アリアンロッドオンラインセッションhakugin-013KP-04

『知慧の額環』


【GM白銀】
【GM白銀】 【今回予告】
【GM白銀】
【GM白銀】  神殿からの依頼は新規に発見された遺跡の調査だった。
【GM白銀】 神殿からのメンバーを含め探索を行う冒険者達。
【GM白銀】 そこには、封印された過去とありえない再会が待っていた。
【GM白銀】
【GM白銀】 アリアンロッドシナリオ『知慧の額環』
【GM白銀】 とある人物の過去が少しだけ君を待つ…
【GM白銀】
【GM白銀】



【GM白銀】  
【GM白銀】 【プリプレイ】
【GM白銀】  
【GM白銀】 <ギルド関係>
【GM白銀】  ギルドマスター(代理)とスキルの宣言をお願いします。
【GM白銀】  今回持っていけるギルドスキルは25レベル分、ギルドへの上納は各自のCL点分でお願いします。
【GM白銀】 《強化》や《力の泉》などは対象の決定も同時にお願いします。
【GM白銀】  例:剣を《強化》等。
《アキラ》 バトマニギルドなリーズン・フォー・バトルサンダーはギルマスアキラが代表で。ギルドスキルは《修練:器用》《修練:敏捷》《祝福》《陣形》《蘇生》《限界突破》《最後の力》《強化》《アリーナ》《耐性:重圧》《加護》《ギルドハウス》で。
《アキラ》 《強化》は布都御魂の攻撃力を+3します。
《ミヤビ》 茄子色ギルティは自動的にミヤビがギルマス代理で。
《ミヤビ》 スキルは、《修練:敏捷》、《再行動》、《耐性:重圧》、《アリーナ》、《祝福》、《陣形》、《限界突破》、《クアハウス》、《派遣販売》、《目利き》2、《バイヤー》、以上25枠で(o'▽')o
《ルシオン》 銀蛇はルシオンがギルマスで、スキルは《修練:器用》《修練:知力》《加護》×3《耐性:転倒》《アリーナ》《蘇生》《祝福》《限界突破》《陣形》《クアハウス》《目利き》《運命の手》で25CL
《 サキ 》 がらかげは《修練:敏捷》《修練:知力》《最後の力》x3《祝福》《蘇生》
《 サキ 》 《陣形》《限界突破》《耐性:重圧》《天啓》《耐性:毒》《クアハウス》でー
【GM白銀】 はい、確認しました。では次へ。
【GM白銀】
【GM白銀】 <スキル開封>
【GM白銀】  次は、封印の解除を。HPに関しては最初から最大値で良いです。
【GM白銀】  対象を指定するスキルについても此処でお願いします。
【GM白銀】  例:スペルブレット《エアリアルウェポン》を指定。等
【GM白銀】
《ルシオン》 開封できるものがなしです。
《アキラ》 漢の嗜みことインテンションと躍る漢ことダンシングヒーローを開封。
《アキラ》 レジェンドは布都御魂君に+6で。
《アキラ》 後、レイディアントエッジはポンクリ刀に適用されませんよね?
【GM白銀】 うーん、所持する。なので今回はごめんなさいで。
《 エミ 》 おなじみ《インテンション》&《インデュア》、そして新製品の《ダンシングヒーロー》開封するよぉ
《ミヤビ》 ミヤビは《ダンシングヒーロー》開封、以上です(o'▽')o
《 エミ 》 「新しい訓練してきたよぉ(くるくる)」み:「ぴぴ〜」
《 エミ 》 ごめんなあさ〜い、《ファミリア》だったよぉみ:「ぴぴ〜!(@@」
【GM白銀】 了解。
《 サキ 》 私はシーフの嗜み、ファインドトラップとダンシングヒーローを(/−;
【GM白銀】 (/-;
【GM白銀】 さて、以上でしょうか。
《アキラ》 以上です
《 エミ 》 以上〜
《ミヤビ》 以上なりよ
《ルシオン》 以上です。
《 サキ 》 とりあえずは、きっと。
【GM白銀】 はい、では。
【GM白銀】
【GM白銀】 <買い物&持ち出し>
【GM白銀】  最後に何か買い物や持ち出しがあれば。《値引き》での代理購入は消耗品のみ可です。
【GM白銀】
【GM白銀】 乗り物は騎乗関係のスキルを持っている方のみで。
《ミヤビ》 ではギルドからMPP*5本持ち出して、これで空き容量1(/-;b
《 エミ 》 MPポーションを10本持ち出しておくよぉ。あとポニーに騎乗 ぽ:「わんわんっ」
《 エミ 》 一応申告、オリジナルアイテム”騎士剣の柄”を使ってまーす
【GM白銀】 はい、遺跡内では指示が無い限りは騎乗していませんので要注意です。
《 エミ 》 は〜いっ(/-;
【GM白銀】 以上でしょうか。特にない方も「無い」と宣言して頂けると助かります。
《ルシオン》 んー。なしで。
《アキラ》 補助防具はウィングブーツで、装身具は暗視ゴーグルを装備。
《アキラ》 バトマニ者の嗜みで、理力符全種とMPP*10、転送石、耐毒符、転移の呪符を持ち出します。
《アキラ》 ウェポンケースの中身をパルチザンに変更します。ハンドアックス重量的にキツイのでギルドにおいて置きます。これで空きは10のはずです。
《 エミ 》 以上でーす
《アキラ》 以上です
《 サキ 》 えーと。万能薬3個とMPP5本を持ち出し。空きは8+2
《ミヤビ》 こちらも以上です。
【GM白銀】 サキさんも以上でしょうか?
《 サキ 》 うぃ、以上でー
【GM白銀】 では、本編を開始しまーす。



【GM白銀】
【GM白銀】 【マスターシーン】- Zeichen von Alptraum -
【GM白銀】
【GM白銀】  「ふむ、これは面白い状況になってきたな。猟犬どもの準備を
【GM白銀】   しておくか」
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】  そう呟く人影が一つ。それが何を意味するのかは今は解らない。
【GM白銀】  
【GM白銀】                    −Szenen ende −
【GM白銀】  
【GM白銀】  



【GM白銀】  
【GM白銀】 【オープニング】調査依頼 - Person, die verlobt ist -
【GM白銀】  
【GM白銀】  さて、皆さんは神殿の『遺跡管理部門』からの依頼をされました。
【GM白銀】  依頼人は毎度お馴染み?セラフィーナさん。
【GM白銀】  依頼内容は
【GM白銀】   『エルクレストから東へ半日進んだ所にある遺跡の調査』
【GM白銀】  だそうです。
【GM白銀】  何でも、新しい遺跡が見つかって、その調査なのだとか。
【GM白銀】
【GM白銀】  という訳で神殿から派遣される冒険者と一緒に遺跡の調査を
【GM白銀】 して欲しいという事です。
【GM白銀】 今回の報酬は一人3000G。もし、何か見つかったらそれは冒険者の物という
【GM白銀】 普通の依頼です。遺跡の調査自体は神殿派遣の冒険者がするそうで、
【GM白銀】 皆さんには遺跡内の危険の排除をお願いしたいという事です。
【GM白銀】
【GM白銀】 セラ「という事なのだけれどお願いできるかしら?」
《 エミ 》 「ものすごくふつうで逆に新鮮だよぉ。いくいく〜」
《ミヤビ》 「了解だよ〜。仕事しない冒険者はニートと一緒だからそろそろニートアコメイドから普通のアコメイドに戻りたかったところだし(/-;b」
《ルシオン》 「貴女の顔を見ると、今までのご縁上、特殊なものが見つかりそうな気がするんですが……その外に事前情報などは?」>セラさん
《 エミ 》 「最近は特訓が充実してたけどねっ、その成果がでるといいな」
《ミヤビ》 「だんしんぐえみっち?(/-;」<特訓
【GM白銀】 セラ「そうですね。水の時代初期の遺跡という事くらいでしょうか」
《アキラ》 「修行は十分だから、実戦をこなせと先生に言われた。このメンバーを呼んだって事は、相当なところなんだろうな?」
《ミヤビ》 「あぁ、じゃあ私は生まれてない頃だね(/-;」<水の時代初期
【GM白銀】 セラ「それ以上は今回の調査で見当を付けて、本格的な調査部隊が調査をする予定です」>ルシオンさん
《 エミ 》 「うんうん、主に障害物競走で鍛えたよぉ(くるくる)」>みやびん
《ルシオン》 「了解しました……依頼を受けますよ」
《アキラ》 「暫く見ないうちに身のこなしが違っているな。エミ」
《 サキ 》 「ま、出し惜しみするよりは最大戦力で調査しようという感じか」
《 エミ 》 「なるる、初見だからなるべく高LVを派遣ってことだね、まかされたよぉ」
《ミヤビ》 「はいな。頑張ってくるよ〜(o・・)b」
【GM白銀】 セラ「ええ、何かこの前は妙な遺跡が見つかって大変でしたので」(何
《 エミ 》 「えへへ〜わかる?わかる?(ステップステップ)」み:「ぴぴ(^^;」
《 サキ 》 「よし、まぁ行くとするか」
【GM白銀】 セラ「混沌とか奈落とか…(/-;」
《アキラ》 「俺も修行で竜の力を強化したからな。今まで見たいな力(物理)一辺倒では無いぜ」
《ミヤビ》 「……それは大変だったね……(/-;」<混沌とか奈落ダンジョン
《 エミ 》 「とりあえずそんなの出てきたら倒しておくよぉ」<混沌奈落
【GM白銀】 セラ「ええ、そして肝心の遺跡は消えてしまいましたし」>ミヤビさん
【GM白銀】 セラ「サキさん、出かける前に此方の冒険者と引き合わせたいのですけれど」
《 サキ 》 「む?」
【GM白銀】 セラ「いらっしゃい」
【GM白銀】 と、セラフィーナさんが奥へ声を掛けると
【GM白銀】 蒼銀の髪に白い羽の女性冒険者が出てきました。(笑
【GM白銀】 何時もと格好が違って何か錬金術的な鎧みたいなものを着てたりします。
《 エミ 》 「あ、しぐるんこんにちわだよぉ♪鎧新調したのかなあ」
《アキラ》 「ぉぃ」(o_ _)o<どてっと転ぶ
《ミヤビ》 「あ、やほー☆ 今日はイメチェン?(o・・)/」
《ルシオン》 「おや、奇遇ですね」(……な訳ないか。因果は巡る、と)
【GM白銀】 シグルーン「あっ、みなさん。今回はよろしくお願いしますね」
【GM白銀】 シグルーン「それと、これは最新の調査機器だそうです。鎧の効果は無いらしいですよ?」
《 エミ 》 「よろしく〜、しぐるんも参加するんだねっ」
《アキラ》 鎧に見覚えは?
【GM白銀】 無いですね。ただ、作った人は見当が付きます。錬金術師のグラッドさんでしょう。
【GM白銀】 シグルーン「私は記録係として戦闘には参加出来ないけれど、同行はするのよ」>エミ
《アキラ》 「ここに鳳が加われば、ダンジョン探索では無くダンジョン破壊な気がするぜ」
【GM白銀】 まあ、偵察型MSとでも(笑
《 サキ 》 「んー。何か注意する点は?」>セラ
《アキラ》 「判った。よろしく頼むぜ、シグルーンさん」
【GM白銀】 セラ「そうですね。未踏破の遺跡ですし、罠に注意でしょうか。後はガーディアンが居る可能性も大きいですね」>サキさん
《 エミ 》 「なるる、一緒に戦えないのはちょっぴりざんねんだけど切り開き役がんばるよぉ」>しぐるん
《ルシオン》 「と、言う事は。護衛も兼ねるわけですか」>セラさん
《ミヤビ》 「平たく言うと、トラップとエネミーに注意だね(/-;b」
《 エミ 》 「この中でトラップに長けてる人というと…」
【GM白銀】 セラ「護衛というより、彼女も自分の身は自分で護れますから居ないものとして扱って頂ければ」
【GM白銀】 セラ「機器の故障が怖いので積極的に戦闘などに参加させられないだけですので」
《ルシオン》 「了解です」
《 エミ 》 「了解だよぉ」
《 サキ 》 「おっけー。まぁその辺はなんとでも」
《ミヤビ》 「はいな〜(o・・)b」
【GM白銀】 という事でシグルーンはエキストラ扱いという事で。
《アキラ》 「あぁ、シグルーンさんの分まで頑張ろうぜ。みんな。」
《ルシオン》 「はいな、まぁやりますか。久々の冒険ですね」
《 エミ 》 「みんながんばろ〜」み:「ぴ〜」
【GM白銀】 では、盛り上がった所でくだんの遺跡へと出発します。
【GM白銀】



【GM白銀】  
【GM白銀】 【ミドル1】探索開始 - Sucheroffnung - 
【GM白銀】  
【GM白銀】  皆さんは馬車に揺られるなり自前の移動手段なりで、指定された遺跡の
【GM白銀】 入り口に到着しました。まだ、調査の手が入っていない遺跡で、入り口の
【GM白銀】 扉が閉じられています。
【GM白銀】
《 エミ 》 「ここからしばらくは降りなくちゃだよぉ(/-;」ぽ:「わん(/-;」
《ミヤビ》 「さて、ここからは気を引き締めて行かないとだね(/-;」
《アキラ》 「誠。留守は頼むぞ。」<演出で名馬誠をここまで連れてきています
《ルシオン》 「さてさて……(遺跡の外観を見回してみる)」
【GM白銀】 はいな。シグルーンもセレネに乗ってきているのでそれはOKです。
《アキラ》 「このメンバーだと。サキに任せるのが一番なのか?解除なら手伝えるぜ。」
《 エミ 》 「初回だからここでいきなり罠もありえるよね〜、調べられる人にお願いするよぉ」
《 サキ 》 「さーて。まぁ頑張っては見るがあまり過度に期待しない方向で(/−;」
《ミヤビ》 「頼んだよ〜(/-;」>サキぽん
《ルシオン》 「“過度”にはねー」
【GM白銀】 えーっと、遺跡の入り口は結構巧妙に隠されていて今まで見つからなかったと思われます。
《アキラ》 「足りないところをカバーしあうのがパーティだぜ。バックは任せろって」
【GM白銀】 そして遺跡の扉には何か魔法陣のようなものが刻んであります。
《 サキ 》 それでは、まぁ普通にファインドトラップをDH付で
【GM白銀】 はいな。どうぞー
《 サキ 》 3d6+19 「よっと」
  →DICE: saki: 13(3D6: 5 5 3)+19 = 32
【GM白銀】 はい、それでは…
【GM白銀】
【GM白銀】 罠はありませんでした。演出としての鍵はありますが。(笑
《 サキ 》 ありゃん(笑
【GM白銀】 ルシオンさんや、サキさんは調べると気がつきますが、
【GM白銀】 拘束、束縛の魔法陣が刻まれていて、逆順に構成を辿ると扉が開く仕掛けのようです。
【GM白銀】 まあ、判定は無いので気楽にどうぞー
《ルシオン》 じゃ、適当に解除します。
《 サキ 》 「む。まぁ特に罠はなさそうだ。さっくり開けてしまおう」
《ルシオン》 「ここがこうで、これがこう、と」と頭ならしにいじって開けてしまうです。
【GM白銀】 はい、それでは意外に軋みなどは無くスムーズに扉が開きます。
【GM白銀】 扉の先は少し広い通路になっているようです。
《アキラ》 「???駄目だ。俺馬鹿だから判らないorz」
《 エミ 》 「サキさんルシオンさんありがとだよぉ」
《ミヤビ》 「なかまー(/-;人orz」>あきらん
《 エミ 》 「なかま〜」(o'▽')人('▽'o)
《ルシオン》 「いーやいやいや。学んだ事の違いだからバカって訳じゃないですって」
【GM白銀】 シグルーン「仲魔?」(’’
《アキラ》 「何時までも落ち込んでられない。さぁ、行こうぜ。」<立ち直りの早い奴
《ルシオン》 「はやっ! つかフォロー意味なし!?Σ( ̄□ ̄;」
《 サキ 》 「じゃあそれにフォローを入れてみるとか」
《ルシオン》 「どうやって(^^;」
《アキラ》 「ルシオンの前で落ち込むのが危険な事は、体が覚えているぜ」<過去の事を思い出して
《ルシオン》 で、先に進む? それとも探る?
《 エミ 》 「…ぐだぐだだよぉ、むしろ突っ込んだ方が」み:「ぴぴ!(’’」
《ミヤビ》 「……まぁ、先進もっか(/-;」
《 エミ 》 「すすも〜」
《アキラ》 「今日は皆気が合うな。漢なら突進あるのみだぜ(まてぃ」
《ルシオン》 「そういう言われ方だとなんかえろすー(ぁ)」
《アキラ》 「こ、言葉の綾だ。先に進むぜ」<てとてとと前進
【GM白銀】 では、先へ進むんですね。
《ルシオン》 ういっさ。
【GM白銀】 では、このままシーン継続で先へと進みます。
《ミヤビ》 はいな〜
《 サキ 》 ほいさー
《 エミ 》 は〜い
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、皆さんが奥へと進んで行くと突然通路の奥からカマイタチの様な
【GM白銀】 ものが飛んできます。
【GM白銀】 更にがしゃこん、がしゃこんと機械音が近付いてきます。
《ミヤビ》 「って、みんな伏せてっ!」
《 エミ 》 「わわっ」(盾構え)
《ルシオン》 (伏せつつ)「……早速ですか!?」
《 エミ 》 「トラップというよりエネミーっぽいよぉ」
《アキラ》 「伏せる前に臨戦態勢だろう?」
《アキラ》 伏せた二人を庇える位置に移動。薄いけど(/−;
《ミヤビ》 「プロのスナイパーは伏せながらでも戦えるんだよっ(o_ _)o~~」
【GM白銀】 シグルーン「ミヤビはスナイパーじゃないし…(^^;」
《 エミ 》 「みやびん…飛び道具もってればそれなりなんだけどね(/-;」
《アキラ》 「ミヤビはメイドだから銃を使わないとな」<誤った知識
《 サキ 》 「まー、焦らずさっくりといこうかー」
《ミヤビ》 「刀もアリだと思うよ(/-;」<メイド武装
《ルシオン》 「こんな時にそんな談義か(/-;」
【GM白銀】 では、そこに現れたのはっ!
【GM白銀】
【GM白銀】 ジャガーノートっぽい機械と、その後方に白いローブを着た人が居ます。
【GM白銀】 位置的にはこんな感じ。
【GM白銀】 [白ローブ]<15m>[戦闘機械]<15m>[PC]
《アキラ》 「先客か?だがジャガーノートみたいなのを使っているとなると穏やかじゃ無いぜ。」
《 サキ 》 「へろう?」>白ローブあたりになんとなく
《ミヤビ》 「複合パーティか。支援居ると結構厄介なんだよねー(/-;」
《ルシオン》 「守護者でいらっしゃる?」と白いローブに問いかけてみますが。
《 エミ 》 「とりあえず…こんにちわ〜?」
【GM白銀】 白ローブ「シンニュウシャカクニン。ハイジョスル」
《アキラ》 「先客じゃなくガーディアンか。どちらにしても、その挑戦受けたぜ」<勝手に受ける奴
《 エミ 》 「わわっ、お手柔らかに〜」(武器構え)
【GM白銀】 白ローブ「ハイジョカイシ」
【GM白銀】 では、戦闘に移りますが宜しいでしょうか?
《ルシオン》 OK。
《ミヤビ》 はいな
《 エミ 》 OK!
【GM白銀】 では、各自行動値をお願いします。
《ルシオン》 14です。
《ミヤビ》 15です。
《 エミ 》 6だよぉ
《アキラ》 惜しくも19
《 サキ 》 18だなぁ
《 エミ 》 あはははは(/-;
【GM白銀】 では、行動値はこのようになります。
【GM白銀】 戦闘機械27>アキラ19>サキ18>白ローブ16>ミヤビ15>ルシオン14>エミ6
《ミヤビ》 じゃがの行動値だー(/-;<戦闘機械
【GM白銀】 そして、位置関係
【GM白銀】 [白ローブ]<15m>[戦闘機械]<15m>[PC]
《アキラ》 突っ込むところそこですか(/−;
【GM白銀】 今回は通路での戦闘なので回りこみは出来ません。あしからず。
【GM白銀】 では、オープンコンバット!
【GM白銀】
【GM白銀】 <第1ラウンド>
【GM白銀】  
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】  
【GM白銀】 では、セットアップある方どうぞー
《 サキ 》 では、フェイト1点でエンサイクロペディアを開封
《 サキ 》 そのまま戦闘機械とやらに使用〜
【GM白銀】 こーい
《 サキ 》 4d6+22 「見!」
  →DICE: saki: 11(4D6: 5 2 1 3)+22 = 33
【GM白銀】 はい、それは解ります。
【GM白銀】 では、データオープン!
【GM白銀】
【GM白銀】 名称:ジャマーノート 分類:機械 属性:− レベル:55
【GM白銀】 特殊能力:《妨害》
【GM白銀】  《吹き飛ばし》4
【GM白銀】  《再生能力》6
【GM白銀】  《スマッシュ》
【GM白銀】  《バーストスラッシュ》
【GM白銀】  《ジェノサイド》
【GM白銀】  《フォトンキャノン》
【GM白銀】  《リフレクトバリア》
【GM白銀】  《ECC》3…セットアップ。シーン内の任意の対象の精神と[5d6+20]で対決する。
【GM白銀】        対象が敗北した場合、そのラウンドの間、全ての判定の
【GM白銀】        クリティカルが無効化される。対象は複数選択しても良い。
【GM白銀】        1シナリオSL回まで。
【GM白銀】  《クロノスバースト》…パッシヴ。このエネミーに1度に100点以上の
【GM白銀】            ダメージを与えた場合、クリンナップフェイズに
【GM白銀】            ダメージを与えたキャラクターにその時に受けた
【GM白銀】            ダメージをHPダメージとして与える。
【GM白銀】  《バッドステータス1枠》…パッシヴ。このエネミーは常に最新の
【GM白銀】               バッドステータスを1つだけ適用する。
【GM白銀】  《逆境転化》…パッシヴ。このエネミーがバッドステータスを受けている間、
【GM白銀】         全ての攻撃力に+50 命中に+1d6される。
【GM白銀】  《シークレットスキル》…パッシヴ。特定条件を満たすと発動。
【GM白銀】              今回は「スティールを受ける事(成功した時のみ)」
【GM白銀】              が発動条件。《天啓》、《クウェリィ》でも内容は
【GM白銀】              判明しない。※要注意。
【GM白銀】
【GM白銀】 <ドロップチャート>
【GM白銀】 2〜18:妨害装置(14000G)
【GM白銀】   19:なにもなし(100G)
【GM白銀】 20〜26:アダマンフレーム廉価版(32500G)
【GM白銀】   27:なにもなし(1000G)
【GM白銀】 28〜37:ジャマーノートエンジン(50000G)
【GM白銀】   38:なにもなし(2500G)
【GM白銀】 39〜 :ジャマーノートの1/2ラジコン(Wt.10:価値不明)
【GM白銀】
【GM白銀】 以上です。
【GM白銀】 良く見ると複合センサーとかレドームとか付いてます(笑
《ミヤビ》 ジャマーノート……(o_ _)o
《アキラ》 ぉぁー(/−;
《 エミ 》 いやな相手だよぉ(/-;

 ・妨害や行動の制限を主目的に作成したもの。塩漬けになっていたエネミーだったのですが
  引っ張り出してきました。ベースはジャガーノート。かなり嫌な相手だったようです。

 ・また、《シークレットスキル》は結構問答無用です。
  《カウンタースティール》…パッシヴ。このエネミーがスティールされた場合、
           スティールしたキャラクターが装備しているアイテムを
           全て破壊する。また、刀や銃、魔導銃などのアイテムは
           セッション終了時まで使用不可能となる。
  というようなスキルでした。(^^;

《アキラ》 質問ですが、クロノスバーストでクロスラの場合は、足して100点ですか?
【GM白銀】 いえ、命中判定が違うものは別計算です。
【GM白銀】 ただし、クリンナップで返って来るダメージが全部の合算です。
《ミヤビ》 では、茄子色《陣形》1回目使用。
【GM白銀】 はいな。移動先は?
《ミヤビ》 10m前進して邪魔ーと5m距離に移動、そして《エンサイクロペディア》開封して使用。対象は白ローブ!
【GM白銀】 こーい
《ミヤビ》 判定にDHF3(o'▽')o
《ミヤビ》 2d6+16+4d6 「見切るっ!」
  →DICE: Miyabi: 9(2D6: 5 4)+16+22(4D6: 6 6 6 4) = 47
《ミヤビ》 見切りすぎ(o_ _)o
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
《 エミ 》 「みやびんの目が光ったよぉ(’’;」
【GM白銀】 それは問答無用ですね(^^;では、データオープン!
【GM白銀】
【GM白銀】 名称:『裂空の刃』クロス 分類:人造生命 属性:− レベル:30
【GM白銀】 特殊能力:《グレイスフォース》
【GM白銀】  《ヒール》
【GM白銀】  《ファストセット》
【GM白銀】  《スマッシュ》
【GM白銀】  《インヴィジブルアタック》
【GM白銀】  《バッシュ》5
【GM白銀】  《リバウンドバッシュ》
【GM白銀】  《ストライクバック》5
【GM白銀】  《ホーリーウェポン》5
【GM白銀】  《ウィークポイント》
【GM白銀】  《インデュア》1
【GM白銀】  《裂空斬》…パッシブ。このエネミーの[白兵攻撃]は属性の無い魔法ダメージ
【GM白銀】        となる。また射程は30mである。
【GM白銀】  《マネーバック》…リアクション。スティールの時に使用。敏捷判定
【GM白銀】           の代わりにこのスキルによって命中判定で対抗する。
【GM白銀】           この攻撃が成功した場合、[与えるダメージ×5000]G
【GM白銀】           の借金を与える。即座に払えない場合は[借用書]が
【GM白銀】           残る。このスキルを使用した場合、スティールは
【GM白銀】           必ず成功する。
【GM白銀】
【GM白銀】 トレジャーマニアが無いので以上で。
《ミヤビ》 「見かけによらず白兵系みたいだ。気をつけてっ!」
《アキラ》 「へぇ。面白いじゃないか。」
《 エミ 》 「…割と私に近いよぉ。これは盛り上がるかも〜」
【GM白銀】 他に無い場合はエネミーサイドが動きますがー
《アキラ》 質問ですが
【GM白銀】 はいな?
《アキラ》 クロノスバーストはエネミーが戦闘不能になっても発動します?
【GM白銀】 戦闘不能になった場合は発動しません。というか、それなら書いておくよ。(^^;
《ルシオン》 じゃ、ウィークポイントを使用します。
【GM白銀】 はいな、対象は?
《ルシオン》 みやびん以外の固まってる全員。
《ルシオン》 3d6+15 「さってと。あの機械の弱点は……」
  →DICE: rusion: 10(3D6: 3 4 3)+15 = 25
《ルシオン》 発動。ダメージ+15。
《 エミ 》 「さすがルシオンさん、ものしりだよぉ」
《アキラ》 「戦闘のときは頼れるんだけどなぁ」
【GM白銀】 では、普通に機械系の弱点がわかりますね。魔法ダメージに物凄く弱いです。
《 サキ 》 「むぅー。最適手がー」
《アキラ》 取り合えずアキラはセットアップ無しで
《ミヤビ》 こちらも以上で。お待たせしました(o_ _)o
《 エミ 》 私も以上〜
《アキラ》 後、カリキュ予約します
【GM白銀】 はいな。<っ[予約]
【GM白銀】 では、エネミー達の行動。
【GM白銀】 白ローブがジャマーノートに《エンサイクロペディア》。
【GM白銀】 2d6 「ジャクテンハコウエイダ。イツモドオリニウゴケ」
  →DICE: hakuginGM: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM白銀】 で+15
《アキラ》 エンクロ?
《アキラ》 WPでは?
【GM白銀】 じゃない、《ウィークポイント》(^^;
《 エミ 》 ウィークポイント〜、とっつこみ
【GM白銀】 そして、ジャマーノートは皆さんに《ECC》の1回目を使用。
《 エミ 》 「まずいよぉ、経験はからっきしだと思ったのに(’’;」<いつもどおり
【GM白銀】 5d6+20 「ガガー」
  →DICE: hakuginGM: 23(5D6: 3 3 6 6 5)+20 = 43
【GM白銀】 って、何故回る。精神で対決どうぞー
《アキラ》 まぁ、変らないですよ(笑
《 サキ 》 そこでそうくるかー(/−;
《アキラ》 下駄20なら回ろうが回るまいが(/−;<変らない
《ミヤビ》 2d6 クリティカルのみ(/-;
  →DICE: Miyabi: 5(2D6: 2 3) = 5
《 サキ 》 2d6 同じく。
  →DICE: saki: 3(2D6: 1 2) = 3
《アキラ》 2d6+4 「五月蝿いぜ!」
  →DICE: Akira: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
《ルシオン》 2d6+11 「おのれ、毒電波か!?(ぁ)」クリットのみ
  →DICE: rusion: 9(2D6: 4 5)+11 = 20
《ルシオン》 通し。
《 エミ 》 2d6+15 「へんなのが広がってるよぉ」み:「ぴ〜」
  →DICE: emi: 11(2D6: 5 6)+15 = 26
《 エミ 》 惜しくも通し
《ミヤビ》 惜しかったよぅ ヾ(;-;
【GM白銀】 では、皆さん。このラウンドはクリティカル無効で。
【GM白銀】 それでは、メインに入ります
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】  
【GM白銀】 それでは、《カリキュレイト》予約のアキラさんから。
《アキラ》 カリキュからファストセット+ポンクリ+グラスホップ+ウォークライの超浪費セットを
《アキラ》 「騒音の元は絶つぜ!」
《アキラ》 武器攻撃に+15です
《 エミ 》 「賛成賛成っ」
【GM白銀】 では、ジャマーノートの行動いきますねー
《アキラ》 MPが恐ろしい事に(/−;<MP 89/124
【GM白銀】 マイナー《吹き飛ばし》、メジャーでパイルバンカーの攻撃を後衛のみなさんへ。
【GM白銀】 5d6+20 じゃきーん!
  →DICE: hakuginGM: 21(5D6: 4 5 5 4 3)+20 = 41
【GM白銀】 41でどうぞー
《 エミ 》 自動命中だよぉ
《ルシオン》 あんれ? 範囲攻撃持ってなくない?
【GM白銀】 《ジェノサイド》は範囲攻撃です。
《ルシオン》 あ、それか。
《ルシオン》 自動的なのでアヴェンジ。
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 6d6+15 真理+「このっ……!」
  →DICE: rusion: 21(6D6: 4 1 3 5 6 2)+15 = 36
《ルシオン》 ううん、覆せない。通しで。
【GM白銀】 ミヤビさん、サキさん、アキラさんも自動命中で?
《アキラ》 少々お待ちを
《ミヤビ》 せんせー、私別エンゲージ(/-;
《アキラ》 質問ですが
《アキラ》 吹き飛ばしは遠くに飛ばすスキル?それとも引き寄せ可能?
【GM白銀】 《吹き飛ばし》は対象を移動させるスキルなのでどっちも可能です。
《アキラ》 了解です。
《アキラ》 駄目元で素で振ります
《 サキ 》 うに。自動命中でお願いします(/−;
【GM白銀】 はいな。
《アキラ》 3d6+13+1+1d6+1d6 「たとえ1%の可能性があれば」
  →DICE: Akira: 12(3D6: 6 4 2)+13+1+5(1D6: 5)+2(1D6: 2) = 33
《アキラ》 届きませんでした平均5.4には(/−;
【GM白銀】 はいな。では、ダメージを。
【GM白銀】 2d6+90+15 どっかーん!
  →DICE: hakuginGM: 8(2D6: 5 3)+90+15 = 113
【GM白銀】 113点の物理で。
《 エミ 》 アラクネフェイト1投入
《 エミ 》 7d6 「みーちゃんよろしく〜」み:「ぴ〜」
  →DICE: emi: 21(7D6: 4 5 1 3 1 2 5) = 21
《ミヤビ》 ではワイドプロテ飛ばします〜
《ミヤビ》 5d6+10 「こっちも防ぐよっ!」あきらん分
  →DICE: Miyabi: 18(5D6: 4 5 2 1 6)+10 = 28
《ミヤビ》 5d6+10 サキぽん分
  →DICE: Miyabi: 18(5D6: 6 1 5 3 3)+10 = 28
《ミヤビ》 5d6+10 ルシ君分
  →DICE: Miyabi: 21(5D6: 5 4 5 2 5)+10 = 31
《ミヤビ》 5d6+10 えみっち分
  →DICE: Miyabi: 17(5D6: 3 3 4 4 3)+10 = 27
《ミヤビ》 普通に期待値近辺(/-; 一気にMP12点消費だ(/-;
【GM白銀】 容赦して無い筈なのに、そっちも容赦ないなぁ(^^;
《ルシオン》 HP:44/86
《アキラ》 「エミにミヤビ。助かる」<HP 160/224
《 エミ 》 8点通ったよぉ「みやびんありがと、やっぱりプロテはいいね〜」
《ミヤビ》 「アラクネはアラクネの良さがあるけどね〜(/-;b」>えみっち
【GM白銀】 では、《吹き飛ばし》はジャマーノートのエンゲージへ。(ぉ
《 エミ 》 「つまり合わせ技がいいかんじっ」み:「ぴ(o'▽')o」
《 サキ 》 hp 33/75+5 ありがとうクアハウス(/−;
《ミヤビ》 「吸引してるっ!?(/-;」<じゃまーばんかー
《アキラ》 「へぇ。手間が省けたぜ」
《 エミ 》 「わわっ、”ゆーふぉーきゃっちゃー”されてるよぉ」
【GM白銀】 以降、ミヤビさん以外は判定に-1d6をプレゼント。<妨害効果
《 サキ 》 「引き戻しかい!」(/−;
《ルシオン》 「今は好都合かね」
【GM白銀】 では、サキさんどうぞー
《 サキ 》 さっくりと予定を変更して、フェイト1点でヒールを開封
《 サキ 》 現在のエンゲージの味方全員にマジックブラスト+ヒールを
【GM白銀】 はいな
《 サキ 》 4d6 妨害もなんのその
  →DICE: saki: 18(4D6: 5 5 3 5) = 18  妨害もなんのその
《 サキ 》 12d6+10 「たっぷり回復しろー」
  →DICE: saki: 36(12D6: 5 6 5 1 2 2 2 1 5 1 1 5)+10 = 46
《 エミ 》 「ばっちりだよぉ、ありがと〜」
《ルシオン》 「全快です。ありがとうございます」
【GM白銀】 白ローブ「ム、ナカナカヤルナ」
【GM白銀】 では、白ローブの行動。
《アキラ》 「サキ。お陰で一息つけたぜ。」<HP 206/224
《アキラ》 あ!加護を計算に入れていなかったので+2でHP208でした
【GM白銀】 《グレイスフォース》+《ホーリーウェポン》をジャマーノートに。
《ルシオン》 じゃ、カンスペ。
《ルシオン》 「こっちも不利になったんだ。物事はフェアにな」
【GM白銀】 はいな。では魔術は霧散しました。
【GM白銀】 では、ミヤビさんどうぞー
《ミヤビ》 では《グレイスフォース》+《ホーリーウェポン》をアキラちゃんに!
【GM白銀】 カウンタースペルは無いので、どうぞー
《ミヤビ》 3d6 「ちょっとオーバーキルだけど、まぁ頑張って調整してよねっ(/-;」
  →DICE: Miyabi: 14(3D6: 6 4 4) = 14
《ミヤビ》 成功。+32点をプレゼントです(o'▽')o
《アキラ》 「大丈夫だ。装甲の上から殴れば良い話だぜ(ぉぃ」
《ミヤビ》 そしてMP128/153
【GM白銀】 では、ルシオンさんどうぞー
《ルシオン》 待機で。
《 エミ 》 マイナーで騎乗してメジャーでじゃまに《ラッシュ》
【GM白銀】 こーい!
《 エミ 》 妨害あるからDH投入
《 エミ 》 4d6+14 「突撃のコースも工夫したよぉ」ぽ:「わんわん」
  →DICE: emi: 9(4D6: 1 4 3 1)+14 = 23
《 エミ 》 低いけど通し
【GM白銀】 2d6+10 ガガッ!?
  →DICE: hakuginGM: 10(2D6: 6 4)+10 = 20
【GM白銀】 命中です。
《 エミ 》 4d6+54+31+15+15 「速度を調節しながら…それっ」
  →DICE: emi: 14(4D6: 2 6 3 3)+54+31+15+15 = 129
《 エミ 》 物理129点で
【GM白銀】 それはそこそこ削れるなぁ。でも、まだ元気。
【GM白銀】 では、最後にルシオンさんどうぞー
《ルシオン》 マイナーなし、メジャーでファイアボルトをじゃま様に。
《ルシオン》 3d6+15 「火炎放射……」
  →DICE: rusion: 5(3D6: 1 3 1)+15 = 20
《ルシオン》 あーまー……うん、通す(’’
【GM白銀】 2d6+10
  →DICE: hakuginGM: 5(2D6: 1 4)+10 = 15
【GM白銀】 命中です。
《ルシオン》 13d6+10+15 「熱暴走でもしろ!」
  →DICE: rusion: 53(13D6: 5 6 2 1 5 3 5 6 3 4 6 3 4)+10+15 = 78
【GM白銀】 それは素通しで徹って、そこそこなダメージですね。
【GM白銀】 そして、《リフレクトバリア》
【GM白銀】 6d6 ぺかーっ
  →DICE: hakuginGM: 22(6D6: 3 3 6 3 4 3) = 22
【GM白銀】 22点のHPダメージをお返しに。
《ミヤビ》 「やっぱりベースはジャガーノートって訳だね(/-;」
《 エミ 》 「使い勝手がいいのかも(’’」
《ルシオン》 64+5/86+5
《アキラ》 「ミヤビはジャガーノートの事詳しいんだなぁ」
《ミヤビ》 「何故か、何処かで縁があるような気がするんだよね(/-;」<じゃが>あきらん
《ミヤビ》 あぁ、加護は有効なはず(/-;<リフレクト分ダメージ
【GM白銀】 《加護》は有効です。
《ルシオン》 あ、そか。70+5/86+5
【GM白銀】 では、クリンナップ
【GM白銀】
【GM白銀】 ― クリンナップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 何かある人は居ませんね?
《ルシオン》 なしです。
《 エミ 》 なし〜
《ミヤビ》 ういにゅ。HP満タンなので(/-;
《 サキ 》 ないなぁ
【GM白銀】 では、次のラウンドへ。
《ミヤビ》 じゃが再生は?(/-;
《アキラ》 無しで
【GM白銀】 おおっと
【GM白銀】 6d6
  →DICE: hakuginGM: 18(6D6: 2 3 2 5 2 4) = 18
【GM白銀】 18点程再生しました。うにょうにょと
《ルシオン》 「おのれ、ナノマシン構造か?」
【GM白銀】
【GM白銀】 <第2ラウンド>
【GM白銀】  
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 では、セットアップどうぞー
《ルシオン》 自分のエンゲージの味方にウィークポイント。
《ルシオン》 2d6+15
  →DICE: rusion: 9(2D6: 3 6)+15 = 24
《ルシオン》 発動。
《 エミ 》 う〜ん、私は特になしで
《ミヤビ》 では、ルシオンさんに《ヘイスト》!
《ミヤビ》 3d6 「私の分まで、畳み掛けてっ!」
  →DICE: Miyabi: 8(3D6: 1 4 3) = 8
《アキラ》 カリキュ予約
《ミヤビ》 2d6+10 加速量にフェイト1。ここは重要だ!(/-;
  →DICE: Miyabi: 10(2D6: 6 4)+10 = 20
《ルシオン》 「了解、全力を叩き込みましょう!」
《ミヤビ》 20アップして行動値34(/-;b
《ミヤビ》 で、茄子及びミヤビは終了。
《アキラ》 「ルシオン。先に俺が叩き込む。とどめは任せたぜ!」
《アキラ》 以上で
【GM白銀】 以上なら、こっちが動きますねー
《 サキ 》 あ、一応トレマニのためにエンクロを白ローブに
【GM白銀】 はいな
《 サキ 》 ぐあ。妨害付か。しかし素だ!(ノ_・。
《 サキ 》 3d6+22 てや!
  →DICE: saki: 9(3D6: 5 3 1)+22 = 31
【GM白銀】 はい、十分解ります。では、ドロップのみを。
【GM白銀】
【GM白銀】 <ドロップチャート>
【GM白銀】 2〜5:なにもなし(100G)
【GM白銀】 6〜10:なにもなし詰め合わせ(1000G)
【GM白銀】 11〜15:レアなにもなし(2500G)
【GM白銀】 16〜20:元祖なにもなし(5000G)
【GM白銀】 21〜 :本家なにもなし(10000G)
【GM白銀】
【GM白銀】 以上で。
《ミヤビ》 (o_ _)o
《ルシオン》 そんな何もなしッ!?Σ( ̄□ ̄;
【GM白銀】 では、改めてこっちの行動。
《アキラ》 「………。サキ?無駄遣いは止めた方が良いと思うぞ。」
【GM白銀】 白ローブは《ウィークポイント》をジャマーノートへ。ジャマーノートは《ECC》をみなさんへ。、
【GM白銀】 2d6 「レイノコウドウヲシロ」
  →DICE: hakuginGM: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM白銀】 5d6+20 ガピー
  →DICE: hakuginGM: 17(5D6: 1 1 5 6 4)+20 = 37
【GM白銀】 むぅ、37で精神判定を。
《 サキ 》 「………うん。おかげでちょっと悲しい現実を垣間見たよ……」>アキラ
《ルシオン》 それは自動敗北。
《ミヤビ》 2d6 クリティカルのみ(/-;
  →DICE: Miyabi: 11(2D6: 6 5) = 11
《 サキ 》 妨害め。同上
《ミヤビ》 惜しかった。負けます(o_ _)o
《アキラ》 無駄な抵抗はしません
《 エミ 》 2d6+15 「これきついよぉ」
  →DICE: emi: 7(2D6: 6 1)+15 = 22
《 エミ 》 同じく負け〜(o_ _)o
【GM白銀】 では、このラウンドもECCが掛かっているという事で。
【GM白銀】 メインに移りますー
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】  
【GM白銀】 では、《カリキュレイト》なアキラさんから。
《アキラ》 カリキュ発動です
《アキラ》 「よし!ここは修行の成果を見せる時だぜ!」
《ミヤビ》 「新技公開!?(/-;」
《アキラ》 マイナーでファストセットから再構成で手に入れたエンハンスブレス:火をスマッシュと一緒に発動してクロスラを
【GM白銀】 こーい!
《アキラ》 4d6+13+4-2 「“赤”のおっさんの力」1発目
  →DICE: Akira: 14(4D6: 1 6 3 4)+13+4-2 = 29
《アキラ》 4d6+13+4-2 「焼き尽くすぜ」2発目
  →DICE: Akira: 15(4D6: 5 1 5 4)+13+4-2 = 30
《アキラ》 29と30で
【GM白銀】 2d6+2d6 クリティカルのみ
  →DICE: hakuginGM: 4(2D6: 1 3)+7(2D6: 3 4) = 11
【GM白銀】 はい、両方とも命中。
《アキラ》 2d6+24+6+3+3+14+6+15+15+32+14+15 「重炎斬ーーー!<1発目
  →DICE: Akira: 6(2D6: 5 1)+24+6+3+3+14+6+15+15+32+14+15 = 153
《アキラ》 2d6+24+6+3+3+14+6+15+15+32+14 十文字斬りーーー!」<2発目
  →DICE: Akira: 4(2D6: 2 2)+24+6+3+3+14+6+15+15+32+14 = 136
《アキラ》 炎で153と136で。このラウンド倒せなければ戦闘不能決定(/−;
【GM白銀】 それはざっくりと徹ってますね。そしてお返し。
【GM白銀】 6d6+6d6
  →DICE: hakuginGM: 21(6D6: 3 3 5 2 3 5)+28(6D6: 5 2 5 6 6 4) = 49
【GM白銀】 21点と28点のHPダメージを。
《アキラ》 「この程度、戦の理の加護の前には!」加護でそれぞれ2点弾いてHP 163/224
【GM白銀】 では、行動値34の超高速ルシオンさんどうぞー
《ミヤビ》 「よし、効いてるっぽい!」
《アキラ》 「ルシオン。漢を見せろよ。」
《 エミ 》 「すごいすごい、相当削ったみたいだよぉ」
《ルシオン》 「さて……それは結果をご覧じろ……ってトコで」マイナーなし、メジャーでフレイムクラックをじゃま様に。
《アキラ》 MP 53/124
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 4d6+15 「……避けられるか……?」
  →DICE: rusion: 12(4D6: 3 3 4 2)+15 = 27
《ルシオン》 通し。
【GM白銀】 2d6 クリティカルのみ
  →DICE: hakuginGM: 7(2D6: 1 6) = 7
【GM白銀】 命中です。
《ルシオン》 21d6+25+10+15 「あがけ、大地の激情の中で!」
  →DICE: rusion: 66(21D6: 1 3 3 6 2 6 5 3 3 3 3 4 1 3 1 6 1 2 2 4 4)+25+10+15 = 116
【GM白銀】 うーん、惜しい。レイジゾーンで生きのこってます(^^;
《ミヤビ》 きゃーー(/-;/
【GM白銀】 では、ジャマーノートの行動。
【GM白銀】 マイナー《吹き飛ばし》、メジャーで通常攻撃をミヤビさんを除くみなさんに。
《ルシオン》 ちなみに、転倒ね。
【GM白銀】 おっと、了解。
【GM白銀】 4d6+20+1d6 どっちにしろ変わらない。
  →DICE: hakuginGM: 13(4D6: 5 5 2 1)+20+4(1D6: 4) = 37  どっちにしろ変わらない。
【GM白銀】 37で回避どうぞー
《ルシオン》 アヴェンジ。
【GM白銀】 こーい
《ルシオン》 5d6+15 真理+「まだ終らん……」
  →DICE: rusion: 21(5D6: 3 5 2 5 6)+15 = 36
《アキラ》 お、惜しい(/−;
【GM白銀】 惜しいっ!
《ルシオン》 むぅ、失敗。
《ルシオン》 通しで。
《 エミ 》 ECCはいってるから自動命中で
【GM白銀】 アキラさんも、サキさんも自動命中?
《アキラ》 生き残る可能性をかけてDHF3で
【GM白銀】 はいな
《アキラ》 3d6+13+1+1d6+1d6+3d6 「戦人はこの程度では諦めない!」
  →DICE: Akira: 13(3D6: 5 3 5)+13+1+3(1D6: 3)+3(1D6: 3)+12(3D6: 4 6 2) = 45
【GM白銀】 はい、御見事
《アキラ》 避けました
《 サキ 》 むぅ、流石にこれは喰らうときつそうだ
《アキラ》 2重に喰らうと落ちますね
《 エミ 》 ルシオンさんを《カバーリング》「これはまずそうだよぉ!」
【GM白銀】 サキさんは命中で良いのかな?
《 サキ 》 えーと。いや避けます。必死で
【GM白銀】 では、こーい
《 サキ 》 そして必死までは言わなくて良くなった
《 サキ 》 DHF2アヴォイドダンス
《 サキ 》 3d6+3d6+9+2 「ちぃっ」
  →DICE: saki: 8(3D6: 3 4 1)+11(3D6: 4 5 2)+9+2 = 30
《アキラ》 サキさんにカバーリング
《 サキ 》 む。さすがに運任せは通らなかったか(/−;通し
【GM白銀】 では、ダメージいきまーす。
《アキラ》 「ここで引いたら漢が廃るぜ!」
【GM白銀】 2d6+90+50+15 ずどどどどど
  →DICE: hakuginGM: 3(2D6: 2 1)+90+50+15 = 158
【GM白銀】 158点の物理ダメージ。
《アキラ》 一応生きています
《アキラ》 残り7点で(/−;
《ミヤビ》 (/-;
《 エミ 》 (/-;
《アキラ》 あ!間違っている
《アキラ》 自分の防御力0で今まで計算していた(/−;
【GM白銀】 あはは(^^;
《アキラ》 つまり33点(/−;
《 エミ 》 あははは(^^;
《 エミ 》 アラクネフェイト1
《 エミ 》 7d6 「重いのきたよぉ、がんばって〜」み:「ぴぴ〜」
  →DICE: emi: 23(7D6: 2 3 3 4 6 2 3) = 23
《ミヤビ》 ワイドプロテ3連(/-;
《ミヤビ》 5d6+10 「高速展開っ!」あきらん分
  →DICE: Miyabi: 16(5D6: 3 5 2 2 4)+10 = 26
《ミヤビ》 5d6+10+5d6+10 えみっち分2連
  →DICE: Miyabi: 14(5D6: 3 3 3 4 1)+10+15(5D6: 1 2 2 6 4)+10 = 49
《ミヤビ》 すまにゅ、ちょっと失速(o_ _)o
【GM白銀】 では、ダメージが徹った方ー
《 エミ 》 最終的に107点抜け143/250 「みやびんと神様ありがと〜、まだだいじょうぶだよぉ」
《アキラ》 94点通ってHP 82/224
【GM白銀】 白ローブ方向へ5m移動して[危険感知]をお願いしますー(何
《アキラ》 「何。掠り傷だぜ。」
《 エミ 》 嫌な予感がするからフェイト1
《 エミ 》 訂正、DHF1
【GM白銀】 えーっと、達成値20で
《 エミ 》 4d6+7 「わわっ!?」
  →DICE: emi: 13(4D6: 1 6 1 5)+7 = 20  「わわっ!?」
《 エミ 》 あぶな〜いっ
《アキラ》 厳しいけどDHF2で
《アキラ》 2d6+3+1d6+2d6 「誘い込んでいるのか!」
  →DICE: Akira: 4(2D6: 2 2)+3+5(1D6: 5)+7(2D6: 4 3) = 19 「誘い込んでいるのか!」
《アキラ》 1点足りなかった(/−;
《 エミ 》 ヾ(;-;
【GM白銀】 では…
【GM白銀】 ・マジックエクスプロージョンU 構造:魔術 レベル:15
【GM白銀】          マイン型 探知値:−(20) 解除値:−
【GM白銀】       解説:魔法による爆発を起こすトラップ。
【GM白銀】          このトラップにエンゲージしているPC
【GM白銀】          一人が対象。【幸運】で18の判定に失敗
【GM白銀】          した場合に[60+10d6]の<火>属性ダメージ
【GM白銀】          を与える。
【GM白銀】 こんなものが仕掛けてあったので、
《アキラ》 ごめん。巻き込んで(/−;
【GM白銀】 やっぱりアキラさんですよね。対象は
《 エミ 》 むしろこっちが引っかかった方がよかったかも(/-;
《アキラ》 あ!良かった。単体トラップか
《アキラ》 まぁ、一人素直に戦闘不能になっておきます
【GM白銀】 という事で一応、幸運判定をどうぞ。
《アキラ》 これ以上の浪費はクライマックスが辛いので自動失敗で
《 サキ 》 あ、ちょいまちー
【GM白銀】 ほい?
《ルシオン》 一応2d6振れるよ〜?
《アキラ》 18は届きませんので
《アキラ》 <幸運3
《ルシオン》 じゃ、その幸運判定にアドヴァイス。
《アキラ》 ではDHだけ乗せてチャレンジ
《ルシオン》 2d6+15 「そこ、右に飛ぶッ!」
  →DICE: rusion: 3(2D6: 2 1)+15 = 18
《ルシオン》 あぶねー。発動。+2d6。
《アキラ》 2d6+3+1d6+2d6 「!」<ルシオンの声に反射的に応える
  →DICE: Akira: 6(2D6: 3 3)+3+1(1D6: 1)+6(2D6: 5 1) = 16
《アキラ》 振りなおす(/−;
【GM白銀】 はいな
《アキラ》 2d6+3+1d6+2d6 南無(−人−)
  →DICE: Akira: 6(2D6: 2 4)+3+2(1D6: 2)+6(2D6: 5 1) = 17
《アキラ》 わーーーーん(/−;
《 サキ 》 (ノ_・。
【GM白銀】 では、ダメージ出しますね。
《ルシオン》 なんてこった。
【GM白銀】 10d6+60 ぼむっ
  →DICE: hakuginGM: 29(10D6: 5 4 1 2 6 1 2 3 2 3)+60 = 89
【GM白銀】 89点の<火>属性ダメージです。
《アキラ》 1点オーバーキルです(/−;
《ミヤビ》 わ、ワイドプロテ撃ちます(/-;
《ミヤビ》 5d6+10 「あ、危なーーい!(/-;」
  →DICE: Miyabi: 21(5D6: 5 6 2 2 6)+10 = 31
《ミヤビ》 よし31(/-;
《アキラ》 「生きているって素晴らしいぜ(爽」HP 30/224 MP 51/124
《 エミ 》 「ぎりぎりだね(/-;」
【GM白銀】 では、サキさんどうぞー
《ルシオン》 「やれー、やってしまえー」
《 サキ 》 「く、やってしまうか(/−;」
《 サキ 》 ファストドロウ+ウォータースピア。対象は白とジャマー
【GM白銀】 はいな、こーい!
《 サキ 》 5d6+12 「撃つぜ」
  →DICE: saki: 18(5D6: 2 3 4 3 6)+12 = 30
【GM白銀】 2d6+2d6 じゃま、白、クリティカルのみ
  →DICE: hakuginGM: 4(2D6: 1 3)+9(2D6: 4 5) = 13
【GM白銀】 両方とも命中です。
《 サキ 》 ではダメージ
《 サキ 》 8d6+8 「槍よ、穿て」
  →DICE: saki: 24(8D6: 2 4 5 1 3 4 3 2)+8 = 32
【GM白銀】 はい、それでジャマーノートは轟沈。白ローブにも与ダメージの半分位は徹りました。
《 サキ 》 うあ、それなりに魔防あるっぽいなぁ。普通だけど。
《ミヤビ》 「よし、1機落とした!(/-; ナイスだよサキぴょん(/-;b」
《 サキ 》 あ。インデュア宣言がなければ放心が通ります(/−;/
《 エミ 》 「ここからが正念場だよぉ」
【GM白銀】 そうですね。では《インデュア》で踏み潰しましょう。<放心
【GM白銀】 では、白ローブの番ですね。
《アキラ》 「さて来なよ。ここからが本当の闘いだぜ。」
【GM白銀】 マイナー《インヴィジブルアタック》、メジャーで《バッシュ》+《リバウンドバッシュ》をサキさんとルシオンさんへ!
《アキラ》 「貴様!漢らしくこちらに来いよ!」
【GM白銀】 5d6+20 「セイッ!」
  →DICE: hakuginGM: 16(5D6: 5 3 5 1 2)+20 = 36
《ミヤビ》 「後衛こっち!(/-;/ 後衛こっち!(/-;/」(似非プロヴォック
【GM白銀】 36で
《 エミ 》 「わわっ、やっぱり〜(/-;」
《ルシオン》 アヴェンジ。
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 6d6+15 真理+「観念しろ、私を倒したところでお前に勝ち目は……!」
  →DICE: rusion: 20(6D6: 5 4 2 4 4 1)+15 = 35
《ルシオン》 振りなおしてみる。
《アキラ》 ぉぁー(/−;
《ルシオン》 6d6+15 真理+
  →DICE: rusion: 19(6D6: 1 6 2 2 6 2)+15 = 34
《アキラ》 (/−;っ◇
《ルシオン》 だめだ。
《ルシオン》 ああ、いや?
《ルシオン》 ああ、だめか。ECCだ。
【GM白銀】 《ECC》が無ければ(/-;
《ミヤビ》 (/-;
《 サキ 》 むむむ。悲しいかなリソースの問題がある。軽減よろしくぅー(ノ_・。
《ミヤビ》 うむー(/-;
《 サキ 》 というわけで自動命中でお願いします(/−;
【GM白銀】 では、ダメージいきますね。
【GM白銀】 4d6+80+5d6 さくっ!
  →DICE: hakuginGM: 10(4D6: 6 2 1 1)+80+19(5D6: 2 5 5 3 4) = 109
【GM白銀】 109点の属性無し魔法ダメージで。
《ミヤビ》 100超えたか(/-; 軽減何点必要?
《 サキ 》 最低2点(/−;
《 エミ 》 ルシオンさんが危ないかな?
《 サキ 》 あとは出来高でHPが増える(/−;<hp 79/80 MDEF20
《 エミ 》 とりあえずアラクネいくよぉ
《アキラ》 「サキ!ルシオン!」
《 エミ 》 6d6 「うしろっ!」み:「ぴ!」
  →DICE: emi: 24(6D6: 1 6 6 4 2 5) = 24
《ミヤビ》 ワイドプロテ2連。
《ミヤビ》 5d6+10 「これを凌げばっ!」サキぴょん分
  →DICE: Miyabi: 13(5D6: 5 3 2 1 2)+10 = 23
《ミヤビ》 5d6+10 「流れはこっちに大きく傾くよっ!」ルシ君分
  →DICE: Miyabi: 24(5D6: 5 6 3 4 6)+10 = 34
《ミヤビ》 ばらつきが気になる(/-;
《 サキ 》 とりあえず生きてるから問題ない(/−;
《ルシオン》 同じく、まだ立ってる。
【GM白銀】 では、最後にエミさんどうぞー
【GM白銀】 じゃないか、ミヤビさんか
《ミヤビ》 飛ばされた ミ(o_ _)o(ひゅーん
【GM白銀】 ごめん(o_ _)o
《ミヤビ》 むくり(o'▽')o では《マジックブラスト》+《ヒール》を、ルシオンさん&サキさんに!
【GM白銀】 はいな
《ミヤビ》 3d6 「癒しの光よ、降り注げっ!」
  →DICE: Miyabi: 12(3D6: 4 3 5) = 12
《ミヤビ》 12d6+30 回復量
  →DICE: Miyabi: 30(12D6: 2 1 4 1 1 5 3 2 5 4 1 1)+30 = 60
《ミヤビ》 へちょかった(o_ _)o 60点回復で(/-;
《ミヤビ》 こちらMP、100/157。ずんずん減っていく(/-;
《 サキ 》 「さすが本職。癒し力が違うさ」(o_ _)o全快
《アキラ》 3桁残っていれば十分だと思う(/−;
《ルシオン》 「ほぼ全快、癒されました〜」
【GM白銀】 では、最後にエミさんどうぞー
《 エミ 》 《マジックブラスト》&《ヒール》を私とアキラさんに
《 エミ 》 2d6 発動
  →DICE: emi: 5(2D6: 3 2) = 5  発動
《 エミ 》 11d6+15 「アエマ様〜癒しよろしくだよぉ」
  →DICE: emi: 31(11D6: 4 3 1 6 1 1 1 6 2 4 2)+15 = 46
《 エミ 》 こっちもちょっと低め
《アキラ》 無関係だけど、修練:知力は?
《 エミ 》 おやくそく!?(o_ _)o
【GM白銀】 はい、それでは…
【GM白銀】 ― クリンナップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 で、3ラウンド目と言いたい所ですが、
《アキラ》 「エミ、助かる。これで後1発は耐えれるぜ。」HP 76/224
【GM白銀】 どうみても泥沼の消耗戦にしかならないので此処で戦闘終了という事で。
《ルシオン》 らぢゃ〜。
《ミヤビ》 「くぅ、入り口からして手強いガーディアンだったよ〜(o_ _)o」
《ルシオン》 「ああ、久々に大きな傷を受けた気がする……」
【GM白銀】 では、ドロップどうぞー。ジャマーノートと白ローブの2つです。
《 エミ 》 (どかばきどかーん)「…手応えすごかったよぉ。これはきちんと報告しなくちゃ。」
《 サキ 》 「最近防御重視にしようと思ってそうしてたが、当たりだったなぁ……」
《アキラ》 「く、修行して強くなったつもりだったが、まだまだだったぜ」
【GM白銀】 あっ、エミさんとアキラさんその場所動いた?
《ミヤビ》 「プロヴォックが欲しくなる戦闘だったよ……(/-;」
《 エミ 》 戦闘中は移動してないよぉ
《ルシオン》 動いてないはず。
《アキラ》 2ラウンド目は動けませんが、3ラウンド目移行は嫌でも動きますね
【GM白銀】 いや、戦闘後。まあ、演出以上じゃないけど。(笑
【GM白銀】 では、これを乗り越えてからドロップ振って下さい。ダイスは振らなくて良いから(笑
【GM白銀】 ・マジックバインド 構造:魔術 レベル:25 トリガー型
【GM白銀】          探知値:25 解除値:25
【GM白銀】          発動条件:PCが発動装置が仕掛けてある
【GM白銀】          地点から移動しようとする。
【GM白銀】       解説:蟹挟みの罠の魔術版とでも言うべきもの。
【GM白銀】          特定の地点に仕掛けられた発動装置を
【GM白銀】          越えて移動した時点で発動。
【GM白銀】          シーン内の任意の対象複数は【敏捷】で
【GM白銀】          20の判定を行う事。失敗するとその対象は
【GM白銀】          移動する事が出来なくなる。移動不能状態
【GM白銀】          を解除するにはマイナーアクションを使用し、
【GM白銀】         【筋力】か【精神】で20以上を出す事。
【GM白銀】          この装置は何度でも起動する。
【GM白銀】 発動トリガーな場所はエミさんとアキラさんが居た位置。
《アキラ》 鬼だね(/−;
《 サキ 》 やー。でも蛇の道は蛇。ヴォイドマジックがあるさ(/−;もしくは気合解除
【GM白銀】 ジャマーノートをスルーして後衛にエンゲージするPC想定だからね(^^;<鬼
《 サキ 》 ああ、でもトリガー連打なのか(o_ _)o
《 エミ 》 とりあえず敏捷ないから引っかかる「念を入れすぎ、しつこすぎだよぉ(じたばた)」ぽ:「わう><」
《アキラ》 「えぇぇぇい!うざったいぜ。責任者出てこーーーーい」<最後は力尽くで突破
《ミヤビ》 「……まだ生きてれば良いよね(/-;」<責任者
【GM白銀】 シグルーン「流石に生きて居ないと思いますけれど…(^^;」
《 エミ 》 「でも人じゃなくなってるとかあるかも?」
《ミヤビ》 では邪魔ーノートに目利き2+フェイト3で! 谷間が出ても気にしない!(o'▽')o
《 サキ 》 「まぁ、解除屋が欲しいところ……。」
【GM白銀】 こーい(’’
《ミヤビ》 2d6+2d6+3d6 茄子の誇りに賭けて!
  →DICE: Miyabi: 6(2D6: 3 3)+6(2D6: 1 5)+6(3D6: 1 3 2) = 18
《ミヤビ》 ……谷間よりはマシか(o_ _)o
《ルシオン》 「まぁ、罠が巧妙な場合、それだけお宝を期待しちゃいますけどね」
《 エミ 》 「私はこっちを調べるよぉ」白に目利き1フェイト3で
《 エミ 》 5d6 「なにがでるかな〜」
  →DICE: emi: 14(5D6: 4 2 2 4 2) = 14
《 エミ 》 こっちもごめんなさい(o_ _)o
《アキラ》 後1d6は?
《ミヤビ》 (o_ _)人(_ _o)
《 エミ 》 あ、1dたりなかった
《 エミ 》 14+1d6 追加
  →DICE: emi: 14+3(1D6: 3) = 17
【GM白銀】 では、
【GM白銀】 ジャマーノート「妨害装置(14000G)」、白ローブ「元祖なにもなし(5000G)」
【GM白銀】 以上で。
《ミヤビ》 「これが諸悪の根源かー!(/-;/害」
《アキラ》 「これ、取り付けれるかなぁ(ぉぃ」
《 エミ 》 「危険物だよぉ」
【GM白銀】 では、回復は明日に回して、今日は此処までにしましょう。



【GM白銀】 それでは、『知慧の額環』2日目を開始したいと思います。
【GM白銀】
【GM白銀】 では、まずはステータスの確認から
【GM白銀】
【GM白銀】 アキラ:HP:76/224 MP:51/124 Fate:12+3/20+3 DH 8/11 インテ&DH開封
【GM白銀】 エミ:HP:189/240+10 MP:88(+110)/135(+110) Fate:17/26 DH:8/10
【GM白銀】 ミヤビ:HP:156/156 MP:100/153、フェイト14 DH10 エンサイクロペディア開封済み
【GM白銀】 サキ: HP:80/75+5 MP:167/201 Fate:16/22 DH:8/10 ファミリア以外全部開封済み
【GM白銀】 ルシオン:HP:82+5/86+5 MP:89+80/194+80 Fate:18
【GM白銀】 以上、相違ないでしょうか?
《ミヤビ》 あってます〜
《 エミ 》 あってまーす
《 サキ 》 OKです
《アキラ》 確認しました。
《ルシオン》 OK〜っす。
【GM白銀】 はいな。それでは再開しまーす。
【GM白銀】



【GM白銀】   
【GM白銀】 【再開】
【GM白銀】  
【GM白銀】 という事で、みなさんはガーディアンを倒してドロップを手に入れた所から始ります。
【GM白銀】 シグルーンは背景として、皆さんが倒したガーディアンの情報収集などをしています。
【GM白銀】 という事で回復等ありましたらどうぞー
《 エミ 》 「さっそくけがを治さなくちゃ…もしかしてサキさんに頼んだ方がいいのかな(。。;」
《アキラ》 「はぁ。中々楽しませてくれたぜ。本家のジャガーノートよりもよほど手応えがあるぜ。」
《 サキ 》 「まぁ、その辺はあれだ。メタ的なヒールだな(。。」
《 サキ 》 というわけで、HP削れてる味方を一箇所に集めてブラスト+ヒールを
《ミヤビ》 「最近は、ジャガーノートの上位互換品が多いねぇ(/-;」
《 エミ 》 「複数いなかっただけよかったかも〜」
《 サキ 》 「回復いくぞー、要る奴は集まれー」(o_ _)/
《 エミ 》 「は〜いっ」(とことこ)
《アキラ》 「サキ、治療頼む。ただ、ちょっと(もじもじ)」
《ルシオン》 「はいな」
《 サキ 》 5d6 「とりゃー」
  →DICE: saki: 19(5D6: 4 6 2 6 1) = 19  「とりゃー」
《ミヤビ》 まわってるし(/-;
【GM白銀】 おぉ(’’
《 サキ 》 12d6+2d6+10
  →DICE: saki: 51(12D6: 4 3 2 5 5 4 6 1 6 5 4 6)+6(2D6: 2 4)+10 = 67
《 サキ 》 ぶっ(/−;
【GM白銀】 高いですな(’’
《ルシオン》 「全快〜……まぁ。もとよりかすり傷だけど」
《 エミ 》 「こっちも全快だよぉ、すごいすごい」
《アキラ》 「大分痛みが引いたぜ」HP 143/224
《 サキ 》 「思ったより効果が高かった様子(/−;」
《ミヤビ》 「本職の立場が無いね(/-;」
《 サキ 》 「アイテム増強こみだし、流石に本職には負けるさ」
《 サキ 》 アキラにもうもう1回ヒール〜
《 サキ 》 5d6
  →DICE: saki: 20(5D6: 4 6 1 4 5) = 20
《 サキ 》 12d6+10 「よっと」
  →DICE: saki: 40(12D6: 5 6 4 1 1 5 2 3 5 2 5 1)+10 = 50
《 サキ 》 一応満タンにしておこう。さらにもう1回
《 サキ 》 5d6
  →DICE: saki: 16(5D6: 1 2 6 1 6) = 16
《 サキ 》 14d6+10
  →DICE: saki: 46(14D6: 1 4 6 5 5 2 4 3 4 1 4 1 2 4)+10 = 56
【GM白銀】 昨日の鬱憤晴らしだろうか?(^^;
《アキラ》 「治療は助かったよ。だけどこのポメロはなんなのだ?」<お陰で完治
《 サキ 》 「趣味だ(きぱ」
《ミヤビ》 「言い切ったー(/-;」
《アキラ》 「そ、そうか(汗」<昔の仕事でポメロに苦手意識が(笑
《 エミ 》 「まあサキさんだし〜」
《アキラ》 「じゃぁ、次は俺だな。精神力を回復させるので皆集まったまま使うぜ」
《ミヤビ》 「はいな、お願いするよ〜(o_ _)o」
《 エミ 》 「は〜いっ」み:「ぴ〜」
《アキラ》 まずは5本撒きます
【GM白銀】 はいな
《アキラ》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6 「ちょっと不評だったけど、やっぱり野菜は体に良いぜ」<5種類の野菜ジュース撒き
  →DICE: Akira: 9(3D6: 3 5 1)+14(3D6: 4 6 4)+12(3D6: 1 5 6)+13(3D6: 4 4 5)+11(3D6: 6 2 3) = 59
《アキラ》 こちらも何故か高めで59点
《ミヤビ》 あ、全快(o_ _)o<153/153
《 エミ 》 「おいしくリフレッシュしたよぉ、ありがと〜♪」
《ミヤビ》 「助かるよ。ありがと〜(/-;」
《ルシオン》 46点欠けてるけど問題ない域まで達した〜。
《 サキ 》 ちょー溢れた(/−;
《ミヤビ》 「じゃあ、これ余ったから使う?(/-;っ碧星」>ルシ君
《アキラ》 では自分で5本飲みます
《ルシオン》 「あ、ありがとうございます〜」>碧星
《ルシオン》 1d6 碧星〜
  →DICE: rusion: 4(1D6: 4) = 4
《 サキ 》 「こっちのも使うのだ」(/−;っ[碧]
《アキラ》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6 「やっぱり慣れないかな」<青汁飲んで
  →DICE: Akira: 14(3D6: 6 2 6)+10(3D6: 3 1 6)+10(3D6: 6 2 2)+12(3D6: 5 1 6)+14(3D6: 5 3 6) = 60
《ルシオン》 「ありがとう……(よよよ)」
《ミヤビ》 さすが青汁(/-;
《ルシオン》 1d6 もう一つ碧星〜
  →DICE: rusion: 4(1D6: 4) = 4
《アキラ》 昨日この出目が出ていれば(/−;
《ルシオン》 38点消費まで減った。
《 エミ 》 今のうちにちょっと声かけ「しぐるん〜、なにか面白そうなこと見つかったかなあ?」
【GM白銀】 シグルーン「そうですね。このジャガーノートもどきは作成に時間が掛かりそうだ。という事でしょうか」
【GM白銀】 シグルーン「後、近くに敵の反応は無いですね」
《アキラ》 念のために3本追加使用します
《ルシオン》 「まさか、遺跡内に量産ラインとかあったりしないですよね……(遠い目)」
《 エミ 》 「ほいほい作られたらたまったものじゃないよぉ(/-; とりあえずここまでの安全は確保っと」
【GM白銀】 シグルーン「量産ラインは無いでしょうけれど、修復機構はありそうですね。自動メンテみたいですし」
《アキラ》 3d6+3d6+3d6 「補給は大切だからな」
  →DICE: Akira: 14(3D6: 6 3 5)+9(3D6: 4 2 3)+9(3D6: 5 3 1) = 32
《ミヤビ》 「最近の遺跡は、侮れないね〜(/-;」<量産とか修復とか
《アキラ》 MP 113/124
《アキラ》 「その場合は、ぶっ壊せば済む話さ。」<量産工場
《アキラ》 「よし、これで補給は終了かな?」
《ルシオン》 「ですかね」
《 エミ 》 「そのあたりは何のための遺跡なのかを調べなくちゃだよぉ。一息ついたら探索をすすめよ〜」
《ミヤビ》 「そうだね、じゃあ進軍する?(/-;」
《アキラ》 「あぁ進もうぜ。」
《ルシオン》 「とりあえず、さっきのトラップの件もあるし、焦らずにね」
【GM白銀】 では、先へ進みますか?
《アキラ》 留まる理由がありません(笑
《 エミ 》 しぐるんの調査が済んだなら進むよぉ
【GM白銀】 調査というより記録係ですけれどね(^^;
【GM白銀】 では、ざっざっざと先へ進みます。
【GM白銀】



【GM白銀】  
【GM白銀】 【ミドル2】二つに一つ - Alternative -
【GM白銀】  
【GM白銀】  さて、遺跡のガーディアンを倒して先へと進むと、行き止まりに
【GM白銀】 なっていました。正確には三角形の様な感じの空間になっています。
【GM白銀】 皆さんが来たのは正三角形の底辺側だと思って下さい。
【GM白銀】 そして、正三角形の中心といえる部分には1メートルくらいの円柱
【GM白銀】 に何かが書かれたプレートとレバーが1本あります。
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、どうします?
《ルシオン》 今いる場所から読めます? でなきゃ、探知待ち。
《 エミ 》 「あ、何か書いてあるよぉ」と読みに行く〜
【GM白銀】 流石に今居る場所からは無理かな?それに古エルダ語だし。
【GM白銀】 では、エミさんは[危険感知]を…
【GM白銀】 しなくて良いです(笑
《 エミ 》 ほっ(笑
《ミヤビ》 なんだってー(o_ _)o
《 サキ 》 なんと(/−;
《ルシオン》 (^^;
【GM白銀】 それで、プレートを読むんですね。
《アキラ》 「エミ!俺よりも早く動けるとは、流石は俺が認めた漢だぜ」
《ルシオン》 うい、断片的でも理解できれば。
《 エミ 》 でも読めないと思う〜
《ミヤビ》 ふむん、読むのに何か判定は?(/-;
《ルシオン》 できなきゃここはしぐるんの出番だ(ぁ)
【GM白銀】 うーん、魔術関係の人も多いし、特に判定は無しで。
【GM白銀】 という事でこんな感じです。
【GM白銀】
【GM白銀】 『この先はどちらか一つ。宝を求める者は右へ、休息を求める者は
【GM白銀】  左へ、何時の意志を示すが良い』
【GM白銀】 みたいな事が書かれています。古エルダ語の上に装飾語が多くて
【GM白銀】 こんな感じの訳になりました。
【GM白銀】
《 エミ 》 「考える時間を節約すればできるよぉ」>アキラさん
《アキラ》 「よし、俺も見習うぜ」<見習わなくて良いです(/−;
《ルシオン》 「それは考えないっていうんだ(/-;」
《 サキ 》 「うーむ有る意味一択」
《ルシオン》 「休息したしなぁ」
《ミヤビ》 「多分、みんなの心は一つ?(/-;」
《 エミ 》 「おたから、おたから♪」
《アキラ》 「闘いは無いのか?」
《アキラ》 「まぁ、宝物庫はある意味闘いだな。」
《 エミ 》 「あったらあったで任務のうちだよぉ、問題なし!」
《ルシオン》 「そうでなくとも守護者がアレだけとは限りませんから、いずれはあるでしょう」
【GM白銀】 シグルーン「近くに敵は居ませんね。音響調査ですと、この三角形の斜辺の向こうに通路があるようです」
《ミヤビ》 「つまり、このレバーを倒すとどちらかの壁が開く仕掛けなのかな?(/-・」
【GM白銀】 シグルーン「そうじゃないでしょうか?」
《ミヤビ》 「じゃあ、先生お願いします(o_ _)o」>サキぽん
《ルシオン》 ちなみに、ちゃんとレバーを倒す方向で決まる道はハッキリしてる?
【GM白銀】 右に倒すと右の斜辺が、左に倒すと左の斜辺が開きそうですね。
《ルシオン》 「ちなみに、レバーを押し込んで第三の道を切り開くという手段が……(ありません)」
《 エミ 》 「エルダならひねくれた造りにはしないんじゃないかなあ、プライド高そうだし」
《 サキ 》 あ。いちおう素トラップ探知
【GM白銀】 はいな
《 サキ 》 2d6+19 ほら、やるだけならタダだし
  →DICE: saki: 8(2D6: 4 4)+19 = 27
【GM白銀】 はい、罠はありません。
《 サキ 》 「ほんではさっくり行こう」>宝のほうにレバーを倒す
【GM白銀】 では…
【GM白銀】
【GM白銀】 ゴゴゴゴと音を立てつつ右斜辺の壁が上へと消えていきます。
《アキラ》 「へぇ。割と凄い仕掛けだぜ。」
【GM白銀】 それと、レバーは右側にロックされて動きそうにありません。
《ミヤビ》 「思ったより普通に開いたね(/-;」
《アキラ》 「扉が回転するとでも思っていたのか?」<ミヤビさん
《 エミ 》 「さっそくいってみよ〜、一応慎重にねっ」
《ルシオン》 「遺跡の扉は押すと引くだけじゃないのさ……」
《アキラ》 「慎重にかつ大胆にだな。」
《ミヤビ》 「爆発したり崩落したりしぐるんが切り拓いたり?(/-;」>あきらん
《 サキ 》 「そんな遺跡は嫌だ……」>爆発崩落事故
【GM白銀】 シグルーン「思ったより単純な遺跡ですね。何が目的なのかな?」
【GM白銀】 では、やはり先へ進みますか?
《 エミ 》 「ふつうは探索完了してからだよぉ」<崩落とか
《アキラ》 「扉が機嫌を損ねて落ちてくる前に渡ろうぜ。」
《ミヤビ》 「よし、れっつごー(/-;/」
《 エミ 》 「今のところはなんともだよぉ、先に行ってみよ〜」>しぐるん
《ルシオン》 「めくるめく宝へ〜♪」
【GM白銀】 では、さくっと先へ進みます。
【GM白銀】



【GM白銀】  
【GM白銀】 【ミドル3】宝物庫? - Spielzeugkasten -
【GM白銀】  
【GM白銀】  では、皆さんが右の通路をてくてくと歩いていくと、大きな扉が
【GM白銀】 通路に面してあります。どうやら此処が『宝物庫』の様です。
【GM白銀】  
【GM白銀】 後、見た目で分かるのはこれかな?
【GM白銀】
【GM白銀】 ・マインドロジック 構造:魔術 レベル:7 エンチャント型
【GM白銀】           探知値:− 解除値:解説参照
【GM白銀】           解説:マインドロジックを解除する事で
【GM白銀】              扉を開ける事が出来るようになる。
【GM白銀】              解除には【精神】で20の判定に
【GM白銀】              成功する事。
【GM白銀】  
【GM白銀】 どうやら鍵代わりのようです。
《 エミ 》 「さすがにここは探知待ちするよぉ」み:「ぴぴ(^^」
《ミヤビ》 「心の筋力で開けるタイプの鍵か(/-;」
《 サキ 》 ではDH探知を
【GM白銀】 はいな。どうぞー
《 サキ 》 3d6+19 「見抜くぜ?」
  →DICE: saki: 9(3D6: 2 5 2)+19 = 28
【GM白銀】 ふむ、これでOK?
《 サキ 》 Ok 。
【GM白銀】 うみゅ、なら解った。
【GM白銀】
【GM白銀】 ・運命封印   構造:魔術 レベル:20 トリガー型
【GM白銀】         探知値:25 解除値:25
【GM白銀】       発動条件:マインドロジックを解除する。
【GM白銀】       解説:シーンに登場している全てのキャラクターは
【GM白銀】          このシーンの間、フェイトを使用出来なくなる。
【GM白銀】
【GM白銀】 ・ダブルトリガー 構造:物理 レベル:6 エンチャント型
【GM白銀】          探知値:− 解除値:−
【GM白銀】       解説:ダブルトリガーが設置されたトラップが解除された場合、
【GM白銀】          再度、ダブルトリガーが設置されたトラップの解除を
【GM白銀】          行う。失敗した場合はトラップが作動する。
【GM白銀】          ※運命封印に仕掛けられている。
【GM白銀】  
【GM白銀】 以上ですね。マインドロジックも入れて3つです。
《ミヤビ》 ふみにゅ。「運命封印」の解除は普通に器用ベースですにゃふね?(/-;/
【GM白銀】 はいな。そうです。
【GM白銀】 ああ、勿論、《ディスマントル》もOKです。
《ルシオン》 そんなもの、積み込んじゃいないぜ……(ぇ)
【GM白銀】 イカサマっ(笑
《 サキ 》 GM〜ヴォイドマジックでダブルトリガーを解除するとき達成値はどうなりましょう?
【GM白銀】 そうですね。25でお願いします。
【GM白銀】 じゃない。
【GM白銀】 レベルと同値で6で良いです(/-;
【GM白銀】 運命封印と勘違いしてた(^^;
《 サキ 》 りょ、了解(/−;
《 サキ 》 ではファンブルチェックしつつヴォイドマジック
《 サキ 》 5d6+12 「他に罠がないことを祈る……(/−;」
  →DICE: saki: 17(5D6: 5 2 2 2 6)+12 = 29
【GM白銀】 はい、ではダブルトリガー解除です。
《 エミ 》 これで両方のダブルトリガーがなくなったのかな?
【GM白銀】 元々運命封印にしか仕掛けられていません。
《 エミ 》 あ、ほんとだ(o_ _)o
《 エミ 》 それじゃあ運命封印の解除に挑戦、DHつきで
【GM白銀】 こーい
《 エミ 》 4d6+14 「神様の恩恵を邪魔しないで〜」み:「ぴ〜」
  →DICE: emi: 22(4D6: 4 6 6 6)+14 = 36
《 エミ 》 回りすぎっ
【GM白銀】 流石(^^;
【GM白銀】 はい、見事に解除されました。というより神々の寵愛が運命の力を捻じ伏せました(^^;
《アキラ》 「本職に負けないくらい凄いぜ」
《ミヤビ》 「じゃあ、次は私だね(o'▽')人('▽'o)」>えみっちとタッチ
《 エミ 》 「ふぁいとっ(o'▽')人('▽'o)」
《ミヤビ》 では最後にマインドロジックを解除。扉に精神波を叩きつけるっ(o'▽')o
《ルシオン》 メイドの執念?(ぇ>精神波
《ミヤビ》 2d6+20 「祈り……囁き……詠唱……念じろ!」(くわっ、と
  →DICE: Miyabi: 11(2D6: 6 5)+20 = 31
《ミヤビ》 よし31で(/-;/
《アキラ》 「ミヤビ。灰になるなよ。」
【GM白銀】 余裕ですね。では、『ご奉仕』という精神波が扉に叩きつけられると、扉はきしみも上げずに開きました。
《ミヤビ》 「灰までなら、なんとか復活可能だよ〜(o_ _)o」
《ミヤビ》 (実は『お宝』念波だったのは秘密で(/-;
【GM白銀】 最初は『茄子』の予定でしたが何か?(^^;
《ルシオン》 ぐは(笑)
《アキラ》 (/−;
《ルシオン》 と、とにかく先へ。
《ミヤビ》 落ち着くのは結局そこかー(/-;<茄子
【GM白銀】 さてと、扉の中には色々な品物がありますね。
【GM白銀】 宝物庫というよりは倉庫といった雰囲気です。
【GM白銀】
【GM白銀】 では、お馴染みの感知式宝物庫と言う事で漁ってくださいな。
【GM白銀】 探索者全員の中での最大値を達成値にしますので頑張って。
【GM白銀】 また、判定を放棄する事で誰かに[自分の幸運分]のフェイトを
【GM白銀】 譲渡する事も出来ます。ただし、複数人からは恩恵を受けられません。
【GM白銀】 AさんがBさんにフェイトを譲った場合、Bさんはそれ以上
【GM白銀】 他の誰かからフェイトを貰えない。という事です。
《 エミ 》 「光り物より実用品がありそうな雰囲気だよぉ」ぽ:(ふんふん)
《ルシオン》 じゃ、まずはサキさんにアドヴァイス。
《ルシオン》 3d6+15 「この辺を探すとよさげっぽいです」
  →DICE: rusion: 13(3D6: 6 4 3)+15 = 28
《ルシオン》 発動、+2d6。
《ミヤビ》 ではこちらはサキさんにフェイト3点譲渡。「茄子の魂を受け取れ〜(/-;」
《 サキ 》 あ、フェイト譲渡はあくまで譲渡ですか?(/−;
【GM白銀】 というと?
《 サキ 》 幸運5で譲渡分と足して8ダイスまで増やせるか、それともフェイト分は5dまでか
《アキラ》 上乗せ可能なのかという事ですね?<3点を自分の幸運に
【GM白銀】 上乗せは可能です。その為の譲渡システム。
《 サキ 》 よっしゃ、では自前フェイトを5点乗せて
《 サキ 》 2d6+2d6+3d6+5d6+9 「お宝発掘!」
  →DICE: saki: 7(2D6: 5 2)+7(2D6: 1 6)+13(3D6: 4 6 3)+17(5D6: 6 4 4 1 2)+9 = 53
【GM白銀】 では、サキさんの発掘魂に世界が応えるっ!
【GM白銀】 では、見つかった品物を流しますー
【GM白銀】
【GM白銀】 確定:MPポーション(50G/25G)×3本
【GM白銀】   :HPポーション(30G/15G)×3本
【GM白銀】  20:宝石(1000G)
【GM白銀】  22:ハイMPポーション(300G/150G)×2本
【GM白銀】  24:ポメロ印の三徳包丁(三徳包丁相当品)
【GM白銀】  26:タリスマン(1500G/750G)
【GM白銀】  28:治療符(1500/750G)×2
【GM白銀】  30:魔導弐式センサー(3000G)
【GM白銀】  32:精霊魔術秘伝書(5000G)
【GM白銀】  34:スプライト歌姫人形(鑑定不能)
【GM白銀】  36:映像記録水晶(8000G)
【GM白銀】  38:精霊・妖精風衣装ドレスブック(2500G/1250G)
【GM白銀】  40:バーストジュエル各種詰め合わせ(バーストルビー相当品×6)
【GM白銀】    ※(属性:火、水、風、地、光、闇、各1)
【GM白銀】  42:ポメロマグカップ(価値不明)
【GM白銀】  44:神酒『ビフロスト』(価値不明)
【GM白銀】  46:小型フォトンキャノン(10000G)
【GM白銀】  48:蘇生薬(15000G/7500G)×2
【GM白銀】  50:古代魔術師の魔除け(3000G)
【GM白銀】  52:バトルドレス(攻勢型)(Wt.4 鑑定不能)
【GM白銀】  
【GM白銀】 アイテム:古代魔術師の魔除け
【GM白銀】 種別:装身具 レベル:20 重量:2 価格:3000G
【GM白銀】 クラス制限:なし 使用タイミング:いつでも
【GM白銀】 備考:装身具に装備する。このアイテムを装備している場合、
【GM白銀】    セッション中に1回だけ、パーティメンバー全員の
【GM白銀】    HP、MP、[バッドステータス]、[戦闘不能]を全回復する。
【GM白銀】    この効果を使用した場合は、このアイテムは
【GM白銀】   「古びた魔除け(300G)」となる。
【GM白銀】
【GM白銀】 アイテム:バトルドレス(攻勢型)
【GM白銀】 種別:防具 装備部位:胴部 レベル:20 重量:4 
【GM白銀】 価格:鑑定不能 クラス制限:女性のみ
【GM白銀】 回避修正:+0 物理防御力:+15 魔法防御力:+0
【GM白銀】 行動修正:+0 
【GM白銀】 備考:闘う女性の為のドレス。ミスリルを糸にした物に
【GM白銀】    竜の血で魔力を篭めたものを編みこんである。
【GM白銀】    このドレスを着用しているPCはセットアップに
【GM白銀】    このドレスの物理防御力を任意点(上限は物理防御力+0まで)
【GM白銀】    減少させる事によって、攻撃力に+[減少させた物理防御力]
【GM白銀】    する事が出来る。この効果はシーン終了まで持続する。
【GM白銀】    効果が解消された時点でドレスの物理防御力は元に戻る。
【GM白銀】    1シナリオに3回まで。※セットアップスキルとして扱う。
【GM白銀】  

       解り難い表現があったのでバトルドレス(攻勢型)の備考を修正。
       正式なデータは最後の方にあります。

【GM白銀】 以上で。
《ミヤビ》 「なんていうか、好きな人が見るとドロップ破産しそうなラインナップだね〜(/-;」
《ルシオン》 ……GM? 映像記録水晶は空? それとも中身あり?
【GM白銀】 空ですね。特に何か記録されてはいません。
《ルシオン》 「いろいろと面白そうなのばっかりですね〜」
《 エミ 》 「きれいで動きやすそうなドレスだけど、ちょっと私にはあわないかなあ」(’’
《アキラ》 (ある物を物欲しそうに見ている)
《ミヤビ》 「みこりんが喜びそうなドレスかな〜(/-;」
【GM白銀】 えーっと…6が3つか…サキさーん。3d6振ってもらえませんか?
《ルシオン》 「この、小型フォトンキャノンが欲しいのかな〜?」>アキラさん
《 サキ 》 3d6 ごろごろ〜
  →DICE: saki: 13(3D6: 4 5 4) = 13
【GM白銀】 ふむ、次は2d6お願いします。
《 サキ 》 2d6 ごろご、ろ?
  →DICE: saki: 6(2D6: 3 3) = 6
《アキラ》 「あぁ、って何で判るんだ。ルシオンお前は超能力者か(大汗」<誰でも判ります
【GM白銀】 ぐぁ、3ゾロか(^^;
【GM白銀】 ついでにこんな物も見つけました(/-;
【GM白銀】
【GM白銀】 巨人の手袋(Wt.2 26000G/13000G)
【GM白銀】  
《ルシオン》 なにぃぃぃぃぃぃぃぃ
【GM白銀】 ぞろ目じゃなければ…(/-;
《 エミ 》 「あ、これはおなじみだよぉ」<手袋
《ミヤビ》 「別名、巨人の鍋掴み?(/-;」
《 サキ 》 「ううむ。なんかぼろぼろと出てきたな」
《アキラ》 そしてチラッとドレスも見ている。効果が気になるようだ(笑
《ルシオン》 ぎらんっ(☆ー☆)
《ミヤビ》 「着てみる?(・ー」<ドレス>あきらん
《 エミ 》 「私のはふわふわミトン風〜」
《 エミ 》 「似合うかも?」<アキラさん
《 サキ 》 「やー、それはそれとして、整理整頓及び転送が必要な分量だな」
《ミヤビ》 「そうだねー。流石に持ちきれない気がする(/-;」
《 エミ 》 「すぐに使いたいもの以外はギルドに転送だねっ」
《ルシオン》 「じゃ、送ってもらおうか?」
《アキラ》 「使用回数に制限があるが、うちの備品が受け取りに来るぜ。」
《ルシオン》 「じゃ、要請〜」
《アキラ》 「判った。今から呼ぶぜ」<リモコンを操作している
《アキラ》 突然亜空間が開き、買い物袋を下げたパイルバンカーが現れるよ(笑
《ルシオン》 Σ( ̄□ ̄;
《アキラ》 「さぁ、この買い物袋に持ち帰る奴を入れてくれ。生物はショックに耐えられないと思うので注意してくれよ。ポーションは大丈夫だ。」
《ミヤビ》 「じゃがポップ……出世したもんだね(/-;」
《ミヤビ》 じゃあ、魔除け以外全部送ります?(/-;
《ルシオン》 それでいいかとー。
《 エミ 》 「ナイス使い道だよぉ、よろしく〜」>じゃがぽっぷ
《 サキ 》 「謎機構だな……」
【GM白銀】 では、品物を送った後、シグルーンがぺたぺたと亜空間を塗りつぶします。
《アキラ》 実は、ミヤビさんに押し付けられたドレスも何故かアキラの手元に残っています(笑
《ミヤビ》 では、魔除けはもしもの時用に私が装備しよう。花冠外すので精神が18に落ちるけどグレフォ以外大した影響は無いはず(o_魔除_)o
《ルシオン》 あ、映像記録水晶を持っていていいですか? 多分、記録しても売れるだろ。
《ルシオン》 もしもの時に〜。
《ルシオン》 ちなみに、
【GM白銀】 了解。
《 エミ 》 「調査には便利だよぉ」
《ルシオン》 ドレスブックで着替えたあきらんを撮影しようなどと微塵も思っていません、ええ(爆)
《ミヤビ》 あ、魔法防御が下がった(/-;(笑<魔除け装備
【GM白銀】 さて、宝物庫は盗賊団に根こそぎ奪われたような惨状です。
【GM白銀】 後は何かする事はありますか?
《 サキ 》 なんのことかな〜?<盗賊団
《ルシオン》 その盗賊団って私らか(笑)
《 サキ 》 あ。センスマジックつかってなかったな(笑
《 エミ 》 せめて整理はしておくよぉ(/-;
《ルシオン》 一応、お宝以外の何かがないかだけ確認しておきたい。
《ミヤビ》 じゃあ、最後に碧星をルシ君に貸し出そうか。「充電完了、もう一回使えるよ〜(/-;っ碧」
《ルシオン》 「あ、ありがとー(/-;」
《ルシオン》 1d6 回復っとな
  →DICE: rusion: 1(1D6: 1) = 1
《 サキ 》 「同じくー。火力の元にー」(/−;っ[碧]
《ルシオン》 まぁ、こういうことも(遠い目)
【GM白銀】 ふむ。では知力判定を。フレーバー的なものなので気合入れなくてもOK<確認
《ルシオン》 1d6 回復っとな2
  →DICE: rusion: 5(1D6: 5) = 5
《ルシオン》 2d6+15 「他には……?」
  →DICE: rusion: 3(2D6: 1 2)+15 = 18
《ルシオン》 1d6
  →DICE: rusion: 6(1D6: 6) = 6
《ルシオン》 ゴメン、24で。
《アキラ》 2d6+3 何かに悩みつつ上の空で
  →DICE: Akira: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
《ミヤビ》 2d6+5 一応知力判定(/-;
  →DICE: Miyabi: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
《 エミ 》 2d6+4 お片づけ〜
  →DICE: emi: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
《 サキ 》 3d6+11+1 ではアリバイ判定
  →DICE: saki: 8(3D6: 4 3 1)+11+1 = 20
《ミヤビ》 あ、ちなみに魔除けの使用ってメジャーアクション?それともフリーアクション?(/-;>GM
【GM白銀】 あれ?いつでもって書いてなかったっけ?
《ミヤビ》 あ、本当だ。見落としてました(o_ _)o
【GM白銀】 ふむ、一番高いのはルシオンさんか…。
【GM白銀】 では、ルシオンさんは偶然にこの遺跡の地図を示したパネルを見つけました。
《ルシオン》 ほほう。どんな感じです?
【GM白銀】 シグルーンの調査に役立ちそうです。
《ルシオン》 「お、いいものはっけーん」としぐるんに渡します。
【GM白銀】 えーっと、反対側には休憩所と武器庫があって、
【GM白銀】 後は、この先で合流する感じですね。
【GM白銀】 ただ、扉はやはりどちらか一方しか開かないようです。
《ルシオン》 ちなみに、この先は?
《アキラ》 PLの気持ちを反映してか、悩みながら最後尾を歩くアキラ(笑
《ルシオン》 ふむ、では前進したい〜。
【GM白銀】 合流した後で大きな部屋が一つあって行き止まりのようです。
《ルシオン》 「次で最後みたいですね……」
【GM白銀】 まあ、他にも細い通路や隠し部屋がある可能性は否定できませんが。
【GM白銀】 今回の探索では時間が無さそうですね。
《ルシオン》 ふみゅ。
《ミヤビ》 「それじゃ、先進もうか〜」
《 エミ 》 「奥まで調べれば今回はとりあえずよさそうだよぉ、もうひとがんばり〜」
【GM白銀】 シグルーン「情報は記録しました。ルシオンさんすみません」
《ルシオン》 「いえいえ、自分たちの仕事の事ですから」
【GM白銀】 シグルーン「いえいえ、大分助かります」
《 サキ 》 「うっし、では行くか」
《アキラ》 「ちょっと最後の補給するぜ。」
《アキラ》 MPPを1本飲みます
《アキラ》 3d6
  →DICE: Akira: 10(3D6: 4 3 3) = 10
《アキラ》 1点欠けと丁度良い位に回復しましたMP 123/124
【GM白銀】 では、宝物庫?の扉をばたりと閉じて、最奥部へと進みます。



【GM白銀】
【GM白銀】 【クライマックス】銀髪の女戦士 - Krone von Wissen -
【GM白銀】
【GM白銀】 −シーン1−
【GM白銀】
【GM白銀】  さて、皆さんが遺跡の奥とおぼしき場所へ辿り着くと、そこには祭壇と
【GM白銀】 思われる台座があり床には複雑な魔法陣が刻まれています。
【GM白銀】 では、皆さんが近付こうとすると魔法陣が光り、一瞬の後には手に長剣を
【GM白銀】 持ち、軽装の鎧と紺のマントを羽織った銀髪の女戦士の姿があります。
【GM白銀】
【GM白銀】 「担い手を確認するも、他に複数の生命反応を確認。封印検索…第一段階、
【GM白銀】  第二段階、第三段階…全封印。時期尚早と判断し、アクティヴディフェンス
【GM白銀】  モードに移行。武装をした生命反応の無力化と施設よりの強制退去を
【GM白銀】  執行」
【GM白銀】  
【GM白銀】 しゃきん!と剣を構えますがどうします?
《ミヤビ》 「平たく言うと、ここを通りたければ私を倒していけー、ってことなんだね(/-;」
《 エミ 》 「なんだか物騒なこと言ってるよぉ。かかってくるなら相手しなくちゃ」(構え)
《ルシオン》 杖構えつつ「担い手って何かな?」と声はかけてみる。
《ルシオン》 あ、記録開始。
【GM白銀】 女戦士「担い手とは使い手。我が保管する物の使用者」
《ルシオン》 「それは誰の事かな?」>女戦士
【GM白銀】 女戦士「そこまで答える必要があるとは認めない。若き魔術師よ速やかに立去るがよい」
《 エミ 》 「しぐるん〜、何か心当たりないかなあ?」
【GM白銀】 シグルーン「うーん、心当たりは無いですね〜。この遺跡の資料もまだ無いですし」
《アキラ》 「保管するものって、もしかしてあの女性(ひと)が探している物かもな。」
《アキラ》 因みに最後尾に居たアキラは、何時の間にかバトルドレス(攻勢型)に着替えていたりします(笑
《ミヤビ》 なんだってー(/-;
【GM白銀】 チャレンジャーだねぇ(^^;
《ルシオン》 「ふむ……悪いね、退けないわ。依頼を放棄するわけには行かないんでね。悪いが力ずくで追い払ってくれ……可能なら、な」
【GM白銀】 女戦士「ふむ、ではそうするとしようか」
《 エミ 》 「了解だよぉ、なら遠慮無く…アキラさんやっぱり似合ってる〜」
【GM白銀】 銀髪の女戦士は剣を構えて戦闘態勢をとります。シグルーンは部屋の端へ退避。
《アキラ》 「こういう展開は判り易くて良いぜ。」
【GM白銀】 では、戦闘に入る前に…
【GM白銀】 この部屋はそこそこ広いので騎乗しての登場が可能です。
《 エミ 》 それなら騎乗してるってことで〜
【GM白銀】 はいな。それでは戦闘に移ります。
【GM白銀】
《ミヤビ》 「さて、それじゃあもう一頑張りしますかっ」こちらも迎撃体勢〜
【GM白銀】
【GM白銀】 まずは位置関係。
【GM白銀】 [女戦士]<20m>[PC]
【GM白銀】 20m以上離れることも可能ですが、常識の範囲でお願いします。100mとかは無理<戦闘中の相対距離
【GM白銀】 次に行動順。
【GM白銀】 女戦士30>アキラ19>サキ18>ミヤビ15>ルシオン14>エミ6
【GM白銀】 では、オープンコンバット!
【GM白銀】
【GM白銀】 <第1ラウンド>
【GM白銀】  
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 では、セットアップがあればどうぞー
《ルシオン》 ウィークポイントをPC全体に。
【GM白銀】 はいな
《ルシオン》 3d6+15 「ま、普遍的な弱点はあそこだわな。技量でカバーしてるとかは別で」
  →DICE: rusion: 15(3D6: 5 6 4)+15 = 30
《ルシオン》 発動、+15。
《 サキ 》 ではエンクロを女戦士へ
《 サキ 》 DHF1で。
【GM白銀】 はいな
《 サキ 》 4d6+2d6+22 「見破る!」
  →DICE: saki: 11(4D6: 5 1 2 3)+9(2D6: 6 3)+22 = 42
《 サキ 》 これで(/−;/
【GM白銀】 それは余裕で解る。
【GM白銀】 ちょっと量が多いので気を付けて〜
【GM白銀】
【GM白銀】 名称:知慧の守護者 分類:人造生命 属性:− レベル:70
【GM白銀】 スキル/特殊能力
【GM白銀】 《二回行動》、《苦痛耐性》5、《看破能力》、《抵抗性:重圧》、
【GM白銀】 《バッシュ》5、《リバウンドバッシュ》、《ファストセット》、
【GM白銀】 《インヴィジブルアタック》、《スマッシュ》、《クロススラッシュ》、
【GM白銀】 《ゲイルスラッシュ》、《ブレイクスラッシュ》、《バーストスラッシュ》、
【GM白銀】 《ストライクバック》5、《アルティメットボディ》3、《インペレイティブ》、
【GM白銀】 《ウィークポイント》、《ファストドロウ》5、《デュアルエフェクト》、
【GM白銀】 《レインボーカラー》、《ダブルキャスト》5、《メモリコンプリート》、
【GM白銀】 《エンカレッジ》、《フェイドアウェイ》、《カリキュレイト》、
【GM白銀】 《パトロナイズ》、《アーマーダウン》3、《ディスペル》、《ブリンク》5、
【GM白銀】 《マジックオペレーション》、《シャドゥスナップ》5、《フラッシュブリンク》
【GM白銀】 《インクリーズデバイス》
【GM白銀】 《フォトンセイバー》…メジャー。対象に[20d6+80]の属性の無い魔法ダメージを
【GM白銀】            与える。種別:魔術、射程:100m MP:30 SL5扱い。
【GM白銀】 《バッドステータス習得》…パッシヴ。このエネミーがバッドステータスを受けた
【GM白銀】              場合、それ以降の全ての攻撃に今まで受けた
【GM白銀】              バッドステータスが付加される。
【GM白銀】 《バッドステータス回復》…パッシヴ。このエネミーが受けたバッドステータスは
【GM白銀】               クリンナップフェイズに全て回復する。
【GM白銀】 《奥義 斬撃領域》…メジャー。このスキルを使用した場合、シーン内の好きな場所
【GM白銀】          へ移動し、その場所から10m以内の任意の対象に[武器攻撃]
【GM白銀】          をする事が出来る。対象は複数選択可能。このスキルはHPが
【GM白銀】          最大HPの半分を切らないと使用可能とはならない。
【GM白銀】 《平常心》…パッシヴ。このエネミーは《プロヴォック》に対する精神判定に
【GM白銀】       +[4d6+10]のボーナスを得る。
【GM白銀】  
【GM白銀】 <ドロップチャート>
【GM白銀】 2〜8:知慧の欠片(3500G)
【GM白銀】 9〜18:マジカルチェイン(8500G/4250G)
【GM白銀】 19〜21:剣魔の証(8500G)
【GM白銀】 22〜27:ライトブリンガー(10000G)
【GM白銀】   28:プリンセスポメロ人形(価格不明)
【GM白銀】 29〜32:剣術の奥義書(25000G)
【GM白銀】 33〜50:戦術指南書(30000G)
【GM白銀】   51:スタンウィップ(45700G/22850G)
【GM白銀】 52〜 :ハーディウィングブーツ(ウィングブーツ、物理防御力+3 Wt.2 69800G/34900G)
【GM白銀】     ※エンチャントアイテム
【GM白銀】  
【GM白銀】 以上です。
【GM白銀】 他には何かありますか?
《アキラ》 一応確認ですが、武器は両手剣?
【GM白銀】 両手剣です。でなければ《バーストスラッシュ》は要らない(/-;
《アキラ》 了解です。最初の描写で長剣って有ったので
【GM白銀】 ああ、アリアンだとそうなるのか(^^;
《ルシオン》 じゃ、銀蛇が陣形宣言。
【GM白銀】 はいな。
《 エミ 》 10m前進するよぉ「とりあえず距離を詰めて〜」ぽ:「わん」
《ルシオン》 同じく10m前進、同じエンゲージで。
【GM白銀】 了解ー。他には何かありますか?
《ミヤビ》 ではその後で、アキラさんに《ヘイスト》を。
《ミヤビ》 3d6 まずは先手をっ!
  →DICE: Miyabi: 12(3D6: 4 6 2) = 12
《ミヤビ》 1d6+10 加速量
  →DICE: Miyabi: 6(1D6: 6)+10 = 16
《ミヤビ》 16追加でMP150
《アキラ》 「先手必勝か。判ったぜ。だけど足が引き締まっていないのはなれないなぁ。」
《 エミ 》 「すぐに慣れるよぉ」
【GM白銀】 では、アキラさんは高速モードに変形しました(笑
《 エミ 》 私は無し〜
《アキラ》 一応カリキュは予約しておきます
【GM白銀】 はいな
【GM白銀】 では、女戦士の番ですね。
【GM白銀】 「ふむ、中々統率が取れておるの」
《ミヤビ》 「互いに慣れたパーティだからね……最近ニートしてたけど(/-;」
《アキラ》 「伊達に今まで闘い抜いて来たわけじゃ無いぜ。」
【GM白銀】 セットアップで《インペレイティブ》+《インクリーズデバイス》+《二回行動》を。
《 サキ 》 「それは言わないお約束だよ(/−;」>ミヤビ
《 エミ 》 「それなりに戦歴はあるよぉ」
【GM白銀】 打ち消しはありませんね?
《ルシオン》 ちょっと待って?
《ルシオン》 今回はナシで。
【GM白銀】 では、《二回行動》を。《ファストセット》+《ブリンク》でエミさんとルシオンさんへエンゲージして、《ファストドロウ》+《ダブルキャスト》+《アーマーダウン》+《レインボーカラー:地》を皆さんへ!
【GM白銀】 では、いきますねー
《ミヤビ》 ちょっとお待ちを(/-;
【GM白銀】 ほいな
《ルシオン》 あれ、アーマーダウンは誰に?
【GM白銀】 《ファストドロウ》でマルチロックしているのでPC全員です。
《ルシオン》 了解。
《ルシオン》 レインボーカラーをカンスペで。アーマーダウンにはアヴェンジを。
【GM白銀】 ふむ。では、いきますねー
【GM白銀】 5d6+20 「護りの盾よ…塵へと還れ…」アーマーダウン
  →DICE: hakuginGM: 14(5D6: 3 6 1 3 1)+20 = 34
【GM白銀】 34で。リアクションには-1d6でお願いしまーす。
《ルシオン》 7d6+15 真理+フェイト2点。「反撃の隙を……」
  →DICE: rusion: 27(7D6: 2 4 5 3 3 5 5)+15 = 42  真理+フェイト2点。
【GM白銀】 では、双方命中ですね。《アーマーダウン》は3レベルなので物理防御力を-30点して下さい。
【GM白銀】 それでは反撃どうぞー
《アキラ》 3d6+13+1 「小さいのが邪魔だぜ」<インクリーズデバイス
  →DICE: Akira: 9(3D6: 4 1 4)+13+1 = 23 「小さいのが邪魔だぜ」<インクリーズデバイス
《ルシオン》 23d6+10+15 インフェルノ「女性を焼くってのは散々気が引けてるんだけどね……四の五の言っていられんか……!」
  →DICE: rusion: 69(23D6: 4 4 1 1 2 4 5 3 2 1 5 4 2 4 2 3 4 1 3 3 3 6 2)+10+15 = 94
《アキラ》 まぁ、物理防御7が0になっただけです(爽
《 サキ 》 3d6 「これは通すか……」
  →DICE: saki: 7(3D6: 2 2 3) = 7
《 エミ 》 う〜ん、これはいたいからDHF3おためし
《 エミ 》 5d6-1 「薄くなるのはいや〜」
  →DICE: emi: 23(5D6: 5 5 3 5 5)-1 = 22
《ミヤビ》 4d6 一応DHのみ回避
  →DICE: Miyabi: 7(4D6: 2 1 1 3) = 7
《 エミ 》 だめでした -30
《ミヤビ》 無理だったぁ(o_ _)o 防御40→10で
【GM白銀】 これで、セットアップは終了かな。では、メインにいきまーす。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】  
【GM白銀】 では、《カリキュレイト》予約なアキラさんどうぞー
《アキラ》 お約束のファストセット+ポンクリ+グラスホップ+ウォークライを
《アキラ》 「行くぞ!漢と漢の勝負だぜ!」
《ミヤビ》 「でもドレス姿(/-;」
《ルシオン》 「ちなみに記録中(ぁ)」
《アキラ》 「漢は細かい事に拘らないぜ」<でも真赤
《アキラ》 「くそう。流石にハリセンは届かないぜ。」<ルシオン君
【GM白銀】 女戦士「準備ですか。では、その間に此方も動きましょうか」
《 サキ 》 「んー」
【GM白銀】 さて、女戦士の番ですね。
【GM白銀】 《ファストセット》+《アルティメットボディ》敏捷+60+《ゲイルスラッシュ》+《クロススラッシュ》でエミさんとルシオンさんを薙ぎ払います。
《 サキ 》 えっと、射程10m?(/−;
【GM白銀】 《二回行動》で《ブリンク》してエンゲージしてます。
《 サキ 》 ああ、それはこっちの把握ミス(o_ _)o
【GM白銀】 では、いきますよー。
《 エミ 》 きなさーい
《ルシオン》 こーい。
【GM白銀】 5d6+20 1撃目
  →DICE: hakuginGM: 13(5D6: 1 6 1 1 4)+20 = 33
【GM白銀】 5d6+20 2撃目
  →DICE: hakuginGM: 17(5D6: 1 5 2 4 5)+20 = 37
【GM白銀】 33の37でどうぞー
《ルシオン》 アヴェンジ2回。
《 エミ 》 ストライクバック2回
【GM白銀】 こーい!
《 エミ 》 双方DHF1のせ
《ルシオン》 7d6+15 真理+フェイト1「似ている……っ!?」
  →DICE: rusion: 29(7D6: 2 1 4 6 4 6 6)+15 = 44
《ルシオン》 7d6+15 真理+フェイト1「まさか……っ!?」
  →DICE: rusion: 28(7D6: 4 4 4 6 6 3 1)+15 = 43
《アキラ》 「エミ!ルシオン!直に俺が行くから耐えてくれよ!」
《ルシオン》 うはぁん。
《 エミ 》 6d6+14 「正直怖いくらいだけど」
  →DICE: emi: 22(6D6: 6 2 4 1 3 6)+14 = 36
《 エミ 》 6d6+14 「退かないよぉ!」
  →DICE: emi: 15(6D6: 3 3 1 3 3 2)+14 = 29
《 エミ 》 2回目振り直しさらにフェイト1
【GM白銀】 はいな
《ミヤビ》 「っ! 二人とも、ここは耐えてっ!(/-;」
《 エミ 》 6d6+14 「こっちにっ」
  →DICE: emi: 16(6D6: 6 1 1 1 3 4)+14 = 30
《 エミ 》 2回目しっぱい(/-;
【GM白銀】 では、1撃目からいきますね。《カバーリング》とかはありますか?
《 エミ 》 まず1回目、ルシオンさんをカバーリング
【GM白銀】 はいな
【GM白銀】 2d6+120+60 「疾風迅雷―
  →DICE: hakuginGM: 5(2D6: 4 1)+120+60 = 185  「疾風迅雷―
【GM白銀】 185点の物理。
《ミヤビ》 げふん。何点必要?(/-;
《 エミ 》 67点止めないと落ちる〜
《 エミ 》 あらくねっ
《 エミ 》 6d6 「きゃぁぁ、みーちゃんっ」み:「ぴぴ!?」
  →DICE: emi: 27(6D6: 6 2 3 6 5 5) = 27
《ミヤビ》 これで54かな(/-; じゃあプロテ2連を素で!
《ミヤビ》 5d6+10+5d6+10 「少しでも……防ぐっ!」
  →DICE: Miyabi: 16(5D6: 3 1 5 2 5)+10+23(5D6: 5 5 3 6 4)+10 = 59
《ミヤビ》 26と33で59!
《 エミ 》 残り47点「ありがと〜、なんとか踏みとどまったよぉ」
【GM白銀】 では、反撃どうぞ。
《 エミ 》 使えるうちにボルテクスアタック投入
《ルシオン》 26d6+10 「掛け声までおなじか! だが、ただではやられん……」(インフェルノ)
  →DICE: rusion: 88(26D6: 6 1 5 1 2 1 6 5 6 3 5 1 2 1 6 1 6 2 6 2 2 1 5 1 5 6)+10 = 98
【GM白銀】 では、先程と同じ程度抜けました。
《 エミ 》 4d6+5d6+10d6+2d6+54+15 「…同じくだよぉ」
  →DICE: emi: 14(4D6: 6 1 4 3)+21(5D6: 4 5 4 4 4)+36(10D6: 6 1 2 6 2 3 1 6 4 5)+8(2D6: 5 3)+54+15 = 148
《 エミ 》 こちらは物理
【GM白銀】 女戦士「我の防御を焼くとは…かなりの使い手か?」
【GM白銀】 こーい
《ルシオン》 25d6+10 「二発目も受け取れっ!」(インフェルノ)
  →DICE: rusion: 101(25D6: 4 5 6 6 4 4 5 6 1 3 4 2 4 6 2 5 6 2 3 5 2 4 3 6 3)+10 = 111
【GM白銀】 まったー。そのダメージの適用はこっちの2回目が出てからね。
《ルシオン》 あ、ごめん。了解〜。
《 エミ 》 2回目もルシオンさんをカバーリング
《ミヤビ》 ちょっと待ってー(/-;
《 エミ 》 使えないのでアラウンドカバーに変更(/-;
【GM白銀】 はいな。では、ダメージいきますねー
【GM白銀】 2d6+120+60 ―フェアリーザ○バーっ!」(笑
  →DICE: hakuginGM: 4(2D6: 3 1)+120+60 = 184  ―フェアリーザ○バーっ!」(笑
【GM白銀】 184点の物理です。
《ルシオン》 蘇生を宣言します〜。
【GM白銀】 はいな。
《ルシオン》 「……微妙に違うか。だが、あの太刀筋……限りなく……」
《 エミ 》 そこから157点抜けて《ソウルバスター》「力量違いすぎかも知れないけど、相打ちくらいならっ」
《アキラ》 「俺はまだまだ修行不足か。エミへの道は果てしなく遠いぜ。」
《ミヤビ》 「だ、大丈夫!?(/-;」>えみっち
【GM白銀】 女戦士「まさか、一瞬の攻防でここまで削るとは…侮れん」
《 エミ 》 「正直大丈夫じゃないけど、まだ立ってる〜」
【GM白銀】 さて、女戦士は結構ダメージを受けているようです。
【GM白銀】 それではサキさんどうぞー
《 サキ 》 ちょっと待機でー(o_ _)o
【GM白銀】 はいな。それではミヤビさんどうぞー
《ミヤビ》 《グレイスフォース》+《ヒール》をエミさんに!
《ミヤビ》 クリティカル狙いでDH!
《ミヤビ》 4d6 「えみっちに女神の祝福を!(/-;」(何
  →DICE: Miyabi: 10(4D6: 1 3 1 5) = 10
《ミヤビ》 12d6+28+18 回復量。テンプルが欲しいところです(/-;
  →DICE: Miyabi: 52(12D6: 4 6 1 1 4 6 6 5 6 4 3 6)+28+18 = 98
《ミヤビ》 98点。惜しくも大台に届かず(o_ _)o
《アキラ》 惜しいね。後2点で3桁
《 エミ 》 191まで回復「だいぶ持ち直したよぉ、みやびんも神様もありがと〜」
【GM白銀】 では、ルシオンさんどうぞー
《ルシオン》 マイナーでデュアルエフェクト、メジャーでインフェルノ。
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 6d6+15 真理+「さて、如何ほどの速さか……?」
  →DICE: rusion: 25(6D6: 5 5 3 4 5 3)+15 = 40
《ルシオン》 通し。
【GM白銀】 女戦士「此処は使い時か…塵と還れ…」《パトロナイズ》使用。
【GM白銀】 5d6+20 1回目リアクション
  →DICE: hakuginGM: 22(5D6: 6 6 1 6 3)+20 = 42
【GM白銀】 5d6+20 2回目リアクション
  →DICE: hakuginGM: 13(5D6: 5 1 1 1 5)+20 = 33
【GM白銀】 むぅ、命中です。ダメージどうぞー
《ルシオン》 23d6+10 「素早い……」
  →DICE: rusion: 95(23D6: 4 5 4 2 2 2 1 4 5 4 6 3 5 5 5 6 6 6 2 6 2 5 5)+10 = 105
【GM白銀】 システムメッセージ:《パトロナイズ》はリアクションではありません。(/-;
【GM白銀】 女戦士「むぅ、封印を解く時がこんなに早いとはな」
【GM白銀】 結構ダメージ受けてます。
《ミヤビ》 なんだってー(/-;<封印
《ルシオン》 「……本気が来るか?」
【GM白銀】 さて、次はエミさんですね。
《 エミ 》 「さらに上があるなんてすごいよぉ」
《アキラ》 「面白い。これからが本当の勝負か。」
《ミヤビ》 「ここで喜ぶのがバトマニなんだね……先生、バトマニへの道は遠いです(/-;」
《 サキ 》 「む。よしよし」
《 エミ 》 マイナーは特になし、メジャーで《コールサーヴァント》
《 エミ 》 「私たちも全力いくよぉ!」み:「ぴぴっ!」(くるりんぽん☆)
【GM白銀】 はいな。次は待機逆順でサキさんの予定ですが…
【GM白銀】 ここで女戦士が《エンカレッジ》を使用!
【GM白銀】 打ち消し無いですね?
《 サキ 》 そこで《インタラプト》で返す!
【GM白銀】 はいな。では演出どうぞ。
《 サキ 》 「……ただ黙って見ているだけと思うな!」
《 サキ 》 水槍で檻を作って、行動を阻害するっ
【GM白銀】 女戦士「小癪なっ!」
【GM白銀】 水槍の檻を剣で薙ぎ払って、行動終了。
《 サキ 》 「ふ。私にとっては褒め言葉だな」
《ミヤビ》 では、ミヤビも後追い《エンカレッジ》!
《ミヤビ》 マイナー《グラスホップ》+メジャーで《ヒール》をエミさんに!
【GM白銀】 はいなー
《ミヤビ》 3d6 「祝福の光よっ!」
  →DICE: Miyabi: 5(3D6: 1 3 1) = 5
《ミヤビ》 12d6+28 回復量
  →DICE: Miyabi: 41(12D6: 2 3 1 3 4 5 4 6 4 6 2 1)+28 = 69
《ミヤビ》 今度は普通。69点で。そしてMP126/153(/-;
《 エミ 》 それで全快 「重ねて感謝だよぉ」
《アキラ》 「これでこちらも準備OKだな。」
【GM白銀】 では、トリにサキさんどうぞー
《 サキ 》 マイナー特になし、メジャーでダブルキャスト
《 サキ 》 レインボーカラー:水とウォーターウエポンを女戦士に
【GM白銀】 こーい!
《 サキ 》 両方ともDHを投入。そういや真理はタイミングの問題で入れられないや
【GM白銀】 こーい?
《 サキ 》 6d6+12 「小技の強みを……」
  →DICE: saki: 28(6D6: 5 6 1 6 6 4)+12 = 40
《 サキ 》 6d6+12 「思い知れ!」
  →DICE: saki: 17(6D6: 1 2 6 5 2 1)+12 = 29
《 サキ 》 二回目を振りなおし
《 サキ 》 6d6+12
  →DICE: saki: 23(6D6: 5 5 4 1 5 3)+12 = 35
【GM白銀】 では、こちらの回避。
【GM白銀】 2d6+2d6 両方ともクリティカルのみ
  →DICE: hakuginGM: 3(2D6: 2 1)+9(2D6: 6 3) = 12
【GM白銀】 はい、女戦士は水属性になり武器攻撃も水属性になりました。
【GM白銀】 女戦士「流石…というべきか」
《アキラ》 「サキ。ナイスサポートだぜ。悪いがこれが戦場だ。」
《 エミ 》 「足りないぶんは仲間に頼るよぉ」
【GM白銀】 ではクリンナップ。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― クリンナップ ―
【GM白銀】  
【GM白銀】 特に何も無いですね?
《アキラ》 「確かに1対1だとそちらの方が強いだろう。だけど、俺達は仲間がいるんだ。」
《 エミ 》 は〜い
《ミヤビ》 ありませぬ(o_ _)o
《 サキ 》 ないはず>クリンナップ
《アキラ》 無しで
《ルシオン》 ないっす。
【GM白銀】 では、2ラウンド目で決着の予感がしつつ今日はここまでにします。



【GM白銀】 それでは、『知慧の額環』3日目を開始したいと思います。
【GM白銀】
【GM白銀】 まずはステータスから
【GM白銀】
【GM白銀】 アキラ HP:224/224 MP:88/124 Fate:12+3/20+3 DH:8/11 インテ&DH開封
【GM白銀】 エミ HP:250/240+10 MP:105(+110)/135(+110) Fate:10/26 DH:5/10
【GM白銀】 ミヤビ HP156/156、MP116/153、フェイト11、DH9
【GM白銀】 サキ HP:80/75+5 MP:148/201 Fate:9/22 DH:4/10 ファミリア以外開封
【GM白銀】 ルシオン HP:86+5 MP:32+80/194+80 Fate:16
【GM白銀】
【GM白銀】 以上相違ないでしょうか?
《ルシオン》 OKです〜。
《ミヤビ》 OKです〜
《 エミ 》 OKだよぉ
《アキラ》 OKです
《 サキ 》 OK〜
【GM白銀】 はい、それでは…
【GM白銀】   



【GM白銀】 【再開】
【GM白銀】
【GM白銀】 <第2ラウンド>
【GM白銀】
【GM白銀】 ― セットアップ ―
【GM白銀】  
【GM白銀】 セットアップをどうぞー
《アキラ》 ちょっと質問です。アーマーダウンで物理防御が0の状態でバトルドレス(攻勢型)の特殊能力は有効でしょうか?
【GM白銀】 無効です。(きっぱり
《アキラ》 酷いです(笑
【GM白銀】 いや、防御力0だし。
《ルシオン》 ウィークポイントをエミさんと自分に。
【GM白銀】 はいな
《ルシオン》 3d6+15
  →DICE: rusion: 7(3D6: 1 3 3)+15 = 22
《ルシオン》 発動、+15。
【GM白銀】 女戦士「弱点が見えたとて、それを生かせなければどうという事はない」
《 エミ 》 「ちゃんと生かせるよぉ(’’」
《アキラ》 背後霊を吹っ飛ばしてリーズン・フォー・バトルサンダー限界突破発令
《アキラ》 「背後で何が渦巻こうと俺に出来る事は闘う事だけさ。さぁ、お互い本気を出そうぜ。」
《ルシオン》 では、銀蛇は限界突破を使用。「リミット解除!」
《 エミ 》 「解除了解、ここが山場だよぉ」
《 サキ 》 がらかげも限界突破を使用。「さて、締めと行こうか」
《ミヤビ》 「じゃ、こっちも頑張らないとな〜」茄子色も《限界突破》使用。続いてエミさんに《ヘイスト》!
《ミヤビ》 3d6 「速さこそパワー!」
  →DICE: Miyabi: 14(3D6: 6 6 2) = 14
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
【GM白銀】 ここで(/-;
《ミヤビ》 まわった(o_ _)b
《 エミ 》 わ〜い
《ミヤビ》 1d6+10+2d6 加速〜
  →DICE: Miyabi: 5(1D6: 5)+10+4(2D6: 3 1) = 19
《ミヤビ》 19増えます。結果25に?(/-;
《 エミ 》 「なんだか早回し〜〜」
《 エミ 》 レッドラグ&プロヴォックを女戦士に使うよぉ
【GM白銀】 はいな
【GM白銀】 あっ、注意事項。
【GM白銀】 今回は前例に習ってメインプロセスのみがプロヴォックの対象になります。
【GM白銀】 その辺は要注意ね。
《 エミ 》 は〜いっ、まあ効いたらの話だけど(’’
《 エミ 》 4d6+15+10 「というわけだから、こっちこっち!」
  →DICE: emi: 10(4D6: 1 1 4 4)+15+10 = 35
《 エミ 》 低い〜 けど通し
【GM白銀】 では、《平常心》を持って対抗判定。+4d6+10されます。
【GM白銀】 6d6+30 「安い挑発だな」
  →DICE: hakuginGM: 22(6D6: 4 5 1 5 4 3)+30 = 52
【GM白銀】 挑発には乗りませんでした。
《 エミ 》 「むぅ〜」
【GM白銀】 以上かな?無ければエネミーサイドの行動に移るけど。
《 サキ 》 あ。エネミーサイド終わってからでもいいかな(/−;<シフトエナジー
《ミヤビ》 こちらは以上で〜
《アキラ》 エネミーが行動後に陣形は可能ですか?
《ルシオン》 同じく。
【GM白銀】 まあ、OKで。
《アキラ》 なら無しで
《 エミ 》 同じく以上〜
【GM白銀】 では、女戦士の行動。
【GM白銀】 《インペレイティブ》+《ウィークポイント》+《二回行動》。
【GM白銀】 まず《ウィークポイント》。
【GM白銀】 2d6 「ふむ、連携に多少の穴があるか」
  →DICE: hakuginGM: 8(2D6: 2 6) = 8
【GM白銀】 女戦士はWPで攻撃力強化。
【GM白銀】 次に《二回行動》。
【GM白銀】 「厄介なものは消させて貰うぞ」
【GM白銀】 《フラッシュブリンク》で壁際ぎりぎり30m転移。メジャーで《ディスペル》を自分に。
【GM白銀】 5d6+20 「手番を潰すが仕方が無い」
  →DICE: hakuginGM: 17(5D6: 3 4 5 1 4)+20 = 37
【GM白銀】 という事で水関係の魔術は全部打ち消し。
【GM白銀】 では、何かあればどうぞー
《アキラ》 「貴様!逃げるな!漢らしく闘え!!!」
【GM白銀】 女戦士「正面から戦うだけが戦術ではない。それは蛮勇というものだ」
《ルシオン》 「相手の射程外から狙い撃つ……戦術の定石ですね。悔しいですが」
《 エミ 》 「対抗する戦術は…射程で勝てる味方を集めてくるとか?」
《ルシオン》 「そうして、弓や銃は開発されていますからね」
《 エミ 》 「まああきらめるのは少し早いから、だめっぽくなってから素直に退こうねっ」
《 サキ 》 よし。とりあえず何はともあれ《シフトエナジー》します
《 サキ 》 HP40点をMP40点へ
【GM白銀】 はいな。
《アキラ》 「ルシオン、エミ。お前達が頼りだ。ミヤビ。俺達はルシオンを護るぞ。」<戦術切替
《 エミ 》 「突撃は届くよぉ、がんばる〜」ぽ:「わんっ」
《アキラ》 リーズン・フォー・バトルサンダーは陣形発動
【GM白銀】 はいな
《アキラ》 エミルシオン組と合流します
《 サキ 》 私は移動なし。このままベットして賭けだっ
【GM白銀】 他はありませんね?
《アキラ》 以上で
《ミヤビ》 こちらも移動無し。「じゃ、サキぴょんはこっちでなんとかするよっ(/-;b」>あきらん
《 エミ 》 以上だよぉ
《 サキ 》 「後の先……取れるか、間に合うか」
《 サキ 》 以上で。
【GM白銀】 無いようでしたら。メインへと移ります。
【GM白銀】
【GM白銀】 ― メインフェイズ ―
【GM白銀】
【GM白銀】 女戦士の番ですが、割り込みはありますか?
《アキラ》 無しで。カリキュ負けするし
【GM白銀】 では、女戦士が動きます。
【GM白銀】 女戦士「まあ、我も近接戦闘は嫌いではないのだがなっ!」
【GM白銀】 マイナー《ファストセット》+《アルティメットボディ》+《ブレイクスラッシュ》。
【GM白銀】 メジャーで《奥義 斬撃領域》を使用し、35m移動。前衛と後衛からともに5mの場所へ移動して全体攻撃!
《ミヤビ》 こーい!(/-;
【GM白銀】 《アルティメットボディ》は敏捷で+60
【GM白銀】 5d6+20 「我が剣の結界…逃れられるかっ!」
  →DICE: hakuginGM: 28(5D6: 4 6 6 6 6)+20 = 48
【GM白銀】 クリティカルで。
《アキラ》 「面白いぜ。そう来なくっちゃな。」
《 エミ 》 きゃ〜
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
《ルシオン》 アヴェンジします。
【GM白銀】 はいな
《 サキ 》 甘い。私を誰だと思っている!
《ルシオン》 6d6+15+10 真理+「この隙……取れるか!?」
  →DICE: rusion: 22(6D6: 6 2 4 2 2 6)+15+10 = 47
《ルシオン》 「……とった!」
《 サキ 》 そこで敵のクリティカルに《ニゲイト》!
【GM白銀】 はいな。
【GM白銀】 では、各自回避をどうぞー
《 サキ 》 「やりようは、いくらでもある!」
《アキラ》 確実に避けるためにDHF3で
《ミヤビ》 ってことは48か。《アヴォイドダンス》+DHF3回避。ここは確実に!(/-;
《ルシオン》 アキラさんの回避にアドヴァイス。
《ルシオン》 3d6 「上・下・左!」
  →DICE: rusion: 14(3D6: 3 6 5) = 14
《ルシオン》 発動、+2d6。
《ミヤビ》 5d6+13+10+1+4d6 「確実に避けるっ!」
  →DICE: Miyabi: 18(5D6: 1 5 5 1 6)+13+10+1+13(4D6: 3 4 2 4) = 55
《 サキ 》 こっちもアヴォイドダンスDHF4と大盤振る舞いっ(/−;
《ミヤビ》 こちらは回避。移動はしません。ありがとうニゲイト(/-;
《 エミ 》 全然確実じゃないけど同じくDHF3回避試してみるしかないよぉ
《アキラ》 アドバイス貰ったのでDHF1に
《 サキ 》 4d6+9+2+5d6+10 「避けメイジ舐めるなっ」
  →DICE: saki: 17(4D6: 2 6 4 5)+9+2+12(5D6: 2 2 4 2 2)+10 = 50
《 エミ 》 2d6+4d6+9 「これは回避したいよぉ」
  →DICE: emi: 10(2D6: 4 6)+11(4D6: 1 2 2 6)+9 = 30
《 エミ 》 (o'▽')o
【GM白銀】 あんた達はー(^^;
《ミヤビ》 「エミっちナイス!(o'▽')b」
《アキラ》 3d6+13+1+1d6+1d6+1d6+1d6+2d6+10 「見える!俺にも見えるぜルシオン!」
  →DICE: Akira: 11(3D6: 1 4 6)+13+1+3(1D6: 3)+4(1D6: 4)+5(1D6: 5)+4(1D6: 4)+10(2D6: 5 5)+10 = 61
《 サキ 》 ありがとうニゲイト。本当にありがとうニゲイト(/−;
《アキラ》 ぐふぁ(吐血
《ミヤビ》 素晴らしいなニゲイト(/-;
《 エミ 》 さすがだね〜
【GM白銀】 では、ルシオンさんのみにダメージいきますね。
《アキラ》 ニゲイトなければ、回避達成値61で被弾だった。
《アキラ》 まって
《アキラ》 ルシオン君にカバーします
【GM白銀】 了解ー
《アキラ》 「ルシオン!借りは返すぜ!」
《 エミ 》 「ルシオンさんを…って、先越されたよぉ」
【GM白銀】 では、改めてダメージいきますねー
【GM白銀】 2d6+120+60+20 「ちぃ、中々やるな」
  →DICE: hakuginGM: 8(2D6: 5 3)+120+60+20 = 208
【GM白銀】 208点の物理。軽減無効でどうぞ。
《アキラ》 加護は有効ですよね?
《ミヤビ》 《フェイス:ダナン》はOKです?
【GM白銀】 ギルドスキルは例外です。後、ダナンは移し変えなので可とします。
【GM白銀】 分かりにくいな、加護有効で。
《ミヤビ》 わーい。では《フェイス:ダナン》で10点引き受けます(/-; 「ブレスラを止める技だってあるんだよ!」
《ミヤビ》 そしてHP146/156、MP106/153(o_ _)o
《ルシオン》 「貸しにしてはお釣りが多過ぎる気がしますがね……! ありがとう!」
【GM白銀】 さて、落ちないとは思いますが。ルシオンさん反撃どうぞー
《アキラ》 「ちょっと俺を送るには足りなかったようだぜ。」196点通ってHP 28/224 MP 86/124
《ルシオン》 「この機会……逃す訳には!」フレイムクラックでマジックフォージ。運命の手を開放。フェイト16点追加。
《 エミ 》 「みんなに当たり出したらまずいかも。やっぱりここでたたみこも〜」
《ルシオン》 50d6+25+10+15+10 「行くぞ! 朱雀翔斬! 我が意地を見よ!」
  →DICE: rusion: 167(50D6: 2 2 1 3 5 5 2 2 5 1 5 1 5 5 1 2 4 3 4 3 4 3 6 1 5 4 3 2 3 6 5 2 4 4 4 6 2 1 2 2 2 1 5 2 6 4 6 4 1 6)+25+10+15+10 = 227
【GM白銀】 女戦士「くっ、まだ、まだだっ!」ざっくり徹って、転倒。
《アキラ》 「エミ!止めをするのは今だぜ!」
《ミヤビ》 「あとちょっと! ここは確実に頼むよっ!」>えみっち
《 エミ 》 マイナーで女戦士にエンゲージ、メジャーでラッシュ「了解だよぉ、とつげき〜〜〜!」ぽ:「わんわん!」
《 エミ 》 DHF1投入
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 あ、まった。
《ルシオン》 エミさんのラッシュにアドヴァイス。
《ルシオン》 3d6
  →DICE: rusion: 15(3D6: 6 4 5) = 15
《 エミ 》 わわっ、ありがと〜
《ルシオン》 ほい、発動。
《 エミ 》 4d6+2d6+2d6+14+10 「ぜったい当てるよぉ!」
  →DICE: emi: 12(4D6: 2 4 3 3)+3(2D6: 1 2)+7(2D6: 3 4)+14+10 = 46
《 エミ 》 やや低いけど通し
【GM白銀】 分が悪いと思いつつも。《ストライクバック》。
【GM白銀】 4d6+20「この程度でっ!」
  →DICE: hakuginGM: 17(4D6: 4 3 4 6)+20 = 37
【GM白銀】 反撃失敗。ダメージどうぞー
《 エミ 》 フロンタルアサルト入れるよぉ
【GM白銀】 こーい!
《 エミ 》 4d6+5d6+5d6+54+15+15+50+10 「勝利のためのいちげき〜っ」み:「ぴ〜〜」
  →DICE: emi: 13(4D6: 5 6 1 1)+18(5D6: 4 6 4 2 2)+17(5D6: 1 6 4 4 2)+54+15+15+50+10 = 192
《ミヤビ》 強っ!?(/-;
《 エミ 》 支援もらってるおかげだよぉ
《アキラ》 落ちたかな?
【GM白銀】 いや、2割切ったけど残ってる。
【GM白銀】 女戦士「まだ、踏み込みが甘いな」
《アキラ》 「ち。流石はしぶといぜ。」
【GM白銀】 じゃあ、次はアキラさんどうぞー
《アキラ》 「俺もエミに続くぜ。」
《 エミ 》 「わわっ、ばれてるよぉ。助走が長かったからね〜」
《ミヤビ》 「流石は守護者ってところだね……でも流れはこっちに向かってる!」
《アキラ》 マイナーファストセットフェイドアウェイフルスイング。メジャーでクロスラ
【GM白銀】 了解。こっちは両方に《ストライクバック》使います。こーい!
《ルシオン》 一発目のクロスラにアドヴァイス。
《ルシオン》 3d6
  →DICE: rusion: 9(3D6: 1 6 2) = 9
《ルシオン》 発動。
《アキラ》 双方にDHも乗せます。2発目命中にはF2も
【GM白銀】 はいな
《アキラ》 4d6+13+4-2+1d6+1d6+2d6 「相打ち上等だぜ!」1発目
  →DICE: Akira: 17(4D6: 2 6 6 3)+13+4-2+6(1D6: 6)+6(1D6: 6)+4(2D6: 1 3) = 48
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
《アキラ》 そして突破忘れていた
《ミヤビ》 6がー(/-;
【GM白銀】 はい58ですね。
《アキラ》 4d6+13+4-2+1d6+1d6+2d6+10 「俺は逃げも隠れもしないぜ!」2発目
  →DICE: Akira: 15(4D6: 3 5 1 6)+13+4-2+2(1D6: 2)+1(1D6: 1)+9(2D6: 5 4)+10 = 52
《アキラ》 クリティカルと52で
【GM白銀】 では、《ストライクバック》の命中判定を。
【GM白銀】 4d6+20 女戦士「成る程」1撃目
  →DICE: hakuginGM: 12(4D6: 2 3 5 2)+20 = 32
【GM白銀】 4d6+20 女戦士「担い手が信頼するだけある」2撃目
  →DICE: hakuginGM: 11(4D6: 1 1 5 4)+20 = 31
【GM白銀】 両方とも失敗。ダメージどうぞー。多分、これで落ちる
《アキラ》 1発目はボルテF3。2発目も手加減無しでF3を
【GM白銀】 こーい!
《アキラ》 2d6+24+6+3+3+14+6+15+15+36+10+15+4d6+10d6+3d6 「どんな相手であろうと全力を出す」
  →DICE: Akira: 11(2D6: 5 6)+24+6+3+3+14+6+15+15+36+10+15+17(4D6: 3 5 6 3)+31(10D6: 6 3 1 2 2 1 6 2 5 3)+10(3D6: 1 5 4) = 216
《アキラ》 2d6+24+6+3+3+14+6+15+15+36+10+3d6 「これが闘人(いくさびと)としての誇りだ」
  →DICE: Akira: 9(2D6: 3 6)+24+6+3+3+14+6+15+15+36+10+8(3D6: 1 2 5) = 149
《アキラ》 216と149の物理で
【GM白銀】 うん、それは一撃目で床に叩きつけられて、二撃目で確実に立てなくなるね。
【GM白銀】 女戦士「すまんな。生憎、我は『いくさびと』では無いのでな」
【GM白銀】 戦闘終了です。おめでとー
【GM白銀】 という事で、ドロップどうぞー
《 サキ 》 「ふぅ。なんとかなったか」
《 エミ 》 「すっごく手強かったよぉ」
《アキラ》 「色々学ぶ事が多かったぜ。また闘えたら良いな。」
《ミヤビ》 「死角が無いから、パーティの総合力とか地力を試されたよね(/-;」<手強かった
《ルシオン》 「ま、また戦えるかは彼女次第、ですがね」
《アキラ》 「鳳が居たら。持ち帰ったりしないよな(汗」<偏見持ち
《ルシオン》 「私はコリゴリですけどね(肩を竦め)」
《 サキ 》 「(実は私、ダメージを1点たりとも与えてないのは内緒だ」’’)〜♪
《 エミ 》 「でも今一番学びたいのは事情だよぉ。ここのこととかあなたのこととかいろいろ聞かせてくれないかなあ?」>女戦士さん
【GM白銀】 あっ、その辺はドロップの後で。
《 サキ 》 ではドロップをー。フェイト5点〜
《アキラ》 「昔似たような話有ったよな?ルシオンにミヤビ。」
《 エミ 》 おねがいしまーす
《 サキ 》 2d6+5d6
  →DICE: saki: 11(2D6: 5 6)+12(5D6: 1 3 2 5 1) = 23
【GM白銀】 では…
【GM白銀】 「ライトブリンガー(10000G)」をどうぞ。
【GM白銀】 という事でシーン切りまーす。
【GM白銀】
【GM白銀】 −シーン2−
【GM白銀】  
【GM白銀】 さて、皆さんが知慧の守護者を倒すと、そこにはサークレットとヘルムの中間
【GM白銀】 の様な羽根のついた兜が現れました。
【GM白銀】 女戦士は霞の様に消えています。
【GM白銀】
《アキラ》 黙祷を捧げます。強敵に対しての精一杯の礼
《 エミ 》 「わわっ、いろいろ聞きたかったのに消えちゃったよぉ(/-;」
《ミヤビ》 「彼女は、これを護ってたんだね……曰くありげっぽいけどどういうものだか判る?」>ルシ君サキぽんしぐるんに
《ルシオン》 「消えたか……貴重な過去の知識の持ち主だったのに……システムとはいえ、惜しいな」
《ルシオン》 「ふむ……?」>ミヤビさん 調べてみようとしますが?
《 サキ 》 「まぁ、消去法とか、開始直前の一言で多少はなぁ」
【GM白銀】 では、
【GM白銀】  その羽根兜を手にしようとすると、皆さんの目の前の空間が歪み、一人の
【GM白銀】 女魔術師が現れました。
【GM白銀】
【GM白銀】 セリス「あら、今回も遅かったのかしら?」
【GM白銀】
《アキラ》 「まぁ、大切なものなんだろう。」<でも興味は宝物庫で見つけたものに移っている
【GM白銀】 えーっと、ミヤビさんとかアキラさんは見覚えがあるかもしれません。金の髪の魔術師を。
《 エミ 》 「まさかおかわり来たとか(((/-;」み:「ぴ!?」
《アキラ》 「あぁ。セリスさん。お久し振りです。」<何故か畏まっている
《 サキ 》 「む?」
【GM白銀】 彼女は皆さんを見かけるとにこやかに手を振って…シグルーンを見て一瞬凍りつきました。
《ルシオン》 「おや、どなた?……あの鎧の繋がりの方?」
《アキラ》 「やっぱりこれもセリスさんが探して居る娘さんの物なのですか?」
【GM白銀】 セリス「え、ええ、ご名答ね。ルシオンさん…だったかしら?」
《ルシオン》 「何となくデジャヴ……と、シグルーンさん?」
《ミヤビ》 「……狙ってこのタイミングで来たとしか思えないよ〜。やほ〜(o・・)ノシ」<手振り返し
【GM白銀】 シグルーンは小声で「か、かあさま」と言ったきり茫然自失状態です。
《 エミ 》 「みんなの知り合いだったんだね、って、えええっ!?」
《 サキ 》 「ふむ。味な真似をしたのは一体誰に当たるのか」
【GM白銀】セリス 「あらら、拙い事になっちゃったかしら」
《ルシオン》 「でも、フォローの利きそうな事態に見えませんよ?(肩をすくめ)」>セリスさん
《アキラ》 「……………」<二人を見比べている(笑
《アキラ》 首が壊れた扇風機のように(笑
【GM白銀】 セリス「はぁ(溜息)同じ様な事で悪いのだけれど、その兜は私が預かっても良いかしら?」
《 エミ 》 「えとえと…はじめまして〜しぐるんの親友のエミだよぉ」(とりあえず自己紹介をしてみる)
《アキラ》 「その前に。ちょっと説明を。」
《ルシオン》 「事情説明と交換でなら」(内心焦っている)
【GM白銀】 セリス「一部は話せないけれど、それ以外ならいいわよ」>ルシオンさん
【GM白銀】 と、剛魔の杖を振り振り答えます。
《ルシオン》 「では、話せるだけお願いします……それと」(ちらりとシグルーンを見て)「娘さんへのフォローを」
【GM白銀】 セリス「はい、初めまして、シグルーンちゃんの義母のセリス=ローウェーナよ」>エミさん
《アキラ》 「セリスさんは確か義娘さんの為に剣の回収を依頼されましたよね。これも同じ類ですか?」
【GM白銀】 セリス「そうね。シグルーンちゃんへのフォローは後でするとして、質問には答えるわ」
《アキラ》 「そして、その義娘さんは、シグルーンさん?」
《 エミ 》 (事実みたいなのでおとなしく聞きモード)
【GM白銀】 セリス「ええ、そうよアキラさん。そしてシグルーンちゃんは私の義理の娘にあたるわね」
【GM白銀】 セリス「他に何か質問は。出来れば一人ずつにしてくれるとありがたいのだけれど」
《アキラ》 「難しい話はルシオンやサキから始めてくれ。俺、戦闘以外に知恵が回らない(o_ _)o」
《ルシオン》 「担い手とやらがシグルーンさんなのは解りました。それでは、担い手とは何です?」
《ミヤビ》 「そうだね〜。あと、しぐるんは何か聞きたいこととか言いたいこととか無い?」(何となく軽く手を握って落ち着かせつつ)
【GM白銀】 セリス「誰かシグルーンちゃんの出自を知っている人は居るかしら?居ると話が早いのだけれど」
【GM白銀】 あっ、シグルーンは当分ぼーっとしてます。
《アキラ》 当然知る訳は無いので、頭上に『?』を大量に放出中
《 エミ 》 「私は聞いてるよぉ。話してもいい?って、しぐるん〜??」
【GM白銀】 セリス「ああ、知っている人が居るのね。余程、シグルーンちゃんに信頼されているのね」>エミさん
【GM白銀】 セリス「知っている人が居るから話を続けるわね」
《ミヤビ》 「んー」(聞いてるけどここで勝手に言う訳にもいかないので腕組みしつつ唸ってます(o_ _)o)
《 エミ 》 「えへへっ、もちろん私もしぐるんを信頼してるよぉ…今は放心中みたいだけど(/-;」
【GM白銀】 セリス「知らない人も驚かないで聞いてね。シグルーンちゃんは風の時代、聖都ティンダージェルで生み出された人工生命なの」
《 サキ 》 「へぇ」
【GM白銀】 セリス「それで、風の粛清があった時、当時のエルダの研究者はまだ幼かった彼女達を各地へ封印したわ」
《ルシオン》 「……! ほ、ほぉ……」
《アキラ》 「………」<話が大きすぎて付いて行けない
《 エミ 》 「ずいぶん昔のことだよぉ(’’;」
【GM白銀】 セリス「その24体…いいえ、25体の内の一人がシグルーンちゃんよ」
《アキラ》 「………人(ぼそ」
《ルシオン》 「その数字は欠番? イレギュラー? それとも……?」
【GM白銀】 セリス「シグルーンちゃんは16番目の筈よ。もっとも私には意味の無い事だけど」
《 サキ 》 「文字が無い、かな。無理やりに名前をつけるなら……えーと」(記憶をひっぱりだし
《 サキ 》 「ルーンシリーズ、かな。ああ、私のほうからするとこっちのほうがまだ良さがあるな」
《 エミ 》 「ねえねえ、しぐるんを作ったエルダたちの目的はなんだったのかなあ?」>セリスさん
【GM白銀】 「当時はシビリアンガーディアンと呼ばれていたようね。今はルーンガーディアンかしら」
【GM白銀】 セリス「ええ、当時聖都のエルダ達は邪神達との戦争中だったわ」
【GM白銀】 セリス「その中で円卓の騎士の従者として、また戦う力を持たない一般市民を護る…それが目的だったようね」>エミさん
《ルシオン》 (少々黙考し)「ナンバーが意味を成さないというなら、武具の収集は彼女を戦いから遠ざける為……ですか?」>セリスさん
【GM白銀】 セリス「それもあるけれど、もう一つ…」
《 エミ 》 「なるる、いい目的だったみたいでよかったよぉ♪」<護る
《アキラ》 「確か、必要とする時があるかもと………」<無い記憶を振り絞りながら
【GM白銀】 セリス「私が所属していた組織『セラフィックウィング』はシグルーンちゃんを諦めてはいないわ。正確にはシグルーンちゃんの力をね」
【GM白銀】 セリス「私が集めている武具はその時の為ね」>ルシオンさん
《ルシオン》 「ならば、選択肢をシグルーンさんの側に置く為ですか?」
【GM白銀】 セリス「選択肢があれば…ですけれどね。サキさん…だったかしら」
《 サキ 》 「ん?」
【GM白銀】 セリス「貴女は昔、遺跡探索中にある男と会った事が無いかしら。人工的な生命を使い捨てする男と」
《アキラ》 「『セラフィックウィング』って聞いた事無いけど、今の話を聞くと悪の組織化なんかなのか?シグルーンさんは悪の組織に狙われているのか!」<何故か背後にやる気の炎が(笑
《 サキ 》 「ある……かな。ちょっとした身内にも似たようなのがいるし」
【GM白銀】 セリス「正確には研究組織よ。それから研究者に常識を期待するのも難しいわね」>アキラさん
《 エミ 》 「それはたいへんだよぉ、守らなくっちゃ」み:「ぴぴ!」
【GM白銀】 セリス「確か“ジェネラル”と名乗った筈よ。彼らはシグルーンちゃんの力を解明して軍事利用しようとしているの」

      ・実は名乗ってませんでした。私の初GMの『遺跡探査』に登場した「マスター」と
       名乗った男が「ジェネラル」となります。

《アキラ》 「そうだぜエミ。俺達でシグルーンさんを護るのだ」<自分よりもシグルーンさんの方が強い事を棚に上げている(笑
《ミヤビ》 「まぁ落ち着いて話を最後まで聞こうな(/-;/」(軽くちょっぷ)>あきらん&えみっち
《 エミ 》 「はう(o_ _)o つっこみありがとだよぉ」み:「ぴ(o_ _)o」
《ルシオン》 「“将軍”ですか……そのジェネラルは何をさせたいので?」
《アキラ》 「ミヤビ。痛い」<涙目になりながら
【GM白銀】 セリス「どこまで話したかしら…少なくとも私が側に居た頃の様に人間としては扱われないでしょうね」
【GM白銀】 セリス「選択肢としては、撃退して手出し出来なくするか、大人しく実験材料になるか…の二択だとおもうわ」>ルシオンさん
《 サキ 》 「ま、研究者には阿呆が多いからな」
《ルシオン》 「友人を差し出すわけには行きませんね」
【GM白銀】 セリス「私が、遺されたシグルーンちゃん用の武具を集めているのはそんな訳ね」
《ルシオン》 「ふむ……では。この遺跡は水の時代のものですよね? 時代がずれているのは何故です?」>セリスさん
【GM白銀】 セリス「風の粛清は知っているわよね。実は、シグルーンちゃん達で実際の使命をまっとうしたのは数人に過ぎないの」
【GM白銀】 セリス「あとの娘達はその選択を未来に託して、生きのこったエルダの研究者達が各地へ封印したわ」
【GM白銀】 セリス「この遺跡が水の時代の様式なのはその為ね」
《ルシオン》 「なるほど……では聞いておかないといけない事もありますね」
【GM白銀】 セリス「何かしら?」
《ルシオン》 「今聞いた一切は神殿に報告してよいのですか?」
【GM白銀】 セリス「こうなった以上は報告はしても構わないけれど、ピンクの髪の女性が表には出さないでしょうね」
【GM白銀】 セリス「彼女には、シグルーンちゃんの事を頼んであるから」
《 エミ 》 「表沙汰にするかどうかはともかく、神殿の協力は得ておきたいところだよぉ。相手もそれなりの組織っぽいし。」
《ルシオン》 「私は依頼を遂行しますよ……(視線を泳がせて)受付が何をするかまでは範囲外ですからね」
【GM白銀】 セリス「神殿の表立った協力は難しいでしょうね。ディアスロンドにも組織は食い込んでいるから」
《 サキ 》 「大きな組織に抗するには、ひっそりこそこそやるが吉、ってわけだ」
《 エミ 》 「まあ怪しい動きに気がついたら教えてくれるとかしてくれれば(’’」
《ミヤビ》 「表が無理なら、裏が色々あるからねー。にはは♪」
《アキラ》 「相手が大きいほうが俺は燃えるぜ。そして相手が悪いほどな。」
【GM白銀】 セリス「それならセラフィーナやセレスティーナに言いなさい、彼女達も知っているのだから」
《ルシオン》 「解りました。まぁ、友人の危機は見過ごさないつもりです。……訊きたい事はこれ位かな?」
【GM白銀】 セリス「質問はこれで良いのかしら?」
《アキラ》 「ちょっと聞きたいんだけど。良いかな?」
【GM白銀】 セリス「何かしら」
《アキラ》 「人の家庭の事情に首を突っ込むのは良くない事は判っている。でも、どうしてセリスさんはシグルーンさんと離れているんだ。今のシグルーンさんの様子は………」
【GM白銀】 セリスは溜息を吐くと。
【GM白銀】 セリス「だって私は既にこの世の者では無いもの」
【GM白銀】 セリス「今此処に居る私はセリス=ローウェーナが最後の秘術を使って生み出された残留念」
【GM白銀】 セリス「シグルーンちゃんに何かあった時に護る為だけの存在なのよ」
《ルシオン》 「そうでしたか……では、今の内という事でお願いを一つしたいのですが……」>セリスさん
《 サキ 》 「なるほどね。元気な使者もいたもんだ」
《 エミ 》 「そこまでしてしぐるんのために(/-;」
《アキラ》 「えぇ………だって。それじゃぁ。そうなのか」上を見ながら
【GM白銀】 セリス「何でしょうか」>ルシオンさん
【GM白銀】 セリス「死者というよりは思念体ね」>サキさん
《ルシオン》 「これで用事は終ったのでしょう? しかし、このまま義理とはいえ、娘さんを放って帰らないで欲しいのです。出来れば、彼女に何か……」>セリスさん
【GM白銀】 セリス「ええ、その積りよ」
【GM白銀】 と、言うとセリスはシグルーンの側に近寄ると
【GM白銀】 彼女を抱きしめます。
【GM白銀】 シグルーン「かあさま…」
【GM白銀】 セリス「私は既に居ないけれど、気持ちは此処に…」
【GM白銀】 セリスがシグルーンの黒羽根のイヤリングに触れると黒い羽が蒼く染まっていきます。

     ・此処でPCシグルーン=ウィンソードの所持している「黒羽根のイヤリング」が
      「蒼羽根のイヤリング」へと変化しました。

【GM白銀】 セリス「それじゃあねシグルーンちゃん。まだ、私の元へときては駄目よ」
【GM白銀】 セリスは寂しそうに微笑むとシグルーンから離れ羽根兜を回収します。
【GM白銀】 そして、皆さんに向き直ると
【GM白銀】 セリス「どうかこの娘をよろしくお願いします」
【GM白銀】 と頭を下げるとまた掻き消えました。蒼い羽根に染まったイヤリングを残して。
《アキラ》 「勿論さ。シグルーンさんは俺の目標で大切な仲間だ。」
《 エミ 》 「もちろんだよぉ」(ぺこり)
《ミヤビ》 「ん、任されたよ。大切な友人なんだから(o・・)b」
《ルシオン》 「(無言でふぅと重い息を一つ)」
《 サキ 》 「まぁ、手の届く範囲でな」(ひらひらと手を振りつつ
【GM白銀】 シグルーン「さあ、遺跡の探索も済みましたし帰りましょうか。此処で終わりのようですし」
《 エミ 》 「…しぐるん、おかあさんに会えてよかったね!(o'▽')o」み:「ぴぴっ(o'▽')o」
【GM白銀】 シグルーン「そうね…二度と逢えないと思っていたから…」
《ルシオン》 「余計なお世話が多かったですね……私は(苦笑)」
《アキラ》 「母親かぁ。」<顔も思い出せない幼い頃に無くなった母を想いながら
《 エミ 》 「さてさて、探索再会もろもろふくめて戻ったらぱ〜っとやるよぉ!」
《ルシオン》 「そうですね、長居は無用ってことで」
《アキラ》 「そうだな。ぱ〜〜と行こうぜ。」
《 サキ 》 「子の心親知らず、親の心子知らず……かな」
《 エミ 》 「みんな集合、テレポートするよぉ〜」
【GM白銀】 シグルーン「ええ、帰りましょうか」
《ミヤビ》 「ほいほい。次遭うことがあれば、今日出来なかった話とかも色々出きると良いね」>しぐるん
《ルシオン》 「りょうか〜い、変なのと鉢合わせしたくないし。そこらへんで見てるかもしれないけど」
《アキラ》 「後でシグルーンさんの母親の話聞かせてくれないか?」
【GM白銀】 シグルーン「ごめんねアキラちゃん。気持ちの整理がついたらね」
《アキラ》 「そうか、そうだよな。無神経な事言って悪かった。さぁ、帰ろうぜ。」
《 エミ 》 「アエマ様おねがいしま〜す」(てれぽ)
【GM白銀】 では、エミさんのテレポートでエルクレストへと帰還します。
【GM白銀】



【GM白銀】
【GM白銀】 【エンディング】任務終了…? - Chance, wo es nicht gesehen wird -
【GM白銀】
【GM白銀】 何だかんだありましたが、一応依頼をこなし、皆さんはエルクレストへと
【GM白銀】 帰ってきました。
【GM白銀】  
【GM白銀】 今は、依頼人のセラフィーナに報告中です。
【GM白銀】 セラ「依頼は無事終わった…とは言えないようですね」
《ルシオン》 「(映像記録水晶を机において)……失敗、という事でも構いませんよ」と肩をすくめます。
《ミヤビ》 「実は全部判っててこのメンバーで行かせたかと思ってたよ(/-;」>セラさん
【GM白銀】 セラ「いえ、頼んだ事は無事に終了しています。それよりも…」
《 エミ 》 「う〜ん、あの遺跡に関してはある意味きれいさっぱり終わったかも。」
【GM白銀】 セラ「シグルーンと彼女の再会は早すぎたかもしれませんね」
《ルシオン》 「然るべき時のトリガーでもあったので?」
《 エミ 》 「でも遅かれ早かれだったと思うよぉ」
《アキラ》 「大丈夫さ。根拠は無いけど、きっと大丈夫。俺はシグルーンさんとセリスさんを信じる(根拠の無い力説」
【GM白銀】 セラ「そうね。あなた達が居ればシグルーンも大丈夫そうね」
【GM白銀】 セラ「それでは、これは依頼料。みんなお疲れ様」
《 サキ 》 「早いほうが立て直しも効くだろ。なんとでもなるさ」
《ルシオン》 「私は周囲の善意を信じますよ」
《ミヤビ》 「そうだよ〜。しぐるんだってもう良い大人だし。いつまでも子ども扱いするのは過保護ってもんだよ〜」
《 エミ 》 「しぐるんのためならえんやこら〜、っと、確かに受け取ったよぉ(o'▽')o」
【GM白銀】 永遠の17歳だけどね(^^;<シグルーン
《アキラ》 「じゃぁ、これでぱ〜〜とやろうぜ。セラさんもどうだ?」
【GM白銀】 セラ「ごめんなさい。事後処理があるから同席は無理ね。みんなで楽しんできて」>アキラちゃん
《 エミ 》 「あらら、ざんねんだよぉ(’’」<セラさん
【GM白銀】 セラ「私達のお仕事は、あなた達の冒険がはじまる前と終わった後が本番だから。ごめんね」>エミさん
《 エミ 》 「いつもありがと〜」(ぺこり)
《 エミ 》 「料理できあがる前にお風呂はいるよぉ、みんなもどう?」>女性陣
《 サキ 》 「ま、さっぱりな程度に。適材適所に役割分担は基本だなぁ」
《ミヤビ》 「そだね。早めにさっぱりしておこうか」>えみっち
《ルシオン》 「じゃ、私は女性陣が身支度している間に店の予約でもしておきましょうかね」
《 エミ 》 「ルシオンさんもありがとだよぉ、よろしく〜」
《アキラ》 「ははは。確かに汗かいたし(煩悩退散を脳内で唱える)」
《ルシオン》 「(この娘はー……という目で一瞥)」>アキラさん(ぁ)
【GM白銀】 では、そんなこんなで多少の問題を抱えつつも依頼の後の打ち上げをするみんなでした。



【GM白銀】
【GM白銀】 【マスターシーン】- Zwei denken -
【GM白銀】  
【GM白銀】 −Celice side−
【GM白銀】  蒼い空の見える部屋。額環を持った女性が現われる。
【GM白銀】
【GM白銀】 「知られてしまったわね。でも、最後まで集めないと」
【GM白銀】
【GM白銀】 「この後、どうなっても良い様に」
【GM白銀】
【GM白銀】 水晶で出来ていると思われる櫃に額環が収められる。
【GM白銀】 それらが何の為に存在するのかは、まだ解らない。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 −Sigrune side− 
【GM白銀】  
【GM白銀】 「かあさま…」
【GM白銀】
【GM白銀】 シグルーンは一人部屋でぽつりと呟いた。何かを決意しながら。
【GM白銀】
【GM白銀】                    −Szenen ende −
【GM白銀】  
【GM白銀】 『知慧の額環』了
【GM白銀】  






《事後処理》
 
 ★参加PC&使用ギルド名
 ・アキラ(ギルド:リーズン・フォー・バトルサンダー)
 ・ミヤビ(ギルド:茄子色ギルティ)
 ・サキ(ギルド:ガラス ノ カゲ)
 ・ルシオン(ギルド:シルバー・ウロボロス)
 ・エミ(ギルド:シルバー・ウロボロス)
 
 ★獲得成長点
 ・アキラ(PL):143+17-26(ギルド上納)=134点
 ・ミヤビ(PL):143+14-27(ギルド上納)=130点
 ・サキ(PL):143+22-24(ギルド上納)=141点
 ・ルシオン(PL):143+18-25(ギルド上納)=136点
 ・エミ(PL):143+20-29(ギルド上納)=134点
 
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:25+29=54点
 ギルド「茄子色ギルティ」:27点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:24点
 ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:26点
 
 GM白銀の風:(134+130+141+136+134)/3+1=226点
 
  
 ★戦利品
 ・アキラ:2489G+「魔導弐式センサー(3000G)」+「小型フォトンキャノン(10000G)」
        +「蘇生薬(15000G/7500G)」+「バトルドレス(攻勢型)(Wt.4 鑑定不能)」
 ・ミヤビ:9989G+「巨人の手袋(Wt.2 26000G/13000G)」
 ・サキ:8689G+「元祖なにもなし(5000G)」+「精霊魔術秘伝書(5000G)」
        +「古代魔術師の魔除け(3000G)」+「ポメロ印の三徳包丁(100G/50G)」
        +「精霊・妖精風衣装ドレスブック(2500G/1250G)」+「ポメロマグカップ(価値不明)」
        +「神酒『ビフロスト』(価値不明)」
 ・ルシオン:22989G
 ・エミ:22989G+「スプライト歌姫人形(鑑定不能)」

 ※注意:古代魔術師の魔除けはセッション終了後はフレーバーアイテムです。

 ★追記事項:シグルーン=ウィンソードの「黒羽根のイヤリング」が「蒼羽根のイヤリング」へ。


<オリジナルアイテム>※使用する場合には、参加するセッションのGMから許可を貰う事。


アイテム:バトルドレス(攻勢型)
種別:防具 装備部位:胴部 レベル:20 重量:4 
価格:鑑定不能 クラス制限:女性のみ
回避修正:+0 物理防御力:+15 魔法防御力:+0
行動修正:+0 
備考:闘う女性の為のドレス。ミスリルを糸にした物に
   竜の血で魔力を篭めたものを編みこんである。
   セットアップに使用する。このドレスを装備している
   PCの物理防御力を任意点(上限は15点、0未満には出来ない)
   減少させる事によって、そのシーンの間、装備者の[武器攻撃]の
   ダメージに+[減少させた物理防御力]する事が出来る。
   効果が解消された時点でドレスの物理防御力は元に戻る。
   1シナリオに3回まで。


<オリジナルアイテム>


アイテム:蒼羽根のイヤリング
種別:装身具 レベル:13 重量:1 価格:鑑定不能
備考:黒羽根のイヤリングに特殊な祝福がかけられた物。
   装備者の装備している、重量が8以下で
  「装備部位:片手」の武器の攻撃力を+5する。
  条件に合う武器を複数装備している場合、その全てを
  +5する事。この効果はCL22から発揮される。
  また、《ディフェンスライン》をコスト5で使用
  出来るようになる。シグルーン専用。