いこと追いかけてきている」くらいです。
≪リューディア≫ 「それなら誰に命令されたかだけは教えてよ」>フォモールA
≪ねふ≫ 「じゃぁ、取りまとめてるのはどんな方なんでしょう?(・.」<フォモールAさん
【GMろー】 フォモA「どうせ言っても言わなくてもこれだろ…」(首をくいっと)
【GMろー】 ということで、もう話さないつもりのようです。
≪リューディア≫ 「言わないのー(・・)?」>フォモールA
≪リューディア≫ 「言ったら逃がしてあげるのにー」
【GMろー】 言いません。そう言ってさっき刺されましたし。
≪九十九≫ 「…………では、お望み通りにして差し上げましょうか(’’」
≪キサカ≫ 「やる価値はない。無駄に命を落とす必要も。」>九十九さん
≪ジャトロファ≫ 「いや、とどめは刺さん」>フォモールA
【GMろー】 フォモA「(重症だけ負わせて放置っぽいよかーん)」
≪リューディア≫ 「うわ、自然界の動物のエサにするつもり!?(おひ)」
≪ジャトロファ≫ 重傷にもしないよ。めんどくさい(笑
≪ねふ≫ 「……(’’」(敵味方ともにしげしげ観察
≪九十九≫ 「しかし、彼らは妖魔ですよ。ここで見逃してもまた悪事を働くかも知れない」>キサカさん
≪キサカ≫ 「そうかもしれない。・・・そうだな。やはり貴方に任せよう。」>九十九さん
≪ジャトロファ≫ じゃ、私がやるー(わきわき
≪九十九≫ 「では、ジャトロファ殿にお任せしましょうか。火葬は私がします(ぉ」
≪ねふ≫ 「……殺すのでしたら火葬はやめてください」
【GMろー】 フォモA「…わかったよ、ヴァンパイアだよ!もう言うこと言ったんだからさっさとやってくれ!」
≪リューディア≫ 「ヴァンパイア!美女の血を吸って高笑いするってゆーあれだね(おひ)」(←世間知らずなのでそーゆーイメージ)
≪ジャトロファ≫ あのねー。気絶させてがんじがらめにして猿轡かまして、街道から外れた草むらに放置するのー(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ 運がよかったら生きてるよー(笑
【GMろー】 フォモA:(ノ_・。
≪リューディア≫ 「ご、ごめんね、そのー、とりあえず、運が良かったら仲間の妖魔に助けてもらってね(汗)」>フォモールA
≪九十九≫ 「……あ、金目のものは貰っておきますかね。迷惑料と言う奴です(−−」
【GMろー】 そんなこんなで『処理』しつつ。ドロップはフォモール×3とハーピー×1をどうぞ。
≪ジャトロファ≫ 3d6 フォモールA
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 8(3D6: 5 2 1) = 8
≪ジャトロファ≫ 3d6 フォモールB
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 17(3D6: 6 5 6) = 17
≪ジャトロファ≫ 3d6 フォモールC
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 11(3D6: 5 5 1) = 11
≪ジャトロファ≫ 3d6 ハーピー
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 9(3D6: 1 5 3) = 9
≪ジャトロファ≫ …なんか一つ出目がおかしいね(笑
≪キサカ≫ スバラシイです(笑)
≪ねふ≫ まぁ、儲かりましたし(ぉ
【GMろー】 魔の塊(200G)×2、ハーピーの羽根(50G)、あと現金が2d6*40Gです。
【GMろー】 2d6
【ダイス】【GMろー】 7(2D6: 2 5) = 7
【GMろー】 280G、と(勝手に振る)
【GMろー】 総計730Gの品々を手に入れました。
≪リューディア≫ あ,あと少しでシルバーチェインが買える金額(笑)
≪キサカ≫ では、全てこちらの軍馬で管理します〜。今のドロップ品
≪リューディア≫ 「しかしヴァンパイアが狙ってると言うのはヤバイよね。雨守さん、ストーカーの妖魔がいるみたいだし気をつけよう」
【GMろー】 雨守「は、はい。(名前が違う呼び方をされている気がするのは…気のせいでしょうか?(何)」
≪ジャトロファ≫ ストーカーかよ(笑
≪リューディア≫ いや,いちおー、ドラキュラみたいに美女付けねらうのってストーカーみたいなので(おひ)
≪裏ジャトロファ≫ 変換するのが面倒なので雨漏りで通しているのはヒミツだぞ(笑
≪裏キサカ≫ それはすごく気持ち解ります(笑)<雨漏り
≪見学者A≫ どうでもいいが。いままでのエルクレにおけるヴァンパイアの扱いって大分酷いと思う<吸血鬼としては
≪見学者P≫ 戦犯の一人<ヴァンパイアの扱い
≪裏ジャトロファ≫ ヴァンパイアかー。出したことあったかなー
【裏GMろー】 今回は理性的を目指しています。
【裏GMろー】 …多分無理(ぁ)
≪見学者A≫ Rのつく人がヴァンパイア一歩手前と評されたりね(/−;
【裏GMろー】 日陰万歳(笑)
≪リューディア≫ 「(ウー、東洋の人の名前って発音のアクセントが難しいよー(おひ))」>雨漏り→雨守
≪九十九≫ 「厄介な手合いに目をつけられましたね(−−」
【GMろー】 フォモは縛って猿轡で放置、と〆(。。
≪ねふ≫ 一応、縛り上げるのはねふが止めます。
≪ジャトロファ≫ 「……何か問題でも?」>ねふ
【GMろー】 雨守さんも少し思うところがあって止めに入るかな…一般人なので甘甘です。
≪ねふ≫ 「しばらく動けなくするのは自衛の措置と思えますが、そのような縛り方は命を弄んでいるように思えました」
≪ねふ≫ 「改善が見られないとほぼ確信できる状態で、懲罰のような措置は無意味と思います」
≪ジャトロファ≫ 「これでも手ぬるいといわれたのだがなぁ…(遠い目」
≪ねふ≫ 「手ぬるいのがおいやなら、殺してしまうのが妥当かと」(さらり
≪ジャトロファ≫ 「ならそうするか」こちらもさらりと(笑>ねふ
≪キサカ≫ 「気持ちは解らなくもない。ただ、場合によってはこういうやり方もあると思って欲しい」と苦笑いをしながら、ねふさんに言う
≪ねふ≫ 「……ぼくはみなさんに守っていただいている立場ですし、自分の考えが正しいという絶対的な確信も論証もできません。ずるいかもしれませんけど、決断はお任せします。ただ。責を負う時はご一緒に引き受けます」
≪九十九≫ 「十人十色。居る人の数だけ考え方はありますからね(−−」
【GMろー】 では、さくっとなということで…
〜 〜 〜 〜 〜
【GMろー】 シーン3:一日目、夜
【GMろー】 あれからだいぶ歩きましたが、それ以来の襲撃はありません。
【GMろー】 現在は安全そうな場所を算定して、キャンプをはっています。
≪キサカ≫ 川が近くにあったら水浴びでもしていようかな(マテ
≪ねふ≫ 余裕があったら雨守さんとこってりお話がしてみたいです ’’)ノ
≪リューディア≫ ではナティカを雨守さんの遊び相手をさせつつ「そういえば、夜は魔物が良く出る時間帯だよ、気をつけようね」>ALL
【GMろー】 雨守さんは焚き火にあたりながら、ぽつりと呟いてます。
【GMろー】 雨守「私は、どうして狙われているんでしょうか…」
≪リューディア≫ 「美女だからじゃない?ストーカーってホラ、一方的にほれ込んだ相手を付けねらうから(大真面目で答えw)」>雨守
≪九十九≫ 「…………吸血鬼に気に入られるほどの別嬪と言うことですかね。………喜んで良いかどうか、微妙なところでしょうけれど…」
【GMろー】 雨守「でも、あの妖魔たちは…私を『狙って』いたんですよね?殺すつもり、だったんでしょうか…」
≪ねふ≫ 差し支えなければ、という前置き付きで、経歴をざっとお伺いしてみたいです。時間が許せば。
【GMろー】 経歴は普通に東方出身でこちらに流れてきた、というだけのようです。
≪ねふ≫ 「そうですかー(’’」<というだけ
≪リューディア≫ 「うーん(考)あ、そっか!もしかしたら東洋人って事でミステリアスだから、狙われてるのかも。そのカッコが興味引いてるんだよ!」
≪九十九≫ 「……まぁ、どちらにしても。我々が居る限りは、手出しはさせませんよ」
【GMろー】 ただ、妖魔に狙われる…というのは行きすぎですが、なんかこそこそと事件が起こったりはしてたとか。
≪ねふ≫ では、今度は誕生日とか血液型とか、「本人に帰属するある種の属性」を根掘り葉掘り。
【GMろー】 誕生日:GMが考えてない 血液型:この世界にあるんでしょうか 属性:丁寧語系
≪ねふ≫ あぁん、焦点がズレてる(/-; でもここでズレたということは、この話題はどうでもいい捨て選択肢のはず。
≪ジャトロファ≫ 「詳しくは知らんが……稀に生まれながらにして天から無理矢理何かの力を押し付けられたものがいるという」
≪ジャトロファ≫ 「そういうものに近いのかもしれんな」
【GMろー】 雨守「(フードを深くかぶって)始祖の…紋章…」
≪見学者A≫ 紫蘇の紋章:柚子、つまなどの紋章を持つものと遭遇し、さしみを作り上げるまでの大スペクタクルアドベンチャーのサブキャラ(主人公)の持っている紋章っぽい何か
【裏GMろー】 青じそドレッシング大好きです
≪見学者A≫ いいよねぇ青じそドレッシング(’’
≪リューディア≫ 「それってコレの事かなー(と手を見やり→手の甲に出る事のある始祖の紋章も見つめ)」
≪ジャトロファ≫ 「往々にして、妖魔や魔族から狙われる(という設定だ)からな。うかつに他人に見せない方がいい」>リューディア
≪九十九≫ 「……………(’’」<二人の様子にこいつも自分の左手の甲を眺める。普段は手甲で隠してあるのですけれど一応紋章持ちでした。
【GMろー】 雨守「リューディアさんは、そういう経験はありましたか?」
≪リューディア≫ 「うん、特に狙われた経験は今の所ないけど、あ、そうだ、かくしとかないと」>ジャト&雨守りさん
≪リューディア≫ 「そーいやリピュアも狙われた経験は無いはずだよなぁ」(ポツリと呟き、どうしてるかなーっと思いつつ)
≪キサカ≫ 「昔から、自分にしかない特別な力を持っていませんか?」>雨森さん
【GMろー】 雨守「力…ですか?」
≪キサカ≫ 「ええ。妖魔や魔族が狙う理由の一つになり得る。」
【GMろー】 雨守「うーん…魔法とかそういうことでしたら、修行とかは全く積んだことがないので…」
≪リューディア≫ 「錬金術は呪歌もないんだね?(念のため確認)」>雨守りさん
【GMろー】 雨守「はい。冒険者的なことはさっぱりで…そのためにクラン=ベルを目指しています」
≪ジャトロファ≫ 「…そのために?」
≪キサカ≫ 「そうですか。・・・。」
≪ねふ≫ 「クラン=ベルってなんですか(・.?」
≪ジャトロファ≫ 「北西にある都市だ。クランベリーとは関係ない」>ねふ
≪リューディア≫ 「ちょっと待って、クランベルって今思い出したんだけど」
≪リューディア≫ 「確かしばらく前に事件のあったあそこでしょ?ほら、金色の鍵の英雄エイジとクランベルの4英雄の。もしかしたら妖魔達が必要以上に怨んでる可能性ない?」
【GMろー】 雨守「そんな街なんですか?」(何も知らなさそうに)
≪リューディア≫ ではエイジ達の話しして「って言う街なんだって、エイジ自身は死んだらしいけど」
≪ねふ≫ 「ははぁ、なるほどー」
≪九十九≫ 「その町に行くからといって彼女が狙われる理由としては弱いと思うのですが…(−−」
≪裏ジャトロファ≫ 公式リプの話はほとんど知らないけど、表沙汰になってるの?
【裏GMろー】 なってると言えばなってることになるのかも。
≪裏ねふ≫ リプレイは全く読んでいません ’’)ノ
≪裏九十九≫ 何が何やらわかりませぬ(−−;
【裏GMろー】 あれは腹筋が痛いです(何)
≪見学者C≫ そもそも、エイジたちの冒険の前なのか後なのかもはっきり設定してない
≪見学者A≫ 面倒だから関与しない(/−;<公式関係
≪裏ジャトロファ≫ 補足を入れないと全くわからないといえばわからない事項ではある(笑 <公式リプ
≪裏リューディア≫ だから言葉濁すようにいいました(笑)大体リューディアが全部知ってると思えないし(^^)
≪見学者H≫ というか公式リプ読んでない人にはネタバレに近いよね(^^;
※GM注釈:このあたり、実はシナリオにからめるつもりは全くなかったのですが…詳細は番組の最後に!(謎)
【裏GMろー】 …あ、思い出したことだけのべておこう。
≪九十九≫ 「……………家族や親戚で不思議な力を持っていた方がいらっしゃったという話は聞きませんか?」
【GMろー】 雨守「エルダナーンの常で、魔法の才能はあるみたいですけど…あ、一つだけ思い出しました!」
≪リューディア≫ 「え?何々?」>思い出した
≪リューディア≫ 「直接の原因にはならないと思うけど,エルダナーンがちかづく→魔法の才覚がエルダナーンにはある→結果として戦力増強になるかも?→なら潰しちやえって事にはなるかも(汗)」
≪ジャトロファ≫ 「それなら無理に付けねらう必要はないと思うが…」
≪ねふ≫ 「……それはちょっと針小棒大すぎると思いますよ?」>リューディアさん
≪キサカ≫ 「雨守さん、話を続けて下さい。」と話を促します。
【GMろー】 「はい…子供の頃、『さき』を見たことがあるらしくて…」
≪九十九≫ 「…『さき』?」
【GMろー】 雨守はそんなことを語り、夜は更けていきました。
【GMろー】 ということで今日は終了です。ステ貼りとかはしたい人だけどうぞ(ぇ)
≪ジャトロファ≫ HP 47/47 fate 7+1/8+1
≪ねふ≫ では主に自分のために。 HP17/31 MP39/48 FT 5/5
≪ジャトロファ≫ …ヒールかけなよ(笑
≪ねふ≫ あー。かけときます( ̄▽ ̄;
【GMろー】 どぞ。
≪ねふ≫ 2d6+8 ファンブルチェック
【ダイス】≪ねふ≫ 9(2D6: 3 6)+8 = 17
≪ねふ≫ 回復量 4d6+7
≪ねふ≫ 4d6+7
【ダイス】≪ねふ≫ 17(4D6: 5 5 1 6)+7 = 24 回復量
【GMろー】 きらーん。
≪ねふ≫ HP全部回復です。 HP31/31 MP36/48 FT 5/5
≪リューディア≫ リューディア HP46/46 MP30/31 FATE 5/7 FAMI 16/20
≪キサカ≫ HP51/52 MP29(50)/46(50)フェイト5
≪九十九≫ HP28/28 MP24/54+40/40 Fate6/6
【GMろー】 ではまた明日、お楽しみに(されすぎると困るのでほどほどに)〜。
≪リューディア≫ ええっと最後にGMさん
≪リューディア≫ MPは夜が明けたら回復してます?
【GMろー】 そのあたりも明日に。
≪リューディア≫ はいー
※GM注釈:以降、セッション二日目…だったのですが、いろいろあって雑談のみ掲載(o_ _)o(ぇ)
≪裏キサカ≫ ろーさん、昨日セッション中に質問すれば良かったのですが、今質問していいですか?
【裏GMろー】 なんでしょう。
≪裏キサカ≫ 雨守さんの守り方についてですが、
≪裏キサカ≫ プロテやアラクネでダメージを弾けば、守ったことになりますか?
【裏GMろー】 完全に弾けば。
≪裏キサカ≫ 了解しました〜。
≪見学者C≫ 私のシナリオのルージュと似たような感じですな
【裏GMろー】 どのくらいダメージが通ったかでうふふだったりもしますので( ̄▽ ̄)
【裏GMろー】 でもいいですよねエキストラ。90ダメージ受けてもGM判断で生きてられるのが(ぉ)
≪裏ジャトロファ≫ でも、物理防御0なんだよね(’’
≪裏キサカ≫ おおう?ちょっとはダメージが通った方が、オイシイ展開が?(笑)
【裏GMろー】 おいしい…おいしいかなぁ。どうだろう。
≪裏キサカ≫ ほうほう
【裏GMろー】 (×バンソウコウを口に貼る)
≪裏ジャトロファ≫ 駄目ですよ、そこはドレミ○ァドンよろしくばってんのついたマスクじゃないと(何
【裏GMろー】 それじゃROです!(何)
≪裏ジャトロファ≫ ド○ミファドンのほうが古いよ!
【裏GMろー】 時代は動いているのです!(なんのこっちゃ)
≪見学者A≫ デモ用のマスク…同じ確率ならカードを出せと、いったい何人の人が泣いたことか…
※GM注釈:セッション三日目。今度こそ、本編の続きをどうぞ。
【GMろー】 〜シーン3:一日目、夜の続き〜
【GMろー】 雨守さんが語るところによれば、子供の頃に軽く未来視を行ったことがあるらしいです。
≪ジャトロファ≫ 「未来視、か…なるほどな」
【GMろー】 雨守「無自覚だったらしくて…今は、さっぱりできないんですが。」
≪九十九≫ 「………では、雨守殿は未来を視たのですね?(’’」
≪ねふ≫ 「それ以外に思い当たるふしがないとしたら、ずーっと前から雨守さんをご存知の方なのかも知れませんねぇ」
≪キサカ≫ 「例えば、どんな内容を視たのですか?」
【GMろー】 雨守「普通こういう場合は『親戚筋の不幸が〜』とかなんでしょうけど…」
≪ジャトロファ≫ 「…未来視に普通も何もないと思うが」
≪見学者H≫ふと思う、どこの未来視少女なんだろう?と(まてぃ
≪裏ジャトロファ≫ ゲルダ?
≪九十九≫ 「昔近所にいましたねー。あの人もうすぐ死ぬよなんて、他人を指差して怒られる子供が(’’」
【GMろー】 つまるところ、「世界の何処かで起こったこと」を適当に視てしまっただけで、いくつかは実際にあったことを確認できた、とかいうランダム要素高すぎのものだった、とかそういう話です。
≪リューディア≫ 「未来を見るって言ったって、今は殆ど天啓って言ったっけ?神託だったかな?あんな感じで突発的にしか見れないんだよね?」
≪キサカ≫ 「やはり、その未来視の能力に目を付けられたか、魔族や妖魔にとって不都合なものを未来視してしまったか。」
≪ジャトロファ≫ 「何かのきっかけで、能力が増幅されるとも限らんしな…」
【GMろー】 雨守「でも、今、言えるのは…」
≪リューディア≫ 「何か見えるの?」
【GMろー】 雨守「…明後日くらいに、雨が降るかもしれませんね」(微笑)
〜 〜 〜 〜 〜
シーン4:マスターシーン再び
背の高い草が茂る原っぱ。転がっている骸を覗き込んだ髪は、朝靄にしっとりと濡れていた。
「全滅か…」
その何者かは、深いため息をついて呟いた。
肩にとまっている鳥女に一瞥をくれる。つけられた傷は、見慣れた特殊なナイフのものだった。
「…おい、聞こえるか?こっちは全滅だ。」
『先ほどから聞こえています。どうやら手強い護衛が増えたようですね』
「ったく、これで部下は全滅だ…刀が揃って刃こぼれしてやがる。」
『――わかりました。対策はこちらで講じます、一時帰還してください』
「了解」
〜 〜 〜 〜 〜
≪裏ジャトロファ≫ 刃こぼれ…プロテでかきん、ですな(笑
≪裏キサカ≫ おおう♪でも、プロテによって、刃こぼれするっていう描写、いいかも♪
【裏GMろー】 かたかったなー…
≪裏ねふ≫ うぅむ。実はかきんではないのがいいなぁ、と思っているのです。ねふのプロテ。未説明なので無闇にこだわったりはしませんが。
【裏GMろー】 じゃ、単に鎧で(ぉ)
≪見学者A≫ そこであれですよ。アタルヨの亡霊が(何
≪裏ジャトロファ≫ アタルヨ君の怨霊とか(笑
≪裏ねふ≫ いえ。力場で形成したにくきゅうでぷにっと。(ぇ
≪裏リューディア≫ そーいやミイラ君がおとなしいな(笑)
〜 〜 〜 〜 〜
【GMろー】 シーン5:二日目、夜
≪裏ねふ≫ 二日目の昼はなにもなかったんですか?
【GMろー】 昼間も警戒しながら進んだのですが、あれ以来さっぱり何にも遭遇せずじまい。明日にはエルクレストに到着できそうです。
≪ジャトロファ≫ 「……何もなかった…戦力を立て直すか、あえて油断を誘うためか…」
≪リューディア≫ 「いよいよ明日あたりにエルクレストに帰れそうだね♪リピュアやエアナおば様に、今回の冒険の事話したいな♪」
【GMろー】 そんな中、雨守さんがバックパックから何かをごそごそと…
≪リューディア≫ 「ン?雨守さん、どうしたの?」
≪ねふ≫ 「傘ですか?」
≪九十九≫ 「………いや、カッパかも(’’」
【GMろー】 雨守「違います、これです〜。」
【GMろー】 といって取り出したのは…カードの束のようです。
≪ジャトロファ≫ タローか何か?
【GMろー】 シール「みなさんは、占いというのを信じますか?」
≪ジャトロファ≫ #GM!名前!名前!
≪キサカ≫ シールって誰?!
【GMろー】 ぐふ。
【GMろー】 #気にしちゃ駄目!(何が)
≪ねふ≫ #雨守さんですね?( ̄▽ ̄;
≪ジャトロファ≫ #あえてここはリプレイに残して欲しい(爆
※GM注釈:ということで残してみましたよ!(とけつ)
≪裏リューディア≫ シール?誰(^^;)ラスボスの名前だったりして(笑)
≪裏ねふ≫ シールってどなた?(^▽^;
≪裏ジャトロファ≫ 封ちゃんのことだとは思うが
【GMろー】 いろいろあったんです いろいろ
【GMろー】 いや、開始直前までシールか雨守か決まってなくてシナリオコピペで
≪九十九≫ 「良い結果なら信じ、それ以外は信じぬ様にして居りますよ(−−」
≪リューディア≫ 「んー、今後の参考にするくらいかなー?」
≪ねふ≫ 「ぼくは宿命論は好きじゃないんですけど、運命は好きなんですよ〜(^▽^」
【GMろー】 雨守「実は私、そういうのも少し得意でして…景気づけに一つ、いかがでしょうか?」
≪九十九≫ 「それでは、遣って頂きましょう。面白そうですね(−−」
【GMろー】 ということで占いタイムです。
【GMろー】 最初に、「信じる」か「信じない」かを明言してください。
≪ジャトロファ≫ 「…占い、か。もしや、未来視の別の形ではないのか?」
≪ねふ≫ 「じゃないでしょうか?」
【GMろー】 雨守「そ、そう…でしょうか?」(手際よくカードをきりながら)
≪ジャトロファ≫ 「占いとは大抵、未来を予測するものだろう」
≪キサカ≫ 「・・・それで味方を守れる力を得られるのなら、気持ちの問題だとしても信じよう。」
≪キサカ≫ ということで、「信じる」を宣言します。
≪リューディア≫ 「たくさんある未来の一つを示すって聞いた事あるよ」<占い
≪リューディア≫ んー、リューディアは「信じる」かな、但し数多ある未来の一つの可能性として、ですけど
≪ねふ≫ ねふは信じる、というのとは微妙に違いますが、「ある程度の信頼性がある予想」と捉え、他の要素からインプットされる情報と同じウェイトで自分の行動の決定に役立てます。
≪九十九≫ 「まぁ、こういうのは本気にせず、あくまで指針と教訓程度に考えて置きますよ、私は」
≪九十九≫ と言う訳で、彼は「信じない」の方向で。
≪ジャトロファ≫ 占い不要なので、あえて明言を避ける私(笑
【GMろー】 では「信じる」派の方、2d6を。「信じない」派の方は1D6をどうぞ。
【GMろー】 占いに参加しない人は振らなくてもいいです。
≪キサカ≫ 2d6 キサカ
【ダイス】>≪キサカ≫ 6(2D6: 1 5) = 6
≪リューディア≫ 2d6
【ダイス】≪リューディア≫ 9(2D6: 3 6) = 9
≪ねふ≫ 2d6 積極的に活用する、ということで信じる側で。
【ダイス】≪ねふ≫ 7(2D6: 2 5) = 7
≪九十九≫ 1d6
【ダイス】tukumo: 6(1D6: 6) = 6
【GMろー】 では結果発表。
【GMろー】 〜キサカさんの場合〜
≪リューディア≫ ドキドキ
【GMろー】 雨守「輝かしい未来が照らし出されることでしょう。」 次の戦闘中に限り、全ての攻撃が光属性になる。
≪キサカ≫ ふむふむ。
≪キサカ≫ 「輝かしい未来ですか。まあ、信じるとしよう。」
【GMろー】 〜リューディアさんの場合〜
【GMろー】 雨守「素晴らしい幸せを見つける、と出ました。」 このシナリオの間、自分だけ≪修練:幸運≫を得る。
≪リューディア≫ 「わ、なんだかいいことありそうだ♪」
【GMろー】 雨守「いいこと、あるといいですね〜。」(^^)
≪リューディア≫ 「すばらしい幸せ…なんだろ?(と言って自分が伝説の勇者になってリピュアが聖女になった所を想像(妄想?)してみたりw)」
【GMろー】 〜ねふさんの場合〜
【GMろー】 雨守「大切にしたいものを手に入れる、と出ました。」 このシナリオの間、プリーストの≪グッドラック≫を使える。
≪ねふ≫ 「う〜ん。それはもう手に入れちゃったかもしれませんねぇ。もひとつ貰えるんならそれはそれで嬉しいですが(^▽^」
【GMろー】 〜九十九さんの場合〜
【GMろー】 雨守「いつか来るあなたの死は、周囲に多大な影響を及ぼすことでしょう。」 次の戦闘中に限り、効果がパーティに及ぶ≪自己犠牲≫を使える。
【GMろー】 雨守「…ということでした。」
≪ジャトロファ≫ 「……その占い、誰にでもやるのか?」
【GMろー】 雨守「いえ…昨日、久しぶりにあんな話をしたので、思い出してやってみただけです。」>ジャトロファさん
≪ジャトロファ≫ 今思ったのは。ヴァンパイアの正体が雨漏りさんの幼馴染だったらどうしようかと(笑
≪ジャトロファ≫ #今の発言は非誤爆だったりする
≪見学者A≫ …なんか、#の使い方がだんだん変わってきているような…(/−;
≪裏ジャトロファ≫ #気にするな
≪九十九≫ 「………なんだか、とんでもない結果が出ましたね…(−ー;」
≪ジャトロファ≫ 「悪い結果は信じないのではなかったのか?」>九十九
≪九十九≫ 「いえね、余りにも私には似合わないので、ね(’’」>ジャトロファさん
≪ジャトロファ≫ 「なるほどな(即答」>九十九
≪ねふ≫ 「……(’’」(←ノーコメント<なるほどな(即答
≪九十九≫ 「……私は路傍の石みたいなモノですから、ね。決してそんな大それたモノでは在り得ぬのです(−−」
≪裏ジャトロファ≫ 某銀のタロット使いより恐ろしいな、もりりん
≪裏ジャトロファ≫ ちなみに。占いを信じるか信じないか、の答えは「どっちでも変わらんから考える必要などない」だったりする(マテ
≪裏リューディア≫ ひいてはいけないカードを引いてしまった(おひ)
≪見学者A≫ 「使え!使え!」(エンドレス)と思った私(=ヮ=<つくもん
≪裏九十九≫ うん、私も使おうと思ったww
≪裏リューディア≫ おぉ!
≪見学者A≫ ただし本当に死亡する(’’嘘
≪裏九十九≫ けど、あんまし自己犠牲って効果自体は美味しくない気もする(’’
≪見学者A≫ 一番脆いメイジに出るところがなんともいえないね(笑 <自己犠牲
○クライマックス:三日目
≪見学者P≫ いきなりクライマックスだよ(笑
【裏GMろー】 脈絡?なんですかそれは?(ぇ)
≪見学者A≫ 心拍数の親戚(’’
≪裏リューディア≫ と言う事はラストバトルに占いの効果が出る……何か今までにないほど激しい戦闘の予感(汗)
≪裏ねふ≫ んうー。やっぱり遅刻組みのせいでマキが……(/-;
※GM注釈:…ぢつは最初からこういう予定だったなんてのは秘密なのですよ?( ̄▽ ̄;
【GMろー】 最初に。[まえ]2m[なか]2m[うしろ]を、どのように進んでいたかの宣言をお願いします。
≪リューディア≫ リューディアは前です
≪九十九≫ 中〜
≪ねふ≫ ねふはなか希望。
≪ジャトロファ≫ 雨漏りさんは?
【GMろー】 好きな位置にどうぞ。
≪ねふ≫ そうなると、普通なかですよねぇ(’’<雨守さん
≪ジャトロファ≫ ですねぇ
≪リューディア≫ 魔法攻撃さえ何とか出来れば守りやすいのは中ですね
≪ジャトロファ≫ ジャトロファ君は後ろで
≪キサカ≫ では、キサカも[うしろ]で。
≪裏リューディア≫ 死ににくいとは言え戦闘力というか攻撃力が高いとは言いがたいので長期戦覚悟して置いてください
≪裏リューディア≫ それさえご理解いただければ異論なしです
≪裏キサカ≫ まあ、前回の戦闘を見る限りでは、リューディアさん一人でも何とかなるかと思います。多分(汗)。
≪裏九十九≫ うん、インテ&ファミは強いよ。
≪裏ジャトロファ≫ 護衛に大事なのは耐久力です(笑
≪裏ねふ≫ 前後の間隔4mで、エンゲージが分かれたくらいで長期戦になるとは考えにくいと思いますし。
≪裏リューディア≫ だといいのですが……<耐久、考えにくい
【GMろー】 さて、時刻は昼前。先頭を一人歩いていたリューディアさんは、前方に奇妙な人影を発見します。
≪リューディア≫ 「あ、誰かいるよ!」 ナティカ「フーーーッ!(←威嚇してるらしい)」
【GMろー】 近づいてみれば…鷹匠のように、腕に鳥女をとまらせた何者かがそこにいます。
≪リューディア≫ 「ナティカ、落ち着いて、(と言いつつも仲間達に目で合図して気をつけろと)」
【GMろー】 声上げましたし、後ろの人たちも気づいていいです。
≪九十九≫ 「………おや?(−−」
≪ねふ≫ 「を? どなたでしょう〜?」
≪リューディア≫ ではこっちから声掛けます 「あ こんにちわ、狩りの最中だった?」
【GMろー】 人影「いや、これから始めるところだな。」
【GMろー】 妖気を漂わせた何者かが声を返してきました。
≪ジャトロファ≫ とりあえず、周囲に気を配っておく。具体的には横とか後ろとか上とか
≪リューディア≫ 「そーなんだ、でその狩りの対象は……ボク達なワケね(汗)」<妖気
≪九十九≫ 「……私たちを、ってワケですか。なーるほど、これは目から鱗ですね(’’」
【GMろー】 人影「まあ、見ての通りのフォモール…一昨日の連中を纏めてた者だ。」
≪ねふ≫ 「そうですかー。でははじめましてのご挨拶をいたしましょう。いただきます( ̄人 ̄」
≪ジャトロファ≫ (笑
≪リューディア≫ 「いただきますって(^^;)」
【GMろー】 フォモ「何か違うなそれは。」(律儀に突っ込み)
≪ジャトロファ≫ つまり。別れの挨拶が「ご馳走様でした( ̄人 ̄」なのですね(笑
≪ねふ≫ 「だって、戦うのは避けられそうにありませんし、負けちゃったら間違いなくいただきますされちゃいそうですし」
≪リューディア≫ 「で、そっちの人は?」<鳥女?
≪キサカ≫ 白い虎ヒャク「ウウウゥゥ〜ッ!!」と威嚇のつもりで吼えている。
≪九十九≫ 「……一応聞いておきます。何故彼女を狙うのですか?」>フォモ
≪九十九≫ えあ「やっぱりロリコンだから?(’’」
≪リューディア≫ 「それともストーカーさんなの(おひ)?」
【GMろー】 フォモ「言いたい放題だな。俺自身はそいつに興味はない。」
≪リューディア≫ 「じゃあなんで狙うのさ?」
【GMろー】 フォモ「妖魔として、魔族には従わなきゃいけないらしくてな。つまりはそれ関連の何かが、その娘にはあるんだろうよ。」
≪キサカ≫ 「・・・未来視か。」
≪ジャトロファ≫ 「…そういえば、トップはフォモールではなかったはずだな(あえてヴァンパイアとは言わない」
【GMろー】 ?「ああ、気づかれてましたね…」
【GMろー】 フォモールより更に先から、風に乗って声が聞こえました。
【GMろー】 影から染み出るようにして、ゆらりとマント姿の長身が現れます。
≪リューディア≫ 「ウンウン、確かキザでバラの花がいっぱい飾り立てるのが好きで黒いマントばさっと翻しながら喋る耽美と言う人だよね(マテ)」
【GMろー】 ヴァン「ずいぶん偏った常識をお持ちですね…」(苦笑)
≪リューディア≫ 「アレ?違うの(素で疑問顔)」
≪ジャトロファ≫ 「変な本の読みすぎだ(ため息」>リューディア
≪リューディア≫ 「変な本?友達のデュレン(非PC)がよく教えてくれただけなんだけどな?」
≪ジャトロファ≫ そんなヴァンパイアしかいないなら十分変な本だぞ、ジャトロファ君的には(笑
≪九十九≫ 「………そのマント、後で私が頂きます(−人−)」
≪ジャトロファ≫ かっぱぐ気だー!(笑<マント
【GMろー】 ヴァン「あげません。ドロップにもありません。」(ぉ)>九十九さん
≪ねふ≫ 「そうなんですか〜(’’」(観察中。
≪九十九≫ 「えー……それは残念(−−;」
≪キサカ≫ 「とにかく彼女に用があるなら、まずは我々を戦ってからにしてもらおう。」>ヴァンとやら
【GMろー】 ヴァン「さて…最初に一応言っておきましょう。そこのお嬢さんをお渡しいただければ、あなたがたは無事にお通ししますが、いかがします?」
※GM注釈:このあたりの発言はほぼ同時になされ、悔しかった反面、さすがと思いました。(謎)
≪九十九≫ 「そのマントと引き換えなら考えても良いのですが………あ、当然嘘ですよ?」
≪ジャトロファ≫ 安っ(笑>九十九
≪九十九≫ 貧乏ですからっ(ぁ
≪ねふ≫ 「念のためにお伺いしますが、それ以外に取れる方法ってないんでしょうか?(・.」>ヴァンパイアの人
【GMろー】 ヴァン「そうですね…私たちが諦める、という方策もありますが、あいにく私にも逆らえない相手というのがおりまして…」
≪九十九≫ 「なんだ、貴方は中間管理職ですか。思ったより偉くないのですね(’’」
≪リューディア≫ 「ヘー、ひょっとしてクロマクさんがまだいるの?」>ヴァンプ
≪九十九≫ えあ「……下っ端…のうえ。…中ボス?(’’」
≪ジャトロファ≫ 「……一気に格が落ちた気がするのは…気のせいだろうか(ぼそ」
≪見学者A≫ 偽ふぉもる「待てそこの腐れファミリア」(何
≪裏九十九≫ 偽えあ「?(’’?」
【GMろー】 フォモ「あー、まどろっこし。いいからさっさと倒してあいつだけ持ってかえればいいんだろ?」(雨守指差し)
【GMろー】 ヴァン「…少々、喋りすぎたようです。これ以上余計なことを言うと怒られます。」
≪ねふ≫ 「そうですか。いろいろ根掘り葉掘りごめんなさいでした(深々礼」
≪リューディア≫ 「何かされるの?」>ヴァンプ
≪キサカ≫ 「どうせなら、その相手とやらもここに来てもらいたいものだ。まとめて戦った方が手間が省けるからな。」と彼女を引き渡すつもりは毛頭ないらしい。
【GMろー】 ヴァン「交渉決裂ですね…」
≪ジャトロファ≫ 「…中間管理職程度なら、何故狙うのかも知らされていないかもしれん……使えん(ぼそ」
【GMろー】 フォモ「とりあえず、行くぜ。」
【GMろー】 というわけで戦闘開始です。行動値お願いします。
≪キサカ≫ 行動値5
≪ねふ≫ ねふ 7です。
≪ジャトロファ≫ 行動値12〜
≪九十九≫ つくも、8〜
≪リューディア≫ 行動値7
[ヴァンパイア]10m[フォモ&ハピ]6m[リュー]2m[九十九&ねふ&雨守]2m[ジャト&キサカ]
ジャト>ハピ=ヴァン>フォモ>九十九>ねふ=リュー>キサカ
≪リューディア≫ 「しゃべったら怒られるって、悪の世界だと油風呂とか濃硫酸座禅がセオリーって聞いたけどホントなの?(おひ)」>ヴァンプ
【GMろー】 ヴァンパイア「…あの、ですからそういう偏った常識が人間社会では…?」(ノ_・。
≪ねふ≫ 「……さぁー。ぼくも今初めて聞きました」
≪ジャトロファ≫ 「…そんな見るからに明らかに苦しそうなのが拷問のはずがないだろう」>リューディア
≪リューディア≫ 「あれー?あの本に書いてた話ってガセなのかなー(といいつつ戦闘準備)」
≪見学者A≫ 知識はガセでできている…っと_〆(..
≪見学者H≫ 身体はバナナで出来ている…(’’<某PC
≪リューディア≫ 「確か『週間 金曜の日(PL:フライデーと思いねぇ・笑)』って雑誌に載ってた。 エアナおば様が良く見てるんだけど」<偏った常識?
≪ジャトロファ≫ 「……ああ、あの真実を見極めるのが非常に難しい本か(ため息」>リューディア
≪九十九≫ 「私は週刊少年『日曜日』を読みたいのです(’’」
≪リューディア≫ 「それって確か「ミンメイ書房」じゃなかった(^^;)?」<真実を見極めるのが非常に難しい本>ジャト
【GMろー】 フォモ「(何の話題なんだ一体)」
≪ジャトロファ≫ その手の雑誌だってどこまでが嘘だかわかんないよ?(笑<スキャンダル系雑誌
≪ジャトロファ≫ でも真実がないとは言い切れないから厄介なんだ(笑<あの手の雑誌
≪リューディア≫ そもそもネタ系だし、あの手の雑誌、しかし純真無垢なリューディアは鵜呑みにしちゃってます(笑)
【GMろー】 フォモ「…何の話題か知らないがそれぐらいにしておけ。GMがなんだかひやひやしてるぞ。」(謎)
※GM注釈:集○社ににらまれてしまいます(ノ_・。
≪裏ねふ≫ MP他回復はしてるんですよね?
【裏GMろー】 MP回復…ああ、最初に述べるはずだったですあうあう
【裏GMろー】 警戒してるからしてないはずだったのですがうわ。
【裏GMろー】 初日に言っておけばよかった…(o_ _)o
【GMろー】 ラウンド1 セットアップです。えーと。なんだかんだで言い忘れてましたが、HPMPは一切回復していません。ええ。(ノ_・。
≪リューディア≫ セットアップなし
≪キサカ≫ セットアップなし
≪ねふ≫ エンサイクロペディア、ターゲットはヴァンパイア。
【GMろー】 判定どうぞ。
≪ねふ≫ 2d6+11 残MP36
【ダイス】≪ねふ≫ 10(2D6: 5 5)+11 = 21
≪ねふ≫ 通します。
【GMろー】 あっさり判明(ノ_・。
【GMろー】 ヴァンパイア 分類:妖魔 属性:− レベル:6
【GMろー】 特殊能力:《ドレインパワー》《超絶魔力》2 《コンセントレイション》《ファイアボルト》3 《マジックブラスト》
【GMろー】 以上です。
≪ねふ≫ (’’ じーっ
【GMろー】 ヴァンパイア「…そのように相手をじろじろと見るのも、人間社会の常識なのでしょうか。」(呆れ顔)
≪ねふ≫ 「失礼しました(深々礼」
≪ねふ≫ 「ただ、ぼくの目はよくご覧になっていたほうがよかったと思います(’’」>ヴァンパイアの人
≪リューディア≫ 「あ,ねふ、それ、辞めた方が良いよ,ヴァンパイアって確か視線を通して相手を操る力があるって話だし、もしそれ喰らったら口ではいえないよーな事されるって聞いたよー(おひ)」
【GMろー】 ヴァン「ですからそんな特殊能力は…我々も、元はただの人間なのですよ?」(ノ_・。
≪リューディア≫ 「えっ違うんだ(ちょっとビックリ)」<一応相手の気を引く事で仲間を援護しているらしいw>ヴァンプ
≪ジャトロファ≫ 「…もっと格上ならそんな力を持つものもいるかもしれんがな」>リューディア
≪九十九≫ 棺おけ「………がた、がたがたっ」
≪キサカ≫ 白い虎ヒャク「!!(ビクッ)ガウガウ!!!」>棺おけ
≪九十九≫ 棺桶「……………がたっ!」(ぇ>ヒャク
≪キサカ≫ ヒャク「!!ウゥ〜(怒)。」(笑)>棺おけ
≪リューディア≫ ナティカ「フーーーッ!!(毛を逆立てて威嚇(おひ)」<棺おけ
【GMろー】 他にセットアップもないようなので、ジャトロファさんからどうぞ。
≪ジャトロファ≫ あ、ちょっと待って
≪キサカ≫ では、セットアップ訂正。陣形1回目使用して、フォモ&ハーピーとエンゲージします。
【GMろー】 了解しました。
[ヴァンパイア]10m[フォモ&ハピ&キサカ]6m[リュー]2m[九十九&ねふ&雨守]2m[ジャト]
【GMろー】 では改めてジャトロファさんからどうぞ。
≪ジャトロファ≫ えーっと、マイナー特になし、メジャーで周辺に伏兵が潜んでいないか確認を取ります
【GMろー】 普通の感知判定をどうぞ。達成値次第で実はいろいろわかります。
≪ジャトロファ≫ ではー、フェイト3点
【GMろー】 Don’tこーい(ぉ)
≪ジャトロファ≫ 2d6+6+3d6
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 3(2D6: 1 2)+6+14(3D6: 4 6 4) = 23
≪ジャトロファ≫ 通し〜 fate 4+1/8+1
【GMろー】 いろんなことがわかります。
【GMろー】 ・伏兵の様子はない。
【GMろー】 ・罠の様子もない。
【GMろー】 ・フォモールは片手に刀、そして片手で扱える弓を装備している。
【GMろー】 ・ハーピーはあの時見たものと比べ、なんだか強くなっている気がする
【GMろー】 ・ヴァンパイアは何かが来る前に早く済ませたいなみたいな顔をしている。
【GMろー】 以上です。
≪ジャトロファ≫ 「(説明省略)…のようだ」>味方ALL
≪キサカ≫ 「・・・了解した。情報、助かる。」>ジャトー
≪リューディア≫ 「ヴァンパイアが何か焦ってそうなのはそーゆー事だったのかー、気をつけよう」
≪裏ねふ≫ 引き伸ばしだ!(笑)
≪裏リューディア≫ と言う事はラスボス来る前に叩き潰せばその間に休憩得られる
≪見学者P≫ 2段構えのクライマックス(笑
≪見学者A≫ 10分休憩じゃ全快しないぞ(/−;
≪見学者C≫ 10分なら、ポーション使いなら回復しきるな〜(/-;
【GMろー】 では、ハーピーの行動。
【GMろー】 フォモ「…それ、行ってこい。」 ハピ「キャキャキャ」
【GMろー】 ハーピーはキサカさんの頭の上をばさばさと飛んでいき、リューディアさんに爪で攻撃します。
≪リューディア≫ はいー
【GMろー】 2d6+6+7 しかし、その爪の速度が…妙に上がっている!?
【ダイス】【GMろー】 3(2D6: 2 1)+6+7 = 16
【GMろー】 出目はひどいもんですが通します。
≪リューディア≫ では回避ー
≪リューディア≫ 3d6+4 難しいな
【ダイス】≪リューディア≫ 9(3D6: 4 1 4)+4 = 13
≪リューディア≫ 通し
【GMろー】 では、風魔法ダメージが入ります。
≪リューディア≫ うげ
≪リューディア≫ どうぞー
【GMろー】 2d6+15 そして、鋭さも一昨日のものとは比較にならない…?
【ダイス】【GMろー】 8(2D6: 6 2)+15 = 23
≪リューディア≫ プロテクション下さい(汗)
≪ねふ≫ では普通にプロテ。
≪ねふ≫ 3d6+2 残MP33
【ダイス】≪ねふ≫ 12(3D6: 2 4 6)+2 = 14
≪ねふ≫ 9点通りました。
≪リューディア≫ ええっと23−(14+4)で5点ダメージ HP46→41
【GMろー】 1d6 では、後方からヴァンパイア。ターゲット選定…
【ダイス】【GMろー】 6(1D6: 6) = 6
【GMろー】 九十九さんにファイアボルト行きます。
≪九十九≫ こーい;
【GMろー】 3d6+6 ヴァン「では…参ります!」
【ダイス】【GMろー】 5(3D6: 1 3 1)+6 = 11
≪見学者P≫ 出目が死んでいるね<GM
【裏GMろー】 いつものことさあ(ぇ)
【GMろー】 こやつはエネミーフェイト持ってるのです。振りなおし(ノ_・。
≪九十九≫ はいな;;
【GMろー】 ヴァンパイアのフェイトは5/5、今ので4/5です。
【GMろー】 3d6+6 やりなおし。
【ダイス】【GMろー】 10(3D6: 2 6 2)+6 = 16
≪ねふ≫ (きっかり二倍の出目(笑)
【GMろー】 16で回避どうぞ。
≪九十九≫ 2d6+3 クリット以外無理じゃw
【ダイス】tukumo: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
≪九十九≫ 通し。
【GMろー】 7d6 ではダメージ。 ヴァン「…赤く、紅く。」
【ダイス】【GMろー】 28(7D6: 6 3 6 3 6 2 2) = 28
≪ねふ≫ 怖いのでプロテ〜
≪ねふ≫ 3d6+2 残MP30
【ダイス】≪ねふ≫ 14(3D6: 3 6 5)+2 = 16
≪ねふ≫ 12点通りました。
≪キサカ≫ これなら、アラクネは必要ないかな
【GMろー】 雨守「だ、大丈夫ですか?」(汗)
≪九十九≫ 「熱…(−−;」
≪九十九≫ 8点食らいます。 残りHP20/28
【GMろー】 ヴァン「(防護魔術か…これならば、多少無理をしてでも…)」
【GMろー】 フォモ「さて…二人ばかし、槍の貫き傷があったな。なら、俺の相手はあんただ。」
≪キサカ≫ 「・・・来るか。」
【GMろー】 フォモ「一応、部下の敵討ちってことで…行くぜ!」 マイナーでバーサークして、キサカさんに切りかかります。
≪キサカ≫ は〜い。
【GMろー】 3d6+7 命中。
【ダイス】【GMろー】 11(3D6: 5 5 1)+7 = 18
【GMろー】 通し。
≪キサカ≫ 2d6+5 回避判定
【ダイス】>≪キサカ≫ 10(2D6: 4 6)+5 = 15
≪キサカ≫ 通します。
【GMろー】 ではダメージ…の瞬間、キサカさんは見ました。
【GMろー】 相手の持つ刀に闇が纏わりついています。
≪キサカ≫ ほ〜(苦笑)
【GMろー】 2d6+10+8 …ということで、闇魔法ダメージ。
【ダイス】【GMろー】 7(2D6: 2 5)+10+8 = 25
≪ねふ≫ プロテ〜
≪キサカ≫ 有り難う御座います〜。
≪ねふ≫ 3d6+2 残MP27
【ダイス】≪ねふ≫ 13(3D6: 5 2 6)+2 = 15 残MP27
≪ねふ≫ 10点通りました。
≪キサカ≫ 最終的に5点通ってHP46/52
≪キサカ≫ 「闇か・・・。なるほどな。」
【GMろー】 フォモ「ちっ…この刀でもそれかよ?」
≪ねふ≫ 「はいー。申し訳ありませんが(’’」<それかよ
≪キサカ≫ 「本当に助かった。アラクネはMP消費が高いからな。」>ねふさん
≪ねふ≫ 「えぇ、温存しておいてください(’’」
【GMろー】 フォモ「余裕かよ…」
【GMろー】 では九十九さんどうぞ。
≪九十九≫ そういえば、ガーディアンって動物の王を呼び出すんだよね。
≪リューディア≫ ん?
≪九十九≫ 呼び出す動物の王は自由に決めていいのだろうか(’’
≪ジャトロファ≫ いいんじゃない?たまにポメロ呼ぶ人もいるし<ガーディアン
≪九十九≫ じゃ、私はミイラ呼ぶよ(’’
≪見学者P≫ やっぱり(笑<ミイラ
≪ジャトロファ≫ 動物の王違う(笑<ミイラ
【GMろー】 呼ぶ…盾にする?(ぉ)
≪九十九≫ 棺桶からぐぁーーーーーんって苦悶の呻き声を上げながら遊戯王風に実体化(’’
≪リューディア≫ いやすぎー(^^;)
≪リューディア≫ 確かキサカさんの攻撃って全部光属性になってませんでした?と言う事はこの戦闘の主役はキサカさん?
≪キサカ≫ ふ。主役はきっと、ミイラでしょうな(笑)
≪九十九≫ マイナー1m前に進んで、メジャーでハピにFB。
【GMろー】 どぞ。
≪九十九≫ 3d6+12
【ダイス】tukumo: 10(3D6: 1 4 5)+12 = 22
≪九十九≫ 通しー。
【GMろー】 2d6+6+6 なんと、動きも早くなって…なって…(尻すぼみ)
【ダイス】【GMろー】 7(2D6: 1 6)+6+6 = 19
【GMろー】 無理でした、どうぞ。
≪九十九≫ 6d6 「紅き飛礫よ…我が敵を撃ち抜けッ!」
【ダイス】tukumo: 25(6D6: 6 4 6 5 2 2) = 25
【GMろー】 ぼうんっ! 体力自体は一昨日のものと変わらないのか、半分以上体力を削られました。
【GMろー】 フォモ「あー、ったく…治ったばっかなのに無茶させすぎたか…」
≪九十九≫ 「熱いハートが足りないんですよ。ハートがっ(−−」
【GMろー】 ハーピー(燃えてるチキンハート(違)
≪九十九≫ えあ「焼き鳥、焼き鳥(’’」
【GMろー】 ではリューディアさん&ねふさんどうぞ。
≪リューディア≫ んー、ねふさん先にどぞー
≪ねふ≫ 待機します ’’)ノ
≪リューディア≫ ではハービーにマイナースマッシュ、メジャー通常攻撃 命中にフェイト1使用
【GMろー】 さーこいこい。
≪リューディア≫ 4d6+3 命中
【ダイス】≪リューディア≫ 12(4D6: 4 1 1 6)+3 = 15
≪リューディア≫ ひっくー、そのまま通し
【GMろー】 2d6+6+6 回避。
【ダイス】【GMろー】 6(2D6: 1 5)+6+6 = 18
【GMろー】 するり、とその身をそらして避けました。
≪リューディア≫ 「うわ、早い!」
【GMろー】 ハーピー「きゃきゃきゃ(遅い遅い)」
≪リューディア≫ MP30→25 フェイト4→3/7
【GMろー】 キサカさんどうぞ。
≪キサカ≫ では、マイナーはスマッシュ メジャーでランシア振り回すをフォモに。
【GMろー】 こいやー。
≪キサカ≫ 3d6+4 命中判定「さっきの礼をさせてもらおう。」
【ダイス】>≪キサカ≫ 10(3D6: 6 1 3)+4 = 14
≪キサカ≫ 通します。
【GMろー】 2d6+6 フォモ「こっちこそ、な!」
【ダイス】【GMろー】 9(2D6: 5 4)+6 = 15 フォモ「こっちこそ、な!」
【GMろー】 ヨケマシタ
≪キサカ≫ 「・・・やはりコレは重いな。」と冷静に
≪キサカ≫ (MP24/46)ファミリア省略
※GM注釈:次ラウンド、バーサーク使用済みに気づいたため巻き戻してダメージ算出(o_ _)o
【GMろー】 ランシア、ダメージどうぞ。
≪キサカ≫ 2d6+15+6 光属性魔法ダメージ
【ダイス】>≪キサカ≫ 8(2D6: 5 3)+15+6 = 29
【GMろー】 槍の穂先が輝いたような気がして、いつも以上にやすやすと突き入れることができました。
【GMろー】 フォモ「ごはぁっ!?」 めちゃ痛いです。
≪ねふ≫ ……フォモールにプロt(中断
≪キサカ≫ 「占いのおかげか?」
≪リューディア≫ 「やったね」
≪キサカ≫ 「ああ(微笑)。」
【GMろー】 雨守「…」(それを見て少し考え込んでる)
≪ねふ≫ 「……(’’」(そんな雨守さんをちらっと見る
≪ジャトロファ≫ 「……まさか、な」未来を視る力ではなくて、未来を変える力ではないかと危惧している
【GMろー】 ヴァン「…(こちらはこちらでそれを観察している)」
【GMろー】 では待機のねふさん。
≪ねふ≫ MPP1本空けます。
≪ねふ≫ 2d6 (んくんく
【ダイス】≪ねふ≫ 7(2D6: 4 3) = 7
≪ねふ≫ 残MP34.
【GMろー】 ではジャトロファさん。
≪ジャトロファ≫ 私は待機してないっす(/-;
【GMろー】 …あうち。
【GMろー】 クリンナップ、双方ともになし(ノ_・。
[ヴァンパイア]10m[フォモ&キサカ]6m[ハピ&リュー]1m[九十九]1m[ねふ&雨守]2m[ジャト]
【GMろー】 ラウンド2、セットアップ。
≪ジャトロファ≫ えーっと、陣形1回目発動。雨漏りさんにエンゲージします
≪キサカ≫ プロヴォックは諦めました。多分成功しないと思うので(泣)<精神低い
≪リューディア≫ セットアップなし
≪ねふ≫ エンサイクロペディア、ターゲットはフォモール。
【GMろー】 さあこいっ。
≪ねふ≫ 2d6+11 残MP31.
【ダイス】≪ねふ≫ 9(2D6: 6 3)+11 = 20
【GMろー】 通し?
≪ねふ≫ 通します。
【GMろー】 では判明。
【GMろー】 フォモールコマンダー 分類:妖魔 属性:− レベル:5
【GMろー】 右手:妖刀・紅宍(くにく) 7(3D)/10(2D)/闇/至近
【GMろー】 左手:アームボウガン 7(3D)/8(2D)/物理/30m
【GMろー】 特殊能力:《スピリット・オブ・サムライ》2 《ボウ&カタナマスタリー》《バーサーク》4 《ブランディッシュ》
【GMろー】 以上です。
≪裏ねふ≫ 羊頭狗肉ですか(笑)
≪裏九十九≫ Σ
≪裏九十九≫ 別サイトでも妖刀くにく(漢字違い)ってネタはあったのだ。偶然に乾杯(’’
【裏GMろー】 かぶるよね、うん、そうおもってたよ(ノ_・。(精一杯の強がり)
≪裏九十九≫ でも、漢字はこっちのくにくんのが強い(’’
≪裏九十九≫ 強いと言うかかっこよい。
【GMろー】 ジャトロファさんどうぞ。
≪ジャトロファ≫ えーっと、待機
【GMろー】 ではハーピー…フォモールが気になってはいますが、マイナーでリューディアさんの頭上をこえ、九十九さんにエンゲージして攻撃。
【GMろー】 2d6+6+7 風を纏った爪ー。
【ダイス】【GMろー】 9(2D6: 3 6)+6+7 = 22
≪リューディア≫ 「!?あ、あっちに行っちゃった?」
≪九十九≫ 「な、なにッ!?」
≪九十九≫ 2d6+3
【ダイス】tukumo: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
≪ジャトロファ≫ 「あわてるな。先の戦闘を考えれば十分考え得ることだ」>リューディア>九十九
【GMろー】 2d6+5+10 ずばばばば。
【ダイス】【GMろー】 4(2D6: 2 2)+5+10 = 19
≪ねふ≫ 渋。でもプロテ。
≪ねふ≫ 3d6+2 残MP28
【ダイス】≪ねふ≫ 11(3D6: 2 6 3)+2 = 13
≪ねふ≫ 6点通りました。
≪九十九≫ かきん。ノーダメージ(’’
【GMろー】 予想以上に斬れず、ハーピー焦ります。
【GMろー】 …予想を裏切って、かな?
≪九十九≫ 「……切れてなーい(ほ)」
【GMろー】 ヴァンパイア「…厄介ではありますが…」 待機します。
【GMろー】 フォモールはキサカさんに斬りかかります。弓活かしてる暇がない(ぉ)
【GMろー】 3d6+7 フォモ「りゃあっ!」
【ダイス】【GMろー】 12(3D6: 5 3 4)+7 = 19
【GMろー】 通し。
≪キサカ≫ 2d6+5 回避判定「避けられるか?」
【ダイス】>≪キサカ≫ 3(2D6: 2 1)+5 = 8
≪キサカ≫ 通します
【GMろー】 2d6+10+8 フォモ「喰らえ!」
【ダイス】【GMろー】 10(2D6: 6 4)+10+8 = 28
≪ねふ≫ 引き続きプロテ〜
≪キサカ≫ 余裕があったらっと、有り難う御座います〜
≪ねふ≫ 3d6+2 残MP25。いえいえ〜
【ダイス】≪ねふ≫ 7(3D6: 1 4 2)+2 = 9
≪ねふ≫ Σ( ̄□ ̄
≪リューディア≫ Σ
≪ねふ≫ 19点いきました(o_ _)o
≪キサカ≫ さすがにアラクネ〜
【GMろー】 妖刀はやすやすと障壁を切り裂き…
≪キサカ≫ 3d6 「まさか自分に使うことになるとは(苦笑)」
【ダイス】>≪キサカ≫ 16(3D6: 5 6 5) = 16
≪キサカ≫ 弾きました♪ MP17/46
≪リューディア≫ うは
【GMろー】 …やたら弾力性のある糸にからめとられたのかな?(ノ_・。
【GMろー】 フォモ「っち、なんだ、これ!?」
≪キサカ≫ 「ただの戦士と思わないことだ。」
【GMろー】 では九十九さん。
≪九十九≫ では、マイナーでブラスト、メジャーでFB行きますー。
≪リューディア≫ ブラスト?
【GMろー】 …サークル?
≪九十九≫ おっと;
≪九十九≫ サークル+FBをヴァンパイアにー。
【GMろー】 どうぞ。
≪ジャトロファ≫ あ、待って
≪九十九≫ うい?
≪九十九≫ 対象を、ハピ子に変更ー。
【GMろー】 パ○コっぽいですがどうぞ。
≪九十九≫ 魔術判定に1フェイト〜
≪九十九≫ 4d6+12
【ダイス】tukumo: 13(4D6: 5 1 4 3)+12 = 25
≪九十九≫ 通し。
【GMろー】 2d6+6+6 生きろ!(ノ_・。
【ダイス】【GMろー】 9(2D6: 3 6)+6+6 = 21
【GMろー】 残念…ダメージどうぞ。
≪キサカ≫ 一瞬クリティカルかと思いました(笑)
【GMろー】 そんな精神効果を狙って(ません)
≪九十九≫ 6d6+2d6 「くたばれ、猛禽」
【ダイス】tukumo: 20(6D6: 4 2 2 5 5 2)+9(2D6: 3 6) = 29
【GMろー】 じゅん…
【GMろー】 ハーピー「ぎゃ…がぎゃ…」
【GMろー】 真っ黒になって地面に落下しました。戦闘不能です。
≪キサカ≫ おお〜♪
【GMろー】 フォモ「…てめぇっ!」
≪九十九≫ 「Rest in Peace(安らかに眠れ)」
【GMろー】 リューディアさんとねふさんどうぞ。
≪ねふ≫ ねふ、一応待機します。
≪リューディア≫ ではマイナー移動6m先のフォモールのところにエンゲージ メジャーフォモールに通常攻撃
【GMろー】 どうぞ。
≪リューディア≫ 3d6+3 命中
【ダイス】≪リューディア≫ 13(3D6: 5 3 5)+3 = 16
≪リューディア≫ 通し♪
【GMろー】 バーサーク中につき命中。ダメージどうぞ。
≪リューディア≫ では
≪リューディア≫ 2d6+9 「てい!」
【ダイス】≪リューディア≫ 4(2D6: 3 1)+9 = 13
【GMろー】 がつん。
≪リューディア≫ ひく、通しで
【GMろー】 フォモ「へっ…ザコが。」(せせら笑い)
【GMろー】 あまり効いてません。
≪リューディア≫ 「……だから?」<ザコ
≪ジャトロファ≫ 「…そういうことを言うお前が雑魚だと思うが(ぼそ」
【GMろー】 頭に血が上ってるので聞いてません。
【GMろー】 キサカさんどうぞ。
≪キサカ≫ では、マイナースマッシュ、メジャーでランシア突進。フォモに。
【GMろー】 どぞ。
≪キサカ≫ 3d6+4 命中判定「当たるか?」
【ダイス】>≪キサカ≫ 10(3D6: 5 4 1)+4 = 14
≪キサカ≫ 通しで。
【GMろー】 はい、命中です。
≪キサカ≫ 2d6+15+6 ダメージ「そろそろ終いか?」
【ダイス】>≪キサカ≫ 6(2D6: 1 5)+15+6 = 27
≪キサカ≫ (MP12/46)
【GMろー】 フォモ「ぐっ…あっ…」
【GMろー】 ぎりぎりで立ってます。
≪キサカ≫ 「なかなかやる。敵ながら天晴れだ。」
≪リューディア≫ 「しぶといね、なかなか」
【GMろー】 待機でねふさんどうぞ。
≪ねふ≫ も一本MPP空けます。
≪ねふ≫ 2d6 (んくんく
【ダイス】≪ねふ≫ 8(2D6: 3 5) = 8 (んくんく
≪ねふ≫ 残MP33
【GMろー】 そしてヴァンパイア。戦いぶりを見て、何か覚悟を決めたようです。
【GMろー】 ヴァン「貴方がたは…信用がおけそうですね。」(小声)
≪リューディア≫ 「?なんかいってるよ?」
【GMろー】 ということで《マジックブラスト》《ファイアボルト》を、ねふ&雨守&ジャトロファさんのエンゲージに。
≪キサカ≫ 来た〜。
≪ジャトロファ≫ HAHAHA、濃ーいじゃなくて来ーい!(笑
【GMろー】 3d6+6 ヴァン「…(これで、測らせていただく!)」
【ダイス】【GMろー】 14(3D6: 4 5 5)+6 = 20
≪リューディア≫ キサカさんのアラクネの出番だ
【GMろー】 まずは回避どうぞ。
≪キサカ≫ ええ、待ってました♪
【GMろー】 雨守さんはもちろんとっさにかがみこむのが精一杯です。(回避不可)
≪ジャトロファ≫ とりあえずフェイト1点入れてみて回避
≪ジャトロファ≫ 3d6+5+1+1d6
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 11(3D6: 4 3 4)+5+1+1(1D6: 1) = 18
≪ジャトロファ≫ 惜しいけど通し fate 3+1/8+1
≪ねふ≫ 2d6+4 にゃー(o_ _)o
【ダイス】≪ねふ≫ 5(2D6: 1 4)+4 = 9
≪ねふ≫ 通し。
≪ジャトロファ≫ そして雨漏りさんを庇いに入ります〜
【GMろー】 7d6 では遠慮なくダメージ行きます。
【ダイス】【GMろー】 28(7D6: 2 5 6 2 5 4 4) = 28
≪キサカ≫ ではフェイト3点使用して、アラクネ使用〜
≪ジャトロファ≫ ノーマルでいいのであらくねプリーズ
≪ジャトロファ≫ フェイトは是非ダメージに(えぇー
≪キサカ≫ おおう?ではノーマルアラクネ行きます〜♪
≪ねふ≫ いざとなればFアエマ+ヒールもありますし。
【GMろー】 蘇生のせいでそういうとこ容赦ないな(ノ_・。
≪キサカ≫ 3d6 「易々とダメージを与えられると思うな!!」
【ダイス】>≪キサカ≫ 12(3D6: 6 5 1) = 12
≪キサカ≫ 以上〜。(MP5/46)
≪ジャトロファ≫ あ、GM。アラクネの場合、自分のダメージと庇いに入った分のダメージ、両方軽減できますか?
【GMろー】 面積的に(謎)かたっぽで。
≪ジャトロファ≫ プロテはねふさん自身にお願い〜
≪ねふ≫ ではそういたしましょう。自分にプロテ。
≪リューディア≫ 大丈夫かなー?
≪ねふ≫ 3d6+2 残MP30.
【ダイス】≪ねふ≫ 8(3D6: 3 4 1)+2 = 10
≪ねふ≫ ダイスがシケてきた……ねふの残HP29。
≪ジャトロファ≫ HP 9/47 「これだから…護衛は苦手だといったんだ(−−#」
【GMろー】 雨守「す…すみません…」(汗)
【GMろー】 最後にジャトロファさんの行動です。
≪ジャトロファ≫ 庇うで消費されました〜
【GMろー】 はい、行動済みでした。
≪リューディア≫ 「そろそろ決着を着ける時かな?」
【GMろー】 クリンナップ、なし。
[ヴァンパイア]10m[フォモ&キサカ&リュー]7m[九十九]1m[ねふ&雨守&ジャト]
※GM注釈:以下、四日目に入ります。
【GMろー】 ラウンド3、セットアップですが…
【GMろー】 全員、危険感知をどうぞ。ラウンド1のジャトさんの行動により、難易度が下がっております。
≪リューディア≫ 2d6+3
【ダイス】≪リューディア≫ 9(2D6: 4 5)+3 = 12
≪リューディア≫ 通し
≪キサカ≫ 2d6+3 危険感知
【ダイス】>≪キサカ≫ 9(2D6: 3 6)+3 = 12
≪キサカ≫ 通します
≪九十九≫ 2d6+5
【ダイス】tukumo: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
≪九十九≫ 通し
≪ねふ≫ 2d6+3+1d6 フェイト1
【ダイス】≪ねふ≫ 8(2D6: 4 4)+3+1(1D6: 1) = 12
≪ねふ≫ 通します〜
≪ジャトロファ≫ フェイト1点入れる〜
≪ジャトロファ≫ 3d6+6+1d6
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 8(3D6: 2 4 2)+6+4(1D6: 4) = 18
≪ジャトロファ≫ 通し〜 fate 2+1/8+1
【GMろー】 はい、つくもさん以外全員気づきました(笑)
≪ねふ≫ だめですよ、ミイラかまってちゃぁ( ̄▽ ̄
≪ジャトロファ≫ 危機感知がミイラに反応したとか(えぇー
≪九十九≫ 棺桶「がたがた…(済まなそうに震えたとか)」
【GMろー】 1d6+1d6 上空から火の玉が飛んできます。ターゲット選定っ
【ダイス】【GMろー】 3(1D6: 3)+5(1D6: 5) = 8 上空から火の玉が飛んできます。ターゲット選定っ
【GMろー】 2d6+8 まずキサカさんに一発
【ダイス】【GMろー】 11(2D6: 6 5)+8 = 19
≪リューディア≫ うわ
【GMろー】 2d6+8 こっちはリューディアさんめがけて
【ダイス】【GMろー】 5(2D6: 4 1)+8 = 13
【GMろー】 2d6+8 二つ目振りなおし(ぉ)
【ダイス】【GMろー】 10(2D6: 6 4)+8 = 18
【GMろー】 キサカさん19、リューディアさん18でそれぞれ普通に回避どうぞ。
≪リューディア≫ 3d6+4 回避
【ダイス】≪リューディア≫ 14(3D6: 6 3 5)+4 = 18
≪リューディア≫ 通し、あぶなかった(汗)
≪リューディア≫ 「うわわ、何で火の玉が!?」
≪キサカ≫ 2d6+5 回避判定
【ダイス】>≪キサカ≫ 5(2D6: 2 3)+5 = 10
≪キサカ≫ 通します、ダメージかも〜ん
【GMろー】 7d6 火の魔法ダメージ
【ダイス】【GMろー】 27(7D6: 1 5 6 4 2 4 5) = 27
≪キサカ≫ では、22点もらいます〜。HP24/52
≪ねふ≫ プロテなしでよいです?
≪キサカ≫ ええ、MP温存して下さいな♪
≪ねふ≫ はい〜
≪リューディア≫ 28点ならリューディアのヒールで何とかなるかな?
≪キサカ≫ もし、回復する余裕があったら、宜しくお願いします〜。でも、基本的に攻撃して下さいまし〜>リューディアさん
【GMろー】 ヴァン「…やはり、来てしまわれましたか」
【GMろー】 と呟くヴァンパイアの前に、二人ほどのインプが降り立ちます。
≪リューディア≫ 「何々?クロマクの登場?」
【GMろー】 一人は双短剣、もう一人は双鞭剣を携えてます。
≪九十九≫ えあ「……また、下っ端…きた(’’」
【GMろー】 インプ「下っ端…」(==#
≪リューディア≫ 「……ねぇ、クロマクってこれ?」>インプ>ヴァンプ
≪ジャトロファ≫ 「いや、これは魔族が呼ぶ小物だ。本体は別にどこかにいるのだろう」>リューディア
【GMろー】 インプB「小物…」(==#
≪九十九≫ えあ「………怒った。下っ端なのに、怒った(−−;」
【GMろー】 ヴァン「ああっ、あまりこの方達を刺激しないでください!」(半泣き)
≪キサカ≫ 「ただのインプではないということか。」
≪見学者H≫ まあ、ヴァンパイアは妖魔だけどインプは魔族だからなぁ(^^;
≪リューディア≫ 「いわゆるプリンスインプってとこ?」>ヴァンプ
【GMろー】 はい。よく見ると、多少発育がいい感じのインプです。
≪見学者P≫ 発育がいいインプって(笑
【裏GMろー】 言いたかったんです(ぇ)
≪裏ジャトロファ≫ おにゃのこ型だったらセクハラだぞ(笑
≪裏キサカ≫ なんだかな(笑)
【裏GMろー】 でもほら、ルルブの絵だとどっちとも取れるし(ノ_・。(謎)
≪九十九≫ 「…………良い趣味をしていらっしゃる(’’」
≪ねふ≫ 九十九さんて露骨に男の子ですよねぇ( ̄▽ ̄
≪九十九≫ 自分に正直なのです、いつだって(’’
【GMろー】 インプA「あー(コホン) とりあえず…部下の非礼は詫びよう」
≪ねふ≫ 「いえ、非礼はこちらもでしたし」
【GMろー】 インプA「既に伝えられたかもしれんが、我々が求めているのはその娘の…」(雨守さんをちら、と見て)
【GMろー】 雨守「…?」
【GMろー】 インプB「髪です。」(きぱ)
≪ねふ≫ 「初耳です」(同じくきぱ
≪九十九≫ 「髪?………櫛から抜け毛でも貰えば良いでしょうに」
≪キサカ≫ 「斬っていいか?(怒)」>インプB
≪ジャトロファ≫ 「待て、斬るのはもう少しあとだ」>キサカ
≪キサカ≫ 「わかった・・・。」>ジャトー
【GMろー】 インプB「なぜ怒っていられるのかは理解できませんが…」
≪ジャトロファ≫ 「…まあ、俺も何故キサカが怒っているのかがわからないのだが」(ぉぉぉ
≪キサカ≫ 「髪は女の命なのだよ。」
【GMろー】 インプB「…命そのものに比べれば安いものだと思いますが。」
≪ジャトロファ≫ …キサカちゃんは髪伸ばしてる?(笑
≪キサカ≫ 伸ばしてますよ(笑)
≪ジャトロファ≫ じゃあキサカちゃんがそう言うのには納得しておく(笑
≪キサカ≫ ありがとう(笑)
≪ジャトロファ≫ (もし、キサカちゃんがベリーショートだったら「何抜かしているんだこいつ」と思っていることであろう(笑)
≪九十九≫ 「………だから抜け毛を貰えと(−−」
≪ねふ≫ 「ぼくはちょっとキサカさんに異議ありですねぇ」
≪キサカ≫ 「ほう?」>ねふさん
≪ねふ≫ 「その言葉は、女の命は髪の毛以外にありえない、っていう言葉として捉えられるからです。ぼくはもっといろんな大切なものを知ってます」>キサカさん
≪キサカ≫ 「そうか。・・・ああ、そうだな。言葉を誤った。すまない(微笑)。」>ねふさん
≪ねふ≫ 「ご理解感謝です(深々礼」>キサカさん
≪キサカ≫ 「ああ。(微笑を続ける)」>ねふさん
≪ジャトロファ≫ (端的に言うと「ロングのおにゃのこ萌え〜」という…(切腹>ねふっち)
≪ねふ≫ (はい。切腹しといてください(ぇ>じゃとっち
≪リューディア≫ 「……。で、それを何に使うの?(唖然として)」>インプB
【GMろー】 ヴァン「…それについては私がご説明いたします」<何に使う
≪ねふ≫ 「あ、はい。是非(’’」
【GMろー】 解説。もうとっくに気づかれてますが、雨守さんは始祖の紋章持ちです。
【GMろー】 で、その紋章というのが彼女の銀髪なわけで、それを手に入れて魔力UPだ!というのが今回の作戦。
≪リューディア≫ 「…………。あのー、魔力アップって具体的にどーやって上げるかその方法はちゃんと効果確認済みなの(汗)?」
【GMろー】 ヴァン「ところがです!」(何)
【GMろー】 ヴァン「私は彼女の紋章を発見してから、綿密な調査を行いました。」
【GMろー】 ヴァン「はじめは、エルダナーンの始祖ということで『ブリガンティアの銀髪』だと思っていたのですが…」
【GMろー】 雨守「(真剣に聞き入ってる)」
【GMろー】 ヴァン「…あなた方は、彼女に『占って』もらいましたか?」
≪ねふ≫ 「あ、はい(’’」<占
≪九十九≫ 「ええ、一応(’’」<占
≪キサカ≫ 「ああ、占ってもらった。」
≪ジャトロファ≫ 「いや…見ていただけだ」
≪リューディア≫ 「?え、うん、占ってもらったよ」>ヴァンプ
【GMろー】 ヴァン「ならば話が早い…私が危惧したのは、その銀髪がブリガンティアではなく…もう一つの『銀色』に関係したものではないか、ということなのです。」
≪リューディア≫ 「もう一つの銀色?……まさか!?」
≪九十九≫ 「運命の女神、アリアンロッド……」
≪ジャトロファ≫ 「なるほど…未来を視るのではなく、未来を操る力ではないか、と危惧しているのだな?」
【GMろー】 ヴァン「ええ。そして…私は、それを確かめるため」
【GMろー】 インプA「私に黙って独断で動いたというわけか。」
【GMろー】 ヴァン「申し訳もございません。」(深々)>インプ
≪九十九≫ 「………ふむ。ならば、余計に貴方達に彼女を渡す訳にも行きますまい……(−−」
≪リューディア≫ 「運命の精霊王にして銀の輪の女王アリアンロッド……たしかクランベルの4英雄の話にもあったよねー?」
【GMろー】 雨守「…はい。私がクラン=ベルを目指しているのは…そのためなのです。」>リューディアさん
≪リューディア≫ 「じゃあ雨守さんは最初からクランベルの4英雄の話を知っていたって事?」
【GMろー】 雨守さんはそれには黙って答えません。
≪ジャトロファ≫ (リプ読んでないから知らん(笑)
≪ねふ≫ (以下同文〜
≪ジャトロファ≫ 「…しかし、それが本当なら…魔族だけではなく、人間にとっても不都合な存在になる可能性が高いな」
≪ジャトロファ≫ #しかし今回は設定補足がすごく多そうですよね
※GM注釈:とある二人のお陰で話が膨らむこと膨らむこと(ノ_・。
≪九十九≫ えあ「……みいら……生前は自分も銀髪だった…って言ってる(’’」
【GMろー】 インプA「そこの妖精…か何かは知らんが、少し黙れ。」>えあ
≪九十九≫ えあ「下っ端の癖に生意気なの(><)」
【GMろー】 インプA「下っ端って言うなーっ!」
【GMろー】 コンプレックスらしいです(ぉ)
≪九十九≫ 「まぁ、話はきちんと聞いて置かないと…(−−」
【GMろー】 インプB「それにしても…紋章持ちがこんなに集まっているだなんて。」
≪ねふ≫ 「るいともなんですよ。多分〜」
≪ジャトロファ≫ 「ルール的に有利だからとこのライフパスを貰うものも少なくはないからな(待て待て待て待てー」<紫蘇の紋章(not誤字)
【GMろー】 ヴァン「…その発言、編集さんが困ってます」(ノ_・。<るーる
【GMろー】 インプA「その娘の髪についてはあとでゆっくり調べるとして…まずは貴様らを確保させてもらおう。」
≪リューディア≫ 「Σら、拉致するの?(おひ)」<確保>インプ
【GMろー】 インプB「殺しはしませんから、安心してくださいな。」(にっこり)
≪ねふ≫ 「わかりました。ひとつの生き物としての尊厳をないがしろにされそうな気がひしひしとするので、精一杯拒ませていただきます。よろしくお願いします(深々礼」
≪リューディア≫ 「ええっととにかく、拉致するのは国際法規上確かダメな事のはずなので、精一杯拒否と言う事で,いくよ(よくわからず言ってる・笑)」
≪九十九≫ 「………………あー、隠していても無駄…か。仕方が無い…」(言いながら左手の甲を隠していた手甲を外し)
【GMろー】 インプB「…素晴らしい。」(うっとりしながらその手をみつめてる)
≪リューディア≫ 「……ヘンタイ(ボソッ・おひ」<すばらしい・うっとり>インプB
【GMろー】 インプB「失礼ですわね…」<へんたい
≪リューディア≫ 「Σあ、女の子だったの!?」>インプB
≪九十九≫ 「……これを見られたからにはタダでは帰しません…。それに、私とて見返り無しでも働きたいと思う時はあるのです」
≪ジャトロファ≫ 「自分から見せていなかったか?(真顔」>九十九
≪九十九≫ 「バレているなら、隠す事など無いでしょう。それは私の望むところではありません(’’」
≪ねふ≫ 「密偵なこととかですか(・.?」<バレているなら(ぉ
≪九十九≫ それはPCレベルではまだ非公開なりーっ。<密偵
≪ねふ≫ ……じゃぁいつもの自己紹介は非公開なんですかー。びみょー( ̄▽ ̄
≪見学者H≫ 自己紹介は一応PL向けで本編外だからなぁ(^^;
≪ジャトロファ≫ 「で、だ。そこの雇い主であるところの雨守。連れて行かれるのはやはり困るか?」>雨漏り
【GMろー】 雨守「私は…もっと、自分のことについて、知りたいですから。」
【GMろー】 雨守「みなさん、どうか…よろしくお願いします」(頭下げ)
≪ジャトロファ≫ 「ふむ…わかった。ならばこのまま護衛は続行だ。(ぼそ)対価が釣り合わなさ過ぎだがな」
≪キサカ≫ 「その言葉だけで十分です。後は任せてください。(凛々しい笑顔)」>雨守さん
≪リューディア≫ 「せっかく一緒に旅してきたんだもん、見捨てるなんて事しないよ、人情としてもね」>雨守さん
【GMろー】 ヴァン「…それでは、改めて。参ります」
【GMろー】 ということで、戦闘再開します。(長かったな)
ジャト>インプB>ヴァン>インプA=フォモ>九十九>ねふ=リュー>キサカ
[ヴァンパイア][インプA&B]10m[フォモ&キサカ&リュー]7m[九十九]1m[ねふ&雨守&ジャト]
【GMろー】 では、改めてラウンド3のセットアップ。
≪キサカ≫ ありません〜。
≪ねふ≫ エンサイクロペディア、ターゲットはインプB。
【GMろー】 では、インプBへの識別判定どぞ
≪ねふ≫ はい〜
≪ねふ≫ 2d6+11 残MP27/48
【ダイス】≪ねふ≫ 8(2D6: 5 3)+11 = 19
≪ねふ≫ 通します。
【GMろー】 インプB 分類:魔族 属性:− レベル:7
【GMろー】 武器:精霊のナイフ×2(光属性付加済み)
【GMろー】 特殊能力:《ファイアボルト》5 《アンビデクスタリティ》《ダガーマスタリー》《バタフライダンス》《フルスピード》2 《飛行能力》
【GMろー】 解説がわりの前評判:魔力の少なさからインプクラスとさげすまれているが、それなりに有力な魔族がいるらしい。小悪魔と呼ばれるとキレることも。
【GMろー】 以上。
≪ねふ≫ ゐっす〜
≪裏リューディア≫ あ、レベル上がってる。育ちいいんだ(笑)<インプ
≪裏ねふ≫ セクハラ発言〜。へんたい〜( ̄▽ ̄
≪裏リューディア≫ ?<セクハラ発言
≪裏ねふ≫ そのボケには勝てません(o_ _)o______________
≪見学者H≫ 育ちがいい>発育がいい…ですな(^^;
≪ねふ≫ 「……っていう感じみたいです」
≪ジャトロファ≫ 「ふむ…量産型ではない、ということか」
≪リューディア≫ 「ふーん、やっぱりインププリンスとでも言った所みたいだね、もうちょっと修行すると、ハゲンティとかニクネヴァンくらいになるのかな(^^;)?」
【GMろー】 インプA「我々はもう、ハゲンティなどより十分に強い。」
≪リューディア≫ 「みたいだね、魔力の点ではハゲンティは超えてるようで?」
【GMろー】 他、陣形も使えないようなのでセットアップ終了。
【GMろー】 では、ジャトロファさんどぞ。
≪ジャトロファ≫ 待機〜
【GMろー】 ではインプB…
【GMろー】 マイナーメジャーを使って邪魔なエンゲージを迂回しつつ、九十九さんにエンゲージします。
≪九十九≫ 「………はて、気に入られてしまいましたか。照れますね(’’」
【GMろー】 インプB「うふふ…素敵な紋章ですこと…」
≪九十九≫ 「あげませんよ(’’」
≪裏ジャトロファ≫ 九十九たん、魔族にモテモテ?(’’
≪裏九十九≫ 魔族にモテてるのかー
【裏GMろー】 なおインプBは人間で言うなら16くらいの体型と考えてください。ルルブ通りのあの格好で(何)
≪裏ねふ≫ こだわりますね(笑)
【裏GMろー】 ええ、「発育のいいインプ」へのこだわりなら(ごす)
≪裏ジャトロファ≫ GMよ
≪裏ジャトロファ≫ エ ロ い な
【裏GMろー】 もっと褒めてください(違)
≪裏九十九≫ …私を萌やし殺す気ですか?
≪見学者C≫ うにゅ?インプって男性でしょう?
【裏GMろー】 男性女性ありましたっけ?
【裏GMろー】 いや、リプレイ2の挿絵で上半身脱がされてましたが(何)
≪裏リューディア≫ Bは女の子のようですよー、今回は
≪見学者P≫ GMには女性に見えるらしいね(笑
【裏GMろー】 男性も女性も規定されていない以上、どっちでも。(どんっ)
≪見学者C≫ 私はあのイラストから悪ガキ小僧を思い浮かべてた(o_ _)o
≪見学者A≫ そして。インプの脳内イメージが真・○神転生Vのインキュバスな私の記憶層について(/−;
≪裏ジャトロファ≫ っ◇
【GMろー】 で、ヴァンパイア。先ほど火の玉の振ったエンゲージにファイアボルト。
【GMろー】 マジックブラストで、リューディアさんとキサカさんにいきます。
≪リューディア≫ まずいな インタラプト
≪ジャトロファ≫ まって
≪キサカ≫ まった
≪リューディア≫ ってなにです?
≪ジャトロファ≫ インタラプトは、Aの識別が終わるまではとっておいた方が
≪キサカ≫ 相手の切り札が出てきた時に使った方が良さそうです。
≪ジャトロファ≫ ファイトソングは使わないに越したことはないのです(’’
≪リューディア≫ ……。インタラプト他に持ってるかたは?直撃したらキサカさんがヤバイんですけど
≪ねふ≫ まだフェイト4つ残ってますから、それ使ってプロテとか。
【GMろー】 っ[ガーディアン二枚あるし蘇生あるしアラクネあるしプロテあるし]
≪リューディア≫ ではインタラプトはなし
≪キサカ≫ では、命中判定(もとい魔術判定)どぞ〜
【GMろー】 3d6+6 ヴァン「…(そちらの少年も始祖持ちか(火力調整)」
【ダイス】【GMろー】 7(3D6: 2 1 4)+6 = 13
【GMろー】 振りなおし(o_ _)o(ぉ)
【GMろー】 3d6+6
【ダイス】【GMろー】 10(3D6: 4 5 1)+6 = 16
【GMろー】 16で回避どうぞ。
≪リューディア≫ 3d6+4 回避
【ダイス】≪リューディア≫ 12(3D6: 5 2 5)+4 = 16
≪リューディア≫ 通し
≪ジャトロファ≫ くっ、その出目がうらやましい(笑>リュー君
≪キサカ≫ 2d6+5 回避判定 ち〜、最初の出目ならキサカでも避けられると思ったのに(笑)
【ダイス】>≪キサカ≫ 9(2D6: 4 5)+5 = 14
≪キサカ≫ 通します。
【GMろー】 エネミーフェイトって素晴らしい(ノ_・。
【GMろー】 7d6 では、キサカさんにダメージ。萌えろっ(ぁ)
【ダイス】【GMろー】 27(7D6: 1 1 6 5 6 5 3) = 27
≪ねふ≫ プロテ?
≪キサカ≫ 通常プロテ下さいな♪
≪ねふ≫ はいはい〜
≪ねふ≫ 3d6+2 残MP24/48
【ダイス】≪ねふ≫ 6(3D6: 1 1 4)+2 = 8
≪ねふ≫ Σ( ̄□ ̄
≪キサカ≫ 14点もらって、HP10/52(苦笑)
≪ねふ≫ 「カスりましたごめんなさいー(o_ _)o______________」
≪キサカ≫ 「構わない。まだ行ける。(凛々しい笑顔)」>ねふさん
≪リューディア≫ 「あっぷなー、何とかかわせた、雨守りさんの占いのお蔭かな?」
【GMろー】 占い?を褒められると、雨守は複雑な表情で微笑みます。
≪ジャトロファ≫ 「…まあ、配慮を間違えるとああいう物言いになる。気にするな」>雨漏り
≪リューディア≫ 「???」<配慮間違うと〜
【GMろー】 行動値密集してるなあ…続いてフォモール、ブランディッシュでキサカさんとリューさんに攻撃。
【GMろー】 3d6+5 フォモ「てめえもそろそろくたばれっ!」>キサカさん
【ダイス】【GMろー】 9(3D6: 3 1 5)+5 = 14
【GMろー】 通しで。
≪キサカ≫ 2d6+5 回避判定「それは、貴様だろう?」
【ダイス】>≪キサカ≫ 7(2D6: 1 6)+5 = 12
≪キサカ≫ 通します。
≪リューディア≫ 3d6+4 「ヤダ、誰も死なせないよーだ」
【ダイス】≪リューディア≫ 14(3D6: 3 5 6)+4 = 18
≪リューディア≫ 通し
≪ジャトロファ≫ その出目が(略
≪九十九≫ ガディ欲しいー?>キサカさん
≪キサカ≫ 大丈夫ですよ〜♪
【GMろー】 2d6+10+8 ではキサカさんに闇ダメージ。
【ダイス】【GMろー】 6(2D6: 5 1)+10+8 = 24
≪ねふ≫ また普通のプロテで?
≪キサカ≫ ええ、お願いします〜
≪ねふ≫ ではー。
≪ねふ≫ 3d6+2 MP21/48
【ダイス】≪ねふ≫ 15(3D6: 6 4 5)+2 = 17
≪ねふ≫ を。復活。
≪キサカ≫ 2点通ってHP8/52
【GMろー】 更にインプA…ここは…
【GMろー】 リューディアさんのいるエンゲージの5m手前で止まり、エンタングルで攻撃します。
【GMろー】 原因解説:≪ウィップマスタリー改≫:鞭命中+1D/鞭の射程+5m/鞭の威力+2D
≪リューディア≫ あ、そっちから来てくれたか、了解 きなされ(笑)
≪九十九≫ GMの鞭スキーめっw
【GMろー】 4d6+3+2 インプA「動けなくしてやるっ!」
【ダイス】【GMろー】 6(4D6: 1 1 3 1)+3+2 = 11
【GMろー】 フェイト!(ノ_・。
【GMろー】 4d6+3+2
【ダイス】【GMろー】 15(4D6: 1 6 6 2)+3+2 = 20
【GMろー】 …あら?
≪ジャトロファ≫ ぶしっ(喀血
≪ねふ≫ 組みましたね( ̄▽ ̄;
≪リューディア≫ 3d6+4 ……。無駄と思うけど回避
【ダイス】≪リューディア≫ 13(3D6: 6 5 2)+4 = 17
≪キサカ≫ これは(汗)
【GMろー】 こうなったらやれるだけやっちまえ(=w=;
【GMろー】 2d6+10+2d6 マイナー解除可能の移動不能も与えますっ
【ダイス】【GMろー】 11(2D6: 5 6)+10+8(2D6: 3 5) = 29
【GMろー】 物理で29。
≪リューディア≫ ……プロテかアラクネプリーズ(汗
≪ねふ≫ んうー。F2つきプロテ。OK?
≪九十九≫ OK〜(ぇ
≪ねふ≫ ではまいります。
≪ねふ≫ 3d6+2+2d6 MP18/48_Ft2/5
【ダイス】≪ねふ≫ 12(3D6: 5 5 2)+2+6(2D6: 4 2) = 20
≪ねふ≫ 9点通りました。
【GMろー】 ああっ(ノ_・。
【GMろー】 クリティカル分の追加忘れてましたごめんなさい
≪ねふ≫ Σ( ̄□ ̄
≪キサカ≫ アラクネ準備よーし。
【GMろー】 29+2d6
【ダイス】【GMろー】 29+9(2D6: 5 4) = 38
【GMろー】 18点から物理防御ひいてください。
≪キサカ≫ 3d6
【ダイス】>≪キサカ≫ 6(3D6: 2 2 2) = 6
≪キサカ≫ 18点から更に6点マイナス (MP5/46(43/50))
≪ジャトロファ≫ (「…はんけち、いるか?」っ◇>キサカ)
≪キサカ≫ (「もらっておこう。優しいな、貴方は(泣)」>ジャトー)
≪ジャトロファ≫ (「…ただの義務だ。気にするな(視線そらしっ」>キサカ)
≪キサカ≫ (「そういうことにしておこう(微笑)。」>ジャトー)
≪リューディア≫ ええっと12点から防御8で
≪リューディア≫ 喰らったのは4点ですね
≪リューディア≫ HP41→37
【GMろー】 はい、リューディアさん移動不能っと。
≪リューディア≫ 「助かったよ、さすがプリンスインプ、油断ならないね(鞭をブチブチと解除中w)」>キサカ&ネフ
≪キサカ≫ 「無事で何よりだ。(微笑)」>リューディアさん
【GMろー】 インプA「その“王子”とかいうのはバカにされているようにしか聞こえんのだが…」(==#
≪リューディア≫ 「???アレ?魔界じゃプリンスって言うのは馬鹿扱いの言葉なの?感心してるのになー(^^;)?」
【GMろー】 さて、九十九さんどうぞ。
≪九十九≫ 了解ー。では、マイナーサークル、メジャーFBをインプBに撃ち込みます(’’
【GMろー】 こーい
≪九十九≫ 3d6+12 「流石にこれはあげられませんが。代わりに良い物を差し上げましょう」
【ダイス】tukumo: 11(3D6: 6 2 3)+12 = 23
≪九十九≫ 通し。
【GMろー】 3d6+6 インプB「あら…早いですわね?」
【ダイス】【GMろー】 16(3D6: 5 5 6)+6 = 22
【GMろー】 惜しい(ノ_・。
≪ねふ≫ 接戦だ〜
【GMろー】 ダメージどうぞ。
≪九十九≫ では、ココでfate2点とフォージ乗せ。
≪ねふ≫ トッピングの指定みたいです(笑)<載せ
【GMろー】 ほぼ全力かもーん(ノ_・。
≪九十九≫ 6d6+2d6+2d6+4d6 「零距離………取ったッ!!」
【ダイス】tukumo: 19(6D6: 1 1 4 5 5 3)+6(2D6: 5 1)+6(2D6: 3 3)+10(4D6: 2 2 1 5) = 41
≪ねふ≫ ……インプBにプロt(自制
【GMろー】 インプB「くっ!」(ナイフで切っていくらか分散)
【GMろー】 体力ないのでかなり痛いです。めらめら。
【GMろー】 リューディアさん&ねふさんどうぞ。
≪ねふ≫ ジャトロファさんにサークル+ヒールを。
≪ねふ≫ よろしいでしょうか?
≪キサカ≫ okです〜
≪ジャトロファ≫ こーい(o'▽')o
≪リューディア≫ ねふさん先にヒールオッケーですー
≪ねふ≫ 2d6+8 がっつり参ります!
【ダイス】≪ねふ≫ 6(2D6: 2 4)+8 = 14
≪ねふ≫ 判定成功。
≪ねふ≫ 6d6+7 MP8/48
【ダイス】≪ねふ≫ 19(6D6: 5 2 2 3 3 4)+7 = 26
≪ねふ≫ 26点どうぞ〜
≪ジャトロファ≫ HP 35/47 「これでもう少しは持ちそうだ。感謝する」>ねふ
≪ねふ≫ 「はい〜。お役立てください(^▽^」
【GMろー】 ヴァン「…(あの女性の魔力、そろそろ限界のはずですが…)」
【GMろー】 ではリューディアさん。
≪リューディア≫ マイナーで束縛解除してメジャーでキサカさんにヒール、何とか次のラウンドでねふさんのサークルヒールまで持ちこたえられれば、ってところですけど(汗)
≪リューディア≫ 2d6+5 魔術判定
【ダイス】≪リューディア≫ 3(2D6: 2 1)+5 = 8
≪リューディア≫ あぶな
≪リューディア≫ 通しで、
【GMろー】 あ、現アコなのか…さあ癒すがよいわ(尊大)
≪ねふ≫ 次のラウンドのサークルヒールはございません。MPが足りないのでござゐます。
≪ジャトロファ≫ 何とか避けたりするからがんばってMPP飲んでね(/-;>ねふっち
≪ねふ≫ ゐっす〜<MPP
≪リューディア≫ げっ、なら仕方ない、フェイト一点消費でヒールします
≪リューディア≫ 3d6+4 キサカさんにヒール
【ダイス】≪リューディア≫ 9(3D6: 1 2 6)+4 = 13
≪キサカ≫ 「ありがとう。助かった。(凛々しい笑顔)」>リューディアさん (HP21/52)
≪リューディア≫ 「あくまで応急処置だから過信しないでね」>キサカ MP25/31 FAMI13/20 フェイト2/7
【GMろー】 で、キサカさんどぞ。
≪キサカ≫ では、マイナーなし メジャーでランシア振り回し 対象フォモ
≪キサカ≫ 3d6+4 命中判定「バーサーク状態なら、当たるはず!」
【ダイス】>≪キサカ≫ 8(3D6: 1 2 5)+4 = 12
≪キサカ≫ 通します(汗)
【GMろー】 1d6+6 フォモ「1/6…見せてやるっ!」
【ダイス】【GMろー】 1(1D6: 1)+6 = 7
【GMろー】 ファンブル。逆の意味で1/6(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ っ◇
【GMろー】 ということでダメージどぞですよ(ノ_・。
≪リューディア≫ 「そろそろ気絶して戦闘不能になってね(^^;)」>フォモール
≪キサカ≫ 2d6+15 ダメージ「これで貴様とは決着だ。ゼロ流槍術雷!」
【ダイス】>≪キサカ≫ 11(2D6: 5 6)+15 = 26
≪キサカ≫ ♪
≪キサカ≫ 光属性魔法ダメージ
【GMろー】 フォモ:(腹を貫かれて吐血)
【GMろー】 フォモダウン。お疲れコマンダー(ノ_・。
≪キサカ≫ 「よし、次!!」
【GMろー】 では待機のジャトロファさんどうぞ。
≪裏ジャトロファ≫ …うーん、雨漏りさんってもう狙われないっぽい?
≪裏ねふ≫ 少なくとも死ぬことはないかと。
【裏GMろー】 うふふ(*'▽')
≪裏ねふ≫ あ。でも髪があればいいのか。殺す選択肢をとりうるのかな……?
【裏GMろー】 切り取った髪はのびません。肉体確保できれば延々のびます。
≪裏ねふ≫ ははぁ。なるほど・
【裏GMろー】 (ほら、切るの怖いしね(何)
≪裏ねふ≫ そうきますか( ̄▽ ̄||
≪ジャトロファ≫ えーっと、その前に行動値0の雨漏りさんに5m下がってもらいます
【GMろー】 しずしず。下がりました。
≪ジャトロファ≫ で、そのあとに待機の私がマイナーで5m下がって雨漏りさんにエンゲージ、メジャーでHPP飲みます(笑
【GMろー】 どぞどぞ。
≪ジャトロファ≫ 2d6 いつのだかわからないHPP(ぉぉぉ
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 6(2D6: 5 1) = 6
≪ジャトロファ≫ HP 41/47
≪ジャトロファ≫ …なんか、ジャトロファ君がストーキングしているみたいだ(爆
【GMろー】 …(ノ_・。
【GMろー】 クリンナップ、双方なし。
[ヴァンパイア]5m[インプA]5m[キサカ&リュー]7m[インプB&九十九]1m[ねふ]5m[雨守&ジャト]
【GMろー】 ラウンド4、セットアップにございます。
≪ねふ≫ エンサイクロペディア、目標インプA。
【GMろー】 どうぞ。
≪ねふ≫ 2d6+11 MP5/48
【ダイス】≪ねふ≫ 4(2D6: 2 2)+11 = 15
≪ねふ≫ フェイト一つで振りなおし。
【GMろー】 よい判断です。
≪ねふ≫ 2d6+11
【ダイス】≪ねふ≫ 7(2D6: 3 4)+11 = 18
≪ねふ≫ Ft1/5。
【GMろー】 うむ、それで判明(’’
【GMろー】 基本は先ほどと同じ。ただし武器はチェインウィップ×2。
【GMろー】 あと、特殊能力に追加。
【GMろー】 ≪エンタングル≫2 ≪ウィップマスタリー改≫:鞭命中+1D/鞭の射程+5m/鞭の威力+2D
【GMろー】 解説というか前評判もさっきと同じで(ぉ)
【GMろー】 以上です。
≪リューディア≫ なるほど
≪ねふ≫ 了解〜
【GMろー】 他、セットアップは?
≪リューディア≫ セットアップなしー
≪キサカ≫ 時計妖精、陣形二回目使用。
≪キサカ≫ インプAとエンゲージします。
【GMろー】 了解。
【GMろー】 ではジャトロファさんからどうぞ。
≪ジャトロファ≫ 待機〜
【GMろー】 インプB…九十九さんがあまりに熱いお方だったので、離れます。
≪九十九≫ 「賢明な判断ですね。ベタベタするのは好きですが、されるのは好きじゃないのです(’’」
【GMろー】 インプB「そっちの紋章はどんな感じかしら?」 と、ジャト&雨守さんエンゲージに。
【GMろー】 …いけないのか。
≪ねふ≫ いらっしゃいませー( ̄▽ ̄
【GMろー】 ねふさんが邪魔だったのでそこで一旦停止して、斬りかかります。
【GMろー】 3d6+7 インプB「この…邪魔ですわっ!」
【ダイス】【GMろー】 17(3D6: 6 5 6)+7 = 24
【GMろー】 まわれ まわれ(o'▽')o
≪九十九≫ ぶしっ
≪キサカ≫ うおう(汗)
≪ジャトロファ≫ ぶしっ(喀血
≪ねふ≫ 2d6+4 (o_ _)o______________
【ダイス】≪ねふ≫ 7(2D6: 5 2)+4 = 11
≪ねふ≫ だめーぢ下さい(/-;
≪リューディア≫ ヤバ(汗)
≪キサカ≫ アラクネよーい(汗)
≪九十九≫ 場合によってはガーディ、いきます?>ねふさん
≪ねふ≫ おねがいします〜(o_ _)o______________
≪ジャトロファ≫ ダメージ見てから裏で相談しましょう
≪リューディア≫ 今こそ使い時かと
【GMろー】 8+6d6+2d6 急所を狙った光属性の精霊のナイフっ!
【ダイス】【GMろー】 8+19(6D6: 1 2 5 1 5 5)+3(2D6: 1 2) = 30
【GMろー】 出目が(ノ_・。
≪九十九≫ では、ガーディアン使います〜
≪ねふ≫ 木乃伊ですかっ!?<九十九さんガーディアン(ぇ
【GMろー】 演出などあればどぞ。
≪九十九≫ 「……………護りの力よッ!!(開眼)」
【GMろー】 インプB「!?」(びくっ)
≪九十九≫ 棺桶「シャギャーーーーーーーーーーッ!!(棺桶から苦悶の叫びが響く)」
≪キサカ≫ 白い虎ヒャク「!!(ビクッ)」
【GMろー】 インプB「ななな何なんですの、これ!?」
≪リューディア≫ 「うわ、ミイラさんが出てきたよ(^^;)」
【GMろー】 …ということでダメージ0(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ 「…まあ、すぐに慣れる程度のことだ」>インプB
≪リューディア≫ 「わ、ナティカ、恐がらなくていいよ(汗)」 ナティカ「(フルフルフルフル←怖がってる)」
≪九十九≫ 「……ふぅ、ご苦労様でした(−人−)」(棺桶をぽむぽむ)
≪ねふ≫ 「……むしろ一緒に逝きませんか。いつまでもここにおられるのは良くない気がします(/-;」<しゃぎゃぁ
≪九十九≫ 棺桶「(へんじがない。ただのしかばねのようだ)」
≪ねふ≫ (それは確かにしかばねですけどー(笑)
【GMろー】 ヴァンパイアー。ファイアボルトを…キサカさんへ。
≪キサカ≫ こ〜い(泣)
【GMろー】 3d6+6 ヴァン「このままでは、あの二人に逃げられてしまいますね…」
【ダイス】【GMろー】 9(3D6: 3 5 1)+6 = 15
【GMろー】 通し。
≪キサカ≫ 2d6+5 回避判定「・・・まずいか?」
【ダイス】>≪キサカ≫ 12(2D6: 6 6)+5 = 17
≪キサカ≫ お♪もちろん通しで(笑)
【GMろー】 完璧に避けられたっ(ノ_・。
≪リューディア≫ 「わ、キサカすっごーい」
≪キサカ≫ 「自分でも、驚いたよ(苦笑)」>リュー君(呼び方を意識的に変えてみた(笑))
≪ジャトロファ≫ (おめでとう〜(o'▽')o)
≪キサカ≫ (ありがと〜♪)
≪ねふ≫ さすがです ’’)ノ
【GMろー】 ヴァンパイア「紋章持ちでもない相手に…何故!?」
≪ジャトロファ≫ 「…アホか」>ヴァンパイア
≪九十九≫ 「紋章が無くても強い冒険者は幾らでもいるでしょうに(−−;」
≪リューディア≫ 「紋章ってそんなに重要なのかなー(素で疑問顔)?」
≪キサカ≫ 「特別な存在じゃないのは認める。・・・しかし、だから何だと言うのだ?」とヴァンパイアに返しておこう
【GMろー】 ヴァンパイア「いやしかし…私の調査によれば、エルクレスト上級者は始祖の紋章と人工(中断)」
※GM注釈:やっぱ有利ですよねー…(=ヮ=;
【GMろー】 インプA、マイナーでキサカさんを無視してリューディアさんエンゲージへ。その位置からファイアボルトを雨守さんに飛ばします。
≪リューディア≫ さすがにそれはマズイ インタラプト<ファイア
≪ジャトロファ≫ まってー
≪リューディア≫ ハイ?
≪リューディア≫ ではインタラプトは無しで
【GMろー】 2d6+8 あたれー
【ダイス】【GMろー】 5(2D6: 1 4)+8 = 13
【GMろー】 恒例のフェイト(ぉ)
【GMろー】 2d6+8
【ダイス】【GMろー】 10(2D6: 6 4)+8 = 18
≪ジャトロファ≫ 惜しかったね(笑 そして庇いに入りまーす
【GMろー】 はい、ダメージ行きます。
【GMろー】 7d6 ぼーん
【ダイス】【GMろー】 23(7D6: 3 3 5 3 1 4 4) = 23
≪ねふ≫ これはプロテ?
≪キサカ≫ もしくはアラクネ?
≪ジャトロファ≫ MPいくつでしたっけ?>プロテアラクネなお方
≪ねふ≫ ねふは残5.
≪キサカ≫ MP5/46(43/50)
≪ジャトロファ≫ えーっと、それではノーマルアラクネプリーズ。ねふっちは温存よろしくです(/-;
≪ねふ≫ 了解〜
【GMろー】 (ちぇ(ぉ)
≪キサカ≫ 3d6 「では、頼むアラクネ!」
【ダイス】>≪キサカ≫ 7(3D6: 1 4 2) = 7
≪キサカ≫ ごめん(笑) (MP5/46(36/50))
≪ねふ≫ Σ( ̄□ ̄
【GMろー】 でもこれごときじゃ倒せない…(o_ _)o
≪リューディア≫ 耐えられる?
≪ジャトロファ≫ ヒール貰ってたから大丈夫大丈夫。13点通し HP 28/47
【GMろー】 インプA「…ちっ」
≪リューディア≫ こりゃ本格的にすぐ決めないとダメっぽいかな、キサカさんとリューディアでインプAを落とさないと
≪キサカ≫ ですね〜。フェイト使ってでも当てに行きますわ。って、現在インプAはリュ―君とエンゲージ(苦笑)
【GMろー】 では、九十九さん。
≪九十九≫ では、マイナーサークル、メジャーファイアボルト。目標はインプBで。
【GMろー】 命中はがしがしどうぞ。
≪九十九≫ 3d6+12
【ダイス】tukumo: 6(3D6: 4 1 1)+12 = 18
≪ジャトロファ≫ (/-;っ◇
≪九十九≫ 振り直しますね(;
≪九十九≫ 3d6+12
【ダイス】tukumo: 6(3D6: 3 2 1)+12 = 18
≪九十九≫ かわらねぇ・・・
【GMろー】 3d6+6 気合回避!
【ダイス】【GMろー】 6(3D6: 4 1 1)+6 = 12
【GMろー】 3d6+6 そしてフェイト!(爆)
【ダイス】【GMろー】 7(3D6: 4 2 1)+6 = 13
≪ねふ≫ またも接戦……
≪リューディア≫ うふふ
【GMろー】 うふふ
【GMろー】 …てことで燃やすがいいさ(ノ_・。
≪九十九≫ 残りフェイト2点追加ー
≪九十九≫ 6d6+2d6+2d6 「食らえ、ふぃんがーふれあぼ(炸裂音)」
【ダイス】tukumo: 15(6D6: 2 1 2 6 3 1)+7(2D6: 2 5)+7(2D6: 3 4) = 29
【GMろー】 やった残った(ノ_・。
≪リューディア≫ Σ
【GMろー】 インプB「よ…よくも、やりましたわね…!」(ぷるぷる)
≪九十九≫ 「むぅ、素敵なヘアスタイルをしていらっしゃる…(−−;」
≪ジャトロファ≫ 「どうしてこうもお約束なことができるのか…不思議だ」(ぉ<ステキなヘアスタイル
【GMろー】 リューディアさん&ねふさん。
≪リューディア≫ ねふさん先にどうぞー
≪ねふ≫ はいはい。MPP最後の1本空けます。
≪ねふ≫ 2d6(んくんく
【ダイス】≪ねふ≫ 11(2D6: 5 6) = 11 (んくんく
≪ジャトロファ≫ ぶしっ(喀血
≪ねふ≫ よっしゃ〜☆
≪キサカ≫ ♪
【GMろー】 あっち(何)と違ってポーションの保管がじょうずですね(ぉ)
≪ねふ≫ MP16/48.Fアエマサークルヒールも撃てます(笑)
【GMろー】 ではリューディアさん。
≪リューディア≫ 『ライオネルスラッシュ』……マイナー:スマッシュ/メジャー:バッシュ……何だけどバッシュは未修得なので通常攻撃 命中にフェイト1使用、目標インプA
【GMろー】 こいこい
≪リューディア≫ 4d6+3 「そろそろ決着つけないとね!」 命中
【ダイス】≪リューディア≫ 15(4D6: 1 6 5 3)+3 = 18
≪リューディア≫ うーむ、微妙だけど遠し
【GMろー】 3d6+6 インプA「…そうか。」
【ダイス】【GMろー】 15(3D6: 5 4 6)+6 = 21
≪ジャトロファ≫ ぶしっ(喀血
【GMろー】 涼やかに回避。
≪リューディア≫ うわ、かわされた(汗
≪ねふ≫ いやん(/-;
【GMろー】 インプA「まだまだだな。紋章が泣くぞ。」
≪リューディア≫ 「あっわー!(ステーンと転んで失敗w)」 MP20/31 フェイト1/5
【GMろー】 で、キサカさん。
≪キサカ≫ では、マイナーでヴァンパイアとエンゲージ メジャーで槍攻撃
【GMろー】 ヴァン「これはこれは…」 命中どうぞ。
≪キサカ≫ 3d6+4 命中判定「ひょっとしたら、もう貴様はネタ切れかもしれないが、相手をさせてもらう。」
【ダイス】>≪キサカ≫ 9(3D6: 5 1 3)+4 = 13
≪キサカ≫ 通します。
【GMろー】 2d6+6 ヴァン「ふ…」
【ダイス】【GMろー】 12(2D6: 6 6)+6 = 18
【GMろー】 華麗にマントを翻して回避!(ノ_・。
≪キサカ≫ 固定値+6かい(泣)
≪ねふ≫ しかも出目が……
≪九十九≫ 「やはり、あのマントは私が貰い受けましょう…(’’」羨ましそうに見ていたとか居ないとか
[ヴァンパイア&キサカ]10m[インプA&リュー]7m[九十九]1m[インプB&ねふ]5m[雨守&ジャトロファ]
【GMろー】 ラウンド5、セットアップ
≪ねふ≫ ねふ、なしです。
≪キサカ≫ なしです。
≪ジャトロファ≫ ないです〜
≪リューディア≫ セットアップ無し
【GMろー】 では、ジャトロファさん。
≪ジャトロファ≫ 待機〜
【GMろー】 1d2 インプBは…迷うところ。ダイスで決めよう
【ダイス】【GMろー】 2(1D2: 2) = 2
【GMろー】 恨みを捨てて野望のために。マイナーでねふさんを飛び越え、雨守さんに攻撃します。
【GMろー】 3d6+7 命中判定
【ダイス】【GMろー】 12(3D6: 5 2 5)+7 = 19
≪ジャトロファ≫ そして庇いに入ります
【GMろー】 8+6d6 で、光のダメージ(今度こそ出目カモン)
【ダイス】【GMろー】 8+19(6D6: 3 1 6 5 3 1) = 27
【GMろー】 こないか…27の魔法です。
≪ねふ≫ 並プロテ1丁?
≪リューディア≫ まだ大丈夫?>ジャトさん
≪ジャトロファ≫ えーっと…ノーマルアラクネだけお願いです
【GMろー】 20mこえてます
【GMろー】 …あ、こえてなかった(ぐは)
【GMろー】 …あ、こえてた(ぐはぐは)
≪リューディア≫ いやまって
≪リューディア≫ ガーディアン使う?
≪ジャトロファ≫ ガーディアンは私には要りません
≪ねふ≫ じゃぁ、F1プロテいきましょうか?
≪ジャトロファ≫ えーっと、ヒールの方が効率いいよね(謎
≪ねふ≫ はっはっは。それもそうですね?( ̄▽ ̄;
【GMろー】 た、たたみかけてやる(ノ_・。
≪リューディア≫ このラウンドで九十九さんがインプBを倒せるとしても、残るエネミー、一体ずつ狙わないと短期決戦はムリかも?長引くとかなりやっかいだし
≪ねふ≫ というわけで放置プレイ(ぇ
≪ジャトロファ≫ アラクネだけください〜
【GMろー】 では光り輝くナイフですぱすぱっ
【GMろー】 アラクネは距離が20mこえてるので無理です(ノ_・。
≪ジャトロファ≫ あれ、そうなの?
≪キサカ≫ おおう?では取り消しで(泣)
≪ジャトロファ≫ ならプロテください(/-;
≪ねふ≫ 了解〜。並プロテいきます。
≪ねふ≫ 3d6+2 MP13/48
【ダイス】≪ねふ≫ 7(3D6: 4 1 2)+2 = 9
≪ねふ≫ ぐは(o_ _)o______________
≪ねふ≫ 18点通ります。
≪リューディア≫ ヤバイ(汗)
≪ジャトロファ≫ HP 13/47
【GMろー】 処理を待たずにヴァンパイア。ファイアボルトをキサカさんへ。
【GMろー】 #とか言いつつ待ってたやん(謎)
≪キサカ≫ こ〜い
【GMろー】 6+3d6 ヴァン「それ、行きますよ!」
【ダイス】【GMろー】 6+9(3D6: 4 3 2) = 15
【GMろー】 通し。
≪キサカ≫ 2d6+5 回避判定
【ダイス】>≪キサカ≫ 4(2D6: 2 2)+5 = 9 回避判定
≪キサカ≫ 「さすがに今度は無理か」
≪キサカ≫ 通します
【GMろー】 7d6 燃えろっ!
【ダイス】【GMろー】 28(7D6: 1 4 1 5 6 5 6) = 28
≪キサカ≫ アラクネ
≪キサカ≫ 3d6
【ダイス】>≪キサカ≫ 6(3D6: 4 1 1) = 6
≪ねふ≫ 全体的に低調……
≪キサカ≫ 17点貰ってHP4/52
≪九十九≫ つ【れいじ】
≪キサカ≫ (使えたらどんなに良いか(笑)<【れいじ】)
≪ジャトロファ≫ (っ[光輝の鎧])
≪キサカ≫ (今は、ものすっごく欲しい(笑)<光輝の鎧)
【GMろー】 そしてインプA。
【GMろー】 リューディアさん無視して…なんかごちゃごちゃしてるなこのへん(ノ_・。
≪リューディア≫ おりょ?
【GMろー】 九十九さんにエンゲージしつつ、更にファイアで雨守さんを狙います。
【GMろー】 2d6+8 一応判定
【ダイス】【GMろー】 7(2D6: 1 6)+8 = 15
≪リューディア≫ しまったインタラ遅かった(汗)
【GMろー】 あうち
≪九十九≫ 「すみません。私はノーマルなので、気持ちは嬉しいのですが君に応える事は出来ないのです(ぇ」<えんげーじ
【GMろー】 裏話もあるので、ダメージ。
【GMろー】 7d6 インプA「…我も、棺桶を背負うような輩に興味はない。」
【ダイス】【GMろー】 19(7D6: 2 2 4 4 1 4 2) = 19
≪ねふ≫ ではさくっとガーディアンを。
【GMろー】 演出あればどぞ
≪九十九≫ えあ「下っ端…棺桶背負ってなければ、すとらいくぞーん…なのっ?(’’」
≪ねふ≫ どこからともなく巨大なねこぱんちが現われてにくきゅうでぷにっと受け止めます(笑)
【GMろー】 インプA「下っ端呼ぶな…って、なんだ、あれは!?」
≪ねふ≫ その後にはチェシャ猫の笑い声が( ̄▽ ̄
≪リューディア≫ 「Σい、今凄いの見えたね、ナティカ(汗)」 ナティカ「うにゃにゃ!?」
【GMろー】 雨守「…かわい〜です…」(ぽそっ)
≪ジャトロファ≫ 「…奇怪な…」<ねこぱんち
≪キサカ≫ 「・・・・・(赤面)。」>ねふさんのガーディアン演出
≪リューディア≫ 目標変更、キサカさんと一緒にヴァンプ狙いますねー
【GMろー】 ではやっとこさ九十九さん。
≪九十九≫ ほいほいー。ではサークルファイアをBに〜。
【GMろー】 ふふふこーい。
≪九十九≫ 3d6+12
【ダイス】tukumo: 10(3D6: 6 3 1)+12 = 22
≪九十九≫ 通しー。
【GMろー】 3d6+6 まずは普通に。
【ダイス】【GMろー】 13(3D6: 6 6 1)+6 = 19 まずは普通に。
【GMろー】 ぶっ。
≪ジャトロファ≫ ぶしっ(喀血
≪九十九≫ 「…………ありゃ…(’’」
【GMろー】 インプB「同じ手は…三度もくいませんことよっ!」(飛び回りつつ回避)
≪九十九≫ 「案外やりますねぇ(’’」
≪ねふ≫ 鬼GM〜(/-;
≪ジャトロファ≫ 鬼〜(/-;
【GMろー】 鬼呼ばわりされつつ、ねふさん&リューディアさんどうぞ。
≪リューディア≫ ねふさん先にどうぞ
≪ねふ≫ 待機します ’’)ノ
【GMろー】 リューさん。
≪リューディア≫ ではリューディアはマイナー移動 ヴァンプにエンゲージ メジャーで通常攻撃
【GMろー】 こいこい。
≪リューディア≫ 3d6+3 命中 「そういえば,ヴァンプって貴族なんだよね?」
【ダイス】≪リューディア≫ 7(3D6: 1 3 3)+3 = 10
≪リューディア≫ ……(汗)通し(シクシク)
≪ジャトロファ≫ 「…多くは自称貴族のようだがな」
【GMろー】 2d6+6 ヴァン「何処の誰が流した噂かはしれませんが…」
【ダイス】【GMろー】 10(2D6: 4 6)+6 = 16
【GMろー】 華麗に回避しつつ、ヴァンパイアは続けます。「私自身は、けしてそのように思ったことはありませんね。」
≪ねふ≫ 引っ張ってる引っ張ってる(/-;
【GMろー】 キサカさんどうぞ。
≪キサカ≫ では、マイナースマッシュ メジャーランシア突進 ヴァンプへ
≪キサカ≫ 事故が怖いので命中にフェイト1点使用
≪キサカ≫ 3d6+4+1d6 命中判定「当てる!」
【ダイス】>≪キサカ≫ 13(3D6: 5 2 6)+4+6(1D6: 6) = 23
≪キサカ≫ おお♪通しで
≪ジャトロファ≫ ぶしっ(吐血
≪ねふ≫ 組んだ〜☆
【GMろー】 2d6+6 ヴァン「…今度は、早い!?」
【ダイス】【GMろー】 5(2D6: 1 4)+6 = 11 ヴァン「…今度は、早い!?」
【GMろー】 事故が怖いので、通しましょう。
≪リューディア≫ 「大抵 伯爵って名乗って 高笑いして じことーすい ってのしてワイン飲むんだって?」<一応話しかけることでキサカさんの攻撃を成功させようとしている(笑)
≪ジャトロファ≫ 「……お前はもう少し考えるとか疑うとかいう事を覚えろ(呆れ顔」>リューディア
≪リューディア≫ 「アレ?違ったっけ?(といいつつ苦笑してジャトさんを見る)」
【GMろー】 ダメージどうぞ。
≪キサカ≫ 2d6+15+6+2d6 ダメージ「まだ倒れないとは思うが喰らえ!」
【ダイス】>≪キサカ≫ 8(2D6: 6 2)+15+6+3(2D6: 1 2) = 32
≪キサカ≫ (MP0/46(29/50))
【GMろー】 ヴァン「…光の槍?そのような弱気で振るうべきではないですね。」
【GMろー】 まだ半分残ってます。最後に待機してたねふさんどうぞ。
≪ジャトロファ≫ そいえば。インプBってどれくらい死に掛けですか?
【GMろー】 かなり。当たれば落ちます。
≪ねふ≫ ジャトロファさんに並ヒールいきます。
【GMろー】 どんどんふっちゃってください。
≪ねふ≫ 2d6+8
【ダイス】≪ねふ≫ 7(2D6: 3 4)+8 = 15
≪ねふ≫ 判定成功。
≪ねふ≫ 4d6+7
【ダイス】≪ねふ≫ 9(4D6: 1 2 5 1)+7 = 16
≪ねふ≫ 16点回復です。
≪ジャトロファ≫ HP 29/47
[ヴァンパイア&キサカ&リュー]17m[インプA&九十九]1m[ねふ]5m[インプB&雨守&ジャトロファ]
【GMろー】 ラウンド6、セットアップ
≪リューディア≫ なし
≪キサカ≫ ファイトソングを九十九さんのガーディアンに使用。
≪キサカ≫ 「いつも貴方を見ているから、さあ今一度立ち上がって」
≪キサカ≫ で、九十九さんのガーディアン復活
≪ジャトロファ≫ …ミイラを?(爆
≪キサカ≫ ええ、ミイラをもう一度見たいので(笑)
≪リューディア≫ なんだかな(笑)
≪ジャトロファ≫ キサカちゃんてば悪趣味なんだからっ(笑
≪九十九≫ 棺桶「がたっ、がたがたがたっ」
≪九十九≫ 「………………まだまだやれそうですね」
【GMろー】 あ、開封分のフェイトもよろしく’’)ノ
≪ジャトロファ≫ 開封?
≪ねふ≫ ファイトソングの開封?
【GMろー】 …おう、ディスコードと勘違い(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ っ◇
【GMろー】 さあ次いこうか(軽やかに(ぁ)
【GMろー】 ジャトロファさんから。
※GM注釈:ここでジャトロファさんの手によるお祓い(何) ダイスが新たに呼びなおされました…
【GMろー】 (しまった、さいころに仕込んでおいた鉛がっ(o_ _)o)
≪見学者P≫ 以前なんかのセッションでやりましたよね。
≪ジャトロファ≫ …何かの時に一度やったんだよね。いつだっただろう
≪見学者P≫ 効果抜群だった記憶が
≪裏ねふ≫ 特に今回は鉛入ってたみたいだし(笑)
≪見学者P≫あれが最後の鉛入りとは思えない(違
≪ジャトロファ≫ えーっと、それでは攻勢護衛行きます。マイナーなし、メジャーで通常攻撃をインプBに。保険でフェイト1投入
【GMろー】 ざっくりこいこい。
≪ジャトロファ≫ 2d6+15+1d6
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 7(2D6: 2 5)+15+5(1D6: 5) = 27
≪ジャトロファ≫ 通し〜 fate 1+1/8+1
≪リューディア≫ おぉ
【GMろー】 3d6+6 これが…最後の回避…
【ダイス】【GMろー】 17(3D6: 6 5 6)+6 = 23
≪ジャトロファ≫ …
≪リューディア≫ ……
≪キサカ≫ (汗)
≪ねふ≫ いやん(/-;
≪見学者H≫ 複数持ってたみたいですな(^^;
≪見学者P≫ 鬼だ!<表
【裏GMろー】 うわあああああん(ノ_・。
≪見学者C≫ …まあ、仕方ないよ(/-;
【GMろー】 …あのー
【GMろー】 エネミーフェイトで振りなおすべきですか?(吐血)
≪リューディア≫ ま、まぁ次があるから(^^;)
≪ジャトロファ≫ …いや、ここではずすと死ねます(/-;
【GMろー】 …ごめん、でも振りなおすのはあきらかにおかしい(ノ_・。
【GMろー】 通しで(TT)
≪ジャトロファ≫ 教訓:回避3d6エネミーは嫌われる以上の効果を発揮します
【GMろー】 3d6+7 インプBはなぜかジャトロファさんに反撃だちくしょー!(ノ_・。
【ダイス】【GMろー】 8(3D6: 2 1 5)+7 = 15
※GM注釈:本来はかばえなくなったところで雨守さんに攻撃すべきですが、せめてものお詫びで(ノ_・。
【GMろー】 3d6+7 振りなおしだおりゃー(ノ_・。
【ダイス】【GMろー】 9(3D6: 5 3 1)+7 = 16
≪ジャトロファ≫ 3d6+6
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 12(3D6: 4 2 6)+6 = 18
≪ジャトロファ≫ ふう、よけた(/-;
【GMろー】 すかっ。かなりやばかったです(いろいろと)
【GMろー】 ヴァンパイアはブラストボルトを前衛二人に!
≪キサカ≫ こーい
≪リューディア≫ オッケー、こーい
【GMろー】 3d6+6 ヴァン「行きますよ!」
【ダイス】【GMろー】 14(3D6: 6 5 3)+6 = 20
【GMろー】 通し。
≪キサカ≫ 2d6+5 回避判定「まずいな。」
【ダイス】>≪キサカ≫ 4(2D6: 3 1)+5 = 9 回避判定「まずいな。」
≪キサカ≫ 通します
≪リューディア≫ 3d6+4 「くっ」
【ダイス】≪リューディア≫ 15(3D6: 6 6 3)+4 = 19 「くっ」
≪リューディア≫ あ、かわしたw
≪リューディア≫ 通し
≪キサカ≫ ♪
【GMろー】 うわ、リューさんとは相性悪い(ノ_・。
【GMろー】 7d6 ダメージ、燃えろー!(ノ_・。
【ダイス】【GMろー】 31(7D6: 4 6 4 5 6 5 1) = 31
≪ねふ≫ 燃えてる……
≪見学者H≫ GMが鬼の様だ(笑<ダメージ
【裏GMろー】 もう終わらせたいのに終われないみたいな?みたいな?(ノ_・。
≪ねふ≫ F1プロテ。
≪キサカ≫ ではここで蘇生使用HP全快。
≪キサカ≫ ありがとございます〜
≪ねふ≫ を。F1プロテ宣言撤回。
≪キサカ≫ ええ、通常で
≪ねふ≫ ゐっす〜。並プロテ。
≪リューディア≫ 「わっ、キサカだいじようぶ!?」
≪キサカ≫ 「もちろんだ。(微笑)」>リュ―君
≪ねふ≫ 3d6+2 MP10/48
【ダイス】≪ねふ≫ 10(3D6: 3 3 4)+2 = 12
≪ねふ≫ 並。19点通ります。
≪キサカ≫ HP38/52「助かる。」>ねふさん
【GMろー】 インプA!九十九さんとびこえねふさんにエンゲージ、雨守さんめがけてエンタングル。
【GMろー】 4d6+3+2 インプA「やっと…捕まえられるっ!」
【ダイス】【GMろー】 15(4D6: 5 3 2 5)+3+2 = 20 インプA「やっと…捕まえられるっ!」
≪リューディア≫ わ、ヤバイ、ガーディアンを(汗)
【GMろー】 #すみません、インタラプトあれば受け付けます(ノ_・。
≪ねふ≫ ねふがカバー?
≪ジャトロファ≫ いや、ねふっちエンゲージ違うから
≪ねふ≫ おをぅ。失敬(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ ここはたらぷとかな?
≪九十九≫ タラせー(’’
≪リューディア≫ ええっとインプAは結局どうします?
≪リューディア≫ ねふさんにエンタングル攻撃ならインタラしますが
【GMろー】 対象は雨守さんです。
≪キサカ≫ ではタラプトで。
≪ねふ≫ インタラプトで。
【GMろー】 っ[18m先から来いやインタラプト]
≪リューディア≫ 了解、それでは演出は
≪リューディア≫ ナティカをぽいっと投げつけ(おひ)「行け、ナティカ!」 ナティカ「(その投げつけの勢いを利用して)うにゃーーーー!!
≪リューディア≫ インプAに光の弾丸化したナティカがタックルw
【GMろー】 怖っ<光弾
【GMろー】 べしんっ、と鞭を持つ手に直撃しました。
≪見学者A≫ …死なないかなー(/−;<光の弾
≪裏ジャトロファ≫ っ[※映像はイメージです]
≪リューディア≫ (戻ってきたナティカをヨシヨシして「さっすがナティカ、エライエラい(ナデナデ)」 ナティカ「うにゃー(ゴロゴロ)」
【GMろー】 では九十九さん。
≪九十九≫ では、メジャーでインプBに最後のFBを。
【GMろー】 よしこい(ノ_・。
≪九十九≫ 3d6+12 「こいつでカンバン…か」
【ダイス】tukumo: 11(3D6: 2 5 4)+12 = 23 「こいつでカンバン…か」
≪九十九≫ 通しー
【GMろー】 3d6+6 今度こそ最後の回避だ…ごめんよインプB(ノ_・。
【ダイス】【GMろー】 9(3D6: 4 4 1)+6 = 15
【GMろー】 命中。
≪九十九≫ 6d6 「唯一の攻撃手段にして、最高のジョーカー……受けてみるかッ!」
【ダイス】tukumo: 18(6D6: 2 2 6 3 4 1) = 18 「唯一の攻撃手段にして、最高のジョーカー……受けてみるかッ!」
【GMろー】 危ない…それで、ダウンです。
【GMろー】 インプB「あああ…」(ずるずる、ぺたん)
≪九十九≫ 「…………おやすみなさい、お嬢さん」
【GMろー】 インプA「お…おのれ…っ!」
【GMろー】 リュー&ねふ、どうぞ。
≪リューディア≫ ねふさん先にどぞー
≪ねふ≫ 待機します ’’)ノ
≪リューディア≫ ではリューディアはマイナースマッシュ メジャー通常攻撃をヴァンプに
【GMろー】 いざ。
≪リューディア≫ 3d6+3 「いい加減決着つけないとね」
【ダイス】≪リューディア≫ 9(3D6: 5 2 2)+3 = 12
【GMろー】 通しで?
≪リューディア≫ 低いなー、マッいいや、失敗しても痛くないし通しで
【GMろー】 2d6+6 ヴァン「そのセリフは…二度目ですね」
【ダイス】【GMろー】 8(2D6: 5 3)+6 = 14
【GMろー】 キサカさんどうぞ
≪キサカ≫ では、マイナースマッシュ、メジャーはランシア攻撃 対象ヴァンプで
【GMろー】 どんどん振るヨロシ
≪キサカ≫ 3d6+4 命中判定
【ダイス】>≪キサカ≫ 8(3D6: 5 1 2)+4 = 12
≪キサカ≫ 振りなおします
≪キサカ≫ 3d6+4 命中判定
【ダイス】>≪キサカ≫ 8(3D6: 1 1 6)+4 = 12
≪キサカ≫ (泣)
≪ジャトロファ≫ (「……はんけちだ」っ◇>キサカ)
≪キサカ≫ (「ありがとう(泣)」>ジャトー)
【GMろー】 2d6+6 ヴァン「私一人落とせないようで…どうするのですか。」
【ダイス】【GMろー】 6(2D6: 1 5)+6 = 12
【GMろー】 ぎりぎりで回避(とーいめ)
≪リューディア≫ 「かわしたとは言え人の事言えないじゃん(汗)」>ヴァンプ
【GMろー】 ヴァン「あなたには更に言う資格がありません。」(きぱ)
≪リューディア≫ 「(じーっと見て) やっぱしヴァンパイアって自意識過剰で貴族で(以下略)な傾向強いんだ(おひ)」>ヴァンプ
【GMろー】 ヴァン「…なぜ、そうなるのでしょう。」(ため息)
≪九十九≫ 「まぁ、気を落とさずに…(’’」
≪ジャトロファ≫ 「…せいぜい合っているのは自意識過剰までだと思うが(ため息」>リューディア
≪リューディア≫ 「そーいえば高笑いしてなかったね?」<なぜ?・せいぜい〜>ヴァンプ&ジャト
【GMろー】 最後に待機のねふさん。
≪ねふ≫ ……試しにインプはたいてみましょうか。F1つけて。
≪ねふ≫ ダメージが2d6+2だからとまっちゃいそうですけど。
≪ねふ≫ では止められなかったのでいきます。
≪ねふ≫ 2d6+3+1d6 「……えい。(杖でぱこ」
【ダイス】≪ねふ≫ 8(2D6: 5 3)+3+4(1D6: 4) = 15
≪ねふ≫ Ft0。
【GMろー】 3d6+6 インプA「…なんだ?」
【ダイス】【GMろー】 10(3D6: 4 4 2)+6 = 16
【GMろー】 するりと回避。
≪ねふ≫ (/-;
[ヴァンパイア&キサカ&リュー]17m[九十九]1m[インプA&ねふ]5m[雨守&ジャトロファ]
【GMろー】 ラウンドなんだったかもう忘れた!(ノ_・。(爆)
※GM注釈:ラウンド7_〆(。。;
【GMろー】 そんなセットアップです。
≪キサカ≫ 限界突破使用
≪キサカ≫ そうでもしないと、ヴァンプに当たらない気がする(泣)
≪リューディア≫ セットアップ無し
≪リューディア≫ キサカさんが本気出し始めたか、となると(考)
【GMろー】 限界突破だけですね。ではジャトロファさんから
≪ジャトロファ≫ 待機〜。通常業務に戻るのです ・・)ノ
【GMろー】 最後のファイアボルト…さきほどからなんだかからかっているリューディアさんに。
≪リューディア≫ ほーい
【GMろー】 3d6+6 ヴァン「…少し、黙っていてください。」
【ダイス】【GMろー】 12(3D6: 3 6 3)+6 = 18
【GMろー】 通し。
≪リューディア≫ 3d6+4 「面白いからヤダ(笑)」 回避
【ダイス】≪リューディア≫ 10(3D6: 1 4 5)+4 = 14
≪リューディア≫ 通し
【GMろー】 7d6 ヴァン「つくづく…なんというか。」(ため息火炎)
【ダイス】【GMろー】 29(7D6: 3 3 5 5 6 3 4) = 29
≪九十九≫ 「………敵ながら同情します。出会い方さえ間違わなければ、友になれたかも知れません」 それはない
≪ねふ≫ プロテ〜
≪リューディア≫ うーん、プロテもアラクネも底ついてましたよね
≪キサカ≫ いや、アラクネいけますよ〜
≪ねふ≫ プロテはあと3回。
【GMろー】 たのもしいなあ(ノ_・。
≪リューディア≫ いけます?ならアラクネ プロテの順で
≪リューディア≫ お願いします
≪ねふ≫ 了解〜
≪キサカ≫ 3d6 了解しました〜
【ダイス】>≪キサカ≫ 11(3D6: 1 6 4) = 11
≪キサカ≫ お。(MP22/50)<ファミリア分
【GMろー】 18点に軽減。
≪ねふ≫ 3d6+2 MP7/48
【ダイス】≪ねふ≫ 12(3D6: 1 5 6)+2 = 14
≪ねふ≫ 4点まで軽減。
【GMろー】 4点に軽減…(ノ_・。
≪リューディア≫ ええっと あ、魔防4だからぴったし0だ(笑)
≪リューディア≫ 「助かった、ありがとう、キサカ、ねふ」
≪キサカ≫ 「ああ(微笑)。」>リュ―君
≪ねふ≫ 「あ。カタカナじゃなくなったですね(’’」
≪ジャトロファ≫ 「(何故わかる…」
≪リューディア≫ #あ、失礼 <カタカナ
≪ねふ≫ #いえ、ひらがなのほうが定義どおりなんですが。<カタカナ?
≪リューディア≫ #あ、ではあってましたか<ひらがな、カタカナ
※GM注釈:編集時にたいていなおしてしまったかもしれません(=ヮ=;
【GMろー】 インプAはねふさんを飛び越え、やっとこさエンゲージします。
【GMろー】 …あ、やっぱやめ。
【GMろー】 待機します。
【GMろー】 九十九さんどうぞ。
≪九十九≫ MPPを一本飲んで終わりです。
≪九十九≫ 2d6 「……さて…と。文字通り素寒貧ですよ…(−−;」
【ダイス】tukumo: 2(2D6: 1 1) = 2
【GMろー】 ふ は は
≪リューディア≫ 「……不良品だったみたいだね(汗)」<MPP
≪九十九≫ 「お八つにもなりはしません」(ぽい、とヴァンに空のビンを投げつけた)
【GMろー】 17mも投げんといてください(ノ_・。<びん
【GMろー】 リュー&ねふさんどうぞ
≪ねふ≫ ねふ待機〜
≪リューディア≫ ではリューディアはマイナースマッシュ、メジャー通常攻撃をヴァンプに
【GMろー】 こいやこいや
≪リューディア≫ 3d6+3 「もう魔法は品切れ?」
【ダイス】≪リューディア≫ 13(3D6: 4 6 3)+3 = 16
≪リューディア≫ そこそこいいかな?通し
【GMろー】 2d6+6 ヴァン「…やっと、まともな太刀筋になりましたね。」
【ダイス】【GMろー】 10(2D6: 6 4)+6 = 16
【GMろー】 ごめん(ノ_・。
≪リューディア≫ ……、まっイッか MP15/31
≪見学者C≫ あ、九十九さんインプの女の子、お持ち帰り?
≪裏九十九≫ じゃ、持ち帰ろうかな。(ぇ
≪裏九十九≫ 家政婦にしてやるー(ぇ
≪裏ジャトロファ≫ ティリスが撲殺しておくよ(爆<インプ
≪裏ねふ≫ ダメ人間決定かな……<してやる
【裏GMろー】 とりあえず魔族持ち帰らないで気位高いし(ノ_・。
【GMろー】 キサカさんレッツゴー
≪キサカ≫ では、マイナースマッシュ メジャーランシア 対象ヴァンプ
≪リューディア≫ 全精力注ぎ込んでくださいな(^^;)
≪ジャトロファ≫ がんばれ〜
【GMろー】 限界突破の一突き、来いっ
≪キサカ≫ 3d6+4+5 命中判定「今度こそ!」
【ダイス】>≪キサカ≫ 12(3D6: 6 4 2)+4+5 = 21
≪キサカ≫ 通します。
【GMろー】 2d6+6 ヴァン「いいでしょう…」
【ダイス】【GMろー】 3(2D6: 1 2)+6 = 9 ヴァン「いいでしょう…」
≪ねふ≫ おを?
≪リューディア≫ やった
≪ねふ≫ いきなり八百長なんじゃないかってくらい出目が……( ̄▽ ̄;
【GMろー】 2d6+6 んー…怖いんですけど、振りなおし。
【ダイス】【GMろー】 9(2D6: 3 6)+6 = 15
≪キサカ≫ 2d6+15+6+5 ダメージ「ゼロ流槍術雷王!」
【ダイス】>≪キサカ≫ 8(2D6: 4 4)+15+6+5 = 34
≪キサカ≫ 光属性魔法ダメージ
【GMろー】 ヴァン「…ここまで、ですか。」(どさり)
【GMろー】 ぴったり倒しました。
≪キサカ≫ ホッ(汗) (MP12/50)<ファミリア分
≪キサカ≫ 「・・・貴方は強敵だった。」>ヴァンプ
【GMろー】 ヴァン「それはそれは…光栄、です…」(弱弱しく)
≪リューディア≫ 「そのまま倒れていてね、すぐ終わらせるから」>ヴァンプ
【GMろー】 ではねふさん。
≪ねふ≫ もっかいインプAをぱこぱこしてみます。しかも今回はフェイトなし。
【GMろー】 はっはっは、きなさい
≪ねふ≫ 2d6+3 「……えい。(ぱこ」
【ダイス】≪ねふ≫ 4(2D6: 2 2)+3 = 7
≪ねふ≫ だめだこりゃー。
【GMろー】 3d6+6 インプA「…ふ。」
【ダイス】【GMろー】 9(3D6: 1 5 3)+6 = 15 インプA「…ふ。」
【GMろー】 最後にジャトロファさんです。
【GMろー】 じゃなかった。インプAが残ってました。
【GMろー】 インプA「…彼を倒した、か。」(ヴァンパイア振り返り)
≪リューディア≫ 無駄と思うけどインプAに降伏勧告(笑)「いい加減降参して帰ったら?もう勝負は付いてるだろ?」
≪ジャトロファ≫ 「…逃がしてどうする」>リューディア
≪九十九≫ 「…逃がしたところで同じ事の繰り返しでしょう。終わらない鼬ごっこが延々と続きますよ」
≪リューディア≫ 「あ,逃がしちゃダメか、ならストーカー幇助容疑で官憲に引き渡さないとw」>ジャト
【GMろー】 インプA「…」 マイナーで雨守さんのエンゲージへ。
【GMろー】 インプA「汝は先ほど、自分を知りたいと言った。我と共に来れば、それを叶えうる可能性もあるが…如何する?」
【GMろー】 雨守「…私は、“自分で知りたい”んです。」(きっぱり)
【GMろー】 インプA「…至極残念である。」
【GMろー】 メジャーで転移石を使用し、インプBと共に消え去ります。ジャトロファさんは抵抗しますよね?
≪ジャトロファ≫ するよ〜。というか私を対象に入れているのか(笑
【GMろー】 いやいや、一応ほら(笑)
【GMろー】 雨守さんも拒絶したため、インプの姿だけが消え去りました。
≪キサカ≫ ふむふむ
【GMろー】 フォモ「…最初っからそうしろよ…」(小声) ヴァン「私たちも帰りますか…」(小声)
【GMろー】 では戦闘終了です。
≪リューディア≫ 「アレ?インプたちだけ、消えたの?となると残った連中は官憲送りだネw」
≪ジャトロファ≫ そして消えるのは時間の問題(笑<官憲送り
≪九十九≫ 「………彼の事は置き去り、ですか。ま…当然でしょうがそれでも気の毒ですね…」
【GMろー】 ドロップはハーピー、フォモールコマンダー、インプB、ヴァンパイアの四種です。
【GMろー】 自由に振ってください。振れ。
≪リューディア≫ ええっとハーピーフェイト1使用して振ります
≪ジャトロファ≫ ちょっとまって〜
≪リューディア≫ ハイ?
≪ジャトロファ≫ 裏で相談してから(笑
≪ジャトロファ≫ 最後のドロップはフェイト消費調節の場ですからね =ヮ=)b
【GMろー】 今回フェイト使い切らなくても計算されますよ?(ノ_・。
≪キサカ≫ まあ、そうであっても高額ドロップ目指したいし(笑)
≪ジャトロファ≫ そいえばそうだった。でも、いかに効率よくドロップダイスを振るかも重要だよ(笑
〜しばらく おまちください〜
≪リューディア≫ では改めてハービードロップフェイト1使用で
≪リューディア≫ 3d6
【ダイス】≪リューディア≫ 9(3D6: 4 4 1) = 9
≪リューディア≫ いやでも通しです
【GMろー】 ハーピーの風羽根(100G)
≪ジャトロファ≫ フェイト2点入れてインプB振ります〜
≪ジャトロファ≫ 3d6+2d6
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 12(3D6: 5 5 2)+8(2D6: 4 4) = 20
≪ジャトロファ≫ fate 0+0/8+1
【GMろー】 ?短剣(要鑑定)
≪キサカ≫ フォモールコマンダーにフェイト2点
≪キサカ≫ 5d6 フォモールコマンダー
【ダイス】>≪キサカ≫ 13(5D6: 3 5 2 2 1) = 13
≪ジャトロファ≫ (「……(無言ではんけちを差し出す」っ◇>キサカ)
≪キサカ≫ (「・・・多分、4枚目くらいだな(泣)」>ジャトー)
【GMろー】 妖刀・紅宍(ようとう・くにく)(700G)
≪キサカ≫ 4d6 ヴァンパイアにフェイト1点
【ダイス】>≪キサカ≫ 17(4D6: 3 4 6 4) = 17
【GMろー】 宝石類(600G)
≪キサカ≫ (フェイト0/5)
※GM注釈:ねふさんが占いの結果で得た《グットラック》、使用されなかったのは残念でした…(o_ _)o
〜 〜 〜 〜 〜
【GMろー】 『それ!』
【GMろー】 採取し終えたドロップに気を取られているうちに、妖魔二匹も転移石で逃げ去りました。
【GMろー】 あとに残ったのはドロップと、なんだかよくわからない短剣が一本。
≪ジャトロファ≫ えー、縛ってから頂くに決まってるのにー
≪リューディア≫ 「あー!官憲に突き出そうと思ってたのにー!」
≪リューディア≫ 「こーなったら全国に指名手配要請しとこっと、ストーカー容疑で」<妖魔たち
≪ねふ≫ 「……(’’」(考え込んでいる
≪ジャトロファ≫ というか、ドロップを急かせておいて勝手に逃がすのはずるいですよ(笑
【GMろー】 ごめんなさい(ノ_・。
※GM注釈:妖魔やら魔族やらをなるべく殺させたくないという厄介なエゴ持ちなのです(ノ_・。
≪九十九≫ 「さてさて、少しこの短剣を調べてみる…か」
≪九十九≫ 2d6+9 鑑定〜
【ダイス】≪九十九≫ 5(2D6: 2 3)+9 = 14
【GMろー】 わかりませんでした。<14
≪九十九≫ 「駄目だ、さっぱり分からない(−−;」
≪ねふ≫ ぼくも見てみましょうか?
≪ジャトロファ≫ 2d6+2 だめもと(笑
【ダイス】≪ジャトロファ≫ 8(2D6: 2 6)+2 = 10
≪ジャトロファ≫ 駄目でした(笑
≪リューディア≫ 2d6+5 「判るかなー?」
【ダイス】≪リューディア≫ 10(2D6: 5 5)+5 = 15
【GMろー】 惜しい(ぼそ)
≪ねふ≫ 2d6+7 「……(,,」
【ダイス】≪ねふ≫ 6(2D6: 5 1)+7 = 13
≪ねふ≫ だめ〜
≪キサカ≫ 2d6+3 知力判定(同じく駄目元)
【ダイス】≪キサカ≫ 10(2D6: 4 6)+3 = 13
【GMろー】 全滅ー。
≪九十九≫ うぁー。(’’;
≪リューディア≫ 「わっかんない、あ、マテよ」
≪リューディア≫ 「雨守さんならわかるかな?」
【GMろー】 雨守「残念ながら私は、能力値を持ってないので…」(^^;(ぉぉ)
≪ジャトロファ≫ さすがエキストラ(笑
【GMろー】 2d6 でもまあ、念のため。
【ダイス】【GMろー】 7(2D6: 4 3) = 7 でもまあ、念のため。
≪リューディア≫ うふふ
【GMろー】 さっぱり。
≪リューディア≫ 「じゃあこの短剣は、学園の先生にでも鑑定してもらおうか」
≪ジャトロファ≫ 「…誰に頼もうが結局鑑定料は規定通り取られるぞ」>リューディア
≪九十九≫ 「素直に道具屋のオッサンにでも見せましょう(−−」
≪ジャトロファ≫ 「神殿に頼むのが一番楽だと思うが…」
≪キサカ≫ 「まあ、とりあえず売るのもアリだな。」
【GMろー】 やがてポツポツと雨が降り始め、みなさんは慌てて手近な木陰に移動するのでした。
≪裏九十九≫ くにく欲しいなぁ(’’
≪裏ジャトロファ≫ お金ないから買い取れないと思うけど(笑
≪裏九十九≫ ちくせぅ、じゅーべーなら買えたのにー
≪見学者H≫ 羊頭狗肉ね(o_ _)o(笑
≪裏九十九≫ 借金してでも欲しいぜぃ(ぁ
≪裏ジャトロファ≫ 冒険者が借金などできるわけないけどね(笑
≪裏九十九≫ あぁ、所持金25を恨むぜぃ(ぁ
≪見学者C≫ ミイラ買うからなんていってみる
≪裏九十九≫ ミイラはいいんだよっw
≪見学者H≫ 伝書鳩なんて飼ってるから…とか?(まて
≪裏九十九≫ そ れ だ
≪裏九十九≫ 一体何羽食い殺された?w
≪見学者P≫ くけー鳥の餌?
≪裏ジャトロファ≫ 謎SE:くけーくけー
≪見学者A≫ くけー
○エンディングフェイズ
【GMろー】 雨守「ここがエルクレスト、ですか〜…」
≪ねふ≫ 「そうみたいですねぇ」(’’
【GMろー】 そんなわけでその日のうちに、無事(…?)に、到着しました。
≪リューディア≫ 「うん、僕もつい最近来たんだけど なかなかいいところだろ?」>雨守さん<エルクレスト
≪ジャトロファ≫ 「ところどころ妙だが、退屈はしないらしい」
≪ジャトロファ≫ ジャトロファ君が思うところの妙なところの代表格:ガラカゲと茄子色のギルドハウス(爆
≪リューディア≫ なぜに(^^;)
≪ジャトロファ≫ ギルド展示品を見ればわかるよ(笑<某ギルドハウス
≪九十九≫ 「………MPP…飲んだ意味は無かったですね…(−−;」
【GMろー】 雨守「本当にありがとうございました、みなさん…」(ぺこり)
≪ねふ≫ 「いえ、とんでもないです(深々礼」>雨守さん
≪キサカ≫ 「どういたしまして。多少、至らないところもありましたが、無事に護衛できて良かったです。」
≪九十九≫ 「依頼された仕事を、何とかこなせて嬉しく思って居りますよ(−−」
≪キサカ≫ 「(いつか、あのインプは必ず仕留める。)」
≪リューディア≫ 「クランベルまでまだまだ長い道のりだと思うけど気をつけてね、本当は僕も一緒に護衛してあげたいけど、学生の身ではこれ以上は出席日数にひぴくから(汗)」>雨守りさん
≪ジャトロファ≫ 金さえあればエルクレストのテレポートサービスを(マテ
【GMろー】 一応神殿に移動して、この依頼が達成したことはあの町にもちゃんと伝わるよう処理しました。
≪キサカ≫ 優秀だからな〜、エルクレストの神殿の人間は(笑)。
【GMろー】 雨守「それでは、約束どおり…少ないですが、受け取ってください。」(^^;
【GMろー】 と、一人100Gを受け取りました。
≪リューディア≫ 「あ、ありがとう〜♪」
≪ねふ≫ 「はい。ありがとうございますー(’▽’」
≪キサカ≫ 「ありがとうございます。」
≪ジャトロファ≫ 「うむ。確かに受け取った」(少ないと思っているが口には出さない(笑)
≪ねふ≫ 「……(・.(珍しい展開だなと思ってジャトロファさんを見てゐる(笑)」
【GMろー】 雨守「確かにクラン=ベルは遠いですが…必ず、たどり着いてみせます。」
≪九十九≫ 棺桶「がたっ、ごとごとっ」
≪九十九≫ 「………まぁ、一人旅は何かと不便でしょうが…お気をつけて」
≪リューディア≫ 「あ、そうだ、うちのギルドマスターやシグルーンさんなら絶対的に安心かもw」>クランベルまでの道のり
≪ねふ≫ 「旅のご無事を、お祈りします( ̄人 ̄」
≪キサカ≫ 「お気をつけて・・・。(微笑)」
【GMろー】 雨守「それでは…本当に、ありがとうございました。」(深々と礼)
≪ジャトロファ≫ 「……まあ、気をつけろ。奴らの予測が本当なら…人間すら敵になるだろう」>雨漏り
≪リューディア≫ 「うん、そーだよねー、妖魔に限らずストーカーとかチカンって多いから(汗)」<意味理解せずに言ってるw
【GMろー】 去りかけてぴたり、と止まり答えます。 「それでも私は…まず、知って、それから決めたいんです。」
【GMろー】 そして今度こそ、始祖の銀髪をローブに隠して、その女性は去っていったのでした。
○アフタープレイ
※GM注釈:コメント会は時間の都合により行えませんでした。
【GMろー】 謎の短剣の鑑定料は312Gとのことですが。
≪ジャトロファ≫ 結局なんだったんですか?
≪リューディア≫ おそらく精霊のナイフでは?
【GMろー】 Bの使っていた精霊のナイフのかたっぽでした。
【GMろー】 そんなわけでドロップ合計は4293G。
≪ジャトロファ≫ 鑑定料、625では?
【GMろー】 売値の1/4…あれ?
≪ジャトロファ≫ 売却額の半分が鑑定料のはず(/-;
【GMろー】 アイテムの価格の1/4…きーっ!(ルルブ投げ(ぇ)
≪ジャトロファ≫ 落ち着いてGM(/-; (血みどろ
≪リューディア≫ ノーノーノー、クール、クールミー
≪ねふ≫ 胡桃?
【GMろー】 では合計は3980G、一人796Gです(ノ_・。
≪ねふ≫ 了解〜。
≪キサカ≫ 796Gですね。了解〜。
≪リューディア≫ やったーレベル3になった途端シルバーチェイン買える♪
≪九十九≫ よし、それじゃあくにくを買う(’’
【GMろー】 おおさめください っ[妖刀・紅宍(ようとう・くにく)]
【GMろー】 他に何かほしいものがある人はいませんよね。
≪ねふ≫ ねふは全て現金で。
≪リューディア≫ 私も全額現金で
≪キサカ≫ ありません〜
【GMろー】 さて、裏で突っ込まれたので。何かコネクションを取りたいかたは?
≪リューディア≫ 特になしです
≪リューディア≫ レベル的に低いしまだ新人だからPCさん相手のコネも早すぎるし、コネクションは無し
≪キサカ≫ 特にありません〜。
≪ねふ≫ ねふも特にコネクションはないです。
≪九十九≫ それじゃあ、誰で取ろうかなー(’’
≪九十九≫ 今回は辞めておこうかな(’’
≪ジャトロファ≫ うーん、今のうちにキサカちゃんにコネでも取るかな
≪ジャトロファ≫ 角仲間として(マテ
【GMろー】 数少ない角仲間(ノ_・。
≪キサカ≫ おおう?ならば、ジャトー様に取りますが(笑)。もちろん角仲間として♪
≪ジャトロファ≫ えーっと…同行者と友人と同志、どれがいい?(笑
≪キサカ≫ えーと、同志で?いや、同行者でもいいけれど(笑)でも、友人という感じではないですな♪
≪ジャトロファ≫ では同志で(笑
≪キサカ≫ では、同じく同志で(笑)>ジャトー様
≪九十九≫ 私もキサカちゃんかジャトさんに取ろうかと思ったけど、どんなコネか想像がつかないw
≪キサカ≫ もし、九十九さんがキサカに取るなら、私も九十九さんに取りますよ〜♪
≪九十九≫ 何がいいと思いますー?(笑)>キサカちゃん
≪キサカ≫ 貸しとか借りの関係がいいかな?九十九さんの魔法のおかげで、キサカの攻撃力不足が補えた感がありますし〜<コネ
≪九十九≫ ふむふむ。貸しとか作っちゃっていいのかー・・・(どきどき)
≪キサカ≫ ええ、もちろんキサカは九十九さんに対して借りで♪
【GMろー】 女性に貸しを作る_〆(。。
≪ジャトロファ≫ 安い貸しだな(笑
・成長点
最後まで参加:1
活躍:1
倒した敵とエネミーフェイト:(3*3+3*2+5+6+7+8)/5=41/5≒8
(内訳:フォモール3人+ハーピー2羽+フォモールコマンダー1人+ヴァンパイア1人+インプB1人+エネミーフェイト)
ミッション成功点:14
フェイト:キサカ5/九十九6/ねふ5/ジャトロファ8/リューディア7
・報酬
ドロップその他:(150*5+200+50+280+100+600+100+*51250-625)/5=3980/5=796
(内訳:商人護衛の報酬×人数+魔の塊+ハーピーの羽根+現金+ハーピーの風羽根+宝石類+雨守護衛の報酬×人数+精霊のナイフ−鑑定料)
キサカ:24(上納5)+796G
九十九:30(上納0)+96G+妖刀・紅宍(くにく)
ねふ:29(上納0)+796G
ジャトロファ:28(上納4)+796G
リューディア:29(上納2)+796G
GMろー:24+30+29+28+29/3+1=140/3+1≒44
シルバー・ウロボロス:2点
ガラス ノ カゲ:4点
クロックワーク・ティンカーベル:5点
○そしてこぼれ話
読んでいただいてありがとうございました。
こちらは、ジャトロファさんに言われた「すごく多そうな設定補足」のコーナーです。ついでに「シーン3:一日目の夜」での詳細説明も。
なお、本来この時間に放送予定だった「今日のライフパス」は放送中止です。ご了承ください。(ぉ)
…えー。最初に。公式リプレイ絡みの話をする予定はまったくなかったです、はい(o_ _)o
ただの「ブリガンティアの銀髪」という形態で表された始祖の紋章を持つエルダナーンのはずが…ふと気づけば「銀の髪のフェルシア」に近くなっていたり。
今回予告でも「東から西へ」「最も近き隣人」と、雨守=月とも取れるような表現を用いていたのですが…いやはや(何)
そんな風に私を追い詰めてしまったのはあなたたち↓です!(ノ_・。
【GMろー】 雨守「はい。冒険者的なことはさっぱりで…そのためにクラン=ベルを目指しています」
…まず自分(o_ _)o 本当は、冒険者の街でもある“遺跡の街”ラインで冒険者デビューするために…という話だったのですが、これが↓に繋がってしまうことに。
≪リューディア≫ 「確かしばらく前に事件のあったあそこでしょ?ほら、金色の鍵の英雄エイジとクランベルの4英雄の。もしかしたら妖魔達が必要以上に怨んでる可能性ない?」
公式ネタ投入。話が膨らみます。というか、GMが「ああそっちの方向もいいかも」と思ってしm(殴打)
≪ジャトロファ≫ 「……まさか、な」未来を視る力ではなくて、未来を変える力ではないかと危惧している
そしてこれがとどめになりました(ノ_・。 やっぱりそっちでもいいなあ、という。結局はどちらとも明言しないまま幕を引きましたが…
決めたはずの設定が、説得力ある発言を受けてぐにょぐにょぐにょ。さすがTRPGだなぁと妙に考えさせられる一件でした。
では、雨守さんの次回の登場をお楽しみに!(笑)